医師・弁護士・会計士・キャリアウーマンの喪女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
医師・弁護士・会計士などキャリアとして働く喪女さん集合!
2彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 20:59:41 ID:2Emu1W6S
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ       
       从从  i 'ー三-' i l    
        ノ从ヽ._!___!_/

>>1 非常にすがすがしいスレであります。
>>3 2getには心の底から納得しております。
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。
>>5 誉であります。
>>6 匠であります。
>>7 >>7氏につきましては〜
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
3彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 21:39:42 ID:h+6SHsFn
女医の私が3ゲット!
4彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 22:56:40 ID:Lq6AXEZJ
政治家の私は4
5彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 00:14:14 ID:XBMK4gH9
じゃあ私は会計士!
6彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 02:10:45 ID:OkTrlIuZ
えーと・・・じゃあ生徒会書記で
7彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 02:12:03 ID:mrk3j1cW
一応弁理士で
8彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 02:14:30 ID:eL54LSxF
ものまねしのアビリティを持つ私が降臨
9フロ ◆OYnHtlo/B6 :2009/05/07(木) 02:15:54 ID:ZtmDWxxo
弁理士て何?
10彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 02:20:36 ID:mrk3j1cW
>>9
気にせんでよかよ。
こちとらもわからん
11彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 02:26:29 ID:7M9Rkfxo
私の彼氏が弁理士目指してたw
12彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 02:27:23 ID:mrk3j1cW
弁理士て、特許の申請?
13彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 02:27:45 ID:SNrWFvYz
会社経営はダメ?ちゃんと創業者だよ
14彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 02:28:48 ID:mrk3j1cW
>>13
誰もダメと言ってないだろ。

経営か。
おつかれ
15彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 08:29:05 ID:MUclIxRp
開業医のわたくし。最近いろんな面できびしいね。
16彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 09:22:56 ID:CAIxnWRT
弁理士って、便利屋の一種みたいなもん?
17彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 09:42:10 ID:mrk3j1cW
なんちゅう高学歴なスレなんだ
18彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 11:26:06 ID:W76vIIPd
会計士が死ぬほどうらやましい税理士が呼ばれてないのに来ました
19彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 23:38:49 ID:a3d84uoQ
>>16
弁理士の主な業務は特許出願や商標登録など
20彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 23:43:59 ID:cR3axFt6
薬剤師はスレ違いですかそうですか
21彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 23:47:40 ID:6Cu2TGUz
どれもすごいし、うらやましいと思うが、自分がなりたいと思えない…
こういうの目指してがんばってる人とかすごいわ。
22彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 01:35:35 ID:B7espmDO
>>11
彼氏だと?
23彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 02:05:29 ID:TJpgabcK
婦人科の喪女医さんがいたら、かかりつけにしたい
24彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 02:14:12 ID:v78Gs+5T
>>23
私も
最近、生理不順で困ってる
25彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 02:18:00 ID:v/zA66Ze
喪女精神科医はおらぬか
26彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 02:30:26 ID:o+YTHK27
掃除洗濯炊事完璧にこなす俺を飼いませんか?
27彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 02:33:02 ID:B7espmDO
とっとと帰っとくれ
28彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 02:36:52 ID:o+YTHK27
失礼致しました。
29彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 02:38:44 ID:B7espmDO
うむ。
いい奴だな。
30彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 02:41:27 ID:8MLi74sQ
>>23
呼ばれた気がしました
31彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 03:01:55 ID:zNI494Tz
>>20
ナカーマノシ

薬剤師=キャリアウーマンだとは、私は思わないな。仕事の出来にピンキリあるしね。
チュプパート薬剤師の使えなさは異常。早く淘汰されればいいのに。
32彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 04:59:23 ID:o+YTHK27
おはようございます!
朝もこんなに早く起きるよ!お弁当だって作るよ!俺を飼ってくれませんか?
33彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 05:59:30 ID:u/eSvEO/
私も一応、会社経営者や〜
社長って言ったらビックリされる
34彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 09:32:45 ID:B7espmDO
>>32
なんたる恥知らず
35彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 10:58:34 ID:o+YTHK27
失礼致しました
36彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 12:01:46 ID:MLjb05HG
>>31

調剤薬局とかで働かなきゃいいのに。
37彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 23:01:58 ID:GcCBp08d
高学歴女性ほど晩婚とか聞いたけどやっぱ大変なのかな
ある30代前半の喪女医さんが「男ならブサイク医師でも美人と結婚できるのに・・・」って嘆いてた
38彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 08:51:27 ID:2JT5xKZb
大変だろうねぇ。 
今の時代女ばかりが悪者にされるしな
39彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 07:53:24 ID:ePcoWD1q
30代前半・大学の専任講師やってる。見事にいき遅れw
でも博士課程+研究生でずっと「学生」の身分だったので、「結婚してないの?」
と言われても「まだ学生だしね」「研究が忙しいから」で躱せる点は楽。
40彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 01:11:43 ID:T6C9/YXB
>>25
召喚されました
41彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 10:50:15 ID:Vb/wlZCz
>>39
モテる女は研究が忙しかろうが、ちゃっかり結婚するのだ。
うちの26歳助教は、アメリカと日本で遠距離恋愛中。どんだけ勝ち組やねん。
君もインテリ男を捕まえたら最強の勝ち組になれるから、頑張れ。
42彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 23:42:42 ID:NUlHh2zm
>>41
26歳で助教授って凄い
43彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 01:31:03 ID:COX937gt
裁判官の喪女はおられるか?
44彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 01:35:31 ID:mip665Ak
>>43
ここにはいてほしくないな。
検察官だったらいるかもね!
45彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 01:40:00 ID:COX937gt
>>44
喪女の裁判官は嫌?
46彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 03:03:08 ID:m6aEhczw
とりあえず知り合った男には年収は隠す…
たいていの男より多いんだもん、微妙に引かれる
47彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 03:10:04 ID:gYhjrao5
金持ちでうらやまじい
48彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 03:17:01 ID:p8JUZAd5
26で助教授ってありえるの?
49彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 03:43:13 ID:JXE7bTSu
今は準教授っていうんじゃ…?
50彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 03:44:46 ID:e3m0qoqH
助教じゃない?
51彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 06:15:39 ID:jEb23EnQ
助教授って数年前まで助手とよばれてた身分のことだぞアホ
52彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 06:23:46 ID:+IMRY7HO
行政司法書士とか口が裂けても言えませんねorz
53彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 08:50:02 ID:TXs/YUF8
>>51
釣れませんねえ
54彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 10:44:23 ID:COX937gt
しばらくお待ち下さい
55彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 19:40:01 ID:OrYwWKuY
高学歴、高収入だとやっぱり相手を見定めすぎてしまってダメだわ・・・。
「ある程度の知識がないと・・・」
「ある程度の収入がないと・・・」とかいろいろ考えちゃう。
自分自身が泣きそうなくらい努力してきたから同じような境遇の人がいいっていうのは高望なのかな?
56彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 20:27:58 ID:COX937gt
しばらくお待ち下さい
57彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 20:29:29 ID:Vvd61W8z
(`ε´)
58彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 23:09:24 ID:BMjghLoJ
>>55
何かに努力してる人っていいよね

無職は困るが…^^;
59彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 01:54:32 ID:IA7k2DZj
なん…だと…?
60彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 02:41:22 ID:EjNOaUl9
分かる分かる。
男に関してはそうですね。
61彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 03:09:30 ID:H+IHM2/N
>>55
その通りだね。
言い方変えれば、それなりのことしかしてない人には、
それなりの人しか寄ってこない。
頑張っている人間には社会的ステータスを持つ人が寄ってくる。
汗水垂らしてきた人って見た目で分かるね。

九州住みだけど財界の人と会う機会が多いから養われてきたw
でも私は喪なんですよっとorz
62彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 04:25:20 ID:fd8OZgTD
>>49
准教授な。
63彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 23:19:53 ID:BbP1jpBs
さすがに医者はおらんのか
64彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 23:44:36 ID:xlkmpfdk
>>63
呼んだ?
65彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 23:57:14 ID:BbP1jpBs
あら、いたのか。
皮膚科専門として水虫対策の御教授夫
66彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:36:42 ID:qWdDwThY
20代後半の内科喪女医です。
職業はこのままで男に生まれてれば良かったのに、と思う日々です\(^o^)/
男で医者だと恋愛や結婚に関して一気に有利になるのに、女医は逆に不利になる気がするよ。
…まぁ、同期の女医でもモテモテだったり結婚してる人もいるけどね…(´・ω・`)
67彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:42:02 ID:1pC/8+mG
歯科医の喪女でもいいですか?
弟妹も歯科医だが既婚者…
68彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 01:09:43 ID:KX4Efrlu
>>66
>>67

リアルでは、社会的にハイスペックすぎて引かれる・・・んですかね?
もったいないお化け。絡めるのもネットだからこそ鴨。
69彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 05:14:09 ID:6YxP42pI
>>68
女医さんにアタックするのは同等以上の社会的地位か稼ぎがある人だけだろうからなぁ
70彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 00:59:46 ID:YqsB60um
医者に対して学歴に職業的にコンプレックス抱いちゃう男は、絶対アタックしないだろうしね。
そういうちっちゃい男は多そう。
逆に高卒でも俺様気質の男なら、かまわずアタックすると思われ。
71彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 01:20:34 ID:w5/6Z5dp
無職低学歴喪女なんか生きてる価値無いけど、
高学歴・キャリアウーマン喪女は
変な人よってこないし、大義名分があるから喪でもいいじゃない。
不利だ、モテない…そうは思っても、
今の生き方をやめて、そこいらの主婦のように生きるつもりは毛頭ないだろ?
お前らにはちゃんとふさわしい人がいつか現れるよ。
72彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 03:29:15 ID:pPDGDIRy




長い爪、ネイルアートしてる奴らは底辺www
ttp://www.nail-school.or.jp/info/greet.html

==============

日本の雑誌やメディアでは特に非常に派手目なアートとか、実用性が全く感じられないネイルアートが非常に人気の証拠として取り上げられています。

しかし私がアメリカで感じたことは、実際アメリカでは色素の強い濃い目の色の単色塗りの方が多く、ゴテゴテしたデコアートは全く人気がないということ。

やはり、長い爪をしたり、明らかなネイルチップをつけたり・・という方は、ロークラスの女性というアメリカ独特のイメージがあるそうです。

アメリカでは皆、TPOをわきまえ、そして相手に清潔感を感じさせ、自身が楽しみながらお洒落をしているのです。

==============



73彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 03:35:59 ID:bH8GdemK
>>65
洗って乾かして塗り薬。
時間はかかるが大抵治る。
よくなったと思ってすぐは皮膚の奥にまだ奴らはいるからOK出るまで塗り続ける。
爪が白っぽくてボソボソしてたら飲み薬。
爪がやられてたら時間がかかる。

と研修レベルの知識で言ってみる。
74彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 04:34:57 ID:F0HaiZY/
>>73
ほう、ありがとう。
なんか皮膚科のおっちゃんさ、塗り薬くれるんやけど、
もう一年くらい毎月出すんよ。
もう感染しません大丈夫です
とか言うくせにさ。
いつまで塗るんかい思って
75彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 08:07:24 ID:yB3LpwX6
アメリカでは頭いい俺様には頭いい嫁をって流れになっててハイスペック夫婦が量産されてるって何かで読んだよ
昔みたいに美人で若い馬鹿を嫁にすると恥ずかしいんだって

医療板?でも茄子と結婚する石は馬鹿にされるとかいうスレあったし
まぁ私にはわからん世界だが、喪女石さんも超絶勝ち組夫婦になってほしい
76彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 08:40:20 ID:ggg5revp
頭が悪くて要領も悪くて純粋にバカな30歳フリーターの私からすると、
あなた方がモテないのはレベル高すぎるからだと思うよ
まず敷居が高いんだよ。
世の中には、私みたいに中身がカスで貧困層の人口のほうが多いもの。
天は二物を与えないでござるよ。
喪でも『やれば出来る人』なんだからうらやましいよ
いくらやっても何もできない私みたいのより幸せだよ
77彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 08:40:34 ID:46dGuu9j
>>73
塗り薬はドラッグストアの市販薬でも大丈夫?
78彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 15:29:57 ID:QQTGp95E
喪女医かあ・・でもいいじゃん年収いいんだし一人で生きれるよ。
事務職なんてどうするんだよ
79彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 15:41:14 ID:OTZoOXq6
喪女でも高収入職に就いてる人はその時点で勝ち組同然。
けど、高学歴だからもてないってのは半分間違い。
いかに性格が魅力的で輝いているかそれが決めて。
忙しくても自分磨きを忘れない人が好きだ。
と、独身開業医が言ってみた。
80彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 15:59:32 ID:Dtjac8FQ
高収入だったら整形費用も出せるだろうし、そっから頑張っていい男は捕まえられるが、収入が低い喪女は…
81彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 16:00:05 ID:JAOAOCWL
同じ喪女でも高学歴キャリアウーマンと普通のウーマンじゃ全然違うよ。
世の中には高学歴キャリアウーマンってだけで1.5倍増しに可愛く見える
っていう変わった男も結構いるよ。
私の友達にそういう男がいて女医さんなら喪女でも構わない仕事辞めて
専業主夫になってもいいなんて言ってるし。
私じゃ駄目って冗談で聞くと「高学歴でもキャリアウーマンでもからない
から駄目」だそうだ。
82彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 16:01:48 ID:hXRx8+c2
>>81
それなんて金目当てw
83彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 16:08:20 ID:sx+6Jwyf
ほぼニートなオイラですが、女医さんとかに養って貰いたいです
炊事洗濯は出来る限りします
どうでしょう…?
84彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 17:09:38 ID:boMtGJv0
とりあえず書き込みを遠慮してください
85彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 17:23:36 ID:sx+6Jwyf
はい…
86彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 19:52:37 ID:bH8GdemK
>>74
爪の一部に入り込んでいたら爪が完全にはえかわるまで薬を塗り続けるから
そういうことかな?と思ったけど実際にみていないのでなんとも言えません。
かかりつけの医師に尋ねてください。
お役に立てなくて申し訳ない。

>>77
私にわかるのは数年前にあった薬だから今の薬はよくわからないな。
当時は
★濃度が違う★爪まできてたら売薬での治療は困難★菌の種類によっては売薬が効かない
だった気がします。うろ覚えだし情報が古いので鵜呑みにしないでください。
こちらもお役に立てなくてごめんなさい。

詳しい医師・薬剤師等いらしたらフォローよろしくです。
専門でもないのにでしゃばってすみません。失礼しました。
87彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 00:16:39 ID:FY+peQFh
なんだかんだいって高学歴高収入でも可愛ければ結婚できるんだよ
可愛ければフリーターだろうがニートだろうがおかまいなし
結局は顔なんだよ現実は・・・
88彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 05:32:43 ID:nt06G+O0
>>86
むう。
あまりの律儀さに涙出てきた。
うむ。ありがとう。
ほぼ完治状態だと思う。爪も全く綺麗だし。
貰っている薬(なんか薬品名表記無しの容器に入ってる)を塗り続けます。
スキンケアで塗っていても良いと言われたから。
これからまたトラブルの季節だしね。
板違い風味な話でごめんね。ありがとう。

んじゃ以下↓も、男関係についてどーぞ。
89彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 21:24:53 ID:taVfaRQl
保守上げ
90彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 22:23:15 ID:2ptKplDh
>>88
男関係はスレチだろうが
スレタイ読めよ基地外
91彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 23:26:47 ID:Mezbtn0X
あげ
92彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 19:19:49 ID:seZAUDyF
>>90
じゃあ一切、話題に出すなよボケ
93彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 19:10:15 ID:w/bc8MYh
age
94彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 19:31:17 ID:/R6ZSUKq
高収入美女>普通収入美女>高収入ブス>貧乏美女>>>>>>貧乏ブス
95彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 19:44:26 ID:otN4m1o8
貧乏ブス……………
96彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 19:44:40 ID:wE8DYUGO
高学歴でもブスな自分乙!学生時代もいくら勉強出来てもひかれとったわ
やっぱ皆さんもそうだったりする?
97彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 19:49:09 ID:T/9tCaEG
>>96
私は凡人だからそういうのは無かったな。
親も教育熱心ではなかったし高校まで地元の公立学校。
浪人してやっと獣医学部に入ったくらいだしw
98彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 19:51:53 ID:/R6ZSUKq
普通収入ブスを入れ忘れた私は貧乏デブスでつ

高収入美女>普通収入美女>高収入ブス>貧乏美女>>>>>普通収入ブス>>貧乏ブス
99彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 05:04:39 ID:2WCVc5pz
かつては高収入美女になれると思ってた貧乏メンヘラブスでつ
100彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 14:36:25 ID:hWXNmF8n
ここで外資系大企業部長な私が登場。
部長仲間は皆おっさん。
無能な奴が多すぎていやになる。
年収は良いが使い道ない…
101彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 14:41:02 ID:8tnGr9Hf
29の弁護士です。
もう諦めました。

一生、処女のままで終わるんだろうな・・・
102彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 14:50:15 ID:443y+Yk0
でも高収入は魅力的だから、金目当てでも男はよってくるのでは?
あとはそれなりの年収で自分と釣り合う人を探してる男とか…

自分には未知の領域だから勝手な想像でサーセン\(^o^)/
103彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 14:52:09 ID:8tnGr9Hf
>>102
法律なんかやり始めたのが失敗のもとだったよ。
結構もててたのに、勉強に支障が出るから断り続けてたら、いつの間にか・・・・

もういいや・・・
104彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 14:52:55 ID:KaPqyiWc
>101
私は今年28ですが、司法浪人してる友達とか、弁護士になった友達・先輩、
全員とは言わないけど、すごい性格良くて清純な感じで、
彼氏とかいない感じの人が多いです。
今は地味でもいつかいいお母さんになるんだろうな〜って感じの。
もちろん私も男とつきあった経験すらないですがw
弁護士だったらいろいろ出会いはあるんじゃないですか?
105彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 14:54:59 ID:8tnGr9Hf
>>104
女弁護士は嫌われるんだ・・・

昔一緒に勉強していて、今は都の公務員やっている大学の同級生がいるんだけど、
その人に私を嫁にもらってほしいな〜なんて夢見てるけど、無理なんだろうな・・・
106彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 14:57:10 ID:8tnGr9Hf
ずーっと土日に予定なんてない・・・
あっても予備校の予定だけでした・・・

大学入学時に戻ってサークルはいって、恋して、
今ぐらいの年にはかわいい奥さんになっていたかったな。
107彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:00:20 ID:O8Zt5mns
JJ乙
法学部生だけど勉強教えておくれww
108彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:01:56 ID:ssfUPpCv
>>106
もったいないよなぁ。合コンいけば女性弁護士で28ならモテモテじゃない?
109彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:02:47 ID:8tnGr9Hf
>>107
JJって?どういう意味ですか?
110彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:04:14 ID:KaPqyiWc
>104
確かに仕事柄的にオトコにならなきゃいけない場面が多いし
敬遠されちゃうことも多かろうが…
弁護士同士で結婚してる人たちもけっこういますよね。

市役所職員、国立大学法人の職員、有名銀行マンなど…
そこそこの地位に就いていて、仲のいい男友達はけっこういます。
でも付き合うとかそういう気には絶対ならないっすねw

自分がちゃんと働いて年収500万近くあるので「拘束」としか思えないかも。
最近は劣等感やらおかしな痩せ願望とかが強くてメンタル面を患い、
仕事辞めようかと思ってます。
自分、もうそろそろ終わりに近づいてます!
111彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:06:43 ID:443y+Yk0
弁護士でその年齢ならまだこれからだと。
弁護士なら収入だけじゃなく礼儀作法とか言葉使いとか女性として持ち合わせたいものももってるし、男性からすれば魅力的
112彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:06:48 ID:O8Zt5mns
>>109
自虐的自慢です。自分も法科大学院目指してますww
113彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:09:58 ID:8tnGr9Hf
>>111
女弁護士って、性格破綻してる人とか、勝気な人ばかりだから、
色眼鏡で見られちゃって、結構大変だよ。

私も、結婚したいよー。
というか、一度ぐらい好きな人と手をつないでみたい・・・

もーやだ!!!

>>112
自慢なんてどこにもないよ・・・
終わってると自分では思ってるし。
114彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:14:30 ID:5qvkiRN6
そんな弁当士いらんわww
115彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:22:31 ID:O8Zt5mns
>>113
旧司ですか?そもそも、何を幸せの基準にするかでも個々で異なると思いますが…。

けど、恋愛は世の中でいえば(自分は喪女で含まれないが)普遍的で可能性がある現象だと思いますけど、司法試験合格と比較すると後者の方が明らかに可能性は圧倒的に低い、つまり、世俗的に見れば羨望の対象になると思いますが…。
116彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:35:55 ID:8tnGr9Hf
>>115
旧司です。
法曹って、羨望の対象ではあるとは思いますが、
自分自身は特に興味なかったので、どうでもいいんですよね。
地元に帰るために、仕事として取ったので。
結局、地元に帰ってませんが・・・

まあ、がんばるしかないですね。
117彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:36:56 ID:ssfUPpCv
>>116
頑張ってください。影から応援しています。
118彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:38:33 ID:8tnGr9Hf
>>117
ありがとう。

今頃になって女の幸せっていうものがわかりました。
ほんと私は大馬鹿者です。
119彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:46:50 ID:ssfUPpCv
>>118
まだ充分間に合うから悲観しないで。気を張らずに頑張って。
120彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 16:39:08 ID:PBgaOPcy
弁護士で処女の人とか
性犯罪絡んだ事件とかだと 関係者に姓体験ないのが
なんとなく判られて馬鹿にされたりしないですか?

高年齢処女のキャリア女性は 理系研究者の男性とかあってるとおもいます。
理系研究者の小父さんも高学歴であたまいいけど
童貞とか結構いますよ。
121彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 21:50:43 ID:Szi7qH/T
>>118
まだまだ無問題すぎて・・・なんとも。
良すぎるアタマで考えてばっかり居ないで、
ナンパでもされて来たら良いのではないでしょうか。
あ〜私も女なんだ、って思えたりしないかな。憶測サーセン。
122彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 20:11:01 ID:hlKLlcvJ
あげ
123彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 20:15:17 ID:z4IiWAZ/
旧司法なんて合格しただけで尊敬に値しますwwww
124彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 20:29:50 ID:1zRl9IU8
法曹の女なんて無理w引きまくるわw
125彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 20:43:02 ID:1zRl9IU8
モテる職業
保育士、看護師、CA、受付嬢、など

モテない職業
スレタイにあるような職業。たぶん職業言った時点でほとんどの男はドン引き。
126彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 20:54:33 ID:IV5j1Fk0
同意。
人並みの人生歩みたいなら、キャリア捨てるか隠すしかない。
127彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 21:02:05 ID:z4IiWAZ/
>>124-126
さすが喪女ですねwwww
128彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 21:04:46 ID:IV5j1Fk0
旧司法試験合格の対価として大きなものを失ってるのがわからないの?
129彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 21:08:21 ID:Ix3VEdSW
男によるんじゃない? 自分よりステータスが上の女性には気が引けちゃうひとも居るだろうけど、
そういうのを全く気にしない人もちゃんと居るよ。
ただ、全く気にしない人を、キャリアウーマンの人が相手にするかどうかがw
130彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 21:15:20 ID:1zRl9IU8
>>129
そんなもん、デブ専とか熟女好きみたいなマニアな人の話。
131彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 21:26:11 ID:1zRl9IU8
かと言って、エリート男性ならなおさら母性的だったり可愛らしい職業を好む傾向があるしな。
132彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 21:32:29 ID:IV5j1Fk0
法令・条文暗記するより、料理レシピを理解・応用したほうが幸せだと悟るのは
タイムリミットが迫った時。
133彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 23:36:54 ID:k3ghBQ/M
男がキャリアウーマンってだけで引くって・・・
勉強しすぎで視野が狭すぎるか理想が高すぎるだけだと思う。
弁護士免許や医師免許持ってるならこだわらなければどこでも
働けるし旦那の収入が低目でも共働きあるいは旦那が主夫とか
どうにでもなるから選択肢は広がると思うんだけどね。
もし本当に職業が引かれる原因だと思ってるなら辞めてみて婚活して
みたらどうか?免許持ってるわけだし、
1年くらいのブランクなら復帰も可能だろうし。免許制だから一般企業
辞めるのよりはハードルは低い。
134彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 14:31:00 ID:qgqPsJej
主夫なんてホントに存在すると思ってんのかよw
135彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 14:44:41 ID:bP8jHBxA
何この嫉妬スレ
136彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 16:13:53 ID:6UTGhnRe
女医だけどもう辞めたい…医師免許よりお嫁さん免許がほしかった。

かといって俺を養ってくれみたいな男はこりごり…

ナースがうらやましいよ
ナースと結婚した医者は馬鹿にされるのは事実だけど実際多いし
ナースほど可愛さが役に立つ
女医は美人でもなかなか嫁いけないよ
137彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 16:32:40 ID:qgqPsJej
女医は∧Vの中では徹底的に犯される役よくやってるけどなw
138彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 16:49:58 ID:G6rLOjAS
>>136
俺が頑張って働きますから結婚してください・・・と言いたいけれど、俺が低スペックなんでやめときます('A`)
139彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 19:34:23 ID:2iVIwara
>>138
お前の話つまんねーよww
140彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 20:16:48 ID:6UTGhnRe
>>138
スペックって学歴とか?そんなの関係ないよ
俺が頑張って働きますから結婚してくださいっていうその気持ちが大事だよ
金銭的に乗っかって来られるのが一番シビアで冷めるし痛い目あってきたから…
休日の外食とか趣味に使うお金くらいは私が稼いで、たまにはリッチ気分にさせるから、いい人いないかな…
141彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 20:23:51 ID:G6rLOjAS
>>140
絶対に居ますから大丈夫です。あなたぼ事を見てる人はちゃんと居ますから。
142彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 21:13:07 ID:qgqPsJej
>>140
ヒモ男なら寄ってくるんじゃない?
そんでカネとカラダを食われて飽きたらポイ。
でも喪女はバカだからそんな男にゾッコンw
143彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 23:26:55 ID:mFTk98Ig
>>140
こないだ女医へメールして、軽やかスルーされた俺が来ましたよ〜。
頑張る、はともかく誠実には働いてるつもりだが。
キモメールだったんだろうな、たぶん・・・。
144彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 00:44:30 ID:Dq3i5uiY
今テレビで超絶美人で上品な女子医大生見ちゃった・・・
リア充だろうな・・・若いし・・・

私も女医で年はまあまあいってる(28)けど、正直器量はよく褒められる。(加藤あいや上原多香子似と言われる)
しかしあんまりにも対人ツールが低すぎて心底モテない。挙動不審とよく言われる。
主体性がなく自分に自信がなさすぎて自己肯定できない。
おどおどしたつまんない女ってことです。
良く分からない自信のあるオラオラ系の変な人には寄ってこられる(金・体目当て)

自虐的自慢ではなく、自分に本気で悩んでます。
もっと自分を生かしていい人生おくりたいよ!
こんな私になんとかアドバイスを・・・
145彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 03:10:05 ID:pWL1HOUb
医者なんだろ?だったら自分でなんとかしろ。
146彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 05:29:53 ID:TDeFvvzr
>>140
手に職を持つ女性って安心できるんだよな。
自分にもし何かあったときに子供を任せられるじゃん?
俺がもう少し若ければなぁw
147彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 10:52:40 ID:g6g0QRDn
前の弁護士女です。
大学のとき一緒に勉強していた男の子に勇気振り絞って電話して会ってきた。
結婚のこと聞いたら、結婚したいけど相手もいないし、
それに、給料低くて、自分と一緒にいても楽させてあげられないから結婚できない・・・
っていって、半べそだった。
お金よりも社会に役立つ仕事ってことで公務員を選んだけど、失敗だったのかな・・・と。
もの凄く優秀な人だったからこそ、悩んでるだろうな・・・って自分も泣きそうになっちゃったよ。

私、がんばれば、チャンスあるのかな。
でも、彼は、誰の手も借りず、自分の力で家族を養っていきたいっていう人だから、
私みたいに変に仕事もってるとうまくいかないのかな・・・

私も>>136さんと同じようなお嫁さん免許欲しかったな。
148彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 10:53:23 ID:g6g0QRDn
今日も、仕事頑張って、何もかも忘れよう・・・
149彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 12:21:50 ID:TDeFvvzr
>>148
あなたが彼を支えてあげるという申し出をするという選択肢はなかったのですか?
その男性は「もしかしたら俺に好意を持っててくれるのかな。支えてくれると嬉しいんだけどな」と
心のどこかで思っていたかも。
150彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 12:31:15 ID:tLG1kP9l
>>146
おいくつですか?
私面倒見良いからか無条件に年下が甘えてくるからむしろ年上がいいよ。

こんなモテない私でもポリクリまわってる年下(三歳下)の男子学生に
熱烈に「先生彼氏いないんすよね!!」とご飯誘われたことがあったんだが
お金は全部こっちもちだった…ただの金づるだった…
こっちは給料もらってるからとはいえ、誘ったほうなら少しはだしてくれ
もうヤダ
可愛い普通の女性になりたいよ
151彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 12:43:12 ID:tLG1kP9l
連続ゴメン
>>148
フラグ立ってるように見えるのは私だけ?
一緒に頑張ろう、ってのはだめなの?
彼が自立心強いタイプなら仕事を持つあなたはピッタリだと思う
相手はあなたからの申し出を待ってたのでは?
頑張って!
152彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 12:45:06 ID:g6g0QRDn
>>149
勇気がなかった・・・

彼とは大学時代から、私が何度も誘って、食事とか行ったり、美術館とか博物館とか行ってるけど、
その度ごとに、「女の子と二人っきりのときは全部僕が払う!」とか言って意地でも払ってくれてた。
そんな感じだから、私が支えたい!って言っても、うまくいかないんだろうな・・・って。
一度だけ、何度もお願いして、二人で旅行行ったことあるんだけど、
そのとき、案の定、全く手を出してくれなくて、凹んだ。

でも、今ならわかるんだけど、彼は超草食系だったんだなって。
私が全力でいけばなんとかなるかもしれないけど、その勇気がない。

というか、タクシーに乗って、必死にPCやってると思いきや、2chに書き込んでるんだから、
・・・って感じだな・・・
153彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 12:49:53 ID:g6g0QRDn
>>151
まだ、その自信が・・・

彼、普通にカッコいいからもてるはずなのに、大学時代もたぶん彼女いなかった。
もしかして、いまだに童貞なのかな・・・って変な期待もってる。
私も、女子になりたいよ。
154146:2009/06/10(水) 13:19:54 ID:TDeFvvzr
>>150
ポリクリのドクターの卵の3つ上って凄い若いじゃないですか。
少なくとも1回りは自分の方が上ですから、話にならないでしょw
155彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 14:31:56 ID:y+Jxdhk4
最近常駐してる弁護士さんは結婚できてても「やっぱあの時旧司受けてたら…」
とかうだうだ愚痴レスしてたのではないだろうかと思う。
156デスク:2009/06/10(水) 15:39:13 ID:G4l1S+NW
地下鉄霞ヶ関駅のホームで、司法修習生のバッジをつけた黒色スーツ、ジミめだが、
そのキャリアからすれば、並以上の女性を発見。
彼女に、ナンパしたら、お相手してくれたかな、と妄想した47歳。もうすぐ、48。
157彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 20:23:36 ID:BMZHkM/H
>>155
司法には最初から興味なかったから。
わたしは長女で親が地元に残したくて、それがために司法試験やらされてたんだ
私も帰らなきゃいけないと思ってやってきたけど、すべては自分自身しかみていない母親のエゴだったんだと気づいてから後悔ばかりするようになっちゃった
仕事は家計の足しになるくらいにして、後は好きな人のために家事とかして年取っていきたいなって
みんないろいろ愚痴聞いてくれたりアドバイスくれたりして ありがとう
158彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 20:27:04 ID:yvFvES4j
医者弁護士ときて会計士?え?と思った
会計士って医者弁護士に並ぶほどエリートなの?
初めて知った
159彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 20:27:35 ID:H0U8GbG2
ふむ
160彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 20:45:12 ID:aAjifIST
司法試験合格者>>弁理士・不動産鑑定士>公認会計士>>医師
だと思う。
161彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 20:47:07 ID:slVWKvUz
>>157 まずは>>157の求める男性がどんな人なのかってところからだと思う。
162彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 20:54:57 ID:tLG1kP9l
>>154
学生っても25とかなんで、もう28ですよ。40代全然大丈夫なのにな…
料理も好きだし幸せな家庭持ちたいのにな。
忙しくてどうしても仕事中心になってしまい一日仕事しかしてない…
163彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 20:58:53 ID:yvFvES4j
>>160
>司法試験合格者>>弁理士・不動産鑑定士>公認会計士>>医師
だと思う。

ありがとん
初めて知った!
東大京大東北大レベルの国立医学部でも会計士の下なの?
164彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 21:03:08 ID:aAjifIST
>>163
東大・京大・慶応医学部なら司法試験合格者並か以上でしょ
165146:2009/06/10(水) 21:09:34 ID:TDeFvvzr
>>162
43で放射線技師ですがそれでもいいのであれば('A`)
166彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 22:53:04 ID:g6g0QRDn
>>161
給料はあんまり重視してないよ。
優しくて、楽しい人で、女遊びとかはしてない人がいいなあって。
だから、大学の同級生が好きなんだ。
気づいたら片思い10年だよ。
167彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 23:17:41 ID:slVWKvUz
>>166 >優しくて、楽しい人で、女遊びとかはしてない人

なかなかハードルが高いな・・・
でも、その片思いの都の公務員さんに思い切って当たってみるべきだと思う。
いきなり結婚とか付き合ってくださいだと向こうも引いちゃいそうだから
友達関係を復活させるところから地道に始めてはどうだろう?
もともと友達なんだし時間はかからないと思う。
まだ29歳だしモテてた期間があるわけだから少なくとも外見は並み以上だと
思うし。

168彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 23:23:20 ID:hTj8+bPh
乗り遅れた…。
勝手にお悩みをまとめると。

136さんは、仕事漬けの毎日がヤになってて、すてきなお嫁さんになって
パート医等で家計を助ける感じになりたいのでしょうか。

ということは、まずはダンナ候補を見つけることが先決ですか?
ゆえに34歳のしがない医療系SEがカレシ候補に出馬してみました。
169彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 23:24:30 ID:hTj8+bPh
連投。
147=157さんは、すでに意中の想い人がいるようですので
あとはどのようにコミュかさねていくかだけが課題でしょうか。
まずは彼の悩みを聞いてあげる機会を増やせば良いんじゃないですか。
全力で行けばウンヌンのくだりは、アッタク力を貯める時間がかかってる?

友人のドクターがこんなこと言っていました。
「悩むより感じること、考えるより行動すること」
それが幸せへの近道だそうで。
要は、一度限りの人生、勇気振り絞っちゃいなってことですね。
あ、もりあがるまでは時間かけた方がよい鴨よ。
170彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 23:30:43 ID:slVWKvUz
>>166 よーく読んだら
 >一度だけ、何度もお願いして、二人で旅行行ったことあるんだけど、
そのとき、案の定、全く手を出してくれなくて、凹んだ。

てwおいおい、もう一息じゃないか!
171彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 00:16:24 ID:UZ6LNFvq
>>170
恋愛経験が乏しいので、どれがフラグなのかがよくわからないんですよね。
相手が社会人になってからは、年に1,2回しか会っていないし(たかってました)・・・

大学生のときに、無理やりクリスマスに彼の家に突入したことがあるんです。
彼は嫌々でしたけど部屋に入れてくれて、で、二人で飲み会したんですね。
気づいたら朝になっていて、そのとき私はベッドに寝ていて、やっちゃったのか!!!と焦ったら、
普通に服着たまま布団かぶせられて寝ていて、彼は床で毛布かぶって寝ていたっていうこともあって。

私は、女としてみてもらっていないんじゃないかと・・・
告白して、相手にひかれて、友達関係が終わってしまうのは忍びないし・・・で。
1ヶ月ほど前に突然、喪であることに焦りはじめて、そのとき以来、彼のことばかり頭の中にあるんですけど、
どうしても行動に移せていません。ほんとだめな女・・・
172彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 00:53:07 ID:V8FCL5AM
>>165
わわ、放射線技師さんだったんですね。医療系なら大大歓迎です
恋人や夫婦でも仕事の話を出来たらいいなって思うんです。
それに43ならそんな言うほどおじさんでもないじゃないですかw
しかし今メールする勇気がでません・・・
小心者でごめんなさい

>>168
まったくその通りです
根が不器用で生真面目なせいか仕事で四苦八苦してる間に恋愛も出来ずチャンスも逃し・・・
今も医者としてまだまだ未熟で自信もないのも後押ししてるのか
どうも駄目です
実家が病院のため医師になったものの昔から夢は「お嫁さん」だったんですよね
だからかわからないけど料理とか好きだし裁縫も好き
でも周りの男性はみんな結婚してるか相手を捕まえてる
女医さん友達も学生時代の男手放すもんか!!みたいに必死になるくらい女医は厳しい
この年になってものすごく悩んでます
まずはダンナさん募集してます。
彼氏候補に立候補してくれて喪女ながら嬉しい
173彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 00:57:29 ID:eI0wHfHm
>>171 都の公務員さんがどんな感じかわからないけど>>171の書き込みから
察するにかなりまともな人じゃないですか!
泊まる=ヤルって発想がおかしいと思う。自分から誘ってるならともかく
相手が手出さない=女として魅力無い にはならないよ。

どちらにしろ相手からのアプローチが無い以上女弁護士さんから動かない
と始まらないよ。友達感覚でどんどん誘ってみた方がいい。
相手がいつまでもフリーとは限らないんだし。彼女のいない今がチャンスでしょ!!


174彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 01:00:55 ID:eI0wHfHm
>>172 実家が病院だと親から医師と結婚しろとか言われるものなんですか?
兄妹がいれば関係ないかw
175彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 03:27:59 ID:CigyKULR
え?なにこの出会い厨歓迎ムード?
キャリアウーマン同士でいろいろ語るスレかと思ったのにがっかりだぜ
176146:2009/06/11(木) 05:11:27 ID:lvbHdIfQ
>>172
IDが変わってるかもしれませんが>>146です。
捨てアドはそのままにしておきますので気が変わったらご連絡ください。
177168:2009/06/11(木) 06:40:21 ID:N7aU7DDC
>>172

同じくさらしてみました。
必死だな、って必死でし。>>175

未熟で自信が持てないのは、経験年数を考えると
やむを得ないかと思われます。
その状態を、1人でもがき苦しむか、2人でシェアして乗り切るか。。。
178彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 06:46:10 ID:N7aU7DDC
>>171
> 私は、女としてみてもらっていないんじゃないかと・・・

これは無い。
おそらく。
その男性はとてもまじめな人で、信頼関係を
大切にするタイプなのではないでしょうか。

> 相手にひかれて、友達関係が終わってしまうのは忍びないし・・・で。

この可能性を低くすることが先決かと。
具体策は・・・ひんぱんコミュ??
逢うのが重いならチャット・メッセとかで軽く、でも頻度高く。
179彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 08:12:05 ID:vVu5qKXG
>>175
同意
難関資格は取れてもローカルルールは理解できないようで。てかスレ私物化しすぎだろ
180彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 10:01:17 ID:xYjp4iKu
>>164
司法試験合格者並か以上かあ、すごいな
いや知り合いがいるから聞いてみたんだ
ありがとう
181彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 12:26:21 ID:ce/o5ir4
キャリア喪女には同じように有能でしっかりした男性と結ばれて幸せになってほしい。
182彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 20:52:14 ID:N7aU7DDC
正直、すまんかった。
のせた俺が悪い。
183彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 21:34:32 ID:FO8KwLcW
んだんだ
ここはキャリア喪女さんを応援してあげるスレでナンパするスレじゃないんです
184彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 02:15:51 ID:DXndToWj
内科喪女医です

休みがほしいです
部屋の片付けしたり、ゆっくり朝寝坊したり、のんびり料理したり…そんなささやかなことでいいから、したい

また明日も当直
また相変わらずピッチが鳴りまくるのだろう
疲れてしまったよ
185彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 02:17:06 ID:pXUKDC4m
上げられたので一言。

乙かれさまです。
186彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 06:13:17 ID:fIlpZfGM
私たちは学歴はよいけど、中身は真底バカだよね
一生懸命努力してきた結果がこれだもの
毎日適当にやって生きてくればよかった
女医さんはまだましだよ。法律家なんていったら…
努力の方向が間違っていたんだろうな。親が正しい道に進ませてくれていればと思うけど、たいした学がないのにちゃんと大学出してくれた親のせいにしてもいけないし、単に私が未熟だったんだろうな…
いつもひとりのときはこんなことを考えてしまいます。

今日はなんとしてもいい日にしたいな
187彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 06:27:03 ID:fIlpZfGM
好きな人に好きって言われたいな
これまで法律という鎖に縛られてて、恋愛に見向きもしなかった。臆病だったのかも。
もうここまできちゃったけど、日々最後のチャンスだと思って必死になるしかないよね。
幸せになる資格は自分にもあると思うし、頑張る。待っているだけでは幸福なんて来ないことにやっと気づきました。

長い愚痴書いてスレ汚しすみませんでした。
頑張ります。
日中は専門の仕事して夫婦のお金を貯めて、夜はエプロン着て、大好きな人の帰りを待つような生活、絶対実現させるぞ〜
188彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 07:47:11 ID:AkQSYGhg
私も小学校くらいからやり直して女医めざせばよかったなあ
そしたら一人で食っていけるし。。。
でも病院内って企業勤めからは想像も出来ないほど人間関係とか恋愛とかうざそうな気もする。
189彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 07:50:48 ID:6bFDGxSs
↑小学校からやり直すレベルじゃ絶対なれんて
190彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 22:58:30 ID:Cp5s+BhU
法律=その時々の権力者が流布するマイルールだからね
そんなものを詳しい女に、普通の男は価値を感じない。

料理や性技は時や時代を越え、男性を魅了する可能性が高い。
191彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 23:27:03 ID:fIlpZfGM
>>190
それは間違い
教養無いと自らカミングアウトしちゃってるみたいで格好悪いよ
料理が得意な女の子は素敵だけどね
192彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 20:23:19 ID:oA5YsD7y
ほしゅ
193彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 20:36:21 ID:A8bAbmrO
行政書士資格を剥奪されて司法書士になったやつが通りますお
194彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 20:42:58 ID:IHWOZMPy
>>190が法律の歴史とか、現在の法制度なんかを知ってて
あえて言ってるのなら間違いとも言い切れないけどね。
裁判官とか国会議員が>>190の内容を言ったとしたら、
そういう捉え方も出来なくはないかなって思う。
民法と憲法の違いも分からないような人なら痛い発言だけど。
195彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 22:55:45 ID:pQHgFgRp
項羽 仕事は人一倍できるが・・・・
劉邦 仕事はできないが・・・・

どちらがモテる?
単純な事なんだよ。
196彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 22:59:46 ID:7J+gaXMd
わたしは仕事で成功している女のひとって純粋に素敵だと思うけど、
喪なら喪に拍車掛けるよね…。その点では大変だと思う。
197彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 23:09:28 ID:zj3jI2xS
美人→やり手美人○○!女性の星!
喪・ブス→女捨ててるんですね
198彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 18:50:03 ID:VOvmwxwa
>>197
美人政治家とか今は美人と付くのが流行ってるね
199彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 18:56:39 ID:YmSara7p
>>188
あなたの文章見た限り絶対になれないだろうと思ってしまう
200彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 19:03:22 ID:M+NV2mw8
ただのアルバイターから見ると、みんながうらやましくてしかたない。
努力にも才能がいるよね・・
スレ一通り読ませてもらったけど、本当にすごいなと思う
そんな資格をとれるほど努力できる人たちなら、素敵な人と巡り合えるはずだし、
恋愛じゃなくても自分の力でいくらでも楽しみを作れると思う

本当尊敬だよ・・
201彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 19:50:09 ID:McTooahB
スレタイみたいな職の人はあんまりいないみたいだね
いてもワンランク下の職くらい…
会計士知らないとか言う人や職の難易度ランクつくりだす人まで出る始末だし
202彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:20:25 ID:50cWHyKu
三十路だけど医学部再受験に密かに憧れてる。
マーチ文系出身だし無謀だろうか。
田舎のこじんまりした診療所で内科医やって40代50代を過ごすのいいなぁ。
203彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:24:16 ID:50cWHyKu
さげわすれ
204彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:28:21 ID:W7aHPQ5L
>>202
国立大薬出身ですが、貯金が5200万円あります
私立の医学部に行きたいと思うことが私もあります。
205彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:57:58 ID:xLgHCjjA
非常に扱い難い。
206彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 00:50:13 ID:yE1pJRUu
内科医(二浪)です。
再受験するなら早いほうがいいと思うけれど(金銭的に可能なら)。
医学部入ってからの勉強、研修医での業務、その後の当直業務等々、
若い頭と体力がないとやっていけないな、と思うことがしばしば…

うまいこと楽な研修病院みつけて、その後も楽な場所で働けばまた話は別なのかもしれないけど。。。
(それだと医者としての技能は身に付きづらいだろうけどね)
207彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:21:57 ID:kpHQSOfP
医学部は人気あるね
208彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:46:03 ID:WT07Rg5C
私は医師って訳じゃないんだけど時々思うことがあるんだ
医師って本当に良い仕事なんだろうか
確かに収入はそれなりに恵まれるし社会的にも地位はあるよね
だけど人の怪我や病気、普段見せない汚ないところ醜いところ、病気になる危険もあるし
普通の人が嫌がる物に触れなきゃならない
だからそんなに良いことばかりじゃないと思うんだよね
人の命を救ったり尊い職業ってのは確かだろうけど
209彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 01:10:44 ID:R4m1ZCHY
>>208

それでも私を含め大多数の医者は、患者を治して人の役に立ちたいからこそその仕事をやってるのであって、
その過程に(普通の人が見れば)汚いものがあるだけ

何かしらの理由で医者になったことを後悔することはあっても、汚いものが云々っていうのが理由の医者はいないと思う

人間性を疑う医者もいるけどね
210彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 01:42:12 ID:IZOK3HLL
医者がね、最終的に金目的になればお終いだよ。
当初は構わんよ。イメージでも良いさ。
親が医者だからってのも動機としては問題無い。
過酷な人命救助に邁進願います。
211彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 01:48:01 ID:n5VY6kf1
医者不足なんだってね
212彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 01:51:13 ID:IZOK3HLL
医者ではないが、命に関わらない患者診る医者みたいな資格あるやろ?
馬鹿アメリカでは当たり前に。
あれ必用じゃないかね?
213208:2009/06/26(金) 23:04:37 ID:USgt63RT
>>209
医師の一般的な表の綺麗なイメージだけで憧れてる人が多そうでちょっと違和感があっただけ
医師としての使命を自分なりに見つけて果たそうとしている人に異論は無いよ
私が病気になった時、209のような医師に診てもらいたいと思うよ
あまり夜更かししない方がいいよ
お休みなさい
214彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 20:45:56 ID:mEQMRDIu
>202 やってみなよ
Dr.モジョー診療所とか開いちゃいなよ(?)
弁護士or検事の人います?
215彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 21:03:54 ID:dY416IMk
白い巨塔の世界だね
216彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 21:08:26 ID:qkNWRIC3
小さい頃叔父に性的ないたずらされてたんだが
そいつは国立大出て外科医やってます。
人生そんなもんです。
217彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 23:14:44 ID:9iW4ZBor
>>214
ここにいますよ
喪女でも離婚や不倫の事件いっぱいやってる。
男性側も女性側も。思うことは、男も女も本当にどっちもどっち。
男は、女は、って決められるものじゃないですね。
ただ、やはり暴力的になるのは男性が多い
精神的な未熟さが女は依存、男は暴力に表れるのかな
こういう仕事してると、正直喪でいることは楽で良い
218彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 14:45:23 ID:HYNcY6GM
やっと午前おわた
まだ仕事途中だけど疲れたよ
人と話すの苦手なのになんでこんな仕事してんだろう
もっと感情の振幅の少ない人間になりたい
自分の人間性の成長に限界を感じてならない
やめたいな

せいしんかの喪女医ですが
2ですら弱音吐いてる人少ないし
やっぱり自分が弱いのか

さて、午後の仕事…

219彼氏いない歴774年
>>218
お疲れ様です。適度に休憩と休養をとってご自身の安定を最優先してください。
世間からは色々といわれますけど、医療(業務従事者)は医師がいなければどうにもならないですから。
自分は本当に医師の方には頭が下がる思いでいます。