喪女のアルバイト13件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
前スレ
喪女のアルバイト12件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231643313/

過去スレ
喪女のアルバイト11件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1228893806/
喪女のアルバイト10件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226483225/
喪女のアルバイト9件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224646178/
喪女のアルバイト8件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1222680741/
喪女のアルバイト7件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219829120/
喪女のアルバイト6件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215950204/
喪女のアルバイト5件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212469541/
喪女のアルバイト4件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209037540/l50
喪女のアルバイト3件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204697139/
喪女のアルバイト2件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199105313/
喪女のアルバイト
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1189566655/

次スレは>>970が立てて誘導して下さい。
2彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 18:15:03 ID:Ry4VO6Mk
>>1
3彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 01:56:52 ID:bSUIS1mu
>>1乙〜

ゲーム屋うかった。明日説明ききにいく。
ニートだったから緊張するわ・・・
4彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 02:00:51 ID:lI4UuFjV
>>3
ゲーム好きだからゲーム屋羨ましす
5彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 10:04:29 ID:yzU3dfYR
>>1
パチンコ屋のアルバイトやってる人いますか?
お金貯めたいのでいいなあと思ったんですが、ともかく人間関係が不安…。
6前992:2009/02/13(金) 10:39:27 ID:6px24UgT
いちおつ!

>>995
おめでとう〜!結構喪っぽい人も居るんですね(^^)

>>999
親キタ-…厳しいですね…
私の母もカフェに対して偏見があるみたいで、
「カフェとかって店長がオヤジで変態らしいよ、ママは反対」
とか意味のわからないことを言われましたが、無視して電話しちゃいました(^^)ww
7彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 14:50:53 ID:64UWqyDI
>>1
もうちょっとで初出勤だ…。面接で店に行った時にリア充とかDQNぽい人が沢山いたんで今からgkbr…。初日からイジメられたらどうしよう…。
8彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 15:56:05 ID:TbZieEMx
>>7
怖そうな人ほど意外と優しいかもしれないからがんばれ!
9彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 16:24:07 ID:/+K+ty/0
今日面接行ってきたよ。
昨年大学を卒業して、就職できずにフリーターやってるんだけど
そのことを話したら「大学行ってたのに1年もふらふらしてたんだ」と笑われた。
その場で泣きそうになったけどなんとかこらえた。
もし、受かったとしても断ろうかな…。
10彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 17:00:35 ID:+sF0tlos
>>1
乙!
4月から大学で、続けられるか不明だから春休みだけの短期したいと思ってるんだが…
短期ってどういうのがオススメとかある…?不安すぐるorz
11彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 19:19:52 ID:gTZzCkzi
私もゲーム屋受かったやったー
だが受かったら受かったで行くのが億劫になる不思議…
なんかいい出会いないかなー
12彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 01:18:03 ID:E755uvnZ
バイト受かった!

今日からバーテンだ!
頑張ろう。
137:2009/02/14(土) 01:33:08 ID:iXeZv/DC
アイスクリーム屋のバイト初日だったけど、優しそうな人ばかりで少しホッとした。
それにしてもアイス屋って体力使うんだね。7時間ずっとアイスほじってたら利き腕が痙攣しだした。7時間もやったのに2、3回しか成功してないとか自分オワットル\(^o^)/
あまりの出来の悪さに道具買って(そこら辺で買えるのか不明だけど)家で練習しようと思ったよ…
14彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 01:51:04 ID:9dZiq2Wo
昨日バイトで失敗したー。今日お客さんが商品を引取にくるのでその時に謝りまーす。きっと何か言われるのだろうなー
ああ上手く謝れるといいなー
15彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 01:57:42 ID:SPzu4QbS
>>13
アイス屋でバイトして手首痛めた知り合いいるよ!
頑張り杉注意
16彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 02:04:28 ID:u00Vf1u6
>>13
マジで買うなら
スーパーのアイスクリーム売り場(ファミリーパックがある所)の近くに
コーンと並んで売ってたりする。
ネットだとデイッシャー、アイスクリームスクープ、アイスクリームスコップで
検索すると見つかるよ。
17彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 02:10:42 ID:u00Vf1u6
調剤薬局でPC入力のパートを募集していたので気になっている。
(調剤のみの小さな店で系列店が数か所あるうちの一つ)

どなたか薬局で似たようなことしたことある方いますか?
18彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 03:00:53 ID:xExMQL8p
要領の悪い、覚えるのが最悪に悪い、どんくさい私でも出来るバイトって何だと思いますか(´;ω;`)?
真剣に今、探してます(´・ω・`)
あとバイトの選び方ってなんですか?
お願いします教えてください!
19彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 03:15:01 ID:8+s9CNuC
自分で根気良く探してね
20彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 03:19:36 ID:8eMrlaGZ
人に頼ってる時点でダメだよね。
21彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 03:28:34 ID:dnl/sdjh
最近新人が続々と入ってきてる
それはいいんだが、明日のシフトが大変なことに…
新人が同時に二人もシフトに入る上に他のバイトの補充なし
めっちゃ混むしゆったり教えたりする余裕なんかない上、
まだ一人立ちには早すぎる、基本操作もままならない二人。
明日取り仕切るのはメンバー的に私だ…
私には荷が重すぎる('A`)ウヘァ
明日私は何人分働くんだろう…
それで同じ時給とか市ね糞ボケかす
あ〜バイト行きたくない
22彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 03:53:33 ID:JVLg1xos
みんなかつては役立たずの新人だったわけで

健闘を祈る!
ガンガレ
23彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 06:24:35 ID:xWFOFnYm
喪だけどクラブでバイトしている。
うちの店のナンバーの人が実は喪だということが発覚した、なんとなく頑張れそうな気がした。
24彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 09:27:40 ID:5m+jCzAu
>>18
要領が悪かろうがどんくさかろうが、どんなバイトも1ヶ月続けたら大体できるようになる
覚えられないの分かってるならメモをとる
どんなバイトをやろうとも大事なのは根性だと思うよ
25彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 10:10:17 ID:U5v2KI3p
なぜバイトを真剣にやるのか
26彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 11:49:33 ID:ar8zDhCv
新しくバイトを探さなくてはならなくなった

飲食店のホールの募集ばっかりかー…こえぇよおおおおorzorz
27彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 11:58:10 ID:d+Gx0/wo
スーパーのレジ楽だよ
28彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 12:10:43 ID:DKJNmJVy
>>27
クレームすごいって聞いたけど
29彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 12:20:28 ID:0oke4Yr6
コネを使え。
それしかない。
30彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 13:24:57 ID:umDoKizR
明細見たら、出勤日数が自分でつけてる日より少なかった。
先月大きいミスしたからいいにくいけど…言わなきゃなあ
果たして足りない分もらえるのだろうか
31彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 13:26:35 ID:qICNbJRS
トンカツ屋でバイトしてるひといる?
どんなかんじ?
32彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 13:31:29 ID:X/qy6x68
たこ焼き鯛焼き屋だから夏が怖い…
最近でさえ鉄板前にいると暑くなってくるのにorz

あぁ〜またあの地獄がやってくるのか

夏は糞暑いし冬は風入ってきて凍えるし
いい事ないなぁ
33彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 13:34:49 ID:cQDPaNaT
バイトのある日ってよく眠れないorz
寝過ごして遅刻するんじゃないかと思うと早く起きちゃうんだよね…
アラームの前にw
眠いけど今日も頑張るおー
34彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 14:28:54 ID:Vrg9HXuf
4社敗退中orz
もう電話するのもこわいけど親に負担かけたままずっと無職という訳にも行かないから失業保険が切れる前に電話しようと思ってる……コンビニでスムーズにレンジかけたりできるか不安
35彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 14:44:38 ID:xTYHZa0j
靴屋でバイトしたことある人いる?いたら仕事内容教えて欲しい
36彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 14:46:50 ID:DKJNmJVy
>>33
寝坊するより全然マシだよ・・・
と先日寝坊遅刻した私から
37彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 14:52:28 ID:JBJkup1k
>>35
履かせてかかとのあたりとか見るのに
お客さんが同姓でスカートはいてると
見えちゃうときがあって気を使うくらい
まあ大抵はオバちゃんだから気にしないけど
38彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 15:40:48 ID:iDj75Dl7
今日、面接に言ったんだがいかにもリアな方ばかり+中学の同級生(一方的に自分を嫌ってる子)がいて不安になった…
ただでさえ物覚えも悪いし不器用だし頭悪いし

ただ仲のいい友達の兄弟が紹介してくれた場所だから受かったら続けないと駄目だ
落ちてますように
39彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 17:19:44 ID:HrAZhl0Q
入って3ヶ月のパン屋なんだけど、来月15日で閉店するって言われた(^O^)/

せっかく慣れて楽しくなってきたのに…
40彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 17:36:49 ID:V8rrkGGB
バレンタインの短期アルバイトが今日で終了。頑張った。

1日も休まずに行ったのだが、何度かミスしてその店の担当者からすごく嫌われていた。

クビに出来たらしたかったんだろうなぁ…。
私以外の全員に、ホワイトデーも来て欲しいって言っていたし。

ミスはしたがそれを取り返す位一生懸命やったつもりだった。

ただ悲しい。
41彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 17:43:48 ID:iDj75Dl7
>>40
お疲れ様。私が同じ状況なら辞めてたよ。>>40は偉い。
42彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 17:44:36 ID:oqFwCmYt
バイトだバイト!もっといい所あるって
43彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 18:36:39 ID:udVLhmi2
バイト受かったー!カウンターのみの飲食店。高時給だし、前から狙ってて求人出てすぐに応募した。
12人と面接して採用は私だけらしい。期待に応えられるように頑張るよー!
44彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 19:24:11 ID:CCR/JIZh
2連敗中('A`)
どうしてもボソボソ喋っちゃうんだよな…次は気を付けよう
45彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 20:08:22 ID:NcmWTBSb
喪なのに田舎のキャバみたいな所でバイトしてる。
周りの女の子と馴染めないし仕事は出来ないし辛い・・・・
なんで自分みたいなの雇ってくれたんだろ?
46彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 20:12:26 ID:u300+C4d
自分でその仕事を選んだんだろ。
きっと頑張ってくれると思ったから雇ったんだ

頑張んなさいよ。
47彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 20:53:30 ID:xTYHZa0j
>>37
ありがとう!!
明日電話してみるよ
48彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 20:59:16 ID:tmL0I0A6
>>38
集団面接だったの?
49彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 21:19:28 ID:iDj75Dl7
集団じゃなくて個人。ファミレス。

周りに迷惑かからないように頑張ろう…
人間関係は怖いし、不安で胃が痛いけど
ポジティブに頑張るよ(`・ω・´)
50彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 22:46:53 ID:XqfCRKOZ
どうすれば大きい声って出るんだろう
いつも「もっと大きい声出して!」って言われる…
自分では大きい声出してるつもりなんだけどなorz
51彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 23:04:20 ID:J05ezrzS
派遣で制服着て携帯売ったりするバイトしてる人いますか?
52彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 23:29:15 ID:EsigHsC4
生活のため否が応でもバイトをしないといけない状況に…
でもぱっと来るものもないしどうしよう。なにより採用までの道乗りを考えると気が遠くなる…。
53彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 00:14:28 ID:1KvRJj5S
メモをとった方がいいんだろうけど…
メモの取り方がわからないorz
54彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 00:46:56 ID:HmimEok7
学生です。
19〜24時のバイトすると言ったら親にやめろと言われた。
たしかに帰りは夜道だけど、チャリだから平気だと思って働くつもりではあるけど
みんなは昼間のシフトで働いてるの?
55彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 00:59:22 ID:H1EGxY1E
>>53
どして?
56彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 01:06:56 ID:cagH3gv0
私もメモのとり方下手すぎて後から見直してもわからん
でもすぐ忘れるんだ
昨日も「言われたことはメモしなさい!忘れることが多すぎる!」って怒られた
>>53のレス見て思い出した
57彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 01:43:03 ID:i8hJWLkd
>>21
惣菜屋さんですか?
58彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 02:00:09 ID:8uplLPfp
就活してる人はどうしてる?
交通費やらで出費が激しいのでちょっとでも稼ぎたい
新しく始めなきゃなんないんだが・・・・
59彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 03:15:33 ID:T1U1A/re
>>53
その場では走り書きでもいいからメモしてみて、休憩中とかに先輩に確認取って家帰った後に改めて清書してみては?


…って言っても私もメモを上手く取る事(立ちながらサラサラっと書くのとか、必要な事だけ書く事)が出来なかったけどorz
因みに自分の場合、最初は最低限の事を頭に突っ込んで、後は指示を仰いだりしながら段々体で覚えていったよ。

…長々とあまり参考にならないアドバイスでごめん。
60彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 08:45:30 ID:WzG0hZ3k
>>50
口先だけで声出してない?
あくびをするときのように喉を広げるイメージで声を出すといいかもしれない。
腹から喉、喉から口に声が流れるのを意識してみて。
61彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 09:25:04 ID:L5RjWReZ
キーワードだけメモして細部は覚えて家で清書してる
掃除 モップで ボタン押す連打とかそんな感じで
62彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 10:35:31 ID:aDO1E3ya
質問大杉
63彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 13:00:00 ID:qUoqVNXa
今からバイトだ。不安だ。
でも、せっかく採用されたから頑張る。
派遣切りとかで大変な人もいるのに我儘言えない。
働けることが喜びだよ。
チラ裏みたいだ、ごめんなさい。
64彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 14:15:02 ID:fJ6m3vN5
バイト先にどうしても合わない人がいる
嫌いじゃないけど嫌いになりそう
その人は自称神経質らしくて、私はおおざっぱな方
でも仕事を手抜きしてはいけないので解らない事はその度聞くようにしているし、指示されて自分でできそうな事は自己判断でしている(レジ操作とかでなく商品陳列とか)
65彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 14:24:14 ID:fJ6m3vN5
しかし陳列の仕方も間違っていたら閉店時間迫ってるのに『直して』とか閉店後の事務所での納金も凄くややこしくてまだまだ覚えられないから手順の書いたメモ見ながらやってる
無言ではあるけど隣でその人がかなりイライラしてるのが伝わってくるし終わったら『じゃあお疲れ』と物凄い早歩きで去っていく


なんかこれもう完全相性合わないですよね?まだ始めて10日目なのにこんなあからさまな態度取られるの嫌だわ…
誰かアドバイス下さい
66彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 14:28:44 ID:/ClFGFvU
周りから見て邪魔な方がはぶられる
つまり>>65に裏でイラついてる奴も多々いる可能性が
大体10日もたってメモ見ながらは要領わるいほうかと
帰って反復とかイメージでもしろよ
67彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 15:23:20 ID:sjF3SW5U
覚える事が多いんじゃないの?
68彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 15:37:49 ID:fJ6m3vN5
>>66
>>67
レスありがとうございます。
覚える事が半端なく多いんです。
販売の仕事なのでレジは全て金額を手打ち・今までは食品レジバイトだったのでバーコード通せば何をいくつ通したか画面に表示されてたけど、今の所のレジは全く違う仕組み。最近は値段も大体覚えられたし、レジ操作もわかってきた。
最後の閉店作業についてはほとんど教えて貰ってない(というか私が掃除やらしてる間に既にやっててくれる事が多い)
言い訳がましいですが、初めての職種でお店の決まり事とか接客方法とか1から覚えないといけなくて10日じゃ全て頭に入りません。
69彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 15:43:48 ID:pm44q5n/
四時から研修なのに三時に着いてしまった。
あと10分したら歩きだそう。
70彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 15:49:42 ID:ueRkieiJ
>>69
今棒立ちしてんのか?www
71彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 15:50:40 ID:R8i3YBxu
今日で三日目なんだけど、ミス多くて凹む
要領よくなりたい
72彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 16:14:26 ID:3y8JOyiE
本屋の面接落ちたよー\(^O^)/
また職捜しだ…
73彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 16:15:26 ID:ypVOkn7Y
>>68
なんていうか・・・甘いよね
74彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 16:18:32 ID:ypVOkn7Y
>>68
なんていうか・・・甘いよね
覚えられません!て態度でちんたら仕事されたらそりゃ周りもいらつくでしょ
しかも閉店間際に陳列やり直しなんてふつうじゃない?
閉店時間前だったらもう明日やればいいって思ってるの?
お金もらって働いてるんだからもっと責任感をもって仕事すべき
75彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 16:24:41 ID:MM6CpnQ9
明後日はバイトの面接。こえー!
電話で応募者が多くってね〜って言われたんだけどどういう意味だ?
ちなみにネット広告の会社。難しいことはできますんヽ(´ー`)ノ
76彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 16:38:38 ID:QCRmHWQn
最近新人が多いのだけど、皆揃いも揃ってメモを取らない。
たかがコンビニだしメモ何か無くても覚えられるのかもしらんが、
私は要領と物覚えが悪く相当メモって見直してたんだよね。
同じ人を何日かきちんと観察できてないから覚えられてるかもまだ分からない
はっきり「メモ取らなくて大丈夫?」って言うべきか…
77彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 17:06:01 ID:fJ6m3vN5
>>74レスありがとうございます。しっかり覚えようとしてるし、実際ミスした事とか注意された事などは次の勤務に向けて家に帰って反省文?みたいにノートに纏めてます。
でも1人1人ペースがあるじゃないですか?私は要領悪いので、10日そこらで全て頭に叩きこめっていうのが無理だから今できる事や任された事をコツコツしていけば良いという考え方なんです。
今までのバイト経験で人それぞれペースがある・無理せずぼちぼちやろうと学んだ事なので…
まぁ早く覚えるに越した事はないので頑張ろうと思います。
78彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 17:20:30 ID:oEEcashO
>>31
亀だけどトンカツ屋でバイトしてるよー
うちは平日ホール4人・キッチン4人で回すような規模の店だけど、慣れれば楽
というか普通のファミレスと仕事内容はあまり変わらないと思う。ただうちはご飯とキャベツおかわりサービスがあるから、それは面倒臭いかも
79彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 18:04:00 ID:rjJZG10w
何も書いてない履歴書の用紙をコピー
したものを使うのって駄目なのかなあ?
バイトに落ちるたびに書く内容とか変わってくるけど
そのたびに買い換えて書くの辛い
80彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 18:07:37 ID:+QN0G72T
>>77
郷に入れば郷に従えってことだよね
開き直るのはよくないよ
81彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 18:10:35 ID:vDwr1eu0
バイトにしては厳しすぎない?
無断欠勤や当日辞める連絡とか普通なのに。
82彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 18:13:29 ID:R8i3YBxu
>>76
自分がコンビニで働いてたときはメモとらなかったし、とってる人も見たことない
83彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 19:06:40 ID:L5RjWReZ
>>77はなんとなく文章からだけだけど理屈っぽい印象受けるよ
はじめのレスでアドバイス下さいと言ってるけどすでに貴方の中で答えは決まってるんじゃないだろうか
本当に文章だけでの判断だから失礼かもだががんこなんだろうなとは思いました
84彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 19:31:39 ID:yattNpa0
>>81
えっ、それ普通なの?
85彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 20:28:08 ID://ZyHOYT
>>76
言ったほうがいいんじゃない?
わたし歯科助手だけど10月に入ってた新人の子で
メモ取らず体で覚える、って子いたけどやっぱり覚えれてなかったよ
専門用語が多いから尚更
体で覚えて自信ある!ならまだしも、メモ取らないとこの子大丈夫かな?ってやっぱり思うし・・・
86彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 20:37:25 ID:s5v/3cf4
メモってどのタイミングでとるの?家に帰ってから?
前のバイト先ではメモとろうとしたら、とらなくていいから見て覚えてって言われた
87彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 20:41:26 ID:fCxr/wgO
先輩が説明してるとき
そう言われたらその時は取らないで説明終わったら軽くキーワードメモっとけばいいんじゃないかな
でも新人が全くメモ取らなかったら、なんで取らないか不思議
88彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 20:53:52 ID:/JuYviz+
メモの有無は本人の経験や要領でだいぶ違うだろうし、強要することでもないんじゃないの。
休憩中とか帰宅してからとか見てないところでメモしてるかもしれないし。

中にはそもそもメモをとるという考えがない人もいるけどね
89彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 20:57:44 ID:kDBPcKlx
>>76
言わない方がいいよ。
私も気になってて、自分が教えろと言われた時に、
まだ教えなくてもいい事を質問されたので、
説明した時に素朴な疑問で「メモとらないんですか?」と聞いたんだけど、
「実際に接客中にメモを見て対応出来ないから、必要ないです」って正論の返答をされた。
こっちは自分のこなさいといけない業務の中で、
余計な仕事をしていて、いつもより何倍も忙しいんですがと内心返答してみた。
ちょっと物覚えと動きの悪い子だったから、
その返答の自信満々っぷりにはびっくりした。

>>77
その人は、ある意味優しい人だと思う。
私だったら>>77さんは無視して自分でさっさとすませる。
その方が早いから。
上の人に教える様に言われていたとしたら、その人に同情してしまう。
社員だったら別だけど。

長文すまん。
90彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 21:26:59 ID:5BKBk304
大したことじゃないんだけど、相談していいかな
今日タウンワークでやりたいバイト(医療事務)見つけたんだけど、電話が時間的に間に合わなくて
月曜日にタウンワークが更新されちゃうけど、月曜に電話してもいいと思う?
91彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 21:29:41 ID:I1/Q75Hl
>>90
大丈夫
まだ募集してる可能性は大いにあるし、
電話して聞いたほうが早い
92彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 21:33:15 ID:FyiogxMb
>>90
うん
93彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 21:35:41 ID:rp9Nr0cv
ファミレスのウェイトレスのバイトがケーテイしたんだが、ただでさえ物覚えも悪いし、不器用だからメモって頑張る。
9490:2009/02/15(日) 21:40:28 ID:5BKBk304
>>91、92
ありがとう
そうしてみる
95彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 23:30:24 ID:0HfISqma
>>89
正論じゃないと思う。
「テスト中はノート見ながら出来ないのでノートはとりません」って言うようなもんだよ。
96彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 23:49:08 ID:+qlNEsqm
>>76
確かにメモ取らない人はとらないよね。
もし気になるなら行ってもいいと思う。取っておけば一人で対応できるとこも取らないがゆえに誰か呼ばなきゃいけなくなったら面倒だし。
「あとで助けてあげないぞ☆」とか「迷惑掛かるのはお客様だからね?」でどうだろう


自分塾講やってるんだが、初めて持った生徒がいきなり受験生だったんだ。
しかも11月からいきなり受験対策…高校受験だったんだが高校受験してない自分は受験制度から勉強。
それなりにできる子だったんだが、志望校はちょっと厳しい感じで。
同じ高校を一応推薦と一般と受ける予定で、先に受けた推薦だとかなり厳しいはずだったんだが見事合格!!!
落ちると思っていたから、合格報告聞いた時は自分のことのように嬉しかった!
ましてや初めての生徒で慣れないこともひどく叱ったこともあったから…
本当にうれしかった。今度会ったらたくさん褒めてあげようと思う。
長文ごめん…うれしかったんだ。塾講っていいね!
97彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 00:13:40 ID:/OK/NgKj
その反対もあるよ
自分が持った生徒さんは受験なのに家で勉強するという概念がなくて参った
宿題を出しても分からなかった、と言ってやってこない
教科書や参考書のページコピーを持たせても分からなかった、でやってこない
出来ないもんだからどんどん進めるわけにもいかない
結局試験までに範囲のほんの一部しかできなかった。
不登校の子だったんだけど、そういう少し問題有りな生徒はバイト講師に持たせないで欲しかったわ・・・
こっちも頭抱えたけど、向こうも嫌な思いしたんだろうなあと思う
98彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 00:25:40 ID:B6NkkKoq
>>97
>不登校の子だったんだけど、そういう少し問題有りな生徒はバイト講師に持たせないで欲しかったわ・・・
>こっちも頭抱えたけど、向こうも嫌な思いしたんだろうなあと思う
塾っていろいろな生徒がいるよね…何だか無神経な書き込みでごめんorz
自分の生徒も家じゃ勉強しないタイプだったけど、宿題ならやってくるって子だったから、鬼のように出してたんだよね。
ただ相手が嫌な思いしてたかどうかはわからないと思うな。
嫌だと思ってたら、適当にうそついて塾来ないと思う。だから少なくとも少しは>>97に頼ってたと思うよ
お互い頑張ろう><
99彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 01:12:23 ID:sJxy5V5s
ドラッグストアでバイト始めた!
面接で人が苦手でコミュニケーション能力無しって事を伝えて、
そのうえ初めてのアルバイトなのに雇っていただきありがとうございます
皆は優しいし店長はいつも私の事気にかけてくれて本当に感謝してます
早く一人でレジに立てるように頑張ろう
100彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 01:26:29 ID:5rU8uOjh
明日初出勤。去年色々あってこもってたからコミュ力めっちゃ低下してる…やばいよ…緊張する。
101彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 01:42:51 ID:OGSVIHLV
>>100
おわ、ナカーマ('A`)人('A`)
でも私は火曜日から。
店長は温和で優しそうな感じ(でもいつブチ切れるかと思うと恐怖)なんだが
当日教えてもらう人が副店長さんで
なかなか厳しそうな女性だったので今から緊張…


メモ帳かならず持っていこう…
102彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 01:44:10 ID:Duc0w3f1
>>99
それすごいね
99もそのバイトでコミュニケーション能力向上するね
103彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 06:13:18 ID:WC2NVBHy
すみません、愚痴らせてください。

2月に入って店長が異動になって変わった。
といっても最初の一週間はまだ新しい店長が来てなくて、まだ一緒に仕事をし始めて一週間しかたってない。
でももう無理だ。
前にいた店舗で人間関係に悩んでいたらしく、かなり対人恐怖に陥っている。
お客様と話す際にも背中を丸めて声も小さく自信なさげに対応してて、バイトはみんなハラハラしてる。
前の店長に教えてもらったこと、それも当たり前だと思っていたこと(お釣の受け渡し方とか超基本的なこと)ができていなくて、呆れた。
でも今日はほんとに許せなくてブチぎれた。
そしたら店長が泣きそうになってて、ものすごく後悔した。
なんでもっと言い方とか考えなかったんだろう。
結果、今日店長は早退した。
昨日も朝なかなか来ないと思ったら休むって言うし、たぶん前の店舗で爆弾抱えたままこっちに来ちゃって、
私が追い討ちをかけたみたいになってると思う。
あーほんと自己嫌悪。
104彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 06:14:38 ID:WC2NVBHy
マネージャーの人に相談したら、鬱病の可能性が高いから病院連れてくわって言ってた。
そんなこと言われたら尚更どう接して良いかわからない。
今までの店長とバイトはみんな仲良くてたのしすぎて、こんなに思い悩むことがなかったから、
最近口を開くと愚痴ばっかりになってる自分も心底いやだ。
仕事自体は好きなのに、最近は働いてても楽しいと思えなくなった。
店の雰囲気も実際悪い、というか重い。
朝一からラストまで入ってるけど、休憩中にご飯を食べる気にもならない。

明日は店長が休みだから正直かなりほっとしてる。
でも明後日からのことを考えると頭と胃が痛い。
限界来そうでやばかったらメールしてってマネージャーさんにも前の店長にも言われたけど、申し訳なくてできない。

長々ごめんなさい。
でもちょっとすっきりしました。
いってきます。
105彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 06:22:04 ID:bhGB6ssh
弁当の工場に一回だけ派遣で行った事あるけど、
周りはベテランの中で、自分だけトロくて、
やり方も雑で怒られまくった。
ラインも何度か止めてしまったし。

周りもベテランのおばさんばかりで怖かったし、
聞こえるように悪口言われたし…
弁当工場には二度と行きたくないけど、
今回で色々なことに自信なくしてしまった。

106彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 11:17:52 ID:Qa+/B75m
自分も派遣で嫌な思い出しかないなぁ。おばさんを敵にまわすと厄介だよね。
聞こえるように悪口言われたり、カバンを刃物でズタズタにされたり、お弁当捨てられたりしたよ。派遣って仕事の全部がそうだってわけじゃないって思うんだけど、もう派遣は行きたくない。
107彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 12:26:46 ID:ABwY9T2F
アルバイト始めるときに、菓子おりとか持って行った?
もう入って2、3ヶ月なんだけど、今日親に何か持って行ったの?と聞かれた…もって行くのが普通なの?
108彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 12:57:54 ID:vrSfy1Au
持って行ったことないし、持って来る人も見たことない
109彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 13:52:33 ID:/OK/NgKj
旅行とか帰省とかで長く休んだ後に土産的なもの持って行く程度でいいんじゃない?
特に何もなくても、持って行って嫌がられることもないと思う。むしろ喜ばれるんじゃ
110彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 15:16:17 ID:eNe4IGtj
前のバイト先の店長曰く
「面接にシュークリーム持ってきた人がいたんだけどさー、そういうのって何かおかしいよね。
後ろめたいことがあるのかと思って、不採用にしたよ。」
私も旅行のおみやげぐらいしかもって行ったことない。
111彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 16:12:01 ID:w7jV5Zp+
バイト3件電話してみたけどどれも終わってて撃沈…鬱。
112彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 16:58:16 ID:ocKsAI+p
>>110
面接にシュークリームって、その人は何を思ったんだろう。
それで受かったらちょっと問題になっちゃったと思うけどなぁ。
113彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 17:10:59 ID:88hDC1K5
今バイト先で漏らしてしまった…。店長もオーナーも目の前に居たのに…お茶こぼしたとか言って誤魔化したけどもう駄目だ顔合わせられんああああ\(^o^)/
114彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 17:15:51 ID:DJDmlZWR
塾講やりたいんだけど、何時くらいに電話かけるのが良いかな?
塾講やってた人いる?
115彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 17:23:25 ID:ouyfOp93
時給がいいからパチ屋で働こうと思うんだけど自分は一切ギャンブルしないから仕事内容がまったくわかんない。いつもパチ屋って募集してるけど、そんなにキツいのかなあ。パチンコ屋で働いてる喪女さんいますか?
116彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 17:24:55 ID:/OK/NgKj
>>114
生徒が集まってくるのは放課後の時間帯だからそれ以前
でも塾によっては昼過ぎまで誰もいなかったりするから、3時過ぎくらい?
117彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 17:34:28 ID:LugDzxT6
>>115

あたしはひたすらドル箱運んでた。
機械で数えて、カード渡して
「ありがとうございましたー」
終わり。
うるさいから耳に悪いし、副流煙もひどい。

でも時給いいんだよなー
またやろっかなー
118彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 17:47:13 ID:WeTszwGd
>>58
亀レスだが、就活しながらバイトしてるよ。
いつ内定決まるかもわかんないから、スポットの週払いのバイトしてる。
今行ってるとこは化粧品工場のバイト。ひたすら箱折ったり、部品の組み立てしたり。
工場の派遣バイトはほんと底辺だな、と思いながらやってる。
119彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 18:07:58 ID:PEgu/9g7
明日カフェの面接だ…orz
通ると良いな…
120彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 18:08:43 ID:Il3B+Y7D
生活のためにバイトをしなくちゃいけなくなって、短期バイトと書店のバイトに申し込んだんだけど、電話応募が怖くてWeb応募?ってのにしたら、連絡こない\(^o^)/
3日は待って連絡こなかったら電話する予定だけど、こんなことなら最初から電話応募にしておけばよかた…
Web応募って無視されやすいの?電話もできないのか!って面接すらしてくれないのかしら。
どなたかレスくだされ。
121彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 18:15:21 ID:ouyfOp93
>>117
ありがとう。田舎だからパチ屋以外は時給がしょぼすぎなんだよね。募集してるお店は「ドル箱の上げ下げ力仕事一切なし」って書いてあるんだけど、じゃあ何するんだよお…みたいな。働くのこわい…自分本当だめだなあ
122彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 18:31:20 ID:YAXr/IcC
>>121
よく出る話題だけど、パチ屋は打たない人には難しいかもしれない。

自分も全く仕組みとか分からずパチ店員始めたクチだけど、
結構勉強しなきゃいけない事多いよ。

でも基本箱の上げ下ろしだから力仕事。

あとタバコ&騒音は絶対あるし、店員のパチ&スロ打ち率と喫煙率は半端ない。

田舎の方のパチ屋ならそこまで混んでないかもしれないし、
やるなら応募する前に一度店入ってみるといいよ。

台を見てる感じで歩き回ってトイレにでも入ってみなせ。
入るだけならタダだww
123彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 18:32:08 ID:gkfMPB/X
新しいバイトがふたり入った
暇があればいろいろ教えるようにしてるけど、もうなんかgdgdなんだぜ・・・疲れた
124彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 18:48:29 ID:ouyfOp93
>>122
ありがとうです。
やっぱりやらない人だとキツいのかあ…勉強する事とかorz物覚え悪いからキツいな。まったく自分に合わない仕事かもとか思うと不安すぎる。田舎だけどパチ屋はチェーンの大きい所なんだよね。小心だから店内うろつくとか無理だあw
125彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 19:05:31 ID:1K1lt8e6
>>114
塾講やってるノシ
午前中は誰もいないが、午後は誰かしらいると思。
ちなみに社員や事務もいるから生徒いても授業中でも電話は大丈夫。
126彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 20:01:41 ID:OGSVIHLV
Yシャツで仕事してる人いる?
白シャツにはやっぱりベージュ色のブラでも何か着た方がいいかな
つうか脇汗とかどうしよう
くだらなくてすまん
127彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 20:05:08 ID:vrSfy1Au
>>113
漏らすまで我慢するか?普通
ご愁傷様です…
128彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 20:40:12 ID:LIW86DdT
>>126
中に透けなそうなキャミとか着て、汗脇パッドつければ?
129彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 20:46:11 ID:QLICyCDY
>>120

Web応募したけど、ちゃんと電話きたよー。

もうちょっと待ってみたらどうかな?
待っても来なかったらこっちから、電話した方がいいかも。
130彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 21:13:24 ID:8QDLfD/N
>>123
わかる

二週間前に入ったA君と今日初出勤のBさんと私の三本シフトで(いつもは二本)
Bさんの教育したいけどA君にも指示しなきゃいけないし
A君の仕事にすごくイライラした…彼にも教え足りないことはたくさんあるのに

頼りにされてるみたいだけど私教育苦手なんだよorz
131彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 21:31:37 ID:NHgiPJ1M
>>120
うちは接客業だけど、ウェブ応募の子は採用しても
バックレ率高いから嫌だって採用担当が言ってた。

>>120がバックレする子かどうかはさておき
どうせ電話で面接日程決めるんだから最初から電話の方が良いんでないかな。
電話の応対の様子聞いて半分は採用するかどうか決めてる部分もあるし。

とりあえずweb応募はあまり印象良くない。うちの場合は。
接客が欠片もかすらないなら関係ないかもしれない。
132彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 22:22:05 ID:Il3B+Y7D
>>120です。
レスありがとうございます。
あと二、三日待って連絡来なければ自分からすることにします…。
本当に、最初から電話にしておけば良かった(;ω;)
なるべく良い印象を持ってもらえるようにがんばります。
133彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 22:32:58 ID:RckFk7iZ
チェーン店電気屋でバイトしてる方いらっしゃいますか?
134彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 22:57:04 ID:XD/OO3S6
ああ〜明日研修のビデオ見たらいよいよバイト始まる〜
面接やってから2週間くらいたったから逆にバイト先行くの緊張するよ・・・
前のバイト先でメモ取らなくて怒られたから、今度はメモ帳用意しよう・・
135彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 23:07:45 ID:QKx7PSLn
広告会社の事務に応募してみたんだけど事務未経験。
面接はスーツのほうがいいのかな?
かっちりした普段着のほうがいいかな?
136彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 00:57:05 ID:+gCK734G
まだ新人だけど、ミスばっかで嫌だ
毎日ミスしてる
しかも凡ミス

今日、とうとう金銭に関わるミスしてしまった
しかも気づいたときには遅く、言い出せなかった
いやんなる
137彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 01:24:46 ID:Uz+uvpQl
>>115->>124
もういないかな?私もギャンブルの経験がなく、接客業も一切したことが無かったんだけど、
今バイトで働けているよ。何も知らない方が確かに不利だし最初は不安だったけど、
何も知らない分、すごく丁寧に教えて貰った。質問いっぱいすることで周りとも仲良くなれたし。
夜勤だからだけど、仕事が終わったあと試し打ちさせてもらったりもしたよ。
仕事内容は同じ作業の繰り返しだから、慣れれば難しくないと思う。用語とか覚える事は多いけど、
私の場合はメモを細かくとって、家で思い出しながらもう一回別のノートにまとめて覚えた。
大手チェーンの方が教育プログラムとか徹底しているんじゃないかな?
田舎の方が娯楽施設が少ないから案外忙しいかもしれない。
138彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 02:35:34 ID:qpXMVHcM
Aのレジは○店舗と●店舗の両方の商品を通せるけど
Bのレジは●店舗の商品しか通せない
みたいな、初めて来るお客さんにはちょっと不親切なレジを担当してる
私はBの担当だから、○の商品を持って並ばれたら
「申し訳ございません、○の商品はAのレジでしかお会計できませんので」
のようなことを言ってAのレジまで行ってもらうのよ
そしたら今日外国のお客さんが並んでて○の商品が一緒だったから
「申し訳ございません、こちらの商品は・・・」て言ったら
「NO!!ニホンゴワカラナイ!」ってorz
お客さんはいっぱい並んでるし、英語でベラベラずっと言ってるしで、散々だった
外国の人相手に困ったことがあったって人いない?
対処法とかこう切り抜けた!とか聞きたい
139彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 03:23:56 ID:DHJm2pmh
外国のお客様は困るよねぇ…日本に来てるんだから日本語喋れ!って思ってしまう
片言でも何とか話してみるか、混んでるなら誰か呼んで対応して貰うとか…
誰も英語分かる人居ないの?
140彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 06:01:03 ID:fGRNCVkv
前働いていたところが、中国人の団体の観光客がよく来るところで、
英語ならまだしも、中国語はさっぱりわからなかったけれど、
適当な良く使われる単語(値段とか)だけ教えてもらって、
あとは、英語の片言と身振り手振りで伝えたな。

>>138の場合だと
後ろをどんどん並んでるお客さんは、仕方ないから待ってもらうか
あちらのレジお願いしますーっと声をかけてみるとか。
そうしてる間に、誰かのヘルプしてくれることを待つw
141彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 06:07:42 ID:tunusj1z
>>138
そんなレジあるんだ
というか、○店舗と●店舗の商品〜ってどういうこと?
デパートみたいな大きいお店でいろんなお店の共通レジ?
142彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 10:48:09 ID:4fBGqztK
面接終わった…
微妙だ 多分落ちた
143彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 11:04:43 ID:xdbSXlef
コンビニの志望動機なんてなに書けばいいんだよオオオ
144彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 11:23:50 ID:nCFjs/PC
遊ぶ金欲しさに
145彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 11:25:08 ID:tunusj1z
どんなバイトでも深夜にシフト入れてやったことある方・やってる人いるかな?
タウンワークでスパ&ホテルのフロントで特に深夜を募集してるんだけど
初バイトだし、生活壊れないか心配だ…
今春休みだからまだしも、学校開始したらどうなるか不安orz
深夜じゃなくてもできるかもなのだが、面接相手が深夜無理か、と聞いたら
あ、じゃあやります。とか安請け合いしそうだ・・・
146彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 11:50:23 ID:5WvB8VrT
面接受けた所から電話があったんだけど、用があって出られなかった。
合否の連絡は来週のはずなんだけど…
こっちからかけ直した方がいいのかな?
147彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 11:57:39 ID:DwYrOrSt
>>145
いま深夜でバイトやってるよ。
生活リズムを保てるかは
週に何日入るか次第だけど、
少なければ徹夜でそのまま学校行って、
夜寝るようにしてた。

最近は週4だから時間割を調整して、
仮眠⇒学校って多少ムチャな生活。

最近は春休みだから、もう少ししたら
寝るよwwwみたいな生活。
148彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 12:14:05 ID:RK6oXs1g
あまの
149彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 12:15:18 ID:4fBGqztK
>>146
多分かけなおした方が良いよ!忙しくない時間帯をねらったほうが良いとオモ
150彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 12:45:56 ID:z80Ez6K9
どうでもいいような質問なんだが、
履歴書にふざけたこと書いたら怒られるかな。
なんかもう受からないしオラ自暴自棄になってきたぞ
151彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 12:48:01 ID:5WvB8VrT
>>149
ありがとう。
もう少ししたら電話してみるよ。
何の用だったんだろう、緊張するな。
152彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 13:15:17 ID:S/Ci4lXV
今日、初のアルバイトの面接orz
緊張して朝から腹痛が…
153彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 14:51:46 ID:o8tFvlh3
整理か?困るよな。
154彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 15:02:22 ID:SmZhmiqc
前からやりたかった着ぐるみの面接を受けてきた。
このまま行けば採用…なのに今既にやってるバイトと勤務時間が被る。調節しないとorz
155彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 15:04:50 ID:S/Ci4lXV
>>153
整理ではないです。
ありがとうございます。

>>154
きぐるみ!
一生に一回はしたいですよね。
頑張って下さい。
156彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 15:06:09 ID:0NoqLc3H
説明と契約書サインとかしてきたぜ!
明日から初勤務だ\(^O^)/緊張するwww
157彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 16:01:31 ID:NC2htOIg
着ぐるみのバイトやりたいけど、身長的に無理なんだよな〜
あれって150センチ台くらいしか募集してないよね。
残念
158彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 16:45:12 ID:eZXKW77g
自分は可愛い着ぐるみより戦隊スーツの中に入りたい。ブサだけど体力に自信あるし特オタだしw
159彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 17:09:01 ID:2/sTVzvw
着ぐるみ、この時期はいいね。
私もちょっとやってみたいけど、募集してるの見た事ないー。
あ、汗臭いって本当かな?
160彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 17:46:59 ID:5WvB8VrT
>>146だけど、お断りの電話だったよ。
これで3連敗だ。受かる気がしないorz
161彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 17:49:43 ID:PeT5cJYf
着ぐるみのバイトしたいならイベント系の派遣会社に登録したらいいよ
162彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 21:25:17 ID:B8BSQJ86
1ヶ月だけ雇ってくれるとこってあんまりないね…
やる気満々なのに面接させてくれないwwww
163彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 21:48:27 ID:0v73/hhn
>>162
やる気の問題じゃなく、そんな短期間じゃ仕事も覚えられないし邪魔なだけじゃん
短期で募集してるならともかく
164彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 21:53:26 ID:LIuiKW57
今働いてるとこのまかないが美味すぎて幸せ
今日なんて鉄板に乗った熱々ハンバーグだた!

他の飲食店のまかないはどんな感じですか?
ちなみにミスドの時はドーナツ持ち帰り放題だったけど、さすがに飽きた
165彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 22:01:31 ID:5rNZh4A8
イタリアンでバイトしてたときは毎日残り物の具を使ったパスタだった
166彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 22:14:47 ID:sdb6Axxi
>>162
日常清掃とか、覚えることの少ない仕事だったら交渉の余地があるかも
自分がまさにそういう感じで働いてるんだけど
167彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 22:14:55 ID:0Xb+OSnj
やっぱりまかない付きのバイトは食費浮きますかね?

でも飲食店大変そうだ…
168彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:02:03 ID:6mK/Lno0
パチ屋バイトって喪にはきついかな…
169彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:07:16 ID:5HwMRrBy
レンタル屋でバイトしてる人いないかな?
170彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:15:01 ID:/nUEM5tm
DQNがいないところがいいなと思って地味なお店のレジを始めた。

優しいおばちゃんが多くていいんだけど ここでは恋愛は絶対出来ないわねって言われたw

別にどこでも出来ないけどなww


飲食店とかのが出会いがあるということなのか?
171彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:35:45 ID:gmH8IR0a
短パン
172彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:39:10 ID:kjqk9hQO
受かったーさっそく明日から!
恐いなぁ何着て行こう。
173彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:56:46 ID:HPixY5Jf
7-11でバイトしてる喪女いる?
174彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 01:07:56 ID:zesEBXau
ごめんわからないから聞いていい?orz
履歴書で職歴を書く欄があって、以前歌広で働いてたんだけど
これって株式会社クリアックス ○○点勤務でいいのかな?カラオケ事業とか書かなきゃかな?
わからんorz
175彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 01:11:24 ID:mKWxVlge
バイト面接の履歴書?
自分なら、カラオケ歌広場 ○○店 とか書いちゃうかな…。
176彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 01:16:23 ID:7fgOdkIt
>>169
ノシ
複合書店だけどCDとDVDのレンタルがメイン
違うレンタルだったらごめんw
177彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 01:19:27 ID:zesEBXau
>>175
明日面接なんだ…
具体的に書いた方が良いよね。カラオケ歌広場 ○○店って書くことにするよ!
こんな時間に有り難う!
178彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 01:23:56 ID:mKWxVlge
>>177
おぉ!明日かーってもう今日かw
職歴が分かりやすく書かれてる方がいいと思うし、
自分もそう書いて特に何も突っ込まれなかったから大丈夫だと思う。

リラックスして頑張ってきてね!
179彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 01:33:55 ID:YJyFudn8
アルバイト募集してないお店に電話して面接してもらった人いますか(´;ω;`)?
そして結果はどうだったか知りたいです!
180彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 01:34:12 ID:diaUaxHx
そういえば今のバイト先、特技の欄に「裁縫」って書こうとして先に「縫」って書いちゃったから「縫い物」にしたけど
スルーされて受かったなぁ…結構倍率高かったのに。

て訳でバイトの場合は勤務可能時間と職場から自宅までの通勤手段&時間重視だから
そんな堅苦しく考えなくて大丈夫だよ。面接頑張れー!
181彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 01:52:11 ID:Fs377Lj2
19歳♀

週5希望で土日okでやる気は十分にあるのに受からない(;_;)
誰か私を雇ってくれ〜…
182彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 02:03:55 ID:qUdQlaFV
それだけの条件あったら五件面接いったら絶対どっかひっかかるって。ばんがれ。
アルバイトは基本的に堅苦しくなくてOKだと思う。
183彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 02:08:16 ID:VkWIpIsc
早くバイトしなくちゃなー

みんな今までで何のバイトが一番良かった?
184彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 02:26:46 ID:kjqk9hQO
試験監督がラクで日給よかったからまたやりたい。
スーパーは基本会話しなくて良いから気がラク。
ネカフェは危機感覚えた、ゆるすぎてラクだけどこんなんでいいのかと。

1番きめらんないや。
185彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 02:36:29 ID:5HwMRrBy
>>176
複合書店ってすば○書店かな…?TSUTAYAでバイトしようと思うんだけどレジ経験やった事無い人は落とされるかな?
色々仕事内容とか教えて貰いたい(´・ω・`)
186彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 02:43:21 ID:yvEdnlvx
ヴィドフランスでバイトしたことある喪さんいる?
リア充の巣窟(なんて言ったら失礼だけど)なのかな?
面接受けたいんだけどあれこれ怖くて行動に移せないんです。
187彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 02:44:01 ID:E9kNp2Nq
>>168
パチンコ経験なしの私でも出来たから大丈夫だよ。1ヵ月ちょっとでだいたいの事は覚えられた。客層悪いし当たられたりわざわざストレス発散にきてる暇人クレーマーもいたけど、時給がいいからちょっとやそっとの事じゃ挫けないよ
人間関係は皆冷めててよかった。忙しいところだから疲れてんのかな。だから仕事に慣れてからも仕事以外の事は聞かれなかった。新人の頃はわからないことがあれば何でも聞いてメモして家に帰ってからも勉強してたよ

引っ越してやめちゃった。またやろうかな
188彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 02:45:44 ID:ME+w3Jse
いまはスーパーでパートとして働いてるんだけど、内緒で他のバイトしたらやばいかな?
さすがに
189彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 03:29:44 ID:PCkg48k/
>>188
そんなの知らねーよって感じなんだが、店によるし

ここって何でもかんでも他人に聞く人多いね〜、いい大人がさぁ
190彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 03:30:40 ID:sfOomTIf
>>184
ネカフェkwsk!
191彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 09:32:07 ID:i/rLBuu1
何ここ
ググレカスか店によるとしか思えない質問と「〇〇で働いてる喪女いる?」ばっかりw
192彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 10:59:36 ID:uxJXvLnv
前スレでも言われてたよ。
本当、くだらない事で頼りすぎだよね。過去ログぐらい読めって思う。
193彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 11:08:52 ID:xLgbFkta
ラーメン屋で働いてる喪女いる?
194彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 11:15:40 ID:Q+XIPz1X
これから試験採点のバイトの面接なんだけど
時期的に入試関連の採点なのかな…?
そうじゃなくても人様の答案を採点するの緊張するわ…
195彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 12:22:51 ID:evoMWlJq
1回落ちたテレオペ受けるわ
これ落ちたら夜の仕事でもする
196彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 12:59:30 ID:vtTK02vW
夜始めたけどなかなか楽しい
197彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 13:07:03 ID:eLneGxvY
学生の人は週何回くらい入ってる?
198彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 13:11:07 ID:4yGVSoHi
風俗勤めてる人いませんか
199彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 13:14:01 ID:pzRJ+XQr
もてない女でもそんな仕事できるのか・・?
200彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 14:15:26 ID:MuiktQFH
風俗昔働いてたけど今は不景気で可愛い子増えたから喪はハードサービスなとこしか働けないよ…
201彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 14:27:56 ID:i7vzFNEw
ネカフェめちゃ楽だった
最初はチェーンで次は個人経営の所行ったけど、
両方夜勤だったから男二人か三人と組まされて8時間とか。
自分がオタクで人見知りするからチェーンは相手に馬鹿にされてて辛かったけど、
個人の方はリア充達が優しくて本当に大好きなバイト先だった

両方に共通するのは飲み物ウマーと暇な時に漫画読める事。夜勤は変な客も来るけど時給良いし、近くにあったらまたやりたいバイト
202彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 15:55:47 ID:dw3vsX89
>>201
あんまり客とも接しないしね
でも暇なのはいやだな
203彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 16:42:50 ID:sfOomTIf
サンクス
204彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 16:57:02 ID:F0n2YpVu
ドトールで募集しているから気になってるんだけど、
あそこの接客ってかなり忙しそうだよね。
セブンでバイトしてバテた自分にはキツいかな・・・
205彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 17:02:24 ID:kJLCdYfB
コンビニはどう見ても割に合わない。
206彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 17:03:50 ID:cUNE3a2f
同じバイトでも立地・客層・時間帯で天地の差なのでなんともいえないね
207彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 17:14:45 ID:q08gGnEb
そうかぁ…自分の所のコンビニは恵まれてる。
客もみんな良い人だし、変な人もたまにいるけど。時給が950円。
208彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 17:20:05 ID:wvSCZLcl
今日昼なのに酔っ払いのジジイに絡まれた。ホント失礼なんだよ!
酒の飲み過ぎで早く逝け!って思ってしまった。
でもパートさんが慰めてくれた。
209彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 17:31:59 ID:n0vGhl0p
>>207
コンビニでその時給なの?都会だから??

うち(宴会とか結婚式とかの)給仕の派遣やっててすげえ肉体労働だけど時給850円。
こっちじゃあ高い方なんだけどね・・・。
美人のコンパニオン見ると鬱だぁ・・・。
210彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 17:42:25 ID:6+zmqK99
今からミスド初出勤緊張するぅうううう\(^O^)/
211彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 17:58:16 ID:/iQ5nP5a
>>194
もしかして短期六日間とかのやつ?
212彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 18:18:02 ID:rX63ukUo
>>210
リラックスして程々に頑張れ〜!
   ○○○      
   ○・ω・○   
   ○○○
  .c(,_uuノ
213彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 19:55:11 ID:HPixY5Jf
バイト先で好きな人が出来てからとゆうもの、かなり服装を気にするようになった
喪で世間知らずの自分を相手にしてくれるはずもないんだけど、なんか悪あがきしてしまう自分がいる…orz
214彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 20:43:44 ID:VpsZq0a4
明日生まれて初めてバイトの面接行く
緊張だ…
服装はどうすればいいの?ブーツとか穿いても平気かな?教えてください
ちなみにファミレス
215彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 23:14:59 ID:Q+XIPz1X
>>211

そうそれそれ!
会社の雰囲気もよかったし、面接してくれた人もいい人そうだったから受かるといいなあ
216彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 23:28:08 ID:KKh1g1j2
面接行ったら、嫌味言われまくって本気で頭にきたけど、よっぽど人手不足なのか受かった
時給1000円だし、家からも近くて条件はいい
でもあんな空気でやりたくない。既に嫌われてるっぽいし
そりゃ、バイトは遊びじゃないけども、わしかて人間やさかい
断るべきかね?それとも、金のために我慢するか・・
217彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 00:00:40 ID:zesEBXau
今日面接行ってきたけど、落ちたっぽい…
確率1/10らしいし…
結果の電話怖いなぁ
218彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 00:08:19 ID:nyYnM67H
>>216
続けても辛いだけだよ
店の雰囲気ってすごく大事
219彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 00:30:02 ID:beVIRv4E
ベタだけどマックってどうかなー
マニュアルばっかで楽そうだけど・・・
220彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 01:20:25 ID:jZhLDXSD
最近近場で働く事になり先日、初出勤。
印象は若い店長、若いスタッフお局一人いる模様。
接客業。時給は高い、けど週3しか無い。
一ヶ月に6万くらいしか、かせげない。
そんな中、今朝、年末やってたちょい遠めの郵便局から
長期バイトの誘いの電話が。
内容は一人で黙々とやる仕事、接客ではない。時給は安いが週5出。
10万は稼げるっぽい。

すげー迷ってる。郵便局ならおばさんおじさんばっかだし
変な緊張する事もない。けど一人ぼっちもなあ…
221彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 10:11:42 ID:5FdGCHv7
たかがバイトの仕事でメモなんて取らないよw
メモ取りを強要する先輩ってだいたい要領が悪くアドリブが効かないタイプ
自分がアタマ悪いからって人まで同じと思わないで下さいよwww
222彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 11:17:08 ID:UwC8gnrR
それをそのまま先輩に言えばいいじゃまいか
223彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 12:40:58 ID:nc8+xVLA
>>221
自分で必要ないと思えば取らなきゃいいじゃんないか。

まぁそういう事言ってる人に限って後でわからなくなって聞き直すんだよね。
だからメモ取れって言ったのに!ってのが何回もあったわ。
224彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 13:16:14 ID:9ArkhTDd
面接時に週4で入るって言ってたんだけど、
昨日はじめてバイトに行ってシフト決められたら週5になってた。
面接した人と直属の上司が違うから間違われたんだと思うけど…
そういうのって言った方がいいのかな?
他の人も週5くらいで入ってるみたいだし、ちょっと言いにくい。
225彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 13:21:54 ID:Mo4IF2X4
>>215
同じだったら面白いね!
私は今日面接してその場で採用もらった!
採点とか緊張するけど頑張ろ
226彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 14:50:19 ID:V5+VvUKD
喪のくせにエステサロンに応募した
明日の朝面接とか早いけど頑張る!連敗中だから受かれるといいな…
227彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 16:25:00 ID:c4vpY5tc
>>224
始めに言っておかないと後々困ると思うから、言ったほうが良いよ。
それにこちらは間違っていないことなんだし。
228彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 16:29:51 ID:KDxOPnML
>219
母が7年マックでパートしてたよ
母が言うには、忙しいけれど、マニュアルがしっかりしているから
その点は楽だって。あと母的にはレジにきた若者といろいろおしゃべりできて
楽しかったみたい。
マックで働けたら多分接客的にはどこいっても通用するんじゃない
やってみれば 
229彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 20:59:15 ID:QjCtQNtw
焼肉店でバイトしてる喪女いる?
派手な人多そうで憂鬱だ…。
230彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 21:18:47 ID:fhbeSGyT
バイトが
最近
暇で
大変



眠いよ…
231彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 21:34:35 ID:yWxSfwDM
連絡来ない…また落ちたかな
4連敗だよー(T_T)
何がいけなかったんだろう、笑顔でハキハキ喋ったし清潔で派手じゃない身形で行ったのに…
顔か面接官との相性かな
232彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 21:58:46 ID:jLLEggNZ
採用なら連絡しますと言われたらとっとと次探せ。
というバイト板の書き込みを見てから連絡待つのはやめた。
(全く見込みがないわけじゃないけど)
不採用でも連絡一つ寄こさない不誠実な会社はお断りだと考えよう
233彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 22:01:44 ID:L7v2mgdg
>>232
全面同意
事務的な連絡とか、最低限の伝達まで怠るような職場はろくなもんじゃないと思う
234彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 22:03:53 ID:scOk9BgJ
>>152です。
明日から初アルバイト…。
女の子ばかりの職場らしいが
人間関係が上手くいくか不安だ(´・ω・`)
235彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 22:33:38 ID:jSDfPFck
面接はいつも一発で決まる−
その場で採用な雰囲気で
口座作ったらご連絡ください
といわれますね
236彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 22:41:24 ID:Cg4lVQW3
恐ろしいほど仕事ができない。

DQN客が多いとか上司がイヤな奴とか、そういう悩みならともかく、
自分の駄目人間ぶりにここまで苦しめられるとは…

喪女でも皆働けてるもん、立派だよ。
私なんて人をイライラさせることしかできないゴミ虫野郎だ。
237彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 23:00:53 ID:OmZGaGxu
明日カテキョのバイトの親御さんと面接がある
しかも1ヶ月の家賃100万前後の高級マンション住まいのセレブ
どんな服装・髪型で行けばいいのやらorz
238彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 23:47:55 ID:sev5ZocE
>>186
はっきり言ってどの店も早朝入れない人は必要とされてないと思う
建て前上でまんべんない時間募集してるけど早朝希望者以外は普通に落としてるよ

早朝入れるなら誰でも大歓迎
販売はリア充のみ、裏方は喪女からリア充まで勢揃いだなw
店によって忙しさ違うけど、品だししてる人の機敏さでユルさ判断すると良いと思うよ
239彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 23:57:19 ID:XS+9GI8D
電話きらいだから電話するのが怖い
好きな人に電話するくらいの緊張
でもしなきゃ始まらないから頑張るけどみんなはこういう時どうしてる?
240彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 00:26:49 ID:XIUD/sZS
落ちてもいいや、別に、バイト先なんていっぱいあるしね〜
と思ってからかける。
241彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 01:15:38 ID:tx4KrAsP
>>230
同じくヒマすぎてすることない
時間長く感じてだめだ
242彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 02:41:34 ID:34jhX2ex
特に出れない曜日はない、と言って面接うかったけど
毎週土日が出になるとは思ってなかったわ。
土日出れないなんて言えばお役御免なんだろうな。
みんなは土日出勤?
243彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 03:14:01 ID:yOI1tdvh
>>242
基本的に>特に出れない曜日はない
って言ったら土日入ることくらいは予測できると思うけどな
そんな私は日曜休みの塾講だから日曜はない
244彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 12:03:11 ID:/FggB22H
今から初出勤なのに…
頭痛いし、寒気が凄い…
初日休めるわけがないから、なんとか頑張ってくる!!
245彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 12:07:04 ID:047Wv2kt
>>244
頑張れ!
自分も夕方、初出勤だがお腹が痛いorz
246彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 12:08:41 ID:/FggB22H
>>245
ありがとう!!
お互い頑張ろう〜!!

喪女なのに映画館だよ…
カップルとか見たくないなあ
247彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 12:43:08 ID:dqmbID8T
>>246
よく受付にパッとしない女いるから大丈夫だよ
248彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 13:44:34 ID:NLZ6gxEC
映画館いいなぁ
聞こえも良いし手際よくなりそうだしがんばれ
249彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 15:03:22 ID:Th1HNkxT
相談というか愚痴だけど
2月頭に始めたバイトで、バレンタインに職場の男数人にチョコあげることになったらしく
職場のおばさんから「皆でチョコあげるからメンバーに入れていい?」ってメールが来たんだ。
「いいですよ」って返したんだけどその後何の音沙汰もなくて
新人だし忘れられてるならまぁいいかと思って放っといたんだけど
バレンタイン過ぎてからお金だけ請求されたんだ。
バレンタインにはその人が作ったお菓子をあげたらしいんだけど
どんな物をあげたのかすら知らないし(他の人は知ってるみたい)何か府に落ちないんだ…。
でも「皆から」ってことになってるみたいだし払うべきだよね?
250彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 15:14:18 ID:047Wv2kt
>>249
自分なら払う。
いいですよって返事しちゃったならね。
おばさん以外のバイトの人にどんなものをあげたか聞いてみたらどうでしょうか?
251彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 16:21:48 ID:0ATkvMFg
>>249
「いいですよ」って言っちゃったからには払うしかないと思うけど、
何を送ったのか知る権利はあるからしっかり聞いたほうが良いよ。
内容によっては、今後同じことが合った時にこちらの対応も変えられるしね。

しかし、そのおばちゃんが詳しく言わないのがどうかと思うけどね・・・
252彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 16:52:53 ID:HIBnr5w7
採用された!
住民票持ってきてって言われたけど、移しでいいんだよね? テンパってて質問し忘れた
253彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 17:03:48 ID:QS+haWiw
住民票って役所で取るのしかないんじゃないの?
それのコピーって事?
今は自治体によっては、便利な場所に機械があるよね。
254彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 17:14:34 ID:j8+I6Svq
さっき電話して面接の日が明日の四時になった。
集団面接なのかな…いやだなあ…
255彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 17:35:40 ID:Th1HNkxT
>>250>>251
ありがとう。やっぱりそうだよね…とりあえず払おう。
あの人とはもうあまり関わらないようにするわ…(´・ω・`)
256彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 19:44:25 ID:iZvfoK4e
>252
おめでとう!以下は昨日住民票の写しを取ったものより。
253さんのいうとおり住民票は写しのみ。それコピーしちゃ無効だからねw
住所確認のためだから「この項目は出しますか?(世帯主との続柄とか住民基本台帳コード?とか)」
と聞かれたら「職場に提出するもので」と答えてみたらいいと思う。
たいていは細かい項目は載せないので通るみたい。
257彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 20:07:03 ID:FN41+XLG
こないだ研修が終わって、明日から本格的にバイト
他の研修生とは日にちがずれたからひとりでデビュー
鬱だ…
258彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 21:01:31 ID:/FggB22H
>>248
246です!ありがとう!
チケット売り場になってしまった…
覚えること多すぎて、めちゃめちゃテンパるよ…
割引券だの前売券だの難しいorz
259彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 21:17:47 ID:HIBnr5w7
>>253>>256
レスありがとう!
住民票取ってきます!
バイトがんばるぞ〜!
260彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 22:04:43 ID:pdEmzERr
明日行くのいやだー!!!
引きこもってひっそりと暮らしていきたい…人と会いたくねぇ疲れる
261彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 00:47:56 ID:ruNohFoB
バイト先で同年代のイケメンが研修旅行でいないorz
会いたいよー…絶対リア充だろうけどな奴は
262彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 01:55:55 ID:rJaDSSRR
>>260
私も明日二回目なんだけどすげえ行きたくねえ
おかげで痩せそう

なんかロバートの秋山似の男と年下の少年が嫌だ
新人の自分はロッカー無いし、すげー孤独と孤立感でジダンダふみたい
263彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 03:43:12 ID:4wks+Uvc
働きたくないでござる!
笑顔で元気に振る舞うのが苦痛
高時給に釣られて自分に合わないバイト始めちゃったな…
ああもう部屋から出たくない
264彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 03:44:16 ID:RdEsTOUA
今日で2回新しいとこで働いた。みんないい人だし、今のところ順調なのにすごく不安だ。たぶん新しい人間関係に戸惑ってるんだな。
同世代とか喪っぽい子がいないのがツラい…主婦かJKか美人のお姉さん…あと恐めお兄さん。年下のJKに指導してもらってるし、今のところずっと付きっきりでトレーニングだから店の役にたってる感がないし。早く役立てるようになりたい…
本気で金ないのに短時間しか入れないし…マジで切実に腹減った
265彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 06:08:28 ID:kcrMh1IO
はぁ…配達終わった
266彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 07:34:52 ID:fM4KxgIM
もしかして新聞配達ですか?
267彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 09:06:41 ID:Y5lukWAU
某カラオケで働けることになった
いかにもリア充っぽい人しかいない
馴染めるか不安…
268彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 09:33:11 ID:Wfv92hlQ
自分の映画館のバイトは五人入って二週間後に一人残ればいいほう
仕事たくさんあるし、何より人間関係で悩むやつ多い
でもすぐ辞めるやつ最低だと思う
研修付いてる時間とかもったいないし、教えること山ほどあるからすぐ辞められちゃ迷惑
根性なしで人間関係によく悩むやつは映画館は向かないよ
269彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 10:59:50 ID:tOJ48owX
>>268
5人入って1人!?
そんなものなのかあ…タイムカード凄いたくさんあったけどね…
昨日見てた感じだと、みんな仲良くしてたから大丈夫かなーなんて思っちゃった。
次行ったら2日目なんだけど…いきなり1人でやれ!って言われないよね?まだ自身ないわorz
270彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 11:17:10 ID:3WJ/oRzI
本屋でバイトしてる。
人間関係はいいし働きやすいけどお客さんにイライラする。
271彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 12:15:00 ID:Wfv92hlQ
>>269
どこの映画館にもよる
あとどのセクションかにも
フロアとコンセッションは特に辛い
特にフロアは喪には絶対に向かない
272彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 12:46:06 ID:zFU4K09A
Mで始まる映画館でバイトしてました
初バイトでフロアはキツかった…おかげで3ヶ月で辞めたよ
接客しないプロジェクションでやりたかったな…
273彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 14:16:18 ID:mDwxbVKi
相談したいのですが、歯科助手のバイトの面接を受けようと思うんだけど、面接の時はスーツで行ったほうがいいのかな?
今まで接客業しかやったことないから不安だ…orz
274彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 15:01:04 ID:rypOpYID
>>273
私服でいいんじゃない?
元歯科助手だけどスーツで来られたら堅苦しいかもw
275彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 15:39:45 ID:tOJ48owX
>>271 >>272
フロアってやっぱり大変なのか…
私はボックス。フロア希望してたけど、ボックスで良かったのかな…?

>>273
元歯科助手です。
私は面接無かったけど、私服でいいと思うよ!
276彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 15:58:20 ID:MNxGrk/Y
私も歯科助手か医院受付に応募しようと思ってるんですが、医療関係ってフリーターには厳しいのかな?
しっかりした業界のイメージだからフラフラしてる人間は採用されにくい?とか引け目を感じて
なかなか電話をかけられない…orz
277彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 16:08:37 ID:mDwxbVKi
>>274>>275
アドバイスありがとうございます!
私服でいいんですね〜

>>276
私も今回初めて歯科助手に応募するよ
お互いがんばりましょう
278彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 17:07:21 ID:8EegjApn
>>276
知人が、医院受付してる。
彼女もフリーターだよ。
ガンガレ!!
279276:2009/02/21(土) 17:25:59 ID:MNxGrk/Y
資格も職歴もないし…とネガティブになってましたが
さっき思い切って電話をかけたら、面接をしていただけることになりました。
合否関わらず出し切ってきます!
>>277さん >>278さん、ありがとうございました!
280彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 17:46:14 ID:D/trlfjG
明日ディズニーランドバイトの面接行ってきます
服はどんな系統がいいんだろ
髪茶色いんだけど大丈夫かな
281彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 18:47:56 ID:OP5yHmoh
>>280
以前夢の国の面接を受けた者です。
落ちた自分の話だから当てにならんが、参考までに。
髪の色は一人ずつチェックされて、規定より茶色だと「採用された場合黒くできますか?」と聞かれるから、そこではいと答えればおk。
ちなみに自分はゴツめの黒縁メガネをかけてたんだけど、それについて「メガネが配属先の雰囲気に合わない場合は変えていただくことになりますが、よろしいですか?」と言われた。驚いた。

服装は極端な話地味目が良いと思う。
地味というか落ち着いた感じというか…。

あと、面接前に紙を配られてスリーサイズとか書かされるから、あらかじめ計って行ったほうがスムーズかも。自分は会場で計ったけど緊張とあいまって案外てこずったw


まったく参考になってなくてすまそ。
がんばってきてね!
282彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 18:48:18 ID:Fa9caSZH
    liiiii,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllii,,     
                      _,,,,,iiiiiiii,,_゙゙!lllllll!!!!゙゙゙___,,,,,,_,illllllllll!゙゛     
                  .,,,iiiiillllllllll!!!!!lllllli,,゙llllllllllllllllll!!!!゙゙lllllll!!゙゛       
             .゙!!lllllllllllllllllll!!!゙゙´  .,lllllllllll!.llllllllilllliiiiiiiiiiiillll!゙  ,、      
                ゙!lllllllllllli,   ,illlllllll!゙. `゙lllll!!!!!゙゙゙゙ ̄_,,,,iiilllllliii,,,    
                 ゙!llllllllll! ._,,,llllllllll!  .,,illllllli_,,,iiiiilllllllll!!!!!!!!lllllllii,、  
                  ゙lllllllllilllllllllll!!!!!l ._,illlllllllllllll!!!゙゙゙~liiii,,.  lllllllllll.  
                  .゙゙!!lll!!!゙゙″ ._,,iiillllll!!!lil゙゙゙゙.__,,,iiiillllll!!l  ,llllllllllll   
                         _,iiiii!!!!゙゙ __゛ ,illll!!!!!!!!!!!゙lii,,,_ .llllllllllllll゙   
                        ...‐''゙   iiilllllliiiiiiiiilliliiilllllllll!illllllllllllll!    
                      ..‐´     ゙゙゙゙ ̄   _ ´゙,lilllllllllllll!゙    
                    /             '!lllliilllllllllllllll!\     
             ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´               ゙゙゙!llllllllll!゙゛   ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι

283彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 19:26:44 ID:Ry/TA5kT
>>263
もしかしてキャン?

私なんか微ピザなのに、人数が足りないのか何なのか、
派遣会社に頼まれてもう5回くらいやったぜ\(^o^)/
一人だけデブでサーセンwwって思いながらも、
さっきまたニラまんじゅう食べてしまった。
キャンの本スレ見てたら泣きたくなった…

確かにお金は良いけど、また塾講一本に戻そうかな…
でも学費払わなきゃいかんしorz
284彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 20:08:57 ID:JsM/pn/C
今日クレジットカードがなかなか通らなくてKID番号を自分で入力したんだけど、あの番号間違えたかも……でもちゃんと支払い出来たし、でもすごく不安だ。
285彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 20:33:34 ID:Wt6NF7VQ
うおおおおおバイト無断欠勤しちゃったよおおおおお
どう言い訳すればいいんだこれ、明日もシフト入ってるけど行きたくないいいいいいい
底辺フリーターといえど社会人というか人間として失格だ…
286彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 21:35:57 ID:D/trlfjG
>>285
貧血で倒れて1日入院してましたといえ
そしてこれからは誠実に尽くせ
287彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 21:55:15 ID:6zUt227p
>>285
もしくは腹を下してトイレから出られなかったとか
288彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 23:15:07 ID:ng8kMSu0
食品販売のバイトに応募したら、説明会に出ろと言われたんだけど、服装は私服でいいのかな?!
まだ採用されてるワケじゃなくて、この説明会で履歴書とか提出することになってる。
しかも合同だから人多いっぽい。
あと私服って、トレーナーとかでも大丈夫??
289彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 23:43:04 ID:lj9Yqf/M
>>288
私服で大丈夫だとは思うけど、ある程度小奇麗な服装がいいんじゃないかな
290彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:01:57 ID:3pFcIjdX
>>288
バイトなんだから私服で全然おk
トレーナーであろうと常識的に考えて汚くなければ大丈夫!
清潔感のある私服で行けばよさげ
291彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:02:45 ID:T5I9zo5n
更新してなかったよ…ごめん
ま、とにかく清潔感のある私服だったら大丈夫だと思うよ
説明会がんばってね
292彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:08:23 ID:Kwf5VE6y
>>288です。
バイトで説明会とか初めてだから、不安だったんだ…
>>289>>299>>300
ありがとう!!
293彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:10:41 ID:cPlxC4SI
>>288
私服ならTシャツやGパントレーナー類・ミニスカ・極端なハイヒールやサンダルはやめた方が良いと思う
後露出の多い格好ね
294彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:43:49 ID:Kwf5VE6y
ごめんなさい
>>289>>290>>291だった…

>>293
Gパンってダメなの?!
それ以外に私服のズボンなんて持ってないorz
295彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 01:37:08 ID:aciRv5Tl
何ヶ月もやってるバイト、
今日急にバイトやめたくなった\(^o^)/

今日初めて自分以外のバイトの子と会ったんだけど、
その子可愛いしコミュ力あるしテキパキしてるし明るいし優しいし…
悲しくなった。

しかも、
いつも冷たい店長がその子には優しかったwwww
そういうクールな人なんだと思ってたのにww
私どんだけwwうけるwwww


(´;ω;`)
296彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 01:59:46 ID:oCUDeJM9
バイト雇われた人は「行くの嫌だー」とかバックレたりしないで、もっと自信持って仕事頑張ってよ。
こっちは働きたくても今までずっと不採用で働けないんだから…採用されてる人羨ましいです(*_*)
297彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 02:17:10 ID:NTWWzC6M
>>288あたしはサンダル、赤のキャミ、ショートパンツで説明会&面接行った。浮きまくりだったけど受かった。
298彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 02:17:30 ID:hsULyphD
>>295
喪にはよくあること
お互いめげずに頑張ろうぜ
299彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 02:54:38 ID:PI7B1uuJ
>>295
私も冷たくされる!
バイトを辞めます!って店長に言ったら「・・あ?・・あん。」って言われたw
そして後日、他の子が辞める時には必死で引き止めていることを知ったよ・・
300彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 03:34:41 ID:aciRv5Tl
>>299
そう!ウチの店長もその反応するwww
あと「早くしてよ」とか言われるから、さらに焦って失敗したりするよ…
店長が居る時のミスの数が多い。
なのに毎週火曜日はその店長と二人きりにならなきゃいけないw

>>298
がんばろうね…!
とりあえずもっと声張るようにすることから始める
301彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 10:22:25 ID:JDrV8xkW
>>294
激しいダメージ加工だったりやたらだぼついてたりでなければおkかと
302彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 10:42:19 ID:QHprMcmu
>>185
かなり亀だけどTSUTAYAはレジ経験なくても最初っから教えてくれる
けど店舗によってまちまち。直営は必ず研修期間に教えるけどFCは適当なとこは適当。
303彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 13:33:36 ID:2tkzRiqe
ホテルの結婚式場のバイトってハードル高いかな?短期だと中々見つからない
304彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 13:49:28 ID:qfnl4Ydr
>>303
みんなすぐ辞めていくから簡単に採用する。
まぁあのバイトはもうやりたくないわ。
305彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 14:41:03 ID:RZQbYDxg
昼頃ネットで登録したんだけど
いつ連絡くるんだろ?

夜かな?出掛けなきゃいけないかもしれないや…
306彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 15:10:47 ID:DuSuP/a+
あああ嫌だああ
覚えるの遅いし頭悪いし鈍いしトロい自分に嫌気さす
今日で三回目だけど、できの良い人は
たとえ三回目でも、一通り出来るよね…そろそろ切れられそうだよ
しかも私が加わると皆静かになるんだぜ
くそーどうしたらイインダー
307彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 15:32:07 ID:vYLlhHAI
バイト始めて7回目って新人でいいんだろうか

いい人ばかりで「優秀」って褒めてくれるんだけど、今日お店が忙しかったからテンパってミスしまくった

新人だからって甘えてるけど7回って結構入ってるよね
申し訳なくてめちゃくちゃ凹んでる
308彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 16:31:40 ID:e4E6fu5C
これから初出勤だよー
緊張する…
メモ帳持った!
309彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 16:36:35 ID:M5Y7MvNs
>>308
行ってらっしゃい。
310彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 16:43:26 ID:s1L4MtuO
一ヶ月くらいは新人だから仕方ないな〜と思ってくれるんじゃ‥
甘い?(゚-゚)

同じ日にちでも、毎日入ってれば覚えられるかもしれないけど
飛び飛びだとなかなか難しいよ‥わたしは。
311彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 16:48:58 ID:Omk19Enq
7回入ったくらいでなんでもこなせるようになったら逆に怖いって!
>>307さんよりも前から入ってる人たちだって、
初めの頃は間違えたり覚えられなかったりしたはずだよ。
焦って大きなミスするより、
ひとつひとつ確実に覚えていったほうがいいと思う。

それに、1ヶ月以上は新人扱いされるはず・・・
312彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 16:58:37 ID:yMzGkZCu
40回近く入ってるのに全然ダメな私って・・・
混むとほんとにテンパる
あと先輩と何話していいのかわからない。
人の顔色うかがいまくってる自分が嫌だ
313彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 18:38:26 ID:vYLlhHAI
>>310-311
ありがとう
今日のミスを教訓に冷静に着実に仕事をこなせるようになる
314彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 18:42:15 ID:o28elRR0
辞めたいいや辞める

けど理由何て言おう。
315彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 19:02:26 ID:are9YoEz
学生→学業が忙しく申し訳ないですが…
316彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 19:46:06 ID:JDrV8xkW
フリーター→他に条件のいいバイトを見つけたので・・・
317彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 20:11:40 ID:o28elRR0
>>316,317

dクス。早速辞めてみた。
学生だから、学業理由にした。
でも急に辞めるから今までのバイト代が時給950円じゃなくて時給750円で換算されるようだ。
これから急に辞めるって思ってる人は気をつけて!
計算したら四万円近く損するf^_^;
318彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 20:26:29 ID:2tkzRiqe
>>304
そっか。時給もいいし短期だからと思ったが、もう少し考えてみる
319彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 20:57:52 ID:H4v5j+hT
>>317
それって違法だよね
バイトって違算払わされたり給料払われなかったり変なことをされるから嫌だわ
320彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 21:10:24 ID:YN1xaK+9
また落ちたー
不採用でもなんでも連絡くれよ・・・気持ちが切り替えらん無いよ
321彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 22:38:43 ID:l/L2O/LD
ラーメン屋のホールやろうと思ってるけどきついかな・・・
雑誌にもよく載る有名な店なんだけど
322彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 22:40:08 ID:Mqrgs1c5
うざい感じの新人がはいってきた
挨拶くらいしろ^^
解らないなら聞けちくしょー
323彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 22:43:27 ID:dm0kp+Wp
喪女のくせにアパレルやって4日…
あああああああああ!!!
324彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 22:53:12 ID:4GaY5Ut/
>>321
きつそう
有名なラーメン屋っていつも混んでて余裕がないイメージ
人があまり来ない寿司屋バイトの楽さを知ってしまった自分には無理そう
325彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 22:54:30 ID:1/COtExB
>>317

時給減るって、ちゃんと事前に知らされてた?
いきなり言われるなんて何かおかしくない?
心配だなー…
326彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 23:01:35 ID:DYh2qWcF
今月いっぱいで辞めてしまう人が何人かいる。
なんか寂しいなあ。自分みたいな喪女にも優しくしてくれたから余計に。
言い方悪いけど、残った人はちょっと苦手な人ばっかりだよ…。
常にイライラしてる感じで怖い。すぐ裏に行っておしゃべりしてたりする。
先輩だからかわからないけど、なんか何ともいえないや。
327彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 02:46:01 ID:IqXvxJpt
>>324
私も最近までアパレルで働いてたけど何かあったの?
328彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 03:15:39 ID:ne2K3aik
志望動機が思い浮かばない…その店の雰囲気は好きだけど、売ってるものが好きじゃない
329彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 08:49:25 ID:kCxFkqIS
はあ。2日めのバイト言ってきます〜
まだまだ全然分からない事だらけだ…
330彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 10:02:46 ID:f0/RrCQg
ファストフード、合格した!
明日オリエンテーションだけど着てく服がない\(^o^)/
331彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 13:11:10 ID:sWOawqp2
あああああああああああああああやっちまったー寝坊による遅刻
今まで色々バイトやったけど初めてだ
もう私のうんこうんこうんこ
332彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 16:47:20 ID:AdWGqCvu
>>330
おめでとう!
ファーストフードだと匂いとかかなりつくと思うから、
それを覚悟した服装のほうが良いよ!
333彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 16:50:03 ID:kCxFkqIS
今日2回も誤差だした……
2回、以後気をつけます。って書いた…
慣れてくればできるようになるのかな〜
334彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 16:59:24 ID:fTQK44Yk
無事に面接決まった…けど履歴書の学歴って
卒業見込は書いても入学見込みはいらないよね?
335彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 18:03:27 ID:f0/RrCQg
>>332
ありがとう!
ほうほう…匂いつくのか…orz
>>334
書かなかったよ!
336彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 19:31:40 ID:cn9Ue7VT
最近入ってきた新人のフリーターにイライラする。
27歳で焼酎の存在知らないってなんなんだろう。歩くのも遅いし男らしさの
かけらもないし。居酒屋なんて向いてないよ。そしてきっとすぐやめるんだろうな。
337彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 23:09:11 ID:dfveZomN
色んなバイトを経験して学んだけど、自分を優先するべきだよね
今まで「店のために」とか「わたしが頑張ったら他の人が楽になる」とか思ってたけど、バイト側からすればいい駒だよなぁ


自分のことあまり話してないのに、今まで彼氏がいたことなかった前提で話し掛けられたw
実際いたことないけど、見た目からわかるくらい喪オーラがでてんのかwww
338彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 23:59:33 ID:de0kNoxQ
>>327お客さんにガンガン接客する店なので、お客さんにセンスのない喪女店員が話し掛けてんじゃねーよwって思われてないかな…
339彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 00:35:44 ID:U5xR0MTI
>>302
そうなのか…有難う。因みに明後日面接だ('A`)受かりたい!!
340彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 01:06:29 ID:KSst2gLd
みんな学生さんですか?
大学生なんだけどなかなか1つのバイトに落ち着けない。
こんなぐらぐらした状態が4ヵ月。
1年の秋〜2年の秋までは1つのところで真面目に働いてたのに。
その反動かバイトに対しての考え方がわがままになってる。
時給よくないと嫌、髪や爪自由じゃないと嫌、キツいの嫌・・
そんな楽な仕事ないってわかってるけど。
次に1つのとこで長く働くのが怖くて。
根性無しのヘタレなんです。
夜の仕事に足突っ込もうとして怖くなって直前で辞めたり。
私一体何したいんだろうorz
一回痛い目に遭えばいいと自分でも思う。
精神的にキツいと言われるテレアポに明日応募してみる。
341彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 01:26:06 ID:efqJz3Tw
>>340
バイトだから選り好み出来るけど、そのままじゃ社会人になれないと思うよ?
342彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 01:34:38 ID:JPHiu74l
いま15時〜21時のバイトやってるんだけど、二軒隣のコンビニが9〜17時で募集してるから応募してみたい
これって今二軒隣でバイトしてますって面接で言ったら不利になるかな?
あともし辞めるとしたら一ヶ月前に言わなきゃダメなんだけど、完全に一ヶ月前じゃなきゃダメかな
20日締めだから今言ったら来月の20日に辞めれるのかな
343彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 01:39:20 ID:iSM3UxKi
そのつもりで余裕を持ってやめますって言ったら
明日から来なくていいからと言われた私が通りますよwww
くそーハゲチーフタヒね
344彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 01:44:46 ID:iv7Ku6Zr
>>340
塾講は?
場所によるだろうけど髪型・爪はある程度自由だし、周りもみんな大学生だから楽しい。
しかも優しい人が多くて時給も悪くないと思う。週2とかでも大丈夫で、バイト仲間で遊びに行ったりもするみたいだよ!
きつくはないけど、受験生は大変そうだった。
345彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 01:58:26 ID:dckqJSmA
最後の職歴が1年近く前だとその間何してたか聞かれるかな?
ニートとは答えづらいけど言ったら受からなさそうで困る…
346彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 02:11:16 ID:AbTl2Wf6
>>337
前半禿同
って言うか所詮バイトは、給料低い代わりに責任もない。
自由に辞めてもいい立場だから、なんの権限もない訳だし。
雇う側としてはバイトなんて誰でもいいんだから、
自分のためにバイトするのが一番。
347彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 02:37:18 ID:G/WsWfBw
残念だけど、所詮アルバイトはアルバイトなんだよね…
お金貰ってる以上ある程度の責任はもたないと駄目だけど。
348彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 04:28:56 ID:pvMBR9Eg
バイト決まらNEEEE\(^o^)/!!!!

いま求人多い時期なんじゃないのかよぅ
349彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 08:22:49 ID:B1DSlGte
今まで短期とかのバイト含めて2、3つくらいアルバイトを経験したが、今働いているところの客はへんなのが多い…

ちょっと特殊な場所の受け付け係なんだが、
習い事関係でくる金持ちのガキとその母親とか、毎回おかしなクレームつけてくる汚いオッサンとか…
この前なんて小学生に高い本売り付けようとしている男がいて、びっくりして止めたよ。


身体はそんな使わないし、職場の人も優しいから文句ばかり言うのも図々しいんだが
ここの皆はどうやって接客でのイライラを解消してるの?
350彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 09:01:27 ID:VxNFsoGc
飲食だけど駅前の店舗で客足絶えないから変な客も多い
裏で客の悪口大会しつつ何とか頑張っている
店員にしか偉そうに出来ないリーマンやら下層のDQNは本当にどうしようもない
351彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 09:05:52 ID:f8L7pjnc
息抜きにヤフーのハンゲームのティルズウェイバーっていう無料ゲームどうかな。
いま人気上昇中のゲームだし。ペリウィンクルっていうサーバーが
喪男女向けにおすすめだよ。ウソだと思うなら確かめてみたら?
352彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 10:02:16 ID:g56njBFc
大学生みんな夜は何時ぐらいまでやってる?

電話で10〜11時とか入れますかって言われて
まだバスもあるしと思ってたぶん大丈夫だって答えたんだけど
父がキレて9時には帰れって…
無理だおorz
週4でそんなのまともに働けないよね
明後日面接なのにどうしよ…
ちなみに某レンタルショップ
353彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 10:16:07 ID:8cKayimD
>>337
私も前半に禿同。
確かにパートのおばさんと比べたら時給は低いし(まあ自分が学生だからそこは当たり前なんだろうから気にはしてないんだけど)、
今働いてるとこはパートのおばさん達と同じような仕事しておばさん達より長く働かされたり、お金欲しいからシフト入れてくれるのは有り難いんだけども…

所詮アルバイトなんて低時給で雇えるから店側にはあんまり負担はかからないだろうし、なおかつ沢山働かされて、学生ならなおさら、こき使われるんだよなぁと。
要らなくなったら手のひら返して簡単に切り捨てられたり。

今のバイトに不満があるわけじゃないけど最近こんなひねくれた事考えてしまう…。
今の場所でバイト4カ所目だけど、色んなこと経験して見て知ったら、経験値は上がって学習にはなるけれど、なんだか純粋に飛び込めなくなってしまった。

誰かに必要とされたくて、認めてほしくて、細く長くバイト頑張ろうと思ってたけど、もう面倒くさいや…
体調悪いと嘘ついて休んでしまった。あ、はいはいって対応だったけど自分は逃げ出したんだよな、ダメだなぁ…

長々チラ裏すまん
354彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 10:40:24 ID:DY6ffxiI
大学生で門限九時っていうのも、ちょっと縛りすぎじゃないの?
遊びならともかくバイトなんだし…。高校生でも10時まで働いてるよ。

求人誌みてたら、接客系は早くても22時まで営業があると思う。
郵便局とか、病院とかだったら5時とかもあるけど、募集が殆どない上にスキルがないと採用難しい。
355彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 12:13:36 ID:xnIsv+4v
>>352
自分のバイト先(飲食店)は閉店作業までやると22:30過ぎる。でも家の近所でやってるし、バイトだからって理由でうるさく言われない。
お父さんを説得してみたらどうかな?他に味方つけるとか、迎えに来てもらったり…
356彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 12:42:35 ID:dGlGhYN4
>>353
私はフリーターなんだけど、うちの学生アルバイトさんは楽そう。
時給変わらないのに私はフルで入ってる+古株って理由で社員さんの仕事任せられてる。

学生アルバイトさんは好きな時にシフト入って簡単な仕事だけして稼いでて羨ましい(´・ω・`)
それでも社員さんより全然責任は軽いし楽だからフリーターでいいけどね。

357彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 16:56:45 ID:wVkn2rEq
今日ガールズバーの面接いってくる。
怖ぇぇぇ
358彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 17:07:20 ID:SNXnvA0R
359彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 17:09:34 ID:n8/vm6Jg
チュチュアンナで働いてる人いる?
360彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 17:20:55 ID:CH2RyBoN
入って1週間で私のせいでとんでもない違算が…
消え去りたい死にたい
見た目は不細工でぼけーっとしてるから仕事だけはちゃんとこなそうと思ったのに…
レジの先輩に邪魔くさがられてるのが一番つらい
361彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 17:47:03 ID:dvx7Uq6o
>>360
まだ入って一週間でしょ。新人なんだから、うまく合わないのは仕様がないよ。

消えたいって気持ちはよくわかる…。
早く慣れるといいね
362彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 18:43:26 ID:gjqbfR8g
>>360
私も一時期違算出しまくったなぁww
いつもチャラい店長に「これ以上ミスしたらシフト入れられない」って真顔で言われたっけwww
いや、笑い事じゃないんだけどね…

でも最近は全然違算出さなくなったよ。
ゆっくりよくよく確認するようにしたからかな。
お客様を待たせてると思うとつい焦ってしまうけど、ミスしたら元も子もない。
金額を見て、ゆっくりお金を出して、手の上で再確認してからお客様に返す。
これを徹底してミスがなくなったよ。
とにかく焦らないこと!これが大事!
そのうち慣れるよ、大丈夫(*´∀`)
363彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 19:03:14 ID:ksWs2V29
>>360
私もだよ…映画館のチケット売りだけど、誤差だしてるし、割引しわすれて客やマネージャーに怒られてばっかり。
何度教えられても覚えないし…
今日辛かった…
364彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 19:14:50 ID:XaOjHhHQ
>>352
接客バイトも塾講師バイトも、遅くて10〜11時になることは結構あったな。
でも、大学生はやっぱり学業第一に考えないと。
学校終わって、バイト入って、朝一限目から
とか結構体力的にも精神的にもきつかった。

親が厳しいなら、土・日の朝から夕方までのバイトとか
長期休暇の派遣バイトを中心にしてもいいんじゃないかな?
365彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 19:32:04 ID:9kSD2b8l
>>352
今ふと思いついたけど歯科助手とか歯科受付はどうかな
病院関係だったら9時までには終わるよ
探せば8時過ぎまでやってる歯医者もあるし
土日を中心に、授業の無い時間帯に働けばいいと思う
366彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 22:11:56 ID:g56njBFc
352です。こんなにたくさんレスが付いてると思わなかった…
やっぱり私には一番条件がよかったバイトだから
もう少し頑張って説得してみるよ。
すっかり盲点だったけど、土日+
平日2日/週ならなんとかなるかもしれない…

まぁ面接もまだだからわかんないけどw
どっちにしてもダメだったら歯科助手とか派遣も探してみます。
みんなありがとう!
367彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 00:28:19 ID:KcvAqm15
>>366
ちょっと遅くなっちゃったけど一応。
帰りが遅くなるのがきついなら、朝早くから深夜までやってるところだと結構朝人いないよ
今柳原加奈子がCMやってる某ボーリング場でバイトしてたことあるんだけど
日曜はスタートが午前7時半とかだから最高8時間とか働いても夕方には上がれる。
もちろん9時からとかの人や開店する時間に合わせる人もいたけど、基本的に朝は人がいないから重宝される。
タバコが苦手だとちょっときついかもしれないけど、参考までに。
368彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 00:42:00 ID:S3j36ysr
明後日から初バイト初接客だ…orz
怖い怖い怖い
369彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 00:59:05 ID:KkkEf259
>>368

がんばれ!たくさんの喪女が応援してるよ!
370彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 01:12:35 ID:49ka9mgr
いつも優しい店長に喋りすぎって怒られた。当然私が悪いんだけど凹んだ

明日バイト嫌だな
それに休みもらうこともお願いしなきゃ
休みくださいっていうのなんか緊張するんだよね…
371彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 01:32:16 ID:r3eqQaNj
>>356
わかるよ…
学生の子たちって、「どうせバイトだし」って気持ちというか、
要領がいいんだよね。
私もフリーターで
「この時期は混むから出なきゃ」って思うようなときも
「忙しそうだから休もう☆」とか平気で休み入れるし…

うちの会社の内定者がバイト来てるんだけど、上のような態度+社員の前でしか仕事しない、しかも時給がめちゃくちゃいいから
なんだかばかばかしくなってきた。

愚痴スマソ
372彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 02:08:53 ID:5XDGE6i/
今年高校卒業で今までバイトをしたことが無いのですが、比較的客層がいい飲食のバイトってありますか?
373彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 02:19:58 ID:YWkMOZvQ
新しい店長に色々とイラついてしょうがない
明日もバイトで鬱だ・・・
374彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 02:26:34 ID:5NLpdmxy
何を間違ったかラウンジ(飲み屋)の面接受けてきて、明後日(正確には明日)体験入店だ
ヌーブラとかどこに売ってんだorzデパートにあるかな…
人間嫌いなのに時給につられて応募したが、喋れるんかな…
375彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 02:34:52 ID:Fc5hBnJg
>>372
品物の単価が高い店、あと和食の店。
飲み屋、ファミレス、ファーストフード以外かな。
376彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 02:41:40 ID:5XDGE6i/
>>375
お返事ありがとうございます
早速和食のお店ググってみます
377彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 02:46:09 ID:YWkMOZvQ
ただそういうお店にはとんでもなく短気な客がいたりするから気をつけて
「高い金払ってるんだから」ってやたら大きい顔してくるからさ
378彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 02:53:38 ID:5XDGE6i/
>>377
ああ…なるほど…
結局どこにでもDQN客はいるんですね…よく考えてみます
379彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 07:36:53 ID:S3j36ysr
>>369
ありがとう…頑張ります
380彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 11:21:21 ID:PnVMdeYR
面接して条件あわなくてやめるって場合
履歴書って返してもらえるのかな
381彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 11:54:27 ID:+T0OzfjU
>>374
ヌーブラ?
やっぱりラウンジでも肩の出るドレス着るの?
キャバじゃないから大丈夫と思って応募しちゃった
382彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 14:44:16 ID:KMuoyota
>>380
大体の所は返してもらえないと思う…
自分も採用決定まで7枚もの履歴書を無駄にしたよ\(^o^)/個人情報ばらまき\(^o^)/
383彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 16:14:54 ID:mSM0iG2p
たった今面接の電話してきた…
電話に出てくれたお姉さんまでは普通に喋れたんだけど
店長(男)に代わってからは舌噛むわ、相手の話を遮っちゃうわ
早口になっちゃうわでもう悲惨だった

父親以外の男とまともに喋ったのなんて
三年ぶりというのが仇になったんだろうなぁ\(^o^)/
自分の喪女っぷりが怖いよ本当…orz
384彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 18:21:08 ID:UQ2VF8tU
>>383
お疲れさま!
私もずーっと異性はおじいちゃんと父だけだから不安になっちゃったよ。
やっぱり免疫付けておかないとマズいね。
385彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 18:34:05 ID:PnVMdeYR
>>382
返ってこないんだ。
面接行かなくてよかったwありがとう。
電話かかってきたからついでにおことわりした\(^o^)/
386彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:06:38 ID:ETnYInsy
携帯から見れる求人サイト・リンク集(an,フロムA,@jobからマイナーな求人サイトまで)
http://09.mbsp.jp/eezeezeez2-132812-ch.php?guid=on
387彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:22:26 ID:5ObnaQgo
リア充な友達がこれから同じバイト先に来る。
もう私は2ヶ月やってるけど覚えが悪いと社内で話になってる。
リア充の友達は頭もいいし容姿もいいしお喋りも上手。
劣等感でおかしくなる前に新しい所探そうorz
388彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:30:43 ID:KUPE0+A0
明日早番だ・・・憂鬱
調理担当なんだけどこの間鉄板で火傷してからトラウマだー
水ぶくれも治るどころか悪化してるしorz
389彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 21:13:59 ID:ma+8yzhi
乗り物に乗るバイト始めたけど、
この前酔ってしまった。。
明日は薬飲んで挑むけど、
それでも酔ったら‥他の人にも迷惑かかるし
辞めようと思う。けど悔しいなー。。
390彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 21:30:49 ID:3Lrr/kBw
>>389
自分の体と合わないんなら仕方ないさ
私も以前のバイトは水を扱うやつだったから手荒れが酷くて…毎日家帰ってから保湿とかしてたんだけどだめだった
レシートに血付いちゃったのをきっかけに辞めたよ
391彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 22:53:58 ID:F0jKIGQ5
この前自分の閉店作業の担当がゴミ回収だったんだが、何故かチーフが全部やっておいてくれたんだ。
それなのにお礼を言うのを忘れてしまった…!自分最低すぎるorz
今更言っても遅いだろうな…
392彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 23:41:18 ID:HO/rJV8t
>>391
遅くても言っておくんだ!

入って約3か月だけどいまだにバイトの人達と仲良くなれない・・・
というかまともな会話をしたことがないかも
忙しいからあんまり雑談する暇ないけど、明日から頑張って話しかけよう
393彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 23:47:20 ID:GyEWoXMM
居酒屋のキッチンやってる喪女さんいたら体験談教えて欲しい…受かったけど要領悪いからしっかり仕事出来るか不安。
394彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 23:54:37 ID:7kne/0Nt
映画館の面接に行くんだけど、スーツまではいかない「綺麗めな服装」って言うと、
皆さんならどんな格好して行きますか?
今までジーパンで大丈夫なとこしか受けてないから、困った……。
とりあえず、スカート&カーディガン辺りで行こうと思うんだけど、大丈夫かな?
チェックとか柄物のスカートは避けた方がいいのかな。
395彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 23:57:31 ID:f5WoWvrF
会計し終わった後にやっぱこれやめて違うやつにする、とか言う奴なんなの?
違算登録がどうとか、差額がどうとか面倒だからやめてほしい。
しかも混んでる時間帯だったりするから余計に嫌になる。

>>392
状況が似てるw自分も入って大体3ヶ月でバイトの人達とあまり仲良くなれてない。
喋りたいとは思うけど、なかなか話し掛けられない。
話そうかなと思っても「この話全然面白くないな…」とか考えてしまう。
396彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 00:10:37 ID:G4hdhQgV
焼肉屋かファミレスで迷ってます。
出会いを求めるならどっちのがいいんでしょうか。

どちらにしてもホール希望なんですが、DQN客率が高いのはやっぱり焼肉屋ですか?
焼肉屋、ファミレスでバイトしてる人いたらお話聞かせてください。
397彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 00:25:01 ID:qup563bh
焼肉屋は安いところは鬼門。
食べ放題で一人2000〜4000以内におさまるようなところは駄目。

ファミレスでも焼肉屋でも、やっぱり価格が安いところは客層が悪いと思う。
でも地域や場所によって違うと思うので、
一度自分で食べに行って、バイトの人の格好とかよくみて面接受けるかどうか決めるのが鉄板だと思う。

あとファミレスより焼肉屋のほうが忙しいと思う。
ファミレスは基本オーダーは一回のみだけど、焼肉屋は何度もオーダーするので。
398彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 00:52:53 ID:sl1C80d+

ホールとしてアルバイト受かったのに
食器の洗い物ばかりさせられる
あとは調理場の掃除
顔でしか?
そんなに世間様に見せられない顔でしか私は!
そうでしか!
やめてやんよこのやろ!
399彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 00:59:31 ID:/IXYv0mf
>>398
最初はそんなものじゃないの?
入って何週間も経ってそれならヒドイかもしれんが
400彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 02:38:58 ID:PRxMHzPz
400なら次こそ受かる
401彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 04:45:12 ID:XFxfcoRM
スーパーでレジ打ちバイトしてる。
変な客も嫌なバイト仲間もいなくて快適だけど、たまに来るお爺ちゃんが、買ったお菓子を
「はい、これミカちゃんのね」
と毎回一個くれる。(私はミカではない)
家族の人が一緒に来る時があって、その人いわく
「痴呆で、遠方に住む孫と間違っている」
らしい。
402彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 08:03:42 ID:rRQkovbo
>>400
気休めにもならんかもしれんが、超がんがれ
つパワー


前に一度、たった4ヵ月だけど経験したコンビニバイトが忘れられない。給料は少なかったけど。
人間関係が楽しかったとかじゃなく、ただ単に仕事内容と接客が楽しかった。
ミス多くて呆れられて居づらくて辞めたけど、またコンビニバイトやりたいなぁ・・て、近所にコンビニ3件しかないからな・・・orz
403彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 08:49:33 ID:ETDqvEkE
今日
404彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 08:51:50 ID:ETDqvEkE
↑送信しちゃったorz
今日初出勤。一時間も早くついてしまった。
昨日、社員さんから、私口調がきつくなることもあるけどよろしく、と言われた…
働く前から使えない女認定されちゃったのかな…
お腹痛くなってきた…
405彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 09:36:41 ID:2qF3QPWI
がんばれ
初日が勝負
406彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 10:08:19 ID:COPGFlUc
>>401
泣いた
407彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 10:39:23 ID:N+Ng41sw
昨日からホテルの宴会のバイトやってるんだけど、たった一日で足がパンパンw(^O^)/

仕事は疲れたけど、周りの人は良い人そうだから少しでも長く続けるようにがんばろ(^O^)/
408彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 11:03:39 ID:dkdK7XmB
チラ裏長文スマソ


塾講師のバイトしてんだけど、
進路が決まってる(専門)現高3が入ってきた。

うちの塾には少ない理系科目担当になったけど、
金髪厚化粧DQN。

どうせ専門学生だし、
頭スッカラかんなんだろとか思ってたんだ。


そしたら入って約二週間で 私の指名数上回りそう‥
(うちの塾は個別性で、生徒が先生を指名する)

生徒ともすごく仲良くなってて
とても分かりやすいと評判みたい。


しかも話聞いたら、医学部を目指して補欠落ちして
とりあえず専門に入ってるらしい。

そりゃ頭良いわorz



専門ってだけで馬鹿にしてた自分が恥ずかしい。
見た目で悲しい思いしてんのに、
他人を見た目で判断してたことに気づかされて
余計落ち込んでしまった‥
409彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 11:04:33 ID:3SIGsEH2
バイトの面接に来たんだけど店長が遅刻で1時間以上待たされるハメに…早起きしたのに…
どうなんだろうこの店…
410彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 11:07:38 ID:EBHJzO4T
>>404
それやだなー。
411彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 11:12:26 ID:tQCtSgp1
ラウンダー営業してる。
スタッフの教育が主旨なんだけど今の店みんなやる気なくて居づらい・・・
そりゃ10代の小娘に教育なんてされたくないですよね、そうですよね(´;ω;`)
412彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 11:30:49 ID:tbyz+7ld
チャットレディの登録した
頑張るぞ
413彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 11:43:02 ID:osDez90j
これから面接に行ってくる( `・ω・´)
…すごくお腹痛くなってきた
緊張のせいかな、怖い
414彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 11:43:49 ID:zkA20M++
今日面接の電話入れる
前回、前々回不採用だったのでちょっと電話するの躊躇う次落ちたら、どうしよう…
415彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 11:54:13 ID:UF1yItJZ
大学三年になるというのにバイト経験なし
そろそろやろう
416彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 12:09:51 ID:GmJZjfUY
進路決まってるといえ、高3が塾講やっていいのか?
417彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 12:14:49 ID:b2gDKmOf
2日連続で違算…
昨日−90今日+100…
もう止めたほうが店のためなのか
418彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 12:21:10 ID:iHFFeA2X
某有名飲食店のバイト決まった

接客もレジの使い方も分からない素人だから怖い。おまけに店長さんとタイプが違うみたいだからそっちも心配だ
でも楽しみだ。
419彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 12:25:16 ID:RzlLKMpm
12月に入ったばっかのバイトだけど、公務員養成講座受けるから5月くらいには辞めなきゃいけないかも。
講座は週ごとにある日違うしバイトは曜日固定だから多分入れなくなる。

ミスしてばっかの嫌われカスバイトだから店長に相談しにくいよ…
卒業まで続けたいとか言っちゃったし…
420彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 12:45:20 ID:8Vh8aKAQ
せっかく面接受かって今日書類書きに来てくださいと言われたのに。
嫌な夢を見て眠れなかった。

逃げたい。
でも、貯金なんて無いし、財布すっからかん。
働かなきゃ。
421彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 13:03:42 ID:tLeTaEwh
>>415
おまおれ
高校まではバイト禁止で、大学入った後も何だかんだでバイトしないでいたが
いい加減やらないとなあ。金のためにも就活のためにも。
お互い頑張ろうぜ
422彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 13:11:27 ID:/XZZZckB
自分もそんな感じだ
去年から大学真面目にいきだして
単位が落ち着いてきたからそろそろはじめる
423彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 13:25:49 ID:RMh3v+VK
>>404
新人でしかも初日なら使えないのは当たり前だよ!
って言うか皆そのつもりで見てるし。
それに一から教える訳だから、社員からうるさく言われるのも当然のこと。
その社員もそう言う意味で言ったんだと思う。
424彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 13:49:41 ID:5fV30aCL
今日面接の電話するんだけど緊張しすぎて手が震える…
電話終わったら頑張ったご褒美にチョコレート食べるんだ…
電話って相手の顔が見えないから物凄く緊張するorz
425彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 14:16:46 ID:kq4Xg4sR
>>424 チョコ つ■

自分はブスだ、だが憧れの洋服屋さんのバイトに挑戦してみることにした
が、書類選考…oh!noooooooo通過する気がしねえええええええええええ
証明写真フォトショでいじりまくりてえ、もはや 絵 くらいOrz
426彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 14:56:22 ID:5fV30aCL
>>425
ありがとう■⊂(´・ω・`)

頑張って電話したのに担当さんが5時まで戻らないからまたかけて下さいって言われた…

またかけ直すなんて気まずいよ…
縁が無かったと思って諦めようかな
427彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 15:00:06 ID:iMsrmTvz
>>424
がんばれ〜!
こっそり応援してる。


家が絵画教室運営してる。
今、講師(おかん)の助手を募集してるので絵描ける人カモン(^-^)ノ
ほとんどタダ働きだけどな!ww
428彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 15:17:42 ID:bunFb3Hx
居酒屋バイトしたいけどDQNリア充ばかり働いてそう
怖いし馴染める気がしないから中々踏み出せない…
429彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 15:22:47 ID:DY3qLTDp
チラ裏ごめんなさい。
バイト先で、友達とかで(店の)チラシ配りのバイトやってくれる子いない?と言われて、友達に話してみた。
そしたらその子はかなり乗り気で「やりたい!」って言うから、注意事項と期限を言った上でチラシ配りを頼んだ。

途中経過もちょこちょこ訊いてそのつど店長に報告し、間に合わなそうだったら手伝うから言ってね、っても何度か言ったけど
友達は大丈夫って言うから任せた。

そしたら結局期限までに間に合わなかった。
私は店長から信頼なくすわ、店長は上の人から怒られるわで散々だった。
その子はその子でごめんなさいとか言ってるけど、期限の前日遊びほうけてたことを私は知ってる。

今日バイトあるんだけど、店長にどんな顔して会っていいのか分からない。
430彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 15:27:25 ID:UObQXJBO
>>429
ちょっと気になったんだけどその友達バイト代もらうの?
431彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 15:32:06 ID:jmEhJMjA
明日面接だー受かる気しない
432彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 15:32:34 ID:DY3qLTDp
>>430
店長はあげるつもりらしい。
配った分は頑張ってくれたから、って。
433彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 15:33:10 ID:co47dgIA
バイト落ちた\(^o^)/
みんながんばれ
434404:2009/02/26(木) 15:39:40 ID:ETDqvEkE
>>404です。
初出勤、無事終わりました。
怖そうな社員さんよりリア充大学生バイト2人の方が怖かった。
いや、怖くはないけど私を無視して楽しそうに大学の話をペラペラペラペラ…
一回だけ話しかけられたと思ったら私の年齢きいて、うわーっ、だって。
おばさんで悪かったな。
435彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 15:50:59 ID:U2D8s9fF
何歳?
436彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 16:12:08 ID:IcgEjxi1
人間関係と仕事ってどっちを頑張れば良いのだろう
もちろん両方なんだけど、愛想ふりまく仕事ままならない馬鹿子と真面目にもくもくと頑張るマジメっ子
やっぱり前者の方が世渡り上手ではあるよな…
愛想っつても私の場合精神的ブラクラ笑顔の鈍トロ駄目人間だから
どっちも無理なんだがな\(^O^)/
437彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 16:38:13 ID:a//NqOX2
>>436
上の人はちゃんと見てるから安心しろ。
ちゃんと真面目に頑張る人はそれなりに評価してるよ、どんなトロ子でも。
昔、お歳暮コーナーのバイトしていたときに、愛想のいい馬鹿子が大ミスをして、
お客様から大クレームがきて、たまたまその電話を取ったのが自分だった。
私は悪くないのだが、もちろん店の責任なんで、ただひたすらに謝った。
途中から社員に代わってもらったんだが……。
電話から開放されたときには泣いていた。

後日。
その大ミスをした子はクビ。
私はトロ子だけども、なんとか真面目にしてたからか、お歳暮コーナーが終わっても
「続ける意思はある?」と言われて、短期バイトが長期バイトになった。

海外に出たため、止めたんだが。
前、数ヶ月ほど一時帰国したとき、その店にちょっと遊びに行ったんだ。
そしたら「帰っている数ヶ月、いや数週間でもいいから働けない?」という言葉をもらったよ。
438彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 16:40:59 ID:P0F9t1AP
>>436
愛想が良くても仕事ができてなかったら、ある程度のところで評価が止まる、気がする。
おとなしくても真面目にやってる人は、周りは口に出さないかもだけどかなり頼りにされてると思うよ!
自分も仕事できるようにがんばろうって、思う。
439彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 17:27:34 ID:/gACHg7N
コミュ力なくて仕事もできない私って一体…
440彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:02:56 ID:40XNqXas
バイト落ちた
ムカつく
441彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:08:31 ID:4hhQdAfT
>>440

ざまぁw
なんか爆笑したわ
442彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:25:14 ID:40XNqXas
>>441
勝手に笑えば。もうあの店では買い物しなーい
443彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:30:33 ID:4hhQdAfT
恥ずかしいから行けないだけだろ?w
444彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:38:05 ID:cFQb6sMW
塾でバイトしてるんだけど、女の子とはすごく仲良くなるけど
男の子とは誰一人仲良くなれない。むしろ全力で嫌われてる気がする…

何が悪いんだろう?男の子と仲いい人、コツとかあったら教えてくれ…
445彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:40:21 ID:ckX49Mxw
どのスレも・・春なんだねぇ
446彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:40:27 ID:xwBfOjCK
>>428
居酒屋で働いてたよ!
居心地がよくて3年続けた
確かに馴染むのに時間はかかったけど、やりがいある楽しい仕事だった
DQNリア充も怖いイメージあるけど接してみるとそうでもないよ
興味あるならやってみるといいと思うw
447彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:41:50 ID:4hhQdAfT
>>444
つ鏡
448彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:45:56 ID:ckX49Mxw
>>447

266:彼氏いない歴774年 :2009/02/26(木) 18:19:24 ID:4hhQdAfT
女でハゲネタ言ってる時点で終了だろ
きめぇw

ハゲ・薄毛の喪女 3人目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1230005739/
449彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:51:39 ID:aqtHw0JH
>>427
やりたいなぁ!ただでも構わない。むしろ払わせて頂きたい。
427さんもお手伝いされるんですか?

土日祝のみの医療受付バイトをやっていて、平日にフルで入れる仕事を探しているんだけど
決まらない・・・。前に掛け持ちしていた時はすぐタブルワークできたのに
タブル、トリプルされてる方いらっしゃいますか?
450彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:55:01 ID:4hhQdAfT
予想が大正解すぎて爆笑w
ID:ckX49Mxw
単細胞乙w
451374:2009/02/26(木) 19:03:24 ID:ZqZDm6Ev
>>384
遅くなってごめんね

ラウンジだけどやっぱり肩でる…背中もorz
今から体験入店やけど、ちょっと今尻込みしてる
まぁお給料が良いからなぁ…
452彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 19:04:34 ID:NtWqPhsh
>>449
ダブルしてるよー
どっちもサービス業だけどいい気分転換になる
こっちでクレーム処理していらいらしててもあっちで声だして体動かしてるとよっしゃーって気持ちになるよ
まぁどちらにもそれぞれメリットデメリットがあるけどね
453彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 19:27:34 ID:UeYNxcMT
>>407
自分も配膳のバイトやることになったんだけどやっぱキツイ?
バイト板のスレとかみるとめちゃめちゃ大変そうで…全然体力ないから不安だorz
もっとちゃんと下調べするべきだったよ
454彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:17:51 ID:YpI9A6Ag
初日終りました
初日ってみんな死にたくなるものですか?
自分迷惑だし笑顔を意識しすぎて怒られてもヘラヘラしてしまったし、ダラダラやってしまったし
覚えられなすぎ
明日も昼のピークとか死ねる
455彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:31:24 ID:NX2wUNan
>>454
お帰りなさい。
初日は皆死にたくなるものだと思います。
456彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:20:42 ID:YpI9A6Ag
>>455
ありがとうございます。
もういっそバックレた方が迷惑にはならないんじゃないかと思ってます…
いても邪魔なだけだし…orz
明日どーしよー
457彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:34:11 ID:tZx91eUN
てかまだ1日目が終わっただけなのに、どんだけ忍耐力ないんだよ
ま、バックレたきゃ勝手にバックレれば

でもそんなんじゃ、どこに行っても駄目なのが目に見えるけどね
458彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:54:25 ID:P0F9t1AP
バイト四回目。
初めて会ったときはメンバーとかの組み合わせにもよるんだろうけど、話ができて楽しかった。
でも、二回目になると空気扱い…
わかっちゃいるけど、悲しい。
てか話してても目線をこっちにすらやってくれないし、私が何かを言ってもスルーされることが多い。
最近人間関係がうまくいかないから情緒不安定です…
459彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:04:04 ID:wJkpvl5C
ローソン受かったー!\(^O^)/
出来る限り頑張ろうっと。
460彼氏いない暦774年:2009/02/26(木) 22:13:05 ID:8WBOqkRG
一年間続けてて、オーナーのおばさんとも仲良くて
けっこうシフトのわがままを聞いてくれるバイト
2月中はテスト期間で全部休みにしてもらって、
春休み中にまた入らしてくださいって言ったら
いいよーまた電話するねって言わたんだけど
一切電話こない
さすがに愛想がつきたかな
辞めさすなら辞めさすで早く知らせて欲しい
それなら違うバイトしたいし…
でもこっちから電話するのこわいな
また仕事させてくださいっていうのが自分勝手なのか
もう辞めますっていうのが自分勝手なのか
461彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:16:29 ID://XFJJ3T
>>460
テスト期間で1か月休んだだけで、バイト自体は辞めたわけじゃないんでしょ?
一切電話こない、じゃなくて自分から連絡すれば
いいじゃないか・・・
辞めさせるって・・・話飛躍してないか?
462彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:21:51 ID:aQLpU24I
>>460
オーナーにバイト辞めてほしいとか言われたの??
なんかあなたが一方的に文句言ってるようにしか見えない。
忙しいから忘れてるだけかもしれないし
463彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:27:51 ID:lQoPL6tJ
>>454
初日からヘラヘラ笑いは辞めた方がいいよ。
気持ちはわかるんだけど、不真面目に見えて印象悪いと思う。
私も昔、注意を受けてる時にどういう表情をしていいか分からなくて笑みを浮かべてたら、
お局さんに「その顔やめなさい!むかつく!」と怒られたっけ。目が覚めたよ。
464彼氏いない暦774年:2009/02/26(木) 22:33:47 ID:8WBOqkRG
>>461>>462
シフトは月が変わる一週間前くらいまでに希望書いて
出さなきゃいけないんだけど、
もう3月まであと2日なのに連絡ないから
あー人足りてるのかあたしいらないのか人件費削減かって
卑屈になっておった。
んーーーーーーーーーー電話してみる。ありがとう
465彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:59:28 ID:YpI9A6Ag
>>457
そう言われると負けたくないです
逃げたくないです

>>463
やっぱり印象悪いですよね…

でももう初日は過ぎちゃったよ…orz
明日から挽回できるかな…
466彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 23:22:09 ID:qup563bh
でもバイトって、本当に環境の落差が激しいから…。
人間関係とか最悪仕事内容も最悪のバイトもあれば、
人間関係最高!仕事超楽しい!っていうバイトもある。
やっぱり入ってみるまでわからないから、
どうしても自分にこのバイトは無理だ!って思ったら
早めに辞めて次のバイトを探すのもアリだと思うよ。
適性探しだと思えばいいさー。
三回バイト変わって、超落ち着けるところを見つけたので満足。
もう一年半年働いている。
467彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 04:04:54 ID:5JifNNV0
ゴルフ用品店でバイトしてるんだけど、ゴルフのアイアンとかまとめ買いする時、台の上に並べて乗せるんだけど
それが絶妙な高さで、アイアンのグリップのビニールカバー剥いてたら、他のアイアンが丁度股間の位置にきたら、それを買うDQNとその仲間たちに目の前でpgrされた……
468彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 04:39:00 ID:KnxJqxYW
牛丼屋でバイトしてるけど就職のため今月いっぱいで辞めることに。
客はうざかったけど時給いいし人間関係もいいしやりやすかったなー
ここ見てたら就職しないでずっとフリーターでいたくなったw
もっといろいろバイト経験したかったわー
469彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 08:37:23 ID:1qjXllW+
通勤時間ってみんなどれくらい?今年の春からフリーターになりたいんだけど、学生時代は自転車通学だったから電車通勤の苦が分からない・・。
自分が良いなって思ってるバイト先は電車で約40分かかる。良い電車だから料金高い(でも速い)。
バイト先からしたらマイナス要素かな・・?
470454:2009/02/27(金) 14:48:35 ID:+bBzm+Zy
二日目行ってきました。
またご迷惑をかけまくりでしたが、回りの方々んが優しくて助かりました。
逃げないで頑張ります。
471彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 17:25:40 ID:iqk6nPst
>>466
>人間関係最高!仕事超楽しい!

こんな天国みたいな所ってあるもんなの?
みんな出会った事ある?
472彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 17:44:17 ID:ItPN698n
アルバイト希望先に電話して面接日を決めてもらった。3月2日。
電話怖かったよぉぉ…顔わからないし店長は大体男だし…。
当たって砕ける!!もし駄目でも良い!他を探せば良い事だもの!!
面接日緊張する…
473彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 17:52:30 ID:0ijXrDVr
>>471
私は水商売だけど小さなスナックで楽しくやってるよ
ママもお客さんも優しい
474彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 17:57:37 ID:/V22zGIm
>>470
お疲れさまです。
ヒキ板で頑張ってる人が、
慣れるまでってすごく大変だけど、それを越えれば楽しくなるって言っていました。
周囲の人たちが良い人ってとても大きいポイントだから、
頑張って慣れるようになるといいですね!
475427:2009/02/27(金) 18:22:11 ID:PhMfjACF
>>449
教室は油絵教室だけど、私は油絵は描けんので静かに見守ってるよ…。
私ホムペ作って宣伝するくらいしか出来ないorz


今日、接骨院の受付のバイト見つけた。
時間帯とか勤務地とかピッタリだったけど、載ってたスタッフの写真が…
いかにも遊んでそうな茶髪の男ばかりだww
人は見た目じゃないけど怖ぇーよー…
柔道整体師(?)とか鍼灸師ってあんなんが多いのかなあ…
476彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 18:29:22 ID:PhMfjACF
>>471

あるよ〜
広告代理店で働いてた時、まさにそうだった。
社員のヲタ率が高くて、今まで隠れヲタだった自分はやっと堂々と漫画の話できたw
会社以外ではやっぱり隠れヲタだったけどww
皆転勤で来た人ばかりで、こっちでは会社以外で友達がいなかったから皆自動的に友達になってた。
会社→休日→会社と、3日連続で会っても苦じゃなかったな〜。
体壊して退社してしまったので悔しい…
477彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 20:02:08 ID:RSmrQGJL
>>471
私は今働いてるとこがそうだよー
…………1月までは。

2月入って店長が代わって、その人うつ病だしまったくと言っていい程合わないし、こっちがうつになるわorz
うつ病って移すと治るって聞いて移されてたまるかと思ってたけど、やっぱきつい……
でも仕事やほかの仲間は好きだからやめたくない
478449:2009/02/27(金) 20:43:31 ID:gWfxZCAS
>>452さん
どっちもサービスですか!すごいなぁ・・・自分は混乱しそうだ。特に電話

>>427さん
自分は整体受付です(医療系って書いたけど言葉のあやで、民間資格だから保険きかない)
チャラ男系は引きますよね・・・たぶん平均年齢が若いところなんじゃないですかね?
はりきゅう、マッサージ、整骨、接骨は国家資格なので(間違っていたらご指摘ください)
何年も通学→試験受けてるのでヤンキーとかやばくはないと思います。
若い人も気軽にきてねみたいなアピールかも。でも自分も怖いw

>>459さん
適度に頑張ってー!自分もロー村でやってました。
たまに新商品のFF食わせてもらいました。でもオッサンオーナーが素手で触ったやつ・・・
479彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 21:01:47 ID:siMEFWvs
>>444

私も塾講やってる。仲良くなれるかは生徒によるかな…
たくさん授業持ってる生徒とは仲良くなれる。
むしろ反抗してきたり、中二病ぽい生徒の方がコミュニケーション取れなくて…
480彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 22:16:55 ID:LotrzcoZ
今日面接行てきた。

面接してくれた人と母校が一緒だった!雰囲気すごい良かった…受かりたいよ
481彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 22:52:28 ID:sGzIeek+
>>480
私も今日面接受けた。
お互い受かるといいね。
482彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 22:56:45 ID:Lr/fpgDN
>>471
今働いてる所がそうだよ。皆優しくて面白い。だけど店長が変わるので今から鬱。次に来る店長は神経質で短気で評判良くないらしい…。
483彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 23:08:10 ID:dIxFvQU6
警備員、パチ屋、引っ越し屋落ちた(´Д`)
484彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 00:18:10 ID:+K83PiJS
>>471
居酒屋とカレー屋で掛け持ちしてるけど、両方とも天国だよ。バイト仲間も社員もみんなすっごくいい人たち。
まかない美味いし、居酒屋の方はわりとつまみ食い放題。店長が私のために刺身とっといてくれるw
もちろん合わない人もいるけど、そこは割り切って猫かぶってやりすごしてるよ。
485彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 00:35:18 ID:joNwCMIy
>>474
ありがとうございます。
やっぱり楽しくやりたいです。頑張ります
486彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 01:45:11 ID:43/Wx5ne
>>471
まだ1ヵ月目だけど私のところも楽しいよ〜
バイト始める前はほんと緊張して鬱気味だったけど、毎日行きたいくらいだよ。
みんなほどよくヲタで優しくて楽しい。仕事自体は結構楽だし待遇も悪くない。

>>484
まかないうまいのもつまみ食い放題もうらやましすぎるww
487彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 01:54:10 ID:dt6Ko5v/
セブンでバイトしてる者だけど
さっき客が私を見ながら「セブンってああいう店員多いよな。ローソンの店員はチャラいのが多いけど」と話してた
ああいうのってなんだよ。チャラいの逆?ぼけーっとしてたり地味ってことか
488彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 07:29:10 ID:4hh7J1xj
471はどんなバイトしてるの?
489彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 09:42:27 ID:viV2iT8T
いまから夜9時までバイトだ…
毎週土曜日はこうなんだけど持病の貧血が悪化しだした…
時間短くするよう頼んでみる。いやな顔されるかもだけど頑張る
490彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 13:10:56 ID:viV2iT8T
たんぱん
491彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 13:29:24 ID:1Se98DoS
>>471
 既出かもしれないけど、人間関係考えない職種もあるよ

 というのも私はキャンペーンガール&ティッシュ配りを
半々くらいの割合で仕事もらってるんだけど。
 キャンギャルは ヌサイクでもなれる。
11号制服があるとこを選べば体型も気にならない。
知識も必要ない(わかんなかったら社員さんに振ればいい、むしろそれが目的)

 ティッシュ配りは、1場所でティッシュ〇〇個(大体1000個)と
決められてて、配り切ったら終わり。
場所によっては1時間で終わるから、時給が半端ないほどいい。
しかし終わらないと帰れない…。

 私の場合この2つのバイトは、単独で派遣される。
だから職場関係とか一切無いwでら楽w

たまにイベントとかいわれて5人グループになる時もあるけど
断ればいいだけの話です

まぁ職場に友達欲しい人には向いてないがな

長文&余計なお世話スマソ
492彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 13:31:46 ID:1Se98DoS
連投スマソ

言いたかったのは、人間関係に悩まない職場もあるいみ
幸せな環境だよってことでした。

わかりにくくてサーセン
493彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 13:45:44 ID:AyqJIflW
初歩的な質問ですみません、どなたか教えて下さい…。
バイトの勤務時間というのは、
8日の日曜日は9:00~18:00までの勤務、15日の日曜日は7:00~12:00までの勤務、というように
日によって勤務時間を変えることは可能なのでしょうか?これが「シフト」と言うんでしょうか…?

シフト制と書いてない所は「日曜日は9:00~18:00まで勤務可」とか最初に伝えると、毎週その時間に勤務しなくては
いけないのですか?変更出来ないという事なんでしょうか…?

もうすぐ初めてのバイト面接で、全然わからなくて…。スミマセンorz
494彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 13:49:37 ID:d0nqFTzd
店長に聞いてください。
495彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 14:24:32 ID:NuN9X5bm
いじわるで言うんじゃないけど、電話で訪ねた方が確実
496彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 14:37:59 ID:AyqJIflW
わかりました。たしかにそうでしたね、スミマセンでした…。
面接の時に聞いてみます!
497彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 16:12:06 ID:Y8iwn8j8
さっき派遣の電話してきた
相手声小さすぎて何度も聞き返してしまった
説明会の場所分かんないから駅についたら電話してみたいなこと言ってたけど、事務所に電話でいいのかなぁ
案内してくれるみたいだけどそれも気まずい
あぁ、今から嫌になってきた
友達でも誘ってやればよかった
498彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 16:19:45 ID:QtMuCIxU
気になってるお店の求人張り紙に「お気軽に店員にお尋ねください」と書いてあったから求人のこと聞いたら、
「今日は店長が休みなので、店長のいる日にこちらからお電話します」と言われ電話番号を伝えてきた。
でも電話が来なくてもう5日・・・
これって忘れられてるのか、それともああ言われてもこちらからかけ直すのが常識なのか・・・
もう他の求人に目を向けてるから聞かなくても良いかなって思ってるんだけど、
ルールとかあるのかな?
499彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 16:37:00 ID:KgP0y96S
>>498
多分わすれてるのでは?
かけてみれ
500彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 16:45:33 ID:gWcgC8o0
バイト始めてまだ一週間もたってないけど、人間関係が悩み。
仕事内容はいいんだけど人間関係がうわあああ
やっぱ新人って馴染むまで時間かかるよね。
501彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 17:26:42 ID:jjY4eEOr
飲食店でバイトしてるけど入った時期がよかったのもあり天国です。バイト先が一番楽しい!男の人が少ないのも嬉しいな。

新人さんはとにかく最初は年下にも敬語で、一生懸命で明るくしてれば大抵嫌われないよ(´・ω・`)
502彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 17:36:16 ID:zvflubZf
>>471
今まさにそんな感じ

県庁の臨時職員
1日中コピー取るだけ。急ぐ仕事なんてないからみんな大らかで優しい。
怒ってるの見たことない。というか怒る事ないからね。
何処で仕事してもトロいだの者覚え悪いだの言われてた自分にとっては神職場
日本は公務員天国なんだと実感しました
503彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 17:44:41 ID:joNwCMIy
>>500
私も馴染めない新人だよ!頑張ろう(^^)
504彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 18:14:53 ID:QtMuCIxU
>>499
一応メモして「伝えておきます」って言ってたんだけど、忘れるなんてことあるのかな?
ヒキで電話も苦手なのでこのまま自然消滅して欲しいと思ってしまいます・・・
505彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 19:03:43 ID:1jn/jlwo
お忙しいところ、おそれいります。わたしくし○○と申しますが、先日求人の張り紙を見てお声を
かけさせて頂いたんですが、その時は店長さんが、お休みということで、後日店長さんが
いらっしゃる時にお電話頂けるということだったんですが、その後どうなっておりますでしょうか?


と言えばいいだけ








506彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 19:08:53 ID:1fdOD7oI
ぐちぐち考えすぎ甘えすぎ。
モジョはうじうじしてたって誰も助けてくれないんだから自分から行動するしかないんだヨ!
今知りたいとかここでしか聞けない事じゃなくて何もできないからぐだぐだここに書きこんでるだけじゃん。
507彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 19:11:07 ID:G751EGIF
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!















508彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 19:12:05 ID:G751EGIF
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
509彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 19:12:37 ID:G751EGIF
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
510彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 19:13:00 ID:G751EGIF
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
511彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 19:13:49 ID:G751EGIF
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
512彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 19:14:17 ID:G751EGIF
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!万華鏡写輪眼!!
513彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 20:12:41 ID:Y9Ymbw1z
登録制のバイト応募したら「ハキハキしてていいね、お会いするのが楽しみだ」と言われた
デブス喪なので登録しにいくの鬱だ
514彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 22:12:47 ID:91UPD/94
今日面接行って来たんだけど、説教って言うか延々と人生について1時間近く語られて、遠回しに断られて帰ってきた。
学生ダメなら早く言ってくれ('A`)
515彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 00:15:48 ID:izgpTUE9
>>471だけども、天国のような仕事場に就いてる人っているもんなのか…

>>488
ゲーム屋で働いてるよ。
516彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 04:35:01 ID:NOUC5C6R
秋葉でメイドを一年半した。

身の程を知れた
良かった。
517彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 13:29:53 ID:Uo+mCr9s
>>471
郵便局の年賀内務、市役所の人とのバイトがもう天国だった。
みんな優しいし穏やかだし面倒な仕事は来ないし…またやりたい。
518彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 13:36:00 ID:Uo+mCr9s
>>444
亀だけど、家庭教師で男の子(中3)受け持ってるよ。
最初はやっぱりギクシャクしてたけど、
全力で中学生テンションで接してたら雑談も弾むようになったよ。
519彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 15:32:05 ID:IidV0IX3
今バイト休憩中
さっきとんでもないことやらかした
自分しねばいいのに・・・

まあしぬくらいならバイトやめるが
520彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 16:16:19 ID:oEiiD/pN
>>517
(民営化される前の)年末年始の郵便局のバイトは天国だったよね。
自分のところは休憩の度にお菓子やジュース出されてたよ。
ただ高校生の子たちが仕事中にお喋りしてても注意しないのには呆れたし、
これで自分も同じような給料もらってるのか・・・とムカついたな。

民営化で厳しくなってよかった
521彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 16:30:55 ID:mVCEph1k
大学生でバイト経験なしって流石にヤバいから
近くのCoCo壱でバイト始めようと思うけど、
やっぱり飲食店てリア充ばっかりなのかなぁ…?
522彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 16:34:32 ID:oUMHVJaK
>>521
そんなことは無いよ。
喪の私も飲食店でバイトしてた。
523彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 17:19:01 ID:fZ1ysSGm
>>519
わたしも今休憩中、そしてさっきミスを5連発してきたよ
そんなわたしが言うのもなんだがやってしまったことは仕方ないので切り替えて頑張ろう


反省してます…
524彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 17:37:58 ID:0GYQ0PKU
仲間がいっぱいw
もうすぐ1年経つのに未だにミスしてる。
ちなみにピザ屋のインストアなんだけど1人の時が多いから気楽。
しかし店に貢献しすぎて体型もピザに…
525彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 17:46:06 ID:wOD/CsKc
1人で任される時って結構気楽だよね
わかるw
526彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 18:01:50 ID:VadEt9Ui
バイト先の先輩達から嫌われてるみたい。
ちょっと傷つく事を目の前で言われてしまった。これで二回目。
今までの自分なら最初に言われた時点で、
辞めてたと思うけど辞めずに働いてる自分成長したなと思った。
これからも負けずに頑張るよ。
527彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 18:52:01 ID:cQmWS65z
中学の時に通っていた個人塾に手伝いに来てくれと言われた。
多分、先生は私がうまく人と話したりできないのを見かねて誘ってくれたんだと思う。

正直、大学はニッコマの底辺学部だが頑張ろう。
数学の勉強やり直してみようかな。
528彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 19:09:15 ID:obaa60hV
ただのグチです…。本当に腹立ったから書かせてくれ。
登録制の仕事で、いつもじゃないところにヘルプみたいな感じで行ったんだ。
職種は同じだからやることは大体は同じなんだけど、場所によって微妙にやり方違うことあるし、
そこに行くのは三回目で、まだわかんないこと結構ある状態だったんだけど、
いつもは社員の責任者中心にミーティングとかやるからそこで聞いたりするのに何もないままスタート。
しかも始まるまで社員いなかったから他の慣れてる人に大体の流れは聞いて確認したんだったけど、
言われてたことと微妙に違ってて失敗してしまったみたいでちょっとパニックになり右往左往してしまった。
それで当たり前だけど責任者にめっちゃ怒られた。「お前がミーティングとかフォローしなかったからだろ!」って思った。まあ私も悪かったけどorz
その後、初っぱなから「全く仕事できないやつ」認定されて散々ありえないくらい嫌味
(「給料のムダ」、誰も知らねーよjkなことを聞いてきて「そんなこともわからないの?」など)言われて
口は悪いけど「底辺労働者乙。マジで死ね」と心から思った。
自分かなり性悪だけど、そういう風に考えないとバイトやっていけないw
529彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 19:11:25 ID:oEiiD/pN
>>526
がんばれ!
もしかしたら何の気なしで言ったことかもしれないし、
フレンドリーに接しようとして言ってしまったのかもしれない。
ポジティブに捉えて深く考えないようにしようよ。
530彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 19:44:01 ID:VadEt9Ui
>>529
ありがとう。その人直ぐに「酷い事言ってごめん。」って謝ってきた。
でも職場で堂々と他の人に私の事言えるのって私の立場があまり良くない象徴よねorz
531彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 20:46:15 ID:MlgUVZwe
今コンビニでバイトして3ヶ月くらいなんだけど辞めたい…
一人暮らしの資金集めのためにもっと時給のいいとこでバイトしたいんだ
辞める時の理由ってやっぱ聞かれるよね?
資金集めのために〜は感じ悪いかな
あと、辞めたいと言ってからどれくらいで辞めさせてくれるかなぁ
532彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 22:19:38 ID:J0Ka887g
一般的には1ヶ月くらいじゃないかなぁ。
自分、高校卒業と共にコンビニバイトも卒業しようとしたら
「あなたのシフトを埋めれる代わりの人紹介してから辞めてね」って言われた。
533彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 22:46:25 ID:yJL9Bu7e
フィットネスクラブの受付って喪のデブスじゃやっぱ駄目かな…?
時給悪くないし、仕事も受付だけじゃなくて、好みだから応募してみたいんだけど…
534彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 23:05:04 ID:BALVVDCy
>>533
そこで痩せてスタイル良くなって広告に出ればおk
なんてのは冗談だけど、一応受けてみたら?
受付とかなら愛想が一番なきがする!
535彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 23:05:34 ID:kKG0AETC
あなたも一緒に頑張ればいいんじゃない?
使用前使用後みたいに。
先は明るい未来、クラブの広告に。
536彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 23:06:36 ID:6ZEuaxoL
>>531
辞める理由は「一身上の都合」で濁していいと思う。「家の都合で」「就職の準備」とか
コンビニのオーナーならいい年だろうし「何?具体的に」なんて根堀葉掘聞かないと思うんだ

職場が求人広告を出して、かかってきた電話。
自分は応募の電話を人生で初めて受けた。
「○○(求人情報紙)を見たんですけど」
「はい。」
「・・・・・・・・・・」
「正社員とパートどちらご希望ですか?」

いい年した男が「応募したいんですが」とか「面接お願いします」くらい言えんのか。
ハロワで何度か紹介してもらえば、面接の約束の電話くらい覚えそうなもんだと思うんだけど。
店長に「どんな感じだった?」と聞かれたので「暗い感じでした」と答えた。
537彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 23:14:50 ID:yJL9Bu7e
>>534>>535
ありがとう!
愛想も自信ないけど、とりあえず応募してみる。
538彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 23:32:13 ID:VmtmOAU6
>>531
給料が低いから、とか条件が合わない、でいいと思う
なんか「雇ってもらった恩」みたいなの感じてる人が多いけど、雇用する側とされる側は対等だぞ
強気でいけ
539彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 01:41:29 ID:Sk1tLvf1
あああ。
明日(もう今日か)からバイト始まる…。
かなり憂鬱だ…。
同じ中学で一つ下荒れてる後輩もバイト先にいるらしい。
私は知り合いの知り合いの紹介で行くんだけど、
紹介してくれた人も派手な子だし(優しかったけど)
そんな派手な子ばっかりの職場に馴染めるとは思えないよ…。
ちなみに焼肉店ね。


お店に入った時は
「おはようございます。今日から入る喪女です。」
って言ったら良いのかな?
忘れられてたらどうしよう…。
「どちらさん?」
とか言われたらウボェエアアオエ
540彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 01:41:42 ID:hM0H2Ib2
今日バイト初日。初接客でチェーン店だから死ぬほど怖い
寝れねえええぇぇぇぇ
541彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 02:01:03 ID:kD7+9GVD
>>481
亀レスだけど、ありがとう。採用の電話が来たよ

早速 明日から研修。緊張する…
542彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 02:01:20 ID:DI+sDag8
面接すらない。バイトしたい。お金ほしい。
働けるって幸せなことだよ
543彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 02:08:30 ID:Sk1tLvf1
>>542のおかげで気力湧いた。
ありがとう。


今日初出勤の人多いねー。
ホント、お互い頑張ろう。
544彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 02:09:45 ID:rxl9Cy2r
>>531を責める訳じゃないけど、三か月で辞めるとかもう少し見通し立てられなかったのかと思う。

制服準備して、ネームプレート作って、
一人前になれるように仕事を教えて…

初めから仕事がバリバリ出来てシフトに普通に入ってるならいいけど、
最初は通常のシフトの中に増員っていう形で入って教えてもらう訳でしょ。

研修期間で給料若干引かれるとしも、店としては大きな経済的損失だよね。
投資してようやく花を咲せて戦力として計算出来ると思ったらやめちゃう訳だし。
545彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 02:38:40 ID:1xwd9kXr
今日初出勤の人頑張って!
いきなりなんですが、みなさんバイト1日何時間くらいいれますか?
546彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 02:54:01 ID:EVNvtJsq
今日バイトなのにウイルス性胃腸炎かかった(´;ω;`)
土曜からで薬飲んでるけど吐き気する。
今日ヘルプ行くから休んだら普段以上に迷惑かけてしまうのに……
うああ休ませてくださいって電話したくないよ朝までに治れこの野郎! しかもずっと横になってたから寝れないっていうねorz
547彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 02:54:32 ID:EVNvtJsq
ageてしまった。すいません。
548彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 02:55:23 ID:busgwSH0
胃腸炎って小学生の時になった記憶があるけど
あれ相当しんどかったなぁ。布団の横に桶おいておいたんだけど黄色い汁でいっぱいになった記憶が。

辛いけど、ゆっくり休んだほうがいいよ。。。
549彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 03:03:22 ID:+gece75o
みんなそれぞれ大変だね、ほんとがんばれ!

>>545
私はいちばん多いのが6時間勤務で間に30分休憩のパターンだよ
人が足りないときは8時間、足りてるときは4〜5時間になる
550彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 05:16:01 ID:/AVO9WCE
>>544
言い訳するけど、初日から普通にシフトに入れられてたよ。
コンビニバイトもレジ専門派遣の経験もあって一通りの仕事はできるから。
しかも事前に連絡もなく主婦の穴埋めに使われてたり、なぜか給料が一ヶ月ずれて払われてたり。
辞めると決めてよかったと思うんだ。
551彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 09:35:59 ID:Sk1tLvf1
初出勤行ってきまーす…
552彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 09:45:42 ID:JW7WEHtr
>>545
自分は某、いい気分♪コンビニで一日8時間働いてるよ。
その中の週三日は、一日13時間勤務にされてる。
でも、毎週二日休みを貰ってるし、みんないい人ばっかりだから何とか頑張ってる。

だけど、これだけ働いて月に13万円ちょっとしか給料ないってどうゆう事w
553彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 11:08:56 ID:2267UBH/
>>552
時給=地域最低賃金の私より少ないっておかしくない?
保険とか引かれても15万ちょいとかなんだけど…
554彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 11:36:56 ID:rxl9Cy2r
うむ。時給600円に満たない計算
555彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 11:49:22 ID:brqBebgR
少しでも不正のあるところだったら即辞めてたなー
そしたら無職期間が長すぎて稼ぎゼロ。
もうお金が入れば何でもいいやと思って始めたバイト、普通に払ってくれるところだった。

ハロワ経由だったら不正があった場合チクることできるからなるべくハロワで探すようにしてる
556彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 13:55:43 ID:j18ficU1
泣くとすっきりするとか良く聞くけど、私の場合そもそも泣けない。
涙が出て来ない。どんなに辛い事があっても今まで泣けた事がない。
バイト行きたくない。
557彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 14:14:13 ID:JW7WEHtr
>>553>>554
じゃあ自分の計算違いかな…
早朝6時〜9時、夕方17時〜22時までが通常一日のシフトで、一日二回働いてる計算なんだ。
んで週三回程、早朝6時〜13時、夕方17時〜22時までの過酷勤務が挟まる。
これを週休二日な感じで始めたんだけど、お給料どうなるんだろう。

ちなみに、早朝3時間の時給は800円、夕方から夜の時給は720円かな。
558546:2009/03/02(月) 14:51:21 ID:EVNvtJsq
>>548
ありがとう……
店で吐いたらまずいし休む連絡しました。今日が月曜でほんとよかった。

>>557
ちょっと計算してみた。
13時間の日:800*3+720*9=8880
それ以外:800*3+720*5=6000
で、週休二日制で月4週として(8880*3+6000*2)*4=154560
実際は2月以外4週じゃないし交通費もあるだろうからもう少し多くなると思。
税引き前がこれより少なかったら店に聞いてみたら?
559558:2009/03/02(月) 15:03:34 ID:EVNvtJsq
気付かず書いてしまったけど、13時間の日が13時間になってないね。
実際はもう1時間多いのかな? それだと結果が163200円。
休憩含め拘束時間が13時間なのかもしれないが。
560彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 15:23:57 ID:2267UBH/
>>559
あと13時間の日は残業代つくんじゃないかな、普通は。
ついてないとしても少な過ぎだね。
>>552は一度今までの給与明細見直してみた方が良いと思う。
561彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 15:31:51 ID:pHQrKXO2
喪女ですが、ファミレスの面接受けます。
今までビル・ホテル清掃や倉庫内作業、事務しかしたことなかったから、対"人"で仕事が出来るのだろうか試してみたくなりまして。
高校の時くらいコンビニやっておけば良かったなぁ。
ファミレスの制服って何で皆半袖なんだろう
562彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 15:39:56 ID:KAlQeYvL
またバイト落ちた。
563彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 15:40:38 ID:akm60xHf
>>561
一緒だ〜私も倉庫とか工場ばっかりで、接客未経験なんだけど、本屋に電話してみる
てか求人接客しかないから怖いけど選んでられないんだよね…
ファミレスはテンパりそうで私には無理だぁ〜
564彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 15:58:26 ID:2N//PmYZ
みんな頑張ってるね
私なんて中卒だしバイトした事はあるけど1ヶ月続いた事ないよ…
でも今年で20だしいい加減このままじゃいけないから
短期のバイトから始めようと思ってる。受かる可能性は低いと思うけど…
565彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 16:09:15 ID:mR5++zF+
私は某コンビニで、早朝5時〜9時が820円。9時から夕方五時半までが720円。
休憩混みで12時間前後いるのを週4回
月200時間ぐらい働いて15〜16の間くらいかな。
掛け持ちしてたことあるから、意外にタフにできてます。
566彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 16:13:11 ID:BFNKInhN
>>564
同じ。自分もアルバイトが続かない。1ヶ月続いたら奇跡ってくらい。
元々労働意欲が全くないせいか、バックレてばっかり。
だから今度のパン屋でのアルバイトはちゃんと続けようと頑張るつもり。
応援してるよ、。
567彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 16:14:30 ID:HhVAIkdN
バイトじゃなくって、ボランティアだけど。
今日、大学の動物学ボランティアに申し込んできた!!
院生や研究生、教授たちのフィールドワークのお手伝いをするボランティア。
結構危険なこともするらしくて、マニュアル読んどけー!!と何度も釘を刺された。

ぶっちゃけ、今いる大学は海外の大学で、全部英語で大変だけど。
自分で出来るところまで頑張ってみるぜー!!

バイトしている喪女の方たち、バイト探している喪女の方たちも頑張れ!!
568彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 17:03:58 ID:CQlz8B8o
近くにマックができるらしくオープニングスタッフを募集してるみたい。ちょっと気になる。
569彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 17:56:50 ID:dO9CpATm
私…先月マック受けて落ちたお…。
まさかバイトのくせに簡単なテストがあるなんて…。
激しく鬱になった。

ネットのフロム・エー見て応募したお…!!
前と同じような職種だから大丈夫だと思うけど、電話かかってくるのが怖い。
今からガクブル
570彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 19:40:07 ID:xaTrpU80
今日ファミレスの面接を受けてきた。
571彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 19:48:42 ID:PH26eKEf
フレンチのお店でオープニングスタッフの募集してます。みんな始まりが同じだから仲良くなれるとはいうけど実際どうなんでしょうか?
人見知りだしバイトするの初なので不安です。オープニングスタッフとして働いた経験のある方いたらどんな感じなのか教えてください。
572彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 20:57:39 ID:3eubJDmh
>>571
ノシ
自分回転寿司のオープニングやったことあるよ。
確かにみんな同じスタートだから、バイトパートは仲良くなれるし、楽しい!
ただうちはチェーン店の1号店だったから、最初は店長クラスの社員ばっかりで楽だったのに半年もすれば使えない社員ばかりで疲れた。
しかも社員同士が仲悪すぎて、バイトの女の子やパートさんが社員同士の愚痴聞かされて大変だった。
573彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 21:06:11 ID:zvqY823f
>571
自分もオープニングスタッフやったことあるよ
ケーキ屋なんだけど
うちは同い年とか近い人が多かったからやっぱりバイトは仲良くできた
でも途中で店長が変わって?局社員が店長になってから
反りが合わなくて辞めちゃった
574彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 21:22:02 ID:dO9CpATm
オープニングって結構キツいよね…
うちは某シュークリーム店だったけど、うちの店が店舗第1号だった。
第1号だから、マニュアル貰って覚えたはいいが、作りたてのマニュアルだったから後から後から改良点が沢山出てきた。
だから結局どれが正解だかよくわからんくなって、店内カオス。
店のぐだぐだ感が嫌になって辞めた。
その後、店潰れた。
575彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 21:27:03 ID:0FfJm2gv
私ともう1人新人さんがいるんだけど
バイト先で新人歓迎会を開いてくれるらしい。
今までいくつかバイトしてきたけど、こんなの初めてだからとまどう。
入って1ヶ月たつのに全然仕事覚えられないし、足ひっぱってばかりで申し訳ない気持ちでいっぱい。
576彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 22:40:15 ID:58FLfdPh
入って二週間だけど辞めたい
577彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 22:51:26 ID:98VGqFwC
面倒受けようと電話しても電話で断られる\(^o^)/
不況だから?
バイト決めないと生活していけないorz
578彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 22:55:00 ID:PH26eKEf
皆さんありがとうございます。色々と問題点もあるようですね。オープン前だから店の雰囲気もわからないし不安もありますがオープニングスタッフならではの良い点も沢山あるとは思うのでよく考えてから応募したいなと思います。
579彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 00:36:12 ID:7W1dy+Kr
少しづつ、一つマスターできたら次覚える
というやり方でしか悩に刻みこめない馬鹿な私。
最近はじめた所は初日から色んな事教えてきて今日で七回目ではあったけど
超てんわやんわだった。やってけるか超不安(^O^)
580彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 00:39:18 ID:2jEzBKVy
チラ裏
大手飲食店のバイト初日だったけど心も体も重い…明日が憂鬱。プレッシャーも半端ない。
家帰っても凄い疲労感で全く笑えなかった

大手の所選ばないで町のスーパーとかにしておけば良かった
581彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 01:42:36 ID:p2U3tRwE
明日の派遣バイト憂鬱だな…

派遣は毎回毎回違う環境で新しい人間関係を構築しなければならないし、
尚且つ一人だけ派遣される仕事が多いから、
「分かりません」なんて言えず責任がのし掛かって精神的に辛い。
だからこそいいお金貰えるんだろうけどね。

この仕事始めて1年、おかげで対人スキルは超付いたけど
精神ぼろぼろっす…
582彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 01:48:41 ID:VLEVDwZx
セールで込みまくっててやることてんこ盛りな中、お客さんに話しかけられ
今までの仕事全て中断して対応しなきゃならないとき、イライラが出てしまう事がある。
態度に出なくてもいつもより対応ぶっきらぼうだったり。
DPNなお客さんじゃないのに心の中で悪態ついたりする事も。
同じ状況になってたJKは忙しさ関係なくいつも通り丁寧に対応しててすごいなと思ったよ
私一人が焦っても仕方ないんだから忙しい忙しくないに構わずどんと構えて仕事したらいいんだろうなぁ

接客業は心広くないときついなー
583彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 09:16:01 ID:8I/C7Wz2
バイト二日目なのにホール一人だお…。
584彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 09:22:01 ID:CQjqzo8Q
>>512
DPN・・・ドピュン?(笑)

>>513
それは地獄だぁ…
沢山お客に質問されたりするだろうけど、めげずに頑張ってね!
585彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 09:23:36 ID:CQjqzo8Q
なんぞwwwレス番間違えすぎだ

×→512
○→>>582

×→513
○→>>583
586彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 09:29:33 ID:IobWzoxZ
昼にバイト入るの2回目orz
夜はまだ慣れてるが昼の忙しさにはまだまだだ…。
早く慣れたい。
587彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 09:55:42 ID:z9eYTx3j
バイト先が時期的に暇すぎて死にそうだけど、仕事がないよりは良いんだよな…贅沢な不満なんだなこれ。
拘束時間が長いと嫌になって辞めたくなるとか言ってられんな。
今日もマンドクセだけど頑張らなきゃ。
588彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 10:16:03 ID:DXh4SneL
マック受かったー!接客業好きだから嬉しい。
全力で頑張る(・ω・)
589彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 11:23:58 ID:6uNNwtE8
居酒屋でバイトしてるんだけど
昨日お客様の空いたお皿下げていくときに
まだ手をつけていない皿まで下げかけたorz
おじさん集団「いやまだ食べてないんだけど」
ああああああああああああぁぁあああもうう
590彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 13:19:28 ID:01ju/6tS
ファミレスのホールしてるがDQN客の相手は疲れる…
さいきんウザい客ばかりだよorz
591彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 13:42:50 ID:S8qdyoJF
>>590
私はファミレスのホール面接受けて合否連絡待ちなんですが、
DQN客の相手って疲れそうですね・・・。
ウザイって例えばどういう所がですか?
592彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 16:00:49 ID:DCt28DpS
みんな接客業ですごいな…
喪女って何となく事務が多いようなイメージだったけど、結構そうでもないんだね

そんな私は事務を受けようか迷ってる
いくら未経験歓迎!とか書いてあっても、キーボードをじっと見ながらじゃないと文字打てないレベルじゃ厳しいかな…
593彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 16:20:26 ID:qO9M5Pf0
研修期間一ヶ月は○円って書いてあります。これの意味するものはバイト開始日から一ヶ月間(3月であれば1日から31日まで)。なのか、バイトに入った日数の合計(例えば計31日間)
ちょっと気になったのでわかる方教えてください。
594彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 17:01:20 ID:fGMdxZ9i
31日入るってことだと思うなぁ
週1と週5じゃ1ヶ月の進歩も違うからねー

そんな私は今日コンビニ3日目
人が怖い/(^o^)\
595彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 17:41:26 ID:1x7Vh9aP
金曜日面接だー

初めて接客バイト応募したけど、今まで事務系しかやってないから、すでに緊張してお腹痛い…。

当たって砕けてきます。
596彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 18:00:13 ID:TZDozGPZ
職場が男だらけな上に数少ない女は容姿レベルが(悪い意味で)Sランク級の喪女ばかり
そのせいでAAランク級の自分がちやほやされるw
ちょっと勘違いしそうになるが、店内に設置された大きな鏡を見るたびに
自分の本来の不細工さを思い出し、なんとなく周りに申し訳なくなり欝になる…

597彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 18:02:26 ID:schi3NQL
冬に短期のセールバイトしてた服屋で長期のバイト募集してるんだけど、応募してみても大丈夫かな?
被害妄想かもしれないけど、「長期もやりたいとかブスのくせに何様?」とか思われそうで怖い…
598彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 18:33:48 ID:WBOwOr6W
>>594
マスクするといいよ
顔が隠れてだいぶ楽になる

私は「ありがとうございます」がどもって言えない
口は開いてるのに声が出ないから、マスクしてるとだいぶ楽
声は相変わらず出ないけど
599彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 19:09:02 ID:VHdZmwXX
明日から塾講バイトだー
中3と高1の英語と数学…
自分に教えられるのか今から不安orz
600彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 19:23:46 ID:g0lMa0bz
なんでフリーシフト制のバイトってカラオケとか居酒屋とかファミレスとか
リア充ばっかりのとこしかないんだああああああ
601彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:02:42 ID:2jEzBKVy
今日バイト先の人に明らかに「私アンタ嫌いだわ」的な雰囲気を感じた\(^o^)/
口は笑ってるけど目がやばかった。こえーよあの姉ちゃん…
602彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:05:37 ID:JZfkQ2BK
http://j-sen.jp/47668/y?SSiD=pnl2orqnctraqgog06guermf37

ここでバイト応募しようと思うんだけどこのサイトって安全かな?
603彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 23:30:17 ID:9QN4NEyl
今日店にDQN客が来て、めちゃめちゃいじられた・・
本当にあいつら怖すぎ。同じ人間と思えない。何考えてんのかわからん。
604彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 00:09:12 ID:tSykNADC
初バイト終わったー!
スーパーなんだけど品田し中心にしたから周り男しかいねー 同年代\(^o^)/
まぁきゃっきゃしてる女の子たちよりは気楽だけど コミュ力皆無\(^o^)/オワタ

女だから少し気を使ってくれてるのはわかるんだけど(重いものもってくれるとか)
やっぱ心の底で女ってつかえねーって思ってんだろうな  くそーくやしい
女で悪かったなああああああ
605彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 00:49:14 ID:1joUhfJZ
自分の妄想にキレるなよ
606彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 00:51:34 ID:OYEngCFK
>>604
なんでそういうふうに考えるのか…そういう態度出された訳じゃないんだよね?
親切で重いもの持ったりしてくれたその人が可哀想
607彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 01:49:37 ID:aR2R5zNv
604は天邪鬼なんだよ
優しくされて嬉しかったんだよ
気持ちはわかるよ
608彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 02:11:16 ID:kj4xVymh
先日から新しいバイト先で働いてる。今日の後半指導される予定だった人達に、ほとんど空気扱いされたよ…orz
とりあえず自分で今出来る事をしつつ、休憩無しで最後まで働いた。
そしたら最後に「休憩はしたの?」と聞かれ「いいえ」と答えたら「えー…?!」と呆れられた挙句「じゃあ早めに帰って下さい」と帰らされた…

きっと休憩させないと自分達が怒られるからだろうなとは思うけどさ。空気の新人が生意気に休憩下さいなんて簡単に言えません…
泣きそうになった
609彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 03:40:18 ID:WE5MfUC9
や、最初なんてそんなもんだよ。
ある程度教えて教えたことに慣れてから次教えないと。
休憩入れて金にならないのも最後まで働かせるのも可哀相だと思ったから早く帰したんでしょ。
休憩入れさせなくても「ちゃんと休憩入れてあげてー」くらいなもんだし、考えすぎだから泣かなくておk。

喪男板と喪女板間違えた俺が泣きそう。
610彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 05:02:13 ID:oOGbJdME
俺(笑)
611彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 11:07:15 ID:EPWp6Qaz
採用が決まったから、書類書きに行ったら責任者が来ない(てか忘れてる?)/(^o^)\
ブラックな匂いがプンプンするぜ…

辞めりゃいいんだけど、田舎なもので職探しも一苦労なんだよね
612彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 11:25:36 ID:d16WasPE
>>591
亀レススマソorz

オーダーかと思って行ったらレジまでいくのだるいからここで会計しろと言われたり、真っ昼間からファミレスでビール頼んだサラリーマン集団がいて「まんこください」と言われたりw
スルーしたら「何で相手にしてくれないのぉ><」 と言われたwww

DQN客は多いから変なこと言われてもあまり落ち込まないようにしてる

DQN客も多いけどいいお客さんもいっぱいいるよ。
ファミレスはいろんな人が来るからいい経験になると思う。
採用されるといいね!
613彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 13:52:38 ID:UMt8ZYDM
これから某コールセンター主催の事務処理を始める予定。
自給900円しかない・・orz
でも携帯代と奨学金がカバーできるだけ(余裕で)稼げるから、いっか・・・・
景気戻るまで、ちょと我慢しよう。
614彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 13:56:01 ID:PwDDhh4d
対人ダメなのにファミレスの面接行ってくるぉ!
最近、履歴書って用意してくれるんだね。
写真だけ持って来てって言われた。
家で履歴書5枚くらい書き溜めしたのに使う場面がない。。
615彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 14:10:58 ID:NbMC4fhU
明日バイトの面接なんだが何着てけば良いか分からん
昔パートでやった時は一応スーツで行ったが
今着てみたらスーツ入らなくなってた…
バイトて大体私服で大丈夫?
616彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 14:12:00 ID:bfcF5nXR
今日バイト先で滑って転んだ…。
恥ずかしい…。
617彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 14:34:14 ID:wgyouyvJ
>>616
大丈夫?ケガしてない?
618彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 15:48:57 ID:6VO8wvNU
>>613
時給900円って充分高くない?
あんまりないと思うんだが・・・
都内とかはやっぱ最低でも、そんくらいなの?
619彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 16:11:45 ID:LL0fYhu9
>>604
私も>>606さんと同じように思うよ。

そういう場面になった時、私はその人がしてくれた親切に感謝して、
「内心こう思ってるんじゃないか...」は考えないようにしてる。
じゃないと心まで喪女になっちゃいそうだもん。
せめて心だけは元気でいたいって思うんだ。
620彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 16:16:38 ID:QpWTEfS4
不景気
621彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 16:20:01 ID:DKf3zUmi
不景気なのに辞めるって言っちゃった…何やってんだろ…
622彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 16:42:38 ID:PwDDhh4d
ファミレス面接行ってきたぉ!
週4で朝から入りたい→人足りてるから、そんなに入れられない
ああどうしよか。。

週2日からOKって週2日ならOKって意味なのか?そうなのか?
623彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 17:32:54 ID:gjaFNkGh
バイト辞めたいが3ヶ月しか働いてない上に人数少ないから辞めたら他の人の負担がアバババババ
624彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 17:33:41 ID:T5SX5zxb
ドコモショップとかに座ってるお姉さん募集があったんだけどあれってどうなのかな?
やっぱカウンターだしかわいくないと登録面接でpgrなんだろーか…
625彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 17:47:06 ID:ljafYdwV
アパレル販売員に憧れて、某ショップに面接行ってきた
面接らしい会話もほぼ聞かれず、雑談ばっかり…
これは「お前、うちのショップには不釣り合いだ、話きくまでもねぇpgr」的な対応だったのか?
アパレル面接ってやっぱり容姿重視なんだろうか?

販売員バイトやってる人いますか?
626彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 17:49:02 ID:jEhlxCT2
コミュ力試したんじゃないの?
アパレル系そういうの必要な気がする
お客さんとの雑談とかで
627彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 18:03:05 ID:ljafYdwV
>>626
レスありがとう!
なるほど…確かに販売員ってお客さんと会話すること多いもんな
あぁ…採用されますようにorz
628彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 18:35:22 ID:AvoSTw7b
朝9時オープンのお店に朝10時ごろバイトの応募の電話をしても大丈夫かなぁ?
なるべく午前中にかけておきたいんですよね。
ちなみにお店はジェラートやお菓子を取り扱っていて、その店自体では販売のみ、商品の製造はしていません。
629彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 18:45:33 ID:eBoNxLFR
>>625
確かに面接んときびっくりするほどすげー感じ悪くなった
「みんな初めはやる気あるとかいってすぐ辞めてくし続けられる?」って愚痴+高圧的

うちは面接のとき体型・顔・化粧で選ばれるよ
粒揃いじゃないといけないからスタッフの中に足りないモデルを選ぶけど
基本その三点が成り立ってないと入ってからものすごく締め上げられる
(例:太ってるならダイエット・月一体重測定、色白なら日サロ行け、化粧が薄いなら化粧品一式店長の好みで買わされる)
あと店によっては最後の1ヶ月分の給料踏み倒されるから未払いされたら労働基準監督所に行こう
630彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 18:49:10 ID:ljafYdwV
>>628
ジェラートやお菓子の販売のお店なら、10時頃にかけても大丈夫なのでは?
居酒屋の7〜9時のようなピークに忙しい時間帯はそれほどないと思う
631彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 18:56:37 ID:ljafYdwV
>>629
レスありがとう!

アパレルってそんなに辛いもんなのか…
やっぱショップの顔になるんだし、容姿重視は当然だよね
雇ってくれるなら、絞められても耐えるつもりではあるが・・・ガクブル

面接いった某ショップの店員は、ほぼ皆ロングをおしゃれに遅れ毛とか出しちゃって束ねてる感じ
自分は「YUKI意識してる?」と言われるような前髪重めの丸ボブ

そのショップの服ばっか着てるんだが、微妙に雰囲気違うんだろうか
632彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 19:17:49 ID:AvoSTw7b
>>630そうですよね。レスありがとうございました!

また質問になりますが、こういう類のお店で働いたことある方いたら面接のこと、仕事のことなど何でもいいので教えてください。
633彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 19:23:59 ID:YwK4dZ2s
みんな一日に何時間くらい働いてる??
私、9時間とか入れられてるんだけど、普通なのかな…
それを連勤なんだよね…
634彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 19:30:19 ID:3pHjQXxh
>>633
それが当たり前じゃないの?
自分もそのくらいだけど、就職して働いてる弟には甘ったれんな!とか叱咤されたよ
そんな事があって、いろいろと頑張ってるよ
だから>>633も頑張ろうぜ
今の時代、働けるだけありがたいと思わなきゃ。
635彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 19:45:23 ID:ljafYdwV
>>632
私、イートインもできるケーキ販売やってたけど
面接で聞かれたことは「笑顔で接客できるか」「レジ経験はあるか」くらいだったなあ
ちなみにレジ経験なくても雇ってもらえた

仕事といえば、お客さんが絶えず来るお店なら(駅構内のお店だった)
仕事をサクサクこなせないと厳しいかも…

お店の立地条件にもよると思うので参考にはならないかもしれないが
636彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 20:04:59 ID:AvoSTw7b
>>635ありがとうございます!
あまり経験ないんですけど、受かれば自信つきそうなので笑顔で頑張ります。
637彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 20:23:46 ID:ljafYdwV
>>636
大変なこともあるかもしれないけど頑張ってね!!
638彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 22:11:59 ID:D4yoZFCG
明日朝からバイト嫌だな…
花粉症なのをいいことに、マスクで目から下覆ってノーメイク。
マスクだからにこにこすらしてない。
でも朝起きるのツラすぎる…
639彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 22:29:21 ID:Vo8Vh3i/
前に短期アルバイトしてた店で長期スタッフ募集してたんだけど、普通は前に短期の経験あったら「また、やってみない?」とか声掛けてくれるものだよね?
声が掛からないってことは「あいつは無理」とか思われてるのか…orz
やりたいけど、電話してみようか悩む。
640彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 22:34:52 ID:h4m2L+iK
>>639
普通は、って必ずそうだと限らないでしょ
641彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 22:45:20 ID:WC1539if
店頭のチラシに「バイト希望者はお気軽に店頭までお尋ね下さい」って書いてあるんだけど
これって逆に電話かけてアポとったら迷惑ってこと?
642彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 23:44:28 ID:CkThqY9Q
>>639
短期と長期は違うだろ
643彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 00:01:33 ID:bfcF5nXR
>>617
あああ…!
ありがとう!
いいちこの瓶持って転んだんだけど
膝と肩にアザできただけですんだ…。
瓶も割れずにすんだ!
不幸中の幸いだよ。
お客さんに「ぷっwなにあれw」って言われたけど気にしないことにするよ(´;ω;`)
644彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 00:03:59 ID:58OS0LS/
経験者ということで店から声がかかることもあるだろうけど、その店のバイト経験者なんていっぱいいるだろうし、そんなもんいちいち連絡したりしないと思うよ。
まして、短期だから働くというひともいるから、長期バイト募集するからといって、短期バイト経験者に声をかけるというのはないんじゃないかな。

まあ、皆無じゃないけどさ。
でも、受け身でいてもお鉢は回って来ないと思うよ。
645彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 00:23:47 ID:nAhhkkd4
パチ屋とテレアポ落ちた
来週テレオペ受ける予定
646彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 00:45:50 ID:VzSDE2+r
>>645
面接どんなカンジでしたか?
647彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 00:50:56 ID:8ObIusf0
バイト先ほどんど若い人
DQNが少なくリア充が多い。
しかも美男美女が多い

ブスですいませんといつも思う
648彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 01:43:32 ID:fr+vXhVh
今日初出勤だったー周りが良い人そうで良かったが男が沢山いるのが…。
接客業初めてだから「いらしゃいませー」言うのもドキドキしてしまうw
649彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 01:53:20 ID:nAhhkkd4
>>646
パチは普通の面接
テレアポは集団でテストがあった、応募が多いらしく未経験歓迎ってあっても、経験者優先っぽい
20〜30才くらいの男女わんさか
650彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 02:04:00 ID:mobLEEQ7
テレアポとかコルセンて案外男いて意外だった。
うちのとこは今月だけで50人とってたよー何人残るんだろ。
バイト面接は数打てば当るけどアポとるのが面倒で嫌いだ。
651彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 02:09:08 ID:3bXjUD/X
友達に誘われ、キャバの体験入店してきた。
1日だけで日払いだからアフターもなく楽だったかも。
でも友達含めみんな美人なので私の居場所はなく、場違いで居づらかった…

お客さんは意外に20代が多かった!
私なんかただのヘルプですが(^ω^)
652彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 02:28:04 ID:Lk3pJ/tJ
へぇ〜この板はいづらく無いんだ?
653彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 02:38:42 ID:8ObIusf0
本当だよ
キャバスレ共々宇宙の藻屑となれ
654彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 05:02:49 ID:BSLwonlu
嗚呼、入ってもう4ヶ月なのに誰とも仲良くなれない…
仕事中はいいけど休憩時間が苦痛だ
わたしと休憩かぶった人に申し訳なくなる
ホントコミュ力なくて嫌になるorz
みんなで楽しそうに話してるの見るの辛いお
655彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 08:47:52 ID:41BEDRUT
>>654
分かる。
正直そんな休憩ならいらないよね。精神的に休まらない。
656彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 09:00:00 ID:GGfgWJec
出勤三日目なのに今日は朝から社員の仕事を全部私一人に任されてる…
あと30分で仕事始まる…
ミスしませんように。だれかパワーをください。
657彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 09:13:41 ID:jOD5AYDc
>>656
つパワー

個人経営みたいなとこでやってるんだけど
店長が理不尽すぎてみんな辞めていってしまった

おかげで土曜日予約だらけなのにホールは私一人…

辞めたいのに人足りなさすぎて今抜ける訳にいかないし
ほぼ毎日のように入れられるから掛け持ちできない
そのくせ給料安いしああーもう
658彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 10:38:48 ID:oBk4yxTv
バイト仲間と何を話したらいいのか分からん…
話題に対して一生懸命に考えて返答するんだけどノリが合わないのか盛り上がらない
そもそも盛り上げるための話題じゃなくて沈黙と暇をつぶすための話題みたいだから話を振った本人が終始つまらなそうにしている
居心地悪すぎて休憩時間はトイレにこもるようになってしまった
659彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 12:55:18 ID:1TuRn74w
私もレジで先輩と二人きりとかだから、バイト始めた頃はかなり会話に困ってた
最初は無理に相手に合わせていろいろ喋ってたけど疲れるからやめた
マイペースに、特に興味の無いことはへ〜ふ〜んって感じで受け流すようにしてから楽になったw
周りでは○○さんは人の話をほとんど聞いていないという認識が広がって
前は男の話とか好きなブランドの話をふられていましたが
今はお互いにどうでもいいようなまったりした会話しかしなくなりました
660彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 13:26:51 ID:hgtxgX3J
自分レジをやってるんだが
美人の人のレジが混んでいて
私が『こちらのレジどうぞ〜』って言った瞬間に
おっさんが舌打ちするのが苦痛だ
どうしたらよいのやら
661彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 14:45:40 ID:n2FtjUII
>>660
めちゃくちゃわかる
662彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 16:39:42 ID:W0dOcgEh
>>660
そんな心の狭い人間なんてほっときなよ。
あなたが笑顔で接することによっていい気持ちで買い物できる人もいるはずだから。
663彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 16:55:57 ID:nAhhkkd4
私スーパーでレジの人を選んで並ぶけど
見た目じゃない
手荷物が多い時には会計の後、袋に入れて渡してくれるとか
一応、箸付けるか聞いてくれるとか
こっちをジロジロ見てこないとか
いい人っぽい店員さんについつい行ってしまうよ
664彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 18:59:00 ID:YvMxX4P1
今テレアポのバイトやってるんだけどぶっちゃけ辞めたい……
まだ入って一週間も経ってないんだけど精神的にキツすぎる………orz

電話かけたお宅の方には暴言吐かれまくりだし、職場の空気には合わないし………
もともとストレスにめちゃめちゃ弱いタイプだから辛すぎる

辞めたいけど辞める一ヶ月前に申請しなくちゃいけないんだよなぁ………orz
辞めたいよー!!!!!!
665彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 19:27:55 ID:Wj6iflt4
テレアポ、時給高いしいいかなーって思っていたけどやはり精神的にきついんだね
666彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 19:34:09 ID:QhicPz9i
昨日面接行くつもりが、天気悪いし寒かったから行かなかった
こんなんだからバイト見つからないんだよな
ごめんなさい
667彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 19:51:51 ID:AgtjN83L
アミューズメントのバイトまだ二日だけどもう無理。
みんなコミュ力あるしみんな仲良くなるなんて自然なんだろなって思う。
自分に似て喪ぽい社員の人が仕事が遅いみたいで副店長に結構キツく小言言われてた。

あたしもいつか切れられたら立ち直れないからまじで恐怖…。
あたしは言われたことやるのが精一杯…。
しばらく様子みてできそうもなかったら時間減らすか辞めるか考えないとなぁ。
668彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 19:55:27 ID:FbLi08Wm
火曜日に電話したら、担当者が居ないので2、3日中に折り返し電話しますと言われたんですが、待てど暮らせど折り返し電話が来ません。(連絡先は教えてあります)

これは明日の午後くらいに、自分からもう一度電話かけた方が良いんですかね?

なんかもう2、3日中に電話かけ直して下さいと言われたのを、私が聞き間違えたのかと思えてきた◯| ̄|_
669彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 20:51:58 ID:gogMkWwM
自分が着るにはキビシイなと思った制服ある?
とりあえず神戸屋は無理だな。
670彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 21:02:28 ID:Ta99dH2J
デコ全開の帽子とか頭巾とか無理
あとスカート
671彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 21:03:28 ID:Wj6iflt4
休憩時間は給料つかないって普通だったんだね
最初のバイトが休憩時間にも給料ついてたからつくのが普通だと思ってた
672彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 21:20:53 ID:fr+vXhVh
初めてレジやったが無理だ…。
673彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 22:27:06 ID:foxHXCwf
王将でバイトしてた時のこと思い出した。
がっつり食うぜって客ばっかだから、喪でも居心地のいい職場だったなあ。
注文通す時の王将語、今でも覚えてるよ。
今は客として食事に行く立場だけど、コーテルとか聞くたびに懐かしくなる。
674彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 22:41:40 ID:qD+IqK+Z
7-11のバイトはキツイ方らしい
自分はもう慣れちゃったし、従業員さん達もいい人ばっかりだから楽しいんだけど…
他のコンビニで働く喪女さん達はどんな感じ?
675彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 23:40:17 ID:gBbIEixE
>>674
うちのコンビニは従業員がほとんど金髪のDQNばかりだ
性格の良いDQNはみんな辞めてしまい鬱
676彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 00:44:15 ID:FX8OCYqn
>>672
私はレジ初めてではないんだけど、今始めたバイト先のレジが
まるでバソコンで悩内年齢がボケ老人並の私には
ちょっときつい。あと客が出した金を咄嗟に読み取れ無い…
けどレジに至っては慣れしかないと聞いてるので
なんとか少しづつでも出来ていけばいいな…
一緒にがんばろうぜorz
677彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 00:44:16 ID:xUY8gMjB
スーパーのレジって、
やっぱり何処も大変かな?orz

おばさんのお客さんとか小言がうるさそうだ…
678彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 00:54:44 ID:UV/VQSiz
みんなすごいね!
私は人の前に出るとテンパるし、お金はすぐ数えられないだろうし、人に見られながらレジ通すのとか絶対無理だ
そろそろ接客もしないといけないな〜と思いつつ、裏方に逃げてる…
679彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 00:54:47 ID:VkU4fkbq
3人で休憩取るんだけど、2人が楽しそうに話している中で私は2ちゃん。
携帯いじってるからダメなのは分かっているが、携帯がないと沈黙に耐えられないのだよ。
そのまま半年経ってしもた…orz
680彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 01:02:26 ID:imQjOSTc
私は秋田出身で同じバイト先にも秋田出身の美女がいるんだけど、今日客に
「へー○○さんと同じ出身なんだ。じゃあ秋田美人じゃない方って覚えるよwww」

地味にへこんだ・・・
普段出身言うと色白いね〜とかちょっと褒められることが多かったから・・・
まあ分かってたことだけどさ・・・
681彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 01:12:38 ID:xAtQ1Nnu
>>680
言ってるだけで冗談じゃね?
私はガチブスだからそうやって良くけなされるよ
もう開き直って笑って乗ってる・・・
682彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 01:17:52 ID:Zz77kkmS
明日面接…緊張してお腹痛い
683彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 01:25:05 ID:MlpKf5/Y
>>682
頑張れ!緊張しすぎは1番良くない!…と、面接「だけ」は猫被ってうまくいく私が言ってみる…。
O型なのに職場で真面目にやりすぎて
ちょっとでもその職場の汚い部分(陰口とか)を見ると辞める癖治したいorz
684彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 01:27:15 ID:8yuC1QZA
携帯ネットでバイト応募したけど、どうせ電話かかってくるのね
化粧品関係のモニターだけど、DQN多そうだなぁ
685彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 01:52:50 ID:OB3E/K91
今日面接だー
686彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 04:15:32 ID:g8GRMn73
テレアポとかコールセンター系って研修のロールプレイング?が泣きそうになるイメージなんだけど、
実際どうなんだろう
687彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 04:33:59 ID:UZQO+OPh
深夜から早朝にかけてバイトしている喪女いる?
時給良いし、大抵どの店も深夜だと客も少なくてのんびり出来る印象があるからいいなと思うんだけど
やっぱり女だと防犯上の理由から難しいかな?
688彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 04:57:55 ID:C3VfVgSy
>>687
してるよー
今はコンビニだけど某チェーン店ネカフェの深夜もやったことあるよ
ネカフェは常に動きっぱなしだった
コンビニは半分以上の時間のんびりできるwwwwwwwww
でも店によるだろうから暇そうな店探すといいよ
周りの建物によって客層も大分変わってくるだろうし
689彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 07:57:34 ID:V70XiaGx
>>683
>O型なのに職場で真面目にやりすぎて
>ちょっとでもその職場の汚い部分(陰口とか)を見ると辞める癖治したいorz

わかる。どのバイト先も割と仕事中他のアルバイト達は水分補給したり携帯いじったりラフな感じなんだけど
仕事中に水分補給とかお菓子食べたりとか有り得ない!っていう変なプライドがあって、なんか周りが理解できないみたいな・・・
その職場の雰囲気に協調することって大事なんだろうけどさ、
お金貰ってるから仕事中に携帯いじったり食べたりネーヨと思うのは真面目すぎなのかな。

あとおばちゃんたちの汚いどうでもいいような陰口とか。
聞きたくない見たくない知りたくない。
まだ3か月足らずなのにもうバイト辞めたくなってる\(^o^)/
690彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 09:40:55 ID:tGr9wnj0
>>689
なんという私
少しずつ職場に馴染んでいきたいんだけどああなりたくないっていう若干の抵抗と
サボってる先輩方のかわりに働かなきゃいけない・でも下っ端だし仕方ないのかっていう葛藤

いろいろ悩んだけど、自分なりに10ヶ月がんばってたつもりだったのに
自分より後に入ってきたダラダラくん(5ヶ月)のほうが時給良かったっていう事実発覚で\(^o^)/
691彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 10:13:31 ID:d6r14AQ4
>>683
私もO型で同じような感じだw血液型なんて信じなかったけどそう言うのあるのかもね
692彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 13:27:09 ID:Zz77kkmS
今からだー
頑張ってくる!
693彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 13:50:24 ID:PS1ACQgJ
コールセンター受かったけど
クレーム処理に回されるらしい。
精神的にきつそうだから
断るべきかなと悩み中…。
694彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 14:01:53 ID:rAyZcmGM
来週からゲーム屋勤務になるんだけど、今日ゲーム買いに行きたいw
まだ店員じゃないから買ってもいいのかなぁと悩むorz
695彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 15:48:41 ID:+LRhMy9a
最近新しいバイトを始めただけど、社員もバイトもリア充ばかりで('A`)
同年代〜年下が圧倒的に多くてしねる。
あと、同い年の人に嫌われてるっぽいのがキツイ。
挙動不審だしミスばかりするし仕方ないけどね……。
おじちゃんおばちゃんに囲まれてて、
ミスしても笑って許してもらえてた今までのバイト先は、
本当に素晴らしい環境だったんだな……。
一週間経ってないけどもう辞めたいorz
696彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 16:09:00 ID:XjuHJj6L
嫌われてると思ってた同い年リア充のバイトさんが、凄いいい人過ぎて泣けた…(´;ω;`)
新人ぼっちの私に、休憩中にも気を使って話かけてくれたり優しくて申し訳なかった…

私がモテないのは顔のせいだけじゃないと悟った
697彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 16:20:47 ID:puaOJJkj
>>695
あれ?私いつ書き込んだっけ
698彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 17:15:41 ID:fLrsVLZP
>>695
>挙動不審
私もだ
お客さんとは話せるのになんで他のバイト仲間とは上手く話せないのだろう・・・
699彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 17:35:29 ID:byFmMJ+V
バイトは暇な時きついよね…
新しく入った新人が先輩とえへへー、と話してる横で沈黙しつつ商品補充
ほほーってなるよ
700彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:18:14 ID:a/NKw2ng
時給に釣られて健康ランドでバイトはじめました。
面接の時は受付&事務と聞いてたのに実際は受付&雑用。
男性風呂の脱衣場やお風呂場での雑用は精神的にキツイ…。
701彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:22:30 ID:xUY8gMjB
>>695あるあるww
前のバイトは私以外おばちゃんで、娘みたいに可愛がってくれた。

今のバイトはリア充だらけで死ねる
702彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:22:43 ID:+i/dBL31
スイーツがずっと前から出てたシフトを確認してなくて、今日は私が出勤だと思ってたそうだ。
そんなわけで私もスイーツもいかなかったから店が開かなかった。
私はシフト通りに行動したから自分が間違えてるなんて夢にも思わなかったんだけど、
スイーツのブログに私のことを使えないやつだとか
仕事できないバカとかいろいろ書かれてて死にたくなった。
自分は全く悪くないという考えに死ぬほどびっくりした。
もちろんスイーツは私が読んでるなんて知らないけど、みなきゃよかったorz
泣いても泣いても気が晴れないよ。時間が解決してくれるんだろうか。
普通に話してるのに、心の中ではそう思われていると思うと消えたくなってくるよ。はあ
703彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:28:24 ID:cPRGjKRI
腐ってんなそいつ
704彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:30:07 ID:NNWxj2he
こういう時いつも喪女のせいにされるよね
他板に書くと似非サバサバ女みたいなのが
「喪女はウジウジした性格だから悪者にされても仕方がないわ!」なんて叫ぶし

>>702
ソイツのブログをVIPやヲチ板で晒してやればいいよ
(簡単にはできないだろうけど)
705彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:33:49 ID:Zf3AXQOw
ガラスケースの中の腕時計を見たいっていうお客さん(若くてオシャレなお兄さん)の接客をした。
悩んでたみたいだから一緒に悩んで、私だったらこっちですかねー…って調子こいたことを口走ってしまった。
あああ喪が出過ぎた真似をしてすみません!!て思ったら笑顔で、じゃあそれにします選んでもらっちゃってすみません、って言って買って行ってくれた。
ものすごくうれしかった。

最近辞めようか真剣に悩んでたけど、もうちょっと頑張ってみようと思えた。
接客業の醍醐味はお客さんの笑顔だなー。
706彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:37:18 ID:BUGfM1Am
>>702
あなたに非はまったくない
証拠にブログを印刷して
そのスイーツを店長の前で締め上げよう
707彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:52:24 ID:cs30EE/O
>>702
うわー 私だったら本人の前で
「仕事できない使えないバカですみません^^
ご自分がシフトを確認しかったくせに、自分の非を認めないんですね
その自己中さ超尊敬します☆ところで名誉毀損って言葉知ってますか?」
って言ってやりたい

>>705
和んだ
708彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:13:05 ID:D+YSzwPM
3日目でもう辞めたいんだけど、何て言ったらいいだろう。
「仕事が合わないので……」ってまんまでいいかな?
決まってるシフト分は出たいなと思ってたんだけど、
どうせ辞めるなら出ない方がマシだよね……?
店長怖いし、電話か、直接言うかも迷う。

短期間で辞めたことある人、参考までに、
理由とか退職までの流れとか聞かせてもらえないでしょうか?
709彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:43:15 ID:vLB0+bUF
>>708
本当に辞めるつもりなら、「シフトの分」とか言ってないで早く辞めた方が店のためかも
(辞めるとわかってる人間に仕事教えるのは手間だろうから)
お店側も新しい人材を確保しなきゃだろうから、早く言った方が良いよ

理由は正直に言うのが良いと思うけど
店側は「たった3日で合わないなんて社会をナメてる」って受け取るかもしれないね
710彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 00:49:23 ID:rchsmOsB
明日行ったら8回目だ。けど何ひとつマトモにこなせない
接客なんだけど、初めてでもないのに客への言葉づかいが
まるでバイト初心者の高校生並。
いい歳なのに超はずかしい。消えたくなってきた
辞めたくないけど辞めた方が店のためなのかな
ああああ行きたくないいい眠れないよおおおおおおおお
711彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 01:16:57 ID:xIzC5BYq
>>702
あなたは悪くないよ。
勘違いしていたのはリアで、店に損害を与えたのはそいつだ。
その女の認識を間に受けて、あなたまで自分を低く見て傷つくことはない。
自信をなくすことなく、誠実に頑張っていけば必ず認められますから、そんなひとに負けないで頑張ってください。

遅レスだったらごめんね
712彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 02:47:45 ID:LpezIis+
保育園でバイトしてる。
仕事慣れるまでは大変だわ…
でも子どもたちかわゆすぎ癒される
713彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 02:59:26 ID:GSWHaFrt
デブス喪に接客業は鬼門だね。ギャル系リア充客からキモい言われたorz
714彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 03:19:46 ID:RLErfgVQ
>>712
いいなあ〜羨ましい
どういう経緯で応募したの?
できれば面接のかんじとか業務内容教えてほしいな
715彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 03:48:17 ID:Qi1iT2LN
うわああああああああああああ
今日バイトで鍋をぶちまけてもーた
周りが優しくて泣きそうになってしもーた
嗚呼
使えない喪でごめんなさい
716彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 06:12:55 ID:s2uMsoRM
>>705
素敵な男性だね。

そうゆう人と一緒になりたい…
717彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 07:48:15 ID:rWLHpB3E
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω

陰毛(玉袋)に白髪が多発
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1222364924/

ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
718彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 08:15:38 ID:cxeWM66j
札幌で、人手が足りない!って所でバイトしてる人はおらんかねorz
719彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 11:32:19 ID:ubV2b6Qp
>>700
あんた既女板にもマルチしてるね
死ねよブス
720彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 11:42:45 ID:qdVJDNan
カラオケでバイトしようと思ってるんだけど、バイトも客もDQN多そうだよね…

給料高いのはやっぱ裏があるのかな…
721彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 11:45:47 ID:2tmZXQyz
警備業に就いてみた。
30近いのに、若いと言われる…ここくらいしか女扱いされないのが悲しい。
722彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 11:46:26 ID:ooeFwFxX
>>708
3日で自分に合わないなんて判断できるのが色んな意味でスゲー
合うところ見つかるまで転々とするの?自分は何か努力しているの?
最近読んだ本に、最近こういう若者が多いって書いてあったわー
723彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 11:46:43 ID:ubV2b6Qp
既女板

312:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/03/06(金) 23:34:15 ID:Te62oPJY0
時給に釣られて健康ランドでパートはじめました。
面接の時は受付&事務と聞いてたのに実際は受付&雑用。
男性風呂の脱衣場やお風呂場での雑用は精神的にキツイ…。
でも、時給がいいからしばらく続けよう♪
724彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 11:46:46 ID:foxV5HTJ
二年ぶりに風邪引いてしまった。バイトなのに
薬とひえぴたやったけどだめだー うまく熱下げる方法ない?
725彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 12:01:34 ID:DELDhTUl
>>720
カラオケ屋でバイトしてるけど、時間帯によって客層が全然違う
もちろん夜の方がDQN率高い
仕事は楽しくて居心地良いけどね
726彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 12:09:44 ID:pOnfimRJ

キャバクラのホールとかやってる喪女いる?
日給に釣られてしまったけど、不安で不安で…orz
727彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 12:43:55 ID:JFbTO1Uh
>>702>>707
私だったらその人のブログに書かれていた内容と
酷似した内容で発言してやるけれど・・・

例えば
「仕事できない使えないバカですみません^^
仕事できないバカはどうしようもないですよねー?!
仕事が出来ないバカだから、私こういう所でしか働けないんですよねー
仕事が出来ないバカは、本当に使えなくって―…
所で!こういう時こそ、例えばですけど、「自分は全く悪くない」っていう考え方が出来る人ってすごいですよねー
私も「自分は全く悪くない」って、考えられるようにしていきたいですね^^/」
とかとか・・・・

>>705
和んだ。
ありがとう・・・

728彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 13:37:56 ID:X2wAvdhb
バイトしたいんだけどリア充と男の人が恐くてできない・・
喪でもやりやすいバイトないすかね?
729彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 13:49:34 ID:S84cbbMP
清掃とか?
730彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 13:55:25 ID:C2bD7UEI
>>728
スーパーのお惣菜の調理スタッフとかどう?
働いてる人はパートのおばちゃんか、おじちゃんとかばっかだった。
731彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 14:23:08 ID:FWIEz/Ho
今募集がある新幹線パーサーにものすごく惹かれるんだけど、
あれは容姿がなってなきゃ話にならなさそうだな……
732彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 14:35:38 ID:W2xATxl6
チラ裏かもしれんが
ホテルの清掃のバイトやったことあるもじょいる?
普通に昼過ぎまで寝てたら廊下を走る音が…しかも何回も行ったり来たり
足音すごいし子供じゃないっぽい
いつかやってみたいと思ってたのにそんな大変なんだろうか…
733彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 15:34:58 ID:VKDqo84+
>>727その言い回し、最強。
702さんじゃないけど、私も何かあった時には真似したい。
734彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 20:53:49 ID:vLB0+bUF
>>702
>>727
それか、全く普通の会話の最中に脈絡無く
「話は変わりますけど、最近ネットイジメが酷いらしいですよねー
なんでも自分のブログに気に入らない人のあることないこと書いちゃうらしいですよー
しかも職場の同僚の悪口とか平気で書いちゃう人がいるんですってー
ネット上では言いたいほうだいのクセに面と向かって言えないってダサいですよね(笑)
まじ人間腐ってますよねゴキブリ以下ですよねゴミですよねうんこですよね
○○さんはどう思われますー?^^」
って笑顔で言ってやりたいわ
735彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 21:06:48 ID:gHpFe9GE
今の所で働き初めて二週間くらいだけど、店長と社員にめちゃくちゃイライラする
自分もミスするからむこうに一方的に非があるわけではないけど、何かあったら全て自分の所為にされるし言い方がカンに障る
わたしの気が強い所為もあるんだろうな
早くも辞めたい
736彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 22:36:54 ID:W6pFxv4Z
>>735
自分もバイト始めたばっか。自分は逆にオドオドしてて、無駄に謝ってる気がするorz
お互い頑張りましょう。

今日、帰りにバイトの先輩に「やるじゃん。もう大丈夫だよね?」と言われた。
しかし自分には「逆じゃん。大丈夫だよね?」と聞こえ、帰り道のことか?と思い
「全然大丈夫です!!」(日本語おかしい)
と言ってしまい、先輩に生意気なこと言ってしまったorz
ちょっとでも乙女的な考えを持って馬鹿みたいだ…。

長文スマソ
737彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 23:14:14 ID:pGv4ApiH
バイト5日目が終わった…。
小さな店で店長と私しかいない店なんだけど
私の前に働いてた子がすごくその店に馴染んでたらしくて
その子目当てで毎日通ってた人もいたみたい。
その子は2年間働いてたらしいから、バイト入って5日目の私がかなうわけないんだけど
なんか悲しい…。

ミスばっかりで怒られてばっかりだし、
前の子みたいに喋りも上手くないし…。
でも時給いいから頑張るよ…。

長文チラ裏スマソ。
738彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 23:21:10 ID:yLAG9rBN
>>731
容姿は問わないよ
容姿よりコミュ力が大事な仕事
体育会系でかなり厳しいけど気になってるなら応募してみては?
739彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 23:25:19 ID:yB4uD1uK
飲み屋で働いてた友達にどんな感じ?と聞いたら。あ、紹介なんかできないからーと言われた。働きたいけど全然未知の世界だからちょっと聞いてみただけなんだけど…なんか、その言葉がひっかかって、へこんでる
740彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 00:18:55 ID:FmTq1l2X
今やってる接客バイトのバイト先の人達は優しくて
人間関係に至っては申し分ないんだけど
たまに暗算しなきゃいけない時があって困る
今日なんか250円の物に対して1000円渡されて暗算できなかった…
馬鹿にも程があるよなorzでも辞めたら勿体ない気がしてならない
741彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 00:21:12 ID:0iddHd7b
>>739
どんまい?なのかな…
時々そういう時はあるよね
742彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 00:45:03 ID:djqZvbEC
>>737
5日目でうまくやれる人の方が稀有だよ
最初のうちはそのへんは我慢してさっさと仕事覚えちゃおうよ
743彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 00:45:36 ID:iT1tAyGA
六回目なのにドリンクもレジもボロボロ…
絶対明らかに遅すぎです
本当に申し訳なさすぎてやばい
疲れて接客も苦笑いだし…
死にたい
744彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 00:54:56 ID:c96nA5xh
>>743
新人さんを見れるようになってから思うけど、6回目とかで遅いとか決め付けないな
寧ろそのくらいは色々覚えてもらってる時期だから
遅いなあと思っていてもこれから頑張ってくれれば伸びるかなーと思ってる辺り
うちの店はそういう考えの人が多い
ただ1ヶ月過ぎても同じことばっかりとか自分から動かないとかだと酷いなと思う
745彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 01:31:42 ID:V4E3xT0e
湘南乃風にいそうな感じの怖い顔のDQNが
「お前このバイトなげーなあwwwwどれくらいいんの?wwww」と声をかけてきた
親しくもないのにお前呼ばわり?とイラっとしつつ「もうすぐ一年になります」と答えたところへ
知り合いと思われる女性が来て「何ナンパしてんだよwwww」とDQNに話しかけてくれたので私との会話終了
あーびっくりした。喪女に絡んでも面白くないだろ
746彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 05:46:54 ID:sWXPMU3A
居酒屋でバイトしてるんだが、昨日宴会で来てた60歳ぐらいの爺さんに
焼酎渡そうとしたらその手をガッと掴まれて甲をなでなで…
「色白いね〜w」とか言われて絡まれたんで
「お客さんは(酔っぱらって)真っ赤ですね^^」と軽く返した
ここまでは割と日常茶飯事なんだが、その爺さんその後あろうことか

「チェンジ!」


…(゚Д゚)ハァ?

一瞬愛想笑いも忘れてポカーンとしてしまったw
笑えないし、仮にも女性に対して冗談にしても失礼じゃないか?
ていうかいくらブス喪でもこっちにも選ぶ権利あるんですけど

その場は愛想笑いで適当にスルーしたけど後から無性に悲しくなった
酔っ払いの戯言とはいえ、なんとも言えない敗北感があるのが悔しい
長文チラ裏でごめん今日もバイト頑張ってくる
747彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 09:13:51 ID:iT1tAyGA
>>744
ありがとうございます
一ヶ月か…orz頑張ります
わからないことがあったらウザイくらいに聞いても平気ですか?
748彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 09:50:40 ID:c96nA5xh
>>747
寧ろ聞かずに自己判断で問題起こされるほうが困る
しわ寄せは新人じゃなく上の人に行くことを忘れずに
うちの最近の新人さんは解らないくせに自己判断で接客してお客様を怒らせてて困る
お金が絡むことなら尚更聞いておかないと聞かずに判断した貴方が悪いってなっちゃうよ気をつけてね
749彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 10:05:15 ID:iT1tAyGA
>>748
ありがとうございます
気を付けます…
やっぱ聞いた方が良いですよね!
一回言われて覚えきれなかったことの確認でもウザくないですか?
750彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 12:09:11 ID:fhOq6589
花屋のバイト死ねる
不器用でコミュニケーション取るの下手な私には明らか向いてないしシフト入ってる日はゲッソリする
注文受けても上手く文章にまとめられなくてイライラする
751彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 13:29:14 ID:HoSWh8BZ
愚痴ごめん。一緒に入ったDQNフリーターに失敗をなすりつけられた…。
DQN「私ぃ〜パフェ作ったこと無いんでお願いしま〜す」
私「何のパフェですか?」
DQN「いちごっす」
で、作ったら違っていたらしい。お客様大激怒。当然店長からお叱りが。で、DQNが「えぇ〜私知らないんでぇ〜全部喪女さんが注文取って出すまでやってたんすよぉ〜www」って。伝票に名前書いてあるのにしらばっくれるとは…。
店長はDQNに「嘘ついてもわかるからね」と注意してたけど、その後もDQNが八つ当たりしてきて頭にくる。確かにお客様に確認しなかった自分もいけないんだけどさ…いつになったら八つ当たりやめてくれるのかな。
752彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 14:42:15 ID:VuZtcPVx
>>751
店長が気付いてくれてよかった!
つめが甘いDQNざまぁww
にしても、しらばっくれ方が社会人失格すぎる
753彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 15:21:11 ID:rFLCbNR4
明日からバイトだ。逃げ出したいorz
全ては金のため…と思いつつガクブルが止まらない小心者。
754彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 15:57:30 ID:ZImB03PH
バイト先で嫌われてる人いる?
私は入って1ヶ月、リーダー格の人に嫌われてるようです。
接し方も少しキツイけど、私の知らないところで陰口言われてるっぽいのが辛い。
鈍くさいわ会話は下手だわで、そりゃ確かに嫌うのは分かるけどさ……。
他の人は良い人たちだけど、それだけでもう行きたくないよorz
いっそ大々的にいじめてくれたら、辞める口実が出来て良いかも分からん。
あぁ辞めたい辞めたい……いっそクビになりたい……。
755彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 16:14:36 ID:vjk7OysI
あるサイトよりの抜粋です。

「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」


私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
今、麻生内閣の支持率が下がり、次の選挙で民主党が政権を取ろうとしています。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?

民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?
その反自衛隊思想から自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。
自衛隊より先に現地入りした辻元清美等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?
辻元清美は今、民主党議員として活動しています。
知らないなら知ってください。
忘れているなら思い出してください。
社会党にまた政権をとらすのですか?
私はそんなの絶対に嫌です。
どうかお願いです。

この文章を5箇所にコピペしてください。
5箇所がダメなら3箇所でも1箇所でも構いません。
どうかお願いします。
756彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 16:44:24 ID:XX+rNN17
>>754
ノシ
他のバイトの人達の私に対する態度だけ明らかに違う
なんか冷たい…はぁ
757彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 16:55:49 ID:KkB89KQo
たかが100均のバイトだけど、お客様は何様ですかUZEEEEEEEE!!!!!!!!!!!

レジに割り込むな!何も言わずに金だけ置いてレジ通ろうとすんな!
ちょっと位、品物自分で探せ!
レジ(入り口)に来ていきなり「〇〇ちょうだい」って、知るかハゲ自分で持って来い!!

…愚痴スマソ…休憩上がるわ。
758彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 17:14:55 ID:PUXIvQLH
100均だけどすげーわかる
一ヶ月前のレシート持ってきて開けたら壊れてたから返品してよって何様
絶対壊しただろ
759彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 18:15:23 ID:dk70OO6H
>>754

女同士ではよくある事だろ(´^c_,^`)

>>754


>>757

柔軟な対応ができないのは店員として失格だよね(´^c_,^`)

>>757
760彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 18:18:52 ID:towBK1mC
愚痴ぐらい吐かせてやれ
761彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 18:24:09 ID:671smSCW
762彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 19:36:12 ID:tiuO3pPc
>>754
他の人と同じ態度をとる、挨拶しっかりする、ニコニコ笑顔で愛想良くしてれば大丈夫だよ。
「わたしもリーダー嫌い(苦手)です」オーラは出さずに。
ただし叱られてる時はちゃんと反省の態度を取る。
たった一人のために辞めるなんてもったいない!

あといつも喪女板に張り付いている顔文字のやつはスルーでwww
763彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 19:36:18 ID:4xDonam3
>>754
私は店長に嫌われてる
というか店長は女バイトが苦手らしく、女バイトの前ではほとんど喋らない
私含め女バイトも店長嫌いだけどね
店長として認めてないし
764彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 20:12:16 ID:KfpFE7IJ
店長としても認めてないし  (笑)
765彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 20:27:46 ID:4aMnqeaC
映画館受バイトうかったー
中学時代からの仲良しの友達も一緒だから頑張る。
子供がいっぱいくるから大変だと言われたが、夏にやった子供向けイベントに比べれば楽なもんだ
766彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 20:40:13 ID:7xOgVEe5
入って1ヶ月たつけど、全然仕事できないし馴染めてない。
私より二週間後に入ってきた子のほうが可愛いし、コミュ力あるしで職場の人たちに可愛がられてる。
その子は結構積極的な子だけど、自分は人見知りするし何話せばいいかも分かんないしで超消極的。
つい比べてはヘコんでしまうorz
767彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 21:06:08 ID:g7HxS41T
在宅介護のバイトをしてるんだけど、
早番、夜勤を同じ日に入れられた。
しかも1週間の連勤とか\(^o^)/

でも利用者さんが同じで、相性が合うから楽しいけど。
ただ肌が死ぬ。
768彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 21:11:16 ID:+NASVFv/
今日やっと長期バイト決まった!
面接したときオーナーのおじさんやパートのおばちゃんたち感じよかったし
場所がいい上に海鮮料理の敷居が高いとこだからDQNも少ない。

周りに学生はいないけど
明々後日の初出勤楽しみだ
769彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 22:46:50 ID:23sZZ47o

花屋のバイト決まった!
彼岸だから多分毎日残業w
770彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 22:49:49 ID:XdFi3Nqb
>>769
いいなぁ!
花屋さんて資格が必要なんですか?私も憧れています
771彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 22:51:10 ID:nK77+dSJ
>>765
おめでとう!
まだ研修中だけど、私も映画館でバイトしてるよー
セクションはどこ?
772彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 23:22:58 ID:23sZZ47o
>>770
私の場合は短期で彼岸用の花の準備作業だから資格は関係なかったよ^^

今の時期花屋は忙しいんじゃないかな。
花屋でバイトしてみたら?w
773彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 23:27:57 ID:iT1tAyGA
レジできない…
糞新人でごめんなさい
あと一回行って、その次は昼ピーだ…
レジだし責任感持たなきゃ…orz
もう嫌だあぁぁぁぁ\(^O^)/
774彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 23:31:01 ID:F8beExKa
面接うからない
775彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 23:36:36 ID:ujawJ0da
バイトやめたい…
なんて理由つけて辞めれば良いのか考えすぎて頭痛い
776彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 00:12:02 ID:HzbxL8rX
もう一つバイト増やそうと思ってるんだけどコスプレパブやろうか迷う…
777彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 00:31:03 ID:YkzyvmZJ
自分では笑顔でいきいきとしたオーラをだしてるつもりだったが店長に、暗い お客様が近寄りがたいと言われてしまった。 喪オーラは隠せないようだorz 凹んだ
778彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 02:22:12 ID:b/0QGvaD
>>771
一応第一希望はフロアだったけど、採用の電話があっただけだからまだ詳しくは分からないんだ。
779彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 08:04:54 ID:2ZhjuzqV
ニコニコ自然な笑顔で接客を意識しすぎて逆に不自然かつ挙動不審になってそうだ\(^o^)/

地声が低いから接客中はワントーンくらい高い声で無意識にやってるんだけど、きっとキモいんだろうなぁ…
密かに周りにpgrされてるんじゃないかとガクブル

飲食店は忙しい昼時だけ戦場と化すから苦手だ…異常な神経質だからいろいろ疲れる
780彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 08:51:45 ID:5tyH+KLM
あーもうバイトだるい。
もっと寝たい休みたい。
781彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 09:22:32 ID:L7gR/MM+
バイトが決まって今日、色々手続きに行ってくる。
どの位時間かかるんだろう。
782彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 09:50:34 ID:N4vJZyBv
金に困り過ぎて稼げるパチ屋のバイト応募したはいいが…
電話の時点ですでに笑われてた気がするw
しゃべり方が挙動不審だし若干噛んだし\(^0^)/
面接決まったけどうちみたいな地味でデブサな奴が面接行った時点で鼻で笑われるんだろうな
DQNじゃなく良い人がいることを祈る…
783彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 11:26:42 ID:SEQUdi0f
>>778
私もフロア希望してたんだよな…!

頑張ってください!!
784彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 12:41:15 ID:hQ05qStU
>>772
教えてくれてありがとう

今まで事務っぽい仕事をしてきたんだけど3月に契約が切れるんだ
でも華やかな仕事(客相手)やレジを使うような仕事ってやった事ないから憧れだけてふみとどまってしまう
みんな喪女なのに立派じゃないかぁ〜〜
私はひきこもっていたい…または一人旅したいけどお金がなぁ
785彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 12:57:16 ID:blpLciE4
面接3つ落ちたあああ
お金ないは親からゴミ扱いされるは
いい加減負のスパイラルから抜け出したいよ…

皆が面接で気を付けてる事って何ですか?
786彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 13:23:10 ID:miQk1VAJ
>>785
自分は特に挨拶(礼儀)、姿勢、猫をかぶること、かな…。
目を見て話せる、笑顔で話せるともっといいのかも。

面接だし緊張すると思うけど、軽く談笑なんかもできると「あ、この人少しはコミュ力あるな」って思ってもらえると思うよ。

一応自分はそれらを使って今まで四戦全勝できてる。
787彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 13:25:44 ID:f+9coiDD
>>782
上手くいくといいね

私も時給につられてパチ屋のコーヒーレディを考えた事あったけど
キャンギャルみたいな制服だったから諦めた・・・
788彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 14:10:43 ID:Q1gcqQyr
求人誌もらってきた!
新規オープンの店が気になるw
789彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 15:02:07 ID:4XhDeuwi
>765 映画館のバイトって映画安く見れるの?
790彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 15:10:52 ID:x9I1wC1I
接客やってるけど、やっぱ笑顔は強い。
客もつられて笑顔になるし、オーダーとるのも楽しい会話になる。
こないだは客のおっちゃんに商売上手!と誉められた。
楽しいよ。
791彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 15:57:36 ID:SEQUdi0f
>>789
765じゃないけど
うちは、従業員はタダで同伴者は1000円になるよー
792彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 16:11:38 ID:jyINWHP+
>>740
テンパると訳分かんなくなるよね。慣れが必要なんだよねなんでも
793彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 16:25:27 ID:JfZK2W88
フルキャの登録してきたんだけど、
登録の際に顔写真を写メって送ってくださいといわれ…
人前で自分撮りwwwwwww

死にたい
794彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 16:56:37 ID:MLOwinKJ
昨日とんでもない失敗をしてしまった
これが初めての失敗ならともかく、数回目の失敗
長く働いてるのに私より後に来た人の方がずっと役に立つ
……もう本当に申し訳ないよorz
自分の使えなさとごみっぷりに耐えきれず仕事中に泣いてしまった
本当なんでこんな屑がいっちょまえに働いてるんだ…orz
これ以上迷惑かける前に止めたいよ(´・ω・`)
けど始めるとき1年以上働く契約で始めたから中々止めれないよ
チラ裏すまん。今日もバイトだ、頑張ってくる。
795彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 17:14:03 ID:uw1c4lNK
いい加減バイトしようと思い立ってネカフェに電話してきた、超どきどきしたー
無理っぽいけど受かりたいな
796彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 19:37:47 ID:Ymtf5okp
>>777
自分も頑張って明るくイキイキとしてるつもりなんだけど
暗いって言われる・・・。
暗いオーラは隠せないのかな


自分より後に入って来た子が、可愛くて愛想いいから
同じバイト先の人にも気にいられてるし
仕事もテキパキできる。
性格どうにかならないかなぁ
797彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 19:50:45 ID:J74slRIg
今度CDショップ(新星堂)で働きたいと思っているんですが、
バイトしているかたはいらっしゃますか?
798彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 20:19:18 ID:JVIMv/5g
自分は飲食店で働いているんだけど、子ども含めた団体(計10人弱)がきた
それを一人で接客させられた
準備するのも注文きくのも料理運ぶのも全部一人で
社員は無視
手助けもしないでボーッとしてた
しかもやっと落ち着いたと思ったら、その社員にすごくどうでもいいことを注意された

子どもが嫌いなのか自分が嫌いなのかどっちでもいいがめちゃくちゃムカついた
799彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 20:31:36 ID:M95vqUtN
>>794
契約書書いたの?雇用契約書はちゃんと貰った?その契約は法的に有効なの?
たかがバイトなら、たとえ雇用契約でも辞めれると思うけどなぁ
心身ともにどうしてもしんどかったら、労働基準監督署に相談してみてね

辞めて欲しくなくて「契約」って言葉を持ち出すお店も稀にあるからね
800彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 20:51:21 ID:1xKwfzmt
>>797
ノシ
新星堂じゃないけど
801彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 20:59:50 ID:Ti/+sEMa
いい短期バイトないかな〜。
やっぱ派遣かなー
802彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 21:47:07 ID:MF+XW02s
今日バイト先に喪女っぽい人が面接にきた。
一緒に働けるといいなぁ。バイト先に喪がいないから肩身が狭いぜ
803彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 21:56:03 ID:HUmFhZf4
>>797
ノシ
私も新星堂じゃないけどね
友達が新星堂で働いてるから軽くならわかるかも


804彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 22:19:47 ID:RK4e1VIC
週1〜OKって書いてるとこあるけど本当なんだろうか・・
かけもちだから週2ぐらいで入りたいけどやっぱり日数入れる人優先なんだろうな
805彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 22:49:11 ID:blpLciE4
>>786
猫かぶることw

やっぱり目を合わせるって大事な事なんだね
昔やってたバイトの店長に
「喪女さん面接ん時目合わせなかったでしょw」
って言われたの思いだした

ありがとう!
次の面接は受かるよう頑張る!
806彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 23:11:20 ID:MfL0o1Rh
なんだか人間関係も仕事もうまくいかなくて疲れる
掛け持ちしてるけど、ひとつは店の中心人物で仕事も出来るしみんなにも信頼して頼ってもらえるが
もうひとつはぼっちだし仕事も出来ないし怖いしうまくいかない
このギャップがしんどいよ
807彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 23:17:23 ID:pKhtT+MC
閉店後のパチ屋の掃除1時間の募集があったんだけど、やったことある人いますか?
本当にきっちり1時間で終わるのかな…
808彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 23:22:47 ID:BluHGAhz
>>795
私もネカフェで働こうかと履歴書かいてるところだよ
でも、さっきふと思い付いて2chで検索かけてみたらスレが出てきてさ…
新しく入った子可愛い!(以下延々と外見の詳細)、だの○○してたらムカつく女店員に注意された!(以下延々と(ry)だの…
客層からして仕方ないんだろうけども怖いよう
809彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 23:26:32 ID:sKDQci/S
怖い先輩が今日は異常に優しくて逆に怖いし嫌な予感がするとか思ってたら
レジの誤差が2000円もあって今日も気分良く帰宅できませんでした
4ケタとか初めてだよ・・・はぁ・・
810彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 23:52:19 ID:Jw2kxkO2
ネットで応募したバイトの面接日程決まったんだけど、働きたい時間は既に人足りてるっぽい…
学生という身分的に働く時間厳しいし面接日まで待たずにこっちから断りの電話入れるのってアリかな…?

てかなんで今日の電話の時点で断らなかったんだ…ああ…
811彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 00:04:47 ID:taVxcg6S
今日ミスばっかりした
周りの人にも迷惑かけまくって死にたくなった
優しさが痛い、もういっそクビにしてください・・・ああああああ
812彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 00:09:16 ID:vDHD/eMe
自分一度も辞めたいなんて言ったことないのに常に辞める疑惑がつきまとってる
813彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 00:11:09 ID:CpMe0ShJ
なんというか、勢いでウェブからバイトの応募してしまった…明日電話がくるのかと思うとgkbr
814彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 00:16:30 ID:GdXNN7cq
>>809
あるあるww普段怖い人が急に優しくなる事なんか無いよね
素直に怒ってくれた方がまだ楽だよ…
>>810
合わないと思ったなら「都合により…」とか電話して断っても良いと思うけど、希望してるなら一応ダメ元で面接だけでも受けてみては?


新しいバイト先店長と気が合わないっぽい…
20後半にして妻子持ちのリア充。「今時の店長」って感じ。しかもやたら陰口や黒い発言が多くて聞いてて辛い。
私が何か言っても「ああそう」ってな感じで流されて精神的にキツイorz
815彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 01:05:10 ID:L52lPr30
明日の夕方からが初出勤
なんだか眠れなくてゲームしてるよ…
規模小さい飲食店なんだけど
集合の何分前にいけばいい?
いきなり客の前出される?
持ち物はメモと何がいる?
ああああこわいお
816彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 01:10:37 ID:cEv5H57y
>>815
30〜40が妥当だと思うよ

居酒屋バイト中。オープン以来5年くらいいるというババァがうざい・・・
いじめかっこわるい、みたいな態度とってるくせに、
仲良い人とはずっと陰口言いまくりじゃんかorz
わたしもなんか言われてるんだろうなーやだなぁ
817彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 01:16:16 ID:t8/Ikj4p
>>814
ありがと!
出来れば長く働きたいし、前のバイトは無理して働いて失敗したから明日電話してみるよ…!
やっぱり夕方から働きたいなら高校生okのとこ避けるべきだったわ…
818彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 01:23:07 ID:L52lPr30
>>816
30〜40…分!?
結構早いんだなぁ…
準備とかに掛かる時間なのかな?

教えてもらったりとかの時間か…
ありがとう
819彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 01:33:53 ID:IjloZOJH
風俗やってる…だらだらと。もう一年たってしまった
820彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 01:46:43 ID:H6TPmAk+
また食器割ってしまった…
飲食店のホールなんだけど、もう1年半も経つのに。
うちの社員は絶対怒らないし優しくしてくれる。
でも優しくされるとよけい泣きたくなるんだよおおおおおお
「すみませんでした、私食器割りすぎですよね」って言ったら
「うん、一番多いかもね(ニコッ)でも気にしなくていいんだよ(ニコッ)」

気を付けてるつもりでも雑なんだよね、きっと。
3月いっぱいで辞めるけどもうミスしないようにがんばる!

チラ裏ごめん。
821彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 02:38:07 ID:CJlDzEK+
週2ペースでコンドーム買ってくオッサンなんなの?新婚なの?風俗店の人なの?見かけによらないヤリチンなの?
どのみち毎回毎回1箱じゃなくてまとめて買ってけよタコ
822彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 02:40:07 ID:taVxcg6S
わざと女性店員のレジに持ってって反応見てるんじゃないの?
823彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 02:41:20 ID:EJcAcNjI
わざわざ買うだけ良心的なオッサンやん(´・ω・`)
824彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 02:53:42 ID:CKYS3+Xa
多分買ったやつは一度はめて楽しんだあと
膨らまして遊んだりしてるんだよ
825彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 02:55:15 ID:rXcV3RTU
>>798
私のとこもこの前そぉゆうコトあった
状況は反対で新人の社員さんがパートのおばさんにやられてたんだけど…
客の注文がたまってクレーム来てるのに、パートのおばさん、バイト、店長までが一緒になってその人に罵声浴びせつつ、誰も手伝わない
普通ならまず客優先だから、みんなでやって、後で説教すればいいのに…
長くいるパートのおばさんは権力もってるし、陰険な嫌がらせ大好きだし、本当に厄介だよ
私もいじめに耐えきれなくて即辞めた
826彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 03:22:18 ID:sOVE3ju4
気楽にトイレ行きたい時に行ける所でバイトしたい。
忙しい店だと急にトイレ行きたくなった時に困る。
バイト決める時は下見してからが一番だね。
827彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 03:34:12 ID:H+cj4W2j
バーテンやってるんだけど、
話合わない人を盛り上げるのが難しい。
合う人はお互い勝手に盛り上がれるのになぁ。
828彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 05:29:22 ID:EPdpOqh4
明後日に靴屋のバイトの面接なんだけど、自分デブスの分際で面接行っていいのか悩む…

応募してから気が付いたんだけど、靴屋ってオシャレでかわいいこしかいない気が…
829彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 05:33:49 ID:B2Behx4T
バーテン出来てる時点で喪女じゃなくない?
830彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 06:28:15 ID:H+cj4W2j
>>829
バーテン=喪女じゃないっていう図式は知らないw
普通に生活してたらコミュ力はまぁまぁだから、
バーテンとか人と話すバイトの方がやりやすいし楽。
マニュアルどおりにきっちり覚えてやる仕事とか、
黙々とした仕事とかはしんどい。寝てしまう。
831彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 06:34:48 ID:8qhS1YsH
木曜日に面接決定。アパレル系だからリア充の怖いお姉さんいたらやだな・・・今更びびってきた
人の目見て話すの怖い
どんだけ喪やねん自分
832彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 06:40:18 ID:9mUYT/w+
これからバイトだー
833彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 06:46:54 ID:8qhS1YsH
がんばれー(´Д`)
834彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 08:05:25 ID:y/YxR88h
バイトは某ファーストフード店。
時給低いし重労働だけど此処しか無いから我慢。来月で1年経つのか……。

835彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 08:48:32 ID:u9t/vHCa
1年続けられるなんてすごいや。自分は今まで1年以上保ったバイトは一つしかない…
他は半年も経たずに辞めてばかり…
細く長くができない。

パチ屋気になるけど騒音とタバコの臭いに耐えられるかどうかだよね…
ハローワーク行って来ようかな。
836彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 08:52:57 ID:I2qj5tAv
今からバイトもう嫌だああああ
朝起きるのダルイ…。
837彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 09:15:55 ID:gVzyL8aV
>>807
私は店員だけど、そうじの人達は一時間で終わってるよ〜
お店によるかもだけどね
838彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 10:18:51 ID:22Uz5Hs9
今日がファミレス初出勤です。。
昨日、プログラムを貰って見てみたら覚える事が多すぎて…不安だ。
839彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 10:25:18 ID:Owc0aVt4
>>835
パチ屋はやめといたほうがいい
働いてた友人で騒音のせいで難聴になった人がいる
840彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 11:05:25 ID:u5ugfMng
841彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 11:10:47 ID:u5ugfMng
ネットでバイトの申し込みして、
三日以内に面接の日時のことで電話をかけてくれることになってるのに
三日たってもかかってこなかったから、さっき確認の電話したら担当者不在だったorz
こんな事務的な用件も知らせてこない職場はろくなもんじゃないかな?
842彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 11:13:56 ID:OEUoGjCi
今の所辞めたらもう飲食は絶対しない
底辺と言われる理由がわかった
843彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 11:32:07 ID:3FvwtyQn
>>827
バーテンのバイトしようか考え中なのですが…
やっぱり大変ですか?どんな客層?
844彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 11:41:39 ID:Qi2xgBML
3時から面接だー
腹が痛い
845彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 11:54:27 ID:ds1OkcKQ
>>844
ガンガレ!
846彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 12:18:11 ID:lHKVvKJZ
>>844
自分は4時からだよ〜
お互い頑張ろうね!


しかしバイトの面接なんて初めてだから何聞かれるかビクビクしてるんだ。
緊張して支離滅裂なこと言いそう…
847彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 12:23:20 ID:zfwwJinC
バイトの制服が指定のシャツ+黒のパンツなんだが、シャツが半袖だからいっつも上だけ私服でバイト先行ってたらこないだ同い年のリア充に
「〇〇ちゃんいっつも私服なのー?すごーいwww」
ってpgrされたorz
バイト先に私服で行くのってそんなおかしいこと?
848彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 12:46:54 ID:qVD0xdoz
求人誌に載ってる飲食店ってオープニングじゃない限り募集人数一人とか二人だよね?
いくら日数入れても明るくてハキハキしてる子を優先的に採用するんだろうな・・
絶対受かる気しねえええ
849彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 12:48:57 ID:rEVcKl90
>>847
わざわざここで聞かなくてもおかしくないって分かるでしょ
そのリア充私服で来ること貶してるよりあなたを適当に貶したいだけなんじゃ
放っておいていいと思うよ
850彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 12:56:42 ID:LOxWcvNx
>>797です
CDショップで働いている方多いんですね!
今度エントリーシートをもらいに新星堂に行こうとしているものです。

CDショップでのバイトの良い面、悪い面を教えていただきたいです
よろしくお願いします!
851彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 13:12:51 ID:ixilkqSc
今のバイト先はほとんど男でトイレが共同。
掃除は夜のバイトがするため、生理の時どうしようか悩む
だから、わざわざ近くのスーパーやコンビニのトイレ行ってる
同じような環境の人はいないかい?
852彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 13:35:47 ID:BcbShv5T
ファミレスと100均の面接受けたけど両方落ちた。

ああ困った困った
853彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 14:20:18 ID:H+cj4W2j
>>843
話しの共通が分からない初対面の人を盛り上げたり、
趣味合わない人を盛り上げるのが
たまに大変なだけかな。
私の働いてるとこは輩みたいなお客さんは居ないし、
お喋り好きなオッチャンがいっぱい来てる。
マスターがそんな人だから、
客層はマスターの性格とか“やりたい店”の内容によるんじゃないかな。
手伝いで入ってる別のバーは舞台人とかオタクな若者が集まってる。
お酒は、綺麗な色のカクテルを自分で作れるのが楽しいよ。
854彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 14:20:36 ID:gnDX1HZw
>>850
つい最近まで新星堂で働いていました。店長が変わってから大喧嘩して辞めたけどね。

自分が働いてた店は客層にお年寄りが多くて、演歌とか歌謡曲がよく訪ねられた。検索する機械を置いてある店舗もあるみたいだね…。うちは小さくて狭いし古い店だから置いてなかったけど。検索機があっても直接店員に聞いてくる人は多いみたい。
最初は商品がさっぱりわからなくて困ったけど、社員の人や他のバイトの人にフォローしてもらえば大丈夫。商品は働いてるうちに自然と覚えちゃいますよ。予約や取り寄せ頼まれたら必ず在庫確認してね。メーカーの締め切り過ぎちゃうと大変になるので。

良い面悪い面は店によるかも…。楽しかったけどね。長文すいません。無理しない程度に頑張ってください!>>850が良いバイトに巡りあえますように。
855彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 14:31:40 ID:nC4natzJ
今日の4時から初出勤!
カラオケボックスで働くよー

にしても受かってよかった…
856彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 15:00:54 ID:lJFYqqrx
面接行ったんだけど、希望よりシフト入れない事を知って、テンパって考えさせてくれと言ってしまった…
明日電話するように言われたけど、これでやりたいとか言ったら常識ないと思われるかな…
857彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 16:18:35 ID:dw7EvUhb
面接&初出勤の人頑張れ〜!

3月でベテランさんが3人辞めてしまう・・・
自分は去年の暮に入ったけどそれ以降新人さんくる気配なし
来月からめっちゃシフト入れられそうでこわいお
858彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 16:35:59 ID:eD27MXLt
>>851
私のバイト先もトイレが共同だよ
便所行く必要の無いようにバイトのある日はあまり飲み食いしないようにしてる
生理の時は多い日の夜用ナプキンを装備
けど共同以前にトイレが古くて臭いから入りたくないんだよ・・
859彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 17:24:45 ID:cEv5H57y
あー7時からバイトだ・・・準備せな
めんどい・・だるい・・・行きたくない・・・でもがんばろ
860彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 17:47:48 ID:u5ugfMng
ネットでバイトの申し込みして、
三日以内に面接の日時のことで電話をかけてくれることになってるのに
三日たっても電話がかかってきませんでした
さっき確認の電話したら今日は担当者不在とのこと
こんな事務的な用件も知らせてこない職場はろくなもんじゃないのですか?
それともこれが普通なのですか?
一日も早く働きたいので他の職場に申し込んでしまおうかと思っているのですが
面接もせずに断るというのはやはり非常識ですよね・・・
それにネットで申し込む際、いくつかの個人情報を教えてしまったので余計に断りずらいです
861彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 17:52:47 ID:lHKVvKJZ
面接終わった!
面接官がイケメンだった!
テンパって何喋ったか覚えてない/(^O^)\
862彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 18:05:05 ID:lLWJg4eN
友達の紹介でユルい結婚式場受かったけど
バイトは化粧濃いタメのリア充ばっからしいからすごい不安だorz

でも時給いいし頑張るよお母さん…
863彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 18:39:26 ID:slZO8FBx
ベーグル屋さんがオープニングスタッフ募集してるのが気になってるんだけど
周りがスイーツ(笑)ばっかりな予感がして怖い
どうしようかな…
864彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 18:54:21 ID:EYG5sigr
家電のレジバイト、嫌でしょうがなかったけど
ヤフーBBスタッフにイケメンを見つけて一気に毎日のバイトが楽しくなったぜ
その人がレジに来るのをwktkしながら仕事してるww
865彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 19:27:59 ID:hCS3H+Hk
>>863
ベーグルショップ、しかもオープニングだとだいたいのイメージわくねw
その中で働いているうちに自分も元気になれるって思えば、
良い仕事なんじゃないかな?
866彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 22:32:04 ID:mdOUd1sM
>>863
私のバイト先の近くにもチェーンのベーグル屋さんあるけど、リア充そんなに多くないよー
むしろ喪っぽい人が多い
まぁ店舗によるんじゃないかな?
867彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 22:44:05 ID:mlIGniu4
>>854さん
詳しくありがとうございました

明日行ってきます
本当にありがとう!
868彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 23:14:21 ID:I2qj5tAv
明日、雑誌の取材が来るらしい。
小さな個人経営のお店でバイトは私しかいないし鬱。
どう対応していいか分からない。
まだバイト入って一週間なのにな。
困った…。
869彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 23:23:49 ID:CV8Lnow3
>>862
結婚式場(しかも時給良し)でユルイ勤務なんてあるの?披露宴担当じゃないとかかな?
体力無い子はすぐやめていく職種だと聞くけど…。
870彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 23:40:19 ID:L52lPr30
バイト初日やっと終わった。
未経験って伝わってなかったのかな…
動けなくていや〜な顔されて
そっからみんな急にやさしくなってびっくりした。
んでパートのおばちゃんちょっと愚痴ってて
泣きそうになりながら掃除したぜ…
明日も明後日もあるとか…はあ
夜遅いから早くあがらしてもらってるけど
色々言われてるんだろうなあ…
871彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 00:03:38 ID:qKzyfGmH
>>850
新星堂ではないのだが良い面を…
店の規模と場所によるけどミュージシャンが営業に来るよ
インディーズ系は多いかも
新星堂ならROCK INNあれば結構来るんじゃないかな
>>850の趣味じゃないかもしれないが
こういうサプライズもあるよっていうことでw
受かるといいね!







872彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 02:02:35 ID:dWsZHsyZ
喪だけど面接うかるかな、電話のお姉さんハキハキしすぎてて不安。。喪なのにアパレル系ショップ店員なんてハードルあげすぎたわ
873彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 02:23:58 ID:Nyhv9oPA
来週からメイド喫茶で働かせてもらえることになった。
でもメイド喫茶はいじめがあると聞いてすごく不安だ…orz
化粧の濃さや、裏口から入ればいいのか表口から入ればいいのかとか、くだらないことでさえ悩んでしまう。
誰かメイド喫茶で働いてた経験がある方いませんか…?
874彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 02:29:44 ID:fdCdDBgk
>>873
あ、私二ヶ月前にメイド喫茶面接受かったよ!
…まぁ一度も働いた事無い幽霊メイドだが…
働いた事無いのに2ちゃんではもう名指しで叩かれてたけどorz
875彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 02:45:17 ID:GPRWJPhy
鎌倉の甘味処で昼働きたいから面接行くんだが昼だからリア充いても少ないよね…
甘味処だと男だけの客は少ないだろうから嬉しい
でも前バイトで嫌な事あったからバイトするの怖いな…
876彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 03:00:00 ID:DWpydtgW
面接うからないからやだ
877彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 03:13:01 ID:EoV9SV7O
>>849
ごめんね、「おかしくない」って言って欲しかったんだ
言ってくれてありがとう おかしくないって確信持てたからやっぱりずっと私服で行くよ

リア充をかばうわけじゃないけど貶すつもりはないんだと思う 私服も私自身も
いっそそういう悪意があればこっちも対応しやすいんだけどね
878彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 03:37:14 ID:tE9H+l81
スーパーでバイトを始めて3年、入社試験を経て正社員になります
人見知りと無愛想が直ったのは大きな収穫だw
あんたみたいな娘がいたらねえとまで言われるようになったぜ!
単にバイト慣れしてないから適度に手を抜く事が出来ないだけなんだけどな

そして現実はピザ喪女
職場は男性との出会いすらなさそうだ
マスコット(二足歩行の虎)にすら恋人がいるときてるのにとんだ敗北だよ…

879彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 03:57:49 ID:Ji27eS9G
>878
すごいじゃん よかったね
試食販売のバイトでよくスーパー出入りしてるから、
スーパーの人間関係が大変そうなのは知ってるよ
よっぽど愛想良くちゃんと仕事してるんだろうね。
880彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 14:04:17 ID:3lByC75s
バイト二日目もうすぐ出勤…
みんな世話やいてくれるけど
離れたところでちら見してて絶対色々いってる…
使えない奴だって思われてるんだろうな
早くも行くの辛いよ…
881彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 14:29:36 ID:DNf7080d
>>870
大丈夫、皆最初はそんな感じだよ。キニスンナ
882彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 15:29:04 ID:fdCdDBgk
バイト楽しかった。
883彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 15:44:25 ID:AigWpvrR
チラ裏
初めての接客&ピーク時の忙しさで、今日お客様の注目を1品忘れるミスを犯した。
でもそのお客様は怒りもせずに「ごめんなさいね。食べたいから持ってきて貰えますか?」と凄い丁寧に言ってくれて本当に申し訳なくなった。

でもその後別のお客様に「おいしかったよ。また来ます。混んでて大変そうね〜頑張って」って励ましを貰えたのが嬉しかった。
更にトレーニングしてくれてるバイトさんが「ちゃんと教えた事覚えてくれて凄いよ」と褒めてくれて泣きそうになった…
行くのが憂鬱で早く辞めたい、歓迎会行きたくねぇよ!と思ったけど、頑張ろうと思った
884彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 15:46:52 ID:BJCSzXTT
バイトの男の先輩が怖い……
いい人で優しいんだけど、仕事となると厳しいから怯えてしまうw

でも、やっぱいい人だから嫌いにはなれないなー
885彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 15:46:53 ID:L2dG2pQb
これからファミレスバイト面接。人見知りなうえにバイト初めてだからどうなることかとgkbrだけど、『嫌だったら辞めたらいい』精神である意味開き直って考え過ぎずに頑張ってきますー!
886彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 16:07:44 ID:qGUrkHuY
>>885
もし落ちてもバイト先はいくらでもあるはずだから!
頑張って。
887彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 16:43:26 ID:NrrxpxzC
>>883
バイト先いい所でよかったね。
最初のうちは誰でもミスしちゃうんだから、気にせず頑張れ!
888彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 16:55:05 ID:dWsZHsyZ
明日面接なのに履歴書の自己ピーアール書けねー
889彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 17:45:39 ID:Nyhv9oPA
>>874
レスありがとうございます。
働いてなくても名指しで叩かれるんですか…!怖ぇ
裏口か表口かどっちから入ればいいかわかりますか?このことでずっと悩んでて…orz
890885:2009/03/11(水) 18:24:46 ID:L2dG2pQb
>>886
ありがとう!
さっき面接終わったんだけど、何だか傷口えぐられた感じ\(^O^)/手応え0\(^O^)/悲しいくらい\(^O^)/

あぁまた他探さなきゃ\(^O^)/



でもちょっといろいろ聴かれて凹んだな・・・少し休もう・・・orz
891彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 18:49:01 ID:3gVdqSMq
>>889
私はメイド喫茶じゃないけど裏口から入ったよ!

て言うか自分も全く同じこと悩んで
一度表から入ってまた出て裏から入り直したwww
892彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 19:04:11 ID:ZKWdg+QY
寿司屋のバイト受けてみようかな…
893878:2009/03/11(水) 20:00:44 ID:D8yG6A7y
>>879
ありがとう。
チーフにからかわれたり理不尽な事言われたりしたけど、
耐える度に「あんたは最近の子なのに強いねえ」と言ってもらえたから
続けてこれたんだ
いじめられっ子だった頃に培われた忍耐力が今になって活きてきたよw

最近の子なのに私服や言動がチャラチャラしてない(おばちゃん談)のは、
単に流行りを追いきれない典型的な喪女だからです…おばちゃん…
894彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 23:14:50 ID:ER/w8naX
>>892
回転寿司はキツいよ…
お持ち帰り専門の寿司屋で働いてたけど、かなり楽だった
895彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 23:42:22 ID:3lByC75s
3人でいると必ず私以外の2人が仲良く話してて
暇ができると心が折れそうになるorz
黙ってても真面目に働いてれば大丈夫だよね…?
似たような境遇の人いない?どうしてるか聞きたい

>>881ちょっと安心したよ。ありがとう
896彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 23:51:27 ID:pc8VC9Cs
今日初めて面接してきたんだけど、
履歴書や交通にお金と時間をかけていただいたからという理由で
書類の不備や面接官が注目するポイントなどを細々と指導してもらった
終わったら20分もたってた

こういう面接って割と普通?
自分の面接のイメージとしては、
簡単に履歴書と本人の言動を見て5〜10分でサッと終える、という感じだったので、
あまりに丁寧に対応してもらってびっくりした
履歴書が間違いすぎてたことだし今回は受からないと思うけど、
悲しいながらもなんだか嬉しかったよ

897彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 00:15:27 ID:jE6MQlnl
無断欠勤3日目…
最低だ
電話した方がいいよね?
898彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 00:19:53 ID:/8Hmo4cV
辞めるなら電話した方が良いかもね

続けるつもりならもう電話したからってどうにもならない気がするが
899彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 00:26:16 ID:YStRTlgX
>>891
レスありがとうございます!
裏から入ることにしますね。
おかげで悩みが1つなくなりました。本当にありがとうございます
900彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 00:32:19 ID:98GEVA58
明日初面接だよ…死にたい…

暗い性格だけどほどよく明るくしてみよう
901彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 00:44:00 ID:HjFbIuJX
本屋バイトってどうなのかな〜
居酒屋でバイトしてたから体力的にも大丈夫そうなんだが、だれか本屋バイトの経験ある人いないかね?
902彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 00:46:18 ID:emZqm/o/
>>901
アルバイト板に本屋・書店スレがあるよ
903彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 00:51:45 ID:8hA5MLcq
>>896
履歴書の間違いって?
904彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 00:53:14 ID:mD7MdnPn
>>901
居酒屋に比べたらかなり楽だとおも。ただし最初は覚えることが一杯&薄給なので注意。
本好きな人ならおすすめ。あと以外と腰に負担かかったり乾燥肌の人は手切ったりするかも
905彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 00:58:45 ID:M8vQkXAW
カラオケ深夜バイトの面接希望の電話したら対応がチャラいかんじで今からすでにgkbr…
せめて保留ボタンくらい押してくれww丸聞こえだからww
906彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:12:27 ID:K+GutQSE
パチンコ屋のコーヒーレディってどうなんだろう…
喪でも出来るのか不安だ
誰かやったことある方いませんか?
907彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:20:55 ID:HjFbIuJX
>>902-904
ありがとん!
アルバイト板行って検討してみます
スレチごめんね
908彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:23:13 ID:NReTx+CH
まともな会話ができない自分に向いてるバイトが分からん。
思いっきり接客を避けるか、それとも思いきって接客に飛び込んでコミュ力磨くか・・・
909彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:23:52 ID:FM7Y3TNp
>>906
セクハラとストーカー多い><
910彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:28:15 ID:sdb6Axxi
>>908
きれいな仕事じゃないけど、接客避けるなら清掃おすすめ
ものによるだろうけど、私の場合は完全個人作業で従業員同士の関わりすらほとんどない

それかテーマパークのチケット売りとかもぎりとかは、ほどほどの接客で済むから
この手の仕事探してみるといいかも
911彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:34:00 ID:BLugnWF2
時給につられて飲食店ホールからコルセンへ移り1年
いろいろしんどくなって最近再び別の飲食店に舞い戻った
でも前は当たり前に出来てた笑顔とかテキパキ動くとかができなくなってて
不意に涙が出そうになったり手が震えたり、あるいはキレそうになったりする
なんで前は出来たことができなくなっちゃってんだろう
高校生とかの若い子でもないのにそんなこともできなくてどうするんだろう
バイトもまともにできないなんてなんなんだろう私
912彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:36:41 ID:t/sgGt0J
バイトについて電話で問い合わせ?るときに
面接はどんな服装がいいのかとか、アウト頭髪・服装とかって聞いてもいいもの…?
今までバイトしたことないから全くわからん
面接のときの服は友達に聞こうと思ってたけど、店によって違うよね…
913彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:38:15 ID:t/sgGt0J
↑電話ってかいてるけどWeb上で募集してたりするときも。
とりあえず応募してみるときに…どこまでの質問が許されるの?ってことです。
連レスすみません。
914彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 02:40:07 ID:jxlNgxDQ
>>895
あるあるww
最初は胸にぐさぐさ来てたけど、なるべく割り切るようにして頑張ってる。
案外みんな気にしてないものだ…と自分を励ましてるよ!
頑張ろう!
915彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 04:57:00 ID:98GEVA58
相談させてください
正社員の仕事を探しながらバイトもしたいのですが、
長期で働けるかという問いに、なんと答えれば良いのでしょうか。
正直に就活もしていて、決まればやめるという事情を話すべきですか?それだとなんだか落ちそうな気もします。
明日コンビニバイトの面接があるのですが
バイト用履歴書には勤務可能期間の欄があり長期希望にチェックをつけました。
就職活動もしていますということを伝えたほうが良いですか?
916彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 05:15:31 ID:TGDYiU4b
今日の昼から初バイトだというのに眠れないorz
ショップ店員なんてgkbr
ネットで応募なんてノリ以外のなにものでもなかったのに
917彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 06:43:52 ID:LjQQaoR8
周りに早くコイツ辞めてくれないかなと思われてないかそこだけが心配
ミスしまくりなのにみんな優しすぎて怖いんだよ
918彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 06:57:07 ID:PVCdvAlr
ホールの仕事に入ったけど、毎回不安でたまらない
明るく喋ようと思っても、暗くなってしまうorz
919彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 06:58:27 ID:bcfyoJDI
歯科助手経験者いる?
近くで募集してるんだけど、あれってどの程度診療の場に居合わせたりするものなんだろう。
治療行為はしないんだよね。
血を見るのがダメな人間は、やめといた方が良いのかな。
920彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 07:07:56 ID:tunusj1z
>>919
当然院長の方針によって違うけど、
わたしは患者さん案内→担当の先生が来る→治療終了まで
その患者さん担当、って形だったよ
あと写真撮るときの誘導もやった
治療はしないけど、歯型取るねばねばした薬練ったりとか
銀歯くっつけるセメントを出して混ぜて先生に渡す、とかは普通にやってたよ。
自分の歯科医院はバイトとは言え3〜4年やってる先輩は
先生が忙しい時や患者さん掛け持ちの時は、バイトが歯型取ったりしてた。
けど削ったりとかそういった治療は一切やってなかったかなぁ
血は普通の治療ならたまに、口の中にたまる水と一緒に血が出るぐらい。
抜歯の患者さんに担当したときは血は見るけど、バキュームで
抜いた後の歯茎の中にバキューム入れて吸うぐらいかな
私の場合は、外科?とかの血は苦手だけど歯の血は
少なめだから全然OKだった。
921彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 07:12:12 ID:TKjzBjwz

つらい・・・

体力的に・・・
922彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 07:13:40 ID:W3CqK+IX
喪女では接客系は無理では?
顔がブサいと客がひくと思うし。
923彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 09:50:58 ID:/KPJ9hou
バイト慣れてきた、楽しくなってきたと思った矢先
同期の人に陰ではあいつと呼ばれ陰口叩かれてる事を教えられたw
馴染んでると思ってたのは私一人のようで。
924彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 10:29:44 ID:2YGq24bv
いきなりバイトこれませんかって…

遅番ばっかりだから眠いし
925彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 11:35:56 ID:tp5Ze7nv
おばちゃんだらけの職場
慣れない新人の私にもみんな親切で優しいけど、
奥にはしょっちゅう仲間同士2人一緒に入って
私の行動を否定はしないまでも色々言ってるのが聞こえる…
暇で店員も客も割と仲いい飲食店だからつらい
仕事に没頭できるとこにすればよかったけど乗り切らなきゃ…
926彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 12:05:48 ID:bcfyoJDI
>>920
丁寧にありがとう。とても参考になったよ。
927彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 12:31:32 ID:he9oq8y4
カー用品店かギフト商品の販売を経験した事ある人いる?
928彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 12:53:59 ID:aQshnBQW
2年やってたバイトなんだけど去年好きな人が異動になった。
送別会やるとは言ってなかったんで、「送別会やらないんですか?」と聞いたらやらないと言っててさ…。
もう一緒のシフト最後の日ってくらいのときに
「この前たまたまその日仕事入ってたメンバーだけで即席の飲み会やったんやけど。
送別会送別会。お前はよばんかったけどな。
誰もお前が辞めるとき送別会やろうとか言わんやろうなぁ」
と言われショック。一体何がしたいのか一年経ったいまだに解らず。
なんか自惚れと言われるかもだが相手はどうも私の事それなりに気に入ってたので、
意地悪したらどういう反応するか観てみたかったのかとか考えてしまう。(そういう人だし)
実際言ったあと「しまった」って顔してたし。

でも自分にはその感覚が想像できても全く理解できないから
やっぱ嫌われてたのかとか簡単に痛めつけてもいいと思ってたのかとか考えてしまう。
この前そのバイト辞めたんだけど一応入ってたシフトは全部出て、次のシフトは書かずに黙って辞めてしまったよ。
バックレかな。んな理由でばかみたいだが。
929彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 13:06:59 ID:E6iLAupH
>>925
個性強いおばちゃんって厄介だけど、仲良くすると強い味方なんだよな
大抵職場の古株だから社員にも色々意見してくれたりして。おせっかいすぎると逆にうざいけどw
一人一人と個別に話す機会を作って可愛がられるようにするんだ

でもおばちゃん「ばっかり」なのか。それはけっこうきついな
930彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 16:09:17 ID:maFILIhj
>>927
ギフトっつか雑貨屋にいてラッピングとかしたことならある
931彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 16:29:27 ID:cTjIHJLV
昨日バイト先で気違いみたいな人に付きまとわれて本当に気持ち悪くて震えた
怖かったorz
今日は来ませんように…
932彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 16:34:42 ID:EDIDHIO/
>>923
そんなの気にするな!って言っても気になっちゃうよね。
でも、言ったほうが心汚れてるだけで言われたあなたが悪いんじゃないんだから、
「あの人は心が寂しい人なんだな、かわいそうに」くらい思っちゃえ。
933彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 17:48:33 ID:B7M+RtxD
明日ファミレスのホールバイト2日目です。
(最初はキッチン希望でしたが、店長から将来を考えたら接客に慣れた方が良いんじゃない?と言われホールに・・)
1日目はテーブルの皿片付けを実際にやったんだけど、皿乗せたお盆を片手で持つのが手痛くて出来ない・・・。
ホールやった事ある人は、皿運び、どうでしたか?

明日は何やるんだろう・・・緊張する
934彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 18:00:09 ID:YYXBIOYo
ホテルで飲食担当だったけどお盆の持ち方変えるだけで、多少重くても運びやすくなるよ!肘から手首にかけての部分にお盆のせる、手のひらは添えて指で固定マスターすれば楽チン。わかりずらい説明でスマソ。
935彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 18:37:18 ID:EDIDHIO/
>>933
喪女な自分は、
キッチンではなくホールを勧められた時点ですごいなーって思ったよ。
普段しないような手の使い方や力の掛け方だから痛いのかな。
>>934さんの言うようにしたらいいかもね。
ベテランさんのように持ち運びするのは難しいだろうけど、
少しずつ慣れると良いね。
936彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 19:22:49 ID:eZXKW77g
店長が変わったら店の方針がガラッと変わった。やりづらい。シフトの融通は利かなくなったし、お辞儀の角度チェックやら、小さなゴミを集めて袋にいれてノートに貼りつけて「〇箇所に〇個も落ちてましたよ」と書かれたりする。
サービス残業当たり前。交通省支給廃止。一度に変わりすぎて大変。お偉いさんの息子らしくて誰も文句言えないらしい…。こりゃ本社に言っても無駄だな…。仮に文句言ったらクビになったりするんだろうか。
937彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 19:25:53 ID:C9YeBq/7
>>928
ただの本音だろ
938933:2009/03/12(木) 19:36:38 ID:B7M+RtxD
>>934
お盆の持ち方分かりやすいです!レスありがとうございました。
実は…うちの店は手の平はお盆の裏と決まってるんです。ボールを掴む手みたいにして
お盆を裏から持たなきゃいけないみたいで、手だけにかなり力が入っちゃうんですよね…。
でも、これからは手首なども使って工夫していこうと思います!
>>935
店長曰く「キッチンは仕事覚えるのに2〜3ヶ月かかるから」という事でも、ホールを勧められました。
バイト先のファミレスはリア充が殆どおらず主婦の方が多くて、喪とかあまり関係なさそうな職場だったから良かったのかもしれませんorz
でも私も将来の為に接客やってみたかったので、これから頑張って慣れていきます。
レスありがとうございました!
939彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 19:38:49 ID:E6iLAupH
>>928
>相手はどうも私の事それなりに気に入ってたので
何を根拠にそう思ったの?よく構ってくる=好きとは限らないよ
特にコミュ力高い人にとっては、嫌いな相手でも仕事中は愛想良くするのなんか余裕だし
940彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 20:39:06 ID:sdb6Axxi
もう許してやれよ
941彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 22:16:56 ID:YYXBIOYo
>>938参考になってよかった。そっか、お盆の裏か、私も最初は手首痛すぎた…でも肘にかけて均等に載せるようにすればお盆の裏でも安定感あったよ!家の丸いお盆に物のせて練習したよw兄妹には気持ち悪がられたけど
942彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 22:17:44 ID:aQshnBQW
>>939
そんな激しくつっこまんでも。
説明すんの手間なくらい色々あったよ。でも最後があれだし君の言う通りかもね。
943彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 23:58:08 ID:qOB5OFe4
コンビニバイトなんだが、みんなどんな髪型にしてる?
どんな風にしばったり、まとめたりすればいいのかワカンネ
リア充はすごいよなー
944彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:01:55 ID:1Ic9s54c
バイト中、客に「糠ないの?漬物の」と聞かれたので、担当者に確認
申し訳ないが、うち(ホームセンター)は漬物用の容器は売ってるけど糠は取り扱ってないんです
と伝えると
「容器売ってるのに糠ないなんてそんな馬鹿な話ないだろう!?じゃあどこで買えばいいんだよ!?」といきなり切れられた
そうは言われても申し訳ないが扱ってないと言っても「もう一回担当者に聞け」と言ってきかない
内戦の電話が目の前にあるので確認したふりもできず
しょうがなくもう一回担当者にかけたら、担当の社員さんもうんざりした感じで説教気味に怒られた「あのねーないもんはないよ」
やっぱりないみたいです、と言ったら「あ、そ。ありがとね」とそれまでの切れっぷりが嘘のような態度で帰って行った

糠ぐらい目の前にあるスーパーに買いにいけジジィ
しねばいいのに
ぬかにうもれてしねばいいのに
945彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:06:20 ID:cjJFmi2I
某玩具屋
客はヲタとかなのに店員リア充、スイーツばっか

レジばかり任されるからレジしかできなくなった
→出来ること少なくて使えない

マネージャーからの「え、これ知らない?」は3回ほど聞いた
946彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:07:58 ID:fBCPBqaL
>>944
前のスーパーさんならあるかもしれないので、行ってみてはいかがですか
とか案内してあげようぜ
947彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:08:25 ID:F0vt5Vh7
じーさんも確かにアレだけどあなたも知ってたなら「スーパーにありますよ」とアドバイスしてあげれば良かったね
そうすれば相手の印象も多少良かったかもしれないしあなたもそんなにイライラしなかったと思う
948彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:08:27 ID:UkvRQLRR
流れぶった切ってスマソ

同じ職場の男の子がケーキを私にだけくれてさ、一緒に食べたんだけど・・・
これって何かケーキのお返しすべきかな?
こんな喪があげる物なんて迷惑ではないだろうかと小一時間悩みっぱなしです


まさか男の子と絡める日がくるとは思わなかったんで
パニくっとります
えろい人助けてorz

949944:2009/03/13(金) 00:12:25 ID:IFSIsmbF
なんだよ内戦の電話って…内線の電話ですね。すみません
心の荒れ具合が内戦級ですね
あと「イーエムボカシヒリョウ」なんて口頭で言われても何ことだかわかるわけないじゃないかじじぃ
生ごみ処理に使う肥料って言え!

>>946,947
すまん、テンパりすぎてとっさに思い浮かばなかったんだ…
950彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:17:57 ID:FHSy8CYA
>>948
引かれそう
951彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:18:18 ID:fBCPBqaL
>>948
喪関係なしに嬉しいんじゃん?
只のお返しだし

いかにも貴方のために買いましたみたいな奴じゃなければ、ね。
952彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:20:35 ID:nrHA/NmK
>>948
エロくないから助けない


ってのは冗談で、どういう経緯でくれたのかは知らないけど、
あんま大層なお返しをすると返って相手が気を使うから、
スーパーに売ってるようなお菓子(ポッキーとか新作チョコとか)でも買って
「これ、この前ケーキくれたから^^」って軽い感じで渡したらどうだろう
953彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:22:37 ID:F0vt5Vh7
>>948
ポッキーかなんか安いお菓子をこないだのケーキのお礼といって渡せばいいんでない?
すごいお返しをする必要はないと思う

と書いてたら先に>>952に言われてたw
これだから携帯厨は…
954彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:26:13 ID:fBCPBqaL
みんなポッキーすきだね

あなたも私もポッキー!
955彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:27:07 ID:250W4EId
私だったら渡すっていうか、自分も食べてるのをおすそわけみたいな感じにするかなぁ
「おやつあるんですけど食べません?こないだケーキもらったし」みたいな
深く考えなくても良いような気もするけど
956彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:27:25 ID:sCphu+7e
やっぱりマニュアルあるとこは楽だ
957彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:53:45 ID:UkvRQLRR
>>948です。うはー予想以上にレスついててびっくりしました・・・

皆さんアドバイスして下さってありがとうございます!本っ当に助かります!
さっきまでうだうだと悩んでましたけど、アドバイス読んでたら落ちついてきました
ああ・・・お返しってポッキーとかでちょうどよかったんですね。
もし返すなら、綺麗で少し高いお菓子とかがいいのかなって考えてた私マジキモスorz

でもその人と次会えるの1週間後なんですよ・・・遅くなっても大丈夫ですかね?
うーん変にドキドキしてきた。

958彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:55:18 ID:WklLAuCt
初めてのアルバイト。
友達に誘われてコンビニ一緒にすることになったけど不景気なもんで応募が殺到。
友達は明るいしかわいいから採用されるかもしれないがデブスな私は落とされそう。
ああ明日面接だ・・・怖いよう
959彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 00:57:44 ID:fBCPBqaL
>>958
でブスは置いといて、明るいに越したことはないよね

大丈夫さ。寝ようぜ。
960彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 01:02:37 ID:tnITqB8v
6:20に家を出てティッシュ配布してくる
配布は結構慣れてるので不安とかは特にないんだけど、今から寝たら確実に起きられない…
けど眠い……こえぇ
961彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 01:10:57 ID:x/StoPEG
血迷ってメイド喫茶に応募してしまった\(^o^)/
時給が妙に高いから怪しさ抜群だけどとりあえず体験入店でもしてくるお
てか体験入店って言葉からしてキャバの雰囲気がムンムンするな
ピンサロとかの風俗じゃなければいっか
962彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 02:36:21 ID:AQBcAwrM
今日バイトの面接あったんだけど大失敗
電車の時間とかちゃんと確認して超余裕ぶっこいてたんだけど
まさかの勘違いで面接時間に家出ようとしていた
気づいたの5分前で最悪
電話して辞退しますと告げたら
心優しく来週改めて面接の時間を設けてくれた

確実落ちるのに受けにいくなんて
いや本当自分馬鹿すぎる
練習だと思って頑張ってくるわ
963彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 03:09:47 ID:z8pWckdh
>>962
いや、落ちるとも限らないよ。
面接バックレちゃう子って結構多いから、むしろあなたの今回の
誠実な対応が、むこうに好印象を与えてるかもしれないよ。頑張れ!
964彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 12:44:13 ID:60fBbLts
今のバイトがすごく楽しい
パン屋さんなんだけどお客さんも店長・バイトもみんないい人
仕事も楽しいし続けたいと思ってた
でも大学の案内みたら同感が得ても無理・・・出勤できない
田舎の学校だから地元に帰ってきた時にはお店しまってる
やめなきゃならないよ・・・つらいよー
965彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 13:05:00 ID:8feRsX4w
今月末で1年半勤めたバイトを辞める。


大きなとこだったもんで、バイトなりに有給が5日くらいあったんだ。

辞める前に消化したいと思って、希望休のとこ有給にしてもらうように店長に頼んだら
「学生の子は今まで誰も有給取ってない、シフトの融通きかせてきたからその分だと思って」と取らないように言われた…

確かにシフトの融通は多少あったけどそれは別問題じゃないか…と思ったけど店長が怖くて言えない。

どっかに言ったら貰えたりしないかなぁ。
5万近くとか大きすぎる。
966彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 14:07:41 ID:AQBcAwrM
>>963
ありがとう…安心した。
来週頑張ってくるわ!
967彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 14:58:38 ID:+YVosO7d
私も明日コンビニの面接だよ\(^o^)/
968彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 14:59:55 ID:+YVosO7d
安価つけるの忘れあ!
>>958
969彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 15:15:08 ID:N2sogVHY
コンビニって覚えること沢山あるよね
970彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 15:46:40 ID:iRUJF7CW
あるよ
覚えたら簡単だけど
971彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 15:49:55 ID:XeCzi5Yl
明日飲食店のバイトの面接…
池袋だから時給高いけど緊張/(^O^)\
972彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:04:47 ID:8BQByiT4
池袋なんて飲食店腐るほどあるからそんなに気負うな〜@ブクロ民ウェイトレス
新宿や渋谷に比べるとDQN少ないし、東口はオタ客多くてちょっと笑える。
973彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:04:47 ID:0s/KKiBb
>>965
有給が認められてる以上、学生だから取らせないって違うと思う。
学生がそういうこと言うと生意気って取ったり嫌な顔する人は居るよね。
職場の雰囲気もあるけど、うちはパートのおばちゃんたちのおかげでみんな有給が取れたよ。
年上の人や長くやってる先輩で仲良くしてるが人居ればそれとなく相談してみたら?
974彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:27:14 ID:uPmnpaTi
今ご飯も食べれる大きめの銭湯に電話したよー
担当者がいないから後日こちらから電話しますって言われたけど来なかったらどうしよw
何を血迷ったかフロア希望っていっちゃったし…
でも家から近いしスタッフはタダで入浴出来るし是非とも連絡きて欲しい!
そして受かりたい!
975彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:28:47 ID:vIQSYSmb
>>943
お団子とかポニーテールとか
976彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:30:23 ID:nrnjxQVB
なんか頭がぼーっとして調子が悪い
今日は混みませんように
977彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:38:26 ID:UVQszvBI
近畿地方の京阪経営のアンスリーっていうコンビニ知ってる?
あそこのバイト面接で電話したんだけど、担当責任者がいないからってんで
向こうから電話がくるらしい・・・。
めっちゃ緊張するしもし電話じたいこなかったらどうしよー・・。
働くの怖いよ・・・。
978彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:41:32 ID:UVQszvBI
近畿地方の京阪経営のアンスリーっていうコンビニ知ってる?
あそこのバイト面接で電話したんだけど、担当責任者がいないからってんで
向こうから電話がくるらしい・・・。
めっちゃ緊張するしもし電話じたいこなかったらどうしよー・・。
働くの怖いよ・・・。
979彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:44:55 ID:UVQszvBI
間違えて二回書き込んじゃった・・すみません。
980彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 16:51:46 ID:XeCzi5Yl
>>972

東口っていうとサンシャインとか西武のほうか!
でもメトポリの中の飲食店なんだ、西口!
…リア充多そう(´・ω・`)
981彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 17:02:24 ID:hLVPBydT
>>977
電話するって言ったんだからちゃんと来るよ。
私も少し前にそんな状況だったから気持ち分かる。

「電話が来る」っていうことで気持ちが支配されちゃうと苦しくなるから、
使えようと思っていることをメモしておいて
あとは何も考えずにのんびり過ごすといいよ〜
982彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 17:14:31 ID:PY3Ui31i
バイトがヒマすぎて三日目だけど辞めたい。
あとアパレルだからって服かわせようとするのやめてほしい

ヒマだからとかいったら叩かれるかもしれないけど
そのせいで動かず足いたいんだよぅorz
前のバイトがそれなりに忙しく常に動いてる感じだったから
それが懐かしい…ワーカホリックなのかや
983彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 17:28:56 ID:60fBbLts
>>982すごいわかるw
暇だとなにしていいかわからなくて 気疲れするし時間がたつのが遅い
あちこち てきぱき動くのが楽しいしやりがいあるよね
筋肉痛のときは軽く死ねるけど
984彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 17:36:48 ID:yXXx1ttx
>>977

そこは知らないが私も昨日コンビニにバイト面接の電話入れた
そんで今>>977と同じ状況なんだ…

お互い電話が来ることを祈ろう!!
985彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 17:45:28 ID:IocU8u+t
フリーターで掛け持ちするためにさっきパチ屋の面接うけてきた
多分落ちたwww
986彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 17:56:16 ID:AbM2rbyt
バイト三日目だけど熱とひどい頭痛で動けなくて休んでしまった
やっぱ合わないのかな…
暇なのにパートのおばちゃん達と話続かなくて辛い
嫌な顔されるのもこたえるわ
何より明日出勤するのになんて謝ろう…
胃が痛くて涙出てくる
987彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 18:38:03 ID:UVQszvBI
≫981≫984
ありがとう。
まだ電話はきてないけど気長に待つことにします。
お互いがんばろうね。
988彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 18:42:47 ID:LD/IoeKj
一体どこ受けたらいいのかってぐらい受からない
工場系しかないかな
989彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 18:43:14 ID:nrHA/NmK
>>986
気負いすぎ
バイトなんてもっと気楽でいいんだよ
パートのおばちゃんと絶対話さなきゃいけないなんてことはないんだから
どうしても喋らなきゃいけない雰囲気だったら、聞き役に徹してやれ!
頷きながら「へぇ〜」「大変ですね」「そうなんですか!?」「勉強になります」
って適当に反応していればおばちゃん達も嫌な顔しないよ
それでも嫌な顔されるなら逆に笑顔で返してやれ
990958:2009/03/13(金) 19:41:29 ID:WklLAuCt
面接行ってきた。
真面目でいい子そうだから採用っていわれた!
うわー今まで真面目ちゃんで通してよかった!すごいうれしい
初バイト頑張るぞー
991彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 20:01:38 ID:sV+BBCdk
>>982-983
仲間がいて嬉しい
拘束時間が最高9時間とか長いし暇すぎるしで違った意味でつらい・・・
辞めたい
せわしなく動いてるほうが性にあってるんだよなぁ
暇すぎるとか贅沢だと言われるが時間経たないし手持ち無沙汰でキョドるし疲れるorz

コンビニバイトに戻りたいけど無理だからしゃあない
992彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 23:44:31 ID:ZGHowlcG
今日はババアにめちゃめちゃ怒られた
レジやってると「○○(他の人)さん、喪女さんとレジ代わって!!声が小さくてお客さん来てるのか分かんないよ!!」
袋詰め手伝ってると「手が空いてるなら売り場に出てお菓子の補充してよ!!」
補充も終わり、バックルームを整理してると「バックルームばかりいないで売り場にも出てよ!!」
こんな感じで何かにつけて文句を言われ、バックルームの整理は遅くても20時には終わってなきゃいけないのに、21時過ぎても終わらず、「喪女さん遅いよ!!急いでよ!!」
あのなあ、バックルームばかりいるなって言ったのどこの誰だ?
他のおばさんに「ここはこうした方がやりやすいよ」って教えてもらってる時も「保育園児じゃないんだから自分でやらせな!!あんまり言うと拗ねるしね!!」

もうやだこのババア。自信なくすわ
993彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 00:50:23 ID:Xv8wyiAc
取り寄せ商品の注文書に不備があってお客さんに確認の電話かけなきゃいけなくなった
頼まれたのはペンキなんだけど、どうやら同じメーカーでも用途ごとに何十種類とあるそうで
お客さんの注文内容ではどの商品を発注していいのか担当者が解らんそうな
受付したのは私だけど、客が商品名のメモよこして「これお願い!もうさっき電話してこの店で取り扱ってるって確認してるから」
と言ったのだから、その通り受け付けるに決まってるだろー何万点も商品あるんだからそんな細かいこと分かるかっ
というか、発注作業してた担当者がわかんなかった時点で客に電話かけりゃいいじゃん…
わざわざ混雑したレジにいる私捕まえて、「これ、確認しといて」はねえよ
あなたの方が詳しいのですからあなたが聞くべきではありませんか。商品カタログくらいよこせ。無いとは何だ。
結局閉店までどたばたしてたから夜遅くて電話できんかったし
明日のバイトが憂鬱だ。電話嫌い。
994彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:03:24 ID:CzW6q4X2
バイト疲れた・・・
チェーン居酒屋だが、新しい店長が「新ポジション提案」とかしてる
しかしそれはくそ忙しい金曜にやるべきことだったんだろうか
おもしろいくらいまわんなくてポジション2転3転・・・
新人教育は平日にやってよぉおおお
忙しくてあわててた新人さんフォローしてあげきれなかったから心配だ・・・
自分も同じようなことで落ち込んだから落ち込んでないといいなぁ・・・
995彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:04:07 ID:CzW6q4X2
ageてしまったごめん
996彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:20:54 ID:1lvMdVLn
明日でバイトおわる。
時給もいいし環境も凄くよかったので悲しい…

早く次の就職先探さなきゃなぁ(´Α`)
997彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:37:47 ID:IG2vtG23
まだ入りたてのバイトで聞いこと。オーナーと一緒に仕事するとき新人は皆大抵遅くて怒鳴られるらしい。恐いらしいし…嫌だなあ。
998彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:44:16 ID:Lte9RUc2
最近カフェ兼販売のところでバイトを始めた。

私の勘違いのせいだけど、販売のみだと思ってたからかなり悩み中…。

しかも物覚え悪いのに仕事量とマニュアルが鬼のようにある(´Д`)
そのせいもあって簡単に止めたり出来ないから余計辛い…。
まだ1日しか行ってないけど今後の事を考えるとシネル。。
999彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:49:23 ID:laeZTJEz
明日バイトめんどいけど、ホワイトデーだしがんばる。
さぷらいずあればいいなー
1000彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:49:57 ID:laeZTJEz
1000ゲト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。