定時制・通信制に通う喪女 5校目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
友達募集スレでちらほら見掛けるので立ててみました。
一度高校中退してやり直してる人、友達が居なくて淋しい人、
通院しながら学んでる人、将来が不安な人、お話しましょう。

※必要に応じて生涯学習板も参考に http://namidame.2ch.net/lifework/
【過去ログ】
定時制・通信制に通う喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193097650/
定時制・通信制に通う喪女 2校目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206068526/
定時制・通信制に通う喪女 3校目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213886804/
定時制・通信制に通う喪女 4校目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1225629516/
2ジョパンヌ ◆Tun5EugGIw :2009/04/26(日) 23:27:15 ID:i5nyiloA
最近ここにきました^^

みなさん、よろしくですでキュシ
3彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 03:43:02 ID:dW1rYvdD
保守
4彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 05:52:18 ID:fHbNOVQB
>>1
おっつ
5彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 10:03:49 ID:XBp2D0JR
いちおつ

通信って授業中にあてられたりする?
学校によって違うと思うけど、みんなのとこはどうですか
6彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 11:29:11 ID:BjA3Bgiw
>>1
乙です

>>5
うちは先生によるかな
でも基本的には淡々とレポートの解説をするから、当てるほうが珍しい感じ
7彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 12:19:31 ID:ai62km14
>>5
英語と国語表現の授業だけしかあてられなかった
通信だし病気持ちの人も結構いるらしいのでそれに配慮してのことらしい
8彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 12:48:08 ID:jcQ+hqvJ
体育の教科書どっかいってもうた
9彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 14:22:37 ID:SRwKeRg7
>>1

>>5
先生による。
でも滅多に当てないから気にしてないよ。
10彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 00:13:10 ID:7k1rIA1a
中学の時の友達とも疎遠になってるし、今の学校の友達は学校以外での付き合いないし

友達が居ないよー…
寂しい
11彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 21:23:38 ID:cS2OAj7Y
>>11
なら私と友達になろうよ(´∀`)
12彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 01:28:52 ID:d9d64AWq
>>11
10じゃないけど、お友達になってください!
13彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 05:38:39 ID:pNBC3Q1a
>>12と友達になれば「友達の友達は友達」の法則で
強制的に>>11>>10とも友達に!!!!!!
14彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 10:40:51 ID:dgJ7WXEP
じゃあ>>10>>12>>13皆友達!
やった!友達が3人もできた嬉しいwww
15彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 10:43:58 ID:dgJ7WXEP
↑ID変わってるけど>>11です
16彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 13:18:57 ID:mBqSgfIK
10です

>>11>>12>>13みんな友達!?やったー!!
17彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 19:21:10 ID:CcO5Qakr
塾の夏期講習とか受けたいけど、やっぱりみんな制服で来てるのかな?
私服は目立つから嫌だけどわざわざ制服買うのもなんだか・・・
18彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 19:41:42 ID:y008VzOf
私服で問題ないよw
そもそも全日制で制服ない学校だってたくさんあるし、私服でも奇抜じゃなければ目立たない
19彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:54:34 ID:iiwjEBxs
塾通いたいけど知り合いに会うの恐くて踏み出せない…
20彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 11:39:14 ID:m+Im0bu1
スクーリングはたまにしか無いし、レポートも
すぐ書き終わっちゃうし、暇だ…。
仕事探さなくちゃいけないんだろうけど、
長いことバイトしてないからなかなか踏み出せない。
21彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 23:13:11 ID:0hF1hjwd
私は最近週5でバイト始めたよ
うちのスクーリングは週1なので
バイトとレポート・スクーリングで前のような暇はなくなったなあ

でもスクーリングが体育ばっかりorz
22彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 17:10:43 ID:9g5Ccqy+
週5ってすごいね
見習わなきゃ
23彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 09:59:24 ID:pY4LTf6U
今年はスクーリング全部出席しないといけなそうだ…
24彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 11:40:58 ID:zpovf7t7
通信の人が多いみたいだね
定時の人は少ないのかな?

バイトやってるってすごいな
短期でも疲れたのに
25彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 15:21:28 ID:nFfSWSYl
私定時制だよ〜
バイト週4で午後5〜9まで学校で疲れるけど頑張る!
26彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 15:38:12 ID:pY4LTf6U
>>24
普通→夜間定時→通信と流れついたダメ人間が通りますよ

夜間のときは週5で5、6時間バイト、
通信に移ってからは日中フルで働いてる。
割合を仕事>学校にしてるからいつまでも卒業できないんだけど…
27彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 19:03:32 ID:yFwnSfrM
通信に通う高校生なんだけど
昔の友達にばったり会ったらみんな化粧してたうえ
顔ちゃんとしなよ…って言われてしまったorz
けど何をどうすればいいかわかんない…
みんな本とか見てるの?
化粧教えてくれるような友達がいなくて困ってる
28彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 19:16:11 ID:98lgy/71
>>27
私も困ってるw
とりあえず女の子向け雑誌で「化粧特集!」とか書いてあるやつ買って、
雑誌に書いてある最低限必要な化粧品買ってきたよ!
頑張って練習するよ
29彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 19:30:20 ID:FWd+FTxk
通学生は休み時間とかに化粧教えあってたりするからねぇ。
本を読むのがいいんだと思う。
スイーツ様が読むような本を「敵を知るため!!!」という言い訳の元で
購読するのがいいんだと思。
30彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 20:43:20 ID:yFwnSfrM
通学生はいいなぁ…
なんか自分だけでやると本当に合ってるのか不安になりそうw
友達にしてもらえるとしても肌汚いし気が引けるし。
勉強だけじゃなく化粧まで独学かorz
31彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 00:22:58 ID:CLocqgIn
肌の気になるとこを隠すだけでだいぶ違うよ
赤みやニキビやニキビ跡とか染みやソバカス
あとは眉毛かな。他はゆっくり研究するとよいよ

はあ…卒業遠い
バイトばっか優先して卒業伸びそうだよorz
32彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 04:42:21 ID:l/NJ121P
化粧に困ってる人は、商品についてはhttp://m.cosme.net/を参考にしたらいいよ
33彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 01:25:46 ID:j/cxI4Tt
高校中退→ひきこもり→今年通信入学。
ひきこもり時代よりマシになったけど、将来のことを考えると不安でしょうがない…
34彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 16:07:27 ID:A4YH1KF6
バイトでレジをミスって次間違えたらクビねと言われました…
バイト初めて1週間目なのに、私ってそんなにダメなのかな…?(泣)
35彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 19:07:22 ID:L6CJl4hV
ぶっちゃけ、普通はそんなことでクビにしない。
早い人でも二週間、普通は1〜2ヶ月は教育期間として扱われる。
だからこそバイトの中には「最初一ヶ月は試用期間として時給-50円」なんて
もんが多数あるわけだ。
1週間、しかも2回のミスでクビにするとか、その経営者はちょっと頭がお…
じゃない、えーと、独創的な思想の人のようだから、そんなヤツにクビにさ
れても凹む必要なし。もしクビになっても「早いとこやめて正解」くらいに
思っとき。
ちなみに、正当な業務の範囲で損害を出しても労働者は保障する必要はない
(故意に物品を破損したり損害を与えない限り、その損失を埋め合わせる
必要はない)し、途中で仕事をやめたり遅刻した場合も罰金なんか払う必要
はない。それ違法だから、もしそういう要求をされても断ること。
親に相談すること。
とりあえず新しいバイト先を探すことをオススメする。
36彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 20:46:13 ID:A4YH1KF6
>>35
教えて下さりありがとうございます
凄くためになるし嬉しいです
とりあえず明日もバイトあるので、そこで辞めていいよと言われたら違う所探したいと思います!
私みたいな根暗ブスを雇ってくれる場所が他にあるだろうか…?www
37彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 21:58:26 ID:BEFW1Wx2
男は学歴が必要だけど女はそれほど関係ないよね?
みんな卒業後どうすんの?
38彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 22:07:07 ID:eJavcGOa
>>31
私も去年バイト優先しすぎて卒業伸びちゃったから反省してるよorz
とかいいながら最近もバイトに比重が傾いてる・・・
本業は学生だから、勉強もしたいしシフト減らしたい

久しぶりに友達に逢ったら専門学校楽しいみたいでなんかもうキラキラしてて、自分は何してるんだろうと考えたら虚しくなって勝手にへこんだ
ああ夢が欲しい
39彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 16:39:11 ID:13jDYaVX
よく分からないんですけど、パートとアルバイトって
どこが違うんでしょうか??
スーパーのパート募集に応募してみたいけど、
学生じゃ無理なのかな。
40彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 18:32:11 ID:sObHfDLD
別に一緒。
ただイメージ的にはパートは〜3時間/日くらいの短時間労働、バイトは
3時間〜みたいなイメージはある。
あと「パート」募集と書く場合は、既婚者の扶養内労働をアテにしてる
場合が多いので給料が安かったり。
ただ別にその書いてある労働条件で問題ないなら、応募すればいい。
募集する側が勝手に言い換えてるだけだから。パートだから三十路じゃない
とダメなんすよ、とかいうのはないから、働きたいなら応募すればいいよ。
41彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 19:53:33 ID:13jDYaVX
>>40
詳しく教えてくれてありがとう!
応募してみます。
42彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 02:11:45 ID:O7HsT44u
通信制って月に何日くらい通うんですか?
43彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 12:16:22 ID:NNmuHRBZ
>>42
高校によって違う
できるだけスクーリングが多い学校を選んだほうがいい
44彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 13:57:55 ID:GZFpBs7o
>>43
何故?
45彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 15:04:47 ID:uvRFq5p3
明日からまたバイトと学校か…
…憂鬱だよ(´Д`)
46彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 15:08:10 ID:lYNDbWlE
>>44
スクーリングが少ない学校は、「全て独学でやれ」って言ってるようなもん。
「通信なんだから自分自身で勉強するのは当たり前」って思うかもしれないけど
結構キツイんだよ、適度に面接日があったほうがいい。
年に数回通うだけで卒業出来る高校もあるみたいだけどね。
私はスクーリングが比較的少ない通信だけど、単位くらい簡単に取れるだろと油断してたら
単位落として留年した。
47彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 16:36:56 ID:WAOR8bhH
スクーリング少ないけど余裕。レポートも簡単すぎ。
たぶん県内一の底辺高校だわ。
48彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 19:53:38 ID:LngJGr6v
検尿って普通家でとってくるものだよね?
うちの学校のスケジュールの紙に 検尿 って書いてある枠があるんだが…
49彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 19:57:44 ID:2392wJFD
普通は家で朝一のを…。
学校のスケジュールって、それは提出ってことじゃなくて?
あ、でも小中学校のときと違って、全員提出じゃなく必要な人だけ、の気もする。
50彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 20:32:32 ID:1LbQ5s3K
GW終わって10日からまたスクーリングはじまる。
前務めた会社を学校行くためにやめてバイト探してるけど田舎なゆえ見つからない(涙)
学校は片道2時間かかるしで、地元で働けても両立考えたらいろいろ制限あるし…
困ったなぁ
51彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 21:28:24 ID:eRUb8pyP
>>48
うちの学校の健康診断の場合は、
オリエンテーリングみたいに校舎中歩き回って、
トイレで尿取って、その場で透明ケースに入れ替えて名前書いて提出。
生理中の人は後日提出。
52彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 11:16:56 ID:xw3VaP7D
私尿提出してないやwww
てかバイト行きたくないなー
でも頑張らなくては!
53彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 18:47:55 ID:iozDfJ+v
顔面土砂崩れだから友達作ろうと思っても話しかけられない泣きたい
なんでみんな友達出来てんの
気軽に質問出来る友達欲しいよ
54彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 20:50:12 ID:FrvlI3Kt
いやでも、簡単には友達出来ないよ。
私も最初の内は探り探りだった。
自分から積極的に、笑顔を心がけて挨拶してたら、
顔見知りが増えて話しかけやすくなった。
55彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 21:05:25 ID:xw3VaP7D
>>53
友達作るのに顔は関係ないと思うよ^^
私も顔面土砂崩れだけど、自分から話し掛けたら友達できたよ
56彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 11:27:44 ID:XuIPibco
土砂崩れ同士で親しくなって、傷のなめあい…
57彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 14:13:42 ID:dbb7StRB
通信のスクーリングってどういう事するの?
ただ講義聞くだけ?
58彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 14:35:41 ID:NlSIbv69
>>35
>途中で仕事をやめたり遅刻した場合も
>罰金なんか払う必要はない。それ違法だから

デタラメです。

就業規則で定めれば一定の範囲で認められます
なんでもかんでも違法にはなりません。はい残念。
59彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 14:49:15 ID:wC+9bJt3
60彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 15:00:44 ID:NlPyHKVi
い?

>>57
学校にもよるが、色々聞いてると何処の学校も基本的にはそうみたいね。
教科書に沿って講義する場合もあるし、簡単なプリントをする場合もある。
通信の生徒は人によって勉強の進み具合が違うから、勉強が進んでる人には
プリントをやらせて、勉強が進んで無い人にはリポート課題の手ほどきをした
りする。多分、科目とか生徒の数にもよると思うけど。
前スレでも話しが出てると思ったけど、「はい、前に出て答えて」とかは
無いのが普通だと思う。


>>58 粘着巡回乙。
61彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 15:06:56 ID:wrnMgPk+
今、進路について悩んでるんだけど、
みんなは進路どうする?
62彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 15:49:24 ID:6FADuu1r
進学する
63彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 18:37:21 ID:LEV/7OLY
私も進学希望
中学時代の友達に会って自分だけ取り残されてる感じがして
悔しかったから必死に勉強してる
いつか見返してやりたい
64彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 21:10:24 ID:CfPr/a+2
大学行くつもり
勉強がんばらないと…
65彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 05:12:23 ID:JJ9U4iLu
てかみんななんで通信行ったの?
進学して続く?
66彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 06:30:14 ID:oO/lmpwN
>>65
ハブかれた
67彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 07:41:31 ID:pRVGfEg7
>>65
中学1年から不登校してて出席日数が足らなかったから
あと通信をなめてたから
68彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 10:03:59 ID:mCBlRBL1
中学不登校で受験間に合わなかったから
69彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 12:50:57 ID:uScJzkbR
持病で全日から通信
無駄な希望を持たずに最初から通信行っとけば良かった
70彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 14:45:31 ID:Q53y9nAP
全日でぼっちになって教室入れなくなって保健室登校で退学
ほんと、最初から通信いっとけばよかた

前に高校行ってて退学して通信や定時、っていう人は
バイトとか仕事の面接では退学の理由なんて言ってる?
素直に言ったらおとされるよな…
71彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 15:46:39 ID:IF+sFe7s
私は全日入ってから病気になって休学、そのうえ父親の転勤で引っ越し→そのまま通信に
中学3年の受験のとき冗談で通信楽そうでいいよねーみたいな話をしてたけどまさか本当に入ることになるとは思わなかった
しかし一学年遅れてると、人に会うたび説明しなきゃいけなくて面倒だ…

>>70
バイトだけど、特に退学理由は聞かれなかった気がするよ
72彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 17:37:15 ID:PSpzfcaR
みんなはバイト先に通信生だってこと説明してある?

面倒くさいからフリーターだって言おうかな…
73彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 18:13:14 ID:QbdzKiGM
というかどうしたらバイト受かるんだろう?

根暗で人の目見て話せないからなー
74彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 22:27:44 ID:hty6Ux3F
自分なんか持病の悪化で高校五年目だよ
周りはあまり信じてくれないしどうせ怠け者みたいな目で見てる
週二回の学校あるけど友達は作る予定無い。
同じ境遇の人となら話せるだろうけどなかなかいないだろうし
75彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 22:38:06 ID:iFuCFvnb
みんな持病だとかしょうがない理由で通信なんだね・・・
自分は今思うとすんごい下らない被害妄想で学校やめて通信はいったよ
自分が情けない
76彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 22:50:24 ID:ASviFTw2
自分も似たようなもんだよ。
過敏性腸症候群になって学校辞めたんだけど、周りには腹痛ぐらいで怠けてるなよ、と思われてる。
実際頑張って学校に通ってる人は一杯いるんだからしょうがないんだけどね…

77彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 22:59:08 ID:PSpzfcaR
自分は中学を卒業してすぐ定時制に入って
4年間過ごしたけど、さすがにもう制服着るのが辛くて
通信に移った!秋にようやく卒業だよ…
最短3年で卒業可能な学校だから、自分は完全に怠け者
78彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 23:00:28 ID:5aYNsobp
通信って何科だと思いますか?
普通科になるんですかね?
通信科になるんですかね?
79彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 23:24:16 ID:rSCFeXgV
明日初スクーリングだ…

無事に終わってほしい!

入学手続きのときにヘマして恥かいたからなんとか地味に…
80彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 23:40:57 ID:Q7rUUu2D
明日が進級後初のスクーリングなのにいきなり教科書が無いwwwオワタ

貰ってから確認もせず今に至るし、怒られるの覚悟で先生に言ってみるけどもうずぼらすぎて半泣き…w
81彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 00:05:42 ID:6vIxPBsn
>>76
私と同じ病気だ…
同じ学校だったらいい友達になれそうだ
>>79
同じく初スクーリング
健闘を祈る!
82彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 00:07:58 ID:foBlFYt2
私も明日スクリーングだよ。
始業式はDQNな女が多かった
男の連中には問題児もいるみたいだし…
たまにしか学校ないけどこわいわー
83彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 00:57:18 ID:vNfSX2WF
>>81
ホント同じ学校だったらいいのにね。
周りに理解してくれる友達が欲しい…

自分も明日からスクーリングだ。頑張ろう…
84彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 01:18:43 ID:fN0uMaqN
>>78
特に名称がないなら普通科。
通信は制度であって科目じゃない。
書き方は書類にもよるけど、「私立**学園高等学校 普通科」みたいな書き方
でいい。
履歴書で昼間に働きたいから通信制であることを明示したいなら、
私立**学園高等学校 普通科(通信課程)とか、
私立**学園高等学校 通信制普通科 とかいうかたちになる。
これが大学になると、**大学 通信教育部・**学科、としてるところと、
**大学 **学部**学科通信課程、としてるところがあるけど。
学校自身がどういう名称使ってるかは、正式な書類、入学案内とか成績表
見ればわかると思うので、それに沿って書くのが一番いいと思う。
生徒証にも書いてある筈。
85彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 06:08:39 ID:07hvpKrg
今日初登校だ!服はこんなんでいいだろうか笑われないだろうか……
協力校だから日曜でも部活やってる人いるらしいし……会ったらどうしよう、挨拶とか出来ないよ
86彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 07:45:03 ID:55UaWLim
今日からスクーリングだけど嫌だ…何回行っても未だに緊張する
行っちゃえばなんとかなるんだけどね

>>85
服とか気にしなくて大丈夫だよ
いろんな人がいるから余程奇抜じゃない限り問題ない
がんばれ!
87彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 08:13:24 ID:07hvpKrg
>>86
ありがとう
がんばる!
88彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 12:15:39 ID:YqshvjJn
今期初スクーリングで只今ひとり飯中
89彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 13:05:58 ID:tCnx4ZR1
私は水曜日がスクーリングだああああヒイイイイイ
体育マンドクセだよー
90彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 15:07:50 ID:s6aMNX7q
内科検診があったよ
91彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 15:21:42 ID:foBlFYt2
ある科目のクラスにいるDQNが喧嘩してた
一方は謝ってたのに「すいませんじゃねーよ!
授業終わったらタイマン張ってやるよぶっ殺してやるからな!」
とか授業直前まで脅してた。凄い不愉快だったよ…
こういう人達のいる学校怖くて嫌だなぁ…
92彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 17:51:07 ID:CKNjLvhM
>>76
>>81
私もIBS
理解されにくい病気だよね
通信ですら授業とかテストとかきつい
でも同じ人達がいて嬉しかった
93彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 22:07:23 ID:nRAIBnFW
>>92
キツイよね
今日先生と話してたら思いっきり鳴って笑われちゃったよ…
授業でもお腹空くお昼は特に
朝ごはん食べると午前中発酵の音が酷くなるから食べずに言ってるけど
色々気を使っても鳴る時は鳴るし嫌だ・・・
周りの子が全然鳴らないのが不思議。鳴ったよ〜とか言ってる子居ても全然聞こえない
レベルだし。
これ将来の職種によっては支障でるよね。とにかく早く卒業したいわ・・・
94彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 18:37:44 ID:rcu4JVff
スクーリング行ってきた!暑かったし疲れたよ…
バイト探すぞ〜!
95彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 00:01:08 ID:N6m+mXoT
初スクーリングの皆さんお疲れ様です
自分は今日行くんだがスクーリング前夜は何故か夜更かししてしまうんだよなぁ
96彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 01:24:18 ID:uJtuec+R
私も今日だよー
なんか行き続けられるか不安…
97彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 07:43:33 ID:luIQGuVO
今日が初スクーリングだ…。周りが友達と一緒の人ばかりだから浮きそう
しかも一二時間目体育なのにこれじゃ間に合わない\(^O^)/

なんか行きたくなくなってきた
98彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 08:10:02 ID:xlV0URGH
授業が9時からだからそれに間に合うよういつも電車に乗るんだけど、リアル中高生やリーマンで人大杉しんどい\(^o^)/
多分帰りも中高生と被るからゆったりと座れないんだろうなと思ったらマンドクセ

1時間電車に拘束なんて週1でもつらいのに毎日乗ってる人すごいな・・・
99彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 08:55:05 ID:JKoaqBmq
4時間目辺りになると、お腹が鳴らないか心配で授業に集中できない。
中学時代、お腹鳴って隣の男子に笑われたのがトラウマ/(^o^)\
朝沢山詰め込んでも昼近くになると空っぽになるからもうね。
100彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 13:29:50 ID:RKAvI2O5
>>99
抑えようとしても無理なんだよね
私は休み時間にクッキー食べたりしてる
101彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 13:54:17 ID:TBfXFGEI
進路どうしよう
あわよくば普通のリア充大学生活を送りたいけど
今までの経験からして無理だし、そもそも大学に行く頭と金がない
奨学金借りて借金背負うのももう嫌だ
大学の二部があれば学費安いし行こうと思ったのに、最近潰れまくりでないから行けない

通信大学もあるけど4年で卒業する確率少なすぎて怖気づいた
遠いとこまで行くのは別に構わないし、
通信高校の勉強が難しいとも苦痛だとも思わなかったけど、大学はまた事情が違うっぽいし
レポートは参考文献とか集めてまとめあげてレポート作るとかめんどくささと難易度半端ないぜ…
高校みたいに教科書見て穴埋めとかだったら全然楽なのに
102彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 16:53:09 ID:mP8T4zW+
初スクーリング終わった
お婆さんに話しかけられた。嬉しかったよ〜。

今度行く遠足で食べる昼食、お婆さんグループと一緒に食べようかなーとか思ってる。
当日にお婆さんグループ居なかったら一人飯だけどwwwそれだけが不安。
お婆さん達と仲良くなりたい。
103彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 16:56:18 ID:eKy5RFy1
>>102
羨ましいな
いろんな年代の人と触れ合えるのは本当に素敵なことだよね
104彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 17:00:11 ID:mP8T4zW+
>>103
まぁ話しかけられたって言っても一言だけだったんだけど
通信生活が不安で不安で仕方なかった私にとっては凄くいい体験だったよ・・・
次のスクーリングも頑張ろうと思う。
105彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 17:37:46 ID:7LC0gyhz
友達とつるんでないと人の目が気になる・・・
なんかギャルってすぐ人のことバカにしそうなんだもん。
106彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 18:17:24 ID:E4pkH3Bc
>>105
私は開き直ったよw

あえて話せるのは担任のおじさん先生だ
アドバイスくれて学校での寂しさが多少半減する
ただ明日は初の体育がある(´・ω・`)凄い不安だなぁ
あれは単独行動きつい気がするし。意地悪な人がいない事を祈る…
107彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 20:57:35 ID:uJtuec+R
今日さぼっちゃったorz
来週こそは行かなきゃ
108彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 21:26:00 ID:0dgel6qO
>>105
ギャルが全員悪い人とも限らないよ〜
私は現に見た目も喪だけどギャルっぽい子と仲良くなって行動してるし
109彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 22:26:10 ID:Mp3Tlt+F
>>108
そうなんだよね、私も「お?意外と優しいじゃん」と思うことが何回かあったんだけど、
それでもまだギャルが怖いし軽蔑してしまう。
110彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 22:37:35 ID:0dgel6qO
>>109
うんうん。わかるよ
私も最初はギャル系避けておとなしい子とか喪っぽい子に話しかけてたんだけど
話続かなかったり無愛想だったり話かけんなオーラが凄くって断念したよorz
111彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 10:11:19 ID:yzIUr1OP
今日スクーリングだったんだけどワンピース着ていったんだけど透けるからいつも下にワンピースみたいなの着るのによりによって今日忘れた
帰り途中で気付いたよ…
どうせなら家についてから気づいてくれ…
恥ずかしい
112彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 11:25:09 ID:lbSDrFIr
午前中サボった…
遅刻で行く勇気でなかったが腹もグルグル鳴ってて調子悪い
午後は出るつもり。体育二時間だけのために通学40分以上かけて…
113彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 14:19:34 ID:h1AGu7ll
これから暑くなるから、涼しいうちに体育の必面時数は
満たしておいたほうが良いかも!
114彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 15:07:10 ID:tf1Clwn6
体育頑張るぞー!
ジャージで登校しようか迷う。荷物が沢山あると移動するのめんどくさくなるんだよね・・・
115彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 16:52:46 ID:lbSDrFIr
DQNいっぱいの帰り電車きつい…
こわい男子に目つけられてるみたいで嫌だ…
この時間帯はやめようかな。隣りはめっちゃ喋る女軍団いて圧倒されるけど…
とにかく男子苦手だから苦痛
116彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 21:57:53 ID:NYWE6Zx9
>>111
どんだけ透けてたんだ?
117彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 08:37:35 ID:D1mGn1RB
定時制(昼)に入ったけど、毎日登校するっていうこと自体がきつくて、今週はずっと休んでしまっている……行かないといけないのはわかっているのに。
118彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 10:57:33 ID:4KzIaqFF
きつかったら程々に休めばいいのさー!
119彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 11:41:41 ID:ckg/lkG8
ギャルなおねえさん(生徒)が赤ちゃん連れて学校に来ていた
赤ちゃんと目が合ったので笑ってみたら笑い返してくれた

かわいいよう…うれしいよう…
120彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 12:23:56 ID:GyCX1kWl
赤ちゃん連れて登校してくるの!?
うちの学校にも妊婦2人いるから不安だ…
121彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 13:46:49 ID:Tu/E28cC
どうして二人組組める?とか聞いてくるんだろう
組めないとは言えなかったから組めます、とは言ったけど…
というかどうやって組ませるんだろう、好きな人同士?
対人恐怖症の人多いんですよ、だから大丈夫ですよ。って言ってたけど
それを知ってるなら最初から二人組なんて作らせないでください…\(^o^)/
122彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 15:15:41 ID:D1mGn1RB
>>121
いやですよね、組まされるのって……なんでわざわざ「はい、二人組作って」とか言われなきゃなんないのか……。
123彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 19:42:35 ID:TKNKs3/M
体育で二人組、ほんと地獄だね。しょっぱなからあぶれて先生と組んだよ。
周りの生徒からニヤニヤしながら見られるし最悪だった。もう体育出たくない
私もかなりの赤面症だから、目深に帽子被って学校行かないと他人と話せない。
124彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 20:03:17 ID:/TR4Rg5H
>>123

私もしょっぱなの体育で1人あぶれたよwww
しかも先生シカトwww
前後の列で馬跳びやるのにあぶれたから誰も居なくて突っ立ってたら途中で助け舟が来たよ…
いい人もいるもんだ
125彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 20:15:59 ID:ckg/lkG8
通信制のとこで「自由に二人組作れ」って言うのは配慮に欠けるよな…
というよりか、通信に来てる=何かしら事情があるって分かってる者同士なのに、人を思い遣れない奴が悪いと思うだ
体育でひとりになっちゃったくらいでニヤニヤ見てくるような人は、本当ーにどこまでも小っちゃい人間だよ

>>120 授業に出てる間、小さい子を預かってくれる部屋もあるんだお
126彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 20:19:08 ID:YhIPWKO1
>>125
私の学校にもあるw
通信制って凄いなーとオモタ
127彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 20:39:36 ID:2uaTgJAi
うちの学校にも託児室ある。

この学校に入るまで、ギャルって怖そう…とか思ってたけど、
託児室に預けてる子の親がギャルで、
子育てと仕事と勉強をしてるって聞いたとき、心の底から尊敬した。
128彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 21:29:33 ID:YhIPWKO1
もう学校のトイレ行きたくない
ギャルが鏡を占領して化粧直してる。「ちょっと貸してね」とも言えなかった
おかげで手が汚いまま・・・もう学校のトイレ使いたくない
トイレの鏡は占領しないでほしいよ・・・消極的な私がいけないんだけどね
どうして女の子ってトイレに群がるのかなぁ・・・
129彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 22:43:56 ID:4oELS7V6
>>128
あるあるw
でも私の学校はトイレの外?にも水道あるからまだ良い。
昼休みとか凄く多いよね

今年度卒業予定なんだけど、進路どうしようか凄く悩む…
全日に通ってる子の話聞いたりとか、バイト先で「進路どうするの?」って聞かれる度に何とも言えない気持ちになる。

自立しなきゃいけないって自覚持たなきゃな。
130彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 14:17:42 ID:5IlBQfHX
定時制で不登校になってしまう自分オワタ。
もうだめだ・・・。情けない。
そもそもひきこもりの私が定時制なんか無理だったんだ。
今年度は休学しようかな。
人の目を気にせず、外にでれるようになって、メンタルアップして、
来年から通信にうつろうかと思う。
131彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 14:59:19 ID:1idmFNKx
通信楽だよ
誰とも話さなくてもやっていける
132彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 19:41:45 ID:FESzJ2xU
一昨日リポートきて、今日英語のリポートやったんだけど一枚終えるのに三時間かかってワロタwwwww
/(^o^)\
こんなんじゃ行きたい大学受かるわけないYo\(^o^)/
133彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 23:19:14 ID:6q2nqRhT
>>130s
私もヒキになって今通信行ってるけど、通信は通信で別の問題があるかも。
休んでも何も言われないから逆に行かなくなったりね。
でも頑張ってくれ
134彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 23:55:41 ID:aGHayyWZ
メンタルアップってどんなことするの?
どうにも、今のままじゃ一生友達できそうにないorz
135彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 00:58:55 ID:0NMfIi63
来週の特別活動で、
参加者皆でお昼ご飯食べてから解散するらしく、
今から凄い鬱。

友達いないのにそういうの本当にやめて欲しい…
通信に来た意味無いよー…
事情があって通信に来たのだから、
そういうのを少しでも考慮して欲しかった…
皆が皆友達いるわけじゃないのに…

本当に行きたくない。
皆仲良くご飯食べてる中、1人ぼっちか…
136彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 01:00:29 ID:Mwnbi8vh
>>130
定時→毎日ちょっとづつコツコツ
通信→一週間に一回どどーんと
無論学校とかによって出席できる日やなんやら違うけど
みたいなイマゲ。自分の性格に合ってる方を選べば?
このままドロップアウトは勿体無いお
137彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 01:24:52 ID:/UDKn5Oy
>>135
辛いね…
中途半端に仲良くさせようとする行事いれるのやめて欲しいよね

気に病んで苦しむくらいならいっそ休んでしまうのも手だよ
私もぼっちだけど友達を作る為に通ってるんじゃないって自分に言い聞かせながら通ってる
お互い頑張ろう
138彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 01:26:59 ID:ioUDBX1I
毎年、一週間のスクーリングがあると知っていたのに
すごくつらい…自分を買いかぶりすぎてた…
でも出ないと単位が取れなくて、進級出来ないんだよね。
散々親に迷惑かけたのに、今さらやめたいなんて言えない。
139彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 07:54:14 ID:iFlN4Je3
>>135
特別活動なら無理に行かなくて良いと思うよ

そんな私もぼっち
140彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 11:26:23 ID:0NMfIi63
>>137>>139ありがとう。
話を聞いてくれただけで
凄く気持ちが軽くなりました。

でもこれを休んだら、卒業出来なくて…
どうせもう会わない人たちだ!と思って、
頑張ってきます。

でも、
頭の中が特別活動の事ばっかりで最悪だ。
141彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 11:27:34 ID:0NMfIi63
あああ毎回ageて申し訳ない…orz
142彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 11:54:33 ID:/MutwqiD
自分も行事の出席時数は既に満たしているので
体育大会とかは行かないつもりwぼっちで寂しいし…
143彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 12:29:30 ID:7n1iOyl+
うちも一応学祭とか修学旅行あったりするけど参加した試しないな。
一緒に楽しめるような人いないのにどうしろと。部活にも登録してないや。
スクーリングとHRはしっかり出てるから出校日数は普通に余裕だわ
144彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 12:33:29 ID:XBSh+PFI
>>138
1週間くらい行けよ…
145彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 12:35:42 ID:oxVF7OLL
>>140
私のところも別のコースだと昼は弁当らしい…。
来年からそっちにうつるからやだなぁ。
でも前の高校でもDQNに囲まれてる中、なんとか一人で弁当食べれたし、
意外と堂々としてたから周りも全然気にしてなかったけど。
ましてや通信制なんだから同じように一人で食べてる人もいるんじゃない?
がんばれ!
146彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 20:52:08 ID:s8oKjvTU
>>135と似たような特別活動明日あるよ
バトミントンとかビンゴとかやってみんなで昼飯貰って食べて解散
行きたくないけど強制だわもうやだ
147彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 22:55:00 ID:onDiAwZt
明日学校やだな〜授業が二時間続くと腹が心配で出にくい…
ボコボコギュルギュル鳴るからな
帰りの電車はよくこわい学生に遭遇するし(T▽T;)
早く卒業したい!
148135:2009/05/16(土) 23:06:49 ID:0NMfIi63
>>145ありがとう…。・゚・(ノД`)・゚・。
昼飯くらい、堂々と食べてきます!頑張る。
つくづく、このスレの方達と同じ学校だったらなぁと思う…
149彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 23:21:59 ID:VmVeAqvz
二人組とかグループ作りは最後まで自分から動かないてか待ってる。
あぶれても気にならない
よく見渡せば露骨にそういう人は他にいる。
150彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 11:22:08 ID:4r+GsXyY
授業ない生徒用の控え室がうるさいから、
レポート作成用にわざわざ用意された学習室で、
ピーピー話してる奴って何なの?
空気読めないの?
バカなの?死ぬの?
今日は雨だから通学辛かったけど、
DQNが少なくて快適。
151彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 12:16:06 ID:a4tB1MKf
同じ年度に入学したDQNどもはみんな夏頃を境に、学校に顔出さなくなった。
スクーリングも勉強もする気ないんなら学習室やホール陣取ってゲラゲラゲラゲラ騒がないで欲しい。
トイレの鏡の前で化粧品広げてギャーギャーたむろしないで欲しい。
ごめんついイライラきて、今年も夏までの辛抱だー
152彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 12:32:06 ID:4r+GsXyY
>>151
面白いように夏以降静かになるねw
4〜8月期、一年生向けの科目は大ホールで授業が予定されてるのに、
10〜1月期は通常の教室に予定されててワロタ
153彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 17:47:07 ID:y7AUeXn3
私のクラスの子達、殆どが年下っぽい…

なのに相手の目もまともに見れないどころか、たまに場の流れで会話しても声がキョドる自分が情けないww

しかも年下に敬語使う私ってorz
相手はタメ口で話してくるのに。もう嫌だ
154彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 18:00:00 ID:/vxo59ng
明るくてリア充ぽいグループのひとりが、挙動不審で容姿が終わってるぼっちな
私に話し掛けてくれて一緒に行動するようになったんだけど上手く会話できなくて
相手方に酷く申し訳ない
ほぼヒキだし本当に喋れなくて顔が青ざめる・・・
なんていうか次元が違いすぎる
正直キツい。あっちも私といて疲れるだろうし、通える自信なくなってきた
学校行くの怖いよ・・・
どうしたらいいのかな、やっぱり私は一人で大丈夫って言えばいいのかな
155彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 18:24:11 ID:ki2bJr6y
>>154
自分とタイプが全然違う人いるととまどうことたくさんあるよね
でも上手く話そうと思うから余計に辛いんだと思う
話しかけられて、こりゃ無理だわ\(^o^)/と思ったら適当に相づち打ってればいいし
言えそうだったら「私〜〜でうまく会話できなくてごめんね」って言えばいいし
どうしてもだめだったら一人がいいって本当のこと言えばいいと思う


せっかく話しかけてくれて出会えたわけだから、
できればこれからも続いていけたらいいけど、無理しなくていいよ
とにかく深く考えないようにすればおk
156彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 19:19:05 ID:/vxo59ng
>>155
ありがとう。一人で考えてるとマイナスな方にばっか傾いちゃうから
アドバイスもらえて安心した
話し掛けてくれるなんて優しい人なのにそれにたいして暗く考える自分が
本当に嫌なやつすぎて落ち込むわ・・・orz

うまく話さなきゃって焦りを取れるように無理せずがんばるね
ほんとに駄目だって思ったら正直に言おう・・・
157彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 01:33:05 ID:U4DpurBT
皆頑張ってて偉いなぁ…
このスレの人達って10代とか若い人多いのかな?
158彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 09:55:11 ID:TmHhArGY
10代と20代くらいの若いひとが多いと思う
そんな私は10代

お金貯めたいから通信は楽だわ
一応学生扱いだし、しばらく扶養に入れる
159彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 02:36:11 ID:FKF9eEx3
>>154
無理すると自爆か切り捨てられるよ
遊びに誘われてもなるべく断ることを推奨する
相手を見極めるまで一定の距離を置いてみたらどうだろうか?
160彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 14:54:22 ID:lmDb6QVJ
休みたい…(-ω-)
やっぱバイトと定時の両立は大変だ〜
161彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 15:37:02 ID:D/uHfRqD
ああ、保健のレポート再提出だった……結構真面目に埋めたし自信あったからにショック。
明日、書き直し用のレポート貰いに行かないと。。。。
私も去年までの工場派遣×通信の両立しんどかった…今はニートだけど、あっ一応学生か。
ちなみに自分早生まれで23歳。「十代の若い子しかいない〜」なんてもうとっくに吹っ切れてるわ
寧ろ近い年齢(20代前半〜後半くらい)の落ち着いた大人の人達と仲良くなれるし。
162彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 16:28:00 ID:YatuWK4W
正直一回グダグダして今年こそで行きだしたが
歳取ったからの方が年下とか若いなって他の人を見るようになって逆に
落ち着いて授業とか聞くようになったよ 同年代の頃はビクビクして下手に前の学校の子と
友達になったりしたからそれで行きにくくなったり 一人楽だわ
163彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 17:23:57 ID:28o8g8uc
たしかに年取って再入学したら少し余裕持てた気がする。
15で入った時は新しく出来た友達の輪の中で
自分の位置はどの程度とかでものすごく悩んだ。
友達達が自分置いて他の授業選択して受けに行ってすごく落ち込んだり。
今は一人でも全然気にならなくて授業を真面目に受けてる。
先生にその姿勢褒めてもらえるのが少し嬉しい。
164彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 19:34:11 ID:cIOqN3nI
何年も前に入学したもののろくに行けなくてズルズルときてしまった…
今休学中なんだけど二十歳になる来年また通おうかと思ってきた。
でも卒業する時には24とかになってるんだよな…
遅くないかな
165彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 20:26:24 ID:qK1IegOb
全然遅くないよ

私は16で入った時、まだまだ精神的にも幼くてレポートとかすぐ投げ出したり
タメの子達と上手くいかなかったりで学校行かなくなってしまった
今思うと情けない
復学して今は年下ばかりだけど確かに気楽な感じがする
年齢的にもしっかりしなきゃなと思うようになった
166彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 20:29:16 ID:vFFoI12z
通信制の大学に入ることが決まりました
ここは高校生が多いみたいだけど、大学生の人もいるかな?
167彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 20:56:42 ID:c0uK8LST
みんなは勉強はかどらない時どうやって気分転換してる?
168彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 22:40:24 ID:q1ge/a88
>>164
流石に80歳とかじゃない限り、
就職は年齢より最終学歴重視だとオモ
って誰かがいってた気がする
169彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 23:39:28 ID:STmee9cW
>>166
私も今年から大学の通信制行くよ。
170彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 04:35:45 ID:ztLXU5LB
初レポート、パソコンで終わったー!
IT講座にして本当によかった…!
スクーリングも行かなきゃいけないらしいけど、日程表がごちゃごちゃしててよく分からない…。
明日学校に電話しなきゃ。
スクーリングやだなぁ、ギャル怖い(´・ω・`)
もう二十歳過ぎなのにいまだにDQNにビビる…。
171彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 13:32:52 ID:MY3mYOyS
私は昔DQN男子に軽くいじめられたことがあったからか
DQN男子にめちゃくちゃびびる
男子が団体でいるとみんな私のこと
ブスだとかいって笑ってるんじゃないかとか。
学校以外でも、道端やバスの中に男子が団体でいると怖がっちゃうからやばい…
172彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 16:06:17 ID:9+btq50n
自転車乗ってる団体男子は苦手
すれ違いざまに「フォーー!!」とかなんとか叫ぶ人っていない?
ベル鳴らしたりとか。だから嫌
173彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 16:35:40 ID:XGcUQxmk
 私は団体でも一人でも男子はだめだ。むしろ女子もだめだ\(^o^)/
174彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 16:49:36 ID:2NOqCU5v
全日制に通ってる高二です。定時か通信に転入したいと思ってるんだけど、違いがよくわからない…通信はレポート出したり、月何回行くとか大体そんな感じだと思うんだけど、定時は月〜金まで毎日学校あるの?転入したい学校のホームページ見てもよく分からず…
勝手に電話して話聞いても大丈夫かな?それとも今通ってる学校を通して連絡するべき?
175彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 19:29:32 ID:Y/2yGRhl
定時制って言っても学校によって時間帯やシステムが全然違うから、先生と相談してみたら?
176彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 10:02:30 ID:LO576a1L
今通信制の学校から帰る所なんだけど
玄関出たときにギャルか誰かが「キモチワルーッ」って叫んでた。
背後から聞こえたから私に言ってるんだかわからなかったけど
すごい気分悪くなった。私どこに行っても嫌われるなー
177彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 12:46:42 ID:Q1AR8Rm6
定時でもちゃんとした高校だし。行ってるだけでもえらいよ 
辛い思いしてる人いっぱいいるんだね。
そんな友達がいたら、ずっとぞばにいていいこいいこしてあげるのに。

178彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 15:25:31 ID:jkoTVjxq
ぞばwwwwww
179彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 16:08:08 ID:dOmgy8Ii
通信高校行きたいけど、一番近い高校は毎週日曜日がスクーリング。
私は客商売だから土日休めない・・・。ネットで授業受けてスクーリングが年4日の学校は
学費がめちゃくちゃ高い。私の場合は年間30万もかかる。どうしたらいいかわからない・・・
180彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 16:13:29 ID:an+e7YXH
うちの学校には、そういう人のために木曜スクリーングがある。
その学校にはないの?
181彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 16:47:45 ID:d074/yfc
私が通ってる通信は年間百万かかる。
地理的にここしか通えないけど、ほんと親に申し訳ない。
182179:2009/05/21(木) 17:12:35 ID:dOmgy8Ii
>>180
近い学校は「日曜スクーリング」っていうのしかないんだ。
田舎だから他の学校だったら車で一時間半はかかるし、田舎って不便。
でも他にも探してみるよ。ありがとう。
183彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 22:19:49 ID:c17uuGDJ
てきぱきしてて頭の回転が良い子と、私みたいなどんくさいのを明らかに贔屓して扱う先生がいる。
全日以外でもこんなんいるのか、てか二年振りに復学したらまだいてウワッて感じ。
ていうか女でいい先生に出会ったことがない。上からガーガー物言ってくるしキーキー甲高くて早口でうるさいし、差別意識強いし。
レポートでわからないところ聞きに入り込むときの、職員室のあの冷えた空気感が
何歳になっても絶えられない。
184彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 00:50:37 ID:5iIwGoKF
私のところは定時のコースと週一で課題出すだけのコースがあって
私は週一のなんだけど、途中から変えたりしたらぼっちになるだけかな。
バイトもしてないから人と関わらないし、進学したいから授業も受けたいんだけど
DQNがめちゃくちゃ多いし人見知りすごいから馴染めなさそうだorz
やっぱ学年変わるときとかがいいんだろうか。
185彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 01:25:17 ID:Xyos71Bx
>>172
いるいるwwww
186彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 10:57:16 ID:v23t/WWO
対人恐怖症なのに皆が注目する中喋るなんて拷問だろ
キョドってリア充に笑われたし
DQNでも根暗でもないリア充は全日行けよ
まあ他人にわからないだけで訳ありなのかもしれないけど
今までpgrされぬように、でも目立たぬように生活してきたのに
あの先生め、余計な事をしやがって
というか注目されるとか私どんだけ根暗オーラ出してんだよ
やっぱり根暗は隠せないのか

チラ裏ごめんなさい
187彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 12:55:11 ID:A9jCTltk
自分の通ってる学校で、自殺があったらしい。
顔も名前も知らない人だけど、なんか辛くなったよ…
188彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 13:48:09 ID:zse+VO8l
私は自分に自信なさすぎて
変に思われてしまう…
話しかけられても変に思われたくないと思うあまり
棒読みになっちゃって笑われるし。
なんでみんな初対面とかでも話が弾むんだろ
189彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 17:31:37 ID:ghJ5bo8w
DQNってなんで音立てまくるんだろう。
机に物をバンッと置いたり、
机やいすを動かす時のあのうるささといったらもう・・・
デカイ音出して自分の存在をアピールしたいのかな?うっとうしい。
190彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 21:29:28 ID:8GJx7aWv
みんなは進学する?それとも就職?
191彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 22:39:34 ID:Uiw8orLr
このご時世就職できそうもないので進学予定

そもそも高校時代の思い出とか頑張ったことなんもないし
そんなんで面接突破できる気がしないから
せめて大学でがんばってみることにした
192彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 23:14:43 ID:COzTsTb1
>>187
S県?同じ学校かもしれない。
亡くなった子は一度話した事のある子だった…(´・ω・`)
>>187は死ぬなんて言うなよ?
193彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 13:57:27 ID:KfOp6OXG
今日は遠足だった。
場所が家から割と遠くないから送迎バスに乗らずに済んだ。

つるむ相手が居ないから約4時間ずっと1人でボーっとしてた。
一般の人とかからジロジロ見られまくった…
同じ生徒のDQNは私を嫌な感じの目で見るし…

一旦帰れば良かったかなぁ〜


まぁこれで嫌いな体育の必要出席時数が減ったからいいか…
194彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 22:05:58 ID:DTr/M+V7
明日はスクーリングだ体育だ体力測定だああああああ
5分間走ってなんですか!反復横跳びってなんですか!私が死んだらどうするんですか!
いやすぎて死ねる\(^o^)/急にお腹痛くなったりしないかな……行きたくない
195彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 22:16:47 ID:hModvdMD
>>192
187ですが、S県だよ
まさか、喪女板に同じ学校の人がいるとは思わなかった
知り合いなら、私なんかよりもショックだよね…レスくれてありがとう
196彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 06:35:46 ID:MeRg/1J6
197彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 06:42:43 ID:MeRg/1J6
自分のところも自殺した子いたよ・・・
ちょっと仲良かったからショックだった
今でも信じられない・・・
198彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 08:19:03 ID:YN92kGD9
今日は朝授業二時間うけて午後の次の授業まで空白結構ある…
ぼっちで自主勉はかどるといいなorz
199彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 09:57:54 ID:JlPntOU3
今日は健康診断…
200彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 10:12:56 ID:DGuGx7Yd
1時間目受けて
午後の野外活動まで暇なんだぜw

雨の日の学習室快適すぐる
201彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 10:51:15 ID:pj/d4Bvv
次の体育ぼっち確定しましたよ\(^o^)/
偶数だからなんとかなるかも!って思ってたら別クラスから人が来た/(^o^)\

もういやだ死にたい帰りたい
202彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 16:06:43 ID:DGuGx7Yd
>>201
偶数だから何とかなると思ったら、
目の前で三人組作られた私に免じて生きてくれw
203彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 19:57:38 ID:38Vi7tJ8
すごい格好いい人がいた。体育嫌い…何か胃が痛くなる
204彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 20:50:40 ID:njLUVQSt
隣の席の子が飴くれた…うれしい
嬉しすぎてまだ食べてない
205彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 00:39:30 ID:zQtKETTE
お腹痛くなってトイレに篭ってたら、女の子数人が入ってきた。
誰かが長引いてるらしいけど、バカ話しててなかなか出てってくれない。
「他に誰もいないよね?」
とか言ってて気まずかった。
20代になっても、こんな展開に遭ってビビるはめになるとはorz
206彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 04:00:34 ID:buB8jAfR
>>205
>>205
乙!そういう時ってほんと困るよね……。
誰もいないか気にするような話を、誰かが来るかもしれない場所でしないでほしいよ。


 全日制行って授業にもついていけてて、受験勉強してる人って凄いな……。
でもそれが当たり前なんだよな…そんな当たり前の事が出来ない私って……
明るい考えは続かないのに、暗い考えはいつまでも付き纏うよ不思議だね/(^o^)\
207彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 09:44:54 ID:WSiFSEWG
あ〜彼氏ほし〜!!
208彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 10:38:33 ID:ah3W69FA
せっかく自習室でレポートやってんのにリア充の笑い声がうるさい

つぶやきシロー似の顔面に、DAIGOみたいな髪形のお前!!!
そんなに女子とのおしゃべりが楽しいか!!!!!
ちくしょい!!!
209彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 10:53:54 ID:AKzUXEZQ
明日初めて体育受けようと思うんだけど
大変なこととかってある?
やっぱり授業はお婆さん達も受けるからボール遊びとかなのかな?
二人組作らされたら涙目になるわマジで・・・
210彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 11:03:09 ID:7ni4zdx9
私も今度初めて体育あるんだけどバトミントンとか確実に二人一組になるの
選んでしまって不安で仕方ない。
知り合いくらい出来るだろと思ってたら案の定ぼっちで
クラスでは何でか皆会話が成立してて私孤立/(^o^)\
大学にもきっと行けないだろうと考えて毎晩落ち込んでるよ。

あと3年間この状態が続くのかと思うとorz
211彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 11:54:54 ID:VEq30Fms
この前体育でバトミントンだったんだけど
組む相手いないからポツーンと見学状態になってたら隣の女の子も一人だったんだ
結局声かける勇気なくてそのまま何時間か過ぎちゃった
「一緒にやろう」って声かけたらちゃんと出来てたかもしれないのに・・
あああ情けないorz今度声かけて仲良くなってみようかな
212彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 17:55:23 ID:1U7FOFIX
友達にはぶられた…
もういい通信入る
213彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 19:15:16 ID:jZpCziLl
>>211
がんばれ

>>212
これから出会う人たちの数に比べたら、
そんな奴ら赤飯のごま塩みたいなもんだ。
214彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 19:30:48 ID:mU/xnAdX
>>211
そういう時ある
何か遠慮しちゃって、後で後悔したり
215彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 19:46:10 ID:mU/xnAdX
連投ごめん
>>206
私も何で当たり前の事が普通に出来てないんだろうと思う時があったけど
全日制とか定時制とか関係なく、そこで今頑張ってるってとこに
意味があるんだと思ったら、気分が晴れたよ

あとマイナス思考ってのは感情なんだそうな
その逆でプラスな考えは自分の意思なんだって
人から聞いたんだけど、ふむふむと思った
216彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:13:06 ID:f0aK1eLs
うちの学校は体育のとき、二列に並んで隣とペア作れって言われる。

修学旅行行ってきた。一泊二日。
知り合い一人もいなかったwww
でも一人の方が楽だから、通信って楽しいわ。

学校のおかげで、一人体育に一人遠足、一人旅行
全部平気になった。
正直楽すぎて、今の学校から卒業したくない。本気で。
217彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 01:44:02 ID:2/4+fg5b
私も卒業したくない
でも親と絶対3年で卒業する約束しちゃったしな〜
218彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 10:11:49 ID:4ibKKbTh
ageます
私は卒業したいさっさとここから去りたい
レポート提出〆切29日だわ・・・
219彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 10:50:25 ID:YpraTY7O
新型インフルのせいで遠足中止になった…
せっかくHRの時間数稼げると思ったのに
220彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 13:07:33 ID:FkdaZLFl
今日スクーリングサボってしまった
初体育の日だったから絶対行こうと思ってたんだけど朝少し寝坊
してしまった・・・
次の体育は6月だ。絶対出よう・・・
221彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 16:56:47 ID:eRyX501+
私も起きれなくてさぼったよwやっぱバイトは体に響くな…
とりあえず体育は捨てました。補講もバイトでいけないだろうし´`
単位いくつか諦めて確実にとれるのだけとろうと思うよ
こうゆうとき安い公立で良かったと思える…
222彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 17:48:00 ID:A0HUn0dc
>>単位いくつか諦めて確実にとれるのだけとろうと思うよ
それが第一歩だよ。
223彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 19:58:03 ID:1tL/Fmhw
今日進路講話だったんだけど起きれなくてサボろうとしたら電話が掛かってきて本当にびびった…
電話がくるなんて聞いてないよ…先生
224彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 20:40:31 ID:pToVokAE
>>223
何だかんだ言っても
気遣ってくれる先生は有り難い

ことある毎に電話やメールしてくれる先生がうっとおしかったが、
その先生が担任だった2年間は単位はしっかり取れた。
自主性に任せる先生に当たった去年は気楽だったが半年保たず挫折した。
のほダメな自分には尻を叩いてくれる人が必要だわ…。
225彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 20:52:39 ID:hcBb4/4K
うちの担任も電話してくる
4年間ずっと担任変わってないから単位落とすことはなさそうw
226彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 02:55:07 ID:QsBOB+fV
去年24単位取れなかった為に更新学習になった私が通りますよ〜。
227彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 11:02:56 ID:Lpq+TTVn
金曜スクーリングだけど最近起きられない・・・YABEEEE
寂しくて家勉はかどらない(´・ω・`)
228彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 11:10:17 ID:eF0K6vOK
なんかまたぼぅ〜っとなってしまって勉強する気もバイトする気も失せてしまう…
テストの点数やばいよ


五月病再来日か…?www
229彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 11:13:38 ID:2qU3Zk8F
今日また遅刻した…
午後は三時間連続で同じ授業受けるつもりなんだが
過敏性だから心配だ…
保健の先生が「出て調子悪くなったら戻ってくればいい」
と前に言ってくれて心強かった。
そういうので悩んでるせいか体の不調が多くなってて困ってたし(´・ω・`)
230彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 18:48:57 ID:ghqtNFO0
体育のジャージ、どんな感じで行った?
今の時期ならハーパンでいいかな。
ちなみに中学のジャージは上下真っ青のダサいそのものだから絶対無理です。

というか選択体育でバドミントンなんだけど、下手でも大丈夫だよね…
231彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 19:30:46 ID:q1Nbsron
>>230
私もバトミントンだけど、本格的にやってる人とか本気でする人なんてほとんどいないと思うよ。
上手い下手とか気にせず気軽にやればいいよ。

自分はTシャツとジャージにする予定なんだけどどうなんだろう…
232彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 20:21:08 ID:QFXW+oeG
張り切りピザの私は
汗だくになるからジャージとTシャツ持っていったけど、
八割九割は私服だった
スカート禁止だから下だけ履き替える子は居た。
233彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 12:27:04 ID:N+YGaMed
都立一橋高校定時制


渡辺美里


中学から円光

気に入らないやつは呼び出し

ヤクザに頼んで半殺し
234彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 20:21:50 ID:vSFY5eeX
明日の遠足行きたくないな・・・
けど親と約束しちゃったから休めない・・・
235彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 20:48:22 ID:ge1+OJWC
もう定時制行きたくない
友達居ないし…
夏休みには通信制に変えたい…


給食費だって高いし…
金の無駄だ(´;ω;`)
236彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 23:22:42 ID:rkIhHaLw
>>235
友達になりたい人がいないのか、
友達にしてもらえないのか。
自分から動かなければどこへ行っても一緒だと思うよ。
開き直って一人淡々と単位取って卒業するって考えなら、通信制はお薦めできる。
237彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 23:24:49 ID:qwyj2VFI
友達ほしいなぁ
自分から選んだ道だけど、制服きて帰り道マック寄ったり買い物したりしたかった
238彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 23:33:56 ID:oWNc9/yY
コミュ力ないなら深入りなんて言語道断だよ
必ず墓穴掘る
学校だけの関係で十分
それすら出来ない人は致命的な欠陥があると思われ
239彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 00:07:46 ID:NF1gZKwP
別にひとりの人がいても全然気にしないよ。
うちのクラスはグループぼっち関係なく全員仲いい。
もっとひどいと思ってた。すげえ。
240彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 00:34:05 ID:yJ5l6wR4
最近、どんな事しててもリポートのことが頭にちらついて、楽しく作業出来なくなった。
リポートやってても、これから先ちゃんと、リポート続けることが出来るのだろうかって思ったりして集中できない。
負の連鎖ハジマタ\(^o^)/
241彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 15:24:47 ID:XOqgjWZ4
>>240
そんなレポート難しいの?うちのは簡単だ。
>>216
修学旅行は強制なの?
任意だったら1人でも行く勇気スゴイ。
242彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 19:17:29 ID:XtwiN+Zb
通信でバイトしている人は週何日出てる?
自分は基本週4、5なんだけど、たまに6連勤になったりして地味にキツい
243彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 19:20:50 ID:yJ5l6wR4
>>241
今は一応できてはいるんだけど、中学時代は一年後半から不登校でその間ずっと勉強していなかったから、
ちゃんと理解して続けられるかどうか不安なんだ。
244彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 21:58:50 ID:NSCZFIyz
担任の先生が3人(男1女2)います。
進学のこととか相談したいんだけど、誰にしたらいいものか。
男の先生は前にいた学校で一緒だったので顔なじみなんだけど
顔を合わせると何故か避けたりキョドったりしてしまう…
4月に通信に来たばかりだから
女の先生2人とも全然話したことがないし…
9月に卒業だからそろそろ本気で考えないとまずいんだけど
どうしよう!困った!
245彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 23:37:35 ID:29/IHHnQ
今 高3なんだけど高2の時に投稿した漫画が入賞したよ。

中2で不登校になって、何か自分に出来る事がないか探してたら見つけたのが漫画だった。
同級生から「中学校もまともに通えなかった奴が無意味な事するなよ」とか散々バカにされてきたけど諦めずに今まで続けてきて良かったよ。
きっと全日制の高校行ってたら忙しくて
投稿なんて続けれなかっただろうし嬉しい。
少し光が見えてきた気がする。
貰った賞金で家族にご飯奢ってあげよっと。

長文スマソ
246彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 23:41:53 ID:+gPIGiQi
よかたね
247彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 00:12:56 ID:GNJ9vKF5
イイハナシダナー
248彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 01:37:01 ID:UOzt8fba
>>245
う ら や ま し い
受賞するくらいだからすごく努力したんだろうな
本当におめでとう
249彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 06:43:59 ID:tWV6u8AZ
>>245
すごい!努力の人なんだね、尊敬するよ。おめでとう!
思えば私が本気で頑張ったことってあっただろうか……。
250彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 13:01:49 ID:ck9gHAar
>>245
おめでとう!
すごいなあ
私なんて中学時代の部活も、高校も、嫌になったら
すぐ逃げ出してたから努力なんてしたことないな・・・
251彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 23:07:41 ID:VG0AmqxU
>>242
私は週6だよ…1日5時間だけど
もう疲れた。明日からまた6連勤が始まるよ
252彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 07:36:28 ID:6LF4Q3Yv
今から学校。登校前はいつも謎の腹痛に襲われる。
253彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 07:40:10 ID:lecBMHb9
>>252
同じく学校前の体調不良に悩まされてる
行ってしまえば大丈夫なんだけど、それまでの気持ち悪さや腹痛は辛い…

でもお互いがんばろう!
254彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 08:40:08 ID:3eLlcDnj
今日は支部行事だ・・・友達いないけど対人恐怖症治したいから少しでも人と話せるように頑張ってくるノシ
255彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 08:51:10 ID:1jqee5Sl
全日制から通信制へ変えようと思っているのですが、
通信制から美大に行くことは可能でしょうか?

スレチだったらすみません。
256彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 10:02:46 ID:luE6yQU/
行けると思うな。
通信は本当に自分の時間がたくさん出来る。
(私の場合だと、
スクーリングが4ヶ月に一週間しかない)

だから、その間に一生懸命勉強に励めば、絶対に行ける。
私の通っている通信から、去年はなんと東大合格者が出たくらいだよw
それくらい時間がある。

学校が通信だから無理…
とかは全く関係ないと思うよ。
美大頑張れ!
257彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 14:47:24 ID:1jqee5Sl
>>256
スクーリングが4ヶ月に1週間だけの学校もあるんですね…!
美大の学力試験は国・英だけらしいのでその二科目を重点的に勉強してみます。
ご意見ありがとうございました。頑張ります!
258彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 14:55:51 ID:lm/lqcZ2
>>257
友達が通信から多摩美に行ったよ
頑張れ
259彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 17:19:02 ID:pFzOqXOs
今日の学校帰り地下鉄で小6の時好きだった男子が彼女っぽい人と歩いてた(:D)| ̄|_

私も恋できるものならしたいよ。はぁ…
260彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 18:47:35 ID:9nhCJP/O
美少女だったらなぁ・・・・
261彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 18:52:05 ID:ZE2nli8k
体育で普段絶対関わらないような茶髪のにーさん達とバトミントンやることになって寿命縮んだ。
怖すぎる。無理。雰囲気が別次元。
別に悪い人じゃないんだろうけど逃げたかったよ…
へたくそだから迷惑かけたしorz

ああああ体育なんて滅べばいいのに

262彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 19:22:24 ID:edjyr2yz
うちの通信は隣に居る人と二人組組まされるらしい。
なんか不安が消えてったよ。
次の体育は絶対出よーっと
263彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:11:58 ID:upTJd1ii
今日遠足的なもの(支部行事?)があった\(^o^)/
知り合い作ろうと思ってたけど結局誰一人として話しかけられないというorz
肝心の内容は船乗って城登って解散ってだけだけど
264彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:42:22 ID:8jZyoUbB
>>251
週6はキツイね。
我が儘かもしれんが週に一日ぐらいはバイトも勉強もせずにゆっくり過ごしたい。
265彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 23:41:51 ID:QW/zkdje
うちもバトミントンだ
266彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 08:15:50 ID:Akk7hg28
通信の大学でも良いのかな?

レポート大変じゃ〜
267彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 13:55:46 ID:9iDYNO6x
>>259
(:D)| ̄|_
イイ。
ハジメテミタ。
268彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 00:36:22 ID:CZY3QHqU
うわぁ
269彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 01:17:05 ID:GM8T1dj2
いるのわかってるのに無視された。ははは
270彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 10:03:57 ID:jnBnIosy
みんなは進路どうするの?就職?
本当は大学行きたいけど人が怖いし通えるか不安だしお金ないし頭もないしで
駄目人間すぎて自信なくしたよ。初めから自信なんて無かったけどさ
中卒よりは高卒のほうがいいよね?高卒なら働き口少しはあるよね?
通信制高校卒業して就職っていう道でいいんだろうか・・・
細かいこと考えちゃって全然前に進めない
271彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 11:07:31 ID:81VyAF3m
>>270
一応進学を考えているよ。少しだけだけどやりたいかもって思える仕事が
見つかったから、大学でそれについて勉強したいと思ってる。
でも私も頭悪いし、大学受かったとして周りの人と上手く関われるのか不安になって
毎日もやもやした気持ちで過ごしてるよ。

でも>>270も大学行きたいっていう思いがあるのなら
大学進学をまず一番に考えていたほうがいいと思うよ。
自信はなくても、頑張ろうって気持ち次第で変わってくるんじゃないかな。
長文すいません。
272彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 11:18:02 ID:jnBnIosy
>>271
私夢ないんだ。漫画家になりたい(少し前に居た漫画の賞を取った人とは別人です)って
思いが少しあるんだけど全然絵の自信もなく投稿する勇気もなく。
大学行っても何を目標に行けばいいのか分からないから就職のほうがいいのかなって・・・
でも就職も大変なんだよね。不況だし色々しなきゃいけないこととかあるし・・・
コミュ力ないし喪女だから人生ずっと働き続けなきゃ生きていけないって思いもあるし
あー書いてて意味分からなくなってきた。
レポートやらなきゃ・・・
273彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 11:43:27 ID:81VyAF3m
>>272
今漫画家やってる人たちも最初から絵がうまかったり自信があったわけじゃないよきっと。
でも就職するのも一つの手なのかもしれないね。
やりたいことが職に就いてから見つかっても、いろんな手があるし。独学で勉強するとか
難しいけど、それから大学に行くことだってできるよ。あなた次第で。
いろいろ考えることもあると思うけど、休憩も必要だよ。
偉そうにごめん。レポート頑張れ。
274彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 16:32:29 ID:va++rsow
大学四年間で見えてくるものってあると思うよー。
私は自分の視野を広げたいしもっと勉強したいからAO入試で大学目指してる。
明確な目標を持って入ってくる人の方が少ないんじゃないかな。

ここのスレ通信の人多いね。
私は夜間定時だから今から学校行ってくるわノシ
275彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 21:56:06 ID:Xf9ntSRJ
私も大学で勉強したいけどコミュ力ないしちょっと不安だけど
高校と大学って全然システム違うし入ってみなきゃわからないと思う
漫画好きなら漫画系のサークル入れば楽しいかもよ
276彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 11:16:56 ID:lj3kJfj4
このニート同然な生活、終わらせたい
早く卒業したいよー
277彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 12:24:26 ID:c3eUiRpO
バイトしろよ
278彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 17:48:02 ID:jG9JlLhX
それとオール5の努力。
279彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 18:09:07 ID:Nh7RaXd2
明日締め切りのレポートさっき届いた\(^o^)/間に合わねー
テスト勉強そろそろやり始めなきゃなぁ
再テストまんどいから赤点取らないよう頑張るぞ
レポートまんどい…
280彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 22:31:49 ID:+CRD/giD
学校は体育だけが楽しみで行ってる
イケメンや同姓は優しいから体動かしてる時の気持ちよさといったら・・・
机の上の勉強をすきになりたい・・・こないだ生徒会長が「勉強面白いじゃん
暇つぶしにもなるし成績も上がるし」とか言ってるのきいて
自分もそう思えるようになりたいぃ
一応学校の無い日は図書館で勉強することにしたが成績あがるといいな・・・
皆何時間勉強してるの?学校無い日とか。
281彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 23:21:55 ID:xDNmlIe7
勉強なんてしておりません\(^o^)/
進学したいからしなきゃいけないとは思ってるんだけど……思うだけで終わっちゃう。
私も図書館に行こうかな……本読んで帰ってきそうだ。
282彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 23:59:58 ID:gxZg9SNz
接客のバイトが出来る人がうらやましい
自分は対人恐怖症だからバイト受かる気すらしない
283彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 00:01:00 ID:zNC58il4
レポート以外に勉強何もしてないよ・・・
いつも締め切り数日前に急いでやって送って終了。
添削されて返ってくるのは1週間後だし解いた記憶とか全然ねえw
テスト前に集中スクあるから参加しようかな?
284彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 00:24:19 ID:zPQR88QK
茨城県立水戸南高校に通おうかと思うんだけど、評判悪かったりする?
285彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 00:32:56 ID:hIjihNzA
個別はわからんが、公立定時制ならそんなに当たり外れはないんじゃない?
286彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 00:45:25 ID:zPQR88QK
>>285
定時制か…通信はどうなんだろうか(´・ω・`)
もうちょっと調べてみるよ、ありがとう!
287彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 19:44:57 ID:H9OqX102
まさか茨城の人がいるなんて思わなかった
水戸南はあんま悪い評判聞かないなぁ
288彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 07:09:08 ID:kAmrdLkU
つくば開成に通いたいんだけど一度に結構な額払うの?
全部自分で払うつもりなんだが、かなり不安だ…
授業料なんかも一括で支払うのかな?
289彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 12:08:48 ID:a4TwnOKi
私の学校(通信制)は授業に出席した証拠に証明書みたいなものを
毎回、先生に提出してから教室を出るんだけど、
それを渡すときになんて言ったらいいか悩んでる。
無言で渡すのも感じ悪いかと思って、いつもは会釈だけしているけど、
「ありがとうございました(授業してくれてありがとの意)」か
「お願いします(証明書受け取ってくださいの意)」ぐらい言ったほうがいいのかな。
こんな些細なことが気になって一晩眠れませんでしたorz
290彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 12:11:59 ID:VQqVuCcc
ありがとうございましたでいいと思うよ
会釈だけでも大丈夫だと思うけど・・
うーん。会釈しながら「ありがとうございます」なら完璧かなw
291彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 15:07:00 ID:tV7Hr/1X
考えた事なかったw
大体皆何も言わないしなぁ
自分は直接渡すなら軽く会釈したりしなかったり・・・
292289:2009/06/05(金) 15:20:01 ID:a4TwnOKi
>>290,>>291
ありがとうございます!
今度の日曜からは会釈プラス「ありがとうございました」でいってみますw

293彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 17:07:33 ID:hye+CvWa
何か控えに判子とか貰うなら「お願いします」→「あざーした」だろうなー。
294彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 19:50:17 ID:Br7D7eFn
うげぇ、来週体育がある
知り合いいなくてぼっち決定\(^o^)/
295彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 00:17:32 ID:PdyPIODs
私も月曜体育。ぼっち決定\(^o^)/
・・・いつもの事だけどorz
296彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 04:45:29 ID:GXASZKW/
明日スクーリングなのにまだリポートやってないよー。
とりあえず徹夜しちゃったから今から寝る\(^o^)/
297彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 11:44:24 ID:65FnQkxD
通信に来て初めて体育が楽しいと思えるようになった
298彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 11:46:42 ID:mdFM130F
体育の時だけ張り切るDQNなんなの?授業も真面目にでれよDQNwww
299彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 12:02:41 ID:yEng5G4Y
授業中体育の先生にバドミントン対決を申し込まれ、15分程全力で勝負したよ。なんだよ、180以上身長ある男なのにハンデなしとかw
手足長いから無駄に一点とんのに時間かかるし…でも楽しかった。体育楽しい
300彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 14:53:10 ID:poyVcL48
ぼっちだから二人組とかきつい
余ると周りの目も気になってしまう
301彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:00:19 ID:PdyPIODs
体育のぼっちはほんと辛い
先生が2人組できたら座ってーとか言って
立ちっぱなしの人どうし「じゃあその二人で組みなさい」とか「先生とやろうか」とか
言ってくれるから何も出来ずぽつんて事は無いんだけど
その立ちっぱの時の周りからの視線が怖すぎる・・・
DQNのようにクスクス笑うわけでもなくただジッと見られてて
なんかもうそれだけで泣きたくなる
302:2009/06/06(土) 16:01:34 ID:Q1xd8hyt
www
303彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 16:29:19 ID:qLVGnK1c
大学で通信の人いる?
どんな感じで単位とれるとかスクーリングとかの状況教えてほしいm(__)m
304彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 18:38:28 ID:oLK/NLbl
一週間レポートやんなかったよ。おわた
明日は図書室に籠もってひたすらレポート消化だ。
体育もあるし最悪。二人組の地獄はもちろん
汗かくわ腹減るわ翌日半端じゃない筋肉痛になるわ
305彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 02:07:26 ID:mfHxR1No
オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜オマンコ〜
キャプテンオマンコ〜
306彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 03:46:56 ID:Czzg/P6m
やっとリポート終わった……古文イミフすぎる。
今日スクーリングなのに、もう微かに空が明るいし/(^o^)\
307彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 05:20:12 ID:l6UqOwBc
今日はスクーリングだ……。
体育はないけど、授業がかぶっているからどちらに出るべきか悩む。
先生に質問する数学1時間か、講義式の英語1時間か。
数学はレポートわからないところあるからちょうどいいんだけど、質問するのに勇気がいるorz
体育がある人がんばってください。
308彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 06:22:34 ID:ScxLRw5j
期限直前に出して再提出とかその先生を恨む
309彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 07:55:25 ID:wCXM2ZH3
ね、眠い…orz
310彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 10:14:43 ID:bjHjIQXn
朝ご飯食べても、したくして電車とバスで1時間の学校に着いた頃にはお腹すく…
んで帰りは学校の最寄り駅が大きいから駅ナカとかの食べ物の誘惑が…
毎回帰り際に食い物に費やしちゃうから金がねえ\(^O^)/
311彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 12:52:04 ID:mfHxR1No
オチンポマッハシコリ!!

シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜シコッ〜
シコッ〜シコッ〜シュッ〜シュッ〜

逝ッ逝くお^^
波動砲充電100%!!
撃ていッ!!

スペルマ風オチンポみるくビーム定時制スペシャルフルバースト!!
312彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 12:55:35 ID:AgUmgItg
うちも最寄り駅にエキナカあるよー
おいしそうな匂いの誘惑には勝てないよねw

レポートやる気がでない\(^O^)/
313彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 13:20:14 ID:CX2UO3yU
体育のレポート、4月に間違いなく提出したのに、
出してないことになってた。
なかなか返ってこないからおかしいなとは思ってたんだけど。
学校で行方不明になったのかな?
その場合はまたレポート買って書かなきゃいけないのかな…
あとこないだのスクーリングも何故か7限だけ欠席したことになってた。
ちゃんと出たのに。
お願いだからしっかりしてほしい。学校。
314彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 13:27:16 ID:kG6q7BEf
>>310
自分も、電車は使わないけど駅方面まで1本道歩いて帰ってるから
おなかすいて駅前とか駅ナカとかすぐ寄ってしまう・・
最近は我慢してるけどもっと暑くなったら必ず金欠になると思うw

>>313
あるある。人数多いから大変なのかもだけど失望するよね
自分も再提出なりまくりで頑張った数学返ってこなかった時には鬱になった
レポートはあまりがあるはずだから先生に言えばくれるんじゃない?
315彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 16:37:34 ID:eq7M/lCj
聖蹟桜ヶ丘

渡辺美里

ヤクザの女

気に入らないやつはヤクザに頼んで半殺し

都立一橋高校定時制
316彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 16:49:54 ID:iKGTf/b/
通信制大学5回生


卒業できんのかな

(x_x;)
317彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 19:22:40 ID:kG6q7BEf
あーあー明日体育だ…
嫌だなぁ体力テストとかorz
腹筋とか3回くらいしかできないんだろなぁ
318彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 02:29:14 ID:FIn1ikkc
私はバドがやりたかったのに、やっと一緒に組めた子に卓球しか出来ないって言われて
前の学校で卓球のルール知らなくてド下手で散々バカにされたの地味に引きずってたけど、折角組んでくれたから嫌って言えなかった。
基本卓球ってまた他のペアと四人でやるんだけど、そのペアの男の子から何回も「チッ」て舌打ちされて今日凄く辛かった。
帰りやけくそになってヒトカラでビールがばがば頼んで若干ふらふらになって
電車乗り違えたし、乗り直すにもヒトカラでほとんど金使っちゃったもんだから
車で駆け付けてきた妹から「折角彼氏と遊んでたのに!」とキレられるし
もうやだ・・・長文ごめんなさい
319彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 03:36:09 ID:bAg47gXc
>>303
学校にもよるが、基本的にはリポートと単位認定試験とスクーリングの三つがある。
まずリポートは、科目別に提出すべき課題と本数が決まってる。例えば、
「民話(2単位)」「憲法(4単位)という科目があるとする。
1リポート=1単位なので、「民話」のほうなら2回、リポートを提出する。
憲法なら4回ね。それぞれに「民話 課題1」とか「憲法 課題4」という
風に設問があるので、教科書を読んで問題文に沿った小論文を提出する。
上の例でいくと、2単位の「民話」ならリポートを2本、憲法ならリポートを
4本提出することになる。
リポート=小論文ってのは、中学・高校でいうと小テストみたいなもの。
規定のリポート数を提出して、それに全て合格すると、単位認定の試験資格
というのが貰える。
単位試験は「論文試験」と「筆記試験」の二種類がある。
・論文試験→在宅で設問にあった小論文を書いて提出する(出席不要)
・筆記試験→大学の会場に出向いて、そこでテストを受ける
この単位認定試験ってのは、中学高校でいう期末試験だと考えるといい。
基本的に、学部の必須教科は筆記試験(大学でテストを受ける)、選択科目は
論文試験(在宅でいい)ということになる。この辺のシステムは大学による。
で、この単位認定試験に合格して初めて、単位が認定される。
つまり「民話」であれば、2単位の科目なので、
・リポート課題1提出→リポート課題2提出→1と2を合格すると単位認定の試験資格が取得できる→
単位認定試験を申請→問題文が送られてくるので、課題に沿った論文を提出→試験に合格すると
「民話」2単位が認定される→(不合格の場合は再試験を申請)
みたいな流れ。筆記の場合は、大学に出向いてテストを受けて、それに合格すると単位が
貰える。

で、スクーリング。
大学を卒業するには、4年以上の在学期間と130単位程度(詳細忘れた)の習得が
必要になる。通信課程の場合、この卒業のための130単位のうち、一定数をスクーリングで
取得することが決まってる。
一般的には30単位程度。
この30単位分は絶対にスクーリングに出席しないとない。ただ「この科目は出席
すること」という規定はないので、4年間のうちに30単位分の授業を受ければいい。
どのスクーリングに出席するかは自由裁量(この辺は大学にもよる)。
スクーリングについては少し説明がややこしい上、学校にもよるので、一概に
説明ができない。疑問があるなら、質問を書いてくれたほうが説明しやすいのと、
各大学の入学案内を取り寄せて読んだほうが分かり易いと思う。
320彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 08:41:36 ID:NilOeOzE
学力はやっぱり、普通の高校を卒業できる程度のものが必要なの?
論文とかは結構得意そうなんだけど、数学英語〜なんかは余りにイミフすぎて・・
321彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 15:33:22 ID:ftDH+E7N
仕事に慣れてきたから秋から学校に通おうと思ってHP見て
その学校に電話したら、担当の人が超絶感じ悪い男だった。
言葉使いもむかつくし、腹立つ事言われた。なにあの担当者!
322彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 16:36:53 ID:XCEY/PyR
通信なのに周りみんな可愛くて運動もできるぱっと見普通な女の子ばかり
私みたいに存在が終わってる子なんて一人もいない

二年目だけど通える自信なくなってきた もう行きたくない…
323彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 17:01:50 ID:bAg47gXc
>>320
学部によるかと。
経済なら数学はちゃんとできないとだめだし、英語も関係ある学科だと
できないと。
でも例えば経済系の人間が選択で取る英語系の教科の場合は、初級なら
そんなできなくても単位はとれると聞いた。中学レベルの文法できれば
スクーリングも問題ないんじゃないかな。
大学によっては学部に関係なく英語を必修にしてたりするけど、通信課程
だと必修のところは少ない気がする。入学案内読めば、卒業要件の欄に
必修科目と選択科目が書いてあるから、それ見るとわかる。
スクーリングについても「スクーリングのときはこういう授業をするので
出席する人はコレとアレを予習しておくこと」とかいう指示があるから
それにあわせて予習してくことになる。
当てられても自分の考えとか、自分なりに正しいと思う答えを示せば
よくて正解不正解はあんまり関係ないと聞いた。
まぁ通学課程の人間の学力だって中学レベルのやつは一杯いるわけで…。
324彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 17:30:45 ID:VooO7btH
未だに慣れない定時高1年生、今日休んで8日目
ちゃんと進級できるのかな・・・?
325彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 01:15:45 ID:7LqYI0z6
>>322
通信に通い始めた数年前は、
いかにも友達いなそうなタイプかDQNばかりと両極端だったが、
たしかに最近は普通っぽい子が増えた気がする。
内向的でもおしゃれな子が増えたってことなのかな?
複雑な家庭が増えたとかなのかな?
326彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 09:08:35 ID:Y0WkHBK0
>>322
私は定時制だけどなんか同じ状況だわ……
327彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 17:28:40 ID:PWcX6KA2
>>322
私も何で通信に来たんだろう・・・って思ったりする人いる
見た目だけじゃ分からないし、少し喋ったところでその人の全てを分かった訳でもないし
何か訳があって通信に来てるんだと思うけど・・・
328彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 09:17:00 ID:j4HY9b/p
平日の日中にバイト出てるとお客さんに「今日学校は?」
って聞かれるのが辛い。
あと新しく知り合いになった人に通信高校に通っているって言った時も
一瞬、時が止まったなぁ…。
自業自得だけどたまに泣きたくなるわw
329彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 10:32:26 ID:qiLnQuWl
私も親戚とか知り合いとかに言うのドキドキする・・・
自分の通ってる通信制の名前と似たような名前で、全日の偏差値高い高校があるから
○○高校だよって言うとえっすごいね頭いいんだね!みたいに言われて
違うよそっちじゃないよって言うのがキツい
330彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 15:20:29 ID:1rYywDKU
自分も県内で頭が良い学校の通信制だからそういうことある
でもまぁそのまま流してる
331彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 00:54:57 ID:HsYFy1TQ
定時制通って約2ヶ月…
学校やめたい
親と離れたくない
あいつさえいなければ私の人生は狂わなかった
332彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 14:36:26 ID:GE7mFn5C
さっき同じマンションの幼なじみだった子の親に出くわした。
一応会釈されたけどすごい変な目で見られたよ…
昔から私を見かけたらすぐ子供に言ってたからきっと今回も言うに違いない。
通信制ってこと周りには隠してるから嫌だなぁ。
よく妹の友達にまで見かけられるし
マンション内で噂好きのババアが私のこといろいろ言ってるらしいし
早く卒業して出ていきたい
333彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 15:28:50 ID:JEUrU54k
>>332
あるある。私はマンションじゃないけど、すっごい田舎だからなんでもすぐ広まる。
外出したら絶対知り合いに会う。ひきこもってた時も絶対周りに広まってたんだろうな。
卒業したら何処か遠くに行って知り合いがいないところに住みたい。

今日同じクラスのギャルに御菓子貰った。それだけで内心大喜びな自分\(^o^)/
普段どれだけ人と接してないんだよ自分orz
しかし社交性?コミュ力?は見習うところがあるなと思った。
334彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 19:18:01 ID:Ow1fHSK0
>>318
私がいるw
私も日曜の学校の体育でバトと卓球選択でしたんだけど、授業中に何回か違うペアと
卓球のゲームしなきゃならなくてたまたま男子のペアが当たった。
女子相手なのにキツイ球ばっかりなげてくるし、少し上手に飛ばせないと
にやけたり、はぁ〜って顔されたり途中でいやになったよ。
一緒にペア組んだ子がやさしかったのと球落としたとき隣のテーブルの優しい感じの男子が落としましたよーって
いってくれたのが唯一の救い。
335彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 21:09:56 ID:byAQXbZf
>>829
同じ学校な気がする…九州?
336彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 21:11:03 ID:byAQXbZf
間違えた>>829じゃなくて>>329
337彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 00:23:10 ID:rsEKwriw
すいません、質問があるのですが…
私は全日制高校から通信制に転入したんですが、アルバイトするときに履歴書にはどうやって書けばいいんでしょうか?
全日制高校入学
全日制高校中退
通信制高校入学
と書くべきか、
全日制高校入学
通信制高校転入
と書くべきか悩んでいます。
分かりづらい文章ですいません、周りに相談出来る人間がいなくて…
338彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 00:35:10 ID:N0gvnFOw
一度全日制を辞めて通信制に入学したのなら「編入」になる
○○高等学校入学
○○高等学校中途退学
△△高等学校入学

全日制を辞めずにそのまま通信制へ入学したなら「転入」
○○高等学校入学
△△高等学校転入学

通信制か全日制かというのは書かなくておk(就職の時はしらんけど)
339彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 02:34:02 ID:QsO6QIFC
もしかして就職のときも高校名書かなきゃなの?
大学行くつもりだし最終学歴だけかと思ってた…
うちの高校は名前で通信制ってわかるのにorz
340彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 04:03:00 ID:KuycRhho
>>335
残念だけど違う・・埼玉だよ。
○○△△高校っていう通信制高校に通ってて
○○高校っていう偏差値高い高校があるって感じ。


自分の通っている高校には、通信と定時があるから
親戚とかには「定時に通ってるよーちょっと特殊で通う日が少ないけど」
とかってほんの少しの見栄を張ってしまう・・
普通の人からみたら定時も通信もあまり変わらないんだろうけど(´;ω;`)
341彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 04:46:02 ID:B3B+8aHi
私の学校はレポートを提出する時に、自分の氏名や提出日をメモ帳サイズの紙に書いて添付することになっていて、
その用紙と返送用封筒とレポートをゼムクリップでとめて、送信用封筒に入れなきゃならない。
ゼムクリップといえば銀色の丸いフォルムのものが一般的だと思う。
私はそれを使っているんだけど、このまえ、銀色だけど動物の形をしたかわいいゼムクリップを頂いた。
このクリップを使ってみてもいいのかな。変に思われそうでなかなか踏み切れずorz
342彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 08:48:31 ID:dsyIJPZJ
>>337
自分は
××年××小学校卒業
××年××中学校卒業
××年現在××高校在学中(××年生)
もしくは、現在の高校だけ簡潔に書いてるよ、別にこれで問題ないし普通に受かった
アルバイト情報誌についてる履歴書とかは無駄に欄が多いから
本屋とか文房具屋で売ってる最低限の情報だけ書く履歴書買えばいいよ
343彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 22:42:13 ID:BoHFX87I
>>338>>342
レスありがとうございます。
履歴書なんて書いたことなかったので…
ただでさえ通信制ということで不利でしょうし、さらに面接で間違った履歴書をpgrされないか心配だったので助かりました。
344彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 22:52:58 ID:KGQz6QXj
もうギャルが怖いって年齢じゃないけど、自分より年下なのに…って思うと、
改めて差を感じる。
もっと自分を磨かなきゃな。
345彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 22:53:57 ID:Yr5b0KKu
明日スクーリングだ
行きたくない
346彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 23:18:07 ID:KKX84Dgn
ハタチ過ぎて高校生の自分もなんなんだが、
正直なところ教育実習生がうざい^^
347彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 01:15:41 ID:yKJdIlDD
逝きたくない逝きたくない逝きたくな〜い
でも頑張らないと…はぁ
みんな…ファイトっだよっ(p^c_,^q`)
348彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 01:17:52 ID:P/dt8jFR
>>346
まぁ免許取るのも大変なんだから、寛大な心で許してあげなさい。
実習に失敗して単位落としたら向こうが涙目だ。
349彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 11:18:57 ID:wTQ9x2og
>>341
変じゃないよ
350341:2009/06/14(日) 23:17:44 ID:EraMXAuQ
>>349
レスありがとうございます。来週提出するレポートで使ってみます。

今日はスクーリングだった人けっこういるのかな。お疲れ様でした。
相変わらず醜い失敗ばかりしてしまったorz

351彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 00:11:49 ID:wHkS9+xj
リーディングはもう落とすかな。
授業が全く面白くない。
英語は向いてないからもう取らない!て決めてたはずなのに、
何で取ったんだろう。
352彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 11:45:02 ID:ZiNAShN6
明日体育だ
泣きたいよ・・・
服が全然ない
353彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 14:53:02 ID:ufxzndBc
今の生活が楽すぎて卒業した時の事考えると怖い。進学したら毎日学校。就職しても毎日仕事。
当たり前だけど、いきなり生活ガラっと変わって精神的に持つかな…
354彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 15:01:46 ID:d1oGjcdJ
スクーリング終わった!
国語総合2の先生がいわゆるおばちゃん先生なんだけどいい人で嬉しかった〜!
355彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 17:50:09 ID:VmtITqgg
聖蹟桜ヶ丘

渡辺美里

ヤクザの女

気に入らないやつはヤクザを集めて半殺し


都立一橋高校定時制
356彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 17:54:01 ID:xPaDba55
>>352
私は体育のためだけに普段は使いもしない高いジャージを買ったよ。
上下あわせて2万円くらい。
ちょっともったいないけど、コレ着てけば間違いないってやつがひと揃えあると安心するかもね。
Tシャツはワゴンセールのだけどw
357彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 18:08:05 ID:KhiYRHvG
落とすってすごいね
私の所は1単位9000円なので絶対落とせんわ
大概2単位18000円と先にお金振り込むし…
358彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 18:21:34 ID:d1oGjcdJ
え、単位ってそんな高いんだ。そりゃ落とせないね
私んとこは1単位数百円だった気がする。
359彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 18:49:00 ID:hVITyPw+
私立と公立じゃ大分差が出るよね。
そんな私も私立だから単位絶対落とせない。
360彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 19:46:38 ID:Ios+gD5P
9月卒業ってびみょーだよね。しかも明日からテスト。単位一個も落とせない…。

20歳でやっと高校卒業で周りとの2年の差があって焦燥感しか感じないんだ。
もうどうしたらいいか分からない。
361彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 22:45:05 ID:mnfq/Ix6
あなた達は、将来きっと幸せになる。なって欲しい。
362彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 23:37:54 ID:D1k3zWE9
>>361ありがとう
363彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 23:42:31 ID:qPXGL5zH
体育より英語が嫌いな人いる?
英語で強制的に喋るペア組まされて相手に嫌な顔されたよ・・・
364彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 08:58:54 ID:fWYOVrLA
定時ってギャルと不良ばっか?
365彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 19:49:00 ID:HHwr+gO9
>>364
ばっかりってわけじゃないけど必ず数人いると考えたほうがいい
366彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 19:49:36 ID:XQLI2XP+
>>364
うちはギャルと不良とおバカと喪かな
367彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 20:30:07 ID:wv0NIn/7
ギャル3割
ヒッキー3割
池沼2割
普通の人2割
368彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 20:52:54 ID:S/7h30BO
クラスメイト♀がお水始めたらしい
なんかやたら教師陣にちやほらされてる
369彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 00:48:04 ID:rIJkZNuC
>>368
お水だから、というより、
人懐っこい愛され上手な子なんじゃない?



地図帳と国語便覧あったー!
正月の掃除のときに、二度と使わないと思って紐で括って捨て損ねてた。
ずぼらでよかった。
370彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 13:27:22 ID:JglwmE0T
お水の人のコミュ力の高さと愛想の好さは異常
まあそうでないとできない仕事だよなw
371彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 15:35:10 ID:PJhVxe59
私の学校はヤンキーとギャルが多くて後は引きこもり上がりなんだろうなって感じの地味な人かな

ふつうの人はふつうの学校行くだろうからいない
372彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 15:36:35 ID:PJhVxe59
↑あっ追加でたまにV系?みたいな人もチラホラいるかな。
373彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 16:29:04 ID:b6zm+j8d
来週からテストなのに勉強する気が起きない\(^o^)/
再テスト面倒くさいから赤点はとりたくない…
ああああああああ勉強面倒くさいよおおおおおお!!!!!!!!!!
374彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 18:14:51 ID:AgDYQIQa
>>367
池沼ってどんな感じの人のこというの?

ほんと「なんで通信来てるの?」ていうような普通の子結構いるよねー
普通に見えて頭悪かったりするのかもしれないけど。
375彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 18:16:47 ID:AgDYQIQa
>>367
池沼ってどんな感じの人のこというの?

ほんと「なんで通信来てるの?」ていうような普通の子結構いるよねー
普通に見えて頭悪かったりするのかもしれないけど。
376彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 19:03:18 ID:JglwmE0T
>>375
池沼はちしょうと読む


来年通信制大学行く予定だけど、通ってる人いる?
通信高校と違って卒業率の低さが半端ないから不安だ
377彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 19:09:37 ID:0vu5LAte
>>375
一般の高校入試で落ちた子の受け皿になっている
以前と比べて学校をやめることに抵抗がなくなってる

いるよね。
顔かわいいのに喋るととんでもないの。
378彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 19:29:41 ID:rIJkZNuC
去年、アニソン小声で口ずさみながら縦揺れしてる奴いたわ
379彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 22:10:13 ID:8JiwRV1A
>>351
あれ、何時の間に自分書き込んでる
英語もーやだー!多分落す。精神的にツライ
でも1年で4単位分あるからそれだけがネック。卒業ギリ。
担任とも話し合いしなきゃいかんだろうしどっちに転んでも鬱だわ
380彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 11:56:20 ID:NOdkwMsr
まともな授業しないくせに糞難しいレポート出してくる地学教師がムカつく
教科書にも学習書にも載ってねーこと書くんじゃねえええ
381彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 13:39:08 ID:UsKj2wS0
最近やる気がでない
やる気無くなるの早すぎだろ私
まさにダメ人間
382彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 17:39:21 ID:xrPe+vN9
先生と上手く話せない…
なんかいわれても「はい」とか「あぁ」とか「そうですね」しか言えなくて気まずくなる。
同学年でも上手く話せないけど年上がもっと無理だ。
何か気の利いたこといわなきゃって思うのに返事できなくて無言になったり
話しても自信なさげに語尾に?つけちゃったり…
コミュ力がほしいなぁ
383彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 18:05:07 ID:TEeCUbZu
>>382
自分が書いたのかとおもた
昨日もまさにその状態だったよ…
話をうまく広げられないんだよね
384彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 19:10:38 ID:pchXC4C3
仲良い子とはおしゃべりなんだけどね…
通信に変えてからは他人とまともに会話してないや。
愛想笑いとかもできなくて友達とかがおもしろいことやってても
半笑いしながら棒読みで「わぁ」とか「うけるー」とかだから気まずすぎるw
385彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 19:11:35 ID:sjhnWn5n
>>382
無理に合わすことないよ
何返そうか考えて困ってる顔が、
「何言ってんのこいつ」みたいな顔だと勘違いされるくらいなら、
「はい」「へ〜」「そうなんですか」でニコっと微笑んでいればいいよ
386彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 20:32:49 ID:r9JY4ZBl
現役で入学して卒業に5年以上かかってる人いる?
387彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 21:09:04 ID:i6fGOhnJ
来週体育だー
嫌すぎる・・・
二人組作るの難しそうだ・・・
てかこのスレ結構通信で友達作れてる人多いんだね・・・
コツ教えてほしい。話しかけてくれる人も話しかけるタイミングも掴めないから難しい
388彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 22:14:06 ID:uvDBQSCC
体育の時に隅っこでぼーっと眺めてたら授業に遅れてきた優しそうな
お姉さんが一緒にやりませんか?と誘ってくれた
すごく嬉しかった
今度からぼっちの人いたら自分から声かけてみようと思う
389彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 07:27:32 ID:IlNiaXcJ
29日に体育があるんだけど、なんか今からドキドキしてる・・
体力無いなぁどうしよとか思いながら運動はなんにもしてないし
・・ってか何もしたくない・・・あー嫌だほんと
390彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 12:48:03 ID:xb2sea6B
自分も27日に体育ある
お互いがんがろう
391彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 13:22:54 ID:NpT/4bbT
私も28日体育だ…

運動好きだからいいけど、多汗症だから二人組とかなったらやばいわ
392彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 13:24:09 ID:4KXrmv54
私は22日だ・・・今から泣くわ
393彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 13:58:32 ID:ejU0ezhj
全日制から通信制に転入しようかと考えてるんですが、
友達とか出来なくて一人ぼっちだとやっぱり浮くかな?
友達作るの苦手だからかなり心配なんだけど・・・
394彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 14:00:23 ID:4KXrmv54
全然浮かない
395彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 14:06:32 ID:L2/AHgbb
団体行動好きな人は通信向かないかもね。

いちいち友達と面接とかあわせるの?

一人で行動は基本。
それができなくて単位落としても自分の責任。

自己管理できないと卒業できないね
396彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 14:07:51 ID:4KXrmv54
風邪ひきまくって体育全然受けられなかったから
今月から無休で体育受けないと単位落としそう。ヤバイ
実技も座学も頑張ろうと思う。
397彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 14:20:16 ID:ejU0ezhj
>>394>>395
反応ありがとう。

元々、団体行動とか苦手で通信制も
家からすごく離れたところに一人で行かなくちゃいけないから
そういうのとか色々心配で・・・

でも浮かないって聞いて安心したよ。一人でも頑張る。
398彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 14:26:41 ID:xleQjBaD
アイメイクはなんとかなりそうなんだけど
顔全体がどうすればいいかわかんない…
全体的に毛穴とかしみとかすごいし黒ずんでるからかなり暗く見えるみたい。
気にしてるんだけど友達もいないし化粧とかきけなくて困ってる…
フェイスパウダーとか日焼け止めとかも
肌に馴染まなくて浮くし変に白くておかしいし。
高校生くらいで化粧してる人ってどんなの使ってる?
399彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 15:43:14 ID:fhJIKU/h
>>398
するな。
400彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 15:45:38 ID:KJU+h6mF
>>398
パウダーファンデーションを塗っとくとよいですよ。
日焼け止めにもナル。
401彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 17:38:12 ID:4eDqT9JO
>>399
しないとやばいレベルww
してもただ悪化してるような気がするけど・・・

>>400
ありがとう。
今度いろいろ探してみる
402彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 18:18:14 ID:fhJIKU/h
399だけど改めて真面目にレスするよ。
10代で化粧なんて肌に悪いだけ。
日焼け止め以外はやめた方がいい。
ニキビ・肌荒れで悩んでるならビタミン剤で改善することが多い。
市販のでもいいし、皮膚科に行くのも今は珍しくないよ。

どうしてもしたいならノーファンデ系にすること。
下地にも使える日焼け止め→ルースパウダー→ポイントメイク。
(気になる部分にだけコンシーラー)
帰宅したら真っ先に徹底的に落とす。
理想10時。遅くても12時前には就寝。

メイクよりも基本的なスキンケアを
徹底するといいと思うよ。

あと笑顔。
403彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 18:40:15 ID:h4i7xNd4
>>386
私は現役で入って5年かかって来年3月に卒業予定。
途中休学とかしてたから今までかかってしまった
404彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 19:08:11 ID:Aok5fnXw
>>386
6年休学して12年かかってる奴が通りますよ。
さらにあともう一年…
405彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 20:45:19 ID:xleQjBaD
>>422
ありがとう
すごい詳しくて助かった。
確かに私は肌が悪くて日焼け止めでもかゆくなることがあるから
やめたほうがいいかな…
大学行くまでに慣れときたいんだけどね
406彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 20:46:49 ID:xleQjBaD
↑間違えた
×422
○402
407彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 22:33:25 ID:fF4o2Eh0
団体行動も一人行動も苦手…情けない
行動する前に、次に何処行って何するかって考えてるの?
慣れれば大丈夫かもしれないけど初めてだから怖い
408彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 23:52:38 ID:C8dT5Qjn
みんなバイトとかしてる?
当たり前のことなんだろうけど、通信制に通ってるってことはちゃんと言ったほうがいいよね…
バイトぐらいで怖がってたら就職とかどうするんだよ自分…と思いながらも、面接で色々言われたり、馬鹿にされたりするんだろうなと考えてしまって、なかなか踏み出せないんだよな…
本当、将来どうしよう…
409彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 00:21:29 ID:tttmd7/9
>>408
むしろ気にするのは、
きちんと決められた日時に出られるのか、
直前で休んだりしないか、だと思うよ。
「学校のある○曜日以外なら融通利きます!」てのは逆に強みかと。
410彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 01:29:55 ID:YN7MvVRS
>>408
今までのバイトは隠してきたけど、最近受かったバイトはあえて面接から堂々言ったよ。
>>409の言うとおりだろうから気にしなくていいよ
411彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 05:40:46 ID:bJFGUIov
>>378
warota
412彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 09:00:07 ID:tXUBXxI8
面接では逆に通信は好印象
だけど、入る時間が少ないと、暇なんだよね?他に何かしてるの?とか仕事中に聞かれちゃう
だから聞かれた時のために言い訳を用意しておこう
413彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 12:17:38 ID:CjdjW3mP
>>412はなんて答えてる?
答えが見つからない
414彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:20:47 ID:oYXxWYNd
「勉強が難しい」は?
415彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:48:32 ID:tXUBXxI8
>>413
出校日は少ないけど、レポートが多くて大変とか
他のバイトと掛け持ちしてるとか(どういうバイトかちゃんと設定を)
素直に卒業するまでは遊んで過ごすつもりとか

今までのバイトで色々言い訳変えたけど、特に文句も言われなかったよ
416彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 14:24:03 ID:nc4DNhpP
もし9月に定時入学したら3年で卒業は不可能かな?
417彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 15:32:50 ID:4+HDG3Yx
>>407
私は前日に家で一日の行動を頭で想像したりして備えてる。
一人行動苦手ならそれくらいするよ。
418彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 16:36:38 ID:hz0NNXd0
>>416
ここで聞くより、入学しようと思ってる学校に聞いた方が確実だとおも。
419彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 19:10:12 ID:tttmd7/9
平日はフル勤務の自分には、
レポートは“終わらせる”ものになってしまっていて、
内容は教科書の丸写し。
おまけに20代の半ばも過ぎて、覚えも悪くなってきた気がする…
バカ高だから、平均30点の赤点15点とかだけど、
テストが恐ろしいorz
420彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 19:14:31 ID:4+HDG3Yx
私も教科書の丸写しだよ。他に勉強もしてない・・・時間あるのに。
色んな通信制のスレ見てみたけどテストはレポートから出すみたい。
簡単なのかもね。通信には色んな人が来るから私立高校より簡単な問題が出るのかも。
421彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 19:16:44 ID:u7EVzRXZ
明日スクーリングだ。
いい気分転換と思って頑張ろう。


上のバイトの流れで
自分は面接官に色々聞かれたよ。年輩の人からしたら通信は珍しい?だか知らないみたいで。説明して納得して貰った。
422彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 19:42:22 ID:0Cz5wMLZ
バイト始めた
通信のこと説明したくないし、9月には卒業だから、
学校のことは隠して入社した
でもバイト先に同じ中学、高校出身の後輩が数人いる…
自業自得だけど、バレそうで怖い
423彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 21:32:57 ID:Z0XQ/xkf
大学中退→通信制大学編入。
卒業間近。でも手違いがあって来年秋になりそう。いま5回生(汗)
今度、テレビ局の事務バイトに応募します。
履歴書はドコまで書いたらいいのだろう。
まるでワカラン。
424彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 11:19:38 ID:3FPAnNSH
一応高認の資格あるけど(休学中に学校の単位足すために取った)
行きたい大学や専門学校が見つからないから、未だにだらだら通信制高校にいる。。。
高認全科目単位足しても卒業まであと二年はかかるらしい。
これってもったいない?放送大学にでも入ったほうがいい?
やっと一人友達出来たからずっと通信にいたいなあ…はあ
425彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 13:32:48 ID:gav8OHg3
その友達もいつか卒業するぜよ
426彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 13:33:25 ID:cEWQ1JHY
>>408
私も通信ってこときかれるの怖くてできない。
何回か受けたけど悪印象だったみたいで言った途端嫌な顔された
やめた理由が人間関係だしね…
でも普通の大学入ったらじゃんじゃん受けるつもり。
今は気が向くまでしなくていいかなって思ってる
427彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 19:06:16 ID:me3uVEA0
明日学校だ。めんどくせえええ!
自分は学校よりバイトの方が楽しいんですが、
みなさんはどうですか?
428彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 19:24:59 ID:tWQD/oi0
私も明日だ・・美術めんどっちー
429彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 19:36:08 ID:spN++rx0
通信って普通の高校とかに比べたら印象よくないのかもしれないけど、
そんなに恥じることではないと思ってる

みんなそれぞれいろんな理由があって通信に通ってるんだろうけど、
通信は通信でまた違った難しさ(自己管理とか自主学習とか)があるんだし、
そういうのがしっかり出来ないと卒業もできない
その中で一生懸命やってるんだから何も恥ずかしくないよ

私はバイトの面接とかでも通信のこと隠したことない
そんなに一般的じゃないからいろいろ聞かれたりはするけど
最終的にはちゃんと理解してもらえた
だからみんなもちょっと勇気出して言ってみるといいと思う!
430彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 20:12:19 ID:Zpka53J1
>>429
マイナスになるなら避けたほうがいいんじゃないの?
人間関係とかはとくに、バイトでもそうやってやめるんじゃないかって
思われるだけだから言わないで何か別の嘘でもついたほうがいいと思う。
現に私は何回か理解どころか軽蔑とか批判までされてかなり落ち込んだよorz
431彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 20:51:52 ID:kaYgQwTU
結構バイト転々としてきたけど、
通信だからって色々聞かれたことは滅多にないなぁ。
何か聞かれたら、うちは家庭環境があれだったから、弟の学費を〜とか言ってたわ。

たまに嫌な顔する人もいたけど、
話し方といい「この人の下で働きたくないな」と思うような人だったから、面接の場で断った。
432彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 20:52:42 ID:bqpffZCf
何か今日、やたら周りの人からジロジロ見られた&睨まれたぁ…


あたしが何したってんだあぁぁぁ!!

身だしなみとかには気を付けてるつもりだけど、やっぱあたしはどこに行ってもあぁいう視線で見られるのかorz
433彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:56:22 ID:Zpka53J1
>>431
どうやって断った?
私も絶対無理って一目でわかるくらい嫌味な奴だったんだけど
わざわざ時間空けてもらっといて断れないし
最後までずっと通信の生徒はひきこもりだとか友達いないでしょ?
とか言われたうえわけわからん説教きかされ続けた…
はっきり言って帰ればよかったな
434彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 00:54:14 ID:avK4HVWK
中学のときは全然勉強できなかったけど
定時に入ってからそれなりに高得点とれるようになった
授業進むペースが自分にあってるのかも 今すごい勉強が楽しい
入ってよかった〜
435彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 13:02:15 ID:JoTnYRsB
>>433
一方的に話を聞いて終わりってことは無いはずだから、振られたら
「お話を伺ったところ、そちらのご期待にお応えできそうにありませんので、
(大抵の人ははこの辺で察する)
誠に勝手ではありますが、今回のお話は辞退させていただきます」
のような感じで。
436彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 15:06:06 ID:E+Uzy8RK
そんなすげぇ言葉なんか恥ずかしくて言えないw
437彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 17:58:55 ID:a/jOR7c9
定時制行きたくねぇwww
結局、今日はサボり。
もう疲れた\(^○^)/

約5回ほど受けて全部落ちて・・・結局行ける所が定時制しかなくて・・・
しかも、委員会の希望調査では第三希望まで外されて一番活発な委員会に入れられるw
その後、先生はずっとウチにばっかり仕事押し付けるwwwwふざけんなwww
全日制で意味のある授業をしたいもんだ。
定時制の授業はロクなもんじゃない。絶対この先不必要な授業ばっかり。

>>432
あんまり気にしない方が良い。
ウチもボーっと同じ方向ばっかり見てる時がある。
たまたまそいつらも同じでたまたまボーっとしてるだけかもしれない。
定時制行ってるとボーっとする時がよくあるからな。
438彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 19:24:21 ID:rOarEm3M
>>434
私もすごい高得点過ぎて怖いw
多分私の高校のレベルが低いのかも。
テスト記号選択しかないし。

>>435
なんかすごく頭良さそうな発言だなぁ
私には無理だ…
けど、前回のがあまりにも腹立たしかったから
同じような目にあったら言ってやりたいw
439彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 19:44:23 ID:3Z9mvCHO
都立一橋高校定時制


渡辺美里


ヤクザの女


気に入らないやつはヤクザに頼んで半殺し
440彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 20:55:28 ID:ZFsIfDPt
>>437
釣りかと思ったけど一応…














じゃあ全日制行けば?
行けない頭のくせに偉そうなこと言うなよw
441彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 21:05:43 ID:wIeGhQw9
>>437
ウチ(笑)
頭の悪さが文章に出てるな
442彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 23:05:28 ID:85LuuGe/
普通に気になってたんだけどみんな一人称なに?
私は、私とかあたしとかそういうのなんだけど
たまに同学年と話すとみんなウチっていうから
ウチって言ったほうがいいのかな…とか思う。
なんか気さくなイメージあるし。
でも言えないorz
443彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 23:30:14 ID:nO0F1Gxy
友人の前ではうち、目上の人の前では私。使い分ける。
444彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 23:52:38 ID:YhpnvsPH
いつでも私だな
口に出すときはあたしになってるかもしれん
445彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 01:37:27 ID:ZVA4ygMf
うちだったけど最近私に変えた。
社会に出たら一人称が自分の名前だったり、うちだったりするのはどうなんだろうと思って
少しずつ私に慣れていこうと思ってる。
446彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 02:11:35 ID:ZzgOCgDS
結構うちって多いんだ
私は言ったことないしつい言ってしまったとき
驚かれたり冷やかされたりするくらい違和感あるみたい
447彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 08:46:13 ID:VrLnJKvq
>>440
>>441

まさかこんなレスで釣れるとは思わなかったwww
まぁ、こんなスレにいるくらいだから釣られてもしょうがないか(笑)
448彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 09:48:32 ID:dJLYH4JA
自分は本気だと思ったけど。逆に>>440>>441の食いつきが「?」だった

子供の頃は「うち」だったけど今は「私」って言ってる
広島なんだけど「うち」って方言?
449彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 12:26:31 ID:Mb4boTe/
>>447
イタタタタ・・・
450彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 12:36:41 ID:tsreJZxN
ほっとこうよ
451彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 12:38:50 ID:YwP5vPnh
体育の夢見るくらい体育が苦痛だったから学校サボった
3回くらいサボってる。
また同じ年次を繰り返すことになったら家族にまた「働かないで何もしない屑」だと
思われる。それだけは避けたいのに
452彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 12:49:28 ID:C8wCjCc/
家庭の調理実習サボっちゃおっと
453彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 16:52:31 ID:9dqpUrBQ
>>447
負け惜しみ痛いw
454彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 17:58:25 ID:CseikYQV
レポートの提出が遅れ気味になってきた

なにかモチベーションを保つ方法ってないかな?
455彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 18:03:57 ID:UzebfkgN
1日1枚ペースとかでやるのがオススメ
456彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 02:15:32 ID:zs1Lk9Hf
人見知りな私と仲良くしてくれてる最近友人になった通信のクラスメイトの誕生日を忘れてしまって、おめでとうメール送り損ねた…どうしよう最低だ

来週学校行きづらいよ
日付変わってるけど送った方がいいのかな?あああ本当に申し訳ないよ…


誕生日プレゼントの話とか他の子としてたみたいなんだけど、貧乏で中学からそんなイベントとかけ離れた生活してたから全くわからない
その友人の趣味もまだよく知らないしorz一体どうしたら

457彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 03:43:53 ID:jfNrAGp4
聖蹟桜ヶ丘

渡辺美里

中学から円光


チソポ大好き
458彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 04:01:11 ID:AiInviTd
>>455
なるほど!ありがと!!
459彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 05:37:05 ID:CCsAltBM
>>456
遅れてごめんね、って言えば多分大丈夫なんじゃないかな?
プレゼントは渡すなら図書カードこれ最強
460彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 06:48:21 ID:pJvi+i5P
寝坊した
化粧やらなんやらしてたら電車間に合うかなorz
テストなのに…
461彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 08:35:33 ID:BOt9pp7F
>>460
書き込んでる暇あったらさっさとすっぴんで行け
462彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 09:18:21 ID:5ZDQFIsG
昨日も今日も休んでしまった
自分がこれほど弱い人間だとは
絶望した
463彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 11:50:46 ID:mQvVsFP+
私も休んだから気にすんな
464彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 13:01:08 ID:pJvi+i5P
>>461
ありがとう
化粧して軽く朝食食べたけど走って間に合ったよ
32℃とか蒸し暑くて死にそうだ…汗ダラダラでヤバい
465彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 15:25:05 ID:aD+C/AwO
最近化粧どころか髪さえ適当
無気力すぎる…
明らかに髪の量増えてぼさぼさなのに
切りに行くのも億劫だよ。
週一しかないしまぁいいか……
466彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 16:43:28 ID:5ZDQFIsG
>>463
ありがとう
467彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 16:43:28 ID:zs1Lk9Hf
>>459
レス有難う!
来週会うときに直接謝れば大丈夫だ…よね。不安が減ったよ、良かった。

図書カードの発想はなかった!是非ともそれをプレゼントにしようと思う\(^o^)/がんばるね!
468彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:06:55 ID:hsU6+l67
もうすぐ全日制から通信に転入するつもりなんだけど
下調べのつもりで前略覗いてたらチャラそうな人ばっかで早速たじろいだ

でも通信7年目☆とか通信不登校☆とか書きながらちゃんとバイトしてる人がほとんどみたいだから
ヒッキーニートメンヘラな私よりずっとマシだと思ったわ‥
469彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:59:34 ID:0R9YzY5t
>>468
通信はDQNだらけだよ。金髪茶髪黒髪・・・
まぁ基本は単独行動だし話す機会無いから大丈夫だよー
470彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 06:33:45 ID:/XPU0FKW
ああああ!簿記なんてとるんじゃなかった!
さっぱり理解できない\(^o^)/
テストどうしよう。卒業かかってるのにな…。
471彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 14:22:31 ID:Lujikyyk
全日に通ってる唯一の友達とHPやってるけど、友達は日記に彼氏の事とか学校で何があったとか友達と遊んだとか書いててそれ見るたびに鬱になるorz
もう卒業の歳だから進路の事とかも書いてるし、全てが嫌味に感じてしまって自己嫌悪に陥る。

毎日のように自分何やってんだろーと疎外感を感じてるのだけど、みんなはどう?周りなんて気にしない?
472彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 15:26:25 ID:phEre2b+
>>470
学校で習うより、本屋で参考書と問題集買った方が覚えやすいかも。簿記は習うより慣れろ、らしい。
473彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 15:27:49 ID:eTxBCIhX
>>471
めちゃめちゃ感じる
全日の友達は毎日充実した日記書いてるのに
自分も書こうとしたら一日中だらだら2ちゃんしかしてなかったwwww
しかもそれが嫌味っぽい書き方なんだよねorz
自分が悪いんだけど‥
474彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 15:32:56 ID:a1BjY2FQ
>>471
あるあるwww
誰々と遊んだ!とかライブ行った!とかテストで良い点とった!とか
毎日がすごく潤っているっていうのが文からひしひしと伝わってきて勝手にダメージ受けてるよ……
たまに遊んだりしても、私には解らない学校の友達の話とかされたりするからもうね\(^o^)/疎外感疎外感
そういうの見てたら、本当は皆私のこと馬鹿にしてるんじゃないかとか思っちゃって家族以外の人は信用できなくなってたし/(^o^)\
焦りはするけど何もしない、そんな自分が嫌すぎて爆発したい

なんか>>471の聞きたいこととは違う気がする…ごめん
475彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 16:12:33 ID:Lujikyyk
>>473
>>474
分かってくれる人がいてよかった〜(涙)
本当に全日に行ってる友達といる時の疎外感と言ったら半端じゃないよね。
自分が関わってない事ばっかりだからコメントもできないし、傷付くのが怖くてほとんどHP見れてないorz
476彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 17:47:02 ID:F78P7Tru
(涙)とかキモい
2ちゃん初心者?
477彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 20:18:11 ID:kLyYSj7E
>>476
オマエモナー
478彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 20:36:31 ID:AhNnBrt8
>>468
私もヒッキーニートメンヘラだw
バイトとか怖い…

>>471
あるある
しかも私の日記だけコメつかないし。
マイナーな音楽の話や昨日見た夢の話とか
かなりどうでもいいことしか書けない\(^o^)/
友達が日記のコメ欄とかで他の友達と
内輪ネタで盛り上がってるのとかかなり疎外感。
もうずっと会ってないから他の友達とのほうが仲良いのは
当たり前なんだけどね
479彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 21:09:08 ID:eTxBCIhX
友達とhpやってるけどさ、絡むとかBBSとかあるじゃん
私宛てには誰も絡みに来なくて気まずいんだよね(笑)
480彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:25:19 ID:ZlmjXDem
全日辞めて通信入って一人の良さに気付けた
全日に居た時はグループから外されまいと無理してて、いつも嫌気が差してた
通信は基本的に単独行動だし、一人で好きなこと自由に出来るし…

孤独と自由はセットって本当だよ
481彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:29:09 ID:PO9VRpmk
>>479
私も一度もきたことないよ。
日記の閲覧数とかも一人だけ少ない。
だから最近HP行くのも嫌になってきた

>>480
私は一人が大好きなんだけどどうしても周りからの目を気にして
一人じゃダメだって思ってしまう…
一度気の合う人と仲良くなったら外すとか外されたりとかはないんだけど
全然気の合わない人と上辺だけの友達なときが多くてすごい苦痛。
家でもずっと一人だし、親戚で集まってても具合悪いとかいって
一人で帰るくらいの協調性のなさだから一人が合ってるのに
友達作らないとだめだって思っちゃうんだよね。
482彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 02:29:44 ID:bPZgbNhi
>>475
(涙)キモイ

>>481

長文乙
483彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 02:41:53 ID:Py/lHH6I
私立全日制から通信に転入したいんだけど…
そういう人いますか?
どうやって親や先生に切り出したのか知りたい……
もう意志はかたいんだけど、反論が怖くて言い出せない
484彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 06:19:54 ID:LQpXWaBg
私は全日制から編入したよ
まあ留年したからなんだけど ありがちありがち
485彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 07:06:35 ID:Wr67ppR9
自分は公立だけど全日から通信に編入したよノシ
担任教師や母に通信に行くって切り出した時は、しばらくの間は反対され続けたけど、熱意というか頑固さに負けたのか応援してくれたよ。

あの時の 通信に行く っていう選択は間違いじゃなかったって自分は思ってる。
あのまま全日に居ても完全に不登校になってたのが目に見える…
486彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 07:44:30 ID:U4ort3dp
>>485
同じ感じかも。公立の全日(在学中)で、通信に転入考えてる
高1の時から休みがちでなんとか進級出来たけど、2年なった途端急に行かなくなった。と言うか行けなくなった
高1から全然変わってないし、むしろ悪くなる一方で精神科通いにまでなったorz
転入無理だったら来年の4月まで待つか、高認の勉強して専門学校行く。

全日通う友達とはやっぱり距離出来るんだろうな…友達みんな全日だから本当に友達いなくなるw
いろいろ不安すぎるけど専門行きたいから頑張る
487彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 12:43:41 ID:NUyONxPn
>>483
私立から通信行ったよー
まず親に言って了承得てから先生に言ったよ
私が行ってた学校は結構無関心だったからスムーズに辞められた
488彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 13:04:34 ID:zSn0z+2r
マジ自分キモい
とっとと死にたい
でも死ぬの怖い
どうしたらいいんだろ
489彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 13:19:10 ID:0+2HWPh+
>>488
同じく
自分キモすぎて学校がしんどい…
毎週毎週、来週こそ死んでやるって思いながらなんとか行ってる
でも結局死ねないまま
なんてクズ人間
チラ裏すまん
490彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 13:30:59 ID:ByjxhHdJ
はぁー今日も結局行けなかった・・・いざ学校を目の前にすると入れないんだよなぁ
今は学年始まったばっかで人多いしなぁ
1時間半もかけて行ってんのに何やってんだろ・・・
491彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 14:10:00 ID:RWbhbEPr
来週の月曜の体育が嫌過ぎて泣きそう
なんで皆二人組み作れるの・・・
492彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 14:26:34 ID:CwXGxQ56
久々に中学の友人達から会おうってメールがきた…会うの怖い…
だけど断ったら気まずい…どうしよう
493彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 14:27:50 ID:7OpSj7sl
自分は勉強のほうが嫌だなぁ
>>491と同じ学校で同じ学年なら一緒にできるのにねー
494彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 15:33:52 ID:w4Jy3Q41
レポートしんどくなってきた
公認でとれるやつはそっちでとっちゃおうかなあ
495彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 16:03:19 ID:KGFJ2kOz
通信制高校ってスクーリングテストレポートだけやれば卒業出来るんじゃないの?

私の通ってるサポ校は70%来ないと卒業できない、って言ってるんだけど
496彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 16:40:01 ID:xd57xirH
友達めんどくさい…
中学の時は広く浅くいろんな人と話せてよかったんだけど、高1から高3の今までずっと友達2人だけ
いろいろとぷちっとくることがあって、ちょっと前に約束破られて爆発したみたいだorz

全日制に行けばよかった(´・ω・`)
497彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 17:48:11 ID:bOpCBKD/
>>408にもあったけど
通信制に変えた理由聞かれてバカにされたり
あまりマイナスにならない理由ってない?
今までバイトは避けてきたんだけど
家族が病気で入院したからバイトしなきゃいけなくて。
高校生募集してるとこ自体減ってるから落ちてばかりだと困るんだorz
498彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 18:09:05 ID:5vada9v2
>>497
そのまんまの理由でいいと思うけど。
「家族」が誰を指すのかわからんけど、例えば昼間通学から通信に編入したなら
「出来れば(通学校)のほうを卒業したかったのですが、親の病気で経済的に
厳しくなり、それでも高校だけは出たいと思い相談の上で通信に編入しました」
とか、「母が入院したため、その母の付き添いや家事を私がこなす必要があり、
通学では難しいと思い通信制に編入しました」とか。
履歴書に書くなら、志望欄のところに「親の経済的事情により私自身も働く
必要があり通信制高校に編入しました。(自宅から近いとか一言二言、勤めたい
理由に触れて)学業と両立して勤務できる仕事だと思い、応募しました」とか。

通信に編入した時期から時間が経ってるなら、「入院した母の付き添いのために
通信制に編入しました。今では付き添いと学業以外にも少しずつ時間が取れる
ようになったので、家計を少しでも助けたくて仕事をしようと考えるように
なりました」とか。

「いじめで」とか「勉強についていけなくて」よりは、親の病気とか経済的事情の
ほうがウケがいい。
499彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 18:52:40 ID:V+o652Cs
>>495
だから、そのスクーリングに70%出席しろってことじゃないの?
500彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 19:16:53 ID:bOpCBKD/
>>498
ありがとう。
でも私立だから経済的にってのは通じないかもしれないorz

あと、入院するのは父親だから今後のことも考えて
公立にうつるべきかな…
501彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 19:51:40 ID:NUyONxPn
やってみなきゃわからないジャマイカ
理由はどうあれ雇ってもらえるかもしれないし
502498:2009/06/26(金) 20:24:18 ID:5vada9v2
ああ、何か別な理由で通学から通信に移動したんだけど、最近になって父親が入院する
ことになってバイトを…ってことかな。少し読み違えてた。
素直に「校風に馴染めなくて」でもいいかもしれないけど。
ただ「どういう風に馴染めなかったんですか」と突っ込まれたときに答え難いかなぁ。
いい返しが浮かばないな。

「経済的な理由で通信制に…」と言って「でも私立だよね」と切り替えされたら、
「通学制よりは安く済むので」で、「そのときは今の学校でよかったんですが、
最近になって父が入院することになり、私も学費を負担したいと思い仕事を」と
続ければ別にそこまでだとは思うけど。
コンビニとかファストフードならそんなに突っ込まれないとは思うけどね。
503彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 20:49:46 ID:0P0uW6Gd
通信だから…って決めつけるような所で働きたいと思わないな。
だからとりあえず面接行ってみて、通信がどうとかで落とされたなら受からなくてよかったと思うべき。
それじゃなくて落とされたら…知らないけどw
ともあれ、頑張ってね。
504彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 21:59:15 ID:RWbhbEPr
>>493
勉強も、数学とかのわからない所を回りに聞けないから辛いわ・・
先生とかもすぐ帰っちゃうしorz
「二人組み」のトラウマがあって体育はもっとダメだ・・
これでもぼっちに慣れた方だけどまだまだ怖いわ

ホントに、このスレにいるあったかい人たちが同じ学校だったらいいのにね
505彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 23:47:49 ID:KGFJ2kOz
>>499
>>495です
スクーリングはいつも全時間出てるけど、それとは別の授業で70%だそうです
中学レベルの授業に出るのが正直しんどい
506彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 02:14:47 ID:bQoUxi3c
こんなこと言ったらうざいかもしれないが親が病気とかいう嘘は良くないと思う
親悲しむよ
507彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 05:41:06 ID:IMEkFTBp
>>504
いつもの体育はどうしてるの?
508彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 09:15:30 ID:6QmGdtwA
>>506 ちゃんと読んでからレスしたほうがいいと思うよ。
509彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 09:44:06 ID:ViizhTR1
>>505
それならサポート校必要無くない?
自力で通信卒業出来る人はサポ校いらないと思う。
あ、でもサポ校での授業を単位に振り替えてるなら出ないといけないけど・・・。
単位代わりになる授業だったりしない?
510彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 11:42:20 ID:l9AhcWt8
>>509
>>495です
通ってる自分でも把握出来てないけどレポートとサポ校のテストの科目が違うからたぶんそうじゃないと思う

自力でレポートやってる人には申し訳ないけどレポートは全部答えを写す感じだから、高校の内容一切やってなくて将来が不安
高い授業料払ってるのに新米で入ってくる先生は高校教師の資格とるために来る人ばっかだし…
511彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 12:27:41 ID:zIL8nzaq
>>507
余りになって、3人組のギャルとかと組まされて
体力無いからすいませんすいません言いつつ頑張ったり、先生と組んで皆に手本として見られたり・・・orz

去年まではなるべく同じような暗めの子の近くにいるよう意識して
「2人組み」って言われたときにすぐ「一緒にやりませんか?」って言うようにしてたけど
なんか最近は友達同士で授業出てる人が多いのか、1人の子とかが全然いないんだよ・・・
512彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 13:53:53 ID:cUfFEFNK
>>511
うちも今年は二人、三人でつるんでる子がやけに多い気がする
中学の同級生の話とかしてるから、初めから一緒に入ってきたんだろうな
通信ってアングラなイメージだったけど、最近はそうでもないのか…
513彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 13:55:56 ID:D6vTmLHf
よくここにいる人が同じ学校だったらという人が居るけど、その中でもやっぱり格差はあるんじゃないですかね;
514彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 14:45:01 ID:sricuKay
絶対あるに決まってるw
515彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 18:04:07 ID:IMEkFTBp
>>511
1年の時から一緒の子ならなんとなく話かけてみたりできるけど、次の年に転入して来る人って大体友達と一緒なんだよね。
 
ていうか明日学校だし体育あるわ〜orz
自分の場合組む人よりも、人一倍汗っかきだから恥ずかしくて苦痛w
やだなー。
516彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 21:44:24 ID:RziMtRTc
>>505
特別活動のことじゃない?
遠足とか運動会とか学校祭とか。
517彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 21:45:11 ID:Hzptc5vK
まさかのレポ再々提出/(^o^)\
一番の鬼門が自分の意見を述べよ。系
考えて意見書いたのに否定ってもう書くこと無いわorz
518彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 22:05:45 ID:psH+f8TI
明日体育だ…
体力テストなのが不幸中の幸い
519彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 22:09:14 ID:RziMtRTc
>>518
お、私も体育。
初体育だからどんなことをやるのか不安で死にそう。
通信制高校だから全体的に軽めの運動だと思うけど「二人組作ってー」が怖すぎる。
一緒に頑張ろう。
520彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 22:25:15 ID:7/fTbX5L
>>517
スクーリングのときに担任に聞けたりしないの?
私が居た所はそういうシステムがあったけど。
521彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 00:06:57 ID:FYYftTXT
>>517
その時だけは自分を捨てて、先生が喜びそうな当たり障りの無い文章を抜き出して書いとけ

そうすると今度は「自分の言葉で書け」とか言われるかもしれないけどw
522彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 01:03:28 ID:dzZ4BuFX
もうすぐで七月になるんだね……早いなあ
四月に妄想していた予定だと、アルバイトしながら勉強しているはずなのに/(^o^)\
駄目駄目過ぎる……英語と数学は中学レベルから解りません\(^o^)/
とりあえず明日は部屋の片付けだ……。
523彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 02:52:41 ID:Wadxg7Ae
>>510
私もサポ校通ってたけど似たようなことが不満で定時に転校したよ

サポ校って出席日数さえあれば
勉強しなくても卒業できるのが売りなところだから
普通の通信とは違うと思う
524彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 13:38:23 ID:X1UHAhSr
>>512
だよね。前まではギャル&暗い子で半々くらいだったけど
最近普通の子が多い気がする。なんかこう青春してそうな子達・・・

>>515
うんうん。一緒に転入したんだろうなっていう、既にかなり仲良しな人たちが多くて話しかけられない
この時期は汗も嫌だよね・・自分もすぐバテて汗だくになってしまうorz

>>522
なんという私ww1年は大変だったけど今年からはバイトするぞって思ってたのに・・・
数学と英語、中学あんま行ってなかった自分からするとすごく辛いわ
そして自分も昨日部屋掃除した・・なんで勉強しなきゃいけない時に限って掃除したくなるんだろ
525彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 16:34:06 ID:rDlhRFAU
田舎だから近くにバイトがあんまりないし、中学の同級生とか多くて一歩踏み出せない。
昔の友達に会った時「今何してるの〜?」って言われるのが本当に辛いw
裏で地味にやれるような仕事あればなあ〜。
526彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 18:12:25 ID:ZcerMcGB
>>525
スーパーの裏方、ピザ屋のメイキングスタッフ、清掃、映画館の映写スタッフとか良いんじゃないかな?
527彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 19:11:47 ID:MP3htVNJ
ピザ屋‥
528彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 20:30:28 ID:IYq8AMUL
バイト情報誌買ってみたりフリーペーパーもらって来たりするけど
接客バイトばっかなんだよなぁorz
バイトしてみたいけどこの不況だし、倍率高い気が・・・
募集人数1人とかふざけないでくれ・・・
529彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 22:17:23 ID:FYYftTXT
>>528
数打ちゃ当たる。
正社員じゃなし色々やってみるといいよ。
ただし後々行きづらくなって困らないように、自分とは関係ない所からw
530彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 23:37:31 ID:dzZ4BuFX
評価が怖くてリポート出せない…
負けず嫌いの努力せずだよなあ……
531彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 23:41:22 ID:IYq8AMUL
>>530
評価なんて気にしてたら締め切り日過ぎて卒業できなくなるよ
レポート出さなきゃ単位貰えないんだから
532彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 23:56:38 ID:RESv4oFV
多摩市和田


渡辺美里


ヤクザの女


気に入らないやつはヤクザに頼んで半殺し
533彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 00:41:28 ID:FnjfCBep
明日体育と思うとドキバクして眠れない件ww
バレーボールとか小6以来\(^o^)/
534彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 00:49:54 ID:UqSUyQ3v
>>530
どーせ評価来るころには内容忘れてるってww
535彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 05:03:15 ID:AoNbOakX
>>528

> 募集人数1人とかふざけないでくれ・・・

はぁ

お前がふざけるなよw

選り好みすんなよ

536彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 09:19:07 ID:ydzUOzP1
>>530
提出→再提出→再々提出、くらいになるともう先生も情けで合格くれる
とも言われてるから出すだけ出してみ。
537彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 11:53:12 ID:P4fpyUAx
>>529
分かった、電話してみるよ
538彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 17:56:42 ID:Lmk1BdJc
今から提出期限9月のレポートやるよー!
いつも遅れてるから早めに終わらせておくw
539彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 00:00:12 ID:FFwjXB09
どうしてもバイトに受からない…
笑って話してても暗いとか言われるし
もうどうしたらいいか。
コツとか教えてくれ
540彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 00:09:11 ID:Dgx5mvMb
私の行ってる学校の2ちゃん系ではない掲示板があるんだけど、
久しぶりにみたらなにやらオフ会みたいなのをやっていた模様。
図書館前に待ち合わせて会ったりしたらしい。
もっと早くに気付いてればよかった・・・自分も参加したかったなー
541彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 00:43:36 ID:VxpsefEr
>>540
同じ学校な気がしてならない
542彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 01:37:41 ID:Dgx5mvMb
>>541
神奈川の学校です 同じかな?
7月にも集まりあるようだったら参加しようと思う
毎回授業参加してる人がバラバラだったりするから話しかけてもそれっきりで友達が出来ない。
もっと積極的になってみようかな。
543彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 11:45:42 ID:pSzhNWZC
3年目にして教室入るのが苦痛になってきた
544彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 16:01:43 ID:aZC+j3tv
よくそんなもんに参加できるね…。絶対参加したくないわ。アゥエーな空気になりそう
545彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 16:05:42 ID:Pz+dVtlX
私も参加したくない
学祭でさえ休もうか検討してるのにw
546彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 20:34:58 ID:tXGjL6MM
次の日曜は体育大会と称したパークゴルフだあああああ\(^o^)/
遠足は街中散策らしいし、私終了のお知らせ
547彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:12:48 ID:/9Ht2ynU
なんかいきなり明日中学の友達に誘われた。
未だに化粧もしてないなんてひかれるだろうか…
548彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 01:52:13 ID:tl+RFl17
>>547
10代のうちはしない!て決めたらいい。
549彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 03:12:13 ID:ZpLnlNJh
はじめまして。
今高1で入学式の次の日から不登校のものです。
もう留年が確定するのですが、中退か留年かものすごい悩んでます。
留年しても行ける自信がないけど、普通に行けたら卒業出来るわけだし、普通に青春?出来るし・・・
でも自信が全くありません。
通信制だとマイペースには出来るけど勉強も全く分からない自分に自習なんて出来るのかとものすごい不安です。
友達もやはり出来ないんでしょうか・・・

みなさん、通信制はやはり大変ですか?生半可な気持ちではできませんか?
友達や彼氏は出来そうな感じでしょうか?

当方、中学時代の思い出もろくにないので青春に憧れを持っているんです・・;
考えても考えても答えが出ず、涙が止まりません。
よかったら通信について教えて下さい。

また通信制の方差し支えなければどこに通ってるか教えて下さい。
いきなり失礼しました。
550彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 03:54:03 ID:SHv700d4
次の日からってすごいな

何が嫌で 何が辛くて逃げたのか それを吐き出せないと同じ事の繰り返しになるよ
551彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 04:15:01 ID:KHR522TB
>>549
生半可な気持ちでNHK学園協力校に通い始めて二ヶ月あまりの私ですが、勉強はずっとさぼってたから少しきついです\(^o^)/
私は中学時代不登校で青春を謳歌しなかったから、青春したい気持ちはよく解る。
青春したいならやっぱり全日の方がいいと私は思う。
友達は自分から積極的に話しかけたら出来るんじゃないかな?
552彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 05:26:39 ID:TL8MddQK
眠い眠い眠い
テストマンドクセ行きたくないていうか電車時間早すぎ
553彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 10:30:57 ID:IiRKyWTI
>>549
単位一つも取れないまま全日中退して通信に入学した私がきましたよ

勉強はやっぱり自分でやっていかないと分からなくなるけど、なんとかなるレベル
進学しようと考えてるなら努力しないといけない
友達は自分から話しかけていけばできるから心配ない
彼氏は出来ないと思った方がいい
でも青春したいなら全日
554彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 10:34:29 ID:fVpg4XpR
通信で青春は本人がよっぽど積極的じゃないと無理じゃないかなぁ
555彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 10:59:45 ID:ZpLnlNJh
>>549
です。
みなさんありがとう。
やはり孤独ですよね・・・・
レポートは進研ゼミみたいな感じでたまっていきますか?
ゼミは山積みにしてはやめてを繰り返したりしてました・・・
留年したほうがいいのかな・・
でも留年してまた行けなくなると私立なのでお金と時間が無駄になってしまうので本当に悩みます。

通信は楽しいですか?
後悔してる方いますか?
556彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 11:14:29 ID:qZLKnyUZ
レポートなんてその人次第。
配られて一週間でやる人もいれば期限ぎりぎりまでため込む人もいる。
後はシラネ。自分で考えろでござる。
557彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 12:19:35 ID:vY1pIcAg
留年しても、通信に移っても、どちらにしても周りからは偏見の目で見られるよ。
もうそれはしょうがない。
どちらにしてもきっと後悔するんだろうから、自分の好きなほうを選んだらいいと思う。
558彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 12:32:29 ID:YvG2iFV7
>>555
レポート溜めたことないわ
教科書見ればすぐ解ける問題ばかりだし溜めてる人の気が知れないくらい。
私立の通信より公立の通信のほうが勉強が難しいって言われてるけど全然だよ
先生からのコメントも嬉しい内容ばかりだし自信つく。
ゼミより簡単。締め切り守ってればいいんだもん
今通ってる高校が私立なら早めに決断したほうがいいね
憶測だけど入学式の次の日から不登校ってことは、入学式で他の生徒に圧倒されたんでしょ?
私は通信行って後悔してないよ。
559彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 14:23:49 ID:KwnlX1GS
5月中旬から通信移ったんだけどまだ教科書とか届かないから毎日夏休みみたいでヤバイ
バイトも勇気ないしな〜
560彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 18:40:20 ID:vv5g/IHT
全日は授業受けてテストで赤点さえとらなければ単位貰えるから、楽と言えば楽。楽な分、エネルギーが遊びとか人間関係にまわる。
通信はその逆かな。
高校って資格を得るためにあるだと思うんだけど、全日は友達づくりの場な気がしてならない…。
561彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 18:52:49 ID:KwnlX1GS
全日の辛いところは
人間関係、発表、体育祭、文化祭、あの空間に毎日居ること
562彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 22:32:08 ID:gtp70ktd
>>555
全日中退(2年の秋)で公立通信に編入した
ストレートの人より1年遅れて今年卒業
進研ゼミはためまくったけど、レポートはためたことないw
教科書見ればかける穴埋めばっかで簡単だし、
少ないし分からなければスクーリングのときに聞けばいい
小学生の夏休みの宿題より楽(教科によるけど)

自分は全日が>>561みたいな理由で完全に嫌になって行けなくなってやめたから、通信はぴったりだった
友達どころか知り合いすらできる気配すらないけど、逆にそれだから楽でいい
人怖い・人嫌いだということが自覚できて開き直れたw

通信で全日のような青春は正直言ってかなり厳しいんじゃないか
部活とか入っても毎日練習あるわけじゃないだろうし
563彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 00:05:47 ID:B8D7/bPE
>>559

> バイトも勇気ないしな〜

はぁ〜ッ


甘えんなヴォケ!

by中学一年生腐女子より
564彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 00:15:58 ID:XeLSSvXi
>>563
私も中1の頃はバイトしたくてたまらんかったよw
何があるかわからんね
565彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 00:17:04 ID:XeLSSvXi
てか腐女子言う意味あるか?
566彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 00:47:51 ID:Sw64XY+6
>>563の言ってる意味が分からない
567彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 01:02:07 ID:bBk9Rh0x
大人になって掛かると重くなるから近づいちゃいけません。
568彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 04:25:24 ID:ltk6qz/Y
>>563
気持ち悪い
569彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 05:58:11 ID:XeLSSvXi
中1の頃の私とすごく似ている
同じ匂いがする
この子もいずれ‥
570彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 11:11:35 ID:iOgwTo4h
中一で喪女板にきてる時点でw
571彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 14:29:40 ID:LOjtKpeP
>>568

あんたもねw

by中学一年生腐女子より
572彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 14:46:44 ID:gUWSFdSp
次の学校の日まで結構あるから、また行きづらくなっちゃうんだよねorz
せっかくみんなと話せるようになったのに。
573彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 17:29:54 ID:h31PbHPi
>>571
キモ
574彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 17:33:00 ID:bvqj7AB9
糞餓鬼相手にすんなや
575彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 18:51:13 ID:XeLSSvXi
構うなや
自分も糞餓鬼だろ
576彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 21:40:42 ID:LOjtKpeP
>>573

> キモ

キモクないし
577彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 21:58:16 ID:92eZ5s7j
スルースキルなさすぎ吹いた
578彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:08:32 ID:NlnwpNyY
----------
ここまで自演
579彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 05:01:14 ID:h2iW8lcx
>>549
通信は全日より楽だと思って編入したクチだけど
勉強にまったくついていけない私。
レポートは一枚3時間かかるし授業内容はワケワカメだし、ここらへんは全日の方がマシだと思った(レポートとか学校によるが)

本気で勉強が続けられる人限定だね通信は
580彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 05:25:03 ID:dpl4wqg6
人間関係駄目、勉強駄目な私は通信選んで大丈夫だったんだろうか
こないだ通信移ったばっかで、もう不安
まぁもう後戻りできないから頑張るしかないんだけどね‥
581彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 23:57:55 ID:MFkVF5p0
>>549の住んでる地域には昼間定時制の単位制高校とか無いかな?
私の通ってる単位制高校は、留年して登校しづらくなった人とかが結構編入してくるよ。
まあ全日制と多少雰囲気は違うけど、昼間だし生徒の数も多いし青春は出来ると思う。
582彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 02:25:54 ID:ZEd3IHqg
私の通ってる定時の掲示板です。
外部から見たら、かなり気持ち悪いかもしれない。

http://jbbs.livedoor.jp/school/1996/
583彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 03:08:16 ID:S3E260l0
>>582

グロ注意
チェチェンの首切り
イラクの香田さんの首切り画像あり
584彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 07:12:16 ID:r2lf+HcS
美術のリポートにと描いた絵が
精神異常を疑われそうなくらいの暗い絵になってしまった……
585彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 19:07:52 ID:tOyzc4IQ
明日スクーリングだ
586彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 19:09:39 ID:SjO2rKfs
私も明日スクーリングだ
行事もある/(^o^)\
587彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 20:17:17 ID:gaZjbnEn
私も。45分授業でラッキー
588彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 22:11:04 ID:q8KhctMs
明日スクーリングだー
自転車だからこの時期は雨降ったら困る
589彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 22:12:43 ID:q8KhctMs
ごめんあげた
590彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 23:10:00 ID:EMHSDkon
明日はテストだ
面倒だけど、早く帰れるから嬉しいなー
591彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 12:34:34 ID:g1Z8MiRF
早く夏休みになって、DQN辞めてくれ
授業中にうるさくされても、強く言えないご時世なんだよね
「しつけーwww」てお前等がしつこいんじゃ。
592彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 12:46:54 ID:5ou2Sii9
さっき体育でぼっちだからDQN共とチーム組んだ
別にそれはいいんだが昼休みにわざわざ体育の先生が来てさっきはすまなかったなだと!
気使いすぎじゃw
593彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 15:44:57 ID:UfBU23NC
いい先生だっ!
594彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:02:02 ID:R37eds7q
三年生の人と同級生とメアド交換してしまったぶあ\(^o^)/
仲良くしたいのは山々だけどメール不精なんだよな…。変に思われたら嫌だな
595彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 16:45:59 ID:nODpNF87
ただいま。は〜疲れた。
596彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:51:06 ID:SptSeTdB
お疲れ様さま
ここのみんなとお祭りいきたいな・・・(´^с_,^`)
597彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:51:14 ID:Pm+vio0A
行き帰りに1時間半かかるのがつらい…
598彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:59:16 ID:Pm0972Y5
>>596

行きたくねぇよw


小5より
599彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:20:12 ID:KRN/SWYx
はぁ〜。
帰ってきたよ
相変わらずDQNは元気だなぁ〜
うちの県のスクーリング校には、どこに行っても必ず金髪の痛んだストレート
ロングヘアの集団がいるなぁ。。
あ、今日体育の時間に顔中にピアスつけてる人みたよ
600彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:25:03 ID:nugMIaeE
あー今日サボっちゃった
行事あったのに・・・。あれって絶対参加だったのかなあ
601彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:39:55 ID:u6AmAgHQ
>>597
私も電車だけど片道1時間、歩いて数十分かかる
夏は学校着くまでに汗がヤバい\(^o^)/
朝も帰りも電車は現役の全日学生でいっぱいだからしんどい・・・
602彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 19:00:32 ID:nODpNF87
うちの学校もヤンキーとギャル多いわ。
603彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 20:12:15 ID:UfBU23NC
>>596
行きたいねぇ
キャーキャー騒ぐ人苦手だからまったりしたい‥
604彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 20:42:14 ID:2dQiOqp9
中学時代不登校だった人いる?
今不登校で定時行きたいんだけど大丈夫かな?
605彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 21:06:36 ID:g1Z8MiRF
>>604
もちろんDQNも居るが、基本は昼間は仕事して勉強しに来てる連中だから、
他人のことを気にするほど暇じゃない。
606彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 23:06:25 ID:N7KjJVoQ
>>604
いるよノシ 通信だから参考になるかわからんけど・・
>>605の通り、環境としてはDQNに関わらないようにすれば問題ないと思うよ
基本他人に無干渉だし…ぼっちが平気なら誰とも話さなくても問題ない

勉強は学校にもよるかもしれないけど
私の行ってる公立通信は、教科書よく見れば大丈夫なレポートばかりだから
中2春から引きこもって勉強まったくしてなかった私でも頑張れば大丈夫だった
ただ数学英語は基礎ができてないとちょっとキツいかも知れない。
私は因数分解とか意味不明だったから本屋で中学生向けの問題集とかを買ってたよ
607彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 00:47:44 ID:brSKS//O
9月から行く予定の通信制往復で8時間もかかるよ・・・
ちゃんと行けるか不安だな・・・
608彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 01:44:29 ID:w2g8DcWY
遠すぎw
交通費どんだけかかるのw
609彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 01:46:03 ID:w2g8DcWY
>>597
行きたいねぇー
610彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 02:40:16 ID:zVPIvNZj
>>607釣り乙

>>608釣られすぎw
611彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 02:44:39 ID:zjDZ87qA
コミュ力ってどうやったらつくんだろうか…。
最近本気で悩んでる。
なんか昔からの友達にものすごいコミュ力ある子がいて
どこにいっても誰とでも友達になれるみたい。
高校中退したらしいんだけど
なんの不便もなくフリーターやってるし
バイトも落とされるどころか面接の時点で気に入られるらしい。
私も人には言えないんだけど
その子は顔もそんな良い方じゃないし
性格にもかなり癖があるんだけど
やっぱり社交的な人間だと生きやすいんだろうなぁ。
顔も性格も社交性もダメな私は……orz
612彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 07:03:48 ID:uUAPKmAP
>>611
そういう人って、育ってきた環境だと思うわ。
小さい頃から親戚やご近所さん、家族以外の大人たちと会う機会が多くて自然と身に付いたんじゃないかな。

同じレベルにはないかもしれないけど、
お手本にして、少しでも近付こうとする気持ちがあるのと、
私なんか全然ダメだ、と諦めてしまうのとでは、
結果は全く違う。
バイトとかで、社会に出るだけでも何となく変わるよ。
613612:2009/07/06(月) 07:14:01 ID:uUAPKmAP
>>611
ごめん、長々書いたけど、
要はたくさんの人に出会って、人に慣れることだと思う。
若いうちなら下向いてキョドキョドしてても許されるとこあるし。
私は同年代より10くらい上の人の方が懐きやすい。
614607:2009/07/06(月) 11:06:23 ID:brSKS//O
>>608
交通費は1回のスクーリングにつき8000円位かな。

>>610
いや釣りじゃないんだよ、本当に。
自分の住んでる所電車通ってなくて、唯一通ってる汽車も何時間に一本の割合なので。

まあ弱音吐いてても頑張る以外無いけどさ・・・
615彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 11:39:32 ID:3C16a0vS
RHR暇すぎる
616彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 12:23:54 ID:1lqLcY4/
>>614
スクーリング月に何回あるの?
大丈夫なのかそれ…
617彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 12:34:53 ID:0DLGbYMM
なんていうか仲良くなりたいっ!人がいねぇや(笑)
618彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 12:38:41 ID:k01P2kp9
仲良くなりたいなーって人は一人いる
619彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 13:44:14 ID:w2g8DcWY
>>614
汽車ワロタww
620607:2009/07/06(月) 14:26:34 ID:brSKS//O
>>616
スクーリング自体は月3回。でも実際行くのは1、2回かな。
NHK高校講座見てレポート書いても単位取れるらしいし、そういう事に関しては大丈夫だと思う。
交通費はバイトかけもちしてなんとか・・・

>>619
汽車って書くと煙出して走ってそうだよねw
何ていえばいいんだろう・・・ローカル線?
621彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 15:49:49 ID:Jei0yA5L
年上好きは 男のロリコンとメンタル的にはあまり変わりないらしい
ようは同世代と怖くて付き合えないから 簡単に受け入れてくれる方に行く
622彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 15:57:22 ID:6wa9PVDU
同世代より年下・年上の方が話しやすい部分はあるな
同世代に「勉強おしえて」って言われると自分でやれよ、って思うが
年下に頼られるといいよいいよ〜ってなる
年が違うから割り切ってつきあえるのかも
623彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 16:40:41 ID:O9OSp4d8
仲良くなりたい人がクラス違う…
どうしたもんかな
624彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 17:17:20 ID:sZbk5CYk
往復8時間ってすごいな。
自分往復3時間で、きついと思ってたわ。
625彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 18:23:02 ID:Bd5VR1La
でも4、5歳上とか微妙な年齢差の年上のお姉さん(一応同じ学年?)とか
基本敬語だけどタメ口が混ざったりしてどうしたら良いのか分からなくなる
結構フレンドリー?に接してくれてるのに全部敬語なのもあれかなぁとか
でもタメ口だとなれなれしい感じだし・・・とか微妙に悩んでる
626彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 19:36:02 ID:HPcG1yjB
テスト勉強やるきおきねwwww
627彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 20:24:07 ID:VS2AC8cK
うちの地域のスクーリング校にいる高校生めちゃくちゃ顔の偏差値高い;
体育の時に確認出来たけど、6人中4人が美人!;;
もう小顔でスタイル良くて顔も整っててうちと正反対w
うちある意味浮きまくった;;
628彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 21:03:45 ID:vMWHPhi+
うち(笑)
629彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 21:31:59 ID:+B1bifdm
かわいいね
630彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 22:07:29 ID:4sCLkmcH
>>620
自分は山梨から東京まで往復6時間かけて通ってるよw
交通費約6000円。朝4時起き。冬は辛いw
スクーリングは二週間に一回くらいだから頑張れてる。お互い頑張ろう。
631彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 22:36:04 ID:jO0SWhBI
なぜそこまでしていくのか
地元にないとか?
632彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 23:07:35 ID:w2g8DcWY
>>620
普通に、電車じゃないの…?
633彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 23:20:22 ID:cv5Nl8oD
友達が出来た!
9月に卒業だから登校するのもあと3、4回だし
あんまり意味ない気もするけど、やっぱり嬉しい!!
634607:2009/07/06(月) 23:36:02 ID:8c1GXOyy
>>630
お仲間がいるなんて思わなかったから嬉しいよー。
自分は3時半起きになる予定。やっぱ冬は辛いか・・・
始発でも2時間目からしか間に合わないし
何で県内なのにこんなに遠いんだか・・・
励ましありがとう。頑張ります。

>>632
じゃあやっぱ「汽車」です。
635彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 00:58:38 ID:P996Qb5x
>>634
つ「列車」
636彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 19:17:53 ID:uZdWXRm/
>>626
同じく\(^o^)/
明日はテストだー
637彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 19:20:15 ID:9D6S7Vys
レポートやる気しね('A`)
もう高校生の年齢じゃないのに何やってんだ自分
638彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 01:00:58 ID:CszI4+A4
課外授業を平日にやるってアホかと。
こちとら平日フルタイムで働いてるんだよ。
何のための通信制だよ!ヽ(`Д´)ノ
639彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 06:08:59 ID:bce7yNOj
当方ニート18歳♂の素朴な質問ですが
通信 定時を卒業したら卒業アルバムって
できるもんなんですか?
640彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 06:50:42 ID:vRLYtCJt
>>639
私の通ってる通信は卒業アルバムある
そのうち写真屋が現れて授業中の4年生を一人一人激写していく
うつ向いてる時は撮らず顔上げるまでひたすら待たれる

今年は私が撮られる番になってしまった
いーやーだー\(^o^)/
641彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 12:19:27 ID:0nnVfdNy
聖蹟桜ヶ丘

渡辺美里

ヤクザの女

気に入らないやつはヤクザに頼んで半殺し

都立一橋高校定時制
642彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 12:35:20 ID:/Y7thmK4
昨日のDQN共5人しばいたったwwwwwwww
授業中うるっさいし「やかましいんねんボケぇぇぇぇぇ!!」言うてしばきまわしたったwwwww
今日きてへんしwwww
さすが口だけDQNwwwww
戯れても弱いやんwwwwwwwwwW
643彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 13:02:42 ID:E33HdJ5S
あと一回行ったら終わりだ\(^O^)/夏休みだー!
644彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 13:05:41 ID:XZM3bqAg
>>641
おー耳をすませばの舞台だな
一度行ってみたい
645彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 22:48:41 ID:9ZsivdpL
とうとう数学がわけわかめになり始めてきた……
646彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 06:28:20 ID:OdOIfD2I
7月のスクーリングにレポート間に合わなかったから12月まで休みだwやった〜!でも2年で卒業できなかったら最悪
647彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 18:34:27 ID:TmMHgTQL
うわあああああああああもう学校帰りに友達とどこか寄って帰ったりとか夕方まで遊び回ったりとかできないんだなと思うと
あっ友達がいなかった\(^o^)/
さてリポートやるか
648彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 18:57:25 ID:OdOIfD2I
ともだちになろーぜ
649彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 21:35:30 ID:Zc0V2Ozc
>>647
ワロタ
650彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 22:43:32 ID:0TsvQyoD
>>649

ワロタ死語だし

フルッ
651彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 22:45:15 ID:eBa0obOh
>>650
何を根拠に・・・
まだ使われてますよ
652彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 22:50:17 ID:WnfIX9wT
>>642…ヾノ'ω`)ナイナイ
653彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 01:12:47 ID:mTK3H/wm
リポートっていう人たまに出るけど(一人だけ?)
レポートじゃないの?
654彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 01:15:10 ID:vcQE0RtE
report
655彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 01:17:24 ID:IUgC/w3G
>>653
私の学校は「リポート」が主
でも私はスレに合わせてレポート、って言ってるかな
どっちも合ってるよ
656彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 01:29:36 ID:BDvbnOm6
>>653
送られてくる紙にリポートって書いてあるから
私がやっているのはリポートと呼ばれるものなんだと思う
何言ってるのか解らなくなってきた
657彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 01:35:11 ID:HW4nFZz1
>>655
私もそうだよー
658彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 03:55:46 ID:jCq1tq1t
>>657
ネカマ乙

by舌足らず厨房より
659彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 05:38:02 ID:mTK3H/wm
あ、そうなんだ。
よし、レポートやってくる
660彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 21:27:46 ID:k8EAIcae
明日はスクーリング。
661彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 21:45:07 ID:kMkvdl7V
みんな高校生?大学生?
大学生の通信や夜間はいないかな?
662彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 22:31:13 ID:JnKSiCGx
英語として正しい発音はリポートなんだよな。
663彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 01:32:34 ID:9cpnKCQ5
レィポート
664彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 02:14:18 ID:HKb8t33l
家庭の事情で何が何でもバイトしなきゃなのに
怖くてたまんない…
昔ひどい店長に面接で当たってから
大人の人が苦手になった。
中年のおじさんおばさんとか警戒してしまう。
昔から顔が気に食わないとか理不尽に
大人から怒られてたせいもあるのかな…
見知らぬおじさんにまで嫌がらせ受けたりするし。

早くどうにかしなきゃ
665彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 08:22:26 ID:L8nPEEuj
>>664
アドバイスになってないけど嫌なことや怖いことは若いうちに慣れたほうがいいよ
666彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 10:12:08 ID:9cpnKCQ5
>>664
顔が気に食わないって、
もともとムスッとした顔だったりするのかな?
トラウマもあるし、慣れないうちは難しいけど、
ニコニコを心がければ、
いい人はちゃんと可愛がってくれるはず
667彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 11:19:32 ID:7awSIBWQ
スクーリングさぼっちゃった(今年二回目)
体育出るのほんと憂鬱だー。
レポートと、テストだけやってたい。
668彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 11:33:26 ID:oyVYZDa5
私は今年5回サボったな。行事も・・・。スクーリングは順調な進み具合だけど
毎回出てる人もいるし「私こんなんでいいんだろうか」って思ってしまう・・・
669彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 12:57:48 ID:9cpnKCQ5
出席日数足りて、ちゃんとやり繰りできてるのなら、
それもありだと思うよ。

まぁ、サボり過ぎてずるずる何年も通うはめになってる、私が言うのもなんですけど。
おまえあと何単位で卒業するんだwて、
クラス担任でもなけりゃ、
一度も授業受けてない先生に言われてしもたwww
670彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 16:17:11 ID:6HKPthMX
学校終わったー\(^O^)/さぁて明日から長い夏休みだ!ワショーイ
671彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 17:16:56 ID:C4Jcic1O
私も眠くてサボること多いな
最初ぼっちだったけど、今は仲良い友人ができてから行事とかはすごい楽しい
夏休みもうすぐだー
672彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 18:26:48 ID:yd0GvqRI
同じく夏休みハジマタ\(^o^)/
通信だからあってないようなものだけどやっぱり嬉しい
テスト勉強がんばる
673彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 22:13:46 ID:aGS1FG75
>>667
私もサボっちゃったーやばいやばい
体育全部座学希望……
高認取って大学か短大行きたい
でも塾行く金も大学行く金もないよー
自分早く死ねー
674彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 22:49:31 ID:qedaU1cp
先生がレポート無くしただと
探してるって言ってたけどテストまでレポート返ってこなかったらブチ切れていいよね
675彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 23:21:12 ID:gbVWxcsk
大学に進学する頭もお金も無くバイトもしてない
結婚もデブスでダサいし性格暗いしグズだしできそうにない
このままだったら死んだ方が世の為人の為かも('A`)
676彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 23:47:07 ID:429CG9Fk
自分まだ17だけと婚活してるよ(笑)
高校卒業したらすぐ結婚してどこかで働きたい
んで子供産んでママっていう流れを計画中
子供大好きだしもう学校はうんざりだ
677彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 23:50:10 ID:oyVYZDa5
こういう人って一番2chで叩かれるんだよね
678彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 23:55:00 ID:429CG9Fk
そうそう
自分でもほんと馬鹿だと思ってる
679彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 01:14:52 ID:0ip+ISs6
>>676
キモーイ
結婚なんて無理











サーセン
680彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 01:57:58 ID:9TyOIj6H
彼氏ほしー
681彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 02:27:12 ID:qcXOR65S
こんなスレではなく、夕日に向かって叫ぶんだ。
682彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 02:38:39 ID:acul3tPg
夕日になんて叫んだら泣いちゃうよ
あの虚無感は凄い
683彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 02:50:45 ID:KUFw77Mh
>682
やったことあるのかw
684彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 03:04:03 ID:qcXOR65S
        /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  彼氏欲し〜ぃぃぃ
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ミ〜ロ〜/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ミ〜ロ〜/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
685彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 06:07:40 ID:5n54OyZl
夕日とかもう何年もちゃんと見てないな
686彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 06:08:36 ID:5n54OyZl
・・・と、とりあえず今日行けば夏休みだから頑張る!
美術とかめんどいよー暑いよー行きたくないよー
687彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 10:10:48 ID:9m0EPozM
サボリ癖は直すべき
688彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 10:18:04 ID:SnqpnK8G
私んとこは7月の終わりまであるから夏休みは8月からだーみんないいなー
689彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 11:24:29 ID:Q04puGLE
夏休みはオープンキャンパスとか行かなきゃいけなくて鬱
690彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 13:24:54 ID:AFT+qMfW
今日テストだったけどテスト範囲って言われてたとこがでなかったりやってないとこが出たり…
クラスによって時間割が違うから困る
691彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 01:12:09 ID:NNSj9URr
>>686
> 美術とかめんどいよー暑いよー行きたくないよー
はぁッ

お前何甘えたこと抜かしてんの

毎日暑いなか満員電車に揺られながら学校通ってる人たちはどうなるんだよw


甘ったれた根性なおせ!
ヴォケ!


めんどいとか行きたくないならば学校辞めろよ!

辞めれば済む話し



















中学一年女子が申しとります












サーセン
692彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 01:16:23 ID:75Vwd0K4
君もいつか学校やめそうな危うさがあるね
693彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 01:22:36 ID:3XuF40pE
シッ構っちゃいけません
694彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 02:19:41 ID:8/SXhzIX
キチガイな行動してる事を
キチガイ自身自覚してないからスルーするしかないね
695彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 03:11:10 ID:EjlvOUbs
構っちゃって悪いけど深夜1時に書き込みとか完全ニートのやることだw
中1なら23時〜0時までに布団入るし・・・いや携帯か?

そういえばレポート今日までにやらなきゃいけないんだけどやる気でない
「レポートは絶対遅れない、スクーリングは余裕を持つ」を目標にしてるから
一回レポート遅れたらズルズルやらなさそう。まじでそういう性格だから毎回危機感じるわ・・・
今日は根つめて頑張る。早めにレポート出したのが2枚あるから楽だけど難しい
696彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 04:17:51 ID:w+M/z4fh
今日から本気出す
697彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 04:52:28 ID:oMdKlW4z
>一回レポート遅れたらズルズルやらなさそう。

まさに私のことですね。まじしっかりしなきゃダメだわ・・・
698彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 12:21:50 ID:sYArhhRZ
とりあえず美術出せたからよかった
レポートは明日でいいや・・・ってなって来ると本当すぐ溜まる
スクーリングも1回サボったらもうダメだねきっと。やる気無くなっちゃう
699彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 05:28:33 ID:qunR0mrn
学校マンドクセ
朝の電車が嫌すぎる
ああああマンドクセ
700彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 09:02:48 ID:rI/vWUSA
朝の電車嫌だよなーがんばろー
701彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 10:19:50 ID:yiZtBRqa
電車で行く人もいるんだなー自分は家からチャリで10分の距離だから助かった
702彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 10:22:20 ID:OVF8YG3F
私はチャリで20分だな
703彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 12:47:40 ID:AiEM/mkC
チャリなら40分以上かかるから徒歩バス電車バス徒歩だ
最近休みがちなんだが普通高校に通う弟が親に
「家にばっかいるけど何してんの?」とか聞いてたらしい
留年してるが学校在学してるのは知ってるみたいだが家にばっかいるから
疑われたのかな。家ではPCに依存して勉強してる姿とか全く見られてないからね…
マジでダメ人間と化してきた。
言い訳としてはアトピーで短パン半袖が着れなくて
暑い格好で通うのが苦痛なのと
学校まで遠過ぎて行く気がしない…
もう自分が嫌過ぎる
704彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 15:47:23 ID:XzvfKJef
>>703
うちも学校までチャリで40分かかるけど、
電車、バスがほとんど無いからチャリで通ってる
ダメじゃない弟がいる点まで一緒だわ
のんびりいこう
705彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 16:01:05 ID:LmJ/jPpW
こっちは見つからないようにワープで1分位
706彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 21:47:34 ID:GjJzFL7K
いつも課題提出だけだけど今週はテストがあって
久々に同年代に囲まれたのが苦痛だった…
ギャルが周りで爆笑してるから自分のことかと不安になるし
同じような雰囲気の子でも友達がいたりして
結局友達いないの私だけだったり。
しかも来年からこの空間で毎日過ごさなきゃいけなくなるんだよね…
早くぼっちに慣れたい
707彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 00:21:26 ID:XwP5r8XE
ワープロ検定落ちた。英語が理解しきれなくて毎回駄目だしくらう。行きたい大学の推薦無理かも。
頑張ってるつもりなのに!
本当に自分ってバカダナー)^o^(
708彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 00:45:34 ID:ut+uOGNI
パートがくそ忙しくて丸々二週間レポート書いてない…やばい!!
来週の補充スクーリングのとき図書館に籠もって消化しよう
私も何か検定受けたいな…いい年こいて資格なしやばっ…ワープロ検定は一昨日挫折したwwww
709彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 00:46:28 ID:598Y4KOv
国家資格を取れw
710彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 02:19:07 ID:yaQwmZo+
色んな知り合いに高校の卒業アルバムみしてもらうけど
まぢウラヤマーとか思うよ かあいいと思う子がたくさんいて
こんな学校いきたかったなぁとかみんなで卒業できて良いなとか
思ってブルーな気持ちになるよ

みんなも自分なりの思い出とかつくれよおな
高校中退した男ダケドふざけあってた時期がそのとき実感なくても
色んな事が懐かしく楽しかったと思える
遅刻や欠席、だらけて辞めたとか色々後悔あるけど

まぢで高校生時代とか懐かしく思えるよ
こんな俺メンヘラ無職18歳だぜ歴は二年以上だぜ
711彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 02:33:37 ID:ne8O/h7M
>>710
何で喪女板にいんの
712彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 02:38:24 ID:51kxTk4m
まぢ(笑)
713彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 12:44:09 ID:QlQaRz05
>>710日本語勉強しろよ

ば〜か
714彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 13:37:57 ID:yaQwmZo+
ただ自分なりに思い出を作ったほうが
あとあと懐かしく思えるから良いと言った

それこそ休まず学校行くのも良い思い出になるだろうな

712そこつくなよ^^;
おまえらバイトとかしてんの?
715彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 14:58:53 ID:XwP5r8XE
夏休みは検定や受験のためで補習だらけだ。
非リア充にとって夏は生きにくいからむしろ補習だらけでよかったかも
夏休みこのスレが過疎ったら嫌だなぁ
716彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 18:56:48 ID:sKkVC3pH
ピザ女が、ゴスロリ服来たピザ女を指さして友達に
「あれよりはましかなぁ〜って思っちゃうううww」
とか言っててわろた。目くそ鼻くそ。
717彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 19:04:23 ID:BJatAIiz
ゴスロリ居るよね
案の定DQNにpgrされてたが・・・
718彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 19:36:06 ID:f5+wce5F
でもそういうヤツに限って男いたりすんだぜ。
「ねぇ、キミそんな妥協しなくてももっといい彼女作れるんじゃないの?」っていう彼氏が。
719彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 19:49:06 ID:OYwOjLGH
思い出なんて記憶に過ぎない。
どうせ先の人生のほうが長いんだから。
720彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 23:49:41 ID:3S3IRtR/
最近かなり無気力すぎてやばい。
化粧したり服装に気を使ったりすることさえめんどくさくて
適当な服で行って、昔の友達に会うと「うわ、小学生の服みたいw」とか言われる。
髪とかも寝癖そのままで行ってしまうし。
バイトしたいんだけどめんどくさくて後伸ばし。
バイトとか始まったら化粧しなきゃいけないだろうし
服だって毎日似たようなの着ていったら変だろうし
何より面接で明るい子振舞う気力がないや・・・
もうだめだな。絶対ニートになるorz
721彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 05:01:05 ID:ayqg8z+I
自分は頑張って服装とかに気をつかったつもりでも小学生レベルだよ。
電車内でしゃべりまくってる中学生のほうがかなりおしゃれだorz
722彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 06:55:07 ID:bj3Y7HWq
>>721
>電車内でしゃべりまくってる中学生
この一文に日頃感じてる不快感みたいなものが詰まっててワロタ
723彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 13:02:43 ID:Iw7dK3QF
なんか雑誌見ても全部ダサく見えて
自分で選んだのはよくみえるw
でも実際はその逆で限りなくセンスないんだなって気づいた
724彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 15:17:49 ID:THL+GNGp
>>723
ヲタ思考まんまで泣けるお…。
725彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 17:13:24 ID:/UgH9GaT
このスレの人達ってみんな若いよね?
726彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 18:24:28 ID:FJ2oUZU7
あー死にたい★人間大っ嫌い★
727彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 18:35:59 ID:PybTyryQ
自分も人間なのにね
728彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 22:06:08 ID:JKx839yN
早口で話すリア充の子が苦手…。
きょどっちゃうぜ
729彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 22:13:01 ID:lU1n4dTF
私はきょどって早口になっちゃう/(^o^)\

明日は地元の高校の学祭だ……そこ行った友達が見に来てね!って言ってくれたけど
私はそこに蔓延する生の青春オーラに耐えられるのだろうか\(^o^)/
730彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 00:38:09 ID:Dm9ZwPhM
高校生で恋愛経験ゼロってまずいかなw
初対面の子とかだいたい恋バナ持ちかけてくるからかなり困る。
中学のときの友達はみんな恋愛に興味ない子だったからいいんだけど
そういう子って今は珍しいのかもね…
持ちかけられても話すことなんもないんだよ。
気になる人とかもいないし。
いずれまた恋バナ持ちかけられたとき
恋愛経験ゼロっていったらひかれるんじゃないかと不安で仕方ない。
731彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 00:41:58 ID:zDk/Rbyj
別に気にしない
732彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 01:31:32 ID:FA1fj2wS
>>730
今まで通り
「今はそういうの興味ない」って言っときゃよくない?
その代わり別の話題が無いとつまらない奴で終わっちゃうけど。
733彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 01:39:54 ID:Dm9ZwPhM
>>732
別の話題ないからなぁ…
恋バナ続かないとその人とは会話自体しなくなる。

恋愛どころか男子と一年以上も話してないのにw
734彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 05:21:31 ID:HVK29DGW
初対面で他人の恋愛事情を聞きたがるような人とは友達になれそうもない。
でもあっちが正常でこっちが異常なのか?と、
そんな話題を振られた夜ははベッドのなかで落ち込むorz
735彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 10:21:13 ID:dKQyWjoC
性格悪いピザ女は最悪
おまけに異臭放ってるとか簡便
736彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 10:36:55 ID:FA1fj2wS
初対面の人に対して、
恋愛話しか振ってこないような人だって、
他に話題がない男に依存してる人でしょう。
広く人と付き合いたいなら、
自分で話題を作るべきだし、
それが出来ないなら、
話の合う人と深く付き合えばいい。

そんなことより明日はスクーリングですよ。
せっかく連休で二日続けて出られる日に限って、
(うちは二日間同じ授業を行ないます)
三時限目の一教科しかないなんて…
737彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 10:50:48 ID:Man82pTL
私も明日スクーリング
午後から音楽鑑賞があるんだけど絶対寝るしw
学校行事だから強制参加でさぼれないし
738彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 16:05:31 ID:paVkH9M9
通信制の人 多いね
定時制の人は いないのかい?
739彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 19:07:17 ID:EcG8zLnQ
夏休みに入ったから9月までスクーリングない\(^o^)/やたー
間が空くと学校行くのすごくめんどくさくなる
740彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 21:16:58 ID:YKJd99RM
授業逃した・・・
留年するかも
741彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 10:25:01 ID:zixiKaEx
>>739
同じく夏休み\(^o^)/
暇だからバイト始めたよ
742彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 13:15:17 ID:BCIyQa4T
そろそろスクーリング申し込みの時期だ
8月はスクーリングが6日間あるから予習もちまちましていかないとなあ
あ、でもレポートと試験勉強も…orz

頑張ってお金貯めて学外スクーリングは東京か北海道にするぞー
743彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 01:23:16 ID:QMdJiGw0
最近バイトも怖い、友達もいない自分が嫌でたまんなくて
死ぬことばかり考えてしまう…
信じられないほど前向きな私はどこに\(^o^)/
744彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 01:50:49 ID:zXWv1DwE
>>743処女は氏ね
カスナスヴォケ!


by中学2年腐女子より

あッ
ちなみにアタシは処女ぢぁないから
745彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 10:52:01 ID:SnPsE4KI
>>743
同じだわw夏だからか余計友達の少なさに落ち込む\(^o^)/
746彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 20:55:15 ID:qrHchJpr
同じく夏休みすることない。
747彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 22:31:16 ID:hOOQMe8+
私も家族で出かけるくらいしかないやw
でも夏休み明けのスクーリングで必ず先生に夏休みのこときかれるんだよな…
しかもずっと前から夏休みはバイトしますっていってたし先生もバイトしろってうるさかったし。
とてもしてないなんて言えないorz
けどバイト落ちまくったからもう受けるの怖い
748彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 00:03:43 ID:zXWv1DwE
>>747

>けどバイト落ちまくったからもう受けるの怖い


お前情けねえな

そんな甘ったれたこと抜かしてると世の中生きていけんぞ

749彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 00:28:57 ID:qLeRctBk
>>743
仲間\(^0^)/
性格悪い人間消えてくれ
とくに女
750彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 01:02:28 ID:IHevbFNl
>>748
痛いほどわかってるよー
だからなんとか立ち直ろうと躍起になってる
かなり打たれ弱いからなぁorz
前までは求人誌見るのも嫌なくらいだったけど最近は探したりしてる
なんていうか通信制ってことで差別されるからそれが怖い
あと顔のこともよく言われる\(^0^)/
751彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 04:42:39 ID:ZIVFIY62
容姿には自信あるけど中身クソすぎて自分が気持ち悪い
だから嫌われるんだ…orz
752彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 08:45:16 ID:6ruZcz2b
でっかい釣り針だなぁ
753彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 13:34:33 ID:2e8PxHWM
夏休み突入だお…やることないお…
754彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 13:52:27 ID:Ir+klTyp
755彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 13:53:47 ID:xsN8H+yp
死にたくなるからやめて
756彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 13:12:04 ID:+faCIOh4
夏休みだからいとこがきてるらしい…
片方が一つ違いのイケメン二人で
もう片方もイケメンとかわいい女の子。
私の立場ない\(^o^)/
さらに嫌なのは母のいとこまできてて女優やってるくらいの美人姉妹…
毎回囲まれて彼氏とかファッションのこととかきかれる。
顔見て察してよ…。
マジで死にたい
757彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 15:53:37 ID:U3bY1ZBh
やっぱいとこに会うのとか嫌だよね・・
自分の従姉妹も1つ上と3つ上で二人とも地元じゃ有名な高校通ってるorz
758彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 16:37:38 ID:SFq77U/R
うちの従姉妹、読モしてる超美人w
じいちゃんが死に、ばーちゃんが施設行ったので
もう親戚同士ではあまり集まらないのが救い
759彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 18:43:42 ID:XyHqLMFN
明日従姉妹に会うorz
小6くらいの男女なんだけど妹も年がそれくらいだし仲良いから
高校生の私だけ浮くww
昔は近所のちっちゃい子と遊んでたけど今じゃ同年代とすら遊ばないからなぁ。
根暗で友達いないの丸出し\(^o^)/
さらに叔父とかに高校の話されたら……
760彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 20:11:16 ID:2TNRMfgS
>>750
なんたる私ww自分もかなり打たれ弱い。
バイトぐらい気軽にしたらいいのに〜と昔、先生に言われたことあるが、
しないんじゃなくてまず受からないんですって感じだった。
喪だからなのかなんなのか、世間の人がたかがバイトと思ってることが
自分には重大なこと過ぎるんだよなー。なんで落ちまくるんだろう。
っても、二年前に落とされたきり何もしてないけど、
そんな自分にも嫌気がさしてきた。結果、死にたいになるw
761彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 20:34:45 ID:sSx0PD+r
私もたかがバイトのことでかなり深く考えてしまうw
打たれ強くなりてー
762彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 20:45:12 ID:Xzm7dxcw
昔はそこそこ打たれ強かったけど、一年くらい引きこもってたらやばいくらい打たれ弱くなった…
763彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 01:27:34 ID:8Zwub+gf
なんか打たれ弱いうえどんどん自分に自信がなくなって
悲観的になっちゃったなぁ…
バイトしてもどうせ……って思ってなかなかできない。
全日にいたときのほうがきつかったこともあるけどまだ活動的だったな。
いきなり年上の男子数人しかいない廃部寸前の部活に一人で飛び込んでみたり。
764彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 05:55:19 ID:XprUr/MK
高校5年生になったらどうしよう/(^o^)\ もう風体見ながらヒソヒソされたくない…
765彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 12:34:46 ID:eSZFZMUZ
てか高校生で彼氏できたことないってやばいのか…?
中学の同窓会でみんなにドン引きされ、仲良い子には真剣に哀れまれた。
行かなきゃよかったorz
766彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 12:37:39 ID:yOrqOv3Y
喪女板それを言うか
767彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 14:21:21 ID:3jWRFFv2
彼氏がいるかいないかで人を評価する方が異常
768彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 14:22:51 ID:3jWRFFv2
下げ忘れごめんなさい
769彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 14:42:05 ID:AnyVUz8A
打たれ強くなるにはどうすればいいんだろう…
770彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 14:58:19 ID:hZ+Fx3qX
人とたくさん関わりを持つ事だと思う

私も通信だったからこそ今そう思う
771彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 18:44:32 ID:8TWTlOwq
>>760だが、
お手伝いしてくれって漢字の話が来て、挨拶にでもと思って
お菓子買ってお会いする気まんまんでいたらボツったww
お菓子、返品したいぐらいだわもう。打たれ弱すぎる。
菓子買わせたお母さんごめん。
772彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 14:48:26 ID:2eaidi6S
ee
773彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 14:53:43 ID:2eaidi6S
全日制に居た頃の方が明らかに充実してたw
だけど辞めざるを得ない理由があったから仕方ないけどね。

恋人は要らないけど、男女問わず"親友"がほしいな。
フィーリングが合って、依存させてくれる人が欲しい。
寂しいよ。
774彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 14:55:11 ID:AgyIjbwp
私は全日でも充実してなかったから通信は快適
行けるときに行けばいいし、友達いなくても目立たないから
775彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 14:59:29 ID:2eaidi6S
>>774
私は通信も中退して、今は定時制行ってるんだけど、
孤立するのが恥ずかしいのでリア充のフリをして頑張ってる…。でももう相当疲れてきた。

現在通学している高校は、今までの中では一番自分に合ってるとは思うんだけど、共学だという事が嫌すぎる。
とにかく男子生徒が嫌いだから…。女子だけだと気楽でいいのに。男子の目がなければ、孤立しててもそんなに恥ずかしくないし。

友達作るの面倒くさい。女子に気が合う人が一人もいない。
合わせてくれる人はいるんだけど…。
776彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 15:02:01 ID:2eaidi6S
行かなければならないと思うと、いつも面倒で、憂鬱になる。
でも学校を辞めたら死ぬしか道がなくなるから、行かなければならない。

もう疲れた。本当にもう…。
777彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 15:04:43 ID:AgyIjbwp
適度に休める通信オヌヌメ
778彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 20:54:38 ID:kcZ5FCj+
少し休んで、一度社会を経験してから、
もう一度来るという手もあるよ。
779彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 00:57:57 ID:evZ5h8Ar
もうちょっとでテストだというのにバイトびっしりでワロタ。
大人の人達は自分より働いているのに、ちゃんと課題やっているから本当に尊敬だよなぁ。
今だに終わってない課題があるとかwwwwどうすんだ自分wwww
780彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 02:13:37 ID:7Hiuuya0
バイトしてるってだけで凄いと思う
私なんて履歴書の写真撮りに行くの嫌だ顔がきもすぎるせめて写真屋で撮りたい機械に入る姿をpgrされたらと思うと吐きそうだ
とか言い訳して今も逃げてるよ……
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ/(^o^)\
でも引きこもっている今すら勉強を疎かにしているのにバイトなんかできるのかと小一時間
とか言い訳して(ry
781彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 02:15:25 ID:u3jmjl6i
>>1>>779
お前ら甘えんなよ
ヴォケ!
中1の私に言われて悔しくないのか?

お前らみたいにならないために今のうちから女磨きしとこ
782彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 02:21:08 ID:Aov8fczv
友達に同じ学校の彼氏がいるから、そっちと一緒に学校帰っちゃうのがさびしい…
たまには私も一緒に帰りたい
そこまで仲良くはないから仕方ないのかな
ぶっちゃけ彼氏邪魔だから別れちゃえばいいのにwとか思ってしまう

別に好きな人なんていないし彼氏もほしいと思わないけど
こういうときだけは私にも彼氏がいれば…なんて思ってしまう
783彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 02:52:26 ID:MJTQtYua
>>780なんていう私ww

もっと普通のことを普通にこなせる人間になりたかった\(^o^)/
784彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 09:08:53 ID:shS4EJVU
>>780
私もだw
私の場合あまりにも無気力すぎてできないのもあるけど
要領悪いしブサイクだから面接でいろいろ言われそうで怖いww
もっと勇気とかやる気とか気力が欲しい
785彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 23:14:45 ID:5sXjJv14
バイトしながら学校だと、どうしても学校が疎かになってしまう自分、それで去年一切単位取れなくて卒業伸びたよ/(^o^)\
今はバイト止めて、夏休み中だから完全ヒキニート
レポート終わったし暇だしで生きる屍状態…
生きること、死ぬこと、将来についてを考えてはひたすら鬱\(^o^)/
786彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 03:51:00 ID:ehn8CFFp
今日は学校なのにまだ眠れないぜイエーイ\(^o^)/
こういうときに落書きが捗るから困っちゃうぜ/(^o^)\
そして元同級生のブログ見てスーパー鬱タイム
バイトとかすげえマジリスペクト死にたい
死んだら楽だろうなと思いながら今日も堕落した一日を過ごしてる自分が嫌すぎる
歩いている道は崖っぷちだし道の先は見えないしもうやってられん
787彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 04:10:24 ID:QPIB8X6T
二十代になった今、十代だった昔にそういう風に何もしなかった日々を酷く悔やむ事がある
けど学校行ってるだけ当時の自分より全然マシだけどね
バイトとかは長いスパンで見て始めてったらいんじゃないかな
788彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 19:57:00 ID:IUuKI2lD
>>787
肉体の年齢は関係ないですよ。人間は精神の年齢で判断すればいいのです。
私は現在24歳で定時2年です。自称10代で突き進んでて誰にも文句を言わせません。
18歳だと主張しても誰も疑問に思いませんでしたよ。
社会の荒波に呑み込まれない為にも、これ位の開き直りが必要です。
過去を振り返って後悔しても何も起きないので、未来に期待しましょう。
そして、今をシッカリ生きましょう。

余裕ができたら、少しずつバイトすればいいです。週1日勤務でもいい。
クリアできれば、週2日に増やせばいいんです。
そうやって、小さな事を一つづつクリアしていけばいいんです。
最初から無理をしたら、落ち込んでしまいますから。
789彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 10:30:33 ID:p+lYU66L
>>788私は>>787じゃないけど>>788のレスみてなんかすごく心に響いたし頑張ろうと思えた。私は今までバカ正直で社会に散々押しつぶされてきたけどこの社会で生きていくためには開き直りも大切だよね。いい言葉をありがとう。
790彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 13:36:24 ID:uYq+JH0T
前向きに生きるって素晴らしい事だよね。

マイナス思考になる気持ちは痛い程よくわかる。
なぜだかプラス思考だと上手くいって、マイナス思考だとどんどん底に落ちていくんだよね。
そういう原理がある事を知ってて、マイナス思考を止められなかったりするんだ。

私は硫化の心中相手が見つかってあとは決行日を決めるだけなんだけど、
今死んだらいいのか、もっと生きるべきなのか、判断に困ってる。
もっと究極に追い詰められた時に自殺をすればいいや、と思った方がいいのか、
追い詰められたら自殺の準備すらする余裕がなくなるかもしれないから今死ぬべきなんだ、と思った方がいいのか…。

迷って決められない。
どっちへ転んでも後悔するのは分かってる。
孤独最高と思ってた時期もあったけど、やっぱり孤独は辛い。
人に依存したい。でも依存できる人に出会えない…。
そのためにも自分で出会いの場を広めて努力する必要があるけど、方法が分からないし面倒で…。

時々発狂したくなる。オカシイ自分。
まだ生きてみようか…。
心中相手に断わりのメールを送るのが辛い。
相手は異性なので身の危険を考えると止めた方がいいのかも。
いまいち信用できない面もあるから。
少しでも不安があるのなら、今回は止めておいた方がいいだろうな。

よし…。決めた。
お金がなくなって通学できなくなるまで、とりあえず生きてみる。
791彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 13:56:51 ID:ze3/ro6Z
>>790
とりあえず生きてみるっていう結論で安心した
1日後でも1ヶ月後でも、いつか寿命がくるまで生きたいと思えるようになれるといいな
792レイ:2009/07/27(月) 15:48:14 ID:rCGd+6V9
網干高校通信制川西協力校に05〜08年の間にに在籍していた方で確か06年のLHRでミスチルのファンだと言っていた女の子を知りませんか教えてほしいです。よろしくね。
793彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 15:56:33 ID:WyrYzgvq
>>787
なんたる私!
自分もハタチ越しときながらバイトの経験もろくにないってのが
恥ずかしくもあるくせに、バイト探すのも面接行くのもまだ踏み出せない。
十代をホントに無駄に過ごしてきたから今となっては、
学校に行けてるだけマシかな…と、まあ正当化しても良いような気もしてる。
794彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 16:40:25 ID:3hO3sSWM
夢で単位落として卒業できないっていう悪夢を見た。
795彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 16:54:34 ID:9ey6Fy8w
私の中学時代の友達の、今の友達が私とメールしたいっていってるらしくて
アドレス教えたみたいなんだけどなんてメールすればいいのかわかんない…
仲良い友達の前ならふざけたりできるけど
知らない子にいつもの調子でできないし。
でも私を面白い子だよって紹介してるらしい…死にたい
プリとか見たらめちゃくちゃかわいいし彼氏もいるらしい。
絶対気まずくなるよね。断ればよかった…
前にもこんなことあったけど全然盛り上がらずに切られたし\(^o^)/
胃が痛いorz
796彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 18:12:27 ID:cIR+kOTK
都立一橋高校定時制


渡辺美里

16で人工中絶

多摩市和田
797彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 18:30:05 ID:G7gasLNr
メルアド勝手に教えるとかないわ…
798彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:40:20 ID:+psVvpBw
>>794
私は学校祭の夢を見た
他の生徒はみんな楽しんでるのに、私だけ「ああ、来年はもうこのクラスじゃないんだ。
みんな進級するんだ」って思ってんの。
留年の夢とか笑えない。
まぁ現実の通信はクラス学年関係ないんだけどね
799彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:48:19 ID:j3Hy83rA
>>788>>790
プッ
きもっ!!!!!
長文乙
800彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:15:01 ID:uYq+JH0T
どうでもいー話をするよ。チラ裏。


長文打つ事は全く手間じゃないんだ。
思った事をすぐタイピングできるからね。
書くより打つ方が便利だから作文や手紙の内容を考える時はパソコンに一回打ってるよ。

皆は打つのも読むのも大変だからっていう理由で、長文に対していちいち反応するのかな。
そこんところ、よく理解できん。まぁどうでもいいんだけどね。
明後日は学校行事がある。メンドクサイな。
コンタクトも眼鏡も作らなきゃならんしな。
ホントどうでもいいのに。オシャレに気を使わなくちゃならんのメンドクサイ。

昨日はガーネットクライドルという乙女ゲーやって過ごしたけど、シナリオ糞だ…。
やたらと女友達との絡みが多くて、ギャルゲーかよと。
展開も萌えないし。やたらと主人公が美少女の設定で、何かにつけて可愛いと連発される。
だからどうだっていうのか。他のキャラも可愛いし、特別主人公がそれほど美人だとは思わない。
女の子は外見が可愛ければモテるのかな?

体重が一気に2キロ増えて焦った。生理不順になるまで徹底的にダイエットしたのにね。
その甲斐あって街歩いててナンパされた…。ヤリチン男怖いって。
外見気にしたりオシャレに気を配ったり、正直メンドクサイ。
ヒキニートの時はお風呂すらろくに入ってなかったし、髪の毛は伸ばしっぱなしだったし、
服なんてろくに買ったことなかった。

社会に出るのってメンドクサイよね。そろそろ疲れてきた。
どうしても私には自殺が魅力的すぎて眩しくて、今にでも走ってしまいそうだ。
クダラナイ事に自分で稼いだお金を使う度に、空しくなる。
何やってるんだろう?って。ホントどうでもいいのに…。どうして見栄を張ってしまうんだろう。
外見を良く見せようとしてしまうんだろう。

趣味は2次元だけど、無料で全部入手してるしな。
あとの、本当に欲しい物は一つも買えてない。パソコン欲しいのにな。
車の修理代とかで10万とか平気でかかるからな。もう疲れた。
801彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:26:00 ID:+psVvpBw
配慮くらいしようよ
チラ裏って分かってるなら該当スレでやってね
>そこんところ、よく理解できん。
自分が特別みたいな言い方きめぇ・・・
802彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:29:23 ID:bUoPzcpc
>>800
さすがに自重しなよ
803彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:58:14 ID:0Hg24B5q
あー虫さされかいーよー
804彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 03:36:37 ID:LJx7P1ux
夏休み終わるまでに一年分のレポート終わらせるんだ…
簿記なんて取るんじゃなかった
805彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 11:18:36 ID:So0Lt5My
夏休み明けはテスト……夏休み明けはテスト……
何から手を付ければいいんだ……
806彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 17:53:00 ID:tnE3ED+s
マジレスすると、個人的に一番はやく手を付けたほうが良いのは英語。
単語を知ってなきゃ意味無いから、文法云々の前に範囲にある単語・重要文を早めに沢山覚えとくべき。もちろん意味も一緒に。
それから文法覚えるなり過去レポートなりすれば多分大丈夫かと思う。通ってる高校しか知らないから言い切れないが。

一年は数学と理総、英語の三科目埋めたら結構いけたけど、二年は科目多すぎてちょっと危なくなってきたわ。英語二科目も受けるとかおわた
807彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 18:16:26 ID:vSEEYxKi
テスト勉強する気になれない
レポートは締め切りあるから取り掛かりやすいんだけどテスト勉強はダラダラしてしまう・・・
あと一ヶ月だヤバイ
808彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 18:17:54 ID:SX9ev+XL
オープンキャンパス一人で行くのが怖い……
喪女でオープンキャンパスオフとかできたらいいのに('A`)
809彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 18:59:48 ID:tnE3ED+s
オープンキャンパス行きたいけど良く分からん
その前に行きたいと言う様な友達が居ねえ。やっぱいっとくべきか…
810彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 19:51:38 ID:uz+Gmfpl
通信って一年で卒業する事可能かな?
811彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 19:52:57 ID:vSEEYxKi
単位があるならね
812彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 20:41:33 ID:uz+Gmfpl
>>811ありがとう。
813彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 21:17:12 ID:So0Lt5My
>>806
やっぱり英語は大事だよね
どこをどうやればいいかも解らなかったから助かったよ
ありがとうございます!

テスト終わったら頑張ってバイトしよう……
814彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 21:23:16 ID:NJYGhLpp
>>808
よう私
815彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 22:06:53 ID:AFBiSHIn
オープンキャンパス一人で行くのが嫌だったら親と行ってみたら?
この前オープンキャンパス行ってきたけど、そういう人結構見掛けたよ
816彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 00:26:13 ID:krE84L8q
オープンキャンパス自分も考えないとな・・・
やりたいことも学びたいことも全然分からない。
大学行きたいとは思うんだ、学生時代の綺麗な思い出みたいなの欲しい。
でもそれだけ。あとは学歴を大卒にしたいがために進学を考えている。
こんな考え方でいいのか・・・?もう将来の自分が本当に分からないorz

進学、就職を考えてる人は夢とか学びたいこと、やりたい仕事とかある?
817彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 00:29:57 ID:cJ8AFDNm
オープンキャンパス親と行ってきたよ
かといってどこに行きたいとか特に決まらん・・・
818彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 01:08:15 ID:QogGhuH6
ガールズトークができない…
最近男に興味すらなくなってきてるから
好きなタイプとかできゃーきゃー言えないし
なんか全体的についていけない感じ。
昔からそうだったけど…
819彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 04:34:26 ID:Nubt89dv
>>816
なんという私


テストまであと3日しかないのに勉強してない
やる気でない
英語わかんないオワタ
820彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 04:58:54 ID:lMTZHjxW
>>816
>>817
気の合う人達と一緒に勉強していく内に見えてくると思うよ。
ほんとに何にもないのなら、経済学部に入れば?応用利くし。
821彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 13:22:18 ID:2SK58thX
外語大に行きたいんだけど英語の勉強が捗らない
というか今かえってきたレポート見たら書き忘れあった……恥ずかしい
822彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 19:23:23 ID:0Rmbgq1G
聖蹟桜ヶ丘

渡辺美里

ヤクザの女

気に入らないやつはヤクザに頼んで半殺し
823彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 19:34:20 ID:sLbECUO/
行きたい大学決まったけど今までレポート埋める程度のしか勉強してなかったから勉強方法が全くわからない
824彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 21:03:42 ID:IfF7ueju
>>820
法学部も潰しきいていいぞ、経済は数学苦手だと大変みたいだから。
825彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 21:08:16 ID:AQ0khx+5
大学目指してる人が多いのか…
自分も出来たら行きたいと思うけど、全日制に通えなくなって通信に移ったから、同じように大学も途中で挫折するんじゃないかと、怖くて踏み出せない…
でも、通信卒で就職って厳しいし…どうしようか本当に迷う。
826彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 22:51:17 ID:m6pFurRB
>>825
自分も通い通す自信がなくて迷ってたけど、好きなことだったら頑張れるかなと思って専門に行くことにしたよ。

好きなものや興味あることを扱ってる大学を目指してみたらどうかな?
827彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 16:10:33 ID:HcNQQzLd
ネトゲで知り合った大学の人(多分同い年)がしっかりしすぎてて死ねる
バイトしてて友達いっぱいで彼女ありで…
私は女子高生です☆なんて言ったはいいものの、高校4年生なんて絶対言えないよ…
毎日バイトもしないでネットしておまけにブサイク
終わってらぁwww
828彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 17:30:12 ID:o4BiZbPp
理科の補習の時に見つけた…
http://imepita.jp/20090730/623800
829彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:58:22 ID:zOy5GrSV
>>828
グロ画注意
830彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 07:01:57 ID:h0wcBL2X
コラ?
831彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 11:33:39 ID:lHFqopqI
ここ最近ずっと、返ってきたレポートで酷評されている夢を見る……
832彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 18:18:05 ID:yHtYh0/X
>>828
可愛い.....ヾ( 〃∇〃)ツ
833彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 21:08:13 ID:IUH2/stC
友達彼氏いないなら夏休みあっても暇だわ。


毎日ゲームしてる。

明日から試験勉強始めるかなぁ…
834彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 23:16:27 ID:+h1VTr5k
私も暇だわ。遊びてぇ
835彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 23:44:47 ID:TIzn0Ge3
バイト先で「どこの高校?」って聞かれたときの答え辛さは異常
通信に通ってるバイトさんが他にもいるみたいで、〜さんもだよーと返してくれるからまだ良かった。
でも「なんで通信なの?」とか聞かないでくださいお願いします。察してくださいorz

>>833-834
私も予定はバイトだけ。勉強する気がおきない。
836彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 11:49:36 ID:ijgI9Bd9
一切何にも手をつけてなかった10科目のレポート2日で終わらせたw
これから投函してくる!みんなレポートは絶対溜めないほうがいいよ!
837彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 11:00:38 ID:HhXI4gSO
>>835
やっぱ聞かれるよね。同じ高校生の子とかいると気まずいww
私の場合は家計がキツいんで通信行ってバイト沢山できるようにしたんすよって言ってる
838彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 14:50:37 ID:kALcsoHC
■通信制高校の恋愛について part6■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1249029675/
839彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 22:39:00 ID:UYeHisVV
こんな問題出されても分からないよorz
http://imepita.jp/20090802/814430
840彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 22:56:22 ID:l0C9z0n0
>>839
グロ
841彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 22:57:35 ID:cKzxpa67
一応グロ注意、と。
んー。
これくらいで「グロっ。これ貼ったら、あいつらビビるだろ!!」って思ったのかぃ、ボーヤ。
2chはおしめが取れてからにしようネ。
842彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 14:27:25 ID:KoNjefZa
>>838
恋愛か…
そういえば、ちらほら廊下で見かけるあの人にメルアド聞きたいなー
なんて思ったまま言い出せず、ついに夏休みだわ…
843彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 23:12:45 ID:Fh+mvVQP
通信行こうと思ってます
試験と面接があって問題のレベルが高1程度の国・数・英なんですが
実際にどんな勉強をすればいいんでしょうか?
844彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 00:30:16 ID:4+JaE5Sk
夏休みもほとんどひきこもってる自分が嫌だ\(^o^)/
845彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 00:40:12 ID:mRpYBNQK
>>843
自分は面接オンリーだったから、試験はよく分かんないけど、
もし一回普通の高校行ったなら、その時使ってた問題集や
中学〜高校の時の教科書でおk。勿論新しく買っても良いけどね
846彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 00:53:40 ID:HdqhwPBY
国語は普通に文読めて漢字読み書きできたら何もしなくていける
数学は本当に苦手だからわからないごめん
英語は中学の教科書を読んで、できればその内容にそって基礎からの解説が丁寧な問題集を1冊
英語は最初からじっくりやると何となーくわかるから大丈夫だ

自分とこは面接だけだったけど、
高校入試でさらに通信となると本当に基礎の基礎の問題だと思うよ
試験といっても本当に形だけのとこもあるようだし
847彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 00:55:44 ID:gMTmdg/B
今日同じ授業うけた男にメルアドきかれてお昼いっしょに食べた…
こんなの初めてすぎてテンパった
嬉しいけど鬱だ…
848彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 01:58:39 ID:4uZ+j2SO
しねばいいお
849彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 02:21:09 ID:j4aO0JeQ
でも顔が好みじゃない
ただしイケメンに限るって言葉が初めて理解できた…
850彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 02:24:00 ID:f6Wbin6K
選ぶなよ
851彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 02:46:19 ID:j4aO0JeQ
顔で選ぶなんてありえないってずっと思ってたけど、経験して初めてわかったよ
見た目って大事なんだなぁと
普通にイケメンというかフツメンレベルなんだけど、とにかく好みじゃない…
852彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 03:44:14 ID:1LR7KMbp
贅沢言うなネ喪
853彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 12:08:32 ID:twCknfM9
まーた釣りか
854彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 13:10:07 ID:6bZH57P3
釣りじゃないけど
なんか性格と顔だと顔で選ぶ自分最低だ…
855彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 13:32:31 ID:IwQe59B1
誰もあなたの話なんか聞いてないからチラ裏行きなよ
856彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 13:43:25 ID:fdDh+GBA
僻むなよ
857彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 13:44:26 ID:twCknfM9
単発多すぎワロテイ
858彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 14:31:27 ID:1LR7KMbp
なんでID変わってんの
859彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 18:20:47 ID:jcBIW8mZ
iPhoneだから勝手に何度も変わってしまうんだよ
860彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 20:19:33 ID:kHdOsCIV
バイト週4に減らしたいよー
基本休みを入れつつ週5なんだけど、
たま〜に5、6連勤になって疲れ溜まったまま通信のスクーリングに出ることがある。
バイト時間自体は一日5、6時間程度だから長くはないけど、
ずーっとバイトばっかだと精神的に疲れるわ…
全日制なら学校を理由にシフト減らせそうだけど、
通信だから余計シフトについて言いづらいし、ヘタレな自分に腹立つわ。
自分の生活がバイト中心になっているのも正直嫌だし。
あと自分は全日制の人達と同じ体験が出来ないということに最近凄く劣等感を感じているw
なんで中学の時不登校になったんだろ…
最近色んな不安やコンプレックスや後悔で頭の中ぐちゃぐちゃすぎる。
861彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 23:39:19 ID:L1R5HlDv
>>860
状況とか悩みが同じすぎてびっくりしたww
中学時代はとにかく辛くて不登校になったけど、
社会人並に働き出してから何だかんだ人生で学生時代が一番楽しく自由なんだと気づいた
あのとき踏ん張って頑張って行ってれば…とか
時間を巻き戻したいと思うことが何度もあるけどそんなことは不可能だから
せめてこの先楽しく生きれるという希望だけは持っておいてるw
たくさん働きながら学校も両立して、って大変なことだけどその分絶対に将来の糧になるよ!
862彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 02:04:03 ID:lgC74ScA
某有名国立大付属中学を受験する。学力試験で通過するも抽選(くじ)で落とされてしまう
不本意ながら滑り止めの私立中学に特待生として進学することになった。
テストは常に上位をキープし卒業。県内トップの公立高校へ進学する。
幼稚園〜小学校〜中学校はすべて皆勤
だが俺は今、通信にいる
863彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 07:22:33 ID:o+8Id2eA
「俺」が喪女板にいたらいけないわ。
864彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 11:20:37 ID:UFI2bgrh
>>860-861
私かと思ったww
中学不登校で今通信。たまに劣等感?に襲われる。
姉が国立大で公認会計士目指してて、自分なにやってんだろって思うわ。
バイトも週5くらいだけど本当に体力なくてきついww
865彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 11:34:56 ID:NCc5uqK1
友達にバイトの面接誘われた・・・
バイトする店は私の家からすげー遠いんだよね…もうやだ
通信だから時間の融通は利くけど、移動時間がかなりあるから受かっても行ける自信ない
面接だけでもしてみるか?はぁ
866彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 11:55:36 ID:rJmpqJ4+
断ればいいじゃん
867彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 11:56:28 ID:NCc5uqK1
断れないから悩んでるんだけどね・・・
流されてばっかで嫌になる
868彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 16:20:44 ID:qjDcOVyZ
たかがバイトで遠くまで行くことないじゃん。
断るんだったら早めに言ったほうがいいよ!
そもそも誘った友人の気が知れない。
869彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 18:44:05 ID:aZusori5
>>867
断れないことないと思う
相手が友達なら、家が遠いから大変かなーっていえば分かってくれるのでは?
一緒にバイトしてみたかったけど今回はごめん!てな感じでさ
断るときの一瞬の苦痛と、バイトはじめてからの連続てきな苦痛を比べたら断ったほうがいい

バイトは友達のためにやるもんじゃない
楽しみを見つけろとは言わないが楽しくないことやる必要ある?
870彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 18:46:03 ID:wclpPbqA
悩んでばかりだと太るよwww
871彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 19:40:56 ID:t99q+7j+
逆に食欲なくなって痩せたよ
872彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 22:32:01 ID:NCc5uqK1
>>869
4回くらい「片道で○時間かかるから〜」って主張したらやっと断れたよ・・・
なんかまだ諦めてないみたいだしまた誘われそうw
「一ヶ月だけでもやってみれば?」とか言ってくるしマジ日本語通じてないわ・・・
一応8年くらいの付き合いなんだけどここまで話通じない人だと思わなかった。
ほんと断れて良かったわ。ありがとう。家族にもバイトやれってずっと言われてるんだけど
対人恐怖に毛生えてる状態だから無理・・・情けない
873彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 23:28:48 ID:rJmpqJ4+
それほんとに友達か…ありえないな
874彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 23:48:24 ID:x6JHHMI8
>>872
私も対人恐怖に毛生えてる状態だわw
バイトやったら成長できるんだろうけど、勇気が出ない
875彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 01:03:53 ID:yCZzTT2G
引きこもりの女の子とセックスしたいんですけど・・・やらないか?
876彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 01:15:27 ID:u+rRKixV
バイト先のおばちゃんにたまにある学校以外は暇してるんでしょ?
それならちゃんと専門とか資格取るとかやっておいた方がいいわよ?と説教されてしまった
なんとなく考えてはいたものの本気でやろうとは思わなかったからガクーッときたんだろうなあ
やったほうがいいのはわかるけど、この先こんなのんびりした日々は送れないだろうなって思うとやる気なくなっちゃう
877彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 01:36:14 ID:yCZzTT2G
こんばんは。
魔法で蛙にされてしまいましたが、私はとある国の王子です。
部屋で寛いだ貴女の、優し気な、可愛らしい姿に恋をし、
魔法を解いて貰いたくてここに来ました
878彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 01:41:16 ID:uJlR6jOz
喪女板にはダメな男しかこない
879彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 01:47:13 ID:yCZzTT2G
ダメな男はダメな女しか相手にしてもらえないと思ってるんだろうね
その自信の無さが一番ダメなのにw
880彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 07:16:20 ID:JGLk4Y9c
>>875
勘違い野郎
今すぐ高層マンソンから飛び降りて即死しろ
女なめんなよ
881彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:07:12 ID:ON6Ymnkf
受験勉強今からでも間に合うかな
882彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:08:45 ID:rUUE64cs
電車のりおくれた
最悪
もうやだ
883彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:23:57 ID:P/LIu+SN
>>881
自分の努力次第でなんとでもなる
間に合うよ!
884彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 13:46:10 ID:yCZzTT2G
885彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 13:47:38 ID:ix4NiFsl
高層マリリンマンソン
886彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 21:32:25 ID:b24fIz2/
幼馴染みから一緒の大学行きたいって言われた
コツコツ勉強しとけば良かったな…
887彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 22:13:34 ID:sLv252oh
中学のときの友達に久々に誘われた…
でもなんかみんな化粧してるけど
私だけやり方すら知らないし
男勝りだからしてるとめちゃくちゃからかわれる。
ちょっとかわいい物持ってるだけで爆笑だし…。
ずっとそういうキャラだからそこまで嫌な気分しないけど
化粧してないならしてないでしたほうがいいとか
高校生でしてないとやばいとか
いろいろ言われる…。
どうしたらいいの\(^o^)/
888彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 22:15:42 ID:xm0hm/FP
>>886
そ、それはなんてエロゲ?(゜Д゜)

って思ったけど、もしかしなくても女友達のことか。
889彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 23:12:32 ID:uOm1dAba
みんな友達はいるんだな
うらやましい
890彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 23:30:48 ID:85XSPZEN
若いうちから化粧すると肌が荒れるよ。今はスキンケアだけで大丈夫。
とはいえ、大学生や社会人になっていきなり始めるのも大変だから
少しずつ勉強していったらいいんじゃない?
891彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 23:31:40 ID:85XSPZEN
ごめん>>887にむけて
892彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 23:56:36 ID:HTff0rto
ファンデーション、グロス、ビューラー、マスカラ、アイシャドー
購入してきて、塗ればいいよ。

高校生はみんな化粧してるよ。
してないのは、貧乏人かモサイ人。

化粧したら可愛くなるよ。
893彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 01:17:47 ID:eh5/d10o
下地とパウダーだけならそこまで肌に影響ないと思うからね
894彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 01:41:55 ID:i9/r11SP
アイシャドーはいらないよ
それよりチークのが必要
895彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 05:14:34 ID:7E6X1OM5
ブスはブスで化粧したって一緒
金の無駄だからやめときな
896彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 11:08:37 ID:CYNeLP64
来年から通信制通うと決めているんだけど、みんな二十歳以下が多いのかな…
自分二十歳以上だよ…
897彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 12:00:15 ID:s1TW91y+
>>895
すっぴんよりはマシ
898彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 12:01:28 ID:ooA7z9i+
ヒマな喪男君だから相手にしたらだめよ。
899彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 13:59:01 ID:bNt04dkR
ていうかいくら容姿がよくても彼氏できない人はできないかね
目で追われたりチラ見さらたりはするけども
ソースは私
900彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 14:00:59 ID:sDpmFzPP
よし・・・みんな釣られるなよ!私が全力で釣られてやるからよ
901彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 14:58:40 ID:6SlKRxrU
いやほんとほんとw
小さい頃からずっと美人美人言われてきたからか性格超歪んじゃったみたい
まぁでもモテるのは美人系より可愛い系だけどね、中身も
902彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 15:50:23 ID:OpsG8BeR
この前のネ喪か
なんでID変わってんだ
903彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 16:03:44 ID:RPK0egHA
だからiPhoneだと毎回変わっちゃうんだって
904彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 17:07:05 ID:4GOyx8O0
もててるじゃねえか
ネ喪消えろ
905彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 18:15:26 ID:mEuymZU1
しゃべってみてドン引きされるけど
これモテてるっていうの?
906彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 19:36:00 ID:tVmG6xS6
仲良くなりたい人(女性)がいるけど、喋るキッカケがない。
自分から見てその人は凄く大人の女に見えてホント憧れる。
学年からして違うし友達になれる確率はゼロなんだけどねwwww
907彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 21:39:27 ID:sMeJ2O65
進路が決まらない。
やりたいことがない。
休学してたから今年22なのに……。

皆さんは進路決まってますか?
908彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 22:12:19 ID:ED9n8QcG
行きたいところはある
でも死に物狂いで勉強しないと行けないもしくはしても行けないくらいのところ
なのにまだ勉強一つしていないよ……勉強しないと始まらないのは解るんだけど、どうも行動できない
ぐーたらすることに慣れすぎてしまった
909彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 22:21:52 ID:ebcc8F+B
ネカマ消えろよ
ここは俺のハーレムだからな
910彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 22:32:00 ID:ebcc8F+B
ニュースがのりぴーばっかで飽きた・・・週刊誌でやれば良いのに

>>908
何だかんだ言い訳しながら怠けてる人は大抵、「全力で頑張って失敗するのが怖いから最初から本気でやらない」ってタイプだよね
上手くやれる自身が無いわけだよ
911彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 23:38:51 ID:mEuymZU1
通信の男まじクソすぎわろたwwwww
みんな気つけなよ
912彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 00:11:26 ID:jKG/0Vuf
通信の男ってひとまとめにするのもどうかと。
913彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 00:23:24 ID:8Dw0m28y
構わないほうがいい
914彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 01:34:53 ID:iRNyD55v
ぐすん(/_・、)
915彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 01:35:57 ID:/MZvXiv4
どうした
916彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 19:22:33 ID:iB7gj+NW
試験範囲をノートにまとめるのも大変だがや。
917彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 21:18:02 ID:6t6oOPbP
通信でレポートしかやってないから、絶対大学受かる学力ないよ…orz
何から勉強すりゃいいんだ
918彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 00:30:43 ID:pDcDGAD/
>>917
きも喪女のお前じゃ無理だから大学逝くの諦めろ

919彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 04:52:11 ID:hwOIdzw/
>>917
わかる自分も何から勉強していいかわからん
920彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 11:59:09 ID:O0HtXq4d
とりあえず模試をやってみること。
書店で過去問集を買って来てもいいし、ヤフーでも無料公開されてる。
偏差値がわかるから便利。
http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/moshi/
あとは私大の場合、各学校のサイトを見ると過去問が掲載されてたり、
入学願書・資料の請求のところから過去問を貰えることが多い。
「自分の行きたい学校がどういう入試制度をとってるか」(テストによる
選抜だけか、AO入試もあるのか。テストだけの場合、センター試験による
入試と独自試験の入試、どっちが倍率が低いか。科目選択はどうなって
るのか)の確認と、「センターを使う場合、自分の点数で合格圏に入るか
どうか」(模試をやってみる)の確認をする。
で、ダメそうな科目を補強する。
補強する段階になったら書店に並んでる受験用の参考書の出番。
921彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 12:34:59 ID:SdlvYSCQ
>>917
何の科目を勉強するのかによるけど、ひたすら初歩の初歩からとすると
英語ならとりあえず中学レベルの基礎の基礎問題集を一冊やり終えて
終わったら高校受験対策用レベルの問題集を一冊する
単語帳は一冊でいいから何回も覚えるまでやる
その後英語総合Forestとかとういう本を読みつつ
易しい高校生レベルの問題集からやってみる(薄い本のほうがやる気が心なしか上がる気がするw)
古典はステップアップノート30おすすめ
とりあえず丸暗記するべし
現代文は田村の現代文講義がいいかも

大学受験板とかで参考書おすすめとか色々載ってるから参考にしてみるといいよ
ある程度高校生の問題がわかるってなれば模試とかやると有意義だと思うよ
基礎すらわからん状態で受けても全部だめなだけであんまり意味なかったw
922彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 12:56:26 ID:+4jK/fE3
>>920>>921
レスありがとう!
中学レベルからわかってないから、とりあえず基礎からやってみますorz
今からなら間に合う気がするんだ
模試は高校レベルの問題ができるようになってから受けようかと思います
ありがとうございました!
923彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 20:48:58 ID:aSIMBtMQ
>>922
出来るようになってからだと永遠に受けられないから
とりあえずレベルを知るってことで受けてみると良いよ(そっちの方が今後の計画を立てやすい)
億劫がらずに受けてみて
924彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 22:00:26 ID:O0HtXq4d
そうそう。
ヲタだと意外と「現国と現社は勉強しなくて大丈夫じゃんw」みたいなハッケンが
あったりするから。
英語も文法の基礎とかが把握できてると、意外と勉強しなくても大丈夫だったり、
「数学はダメだけど、理科系でこの点取れてるなら科目選択変えれば合格できるかも」
とかわかるしね。
925彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 23:35:35 ID:aSIMBtMQ
うん
それに全然ダメだった場合でも問題をとっといて色々勉強した後でもう一度解けば無駄にならないと思う
926彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 20:03:57 ID:td35J3IT
模試を受けてみたいんだけど個人で受けられるのかな?
私の高校のテストは解答用紙返してくれないしもちろん順位もわからないから、自分のレベルとかがよくわからない。
中学のときバカだったからさらにバカになってるだろうけど…。
偏差値は低めだけど行きたい大学があるから勉強したいけどなんかもうどこから手をつければいいんだって感じだorz
927彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 20:12:04 ID:IpUL/fvV
>>926
もちろん個人でも受けれるよ
駿台・代ゼミ・進研模試くらいが受験者多いところかな
HPとか見たら申し込み方とか書いてあるからググってみ

勉強はとりあえず>>920>>921くらいのやり方でやってみるとか
がんがれ
928彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 20:18:09 ID:wzwlxOvW
>>926
受けられるよ。
http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/moshi/
ほい。
あと、ちゃんとした本格的なのを受けたいなら、各予備校のサイトを
見れば案内が出てる。少しお高いが。
駿台 http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/index.htm
河合塾 http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/
「センター試験 模試」あたりで検索のこと。
929彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 20:21:13 ID:wzwlxOvW
って、レスが被った。
930彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 01:27:32 ID:qk72DORN
おお、ありがとう。
今度受けてみようかな。
大学行きたいくせなんの知識もないから焦るw
来年には受験生なのに…
931あぼーん:あぼーん
あぼーん
932彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 21:39:26 ID:ho0xXX9T
高校卒業認定程度試験、受けた喪いる?
私受けてきたんだけど、自己採点したら40だったorz
11月もうけなきゃだ・・・
933彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 21:44:51 ID:aENVUc/m
いや、ほんとに最低40点とれてるなら受かると思うよ。多分。
一般的に40点前後が合格ラインと言われてるから。
934彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 00:53:23 ID:cGnF7yuK
>>932
うけたよー
日本史が38点だったから落ちちゃった
40点ならギリギリ受かってるかもしれないよ
935彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 16:52:13 ID:bMPH7gYs
高認受けたよ
理科総合はギリギリだけど多分受かってるんじゃないかな

月に二回しか登校しない通信制なんだけど友達で困るね…
学校で話す相手はいるけど家が遠くて遊ばないし
作る場所すらないというのも辛いものだなと思った
全日は一応機会はあるわけだしね
…そもそも通信は友達作りにいく場所じゃないか
936彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 17:19:46 ID:ys/lCRTc
総合の時間に先生から「2人組になってー」って言われたんだけど、
上級生が「そんなの組めたらこんな高校来ないですよw」って言ってくれて助かった。
夏休み開けてもあの人来てるといいなぁー。
937彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 21:37:06 ID:rh8TIFR1
今はバイトして昔と違ってお洒落を楽しんだり少しだけど人とも楽しく会話出来るようになった。
だけどふとしたキッカケで昔の不登校で陰気でモサくて不細工な自分を思い出したりして泣きたくなる。
どんなに変わったつもりでも結局過去の自分は自分や昔の知り合いの記憶にいるんだよね……
そういう思いをするから頑張ろうと思えるんだけど、
昔の知り合いに会うと未だに心臓飛び出そうになるwwww
938彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 21:51:53 ID:EPa8vUH1
チラ裏失礼。
今日友達と二人で中学の同窓会行ってきた…。
リア充グループの男女しかきてなくてめちゃくちゃ浮いてたよorz
しかも私の友達はそこらへんのモデル以上にかわいいからみんなにちやほやされまくり。
その後ろで存在忘れられて突っ立ってる自分が惨めでたまんなかったw
私達二人は浮いてたけど誰にも話しかけられなかったのは私だけだしね。
きっとなんであんなのと一緒にいるんだろうってみんな思ってただろうな。
直接呼ばれたわけでもないし行くべきじゃなかった…。
939彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 00:53:51 ID:Mimrqq4B
通信だけどバイト断られまくって中々みつからん
やっぱ平日は足りてるのか…
940彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 00:55:01 ID:wc29eLOt
友達いる人うらやましい
941彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 02:55:18 ID:pooBqlLd
リアクションが悪いとよく言われる…
笑いのツボがおかしくて
他人と笑えないんだよねorz
無理するとあからさまな演技になるし。
感嘆詞とかもほとんど棒読み。
だからなのか人と会話が上手くできないし
つまらなさそうな顔される
942彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 04:57:15 ID:jcW0TKKO
>>941
表情を頑張ってみたらどうだろう?
私も会話下手なんだけど笑顔を心掛けたらマシな気がしたよ
943彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 11:28:11 ID:pooBqlLd
>>942
会話してるときとかに笑顔でいたりするの?
確かにむすっとした顔だから怖がられるw
でもいつも一人なのに笑うのもおかしい気がして。
とりあえず話しかけられたら笑顔を心がけてみるよ
944彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 14:48:33 ID:ofN2WpL1
多摩市和田

渡辺美里

16から円光
945彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 18:11:26 ID:2YhOv/o8
>>943
とりあえず相手が楽しそうな話題のときは笑っとく
悲しそうな話題は悲しげにする
同情してほしそうな話のときは相手と同じような顔をする
普段が無表情だと、外人ばりのオーバーな顔芸にしてもいいと思う
役者だって最初は演技だめでも経験積むとうまくなるもんだ
周りのリア充を見てるとアホみたいに顔がコロコロ変わって面白い
946彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 19:21:32 ID:5s36CWsi
高校はとりあえず>>945みたいにニコニコしてたら浅い関係(差し障りない会話を普通にするぐらい)の友達が沢山できたよ
でも虚しくなってやめた
947彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 21:04:56 ID:6zHUbrxS
通信制学校の年齢層を教えてください。

当方23歳、全日制一年・定時制一年8ヶ月で辞めました。こんな人も普通に居ますか?
948彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 21:09:40 ID:e1Gl3Tde
居るよ
それどころかおばあちゃんも居るし気にしなさんな
949彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 21:44:42 ID:2YhOv/o8
どんなんでもいるよ
23歳なら全然若い方だ
特に公立マンモス校なら、現役生から若い兄ちゃん姉ちゃん、
社会人、主婦、定年とっくに過ぎたじじいとばばあまで何でもいます
その中で浮くことはないから安心せよ
950彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 22:07:13 ID:6zHUbrxS
>>948
>>949
ありがとうございます。 まだ行くかどうか決心つかないけどそれ聞いてちょっと安心しました。

あぁやっぱ悩むなぁ。自分の性格的に来年入らずに25とかになったら更に入りづらくなるの目に見えてるしなぁ。
951彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 23:45:05 ID:wc29eLOt
他板のスレでも同じ事聞いてた?
952彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 01:16:14 ID:hjcFRrW5
聞いてたねぇ
953彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 21:40:24 ID:9bYXKhme
通信制で年気にする人なんていないw
954彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 22:44:31 ID:K0kjTA7R
だよね
場所が場所だけに、色んな境遇や年齢の人が居ても不思議ではないし
それをわかってる人も多い…と思うよ
それでも偶然居合わせた人間に難癖つけてくる想像力の乏しいDQNもいるにはいるけど、阿呆は無視しとけばいい
学校の人と話す機会なんかほとんどないし
授業だけ受けてそそくさと帰れば、卒業まで本当に最低限のことしか喋らずにすむぞw
955彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 01:08:17 ID:r469sJ5v
夏休み開けてからすぐに先生から
絶対にバイトしたかきかれる…orz
ずっとすすめられてて自分もできるものならやりたかったから
ついついやりたいって答えてたんだけどそのせいで夏休みの目標をバイトするにされてしまった\(^o^)/
落ちましただと今後もずっとすすめられるし
何か忙しいみたいなこといいたいんだけど
なんかあるかな?
956彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 01:49:53 ID:Vdvwm8SQ
>>955
普通に落ちましたとか言ったほうが良くない?
下手に理由つけるほうが怪しまれそう。
バイトの面接受ける時間がないくらい忙しいって中々ないと思うし。
だけどこの時期なら親の実家に長期帰省していたとかなら少しは通用しそう。
957彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 15:08:48 ID:nSyaiwgw
登校してくる子はみんな可愛い子ばかり
必要以上に痩せてて足も棒みたい。服のセンスもいい
どうして私は見た目も中身も喪なんだろう
958彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 01:27:25 ID:G0snR6M+
中学のころ地味だった子がものすごいおしゃれになってた
髪巻いたりいろいろアレンジしてる感じ。
私はといえば黒髪でストレートなショートカット。
すいたりとかしてるけどおしゃれではないし・・・
大学とかなったらもっとおしゃれしなきゃなのかなぁ。
巻いたりは似合わないんだけど…
959彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 13:43:07 ID:WGv3stjV
昨日久々に家族で外食行ってたんだけど
私達は静かに食べてるのにDQNっぽい女子高生のグループが騒いでたから
なんか教室でぼっちのときみたいな状態になったww
私のクラスもその女子高生達も前通ってた高校でさえ
大声で恋バナとかばっか話してて騒いでた人が過半数だったから
もうこんな人しかいないのかなって思う…
中学のときは僅かだったから恋バナとか興味ない子が多かったし。
これじゃあ大学行ってもまたぼっちだろうな
960彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 14:22:56 ID:p09/2nPZ
>>959
自分もこの間デパート内のファーストフード店で、家族と待ち合わせしてて
適当にダラダラしてたんだが、よりによって隣の席に高校生くらいのリア充カポーorz
物凄い劣等感を植え付けられた\(^o^)/

次スレは970か980位?
961彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 17:23:43 ID:yuzGbeqT
1年ダブって定時入ったのに、2年になる前に休学したままだ・・
休学したいとは言ってあるけど届出してないし、2年もダブってしまた
もう学校辞めて高認取った方が良いかな?相談スレじゃないのにすみません
962彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 19:33:54 ID:Vfxh1daz
>>961
高認取った後のことは考えてるの?
進学するなら辞めてもいいと思うけど
私も似たような感じで20歳で2年やってるよ
休学してる間に高認取れば早く卒業できるしよく考えてみて
963彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 21:24:10 ID:++1IHI1o
大学とか専門行くつもりなら高認取った方が早い
964彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 21:50:42 ID:fMdJd00c
進学するならそれが早い。
受験にあたって別に学校をやめる必要はなし。在籍したまま受けられるから。
あと、別にやりたいことがないなら、試しに受けてみるのもいいと思う。
勉強するうちに復学したくなるかもしれないし、進学したくなるかもしれない。
高認は在学中でも受けることができるので、興味があるなら遊び半分で受けてみたら
いいんじゃない? なんか新しい発見があるかもよ。
965彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 21:51:05 ID:131RALoD
皆さんに同意。
進学が自分の中で確定してるなら高認がいいと思う。
進学しなさそうなら、通信制高校に編入する等して卒業しておいたほうがいいよー。

自分も高認(旧大検)持ってるけど、進学しないとほぼ意味も箔もない資格。
966彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 11:02:49 ID:NBa9eQcE
高認って資格欄には書けるけど、学歴欄には書けないからねー
専門や大学に行かないなら「学校卒業」したほうがいい
高認とって科目免除受けて早めに卒業するとかできるし

もし今の学校が無理なら別の定時か通信に編入もしくは転入するのがいい
できれば辞めずにそのまま別の学校に移る(=転入)ほうがいい
親の転勤で引っ越しとか色々言い訳できるだろうしw
転入なら秋入学も受け付けてくれるとこもあるかもしれんので調べてみて

中退は一番おすすめしない
面接とかで中退理由聞かれるし、それくらい中退ってマイナスイメージがでかい
中退しても高認+進学と道が決まってるならいいけど、
そうじゃなければ在籍したまま高認とって卒業か、転編入を考えたほうが無難だなあ
967彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 11:54:56 ID:g8QZU7RO
バイトの面接行ってきた。落ちた気配濃厚orz
なぜヒキニートだったの?体力的に?それとも…的な質問されたのが痛かった。
でもそこを乗り越えないとこの先進めない。
早くバイト決まれ。
968彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 13:51:34 ID:cigIUUwo
>>961です。高認取った後は、現役で専門学校行こうと考えてます
皆さんの意見見て考えたのですが、高認取った後行きづらいですが
せっかく入ったので学校は卒業しておこうと思います
具体的な意見ですごく参考になりました、ありがとうございます
969彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 13:57:44 ID:xSyuc3cu
私も専門予定。一緒にがんばろう
970彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 14:08:50 ID:3rupptLQ
八州学園卒業して
大学行かずにヒッキーしてるけど
大学行かないから出会いなくて彼氏いた事ない
通信制高校卒業後は実家暮らししながら不定期バイトしてるけど
することないなら通信制の大学にでも進学するといいよ
放送大学とかお勧め
サエコも早稲田の通信制の大学行ってたよね
でも女の子って短大くらい出て25歳までに結婚するのが一番いいよ
4年生の大学なんて行くだけ損
結婚するのは若いほうがいいね

頭いいと男って逃げてくから
辻希美みたいな
パープリン頭が男にもてる現実w
971彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 15:47:05 ID:7zjVvS+W
通信通ってると偏見が怖くて中々他人に言えない
年齢が現役だったらごまかせるけどそうじゃないし
通信って言った途端印象が変わったのか態度変える人居るし、私はわりと大人しそうな感じだからメンへラと思われてそう
通信に通ってること知られたくなくて出会いも拒んでるし新しい場所にも中々いけない…
こんなの私だけだよね
ほんとは堂々と、通信でがんばってるって言いたいのにな。
972彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 18:18:04 ID:3rupptLQ
私は堂々と通信制って宣言してるよ。
恥ずかしいと思ったことないなバイト先にも通信制ってみな知ってるけど
普通に接してくれるよ
放送大学通ってるけど
大卒の資格取れるし
楽しいよ。
973彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 18:33:35 ID:oDQbh/sh
私は恥ずかしい。
通信4年目で今年卒業で自分頑張ったって思ってるけど恥ずかしい。
974彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 20:45:02 ID:g8QZU7RO
自分は定時制通ってるけどとっくにハタチ過ぎてるよ。
定時制自体は恥ずかしくないけど、過去にヒキってたことと、
人生経験が少ないことが恥ずかしい。
975彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 23:02:53 ID:pSbEPa+M
開き直る事も大切だよね
976彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 03:03:07 ID:8MR4pLfQ
模試受けることに決めたけど何から手をつければいいのかサッパリだ
やるからにはちゃんとやらねば…

お盆休みで兄が帰省してきた時に塾やらなんやらの資料を
大量にプリントアウトして帰っていったw
まだ全部に目を通してない妹でごめんなさい
正直プレッシャーだけど心配してくれてるだけ感謝だな
977彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 01:04:02 ID:qC15glxn
通信卒業したくない。この楽な生活が終わっちゃうの怖い
978彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 01:48:08 ID:SgUdTNs6
人生楽ありゃ
979彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 02:25:22 ID:FduhXWzE
>>959>>977
同意。
一応進学はするつもりなんだが期待してない

大学は高校より上辺な友達関係でぼっちデビューする人多いと聞いてorz
私確定してるwww

大学行って彼氏作れなんて簡単に言われても、
友達作るので必死。
だから女子大か短大に行こうかなと考えてしまう。まだ友達作りやすいかな、と逃げてしまう…
共学行ってもカップルを見届けながら一人飯だろうし


逃げてばっかりだから幸せが来ないんだろうな
980彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 22:26:20 ID:/vj/w+T8
あと残り20
981彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 22:46:22 ID:EeIICWyC
うひょーw明日テストなのに勉強がはかどらない\(^O^)/
受験の評定に関わるから大事なはずなのにーw
982彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 22:48:10 ID:KBo/dwac
私も明日テストw
地学捨てるわ
983あぼーん:あぼーん
あぼーん
984彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 22:55:17 ID:uUwfRo1E
素敵なスレ・・・!
まだ15だけどw
中学はずっと引きこもりやってたから、同じ様な境遇の人がクラスに何人か居るの嬉しい
私服でもおkだから自分と同じジャンルが好きな人が居るのも嬉しい
初めて学校行きたいと思えたよ
985彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 23:05:26 ID:zJgrjXYH
私も明日テストw
世界史の範囲広すぎだし全く覚えらんねーしもう寝るわw
986彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 23:58:59 ID:HkHEXr6D
2chを一日2時間閲覧していたとして、一ヶ月で60時間、一年で720時間、五年で3600時間。
2ch閲覧に費やしている時間を使えば、五年間で3ヶ国語を習得でき、技術士、調査士、診断士などの資格も取得できる。

余暇を有意義に利用するか、2chで暇潰して人生潰すかは私たち次第だ。
私たちこんなスレで不毛な時間を過ごす前に、何か他にやるべきことがあるんじゃないのか?
987彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 00:46:24 ID:HsjeKuRf
>>986
自己紹介乙
988彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 03:04:32 ID:i/IN0Aso
コピペに釣られる馬鹿女
989彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 15:07:42 ID:LMug9IgD
今日面接練習で嘘ついちゃった
臆病ですぐ凹むし、絶対あとで後悔するのわかってるくせに
なんでやめられないんだろう
自分のこと、誇れないからなのかな…
高校でいちばん夢中になったことなんかないよ…
990彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 15:42:24 ID:7Ju8zcX6
あー進路決めれない
どんな職につきたいか何勉強したいかわからないっていうか無いし
人間不信だから学校でまた友達作り何かできないし
すぐ就職するとなったら不景気だし通信だから就職できないかも
一生フリーターか?
就職しても仕事覚え悪くてイジメられたりしてすぐ辞めそうだし…
どっちにしてもつらいから

早く死に体
991彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 14:52:55 ID:T2KXv1aZ
外国語を学ぶ大学に行きたいのに
英語が全くできない\(^o^)/

今中2のとこやってるけどほとんど間違うし。
頭いい友達と一緒に受けるから自分だけ落ちそうで鬱…
偏差値は低めだけど今のままじゃ多分無理だ。
もう来年受験生なのに間に合うのかなorz
992彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 15:00:32 ID:QzbifcH/
来週から学校始まる!
暑いし朝から7時間みっちりあって正直しんどいけど頑張ろう。
これからは日曜日に行く!
平日の電車は学生さんでいっぱいでしんどかった\(^o^)/
993彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 20:36:49 ID:BDCeEm2O
通信行こうと思ってるんだけどここの皆は若いかな?
24だけど平気かな…
994彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 20:37:14 ID:hNMufaTX
いつから学校かわかんないw
それにバイト見つからないよorz
995彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 20:44:14 ID:4v7JHZ/I
>>993
平気。20代沢山いるよ。全然浮かないレベル。
996彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 23:26:52 ID:4SZpapy/
進学しない人は卒業したらどうする?働く?
997彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 23:35:00 ID:4v7JHZ/I
ニート逝き
998彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 13:42:59 ID:U+MuGtif
>>911
男子のグループにいじめられたのか
どこの学校でもあることだ
999彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 13:45:26 ID:U+MuGtif
だめだ次スレ立てられない
1000彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 13:50:18 ID:1gPHMW1g
つ定時制・通信制に通う喪女 6校目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1251175778/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。