喪女のアルバイト15件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
前スレ
喪女のアルバイト14件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237023852/

過去スレ
喪女のアルバイト13件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1234429451/l50
喪女のアルバイト12件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231643313/
喪女のアルバイト11件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1228893806/
喪女のアルバイト10件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226483225/
喪女のアルバイト9件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224646178/
喪女のアルバイト8件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1222680741/
喪女のアルバイト7件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219829120/
喪女のアルバイト6件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215950204/
喪女のアルバイト5件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212469541/
喪女のアルバイト4件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209037540/l50
喪女のアルバイト3件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204697139/
喪女のアルバイト2件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199105313/
喪女のアルバイト
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1189566655/

次スレは>>970が立てて誘導して下さい。
2彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 14:35:07 ID:a8QKuo0E
2げt
3彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 14:40:00 ID:AYAIZa0F
>>1さん乙です

>次スレは>>970が立てて誘導して下さい。

スレ立てまだなのに話し込む人達多かったみたいだねorz
次回から気をつけないと…!
4彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 14:42:02 ID:vZ+ZtKcA
これは尻尾なんだからな!>>1おつじゃないぞ。変な勘違いすんなよ! 
                ∧_∧
                ( ゚Д゚  )⌒)乙
                ⊂ ⊂ _ つ
5彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 14:53:13 ID:BsCEaZEQ
いちおつ!
あと10分で面接だぁ
ふぉぉぉ緊張する
いってきます!
6彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 14:57:34 ID:eX+NEVOW
>>5
がんばれ(`・ω・´)!!

私はさっきやっと電話して一週間後面接...
7彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 15:02:40 ID:FXyKTBj6
バイト行きたくないよー
あああああ欝
酒の割り方覚えられないorz
8彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 15:34:08 ID:BsCEaZEQ
いってきた!
>>6
ありがとう!6もがんばって!
面接官の声ちっさくて聞き取るのに必死だった
いくらか聞き間違えて答えてるかもしれん…orz
結果いつだろう
かける電話も嫌だけどかかってくる電話も嫌だー
>>7
居酒屋バイトしてたけど
考えて覚えるというより手で動いて覚えたよ
慣れだから大丈夫だよ。
9彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 15:51:56 ID:t6dWPRYZ
前スレ942なんだけどもいきなり明日以降のシフト切られました。
突然の事で頭真っ白です。
社員の子に「え?シフトこれで本決まりなの?」と聞いたら
はい、喪子さんは今日までです。って。
ビックリしちゃって何が何やら状態です。
10彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 15:59:13 ID:10VqB6lN
いちおつです。
今日ラブホの面接行って来た。
面接官、てっきり冴えないオッサンだと思い込んでて
なのに出てきた支配人がきれいなおばさんだったから
そこですっかり怖気づいてしまったorz


落ちただろうな…
11彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 16:32:37 ID:gCRwIQ8g
>>1乙です!

面接の結果がまだこない。
採用なら電話が来る、不採用なら郵送にて履歴書返却。
経過日数からして、返事はポストかな・・・
12彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 17:47:36 ID:q0wLuNBa
>>9
なんの仕事かわからないけど、GWに忙しくなる店なら、
店側としては、GW前に備えて早めに新人入れて仕事覚えてもらって、
GWにはその新人にバリバリ働いてもらおうって思ったんじゃないかな?
時期を考えると、店側の気持ちもわかる。
今月いっぱいで辞める人よりGWに働いてもらえる人のほうを重視するよ。
13彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 17:55:34 ID:658rYEQx
応募フォームの送信ボタンを押すのが怖い…
ほんと怖い押せない
14彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 19:57:15 ID:tI7hexvp
バイト始めて良かった
15彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 20:08:19 ID:GXI87rEE
あまりに体調悪くて初めて早退してしまった…
とりあえず一人の時間帯だけは頑張ったけど、いつもニコニコ優しい社員さんの冷めた瞳が忘れられない\(^o^)/オワタ

体調管理出来てなかったのは悪かったけどさ…orz
16彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 20:16:33 ID:UMQwe1KT
体調管理が大切だよね
仕事やってるとつくづく思う
>一人の時間帯だけは
いいな〜なんのバイトですが


この中にスーパーの品だしをやってる喪女さんいますか?
自分人間関係苦手だし、人数多くて年齢層も高いスーパーならまぎれれるかな〜と思ったんですが実際どうなんでしょうか
スーパーってレジ以外は年齢層高めな方が多いし、女性ばかりなので逆に浮いてたりはぶられたりするんだろうか
17彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 22:03:38 ID:GXI87rEE
>>16
ファーストフード系のオープン〜朝方仕事してます。
朝は人が少ないから一人になりがちなんだ
18彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 22:05:35 ID:0iq6iT3D
大学3年なのだが、今にして初めてバイトしようと思って
神戸屋キッチンの販売がいいなと思ってる。
けど絶対今までバイトしなかった理由とか聞かれそうで怖い
2年間何もしてなくてただ学校生活送ってただけ
サークル入ってなく教職もしてない、本当学校と引きこもるのだけだったんだけど
いい理由が見つからないorz
就活のことも聞かれそうだしどうしよう
19彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 22:22:51 ID:XCnXdEfm
CDショップのバイトってどんな感じですか?
20彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 22:41:33 ID:GmrrdEoU
ドトールどんなかんじかな?
いま居酒屋なんだけどカフェも大変そうだなあ
21彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 22:51:40 ID:fFxCWhGc
>>16
スーパーで品出ししてます

同期とか若い子も居るけど、
ほとんどおばさんで、みんな優しいよ
前にも別のスーパーでやってたけど、そこもそんな感じ

楽だし給料もそこそこだから悪くないバイトだと思う
22彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 23:04:00 ID:35u4Pya3
>>19-20…に限らず、○○のバイトどう?ってのはここで聞くのもいいけど、
バイト板に行って見てくるのも良いと思うよ。
23彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 23:50:21 ID:iyevNjI+
志望動機の内容が上手く纏められなくて悩んでる。志望動機くらいすらすら書けるようになれよ。箇条書きなら楽なのに。
24彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 23:53:21 ID:gxhmEDpU
どうしよう・・・
新しいバイト始めたんだけど、同年代の女の子の明るい感じについていけない。
その仕事に興味があって応募したんだけど、つらいです。
25彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 00:00:30 ID:fC9wiJ/f
>>10
面接お疲れ様
受かるといいね
26彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 00:21:28 ID:POTFr15U
>>20
友達がドトールで働いてる。
すごい大変だってさ。その友達も何回か「辞めたい」って言ったんだけど社員に止められて辞められないって言ってる。
客の年齢層が高いからクレーマーとか結構いるらしいしね。
客の年齢層が高いとこは個人的にオススメ出来んな。
おばちゃんはいちゃもんしか付けてこないから。
27彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 01:55:07 ID:BQB/32ld
ネカフェの面接受けて採用だったら明日までに連絡くるんだけど、正直落ちていて欲しい
働くの怖いぜ
28彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 02:32:43 ID:1Jtmataz
前に「チャトレーゼ」を携帯でググれってレスあったけど
これは普通の掛け持ちアルバイトのような労働契約じゃなくて、完全歩合制の生命保険
外交員と同じような業務委託契約(欧米式ビジネス)だよ。分給70円ということは
男性客が1分間に140円を支払って、その半分の70円があなたの財布にはいると
いう50%50%(ヒフティヒフティ)のフルコミッション式だよ。だから男性客があなたを
指名してチャットが1分で終わったら70円しかもらえない。しかしチャットが1時間
続けばあなたの財布には4200円入る計算になる。だから男性客に喜ばれるように
チャットを長引かせる技術力も必要です。失礼な事を申してすまないが、顔がブスっぽい
人はなるべく厚化粧をして美人になって携帯カメラに写る必要があります。
うまくやれば1ヶ月で数十万円も夢じゃないです。新卒の初任給よりもはるかに高いです。
頑張って副収入稼いでください。
29彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 02:48:27 ID:HgQm3C3f
ひょえ〜
30彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 10:26:20 ID:XFivh3bI
>>19
1年半ほど新星堂でやってた私が役に立つかわからんけど答えてみる。
主な仕事はレジ打ち、発注、他店への転出作業、在庫確認、特典整理、予約の集計及び予約票管理…などなど。覚える事やる事は多いけど、一つ一つの作業は単純。
検索機設置してる店舗でも場所や在庫聞いてくる客がいるので、馴れないうちは少し困るかもしれないよ。
31彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 11:52:30 ID:4ozgtydV
バイト板から引っ張ってきて一部改変したものだけど今から電話する人いたら使ってみてくれ。


【電話してすぐに出てきた人に対して】
お忙しいところ恐れ入ります。
“WEB上での”“求人広告で”(自分用に改変)アルバイト募集の記事を拝見してお電話させていただきました。
担当の方そちらにいらっしゃいましたらお願いできますか?

【担当者へ】
お忙しいところ恐れ入ります。
○○担当(キッチン、ホール、清掃など職種)のお仕事をさせていただきたくてお電話させていただきました○○(名字)と申します。
まだ、募集なさっていましたら応募するにあたっての手順を教えていただけますか?

・下のは電話で聞かれる可能性大
希望勤務先(○○店など)、職種、可能曜日・時間帯、家から勤務先までどういう手段で来るのか・何分かかるのか、うちの店に来たことはあるか、家電または携帯番号、年齢、今何をしているか(学生やフリーターなど)

名前のところは特にゆっくりハッキリ言った方がいいみたいだ。
32彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 12:08:47 ID:zzYXFLWz
みなさん時給おいくらで働いてますか?
33彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 12:27:35 ID:Gge8+TD+
>>31
ありがとう!かなり参考になったよ。使わせていただきます。
34彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 12:28:02 ID:QtfYldMz
都内で900円で働いてる
都内と言っても都下だからまあいい方だと思う
35彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 12:30:29 ID:cepAqb/5
今日店長に疑われた。レジからお金盗ったでしょ?って言われて
いくらなくなったんですか?って聞いたら10万なくなったらしい。
持ち物検査するからバックの中見せろと言われて
俺がこう提案したんだ。もし俺のバックに10万入ってたら店長に100万やる
そして10万バックの中になかったらその10万貰うと。
人を疑ってのはそれくらい重いこの程度のリスクは当たり前。違いますか?って言ったんだ。
そこにたまたま居合わせたバイト仲間が止めに入ってなんとか収まる。
俺は渋々帰り店長を睨めつけながらこう言った「疑ってるならまだしも…それを口にした瞬間から戦争だろうがっ!くそ!」と言い
近くのゴミ箱を思いっきり蹴飛ばして帰ってきた。
俺男らしくてかっけーよな♪
36彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 12:41:25 ID:POTFr15U
>>32
1100円。土日祝日出勤したらは1150円。
37彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 12:59:37 ID:hLlVvwiy
>>32
都内の繁華街のカフェで950円。
1000円超えるとなると時間帯責任者にならなきゃいけなくて、凄い迷う。
掛け持ちしたいアイス屋は830円スタート\(^o^)/
38彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 13:00:35 ID:VvxD3df7
テレオペ?
時給よくていいな
39彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 13:02:20 ID:vroUIcmv
>>31
まどろっこしくて舌噛みそうだw

>“WEB上での”“求人広告で”(自分用に改変)アルバイト募集の記事を拝見してお電話させていただきました。
担当の方そちらにいらっしゃいましたらお願いできますか?

「WEBの○○(求人サイト名)を拝見したのですが、採用担当者様はいらっしゃいますか?」

担当者へは
「WEBの○○(求人サイト名)を拝見してお電話致しました○○(名字)と申します。
○○(希望職種)のアルバイトに応募したいのですが、まだ募集はされていますか?」

ぐらいでいいと思う。
あまり丁寧すぎる言い方をされると「どこのテンプレ?」と思ってしまうw
こないだ、すごい丁寧な応募電話してきた子がいて、
どこかのテンプレっぽくて噛み噛みだったから
「そんなに丁寧じゃなくていいですよ」って言ったら噛まなくなったw
面接の時に聞いたら「出来るだけ丁寧に言わないと、と思って…」って言ってたけど、
うちみたいに敬語とかあまり気にしない職場は、必要以上に丁寧すぎると逆にこっちがアタフタしてしまうw
「です」「ます」とか最低限の敬語は必要だとは思うけどね。

と、100円ショップのバイト店長をやってる私が言ってみるw
40彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 13:03:51 ID:RpCgBt3x
今度面接なんだけど
簡単な漢字と計算のテストだと…?
私かなり馬鹿だ終わった\(^o^)/
41彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 13:07:56 ID:4ozgtydV
>>39
それいいかもしれんw
自分は早口でも噛まないタチだから全然気になんなかったけど電話だとそっちのがいいな。
42彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 13:37:45 ID:G+nmwq98
体調不良を理由に今のバイトをやめようと思う。
でも上司数人が忙しそうだし、皆の前では話しかけづらい…
まだ今月シフト入ってるけど電話で連絡しても大丈夫かな?
何て切り出せばいいんだろう…
43彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 14:53:42 ID:XFivh3bI
>>32
アイス屋で850円
安すぎワロタ。今はまだいいけど夏場もこれだもんなー割にあわない
44彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 15:33:20 ID:IE3/JFrF
>>43
うち800円w
ゴールデンウィーク前にやめようとしてるのに修羅場前に逃げるなんてとふじこられて辞められなかった
あと仲いい主婦が無理して入ってるから申し訳ないのもあって
時給1000円ほしい
45彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 16:40:19 ID:EnGIdYr8
制服可愛いバイトにあっさり受かる友達が羨ましい…
可愛い制服着たって喪だし制服で選んでらんないけどねorz
46彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 17:11:27 ID:ZsxJqQLo
可愛い制服とか恐ろしくて着られないorz

インフルエンザでバイト休むこと約1週間。電話するのだるいなー。
どーせ使えないんだし、このまま辞めてしまいたいヽ(´ー`)ノ
47彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 17:44:38 ID:9tU7YDYx
面接行ったら店長がすげーギャルだったのでやめることにした
自分が情けなすぎてどうしようもない
こういう経験ある人いる?
48彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 17:59:35 ID:OykbfXMq
あぁああああ掛け持ちしたいのにどこも募集してない
近所じゃだめか はぁ‥
49彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 18:37:10 ID:OQfsYe7x
>>40
友達がコンビニのバイトでテストやって落とされてた
テストとか意味分かんないよね
50彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 20:55:45 ID:QkmobBY3
お釣りすぐ計算できるかのテストじゃね?
レジのバイトやってたとき面接担当が、この前のババアテスト不合格したから落としたったwwって笑ってた・・・
51彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 20:58:56 ID:QkmobBY3
>>17
なるほど!
ちょっと羨ましい
ありがとう
>>21
そんな感じなんですね
参考になります
わざわざお答えいただきありがとうございます
52彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 21:39:03 ID:G+nmwq98
今日電話して、今月末でバイト辞める事になった。
半年続いただけで自分的にはけっこう頑張ったと思うんだけど
母にはええ〜〜勿体ない!!等と言われ凹み中
でも辞めてどうするんだろ
自分でも先がわからんorz
53彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 21:47:00 ID:83sv8eM8
>>52
やめたくなったってことは気づかないうちに疲れちゃったんじゃない?
しばらく稼いだバイト代でゆっくりして夏からまた新しく始めればいいんじゃないかな


私は明日半年ぶりの接客
喪のくせにオサレ(笑)なレストラン選んじゃったから今さら後悔
行きたくねeeeeeeeeee!!!!
54彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 21:59:20 ID:s8JOVZBl
スーパーの惣菜作るバイトしてる人いないかな?
55彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 22:11:02 ID:42nVGR2/
初出勤終わったー
キッチン入ったんだけど、みなさん優しかったー安心。
喪だからきょどりまくりガチガチ敬語だったんだけど、
仲良さげな職場だから自分もいつか輪に入りたい

でも、いつから話し方くずしていっていいのか分からん。
みんなは話し方とか、バイト同志のコミュニケーションどうしてるんですか?
56彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 22:12:01 ID:VNrlG1Uy
バイト辞める時にキチガイ店長に色々言われた私ですが、また言われたのですが。需要あれば簡単にでも書きますが
57彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 22:37:54 ID:GTq38KSz
需要云々じゃなくて、吐き出したければ書けばいいよ
58彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 22:51:17 ID:3Amv+sI7
>>56
書いて書いて
59彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 22:58:50 ID:QkmobBY3
昔苛められてばっくれたこと(連絡はした)が未だに忘れられない・・・
いきなり抜けて迷惑だっただろうな・・・
皆さんの職場ではばっくれた方っていますか?
60彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 23:05:17 ID:DplMlLxm
ばっくれ、したこともあるし、されたこともある
始めたばかりなら戦力に支障はないが、人としてね…
昔の自分よくあんな大胆なことできたな。
61彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 23:08:34 ID:5y0u5L+A
バイト初日にばっくれた人いたわw
無断欠勤はほんとどうかしてると思う
62彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 23:37:39 ID:wXtpRL8y
最近レジの他に電話対応もやる事になったんだけど
この間トンチンカンな事を言ってしまい「ハァ!?」
と一言いわれてしまった…
もう嫌だ…あの瞬間泣きたくなった
63彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 00:13:33 ID:hTDZzb84
>>56です。もうすぐID変わりますが、書きますねー。辞めるとは言ったがいつに辞めるとは言っていませんでした(私の馬鹿ww)。とりあえず前回の電話の次の日はバイトがあったので出ました。目的はただ一つバイト用の靴を取り返すためです。
そしてその日のバイトが終わったらすぐ店長の奥さん(この人は社員さんです。前回の店長との電話の時にこれからの予定は妻と話せと言われていたので)に電話しました。「今日付けで辞めさしてください」と言いましたところ態度が急変しました
64彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 00:28:33 ID:hTDZzb84
(妻)「一ヶ月前に言ってくれなきゃ困る!」「残りのシフト分も出て一ヶ月mtgmjmふじこふじこ」と電話口でキャンキャン吠え出しました。それでも私は「来週から研修あるんで(嘘)」といい張りました。するとあちらが妻から店長に代わりました。
(店)「俺にかせ!」「前回の話し全然わかってないみたいだね。」
(私)「はあすいません。でも来週から正社員の研修あるんで」等と押し問答していたら。
(店)「ねえ。今から君の家行こうか!」(私)「えっ私の家にですか?」
(店)「うん!」
コイツ頭いかれてると本気で思いました。私が残りのシフト(全部は無理ですが)出ないのは前回の電話で、「あなたに良くないことがおきる」等と言われたからなのに。
そして私は泣きながらも、同じ言葉を繰り返しました。つづきます。
65彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 00:45:35 ID:hTDZzb84
すると(店)「就職先を教えろ!」
(私)「え!それは困ります」
(店)「良いから教えろ。何ていう名前のところだ。私が就職先の方と交渉する!」(私)「それはできません。」二、三回このやり取りをしたあと、(店)「まー私子さん、その会社よくないよ。おかしいもんよくない。」
すると電話口で奥さんと店長が「もう無理そうだね」とか聞こえてきました。
そして最後は「好きにしろ」と言われてやっと諦めてくれました。はぁー二人も私一人で対応して疲れました。吐き出してスッキリしました。駄文&スレ汚し失礼しました。
あと訂正ですが、私がバイトをやめる事を切り出した方は奥さんです。それと正社員ではなくパートさんでした。
また何かありましたら書きます。
66彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 00:58:45 ID:9AWxVXv7
明らかに店長夫妻に問題ありでウザーだが、今日限りで辞めるといきなり言うのは常識的ではないと思うがなあ。まぁ嘘はバレやすいのでこれからはまっとうな理由でコトを片付けてもらいたいな。おつかれさん
67彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 01:11:52 ID:iuN3hDA0
本当『今日限りで』ってのはどうかと思うよ…
今はいいかもしれないけど、この先こんなので通ったりは出来ないよ

正直非常識……
68彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 01:14:05 ID:pKKkxk6F
バックレよりはマシだと思うが
「今日付けで辞めます」と言われたら相手が怒るのも無理はないんじゃないかと。
新しい職場が決まって、すぐにでも辞めたい気持ちもわかるけど、
雇い主からすれば、数ある応募者の中から採用して仕事を任せてたわけだし、
「こんなことなら他の人を採用すればよかった」って後悔してるよね、きっと。
69彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 02:03:05 ID:P0rXYaX2
昔の話
店長が変わって、新店長が厄介な奴だった。
バイトにも嫌われている店長だったが、なぜだか私が店長にものすごく嫌われた。
シフト週1で3時間とかっていうのばかり。どうみても嫌がらせ。
しかも時間が4〜7時とか微妙。クローズ11時まではベテランが入るという明らかな穴埋め要員。
(普通は5時からクローズまで)
学校終わって飛んでバイト行ってるのに、中途半端な時間に終わる。
予定いれるにも微妙すぎていれられない。
2ヶ月くらいそれが続き、我慢の限界に達した。
1ヶ月前にやめるのを言うというのが決まっていたので
来月辞めるといったら
「あら、ならもう来たくないなら明日から来ないでいいよ」
で終了。
前店長は良い人だったにしても、私がここでバイトやってきた一年ってなんだろうと思った。
70彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 09:01:06 ID:hTDZzb84
>>65です。度々すみません。 確かに非常識な事をしたと思います。
残りのシフト分も出ないといけないと思いました。

しかし前回の電話で「貴方に良くない事が起きる」などなどと言われ恐くなってしまいました。
ちなみにその時は何時までに辞めるかとは言っていません。
         何もされないと思いますがその時はされるのではないかと思ってしまいました。

では失礼します
71彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 09:28:24 ID:1sZDs7br
うちもまったく同じだった
そうされる子がかわいそうで苛立ち、雰囲気が一気に悪くなった
今私がそれされてる
72彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 11:46:02 ID:4KWgcNfg
応募の電話をしたら担当者が不在で代わりの方が『あとで電話しますねー』と。
で、担当者から電話着てたんだけど今度は自分が不在で留守電には『あとでもう一度電話します』と。
昨日はその担当者からの電話を待ってたんだけどなかなか来ないから今からまたかけ直すつもり。
きっと忘れられてるんだろなぁ‥。
73彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 12:07:24 ID:41KZENQ3
バイト先が10日に後半シフト提出なんだが、先週だけGWまでのシフトを5日提出だった。
で、自分は土日しか入ってないから、もちろんシフトを出せてなかった。
そしたらそれを教えてくれてなかったのに店長がネチネチネチネチ。

帰りに、「来週はどうすればいいですか?いつくればいいですか?」と確認したら
「電話で連絡するから」といわれた。
ぜんぜん信用できないので、「電話をしてきてくれるんですね?」と再確認したら
「うん、電話するから。よろしく。」といわれた。
案の定、昨日までで電話来ない。
しかもシフトは10時提出にしておいたのに、11時になってたんだろうね、
11時過ぎに「今日シフトはいってるんだけど?」の電話。
「そっちが電話してくれると言ったので、電話が来ないからないと判断しました。」
と言ったら、ふじこられた。
「じゃあ来週も入ってないと思ってるの?」
「電話が来なかったらないってことなの?」
しらねーよ。2回確認しただろ。バカか。
確かに連絡が来ないなら常識的にこっちから確認の電話はするべきなのはわかってるけど、
そっちがするっていったんだからしろよ。責任感なさすぎ。意味わかんない。
GW終わったらやめる。あームカつく。
74彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 12:56:02 ID:xQVLTjVR
>>73
無責任で非常識な店長だね
でもやっぱり確認の電話いれるべきだったんじゃないかな?
やむをえない事情があるかもしれないし・・・今回は違ったかもしれないけど
何事も疑ってかかればトラブルは避けられる
「こいつ絶対電話かけてこないよ」って思って
かかってきたら「おーこいつなかなかやるじゃねーか!」って思えば精神的にも楽だし
約束を守らない非常識な最低野郎に腹を立てるのはいろんな意味でもったいない
75彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 13:11:27 ID:JoM7z60n
アドバイス風な説教ですか…。
76彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 13:32:13 ID:D33I4t2n
これが説教に見えるとは…偏屈ですね( ´∀`)σ)Д`)
このスレ読んでると、どっちもどっちだなと思う事例が多い
77彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 14:25:29 ID:15uDpdVS
今日客にぶち切れて怒鳴りあってしまった
たまたま他のお客さんに警察官がいて
その場をなだめてくれたけど…
頭下げなきゃいけないのにくやしくて
大人な対応出来なかったよ
78彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 18:18:28 ID:PqM4TB/Q
たんぱん
79彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 18:38:54 ID:nvwWQMDP
ホームセンターに電話した!
2年ぶりのバイトだから緊張して発信ボタン押すまでに
30分くらいかかってしまった…

面接の時は店員さんに
「お忙しいところすみません。○時からアルバイトの面接をして頂くことになっているのですが、○○(店長)さんいらっしゃいますか?」
で良いと思いますか?
明日なんですが、緊張して吐きそう…
80彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 18:42:30 ID:xnhHstO4
お忙しいところすみません、○時からアルバイトの面接をして頂くことになっている〇〇と申します。
(店長)さんいらっしゃいますか?

と、自分の名前言った方がいいんじゃないかな
81彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 21:53:22 ID:8K0fMfpm
>>32
850円
82彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 21:55:06 ID:8K0fMfpm
>>18
大3ならジリ貧ではないんでしょ?もう就職活動に専念すべき
83彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 21:57:47 ID:CLIORNki
ここみてると、みんなシフト制のバイトやっててすごいなぁと思う。
私も1年くらい前に居酒屋でバイトしてたけど、従業員がみんなリア充の若い男の人達だったんだ(´・ω・)

私が処女であることをからかったり、終わるの深夜で帰り道にストーカーされて怖かったからバイトの時間帯少しだけ早めてほしいと言ったら「つけられたの勘違いじゃないの?w」とか言われて辛かったなぁ。
あの時のバイトが辛すぎて今は人間関係がその日限りの日雇いのバイトしかしてないや
84彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 22:02:58 ID:ZrIQwDvw
時給七百円台って思ってたよりキツい…。
時給が安いぶん、前よりは仕事もラクだろうと思って始めたけど、現実は甘くなかった(;_;)

ミスしまくりで店長には叱られるし、人間関係微妙だし。
もう辞めたいけどどうにか頑張ってる。

つーかせめて名前で読んでよ…
「この人なら知ってるんじゃない?」とか…
この人呼ばわりで傷つく自分も嫌だ
85彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 23:51:02 ID:VLPQ3iwf
おばちゃん達にヒソヒソされてきつい…年齢が浮いてるせいもあるからだけど…

今の状態を見てる男性達や他のおばちゃん達は私をどう思ってるんだろう…

片想いだけど、好きな人もいる…不細工な上に苛められて惨めな私を笑ってるのかなぁ…あぁ…もうやだ…
86彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 00:13:08 ID:NJzuf+ae
あーあーあーあーレジなんかやるもんじゃねぇな
長文です

レジ閉めて精算の作業してたらおっさんがレジの袋だけくれって言ってきた
確かにうちの商品カゴに入ってたけど(会計せずに)袋だけ渡すのはダメって
言われてたので断わってたんだ
おっさん「ねぇちゃん袋くれんか」
私「申し訳ございません。こちらのレジでおかいけ・・・
おっさん「わかっとる、あっちのレジで買うから袋だけくれんか」
私「え、っと、こちらのレジでお会計いただかな・・・
おっさん「だから!あっちのレジで払うから袋だけくれって言っとんじゃ」
私「ですから、お会計いただかないことには袋は
おっさん「さっさと袋渡せ!!あっちで買う言ってるやろ!」
私「・・・少々お待ちいただけますか」
おっさん「待つも待たんもないやろ!!ボケ!(超大声)さっさと袋だけ出したらええんや!!」
私「・・・店長、ちょっといいですか」
そしたら店長は1枚でいいですか、って言ってぱっと袋を渡したんだ
袋渡した後もおっさんは私だけにむかって「優しく言っとるのにさっさと渡せばええんじゃ!このボケ!カス!」
とかいろいろ大声で怒鳴ってた
おっさんが去った後に店長に機転を利かさないと、とか気悪くせんといてな、とか言われたけど
正直泣かないようにするので精一杯だった
おっさんに怒鳴られてる間は「あ、これ2chに書き込もう」とか考えてたけど足は震えてた
初めて泣きながら帰ったもうバイトやめようかな
87彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 00:32:14 ID:pm80BLeA
バイト二日目、要領悪いのを注意されてばっかだ
幸いなことに嫌な人はいないんだけど
おばさんが多い職場で、おばさんとうまくお話ができない
もともとコミュ力もないし大人が苦手で何話したらいいか困ってしまう
みんなどうしてる?参考にしたい
88彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 00:34:55 ID:J7BnjBr7
生理痛ひどくて早退してきてしまった
今日はバイトの人数多かったしみんな優しく大丈夫だからお大事に〜って言ってくれたけど自己嫌悪半端ない…
ちゃんと鎮痛剤持っていけばよかったorz
89彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 00:46:59 ID:JFEqUYU2
>>86
私もレジやりはじめた
きつすぎる
大変だけど愛想は良くなるし自分成長すると思い込んでやってる
いきなりなアドリブというか客の質問にも答えられるようなレジに…
頑張ってみようよ!
90彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 00:58:58 ID:ZSftg8PP
>>87
些細なことで良いんだよ。
疑問系の話題を投げ掛けて、話を繋げて行けばいい。おばさん達と上手くいってない私が言うのもなんだけどさ。
91彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 01:12:04 ID:KHjOZA4l
ガチムチ店長を下ネタで気を引かせようとしたがミリだった。
今日は売り上げ悪くて機嫌が良くなかったのかも。もう、諦めよう。ただ機械みたいに働くだけでいいや。コミュニケーションって難しいなぁ〜。
92彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 01:13:59 ID:Fx4F5NzN
>>86 嫌なオヤジだね。その場で泣かなかっただけでも偉いよ。
万引きされたらそれはそれで問題だし、あなたは何も悪くないから辞める必要なんてないよ。
93彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 01:20:53 ID:EcUaQpCy
>>86
私もレジ辛いけど、なんとか頑張ってるよ!

同じような事が前あったよ…店のきまりで禁止だから私はダメです!って言ってたんだけど、社員が融通きかせていいですよって言っちゃったり…

失敗して、客に名札じーっと見られたりとかね…
でも、苦手な事だからこそ頑張ろうと思ってる!

明日は朝から一日だ…
94彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 01:22:22 ID:JnviOzs5
>>86
嫌な客相手でも喧嘩売ることもできないからほんと悔しいよね。
接客業は客の奴隷じゃないわっ!とよく思う。
完全に相手がDQNだから気にしないでさっさと忘れてしまえばいいよ。あんまり落ち込まないで。
95彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 01:34:57 ID:D45z1rDk
>>36だが、都内から少し外れた居酒屋で働いてる。
スタッフは大学生リア充ばっかだから少しやりにくいけど、まだ入ったばっかだしこれから慣れていこうと思う。

そんな自分は前も別の居酒屋で働いてたけど、前に働いてた居酒屋はすごい厳しかった。
厳しかったというか、調理場の人たちが理不尽な怒り方をするような人たちだった。
忙しくなるとホールの女の子を怒鳴りつけるし、少しでも失敗すると「もうお前辞めろよ!!」とか言ってきてた。
忙しくなるとイライラするのはわかるけど、失敗も何もしてないのにいきなり怒鳴りつけてくるのはどうかと…。
今の居酒屋はそういうことなくてほんと安心。
96彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 02:51:59 ID:PkPH5fTw
店長に嫌われそうだ
自分がちゃんとやってることをやってないかのように言われると
素直にわかりましたと言えない…
客相手なら自分以外のミスでも平気で謝れるけど、スタッフ相手だと無理
謙虚じゃない嫌な人になってそう…どうしよう
97彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 07:43:20 ID:C2YNd51c
いつも同じシフトのリア充Aと店長に嫌われてそう…
仕事遅くて要領悪い
ミスもしまくってる
帰宅してノートにメモとかとっても
活用できてない
その場になったらテンパる忘れる頭真っ白

98彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 07:45:15 ID:2l4/EItd
>>96
私も同じ。ちゃんとやってることをやってないと言う奴に頭下げるのが釈でしょうがない。
んで、店長お気に入りの子は仕事しないのにさもデキるバイトって感じで扱われてる。
そいつらの尻拭いしてんの私なんですけど。
腹立たしいから来月で辞めまーす^ ^
99彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 08:14:26 ID:bu209ub3
民主・鳩山幹事長

「日本列島は日本人だけの所有物ではない」

ニコニコ生放送で売国発言連発

4:58頃「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
6:32頃「日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから」
8:30頃「今の日本でほんとに居心地がいいんですかね、私は必ずしもそうは思わない」
     「オバマ大統領を生んだアメリカはすごい、絶対に日本では起こりえない」
9:20頃「韓国だって参政権を与えてる、日本は恥ずかしい」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6775700
100彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 08:23:47 ID:b6452Gpd
専用スレがなくなったからここで質問させて下さい


サークルKで働いてる方に聞きたいのですが、フランクフルトやチキン、焼鳥類はケースにいれるまえに一度レンジで温めるじゃないですか?
温める時間ってそれぞれ違いますよね?
何度聞いても覚えられなくて、メモりたいので教えて欲しいですが…
101彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 08:54:44 ID:JnviOzs5
サンクスのスレに行けばいいよ
102彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 09:05:36 ID:SAHeULui
というか何で聞いたときにメモらないの?
103彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 11:33:23 ID:cpfzJlxQ
>>86お疲れ様
大変だったね。
そんなひどい目にあっても泣かなかったなんてすごい。
これから>>86に何か良いことがありますように。
104彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 12:25:35 ID:FvoWyNxp
面接絶対落とされた〜
採用されたら奇跡に近いぜ

チラ裏すまん
105彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 12:56:43 ID:b6452Gpd
>>101サンクスもやり方同じなんですね
>>102すみません…忘れてて
106彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 12:59:46 ID:pm80BLeA
>>90
アドヴぁイスありがとう!頑張ってみるよ!
今日の職場はお母さんみたいな天使なおばちゃんがいる
なんだか故郷の母さん(あんな優しくないが)を思い出してうるっときてしまう
お袋さんよ…お袋さん…
107彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 14:36:26 ID:RMTa3NyI
インフルエンザで休むこと1週間
あーそろそろ電話いれないと。このまま辞めてしまいたいお\(^0^)/
108彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 15:02:30 ID:dBR7M4jm
>>86
私もそんな感じで客にキレられて
とうとう我慢できずブチ切れてしまったよ
そいつがなんだその顔は?文句あるのか?糞ガキがとか
言ってきて、
後ろにあった他のお客さんのカートを思いっきり蹴ってきたんで
思わずぶち切れて口論になってしまった
その客と激しくどなりあってしまったよ
うーん…今度のバイト行きづらい
そこで大人しく頭下げてればよかったものを
オッサンと口論するなんて同レベルだよ
悪くなくても頭を下げるのが大人なんだよね
いつもはキチガイのおっさんに言われても我慢できたんだけど
なんか今回はどうしても我慢できなかった
私ももうレジやだ
というか接客業がヤダ
思えば高校生の頃からおっさんには嫌な思いをさせられてきた
レジは自分のような沸点の低い精神年齢が低い人間には出来ない
109彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 15:27:27 ID:M4NLPXP6
>>108
おっさんとのfightくわしく。
110彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 16:02:07 ID:SiRuVdq8
今のバイト始めて1年2ヶ月たつのに,いまだにバイト行くことに緊張してしまう。
あと1時間30分後に家を出なくちゃ…
いつになったら緊張せずに行けるのかな…
111彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 16:06:17 ID:JFJAz2fO
前募集してたから応募したのに、「折り返し面接日お知らせします〜」と言われたきり2度とかかってこなかった
なのに未だ求人広告に2週間に1回の割合で載っててちょっとだけむかつく
あの短い電話1本で何が分かったんだ
そんな失礼なこと言ってないぞww忘れたとか言わせん
112彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 16:10:37 ID:JFJAz2fO
>>100
温める時間って袋に書いてあったことない?
というかコンビニはマニュアル置いてないか?
私の働いてたコンビニだけかもしれないけど、それのおかげでメモさえいらなかったよ
113彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 16:11:24 ID:JFJAz2fO
↑私の働いてたとこ=サークルkです
114彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 16:11:52 ID:dBR7M4jm
うちの店は変わっててレジする人が基本一人で袋とカートと台がないから
状況が分かりにくいんですが…

その客は最初から態度が悪くて私も最初は申しわけありませんって
たえてたんだけどやっぱり顔にでてたらしく
(こんなにはっきりとした感じじゃなくて
 どっちも怒鳴りあっててもっと意味不明でふじこってます)

客「なんだその顔は!ふてくされやがって!!糞ガキが!!」
っていって次のお客さんのカートをおもいっきり蹴る
私「何すんですか!!やめてください!!
  私じゃなくて他のお客さんなんですよ!!!
  他のお客さんの迷惑でしょう!!!」
そこでベテランのパートさんがとめにはいる
客「俺は客だぞ!!なんだその態度は!!!」
っていって今にも殴りかかってきそうだったので
私「殴りたきゃ殴ってみろよ!!警察呼びますから!!!」
そこでたまたまいた警察かんのお客さんとパートさんが止めにはいるんだけど
私も相手も我慢できず
私「私は悪くないですよ!!!あなたが悪いでしょう?????」
客「なんだと!!??その言い方は!俺は客だぞ!!??
  ちょっとだけ買ってんじゃねーんだぞ!!!」
って感じでしばらく言い合ってたんだけど
ベテランの主任のパートさんがあなたは後ろにいなさいっていわれたんで
バックルームにしばらくいた。っていってもちょっとだけど
その間に警察官のお客さんとなだめてくれてて
ベテランのパートの主任さんと警官のお客さんがついてたなかで
最後に駐車場まで泣きながらあやまりにいった
そしたらその客も許してくれた

警察呼ぶって話で電話までしてたんだけど
その場に警察官のお客さんがいたので呼ぶことはしなかった
その警察官のお客さんがすごく慰めてくれたので泣いてしまった
他のパートさんに迷惑かけてしまって申し訳なくて恥ずかしかった

そこで客に対して怒鳴りあってしまった自分が悪かったとおもう
そこでぐっとこらえて大人しく謝ってればよかった
ちなみに>>77です
店のパートさんとかも本当気にしないでいいからねって言ってくれたけど
やっぱり次行きにくい
115彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 16:21:09 ID:Cq8w8tZ5
うわああ・・初出勤緊張するぅぅぅ・・
でも本屋さんでバイトしたかったから頑張ってくる!
116彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 17:14:26 ID:b6452Gpd
>>112マニュアル自体どこにあるのかわからないです
1度だけ見たことはあるけど、挨拶や服装のことしか書いてなかったようか気がします

袋に書いてあるんですか?!
こんど見てみます
117彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 18:16:03 ID:mVXynr1C
来週の日曜日に松屋のバイト面接逝ってくる。
初めての面接だから凄く緊張する・・・。
118彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 19:13:31 ID:ZSftg8PP
>>106
私も自分の娘みたいに可愛がってくれるお母さん的な人がいるよ。今はその人に支えられてる状態。本当ありがたい。
119彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 19:20:38 ID:4QVyQEuv
>>86>>114は正義感やルール守ってやってんのに悲しくなってきたよ
袋をタダであげられないってことや、他のお客さんのことを思って頑張ってんのにね・・・
おばちゃんアメちゃんあげるから元気だしな つ○○
120彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 19:21:58 ID:V2JYsDoB
面接行ってきたけど他の子達の方が好印象だったなあ…orz
(面接は一人ずつだけど4人一緒の部屋だった)
しかも簡単なテスト2問度忘れして書けなかった
受かって欲しいけど…不安ばっかだ…
121彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 20:43:08 ID:JFJAz2fO
>>115
本屋バイトいいよね〜
>>116
働いてたの2年前だったから違ってたらごめんね
122彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 20:51:59 ID:VioSdDZk
社員さん(女性)に「ダラダラしてんじゃねえぞ」って背中押されながら言われたorz


要領悪すぎて死にたくなる。
123彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 22:44:12 ID:7IO6FmeO
お客さんにチューハイかけちゃったorz
あああごめんなさいいい
この前は生ビールかけちゃったしやめた方がいいのかな…
運ぶのが怖い…
124彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 23:17:33 ID:r0cgUyZD
メイド喫茶でバイトしたいけど体ゴツいし足も太いし顔も自信ないから悩んでる。
倍率も高そうだし、頑張って痩せてからのほうがいいのかもな。
せめて声だけでも可愛ければ…。
125彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 23:23:26 ID:nhfJwlW2
明日コーヒーワゴンの面接…リア充ばっかな予感
今まで携帯電話とかブロードバンド商材系でしか働いたことないから不安なんだけど、いじめとかあるのかな…
126彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 00:21:23 ID:dTS/AM1n
>>124
顔に自信がないのにメイドで働こうとするって凄い…
127彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 00:24:21 ID:JnxTw/E3
>>126
でもメイド喫茶って時給良いんだよなw
128彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 00:30:00 ID:YCbf9nq4
慣れないパンプスで立ち続けること6時間
足が痛いよー(´・ω・`)

疲れたよー
明日の授業厳しいな
129彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 02:52:14 ID:R/vAPedB
メイド喫茶って有名なところはスカウトらしいね
そりゃ可愛いほうがいいもんな〜…
130彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 03:46:47 ID:QX8WLQUq
>>127
いや、私が知ってる限りではあまり時給は高くないらしい。
でも時給よりもメイドへの憧れのほうが強いから多少無理してでも働きたいんだ。

ちなみに可愛ければ言うことないが、顔はそれほど重要でもないらしい。
あくまでもちょいブス程度の話しだと思うけどね。
問題はメイド服が入るかだからダイエットしてみようかなぁ…。
131彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 04:21:12 ID:oOnSNeQZ
>>125
携帯電話とかも私からしたら十分リア充そうだけどw
132彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 05:21:58 ID:lZkCJ7bB
カフェって忙しい?
オープンしたばかりで従業員も5人しかいないところがバイト募集してるんだけど
133彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 05:36:01 ID:h0n9BLAi
そんなの店の規模(物理的にも経済的にも)と普段何人入ってるかによるとしか言いようがないよ
134彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 06:30:46 ID:ZBdbIj6D
前からちょくちょく言われてるけどホントにどーしようもない質問が多いね
135彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 07:17:26 ID:tufPrn56
やっとバイトに慣れてきたと思ったら良いように使われるようになってしまった
男二人に。
負けないように頑張ってるが今日家で泣いてしまった
136彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 08:00:07 ID:Ki+PdsM/
気になる人とシフト全く一緒じゃないから被らすために1日だけシフト移動してもらうとかウザイかな…
ちなみにシフトは一年契約だからめったに変えられないんだ…
137彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 09:20:51 ID:errbrROJ
>>124メイド喫茶でバイトしてたよー。
自分で言うのもなんだけど人気上位だった。
でも、それはメイドの自分の話で、実際は喪だから、そんな可愛い顔じゃないし割と口下手。
だから、お客さんに対する気配りは誰よりも頑張ろうって思ってたら人気メイドになれた。
ちなみに時給は交通費別950円だから悪くはないし、リア充に見せ掛けた喪が多いから働きやすいっちゃ働きやすいかな。
ただ、スレで叩かれても気にしないような強い心が絶対必要!
138彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 09:25:44 ID:errbrROJ
>>137コレ、秋葉某店での話です。
時給も客層も中の人のレベルもピンキリなんで自分で確認して、合う所を探せばいいと思う。
ちなみに今は@なら誰でも受かると言われてるね。
139彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 12:13:31 ID:Bg//+DCr
バイト先の廊下で滑っておもいっきりこけた…

後ろに同期とか沢山いたのに…はずかしすぎる…
140彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 14:52:19 ID:JnxTw/E3
>>130
福岡じゃ時給良いほうだなぁと思った。私が見掛けたときは1000だったかな。

こっちは750円がザラだしな…
141彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 15:20:38 ID:AS2yMz6z
大学2回にして、人生初バイトをします!
歯科医院の歯科助手なんだけど…
医療系だし、やっぱり面接はスーツで行くべきですか?
あと、電話は診療時間終了後くらいにかけるものなんでしょうか?

なにもかもが初めててgkbrすぎる…orz
142彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 15:30:23 ID:LWLFP+AR
写真屋の面接行ってきた
友人の紹介だったんだけど遠いのがネックなんだよなあ
続くのだろうか…
143彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 16:02:19 ID:LrYr1kbf
今電話してきたんだけど、バイトと正社員が募集してて正社員のほうで。って伝えたら普通のバイトのように日取り決めて終わったんだけど…
面接スーツで行ったほうがいいのかな?何も言われなかったんだ。

アドバイスお願いします。
144彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 18:03:50 ID:O+QvlI2d
新しいバイト先で気さくな先輩と話してる中で「就職するまでここに居させて頂きます!^^」って言ったとき何ともいえない気まずい間があったww
先輩は一瞬戸惑って「…ん、うん、がんばれ!!」と返した
そりゃ全てにおいて低スペックな喪女にそんな宣言されたら黙るよなw
145彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 18:04:53 ID:OnFQPd0/
今日のバイトでまたまた笑顔が足りないと言われたよ
まともに仕事できないのに笑顔ってキツいよな(苦笑)
気楽にやれって言われても緊張してんだから無理だよな……。
146彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 18:08:14 ID:WDZ2fCRu
>>142
自分も来月から写真屋で働くよ!
時給安いけど仕事内容は喪女向きなイメージw
お互い頑張りましょー
147彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 19:20:39 ID:oZk/ZvAK
ガールズバーでやってるひといる?
やってみたいんだけど顔重視なのかな?
148彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 20:04:09 ID:QTLLzkmi
>>141
歯科助手やってます。面接は普段着できっと平気。
電話は遅すぎてもアレだから、特に気にしないで自分の好きな時でいいとおもうよー。
応援してます


149彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 20:22:38 ID:7pxrasms
駐車場の整備員とかやってた人いる?
応募しようと思ってるんだけど
アルバイト板見たらイライラして怒鳴ってくる客がいる
って書いてあってビビってる…
150彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 20:26:14 ID:LA+gzjlr
>>147
ガールズバーは男の人が女の子目当てに来てると思うからガールズバー=キャバと推測してる。
151彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 21:08:04 ID:AS2yMz6z
>>148さん
そうですか!
ありがとうございます!
明日、さっそく電話します。
頑張ります(`・ω・´)
152彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 21:08:50 ID:7kUvpVbN
>>149
警備やってたよ。

訳分からん客がいるのは接客業ならどこでも一緒だよ。
153彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 21:26:03 ID:qs8b20ah
>>132
私カフェでバイトしてるけど
オープンしたばっかなら
忙しいと思うよ
チェーン店ならヘルプとか
あるかもだけど
154彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 21:34:37 ID:Jm0HH5+Y
アルバイト落ちた
次を探してるけど、喪女の癖にリア充ばっかいそうなバイト先ばっかり探してしまうorz
155彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 21:59:06 ID:Tg6OmfDN
今日ユニクロのバイト初日だった
色々ときちっとしてて結構働きやすかったー
156彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 22:15:01 ID:OonmH3Gg
>>155
やっぱ大手チェーン店はきちっとしてるんだね

面接行った所の店長の態度が気に食わなくて辞退したんだけど
その店、ネットの口コミで店長がバイトにいつも怒鳴ってて
不快って書き込みが沢山あって本当に辞退して良かったと思った
157彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 22:58:03 ID:LWLFP+AR
>>146
ありがとう、とりあえず採用?されたみたいなんだけど不安w
明後日から来てって言われたが、持ち物なんも言われなかった
振り込みとか同意書とか手続き何もないのか…?('A`)
158彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 01:25:42 ID:yjgYH8Cj
ネット求人ってタウンワーク、バイトル以外にどこかいい所ありますか?
皆さんはどこみて探してますか?
159彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 01:45:07 ID:O5uGURmA
>>155
ユニクロって社割り30%OFFで制服買わされるんでしょ?
それも値下げ商品は着ちゃダメで
結構出費かさむよねぇw
160彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 07:41:13 ID:mCZsQeHs
アパレルはどこもそんなもんなんじゃないの?
161彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 09:12:16 ID:ARI+XqR9
バイト行きたくない…
腹痛がorz
162彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 09:19:27 ID:O5uGURmA
>>160
ある程度のブランドなら良いんだけど
ユニクロって大量生産かつ回転も早いし
値下げされたらもう着れないってのはちょっと・・って思った
163彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 10:53:12 ID:VSd6Js9f
バイト中の電話対応で、相手側に他のバイトさんや社員さんの事を言う時はさん付けした方がやっぱり良いのかな?

今日初めてバイト先の電話に出たんだ。そしたら本社から店長宛にだったんだけど、店長が居なくて「社員の○○ならおりますが…」と言ってしまった。(以前他のバイトさんがこう言っていたので真似をしてしまったのだけれど…)
やっぱりただのバイトなら呼び捨てでなく「○○さんならいらっしゃいますが」の方が良かったよね?
失敗して失礼な事をしてしまったよorz
164彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 11:28:04 ID:cUZm+ABb
呼び捨てでいいと思うけど
本社とか身内に対しては
呼び捨てにしても相手が常識持ちならおかしいとは思わない

お客さんとか外部の人に対して「〇〇さん」なんて言ったら失笑ものだよ
165彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 12:29:06 ID:VSd6Js9f
>>164
どうもありがとう。凄いスッキリしました

確かにお客さん相手にはさん付けは可笑しいけどね…
社員さん本人もすぐ傍に居たから、生意気に思われてしまったらと不安だったけど安心しました
166彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 13:51:35 ID:tIeIz88B
熱出たから休ませてと昨日電話したら渋られて、今日やっぱり38度あると言ったら仕方ないけど次からは代わり見つけてから電話してねと言われた\(^O^)/
喪だから入って2ヶ月目だけど代わりを頼めるような仲のいい人いない\(^O^)/電話番号もメアドも知らないし\(^O^)/申しわけなさすぎだし居たたまれなくて死ぬる\(^O^)/
167彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 15:24:34 ID:80m0p48K
アルバイト先で喪っぽい、ちょっと挙動不審な人(私に似てる)が悪口言われてるのを聞いてしまった…
自分もいつかそうなるんじゃないかと怖い
正直聞きたくなかったな…
168彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 15:27:38 ID:I4p2ReSU
チラ裏&長文スマソ

忙しい日だけマッサージ屋に事務、受付、他雑用で入ってるんだけど
最近入った新米の男が、決められた終了時間をいつも守らない
時間配分がうまくできないのかと傍観していたが何日経っても同じ有様
会計時間を考えて終了時間から5分後に次のお客様をあてがうシステムなんだが、
「次、45分からはいってるから」と伝えたにもかかわらず(本来は伝えない)
50分になってやっと会計終了 次のお客は他のマッサージ師ができることになったので
問題はなかったのだが、「45分て言ったよね!今何分1?」と問いつめたら
「物足りないから、もう少しやってって言われた」はぁ!?客全員にそう言われたのか!?
五分後に次の客をいれるのはわかってるはず。それは困るんだけど!と言ったら
pgr顔して「はいはいはいはい、わかりましよ」とかほざきやがる
「なに、その言い方」とマジ切れしたら、だまりこくる
一番むかつくのは、自分の悪いところを指摘されても一切謝らないところ
休憩室のドアもをいきなり開けるので、それを注意しても
「スミマセン」「失礼しました」の一言も無し
しかもこいつ、社員候補だそうだ オワタ
169彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 17:25:16 ID:515tnIMY
そういうのは上の人にちゃんと報告した方がいいよ!
多分あなたはなめられてるんだと思う。
上から注意されれば少しでもマシになるはず。
170彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 22:44:45 ID:a4VjVJXO
長年やってたバイトをやめて新しいバイトに応募するためにすっごい久し振りに履歴書書こうとしたら、何書けばいいのか分からん
自己PRとかどのくらい書けばいいんだ!?六行もあるんですけど…
ていうかそもそもPRすべきことがないし、前に何書いてたのか全く思い出せない
みんなどんなふうに自己PR欄書いてるの?
171彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 01:21:27 ID:sVUeNXZ3
確かに自己PRなんて難しい…
居酒屋でバイトしようと思ってるんだがキッチンとホールどっちがいいんだろ?
172彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 01:27:24 ID:vaqE0Adp
>>171
キッチンかホールどっちが良いかって…
そんな『店による』『性格による』な事すらここで聞くなんて、なんか情けないね

キッチンが良いって言われたら、大人しくキッチンやるわけ?
173彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 01:27:42 ID:3he7nW4o
気さくで気が利いて明るい性格ならホールでおk
174彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 01:40:58 ID:VCibaytE
自分はそのお店を選んだ理由とかをいつも書いてるなー。
本音は『家から近いから』だけど『店の雰囲気が良いので』『地元だとより安心して仕事に取り組むことができるから』とか適当に書いてるw

昼になったらビデオレンタルショップに電話してくる。
規模が小さいマイナーな店だから楽そうだ。
175彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 01:46:19 ID:sIyR5zHf
>>172
あんたの反応も大人気なくて情けないね。

キッチンやホールの経験者がいたら、経験したこと
思ったことを書けばいいだけの話じゃん。
176彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 02:20:41 ID:lKu35KBB
>>147
基本顔よりトーク。
話せてなんぼ、人見知りならやめといた方が絶対いい。
店によってはキャバみたいに指名やドリンクバック、同伴強制やらある店もあるし、ゆるーい本当にバーに近い店(ちなみにうちの店は後者w)もある。後、場所にもよるけど、今はスカウト通してとか経験者じゃなきゃ受かりずらいかもね…店選びは慎重にね!
177彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 02:53:54 ID:fU8Z0i5C
お触りパブ。
結構売れっ子。
なのに10年近く彼氏居ない。
SEXも2年近くしてない。
178彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 03:08:50 ID:WaUTukDf
10歳児乙
179彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 10:18:39 ID:rIoolD4X
サビ残いやだ…バイトなのにサビ残って\(^o^)/
予備校通わなきゃいけないけどまだ始めて二ヶ月だから辞めづらいよね…
180彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 10:32:20 ID:Vrq0R92A
>>171
居酒屋ではないけどラーメン屋のホールならした事あるよ
結構走り回ってたし料理も2人前位は持たないといけなかったり
何人なら今の時間はこの席にご案内した方が良いかなとか
ご案内や料理運び、片付けでどれを優先するか、とか結構考えて行動しなきゃいけなかった
居酒屋なら酔っ払いが多いだろうからその辺の対処が辛いのかも…
181彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 11:26:23 ID:TnoUYjl/
面接行ってきた
担当の人が明らかにあなた不採用よオーラ出しててオワタ
182彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 11:38:45 ID:eBxsInBa
>>179
サビ残腹立つよね。
私なら一番近い給料日の日にやめること言って、一ヶ月後に辞める。
三ヶ月ってバイトで良い区切りだよね。
183彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 13:34:31 ID:4VC6lnmp
GW何の予定もないから短期アルバイトしようと応募したんだけど連絡がない…
また応募しても大丈夫かな?
184彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 14:27:28 ID:4WuxTGxP
5件電話して、もう4件採用終了だって!月曜配布の求人誌。不況なのか人気職種選び過ぎたのか…。凹みますね。
1件は面接してくれるそうなんで頑張る。
185彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 15:57:13 ID:tYWnV2YQ
>>183
年齢とか住んでる場所とか色々聞かれた?
だとしたら応募者の情報から面接に来てほしい人を選別してるのかも
私もいくら待っても面接の連絡なくてこちらから連絡したら、応募者が予想以上に多くて
家が近くて子供の手が離れた人に来て欲しいから、今回は申し訳ありませんってことでした
186彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 16:02:06 ID:tYWnV2YQ
↑昔バイトに応募した時の話ね

>>184
求人誌は発行された当日に応募しなきゃ大方の会社は締め切ってるよね
私も前のバイトの時、発行されてすぐに連絡して次の日には面接・出勤したんだけど
それでももう既に何十人も集まってたよ
187彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 17:08:36 ID:RBCIfsag
不採用通知きたorz
他にめぼしい所も今のところ無いし
早くしないともう卒業してから2ヶ月だよ、あー
遅くても火曜には電話しないと締め切ってるよね
田舎なのにタウンワーク月曜の昼にはもうほとんど無くなってたりするし
不況なんだなぁってこうなって実感したよ。
188彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 17:38:59 ID:Svpm5he/
>>132
店なら客として忙しい時間に利用してみればいいじゃない

>>163
疎いのなら、ノウハウ本 図書館で借りてみたら?
189彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 18:00:42 ID:VPS0hwxe
明日面接だ...
また落ちるのかなあ
190彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 18:47:38 ID:MboJQQPM
大学の先輩がバイト斡旋してくれるらしいんだけど
自分でバイト探すの大変そうだし、ここで手をうった方が楽かな?
でも先輩がいるとやめづらそうで不安…
191彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 18:52:49 ID:S2/QiOjE
>>190
自分は紹介で入った職場が最悪でしかも辞めづらかったから、あまりおすすめはしない。
192彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 19:21:12 ID:tYWnV2YQ
http://shotworks.yahoo.co.jp/guest

人気のある所はすごい倍率
倍率0の所に応募しようと思ったら次の日には消えてた
まだ締め切り期日来ていなかったのに
他の媒体で募集した・直接電話とかで申し込んだ人がいたんだと思う
193彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 20:02:03 ID:4VC6lnmp
明日面接だ
応募殺到してるらしい…落ちそうだorz
194彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 21:17:34 ID:ylGmlsY+
日本料理店で働いたor面接行ったことある人いる?
茶道や礼儀作法の研修があるような所で「一から教えます」とあるけど、やっぱり元々茶道してたり接客業してないと採ってもらいにくいかな…。
195彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 21:43:55 ID:9vyquSie
>>191
kwsk
196184:2009/04/22(水) 21:56:05 ID:4WuxTGxP
>>186
当日!!甘かった〜
面接してくれるところは面接が来週なんです。面接者多くてその日程になったのかも。
でもいざ面接となると、本当にそこで働きたいのか疑問になってくる不思議。
その求人誌の中ではマシに見えただけで…。来週まで待ってみようかな?と。
欲望こえぇ(^o^)
197彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 23:11:39 ID:HZ7UK0Vo
明日初出勤…和食屋のホールです
色々と覚えられるかどきどきする

いつも思うんだけど、お客様を席にご案内するときってどういう基準で決めるのかな?
空いてるときとか特に…
198彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 23:57:00 ID:tYWnV2YQ
早い所だと求人誌の発行された日にはもう既に終了してる所もあるよね
他でも募集出してるんだと思う
199彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 00:45:06 ID:HXa1ggGh
履歴書の写真て私服で撮ってる?
今まで私服で撮ってたけどスーツて書いてる所もあって不安になって来た
200彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 01:37:37 ID:U3ob6Szh
>>194
日本料理店で働いてましたよ。
どこのお店でもそうだと思うけど、他が同条件ならやっぱり経験ある人の方が優遇されるとは思います。
ただ、ファミレスや居酒屋などの接客と日本料理店などの接客では
求められるものが違うので、人柄重視なのかもしれません。
茶道についても、流派によって違うし、お茶がメインでなければ
正式なお点前なんかやってたら多分時間的に無理だと思うので
どんなお店か知りませんがその店のやり方でやってると思います。
だから経験がある人でも研修はするんじゃないでしょうか。
あまり気にせずに面接を受けるのがいいと思います。
201彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 01:48:08 ID:U3ob6Szh
>>197
空いてるときは好きなお席へどうぞでいいんじゃないですか?
自分がお客さんならどの席に座りたいかなーと考えて、適当に案内すればいいんじゃないでしょうかねぇ。
初出勤がんばってください。
202彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 02:03:10 ID:U3ob6Szh
>>199
普通のバイトなら私服でも問題ないと思います。
堅めの職場ぽいなら、スーツで撮るほうが無難ですけどねぇ。
私はどっちでも通用するように、スーツで撮ってます。
203彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 03:26:16 ID:7Mneyq64
>>194
和服のところなら多少経験とか重視されるだろうけどそんなに構えなくても大丈夫だと思う。
学生時代料亭が経営してる日本料理屋で働いてたけど周りも女子大生とか多かった。
でも一人で着物着れて華道できるって言った子は即採用されてたな
204彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 10:37:51 ID:Rtw3+WVY
>>195
191です。
友達の紹介で某デパートに紹介してもらったんだけど…その時点ですでに派閥がw
その時は自分達も職場で若い方だったからお局さんに嫌がらせを受けてた。
そのうち同年代の人たちにも派閥が生まれ友達はリア充だからよかったが、私はもちろん
いじられるグループへwww
「辞める」と友達に告げると「はぁ?いま人手が足りないのわかるでしょ」と言われ私涙目wwww

結果、ブッチしました。今はそのデパートにすら行けません。
205彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 11:07:54 ID:ar1izRe4
歯科医院のバイトについて質問させて頂いた者です。

平日毎日来られる人ってことで電話の時点で落とされました(´・ω・`)
新しいところ探さねば!
206彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 11:13:24 ID:QQPRSeKe
今日の4時30分からコンビニの面接\(^O^)/

コンビニで働いてる喪女いる?
リア充が多そうだぜ…。
207彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 11:30:54 ID:+fBiFB2v
>>187
同志発見(´;ω;`)

応募したー
近いからここでやりたいよ
リア充いなそうだし…
208彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 12:12:22 ID:IuN3Qoka
>>204
知り合いの紹介とかはしがらみが色々あるから、めんどくさそうだね。
お疲れ様です
209彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 13:29:56 ID:X2rVDzOx
TSUTAYAってどうなのかなぁ…
210彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 13:40:08 ID:Al8ODk8a
>>201
レスありがとうございます
なるほど!お客様の気持ちになれるようがんばってきます!
211彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 13:41:44 ID:lOxYnDjQ
>>207
おぉ同志よ
あんま近いと知り合いに会いそうで嫌だし遠いと通勤にくたびれそう
良い感じに離れてる所だったのにな…

私も電話したよー
でも好きな店だからお客のままでいたいって気持ちもあって複雑。
212彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 13:50:27 ID:egnE+cj6
レンタルビデオ店に面接行ってきたんだが、今回応募が80人越えなんだそうw(採用枠は2人)
担当者と相性が良かったのか色々話がはずんだから自信はついたものの怖いぜ‥。
結果は27日に来る。
これで採用されたら自分に自信が持てるのにな‥。
213彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 15:03:52 ID:aMJ8u9EV
今から面接行ってくる...
先行き不安(´・ω・`)
214彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 15:34:35 ID:+fBiFB2v
応募したらあっちから
希望の面接日を教えて?(訳)ってメールきた
これは電話だよね…
電話だったらなんて電話すればいい?
215彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 16:24:21 ID:pGiP9qnq
みんな、面接にはどんな服装で行ってる?
クリーニング屋の面接決まったんだけど、服装に迷ってる。
きっちりした制服のある所って何着てったらいいか……。ジーパンでも良いのかな。
216彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 16:34:48 ID:aMJ8u9EV
面接行ってきた
緊張しすぎてかみまくった

オワタ\(^O^)/
217彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 16:47:29 ID:o2DkurzR
日曜時給100円増、17時以降時給150円増
これは日曜の17時以降は時給250円増になる
ということでしょうか…?
218彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 17:24:44 ID:egnE+cj6
>>214
『こんにちは、お忙しいところ恐れ入ります。
求人の件で応募させていただいた○○です。
先ほど面接日のことでメールをいただいたのでご連絡させていただきました。』から話し始めたら向こうの人が乗ってくれるんじゃないかな?

>>215
自分だったらジーパンにYシャツやポロシャツを合わせて質素で清潔な感じにするかな。
寒かったら地味めのカーディガンを羽織る。
靴はスニーカー。
219彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 18:46:04 ID:+fBiFB2v
>>218
ありがとう!
大体そんな感じで電話したよ
電話で話したらおじさんで緊張とけた
受かるといいなあ…
220彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 19:50:05 ID:zbFyEh5n
採用のTELキター
さっそく明日から出勤で既に吐きそうw
221彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 20:10:46 ID:SCJWFSvn
おめでとう
リラックスしる

222彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 20:29:05 ID:zbFyEh5n
>>221
ありがとう。
初めてやる職種だし、自分がかなり鈍臭いのも合わさって不安だけど頑張るよ。
223彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 21:12:49 ID:3bAHGolU
月曜日からパチンコ屋でバイトを始めたが、なんか痣だらけだ。
ドル箱で転びそうになったり、重くて持ち上がらなかったり、
自分の肉体強化も必要だと思い知らされた。
それにしても右足首の痣の色すげぇwww
あと歩き回るから足の裏いてぇ。
まだ一週間すら経ってないのに色々不安だ。
明日は休みだからのんびりしよ…
224彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 21:16:02 ID:ar1izRe4
>>205です
別の歯科医院に電話して、明日面接になりました。
緊張するよー
>>220さん、一緒に頑張りましょう><
225彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 22:48:56 ID:RmxdWGNj
>>223
パチンコでバイトかぁ。

顔面スキルが高くないと無理なイメージww
226彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 00:17:12 ID:Hf7+/QJJ
>>200>>203
>>194です、二人ともありがとう。
経験者が好まれるのは当然ですよね〜……
でも可能性はなくもない!ということで…明日電話してみる!!ありがとう!!
227彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 01:20:19 ID:iwrjfwaZ
雰囲気の良さそうな喫茶店がバイト募集してたから思い切って電話してみたんだけど、
女性の方は採用出来ませんて言われた\(^O^)/

はあ…次探そう
228彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 08:38:06 ID:TE8e2sKQ
行きたくないなぁバイト
1ヶ月でもまだ新人気分でミスりまくりで
もう行っても行かなくても迷惑のような気がしてきた
229彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 08:43:26 ID:+I3b+Age
>>227
店長がホモだと思って諦めて、次がんばれ!
230彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 10:09:12 ID:jLpIikCF
>>225
…意外とそうでもない。
失礼だが、並以上、並、平均以下がバランス良くいる感じ。
私はもちろん並以下だけど。
それより、今教えてくれてる人が美人なのにニンニク臭いことに悲しくなった。
おっさんとかなら嫌だな、で終わりだが、綺麗な女の人からだと残念すぎる…
231彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 11:53:17 ID:48Fbr9ih
今から初出勤だぜ…
おなか痛くなったらどーしよう
ああああキンチョー
232彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 12:36:37 ID:sI73uTph
私もパチンコでバイトしたいけど、なかなか勇気でない…誰か背中押して(´・ω・`)
233彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 12:38:03 ID:WZ1B3M/p
>>232
そぉい!!
234彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 12:38:26 ID:rvvq7PNn
崖から落ちろ
235彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 12:51:14 ID:8tzyKHnh
>>227それって中央線の駅の喫茶店?
236彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 13:07:06 ID:hbKrxbCV
>>217
そんな甘い話があるの?怪しい
237彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 13:23:19 ID:8tzyKHnh
あぁぁ
自分飲食なんだけど、昨日注文取ったら“ごにょごにょ”って、本当何言ってるかわからない客がいた。
で、聞き返したらまた“ごにょごにょ”
その繰り返し4回くらい。
その客はおっさんで、歯がボロボロだった。
更に口元に手当てるからわからなくて…

ハッキリ言わなくてもメニュー指さしてくれたらわかるのにって思って、指さして下さいみたいなジェスチャー付きで“すみません、どれですか?”
って聞いたら、客がブチ切れた!ちなみに自分耳が悪い訳じゃないです。
客“店長!て ん ちょ う !(呼べって意味)”
私→店長呼ぶ

店長と客話す。店長も聞き取れない部分があるらしく、なんども聞き返す。しかし客は切れず。

その後
店長“喪女子さんあっちのフロア担当に変わって”
だと。どうやら自分がいると飯が不味くなるとか。
238彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 14:28:57 ID:FgqehkZh
【韓国】“日本でも複数の女性信者が性的暴行受ける”…強姦罪に問われた「摂理」教祖、鄭明析被告が懲役10年に刑確定
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240458771/
239彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 14:42:52 ID:1h3wTI95
映画館のバイト面接に行ったんだけど
余計な事言っちゃったし面接の人が苦手なタイプで緊張して
絶対落ちたと思う。結構大きいところだし…。
映画館はリア充しかいないのかなあ…
240彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 14:57:13 ID:WZ1B3M/p
映画館でも単館上映系のところはサブカルな人が多いと思う
喪的にはそっちの空気の方がよくない?
241彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 14:59:32 ID:LGNBD0Vj
初バイトでカラオケに行き出したんだけど、勤務2日目ですでにもう止めたい。
先輩方はみんな優しいしミスしても全然怒られないけど、仕事覚えられる気がまるでしない。
1週間もしたら慣れるんだろうか…
242彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 15:06:15 ID:R+A1ytpA
飲食店で働き出した
スタッフは店長以外はみんな女性
だけど、男に免疫がないから
無意味に店長を意識してしまってアタフタしてしまう・・・
相手は家庭持ちだし格好いいとかそんなんじゃないけど

絶対店長にキモがられてるよ・・・
何でもかんでも相手が男だと意識する自分が本気でキモイ

こんな経験ある人いる?
243彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 16:42:30 ID:97Jrb4Pj
男が苦手なだけじゃないの?
244彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 16:52:19 ID:R+A1ytpA
>>243
苦手なわけじゃないと思うんだけど。
自覚無しだけど苦手になってたのかなぁ・・・
245彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 17:02:35 ID:vS7s7HVw
長文吐き出しすみません。

仕事ができなすぎてずっと辛かった飲食店のバイト、ようやく辞めるって言えた。
(公務員養成講座が理由だけど)

それを母に電話したら、
「3ヶ月やっても仕事ができないってわかったら早く辞めれば良かったのに」

要領悪くて迷惑かけまくりでも、すぐ辞める方が迷惑だろうと思ってたけど…
実は内心「新しい人入れた方がマシ早くやめろ」って思われてたのかもw
246彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 17:26:09 ID:uSgMwJlv
飲食店のバイトで上がる時にスプーン数えるんだけど忘れてしまい、自分が帰って約一日経ったらスプーンがひとつ足りないらしくわざわざ店長が電話かけて来て怒られた
次バイトの時に注意してくれればいいのに私が休みの時にわざわざ電話して来て、スプーンも私の次に入った人が無くしたかもしれないのにキツく叱られた
確かに私が悪いかもしれないが、たかがスプーンひとつでこんなに怒られるなんて思わなくて凄く落ち込み、次のバイト休んだら店長から何事もなかったかのようにメールで連絡が来て嫌になって辞めてしまった
一方的に辞めるとメールだけしたら一日に十回近く携帯に電話かかって来て自宅まで何回も毎日かかってきて凄く怖かった
ちゃんと話したいとか家まで行くとかのメールも来た
親が警察連絡すると言ったら無くなったが、怖くてこれからバイトしにくくなったよ
長文ごめん
247彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 17:36:42 ID:fVdvvUvw
どっちもどっちですね
248彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 17:52:54 ID:xFhbRAak
バイト決まったage
249彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 17:58:46 ID:H2Uh+n2b
みんなサビ残すんの?
何分くらい?
250彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 18:12:53 ID:Q+kCqXFx
漫画喫茶でバイトしたことある人いる?
どんな感じ?

何か喪にも優しそう…な感じがするんだけどどうかな
251彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 18:18:58 ID:iwrjfwaZ
>>229
ありがとうwがんばる!
>>235
いえ、福島にある喫茶店です
252彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 19:03:36 ID:GRANsQHg
>>250
そうでもないよ
私も漫画好きの大人しい人ばかりなのかなと思ってたんだけど
客はDQN多いよ
ラブホ代わりに使う人多い
でも暇そうなとこは本当暇だと思う
253彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 19:18:56 ID:GGoVV9k0
>>246
釣り?
254彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 21:07:06 ID:I9d+i0FX
>>251
ちょww それ東口側の喫茶店だよね?
私も気になってたんだけど、男性のみで断念してた。
マジでそっちだったりして・・・
255彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 22:13:23 ID:Odk8ltl+
面接のお断りってどうすればいい?
一気に応募したから明日の面接止めたい…
256彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 22:19:23 ID:1QTL1yF3
2ヶ月がすぎたが仕事できなさすぎてはきそう
客も社員も怖い
こわいこわーい!でも就職決まらない
257彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 22:23:19 ID:2OSK/7qQ
>>255
「今日の面接辞退させて下さい」・・・でいいと思う。
258彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 23:09:47 ID:iwrjfwaZ
>>254
そこです!!まさか知ってる人がいるとはw
男性のみじゃなかったら是非バイトしたかった

駅の中のレストランもいいかなと思ってるんだけど、なかなか良いとこが見つからない
259彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 07:24:33 ID:S0IwWEzm
ああぁぁあああ
バイト行きたくねー
260彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 08:14:11 ID:aSYBke8e
みんな月にいくらくらい稼いでる?
切実に知りたい
261彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 08:34:14 ID:4NNuYxOJ
漫喫楽だよ
場所とか店ごとに違うから一概には言えないけど
男はオタクっぽいのも多いから気使わなくていいし
262彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 08:54:40 ID:JXo02qmh
>>246
これはあなたが悪いだろ
仕事だしスプーンひとつで…とかはないよ
レジだって一円合わないだけでもかなり大変なことになるのに
あと急に辞められるのもシフト関係があるのに非常識すぎるw
辞めるには一ヶ月前から宣言してなきゃだめだよ
263彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 09:00:19 ID:msDGpQ3K
>>260
週6、一日平均3時間で6万くらい
コンビニです
264彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 09:23:38 ID:JXo02qmh
>>260
週3
1日五時間
深夜勤務で月五万
265彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 09:44:35 ID:ZKc1K2J3
>>260
週5、5〜6時間勤務で10万
266彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 10:08:03 ID:MndqK5ZS
これから面接だ
雨だから行きたくないよー
267彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 11:04:53 ID:Ql3f5Ucw
一年前、本屋のバイトの面接行った。
車の免許なくて落ちたww
268彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 12:01:08 ID:MndqK5ZS
即決で採用された〜わっしょい
早速トレーニングビデオ見てきた

ちなみに喪っぽい学生半分、主婦半分みたいな職場だった…
うまくやっていけるかな。
269彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 12:04:21 ID:xW60I0Z0
おお!おめでとう〜!
喪っぽい学生半分、主婦半分っていいじゃん

ちなみになんのバイト?
270彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 12:58:16 ID:CjmnstRQ
>>171
自分いま居酒屋ホールでバイトしてる。
ちなみに居酒屋経験はこれで3回目。
ホールは忙しいときなんかバタバタしすぎてトイレとか行ってられない。
それにドリンカーがいない居酒屋は基本的にホールの子がドリンク作らなきゃなんないから作り方も覚えなきゃいけないし大変だよ。
あと手際の良さとか求められる。
とりあえず仕事を早くこなさなきゃ回んないからね。
ノロマな人とかは居酒屋ホール向きではないよ。

酔っ払いに絡まれやすいってよくいうけど、あまり絡まれたことないな、私は。
ただ、酔ったオッサンには「可愛いね〜」とか言われて話相手にされることとかある。
若い女の子ってだけでオッサンにちやほやされて少しモテ子気分wになれるよ。
まぁ所詮オッサンだけどねorz
271彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 12:58:29 ID:MndqK5ZS
>>268
ありがとう!
ド田舎にあるスーパーとコンビニの中間みたいなお店です。
たとえ馴染めなくてもお金貯めるまでは辞めないつもり。頑張る!
272彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 13:10:15 ID:IL01ah4c
>>262
スプーンは私が悪いとは決まったわけではないし、その後のどうなったか何も伝えてくれなかった
ただ一方的に電話で責められたのは私はおかしいと思ったんです
確かに急に辞めるのはいけないけど、ストーカー並の電話やメールがきてじゃあまだ続けますなんで出来ないです
273彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 13:12:34 ID:u3q4z61D
店長が微妙にパワハラ?っぽい。

何かある事に本人はツッコミのつもりなんだろうけど、女の子に対してもフルスイングで肩や背中をバシッと叩いてくる。半端なく痛い。
あと言葉の節々にトゲトゲ刺さる物がある。
私より1つ下のまだ若い子が入ってきた時、老け顔の私に対して「若い感じでしょ?あ、別に君がトシだねって意味じゃないよ^^」とイヤミっぽく言ってきたり。
ウチは化粧OKの店なんだけど、ほんのちょっとゲバい化粧してきた子の顔わざとらしくまじまじとガン見して「お化粧何時間かけてるのかと思って^^」とニタニタしたり。その子はかなり化粧控えるようにしてきたけど、相変わらずそんな行為は続いてる…

明らかに悪質と言う様子では無いし、本人も悪気がある訳じゃないのかもしれないけどだからこそ地味に辛い。
274彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 13:33:05 ID:bBt4p25j
畜生自己PRするものがないwwwww
275彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 14:11:36 ID:kIh2Z64M
>>246と店長どっちもどっちだわ
276彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 15:39:34 ID:I8k9oJ5b
今までの経験上
コンビニ→喪な人率高い
居酒屋 スポーツジム(受付だけだが)→リア充だらけ

コンビニが1番背伸びしなくてよくて楽だった。
277彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 15:42:26 ID:r8kJReag
覚えること多すぎうちの店…
278彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 16:02:08 ID:mAfN2+xm
>>276
えーwコンビニとか接客そのものがリア充って感じがするwww
279リンクス嬢 ◆ROCK/nLFKQ :2009/04/25(土) 16:29:20 ID:jtsaIw1l
働きたいのは山々だけど、バイトの面接にすら落とされまくる
私のような底辺喪女はどうすれば…
280彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 16:37:04 ID:4HW8yuSh
【国内】ホステス雇う際に「売春」を条件に、韓国籍のスナック経営者を再逮捕・・長野[04/02]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238762346/
281254:2009/04/25(土) 16:41:09 ID:pD63vpM8
>>258
駅ビルっていうとあそこか〜。
でも駅ビルの中は忙しそうだよね。
私もあちこち見てるけど、人目につくような場所の求人で
「たくさんの応募者がいるから〜・・」と散々待たされたあげく
→落とされるのパターンを繰り返してる。
やっぱりすぐに働きたいならひっそりした所とかのほうがいいのかな。
ヒキニートの自分にはそういう方が安心できそうだし。。
282彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 17:26:03 ID:NlZB5lsH
ラストまで入れる?って言われて本当は入りたくないのに、
使えない奴とか疎ましく思われるのが嫌で入れますと言ってしまった・・・
それで今頃後悔中
自分、グズの弱虫め
283彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 17:59:32 ID:JXo02qmh
本とゲームとCD取り扱いの店で働いてる。
好きなものに囲まれて割と幸せな職場だ。
仕事は主にレジなんだけど、どんな人が何を買っていくのかを見てるのは飽きないw
職場は昼間は女ばっかだけど夕方からラスト勤務なんで男ばっかで快適w
昼間は主婦同士で派閥があるらしいから恐ろしいぜ
ラスト勤務はたまにリア充の可愛い女の子もいるけど、たまにしかあわないから大丈夫
284彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 18:46:02 ID:O4CNz9kE
今日面接行ってきて、間はそれほど脈の無い感じもなかったんだけど履歴書保管しといてねって名目で返された
なんか、一気に不安になったんだけど履歴書ってその場で返すものですか?
285彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 19:02:57 ID:WPwKYvWc
ラスト嫌ってなんでー?
居酒屋だけどラストは楽だし時給高いから
ラストばっかり入ってるわ。
286彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 19:13:14 ID:TR7I6Ief
>>285
学生とかもいるでしょ
287彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 19:13:53 ID:IzRCC3nI
今映画館でバイトしてるけど、結構喪女向きだと思う。
派手な髪色髪型、化粧、爪は禁止だから、黒髪ノーメイクの私が全く浮かないくらい地味な人が多い。
休憩は部署の中でローテーションで入るから、休憩所で同じ部署の人と一緒になる事が無くて楽!

近いからって選んだけど、なかなか居心地いいよ〜
288彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 19:17:13 ID:WPwKYvWc
自分も学生なので…
289彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 19:18:47 ID:cZ4vfLIS
>>260
週5、一日8時間で26万くらい
交通費出るけどたまに片道2時間の勤務先になって泣ける
290彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 19:28:35 ID:O0v8saiE
>>287
休憩ローテーションで誰ともかぶらないっていいなぁ

コーヒーレディやってるんだがやっぱりコミュ力なくて人見知り激しい自分にはキツかったかもしれんorz
やっぱり世の中顔なんだよね、なんだかんだ言ってさ。
人が怖い\(^o^)/
291彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 19:32:47 ID:IzRCC3nI
>>290
そうなんだよ!一人ずつ行く感じで。
休憩室で一緒になるのは別の部署の人達だから、大体の人は無言でテレビ観たりしてて凄くいいよ。
コミュ力無いから助かる。
292彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 19:51:13 ID:vvf5RI1g
最近ムカつくとすぐ顔に出てしまうorz
今日も休憩時間過ぎても休憩にならなくて
時計をなんども見てしまってたら
社員がガムくちゃくちゃさせながら
ヤンキーみたいに
注意してきたので
さらにムカッとしてしまって
微妙に反抗してしまった。
こんなんで正社員としてまともに働けるかな?
昔は我慢できてたのに
今は感情のままに動いてしまうorz
293彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 20:36:36 ID:J8y6wsO9
>>281
やっぱり駅の中は忙しいか〜。
そうなんだ…散々待たされて落とされるとがっくりくるよね。お疲れ様。
居酒屋の募集は結構見かけるけど、要領悪い私には厳しそう。
私も出来るならひっそりした所がいいなあ。
お互いがんばって良いとこ見つけましょう!
294彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 20:55:14 ID:pD63vpM8
>>293
居酒屋とパチンコ屋は多いよね。
騒がしいのが苦手なのでこれはパスしてます。

ちなみに私はドトール受けたりしてた・・・
よく考えたらこれ結構ハードな仕事だ。落ちて良かったかも。
うーん、お互い頑張りましょう〜。
295彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 23:53:20 ID:JXo02qmh
バイトで友達できた
296彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 00:11:55 ID:DoY3HEiG
>>295
おめ!

面接した直後まではやる気に満ち溢れてるのに
面接終わって採用待ちになると何故かバイトしたくないと思ってしまう
297彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 03:39:18 ID:1zgho0C9
入店が自分と一ヶ月しか違わない人(可愛い)と長いこと居るらしきバイトのお兄さんがいちゃいちゃしていて欝。
いや、いちゃついてるんじゃないんだろうけど、お兄さんの教え方とか接し方が自分とは随分違う気がするんだ。
私にもお兄さんは丁寧だけど、事務的とゆうか…「大丈夫?」とゆう言葉に気持ちが無い気が。
塚、私のが入ったばっかなのに;
やっぱ不細工は損だな。その娘と私とでお客さんのテンションも明らかに違うし。でもその娘もお兄さんも良い人だから怨めないしorz
とりあえず三ヶ月頑張ろう。
298彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 09:34:23 ID:e9HxvdpA
>>287
今、映画館バイトの結果待ちです。
明るい(リア充)人多そうなイメージだったけどちょっと希望沸いた
ローテーションで休憩とか最高だなあ。
299彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 16:09:53 ID:D+TcbFRG
>>297
このスレで何度も「明らかに違う態度とられる」、
「面と向かってブスって言われる」という書き込みを見たことがある。

あなたはそのお兄さんにも女の子にも優しく接してもらえてるんだよね?
詳しいことは分からないけれど、良い環境なんじゃないのかな?
300彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 16:58:52 ID:7LZWJWOd
最近飲食店で働きはじめたんだけど、
バイト先にイケメンがいることが発覚!
彼はキッチンで私はホールだからめったに顔合わせることないだろうけど
今日たまたま彼が休憩室にいてあっちから話しかけてくれた
あと訊いてないのに残業手当てのことを詳しく教えてくれてとても助かった
前々から残業手当のこときになってたけど、
まだ仕事全部覚えてなくて訊きずらくて困ってたから・・・
副店長(中年ブサ)にいきなり手を握られてブルーになってた気持ちが完全に吹き飛んだw
自分って本当に単純orz
301彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 17:48:47 ID:qLmiXqxj
キッチン担当になったが料理そんなにできneeeeee初日から色々やらされたがこれからできるようになるのかな不安だorz
302彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 18:13:21 ID:jQKEd0sB
明日人生初のバイト面接だ
逃げ出したいけどがんばろう
303彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 18:15:20 ID:AfpiXwOb
明日バイトの面接2件あるけど頑張って来る

1つは受かって欲しいなぁ
304彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 18:15:37 ID:rReJplwE
バイト行く前に鏡見るたびこんなブサイクが接客なんかしてごめんよ…といつも思う
あー可愛くなりたい
写真うつり悪すぎ
女私だけなのにこんなブサイクでごめんよ
305チラ裏スマソ:2009/04/26(日) 19:22:22 ID:bYw+CHKi
高卒19歳だけども正社員どころかバイトも全落ちで現在無職‥orz
バイトすら競争率高くてこの前行ったとこなんて45人中2人しか受からないんだってよ('A`)
採用だったら27日に電話がくるんだけど、毎日オカ板の“書いたら願いが叶う”スレに受かりますようにって書き込みしてるよw
306彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 19:35:03 ID:cYw6X6JQ
>>302
とりあえず受け答えはハキハキと
分からないことは何でも聞くこと
勤務時間や入れる時間帯・曜日は遠慮せずに主張すること
あとは清潔な服装で行くこと

だいたいこのあたりに気をつければ大丈夫
万が一面接落ちたとしても「死ぬ訳じゃない」んだから
そういう気持ちで行くと肩の力抜けてイイよ

あと、5分前行動ね
あまり早く行き過ぎるのは逆にNG
307彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 19:42:52 ID:jQKEd0sB
>>306 ありがとう!!気をつけます!

履歴書に貼る顔写真が顔ドアップで吹いたw 恥ずかしすぎる

明日面接ある人、頑張ろう!
308彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 21:06:12 ID:yZZGJG8S
TSUTAYAのバイト落ちたotz
人気だったのかな
309彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 21:46:07 ID:6HNZUENJ
初バイト行ってきた

仕事教えてくれた先輩はいわゆる高齢喪女らしいが超いい人だった!うれしい!
他の上司は怖い人多いみたいなので不細工なりに愛想振りまいてきたよ…疲れたぜ
310彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 22:25:38 ID:82ITmjJf
>>308
人気あるみたいだね。でも時給安い割に覚える事沢山あるから凄い大変だよ。
311彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 22:31:11 ID:+wlFf1bC
>>311
確かに覚えるのたくさんありそう。他のTSUTAYA探してきますotz
312彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 22:52:10 ID:bc/KnQWW
ホールのバイト2人ずつで回す、規模の小さい居酒屋入って一ヵ月半。
大学生が同い年1回生の男の人と2人だけなんだけど
この人と一緒のとき何話していいかわかんないorz
忙しすぎるピーク越えると暇が多いから困る…
みんなバイト仲間と何話すの?
おばちゃん達となら話せるのに…
313彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 23:35:41 ID:82ITmjJf
>>311
頑張れ。私もTSUTAYA一回落ちてまた違うTSUTAYA受けたら受かったからさ。次は受かると良いね。
314彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 23:41:43 ID:gFzcU+YC
>>312
「明日学校なんですよー」
「そういえば前こんなお客さんが来て〜」
とか当たり障りのないことを喋ってるよ。
相手が学生なら大学の話に持っていけるんじゃないかな?

それはそうと最近コンビニのバイトを始めたんだが、周りの人が優しすぎる。
お客もあまり来ないし、失敗しても
「大丈夫だよ!元気出して!」
「全然出来てるからもっと自信持っていいよ」
とか励ましてもらえて、思わず泣きそうになってしまった。
自給が異常に安いのが玉に傷だけど、自宅から近いし凄く気に入ってるよ。

このスレの皆もいいバイト先に巡り合えるといいな
315彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 23:47:47 ID:erml/spq
ホールのバイト初めて今日三回目の出勤してきました!

オーダーやご案内もできるようになって自分的には結構満足な出来だったのですが、ちょっと前に入った同い年の子に目の敵にされてる気が…
私のほうが入ったの遅いのに仕事教えてもらうのが早いのが気に入らないっぽいorz

美人リア充だし…コワイヨー

316彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 00:37:05 ID:gI2+jYl9
つっかっれったぁあああああああ
居酒屋バイト、なんで日曜なのにホールが4人しかいないんだ!
一人はドリンカーだから、実質3人!
片付け追いつかねーよばーかばーかばーか

でもいつもはやさしくない先輩が気遣ってくれた・・・嬉しかった・・・
優しさでただの缶コーヒーだけど奢ってもらえるとかはじめてでキョドった。
317彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 00:40:48 ID:EQInZubH
大学生活二年目にしてなんとか慣れたから、人生初バイトしようと思ってとりあえずタウンワーク見てる…
気になるやつあったけど、応募が今日の朝の7時までだ…
うおおおお
怖い怖い
318彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 12:17:13 ID:0ImzDyw/
>>313
ありがとう!頑張ってくる!
319彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 14:48:57 ID:rOufZOL2
>>298
おしゃれできないから、ギャルっぽい子いないし良いよ!!
うちは皆仲良いし、先輩の方から話しかけてくれたからすぐに溶け込めた。
合格するといいね!!


今日は遅番一人怖い〜
320彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 15:20:03 ID:GSvwEjK4
喪だけど服のショップ店員に応募した…
明後日面接逝ってくるぜ\(^o^)/
321彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 15:45:41 ID:3RbNAHAc
飲食チェーン店で働いてるんだが人件費ケチってるせいで
まともに仕事を教えてもらう時間がない
もう19時間も働いてるのに注文もレジも出来ない・・・
次行った時は教えてくれるはず!と思って期待を寄せても無駄みたい
初バイトで勝手がわからないんだけど、仕事って教えてもらわずに
全部自分で訊くものなんですか?「レジのやり方教えてください!」って
でも訊きたくてもわざわざ足を止めて教えてもらう時間がなくて
今は自分のできることを精一杯やってるだけって感じで
なんだか本当に肩身が狭いし、心苦しい・・・
もう19時間も働いてるし『新人』ってわけじゃないから
「こんなこともできないの?」って他のバイト仲間の人に思われてそう
322彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 15:51:22 ID:teIowqpt
>>305だけど今んとこ連絡なしだ‥('A`)
一応19時台まで待ってみるけどもうこんな時間だし落ちたんだろな‥
それそろ家がヤバいのでかなり焦ってるんだけど連敗続きで次のバイトを探す気が薄れてきた‥
323彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 16:05:48 ID:yh42GOOy
2週間経ってやっと結果が出た。おせーよ!
まぁ、何もしないで待っていた自分も自分だけど・・・

一般的には、面接後から合否の結果が出るまでってどのくらいなのかな?
人気の所だとこのくらいは普通なの?
324彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 16:17:02 ID:rs/XWvNf
質問させてください、先日面接を受けたときに
「今日の話をふまえて後日選考に残りたいかどうか電話するように」と言われ
残りたいと思うんですがなんて言ったらいいのかわかりません
辞退の場合は「辞退させていただきます」と言えば良いんですが
選考してもらいたいときはなんて言えば良いのでしょうか
325彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 17:48:45 ID:B5EWoNIo
な、何だそれは
326彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 18:01:11 ID:8fdDxND7
>>324
先日面接をしていたたいた○○ですが
お話を伺って考えたのですが
このまま選考に残りたいと思います
よろしくお願いいたします

でいいんじゃない?
327彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 18:06:52 ID:T5KS03pA
居酒屋ってコミュ力なし&リア充男子大学生苦手の人がやったら辛いよね?


ドトールから電話来ない\(^o^)/
328彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 18:23:44 ID:OVJlOHt+
普通の飲食店でバイトのこが客に「綺麗ねぇ〜」ってほめられてた
おばあさんの客だったんだけど酔ってもいないのによく店員に絡めるな…と思った。

みんなは客に話し掛けられる?
私は忙しいときは困るけど暇なときは嬉しいなー
私も飲食店なんだけど、やっぱ居酒屋はすごいのかな?
329彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 18:55:59 ID:qf0nE5UQ
田舎の和食ファミレスでバイトしてるけど、客層が爺さん婆さんばっかだから、笑顔で対応してると今日は寒いね〜とか、注文が決らない時はごめんなさいね〜なかなか決まらなくて。とか話しかけられるよ。
あとは会計の時にまた来ますね。とかささやかな事だけどそれだけでも客と話せると和むよ。喪な私でも人間としてみてくれたんだ。と思うと嬉しい。
330彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 18:58:49 ID:EX0fEPFy
>>321
19時間なんてまだまだ新人だよ
新人は出来なくて当たり前なんだし、分からない所は自分から聞かないとますます聞けなくなるよ
初バイトなのにレジを教えてくれないのもおかしいけどね
聞く時間ないなら休憩時間とかに聞いたりしてみたら?
初バイト頑張れ!自分の初バイトの時思い出したよ…
331彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:29:44 ID:yh42GOOy
>>327
ドトールって遅いのかな?
自分、>>324なんだけど、2週間以上連絡来なかったよ・・・
332彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:31:20 ID:iJaRqmDU
22時から面接だ…こんな遅い時間とは思ってなかった。正直眠い
333彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:39:52 ID:T5KS03pA
>>331
ドトールじゃなくてベローチェって所だった、ごめんね
334彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:40:19 ID:8fdDxND7
>>321
初めてのバイトってことだから仕方のない部分はあるかもだけど
あなたの仕事に対する姿勢にも問題があると思うよ

教えてくれるのを待っているだけじゃ駄目
他のバイトの人はあなたがまにが出来てなにが出来ないのか
全部把握してるわけじゃないんだから
分からないことは積極的に聞いていかなきゃ

それと見て仕事を覚えていくってのも大切だよ
他の人がどうやって仕事をしているのか
横目でチェックしているこが大事
そうすると自然と周りの人のフォローが出来るようになるよ
335彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:49:39 ID:mMJjMBKB
昨日、居酒屋面接してきて明日採用だったら電話くる。
喪に居酒屋は辛いかな?
活気が大事だから大きい声出せる?大丈夫?と聞かれ笑顔で大丈夫です(^^)って答えたけど大声なんて出せないよ
嘘ついてごめんなさい
受かりたいけど落ちたいorz
336彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:53:58 ID:rs/XWvNf
>>326
ありがとうございます
電話してみたら今日担当休みですって言われてしまったorz
326を復唱して明日に備えます
337彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:56:15 ID:R2WoXbBd
21時からローソンの面接

寒いし家から出たくない…
338彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 20:02:28 ID:8fdDxND7
>>336
頑張れ
肩の力抜いてやったら大丈夫だよ
339彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 20:33:41 ID:3RbNAHAc
>>330 >>334
アドバイスありがとうございます!
他の方の動きを見て覚えたり、
少しでも暇なときに積極的に訊いて頑張ります
340彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 20:53:33 ID:8fdDxND7
>>339
334だけど
初バイトだと
何もかも初体験だから戸惑うのよくわかるよ
少しずつでいいから仕事頑張っていこう
誰にでも初めてはあるんだから
341彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 22:12:14 ID:JJGol9Wi
普通は面接の電話する前に働きたいお店に行ってみるものですか?
落ち着いた居酒屋さんが気になるけど、学生が一人で行くような店じゃないし
外からでは中が全く見えないのでどうしたらいいのかわかりません…
342彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 22:40:19 ID:teIowqpt
切羽詰まってんのに第一希望のバイト落ちたよ
笑うしかねえww

>>341
知り合いからのクチコミで情報を得られないのであれば面接時に話聞くしかないかな‥。
面接で採用の電話が来てから『イメージと違ったので‥』って言って断る人が多いみたいだからそこで初めて雰囲気つかむ人も多いんだと思う。
私だったら2chのまちBBSで評判を聞くか、20歳以上であればオフ板で募って飲みにがてら見物しにいくかな。
343彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:09:06 ID:IlTYru0P
靴屋さんのバイトってどうですか?女性向けの靴屋さんなんですが、経験された方はいらっしゃいますか?
344彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:14:14 ID:4d+QEObY
パチンコバイトを始めて一週間。
なんかやたら痣が出来たwww
足首から太股まで…
混むと狭苦しいくてドル箱渡したり積んだりするのも一苦労…
なんでホールでもいいとか言っちゃったんだろ…
345彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:21:14 ID:bqnwvmKA
今日は残業になって12時間労働だった…疲れた…稼げたけど…
346彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:33:39 ID:0R3RohfZ
新しいバイトを始めて1ヶ月。
未だ給料を知らない。
月末払いなのでもうすぐ謎は解明する。色んな意味でドキドキ。
347彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:38:59 ID:EfoXecZO
明日からバイト。まるきり初めてのバイト…
初日の人みててイラつくとこ、注意すべきこと、あったら教えてくださいm(_ _)m
348彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:52:50 ID:8fdDxND7
>>347
挨拶は基本ね
「おはようございます」「よろしくおねがいします」をちゃんと言うこと
必要以上に慎重に仕事をすること
自ら進んでいろんなことにチャレンジすること
よほど重要な仕事は、他の人が理由を言って変わってくれるから遠慮しないこと
わからないことは積極的に聞くこと
うるさいくらいでちょうどいいよ

要領をつかむまでは失敗するのが当然だから
あまり失敗にへこまずに頑張れ
349彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:53:48 ID:YEUUXYvI
同じこと二回教えられても覚えない
辞めちまえ

知ったかぶりして勝手に動く
辞めちまえ

350彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:54:03 ID:jVnZWbKR
>>344
ホールの方が単純作業で良いよ
知らぬ間に痣が出来るけどw
カウンターは何かと煩いし、引き継ぎの在庫チェック面倒だし
自分の所は電話取らなきゃいけない
351彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 00:07:08 ID:xQkQnlGD
辞めるの告げるのって1ヶ月前が常識だとは思うんだけど、
今月末に来月末で辞めるって言うべき?
それとも月始めに今月一杯で…って言うべき?
352彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 00:12:46 ID:yU5iQq9q
>>351
早いに越したことないよ
353彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 00:22:44 ID:J6aCIoZn
>>348
ありがとうございます!
肝に銘じておきます。
354彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 00:29:33 ID:z7cSaRU7
自分が使えない又は自分に向いてない
こんな時は金のために我慢するとか思わずさっさと辞めたほうがいい
まわりが迷惑するからね
355彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 00:43:25 ID:IkhJ9qV7
さっきガストのキッチンスタッフにWEB応募してきたぜー\(^o^)/
ガスト行ったことないんだがあそこって何品くらいあるんだろか?
そしてやはり冷凍?
調理マニュアルあるらしいけどそれ見ても分かんなかったらヤバいなー
356彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 00:56:38 ID:IQMPlkR3
ファミレスなんて8割、9割冷凍だよw
手順よりスピード勝負だ!大丈夫!

そんな元ファミレス店員が、今日百貨店レジ応募してきたお\(^o^)/
357彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 01:15:39 ID:MQPnkFM0
今日採用かどうか連絡来るよー!
落ちたら嫌だな…まあ短期だけど。
358彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 08:11:38 ID:mIJ1kVFp
>>357
短期なら大丈夫だよ!受かるといいね。
自分はトンカツ屋でバイトしてるんだけど、GWの稼ぎ時に豚インフル流行…
客来なくなっちゃうかな。
鳥インフルの時、焼き鳥屋とかどうだったんだろう
359彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 08:32:14 ID:8pPCJr2X
>>350
カウンターは確かに大変みたいなんだけどね…
朝もホールより30分早いし、景品の整理もあるし。
でも別積みや出玉事故が怖くて出してる台にあまり近付きたくない

>>358
狂牛病の時の焼肉屋はかなり暇で、バイト首になったな(゚∀゚)
360彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 10:57:30 ID:9G2IbRpk
私もとんかつ屋や。
忙しい店舗なんだがゴールデンウィークひまかな?
昨日はそこそこきてた。
361彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 11:56:53 ID:VXE/VNLh
>>347
教えてるときに「あーうん」とか言われるといきなりタメ口かよwって思う
新人の女の子がみんなそんな感じでビビったからさ

あとメモ取ってほしい!
362彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 13:41:15 ID:OIOEoVxV
私もとんかつ屋だわww
まあ今は危惧したほど落ちてはいないけど、GW怖いねー
どっちかっていうと豚インフルより不景気による節約傾向のほうが心配だけどねw単価高いし
363彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 13:43:39 ID:SMrqc3ic
先週面接行ったバイト、
採用なら今日電話くれるっていうけど待ってる間生きた心地しないね…
郵便局バイトしか行ったことないから電話の結果待ちって初めてなんだ
364彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 14:14:34 ID:9DK6TUML
うあー覚えること多い
でも研修終わったら1人で店番だし、頑張る
365彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 14:36:19 ID:C+CSxY1k
メモを取る習慣がつかなくて、教えてもらった後でガーっと書いてるけど
本当は聞きながら書いたほうがいいんだろうなぁ

もうここ数年ペンで字を書くことがめっきり減ったのでちゃきちゃき手が動かない
注文とる時大変w
366彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 14:43:22 ID:SMrqc3ic
採用ならわざわざ夕方にかかってくることも無さそうなもんだよね…
もう…ダメぽ
367彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 14:44:41 ID:dRxmVf0q
>>363
私も郵便局だけだ…
明日採用かどうか結果くるけど怖いな
こっちはメールみたいだけど

メモを取るタイミングってどうなの?
書く時間くれる?
368彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 14:57:45 ID:9DK6TUML
>>367
メモとりたいって言えば待ってくれると思うよ
だからメモとペン身につけとくといいと思う
やる気ある人にいやな顔する人はあんまりいないと思うし
369彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 15:07:00 ID:C1IRlxyy
治験・投薬のアルバイトやったことのある喪女いますか?
いたらどんな感じだったか、副作用は出たか教えて下さい。
370彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 15:48:04 ID:GEeNwyTH
今から工場バイトの面接
緊張で気持ち悪くなってきたお
面接って何でこんなに緊張するんだろ…
371彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 16:20:32 ID:ZTF+WLDy
大学3年の喪女っす。週2で休みだけど、バイトをもう一つ始めようか悩んでる。
一応教職の勉強してるんだけど、その講座用のお金を貯めなきゃいけないし、
でも勉強時間が減るしでアワアワしてる。

同じような人いる?
372彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 16:52:13 ID:WsRZG/fV
汁女優でもやれよw
373彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 18:48:31 ID:/psUCpaz
>>369
私はやったことないけどいつか深夜番組でやったことのある人が顔にモザイクかけて出てた
隣のベッドの人がヤバい感じになって集中治療室に運ばれたとか言ってた

374彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 22:00:46 ID:MQPnkFM0
短期駄目だった…orz
GWの短期は人気なんだね。おかげでGW予定ない\(^o^)/
375彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 22:14:39 ID:0SJ6xRbx
やばい死にたい
前にバックルームで財布が盗まれる事件が2回もあった
おとといバイトあがったら、わたしの鞄の中にキッチンの人のジッポが入ってた
まるきりわかんないまま、とりあえず連絡して、今日返しにいったけど、
財布取ったのがわたし疑惑がかかってそうで怖い
まだかかってるとかそんなん知らないけど怖いむっちゃ怖い死にそう
なんでわたしの鞄にはいってたんだ
誰かが入れたのか、それともたまたま入ったのか
鞄の位置が変わってたから財布チェックとかしたけど、なんであの場で気づかなかったんだろう
明日バイトだよいやだよ行きたくない
やっと慣れてきたのにほんといやだこわいなんで信頼は一瞬で崩れるんだ
376彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 22:49:25 ID:gm0k6XH4
>>375
変にビクついてると逆に怪しいよ
疑われてなくても「もしかして…」とか思われるかも
いつも通りにしてるのが1番
377彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 23:39:05 ID:gD3x+EDn

378彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 23:46:52 ID:Cp40Opky
私のバイト先もレジからお金がなくなったらしい……
私は今日休みだったから心配したバイト先の人が電話で教えてくれたんだけど、
よりによってお金が引き出されたのが私の帰った時間帯っぽい
ちょっと複雑な作業が必要らしいから入ったばかりの私はもちろんできないから
電話をくれた人は全く疑ってなかったのが救いだけど明日行くの嫌だな……
皆オープンからいる人が多くて私は始めたばっかりで疑われたらどうしようと心配だ
堂々としてればいいんだろうけど、聞かれたら挙動不審になりそうorz
379彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 23:50:20 ID:gD3x+EDn
>>375
連絡して返しに行ったんでしょ?
わざわざ返しに来た375が財布盗んだ犯人だなんて誰も思わないと思うよ
なんでそんなにビクビクしてるのかわからんw
380彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 00:27:47 ID:wCOgP8WM
バイト始めて2ヶ月だけど、精神的に辛いから辞めたい。
みんな優しいのに辞めたいとか自分が屑すぎる。
7月までやってみて、だめなら辞めたいんだけど、来月からシフト減らしてもうひとつバイトを始めようかと思ってる。

もう自分が何をしたいかわからないよ
381彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 00:37:13 ID:iIW0snab
前に少し居酒屋の話が出てたので。
居酒屋は別に喪でも大丈夫だと思う。喪だから……って自分から引いてしまう方がもったいないよ。
うちのバイト先は派手すぎる髪色はNGだし、感じ悪い人もほぼいない。
あと声は忙しい時の方が出る気がする。忙しいと無駄にテンション高くなる\(^O^)/

そして今日はそんなバイトに急遽入ってきた。
ゼミや去年やってた委員会の飲み会もあったんだが、両方丁重にお断りして結局バイトだwww
382彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 00:43:58 ID:/tgeDhsh
あ〜('A`)
今、かっぱ寿司のキッチンにするかガストのキッチンかで迷ってる‥
時給も距離も店の雰囲気も似たようなもんだし、2chの専用スレ見てもお互い様だし‥
楽なバイトなんてないのは分かってるけどそれでも覚えるのがちょっとでも少ない方がいいよななんて考えてる\(^o^)/
383彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 01:00:54 ID:CjZ3M0As
>>373
>隣のベッドの人がヤバい感じに
リスクはそれなりなんですねやっぱり…
レスありがとう。
384彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 01:19:59 ID:xe0+mesw
接客だとミスしたとき、優しいお客さんだと癒されるね
袋詰めのときつい商品入れ忘れたことに気づいて焦ってたら
すぐに気がついたみたいでお客さん戻ってきて事なきを得たよ
当たり前だけど必死に謝ってたら、笑顔で逆にこっちを気遣ってくれて泣きそうになった
385彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 01:32:29 ID:MY13v8LT
クリーニング屋でバイトしてるけど、1日の売上が月間目標以上いかないと残業認められないらしい。
今月10時間以上タダ働きです。
周りの人はそれが当たり前な雰囲気だから一番下っ端の私は文句言えない…
386彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 02:19:04 ID:hbr6eKfw
>>385ちょ、それってどうなの!?
クリーニング屋なんてお店から客を呼び込んだりと営業かけるわけじゃないんだから、売上目標言われてもなすすべ無いんじゃ?
後々揉めた時に勝てるように、給与明細と勤務時間を細かく手帳なんかにメモしとくといいよ。
塵も積もれば〜で、15分の残業が4回あれば1時間分の時給なんだし。
387彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 02:43:02 ID:523+oKN+
バイト採用されたけど面接受けた後に学校の実習日程が発表になって
とてもバイトできる状態じゃないから断ってしまった
あーでもせっかくならやりたかったなお店の人にも迷惑かけてしまったorz
388彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 04:41:51 ID:b8KkePCi
ワードエクセル得意な人歓迎っていう事務系バイトってどこまでやらされるんだろう

PC触るのは好きだけどエクセルなんか学校でやったくらいで
グラフとかになると本片手にないとできないんだ
資格もない数字嫌いな自分が行ってもプギャられるよね…

389彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 09:13:27 ID:9qkS17tm
>>321
亀レスだが…
私も飲食チェーンでバイトしてるけど、『新人』じゃなくなるのって入ってから半年ぐらい経ってからだと思う
だから>>321が出来ないこと一杯あっても全く問題ないよ
人件費削ってるから、まともに仕事教える時間取れないっていうのも本当だしねwww

レジできないこと気にしてるみたいだけど、うちの店ではミスがおきて一番困るのはレジだからってことで、レジ教えるのは一番最後だよ
慣れれば楽しくなってくると思うから、がんがれ(`・ω・´)


長文スマソ
390彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 09:43:47 ID:TIMAZSUE
>>388
それ私も気になってた。
周りのリア充は「エクセルとか後から覚えりゃいい、入ったもん勝ち」って言
ってハッタリかまして契約社員も正社員も受かったけど、私にはそんなことで
きない…

だからいつも「パソコンわかる方」ぐらいの書き方のところしか応募してなく
て、それ以外のところは面接のときに質問してる。

だが受からんorz
391彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 10:42:48 ID:y4WDybhC
いいバイトはじめた
卒業した大学の先輩に紹介されたんだけど基本的受けつけ業務
高層ビルの一室で単純作業
朝9時から夕方5時まで
水曜日曜休み
仕事
受け付けの花をいける
電話受け付け
形式通りの書類作成
海外メールに返信してプリントアウト、ファイリング
一時間10通程度
たまにお茶出し
クライアント用にケーキ屋か和菓子屋にお使い
一部スタッフがおやつにいただくw
週3でダスキンのおばちゃんが掃除にくるから適当に世間話して和み料金を渡す

自分大学二部で授業料稼がないといかんので助かってる
なんで採用されたかスタッフに聞いたんだが花をいけられるからかな〜wだと
マジでか?
子供の時嫌々だったが華道やっててよかった
392彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 11:28:04 ID:3jAtFQs1
>>391
華道出来るなんて素晴らしいよ。
芸は身を助けるというのは本当だね。
393彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 16:50:41 ID:ma0vs5li
吐き出させてください


バイト初出勤してきた
前にも経験した業種なので、仕事自体はそこそこできたんだ

だけど唐突に高校時代ずっと好きだった人が客として来店したので動揺しまくってそこから先は頭まっしろw
彼が私のレジに来たときは手も声も震えまくってた。情けない…
(その人は遠方に住んでて、もう二度と会うことも関わることもないだろうと思ってたから、不意打ちにも程があった)
ますますかっこよくなった彼を前にまともな会話ができるはずもなく
もちろん偶然の再会から恋が芽生えるなんてこともなかった
それで帰宅してから号泣ww今でも引きずってるんですサーセンwww

これから先、バイトの度に今日のこと思い出して鬱になりそう
394彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 17:33:14 ID:q65CEqQZ
パートの面接で6、7ヶ月しか働く気ないのに、長期できるって言ってしまった…。なんか嘘ついたみたいで気分悪いし、やめる時、大丈夫かな
395彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 18:08:38 ID:yrTD+6ui
気になる店に電話してみたけど繋がらないorz
定休日とか無い店なのになぜ…?
意を決して連絡したのになんだか出鼻を挫かれた気分
396彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 18:21:51 ID:9f5Xduta
さっきカフェの面接に行ってきたんだけど、詳しいシフトまで決めたのに、採用の場合2日以内に連絡しますって言われた
今までのバイトではその場で決定しかなかったから、不安すぎる
これって不採用決定だよね…orz
また0からスタート気が重いよおー
397彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 18:31:07 ID:5x0skiz4
はい2連敗ー\(^o^)/

わかってる私面接ど下手だもん…
返事も「はい」と「いいえ」と「特にありません」しか言わないや
笑わないしさ

まあ2ヶ月ニートで履歴書書く物ないからですねわかりますよ
398彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 18:59:39 ID:A+NrVmtU
>>396
不採用が決まった訳じゃないよ
他に応募があるかもだから一応時間を空けるとか
他のバイトやパートの人の意見を聞くために据え置いた可能性の方が高いよ

二日で結果が分かるんだから
そう焦らないで^^
399彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 19:08:59 ID:fnLfViV1
>>393
率直に言うと
うらやましい
400彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 19:12:45 ID:9f5Xduta
>>398
ありがとう
何回も電話すっぽかされて、やっと面接まで来たから不安でしかたなかったんだ。
ちょっと安心できた。おとなしく2日間待ってます
401彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 20:04:06 ID:3fJO06Ip
採用された!
居酒屋なんだけど不安すぎる…
くだらないんだけど、
三枚綴り(カーボンの)の雇用契約書ってのを書いて提出するんだ。
それの1枚目の書き方の見本の紙は取っていった方がいいのかな?
402彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 20:27:27 ID:wCOgP8WM
今のバイトが苦痛すぎる。
周りからはバイトだし悩むくらいなら辞めなよ。最近元気ないよと言われた。

でもまだ入って2ヶ月だし…と思うと言い出せない。
新しいバイトを探してはいるけど怖くて決められない。

だめだめすぎる
403彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 20:42:34 ID:OCAbSZex
もう辞めたくてたまらない…。ある先輩に嫌味をよく言われる。もう自信ないよ…
今ネットで求人サイト見てるけど、自分には出来そうもない仕事か、場所が遠方。
早く辞めたいけど、次の仕事見つけておかないと絶対引きこもりになる
ここの皆は何処で求人見つけてきてるの?職安?タウンワーク?
404彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 21:29:40 ID:HYX5UOKP
>>402
友人は1ヶ月で辞めたぞ
むしろ速い方が「できると思ったけど実際やってみたら忙しくて(向いてなくて)無理でした」って言うのが通じやすい気がする
1年とか続けたら「今さらwww」ってなるだろうし

……でも私だったらとりあえず半年くらい続けてみるかな
私の場合 新しい環境に慣れるのに時間がかかるタイプなもんで
バイトが辛いんでなく新しい環境が辛いだけっていう可能性もあるから
その場合半年経てばあんまり辛くなくなってたりするからね

……なんかごちゃごちゃとスマンカッタ
まぁ最終的に選ぶのは自分だもんな
405彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 21:35:02 ID:q65CEqQZ
3日でやめたことある
( ̄∀ ̄)
406彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:24:59 ID:DhoHf+7f
>>403
タウンワーク、イエローブック、ワーキンなど求人誌&webサイトを駆使して探す。
接客系なら求人広告に金掛けれないような店は店頭で募集してるから、
近隣の店をうろうろしてみるのもいいかもね。
職安のは、おばちゃん向けのパートか期間限定の臨時職員でバイトじゃないでしょ?
407彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:51:14 ID:8BORmHDk
4連敗\(^o^)/
408彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:54:06 ID:DZqsuBnp
どんだけ面接で変なこと言ってんだよ
409彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:57:48 ID:pX5ODBZp
407じゃないけど、
変なこと…長所聞かれて答えて、聞かれても無いのに短所も答えちゃったのはまずかったかなあ…
ちなみにそのバイトは落ちたぜ
二つある勤務時間の内、どうも店が都合良くない方の時間希望したからってのもあるかもしれないけど
410彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 23:19:04 ID:KqvB3ahP
明日パン屋の面接だ…
種類の豊富な店らしいから、覚えられるか不安
パン屋で働いてる人いる?
411彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 23:20:02 ID:fYAqNkJR
本人には言えないから此処に書きなぐる。

37歳な上に短足、豚足のくせにミニスカにヒールの高いブーツ履かないで下さい。ドン引きです…
412彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 23:29:38 ID:5x0skiz4
>>407
私もなりそうで怖いwwww
アピール欄に書くことないよ…
413彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 00:02:24 ID:WHP8n9wq
>>412
私はアピール欄にアピールを書かなくても受かったよー
大体の履歴書は「自己アピール、志望動機など」って書いてあるから書きにくいことはいつも書かないな
大体は志望動機「自立のため」や希望勤務時間書いてるよ
414彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 00:36:01 ID:3mri7MxS
いつも志望動機とか書く欄が無いやつ使ってるんだけど、みんな違うんだ…
就職じゃなくてバイトだしお金が欲しいから以外に志望動機なんて無いからそうしてる
ぶっちゃけ今までのバイト経験やどのくらいシフト出られるかくらいしか向こうもあまり興味無いと思うんだけど…
415彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 01:34:10 ID:dNjQNCSk
薬局バイトなんだけど、バイトの責任が重くて辛い。

薬局なのに居酒屋並の大きい声での挨拶要求されるし、レジ接客はガチガチのマニュアルどおりで、少しでも手を抜く(手をおなかの前で組んでない程度)と店長が来て怒られる。


シフトなんてなくて、曜日は契約で決まってるから全く融通が利かない。その日は風邪引いて熱があったとしても絶対出なきゃいけない雰囲気。

半年以上やってるのに昇級なし。あっても10円。
客は常連が多いせいか、その地区の特質なのか知らないけど、物言いのきつい人が多い。

バイトもパートも社員も、みんないやな感情をすぐ表情に出すから怖い。

半年も経って慣れない私が悪いのかもしれないけど、本当にバイト先が怖い。

辞めたくて仕方ないけど、辞められる理由がない…どうしたらいいんだろ。
辞めるって言ったらまたいやな顔されるだろうな…
他のバイトの人は土日しかでてない人が多くて辞めるに辞められない。
もういやだ。あんな職場居たくない。考えただけで泣きそうになる…
こんなのが周に3回もあるなんて死にそう。
こんなとき辞めるのにいい理由ってなんですか??
416彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 01:37:32 ID:PJpj+YgV
就職決まったから辞めます、でいんじゃね?
417彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 01:38:06 ID:iPPz8HGR
>>408
今はそんなもんだよ
バイト板見てると運送会社の仕分けやガードマンみたいなキツい仕事でも
それでも応募者多すぎて面接連敗の人が多いんだって
418彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 01:43:55 ID:dNjQNCSk
>>416
2回生です…
419彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 01:50:50 ID:AB9Iryux
>>415
もしかしてダイコク?
420彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 01:54:43 ID:SLHWS0R3
CD屋でバイトしてます
服が無い
421彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 01:55:00 ID:dNjQNCSk
>>419
違います
多分東海地方にしか展開してないお店だと思います
名前は控えさせていただきますが…
422彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 02:02:28 ID:vcH7bmKV
何かみんな同じような質問ばっかりしてるけど、アルバイト板行ったらそれ関連のスレいっぱい立ってるから一度見てきたほうがいいよ。
面接や履歴書の志望動機、電話のかけ方、辞める理由とかもあるよ。
423彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 02:03:22 ID:+v+gzGyC
>>410
パン屋で働いて半年の私ならいるよ
パンの名前と値段は2週間〜1ヶ月もすりゃ覚えられるから大丈夫!
お店によっては余ったパンをくれるとこもあるしなかなかいいよ
ただ私はそれでかなり太ったけどなww
424彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 02:04:57 ID:1Tjk7KbY
まじで受かんなくて死にたい
425彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 02:07:34 ID:aCHWk/+c
>>415
私も以前3年間働いてた雑貨屋もそんな感じだった。
まぁ多少手抜いても大きなミスには繋がらないし、スタッフ間の仲が良くて苦にはならなかったな。
けど、1日のスタッフ数が4〜5人とかで風邪引いても熱出しても休めない。
早番(オープンから夕方)→2人、遅番(夕方から夜)→2人ってな具合だったから1人でも抜けちゃうと誰かが通しで働かないといけなくなる。
インフルエンザにかかっても、ノロウイルスにかかってもちゃんとバイト行ってた。

しかもその雑貨屋が大型ショッピングモールの端っこにあって、窓とかないし換気が出来ないから空気薄いし、客の風邪とかインフルエンザその他もろもろ貰いやすくて年中体調が悪かったよ。

地元柄、質の悪い客やクレーマーババアとか池沼が多かった。

おまけに2年やってやっと昇給50円。

>>415は私的にはまだ全然いい方だと思うな。
でも本気で辞めたいと思うなら、辞めて新しいところを探してみるのもいいかもね。
426彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 02:24:38 ID:nYTDEh5k
行ったことのない店の志望動機って難しいね(´・ω・`)
427彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 02:27:47 ID:GMesNFNv
前スレで、バイト初日にヤン車で乗り付けた新人B-BOY(笑)がキモヲタだった書き込みした者です。後日談
(ヲタ話苦手な人スルーしてください)


新人「喪女はコミケっていくの?」
喪女「毎年1人で参戦だよ。そして4日間休みとって4日目はクーラーの効いた部屋で栄喜を養いながら読書するわ」
同期A「喪女ちゃんのせいで私が4日間連ちゃんなんだよ!」
喪女「サーセンww新人は行かないの?」
新人「彼女が…そういうの気持ち悪いから絶対行かないでって…。神様腐女子様!3日目の東で俺への新刊を!」
喪女「リア充wwザマァww行かないよ。西に骨を埋めるから」
同期A「初号機!ロストしました!」
新人「ロスト確認!本船もこれより休戦にはいる!」
喪女「勝手に休憩はいんなwww」
同期B「キモヲタうぜえww働けwwそれよりこの豚肉を見てくれないか…どう思う」
新人「すごく…大きいです…」


ネタみたいなんだが、こんな感じだ。
学生時代はクラスの男子と一言も喋れなかったけどこのバイトのおかげで男性に対するコミュ力が少しついた
ただ、対オタク男性用のみだけど…
428彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 03:07:00 ID:X0gdz82q
オタクだらけで羨ましいなあw
429彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 07:32:11 ID:5S9dAj0Y
>>401
別にどちらでもいいと思う。
正式に決まってるかは分からないが、バイトが見本外したか否かなんて多分気にされないよ。
430彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 08:56:14 ID:xb2dpUaz
>>427
なんというwwwww
楽しそうでうらやましい
431彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 11:28:26 ID:uH+hEtlR
>>427
きもすぎ 現実にいたら殴ってるって
432彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 11:39:44 ID:FjjqZlvg
>>427
どう言う業種?
羨ましすぎるwww
433彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 12:14:36 ID:GMesNFNv
>>427
チェーンの牛丼屋さんです。みんな同い年なんだが
新人君にはモデル級の彼女がいてAは一児のママでBは3年越しの彼女がいるので
真喪でキモイのは自分だけなんだが楽しいよ\(^0^)/

いや勿論フロアでは自重してるよ!wこんな店員いたらやだよなw
434彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 14:26:39 ID:GzcAHKAM
>>433
いいなぁ…めちゃめちゃ楽しそうじゃないか
435彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 14:56:06 ID:nMqnnCig
421さん
私も東海、かけもちで薬局バイトしたいんだけど、参考までに教えて?スギ? スギ〇マ? V?
436彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 16:12:56 ID:t2Y5uJd8
437彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 16:37:58 ID:Dy1wZ0Z/
今日面接に行ったら、入社する前提で話が進んで呆然。
実質面接なし。
なんか不安の方が大きいんですけど。
私でいいのか…?
とりあえず働いてきます…。
438彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 18:51:56 ID:1FQi4AnH
バイト先から不在着信…
どうしよう…かけるのやだなあ…
439彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 19:07:37 ID:7d7JX2yg
歯科助手受かったー!!
ナース服っぽい可愛い制服だww楽しみww
440彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 19:42:40 ID:ZqBY0n+1
バイト初日で同じ時間帯のクルーが
中学の同級生の彼氏
中学の同級生のお姉ちゃん
中学の同級生の妹
でかなりテンパった/(^O^)\
441彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 20:01:18 ID:pm+ILNig
>>427
コテハンつけるか何かワード決めて入れてほしい
442彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 22:55:05 ID:tXWDrwG7
今日でバイト終わりだったーすごい解放感!

もう二度と飲食はやらん…
私に向いてるのは採点とか工場だわ…
443彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 00:25:57 ID:Buh+h3H4
今のバイト先、辞めたいとは言わないけどすごいうんざりする。
何かミスがあったらすぐに私のせいだと決め付けられる。
確かにまだ働きだして一ヶ月も経ってないけど、そんなに派手なミスなんて一度もしたことないのに。
「喪子ちゃん、これ違うよ!」「え?」「これ違う!」「あの、私じゃないです」「あ、それ僕ですー」「そうなの?ごめんごめん」なんて会話しょっちゅうだし。

頼むからミスは全部新人の仕業だと思わないでくれ。
あーまじバイト行きたくない。
444彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 02:02:49 ID:rt23G3xv
27日に公式からWEB応募したけど、まだ返事来ないなー。
電話しようか迷ってるんだけどこういう場合って一週間は余裕みた方がいいのかな。
田舎の回転寿司チェーン店だけどGWだし忙しいのだろうか‥
445彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 02:08:30 ID:gCRu6cp9
WEBで応募より電話した方がいいよ。
GWは外食はどこも忙しいから、
下手したらWEB応募の連絡忘れ去られるかもしんないし。
446彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 03:49:09 ID:muTF6vWo
明日から(もう今日だけど…)フリーター卒業するよ。
28才にして、初めて社員になります。契約だけどね。
同業他社だから仕事内容は今までとほぼ変わらないけど、
一緒に働く女子25才とうまくやれるか不安だ。
その子めっちゃリア充っぽいし、キレイ系明るくチャキチャキお姉系。
かたや根暗で、自分に自信ない私。。
ちょっと話したけど、キツそうだったなぁ。。
グループ会社で集まった営業所だから、同じ所属2人だけだし…

転職のために引っ越しもしたし、意地でも辞められないよ。。
あぁ…すでに鬱だ。。がんばらなきゃ…

447彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 07:32:06 ID:hoN4idxt
今のクリーニングのバイトが時給安くてサ−ビス残業やらされるから辞めようと思うけど何処にすればいいか…
コミュ力ないから店員が仲いい所は避けたい。テスト前とかきちんと休ませてくれる所無いかな…コンビニの人いますか?
448彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 07:53:40 ID:tepg1LUs
これからバイト
患者少ないといいなー
449彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 08:30:26 ID:/JAoU/vo
>>446
フリーター卒業おめ!
体調には気を付けてね

大学生協で採用された
やっとバイト始められるよ…4月に2つも落ちたんだぜ\(^o^)/
450彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 09:09:02 ID:X/nNVbDa
熱出た吐き気ヤバい。
昼入れるの私しかいないのに、どうしよう…。
451彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 09:29:47 ID:ming80Jb
>>449
生協は地雷
452彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 09:46:06 ID:WsKDjJVz
>>449
いいなぁ。学生さん?
わたしは生協応募して落ちたよ・・
100人以上も応募があったらすぃ

453彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 10:27:08 ID:rt23G3xv
生協ってレジ担当、売り場担当、早期入荷担当って3つあるらしいけど、品出しをやろうと思ったら売り場担当になるのかな?
454彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 13:02:37 ID:YiYXGcTK
>>447
私コンビニでバイトしてるよー
455彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 13:02:45 ID:7YodfyvF
明日からのGW連勤目前にして
確実に生理来るわ。おわた
男の人多いからほんと欝
6時間労働だけど私異様に時間かかるからトイレ行きたくない
途中行かずに夜用で済まそうか悩んでるけど
においヤバいかな…
みんなどうしてる?
456彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 14:24:20 ID:THaR/7Xx
昨日に引き続きドリンク売れない鬱
営業スマイルさえできなくなってきた。プロとしてダメだ・・・
私だから売れないのかな
それともたまたま“売れない日”なのかな
肉体的には大丈夫だけどなんか精神的疲れる
ここをぐっとこらえてバネにして笑顔で頑張らなきゃ・・・
457彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 14:51:24 ID:qtOOyPJX
野菜の仕分けとか袋詰めのバイトした事ある人いる?
短期で探してて期間的に丁度いいのがこれしかなかったから迷ってるんだが…
若い子はあんまりいないのかな
458彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 15:29:31 ID:g74MT+Hv
今電話かけてきた
明日面接です...

3連敗は避けたい(/_;)
459彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 15:32:34 ID:UidzzOHo
>>458
どの職種の店に面接に行くの?
460彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 15:37:23 ID:TOvYYuxy
今四連敗中w
なかなか無いなあ
カフェとかホールスタッフとかカラオケとかどう考えても根暗向きじゃないし…
461彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 15:40:38 ID:/x57A2aE
>>439
私も歯科助手!
思ってたより覚える事多くて大変だー

462彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 15:54:10 ID:LG68CDv+
>>457
前に一日だけ派遣でサラダに入れる野菜を切る仕事ならしたことあるよ
包丁できゅうりのへたやレタスの芯をひたすら切る
普段料理しないけどなんか上手いって褒められたw
パートのオバさんと中国人が多かったかな
食品工場だから涼しくて清潔でなかなか良かったまあ一日だけだからね…
463彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 17:15:07 ID:qtOOyPJX
>>462
ありがとう
でも電話したらすでに締め切ってたorz…
早く電話しておくんだったよ
464彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 18:42:05 ID:LVQE7PGI
>>460
根暗だけど一年くらいカラオケスタッフしたよ
まあ同僚に恵まれてたから出来ただけかもしれないが
465彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 19:54:23 ID:e34Zj39V
>>455
なんという私。連勤&生理で死亡フラグ。
466彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 21:49:05 ID:SM3quVn+
>>457
迷ってたら埋まるよ
人気あるから
467彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 23:43:20 ID:fg/ap5Jt
明日から短期バイトです
今まで事務をやってたので、初の立ち仕事(接客)で不安だ…

昨日こっそり下見にいったら都会にあるし可愛くて明るいお店だった

今まで若い人がいなくて田舎で暗い仕事だからまぶしかった

喪なのでうまくやれるか不安だけど、楽しみな気持ちもある
短期だから、頑張れよ自分!
468彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 01:53:53 ID:AesdMG4t
この人気もなく暗いナイーブな時間に農家のバイトに行くのがどうしても行きたくなくなる…。
結構厳しいし寂しい
469彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 02:11:29 ID:AesdMG4t
行きたくないかも…
やばい…休んだらヤバスだはぁ……
470彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 02:34:12 ID:AesdMG4t
やってる時何回も注意してきたから思い出したら行きたくなくなっちゃった
顔は洗ったけど…
471彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 03:16:50 ID:AmV72WLU
大変なのはわかるけど、自分語りの連投はやめよう。
472彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 07:09:05 ID:k74WQ1pB
バイト行きたくねーなぁ…

今日は土曜日だしいい天気だし、パチンカス共がいっぱいくるんだろうな…
473彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 08:11:12 ID:bOWnGf3k
配布の仕事行ってきます…久々だから不安
474彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 08:31:09 ID:5sxD9+pg
初バイト緊張するなぁ
お昼買い忘れないようにしなきゃ
あとお昼って誰かと食べるのかなー会話ネタないよー
475彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 09:02:41 ID:OZjq+i5a
【国内】独立リーグ・愛媛の韓国人選手の文相勲(ムン・サンフン)容疑者を強姦致傷で逮捕、女性宅に忍び込み乱暴→解雇★4[04/27]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240846372/
476彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 09:19:05 ID:jB3kad2J
早朝からの勤務を続けてたら片頭痛になった。
夜間に発作が起きると頭痛と嘔吐でのたうち回って勤務に間に合わない。
いざとなっても休む事が許されないし、迷惑かけるのも駄目だから初めて2ヵ月早々辞めるしか無いかもしれない。

でも早朝から他に出来る人も居ないし、せっかく慣れてきたところで辞めるのが悔しくて仕方ない…。
せめて理解があれば良いけど、厳しい職場だから辛いお。
477彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 13:12:05 ID:lKUsmp94
長文ごめん
愚痴らせてください

いろいろミスって怒られて泣いてしまった
二十歳過ぎてるのに痛すぎる
泣くつもりなんてなかったのに涙が止まらなかった
疲れや悩みがたまってたのか?
そしてテンパってまたミスり、フォローされてまた泣くというデフレスパイラル
慰めてくれた先輩方ごめんなさい…

でも一人の社員さん(元ヤンっぽい)だけ最後まであからさまに冷たかった
他の人とはにこやかに話してるのに私のことは無視、何か質問したりしてもめんどくさそうに冷たく返される
わからない仕事(お酒関係)があって
「これはどうしたらいいんですか?」と聞いたら
めんどくさそうにため息をつきながら無言でキッチンまで行き
(私は後ろをついていった)
見下した目で
「で、教えて下さいとかそういう言葉はないの?」って言われた
その時本当に怖くて、消え去りたかった…死にたかった
あの人がいるってだけでバイト行きたくなくなった…
打たれ弱い自分が悪いんだけどさ
478彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 14:00:17 ID:6rjCecU0
>>477
客観的に見て、上がそんなんじゃ後輩はついてこないよ。
いくら先輩の立場だからってそんな言い方はないし、言い方は他にもある。(態度もかねて)
その言葉で立ち止まらないで ずっと続けるのは分からないけど
自分が先輩になったとき ちゃんと教えられるような気持ちで頑張るんだ!
その先輩が例えば仕事できる人なら仕事姿をよく見て学べばいいのさ
大丈夫。また話せない事があれば書き込んで相談するのだ
私はこんな返事しかできないけど 大人な意見返してくれる方いるからね
私もそれに助けられてるんだ(笑)互いにがんば!
479彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 14:14:51 ID:Df0KWb2A
普段からきちんと皆とコミュニケーションとってる者勝ち
孤立モンが「自分にだけ厳しい!理不尽!」なんて騒いでも自己責任
480彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 14:26:35 ID:a34KKZ4q
>>477
確かにそこまであからさまだと苦手意識持つよね

とりあえず次行ったら慰めてフォローしてくれた先輩にお礼と謝罪
社員と話しているとき
苦手意識から声が小さくなったりテンパったりしてない?
そういう態度だと逆に社員の神経を逆なでしてしまうよ

だから478さんの言うとおり仕事を頑張ることが大事
社員にはサッパリとした対応をしてれば
社員の態度も柔らかくなっていくと思うよ

それでもダメなときは「こいつ(社員)私に惚れてるな?この天の邪鬼が」
って心で思ってたら笑えてくるから大丈夫
481彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 16:22:35 ID:mhBHQje+
はーひとつめのバイトがシフト書き替えられて早上がりだった…
二時間前についちゃったよ…
バックルームですることないし暇ー
482彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 16:38:41 ID:s4VcBPdQ
面接行ってきた!
他にも結構応募来てるらしいし、いろいろダメ出しされたから落ちたなこりゃorz
自分のコミュ力の無さに情けなくなってきた…
483彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 16:43:32 ID:Yqgd6rSS
工場バイト初日行ってきた。
百パーセント続かない。
明日いくのも嫌だ。
1日で辞めるって最悪かな…長期希望とかいっといて…
484彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 17:12:12 ID:Wb+ZTa8U
昨日居酒屋初バイトだったよ…
ホールなんだけど、仕事できなかったから裏の仕事だけだったから楽しかったw
周りがかわいい子・イケメンの超やさしい人ばっかりだったし、店長もいい人だった!
次からホールの仕事もやるみたいだから不安だけど続けたいし頑張るわ
485彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 17:16:06 ID:AAoxsIjG
>>483
工場のバイトってどんな感じ?
やってみたいけど大変なのか…
486彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 17:16:45 ID:AoyxlHH3
今面接受けてきたんだけど絶対落ちたよー
もうやだ
487彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 17:34:17 ID:RTSO12Fi
>>483
1日で辞めるやつなんて腐るほどいるから大丈夫
488彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 17:45:35 ID:XVJm4Qoe
工場の仕事、高校生のときに派遣でやったことあるけど1日で病んだ。
囚人みたいな気持ちになったのを覚えてる。
学校の体育館を10倍にしたくらい広くて薄暗くて汚い部屋で大人数で取り組まなくちゃいけなくて、接客より工場内や倉庫内での作業のがマシって考えが一気に変わった。
私は指定された期限を何とかやり抜いたけど、一緒に来た同年代の子達は1日でバックレてた。
自分が行ったとこの話だから全部が全部こんなのじゃないと思うよ。
でも一回こういう仕事やっておくとあれだけ嫌いだった接客に積極的に取り組むことが出来たから、あのときの工場には感謝してるw
489彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 18:06:24 ID:ERCubPRV
>>484
楽しいと思えるのも今のうちだよ…。
ホール出たら今まで以上にツライ。
常に客と接する仕事だから自然と周りも厳しくなる。
と、居酒屋経験3回目の自分が言ってみる。
490彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 18:16:37 ID:eeIM0tCW
今からバイトだー
人が少なくて辛いww
入ってもうすぐ2ヶ月なのにまだ仕事覚えられてないw
クズだな自分

でも人少ないからクビにはできないだろうし
ほんとスマン
491彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 20:29:51 ID:k+CMgXmA
うわあああまた落ちたあああ
これで4つ目wまたすぐ次の面接あるけど受かる気がしねえw
泣きてえw
492彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 20:34:01 ID:dC8qR++X
ああああああああコミュニケーション取らなきゃ取らなきゃって思ってはいるけどなんか勝手に怖がって休憩室にはいれない・・・・
ああもう自分ダメぽ
493彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 20:59:23 ID:Yqgd6rSS
>>483
無言で単純作業だし食品工場だから何度も手洗うし
作業服は目以外出ないような完全防備だし
何か気持ちが落ち込んだ…あそこで社員やってる人尊敬するよ
前に工場で働いてた事あったから大丈夫かと思ってたけど
接客バイト辞めた直後だからか余計に工場が暗く感じた
494彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 21:32:46 ID:k74WQ1pB
お客に呼び止められた時に ウン つけられた…orz
なんかトイレ間に合わなかったらしくて、
一度家に戻るから、台のもの動かさないでって言われたんだが、
手くらい洗ってよ、おばちゃん…
その後は転んだり、いつもよりミーティングが長引いたり、
ウンのついたベストのクリーニング代がかかったりとろくなことがない。
かかるか分からない豚フルより、人間が確実に持ってる菌の方が怖い
つか、汚い。
なんか凹んだ。今までで一番凹んだ。
495彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 21:57:33 ID:VefcfkA6
>>494
ありゃりゃ…大変だったね
なんでうん付きの手で>>494に触るような状況になったのかが想像つかんwひどい人もいるもんだ
私も喫茶店のイスに座った時に他人の経血がスカートに付いたことがあるよ
直前に座ってた人が生理きてたことに気付かなかったのかよく見たらイスが血まみれで…泣きそうになったよ
496彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 22:22:55 ID:IfVxKN+F
>>494ひえー、そんな事があるのか。
そりゃ凹むね・・・
497彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 22:51:40 ID:k74WQ1pB
>>495
経血もきついね…自分のだってあまりいい気分じゃないのに、
他人の体液だと思うと余計嫌になるよね…。
おばちゃんは腹を下したらしくて、水っぽいのでズボンとか染みになってたんよ。
異臭に何事かと思った。
たまたま通りかかった私を呼び止めるのに肩を叩いたんだが、
ふと見たらその手は汚れてた…orz
トイレ掃除に行ったらやっぱり汚れてて、しかもそこを別の人が使ったみたいで…
あうあうあー。とりあえずトイレは綺麗にした。

>>496
あまりの凹みっぷりに一緒に上がった子に励まされたwww
ウンがついたとこで運は上がらないのはお約束
498彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 23:05:35 ID:FN8AZ5df
上にも出てたけど、社員が私に対してすごい態度なんだよな
まだ入ったばかりで仕事全部覚えてないせいだろうけど・・・
私だけ名前で呼ばれずに「お前」だし
まだ注文を取れない私が「○○番テーブルの注文お願いします」
とその社員にお願いすると黙ったまま返事をせず、
すぐにテーブルにも行こうとしない
明らかに私の言うことを無視してる
他のバイト仲間の人はいい人ばかりなのに
あの社員がいると思ったらバイトに行きたくなくなる
499彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 23:57:47 ID:4NLUYlCC
>>498
うわー、嫌な奴だな…

さて自分も
以前ここにバイトに受からせてくれと書き込んで、3週間程前に初バイトしてきた
で、上がるころに次に入れる日程聞かれたんだが喪&引きの自分に珍しく相手の都合の良い日が全部予定が入ってた
難色を示すと店長、苦い顔で「まあまた後で電話する」→3週間経つが音沙汰一切なし
多分クビ…

せめて交通費欲しい…
500彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 01:22:56 ID:T/RBvZiR
昼ピーが辛い。
501彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 01:48:11 ID:B3gEsfTH
>>435

ス●ヤマだよ、でもスギも結構厳しいらしいです。
掛け持ちがんばってください!
502彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 01:52:15 ID:NBWcsCQY
世間って何時からGW?

4月の30日に履歴書の郵送して面接の可否待ちなんだけど、応募した仕事先GWは休みだからなのか、連絡来ない



面接三回目
いい加減受かりたいから、連絡ないのはGWのせいで、終わったら連絡来ると思いたいorz
503彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 03:21:12 ID:+5ZGC5I4
今日バイト中ずっとエキセントリック少年の替え歌考えててさ
「同棲相手は親父の二合」の部分がぐるぐるまわってて

自分は観光地で映像アトラクの案内してるんだが「上映時間は」って言うとこ「同棲時間は」っていってしまったよ
母音かな?似てるんだよな
504彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 03:44:28 ID:Z4bmEyzu
メル友欲しくて掲示板でメル友募集してたら、ある人からバイトしないってゆうメールがきて試しに返信してみたらこんなメールがきた。本当だと思う?危険かな。こんな事して逮捕とかされないだろうか。ガクブル


「このバイトは第一生命上役のもとで行っていますから安心してください。こちらは毎月新規で架空名義にて保険を契約し第一生命のノルマを買っています。今回のバイトは毎月無駄に支払いしている保険料を返金してもらうお手伝いになります。

内容はお手持ちの預金があるキャッシュカードや現金出し入れできるあなた名義のクレジットカードがあれば何もせずバイトできます。ほとんどの方は貯金やカードがないので、半分以上の方が新規に即日発行のカードをそちらに作って稼いでいます。

発行後にこちらで加入している架空名義の保険を代筆であなた名義の保険にします。

このカードをあなたは盗難されて利用された形にし、上役へ提出し各カード会社へ第一生命から全額振り込まれ終了です。

お金の割り振りは引き出せた金額のあなたが2割(新規にカード作る場合約20万円)、こちらが8割になります。

毎月積立している保険積立金
こちらでの手間費用
第一生命上役の手間費用
はこちの8割から負担します。

カードをお持ちの方なら30分。新規にカードを作る方で3時間程度のアルバイトとなります。詳しく話せますし非通知で構わないので電話で話せませんか?」
505彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 03:55:08 ID:ahQ9yiRl
意味わからんけど、なんとなく犯罪に手をそめてそうな仕事な気がする。

それか振り込め詐欺集団の架空口座に使われる人じゃないwww?口座作れって言われてるし。
506彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 03:59:09 ID:1eq8Aqcu
>>504
犯罪乙www

摘発されたら捕まるよ
507彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 04:10:49 ID:N5fsJt/P
どう考えても危ないな
いますぐサツへ!
508彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 04:21:25 ID:o0qv7sYG
>>499
一日でも働いたんなら、給料払わないと違法だからちゃんと貰いなね
509彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 07:13:47 ID:PfiwYrm3
初バイト疲れた
3人同期なんだけど、なんか私のほうを教えてくれる先輩が見てくれないような…

やっぱりデブスだからかな

気にしないで頑張らなきゃな

みなさんはそんな経験ないですか?自分はよく気にしちゃう
510彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 09:31:58 ID:DWZxXnm0
>>509
私も全然馴染めてなかったけど、精一杯誠実に仕事していたら理解して下さる方が増えたよ
あだ名を付けてもらった時の喜びといったらw
最初のうちはしばしの辛抱だ。負けないで!
511彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 09:43:13 ID:hYvkgibA
GW全然客来ないよ。
暇だ暇だ…
512彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 09:46:13 ID:324ABzGM
うらやまし…
長蛇の列ができて死にそうだよ
GWくらい家にいようぜ…
513彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 10:10:20 ID:txws1S3e
喪女なのにケーキの販売に応募したよ\(^o^)/
514彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 11:47:30 ID:18OFJL65
ケーキ屋で販売した事あるよ〜
ギフト(マドレーヌやプリンなど)の包装もやったよ。
基本的に店に一人で交代の時しか他のバイトに会わないし最高だった
ただ暇すぎて働きはじめて数ヶ月で閉店した…
ケーキの値段と名前覚えたら後は簡単だったよ
515彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 12:13:55 ID:5Qjwk0/2
ケーキ屋いいな〜
近くの不〇家が暇そうなんだけど、コンビニ以下の時給だから躊躇してる…

先日、某薬局に面接しに行ったら副店長に馬鹿にされたよ/(^o^)\

情けないけど、もう嫌だ…
516彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 12:52:06 ID:5Bc2bcb0
何で馬鹿にされたの?
何か失礼なこと言ったの?
517彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 13:10:08 ID:urARNTsy
今度のバイト終わりに私の為に新歓が行われるらしい。行きたくないけど、行かないなんて言えない雰囲気だった…
518彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 14:36:28 ID:rOFF7idk
この間、あまりの要領の悪さに「頭使え」とかいろいろ言われて
ちょっと泣いてしまった…
そのときはすぐ泣きやんだけど、
そのあとは何言われても泣きそうになってダメだった
つーか最初に泣いたときもそんなにきつく言われたわけじゃないし、
泣くほどのことじゃなかったんだよね…心底自分が情けない
519彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 17:04:01 ID:5Qjwk0/2
>>516
「入れない曜日とかある?」って聞かれたから「ないです」って答えたら「ふーん…遊びに行ったりとかしないの?暇なんだね」ってorz
面接中ちょくちょく抜けて男バイトのところに行って「どう(笑)?」とか聞いてたり、質問の受け答えも上のような感じでずっと小馬鹿にしたような対応だった

面接の段階でこれじゃ万が一採用されたとしても入ってから辛いのが目に見えてるから断るつもり
520彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 18:45:42 ID:haSs4AAE
リサイクルショップのバイト楽しい。
仕事もだけどスタッフの皆が優しくてすんごい仲良し。
今までやってきた中で一番良いバイトだー
でも最近赤字続きだから頑張らなくては…
521彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 00:20:57 ID:G5jrh102
一週間前にWEB応募して(風邪引いてて喉がダウンしてたので電話できなかった)、返信が来ないので電話しようと思うんだけど、飲食店なのにGW中に電話かけたら迷惑だよなーなんて考えちゃって三日目‥。
そろそろ切羽詰まってきてるので電話しなきゃなー。
522彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 00:24:24 ID:LOAlW5W/
>>521
15時くらいとか、ラッシュ外した時間ならいいと思うよ
523彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 00:38:14 ID:BwNruCXv
>>519
それは採用されても断っちゃえ!
自分を何様だと思ってるんだかね。
519、お疲れさま!
524彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 00:39:24 ID:jUpXaHSx
>>510
ありがとう
がんばります
525彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 00:54:01 ID:6uBT1Hq7
観光地の飲食店勤務だけど初めて昼から夜10時半閉店まで働いた

足がパンパンで痛い
歩き方が悪いのかパンプスの形に沿って親指の付け根ら辺がみみず腫orz
辛いよー
526彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 01:13:35 ID:sWbGMZ+9
お客さんにpgrされそうでバイトするの恐い
527彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 07:49:32 ID:cuaeCMNc
>>526
貴女は私かww
528彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 08:57:43 ID:t4gulR3i
今日夕方から初バイトなんだけど、今から緊張してるw
今はGWだから昼間ゆっくりしてから出勤できるけど、学校始まったらそうもいかないよな…
いろいろ不安で心配し過ぎて胃が痛いよorz
529彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 11:16:28 ID:ZGFX+AgT
ラッシュの時に限ってお客に世間話を振られる
空気よんでくれ
530彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 11:37:21 ID:/5Td+95W
>>529
ありすぎわろた
中年〜高齢のおっさんの空気読めなさは異常orz
531彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 16:28:57 ID:6hZ1jU13
私は飲食店で働いているんだか、今日突然「でこを出せ」と言われた
飲食店だから清潔な身なりにするのはわかる
長い髪はまとめるのは当然だと思う
だが私の前髪はもちろん目にかかってないし、
長さが足りなくてピンなしではわけることも出来ない
いきなりそんなことを仕事中に言われても・・・
なんで飲食店なんか選んだんだろ
532彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 17:45:20 ID:Dk4Jocbs
連絡まだかなー…
533彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 18:02:08 ID:URpqBZoH
>>531
デコ出せって行ったのは客?それとも上司?


おっさんはなんでお金を投げるんだ?
それとおばさんに多いまだ清算し終えてないのにカウンターに商品を置く
ほんとに腹立つ
534彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 18:11:53 ID:VChMJEJW
パン屋とかデコ出し耳出しの人多いよ
535彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 18:49:25 ID:6hZ1jU13
>>533
社員です

>>534
パン屋さんではないけど、他のところでは普通なのか・・・
過敏反応してすまんかった
536彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 18:59:43 ID:URpqBZoH
>>534
私はリアルパン屋です
えぇそうです
髪は全てコックさんみたいな帽子の中に入れてる

なんか前髪ある人は出してる人いるけど
飲食店で髪出してるのって
なんか不潔っぽくない?
うちは特に商品裸でおいてるからね

だから私は自主的に髪入れてます
仕事するときに色気づいても仕方ないし
537彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 19:05:35 ID:jIhfHTbH
観光地のコンビニバイトやってるけど
GW客多くて死にそう。
よくレジの金の過不足出ないなと関心する。

終始テンパリ気味でみんなに迷惑かけてるのにorz
538彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 21:11:51 ID:JzIi8YcR
バイト始めて二週間
ついにレジをめちゃくちゃにしたw

しかし今日は疲れた…
539彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 21:44:36 ID:gKFHxSUl
バイト入りすぎてもはや店が家のように思えるw
店に入ると落ち着くとか病気だな…
540彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 22:16:16 ID:/ZSQ47U0
駅前のコンビニだがGWかなり暇だよ
それでも過不足でる私ってどんだけ馬鹿なんだ

行きたくないバイトで唯一楽しみなのが
近くの居酒屋店員の常連さん
かっこよくて目の保養
541彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 22:16:18 ID:davk6soj
なんか今日は疲れたよ
もう2週目だけど全然覚えれないし
聞きたいこと聞けないし
自分の存在が空気みたいで涙腺が緩みっぱなしだった
「おまえは役立たずなんだよ」とでも言われてる気分だった…あーあ自分って何なんだろう
542彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 22:25:43 ID:Tl/kOgT6
>>489
ホール2日やってきた!
まだ注文とか取れないから楽なんだろうけど、トレンチが重すぎて左手が痺れるw
あと提供の時に料理名を噛んじゃうw
注文取れるように早くなりたいけど大変なんだろうなと今からびびるわ…
バイト先の人たちが素敵すぎてやばいんだけど、アドレスとかみんな交換してる?
543彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 22:29:38 ID:eJavcGOa
疲れたなぁ
あと5日頑張ったら休みだ!
544彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 22:31:11 ID:EQcx0p6u
友達の紹介でコンビニバイトが決まった。
まだ数時間だけ研修を受けたくらいだけど、
店長さんも店長さんも良い人で、次のシフトも緊張するけど楽しみ。
時給は安いけど廃棄もらえるし駅チカフヒヒ
顔で落とされなくてよかったー(^o^)
545彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 22:49:54 ID:iGcE4d55
明日8時間だ・・・orz
頑張ろう
546彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 22:51:30 ID:/bwbMLGy
店長さんも店長さんも
547彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 23:10:33 ID:5AgdcXOe
>>545
私も8時間!
明日の夕食は私の好物にするんだ
それを楽しみに頑張ってくるよ
548彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 23:16:49 ID:TisAwwt1
スーパーのレジレジで2日に1回は違算をだしてしまう
ちゃんとやってるはずなのに悔しいわー
549彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 00:01:56 ID:kjhsYpwR
ファーストフード系のお店で、最近外人さんの団体が来るのだけど反応が一々微笑ましい。

カタコトの日本語とジェスチャーで一生懸命注文して、私も指差したりジェスチャーでうかがうのだけれど、一致すると「ォオー!!イェス!サンキュー!!」と一々リアクションがデカイ。
注文した物は私達が席まで持っていくのだけれど、カウンターの前でトレーを持ちながら+(0゜・∀・)+←本当にこんな感じでwktkしながら待ってる。
「座ってて大丈夫ですよ」とジェスチャーすると、これまた「ワォッ!サンキュー!!」と凄い喜んでくれるww

注文を席まで持って行ったり、ドリンクのおかわりを持って行くと「アハン♪センキュウ(・∀・)」ニッコニコでガン見してくるので凄い恥ずかしいw

たまに居る厄介な日本のお客さんより、本当に外人のお客さんは優しくて接客してて楽しいし、返ってくる喜びも大きい。
550彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 01:50:07 ID:UhNulZDH
>>549
眠れぬ夜で苛ついてるのにニヤリとしてしまったジャマイカw
551彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 05:37:03 ID:RIRtUZfm
>>549
外人さんかわいすぎる!
アメリカの店員って態度悪いから日本の接客態度の良さに驚いたんだろうね
552彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 10:15:26 ID:H/DjkhUD
ファミレスのキッチンで働いてる人いるかな?
マニュアルあるって聞いたけど不安だー
553彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 10:27:29 ID:pCWI7Hpx
ファミレスのキッチンで働いてるよー。まだ1ヶ月ぐらいだけど。
マニュアルはあるけど盛り付け方とかいちいつ難しい。
まあなんとかなるよ
554彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 10:35:36 ID:zhU2WFn8
>>542
うまくいってるようで何よりだ。
オーダーミスだけはするなよ。

自分のとこはアドレス交換してる。
よくみんなで飲みに行ったりするからアドレス知らないと困る。
555リンクス嬢 ◆ROCK/nLFKQ :2009/05/05(火) 10:38:30 ID:XJyJz4AZ
今日の17時から初出勤です。
接客をやるのは2年振りだよ・・・
今から緊張してきたorz

新しい職場で上手くやっていければ良いけど・・・
556彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 12:04:04 ID:hQtpRh2W
三日以内に詳細の連絡が来るみたいだけど
今日で三日目だ
不安…必ずしますとか書いてあるけどさ
557彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 14:31:54 ID:pCWI7Hpx
>>
558彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 14:47:36 ID:hqKzg5Qj
501さん435です
教えて下さってありがとうございます。
厳しいのかぁ、今和食系ファミレスでホールバイトしてて、慣れてきたからそろそろ掛持ちを考えてます。
そんな私はや○○○えでバイト中。
楽だから厳しい薬局が勤まるかどうか?
ちょっと考えてみますね。
559彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 15:35:00 ID:P++k8zXh
今日、来月の10日付けでバイト辞めるって伝えてきた。
店長が最低な人で、バイト行く度イライラしてたからもう無理だって思って辞めることにしたんだけど、
パートのおばちゃんやバイト仲間達は仲良くしてくれてたから、今からすごく寂しいし、あの店長さえいなければ…ってすごく悔しい。(フランチャイズだから店長は変わることがない)
そしてこれからのことが不安でしかたない(´;ω;`)面接苦手なんだよ…
560彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 19:02:02 ID:y9/s0Iv+
今日スタバの面接受けてきたよー
受かってると良いけど自信ない(T_T)
近所にスタバ何店かあるんだけどもし今日受けたとこ落ちててスタバの他の店舗受けても落とされんのかな?
561彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 19:47:04 ID:azzOEmlF
>>560
お疲れ!
今回たまたま応募が多かったとかで落とされた場合は大丈夫なんじゃないかな?
562彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 20:07:01 ID:ftVkwICg
男の先輩とシフト入ったんだけどなにげなく台に手をついたら先輩の手に触っちゃって、すごい勢いでバッて除けてすすみません…
今時少女マンガでも見ないようなことをやらかしちまったよ…
あーあーあー
しかもそのあとは動揺して赤面しまくり。
恥ずかしすぎる。きっと後でみんなに話されてるんだろな…
563彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 20:48:59 ID:hQtpRh2W
詳細の連絡こなかった…
明日こっちからちゃんと電話するべきかなあ
「必ず連絡します」ってきたのにな
564彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 21:23:53 ID:0rA8cfby
映画館の映写のバイトを始めて1か月弱。
私と、もう1人の新人さんの歓迎会&もうすぐ辞める人の送別会、ということで
カラオケに行くことになったんだけど……何歌えばいいんだあああああ!
流行りとか盛り上がる曲とかよくわからない。
私の好きな歌手は結構マイナーだから、なんか歌いづらいし……。
最近は暇があればそのカラオケの話題になるので、そのことで頭がいっぱいだよ。
565彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 22:30:58 ID:/H89xSVl
皿何枚か割っちゃって怒られ、情けなくなってボロボロ泣いてしまった
バイトの子たちにも見られたし、店長にも見られた
んで帰ってカーチャンの顔みたらまた泣けてきた…

もう恥ずかしすぎて次どんな顔して行けばいいのか
566彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 22:40:13 ID:PCqOWee3
バイト始めて一ヶ月
慣れれば簡単な仕事らしいのに全く慣れないし覚えられない
電話に緊張していつもgdgdになるし、店長も先輩も呆れてる
辞めたくはないけど、毎回ミスするたびに悔しくて泣きそうになるよ
567彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 22:53:08 ID:vT+RRFpj
今日、初日だけ一緒に入ったおばさんと一緒だった。
全然動けない私のことを裏でボロクソに言っててトラウマだった。
でも二ヵ月ぶりの今日は他のおばさんと
「あの子は忙しい時もパキパキ動くね」って喋ってた…
帰りのバスだけど嬉しくて涙が出そうだぜw

やることやる人の事はちゃんと誰か見てるんだなぁ
二ヵ月かかったけど評価されてよかった。チラ裏すまそ
にしてもパキパキってwテキパキだろw
568彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 22:57:42 ID:hzn2ZlFB
バイトでミスした・・・
物覚え悪くて要領悪くて本当にごめんなさい
569彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 23:35:29 ID:FvYFXSPC
ミスは必ずメモしてバイトのあとは毎回反省会、対策を練る

私はこれで結構変わったよ
570彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 23:52:31 ID:X3lg/cGP
明日バイト行きたくねええええええ
仕事はレジの誤差も出さず上手くいったのになんであんな事したんだろう
ほんと人間関係って難しい
571彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 02:03:59 ID:a/QvQOGl
居酒屋バイト疲れた……
ラストオーダー終わってからも客とんじゃねーよ
取るからには最後まで面倒見ろっての
尻拭いを全て私に押し付けんな……もう、疲れたんだぜ(´・ω・`)
572彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 09:15:18 ID:thWrx7PK
>>565
おつかれさま
割らないようにしなきゃと力むのは危険だから、可愛いお皿ちゃんよちよちって気分でやってみたら?

私もよく泣いたけど、涙を流すのってストレス物質だかなんだかも一緒に流れるらしいよ
たしかに泣くとスッキリするしね

心を入れ替えて頑張ろ〜
あなたが泣いた事で心配してくれたり、気をつかってあげなきゃと思う人もいるかもよ
573彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 09:30:46 ID:ssQXyDFJ
>>570
私もバイト行きたくねー。
ずっと連休だったらいいのに。
574彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 10:36:14 ID:egGvnSy+
>>566
あたしと一緒だ、もう一ヶ月になるのに全然覚えられないし、先輩には覚えなさすぎるって言われ呆れられるし…。
明日からまた始まるもう行きたくねええ!
575彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 11:36:22 ID:aGZKgwN/
朝階段ですっころんで両脛を打ち付けた。
その時上げた奇声で休憩中もからかわれた。
…痛いし恥ずかしいし帰りたい
576彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 11:52:49 ID:FLQMlMNC
男性ですが二十代(もう10年以上も前)の時、当時の女子大生を対象にアルバイト募ったところ、大好評でした

携帯に毎日のように友達でも行きたい子がいるという連絡があり、何百人もの真面目な素人の女の子がアルバイトに来て下さいました

ある子からは女子大生のニーズがよく分かってるとか、これほどおいしいアルバイトはないと言われました

内容は


グループで参加頂き、女子大生をホテルの一室に招き、時給5千円〜1万円で一時間僕の全裸を見て頂くというものでした

別の女の子いわく、みんなお金が目的じゃなくてあなたを見に来てるんだよ、ですって

あえて大学名は挙げませんが、都内の某名門女子大でひと学年で60人、別の都内名門女子大で30人がそれぞれ10数回に分けて見に来てくれました

いまは私もオジサンになりしかも以前より貧乏になったのでお役に立てませんが、皆様の周りにもこのようなおいしくて勉強になり自分自身には実害がなく精神的に燃えられるバイトが巡ってくるよう応援しています
577彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 12:37:47 ID:YJxeaq6i
学校辛すぎてずっとバイトしてたい
そういうわけにもいかないしもうすぐ勉強のためにやめなきゃいけないけど。
忙しいと学校のことも忘れられるし
10ヶ月くらい続けてやっと一人で結構判断とか出来るようになったし
いろいろ慣れてきたのにな
578彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 13:12:13 ID:Trr2+I6/
>>577
良いなー
大学もバイト先でも孤独な自分はどうしたら良いんだ/(^o^)\
とりあえず他人に迷惑をかけないことだけ心がけているよ…
579彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 13:14:47 ID:CWZAU9ka
みんな通勤時間どのくらい?
私は車で30分かかるんだけど、やはりバイトにしては遠いかな
580彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 14:25:58 ID:nuIA66Xg
電車で30分
581彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 14:44:00 ID:7G2Vny65
バイクで5分足らずw
すぐそこすぎる\(^o^)/

あーいきなり昨晩体調悪くなって病院行きたかったんだけど人手不足だから行かずにバイトしてる。
夜行ってくるけどこの扁桃腺の腫れと舌の痛みはなんなんだ・・・イタイヨorz
582彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 15:07:46 ID:peGTIn0W
バイト終わった。
おばさんの相手は嫌です。
583彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 15:29:03 ID:nQU14vOb
>>579
自転車で3分
584彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 15:30:07 ID:3zheeuOy
>>581
偶然私も同じ扁桃腺と舌の片側が痛い…
なんだこれ?
休みでよかった
585彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 15:41:25 ID:MeBTS+uw
っしゃああああ地獄の五連勤終わった!!!
586彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 15:49:37 ID:BRztmHmC
馴染めない…。
もういやだ…。
私がどんくさいから起こられてんのに
「なんで私ばっかり」
とか思ってしまう。
機転がきかない。
辞めたい。
587彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 17:22:34 ID:jK/q5sY/
面接いってきた。応募者がすごく多かったらしいし
テンパって質問にたいしてちゃんとした返答できなかったし
受かる自信がないorz
あそこで働きたい…受かりますように
あと履歴書の特技、書ける物なくてマッサージって書いたら笑われたww
やっぱ変だよなw
588彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 19:18:21 ID:d6Xa1x50
今日レジでマイナス180円出しちゃった・・・

あのお店で働き出して2ヶ月弱だけど
過不足出したなんて初めて

お説教くらったよ・・・><
589彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 20:01:15 ID:elkmvsmu
>>588
私ファミレスで過不足1000円だったw
590彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 20:05:45 ID:yCJwh1iF
本屋でバイトしたいんだけど、体力ないときついらしい
やっぱり無難にコンビニしかないのかな
591彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 20:14:39 ID:d6Xa1x50
>>589
1000円は凄いねw
うちの店は過不足500円以上だと報告書(反省文)書かされるんだけど
そんなのはなかった?
592彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 20:34:52 ID:nV+A7EAC
酔ったおっさんに「可愛い店員さんだったから来ちゃったよーレシートの裏に電話番号書こうか?」とか言われた!!!
相手が酔っていたとは言え容姿の事褒められたの初めてあばばばばばばばば
593彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 20:50:44 ID:eMu6ag5C
ファミレスで働いてるんだけど、
常に笑顔で口角を上あげるように話してるから
間違ってこの前、客から文句言われてるときに
「はい、申し訳ありませんでした!」と
客の目を見ながらにっこにっこで言ってしまった
「お前絶対申し訳なく思ってねーだろ」って思われたな
594彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 21:10:33 ID:909TwsQE
今日は色々とやらかしちゃった…

8連勤はキツすぎるよーorz
595彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 21:15:25 ID:d6Xa1x50
>>594
8連勤ってキツイな〜
勤務時間は一日何時間くらい?
596彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 21:55:55 ID:DtaPAQ7j
バイト中にサボるばかりの女にちょいキツク注意したら、一気にハミになっちゃいました♪
涙とまんねぇ…
597彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 22:02:13 ID:909TwsQE
日によって違うけど8〜10時間勤務ですorz

今が一番の稼ぎ時なので、私みたいな下っ端も社員と同じくらい働かされる
598彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 22:04:34 ID:D6/zPAEO
酔っ払いに「ヤらせろ!」とか叫ばれたけど、シラフに戻って私の顔見たらどう思うんだろw
来月辞める予定だけど今すぐにでも辞めたいわ。
酔っ払いの相手キツい…。
599彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 22:05:19 ID:d6Xa1x50
>>598
居酒屋?
600彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 22:06:04 ID:8ALc5Y07
>>596
注意できるのすごいよ。
本当ならハブられるのはサボってる奴なのにね…

みんなWEB応募と電話応募の両方がある場合、どっちで応募してる?
電話の方が話早くていいと思うんだけど、忙しいところだとWEB応募がある
のにわざわざ電話対応しなきゃならないのって印象悪いかな?
601彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 22:24:39 ID:Trr2+I6/
自分使えなさすぎorz
教えてくれる先輩が呆れてるんじゃないだろうか、影でpgrされてないだろうか…自己嫌悪から悪いことばかり考えてしまう
とりあえずアットホームな職場って自分もその仲間に入れてないと物凄くキツイんだなってことだけはわかった
602彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 22:26:52 ID:oRmsgWA1
>>589
私なんか5000円だぜw
というかレジが一個しかないから誰がそんな過不足出したんだかわからないが、5000円はでかすぎだろ。
盗むようなやつもいないし、過不足出しまくる新人も出勤してない日だったから結局わからずじまい。
店長が緩いから怒られることもなく、みんなで5000円分補った。
603彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 22:52:41 ID:6ye4HHV8
今居酒屋で働いてるんだけど、人によって言うことが違って
いったいどの方法が正しいのか分からないw
とくにガス関係なんか怖いのに、ちゃんと教えてくれないし…
あーもーどうすればいいんだ!
604彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 23:17:27 ID:IY2140Eb
コンビニ初出勤してきた。
ミスしても優しくフォローされると逆につらいものがある…

コンビニバイトってマニュアル本みたいの頼めば貰えたりするのかな?
自分で予習復習して次に臨みたい
605彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 23:22:54 ID:7G2Vny65
>>584
亀だがナカーマw
バウム食べた直後に舌に痛みが走ったから虫にでも刺されたのかとw
明日こそ病院いてくる
584さんが早く治りますように!
606彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 23:35:25 ID:hFIeaqPD
>>604
半年前までコンビニバイトだったけど
レジ付近にマニュアル本が置いてあった気がするよ
あと慣れるまでは失敗しても仕方ないから
徐々に覚えればいいと思う
607彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 23:53:19 ID:ft45eZyV
>>606
先輩ありがとうございます><
今度早めに行って読んでみます。頑張ります。。
608彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 00:29:33 ID:uWM5/evv
>>602
うちの店なんて一万マイナスあったよw
自分は休みの日だったんだけど、レジ金パクるようなメンバーじゃなかったし、結局謎のままだった…
609彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 00:35:14 ID:blakqO8r
>>602
過不足というか、食い逃げされて36028円マイナスだしたわたしが通りますよっと
あとなぜか2000円くらい多かったこともある。

居酒屋バイトだが、おっさんたちに

「あの女優さんに似てるねぇ、水なんとか」
「いやいやなんとかゆうに似てるよ」

とか言われたので、水川あさみ・蒼井優キター!?とかニヤついてたら、

「ホラ、あれだ!蒼井そら!」

と言われた。悪くないけど嬉しくなかった。
610彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 00:35:48 ID:/9jxr/JM
バイトとかって年齢が違う人たくさんいるけど話すネタとかある?なんかネタがなくて沈黙がキツイ…
友達は恋ばなとかしてるらしいが私にはそんなん無いですWW
611彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 00:45:50 ID:MKcCQ3/P
>>609
ワロタwwww
みずもゆうも入ってねーじゃんww
そんな自分はオッサンにMISIAに似てると言われましたorz
店長が「オッサンは昔の人しかあまり知らないんだよ」とフォローしてくれたがフォローになってねぇよ…
612彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 00:54:36 ID:z5jh5Zk+
>>610
私のとこは学生が男の先輩(めったに一緒にならない)と二人だけで
周りおじさんおばさんばっかりだから
あんま参考にならないかもしれないけど。
天気の話とか時事ネタとか当たり障りのない話でつないでる。

ってか私はあまりに人と話合わないから
時事ネタは毎日自主的に携帯ニュースと新聞で確実に押さえていって
間ができたら自分から話振るよw
あとは昔の曲今の曲の事とか。
周りが最近の若者はうんたら〜とか言うから
昔と今の比較文化してるw
613彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 01:18:24 ID:FQcvbdRy
面接受けたくて電話したら、その時バイトっぽい人がでて
今採用担当が居ないから明日またこっちから電話すると言われて電話番号教えたけどもう5日程音沙汰無し

もう結構時間経っちゃったから確認の電話もかけづらい…
忘れられてるんだろうか
諦めて違うとこ探すべき?
614彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 01:22:28 ID:LaL6EApG
>>613どうしてもそこで働きたい!なら電話するべきだけど、
特にこだわりが無いのなら、違うとこ探した方がいいと思う。
5日も放って置くなんて、あまり良い所じゃなさそう
615彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 01:36:10 ID:FQcvbdRy
>>レスありがとう
お店の雰囲気とか働いてる人もみんな仲良さげで気が楽そうだから電話したんだけど
バイト経験無しだからそーゆう見極めがわからないんだよね

もしかしたらバイトさんが言い忘れてるんじゃ、とか考えてしまう…
616彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 01:44:41 ID:eLiZsqeH
もうなんなんだろ…この店長
夜に飲み屋のバイトしてるんだけど、
休日昼頃に当日出勤要請あったのね。
何時間か気付かなかったこちらも悪いんだけど、
履歴何件も&「あなたと連絡とるのは難しいのですか?緊急の時はどうすればいいの?」
と嫌味メール。嫌われてるなあと感じてはいたけれどさあ。
気付いて速攻「連絡遅れてすみません。今日は無理なんです。ごめんなさい!」とメールしたさ。
したら、極めつけに「なにせ連絡もとれないくらいせすものね。
あなたに突然の出勤依頼はお願い出来ないんですね。覚えておきます。」とさ。
ゴメンねの一言もないのが笑える。


617彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 02:06:07 ID:+dOKTyTA
バイト始めて1年。とうとう出勤してガッカリされるとはw
Aくんが帰省中なのでシフト変わったんだけど、皆揃いも揃って
「あれ、今日喪女さんくる日だっけ?」「Aくん来ないの?」
帰るときは「喪女さん帰りたそうだし、もう上がっていいよ。お疲れ様」だってさw
ハハッワロス
618彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 05:52:00 ID:FWjVgFy/
いつも下手に出て舐められるから、軽く怒ったら総バッシング…私も私がいるとがっかりされるよ
619彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 06:13:10 ID:Far+/6rS
「私がいるとガッカリされる」って表現いいな…私も私がいるとガッカリされた

半年早く入ってたもう一人の子(A)が仕事も出来てたし(もちろん可愛い)
店長はじめ他のメンバーも、私が入る日はテンション下がってたw
シフト決める時とかもgdgdだったよ
「え、日曜Aちゃんいないんですか?忙しいのに喪川さんか…」とか
「この日はAちゃんいないと!喪川さんじゃ処理できないじゃん」とか
うはw私ホント邪魔なんだなサーセンwwww
当時入りたててで仕事ができなかったってのもあるが、
「やり方覚えます!」「やります!」って言ったら「いや無理でしょ」って一蹴w
無理だよ…だから教えてくれよ…一回で良いいから
メモとってあとは一人で頑張r…つーかじゃあ私何でいんの?
そのくせ「Aちゃんに休みあげられないじゃん」とか言われてさ
最後には情けなくて泣けてきたね、もうやめたけどさ
620彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 10:26:09 ID:254Evd0F
1人で店番…暇すぎる
621彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 11:08:07 ID:bh03jX06
>>616
バイトなんて社員じゃないんだし、休みの日まで責任持てっつわれてもね…
時給で働いてるんだから休んでるときの連絡なんてとってもとらなくてもいいよ
622彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 11:47:27 ID:eRAhohi1
ここにいる皆さんって、他に正規雇用されていて、
副業としてアルバイトしてるってことなんですか?

それとも皆学生さんで、
アルバイトと学業を両立させてるってことなんでしょうか。

もし違うなら、喧嘩売ってるわけじゃないんです。すみません。
わたしは今年で24歳になるのに、フリーターやってます…。
それすら上司が厳しい人に代わって辞めそうになってきて鬱です凹
623彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 12:37:11 ID:z6xbohkI
>>622
私は今年24になる喪女だよ
大学は一応卒業してるからフリーターってことになるのかな

朝から昼までパートして
そんで午後から専門学校みたいなとこ通ってるよ
これも学業と両立してる喪女ってことになんのかな?
624彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 13:39:16 ID:34E+HiM1
>>622
私は今年高校を卒業して、卒業後は学校から紹介を受けた会社に就職が決まってたんだけど事情があってクビに‥。
5月から職探しに明け暮れてるんだけど、バイトすら応募人数がキリキリらしくて全落ち‥。
とりあえず正社員登用制度のある某ファミレスに応募して明日面接してもらえるんだけど、不安でいっぱい。
うち、経済的にも余裕ないからこんなことしてる暇ないのになぁ‥。
チラ裏スマソ。
625彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 16:18:27 ID:5G5ZqpEi
自分でお金出し入れするタイプのレジは使えるんだけど、自動でお金が出てくるタイプのレジが全く使いこなせない…
タッチ画面の操作でEdy、クレジットカード、ポイントカード、商品券etc…やるらしいけどわけわかんねorz
10分くらい操作説明→いざ本番!って早すぎだろ…
レジ経験あるから出来ると思われたみたいだけど、先輩バイト呼びまくりで申し訳ないやら情けないやらで泣きたくなった
入って早々使えない認定&pgrされて辞めたい…
せめてマニュアルがあればなんとかなるのに「困ったら誰か呼べ」ってww
じゃああんたが教えに来てくれよと小一時間(ry
626彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 17:08:44 ID:eRAhohi1
>>623>>624
ありがとうございます。

やっぱり皆さん学業との両立だったり、就活しつつのアルバイトなんですね。
わたしはアルバイトだけで精一杯で、就職活動なんて全然できてないです。

わたしはバイトだけで精一杯になってる。終わってます\(^0^)/
627彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 18:26:39 ID:KPCKJWV+
ガストでバイトしてる人いますか?
628彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 18:40:22 ID:34E+HiM1
>>627
キッチン?それともフロア希望?

上にもぼやかして書いたんだけど、明日まさにガストの面接に行こうとしてるところだw
私はキッチン希望なんだけど、inとoutといってサラダ担当とか揚げ物担当とか決まってるらしいのでちょっとはマシなのかなって考えたり‥
どっちにしろ最初は洗い場任せられるらしい。

あと、履歴書はいらなくてその場で書かされたり、写真撮られたり(履歴書用)するんだって。
証明写真や履歴書準備してた自分涙目\(^o^)/
629彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 18:52:50 ID:cS1trCIt
喪女なのにスポーツクラブの受付バイト応募しようか迷ってる
やめたほうがいいかなー
630彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 19:00:34 ID:KPCKJWV+
627です。
>>628おぉー!仲間w
私もキッチン希望です!
リア充の集まるガストでフロアは無理…仮にフロアになったら断ります。(受かるかどうかも分からないが)
時給が良いのでガストを選びました。面接の報告お願いします!
631彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 19:00:54 ID:J+xjs3bb
今日広告デザイン事務所に電話かけた
イラレとフォトショ自信ないよー
未経験者可だったから電話かけたけど、急に不安になってきた…
とりあえず履歴書書かねば
632彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 19:01:43 ID:5L3pJsMd
面接落ちまくり
もう嫌だ。只でさえ自信ないのにもうドン底
633彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 19:12:53 ID:HqACx9nD
スタバの面接受けた人どうだったのかな。
私ももうスタバで4年目だよ。今は黒いエプロンの店にいるwww
店にも寄るけど、喪にも優しいから頑張って欲しい。
634彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 20:00:55 ID:uoU4la+v
>>629
昔受付してましたノシ
職場にもよるだろうけど、あんまり喪向きなとこではなかったかな。
テニスやら野球やらバスケやらしてるorしてた人が男女問わず多かった。
スポーツしてたからか爽やかで割といい人ばかりだったけどね。
陰湿な人は皆無だた。ただ会話に入るのに少し勇気がいったりしたけど。。

でもあくまで私の体験談なのであまり気にしないでクダサイ
635彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 20:04:26 ID:iuivsoTT
喪女なのにデニーズのフロアになってしまった…\(^O^)/

喪女ウエイター発進しまーす
636彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 20:43:07 ID:lff60PLO
タウンワークぺらぺらだなぁ…
637彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 21:16:27 ID:9DCeW3gr
さっき電話したらお店側と曜日合わなかったー\(^o^)/オワタ
初の電話だったのに…なんかもう消えたい
638彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 21:18:01 ID:z6xbohkI
>>637
面接の曜日?
まだ希望はある
負けるな
639彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 21:36:03 ID:9DCeW3gr
>>638
いや勤務の曜日。学校の関係で合わなくてさ。
他のとこ探すよ。ありがとう!
640彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 21:51:44 ID:z6xbohkI
>>639
バイト先なんぞ腐るほどある
学校の都合と合うところもあるよ、探せば

頑張れ^^
641彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 21:52:58 ID:zs/OsYRz
>>640 お前さん優しいな
642彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 22:17:45 ID:mQpE8Rhy
私がいると私もガッカリするわ…
643彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 00:48:15 ID:ItJ2mBBQ
みんなガッカリさせ過ぎwww

誰か雀荘でバイトしたことある人いますか?
一応客は学生がメインの所なんだけど、やっぱり危ないかな…?
女の人のみ、ルールわからなくてもいいらしい
644彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 00:50:07 ID:rtzhHg+X
>>643
怪しい所は止めた方がいいぴ
645彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 00:52:19 ID:On8rWNmC
>>643
IDがバーベキュー
646彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 01:08:10 ID:6owXEz+i
事務の派遣切りされて3ヶ月ニートの末さっきカラオケバイト初出勤してきました!辞めたい!
やっぱり工場とかがいいなぁ…
647彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 01:14:18 ID:agceko9z
ゲーセンの近くのモスで働いてるけど
やめたい…テキパキ動けなくて駄目すぎる…
648彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 01:27:16 ID:WWvCgF1r
>>643
雀荘バイト経験しましたよ。
行ってみてキレイな所だったら、まだ大丈夫じゃないかな。
汚くて下品な客が多い所は止めとくが吉。
居酒屋や喫茶店に比べたらかなり楽だと思う。
只、スキルにはならないよ。履歴書にも書き辛いしね。
649彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 01:49:37 ID:060CdmE/
>>646
おつかれ!
私も今まさにカラオケバイト始めようとしてるんだけど、やっぱり喪には向か
ない仕事なのかな?
トロくてバカにされることが多いから、一気にオーダー入ったときとかフロン
トに自分しかいないときが心配で…
650彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 02:25:34 ID:jpKDS6gg
私もカラオケ屋で働き始めて一ヶ月経つよ〜
今日来週のシフト見てきたら月火水木と入ってた
四連勤とか初めてだわーキツイなーって思ったら今週は土日も出るやないかーい!(^O^)
6連勤とか逆にこんな役立たずな新人使っていいんですか?
そうとう人いないんだな…
でもたった4時間のバイトだし頑張る
651彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 09:58:22 ID:N08k1huM
派遣スタッフに登録したけど全然仕事来ない。
登録した意味ない…諦めて普通のバイト始めた方がいいのかな。
652彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 10:41:11 ID:DCJGxx2D
>>649
カラオケバイト半年してるけど
一番大事なのは気が利くことだと思うよー
多少動きが遅くても慣れればテキパキこなせるようになるし
653彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 11:24:49 ID:hEr6I0YB
長くてごめん。観光地の映像系アトラクでバイトしてます
内容はただ座ってアニメみるだけなんだけど、場内が暗いのと音が大きいのとでちっちゃいこは泣いて出てきてしまうことがたまにある

この前きたハーフの子供3人(推定2歳4歳6歳)お父さんがチケット買うとき
ダディ「泣かないでlet's goできる?できるならはいるよ?」
子供「うん!!!だいじょうぶ!」
子供「けどダディ!マイク(仮名)は泣いちゃうよ!」
子供「泣かないもん!カートゥーンすきだもん!」


案の定下のこ2人が大号泣で出てきてしまい、チケットの払い戻しをしていたらお父さんがとても申し訳なさそうにしていた

上映も終わってお兄ちゃんが出てきて、4人でお母さんのところへ行ったんだけど
30分後にお父さんと子供たちが戻ってきて
ダディ「はい。いっせーの!」
子供全員「さっきはごめんなさい!ありがとうございました!お姉ちゃんバイバーイ!」


多分、上映終わるの待ってる間に遊んでたお礼なんだろうけど
なんか素敵な映画の主人公になった気分だった
654彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 11:28:59 ID:DpKAep9N
良かったね〜
同じ喪女でも>>653みたいに輝けるバイトしてるほうが格好いいね
工場とかのバイトは気分も暗くなってしまう
大変でも接客頑張ろう…なんか元気出た
>>653有り難う。
655彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 11:29:58 ID:tqCwX3vU
>>651
少し前まで一日制の派遣やってたけど今は古株同士で数少ない仕事を取り合いしてるみたい。

さあて面接行ってくるぞっと\(^o^)/
656彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 11:30:11 ID:6owXEz+i
>>649
こっちド田舎で、客層がDQNしかいないから初日から更にキツかったんだ。
仕事内容自体は難しいことはないけど少人数で店守るから自分には向いてないなぁとorz

接客しようなんて血迷った自分乙\(^O^)/
657彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 12:10:49 ID:DG2l/67I
>>651
私も日雇い単発派遣で稼いでるけど、
本当に最近は仕事が少なくなった。
私は派遣会社3つ掛け持ちで、かろうじて毎週土日埋まる感じ。
どんな仕事でも受けます!って態度見せればよろしいかと。
658彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 14:10:57 ID:tqCwX3vU
>>630
ガスト面接してきた!
以下、面接の会話。
(そこのガストの時給は800〜1000円)

「月100日勤務希望、月7〜8万円希望です」
『7万は難しいよ』
「(シフトが無理ってこと?)月100日が多いようでしたら多少減らしていただいても‥」
『いや、100日は構わないんだけど7万は難しい‥』
「‥時給800円以上下がることはないんですよね?それとも研修期間とかあってその期間中は800円を下回るとか?」
『いや、800円から下がることはないんだけど7万は難しい』
「じゃあ、そちらの希望ですと月いくらになるんでしょうか?」
『5〜6万かな?』
「それだと月100日も働いてるのに時給600円とかになっちゃいますよ」
『いや、ならないよ』
「6万だと月75日勤務になりますよ」
『いや、月100日のままでいいよ^^』

時給500〜600円で働けってかアアアアアア
何か話噛み合ってなさすぎて疲れた‥('A`)
面接終わって帰るときにすごく機嫌良く『ありがとうございました!』って言われたから落ちたんだろうなー‥
田舎だからここ逃したらあとがないのに。
659彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 14:25:11 ID:cXtr9U8v
都内のガストのフロアで2年半バイトしてたよ。半年経てばキッチンも出来るようになるよ。絶対キッチンのがいいよ。慣れればいっぱい入れてもらえるし10万は余裕で稼げるよ。
去年から家から出ないで無職ライフを送ってきたけどそろそろ焦ってきた。お金がない。家から3分の所にあるパチンコ屋に応募してみようかな。しかし、電話がかけられないorz
660彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 15:45:22 ID:hEr6I0YB
>>654
ほっこりしてもらえてよかった。いや全然格好いいバイトでないよ。選んだ理由は
しがない観光地なので平日は鬼のように暇だからあまり人に合わないですむ。だったのでw

それでもDQNなお客さんとかいるからこの親子はとても嬉しかった

みんなのとこにも素敵なお客さんが来ることを願ってる!
661彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 15:51:32 ID:Q78tFVOP
ガストでほぼ満席状態のホールを、大学生?のバイトの男の子1人で回してた
人件費削減なのか分からないけど、1人だからあっちこっち手付かず状態になって、お客さんに怒られたりして可哀想だった…

いくら23時だからってあの状態で1人はないだろ
自分だったらトラウマになるわ
662彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 16:25:24 ID:S1xOAetn
>>650
こっちはパン屋だが
明日休みでそれから4連勤
一日休みで3連勤だorz

こっちも一日4時間の勤務だけど
まだ働き始めて2ヶ月経ってないのに・・・
店長私のことが嫌いなんか〜い\(^o^)/
663彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 17:20:27 ID:mSIEd4Xg
>>662
私1日三時間で12連勤10連休とかざらですよw
嫌われてんのかな。容赦ないや
664彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 17:37:33 ID:GHj6UE0T
タンバンうぜえw


居酒屋でバイトしようか迷ってる。ここみても喪には優しくなさそうだしね
665彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 17:41:57 ID:GHj6UE0T
×タンバン
○たんぱん

すまん\(^o^)/
666彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 17:48:13 ID:cXtr9U8v
>>661私はそれが長く続いてやめてしまったorz
さっきパチンコ屋の面接予約した。明日面接になった。緊張するわ。雇ってもらえますようにお願いします
667彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 19:34:24 ID:7eK+ndpB
>>658報告ありがとう!!
そんな店長のところに受かっても嫌だねぇ…
668彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 19:41:12 ID:S1xOAetn
>>658
7万円超えたら保険とかいろいろ関わってくるから
基本アルバイト・パートは7万円超えたりするシフトは組まないよ

あなたも扶養家族のままではいられないから
自分で保険払っていくことになるよ

たぶん店長さんはそれを言いたかったんだと思う
時給を下げるんじゃなくて
一日に入る時間を短くしたりするつもりだったんじゃないかな
669彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 21:10:47 ID:Jgp/4bpV
スタバの面接、受けた者です。
受かってたら日曜までに電話くれるって言ってたけどまだ来ない\(^O^)/
また他の店舗受けようかな。
670彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 22:12:46 ID:7eK+ndpB
>>668でも、ガストで月12万稼いでたって人がいたよ。
671彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 22:24:22 ID:S1xOAetn
>>670
その人は保険自分で払ってたんじゃい?
そのくらい稼いでたら、保険払ってもマイナスにはならいから
672彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 22:27:47 ID:hWGDlpTJ
社員怒らせたかな…不機嫌だったorz
しかも3人もバイト辞めちゃうらしいし…同い年のバイトが入って来ますように
673彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 22:29:08 ID:vZXva8SZ
>>633
ナカーマ
私はまだ1年も経ってない学生PTRだけど
674彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 22:30:03 ID:gl1Fpj3x
スタバって研修とか大変そう…
675彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 22:30:18 ID:hWGDlpTJ
〇社員さん
×社員
676彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 22:50:06 ID:HkzCQBP8
社員の女の人に怒られた/(^o^)\
事務所にいた人や店内で会った人には全員に挨拶したんだけど、この人にだけ挨拶してなかったらしい
今日初出勤で初めて会った人なんだけど、まじでどこにいたんだろう…
すごい剣幕で怒ってきたから次に会う時が鬱だ…
でも挨拶はしなきゃなorz
677彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 00:35:14 ID:+DPt1Sq4
>>647
モスのバイトってどんな感じかkwsk
好きだから働いてみたいけどチェーン店はマニュアルしっかりしてて厳しいかな。

あと、ネカフェでバイトしてる人いる? やっぱ使用済みティッシュの片付けとかあるんだろうか?

過去ログも見ずに質問ばっかりしてごめん。
678633:2009/05/09(土) 00:49:41 ID:5youYyud
>>669
日曜までに、って言われて日曜にかかってくることも十分あるから待ってみては?
人柄は良いけどA店の欲しいスケジュールと合わないから、同じエリアのB店・C店に紹介とか、スタバはよくある話だよ

>>673
4年目っつっても色々あってまだ大学2年生だよ\(^o^)/
9月の試験通るか不安だけど名前入り黒エプロン欲すぃ……
679彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 00:49:41 ID:PSpzfcaR
>>677 ネカフェで働いたことなんてないけど、
ティッシュやら何やら片付けなきゃいけないのは明らかでしょ
あんなものやこんなものが染み込んだ汚いティッシュ
680彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 01:01:54 ID:cu5v6BQW
>>677
前に働いてたけど、ティッシュよりトイレのゲロ掃除が嫌だった
あと、夜中に子連れ来店→おねしょのコンポも最悪
個室ソファに生理の血をつけた人もいた
「隣の個室がHしててウザい」とか苦情対応もダルい
意外としんどいよ
681彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 01:12:00 ID:FRyRTMzj
今日バイト先(居酒屋)に、いきなり女の子が店に来て「バイト募集してますか?」って来たんだけど店長は「あ、してないんだ。ごめん」って断った。
ほんとはバイト募集してるんだけどね。
何で断ったのか聞いてみると「あの子はうちのカラーじゃない」とか言ってた。
学歴とか仕事が出来るとかではなく、自分の店に合った雰囲気の子じゃないと採用しないらしい。
結局は見た目なのか…。

でも店に来たその女の子はどちらかというと派手めな子だった。
あまり派手め子はNGらしい。
まあそういう店もあるから、面接時には最低限の身だしなみ&派手めな格好はしないことだな。
682彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 01:38:53 ID:Oj4WR212
明日6時からバイト\(^o^)/
683彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 02:12:16 ID:Q2Oiiue5
>>677
>>647じゃないけど私が働いてたところは地区1位を狙ってるようなところで、
丁寧な接客については厳しく言われたし、混みがちだったから大変だった。
深夜の人たちはちょっと喪っぽいけどそれ以外はリア充で、
コミュ力低い・物覚え悪い自分はプギャられ見事に撃沈した。

でも店舗ごとの差がかなりあると思うよ。
あまり繁盛してないなら雰囲気ももう少しのんびりしてるかも
684彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 02:48:50 ID:NsoVd8Ka
ガストのフロア始めて五日目たったよー
特に目立ったミスもなく、一通りフロアの仕事は教えてもらった
いつもすごく忙しいけど、一生懸命やってるとあっという間に時間過ぎてるし特に苦痛でもない

でも、七万以上稼げないってホント?
Wワークしようかな…
685649:2009/05/09(土) 03:41:34 ID:/+WaG1Sk
>>652
>>656
レスありがとう。
やっぱキツそうだね…
うちもガラ悪い人多い地域だから、忙しいよりもそっちの方が心配かもorz
686彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 03:57:28 ID:FxNR6t/W
100均のバイト、明日で5日目になるけどしんどい。
品揃えのいい店だから客途切れないし、古いレジだから小銭自分で数えなきゃなんないし
馬鹿デカイ商品から細かい商品までレジ打ちと同時に袋詰めしなきゃいけないし…
昨日までに、開店準備・レジ&袋詰め・品だし・納品書整理・レジ閉め・点検やらされた。
ミス減らなくておばさんたち怖くなってきたし、もう辞めたい。
687彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 05:04:48 ID:trcfcLWf
今、正社員もバイトも競争率の激しさから全落ちしてて本当にヤバい‥
コンビニやマックですら応募締め切っててマジで働くところがない。
2人しか募集していないところに50人応募とか普通な地域で、ファミレスの面接にスーツ着て頭下げてるおっちゃんとかいて切なくなった。
とりあえず今日採用報告の来る、バイトの面接に受かってますように‥
688彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 05:17:06 ID:NmuYlXJm
>>686
100均の店員さんってほんとに凄いよね。
膨大な売り場で「これどこですか?」って聞いたら即見つけ出してくれる。
当たり前の姿なんだろうけど、ドンキとかの店員さんも凄いと思う。
尊敬するわー。

それにしても5日目でその仕事量は異常だろう。
店員の数少ないの?
689彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 06:35:13 ID:zbLODHtK
アイス屋のバイト始めて早1週間。今日の募金イベントは死ねる気がするwww
690彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 08:12:46 ID:8GM5RT2/
今日面接なんだけど服装について悩んでる
気温が25℃近くなるらしいんだけど
カットソーの上に羽織るのはジャケットとカーデどっちがいいかな?
691彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 08:19:37 ID:Bawv/dxb
>>690私ならカーデにする。私も今日面接だ。TシャツとGパンとパンプスでいく。緊張するな。
692彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 08:21:34 ID:2JxkadMS
>>686
コンビニやってた時は初日からそれ全部やらされた
開店準備はないけど掃除も数時間毎にあったし
そんなもんだ
693彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 08:26:05 ID:8GM5RT2/
>>691
ありがとう!
面接苦手だから緊張で胃が痛いよ…
お互い頑張ろうね
694彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 09:51:18 ID:Bawv/dxb
>>693そうなんだ・・私は汗っ掻きだから脇汗パッド必須だよorz頑張ろうね!
695彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 10:16:43 ID:uSGfSqeE
金村義明と堂島ロール 卑しい糞朝鮮人ネットワーク
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1238928437/
696彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 12:09:56 ID:JUKXb2IQ
やばい103万超える…
学生だからえらいことに
697677:2009/05/09(土) 14:02:44 ID:ZMhZSQa/
みんなレスありがとう。

>>679
>>680
やっぱりあるよね。あと、ゲロとか血までは想像してなかったから参考になった。
受付や調理が楽かと思ったけど結構シビアなんだね。

>>683
そういうのあるんだ。
私はこの間までユニクロでバイトしてたけど、こっちもエリアで順位競ってたなあ。
ああいう大手はそれくらいしないとダメってことかな。
698彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 14:19:55 ID:mcqsZ4dp
今日はなんだかテンション下がり気味で笑顔になれない
昨日までずっと頑張り過ぎたからガス欠かな…
全然売れないし私じゃない方がいいのかもしれない
感情がすぐ顔にでるのダメだってわかってるのに
疲れた
699彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 14:29:49 ID:HEhh01ge
あああレジテンパる
一緒にしてくれてる同い年の子が優しすぎてこわいよおおおお
700彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 15:02:25 ID:Sc7bhKBA
私はTSUTAYAで働いてるよ。今日でちょうど2ヶ月。
バイト終わったあと、予約してた漫画やゲームを買えたり、ゲーム宣伝のポップを作ったりと楽しいよー!
仕事終わったあととかに今日の売上見せてもらって、今度発売のゲームの入荷数の相談したり

喪でまた仕事があやふやな学生だけど、好きなものの職場だと苦じゃないなぁ
でも店長がO型でしょ?とか部屋汚いでしょ?と嫌みを言ってくるのが落ち込むぜ!
雑な性格でサーセン
701彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 15:43:30 ID:+cvUZsvi
23で初バイト挑戦
なあ他にこんなニート喪女いる?
702彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 16:24:04 ID:Dv8hFeiH
あー バイトだぁぁぁぁ

同い年の男の子のバイトが仕事出来過ぎで嫌だ…
今日も怒られるかな
でも、怒ってくれるだけマシだよね…うん
703彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 17:51:02 ID:CifZoYdP
>>696
学生は130万までは非課税になるよ〜
親の税金がちょっと増えるけどね
704彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 17:57:29 ID:AH8opmOT
喪女なのに調子に乗ってメッシュいれちゃったからどこも雇ってくれない件
705彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 17:57:47 ID:LcrvQUoV
>>686
ダ○ソー?キャ○ドゥー?セ○ア?
706彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 18:10:04 ID:odV2DDjx
喪なのになぜかアパレル受かってしまってまわりがリア充だらけ。
でもみんな優しくてかわいくておしゃれで泣けてくる
だからみなさん彼氏がいるんですね。わかります。
707彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 18:16:21 ID:trcfcLWf
>>687だけど受かった!
マジで涙出そう‥
採用の電話がきたとき嬉しすぎて何回もありがとうございますって連呼しちゃったぜ‥
708彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 18:18:12 ID:HPArAS0A
マジでバイトやめたい。
スーパーでバイトしてるんだけど、パートのおばさんと会話した内容が他の人に筒抜け状態。
なんかマジで怖い。
709彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 18:19:23 ID:WkzsWLXv
>>707
おめ!よかったなぁ…。
仕事が辛くても挫けずに頑張るんだよ!
710彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 18:20:23 ID:J1e2kIYy
>>707
おめでとー!

それにしても2人募集に50人って凄いね・・・
地方ってそんなもんなの?

郊外のファミレスで働いたとき、常に求人出してるのに2年以上新人入ってこなくて
毎日人材不足で死にそうだったw
711彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 18:30:15 ID:XAK5J646
キャバクラで働いてる喪女いる?
712彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 20:45:30 ID:mS9e8gKV
今日バイト場の人と遊びにいったんだけどつまらなかった
もう嫌だ。いかなきゃよかった
713彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 20:54:21 ID:gp/JpedH
お金ないからバイトしなきゃいけない。けど恐くて電話できなひ…
一応短期はやったことあるし、不採用になったこともあるけど……
714彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 23:46:17 ID:wGUsigDe
715彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 23:50:25 ID:xpxDFUO1
慰労会に来ても良いよと言われた
来るなという遠回しだよねjk
716彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 23:55:07 ID:DWERR6yl
>711

ヘルプだけどw
新宿は柄悪くてめんどくさい
妻子持ちは下心ないから扱いやすいよね
717彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 00:04:06 ID:xU6i2wk+
店長がいままで若い子しか雇わなかった理由がわかった
おばさんドンくさいといか、トロイというか。私も人のこと言えたもんじゃないけどさ。
なんつーか瞬発力?が違うね
社員さんに舌打ちされててかわいそうだった
718彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 00:21:39 ID:79rvZ/sD
あつかいやすいときたもんだ
719彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 01:20:11 ID:udE7mpze
今日バイト終了後に休憩中、家が近いって話で盛り上がった年下の男の子に追いかけられ声をかけられた。
んで、携帯の番号教えてって言われたからキタキタって思って仕方ないわって感じで教えてあげて
「家近いもんねー」とか言ったらそいつ「いや、家近いとか関係ないです。バイト代わってもらう時に必要なだけです。それ以外に使いません」と言われた。


あいつは出世しねーよ
720彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 01:23:05 ID:yJ5HAyBE
721彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 01:27:38 ID:wHVakwuK
>>719
すまん、ワロタw
その男もいちいち言わなくていいよな。
よほど勘違いされたくないのかww
722彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 01:30:33 ID:EZuxLNns
>>719
年下の男、正直すぎるw
悔しいから仲良くなったれ

今日面接に行ってきた事務所がすっげー胡散臭かった…。
トントン拍子に話が進んで受かってしまったけど、長くは続かなそうだ
723彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 01:33:40 ID:WQrYWce8
綺麗で美人な人がいるんだけど自虐が酷いw
何かにつけて私ってブスだし〜な話になる。かといって人の顔に厳しい。(今の人超ブスじゃなかった〜?!etc)
その度にフォローすんのも疲れるしバイトの人じゃなかったら話すのも嫌だ。
美人だから浮かないように三枚目?を演じてくれてるんだろうけど、とにかくドッと疲れる。orz
724彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 01:52:17 ID:QKpou8IV
ぬわああああ
明けて明日は、苦手な無口美人先輩と1日二人きりですってよよよ
二年目にしてやっと心を開いてくれた彼女は、むちゃくちゃ可愛い性格してて
ちょっとホッとしてたんだが、やっぱり二人きりはkoeeeeee
普段“愛想笑い”や会話中のリアクションが驚くほど少ない美女なので
コミュ力乏しい私は、沈黙の度にドキドキするorz
逃げ出したいっすorz
そんな事考える暇のないくらい忙しくなれば…いいなぁ

頑張ろう
725彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 02:36:22 ID:udE7mpze
熱血漢が嫌いだ。

俺、私は仕事できる、みたいなさ。

コンプレックスあるやつに限ってこだわりあるからめんどくさい

バカバカしい
726彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 03:14:53 ID:udE7mpze
工場なんて絶対大変
愛想悪いやつだらけだよ
727彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 03:41:06 ID:zTBD73lu
>>701
ノシ
もうすぐ24だけど…

今まで正社員しか受けてなかったんだけど、全然受からないからとりあえず
バイト探すことにした。
この歳で初めてとかpgrされるか落とされるかだろうな…
728彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 08:24:32 ID:CtF04JSG
【韓国】警察、デモ鎮圧中に日本人観光客を殴打 警察側は暴行否認[05/08]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241780097/
729彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 09:18:49 ID:t6omIVWo
>>726
工場、仕事自体は楽で良かったんだけどあまりに意地の悪い人ばかりで結局すぐ辞めてしまった
同じ喪とは言え人間あそこまで歪んだらどうしようも無いと感じた
730彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 11:41:25 ID:tBXcEVED
>>717
バイト経験なくておばさんになってはじめてのパートって人は覚えるのに時間がかかる気がする。
若い頃にバイトばりばりだったって人は入りたてでも手際がいいと思う。
731彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 11:52:40 ID:wHVakwuK
>>723
それは多分「私ってブスだし〜」→「そんなことないですよー!」って言ってもらいたいだけ。
美人がやたら自分のことブスだって言うのは嘘。ほんとは全然そんなこと思ってない。
相手に美人だよって言ってもらいたいだけ。
732彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 12:06:55 ID:nRZlAKe6
深夜までバイトしてるって人いる?
夜12時までかかることもある料亭で働こうか迷ってる
まかない付きだし遅くなったら閉店後に家まで送ってくれるらしいんだけど…
初めてのバイトなうえに大学入って一人暮らし始めたばかりだとやっぱりきついかな
733彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 14:35:38 ID:Vmf1C/QA
夜中はキツいよ!
私も時間帯や状況ほぼ一緒だけど、帰っても深夜だから家事とかできないし(洗濯が一番困った)、
何より課題に向けられる時間も減った。
734彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 14:42:51 ID:sbrDZrOY
まかない旨すぎるww
こんな旨いもん食べさせてもらってしかも給料貰えるなんて…
髪を耳にかけろって言われてるけど超絶顔デカだからそれだけは出来ませんすみません
735リンクス嬢 ◆ROCK/nLFKQ :2009/05/10(日) 15:00:25 ID:adr7+hkF
面接で散々落とされまくった挙句
最近漸く在り付いたのがコンビニのバイト。
一応経験があるから基本的な仕事内容はレジに触っている内に
すぐ思い出せたけど、経験者という立場上
「一切のミスは赦さないぞ」という重圧を掛けられているようで辛い。

明後日は女子高生のバイトと二人のシフトを
組まされてる・・・
自分もまだ若いけど、10代の子が本当に苦手orz

>>725
私と同じ日に新しく入った30代くらいのおばさんが
まさにそんな感じで参ったよ。
5年かそこらのキャリアがあるというベテランらしいんだけど、
休憩中に以前に働いていた別の店舗での苦労話を延々とされたり
仕事をするにしても何というかこう・・・張り切り過ぎてるというか・・・
「私は有能ですよ」と言わんばかりの雰囲気で、他のバイトからも
若干煙たがられていた。
736彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 15:17:23 ID:8NcNkvuE
バイトを始めようと思ってメールを送ってから一週間が
経過したが電話しますので待ってて下さい的なメールが返ってきたのみorz
待ってないで自分から電話しろよということなんですね。わかります。
737彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 18:18:50 ID:DROg9T/R
>>736
分かってるんだったら行動するのみ、がんばれ!
738彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 18:24:57 ID:fzI/ty32
コンビニバイト初日だったけどやっていける自信がない…
コンビニでバイトしてる人、いる?
仕事ちゃんと覚えるまでどれくらいかかった?
739彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 18:29:24 ID:sKKxqvAj
>>732
初めてのバイトで大学生活も始めたばかりなんだよね?
それはきつすぎるんじゃないかな・・・
大学に慣れるのも苦労するし
尚かつ一人暮らしでしょ?

あまりおすすめはしないよ
全てが半端になりそう
740彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 18:32:47 ID:/r/SEppe
>>738
ノシ 朝勤週3で2ヶ月間ぐらいは辛かった。そして1年経つ今でも分からないことがある。
741彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:08:37 ID:dGFfJSp1
今日はじめてクレームつけられた
一見優しそうな女の人なのに、パンを出したらいきなり
パン屋なのに美味しい食べ方さえ知らないわけ?信じられなーい!
ってネチネチと意地悪く言われたもんだ
うちそんな大それたパン屋じゃないのにね
謝罪したら「もう下がって、目障りだから」って虫けらみたいにシッシってされたw
しかもインスタントのコーヒーとスープの味についても他の店員にクレームしたらしい
ああいった類の人もある種の喪なんだろうな
クレーム自体にとやかく言うつもりはないけど
クレームの付け方でほんとその人の人間性ってわかるよなあ…
742彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:23:14 ID:MU+dXzGd
>>734
耳にかけろって言われてるならかけなよ
衛生面の問題とか、髪がぱらぱらしてると見た目に小汚ないとか、ちゃんと理由があるんでしょ?
バイトとはいえお金もらってやってるんだし、ルールに従えないならやめた方がいい
どんな言い方で言われてるか知らないからあんまり滅多なこといえないけどさ
743彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:26:48 ID:T7vgH6x1
>>734
引くわー
飲食でしょ?
クレーム付けられますよ
744彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:28:26 ID:sKKxqvAj
>>734
まかないがあるのは羨ましい

>>742さんの言うとおり
髪をかけろって言われたならちゃんとかけなね
飲食店は清潔なのが第一条件だよ
顔がでかいとかは髪をかけなくていい理由にはならないからね

私も顔でかくてパンパンだけど
髪はちゃんと帽子に全部収納してやってる
お金貰ってる以上店の意向に従うのは当然
745彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:31:52 ID:nRZlAKe6
>>739
そうです
週2だからいけるかなと思うんですが片方の日は翌日1限からあるんですよね…
やっぱり初バイトはカフェとかコンビニとかメジャーな方がいいのかなあ
746彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:41:06 ID:QKpou8IV
>>734
つ しっかり留まる素敵なアメピン


あぁなんとか無事に一日が終わった。
明日は人増えるし気持ちが楽だ〜
747彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:50:16 ID:PQitr+sj
ファーストフード店のヤシいる?
748彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 19:51:22 ID:sKKxqvAj
>>745
初バイトならコンビニや喫茶店がいいんじゃないかな
普通の飲食店は忙しいからバイト中心になってしまうかもだし
749彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 20:05:12 ID:8rLRC9gh
バファリンって偉大だ…
今日は日曜日でイベントも重なって忙しかったけど、
これ飲んだらかなり楽になった…
立ち仕事と生理の相性は最悪だ…
パチンコだと空気も悪いし腰も痛いし
750リンクス嬢 ◆ROCK/nLFKQ :2009/05/10(日) 20:09:39 ID:adr7+hkF
>>742
>>744
言ってる事は間違ってないけど、ちょっと口調がキツ過ぎるよ・・・
別にこういう馴れ合いの場で、そんな厳しい言葉を投げかける必要も
無いんじゃない?
私も顔がかなりまずいから、>>743の気持ちは理解出来る。

まぁ、適当に折り合いを付けながら上手くやっていけると良いね。

751彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 20:18:12 ID:sKKxqvAj
>>750
なんかズレてない?
752彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 20:19:59 ID:eFeyBZs5
正社員がきて 人手がたりるから バイトやめてねって言われた
1ヶ月たってやっとなれてきたのに…
753リンクス嬢 ◆ROCK/nLFKQ :2009/05/10(日) 20:23:04 ID:adr7+hkF
>>750
あー・・・確かにズレてるかもね。
ただ、私が言いたかったのは
「言っている事は正しいけど、もう少し柔らかい口調で
 指摘した方が良いのでは?」という事であって。

言い方一つで相手の捉え方は幾らでも変わってくるから。
少し>>743が傷ついてしまったのではないかと思ってね。
754リンクス嬢 ◆ROCK/nLFKQ :2009/05/10(日) 20:24:06 ID:adr7+hkF
>>752
それは本当に笑えない・・・
他人事とは思えない話だなぁ。
755彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 20:24:18 ID:ODdKj9nW
マジキチ
756彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 20:25:37 ID:EZuxLNns
言い方普通だと思うよ
743はこれから気をつけると思うし、一件落着で良か
757リンクス嬢 ◆ROCK/nLFKQ :2009/05/10(日) 20:27:41 ID:adr7+hkF
>>756
私も余計な口挟んじゃったね。
スレの空気悪くしてスマソ。
758彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 20:28:52 ID:sKKxqvAj
>>753
ここは確かにまったり馴れ合いスレだけど
指摘した方が良いことは指摘したほうがいいんじゃない?

飲食店で髪をばらばらにしている人を客はどう思うのか
働いてる本人は分からないこともあるから指摘しているだけで
確かに言い方はきつかったかもしれないけど
だめだよぉ〜って言っても
店の人から注意受けても顔がでかいからって拒否する人に伝わるとは思わない

ってか
>引くわー
の方が傷つかない?
あれではなにに引くのかわかんないじゃん
759彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 20:38:14 ID:wHVakwuK
>>732
自分とこの居酒屋は深夜1時ぐらいまでしてて、スタッフのほとんどが大学生で一人暮らし。
でもみんな12時ぐらいまで働いてるよ。
私は家が遠いから11時上がりだけど。
それで帰宅して就寝するのが夜中2時で、学校があるから起きるの朝6時。
睡眠時間削ってでも稼がなきゃいけないし、学校も行かなきゃならない。
それでもなんとかやってけれてるよ。
760彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 20:39:51 ID:P1bqjG06
初バイトでコンビニしてもう5回。
計算力っていうか頭の回転が本当に遅いもんで
100円を50円1枚、10円5枚出されたり、
10円玉を↑のように5円と1円で出されたりすると
パニックになって、よくお金数え間違いする…
丁寧に2,4,6…ってやってくんだけど、
お客様イラつかせてるんじゃないかと不安で不安で、
早くやんなきゃって思うたびに間違えてしまう。

オーナーにも嫌われてる感じがしてたまらない。
女の先輩が髪を切ってきたら、「あら、切ってきたの?かわいいじゃない」
っていうのに、私が髪型を変えたらなんも言われなかった。
自分なりに愛想良く接してるんだけど、やっぱり要領の悪さが気に入らないのかな

761彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 21:05:07 ID:mojsFZVy
以前飲食でつらい目にあったので(自業自得なんだけど)次は静かな本屋にしようかなと思ってるんだけど本屋でバイトしてる喪女いる?
762彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 21:22:50 ID:jSbvhboW
いつも通り化粧して行ったら汗でどろどろになった@飲食
みんなこれからの暑い時期どうしますか?
私は頬の赤みが低い位置にあってぼってり見えるし
毛穴とかクマとか気になってしょうがない
763リンクス嬢 ◆ROCK/nLFKQ :2009/05/10(日) 22:01:31 ID:adr7+hkF
恋愛? 何それ美味しいんですか?
764リンクス嬢 ◆ROCK/nLFKQ :2009/05/10(日) 22:22:44 ID:adr7+hkF
書くとこ間違えたよorz
765彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 22:32:44 ID:COqe+j88
>>761
お呼びでしょうか
入って1ヶ月の新人ですが
766彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 22:56:40 ID:4Xeqe6Io
バイト先で白のYシャツ着なきゃいけないんだけど、着てったらわきに汗がびっしょりで恥ずかしかった…
ああいうのって周りも引いてるよね。
うわあああ恥ずかしいいいーーー
767彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 23:03:49 ID:mojsFZVy
>>765
おお!どんな感じですか?
768彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 23:20:33 ID:COqe+j88
>>767
どんな感じというのは、どこから説明すればいいかわかりませんが、最初は棚や出版社の場所を覚えるのが大変です
特に入ってすぐはレジ入れないので、整理なんてしてるとすぐお客さんに場所聞かれる→場所わかんない→先輩に聞くのが暫くあります
でも大きな書店なら検索のパソコンがあるはずですし、在庫等はそこで確認出来ます
カウンターに入ったらブックカバーをかけるのに苦労しますが、慣れです
レジだと図書カードやクレジットや商品券云々で、これまた大変ですが慣れです
他の仕事ではラッピング、検定受付などもあります
発注なんかは私の所ではバイトは受け持たないです

とりあえず細かく書いてみました
長文レス失礼しました
769彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 23:25:22 ID:fHNF0SIp
>>760
始めて間もないのに最初から完璧に出来る人なんかいない!
最初は間違いの無いようにゆっくりでいいと思う。
お互いがんばろう。
770彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 23:26:27 ID:hEhC5jYt
こちら、焼肉屋で働いていますが
いつも汗だくですw
マスカラはファシオで、汗脇パットいつもつけてます。
基本的に厚化粧はしないほうが良い職場です。
もう辞めるけど。
771彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 23:43:43 ID:lGu34SZY
前に、とあるバイトの応募のため履歴書送付して2週間
なんも連絡こない…選考落ちなのか…
今日、都合のよいバイト見つけたため応募したいんだが、この場合もし、連絡がきたらなんと伝えればいいんだべか?
772彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 23:49:58 ID:aT3rNPUA
>>762
自分は居酒屋で走り回ってますが、kiss下地+セザンヌファンデにしてから崩れないしテカらなくなりましたよ
化粧板はタメになります
773彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 23:52:45 ID:jSbvhboW
>>770
マスカラってあんまり詳しくないんだけど落ちませんか?
真っ黒どろどろになるのが怖くて付けていけない…
お陰で中学生よりも中学生らしいのっぺり顔ですorz
774彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 23:57:02 ID:J5LUv1mn
決まってた場合はそのこと伝えて辞退で良いと思う
そこは書類選考ある所だったの?
もし何日までに連絡なかったら選考落ちですとかの説明無かったのならこっちから連絡してみては
待ってて逃したらもったいないしね

かくいう私も結果待ちだけど一週間経って連絡無い
確認したいけどそういう電話ってよけい勇気いるよね…
775彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 00:01:26 ID:J5LUv1mn
連続すみません
>>773
パラドゥの使ってるけど寝ても徹夜しても皮膚に一切着いたこと無いよ
物によるんだろうけどアットとか見てみては
776彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 01:14:07 ID:XvGZFX0i
>>761
本屋でバイトの私が来ましたよ。
本や漫画が好きなら楽しい職場だと思うよ。
基本バイトはレジだけど、お客様からは割と話しかけられる。
商品の検索、予約とかで。
飲食店よりはゆるゆるだと思うけど
777彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 01:40:02 ID:bkS+Flnt
レジっていつ慣れますか?
心臓はちきれそうなぐらいドキドキして
手ぶるぶる震えてヤバかった…
新人だし正確第一でゆっくりしてて良いよね?
778彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 02:22:24 ID:HfoekQ18
応募しようと思うバイト先の服装が、働く際に動きやすい服装で「黒」は極力避けてほしいと書いてました
長いボトムは暗い色しか持っていないしGパンは避けたいので、キュロットみたいなショーパンにレギンス(黒)でいこうかと思うんですけどショーパンって大丈夫ですか?
ダメならあとは明るい色のワンピースにレギンスぐらいしか思いつきません。

店はナチュラルなものを扱う(アパレル)だから多少服装も見られると思うのですごく悩んでます。
779彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 02:23:51 ID:dZI8DCnn
>>768
細かくありがとうございます!知りたかったことほとんど答えてもらえて嬉しいです。
レジ経験はあるので大丈夫そうですが暗記系がつらそうですね…。どこに何があるかとか一冊一冊知ってなきゃならないんですか?
>>776
そっか〜自分サブカル女なんで楽しめるかもですね…。職場の人達の雰囲気はどう?
780彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 02:29:08 ID:+bX2CJDn
>>778
働くお店に下見に行ってきたら一番わかると思うな
781彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 03:21:59 ID:N16NtHb9
明日から初バイトだ
1ヶ月ちょいニートだったからかなり心配起きれる自信が無いし、今から眠る自信も無いorz
782彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 03:44:06 ID:ykdukic0
>>781
ガンガレ(ノ><)ノ
私は、今日採用の電話が来たよ☆
火曜から初出勤になります!
カラオケ店初めてだからドキドキ…
783彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 04:38:46 ID:MIQQv8K6
デブスだけど制服がバイト先がミニスカートなのでなんか男の反応がイイ

皆ニコニコしてる

今日帰り際、私服来て控え室に顔出したら男の子たちの視線をぐっと感じた。

うへへ
784彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 04:43:14 ID:SD6UVLTF
>>783
えーっと…。
785彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 05:14:02 ID:qAxTChNO
>>783
何のバイトですか?
786彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 06:28:17 ID:XvGZFX0i
>>779
オタクとリア充半々ぐらいの職場だよ、うちは
安上がりなのか学生が多め。私は深夜勤務なんだけど
雰囲気はそれなりに良いよ
おはようとありがとうだけちゃんとしてればどんな職場でも大丈夫
787彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 07:07:33 ID:033FENSw
土曜日面接行ったんだけど死亡フラグ。もし奇跡的に受かったとしても辞退するがな。よし今日からまたバイト探しだ。頑張ろうぜ。
788彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 08:26:44 ID:K1g/pZro
どうしよう。
金曜に面接してその場採用で火曜から来てって言われてるんだけど、今更ながら怖くなってきた。
そこは水商売で未成年の子にも平気で飲酒・喫煙させてるところで、時給も求人誌には2000円〜って書いてあったのに未経験なら1200円ねって言われて、その時はそんなもんかと思っておkしちゃったんだけど・・・。
今考えたらいろいろと怪しいなって。
断りの電話入れようにも怒鳴られそうで怖いお
トンズラするのって不味いかな??
789彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 08:35:35 ID:li3rce29
本屋いいなー
一度はバイトしてみたい
790彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 09:08:38 ID:TUgg+0Dm
>>788
働く前に辞退したほうがいいと思う
家の都合で急に無理になりました、とかはダメかな?
私の経験だけど、そういうところは辞めるのが大変だった
(引き止めで事務所半日軟禁、連日面接、等)
怖いかもしれないけど、働いてからよりも働く前のがまだマシかなーと…

向こうにも色々と都合があるだろうし、辞めるなら早めに連絡したほうがいいよ?

お節介な意見だったらごめんね
791彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 09:22:05 ID:kkUo2tn+
>>788
そういうとこは断られることに慣れてる
不機嫌にはなるだろうけど、後引くほど暇じゃないと思うよ
さっくり連絡しとけ
連絡ナシで来ない奴も多いだろうけどな
792彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 10:33:37 ID:YAjB4jaB
100均バイト辞めた。
なんか2週間の研修以内に出来なきゃいけない仕事が6日目の今の時点でまだ出来てないから、
これからも雇えるってのは難しいとかしどろもどろに昨日電話で言われて、
早く辞めて欲しそうだったから今日バックレた。

21なのに情けない。
これでニートに逆戻りだorz
793彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 10:36:25 ID:uE0fbsBs
飲食店(イタリアンレストラン)のキッチンって大変かな?
794彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 10:52:32 ID:EZcQJ/ZG
>>789
本屋なんか暇持て余してしんどいだけだよ…やることいっぱいでしんどいのは全然耐えれる、むしろそれがいいけど、やることがない事ほど疲れる事はない
今行ってるけど辞めたい
795彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 10:58:14 ID:OFKuklgR
奇跡的に服屋のバイト受かった
アパレルは初だが、ハキハキして誠実な感じを出すのが、当たり前だけどどのバイトでも受かる秘訣なのかなと思った

立ち仕事辛いけどな
796彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 12:23:12 ID:XvGZFX0i
私は本屋バイトだけど暇なときは付録つけたり、買取やらされたり、加工したり、宣伝ポップ作ったりして忙しいよ
バイト仲間と喋ってると手を動かせって怒られるw
797彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 13:28:34 ID:wiCRVW4k
15時からバイト面接だわ…。
すっげ緊張するけど当たって砕けてくる\(^o^)/
798彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 15:55:08 ID:Ks5KS/3H
勢いで服屋の面接申し込んじゃった…
リア充なお姉さんが出るんだろうとドキドキして電話したらオジサンだった
しかも強引かつあっさりと面接決まった
もう既に不安だけど脱ニート・脱モサ目指してがんばってくる…
799彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 16:07:54 ID:51/6pgDw
>>788
まず未成年に飲酒喫煙させるってとこでヤバいって思えよーw
800彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 17:07:43 ID:zjRoayUp
電話かけても面接までもっていけない…
さっきも電話したけど先着順なのでもう締め切ったと言われた
誰か雇ってくれー\(^o^)/
801彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 17:14:01 ID:CTdcRKBW
19時から初日行ってきます!緊張するけどハキハキ喋るのを心がけて乗り切る。
802彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 17:18:58 ID:4oaFnXaO
>>801
初出勤オメ
頑張れよ^^

焦らずにやれば大丈夫だよ〜
803彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 17:19:34 ID:LzPnEzjO
>>796
フ○バ?
804彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 17:39:46 ID:CTdcRKBW
>>802
ありがとう!19時からだからもう少し時間あるけど既に腹の調子が…
頑張ってくる!
805彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 17:56:01 ID:V0oudaH+
長期勤務可能ですかって聞かれて、自分は長期働く気なかったから
長期勤務無理ですって言ったら、断られたorz
こういうのは長期大丈夫です!!☆とか言うべきだったの?
806彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 18:16:48 ID:rNQ2cGfU
所詮バイトだし、店に迷惑がかかろうが知ったこっちゃない。と思えるなら嘘つけばよかったんじゃない?
807彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 18:20:26 ID:zUVaC1wC
落ちたよー希望がもてない…
808彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 18:26:45 ID:X72tMM6z
>>807
私も今日落ちた…凹むが次頑張ろうぜ
809彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 18:38:19 ID:td7ie1q6
パチンコ店内でワゴンのドリンク販売のバイトしてる人いる?
リア充多くて若い子のイメージだけど実際何歳までの人がいるんだろうか
わけあって短期間働かなくちゃいけないんだけど、怖くて迷う…
810彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 20:04:12 ID:SFP++1bl
新しくバイト始めたいんだけど、洗い場のバイトってどうかな?
している人がいたら、どんな感じか教えて欲しいのですが
811彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 20:09:36 ID:Xi4tsTAO
モリバコーヒーで水曜日から始める。
カフェはやっぱリア充しかいないのかなぁ…
不安だけど時給900だしまた探すのめんどうだし辞めたくない!
こんどこそ根気強く頑張らなくては
812彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 20:12:40 ID:Wiho5Zro
>>810
おばちゃんが優しい
料理人は遊び人が多い
男前もいる
ただヘマすると怒鳴られる
813彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 20:45:47 ID:2CH2GP+t
>>810前やってたよ
接客ゼロだから気楽っちゃ気楽なんだけど、
狭いスペースでひたすら洗い続ける&ヒマな時は本当にヒマ
だったから、2ヶ月で辞めちゃいました。
他のスタッフは中高年の男女で、
おばさんは優しいけどおじさんは、コミュニケーション不可能でした。
814彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 20:47:59 ID:68CTNu/n
今ネットで応募した!
ボタン押すだけなのになんでこんなに緊張するんだろう
また落とされるかな
815彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 20:49:16 ID:yBKMajYh
バイト先のスタッフ全員の似顔を描くよう任された…
チラシに載せるらしい…緊張するけどがんばろー
816彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 20:50:19 ID:yBKMajYh
×似顔
○似顔絵
817彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 20:58:23 ID:4oaFnXaO
>>810
くそ忙しいところでやったことある
基本接客している人や調理の人とは会話はあんまりなかったな
交流を嫌う人にはいいのかな

とにかく手が荒れる
顔は汗でドロドロ
他の部門(調理・接客)の人は洗い場の実情を知らないから
結構無茶言うしね^^:
でも、慣れれば単純作業だから難しくはないかも
私は半年で辞めたよ・・・
818彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 21:01:00 ID:5FEbTj7z
今日ホームセンターに電話かけた。
819彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 21:13:34 ID:Ks5KS/3H
面接行ったらヤバい店だった
社則に罰金とか罰金とか訴訟禁止とかwwww
水商売じゃなくて普通の店なのにwwwww
提出したもの取り返してバックレて帰ってきた

世の中怖すぎる
820彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 21:16:40 ID:K1Yno4jK
>>819
悪いことは言わない
ホームセンターだけはやめておけ
821彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 21:17:50 ID:K1Yno4jK
>>820>>818宛てですた
822彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 21:28:02 ID:rcu4JVff
リサイクルショップとかはどんな感じなんでしょうか?
最近本当に求人減りましたよね…
823彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 21:30:00 ID:dZI8DCnn
皆さんありがとうございます。
あ、訊くの忘れてたんですが本屋って基本スニーカー+ズボンですよね…?
824彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 21:56:48 ID:zzJ1ue39
しょうもない質問なのですが、初バイトにホテル内のレストランのウェイトレスを選ぶのってやめた方がいいと思いますか?
レジなどで、普通の接客に慣れてからの方がいいのかな
825彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 22:04:59 ID:LmliwqO8
ここで質問してる人ってアルバイト板を読まないんだろうか?
質問だけでスレが埋まっていくのって何だかなぁ‥
826彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 22:08:25 ID:LsTlrsqv
レストランでピアノ弾くバイト始めた
ウエイターが忙しく動いてるのを横目にのんびり演奏、休憩も3倍ぐらい
なのに時給もその人達より良くて(゚д゚)ウマー
申し訳ないぐらい楽なバイトだ
しかも一番いいのはカッコイイウエイターをガン見出来ることw
ピアノそっちのけでガン見しながら演奏w
お客様に向ける笑顔がステキすぐる
827彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 22:29:02 ID:lUZ7MKiq
>>824

いきなりホテル内のレストランでやった方がいいと思います。
普通のレジの接客とは質が違うと思われます。
不安なら「未経験でも大丈夫でしょうか」と問い合わせるよろし。
828彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 22:45:40 ID:euYx9uP8
>>824
配膳会社の紹介なら、未経験でも現場では即戦力扱いだからやめておいたほうが無難。
ホテル側の直接雇用の場合は、多分ちゃんと教えてくれると思うけど…。
大勢の従業員がいるので基本は周りを見て動け!な世界なんで
最初はファミレスのほうが良いかもしれないです。
違いといえば髪型が厳しく、シャンパン・ワインの注ぎ方や食器の正しいセットとか覚えられるくらいでたいして変わらない。
829彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 23:03:54 ID:GmOM6cOj
最初に鍛えられていると他のバイトをした時に楽、とアドバイス
830彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 23:08:29 ID:e6XzhspP
和食屋のホールバイト始めたよー
831彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 23:22:56 ID:zzJ1ue39
>>827-828
返レスありがとうございます
とても参考になります
いちおう『学生の方歓迎、未経験OK!』となっていたので、電話して詳しく聞いてみたいと思います‥緊張して心臓が(T_T)
あと>>826さんすごくうらやましい!ピアノ生演奏私もやりたいです
832彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 00:15:48 ID:7DmZx+sV
一年くらいスーパーのレジやってるんだけど、そろそろ違うバイトもしてみたい。
食べるの好きだから食べ物屋とかがいいなぁ。
833彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 00:43:10 ID:WV2jG+3x
>>826
羨ましい
そういうのってどれくらいの腕があれば雇ってもらえるの?
レストランならやっぱりクラシックだよね
ブルグミュラーレベルの私じゃ無理か…orz
834彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 00:55:02 ID:BceGbHq3
>>795
その歳でそんなに自分のやりたいことをハキハキと順序だてて言う子初めて見たよ
元から持ってるものなのかねー


と言われて期待していたが採用電話はなかった
835彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 01:05:54 ID:s+065PH8
ゲーセンでのバイトなんだけど、志望動機に

この店の店員さんの接客がすごく丁寧で、高校時代からずっと憧れでした。
そんな方々と一緒に働きたくて今回応募させていただきました。

ってだめかな?
リアルにそう思ってるんだけど、うまく文章にできなくて…
836彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 01:10:09 ID:Kc4uMLKe
>>835
本当にそう思ってるなら全然おkだと思う。
そこに突っ込まれた質問されても答えられやすいと思うし


今日午前中コンビニで午後百貨店レジ初バイトだったけど疲れたorz
疲れたとは言葉にしてないけど初日にして顔死んでただろうなorz
しばらくリポDの世話になるか
837彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 01:12:01 ID:w1TmRWuH
再就職に向けて鋭意就活中のフリーターなんだけど、
今のうちにほんの僅かでも作れる金は貯金しておきたい。
通常バイトは扶養の関係で月15日までしか入れないので、
週1か2で掛け持ちしたいんだけど、やっぱ呑み屋って美人でスタイル良くないとだめかな?
午前中はハロワ行ったり面接行ったりするからできたら夜がいい。
水がだめならリア充の巣窟居酒屋に行こうかと思ってる。誰か経験者居たら教えておくれ。

コミュ力とか容姿とかは努力する。
とにかく自分に出来ることを今やって、寝る以外は生産性のある時間を過ごしたい
838彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 01:13:56 ID:s+065PH8
>>836
ありがとう
助かった、明日頑張ってくる!
839彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 01:15:20 ID:s+065PH8
あ、資格って別に書かなくて平気だよね?
840彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 01:25:15 ID:Uz4ijPEK
>>837

居酒屋で働いていたことあるけど、
そこまで美人でスタイルのよい人なんて見たことないわ。
841彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 01:39:59 ID:w1TmRWuH
>>840
レスありがとう
ごめん居酒屋ではなくて、キャバ?なのかな。
ラウンジでバイトしようかと思ってるんだけど。
日払いで週1オッケーて書っぱいてあるんだけど、容姿よくないとやっぱだめかなと思って。
居酒屋は元気と明るさと機敏さをアピールできたらいけるかなと思ってる。
842彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 02:08:44 ID:3uI5i6FD
>>826です

>>831
ありがとう、下手な演奏して自己嫌悪に陥ることもあるんだけどね
にしてもホテルのウエイトレスなんてカッコイイ、そっちこそ羨ましいよ

>>833
私のところはそんなにハイレベルなのは求められないよ
あくまでBGMだからうるさくて難しい曲はあんまり弾かないし
だけど今のご時世、音大院卒の人まで応募に来ててその中から絞るからね…
やっぱり上手な人から取っていくのかも
私が始めたのはちょっと前なんだけど、今だったら絶対に入れないと思う
843彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 02:33:16 ID:mOpAB1CI
図書館でバイトしてる人はさすがにいないですか?
844彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 06:07:46 ID:6Z0iG75m
>>843

自分がバイトしてる図書館は、4月に1年分のシフトが組まれちゃうからかなりめんどくさい。
給料も安いけど、静かで快適だしDQN少ないからそこそこ気に入ってるよー!本好きにはたまらん
845彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 06:54:07 ID:7980JTcl
古本屋でバイトしてる人っている?

やってみたいけど本やCDの買い取りとか難しそうだ…
846彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 07:06:57 ID:DsL6cu6h
今から初出勤!眠い…
847彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 14:52:02 ID:i8ldFqRo
都内での学生バイトの相場っていくらくらい?
自分は駅ナカのバイト(かなり忙しい)で時給900円なんだけど、友達に話したら「低いね」と言われてしまったorz
848彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 15:28:59 ID:mOpAB1CI
>>844
レスありがとう!
あ〜シフト一年分決まっちゃうんですね…じゃあ短期希望の自分は雇ってくれなさそうだ
849彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 15:40:41 ID:LAzBL2xZ
今ブックオフで働こうか迷ってる。
850彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 16:48:34 ID:LZWUdMUK
>>847
900円で安いとか羨ましい、福岡だけど700円とかザラだよ

セリアでバイト経験あるひといる?
雑貨はすきだけどほとんど行ったこと無いし時給微妙でなやんでる
どんな感じか良かったら教えてください。
851彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 17:02:24 ID:48lfzt7Y
○○で働いてる人いる?とか聞いてる人って、まずはアルバイト板の専用スレで聞くとか調べるとかしないのかな?
いい加減、次スレからそれ関連についての注意文をテンプレに加えていただきたいんだが、こんなに考えてるのって自分だけなのかなw
みんなはどう考えてるのか聞きたい。
852彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 17:08:46 ID:lPbGr4fO
>>822
リサイクルショップでバイトしてるよー
商品買い取って自分らで値段つけるから
物の大体の相場知ってる方が良い
あとお客さんが値切ってきたりするからコミュ力もある程度いるかな…?
私も何にも知らずに入ったけど楽しいよー
853彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 17:23:13 ID:xnkVOZpH
>>850
時給680円の私に喧嘩売ってる…のか?


最近お局さんのパワハラうざすぎるorz
でも金欠なので辞められない
それに田舎じゃあバイトすら職が無いよ
選ばなきゃ職ぐらい見付かるってのは嘘だね
選択肢そのものが無いんだっつの
あ、「無職」って選択なら出来るけどね(´・ω・`)
…愚痴スマソ
つらいけど頑張る!みんなもファイト!
854彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 17:24:14 ID:qv7Jjg98
>>851
自分の聞きたいことに対して、アルバイト板のリア充に意見を求めるより、
ここで「喪」の観点からアドバイスしてもらいたいんじゃない?
アルバイト板をロムるだけでも、けっこう参考になるとは思うけどね。
855彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 17:55:58 ID:uwsKZjm+
本屋で買取担当なバイト一ヶ月の私が通りますよ
結構買取の基準はアバウトなんで簡単だよー
買取眼が厳しい人と私の買取価格を比べると1000円ぐらい違うときもあるし
856彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 18:03:14 ID:LZWUdMUK
>>851
専門スレあったんだねごめんよ向こうロムってきます
ただ854のように喪女的にはどうかっていうのも聞きたい
857彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 19:55:18 ID:2ParJibv
スレチかな。観光地でバイトしてるんだけど、外国人のお客さんがやっぱり多い
英語も苦手だけど、なにより最初に「ハーイ♪」って声かけられると固まってしまう。気恥ずかしくて「ハーイ♪」なんて返せないから
けど、一緒にシフトはいってるこより、自分に対して「ハーイ♪」と声かけられることが多くて、なんでだろうと思ってたら

友達「喪子ちゃんはさ、お客さんくると『はーい。いらっしゃいませー』ってすぐ言うじゃん。そのはーいが大分間延びしてるからだよ」
って言われて、なるほどと思った。あちらさんが声かけるより先に「はーーい」を言うからなのかと。
自分は無意識の「はーい」だったんだけど、日本では珍しいからかすごい嬉しそうに「ハーイ♪」って返してくれる
これからはあんまり恥ずかしがらずに言ってみようと思った。スレチすまそ
明日もバイト頑張ってくるよー
858彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 20:39:35 ID:TcfPVY0O
>>857
なんか和んだよ
貴重な体験(と発見)出来て楽しそうだね
明日も頑張れ〜
859彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 21:04:12 ID:KZu/3vgQ
和んだ。たまに和み話を投下してくれる人がいるけど
観光地つながりからか同じ喪女さんだと勝手に思ってます


いいぞもっとやれ
860彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 21:10:35 ID:mOpAB1CI
>>851
喪女視点の意見を訊きたくて来てるんだけど。
そうじゃなかったらこのスレ意味あるんですか?
861彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 21:41:57 ID:48lfzt7Y
>>860
個人的意見だからさ、同意する人が少なければ別に流してくれて全然構わないんだ。
だけど、職種内容についての質問ばっか飛び交っててモヤモヤしたもんだから自分以外にも同じこと考えてる人がいるのかなと思って。
ようはホイホイ質問する前に専用スレである程度は調べれるんじゃないのって思っただけ。
喪的視線とか言ってもやっぱ質問と回答ばっかじゃ面白くないじゃんか。
最近それが目立ってきたから書き込んでみた。

まぁ、一個人の独り言だと思ってスルーしてくれw
スレ汚しスマソでした。
862彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 00:03:26 ID:yrODGb+j
英語喋れることを隠してバイトしてた
今日お客様と喋ってるのを見られて、速攻で店中に喪山英語喋れる説がまわった
あんまり話したことない先輩が
「すごいね。お客様も喜んで帰られたし、英語担当だな!」と言ってくれた。
他の人には影でpgrされてたの見えたから嬉しかった。
863彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 00:03:30 ID:GnIUBZix
色々バイトスレ見たけど、どこも「〇〇だけはやめとけ」だな
もういいや、喪だけどアパレル受けてくるわ
864彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 01:34:46 ID:7LjQqGZs
>>851>>861
同意 私も気になってた
「喪女的にはどう?」って質問は悪くないけど、漠然としすぎだと思う。
せめてもっと質問を絞ったらいかがかな。
「喪女の私でも出来るかな?」って心配する気持ちは分かるけど、
そんなのその店の従業員や雰囲気にも寄るとしか言いようがないよ。

「本屋でバイトをしたいんですが、接客が苦手です
どのくらいの接客スキルが求められますか?」
↑こういう風な要点を絞った質問なら個人的に良いと思う。
あと>>837みたいな書き方をするとか

865彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 01:42:50 ID:F5Hx/kVW
てか喪女視点の意見とかイミフ
866彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 05:58:50 ID:AyofjCFp
正直言って、同感
自分は「〜ってどうですか?」しか言わないくせに
喪女ならではの意見を返すよう念じられても無理・・・
867彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 10:15:31 ID:h1AGu7ll
>>852
ありがとう!アルバイト板にリサイクルショップのスレが
なくて困ってたので、助かりました!
応募してみます。
868彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 11:51:50 ID:/tZd7ncK
TSUTAYAでバイトしてるけど半額の日になると韓流コーナーがババアだらけになっててウザイ
869彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 12:06:10 ID:08pQQCyl
テンプレにするとしたらこんな感じ?


職種・履歴書・面接などアルバイトの基本的なことについて質問をする場合は、まずはアルバイト板を参考にどうぞ。
回答する側も誘導してあげましょう。
喪女的視線での回答が欲しい場合はそれらしい質問をしてください。
870彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 15:20:54 ID:ag0oj8sk
某モテ系ブランドで働いてるけど、自分含め半分は喪だよ
あんまり美人で輝いてると逃げるお客さんもいるから、喪も必要だよ
喪だからアパレルはだめなんでことは全然ないから、
服が好きなひとは是非やってみるといいと思う

871彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 15:45:34 ID:NBly6/TG
社員の方の鼻毛長ぇぇぇぇぇwwww
鼻毛が気になって言われたこと全く頭に入ってなかった\(^o^)/
てか視線が鼻毛にしかいかない\(^o^)/
笑わなかっただけ自分偉い!早くバイト終われー!
872彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 16:29:15 ID:4OtbkoqF
面接にて

(´・ω・`)「次に業務上の諸注意の確認です」
J('A`)し「はい」


(´・ω・`)「〜〜〜はダメです」
J('A`)し「はい」


(´・ω・`)「〜〜〜はこちらで準備します」
J('A`)し「はい(ぁ〜眠い…)」


(´・ω・`)「〜〜〜までに提出してください」
J('A`)し「ぁ〜はいはい」


Σ(◎Д◎;)「…」
J(;;'A`)し「(あっ…)」

やってしまったorz.....
873彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 16:44:35 ID:LoVNZkzc
バイトもうやめたい
迷惑かけまくりコミュ取れなさすぎ

でも金は欲しいし
自業自得だが腕出す制服は駄目だから
しばらくここで働くしかないorz
874彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:14:16 ID:SGdB4Ffi
今24歳なんだけど未だに学生。
友達と派遣に登録して土曜日に仕事するんだけど、
バイトなんて数年ぶりだからいざやるとなると怖くなってきた。
しかも、電話で「久しぶりで緊張してて…」みたいな余計なことを
派遣会社の確認電話のときに言ってしまいそれも自己嫌悪だ。
相手も、はぁそうですかって感じだったし。
てちゃんと失敗しないで仕事できるか不安すぎる。
しかも他の人断って入れてもらったみたいなんだ。
長文で申し訳ないけどどこかに吐き出したかったんだ。
無事に終わりますように><
875彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 17:52:32 ID:t0XgK5zR
>>873
リスカ?
876彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 18:05:30 ID:6nE0lyPb
ぼええええ今日意識が朦朧としたまま本屋の面接いってきた…本屋だし喪っぽいひとばっかだよね☆と思ってたら
案の定リア充だらけで私涙目うきゃきゃ
877彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 18:31:58 ID:6+ucenPp
うわああああん

明日からバイト先の好きななひとが
一か月もいなくなるよー!!!

やだやだやだやだ
もうバイト行く意味ない
最後のあがきで入ってないのに今会いに行った
寂しいよー!!!
ばかばかばか!!
878彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 18:54:33 ID:ct5iksJc
>>874
私も24歳でまだ学生だよ。
バイトに踏み出せた事自体凄いことだから、自信もって!
あっと言う間に終わるさ。

私なんて怖くてなかなか踏み出せない…_| ̄|○
879彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 19:45:07 ID:lCLxXnXN
明日面接だ、緊張する…。
880彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 20:06:38 ID:GnIUBZix
受けるバイトすら見つかんねー
881彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 20:21:59 ID:nn3UfKi9
客とバイト仲間にDQNが少なかったらどこでもいいんだけどどっかいいとこないかな
882彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 20:32:02 ID:3GmSi/l2
土日入る契約でバイト受かったけど、(デパ地下)
いきなり学園祭がある・・・。
休んでもいいの?
週4で契約したら絶対週4でるのだろうか・・・。
883彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 20:38:46 ID:2z35Dl4L
私はわからない…
何故学園祭があるのにそんな契約で入ったのか
何故時期をずらさなかったのか
何故自分の予定と兼ね合わせる知能がないのか
そもそも何故休んでいいかを直接店に聞かないのか
884彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 20:54:13 ID:bP1YCcC3
バイトにネット応募したら、
応募先からワン切りがあった。
なぜワン切りなんだい。
もう一回掛けてきてくれないと。電話代がアレだからね。
885彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 21:05:29 ID:ZY8nLugc
パチ屋でバイト始めたけどかなりきつい…リア充だらけじゃないか
携帯ショップに戻りたい…
886彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 22:30:34 ID:F5Hx/kVW
>>883
知能が無いんでしょう
入りたてでいきなり休みますじゃねぇ…
887彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 22:31:54 ID:3hkWAjpA
居酒屋バイトで手首痛めたw
重いお皿とかジョッキが出ると\(^o^)/って感じになるわ…
でも周りがみんな優しいしやりがいもあるから頑張る。
噂に聞く吐瀉物とかも一度もないしw
そういえば超好みの同じ大学の先輩とアドレスも交換して仲良くなれた!幸せ!
888彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 22:48:57 ID:U9Ei4sBf
↑リアルが充実してて羨ましいです
889彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 23:19:29 ID:SGdB4Ffi
>>878
レスどうもありがとう。すごく救われました。
与えられた仕事を頑張ってこようと思います。
890彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 23:34:20 ID:Icqnammk
>>870
昨日のロンハー見た?ダイヤモンドガール。
ネタではないと仮定したうえでの話だけど、
宮迫が選んだダイヤの原石が32歳の女で、職業販売員、変身前の格好もモテ系じゃないけどださくはなかった。
spring系かな?ジャーナルみたいなだらんとしたシルエットなんだけど体自体はガリだし、上級カジュアルおしゃれって感じで、個人的には結構好きだった。

でもエロカワ系に変身後、実は10年彼氏居ないんですって言っててなんか妙に納得してしまった。
なんか外見気をつかってるしおしゃれなんだけど、
オーラが完全に喪女っぽいというか。。。淀んでる。
だからアパレルって構えちゃうけど、喪でもできるもんなんだなーって思った。
あなたの書きこみを見てさらに納得。
ごめん、これが言いたかっただけ、スレ汚しスマソ
891彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 23:47:26 ID:SUQfAWxu
喪女でメイドカフェはきつい?
892彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 00:06:09 ID:OxXXc0CI
>>849
今週から働き始めたばっかw
893彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 00:28:35 ID:T05zObtH
>>891
メイドなんてブス多いから喪でも平気でしょ。

秋葉原のぽぽふれってメイド喫茶はマジブスばっか。
894彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 00:57:18 ID:74U4kC0S
ぽぽはデブメイドしか採らないよ
895彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 01:13:04 ID:T05zObtH
>>894
いや細いおばさんみたいなメイドもいたよ。デブ多いけど。

喪が多そうな職場にみえたからバイトしてみたい人はすればいいよ。

客にpgrされるけど
896彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 01:18:58 ID:hLJ4c+hP
この流れで誰が行くんだよw
897彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 01:20:28 ID:T05zObtH
>>891
898彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 01:58:41 ID:6QoOn57A
コンビニ初バイト全然駄目だった

言葉使い何もかも出来ない・・・
レジなんてもたもたして酷すぎorz

チーフ落とすなら早く落として・・・
899彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 02:03:53 ID:G3IaBipr
雇う側もはじめから完璧は求めてないだろうし
できるだけ早く仕事を覚えることを大事にした方がいいと思うよ
自分も入って一ヶ月くらいは心臓とかバクバクして緊張しまくったし、焦ることは無いよ
900彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 02:24:51 ID:7AR/P/70
コンビニ不安過ぎてしにそう
いつか私も新人を教える日がくるんだろうと思うと
不安で胃が痛くなる。
周りはまだ5回目なんだから…みたいに言うけど
もう5回もやってるのにって思う。
これからほとんど同じ人とシフト組んでるんだけど、
大学生のお兄さんだからこわくてしょうがない。
悪い人じゃないけど、女性じゃない分、余計に緊張する…
20日まで入ってないけど20日になったら連続で入ってる。
不安で押しつぶされそう…

でもお金が必要だし、入って間もないし、
せっかくこの不況の中受かったんだからがんばらなきゃいけない
901彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 07:12:15 ID:PVEZbpy3
フリーターの方はいくつか掛け持ちしてますか?
902彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 08:16:02 ID:J08jXaJw
国生さゆり、35歳社長と手つなぎデート!

タレントの国生さゆり(42)が、著書「成り上がれ!」などで知られるコンサルタント会社「ロイズ・ファクトリー」の甲田英司社長(35)との手つなぎデート現場を、
13日発売の写真誌「フライデー」で報じられている。
同誌によると、今月初旬の昼頃、東京・銀座の輸入雑貨店から出てきた2人をキャッチ。
国生は「ちゃんとしたお付き合いをさせていただいています」と交際を認める甲田氏と、笑顔で指を絡めていたという。
関係者の話では、今年1月の知人を介した食事会が出会い。国生は03年に離婚した元夫Aさんと復縁し、同せい中だったが、昨年8月に破局したことを明かしていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090213-OHT1T00034.htm

甲田英司で検索すると・・・
903彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 10:29:03 ID:2RfETF1G
ドラッグストアでバイトしてるんだけど
一日お客さんが900〜1200来店するのに社員が店長、薬剤師含めた5人しか居ないし
アルバイトも8人しかいない
そんなに出たくないのにこの断れない性格嫌だわ
904彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 10:40:29 ID:6QoOn57A
>>899
ありがとう・・・
今日もバイトだから頑張ってみるよ

パンとかお弁当作るキッチン担当もあったのに何故かレジにしちゃった・・・

朝から汗と震えが止まらん
905彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 12:12:46 ID:WdcDbH6D
自分もコンビニ5日目。前スーパーで働いてたからレジはある程度できるけど、暇な時でも他の人は率先して仕事を見つけたりするのに自分はできない。何したらいいかわかんないからきょどる→不審者。全く役にたたないのに残業させられる\(^O^)/
906彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 12:41:17 ID:Yjp79LuQ
コンビニ1日で辞めてしまった…
数日後に駄目元でディズニーのバイト面接うけてこようと思う
907彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 12:47:38 ID:y+FR36wW
単発日払いでバックレるあほはぷちっとなれー
おかげで午後の予定が丸つぶれだ
そして待機人員もいないってどういうことだよ
908彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 12:49:51 ID:ZnWg5KnA
私はコンビニ4ヵ月ちょっとしか保たなかったなorz
中の人達の和にはいれなかったし付いていけなくて苦痛だった。
暇な時は無駄に前陳?商品をきれいに並べたりしてたw
909彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 12:59:21 ID:kKbGpmIl
コンビニ一日で辞める人がディズニーできるのか?
と思ってしまった
910彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 13:03:42 ID:OGIZmHPA
みんなは女と男、どっちの面接官の方が苦手?
私はおばさん・お兄さん・お姉さん・おじさんの順に駄目だ

次の面接店長さんおばさんっぽい、あぁー
911彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 13:20:14 ID:LYTORcIT
>>905さん
レジが暇になったら、商品の前出し顔出ししたり品出ししてみたらどうかな?
あと床の掃除とか時間が決まってれば率先してやるとか。

どこのコンビニでどの時間帯かわかんないから的確なアドバイスではないかもしれないけど…
912彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 16:50:31 ID:GyCX1kWl
コンビニ辞めてる人多いんだね
自分もコンビニ応募したけど、不安になってきた…
913彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 17:54:26 ID:+Q8N5o+Q
>>910
私は男、女より若い人は嫌だなあ
あとニコニコしてたり雰囲気が良い人だとこっちの緊張とける

さっき応募の電話いれたけどもう連敗を止めたいな…
電話対応した人がお客様相手の話し方だったから逆に緊張した
914彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 19:29:10 ID:KkVwuQvG
月曜日にオリジン弁当の面接にいったんだが、14日までに電話こなかったら、不採用って意味だからって言われた。

そして今日。
いまだに電話こない・・・

面接の手応えは良かったような気がするんだが・・・



もう無理かな?

こっちから逆電話ってあり?

915彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 19:46:43 ID:ypBRL96K
大学生でコンビニやってます

どの世界もそうだけど、新米のうちは先輩に仕事内容どんどん聞いて、ちょっと暇になったら「次なにかする仕事ありますか?」とか積極的に動いたほうがいいと思う。

コンビニ以外に仕事多いしな…


↑とは別に、塾講師もやってるんだけどそっちのほうが不安…
916彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 19:55:18 ID:xVW1C3Ny
コンビニ楽しいけどな。
でもぶっちゃけ仕事なんて人間関係によるよ

もう一個のレジバイトは人間関係苦手でちょっとメンドクサイもん
917彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 20:27:22 ID:7LkNqMzz
>910
私もおばさんが一番苦手
おじさんよりもフレンドリーにしてくれるのはいいけど、フレンドリーすぎるのが嫌
親子並の年齢差だと、馬鹿にしているような喋り方をされることが多い
私も次の面接官おばさんなので、怖いです
918彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 20:51:44 ID:LyIn8Jg0
あたしも高校の頃コンビニでバイトしてた。
やっぱり最初は何やっていいかオロオロしてたけど、3ヶ月ぐらいたったら普通に出来るようになってたよ。なんでもそうだけど3ヶ月間ぐらいはまともにできないもんだから大丈夫だよ。
919彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 22:08:52 ID:tghaGPGQ
某レコード屋で働いてるけど、なんでアラフォーの女ってどの人も性格難しいの?
彼女たちの好みのスタッフと嫌いなスタッフ、見ててすぐわかる。
そのうえ好き嫌い関係なく機嫌悪いときはとことん悪い。仕事だぞコラ。
そういう日は誰かターゲット見つけて休憩中は愚痴りまくり、悪口言いまくり。
しかも他人の容姿のこととかそんなどうでもいいことばっか。
店長の前では猫かぶり。
いつもいつも機嫌伺って顔色伺って疲れる。
私が喪だからかなあとか思ってたけど、どうやら他の子(嫌いメンバー)もそうらしい。
30代・40代女性と主婦パートはほんとタチ悪い。
変なとこで妙に結束するし。
920彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 22:09:01 ID:Q8VfVa2O
塾講師のバイトしてるけど私にイケメン中学生あてるのやめてくれませんか(^ω^` )ブスですいませんでした
921彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 22:39:20 ID:9w5l+0+2
>>919
わざわざ年齢に固執して、大げさにかかなくてもいいじゃん。
おばちゃんにも良い人いるよ。
922彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 23:11:29 ID:yqScZ63S
昨日コンビニで偶然中学のときの同級生に会い思わず声をかけたけどすごいそっけない返事でなんかむかついたW
まぁ仕事中だから当たり前か…スレチすまん
923彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 23:34:33 ID:fE1slszh
>>920は喜び慎み神に感謝するべき
924彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 13:27:35 ID:l0VnPqJo
明日面接だ…
久しぶりだからかなり緊張する。ちなみに工場。
さっき電話かかってきて、質問された事に微妙にズレた答え方をしてしまい、恥ずかしかった…
とりあえず頑張ろう。
925彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 14:01:22 ID:/qD50NUS
>>924
頑張れ!!

自分は今日二回目の出勤。この前のおさらい出来るかすら不安…まあ気合いで乗りきってやんよ!
926彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 14:57:10 ID:rVj/TP+t
4時から面接だあああ
緊張して靴左右間違えてはいちゃったぜ
927彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 15:21:03 ID:HUGyv35H
親が近所の店に勝手に面接申し込んでた…
勘弁してほしい
928彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 15:37:28 ID:MvS9UDkS
>>920
イケメソなら羨ましい
自分塾講3年目だが、今まで生徒に3回告白された
でも5つも6つも歳離れた厨房に好かれても喪は喪だし
しかも同級生でなく年上の塾講師に目が向く時点で喪男だと思う
近距離で接してたら好きになるもんなのか?
929彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 16:26:14 ID:swsuTcy4
もてもてだね、脱喪がんがってください
「もてない」女の人ドゾー
930彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 16:40:38 ID:Ft2b+ljh
友人が来週からバイトする歯科医院を紹介されて
さっき電話したよ。12時半から1時の間に面接に来れる日をきかれたんで、
緊張してて咄嗟に午後から講義がある水曜日にしてしまったが
よく考えたら月曜日もその時間帯あいてたんだった・・・
近場なのに電話してから5日後に面接ってどうなのかなorz
バイト経験ないからよくわかんないよ。
931彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 16:49:28 ID:mfYiUL+y
気になるバイトがあってメールで問い合わせたいんだけど、仕事内容に「英会話あり」とある。

どのくらい喋れなきゃいけないのか、あと英語苦手でも大丈夫か聞きたいんだけど、
英語苦手ってハッキリ書いて、採用不採用に響くもんなんだろうか。
932彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 17:42:05 ID:Kq58Iz2i
あああああ電話来ねえええええええ待つのめんどくさいしもうやだ…。
933彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 18:20:55 ID:8lXqSZI3
>>869のテンプレの件はどうなった?
次スレ間近だからそろそろ決めなくては。
934彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 18:34:05 ID:9dqLfuvE
>>927
うわ、それキツいね。
ウチもニートだから胸に迫るものがあったよ・・・
935彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 18:36:10 ID:S1cSc5ty
今から初バイト…
なんで勢い余ってマク○ドナルドに応募したんだろう…
怖い怖い('A`)
936彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 18:48:14 ID:7pdxG9z+
>>935
初バイトがマックだなんて、鍛えられていいんじゃないか
頑張れ!!
937彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 19:05:23 ID:l0VnPqJo
>>925さん
ありがとうございます。私も気合い入れて頑張ります!!
925さんも新しいお仕事頑張ってください!!

履歴書完成したし明日に備えよう。
938彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 19:06:19 ID:feA+9NCr
>>935
緊張しすぎで伏せ字になってないぞw
頑張れ!
939彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 19:13:18 ID:3TrDuKhZ
テンプレってこんな感じ?

アルバイト板ではわかり合えない
喪女ならではの話をしましょう

荒らしはスルーでまったりと話しましょう
スルーできないあなたも荒らしです

※ 職種・履歴書・面接などアルバイトの基本的なことについて質問をする場合は
  まずはアルバイト板を参考にどうぞ
※ 回答する側も誘導してあげましょう
喪女的視線での回答が欲しい場合はそれらしい質問をしてください

前スレ
喪女のアルバイト15件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1239859736/
940彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 19:14:25 ID:3TrDuKhZ
>>939
>>933宛です
941彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 19:31:40 ID:tt7Yvhni
ジュース重てええお
女に12キロもあるもん持たせるな
おかげで腰がいたくなった
バイト変わりたいのに電話したとこから
連絡来ない…
942940のをちょっと改変:2009/05/15(金) 19:54:29 ID:8lXqSZI3
アルバイト板では分かり合えない喪女板ならではの話をしましょう。
荒らしはスルー推奨。

※ 職種・履歴書・面接などアルバイトの基本的なことについて質問をする場合、まずはアルバイト板を参考にどうぞ。
※ 回答する側も誘導してあげましょう。
喪女的視線での回答が欲しい場合はそれらしい質問を。

次スレは>>970が立てて誘導してください。

【前スレ】
喪女のアルバイト15件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1239859736/
943彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 20:19:29 ID:dre/g6DR
>>901
平日の事務と、土日祝日のサービス業を掛け持ち
どっちも干された後に、土日祝日のみの医療系の受付事務勤務中
平日の仕事欲しいんだけど、土日祝日休みは人気だからなかなか決まらない
同じ日に掛け持ちしてる人ってすごいわ・・・
944彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 20:42:57 ID:nXdMcXzR
>>930
歯科助手のバイトかな?
バイトする場所によっては大変そう…
945彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 22:20:07 ID:GWVhAfXQ
>>942
OKです
>>970とった人はよろしく
946彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 22:36:13 ID:3ab4MEsU
仕事の出来ない男をバイト仲間で笑ってしまった。それから挨拶もしないし目も合わさない。職場崩壊
947彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 23:48:35 ID:f8obAmOp
>>946
許してくれるかは分からないけど、謝れば?
真面目に注意するならともかく、笑うなんて感じ悪いよ
948彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 00:03:58 ID:3ab4MEsU
同僚がその男がくるまで帰るとき飛び込むふりするんだよね。
ドア開けておかなかっだけで冷たいと聞こえる様に文句をいったり、避けるようになってからは嫌なら辞めればいいとか言いたい放題たし流石にこれはまずい。
向こうは完全に白旗上げてるのにまだ攻める。
949彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 00:05:18 ID:ZSCCmJE2
もてない女板まとめ
http://blog.livedoor.jp/takeit8/
950彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 00:10:17 ID:NggfxMmd
>>948
こういうことを言うのはその彼にも失礼だけど、
普通の人間でも、いつどこでキレるかわからないし、
職場先のトラブルから事件に発展する例だってある
他人を怒らせてそのままってのはちょっと怖い
951彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 02:44:49 ID:KX9Ey5A/
明日も明後日もバイトなのに寝れない
うっかりミスをしないようにしなきゃ…
952彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 02:46:42 ID:XYUxq1VF
6時すぎに家を出ないといけないのに眠れない。
久々の派遣バイトだから緊張してるのかなぁ
でも寝不足でミスするとか一番やってはいけないことだし、
とか考えてるとますます目が覚めて寝れなくなってしまった。
精神的に弱すぎ
953彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 02:58:19 ID:+pEx6bwY
長文駄文になってすまんが吐き出させてくれ


バイト場がすごく嫌だ
リア充が、見下してる喪男と喪女をおもしろがってくっつけようと作戦を立てていた
喪男は穴さえついてりゃなんでもいいので乗り気
喪女はリア充も喪男も嫌いでそっとしておいてほしいので、つい先日
喪女が本当にやめてくれとキレたんだ
普通に仕事は仕事なんだからそれ以外は放っておいてくれと
そしたら喪男もきれてリア充と共に喪女フルボッコで本当に気分の悪い最悪の職場だ
もしこれが喪女じゃなかったら喪男を軽く笑ってうまくあしらえたんだろうな
そもそもリア充に見下されないか
しょうもない事なのに毎日胃が痛くてイライラするorz
なんでも恋愛に結び付けようとする奴らが気持ち悪い。そんなのしたい人だけしなよって感じなのに
喪女だけで構成された職場があったらいいのに
954彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 04:34:41 ID:NJpCfKEI
ヨチヨチノシ
955彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 09:05:09 ID:vxunIk8Y
上司にいえばいいのに
956彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 20:16:14 ID:Rupg5njk
電話で問い合わせ

担当者不在。折り返し電話するとのこと
ネットからも応募出来るよ〜とも言われる

連絡が来ないので、ネットから応募

連絡来ないので電話

担当者不在、折り返し電話するとのこと

連絡来ないので電話

私担当者だけどそんな話聞いてないです。折り返し電話しますね。

連絡来ない←今ここ


病気持ちの自分でも出来そうだし給料もかなり良いバイトだからどうしてもしたかったのに
957彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 22:59:15 ID:sxbB0D1K
パチ屋のコーヒーガールやりたいけど、いまいち勇気が…
時給かなりいいんだけど
パチ屋=こわいところ
っていうイメージが邪魔するorz
958彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 23:08:28 ID:KaK5Dsnh
うん、それは分かる
959彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 00:25:42 ID:Gd/o4ROU
>>956
ひどいねこれは
続く矢印の先を読むたびイラついた…そんなだらしないとこで働くことはないと思う
高時給は確かに魅力だろうけどいらん心労で体調悪くなりそうだよ
960彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 01:05:58 ID:kifRElXj
>>956
私も前に全く同じことやられた。同じ場所だったりしてw
しかも電話の態度が横柄で余計ムカついたww
961彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 02:44:53 ID:DJNAmRBc
コンビニのアルバイトで
ゴミ捨ての仕方があやふやなだけでかなり不安になって胸が痛い…

1回教えてもらっただけで
全て覚えてるわけないのに、
「やり方、わかる?」って聞かれて
すぐに「わかります」って言っちゃって、馬鹿なことした…

聞かれてから何日か経ってるから今更
聞けない。シフト組んでる人、別の人だけど、それでも聞きづらいよ…

コンビニのゴミ捨ての仕方ってどこもみんな違うよね?
煙草の吸い殻を燃えるゴミと一緒にしちゃってるんだけど
問題ないかな…

不安だ…ばかみたいだよね
さり気なく聞いてみるべきかなあ
962彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 04:30:20 ID:FVnElMeg
タバコの吸い殻は燃えるゴミで大丈夫だよ。
963彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 05:18:41 ID:pzXObBwe
>>957
制服11号サイズが入ればやとってくれるよ。
友達の紹介で入ってやってたけど、あの仕事は外見だけじゃない何か魅力が必要で
売り上げいい子が格別カワイイとかなかったなぁ〜。
まぁ私は売れず、別に気にしなくても勤務態度が重要で怒られはしなかったけど
私は気にしすぎてやめた。誰かと競争みたいな仕事むいてなかった。
964彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 05:49:36 ID:V+hgRoLD
おはよう
これから働いてくる
今朝は腹痛・雨・徒歩通勤の三重苦だよまったく
965彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 06:57:24 ID:ZS3NL0Hn
>>957
私も最近コーヒーガールやり始めたよノシ
それまでパチンコ屋さん自体入ったことなかったから知識皆無で、同じくイメージ的にヤ○ザとかチンピラ、DQNばっかりだと思ってたけど
良いお客さんも結構いるし案外大丈夫だよ!
タバコ臭さは店によりけりだと思うけど換気良いおかげで想像よりマシだと思った。

そんな私はコーヒー売れなくて毎日へこんでます・・・
笑顔が大事なんだけど声かけてもスルーされまくったら泣きそうになるorz
できればノルマとかない場所がいいね・・・つらい申し訳なくて辞めたい。
966彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 08:07:17 ID:jy3yh4lV
昨日バイトのとき
「ありがとうございましたーまたお越しください」って言うのを
「ありがとうございましたーまかっか・・・」って言ってしまった
大嫌いな社員にも笑われた
一夜明けた今もまだ恥ずかしいよー
恥ずかしすぎてイライラして胃酸があがってきた
967彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 08:37:24 ID:RRre9R64
豚インフルで休講の可能性が高くなってきたw
もしそうなったら外出禁止で今週のバイトの面接いけないじゃん・・・
タイミングが悪すぎるorz
968彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 08:41:02 ID:h8nNbNLx
自分が思うほど他人は人のミスなんか気にしてないよ
誰にも迷惑掛からないような言葉の言い間違いならなおさら
ボッキー
969彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 08:42:42 ID:h8nNbNLx
>>968>>966宛て
そして三行目は間違えた
気にしないで
970彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 09:36:56 ID:V82J21o7
ごめん既に吹いた後だった
971彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 10:05:28 ID:hDIvxfeu
>>970
>>942でスレ立てお願いします。
972彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 11:11:00 ID:V82J21o7
無理だった
誰か頼む


アルバイト板では分かり合えない喪女板ならではの話をしましょう。
荒らしはスルー推奨。

※ 職種・履歴書・面接などアルバイトの基本的なことについて質問をする場合、まずはアルバイト板を参考にどうぞ。
※ 回答する側も誘導してあげましょう。
喪女的視線での回答が欲しい場合はそれらしい質問を。

次スレは>>970が立てて誘導してください。

【前スレ】
喪女のアルバイト15件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1239859736/

【過去ログ】
喪女のアルバイト14件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237023852/
喪女のアルバイト13件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1234429451/
喪女のアルバイト12件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231643313/
喪女のアルバイト11件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1228893806/
喪女のアルバイト10件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226483225/
喪女のアルバイト9件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224646178/
喪女のアルバイト8件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1222680741/
喪女のアルバイト7件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219829120/
喪女のアルバイト6件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215950204/
喪女のアルバイト5件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212469541/
喪女のアルバイト4件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209037540/
喪女のアルバイト3件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204697139/
喪女のアルバイト2件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199105313/
喪女のアルバイト
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1189566655/
973彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 11:38:04 ID:HkipLqYz
>>972
行ってくる。
974973:2009/05/17(日) 11:40:50 ID:HkipLqYz
立ちました。
このスレ埋めたら移動よろしく。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1242527938/
975彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 12:31:52 ID:hDIvxfeu
>>972>>974
2人とも乙です!
976彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 13:53:47 ID:oplz7wS/
先週から始めたバイト
外の掃除の仕方を教わってたら、教えてくれてる人の友達?(両方男)が来て、ちょっと離れたとこでいろいろ喋ってて
私が道具を取りに店の中に入ったらその友達が小さい声で「ブスじゃん」と・・・
「でも早番に一人かわいい人いるんよ〜」と、否定しない返事

全部聞こえてたよ
ブスでサーセン フヒヒ
977彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 14:08:09 ID:/B7vjK43
【国内】愛媛MPの韓国人選手の強姦致傷の疑いで逮捕から一夜明けて・・・愛媛[04/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241013968/
978彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 14:26:11 ID:oHLXLnSl
埋めがてらに愚痴

仮点検で、1800円のマイナスが出た
その日の私は頭がぼーっとしてたんで、「多分私がやったんで私が払います」と言ったら
同じシフトだったおっさんが「君一人に払わせるわけにはいかないよ!連帯責任だしね!」と、半分払ってくれた
が、そのおっさんはあとでオーナーに「俺レジやってないのになぁ」と愚痴ってたらしい
オーナーも、なんでそんなに大きい違算が出たのか監視カメラの映像でチェックしてたらしく、
「ここであなた、五千円しまうところに一万円札しまってるよね」と責めてきて
私は「あ、これ五千円札2枚でした」と言うと「言い訳しないで!」と怒ってきた
他のバイトの人も呼んで、「ねえ聞いて〜、五千円札2枚でしたって言い訳してるよこの人www」と馬鹿にしたように話す
私が「私が違算出したってことなんですね?」と言うと、「そうは言ってないよ!分からないと検証してるの」と言ってくるし
他にも「コンビニで働いてる人100人に聞いたら100人ともあなたが悪いって言うよ」とか、
「半分払ってくれた○○さん(おっさん)に謝りなよw」とか、もう私が違算出したって言いたいんじゃん

吐き出しごめん。でもすっきりした
979彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 14:43:48 ID:jy3yh4lV
スレ立て乙です!


>>978
おっさん後で文句言うくらいなら半分払わなければいいのに
そういう奴が一番面倒くさい
仮点検って従業員が変わるたびにしてるの?
980彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 15:13:02 ID:FedQbKBA
たまに客商売の従業員で病んでる人居るよな・・・
色々客に無茶言われてストレス溜まるし、バイトにも上にもやいのやいの言われてしんどいのかね
981彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 15:37:11 ID:PuEZTAoo
なんで学生で、毎日月曜〜土曜まで最低三コマは授業あるのに週五でラストまでシフトいれられてんだろ…。
まわり正社員だけでアルバイト私しかいないから週五あたりまえって思われてるのかもしれんがきつすぎ。
募集の時点じゃ週三〜っていってたから応募したのに、休みはくれるけど減らしてはくれない、なんなのよこれ…。
寝る時間がほしい、せめて化粧するじかんだけでもほしい…。
982彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 16:31:38 ID:53OHpayW
>>981
ここでグチグチ言ってないで、直接店に言えばいいのに
983彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 17:09:50 ID:kifRElXj
>>981
自分もそんな感じだよ。こっちはバイトが大量にいるくせに大半が幽霊従業員みたい。断れない性格だから遊びや学校の予定を潰しながらバイトする羽目に…
984彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 17:44:13 ID:xC8soipU
>>981
化粧する時間って・・・
そんなに予定きっつきつなの?
あまり酷いようなら、一言言ってもいいと思うよ
985彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 17:48:08 ID:ZaMFXhVQ
出会えるバイトってやっぱり居酒屋かなぁ?
一人はもう嫌だ
986彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 18:21:09 ID:zSIuoNwi
歯科助手してる人いる?
987彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 18:59:58 ID:Fg0WEfqZ
>>986してるよー
未経験一ヶ月目で早くも辞めたいけどW
988彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 19:32:59 ID:jy3yh4lV
>>986
※ 職種・履歴書・面接などアルバイトの基本的なことについて質問をする場合、まずはアルバイト板を参考にどうぞ。
※ 回答する側も誘導してあげましょう。
喪女的視線での回答が欲しい場合はそれらしい質問を。

テンプレまで作ってくれた人がいるのに
989彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 21:56:30 ID:XDqLSv0S
>>963
>>965
こわいところじゃないんだね!
けど売れないという問題があるのか…
自分口下手だから心配だけど、やるだけやってみるよ
ありがとう!
990彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:03:30 ID:GWEw6L11
>>982
言ってもはぐらかされて減らしてくれないからここで愚痴ってるの、許して\(^0^)/
休みはくれるのになあ、なんでなんだろ。
とりあえずもっかいだめもとで話してみます。
せめて寝る時間同じでも化粧の時間は確保を目指します。

>>983
断る勇気、必要だぜ。
言うのはただだからさ
991彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:12:19 ID:eOYsPx/X
コンビニのシフトっていつになったら
自分で決めれるんだろう?

休みをほしい日に
店長に手紙書いていくのが緊張して仕方ない。
もちろん、6月の予定のことだったら5月にしなきゃ
いけないから、いろいろと神経も使う。
学校の予定表みたりして。

こっちは雇ってもらってるのに休みを入れてもらうわけだから
意味は通じても失礼な書き方をしてはいけないと
考えまくって何度も書き直した。
「6/○〜6/○まで●●のため、お休みにしていただきたいです」
ってこの前書いてきたんだけど、大丈夫かな…
「お休みをいれていただきたい」かな〜とか
親に電話したりして悩みに悩みまくった後に書いた結果…。
「すみませんが、」「申し訳ありませんが、」
みたいに入れた方がよかった…かな…

バイトの内容は苦痛ではないのに、
心がものすごくモヤモヤする。男性と組んでるからかなあ…。
嫌な人ではないのに。むしろ男性の中でも大人しい感じでいいのに。

992彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:32:55 ID:cEFILIc5
歌ってみました・・・♪きっと・・・。。。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6908053
良かったら見て下さい。
どうかよろしくお願い致します。

今日まで、覚えてみました。
993彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 01:13:07 ID:6zuaJ7U+
バイトの応募の電話をしたら
「説明会やるときにまた電話します」
って言われた。それが一週間前。
まだ電話こねー!忘れられてたらどしよ。
ドキドキする。
994彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 10:34:46 ID:Q1vkxslq
>>974
乙!


パートのおばはんに理不尽に切れられた。
何が嫌なのか分からんがいい年こいてさすがに大人気ないわ
バイトの疲れの8割はおばちゃんへの気疲れorz
なんだかなー。おばはんパートが多いとこはこんなもんか('A`)
995彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 11:38:15 ID:Soy9Qef/
>>961
アルバイト板のコンビニスレ(7なら7)で訊いたり、まとめサイトを見るといいよ
996彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 16:08:56 ID:xZUIfSvX
たい焼き屋の面接いってきたー、帰りにたい焼きひとつもらった
雰囲気いい所だったしいいかげん決まらないと無一文だけど
入れ替わりに入ってきた別の面接の子がリア充っぽくてかわいかった
あー…
997彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 17:20:42 ID:XMmtNAYN
埋め
998彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 17:22:53 ID:H5OJ//pC
999彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 17:27:16 ID:b8uV6Cpn
好きなお店がバイトを募集してたから、ドキドキしながら電話をかけたらもう締め切ってた
そのお店を紹介してくれた、ちょっと気になってたひとには彼女がいると今日わかったし
なかなかついてないんだぜ

他のバイト先探そう…
1000彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 17:28:20 ID:IJ62lXR+
1000なら喪女とセックスできる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。