喪女でニートしてる人いる??part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
必ずしも、好きでこういう状況になった人ばかりではないと思うんですよ。

長期間(このスレ的目安は3ヶ月以上)求職活動をしていない、
働きたいのに行動出来ない人や事情があって働けない人が
日々の生活の焦りや愚痴、悩みを語り合うスレです。

※就職したい人、就職活動している人はスレ違いです。 ※
>>2を参考に、それぞれに合うスレを探してください。 ※

マターリsage進行(メール欄に半角小文字でsageと入力)推奨。
煽り荒らしはスルーしましょう。

次スレは>>980さんお願いします。
2彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:31:42 ID:FQbuQGKU
喪女板のニート関連スレは

\(^o^)/真性ニートの喪女\(^o^)/

喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ

がありますが、何か違う・居場所がない、と思ったので建てました
3彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:34:34 ID:FQbuQGKU
◇過去ログ
【前スレ】
喪女でニートしてる人いる?? part20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226351124/

【過去スレ】
喪女でニートしてる人いる?? part1
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1129172317/
喪女でニートしてる人いる?? part2
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1152081759/
喪女でニートしてる人いる??part3
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1162795163/
喪女でニートしてる人いる?? part4
 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1165807554/
喪女でニートしてる人いる?? part5
 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1168077202/
喪女でニートしてる人いる?? part6
 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1169751151/
喪女でニートしてる人いる?? part7
 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1172021463/
喪女でニートしてる人いる?? part7
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1173884831/
喪女でニートしてる人いる?? part9
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1176901991/
喪女でニートしてる人いる?? part10
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180348944/
喪女でニートしてる人いる?? part11
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1182858512/
喪女でニートしてる人いる?? part12
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1187669805/
喪女でニートしてる人いる?? part13
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193397794/
喪女でニートしてる人いる?? part14
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1200391743/
喪女でニートしてる人いる?? part15
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204511557/
喪女でニートしてる人いる?? part16
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208264963/
喪女でニートしてる人いる?? part17
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211894783/
喪女でニートしてる人いる?? part18
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215929371/
喪女でニートしてる人いる?? part19
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219969190/l50
4彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:36:24 ID:FQbuQGKU
【脱ニートを思い立った時に役立ちそうなレスコピペ 】
●part4より●
建設的なアドバイスさせてもらうとすれば、まず小さな決断を
してみることだな。
そう、小さな目標を3つ持つ。
朝、パジャマをたたむ。脱いだ靴をそろえる。新聞を30分読むでもいい。
自分にとってこれならできそうだと思うことを3つ決める。
そしてそれを7日間継続させる。できた日にはカレンダーに大きく赤丸を。
そうやって7日間実践できたら次はもうすこしだけ難しいことにチャレンジする。
毎日、決まった時間に起きる。就職に向けてエクセルの勉強を毎日30分やる、 など。
またこれを7日間。
こうやって地道に成功経験を積み重ねると1年で別人になれるよ。
「3つの成功サイクル」という本に紹介されていたので一度読んでみたら。
明日からさっそくやってみよう

●part6より●
仕事が決まって業務が始まった後、
周囲の人(先輩)とかがあなたより出来るのは当たり前なんだから
それと比べて落ち込む必要はないと思う。ただ、怠けちゃダメだけど。
自分が今できる事を丁寧に落ち着いて処理していけばいいんだよ。
ドラクエだって、最初はスライム倒すとこから始めるじゃん。
5彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:36:45 ID:5srHIGBI
やっと・・・やっと・・・叶いました、私の長年の夢が。

あるスレで荒らしをしてしまい
37年アクセス規制されておりましたが、
この度やっとレスができるようになりました。
もう荒らしはしません、本当です。

死ね、気違いなんてもう書き込みません。
2ちゃん語に直し、「氏ね」や「基地外」として書き込みます。

こんなにも素敵なスレでこんな私は書き込むことを
不愉快に思う方々もいるかもしれませんが、
この建てられたばかりのスレの2をゲットできると思うと
書き込まない訳にはいきません。

皆様、ありがとうございます。
どうかお許しください、
私が>>2を勝ち取れる事を。
6彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:41:54 ID:68Czt9dQ
ずっと思ってたんだけど、
1の好きで〜って文章いらない気がする。

7FLO ◆OYnHtlo/B6 :2009/02/18(水) 00:51:07 ID:Eankb+Ql
働け
それが人だ
8彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:58:58 ID:Eankb+Ql
短パン
9彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 08:08:45 ID:DagnURbH
>>1
10彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 13:26:11 ID:CPDB+Aq+
いちおつ
11彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 18:07:29 ID:Flxr69E8
>>1

今のままじゃダメだって思ってはいるんだけど、怖くて行動できないorz
いつからこんなに弱くなったんだろ
ニートが長引くほど自信はなくなっていくのに
冗談でも\(^o^)/って開き直る事もできないし、自分は何やっても中途半端だな
12彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 21:25:09 ID:cnYntID7
みんなは年金ってどうしてる?
自分はちゃんと働いてた3ヶ月だけ会社がかけてくれてたんだけどそれ以外はかけてません。
自分で掛けたほうがいいのかな?
でも自分で掛けてもあんまり戻ってこないんだよね…?orz
13彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 22:49:31 ID:ZHWDN64S
>>12
年金は掛けると言うより義務だよ、国民の。
普通は成人したら全員払わなきゃならないけれど
学生や失業者は申請すると免除に。
半額免除なども。通知に書いてるし知っていたらごめんね

因みに自分は親が払ってくれてる・・・そろそろ首釣ったほうがいいんだぜ
14彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 23:44:12 ID:IzjxNDUg
どうせ時間あるんだし、ちょっと無理目な資格目指そう
そうするとニートから専業受験生って名前に変わったりするよ
まぁ実質ニートだけど
15彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 00:24:31 ID:wDIGQ8zt
>>13
どうもありがとう
うちは毒親だからそんなん払わなくていいって言われてるんです…
でもやっぱり払わないと駄目ですよね。。一度市役所に行ってみようかな。
16彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 00:45:52 ID:pPulATJj
>>15
国民年金を払い続けても、もし生涯一人なら満額払っても月6万円くらいしか貰えないよ。
現実問題として働けなくなった時どうやって生活するんだって事になる。
17彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 00:49:58 ID:8ur9VO4i
私も年金とか払ってないやOrz
会社に入って保険かけるのと自分で払うのって別モノだよね?
ニートの上に馬鹿でスマソ
18彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 00:52:44 ID:8ur9VO4i
年金のことが分かりやすく書いてるとことかおススメないかなぁ?
調べてみても本当に意味がさっぱりわからないんだよな…
みんなはどこで理解したんだろう…私が非常識なのかなOrz
連投申し訳ないです

19彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 01:01:15 ID:pPulATJj
>>17
勤め人が払うのが厚生年金で、個人で払うのが国民年金。
社会人だと国民年金ベース+α支払うと厚生年金を払えてしっかり保証してもらえる。
20彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 01:25:17 ID:wDIGQ8zt
>>16
月6万かぁ、、、
就職は無理、結婚なんてもっと無理なのに、、
餓死ケテーイだな\(^O^)/オワタ
とりあえず6万は貰えるように自分で払うよ
教えてくれてありがとう!
21彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 10:30:30 ID:VxLJ7QSs
働いてないのにどうやって払うの?
22彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 10:52:50 ID:TXuWetDP
個人で払うって言うより、個人事業主、自営業の社長さんとかは国民年金
あと、公務員専用の共済年金ってのがあって、これは月満額で25万貰えるんだったかな?
厚生年金・国民年金の支給額がどんどん下がっていく中で
この公務員専用の年金だけは、何があっても絶対に下がらない
2320:2009/02/19(木) 13:09:35 ID:wDIGQ8zt
>>21
これからバイト探すつもり、、
24彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 14:14:46 ID:7AvoTJUt
今、不況だけどやっぱりバイトの倍率も上がっちゃうのかな?
リストラされた人がバイトし始めたらどうしよう…

こっちは社会経験もないニート。リストラされた人は社会経験あるからそっちを取るだろうし
あぁ死にたい・・・
25彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 15:25:20 ID:gGtwM4JF
雇わないんじゃない?
26彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 21:01:21 ID:ZFq/v/G0
バイトも接客くらいしか仕事残ってないみたいだ・・・
27彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 21:23:10 ID:V1xEUH7o
労働なんてろくなもんじゃないよ。
月曜から金曜まで早起きして働いてクタクタになって帰ってきて、家についても飯食って風呂入って寝るだけ。
土日は疲れを取って2chして終わり。
趣味も糞もねー。
何のために生きてるのかね、労働者達は。
いくら金があっても使う時間がなかった意味ね^のにさ。
28彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 21:34:55 ID:zC1uKp+j
年金制度も信用が無いね。受給年齢が上がるかもしれないしちゃんともらえるかもわからない。

そのまえに現代人早死にしそう
29彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 07:11:11 ID:ehG+1ykS
もう2月後半なのか・・・
時間が過ぎるのは早いのに何も出来てない
何も出来る気がしない
30彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 14:17:00 ID:BeJbwRnl
ほんとに無気力すぎる
ニート歴長くて何年も社会に出てないから
仮に仕事があってもできる気しない
31彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 22:51:36 ID:sGX0h40I
2月は早く終わるよね、ほんと。
32彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 05:38:37 ID:6OzRShrV
顔が変わってきて本当にやばい
目が死んで顔全体が下がってたるみまくり
顔中の産毛が濃くなってきて常にむくんで笑顔も顔の肉が重くて不自然になる

明るいニートだったのに最近生きる希望がないよ
キラキラした人見ると落ち込む
33彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 10:59:29 ID:Lmwu2txT
わかる
私も顔が縦に長くなっていってるよ
森三中の黒澤さんみたいな輪郭
34彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 12:59:45 ID:WL3VU4j4
広末よりは顔ながくないだろおまえら
35彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 16:37:59 ID:KMRwo2tw
いつまでこのままなんだろう…
36彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 11:04:49 ID:P1Z8dcv3
自分の死ぬ日が分かってれば、バランス取れるのにね。

例えば一生懸命猛勉強して、なのに不慮の事故で死んだ人見ると
自分の寿命がわかってたら勉強なんか放り出して、旅するとかできるのに。

本当労働者って地獄だよね。
ラブホの清掃とか考えたけど、私は経験無いのに他人の性液を掃除する自分って…ってなりそうで嫌。汚いし。
37彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 13:20:03 ID:bsrsVFo2
は?
38彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 17:43:02 ID:VwjqOB06
>>37
頭悪いあなたには理解不能でしたか?w
「は?」て言えば良いと思ってんの?
39彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 00:23:03 ID:E31F+2hT
ほんと2月は終わるのが早いよね
求人見る→迷っているあいだに締め切り、を繰り返してばかりだよorz
40彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 03:44:44 ID:CZmzKCCQ
1日中家の中にいれば体力は低下し、脳は老化し、
すぐに年寄りみたいな身体になってしまうらしいよ。
とりあえず家の周りの散歩くらいはしないと、寿命縮むらしい。
41彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 03:59:06 ID:AG3IQChS
家事以外することないからごろ寝生活してたら運動不足になった
新陳代謝悪くなって冷え性→にきび悪化で気分萎え→出無精→重ねてセルライトが目立つように
痩せすぎでもなるから、活気って大切なんだなと心底思ったわ
42彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 06:43:22 ID:LAPv+qPQ
現実を見るのは怖いけどこのまま見ないふりをしているのも辛い
本当は前向きに頑張りたい。今の自分が間違っているのは分かっているし、
頑張ってさえいればとりあえず不安じゃなくなるから
でも一歩が踏み出せない
なんかポエムくさくてスマソw
43彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 07:56:57 ID:AMlhMTHV
みんなはニートになってどれくらい?
私は二年…こんな自分がまともな仕事につけるかまたやっていけるのか不安でたまらない。
44彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 08:32:35 ID:NvgBWsYQ
2年なんてまだまだ甘いな。
あたしは30代職歴なし。毎日ブックオフで漫画読むのが日課
45彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 08:47:51 ID:+UsJcpEK
立ち読みしてるとウンコしたくならない?
46彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 10:04:58 ID:DvjZWWFR
養ってくれる人が居なくなった時が、本当にヤバいとき
47彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 11:48:23 ID:86RAXPnt
ニートになったばかりの時、実家にいたら自分はどんどんダメになると感じて
寮付き派遣でもなんでもいいから取りあえず親元はなれなきゃ!
なんて思ってたのに結局ずるずる動かないうちに
今は危機感とかかなり薄くなっちゃった
自分で考えて行動してた高校時代より、かなり精神的に幼稚になったわ
48彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 21:55:42 ID:cjCBoNv0
2月は終わるの早いっていうのは28日までしかないから言ってるギャグかと思ったけど違うの?え?
49彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 17:32:26 ID:gAlaD5Ky

いちいち人の揚げ足取って意地悪い書き込みして楽しい?
スレの雰囲気悪くなるだけ
50彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 18:34:37 ID:5NyTP+Fs
どのレスに対して言ってるの?
51彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 18:35:25 ID:Wkmx6HOE
>>49の書き込みを見てすっげー気分を害した
52彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 18:59:07 ID:ZOrAWUiG
最近弟が学校休むようになって(本当たまにだが)
親がさっき
「いいか?このままじゃ大学受験にも響くし社会に出れなくなるんだぞ。ちゃんと考えて行動しなさい」
とか忠告していた。私は高校留年して廃人化してるから
もう何も指摘されなくなったなとふと思った。
期待されてないから何も言われないのかも。
今もこうしてネットにどっぷりハマり不登校、
勉強すらしない訳だからそれは当然だと思ってる…
知り合いで高校留年してる子が私も取ろうと思った資格をとったらしいが
就職決まらなかったらしい。
やっぱ欠席も多かったし新卒に比べたら価値が下がるからな
もっと上の級を目指すかでもしない限り就職の見込みがないのか
今何しても無駄なのか…
こんなこと考えてる暇あれば行動しろ状態が一年以上続いてます。
やることやらなきゃ何考えても無意味だよね。
分かってる筈なんだけどなぁ
53彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 20:51:33 ID:CnBrmnM5
>>52

要するに今の環境に甘えてウンコを毎日製造してるだけなんでしょ(´^c_,^`)

>>52
54彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 23:20:22 ID:QlLZ+CNL
完全なニートになって早三年。
今22歳なんだが親がお見合いを提案してきた。
一年前までは
「ずっと私たちと暮らしていけばいいじゃない、楽しいし」
と言ってくれてたのになんでだろう
私の将来を心配してなのか、姉に子供ができたからなのか
とりあえず見合い嫌すぐる・・・
55彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 23:48:16 ID:nv7/dkd0
そりゃ心配だろうよ。寿命的に親が先に死ぬんだから・・・・
ニートなのにその後面倒みてくれる人がいないとなると、心配になるよ。
56彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 03:00:43 ID:V9r3LO2S
みんなニートになる前どんな仕事してた?
結構気になる。自分はバイトをいろいろやったんだけど、
やっては辞めを繰り返したのがまずかったことにわりと最近気付いた…。
57彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 03:12:23 ID:QgFXVOi4
>>52
高等学校卒業程度認定試験とかどう?
先生の許可もらえれば、高校卒業の単位代わりになるよ

>>56
コンビニとかスーパーのレジとか色々
58彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 12:34:29 ID:6c2pJOHB
>>54
同い年だ。あなたの家お金持ちそうだね。
今時お見合いなんて少ないし。
好きでもない人と一緒に暮らしてSEXするの嫌だね。22なんてまだ遊びたいし
でも働かずに主婦できるのは良いなあ
59彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 16:31:42 ID:OVkqs4Rh
お見合いっていまいちよくわからないんだけど、初めて会った男女が
すぐに結婚を前提にお付き合いするってこと?
仮に断る事が出来ても紹介された手前、相手の面子をつぶすことになるし、
お互い好きでもない愛情のない人と一生共にするなんて自分には出来ないな…
まぁお見合いしたくても出来ないだろうけど
てか、今まで一度も彼氏さえ出来た事ないのにいきなり結婚なんてしても
果たして続くのかと
60彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 18:40:43 ID:JHV/FSEj
だれがめーてるだって?
61彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:27:53 ID:G9XYaN3F
高校中退って、常識的に考えて有り得ない。
中学卒業して就職した人のほうがマシに思える。
私は2年半ほど男子による集団苛めに遭っていたが、無遅刻無欠席無早退で国・英・社三教科で常に学年1位だった。
62彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:29:34 ID:RkEGwHYZ
だから何
63彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:41:38 ID:G9XYaN3F
別に?何ってわけじゃないけど、おまえ中退なん?
64彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:44:36 ID:RkEGwHYZ
いや、そういう性格だから男子による集団いじめがあったんだろうなって思う。
65彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 21:11:53 ID:ywSCNmAP
いじめられて当然だな
自分もいじめたと思う。こんな奴いたらw
66彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 21:52:46 ID:fK37H7Cc
まあ高校中退より
ニートのほうがよっぽど常識的にありえないしな
このスレにいる時点で過去の学力自慢なんてしても
滑稽以外の何者でもない
67彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 21:56:04 ID:D8CElcbZ
私もニートだけどさ、
一生懸命働いてる人を馬鹿にするような、>>27みたいなのは不愉快
68彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 22:26:44 ID:KU5QQbVR
ニートやめたい…やめるには働かなくちゃ…
ほんと親に申し訳ない…
バイトでもいいから、さがすしかないよね
69彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 02:18:18 ID:mcsPjxl5
バイト経験もろくにない人はいないのか?
短大を精神的な理由で中退してから2年経ったがバイト経験もなし・・・
70彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 16:20:05 ID:Q/fVM8Sg
イヌの散歩に行って来たら
途中で下校中の小学生の女の子にジーッと
見られた。
あからさまに不審者を見る目付きだったよ…
71彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 16:53:15 ID:CCvfWTYo
ぼさぼさ頭で行ったとか?
72彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:56:50 ID:1AcS9gJ7
赤ちゃんでもブスを美人の見分けがつくらしいからね。
73彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 23:13:26 ID:Q/fVM8Sg
>>71

うーん、そんなにボサボサじゃないと思うけど…

もしかしたら隣の家の女の子だったのかも。
向こうは私の顔を知ってて
働きもしないで家にいるのを親から聞いて
知ってるのかもしれん。
74彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 04:01:24 ID:KZu/YDbw
>>69
よぉ私、バイト経験無のまま今の今まで過ごしてきましたよ
高校の頃に短期でも良いからやっておけば良かったなぁ…

専門中退してそれからもうすぐ一年
本格的にヤバいと思いつつ今日も朝と夜逆さの生活…
75彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 17:18:18 ID:BXOmSe4h
>>73
ご近所にニートしてるって筒抜けなの?辛いね…
私は引越ししたから近所に知り合いいなくて気が楽だ

前の家は同級生だらけの団地だったから、今もそこに住んでたらと思うと…((((゚д゚;))))
76彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 21:11:11 ID:seSLR9X5
田舎だからちょっと昼間に出歩いてるの見られただけで軽蔑される
77彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 21:19:49 ID:KpdtaFGR
昼間に頼まれて買い物に行ったら、となりのおばさんに出くわした
( ゚д゚ ) ←まじでこんな顔してやんの
会釈しようと思ったらなぜか逃げられた礼儀をしらんな失礼な人だ。
78彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 23:01:09 ID:nXlngiCK
一人暮らしのニートだけど今日大家さんの息子さんに出くわした
息子さんはマンションの一階でお仕事してる
普通に挨拶してくれたし雑談もした
気持ちがほっこりした
でも今日も泣いてる自分・・・
79彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 17:11:30 ID:EFLceH7h
もう3月だね…
このままは嫌だとバイト始めてもコミュ力ないから続けられない
やっぱり変わろうと思っても人と関わらないと何も変わらない気がする

皆は何が原因でニート?
80彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 20:43:32 ID:Z+FXwIqY
働きたいと思っても雇ってもらえない
社会にとって私の存在はいらないようだ
81彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 23:27:45 ID:zyVZ2Oy1
全て社会が悪いのだ。
82彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 00:37:24 ID:Zk48by5L
>>79
私は大学でメンヘラになって2留してギリギリ卒業させてもらったまま廃人が5年続いてるよ

もう2009年なんだね。2002年くらいの時までしか生きた軌跡がないな。
所謂現代社会の中の人間ってゆうものをやってない。
確実に季節は変わって巡り廻ってるんだろうけど自分の中の時計は止まってるから
歳をとってる実感がない。気がついたら27歳。あれ?21じゃなかったっけ・・・

ごめん、スレチかな…ひきこもりスレ逝った方がいいのかな
83彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 10:16:21 ID:5SXZ8+6V
私も外出るの怖くなって学校中退した
今は近所なら歩けるけど電車やバスは怖すぎる
8479:2009/03/02(月) 12:03:51 ID:975JIxsZ
レスくれた人ありがとん
なんか人減ったよね凄く寂しい
自分だけどんどん置いていかれるかんじ…
85彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 12:12:53 ID:qwz2HHfP
ニートしてる人が減ったのかなー
もうやだよおおうわあああ
86彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 12:42:26 ID:3/hxYeRW
^o^)いるよ…
87彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 21:34:39 ID:pxi3W6qA
>>84-85
自分もいるよ。
対人恐怖とか理由つけてるけど(実際吃音持ちで人と接するの怖いけど)
主な原因は、自分が極度の面倒臭がりでナマケモノなんだ。
幼稚園のころから「行きたくない」って朝大騒ぎした
本当、根っからのプー太郎ですよ…
88彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 09:51:45 ID:WOyVKfFQ
自分も幼稚園の頃から行きたくないってごねてたw
89彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 10:23:35 ID:3sZKlLDO
幼稚園、小学校低学年までは幼稚園学校
大好きだったけど、高学年でいじめられてから
学校大嫌いになったw
それ以来人に嫌われないようにするのに疲れて
中学もいじめられてないのに碌に行けず、今に至るわ。
他人が怖い。
90彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 11:59:11 ID:Uo/bB3dx
働きたいけど
嫌われたくないから最初からかかわりたくないよね
91彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 17:12:53 ID:hE4ZkV12
好かれるのも辛いなぁ。遊びに誘われたらと思うとゾッとする
先輩だから断りづらいし…。
99%好かれるなんて有り得ないからいいけど

なんか、引きこもりってやれば出来る子多いと思うんだよ。ニートのやる気の無さは異常
92彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 17:15:37 ID:RhPZ7WOv
>自分が極度の面倒臭がりでナマケモノ
分る分るw
93彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 11:56:37 ID:A7IFBVdS
>引きこもりってやれば出来る子多いと思うんだよ。ニートのやる気の無さは異常

引きこもってるから、ニートなのでは?
94彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 13:00:10 ID:SqjOcE6o
引きこもりとニートは似て非なるものだよ
アクティブなニートだって居る
共通部分はパラサイトしてる所
95彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 13:09:43 ID:KPTYShCI
趣味を通じてネットで知り合った子にオフで会おうよって言われると辛い…
過去に一度イベントで会ってて良い人だってわかってるけど
自分がニートだなんて言えなくて後ろめたいから
嘘ついて断ろうかと思っちゃう

今の状況を脱出できたらもっと自信持てるんだろうけど…
96彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 14:09:29 ID:gnHdu+EV
高卒後数年廃人生活を送るが、進学を諦めきれず
中堅私大に進学。けど対人恐怖症が治らず、
孤独な大学生活。留年しなかったが(成績は最悪)
就職せずに卒業して一年経つ。先月28歳になった。
親には申し訳ない気持ちで一杯だ。
駄目だしされるのが怖くてバイトの面接も行ってない。
もっと精神的に強くならないと駄目だな。
97彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 16:55:30 ID:eVTq3VEr
ネイルアーティスト不足で都道府県で増やしてるとか
2ヶ月前に通知送っててほとんどの人が折り返し電話して登録したとか
わけのわからない電話かかってきたw
ずっと話聞いてたから多分興味持ってると思ってたみたいで
興味ないんで…って言ったらええーってびっくりして、切りますね
だってw
これってなんの詐欺?w
98彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 00:01:26 ID:SDCNXoxT
この不況にわざわざ高い金払ってネイルアートするブルジョアなんて少ないよね
詐欺ぽいね
99彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 12:47:38 ID:jKK5XDYO
まじで求人誌がペラペラだ
これはおわた・・・
100彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 13:31:43 ID:U6vmpFO2
一年ちょっと勤めてたバイト先で思いっきり体調崩して、
それから約二ヶ月毎日のように自律神経失調症に悩まされた。
バイトを辞めて早五ヶ月…家計のためにも働かなくちゃいけないのに、
また同じような事が起きてバイト先の人に迷惑をかけるんじゃないかとか
不安なことだらけで働く自信がない…。
先日学校は卒業したし、いつまでもこのままじゃいけない事は分かっているのに。
未だに体調に波があるし貯金は底をつきそうだしどうしたらいいんだ…。
101彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 14:01:08 ID:HDgBxnKY
1年契約の採用試験に落ちた
ブラックリストにでも載ってるのかな
コミュ力ないのと尊敬できない上司に態度悪いのが悪かったかな
102彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 14:04:44 ID:cwYspvek
今日も朝からパソコン三昧だ
みんな昼間とか何してるの?
103彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 14:10:42 ID:yziLtYa7
テレビ見るか牧場物語するか半身浴とか1時間以上風呂入る
他にすることないもん
104彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 14:43:14 ID:HDgBxnKY
生活費は実際どうしてる?
私もパソコンかゲームかテレビ見てる
105彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 17:03:10 ID:qJDhjcs4
一人暮らしで生活費は貯金から(残りわずか)。
毎日ゲームかネットかTV。元々引きこもり体質だから、外出は食料調達の週二回(割引日がある)だけ。
ダラダラ昼過ぎに起きるからご飯は毎日昼と夕食だけだけどお菓子を食べてしまう。
この時期は暖房代がキツい…と思ってたけど、雪国の人のレスでもっと大変そうなのを見てから、自分はまだ我慢出来る気候地域住まいなんだから!と指先が冷たくなるくらいまで暖房は我慢するようになった。
106彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 17:14:03 ID:cwYspvek
実家暮らしだから生活費はかからない
携帯代を払ってもらってたり年金とかどうなってるのか全くわからないし
親に甘えっぱなしだよ・・・
本当なら二十歳越えたら家にお金入れるのが普通なんだろうな
107彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 17:48:24 ID:AQVgpn/p
去年まるまるニー喪の人いる?
市県民税の申告書が来たの放置してたけど期限内に出さないと呼び出されると聞いて今書いてんだけど、働けなかった理由書かなくちゃなんなくて何て書いていーかわかんね
所得0って記入するのもイイトシして情けなくて(涙)
みんなはどうしたのかな?
108彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 18:58:32 ID:S5fESfbv
ニー喪って語感がかわいいな
109彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 22:07:42 ID:BwmKsycK
>>107
働けなかった理由は火事手伝いじゃだめなの?

110彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 22:08:22 ID:BwmKsycK
しまった。
家事手伝いだ。
111彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 12:20:48 ID:+JTo6teI
ニート半年目
今は貯金で過ごしてる
昨日、とりあえず履歴書だけでも、と書いてたら
強烈に憂鬱になった

働きたくない

今まで頑張ってこれたから、これからだって頑張れるはず!
と思ったけど、なかなか勇気がでないね
112彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 14:48:12 ID:TdQsYzSQ
人間、一度楽を覚えるとなかなか元には戻らないからねぇ
113彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 18:16:20 ID:cP2Ptzsf
ニート3年目
きのうDSのセブンスドラゴン買って、いま半身浴中
114彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 19:33:16 ID:Vh/URMwV
ニートになって一年と一カ月が経った。
夢も難関すぎて挫折しそうだし最近とにかく無気力。
慢性的な眠気と頭のだるさがある。
ずっと眠ってたい…
働かなきゃだめなのに勇気も気力もない。
なまじ中途半端に色んな方向にやりたいことがあるもんだから何していいんだかわからない。
そのやりたいことすら何もかも半端で特技でもなくて先が見えないし。
なんかもうオワタ。眠い。
人生の先生がいればいいのに。って学生じゃなくなった今思う。
115彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 22:17:37 ID:MMFEPFl4
15でヒキになり12年二ー喪な私に適うまのはあるまい!
つか居なくていい。
116彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 22:26:48 ID:ER0C+7lv
今日テレビで大学の合格発表のニュースやってて見てたら死にたくなった…
大学合格してキラキラした笑顔の高校生達は自分の目には眩しすぎる
この時期ってスーツのCMも多いしニートの自分には辛い季節だ
117彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:39:28 ID:3WMo/nao
予備校のCMもうざい
118彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:43:23 ID:KpTsjNwx
高卒ニート乙w
119彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:10:35 ID:DLXROsPh
最近不景気で親の会社が厳しくなったらしく
帰宅した親がすごく疲れてそうな感じだ。これはマズイ…
そろそろ働いて安心させねば、と思いつつニートやっててすいません。
120彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:29:06 ID:iBenbqys
みんな給付金はどうするのかね?
121彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:30:05 ID:it/ZX/ZQ
>>120
支払いに当てる
122彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 02:22:47 ID:BKmhEPZp
ニート歴一年ですがちょっとぼやかせてください
私両親が40過ぎてからの子供で今年父が65歳
父も昔からヒキ体質気味で自営業廃業→無職→派遣とかの繰り返し
老後の貯金とかあるわけねー
ずっとパートやってた母も半年前に身体壊して自宅

父は今の派遣契約が来月で切れたらもう更新できないらしい。歳だから
娘のお前の扶養に入れてくれ、そろそろ仕事はじめてくれと母ちゃんに頼まれた

私の貯金ももう尽きるし今月中には何か始めないといけないのわかってるんだけど…

だるいだるいずっとパソコンと携帯いじってたいよーもう日に日に人間腐ってくのが分かる
世の中には家事手伝いの肩書きで優雅に暮らして見合いして結婚できる人もいるのに。あーお先真っ暗

不快に思ったらごめんね
123彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 09:42:25 ID:ewEbHBSh
2週間くらい朝6時に起きて散歩に行ってるんだけど
朝早く起きてもその後、寝ないけどゴロゴロしてるだけだから全く疲れてないから寝られないよ
兄に言ったら働いたら疲れるって…

分かってるよ
124彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 17:38:36 ID:Fhw8UGuh
>>120
普通に滞納中の年金払う。
給付金貰って得した気分になってるのは低学歴のみ
125彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 18:16:57 ID:oyHIi9VY
低学歴だけど得した気分にならねー
126彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 22:44:55 ID:/4efYlq7
ニートでも国民年金払ってる人多いのかな。
自分は形だけ学生免除みたいなので今は払っていないんだけど
正直、老後ちゃんと払った分だけもらえるとは思えなくて
払わなきゃならなくなっても払うかどうかはわからない。

国民の義務というのは重々わかってるつもりだけど
今の政治とか見てても疑問が残るよ・・・
だからって啓発運動に関わる気力もないんだけどさ。

127彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 02:17:50 ID:OoXXZfYB
>>122
両親が高齢だと焦るし不安もかなり大きいよね
面倒みるどころか面倒かけちゃってるしさ
自分がしっかりしなきゃいけないのはわかってるけど、実行できないよorz
128彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 10:48:09 ID:2RImCiYH
>>122
私も親が40過ぎで生まれた!そして貧乏自営業(八百屋)。もう歳なのに朝早く重い荷物運んだり、遅くまで伝票とかの計算してるの見ると苦しくなる。家事は私が中学生の時から全部やってきたけど、同世代と自分を比べると悲しくなったりする。
一昨日高校卒業と共にコンビニバイト辞めた(仕事につこうと思って)ニート初心者。やっぱ働かなきゃ。頑張る!
129彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 11:39:30 ID:HTnkB1xC
実家手伝えばいいじゃん
130彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 12:03:23 ID:h8HlTiG/
親が自営業やってる人はいいな
131彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 14:36:30 ID:L/4wA8gq
自営は自営で大変なんだろうけど、定年ないのは裏山だな
対外的にも親の店(会社)手伝ってました、なら全然格好つくし
うちは普通のリーマン家庭で、しかも父親が36歳のときの子どもでもうすぐ定年だから憂鬱だ……
本当は親の稼ぎ当てにしてる歳じゃないのになあ。定年までには仕事決めねば……
132彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 16:59:49 ID:y7g2P6jP
家業があるっていいなあ
大変だし安定してるわけじゃないけど
それでも最初から一つ道があるってのは羨ましい
133彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 17:24:13 ID:gwG/N3It
体調悪くてニートなっちゃった人もやっぱりいるよね。元気なうちに就活しなかった自分が悪いんだけど私もそうなりそう…。少し歩くだけでも疲れて吐きそうになる。
働かないと病院行けないから仕事探そうと思うんだけど大なり小なり仕事は大変なものだし私にできる仕事って何だろうってずっと悩んでる。運よく仕事見つかっても何度も休むことになって結局きられてしまうんじゃないかって不安もある…。
あああもうやだ
134彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 19:32:04 ID:drX/NFPx
>>133
就活で精神的に体調崩しニートになった
今は元気になったけど惰性で気付いたら二年ニートしてる…
135彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 21:18:23 ID:Tl7cn7q5
19:すずめちゃん(大阪府) 2009/03/08(日) 11:34:44 .95 ID:rDQS/o6+[sage]
タイム / ピンクフロイド(1973年)

倦怠にまみれた一日を刻む時計の音  お前はただ無駄に時間を浪費していく
小さな部屋を怠惰に寝そべったままで 「導いてくれる何か」をひたすら待っている
妄想と自慰に飽きて 尚も家の中から外の雨を眺め続ける日々
若いお前にとって人生は長い 一日を無駄にしても時間は有り余る

ある日 10年が過ぎ去っている事に気付く
いつ走り出せばいいのかなんて 誰も教えてはくれなかった
お前はスタートの合図を聞き逃していたのだ

太陽に追いつこうとひたすら走る
地平線の向こうへ沈んだかと思った太陽は お前の背後から再び姿を現わす
相対的に太陽の位置は一切変わっていない お前だけが年老いていく
やがて息は切れ 刻々と死に近づいていく  「もっと言いたい事があったはずなのに・・・」

毎年毎年 一年が短くなる 契機など一向に見つかりそうにない
お前の人生計画はすべて失敗に終わり 予定表はページ半分になぐり書きされた線と化す
お前は英国紳士らしく静かな絶望に身を任せるだろう
こうして時間は過ぎ この曲も終わりを迎える  「もっと言いたい事があったはずなのに・・・」
136彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 22:11:04 ID:ubi4YLZk
されどニート
137彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 02:40:55 ID:Ad2hDomT
さて今日(昨日になるのか)も誰とも会話しなかったわけだが…
親とも顔合わせてるのに話してないわ
こりゃどんどん会話力落ちる一方だな
138彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 11:21:20 ID:x2svMGJQ
よくこことかで自殺の話出るが初めて自分もフッと考えちまった。どうせ出来ないんだけどさ。
結婚無理じゃ高収入社員じゃなきゃいけないのにバイトも無能過ぎて出来ない。
139彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 14:18:30 ID:H/jrl6jT
親戚から電話来るたびに就職決まったか聞かれるのがウザすぎる。
その親戚の娘(いとこ)はデキ婚したから余計に鬱。
就職も結婚もできない高齢喪女・・・ 正直死にたいよ。でも勇気がない。
140彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 22:42:39 ID:Wcdkw9jn
みんな何歳?私27歳・・・
5年間職歴なし、資格も運転免許だけ
外でるのが怖い・・・うおー
141彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 00:25:09 ID:o+hdNAHS
接客は苦じゃないのに職場の人と話すのが苦痛でたまらなかった…
接客以外は他の社員との会話もっと多いよね?
職種選べる立場じゃないけど若い人怖い

>>123
早起きは健康的でいいね
私は無駄に手足に重り(部活で使ってたやつ)を巻き付けてる
日常生活でも疲れるよ
142彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 00:39:17 ID:iMZ2x/5Y
>>129
親から金貰って働けるほど店儲かってない。
自営業つったって八百屋だぜ。みんなスーパー行く
143彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 00:46:13 ID:WMM4JJCp
>>140
21歳短大中退バイト歴なし

最近は本当は暗い夜がいいんだが怖いから
昼間に自宅から駅まで往復で歩くようにして外に慣れようとしてるよ
玄関のドア開けるときはまだ少しドキドキするが
外出ちゃえば気持ち良かったりするんだよね
144彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 11:34:33 ID:+0ZVl3qD
>>142
給料なんて貰わなくても良いんじゃないの?
今まで家にお金入れてたわけでもないだろうし、穀潰しなんだからダルがってる場合じゃないよ
145彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 17:18:07 ID:ja2HBllg
146彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 19:13:50 ID:1DlYheie
>>145みたいにアンカーたくさんつけて本文なしって何が言いたいの
147彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 20:42:12 ID:k0KLKCvm
文才なさすぎるからアンカに頼るしかないんじゃね
148彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 21:07:45 ID:xbyIkdlA
>>140
自分も27歳運転免許のみ
高卒→バイト→派遣→只今無職歴1年
もう貯金も底をつくorz
面接も怖いし働くのも怖い
149彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 21:09:08 ID:O87Oz9jF
あー50万が欲しい
歯を差し歯にしてキレイにしてシンプルな洋服を買い揃え
化粧品や化粧水などを買って清潔を保って社会に出る自信をつけたい
150彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 21:26:10 ID:L0PWDneL
>>141
わかる。
接客は大丈夫なんだけど、職場の人とかと話すの怖いんだよねorz
どこいっても関わりあいあるに決まってるし、深い仲になるのが怖いから彼氏(笑)どころか友達もいない、できないー。
本当に消えたい
あと自分が大学中退してるからか学生が嫌だ
151彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 22:27:19 ID:rh4lNwmM
>>146
あなたが構うからじゃね
152彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 22:32:10 ID:K8hQH5ev
履歴書の証明写真撮った
ブサイクだった
やる気ない顔してた

さらにやる気失せた
153彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 22:50:31 ID:aiNujSPB
超リア充から結婚式二次会の誘いきたわ
自分のコンプレックスますます増長するから疎遠にしてたのに、何プレイだよ
「〜気持ちだけありがたく…」って体よく断ったのに、了解がとれなかった。
推し強いわ。
そういうとこが好かなかったんだよ!
さすが全国売上1位の実績持ってるだけのことあるわ、お陰で断り方に毎回苦労してた。
あんたの話しは全て自慢にしか聞こえないし、推しコメントも自慢入ってるし、もうヤダ。。

何より、一生に一度のその人の幸せを、素直に駆けつけて祝って挙げられない自分の小ささが、何より醜いわ
ヒキニーに大型パーティーは非常にキッッツイんです…
(ヒキニーは秘密にしてるけど)私が拒否したいこと、わかって下さい…

そうやって世界はまた狭くなるんだよな、世間知らずに磨きがかかるんだよな、私。
154彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 22:51:25 ID:aiNujSPB
大きな一人言、失礼しました…
155彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 23:37:35 ID:ielfc+PB
>>153-154
独り言にレスしてごめん
いずれ自分もあなたと同じようなことになりそうだ
あなたとは違うんです!って感じだよなー
156彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 08:15:26 ID:+0+ycaPq
引きこもり二年目
ニートになって最初の数ヵ月はネットやゲームして楽しかった
一年すぎたらネットやゲーム飽きてすることなくなる
だからバイトしてみようと思えるが
何のバイト申し込むか悩むな
157彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 09:02:21 ID:lsBnK8Ze
ニートやって5年くらいになるけど
困ったことに全然飽きないよ。
お金に困ったら働くけどさ。
158彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 09:50:54 ID:kmI95YDl
>>157なぜ困らないの?莫大な貯金あり?
携帯代、基礎化粧品、保険とかでニートしててもけっこう飛ぶんだけど
159彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 11:54:14 ID:uZM7IyA8
天気いい人はベランダでもいいから外出てみるのもいいかも。
布団干しに行ったらめっちゃ気持ちよかった…家にこもってると鬱々しておかしくなる。家好きなのに。
160彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 16:44:45 ID:8QtHhC3H
ごめん・・・すごい長いけど吐き出させておくれ。

以前、友人A子に誘われて簡単な作業の短期バイトを受けに行った。
ビルの一角の小さな事務所には、社長?だか何だか知らないけど、責任者みたいなおじさんと
事務の女性がひとり。
そのおじさん、A子にはすごくニコニコして話し掛けてるのに、私に対しては仏頂面。
しかも作業員のバイトって話だったのに、人手が不足してるからってパーティーのバンケット?みたいな
仕事もしてもらえないかという事になった。

そのオヤジ、「今まで何か部活をしていたか?」という質問してきて、
A子→なし。オヤジ「ああそうなの。まあこれから人生経験色々すればいいしね」
私→小中高と全て体育会系と文科系掛け持ち。オヤジ「ふ〜ん。そう」
「今までアルバイトの経験は?」
A子→なし。「じゃ、今回のバイトで色々勉強してね」
私→接客業。「あ、そう」

更にはA子の髪の色は、金髪に近い明るい茶髪。
私は限りなく黒のほんのちょっと赤っぽい色(もともとが少し赤毛。日が当たったら赤いね?くらい)
なのに「赤い髪の人間を雇うつもりはないから!」「そんなんで仕事が勤まると思うな!」って
めちゃくちゃ怒られ、仕舞いには、事務員に勤務先になるであろうパーティー会場に電話までさせて
「赤い髪の人間をどう思うか?」とか聞いたりしてた・・・
でもA子には「ま、そのくらいなら大丈夫でしょう。それに金髪なんてたくさんいるしね」だって。
髪黒くしなくちゃいけないなら仕事へは黒くしていくつもりだったのに・・・
もともとだって言っても信じてくれなくて、結局A子の手前、仕事の登録だけはして帰った。

後日、A子の所にだけ仕事の依頼の電話があった。
A子は一応私にも連絡くれたんだけど、私には依頼がないので仕事はできない。
その仕事先で、A子は髪の事を「明るすぎる」って注意されたらしい。
私は腹が立って、その事務所に辞めますって電話したら「あーそうですかー分かりましたー」って棒読みで
言われてすぐ切られた。

忘れたいのになかなか忘れられない・・・
そんくらいの事で・・甘えてる!と思われるかもしれないけど、
この事以来、仕事の面接とか怖い。
161彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 18:17:22 ID:kmI95YDl
>>160
学生さん?
あまりにおかしそうと思ったら適度にスルーした方がいい。
そういう所は勤務中も不条理だったりするから
A子も働かなかったから、ホッとしたよ
早く忘れちゃいな。若い内に変な事務所みれて、経験なったじゃん
162彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 19:29:25 ID:E6iLAupH
>>160
そのA子って子とは普段から仲良いの?はめられてたんじゃないの
そんなふざけた面接、自分がひいきされる側だったとしても引くだろ普通
163彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 22:53:37 ID:WsT7F6b2
>>161
そうだね、苦い思い出だけどいい経験にはなったかも・・・
A子は実際働いたみたい。
結構楽しかったって言ってたけど、もし自分がいたら散々だったろうなって今にして思うよw
一日でも早く忘れて、ちゃんと仕事できるようになりたい。
頑張ります。
ありがとう。

>>162
A子とはいつも一緒にいるくらいの仲良しだったんだ。
でもA子は別に何とも思ってないような感じだったなあ・・面接中。
まあ自分の事じゃないから、どうでも良かったんかもだけど・・・少しそういう所あったしなぁ・・・
A子も2回ほど仕事に出てやめちゃったみたいだけどね。
レスありがとう。
164彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:09:18 ID:DNbRlxoy
>>163
ひっでぇ面接だ…
そんなひどい面接はそうあるもんじゃないよ!
さっさと忘れて元気出してね!そして次頑張ろう!
165彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 14:39:41 ID:eLWxcE1x
孤独すぎて辛い
ニートだから自分から人を避けてるのが悪いんだけど寂しい
同年代の子の楽しげなブログ見ると消えたくなる
自分には本当に何もないんだって思い知らされる
166彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 15:27:27 ID:QOVi8kLe
私も同級生のブログみてるとへこむ。
リア充なのをアピールしてるけど
そんなに楽しい事ばかりなのかね( ゚д゚)、ペッ
167彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 17:47:36 ID:1fLjPo9U
職が決まらなさ過ぎて死にたい
もう十分人生楽しんだし、美味しい物食べられなくなっちゃうよ?とか
好きな人に会えなくなっちゃうよ?とかはどうでもいいし
いきなり消えちゃっていなくなりたい
168彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 18:44:39 ID:CVxlVfJM
>>160
つうかそんな職場落ちて良かったかと
169彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 19:06:21 ID:eLWxcE1x
>>166
だよね
何で楽しいことは同じ人にしかやってこないんだろう
170彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 19:14:29 ID:CVxlVfJM
そりゃ楽しみの神様も、暗い奴のとこに好き好んでいかないよ
171彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 19:16:09 ID:5V3uoB3w
それあれだろ?
鶏が先か卵が先かってやつ
楽しみがないから暗くなった奴が多いと思うんだぜ
172彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 02:27:31 ID:e0fsH4r9
最近誰とも喋ってないせいか独り言が増えてきた
傍から見たらキチガイそのものだ・・・
173彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 01:01:48 ID:RJhiXy3R
やる気が起きNEEEEE!
最近一日の大半をベッドの上で過ごしてるorz
このままではまずい………就活したいのに行動に移せない
まずは部屋の掃除して気持ちをリフレッシュさせるか
174彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 07:14:35 ID:Xhw9l4yh
えびフィレオ食べたい。

父が仕事無くて凹んでる。
私が働いてれば家計も少しは楽なんだろうけど。貯金も無いし。
自分に苛々して気が狂いそう。
175彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 17:19:47 ID:eC1iUowS
>自分に苛々して気が狂いそう。

すごい分かる。特に昼の12時まで爆睡しちゃった時なんか、自分殺したいよ
電話するのが恐い。
受かった後に、時間を拘束されてしまうのが恐い。。
自尊心を傷つけられたくない。職場の人にいじめられたくない。

もうだめだ。八方塞がりだよ
176彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 17:33:03 ID:YG8CKhB1
ハンバーガー二個、ポテトM、マックフルーリー、シナモンメルツ各一個やけ食いしたお
最近ニートスレ大人しいから自分しかいないんじゃないかと不安だお
177彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 17:53:19 ID:KDOL/uZ/
毎日覗いてるが何もないから書くことないんだよね
178彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 18:07:40 ID:xreraXVn
駅から徒歩20分のバイトに通う場合、普通はどうやって行くんだろ?
一応バスが出てるんだけど交通費オーバーしちゃうから自転車使いたい
その場合駐輪場代って出してもらえるのかなー
179彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 20:42:52 ID:CbWebmAh
>>178
相談すれば出してくれそう。
交通費に入るよ、それは。

私も聞きたいんだけど、履歴書の写真はスピード写真は不可?
転職情報誌に書いてあった。
今までスピード写真で出して、書類選考通ったのもあったが、写真屋さんで撮らなきゃダメなの?
180彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 00:04:03 ID:ZaSFdJUS
過去にバイトでも正社員の時でも当たり前の様にスピード写真使って
たよ。あとケータイプリンみたいなのも結構使ってる人多いみたい。
写真は髪とか服装とかちゃんとしていれば関係無いと思うよ。
181彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 03:34:45 ID:JlRIC7uk
>>180
ケータイプリントkwsk
182彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 06:05:52 ID:PvHSf/bM
ケータイプリンで検索。
183彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 09:42:24 ID:pBrWMVqO
スレチだよぉ〜ぉお

今日も寝れなかった。ご飯食べたら胃が痛くなるな、きっと…
184彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 13:16:04 ID:QBCaTAD7
この世界ではもうやっていけない。だから自殺します。
そして死後、神様に生存を辞退してすみませんと言おう。もう無理だもの。
185彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 13:37:44 ID:8FpXMxc+
>>184
神様はいない
神の定義を大自然、宇宙とするならば話は別だが

人は死んだら宇宙に還る
我々人類は宇宙から生まれたのだから
186彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 13:48:42 ID:ywWLQH5S
>>184
死ぬ前に友達になってよ
嫌なら一度会うだけでいいから
お願い
187彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 14:00:25 ID:8FpXMxc+
人が死のうが神には関係ない
我々はこの地球に生かされてるにすぎない

死んだら大自然・宇宙に還る
天国とか地獄などはない
188彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 14:04:52 ID:DsvsVZf3
>>54

お見合いうらやましい。
親には、お前なんかが結婚できるわけないとばかにされるだけ
189彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 14:07:41 ID:IBgzKkzO
飼ってる猫が羨ましい
ずっと家にいるのが当たり前で好きなときに寝てその上何もしなくても可愛がられてご飯もらえてさ
190彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 14:13:58 ID:v71w8zpA
その猫も選ばれてそういう待遇得てるんだよね
人間も同じだよねー
猫は努力しようがないけど人間は努力しようがあるからまだマシなのかも
191彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 14:26:42 ID:hjiI9v1w
>>156全く一緒だ
最初はゲームがあれば楽しい、仕事?やってらんないゲームをやりたい
って8ヶ月たったんだけど最近飽きてきた
働きたい田舎でほんとバイトがない
192彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 15:10:34 ID:UMFV7Fj+
>>184
神様は怒らないよ
自分を責めるのは自分
悲しい気持ちで死なないで
193彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 15:44:05 ID:eMFS76Zl
仕事出来るか不安なってきた。
194彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 16:36:21 ID:jKwdc7xK
コミュ力ないけど仕事が出来るor仕事が出来なくてもコミュ力あればマシだけど
どっちも駄目だしなぁ…
195彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 17:50:28 ID:+j8ZokJ4
精神が死にそう
196彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 19:00:01 ID:uFJaARbF
働かないとヤバい、親に謝りたい
197彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 19:00:18 ID:PLS9QnDU
友達でずっとニートなこがいるけど、
彼女はやりたいことがあって彼氏もいて、
性格もおっとりしてて、一緒にいて癒される存在。
同じニートでもやっぱり中身が違うな…
卑屈で弱虫だ、自分は。腐りかけてる。
198彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 00:54:26 ID:in4doxPA
ニートのブログ検索するけど
遊びに行ったりまったり過ごしてる人多いな
199彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 02:55:04 ID:6/6fdpW9
人それぞれだね。


親がパン食べるから、手作りで作ったら安上がりかなって思ってたまに作ってる。
でも今月の電気代怖い。安上がりじゃないかも
200彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 08:15:32 ID:QCfLKThW
自分はニートの中でも最底辺なんだろうな
気軽に出掛けたりしてる子は働こうと思えばすぐに働けるだろうし
201彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 11:37:31 ID:86KPAxMt
>>197
それ、ニート言わない
202彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 19:37:32 ID:xBBilqHo
>>201
でも「人間関係とか、働くのが怖い」と言ってた。
職歴、バイト歴なしだけど。
凄く可愛くていい子だし羨ましくなっちゃうね。
んまぁ比べても仕方ないよね!
203彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 07:21:58 ID:8chCVcLk
>>202
んだ!
204彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 02:17:16 ID:mWQHW01m
最近中学の頃の夢ばっか見る
あの頃から不満ばっか言ってたが学生ってだけでかなり幸せだったんだよな
205彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 10:54:51 ID:iczd/Mry
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
206彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 12:00:03 ID:wP3oICiv
ニートは恵まれた環境で自堕落な生活を送ってしまった屑への罰だな
207彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 18:16:45 ID:MIcF8hnS
1. 非難、反対意見、排除を怖れるあまり、人との接触の多い職業活動を避けようとする
2. 自分が好かれていると確信しないかぎり、人との交流をもとうとしない
3. 自尊感情(feelings of self-worth)が非常に低く、恥をかいたり、笑われたり、排除されたりすることを怖れるあまり、親密な関係づくり(initiating intimate relationships)を控えようとする
4. 社会的状況のもとでは、「非難されはしないか」「排除されはしないか」という心配にいつも心を奪われている
5. 「自分なんかは(相手に)ふさわしくない」との思いから、人との出会い(new interpersonal situations)においても交流を控えてしまう
6. 自分は社会人として不適格(socially inept)である、魅力に欠ける人間である、他の人よりも劣っている、などと考えている
7. 新しく何かを始めることは「恥ずかしい(embarrassing)思いをしてしまうかもしれない」ので、そのようなリスクを取ることを極端に嫌がる

4つ以上当てはまるなら回避性人格障害

全部当てはまった
208彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 21:23:29 ID:0dTj9zu4
それ判断してどうすんの?
人格障害という免罪符欲しいの?
209彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 23:25:23 ID:t+hNW+8P
全部当てはまったw
ググった結果、結局のところ自分で積極的になる努力するしか
ないことが分かりますた。まあこれも性格と思って受け入れるしかないよね。

>>208
自分の性格、人格に100%自信がある人って殆どいないと思うんだよね。
元々根が暗いから仕方ないじゃんとか私は回避性人格障害だから無理!って
逃げる方に使うんじゃなくて、自分は少し自分自身を低く評価してしまうから
少し加算して考えるようにしようとか
無鉄砲だとか注力が足りないからやり過ぎなくらい準備を入念にしようとか
意識改革に使うならいいんじゃない?
○○だから……って考え方ってさ、そりゃ良くはないけど
自分性格や人格や資質が気に入らなくてもある程度受け入れるしかないし
結果をプラスに持っていく努力をするなら適度な逃げ場に使うのは
必ずしも悪いことじゃないと思うよ。
自分に自信が持てない人間に「明日から自分に自信を持て!一切の逃げは許さん!」ってのは酷だし。

私は「自分は内向的ですぐ声が小さくなるから、人と話すときは
少し大きすぎると自分で感じるくらい声をだそう」とか
考えるようにしてるよ。
そのおかげって訳ではないけど漸くみつかったバイト先で
正社員入りできることになったし。
上手くいかないときは暗澹としてないである程度は
○○だから仕方ない!って諦めて次にいくことも必要かと。
210彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 00:21:12 ID:OXbPIsfl
>>208スレチ
211彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 12:19:46 ID:qJSUzXIm
>>204
私もしょっちゅう、中学の時夢よく見るよ。
212彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 15:22:18 ID:SFfzC6Z1
>>210
スレチではないだろ
そんなエセ診断したってニートなのには変わりないし
213彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 18:20:39 ID:hduhOchy
たしかに中学生に戻りたいなあ

ここスレの人は207に当てはまる人ばかりじゃないの?
自分も殆ど当てはまるが、精神科いかなくても別に平気なんだが・・

214彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 18:30:02 ID:mjY+EnvP
私も全部当てはまった
被害妄想が強すぎるのは何となく感じてた
207のはニートの言い訳にしてるわけじゃないでしょ
こういう症例があることを知ってそれに当てはまる人がいるなら
何か良い方向に向かうにはどうしたらいいかとか意識を変えるチャンスにもなるんじゃないか
215彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 19:31:07 ID:F8g0qKD9
死への片道切符っていくらしますか?
216彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 19:37:14 ID:wboaoSmW
>>215
しるか
217彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 22:37:58 ID:IMBVbzzA
>>207
これって素人がおもしろ半分で作ったんでは無いの?
何かどれも趣旨が同じで一個当てはまればほとんど該当する質問ばっかな気がするんだけど
218彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 23:39:25 ID:We+USSS0
wikiでも見てみるといいよ
自分はスキゾイドだよ
219彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 00:01:29 ID:FyVSklzD
まーた日テレでよくやってる派遣切り特集見てしまった…
近い未来家もお金もなくなりホームレスか生活苦に自殺しそうとしか考えられない
怖くて震えがとまらん…
220彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 00:58:56 ID:j9B9H/Qf
>>212
このスレで、免罪符ほしいの?なんて書き方するのがスレチなんだよ。
嫌ならスルーか前向きニートスレがあるんだから。
221彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 09:34:32 ID:slvZoC50
>>202

その人の気持ち分かるわ。
前の職場で高圧的な人達に出会い、逃げる形で職場を辞めてからというもの、人との距離の取り方みたいなのが良く分からない。
それに人が怖いんだよなあ。

今は休養のつもりでニート生活(ほとんど引きこもり)を営んでいるが、長く引きこもりそう。
222彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 21:00:55 ID:uY3aYTaB
>>219
私の家も既に危ない。
父が仕事辞めそう。私と母は働いてないし借金あるし。
母は前に働いてて嫌な思いしてるから働きたくないみたいだし。
ニート4年目にして私が働かなきゃいけない時期にきたようです。
脇見恐怖とか胃の病気とかまだ克服してないから怖いけど、仕方ないよね。
働かなきゃ死ぬし。
223彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 21:36:15 ID:n86yI/N6
何のために生きてるんだろう。女はよっぽど高級取りじゃなきゃ結婚しないと金無いし。結婚なんかこの容姿じゃな。てか美人だったとしても金のために結婚なんてあり得ないし。愛する人が出来ればいいが、最近男を好きになれないし。

こんな暗いこと考えてんのに欝病じゃないんだよな…普通とは思えないんだが。
224彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 02:48:12 ID:bbSiJCj1
>>223
きっと他の人も同じ事考えてるよ。
225彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 15:57:28 ID:GXctMVnQ
誰かに聞いてほしい
だいじょうぶって言ってほしい
226彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 02:14:48 ID:CjQHmcgh
髪の毛切るお金も惜しいのでカットモデルになってきた
美容師はイケメンだったし話が弾んでずっと笑いっぱなしだったし無料だしでラッキーだた
ぶらぶら歩いてたらお茶奢ってもらえたし一日で運使いまくったな
227彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 05:45:20 ID:26CwZ+KK
きっと美人なんだねぇ。。
228彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 09:21:28 ID:U8oqkbvv
>>223
私も最近まったく同じ事考えてる
好きな人全くできない
だんだんリアルの男が嫌いになってる気がする・・・
男と付き合ってなんかメリットある?
…何のために生きてるのー


あーやべーあと貯金?2万しかないし
勉強まったくしてないし…
なーんにもしてない

ようつべもニコニコもあきたし2ちゃんもあきたし
229彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 09:51:22 ID:X/B6dObR
はあ〜ドキドキするわ。10時になったら電話しようと思うんだけど
ピッタリだとアレだから10時半に電話してみますがんばるぞー

うう胃が痛い。
面接にこぎつけてもバスに乗って町に歩いて目的地にたどり着くまでが
めちゃ怖い。

しかも帰りもバスなんだけどまだ一人でバスに乗って
家に帰ってきたことが無い。怖い。ちゃんと帰宅できるか私
230彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 10:35:50 ID:NOoTlkXM
>>229
電話しましたか?

バスに乗って家着いたら達成感できっとニコニコになれるよ
頑張れ!
231彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 11:28:13 ID:INJ4FnCv
就職してお給料をもらう夢を見た
会社の人優しくて、親に喜んでもらえて、欲しかったものも買えて
どこの理想だよそれって感じの夢だったけど、とにかくすごい幸せだった

ただそのぶん、起きた時の切なさも半端じゃなかったがorz
232彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 12:54:12 ID:X/B6dObR
>>229です。
電話しましたが、もう決まってしまったみたいです。
名前名乗っただけで学歴や資格の有無もしゃべってないのにorz

DPE受付、葬儀屋、猫カフェ、ラブホテル、あとなんかもう一個、
面接にこぎつけることも出来ずに電話連絡の時点であぼーんです。
はあがっくり。でもめげずに頑張ろう。
べつな葬儀屋に履歴書送って、大学生協の求人にも応募してみよう。
233彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 12:56:34 ID:fUdHWpqP
前向きな>>232に惚れそうヤバイ
234彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 13:23:54 ID:N2b/UgjE
前向きなのはいいことなんですがスレチなんでこちらへどうぞ
喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1233834845/
235彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 13:48:29 ID:gF2yvuOI
ニートで引きこもりなんだけど、ネット環境が携帯しかない。
皆どんな風に1日を過ごしてるの?

私は食べる事しか楽しみが無くて、食べた罪悪感からふて寝している。
引きこもって太って、人と会うのが怖くてどろ沼。
236彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 17:19:06 ID:WzLVJPmC
>>235
昼まで寝てネットしたり
夜〜深夜までテレビ、ラジオ
書いてて悲しくなってきた…
237彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 17:29:36 ID:N2b/UgjE
>>235
Youtube見たり2chやったりかな
最近は小説にハマってるから本読んでることが多い
暗めの本読んで共感して泣くと少しスッキリするw
238彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 18:07:02 ID:gF2yvuOI
>>236
>>237
なるほど。私も大体そんな感じ。
新しい本を買いに行きたいけど、この時期はキラキラした
若者が多すぎて無理だ。眩しすぎる。

無意味にフジの昼ドラ見続けているんだが、地味に面白い。
239彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 21:44:47 ID:WzLVJPmC
>>238
私も休日なんかは外出したくない
ヤフオクなんかもけっこう安いよ
この間はレンタル落ちしたお笑いのビデオ5本で100円で落札した
明日はそれ見て過ごす予定…
でもいい加減こんな生活やめたい
240彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 22:51:37 ID:kw71eUCm
むかつく。
寝てばっかいて何もしないのに可愛がられて、しかも自分で可愛いと思ってる。
同じニートでも格差か…



ぬこ様よ。
241彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 15:57:55 ID:CbuHfiRD
うちのクサガメも去年の11月に眠りに入ってからいまだに起きやがらない
一年の、3分の1の時間、惰眠を貪ってもだれからも責められることがないとか羨ましい
242彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 16:21:22 ID:FhWSlULc
ペットとして飼い始めたのも人間だからねぇ
野良猫とか野生の動物は厳しい生活してるさ
家にいられるだけマシだよ
243彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 18:51:21 ID:yjejPsk3
今日も外出せずなにもせず布団に篭ってた…
脱ニートしたい…
244彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 19:10:30 ID:uBFprIuC
着替えるのも面倒くさい。部屋が汚い。
やる気が出ない。何で皆気力があるんだろう。
245彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 20:38:14 ID:jkgIP+CI
仕事で一番苦痛なのが休憩時間。派閥で集まって食事とか、おいしいものも不味くなる。
てか派閥なんて入りたくない。女って下らん事で集まりたがってウザイ
246彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 20:39:07 ID:jkgIP+CI
だから仕事したくない。働いたら負け・・・
でも働かないのも負けか。
247彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 20:43:23 ID:pODfuMCf
>>241
甲羅ノックしてみたい
248彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 21:10:53 ID:yjejPsk3
年末脱ニートしかけたけどけど結局できなくてまた長期ニートに戻ってしまった…
いまは前向きスレも見る気になれない
もう三月も終わりかカメのようにずっと眠り続けていたいよ…
249彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 23:48:31 ID:ebgM+MmM
自分は一体何がしたいんだろう…
こんなこと永遠と考えてるからニートなんだよな。
自分でもわかってるんだけど、いざ働くとなるともう失敗したくないとの思いから
慎重になりすぎて中々行動出来ない。
進む道が一本しかないって決められていたら迷わず進めるのに…
行動力って一体どうやって身に付けたらいいんだorz

何もしないよりはマシと何か習い事やボランティアでもしようと思ってても
無職がこんなことしてる場合じゃねーだろと思われるのが怖くて
結局何も行動に移せない自分死ね。
250彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 13:30:08 ID:K95DQ5U5
>>249
自分が書いたのかと思ったw その気持ち痛いほど分かるよ
別に病気に当てはめて言い訳したい訳じゃないんだけど、たぶん回避傾向がある性格なのかもね。
さくさくと行動できる人が羨ましい。
でも自分はニート生活に限界を感じてるから、もう新年度だし何とかしたいと思う

ボランティアも良いけど(社会経験やコミュ力改善にもなるし)
金欠だからお金稼がないと…。
ここの人って対人関係苦手そうな人が多そうだけど、やっぱり接客業より工場とかしたいんですか?
自分は工場の仕分け軽作業したいけど、、鬱。
251彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 13:31:51 ID:K95DQ5U5
あと、求人サイトを見てると介護職の求人が多い。
これから絶対減る事はないし、むしろ増えるだろうから資格取った方がいいのかな。
ヘルパー二級とか…
252彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 16:19:48 ID:tWW5TZdf
介護はきついよ
だから求人は介護だらけ
兄も資格取って就職したのに4月から転職するらしい
私も4月をきっかけに働きたいけど人がなぁ…
253彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 16:20:02 ID:gM6hOcPD
どんな仕事でもコミュ力って必要になってくるよね
接客じゃなくても職場の人がいるし…
結局はその職場にどんな人がいるかによる気がするよ
254彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 16:30:52 ID:/k4ZOj1W
どんな所言っても職業聞かれる・・・
もう嘘をつくのには疲れたよ
255彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 23:32:26 ID:jiT+bm15
ニート4年目でなんだか怖くなってきた…
一応職歴あるけど社会から遠のきすぎてて何から手を付けていいのか分からない。
焦りばっかりでなんだか求人情報すら見るのも怖いというか気が引ける
友達に本当の事言えない
家族は優しいけどそれ故に辛い
泣きたいおすごく泣きたいお。゚(゚´Д`゚)゚。
256彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 02:58:36 ID:vJ0JwT/l
>>255
私の胸、貸すぜ?


私も4年目。。
求人見たけどあんまり〜だった。私の場合選んでる場合じゃないけど、裏方がいいな。
掃除とかベッドメイキングはどうなんだろう。
はぁ〜あ。
257彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 13:10:28 ID:+KZc4YOP
汚れ仕事はあまりしたくないな。トイレとか…
たまに流さないでそのまま置いてく人いるじゃんwあれ頭おかしいと思う。

あと、派遣って何が悪いのかよく分からない。
解雇されやすい・使い捨てされるって事なんだろうけど正社員だってリストラされるし
騒ぐほど悪いものなのかな?
258彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 15:05:32 ID:bqGbNd4i
>>255
>家族は優しいけどそれ故に辛い
わかる・・・普通に他愛もない話してくれて申し訳なくなる
あのジュース美味しいよねとか。゚(゚´Д`゚)゚。
兄に
「今なにもやってないんだっけ?でも新しいバイト探すのって楽しそうだな〜♪いいね〜」
と言われたけど長いこと無職だとそういう気持ちの余裕もない・・・

>>257
わかる!高校のとき国道沿いの吉野家みたいな飲食店でバイトしたが
運ちゃんが多く、一度だけ便器にでかいウンがはみ出してそのままになってたことがあったorz
やめるキッカケの一つになった・・・


259彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 15:19:41 ID:a77mUbn0
私の家族も優しいというか気を遣ってくれてるのか何も言わないで普通に接してくれる
お母さんは専門学校とか行く気ない?とか何がしたい?とか
たまに聞いてきてくれるけど何も言えない自分が情けないよ
何も出来る気がしないから将来どうしようとかどこで働こうとか考えるのが辛い
ニートになってまるまる2年たつ焦燥しかでてこない
260彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 16:48:40 ID:n5FUqbyE
いいなー
中学からどうして行かないとか一切聞かないよ
一方的に怒鳴るだけ
今でもイライラした時に働けってあたるorz
261彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 20:01:32 ID:vJ0JwT/l
>>257
わざと流さないで放置してるっぽいけどね。
ビックリさせる為?だか知らんけどw
262彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 01:23:19 ID:FYPXNi4K
>>257

派遣会社の担当者によるけど、担当者なんて派遣社員を物としてしか見てないよ。
派遣社員が働けば、担当者の懐にも収入が入る仕組みになってるから、担当者は派遣社員を働かせる事しか考えてない。
私がいた派遣会社は労働契約書もくれなかったし、保険にも入らせてくれなかった。
まともな派遣会社は入社してから保険に入らせてくれるし、契約書の写しも渡してくれる。労働基準法もそうなってる。

派遣は確かに時給が高くて魅力的に見えるかもしれないけど、劣悪な派遣会社には要注意してください。

あと介護は若い人にはキツイ職場だと思う。施設にもよるけど、女が多い職場だから必ず一施設に一人はパワーハラスメントをする女がいる。
腰も痛めやすいしね。


私はもう人間との関わり合いが疲れたし、面倒臭い。
働きたくない。
森にひっそりと自給自足で暮らしたいよ。
人間社会の中に居たくない。
263彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 12:44:34 ID:H5acLwEl
出掛けようと思って風呂入って化粧して準備してみたけど何か全部が変に思えて出掛けられない
虚しいなあ・・・透明人間なれたらいいのに
264彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 20:53:56 ID:mZuyCgT9
化粧ひさしくしてない
髪もボサボサだよ
ニート歴二年なんだが私もここ最近外出する気力がわかない…
外に出たくない…
265彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 23:29:14 ID:1h6DX1Ix
4月から 心機一転 がんばろう

昼起きたorz
266彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 23:32:58 ID:IOE99MuG
今日からバイトでした
ニートの時は働きたい働かなきゃと思ってたけど
いざ働いてみるとやっぱニート最高!!ってなるよ
ないものねだりのこいつどうしようか('A`)
267彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 09:35:25 ID:RkqmPqDa
>>263
視線恐怖とか醜形恐怖みたいな症状かな。自分もそうだけど。
一時間二時間かけて出かける支度しても最後に鏡見ると何もかも変に見えて外に出たくなくなる。
誰も自分なんか見てないって分かってるのに。コンビニ行くのも一苦労。
268彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 11:12:25 ID:RAohTaTh
通信制高校在学今年で3年目の喪女だけどそろそろアルバイトしたい…

でも馬鹿すぎて仕事が覚えられるかどうか不安だ
269彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 11:20:55 ID:RAohTaTh
スマソ
スレ違いでした
270彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 12:48:57 ID:Vfgld70V
勤労は日本人の義務
271彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 13:59:42 ID:nRT3V/Qh
>>262
色々教えてくれてありがとうございます。
派遣社員を物としか見てないんだ…。自分が以前登録してたとこは
保険に入らせてもらえなかったな。

私も人間社会嫌だ。せめて茶摘みとか山で働く人になりたい
いじめばっかの会社で働くの辛い
272彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 15:40:16 ID:/7ifkQ9c
1ヶ月ほど脱ニートしてバイトしてたけど、また戻ってきてしまった…。
しばらくの間は働きたくないし外出も嫌だ。社会って怖いね(´・ω・`)
レジがまったくできなくてキレられまくって、軽くおばさん連中にいじめられたよ。
273彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 16:22:02 ID:Q/0v36Zi
>>271
自分も同じこと考えてる。
今は中途半端な都会に住んでいるんだけど、どこか田舎でのんびり暮らしたい。
茶摘みいいね。もし働くとしたら桃やリンゴ、みかん農園とかがいいな。
それか田舎で自給自足に近い暮らししながら、伝統工芸で細々食べていけたら最高。
最近本気でどっかの職人の弟子入りしたいと思っている。
でもどうやってすればいいのかわからない。しかも女でorz

とにかく都会の情報化社会の流れについて行けない…
274彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 16:22:56 ID:nXKlJe8j
>>272
バイトすらした事ないけど、こういう話聞くたび怖くなる
コンビニとかで働いてる人が神に見える
275彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 16:34:06 ID:F9fxCdwP
>>272
私も去年7月〜8月バイトしてた。
仕事を覚えるためにメモ取ってたのに
メモを取るほどのことじゃないだろ!!と怒られてしまった

馬鹿だからすぐに覚えられないんだよーメモくらい許してくれー
276彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 17:22:38 ID:btwneq2W
仕事関係のネガティブレスはやめようぜ
さらに怖くなるから
277彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 19:14:03 ID:BiHtAdR7
>>271>>273
人付き合い苦手な人ほど都会にいるべきだと思うけど
田舎なんて人口少ない分住民同士の馴れ合いっつーかネットワーク半端ないぞ
村八分にされたら生きていけないから愛想良く何でも顔出していかなきゃならんぞ

278彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 22:16:05 ID:UQCcXzZv
そう。
田舎は根掘り葉掘り何をしてる人か、学歴だ近況だ聞いてくる。
そして聞かれなくても知っていたりする。
田舎ほど人間関係が密なところないよ。
279彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 23:10:12 ID:EdxLoMVt
もうすぐテポドン来るみたいだね。来てくれる事をひそかに願う今日このごろ。

少し書かせて・・・。

母の体調が思わしくないので、あんまり無理しないでほしい。
両親も年老いてるし私が頑張らなきゃいけないんだけど・・・
情けない自分が嫌だ。

意地悪する人がいても負けないくらい強い人間になりたい。

(ノДT)
280彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 05:38:30 ID:HqMDUe/V
切実にテポドン来て欲しい
来る訳ないけど
281彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 07:53:09 ID:Mp51NcMp
母ちゃんよくなるといいね
祈ってるよ
せっかく早起きしたのに朝日が眩しいよ
窓から差し込む光が恐いよ…はぁ
ニュースも新年度ネタありそうで嫌で見たくない
282彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 15:09:42 ID:vnO8GUc/
テポドン落ちても自分は変われない気がする
きっかけがほしいのは確かだけど如何せん考え方が後ろ向きすぎる
他力本願っていうか、常に誰かが手を差し伸べてくれるのを待ってる
差し伸べてくれても掴めないの分かってるのに(´;ω;`)
283彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 15:18:40 ID:BmhgyYHk
もうすぐでニート歴2年
親からなぜかお小遣いもらえなくなりそうだから近いうちにバイトしなきゃ金がない(´Д`)
日雇いからでも始めるか…
久しぶりすぎてバイトの応募電話すらこわい
何よりブッチしちゃわないかがこわい
メンヘル悪化しないことを祈るばかり
全財産2万ちょいしかない
金貸してるけど当分返ってくる見込みないし
がんばらなぁアカン
284彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 16:10:16 ID:zJffLTuv
SANZENENSHIKANAI\(^o^)/\(  )/\(^o^)/\(  )/
285彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 17:38:08 ID:opg69lQ5
テポドンは怖すぎる
平和的衛星って言ってたが衛星って宇宙にあげるものじゃないのか
人生真っ暗だけど死にたくないお
286彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 22:34:30 ID:2575m+Y4
なまはげ県に住んでて母が地方公務員なんだが、落下して大量に
死亡者が出たら死体処理もしなきゃならないらしい(((;゚Д゚)))
何だか現実味無いけど、コエーヨ。私も落下してきてほしくない。
287彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 12:34:13 ID:P0frVdAM
SENENSHIKANAI\(^o^)/\(  )/\(^o^)/\(  )/
288彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 15:54:03 ID:yCixLStG
履歴書郵送する場合って、履歴書の他に別紙に
「求人誌を拝見して履歴書を送らせていただきました、よろしくお願いします」
みたいな挨拶も同封するべきなのかな?
289彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 16:35:48 ID:jQ1Ye78s
該当スレでどうぞ

テポドンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
290彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 16:48:47 ID:yCixLStG
>>289
ごめん、前向きスレだと思って今スレタイ見たら間違えてたww
291彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 16:51:53 ID:buIt9LYy
>>281
ありがとう(´∀`)
私も今日から早起きするようにしてます。


>>286
なまはげ県てwご当地の人がいるのか。なまはげ県が危ないみたいだけど、落ちて来ないといいね。
報道特番みたいなやつが一日中やるのかと思いきや、フジで少しやっただけだよね。
危機感と緊張感なさすぎて、テポドンの恐怖を全く感じないね。

なまはげで思い出したんだけど、
「なまはげ県のマスコットキャラクターが“ナミー&ハギー”という可愛い緩キャラの鬼が二人いて、イベントをやってて脱力感満載だった。」
という話を昔みうらじゅんっていうタレントがしていたのを思い出したw

292彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 01:00:25 ID:F8QTLNmA
え、落ちても被害小さいの?日本まるごと吹っ飛ばしてくれるのかと思ってたw
293彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 10:27:45 ID:aCRrIvff
北朝鮮は凄いよわっちいよ
凄い貧乏で凄いよわっちい

今月いっぱいで首っぽいから
(薄給で残業がすごくて辞めたかった職場だからある意味スッキリした)
ここにまたお世話になるかも
294彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 18:18:01 ID:HKsQa7Hj
最近、求人広告が1枚も入ってないんだけど、みんなどうしてるの?
前は週に最低3枚は入ってたんだが。うちの地域だけかな?
295彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 20:04:55 ID:SGLlb0JT
テポドン落ちなかったね
自分なまはげ県在住なんだが
11時半とか余裕で寝てたよ…
あー仕事しなきゃならんような気もするけど
その一歩が踏み出せないわー
296彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 22:05:02 ID:f8o8bPLn
>>294
求人広告なんて5年前に郵便局の年末仕分け募集以来一枚も無いよ…
求人雑誌も一昨年の約半分の薄さ
297彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 10:26:01 ID:jUBZ5Sky
求人広告3枚は入ってたけど今は一回り小さいのが1枚だけ
まあ最近は広告すら見ないからどうでもいいけどw
298彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 14:28:02 ID:+lGS4DtS
3〜4月は求人広告が減るのよ

GW過ぎたらまたぼちぼち出てくるって…、たぶん
299彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 16:30:10 ID:HFy6H9/Z
あ〜ニートつまんねーもうやめたい
ニート生活が楽チンだし楽しい人もいるんだろうけど、自分は疲れてきた
暇なバイトを楽そうと思ってやってみたら時間経つの遅くてかえって疲れるみたいな
何にもやってないから時々めちゃくちゃ不安になるし焦るし金無いし遊べないし
でも求人見ても出来そうな仕事見当たらない→もうやだーで一年経った
300彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 17:20:03 ID:x5qVavmS
今日も求人見て一日を無駄にしてしまったお
301彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 18:56:23 ID:Hz6eEk+H
家の親の仕事(自営)も不景気の影響で
仕事減ってるよー
やばぽ
働きたいけど仕事見つからず&体調良くない
302彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 21:24:20 ID:G5HdRb9/
なんかいきなり電話かかってきて週末に叔父・叔母・いとこ(実娘)が来るらしい…
そのいとこ、新婚で遠い所に引っ越したんだけど旦那置いて一体何しにくんの?
ノロケ?離婚??嫌がらせにもほどがある。
普段ずーっと家にいるのにその日だけ出かけるのも怪しいしな。ああああ氏にたい('A`)
303彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 15:05:05 ID:zp8Bu3Ln
弟が高校入学した。
個人シートの家族構成の欄に姉・無職の文字が。
弟ごめんな…

とりあえず今日は外に出てみた。
桜が満開。なんか泣ける。
304彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 20:55:43 ID:rtgaXj+q
そういうのあったね。兄弟の職業なんてどうでもいいじゃんね。
うちは妹が短大2年で就活始まるから肩身狭い。医療事務じゃなきゃ
嫌だと言って一応通信教育やってるけど、ほとんど勉強してないぞ。



すいません。今年26になるニートの姉が口出しする資格は無いよな。
305彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 21:33:12 ID:+uFsrnu+
兄がこの春就職してすっかり社会人の自覚を持ったみたいで
私への態度がキツくなってきた
今日は私宛てにかかってきた専門学校の勧誘を、
母が本人が居ないのでって断ったのを聞いて
それくらい自分で電話対応しろって言うんだけど
セールスの電話なんて本人が出ないのが一番じゃないのかなあ
なんか最近理不尽に色々言われてしんどい
ニートだからしょうがないけどさ…
306彼氏いない歴774年 :2009/04/08(水) 22:44:34 ID:oC2brzd4
面接の予約の電話しようと携帯持つと動悸息切れ眩暈がする。

同世代のいとこが皆エリート集団で、我が家だけ兄姉揃ってニート。
しかも妹の子供は自閉症。団塊年代の母もヒキ系で孫と同じ自閉症の特徴持ち。
叔父達に良い会社に入れと言われて余計に焦って何も出来ない悪循環。
307彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 23:33:26 ID:81UzmMBZ
>>303
今の私と全く同じ状況だorz
さっき「姉・無職」の文字見て凹んで風呂で泣いてきたよ…
でもやっぱり怖くて仕事できない
308彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 09:37:23 ID:SyBBi2nU
もう焦りとかなくなってきた
麻痺してきた
真剣に考えると怖くなるから…
309彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 11:41:20 ID:LEcY58Eg
喪女でニートで一人暮らしだよー
やばいお金無くなってきた。そろそろバイトしなければ
310彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 11:46:22 ID:ztkfjZbu
履歴書書いてると鬱になる
書くたび私ってホント根性無しのゴミクズだなーって思うわ
生きてる事さえ申し訳なく思えてくる
311彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 13:06:23 ID:xWOVWD3I
>>310
自分も
ろくな職歴ないのでいっそ職歴なしって書きたい
312彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 13:31:29 ID:H4wOeHek
バイト一日で辞めた・・
もう探す気にもなれない
死にたい
313彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 13:32:22 ID:HtQFUt/A
職歴あるだけ職歴なしよりマシなんじゃないのかよ
314彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 13:32:31 ID:vHbX+e3C
バイトしなきゃしなきゃと思ってるけど面接が怖くて仕方ない
ニート歴2年なんだけど、もし「この間は何してたんですか?」とか聞かれたらと思うと…orz
結婚して主婦になりたい
でもそんな相手いない…ハァ
315彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 18:10:21 ID:JWwTaW4h
楽なバイトならやってみたい。
316彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 22:34:57 ID:2jUzDkEE
コンビニって大変かな?
317彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 22:54:15 ID:/OSVih3j
最初のうちは大変だよ
セブンで1年間やってたけど割り切れば案外平気
318彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 00:08:45 ID:dUYviib+
働いたからって生活が変わるとも思えないし、
じゃあ老後の貯えの為だけに働くってのもなんだかなぁだし・・・。

・行動力がない・向上心がない・物欲がない・コミュ能力がない

これらがネックになってるわ・・・。
毎日[何の為に生きてんだろ。何の為に生きていくんだろ。]って思いながら生きてるorz
明るくて、物怖じしない性格に生まれたかったなぁ・・・。

長文、愚痴 失礼しました
319彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 00:35:24 ID:RlA8UoYq
ニート歴が3カ月を突破!
不安障害や鬱んなってもうすぐ3年。どんどん人生堕ちていく・・・
医者に1年くらい休養とったら?と言われて今もニートしてるけど
やっぱり焦るね。周りの友達は皆ちゃんと働いてるし・・・
双子の姉もちゃんと就職してるし、現在彼氏と旅行中・・・
小5の弟にこんな姉がいて悪影響じゃないかと、罪悪感orz

ご近所さんに昼間居るの見られたくなくて、外出しない運動しない…
何か軽くバイトしようかと思っても、短期は車持ってないとキツイ田舎。
田舎なので、中学の頃いじめてきた学校の連中との遭遇率高いしorz

ニートはニートなりに独自の悩みや辛さがあるね(;ω;`)
320彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 00:53:10 ID:L+cZeA2H
職歴やら前のバイトやら書けるだけウラヤマシス…
夜の仕事しかしてなかったから今まで職歴もバイトも無しとしか言えないorz
こんなんやったらどこも雇ってくれんとか思いながら数ヶ月。
そろそろ金も尽きそうヤヴァイ
でも働きたくもない
ニートも一日一日がしんどいのね・・・
321彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 10:26:02 ID:rrEO/JvO
>>320
夜の仕事って工場の夜勤?
喪女だよね?
322彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 13:33:04 ID:4V0p3Uep
>>320
何歳?
結婚して離婚しましたってウソつけば?
323彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 00:31:13 ID:NPv0ZEx/
親が死んでいなくなったらどうするの?
喪だからきっと結婚もしないで、将来はひとりボッチだよね?


と、自分に問うてみる・・・(´;ω;`)コワイョ
324彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 02:31:37 ID:N7qqF/3p
ニート一人暮しなんだけど今更な質問。確定申告ってやらなきゃいけなかったの?去年、無収入。
全く関係ないと思ってたんだけど、ニート関係スレでちらっとみたから。
労働で無収入でも、株絡みとかである程度収入があるニートとか?
325彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 17:57:01 ID:MljTB8wS
>>324
説明ちゃんと読んだ?もう一回よく読んでみるといいよ。

うちの地域は、収入がない人、100万以下の人も必ず提出してくださいと書いてあり
どう生計をたててきたか理由を選択して書くだけだった
(うっかりしてて期限守れなかったけど)
仕送りを受けていた、学生だった、貯金で生計を立てていた、その他(理由)
てなかんじだった

326彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 13:11:41 ID:CabJh8zc
アリとキリギリスのキリギリスになるの分かってるのに行動できないorz
死ねばいいのに
327彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 18:52:00 ID:I/nl1yOx
「そう自分で思ってるなら働きなさい」と母に電話するたびに言われる…
明日から…明日からと思い続けて2週間が経つ面接怖くて行動できない…
328彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 20:24:14 ID:o1XoF9wi
>>320
私も最近夜の仕事辞めてニートになった。
人が怖いから今月は休憩。来月から働ける仕事探し中。
人が嫌になったとかじゃないなら、接客業とかいいと思う。
お互い頑張ろうね。
329彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 21:44:32 ID:BzRMb7kh
>>323
私も最近「漠然とした不安」で朝方ウワーっとなる。
働かないといけないと思いつつ職場の人間関係が今から不安だったり。まだ決まってもないのに。
他スレで印象に残ったレスのコピペ↓

【わたしにとって有効だったのは、ひとつは目の前の現実に比しての不安の量の適切さを学ぶこと。
将来のことや、他人の行動を悪く想像しすぎてないか、とか、自分の能力を過小評価していないか、とか、
過去のうまくいかなかったことだけおぼえてないか、とか。
こんだけ不安なんだから、それだけひどい状況にちがいない、 というふうに、感情を根拠に事実を判断してないか、とか。


そのうち、目の前の事実よりも不安がでかいのは、なにか足されているにちがいない、というような勘がはたらくようになる。


それから、生産的な不安と非生産的な不安をわけること。
茫漠とした不安が浮かんだら、それを現実的に対処できるような不安にまで細かくする。


 わたしはひとりでは生きていけない
  →ひとりで生きていくのに、お給料は一ヶ月いくら必要か 仕事は何が向いているか、何がしたいか  等々

ロバート・L・リーヒィ『不安な心の癒し方―あなたの悩みを解消する7つの認知療法』はおすすめ。 】
330彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 22:13:27 ID:lFu0fAzO
誰か3行でまとめてくれないか
331彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 01:21:18 ID:UvfxuNJT
派遣やめて、身動きとれないまま1年が過ぎてしまった
こういうサイクルを何回か繰り返してるダメ人間なのに
「苦しいときは相談してね」って兄が言ってくれて涙腺決壊しかけた
母と兄を安心させたい。バイトでもいい、また仕事したい…

>>329
ハッとさせられたポイントがいくつかあった、ありがと
332彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 02:39:35 ID:ZBdG6uZ2
自分もニートだったけど、仕事はじめたら人間になった気がした
333彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 03:04:13 ID:rOX7GTOT
まずはバイトからって思って電話しようと思ったのに、行動しようとすると失敗する事ばっか考えて不安になって涙が出てくる。
334彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 10:49:39 ID:g4bf995d
毎日遅くまで残業が嫌で辞めたんだけど、辞めた所で本当に求人がない。
後悔してももう遅い。
335彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 11:49:31 ID:5qpFkFOm
>>333
自分もそう
336彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 13:52:49 ID:S2TeuCKD
>>327
明日からと思い続けて気付いたら2年たってた・・・orz

>>329
そういう自己啓発的な本て読んだことなかったんだけど
ちょっと興味持った。本屋行ってみようかな
読んだら前向きになれるかな・・・

>>333
わかる。
唯一ニートの私とも楽しく遊んでくれる友達がいて
その子も色々職を転々しながら悩んでて
「●ちゃんはめげずに何にでもチャレンジしてて勇気あって本当凄いと思うよ
私は悪いことばかり考えて何もできないんだよね」
とメールしたら
「私はいつも何も考えずに突っ走ってしまい、辞めては探しての繰り返しなのが悩み」
と言っていた。
友人も凄く悩んでるみたいだけど、悩みながらも突っ走れる友人が羨ましい
337彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 23:10:04 ID:l06fENvr
338彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 13:11:17 ID:OBjoliAp
ニートはこわい・・・
339彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 14:23:33 ID:fEIdjVTh
工場すら受からなくて死にたい
接客は以前2週間で限界が来て辞めてしまった
普通にそつなく接客出来る人が沢山居るのに自分って何処までクズなんだろう
バイト3連敗中ですでに面接嫌になってきた

早く人間になりたい…
340彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 15:06:31 ID:/b6L5k6K
面接行ってるならこのスレには合わないので該当スレに行って慰めてもらえば
341彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 15:22:25 ID:3YB4kppL
三年間ニートで、ちょこっとバイトもしたけど全部一日でばっくれ。
先日、友人(春から大学生)から「一緒にバイトしね?」みたいなメールが北。
働きたいけど勇気がなかったからいいきっかけだと思うんだけど、なんにも決まってない段階からもう働く事が不安で不安でしかたがない。
驚異的バカ(もう本当に病気じゃないかってぐらい)だから仕事が覚えられなかったらどうしよう、とか友達に迷惑かけちゃったらどうしよう、とか職場の人に嫌われたらどうしよう、とか。
家のためにもお金は欲しいし、車の免許も欲しいし、このままじゃ将来的にもだめだと思ってるから働きたいんだけど…
ああああ!このネガティブどっかいけー!!
342彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 16:10:47 ID:LNSh45/b
ハロワ行ったらメンヘラ入ってるからか就職支援センター?勧められたよ
応募できなかった


あーでもPS3欲しい
343彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 16:25:55 ID:TpqTWSLG
中学生にしか見えない自分が面接行って、
何?こいつ?とか思われたりするんだろうな、とか思うと・・・
怖い(´Д`。)
ハローワークにも行ってみたいけど、こっちも笑われそうで怖い・・・
ニート5ヶ月目。
344彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 17:03:25 ID:2wJl3ejA
>>339>>342みたいに行動してる人は明らかにスレチだが
働きたい意志はあっても何も行動出来ない焦りの仕事関係の話はこのスレでいいんだよね?
住み分けの定義がよくわからん
345彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 17:19:05 ID:quhAt+ts
>>1読めばわかることじゃん
どうして一々聞くの?
346彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 17:32:46 ID:/b6L5k6K
>働きたいのに行動出来ない人や事情があって働けない人が
>日々の生活の焦りや愚痴、悩みを語り合うスレです。

>※就職したい人、就職活動している人はスレ違いです。 ※

この部分で矛盾してるんじゃね
働きたいが行動出来ない人が語るとも書かれてるし働きたい人はスレチとも書かれてる
347彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 18:17:07 ID:oh8s1fmc
面接に行くのもハロワに行くのもスレチだよーん
たとえ落ちても応募出来なくても前に進もうとしてていいよね…
私は用水路にでも行こうかな
348彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 19:12:50 ID:LNSh45/b
ハロワ行ったの半年前だから
事情があって働けない人に入るのかと思ったよ…スマソ
349彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 20:58:50 ID:Kl4L3gVx
毎日暇だ
みんな働きたいのね
350彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 21:03:50 ID:cmQBjWhQ
もう障害手帳取るしかないのに、どうしても抵抗がある…
下手に学校や資格の勉強は出来るから、自分の無能さを認められないんだろうな
かと言って専業主婦とか無理だし、八方塞がりだ
351彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 21:06:16 ID:6NNhXX9K
今まで家庭の事情で働けなかったが、今月から働ける様になった

募集先に電話しようと思っても緊張して受話器が持てない・・・
352彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 02:08:39 ID:E88OdIa4
>>335
>>336遅くなったけどありがとう

同じ大学行くはずだった友達や何もしらない親戚に
「今なにしてるの?頑張ってる?」
て聞かれてもニートって言えなくて色んな人に心配かけて最低だと思ってるのに、一歩がでない。。。
353彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 17:30:17 ID:BvTD5ZPJ
動きたくないけどお金欲しい
354彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 18:09:30 ID:u6o3lij/
最近鬱っぽくなったリア充から、心の病気の事で頼られて
こんな自分でも力になればと悩みを聞いたり、病院紹介したりした。
しばらくしたらリア充は瞬く間に元気になって
「ライブ行こーよ☆」「合コン行かない?」
といつもの通り。なんだったんだ。全く。それだけなら良いけど
「私は病んでた時は一人になりたくなかったよ。家にいると不安だった。
喪女ちゃんには出かけて色々な人と遊ぶ事が必要だと思う!」
って…いやいやいや、気持ちは有難いが真逆だよ。
対人関係に疲れたんで、しばらく一人にさせてくれ。
ずっと外面は良い子でやってきた分、いくらニートしても
友達の結婚式やら出産祝いやらの付き合いが尽きない、金は尽きてく。
メールとか面倒くさいし、着信で起きたりして
いつも誘いを断る理由を考えて、休んでいる気がしない。
世の中と完璧に断絶する勇気も無し…しんどい。
355彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 02:59:49 ID:hrINtIyK
毎日夢を見る
みんな過去の夢
もう未来はないのか
356彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 09:51:50 ID:w9dedRbF
正夢が見れないってこと?
未来の夢なんて見れるのか
357彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 10:42:16 ID:7Gz/xomm
来年20〜勉強挫折〜ニート8ヶ月目〜兄も従兄弟A人も医者でコンプレックス〜
食欲無い〜常にネット徘徊〜外出モシナイ〜外見も悪い〜人生オタワ
358彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 17:17:40 ID:RcHXU+0u
若いじゃん
359彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 18:50:15 ID:jSI3DhQx
>>354
友達たくさんいていいね
わたしは友達ゼロだよ

全部無視したり携帯変えたりすればいいんでない
それができないのなら繋がってたいってことじゃないの
360彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 21:03:27 ID:3V9kv8oB
私も友達ゼロでケータイも解約してもーたニート3年目
将来生きていく為に頑張ろうという気が起きない
死なないのは愛情注いでくれた親に申し訳ないからで、自殺すれば父は自身を責めるだろうなと思うと死ねない
ニートしつつバイトしつつ細々と生きてわんこ2頭が死んで父が死んだら死のうと思う

本当はこんなクズ早く死んだ方がいいんだけどね/(^o^)\
361彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 23:38:25 ID:F0yTHYMv
都内で一人暮らしさせてもらってFラン大出た私って最強の
親不孝者だ。どこも遠いが地元の学校にでも自宅から通った方が
求人情報とか入ってきやすかったかな。友達もいない一人暮らしで
何かに傷ついたら立ち直れない!と通学以外はヒキしててバイト
すらやってなかったんだが、自宅通いならまだ家族がいたから
何かやれたかな。学生時代頑張ったこととかアピることなくて
就活せずに卒業してしまったし。


もう26だから、こんな事いくら言っても遅すぐるし、結果は同じ
だろうな('A`)アハハ

362彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 02:01:54 ID:i6tz4IMk
ニートのくせにゲームとか辞められない私こそ親不孝ものだぜ!
親戚から貰った成人祝いで箱買っちゃった\(^o^)/
そんで今貯金おろしてPS3買おうか検討してるとか…
363彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 03:27:40 ID:a2Ei9aHO
一年ニートして、いいかげん働かなきゃと思った
電話の勇気が出なかったので、ネットのページから応募した
ああでもこれはこれで先方から電話くるじゃんヤベェ
怖い怖い怖い
とりあえずアルバイト板のスレを読み漁ろう
364彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 03:58:58 ID:a2Ei9aHO
送ったの見返してたら書き方おかしいところを発見してしまった
逃げたいorz
365彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 11:40:01 ID:rmRVRVfr
私もニートのくせして物欲とまらねえええ
買える物も限度があるから高い物は買えないがそれでも月に5000円以上は使ってるorz
366彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 16:20:19 ID:zHiQwkfh
>>350

手帳貰えって医者から勧められてるの?
367彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 17:07:32 ID:OO1brjiF
脱ニート総合スレが立ちました^^
良かったら覗いてみてくださいね
http://speedo.ula.cc/test/r.so/namidame.2ch.net/wmotenai/1239953074/
368彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 19:16:54 ID:HpcTzhg5
35過ぎるとニートと名乗れなくなるよ。
ただの無職にレベルアップする。
369彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 20:05:06 ID:dXnVJ0pl
>>209
凄く亀だけど自分も回避…
ここにいる人は多そうだけど。
正社員どころかバイトすら上手く続かない。表面的には普通に話せるし人見知りもしないから、バイトの面接とかもだいたい受ければ受かるけど、仲良くなろうとする段階で恐怖心芽生えてくるし不安要素多いから余計に辛い。
あくまでも性格だから結婚もできないだろうし喪女確定なのに生きていかないといけないのか、って絶望的になる。
自分は抑圧否定されて真面目になる様に育てられてきて、自分もそれがいいのかって思ってたけど世の中で上手く生きられるのなんて真逆の人なんだよね。
もちろんいい意味で色んなこと諦めて自分認めていかないとなって思うけど、どこにも吐き出す場所ないから愚痴っぽくてスマソ
一人体制のバイトでも探してみようかな
370彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 22:43:46 ID:P1njNgeu
>>369
クリーニング屋のアルバイトは大体一人で出来て気楽だったよ。
お客さんと話さなければいけないし、手際よくこなさないとダメな事もあるけど、
店長とか支配的な存在が居ないし、他のアルバイトさんとも土日に一緒になるくらいで、
基本一人だった。
371彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 00:49:44 ID:tcZMXjzi
欲しいものがある人はお金どうしてる?
やっぱ貯金?
372彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 11:20:38 ID:QQp+CdEH
お菓子くらいなら買ってきてもらえるけど
その他、いつも楽しみにしてる漫画とかCDとかは諦めた
もう2年は買い物とか行ってないな
これから服どうしよう…
373彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 17:12:41 ID:Db/VD7Dk
ニートって体力なくなるけど、私元々体力ないんだよね。
でも見た目はデブだし力あるとか思われる。
桃鉄やってて腱鞘炎になるくらい関節も弱い。死にたい。
374彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 01:24:39 ID:jmYe0Kn+
普段あまり会話しないせいか対話スキルが驚くほどなくなった
よくかむようになったし文章を考えるのが下手になった
記憶力も悪くなってきたし、なんか怖い\(^o^)/
友達でもいれば違うんだろうけどorz
375彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 12:37:41 ID:xUVN/IZS
>>374
分かる。その上自分は字が汚くなった・・・
376彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 20:02:53 ID:tDXCVMEf
>>374
私も同感。
親と話してても良くどもる。
また今日も母と些細な事で喧嘩してしまった…。
些細な事でイライラしたり、泣いたりする自分が本当に腹立つ。
ニートになってからの自分はもうおかしくなってしまった。
お母さん、こんなバカ娘でごめんなさい。
働きたいよ…働いて母に恩返ししたい。
377彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 22:42:15 ID:rquE6koF
うちも今日大変だわ…
自分が働けばお金の問題どうにかなるのにな
でも働けない

面接行っても空白だらけの履歴書
上手く話せないし、明確な将来のビジョンもない
気付いたら疲れた主婦のような容姿になってるし

どうしたら普通の人になれるのか分からないよ
378彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 22:57:08 ID:6WPeQkLW
そろそろ仕事しなきゃと思って今日はネットで
どんな求人があるか見てみた。
自分に出来ることは何もないような気がして
自信なくしたよ。
どの仕事も難しく見えて憂鬱になった。
吐き気すら覚えたよ…。
どうしてこんなにネガティブなんだろ。泣けてくる。
379彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 23:14:25 ID:5VdfV5gP
>>378
すごくわかる。結局仕事探しても自分に出来る仕事なんてないような気がしてきた。
働く以前の問題なのに、この先どうしたら良いものか…
普通の人は働きながら資格取ったり、スキルアップしてるのに
何もない自分から見たら本当に同じ人間なのかって思う。
380彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 00:43:06 ID:BlRPnIfN
寝てたら1日終わった
381彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 17:23:06 ID:tQ/nDhsw
あー・・・ハロワいこうとした矢先に大雨強風でいく気が失せ、
免許はあるが軽トラ乗れないクズなんで結局ネット検索して終了。
その前はいつ来るかわからない換気扇の点検のために留守番。
出鼻をくじかれるってこういうこと?
構わず行けばいいだけなのに根性無い自分嫌になる。

>>380
あるあるw
寝ても寝ても眠いし、疲れが増すのに、それでも眠い。
脳が冬眠状態なのかな・・・
382彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 20:00:49 ID:bIISzFHs
>>380-381
わかる、今日はほんと寝るだけで一日終わったよ
毎日充実しないスカスカの日々、周りは立派な社会人なのに
母校にアルバイトの求人情報をゲットしてきたが目を通さず放置

ハロワか、、、この間ニュースで相談待ちに4,5時間と言っていたんだがマジ?
ハロワにバイトの求人探しに行ってみたいなと興味があるのだけど
そのニュース見たら萎えた

なんでこんなことになっちゃったんだろう。でも涙も出ない
383彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 20:14:49 ID:Oz1DahET
登園、登校拒否に始まり・・・・。
思えば小さい頃から無気力だったんだなぁ。
そして今、生きる事に対して無気力だわ。

モウダメダorz
384彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 20:17:37 ID:9GVzgGQy
ハロワ行って来たよ
こんな天気なのに混み混みで、新着案内だけ貰って帰って来た
あんなに人いるのに、座るトコも立つトコも微妙に無くて順番待ちなんかムリ

人がたくさんいるとキンチョーする
あー、ここ1週間分の精神力を使ってきたさ
385彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 20:33:54 ID:bIISzFHs
>>383
私も幼稚園ときから人に馴染めず中学は登校拒否、高校は通信だった
小学校んときも学校いくより家でダラダラするほうが楽しいのにとか思ってたorz

>>384
乙です。やっぱ混むのかあ・・・・
386彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 20:35:11 ID:pQR4Xf2l
>>383 あぁ仲間がいる・・・私も保育園の時からずっと登校拒否してた
今も半ヒキで人格に問題あるとしか思えないorz
387彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 20:43:57 ID:bIISzFHs
ここにいる人たちはメンヘラの人多いのかな?
自分はそうではないのだが(つらい不安や欝状態になったりとかはない)
毎日無気力だ
388彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 21:16:08 ID:CAEiHCPh
注意欠陥&回避っぽいな自分
学校でいつもポツンとしがちで休んでばっかだった
ハロワは一回友達と行ったけど、周りの人は仕事さえ見つかればすぐにでも働きたい!って感じで、職員の人にも必要以上のことは言わずに終わった
あの空間が堪えられない
389彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 21:29:31 ID:bKoVYixX
>>384
就職活動していてこの間内定もらった友人は、
「一社に対する応募人数が尋常じゃない。100人200人は応募してくる。求人の数が異様に少ない」
といっていた。不況なんだろうね。

>>388
私も回避性人格障害の気があるよ。そう指摘されて調べてみたら、思い当たる箇所がたくさんあった。
傷付くのが嫌だし、人間関係が面倒臭い事この上ない。
390彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 21:34:53 ID:BlRPnIfN
>>385
おまえは私か
小中不登校で高校は通信制でしたよ
そんでメンヘラですよ
病院が遠くて親に車出してもらうの申し訳ない
しかし電車通ってないし免許ないからな…

もう\(^o^)/
391彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 23:27:38 ID:DYk4VD1j
皆子供の頃から変わらないな。私もだけど。
家庭環境のせいうんぬん抜きで、元々欠陥品なんだと思う。

医者に無気力過ぎるから、脳が覚醒してハイになれる薬は無いかと尋ねたら
「あんた、そりゃ麻薬だよ。僕は症状を抑えてゆっくり休める薬しか出せないよ」
と言われハッとした。でも先生、いくら何でも私は休み過ぎ。
そしてハッとしつつも、その手があったか…なんて考える自分の思考の危うさときたら…
麻薬はダメ、絶対だが酒ぐらいなら溺れてみようか…
いやいや、メンヘラが酒に走るとアル中まっしぐらだ。
どうせ無気力なんだから、20時間くらいずっと眠っていたい。
392彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 23:38:42 ID:SLRiNUcu
ハロワへ入って受け付けする時、順番待ちの失業者達から一斉に視線を浴びるあの時間が苦手。
393彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 05:51:55 ID:I4+ltOpD
GWまでに何かバイトでも決まるといいな・・・
394彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 09:26:04 ID:SpeoDnHq
幼少の頃からという人結構多いんだね
私も保育園の頃からこんなだ…毎朝泣き喚くからか虐められたりして
無理矢理連れて行かれてたけど結局ニートになっちゃった
395彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 09:37:01 ID:ityS3ldU
吐き出させて下さい。
最近一日一食しか食べてない。面接10社ほど受けてるけど全く受からない。父子家庭だから家事もしてるけどたまにすごく辛くなる。
3月に短大を卒業してアパレル会社に入ったけどすぐ辞めてニートになってしまった……。前のバイト先があまりにも居心地よすぎてどこの会社を受けても仕事に魅力を感じない。
あと、何をしていても大学編入という言葉が頭にちらついて離れない。書類や参考書を買ったけど今の自分にはできそうもなくて中途半端な状態がずっと続いている。

人生詰んだ気がしてならない。
396彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 10:40:07 ID:Z6KXJAkr
>>395
それだけ前向きなら
人生詰まないよ。
お父さんは働いて欲しいって言ってるの?。
前のバイト先にとりあえず出戻ることとか出来ないの?
可能なら四大卒になった方がいいと思うけど。
大学編入の為の勉強が大変なのか知らないけど
入れれば普通にやっていけそうに見えるけど。
無料の職業相談が出来る機関か何かで
進路相談でもしてみたら少しはラクになるかも。
あんまり思い詰めないでね。大丈夫だよ。
397彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 11:29:33 ID:mO0rIo8M
斜め向かいの家、今建ててる途中なんだけど一人仕事が出来ないみたいで怒鳴られてる人がいる
なんか自分が怒られてるみたいで怖いから
暑いけど窓閉めちゃった(´・ω・`)
怖くて働きたくない
398彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 11:36:16 ID:ityS3ldU
>>396
前向き……なのかな……。
父は「バイト先に戻れるなら戻れ。大学編入できたら学費は出してやる」と言ってくれます。
前のバイト先の人はみんな優しくて「駄目だったら戻っておいで」と言ってくれますが、餞別も貰ったし、人も充分足りてる状態なんですぐには戻り辛いと思ってて……。
編入は試験科目や内容の情報があまりなくてどう勉強すればいいのか分からない状態です。また、受けたい大学が県外なので学費以外にもお金がかかるし……
今日も面接があるんですが終わったらハロワいって相談してみます……ありがとう。大丈夫って言ってもらえただけで気持ちが少し落ち着きました。
399彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 14:17:57 ID:+1edKa5/
>>398
周りの人みんな優しくてうらやましい
400彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 14:57:13 ID:sgDaqaKc
>>398
恵まれてるね
時間だけはあるんだから勉強してみたらどうかな
情報なんて本気で集めようと思えばどうにかなる
試験科目ぐらい直接大学に問い合わせても教えてくれるだろうし
401彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 17:23:25 ID:ityS3ldU
さっき面接で嫌味言われて落ち込んでたけどここ覗いてよかった。ほんとに自分は恵まれてると思う。いろいろ調べて勉強しながら他のバイトも受けてみるよ。……正社員は諦める。
今はほんとに不況だから正社員枠は厳しいと面接で実感した。まずはバイトから頑張らなきゃいけないと思う。
402彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 23:11:22 ID:Tjmrmv1/
面接の時に家庭の事情を話さなきゃいけない事が苦痛だ…

仕事したいよ…
403彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 10:46:45 ID:SKfAf45l
暇すぎて死にそう
404彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 11:20:58 ID:omzO3tvD
>>403
同じく
別に鬱じよないがでも外出する気にもならない
毎日カーテン締め切って寝てる
405彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 17:40:02 ID:S+5fsxWY
草なぎのニュースが気になって1日過ごしてしまった・・・
406彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 18:11:48 ID:QhtFghMk
>>403
>>404
同じく暇すぎる…。
そして無気力すぎる…。
みんな一日一日どういう風に過ごしてるんだろ。
407彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 09:13:22 ID:Ybl3B8Wx
なんか皆でゲームとかしてみたい
408彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 11:47:05 ID:JqtMdBIW
前も同じ事言ってる人いなかった?
ネトゲやろうとか
409彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 12:41:00 ID:vTjs+CSx
ネトゲかぁ・・・何回か試したけど、誰とも話せないまますぐ辞めた。
410彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 13:00:36 ID:JqtMdBIW
そのぐらいの方が好感持てる
ネトゲやってる女って姫気分で傲慢なのばっかり
411彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 13:11:56 ID:Ybl3B8Wx
私もハンゲとかのネトゲはチャットに入っていけなくて出来なかった
決められた言葉しか発せられないブラウザゲームならやりやすいかなと思ったけど
それじゃわざわざここで集まる意味ないか
412彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 13:41:37 ID:Kfz/56Lm
みんなネトゲやってるのか・・・自分はやったこと無いや
413彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 17:30:27 ID:AywD9Gy8
パソコンの前に座るの面倒だからしてないや
普通のTVゲームと2ちゃんばっか
でも今日は洗濯掃除したぜおっしゃー
414彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 17:38:10 ID:nCWj2xbn
ハンゲは数年前やってたけど、一人で遊ぶのばっかりやってたなあ
415彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 17:43:54 ID:qZvDWa+5
ニートで引きこもっている自分より、仕事している人の方が
ドラマや映画、芸能情報詳しくてビックリした。
時間が自由で有り余ってんのに、話についていけない。
ドラマなんか集中して視れない。内容が頭に入ってこない。
引きこもりなんだから、オサレ映画とかに詳しくなりたいんだけどな。
416彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 20:33:21 ID:4uuM98o8
私は逆にバラエティー番組、芸能に超詳しくなった
専門学生で忙しかった頃も普通にフリーターしてたときも
ギャーギャー騒ぐ番組が嫌いだったのに、
今は寂しくてテレビばっか見てるよ、それか2ちゃん
でも私も連続ドラマは集中して見れない
こんな自分が嫌だ・・・・
417彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 20:42:46 ID:xN9foAGe
>>415
同じく。見るとしたらニュース番組だ
私の場合ゲームも読書もイライラしてできない
心の余裕がないのかも
418彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 13:54:18 ID:9EVmB2mm
ニートになって13キロ太った。
最近ようやく食欲が落ち着いたけど、自分の脂肪に愕然とする。
服が入らないし、腰が痛いし体が重い。
デブってだけで傷付く事も多いだろうし、ますます働きたくないや。
419彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 14:39:45 ID:+bosvrQU
色々あって前の仕事をやめた姉
さっき電話がかかってきて受かったそうだ…倍率13倍のところにさ

私は一年ニート…何やってんだろ
正直落ちてくれないかなって思った私は嫌な奴…
420彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 21:02:00 ID:CXqO+aUj
>>419
姉なら良いよ。妹よりは。
421彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 23:06:34 ID:auJknsdK
今日、織り込み求人広告一枚もなかった
まあ電話なんてしないけど…
422彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 00:25:11 ID:q6i9KO7D
無職歴1年が過ぎた。母に働かない娘がいる親の身にもなれと言われた。お前は出来損ないと言われた。妹に何で働かないの?死ねよと言われた。
正論すぎて全く腹がたたない。ただ涙が止まらない。
423彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 01:13:21 ID:YF2itcj6
求人数1に対して応募100がデフォだってさうちの地域
私が受かる訳がないじゃないか
424彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 15:48:41 ID:33B8GO10
自分の体臭が気になるから働くの怖い
学校もそれが原因で辞めたし奇跡的に働けたとしてもすぐ辞めてしまいそう
それに加えて男の人が怖くて全くしゃべれなくなる
4月からニート歴3年目でゴールデンウィークに親戚が来るからもう消えたい
425彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 16:27:01 ID:BSMFvEAZ
私も親戚来るや。親戚いる間は朝起きて服も着替えなければ。
仕事は派遣の契約切れたとこ、と言っておこう。
親戚のガキが来なくなった分、まだ楽。
426彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 16:53:20 ID:yHT89IsH
>>423
> 求人数1に対して応募100がデフォだってさうちの地域
ド田舎じゃなけりゃどこもそんなもんだよ
都内なら一つの求人に500人集まる
427彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 17:34:16 ID:88Rz98Zr
今日久々にアルバイト情報誌手にしたら、以前に比べて薄すぎワロタ
一応買っておいたけど…面接が怖くて電話もできやしない。履歴書も書くのめんどくせ
こういう性格からなんとかしないとだめなんだ!!!
なんでこんな屑なのか
428彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:19:21 ID:Ec+hSc/u
★発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港

・メキシコを中心に豚インフルエンザの感染者が広がる中、成田、関西両空港では水際での防止に
 躍起だ。成田空港のゲートでは、検疫所が体温を測定するサーモグラフィーを設置、検疫所の
 医師らが機内から降りる旅客に異常がないか呼び掛け、任意で体温などのチェックを行っている。

ただ、あくまで任意のため、ゲートをすり抜ける人も。
成田空港に25日に到着したメキシコ発バンクーバー(カナダ)経由の航空機から降りた外国人
女性は、サーモグラフィーの画面で顔が赤く表示されたが、関係者が体温の確認を要請しても、
その場を立ち去ってしまったという。任意の壁が立ちはだかっているようだ。
 http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042733_all.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240821931/
429彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:55:22 ID:rkWFIeS3
3年以上求人情報誌見てないけど、バイトもない世の中になったの?
430彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 03:31:36 ID:B0ZBLA0L
>>426
そうなのか
普通の社員でこれだからハロワいつも混んでるんだな…

ほんとバイトもないよ
資格必要な介護職ならわんさかあるが
431彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 17:04:57 ID:zsyhZfk5
バイト3連敗中

ハロワ 2・3時間待ち
混み混み

タウンワーク ぺらぺら

求人は 介護か飲食ばかり・・
432彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 17:12:01 ID:/psUCpaz
介護も実は空求人
介護って本当はそんなに人手不足じゃないんだよね
元介護職だけど仕事ないよ
433彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 22:41:55 ID:o7AmZzuV
暇だからチャットレディとかして稼いでみたいけど話すことない‥
434彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 23:19:23 ID:GZ2sEDgs
向上心が皆無。無気力過ぎ・・・。
だめ板かどこかで、[負け組=向上心がない]
って書き込みを見たけど、ほんとそう思うわ・・・。
なんかもう人としてダメダメだ・・・。
435彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 23:39:16 ID:fERVxe0d
>>433
前やってたけど全然稼げなかった…会話よりもほとんどがエロ目的だった。サイトによるんだろうけど。
コミュ力より見た目が重要かも。美人な友達は結構稼いでた
436彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 03:54:45 ID:3fmDOdTm
丸3年バイトもしてない
というか就職した事もなく学歴はボロボロで、お肌も尋常じゃなくボロボロで、完全昼夜逆転です
昼に起きて家事や買い出し、炊事だのやってあとはネット
父子家庭で、働けと言われるどころか「家事やってくれればいいから」との言葉に甘えすぎてしまって自分が腐ってきたみたい
仕事したいけど何より面接が怖い
仕事しないで家事やってたなんて笑われるかな…
「やりたい仕事」以前に何でもいいから稼がなきゃいけないのに、あれやだこれやだって逃げてるよ
437彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 05:45:24 ID:ZExgXRhN
やりたい仕事やってる人なんかそんなにたくさんいないのにね
好きなことを仕事にできるのは大体選ばれた人か恵まれた人かのどちらかだと思う
438彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 12:05:02 ID:f5cn00ld
家事やってるだけ偉いよ
私は不潔恐怖なってから掃除機もまともに触れない
家事みんな母と弟に押し付けてるや…最低だな
439彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 04:33:23 ID:zlevQs86
自分に自信がなさすぎる
何かをする前に自分にはできないっていつも決め付けてる
まずこれをどうにかしないと。
440彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 05:34:54 ID:K6z6rPin
>>436
ほぼ同じだ。うちも父と二人暮らし、毎日機械的に家事片付けてネットして寝るだけ。
父からは「そろそろ少しで良いから金いれてくれよ」とやんわり言われる。そりゃそうだよなあ…いい年だし、とにかくバイトでも何でもやらなきゃいかんと思って焦ってる。
働けって言われてないなら、もっと気楽に探すなり動くなりしてもいいんじゃないかな?あまり自分のマイナス要素ばかり考えないでさ
441彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 09:46:08 ID:C+T3/lpV
何にもしないでいると、もっと何にもしたくなくなってくる。
衣替えするのすら面倒くさい・・・。
442彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 11:16:36 ID:4MTnBdIq
何か嫌になって缶チューハイ一缶飲んだだけで全身熱くてボーっとするw
もっと飲んだら気持ち良くなるのだろうか
443彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 12:03:21 ID:rVEtxeJt
なにが「おばあちゃんのご飯(おかゆ)作ってあげて」やねん
いつも作ってるわボケ
見てないくせに言うなよハゲ
食器洗ってるし洗濯もしてちゃんと畳んでるやろ
こっちだって働きたいし好きでニートしてるんとちゃうわ

ああああああああああああああ
444彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 16:22:38 ID:0OIRoOfA
クックパッドとか見たりして料理の真似事をするようになったら
今度はこうアレンジしたい、
とかちょっと楽しくなってきた。
レシピもあてにならないし、自分も下手くそだから失敗もするけどね。
勝手に家の食材使って
特に美味しくもなくても
家族は何も言わないからよかった。恵まれてる。
他の家事はとにかく終わらせなくちゃと思うだけだから楽しくはなかった。掃除は気持ちいいけど。

自分で食べたいものを作るようになったら
食欲が出てきた。
ニートだから最低限も栄養採っちゃいけないと思ってたけど
沢山食べると夜、不安感がなくなるし
朝起きるのも辛くなくなってきた。

ぶきっちょだから余計なことしたら迷惑かなと思ってたけど
少しは家事スキルくらい伸ばしたい。
445彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 18:58:40 ID:esRxUrUc
バイトでもいいから働かないとって思いつつも行動にうつせない
ていうか四六時中ネットばかりしていたから全然体力がない
一時間立ってられないとか酷すぎる…頭に血が回らなくて貧血になる
気力でどうにかなる問題じゃなかったorz 血圧が低いのかなぁ
昔から貧血気味だったから大して気にかけてなかったけど最早死活問題…
446彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 19:59:58 ID:pmWLZ951
家族が甘い
これはやばいとわかってはいるけど甘えてしまう
洋服買ってきてくれなくていいんだよおかん
いないと思ってくれおかん
447彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 20:13:38 ID:H1j3IQeg
>>440
ありがと。父上と二人なのか…
うちは兄もいるんだ。
多分兄は口にはしないが「いい加減働けよ」と思ってるに違いない
私もいい歳だしなんとかしないと…
今までバイトでちゃんとした面接受けたとこは全部落ちて、飛び入りとか友達の紹介で入った事しかないからとにかくまともな面接が恐怖…
448彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 01:09:16 ID:u0s4k3fr
449彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 03:39:28 ID:ulxaf5ev
もう5月でしにたい
胃が痛い
450彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 11:45:38 ID:7bJWNPd+
前向きになって面接行くけど、落ちると精神的にかなりくる
で、また1ヶ月2ヶ月無気力に陥るんだよね
いい加減家族に負担掛けたくないけど、昔精神的に無理し続けたツケが今来てる
451彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 12:05:12 ID:mnxE0YFa
本当気づいたらもう5月だ・・・
今年こそは思ってたのに約半分経ってしまった
何もしてないのに時間は過ぎるの早すぎる
452彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 14:19:49 ID:U31GUvMM
父子家庭ってやっぱり女の子には甘くなるのかな
私も3年近くニートしてて、その間父に「無理するな」「焦らなくていいから」「家事やってくれて助かってるよ」
とぬるま湯生活にどっぷり浸からせて頂いていた…別に家裕福じゃないのに…
親に優しくされると申し訳なくて死にたくなるね
453彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 15:53:42 ID:ulxaf5ev
まだあると思って銀行行ったら残高なくなってた。
ゆうちょも確認しようと思って移動したらショックで道間違えて迷子になった。
ここどこ
454彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 16:28:27 ID:7oueIgHH
GPSを駆使せよ!
455彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 00:56:56 ID:f9kcrGu3
453は無事帰れたのだろうか…
456彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 13:00:25 ID:iii9WwjQ
ゴールデンウィークが鬱すぎる
457彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 13:48:17 ID:zcCap0KV
鬱ウィークだね
458彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 13:51:56 ID:04qBNfWI
あ、やっぱり皆キツイんだ。
早く終わらないかな。
459彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 13:53:15 ID:B4ajpA6F
自分は逆に、平日よりもGWや土日のが気分的に楽
平日だと、「周りはせっせと働いてるのに自分は何やってんだろ。」っていう
罪悪感や劣等感みたいなのが、しょっちゅう襲ってくるからね
460彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 14:02:02 ID:JyI2lnW5
両親いなくてニート。
弟たちが小さい頃は家事とか偽母やってたけど、立派に巣立った今自分の価値がわからないし社会からも遠すぎて浦島状態…
履歴がひたすら白い
461彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 14:10:10 ID:B3pRM5af
http://iti-ch.net/neetchat/baseibenki.cgi

↑ニートのたまり場
462彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 14:23:03 ID:qP3CxlY0
休日は親がいるから家にも安心出来る居場所がなくなって嫌だな
463彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 14:23:23 ID:0I20HKCp
そろそろ貯金なくなる…
働かなきゃマズイが

怖い
464彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 16:06:08 ID:mdseFCIb
私は貯金すっからかんになって一年経つよ
いい加減人間に戻りたい…が社会怖い
465彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 17:09:17 ID:gh8HFl9C
>>460
大変だったね
履歴書の空白にはちゃんと事情があるんだし、ただ怠けてた私と違って堂々としていいんじゃなかろうか!
466彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 17:47:07 ID:04qBNfWI
>>459
えらいな〜。眩しすぎる家族連れや若者を見たくないから平日最高。
そして自分の中では介護の仕事をしている設定。
土日なんか関係無いのだ。夜勤だったから明けの日の今日は一日中寝るんだ。
とニートしてる自分を妄想で守っている。
外出ていく時は(今日は休み)と呪文をかけてドキドキしながら徘徊してる。
467彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 18:05:41 ID:aKjrkWdT
親の優しさに甘えてるくせに、八当たりして自己嫌悪だ…
昔はやる気に溢れてて根性もあったんだけど、色々あってもうニート3年目
どうやったら一歩踏み出せるのかが分からない…自分なんて何も出来ない、怖い
468彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 19:52:16 ID:BD78lJPL
>>464
貯金がないのにどうやって生きてるの?
親にお金もらってるの?その日暮らし?
469彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 22:01:21 ID:TKMVNSSf
中学卒業してからニート。もう四年目。
正直、この根性無しやる気無し何も無しの自堕落が更正できるとは思えないけど、明日母に連れられ(多分)カウンセリングをしてきます。
行っても言いたいことうまく伝えられないし、更正もできないだろうから、余計に駄目な奴認定されそうで怖い。
生まれてこなきゃよかった
470彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 11:22:15 ID:4wvqIQJQ
>>466
妄想するのは自由だけど匿名掲示板とは言えそれを人に言うのは
介護の仕事を真面目にしてる人にあまりにも失礼かと…
471彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 13:57:10 ID:QyLDv5Hp
>>470
ごめん。失礼に感じる箇所なんてあった?
元介護職→事務職→ニートの466だけど
介護やってた頃の自分に重ねて妄想してるんだが…
病院介護も事務も向かなくて挫折したけど、グループホームなら
ゆったり密着型だから出来ないかなと考えてる…が考えているだけで動けない。
472彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 14:11:01 ID:OYhCsJcu
わたしも「働いてるけど今日はたまたま休み」の設定にすることあるw
働いてる人に失礼ですよね。この存在自体がね。
473彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 14:46:07 ID:NSWhAcW4
昨日久々に友達と会って「まだフリーターで何とかやってんの〜?w」って言われた…
ごめん、フリーターじゃなくてニートなんだ…
バイトなんて2年前に辞めちゃったけど、まだ続けてるって設定にしちゃったよ。
474彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 18:29:36 ID:lgA8IS42
高校時代の友達からメール来た。
共通の友人が内定決まったらしいと。
遊びに誘ってくれたのはありがたいんだけど断っていいかな…
こうやって自ら何もかもなくしてくんだな。
475彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 20:52:54 ID:gmMKIHeT
気付くとマジ孤独
476彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 03:09:27 ID:cZzs68FP
全てが上手く行っていた頃が懐かしい・・・今は働きたくない。気力が
昨日親戚が大勢家に来たのにわざと出掛けて避けました、情けないけど賑やかな場所が無理。ごめんね・・
477彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 03:51:02 ID:zGyHxG5z
昔、友人に話したら「いい歳して親のせいにするなんて」と言われたので、ここで愚痴らせて下さい

 求職する気がおきないのは、母が低年収の自分を散々バカにしてきたからだと思う
子供の頃から「お前の金で買った物なんか、この家には一つもない!」と言われ続けてはいたんだけど
働いても扱いが一緒なら無職でいいや、って無気力になった。喪女なんで家を出ても派遣村行きは確定的
もうすぐニート生活1年半。宝くじも当たりそうにないので(苦笑)何とかしようと
自分の貯金崩して資格試験の通信講座申し込んだ。母には馬鹿にされるので内緒

私の自殺願望の対処法(病気じゃなければ効きます)
・「人間は空腹で寒いと死にたくなる」(byジャリン子チエの婆ちゃん)ので食べたい物食べて、入浴する
・晴れた日の昼間に散歩する(太陽に当たるのと、歩くことが鬱予防)夏は涼しい時間で可
・フランキンセンスの精油をティッシュに垂らして嗅ぐ

こんなスレが早くなくなりますように(応援的な意味で)
478彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 11:56:42 ID:tn2EZL3A
最低だと言われても親のせいにするよ。親に育てられてきたんだから。

父はものすごい自己中(世間の常識=自分)で、機嫌良いときは良いのに、突然不機嫌になって小さなことでもギャーギャー怒り出して、
怒られる度に「お前はクズだ」とか「世界に必要ない」とか言われるから、常に顔色伺ってた。
母も自己中。自分の意見が絶対で、喧嘩の原因が自分だとしても自分からは絶対に謝らない。反論したら無視。
私が近くにいるのに主婦の友達に、自分のことを棚に上げて「娘がどれだけ最低か」を私に聞こえるように話してニヤニヤして、中学時代にいじめがあってそれがトラウマこともいろんな人にペラペラ喋って、
それを止めてほしいと言うと「私があんたのことを誰に喋ろうが私の勝手」と言われる。

こんな親に育てたれてまともになるわけがない。
兄妹もどっか欠落してる。
貧乏なのにここまで育ててくれたのは感謝してるけど、親だから何しても良いっていうのは違うと思う。
479彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 15:03:28 ID:0haesVoZ
母の日商戦がうざい
兄弟は高いプレゼント買って来て、自分はなんも出来ずに居心地悪いだけの日だ
480彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 17:08:22 ID:1sDNcGkq
恵まれた人って環境や親のおかげで手に入れた意思や機会も
全部自分の実力だと思ってるからね…

うちも>>478とそっくり
一度こういう風に育ってみろって言いたいよ
同じ環境で立派に抜け出して強く正しく生きている人のみ認める
481彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 20:10:50 ID:KT9UwWtw
ニートに認められようが認められまいが正常な人は何も思わないがな
私は本当に自分には何の取り柄もない無価値な人間だと気付いてるから誰のせいにも出来ない
他人のせいに思えるほどの少しの自信を持ってることが羨ましいとさえ思うよ
482彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 21:54:17 ID:1sDNcGkq
他人のせいが自信なんて思えることの方が夢見がちな発想だと思うんだけど…

どうしようもなく環境と親が原因なことってあるんだよ
なんでそれが分からず勝手に小学生が
○○ちゃんのせいだもん!私悪くないもん!とかふてくされてるようなの妄想して
見下して否定してくるんだろうって思うわ

もちろん何のとりえもない無価値な人間だと思ってるよ?
だから他人の環境や状況は否定できない、どんな人にも事情があるって思う
否定できる人の方が自信あるんじゃない?
483彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 23:25:16 ID:tn2EZL3A
全部親のせいで、自分は絶対悪くないっていう自信なんかないですよ。
私も自分が根本から駄目って分かってますし、親が違っても変わらなかったかもしれない。
でも、親に人間性否定されまくってたら、ほとんどの人が歪むと思うんですよね。
そう考えるとやっぱり「親にも責任あるんじゃ…」と思ってしまうんですよ。
こんな考え方しかできないから駄目なんでしょうね。
484彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 02:18:03 ID:jhPAsT+g
>>482は被害妄想強すぎ
485彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 02:30:23 ID:uzKanqZ0
>だから他人の環境や状況は否定できない、どんな人にも事情があるって思う
と言いながらめちゃくちゃ否定してるレスをする>>482
486彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 10:31:13 ID:jhPAsT+g
結局皆自分が一番辛いんだよね、当たり前だけど
487彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 15:35:12 ID:WrSjK9N1
他人の心の中は覗けないから仕方ないよ
488彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 16:03:11 ID:lovWccU3
社会人はそろそろ連休終わりで憂鬱な頃なのかな…
489彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 02:56:31 ID:dQNKZ6dN
>>482
まあニートの意見なんてこんなもんでしょ(笑)
自分がニートになったのは親が悪い、環境が悪い、周りの人間が悪いwww
だから私は悲劇のヒロインなの可愛そうでしょwって言いたいのかな?w

>>482の親はかわいそうだとは思うけど
生ゴミをひりだしちゃった責任はあるから、
>>482を責任とって管理してもらわなきゃなwww
間違って社会に出ようものなら絶対周りの足をひっぱる、もしくは重大事件を起こしかねないものwww
490彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 04:16:08 ID:E6424XWC
うっわ、ドぎつ!w
491彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 05:12:56 ID:a6iXJzZx
>>489読んだらなんか背筋寒くなった
憎しみすら感じる内容と書き込み時間も合わさってなんだか狂気を感じるwww
492彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 06:34:57 ID:pVVYqhXT
自分がこんな状態だと絶対子供なんて産めないよな
いつの時代も辛いんだろうが今は社会の役に立たない人は事実放置なわけだし
こんな生きづらい日本にわざわざ新しい人間を作り出したいとは思えない

もてないからそんな心配いらないとかは抜きにして
493彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 13:54:48 ID:jxDCKSlN
もし万が一、万が一だ、万が一子供を生んで育てるようなことがあっても、
とりあえず何もしない子にはしたくない。
進学できなくてもいい、就職が決まらなくてもいい、
習い事でも自宅で何かするのでもいいから、とりあえず何かしら行動していてほしい・・・。

よし明日行動する・・・絶対だ・・・絶対ニダ。
494彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 14:41:58 ID:6/B5o1nY
何かひきやニート、無職が犯罪を起こすたび親に変な感情を抱かせてしまってるんじゃないかと思う
もし究極まで追い詰められてもするなら自殺しかしないから安心しておくれ
495彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 15:29:39 ID:2Ybv5fIi
>>494
思う
気まずくて仕方ない
ニュース見ると鬱になる
自殺も失踪も結局迷惑かけるから、存在をデリートしたい
496彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 16:31:23 ID:N9cS5+vq
自殺は嫌なんだよ、周りにいる人に迷惑かかるから。それに怖い。
でもまともに生きていけると思えない。
だから最初から自分を無かったことにしてほしい。

昔からこれしか考えてない。自分がいない世界がどれだけ平和か、も考える。
497彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 16:57:50 ID:6/B5o1nY
そりゃ自殺なんて最後の最後の本当にどうしようもなくなったときの手段だよ
家族が生きてるうちはそんなこと絶対しないよ
498彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 18:28:27 ID:wSC0nvWR
みんな若いの?
わたしゃー今年で27になっちまうだよ
499彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 18:36:57 ID:xCjh0Wz1
私は25になる
500彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 18:43:11 ID:N9cS5+vq
今年で19だけど、絶対変わらない
501彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 20:02:18 ID:mBbhMrs4
毎日飯食うのが申し訳ない。
携帯代払えって言われたから近い内バイトすると思うけど。
でもまた悪口言われまくるのかと思うと怖い。
嫌われるのなんか慣れてるはずなのに。
502彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 21:14:11 ID:pVVYqhXT
私は21
19のときからニートでまだ若いから何とかなるはずと思いつつ
何も出来ずに2年が過ぎた
503彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 21:15:19 ID:ZxTEonF8
がんばれ〜
わたしはちょくちょくバイトしてたけど
18から24まで6年ぐらいニートひっきーでしたお
504彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 22:49:53 ID:xCjh0Wz1
19、20ならまだまだ変われると思うよ
って、当時の自分がちゃんと学生してたからそう言えるのかもしれない
もうすぐ25でニート2年やってるけどなかなか殻を破れない
505彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 23:17:46 ID:HQsI++Ki
人と外怖い
働かなきゃいけないのにどうしても行動出来ない
何もしなくても年だけは取ってくからますます鬱だ
506彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 00:28:11 ID:fqJJMwah
さっき教育テレビでやってた人と状況がほとんど似てた
あ〜ここの人たちとメールしていろいろ語り合いたいー
507彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 00:34:47 ID:63eW1gH+
>>499
自分も
来月誕生日だ…
508彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 06:33:59 ID:4nbv1W8l
1
509彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 08:15:52 ID:jnljKHN/
18〜21歳…ちょこっとバイトしてた事もあるけど、ほぼニート
21〜25歳(現在)…完全なるニート
高校は通信制だったから、今と変わらないような生活してた気がするけど、今よりは外出てたなぁ
振り返ると何年も同じ生活してる…
510彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 10:34:52 ID:CTCJTmTy
学生っていう身分が欲しいけど電車乗るの怖いし
夜遅くに帰るの怖いし怖いものだらけで絶対通い続けられない
511彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 10:42:11 ID:o73c4+ll
家に居ればいいじゃん
512彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 10:51:17 ID:CTCJTmTy
家にいるけどずっと家にいれるわけじゃないから不安なんだ
死ぬまでこのままで生活が保障されてるなら悩まないよ
513彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 11:32:54 ID:SPdV39Wj
そろそろ母の日だけど、みんなどうするんだろう?
お金ないからケーキか料理を作りたいけど…
514彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 12:40:02 ID:86PJARK2
母の日になんかしたいけどそんなことやってる場合じゃねぇだろって思われそうでできない
実際早く仕事探せって言われてるし…
でも2年以上もニートして働くのが怖いのにどうすれば…
うち自営業だから手伝わせてくれればいいのにお金もいらないのに外にでて働けって…お母さん私のこと嫌いなの?
楽させてたまるかって感じなの?
母の日こわい
515彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 13:06:25 ID:7i4bVqrk
>>514
家業手伝わせない=嫌われてるとか支離滅裂だよ
親としては子供に社会にでてまっとうに生きて自立してくれるのが一番うれしいだろ
たまにいつまでも子供は子供で手元においておきたいって悪い意味で甘やかす親もいるが
516彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 13:07:37 ID:qPWZv0BM
みんな部屋キレイ?
部屋がキレイならやる気が出そうな気がする。
あ、やる気が無いから部屋が汚いのか。
517彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 14:23:57 ID:DSOhrk80
>>506
どんな内容だったの?
テレビ欄に‘働くのが怖い’って書いてあり気になった…

自分も部屋汚いよ
確かにイライラしたりしやすいかも
カーテンしめっぱにしたら引きこもりがちになった
私より汚い兄はちゃんと働いてるが
518彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 14:55:39 ID:SNyypT1R
アアアそろそろ仕事しない私に家族キレそうで鬱。以前職場でかなりはぶられてたからトラウマでもう無理…。とよくある話…。絶対またいじめられるに決まってるよリア充死ね!
519彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 16:25:45 ID:Zz04GsIl
>>518
確かに、ネット内ではよくある話なんだけど、現実では滅多に似た人に出会えないんだよね。
まあ実社会の構造を考えれば、それもその筈なんだけどさ。
520彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 16:34:47 ID:qPWZv0BM
>>517
カーテンって閉める以外に使った事ないや。
ちょっとだけ物を捨ててみたー


自分に何の仕事が出来るだろう。頭弱いし、機転きかないしなー
521彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 17:36:37 ID:z2ClVA8u
>>498
同じ歳でつよノシ
522彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 23:13:34 ID:O61rKMNu
>498
>521
ノシノシ
523彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 12:14:06 ID:8lNvegbz
某スレのまとめ読んでたら書き手がニートから脱出した時の体験が書いてあって、すんごい鬱になった。
自分には無理だ…
524彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 13:46:15 ID:3h0V0QC2
>>523
kwsk
525彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 13:53:34 ID:aEvC3yTG
>>523
書籍化された中卒男性がブラック企業に就職したってやつ?
あれヤラセの臭いがするのだが
違ったらすまん
526彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 14:04:51 ID:8lNvegbz
「うちの母ちゃん凄いぞ」ってやつ。
いろいろ大変な事も合ったみたいだけどさ…。
527彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 20:08:27 ID:71DED9NY
>>526
自分もそれ読んだー

書き手は周りの人に恵まれすぎだろと思ったw
母も父も妹も兄も結局は皆いい人
初バイト先でも上司のおばちゃんに叱られつつも温かく見守られ
子供や後輩からは何だかんだで慕われ…

バイト先でトラウマ増やし続けた自分とは持ってる運が違いすぐる
やっぱり人を変えるのは人間関係なのかなと考えさせられたよ

528彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 22:28:39 ID:I3BVpo/2
>>526
読んでみた
本人元々やる気がないだけでコミュ力、バイタリティはあるなあと思う
行動起こすときは欲望に忠実でもアグレッシブだし正直だしね
父似って皆いってたけどやはり母ちゃんの子って所もあるんだろうな
もし仮に周りがいい人ばかりでも自分の性格じゃあれは無理だわ/(^o^)\
529彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 23:42:39 ID:8lNvegbz
そうなんだよ…周りも良い人多いけど、書き手さんの負けず嫌いでマイペースっぷりが羨ましかった。
自分には無いものしかなくて鬱だちくしょう
530彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 05:05:26 ID:p65qkCz+
>>514
母の日じゃないけど、今年うちの母が還暦を迎える。
学校卒業したばかりで預金もないし、職は決まらないし、何もしてあげられない。
父親はいないようなもんだし。
それなのに昨日お母さんが「お金ないでしょ」って言って、
私に数枚の万札をくれようするから全力で拒否した。
なんかすごい自分が恥ずかしかったよ。

母親60になるのに娘はニートでしかも結婚もできそうにないなんて、
すごく申し訳ないよ。年寄りに心配かけて申し訳ないよ。
せめてアルバイトさがしてささやかでも還暦のお祝いしてあげたい。
還暦祝いって何すればいいのかわかんないけど。
なんかテレビ見てると家族やら孫やら連れて海外旅行したり、ホテルで一族集めてパーティーするみたいなんだけど、あれくらい豪勢に祝うのが普通なのか?
531彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 07:30:00 ID:4fqSXR/L
お金がないと履歴書、写真、服など必要な物揃えられないのに悪くて受け取れないよなあ
しかしお金くれるその優しさがキツかったりしてしばらく塞ぎ込んだりする
本当に親不孝者だよ、兄弟は立派に就職して恋人いたりするのに
何で私だけこんな性格に生まれてきたんだか
532彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 08:03:38 ID:O8cYTmPx
>>530
うちの母親も還暦だけど、なにもしてない
でも母子一人状態なら何かしてあげたいよね
ささやかでも愛情がこもってれば喜んでくれるんじゃないかな?
働くのが一番だろうけどさ…
今は難しいけど、前向きに頑張ってるっていう姿勢を見せるだけでも違うかも

自分やっぱり母の日スルーしそう
明日はいないと思ってくれorz
533彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 10:15:12 ID:yMxrstlD
>>531
私もだよ
兄と姉はちゃんと就職してるし母もコミュ力あるし父もおしゃべりって訳ではないがしっかりしてる
534彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 11:45:26 ID:WuJdKP5u
わたしも遺伝子の比率間違われたとしか思えない
535彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 08:59:38 ID:t6p1gNPi
>>532
そうだね。それしかないもんね〜。
普通は子どもや親族みんなに盛大に祝われて幸せに過ごすもんなのに、本当に申し訳なくてつらい。
今はささやかなことすらしてあげられないくらいお金ないからとりあえず、急いで短期アバイトでも探して、就活続けるよ。
536彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 09:22:54 ID:NQw5bA0z
昔から色々あったからお金のこと以外はあまり感謝出来ない
でもすねかじり穀潰しで役立たずだから罪悪感だけはすごい
母の日とか父の日とか地獄。もう早く死にたい
537彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 11:15:11 ID:KJ10w9Vj
居場所ないよねー…
居なくなりたい
538彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 13:52:54 ID:V2/uYLvv
今日はシーツを洗って風呂掃除してカビとりして
台所の油汚れと水アカ汚れ落としてガス台の五徳外してきれいにして家じゅうに掃除機をかけた
これからスーパー行って夕飯の材料買ってきてつくる
母の日じゃなくて普段からこれくらいやれって感じだがこういう日にしか行動できない
539彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 15:30:49 ID:QwKH01nE
暑い
テレビはつまらないしおやつもない
何もする気にならないからゴロゴロしてるよ暇だよ
求人広告なんか一枚もないしこれから先もこんな生活が続くんだろうな…何年も
いつまで生きなきゃいけないんだろう
私早く死にたいんだけどw
540彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 18:40:37 ID:v+Fot3CI
今日は母の日なのに親不孝者でごめんなさい
541彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 22:24:59 ID:KPtD3JzG
友人や兄弟が働いてるのに無職って辛い・・・

求人広告にめぼしい働き先もない、早くこの生活から抜け出したいよ
542彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 23:28:39 ID:gzKhTaKk
母の日忘れて遊びに行ったなんて…
最低馬鹿娘でごめんなさい
543彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 03:15:20 ID:i4I1GwP/
働くこと考えたら耐えられないけどお母さんが泣くからやるしかない…
とかいいつつ嫌だな…履歴書書くことないし空白期間2年以上あるし…
面接とか考えたら一気にみんな敵に思える
はぁ…怖いなぁ…
544彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 11:56:31 ID:JUrlfLVw
>>543
私も空白期間二年以上…
まずは週末2、3日からとか考えてるが
いずれは厚生年金もらえるところでちゃんと働かなきゃどうなってしまうんだろとか考えたら不安になった
でも両親は盆休みに旅行のプランを立てていて
私が「働くかもしれないから行けるかわからない…」と言ったら
「短期とかないの?旅行して学ぶのも大切よ」
と楽天的…
将来が不安すぎる
545彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 17:11:10 ID:QP+V7Pdn
私も空白期間そのぐらいだ…間飽きすぎると履歴書に何て書いたらいいかわからない。
前までは誤魔化してたんだけど
素直に聞かれたら働いていませんでしたって答えるべきだよね?
546彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 00:47:32 ID:UAKkaaoc
>545
いや、ごまかした方がいいでしょ
「何故働かなかったのか」って聞かれて、相手が納得できる理由がある?
バカ正直に話すのは印象よくないよ
547彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 10:17:22 ID:HQKbScMT
所得とかの関係でばれない?
自分それが怖くていつもシドロモドロ
履歴書1枚書くにも勇気がいる

どんどん世間に取り残されて怖い
自分以外は目まぐるしく時が過ぎて、自分だけ過去に置いてきてしまったような
いつも現実逃避してたら、こんなんなってしまった
548彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 11:39:59 ID:h+O8KE3p
ニートのままじゃいかんと思い、
資格取るために週2回の通学してたんだけど
たった5か月でもう辞めたい…
何やってもだめ。うまくいかない。
吐き出しゴメン
549彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 13:37:57 ID:MKOG0ydK
何の資格だい?
前向きじゃないか!見習いたいくらいだ
もう少し、頑張ってみて!!
って、高校中退が言う台詞じゃないか…
550彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 16:35:07 ID:Y4Srsa7d
>>547
まったく同じ。
周りから取り残されるという事が辛くて苦しい。で、現実逃避の妄想生活。
そしてまた取り残される。
この繰り返し。早く死なないかな
551彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 18:57:26 ID:ujs0W3NT
証明写真とってきた。
すごく…キモイです…
ポカーンとしてて脳みそないのがはっきりわかるわ…
生き方って顔に出るよね。
出鼻挫かれた気分だけど頑張って履歴書書こうと思います。
552彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 21:56:51 ID:Jn/SfkSt
高校の頃バイトしてたとき、オープニング募集のとこで緊張しながら会場に行ったら
面接とかなくて、いきなり説明会だったことがあったのを思い出した
あーーいまどき都合よくオープニング+面接なしなんてそうないだろうなあ
553彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 22:18:31 ID:VVwb06Xm
ニートだと打ち明けられる友達もいないし誰とも喋らずひきこもってると全てが怖くなってくる
嫌なニュース見ただけで心臓がバクバクして夜眠れなくなったり
外に見慣れない車があると凝視して車のナンバーメモったり被害妄想が激しくなった
一般の人の配信を聴いてる時が唯一ホッとする
554彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 22:35:04 ID:8st5WaGi
>>546
勝手に自信なくして引きこもってただけなのでもちろんないです。
みんな何て書いてるのか気になる。
555彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 23:19:47 ID:ikMbQZWt
>>553
あるある
556彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 20:36:09 ID:2rAhHoVn
農家になりたい

ガキの頃、稲刈りの手伝いしたり、はっさく採りに言ったり
懐かしいやい

山に荷物運ぶモノレールがあるけど、もう壊れてる
557彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 02:22:09 ID:fEKZgVsQ
4月中旬から就活始めてただ今12連敗中。
派遣も仕事回ってこない、
一般企業行けば面接者多数、
面接の電話しても「もう決まりました」
5月いっぱいで仕事決まらなかったら、
農家、酪農、牧場関係で住み込みで働く。
558彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 07:49:05 ID:9bkb6Lyn
行動してる人はスレチです
559彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 13:22:39 ID:vbXkgJb3
この間歯の治療で初めて歯科大学病院なるものに行ってきたのだけど
大学病院のせいか、研修医か学生かわからないが20代の人もけっこういて
待合室にいるとき、治療室から和気あいあいとした雑談というかムードが伝わってきて
なんか楽しそうで羨ましかった。
自分の専門学生時代思い出した。

テレビドラマなんかでもオフィスで楽しそうに働いているところとか見ると
いいな〜、こういうとこでなら働いてみたいなって思う。
実際、週活してたとき、研修でちょっと職場体験したが楽しかった。
でも2年もブランクあるし踏み出すの恐い

落ちまくってもがんばれる精神がほしい。
石橋をたたき過ぎて壊れて渡れない・・・
560彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 14:58:29 ID:LuCg1krk
石橋を叩き壊すほどのパワーがあればきっと大丈夫!!
私は石橋を見てすらいない…
561彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 15:15:52 ID:qQfH8Syd
私も農家に弟子入りしてみたい
田舎に行きたい
562彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 16:47:46 ID:LuCg1krk
体がすごくゆるんできてる…
昼に起きて即ご飯食べて洗濯と皿洗いと買い出しと軽く掃除して夕飯の支度してご飯食べてダラダラして皿洗って米研いで明け方までネットして寝る
の繰り返し
早く起きて踏み台昇降でもやろうかな…
563彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 18:33:50 ID:pW4f3q9E
農家なんて休みもろくにないだろうしやりたくないな・・朝は早いし
なんでも欠点ばかり目についてしまうからやる気でないんだろな自分。

さっきパソコンのことでカスタマーセンターに質問の電話したんだけど
喋りがしどろもどろで相手に「なにこの頭弱そうなやつ」
って内心思われてるんじゃないかと軽く凹んだ
自分>>559なんだが歯科病院で先生に色々説明するときも
下手すぎて上手く伝わらず、先生に「ちょっといったん話を整理しましょう〜!(苦笑)」
と言われてしまた、うわああorz


564彼氏いない歴774年:2009/05/14(木) 20:07:24 ID:wkDhozmp
わかる、自分も簡単なこと説明するだけなのに何をどこから話して良いかわからないし、相手にいいたいこと全然伝わってないみたいw
昔からそうで、高校生の時は仲良い子が私のいいたいこと理解してくれて、私が話した後皆がポカーンってなってる時にフォローしてくれてその子通訳って言われてた。
あー本当になおらないかなこれ
自分でも話しててよくわからないもん
565彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 16:08:25 ID:SXXJwTyF
みんな家で具体的に何してる?
前までは趣味って室内でできる事多かったから趣味に時間費やし放題かと思いきや、時間が有り余ると何にも集中しきれない…
適当にネットしてしまう
566彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 16:29:58 ID:p9NH9yf1
10時頃起きて再放送ドラマみる
いいのなかったら視スレ見ながらパン食べる
昼ごはんまで2ちゃん
昼ごはん食べて風呂1時間以上入る
再放送ドラマみる
いいのなかったらゲームする
お菓子食べる
2ちゃん
6時からナイター中継
9時10時からドラマ
いいのなかったら1時までラジオ

私はこんな生活してる
滅多に外に出ないし西日が眩しくて暑いからカーテンも閉めてる
廃人予備です
567彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 17:16:12 ID:TWJ23R7q
私も何してても集中出来ないし好きだったことやっても楽しくなくなったよ
ネットのブラウザゲームやって適当に遊んでる
ネットやってるか携帯イジってiモードやってるかのどっちかだorz
部屋にはレースカーテンしかないからヒキニート2年だけど
朝4時〜6時の間には必ず起きて規則正しい生活だけは送ってる
568彼氏いない歴774年:2009/05/15(金) 20:49:57 ID:936scFMr
朝7時半頃 起床、朝食食べながらテレビ見る

9時〜11時 ベッドに寝転がりながらラジオ聴く。たまに寝てしまう。

11時 ヤル気があれば1時間ウォーキング。なければまだ↑と同じ。その後昼飯。

13時〜17時 寝転がりながらラジオ。  

17時からは1時間くらいネット。 

18時頃、親や妹が帰ってきたら普通に夕食やテレビ見たり。
寝るのは0時前後。暖房節約しようと冬からこんな過ごし方
してるけど、今のところ飽きない。短大生の妹が長期休みの時は
親に怠惰っぷりを通報されそうでできなくて辛かった。しかし
あと4年で両親も定年退職…今しかできない過ごし方。
569彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 10:06:19 ID:3FIZZQAS
ニート生活してるとどんなに夜ちゃんと寝ても昼寝ができるようになる
570sage:2009/05/16(土) 10:14:56 ID:oaopxEat
自堕落な暮らしだなといつも思う。毎日自己嫌悪だよ…。
朝は犬の散歩
お昼までDVD観賞、TV、昼寝、ネット
午後〜夕方まで犬の散歩、買い物、趣味のお絵かき
夜はTVばっかり見てる。寝るのは0時くらい
571彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 10:16:21 ID:oaopxEat
ごめん、間違った。
572彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 10:36:34 ID:/ntnRECp
7時  起床。洗濯干し、台所片付け。
    朝食
8時  両親の出勤を確認後、自室へ。ネット。
12時 昼食
    だらだらテレビ見るか、ネット。
18時 母帰宅
    無駄話をしたり、夕食
    風呂
21時 就寝

1日10時間も寝て、人生無駄にしてる気がした。
でもこの身分で居る方が余程無駄かな。
573彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 11:54:58 ID:cqjKdq6P
最近父親が求人広告眺めたり、テレビで頑張ってる若い子の話し見た後チラっと見て来たりする
辛くて仕方ない
私も悪いと思うけど、まず自分のこと振り返って反省してくれ
毎日ゴロゴロしてるようにしか見えないかもしれないけど、少しずつ自分なりに前に進もうとしてるんだ
余計なことして足を止めないで欲しい
本当に頼む
574彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 12:11:45 ID:iMx8tzsi
親ってそういうもんだよ
こっちがやる気になってる時に限って説教してきたり水を差すこと言うし
落ち込んでる時に向こうで楽しそうにはしゃいでたり…
同居してるとストレス溜まるw
子を黙って見守り、時に適切に励ましたりアドバイスしてくれる親なんて
ほんとに稀だと思う
575彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 12:41:21 ID:t7QHZ0vA
10時〜11時代 起床→テレビ
12時 いいともみながらごはん
夜までネットやラジオ、気が向くときは、掃除や洗濯、外出
7時 気が向けば夕食作る
9時 風呂
深夜までテレビまたは携帯で2ちゃん
2時〜3時 就寝

2ちゃんばっかしてるかも・・・ほんとに人生無駄してるかも
唯一料理のスキルがあがったことくらい
576彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 15:38:49 ID:LZjhD5Lw
両親働いてて自分ニートって人が多いのかな?
577彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 15:44:59 ID:3FIZZQAS
うちも共働きだよ、今日も父母共に働いてる
窓から二人の後姿を見送ったとき自分の情けなさを改めて思い知らされた
なんだかんだ不満言いつつ働かずにいれる環境にいるだけ恵まれてんだよな
578彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 17:19:52 ID:UVHk/88h
>>574
確かに
ニートの我が子を黙って見守る親なんてめったにいないよね
579彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 17:22:45 ID:5Bj05hH5
父は会社員。(別居中)
母は専業主婦でメンヘラ。(鬱病)
躁鬱じゃなくてまだ良かった
580彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 18:24:42 ID:6PrVN8fH
あまり何も言ってこない自分家の親はおかしいんだろうな。
というか興味ないというか諦められてるというか…
581彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 19:50:36 ID:cqjKdq6P
>>580
573だがウチも心配っていうより目障りって感じだし、ニートの親ってやっぱどっか欠けてると思う
愛情あるナシに関わらず
完璧な親なんて有り得ないんだけどさ
582彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 20:16:08 ID:6PrVN8fH
>>581
家は父が580に書いた感じなんだけど母は私に対して甘くてなんか楽観的だ。
世間からみたらかなり甘い親なんだろうなぁ…
だからニートになったんだろうか
583彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 08:43:58 ID:D3fGvnCN
親は確かにあまり何も言ってこないし家族の間であまり会話もないが
3人兄弟で他の二人は立派に自立してる
末っ子なのが唯一の救いだよ
やっぱ生まれ持った性質がその環境に合うかで良くなるかダメになるか変わるんだよね
生きにくい性格だと思うよ、本当に・・・
584彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 10:32:32 ID:iJp+ZMxs
生まれもった環境と、性質がどう動いていくかなんだろうね ・・・
585彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 22:52:58 ID:jitUSduT
こんな所いいかなぁ…
ってバイト見つけても、行動に移せない。
ホント心臓止まんないかなぁorz
586彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 02:51:36 ID:4bm1stbv
明日こそ…明日こそハロワ行く…
587彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 07:56:00 ID:YU5wiMC4
残金3000円
外に出かける服すらない
早くバイト探さないとなのに…
588彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 08:35:25 ID:8gh2zxNg
広島ですが近くの人いたら一緒に就活しませぬか?
589彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 09:33:23 ID:b+g0miPi
一緒にマラソン走ろうねの法則ですね。
590彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 10:00:24 ID:qS7kLfh+
うちは父親が中小会社の社長
母は専業(パチンコ好き)

朝9時に起きると怒られる

朝8時起床
犬の散歩
8〜12時までダラダラ
午後は母がパチンコ行ったら夕方までネットか昼寝
パチンコ行かなかったら母と話したりダラダラ
18時 お米洗って風呂洗って犬の散歩
20時 夕飯
21時 風呂
24時 就寝

今日は9時に起きたから母が散歩行ったので機嫌が悪いorz
591彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 11:08:10 ID:GbMNKElr
親が自営業共働き&激貧乏だから節約料理めっちゃ上手くなっちゃったよ・・・。料理が楽しい。親も喜んでくれるから「私でも役にたってんだ」みたいな

でも働かなきゃ(´・ω・`)
592彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 14:11:40 ID:QzHCCPvj
>>587
私が書いたのかと思った。
所持金3000円orz
とりあえず自宅から近いバイト探そう…
私は元々大人しくて引っ込み思案だったし頭悪いのに親がレベル高い大学入れる優等生育てたかったみたいで、代表やらされたり無駄に期待して育てられたけど自分には何もないし他人と比較することでしかなかったから、勉強にも手つかなくなってダメになった。
私みたいに育てられても上手くいく人なんて沢山いるだろうし、やっぱり私の元々の資質と親の育て方があわなかったんだろうね。
妹の方が頭良いのに、二番目で気が抜けたのか何なのか知らないけど、最初からピアノの先生になるの?保育士になる?って感じだったし。
593彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 17:23:41 ID:shxd2zha
うちはかなり自由に育てられたよ
通知表の数字なんて何でもいいんだ!って言われてきたし門限もなかったしテストの点数なんて気にされた事もないし、人付き合いや趣味に口出された事もない
気楽だっけど結果楽な方に流れて今これだよorz
完全に自分が悪いよ私は
親とは付かず離れずな感じで気付いたら親を養える経済力を身につけてるって予定だったのに、未だ親にべったり…情けないよ
親友は私と真逆な教育をされて期待と束縛されて、結果反発?してとっとと就職し子供作って家庭を築いてるよ
なんだって自立は自分次第じゃないかね
594彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 18:40:06 ID:a4Mmivfi
うちも自由だったな。
いや、自由というか放任か。
小学生の頃から熱出ようが何しようが放置、世間話なんかしない目も合わさない。
ただご飯が出てくるだけの家。
それだけでも幸せか。
普通の親子ってどんな感じなんだろ。
なんでこんな無能なんだろ。
はやく心臓止まりたい。
595彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:57:23 ID:U4DpurBT
>>593
なんという私…
家もそんな感じだったから危機感無くここまできてしまったよ
596彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 20:15:00 ID:4bm1stbv
結局ハロワ行けませんでしたとさ(ノ∀`)ハハッ

明日こそry
597彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:24:15 ID:QzHCCPvj
>>593
そうなのか〜
自分もこのままじゃダメだって思ったのもあったし変に反発して家出したこともあったけど結局だめだった
普通に生きていく自信すらないや
結婚とか子供とか就職とか不安要素多すぎだし色んな意味で想像できない
自分が診断されたかもしれないけどひきこもりニートって人格障害の人多いかと思ってたけど、色んな人がいるんだよね
598彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 23:54:27 ID:E0xYMAjK
>>591
節約料理、教えて欲しい
599彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 01:28:00 ID:BpKFOivu
自分にできそうな仕事が何もない
600彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 07:58:08 ID:zkyM8yOJ
精神が荒廃してきた…
601彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 09:31:53 ID:3yenx/h0
外に出るより家にいたほうが安心するんだよね
外にいる家出少女や不良の子がずっと羨ましいと思ってきた
そういう外に感情を出せる子は心配してくれる大人がいたり
実は寂しい思いをしてるって理解しようとする大人がいたりする
なにより同じような仲間と大体一緒にいるし
悪いことしててもそういう子達は大人になればいい大人になるとまで言う人もいる
でも家より外に苦痛を感じる人は誰からも気付かれない本当に孤独になる
602彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 10:01:45 ID:hzrzrm0Q
>>601
彼女達は家族の誰かが自分を受け止めてくれなくて、家出をするんじゃないかな。彼女達は家族の中で孤独のような気がする。
家出娘にしろ引きこもりにしろ社会人にしろ、人間は皆孤独のような気がするよ。

しかし引きってると脳みそが腐るwバイトしなきゃと思うけど、身体が動かねw
603彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 10:10:52 ID:3yenx/h0
言ってることはよく分かるんだけど誰かと一緒にいて遊ぶ仲間がいて
人と触れ合ってる、そういうことが私には輝いて見えるんだよね
どうせまっとうな道から外れるなら不良になりたかったなって思うんだ
家に居ても家族と会話なんてないし笑い合うこともないし
遊ぶ友達がいる人といない人の孤独を一緒にされたらもうどうしたらいいかわからない
604彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 10:17:40 ID:690i7wC+
自分という物を理解してもらえない、哲学的な孤独か
ただ単に、皆からハブられて友達が居ないだけの孤独かの違いだね
605彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 10:24:42 ID:eNzdHWY8
なんかさ、もう本当に何の気力もない
今のままでなんていられないのは分かってるし
だったらもう死んでしまいたいと思うよ
べつに夢も希望もないし、何もしたくないんだよね
実際一年くらい何もしてないしw
今日だってすごい天気良い日なのに、何もしたいことがない自分…生きる意味がわからん
何も楽しみないよ
もうおわりたい
606彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 11:57:04 ID:I0IDfSGW
>>603
そういう子はさ、家に居てもご飯すら出てこないような家で育ったんだと思う
ニートの親はなんだかんだ子供を自分の庇護下に置くから、子供は甘えてしまう
家出するような子の親は、放り出したら放り出したまんま
だから逆に自立心が芽生える

結局甘えなんだよね
徹底的に親に反抗して自我を芽生えさせるよりも、自我を殺して親に頼って生きた方が楽
長期的に見たら逆なんだけど、目先の餌に弱い
私は末っ子だから、親にとって都合のいいペットみたいなもんだったんだと思う
今もまだ抜け出せない
607彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 11:59:58 ID:3yenx/h0
>>604
うーん私が言ってるのとは違うような気がするけど
心の中で孤独だと思ってても外に出て同じような仲間と集まってることが
外に出るのが怖くて誰にも心を開けない私にとっては
すごいことに思えるんだよ、いいなーって思うんだ
608彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 15:04:34 ID:dJKZrBal
>>601
言ってることわかるかも。
ひきこもりと外に出てる不良だと根本的に違うけど、どうせ社会から見て外れてるんだったらそっちの方がいいなって思ってた。
周りは迷惑だろうけどボーダーでもいいなって。
感情を外に出せると誰かしら見てくれる人はいるからね。
私には今もこの先もずっと何もない、出来ないと思う。
人は好きだけど、深く仲良くなることは出来ないし好きとも嫌いとも思われたくない。
多分、外に出てる人で自分の考え方理解してくれる人自体そんないないと思う
最初会う時はそれなりに振る舞えるから余計に理解されない
609彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 15:46:30 ID:3D5hjrDl
バイトやめて3年以上経っちゃったよ…
アホだ…オワタ…
ここから動けない
610彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 16:00:38 ID:I0IDfSGW
>>607を書きながら思うことがあって、ちょっと決意を書いてみる
自分で思ってるだけだと、くじけそうなので

・いらない求人誌やら教材やらガラクタを貯めないで捨てる
調べものに便利だからと何でもとっておいてるけど結局使ってないし
気になることがあったら一から調べればいい

・親の顔色を伺うのは止める
今は働けないが、いずれ働けるように前向きに努力していると開き直る

・自分のしたことに責任を持つ
出した物は片付けるだとか、小さなことから自分の始めたことは最後までやり遂げるようにする

・食事はなるべく自分でちゃんと作って食べる
面倒だからお菓子とか、節約のために細々とした物食べるとか止める

・ちゃんと美容院に行く
意外と難しいが、これクリアできたらだいぶ進歩かも

この意気込みを続けられたら、抜け出せそうな気がする
気がするだけだけど…
611彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 19:07:50 ID:FOHoTrdO
何もしないのに養ってもらっている身分ってことはわかってる
どうしようもないクズなのに親に八つ当たりしてしまう
何でも他人のせいにしようとして自分にとことん甘いからこうなったんだ
生きたいのに死んでしまった誰かの代わりに死ねたらなんて
偽善者的なことを考えてしまうよ…
612彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 21:15:38 ID:ykPCynYK
>>611
あなたは私か
親があの時○○しなかったら〜とか親のせいにしていつもイライラしてた
でも、後悔してもどうしようもないし、今を楽しむことにした
金がなくなったら死ぬだけだ
613彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 22:08:38 ID:mJP3so1A
私も子供の頃の事とか全部親のせいにしてしまう。
だから私はこんな風になったんだ、と。
同じ環境でも明るく生きてる人は沢山いるのに。
その次はその人達とは顔や体型、能力が違うと僻むのだけどね。
親の些細な行動に逐一影響されて、ヒスおこす自分ってボーダーなのかな…
ボーダーって認めたくなくて回避性障害と思ってたけど
私の親に対する執着心は異常だわ。
614彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 23:36:30 ID:R82rGthB
どうしよう・・家追い出されそうだよ・・・。
もう死ぬしかないよね。
615彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 00:48:45 ID:j1k/+1N1
>>614
死ぬな
これをキッカケに変わるんだ
自分らみたいなのは能力が全くないっていう訳ではないと思う
物理的に追い込まれれば出来ないことはないんだ
逃げ道をなくしてしまえば逆にやり直せるかもしれない
616彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 01:50:55 ID:pII5GLMn
>>614
なんで追い出されそうなの?
617彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 04:30:27 ID:nQDTdgNZ
昨日から一日中求人サイトを回ってるけど
自分にできそうな仕事が何にもない。
病的に人の話が理解できなくて何もできない。
同級生の子供はもう小学生だよ。
地震で地球割れろ。
618彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 04:31:58 ID:nQDTdgNZ
ageちゃってごめん。
619彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 04:34:28 ID:fH29FDu4
もう既に仕事したくない自分がいる
それがニートなんじゃないのか・・
620彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 04:52:04 ID:t17Pw258
高校卒業してすぐニート
只今 三年目
でもニートも潮時らしい。
免許取得の為にローン組んで
取得してからはローン返済
車 購入の為に貯金
購入してから車税と維持費

働くの怖いなああああ
家から出たくねえええ…
621彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 09:21:14 ID:j1k/+1N1
>>619
自分もそう思ってたけど、全く働く気のない人と仕事につきたいけど条件が合わない人
両方いるみたいね
今スレ3つあるけど、
かなり本格的に就職活動してる人
消極的だけど活動してる人
活動してないけど働きたいor働かなきゃいけないと焦ってる人
就職は諦めている人
など色んな人がいると思う
622彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 10:03:08 ID:FDp5rJo3
消極的だけど活動しているだなぁ
ただハロワに行って紹介状貰っても企業に郵送しないときが多々あるんだ
これってやっぱりまずい事だと思うんだけど、ハロワ側に連絡とか行ってるのかな・・・・・?
623彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 10:41:45 ID:0nLf3auP
真性スレは働く気がない人
このスレは働きたいけど行動出来ない人、焦ってる(不安な)人
前向きスレは行動してる人がそれぞれ当てはまるんじゃないの
624彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 11:53:40 ID:3SqclVeH
バイトしたいけど週5は自信ない
近場に週2okのとこ見つけたけど、もうちょっと自分の学べることが生かせる
とこはないだろうかと思って結局放置・・・
いいとこ見つかっても、できるか心配になり放置・・・
あと2年ニートだと(年末に1ヶ月短期バイトしたが)
この生活に慣れて、面倒くさいって気持ちが生まれてくるかも
625彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 12:55:24 ID:8N9Hish+
職業訓練のヘルパー2級に申し込もうかなあ…
受かれば授業を受けるわけだけど、他の人と話せるだろうか。
そして何より介護と言う仕事で、きちんとやっていけるんだろか。
便とかはともかく、性器を見るのが嫌だ。
性的な事を言うお年寄りも多いらしく、気持ち悪いと思ってしまう。
喪が出来る仕事って何だろう。
626彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 14:04:00 ID:ciySzJpq
>>624
凄いわかるw
自分もそうだ。
これいいかなって思っても、将来のこと考えると役に立たなさそう、もっとスキルアップできるようなバイト探さないとって思って応募しない。
逆にそういう求人があると最初目について画面メモしておくけど、よくよく考えると自分には無理だろうと思って応募しない
二年ちょっとニートなんだけど、過去には両方のタイプのバイトやったことあったけど結局どちらもすぐ辞めてしまった。
辞めた自分が悪いんだけど勝手に更に自信喪失。
何の仕事したらいいかわからない。
同じ喪でもコミュ力あるかどうかとかで選べる仕事全然違うよね。
この前の図書館のバイト応募してみれば良かったorz
627彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 18:22:35 ID:2ecvS1xT
>>626だよね・・・うちの両親は甘やかし系だ
母は専業主婦で、結婚して寿退社してからは30年外で働いた経験なし
5年前痴呆の両親の介護から開放されてからは趣味のママさんコーラス3つ掛け持ちしてて忙しそうで
私のことはかなり楽天的に考えてるみたい

自分は暗い性格で中学は不登校、高校は通信だった
そんな自分が自分の意思で出席日数に厳しい専門に行き友達もでき卒業したので
それだけでも嬉しいらしい
せっかく専門卒業したんだから専門的なバイトしたいけど色々考えて自信喪失。

しかも両親が夏に旅行の計画を立て宿も取ってしまった。
バイトするかもしれないし・・・と言ったら
母親が「なんとか休みもらえないの?」って言うけどそんな上手くいくわけないってば・・・

ますます行動しにくくなった・・・もうすぐ25なのに就業経験なし・・・

628彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 18:34:33 ID:qdFYXCLO
たぶん皆(自分も含めて)回避性人格障害なんだと思う。
これは病気みたいなもんだからね。生きるってほんと厄介だよ。
629彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 18:38:33 ID:tOavqJpW
今日もなにもしないで1日が終わりました。
630彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 22:13:33 ID:dXd+COsU
>>628
自分も回避だよ。
皆の書き込み共感できる…。
性格だから一生この考え方で生きていかないとならないのかな。辛い。
結婚とか子育てとか不可能だと思うんだけども。
普通に人好きになれて働ける人って凄いなーって思う。普通が出来ない。
631彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 03:50:35 ID:Cf2v9sEg
>>629
私もだ…。
632彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 03:58:43 ID:RBQli9sD
生活費とか計算してみたけど思ったよりいろいろとお金かかってるんだね・・・
633彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 10:55:19 ID:bK28SF2/
>>629
あるあるw
あー働かなきゃってテレビ見ながらうわ言。
>>632
だからと言って死ねば終わりというわけでもないし。
こまけぇことはry働こうぜ!なのはわかってるけど・・・ハァ
634彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 11:14:26 ID:8Ttfio1x
たまに朝起きて自分何してんだろ…?なんで生きてんの?と思う瞬間がある
昨日午前中から用事こなしてて、やることがあるっていいなと思った
回避だから家族がいると何もしたくなくなって、鬱屈してる内に一人のときもゴロ寝して過ごすようになるんだ
贅沢は言わないから、好きな時に好きな事して、好きな物を食べて
誰とも話さずに自給自足生活とかしたら、穏やかに暮らせるのかも
正直心を開けるのは猫とぬいぐるみだけ
恋愛は妄想で十分、一生一緒に暮らすなんて無理だから結婚もいいや
子供も大きくなったら面倒だから動物でいい
635彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 12:36:11 ID:pu3yXKIK
回避って医者で診てもらうの?
どっちにしても私もそっちの傾向の性格だ。
同じく子供など欲しいなんて一度も思ったことない。
自分のような役立たずな人間なんて産みたくない。

昨日ファッション雑誌の別冊のお洒落部屋特集雑誌を立ち読みしたが
自分(今年25)と同年代あたりなの一人暮らしなのにけっこういい部屋や凝ったインテリアだったりして
経済力の違いにショックをうけた
636彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 13:05:52 ID:R7nlPiUD
せっかく仕事探そうとやる気出して良さそうな求人見つけても
必要スキル欄に「明るく、元気な方」募集と書かれてあるだけで、
ものすごいハードルの高さを感じてやっぱり自分には無理だと避けてしまう…
未経験のくせに必要最低限のスキルすらないなんて、人として終わってるよな。
あーもう死にたい。
637彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 13:16:02 ID:8Ttfio1x
>>635
自分はネットでチェックしたら当てはまった
医者は行きたくないし、行っても治る物じゃないと思う
ほんとは子供も欲しいけど、絶対に無理だ
638彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 14:03:44 ID:XSq2g2Gz
自分もネットで。
最初は生きづら過ぎだし、みんなこんな考え方して生きてるのかなって思ってうつか何かかと考えてた。
でも気がつけばこの考え方だったし性格的なものかもって感づいてたけど。
引きこもりで色々検索してたら見つけた。
基本的に人格障害って治らないみたいだね。
本当に絶望するしかないよ。
639彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 14:20:04 ID:tC6jbm2e
回避性人格に「障害」をつけるのは何だかおおげさかなあと思っちゃう
ていうかこれ一部リア充以外のほとんどに当てはまりそうだな
就職活動したくなる薬の開発至急頼む
640彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 14:51:11 ID:pu3yXKIK
バブルのころが就活時期だったらすごいんだろな
専門学校んときの講師がまさにそれで
交通費でるわケーキでるわでバイト気分で企業の就職説明会に行ってたらしい
641彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 15:13:27 ID:JlxX+GBB
動物のお医者さんってマンガでは、大学に人事がスカウトに来てたな。
その頃に大学卒業したかった。


7年使ってたパソコンにあちこち不具合がきてる。CD入れるトコ
なんてマイコンピュータに表示されなくなった。さすがにパソコン
なんて高いモノはいくら甘チャンな親も買ってくれなさそう。
パソコンも私に働けと言っているのか(´・ω・`)
642彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 15:55:06 ID:XSq2g2Gz
>>639
それによって行動できないから困ってるんだけど…
普通に行動出来るんなら知らなくて良いし考えなくていいと思うよ
643彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 16:00:14 ID:Eamh/ieM
年金の督促状来た。成人になって一度も払った事無い。
60までには絶対自殺するという約束で一生免除になるシステム出来ないかな。
644彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 20:27:56 ID:PdUIpRCX
私も年金払った事ない…
20代後半でだよwあかん…
おもいきって、必ず採用の社会保険有りの仕事しようか迷ってる
私の場合、対人関係とかより自分の多大なるコンプレックスのおかげでなかなか一歩が踏み出せないんだ…
気にしてないふりして数年間接客バイトもしてたけど、一度籠もっちゃうと再び外で働く勇気がでない
もうそんな事甘い言ってられないんだけどね
645彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 21:29:14 ID:HTt6YP+w
無人島に行きたい。
自給自足でサバイバルしないと生きられないような環境なら
生きるために頑張るだろう。
定職就いてなくても世間から冷たい目で見られたりしないよね
まぁ甘ちゃんなので実際やったら餓死で終了だろうけどねw
646彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 01:07:00 ID:5+kCyNnH
>>644
何という私…
年金なんか払ったことないよ。
仮に今から厚生年金いれてもらって働いたとしたらどうなるんだろ。

将来貰える年金が減るってこと?どうせ貰えないだろうけどさ。
647彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 03:32:17 ID:ubRD4YR0
自分も年金払ってないや…
免除の書類どっかいった

来月誕生日来ちゃうよ早く仕事見つけないと
でももう自分には何にも出来ない気がしてきた
648彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 14:09:56 ID:y31LOhBv
回避性の人は親に否定的に育てられたとか読んだんだがそうなの?
自分は親はそんなことなく、やさしくてむしろ過保護というか甘やかされてた・・・
今でも仲良い。でもチェック項目には全て当てはまる・・・

年金は年収100万以下?くらいは免除できるそう。
学生免除やってたけど、いずれは払わなきゃいけないんだね・・・
しかもたしか10年以内とか・・・(違ったらスマソ)社会人の兄が今分割で支払ってる
649彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 14:10:22 ID:pd9HeDwW
>>636
すごいよく分かる。
これならできるかも…と思っていた求人に
人と接する事が好きな方、気配りが出来る方
とかあってもう無理無理無理無理。
650彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 15:00:25 ID:15iU/Zdc
「明るく元気な方募集」とか見ると、暗く元気ない自分は
世の中に必要とされてない人間なんだなって改めて実感するw
てか明るく元気ってどういう状態なんだ。
いつもニコニコ、ハキハキしてなきゃいけないのか。
想像するだけで疲れるな…。
651彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 15:21:52 ID:7xlzzald
>>648
自分が見たサイトには、母親がいつまでも子供の心配をして何でもやってあげてしまう
子供もその方が楽なので、いつまでも頼ったまま
自信がないのは要は経験不足だと
一番は早く親離れ&子離れすることってあった

昔から人前苦手で、何か自分でやり遂げた経験が少ないのがいけないのかな
652彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 16:22:04 ID:P+5Y0wgn
年金払ってるよ
事故とかで障害にあったときのための年金にもなるし他の保険入ってないから払ってる
653彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 16:38:38 ID:ki2Naghs
とりあえずのちょっとしたお金が稼げる裏技とかないかな
ポイントサイトとかでちまちま稼いで楽天でやっすい服買ってるよ…
ヤフオクで出品してみたいけど、送り方が面倒くさそう
654彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 17:34:11 ID:15iU/Zdc
>>653
やっぱオークションで身の回りの物売るのが手っ取り早いね。
売りたくない物も、いつかまた買おうと思って泣く泣く売ったw
手先器用&資金ある人なら手作りの物売る手もあるね。
自分も手作りで小銭稼げたらなーと思って色々やってた時期あったけど手間掛かってやめたw
655彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 20:22:00 ID:jv4HYZbA
>>651
そうなんだ。648ですが
幼い頃私はフリフリの可愛らしい派手目な服が大好きでそういうのばかり買ってもらってた。
小1のとき同級生の女の子とお母さん同士で遊んだ時
友達のお母さんに「●ちゃんはいつもかわいらしい服ばかり着ていいわね」と言われた母は
「もうこういうのばかりで困るのよ(笑)■ちゃんみたくシンプルだったらいいのにね〜」
とあくまで謙遜して言ってたのだけど(実際母は今でもバラとかフリル小物好き)
凄くショックでそれ以降中2のオサレに目覚めるまで水色のフリルの無い地味な
服ばかり着てた

あとその年のころピアノで適当に引きながら唄ってアイドルごっこするのが
好きだったんだけど、やんちゃな兄に「下手糞!うるせえ!」
って言われたのを真に受けて人前で歌えなくなった。今でもカラオケできない。

もとから友達ができにくく、中学のクラス替えで、がんばって友達に声かけたのに
一人も一人もできず、トラウマになり自分から心を開くことはなくなった。
自分に好意を持ってくれるととしか仲良くなれない・・・
なんでも気にしすぎるからいけないんだよな・・
656彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 20:48:08 ID:akiMpTdt
子供の頃に受けた傷はいつまでも残るよね
私もクラスの子に誕生日会に呼ばれて行ったら
その子に実は喪子のこと嫌いないんだって言われたり
兄貴に笑うと気持ち悪いって言われたり
先生にあなた、暗い声ねって言われたりとにかく人から評価されるのが怖い
何も取り柄がないのは自分が一番分かってるから人に言われるのが一番辛い
自分が必要とされてないと感じるとすぐ縁切らないと気がすまないし
だけど好意を持たれすぎても本当の自分に気付かれるのが怖くて逃げる
友達関係もまともに築けなくて人と長続きしない
だけど人は好きだから芸能人とかにすごいハマってる
芸能人は遠くにいる人だから安心して好きでいられるんだよね
657彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 22:05:42 ID:6aNEB75c
小学校低学年の頃だけど友達を誕生日会に呼ぶために日付とか書いたメモを渡したらくしゃくしゃにして投げつけられたの思いだしたわ。しかしその子も何故か来た謎。その後は一度も誕生日会はしてない。…というか毎年するものなのかあれ?

ここ数年でものすごく些細なことで泣くようになった。例えばレジでそのお店のポイントカードを出し間違えて店員さんが困った顔した。
恥ずかしくて消えたくて10分くらい近くのデパートのトイレに閉じ籠って泣いた。最近は働かないとって分かってるけど怖くてずっとひきこもってる…。
658彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 23:38:30 ID:p7kShfGc
>>657
いいざまwwwwwwばーーーーか
659彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 23:48:27 ID:fFHOIhod
>>656

> だけど人は好きだから芸能人とかにすごいハマってる
> 芸能人は遠くにいる人だから安心して好きでいられるんだよね

分かるwそれすごく良く分かる!!!
660彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 00:17:09 ID:G/cILJRJ
知らない人が怖すぎる
もうこのスレのみんなと働きたいよ
661彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 00:36:10 ID:UKuW4FCC
仲間外れ怖過ぎる
いつもグループに入れなくて余ってた
かわいい子は黙っててもグループに入れてもらえるけど、私はほんとに最後の最後に同情で入れてもらう感じ
ゆうれいみたいだった時期あるし
同級生の内、3分の2以上苦手or嫌い
662彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 01:06:41 ID:rK49qLt+
>>660
わかる!
わかるよう(´・д・)人(・д・`)

こんなんじゃいけないってのは重々承知で、ひとに言われると図星すぎてそのアドバイスすらこわい(´;ω;`)
663彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 01:26:49 ID:I6pujcAv
>例えばレジでそのお店のポイントカードを出し間違えて店員さんが困った顔した。
> 恥ずかしくて消えたくて10分くらい近くのデパートのトイレに閉じ籠って泣いた。
ここまでヤバいなら心療内科行った方がいいんじゃない?

。 このスレって社会とうまくやってけなくてニートって人多いんだな
ただただ怠惰だから働いてないって人はいないのか
自分は働けば適当に人付き合いできるけど仕事ハードすぎて辞めたらもうニート
働くのが面倒すぎる
そろそろ貯金ヤバいから働かなきゃならんが空白期間長くなりすぎてもうね
なんでこんな怠け者な人間なんだろな自分
664彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 02:50:03 ID:Q3CBDmek
>>654
おお、やってたんだ!
手作り品何か売れました?
私も試しにやってみようかな…割と手作りは好きな方だし
と思ってヤフオク見てみたら…
れ、れべるが…でもやってみよかな
665彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 03:24:29 ID:bmqg8V8K




おい喪前ら!
喪前らは哀れだよ。
薄い顔して背が低くて声が細くて全然めだちゃしない。
あっ。いたの? 
でもいなくても変わんないよね。
生まれても生まれなくてもどっちでもw
そういう民族だよ。
喪前らは。

時に外国人に求められても、
それはガードの固い魅力的なコリアンガールを抱けない代償。
日本女はすぐ股開くし、似てる人種で我慢しようって気持ちで、
間に合わせで抱かれてんだよ。
抱かれてなさけなくならねえか?

喪前らはなぜそんなに女性としての魅力がないか考えたことあるか?
劣等な民族は繁殖する必要ないってこと。
反論があるなら言ってみてくれ。
喪前らに民族として誇れるところがあるのか?
そりゃ今まで頑張ってきたのは認める。
これほどの劣等民族がどれだけの努力をして世界での地位を上げてきたか。
だけどもう今、もうすでに限界に来てるのわかるだろ。
あとは急降下あるのみ。

なあ喪魔イら。
喪魔イらにフェロモンってあるのか?
生の魚ばかり食って生臭い臭いさせて、
ま○こさわった手で、おにぎりばかり食って、
そんでレディのつもりなのか?

もう喪めいラ日本民族は終焉に近づいてるんだよ。
とにかく喪キブリの交尾みてえに日本人同士で繁殖しようとすんのもうよせよ。
喪めえラはどんどん日本から脱出してって、
他国民となって血を薄めていくしか道はねえんだよ。

例えば喪ミイラらが晴れて韓国籍取得したら、
喪ミイラの墓建ててやっからさw








666彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 05:01:19 ID:+ENXydaG
>>663
語弊があるけど、自分がそうなれたら…と思ってしまう
それなりに適当に人付き合いをうまくやれたら
仕事をするにあたっての悩みの8割ぐらいが解消すると言っても…
667彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 13:28:55 ID:2z+OnGzt
自分は働き出すと脳が仕事オンリーで飽和状態になって、1年くらいで辞めるパターン。
そろそろ辞めて半年だけど貯金あるからってダラダラしてる駄目人間。
668彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 13:37:20 ID:bmnkyjbl
家でて一人暮らししたい・・・でも家事なんてやったことないし
そもそも資金も働いてた頃のお金しかないよ

22の年頃の娘の部屋にノックなしで入るとかありえない・・・
ノックしてよとか直接いえるわけないし父親がいないところに行きたいなぁ
669彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 14:07:01 ID:UKuW4FCC
>>667
すっごい分かる
無趣味だし失敗したくない恐怖感に駆られ、なんにもしなくなる
670彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 14:25:05 ID:6Nx6RWwY
亀だが>651が書いてることすごく母と私に当てはまる!私が親離れ
できなくて、母もそれについつい応えてしまうみたいな。
友達いないってのも母にベッタリになる一因だ。
671彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 15:07:53 ID:83N8PSoY
自立しなさいってポイッっとどっかに一人暮らしさせられて仕事場が確保されれば
案外簡単に成長していきそうな気がする>回避性人格障害
環境に恵まれたらの話だけど自信ない人のほうが育ちやすいって言うし
その道を誰かに作ってもらわないと始まらないところが難しいんだけどねorz
672彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 17:26:32 ID:NL086ZVT
>>670-671
わかる。不登校になったとき無理やり寮制の更生施設に入れるわよって半分本気で言われたが、
欝になってからは対応が変わった(今は完治)
学校も通信だったから毎日寝坊してたけど怒られなかった。
欝になった経験と、就活もしてたころが外出もできない吐き気に悩まされたこともあり
無理に言ってこない、、、、。今は健康体なんだが・・・。

回避の話題になってるけど
音楽とか周りの友達が音楽通ばかりで馬鹿にされるんじゃないかと思うと
音楽自分から選べない。
レコード屋も苦手。

約束事は自分から誘えない。自分のことに興味を持ってくれる人としか話せない
でも学生時代やってた日雇いののバイトでは、1日限りの関係だから大丈夫だった
喋りまくってた

673彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 10:48:46 ID:n8mJ1S5a
もはや求人誌取りに行くのも面倒くさい
674彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 16:52:24 ID:EwwuNpd0
またこんな時間に起きちゃった…ハロワ閉まっちゃうよ
毎回お昼に一回目が覚めるけど、体がだるくてだるくてどうしても起きれない。体力落ちたかな

体力なくても気力を奮い立たせねば…
675彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 20:33:24 ID:OMHFEoDD
>>674
何時に寝てるの?
676彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 21:59:22 ID:cgq4DXsR
>>651
自分も当てはまる…。経験不足ってすごく身に覚えがある。
他人に厳しくて、自分に甘いし、困るとすぐに他人に頼っちゃうくせがある…。自分、最低だな。強くなりたい…!
677彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 09:01:06 ID:H1gG22RY
思い切ってバイト

辛くて死にたくなる

やめる

↑私こうなりそう。

いつか自殺するからお金貯めなくていいや・・・ってぼんやり考えてる。
私の能力じゃ、貯めても老後安泰とはいかないし。
なんで周りの人は一生懸命働いてるんだろ。。
貯金の目標とか全然わかんね。
678彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 10:15:11 ID:ZlcK6lmh
働かないと食べていけないからに決まってるじゃん
679彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 12:54:56 ID:iG+s2cqr
>>663
自分も怠け者だわ
分かってはいるんだけど
だらだらしてしまうよ
680彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 16:52:20 ID:+kJhAbnt
>>677
老後の生活は、現役時代の積み重ねの結果。
歳だけ取ってスキルも貯蓄も無く、潰しの利かなくなった高齢者が自殺っていうのは珍しい事じゃない。
真面目な話、このスレに書き込んでる人の中からも、いずれ自殺者が出るかも知れないね。
681彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 18:08:44 ID:f13loIwv
高齢者が自殺ってよくあるのか…。もう死ぬしかない状況になるんだろうな…いずれ私も…。
682彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 23:17:30 ID:EOKi+g2g
ルート配送ってキツいかな…
運転と配送先のコミュニケーションぐらいなら…
ああああもう何もできる気がしない!
ここのみんなの今までの仕事の内容と感想が聞きたい
683彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 10:19:08 ID:4fm3aAOv
職歴なんてありません!
だって、ニートだもの
684彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 12:06:04 ID:B8BSQJ86
長生きしたくないから60まで生きられたらいいや
685彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 12:16:29 ID:bi6REqIv
勇気を出してROMから書き込み
ここは自分がたくさんいて安心するな
今日は特にやる気がおきない
ずっと寝てられたらいいのに、寝すぎで頭痛が
686彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 12:37:05 ID:PYtcybNM
>ずっと寝てられたらいいのに、寝すぎで頭痛が
よくある・・・気持ち悪くなったり。

今日ドラッグストアでバイトする夢見た。
でも単調すぎて自分なにやってるんだむなしくなるという夢。
やりたい職種はあるけど勇気が出ない・・・。
687彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 13:52:42 ID:4dREYw/Z
ずっと求人募集してた所にいつかいつかと応募しないでいたらとうとう埋まってしまった・・・
よそ見しないでそこ受けりゃよかったorz
688彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 17:03:07 ID:jplTzR2Q
去年の12月から無職。
この半年で面接二回。
仕事しないといけないのは分かってる
分かってるんだけどさ…
人が怖い(´`)

面接だって受かる気しないしさ…
24才になってこんな人生なんて。
二年前ぐらいでいいから戻りたい…
この頃も今とあんまり変わらないけど。
689彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 18:51:53 ID:bi6REqIv
>>688
同い年だ
職歴あるの尊敬します。
小学生のころの自分は24歳なんて超大人で、仕事してしっかりしてると思っていたよ

大人ってなんだろう
690彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 19:06:00 ID:ooFPgNwT
>>689
私も今年24で職歴無し
周りの同年代の人はとっくに就職したり結婚したりしてるのに…
経験値が低すぎてますます働くのが怖くなってしまう
691彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 20:03:51 ID:tOEalXBz
>>690
おまおれ
あと一年もしない内に20代後半かと思うと恐ろしくてたまらない
何か始めるなら今しかないとは思いつつ、なかなか行動出来ない
692彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 22:18:38 ID:KoqVl0f4
明日試験だけど、筆記試験面接どっちも半端でヤバス(・ω・;)
693彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 23:08:43 ID:FmKZWE6b
喪女だけの世界に住みたい
694彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 10:16:57 ID:C62zNaKH
>>688-691
仲間に入れておくれ…。私も来年20代後半なんだ。職歴もゼロだ…。
一回奇跡的に正社員で採用されたのだけどあまりにヒドいイジめを受けて辞めてしまった…。
せめてバイトでもって思いつつ見つからず悶々としてるよ。他人が怖いよ…ぶるぶる。

女の子で大人になったら誰もがOLになれる。そう思っていた私が居ました。
695彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 13:40:49 ID:LEzzSlp1
>>694
何という私・・・
私は就職決まったけど、親に怪しいからやめろて言われて内定辞退。
今思えば言いなりにならずに就職しておけばなぁ・・・相変わらず間抜けな自分、うつだったのかも。
次探してる内に教育実習やらなんやらで疲れはて、あれよあれよと堕落して今に至る。
きっと一生分のやる気を使い果たしてしまったんだ・・・
自分を誤魔化して無理しないことだね。
696彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 13:49:00 ID:XNuAJCK7
>>695
自分もだ。新卒で一人暮らしをする予定が、
親の「家から通える場所にしなさい」ってのを真に受けて内定辞退。

思えば、進学も、部活すら自分で決めたことがない。
それが当たり前だと思ってたけど、結局親に甘えてたんだ。
今からでも無理にでも一人暮らしをするべきだよなー。
697彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 13:59:21 ID:/VZPTUz7
本当大人になったら自動的に結婚してパートとかして子供が出来て
平凡に暮らしていくものかと思ってた
高校のときはニートwwwwとかバカにしてた自分が今やニート・・・
今はホームレスにはなりたくないって思ってるがもしかしたら将来なってるのかもな
698彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 16:02:52 ID:iimWPvpr
>>688ですが
何か仲間がいっぱいで安心…
いや…安心しちゃダメなんだよね

でも、思ってる事本当同じ。
恋愛・就職・結婚 何一つ出来てません。
もう、人生にやる気がない。


みんな自分より1つ下なのかな?
自分84年度生まれ。
1つ変わるだけでもうらやましいよ。

あぁ。今日も無駄に終っていく。

699彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 16:34:21 ID:5ux5mglI
今日は本当なにもやることなかった。
ゲームもマンガもネットも秋田。
部屋にこもってたら、急に不安になってなんか狂いそうになった。
不安なのは常々なんだけど、なんとも言い表せないくらいの気持ちになった・・・

なら早く仕事探せよーって話なんだけどね('A`)
700彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 16:48:01 ID:ZDziYjXX
>>698
84生まれで職歴無し
就活は学生時代してたが落ちたり、バイト経験から採用はあったが、条件が悪くやめてしまった
誰でも正社員になれる世の中になればいいのに
701694:2009/05/28(木) 18:03:04 ID:C62zNaKH
>>698
85年生まれだ。早生まれだけどね。うん…職歴なし。

考えてることが一緒でほんとにびっくりする。嬉しいって言っちゃダメなんだろうけど…

景気良くならないかなぁ…が口癖になってる…。
702彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 18:54:38 ID:uDk+Ow8U
せめてダイエットをしようとしたはずが
めちゃめちゃ食べてしまった

703彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 21:18:25 ID:qi96jWen
83年生まれFラン大卒職歴無し。就活せずに卒業して東北の実家に
戻り、6月から2年間臨時職員したことあるだけ。去年の7月から
何もしていない。臨時職員だって親のコネで渋々雇ってもらった
もので、ゆるーい仕事ですら要領悪い自分を再確認したって感じorz
ますます正社員で雇ってくれるところなんて無いんじゃないかと
ネガティブになった。正社員でもバイトでも面接も怖いよ。
個人情報喋りたくないし、自分のアピールポイントなんて無い。
自分のことなるべく喋りたくないから友達もいないんだな('A`)


長文すまなかった。
704彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 11:11:26 ID:mOTtKOsn
もう、諦めちゃえ(ゝω・)v
705彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 15:06:11 ID:asQZTIWp
わたしも84年生まれだよ。
職歴は大学在学中から中退してからも続けてたバイトだけ。
地元へ帰ってから今までニート生活してる。
今朝はハロワ行く気になって準備ついでにゴミ出ししてたら、
親に職探しのこと云々言われて水さされた気分になって行くのやめてしまった・・・
なんでこうなんだろ。親に言われると昔の反動からか逆らいたくなる。
今更反抗期とか子どもすぎる自分。
706彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 15:51:32 ID:mOTtKOsn
親から離れたい気持ちがあるのかもね
707彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 16:44:12 ID:SU2AMZWG
>>705
同い年さん、私もハロワ行かないと、と思っているが行ってない…
私も職歴なしなんだが社員で探そうとしてるの?
それともアルバイト?
708彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 20:43:03 ID:7QsVNSSp
不景気のせいにしちゃいけないんだけど、
求人倍率のニュースとか聞くたびにとても自分なんて雇ってもらえないと考えてしまう
普通の子ならここで何件もがんばらなきゃ!って思うんだろう
709彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 22:00:20 ID:3YpjDQmB
>>708
マスコミ煽ってんじゃねーよ死ねよ、じゃなくて負けてらんない!って思うのが世の大半だよね。
私は一昨年までの就活プチバブル煽りや、求人倍率の放送見ると前者の気持ちになる。
だからダメなんだけど、ちょっと煽りすぎだよなぁとは思う。
710彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 00:07:00 ID:ZWIWAZGj
空気読めないのも働くの怖い一因。
711彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 16:23:22 ID:5p8vHMCW
料理勉強して家事代行の仕事もいいかなー
人のためになる仕事がしたい
712彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 19:54:28 ID:wJXAv+Jw
>>709
うん、マスコミの煽りにも負けない程のハングリーさが私もほしい。
リクルートスーツの子を町でみかけるとドキドキしてしまうよ。
もうひきこもりたい。ひきこもるか・・
そういえば最近ネカフェ難民やニートの特集あんまり見ないな私が遭遇しないだけかな
713彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 01:16:06 ID:yOt2XYZq
同じ84年生まれ・24歳の方々がいるので勇気出して初カキコ。
大学の時は周りと同じように就活してたが「このままみんなと同じように社会人になって駒になりたくない」とか思い始めて、卒業してもアルバイト続けてたんだがな…

何か変えようと思いきって年始で辞めてまだニートてww職にありつけない状況がヒドい。
長文スマソ
714彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 05:48:23 ID:YgonSJD3
同じニートでも大卒多いんだね…
やっぱり大学出といたほうがいいのかな?いま21歳なんだけども
715彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 08:45:19 ID:+xWtV5sv
今朝母から「もうすぐ1年経つんだから、ハロワ逝きなさい!」と
喝キター!!クソ田舎なのに車持ってないし、親も貸してくれないのに
どうやって面接に行けと。必要なら買ってやるとも言ってたが、
免許取得後5年間、1度も運転したこと無いヤツがすぐ転がせないわ。
つーか、運転するの怖いし。取得後ちょくちょく練習させてくれれば
よかったのに。


こうやって脳内で文句ばかり並べて遮断してしまう('A`)面接も
コワイヨー。
716彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 12:25:31 ID:JhQmpA1x
>>714
絶対に出ておくべき
中卒と大卒じゃ雲泥の差がある。入学費ももったいないしね
717彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 12:49:23 ID:Q8UZ/EH6
>>715
わかるなぁ。私もそんな状況・・・

田舎で雪降るし、車いるけどお金かかるから変に気使って、
車意外で通えるとこ探すんだけど結局無くて途方にくれて引きこもっての繰り返し。
軽トラ乗れたらいいんだけどATしか乗れないから解除にお金かかるし・・・
だから働かなきゃならないのに車使わないとダメの繰り返し。

屁理屈だとは思うけど田舎で仕事なしコネなし資格無しってもう出るしかないのかな。
718彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 13:12:48 ID:YgonSJD3
>>716
ありがとう。入学費というか高卒ニートなんだ/(^o^)\
さっき22歳以上で大学進学っていうスレみつけたからちょっと頑張ってみる
高卒ってこのスレじゃ自分だけの予感\(^o^)/
719彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 13:19:12 ID:gdtrqFFf
私も高卒だよ(今年22になる)
来年から入ったとしても卒業時は26歳
新卒が認められるのって25歳までがほとんどじゃなかったっけ?
720彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 13:24:41 ID:Y2G33aq6
私は今二十歳で中卒だよ
もうダメだよorz
721彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 13:27:51 ID:fc6QinPG
私も高卒21だよ
歯科助手になりたいけど面接行く勇気皆無
722698:2009/06/01(月) 14:38:10 ID:eYcLTeH4
自分も高卒です(_ _|||)
今日から新しい月だし、頑張ろう。
今月中には何とか仕事を…と思うも、
怖くて行動出来ず…
723彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 16:39:59 ID:cJ5uKcPQ
>>718
専門卒だけど卒業の年に20半ばの人けっこういた
22で短大入って就職した友達もいる
724彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 21:09:19 ID:Vb/556ja
>>718
高卒で今年26ですよ/(^o^)\
725彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 05:32:22 ID:WgF9d1Ps
高卒って自分だけかと思ったよせめて大学出とけば良かったと今更ながら後悔orz
早く結婚しなって言われるが誰がこんな自分をもらってくれるんだよ\(^o^)/
726彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 09:05:34 ID:ZTpz8NrB
大学行っても在学中にバイトやサークル活動とか「学生時代一番
頑張ったこと」が無いと就活うまくできないと思う。



私みたいにorz通学以外ヒキですた。失敗して傷つくのが怖くて
バイトすらできなかった。
727彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 09:57:45 ID:eykpC8bR
自分は看護学校だったけど普通に20代後半とか30代の人たちいたなあ
その人たちの性格もあるんだろうけど年齢関係なく仲良く馴染んでた
看護師免許は持ってるけど一年目で意識クリアなDQN患者に殴られて
患者の前に出られなくなって退職。そのままニート…
せん妄状態の人だと殴られても蹴られても大丈夫だったのに、
まともな精神状態の人に暴力ふるわれるって怖いね…
仕事しなきゃって思うけど、まだ人前に出られない
家族への説明や患者指導とかも怖くて絶対できないし、多分もう看護師は無理だろうな
職場の人たちはいい人たちばかりで、運がすごい良かったのに…悔しいよ
728彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 14:56:00 ID:yWGUYkxs
ダメ人間過ぎて消失したい
729彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 23:25:16 ID:yCi6QRXu
大卒ニートだけど同じニートなら大学行かなきゃよかったわ
ウン百万の学費もったいなさすぎるし親不孝極まりない
さらに大卒ってのが妙なプライドになってる始末…
730彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 00:27:23 ID:HBJXJF4v
>729
おま私。


短大2年の妹が明日初面接らしい。内心受からないように
願っている6才も上なのにニートなクソ姉がココにいる('A`)
731彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 00:35:49 ID:7NF+KVAV
ニートって恋愛もまともに出来ないね
相手のことを考えると絶対に身をひかざるをえない
はあ…虚しい
732彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 02:32:20 ID:7XI3Ifpj
>>727
大丈夫?したい仕事ができなくなるって本当に悔しいよね。
私はなんのスキルもいらない肉体労働だったから全然レベルが違うんだけど、車に跳ねられて職を失った。
仕事は楽しかったし向いてると思ってただけに悔しくてしょうがない。
一時期は本当に発狂するかと思った。
他の仕事はできる気がしないし、相手の不注意で跳ねられたから車が怖くて外に出たくない…
733彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 11:00:57 ID:EBBYz9ES
落ちそうだからageます
734彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 11:10:40 ID:fLdJsT69
高卒ニート24歳

田舎の女なら高卒はうじゃうじゃいるが、そういう子は大体結婚(出産も)してる。
独身でもちゃんと正社員だったり…

中卒DQNでシングルマザーとかもいるが、「若いのに子供抱えて頑張って偉いね」
みたいな扱い。偉いか…?経済力もないのに無計画で子供作って産んだ以上は
頑張るの当然じゃね?

私腐ってるかな
735彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 11:23:49 ID:fLdJsT69
ちなみにDVDのレンタルやビデオ録画を自分でした事ない
パソコンも全くできない。文字打つのも出来ない(家にパソコンない)

職探すポーズだけとって実際何もしてない
終わってる
周りももう呆れて何も言わない
736彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 11:41:49 ID:f06rOhfC
>>735
もうすぐ、もうすぐ魔法が使えるようになるよ。
ニートがんばれ。
737彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 11:50:17 ID:cxI9cGCW
喪ニートの友達がいるんだけどたまたま出た町の会合で
青年団の彼氏が出来たらしい…

私なんか引け目感じて何かする気にもならないのに、何か凄いなぁとか思った
体重も95→55とかなってるしなぁ私なんて12キロ太ったというのに……
738彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 11:56:29 ID:cxzpEfF+
>>735
説明書探してやってみたら?(私も予約できないけどw)
市町村区のパソコン教室に行くとか、ネットで無料ワード、エクセル講座探してやってみるとか、少し探してゆっくりやっていきましょう。
739彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 12:51:36 ID:W/vl/mcM
>>729
うわあ…私がいた…
私も高い学費払ってくれた親に申し訳ない気持ちでいっぱいだよ
友達にも恥ずかしくて会えない
電話やメールしてくれてるのにずっとシカトし続けてる…
早く就職してみんなに誠心誠意誤りたい
人とちゃんと繋がりたいって思うけどなかなか踏み出せない
日に日に孤立深めてるようで虚しい
740彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 13:25:56 ID:L2sTGAiG
ハローワークすら緊張して入れない
741彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 13:48:40 ID:2W1grDAb
ニート3年目27歳
仕事やめてパーッと遊んで(派手方向でなく)息抜きしまくって
そのうちやる気も出るだろうと思っていたらここまで来てしまった
継続してた小遣い程度の在宅仕事も今年に入ってぱったり途絶えた
うーん今日もやる気でねぇ。毎日がただ無意味に過ぎていく…
久々に会った高校時代の友人がバリバリに働いてて焦りを感じまくった
当然のことなんだけど、分かってるんだけどさ。まあ分かってないんだろうなぁ〜
742彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 14:39:42 ID:21CPnXO2
ニート歴三年目の29歳だよ。最近はニート→ひきこもりになりました。
743彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 14:52:28 ID:fLdJsT69
>>738
ありがとう

>>741
わかる。自分は高校時代の同級生が銀行員や公務員、某国立院生だったり優良企業の社員だったり・・・

今日は地元で、保育士として頑張ってる中学の同級生見かけたわ・・・輝いてた
744彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 15:34:41 ID:/xKn5ziS
>>734
わかるよー私も24歳ニートだけど地元で20歳やそこらで無職のまま出来結婚した子達、今は2歳〜3歳の子供を育ててパートなんかもしてる。
のんびりしてたようにも見えたけど今はずっと頑張ってるふうに言われててなんだかね
745彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 16:07:43 ID:oViAgX3F
私もそんな人生を送りたい
746彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 16:17:42 ID:kgGoL238
高校中退して通信制の高校入ってありえない年月かけて卒業してそれまでやってたバイトもなぜか辞めて、あれから数年…
私には何もないよ〜
本当、無職だと好きな人できても自信とお金なさすぎて恋愛に発展しようがない気がする
ダメカップルとして二人でだらだらもしてみたいけどそれじゃあね…
友達から連絡来ても合わす顔なくてシカトこいちゃうよorz
747彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 17:28:01 ID:h/Ir3rNQ
ヒキニート6年目突入。自信もプライドも無くなりました。
748彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 22:57:46 ID:fMjWK0Pp
中卒無職18歳♂はどうおもういますか
ひき気味です

気味気味しゃいくです
749彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 23:12:13 ID:BRlorR4L
ニート半年目

近所のスーパーに行くだけでその日はぐっすり寝れるほど体力が皆無

なんで生きてんだろ
750彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 23:13:38 ID:RgzFkGzg
みんな自宅住みなの?
751彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 00:10:00 ID:BH8XKyWv
一時期は親に文句言われるの嫌で一人暮らししたことあるけど
不摂生と経済的に行き詰って1年で倒れた。即入院。
それ以来情けないけどパラサイトの屑ニートです
752彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 00:18:17 ID:3XVFxFVk
一人暮らしニートのくせに金遣い荒くて飯買う金もなく10日間弱飯抜いたら倒れた
あれから2年、実家暮らしで肥えに肥えた。ので今減量中
いざ何か始めようと思った時、ピザじゃいろいろと不利だと思ったので…
といっても何かを始める予定はないんだけど
運転免許はとるべきだろうか…?
753彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 00:32:17 ID:GHpfsURn
お金あるなら免許は絶対あった方がいいと思う!
時間はたんまりだろうし。
身分証にもなるしね
一度でも一人暮らしした事ある人すごいよ…
色々手続きとか支払いとか自分でやったって事でしょ
私27年実家さ
754彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 01:14:31 ID:qPjg6LFi
高卒メンヘラヒキニート25歳。
中三の姪が姉と共に
「働けよ。ニートだしデブスだし恥ずかしい。
親に迷惑かけるな。甘えるな。キモい」
と家に来ては、こんな事を言うようになった。
姉の真似から始まったんだけど、正直リアの姪からは言われたくない。
お前に何が分かるんだよ。てか中三のガキに本気でムカつく自分の底の浅さにも凹む。
姪が本当に美人でスイーツっぽくて、学生時代の嫌な思い出がよみがえってくる。
私がヒキニートしている間に、子供はどんどん成長していくんだなあ。
妹みたいに思ってたけど、今はただ疎ましいよ。
755彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 01:34:25 ID:QUYe/Cj4
>>754
その姪は普段人の前では良い子なんだろうなぁ
美人って世渡り上手だよね
美人に生まれたかった
人生変わってただろうに
756彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 06:40:17 ID:wJjZg8+z
ニートで独り暮らしなんて不可能じゃないの?
仕送りでもしてもらわないと収入源がないし
757彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 08:24:41 ID:qx5yQDaa
過去に社会人一人暮らし→現在ニートで一人暮らしとかじゃない?
元社会人なら貯金とか失業保険とかさ
758彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 10:58:09 ID:4BflJk5s
>>754
私も姪がいるから怖い。
とにかく奴らが大きくなるまでに
なんとかせねばと思った
759彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 11:26:10 ID:9p06vG/o
ニート暦2年。大学中退。メンヘラ。

周りにバイトするよ宣言して、登録会予約したんだけどめんどくさくなってきた。
ブッチしそう。
いつまでニートでいられるんだろう。
てかニート辞めたいのに。
親がちょっと裕福だからってニートになってしまったのだろうか・・・。
760彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 12:54:30 ID:5tg70pWY
今年短大卒業して未だに就職が決まらない。短大までは順調だった。
幼いころから親からずっと精神的身体的虐待を受けてきた。
当の本人達は次の日になるとけろっと忘れてる。だから私がずっと覚えてる状態。自分だけが黙ってれば丸く納まると思ってた。
友達はいるけど一切家庭の事情は話さない。迷惑かけたくない。
だから明るく振る舞ってきた。
それがつもりにつもって限界がきた。この年になって初めての反抗期。
親から死ねば?なんて言われたら精神もおかしくなるっての(笑)

一人っ子だから大事にされてるんだね〜〜〜という世間の目が嫌だ。
周りからみたらニートのくせに親のせいにしてる(笑)とか思われて私の人生終わるんだろうな。
761彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 13:04:36 ID:BhE/yqnT
今年卒業ってことはまだいけるんじゃない
正直その状況が羨ましいよ
短大まで順調にいっててもうその年になれば親とか関係なくねえか
762彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 14:48:18 ID:9taC0o4f
あなたとおないだ
763彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 15:10:20 ID:g4WRAQeH
弟が「ねえちゃん毎日何もしてなくて羨ましい」って言っていた事を親から聞かされた…('A`)…
764彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 15:18:51 ID:zkvQxGS0
>>754
私の姪もそんな感じだよ。
赤ちゃんの頃から知ってて可愛がってたけど今中3で茶髪で化粧バリバリ。
彼氏もいるらしくてへこんだ…
「死んだ方が良いんじゃない?その方が迷惑にならないよアハハ」とか言われた時は腹立つより悲しかった。
彼女も思春期で難しい時期だからしょうがないのかもしれないけど、家族以上に最近は彼女からの言葉が恐い。
悪意のあるストレートな物言いにビクビクしてしまう…
765彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 15:25:46 ID:GHpfsURn
家にいて家事も何もしない人は何してるの?
766彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 17:20:54 ID:j1STcovE
>>756
自分、一人暮らしフリーター4年→そのままニート

職歴なんてないし、2年以上経った今じゃバイトすらできるのか不安・・・
767彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 19:14:36 ID:GJOZZnjI
>>764
うーん…一年未満のニートとかじゃないなら多分その姪の家庭で
「じいちゃんばあちゃんが死んだら>>764をどうするのか、うちで面倒みるのか」みたいな話が出てるだろうし
>>764関連で両親が喧嘩もするだろうし、家族関連の憎しみが
全部>>764に行っても仕方ないんじゃないかな…
いや、昔の我が家の話なんだけどね…そして大嫌いな叔父と同じになっちゃったけど…

もともと家族なんてどこかで問題が出てくるものだから
>>764がいなかったとしても変わりなかったと思うけど
中学生じゃ自分の両親の問題は全部>>764のせいだと思っても仕方ないよ
768彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 19:29:53 ID:1eH6NjjJ
な、何…この人
769彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 20:02:20 ID:4XgvmizJ
>>767
なんと言うか…マジレスすると、>>764>>754の姪ごさんはそこまで深く考えてるんじゃなくて、怖いものなしって言うか、思春期と言うか、ひとを傷つけても平気な年頃なんだと思うよ(´ω`)
770彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 00:40:28 ID:72RjontV
思春期って情けない大人(年長者)を見ると、激しくストレスなんだよね
子供は綺麗な物が好きだし、キラキラした未来を思い描いてるから、大人の社会の暗い部分とか見るの結構カルチャーショックだと思う
自分も昔そうだったし
職業選びたい放題、早々と結婚とか思ってた頃が懐かしい
771彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 01:50:38 ID:mLXyhPPS
自分も何より姪が怖い。
まだ小学生だけど、小学生なりにイラッとくる。
うちのも姉が私に説教しているのを見て調子に乗ってる。
大人をバカに出来る自分スゴイ的なノリだわ。
その横で「〇〇はえらいね〜」と笑ってる姉もムカつく。
得意気な顔してる姪が将来私と同じになれば良いのに
と小学生相手に最低な事を考えてしまうよ。
772彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 07:57:03 ID:KawMdXc8
あと多分自分は学校行って嫌な勉強してサボったら怒られるのに
何であの人は毎日家にいて嫌なことしないでいいの!?理不尽だ!!
とかもありそう…
>>767の会話が十年後の妹の家庭でリアルでされてそうで嫌だ
…この不況が終わったら働こう
773彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 11:25:26 ID:9FW2oVfg
みんな結構キツいこと言われてるんだね。うちはまだマシだ
774彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 14:06:08 ID:ajAGLpIH
うちも…マシどころか何も言われないよ
たまに他人のオバサンに無職である事が知られると
「こーいう仕事があるんだけど」とか言われるけど、やんわり断ってしまう…
近所の人にはバレバレだろうな〜
775彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 22:05:48 ID:6HXTRgK8
バイトから慣らして正社員で転職しようかと思ったけど
同じ職種でも会社で続くか続かないかなんて入ってみないと分からないしなぁ。

働くってことをやたら重大に捉えすぎてる。
お金稼ぐ為に仕事するってだけなのにね。
自分がやりたい仕事ややりがいある仕事があっても、需要がなきゃしょうがないのに。

ぐだくだ自分探し(笑)で空白期間作るより、地に足つけて正社員の募集に応募しよ。
チラ裏すまん
776彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:03:23 ID:PoKA1ZVS
学生時代遊んでばかりで頭ゆるかった子が、仕事の楽しさに目覚めたらしく
「働きだしたら学生気分じゃいられないんだよ」とか言い出した。

学生時代遊びもせず真面目に過ごしてきて
結局ニートな自分ってなんなのサイアク
777彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:25:04 ID:wuY/OjCE
>>776
その友達は充実してるんだね…いいなぁ
私も仕事で楽しさをみつけたい
778彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 21:23:47 ID:WSSTrNo3
>>760
リア充w要領いいなぁ。
仕事できる人間は遊べるときは思いっきり遊ぶ、て聞いたことある。

こちとら遊びも仕事もしてない(できない?)とゆうのにw
779彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 22:12:21 ID:gj2aUHvL
よくみんなの言う「遊ぶ」って具体的にどういう事をさすの?
「遊んでる?」とか「若いうちは遊んどけよ」みたいな…
普通に友達と買い物したりライブ行ったりカラオケしたりドライブしたりする事以外の事?
異性遊びの事?
780彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 22:28:13 ID:Yo/fREGx
20代のリア充ならクラブ行ったりバー行ったり休みの日には旅行とかじゃない?
買い物やカラオケももちろん含まれてると思うが
781彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 22:43:43 ID:RItuhr3S
学生時代までにいろんな人とたくさん遊んだ人ってコミュ力培われてるから
社会に出てもそれが活きてるんだよね。
いろんなところに出かけていろんなことを経験してるから
ヒキやニートなんかよりは人生の経験値も高いし。
若いうちに遊んどけってのはそういう意味だろうよ。
異性と奔放に遊ぶという意味ではなく。
782彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 00:06:53 ID:cXGf9N7R
なるほど
具体的に行ってしまうと宿の取り方、計画の立て方とかの勉強にもなるんだよね?
その場所でのマナーや振る舞いも身につくし、コミュ能力も培える。遊ぶ楽しさを知っていれば
遊ぶ金を稼ぐ為にバイトしたりして、自立心も生まれる。何より人付き合いが苦にならない。
良いこと尽くしだね。
783彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 00:33:41 ID:SrAmqY44
       ,.、   ,r 、    ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//  樹 海  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::


784彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 02:29:33 ID:PMAqQQDi
幼稚園の頃に仲良くしてた子から用事、同窓会みたいなもんの連絡がきた・・・
ついでに積もる話でもしようよーとか言われたけど
リア充+仕事してるっぽいし、正直会ってなさすぎて話すことなんてないし、あまり乗り気がしない。
中学の同級生の名前すら覚えてないんだよね
785彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 09:53:35 ID:8TVb+RV0
私も昨日、高校時代の同級生から、似たようなメールがきた

んだけど、返信しづらいし会っても話すことないかもなぁ・

・・って思ってたとこだよ。メールは嬉しいんだけどね。


786彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 17:40:03 ID:wUYItItB
「遊ぶ」ってつまり、色んな経験をしておくってことだよね

私は24にして中学生並の経験しかないわ…
787彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 19:58:06 ID:wG7Lsfwn
中学生並ってどんな…
788彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 21:10:00 ID:jsOIFpt0
友人3人で旅行に行った。一人は高校以来久々にあった友人。
それ自体は楽しかったんだけど
それぞれの仕事の話になると誰も私の仕事については聞いてこない。
A「○ちゃんは今どうしてるの?」B「んー私今〜してる」
→私には話振られない。
何か気使われてる感じがして数年前働いてた時の経験を不自然に話しちゃったよ。
向こうも何となくこっちがニートって感づいてたのかなぁ。
>>786
何か分かる気がするよ。
普通の人が中学頃に意識するような心構えを
20台半ばの今頃考える自分がいる。
身の回りのこととか、挨拶への気遣いとか。
これは自分が気を使わなさすぎだっただけなんだけどさ。
社交性ある小学生より社交性ねぇわ多分…
789彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 01:18:54 ID:Um1zRRP0
最近商社営業始めた。ノルマは形式的な物で、あってないような物。だから精神的に楽で、毎日車で昼寝してる。
営業だからサビ残は多少あるけど一時間程度だから気にもならない。
手取りは20万程度だけど、好きな物は買えるし貯金もできる。
皆も早く脱出しなよ
790彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 01:52:59 ID:yiW/Rr16
>>789
営業始める前はニートどれくらいしてたの?
791彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 06:45:54 ID:9WgKFACx
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
792彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 14:13:14 ID:YqpY62mg
相手にすんな
793彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 14:26:03 ID:SE/MF6ec
NHKでやってる原田泰三とのりかの夫がウツになりまして
ってドラマ見た人いる?
欝でもなんでもないのに働かない自分はほんと怠け者だなと思った
泰三が欝で仕事もできずに「俺はなんて役立たずなんだ」って言ってたけど
自分のほうが何百倍も役立たずだ
794彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 17:30:50 ID:NJsT8Ho7
そう考える暇があるからだめなんだよな〜。
正社員とかこだわってないしまともな金になる仕事探してるのにこのざまったら・・・
早くバイトさがさなきゃ。
実家に転がりこんだはいいが車もなく原チャしかない・・・田舎出れない・・・遠すぎ。
毎日こんなネガティブな考えしか浮かばない。
795彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 23:58:35 ID:VQPZcka4
車が手に入ったら本格的に脱ニートさせられそうだけど、面接で
「今まで車持ってなかったので動けませんでした」なんて言っても
変人扱いされるだけだろうな。田舎では26にもなって車無しなんて、
大人としておかしいんだぜ。数軒隣りの家に同級生の男がいて、
彼も車無しで、たまに昼間チャリで徘徊してた。彼もニートなのか
気になる。
796彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 07:28:02 ID:525m0r8t
残念だけど君ら人生詰んでるよ。
今は高学歴の転職先すらまともな企業が無い状況。
二年後あたりから徐々に雇用情勢が回復して来るけど、さらにそこから二年間は有能な転職者しか相手にされない状況が続く。
さて、君達がまともに就職活動できるのは今から四年後からになる訳だけど
歳は幾つになってる?空白期間は何年間になってる?
30歳ニート歴6年とかいうカスを相手にする企業があると思うか?
結婚して専業主婦になるという手もあるが、いまの不景気に、何の努力もしない、対人恐怖症のうんこ製造機を一生養っていこうという神様みたいな男がいると思う?
今から親に土下座して、一生すねをかじらせてもらうよう頼み込むんだね
親が死んでその保険金も貯金も尽きたらいよいよ自殺かなぁ。
797彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 08:12:03 ID:yP+/e8y3
そういうのはあなたよりニートの方が、24時間考える暇があるので結構ですよ
798彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 08:43:56 ID:W+ja1UEF
ニートじゃなくても朝から辛いのね
799彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 09:08:43 ID:guIYJaFk
証券(大手じゃないよ)に就職した知り合いが鬱になって地元に帰ってきた
ぬけがらみたいになってるそうだ。
あんな高スペックの人ですら過労死寸前まで追い詰めらっれるのか、と思うと
就職するの怖いな・・・
800彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 10:15:15 ID:twee9AHa
仕事内容で鬱になるより、人間関係で鬱になるみたいだね
801彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 15:46:22 ID:8obD4eB/
だね。人間関係が一番きつい
802彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 16:37:44 ID:7K3opBHl
家をとっくにでて一流企業で働いている弟とは
仲が悪くて10年くらいは話してない。
親は病気持ちで通院している。昨日母親が
救急車で運ばれて、付いていったけど夢か現実か
よく分からない感じになってしまった。
親が死んだら死ぬつもりでいるけど、弱っていって
見取らないといけないと考えるとすごくしんどい。
自分の寿命を親にあげたい。
弟はわずらわしいことから離れて生きていて妬ましい。
803彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 18:15:39 ID:wdGxAbSJ
>>802
大変だったね。お母さんは大丈夫だったの?
親が病気だとニートしてる自分が余計情けないやら
親が元気な人が羨ましいやらだ…

早くバイトしなきゃ…
804彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 21:24:48 ID:sSn0gnVt
>>803
持病持ちだから楽観視出来ないけど、今回は大丈夫だった。
父親も何度か運ばれてるし、今後のこと考えるとしんどい。
死んだら悩むことも心配することもなくなる。
805彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 22:30:59 ID:0VAEuqra
うちの母親も、春先に美容院で体調崩して救急車で運ばれたよ…。
意識はしっかりしてたけど、ICUに入るくらいだった。
その後、ほぼ2ヶ月入院。先月2回手術した。
入院した病院が電車か車じゃないと行けない距離のところで、3人家族だから
私以外に自由に動ける人間がいなくて、週6日電車で通った。
母親はこの間退院したけど、まだ管がお腹に入った状態だから
それが抜けるまでは私が側についてないとダメだけど、それが抜けたら
ハロワ行くなりしないとって思ってる。
でも、もう遅すぎる…。
29でまともにバイトしたことすらない上に、低学歴、コミュニケーション能力皆無、
人と目があわせられない、容姿劣悪、空白期間がありえないくらい長い…。
こんな人間を雇うところなんて、どこにもないだろう。
死んだ方がいいって思うけど、怖くて死ねない。
806彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 00:23:11 ID:mfNnYuks
一人で生きないといけないと考えたほうが怖かった。
死ぬ選択があると考えたら安心できた。
硫化水素とか練炭とかニュースでも流れてたし
人事に思ってたけど、人事じゃない。
まだ死ぬことを現実的には迫ってないけど、親が死んで
目前に迫ってきたら精神がちゃんと保っていられるか不安。
807彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 17:28:38 ID:2fIXgpYU
最近何するにしても億劫になって気付いたらボーっとしてる
バイト探さないといけないのにもうそれすらどうでもよくなってきた
たまに家族関係すら煩わしくなって家を出て行きたくなるけど
そんな経済力も行動力もない自分に心底嫌気がさしてる
808彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 17:34:29 ID:X+7MpqbH
一回こうなると
仕事以外にもテレビとか趣味なんかもどうでもよくなった
809彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 17:42:52 ID:7+Gy0YJn
あんまり色々興味なくなってきてるのは鬱かも。
自分も趣味が疎かになってきてる。
絵を描くの好きだったけど今はペンすら持てない。
働いて心に余裕できたら回復するのかなぁ。
810彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 19:40:05 ID:X5wZd9eX
多分そうだと思う
昔は色んな事に時間を制限されて、空いた時間をめちゃくちゃ有意義に使ってたのに、時間がありまくると後でいいや、明日でいいやってなっちゃって結局何もしなくなるorz
811彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 19:41:57 ID:XkrkmEGx
わたしもやる気が極限になくなってきた
そろそろ死んでもいいかなとも思ってきた・・・
部屋も数ヶ月掃除してない
ごはんも外食(週1あるかないか)しか食事も美味しいと思わない
いつもインスタントとお菓子だけで体調が悪くなってきた
812彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 19:50:12 ID:hr8fIWPm
>>810
それだわ…
仕事してた時は「明日休みだ!何しようかな」とか
(基本予定の無い人間だから一人で本読むとかなんかするだけだけど)
仕事してる最中にやりたいことが頭に浮かんでくるとかだったけど
暇になっちゃうと見事にやる気が無くなる。不思議、でもなんでもないか…
813彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 01:55:29 ID:JymtAB0+
ニートだけど今度友人の結婚式に行くんだ……心から友人の幸せを
祝福したい気持ちはある半面、ブス喪だからドレスアップとやら
超絶苦痛……ドレスで外出歩きたくねええええええええ!!!
はあ……家に閉じこもって私は貝になりたいを見たいよ由記恵……
814彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 19:52:30 ID:OobHRZbd
どうしたらよいか、なにをしたらよいのかがわからない
自分で決められない、意思決定できない
親とかもはっぱをかけてこないし
毎日だらだらしてやり過ごす日々がいつまで続くのかと考えていたら涙でた
外出するのも近所の目が気になりタイミング悪いとできない
今日もなにもしなかった
815彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 20:10:53 ID:SEU3M11V
野郎で悪いが
とりあえず部屋を綺麗にすることから始めてみたら?
新しく出発しようと思うとき俺はまずそうする
816彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 20:45:53 ID:zSHWbXhI
悪いがじゃねーよ
なんで男が喪板にそんなに普通に書き込んでんの?
しかも性別に関係ある話題ならともかく関係ない事で男アピール
バカなの?死ぬの?
817彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 20:54:00 ID:B9xfJ226
>>814
同じ人がいてよかった
安心してちゃダメだけどねw
818彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 21:41:20 ID:OobHRZbd
>>817
寝てるだけで頭痛くなってきたよ…
最近掃除機はかけるよう心掛けてるがそれが終わるとやることがない
だったら求人探せよってかんじだが
まわりと差がついてしまったとか色々考えたら考えるのが嫌になり現実逃避でなにもする気がなくなる
819彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 22:14:28 ID:TCHWql01
自分に自信がないせいか、何をするにもやる前から失敗する事を考える癖がある
自分にはできないと勝手に決め付けて無駄に不安がる

もう本当これどうにかしたいorz
自信が持てたら変われるのかな
820彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 22:42:53 ID:US1SNrjo
>>819
すげーわかる私もだ
自信なさすぎて私がやってもどーせできっこないって諦めちゃうorz
もっと自信を持って前にすすみたいよ‥
821彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 22:55:00 ID:nwb264v3
すごく頑張って書いた履歴書が郵送で返ってきた
凹むよ、やっぱり…
822彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 23:57:25 ID:UMNs24/x
ニートなのに最近明るくなって友達と遊んだりしてる
ろくに面接も受けてないくせに「働かなきゃ」て口だけで
友達も内心呆れてバカにしてるだろうな
823彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 01:43:08 ID:ggV1v2hH
大人になったら普通に稼いで
旅行したり温泉やケーキバイキングに行ったり、高い化粧品や洋服を揃えたり、バーで呑んだり
とにかく自分で稼いだ金を自由に使って色々出来ると思ってた。
自分もリア充になれると思ってた

まさか働く事さえままならないなんてorz金がなきゃ何も出来ない。
同い年の人は結婚して子育てに励んでたり、旦那の収入で旅行を楽しんだりしてる
この歳になってまで自分の内面で悩むとは思ってなかった
コンプレックスなんて学生時代に克服するもんだと思ってた
824彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 02:27:55 ID:jIyn5wJX
>>823
私もだ
そもそも普通に大学だって行ってると思ってたのに
現実は高校も底辺で留年してそのまま大人になって今に到る
子供の頃はなんの努力もしてないくせに
自分が底辺の人間になるなんて考えもしなかったなあ
825彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 09:45:56 ID:3zXFHERd
>>822
私も友達と遊んでる。
高卒と同時に引きこもりニートになってから月一回は会おうという約束を提案してくれた。
失いたくないから家出る時親に罪悪感があるけど、全く家から出ないよりいいと思ってる。
でもいい加減働かなくちゃ
でも最近外に出るのも億劫だ
826彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 09:57:16 ID:2winll54
ニートでも相手にしてくれる人がいてよかったね
その人がきっかけで変わるかもしれないよ
827彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 10:06:14 ID:NBlDqmAl
私はニートなんて友達に言えないや
軽蔑されそう…
828彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 10:12:40 ID:wXRv9oma
みんな友達がいるだけいいよ
私なんてただの一人も友達いない…
昔はいたから、大事にすればよかったって後悔してるよ
829彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 10:49:12 ID:C7ZKvh9S
自分はあけおめメールだけの付き合いしかないや
遊んだりすることはない。

最近、年代は違うけど近所のDQNに出産祝いあげたりガキに構う親が非常に憎たらしい。
DQNでも結婚してとりあえずガキ作っとけば社会的地位が上がるのだね。

こんなんだから成長しないのは充分わかっている
どんどん病んできてるのが自分でもよくわかる
830彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 15:52:39 ID:jIyn5wJX
友達と入れ替わりでニートになったら
パッタリと連絡が途絶えてそれっきりだ
態度変わらない友達って良いね
831彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 02:29:28 ID:IZAydafz
趣味にさえ興味を持てなくなったのは
欝っぽくなったからか…

欝だと部屋の掃除する気にもならないね、全然
832彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 04:51:41 ID:Rg9kX4wN
親戚のおばさんが教えてくれた公務員試験、親に応募したって親に嘘ついた。
そしたら昨日親が差し入れと問題集買ってきてくれてさ…。
前もおばさんから聞かされて応募しなかったんだよね。

何回か働いたけどどうも壊滅的に仕事ができなくて嫌われたり解雇されたりでさ。
確実にADDだよ。

でも親とかは頭良いんだからやる気ないだけとか言われて…。大学出ても仕事に必要な能力が障害者並なんだ。

昔は見下されてるのを見て見ぬフリして頑張ってたけど
下に見られるのも嫌だし働きたくもないし
単身赴任がちの人の専業主婦とかやりたい。

職コロコロ変わる友達いるけど
辞めた職場の人とも関係が続いてて
ああ、友達が少ない原因は自分なんだなと痛感する。

フルで長期間働けたらしばらく会ってない友達と連絡とりたいな…。
833彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 05:22:35 ID:EUU/hMMw
母親に働きなさいと言われたので、現在分担してる家事を全部やるから働いていいよと冗談半分で返したら
若いくせに何言ってるのとキレられた

うわあああああ専業主婦になりてえええええ

パチンコでボロ負けしたり、タバコに月2万以上遣って
はあー、遣り繰り大変ってぼやいてちょっと家事すりゃいいって最高じゃないっすか
ちなみに禁煙したら?は禁句
あんたが働けば家計楽になるとまたグチグチ言われる羽目になるから

いやわかってるよ…ニートがダメなことは…
あー、専業主婦になりたい
834彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 09:01:18 ID:4IuVsKRn
わざわざニートを嫁にしたいなんて思う奇跡の男なんて・・・
いたらいいのになあ
835彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 13:21:09 ID:OIvMLSqU
2ch見てるとたまに、
女はニートでも何でも結婚すれば養って貰えるからいいよな
なんて書かれてるの目にするけど
今の時代夫だけが働いてれば
一生お金の心配なしみたいな家庭って少ないだろうし
大体そんな人はわざわざニートを嫁に貰わないだろとイライラする
美人や要領の良い人だけだよね、女だからって楽に生きれる人は
836彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 14:41:33 ID:q835jsfS
田舎じゃ専業主婦でも変人扱いだしなぁ
いくら金持ちでも共働きが当たり前の世界だし。

大卒の人でもレジ打ちのパートでやっと就職できたとか言ってるのに
高卒5年ニートの自分じゃどこも雇ってもらえないよな…
837彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 14:51:01 ID:SthQ6rkq
>>829
どんなクズでも一応社会に貢献?(少子化的に)してるわけだしね。
政府の役人にとっちゃ年金税金絞り取る働きバチが生まれただけなんだけど。
今は逆に政府からむしってるか。

>>836
田舎だからこそ早く結婚しろって言われない?
結婚したら余計かねかかるのにさw
なんかずれてる親。
なんて屁理屈たれてるクズニートだからだめなんだ・・・
838彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 14:54:30 ID:enrc/5lZ
今日も今日とて暇を持て余す…
839彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 14:57:40 ID:SthQ6rkq
無職の犯罪ばかり取り上げやがってマスコミめ・・・
840彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 15:26:08 ID:q835jsfS
>>837
うん、言われた事あるw

ニートに結婚しろだなんて明らかに無理な話だと思う
自分の事ですら何も出来ないのにさ。
前にも出てるけど、わざわざニートを選ぶ人なんていないだろうし
良家のお嬢様しか通用しないと思う。
841彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 17:21:01 ID:TSKS7v/b
>>836
うちも田舎だけど、専業多いよ
田舎だからこそ「結婚したらお前は家にいろ」タイプの男が多いんだと思ってたわ
842彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 20:14:59 ID:q835jsfS
>>841
地域によってさまざまだよね。
専業が多いなんてこっちじゃ考えられないなぁ
共働き+同居じゃないと暮らしていけないような所だからさ

だからニートだなんて肩身狭くて居場所ない。
当たり前か…
843彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 01:08:43 ID:0Cgz8jni
>>833
今は高学歴な大卒女の子も第一志望は「専業主婦」らしいよ。
高学歴な男と知りあうためだけに頑張って良い大学入って良い会社行くらしい。

とにかく「働きたくない」「家で子育てしたい」「仕事で辛い目にあいたくない」
の一点張り。
844彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 01:31:48 ID:mhTwd/El
それでもその不純(?)な目標のために頑張って就職して働いたりできる根性が良い。
845彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 14:26:40 ID:iocIeAg1
そこまで頑張るならとことん突き詰めて欲しいような気もw

あ〜もう結婚とかいいからとにかくお金を稼がなきゃ、そう思って今日もごろ寝。
仕事あるにはあるんだがなんか、全てにおいて遠いんだよ・・・。
846彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 23:09:06 ID:YxzJ6ryx
 私は結婚はしたくないほうだなぁ…。何かこう、就職に関

して、行動になかなか移せないものがある。仕事したくない

ってわけではない。周りはしたくない、って見るんだろうけ

ど。
847彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 01:26:31 ID:TzoWpnLR
失敗(中退とか)してもすぐ新たな道を見つけてシフトチェンジして
チャレンジ出来る行動力とお金がある人って凄いよね
自分は後悔に苛まれたり申し訳なかったり自分はダメだと思い込んでふさぎ込んだりで
行動出来ないまま歳だけとった

周りに腐った大人しかいないのも大きいかも
素敵な大人(指導者・先輩…)が側にいるとやっぱ違うと思う
848彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 10:16:57 ID:5Tgs56gB
まわりのせいにしたくないけど、環境って本当に影響するよね。
上をみたらキリ無いけどさ、やっぱり恵まれてる人は羨ましいよ。
自分も歳だけ無駄にくってる。家族と喧嘩なんて所中。
田舎で閉じ籠ると悲惨だね、実感する。
都市部じゃない、ど田舎で車必須みたいな雰囲気だし。
何よりお金が無さすぎなのにバイトの一つも決まらないのが辛い。

ここの皆さんは親と一緒に実家暮らし?
849彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 11:17:58 ID:O7XwwUMI
母と二人暮らし
一人っ子で、将来親の介護も一人でしなきゃいけないだろうから
本気で脱ヒキニートしないとやばい
でもバイト応募するのも怖い…
850彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 11:22:32 ID:rn8IwR/f
喪女とかゆっても
結構みれる顔の子いるんでしょ?
私本気ですごいから・・
なんかゲンゴロウみたいな顔・・
851彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 11:27:20 ID:KT3x2Aen
ケンシロウみたいな顔・・・って見えた。
すげーじゃん!とレスしそうになった。

わたしカマキリだよ。
さーて今日も憂鬱なニートライフ!
852彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 14:15:09 ID:gP0gnJoV
>>849
なかーまw
853彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 17:51:43 ID:eyQCTxfA
社会の目とか近所の目を気にして毎日親にあーだこーだ言われる。クズニートなのは分かってるけどさ、毎日言わなくてもいいじゃん!何より私のことを思って、じゃないのが悲しい
854彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 18:44:36 ID:wZm5u/3o
八つ当たりだよ
言い方はキツいけど、言ってる事はそんなに間違ってはいない
ただ、私に直接言わないでドア閉めながら小声で言うのはやめてほしい
働けって言ってほしいよ…
855彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 20:42:41 ID:5Tgs56gB
よその家の子が働いてるのに自分家のいい年とった子が、
毎日働きもせずちんたらくすぶってたら愚痴も言いたくなるし、あたりもしたくなる。
・・・って理屈はわかるけどやっぱ気が滅入るよ。
お互いにもっと前向きな考えができたらいいんだがこれが難しい。
久々にスーツ出したらジャケットとズボン虫食いだらけ・・・スカートだけは無傷だったけど、
もう一生就職すんなって言われた気がしたわ。
856彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 22:49:27 ID:EuoebaEK
面接にこぎつけても「この期間は何してたんですか?」って質問にうまく答えられず、結局不採用
まだ少ししか受けてないくせに早くも凹んでる自分がすごく嫌だ
大学の時の就活で落ちまくるのは経験してたけど、ニートだとあのとき以上に虚しくなる
857彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 01:52:00 ID:/09v5Wwo
就活すらした事ない自分は全てが怖いよ
玉木なんちゃらが元ボクサーとして出てるCMなんて心拍数上がるよ
858彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 02:33:23 ID:5aVIZ6ON
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    ほんとは働きたいんだお…
  / o゚((●)) ((●))゚o \  
  |     (__人__)    |    でも大企業はクオリティ高い人しか相手してくれないお…
  \     ` ⌒´     /




         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\         だからこんな社会など滅ぼしてしまうお…   
    /:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \
 |    |        __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
859彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 06:04:22 ID:+QhXGFEH
ニート歴二年数ヶ月。以前はニートを年単位でしてるとかネタだろって思ってた
今はその自分の存在がネタレベルだよ……
むかしっから仕事すぐ辞めて、数ヶ月働いては数ヶ月ニートを繰り返してたけど
二年半前に仕事を辞めてからというもの、かつてないほど面接受けても落ちまくって
その内受けるのも嫌になりうだうだしてたらあっというまに時間はすぎた……
超低スペックなくせに馬鹿だなあ私って。最近いよいよ行きづまってきて死にそうでも死にたくない
860彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 07:38:44 ID:4I2rOA3c
長期間何もしないでいると心が死んでくるよね
でもなんとか死なないで生きようぜ、みんな
861彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 08:53:38 ID:ig+l+u3b
>>859
あら、どこの私orz
正社員の面接だと空白期間バイトしてたとか言ってもばれそうだし、入ってすぐ辞めてとかやってるから雇用保険歴(バイトだけど)残ってるしもう嫌だ
空白期間長い人は面接で何ていってるの?
862彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 11:25:52 ID:O/JhyWx4
昨日NHKでアンガールズのどっちかがバイト7?連続で落ちたって言ってた
矢口はその番組で内定2社貰ったって
やる気見せるのがどうとか言ってたな(好きじゃないから妬みでそれ聞いてすぐに変えたけど)
やる気はあるんだけど、面接苦手だし伝わらないんだろうな…
どうすれば出るんだろう
やる気あるから面接行くんだけど、本当は無いのかな?
863彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 14:35:02 ID:Z4Cd/Hry
>>862
矢口って就活してたんだ?
その番組観てないからなんとも言えないけど、やっぱり顔なんじゃと思ってしまうw
まぁアンガールズは顔より清潔感がないから雇いたくないけど。
864彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 14:39:03 ID:78aT9RlH
>>848
田舎は本当にやばいね
もし自分の実家が地方都市レベルだったら、実家から専門学校通ったり出来たんだよ

実家が田舎だと学校行きたくてもまず地元出て一人暮らしっていう大きな壁(精神薄弱な人間にはコレ結構キツイ)があるし
金もそれだけかかるし。
865彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 15:57:34 ID:r/uPc5v/
なんか本当に抜け出せないよ・・・
現状打破したいのにイメトレやめて行動あるのみ!ってしてた頃に戻りたい・・・
どうしてこんなに間抜けになったもんだか
866彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 20:01:02 ID:CrxfgXeb
やりたい仕事がない
つーか仕事自体嫌い
867彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 01:38:09 ID:qErWwbr0
禿同。しかし金がないと何も出来ないから仕方なくバイト探す
そしてちょっと金貯まって余裕が出来たら仕事に嫌気がさしてまたニートに逆戻り
868彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 11:00:18 ID:e8kqYchx
 何か目標みたいなものがあるといいのかもしれない。働い

たらお金以外の経験とかが得られると思うけど、なかなか勇

気が出なかったりorz
869彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 12:01:11 ID:j99XefkN
中2から不登校で高校も5回登校してまたヒキって、16才になって10回くらい面接まわってやっと採用してもらえたスーパーでバイトしたけど
結局何も変わらなかった
しかもバックレた
明るいけど目立たなかった友達は高校に入ってギャルになって17で子供産んだ
20になった今でも子供がいてもまだ遊びたいって言ってる
やっぱり、家族とか友達とか職場とか周りの人の影響って大きいし大事だよね
もちろん、自分自身が変わろうとしないとなんの意味も無いけど
870彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:40:44 ID:7dL8J+S+
よく自分が変わればまわりも変わってくるとかいうね。
自分は無理して意識変えたら、ただの空元気で終わってそれっきりもとに戻した。
生まれたときから属性決まってんのかって思っちゃったよ。

もう目標見つける気力もないよ・・・
871彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 14:12:35 ID:iQjW+U+X
暑い、蒸す・・・昨日外出したら夏バテか気分悪くなってしまった。
やっぱ身体動かしてないせいもあるのかな。
872彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 23:51:12 ID:LBL9Blur
うわぁ今の時期に無職は自殺志願してるのと変わらないよ。もう人生終わってるねぇ
今の不景気に無職じゃあと3〜4年はまともな仕事に就けないだろうね
景気回復後でも空白期間長すぎ、年齢も30以上じゃどこからも相手にされないだろうし
こんなスレで「面接受からないからもう受けたくないよー><」
「ニート歴2年突破しちゃったよー><」
「外出したら体調崩したよー><」
って愚痴こぼしてる人は100%精神病だから、早く脳病院へ行ってカウンセリングを受けなきゃだめだよ
873彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 23:59:00 ID:tb2roORO
世間知らずの甘ったれが多いスレだなと思う
874彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 00:02:25 ID:pa2NmpSR
それでも生きていけるからね
875彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 00:03:50 ID:MgqyWwpO
今日は父の日だよ…
何してあげたらいいんだよ…
876彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 00:30:30 ID:A5SO88UC
包丁あげなさい
877彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 00:33:18 ID:8XPCC47x
それはなぜ?
878彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 01:05:46 ID:B3JcKgbi
>>872-874
お勤めごくろうさんです>( ̄_ ̄メ)
879彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 01:50:27 ID:Oi1h6o6a
カウンセリングもタダじゃないからねぇ
病院行こうにも精神病院=基地外病院て認識の人もまだまだいるからねぇ
うちの親だけどね
小さい頃よく「おまえなんか基地外病院行け」ってなじられたなぁ
まぁその母親自身、包丁片手に子どもに心中迫るような状態だったんだけどね
880彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 03:24:59 ID:JAlkhaR/
>>879
壮絶な過去だね。
でも、そんな状況の中でも生きてこれたんだからこれからだって強く生きていって欲しい。

881彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 17:31:04 ID:PANlcrn7
人並みの
そこそこやりがいのある仕事して
休みの日には友達や彼氏と遊んで
たまにぜいたくして
という生活が今の私には遥か遠い夢だわ
882彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 20:27:31 ID:B3JcKgbi
まずはバイトしようや
883彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 00:24:35 ID:xCZ3eucH
>>881
そんなの一握りで人並みなんかじゃないよ
メディアの情報を鵜呑みにしない方がいいね
実際には彼氏持ちの女子なんて半分程度だし
彼女持ちの男子は3割しかいないらしいし
884彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 00:36:33 ID:ZljzmY08
今年25で、ニート歴4年目…収入元といえば前に夜やってた時のお客さんからの小遣い。(月1)
実家暮らし、弟もニート、ニート始めてからずっとネトゲ三昧。
さすがに今年から動かないと腐りそうだ…
885彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 00:41:16 ID:qJa6pa2I
ご両親が寛容なんだね
886彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 00:41:19 ID:kWfjwmL+
月1=10マソでおk?
いいな…実家暮らしでそんだけお小遣いあったら貯金できてんだろ
887彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 00:48:13 ID:ZljzmY08
>>886
7マソだね… 携帯が8千くらい、生活費として母親に2マソ、
残りは外出しないから大体全額ネトゲ課金に消える感じ…
888彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 01:00:15 ID:nWFgtm9r
夜の仕事が出来て、今でも客がついている様な人の話は参考にならんなー
外見は立派すぎるスキルだし、そもそも喪では無いと思う。
889彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 02:38:46 ID:VyJ9tQtQ
しばらく病んでたがアルバイトするつもり。喪で特技コミュ力なしでは辛いよ
890彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 10:46:39 ID:vTg2zo1P
>>883
その割合はどこから持ち出したんだw
独自に調査したんか
891彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 11:11:20 ID:hAmdrtZ3
それこそメディアでしょw
892彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 14:01:30 ID:FoOb+cVe
今はバイトするのも一苦労だね。厳しいわ…。
空白期間家事手伝いとしか言えないしオワットル。
893彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 14:50:58 ID:906O7Ox/
先週から体調悪かったから内科行ってたんだけど
検査の結果を母親と一緒に行ったらニートだとバラされた…
まだ甲状腺の検査の結果聞きに行かないといけないのに気まずい
894彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 14:53:21 ID:kWfjwmL+
その程度で気まずくて何でニートなんかしてんの?
895彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 15:39:30 ID:906O7Ox/
働けるなら働きたいと思ってるからだよ
自分に負い目感じてるから素性を知られてpgrされるのが怖いんだ
896彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 15:45:04 ID:kWfjwmL+
働きたいならいつかそのときが来るでしょ今はそうじゃないだけ
下らない負い目感じるより本調子になることに専念したら
897彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 16:20:12 ID:iuiI+uUG
感じることは遮断できないだろ
898彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 18:12:35 ID:sQoifjHq
美容院いくと仕事なにしてるんですか?って聞かれるのが嫌だよね
899彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 20:34:32 ID:FoOb+cVe
>>896
えーっと、、ここはそういうスレでは?
900彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 20:47:48 ID:kWfjwmL+
だからダラダラしようぜってことなんだけどな
ずっと他人と喋らないから話の運び方を忘れたようだ
沈黙する
901彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 04:39:14 ID:cv63eI2I
>>898
今日は彼氏に送って来てもらったの〜?とか
彼氏いること前提で聞かれるのも嫌だ
あと、病院でも、何の仕事してるか聞かれたりするから困る
902彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 07:51:34 ID:CMM5AXmg
みんなは何を理由に仕事を辞めたくなった?
私は大体人間関係がいやになって行くのが辛くなる
仕事内容や場所、お金が安いとか色々あるけど決定打になるのはいつも人間・・・
やっぱり人間嫌いなんだろうな
そんなことでは生きていけない、というのは頭ではわかってるのだが・・
903彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 08:02:11 ID:RXmpNgMM
職場の人間関係かな・・・しかも友達いないから相談する人もいなくて、全部自分で溜め込んでしまって・・まあ、結局は自分で何とかしないといけないんだけど・・
904彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 11:15:40 ID:0iP6ZpCH
仕事も割と楽だし人もいい職場だったのに、なぜか急に涙が出たりするようになったから・・・orz
905彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 12:15:55 ID:uUs0zA5p
職歴すらない
906彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 13:53:36 ID:5CVUv5z/
職歴ない上に中卒で資格も持ってない20代の自分…。
あるのは少しのバイト歴といっぱいの空白期間
恥ずかしいし働かないといけないってわかってるのに怖くて踏み出せない…
907彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 15:25:03 ID:jq2PRjdH
空気読めなくて仕事できなくて嫌われて人間関係悪化で辞める。
どうしようもない
908彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 17:29:54 ID:iYiWB3H/
最近何もしないから食欲ないや。一日1食で十分。一日の半分寝てるし。しかし体力なくなって余計働けなくなる罠。
909彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 17:33:34 ID:GRkfnkbe
自分も職歴なしバイトのみ。
バイト辞めて、実家帰って閉じこもり。空白期間一年半経つ。
仲良くしてた子がいたし接客業だから回転早くてよかったなぁ。
掛け持ちしてたもう一つの事務雑用みたいなバイトは暇すぎて間が持たず半年ぐらいで辞めた。
職歴無しの大学中退でも再起しようとハロワに相談しに行ったけど、
職員に流れ作業で軽くあしらわれてから真面目に探してない。
910彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 19:03:25 ID:wqP09RU2
私も毎月5回以上外に出ないような生活を2年ちょい続けたけど
ずっと家にいると起きてもいない事を心配して不安になって消えたくなって辛かったから
先週から軽い運動と散歩を始めた
体力つけると心も丈夫になるって言うし
911彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 22:21:53 ID:iN08eEFk
男は中卒でもドカタやればいいけど女の中卒はどーしよーもねー
一生親のすねかじり続けて、親が死んだら一緒に自殺するしかねー
912彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 22:50:18 ID:iN08eEFk
現実には両親が働けなくなった瞬間に地獄の釜が開き、
どんなに遅くとも満足に体を動かせなくなると、阿鼻叫喚の物語がスタートする。
病気という加速装置が作動すると、さらに早まる。

中年無職のショータイムの開幕は、もうまもなくだ。
913彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 23:28:08 ID:KpNY/Cdt
>>911
ケコーンか風俗でしょ。男より選択肢あると思うけどな。
914彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 00:35:36 ID:Kn5g/qRN
ガリガリガリクソンはニートじゃないじゃない
915彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 01:19:41 ID:Vc4W3AqO
正直働く気は全くない。働いたら負け。

今の生活楽すぎる。
916彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 01:49:26 ID:l/2GsxO0
>>915
働いたら負けって名言だとでも思ってんの?
考え方改めた方がいいよ。
917彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 01:50:36 ID:wOE10Ii9
一生働かないといけないなんて恐ろしい。
とりあえず今はニートだけど。
918彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 02:21:50 ID:R7JC1DYN
「働かざる者食うべからず」って兄に言われた。
納得してしまった。
919彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 02:28:18 ID:9RKIm3P+
ニートスズキみたいになっちまうぞ!
920彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 02:35:39 ID:jjBDGg39
腰痛が原因でニートの人いますか?
921彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 02:47:38 ID:9RKIm3P+
いません
922彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 08:42:10 ID:IPVuh5Gf
スレチがいる
微妙に荒らされてる?
923彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 12:40:37 ID:+AiAVeYX
美容室とかって予約とかないとやっぱり迷惑だよね・・・今まで予約なしでいってた
カット中店員と話すのも苦痛だから、今日から駅前の10分カットのとこに行ってくる。
924彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 12:59:53 ID:8iL4ivJz
最近毎日の楽しみが食べることとテレビやネットとかしかない・・・
毎日同じことの繰り返し、いつまで続くのだろう・・・
もうどうしたらいいかわからない・・・
925彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 14:39:44 ID:0UIyt6pt
>>924
重い鬱になってしまうまえに
行動を起こすことをおすすめする
926彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 15:43:24 ID:SNA+MOmQ
>>924
もう2年そんな生活のわたしって・・・orz
なんとかしなきゃだめですね・・・どうすればいいんだろう。
体力が衰えすぎて出かけるだけで疲れる・・・。
927彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 16:07:08 ID:bJAZlUU0
ストレッチするだけでもずいぶんと違うよ。
血行良くすれば少しは気がはれる。
ニートスレは定期的に荒らされるけどもまあ暇なんでそ
928彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 16:44:54 ID:ygC7EHAd
>>927
医療や福祉系スレの荒らされ方に比べればまだ可愛いもんだよ…
前介護施設で働いてた時ちょくちょく出入りしてたけど、見下しと卑猥系荒らしで酷かった
糞転がしとかシモの世話するのは一緒だから風俗に行けとか…
鬱った時みんなで励ましあう良スレだったのに荒らしが嫌で見に行けなくなった

今あの時励ましあったみんなどうしてるかなあ…
929彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 17:01:45 ID:QiwmoDbG
なんかもう動かない自分が嫌で泣いた。
なら動けよクソが、ってね…わかってるんだけど。

とりあえず目標をノートに書いて、ちょっとづつステップアップしようと頑張る。
930彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 18:24:12 ID:VT0Z3ck5
>>920
自分もヘルニアで仕事辞めた。
習いごとやバイト出ようと思った時に限って痛みがひどくなる
931彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 18:40:33 ID:y3v3Tt6P
>>925
ありがとう。昨日ノートにやることでハロワって買いたいのに結局行かなかった…
気が付いたら寝ていた…

>>926
私も二年こんな生活だよ…
暑い日に外出したら辛くてばてた…
932彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 20:20:29 ID:1GWSwtW7
これからの時期は家の中も暑くて辛いよ
電気代かかるからなるべくクーラーつけたくないし、働いてた方がマシだよね…

思いきって避暑地のホテルとかでバイトしてみたい
でも2ヶ月ぐらい家に帰れないのが耐えられるか不安で勇気でないorz
933彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 21:37:49 ID:tI0HyR3y
労働は国民の義務。
義務も果たせないチンカスはさっさと自殺してくたばっちまえよ。
てめーらの無駄なウンコで日本汚すな。
934彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 22:54:34 ID:H6aBdy+P
やだ!生きる!^^
935彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 22:55:30 ID:TBNP05Ve
>>907
自分もそう
なんというか…行き詰ってる
936彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 22:55:47 ID:bJAZlUU0
ストレス解消キリッ!
937彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:35:52 ID:AdUn2oXo
何が出来て、何が出来ないか、決め付けるな
938彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 11:44:30 ID:IYiEz691
出来ないもんは出来ないんだいっ!
939彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 13:34:04 ID:gaP5dAWb
働きすぎて過労死する日本人・ストレスで自殺しまくる日本人。

こんなん聞くと余計
働く気なくすわw

今日もニートライフです^^
940彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 13:42:08 ID:8R01bHac
私はニートでいることにもストレスを感じるよ
働くの怖くて行動出来ないくせに一般常識にとらわれてるから
この生活はきつい
941彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 14:03:27 ID:Vvz4V2mf
ニートである事に罪悪感があるならまだしも>>939みたいに良い年して親の金使って何とも思わないなら救いようがない。
942彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 14:24:01 ID:TrBSDiR6
スレチはスルー
ずっとこのままな気がして全てが嫌になってきた
943彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 14:51:13 ID:nreptDZL
ニートのやつは毎日オナってんだろ?w
一日何回オナニーしてるの?w
944彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 14:57:29 ID:Nk/iyqGo
友だちの結婚式とか呼ばれたらどうしよう
945彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 15:03:08 ID:zFrFSpjM
童貞チンカス乙
946彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 15:53:04 ID:BDGEaTNo
明日からやっとバイトできる
でも底辺高卒で資格なしの二十歳じゃ就職なんて無理だろな…やりたい仕事もないし
947彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 17:17:05 ID:OHWYRW1Y
寧ろ過労死したいな。
このまま無職で死んだら申し訳ない。
まあ面接受からないから働けないけど。
948彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 20:30:14 ID:IYiEz691
年金督促の電話きたっぽいあー払えないよ・・・。
でも茶封筒なんか来てないし。白い封筒なんだけど。
どういうことだろ。
949彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:08:30 ID:ZGrKerxY
自分ニート3年目。
貯金きりくずして何とかやってる。
今回、住民税と年金の一年分払ったら23マンとんだ。
国民の義務だから仕方ないけど

以前、
国交省が地震か何かについてのレポートを外部に仕上げさせた時、たったの数百ページ
なのに1憶もかけて
内容はウィキのまる写しでオソマツな内容→なんじゃこりゃ?!発覚って
事件があったよね。
結局誰も処分されず謝らずウヤムヤに。

税金支払いながらこのこと思い出して物凄いムカついたよ。
バカ役人が湯水のように税金無駄遣いしやがって・・・!
民間なら降格かクビとかなのに
東大とか京大とか出てエリートのはずなのに、どうしてそんなの馬鹿体質のまま
い続けるんだろ
イライラしてしょうがない


950彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 15:29:03 ID:gifxFdiW
>>946なんという私…しかしまだニートだ。バイトしなきゃ
951彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 15:56:19 ID:cK8Kmy2E
貯金あるやつは勝ち組。
952彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 21:33:56 ID:GG4CTYfl
税金って1年で23万もかかるのか…
23万も稼いだことねえよ
953彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 00:31:38 ID:dUehpuHQ
アホだなあ二十歳なんて存在が武器だよ
五年後に後悔したくなきゃ今やっとくべき
954彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 12:46:17 ID:Wg/Orjm1
そして後悔した私
955彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 14:06:22 ID:4v0/La3u
同じく。時間過ぎるのってあっという間だね。
今日も虚しくニートライフだ。
956彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 14:20:58 ID:kRb/UQQk
今までは仕事しなきゃバイト探さなきゃって気持ちばっかりだったのに
最近は仕事めんどくせぇバイト探すのめんどくせぇって気持ちの方が大きくなってきてる気がしてならない…
いけないよな…
957彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 17:58:56 ID:ga4/Hmfn
20歳で顔がかわいけりゃね♪
958彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 12:34:47 ID:J3+2T1qk
もうどうしよ
どこも雇ってくれないダメ人間
スーパーのレジさえ落とされた
7月になったら求人増えるんだろうけど学生も増えて倍率が高くなるんだろうなと思うと…頭が痛い…
家庭内事情で今すぐにでも働かなきゃまずい状況なのに…
履歴書書く気すら起きねぇ…だめだ
959彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 12:48:36 ID:i6pusIDJ
>>958
レジ経験ある?
コンビニならすぐに雇われると思うよ

7月から高校生多いよね
960彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 16:06:10 ID:aNd+oU8T
コンビニすら落ちるってwwwwwwwwwww















もう何もする気にならないorz
961彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 16:12:33 ID:xvH8aLyt
みんな面接受けるだけ凄いよ・・・
今日も求人雑誌を眺めるだけの仕事が始まるお
962彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 16:12:56 ID:avVO9LbZ
自分もコンビニ落ちた…
高校生採用したいんだってよ
なら張り紙にそう書いとけクソボケ
963彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 16:30:41 ID:8I8mHffv
あるあるw
高校生って載ってるとこ大体高校生優先で雇うし。
安く済むし使えるってか。まあ、その通りですけど。
パチ屋の求人募集してたけど遠いよ。車ないよ。
田舎出る金もないよ、ヨソイヨ、ヨソイヨ…
964彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 08:15:17 ID:i79tUj6P
私も去年の話だけどスーパーの裏方とスーパー内にある小さなゲームセンター落ちたよorz
毎回声の小ささ指摘されるからそれが理由だと思うけど人と喋ると余裕がなくなる
もう自分が働ける場所はないんだと思う
965彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 10:04:51 ID:RZDUkrla
>>964
わかるわかる。。
私も声が小さくておとなしいキャラで生きてきたから、バイトの面接も落ちまくり。
コンビニも落ちました。
でも求人見てもほぼ接客だし、もう正直どこなら受かるのかと・・orz
バイト始めてコミュ力付けたい!って思ってたのに、コミュ力ないと受からないっていう。。
966彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 10:42:10 ID:pIKJoybe
声は小さい作業は遅い
何が出来るだろう…
967彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 13:07:28 ID:35kHLgIz
仕事内容より他のバイトさんとの対人関係が不安で応募すら出来ない…
優しい人だったら仕事内容が大変でも頑張れるけど、性格キツイ人だったら耐えられない…
968彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 14:24:32 ID:DR4wNOYm
結局コミュ力あって打たれ強くてテキパキして気が利いてないと
この日本ではうまく生きていけないんだよね・・・
969彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 21:20:13 ID:t/uW7m+T
憎まれっ子世にはばかるって昔の人は本当によく言ったな〜。
いい人からいなくなるよね。はぁー人間世界は恐ろしいわ。
半狂乱の中年オバハンとか見てると年とりたくないと思いながら、
自分もやがて心も体も醜くなってくんだよねー。
970彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 22:59:16 ID:bxoDLQqd
>>953
全くもって同感。
二十歳なんてフリーターでもなんでも許されるし
失敗も許されるし下手に出ればちゃんと色々教えてもらえて成長できるよ!

自分24で高卒無資格職歴なしだよ
971彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 03:08:35 ID:dPrcZAfK
今年ももう半年過ぎたのか
なんも自信ないし孤独だし寂しい
972彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 03:10:52 ID:CtPsvYJ+
喪女でニートとか生きてる意味あるの?
973彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 03:23:24 ID:Kyfv5gGu
まあ、ないね
もう7月か…
974彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 03:52:50 ID:xRdo1jA+
気付いたら6月は1度しか外に出てなかった…数時間の外食。
コンビニすら行ってない
化粧品とか楽天で買った

こんな自分をご飯に誘ってくれる友人に感謝
975彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 05:33:08 ID:7YGexGQV
働く顔がありません
976彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 07:32:32 ID:1GVTMMqT
>>970
俺見た目だけは若いから年齢詐称してバイトしてるぞ
977彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 07:41:47 ID:wvm5ke0U
自分がもう一人いれば一緒に散歩したり勇気だしてアルバイト応募したりして
心は健康になれるんだろうなと思う
一人だと恐怖が先行しすぎて何も出来なくなる
犯罪するくらいなら死ぬって誓ってるけどいつか狂ってしまうんじゃないかと怖い
978彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 09:18:32 ID:++DVRwoQ
今日でニート歴1年経った。もうニート生活に慣れてしまった。
バイトしてた時は仕事できないスレ常駐状態だったので、働いてる
怖さがないという点はすごくいい。特に楽しいことはないけど、
この生活に満足してる自分がいる。隙間から将来への不安も
襲ってくるけどさ。
979彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 12:00:57 ID:QszIFRom
この生活に慣れちゃうとね。
だって楽すぎだし。
980彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 13:39:20 ID:2iGEy3Nh
>>970
だね。
20代前半でフリーターなんて珍しくもないのに、自分の周りは大学進学→会社員コースが多かったから
自分は本当に駄目な人間なんだと思ってずっと引きこもってた。
フリーターでも若い時期にちゃんと社会出て働いていたら…て今は後悔してる
981彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 13:43:01 ID:c2+WVjZM
ニートが楽とか快適とか感じたことなんて一度もない
お金がなくなっていく恐怖や将来に対する不安や取り残されていく焦燥や毎日何も生産されない虚しさで狂いそうになる
家は家族仲激悪で家族ぐるみでニートで貧乏だし居心地悪くて息が詰まる
絶望感しか湧かない
働いてる時はいやなこともモチロンあるけど、その分お金もらえるし社会に属してるって感覚が持てるだけ
マイナスでしかないニートよりよっぽどマシだった
982彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 13:55:42 ID:QszIFRom
極端だけど人間タイミングのいいやつと悪いやつに別れるよね。
私は前向きに頑張ろうとすると、必ず何かに足をひっぱられる。
防げばいい話だけど、バカだからそこで気を使っちゃう。
間の悪さってなんとかならんのかな…。

983彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 14:13:58 ID:5uzRDKXy
最近、昔の楽しかった事ばかりを思い出す
小学校中学校高校専門とそれなりに楽しかったし
いろいろと可能性はあったはずだけど全部自分で潰してしまった
全部人の言う事きかなかった自分のせいで
もう二十代も終わりなのに仕事もできる事も金も人脈も何一つ持ってない
親がいなくなったらクズニートからホームレスにクラスチェンジして
野垂れ死になんだろうな
984彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 14:17:45 ID:h/3z4tfm
>>981
精神病んでくよね
家族から働いてくれって言われるけど、面接は受けてるのに受からないんだよ
もっと必死になれとも言われるけど、根暗な中卒ニートが面接落ち続ける気持ち分かるかよ

>>982
自分も
2年ニートでやっと精神的に落ち着いて来たら、この大不況…
ますますバイト受からないし、親も給料減ってどうしようもないよ
もう先行き真っ暗で見えない
985彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 15:15:51 ID:38CdKJKx
>>970
あ、私と全く一緒だ
この年で職歴無しってきつい…
986彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 15:23:22 ID:bw6Xv0jl
 ニート・ひきこもり支援法が成立

 仕事に就かず学校にも通っていないニートや引きこもりの若者らの社会参加を後押しする
 「子ども・若者育成支援推進法」が1日午前の参院本会議で、与党と民主党などの賛成多数で
 可決、成立した。

 これを受け、政府は首相をトップとする推進本部を設置し、支援の基本方針を策定。地方自治体は
 民間非営利団体(NPO)と連携しながら、若者らの就学・就業支援に取り組む。 
 推進法案は当初、支援対象を「15歳以上」としていたが、与野党の修正協議で、年齢制限を
 撤廃することで合意。対象を「社会生活を円滑に営む上で困難を有する子ども・若者」に拡大した。

 http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009070100062

987彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 16:41:47 ID:rIBTzoBp
前向きニートとか無職スレ凄いよね・・・
無職つってもアルバイトしてる人多そうだし。
面接が怖くて怖くて…でもこんなこと言ってたら一生ニートなんだよな・・・
988彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 16:44:16 ID:4T9SfrMX
対人恐怖で仕事できない+ニート+デブス+学歴も能力も資格も免許も無い
漫画描いてるけど児童ポルノ法案がどうこうで怖くてかけない

人生おわた^^
989彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 17:35:22 ID:BSdNcZ0O
「夕焼けチャイム」が鳴ると耳を塞ぎたくなる
ああ今日も何もしなかった・・・もう夕方か・・とか自己嫌悪に陥るし
子供の頃のこと思い出してブルーになったりする
あの鐘を聴き続けて人格が崩壊する前にニート抜け出したい・・・
990彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 20:44:55 ID:R1yeSGMX
妹は公務員、いとこは看護師、教師・・・
自分だけニートなのがつらいよ
働かなきゃって思って面接受けても受からないし

ニートは気楽とか言われるけどそんなことない
991彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 21:08:38 ID:QszIFRom
今は本当に耐えるしかないのか…いつまで耐えればいいんだ。
仕事あるとか言うけど、ハロワ行って相談するとお茶濁されるってどうよ。
こっちは何でもいいって探してんのに。
選んでんのは企業側そっちだろが。
992彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 21:55:53 ID:KMfc4Nns
>>980
そろそろ次スレ頼みます
993彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 00:19:35 ID:8UjxReYF
正直働くのと人間関係が辛すぎて家にいるのは気持ちが凄く楽
ただ静かな意味での楽。もう虚無の境地というか
働いてお金稼いで好きなもの買って活き活きと生きる、「動」の楽さは全く無い
994彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 00:41:03 ID:VzHwz19D
そんなんどうでもいいわ。
とにかく働きてーのに仕事ねんだもん。
田舎はコネなきゃのたれしねってかよ。
995彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 02:25:05 ID:GlMJ7bTS
980さんではないですが次スレたててきました

喪女でニートしてる人いる??part22
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1246468610/
996彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 08:49:41 ID:YrCaNne+
>993
私もそんな感じだ。
997彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 10:25:58 ID:61dSoGMB
>>995
スレ立て乙

埋めるか
998彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 10:37:56 ID:4FirZp2/
>>995


埋め
999彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 10:58:56 ID:TQLh+Cpc
999なら脱ニートでくる
1000彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 11:00:52 ID:TQLh+Cpc
1000で皆幸せになれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。