★スーパー★レジ打ち担当喪女 3レジ★コンビニ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
3番目でお待ちのお客様、こちらへどうぞ〜♪

前スレ
★スーパー★レジ打ち担当喪女 2レジ★コンビニ★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1221374041/

過去スレ
★スーパー★レジ打ち担当喪女★コンビニ★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211034701/
2彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 13:44:07 ID:+qI0B+ZU
おつ!

コンビニバイト始めてから約1ヶ月…
仕事には慣れたけどミスが多くて泣きそう
3彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 22:30:47 ID:skIqN025
>>1おっつ
4彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 02:43:40 ID:2bpBZ8Jd
>>1の乙りになります
5彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 07:01:29 ID:5ToC6Jam
>>1
乙でした
6彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 06:36:33 ID:+IxSJMQp
>>1

AM5時の閉店間際まで忙しかった
7彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 16:51:55 ID:5zKB4J8L
8彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 17:00:51 ID:3oPZhViL
質問なんですけど…
どこそのスレで見たんだけど、バーコードを読み取りやすい方向に向けておくっていうのは店員さんからしたらどう感じます?
 
やりやすい?何ら変わりない?逆に邪魔?
9彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 17:40:48 ID:wUXlWR7m
>>8
多少通しやすくはなるだろうけど
お客さんがそんなことしてくれてても気づかないな私は
そこまで気をつかってくれなくてもいいよ
でもありがとう
10彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 17:51:48 ID:3oPZhViL
>>9 レスありがとう。気にならないかぁー…んなら重たいやつとかには気を付けるぐらいにしとく。
11彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 18:18:23 ID:I+8HNTsR
>>10
気付かないことはないよ
1人レジのときとかすごいありがたいし
やってくれる人にはありがとうございますって言ってるよ
12彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 18:23:38 ID:nKFgvi/A
明後日から新しい職場だ・・・。
前の店と比べてデカイし、テナントいっぱい入ってるし、そんなとこで喪女である自分がやっていけるかどうか不安。
13彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 18:51:00 ID:BQKi09IA
そもそも、レジ打ちってーのは女の職業の非エラル機ではどの位置?
女工より上?
14彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 19:49:45 ID:auregbTY
気にしちゃ駄目だよ
15彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 19:54:02 ID:KCXH8Fvy
地味な職業のお姉さん好きです(*^_^*)
16彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 22:01:50 ID:/SAmQYVZ
コンビニ店員なんだけど今日電話でクレームがきた…
内容は自分のミスじゃなかったけどなんかヘコんだorz
17彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 14:07:10 ID:9INUG6jl
私も。
たぶんあたなだと思うんだけどね。って言われ担当見たら違う人だった。
私じゃないんで。とも言いづらくて‥怒りの目が終始私に向けられた
18彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:56:41 ID:SWzgOB/O
未成年にタバコ販売したら店員の責任っておかしい気がするんだが……
19彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 00:01:06 ID:1s0nNmro
>>18
年齢確認って法で義務付けられてるんだっけ?
私もおかしいと思うけど、店が販売しちゃいけない事になってるからねえ。
20彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 00:21:36 ID:RslFwBhd
>>18
売った側も罰せられるけど、買った側も確かに罰金10万円ぐらい取られた気がする。
21彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 13:28:22 ID:VWvtFPUg
それはしょうがない。店員を通して売り買いがあるんだから
しかし怖そうな兄ちゃんに年齢確認するのは怖いよね
22彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 20:42:28 ID:jKK5XDYO
定額給付金決まったね。
買い物する人増えそうだね。
いつも売れそうに無い物が売れるとかニュースでいってた。
23彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 08:11:43 ID:7OGzy5Dv
昨日たまに来るお客さんからアドレス付きの手紙を渡された!フラグktkr
24彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 09:56:42 ID:BaqGqkrC
死亡フラグ?
25彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 13:39:07 ID:YQlnRlyO
>>23
で、どうなった?
26彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 20:15:55 ID:7xEKwhJl
あああせっかく違算出しにくくなってきたのに800円も多く釣り銭渡してたのに今気づいた
27彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 13:24:50 ID:SSgGfQ2e
>>25
一度プライベートで会ってみた
ものすごくヤリ目です本当にありがとうございました
だよな…不細工にそんな乙女ゲみたいな展開有り得ない
28彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 18:36:00 ID:b1AcQrFc
>>27
サイテーな男だなそりゃ…
まぁ、そのうち良いことあるさ
29彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 22:19:36 ID:ubi4YLZk
レジは客が多い店だとすげー焦る!
暇な店ならいいんだけどw
 
30彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 10:05:24 ID:6eRfSQfa
ああああもう仕事いきたくねー!

って時がたまにある…今がまさにそれ…寝たい
31彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 10:05:58 ID:6eRfSQfa
誤爆スマン
32彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 13:13:56 ID:abL2egSJ
内容は全然合ってるw
33彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 16:46:23 ID:eD27MXLt
レジ楽しいな
レジだけは楽しいんだよ・・・・・・・・・・・
34彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 19:06:50 ID:Efayfu61
インフルで2月末から休んでた30代主婦が、今月になって未だに連絡が取れない。
留守電にメッセージを入れても反応無しで、シフトもとりにきてない。

って話を上司から聞いた。
それってもしかしてブッチなんじゃ…と思ったけど言えなかった。
ただでさえシフトきついのに、主婦の穴埋めで動員される。
35彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 21:29:13 ID:trmOu4sM
1000円少なかった・・・
明日店長になんか言われるかなぁ・・
鬱だ・・
36彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 23:19:55 ID:LmIhJPMo
>>29
暇すぎてもきついぜw
うちは曜日によっては競合店に流れまくるから時間の流れが遅い遅いw
37彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 05:35:26 ID:maFILIhj
レジ打ってたらリア充可愛いバイトの子が後ろ歩いた
高校生くらいの子とそのお母さんが客だったんだが、
「うわ〜あの人可愛い〜」
って話してた
本当に可愛いから仕方ないんだが、悲しくなった
38彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 08:31:07 ID:RoyFkwJG
打ち間違いしちゃったorz

仮にもサービスカウンター入ってる身なのに何やってんだ自分…

店長にがっつり怒られてくるよ…
あーバカバカ!
39彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 15:45:27 ID:l5+rTWU/
どうして美人は喪女と仲が良いの?
40彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 16:02:27 ID:HZy+vXQb
タバコがすげー売れる
タバコだけ買いに来る客がレベル低くてウザすぎる、銘柄を略して言うから分からないし探すのにてこずると凄い剣幕でキレられる…
「マルメンライト」っていうから金色のを持って行ったら「メンソール!!!!!」だってよ、最初から言えよ!てめーの吸ってるタバコなんか知るかよいちいち必死だな。
毎日買いにくる人って何でカートンでまとめ買いしないの?馬鹿なの?死ぬの?死ねよ
JTを一生呪ってやる
41彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 17:07:25 ID:aDy/okgY
元レジうちだけどもう小売業界は嫌だ
42彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 18:04:02 ID:w4kpPtvU
>>39
薔薇を彩るかすみ草……
43彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 20:49:32 ID:HWVu9PW+
>>40
わかる
PMって言われたからパーラメント持ってったら「フィリップモリスだよ!」だって
あとはマイセンだのマルメンだのセッタだの
あげくの果てにはスーパーライトとしか言わない客も
方言の関係上、エコーをイッコと言ってくる年輩の客も多い
煙草吸わない人間にはわかんねぇよ!!!
頼むから番号で言ってほしい
44彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 22:47:46 ID:HZy+vXQb
>>43
そうそう!!あるあるw
それにボックスかソフトか聞いてんのに「いや普通の」とか返されるし、話しにならない

コンビニに来る客ってなんであんなに態度デカイんだろ
レジが無人でも「すいませんお願いします」の一言すらいえない馬鹿のくせに。
咳ばらいや缶コーヒーでカウンターをガンガン叩いたりしてさ
45彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 22:48:18 ID:/KPJ9hou
煙草吸うやつにロクなやついない
46彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 23:21:16 ID:1pWpPOA8
付き合いで食事が…強制参加だorz皆勢揃いだし、嫌すぎるよ・・
みんな付き合いとかどうしてる?
47彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 02:04:27 ID:mmrpgLJZ
昨日レジ打ちしてたらホームレス風な客が怒鳴りながら殴ろうとしてきた…
DQN客は多いけど流石に手出されそうになったのは初めてでビックリした
>>46
ロッカーや職場で話すくらいで付き合いとか全然無いな
48彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 02:35:26 ID:SmtqbRdr
未成年はタバコ買いに来るなよぉおおお
友達連れのギャルに身分証あるか聞くのがめちゃめちゃ怖い……
49彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 11:44:33 ID:QIv5SG4X
>>40
わかるわかる…
個数とかカートンでとか後だしで言われるのもめんどくさい
銘柄すら言わないオッサンなんなの
50彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:41:54 ID:UcKrx0+W
>>40
>「マルメンライト」っていうから金色のを持って行ったら「メンソール!!!!!」だってよ、最初から言えよ!
…マルメンライトは「マルボロメンソールライト」の略、メンソールじゃん。
金マルはメンソールじゃない普通の煙草。持っていったらそりゃ怒られるよ、あなたが間違えてるんだから
何逆切れしてんの?

まあマルメンライトの正式名称は「マールボロ・ライト・メンソール」なんだが…w

っていうか結構コンビニ店員多そうなのになんで皆>>40をスルーなんだw
自分もコンビニ店員だけど、慣れてきたら銘柄で言われたほうが早いなあ…
でも、
客「マイセン」「1ミリ」…「ロング」……………「1カートン」
みたいにブツブツ千切ってしゃべるような客には殺意が沸く。
「マイセン1ミリロング1カートン」ってさっさと言えばこっちだってさっさと出せるんだよ…

それとPMもマイセンもセッタも略語としてはポピュラーなほうだよ
あと「ライト」「スーパーライト」「エクストラ」「10ミリ」「8番(棚の番号ではない)」みたいに銘柄言わない奴は十中八九マイセン
吸わないから分からない!じゃなくて店員ならそれくらい慣れてくうちに覚えようぜ…
ペルメル(=ポールモール)クラスになるともう個人の訳し方だから翻訳不能なのは分かるけどさ
51彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 19:29:03 ID:t98PTfpp
今日千円と5千円間違えそうになった
色全然違うのにありえんよな初めてだw
春で頭がボーっとしてね・・・
集中力を欠くといかんね
52彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:36:33 ID:bK4bspDF
コンビニバイト始めて1年。慣れてきたからかだんだん嫌になってきた…
店長の母親(レジ締めとかしてる偉い人。)と険悪になる

人手が足りない日のシフトを頼まれて、たまに断ると小言がヒドイ
「遊んでばかりいないで春休みぐらい頑張ってよ」だの「あなたは入りたい時だけ入ってあとは入らないんだからズルいんだよ」だの
固定シフトはちゃんと働いてるだろ。人いないからって勝手に他の日のシフト入れんなタコス
休みの日ぐらい遊んだり飲みに行きたい
自由に生きたいんだ…っ
53彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 07:23:29 ID:mRfI/J2t
タバコ買う客で、ボソボソ銘柄言われると聞き取れない。
54彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 14:31:57 ID:RS4aPaL4
>>50
「マルボロライト」って銘柄を「マルメンライト」って言うオッサンだっているんだよ。
55彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 14:34:18 ID:RS4aPaL4
>>50
いい加減 就職したら?
バイトで張り切ってるオバサンって見苦しいよ
56彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 19:28:00 ID:9hi/tVwq
女ってなんでノソイの
もたもたしやがってレジも客も
高校生の兄ちゃんのがいい仕事するね力もあるし
57彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 20:36:15 ID:cYm9ys7Q
>>50
まあ分からんでもない。
慣れると略されても非喫煙者の私でも分かるしね。
でもさ、ほらマナーとして出来たら略さず言ってほしいな〜って話よ。
こっちも機械じゃないんだからさ

え?何スルー検定中なんですか
58彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 21:04:20 ID:sEkZT9Ry
何かウザイ
59彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 21:30:03 ID:9hi/tVwq
うざくてブスだから喪なんだと思う
60彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 01:15:12 ID:GfqlVvrM
長文スマソ
自分の価値観を押し付けてくる客がウザ過ぎる
雑誌を買いに来た客の鞄が小さそうだったからレジ袋に入れようとしたんだ
そしたらいきなり「これって環境破壊でしょ?」と言われて、こっちは思わず「え?」と固まってしまった
次の瞬間から、
「あなた学校で習わなかったの?大学行ったの?」
「そんなことも知らないとか、どうかしてる」
「冗談は顔だけにしてよ」
と、何故か半笑いで立て続けに罵倒された

最初に袋が必要かどうか聞かなかったから私にも落ち度があるにしても、顔の事とか学校の事とか関係ないじゃん
顔も頭も悪いことくらい自覚してるよ
環境破壊云々より、袋不要は当たり前と言わんばかりに自分の正当性だけを押し付けてくるお前の性格の方が壊れまくってるよ…とは勿論言えず

エコがちょっぴり嫌いになった、そんな今日だった

61彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 03:48:37 ID:Vw228k3i
>>60
気にすんな。エコなんて天下り等の法人や企業のコスト削減の為だって
フジで評論家か何かが言っていたぞ。
62彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 06:40:13 ID:+ej4Thdc
最近のエコエコ詐欺はほんといい加減にして欲しい
そして自分がその一端を担ってるかと思うとすごい嫌だ…
生理用品買ったお客様に袋もお渡し出来ないこんな世の中じゃ
63彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 07:07:50 ID:ZG954qaq
ポイズン
64彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 10:55:49 ID:2SvctMmn
>>60
田原俊彦思い出した
65彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 11:21:21 ID:ss3AUBpr
>>63
反町隆史思い出した
66彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 11:52:20 ID:tmougmKK
うちの近くのスーパーのレジは喪女ばっかって感じ
67彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 13:46:34 ID:Su4xxB4a
レジに関する話と逸れてしまうのですが>>25さんが言ったヤリ目とはどういう意味でしょうか?
68彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:58:04 ID:BY8ZSPDT
ヤリ目=ヤる目的=セックス目的
69彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 17:04:38 ID:Ii7FY+Df
おばあちゃんの出す紙幣の湿り気はなんだ
悪気はないとわかってるけどなんかちょっとダメ
70彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 18:41:48 ID:7jNdFX8w
スーパーのレジバイトってあんま綺麗&かっこいい人いないよね…大抵おばちゃんかモサイ人ばっか…って自分もだが
71彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 02:30:32 ID:eAeJA3dU
ゲームとか本とかCD取り扱ってる店のレジでもおk?
食品ないからゴミ箱に手突っ込めて楽。
最近はエコ(笑)に便乗してシュリンクしてある単行本はテープ貼って渡してるw
もちろん客に一言聞くけど。安い雑誌もほとんどのお客さん袋イラネだから助かる。

来る客がオタク系が殆どで楽だけどリア充がCD買いに来るとちと怖い。
今のバイト先が三回目なんだけど食品ないだけでこれだけ気が楽になるとは思わんかった。
72彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 05:42:25 ID:xCvaH/8y
コンビニでバイトしてる者ですが、この前たまたま深夜の時間帯にひとりで、2時から6畤まで働いた。
田舎なので夜はまったく人が来ないコンビニだし、前にも深夜のコンビニを経験してたので特に怖いなんて考えてなかったが、これが恐怖の4時間になった

最初は気にもとめず、おっさんが入ってきてエロ本コーナーで立ち読みしてる。ぐらいに思っていたけど、なかなか帰らず
早く買って帰れよ〜とイライラ
立ち読みが一時間、二時間たち、イライラ
いい加減掃除をしようと横を通ると、片手をズボンの中に入れていたのを見てイライラが恐怖に変わった

それからは色々考えてた
こんな男に犯されたらどうしよう

なるべく小汚なくしようと髪型を崩したり変な顔してみたり、と訳のわからない行動をした

それと同時に私がデブスでよかったとしみじみ感じた
それからは空気になることに専念

それでも気になり防犯鏡を恐る恐る見ると今度は座って雑誌を片手でペラペラペラペラとめくっている
もちろん
もうひとつの手はズボンの中に

今度はそのペラペラの音が誰もいない店で響き恐怖でいっぱい
それでも発注の仕事をしなくてはならなくそばによるとなんだか変な匂い

もしやこれが静止の匂い?ともう怖さがピークになり気持ち悪くて吐きそうになってしまった。

色んな人が出入りする仕事は怖いと改めて思いました
もう夜勤はできない…
73彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 05:45:43 ID:t02mrCbJ
>>70
かわいい学生の男のコ結構みるよ
74彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 06:09:22 ID:6l1GMIm4
>>70
うちの店おいで
イケメンと美人と可愛い子ばっかりで最初ドキドキした
75彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 07:36:13 ID:aH0oHQUb
>>60
エコバックのほうが環境破壊だっていう説もあるしね。
今みたいにデザインや種類が豊富で、次々買い換えるエコバッグなんて全然エコじゃないよな。
まさに恐喝のエコロジー。

住みよい環境を作るためにまずお前が息すんなって言いたくなる。
76彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 01:59:32 ID:W7ca21hu
>>60
そういう時は『エコに御協力して頂き有り難う御座います^^』
って言ってさっさとレジ周りを掃除するといいよ


接客って本当に色んな人の事を考えなきゃいけないから大変だよね…
レジ打ちよりも荷出ししたいよ荷出し

77彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 13:49:18 ID:Tefpp8bf
ガムのフェイスアップをしてる最中、停止中のレジにおっさんが並んだのが分かったが、
片方のレジを開けてるんだしルールを守れない奴は嫌いなのでスルーしてた
するとおっさんは「ん、ん!!」と咳払い。「お願いします」も言えない馬鹿
むかついたので「ありがとうございました」言わなかったからお互い様だけどね
78彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 13:40:17 ID:k8EsI3+6
もう2年以上も常連のお客様で、気になる紳士様がいます
どんなに混んでいても私のレジに並んでくれるのですが
気に入ってくれてるのでしょうか…???

ハハハ… まさかね…
79彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 14:30:43 ID:yQiQ7znT
客って店員選んだりしてる?
私は選ばないからわからないけど、やっぱ明るい・すごく親切だからお気に入りとかあるんだろうか
80彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 17:00:26 ID:TFfhXFp/
俺は毎回、好きな店員さんがいたら並びますよぉ♪〜( ̄ε ̄)
81彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 15:08:08 ID:iczd/Mry
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
82彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 17:15:01 ID:5KqBNXmy
>>72
警察か店長に電話すればよかったのに
83彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 20:35:34 ID:4zn2r43o
今日商品券千円分貰った!
あと、前にバレンタインの残りのチョコも貰ったし。
交通費は出ないが、お菓子とかちょこちょこ貰えるから嬉しい。

千円で何買おうか。
84彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 12:22:53 ID:Li2abU9K
>>77
あるあるw
そういうオッサンって対応が遅れるとキレそうだから私は気付いたらすぐ行くようにしてるけど、内心イライラ。
「すいませーん」とか一声掛けてくれればいいけど、いい歳して黙って立ってるだけとか咳払い、商品で台を叩いて存在アピールする人って何なんだろう…
85彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 23:06:43 ID:d5Nkcij9
954 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 02:16:22 ID:PWllbg/Q0
日没後のデパ地下。
空いてるレジを探しているとお目当ての掘北タイプの内気な美少女ハケーン♪
すると堀北を押しのけレジのヘルプに割り込んできたメタボ女
(´;;ё;;`)「いらっしゃいませ!」

悪寒が走り別のレジへ。
会計済まして袋詰めしていると、さっきのメタボ女がごみ箱の収集にやってきた。
おいらの背後でごぞごそ始めた。
ウザイので移動すると、ごみ箱をガラガラ押しながらこっちへやってきた。
これはやばい。かなりやばい。かなりの確立でストーカーだ...


わらえねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ!
86彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 16:31:14 ID:OH7RoBbQ
87彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 18:27:29 ID:d37PbH+F
すごい嫌いな店員がいる。
ありがとうございまーーす、みたいな感じに語尾伸ばす喪女っぽい人。
今日キャミソール、お菓子等買って、そいちのレジに並んでしまった。
そしたら手がかさかさなんでこのままで失礼しますとか言って、畳みもせず籠に放り込まれた。
他の人はちゃんと畳んで衣類用の袋にいれてくれる。
他の人なら許せるが奴だから許せない。
クレーム入れる。

88彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 08:22:50 ID:pFSu14aZ
西友とか東急みたいなデカ有名スーパーは喪にはむかないかな?
できれば小さい店でやりたいけど募集なくてorz
89彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 10:12:23 ID:8pyQUkjw
そんなことはない。
私はでかいところだろうが小さいところだろうが、嫌な客や出来事は、だいたい同じ確率でくると信じてる。

嫌なことがあっても、それを喪女のせいにしないほうがいいよ。
技術不足のミスなら気をつければ減るけど、
喪女だから相手がつっかかってくる、なんて思ってたら
いつまでも向上しないし性格が暗くなる。
90彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 10:26:37 ID:HLjfYnBX
夜中に私(処)のレジに来る奴のコンドーム持参率は異常
ばかやろぉおおおおお
91彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 14:57:11 ID:OvODtd9s
マイバックを持って来ると2ポイントつけるうちのバイト先スーパー
マイバック持参カードというのも存在する
カード使う人もいれば口で言う人もいる

ところが、毎日マイバックを持って来るのにカードも口でも告げないおばさんがいる

で、うっかりレジ袋つけようものなら、環境問題云々まくしたて、最後に「で、ポイントは?つけなさいよ」
うちのレジは清算と同時に自動でポイントつくからカード後出しだと処理が面倒

だからみんなそのババアの時は何も言われなくてもマイバックポイントつけてる

しかし、今日も来たババアにレジ袋をつけずマイバックポイント入れたら、
「どうしてレジ袋ないのよ!?こんなに沢山手で持って帰れって言うの!?なんて常識のない(ry」とヒステリーを…

「申し訳ありません。マイバックご持参ではなかったですか?」

「持参カード出してないのにどうしてマイバック持参だと思うの?あんた頭おかしいんじゃ(ry」
え?いつも持って来ても何も言わないじゃん

その後私を名指しで店長にクレーム入れたらしく、呼び出されたが、そのババアを知っているレジのチーフが私を庇ってくれた
でも次からはババアが何もに言わなくてもマイバック持参か聞きなさいとは注意された

ちなみに、ババアに「マイバックご持参ですか?」と聞くと
「当たり前でしょ!?あんた、環境問題を知らないの!?あんたみたいのが死ねば環境はもっと良くなるのよ!!!!!」
と返って来ることも知っている

さらにババアの機嫌の悪い日にそれを聞いてしまった先輩は唾をかけられたことも知っている
92彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 17:53:11 ID:Qk6Wl7Hy
>>91
その池沼ババア、早く出入り禁止になればいいのに。
93彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 21:41:27 ID:Pamp9QoT
ウチのスーパーは品出しも発注もレジもしなきゃいけないから
レジ応援呼ばれた時に品出しとか発注の途中だったりするとイライラする。
94彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 01:33:56 ID:f1hArk5o
>>84
店員さんの手があくまで待ってるつもりで、気づいてもらえるまで黙って立ってるよ
ウザかったのかな。。。
95彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 04:52:03 ID:YfJQdhd/
>>94
客を何より優先しなきゃいけないし下っぱの場合いつの間にかいた客にも気付かないと先輩に怒られるからそれは困るなー
私も黙ってボーッと待ってる客がいて慌てて駆け寄るとき「すいませんかお願いしますぐらい言えねーのか」と思ってしまう
96彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 11:00:32 ID:oTmYwZ49
>>91
www
どこまでが本当でどこからがネタなんだ?
97彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 11:34:08 ID:/EMcmkkQ
>>91
池沼ババァは本気で失せて欲しいね
98彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 12:19:15 ID:Ddyj3g7K
後ろ10人ぐらいお客さん並んでんのに
お金出す台みたいなとこに
パンパンになってはち切れそうな小銭入れの
中身を全部出して、ここから取ってって
ほざくババアが来た

なんで年寄りって空気読めないんだろ
99彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 13:08:18 ID:pf+UAyU9
>>98
そんな状況のとき、感覚鈍った指でモタモタゴチョゴチョあるかどうかも分からない端数をいつまでも探されるよりは、
いっその事ざらーっとぶちまけてもらって、そこから自分で取ったほうが幾分早いと思うけど

まあ個人差か
100彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 20:26:12 ID:mXvj3B+p
>>99なるほど。考え方で見方がまったく異なるのね。
今日バイト先に新しい娘(高校生)が入ってきたんだけど凄く楽しそうな職場に見えた。
みんなニコニコ和気あいあいとしていて私なんかよりも100倍も会話が上手で溶け込んでいた。
私はいつもは喋らずに業務だけやってればよかったので凄く楽だったのだが、今日のバイト先を見てたら死にたくなった。
私とシフトに入ってた人は苦痛だったのか・・・喋れなくてすみません・・・
みんな同僚と仲良いですか?私は5ヶ月ぐらい働いているけど仲良くなれてない・・・
コミュ力つけるために接客業に挑戦したけどまったく成長してないw
101彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 21:02:51 ID:hAs0rVDH
私も孤独
この前打破しようと飲み会参加したが、パートのおばちゃんに相づちうつだけでオワタ
102彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 21:14:57 ID:mXvj3B+p
>>101飲み会参加しただけでも凄いよ!しかし孤独はつらいね・・・
知らない間に飲み会があって周りが一段と仲良くなってた時の孤独感と言ったら・・・
103彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 21:39:35 ID:j3WhKNon
1年近く働いてる私より、私の前に働いてた人(2ヶ月くらいで辞めて私と同い年)の方が仲が良さそうだったよorz
104彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 21:42:30 ID:mXvj3B+p
>>103あるあるw喪女仲間がバイト先にいたらどんなに楽か・・・
喪女特有のまったりした雰囲気で暇な時に笑いあいたい・・・泣けてくる
私のスーパーは高校生のリア充ばっかなんだが。みんな髪染めてて化粧もしてて可愛い。芋は私しかいないよ
105彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 22:31:38 ID:W/jM+R7O
私も他の人たちと仲良くない。
今の職場はわりとまったり・個人主義だからマシだけど、
リア充の周りはいつも和気藹々。

今日4000円不足出しちまった。で、明日店長に報告しなきゃいけない。
めんどくさい…
106彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 14:30:43 ID:rZiJzvW8
喪女っぽそうな人は何人かいるんだけど、仕事をテキパキこなす人だから友達すらなれないw
仕事が出来る時点で、喪女じゃないか・・・。
107彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 22:24:26 ID:EfrXAeuF
うちはいい人ばっかりだからみんな仲良しだ。
いじられるけど溶け込めてうれしい。
108彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 17:53:05 ID:eil8nKP2
>>106仕事のできる喪女はいるよ!私は要領悪い喪女だから駄目だw
5ヶ月ぐらいたった今やっと仕事が苦痛じゃなくなってきました
最初は嫌み言われまくりで死にたかったわww
109彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 21:18:48 ID:j9AR26bE
うちの店でも変な帽子を被ることになって、お客とか従業員に似合うねと言われるが、喜ぶべきなのか?
嬉しくないんだが…
早く取りたい!!
110彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 03:21:27 ID:BWohVk7I
百貨店のレジもこのスレでいいのかな?
今月中旬から派遣で催事のレジをやることになったんだけど
説明の時に「商品券やクレカなども色々な種類があり、少しややこしいですが大丈夫ですか?」
って聞かれて、大丈夫って言ってしまったけどかなり不安…
一応前職で数年レジはしてたけど、そんな大したマニュアルとかなかったし

接客なしに惹かれて選んだけど、早まったかなこれ
もうすぐ研修があるんだけど、そこで挫折しそう…数字に弱いんだよなあ
111彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 18:41:02 ID:j7uDXUQx
>>110
大丈夫〜
カードのエラーとか返金処理以外はたいてい大丈夫
112彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 18:43:41 ID:j7uDXUQx
外国人(白人)の男性のお客様って
こっちと目が合うたびに笑顔になるよね?
日本人より優しいと感じる
113彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 19:45:06 ID:wZb3gf6U
>>112白人男性と日本人夫婦はたまに来るけど無表情だわ。
そういう数少ないお客さんは本当に支えになるよね
私のところはおばさんがニコってしてくれて優しいよ。あと「ありがとね〜」って言ってくれる人が多い
私が高校生に見えるからってのもあるだろうけど・・・

仲良く話してた(私だけが思い込んでいた)主婦が今日私の悪口言ってた・・・この人と一緒のシフトの時だけは楽しみにして仕事に行ってたのに・・・
年上に対する礼儀がなってなかったんだろうか。今まで人付き合いを極力避けてきたツケがまわってきたのだろうか
楽しみがなくなってしまったw
114彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 19:47:18 ID:1t9WHjdF
上の方にもあったけど、よく来るお客さんからメアド書いてある手紙もらった…
これってやっぱりヤリ目だよねorz
かと言ってメールしなきゃ今度会った時気まずかったりするのかな
滅多にないことだから戸惑ってしまうorz
115彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 21:18:18 ID:IPZ1/HkB
>>114ヤリ目とか関係なしに>>114がその人と仲良くなりたい
と思ったらメール返せばいいんじゃないかな。
メールしてヤリ目かもと思ったら返信しなければいいしね
私には一生縁がないことだろうな・・・
116彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 12:34:47 ID:5NM4kAyB
ひきった後にコンビニバイトをし始めたんだけどさ

死にそう
5日目ですが何もできん

先日は「あにゃにゃとうございました」とか
外国人の方には「あっあのっ」て感じだし
見た目芋なうえキモいことになってる使えないし死にそう
117彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 13:56:16 ID:hd1IIJmG
>>116始めて5日じゃしょうがないよ。慣れるまでにはある程度時間がかかるからね
仕事に慣れたら精神的にも余裕がでてなんてことない
それまでの辛抱だ!頑張れ!!
118彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 21:11:30 ID:rkCU7aQ/
やたらと細かいお金のんびり出されたり若そうな人にもタメ口きかれたりするんだけど芋だからナメられてんのかなぁ
美人にはそんなことしないよね
119彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 23:05:16 ID:aXGz01rV
…というか、>>118が親しみやすい個性の持ち主なんじゃないかな。

俺はそう思うけど。
120彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 00:33:20 ID:bmI1X0dc
一瞬嬉しいと思ったら「俺」(笑)
てめえらキ喪男が喪女板の至る所に平然といてうぜーんだよ
ローカルルールも読めないなんて私以下のクズだな
121彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 12:52:30 ID:udo9nSuC
荒さなければウザくはないけどルールは守ろうよ。
それが大人のマナー(^-^)b
122彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 13:21:01 ID:jAKLtHCC
レジって難しいですか?
今度初めてのレジします(´・ω・`)
123彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 13:26:26 ID:pRMaa+TA
みんな頑張ってるなぁ…
接客怖いわー 私
124彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 13:53:09 ID:/ep0x1os
>>72
わかる
以前小さいカフェで一人でキッチン&ホール&レジやってて
田舎でいい土地にあったからお客さんあんま来ないし年齢層は割と高く上品な人ばかりだった
ある日その周辺で見かけない運送業やってるような若い小汚い男二人来店
お洒落なカフェで値段も高いしそういう客来ないからびっくりした
で、これおねーさん作ったの?これ売り物?と事あるごとに話かけてくる
そして来店から夕方になるまで3時間近く、何かを待ってるように会話なくずっと居座り続けた
カフェはお店の形状じゃなくて普通の一軒家で家の中状態
めちゃくちゃ怖かった…
125彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 13:56:36 ID:w0C8SIlR
4年レジしてるが(コンビニとスーパーのバイト)すぐなれるよ

最初は焦らなくていいから正確に!遅くてもたいていの客は許すけどお金間違うとすぐクレームくるから
126彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 13:59:15 ID:NJ73jnJD
許せないのは明らかに自分の順番を飛ばして次に行ったときかな
よくある割り込みは別にして
127彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 14:01:13 ID:/ep0x1os
124だけだと何かスレチかも…
今は別の店でレジ係やってるけど入って1ヶ月は緊張して
誤差ばっか出してクレカの控え無くしたり怒られまくったorz
でも3ヶ月もすれば慣れてきてお客さんの様子とか見ながらレジできるようになったよ
まあ並ばれると未だにテンパるけどね…
128彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 14:13:13 ID:XKXD62id
いつも私がいる時に限って悪態ついてくる、いい歳したジジイがいるんだが
昨日タバコの値段を言い間違って おつりを渡し忘れてしまった…すぐに凄い剣幕で、顔真っ赤にしてタバコをレジに投げ付けて
「おい!これいくらや!あぁ?」って怒鳴られ、
「あ、申し訳無いです失礼しました」って、悪い事したなーと思った。
それで、ちゃんとおつりの10円を渡したら
爺に「ここの店はいつもお客待たせやがって!他のコンビニはこんなに待たせられたことないのに、ここの店はお客様大事にしてねーなあ!あぁ?店長に言っとけよ!」って言いたい放題言い帰っていった。
150センチしかない私よりも 小さいチビ爺が!器も小さいんだな!制服着てなかったら後ろから蹴り飛ばしてやりたかった。
次から気をつけよう
129彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 14:14:03 ID:NJ73jnJD
140cm代のジジィですか・・
130彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 14:22:22 ID:XKXD62id
リアルな3等身でした。
131彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 14:24:41 ID:udo9nSuC
ジジィ、というか140cmの男、という時点で人生オhルな。
今度から腹の中でそう思っておけばいいって。
132彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 14:37:53 ID:+wb8XCER
きちきちにパックされた豆腐、苺、パンがあったから一番潰れにくそうな豆腐を下にしたらいきなり「やめて!潰れる!」と怒鳴られた。
でも苺を下にしたら明らか潰れちゃうし、他にスペースなんか無いし、パニくっちゃって「じゃあパンが下でいいですか!?」とか思わず聞いてしまった\(^o^)/
案の定「パンも駄目!もういい自分でやるっ」と言われてしまったんだけど…でもあの場合他に方法が思いつかなかったんだ。
こういう時ってどうしたらいいんだろう…。

てかクレーム怖い…
133彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 15:12:48 ID:ARmoT29I
袋、分ければいくねかな?

俺はそう思うけど。
134彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 15:26:58 ID:6Bd26MnM
そんなやつほっとけ
袋にわけてやる必要もない自分でやらせとけ
わがままなんだよ
135彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 15:29:24 ID:6CC+SpRr
普段喋らないから表情筋弱くて口が大きく開かない
ありがとうございました
が上手く言えないや

っとございましたみたいになる
136彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 18:31:13 ID:hy/A30LU
暖かいもの冷たいもの
雑貨とか袋分けるか聞くけど

それ以外でどんなときわけりゃいいかわからない
あと生理用品とか入れる茶色の袋
いつも迷う
入れたら入れたで他の客の目についたり
気にされすぎて悪い気がするかなとかで
137彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 10:20:02 ID:KSkUz4vr
入れるのも時間かかるしチンタラしてるとせっかちな馬鹿は怒り出す始末
かといって入れないで文句言われたこともあるし
138彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 10:34:56 ID:CHiAqzhs
>>128
そのジジィ、しってるかも…
トラック運ちゃんやってないっけ。

早朝コンビニしてる時、よく馬鹿だのなんだの怒鳴られた。

あんた馬鹿なの?!
って。

馬鹿もくそもあるかよ。
店長も相手にしてなかったな〜
@新潟

でもみんな社員がよかったから、またやってみたいな
139彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 10:47:29 ID:nTNvzRUS
うざい客はいるけどミスして怒られるのは自業自得なきがす
140彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 12:07:53 ID:efHmBJ2b
異常な怒り方する奴には納得できねえけどな。
141彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 16:22:27 ID:7q0ZQvhT
>>138
キャスターの長いタバコ吸ってる爺だけどトラック運ちゃんなの?
145センチくらいなのに、ブレーキに足とどくのかなw
142彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 01:03:06 ID:LWLMxbWC
指を舐めて取ったお札をもらうだけでも寒気するのに
小銭まで舐めた指で取る客がいた。
さすがにこれは触れず、客が過ぎ去ったのを確認して
小銭を触らずにカルトンから直接ドロアの隅によけて入れたわ('A`)
143彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 03:29:18 ID:QfBGqasp
少数だけどいるよね。特に爺さんと婆さんが舐めるよね。
考えてみたらお札ってすっごい汚いんだね・・・
144彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 10:11:09 ID:ZTZ74icD
湿っぽいお札の不快感といったら…
五円玉何気に汚いの多い
145彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 10:34:40 ID:KdxcsnCw
割りばしつけるか聞いただけで切れるってなんなの…
不要なお客様もいるから確認してんだよクソジジイ
146彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 10:36:35 ID:Qc+ngPsE
お札って、いろんな人間の唾液が染み込んでるんだよな……。
乾いているから分からないだけであって。
染み込まないだけ小銭の方がマシか。
147彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 02:36:38 ID:vBN9rDzw
レジ打ちしてたら客が高校の時の先生だった…
バイト中知り合いには会った事無かったから気まずい上に心臓に悪かった
フリーターですみません先生
148彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 07:23:30 ID:YEV8Fn4j
>>147
すごい分かる。
自分も高校の時の先生に会ったが、大学出てるから余計に申し訳なくなった。
「なんでこんなとこにいるんですか」って言われたし。
149彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 11:52:25 ID:C+0HjwfN
>>147-148
わたしは「社員か?」と聞かれたよ…
「いや、パートです…」とボソッと答えたわ。
150彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 13:26:58 ID:zgO2sD/+
私のレジに並ぶ客は高確率でむせる。くっ臭いのか?私臭いのか?
151彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 13:52:16 ID:Z6cAIQ3t
レジ袋不要カードも唾つけて取るのやめてほしい。
最悪だったのは唾付けても取れなかったババアが
その指でレジの海綿使いやがった事。死ねばいいのに。
152彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 14:15:28 ID:zgO2sD/+
勝手にレジの台を拭くタオル使われるのも嫌だ・・・魚臭い
153彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 14:30:04 ID:zgO2sD/+
ごめん臭いのは私だった
154彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 18:43:06 ID:25qkodFY
パートの面接がある

履歴書の写真はキッチリしてたほうがいいのかな…


ほつれ毛が目立つ写真に…
155彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 18:46:45 ID:I+0yjuzl
>>154
私も髪の毛失敗してる写真あったけど
もう気にせず使ったよw
156彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 19:48:44 ID:pGd43woI
飲み物を買われた客にストローを付けなかった事が、
相当気に入らなかったのかサッカー台でババァが
「ストロー付けないなんて気が利かないわね。」って文句言われた。
スーパーにコンビニと同じサービスを望まないで欲しい。
157彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 03:13:26 ID:buK9RokX
コンビニってスーパーよりもサービスいいの?
学生バイトに適当に袋詰めされたんだけどw
 
158彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 03:36:45 ID:aQihriP/
コンビニに来るタクシーの運転手はほとんどトイレに行ってもてを洗わない
そのままレジへ行き会計
きったね
159彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 03:42:40 ID:gQ2lLpmN
小中高全ての先生に会った
160彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 04:15:34 ID:J0qazzcx
客に昔の親友を見つけたが見てみぬフリをした
マスクしてたけど名札でバレたと思う
161彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 04:21:05 ID:+hHWjlx6
昨日、カウンターの下でギャアギャアと騒いでるガキがいた。
うるさかった…
親は一切注意しないし、のんきに「なんでこんなに並んでるんですかぁ?」だと。
「土日はいつもこうですよ」と冷たく答えてしまったわ。
てかマジでガキ目障り。親がカルトンに置いた金をいじったり、カウンターによじ登ろうとしたりレジの画面を覗き込んできたり…。
スキャンしただけで金払ってないお菓子を開けて食うな!食わすな!
もう疲れた…
今更ながらレジ向いてないわ。こんなことでいちいち気が散ってんだぜ。
オワテル。チラ裏すまねぇ
162彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 04:47:16 ID:Kyqtksjh
新しく入って来た人がヤバい。
絶対これはだめだ、全然仕事覚えない。
しかも言葉通じない。最初外国人なのかと思ったくらい。
あげく高額なレジ誤差出した…
怖くてもう一緒に入りたくないよorz
163彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 05:03:13 ID:LCmmzJdu
だれかクンニさして

いっぱいなめてやるぜ!!
164彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 06:29:51 ID:PRRGf32g
>>125
そこ間違えちゃダメだから…
165彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 09:20:02 ID:fOyhJ7tn
>>160
あ、あれ…もしかして北関東?
166彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 09:49:44 ID:jEMJPAAP
みんな口臭と爪とか気を遣ってる?
気遣ってるけど気になっちゃうわ…
167彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 12:07:18 ID:GN8x3wWp
>>166
口臭ひどい人はマスクすればおk!
爪はこまめにヤスリ入れてる
168彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 15:31:48 ID:J0qazzcx
>>165
いや、神奈川だけど…
169彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 15:55:48 ID:zrPqy6N+
口臭持ちでレジしてる\(^o^)/
客に咳き込まれるし陰口言われまくり
もう辞めたいけど人が足りない…
170彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 16:41:20 ID:gruJZ8kf
もう最近バイト恐怖症
ミスばかりだしコミュ力皆無で会話はできないし
自分から動けないしで

コンビニ。入って半月8回目
皆さん最初はこんな感じでした?
171彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 18:12:44 ID:ERSkkZF5
コンビニ入って一か月
いまだにコミュニケーションだけは無理だ
話しかけづらいし話しかけてもほとんどスルー
一人前に仕事出来てないのにしゃべるなよって雰囲気。
「暑いですね」って言ったら「そういう話をする前に仕事して」って言われてすごいへこんだ・・
確かにそうだけどなんか悲しかった・・・
今度からしっかり仕事ができるようになるまで話しかけないようにするわ・・・
172彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 20:43:56 ID:xdgP6ie0
そいつ、連れて来い。

俺がぶっとばしてやる。
173彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 20:47:41 ID:FPJ+wEY4
あ、それから、時給7000円の掛け持ち内職は
携帯のGoogleで『チャトレーゼ』を検索すると結構見つかるよね
174彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 20:53:15 ID:M1P9GO4S
>>135
なんという私
レジ開けるチンて音に被らせてごまかしてるつもりだけど、多分言えてないのバレてるわ…
口が開いても声が出ないんだよね
175彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 21:24:48 ID:CRjgJwcH
〇ナコをきちんとかざさないオッサンに文句言われた。
チャージの仕方とかよくわかってないみたいだし
文句だけはいっちょ前ジジイ死ねよ。
176彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 22:56:02 ID:+OV0S1Rf
申し訳ありません。失礼致しました。
と言いながら、心の中で、
「ごめんねごめんねーーー!!」と斜め上方向に向かって吐き捨てれば良い。
177彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 00:32:37 ID:FzSFniQz
>>176
今日からそれ使うww
178彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 00:46:30 ID:NXsBtBUx
うちの店、点数過剰とかミスをしたら理由書を書いて副店長に提出しなきゃいけないんだけど、最近今いる店に
来たばっかりだから「副店長ってどんな方ですか?」ってパートさんに聞いたら「事務所に行って聞いてみれば
どの方が副店長か分かります」と顔を見ずにパートさんに言われたw
どんだけ嫌われてるんだ私。


>>176
今度ムカつく客が来たら、脳内再生して乗りきってみる。で、何かやらかしても「ダイジョブダイジョブ〜」の精神で頑張るわ。
179彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 09:37:39 ID:LSEEBQ64
芸人の有効活用か
180彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 22:25:40 ID:pSYZHn6U
コンビニ。

今日エディで買い物するお客がいて、チャージしてほしいっていってたのに支払いのボタン押してしまった。。。。。。
結局エディで支払うつもりだったから大丈夫だったけど・・・
あの時は死ぬほど焦った・・
181彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 22:48:44 ID:l45yJc2A
かけもちしてる人いたらなにとかけもちしてますか?
182彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 23:33:52 ID:9gvkmZWt
何年も前からマルヤマのレジをしている厚化粧貧乳干からびカパカパ婆さんは宝塚女優のレズ友達
183彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 23:38:35 ID:PWqePrg4
「あのさぁ」とかって40代くらいのババァがいきなり話しかけてきた。
こっちがあきらかに年下だからってタメ口で話してくる客は本当むかつく。
184彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 00:26:40 ID:ba9aAvc7
明日仕事鬱だ
185彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 01:45:12 ID:CzWg3maJ
ミスばっか
186彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 16:29:17 ID:ZtenLxan
【調査】 コンビニに行かない女子は、彼氏いない率45%。「セックス経験1人以下」も多め…コンビニ行く女子は「恋愛に強い女」!★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239771913/
187彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 19:15:37 ID:JMt1Fiqf
何のこっちゃ
188彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 22:35:22 ID:j1gbKWEi
こないだ中学の時の国語の先生と会った。
レジしてたらお客さんに会話もなしに急にお辞儀だけされて最初はよくわかんなかったけど、
数日してよくよく考えたら中学の時の先生だったという。
もううろ覚えでよくわかんないわ
つか先生よく私のこと覚えてたなぁ・・・
すごい空気な存在だったのに
189彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 20:27:46 ID:oDe+NGZA
>>181友達がスーパーとレストラン掛け持ちしてる
190彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 22:05:14 ID:AYpflw6N
>>180
私もWAONで今日同じことした…
めちゃくちゃキレられましたorz
191彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 22:47:57 ID:L+d9fKNr
甘夏の袋詰めをパック豆腐の上に置いたら怒られたよ

豆腐はわりと変形しないものと思ってたけど違うの?
192彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 23:04:17 ID:3FekxkAl
>>191

そういうお客様たまにいるよね
私も怒られたことあるので
それからは上の方に置いたり、確認をするよ
193彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 00:01:29 ID:UosleSSN
>>192
あーそうか、置いていいか確認すればいいんだ。今後気をつけよう

「お客様」とか、接続詞をちゃんと入れて書いたり、言葉遣いがきれいだね。
194彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 00:08:45 ID:UosleSSN
ん?接続詞はちょっと違うか。スマソ
195彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 00:29:13 ID:PUwj7+ha
バイトで友達作ったりする?レジって仕事中は基本話せないから終わる時間同じ人いないと話しかけるタイミングがない…
196彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 07:44:09 ID:C2YNd51c
終わる時間があっても話すヒマがあっても
友達なんて作れない私は
197彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 08:02:17 ID:CrPyN+Tx
会計終わってもその場からなかなか去らないサッカー台に移動しないお客が困る

じいさんばあさんなら移動遅くても許すが
若い特に女性
気があるんじゃ?と勘違いするだろうが(`ω´♯)
198彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 20:51:55 ID:pHqHynFD
添加物まみれの廃棄品のせいなのか知らんけど生まれて初めて顔中ニキビまみれになった
死ぬ
不細工なのが余計不細工にwwwwwwwwwwwテラバケモノwwwwwwwwwwwwwwww
199彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 00:27:59 ID:0SpmMZQq
デパ地下の食レジで働いているけど、たまに買い物に来る化粧品売り場の女の態度が悪くて腹立つ。
いくら綺麗でもあんなんじゃ全く魅力感じない。
200彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 14:30:37 ID:r/VII0iV
コンビニ
相方はかわいくて小動物みたいな子で、よく「ありがとう」とかよく言われてる。
自分はほっとんど言われることないし、自分にはむすっとしてる客もその子には優しい。

卑屈になってたら駄目だとは思うが、実際卑屈になっちまうよ…
201彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 15:42:24 ID:levlRGmZ
約9ヵ月レジ勤務してて先週末でやっと辞めた
接客業は経験有りで嫌いではなかったがスーパーの客層悪過ぎで激ストレス!!
二度とスーパー勤務はしたくないが次にしたい仕事もないし新しく仕事決まってるわけでもない…
貯金食い潰したら近くのスーパーで働いてそうな悪感orz
202彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 16:31:38 ID:iYro4VHB
>>199
それぐらいの女でなきゃ務まらない世界だよ、あの売り場はw
203彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 21:00:08 ID:0uahaGF5
>>201偶然、私も約9カ月働いてたスーパーこないだ辞めた

今日から新しいスーパーで働いたけど
前の店のルールとか引きずっちゃってだめだ
204彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 21:35:14 ID:alheuVpl
さっきコンビニ行ったらレジの女の子がどうやら初バイトっぽかった。
店長に指示受けながら焦りつつレジを打ち、慣れない手付きでお釣りを出して…と
もたもたしてたところ、横の店長が彼女からお釣りを引ったくるように奪って私にくれた。

ゆっくりでいいですよ、って言ってあげればよかったな。
女の子が不安そうな様子だったので、ありがとうって彼女の顔を見て言ってきた。
バイトがんばれ。
205彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 22:45:45 ID:WI9zySs/
死にたい

レジ点検で私のレジには誤差がなかったんだが
もう一人のレジには何円か誤差が…

私いつも誤差あるのに今日だけなく
何度か片方のレジを担当したから
もしかしたら私のせいかもしれない…

相手の給料からその分引かれるんだよなぁ
それ発覚して相手が悩んでるのを何も言えずに
そのまま帰ってきました

悩むほどだからいつもはあんな誤差出ないんだろう
ここで謝ろう…すみません…
206彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 23:10:17 ID:ovC4Q7bf
電話での客の問い合わせに、勘違いして嘘を教えてしまった。
明日来店する予定だから今から憂鬱だ……。
うろ覚えでいい加減なこと言ったあの時の自分をどうにかしてやりたい。
207彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 23:21:29 ID:AzShRffR
>>206
どのお客様かはわかるの?
誠意を持って謝罪すれば大丈夫だよ!
申し訳なさそうな表情とひたすら頭を下げる。
ピンチはチャンス!
頑張れ!
208彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 23:38:57 ID:ovC4Q7bf
>>207
ありがとう。
一応上司にも相談したので何とか乗り切ってみるよ。
ピンチはチャンスっていい言葉だ。
209彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 00:37:31 ID:Tsl3IHHo
>>207さん、>>208です。
どういうお店かはわからないけど、
そういう時こそキッカケになると思うよ。
自分の顔を覚えてもらったり、リピーターになってもらったりね。
今回お詫びしてわかって貰えて、また来るお客様なら
次回は必ずいらしたらお詫びと挨拶忘れないようにね!
報告もよろ!待ってます。
210彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 01:15:28 ID:w6+QPcuN
バイト仲間と話すんがダルい
気合う人全然いないし
バイトってこんなもんかって感じ
211彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 03:06:01 ID:p43QcaBs
給料から誤差ひかれるって、相当やばい企業だよ。
さっさと辞めたほうがいいと思う……。
212彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 04:11:08 ID:gyVXpJ3k
だよな。確か法律違反じゃなかったか?
>給料から誤差ひかれる
213彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 09:23:25 ID:8zCVNtNh
チェーン店か、個人のオーナー店だか知らないけど
レジ回収の誤差をパートに支払わせる店とか…マジ辞めた方がいいに同意
雇用契約がどうなってるか知らないけど、都道府県の労働局に通報した方がいいです。

ttp://www.mhlw.go.jp/link/index.html#roudoukyoku
214彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 13:35:04 ID:X6Zp8KV0
>>191=>>193
パックの木綿にしろ絹にしろ、豆腐の上に甘夏置いたら普通は怒られるだろ。
客に豆腐の上に置いていいか聞く・聞かないの問題じゃなく
豆 腐 の 上 に 重 た い 物 を 置 か な い の は 当 た り 前 だ 。
215彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 19:02:17 ID:Pjlpk3Gw
豆腐、惣菜、卵とかやわらかいものはカゴの横に置いておいて
最後に上に乗せる感じで良いと思う。

誤差絶対やばい
客に言われるくらい自分でも気付くくらい間違えてた…

明日も閉店まで嫌だ一緒にいるバイトの人と気まずい
216彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 21:58:43 ID:6qz/o9T6
今日コンビニでものすごい恥かいたw
お客様がいっぱい並んでたから、「お待ちのお客様、こちらのレジどうぞ」って言いたかったんだけど、
じぶん滑舌悪いし焦ってたもんだから、
「こきゃくでお客のお待ち様、こちらのレジどうぞ」って言ってしまったwwww
一緒に仕事入ってた友達はレジ打ちできないほど腹抱えて笑うし、他のお客様も吹き出すわでホント恥ずかしかったww
217彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 22:40:46 ID:9JR2E94+
それを動画でうp希望w
218彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 22:54:06 ID:tefzHdt2
>216
クソワロタwwww
219彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 13:35:17 ID:N50EosIq
>>209
報告遅くなってごめん。
どうやらそのお客さん、私がいない時に来店されたらしく、知らない間に事は穏便に済んでました。
上司に相談しておいたのが良かったようで。
ミスするとかなりヘコむけど、気を引き締めようと思い直すから自分にはプラスになる気もする。
あなたの励ましの言葉にも救われました。ありがとう。
220彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 08:10:57 ID:YXG63KO6
>>216
わかるわーw
ありがとうございましたなのに、考え事してていらっしゃいませ、とかねw
221彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 09:29:31 ID:2mUrMVqJ
どのスポーツ新聞も一面が草なぎで会計中ふいてしまうw
222彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 11:16:29 ID:3dmagL8B
今夜スーパーのレジバイトしてて昼コンビニでバイトしようと思っているんですが、ミス多くて要領悪い私でもコンビニ務まりますか?
あと二十歳でフリーター歴2年で正社員で今後働きたいんですがコンビニでバイトしてたと言ったらマイナスになるんですかね?
223彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 11:24:15 ID:drLPsYCd

いきなりすみません。
皆さんに是非、見てもらいたいものがあります。

私は今まで堅くて息苦しい厳格な父の下で大人しく生活してきました。
今まで31年もの間に男性とは誰ともお付き合いすらせずに、この年になってしまいました。
そして親から言われた一言は「 お見合い結婚 」

相手の男性はココに載せました <http://alllady.net >

家が大金持ちで、自身も会社をやっていて年収も4000万円ほどあるそうです。
でもいくらお金持ちでも嫌なものは嫌なんです。
こんな気持ちの悪い男性と一生過ごすなんて考えたくもありません。
私の人生を全て親だけに決められたくはないんです。

でも親に逆らうことも出来ず、逃げ出すことも出来ず
途方にくれています。

なにか良い解決方法はないでしょうか!

とにかくココに載せてある<http://alllady.net >私のお見合い相手を見て下さい。
きっと私の切羽詰った気持ちを理解して頂けると思います。
224彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 11:27:41 ID:svcfQxm3
大学生協のレジ採用された\(^o^)/
コンビニ経験あるけどやべー緊張する
225彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 12:20:24 ID:97Jrb4Pj
コンビニって正社員いるの?
勝手に店長・副店長くらいしかいないと思ってた。
226彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 12:35:17 ID:5xdcc3qQ
>>225
私が前にバイトしてたコンビニは勤務7年目の店長でさえパート社員だったよ
正社員は本部の人ばっかりだったなぁ

上司にゴマスリが上手い人は、その上司にゴマすって推薦してもらって正社員にわりとなれるっぽい
まぁコンビニなんかブラックだよね…
227彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 22:31:24 ID:kk2EvHqD
お客さんとの恋バナとかないの?
好きなお客さんが出来たとか
228彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 23:17:36 ID:DgCxo2Ss
今日イケメンのお客さんが人妻モノのエロ本買っていったんだけど、
笑いを堪えることが出来ずに何回も笑って接客してしまった。
もちろんお客さんは怒った顔して帰ってったんだけど本当に悪いことをしてしまった。
あ〜…本当最悪すぎる…
229彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 09:57:44 ID:jVMD4WZa
三つ折りの財布から出されたお札が嫌いだ。
両側が折れてるからしまいにくいったら。
230彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 17:57:17 ID:QLywGxRS
>>227
ここを何処だと…
231彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:15:32 ID:R2WoXbBd
コンビニのアルバイト面接で、履歴書返されるのって死亡フラグ?
採用が決まったらもう一度持ってきてください、と言われたが…。
232彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:23:12 ID:/viNLhQH
7-11で、発注業務やった事ある人いる?
なんかムズイよね、あれ…
233彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:33:39 ID:U9q17rML
〇オンで食レジ社員やってるがもう辞めたい
売場やりたくて入社したのにこれじゃ意味分からん…
234彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:34:09 ID:QGzLM3G1
>>228
二度と店には来ないだろうねその人www
235彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:50:55 ID:65HPUj1n
俺もあるわ
オナホール買った時に
女店員に笑われたよ。


態度がムカつく客がエロ本の表紙を裏返しにして持ってきたときにはワザと表にしてから袋詰めしてる。
態度がいい客には裏返したまま袋詰めしてる。
236彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 00:12:48 ID:y591SKv/
>>228
最低。仕事なのに
237彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 00:45:23 ID:zKHGmVc1
>>228 お客さんが不憫に思えた。
238彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 00:55:09 ID:9SNrHGoK
最低って…そんなおまえらだってやらかしたことあるだろ?
本人は反省してるみたいだし、あんま追い詰めてやるなよ…
反省してなくて、ヒトヅマニアお疲れっすwwwwwwとか228がいってたら、それが最低だ
239彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 08:06:00 ID:Bh2hR0DJ
外国人のお客さんって大体最後にテンキュー言うか、微笑んでくれるのは何故かな
240彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 08:13:23 ID:vm+bSmdF
今までバイト一回もしたことなくて、
コンビニで働こうかなーと思ってるんだけどコンビニってハード?
241彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 08:20:36 ID:TOnQV5Vm
>>240
レストラン、ジャンクフード、テレアポ、営業、携帯、ブロバンとかやってきたが、コンビニが一番楽だった
まあ病院内で揚げ物おでんタバコがないからだが
242彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 20:32:52 ID:1G0j2bQd
コンビニは楽だよ
ただ、覚える事が多いだけ。
243彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 23:06:51 ID:TrIZm+23
コンビニは覚えること本当に多い
でもまあ覚えること覚えてしまえば仕事は楽しく感じる
244彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 23:07:10 ID:bbglhKB8
228だけど昨日と今日もそのお客さんは来てくれたよ。
この前のこと謝れなかったから今度来た時絶対謝ろう…
245彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 01:49:33 ID:HYasLpJR
明日、二年働いたスーパーを辞めます。
こないだ女性のお客様にメッセージ入りの名刺をいただきました。
「いつも素敵な笑顔をありがとう」
もったいないお言葉です。泣きました。
色んなことに疲れる毎日だったけど、自分なりに真面目にやってきてよかった。

その言葉に恥じないよう、最終日しっかりがんばります。
246彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 03:46:25 ID:iZWnFmOo
コンビニバイトなんだけど店の雰囲気最悪です。
きのう更衣室の壁にかけてある鏡を手にもってたらヒモがちぎれて割れてしまった……
店の備品だから本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、涙目になりながらオーナーに謝罪したら
「はあ(ため息)なにやってんだよぉ!!!!チッ(舌打ち)捨てろ捨てろ!!!チッ(舌打ち)」ってハッキリ聞こえるように舌打ちされてさすがに傷ついたよ。

わざとじゃないのにな(´・ω・`)
その日の気分、その日の感情で行動する人がオーナーだと大変だ……
明日 百均で鏡買ってこよう。
247彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 03:55:12 ID:8jPf2y5m
スーパーのレジを半年近くやってるんだけど、未だにお金を投げ捨てる客に慣れない…

このバイトをするまでお金を投げる人間が居ることすら知らなかったから毎回ダメージがデカいよ('A`゚)
248彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 06:21:06 ID:4TpDvUh0
>>247
自分も、お金や食べ物を投げる人ってこんなにもいるのかって最初の頃ショックだった
うーんキツいよね…
慣れて気にならなくなるまで頑張って時を経るんだー!としか言えなくてスマソ
慣れてしまうのも悲しいのかもしれないけどw

ところで新型インフルエンザがフェーズ5とやらになってガクブルなんですが
レジっていろんな人や商品やお金に触るからちょっと不安…
249彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 00:38:25 ID:gThNiZhq
ずっとレジにお客が途切れないとつい適当になってしまうわ・・・駄目だな
みんなわざわざ私のレジを通り過ぎて後ろのイケメンのところにならぶ
きっと無愛想な顔なんでしょうね。口角あがらないよ。目が死んでるよ
5時間過ぎたあたりが一番ピークでレシートを無言で避ける客がいたら舌打ちしそうになるわ
250彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 09:25:49 ID:NqicLw87
皆さんは、いろんな職業がある中で
スーパーのレジを選んだ理由って何ですか?
傍から見てて、他の仕事よりかなり大変そうなのになぁ…と
いつも思ってしまいます。
251彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 10:59:58 ID:qQBOFTae
ムカつく店員をさらすスレに「エロ本買ったら笑われた」というのがあったな。
>>228を思い出した。
252彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 13:22:06 ID:PElleywB
すいません、客です。ちょっと質問させてください。

雑談の中で、「家族、子ども」の話題をお客に振った後に、
客から「ご結婚されてるんですか?」って聞き返されたらどうします?

ちょっと驚いた後に、お茶を濁すような回答(鬼)だったんだけど。
253247:2009/05/01(金) 17:16:40 ID:J+s5OTUG
>>248
亀レスだけどありがとう!
やっぱり慣れるしかないんだね…お金貰いながらメンタル面も鍛えれると思って頑張っていこう…

でも>>248さんの言葉を貰えて嬉しかった。今から用意して今日もバイト頑張ってこよ。
254彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 01:20:05 ID:uWLByhgc
色んな事情で今日シフト入ってるってことを失念してて
諸々の都合で出られなかったからバイト休んでしまったんだが
さっき先輩からメールきて、みんな怒ってたよって書いてあった

みんなって誰だ……
まじこわい
責任感なさすぎて死にたい
社員さんもおばさんたちもこわいです
先輩も多分怒ってる


レジ打ちで休むとバレバレだからこわい

チラ裏すいません
255彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 20:17:25 ID:P96IifJ1
コンビニの場合、人数ぎりぎりでやってるから、
誰か休むと代わりに他の誰かが入らなくちゃならないけど、スーパーもそうなの?

スーパーの場合、レジがいっぱいあるし、レジの人が一人ぐらい休んでも大差ない気がするんだけど。
256彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 21:15:35 ID:lYxObmPD
一台でもだいぶ違う
混む時間だと、何でレジ開いてないのとか文句言われるよ…

休みの日に電話で起こされて、当日休んだ人の変わりに呼ばれる事もあった
257彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 11:48:45 ID:0euANWhp
レジ歴が4年と長いんですが新しい所に入って1ヶ月目。
自動釣り銭機で細かい過不足ほぼ毎日続いて、昨日ボードの打ち間違いのクレーム来たらしい。
クレーム来たから反省分かな…
過不足もあんまり続くと起こられるみたい。
今日店長に起こられるかも。
てか1ヶ月契約だからクビかも…
258彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 11:54:13 ID:0euANWhp
怒られるでした。
259彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 13:17:08 ID:Jdyrlzsb
>>241
うちはタバコとるのはセルフだが、店員がとらないとごねる客がいるぐらい喫煙豚はどかた以下のカスだ。
260彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 00:26:59 ID:cOPLAkpy
みんな酒タバコ年齢確認する?

特に大学生くらいの際どい人。
261彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 01:27:44 ID:1VZtnE64
スーパーだけど、系列の店で、未成年に売って警察沙汰になったから、きっちりするようになったよ
かなり怖いってか気が進まないけど
262彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 08:54:21 ID:RwkJxWcd
年齢確認しないと見つかったら罰金取られるから、もう知ってる常連さん以外はする。
263彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 10:02:59 ID:16TajopV
>>259
どかたを馬鹿にしないで下さい。
264彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 10:40:39 ID:uKoG8ozP
煙草のバラ売りは自販機のみの店なんだが、
「〇〇のスーパーはタスポ貸してくれるのに、ここは貸してくれないのか」
と嫌味をいう客が最近多い…
あれって貸し借り禁止なはずなのに。

レジに文句言われても困るんだけどな
265彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 12:05:25 ID:CGv3h4/1
たまに来る少しかっこいい人なんだけど
自分の番になったときちっちゃい声で「お願いしまーす」って言って
お金の出し方がこっちに見やすいようにお金を揃えて出してくれる
会計が終わると「どーもー」って言って帰る

多分レジの経験があるから、こっちに優しいんだろうな
266彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 12:13:33 ID:eWVLhSwa
そしてそんな彼には優しくて可愛い彼女がいるという
267彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 12:25:09 ID:iqswO9ke
>>264
うちの店もタスポ貸してる…ホントは駄目なのにね。
何故かレジの人は全員タスポ作れとか言われた時期あったなぁ。
持ちたくないから作らなかったけどw
268彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 12:35:24 ID:CGv3h4/1
>>266
でも日曜日の昼間にジャージとかラフな感じで来るし
いつも1人で来るから、たぶん彼女いないと思う
269彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 12:45:15 ID:EVLsPQQS
>>266
それだけで彼女がいないと思えるのか…
270彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 13:14:58 ID:vA/9aKng
イケメンとかお洒落な人は丁寧な人多くない?
どう見てもオタクとかそういういかにもモテなさそうな人に限って始終怒ったような態度だったりする
女の人でもギャルっぽい感じの子とか彼氏連れてる人はありがとうございます、って去っていくけど喪っぽい感じの人はブスッとした感じでガサッと袋もってくのが多い
271彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 14:08:19 ID:8Q3re0NT
私が働いてる所は土地柄が良くないせいか、イケメンにはDQNが多いのであんまり優しいイケメンに遭遇したことない。
オタな人は逆に丁寧すぎて、わざわざ「〜円からお願いします!」って言ってくれる人とか礼儀正しい人が多いよ。
272彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 14:13:07 ID:CGv3h4/1
>>270
そう言われれば、そうかも
確かにオタクっぽい人とか、身なりが少し不潔っぽい感じの人は感じの悪い人が多いね

あとヤンキー系は例外なく態度悪い
273彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 16:12:31 ID:8/gNUJuW
タスポを貸して云々って限りなく黒に近いグレーだった気がする
まあタバコを簡単に買いたいならお前が作れよて話だけどな
274彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 21:56:15 ID:eWVLhSwa
>>270
リアルが充実してるから、他人にも優しいという良いループなんだろうね

喪は…\(^_^)/
努力はしてるけど「ありがとうございます」の笑顔が引きつるんだよー
275彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 22:04:04 ID:sBT/XnLo
>>270
本当そんな感じ

でもやっぱり私もレジしてるから

レジしてもらって帰るときには「ありがとうございまーす」「どうもー」
とか言うようにしてる。

あとレジしはじめてから
受け答えもハッキリ言うようになったな

外見内面ともに喪だけど
276彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 23:09:44 ID:WIQ0DtR6
>>254
「みんな喪子ちゃんのこと○○って思ってるよ〜」等の言葉は真に受けてはいけないよ
「○○って思ってる」のは実はそれを伝えた張本人で、
責任を『みんな』という見えない物に押し付けて本人にそれを伝えてるってパターンが多い
277彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 23:42:10 ID:TMR/7Jry
スーパーの社員2年目です。今日は激しく書きたいことがあった。
サービスカウンター業務のことなんだけど、
今日包装の依頼があって、商品の形的に完全包装じゃなくて
キャラメルの方がいいかと思ってキャラメルでやったら、案外難しかった。
そしたらお客さんに、ねーよwwみたいな感じで笑われて、
そのお客さんは多分同業者だと思われるんだが
「まず、こことここが合ってないんですよ」ってお客さんが包装し直した。
で、包装の仕方?順序?が違うと指摘された。
うちはその方法で指導されてるし、指導してるし、「うちはそういうやり方です」
て言おうかと思ったけど止めた。
そのお客さんは急いでるからといって、紙袋を渡す暇もなくさっさと出て行った。
何か凄く申し訳ないというか、恥ずかしいというか、仮にも社員なのに・・・という感じで
トラウマになりそうな出来事だった。
というかレジのことじゃなくてごめん。長文ごめんなさい
お客様超怖い
278彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 00:14:53 ID:xmIfbZJQ
私のレジに並んだ人は高確率でむせるか咳をする
香水もつけてないしな・・・シャンプーのにおいがきついのか?
一番考えられるのは息が臭いだよね。自分じゃわからないよ
279彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 01:07:09 ID:HfHZGjmu
汗ばむ時期になると、腋のあたりが臭うとかね
280彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 01:27:20 ID:AOxdi2rk
>>278
まったく同じ事で悩んでるww
レジ入る前まで体臭口臭で悩んだ事なかったけど、汗かきやすいから最近ワキガなのかなって頭おかしいほど悩んでる。
私臭いですか?って他人に聞けないし、自分じゃ分からないしレジ入りたくない。
281彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 15:33:08 ID:XEvRewUN
態度の悪いお客さんは一度コンビニバイトんしてもらいたい
282彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 15:44:15 ID:0/fDjcyW
スーパーのレジやってると
このおばあさんおじいさんは昔もててたな、とかこいつは喪だっただろってのがわかる
283彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 15:46:26 ID:82DeICSW
スーパーのレジで態度悪いってどんな感じ?

客商売は経験あるんだけど、自分が悪い客になってないか不安だ
なるべくなら、感じ良い客になりたい
284彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 16:04:38 ID:PrSU3VF/
>>277
お疲れ様です
お客様の目の前で包むし、焦りますよね

こういうやり方です、って言わなくて良かったと思います。
難癖つけたがる人っていっぱいいるし、あまり気にしないでね。

正社員なれたんだし、きっと大丈夫だと思います
285彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 16:08:26 ID:dBFEi6Cz
コンビニのバイトをしてるんだが、お客様がお菓子とタバコとライターをレジに置いてきたんだ。
ライターをレジに通すと、「ちょwごめんそれ俺のw」って言われて慌てて取り消して謝った。
めちゃめちゃ恥ずかしくなってうつむいてタバコをレジに通したら、「ちょっ…wごめんごめん、それも俺のw」って…。
恥ずかしすぎて顔から火が出るかと思った\(^O^)/
286彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 17:52:25 ID:LBrdv5li
レジのバイトを始めて一年くらい経った頃
先輩と休憩が重なり初めてゆっくり話をしたんだけど
そのうち時給の話題になり私が時給の額を言うと
先輩が強張った顔で「私より50円高い…」と言われて気まずかった
287彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 18:11:52 ID:yY3JexL9
常連のイケメンに「ちょっとお願いがあるんだけど」と言われ
これはアドレス聞かれる!!私の時代始まったな!!!!!!!と内心舞い上がっていたら
両替を頼まれた

虚しい
288彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 18:55:01 ID:L8DZ/Ewq
それは何ていう古典落語?
289彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 20:45:50 ID:xmIfbZJQ
>>283商品を投げたりとかかな?
忙しい時に袋を投げ入れてしまったことがある。多分これも態度悪かっただろうな
>>285今日同じことあったww
>>287可愛いなお前w
290彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 21:11:42 ID:Qx4CK6BU
みんなお疲れ。

今日おじさんが袋くれって言ったから「10円です」って言ったら「言わなくても分かるよ…」とかグチグチorz
その後何言ってるか聞き取れずレシートを渡そうとしたら「いらないって言ってんだろ…云々」グチグチうるさかった。言い方が凄い嫌な感じなんだよね…謝ったけど何かムカついてしまった。

愚痴長文駄文スマソ。
291彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 17:50:54 ID:apO9Bh0u
一人一品おすすめ商品をコメントを添えてレジ前に置くことになった。
小さなカゴに入れるから商品は限られてくるけど、
年配のお客様が多い店だから、饅頭とか菓子を置いたら、
「これ自由に食べていいの?」とかなりそうで不安。
アドバイスください。
292彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 19:16:42 ID:pv9zRMeo
うちのとこもレジ前に色んなお菓子置いてるけど普通に皆買ってくよ。
ひとつひとつに値段のシールつけてるからかも。
293彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 10:55:51 ID:Vvbv8jBL
部活の大会があるらしく、遠征で来たと思われる大量の高校生が押し寄せたが、
男子も女子も礼儀正しい子ばかりで癒された。
普段、ムカつくジジババの相手ばかりしているから余計に。
294彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 14:14:43 ID:FfUMRfh7
>>280いま休憩中なんだけどもさっきも何人かのお客様がむせたり
鼻の前に手を持っていったりしてた・・・そんなに悪臭なのか?
私のレジに並んでいる人だけじゃなくて私の後ろのレジのお客さんもゲホゲホ言ってた
ワカガなので家をでる前にシャワー浴びて脇に塗る8×4(香りなし)とスプレー(せっけんの香り)もしてる
息が気になるから舌も入念に磨いている。もしかしたら不健康で息が臭いの?
なんでこんなに悩まないといけないんだよw
295彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 15:18:54 ID:utPVuHGv
腋のにおいを押さえるためのせっけんの香りがキツすぎるという可能性は?
香水や化粧の匂いが濃いとか?
296彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 17:42:59 ID:qMtlQbzP
>>294
香りなし8×4はいいけどせっけんの香りは足しちゃダメだー!
ワキガの友達がリフレア愛用してたから、使った事ないなら試してみるよろし。
297彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 18:54:41 ID:FfUMRfh7
>>295化粧は下地と眉毛ぐらいしかしてないし香水はつけてません
やっぱりせっけんが強烈なのかな?
>>296せっけんは今日限りでやめるよ!リフレアか・・・買ってみます。
いつも安い8×4しか買わないから臭いんだ
あと口臭スレも覗いてみるよ。自分じゃ臭いに気がつかないもんなんだね
298彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 21:46:22 ID:fEqAJrVu
>>292
ありがとう。やっぱり普通にお菓子だよね。

>>294
つオドレミン
脇汗かかなくなります。
299彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 00:15:37 ID:PImnjf0F
連勤だとバイトのYシャツ洗えなくて汚い
襟元茶色がかってたけどロッカーに丸めて明日も着るw
300彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 00:35:09 ID:JpDHRYDq
今日バイトで未成年か成人かわからない人にお酒売っちゃった…。今になって心臓バクバク(・ω・`)
こんなに悩むんならちゃんと確認すればよかったよー!
自分のバカバカー!!
301彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 23:22:56 ID:avg+ccEa
いきなりでごめんけど…コンビニバイトでイケメンの新人(?)が入った。
スーツで入店したからお客さんかな?と思ったら事務所に入って制服で出てきたよ…!
清潔感溢れまくりで何よりオーラが違う。

店長の紹介によると店長見習いらしい。

見た目は黒髪であいのりのさんちゃんを高身長にしてキリッとさせた感じ。


もしかしたら交代の度に顔を合わせるかもであわあわしてるよ…。
イケメンすぎて直視できない。

チラ裏スマソでした。
302彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 15:44:55 ID:caiXSSlJ
レジってマニキュア駄目ですか?
303彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 16:01:44 ID:/ALpNVYu
>>302透明なやつならいいんじゃないかな?
今日のたけしの家庭の医学は口臭スペシャルだからみないと!
304彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 16:20:17 ID:haTjYfxK
コンビニからスーパーにバイト変えようかな
305彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 23:39:38 ID:/ALpNVYu
>>304スーパーの方が楽そうだけどね。時給の問題?
今日も口臭くてごめんなさい・・・コップに息を閉じ込めて匂いかいだらくさかった
306彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 23:45:23 ID:qcbpZXWG
銀杏が悪いんじゃ
307彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 11:49:08 ID:tEKKT1T9
昔、万引きした妹がいます。
中学か高校の時で、10年くらい前になるんですが、その時、親が居なかったので私が身元引受人になったのです。
住所などを書いて、もう二度とその店に行かないということを約束しました。

とは言ったもののこの何年かで私は数回普通に買い物をしました。
今度このお店の系列にバイトの面接に行きたいのですが、迷惑でしょうか。
2、3年前にも面接に行ったのですが(同じお店の系列だとわからなかった。)、
その時は何の連絡も来ず落ちました。
308彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 12:05:58 ID:TOWPPskA
>>302-303
透明なやつでも注意されるとこはされるよ、ウチはダメだった。
チーフに注意され、店長に注意され、他のパートさん皆に咎められた。どんだけ嫌われてんのあたし
309彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 13:26:58 ID:LoVNZkzc
>>302
コンビニだけど派手なつけ爪(飾りたくさん)つけてる金髪ギャルがいるよ
でも私より遥かに仕事できる


コンビニは女だとDQN多いから大丈夫だと思う
厳しいとこは厳しいけど
310彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 02:14:26 ID:6145Xd/j
閉店まで一時間レジが二人だけになるからほんっっっと気まずい
話すネタなんかないし…まじ自分のコミュニケーション能力疑うし
311彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 02:59:55 ID:qP+IY0d2
今日7時間だったけど挨拶と商品の場所とか聞く以外別に会話しなかったよ
312彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 06:02:33 ID:QQUcpEkh
地元のスーパーの中でも一番ブラック臭高い会社に
入ってしまったがひどすぎる・・・
通称貧乏人御用達スパーのせいか客層もひどい
人間余裕がないと荒むいい例。
人のこと言えないけどブラックに流れつくだけあって同僚の人間の質も
ひどい 
イジメ陰口当たり前で無視される毎日・・・
全員徒党組んでるから仕事教わる人間がいない/(^o^)\
学生時代のバイトのおかげでなんとかレジ操作やってるけど
もう辞めたい 

313彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 23:42:21 ID:q4B8gLNO
明日から初めてレジバイトだ…緊張する
土曜ってやっぱり混むかなあ
314彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 00:58:52 ID:lxhrMS8g
今日というか昨日コンドーム買ってく人がやたら多かったんだけど
一体何があったの…
315彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 01:57:35 ID:FOLuS2Nn
そりゃあお前…
316彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 16:30:16 ID:5B0Z0dO3
休憩中…
一人で寂しいけどおばさんがいっぱいいるより楽だー

今日はピーク時がないなぁ
夕方から混むかも…雨降ってほしい。。。
317彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 13:35:13 ID:7ybPUljE
コンビニはシフト二人一組。
ベテランの若い美人とよく一緒に入れられるんだが
男がみんなそっちに並ぶ
「次お待ちの方はこちらのレジへどうぞ」とか言っても
なんか渋々しながらくる。
23歳の美人は結婚するから来月やめるらしい
そのせいで客数減るんじゃないかと本気で思う
318彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 19:42:52 ID:MDY4oQD9
客にドライアイスは必要かどうか聞いたら

客「え?」
私「ドライアイスは必要ですか?」
客「えっ?」
私「・・・ドライアイスは・・・?」
客「(段々イライラしながら)えぇ?」
私「ド ラ イ ア イ ス 要 り ま す か ?」
客「要りません(キッパリ」

何なんだよこの女性客。イライラしてキレたいのはこっちだ。
あんまりしつこく聞き返してくるから、筆談で聞こうかと本気で考えたわ。
人の話ちゃんときけ。どんだけ耳が悪いんだよ。
319彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 22:13:42 ID:X8lwNb+y
>>317
あるある。渋々どころかガン無視されて涙目になることもw
呼んでも来てくれないと本当いたたまれない気持ちになる
そうですか私は空気ですかといじけて別作業してると、
店長夫人から客が並んでたら呼びなさいと説教されるし、何だかなぁ
320彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:49:49 ID:6zuaJ7U+
合計の値段を読むときに何度か噛んじゃって、
「二千五百…じゃなくて二千五百…失礼しました、二千三百円で」
って言いかけたときに客が遮って
「どっち?!」ってキレたときはへこんだw
そんな怒らなくても…ごめんなさい画面見て下さい
321彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 17:27:13 ID:l5TDPEeW
過不足出したかも…勤務二日目でオワタ
322彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 22:04:01 ID:EWsbLMKv
慣れないうちは過不足でて当たり前!
最初から完璧に出来る人はいないよ〜

私なんか慣れない一ヶ月の間に、過不足5000円近く出したことあるよw
323彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 00:02:26 ID:OBlozBMP
じゃがりこ、ポテチ、500mlのジュースを買った若い女性客がいた。
お出かけ用の服装に、小さなバックだったので、絶対マイバックもってないなーと思って、
レジ袋にいれて商品を渡したら、無言で全部レジ袋から商品とりだして、手づかみで退店。
レジ袋は地べたに放置。
今頃あのサンダルのヒールがが排水溝のガタガタしてるところにはさまって
身動きとれなくなって、抜こうとしたらサンダルが脱げて恥ずかしい思いをしてることを切実に願う。
324彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 07:59:26 ID:spfshY9x
>>323
自分もそういうことをよく願う
325彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 08:11:57 ID:c3ZFc7SY
>>321
二ヶ月たっても過不足出ない日のほうが珍しい私がいるから…
絶対頭弱いわ私


袋詰めなれない
この分量はこの袋の大きさってのがわからない
FFつめわすれ多過ぎて反省
集中してたつもりなんだけど抜けてる
もっと集中しなきゃ駄目なんだろうな
326彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 12:07:56 ID:18ZMkgzx
袋の大きさって最初わからないよね……。
二ヶ月目なんてわからなくて当然だよ。
私は今7ヶ月目だけど、いまだにとんちんかんな大きさあげてる。

>>317 >>319
そういうとき、自分はカゴうごかすのが面倒だからって思うことにしてる。
もしくは
「こちらのレジでお伺いします」とか言いながら、カゴを自分のレジに持ってきちゃう。
327彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 14:23:21 ID:HDlJMrwE
うちのスーパー、レジのマイナスが自腹処理のブラック企業だから
もしかしてと思って最低賃金調べたらやっぱり都道府県の規定を
下回ってた。2年も気づかなかった。バカだ。
夜番で変な客しか来ないし仕事キツイしそろそろ辞め時かなぁ。
千葉県のWくWく広場ってスーパー。労基局に通報してみようかな。
328彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 16:52:23 ID:DClATy+0
エコバッグすか……
うちの店の場合、自前のバックに商品ごっそり入れて万引きする馬鹿が偶に現れるから
違う意味でエコバッグorマイバッグの客は嫌だな
329彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 22:04:30 ID:IfRjlvyk
エコバッグの客ってなんであんなに偉そうに商品詰め待ってるの?腹立つわ〜
入れ直すぐらいなら最初から自分で詰めろ。余計な手間とらせやがって糞婆共
330彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 02:54:36 ID:sLakj2Qf
始めたばっかりの頃マイカゴに詰めた商品全部サッカー台で入れ直されたなあ…
この前は大混雑の中スキャンして入れてたら「入れるの下手ね、頭使えば?(笑)」とか同い年くらいの女に言われたし
331彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 18:15:47 ID:byqVQb5M
>>322
私なんか十万近くwwww
千円札の打ち間違いでwwwww
332彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 23:15:28 ID:QPpVF/Jq
十万ワロタww

レジやっと慣れてきた、まだまだ遅いけどがんばるぞー
333彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 14:07:27 ID:66mhJhhB
マスクって配布されてますか?
334彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 14:26:50 ID:Wh1JwnKx
>>333
最近されるようになった

さて、今日も行ってくるよ・・・・・
335彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 14:37:11 ID:kc6BQOLh
お祖父さんがお惣菜買ってると寂しすぎる…
336彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 15:47:22 ID:Fr6Do0pE
スーパーのレジやって一年経った。
一年経ってやっと今月過不足無しになりそう。
でも忘れた頃に出るから気を引き締めなきゃ。

マスクはしてるけど、息苦しいしメガネ曇る。
早くインフルエンザ下火になんないかなぁ。
337彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 17:41:58 ID:pQsuj6sv
コンビニでバイトしてた大学時代
コンドームだけをレジに差し出した高校生くらいのカップルに
「袋に入れますか?」と聞いてしまったことを思い出した
338彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 18:02:57 ID:nykPx27T
先週末、コンドーム買っていた高校生がいて、あっ!とは思ったけど普通にレジしてたら、「平常心、装ってんじゃねーよ!」と切れられたんだけど‥‥
私何かした?てかどういうリアクションすれば良かったわけ?
ムカつくムカつく!
思い出しても今も心臓がバクバクする
339なす子:2009/05/23(土) 19:47:56 ID:asfjhiNw
>>338
きっと女の店員にゴム差し出したら(///)こんな風に真っ赤に
なると思ったんじゃねーのww
340彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 23:50:40 ID:5yXbuTqM
明日仕事行きたくねえ。

>>338
ちょwww
341彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 01:32:36 ID:MOMvLUiT
>>339
なす子ってコテやってたなす子?
342彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 06:25:19 ID:lGk+06zV
バイトしてふた月くらいになるけど、コンドーム買ってる人一回しか見たことないや
ブサメン寄りのフツメンだった
343彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 12:35:44 ID:W2Z6JXmQ
今にも寝てしまいそうなくらい疲れてて、呂律が回らなくて「1290円」を「1万2千9百…アレレ?」なんて言い間違いをしたり、バーコードを読み取らせるのに何故か異様に時間が掛かったりしてお客さん二人にブチ切れされた夢を見た。
現実にはそこまでの失敗はした無いけれど、内容がとてもリアルで夢から醒めたら辛くて泣いてしまった…。


チラ裏長文すみません。
344彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 14:28:41 ID:o+suZbHI
>>338
そのガキのお望みどおりニヤニヤすれば良かったんじゃねw
345彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 19:17:16 ID:yWiGPsdN
>>323
楽しい想像だww
346彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 00:34:46 ID:5PCcDccj
>>343
私にはよくあることなんだが・・・・・・・・・。
バーコードなかなか読み取れないし、お金の言い間違いやたらにある。


イケメン常連客と会話を交わしたのはいいが
次からなんてしゃべろう、いや、むりむりむりむりしゃべれないね。
普通に接客しよう。うわ自分きもいわ
347彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 16:07:31 ID:EbOQUr8G
スーパーのレジで約2ヶ月くらい働いていて独り立ちした時に−1000円だしてボードの打ち間違いでクレーム、昨日+3000円だしてしまいました。
やばいですよね?
もうクビかも…
348彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 17:10:05 ID:Dom9eF6H
バイトなれなくて夢の中でもレジ打ったり、からあげくん作ったりするから寝ても疲れる
349彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 17:28:35 ID:UbEKwAFY
仕事が出来ないと人に恵まれないとキツイよね…
やっぱり出来ないと他店員、客共にダイレクトに周りに負担がかかるから、これに関してもストレス度高いw
嫌味言われるのは誰もが通る道かな

初出勤の日に「2年働いたけど(ここ強調)、こんなに帰るのが遅くなったのは初めて」なんて他のバイト2人に嫌味言われたのは良い思い出。
男の癖に女々しいわ
あぁイライラしてきた
いや自分が悪いんだけどね
350彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 18:06:04 ID:wQdBHLo0
口臭は接客業だし気にする人多いよね。私は最近BREOっていう口中ケアタブレット使ってるけど結構効く。
私はスーパーのレジを2年続けてるけど、嫌なお客様は笑顔で接客して(無理ならマスクつける)怒られたらすぐ思いっきりすまなそうな顔+丁寧な謝罪(深々としたお辞儀必須)すればたいてい怒りを鎮めていただけますよ。
誠心誠意謝ってもがなるお客様は…店員を人間だと思っていない方なのでひたすら耐えるか警備員に丸投げするしかない。新人さんがんばれ。
351彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 18:08:40 ID:CXpRBgFK
こないだ1万円札と5千円札出されたのを1万を2枚だと思って打って、
5千円返却したが別に気にしてない
私の店じゃないし
むしろ客も言ってくれよ、がめついな
くらいに思っている
352彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 18:16:56 ID:DXLlzAN4
200円の商品に客は5000円出したのに10000貰ったと思って
5千多く返した日もあれば
そのぎゃくもあった。4回くらい。
よく3年も首になんねーよな…こっちが学生だから甘いのか…?
とにかく謙虚に懸命にがんばらなくちゃ。時給も上がったし。なぜだ
いまだにレジ点検のとき誤差出てないか毎回ヒヤヒヤするorz
353彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 19:47:44 ID:NU7kaSyQ
>>344
確かにww
私が喪女に見えたからコンドーム出したらあわあわしたりファビッたりすると思ったんだろうねwww
354彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 20:34:21 ID:5PCcDccj
レジやってるとたまに話しかけてくる人いるよね。
おばちゃんとかおじちゃんなら全然平常心なんだけど
10代はないが20代30代の(話しかけてくるくらいリア充な)若い男
と世間話的なことができない。
「うあ、ああ、そう、そうですね!」って感じですっげえきもくなる。
355彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 02:32:47 ID:DbfjRtbC
>>354
何て話かけてくんの?
天気とか?
356彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 13:16:31 ID:azFVClDY
少しでも人に慣れたくてレジの仕事始める人って結構いるけどさ
極度のあがり症の人ってレジの仕事辞めといた方がいいかもね。
アルコール飲んでからやった方がいい仕事出来そうみたいな・・

後は糞が付くくらいの真面目な人(普通に真面目とか誠実な人とは別)
こういう奴は
「早く正確に元気よく仕事をしよう」(←完璧主義)→テンパリすぎてミス→指導係に怒られる→お客にも怒られる→人の命でも奪ってしまったかのような異常な罪悪感→焦って余計にミス連発
→挙句仕事辞める→自分に自信が無くなり余計人が怖くなる
の悪循環になる。
とにかく、作らないと笑顔が出来ない人はレジの操作と笑顔、慣れない別々の「仕事」を同時に行わなければいけない訳だから当然集中力が落ちてミスの下になる。
・・なんて全部私の事なんだけどorz

人に慣れたいなら、フリマに出てみたり店頭呼び込みから始めた方がいいかもね。
357彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 13:30:05 ID:vZe7wns4
くそ真面目は失敗したらちゃんと改善するんでない。
へたれ要素があるとダメかもしれんけど。
358彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 13:30:25 ID:XwvS/45s
>>351
一生成長できない気がする。
359彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 13:39:01 ID:BaY8E7mY
コンビニでバイトしてた時
レジにお客が並んでいたから
「お待ちのお客様こちらへどうぞ」
と言ったら、「好きでこっちに並んでるんだからいいしょや!」
とおっさんにキレられた。
が、その後「さっきはごめんね(ニヤニヤ)」と私のレジに並びガムを購入。
とても気持悪かった!
360彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 14:27:51 ID:ffzUz8mP
うちの店は基本的に、カゴの形に沿わないエコバックには詰めてあげない。
そういうバッグを持ってる人は自分で詰めてねってスタンス。
でも夜間で暇なときには詰めてあげてるんだけど、
初めて「横から手をだして入れ直す客」に遭遇した。
あれほんとにムカつく。しかも入れ直したくせにあんまり変化ないし。
それなら全部自分でやれよ!!
361彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 18:21:24 ID:ks5Mc2bH
>>355
最近じゃ豚インフルの話かな。
362彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 08:46:51 ID:pwiQYR1R
>>357 糞真面目は糞真面目でも要領の悪い糞真面目なんじゃね?
些細な失敗をいつまでも引きずって切り替え出来ないから次の間違いを起こすみたいな・・・

>>359 たまたま機嫌悪くて当たってしまっただけなんだろ?
いいオッサンじゃん?
363彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 09:26:17 ID:4nTKFTH3
コンビニでバイトして1年経つんだが
今日はじめて未成年者に酒持ってこられた。
明らか制服だったし、聞くまでもないが年齢確認のもの出してって言ったら
頼まれたんだけど駄目ですか?とか言われたんで警察沙汰になったりするんで
断ってるんです〜とか言ったら諦めて帰ったけど
なんにせよ怒鳴られたり威嚇されたりはしなかったんで良かった
でもこれからがちょっと心配だなあ
ほんとに買いに来るやつっているんだなー
364彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 00:00:41 ID:veD5yTOL
たまに買い物に来る30代くらいの男二人組がいるんだが、買い物の内容やサッカー台でのやり取りを
見てると、ウホッな間柄なんじゃないかと勘ぐってしまう
365彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 14:11:11 ID:ZuaSIc5F
夫婦かカップルか知らないけど、若い男女二人連れの客って女が態度悪いヤツが多い気がする。
366彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 22:07:18 ID:SsPNufzw
414 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 20:09:40 0
窓口でもめてる話読んで20年以上前のこと思い出してしまった。
ビデオレンタルの店でバイトしてて、小学生の女の子集団が成人向けビデオ借りに来た。
ダメなこと言うと「なにこいつ?なめてんの?」等言われた。
その後にお店に次々文句の電話がきた。
店長に怒られて、明らかに小学生だったこと伝えても
「客怒らせないように注意しろよ!」と。
その後も小学生の女の子集団が嫌がらせ。
私がレジにたってるの確かめるとレジ周りでたむろって
「きもちわるうう〜!www」「ぶすで気持ち悪い人いると借りたくないよねええwww」
お店のリクエストの紙には「あの店員きしょい死ね」当がたくさん放り込まれた。
私は首になったけど、あのころの小学生の女の子達は、お母さんになってる年齢のころだね。

トラウマのフラッシュバックの吐き出し、失礼しました。
367彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 16:43:41 ID:usCpgjWK
コンビニ

先輩に710円だと言われたが、710円だと思い込んでいたら
私は680円かい…2ヶ月目にして気づく
368彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 17:01:06 ID:nj2VpCPP
>>363
気になったんだけどこういうのって生年ぱっと見て計算してるの?
それとも今年は何年まれが二十歳だって暗記してるの?
369彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 17:14:14 ID:LuR7VZYF
>>368
見かけが未成年かどうかじゃないの?
定時された身分証明は平成元年生まれからアウトだってわかるし。
370彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 17:46:31 ID:7byXByA0
>>366こんなんされたら立ち直れないわ
371彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 17:49:18 ID:/CFahZpX
>>369
平成元年生まれはもう成人だよ。
372彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 13:13:47 ID:cmkwyrAQ
>>349
>やっぱり出来ないと他店員、客共にダイレクトに周りに負担がかかるから、これに関してもストレス度高いw

分かる。工場勤務だったらミスしても上司に怒られてやり直しで済むけど、お客にまで直接迷惑がかかるからね。
そう考えると、レジの仕事ちゃんとこなしてる人って偉大。

工場勤務の正社員<レジやってるバイト(ある程度続いてる人)
373彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 21:26:14 ID:Iq1LCpP9
商品の破損出した上に、でかい違算出した。消えたい

自分どんだけ仕事出来ないんだろ…
374彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 21:49:58 ID:yilzKAsa
373>>
88942731
375彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 21:52:55 ID:xMck9Gg3
ハヤクシニナサイ
376彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 22:08:22 ID:oklRl4Sb
4771DE
377彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 22:35:00 ID:zu+X7a8R
コンビニでマイナスだしたら皆店員が払ってるんだよね?
スーパーもそうなんじゃないの?違うの?
378彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 22:49:27 ID:Ki4l2+FA
マイナス出して払うのは、コンビニだろうがスーパーだろうが本来は法律違反だよ。

お店によってまちまちでしょ
379彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 22:53:44 ID:gVnCyKV4
スーパー店員だけど、一回も払ったことないよ>マイナス
マイナス5000円以上から、書類書いて本部に送られるらしいけど。
380彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 00:58:20 ID:xSziZqSG
>>378
まじかよ…
381彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 09:15:35 ID:V29AIHqs
マイナス出して自腹、払わされたら
払った分より多く店の商品もって帰ればいいじゃ
ん!これ俺様の常識。現に昔やってた。
大体経営者のオヤジがバイトは、最初から泥棒って
思ってた奴だったから。あのオヤジから
味わった、にげぇ〜思いは、今でも覚めとらんからよ
382彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 10:31:11 ID:e/TOCQTt
>>373
店側は店員のミスも計算に入れて経営してるから
そんなに落ち込まなくて大丈夫だって
383彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 11:16:48 ID:gA7xa/yr
朝の9時から、すでに酔っぱらったジジイに「何で酒の自動販売機置かないんだ」って怒鳴られたorz
ビールはこちらですって案内したら、目の前にあるのに「ねえじゃねーか」ってまた怒鳴られたorz
ホール付きの観光施設に入っているテナントの店員
今日、なんか歌謡ショーのイベントがあった
「こんな不便なところに押しこめやがって」
イベント企画したの私じゃないです
384彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 23:42:18 ID:1MZ/Pxg/
381>>
経営者がそんな人だとバイトも続かないね
でもそれ泥棒だよ。
385彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 23:53:33 ID:fYnO99yv
スーパーレジ打ち
相当喪女
って読み間違えた
386彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 23:54:40 ID:qFHXjmxT
デブ社員
387彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 00:07:48 ID:ivRJ07aC
>>371
一応マジレスしておくと、元年生まれの誕生日過ぎた人は成人
誕生日がまだの人は未成年だからレジのみんな気をつけてね!

って言っても見た目じゃわからないよなぁ…
いつも若い人が買いに来ると自分が犯罪者になってお世話になってるお店も潰しちゃうんじゃないかと不安になる
388彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 01:31:45 ID:zFI+2KZL
ドライアイスをいるかどうかを聞いたら散々聞き返した挙げ句「言ってることがよく分からないんだけど」
と首を傾げられた。端から聞く気ないからだろボケが。そんなに聞き取りにくい滑舌で聞いたか?
あんまりにも何度も2度聞きされると、舌打ちしてやりたくなる。

レジ店員をナメるのも大概にしろよ。
389彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 03:32:23 ID:/2D8MAKc
私はかつ舌悪くて「ドライアイスお使いになりますか?」が言えないorz
どうしても噛むかどもってしまって「ドライッアアイスぅ、お使いに☆#&*@…」になるorz

てかなんか同じ店の予感…w
390彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 04:45:27 ID:bMgKoa4C
>>382
ありがとう。頑張るです
391彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 08:52:04 ID:mZqQwn65
工員の方が楽って言うならレジ辞めて工員やれ!ババア!
392彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 15:14:18 ID:QwqRS6bg
学生の頃ガリ勉の小心者だった奴より
赤点を自慢し合ってたリア充の方がチャキチャキ仕事こなしそう
要は気の大きさなんだろうね
393彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 23:16:15 ID:n+B4CmRd
2000円の違算出してしまった・・・
20222円のお預かりなのに、22222円って打ち込んだ自分バカバカバカ!!!

割引し忘れたり打ち間違ってばっかだし

こんなんじゃいずれクビかなorz
394彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 22:54:42 ID:8dWMUMI5
疲れた…
夕方に休憩とってから6時間立ちっぱなしだった
395彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 09:44:43 ID:CV+FhaGa
口押さえないでくしゃみぶちまける客多すぎ。
不快すぎる。
396彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 00:03:11 ID:FIoa76RE
くしゃみ せきに気を使わない人いるよね。
モロにかかると流石に気分悪くなるね
397彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 00:50:58 ID:JrEaY6qq
くしゃみや咳は勿論だけど、思いっきり口から「ふ〜〜〜〜」みたいな長い息出すやつ何なの?

顔にもろ息がふりかかって気持ち悪いんだよ
398彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 01:28:12 ID:3Zdk0kwr
waonカードをがんがん売らなきゃならないけど、声かけできん・・・・
ベテランのおばさん(元保険のセールスレディ)とか一日に5枚以上売ってるよ・・・・
も〜ホント憂鬱。
売ったら表に自分の印鑑押していくんだよ。
その日誰が何枚売ったか一目瞭然。
でも前は、全員の名前表に正の字書いていってたから、もっとキツかったな・・・
何で食品レジでセールスしなきゃならんのだ!!
説明しだすと後ろの客詰まるしさぁ・・・
399彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 05:14:19 ID:urGGDqSH
>>398
うわ何それ…嫌すぎるな
店員やお客さんから苦情は出てないの?
400彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 08:45:40 ID:3Zdk0kwr
>>398です。
お客さんから、「声かけられてウザい」って苦情はないみたい。
逆に、「今まで教えてもらってないから知らなかった。だからうち直してwaonで支払わせろ」
って苦情はあったらしい・・・
正の字書いてた頃なんて、自分声かけしきらんものだから
毎日苦痛で鬱になりそうやった〜
売ってないからってペナルティがあるわけじゃないけど、やっぱ精神的にキツいわ。
401彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 15:14:36 ID:y7qLrZuf
1050円ってでっかく書いてある商品持ってきて、
「1050円って書いてあるけど1050円なんですか?」って聞く人なんなの?
日本酒って表記してある日本酒持ってきて、
「日本酒って書いてあるけど焼酎ですか?」って聞いてくる人なんなの?
「××置いてますか」って聞かれたから調べて、「うちでは取り扱っていませんでした申し訳ありません」って答えたら、
また「××置いてますか」って繰り返す人(3回くらい)なんなの?

道を聞いてくるのはいいけど、「私はどこへ行けばいいですか?」って
知 り ま せ ん
402彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 20:55:11 ID:d6ZLgrv9
>>401
そんな客いんのか?
いたら、能障害かなんかじゃない?
403彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 14:31:03 ID:86dr/Pos
>>401
ボケ老人の相手は大変ですね^^
404彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 18:52:49 ID:DAcgQV1h
私はよくどのメーカーの商品が一番いいの?とか
〇〇作りたいんだけど、どのメーカーの使うのがいい?とか聞かれる
なんかレジ打ちのスペック過信してる人いるよね

昔婆さんに「高校生?」って聞かれて 「大学生です」って言ったら、
「あらまあ大学生なのにこんな事してる暇あるの?!うちの息子は
良い大学の理学部なんだけど毎日勉強で遊ぶ暇もないのよ…ぺらぺら」
と息子自慢しつつ馬鹿にされてポカーンとなった事がある
405彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 20:39:49 ID:a3UohNjo
401だけど、
30代40代でも本当にこういう客が結構な割合いて大変、
老若男女みなゆとり……って感じです。
私製はがきと郵便はがきの区別つかないとか、80円切手いくらですかとかもあったけど、
今日は、宅配便伝票に何を書けばいいんですかって聞かれて気が遠くなった。
あと、年配の女性に僕?って話しかけられて地味に落ち込みました。

406彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 01:43:30 ID:ufT2C3s8
>>401
私が働いている店にもそんな客がいる。
念のために聞いてきてるんだろうけど、その聞いてくる質問が( ゚Д゚)ハァ?って思うことが多々ある。
散々説明させておいて「・・・・・・あんまりよく分かんないんで結構です」と言われた時は、本気で池沼か脳に
何らかの障害でもあるんじゃないかって心配になった。

こういう客や何度も同じことを聞き返してくる客って、普段友達や仕事仲間と接する時もこんな感じなんだろうか?
407彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 02:55:53 ID:Qw7tMk0C
>>405
君の文章は読みやすく分かりやすく、面白い。
「80円切手いくら?」の客、本当にいるのって感じだけど、笑った。
また信じられない客が来たら、カキコして教えて
レジの仕事も大変なんだね。頑張りなよ!




408彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 03:15:27 ID:RVyyA5BE
コンビニレジです
最近よくペアになる女子高生の子がメアド聞かれたり可愛い可愛い言われてるみたい
こういうのってよくあるのかな
409彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 03:17:21 ID:6tbVH8xd
コンビニで惣菜買っていくおじさん悲しす(´・ω・`)
410彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 09:54:57 ID:/fQz8H0t
>>409
なんで悲しいの?
411彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 11:07:28 ID:m7yClE/2
>>409
うん、なんか分かるよ‥。
お弁当買っていくおじいちゃんとかもね
412彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 11:11:24 ID:JYG2aVaO
格好良いよ
仕事終りにクタクタになって時間ないから仕方なくコンビニで買った弁当を食べるんだろう
寝て起きたらまた会社
ああいうおじさんが日本を支えてると思うと格好良い
413彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 11:54:07 ID:RxRjDhYx
>>408
たまにペアになる女子大生の人がそんな感じだよ。
芸能人になれんじゃねーかって思うくらいかわいい。
414彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 15:41:35 ID:lezhFM7d
>>405
安心して、私もそこのお兄さんって言われて振り返ったら、
慌ててお姉さんと言われた事あるよw

>>412
同意。
服ペンキまみれでビール買ってく土木の人とか、
疲れた顔で弁当買ってくおじさんとか…超ガンガレ!って気になる。
415彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 18:10:41 ID:GgmbWR6E
今日は4時間レジで誤差無しだったぜ
まあ暇だったから当たり前か
416彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 00:37:30 ID:sBM5+fUO
暇だとつらくない?
自分とこは、なるべくレジから離れるなって言われてる。
暇すぎてサッカー台拭いたりとかの雑用してると、怒られるから突っ立ってるだけ…
417彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 18:54:43 ID:Q+KkeuwW
もうすぐ夏だからか?変な客が増え始めて気が滅入る
この前は人に唾を掛ける変な親父が来たし
今日は、袋入りますか?って聞いたら
「どうかないるかな〜、一時間考える。お父さんに聞いて来る」
とか意味不明な事言う親父が来て最後には早く袋入れろよと逆ギレ
なんなの?何がしたいの?
こんな客ばっかだと笑顔も引きつってくるわ
418彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 20:01:05 ID:gvXRcgM7
>>417
単なる構ってチャンか、池沼じゃね?
419彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 20:21:56 ID:Jqbr/WAs
土下座要求月何件?
420彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 20:38:45 ID:jBE3RU2F
無断で店内デジカメで撮りはじめた人いたから声をかけたら、
文句言われて土下座させられたよ先月
とりあえず先月が初めてだった
421彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 22:16:58 ID:9eWXKd4M
>>409
わかる・・・
>>410
奥さんが暖かい手料理作って待ってたりしないのかなって思う
422彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 22:49:27 ID:T4EWUM6J
セブンで働いてるけど
今日いきなり監視カメラ増えててびびった…
ウォークインの中までとかねーよww
423彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 23:00:54 ID:oiJyGTe9
>>420
あんたのオッパイを撮影してたの?
424彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 23:34:17 ID:w8eE3KXC
副店長毎月土下座しているらしい。
425彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 23:39:52 ID:S0iBvicH
>>421
奥さんいないから、自分で買い物してくんじゃないの?
426彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 23:49:44 ID:ooWodWh3
メール便の控え渡したら「ありがとうございます」ってお客さん(男子高校生ぐらい)に言われた
…それだけなんだけど、なんか嬉しかった
427彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 02:51:19 ID:KtZF1GDn
>>421
それが悲しいんだろう
428彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 02:52:00 ID:KtZF1GDn
ごめん、↑は>>425
429彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 15:23:20 ID:WzobyCsZ
チーフ土下座上手いお。
430彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 18:46:19 ID:RY/1RPF+
お前らレジからするといろんな客がいると言うけど客からするとレジっていろんな人間いると思う。
431彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 19:03:58 ID:zO9ytMIv
小売はアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
432彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 21:12:30 ID:sLVYsyG0
土下座って、そんなにしょっちゅうやらされるの?
就職板みてると、小売業界全般はなんとなくブラック的なイメージがするけど、そういうことなの?
433彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 22:35:44 ID:3yHJs1tZ
先週から働いているんですが、チーフに何かに付けて結婚していない人はと連発されます。
結婚していないのがそんなに悪いことですか?
434彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:23:30 ID:i5+jA+HO
チーフは母子家庭で育ったので
家族に異常なまでに執着があり
それを他人にまで強要していると考えると
ウケる
435彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 23:36:35 ID:aN2nHcT9
土下座要求されれば土下座で済ませるから総務部長がチーフに土下座を指示する。洗剤セットもって謝罪に行くより安上がりだって…
436彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 06:41:39 ID:AUY54miL
小売はアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
437彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 10:32:52 ID:S0x6BwOE
精算の段階になってお金が足りず、あれやめる、これやめると言うのは若い主婦に多いよね。
お金ないんだったらないなりに計算して買うとか、電卓持ってくるとかしたらいいのに。
すいてる時はいいけど、レジの最後尾が見えないくらい込んでいるときにやられると他のお客さんにも迷惑だしクレームにもつながる。
お金足りなかったらやめればいいとか、店員に返してもらえばいいとかおもってるんだろうけど、少しは周りの状況見て行動することも覚えて欲しい
438彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 11:33:05 ID:3Ggh1u4u
苦情って影響あるのか?
439彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 16:03:01 ID:AUY54miL
小売はアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
440彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 19:56:25 ID:AoHq+Dew
>>437
お金が足りずに返品するのは極端に若いか年寄りのどちらか
若いのは20ぐらいに見えるので何故か不貞腐れたかのような顔で
「これ要らない!」「これも要らない!」とちょっと大きめな声で言い出す
年寄りは50代後半以上で淡々とした表情ながら
「これにしようかしら」「いや、こっちにしようかしら」とマイペースで選び出す
たまに後ろで待っている客が年下だったりしたら
「ごめんねー!おばさんだから許してねー」と口だけの言い訳をする

自分は携帯の電卓機能を使うときがある
(お金が足りないとかじゃなくてポイントが付く金額を見極める為)
441彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 20:20:10 ID:AUY54miL
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売
442彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 20:28:11 ID:30wI3uJi
手の甲にメモ書きしてるレジの女の子
あれかわいい
443彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 20:47:42 ID:GCn+JroG
>>440
携帯はよくないのでは?
もちろん、遊んでないに決まってるけど、見ていて気分の良いものじゃないな。
444彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 20:49:45 ID:PcQ2phEh
そうか?
445彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 21:43:30 ID:AoHq+Dew
>>443
どうして?
通話をするわけではないし
レジに並んでからする訳でもないのに?
446彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 21:58:24 ID:2sJKb0Hj
別に仕事中にいじる訳ではないでしょ
447彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 22:00:42 ID:rWcqDUh7
>>440は自分が買い物する時に携帯の電卓使うって事でしょ?
448彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 22:29:25 ID:AoHq+Dew
もちろんそうだよ
まさか、仕事中にはしないよ。というかできるわけないじゃん
そんことしたらチーフに、こっ酷く怒られるよ
というかレジに電卓を設置してあるのは少数派?
449彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 22:59:40 ID:S0x6BwOE
>>443
仕事中と勘違いしたの?
450彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 00:40:14 ID:RM5DBfRb
働いてるコンビニ、夜には
余った弁当とかご飯出してくれるから助かるんだけど、
シフト決めるときに、休みが欲しい日を伝えるのが
15日までってなってるのがキツい。

進級したら、レポートが週2回も出されるから、学校側からも
やめた方がいいって言われてるし、私もそうしようとは思ってたんだが、
コンビニって簡単にやめさせてくれるものなのかな?

私はいつでもいいって入ったんだが、
学業が大変になるからと、
例えば、月火しかいれないようにしてくれとは
迷惑すぎて言えないからやめることにしようと考えてる。

ゆとりすぎて、正直、オーナーからも
迷惑がられてるからやめた方が
いいのかも…と思ってるとこもある。

長文ごめん
451彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 00:43:50 ID:mxDFNUUU
一応言ってみな。変えてくれるかもしれないし。無理なら止めればいい
452彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 00:50:22 ID:muB4ZFaY
そうそう
ここで聞いたってその店によるとしか言えないよ
453彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 00:57:01 ID:GyjmPTaM
学生雇ってるんだから
学生ならでわの理由は融通すすべきだよね
454409:2009/06/23(火) 01:07:34 ID:MzUfcnG8
おじさんじゃなくておじいさんだった
婆ちゃんは亡くなったのかなとか考えると可哀想とか思ってしまうんだ
455彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 01:12:28 ID:RM5DBfRb
>>451-453
レスありがとう。
担任が、学生のことは
考えちゃくれないよって
言ってたからちょっと不安になったんだ。

貯金するために始めたバイトなので
とりあえず、進級するまで頑張ってみる。
456彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 01:31:31 ID:GyjmPTaM
>>455
学生時代のバイトは楽しいのが一番!!!
今年入った後輩はバイトの貯金で新車かったよ(しかもあたしより良い奴orz)

アルバイトなら今時だってたくさんあるんだし
気張らずに頑張ってください☆
457彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 01:40:12 ID:PZFUTDzY
>>441
スーパーとコンビニに恨みがある人ですか?
もっと大きなスレでやればいいのに。
458彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 04:16:47 ID:tVXY/7IO


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/

【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/

ロッテ観光は(中略)「北側が国際ビジネス規範に基づくのなら開城観光事業に参加する」と発表した。
(中略)北朝鮮側は、開城観光事業をロッテ観光で独占させてやると申し入れ、
その対価として1000万ドル相当の肥料・ピッチの支援を要求、ロッテ観光がこれを検討中だ。


さすがは朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!

ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に発射する核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!

459彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 04:33:40 ID:MFKy0Dfk
レジしてます
3歳年上の美人フリーターと一緒のシフトになったら
「いつも可愛いねぇ」
「今日は暑いねぇ」
とか美人フリーターに喋りかける男性がわんさかいて悲しくなった

今まで一度も男性客に喋りかけられた事がなくて
始めて喋りかけられた言葉が
「この時間にいつも入ってる可愛い子は今日居ないの?シフト変更になったなら教えて」


シネ
460彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 04:46:03 ID:67DZiASS
喋りかけられて舞い上がったらw
嫉妬乙w
461彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 05:31:11 ID:euzK/s5P
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売
462彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 05:36:30 ID:4jQ3vOev
443ですが、思いっ切り仕事中だと勘違いしてました。
レジ打ちのバイトの人、という風に見ていたのでてっきりお客さんのほうとは…

しかも今見たらすっげー嫌な書き方だね。
ほんとにごめん。
463彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 05:59:29 ID:euzK/s5P
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売
464彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 13:58:42 ID:Qpa9UKPe
>>459
店の売上にそのかわいいレジは貢献している。それに引きかえお前はなんだ!せめてお客様に丁寧にかわいいレジの居る時間帯を御案内しモオンナが対応することを丁重に詫びろ!
465彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 14:13:57 ID:xaJ9AOCc
>>464
言えてる、ごもっとも。

466彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 16:06:31 ID:GyjmPTaM
>>460-465
え何これ怖い
467彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 16:18:30 ID:euzK/s5P
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売
468彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 06:31:59 ID:M+LzldgB
>>466
男の客が特定のコンビニに行く理由って
かわいい店員がいるからとかみんなそんなもんだよ。
469彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 22:25:01 ID:BvpH6l9k
>>467ニートが一人混じっていますね。
お勤めご苦労様です。
470彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 01:45:40 ID:4KIS5uXM
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売
471彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 01:52:54 ID:PUnN+qrO
こいつ小売りスレも荒らしてるニートだよ
誰か通報してくださいな
472彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 01:59:27 ID:4KIS5uXM
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売
473彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:13:56 ID:+pRB5PuV
同じバイト先の喪男っぽい大学生と友達になりたいんだけど、どうすれば、いい?の?
私語ほとんどできない職場だし、
474彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:30:43 ID:K2kk3yyi
もしかして2ちゃんねるの喪男板見てたりします?実は私喪女板住人なんですけど…とか?
475彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 03:47:01 ID:YpUdJ312
いやそれアウトだろw
見てなかったら印象悪いし恥かくよ
それに私なら見ていても知らないふりをするわw
476彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 06:43:09 ID:4KIS5uXM
>>471あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売
477彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 07:07:51 ID:4KIS5uXM
>>471あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売
478彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 07:09:33 ID:4KIS5uXM
>>471あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売



477 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/25(木) 07:07:51 ID:4KIS5uXM
>>471あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売
479彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 09:25:03 ID:Eu+Q7991
なんか小売りにコンプレックスあるんだろうか
面接落ちたとか
480彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 09:26:54 ID:4D9Cv1TY
喪女って喪男と勘違いして孤男を好きになってしまうような印象がある
つまり、どうあがいても実らぬ恋をしてしまうようなイメージ
481彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 11:05:04 ID:YpUdJ312
はい。喪男は嫌ですけど孤男は好きです
482彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 13:35:26 ID:4D9Cv1TY
やはり実らぬ恋をしてしまうのですね
それが喪女らしいですね
483彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 16:33:24 ID:4KIS5uXM
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ
484彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 16:41:14 ID:4KIS5uXM
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ




27 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/24(水) 04:16:54 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ


29 :彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 04:20:15 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ




27 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/24(水) 04:16:54 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ


28 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/24(水) 04:19:03 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ




27 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/24(水) 04:16:54 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ




485彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 16:42:03 ID:4KIS5uXM
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ




27 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/24(水) 04:16:54 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ


29 :彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 04:20:15 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ




27 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/24(水) 04:16:54 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ


28 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/24(水) 04:19:03 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ




27 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/24(水) 04:16:54 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ




486彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 21:22:22 ID:NdjcGZrn
>>479
多分そうだと思うな
たまに2ちゃんにいる、話通じない頭おかしい系の人って
大体、正常ではない歪んだ嫉妬や怨みを持ってる人ばっかだと思う
面接落ちて毎日毎日連投してるってのも愚かな話だけどね
487彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:36:07 ID:+pRB5PuV
いつからいるの?
488彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 04:08:44 ID:HRl4STxz

27 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/24(水) 04:16:54 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ


29 :彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 04:20:15 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ




27 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/24(水) 04:16:54 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ


28 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/24(水) 04:19:03 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ




27 名前:彼氏いない歴774年 :2009/06/24(水) 04:16:54 ID:vsdLWOev
あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは あはははははあはははははあはははははあははははは 相変わらず我慢出来ない馬鹿小売に逃げる場所はありませんよ

489彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 08:59:10 ID:65a326hw
最近スーパーのレジのバイト始めました\(^o^)/
今思い返すと、なんで接客業なんて選んでしまったんだろうと思います…
あんまり人と関わらない仕事にすればよかった\(^o^)/
無愛想なお客様いるとやたらショックで、そのことをずっと引きずってしまいます
みなさんも最初(今でも)そういうことありますか?(^o^)
490彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 10:56:07 ID:t4SlDK0F
スーパー前やってたんだけど、キチガイババァ多くない?
わざと買ったもの忘れて、クレームつけたりとかさ
目付けられてたから、すげえ怖かった
491彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 13:32:33 ID:ovxwmZJU
>>489
接客って本当にしんどいよね
馴れたら無愛想なのとかどうでもよくなるよ

>>490
むしろ基地外爺が多いと思う
こないだなんて自分で商品忘れておいて「お前がどけたんだろ」とか「わざわざ取りに来るの大変だった」とか散々意味不なことで怒鳴られた
492彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 17:54:49 ID:u14V6+4z
基地外に遭遇すると、世の中にはこんなとんでもない人間が存在するのかと恐怖を覚える。
493彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 02:16:15 ID:CE5uRJt2
ホントだ、性格も終わってる奴だらけだな。

顔が不細工、体も不細工、さらには性格も不細工w
494彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 06:51:25 ID:bZB23GlI
アルバイト板にまで出張乙
495彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 07:39:24 ID:+nmg5Sny
わざわざ子供(乳児)にお金、もしくはカードを渡させる親って何?
あなたは暇かもしれないけど、こっちはとても忙しい。
496彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 07:50:12 ID:1mrjQPQm
うわああああ朝からチーズトースト二枚食ったらすごい胃もたれorz
これから学校だというのに…もーいいまんどくせーからすっぴんで逝く
497彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 07:50:15 ID:1UgORuky
ポイント厨うぜえ
後ろ詰まってただでさえ忙しいのに粘着してくるとか何なの?しぬの?
そんなに欲しけりゃくれてやるよ
498彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 14:58:45 ID:kUVaUNyY
tp://eic-av.com/img/product/pp_52657l.jpg
499彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 08:20:51 ID:FIKy9dij
>>495
後ろ並んでる時にやる親とかいるよね。空気読め。

小学校三年くらいの男の子とお母さんの二人が買い物に来て
支払いのとき、男の子が「俺が出すよ」ってマイ財布からシュビッと1,000円札
出したのはなんかおかしかった。
お父さんの真似かなぁ?
500彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 18:49:32 ID:NpT2bav3
明日からコンビニ店員だお(´・ω・`)
501彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 22:13:14 ID:TAR0lSu9
今日初めてコンビニバイトに行ったら誓約書とか渡された
その中につけまつげはダメみたいな事が書かれてたんだけど
ブスな私には薄めの化粧ってのが厳しすぎる('A`)
みんなのところはこんな規則ある?
502彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 22:16:54 ID:Cf/KA2Z1
二十歳なのにバイトの男に「どこのおばさんかと思ったww」って言われた
悔しい悔しい悔しい。黒髪ダサ喪で悪かったな
503彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 22:29:32 ID:T35hExJH
>>501
2種類のコンビニバイトしたけど、無かったなあ。
今の所は、一応面接時に派手なメイクやピアスはなんたらかんたら言われたが、
茶髪・目の周り真っ黒・つけまつげ・ピアス有りのガキが沢山いる。
よって、オーナー・店長次第かと。
504彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 00:16:57 ID:SscZgLKK
>>502
終わってる
505彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 06:40:28 ID:C35bDjTT
かっちりメイクもちょっと怖い
506彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 13:39:51 ID:IYi8h6MY
日本の英訳された読んだ事のないマンガを読んでみてるけど、
英語分からなくても雰囲気で分かるんだなw
よく英語覚えたきゃ、日本語のない環境に行けば
嫌でも覚えられるっていうけどこういうことなんだなw
漫画読みながら笑ってしまったw
507彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 13:40:34 ID:IYi8h6MY
うわひどい誤爆wチラ裏に書こうとしたらwごめんね
508501:2009/07/01(水) 18:07:34 ID:PBr5sfFL
>>503
ありがとう!
今日もバイトだったんだけど、よく見たら明るめの茶髪の人とかいたし
多分店長も気にしてないから今までの化粧で行こうと思うw

それにしても先輩も店長もみんなフレンドリーすぎて
人見知りでコミュ力皆無な私はほとんどぼっち\(^o^)/
話し掛けてくれる人もいるんだけどなかなか会話が続かないし…

みんなは先輩や後輩と仲良い?
509彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 00:04:04 ID:e6R/bbFq
>>508
私もコミュ力なくてちょっと浮いてる。
でもみんないい人だから、そんなに仲は悪くないなー。
恵まれてるのか。

今月シフトおおいけど、稼ぎ時だから頑張る!
でも夏は店内に虫が発生するんだよな…嫌だな…
510彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 01:26:12 ID:Z1GwRxoC
私もぼっち(´・ω・`)
511彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 03:55:04 ID:gBjL3q9S
職場の人と馴れ合うのは嫌いだから自分はぼっちで満足
うざいしがらみがなくて楽
仕事して帰るだけ
512彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 10:34:33 ID:OBSxFz57
コミュ力って、自然と身に付くものなんじゃないかなぁ…
無理矢理手に入れようとしないほうがいいと思うよ
ゆっくりマイペースでいいじゃん^^
513彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 11:26:13 ID:vLg7oIrT
中型スーパーでは他部門との関わりは薄く、自部門内で仲良くなる

大型スーパーになると他部門は勿論、自部門の人とすら余り話さない
忙しい&従業員の人数が多すぎるのだ
514彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 20:52:55 ID:29w3mTrZ
セブンのおにぎりセールしつこ過ぎw
いつもこっちがシフト入る日に始まりやがって
セール始まるといつも一人で品出しする所を
二人で品出ししなくちゃならなくて嫌だ
積んであるケースのおにぎりに客が群がって
アレはないコレはない?とか聞いてきてウザいし、本当店員にとってストレスセール
明日からの連勤行きたくない
515彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 21:22:52 ID:42pIN6WT
レジ係の口が臭いってクレームがあった。
忙しくて何時間もレジ離れず、お茶飲む暇もないほど頑張ってんのに…

おばはんも口臭い時くらいあるやろ!
なんかもやもやするー
516彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 03:08:16 ID:vxQxFNxM
釣り銭を両手で添えて渡すレジ係の女って何なの?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000692&tid=d65a4bfa70ada4a4a55a1bca5sa599t0y&sid=2000692&mid=1
新型インフルエンザの感染につながるかもしれないからやめてほしい。
517彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 09:48:43 ID:U2i/3pIy
>>515
マスクすれば、だいぶ違うよ
518彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 09:54:43 ID:tetHPK8x
接客で臭いって致命的だよな常識的に考えて
519彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 19:48:57 ID:2ESgqXlh
>>517
接客でマスクしてもいいのかな?
私も虫歯があるから気になる…
520彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 10:43:23 ID:yNoHpm0R
従業員や上司にさ、自分の事だけを悪く言われるならともかく、
家族の事も悪く言われたらムカつくよね。
http://www.youtube.com/watch?v=3v0iq2gyUKs
521彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 04:50:07 ID:/xZlBGLX
ストレスたまる
522彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 19:55:41 ID:ZbaJvxkm
オープンしてまだ一週間のお店に勤めているのですが毎日高額違算が出ています。
私はどちらかというとレジより掃除、検品、納品、廃棄を担当しているのですが、
なぜか朝と昼の点検は私で違算が出るたびに上司から注意を受けています。
明日と明後日はオープンしてから初の公休日なのですが、
こういう日に限って違算が出てなくて今までの違算はすべて私のせいだ!
と思われてたら…と考えるとかなり鬱です。
523彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 02:44:06 ID:OsH2lWFl
それ>>522に濡れ衣着せ用としてタイミングはかって
他の店員がレジの金パクってるんじゃないの?
コンビニじゃないけどミスドで実際あったよ。随分、昔話だけど…。
524彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 06:24:07 ID:XbZFJK9y
ていうか小売なのに土日休めるの?その時点で総スカンくらってんじゃないww
525彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 07:09:34 ID:MkALO/IN
>>514
おにぎりセールはまだいい方だろ。問題なのはくじ引きフェアだよ。
あんな在庫処分毎回毎回やりやがって…
売り場走り回る店員の気持ち考えた事あんのか本部!(`д´)ゴルァ!
526彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 08:09:54 ID:Vwwgo5Az
売り子サンごめんなさい
本部もいろいろ
あるんです
527522:2009/07/11(土) 08:56:21 ID:I8n5xO3X
>>523
レスありがとうございます。
でも誰かが間違えているだけのような気がします。
千円とか二千円とかじゃない半端な金額なので。

>>524
土日は学生アルバイトさんと土日のみの主婦のかたが入っているので外されました。
コンビニなのでそんなに人数はいらないみたいです。
528彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 12:27:09 ID:k1HmoGT+
今からコンビニバイトだー…


つらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらい



……泣きそう。

行ってきますノシ
529彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 13:39:52 ID:sMuJJ7c2
>>528
リラックスして気楽に行ってらっしゃい!
530彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 14:54:18 ID:UNOWVrRi
今日からくじ引きが始まる…今日からくじ引きが始まる…今日からくじ引きが始まる…
531彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 19:15:47 ID:LTcsyWjr
>>530
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
532彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 19:47:20 ID:6sPIcB3w
クジ引き本当ウザいわ〜
商品取りに行くのも、応募券当たって客が機嫌悪くなるのも怠い
おまけに応募券当たった客には専用のチラシ配れとか拷問か
客は普段の倍来るし、外回り担当はやる事多くて疲れる
533彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 21:18:32 ID:8p7/02Hn
まったくだ! 運よくうちではチラシを配れとは言われてはないが、今はゲームの予約やらなんやらで仕事が多い。
それに加えて新しい作業が増える(公共料金を携帯でとか)
夏休みなんて地獄になりそうで嫌になるね!
品物もだが店自体をよくしてくれんものかな… 飲み物くらいは自動的に前に出るようにしとくれ
アナログの値段貼りも面倒だ!
534彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 13:17:51 ID:T7vA7O2h
そういえば昨日はドラクエ有りませんか?なんて言う客が結構来た
在庫三枚あったんだけど、すぐ無くなったよ
攻略本と一緒に買って、嬉しそうな顔で帰っていったおっちゃんが忘れられない

ドラクエって凄いんだね
535彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 17:24:49 ID:QBLaVguL
ドラ喪ンクエスト9
536彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 17:44:06 ID:fufwark4
デジ喪ンポケ喪ンドラえ喪ン
537彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 20:40:14 ID:FnbxpB6D
デジモン大好きモジョです。
モジョモンです。
コンビニバイト受かりました…まだ行ってないのにこわい。
すぐテンパるんだけど、レジとか出来るのかな…
538彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 02:20:46 ID:Q9hYHM1w
レジバイト初めて、明日が4回目です。
精算時にギフト券の処理ミスをしてしまった、、鬱、、
初日から+1000円出しちゃうし、バイトのこと考えると不安

会計も怖いが精算作業が一番怖い\(^o^)/
539彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 06:13:50 ID:mTJD6Cxd
今年とうとうチェッカーコンテストに出る事になりそうだ…('A`)
540彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 15:09:53 ID:xhZ+WKbs
みんななんだかんだ言ってもやり遂げてるからすごいよ
来週からスーパーでレジのバイトを始めるんですが、
トロいし、クレームとか苦手だから今からgkbr…
ここのスレ読んでたらちょっと怖くなってきた><;


……チラ裏っぽくなってすみません
541彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 16:08:49 ID:S4TLAMES
いつも決まってアメスピの黄色を買うお姉さんと、セッターのソフトを買うおじさん、赤ラークのロングを買うおじいさんがいる。
顔を覚えたから店に入ってくるのが見えたらそれを用意してレジで待ってると、すごい笑顔で「ありがとう」って言ってくれるのが嬉しくて疲れも吹き飛ぶ。
コンビニバイト好きだなー。
542彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 16:35:34 ID:J/sDgILM
>>541
なんかいいね
あなたも素敵な店員さんだ。
543彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 18:02:05 ID:Oxkdga34
コンビニバイト始めて一週間だけど毎回過不足が出る…
コミュ力もないから話し掛けられても愛想笑いしか出来ないし
気が利かないしトロいし使えないしで意気消沈気味orz

私もいつか>>541さんみたいにコンビニバイトを楽しめる日が来るのだろうか…
544彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 21:39:47 ID:l4Su9upC
>>541
いいね。なぜ貴女が喪女なのかなんだかとっても不思議な気がしてくるんだ。
545彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 09:31:21 ID:C0zBk7aU
>>542-544
ありがとう。そんなに褒めて貰えることが少ないから嬉しすぎるんだぜ。。
自分もまだバイトはじめて2ヶ月半だから、出来ないことがまだまだ沢山あってへこんでた。
だから出来ることからしようと思ったんだ。自己満足に近いけどね。
競馬新聞の返品とか宅配便とかいつも先輩に助言をもらわないとできないのが情けない…orz
お客様をお待たせしないようなスムーズな接客がしたいお。
546彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 22:03:31 ID:R9FMapv6
>>495
自分は子供大嫌いだが、お客さんが並んで無いときは教育の一環だと思って我慢する
客が並んでる時はさすがにイラッとするけど、自分もそうやって買い物の仕方とか覚えたんだろうし
そういうのを見守るのも一応大人の義務かなと
547彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 22:05:20 ID:sSrW1Bpd
レジを両手でこなすひとは達人
548彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 22:12:09 ID:Pic9N8GQ
女に多いことだが、接客が丁寧すぎてレジうちがおせーー。
正直、接客なんてどうでもいい。
速さ。
そして、客がならんでるなら、すぐにレジに入れ。
549彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 22:35:03 ID:kLzg8xkf
お金置くとこあるのにテーブルに置かないで欲しい
バイト始めたころは仕方ないと思ってたけど、
要領の良さ・対応の速さを意識するようになってからはそういう客が本当に鬱陶しい
550彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 08:41:10 ID:7Fl+coq5
コンビニバイトはじめてから4ヶ月。
昨日はじめて客に切れられた。
大声で誰か他のやつ読んでこいや!ってさ
公共料金の控えが何枚もあって、ちぎって渡してる最中に
うしろのDQNがよ。
全然込んでないし一人待ちだったのに怒鳴る必要ねーだろ
そりゃ気持ちもわかるが一人待つくらいの心の広さはないのか。
私が美人だったらまた別か?

でも月末にレジやめて処方箋薬局で働くことになった。
やっぱりコンビニのほうが声出せるしいろんな人と接することができたし
コミュ力いらないから良かったなぁ。嫌なこともたくさんあるけど。
551彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 08:48:08 ID:AAW5TngK
きっと早く帰ってムフフがしたかったんだろな
552彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 09:17:29 ID:xzNaFaWM
スピードを要求されることの意味が分からない。
なんで客ってみんなあんなに急いでるんだろ。
私は本屋でレジ打ちしてるんだけど、コンビニの客が店員を急かすのは理解できるが、本屋の客で急いでる人って理不尽だと感じるわ。
文庫本にカバーつけるなどの作業もあるし、ちょっとくらい待たされるの覚悟で来てほしい。
そもそも時間に余裕のない時に本を買いにこないでほしい。
553彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 09:40:51 ID:06Kdl9Ul
ダイソー行ったらレジの女性が胸の谷間を
強調した服着てた
男はみんなそっちのレジに並び胸チラ見してたw
いろんな客寄せがあるんだと思い知った・・・
554彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 15:31:10 ID:0RMcl5+3
スーパー2社のレジかけもちするのはNG?
555彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 23:26:30 ID:0vxFkh0R
社会保険加入してる人いる?
加入してると130時間以上働けるの?
556彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 23:50:29 ID:fP54XHhY
お客さんに切れられると凄く落ち込む…当たり前だし自分のミスのことが殆どだけど次に行くのが怖すぎる…
みんなはそんな時ない?
557綺襲HI-SPE7.2Mbps◇:2009/07/17(金) 01:07:16 ID:jrptqvFZ
(°□°)よくいくスーパーに
ケンシロウのように両手の人差し指でレジを連打する子がいる
俺は連打に合わせて「あちょ!あちょーーー!」て言ったら
笑われた
558彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 01:38:32 ID:Y6bgeDdZ
556>>
私も落ち込む。ちょっと理不尽だなと思っても、1割でも自分に非があるとほんと自分気がきかないんだな…ってなる
まあそんくらいですぐ落ち込むこともあればありがとうって言われただけでやる気出たりもするんだが
559彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 01:43:44 ID:HZVLOpTy
むしの居所の悪い客はあいてにしない
560彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 02:48:27 ID:orqROQaU
>>555
うち350時間勤務
561彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 06:50:31 ID:gnsV9kUN
レジ袋が有料化になったから袋を入れないでいるとキレるオッサンがうざい
めんどくせーとか言われても店員が決めた訳じゃないのに…

自分も起こられるとヘコむんだけどね
562彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 13:43:21 ID:7+genuMP
私はコンビニバイト四日目の新人だけど、ムカつく客とか居たら愛想ない顔で挨拶して去った後独り言で罵倒してる。

キレられたりはまだないから態度でかい奴とかはそうしてる。

クレームとかきたらどうしようと、バイト帰りにビクビクしちゃうけどw
563彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 13:53:45 ID:HZVLOpTy
在日にきおつけて
外国語で発狂されるから
564彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 14:02:31 ID:7+genuMP
在日じゃないけど韓国人観光客らが来た時はムカついたね。
朝鮮語で長文話されてもわかんねーんだよクソが!ってw

欧米の観光客ですらカタコトでも日本語で『ありがとう』『さよなら』って言ってくれるのに。
勿論韓国人観光客には笑顔一つ無しで対応しましたよ。
565彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 18:19:49 ID:59W0E131
スーパー2日目
金券とかケース買いの打ち方がいまいち…全部バーコード!!現金のみになっちまえ!!
自分、効率悪いなーと実感する
なんで皆さん、あんな速いんだ
566彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 18:33:10 ID:1hlsSCej
>>565
二日目でしょ?大丈夫大丈夫。二ヶ月目でそれならチトまずい気もするけど。
私はカード払いのお客さんが一番楽かなぁ。お釣りの間違いとかまず起きないし。
567彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 19:31:34 ID:4HF7235+
カードは返品とか売価違いがあると面倒だよ
カード会社に連絡しなきゃいけないケースもあるし。
568彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 20:25:04 ID:59W0E131
>>566
ありがとう(´;ω;`)
うちカードは使えないんだよーカード釣り銭とか間違わないけど、昔カード返し忘れたりしたことがある
向いてないかもしれんが頑張るよ!!
569566:2009/07/17(金) 21:13:57 ID:MNyuFQCR
>>567
うーん、そういうのは今のところないからなぁ。これからもミスがないように気をつけるよ。

>>568
私も最初のころにカードを返し忘れたことある。お客様も急いでたせいか、商品とレシート持ってサーっと帰っちゃって…。
でも閉店間際に取りに来てもらえた。
570彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 23:19:01 ID:PAFGDUiC
上司と反りが合わない。
忙しいときにチェッカーを手伝ってくれるのは良いが、ミスするのはやめてくれ。
新人なりに手探りでミスを訂正してたら、エラー音出しすぎて怒られた。元はお前のミスだろ!
精算が遅いのは自分のミスだが、、、毎回理不尽なミスで怒られる。しかもそのミスはヘルプで上司が入ったときにばかり起きる、、
571彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 04:35:42 ID:9DoCllXp
>>570
なんだその上司w
ヘルプになってませんな!

ジャスコによく行くんだが、混んでくるとヘルプらしき人がいる。
普段、レジしてない人だからか手際悪いオサーンとかさ。
客側としても、いつもの流れと違ってて、あああもう!!!ってなるわ。
572彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 20:01:59 ID:gG/07Sog
今日、レジ初日でした。挨拶とレジ入力ダメダメだった。。
「2×」→「(同じ2個目を)ピッ」
ってやっちまったかも。。明日猛練習。
573彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 22:38:02 ID:B6Y9mAwA
うちのジャスコは食レジが混むと、各部署のMgr&リーダー総動員で
レジ応援入ってくれるよ
まぁ、応援入る人は検定受けてるから基本対応できるんだけど、
チェッカー同士ならできる細かい気配りは期待できないから、結局やりづらい・・・
お客様から見ても、もたついて見えるだろうなぁ
574570:2009/07/19(日) 23:29:10 ID:xsgqJjpk
>571
今日、既存の人に話を聞いた。
今のバイト先、レジ部門だけ委託してるんだ。
既存の人は委託以前から働いてるから、知識や経験も圧倒的なわけだが、彼女達も相当キレてたww
ヘルプで入ったあげく、ミスで違算を出して、その違算(4000円するらしい)を既存の人の給料から引くらしい。

レジについて全く知識がないのに、口だけは達者で、上から目線で怒鳴ってくるから本当に不愉快。
新人の目から見ても知識ないのは明らかww
575彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 00:53:52 ID:gcK2II6u
>>574
> ミスで違算を出して、違算(4000円するらしい)を既存の人の給料から引くらしい。

前スレでも言われてたけど、これは明らかに違法でしょう
576彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 05:15:46 ID:baGTWVsB
>>574
それは内部告発すべきレベルでは。
匿名で告発出来ない?…ってどこに言えばいいのかな。労働基準監督署?
でも、減給された別の人が告発したと疑われたら可哀想だしね…
577570:2009/07/20(月) 10:37:52 ID:reUpvkvE
>>576
この制度と上司(エリアマネージャー)に不満を持ってる人多いから、連名で出したいって既存の人とは話してた。
個人で訴えたら確実に負ける気がするんだ。有無を言わせない口調で怒鳴りつけるから。
今日は既存の人が2人ラストで一緒だから、どんなバトルになることやら、、
578彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 16:11:12 ID:SSxCstPd
コンビニの連絡ノートで同じ所で働いているスタッフから、
お昼勤務と書いていて私にも当てはまる時間帯のスタッフ宛の文句を受け取りました。
明日、久しぶりに書いた人と会いますけどどういう態度をとっていいのかわかりません。
教えてください。
579彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 21:33:43 ID:EziF90Mn
今日初めてレジにコンドームもってくる人みた
初めはわからず、極薄とか書いてあったので感づいた
感動してまじまじとみてしまった
おっちゃんごめんなさい

今日白Tにノーブラ巨乳の女性がレジにきた
驚いてまじまじとみてしまった
ごめんなさい
580彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 03:58:47 ID:fBekhyXI
>>578
うーん文句とな
感情に走っただけの『文句』なのか理性のある『注意』なのかわからないけど、
仕事の中の1つなんだから単刀直入に聞けば良いと思うよ

「これ私達の時間帯で気付いた事を書いて下さったんですよね?
すみません、改善していきたいので詳しく教えていただけませんか?
皆で考えられるようノートにも書いておきたいんですが、良いですか?」
みたいな感じでメモ帳とペン持って聞く
→後でまとめてノートに書く

「私のミスかなって凄く悩んでたんで、直接○○さんにお聞き出来て良かったです。ありがとうございました
○○○(←改善策)するよう気を付けます
またいつか一緒の時間帯になった時はよろしくお願いします」
とか何とか言っておく

そうじゃなくて人間関係がドロドロした世界の話なんだったらわからーん 頑張れー
偉そうに長文すまーん
581彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 08:37:55 ID:GkRwBfWZ
昨日レジ2日目。

かなり私遅いけど、みんな優しかった。
しかし、明後日私一人。。
軽く死ねる・・・領収書とか安売りチラシとかまだ知らないし。
みんなどれくらいでレジ覚えてるの?
私全然駄目。どうやって覚えればいいんだ・・・。
家で挨拶の練習したり、紙にキーボード?書いて
それを手で打ったりしてるけど、実際レジに立つとパニックになる。
特にお客さんが次々来ると・・・「(゜д゜;)エッエー次なんて言うんだっけ?」
582彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 11:42:23 ID:2iR5dy7i
経験あるのみ
ひと月もやればできるようになるよ
583彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 12:12:27 ID:UPTYgdPD
始めて11ヶ月目だけど、やればやるほど何故か接客が内心怖くてたまらなくなってくる。
自分の出来なさに申し訳ないし、マニュアル通りの仕事に関しては慣れたと思うけどダメだ・・。
584578:2009/07/21(火) 18:36:44 ID:KLIJyemy
>>580
レスありがとうございます。
今日、ノートに文句を言っていた人と会いました(仕事が中途半端、出来ていないと書かれていました)、
私の方はいつも通り接することが出来ました。
ただその書かれていたことは人伝いで聞いたことで直接私がノートを見たわけではないので
(上の人が気をつかって消してくれていたので)、
直したらいいと思うところを聞くことは出来なかったのですが、
私の今まで至らなかった通常スケジュールとは別のことを教えてくれたので良かったです。
もう少しここで頑張ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
長文、マルチすみませんでした。
585彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 08:13:16 ID:fY+ZFsp/
スーパーでバイトしてると出会いとかある?マジおばちゃんか女しかいない…学校も女子大だし\(^O^)/
586彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 09:32:03 ID:NO5hq++X
>>585
私もスーパーでバイトしてて女子大だから出会いないわ…
と思ってたがそれはやっぱり言い訳だよw
バイト先の先輩が同じスーパーの他の部門の人と付き合い始めた
女子大の友達も、友達の紹介とか合コンでみんな彼氏つくってたな…
587彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 11:35:45 ID:o3uesvGn
わぁあ〜沢山仲間がいた。
今度からレジ打ちの仕事が始まります。研修受けましたが、
返品対応とか頭ごっちゃだ…。
でも楽しみなのもあるので頑張るわ。
588彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 15:14:47 ID:QJNCMPH0
レジに並ぶ時はブスの人のところに並びましょう
589彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 16:30:30 ID:MvyDloGX
確かにすいてるねww
590彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 17:48:19 ID:K3QKzM0O
バイトの男子高校生(※ただしブサメンに限る)とかの方が空いてない?
591彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 18:00:09 ID:fY+ZFsp/
みんな顔とかみて並んでるの?たんに空いてるとこ行ってるんじゃないの?
592彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 19:15:42 ID:dD/r8RTV
おじさんがタバコの所へ来てカートンほしいのかと思ったら
バラで3コくれと言ってきた
自販機でしか売ってないから丁寧にお断りしたら付きまとってブツブツ文句。
ハァ?(゚Д゚#文句言う前にタ ス ポ 作 れ
593彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 20:32:15 ID:aHN+jcf8
二百円の支払いでカード使う人がきた
一括でよろしいですかって聞いちゃったけど、
もし分割やボーナス払いって言われたらどうしてただろう

あと、商品を子供が破損したのに、
一緒にいた親と祖母が知らない振りして逃げてった
怒るより前になんか悲しくなった
594彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 23:38:02 ID:H/iKQ2X7
クレジットわからーん
595彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 02:13:21 ID:jrwMf4NE
バイト先で恋してる人いる?
596彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 02:39:58 ID:NPYzVFyT
コンビニ一年以上勤務。

社員がクズすぎる。高圧的でバイト舐めてるとしか思えない。
レジ点検でマイナス出すと連絡帳上や事務所裏で
くどくど説教、ミスしたら吊し上げ
お中元とらないと減給、他にも色々ある…。

最近はレジマイナスないからいいけどマイナス出たら
ぐちぐち言われる前に自分の財布から出す…。

来年就職だからあと半年の辛抱だけど、就職先の部署に小売あるから
もしかしたらコンビニ勤務になるかも\(^O^)/嫌だ
597彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 02:46:38 ID:IahtsND9
598彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 03:00:36 ID:gsX9pJ9W
>>541
亀レスだけど。
そのうち覚えた客が増えると仕事スピードアップするよ。
特に朝、タバコだけ買う人とかはね。

逆に客のタバコを覚えたことでこんなこともあった。
他の客が多めの買い物をしてる時に覚えた客が来て
すぐ対応できないでいるとイライラした顔で待ってたりとか。
面倒だからタバコ渡して現金もらって、会計処理はあとでしたけど
そんくらい待つかタスポ作れやって思う。
他にも2回くらいしか会ってないのに「覚えてねぇのかよ」みたいな面する客もいた。
でも覚えることは悪いことじゃないし、コミュニケーションにもつながる。
お互い頑張ろうね。

DQN中高生がタバコや酒買いに来るのがほんとに面倒くさい。
断ったら店出るときに「死ね!!!」って吐き捨てて
乱暴にドア開けてくやつもいて少々怖い。
夏休みだから尚更遭遇率上がりそうで嫌だー
599彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 14:04:59 ID:K+lwwUDA
何気たまに社員とかでかっこいい人いる
600彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 14:26:39 ID:0cy1NWEr
お釣り渡すときに指が触れたほうがいいんだが悪いんだか微妙に迷うぜ…
触れる→うわブスがさわんなボケ
触れない→自意識過剰なんだよブスwww
みたいな…
601彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 15:20:12 ID:Hhyzknrq
いつも決まったものを買う常連さんが5人程いる
が、たまーにいつもと違うものを買っていくときがあって
そんなときは何だか調子が狂うw
602彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 19:33:50 ID:STDYJNBi
コンビニで働いているのですが、TOTOをレジから出してそのまま渡してしまった。
後になって、普通袋に入れて渡すよな…と思って後悔した。
ああああ、あの時のお客様すみません。
次からは絶対気をつけます。
603彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 22:45:12 ID:fat93T+5
>>602
いいよ
604彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 00:00:44 ID:AJoqe3FY
>>591
自分はいつもどんなに混んでても同じ人に打ってもらう。その人のことをもっと知りたいんだけど、
客がいきなりメアド渡すとか変過ぎるし、どうやったら友達になれるのか行く度に迷う。
脳内で、どうシミュレートしても不自然になる。既婚者かもしれないし。
605彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 00:42:58 ID:KJ5ACG8j
>>600
あるある。
なぜか私は毎回触れてしまうので毎回申し訳なく思う。

というレジも明後日が最後。明日から事務に就職。
たった3ヵ月半だったけど、まぁ楽しかった。
606彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 02:08:54 ID:ilYJ1Ff7
くそ亀だし、ネタかもだし、レスすべて見てないから誰か突っ込んだか知らないが
マルメンライトとマルボロライトは違うぞ
と言いたくなったよ
607彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 03:48:12 ID:AicFv56K
>>588>>589
好みの人のレジに並んでても、後ろのお客様こちらにどうぞって
呼ばれちゃうよ、その子に悪いからそっちのレジ行くけど…
拒否したらやっぱりその子傷つくかなぁ?
608彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 06:37:27 ID:VEJnsFIi
無視されたらそりゃ傷つくでしょ。
てか私ならムカつくかな。
せっかく人が声かけてんのに無視ですかwって。

609彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 20:10:32 ID:3HY0thpj
>>607
私は何とも思わないよー
客の時にそれ言われても気付かないフリしたりするし
並んでるレジ移動するのってけっこう面倒なんだよね
610彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 18:59:30 ID:GMZpqVe5
今日でコンビニバイト最後だったんだが
初対面できれられ、それ以降無愛想な女性客が初めて笑ってくれたので良かった。
常連男性、嫌われてるのかと思ってたが今日会話できて良かった。

最後の最後にミスもしたけどw
すげー未練たらたら。就職するけど、またコンビニに戻ってきそう。
深くは関わらないけど老若男女たくさんの人に接することができて楽しかったな。
611彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 22:35:23 ID:0JZhbDs6
レジってほんとに色んな人と接することができるよね。
ムカつくこともあるけど、得るものも多いと思う。
612彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:40:15 ID:BCY6dthq
子供さんのリアクションが結構好きなんだが
今日は特別可愛い子がいた
二、三歳の女の子。菓子にシール貼って渡すと
母「ありがとうは?」
深々とお辞儀
母「チュウは?」
投げキッスw
完璧に仕込まれてるよーで、よどみない一連の仕草が可愛過ぎてたまらんかった。
こういうのがあるから辞められんのだなあ…
613彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:46:14 ID:bTKtIjQm
子供可愛いよね、忙しい時でも和む
小銭一生懸命握り締めて買い物に来る子とかすごく好き
まあ、背が高いのに無愛想なせいで怯えた目をされるんだけどな・・・
614彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 10:32:50 ID:VfAoABYX
>>613
同じく…
顔が怖いからか、真顔でガン見されるから私はあんまり子供好きじゃない('A`)
615彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 11:11:59 ID:Gr0zNcib
お盆休み無しは覚悟してたが、12日〜16日の間まったく休みが無いとは思わんかった
11日と17日の休日を大事にしよう…
616彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 19:44:27 ID:NpCirh15
年寄り夫婦に「○○のビールを3ケース欲しいんだけど」と言われ、3ケースをカートに乗せたんだけど
その間、ボケーっと突っ立てる息子は何しに来たの?役立たずは(・∀・)カエレ!
617彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 22:00:55 ID:ucOD+Kan
小学生の可愛いハーフっぽい子がたまに買い物に来るんだが、ずっと女の子だと思ってたら今日その子が男の子だという事を知った
また来ないかな…
618彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 01:01:56 ID:WKSAdkwv
異国の血はやはり目をひくよな
先日、欧米人(たぶん)一家が買い物していって
そこんちの坊やがもう…見事なさらさらブロンドに、透き通った水色のでっかい目!
やっぱしアジア人とは造りから違うんだな…と実感しますた
ちなみに坊やは、買ってもらった水鉄砲が嬉しかったらしく
イオン水販売機や積み上がったカゴを相手に、1人サバイバルゲームを繰り広げててかわいかったw
619彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 20:39:58 ID:tMxV+ryB
>>608
同じくかなりムカつく
こっちは客が並んだら声掛けと指導されてるから
別作業してても中断して呼んでるのに無視とか死ねと思う
せめて首横に振るとか合図送れっての
聞こえないのかと思ってデカい声出して呼んでるこっちの身にもなれ
620彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 22:43:56 ID:vp5OWT01
何をしてもむっつり黙ってるお客ってなんなんだろうなあ
耳聞こえないんかい!とかつっこみたくなるけど、実際聞こえない人は良いお客さんばっかだし
手話習おうかな…
621彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 01:21:00 ID:CkJCUcr0
長文すみません。
コンビニ勤務ですが辞めたいです。
急に残業させられたり、昨日も休憩なしで7時間勤務させられました。
22時に職場から電話がかかってきたのですが気づいてなかったので出ませんでした。
明日電話かけて「来て」って言われたら辞めようと思っています。
面接のときに前職は残業が多くて辞めましたと言ったのに…私を辞めさせたいのでしょうか?
急に休む従業員を採用したお前が人一倍頑張って仕事しろよ!って思います。
コンビニではこれって普通なことですか?
622彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 16:32:25 ID:gU1VcoTC
レジのお客様の中に、どうも本部?の人が紛れ込んでるみたい。
私の勘だけど。
妊婦のようなお客さんが来店したけど、お腹の膨らみ具合が変だったし。
座布団くくりつけてるみたいな。
みんな気をつけて!そういうチェックってあるらしいよ。
店員に内緒のレジコンもあるし、気抜けない。
623彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 18:31:47 ID:lL/vTYSB
あげ
624彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 20:31:40 ID:Op8beKT0
>>621
店によるだろうけどうちはよくある
店長がバイトに甘いから当日ドタキャン、遅刻者は多数
〇〇君が遅れるから残業出来る?なんて事はしょっちゅう
嫌だったらはっきり残業は出来ませんと言うべき
あなたは都合の良い穴埋め要員と思われてるのかも
残業断って文句言われてたら辞めちゃいなよ
大体休憩くれないとか違法だし
625チェッカー:2009/08/02(日) 20:53:48 ID:E+vFYERe
レジでバイト始めて3ヶ月
今日五千円と一万円を間違えて、お客さんに五千円おつりとして返しちゃった…
客も最初え?って顔したけど何も言わなかったから、ありがとうございました。って言ってレジ見て死んだ…
レジにあるのは五千円
レジ打ちしたのは一万円

レジマイナスが5千円あると思うと、バイトに行くのが怖い、、………
どうしようもないんだけど、どうしよう………………………(´;ω;`)
626彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 21:08:09 ID:aydbqOW7
>>625
すんごい謝って、始末書書けばよっぽどいつも過不足だしてない限り
大丈夫だと思うよ。次から気をつければ大丈夫
627彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 21:28:05 ID:gU1VcoTC
おつりの小銭を数枚渡すとき、
差し出した手の中で
10円なら10円ごとに、
100円なら100円ごとに縦に揃えて渡すものなの?
どうしても手の中で揃わないんだよね。。
みんなどうしてる?
ついでにうちは500円玉が中指の根元にくるようにしないといけない。
628彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 21:54:28 ID:rny0oao9
>>625
すぐに気が付いたのなら、直ぐに追いかけて
おつりを多く渡した事を謝って返金してもらえば良かったのに
629綺襲HI-SPE7.2Mbps◇:2009/08/02(日) 23:07:15 ID:rt4x9Zia
(°□°)おつりで
札と小銭は別々にわたしてくれ
たのむ
630彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 23:25:49 ID:J1Is+hSO
この間までコンビニ(ローソン)でバイトしてました。
オーナー(既婚・奥さんは店長)とバイトの女の子と深夜に密会しているとこを、たまたま見掛けてしまい、オーナーも私に気付いた。それから間もなく、オペレーションノートに、オーナーから私宛に

『喪子さん、商品に触るな!汚い!仕事も出来ないクセに!!』

と、殴り書きされて机の上に置いてあった。そして、別の日にオーナーとすれ違い様に『殺すぞ!』と言われた。

本部に通告していいと思いますか?
631綺襲HI-SPE7.2Mbps◇:2009/08/02(日) 23:28:09 ID:rt4x9Zia
(°□°)>>630 本部だけ?
奥さんと近所には?
632彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 00:26:56 ID:I137p7L0
>>630
ひでぇwwww人間のクズだなそいつ
バイトと浮気してんのも自分が悪いのに
たまたま見ただけの>>630に八つ当たりかよw
殺すとかwwwうぜぇwww
まさかとどめにクビにされたとかじゃないよね?
まぁそんなカスのやってる店にいても時間の無駄だろうけどね
本部にも奥さんにもばらしてやれ!
>>630に非は全く無いんだから
633彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 00:38:48 ID:3+BO+vMJ
間違いなく24物だな!
ローソン本部に言ったれ!
同じローソン勤務として恥ずかしいクソジジイだ(^ω^#)

そのオペレーションノート、ちゃんとコピーしときなよ
634彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 00:57:31 ID:Vj2aMjuQ
>>630
死んでもいいなそいつ
通報するまえに、時系列をはっきりまとめたメモ(密会を見た日付、何をいつ言われたか)用意しとくといいよ
ノートのコピーも。
きっぱり証言できるとそれだけ有利になる

奥さんにばらすのは、前もって悩みがあるというのをにおわせておいて
遠回しに相談を持ちかける感じで話を進めるといいかもしれない
突然「アンタの旦那浮気してるぜ!」なんて言われると、目の前の人間を警戒しちゃうから
水面下からじわじわ首絞めていったれ
でも無理しないようにしてね
635彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 16:48:13 ID:g+nxafbe
>>630
「殺すぞ」って言われたんだったら警察に言ったほうがよくない?
そんなこと言う人なんて今後何してくるかわかんないよ。
636彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 18:56:50 ID:erxOPCyI
>>630
ネタじゃなくてマジなの?
637彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 16:11:12 ID:i+/BOGf8
田舎のドンキで総合レジ打ってます
ここんとこ徐々に帰省客が増えてるんだが、そのせいか普段より親切なお客さんが多いよ…
カート上の重い箱、読み取り安いようにJANを探してこっちに向けてくれたり
生理用品の紙袋は、最初から入れないでいいですよ〜と言ってくれたり
その他とにかく反応が早くてすんごい助かります
まあクソ忙しいことに変わりはないんだけども、こりゃなんだ…普段の地元がアレなだけなのか。
638彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 08:34:21 ID:sOuw/V0q
>>619
無視といえば、ポイントカードとかの提示を求める声かけあるじゃん?
あれをシカトする人がいるなぁ
首振るだけでも良いのに何のリアクションもしないw
その空気の重さったらw
639彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 15:49:48 ID:uxNraMO5
>>630
「殺すぞ!」ってwww朝青龍乙

お客様にタバコ頼まれたんだけど、全然聞き取れなくて何度も聞いたら
「1ミリだって言ってるでしょ!」って怒鳴られてしまった
そんな大きい声出るならはじめからそうしてほしいよ
ちゃんと謝ったけどとっさに脳内で、はいはいどーもすみませんでしたAAが浮かんだ
640彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 19:40:35 ID:AKBviSJY
脳内AAはかなり効く
とりあえず疲れた時は おっぱい!(ry で
641sage:2009/08/06(木) 19:29:40 ID:HLb2IlMR
スーパーのレジ研修に入って今日で6回目

キャッシャーよりも、チェッカーの方が緊張する

カゴの中に綺麗に整頓して入れるのが苦手
お肉のパックはちゃんと上の方におかないと潰れちゃうし

今は2人組みで、チェッカーとキャッシャーに分けて作業してるけど
本来は1人でやるのが基本だから、早く慣れなくては

やっぱお盆期間は混雑するのかな
642彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 19:42:51 ID:AbB351pv
スーパーやコンビニ等レジ打ちしてる人、尊敬する。私なんかセルフレジのスーパーでまともに出来なくて後ろの人イライラさせてたよ…。カゴ入れも綺麗だしね。なにしろ、立ちっぱなしも疲れると思う。
皆さん、いつもお疲れ様&有り難う。
643彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 20:29:48 ID:SSzu4jRm
失業するので、10年ぶりにスーパーのチェッカーでバイトしようと思う
今のレジって、ハイテクだよね
釣銭勝手にでるの当たり前なんだね
644sage:2009/08/06(木) 20:45:31 ID:hLGo2p8j
>>643
そうそう、今のレジは本当にハイテク

つり銭が勝手に出てくるのは間違いが無くて、有難いんだけど
預かり金は手入力だから、それが間違ってたら元も子も無いんだよねw

今のコンビニは何処もそのレジにすれば良いのにって思う
645彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 21:53:48 ID:lJbki9TW
>>642
ありがとう
お客様がみんなあなたみたいな人だったらレジ係も
客に優しくできるんだけどなw
646彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 22:38:55 ID:D3RnqLpL
今日お買い物カードのチャージでミスして1万円も
不足出しちゃった…。
お店の売上が1万円もマイナスになってしまった…。
申し訳なさすぎる。情けない…
647彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 23:51:25 ID:6/yLgpgK
>>646
私はレジの研修中なんだけど、支払いがクレカやお買い物カードだと楽なんだよね

チャージの時に気を付けなきゃいけないのは、チャージ金額と預り金額の入力だよね
こちらが入力操作してしまえば、後はそのままカード種類の選択とカードタッチでチャージされちゃうからね
648彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 23:56:44 ID:Tb97VuZy
そこそこ混んでるときに、卵だけ買ってったおっちゃんがレジの横で落として割っちゃったんだよね。
しかもぐちゃぐちゃの卵持って帰ろうとしてるし。
慌てて今から打とうとしてたお客様にすみません少々お待ち下さい申し訳ありません申し訳ありません
おっちゃんにはすみません今おとりかえしてまいります申し訳ありません申し訳ありません
待たせてしまったお客様が笑顔で許してくださったので救われたけど手あいてる人に頼めば良かったのにごめんなさい死にたい
649彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 00:07:00 ID:aEM1KuSl
>>648
あなたが気を利かせてくれたおかげでおっちゃんは今頃美味しいお酒を呑んでると思うよ。

あなたのその姿を見て「んだよ、どんくさいオッサンなんかシカトしろよ」なんて思う人こそ死んでいい。
650彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 00:07:30 ID:KLVtJeSq
いい話だなー
そのおじちゃん、いまごろ女房とかわりばんこで腹で暖めてるよ卵
651彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 00:17:42 ID:0BIo/RXM
>>648
おっちゃんが自分で落としたんなら謝る必要なくない?
「大丈夫ですか?替えて来ますね〜」ぐらいでいいと思うよ

新人の教育係で、新人がチェッカー、自分がキャッシャーでやったんだけど
チェッカーが打ち終わるまでの時間がヒマ過ぎる…
652彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 00:38:57 ID:bL2uPkqQ
>>650
ほほえましい情景だけど、ないないwww
653彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 03:55:34 ID:RdEHUfmO
>>647
そうだね。お買い物カードの支払いだと楽なんだよね。

私もレジ始めて1週間…慣れてきたつもりでいたけど
まだまだダメだな…。
チャージの預かりは必ず確認しなきゃ。

ありがとう。お互い良いチェッカーになっていけると
いいね。
654彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 08:51:37 ID:tb0/TvJO
混んでるときにvisaの1000円金券を178枚も出された
お客さんは180枚もって来たつもりらしかったので何回も数えさせられたよ...



655彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 11:51:02 ID:TAbVcF4a
>>654
・・・
断ってよくねえか?
656654:2009/08/07(金) 12:29:17 ID:5Ie4OlGE
「じゃあ商品いらない」とか言われたら困るからね・・・
657彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:57:08 ID:z0joNbJ/
毎日どんなに混んでても絶対自分のレジに並んでくる怖いおばさんがいる
しかもずっと背後に居てめちゃくちゃ見つめてくるんだ…

最近その人来たらトイレに逃げてるんだけどこれからどうしよう…
658彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 12:57:30 ID:NiuFSYyz
あげるよ
659彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 14:57:39 ID:KLVtJeSq
>>657
考えすぎじゃないか?
毎日来てる、ちょっと変わった人ってのはどこの小売店にもいるよだろうね

会計のときに、ガン見されたりとかするの?
660彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 16:32:50 ID:z0joNbJ/
>>659
最初はただ自分のレジに並んでただけの人だったけど
最近はお釣り渡すときに手を撫でられたり商品を1つずつ手渡ししてきたり
とにかくガン見してくる。
あーもう嫌だ…
661彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 23:00:35 ID:TdDeW8n/
もう退勤の時間で連絡も入って休止板を出していたのに、糸目のお兄さんに休止板を押しのけて堂々とカゴを置かれた。
…なんなの。腹立った。
662彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 23:15:41 ID:KLVtJeSq
>>660
それは怖いわ…
家とか特定されないように帰るときは気をつけてね

耳かき屋の刺された娘も、最寄り駅から付けられて家特定されちゃった訳だし
663彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 23:20:47 ID:xK7YjcS7
>>661
たまにあるよ
ハングル圏の人が多いかな。停止板読めない感じだ
664彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 06:43:08 ID:tnHXmv9N
大手スーパーの店員同士が不倫してた。バレたらどんな処分なの?
665彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 13:46:48 ID:9AZrwtul
そのスーパーや人によって全然違う
666彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 13:51:33 ID:CuZjfcS3
会計するときおっさんから顔ガン見される時あって怖い…これってなんなんだろ
667彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 13:53:56 ID:TJYL1JLk
ガン見する人は目のやり場に困っているだけだと思いますよ。
668彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 13:59:13 ID:pjwOaady
手や腕をガン見されるので無駄毛処理に気を抜けない…
669彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 15:43:35 ID:9AZrwtul
それ、気にし過ぎ
別に手や腕をガン見している訳じゃなくて
何となく動いている所に目がいくだけで
よく見ているわけじゃないらしい
670彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 23:52:32 ID:7JvFcIO5
デブ客うざかったわ
671彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 11:03:23 ID:M+14Dfon
昨日から、バイト9連勤なんだけど・・・
こんな人いる?体は持つ自信あるけどたまに来る糞客のせいで心が持つかどうか・・・。
672彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 13:54:52 ID:cjB41HwD
>>670
オバさんって呼ばれたぐらいだろ!ババア(笑)
673彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 14:14:35 ID:s19wnRn1
レジ喪のチラ裏スマソ
昨日、「いつも頑張ってるね。
こないだもレジ居たでしょ、雨降ってるから気を付けて帰ってね
で、このカップラーメン美味しいの?」
ってお客さんに言われてほっこりした
見ててくれてた人も居るんだなーと

あと別の日、イケメン居るなーって思ったら並ばれてちょっとした会話してもう一回並ばれて飲み物買ってったと思ったら会計後「これあげる」って飲み物買ってくれたwキュン死んだ。モテそうな演出
そういう客とのちょっとした会話は好き
でも1ヶ月もやってないけど自分ミスしまくりで同僚に嫌われてるし今日も仮病で休んだ。辛い辞めようと思う
4時間契約なのに8時間勝手に入れられるし教えられて無いことでミスして般若のような顔で怒鳴られるしストレスで過食下剤乱用が再発した。
明日休みだし辞める
674彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 14:34:13 ID:s19wnRn1
続き
サビカンの糞デブス女感じ悪くて大嫌いなんだけどそいつから指示受けないといけないから話さないわけにはいかないのね
他のレジバイトの子が連勤でダルそうで今にも倒れそうだったらしく
客に声掛けられた。「レジの方辛そうですよ」って
私新人だし変わる事出来ないから
サビカンの糞女呼んで「○○さんが辛そうです」って言ったら驚きの返答
「だから?(・_・)」
「え?いや、まぁ…え?お客さまの指摘なので…」
だから?って言われた事が驚きでしどろもどろになりながらも…
サビカン糞女応援呼ぶとか自分が変わるとか選択肝は幾らでもあるだろ
案の定その3秒後にブッ倒れて早退した
バイトの言うことは聞く耳も持たないしバイトの扱い方は酷い
この件も店長にチクってから辞めたい
675綺襲HI-SPE6.9Mbps◇:2009/08/09(日) 23:22:50 ID:4srfUP9c
(°□°)弁当買うと
いつも箸を二膳付けてくれる
たぶん喪女の人
ありがとう
676彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 23:34:14 ID:kV/Jz4OU
食い過ぎって事だよデブ
677彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 23:42:00 ID:f0wdKY1a
弁当二つ買って箸一つのほうがデブっぽくない?
678綺襲HI-SPE6.9Mbps◇:2009/08/09(日) 23:45:02 ID:4srfUP9c
(°□°)>>677
感性の豊かな人だと思ったな
679彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 00:45:19 ID:TIxr1DgE
>>674
そんな「辛そうです」って言われても…だから?
680彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 01:16:13 ID:DT0opYkq
>>674
ぶっちゃけその店ブラックだから辞めとけ。もっといいレジバイト沢山ある
接客の要・サビカンが糞な時点でアウト
体調の悪い人員をフォローせず、お客様の指摘すらないがしろにするのもアウト

うちの店はむしろバイトを超大事にするぜ
女の子多いから、無理させて何かあった時責任取れんし
親御さんから話が回り回って店の評判落としかねない。バイトだって客の1人だしな
(社員は残業だらけ?シラネ だけどなorz)

つーかうちの店に来てくれ>>674。人手足んねぇぇ
681彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 02:19:27 ID:/9WrSooM
田舎のスーパーでレジやってます。2年以上やってるんですが‥ミスしまくりです。
負い目もあるので休みは言われれば変わります。
ですが今日とうとう、良くしてもらってる先輩達に『過保護にし過ぎたわ。これから厳しくしするからね』宣言頂きました。
『殴る・蹴る・刺す』予告まで‥その場では笑ってたのですが帰宅中はボロボロ大泣きしました。食事も通らないし‥私もう無理かも(ρ_;)
682彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 03:19:32 ID:NHd1ErEv
>>680
そういう言葉を待ってた。優しいな貴方
やっぱり辞める自分を非難してた訳けど、肯定出来て良かった。有難う。
バイトを大切にする、バイトも客とかいう考えなんて良店
ガチで行かせてくれwww

2週間前に辞める事を伝えるのが常識だけど
病気を理由にすればすぐやめられるかな?でも診断書持って来いって
言われそうでgkbr
683彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 03:52:36 ID:XR9LP1/5
>>664
それ、あんたの事かよ?
684彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 04:48:59 ID:JiJPMCYQ
>>674みたいなのいいなあ・・・私が体調悪くて今にもぶっ倒れそうなときには ものすごいラッシュ時で
胃からこみあげてきてるのに代わってくださいと訴える暇もなくて
結局ちょっと空いたからトイレにことわって逃げ込んでぶちまけずに済んだけど(汚くてごめん)
戻ったとき誰も一言「大丈夫ですか」みたいな声かけてもらえなかったから勝手にモヤモヤしたw
で、まあ胃のもの出したからいいかと作業続けてはみたけど熱上りはじめて限界で
ぶっ倒れるより早退のがマシかと思って社員さんに言ったら「体調悪いときは早めに言ってくださいね」とだけ
言われ帰してもらったけど、なんか肩身狭いwww
685彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 12:34:38 ID:fii0dFcf
昨日、ジジイに「この梨は250円じゃないのか?おい!」と散々怒鳴っておきながら「1つ200円ですよ?」って答えたら「あっ1つ200円か。悪い悪いw」と態度が急変。

きっしょ。こんなジジイ、食中毒にでもなって死ねばいいのに。
686彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 14:29:20 ID:6Ie9uakP
土曜日のシフト、毎回延長してくれないかと言われる。
わがまま言うなとか言われたが、その曜日以外わがまま言ってないし。テスト期間でも延長したのに。
バイトをなんだとおもってるんだ、、
平日はいいけど土日回すには人が足りないから、2人くらい雇えばいいと思うが、また人件費がどうとか、予算がどうとかで理由つけて雇わないんだろうな。

自分たちの利益第一主義でいい会社になるはずないのに。
687彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 14:47:20 ID:dkKoVGZE
バイト一年たつのに、色んな客に新人?って言われる。袋詰め遅くてすいません。
コンドームって紙袋に入れた方がいいの?わからなくて初めて触ったからなんか恥ずかしくて他の商品も全部一緒に入れてしまった
688彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 20:38:02 ID:eDQaTASM
この時期混んでてひっきりなしのレジは地獄
689彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 21:02:48 ID:PFCwPkW9
客死ねでぐぐりはじめた・・・・もうだめだ・・・・
学校感覚でバイトをちょくちょく休む女子高生は
今日自分が欠けたらセールスのラインが1本になっちゃう事わかってたのだろうか
休むくらいなら入れるなよ・・・
もう接客業はいやだ、糞客死ね
そして糞客のあと涙目でろくに接客できなかった良客さんごめんなさい・・
690彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 21:28:40 ID:MRiVsS7+
さっき混んでるスーパーで並んでたら、ちんぴら系(というか口の汚い精神病)のおやじが、
おとなしそうな喪系の新人のレジの人に、がなり立ててた。
混む時間なのに、待たせたのが腹立ったらしいが、そいつの前にいた人を抜かして御会計して、
「こんな女見た事無い、外出てこい」とか訳わからん事叫んで、外出したり、店に居る客全員に大声で謝らせたり、
下手したら無理矢理土下座させそうな雰囲気だった。異様に攻撃しててきもかった。
レジの人泣きそうで気の毒だった。

自分はスーパーで働いた事無いけど、そのちんぴらに冊意を感じたので乱入してみた。
みなさんお疲れ様です。
691彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 21:52:12 ID:fzviG+xD
え〜、店に居る客全員に大声で謝らせたり?
それで店の他の人誰も助けないんだね まあ混んでてその暇なかったんだろうけど
誰か警備員呼んであげればよかったのにね
692彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 21:55:14 ID:VZCYQbAp
>>681
お疲れ様。今日はどうだったかな?
693彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 22:55:32 ID:w2wWxVAo
今月休み9日なんだけど、保険の関係で労働時間が長いと問題なんだ
その関係で今日休み取りたいって店長に言ったら「やだ」言われた
やだは無いだろー
694彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 23:01:53 ID:fgOhiele
>>689
分かる…うちも女子高生しょっちゅう休むよ
ついでに愚痴らせてくれ

ドタキャンも当たり前のようにするし
2か月くらいの間に新人が何人か入って来たけど
「テスト勉強で出れませ〜ん」「部活で(ry」
今の時期、地元の各高校では文化祭ラッシュがあるからか
「準備で(ry」
平日はまだ分かるけど、土日も何かと理由を付けて来ない
(どうせ遊びたいんだろ、と思う)
祭りの日なんてドタキャンの嵐で、女子高生が
一人もいなくて吹いたwww

今は夏休みだから最低一回くらいは入れるはずなのに
やる気無いならなんで応募したんだ、
店側もなんでそんなの雇ったんだって毎日イライラ
こんなんだから毎日人手不足で、
しわ寄せが私みたいなフリーター達に回って来る…
来たら来たで態度でかいしうるさいから
他のバイトから「社員が甘やかし過ぎ」と苦情が出てる
まぁ来なきゃ給料もらえないからいいけどね
ウザイからさっさとクビにしてほしい

長文スマソ
695彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 23:34:59 ID:PEch6Wru
>>690
自民でも民主でもいいから
マニフェストの中に「倫理、道徳に反する者を社会的に抹殺する」という項目を盛りこんでほしい
客にかかわらずモンスターと呼ばれる人間どもが淘汰されれば「日本人」ということをやり直すことができると思う

採用してくれた党に投票します
696彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 06:06:16 ID:LjD/x3VZ
>>690
その店倒産するでしょ。そんな他の客に不法行為する物を処理出来ないとはね。でもあんたはえらい。そいつをねじふせたわけだ。
697彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 12:41:31 ID:A8UqEl2G
バイト先の近くに住んでる兄弟が怖い…
一人は長州小力(真顔)みたいな感じに夏なのに黒いライダース姿いつもヘルメットして来店してくる
鬱病みたいだから仕方ないのかもしれないけど
この前タバコを買われたときに種類が分からなくて凄く怒鳴れた
「俺のタバコなんだよ早く渡せよくそ女もたもたしてんじゃねえよ使えねえ」っと
後ろに並んでた職人さんが
「他が並んでるんだから済ませたらどいてくれ」と帰らせてくれたけど怖かった
その職人さんが
「大丈夫?ああ言う奴は無視した方がいい」と言ってくれたので
何とか仕事できたけど常連客だから毎日怖い
弟は笑いながら来店してきて下ネタ連発
他のバイトの人達は大人の対応をしてるし私もするようにはしてるけど
怖くて手が震えて そろそろおびえてるのを気付かれそうだと思うと更に怖い
どうすればいいか分からない
怖いなら辞めるべきとか 相談しても馬鹿にされないかなとか 忍耐力つけるために大人になるとか…
698彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 13:21:37 ID:rc3PPDTA
映画のシーンならくそ客役の川谷拓三を鶴田浩二がその場で射殺するけどね。川谷は名優だった。ヤクザ映画の強姦シーンで高品質のオッパイを「ぼたもち…」とはしゃぎながらかぶりついたシーンは素晴らしかった。今もあのシーンでマスターしている。
699彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 13:47:32 ID:03Yr/nLU
>>698
何回読み返しても意味がわからない…
700彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 16:17:13 ID:ySOsbOgR
昔からレジの人に憧れてたけど大変そうだね。
どんくさいスーパー喪女には無理そうかな…
701彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 16:29:35 ID:8MZEvk+5
>>698
夏の暑さで頭やられちゃったのかなw
くそワロタwwww
702彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 17:06:20 ID:QtmlsJeN
レジ打ち採用されたよ

このスレ読んで心構えしとこうっと
703彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 20:05:17 ID:V8ygP9AM
>>702
レジは客と自分と理不尽との戦いだ。頑張れ
704綺襲HI-SPE6.9Mbps◇:2009/08/11(火) 20:33:30 ID:gI2lrmF6
(°□°)>>702
お弁当買う人に箸を二本付けると喜ばれる
705彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 20:51:44 ID:QtmlsJeN
>>703
ありがとう
レジ係は未経験だけど、理不尽なら経験あるさ
>>704
Σ('A`)


706彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 23:52:50 ID:g431Uw7A
注意することとかを連絡ノートに書いてるんだけど、
さすがに名指しはないけど、
個人が気をつければいいことまで本人に直接言うんじゃなく、
ノートに書いてるときには、
直接言ってやれよ、それとも失敗をみんなに知らしめたいのか?って思う。
707彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 00:24:06 ID:Jncl0eSY
レジ仲間の一部がいらつく。
繁忙期には市内で一番混む店なのに、普段と変わらない速さでちんたら打ってるものだし、速くしてるこっちに皺寄せが来る。
なんだろう、まさに空気読めない人なんだろうか。
結局違算発生させたりしてるし。
状況読んで仕事出来ないなら帰れ、って言いたくなるよ。
708彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 00:54:27 ID:fBKec9B9
超繁忙期のせいか、皆苦労してるな…お互い身体に気をつけつつがんばろうぜ

>>707
いかなる時でもマイペースを崩さない人間っているな。嫌々やってる訳でもないらしい
KYというより性格みたいだ(ソース:うちの兄貴)。何を言ってもぬかに釘。

最近妙な客が増え気味なんで、オニキスのストラップ買ってきた
悪人避けにはいいらしい…プラシーボでも構わんから効果あるといいなあ
709彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 00:58:07 ID:An3TnHWq
あああ明日から地獄だ・・
710彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 03:00:32 ID:+hRi7cX/
駅売店はここでいいのかな
おつまみとビールを買っていったサラリーマンのおじさんに「お勤めご苦労様」って言われて嬉しかった
親会社が鉄道会社だからか結構大事にしてくれるし
仕事前とかにパートのおばさんと世間話するのも楽しい
店は一人で回すことになってる。ちょっと寂しい気もするけど気楽
特急前で列ができたときは慌てるけど若干慣れてきた今はちょっと楽しい
初めてのバイトがここでよかった
学生だからいつか辞めなきゃいけないのが辛すぎる
711彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 13:40:09 ID:htt9a3K/
今の時期、肉とか野菜とか炭とか花火とか大量に買う人が多いんだけど、
若者のくせにカートから下ろさないで携帯見てたりふんぞり返ってる奴らなんなのwww
リア充uzeeeee
事故れ川で溺れ死ね早く夏終われ
むかつくから打ち終わったら放置する
712彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 16:47:51 ID:f6nBcXW/
コンビニ勤務なのですが、
電気料金の収納でお客様が早期〜って何?っておっしゃったので隣の最終期日を見て、
ここから払ってねっていうことなんじゃないですかね?と言ったんですけど、
他のお客様の注意書きを見たら、ここまでの期日は手数料がいりません、という意味だったんです。
店長に言って不安でオーナーにも電話で言ったのですが本当に大丈夫でしょうか?
私がお客様だったら、電話してくれたらいいのにな、と思うのでもやもやしています。
713彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 10:55:17 ID:ZMuboxgo
>>711
下ろしていただけますか?^^
こちらによろしいですか?^^
って言うのだ えらそうにしてるバカは死んでもいい
あと精算終わったあとにこれも追加といってくるバカ家族も死んでいい
714彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 11:11:34 ID:BQAoamJK
スーパーでバイトしてる男子高校生は惨めなもんです
715彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 12:40:38 ID:hyogxpFf
>>714
あ〜
おばちゃんたちの性処理道具のされるからなあ
かわいそう
716彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 17:09:12 ID:iCJySLFT
>>714
思い出したんだけど、近くのダ○エーにめちゃくちゃイケメンがいるんだよね
中性的で、まさにBL漫画から抜け出してきたかのような風貌

で、このあいだ、制服来た女子高生3人組みがキャッキャ言いながら並んでて、
そのうちの一人がメモらしきもの渡してるのを見てしまったw
717彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 18:53:52 ID:MDxJA/dr
>>716
どこの県?
718彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 19:31:44 ID:iCJySLFT
>>717
東京だよ
719彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 19:49:13 ID:lrXLeOKb
初日から一人でレジやらされて、まだ分からない
事が多い。人手が足りないらしい。私一人レジにぽつん。
分からない事があると、品出してるパートさんに
聞きに言ってるけど、近くにいないと不安だよ。
今日で一週間だけど、自信ないな…。
720彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 19:56:32 ID:kV8rQ1o/
今日は散々な日だった
俺がレジ打ちした親子が寿司2つとオードブル買ってたの父が子供に寿司もってて言って誤って子供が2450円相当の寿司落とした。
辺りすごいことになってた
さすがにやばかったからレジ一旦やめて駆け寄った
落とした寿司容器に1人で入れてたら他のレジの人やってきてどうするか考えた
まぁ〜すぐ返品してやることに決まったわけだ
落っとこした寿司持って寿司作ってるとこ持ってたの
状況説明してそしたら糞ババアがゴミ箱に捨てろって怒鳴りやがった
俺に怒鳴んじゃねぇ糞ババア
今改めてみたらマネージャーする仕事だったクソ
まぁw取り替えてもらった
そしたら糞親父お礼もなんも言わず当たり前のように受け取りやがった
一番レジ出向いて風呂敷ねぇのかよとか言いやがった
ちなみに俺は2番レジ
あるわけねぇだろうっと思ったがあったらしく1番レジの人が包んで帰ってた
子供も反省してねぇし親は最悪だし日本終わったな
721彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 20:34:41 ID:pKQXbi6X
ゴールデンウィーク、盆、正月に休みは無い。
2連休も付に度あるかないか。
3連休なんて年に1度も無い。
スーパーってどこもこんなものなの?
一生旅行にもいけないの?
722彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 20:35:35 ID:pKQXbi6X
2連休も付に度あるかないか。

2連休も月にに1度あるかないか。
すいません。間違えました。
723彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 21:17:02 ID:iY0P0Ngj
それはスーパーに勤めてしまったなら仕方がないことだと思います。
724彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 22:37:52 ID:xUm6RQny
レシートの裏に携帯番号書いて渡してくる男の人って・・・
725彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 22:42:47 ID:r5fJIDBC
>>724
自慢ですね。わかります
726彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 00:09:58 ID:PjBWafDA
はぁ‥違算出してしまった‥4000円‥。
お客さん本当にごめんなさい。ジャーナル見たけど、どの方か解りません‥ごめんなさい。
今、違算報告書書いてます‥もうどう書いて良いか解りません‥ごめんなさい。
シフト1週間はしんどいです‥ごめんなさい。煮詰まって落書きしてます‥ごめんなさい。
727彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 00:36:00 ID:rgUeZk7I
>>721
自分とこは、前月に休み希望の申請がある(3連以上は理由も添える)
同僚同士で適当に相談しつつ、結構連休組むよ
さすがに毎月とはいかんけど、上手く組めば旅行も割といける。有休使う人もいるし
繁忙期はフルに働くけどな
728彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 15:51:36 ID:Fj7Dru7y
またミスった死にたい殺して

痛くない方法で
729彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 17:27:19 ID:R+WT88aw
高校生の後に仕事入ると大変だよ
遅刻するし仕事は残して帰るし
730彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 17:55:53 ID:SCzvLC93
預り金打ち込んだ後に「あった!」って言って出されても…
しかもキレられても…
「宜しいですか?〇〇〇〇円お預かり致しますね」って聞いてたじゃん…
731彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 18:15:56 ID:RrMwC+a7
客側だけど大きいの出して端数出す前にレジの人がそれをもう打ちこんでるからイラッとする
まだありますって言っても打ちこんだ後じゃ意味ないし
昔バイトでレジやってたから余計にイラッ
732彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 19:41:12 ID:rgUeZk7I
>>731
紙幣を出しながら「細かいのあるんで」って言っても駄目?
そう言われればさすがに待つと思うでござる

今日も混むなあ
お金出した後に これで つって締めてくれる人が神に見えるぜ
ずーっと財布の中かきまわしていられると、預かっていいのかまだなのか迷う
あんまり聞くのも急かすみたいでアレだしさ
733彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 20:52:44 ID:7Gczxwpj
>>730
いつもポケットにミニ電卓を装備してるから
そういう時は改めて電卓で計算、レシートは手書きで直して渡すよ
これで大体丸く収まる
でも小さなことでやたら腹立てるお客さんって多いよね…

>>732
>ずーっと財布の中かきまわしていられると、預かっていいのかまだなのか迷う
あるあるあるある

734彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 21:29:34 ID:xXlkzb9J
あるね〜!
万券出したあと小銭ジャラジャラ掻き回してるから、
まだ出すと思ってまってたら「?それでいいですけど?」

何もこのタイミングで小銭入れの整理しなくてもいいじゃん・・・
735彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 23:13:10 ID:LnFlcBX8
ちょっと離れた所にショッピングモールができてしまい、明らかに昨年より暇だ。
なんかせつない…
736彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 23:40:29 ID:PjBWafDA
レジカウンターに商品置いて、10分程どっか行くお客様‥混んでる時は辞めてください。次のお客様が困ってます。

レシートを毛嫌いするお客様‥目の前にレシート用のゴミ入れがあります一旦受け取って自分でお捨ててください。

カートをレジ付近に置き去りにされるお客様‥他のお客様が白い目で見てますよ。自分で元の位置にお戻し下さい。

休止板を置いているのに商品を置くお客様‥そのレジに私は戻りません。速やかに列にお並び下さい。

お子様が騒いでいるのに何も言わないお客様‥ご苦労様です。お子様の将来が楽しみですね。


明日もレジ頑張りましょう。
737彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 00:12:36 ID:Fh16ih0n
ちょうど出してそのままそれ以降のやりとりスルーで行っちゃう客が理解できない
確かにお金足りてるしレシートいらんのだろうけどさ・・
そういう客にありがとうございましたを言いたくない
738彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 01:04:00 ID:u3uR6GQK
>>736
解りすぎて泣けるwレシートを汚物に触れるように嫌う人いるよね
急に手引かれると小銭が落ちるんだよ…そしてレジに人がいるからって
休止板立ててるのにカゴ置く人イラっとする
休止板置いてても客が来たら対応しなきゃいけないの解ってやってるだろ
子供が床に寝そべって泣き喚いてるのに放置する親も何なの
追加で、
クレームや、追加で商品を購入する際並び直さず横入りしてくるお客様
箸は付けるかと質問してるのに首すら振らず硬直状態のお客様
も入れて…
739彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 01:29:15 ID:aVGJw/oT
>>738
なーんも反応無いお客さんには、ニホンゴワカリマスカー? って聞きたくなる
モノホンの外人さんには絶対言わんけどw
740彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 05:25:36 ID:LPzv6Xwa
>>738
クレームやご購入後の追加商品で横入りされるお客様‥お気持ちは御察しします。ですが後でお待ちの方も同じ大事なお客様でごさいます事を御理解下さい。

箸の使用の問いに硬直状態になられたお客様‥何かお箸のトラウマが御ありでしょうか?宜しければお聞かせ下さいませ。

一人前のお弁当に対し箸を10本要求されるお客様‥エコと言う言葉を御存知でしょうか?大量の箸が必要でしたら100円均一にて70本入りをお薦め致します。

菓子コーナーにてジャガリコを開封されたお客様‥勝手に試食コーナーを作られては困ります。

床に奥歯を落として帰られたお客様‥こちらのお忘れ物は御連絡を受け付けておりません。

御一人様一個の商品を何度も変装してお買い上げされるお客様‥気付いていますよ。焦らなくても来週もそちらの商品は御安いですよ。


店員は店員らしく
お客様はお客様らしく
又のご来店御待ちしております
741彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 07:05:55 ID:V8R+ZOXQ
レジの店員さんと仲良くおしゃべりしているお客様
邪魔なのでどいてください
742彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 08:38:11 ID:9mcNAIS1
横入りしてくる客は常識はあるのだろうか
743彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 09:46:17 ID:qa4DU2yv
>>740

お箸のトラウマ吹いたww
744彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 09:50:51 ID:HLhfkg7M
>>740 わらた 才能を感じたwww

頑張ってくれい!
745彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 10:20:17 ID:nxRMs9JN
休止中の札置いててもカゴ置く人なんているんだ
日本語読めないんだろうけどそのまま待ってれば?と言いたくなるな
746彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 13:38:28 ID:V8R+ZOXQ
お客様は神様です
747彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 14:47:08 ID:u3uR6GQK
>>746
という台詞は店員だから言っていい台詞だと思う
お客様が自分でそれを言っちゃ終わりだ
748彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 18:23:20 ID:yfaUs2lP
>>741
いるいる

お喋りに夢中でレジ通すのも遅いし、しわ寄せがこっちにくる
イライラしてる客が見えないの?
お前の目は節穴ですかと
749彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 20:53:50 ID:Mp4IXygA
休止札置いても来る客他にもいるんだな…
札置いてるのに「ここ空いてるの?」って言われてイラッ!
仕方なく空けたらその客の後にも他のお客さんが並んでプギャアァアア
て事が二度程あったな。

750彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 23:55:33 ID:7pOto+I6
>>726自分も今日プラス4000円出した
お互い頑張ろう
751彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 08:40:28 ID:QbClrSq1
過不足だす人ってお金ちゃんと確認してるの?それともレジが混んでて忙しすぎるの?
752彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 09:50:07 ID:nG4t/UPb
>>751
先にお札+間を置いて端数を揃えた小銭=札の存在忘れる
現計切った直後に話し掛けられる=そっちに気を取られる

私の場合は画面を見ていなかったのが原因だった
753彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 14:31:57 ID:4Z+LHNHU
>>650今更だが笑ったwwwバイトの休憩中に和みました。ありがとう
754彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 19:45:59 ID:WQHWLHzm
>>751
一番多いのは万券と五千円の打ち間違いじゃないかな。自分も画面確認が甘くなることがある

だいたい5時間くらいで集中が途切れる&殺人的に混むと、手のスピードに目がついていかなくなる
…歳かもしれん
755彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 20:15:47 ID:HXGBA/Z6
>>754
自分もだ

忘れた頃にやってしまう
756彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 22:06:08 ID:tZ6C97zf
違算だすとかあり得ないわ
初日の一回や二回ならまだしも...
しかも数千円とか異常な額だよ
他人のお金を扱ってる&給料もらって働いてるっていう自覚が足りないんじゃないの?
しっかり確認すれば絶対起きない最悪のミス
757彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 22:30:55 ID:qyWXYt7H
わしゃ500円くらいの違算を2回やってしまってる…
今まで出した金額は…ごにょごにょ
おつりを渡した直後に、あれ?10円多く渡したかも?あ?おつり幾ら?になる
おつりは2回数えてるんだが減らない…画面確認があまいのかな?
758彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 23:20:05 ID:tZ6C97zf
だからお金もらって働いてるっていう自覚が足りないんだってば
759彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 00:19:17 ID:upycJpwU
>>731
そういう場合は、先に小銭を出すがよろし。
760彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 00:40:35 ID:e1Dw6tk9
自動釣銭機になったのにもう過不足3回出してる自分って一体…
761彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 01:02:43 ID:5Eqveif7
釣り銭過不足今日で3連続
はあ
762彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 02:23:13 ID:nAVolTZe
お盆終わったぁぁぁぁあ

怒涛の8日間労働(しかも1日10時間)も終わり!
とりあえず通常シフトに戻れるぜ…今日は爆睡するお

皆もお疲れさんっした。まだ忙しい人のために呪いおいてく
つ 閉店間際の客が魔法のような速さでひけていく呪い
つ 合計がジャスト3千円、すげー!とやたら嬉しそうなお客様にちょっと和む呪い
つ 代金置き逃げ客に衆人環視の中
「すみませんがお客様!もう100円お持ちでないですかーっ!」ってでっかい声で叫べる呪い
763彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 12:38:57 ID:nIdd/G7B
>>762
お疲れさん!
良い夢見ろよな!
764彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 14:08:33 ID:PC/olezU
最近お客さんめっきり減った。盆すら暇だから楽だったけど。
そろそろうちのとこはヤバいな…
765彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 22:52:38 ID:kTCKVa8v
>>760
私は自動釣銭機しか経験無いけど、時間掛かっても手渡しのほうが確実だと思う。

夏休みは変な客が多くて嫌だ。
766彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 06:12:45 ID:ha9LyWBa
毛根が変なハゲ散らかしたおっさんも多いしなwwハゲキモ死んだらいいのにww
767彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 07:24:24 ID:na37j9hn
コンビニのレジやってるんだけど、昨日常連客(20歳前後の女)に怒鳴られた。

お弁当を8人前買われて、普段はそのままなのに珍しく温めてくれと言われたから、お弁当用の袋に入れようとしたら
「もっと大きな袋に纏めて入れられないんですか?」
と注文があり、別の袋に入れ直したら去り際に
「店員がイライラしてんじゃねぇよクソが!!」
って吐き捨てられた。
別に私はイライラなんてしてなかったよ…。

このお客さん、毎回大量に買ってくれて有り難いけど不機嫌そうなときはちょっと怖い。
機嫌よさ気だと笑顔の可愛い人なのに。
768彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 07:36:01 ID:oXHvxbau
ヒスな女客ってとことんタチ悪すぎ
生理のせいかね?
769彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 08:23:55 ID:nK4xctFd
>>767
イライラしてるように見せたあなたの接客にも問題があるんじゃないの?
ニコニコしてやってたら絶対そんなことは言われなかったはず
770彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 09:46:14 ID:QoF/yO1I
まぁ‥お客様に指導されるよりマシなのかと‥。
『袋詰めはこう入れた方が良いですよ。』『お札はこう数えた方がやりやすいわよ。』『カゴはこっち向きにおいた方が入れやすいでしょ』
とっても優しく教えて頂いて有難いけど‥自分の哀れさに泣けてくる‥。
771彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 10:48:03 ID:na37j9hn
>>769
ずっとニコニコはしてたんだけどね。
ただ袋のことを言われたときに、一瞬真顔になったのが悪かったのかなとは思った。
気をつけるよ。
772彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 11:54:31 ID:sAurl51k
まあ、躁鬱っつーか情緒不安定なお客たまーにいるからな
ニコニコしてたかと思うと、次の瞬間いきなり怒り始めるような人
不快だから怒鳴り付ける、その短絡的な精神構造に問題アリだ
ちょっと可哀相な人だと思っとけ。気にスンナ
773彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 13:49:16 ID:Uuld0KHR
弁当の袋って入って3個だよな?お姉さんの腕は2本しかない。気遣うべきはそこだったのかも
しかし態度の悪い嫌な客、じゃなく、いろんな面のある女性ととらえられる>>767は素敵だと思った。
774彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 14:48:10 ID:pKqTYJc9
>>767
俺だったら勤めあげた後に店と関係なくなったら
後で復讐するよ
その女が人生後悔するくらいに貶めてやる

俺のような怖い人がいるからキチガイ客は調子に乗らないように気をつけようね
775彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 16:23:59 ID:9tpnDFGA
自分の性別分かって書いてんのかな
776彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 16:27:05 ID:cv0KPhJV
人手不足で研修1日で終了しちゃってぽつーんと1人レジ立たされてるけど
違算は出るわ預かり金押した後の処理にテンパるわで泣きたい。
777彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 20:32:00 ID:DvSHb9FW
>>776
最初は皆そうなんじゃいのかなあ
レジの仕事は慣れだよ
お疲れ様


レジスレ見て思ったが
いきなり一人立ちが普通なの?
自分は徐々に、徐々にだった。
778彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 21:39:52 ID:9fUOPLoA
コンビニ勤務ですが「たばこ、いつものでお願いします」と言われた。
いやいやいや、お前誰だよ。
779彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 22:00:09 ID:BPI6zi9X
>>777
コンビニだけど私は1日研修(お客なし)でいきなり店に一人で立たされたよ
パニくって隣のレジの人に聞きまくったw
隣の人はレジ中だったのにさぞかしウザかっただろうな

スーパーのレジ勤務の時は徐々にだった
780彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 08:24:04 ID:PFqNew/n
>>777
もちろんお店にもよるだろうけど
うちんとこは(スーパー)2時間くらいレジのチーフが付いててくれて、教わりながら2人でレジ打って
その後「もう一人で大丈夫だよね!?」と言われていきなり一人にされたよw

レジ始めて半年くらいになるけど、未だに分かんないこと多くて他の人に聞くことが多い…
781彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 01:36:37 ID:c9PqBbx/
>>769
今度、お前がいる店の怒鳴り込みに行くわ。客がDQNでもニコニコ接客しろよw
782彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 07:55:03 ID:uOnZXPkv
>>781
どうぞ
どんなDQN客に対しても絶対ニコニコして接客し通す
まして>>767程度の要求してくる客なら笑顔を一瞬でも曇らせない自信あるわ
783彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 08:40:40 ID:GYdhqmlg
>>782
頼もしい…!困ったお客様がいるから相談させてくれ
バイトしてるスーパーはお年寄りのお客様が多く、私は焦らせないようにレジしたいんだが
夜の空いてる時間に来たおばあさんがもたもたしてるのを待っていたら急に「客より先にカードを出させる声がけしろ」と。
この人に会うのは2度目で、前回(半年くらい前)も同じことでぶつぶつ言ってた。
何を返してもだめで、「まだポイント加算に間に合うからカードをください」と言っても切れる
こういう人ってどう応対すべきですか?
784彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 10:17:04 ID:pVfH/B1R
昨日は些細なことでイライラしてしまった
前の人がまだ会計中なのに自分の注文を言う後ろの客
自分「…以上で二千三百ろk
後ろの客「あっ、レジここからここまでとここからここまでで分けて!それから…」
自分「…^^#」

せめて自分の番が来るまで待とうよ…一応気は遣って前の人へのカゴ入れ終了後に言ってるのはわかるんだが
普段はこんなことでイライラしないのになぁ
どれだけイラついても顔には出さないようにしてるから
昨日もニコニコしながら内心どす黒い雲が渦巻いてた
785彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 10:19:59 ID:cQE+ULMM
今月とうとう社内チェッカーコンテストがある…
緊張して失敗してもとにかく笑顔と教わった

みんな、オラに力を…!
786彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 11:44:58 ID:md/yg766
>>783
ごめん
よく意味がわからない

半年に一度の頻度ならそんな気にしなくていいんじゃないの
787彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 12:52:56 ID:sWqPcoWm
お客さんよりも職場環境が気に入らない。
一度入ったら一年は辞められないとか手続き終わってから言われても。

ノルマ制度と称して月に一度高額の商品を買わなきゃならないのうちのセブンだけだろう。
クリスマスケーキ十個には吹いたわ。
しかも一個2000円以上とか指定あっていちいちセコイ。

店長はシフトに関して全く関与せず休みたいときには代わりの人を探して頼まないと休めない。
私は人に頼らないことをポリシーにして今まで誰にも頼んでいないのだが人の頼みは断れなくてひどい時期2ヶ月間ほぼ毎日出てたことがあった。
始めたばかりの頃だったから失敗ばかりであまりの辛さに何度も自殺を考えた。
自殺とか今考えると馬鹿らしいけど当時はまじで毎晩泣いてた。

極めつけは時給が最低賃金から上がらなくて三年勤めた友人もパートさんも夜勤務の人も723円なこと。
店長いわくこれでも高いらしい。
昔と物価比べんな、あんたジュース一本120円で買ってたのか?

そのためか学生アルバイトが自分含め4人しかいないので皆最低週4はシフトが入る。
一年経ったけど一人辞めると惨状になるからなかなか辞めらんね。
他のコンビニってどれくらいアルバイトいるんだ?

愚痴スマン。少し楽んなった。
788彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 13:04:40 ID:ZQ8VRDuL
行政書士に相談して不当労働で訴えろ
FCなら紙一枚で店長は土下座するよ
789彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 13:58:11 ID:5ZyrVrXr
>>787
それ異常!おかしいよ!
何かアクション起こしたほうがいいと思う
790彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 15:59:54 ID:bsptaD1u
みんなお会計の時どうやって言ってる?
「合計1000円になります」は間違ってるって言うけど
791彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 17:26:32 ID:eAruJNgT
>>787
最低賃金からして地方でしょ?今日び新卒でも小売しかないからしゃあないよ
792彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 18:10:28 ID:tedtdmkj
>>782
えらいもんだ
うちのチェーンは、ニコニコしっぱなしは止めれっつう方針だなあ
柔らかい表情は基本維持するとしても、適度に表情を変えてメリハリのある接客を…って感じだ
スムーズな意思疎通のためでもあるし、自己防衛の意味もある
DQN系人間は相手がニコニコしてると自分の要求がどこまでも通るもんだと勘違いしやすいから
「困っている」という意思表示をそれとなくせよ、ってことらしい。嫌な顔、ではなくて。

>>787
セ○ン&アイのノルマ商売はきっついよな
793787:2009/08/20(木) 20:50:31 ID:sWqPcoWm
>>788 >>789
出来るものなら誰かがとっくにやってる。世間との距離が近い臆病な田舎もんには泣き寝入りしかない。

>>791
千葉が地方だったことが驚きだ

>>792
未成年に5000円のワイン二本買わせんなってのな

来年四年生だから就活にかこつけて辞められること祈る。皆レスありがとう。
794彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 21:22:57 ID:3tvhxEPr
>>787
なんか悪質なセールスみたいだ
とりあえず訴えないと

穏便にすませたいなら本社にその惨状を連絡するとかどうですか?
応援しています
795彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 22:37:57 ID:ILMWkJew
>>790
コンビニだけど
「千円ちょうだい致します」
796彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 22:49:43 ID:sdG3stON
>>790
千円のお買い上げでございます
797彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 22:57:45 ID:AXw44SmR
>>790
「〇点で1000円になります。」
798彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 23:15:03 ID:dLihomnj
>>790
お会計が1000円でございます
って習った
799彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 23:42:27 ID:HE9Ci2Wg
>>795
ウチも千円ちょうだい致します
だよ。
たまに千円ちょうだい‥でカム時ある。言い直すけど‥。
800彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 06:18:33 ID:VRne+daT
>>790
スーパーだけど「以上で(もしくは合計で)1000円ちょうだい致します」
商品数が少ない時は以上でを○点でに変えている
マニュアル渡される前(一週間くらい)は
「以上で1000円のお買い上げになります」って言ってた
801彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 08:43:43 ID:kjOob+Zu
>>795-800 ありがとう
色々使ってみる
802彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 12:10:13 ID:QviotG5o
お客が5000円出してんのに1万と勘違いして8000円渡してた
言ってくれなかったら本当に5000円誤差出すところだった…
こういうときのお客って神に見える
803彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 22:17:43 ID:CaZAema6
311 名前: 彼氏いない歴774年 投稿日: 2009/08/20(木) 21:57:19 ID:dSBozuwQ
レジに前の客が出した万札が出しっぱなしだったで自分の会計になった時出したフリした。
壱萬円丸儲けwwwちなみに買ったのは100円の本
喪女店員なら指摘してあげたけどリア充だったから彼氏や友達に慰めてもらえばいいと思い、
遠慮なく頂きました。

某スレより…
自分はリア充じゃないけど、気をつけなくちゃと思った
804彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 22:49:56 ID:6ROPBdbW
>>803
他のスレからの転載にレスするのもどうかと思うけど、
うちの店は高額違算が出ると監視カメラ巻き戻してチェックされるんだぜ
ちゃんとした会員カードとかある所なら、
本の表紙からレシート割り出して個人特定とかあったりして(´・ω・`)
まぁ半分は店員の責任だけどね…気を付けよう
805彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 23:21:06 ID:lynkQBYx
>>803
それ、リア充も困るけどお店も困るのにね。
806綺襲HI-TIGHTS6.9Denier◇:2009/08/21(金) 23:30:29 ID:LPKtiP/D
(°□°)皆おつかれさん
807彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 00:03:49 ID:EniFcEz6
リア充ざまあww
808彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 00:41:19 ID:2U3GNzoJ
こないだきたイケメンまた来ないかなー久々にきゅんきゅんした><
809彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 00:59:40 ID:ox+xhgxU
レジやってていつも思うんだけど、お客様なのにこちらに親切にして下さったり、「ありがとう」って言って下さる方は、神様以上に思える。
辛いことばっかりでイライラしてたけど、気持ちを入れ替えてどんなお客様にも深く感謝して笑顔で頑張ったら前まで苦手だったお客様とも仲良くなれた。
たった15秒程度の関わり合いでも気持ち良くお買物をして頂きたい
ガム一個でも、アスパラ一本でも、一日の締めくくりに「今日の買い物は楽しかったな」って思っていただけるようにレジを精進する!


って言ってもやっぱりレジの接客って難しいなあ。バイトが苦痛だ…
810綺襲HI-TIGHTS6.9Denier◇:2009/08/22(土) 01:08:01 ID:UzcdH10Z
(°□°)毎回サンキューって言う
ドリカムのメロディーに乗せてるのは言うまでもない
811彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 01:18:18 ID:QApSYEbR
>>804
自分とこもカメラ付いてる。
1レジに1台設置されてるやつが、キャッシャー側と客側を撮っててマイクで音も拾ってる。
違算時に本人も映像観るから、丸パクwなんてした客がいたらばっちり顔を覚えちまうな

>>809
おまい輝いてるぜ…!
812彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 19:52:00 ID:LbeqFnLJ
今日デビューした
やらないと出来るようにならないんだろうと思うけど、もっと練習したいよぉぉぉ
トレーニングと全然違うし遅すぎて申し訳ないし
軽くパニックになって手順忘れるし間違えるし細かいことに気が回らないし
自分使えねー奴すぎて申し訳ございませんorz
もう無理・・・小銭がー小銭が取れないーお札も取れないー
何かコツとかあったら教えてください
813彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 07:52:07 ID:X4OZFNxA
違算がこわい
814彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 12:14:37 ID:iKvbNOXH
>>812
取り敢えず細かいこと考えずに落ち着いてやることだと思う。
皆さん言うけどレジは本当に慣れだから慣れてくれば楽になるから、細かいこと考えないで落ち着いて取り組んでみて。
頑張れ
815彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 19:38:51 ID:P41vGjTd
うむ、呼吸だ。深呼吸するのだ
816彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 21:07:13 ID:Vzj8zJY1
うがぁぁぁ
もうこれ以上は無理だとノルマのお中元を無視したら3000円以上しか選択肢がないギフトを買うはめになった

もうこの際だから何もかも愚痴っていい?
通帳の残金は三万しかないのに授業料八万と二段階の教習費十万ちょい不足していて月々の給料は四万弱で親は借金まみれでそれどころじゃなくて
バイト掛け持ちしたくてあちこち電話しても今の時期じゃどこも満員でああ保険金自殺しようか

>>794
もう戦う気力はないかな…応援してくれてありがとう
817彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 00:47:35 ID:gDZRU2Ey
>>811
>キャッシャー側と客側を撮っててマイクで音も拾ってる。

何その監視システム((((;゚Д゚))))
DQN客に対して、たまに舌打ちするから>>811のような店では絶対に働けないw
818彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 01:58:40 ID:WpsYE9wo
>>816
学生さんかな
なら学生課や相談室で経済的な相談を受け付けてくれると思うぞ
最後の手段、学生ローンもある(おすすめしないけど)
そうでないなら、親の借金は債務整理の方向しかないと思う
法律相談は面倒だと思うかもしれんが確実だ
あと教習はどうしても今必要なんか?
就職に必須、とかいうんでなければ後に回して、激安の合宿免許短期決戦って手もある
バイトは9月になると新たに募集かけることが結構ある。もう少し待つといいんじゃないか

いずれにせよ1人でなんとかしようとするのは絶っ対無理だよ
そのために法律家だの学生課だのが存在してる訳でさ。頼りまくっていいんだぜ
自分も身内の裁判費用でズタボロでしたが、なんとか生還して毎日レジを乱れ打ちしてるでござる
生きてりゃ勝ちよ
819彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 09:07:02 ID:zEQhA1AK
逐一今日の接客数や売上高を聞いてきて何か自分なりに自己満足したりイヤミ言ったりしてくる同僚がいるんだがそんなの入った時間やレジによってバラつきがあることくらいわからないのかな?
820彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 14:59:10 ID:GFjjPJTu
レジ打ちはミスが怖い・・・
821彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 15:43:06 ID:6kBNte3N
もうすぐおでんセール…この暑いなか何故おでんなのか
混んでる時に連続おでんだったら客が長蛇になってしねる
いい加減コンビニのフランク類はセルフにしませんか
822彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 15:52:05 ID:F7BEgxL9
>>821
フランクの扱いが分からない客がセルフで買ってくのも、なかなか怖いと思う
823彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 17:24:04 ID:1/8TjsFE
それにしてもこの仕事ってやりがいなさすぎて嫌になる
824彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 18:20:06 ID:yZPk+h7p
今日、朝起きたらタバコが無かったので、少々朝早かったが、コンビニにタバコを買いに行った。
そこで感動した。

「○○円でございます。○○円お預かりします。○○円お返しいたします。」
「どうもありがとうございました。」
「行ってらっしゃい。」

仕事着(スーツその他)で買い物に来ている人、すべてにそう言ってた。
おばちゃんだったが。

自分の場合、Tシャツにハーパンだったので言われなかったが、
会計を済ませたあとに、こっちも自然に「どうもすいませんでした。ありがとうございました。」という言葉が出た。

「魚心あれば水心」とか、なるほどよく言ったものだなぁと感動した俺。
825彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 22:23:08 ID:kfkR9pe2
バイト初めて三日経ったけど、どうしても会計で○○円になりますといってしまう
何度も○○円でございますと言えと怒られてるのに・・・
気をつけてるのに、ついつい言ってしまう
癖って怖い・・・どうすればいいの
826彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 22:30:16 ID:aU9e7MJE
焦らずに気をつけて、ございますって言う癖をつける
827彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 00:03:50 ID:MWyjFPm2
「5000円札と1万円札って似てるよね?」って友人(ファーストフード店勤務)に話したが共感してもらえなかった。
5000円札と万券は色が似てるから、スーパーだと、ずっと込んでててんてこまいのときとか、たまに間違えそうになるんだけどなあ
(※一応、間違えたことは無いけど、会計のときとか「5000円お預かり……あっ、すみません失礼しました。1万円お預かりします」ってなることがある)
828彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 01:58:10 ID:WN+ueErQ
旧札は似てるような気がする
829彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 00:10:19 ID:ylssVyYG
自分もその友人と同じく、五千円と一万円はどうやっても間違えようがない
たまに間違えるっていうレスあるけどほんとに理解出来ない
百万歩譲って色は似ているとして、描かれている人物の性別が違うじゃない
どんだけ注意力が散漫なの
830811:2009/08/26(水) 00:24:02 ID:LAkJKzJA
>>817
それはね、おぜうさん
DQN集客率ナンバーワンとも名高い某殿堂のチェーンだからさ…
カメラたっぷりで監視しとかないと、いつまた火付けされんとも限らんのでゲスよ
防犯防犯。


ところで、大容量のダウニーが激臭・激重な件
なんですかアレは。10本も流したら腰痛めるじゃないか
831彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 11:21:18 ID:zcO9/i6u
千円札とそれ以外って意識だから私の場合間違えちゃうなー
832彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 22:05:38 ID:c9RJhDFC
>825
大丈夫。
焦って500円でござる。と言い間違えた私よりはマシだww
やっと500円でございます。と落ち着いて言えるようになったのは3週間後だった。
833彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 22:44:03 ID:oIPrrcIy
>>832
ごめんわろたwww
834彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 23:40:17 ID:yJBAOVFm
理不尽なことで客にどなられた……まじ人間不信になるわ
あとレジ待ってる客カリカリしすぎ。何をそんなに焦ってるんだ
835彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 09:51:44 ID:OQnTOMsw
みんな頑張ってるなぁ…。本当にいろんなお客さんも
いるし疲れるよね。
昨日、4円のお釣りを渡しながら、なぜか自信満々に
「千円のお返しでございます」って言ってしまった。
疲れてんのかな。
836彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 10:01:40 ID:Vq+vWi/g
>>835
よく見ると「4」と「千」って似てる……

あなた天才!
837彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 10:03:19 ID:G1bxQCbD
え?
838彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 10:36:39 ID:2mpmZYSm
高校一年の時からずっと接客業をしている

最初の頃はいろいろあったけど、八年も経つとどんな客にも超丁寧な対応と笑顔で接するので、自然とトラブルもなくなっていった
お客様からも店長からも接客態度の良さをすごく誉められる
だから仕事の帰りに寄ったコンビニの店員の態度が悪いと、ストレスのたまる仕事だからね…と、気持ちはわかる反面、相当腹が立つ。
家に帰って即クレーム入れる。
性格悪いかしら……。
839彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 11:18:14 ID:Kr2mTcLi
5年勤めてる先輩の動きが華麗すぎて笑ってしまう・・・
目標にしてるしいい人なんだが何故か直視できないw
840彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 11:32:12 ID:YjwpdZOK
>>838
わかる。自分は、さすがにクレーム入れたりはしないけど、
ちゃんと客の目を見てなかったり、両手で釣銭渡してなかったり
迎えと送りの挨拶でお辞儀をしっかりしてない人に当たると
なんでこの人ちゃんとできないんだって思って腹が立つ。
841彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 11:34:53 ID:YjwpdZOK
あ、すいません>>>840は主にスーパーでの話です
842彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 12:41:14 ID:B8gOOHF3
>>838
あなたも昔は色々あったんだよね?
それが8年経って超丁寧な態度になってトラブルも無くなった
逆に考えると、昔はそうでなかったってことじゃん
性格悪いとは違う気がするけどなんていうか…クレームまで入れるのはちょっとねって自分は思う
843彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 13:35:46 ID:x3dpbB4I
レジ始めて半月だけど、もらったお金とかレジの表示額とか釣り銭のチェックに必死で客の目を見る余裕がない…
おばあちゃんとかだと目を見て釣り銭返せるけど、私身長低いし背高い人とか来ると釣り銭渡す手元見るのでいっぱいいっぱい

ましてや混んでるときとか、しっかりお辞儀出来てないかもしれない…
ありがとうございました、は極力心込めて言ってるけど


そっか、プロから見たら態度悪い部類に入るんだろうな…はやく仕事に慣れたいです
844彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 13:55:42 ID:2mpmZYSm
>>842
でもクレームをラッキーコールと呼ぶ企業もあるんだよ

私はバイト時代に初めて受けた自分へのクレームに、猛省して態度良くするようになったから…
他の態度の悪い店員さんもクレームをいい意味で捕らえて成長してほしいな…と思うんだー

それに、コンビニやスーパーなんかは自分が店の評判を背負ってるわけだしね。
自営業で態度悪いのは構わんけどね
845彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 14:17:33 ID:aV8K+60/
>>844
うざい。色々理由つけてるけど、ただのクレーマー
結局は自分はちゃんとやってるって思ってるから、やってない人がむかつくだけでしょ
ストレス発散してるだけじゃん
846彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 14:51:56 ID:VFuMQ/8I
他のお客のスキャン中に横から割り込んできたおばさんが、「この商品について聞きたいんだけど…」って言ってきたから、「只今担当の者を呼びますのでお待ちください」って返したら、店長に、「このバイトの娘は客をないがしろにするからクビにしなさい」って言ってた。
でも、割り込まれた方のおばさんが、私は悪くないことを店長に話してくれた。嬉しかった。
847彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 16:25:44 ID:N8aJ+yJM
スーパーのレジなんだけど
昨日、亀田父みたいな人が弁当を持ってレジに並んだ。
「お箸ご利用ですか」って訊いたら「入れとけやゴルァア」と怒鳴られた…
なんかイライラしてる雰囲気だったけど今にも胸倉つかまれそうな勢いで怖かったー
848彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 20:20:16 ID:FN4C9IkB
うちも昨日久々にDQN客に当たってしまった…
なんでタバコ買う客ってイライラしてたり怒鳴ったりする率高いんだろう
ニコチン中毒者に「この野郎死ね」とまで言われる筋合い無いよ。第一野郎じゃないし
849彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 21:46:55 ID:B8gOOHF3
>>848
イライラを煙草で誤魔化さないとやってけない可哀想な人なんだよ

>>844
なるほどね。私は考え方が真逆で、理不尽な客やクレーマーに自分が当たって凄く嫌だった(確かにそのおかげで気付けたことはあるが)から、
自分だけは気持ちの良い客であろうと心がけてるんだよね
だから買い物してて待たされても、店員の態度が悪くてもニコニコしてる
根本的な解決はしないけど、クレーム入れる役割は別の人でいいやとか思ってる
>>844が店員に成長してほしいと真摯に思うなら、
クレームは直接本人に言うようにした方が本人にはこたえると思うよ
後で店に言うって陰湿な感じもするし
850彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 21:48:37 ID:B8gOOHF3
>>849
自己レスだが読み返したら結構な長文だった。ごめん
851彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 23:28:39 ID:4ZFfNLTy
>>839
五年って高校→大学みたいな感じですか?
それとも単にフリーター?
852彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 00:03:06 ID:R7VXynAQ
>>851
高校からで大学中退そのままフリーターに(中退は親の都合と聞いた)
私もう2年目でそろそろ慣れてきたかなと正直思ってるが
同じ時間帯に入ったときはひたすら感心してる
853彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 00:22:52 ID:D1g8Htsv
>>852
ありがとうございます。
地元のスーパーで、もう二、三年くらいいる20半ば位の女の子がいて、
多分殆どシフトに入っているので、
「女の子でスーパーの社員さんて珍しいな〜」とぼんやり思っていたので。
その子もフリーターなのかもしれないですね。
854彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 08:25:15 ID:Uol9t4nc
フリーターでレジ打ちとか人生終わってるね
855彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 11:31:52 ID:/7zzP3RC
>>854
そんな考えしか持てないような人の方がよっぽど…
856彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 00:36:38 ID:+acPk2/c
5000円と1000円間違えて4000円の誤差出しちゃったんだけど
顛末書みたいな感じの対策を具体的に書けって言われて何て書けばいいんだろ。。。
お札の確認作業をしっかりする!以外に思いつかない;;
857彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 00:46:03 ID:6tEYK3gn
>>856
預り金の読み上げを大きな声で行うようにするとか…?
頑張ってね
858彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 12:10:31 ID:RJlNN/5y
おつりは必ず2回数えた方がいいよ。
慌てて確認せずに渡すと間違うことが結構ある。
  
859彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 12:22:04 ID:M1skIhlt
ローソンのバイトうかった!前も働いたことあるけど
ネクタイ着用が義務付けられてたよ・・めんどくさいけどがんばる
860彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 12:31:58 ID:DeNFOQ5V
私思ったんですけどコンビニ店員て低脳で価値が無い人間しかいないよね…
性格暗くて接客業に向いてない人間が多すぎ。

誰でも採用しちゃう&時給が安いから変な人間ばかりになっちゃうんですか?
861彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 13:19:56 ID:fmX5W+/p
>>818
大学生です。

〉なら学生課や相談室で経済的な相談を受け付けてくれると思うぞ
誰かに悩みを話したり迷惑かけるくらいなら自爆を選ぶ
だからこうなったのか

学生ローンなんてあるのか、どうしようもなかったら考えてみる。
親は余裕がないだけで自分たちのことはうまくやってるから問題は私だけなんだ、だから余計に一人で全部やらなきゃいけない気がして

〉あと教習はどうしても今必要なんか?
教習はなぜ今行ったんだと後悔してる。
もう入所してしまったからには9ヶ月以内に取らないと入所費やら技能費のウン十万がパアになるから後に回せなくて。
田舎だからどうしても必要だしね。
合宿は激安の所は日程が学校のある日と被るって教官が行ってた

9月にまたバイト募集がかかるの!?
よし待ってみる。パチンコ屋とか狙ってみる。

〉1人でなんとかしようとするのは絶っ対無理だよ
優しい人だなぁ…。でもそういう所に相談するべき人は私なんかよりもっともっと苦労してるもんだと思ってる
少なくとも両親がいて大学にも行けて教習所にも通ってる私は相談できる立場じゃないのではと

身内の裁判費用…苦労したんだな。
死んだらそれで終わりだもんな…
学生ごときの愚痴に親切なアドバイスありがとう。
もう少し頑張ってみる。
862彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 14:37:11 ID:mCZADPBC
>>856
うちのところはお札を三回数えることを徹底してるよ。
取り出すときに一回目、
自分の手元で二回目、
お客様に渡すときにお客さんと確認しつつ三回目。

自分はレジ歴10ヶ月だけど、
大きな違算は一回4000円の誤差をだしたきりだな。
863彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 15:15:06 ID:fERucuAz
スーパーとコンビニ両方経験あるけどコンビニのほうが接客がきつかった
結構大きな駅前というのもあって、お客さんが多すぎてレジでの接客が流れ作業みたいになってしまう
機械になった気分
丁寧に接客したいと思ってるのにいつの間にか笑顔ができなくなってる
864彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 17:28:18 ID:zhBz1AOH
>>860
自己紹介乙www
でもまぁうちの店も上が使えない奴採用しまくってて困る
とりあえず入れとけwみたいな
865彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 17:46:08 ID:WYGPRouG

うちのコンビニはフランク類、おでんはセルフだから凄い楽

その分パンは店内製造してるから1個1個の袋詰めとかがめんどくさい・・・

866彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 20:12:10 ID:xYeEG5lQ
内引きの怪
867彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 21:43:06 ID:AOotF/ah
>>843自分より背が高い人は見にくいよね
自分は一重で上目遣いするの凄く目つきが悪くなるから上みたくないw
このスレのベテランさんは本当尊敬するよ。明日はちゃんと笑顔を保ってレジ打つよ!
868彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 00:12:06 ID:/sR32T4H
>>865
デイリー?
うちの所と全く一緒だ。

私の場合パンの袋詰めは毎回楽しくてしょうがないw
慣れるまでは大変だったけどね…
869彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 01:12:51 ID:unPpp/z6
うちもデイリー
店内製造とかないけど
駅前で中学、高校が近くにあるから結構大変
しかもフランクとかセルフなのに
「〇〇1個」とか注文してくる人多くて嫌だ…
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:22:18 ID:WZRX3af7
>>865
全国区じゃないから知らないかもしれないけどココストアだよ〜


夜1人レジでこみこみの中、カゴに3000円越えの買い物+パンどっさり持ってこられた時は泣きたくなった・・・
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:34:06 ID:IE4ap9UD
@@@@@@@@@@@@@@@@ 大阪のファミリーマート三津屋店は非常識な迷惑店です @@@@@@@@@@@@@@@
ファミリーマート(本社・池袋)は大阪淀川区三津屋で超利己主義で、非常に迷惑な三津屋店を造り営業させて
金儲けをしております,この店には、車の客が多いのにもかかわらず、駐車場がなく道路を客や納品業者などの駐車場に
させ道路を私物化しております、この道路は交通量が多くバスの路線でもあり朝夕は駐停車が禁止されております
しかし、この店の為に、スムーズな通行もできません、また夜間の清掃車もこの店の為に周辺の掃除もできません.
それにこの店舗の向かいにバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車しておりバスも怒っております。
それにこの店の客の立ちションも周りでよくしております、またこの店は 客のゴミが散乱していても店の前しか掃除しません
近所にコンビニは、ありますがここまで迷惑な店はありません、それにこの店の考えは客の迷惑行為は店には関係ないと言った
考えをしております。ファミリーマート本部もこのような非常識な店舗を何ら改善させず営業させております、このような
迷惑店舗を放置すれば真面目な店にまで悪影響を与えます。このような迷惑な店をどうすれば大阪の街から排除できるのしょうか
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/4d12223c1a0800b91a0beb006a966f75/

872彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 20:37:30 ID:OVats8yx
お釣の札とかむしり取って行く客が嫌だ
873彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 22:07:14 ID:aFFjFtPp
毎回心を無にしてレジ打ってニヤニヤしてありあとざぁーすって言ってるよ。深夜にこんな喪が働いてるとかホラーなんだろうな。
874彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 03:56:38 ID:3EPIJSq8
又‥違算出してしまった。
何でだ〜+9000円とかあり得ないよ〜万券数あってるし‥お釣の渡し忘れか‥終ったな‥。
又、本店の上司に呼び出されて研修行かされるのは嫌だよ〜。
875彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 09:43:28 ID:+eFkioQt
ドンマイ!!!!
876彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 13:59:42 ID:2N3q4/cs
おでんのだし巻き玉子(゚д゚)ウマー
877彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 18:59:45 ID:bOWAT+uZ
名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 13:06:37 ID:yBgegmme0
昨日スーパーで見た母子。
小学3年くらいの子が満杯のカートを一生懸命押してた。
レジの列に母親がさっと並んで、その子も並ぼうとしたが勢い余って
列から外れたんだが、その時母親が言った言葉が
「おい、さっさと並べやボケが!」
びっくりした。
もうこんなん普通なんかねぇ。
878彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 21:52:13 ID:GTYJ3soK
いるいるそういう人
子供が親の持ってるカゴ勝手にお菓子を入れたら
「そんなの買わねえよ!!バカじゃねえの!?」と大声で怒鳴った親がいた
せめて「そんなの買わないから戻しておいで!」で済むじゃんか…

879彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 23:09:44 ID:5P6nd8nT
いるいるw巻き舌で893みたいなしゃべり方する親とかね
前レジ前で大声でふざけあってる兄弟がいるなと思って、
そっちを見たら兄弟じゃなくて30代ぐらいの親と小さな子だった
お互いに相手のことを「お前」呼ばわりしてたし
内容もお前アホか死ねやって感じでまるで小学生の喧嘩
子供が子供を育てる時代って言われてるけどこういうことかって思った
880彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 23:31:25 ID:tWr7GzSJ
お客様からありがとうって言われるとすっごい嬉しくなる。

お風呂でその事思い出して鏡の前でニコッて笑ってみたら死ぬほど気持ち悪い笑顔だった。
顔中の肉が寄せ集まって饅頭みたいだった。
もうちょっと可愛い顔してたらお客様もきっといい気分で買い物を済ませることができたんだろうにな。
悔しい。
881彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 23:41:09 ID:TUvQIaqV
>>880
ありがとうって言われてるんだから、お客さんはいい気分で買ってったんだと思うよ。
感じのいい接客されると自然と言っちゃうし。
無表情でもブスかもしれんが、笑ってた方がいいぜ!
私もブスなりに頑張って笑顔作ってる。
882彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 23:57:56 ID:zRNuh19b
携帯から愚痴スマソ

どうやら自分、厄介な客に目を付けられたらしいorz
一番最初の接触は新入りの子の打ちミスを訂正したことなんだが、差額分が思ったより安かったのが気に食わなかったのか「本当にあってるの?」「計算間違ってるでしょ」とか怒鳴ってきた。
案の定自分のやり方は正しく、あまり刺激しないように物腰柔らかく説明したら、納得したらしく一瞬無言になり、それから「わざわざこんな時間にまで返品しに来させて!」とか言い始める。
昼間に買い物したものを、ミスに気付いて閉店間際になった今頃に戻しにきたことについて、何故か自分が怒られた。
だが次回から何故かそのおばちゃんは閉店間際にばかり来るようになり、しかも必ず自分のレジに並ぶようになった。
まあ半額のものを買ってくわけだが、この前は商品が大きくて、一旦置いてから半額ボタンを押そうと思っていたところ、こっちは商品で手が塞がったままだってのに「ちょっと表示良く見てよ」とか言って半額を催促してくる。
そんなことがもうしょっちゅう。自分がシフト入ってる時は絶対自分のところに並んでくる。うんざり。

しかし一番気に食わないのは、元凶となったミスをしでかした新入りが、自分にもおばちゃんにも謝らずに、ただ面白そうな顔して一部始終を傍観していた事だ。

長文になってしまった。すまん
883彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 00:27:35 ID:RXflRKp2
>>882
いるなあ、そういう客
自分の恥を絶対に!認めたくないんだろな。人間的に腐っとる
自分も似たようなパターンで粘着されたことがある。おっさんだったけど。
会計終わってからも、目の前でレシートを一個一個チェックして、ちょっとでも引っ掛かる事があると
しつこくしつこく口を出してくる。
究極にウザかったけど、若干慇懃なくらい冷静に丁寧に天然ぽくニッコリ応対してやったら、そのうちフェードアウトした
飽きたらしい。

882のおばはんも、気が済んだら消えるんじゃないかと思う。がんがれ。
でも一応、直接の上司とか同僚に
「こんな感じで困ってるんですよねー」的にそれとなく言っといた方がいいとオモ
もし次に同じ客と揉め事があったとき、こちらには非がない事を説明する保険になるよ。
884彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 05:16:46 ID:IiD7DA7R
これから出勤だあああああ
お金とか商品投げつけるように置くやつチネ
物大事にしろって教わるだろ!
若人よりおっさんが多いのが驚き
こんな親じゃまともな子は育たねぇと思います。
885彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 05:28:38 ID:FZR3WDmE
>>884
朝から大変ねー頑張って
物買いにきてんのか喧嘩売りにきてんのかわかんねー団塊ジジイ多いよね
886彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 05:40:50 ID:5Fempriy
>>877
この前レジに並んでた土方っぽい兄ちゃんが幼稚園児くらいの息子に向かって「うるせぇよ、ぶっ殺すぞ」って舌打ちしながら言ってるの見たよ。
その子の日常生活とか将来が心底心配になった
887彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 06:43:03 ID:0qKgEADp
>>882
一応新入りに謝らせた方がいいと思うよ
今言っとかないとたぶんこの先もなめられる気がする…
直接言うのが無理なら周りに言ってもいいと思うし
うちの店もそういう高校生とか多いけど、
自分は先輩なんだから注意して当たり前だと思って
その場で謝らせてる
案の定ウザイwとか言われてるけど
上や同僚は認めてくれてるから気にしない
888彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 07:16:22 ID:ZvQTQKA1
ブスとかが暗く笑顔無しで接客してると、ガチでコワいし飯が不味くなる現実。
まるで精神のリハビリ施設

可愛かったら許す♪
889彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 07:52:58 ID:522wSiq9
うちのバイト先にも救いようのない奴がいるわ…
お客様が激怒するようなひどいミスを何度もやらかして、
周りの人間に散々尻拭いさせておきながら、なぜ
「すみませんでした」や「(助けて頂いて)ありがとうございます」の言葉が一切出ないんだ?
その場でお客様に謝罪しない(そもそも自分のせいだと思ってない)彼女に代わって、
上司でも何でもない私が必死にお客様に頭を下げて謝っている姿を見ても、
我関せず、何も感じていない様子。

ここまでくると非常識の域を超えて、
何か脳に問題があるのかと思ってしまう。
こいつとシフト被ると2人分かそれ以上こっちが働かなきゃいけない…鬱
890彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 10:42:22 ID:pZPg1fZC
若いやつよりおっさんとか大の大人が常識なかったりするよね
ああゆうのが親だったら終わったな
891彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 11:05:13 ID:riQxzpfl
レジ打ちする男て滑舌悪い奴多くね?
892彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 11:59:14 ID:X8PzUm1w
>>888本当に申し訳ない
若いお客さんがくると緊張する。駄目だこれは駄目だ
893彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 12:54:30 ID:7OMafS6z
■■■

おまえらもAKB48になれるぞ応募しろ!!
または知り合いの女の子に教えてくれ

-----------



『AKB48 研究生オーディション開催!!』
9月中旬に開催されるAKB48 研究生オーディションにあなたも応募してみませんか?

応募資格
11歳〜18歳位までの、プロダクションに所属していない女性。
AKB48メンバーとして芸能活動できる方。
経験不問。

締め切り
■オンラインでの応募の場合
  2009年9月7日(月)24:00
■郵送での応募の場合
  2009年9月7日(月) 当日消印有効

http://www.akb48.co.jp/audition/
894彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 19:02:12 ID:lAF9ZJ7b
>>892
私も若い人が来ると緊張する
いつも滑舌悪いけど、若い人が来ると緊張でさらに悪くなる。
とくに男の客だと・・・
895彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 21:19:57 ID:0MViGHEy
指舐めて冊数えるの本気でやめて欲しい…あれやられると一気にやる気なくなる
896彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 22:36:19 ID:AkV+WNtl
今日もいつも来るおじいちゃんが指舐めてお金数えてて…
涎の糸がひいてたのみてぞっとしたwwww
あと硬貨は別に舐めんでもいいだろ…
897彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 22:41:50 ID:v1h8xTqe
今日子どもに「ありがとうお兄さん!」って言われたあああああああああ
ちげええええええおええ
898彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 22:56:56 ID:X8PzUm1w
>>897どんまいw
おじちゃんじゃなくて良かったと考えるんだ!
指舐めもお札を小さくたたんでそのまま出すのも勘弁して欲しい
899彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 23:50:55 ID:pl+LHv6w
>>896
硬貨舐めるってwwww
900彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 01:31:54 ID:EGeunhNB
9000円違算を出したものです。今日休みだったのですが違算報告書を書きに職場に行きましたところ‥レジチェーカーさんが来ていたらしい‥。
いつもは私の来る時間の前に来られる事はあるのですが今日は私のシフト時間に来られていたようです。
こ‥怖い‥心臓が爆発しそうだわ‥。頑張ろう。
901彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 16:15:15 ID:l0kYocGP
age
902彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 20:16:04 ID:WqUCmqTA
前に二度と来ねえだの怒鳴りつけてきた客がまた来た
しかも他のレジ空いてるのにわざわざこっちのレジ並んできてこの野郎反省してんのかとまだ怒鳴りつけてくる
先週カードに付けるポイント数間違えただけでそんなに悪態付かれる筋合い無いわ
つうか二度と来ないんじゃなかったの?
ジジイ客はろくなのがいない
903彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 07:14:34 ID:mxzrHrw0
そういえば、何年か前に、NHKで「キレるお年寄り」の特番してた

定年退職して居場所がなくなったり、
更年期でホルモンのバランスがくずれたりで、自制が効かなくなるようだ
904彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 09:31:53 ID:4z1y9zZm
>>902 ポイント数間違えるなんて、そうとうアナタ脳が沸いてるんじゃない
905彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 10:14:46 ID:h+gFgT5A
>>902
ジジイどんだけwww
そういう粘着ジジイには、次来たら
「また来て下さったんですか〜?ありがとうございますwww」
と嫌みったらしく?馬鹿にしたように言ってやれ
自分もよく粘着されるからそう言ってるよ
言ってまたキレられても、別に言葉的には悪い意味じゃないしね
ニコニコしてれば相手の鼻っ柱も結構折れるよ

もう間違えた分はちゃんと直して謝ったんだよね?
なのに来るならただのキチガイだから上司に相談もあり
うちの上司は「いくらお客様でも、こっちも店員と言う立場なだけで
何でも言われていい訳じゃなんだから、屈しないでプライドを持っていいんだよ」
と言ってた

長々とごめん、元気出してね
906彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 11:43:38 ID:1ah2us3e
スーパーでレジやってた時、耳の穴に入れてる汚い100円で
いつも缶コーヒー買いに来るジジイが居たよ。
しかも若い女の子の所だけ狙ってくるし、本当キモかったわ…
907彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 14:02:36 ID:mxzrHrw0
そういえば、昔、
村上春樹が電車の切符を細く丸めて耳に入れてたって本に書いてた

ポケットに入れると無くしたり、
どこに入れたか忘れて、あっちこっちのポケットを探したりするのが面倒だったようだ
908彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 14:08:43 ID:ui6hD/OR
耳の穴・・・口じゃなくてよかったね、うん。
909彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 14:43:44 ID:zr/NWBPH
>>904
今までの人生で間違え起こした事無いの?パネェっす
910彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 15:36:07 ID:Qvi5xkpt
たまーにお札を口に加える人いるんだがやめてください
あと、汗でびっしりになったお札を
「濡れてるでしょ?汗かいちゃって〜」とか言いながらだすのも
ご遠慮下さい
911彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 17:58:07 ID:aO73Z6Gn
他の人のレジ打ってる時に、横から米買ったのにないんだけど!と言いレシートを見せてきたジイサン。
しかしレシートには米は記載されておらず、自分も米を打った覚えはない。
そして突然何かに気付いたのか身を翻してレジを去っていくジイサン。
数分後、米を持ってきて、「買い忘れてたわ」とのたまいました。
自分のボケを店員のせいにしないで下さい……はぁ
912彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 22:18:31 ID:h+gFgT5A
>>905だけど、人の悩みにレスしてたら、今日自分もキチガイに絡まれたwww
見るからにアレだったんだけど、最初はただイライラしてるくらいだったのが
突然スイッチが入ったかのようにブチギレ出して(もちろんこっちは全く悪くない)、
解決すると人が変わったように静かになって「ありがとね〜」(喋り方も変わった)と帰っていった
……マジキチ怖ぇぇぇ
こういう病気あったよね?なんて言うんだっけ?二重人格?
ウザいから表に出て来ないで隔離に入ってろよwと思った
913彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 23:04:48 ID:AVHj75oD
>>902
ポイントったって10円くらいのもんだろ
怒鳴ってる暇あったら自販機の下あさってる方がよっぽどお得
914彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 23:11:58 ID:L2AgdcqO
客って基本的に謝らないよな…
説明し終えて、明らかに自分が悪いってわかってるだろうに「じゃあいいです」とほざきやがる。
普通の人は口をついて謝罪の言葉が出ると思うんだがな。
何であそこまでふてぶてしくなれるのか不思議でしょうがない。

そして自分>>882なんだが、
自分に粘着が沸いた元凶になった新入りが早々に辞めさせられてた事が発覚した。
なんでもレジの金を盗んでいたらしい。
その子が入ったレジはみんな万単位の違算が出てたから、みんなで怪しんではいたんだが…
過不足一覧表見れば一発で盗んでることがバレるのに気がつかなかったんだろうか…
915彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 23:12:20 ID:GchsyIp7
お客様にお釣りを渡すか渡さないかの所で
横から声掛けてくる別のお客様やめて欲しい〜
最後の見送りは特にきっちりしたいのに、どっちにも意識いっちゃって
結局どちらのお客様にも中途半端な対応になっちゃうよ・・・

まぁ、用事があるお客様にしてみれば
そんなのそっちの都合でしょ
なのかもしれないけど・・・
916彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 00:48:43 ID:A19WE/qe
サッカー台に忘れてあった小銭入れを届けてくれたお客さんがいたのだけど、後から現れた持ち主は
「人の財布を勝手に……」とブツブツ文句を言いやがった。
お礼も言えない人間ってどうなんだ。
917彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 02:07:59 ID:pNYGPzFW
ほんと小学生以下な常識レベルの人間が多い……特に中年男
918彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 02:12:15 ID:JkYmSMJa
自分は「お客様」なんだから○○されて当然!って人間多いんだよなあ…
んな訳ないっつーの
極端な話、私売る人・あなた買う人という関係なだけで
サービスはあくまでこちらの 好意 でしていること
外国なんぞはサービスにはチップ必須なんだぜ
30円の駄菓子1点にすら、歓待の挨拶と必殺営業スマイルをふるまってもらえるこの日本
ちったあ幸せだと思いやがれこん畜生


…というような事をつらつらと考えてしまうわけですよ
超笑顔で。
919彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 02:56:26 ID:T5X6m8qO
某コンビニで働いてるんだけど、今おでんのセール中で、忙しいしお客さんは言い方きついしで泣きそうだったww

心底接客向いてないなと思った。同じ接客ならまだ居酒屋とかのがいいなー。
920彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 03:10:18 ID:CSj6uYY+
>>918
まったくだよ…そういうすっ惚けた考えしてるから
日本人って嫌いなんだよ!生粋の日本人だけどな!
水と安全がタダじゃなくなったこの時代、スマイルが0円で貰えることに
感謝の色も見せずに当然のように振る舞いやがる
大体自動レジになったらスマイルも貰えないんだぞ!そしたら機械に怒る気か?
むしろ自分でレジやってみろ、1時間と持つまい
…とか私も考えてしまうけど、
礼儀正しいお客様もいるわけで、そんな人に当たると幸せになれる
921彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 04:57:52 ID:xa93sWHF
マジレスするとそういう客は自動レジになったらその辺にいる店員に文句つけると思う
922彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 08:22:24 ID:aQpdoXH3
お客様もいろんな人がいるからね
清算後に私より先にありがとうと言ってくれる人もいる(女性が多い)
また逆に割り箸を利用するかなどという問いに完全無視の人もいる
機嫌悪そうな雰囲気の人には早めに、そして特に気をつけてレジを打っている
(ミスらなければ普通クレームつけられないから)
ミスをして「申し訳ございませんでした」→適切な対応をしていても
怒鳴られたりした時は運が悪かったと思って諦める
一晩寝れば怒りも落ち込みも大分回復するし

レジ始めて三ヶ月目
昨日は本当に丁寧なお客様に当たった
こっちが接客受けてる気分になるとは…
「ありがとうございました。またおこしくださいませ」と心から言えた
923彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 08:53:03 ID:JEd/Jf+j
マニュアルでは
「ありがとうございました、またお越し下さいませ」
って言わなきゃいけないことになってるけど、
嫌な客には「ありがとうございました」しか言わない。

そんな小さい腹いせ。
924彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 09:53:47 ID:DpA53Mhd
>>923あるある
925彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 10:11:23 ID:uwh44P7p
レジが若い女の人だと緊張して
お釣貰う時「あ、どうも。」と言ってしまう俺
「ありがとうございました。またおこしくださいませ」とか言われると
「いえいえ、こちらこそありがとう」とか意味不明な事言ってしまったりorz
926彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 10:28:09 ID:KE2kqDhb
>>919
私もコンビニです
居酒屋で働いたことないけど「お酒入ってるお客さん」率が
居酒屋より低いだけコンビニの方がまだいい気がするよ、私は
飲み屋街にあるとか立地にもよるだろうけど
飲食系のホールスタッフ(調理もだろうけど)とか結構大変そうなイメージがあるなぁ

…コンビニも何かと大変だよね
お互い頑張りましょう
927彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 11:08:29 ID:qC1+niSa
むかつくお客さんが来たときは、レジの前の床がパカッて開いて、
すごい勢いで下水に向かってボッシュートされるお客さんを想像する。
「お客様、残念!人としてボッシュートです!ちゃーらっちゃらっ!びよよよよーん!」
とか心のなかでつぶやいてる。
inspire the next!
928彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 11:13:07 ID:I4DshzC0
歳をとるにつれどんなことされても注意されなくなるからどんどん傲慢に
なっていくんだろうな…とか分析しながらレジしてる。ヒマだから
若者は面倒なことが嫌いだけど高齢者は損が嫌いなんだな〜とか
実際にそれが合ってるかどうかはともかく、考え出すと止まらない
929彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 11:24:34 ID:Gh3YNLSn
>>927
吹いたw
次から使わせていただきます
930彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 13:15:51 ID:cGm6Zc62
スーパーのババアどもに客が気を使うわけないだろ。レジ済んだあとに会釈やどうもぐらい言う客タマにしかみないぞ。
931彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 14:18:08 ID:v7h6a1oT
自分に非がないと分かってるときは嫌味言われても怒鳴られても全く何も感じない
自分でも怖いくらい
その客を憎いとも思わないし後にも何も引きずらない
年のせいで鈍くなったのか、それとも
心が冷め切ってるのかな…
932彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 16:53:42 ID:C+3ebClt
>>931
慣れなんじゃないかな。
生活のために働いているのにいちいち傷ついてたらやってられないし・・

今日、次の客のレジ打ってるときに前の客が割りこんできてぐだぐだクレーム
一応謝って、ベル押してチーフ呼ぶ間も、
暗算もできないのか字が読めないのか頭悪いのかなどなど罵詈雑言吐かれた。
自分に非は無かったし、そのときは対応に精一杯で何とも感じなかったけど、今家に帰ってずしーんときてる。
仕送り少ない大学生でバイトやらないと生活成り立たないけどもう辞めたい。
933彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 17:08:06 ID:0ObIEjFm
この前でバイト一年たった
スーパーでようやく過不足少なくなってきた〜
うちは1000円越えで過不足報告だから気が抜けない

しかし自分のレジの常連さんが出来るのがおもしろいねww


今度セルフレジ教わりそう(´・ω・`)だるい…
934彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 17:44:31 ID:pNYGPzFW
混んでると、ありがとうございましたを噛みそうになる
935彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 18:46:25 ID:SAINltzF
>>919
同じコンビニ。おでん本当うっざい
客より張り切ってるオーナー夫人が嫌
おでん容器にびっしり山盛り具材入れておいて
「上の方の具、汁に浸ってないと乾燥するから埋めてよ」
とか無理言ってくるのがムカつく
押し込んでも入らねぇよ容器いっぱい詰め込んでんだからさ
おでん補充が追いつかなくてピリピリしてるし
セールも夫人も消えてほしい
936彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 21:39:49 ID:5hZl9l9b
価値の無い人間で使い物にならないコンビニ店員がお前らなんだよwwwwww
それをはやく理解しろよ(´_ゝ`)カス
ちゃんとした店員は怒られないし苦情も来ませんからwww
937彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 21:58:01 ID:xImwrT52
>>936
残念!ボッシュートです!
938彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 00:30:14 ID:c4ZZcEpn
ボッシュート吹いたww
漫画みたいに奈落の底に落ちていく様を想像したら笑えるね
お釣りわたす時や金額を読み上げる時はお客さんの顔を見た方がいいの?
お釣りを渡す時は小銭が落ちないように手をガン見してしまう
939彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 00:31:55 ID:mIDofban
>>937
早速使いやがったww
940彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 00:35:52 ID:mchxUeR/
ちゃらっちゃらっ びよよよよ〜んんん(エコー)
そういやこの間、ふしぎ発見千回記念ストラップもらったっけ
でもひとしくんマスコットはつける気にならなすw

今日舌噛んじゃったよ…
ありがとごぞます、になっちまった
941彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 06:41:49 ID:NmlupWaC
私はぶ男の営業スマイルなんて要りません!
おばさんレジの方がずっといい。男のレジって
トイレに行っても手も洗ってなさそうで、汚いから男のレジには絶対並ばない!
942彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 07:49:09 ID:7h5eWy7U
私も男性店員のレジには並ばないかな。
汚いからって意味じゃなく、手慣れてない人が多いから。
やはりベテランおばちゃんのレジ選ぶわ〜。
943彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 09:29:36 ID:C7G08HT7
だから喪女なのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
納得wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
944彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 09:49:23 ID:vejpAD+V
レジ店員だが、お手洗いに行けない時なんて手に魚の臭いやら色々ついていて汚いよ
精算前なのに子供がしゃぶったお菓子を持って来られた日にゃ・・・

その度に手を洗うわけにもいかんし
945彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 11:32:17 ID:C+V9aWLz
魚の種類が地味に分からん
ほとんど合ってはいるけど、みたことない魚持ってこられると一瞬固まる
946彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 11:50:38 ID:Wt3Sqs21
レジバイトにそもそも男が少ない。いてもスーパーにイケメンなんていない。おばちゃんばっか。出会いは勿論ない\(^O^)/
947彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 12:25:06 ID:XOjNbmvQ
美人の列に並びます
948彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 12:51:42 ID:rNIdHDUl
このスレいいな

自分薬局でレジをやってたんだけど、
包装依頼が来たらマイクで社員さん呼んで包装してもらう事になってるんだよね
ある日、40代くらいのおっさんが「これ、包装してください」って商品を差し出してきた
見たらお得用生理ナプキンだった・・・
「こ・・・こんなもん包装すんのかい」とか内心思いつつ、商品を店員さんに引き渡した

薬剤室で包装してた社員さんが「娘とかにあげるのかね・・・」って言ってたけど
気持ち悪かった・・・
949彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 13:18:04 ID:nbU1DX+k
>>948
黒いビニール袋に入れてくださいって意味だったとか?
もしくは娘に生理がきて買ってあげなきゃいけないけど、
やっぱり渡しづらいし渡される方も微妙な気分になるから
せめて生で渡すのではなく包装して…って配慮とか
950彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 14:51:05 ID:U9QwX4bq
>>949
複雑な事情があるのかもしれないね。
うちも父を困らせたことあったし
すぐに気持ち悪い とか思わないほうがいいかも。
思いつかなかったから仕方ないけどw
ちょっとびっくりするよね そりゃ

綺麗なお姉さんが深夜に18禁もののエロ本買って行ったのはびっくりした
951彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 18:40:08 ID:9VX3g2c+
>>948の程度が知れるわ
952彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 19:43:47 ID:mlas7pA1
>>946
確かに男のレジなんてあんまり居ないよね、24h営業のスーパーに深夜に行くと如何にもどっかリストラされた
ワケありのおっさんレジいるけど‥
スーパーのレジ96番見てるとほとんど男のレジ係みたいだけどホントかな?
女でも男言葉使って書き込みしてるってあっち側と思われる人が言ってたけど‥。
953彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 19:44:23 ID:mchxUeR/
>>950
そういうプレイなのかもよ>エロ本
954彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 19:47:29 ID:mchxUeR/
>>952
連レスすまん
最近はメ欄にアンカー記号入れるのが流行ってるのだろーか
955彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 22:10:27 ID:P5mRrRKO
お弁当持ってきたから、「温めますか?」って訊いたらおばさんに「夜ごはんとして食べるんだから温めるわけないでしょ?!今温めたら冷めちゃうでしょ」って言われた。
しらねーよそんなことwwwww
956彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 00:22:16 ID:Er/ZieWA
>>955わかるよ。「お箸はご利用ですか?」って聞いたら「手掴みで食えってか?」というオッサン
じゃあ箸を断る主婦やおじさんはみんな手掴みでご飯を食べていることになるね
はいはいボッシュート!
957彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 01:00:36 ID:KlcjW6l1
もうだめぽ
ボッシュート採用したら、クソ忙しい時間帯に笑いを堪え死にしそうになったお
でもスッキリしたw
958彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 01:24:03 ID:TC7kmXen
>>955->>956
こいつらは店員に何を期待してるのかって思うよね
私たちはエスパーではありません
聖徳太子でもありませんし精密機械でもありません
959彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 04:06:49 ID:WWn06GAh
あるあるあるあるあるあるあるあるあるある
960彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 09:08:42 ID:Rvt3tnNw
スーパーでレジやってた時、耳の穴に入れてる汚い100円で
いつも缶コーヒー買いに来るジジイが居たよ。
しかも若い女の子の所だけ狙ってくるし、本当キモかったわ…

961彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 09:23:05 ID:7I0ZHb4f
コンビニ・スーパーとかの低時給じゃ、亡霊みたいに死相が漂ってる店員が多いのはしょうがないよね。
何喋ってるかわからないくらい話す声が小さかったり、笑顔も無く顔が死人みたいに生気が感じられなかったり。

だからと言って
優秀な人材を雇うとなると店側も給料高く払わなくちゃ良い人材が来ないか(笑)
962彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 09:24:12 ID:Tx5Y0OYL
>>955-956
あるあるw
最近「そうですね」で流すようになってきた
いいとも状態
963彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 09:56:01 ID:PgV4EYtl
>>961
客がお前だからだよ
964彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 11:41:02 ID:Gbmw8T6h
>>961
らっしゃ〜せ〜
あや〜〜した〜
965彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 11:41:15 ID:FlHd7PWi
966彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 00:18:30 ID:gvLL/S4O
コンビニ業務がレジだけと思ってる常連のおばちゃんが鬱陶しい
三台あるレジの内、一人しかレジにいないとやたら文句言う
「いつもいない」「呼ばないと来ない」とか会計中ずっとぐちぐち
いつもいないなんて事はない、その時たまたまだっただけだし
レジにいない時は他の場所で別の作業に追われてるんだよ
レジは優先するべき事だし、優先させてるからこそ別作業中断して
急いで駆け付けてきてるのに文句ばっかりごちゃごちゃうるさい
ああいうおばちゃんは一日でもいいからコンビニで働いてみて
どんだけ業務が忙しいか身を持って体験してみればいいのに
967彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 00:39:26 ID:gvLL/S4O
誤爆。ごめんなさい
968彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 00:54:33 ID:3/INVNzo
全く誤爆でない件
969彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 01:04:54 ID:ACXTzzAT
よくある釣りかと思った
970彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 01:31:04 ID:RcymFC2/
休憩だから停止板立ててたら頭おかしい人が無視して並んだ挙句停止板思いっきりぶん投げた。
自分に向かって投げつけられなかっただけまだましだけど基地外は出入り禁止にしてくれ。
971彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 12:40:17 ID:3d1hXLhr
都会のコンビニは時給高いのかな。
うち田舎だから最低賃金に近いw670円からとか、そういう店が多い。
972彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 12:49:41 ID:5Z6WMdSr
某レジャーランドのコンビニだから
うちのコンビニの時給1000円だ。
言うても時給目当てで応募したんだけどさ
973彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 13:39:53 ID:9mUGxE61
>>971
昼900〜
深夜1150〜
だよ。@東京
974彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 13:40:35 ID:9mUGxE61
>>971
昼900〜
深夜1150〜
だよ。@東京
975彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 19:59:34 ID:F2GY6dMx
礼儀正しいレジにばっかりに並んでしまう。だから特定の数人のオバさんとお姉さんのレジばかりになってしまう。いつも並ばれると嫌だろうな?
976彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 20:23:33 ID:scuIydsk
気にし過ぎ
覚えてないよ
977彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 21:56:24 ID:7tpAckEt
いや、良く来る人は結構顔覚えるよ
いつも並ばれてやだなとは思ったことない。よっぽど態度悪いお客様でなければ気にしないかな
ただ、いつも自分のとこを選んで来てくれてるんだと思うと、ミスしちゃいかんとか妙に緊張してしまう
978彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 21:58:58 ID:w3kPl3Ig
うちはスーパーってかホムセンなんだけど、
素人のくせに知ったかぶる(しかも大体間違ってる)
客が多くてかなりウザい
今日も入荷時期訊かれて「○月です」(担当に聞いたので正確)
って言ったら「アホか!んな訳ねぇだろ、普通は○月だぞ」
なんでお前が知ってんだよwwwド素人がああああ

あと、トラックの配送のバーコードがたまに商品の箱なんかに貼ってあるんだけど、
本来のバーコードを探してると客が配送のやつを指して
「これだよこれ、早く打て」と自信満々に言ってくる
間違ってるのに堂々と言ってのけるあたりウザ過ぎて笑えてくる

レジについても、やった事も無いくせに遅いだの割引はどうこうだの
勝手にセロテ代わりにシール使われるのもイラつく

プライド高いんかな自分www
979彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 22:12:28 ID:9HZhF7l4
>>978
私は車の用品店で仕事してるんだけど、良く聞かれる質問。
「○○っていう雑誌に載ってた△△っていうのは××って書いてるんですけど□□のほうがいいって本当ですか?」
そんなの知らねーよ。自分で調べろキモヲタ!っつーか答えは出てんだから□□を買えばいいだろ!
っていうのはよくある。

ごめん、次スレは規制食らって立てられなかった。だれかお願いします。
980彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 22:39:26 ID:WvtCJhpJ
そのくらい知ってろよアホが
981彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 22:40:03 ID:hHuE++Ch
スーパー内のテナントで働いてる女がレジに買い物に来たんだけど、お弁当やパックに入った角切りパイナップルを
袋に入れてあげてたら「コレ、ビニールに入れてもらえます?」と角切りパイナップルを突き出された。
それぐらい自分で出来るだろw「スーパーのレジ店員は、私の言うことを聞くべき」とか頭がおかしい人なのか?

この女が働いてる店を特定して、酢豚を投げつけてやりたいわ。
982彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 22:53:21 ID:1q6zCIV0
肌の色が真っ黒でボロボロの服を着て臭い人(ホームレスかな?)が毎回私のレジにくる
3人レジがいて私が一番後ろにいても2人のレジをスルーして私のレジに並ぶ
前に見た目関係なくお客さんに優しくしようとして優しく接客しただろうか
お金を置くところに置かないでわざわざ手に渡してくるし嫌だな
983彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 22:56:43 ID:9HZhF7l4
>>980
くるまのざっしってしってる?よんだことある?いーっぱいあるんだよ。

全部の車関係の雑誌を読んでから言ってみろよ、家からろくに出たこともないヒキニートが。
984彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 00:07:20 ID:cc9DPX68
客は手の特徴で覚えてる
白斑、指の欠損、指輪などなど
農家のおいちゃんはたいてい手首から変形してる
原因は鎌の持ち過ぎらしい

ついでに次スレ立ててきた

★スーパー★レジ打ち担当喪女 4レジ★コンビニ★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252335954/
985彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 01:38:41 ID:++H1ALuj
>>984
乙!
埋めついでにバイトであったこと
常連のお客さんに土人さんがいるんだけどテンションの差が激しい
テンションが高い時は手を振りながら「元気デースカ!?」
低い時は何も言わずに金銭授受のときに「アリガトウゴザイマス」だけ言ってくれる
あと機嫌がよくて閉店間際に来た時は蛍の光を鼻歌で歌ってる
でも何度見ても笑ってしまうのはガブリチュウを10本ぐらいまとめ買いしていくことw

JKっぽい女の子が「先生!」って呼んでたことあるから多分ALTの先生なんだろうなー
986彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 01:42:06 ID:+WXJV8EE
レジって色々あるよね‥昨日のエチカの接客観て恐怖だったわ‥その辺のホラー映画より怖かった‥ウチの店には来んでくれ。来週のエチカはvs店長!
店長頑張れ〜!
ハッピーはやるようにしてます。元顔が死人顔なので‥楽しい。
987彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 02:02:55 ID:8LP2M3KE
>>984
乙っす

手の特徴あるある。
なんかを持った形にがっちり固まってたり、爪がなくなりそうな手を見ると「お疲れ様です!」って頭が下がるぜ
あと、自分はお財布で覚えてるw
988彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 11:52:57 ID:7Jv2F6i7
>>978
> 本来のバーコードを探してると客が配送のやつを指して

あるあるw「それじゃねーよ」と思いながら正規のバーコードをハンドスキャナーで通したら「あ・・・」
ってなってた。店の事を何もしらない分際で偉そうにし過ぎなんだよ。
989彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 17:26:10 ID:DNXUAOJb
韓国人二人が何かを探してるらしく、聞いてみるも日本語はあんまり分からない様子
え?何ですか?って聞いてるうちにおかしくなってきて3人でゲラゲラ笑ってた
次の日も来て、また何かを聞くも分からないし、前日のことを思い出してまた笑った
結局キッチンハイター買っていった
後日もらった手紙にはもう韓国に帰りますと書いてたな
これがレジやってた中で一番面白かったこと…まだ3カ月経たないけど
いい出会いないかな
990彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 23:44:07 ID:GLBhRSoA
>>988
私は笑顔で「それじゃないんですよーwww」って言っちゃうけどマズイんかな
うるさいヤツにはいっそスキャンしてエラー音聞かせてるw
991彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 00:06:30 ID:5V3IH2sr
新人なんですけど、妊娠検査役?(ちゃんと確認しなかったので微妙なんですが)ってやっぱり紙袋の方に入れたほうが良いんですかね?
普通の袋に入れちゃったんですが、先輩にも聞きそびれちゃって・・・
992彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 00:23:59 ID:mtrEMTov
>>991
生理用品とかは紙袋の方がいいよ
993彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 07:58:09 ID:vCli7Q7c
この前コンビニでバイトしてたら、中学生男子がニヤニヤしながら
「これなんっすか?」ってほしのあきのグラビアDVDを指して聞いて来た
ちょっと動揺してしまって「さ、さぁ、何でしょうかね…」ってどもりながら答えた
畜生喪女だからって舐めやがってww悔しいです
994彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 09:06:47 ID:UdAv2KSM
>>989
ワロタw

もう少しで販売レジやるかも
あー緊張してきた
何か注意とかあればアドバイスお願いします…
995彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 10:37:34 ID:HbeSETsm
>>993
次は真顔で「DVDです」 だ
996彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 11:51:51 ID:UWXnkoI6
>>994
お札の確認をよーーーーくすることかな
五千円と一万は何故か間違える
硬貨をザラーっと出すアホ(100円十枚とか)もいるけど慌てずゆっくり
数えておk
997彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 22:51:40 ID:0D3RIW9p
>>993
普通の顔で『ほしのあきのグラビアDVDですね』って言えば良い。
18歳の頃古本屋でバイトしてた時、アダルトDVDを大量に売って買っていくお爺さんがいたなぁ。エロ本をレジカウンターでさばいてたし平気になった。
たまにオススメのエロDVD聞かれたりして、あのコーナー面白かったなぁ。
店長と仲良しの古株鬼ババにイビられ辞めた後、その店移店してその後潰れてて笑った。
998彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 18:45:28 ID:k7rTQiBe
周りの可愛いレジ子達が、ストーカーみたいな客に気に入られてたり
店の男性店員に好かれてたりすると何かどんどんひがんでってしまう…
モテる子は良いねえ…
999彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 23:23:03 ID:G1n/Ox52
こっちは埋めとこう
1000彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 23:36:36 ID:k7rTQiBe
え?1000とっていいの?
やったああああああ
明日はモテますように!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。