一人旅が好きな喪女 6泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
ひきつづき、一人旅についてかたりましょう

過去スレ
一人旅が好きな喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1200058077/
一人旅が好きな喪女 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206832209/
一人旅が好きな喪女 3泊目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1217333519/
一人旅が好きな喪女 4泊目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224165099/
一人旅が好きな喪女 5泊目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231304508/
2彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 17:36:00 ID:xtZ3tkZT
>>1乙。

あと1ヶ月ちょっとすれば冬休み突入。
メルボルンあたりに一人旅に行く予定。世界で3番目に古い動物園が私を待ってるんだ!!
3彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 18:57:42 ID:afViz79o
>>1


会社が休業でGW休暇が増えた。
折角なので念願の鳥取旅行に行くことにしたよ。
砂丘と水木しげるロードが目的。
刺身が苦手なのがざんねんなり。
4彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 20:34:32 ID:B4e1NBWy
>>1
よく考えたら私、本州を出たことが無いや。
でも目標はルーマニアに行ける様になる事なんだ。
何故行きたいのかは自分でもよく分からない。
でも昔からルーマニアに惹かれている。ルーマニアが私を呼んでいる気がする。
ワインが美味しいと聞いたことがある様な?
5彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 00:12:14 ID:qIM+ZGnJ
>>1


前スレ>>997
レスありがとう!
調べてみるよ〜
6彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 02:11:46 ID:32fCtHoP
前スレ>>999
去年ロンドン行ったけど、特に不便な事や困った事無くてよかったよ。
移動は地下鉄がメインだったけど、東京の地下鉄と何ら変わりないので無問題だった。
移動面倒になったらタクればいいし。
あと当方ビートルズが好きなのでリバプールにも一泊した。
ロンドンからのヴァージントレインのチケットはあらかじめ日本でネット予約して行った。
ロンドンに比べると地味だしアジア人もほとんど見かけなかったけど、大聖堂とか感動ものだった。
こっちはタクシーで回ったんだけど、(ツアー用のタクシーじゃなかったのに、交渉したらOKしてくれた)
運転手のおっさんが各地で色々解説してくれて本当にありがたかった。
会った人皆親切だし向こうから話しかけたりしてくれて、すごく楽しい旅だったよ。
観光客や移民が多いし英語ちょっとくらいダメでも、積極的にコミュニケーション図れば皆助けてくれると思う。
7彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 10:41:03 ID:o+8bjbLN
5月中旬に沖縄でダイビング決定
たった1日だけしか潜れないけど癒されてくるお
さて宿の手配すっかね
8彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 11:21:00 ID:u1AayddG
ちょっと相談。
今、旅先なんだけど部屋の冷蔵庫に冷凍庫がないんだ。
お土産のお菓子を保冷袋に入れて帰るのに、持参の保冷剤をホテルに頼んで凍らせてもらいたいんだけど、チップとか必要かな?
必要だとするといくらくらい?
ちなみに一時間もあれば凍るような小さい保冷剤なんだけど。
9彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 12:03:35 ID:u1AayddG
ごめん書き忘れた。
↑は国内の話ね。
10彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 12:21:40 ID:vtEHI2QZ
>>8
ビジホとかなら各階に製氷機完備なとこあるし、シティホテルでも氷無料で持ってきてくれる
特にチップは必要ないと思うけどな
11彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 12:31:38 ID:IhwCJ5+5
今週に種子島に行ける
宇宙センターいったりのんびり骨休めだー
128:2009/04/28(火) 09:33:49 ID:89+TtMwq
>>10
ありがとう。
わたしが泊まってるホテル、某全国チェーンシティホテルなんだけど、聞いてみたら氷はルームサービス(有料)のみなんだ。
でも保冷剤お願いしたら、よくあることらしくすんなり受けてもらえた。
国内のチップとか心付けの基準っていまいち難しいね。
13彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 10:18:34 ID:ltOHCmuK
>>2は動物園で飼育されるみたいだね
14Miss名無しさん:2009/04/28(火) 10:52:57 ID:XDnDm7PU
>>6
ありがとうございます。
ちゃんと事前準備していけば、初心者でもなんとかなりそうですね。
15彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 17:56:10 ID:nMDQBHA2
軍艦島行きたい・・・
16彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 22:10:58 ID:uzX+1BbG
私も行きたいー。
17彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 23:55:38 ID:ZGjPzjEU
>>15>>16
テレビで紹介されてるの見てちょっと気になったんだけど
いまいち何もなさそうっていうか魅力的に思えなかったんだけどなんか特色とかあるの?
18彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 23:57:53 ID:nMDQBHA2
>>17
本当は観光地として行けるようになる前に行きたかった。
要するに廃墟の島。
どこをとっても廃墟、廃墟、廃墟!
今は入り口から先には入れないのね。
19彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 00:51:58 ID:Ohmvn2qW
廃墟マニアにはたまらない場所だったけど、キレイになったらそういう人は
行かなくなるだろうね
一般の人にとっては一過性のブームで終わると思うから、バランスを考えた
投資をしないと赤字になるかもね
20彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 11:35:34 ID:gUCUwaK6
今日からシンガポール一人旅の予定だったのに、豚インフルエンザのニュースで
家族に渡航を猛反対されてキャンセルする事になった。
大した事にゃならないと思うんだけど、絶対そうとは言い切れないし、年老いた親に
あんまり心配かけさせたくないしな、しょうがない…

とりあえず正規の航空券でよかったよ
だが自分なりに奮発したホテル代は事前購入でキャンセルしても払い戻しができない
タイプだったからすべてパァだよorz
さようなら私の6万…
2116:2009/04/29(水) 11:41:59 ID:4+1vd2KA
>>17
特に廃墟マニアではないけれど、何もないのがいいっていうか…。
かつては日本一の人口密度で高層コンクリマンションが立ち並び
島から出なくても快適に現代的な生活を送っていたのに
今は誰もいなくてボロボロになってるのにロマンを感じる…ような…。
ノスタルジー?

D-LIVEを読んだから?
22彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 11:56:21 ID:U2goP/Y4
>>20
お気の毒に、GW前でついてなかったね
御家族の気持ちを大事にする貴女は優しい人だ
次の機会に素晴らしい旅ができますように!
23彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 14:40:42 ID:sAgL1H7i
豚インフルはGWに直撃したよね
ツアー自体が中止とか気の毒すぎる

>>20
自分はワガママで貧乏性だから絶対行くけど
家族の意見ちゃんと聞いてエラいなぁ
24彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 16:29:31 ID:wJutJYDH
今回の旅は現地の友人のもとに訪ねていったから若干スレチすまそなんだけど
インドいってきました。初インド楽しかったよ〜観光シーズン前だから飛行機ガラガラでよかった

友達の学校の女の子たちと話してたら「インドの男は日本人なめてるから痴漢がすごいよ」
「一人でオート乗ってるとHしようってずっと言われて大変」「目が合うだけでナンパされるから喪女ちゃんも気をつけて」

おかしいな…何日か一人旅してたんだがナンパはおろかダイレクトな誘いもなかった
喪力はワールドワイドなんだな\(^0^)/


ちなみにタージマハルが恐ろしく綺麗で感動した。一人でぼーっとしてたら現地の子供が遊んでくれて
大勢でおいかけっこして楽しかった。こういう言い方するとアレだけど、
普通の公園で子供と遊んだり写真撮ったりするとお金を要求されるのが切なかったので
入場料高いとこだとやっぱりそういう子供はいないんだなと変なところで貧富の差を感じた
25彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 16:42:28 ID:t7/dVYOC
国内ドライブならどこがオススメかな。私関東なんだけど、渋滞するかな。
26彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 17:09:24 ID:+oxzdxGJ
首都圏から安近短の南千葉は毎年マザー牧場渋滞が凄い
27彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 17:20:56 ID:if9HWXvM
海か湖が見える部屋でのんびりしたいな〜と思ったんだけど
国内で探してみたら意外と高いね。3泊で5万とかかかる。
5万出せばハワイに行けるし、どうしようかな。
28彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:00:15 ID:yGVXn3H6
国内高いよね
でも海外は移動とか入国審査等々入出国手続きの煩わしさや時間のことを考えるとねー
つーわけで自分は最近沖縄にはまってしまっている
29彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:12:43 ID:Wy9oLUm7
自分も沖縄好き。
以前、初めて沖縄に行く職場の人に
オススメのおいしいお店ある?と聞かれ、
「車借りるなら、ブルーシールのレストラン
 『ON DISH』がいいよ!
 ステーキとかハンバーグの店だけど
 ブルーシールアイスも食べ放題だよ!」と言ったら、
「ラフテーとかタコライスとか、
 沖縄っぽい食べ物がいいのに・・・アイスて!」と
ドン引きされてしまった。
いいじゃんよう、
ステーキもブルーシールアイスも沖縄っぽいじゃんかよぅ。
30彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:19:16 ID:sXA7i03d
>>29
ドルで支払いできる店あるしね
現実として米軍文化も沖縄の一つの顔なんだぜ…

GWまるっと仕事で六月にまとまった休みがとれる
梅雨の九州飛び出して北海道行きたいお
31彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 08:47:22 ID:NTvGYnNy
>>18>>19>>21
レスありがとう!
そっか何もないのこそが魅力なんだね。
廃墟とか興味なかったけどみんなが楽しそうだから興味わいてきたよw
32彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 14:50:51 ID:0aBNp5hY
>>24
インド行ってきたの?すごい!!
私も行きたいんだけど、周りの反対がすごいし自分自身もビビリで行けない…
カルカッタのマザーハウスに行きたいんだよね。
そうすると絶対個人旅行だし。

危ない目には合わなかった?気をつけた事とかある?
33彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 23:10:02 ID:PJpj+YgV
>>32
ぢるぢる旅行紀読んでみたら?
インド旅行でのエッセイ漫画。
34彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 23:32:58 ID:6jX8fBoi
あ、それなら中谷美紀のエッセイもおススメ
食事の内容やらトラブルやら結構詳しく載ってて読んだだけで旅した気分になれるよ
35彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 05:55:13 ID:IFCkqTPt
>>32
今月南インドを2週間旅してきたけど、
特に危ない目には遭わなかった。
北インドはもう少し危ないのかもしれないけど…
36彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 06:34:10 ID:rerT5JCG
45:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/13 13:32 ID:lnqhqmdu
インドってどんな国?
・怠け者の国
・日本にわざわざ悪さしに来るヤツのいる国
・警官の買収がちょっとの金で効く国
・犯罪者どもが星の数ほどいる国
・外国旅行者にすぐ金くれ金くれと蛆虫のようにタカる国民の国
・いまだに野生動物を狩りまくってる国
・まだカーストマンセーな国民のいる国
・インドを独立へ導いたガンジーを射殺した恩知らずなヤツのいる国
・麻薬、乞食、牛、カレーで満ちている国
・自分たちの暮らしが悪くなると子供の手や足を切り取って同情を買うような
姿にして「お恵み下さい」とか言うドキュンな親のいる国
・子供にばっか働かせてテメーは遊んでる国
37彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 22:07:49 ID:bXw77m5r
明日から香港に行く予定だったけど今日キャンセルしたよ
命の値段としては安いのだろうが・・・orz
38彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 09:47:14 ID:Y4S42RcX
39彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 10:30:05 ID:DPeZ1z66
ベトナムふっかけてきすぎワロタ
コンビニでいらん物一緒に買わそうとすんなwww
一人旅初心者にはハードル高かったです( ̄▽ ̄)
40彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 17:22:28 ID:ZV/azbhA
>>39
乙w
どこ行ってきたの?お土産とか収穫あった?
雑貨とか可愛いから一度は行ってみたいんだが未だ実現せず…
41彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 19:34:35 ID:mt/ROH1d
ベトナム、可愛い雑貨たくさんあるけど、
日本人が気に入るものは、
日本人が、日本人向けにデザインしたものが多いみたい。
かわいいんだけど、洗練されすぎている感がある。
そうでないベトナム雑貨は
かなり素朴な感じがしたり、
ヘンに洋風にしようとして失敗してたりして
またそれが味があってよいです。
オススメは刺繍もの。バッグとかサンダルとか。

あと、アオザイだけでなく、
普通のブラウスや水着なんかも
オーダーメイドでびっくりするくらい安く作れるよ!

私は南部しか行った事ないけど、
北部とか中部にも行ってみたい。
42彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 20:01:31 ID:ZV/azbhA
>日本人が、日本人向けにデザインしたものが多い
ま…まじすかw

てか水着までオーダーメイドできるんだ!?
あーいいないいなー行きたいよぅ
刺繍の入ったバッグやらサンダルやら色々物色したいなー
食事やデザートなんかも美味しそうだし憧れるわ(*´д`*)アハァ
4339:2009/05/03(日) 01:03:52 ID:1Jpf40W4
私はホーチミンしか行かなかったけど
確かに雑貨は安くて可愛いけど日本人向けっぽいね。
あとバイク多すぎ怖かったw
44彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 02:55:31 ID:+5ZGC5I4
>>32
>>24です。自分は北インドだったけど危ないこと特になかったな
もちろん夜はホテルで大人しくだし夕飯はホテル近くでとってた

気をつけること…いらないものはいらないとか行きたくないとか日本語でもはっきり言うと大体伝わる

ねこぢる私も好きで持ってるがちょっと古いので旅の参考にはならなかったかな

汚い話でごめんなんだが、トイレ汚すぎだから野ションの爽快感にはまりそうだったよ
45彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 17:41:27 ID:0BHOE1wk
東京から大阪まで一人旅しようと思うんだけど
やっぱり高速バスが1番安いかな?
18切符今は使えないだろうし…。
交通費は1万円以内に抑えたいんだけど良い方法ないかな?
46彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 18:09:14 ID:i81cZr2u
ヒッチハイク
47彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 20:09:30 ID:vKo85zxK
やっぱり一番安いのはバスじゃない
青春なんとか号とかなら激安だと思う
その代わり座り心地は保証しない
48彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 22:38:02 ID:8dop7KwV
やばい、明日の旅行が楽しみすぎて眠れないww
朝早いのにバカスwww
49彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 17:25:46 ID:CC1bXpVM
http://hitori-tours.com/shousai03.html

の喪女とか腐女子ツアーって需要ないかな
アイディア持ってる方いたら、誰か一緒にやりませんか?
喪女限定ツアーとか、楽しくないかしら…ダメ?
50彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 17:50:48 ID:hCeGidRN
面白そうだけど喪=腐女子ではないと思うw
51彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 19:07:02 ID:757bzfam
旅ってほどでも無いんだが、今実家から帰る高速バスの中にいる。
渋滞覚悟してはいたけどひどいな。腹減った。おかしたべよう
52彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 20:08:07 ID:3ohN8m90
>>51
乙。私も以前、渋滞に捕まって通常3時間のところが8時間近くかかった。
のんびり帰ってくだされい
53彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 21:53:05 ID:757bzfam
>>52
ありがとう。今家着いた。
結局いつもなら2時間かからないところが今日は5時間近くかかってしまったよ…GWこあい。つかりたー
54彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 23:42:09 ID:7MBX52vm
>>49
楽しそうだけど出発地が全部関東だろうのが辛いな
せめて関西発も1つくらいあればいいんだが
55彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 23:44:25 ID:DjNRusLw
京都とかも新撰組とかでいくらでもありそうなもんだけどね
56彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 23:51:09 ID:7MBX52vm
あー京都は行きたい
でもよく考えたら新撰組というか歴史萌え要素持ってなかった…
オタって結構ジャンル分け細かいから難しいよね
57彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 00:14:49 ID:rK7q0Tz6
古墳オタが嵩じて関西に引っ越した…ハァハァ
学芸員の資格取るために夜学に行ってるw
58彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 00:30:16 ID:kkWhYpaP
とりあえず雰囲気だけでも
http://imepita.jp/20090504/681500
59彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 00:34:03 ID:kJ8YHAPM
>>58
グロ
60彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 11:13:56 ID:MFDxXFWm
月末に温泉行こうか考えてる。
って言っても、今まで日光や箱根にしか行ったことないから、
今回も鬼怒川か日光、箱根にしようか考えてる。
だらだら温泉でのんびりしたいだけなんだが、
都内にも温泉はあるし、そっちをぐるーって回るのも楽しそう。
夜はホテルで豪華に食事とか…

考え出すとどうしようか止まらないwww
61彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 18:56:04 ID:mlT49nPs
>>57
大阪南部や奈良はきっとタマラン魅力なのでしょうな
遺跡の見学会頻繁にやってるもんね
62彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 21:03:41 ID:yiQSw3Ee
>>60
箱根のハイアット、温泉はイマイチだがエステが良いよ。
都内なら椿山荘がおすすめ。ご飯もエステも部屋も良かった!
グランドプリンス新高輪の最上階フロアは落ち着く(サービスは普通)。
小田原プリンスが水着で温泉プール入れたりして何気に楽しい。部屋は狭いけど設備は無駄ゴージャス(…が、あちこちに古さが露呈)。
都内外資のコンラッド、ペニンシュラ、シャングリラは値段だけ一人前。いま必死で値下げしてるがそれでも微妙。

来月、洞爺湖ウィンザーに凸予定なのでまたレポします
63彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 21:11:54 ID:MFDxXFWm
>>62おー…箱根は小涌園ホテルしか行ったことなくて、
他のホテルとかの話は参考になります。
プリンスホテルとか、興味はあったんだけど敷居が高く感じて。
新高輪ならうちから近いし、行ってみようかなぁ
64彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 21:27:51 ID:/HOom8jY
いや、プリンスは名前の割に全然大したことないよ
行ってみたらわかる
65彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 21:33:16 ID:mlT49nPs
だね
66彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 22:21:10 ID:DW0Znn0d
プリンスはファミリー団体多いよね

ヒルトンは何度か続けて泊まってると、何も言わずに部屋のランクを上げてくれたりもするよ
一度それでやたらオサレな部屋に通されたんだけど、逆に落ち着かなくて眠れなかった覚えがw
67彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 22:45:04 ID:/HOom8jY
あるあるw 自分も接待に乗じてコンチネンタルに泊まってことがあるが
見るものすべてが無駄に感じられて落ち着かなかったw 生来の貧乏性
テディさんはしっかりお持ち帰りしたが
68彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 08:44:04 ID:LZcF5HJ4
ブルジョワだらけやー
69彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 13:51:05 ID:c5n/Fd60
都心のホテルも素敵だけど、お湯の良い温泉旅館に泊まりたい。
ひとりだと難しいかなあ?
70彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 13:51:51 ID:pbij922N
室内露天風呂があって一人OKな所ってないかな
71彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 16:59:59 ID:AUfWHz5R
>67
コンチでテディベア置いてる所…と言うと品川のストリングス?
72彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 17:44:56 ID:wEy/BIwt
>>69
草津はわりとお一人様OKが多い気がする。
その他の温泉地も、直接聞いてみると休前日や週末を外せばお一人様可ってところも。
ネットの予約サイトでもお一人様特集やってるよ。

73彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 17:52:29 ID:T3kAS7PF
>>70
近場でいいから、憧れるー。旅館は1人で
止まれないイメージがorz

今週末に日帰りで箱根に行こうと思ってる。
何回も行ってるけど、なんか落ち着くw
何も決めないで行こうと毎回思いつつ、
結局電車とかバスの時間をきっちり決めて
その通りに行動してしまう自分…。
1人なのに。
74彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 18:08:24 ID:TR5XMGWf
>>73
あー分かる…当ても無くが理想なんだけどキッチリ下調べしちゃうんだよねw

箱根は楽遊壽林って所もオススメ、時間制で貸切露天風呂もあるよ
ちなみに私は一人で縄文の湯を貸切したけど贅沢だった
ここの露天も人が居なければ貸切感覚で良かった
自然に囲まれてて情緒あるし、ひのきの香りもするし
知ってたらスマソ
75彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 18:16:42 ID:lyOSvYiO
平日休んで一度は温泉旅館で部屋食で本当の温泉の宿泊まってみたいな。
76彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 18:25:53 ID:T3kAS7PF
>>74
楽遊壽林は初耳だったからさっそくググった。
ステキなところだねー。土曜とかは混んでるのかなー。
縄文の湯を貸し切るとは裏山。

いつもフリーパスを使ってぐるっと1周してるだけだから
行ってみたい。宮ノ下なら渡辺ベーカリーのシチューパン食べたいw
77彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 18:38:56 ID:sfzdo1bI
露天風呂を独り占めできるんなら温泉旅館に1人で泊まってみたい
78彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 19:01:09 ID:25tsnAN8
やっぱ温泉旅館といえば部屋食だよね
昔は家族で修善寺によく行ってて好きだったんだけど、あの辺りは経営改革やら何やらで部屋食やめちゃった旅館が多いみたいで悲しい。。
79彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 21:13:25 ID:IvOqkSZg
海外一人旅に行く予定だけど
何か豚インフルの風当たりが強いねorz
スペインに行こうと思っていたけど
スペインも感染者出ているらしい。
私は行きたいけど周りに反対されまくり…
まあ感染してもさせても嫌だけどさ…
80彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 10:17:27 ID:Q3hFhVrU
羽田行こうとしたら人身事故かなにかで電車まともに動いてないw
なんとかリムジンバスに乗れたけど間に合わんかも。
81彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 10:21:18 ID:BamQ5ybX
飛行機って予定便に間に合わなかったらどうなるの?
二度お金払うって事になるの?
82彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 10:24:00 ID:0qkCyofO
事故でって連絡入れれば便変更とかできるんじゃね?
83彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 10:47:28 ID:LVEoBmU+
航空会社によって対応の差が出ることはある

自分は経験がないが格安のところはそのあたりの対応が悪いという話もあるね
84彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 20:46:27 ID:hT8gA1Zc
大学生活最後だから一、二ヵ月の長期旅行したい
でも一番気がかりなのは生理の存在
東南アジアとか、ちょっと環境悪いとこ行きたいのに、生理がその計画を邪魔する
使わない可能性のある機能だから一時休止してほしい
長期旅行する人は旅行中の生理のために気を付けてることとかありますか?
生理なんか気にせずぱーっと旅行したいな
85彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 20:48:07 ID:T/M9J1st
その期間だけ無理のない旅すればいいだけの事
二ヶ月もあるんでしょ?数泊の旅で当たる方がブルーになる
86彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 20:53:48 ID:hT8gA1Zc
>>85
そうか、そういう考え方もあるね
神経質だから、周期に当たらないよう旅行計画するけど、
そういう時に限って周期がズレる、しかも冷や汗タラタラの激痛
あーやっぱり生理がない人生送りたい
87彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 20:56:48 ID:k1dYN4VA
五泊六日でインド行ってきた!
喪にも優しい国なので、健康と体力に自信のある喪女にオススメ。
88彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 21:11:10 ID:IxdozYI2
>>86
>冷や汗タラタラの激痛
自分も無理なく旅すれば…と思ったけど生理痛が酷いんだね
婦人科でピルを処方してもらうってのは?
生理痛も少しは楽になるんじゃないだろうか
旅行前にどんなもんか試してみては
89彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 22:52:34 ID:eDqCyt7Q
生理ずらす薬あるよね確か
ハワイ旅行の前に同僚が婦人科で処方してもらってたわ
90彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 23:45:10 ID:Q9NGvBTy
でもずらしても短期の旅行だから。
二ヶ月間も生理無しなんて処方はしてくれないと思う。
もう、気合で生理とめるしかないような。
91彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 23:50:46 ID:5Jew+Me0
ピル専門外来なら健康状態に問題なければ初めてでも15分程で処方されるよ。
時間に余裕があるなら生理前倒しにずらした方がいいと思うがこれは好みの問題かな。

でも2ヶ月は無理か…
92彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 00:12:03 ID:RwyR/klA
あるいは旅程にあわせてずらすとかね。
移動になりそうな日程の時にはかからないようにするとか。
薬でずらすにもタイミングが必要だから、
早めに(出発1ヶ月以上前ぐらいか)受診して相談するのがいいと思うよ。
93彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 00:18:10 ID:mUg0Vxnn
>>87
ところで何気にインドを5泊6日で旅行できるもんなんだーと驚いた
インドってなぜかもっと凄い日程をイメージしてしまうw
それくらいの日程で行けるものなんだー…一回行ってみたいけどお腹壊しそうで怖いw
94彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 01:24:57 ID:RmwvTPxh
同じく、インドに憧れるけど普段ですら下痢気味だって言うのに
お腹壊しそうでちょっと心配。
同じ理由で万里の長城にもいつか行きたいんだけどお腹が心配。
95彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 05:27:35 ID:mEwtwoBZ
>>94
おなか壊したまま万里の長城に行ったよ
現地にはトイレあるけど、行く途中にはなくて辛かった…
車で長時間だから、いつか行くときは予め薬で抑えておくことをすすめるw
96彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 08:43:26 ID:+lDK12Qk
>>83
何年か前にJRが遅れて予定の飛行機乗れなかった事あるんだけど
「JRの遅延と当航空会社は関係ございません」て言われて泣く泣く5時間後の香港行きの航空券
買い直したことあったよ。確かAN〇とかの大きい会社。運が悪かったのかな。
97彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 12:06:39 ID:enIt3YjL
>>94
長距離バスでシルクロードを移動中にずっとおなかの調子が悪くて、途中で
何度もバスを停めてもらってなーんにもない真っ暗なところで・・・
初めだけ恥ずかしかったけどどうでもよくなった

バスしか明かりがなく周囲に何十キロも人家がなかったりしたので月も星も
きれいだったよw 置いていかれたら死ぬしかないけど・・・
98彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 12:26:14 ID:hEr6I0YB
自分も1週間インド行った。初日に生理が来たけどわかってはいたので別に平気だった
ただあっちのナプキンは1つ1つの個別包装でないから気になる人は多めにもってくかタンポンをすすめます
現地の友人にあまったナプキンをあげてったら「日本は仕事が丁寧だ…」とたいそう喜ばれた。ナプキン自体は日本とかわらなかったが


あと汚くてごめん。自分もお腹くだしやすいんだが毎日ストッパ?下痢止めを飲んでたからか、生水飲んでもまったく平気だったよ
逆に帰国したその日から1週間ずっとくだしてた…


>>万里の長城
若いうちに行っとくべきだと思った。
デブ喪だから傾斜がきつすぎて、何度「死ぬ…転んでころがって死ぬんだ…」と思ったかorz
99彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 12:28:39 ID:zhBzaUN0
>79
スペインはヨーロッパ圏では一番感染者数が多い国だよ。
かつてメキシコがスペイン領だった事もあって、メキシコへの往き来も他のヨーロッパ諸国より多いんだと思う。
自分が大丈夫でも、飛行機で近くの席の人が感染の疑い有りになったら足止め喰らうみたいだし…(これが一番キツイ)

さすがに今すぐスペインだと周りが心配するかもね。
事態が落ち着くまではちょっとだけ我慢してみては?
スペインは逃げたりしないさ
100彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 12:48:02 ID:vTBNynYZ
二十歳以上が感染すると名前でそう…ニュー速+で叩かれたりして。

ひと月以上の旅程のとき、生理中は同じ町から出ないようにしてたな。
101彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 20:48:07 ID:xGo5sycV
>>99
79です。レスサンクス!

そうみだいね…スペイン感染者多い…
色々考えてもう少し後にします。
上の方のレスにも出ているけど
インドもいいなと思っているところw
102彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 21:00:53 ID:KY8sAohI
インドって治安とかどうなの?
貧困国だから日本からもボランティアとか行ってるような国だよね
103彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 21:04:25 ID:WsDrfpZ8
>>102
ググるくらいすれば?
104彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 01:29:52 ID:DPMGI9t5
スラムドッグミニオネアみたら行く気なくす>インド

治安どころの話じゃなく危険だし、衛生上も不潔。
警察もあてにならない感じ。
まさに自己責任。自分の身は自分で守る意識でいかないとって感じ。
105彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 01:38:43 ID:qMD5OmF7
安易に勧められる国ではないのは確かだね
インドに限らないが

でも好きな人にはたまらないのも事実 あの熱気や臭い
106彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 02:35:47 ID:P5SxEsge
>>102
肌が強くて免疫力がないとインドはきつい
汚いガンジス河に庶民の真似して浸かって赤痢になった人がいたよ
あと安いホテルは南京虫がいて体中やられますから
数日の観光旅行ならともかく
107彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 02:41:00 ID:qMD5OmF7
日本人でガンジスに入るのはオツムがアレだ
何があるか分かんないし、寝袋は持参してたからムシも大丈夫だった

インドはクリアできたけどアフリカではスナノミにやられて大変なことに
なった
108彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 07:04:53 ID:xHixekCa
>>107アフリカ一人で行ったの?すごい・・
ビルが建ち並ぶような町でも旅立つ時は注射何本もするんでしょ?
観光ならいいけど1ヶ月くらい滞在型だと病気になりそうだ。
109彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 07:22:38 ID:83EyiMGR
このスレのレベル段々パネェwww
インドでも上級者って感じがしていたのに、アフリカとかw
110彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 10:02:23 ID:49oWSjGy
アフリカは出発前の予防接種だけで2,3万近くかかると聞いた事がある。
そんな伝染病と隣り合わせな地域は豚インフルでビビってる自分には到底無理だorz

インドは以前近所のおばちゃんが旅行に行って、現地の貧しい子供たちが恵んでくれよと
足にすがり付くのを振り払うのに難儀した話を聞かされて行けねぇと思った。
おばちゃん私肥えてるから、いいモン食べてる金持ちに見えたのかね、と苦笑いしてたけど
だからこそデブな自分は尚の事行けないorz
111彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 17:30:46 ID:li05DOGC
今就活終わって関空探検してる
ここから金と時間さえあればどこでも行けるんだと思うと涙出てくる
来年はうまくいけば社会人か…
もっと旅行したいよー!行きたいとこ沢山あるよー!
早くに気付けばよかったよー!無駄に過ごした時間カムバック!!
うわああああ旅行したいいいいいいい
香港、台湾、インド、タイ、韓国、マレーシアにシンガポール!
近くにいるこれから出発するであろう女の子二人組羨ましすぎ!
連れてけえええ
112彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 20:26:21 ID:HG7nPL+j
台湾とか安いから今から行けばいいのに
働いたらもっと行けないんじゃ?
113彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 20:33:07 ID:UhqpIoDg
国内で温泉旅館に一人で泊まってみたいけど、その勇気が出なくて躊躇している。(ビジネスホテルは一人で何回も泊まったことあるが) 
温泉旅館に一人で泊まったことある人いますか? 
114彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 20:41:23 ID:lqy/D7nF
来週あたり伊勢神宮行こうと思ってるんだけど
おはらい町あたりでこれは食べとくべきみたいなのなんかあります?
115彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 21:10:13 ID:BA5GHO27
>>114
・五十鈴茶屋の葛切り(セットになってる冷やしほうじ茶も美味)と作りたての赤福。ほうじ茶は茶葉も売っててこれまた美味
もしかしたら葛切りまだやってないかもだけど…
・おかげ横丁のつぼ焼き芋(まだあるかわかんないけど)
116彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 21:21:54 ID:VM8LMpJf
>>111
今からでも遅くない
学生時代に旅行いっぱいいっとくべし

不思議発見のミステリーハンターみたいな仕事いいなぁ
イタリア行きてぇー
117彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 21:28:39 ID:u54xiw5G
カシオペア乗りたくて調べたらお二人様からなんだね…orz
二人分払うのはきついし、その分他のとこ行こうか悩む。
貧乏性過ぎて泣ける
118彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 21:51:11 ID:lqy/D7nF
>>115
五十鈴茶屋ですね、了解しました〜
赤福は食べるつもりだったけど葛切りは知らなかった
チェックしてみます、つぼ焼き芋?もなんか気になるw
面白そうなの教えてくれてどうもありがとう
119彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 22:36:14 ID:WjzeVHbw
西武池袋線の列車が銀河鉄道999仕様になってるんだぜ!
たまたま乗ってテンションあがったw
別に鉄子じゃないけど、いつもと違う列車に乗るだけでなんかうれしいね。
旅って乗り物に乗るのも楽しいよね。
120彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 22:57:39 ID:li05DOGC
>>112
学生なので授業がありやんすorz
台湾はじっくり回りたいから今から計画する

>>116
分かった。頑張る
だがしかし就職決まるのかな\(^o^)/
121彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 07:09:38 ID:3LtDCcJs
>>114
有名だけど豚捨のコロッケはウマー
ソースたっぷりかけてあつあつをどうぞ
通りの真ん中あたり右手側にある豆腐ソフトクリームもウマー
豆腐ドーナツも売ってるよ
伊勢うどんの店はたくさんあるのでお好みで
122彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 09:10:56 ID:kBMuBkAx
>>121
豚舎?知らなかったよ〜コロッケ好きだから絶対食べるね!
豆乳ドーナツとか豆腐ソフトも最近マイブームだったからうれしい
伊勢うどんは玉子入りが気になってます
朝からありがとね〜かなり楽しみになってきたw
123彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 10:34:24 ID:/r/SEppe
>>117
私と2人で乗れば良いんじゃね?

ドラマとあるミュージシャンの影響で夜行列車に乗りたくて仕方ない。
カシオペアは2人からかーじゃあ、夏にサンライズ出雲に乗れるように頑張ろう。
124彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 10:56:00 ID:AJLhGs4D
>>117
>>123
夜行列車で北海道行きたいなら「北斗星」おすすめだよ〜。
一人部屋もあるし、一人旅してる人多いよ。
個人的にはカシオペア(乗ったことないけどw)よりレトロで好き。
けど最近本数減ってチケット取りにくくなっちゃったんだよなぁ・・・
あ〜〜〜どっか行きたいいいい!
125彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 15:33:31 ID:X3aydJye
>>122
ちょっと遅レスだけど私も同じ頃にお伊勢参りにいくよー
もし会ったら内宮さんで喪女と握手!
126彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 15:38:48 ID:us1VHv4o
>>117,123 私と乗ればよくない?私も夜行列車に憧れててさー
夏に行きたいけどチケット取るの難しいんだろうなー夏休みだからね
127彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:23:16 ID:/+Hl037c
旅行好きな親から電話かかってきて、テレビで、旅行会社のてるみくらぶが香港2泊3日
9800円(5月)って言ってたからあんたでも行けるじゃん、誰か誘って行ったら?って
豚インフルお構いなし、むしろチャンスだからこういうときに行けというw
自分は小さい頃から真っ先にインフルエンザかかるタイプなのにw
フリーターだから時間はあるし格安だから行きたいけど、免疫力の弱さと
お一人様お断りだから行く友達がいないので断念するwww
128彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:43:11 ID:kBMuBkAx
>>125
おーナカーマ!
内宮さんで握手って良いね〜なんか素敵w
もし逢えたらよろしく〜
129彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:58:22 ID:8rLRC9gh
>>123>>126
本当、一緒乗って欲しい!
ほとんどツインだけど三人でも乗れるみたい。
私、相棒好きだから北斗よりカシオペアに乗りたいんだよね…
元旦じゃないけど。
予約見たら、今月はわりと空いてるけど、来月から結構埋まってる。
本当、一回乗ってみたいんだよなぁ…
130彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:59:43 ID:V5M3EuKs
行っちゃいなよ
131彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 20:52:54 ID:3LtDCcJs
>>117>>123>>126
どんなところも一人で行ってしまう一人旅ラーだが
寝台列車だけは誰かと行きたいと思ってたよ
もし良かったら本気で夜行列車オフ(みんなで同じ列車に乗り合わせる、
現地では別行動w)する?
夏休みだとチケットどれくらい争奪戦になるんだろうね
132彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 20:59:27 ID:8rLRC9gh
>>131
おお…それいいなぁ
旅は道連れ 袖振り合うも多生の縁
車内だけでも喪女同士で修学旅行っぽく過ごしてみたいw
楽しそうだ
133彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 21:04:44 ID:3pMbjs7W
バナナはおかしに入るんですか?
134彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 21:17:33 ID:8rLRC9gh
バナナは果物だと思います
135彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 21:25:51 ID:wRvrDLMm
>>131
めっちゃ楽しそう!
でも一旦東京か大阪に出ていなくてはいけない…。
中途半端な愛知県民…。
136彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 21:35:33 ID:R9Pf7OOP
>>131
夜行列車オフしてみたいなあ。
喪女流修学旅行とかすごい楽しそう!
137彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 21:59:11 ID:/r/SEppe
>>129
相棒wwお前もかw
車内でヤクの売買とか殺人事件とか起こるんだよね!wktk
138彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 22:20:14 ID:8rLRC9gh
>>137やっぱりwww
ドラマって言うから、もしかしてって思ったwww
護送中の警察官に事情聴取されたり、
同乗してる芸能人のスキャンダルに遭遇するんだwww
139彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 22:45:20 ID:/r/SEppe
レスしわすれてた!
>>131
すごい良いね!旅する喪女友達とか欲しすぐるw
夜行列車って一人で乗るって感じじゃなくていまいち踏み出せなかったけど、これなら行けそうだ〜
140彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 22:59:48 ID:bPFhSHSn
なにこの流れ

結局一人旅が好きなんじゃなくて
一緒に行く友達がいないだけじゃん・・・
141彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 23:01:28 ID:BYHUPkFB
test
142彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 23:15:03 ID:kcw40q8k
まあまあ、一人じゃ乗りたくても乗れないって流れだったから

mixiで旅の相方を探すコミュもあるから見てみるといいよ
143彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 00:43:02 ID:DtDSy+q0
インドで生水飲んでたって・・・
ツアーでインド旅行した自分にはかなりの自殺行為なのでびっくりだ・・・。
高級ホテルのフルーツでさえ食べるの控えろと言われてたくらいだったのに。
(まぁ集団行動だから一人おかしくなって迷惑かかるから大げさに言ってるのもあるけど)
インドは格差が激しいからね。
外出ても絶対ツアーの団体から離れられないと思ってたよ。

皆すごいな。

144彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 00:48:36 ID:3zgSz5Ri
インドの安食堂とかにある水ってやっぱ生水なのかな…
おなか壊さなかったから良かったけど
145彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 05:38:06 ID:m0X+SdsV
途上国よくひとり旅したけど、私もさすがに生水は飲まないよ〜
ミネラルウォーター買うか、たまに泊まる中級ホテルの飲料水をもらってた
146彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 09:22:39 ID:gfnDvrNL
一緒に夜行列車乗りたい方、ここだとスレチになるんで
mixiの女一人旅スレに書き込んで下さい
私も募集するときがあったら書きますー
147彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 09:54:22 ID:sXcX8BxH
>>114

私は去年の今くらいに行ったんだけど、「すし久」って店で手こね寿司食べたなぁ。うまかった

ただ量が多いんで、食べ歩くなら伊勢うどん+αの方が色々楽しめるかもね
148彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 10:05:48 ID:gfnDvrNL
ところで高尾山または富士山一人で登ったことある人いる?
高尾山は初心者でも登りやすく、食事が美味しいらしいので気になる
149彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 11:17:48 ID:o3r5OQ+1
高尾山の精進饅頭はマジで不味かった
150彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 12:12:07 ID:KtYOd+/3
>>147
レスありがとーう
手こね寿司ってぐぐったら伊勢志摩の郷土料理なんだね
でも私残念ながら生魚が苦手なので、伊勢うどん+その他諸々で
食べまくりたいと思いますw
151彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 02:50:24 ID:KZu/3vgQ
メヘンディやってきた!デブ乙ですまんw
ttp://a.pic.to/x99yr
現地にいるとインドの汚さ(トイレ含め)がまったく気にならなくて
帰ってデジカメとかみると、本当に街中汚いなと思った

私は正直住めないけど旅行でいくなら好きな国の1つだな

生水は飲まなかったけど屋台で打ってるラッシーの氷とかは普通にじゃりじゃり飲んでたよ。運がいいのか別に平気だった
152彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 03:16:11 ID:lJLMmdtk
>>151
ふ、ふつくしー!
これ下書きとか無しでやってるんでしょ?まじすごすぎ…
前カナダ行った時にやってもらえるお店発見してときめいたけど、アホみたいに高くて断念したから羨ましい。
いつかやってみたいなー
153彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 03:17:57 ID:wxSRgCr7
運としか言いようがありません・・・

ややスレチだけど、昔まったく同じ行程でカンボジア・ベトナム・ラオス
と回った同行者が帰ってきてから腸チフスで一月隔離病棟送りになった
私は何ともなかったのに(検査は受けた)
もちろん、まったく同じものを食べたわけじゃないけど普通に氷とかも入
れたミックスジュースとか飲んでた
154彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 03:53:00 ID:Oj77UZPv
アジアの寝台列車、一人で乗った私はなんだろう。。。
確かに怖かったけど、翌日には友達になれた(野郎どもと)からいいんだ(つω;`)
155彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 04:04:06 ID:KZu/3vgQ
>>152
いつか素敵なメヘンディしてもらっておくれ!
一発がきだったよ!動画も撮ってたんだが描いてるさまがこれまたすごく綺麗だった
あとあっちの女の子たちに色んなメヘンディ撮らしてもらってたけどどれも素敵だった


水あたるあたらないは博打だよね。今回は勝てたけど次のインドではどうなるか…
156彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 04:40:09 ID:SYhKTZz5
>>114
G.W.に行ってきたけど、赤福氷が始まってたよ。
すんごい甘いけど、氷が細かくて、確かに美味でした。
暖かい日だったらぜひおすすめ!
157彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 04:49:13 ID:lJLMmdtk
スレチかもだけど、伊勢神宮の外宮か内宮から5分くらい歩いたとこにある、蔵を改装して作った感じの、ビーフシチューが人気の洋食屋さん(?)誰か知らない?
何年か前に行った時に見つけたんだけど並んでて入れなかったんだ…
>>114見てふと思いだした。今もあるなら行きたいなぁ…
158彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 07:55:06 ID:mXsAWPBA
日本人観光客、韓国警察の暴行で肋骨にひび
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090510-00000023-scn-int
159彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 12:50:22 ID:spqR/fD+
>>151いいないいな。
一人旅はするけど海外は行ったことないな。
みんな行動力あるよね
160彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 15:08:48 ID:NssgOEzR
なんかこのスレって海外組と国内組がはっきりわかれてるね。
アジアネタと伊勢ネタが同時進行で進んでいるのが面白い。
161彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 16:27:12 ID:KZu/3vgQ
自分は予算の関係で海外(アジアばかり)に行きがちだけど国内に憧れる

あと、海外で1人は別に寂しくないんだけど、国内だと電車乗ってる時とか
周りの会話がわかってしまって「一人か…」と少し寂しくなってしまうな

腸詰めが食べたくてなったので近いうちに台湾いこうかと思ってるんだが最近いったひといるかな
162彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 16:50:14 ID:sxFzusko
私は国内離島派だわ
今度大東島行く。超楽しみ
163彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 17:43:06 ID:3wRuySOx
>>162
いいねー

トカラ列島の温泉に行きたい・・・
164彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 21:11:45 ID:xAniXva6
161さん、昨年台湾に行ったよ。
色々美味しいし、楽しかったよ
165彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 00:18:08 ID:1zrz2yiY
>>140
私はまさにそうw 一緒に行く相手がいない。

でも、まれに出張の帰りに同僚に誘われてほんのちょっと観光したりとかはある。
誘われた時はとっても嬉しいけど、実際は行くときに
「あの店で2500円のウニ丼食べて、お土産に名産のあれを買って帰ろう」
とか計画していたものが団体行動によって駄目になってしまうので、
ああやっぱり一人の方が良いのかなって思う。
166彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 00:26:55 ID:nfbG83A8
北海道の、車で一人旅が楽しい。
信号が、無い景色の良い道路を、いつまでも走って居たくなる。
167彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 06:48:11 ID:AyofjCFp
一人ドライブいいなー気持ち良さそう

阿蘇山とか秋吉台とか自然に囲まれたい
伊勢や萩、京都の歴史情緒にも触れたい
ベルギーのチョコとワッフルを好きなだけ食べたい
イギリスでホームズ館に行きたい
宇宙船が目の前に下りたら迷わず手を伸ばしその船に乗り込みたい
168彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 10:07:03 ID:IRj+rFsY
>>167
最後ww埋め込まれないように気をつけてね。

今行きたいところ
・イギリス→シェイクスピア演劇
・スペイン→サグラダ・ファミリア
・中国→食い倒れ&兵馬庸
・沖縄→シュノーケリング・食い倒れ
・島根→出雲大社
・アメリカ→ミュージカル
・大分→温泉
169彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 10:12:33 ID:WW+c9Lww
>>167
GARNETCROW乙。

旅に出たいなー…
170彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 10:19:40 ID:WW+c9Lww
小松未歩でしたね。
連投&スレチすいません。
171彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 10:48:59 ID:p569M9LV
俺も一緒に連れてってほしいw
金も出すしエッチなことはするけどエッチはしないと約束できるw
172彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 13:16:44 ID:HDxd++KS
>>167
今阿蘇の大学に通ってるから、もしこっちに来たらオススメの場所を案内しますよw
私は阿蘇に住んでるから都会に憧れる。ラスベガスに行きたい。
173彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 13:31:12 ID:NkdoGk7d
無職長くて短期バイトで食いつないでるから一人旅できない・・
せめてこのスレで旅気分味あわせてもらうよ!

いきたいとこ→
北海道(飯)
香川(うどん)
阿蘇山(カルデラ)
宮古島(牛)
タイ(夜な夜なタイ料理を貪りたい)
韓国(焼肉)
ガラパゴス(イグアナ)
ブラジル(カーニバル)
エジプト(ピラミッド)



いきたいなあああ
174彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 13:32:24 ID:s58d+cUH
実際旅先で出会った異性と仲良くなって
一夜限りの関係になった人っているのかな?

ドラマでしか見たことないんだけど。
175彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 14:04:52 ID:31bYSOu2
そんな展開になる喪なんか居ないよ
176彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 14:12:41 ID:G3Cwhs52
旅で出会ってすぐ寝るってどんだけビッチw
超タイプでもありえない
てかそんな尻軽タイプなら簡単に彼氏できるだろう
177彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 15:30:16 ID:p569M9LV
イケメンで彼女いなかったら寝ちゃうでしょw
まぁ男の彼女いないほど信用できないものはないけどw
178彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:05:12 ID:BIBVsxJG
一人旅中仲良くなった人と二日間行動したことがあります
もちろん宿は別の部屋とったけどね
179彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:15:37 ID:BIBVsxJG
夜飲みに行ってそのままその人の部屋風呂で乾杯したよ
180彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:21:30 ID:1zrz2yiY
>>173
私も無職で短期バイト(書類選考落ちまくり)だけど
1年に2.3回旅行してるよ。
無職の強みとして会社や学校なら休めない時期を狙うと安いのでおすすめ。
181彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:22:41 ID:83Io4nbx
旅行に行きたいからこそ職に就かない
フリーター万歳
182彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:23:10 ID:B3TuVOa6
波照間島で相部屋になったことあるけど、少しの会話でお互い干渉せずで良かったな〜
自由人ぽかったからもう少し仲良くなれば良かったけど

前に、沖縄で旅人男が話しかけてきて最初は「ついに自分にもひと夏のアバンチュール!」と思ったけど、
タダで宿に潜り込む魂胆ミエミエだったから携帯番号交換したが電源切ってた
旅慣れしてる人って厚かましくて嫌だ
自分は、コミュ能力もなく旅行で人と関わりたくないから考えられない
リア充旅人は旅行でたくさんの出会いがあって、恋愛結婚とかなるんだろな
183彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:33:29 ID:uJ1QmIHM
>>168
出雲大社いくんなら、ちょっと足伸ばして日御碕もいいよー。
灯台が有名だけど、種類豊富なソフトクリームも最高なんだ。


今行きたいところ

・日本→宮島、屋久島、西表島、東京ディズニーリゾート、京都。


……とりあえず、日本が恋しいです。
184彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:35:45 ID:BZh1H9Eb
>>177
別に男と女の間なんて、嘘つく関係しかないでしょ。
いちいち嘘つくなとか、嘘を信じ込んだり、子供みたいに追求せずに、異性がつく嘘も、黙って騙されてあげるのが、大人だよ。
>>177はまだまだ子供とみたw
185彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:38:36 ID:B3TuVOa6
あなたとは良い酒が(ry

屋久島、西表島、京都行きたい
186彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:40:09 ID:B3TuVOa6
>>185は、>>138さんへのレスだす
187彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:46:15 ID:7O8TgdWL
>>156
赤福氷っすか〜これまた気になるな
食べたいものありすぎて迷ってしまいそうだ

今週末行こうかと思ってたんだけど天気悪そうだから
来週明け頃にでも行ってきます
レスくれたみんなどうもありがとう
188彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:51:58 ID:KkRIN1HZ
日曜から沖縄行く
梅雨入りで全日程雨っぽい \(^o^)/
189彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 19:40:15 ID:s58d+cUH
企業戦士になる前に
一人旅と洒落込みますか!
190彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 20:06:15 ID:MhcyPMPE
学生、しかし夏休み一週間。南の島の海でダイビングしたい。
沖縄に行きたいけど夏の沖縄はすさまじく暑いはずなので
沖縄に匹敵するくらいキレイな海って国内でどこでしょうか?
191彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 20:06:57 ID:H7Gv5vSa
日帰りか水戸に1泊して茨城行ってこようかなぁ。
確か岡倉天心の何かがあったような・・・
192彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 20:23:11 ID:aAKF/Way
つらくて
海を見に行ったよ日帰りで
広くて大きくて涙が出たたよ
海は黙って抱きしめてくれた
。・゚・(つд∩)・゚・。
193彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 20:28:45 ID:IQfMt7Ht
今鬱な気分なのに…
194彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 21:15:51 ID:G3MImlJQ
>>190
長崎の福江はすんげえ綺麗だったけど、暑さはそんなに変わらないかな…
でも美味しいもの多いしおすすめ
195彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 21:47:54 ID:s58d+cUH
>>190
氷見はいかが?
196彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 21:51:56 ID:q+KcPFhS
>>190
高知の海はすげー綺麗だったよ。
海水浴場にサンゴ礁があって驚いた。ついでに生イカもいた。
197彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 21:53:00 ID:mhKpzM3P
フランス(友達いる)
オーストラリア(最北端)
八重山諸島(海に癒されたい)
徳島(ラフティングどんぶらこっこ)
伊勢(赤福氷)

ああ、逃げ出したい。
198彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 22:39:11 ID:MhcyPMPE
>>194-196
ありがとう!すっごく参考になりました。夏が楽しみだよ
199彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 22:59:38 ID:CpDBvSzV
>>198
もう遅いかもしれないけど
夏の沖縄は意外と暑くならないよ。
200彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 23:06:13 ID:IQfMt7Ht
>>199
どういう事?
でも日陰はこっちと違って涼しいんだろうなあ…
201彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 13:21:50 ID:wxnykH48
>>189
去年の私はそう思って一人旅を楽しんでいるうちに
不況が訪れて無職になったw
202彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 17:03:55 ID:T+YagD0w
やっと連休とれたから5月末に鎌倉行ってくる
気温によっては半袖がいいと思うんだけど、海近いし夕方から冷えるかな?
203彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 18:23:44 ID:A0xfe5TP
薄手の羽織りものもってった方が吉
204彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 18:48:09 ID:PWYkl+fq
真夏でも屋内乗り物は冷えるから上着は必須だよ
ハワイのバスで凍え死にそうになった 現地人はタンクトップだったけどw
205彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 19:24:13 ID:H82soi6i
>>199
沖縄の地元のおばちゃんが同じこと言ってた。
意外に過ごしやすいらしい。
離島はわからないが、本島はそうらしい。
206彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 19:27:22 ID:DgfIDhl7
先週、砂丘と水木しげるロードを目当てに一泊二日で鳥取に行ってきた。
砂丘はカップルが目についたけどあまり混んでなかった。
話し声が砂に吸収されてよく聞こえないし海に近づくにつれて波の音が大きくなってくるので
一人でも気にならず。
砂像祭というのが開催されてたんだけど、遊歩道を歩いていると結構見えてしまって
もしやこれだけ…?という嫌な予感がしつつも戻るのも悔しいので入場してしまった。
砂像自体の出来映えは見事なのに、演出が惜しいというか
囲いの下に銀行の前にあるようなプランター花が置かれていたのが残念な感じ。
鳥取の人すまん。
水木しげるロードは妖怪オブジェを撮影するのに夢中になってしまった。
境港線の妖怪イラスト列車に乗ったら行き帰りとも電車に手を振る子供たちがいて微笑ましかった。
砂像祭でもしげるロードでも現地の人々の雰囲気がすごくよかったよ。
207彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 19:30:01 ID:A0xfe5TP
沖縄は気温は高いけど、東京とかみたいにコンクリートジャングル(笑)でもないし、建物も適した造りになってるから過ごしやすそう。
あとは気持ち的なものもあるかもだけど。
208彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 19:49:23 ID:ImBnpmtX
沖縄はカラっとしてて気持ちいいよね
ジリジリ日差しがくるから焼けまくって火傷になるけど
今年の夏はどっか行きたい
与論島とか
209彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 20:09:04 ID:Xs6K8Zb8
よし準備完了
明日から2泊3日で伊勢に行ってきます
210彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 20:55:41 ID:rZE3Hd8j
ここ見てたら伊勢に行きたくなってしまったよ
赤福氷食べたい
211198:2009/05/14(木) 21:39:02 ID:qFZ9x6vX
>>199
おぉ意外だ。なら沖縄行きたいなぁ。ありがとう。
212彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 22:09:22 ID:ll3zoGGu
そういえば冬に沖縄行ったとき思ったけど、沖縄の観光地って海風強いんだよね
あれなら確かに夏でもそれほど暑くならないかも。
213彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 00:32:41 ID:xPEluRiO
>>206
鳥取喪女です。
喪友としてご案内したかったです。
ありがとうございました。

そして私は
ついに一人旅へ出ます!
一人で宿泊するの初めてで、
それがすごく楽しみ。
無事旅を終えて
鳥取に帰れますように。
214彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 03:17:05 ID:oBNcSov/
ゴールデンウィーク避けて3連休取れたから、東京から一人旅の予定。
法隆寺救世観音の特別拝観に行きたいんだけど、
もう終わっちゃったんだっけ?
215彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 16:39:07 ID:eTgiSo8M
初めての一人旅、何処に行こうか迷ってるんだけど、
どうやって決めたらいいんだろう。
住みは千葉で、行きたいところは京都・大阪・名古屋・鎌倉と、寒い地方なんだけど‥
この中だったらここ行っとけって場所ある?
あとみんなは初一人旅何処行った?
チラ裏っぽくてすまんが教えてくれると嬉しい
216彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 17:00:43 ID:wCRjczip
鎌倉と京都はお一人様にもやさしい気が…
初めてなら日帰りで鎌倉が無難じゃない?
217彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 17:00:54 ID:ALP+J20l
>>215
男に連れてってもらうか(ここに書いてるってことは縁がないと思うけど)
行動力のある友達に連れてってもらうか(これもあんたには縁がないと思うけど)
したほうがいいと思うよ。
行き先も一人で決めることができない人が一人旅なんて笑っちゃうよ。
十年早いんじゃないの?二度とこないでね。
218彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 18:35:37 ID:HkqUTYyn
>>215
京都は女の一人旅がすごく多いよ
私もまだ未経験だけど、京都は大好きだから一人でもぜひ行きたいなとおもってる
一人旅行った職場の先輩は、るるぶとかに載ってるモデルコースをそのまま使って楽しんだって言ってたから、うまく決められない場合はそういうはじめ方もありかもだよ?
経験者でもないのにごめんね
219彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 19:30:04 ID:EOL2xH2P
>>191
五浦にある岡倉天心美術館のことかな?
そんなに混んでないし、景色も素晴らしくて良いところだよ。
でも水戸からやや遠いから、もう少し北の方で宿とった方が良いかも。

お節介ならごめん、地元民の血が騒いでついww
220彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 19:39:24 ID:t8OgCFrd
>>206
鳥取レポ乙です。
しげるロードすごく行きたかったから参考になりました。
妖怪好きとしては行っとかなきゃだよね!
221彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 20:08:30 ID:5Yp+HOjf
>>215
とりあえず「千葉から出る」とか「関東から出る」とか
どこまで行こうって決めると予定立てやすいんじゃないかな。
わたしは18歳の時、初めて日帰り一人旅に出たんだけど、
とりあえず関東から出てみようと思って青春18切符で福島行って帰って来た。
福島が近づくにつれ電車の風景や話し言葉や高校生の服装が微妙に違ってきて
「おおー旅してる!」って気分だったよ。
222彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 20:15:28 ID:ekJh/CdI
自分は一人旅より一人暮らしが先だったから帰省が旅みたいなもんだったな
いきなり観光じゃなくてライブや観劇ついでに宿泊してみては?
223彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 22:42:40 ID:eCLA8kyb
>>206
水木しげるロード大好き〜。スタンプ押すの楽しい。
大好きすぎて2度行ったよ。
1度目は平日で「大丈夫ですか?」って心配になるほど人が居なかった。
2度目は土曜日で家族連れが結構来てたからちょっと安心した。
次はカニの美味しい時期に行きたいと思ってます。
224彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 01:04:32 ID:unDljwCx
鉄道でイングランド縦断の旅に行ってくる。
225彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 01:37:23 ID:MzQ9zvQe
>>215
たっぷり時間あるなら、京都行って奈良や大阪にも行くとかね
226彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 06:54:09 ID:+MNwq//s
>>215
>>225に同意。京都、大阪、奈良まとめていっちゃいなYO!
どこも魅力的だよ。
227彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 10:35:27 ID:2JJtEzoY
>>213
よい旅をノシ

>>215
最初の一人旅は都内から伊豆に一泊二日だった。
近場で、会社の保養所があったという理由で。
現地では適当にブラッと美術館に行ったりしたよ。
228彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 11:17:04 ID:fl3crT3j
>>215
イラストレーターの葉祥明美術館目当てで鎌倉行ったけど
一人旅の外国人も良く見かけたし、平日のせいか全体的に
のんびりしていてとても良かった。
229彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 11:27:20 ID:r5HZOwcU
年に1回、海外ひとり旅が最高の息抜きだったのに
新型インフルエンザの影響で職場が神経質になっていて
今年は旅立てそうにない。
残念…
北欧か中欧行きたかったのに。
230彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 11:33:30 ID:/l1NWFpc
山間地で獣肉食べた〜い
231彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 13:22:14 ID:9UApc0SD
野球とかサッカーとか無観客試合になったら観れないじゃ〜ん!
232彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 13:34:54 ID:vK4bImvZ
京都は広いし、駅前に観光地がないから時間がかかるから、奈良や大阪に
行くのは難しいでしょ。

奈良と大阪なら可能だろうけど、
233彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 14:06:30 ID:feBxXpPL
奈良と京都は2泊すれば余裕
一人ならなおさら
234彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 14:12:00 ID:axGtFgt9
余裕か?京都は二日でも足りないよ。
235彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 14:18:04 ID:Dvzbs+DM
>>225
目一杯楽しんできてね〜ノシ

私も行先は京都・大阪推しだよ!
名古屋は人も街もわざわざ遊びに行くような場所しじゃない…かな。個人的な感想です。

>>225の旅が素敵なものになりますようにノシ
236彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 14:36:38 ID:yk6xqjux
地元が名古屋だけど、来てくれても見せたいもの無いわ。
東海圏ならこのスレにも度々出てくる伊勢神宮だなぁ。岐阜の山奥(飛騨あたり)の温泉や白川郷もいいよ
237彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 17:20:24 ID:aADvTVYN
愛知住まいだけど名古屋は見るものないよ…。
名古屋飯を食べたいならいいと思うけど、他の地方の人の口には合わない気もするし。
238彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 17:50:50 ID:MqEjBvfS
基本的に
札幌・仙台・名古屋・福岡などの地方都市は
観光だけに関して言えばは見どころは少ないんじゃない?

その都市よりはるかに田舎住まいだったら
グルメやショッピングは楽しめるんだろうけど。
239彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 18:06:17 ID:vK4bImvZ
というか京都ぐらいでしょ。
奈良も奈良駅周辺だけだし、大阪もミナミ界隈だけ。
240彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 00:12:07 ID:d8+26B2v
今、東京一人旅してるんだけど豚フルのせいで帰れなくなったら困る…
241彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 05:09:17 ID:IhzjVT8u
名古屋はグルメだろ 手羽先とかきしめんとかいろいろ食いたい 名古屋城もみたい
242彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 13:50:49 ID:s4fsfVKZ
二回目の富山へ一人旅しようと計画中
ここは行っておけ、これは食べておけ等お勧めな物あるかな?
ちなみに初めて行った時は黒部ダム、チューリップ祭りへ行ったよ
243彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 14:23:37 ID:zdNqZtbG
今週末、福岡〜高松〜横浜(鎌倉)行ってきます。
初のサンライズ瀬戸!楽しみ!
新型インフル怖いから、マスクは手放さないけど。
美味しいものいっぱい食べて、仕事の疲れを飛ばしたい…
244彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 14:49:41 ID:L2rhjAUV
>>183
私も日御碕行ったけど、ソフトクリーム売ってるの見かけなかった!
どのへんにお店あったのかな。

灯台は登ることができて、水平線が丸く見えてよかったなー
風が強いし、結構狭いのでちょっと怖かったけど。

将来なりたい職業は灯台守です。もじょ向け。
245彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 14:56:52 ID:L2rhjAUV
あと一人旅は金沢もおすすめ。
一人旅の女子を何度も見かけたし、市内も狭くて回りやすいし。
21世紀美術館目当てで一泊だけだったけど、もう一泊してカフェとか兼六園とかゆっくり回りたかったなー。

今週は激務でやっとネットつなげたー。
夏休みは東欧に行くつもりで、前からいろいろ調べてたのに、
突然新人が結婚退職しおって再編成でわたわたして流れそう。
1年分の投資も教育も水の泡だよ。。。泣いてもいいっすか。
246彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 15:08:38 ID:TbJfZ7XK
>>243
良いね!レポよろしく〜

>>245
存分に泣くが良いぞ。つ□
247彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 18:13:36 ID:Tzu67Quj
>>245
248彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:59:12 ID:tPwG0tqb
【新型インフル】 「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京・千葉は「うちは困難」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242563530/

1日平均100人超がインフルエンザと診断されている千葉県

(,゚Д゚)
249彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 10:46:50 ID:5PvabjD6
>>218
京都って女一人多いかな?
関西在住だから何度も行ってるけどあんまり見たことない・・・
250彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 12:16:48 ID:mB4wFn1B
今年は甲子園で地元代表校を応援する
251彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 21:21:03 ID:WHwv6WU0
北海道行くのってやっぱり免許持ってないとつまらないかな?
札幌を拠点に徒歩と若干の電車移動で回りたいとか思ってるんだが、
免許ナシは諦めた方が吉?
252彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 21:52:53 ID:iARwTYRt
>>249
よく見かけるよ。自分もそうだが存在感を消して歩いているからかもw

>>244
日御碕こそカップルスポットってほど自分が行った時はカップル多かった
でもそんなの気にせず上ると最高の景色に出会えるよね
253彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 22:52:11 ID:LLeny3xZ
>>244
駐車場近くの売店とかに、普通に売ってたよー。
二十世紀梨味とか、とにかく変わった味のソフトクリームが多かったよ。
254彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:18:01 ID:lKVgDfwd
>>251
行きたいところが決まってるのなら
車なくてもおkでは?
札幌周辺はJRやバスもたくさんあると思うし。

私は3年前にJRとバスで富良野・美瑛を周ったけど、
1時間に一本しかないJRに乗り遅れて涙目だった・・。
あと、アシもないのにライダーハウスに泊まったんだけど、
お風呂もシャワーもなくて、
一番近い銭湯までバイクや車で10分とか。トホホ。
なんとか歩けそうな距離に日帰り温泉みたいのがあったんだけど、
一泊300円のライダーハウスに泊まって
2000円の風呂に入りに行くのがなんだかヘンな気がしてやめた。
255 :2009/05/19(火) 17:09:18 ID:8/S9mIWi
>>251
新千歳空港ー札幌ー小樽は快速電車新札幌ー札幌ー琴似は地下鉄が走ってるよ
256彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 20:46:55 ID:Uv9Vt//W
>>254
ライダーハウス安!
257彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 21:52:39 ID:N0cU7GZc
>>254
三百円てwwww
インドでもそんなに安くは泊まれないしどんな設備なんだ・・・
258彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 22:58:28 ID:yQ+6WV4g
>>244
>将来なりたい職業は灯台守です。もじょ向け。

激しく共感です。

自分は岬好き。 あと、風力発電の風車のある風景がたまらない。
北海道の北西の海沿いに、風車が国道沿いに1直線に並んでるところがあって、海の向こうは利尻島、とても日本にいるとは思えない奇妙な感覚でした。
四国の岬めぐりもしてみたいです。

最近は車派ですが、学生の頃は北海道をバスと電車で周ってました。時刻表は必携ですね。
その頃はユースを使ってましたが、 徒歩でライダーハウスってすごい!!
259254:2009/05/19(火) 23:32:24 ID:vOF1wq0C
>>254です。
ゴメン、嘘ついちゃった。
そのライダーハウス、一泊300円じゃなくて500円だったわ。
あと3年前じゃなくて4年前でした。ボケボケですまん。
ちなみにこんなところ。
ttp://www.tabikaze.net/R-house/39/meron.html
けっこう有名みたいで、自分もTVで見たことありました。
夜、30分くらい限定でメロン食い放題!

美瑛で泊まったライダーハウスはなくなってしまったみたい?で残念。
ここは銭湯も徒歩圏内にあったのになあ。

あと富良野の麓郷のと、3軒しか泊まらなかったけど、
どこも500〜800円くらいでした。
プレハブとかボロ屋でも、
自分が泊まったところはとりあえずどこも小奇麗でしたよ。
260 :2009/05/20(水) 04:30:40 ID:8nBfDScX
>>258
私も電車派→車派です
北海道は青函連絡船から快速海峡になった頃よく行きました年がばれそうです
今は時刻表も高くなって買いにくくなったけれどこれって高速1000円のせいか
時間が許せばトワイライトエクスプレスで北海道へ行ってみたいと思ってます
261彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 21:05:26 ID:xIUXptkE
長崎とか行ってみたいな。
東北出身だから、大阪より西に行ったことないんだ。
あったかいのかなぁ。
262彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 11:28:25 ID:4MDW2Bai
今週末、伊東温泉いってくる
何度か行ってるけど、今回は一人で寿司屋に入るのが目標
うまい寿司くうぞ〜!
263彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 20:46:54 ID:ZLDPl1Da
114です、今週伊勢神宮行って来ました
昼過ぎに外宮に着いて、タクで内宮に移動
食べものの事で頭が一杯で参拝もそこそこにおはらい町へ
まず豆乳ソフトとドーナツ5ヶを購入しおかげ横丁に到着
若松屋のひりょうずとチーズ棒を食べて
豚捨のコロッケを食べたらもうお腹がパンパンになってしまい
少し休んで、夕方赤福氷を食べて帰って来ました
お土産に本店の赤福と伊勢うどんを購入
うどんは家で玉子入れて食べたけどおいしかったです

日帰りだったから皆さんにお勧めして貰ったのもあんま食べれなかったので
またいつか泊まりでゆっくり行けたらいいなって感じです
264彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 21:47:58 ID:REvRktaP
食べ物だからで噴いたwwww
265彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 22:30:28 ID:REvRktaP
「だから」じゃなくて「だらけ」だった…
どうでもいいけど
266彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 17:12:21 ID:aGzAYMA9
7月頭に横浜に野球観戦がてら観光に行こうと思ってるが
一人中華街をどうしようか考え中
いやどんな店でも入る勇気はあるんだが、テーブル席や円卓に一人で座ったら店の迷惑かなぁって
カウンター席のある中華街のいい店が知りたいが、なかなか情報がゲットできない・・・
一人旅用のガイドブックとかあると便利なんだけどなぁ
デートスポット情報とかいらんから全然
267彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 19:00:15 ID:QtVDAOJ8
時間ずらして行けばいいじゃん
ま、店の様子を見てだけど
268彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 21:41:37 ID:9IlII6Rp
お友達が屋久島から絵葉書をくれた。
わざわざ風景印(絵のついた特別な消印)も押してある!
しかも切手が屋久鹿♪
旅先からもらう絵葉書って好きだな。
写メもリアルタイムでいいし、
嬉しいんだけどちょっと簡単すぎる気がして。
自分も来月旅に出るので、
旅先からその友達に返事を書くぞ!
269彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 21:46:43 ID:8ToyuY2b
>>268
あー、わかる、それ!!
以前、親友から突然エアメールが来て驚いたことがあるんだけど、
「今、2泊3日でグァムに来てるよ」という内容だった。
わざわざ国外の旅先から送ってきてくれるなんて嬉しかったよ。
270彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 22:05:58 ID:AqudSPuZ
あ〜週末南の島行ってたから絵葉書書けばよかったー
て、そんなに送り先ないけど(´・ω・`)
271彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 22:34:23 ID:4StQQ7qv
自分あてに送るのも楽しいよ。
272彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 22:41:27 ID:z8dFSZQ7
長期の一人旅とか、夜にすることなくて手紙を書きまくったりするねー
しまいには久しぶりの人とかにも出して妙な勘違いされたりもするw
273彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 00:55:12 ID:eyM0lMjt
家族とケンカしてイライラしながらドライブしてたら
5時間掛けて京都へ来てしまったw

所で生理中って神社(仏閣も?)入っちゃ駄目だよね?
それとも旅行中は皆気にしないんでしょうか。
整理中でも仏閣は可能なら、寺中心で回ろうかと思ってるんだけど。
アレな質問で申し訳無いですが、何処回れば良いかアドバイス貰えると有難いです。
274彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 01:09:35 ID:A1EfB2FH
整理中の女は汚物ですかそうですか
275彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 01:31:46 ID:kOjhO5kN
寺はおKだよ。
だけどもう最近はそういうことを気にせず参拝してるんじゃないかな。
京都ではないけど、神社でも熊野・那智大社は整理中でもウェルカムだよね。
276彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 04:44:58 ID:YK/D3tCp
そんな風習に合わせるなんてすごいな 仏教の差別思想だよw
生理あるおかげでみんな生まれてくるのにケガレとはけしからん
男の方がケガレてるおw

とか思って参拝しましょう 
ケガレ思想は男がつくったんだから、神は許しているはず
277彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 05:40:59 ID:4g6bRee1
宗教なんてみんな男が作ったんだろうね よく知らないけど
278彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 06:15:05 ID:fctF4sm9
僧侶が修行するのに、女の色気や誘惑が邪魔だから穢れとして立ち入り禁止とかだったかな
僧侶が色欲に負けるからだろって感じだけどw
まあ、煩悩というやつですな

山奥の寺にいきたい
279彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 06:22:45 ID:XTVQ2luu
煩悩なかったら人類は絶滅してもういないよ!
280彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 09:54:31 ID:4HWuZ3kn
>>278
2行目ワロタw
281彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 10:10:28 ID:GG9zdXp4
生理中は神社、お寺参拝はNGって初めて聞いた。
それって有名な話なの? 無知でごめん
282彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 11:48:15 ID:QQPMfxUY
自分も初めて聞いた。
両親末っ子で、仏壇もなく宗教系完全無関心の家だからか
教えてもらってないw

外国の教会とかもなのかなー
283彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 12:07:28 ID:t8Q8gHH3
実家が寺だけど宗教に興味ないしはじめて聞いたw
284彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 13:12:30 ID:kOjhO5kN
お寺の参拝はNGじゃないって言ってるのにw
本来は神社、神道の思想だよ。
死穢、血穢などの穢れを聖域に持ち込まないという。
だから整理中の女性や、直系の身内が死んだら1年は神社に参拝するな
(鳥居をくぐるな)とかつては、いわれていたけどね。
日本の仏教みたいに(修行の邪魔になる)「女が」穢れているという意味じゃない。

例に出した和歌山の熊野権現は神社でも例外的に死穢、血穢を
(゚ε゚)キニシナイ神様。
和泉式部だかが熊野詣に出かけたけど、近くまで来たのに生理中で詣でることができない彼女
に熊野の神様が「それは女として当たり前だから、そんなの気にスンナ、詣でておK」
と夢枕に立ったという話もある。

ヒンズー、イスラムも整理中の女性の参拝は駄目ということになってる。
285彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 13:28:24 ID:7mPz14w+
女性蔑視が下敷きになって出来た話じゃないのかねぇと勝手に思っている。
286彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 14:53:10 ID:NP+q4ssS
自分も親に生理中は鳥居をくぐったらだめだから鳥居をくぐらず回り道して中に入って参拝しなさいって言われて今までずっとそうして来たんだけど
なんか違うねw参拝自体だめだったのかw
でもここ見たら気にしなくていいんだなって思った。
今度からは堂々と鳥居くぐって参拝するよ。
287彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 15:24:32 ID:/L9pGMtz
ダメって言われてもパンツひっぺがして見られるわけでもないんだから
気にせず入るけどな
入ったからって周囲の人間が困るわけじゃなく、いるかどうかもわからない神様が困る?

男が女がどうこうとは思わないけど、血が穢れというなら出産も汚いものになるし
そもそも神社仏閣を信じて行くのではなく、観光で出かけてるから宗教的話は
知識としてだけで他はどうでもいい

ちなみに入ったら空気を乱す土俵上とかは入るべきではないと考えている
もちろんそんな空気が嫌いだから大相撲なんて見に行きたいとは思わないけどw
288彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 15:47:38 ID:t8Q8gHH3
一般に開かれてるところは無宗教の人も別の宗教の人も海外の人も行ってる
のに今さら何を・・・
個人個人で好きにすればいいじゃない

大峰山・山上ヶ岳とかだとまた別の話になるけど
289彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 16:03:06 ID:RJs7LiRi
誰も行くなとは言ってないのに。
290彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 17:44:52 ID:51K3YPwO
前スレで広島に行く宣言をしたのですが、とうとう行って来ました!
ここで教えていただいた麗ちゃんでお好み焼きを食べ、
平和記念公園へ行き、白ワイン片手においしい牡蠣料理も食べ、
宮島では、死にそうになりながら弥山に登り、山の挨拶ですれ違う人と交流し、
あなご飯を食べ、干潮で大鳥居をくぐり、もみじまんじゅうの食べ比べをしようと色んな店で買いまくり、
とにかくおいしくて楽しくて、行ってよかったです!
路面電車も思ったより乗りやすかったし。

でも時々すごく不愉快な人がいて、気にしなければいいんだけど、そういう沸点が低すぎて
気になってしまうので、もうちょっと余裕を持ちたい・・・。
291彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 17:51:01 ID:RJs7LiRi
おかえり。もみじまんじゅう、私は焼きたてもおいしかったけど、
揚げたてが意外とお気に入り。
292彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 17:52:14 ID:4HWuZ3kn
私は沸点低すぎるんだけど、沖縄行ったら全然イライラすることないんだ
だから沖縄行くの好きw
293彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 19:23:39 ID:FRcrc/ZD
箱根に今度行こうかと思うんだけど美味しいものとか何かな?蕎麦しかわからん
294彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 19:42:08 ID:fwU3XSgF
>>284
整理は知らんが、そういや昔身内が死んだ翌年は初詣しなかったことを思い出した。
つか、日本人ほど宗教に頓着しない民族もいないし、
しきたりとか風習をわざわざ守る必要は現代社会であるのかと。
行きたい人は行けばいいと思うよ
295彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 19:48:08 ID:fwU3XSgF
連レススマソ
>>293箱根は蒲鉾や豆腐、あと黒玉子かな
箱根湯本駅周りに黒玉子のニセモンで黒い温泉卵があるけど、
あれは普通

箱根湯本駅側の菜の花の月だったかな?
お饅頭屋さんがあって、そこの蒸したてのお饅頭、食事処のお蕎麦美味しいよ
296273:2009/05/24(日) 20:19:47 ID:jt0Qmmtq
京都へ行った整理の女です。
皆様物議をかもしてすいません。教えて下さって有難うございました。

友人と居たら問答無用で生理でも行きますが(迷惑掛けるので)、今回は一人なので、正式にはどうなのかとお伺いしました。

長年微妙に謎だったので答えが分かって嬉しいですw
寺巡りと買い物で時間が足りない位回れました。
>>284
凄い知識量!
知りたかった事だったので、教えて貰えて有り難かったです。
有難うございました。
297彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 21:54:24 ID:Nba0RfKq
蒸し返してごめん。
生理中の神社への参拝ですが
生理だけでなくて、大量の出血がダメなんだと思う。
血がダメだから、大怪我や手術した直後は男性も女性もダメらしいし。

私は生理の時にお参りしてしまって、
その日の夜からしばらくずっと謎の高熱を出して倒れたことがある。
神様が怒ったんだと思う。

生理中だけでなく、身内が亡くなって喪が明けていない、とか
そういう時は鳥居をくぐらない方がいいんじゃないかなぁ。
もちろん熊野権現みたいに生理は気にしないでいい、なんて神様は別だけど。

ま、明けない「喪」もあるんですけどね、ふふふ。
298彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 22:13:35 ID:QhOaeITv
なんで蒸し返すんだろう
299彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 22:19:18 ID:4HWuZ3kn
いいじゃないか
最後の1行の為の渾身の書き込みなんだから
300彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 00:38:32 ID:wVk5n0Jh
変にオカ系信じてる人も引くわ
301彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 01:01:12 ID:qQfwW3xq
まあ、他人に害のない範囲で人それぞれってことで
302彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 02:33:26 ID:PO3e6YBf
オカ系って。
303彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 17:00:53 ID:BJHB0KnE
流れ読まずに投下

何も計画せずフラッと旅行しちゃう人いる?
宿とかどうしてるか気になる…特に海外とか
304彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 17:36:11 ID:OgAGeDSV
宿は飛び込みとかツーリストインフォメーションで紹介してもらうとかしてる。
でも基本へたれなので、到着が夕方や夜になるときは必ず事前予約だ!
305彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 19:39:18 ID:p/4XvegX
>>303
欧州(西側)に一人ふらっと行った時は適当にバックパッカーを見つけて適当に泊まったよ
大きな駅の近くにはたいていインフォメーションセンターがあるからそこで聞けばなんとかなる
306彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 20:02:14 ID:RoC7hgO+
一人旅で一番高い部屋いくら使った?皆
307彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 20:38:54 ID:336RuSgY
スレチかもなんだけど、海外一人旅で人身売買の話って聞いたことある?

日本人の女の子が目をくりぬかれてアジアへ売られたって聞いたんだけど。
308彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 21:05:20 ID:01xNZBS9
そんなもんいくらでもあるよ。
309彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 21:07:29 ID:e/Ip345R
>>307
だるま伝説?
昔からよく聞く。
310彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 21:40:08 ID:BJHB0KnE
>>304-305
レスthx
私もへたれでビビりだから最初から完全に決まってないと不安でorz
インフォメーションセンターって安宿も紹介してもらえるんだ!
素敵なふらり旅したいなー

>>306
まだ二回しかしたことないけど、高くて2600円くらいだったかな
一番安かったのは香港で1200円くらいw
311彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:19:41 ID:XbfrQh6l
>>306
東京の帝国ホテルの1泊\40,000が最高かな。
支払いが高くついたと言う点ではオークラ1泊\25,000を5連泊した。
しかし帝国もオークラも駅から歩くには微妙に不便で、ああ言ういい所は
お金持ちが外車で乗り付けて泊まる所なんだわとしみじみ思った。

だけど、オークラも帝国も老舗ホテルだけあってルームサービスウマー!!!なので
金があれば、ホテルの館内に引きこもってひたすらルームサービス食うために
3連泊とかやってみたい気がするw
312彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:20:33 ID:M1rY5+JF
1泊\40,000!!!!?????
はははっ!!!
313彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:31:21 ID:+Dn80SpD
>>311
おお、素敵だ。一回ぐらいやってみたいわ。
旅先では鉄砲玉なので、たまには宿を奮発しようと思っても
ついつい、そこそこで落ち着かせてしまう。
いい部屋に泊まったらホテルを楽しむ余裕が出てくるのかもね。
で、私の一番安かった宿は、一泊120円くらい。
314彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:38:28 ID:336RuSgY
そういう誘拐とかって都市伝説みたいなもん?
アヤシいとこ行かなきゃ平気?
315彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:52:12 ID:p/4XvegX
>>314
そこまで旅慣れてない私が言うのもなんだけど
海外でも前情報調べてやばすぎるだろjkという所はわかると思う

先進国(といわれている所)で被害にあうっていうのは
本当にぼんやり夜中に出歩きまくったり危なそうな場所に行ったり自分が悪い事も多い
基本的に海外に一人旅行くときは綺麗な格好しない方が良いと思う、金持ってそうに見えるし
316彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 22:58:31 ID:336RuSgY
>>315
dクス!!
317彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 16:40:23 ID:uS/g0pXk
>>266
遅レスだが「ことりっぷ」はどうだろう?もう知ってる?
私は数冊購入しているが 持ち歩いてても
「アイツ一人で観光してるぜww」って表紙ではないし
なによりターゲットが女性だからいい
ttp://www.mapple.co.jp/publ/co-trip/index.html

カウンター席のある店は書いてないけどオヌヌメ
318彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 23:58:09 ID:RkkDhDvH
フランスに一人旅に行きたい
冬だとオフシーズンなので
20万あれば航空券ホテル観光食事代
全部含めて行けるだろうか…orz
319彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 02:39:18 ID:RHPtAbh+
さあ、思い立ったが吉日。がんばって調べてみよう!
それも一人旅の醍醐味。
320彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 17:05:29 ID:Dgt8LOyM
>>319調べたけど
ユーロの動向によるかもね・・・w

やっぱりドル圏にするかなあ・・・
321彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 18:34:47 ID:V6Av7Ot7
ドルもわからんよ。
322彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 21:55:16 ID:R2erA397
みんなって国内外問わずどこのお土産のお菓子が一番美味いと思う?

自分は仙台の萩の月かな…
仙台っ子にそれ言ったら「あんなんがいいのかよ」って馬鹿にされたけど
東京バナナに近い気もするけどやっぱ萩の月
323彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 21:59:35 ID:R2erA397
すまん上げてもた…
ちょっとアフリカ行ってくる
324彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 22:03:32 ID:qtwH2IpL
博多とおりもん激ウマ。
325彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 23:13:04 ID:SoI7uUaI
沖縄のちんすこう各種
名古屋のかえるまんじゅう
小樽ルタオのドゥーブルフロマージュ

あと、ハイチュウが大好きなので、
ご当地ハイチュウを必ず買ってしまう。
山形のラ・フランス味が今のところ最強。
326彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 23:52:00 ID:KptwVLx8
>>322
赤福かな。
青森のカスタードケーキ「いのち」も好き。
327彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 00:15:56 ID:m0Hcuo54
京都の和久傳と言う料亭がお持たせとして出してる『西湖(せいこ)』って言う
蓮根のでんぷん?で作ったわらびもちみたいなお菓子。
ぷるんと上品な甘さでウマー!!
328彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 00:44:21 ID:tUusKSae
阿闍梨餅(あじゃりもち)が好きだ 最初なんて読むのか分からなかった
329彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 00:54:23 ID:CwzKbMWs
ついでに美味しい食事(お菓子じゃない)も、お尋ねしたい…!
330彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 01:07:39 ID:tUusKSae
三木鶏卵のだし巻き卵

もう1つだけ、お菓子系で。全国に支店があるみたいだけど
ノースプレインファームのソフトクリーム 牛乳好きならオススメ
331彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 01:25:30 ID:JjiRW6nv
食事は店によって味も違うからねえ…

お菓子だと信玄餅、赤福
お菓子じゃないけど京都のおのみやすっていう昆布茶
おつまみ系は北海道の物、小さいイカにカマンベールだかが入ってるやつが凄い美味しかった
六花亭のバターサンド、ロイズのマシュマロチョコ…
個人的に北海道は外れが少ない
332彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 02:04:34 ID:t4FUv0Gy
仙台の『むう』
KAMABOCOだけど。
333彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 02:18:10 ID:t3kofl1Y
熊本のいきなり団子。
素朴で、あったかくて、おいしいんだ。
熊本になかなか行けないから、フラッグショップでばかり食べてるけど。
334彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 02:24:29 ID:CwzKbMWs
>>331
そだね…店によっても味違うよね
そこまで考えてなかったわ…すまん
335彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 08:23:56 ID:IsJG9hRi
赤福って人気なのね
地元民は隠れた名品(?)として、へんば餅をすすめるのが通ってことになってる
336彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 10:32:01 ID:PimrQtle
くじらようかんお勧めだけど日持ちしないんだよなぁ
うちの地元の美味しいお菓子は
当日中に食べないと駄目なものばっかりでお土産にならないw
337彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 18:03:37 ID:7qRXbBa7
長崎・副砂屋(ふくさや)のカステラうまいーー好き

今更かもだけど、花畑牧場の生キャラメル初めて食べた。
森永ミルクキャラメルのほうがうまくないか・・・?
CMもかわいいしw
338彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 18:08:43 ID:dQXK+Z0s
広島だと「もみじまんじゅう」が有名だけど、個人的にお勧めするのが
「焼き餅咲ちゃん」と「川通り餅」。
339彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 18:13:23 ID:dNsizOA7
京都の出町柳のふたばの豆もちが好き
最近は通りかかっても買いに来てる人が多すぎて買ってないけどw
並ぶのは大嫌い・・・
340彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 21:44:36 ID:q4BlC2ZM
おっ沖縄いきたい・・・・ウズウズウズウズウズ
341彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 21:51:06 ID:9eNl58R+
私も沖縄行きたくてたまらないよ…沖縄そばにスナックパイン、
紅いも菓子に水族館…またイケメン揃いのバーで飯くいてぇぇぇっ!
秋頃になったら行くんだ…
342彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 21:51:26 ID:wy5JIq2P
岡山のきび田楽
343彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 21:51:39 ID:11Oq5/Rm
私も行きたいっ!!!
この前行ってきたばっかりなのにもう燃料切れたorz
阪神百貨店で沖縄物産店やってるからそれで自分を誤魔化すわ・・・
344彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 21:58:22 ID:i7kt7UhP
ほとんど毎日のように三宮のサンプラザ?の地下の沖縄物産店にいってるぉ
345彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 22:05:02 ID:xRVdvP2G
何買うの?
346彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 22:08:49 ID:11Oq5/Rm
いや、買わなくてもなんか沖縄気分に浸れるんだよきっと。
なんか気持ちわかるよ
あああああああああああああ行きたいいいいいい
自分も秋のGWに行く予定で飛行機予約だけしてるんだけど、
台風がなぁ…来るよなぁ…確実に…orz
347彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 23:49:45 ID:QXhjdLR9
今日、初めての一人旅で、善光寺行ってきました。

楽しかったー。オススメです。

7年に一度の御開帳、次は30歳‥
それまでには喪女板卒業したいな。
348彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 00:06:30 ID:nAaYmyPp
きっと大丈夫だよ、いっぱい旅して女を磨くのだ。
349彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 00:20:36 ID:eSjmniuO
昨日から沖縄なんだけど風邪ひいたみたい。
寒気がしてヤバそうだったから葛根湯のんだけど喉も痛くなってきた。
実家で無職ひきこもり気味だしインフルエンザが出てる地域からは離れてるから違うと思う。
肌寒い中薄着でいたりと風邪ひくような心当たりもあるし。

今は本島にいるけどこれから離島に行って数日過ごす予定だったけどどうしたもんか。
行かない方が良さそうだけど宿その他のドタキャンとか申し訳なさすぎる。
Tシャツ・パーカー・サンダルにジーンズしか持ってきてないのに半袖じゃちょっとキツい気温と風だし。
1人で旅先で体調悪いのがこんなにも心細いとは知らなんだ。
350彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 00:21:57 ID:eSjmniuO
>>341
イケメン揃いのバーkwsk
どこにあるなんて店?


あー私大丈夫かもしれない
351彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 00:53:53 ID:2msInBcj
京都に行ってきた おみくじ引いたら「色は慎むべし」だって…
慎むつもりはなくても慎んでるけどナー
352彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 03:29:22 ID:w3RwEReq
夏の旅行は、沖縄と京都だな

>>349 離島、イケメンバー(あるなら)いっちゃいなYO
自分は石垣島で夏バテ&生理で一日ダウンしてた
夕方行ったソーキソバ屋のおっちゃんに夜はパーティーみたいなのがあるって
言われたけど、ホテル帰ったらまたダウンして寝てた
体調わるくてもそういうの行っとくべきだったと思ってるお〜
353彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 07:02:54 ID:kfcKbN0R
>>339
京都駅の伊勢丹かどこかにも出店してなかったっけ?
地元に帰省するときによく買って帰ってた

伊勢の糸印煎餅(いとは、「糸」を二つ並べた漢字だったと)かな
卵と小麦粉と砂糖混ぜて薄く焼いたような煎餅なんだけど
素朴で上品な味がなぜか家族におおうけだった

四国のお土産が知りたい
354彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 20:14:50 ID:K6sG2Wui
>>349
食事は、沖縄ならゴーヤとかの野菜料理
寝る前に風邪薬を飲んで、保冷剤でも良いから冷えすぎないようにタオルで巻いて額に氷枕
355彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 21:31:58 ID:waWgAI9L
みんないつもどんなとこ泊まるの?ビジネスホテルとか予約してく?
356彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 01:59:41 ID:P+bUz4ez
漫喫かなぁ。安いし
357彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 09:34:57 ID:xoPEf4kE
ライブ遠征なら移動に便利な駅近ビジホ
リラックス目的の時はラグジュアリーホテル
沖縄離島では民宿(それしかない場合が多いけど)

もちろん予約はいつも万全
その日その日で行くとこ泊まるとこ決めるっていう旅も憧れるっちゃ憧れるけど
自分の性分として無理w
358彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 20:59:37 ID:O1O/t4js
宿は予約しときたい派
安いビジネスホテルや民宿もありだけど、少々金かかっても綺麗な全国チェーンの駅前ホテルが多い。
359彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 21:04:39 ID:DDQ9Eaoi
ビジホはなんとなく寂しい気分になるので、旅行会社でBクラスくらいになってる
レベルのホテルを予約する。
360彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 22:09:07 ID:bkH+gWnn
え?みんな沖縄派?
北海道行きたくて夢にまで見るってのに。
あーでも沖縄もいいなー、水族館とか。
南か北か…悩む…。
361彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 22:16:18 ID:zs6PSLN4
>>360
北海道も行ってみたい。
とりあえず、知床、十勝平野、宗谷岬とか行ってみたいなー。
宗谷岬は、小さい頃にみんなのうたで「流氷溶けて〜、春風吹いて〜♪」という歌を
聞いて以来ずっと憧れている場所だ。
362彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 22:20:04 ID:0rnyfu2t
私もどっちも行きたい
今、無職だから暇は腐るほどある!でも金が無い!
363彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 23:02:21 ID:znAHDocd
>>362
沖縄の離島だと民宿のヘルパー募集してたりするよ。
1ヶ月とか2ヶ月とか期限つきや、週単位で募集してるとこもある。
休みの日は遊べるし。遊ぶと言ってもなにもない離島だけど。
あとは飲み屋でおっちゃんの話聞くくらいで航空券と寮付きとか。

まあ、どっちも人間関係は濃いみたいだけどね。
そのまま居着いて島の男と結婚したとかよく聞く。
364彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 23:29:04 ID:0rnyfu2t
>>363
いいなあ
沖縄満喫しつつ、仕事まで!
365彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 00:39:13 ID:kzjT8mJu
知り合いでもいるなーw
30くらいで4人の子持ちになってる
なんか沖縄の離島ってこっちと違って子供が多い
366彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 16:59:06 ID:TE32UN2f
今なんか海外ぼらんてぃあとかやってみたい。
夏休みに1週間しかないけどアフリカかカンボジア行ってこようかなとか思ったり。
TVで見るしかない世界の実情を一度は見てみたいなと。
367彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 19:56:52 ID:ucTlR6ce
海外ボランティアって憧れるけど、何か秀でた知識がないと駄目なのかね?
そもそも海外に行ったこともないし
368彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 20:51:28 ID:npbeGKhJ
>>367
専門知識がいるやつもあるし、別にいらないのもあるよー。
一概に海外ボランティアって言っても、いろいろあるし。

興味があるなら、結構本とか出てるから読んでみたらどうかな?
369彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:08:11 ID:blHkkXBa
私もボランティアなら英語圏に行きたい
370彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:20:40 ID:GWRZsRMF
いや、日本で老人介護とかしようよ・・・人足りてなくて大変だぜ・・・
371彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 22:28:14 ID:blHkkXBa
いやだ!
老人介護にも向き不向きがある。
私には無理
まだ子供の世話ならかわいいが。
外国行きたい!
372彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 23:35:50 ID:1yHFcdaW
>>371=369
レスからしてリア厨房か工房くさいが、普通に考えて英語圏で
海外ボランティアを必要としている国はないだろ?
強いて言えば南アフリカのちょっとヤバそうな辺りとかどう?w
373彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 00:23:28 ID:ZpfmMGNH
普通にアフリカ大陸含めた発言なんだと思ってたけど違ったのかw
374彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 00:25:26 ID:csJ+GuRc
悪いけど、リア厨でもリア工でもないがw
アフリカとか発展途上国はトイレやエアコン等施設の問題で
旅行ならいいけど、ボランティアで長期滞在は遠慮したい
375彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 00:31:09 ID:ZpfmMGNH
トイレやエアコン施設等の問題がないところはボランティア必要としてないだろjk
ってスレチ
376彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 00:52:23 ID:CArK2Qvw
いろいろ酷過ぎる・・・なんていうかガッカリした
こんなだったっけ、ここ
377彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 01:12:05 ID:oew/IEqO
いや今まではいい雰囲気だった…ただ、なんか、ほら、いるだろ、な
378彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 01:45:12 ID:csJ+GuRc
トイレや空調施設が整ってない国に長期滞在は辛いお
そんな大自然っ子じゃないし
379彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 07:12:22 ID:88QWmFzF
中国初恋読んだらアフリカ大陸行くの怖くなったよー。
エジプトしか行かないだろうな…
380彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 07:48:03 ID:0pcuZoei
喪板もゆとり化、か
381彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 11:37:59 ID:2dua1g7p
csJ+GuRc=blHkkXBaがボランティアに行ったら『せっかく海外に来たのに観光にも行けないお(´;ω;`)
お金も貰えないのに仕事はキツイし汚いし、もうイヤだお(´;ω;`)』とか言いそうwww

つか、リア厨工でないのにあの発言なら、よほどの低学歴喪なんだなw
382彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 12:13:35 ID:eua1G75k
英語圏だからと、トイレと空調設備を期待して行っても、落胆することになるよ。
日本ぐらいにトイレと空調設備の整った国って多分ないと思う。
たとえそれが英語圏でもな。
あと、英語圏先進国でも、シャワー5分という国もあるよ。

あと、アフリカでも一応、ケニアとか南アフリカは英語圏になるよね。
公用語で英語が使われているわけだしwwww



前期試験の日程が分かったんで、メルボルン小旅行を本格的に立て始めた。
とりあえず3泊はしてくるぜ!!
待ってろよ、博物館に動物園!!
383彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 12:21:06 ID:n3vQdWHS
アフリカをウロウロしてたときにタンザニアにチンパンジーとか見に行った
けど、あそこも英語も公用語になってるしガイドとかはみんな喋れる
都市部の公共施設もほとんどは英語で行けるし楽だった
フラ語はほとんどできないから西の方では苦労したけどw
384彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 12:28:21 ID:G1WbXF/Z
シャワー五分。オーストラリアですねw
メルボルン動物園は行かなかったけど、博物館は良かったよ。
展示の仕方が面白かったし、建物自体も美しい。
周りも世界遺産にされていていい感じ。
385彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 13:56:43 ID:K6mtvBMT
豚切ってすまん
明日から1週間実家(茨城)に帰る。餃子が食べたいので日帰りでもいいから栃木に行こうかと思ってます
餃子以外にここおすすめよ〜ってある?
栃木は遠足以来なんだが楽しみだ
386彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 16:24:58 ID:oew/IEqO
>>382
今住んでる!メルボルンは美術館とか教会、あと昔使われてた牢獄とか良いよ!
北の方の暖かい地域とかとは違って落ち着いた文系の街なんで喪女に凄く合ってると思う
387382:2009/06/01(月) 17:21:22 ID:eua1G75k
>>384
オーストラリアですw<シャワー五分
地域によっては15分だったり、2日や3日に一度だったりするらしいけどね。
博物館の情報ありがとう。行くのがますます楽しみになってきた!!

>>386
やぁ、お隣り(?)さん。私はメルボルンの下で生活してるよ。
グレートオーシャンロードにも興味があるんだけど、やっぱり冬は無謀かな?
教会は、確かオーストラリア最大のゴシック式の教会があるんだよね?牢獄も興味ある!


>>385
栃木=日光だなー。
あと、鬼怒川温泉。
388彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 17:49:24 ID:G1WbXF/Z
メルボルンは二つのでかい教会をはじめ、海岸でペンギン見れたりと
街自体が良かったけどトラムでトコトコ移動できるので更にポイントうP。
広島や岡山でも路面電車が楽しかった。
ドイツのSバーンも。
路面電車系ってなんか安心できるし、楽しいなあ。
389彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 20:17:01 ID:CBl6VdkG
>>385
鬼怒川も行けそうなら、ぜひ仁王尊プラザで日帰り入浴を!
鬼怒川は大型宿泊施設ばっかりで、そのほとんどが沸かした水道水に塩素投入状態wだけど、
仁王尊の、とくに舟の露天ははすんごい泉質だよ。
設備とかはダメダメ(シャワーすらないとこも)だから、
そのへん気にする人には向いてないけど、温泉好きならぜひ。
常連のおばあちゃまたちに敬意を払えば、極上の湯が楽しめます。
温泉マニアな喪女より。
390彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 23:56:45 ID:vAVlS2cj
>>382
フランスはトイレと空調設備とシャワーは満足だったお。
391彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 00:07:22 ID:otcIEA46
す、すごい泉質とは・・・ゴクリ
392彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 02:36:42 ID:YmX8+ehB
暗い話題で失礼、愚痴なのでちょっと下げ
予算が苦しいのでユースやらやっすい民宿素泊まりやらをよくするんだけど



話題が尽きるとかなりの高確立でエロ話に持ってこうとするおっさんどもなんなの?しぬの?特に民宿
それまでテンションあがっててもものっすごい勢いで萎える
「え、まだ処女?」とかさも親しげに聞いてんじゃねえよキモイわ
「いやうちのムスメともねー避妊はしろよって話をね」って同列に並べんな私は他人だ
娘も己の性生活こんなノリで喋られてて平気なのか?
せっかくいいとこ行っても最悪のケチがついて思い出が汚れる、全員ハゲろ
393彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 03:38:07 ID:E6aBAW+Y
やっすい民宿の手のものにやられてしまったか・・・無茶しやがって・・・・
394彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 04:23:57 ID:lWclwn5g
民宿って泊まったことないけど、その宿を経営してる人と食事とかするの?
下種なオヤジが高確率で居るなら、ビジホとかのほうがいいのでは
395彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 13:45:45 ID:ddqew7yt
>>392
ユースに泊まるんならビジホのほうが安い気がするんだけど
違うのかな?民宿ってお一人様向けでない気がするよ。

それだったらビジホか。旅館に泊まればいいんじゃない。
396彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 14:14:04 ID:rzNZJNmy
私が一人で泊まるのは登山用の宿であることが多いせいか、山とか温泉や
写真とか野生動物の話ばっかりなことがほとんどだけどなー
へんな話になっても嫌がってたら大抵は空気を呼んでやめてくれるし・・・
あまり興味のない釣りの話ばかりで辟易したことはあるけど
397彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 16:12:28 ID:+gKuQts/
釣り上げた魚の調理法とかなら話し聞きたいW
398彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 18:15:42 ID:gCQ0hnS+
>>392
お酒入ってるなら「私だったら父親が外で私のそんな話してたらすーっごく嫌ですねぇハハハ!」
くらい言ってやれ。
シモネタになるのは百歩譲るとして、自分から話さない人に振るのはやっちゃいけないよね。

あとは民宿やゲストハウスに泊まるなら、さりげなく寝床に下がれるようにならないとね。
どこにだって嫌な人はいるし。
399彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 18:49:46 ID:Tp/PSwNe
>>389
ありがとう〜温泉すきだから場所調べていってみる!
混浴でなければシャワーなしとか全然大丈夫だしおばちゃんも好きだから楽しみだ!
混浴はな…申しわけなくてこんなボディさらせないわ\(^0^)/


>>392
笑顔で「うわーうちの父親が外でそんなこと言ってたら最悪です」って言っちゃえ
宿ではないけど飲み屋で絡まれた時はいつもそうする
400彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 19:17:29 ID:YmX8+ehB
392です。レスありがとう…
何がイヤって し ら ふ なのが一番嫌なんだ。酒の席じゃないんだよ昼間なんだよ。
酔ってるなら笑い飛ばしてノーカン扱いするんだけど、送迎の車でたまたま最後まで一人残ったときとかなんだ…。
もうちょっと稼いでちゃんとした旅館泊まるか頑張ってビジホ探すようにするわ。
ホントありがとう。
401彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 19:53:46 ID:lEZYMAEO
>>400
ユースはたまに私も使うけどあれは本当に運だよね…
ペアレントさんが優しくて話に花が咲いたりすると楽しいけど
アレなおっちゃんと一緒だしね…なんか語りだすし
402彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 15:03:27 ID:R6Xf6s/+
>>385
楽しみなら少しは自分で調べろよ。
怠慢な人だな。
ここはあんたのような怠慢な人のお世話をしてさしあげるスレじゃないんだよ。
空気嫁よ。
せっかく濃い話が飛び交う良スレなのに。
403彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 15:27:23 ID:+oyYNSPw
↑カリカリしすぎ
うざい
404彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 16:03:47 ID:SsBuFQqo
>>402
幾つもレスついてるんだからスレ違いじゃないじゃん
自称旅名人(笑)うざいよ
405彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 18:49:31 ID:XFHwaLJf
>>402
一体どうしたの!?
何があったんだ??
406彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 18:52:34 ID:Km+vHZZo
>>402
どうせ小売で土日休めなくて高速1000円が使えないからイライラだろww
407彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 19:48:59 ID:Cv7pCrR/
高速千円って、そのせいで渋滞するから、良いのか悪いのか微妙

渋滞が一番イライラする

常に千円にしてほしいわ
408彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 20:37:36 ID:K2jchhJN
最近ここの空気がおかしい
409彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 20:51:15 ID:jiJJ0iHO
>>402
荒らしにくるなら消えてよ
410彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 21:01:54 ID:XxDsyG6J
>>408
ここだけじゃなく全体的におかしくなってるよ。
411彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 21:03:53 ID:5q+Sxpej
一人旅をする喪女、の主旨には反してないよね
浅い深い構わず色々話そうぜ〜
412彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 21:12:52 ID:tlUOXf1V
去年北海道行った
また行きたい…飛行機楽しいよね
413彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 21:30:56 ID:kXDISgW3
飛行機に乗るの昔は何にも思わなかったけど、
海猿の漫画版読んだら軽くトラウマになってしまった…。
414彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 21:42:41 ID:JJEJqyfF
北海道良いなー。
夏辺りに行ってみたいな。
のんびりドライブしたい。

あといつかシベリア鉄道で旅してみたい。
ロシアからヨーロッパへ。
電車で色んな国へ行けるってすごいよね。
415彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 23:05:01 ID:lq4/SUeH
飛行機好きだぁ。
非日常で旅してるって感じがして楽しい。
窓際がいいんだけど、トイレも気になるから通路側の方がいいのかと悩む。
416彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 23:47:55 ID:VbzB2SWh
関口知宏の列車旅番組面白かったよなー
アレ見てるだけで旅気分が味わえる
417彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 01:47:29 ID:fHLo2NjW
名古屋に一泊二日で旅行を計画しています。
三英傑の出身地なので関連の史跡をまわりたいと思います。
いちおう清洲城が候補なのですが、ほかにおすすめありますか?
なお、名古屋城・熱田神宮・長久手古戦場は訪問済みです。
418彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 01:56:16 ID:EZgQJJZW
JR西日本の乗り放題パスを使おうと思ったら、2人以上じゃないとダメだった。
JR西日本はいつもこれだよ。
相手のいない人間は、お呼びでないってことかよー
ひがむぜー

419彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 11:17:40 ID:+JbDImUw
>>417
徳川園行くのはどう?今催し物がなにやってるかは不明。
美術館もあるしおすすめ。
420彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 17:05:38 ID:k9rqZWPe
スレ違いだったらごめん。無職で引きこもりがちでリハビリに東京行きたいんだが喪でも楽しめる場所はあるだろうか…?



渋谷と新宿だけはいけん…
421彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 17:48:37 ID:/a+x+PV4
>420
単に自分が好きってのもあるがw、神楽坂あたりはどうかな?
下町っぽさを残しつつ、お洒落なお店もあったりで、若者もお年寄りも適度に行き交ってる感じ。
食べ物旨い店も多いよ。
422彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 18:39:42 ID:Z7z4pWDV
>>420
高円寺あたりは平日にポテポテ散歩したら楽しいよ
中野のアーケードもオバちゃん率高くて落ち着いてる
423彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 19:50:34 ID:KwCMjUp1
>>420
上野公園周辺がおすすめ
424彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 19:57:59 ID:MCWloSZT
>>420
>>423の言うとおり、上野公園周辺はいいよ。
国立科学博物館とか、動物園とか、一人でも楽しめるところがたくさんある。
425彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 20:28:04 ID:k9rqZWPe
>>420です。皆さんレスありがとう!

全部行きたいけど体力ないからまずは上野辺りを散策してみようかな。
神楽坂は下町ってことは浅草と似てるのかな。

高円寺は古着屋とか可愛いお店がありそうでワクワク


着ていく服に一時間くらい悩みそう…
426彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 23:03:10 ID:RBt20pYx
免許を取ったので、親の車で二泊三日の車中泊に挑戦してきましたー
群馬栃木の温泉巡りで道の駅で寝ました
初日はgkbrだったけど、昨日の晩は普通に熟睡w
本格的に暑くなるまでに今度は東北辺りに行きたいなー

走って温泉に入りまくっただけなんで、こういうので面白い旅の仕方
とか知ってる方、よろしければアドバイスなど・・・
お風呂と食べることが好きです
427彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 01:16:35 ID:2rkMGBsQ
池袋の焼肉屋「清江苑」が床にお肉を・・・
http://www.youtube.com/watch?v=NwiyPUagtn0

韓国人シェフ「床に肉を叩きつけて美味しくする」
428彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 02:56:32 ID:2WCVc5pz
>>425
本好きなら、神保町
古本屋がたくさん
429彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 03:25:39 ID:KWLxsQnF
>>420
ベタに浅草をお勧めする

あと秋葉原の電気街も東京にしかない風景。
しかも誰も他人を気にしない。
自分の目的だけに目がいっちゃってるから
喪が一人で歩いていようが誰も気にしちゃいない。
430彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 04:04:05 ID:AANshhhn
>>426 車中泊の旅いいなー
すごくやりたいけど車の免許ないからなあ
けっこう疲れそうなイメージだけどどうだった?

自分はギャグマンガ日和にはまって、松尾芭蕉の足跡を尋ねる旅をしたw
日光、松島、山寺、最上川、酒田、象潟などを夏に巡ってきた
今年は新潟石川方面に行きたいけど、無職になっちまったので無理げ…
あー一人旅したい
431彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 04:06:51 ID:E/xHp5dX
信濃町にカメラ持ってさんぽしたいっていう喪女たんはいませんか?
432彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 14:55:23 ID:9cHsuc+8
>>426
車中泊はしたことないけど、ドライブは好きで、たまに一日走ってることがあるw
山中だろうが工場だらけだろうが、とにかく知らない景色を見るのが楽しい
そんな自分は、道の駅やドライブインで休憩する度にご当地ソフトを食べるのがマイブーム
433彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 17:41:25 ID:6nUo7tcb
浅草は個人的に渋谷以上の混み具合のイメージ
434彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 18:02:35 ID:leVt6XTa
浅草に行ってストリップ劇場とか行ってみたいけど敷居が高いな・・・
若いめの女性で見に行ってる人とか他にいないかなー
サブカルっぽくて興味あるけど
435彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 20:15:15 ID:9+voNDg2
地方の秘宝館めぐりしてみたいw
436彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 20:20:50 ID:ts5aLaIq
帰休で週3休のうちにと思って、近々一人旅デビューをする。
とにかく現実から離れたいので、奥鬼怒に行く事にした。
楽しみだけどちょっと不安だ。
437彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 03:07:55 ID:KJosbJ2Q
ロマンスカー(箱根行きの特急)が通る駅を利用するので、見かける度に
箱根に行きたくなる
特に好きなわけでもないんだけど、あれに乗って会社でなく箱根に
逃亡したい
特急とか新幹線とか飛行機とかいいよね
438彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 05:10:15 ID:30gi6Vh9
今日は九州の日帰り温泉巡りしてくる
439彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 09:50:12 ID:c6boyIYg
皆さんやっぱり泊まりはビジネスホテルですか?
旅館一人は怖いよね・・・。
440彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 10:18:52 ID:WO8cdQyX
ビジホも泊まるけど、時々旅館も泊まるよ。
綺麗にしてるところなら怖くないけど、謎のシミとかあるところはやっぱり怖いw
441彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 10:24:33 ID:fJs8ehGT
海外好きな人いますか?
どこへ行きましたか?
442彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 10:27:01 ID:NCT7UQoF
特急列車の旅したい
カシオペアとか乗ってみたいなぁ〜
443彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 12:07:10 ID:O9fCRkwo
>>434
同じ思いを抱く人が!
自分も行きたいんだが、地方住みだし一人だしでなかなか行けない…
理解ある喪友を誘ったら断られたしw
行きたいよね
444彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 14:36:12 ID:IgnhrlR/
>>442
トワイライトエクスプレスなら何回も乗ったけれど喪女にはハードル高いよWW
445442:2009/06/06(土) 21:29:46 ID:fJs8ehGT
トワイライトってドコ?
KWSK
446彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 21:30:49 ID:fJs8ehGT
↑↑ゴメンこれミス。
447彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 22:08:23 ID:vzlQzq4l
浅草泊りがけで遊びに行きたい
448彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 23:06:04 ID:6NojUXo4
浅草大好き!
449彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 23:22:26 ID:JKvV/51A
平日なら合羽橋の道具街とか最高よ
ああ行きたいー
450彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 23:40:46 ID:nymYRaVJ
>>449
合羽橋は面白いよね。 
浅草方面行くと仲見世よりそっちの方に行ってしまうw

金龍山のあげ饅頭がいつも気になるけど、一人旅の身で6個入りはちとキツイorz
バラ売りして欲しい。
451彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 21:10:54 ID:/xqdQpqN
箱根の芦ノ湖クルーズって色々船出てるんだなぁ…

箱根→熱海か熱海→箱根で一週間くらい旅行したいと思ってるんだが、
昨日志村動物園見てたら奥多摩が気になるw
水がある場所に行きたい
鬼怒川の渓流下りも行きたいし、日光で滝巡りもしたい…
もうすぐ仕事辞めるし、そしたら趣を求めて汚部屋脱出するんだ…
452彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 16:08:35 ID:JhK5eXxJ
>>416
「世界ふれあい街歩き」もオススメ
んhkの旅番組は見てて爽やかな気持ちになれる
453彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 18:06:39 ID:XlCqiqKU
>452
ふれあい街歩きは面白いね。
ただ自分が小心者なせいか、お店入って色々聞いておいて何も買わず、飲み食いせずに店
出てっちゃったりするの見ると「えええ!! あれだけ話し込んでそれどうよ?!」と
変な所で心配になるw

後BS日テレの「トラベリックス世界体感旅行」もふれあい街歩きに似た感じで面白いよ。
454彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 18:38:41 ID:UIWcVZjE
一ヶ月後有給取ったどー!
自分へのご褒美(笑)に一人旅デビューすることにした
どこにいこうかなぁ
ワクワク
455彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 20:46:12 ID:doCY4WnA
同じく来月休みとれた!
どこいこうかなワクテカw
456彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 01:19:37 ID:ffsAlbN3
地獄の沙汰も金次第
457 :2009/06/09(火) 01:22:11 ID:MUO8pyJZ
喪女の場合体次第は難しいかw
458彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 10:01:11 ID:q/M1UNwr
香港へ行ってきたよ。
初一人旅だったからちょっとドキドキだったけど、
楽しかった><
今度行くときはマカオにも足を延ばしてみるつもり。
459彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 20:49:50 ID:5u5vXosh
>>458
おかえりー!
初一人旅で海外って凄い度胸だなw
私も今月中に初一人旅するけど、ビビリだから国内だなー
460彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 07:10:38 ID:3rAvSvWt
8月に博多に一泊旅行を計画しています

メインは観劇ですが、やはり楽しみなのはグルメです
鉄鍋餃子、とんこつラーメン、何を食べようか…


問題は交通手段だけど、某オークションで飛行機往復+ホテル一泊付きで2万ちょっと、というのを見つけた!

でも、こんな安くて大丈夫なのかな、と少し不安です
オークション終了まであと4日あるんで、入札するかはもう少し考えよう…
461彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 17:50:03 ID:xavzzDq/
高速1000円の話題がないねww
462彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 20:16:30 ID:eLZdI4hE
運転嫌いだから車で一人旅はしないと思ってたけど
けっこうありかもな・・・
高速は未だに乗ったことなくて怖いw
ナビつけて温泉めぐりしたいもんだ
463彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 20:30:53 ID:zB4uE5Sh
9月にロシア行くー!
危ないらしいから一人でツアー参加になるだろうけど…
そろそろ決めないと去年みたくまた行けなくなるから早く準備せねば。


お金と時間に余裕あったらまたロスに行きたいなぁ。
464彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 21:13:50 ID:fs+i39PR
そういえばJR東日本から5000円で二日間乗り放題の切符が出るという
465彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 23:26:12 ID:PmyTzx4Y
初一人旅海外ってすごいなあ

自分は体力も度胸もないのでそんなに遠くないところから始めようと思う
今のとこ会津か日光が候補
喜多方ラーメンをとるか東照宮をとるか…
それとも思いきって京都に行こうか
迷うなー
466彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 00:14:50 ID:o6kCv1ob
国内とかはどこも変わらないし、金と時間があるなら遠くまで行っておいた
ほうがいいと思う
近くは時間が少ない時でも行けるかもしれないし
467彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 14:33:33 ID:UZXe0ANR
青春18で電車イケメンヲチの旅をしようかな
468彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 21:09:51 ID:35qxaaZZ
>>467
同行させてw

青春18きっぷ特集してたから旅の手帖買っちゃった
旅行したいなあ…
469彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 21:32:32 ID:y9aSPl7t
明日から奥鬼怒行ってくるよ。
天気ギリギリ保つみたいだけど、雨降らないといいな。
470彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 01:23:23 ID:T16l25LK
>>463
いいなー。
モスクワ?サンクトペテルブルク?
ムルマンスクでオーロラを見たい。
チェルノブイリの放射能が残ってるとかいう話をどっか(たぶん2ch)でみた。
ガイドブックとかは色々買ってあるんだけどなあ。
来年ぐらいにはロシアのどこかに行きたい。
471彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 20:54:57 ID:RN0skDcD
洞爺湖ウィンザーホテルから記念カキコ

・レストランは美味しいけど高い。ホールの男性は無愛想だったけど、テーブル係の女性は良かった
・一番安い部屋なんだけど7万超。コスパ悪い。バスタブとシャワー分かれてないし、テレビもサムスン…
・部屋には化粧水等が無い、大浴場にもクレンジングは無い
・大浴場は一応「温泉」だけど、加水循環に塩素消毒でガッカリ

温泉は千歳からの道中で立ち寄った登別の銭湯¥390が素晴らしかったよ
472彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 21:25:35 ID:fzgkcorf
鯖復活記念カキコ

初の温泉一人旅。
昨日は旅館が貸し切りだった…
さすがに今日ははいるけど。
露天風呂も通常混浴で、女性専用の時間があるんだけど、
貸し切りなのでいつでも使っていいって言われたよ。
すいません…自分一人のために…orz
うるさいのは嫌だけど、客が自分一人ってのは複雑…
部屋食で良かった。

初日夜の露天風呂が虫浮きすぎだった。
夜だし、仕方ないのかなと思ったけど、今晩は綺麗だった…
手抜かれたかなとちょっと思ったよ。
湯もヌル過ぎだったし。
今日はちょうど良かった。

今日は山道で野性のお猿と見つめ合った。
473彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 22:15:14 ID:HyLACv/L
>>472
貸切状態の旅館。なんて素敵……。


メルボルン一人旅計画、順調に進行中。
ネットで格安航空券と宿を確保した。
今こっちはオフシーズンだから、宿が思った以上に安くてラッキー。
20ドルで朝ごはん付きだってさ(バッパーで10人部屋だが)。

16日から20日の4泊5日旅行。今からわくわくするよー!!
474彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 23:12:35 ID:qGwRmGme
>>473
メルボルン寒いからぬくくしていきな〜
475彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 00:06:40 ID:cdraNoRo
メルボルンって今豚インフルが凄まじい状況になってるけどよく行けるなー
476彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 00:14:48 ID:eptPDlTM
在豪の人っぽいからそのあたりの情報も確認の上なんじゃない?
今はニューサウスウェールズのほうがひどいとも聞くし。
477彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 07:48:18 ID:AkQSYGhg
今日は日帰りだけど江ノ島行ってくる。
海じゃないけど
478彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 12:00:36 ID:tefBFMnL
メルボルン在住だけど豚インフルに出会ってない
自衛していれば大丈夫だと思う
479彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 16:52:15 ID:omvLGcAl
江ノ島神社行ってきたよー
一人参拝見事に私だけだったw
江ノ島の海は高校の時はよく行ったけど、社会人になってというか三十路になって江ノ島は久々だったよ。
神社って物凄い広いんだね。階段もきついし、でも神社好きにはたまらないかもしれない。
帰りにタコせんべい食べたかったけどカップルしか並んでおらず断念。
弁天様も拝むの有料だったけど見てきたよ。蛇なんだね。。知らなかった
480彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 18:56:45 ID:0e2qUI0P

三十路すぎればだんだん周りがカップルだろうがなんだろうが気にならなくなるよ。
まぁ、オバサン化するってことなんだけど・・・
ますますひとり旅を満喫できるよ。
481彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 21:08:59 ID:BY19LIlr
社会人になってしばらくしたらそういうの全然平気になったな〜
おいしいって評判のレストランとか、周囲が全部カップルでも普通にメシだ
けを堪能できるくらい枯れ果ててるw
482彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 23:47:22 ID:Aw7R9j6X
みんないいなぁ。時間はあるけど金がないよー。
雑誌に載ってたんだがMOJOってカフェがあるらしい。
483彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 03:16:26 ID:3ajwI7CS
時々無性に鞍馬に行きたくなる。あの静けさがたまらん!
大阪だから割と気楽に行けるけど、こう何回も行きたくなるのは天狗に呼ばれてるんだろうかwww
一応山だし、前日&当日雨の日は避けたいなあ
484彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 07:33:55 ID:AKjGEycr
今からメルボルンに行ってきますノシ
天気予報はそこそこだけど、どーなることやら。
485彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 07:42:24 ID:QKrdWCFC
>>484
行ってらっしゃい〜。
気をつけて楽しんで来てね。
486彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 21:13:53 ID:xdaOAcVH
朝思い立って日帰りで彦根城行ってきた
天守閣からの眺めはすごかったけど登り降りする階段がすげえええ急なのね!
高所恐怖症にはきついところだorz
487彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 21:32:55 ID:ACDmCiUW
私も一日時間が空いたので、朝に思い立ってバイクで紀伊半島を回って
来たよ
途中で寄り道をして十津川で温泉に入って来たけど、夏はやっぱり暑い
ね、谷間でも昼は・・・
初めに伊勢まで行って時計回りで回ったので、最後に和歌山あたりでホ
タルも見た来た
さすがに疲れたーw
488彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 21:44:37 ID:o/w53aBC
>>486
ひ・・・ひ・・・ひこにゃんには会えたのかな?ハァハァ
489彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 22:41:17 ID:2uQvS0sX
来月鎌倉に一人旅の予定です。

お一人様しやすいバーとか、レストランとかいいところご存知ないでしょうか?
それと、50人くらいにお土産買わなきゃいけないんですが(下は10歳から上は70歳くらい。帰って3日後に会います)、できるだけ安価で鎌倉らしいお土産って何かないでしょうか。
今んとこ鳩サブレーしか考えつかなくて;
490彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 00:49:49 ID:sQwp58ws
>>488
486だけどひこにゃんも会えたよ
モチは相変わらずモチモチしててけしからんかわいさだった
491彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 11:53:54 ID:osDxPbVQ
人生初バイトの給料で初一人旅計画中。どこに行こうか悩む。
本音は五島列島行きたいけど、関東住みだから交通費で全部パーになりそうなんでナシ。
それで西日本か東日本かで悩みまくり。
でも考えてる間が楽しいなぁ。
ググりまくって電卓ぽちぽちしてる。

492彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 12:12:17 ID:AncMg4dt
>>491
夏の瀬戸内海最高!
…と、愛媛住みの私は思ってる。

でも車無いと海を渡るのお金たくさん掛かるからなぁ…
493彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 12:17:03 ID:1TJge1Kq
>>491
私は驚値やぷらっとこだまで貧乏旅行に良く行くよ。
驚値(特だ値っていうのもあるって噂)はホテル付で激安だからおすすめ。
494彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 13:42:58 ID:pYxZRIc8
>>483
うらやましす
いつか鞍馬〜貴船の山越えをしてみたいと思いながら、まだ実現できてない
(ていうか、今年まだ京都にさえ行けてないorz)
山で日が暮れるのが早いから、できるだけ午前の方がいいと聞いたことあるけど、
なるほど、前日&当日雨も避けた方がいいね

叡山電鉄には一度乗ったことがある
あの電車の外向きの座席、もう一度乗ってみたい
495彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 19:05:04 ID:Or2Fmr95
叡山電鉄は秋の紅葉の時期がお勧め
綺麗なところでスピードダウンして見せてくれるよ 夜はライトアップもしてるし

鞍馬-貴船の道は距離も時間も大したことはないけど、やっぱりシーズンオフの
平日とかは一人歩きだとなるべく避けた方が無難だと思う
雰囲気は無くなるけど、よそのグループとかにつかず離れずとかの方が安全かと
・・・昨今、何かと物騒だからね、痴漢とか出たこともあるらしいし
496彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 19:13:16 ID:VS+ZSb5R
>>489
おみやげは鳩サブレで充分だと思うよ。
万人受けする味だし。重くないし(発送してもらうの?)。
久しぶりに鎌倉行ってみようかなと思うのだけど、
あそこも平日でも人が多くなってきて、
明日行ってみよう、と思っても、当日になると気が萎えます・・・
497彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 19:44:58 ID:osDxPbVQ
>>492
大学が関東なだけで実家は香川だったりするんだw
夏いいよね。高校が割と海に近かったからよく寄り道してたなぁ。
四国はやっぱり帰省で帰りたいな。
車ないとねー…

>>493
早速ぐぐった!驚値いいなぁ。
金沢は候補地なんで、ブクマしといた!
498494:2009/06/17(水) 20:29:30 ID:VYH16hzo
>>495
スピードダウン!親切だねえ
紅葉シーズンの人混みには辟易していたけど、その時期に行ってみたくなったよ

私の場合は行くとしたら土日になるし、痴漢に遭ったことない高齢デブスだけど、
それでも人が少なかったら、襲われないように&自分が変質者に間違われないようにw気をつけます
ありがとん
499彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 22:47:06 ID:lG/wV9h8
急遽土日に名古屋に行くことになった
高速バスに乗るなんて初めてだからちょっと不安
正味8時間ぐらいしか滞在しないけどうまいもの食べてくるぞー
500彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 22:54:25 ID:AncMg4dt
>>496
やっぱり鳩サブレーが無難ですね。
ありがとうございました。

愛媛から行くんで、帰りはその他の買い物と一緒に発送してもらうつもりです。
>>497
香川の方でしたか。
そういえば私の初一人旅(旅ってほどでもなかったけど)は琴平だったなぁ…
ではAいいことに決めて旅行楽しんできて下さい。
501彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 12:45:27 ID:uEHZZsKI
島に行ってきました。

http://u.pic.to/za323

502彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 17:40:11 ID:hpyxGYX1
土日に一人で東京行くんだけど、空港から極端に遠くない場所でおすすめの観光スポットとか一人飯できるとこないかな?
あまり時間のかからないところがいいんだけれど…
503彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 17:51:28 ID:u1hTrCyZ
>>501
猫岩可愛い〜!まんま猫だね。
しかし、アザラシが大量に打ち上げられてるようにしか見えない…
大丈夫だよね?癒しのお昼寝中なんだよね?
504彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 17:53:39 ID:I2RiiSFt
アラザシ可愛いねぇ
505彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 18:15:00 ID:k6rIEkvD
>>499私も今度愛知行く
やっぱみそカツ食べたいから食べようと決めてる
楽しみ
506彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 19:21:58 ID:yArj+2qb
>>499
>>505
時間があればスーパーでインスタントのスガキヤの味噌煮込みうどんを買ってみてください。
507彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 23:45:19 ID:rUXCI0DZ
>>501
へぇ鳥か〜と思ってたらアザラシかい!!!
自分的にシュールだったw
いい旅したみたいねw

>>506
8月から名古屋に頻繁に行くことになりそうなんだけど、
それ凄い気になる!!コンビニにも売ってるのかな。
508彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 03:16:55 ID:xM0eTz/S
>506
あれはうまいよね〜
509彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 19:42:52 ID:yXHZWcUd
はあはあ仕事疲れたストレス溜まった欝だ

土日は大阪でタコ焼き食べ放題決定
喪一人様で勇気を出して壷心のタコ焼きピザを食いたい・・・!
510彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 22:21:28 ID:IRpn2I2H
ここの喪女は行動力あっていいな。
体力ないし小心者だから一人旅なんて
出来そうもないわ
511彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 22:35:56 ID:AyIqflx7
>>506
メモしておいた
お土産用に買って行きます
どうもありがとう
512彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 00:22:59 ID:yZmP4vys
うんうん
513484:2009/06/20(土) 12:44:29 ID:TGVNj9i/
メルボルンからホバートに帰ってきたよ!!
やっぱりちっこい田舎なタスマニアのほうが私にとって落ち着くわー。
メルボルンは……でかすぎた。

でも、動物園、水族館、博物館など巡ってこれたし、グレートオーシャンロードにも
行ってこれたから(しかも快晴!!)自分的には満足な一人旅が出来たー。
博物館でファーラップたん(南半球の伝説的な競走馬)にも会ってこれたし。

最後に。
メルボルンで風邪(ful?)をお土産にもらってきました。
激しくいらない……orz
514彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:04:28 ID:YzcGeZ0t
いわんこっちゃない
515彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:14:46 ID:TGVNj9i/
>>514
結構予防はしてたんだけど、バッパーで同室だった子が終始ゲッホゲッホと咳き込んでてね。
多分その子からもらっちゃった。
一応、、ホバート空港で申告したんだけど「君はそんなに深刻には見えないよ。心配だったら、
病院に行ってみな。とりあえず申告ありがとう」と言われた……(さすがはオージーwww)。
月曜日に病院行ってくるよ。
516彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:26:40 ID:ZVVqBbW6
>>513
お帰り。ホバートはなんか北欧チックな街だよね。
ナショナルホリデーに中心街でもゴーストタウンのように人気が無くなるのにびびった。

グレートオーシャンロード風すごくなかった?
517彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 15:36:53 ID:ThjM2S73
明日から初めて一人で国内旅行に行くんだけど
今日運悪く生理になったー!
観光中ずっと雨だし、生理だし最悪orz
ナプキンって意外と鞄の容量とるし
518彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 17:48:09 ID:fztQ69PJ
>>516
ただいま。
グレートオーシャンロードは波は高いなーとは思ったけど、天気が良くて、風はそんなに気にならなかったよ。
519彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 00:14:25 ID:GMdWwh6d
質問なんだけど、東京方面から出雲大社に行ったことある人っている?
昼間急に浮かんできてさ…
交通機関を調べていたんだけど、高くて、貧乏なわたしにはきついかなと思ってしまった…
体力には自信があるから、安く行きたいんだよね。
520彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 01:03:07 ID:LAkc2kXx
自分は以前、JRの青春18きっぷ使って行った。
ムーンライトながら使って、
1日目の夜出発、2日目はずっと移動して出雲市に夜到着。
今は18きっぷのシーズンではないので
(夏のきっぷは7/20〜)
今安く行くとしたらバスかなあ。

関東〜出雲市駅まで直行便なら12,070円

新木場駅     18:30
東京駅      19:10
渋谷マークシティ 20:00
          ↓
松江駅      06:50
出雲市駅     07:16

時間があるなら、
東京→大阪の高速バス(3500円〜)
       + 
大阪→出雲市の高速バス(昼行・夜行あり)(5650円)

出雲だけでなく、松江とか、
石見銀山や境港なんかも行くのなら、
JRの、関西発着の「松江・出雲ぐるりんパス」も良いかも。
・・・と思ったら2名〜じゃないと使えないパスだった。
一人旅の人間にうらみでもあるのか、JR西は・・・。

私も出雲大社にまた行きたい!
松江の町並みもすごく素敵だったし。
521彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 01:41:17 ID:9vFgut9v
沖縄に行こうと考えてる。
京都より西や南に行ったことがないので、ルートをどうしようか悩んでる。
飛行機だとあっという間だけど、時間だけはあるから、東京発のフェリーにしようか、
鹿児島まで高速バスか何かで移動して鹿児島〜沖縄をフェリーにするか
522519:2009/06/22(月) 02:03:02 ID:GMdWwh6d
>>520
詳しい情報をありがとう!
ここまで細かくレスくれると思わなかったから、嬉しいです。
青春18きっぷは、何枚か綴りなんだよね…?
夏休み期間中に行こうかなと思ったから、それが安くてベストなんだけど…
でも、バスで行くなら東京〜大阪と大阪〜出雲っていう手もあるんだね!
知らなかったです。バスなら、そっちがいいかなぁ。
時間はたくさんあるから良いんだけどねw
参考にさせていただいて、検討します。
どうもありがとう。
523彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 08:09:09 ID:66mixbbK
>>521
昔、東京から苫小牧までひとりでフェリーで行った弟は、
あまりの退屈さゆえ、「もう2度とひとりでは乗らない」と言っていた。
でも、船旅はいざとなったら寝てればいいんじゃないかな。
524彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 19:22:45 ID:FEF/JNq2
>>521
10年くらい前だけど、鹿児島まで飛行機で行って
鹿児島から船で沖縄に行ったことがあります。
鹿児島を夕方出て、翌日の朝に奄美大島に寄港、
徳之島、喜界島、沖永良部島、与論島、沖縄本島の本部を経由して
その日の夜に那覇へつく航路。

私は途中で与論島に2泊してから沖縄へ行きました。
死ぬほどキレイな海を眺めながら、
奄美の島々に寄りながらの船旅、
なんてゼイタクなんだ、と今でも思ってる。
(天気にも寄るけどね)

今は航空券も羽田〜那覇1マソとかあるし、
早割とかで安く行けちゃうから、
船だとかえって高くついてしまうけれど
(2等で東京〜那覇23500円、鹿児島〜那覇14200円)、
あえての船旅、オススメです!!!!

鹿児島からのフェリーパックもあるのね。
ttp://www.marix-line.co.jp/cgi-bin/07sazan/cgi/index.cgi?area=1&type=detail&id=1179879103_18803

飛行機はホント、あっと言う間すぐる・・・
(飛行機からの眺めもよいけれど)。
良い旅を〜!!
525彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 21:08:29 ID:+Lplp3Kg
学生時代に北海道も上海も船で行ったし、小笠原も行った
50時間くらいなら全然飽きなかった

今は時間も金もないから無理だけど、そのうち船旅で世界を回りたい
526彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 21:18:50 ID:h/5KiF46
18切符はモラトリアムな時代に使いまくったけど
船旅はまだしたことないんだよなあ
東京の水上バスぐらいしか乗ったことない
フェリーに車ごと乗船してみたい
527彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 22:12:57 ID:0zFK1mN3
自分も船旅してみたいなぁ。
528彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 22:19:13 ID:meTywfBR
船旅には憧れと怖れのアンビバレンツな思いがあるよ。
529彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 01:06:45 ID:euzK/s5P
18切符は青函連絡船快速海峡が健在時代使いまくったけどというと年ばれるww
530彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 01:14:01 ID:SM+tZfHl
阿修羅見に九州行きたいけど
一番安くいくならやっぱバスになるのかな。
531彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 03:43:33 ID:gALwOkki
>>522
高速バスの乗り換えは、最初に乗る方のバス(行きなら東京→大阪)が遅延したら、
後のバス(大阪→出雲)に乗れなくなるから直行便をオススメするよ。
バスが遅れても先のバスは保障をしてくれないし、後のバスも待ってはくれない。
かと言って乗り継ぎに余裕を持たせると時間通りに大阪ついた時に時間をもて余して辛い。

…と、前に鳥取一人旅をする時に旅行板で相談したらアドバイスされたから私は直行便で行ったよ。

東京から山陰だとガチで一晩中バスに乗るけど、直行便は3列シートでトイレもあり、乗り心地は良かったよ。
安い東京〜大阪のバスとか選ぶと4列シートトイレ無しで疲れちゃうしね。
532彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 05:35:52 ID:euzK/s5P
高速バスの乗り換えは、東京ー名古屋名古屋ー京都大阪くらいが賢明でしょう
直行便の方が今は安いけれど途中のバス停間相互で使えるのがいいと思います
ちなみに夜行ではなくて昼間の話だけど高速1000円渋滞も考えてくださいね。
533彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 12:22:29 ID:Yu7UrQr0
体力が無いので、ぐぐると地図の旅行しかしていないの。
534彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 16:26:17 ID:euzK/s5P
青春18きっぷの場合は一部の本数多い区間を除き時刻表の予習が必須ですね。
535彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 17:02:48 ID:61cZn8hz
船旅というと5時間弱のジャンボフェリーくらいしか経験無いけど、
ゴロ寝で移動できるのが良いね。ジャンボはテーマソングが癖になるしw
深夜の高松〜本州に帰る手段がコレしか無いから無くなると困る。
536彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 17:29:18 ID:euzK/s5P
船旅というと青函連絡船も宇高連絡船も経験有りますけどおそろしい話ですww
537522:2009/06/23(火) 18:33:41 ID:a8hslvcz
>>531さん
そうかぁ…乗り換えのこと忘れてた。
電車と違って?バスは結構遅れる場合もあるよね。
自分にとっては盲点でした。
近場だったらいいけれど、距離が遠くなればなるほど、時間の狂いはきついなぁって思った。
4列シートとかも分からない1人旅初心者だけど、くぐってみたりしてみる。
どうもありがとう!
自分で調べてそれでも分からないときは、また質問させてください!
538彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 18:59:19 ID:HhpX0VS5
このスレ見てたらとてつもなく船旅がしたくなったんだぜ。
539彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 22:46:56 ID:B7Hz8tYl
BS朝日の『世界の船旅』を見ながら、死ぬまでに一度くらいは豪華客船の船旅がしてみたいと
憧れるけれど、夕食時に皆がダンスパーティーでワイワイやっている映像とか見ると、社交力のない
自分には無理だと思ってしまうorz
540彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 23:41:44 ID:KircCZl6
良いね、船旅。
美人だったら一人で行ってもタイタニックみたいになるんだろうけど…ほらね
541彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 13:44:31 ID:12A/e1c2
>>539
いや、部屋でずっと本読んでる人とかもいると思うぞ
そういうのはTVに映らないからわからないだけで
それにヒマだったらパーティに出る気にもなるかもしれないしやってみないと
わからないよ
542彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 09:19:16 ID:xEc9MlMn
豪華客船で世界一周昔は夢見てたよ。
ただし、現実を観光学で聞いて以来夢は消えた。
ああああああ。なんちゅーことを教えてくれたんだ、教授!!
543彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 15:38:47 ID:VD4xNkpx
>542
kwsk
544彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 20:13:28 ID:OPMjGngq
明日から初一人旅で京都行って来る!
スケジュールに余裕もたせて、ゆっくりまったりしてくるよー。
だが盆地は暑そうだな…
545彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 15:50:44 ID:IDJmGsYX
カオサンで知り合った邦人女性に対する性的暴行で朝鮮人の男を逮捕、チェンラーイで

ネーション系のタイ語速報によると、チェンラーイ県の警察当局は25日、
23歳の日本人女性旅行者に対する監禁及び性的暴行容疑で
41歳の朝鮮人の男を逮捕した。

被害にあった女性によると、11日にバンコクのカオサン通りで男と知り合いになり、
その後カンボジアで男と再会した際に恋愛感情抜きで節約の為に男と部屋を
シェアーし、16日にバンコクに戻った際にも再度男と部屋をシェアーしていたが、
夜になって男に性的な暴行を受けると共に男にパスポートや現金を押さえられ、
更に旅行カバンに至っては男が所持していた鍵でロックされ事実上男に軟禁状態
に置かれてしまったという。

その後、22日にチェンラーイに連れてこられたが、そこでも暴行を振るわれ
脅された為、男が外出している隙を見計らって脱出し警察に駆け込んだという。

逮捕された朝鮮男は警察に対して、容疑事実を認めているという。

ソース:タイの地元新聞を読む 2009年06月25日
http://thaina.seesaa.net/article/122208798.html
546彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 01:16:16 ID:6uDoC2fh
                                  / ̄ ̄ ̄ ̄|
                                /        |
                              /          |
                            /            |
                           /             |
                         /               |
                       /                 |
                     /                   |
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 /            ..\/           \
                |              |             |
                |              |             |
                 \                          /
                   \                      /







           __________           __________
\         \             /          \             /
  \         \          /             \          /
    \        \       /                \       /
      \        \ ● ../                   \ ● ../
        \       \ /                      \ /
          \
            \

547彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 06:28:24 ID:cLB5L75K
いらっしゃい>>544
もう帰ったのかな?
暑かったでしょう。ここ2・3日特に暑い。
でもまだ夜がそれほどでもないからね、今この時間で涼しいし。
548彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 10:13:02 ID:fFCfL7BE
9月にパリ一人旅を計画。
主な目的は美術館巡りと甘いもの食い歩きwだったんだけど…
パリに行った事のある友人に治安とか注意点を教えて貰おうと昨日相談したらその友人も行きたいから
自分の仕事が比較的暇な8月に予定を変えろとか言い出した。

しかも、今朝メールを見たらモンサンミッシェル日帰りバスツアー付きの7日間格安ツアーに空きが
あるからどうよ?と来た。
モンサンミッシェルは行きたいが、7日のうち、出発に1日、日帰りバスツアーに1日、帰国に1日半かかる
ことや美術鑑賞にさほど興味のない友人の事を考えると美術館をゆっくり見る暇はなさげ…

友人はすっかり乗り気でどうやってやんわり断るべきか思案中…
治安の相談なんかネットで調べりゃよかったorz
549彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 10:35:17 ID:y9sQ/bue
仕事の都合で休み変えられないっぽいと無難にいってみたり?
550彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 11:07:06 ID:/9TaG2RV
そういう空気読まない友達最悪
ごめん今回は一人旅と決めてるからとハッキリ言った方がいいよ
今後のためにも
551彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 11:28:16 ID:cgqEDrZV
美術館巡りが今回の旅の目的なんだっ!とはっきり言えばいいじゃん

もじもじ黙ってたって解んないよ
552彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 12:00:29 ID:4iannrNp
なんでその場で「今回は一人で行ってみたいんだ」ぐらい言えないの?
友人も一緒に行って欲しいのかな?って思ったのかもしれないよ
はっきり言えないのに友人を恨むのは良くない
553彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 12:10:47 ID:Q2k6jzcD
>>552 はげどう
断るには勇気いるだろうが、言わなきゃ相手には伝わらんよ。
554彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 12:20:37 ID:/9TaG2RV
向こうが速攻テンション上がって断りづらかったんじゃないかね
でもあくまで最初一人旅するっつって相談してんのに
「あたしも行く〜」って話を進められる友達が無神経すぎる
一人旅計画してる奴に便乗する神経が理解できんわ
自分だったら「は?一人旅つってんだろ」てブチ切れそう
555彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 13:12:12 ID:SP0N2faX
>548です。 みなさんレスどうもありがとうございます。
まさに>554さんの仰ったとおりで、友人が物凄い勢いで盛り上がってしまって
「いいな〜私もパリだったら行きたい〜!!」となりまして…
友人に美術館巡りが目的で、ツアーや複数名で行くとじっくり絵を見る余裕もないし
同行者に迷惑もかかるから一人旅を考えている旨は伝えたのですが
今朝になってメールが入って「ハァ?!」と言った状況です。

確かにハッキリ言わなきゃ相手には伝わらないですよね。
友人には申し訳ないけれど断りのメールを入れようと思います。
ご意見ありがとうございました。 
556彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 15:27:34 ID:UmA2cUxH
行き帰りと宿泊だけ一緒にして後は自由行動・・・とかその友人じゃ無理かw
休みの都合がつかないみたーいと言っておくのが今後の付き合いの上でも無難な断り方かと
557彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 15:50:05 ID:ICiwGS8M
無難だし、はっきり言えない自分も選びがちな理由だけど
「しょうがないな〜、無理言って9月に休みもらうよ!」
なんてことになったら困るから、やっぱりちゃんと断ったほうがいいよ
がんばれ!
558彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 17:31:24 ID:QuNQka9f
去年名古屋で名古屋城を見てから城マニアになってしまった
何百年も前に使われてた農具や鎧、刀が残ってるなんてすごい!なにこのロマン!
今年は熊本城と姫路城に生きたい。姫路城修復前に行きたいんだけどなあ
559彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 17:48:30 ID:pFotXXXG
>>558
姫路城はたしか修復始まっても天守閣は春まで見れた気がする
560彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 21:51:16 ID:MOVDrPq1
>>539
豪華客船てのは旅費よりも衣装代の方がかかるんだってね。
喪で貧乏な自分はきっと夢で終るな・・・。
561彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 21:56:00 ID:IIz3PzA0
豪華客船豆知識ー!!

・海洋汚染の原因の一つ(バラストウォーターとかで生態系ぶっこわし)。
・旅程はいつでもどこでも死人と一緒♪(主な客層=シルバーエイジ=必ず誰かが旅程中に亡くなる)

と、大学教授が言ってたお。
562彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 22:06:16 ID:UmA2cUxH
>>561
ヒィ・・・
納得。
563彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 23:41:44 ID:7CNa0dhH
7月末〜8月頭に東京発で1〜2泊旅行をしたいです。
行き先はJR東日本内、移動手段は電車・新幹線。
気になるキーワードはのんびりすること、豊かな自然、日本の文化など…

どこかオススメありますか?
遅くても2日の昼すぎには帰りの新幹線にのりたいので青森のねぶた祭には行けないのが残念です。

五能線のリゾートしらかみに乗ってみようかとも思ってますがよく分からない…。
564彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 08:06:37 ID:36e6z1PW
あまり遠くないけど、長野良いよ
松本城とか文化遺産、温泉、自然
そば好きならオススメ
565彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 19:58:10 ID:yiCBhmSg
東京から1〜2泊なら、
私は会津がいいなー。
温泉でまったり。
お城や山を見たり。
自然や日本文化もいっぱいだ!
食べ物も美味しいよ!
566彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 22:51:18 ID:ndEJ+77H
日光とか。
東照宮や滝を見たり、ひしやで羊羮買ったり
緑多いし水も空気も美味しいよ
567彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 07:42:09 ID:AYIG6Y6z
鎌倉行きたいなー鶴岡八幡宮見て鳩サブレ食べたい
とある旅エッセイで、着物(レンタル)着て人力車に乗って大仏の所に行くってのがあって羨ましかった
まあその人は編集の人含めて4人で行ったらしいけど
568彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 07:44:41 ID:kKPyQM+L
小鳩豆楽美味しい
569彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 12:32:42 ID:F9zBEyP2
570彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 12:35:32 ID:F9zBEyP2
>>567
来週一人旅で鎌倉行くぜ!
気分盛り上げたくてサザンの曲聞きまくってる。

でも初なので本当はかなり不安だ…
571彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 12:37:21 ID:F9zBEyP2
>>569はまちがったっぽい。
ごめんなさい。
572彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 12:54:32 ID:b/xHcC41
一人旅(十日程度)をすると、
毎回行き先の現地の男とイロイロある。

旅って、人との壁が無くなるからすごく良いのにそれが悪かったりもする。
573彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 14:03:19 ID:Yid9CGdI
来週京都行ってくる。暑いんだろうな。

鎌倉の鳩サブレーは本店に行くとオリジナルグッズを売ってるみたいね。
見逃してしまった。
574彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 15:23:26 ID:lsWLkB5z
インフル騒動のために今年の今頃行く予定だったロンドン行きを諦めて、
来年の1月に延期したよ。
その代わりに先月日帰りだけど善光寺に行ってきたので楽しかった。
575彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 15:28:42 ID:GViwewQ3
私も今週鎌倉行く予定。日帰りだけどね。
横浜か鎌倉で迷ってたけど、いつも買ってる雑誌でたまたま鎌倉特集してたから、
鎌倉に決めた。
まずは学校の課題を終わらせるのが先だけどね…orz

576彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 17:06:58 ID:msWudc8J
>>558
熊本こい〜 最近来場者すごいみたいっすよ
繁華街(市電が通る上通りと下通りの間の交差点)から熊本城が見える風景が好き

一人地元観光するのもよいかもな〜でもな〜やっぱ沖縄いきてぃ〜
577彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 18:58:54 ID:+LQqA3eX
>>574
自分も似たような感じで夏にずらした
秋とか冬はまたインフルが流行るかもしれないし・・・
578彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 19:39:13 ID:597O+agy
旅先で出会えるってどんな風に?うらやましい
579彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 19:42:27 ID:0g3bhZ2D
お盆は木曜金曜も高速1000円になるのでここの喪女もドライブだろうね
580彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 20:20:04 ID:LhRfoVCI
遠出はしないと思ってETCを付けていません…
581彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 20:32:05 ID:OSArUTEt
車の運転ができません・・・
582彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 20:45:27 ID:Z8QxQwe9
紙運転手です・・・
583彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 21:37:29 ID:yvpPL8xS
>>578
私の場合は、安宿やユース利用してるから、食堂とかで情報交換したりしあう。
一人旅同士の場合は、こういう場所での情報交換がかなり役立つんだ。
どこの宿がいいとか、どこの観光地はハズレだけど、穴場はここだ、とか。
あと、ツアーで一緒になった場合、私がデジイチ持ってるから、その写真を送ってくれ、と
メアドをくれる人もいるよ。
両方とも男女関係無くだけど。

しかし、仲良くなっても仲間という認識が強すぎて俗に言う男女関係に発展はせずwww

あと、旅先での出会いっていったら、現地のバーで、というのが多いんじゃないかな。
私は酒が弱いから行かないけど。
584彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:00:17 ID:SOygrexd
>>583
なんか旅慣れてる感じだなー
私今京都に来てて民宿に泊まってるんだけど他に宿泊客誰もいないorz

しかも女将さんも夕方用事があって出てって
今日は帰らないから自分家だと思って好きに使ってね
って言われたんだけどこんな広いトコに一人で怖すぎる
民宿とかってこんなほったらかしなもんなの?
せっかくだから他の宿泊客と話してみたかった
でも男の人と私だけだったらもっと怖いし
なんか初めてのひとり旅なのに早くも心が折れかけてる
585彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:03:05 ID:KO6hITXJ
せめて宿の人はいてほしいね…乙
586彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:06:35 ID:Z8QxQwe9
民宿はわりとテキトーな感じだからねぇ
こうなりゃほんとに自分家だと思って羽を伸ばすがいいさ
587彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 15:22:11 ID:H7BIhyFX
自分だったらラッキーだと思って、酒とかつまみを持ち込んで一人宴会を
するなー
電機代とか気にせずに冷房とかガンガンきかせられるし・・・
不用心だから家じゅうのカギは締めて置くけど
588彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 20:29:52 ID:yFomAmSh
>>584
そりゃすごいw

この間自分も宿貸切だった。
好きな時に露天風呂入って良いから、電気消してきてねーって言われたwww
帰ってから、これで自分殺人事件が起きて、宿に隠蔽されたらわからないよねって言ったら、
友達に、そんな事普通考えないよ〜とか言われてしまった。
2時間ドラマの見過ぎな自分。
589彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 22:05:29 ID:odml2jt0
ベトナム行きたい
生春巻き食べたい
590彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 22:13:07 ID:9aeMoN3O
>>589
プライベートでごめんなさいだな
591彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 22:36:31 ID:edYYxej+
>590
見てる見てる!
いいことばっかじゃない感じがリアルだよねww
592彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 22:58:05 ID:O0yNs0G9
土日に初一人旅してきた。

ユースに泊まったけど他に誰も宿泊客いなくて、宿主のおっさんと二人きりだった。
ユースって様々な旅人がわらわらしてるイメージだったから残念…
593彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 23:43:16 ID:9aeMoN3O
>>591
ほんとほんと
飯が美味しいかマズイかわかりやすいのがまたw
へたな旅番組でタレントのうそ臭いリアクション見せられるよりよっぽどいいわw

自分もベトナム行きたいよ
生春巻き4本300円で食べれるなんて・・・
それでも日本人価格なんだろうけどさ
594彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 08:11:47 ID:24B7PNAq
今年はドカンと長旅するつもりだったのに金が無い…ああああ金が無いよー!!!
9月出発予定でアジアを回りたいけど間に合うかなorz
595彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 10:34:49 ID:zQ2vKjVS
>>592
そのおじさんとチューすると
そのおじさんは興奮するんだな
今頃のおまえさんのこと想像して、抜いてると思う。
596彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 19:02:54 ID:r1Hkvmaf
ベトナム良いね。
自分で料理本見てなんちゃってフォー・ガーをつくるので
本場のフォーを食べてみたい。
5泊用の大きめのスーツケースもって行ってたっぷり雑貨を買ってきたい。
597彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 19:10:28 ID:1kNvbl1F
邦画の「かもめ食堂」を観て以来、フィンランドに行きたくてしょうがない
598彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 19:35:28 ID:w5tdJiUa
今年の夏休みはどこにいこうかな〜
京都奈良に一週間滞在して行きたいお寺を制覇するか、思い切ってヨーロッパに行こうか悩み中
今は燃油安いしかなり得っぽいから海外にしようかしら
旅行は計画立ててるときが一番楽しいw
599彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 19:39:09 ID:mFGYdZPH
イングランド縦断してきた。荷物持って移動するのが思いのほかしんどかったけど
よかったよ。羊とかいっぱい見てきた。湖水地方は思ったほどよくないね。
あと湖水地方は中国人がやたら多かった。
600彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 19:53:01 ID:w5tdJiUa
>>599
すごいね〜
資金はどのくらい?何日間行ってきたの?
601彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 20:11:27 ID:zC9cd/sc
>>599
お帰り!私はヨーロッパ圏一度も行ったことないから羨ましいわ〜。
602彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 20:22:06 ID:mFGYdZPH
>>600
航空券+ホテル+レイルパスだけなら25万くらい。
あっちで買い物したり食事したりして使ったのは15万くらいか…。
10日間行ってきたよ。

>>601
たらいも〜。
603彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 10:45:15 ID:roVeYjx+
>>602
せ、セレブだ……。

同じ海外一人旅でも一回に数万で済ましちゃう自分とは次元が違う。
604彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 21:18:46 ID:G/d4XswP
夏休みに車で1人旅に出ようかな。二泊くらいで気ままに。
ETCを付けてないことが悔やまれるけど。
605彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 13:08:24 ID:XBN46I9x
海外一人旅の人ってやっぱりある程度英語は話せるの?
中学レベル以下で行けるとしたらハワイ、グアムあたり?
もしくはツアーだよね。
ベトナム行った時は英会話習ってる友人よりも
レベルが一緒だったのかカタコト同士で私の方が会話通じたけどw
606彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 13:44:15 ID:GIbsCAfk
>>605
海外一人旅の人ですが、留学してたのである程度話せます。
ハワイは、ほとんど英語しゃべれないうちのカーチャン+おばの二人旅でも大丈夫だった様子。
607彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 14:33:07 ID:Zxi+YLlX
>>605
私もここで何度か海外一人旅の報告してるものだけど、現在、英語圏で暮らしているから
英語はそこそこ喋れる。
でも、旅行程度だったら中学レベルの英語で大丈夫だと思うよ。
608彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 15:04:27 ID:iL69stkw
>>605
では、学生のころから英語は苦手な私が。
中学程度の英語力も怪しかったので、最初のころは苦労した。
でも何度か旅を繰り返していくうちに英語力もだいぶ向上したよ(当社比)。
今は現地発ツアーに参加してツアーメンバー同士話したり、
一緒に行動するには困らない程度にはなった。
英語圏の国より非英語圏のほうが、聞き取りはしやすいですw
609彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:20:28 ID:0+iD247/
もとの英語力よりも度胸だろうな
単語なんて喋ってるうちに結構覚えるし

哲学論議するわけでもないし、プロバンスの田舎とかのフランス語圏でも
英語とフランス語の単語と筆記と日本語で何とかなったよw
大学で一応やったのはドイツ語だったから習ったこと無かったけど
610彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 19:47:31 ID:ZxlXH33O
英語が全然通じないところに行ったら、中1レベルでも旅には有効だったんだと思った
自分で思っているより、なんとかなるもんだよ。アクシデントさえなければだけど
611彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 19:52:33 ID:G0HIuyoz
英語圏に行くと聞き取り出来なくて無理…
カタコト同士で丁度いい。
612彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 02:47:14 ID:FT5qPcPI
バルト三国行ってきた!ツアーのやつだけど
連れてってくれるはずの叔母(旅費全部払ってくれた)が急用でいけなくなり、一人で行くことに…
失礼だが行く前はバルトって何だよどうせなら飛行機乗り換えの為降りたフィンランドに行きてえよと思ってたけど、
なかなか楽しかった!カタコト英語けっこう通じたし
個人的には都会→エストニア、自然→ラトビア、観光したい→リトアニアって感じだった
ガイドさんがヨーロッパ人は観光客なんて珍しくないから注目されることは無いよ、って言ってたが嘘だと思う
めちゃくちゃガン見されるわサムライ!て言われるわで…
中年オヤジ(英語カタコト)にエキゾチックなんちゃら言われて手握られたwwww
リトアニアで途中で入ったジャパニーズカフェでほうじ茶飲んだら料金タダにしてくれて嬉しかった
ジャパニーズカフェなのに日本人いねえじゃんww中・韓国人かよwwwwとか思ってゴメン
613彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 02:54:19 ID:lPH9FRdn
お帰り。うらやましいなあ、ちょうど季節的にいい感じだし。
可愛い雑貨とか売ってると思うけどお買い物とかした?
614彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 11:29:39 ID:qcAzRddj
>>612
バルト三国、裏山
615彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 18:40:02 ID:zHQySb3f
夏休みに2週間ほど北海道行ってくる
おばあちゃん達に会いに行くのも含めてで10年振りとかになる

初一人旅だけど人間的になんか変われたらいいなー

616彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 03:49:49 ID:MlVKQn9I
やっぱ海外(ヨーロッパ)いくひとって基本汚い格好を心掛けてる?
ハデな色の服とかよくないんだろうか…
あとサンダルもよくないかな??
617彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 03:58:28 ID:ii3DZf5N
富士山ツアーいく
近隣国のが安いけどw
618彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 07:37:30 ID:EsoSH+YZ
沖縄離島に行ってきたよ!
南の方へ行くと気分がスカッとしていいよね!
しかしこっち戻ってきたら寒くて風邪ひきそうなんですがw
619彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 10:16:12 ID:nbnwuLeF
>>616
ブログとか見てると、オサレな格好で行く人もいる。
行く場所によるんじゃないだろうか
620彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 11:34:03 ID:H+KVkjM/
>>616
人により考え方はいろいろあるけど、
私はあえて汚い格好や地味な格好はしてないよ。いつもどおりの格好。
もとも手持ちの服があまり流行を追ってない、ベーシックなものが多いってせいもあるけど。
621彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 11:56:36 ID:MlVKQn9I
>>619>>620
レスd!!

フランス、オランダ、ベルギーの予定です。
パーカーがショッキングピンクとかで悩んでたんだけど、
それしかないし着ていきますw
622彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 12:10:06 ID:zp92zKLd
( ^ω^)韓国にはいっちゃだめだお
( ^ω^)レイプされて裏に流されるお
623彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 12:16:38 ID:+J1M52zd
9月上旬の沖縄ってどうなのかなあ?
金がないから9月ぐらいにしか行けないんだけど
台風とか大丈夫なんだろうか。
624彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 12:17:36 ID:YJ2MojcR
東南アジアやインドに一人で行った人いない?
ツアーじゃなくて本当に一人で旅する形で
625彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 12:20:26 ID:3fHx7ms4
なんかあぶなっかしいなぁここの喪女(´・ω・`)
おかあさんは心配ですよ
626彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 16:47:22 ID:jQFMKZzE
(´^c_,^`) 叔父さんも心配だぞ
627彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 17:10:00 ID:kuJcGu5d
8月か9月に香港へ行くつもりなんだけど、一人旅用のパックで行くか、格安航空券探して行くか、結局どっちがお得なんだろう…
初海外だから楽しみすぎる
経験者さん、オススメのホテルやここだけは行っとけみたいなスポットがありましたら教えて下さい
628彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 17:25:59 ID:W8/DygO/
>>627
ユースホステルなら安く泊まれると思うよ
629彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 17:27:09 ID:o2sQaRi+
カプセルホテルってどうなんですか?
ドア代わりにカーテンなんだよね?危なくない?

誰か利用した人がいたら教えて下さい
630彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 17:36:28 ID:W8/DygO/
>>629
平日の東京のカプセルに泊まったけど(母と女二人で)サラリーマンが多かった
お風呂も夜の時間帯は男性だけになってたりする
631彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 18:21:30 ID:Eixy6EIo
しかし海外ではミニスカは当然、
普通のスカートや短パンですら危ないと思うんだが・・
632彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 18:30:56 ID:8M0z8V/Q
こないだ弾丸トラベラーでマリエとなんとかリナがインドに行ってた。
二人とも背中丸だしの薄いドレス?ワンピース?みたいな服だった。
こういうのはあちらではどうなんだろう?
633彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 19:14:46 ID:AfryGEQN
>>632
テレビの収録ならありだろうけど、ただの旅行者だったらありえないと思う
娼婦か世間知らず=スリ・詐欺のカモと思われるんじゃない
634彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 19:39:22 ID:z26ArPdT
>>623
その時にならないとわからん
基本的に沖縄の人は毎週のように台風来ますけど何か?なスタンス

台風多い年もあれば少ない年もある
運よく狭間に旅ができることもあればぶち当たることもある
ちなみに私は7月と10月(どちらも違う年)に予定していた旅が台風で中止という経験あり

以上だ
635彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 20:07:11 ID:3ZWwDB90
>>621
冬にフランスに行った時は街の人は黒やグレーや茶など暗めの色合いが多かったです。
ZARAとかGAPみたいな服装ならヨーロッパで浮きません。
636彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 20:19:53 ID:Eixy6EIo
>>635
おおう・・
9月頃だからカラフルでも浮かないかな・・?
あっちの人って足出してる人少ないですよねー
637彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 20:23:40 ID:ixZendL6
>>629
東京の浅草あたりのカプセルホテルに泊まったことあるけど
女性専用の階だったし、金庫もついていたよ
お風呂に関しては詳細は忘れてしまったけど入浴できたのは確か
気になるならそういうところを選べば大丈夫じゃないかな
638彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 20:27:28 ID:6Aez2AW6
>>627 店の名前忘れたけど牛乳プリン食べてみれ。

あとセレナーデ(漢字表記、失念)っていう
飲茶の店は4日間の滞在で2回行くほど気に入った!
湾や香港島の建物を見渡しながら食事できる。

ヴィクトリアピーク行くなら絶対にナイトタイムがイイ!
まぁ、思うままに楽しんで。
639彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 21:01:30 ID:Ddjqxh9m
>>631
短パンならまだしも、
普通のスカートが危ないって、どこの国w
640彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 23:25:39 ID:+5Htkt4U
>>627
ホテルにこだわらないなら、格安航空券の方がトータル安いよ
それなりのところに何日も滞在、っていうならパックの方がいい時もあるけど

>>638の牛乳プリンは義順かな?
簡単な日本語通じるし、私もオススメ
641彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 05:10:38 ID:GNUKCFs1
>>639やっぱ短パンはよくないんかな?
膝上スカートでも恐いかもと思ってしまうww
ちなみにヨーロッパ
642彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 12:02:44 ID:Y8CffLOD
>>628>>638>>640
レスありがとうございます
牛乳プリンおいしそうだ…
色々と参考にさせていただきます
643彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 18:37:03 ID:3Y5oWoN9
>>641
短パンは丈によるでしょう。
日本でも出来る格好で行けば良いんじゃないの?
644彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 22:28:28 ID:s/kCzKLB
普段キャミにホットパンツとかって格好してる人だったらどーするw
645彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 22:37:35 ID:PwTs0+S6
別に。
646彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 01:01:30 ID:8FuzVd41
つい先日イギリスから帰ってきたけど、あっちの人って若い人はあんまりスカート履いてない気がする。
おばちゃん以降だとウエストゴムっぽいスカート履いてるけど。短パンの人も見なかったような。
647彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 09:12:06 ID:hzt0hfhV
やばい…。早くエアーズロックに行かなければ…。
648彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 11:47:29 ID:vt5jlAt6
みんなスゴいね
国内一人旅ですら戸惑ってる私からしたら
海外一人旅に行く女性は想像を絶してる
憧れるわ〜〜

私も一人旅デビューしたい
649彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 12:49:01 ID:s2DKgENv
しかし海外組の中でもインド・アフリカあたりは上級者すぎるww
650彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 12:57:38 ID:a4fsdzab
>>647
急げ急げ。でも、行ってもアボちゃんの祭祀の都合や
高気温や強風で登るの禁止って場合も多いから、
今から一緒に運も育てておいてください。
651彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 13:35:54 ID:uGtJl7E/
今箱根に来てるんだが…
風と霧が凄くて前が見えない。
ケーブルカーとロープウェー停まるかもしれん。
つか、せっかくのロープウェーは霧で何も見えなかった。
明日もロープウェーに乗るつもりだが、天候悪かったら嫌だなー
でも霧の中名物食いにきた自分の食い意地とか、
これは一人旅だから出来ることだとしみじみ思った
652彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 13:41:48 ID:izOgDt08
>>649
やってみると大したことないよ
多少の準備はいるし、現地で気をつけなきゃいけないこともあるけど・・・
それでも初海外で一月インドにいた間ずっとお腹壊してたw
653彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 14:05:54 ID:w/O9wvtB
>>651
去年、タスマニアの世界遺産の一部であるゴードンリバーという場所に行って、クルーズに
乗ったんだが、台風かよwwwというような天気だった。
雨はどしゃぶり(たまに小雨になったけど)、風もかなり強かった。
でも、最後の最後に世界遺産にかかる虹を見れたよ。

きっと、>>651にも何か自然からのプレゼントがあるさ。
654彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 20:35:34 ID:D2bBbugE
とりあえず、秋に初の一人旅をすることにした
前から行ってみたかった鎌倉でのんびりしてくる

初めての一人旅って何か注意することある?
先輩方教えてください!!
655彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 21:56:13 ID:mGbSS4Cm
人の厚意を当てにせず、自分の好きな場所に行き、好きなことをして楽しむ。
656彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 23:19:39 ID:TLG8d5zW
>>655
名言
657彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 23:42:33 ID:V/bArmF8
今まさに初一人旅で鎌倉にいる(前に2回くらいこのスレで質問させてもらいました。その節はありがとう)。
私の性格上、完璧に予定を立てて、なんの落ち度もなく出発した。
…はずだったのに(T_T)

鎌倉に着く遥か手前で、旅行代理店の手違いで新幹線へ思ってたように乗れないことが判明。
田舎もんの私には分からん間違いだった…。いや、調べたら分かったはずだよね。旅行代理店が間違うわけないと思ってたのさ…。甘い!
慌ててケータイで検索掛けてたら、新幹線に酔いまくり。新横浜駅では一人オロオロ。
まじで疲れました…。

そんなこんなで明日は江ノ島付近を散策予定です。
明日は難ありませんように!
658彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 23:55:53 ID:mGbSS4Cm
トラブルも醍醐味と思って、結果オーライで。
659彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 01:38:08 ID:CHc9bGQi
かえって思い出に残るよ
トラブル中はそれどころじゃないけどw
国内くらいなら気に入ったら死ぬまでにまた行けばいいし
660彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 01:43:45 ID:3lEbqg0v
>>652
一ヶ月も初異国で下しっぱなしで居てられるのがスゴイww
わたしだったら泣きながら帰りてぇーってなるだろうな

そんな私はヨーロッパに行くんだが、
海外トラブルスレ見てびびりまくっている…
661彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 11:04:29 ID:AWM5kglh
>>653
自然の恩恵…
なんか、今日も濃霧と強風で目当ての海賊船、ロープウェーは運行中止。
とりあえず、芦ノ湖に行こうとバスに乗ったけど、
おばちゃんたち怖いし景色は霧で真っ白www
人は自然の前では無力だと思い知った
662彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 15:20:49 ID:UntFdy74
友達は晴天に恵まれ、視界を遮る物のないクリアな状態の
摩周湖を堪能したらしいんだぜ。
自然最強!
663彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 21:00:34 ID:lI1ZGbb7
最近の摩周湖は霧がない方が多いと聞いた。
だから「クリアな摩周湖を見ると恋愛成就」とガイドさんが言ってるらしいとか。
664彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 21:08:31 ID:g0BiAvVg
>>663
ほう

じゃあ摩周湖の近所に住んで毎日毎夜見に行ってやろうか
665彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 21:23:52 ID:wrFisx4n
先週一人でディズニーランド行ったよ!
カップルと家族連れであふれる七夕期間中にね\(^O^)/
666彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 21:31:27 ID:6lNesA8O
夏休みにインド行こうと思う
初アジア初一人海外だけど、とにかくインドに行きたくて他のことが手につかない
ちゃんとホテルとっとけばなんとかなると信じて大学生協の旅行カウンターいってくるよ…
安い航空券あるといいな
667彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 21:53:59 ID:1lSaKIra
スペイン行きたい
ヨーロッパ放浪したい
668彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 22:38:37 ID:wrFisx4n
私は南米を放浪したい!
考えただけで
ワクワクしてきた!
669彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 23:05:21 ID:TXlKDb9B
インドいいね。
でも、日本でもいつもおなかゆるくて外食もドキドキし、日に焼けるとひどいときは
顔にみずぶくれできるのでどうなっちゃうんだろう。
実際行ったらかえってなんともなかったりして。
670彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 23:45:13 ID:7k2/8I6z
夏のボーナスで海外旅行憧れる
パート底辺の自分乙
671彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 23:54:02 ID:f7udcFUA
インド、去年行ったよ。
インドのいちばん暑い時期は4〜5月だから、これからの時期の日焼けは
ある程度気をつけてたら大丈夫だと思う。
おなかはやっぱり壊した。食事は気をつけてたんだけど…
多分、原因は氷だと思う。
潜伏期間があって、本格的におなかが壊れたのは帰国してからだったのが救いでした。
マラリアかもしれないと思ってあせったけどw
672彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 23:58:28 ID:hgjP3MeQ
海外旅行約束してたのに
他の国行くからお金なくて無理^^ってキャンセルされた
もうかなしいから1人でどっか行こうと思う
金沢あたりいきたい
673彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 08:02:35 ID:L0Zdhycu
グアムでバスに乗ってるときに
座席の間にお札(額は忘れた)が落ちてるのを発見して運転手に手渡したんだけど
何故かすんげー複雑な顔された

お金を届けるのが珍しいのか、
こいつブサイクと思われたのか、
それか今思うと座席の隙間に金置いとくのって外国での運転手へのチップの仕方とかだったりするのかなぁ…と
普通のバスなんだけどね
674彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 08:10:56 ID:p4m6Kqt3
みんな凄いなあ〜
京都に一人旅したことならあるけど、国外はないや。
行動力と勇気がうらやましいわ。
675彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 08:27:35 ID:9HqYva76
九州住まいだけど久しぶりに東京に行きたくなった。
電車とか乗って人間観察したい。
676彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 08:57:30 ID:diLeXexn
キモいよ
福岡周辺の電車でも乗って勝手に観察しててください
677彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 09:06:56 ID:Ar01GY2S
泊りがけで一人旅に行くと・・・50%の確率で男を経験して帰ってくる。
モラルのたかがはずれてしまう・・・orz。
678彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 09:16:30 ID:Ioi4b5t+
>>677
え‥
679彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 09:22:35 ID:1N930myF
>>677
チラ裏ドゾー
680彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 10:02:25 ID:l/Sq2MuI
スレタイも読めないビッチに扮した釣り男がいると聞いて
681彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 10:51:11 ID:81WDWG1O
旅先肉便器とゆうことか
682彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 15:03:20 ID:jMbdgg8y
インド行く人ってやっぱタージ・マハルが目的ですか?
他にインドの見所知らないやー…
683彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 15:11:19 ID:D7fA6eDR
>>667
去年スペイン一人で行ってきたよ!
マドリードからバス乗り継ぎで行けるとこしか訪ねてないが
ラサマンカとレオンはオススメだ!
ちなみにヨーロッパの教会は、日曜はミサがあるから、入場料がタダになるよ。狙い目だ。
684彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 15:36:48 ID:kDMqM89K
このスレ見てたら夏休みにまた旅行行きたくなった。
今大学3年だから、本当は就活の準備とかしなきゃなんだろうけど…
でも1ヵ月くらいまた南ヨーロッパ放浪したい。
685彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 15:43:41 ID:mqIEaGmO
>>677みたいな人がいるから日本人の女性一人旅は性交目的のアフォだって
変な偏見を新聞に書かれるんだよ・・・。
686彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 22:22:04 ID:LjSVX+G/
>>682
私は写真が趣味でインドが初めての時は、一週間ほどガンジス川の付近に滞在して
人々が沐浴したり死体の火葬をしたりしてるのとか、いろんなことを見てました
あとはアジャンタの仏教寺院遺跡とかダージリンのヒマラヤ鉄道とかを駆け足で
まわりました
タージマハルは三回目に行ったときに現地の知り合いに案内してもらいました
687彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 22:59:05 ID:xVIqweWm
海外ツアーで一回しか行ったことなくて、普通に一人で行くって無謀かなぁ…
来週京都行こうって言ってた友達が行けなくなりそうだから、どうせならもっと遠くに行こうかなと思って
688彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 23:01:18 ID:BiATTL/i
問題なのは回数じゃないと思う。
689彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 23:35:53 ID:bgh49QM6
>>687
必要なのは度胸と危機管理だ!!
690彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 19:08:05 ID:DoOlQ7ko
人生を楽しむコツもほとんど一緒だな
691彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 00:02:36 ID:YCRqHg6u
フランス行きたい。
ってかツール・ド・フランスの観戦したい。
毎晩テレビで生放送見ながらウズウズするわ!
692彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 03:14:59 ID:fdLRVNo6
ルーヴルなんて半日で回れるかと思ってたら
普通5日かけてやっと見終われるらしいね

ナメとったわ
693彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 05:37:11 ID:q6O7XgTi
>>692
きちんと見れば何日かかかるだろうけど、
あれとこれと・・・ってあらかじめ見たいのだけ決めて
見に行ったら半日でいいかなと思った。
春に行ったんだけど、日本をはじめとする回顧展で作品がなくて
絵画ゾーンが一部閉鎖されてたorz
694彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 07:23:11 ID:3Ctz2zZ8
>>691
行けば?
飛行機ですぐだよ
695彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 22:54:17 ID:kiRFfn3s
たまにいるよねこういう人
696彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 03:33:06 ID:H9y6Pjvx
>>694
じゃ、旅費くれ
697彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 03:37:25 ID:Fs8qfS83
【韓国】不安!洗えばOK?韓国飲食店、食材「使い回し」の実態…日本人が来る高級店ほど頻繁、おかずを「必要以上に」並べる食文化
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247311325/
698彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 05:34:39 ID:iTlYUp4d
>>682
うろ覚えですまないがインドには3つの色の町があるよ。
赤?かピンクの町と青の街とあと一色は失念。
以前夏木マリが旅番組で行ってたよ。
それぞれの色ごとに当時の王様の歴史が違って中々神秘的だったよー
699彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 10:38:45 ID:fPhmAB2A
初一人旅に箱根を検討してる
考えるだけ楽しみ
700彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 11:35:54 ID:MgCbE+Ur
8月に青春18切符で滋賀から広島に初一人旅。原爆ドーム見てくる。
そしてその勢いで西洋の町並みの憧れとメル友(女の子)に会いに9月にドイツへ初海外一人旅を予定。
殆ど初海外で不安だが、しばしばネットや電気止められるレベルで金欠の子とか別の予定があるとかで一緒に行ける友達がいないんだよね……。
まぁ折角暇がある大学生だから冒険してみる!
701彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 11:44:07 ID:K9Jv98Bd
>>700
宮島も忘れるな
あと、駅弁の穴子弁当が美味いよ
702彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 16:16:59 ID:ELzAtFoM
>>700
ドイツいいとこだよ、うらやましい!
何があるって訳じゃないけど、パンがめちゃくちゃウマー(゚Д゚)だった。
一人でも楽しく過ごせる国だよ、楽しんできてね。
703彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 16:26:00 ID:MgCbE+Ur
>>701
もちろん宮島も!w
てか今も実家も海無し県で生まれてから2、3度程しか海に行ったことが無いから厳島神社とかの前にそれだけでもうwktkだw
おぉ!穴子大好きだから行くときにはぜひとも食べたいwオススメありがとう!
704彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 20:10:16 ID:ETEwQ/FD
喪女の癖に旅行とかなにこれ、こわい
705彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 20:10:29 ID:vkA8lrVF
>>696
おいちゃんの虎の子持ってけ つ[1000]
706彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 20:33:04 ID:fcVIw9/u
フジロックに一日だけ参戦する予定です。
このスレの方でフェス行く方いますよね、きっと。

体に気をつけて楽しみましょう〜!
707彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 21:04:42 ID:3v8t8Q6A
さっき、つぎの土日でお伊勢参りにいくことにきめた。
赤福氷を食べてみたい。
夜行バスで池袋から朝7時に伊勢について、一日みて
一泊してフェリー乗って豊橋から飯田線制覇して
中央本線で帰ってくるというプランを考えた。
問題は宿をどうするか。ビジホか旅館か...

仕事帰りのバスで風呂はどうするとか
一人電車で駅弁は食べられるのかとか
松本城によりたいが余裕はあるのかとか
計画立ててるときの不安とわくわくがたまらんのよね
友達に気を使わず変なコースくめるしね
へへ




708彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 21:06:26 ID:MgCbE+Ur
>>702
初ヨーロッパだから米から離れてパンを満喫してくるよ!プレッツェルだっけ?アレは食べてみたい!
一人でも楽しめると聞いて安心しました!
イタリアやフランスなんかは若い女の子がキャピキャピ友人同士で行くようなイメージがあって、ドイツはどうかなーって思ってたのでw

冷静に考えたら18、19で単身留学するコも少なくないんだし、海外で一人って別に特別な事じゃあないよなw
とりあえず試験終わったら細かい計画立てるのが楽しみだ。
709彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 22:08:11 ID:qodm1ytg
>>707
風呂はシャワーがあるネカフェかな
最悪さらさらシートとかで手足拭くだけでも気分違うし、隣席の人にも優しい
楽しい旅になるといいね!一人駅弁は余裕だお!
710彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 22:09:02 ID:1rxFXr18
>>707
伊勢のことは良く判らないけど、一般的に観光地は1人嫌がられるかも
日が長いから、夕方のうちにフェリー乗って豊橋に泊まるのはどう?
飯田線の本数多くないし、朝伊勢を発つより有利とオモーヨ
711彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 08:51:21 ID:tQMGQIJz
豊橋のビジホだったら駅前の東横インが出来て1年以内だよ。
712彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 11:48:35 ID:vyEDBNiy
>>707
池袋にも桃仙浴場とか普通に銭湯もいくつかあるよ
温泉とか銭湯みたいに人と入るのが苦手じゃなければ調べてみたら?
713彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 13:56:38 ID:K3LtGn9p
>>707
この前の土日に、伊勢行ってきたよ〜
暑いので帽子か日傘は必須
一人旅でも嫌がられないよ〜
自分はじゃらんで予約したけど、安いしいい宿だった

弁当は、指定席の特急なら食べられるけど
急行は普通の電車なので難しいと思う

赤福も赤福氷もたいへん美味しゅう御座いました…
714彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 19:47:25 ID:TTlZZ01b
金沢に行きたい。
ベトナムにも行きたい。

関東なんですが、金沢に行くとしたらベトナムと同じくらいお金が必要な気がする。
交通費と宿泊で予算は大体7万くらいかな。
715彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 19:59:28 ID:YqxmWnlt
確かに今は海外安いよね
行かなきゃ損って感覚になってる
うおおおヨーロッパ周遊行きてぇ
716彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 23:26:22 ID:EzHCuGbN
安いかな?
パンフ見てもヨーロッパは30マン〜ぐらいだから
例年並みかと思ったんだが
717彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 23:30:57 ID:btlHPnbG
パックツアーじゃなくて自分で全部手配する個人旅行なら今は結構いい時期じゃないかな。円高だしね。
一時期跳ね上がってた燃料サーチャージだっけ?あれも今は落ち着いてるし。
718彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 23:36:58 ID:2Dhd2hEy
フランスに四泊六日で行ったが、二十万かからんかったぞ。
かなり安くなっとる。
719彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 23:48:19 ID:Vjwh+vMZ
ロンドンと湖水地方に一週間だけ駆け足で行って来たけど、お土産とかを
たくさん買ったのに30万チョイですんだよー
去年の秋に試算した時は40万以上だったwww
かなりお得な時期かと
720彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 23:49:02 ID:vpgMXsRa
伊勢神宮はカップルとドキュン中年ばかりで
おごそかな雰囲気は全くない
721彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 00:06:01 ID:/XxXX0BM
え、でもさすがに神様んとこは荘厳とした雰囲気だったと思うけどな
まぁその時の周囲の客層は運次第か…
722彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 00:42:15 ID:5BsD4Z71
伊勢神宮は午前10時頃までに行くのがオヌヌメ
自分は朝8時頃行ったけど空気がきれいで雰囲気もすごく良かった
723彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 00:46:11 ID:zaYaf42w
伊勢に住んでる者ですが、カップルや老人に限らずいろんな人いるしもちろん1人のかたもたくさんいますよー。
724彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 00:54:24 ID:lro+jaXB
観光地で風景を楽しもうと思ったらなるべく早朝がいいよね
そのためだけにでも無理して泊まることにしてる
京都とかも東山に泊まって6時とかに南禅寺界隈をぶらぶらするとか
725彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 01:10:34 ID:+EtJ8p8c
>>721
IDがXxXXって大人3人と子ども1人のグループが
「空気おいしーーい!!」と言っているように見えた。
726彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 01:48:53 ID:px6sgIjm
伊勢、神宮会館の早朝参拝に参加しなかったら全然良さが分からないまま
帰ってきてたかもと思う。
私の時は、神宮の禰宜の人がガイドしてくれた。
裏話が聞けてすごく面白かった。
ルートの都合とかもあると思うけど、伊勢に行くなら参加することをお勧めします。

出雲はひとりでぷらっと廻っただけで、太い縄しか覚えてないww
あれも、ちゃんとしたガイドさんについてもらってたら違っただろうな〜。もったいない。
727彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 01:55:13 ID:E4rivXcC
伊勢神宮は朝の6時に行ったけど
酒によってるようなバカップルが目の前チラチラしてうざかった
あと関西弁ででかい声でしゃべってる中年が多い。
728彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 02:56:27 ID:8weTAxrR
あれ、でかい声じゃなくて普通の声なんです
729彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 03:07:29 ID:EMVGTRkZ
♪頭ハゲてるおっさん♪
730彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 03:18:08 ID:fKc0e4aO
>>725
www
731彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 03:31:31 ID:GnVxEst9
一人旅をすることになったけど、不安でたまらないよ!泣
楽しいはずの旅行の準備も不安、不安でいっぱい。
安定剤のんで頑張ってきます。
行ったら楽しいことを願う。
732彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 04:37:59 ID:fd+sE0b5
>>731
一人なら気分で予定変更も自由自在だし気ままでいいよー
きっと楽しい旅になるさ
733彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 04:40:24 ID:GnVxEst9
>>732
うん、ありがとう!!行ってきます。
734彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 06:47:59 ID:OiivHLou
夜行バスでおやじのいびきと匂いに泣かされた
735彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 08:32:08 ID:AJFAN5mL
>>731
楽しんできなよw
旅行行くのに安定剤ってちょっとワロてしもうた
736彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 11:24:00 ID:0KPScKkx
>>734
隣とかどういう人来るかわからないもんね・・・そういうの来たら、窓側席ならカーテンと窓のあいだに入って匂いを遮断するようにしてる。


来週東福寺行きたいから京都行ってくる!
喫茶店巡りとラーメンも楽しみだ。
737彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 11:49:23 ID:fMktZpLk
私は帰省の関係で夜行バス結構乗るけどいつも3列シートだな。
>>734のように隣にオッサンが来たら嫌だし……女の子でも見知らぬ他人が隣で寝てるってのは気を使うし緊張するからなぁ。
そういえば前に3列で通路の間にカーテンが付いててプライベートゾーンが確保されてる!ってバスに乗ったんだけど
アレは圧迫感があって自分の席が狭く感じるから止めた方がいいわ。
逆にコーヒー紅茶が自由に飲めるバスは良かった。オヌヌメ
738彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 13:11:11 ID:xNsuPr8G
>>726
早朝に出雲行くなら神在祭の時期がオススメ。
縁起の良い時期だから一人の女性が沢山いて浮かないし、
早い者勝ちだけど、一般の人が普通に祭事(朝九時〜と夕方〜)
に参列できるし、最初と最後に色々解説してくれるので
ガイドなしでも一人で結構楽しめましたよ。
739彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 13:31:15 ID:DJCWOaKS
これから京都行ってきます
鴨川ホルモーを見たら祇園祭に行きたくなり、昨日新幹線とホテル予約した
他スレを見たら宵山はカップルばかりらしくちょっとガクブル…
740彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 14:33:14 ID:JFAP8dk3
>>736
東福寺行くなら、光明院にもぜひ
他の塔頭と違って少しだけ(徒歩圏内)離れてるけど、いい庭なんだ
人も少ないから静かに観賞できるよ
741彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 15:06:10 ID:ljBMrQgu
>>739
私もホルモー読んで京都、鹿男読んで奈良に行ったわw
あのシーンの所だと思うと楽しくてしょうがなかったなぁ

今は仏像にハマってるからまた行きたい…
仏の上下関係とか、ちょっとした動作や道具に意味があったりで面白いよ
742彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 15:37:27 ID:gScPfQb0
8月上旬に名古屋行くんだけど、ここだけは行っとけって所ある?
ガイドブック読んだだけじゃいまいち想像出来ない。
マウンテンとかいう喫茶店は行きたいと思ってる。
行ったことある人いたらどんな感じか教えてくれると有難い。
743彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 15:38:51 ID:J0XL58Us
名古屋は食べものが美味しくないなあ…
鳥系は美味しいけど
744彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 15:44:04 ID:kKtuWNA3
あの、こんど一人で韓国にいきたいんですが、一人でいったかたとかどうですか?いろいろ聞かせてほしいんですが(*_*)日本人にたいして優しいかとか町の雰囲気とか。初めていこうとおもってるので。
745彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 17:27:04 ID:AgEK/ZMu
>>742
マウンテンは地元の体育大学生が、罰ゲームに使っている店だよ。おすすめしないな。
ここは絶対行けってのは思いつかないけど、千寿の天むすはうまーなので是非食べてほしい。
松坂屋の地下なら店内で食べることも、テイクアウトもできる。
746彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 19:32:10 ID:AOH/tDBw
大阪にライブ旅行行ってきます!
昼間は予定がないので、中崎町っていうところを散策しようと思う。
熱中症に気をつける。いっぱい食べて肥えてくる。
梅田近辺でおいしいたこ焼き屋さんあったら教えて下さい。
747彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 20:05:48 ID:Z8Z6s36Y
>>744
2000年頃行ったときの感じ
・釜山のバスターミナルの窓口で切符を買っていたら、突然オヤジに割り込まれそうになった。
・佛国寺で日本人が奉納した瓦に韓国人が唾をかけてた。
・博物館でガイドに「500年前に秀吉が朝鮮を侵略した」と言われた。
・慶州駅で自分の荷物を盗ろうとするあやしい男がいた。
・食事は適当な店で食べたが、特においしいというわけではなかった。
・水原のバスターミナルで、うまく切符が買えないとき、まわりの日本語がわかる人に助けてもらった。
・韓国語以外は通じない。英語は全くといっていいほど通じない。
748彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 20:33:34 ID:/XxXX0BM
日本人に対して優しいかなんて聞くまでもなくないか・・・?
日本人相手に商売してる人なら優しいかもしれないけど。

>>745
天むす大好物!
実は私も8月上旬に2回ほど名古屋行くので参考になりました。
早速携帯にメモったw
以前もコンビニで買える味噌煮込みうどんについてココで教えてもらったし、
名古屋楽しみ♪
749彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 20:44:09 ID:AgEK/ZMu
>>748
天むすうまいよね(´∀`*)
書いておいて何だけど、栄の松坂屋以外でイートイン出来るかは分からないんだ。すまそ。
名古屋はカフェも素敵なところが多いよ。私が好きなのは、カジタってコーヒー屋さん。
プリンやケーキ、くるみの黒糖まぶしがおいしいんだ〜。

せっかくの休みだから、東京〜鎌倉間を歩いて行くことにした。
銭湯グッズ持って、日焼け対策ばっちりして、のんびりぷらぷら行ってきまー。
750彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 20:55:58 ID:kKtuWNA3
そうですかぁ、韓流をみて韓国にいきたいなぁとおもったんですが、友達がいないので一人でいくしかなくて…(*_*)すみません、教えてくれてありがとうございます>^_^<
751彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 21:36:12 ID:wY4GR4kq
9月に夏休みが取れるからインド行きたいな
タージマハル見てくるお
しかしインドは食べ物で下痢するってよく聞くからちょっと怖い
752彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 22:34:38 ID:o9GtRwP6
この3連休で幕張メッセでやるお笑いフェス見に行ってくる!
関西の芸人見れるのが楽しみすぎる〜

ついでに幕張観光しようかと思ってるんだけどどこかいい所あるかな
753彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 22:39:23 ID:JnCa2wk6
つ正露丸●○
754彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 23:07:23 ID:exH57WME
>>752
TDL。京葉線沿いはほとんど何もないよ。海浜幕張にはアウトレットがあるけど。
755彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 23:56:23 ID:nvj5rktl
皆さん結構色んなところ行くんですね☆
自分も明日新潟行ってきます!←大河ドラマの影響有www
明日の深夜(19日の深夜1時頃)に出発して(関東から車で)
新潟で何か旨いものを食べてこようと。
未だノープランですが、楽しんできます\(^o^)/
旅行行かれる皆さん、お気をつけて☆
756彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 00:45:11 ID:rS9dgMhq
>>714
私も金沢行きたい関東人だけど、新幹線と特急で行くとしたら一泊二日でも7万はかかりそうだ。
方法によっちゃあもっと安く行けるかもしれないけど…

国内もなんだかんだで金かかる
757彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 02:45:31 ID:TLKC8yCC
個人で海外行く人は海外保険はいってる?

いいのあったら教えて頂きたいです!
758彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 02:50:20 ID:hHtfbmVZ
三井住友のインターネットで入る。二千円代だから…
前空港でAIUの海外旅行保険入ったら1番安くて四千円くらいだったからびっくりした
759彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 03:18:29 ID:eb+01VVe
わたしも金沢いきたい
うまいもん食べたいなぁ
760彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 03:22:21 ID:TLKC8yCC
>>758
そんな安くで入れるのか!
普通に4〜5マンするかと思ってたわ
ありがと!
761彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 09:54:58 ID:OrRQQCAd
海外旅行の傷害保険はクレジットカードに付随してた。
クレジットカード持っている人は自分のクレジットカード確認してみるとよいかも。

あー、台湾行きたいー。
まだまだ食べたりない!
762彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 10:20:41 ID:L0uhkvOw
>>746
雑貨屋とか多いレトロな町並みだよね
タイムスリップした気分で楽しかった
たこ焼きは新梅田食堂街ってとこで食べたのが安くておいしかったよ

>>755
2週間前に同じく車で行ってきた!
寿司と、B級グルメのイタリアン、ソースカツと満喫してきました。
イタリアンなめてたけど注文後に作ってくれてあつあつもちもちでおいしかった。
763彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 13:50:22 ID:eUzoM3j5
>> 761
クレカの保険はいざ必要になった時に手続きとか面倒らしいと聞いた事がある。
764彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 15:19:55 ID:HBNGjw4z
三連休、みんなは色々出かけてるのかな?
報告楽しみにしてるよー
私は掃除だよー\(^O^)/
765彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 22:02:20 ID:zrZ0IAFF
クレカにも海外での保険は付いてるけど、前にスリにあってカメラ撮られた時に
いろいろ面倒だったので掛け捨ての¥5000くらいのにもいつも入ってる
766彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 23:06:02 ID:StykFBkq
>>758
クレジットカードは年会費払ってるやつに加入してるけど
イタリアでストライキのため欠航になったとき何の保障もないって言われた。
海外旅行行く時は損保ジャパンのoffに加入してる。
ストライキの際の遅延による宿泊代、飲食代が保険で戻って来たよ。

空港だと割り引きないけどインターネットからなら3000円程度で加入できるよ。
767彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 20:38:17 ID:KUPZyqB4
伊勢いってきた人です。
夜行バス取れなくて結局新幹線だったー
神宮は暑いわ混むわ伊勢うどんが合わないわであまりうまくいかなかった。
やはり早朝がいいのだね。

夕方の伊勢湾フェリーはとても気持ち良かったし、
豊橋に泊まったら素敵な部屋で花火は見えるし翌日の飯田線のアクセスはスムーズだし、
のんびり車窓と読書の旅という意味では大成功でした!
喪姉さん方助言サンクス!
768彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 07:47:54 ID:NShezLLV
いまから箱根いってくる ノシ
769彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 10:16:32 ID:2l9vfMT0
>>768 おお、楽しんでね!!私もこれからドライブでも行こうかな。

ここのみなさん、フルタイム勤務が多いのかな?
自分は今はフリーターだけど、フルタイムの時は年末年始とゴールデンウィークしか休みが
なかったから海外旅行には行けなかった。
770彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 10:24:16 ID:fk9npnND
来月、2泊3日で大阪から高知に旅行するのだけど見所ありますか?
一日目は一人で観光して、二日目からは現地在住の友達に案内してもらいます
771彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 11:41:23 ID:eCvIESVh
>>767
お帰りー。
そっか土曜日豊橋は花火だったもんね。
ホテルから花火見たなんて素敵だな。

私も伊勢行きたいけど、涼しくなるまで待とう。
772彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 12:14:51 ID:PwCZKwlN
実家は名古屋なんだけど、大学時代は湘南(大学の場所は横浜)
に4年間住んでた。
なんか自分が関東人になったかのような気分だったよ
それに凄い楽しかったのを思い出す。
また湘南に行こう
773彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 13:18:35 ID:Vn3wD7i/
一泊二日で仙台に来てみた。
昨日は松島で今日は仙台市内。
食べ物はおいしいし景色は綺麗だし、遊覧船でカモメに餌付けできたりして楽しかったw
あと一人旅の女性とごはん相席になって情報交換したりのサプライズもあったり。
仙台大好きになったよ(*´∀`)
ttp://imepita.jp/20090720/465930
ttp://imepita.jp/20090720/470601
ttp://imepita.jp/20090720/470060
774彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 14:54:23 ID:bd1E2lXd
お疲れ様です

>>755です\(^o^)/
今日の午前中に新潟から帰ってきました。
春日山城跡を見たり日本海を眺めたり旨いもん(海鮮系)食べたり満喫できました\(^o^)/
往復走行距離1000キロwww
新記録っす(^^;)でも車だと自由に動けるので良かったです。
今度は新潟抜けて富山石川行きたいかも\(^o^)/
http://imepita.jp/20090720/531670
http://imepita.jp/20090720/530850


>>773さん
先々月私も同じく仙台と松島行きました〜\(^o^)/
全く同じようなのを撮りましたwww
仙台良い所ですよねo(^-^)o
775彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 17:49:56 ID:8c8KGTgP
>>773
奇遇だね、私も昨日仙台一人旅してたよ(日帰りだけどorz)
とってもいい所で好きだけど、戦国武将ブーム?の今
喪女が一人で仙台城址や伊達政宗関係の資料館でじっくり見学してると
痛い歴女に見られかねないのが辛い
特にブスはそう見られる、普通に観光してるだけなのに
776彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 18:03:08 ID:WgrupQSi
【韓国】ソウルのアイスクリームや氷菓子の24.3% 細菌汚染 食中毒の恐れ[07/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248068949/
777773:2009/07/20(月) 19:51:53 ID:Vn3wD7i/
二人ともコメありがとう
>>774
観光ルートかぶりすぎワロタw
画像は日本海と謙信像?
てか走行距離1000kmってすごいですね
免許持ってないから車の旅に憧れます

>>775
奇遇だ。昨日は雨で移動が大変でしたよね。
今回はあまり他人の目は気にならなかったかなぁ。
みんな友達やらカポーやらと楽しそうで喪女なんか見えてすらいない感じでした。まさに空気\(^O^)/
私も以前、あいつ一人だぜpgrされたことあるから他人の目を気にするの分かるよ
778彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 20:15:15 ID:hK2Xb+DM
>>774
1人で1000km?すごいなぁ。
私は1人だと往復500kmが限界。
車だと荷物いろいろ持っていけるのがいいんだよね。
新潟行ったときはクーラーボックス積んでノドグロとか買って来たw
779彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 22:22:25 ID:bd1E2lXd
>>777
はい♪写真はそうです♪
車での旅もなかなか良いもんですよ(^^)

>>778
荷物を気にしないのは重要ですよね!
ノドグロ買ったんですかw
基本的に車だと気使わないので(運転が好きな事もあり)行けると思えば行ってしまいます(^^)
780彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 23:28:34 ID:aPsEVht+
>>751
現地の氷にも注意してね!
私はインド行った事無いけど友人が4年ほど前1人で行った時に氷もヤバイって
行ってたよ。料理は調理されている物なら平気だったそうだよ。
余談だけどチャンダンのお線香を持って歩いてたら現地の人たちに
「ブッタ!ブッタ!」って言われたらしいw
781彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 09:18:37 ID:l/JltWkO
職場が今日創立記念日で休みでうまい具合に4連休になったから、買い物目的で東京に遊びに来た。
汐留のホテルに泊まってたんだけど、周辺のオフィスビルへと通勤する集団に逆行しながら散策何か楽しいw
(昨日、一昨日は日テレやアソパソマソショップ目当ての観光客がほとんどダタヨ)

明日から仕事だ。 あ〜帰りたくねぇ…
782彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 21:37:40 ID:/gCAOmRq
沖縄旅行予約してきた!ちなみに沖縄どころか旅行自体初めて…。
ひょええええ…ドキドキしてきた。
何かこれだけは注意しとけっていうのありますか?
ついでに空港って離陸する何時間前にいればいいんだろう?
783彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 22:59:53 ID:679sSTjQ
知らない人にはついていかない、自分のことは自分でする(調べる)等の
子供のころのしつけを守って、好きなことやればいいですよ。
空港のチェックイン、国内線は離陸30分前に締め切られたと思う。
15分前だったような気もする。あやふやなので誰か!
784彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 23:18:07 ID:yPaEc6/A
海外とかおまいら金持ちなんだな裏山
もいら修学旅行以外で旅行したことない
785彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 23:42:33 ID:LhDyQ21y
>>782
飛行機乗るのも初めてなら離陸時間の1時間くらい前に行っておけば確実。
荷物預けないならもっと余裕が出るけど。
手荷物なら預けたり荷物回収したりする手間が省けて気楽だよ
何事も余裕を持って行動すればおk
時間余れば空港の売店ウロウロするのもまた楽し。

だいたい定刻の15分前から搭乗開始するのでそれまでに搭乗口に移動しておくように。
・・・ってJALだのANAだののホームページに載ってると思うよ
786彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 00:09:11 ID:+rwpoWTi
心霊スポットに旅行したい。
気になってるとこは大抵車ないと無理だったり近隣の宿泊地がお一人様お断りだったり…
免許ないのがこんなに悲しいとは。
車中宿泊とかも一回やってみたい
787彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 10:09:13 ID:cGpwzjVn
>>784
本を読んだ事があるなら、心の旅は何度かしているはずです。


788彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 11:54:17 ID:xTbY5Fvr
みんな楽しそうだな
私も久々に彦根のもちさんに会いに行く旅を計画中
できれば、もちさんと一緒にいる縞猫にもあってみたい

もともと考え無しの寄り道癖があるんだが
地元の人に薦められて地元の殿様が奉られているお寺参りして、
その寺の裏にある山を登ってきたよ
山頂から琵琶湖や彦根城が一望できて最高だったけど、
見事なまでの獣道で蚊に食われたw
なんも資料を持たずに帰ってきちゃったから、
あれが何だったのか未だにわからん
789彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 11:58:47 ID:JTGe9ryC
自分も久々に一人旅の計画立てた!
場所は日光。8月に薪能というのがあるので、それを見に行ってくる。

日光と言えば東照宮だけど、それ以外の観光スポットってどこだろう。
華厳の滝も見たいけど、高齢喪女一人で行ったら吸い込まれそうだ((((;゚Д゚))))
790彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 12:50:31 ID:puyi/9BE
日光は華厳だけじゃなくていっぱい滝があるから、見て回るといいかも。
私は湯滝がいちばん好きだな〜。
歩くのが嫌いじゃなかったら、戦場ヶ原のハイキングをかねて。
わりと女性の独り歩きの人もいたよ。

疲れたら日光湯元で日帰り温泉。
珍しいとこでは温泉寺っていうのがあるよ。
熱いお湯でしゃっきりして、帰ります。

去年の私の一日のルートがこれだった。

大笹牧場のソフトクリームはお勧めです。町中でも売ってたはず。
791彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 15:34:51 ID:1/Jn78kY
私も日光行きたい。
講談社から出てるQEっていうシリーズ小説が好きなんだけど、丸々日光の巻があるんだ。
トンデモ系だけど、予備知識できて面白いよ。
あと、薪能はたまに舞台から落ちる演者が居るらしい。
792彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 17:03:50 ID:awh5p+fP
県内だけど温泉に行ってあかすりしてもらいたな。
旅行ってほど大仰なものじゃないけど、八月のうちに・・・。
793彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 19:49:01 ID:JTGe9ryC
>>790
レスありがとう!
そうなんだ。滝がいろいろあるなんて知らなかった。
行けそうなところ調べてみるよ。
日光って、小学校の修学旅行以来なんだけど、
確か戦場ヶ原は行ったことがあった気がする。

>>791
QEね。読んだことないけど、行く前に読んでみたい。
小説とかで読んで、「ここがあの場面の場所か!」っていうの
面白いよね〜。
薪能、そういうところにも注目して見てくるw
794彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 19:55:24 ID:1/Jn78kY
ごめんQEDだ。
795彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 21:20:10 ID:+rwpoWTi
日光は寂光の滝、霧降の滝もあるよ。
私は滝よりも含満ヶ淵をお勧めする。
水の流れが凄いよ。
上流から下って東照宮とかの二社一寺を見て、また神橋まで下って。
そこから駅方面に行く途中では羊羮で有名なひしやがある。
そこは羊羮一種しかないけど、1日一人一本しか買えない店で、
濃厚で美味しい羊羮が買えるよ
796793:2009/07/22(水) 22:03:02 ID:JTGe9ryC
>>794
おお、QEDね。
今調べたら、NHKでドラマやってたやつか!
興味あったけど見れなかったから、小説読んでみる。

>>795
含満ヶ淵、ググってみた。
すごいすごい!かなり私好み(奥入瀬渓流とか大好き)。
オススメコース、参考にさせていただきます。
797彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 22:16:52 ID:+pFUioGv
>>795
ひしやの羊羹うまーだよね!
他には日光駅前の揚げまんじゅうがおいしくておすすめ。
浅草の仲見世なんかより全然うまい。
798彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 22:48:08 ID:+rwpoWTi
>>796
上流からだと首なし地蔵のところ出るまでが草ぼうぼうなので、今の時期虫除け必須。
あと、水辺に出るなら軽装と滑らない靴がいい。
去年の秋口に行ったら足元滑って岩場歩くの大変だった。
ただ、下流(東照宮のある表参道から含満ヶ淵へのルート)から行くなら、河原みたいなとこがある。
今の季節は多分気持ちいいよ
足腰に自信があるなら、下流から上流登ってぐるっと回り、寂光の滝まで足を伸ばしてもいいかもしれない。
次の日筋肉痛になるかもだけど
神橋から見る河の流れも気持ちいいのでお勧めする

>>797
最初みつかり難くて行ったりきたりしたwww
でも羊羮美味しい。
私も来月日光行こうかなー
799彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 01:01:48 ID:hDH2X5Vb
先月の話になるけど、大阪へ初・一人旅行行ってきました。
ライブ遠征を兼ねての旅行だったので観光はあまり出来なかったけど、
すごく楽しかった。
お土産で買った551蓬莱の豚まんが美味しすぎた・・・。

自分は一人旅行中、観光してる時はもちろん楽しいんだけど、
一人で夜ホテルでまったりしてる時間が好き。
安いビジネスホテルだったからテレビと持参した本した娯楽はないけど、
特別な夜って感じがたまらん。

海外に行く勇気はまだないが、また国内一人旅行したいな。
800彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 01:10:09 ID:Js2MMVRM
18切符の残りを使ってどっか行こうと思うんだけど、
神奈川から日帰りで行くのにどこかオススメな場所ありますか?
801彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 03:15:12 ID:Jch3Bgu1
9月前半にフランスオランダいくことにした!!

9月ってあっちは結構寒いのかな…?
色んなサイトみても書いてあることがばらばらだorz
あとオランダ行った方いたら見所とか教えて頂きたい!
802彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 03:34:10 ID:dkfOZYYK
オランダはともかくフランス南北で結構違うよ

フランスは4年いたけどオランダは5回くらいしか行ってないから参考までに

オランダの9月は東京の10月末
フランスの北部は上に準ずる、南部は日本と変わらん、間は段階的に
ただ大西洋側はちょっと暖かめで山側はもちろん寒い

ただ昨今の気象だと当てにならんw 日本もでしょ
803彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 03:46:08 ID:Jch3Bgu1
>>802

ありがとう!
やっぱ日本よりは大分寒いよね

オランダそんな行ってるとかスゲェ!ww
キンデルダイクとか素敵なのだろうか〜
しかし治安こわい
804彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 03:50:01 ID:fbWvNTPf
>>796
ドラマ化されたのは同タイトルの漫画のはず。
小説とは別物だよー。
805彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 14:18:08 ID:a6V8ioyX
人生初一人旅で今週土日に横浜行ってくる!
とりあえず横浜美術館に行って柳宗理展見ることは決めたけど、
あとはどうしようかな。
色々悩みすぎて決められないー
806彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 14:37:43 ID:zR3dz2Y2
9月に3泊くらいで初沖縄行こうと思うんだ。
大好きな本を持ってマターリ過ごそうと、沖縄マニアの人に言ったら馬鹿にされてしまった。
沖縄は何もせずに1週間は居て、心の汚れを落とす所で、
短期間でしかも本を読むなら行くなとまで言われた。
旅行なんて好きにすればいいと思ってたけど少しへこんだ。
807彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 14:45:31 ID:FfagAx4j
>>806
旅行なんて好きにすればいいと思うよ
「沖縄は何もせずに1週間は居て、心の汚れを落とす所」なんて
個人が決めること
以前石垣に何日か行ったけど、周辺の島をいくつも回ったり
カヌーに乗ったり色々予定を詰めて遊んで超楽しかった
沖縄本土なら観光スポットたくさんあるし、買い物も楽しいし
食べ歩きも楽しいし、水族館も楽しそうだし
気にせず色々楽しんでくるが吉
※日焼け止めを忘れずに
808彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 15:17:25 ID:FgGEC6LE
ギリシャやその周辺行ったことある人いる?教会が見たい…
旅行は夢のまた夢だけど、もしいたら参考に聞かせてほしい
809彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 15:29:02 ID:bUrl7Rq+
>>801
定番のアンネの隠れ家とゴッホ美術館行った。
アンネの隠れ家は、よく知らないで行って帰ってから関連DVD
観たんだけど、観てから行くべきだった。
売春街であるレッドライトは完全に観光地化されてるから
ちょっとドキドキしながら行ってもいいかも。
観光客の女の子やカップルも普通に歩いてるよ。
810彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 16:30:51 ID:ON4pCYLB
>>805
横浜在住喪より、
大歓迎です、楽しんでって下さい(~o~)
一人歩きの女の人多いから(私もだけど)、そんなに思い切らなくても気楽に歩けるよ
どんなレストランやカフェでも一人で食べてる女の人必ず何人かいるし
811彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 16:54:32 ID:X6c1Dztk
>>799
解る。ホテルの夜って何か特別だよね。
ライブ前だとwktkしてるだけで時間どんどん経つし。
私は実家の風呂が循環式で入浴剤が使えないから、
宿泊先で泡とかワイン風呂出来るのが楽しい。

何より地元大阪を楽しんでもらえたようで嬉しい。また来てね。
812彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 17:10:33 ID:UFgVbclD
810
一人で食べてる店って例えば?
私元町中華街が最寄だからか、カップルか家族連れしか見ない‥
一人だと浮くけど山下公園の夜景は是非見てほしいな。
横浜から船で600円で山下公園まであるみたいだし一度乗りたい。
あと観覧車も‥一人で
813彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 19:48:47 ID:WjPvmFEs
>>773さん
私も来月末に仙台にいくのですが、1泊2日で満足できましたか?
2泊3日にしようか迷っていまして…。
814彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 20:56:09 ID:L1bbzWRj
>>812
仕事で元町・中華街駅に用事があったのでお昼を中華街で食べようと思ってふらついたけど、
平日だったからか一人で肉まんパクつきながら歩いている女の人とか、
一人で雑貨や食材店を見ている若い人を見かけたよ。
私が入った中華料理屋も自分含めて一人客が5人はいた。
815彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 22:12:08 ID:NtDzlI+p
>>808
私もギリシャやトルコの遺跡巡りしたいんだよなぁ
もうあそこらへんに定住したい
816彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 22:22:19 ID:70O5lEn5
トルコは男前や美人やかわいい子供が大量で幸せだった
817彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 23:00:30 ID:ON4pCYLB
>>812
横浜駅周辺でもみなとみらいでも、どこでも一人客多いよ
私もいつも独り歩きだけどどこでも大丈夫
元町や山手のカフェなんて楽勝
中華街だけは一人だと浮きそうな気がして
開店と同時に入って混む前に出てくるって手を使ってたw
818彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 23:12:02 ID:MxhnF9ed
横浜はたまに出かけるけど場所と時間によりきりじゃないかな?
でも、気にせず一人ライフを楽しめばいいと思う

>>788
その条件ならたぶん佐和山だね
大河にもよく出てる石田三成の城があったところだよ
行けるのなら今のうちにいったほうがいいと思う
来年になると色々と微妙なことになりそうだから
819彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 23:21:14 ID:YNixYTCN
>>818
携帯から教えてちゃんでごめん
佐和山来年になるとややこしいってどうなるの?
いつか登ろうと思ってたけど秋頃なら大丈夫?
820彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 23:21:39 ID:Q4ZBQZy2
今HISでセールやってるけど、あれって毎年あるのかな?
今年頑張って行くべきか悩む…
821彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 00:01:48 ID:a6V8ioyX
横浜に行く>>805です。
あまり気負わず、一人旅楽しんできます。
あああでもやっぱり緊張するよー
実際行ってみたらなんてことないのかもしれないけど。
822彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 00:41:51 ID:Zg5T1qgP
>>813
773です。
私は一日目は松島で瑞巌寺、五大堂、遊覧船、さかな市場、
二日目は仙台市内で瑞鳳殿、仙台城址、伊達政宗関連の歴史館をいくつか回ったけど、
予定に追われるようなせかせかした感じではなくて良かったです。
松島・仙台市内は1泊2日でも回れました。
2泊3日ならさらに周辺の温泉地とかまで足を延ばせますし選択肢広がってウマーかと(´∀`)
823彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 01:21:04 ID:BPEJbyfo
>>800
ttp://www26.atwiki.jp/daisei-18/m/pages/1.html?guid=on
大生板の18切符wikiだけど、各都道府県の見所とか軽く載ってるよ。
それで興味あるものがあればそれでまた詳しくググれば良いと思われる。
あと神奈川日帰りだと北は北関東までが限界じゃないかなぁと思う。南は行ったことないので分からん。すまん
824彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 01:36:49 ID:zVhuOwUn
>>822さん

不躾な質問に丁寧に答えて頂きありがとうございました!
822さんのコースを参考に1泊2日で仙台を満喫したいと思います。
825彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 01:48:29 ID:Aq4ppfAY
京都に行くつもりだけど、一泊か二泊にしようか…
前回一泊にしたらかなりかつかつでゆっくり出来なかったんだよなぁ
少しお金かけて電車を良い時間帯に変えようかと思ったけど(旅行会社の企画プランなので良い時間は高い)
だったら一泊増やすのもたいして変わらない金額になっちゃうし…
なんとなく一人旅で二泊って自分としては勇気がいるから悩むw
826彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 07:53:49 ID:NGrQV/jm
>>825
二連休はあっても三連休ってなかなかないし
私は欲張ってもう一泊・・いや、もう二泊となるタイプです。
一人旅する勇気があるならもう一泊分勇気出して!

どのあたりを見る予定ですか?
日にちが合えば手作り市がオススメです。
早朝の嵐山で水の音を聞きながらまったりするのも癒されます。
827彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 09:24:53 ID:Fayi8CPh
>>819
最近、痛絵馬でニュースになった
戦国ゲームの続編が来年発売するからじゃないかな
それと年末に別の戦国ゲーム出るよ
どっちにもいえるけど、必ずしも痛絵馬を奉納するような
馬鹿が大量にやってくるとは限らないけど、
静かなうちに楽しみたいのなら、
戦国武将縁の地はゲーム発売前に行ったほうが無難だと思う
828彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 09:43:20 ID:/3qFPX/v
>>825
私も断然二泊派だな
前に京都に5泊くらいしたけど、それでも足りないくらいだったから。
京都はいくらでも見るところもあるし、旅行自体そう簡単には行けないだろうから
行ける時に行っとく方がいいと思う
楽しんできて!
829彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 12:39:37 ID:My/0QCPm
なんたる偶然!

今京都観光してる。熱いぉ
830彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 13:29:11 ID:08WG2yue
雑誌ジンジャーで中谷美紀が一人旅行のインタビュー受けてるんだけど、やっぱ一人でフランスとかどこでも優雅に行けるって素敵だね。
中谷美紀がますますきれいな女性に見えた。

私もいつかヨーロッパ一人で移住したい
831彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 13:48:33 ID:T8sOMCs7
本気でベトナム旅行を計画しようとガイドブック買った
ホーチミンにmojo(モジョ)というカフェがあるらしくて吹いたw
行ってみたいものだw
832彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 14:18:17 ID:0r4DuR+B
>>831
雑誌「mojo」スレに持っていくべきw

タイや台湾など日本以外のアジアで育った友達がいるんだが、
旅行や教会の関係でよく外国にも行くらしく、その子の家に行ったとき
いろんな写真を見せてもらった。
ますます海外への憧れが強くなったよ…
833彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 14:38:47 ID:VK5H1sdz
>>823
レスありがとう!
18切符で南に行くから、残りでは北にいくつもりだったよ!
やっぱり北関東が限界かな〜。そしたらやっぱり日光とかがいいかなぁ。
834彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 17:21:28 ID:T8sOMCs7
>>833
私も神奈川だけど、朝5時くらいに出発して福島まで18切符で行って
日帰りした事あるよ。普通列車に往復10時間以上乗ってたからお尻痛くなった。
835彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 20:25:13 ID:Tu89x8fn
8月後半からヨーロッパいく予定の喪女さんいます?

個人で行こうと思ったけど、航空券がすげー高い・・10万ちょいする・・
これならもうツアーの方が安上がりでしょうか??
836彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 20:30:15 ID:W7owYAMK
>>835
(・∀・)ノシ

大抵はツアーの方が安いと思うよ。
私はスイス・ドイツに行くから、適当なツアーが無いんだよね。鉄道で移動したいし。
エクスペディアとか使ってがんばっても30万越える(´Д`;)
837彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 21:15:43 ID:FBm3aygd
レスありがとう!

この時期のスイスって素敵そうだ!
私もフランス→ベルギー行きたいんだけど、そのツアーはないんだよなぁ

宿泊代浮かそうとも思うんだけど
4000円ぐらいのユースは個人部屋でも恐いんかなと思ったり。
838彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 21:31:28 ID:YEoqt8iN
>>837
慣れてるならユースとかでもいいと思うけど海外での安全は金で買うものっていうからな……。
自分も9月にヨーロッパ行くけど海外は殆ど初めてだから多少高くてもホテルに泊まる予定。
2,3回行って慣れたらユースホステルも使ってみたいとは思ってるんだけど。
試験が終わったら宿探しと往復チケット取らなきゃ。
839彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 21:38:58 ID:Pr6aCzyw
>>835
9月にスペインかポルトガルいくお
私も個人で行こうと思ったけど、やっぱりヨーロッパは高いね
現地で一週間くらいいればかなりの金額使うと思うし
冬とか閑散期になればもう少し値段が落ちそうだが休みが取れん
840彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 21:45:55 ID:EFepI88Q
一緒に行く友達いないけど旅行には行きたい!
でも一人怖いし不安だしなんか勇気でないんだよなあ…
どこでも行けちゃう喪女さんカコイイわ
841彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 22:04:35 ID:FBm3aygd
>>838
ホテルかぁー!
8日ぐらい滞在するつもりだけど、
ホテルにしたら全部で50マンぐらいかかる旅になりそーで無理だwww

できれば30万以内で行きたいなー

>>839
ポルトガルよさげだよね!
最西端を目にしたいわ
842彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 22:08:32 ID:+85ZfTzE
ここのおんなどもはかれしはいないのか?
ともだちがいないからひとりか?
843彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 22:20:02 ID:N7HH6FN9
>>835
9月にすれば安くなるんじゃない?そうでもないのかな
1週間以内の旅行ならツアーのほうが安上がりだと思う
844彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 22:24:55 ID:LlIu5Z5O
海外一人旅とか行動力ある人って英会話どれくらい出来ますか?
私もどっか今年行きたいと思ってるのだけど英語全く出来ません。
845彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 22:32:36 ID:tMxViBEK
過去レスにその辺の話でてるよー
846彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 22:52:26 ID:Gq9dqiO/
私も明日から京都行くよー。
18切符で6時間位かけて行って軽く散策して、京都の友達とご飯食べて帰ってくるだけですが…。
往復12時間のために文庫本選んだり、音楽編集したりするのがいつも楽しみ(*´∀`)
2日目は京都駅でひとりパフェして会社&家用お土産買って帰る予定。

電車からボケーっと海や田園見て癒されて来ます。
847彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 22:56:51 ID:dfWS37Ws
>>827
ああーそうなんだ。
春に行った彦根城の景色がすごいよかったからまた見たいけど
紅葉の時期に行くことにするよ。
いま決めた。ありがとう!
848彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 23:12:19 ID:rPB5X0qW
夏休みの英国渡航は気をつけて!この1週間でイングランドでは新型インフル10万人感染
ttp://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/1144554/
849彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 23:13:46 ID:Pr6aCzyw
>>844
自分はヨーロッパしか行ったことないけどヒアリングはゆっくり言ってもらわないと全然聞き取れないよ
高校レベルの英語で充分だと思う
旅行でよく使う文言とかあるし、あと地図とメモ紙を出して伝える
850彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 23:56:14 ID:lZBX9tfF
イギリスに夏休み行く予定なんだけれども、
ロンドンだけに2〜3日滞在するのはちょっと退屈かな??

詳しい方教えてくだせえ。
851彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 00:03:28 ID:LlOUuZip
あと2日で北海道だぜ
時間ゆったりのフェリーで行きます

札幌→旭川→小樽って感じですが、お土産でオススメあったらお願いします
852彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 00:28:55 ID:IgEIDnp3
>>850
人によるからなー
自分だと大英博物館だけで一週間くらい使ったことあるしw
どういうことが好きなの?
853彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 01:17:15 ID:YJHrOrIk
>>850
ロンドン1年留学してました。2〜3日じゃ足りないと思うよ〜。
私はマーケットとか見るの好き。んで週末しかやってなかったりするから
1週間は居たいと思ってしまう。
854彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 01:32:50 ID:P56Nfvih
9月に京都行くことにしたお( ^ω^)楽しみだお!
金閣寺燃やしたいくらい好きだから、今回も行く。
855彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 01:37:18 ID:2RJVFhHB
京都なんて日帰りで15分で行けちゃうわ
羨ましいお?( ^ω^)

暑い京都で暑い金閣寺・・
856彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 01:40:07 ID:NuxhUtkP
!!( ^ω^)
857彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 02:09:38 ID:95zmpxBi
>>851
ハッカ油おすすめ。虫除け、お風呂に数滴入れて冷涼感を味わう、
風邪の時マスクにほんのりつけておくと鼻通りがいい等々。
フェリーで旅か…一度はやってみたいな。気をつけて!
858彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 07:26:56 ID:y8zUXNGL
>>855
ウチも京都駅まで片道20分で400円かからんお( ^ω^)大学うめぇ
でも四条に買い物で時間が過ぎるからあんまり観光してないや……。
観光らしいことは春に友達と花見巡りしたくらいか。
秋になったら紅葉を一人でゆっくり見にいきたいな。
あと来年こそは紫陽花も見たいなぁ。今年は雨だから〜とずるずる延期してたら時期を逃してしまった……
859彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 11:46:29 ID:nAcL1dFL
藤森神社の紫陽花はいいよ〜
東福寺の紅葉も素晴らしい
夏に南禅寺の山門でまたーりダラダラも最高

懐かしいよ学生生活・・・もっと観光とか遊んでおけばよかった
今は片道1時間半くらいするからなかなか足が向かん
860彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 12:02:21 ID:WYtagtTI
秋になったら京都行きたいなあ
一人でのんびりしたい

友人は皆彼氏餅ばっかだし、喪女友がいれば二人でも楽しそうだけど
やっぱ一人でいいや〜
861彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 12:38:10 ID:6i+6pDxT
京都の秋は観光客がひしめいて一人でのんびり出来るとこなくね?
862彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 13:43:30 ID:71VMtlzF
秋の京都は平日の午前中〜2時位までと雨の日なら比較的ノンビリ出来る。
休日でも連休の前の週だと家族連れが控える分、やや空いてる。

インフルの影響で京都行きを二学期にずらした学校が
極端に多ければ平日とか雨関係なく人多いかもしれないけど。
863彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 15:06:59 ID:y8zUXNGL
>>861
まあ観光地は人がいるもんだから仕方ない。
人が気になるなら>>862の言う通り午前から行くとかあるしね。寺は朝6時とかから開いてるし。
自分は人が多くてもマイペースに見られたら満足だわ。

桜や梅の頃はお寺の敷地内で抹茶が頂けるとこも多かったけど、年中やってるのかな。
赤い長椅子に腰掛けて桜や紅葉を見ながらゆっくり抹茶と和菓子を頂くのは何度やってもいいもんだ。
抹茶ってことで敷居が高いのか値段が高い(と言っても500〜700円くらいだが)のか分からんが、あんまり人がいないとこも多いし人込みに疲れたらオヌヌメ。
864彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 17:24:12 ID:yuwo+GcX
9月の5連休にどこか行きたいけど、混んでそうだなぁ。
865彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 17:27:03 ID:A2FiQ3zW
>>850
ガイドブック等で下調べしたうえで質問してるの?
ある程度下調べして、自分の好みと照らし合わせれば
退屈か退屈でないかくらいわかるでしょ。
準備段階の初歩の初歩でそんな質問をするような人は
日本から出ないほうがいいよ。
866彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 18:47:10 ID:Z+Uh1kFI
フランス予定だけど、モンサンミッシェル迷ってる〜
一日がかりでしか行けなそうだ
時間もったいないかな
867彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 19:00:44 ID:uN3W6Cys
個人的にだけどモンサンミシェルは行くべき
人生観変わる
あーいう雄大な遺産とか自然を見ると自分の存在はなんて小さいんだろうと思う
868彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 20:39:15 ID:Z+Uh1kFI
そうなの!?
じゃあ行ってみるwww

あの島って結構小さいのかな??

でかいオムレツが有名みたいだね〜
869彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 20:42:27 ID:vWH7L25d
初めて行った時はタイミングが悪くて周囲に水がほとんどなかった
時間をとってもう一度行って感動したよ
何ともいえない色の夕景も素晴らしかった
870彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 21:10:18 ID:bV/VVtKR
>>866
世界的観光地な割に結構行程不便な場所だよね。
自分は秋にフランス行く予定で最初はMSM行くつもりだったんだけど
主に美術館巡りがしたいのと、バスに超弱いので今回はMSMは諦めた。
レンヌ駅からの約1時間のバスだけでも弱い人には結構キツいと聞いたけど
現地ツアーの13時間中10時間バスの中とかもうダメポorz
871彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 21:18:48 ID:ZZDfXkjb
来週ライブ見に松山と高知に行ってくる。
お金もったいないから土曜はカプセルホテルに泊まって、日曜は深夜バスからそのまま出社\(^O^)/
ライブの券買ったら面倒臭くなってバスもホテルもまだとってない\(^O^)/
872彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 21:28:26 ID:foZezRlX
MSMへのバスも日本とは景色が違うから、なかなか面白かったけどな。
ほとんど爆睡してたがw
873彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 21:40:02 ID:Z+Uh1kFI
>>869
水がある方が綺麗なんだ!?
>>870
個人で行けば、バス1時間耐えられればいーんだけどねぇ

フランス3日滞在予定で一日はモンサン、
残りでルーヴル、オルセー、ヴェルサイユ、森、行きたい!

あーノートルダムとサン・ドニ教会のステンドグラスも見てぇっ!!
時間足んないなコレ…
874彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 21:45:33 ID:n4JPSNbe
モンサンはバスじゃなくてTGVとバス使えば三時間くらいで行けるから、夜はパリで楽しめるよ。
今の時期ヨーロッパは日が長くてイイね。
私は一月にカンボジア行ってきます。
875彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 21:53:09 ID:foZezRlX
TGVの切符は早めに予約すると割引料金で安く買えるよ
私はぎりぎりに予定立てたから、TGVの正規料金は高いし時間に余裕あったから
ツアーバスで行ったけど
876彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 22:14:51 ID:nOHkwxxc
>>875
それは日本からでも出来るものなんでしょうか??


>>873
ミサとか聴いてみたいwwww

877彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 22:19:12 ID:foZezRlX
>>876
ネットで予約できるよ
878彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 22:24:10 ID:Z+Uh1kFI
ネット予約すげーー!!
今サイト見てみたら全部フランス語なんだね…

うぅ
いくらぐらい安いのかもわからないやww
879彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 22:26:23 ID:foZezRlX
今の時期のヨーロッパは日が長くていいがベストシーズンだから、観光地は混むらしいよ
ルーブルのチケット売り場も混むらしい
冬は寒いがwどこもそんなに混雑していなくて快適だった
880彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 22:30:26 ID:95zmpxBi
>>878
多分、英語にして見られると思うよ。どこかにEnglishとかENって表示が無い?
ドイツやスイス国鉄はそういう表記があるんだけど…。
HISは鉄道の旅専門のサイトがあるよ。参考に見てみて。
881彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 23:56:09 ID:aprozWOk
>>880
確かサイト自体は英語で見られるけど、予約画面に入った途端にフランス語に戻る妙なシステムなんだよ。
以前は英語表記で予約できたらしいんだけどね。

>>878
ググると発券方法を書いてるサイトやそこに辿りつくヒントが見つかると思うから頑張ってみて。
自分もそれ見ながらなんとか無事に発券できたよ。
有名なサイトがあるんだけど、一応個人サイトなんでここで教えていいのか判断しかねるのでゴメン
882彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 11:03:11 ID:7egxcQ57
長いくてごめん去年TGVでモンサン行ったよノシ

パリ→リヨン?をTGV、リヨン→モンサンをバスだったんだけど、旅行会社に相談したら「観光地だしバスたくさんありますよぉ」って言われて信じたんだ。
ところがどっこいバスは1日3本しかなくてリヨン着頃には残り夕方1本4時間待ち

次の日朝9時のリヨン発TGV予約済

夕方のバスで行ったらモンサン見れない

よし!地図見て適当にバス乗り継ごう!

どこですかここ\(^o^)/オワタ

になったからバスは調べて行かなきゃだめだよ!こんなミス自分だけだと思うけど!
883彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 11:12:35 ID:tdmWWDd0
>>882
バスの本数少ないのは、「地球の歩き方」とかのガイドブックにちゃんと載ってるよ

884彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 11:54:42 ID:t8ELzg5K
長めに行く人は西ヨーロッパなどのシステムの整ったところだとレンタカー
も選択肢に入れたらいいと思う
田舎だと日本もそうだけど公共交通は弱すぎる・・・
昔に比べたら楽だけど、ユーロ圏でも一定の手続きが必要になるけど便利

手間とかが面倒な人はやっぱりツアーが楽だと思うけど自由は少ないしね
885彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 12:25:07 ID:tciZD0Vh
うはっwきたぜこれw
来月の6日から3連休とれてどうしようかと思っていろいろ調べてたら
その週と次の週だけ木曜から日曜が高速1000円になるみたいだぜ
サービス業で土日の連休は滅多に取れないから
1000円高速使える一般人が羨ましくて仕方なかったぜ
いつかマイカー長距離旅行したかったけどついに夢叶う
ずっと行ってみたかった出雲大社に行ってくる
ちなみに当方北関東住まい
ナビで調べてみたら片道約1000km13時間
みなぎってきたぜww
886彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 12:43:43 ID:Dw2FHUQB
>>885
出雲大社に行くのなら、駐車場前のソバ屋さんをお勧めする。
天ぷらざるソバが最高に美味いんだ。
出雲大社をちょっとすぎたところに、日御碕灯台っていう名所もあるよ。
辿りつくまで、びっくりするくらいぐにゃぐにゃ道を走ることになるけど。
他、お勧めどころは温泉だなー。
湯の川温泉ってところが、日本3美人の湯として有名。お肌がすっごくツルッツルになる。

あと、松江から出雲に行く下道の国道9号線は、事故率が半端じゃないから気をつけて!!
887彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 13:12:21 ID:6LdHRDPn
8月下旬に九州行ってきます!学生最後の夏休みで時間は十分あるので、東京→福岡(門司)までフェリーで移動しようと思っているのですが利用されたことある方いますか?
経験談や思い出どんなことでもいいのでお話聞かせて下さい
888彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 14:30:15 ID:pFRiqL+/
モンサンミシェル行った人多いね

自分も去年行ったけど、人生観までは変わらないw
自然の雄大さだったらオーストラリアとかアメリカ、スイスのほうが感動したし
教会の中も、イタリアのドゥオーモのほうが素敵

キリスト教徒だったらまた違うんだろうけど。
889彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 14:53:56 ID:89RpVn85
私は初めてヨーロッパ行ったとき、某大聖堂のあまりのどでかい外見に
一瞬キモい、とおもってしまったが、
そんな大聖堂やら城やらを多く要する欧州某国人の知人が日本に来たとき、
知恩院の講堂や京都御所の内裏の御門を「うわ、おっきいなあ!」と感心しまくっていたのが可笑しかった。

海外に限らず日本国内でもこういう衝撃あるよね。
うどんの汁の色とかさ。
890彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 14:59:29 ID:VoIsZ5V8
モンサンミッシェルみても私も別に人生観変わらなかったよw
891彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 15:08:47 ID:BIgHlRvc
エアーズロックが登れなくなるらしいからその前に是非行ってみたいなぁ
あーお金欲しい!!!世界旅行したい!!!
892彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 15:55:28 ID:+Jv1Q0ep
>888 >890
MSMは行ってないけれど、自分はグランドキャニオンでそんな感じだったなw
行った事のある職場の人数名に「世界観変わるよ〜!」と言われたけど、
天気があんまりよくなかったのと、往きでセスナに酔ったwwwのとで感動が
半減してしまったよ。

音声ガイド聴きながらあっち見たりこっち見たりしてたらどうにも気分悪くなって
ヘッドホン外して目閉じてたら、隣席の外人に「Listen!」と叱られるし…orz
むしろ帰りの窓から見たラスベガスの夜景の方に感動したw

…今思うとGCで「世界観変わるよ」と教えてくれた人たちはみんな新婚旅行で
行ったんだっけ…そりゃ何見たってチェンジングワールドな気分だよな…
893888:2009/07/26(日) 16:18:20 ID:pFRiqL+/
>>892
酔い残念だったね
自分はまさにアメリカというかグランドキャニオンに感動したw
ラスベガスもいいよね

何カ国か周って思ったことは
旅行だけでコロコロ人生観、世界観なんか変わりゃ〜しないな
894彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 17:01:01 ID:89RpVn85
変わる人も分からない人もいるだろうね。
自分としては、一発では変わらないにしても、積み重ねていくと徐々に変わってくるかな。
それは他の人生経験と同じことだけど、海外旅行にほとんど行かない人生だと
今の自分とはやはり、世界観や人生観は違うだろうと思う。
895彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 17:25:14 ID:t8ELzg5K
人生観が変わるところまでは行かないけど、遺跡とか古い建築物は好きだから
アンコールワットとかポタラ宮はかなり来たなー
昔から行きたかったってのもあるけど

ヨーロッパの城とかもいくつか行ったけど、「綺麗だな」とは思っても心への
響き方は上のとは違うな・・・
ケルンの大聖堂とかのほうが似たような感覚はあったかも

自然だとゴビ砂漠とかパタゴニアとかのだだっ広いのが心にグッと来た
山も好きだけど
896彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 17:59:07 ID:YchNFLdH
自分に出来ることが広がる気はするなぁ
あと距離的に世界が広がったような、縄張り拡大と言うか
ふとした時に思い出す景色、瞬間が増えて行くのは嬉しい
897彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 20:13:24 ID:lrKi8hd5
旅行で自分探しとか、人生観が変わるってことめったにないなあ。
本物をみて「おぁぁぁぁ・・・!!!」と鳥肌立つって感じかな。

最近気づいたのは旅行すると国内外問わず寺とか教会とか行くの好きだ。
クリスチャンなのでノートルダムでミサに参加した時はちょっと感動した。
898彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 20:32:46 ID:X9C9ljYn
ヨーロッパとかインドとか色々行ったけど、今のところ西表島が一番感動?したかも。
星砂の浜から内礁の上をずーっと300mくらい歩いて行って、そこまで行っても水深は30センチくらいなんだけど、見渡す限りが海。
夕暮れ時で、海に太陽が沈んで行くのを眺めてたら遠くの積乱雲から稲光がまたたいて、すごい綺麗だった。

あれ以来、砂漠とかグランドキャニオンに行きたいと思うようになった。
とりあえず次は鳥取砂丘に行ってみる予定。
899彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 21:27:02 ID:WtTo1YrW
>>851
私は北海道にしかないコンビニ、セイコーマートに売っているちくわパンに衝撃を受けた
ユースホステルに泊まった時にライダーさんに教えてもらったんだがあれはんまい…

お土産は札幌のデパ地下で買ったから参考にならんかもしれませんが、開拓おかきとチーズスナッフル?はほんとにおいしかった
特に開拓おかきはおすすめです!
900彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 21:44:21 ID:L50XT7zu
人生観が変わったというか・・・
ロンドンでアビーロ−ドの横断歩道を
見たときは感動した
ビートルズの大ファンってわけでもないんだが
本当にあるんだ!って思ったら興奮
一人で何往復もしてしまったよw
901彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 22:04:37 ID:eP9yUT23
851です
>>857>>899
レスありがとう!
とても参考になりました
見つけたら買ってきます〜^^

902彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 22:10:09 ID:89RpVn85
ちくわパン・・・物産展には現れない秘密兵器ですね
903彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 23:46:38 ID:Ie+Vxsdi
来週いよいよ八重山旅行だけど台風来そうでガクブルしている。
904彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 23:47:12 ID:FqST0qMt
沖縄の台風の時期って何月だっけ?
905彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 01:37:09 ID:9EqUMGTk
海外行った方、携帯電話は持って行きましたか?

30秒200円と聞いてビビッたのですがっ
906彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 01:57:00 ID:LA7Ehqp1
今まで持っていかなかったけど、現地で人と落ち合う用事もあったので、
緊急連絡用に使うかなと思って持っていったんだけど、
確かにお金はかかったけど、現地発ツアーでトラブルとかあって、
連絡取り合う必要があったので、これは持っていって大正解だったと思った。
なんだかんだで2週間使って、その月の電話代はいつもの倍ぐらい。
ただ、ローミングの範囲が思ったより狭かったのはキャリアのせいか。
907彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 11:03:44 ID:KVprnaIs
京都に行ってきます。日帰りだけど。
908彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 11:30:08 ID:Vjn0708A
>>830
遅レスだけど、
中谷美紀のインド旅行記って読んだ事あるけど、文章上手だし面白かった。
知的な大人の女性って感じで素敵だよね。
女の一人旅な内容だから、興味がある人は読んでみたらいいと思う
909彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 15:34:48 ID:+BwXALdM
>>885-886
松江から出雲間は国道431号だとどう?
他県喪女ですが、島根にドライブした時、9号は事故が多いとかは知らず、
ただ地図を見て景色が良さそうだから宍道湖北側の431号を走ってみた
しばらくは湖畔を走ることになるので、気持ち良かったよ
ワイナリー過ぎて気付いたら出雲大社の真正面でしたw
910彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 20:19:21 ID:hewywTq/
>908見て
中谷幹のインド本、興味わいた。
ありがとう。
探してみよ。

あと他にも一人旅に関する本ありますか?
お金なくて行けないから、
本で我慢しようかと思って。
911彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 20:33:03 ID:Enn35ez4
>>910
女ひとりドケチ旅ていう本が、個人的に好き
ヨーロッパに語学留学する著者が、旅費をケチって飛行機使わずに、陸路を旅して
行ったという本
パキスタンとかイランとかにも行ってる、かなりツワモノだった

女じゃなくって男性の、しかもオンラインのものだけど「Hello World! 世界一周旅行」
ってのがすごい
飛行機を一切使わず、陸路と海路のみ、6年かけて世界一周したバックパッカーのサイト
ttp://www.kakura.jp/hw/
912彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 20:54:26 ID:/1Lnz5lm
>>904
調べたらすぐわかるけど7月〜10月は台風くるよ
11月も稀に

>>908
中谷さんの旅行記はいいよね!
この人って頭のいい人なんだと思った
ちょっと見直しちゃった

食材のひとつひとつをちゃんと記してくれたりするから料理の写真がなくても想像しやすかったし
ヨガの体験やらお腹壊しちゃったことやら何かとネタ満載
確かシリーズで3冊くらい出てたような
913彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 21:49:05 ID:0L84cCwo
>>910
たかぎなおこさんの「ひとりたび一年目」シリーズとか良いですよ。
内容は国内一人旅の話で、イラストも可愛いし読みやすくてオススメ。
914彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:23:45 ID:kJOe7QNe
女ひとりとかなんとか銘打ってるアジア放浪記なのに
途中で外国人とくっついたエッセイがあったなあ。
「どこが女ひとりやねん」と思った覚えがある。

自分がベトナムに行った時に、
バスツアーで一緒になった、カップルじゃない日本人男女。
タイかどっかで知り合って、
プチホテルとかシェアしながら
アジアを放浪してるとのこと。
女1人だといろいろ危ないし、
男連れだとボディガードにもなるし、
安宿とかよりホテルとかに泊まりたいから、みたいな感じだったけど、
どうも男のほうが女にいいように利用されてる感じがした。
ロクに英語もできず、チキンのくせに、
ツアーとか短期旅行はちょっとつまんないかもなあと思ってしまう自分は
なかなかいいテだなあと感じたが、
喪には使えないテクだし、自分には絶対ムリなんだけど。
あーでも今からでもアジア放浪してみたい・・・。
915彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:40:41 ID:KPpw2gTu
あるあるw

海外での一人旅同士でくっついてる男女ってたいてい女の方が利用してるっぽい
西洋人同士とかでもw
そのくせ男の方が守ってやってるつもりなんだろうな・・・
916彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:48:39 ID:lfSr1jIm
みんな英語とかどれくらい話せるレベル?
フランスはやっぱり英語よりフランス語はなせた方がいいよな?
917910:2009/07/27(月) 23:05:27 ID:hewywTq/
本のレスありがとう。
年末まで、本の中の旅行と
このスレでがんばるよ。
918彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:56:52 ID:Ilnd5Odv
この前京都に行こうと思ってるって書いたものだけど、ここへきて仙台と悩んできた
むし暑い京都じゃなくて、仙台と松島に行こうか…
悩みすぎて決定ボタンを押せないやw
でも明日には決断しようと思う…
919彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 02:28:14 ID:L9jLTB2V
英語話せないのにラスベガス行ってきます
920彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 02:33:07 ID:L0ZvCbbc
私も一人旅行いってみたいな
所用で東京へくらいしかないわ
英語の通信教育辺り始めるか
カンボジア、ベトナム、インド辺りも行ってみたい
国内なら京都と広島行きたい
921彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 02:47:56 ID:mEz5o514
>>905
持って行きたくてもカバーしてない国ばかりですお
922彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 07:50:48 ID:Rqe0wphT
>>916
パリ位なら英語でなんとかなるよ。
923彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 08:53:18 ID:x+J+l0NW
結局海外旅行用レンタル携帯と今使ってる携帯をそのまま持ってくのはどっちが安上がりなんだろ。
結構みんなレンタル使ってないっぽい?
924彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 11:07:59 ID:4Le6cdc6
パケ使わない、メールもSMSのみ、選べればローミング会社を安いとこに設定変更する
海外は着信側も料金とられるから普段の番号は使わないか、この期間は緊急以外避けてもらうよう話しておくか
元携帯屋からすると設定次第で料金はビンキリと思われます
925彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 11:29:09 ID:bhnj/Jgk
8月に江ノ電の駅巡りする!
日帰りだし旅行ってほどでもないけど。
夏休み中だし混んでるんだろうな・・・とは思いつつ初めての鎌倉なので楽しみ。
プランは結構細かく立てたけど、ご飯を食べるところをまだ決めてないので少々焦ってる
ネットやら本やら読み漁って色々悩むのもまた楽しいものだね
926彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 12:04:10 ID:4o6sfvSS
>>918 
仙台市民ですけど、松島ならすぐ近くに水族館もありますよ
日本で2番目に古い水族館らしいです(2年後移転予定)
自分どこにも行かないから案内してあげたい
927彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 19:22:08 ID:kGZR3d3k
わざわざ海外旅行に携帯を使いたい人の気がしれない
なくても無問題
928彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 20:11:33 ID:Rqe0wphT
親が心配するから海外でも要所要所で写メ送ってる。
929彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 22:42:47 ID:ZLTba5tz
海外で何か起こったら怖いしなー
930彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 22:53:24 ID:IiUDBdDn
JALのバーゲンフェアに続いて
ANAも10〜12月の超割が発表されましたね。
毎月どっか遠出したいくらいだ。
ずっと行きたかった五島列島に行ってみようかな。
このスレで人気の島根もいいな。
こうやってアレコレ考えてる時間も
旅してる時と同じくらい楽しい〜。
931彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 23:00:29 ID:2mOXWIeh
>>925
鎌倉なら、どんぶり屋さんのボールズってとこオススメ
おしゃれなカフェっぽい雰囲気で、ごはんもすごくおいしいよー

私も一人旅したいなぁ
金沢に行きたいよ
932彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 23:12:40 ID:HrAnnU/5
世界の車窓からに癒される・・・
枠が短すぎてあんまり見れないけど
933彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 23:36:51 ID:kvUxozWd
3日休みがとれた。
嬉しすぎるー!!本当は青春18切符で北海道までいきたかったが、福岡在住の自分には3日では無理だ。
3日なら韓国が値段的にも適度だが、次の日から即仕事と思うと踏み止まってしまう。
結局、出不精になりそう…
934彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 03:13:18 ID:kvTBfWNI
海外で携帯が必要って言ってる方は英語話せるの?
日本語しか話せないなら、携帯で国際電話なんて馬鹿らしい
935彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 07:01:24 ID:bhmbiN+B
別に他人が海外に携帯持って行く事をそんなとやかく言わんでもよくね?

自分は持って行った事ないが、旅先で知り合った子が持っていて
落ち合う約束した時とか、ちょっとした予約とかに
なんやかんや便利だったので、次は借りて行こうかと思ってる。
英語は中学生レベルだけど。
936彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 07:16:11 ID:pjWu7RhY
馬鹿らしいと思えば自分が持たなきゃいいだけの話なのに、なんで>934はそんなに好戦的なのかと…
とりあえず虫下しでも飲んどけ。
937彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 16:07:56 ID:RegJU9n9
>>924
なるほど!友人らに掛けて来ないよう言っとかないと駄目なんだね、ありがとう。

自分は今度ヨーロッパ行く時に向こうのメル友(女の子)と会う約束してるから待ち合わせに携帯必要だと思ってたんだ。
一人海外は初めてだから何か問題があったときの保険にも。
旅先から日本に長電話する気は無いけど、ギリ未成年だからメールくらいは安全確認に送った方がいいかなとも思うからさ……。
938彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 16:15:14 ID:BIx7TH3O
このスレみてたら旅行したくてうずうずしてきた!

自分は鳥取砂丘に行きたいな

一面砂しかない世界を見てみたい
939彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 22:04:48 ID:xrJs6deX
>>931
情報ありがとう〜
今ネットで探してみたら、値段も手ごろだしすごく美味しそうだね
よし、ここに行くことにしよう。
鮭といくらの親子丼を食べてみようと思います
ますます楽しみになってきた!
940彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 22:56:43 ID:hyxKnZz2
今度仙台行くんだけど地元民の方いるかな?
おいしい牛タン屋さん教えて下さい。
車だしホテルも郊外なんだけど調べたらほとんどが街中?
941彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 23:55:02 ID:K69laD4b
>>938
是非来てー!
と鳥取在住喪女より。

そんな私は
一人 近いけど隠岐の島行こうかと。

3,4年前友達と行ったんだけど、
素朴な普通の町ってのが
なんだか癒して貰えるような気がして。
海が綺麗だったし。

942彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 00:06:08 ID:ywiDe9go
鳥取砂丘、4年前だけど行ったなあ〜すごくよかった!
本当に幻想的。平日で人皆無だったんでつい…
馬の背の頂上で日本海に向かって創聖のアクエリオン歌って気分よかった。
943彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 00:57:31 ID:FcAtcw6I
富士山登りたい!と思ってるんだけど、誰か登ったことある人いますか?
普段全然運動してないからいきなり富士山は無謀かなあ…
944彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 08:11:25 ID:+W3Dg8o/
>>943
先週富士山行ってきたよ!(友人とだけど)
台風並みの暴風雨だったので、9合目でリタイアしました。
それに、空気が薄いから10歩歩くと息が上がってしまう状態だった。

富士山は誰かと一緒の方がいいと思う。
初めてなら尚更。
ツアーは自分のペースと合わないかもしれないから
あまりオススメ出来ないけど、1人よりはいいかな。
945彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 10:57:44 ID:QNej7LsM
タイに一人で行った人いる?
946彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 11:41:38 ID:VuAFdyi1
>>942
きもすぎ
947彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 11:52:37 ID:4pwhLF+1
>>940
どこでもおいしいと思う。自分はべこ政宗に行く。
http://www.gyutown.com/gyu_shop/search_address.htm

あと牛タンじゃないけど三越のむかいのさん竹という蕎麦屋がおいしい。
948彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 11:53:56 ID:6sk5doln
タイはないけどカンボジアはひとりで行った
949彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 12:41:12 ID:bZLWa8+G
もう次スレの時期だね
このスレ1から張り付いてるけどその間一人旅1回しかしてないや…
950彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 14:29:41 ID:ZOFP5oDC
>>941
わー、ありがとう!
9月か10月あたりに休みとって遊びに行くよ

>>942
ウラヤマシスwww
自分も平日に行く予定だから、歌う曲今から考えとく
951彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 18:55:58 ID:3L7QHL4y
>>948
カンボジアってことはアンコールワット行った?
いいなー一度は行ってみたい場所だ

ここ見てたら鳥取行きたくなってしまったよ
砂丘いいなあ砂丘
952彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:13:24 ID:CZiNmLHi
21の誕生日に一人旅を計画してる虚しいorz
1人で遠征して好きな野球チーム応援しながら
観光しようと思う
953彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 21:09:02 ID:MdtMOKrH
コンタクト(ハード)使いだから砂丘とか無理

砂漠も無理

どっちも行きたいけど、砂とか埃とか無理っす
954彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 23:06:30 ID:2V4rvftn
鳥取砂丘、アハハウフフと優雅に裸足で駆け回りたい!という願望があった。
でも実際裸足になったら砂が焼けるように熱くて、ピョンピョン
跳ねた後5分もせず挫折。6月だったんだけどなあ。
夏の晴れた日に行く人は十分な暑さ対策を。
955彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 23:22:26 ID:R2+oUgC0
>>952
好きなところに一人で行けるなんて、素敵じゃないか。
ちょっと早いけど、お誕生日おめでとう。
いい天気で、楽しい旅になるといいね。
956彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 00:20:29 ID:dtBo4/Hf
>>955
その通り。
好きな場所で誕生日を迎えるなんて素敵。

>>952
誕生日おめでとう。
思い出に残る一日を過ごして、
これからの糧にして下さい。
957彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 01:02:42 ID:/8WagQPg
寝台特急使ったことある人いますか?
夜行バスで行こうと思ったけれど、電車の方がいいと考え直した。
一番安い席にしたいんだけど、夏休みだしいっぱいだよなぁ…
958彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 03:02:56 ID:Cwk+FV4M
自分、938なんだが

>>953
ハードはゴミ入ると死ぬほど痛いって言うよね、自分はソフト使いなんだけど、今から不安になってきた・・・

>>954
裸足で歩くのが醍醐味だと思ってたら、熱さという難点があるのかー
たしか、無料の貸しサンダル&足洗い場があるらしいね
959彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 03:43:36 ID:byVmdkaC
国内

厳島神社
恐山アンドねぶた祭り
沖縄のウタキ
ウサギの島
猫の島


とりあえずここ2〜3年のうちに行きたい。
960彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 13:06:02 ID:nu8Oy2md
海外行きのためにキャリー買おうと思ってるんだけど
やっぱり表面布よりプラ素材、
チャック開閉よりナンバーロック式がいいよね??
961彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 13:18:29 ID:JCRoJ25o
>>960
私はイノベーターっていう合皮素材のソフトキャリーを使ってるよ。
チャック開閉で、TSAロックの錠前付いてるし便利。
布製は雨が降ると中まで濡れるからねー。
ドイツで夕立にあった時、布製じゃなくてよかったって思ったことがある。
962彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 13:50:12 ID:Vu9Vl0cu
行き先によっては布部を切り裂いて中身取られる国もある。
っていうのを聞いて以来海外に行くときはプラか金属製のトランクを使ってる。
まあ何製の物でも壊されるときは壊されるんだろうけどw
963彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 13:57:13 ID:nu8Oy2md
>>961>>962

レスありがとう!
やっぱり布はいろんな意味で不安だよね。

でかすぎても小さすぎても困るしキャリー選びは難しいわ〜
でもパッキングからすでに楽しいだろうな!
964彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 14:13:02 ID:JCRoJ25o
>>963
手荷物にしろ預けるにしろ、
重量制限あるからキャリーが軽いに越したことはないんだよね。
ひっぱるだけじゃなくて、持って階段を上り下りする場合もあるし。
素材だけじゃなくてそこも気にしてみるといいかも。
自分好みの、ぴったりしたキャリーに出会えるといいね!
旅がさらに楽しみになるお。
965彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 16:19:07 ID:13DEaMFR
>>964
あーキャリーが重いと辛い時あるわ…。
966彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 21:31:14 ID:AdQ5AR3y
>>961
ナカーマ 私もイノベーター ボストンキャリー使ってる
コロコロが大きいから引っ張りやすくていいよね
967彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 22:37:49 ID:13DEaMFR
>>966
車輪が大きい方が、2輪でも疲れないんだっけ?
この間4輪のキャリー買ったら、石畳の道がしばらく続いただけで壊れちゃったorz
平らに舗装された道じゃないと4輪って力を発揮しないんだね…。
968彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 23:29:28 ID:AdQ5AR3y
>>967
2輪と4輪どっちが疲れないかは分からないけど、車輪が大きいほうが
石畳とか凸凹の道に向いてるらしいよ。
969彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 00:56:44 ID:kQIM5Vli
私のだけかもしれないけど、4輪はアスファルト上だと音がすごい。
平地では軽いし、体の真横で引けて後ろ歩く人の邪魔にもならずに便利だけど。
あまりにも周りの人が振り返るので恥ずかしい時は2輪で引き、
前に横に広がった邪魔な団体がいたりすると4輪にしてアピールしてるw
970彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 00:57:49 ID:zomi5sNm
今日、東京から日帰りで斎宮の歴史博物館と上之郷の伊雑宮行ってきた。
長年行きたかったんだけど、休館日にあたったりして
行けなかった場所なんで嬉しかった。
一泊したら、鳥羽水族館や松坂か津も行けたんだけどね。


それにしても、殆ど曇りか小雨だったのに、なんでこんなに
日に焼けたんだ……orz
971彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 11:21:53 ID:uUDBVZme
>970
曇りの方が意外に紫外線キツイんだよ。
曇りの日でも日焼け対策は忘れずにね。
972彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 14:37:50 ID:2AKu8rxi
これから沖縄の八重山諸島一人旅行ってくる!
台風来ないでと祈ってたのに台湾付近に熱帯低気圧来てるよorz
行ってきます…
973彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 14:38:56 ID:ldrAvQFm
暑そうだね、いってら
写真撮ってきてー
974彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 19:01:33 ID:KUfzIS//
ライブ遠征旅行なのにチケット忘れた私ドアホ過ぎる\(^O^)/
ライブ諦めて街ブラ中。
975彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 19:28:21 ID:Flqd7Q0+
>>974
ホールライブで正規購入で席番も覚えてたら
掛け合う価値あると思う。勿体無いよー。
976彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 19:36:20 ID:KUfzIS//
>985
掛け合ったけど駄目だった。
当日券買えば見れたけど、5700円買いなおすよりはうまい物食べてやろうと思ったのに名物が何かわからない\(^O^)/
今日無駄足\(^O^)/
977彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 19:57:22 ID:CfLUGQKF
場所晒してくれたら名物ググるよ!
978彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 19:59:25 ID:NFoPssvF
んだんだ
979彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 20:03:37 ID:Flqd7Q0+
>>976そうか・・何かゴメン。
980976:2009/08/01(土) 20:14:59 ID:KUfzIS//
ありがとう!旅先は松山です。
さっきじゃこ天は食べたよ。
本とか見たけどあと一六タルトぐらいしかわからん\(^O^)/
981彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 20:31:59 ID:NFoPssvF
居酒屋なら万味鳥ってとこが鉄板の焼き鳥で美味しそう
ただ土曜なので一人ではいるのはツライかのう・・
あと石田純一が好物のレバ刺しは駿河台ってとこだそうです
982彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 20:35:00 ID:CfLUGQKF
ググってみたけど地元で有名な甘味処やら鍋焼きうどん店やらは
営業時間が終了してるところばかりだorz
四国で一番魚が美味しいらしいからお刺身出してくれるトコとかどうよ?
983彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 20:58:17 ID:EDk7fvpb
ダイビングしに沖縄行くんだけど、やっぱレンタカーある方が沖縄県内の観光しやすそうだな〜
美ら海水族館行きたかったけど観光バスもタクシーも時間がかかるし日程的に無理だ。
多分適当に国際通り見てあとは海軍壕の見学くらいかな。
ペーパードライバーの自分がにくいぜ…!
984彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 22:00:25 ID:KUfzIS//
>981、982
ありがとう!
でも結局終電がなくなりそうだったから、宿の近くのガストに入った旅の負け組\(^O^)/
メニュー開いたらドリンクバーの割引券がはさまってた\(^O^)/
やっといいことがあった\(^O^)/\(^O^)/
985彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 22:01:13 ID:UBr5+Ldf
>>940
亀かもしれないが、「伊達の牛たん」と「利久」は市内外の広範囲に点在してるから見つかりやすいかも。
私は作並方面住みだけど、近くのアウトレットモールに伊達の牛たんが居るよ。
街中に来られるなら「きすけ」(変換できない…)なんてどうだろう。

良い旅になりますように。七夕見るなら傘忘れずに。ノシ
986彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 22:50:07 ID:z8mqXf0S
利休の牛タン好きだ。
ここ数年仙台行ってないなぁ。
5連休で行ってこようかとも思うけど、混んでそうだ。
ずんだシェイク飲みたいな。
987彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 00:24:49 ID:hJCW1jsc
明日というかもう今日だけど名古屋日帰りってくる!
ランチに矢場とんでガッツリ味噌カツ食って、
前にココで教えてもらった天むすとすがきやのうどんを土産に買ってかえる予定
ぐあああ今からすでにヨダレが・・・
988彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 00:36:40 ID:qshl42Jm
>>987
矢場とん…スガキヤ…天むす…あああ羨ましいあああああああああ。
おいしくて楽しい名古屋を堪能してきてね。行ってらっしゃーい!
989彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 09:32:16 ID:b3/0SNLw
次スレ

一人旅が好きな喪女 7泊目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1249173115/
990彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 11:59:57 ID:lhHCKgn+
>>989
乙!そしてありがとう!!
991彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 12:15:13 ID:YRfDUu4f
もうスレも一週間滞在だね
まとめサイト出来そうだ
992彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 12:22:15 ID:MYnIbSYD
>>989

学生かフリーターで1ヶ月ぐらいの一人旅してる人いますか?
どんなアルバイトしてるか知りたい
993彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 12:31:44 ID:FrLJLDmC
学校主催の旅行に便乗して香港行こうとお金貯めてる最中だぜ
コミュ力ないけどいけるかしら
994彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 13:03:10 ID:7TiTdQlk
それは自分次第。
995彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 13:50:07 ID:FrLJLDmC
まあそらそうだわなw
996940:2009/08/02(日) 20:29:29 ID:v0qUujC8
遅レスでゴメン。牛タン情報くれたお二人、ありがとうございます。
牛タンマップがあるとはさすがw
伊達の牛タン、ホテル近くに発見しました!

あとサンドウィッチマンがよくテレビで言ってる油揚げは
スーパーとかでも買えるのかな?
997彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 21:45:35 ID:mhl7Rv9N
>>996
サンドウィッチマンが好き好き言ってる三角油揚げは、定義山西方寺という郊外の寺付近の名物。
定義山に登れば揚げたて食えるよ。あとは街中デパ地下(藤崎)でも土産用が売ってるし。
居酒屋で提供してる所あるみたいだけど、結構な値段取られるのでオススメはしません。

宿泊先からの距離と相談してみては。
998彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 23:36:21 ID:imO+wF2m
埋め
999彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 23:38:22 ID:joTLTaX1
1000彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 23:45:11 ID:P2KGZJF6
1000なら1年以内に新婚旅行に行ける
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。