一人旅が好きな喪女 5泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
ひきつづき、一人旅についてかたりましょう

前スレ
一人旅が好きな喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1200058077/
一人旅が好きな喪女 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206832209/
一人旅が好きな喪女 3泊目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1217333519/
一人旅が好きな喪女 4泊目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224165099/
2彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 16:08:42 ID:xAiUtn+B
乙!
3彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 00:22:40 ID:EJUjP8s+
前スレ>>996
出発地は静岡県内だよ。
東京と違ってこちらは一人参加歓迎謳ってるツアー自体珍しいからビックリ。
4彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 09:17:54 ID:WKzmMdjV
自分、>>996じゃないけど

>>3
良いなぁ。神奈川から静岡まで行って…ってその時点で旅行になるよね。羨ましい。
5彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 23:22:30 ID:zjffqR+x
パンダを見に白浜に行こうと思った。
新大阪白浜の特急往復とアドベンチャーワールドの入園券が、
セットになったプランを知って、
お得!と思って申し込んだら、二人からだって…。

仕方ないから別々に買うよ。
6彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 16:49:01 ID:DaG6qhEE
一人で大阪食い倒れ旅行に行くつもりですが
↓の中で喪が一人で行くにはキツイ店はありますか?スレチだったらすいません
ちなみにお店はガイドブックより抽出しました。できれば全部行きたいです

【たこ焼き系】
たこ焼道楽 わなか
壷心
会津屋
甲賀流たこ焼き
やまちゃん
TAKO TAKO KING
大阪で一番おいしいたこやきくん

【カレーとか】
北極星
自由軒
はり重カレーショップ
7彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 18:18:54 ID:OjkP1XCl
>>6
甲賀流たこ焼きって三角公園のとこだよね?
個人的な意見だけど、アメ村はちょっと危険だと思うよ。
最近のことはわからないけど・・・。

大阪楽しんできてね!
8彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 20:47:15 ID:7o7M0Ry9
ずっと京都が好きだったんだけど、この間奈良に行って、奈良もこじんまりしてていいなあと思っている。
仏像みて、死んだら極楽浄土へ行けるのかなあと思ってみたり。
この世ではしんどかったから、せめてあの世では幸せになりたいな。
9彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 21:20:38 ID:xy3px31V
>>6
自由軒は店内広くないしほとんど相席状態だから、
たとえ並んでいても回転が早いから大丈夫だと思うよ。
ただあまりのーんびり食べていられるような雰囲気ではない。
甲賀流たこ焼きは出店みたいな感じだから一人でも余裕。

私は地元民じゃないから昼間の大阪しか知らないけれど、
アメ村はそんな危険だと思ったことないけどなぁ。
確かに、大阪は夜出歩くのは危険だと言われてる所多いけど
昼間ならどこも割と平気じゃない?
10彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 22:10:51 ID:27+Bq9id
>>8
奈良いいよね。京都とは違った見どころがあって私は奈良が一番好き。
というか
一人旅始める→どうせならと神社仏閣を見て回るようになる→仏像が好きになる
                                          ↑
                                          いまここw
11彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 22:31:50 ID:NFPJep5C
ごめん、危険ってのはリア充がいっぱいいるってことなんだ・・・
私みたいな喪女がそんなとこ行って
まして三角公園でたこ焼き食べてたら確実にpgrされるだろうと思ったんだよ。
人目を気にしないのなら大丈夫だよ。
12彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 23:37:17 ID:Ljm47BfX
>>10
私がいる
仏像ってホントいいよね!いつもなめまわすように見ててごめんね仏像さんたち
13彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 09:50:58 ID:s95pCilh
>>11
大阪で笑いとれるなんてスゴイじゃないか!
14彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 13:52:55 ID:EgdmOR5c
>>6
食いまくりワロタw
わなかではぜひ苦手じゃないなら、たこせん(ねぎ&チーズのせ)を食べてくださいね

自由軒は店のおばちゃんが印象に残ると思うよ
楽しんでー!
15彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 16:09:42 ID:WK0OtxQt
>>6
地元民なので情報は色々知っているけど
どの店も行ったことがない自分w
いつも店の前スルーしてるのは勿体ないな
16彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 21:09:31 ID:g3M9sASl
いいなぁ大阪。
うちからだと片道で2万位かかるよ。高速バスもきついしなー
17:2009/01/10(土) 21:21:46 ID:qfRAj4DR
みなさんアドバイスありがとうございます
リア充いっぱいかと思われるアメリカ村から退避しつつ難波中心に探索してます

今日はたこやき君とはり重、わなかに行ってきました。
わなかのたこせんは特に美味しかったです。カリカリの味つきおせんべいの中に
ふんわりトローっとしたたこ焼き・・・リピート決定です。

明日は北極星、会津屋、甲賀流たこ焼き、やまちゃん あたりに特攻します。
18:2009/01/10(土) 21:53:28 ID:qfRAj4DR
と思ったら甲賀流アメリカ村なんですね
アイスドックとか魅力的な物がいっぱいあるらしいのでとりあえず様子を見に行ってきます
デブスが一人でフヒフヒ食べ歩きしてたら間違いなく私です^^
19彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 22:34:31 ID:9C0BLwxn
私はイカ焼きが好きだな 大阪行った時にコンビニとかデパ地下で買ったよ
20彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 00:09:44 ID:DfwlrhoN
>>8
私が書き込んだのかと思ったw
雪に埋もれた冬の奈良、京都もいいよね!
来月休みとって行ってこようかなぁ
21彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 01:51:39 ID:B2ZvYGef
女一人でスキー行く人っている?
雪が降らない地域に住んでるもんですごくスキーやりたい願望が最近ある。
(リア充はグループでガンガン行ってるが…)
もちろん初心者なんだけど独学で何とか滑れるようになるものなんですか?
スキー場で一人ってのは多分気にならないと思います。
22彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 07:42:55 ID:3ra3orkq
>>18
食べログなどのグルメサイトで雰囲気を掴んで、良さそうなところを選んでみては?
これ全部回るとかすごいなぁw楽しんできてね。
23彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 10:34:48 ID:SUZUk4R0
>>21
私じゃないけど、友達で一人でスノボ行ってる子がいるよ
その子は喪じゃないんだけど、mixiにも一人で行ってることを書いてるし
周りもpgrって感じではないから大丈夫かなーと思う
本当に初心者なら最初は教室に入った方が安全だし、上達も早いんじゃないかな?
教室はレベル別だし、一人参加者も浮かない気がする

ただ、雪降らない地域ってことはちょっと遠出するんだよね?
車で一人で行くならいいけど、バスや電車だと一人は道中がきつそう
24彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 12:17:53 ID:FAEIPIv9

「お伊勢さん」の愛称で古くから親しまれている伊勢神宮に、友達同士やカップルで参拝する
若い女性が増えている。樹齢数百年の杉の森の中や玉砂利の参道を歩くと癒される、という人が
多い。また、スピリチュアルなエネルギーがあるとされる「パワースポット」としての人気も高いそうだ。

◆20〜40歳代の女性が増えている

三重県伊勢市の広大な森林内に皇大神宮(こうたいじんぐう、内宮)と、豊受大神宮(とようけだいじんぐう、
外宮)、別宮など125社の神社からなる伊勢神宮(正式名称は「神宮」)。「日本人の心のふるさと」としても
親しまれ、年間500〜700万人もの参拝者が訪れる。その多くは中高年だが、近頃は20〜40歳代の
女性が増えているそうだ。神宮司庁広報担当者は、「ここ数年、中でも若い女性の参拝者が増えていると
実感しています。女性同士のグループやカップルの姿が目立ちます」と話す。

伊勢神宮は一般的な神社とは異なり、「縁結び」や「商売繁盛」といった御利益をお願いする場所ではない。
縁結びで有名な「出雲大社」に女性が多く訪れるのは不思議ではないが、神宮を選ぶ理由は何なのか。
神宮司庁広報担当者は、こう説明する。「神宮の広大な敷地には豊かな自然があり、『癒し』のスポット
として女性の関心を集めているようです。また、樹齢数百年の杉の森に囲まれ、玉砂利が敷き詰められた
長い参道を歩くことで、自分を見つめ直す良い機会になっているのでしょう」
(中略)

◆「パワースポット」として女性誌などで取り上げられる

伊勢市観光協会には、こんな問い合わせも増えている。「神宮が『パワースポット』として雑誌に
取り上げられるようになり、インターネットで調べて問い合わる女性が増えています。また紹介された
雑誌を片手に、観光案内所を訪ねる20歳代の女性もいます」(同協会職員)
全国の「パワースポット」を紹介するサイト「日本のパワースポット」によると、パワースポットとは
精神的なエネルギーに満ちた聖地のこと。2、3年ほど前から女性誌などでも取り上げられるようになり、
近年のスピリチュアル・ブームも手伝って広く知られるようになった。
(中略)

伊勢神宮の参拝者は、女性に限らず増えている。2013年に行われる20年間に1度の大祭「式年遷宮」に
向けて、05年から様々な行事が進んでいる。雑誌やテレビで取り上げられる機会が増え、例年の参拝者
年間500〜600万人が、07年、08年ともに700万人を超えた。神宮司庁広報担当者は、「参拝者を数え始めた
1895年以降、700万人を超えた年はこれで10回になりました。過去にはいずれも式年遷宮が開催された年と
その翌年に超えましたが、07年、08年は式年遷宮の5、6年も前に突破しました」と驚いている。

(記事一部省略、全文は元記事で)

http://www.j-cast.com/2009/01/10033153.html
J-CAST ニュース (http://www.j-cast.com/)2009年1月10日
25彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 12:54:47 ID:bMxdGNOk
3日に伊勢神宮に行った人が橋から参拝まで3時間かかったと言っていた。

落ち着いたら日帰りで行きたいなぁ。
26彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 13:37:16 ID:MBwUzTxU
やまちゃんのたこ焼きはウマーなのでぜひご賞味あれだよ
ただし、注文にスピードを要求されるので、初めてだと緊張するかもw
あと、難波千日前にあるクレープリーアルションというクレープやさんもウマーです。
ランチコースとか、ガレットもクレープも食べれていいよ!
法善寺も近いしおすすめ
27彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 15:45:51 ID:JLA6ZtHC
伊勢神宮はいいよ。
あれだけ参拝客というか観光客でにぎわっているのに(団体も多いし)
とても静謐で清清しい空気が漂っている。
28彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 17:07:22 ID:Hmh7BISw
旅先での出会いに憧れるのだけど(男女問わず)
海外でなく国内で出会って仲良くなった人なんています?
29彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 19:39:16 ID:CyJm/kCK
夏に横浜行くぜー楽しみだぜ
ホテルのエステにも行ってやるんだぜ
中華街での食べ歩きも楽しみだ\(^o^)/
30彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 20:20:42 ID:XG7eEomi
>>28
連絡先貰ったことはあるけど、清く正しい喪女だからこちらから連絡する勇気なんてないんだぜ
31彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 21:50:21 ID:jIFdLgSf
こんな旅してみたいな 
うまい棒ほしいやつちょっと来い〜東北編
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1231663090/
32彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 14:34:05 ID:rif2JuDS
>>28
ご飯屋で隣合せになった人と飲みに行ったことならあるよ。
たまにメールしてるぐらいだけど。
あと、旅先で行ったカフェのオーナーさんとは手紙を送りあったりしてます
こういうことがあると、また同じところに旅行したくなって
頑張ってお金稼ごうとモチベーションがあがる!
33彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 15:10:47 ID:wcVB8sQ8
>>32
いい話ダナー
34彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 16:10:02 ID:fq32qoGa
新しいデジカメとショルダーバッグを買った。
さて、どこ行くか・・・
35彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 16:23:56 ID:EUy9TBya
ライブに行くための遠征だけどいつも一人旅
観光してる時間はあんまりないけど、どの街もすごく好きになる。本当は新幹線もホテルも苦手だから旅行だけの目的では行かないんだけどねw
来月は福島行くよ!
36彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 16:27:08 ID:c0e9ElwC
初1人旅、連休で奈良いってきた。
冬は空いてるし、とてもよかったよ。
夜とか飛鳥サイクリングはだれか一緒のほうが楽しいけど、
好きなものを好きなだけみれるっていいね!
次は東北がいいな
37彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 18:17:56 ID:1eGtzBVG
クソ寒い時期に青森とか会津に参りたい!
38彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 19:33:32 ID:wMAswkKb
いいね、寒い時期だからこそ寒い地域に行きたいよね
暑い地域は涼しい時に行きたいけどw
39彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 21:45:05 ID:nC3Huv8E
>>36
飛鳥サイクリング一人で行ってきたの?私も行った。楽しいよね。
夜は一緒にいてほしいけど、サイクリングは自分ペースで行って
良かったなと今でも思う。
そして次は東北ってあなたは私ですかwww私も次回東北行く予定。
40彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 22:06:28 ID:vqeWuZjY
>>36>>39
東北のどのへんに行く予定?
41彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 22:14:13 ID:QGTnEKOF
>>32 レスとんいいですねーそんな出会いに憧れます
>>30 レスとん なかなか勇気出ないものですよ
清く正しくwしなくてもいいと思いますー
42彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 02:13:57 ID:AZM81YBf
ただいま失業中の為暇を持て余しています(・ω・)なので長崎らんたんでも見に行こうかと計画中。お伊勢参りもしてみたい。
同じく失業中の喪友から北の大地で叫んできたって報告があってもうたまらなくなり一人旅を計画しています(>_<)
高まる気持ちとは裏腹に寒いの苦手なので春まで待とうか考え中orz
43彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 17:56:43 ID:z8HIDwHm
春から就職を控えた大学4年生。
3月は追いコンやら卒業旅行やらあるが2月の予定が皆無なんだ。
そこでドカンと1〜2週間国内旅行したいんだけど、おすすめある?
観光地を見るのもきらいじゃないが、大自然や田舎を見るのも好き
出発は東京
ただあまり予算がないです
車の免許はあるがあまり運転しないし自分の車もない。
原付ツーリングするには寒すぎる
毎晩満喫に泊まっても一晩2000円くらいするもんなあ
44彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 18:44:37 ID:hD94j9y1
今週末は気仙沼で牡蛎喰いまくってくるよ
45彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 19:30:44 ID:N39zHbAt
明日から南九州行ってくるお
天気予報見たら、九州でもそんな暖かくないみたいでがっかりしたw

>>43
漫喫の2000円を高いと思ってるなら、そんな長期は厳しいんじゃないかな…
せっかく行くならおいしいご飯をたらふく食べたらいいんじゃと思うけど、それもできなくなる。
わたしも同じ大学4年だけど、いつも鉄道旅行で、
1週間旅行するなら、1日あたり5000円〜8000円ぐらいで見積もってバイトしてるよ

ちなみに、JR四国ならこんなきっぷあるよ
ttp://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/shikoku/shikoku-free.html
もしも2月生まれなら
ttp://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/shikoku/birthday.html
四国は食べ物もおいしいし、自然も沢山あるからオヌヌメ
車の免許あるなら現地で借りて、岬とか行ってみては
46彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 19:41:21 ID:HZk2JAAh
3月中旬の寝台列車富士廃止までになんとか大分旅行したいなぁ。
あぁ予約状況と休みの兼ね合いが・・・。
47彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 23:26:21 ID:li/p6Y/1
>>42
自分が行きたい時が行く時だよ。
働いてたらなかなか時間取れないし。
自分は昨年無職期間に吹雪く中、日本海の風にさらされてきたよw
自分もランタンフェスタは行きたいと思ってる。
寒くないといいね。
48彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 01:06:36 ID:EIHOFFb+
衝動的に旅に出たくなって今週末18切符でどっか行こう!
と思って調べたら発売期間10日までだった…orz
あーあ…やになっちゃうよぉ〜ん
3月まで我慢すっか…
49彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 08:32:31 ID:VbW8qyyH
金券ショップなんかにはないのかな?
50彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 08:34:03 ID:hNXOfA8c
ヤフオクにいっぱい出てるよ
51彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 00:15:19 ID:eoj1nd00
>>35 わかるなぁ〜そういうの。
私は相撲(特に琴欧洲関)が好きで、札幌から国技館へ。
せっかく東京まで行っても、
他の近代的なとこ見なくていいくらい両国の街が大好きになった。
不細工で婆な私でもプゲラされないくらいお年寄り多いしw
52彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 15:48:32 ID:7BTtlXeD
今まで一人旅行ったことなんてないが
無性にイタリアに行きたくなった。
けど金がない。燃料サーチャージって何だよ・・・
53彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 16:08:56 ID:zmE9iV0s
二月にタイベトナム一人旅しようとオモテル
初海外だから不安…しかし
1番恐怖なのは新型インフル……
皆が殺されるぞとか脅してくるし……
なんだかやる気を削がれるよ……
54彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 17:47:46 ID:g2imNXOO
被ったw
自分も今度ベトナム行く予定
去年バンコク行ったけど街中は鳥インフルより大気汚染の方がすごい
55彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 19:55:57 ID:YIJ258sL
ベトナム、もうすぐ旧正月(テト)だからきれいだろうね
カフェでゆっくりしたいです
56彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 21:12:24 ID:c5uGy49W
バンコク行ってきたよー。

暁の寺・涅槃仏・王宮(オプショナルツアーで)、
ニューハーフショー、死体博物館、ウィークエンドマーケット等をみてきた。
街の中心部ではメリクリ&ハピニューイヤーの電飾が見られたけどいつまで祝うのだろう。
ポー・マッサージというフットマッサージにも行った。
アキレス腱廻りを除いては殆ど痛くなくて、あまりの気持ちよさに口空けて寝てたw

暁の寺
http://imepita.jp/20090115/727860
暁の寺(一部拡大)
http://imepita.jp/20090115/728150
涅槃仏
http://imepita.jp/20090115/728530
釈迦とクリスマス
http://imepita.jp/20090115/729540

暑いだろうと思って半袖持って行ったんだけど、建物や電車の中、
日中でも日陰部分とか夜は涼しかったです。ストール携帯しててよかった。
57彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 21:24:30 ID:hVYAc54d
バンコク懐かしい!!
人々に活気があっていいよね
街中のスーパーマーケットでお菓子とかインスタントラーメンとかいっぱい買い物したけど激安でビックリだった

涅槃仏てあれ普通の写真じゃ収まんないよねw

あとチェンマイもいいよ花が咲き乱れて美しいところだった
空気もバンコクより綺麗だしね
58彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 23:50:47 ID:5YEBLXgk
>>53
生ものは絶対避けるとか、行く場所によっては感染症に対する混合ワクチン
を接種するとか、マラリアのクスリ(副作用が強いので必要なら)を飲む
とか予防できることはあるよ 自分は山間民族の村とかに良く行くので

普通に街とかならもう少し気軽に楽しめるけど、やっぱり食事とかに気をつけ
ないとね。外務省のサイトなどもチェックするべきだし

準備万端の上で、楽しむところはしっかり楽しんできてね
59彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 00:27:48 ID:kWT4h9Cb
>>53です。体験談やアドバイスありがとうございます!
ツアーじゃないからやはり心配はあります…
しかしみなさんのおかげで安心しました!
とりあえず準備はじめます。
いつかはインドも行きたいなぁ
60彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 03:00:45 ID:ETVI4zb0
ランタンフェスタ綺麗だね!
九州旅行も兼ねて行ってみようかなあ
61彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 14:42:16 ID:IyFqsR8e
>>56
写真があると旅スレって感じがしてイイ(・∀・)ね
62彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 15:01:00 ID:eRpySqdB
>>56
さらっと書いてるけどニューハーフショーと死体博物館て
良ければ詳しくおながいします
63彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 15:13:47 ID:YjxB2kV7
>>62
私も行ったよ
病院内にある解剖博物館
有名な解剖学者のコレクションを公開してる博物館
ガチでスライスした人とか脳みそとか奇形児とかコレクションが置いてある
写真撮影禁止のはずなんだがググると行った人が撮った写真が出てくるよ
一応ガイドブックにも載ってるから観光スポットとして定着してるらしい
同じ敷地内にある寄生虫博物館?では人肉食ってた人のミイラとか交通事故の遺体とかが展示してある
日本じゃ絶対見られないから行く価値はあるかも?
64彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 15:14:53 ID:YjxB2kV7
あ、画像見るときはグロなので気をつけて
65彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 15:28:41 ID:eRpySqdB
>>63-64
ありがとう
文章読んでるだけでびびったけど
病院内にあるってところが何とも凄いね・・・

>解剖学者のコレクション
(((( ;゚д゚)))
66彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 17:01:27 ID:8KjDeumI
つい数年前まではウチの大学の医学部でも文化祭のときに奇形児の
標本とかを展示してたんだけどねー 今は抗議でなくなったw
67彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 05:05:02 ID:SlTQ1dKD
海外版人体の不思議展みたいなもんか
68彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 10:32:11 ID:KdPPcjrt
北海道に一人旅に行きたい。
でも、飛行機に乗ったことないし方向音痴だし色々不安で
一歩を踏み出せない。
ここの喪女さん達、すごく輝いて見えるよ。私も輝きたい。
69彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 17:44:38 ID:YvJzPrt/
>>68
一歩を踏み出してみようよ!
自分も来週、初一人旅。
わざわざ大寒に京都ってw
ここの書き込み参考にして、楽しんでくるつもり。

いままで同行者にまかせっきりだったからいろいろ不安だが、なんとかなるだろうw
70彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 20:55:11 ID:BgAhzqFK
>>69
京都はいつの季節に行ってもいいよー!
交通機関がしっかりしてるから本当に観光し易い
南禅寺と二条城が良かった。楽しんできて

私はもうすぐ沖縄に一人旅してきます
那覇で三泊。レンタカーを借りて巡る予定
オススメの場所とかあれば教えて欲しいです
旅行は計画立てるのが一番楽しかったりする
71彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 23:20:01 ID:hPc6AohM
>>68
方向音痴か…それなら夏に旅した方がいいだろうね
でも財布と携帯がありゃどうにかなるよ

どこ住みなのか知らないけどいきなり北海道じゃなくて、
近場から旅を始めてみたらどう?

>>70
・遠いけど美ら海水族館
・満潮時の「浜辺の茶屋」

あ、まだ行ったことないんだけどねw
八重山なら任せろ!!なんだが。
72彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 23:33:59 ID:cY4RoqQa
春休みに一人で卒業旅行に行くよ
73彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 00:04:29 ID:HPMHtv2x
>>70
偏ったオススメでごめんだけど、
もし史跡とかお好きなら、
勝連城址とか中城城址がオススメよ。
眺めがよくてサイコーだす!
沖縄本島から橋でいろんな島につながってるけど、
屋我地島から古宇利島へ渡る橋がむっちゃ気持ちいいよーーー!!
今なら寒緋桜も見頃です。
あと、もし時間があるならフェリーで離島に渡るのはどうでしょうか?
ケラマ諸島は那覇から日帰りも十分可能だし、
今ならホエールウォッチングもできるはず!
もちろん美ら海水族館はハズせないさーー。

・・・つか、自分がかなり行きたくなってきた。
沖縄は冬もいいよねえ♪
楽しんできてください!!
74彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 01:04:49 ID:PnRDI+k+
ブサイク女の一人旅とかキモスギwwwwwwwwwwww
7556:2009/01/18(日) 13:24:35 ID:v/nhRjcY
>>62
遅くなってスマン
ニューハーフショーは、曲(英語が殆どだけど、川の流れのように、アリランなども)
に合わせて口パクしながら踊ったり寸劇やったりという感じ。全部で一時間ぐらい。
たまに、ふとこれみんな男なんだよなーと思って妙な気分になったw
舞台に出てくるのはニューハーフだけかと思ったら、途中から男性ダンサー達も出現。
でもなぜか男性ダンサーズも最後には上下黒ビキニ姿に。
中にちょっとイチロー似の人がいた(・ω・)

死体博物館については>>63-64の通りです(>>63-64さんトン)
グロいので改行します。


二棟に別れてて、料金40バーツ払って入る方は手首切り落とした自殺者、
列車事故で首が取れてソーセージみたいになってる人など
入ってすぐの所にパンチの効いた写真群が展示されてる。
あとは脳みそとかミイラ(足元にいろいろ染みだしてる)とか。
もう一方は記帳して入場する方式で、こっちにシャム双生児の標本多数。
水頭症の子供の標本もあった。
下世話な興味で訪れたけど、多数のシャム双生児やら
小・中・大と一体ずつ並んだ標本ケースに
おもちゃやお菓子などが備えられてるのを見たら神妙な気持ちになった。
76彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 15:06:45 ID:P3LoYdYl
>>71>>73
詳しくありがとう。参考にさせてもらいますね
行きたい場所ばかりで迷うなぁ
しっかり見てしっかり食べて、沖縄満喫したいと思います
7769:2009/01/18(日) 17:06:18 ID:t4UFcNKK
>>70
アドバイスありがとうー!

沖縄もいいなー
そちらも楽しんできてくださいね!
78彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 17:09:38 ID:dcAePQvy
京都って毎年何月くらいが雪振る確立高いの?
79彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 18:14:36 ID:Ya0fiXI6
1月と2月
80彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 18:16:12 ID:dcAePQvy
そっか、じゃあ3月頭なんかは降る確立少ないね…
ありがとう
81彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 18:29:41 ID:CvLn14wI
年の暮れに古い友人に会ったんだけどその中の一人が
一人旅に行って楽しかったーっていう話をしてた
聞くところによると、地元近郊ではあるけどよく出かけてるらしい。
その子にはすごく溺愛してくる彼氏がいて、
本当に少女マンガみたいな愛で方をその子に対してしてるんだけど
そういう子も一人の楽しみをちゃんと知ってるんだなーと思って…

当たり前だけど、別に一人旅って喪だけの楽しみではないんだよね。
そんでその子は、気分と都合があえば彼氏とも旅行にいけるんだよな。
しょうもないけど、少ししょんぼりしてしまったよ。
まあ旅先に出れば、大概の嫌なことは忘れてしまうんだけどね。
82彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 22:41:52 ID:JQPt5hde
いやなことを思い出させてくれるな。
一人旅の経験は多少あるけど、一番楽しかったのは(元)彼と行った箱根旅行。
箱根がどうっていうよりも、旅先で確かに彼と心がつながった瞬間があったと
思えたことがいまだに印象深く残ってる。
もうあんな経験できないだろうな。
83彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 22:46:51 ID:jvl0UfSI
エアーカレシ乙…
84彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 23:08:16 ID:pSOm5Rab
真喪だから殿方との思い出などないw 知らないものは羨ましくもないww

今年は地元九州の魅力あふれる特急を制覇してみたい
まずはリレーつばめ〜いさぶろう号〜はやとの風で鹿児島へ
途中熊本に寄って阿蘇や馬肉を楽しむのもいいな
鹿児島でぼっち砂風呂キメこんでやるぜフヒヒ
JR九州のお得きっぷと高速バス乗り放題パスで安くあげるぜ!
85彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 23:34:55 ID:BBi3A7cu
喪モドキうぜーーーーー!
コテを百万遍唱えて出直せ
86彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 01:07:04 ID:4Sr4F7sn
>>82
よくわかる。

正直な話、旅先で
「この路、カレと一緒に歩いたら素敵だろうなあ」とか
「この場所恋人と一緒に訪れたい」と思うことは
しょっちゅうあるw

彼氏いない歴5年の喪でした。
87彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 01:12:19 ID:6Kaq1Rws
自他共にモテない女性と認める人同士が語らう板です
・「男性」又は「彼氏がいる人、彼氏がいた人、もてる女性、既婚者」の投稿は一切禁止です。
・元彼ネタ、彼氏がいる人、もてる女性、既婚者→恋愛サロン・カップル板・独身女性限定板・既婚女性等へ
88彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 02:00:14 ID:0cYDB/1v
嫌がらせでわざわざ書いてるんだろうから注意しても無駄じゃない?
89彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 02:14:17 ID:i2gGltd4
こんなところで元彼が居たことを自慢するような小さな優越感を
充たすほうがミジメ
90彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 03:54:03 ID:OHgQhSTF
いちいち劣等感丸出しな反応をしている方がミジメ
91彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 04:04:26 ID:SkRpTauf
2ちゃんに来てるやつは皆ミジメなんだ…
92彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 11:56:16 ID:CTlGWyXZ
ニンゲンなんてものはさ、ちっぽけでミジメなものなんだよ
93彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 18:57:58 ID:hzdhvpKX
それを知る為の一人旅だろう?
ああ、北海道に行きたい。函館と小樽、憧れる。
94彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 19:07:28 ID:Y6z3j6+S
>>93
カコイイ!
95彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 19:38:50 ID:zF7AsB4G
煽るようなこと書いてる人って同じ人なのかな?
いっつもageてるし。
96彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 19:56:52 ID:AW5c6CQ1
多分孤男じゃ?
スルーでいいとおも
97彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 21:37:38 ID:Q8yziY0J
>>93
函館小樽いいね
雪の季節も情緒あっていいんだけど、冬の函館一人旅は非常に侘しかった…
当時はまだ一人旅歴が浅かったからかもしれんけど

今夏函館小樽に行ってみようかなーとこのスレ読んで思案中
うおー妄想だけで楽しくなってきたwwww
98彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 23:02:47 ID:8PsUbjey
ロードサイドジャパン読んでたら旅行したくなってきたww
99彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 23:43:41 ID:5SdrC6Zo
>>97
マジか、私は冬一人で行った時吹雪きまくりだったけど気分は最高だったw
100彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 20:51:35 ID:2XL6PQCA
あったかくなったら馬刺し食べに熊本行きたい
101彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 21:31:32 ID:Kjq1i6f6
馬刺しは食べたことないけど、
昔、阿蘇のどっかの食堂?に
「馬フンおにぎり」って言うのがあって、
ハァ?!と思ったら、
焼いた馬肉をまいたおにぎりだったよ。
102彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 23:16:24 ID:yD4CCSuf
今度の週末にぐるめ堪能ツアーにでかけます。
どこかいいとこあったら教えてください。
伊豆と福井はいきました。浜松より。
103彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 23:30:50 ID:58ftfNkv
自分は週末に関西から車飛ばして氷見に寒ブリを食しに行く予定
海の向こうに立山とか拝めたら最高だけど・・・
明日の帰りにでもタイヤを履き替えにGSに行きます
104彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 01:39:45 ID:XehDXkZ2
来月はじめての一人旅に出かけます。
はじめてだから都会っぽいところがいいな。
都会で史跡が多くてイケメンの割合が多いとこ。
誰か知ってますかね?
105彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 02:32:38 ID:CKPamZTO
奈良
106彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 03:13:52 ID:AybcsKKD
漠然とし過ぎなのでは……
107彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 05:21:43 ID:sHrIQN3J
北海道&東日本パス使って盛岡まできた!
これから田沢湖線始発に乗って乳頭温泉郷と角館行ってくる

18きっぷの期間も終わったしのんびり列車に乗れるよ
108彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 16:22:01 ID:ulN8IVl6
奈良ってイケメン多いか?
おっさんしかいなかったぞ。
109彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 16:24:00 ID:EBaMSp2i
喪女がイケメン多い所、ってwww
110彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 21:12:56 ID:/MI55/or
>>104
東京や横浜は?
都会で、史跡や神社仏閣など結構有るし、イケメン多いし。
DQNやリア充も多いけども。

104が東京住みなら聞き流して頂きたい…
111彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 00:03:32 ID:xAE1HLaM
京都は?
イケメンというか、京都弁の男性に萌え死んだ。
あと若い子の格好が文化系?で可愛かったです。
112彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 00:32:20 ID:hm+8cJzk
都会は顔面イマイチでもスタイル良くてオシャレな男女が多い印象
大阪の某商店街は働く男子がカッコよかったな 市場オススメ
113彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 00:41:54 ID:V/wwsWLx
東京、横浜、京都、大阪。どれも良さそうだねー。
>>104はどこを選ぶんだろうw
114彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 01:08:45 ID:Nk05L6O3
イケメン四都物語
115彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 22:41:00 ID:9Ep73c/2
東京から帰ってきた。
やっぱり乾燥がすごいね〜
髪パッサパッサ&肌かゆいw
福岡住みなんだけど東京は若い男性が多い分イケメンも多いんじゃないかな。
個人的に山口オヌヌメ。
目はスッとして鼻が高くて骨格がきれいな男性が多いような。

次は名古屋行ってくるよ。
116彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 22:47:31 ID:kieowgXi
皆すごいなあ。
自分は海外なら一人で行けるけど、国内は敷居が高い。
理由は、外人って一人で行動するの平気だから、一人旅多くて浮かない。
国内だと、食事とか何かと気を使いそうだ・・・。
地元なら一人飯平気なのにな。
観光名所も一人の人少ないし・・・。

自意識過剰と言えばその通りだけど。
117彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 22:50:07 ID:VR2qA3U7
国内旅行好きな喪女達にはケートラに参加して貰いたいw
118彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 23:01:33 ID:Utnd1phR
土日に箱根行ってくるよー
帰りにユネッサンに行こうと思ってるが、
オススメの観光と食べ物屋があったら教えて欲しい
ネットでもよく分からなかった
119彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 23:13:28 ID:2EbxArPa
強羅だったかの豆腐料理の店が有名だね
豆腐嫌いだから食べた事ないけど
120彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:09:24 ID:v0a3bOuy
104です。たくさんのレスありがとう。

東京にきめますた。
東京は大メジャーすぎて、候補にも入ってなかったのですが
よく考えたら、はじめての一人旅にはピッタリです。
史跡も多いしイケメンも多そう。
とりあえず、定番の皇居ははずせない。
あとはいろいろ調べて見ます。
どうもありがとうございました。

>>109
別に出会いを求めてるわけじゃないんだよね。
それにそこまで男性を敵視しなくても。。。
121彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:11:22 ID:4ZuLx280
>>120
敵視じゃなくて
喪女ごときが贅沢言うなって事じゃない?www
122彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:15:49 ID:v0a3bOuy
なんだ。ブサメンの喪男だったのか。
レスして損した。。。
123彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:18:39 ID:4ZuLx280
自意識過剰というか思い込み激しいというか…w
124彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:22:00 ID:IlxT4DoH
観光情報の一環としてこのスレでイケメンの所在を聞かれても困るってw
そのお目当てのイケメンとどうにかなりたい訳じゃないのに
何故聞くんだ?目の保養かwwww
125彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:28:50 ID:D/gd9Kpq
>>123
正に喪女の鏡
つかイケメンにこだわりすぎ、キメェ
126彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:32:09 ID:z5XxGo2+
別に困ってるようには思えなかったけど。
あなたが個人的にいやなだけでしょ。
127彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:37:03 ID:v0a3bOuy
やっぱり必要以上に男性を敵視してるんじゃないの。

>>124
そうですよ。ズバリ目の保養です。
128彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:41:18 ID:D/gd9Kpq
>>126-127
どこから男性を敵視って発想がくるの?
男はどうでもいいんだよ、お前がキモイって話しだよ
129彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:52:44 ID:z5XxGo2+
>>128
何を感情的になってるの? キモイよ。
130彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:55:26 ID:D/gd9Kpq
ごめん、自演がバレバレなんだけどw
131彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 01:12:56 ID:z5XxGo2+
自演してるのは123―125でしょ。わざわざID変えてww
125はレス先間違えてるの? バカじゃん。
132彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 01:19:19 ID:IlxT4DoH
うわーこりゃすげえのが来たなw
133彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 01:19:56 ID:D/gd9Kpq
随分範囲広く自演にみえるんだねww
レスは間違えてないよ、見て読み取れないの?バカじゃん。
134彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 01:23:07 ID:z5XxGo2+
語るに落ちるだねw
135彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 01:26:19 ID:D/gd9Kpq
自己紹介乙ww
136彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 01:26:52 ID:ZCkruUC5
来月広島行こうと思うんだけど、厳島神社と原爆ドームしか知らないんだ。
ここの皆さん的に、行っとけな場所ありますか?
137彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 01:35:01 ID:4ZuLx280
喪女で真性って最悪だw
こんな清清しい自演する人も久しぶりに見た
138彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 01:36:53 ID:egmohmlp
広島市内から宮島に渡るフェリー乗り場に行くにはぜったい市電使うべし。
139彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 01:47:48 ID:rvnenZI1
>>136
今年の夏に広島に行ったんだけど、
原爆ドームと宮島をみて、その周辺をブラブラしてお好み焼き食べたら1日が終了したよ
お好み焼きは広島駅ビルにずらっと店が入ってて、一人でも入りやすかったw
この2ヵ所以外に行く予定だったらごめん。参考までに
個人的には呉の大和ミュージアムが気になるなー
140彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 01:49:35 ID:R7tM73tV
>>134
>>135
くっだらない喧嘩!
どっちもバカだよ。
スレ汚しこれにて終了。
141彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 02:21:29 ID:PKWRsKV1
>>136
時間があれば、というか今回は”広島市”なんで無理だろうけど、次回に
でも呉とか尾道、それを結ぶ海沿いの風光明媚なところを走る呉線にでも
どうぞ どこも個性的で楽しいよ さらに余裕があれば竹原など
142彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 03:49:02 ID:DT+nA7K1
>>138
ごめん、18期間中だったからJRつかいますた。
143彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 07:45:39 ID:s65yvcRd
時間があれば宮島の夜の遊覧参拝が凄く良かった。
でもこの時期めっちゃ寒いか…。
144彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 23:40:53 ID:X5q+P7Bk
9月に広島行ったけど尾道はつまんなかった。多分神社仏閣好きな人じゃないと尾道は楽しめない。
個人的には尾道行くなら広島から同じぐらいの距離の岩国の錦帯橋の方が楽しいよ
宮島は弥山がオススメ。あれはマジで凄い。
後は広島の戦後復興のシンボルである広島市民球場かな。まだ壊されてないしオープン戦もある。
余談だけどみんな喋り方が達川さんでビビったw
145彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 00:31:55 ID:G3S/rUKQ
達川さんwwww

錦帯橋は景色のいいところだけど、行くのにJR+バスでの移動なのが少しだけ
面倒かな。バスの本数はそんなに少なくもないけど。(多くもないが)
橋を渡るとお金かかる。錦帯橋自体じゃなく隣の普通の橋なら無料。
橋を渡った先にある土産物屋密集地では、錦帯橋名物の多種類ソフトクリームを楽しむべし。
ソフトクリームの種類が半端ない。
あとは白蛇見たり、庭見たり、ロープウェイ乗って山上の城まで行ったり(多少歩く)
十分観光できる。…ここまで書いておいて、神社仏閣好きの自分は尾道の方が好きだけどw

明日にでも錦帯橋行ってこよ…
146彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 00:50:49 ID:Tb/pnrbM
尾道良かったけどなー
神社仏閣にあまり興味はないが、坂道を目的のなく歩いて写真を撮ってる
だけで楽しかった ネコも一杯いるしw

商店街も鄙びてていいし、山から見下ろした風景は絶景だった
向島をはさんだ尾道水道 水面にキラキラと夕景が映って・・・
気が付くと日没をはさんで2時間くらい過ぎてた
147彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 03:41:29 ID:4JzJD4jD
>>144
>9月に広島行ったけど尾道はつまんなかった。多分神社仏閣好きな人じゃないと尾道は楽しめない。

それはあなたの感性が貧しいからでしょ。


てな感じのレスがついちゃうよ。そういうことを書くと。
146みたいに気に入ってる人もいるんだしさ。
自分のブログやチラシの裏に書くことと、こういう不特定多数の人が
集まる場所に書くことと、きちんと区別しなきゃダメだよ。
148彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 08:15:49 ID:0box3zwB
色んな意見があったほうがいいじゃん。
ここは楽しかったスレじゃないんだし
個人的に期待はずれだったところとか、旅での失敗例とか
気をつけたほうがいい点とかなども聞けたほうが有意義。
149彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 08:17:35 ID:5dH3iDV/
>>147
(´・ω・`)たかが2ちゃんねるに正義を求めちゃアカンがな。

私は関東の人間だからブラブラするだけなら鎌倉とか箱根みたいな他の場所でもできるし、正直わざわざ夜行バスで14時間かけてまで行く価値を感じられなかった。
尾道もしまなみ街道と絡めれば面白かったかもしれないけどね。結果的には尾道出身の友達との話のネタができたぐらいしか意義がなかった。
市民球場と0系新幹線メインの旅だから別にリフレッシュどうこうは求めてなかったし、基本的に目的がないと旅行なんてしないタイプだからちょっとスレ違いなのかなぁ…
150彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 10:11:26 ID:XBo+0vEt
>>136
原爆ドームあたりから観光用の水上バスが出ていたような。あとお好み村っていうお好み焼きの店が密集してる場所があった気がする。
151彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 10:18:37 ID:8k7isDjJ
私も夜行バスで東京から広島まで行った。
野球ヲタなので市民球場の為に。

呉の大和ミュージアムと宮島行ったよ。
ミュージアムは本当に展示って感じだから興味ない人はつまらないと思う。
興味ある人は近くの造船所も楽しめるはず。

宮島は思っていたより綺麗で感動した。
ただ鹿が怖かった。
152彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 10:36:05 ID:ZgBNLdPY
南九州の鉄道旅行してきたおー楽しかった!
大分のだんご汁というのがめちゃくちゃ美味しかったので、皆様機会あればぜひ食べてみてください。
あと宮崎のチキン南蛮!
チキン南蛮食べれる店、あんまりみつけられなくって結局居酒屋みたいなところで一人で酒飲みながら食べた。
楽しかった。
鹿児島の指宿枕崎線は景色きれいすぎた!オヌヌヌ!
桜島に開聞岳に青い海!日本最南端の駅にも興奮しますた

帰りに島根の江津と広島の三次を結ぶ三江線に乗りに行ったんだけど、
雪すごすぎワロタw
中国地方でも山深いとあんだけ積もるんだね…
一歩間違ってたら宿泊地まで生還できなかったかもと考えると恐ろしいw
鉄道旅行の時は雪のことはちゃんと考えとかなきゃだね。

>>151
わたしも鹿に襲われたことあるwwwリュックサックかじられたw
あいつらこわいよねw
153彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 10:42:39 ID:O+jYcnZe
呉なら海自の博物館のほうが楽しめた
タダだし、ホンモノの潜水艦に入れるし
暇そうな元海自の人が潜水艦ならではの経験とか一杯説明してくれて楽しかった
154彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 10:47:41 ID:O+jYcnZe
>>152
三江線とか楽しいよね 接続悪すぎだけど・・・
早起きして三次で朝霧とかみてすごく綺麗だった

その後にいった温泉津温泉が何もなくてのんびりと嵌って、予定外に
二泊もしてしまった
本読んだりお酒を飲んだりしただけでまったり温泉三昧
155彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 14:47:51 ID:F5lXbfh8
>>148
書き方の問題でしょ。
144のだと反感かうと思う。
156彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 14:52:13 ID:WEw4V3kX
愛媛に一人旅行に来た
温泉入ってしゃぶしゃぶ食べてランチ食べて…楽しいな〜
157彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 14:53:41 ID:y6cUF1Mo
だね。自分の意見として簡単に書くくらいにして断定的なことは
言わないほうがいいね。
まあ、こんな話はこれくらいにしましょう。

梅とか見に行きたいけど、まだちょっと早いな。
どこかに日帰りで盆梅展でも以降かなー。
長浜・・・明日に彦根城とかに雪でも降らないかな、ついでに行きたい。
158彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 15:03:35 ID:TN3iJ96n
別に144には反感は持たなかったが・・・
それこそ人それぞれなのになあ

反対意見がいつも連レスで来るのはどうしてだろうね
159彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 16:12:15 ID:46M00vL1
まあいいじゃない。キニシナイ。

自分は京都行ってきたけど、楽しかったー(゚∀゚)!
神社仏閣全てスケールでかくて、感動したw
おひとりさまも多くて安心したし、料理も美味しかった。

次はどこ行こうかなー。
160彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 19:22:31 ID:0sbUHfJy
何で自治厨が騒いでんの?
>>144自身がつまんなかったって書いてるだけだし
「多分」もつけて断定もしてないのに。

実際>>144の感性が貧しいなんてレスは一つもついていないw
161彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 19:28:17 ID:nzNbOVcQ
一人台湾初海外行ってきた

物価安いけど、日本のお店ばっかだったなぁ
でも淡水のスタバでボーとしながら過ごしたのはなかなか楽しかった
162彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 20:31:14 ID:GqhaLK2R
今まで海外旅行に行った事なくて、漠然とハワイに行きたいと思ってるんだけど、英語を予習しておいた方がいいのかな?
163彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 21:19:58 ID:xuD3gkWq
日本語しか通じないよ
164彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 21:25:15 ID:amLCDOCK
>>151

私も、市民球場メインで去年行ってきた。
市民球場と原爆ドームと宮島。

参道でカキ食べたり、お好み焼き食べたり
すんごい楽しかった。ただ違うところは
シカに自ら近づいていって戯れて写真撮りまくったwww

球場が新しくなったらまた行きたい…。
つーか住みたくなった。

関東より。
165彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 21:56:01 ID:vj3shR8c
>>162
旅行英会話程度の知識があればベストだろうけど、身振り手振りでも全然おk
向こうも日本人観光客に慣れてるし日本語少しわかる人も結構いる

ビーチで日本語堪能なオッサンがナンパしてくるから気をつけてね
子連れだから油断してたら部屋まで連れて行かれてヤられそうになった@同行した友
ヤられそうになってた頃、私はおっさんのアパートのプールでその子供と遊んでたw
166彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 23:23:18 ID:GqhaLK2R
>>165
ありがとうございます!安心しました
暇な時に軽く勉強してみようかと思います

というか怖い事があったんですね…!
友人さんが無事で良かったです(でも怖かっただろうな…)
167彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 00:34:05 ID:SvjLre+f
旅上手なみなさんに質問です。

来月、仕事が落ち着いたら旅行に行こうと思っているのですが
いくつかプランを考えています。

1.石垣&那覇4日間(車なし)
友人が石垣に住んでいるので色々案内してもらえる。
ただ友人宅だと気を使いそうなので宿に泊まる予定。
最終日は那覇観光。

このプランだと離島なので高いのがネックです。

2.温泉まったり3日間。
旅館に泊まって、できれば部屋食でまったりしたいです。
寒い季節にあえて寒いところで雪景色でも見ようかなと…。
場所は未定(意見を参考にしたいと思います。)

ご意見よろしくお願いします。
出発は関東です。免許なしなので交通の便の良さも
考慮してくださると助かります。
168彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 00:44:54 ID:9fRarcgo
2月初めに長野松本へ行くことになった!
温泉はいるぞー寒いんだろうなあ
169彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 05:48:27 ID:47vaf5qX
>>167
関東の何処から出発なの?関東広いよ
170彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 08:50:07 ID:XNz2sC5z
目的地は自分で決めた方が楽しいだろjk
171彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 11:02:06 ID:703rMBVL
沖縄と温泉まったりプランじゃ目的がまったく違うからなぁ
何を目的にするかで決めるしかないんじゃない

石垣島なら思いついたことを↓
・半日あれば車で島1周できる
・3日あるならゆったり観光できる
・友達に案内してもらえるなら免許なしでも無問題
・1日くらいは周辺離島へ船で行ってもいいかと
・周辺離島なら免許なくてもいい
・宿代安い
・高いのは石垣までの飛行機代だけ

温泉つっても色々あるから近場なら草津とか?
場所も未定なら予算くらい書かないと誰もアドバイスできんよ
北海道いいよーと言われても困るんでしょ?
離島高いと言ってるんだし
172彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 11:39:42 ID:DPtp6rAk
>>170
固いこと言うなよw
別にいいじゃん。
173彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 11:45:27 ID:SvjLre+f
167です。

みなさま、どうもありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。


東京発で予算は沖縄なら6〜7万円くらい。
温泉なら3万弱。

温泉地ですが、自分としてはまだ行ったことのない
東北か、四国あたりまでを考えています。

近場にも温泉はありますが、せっかくなので
遠くに行こうかなと思いました。

スレ汚しすみません。
よろしくお願いします。
174彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 13:39:56 ID:imFSA7RB
>>167
温泉はいつでもいけそうな気がするので、沖縄行ってみたら?
こんなこと言ってはなんだけど、
お友だちともいつ疎遠になるかわからないんだし。
普段と違う風景の中で友だちと会うのは楽しいよ。
175彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 15:20:31 ID:kN9XJLQG
4日も休めるなら私だったら海外行くけどな。国内旅行なら2日もあれば行けるし。
176彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 18:48:39 ID:NkL3vmcR
4日か・・・
夏なら自分も海外に行くなー
冬は温泉好きなんで東北温泉めぐりとかになる from関西
177彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 21:12:50 ID:rH3ilW7o
>>161
私は12月末に行ってきたよ
市外には行かなかったのかな?
九イ分とか素敵で、美味しくて良かった!
178彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 23:48:00 ID:EC087SNo
石垣とかの離島は現地での交通費が案外高くない?
自分が1人旅で行った時バス代や離島行きの船代が結構かかった。
友達が案内してくれるから現地交通費の心配しなくていいのかな。

石垣島もいいけど私は温泉に1票。
北海道や東北なんかは冬場はスキー場以外は激安だし
寒い所は寒い時の方が食べ物が美味しいから。
温泉入って窓の外にミカン吊るして冷凍ミカン作って…。
179彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 02:04:06 ID:oeCeRMUv
>>173
3万弱で東北や四国への交通費や宿泊費その他全部賄えるの?
180彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 21:33:22 ID:QNSn9alE
確かに。四国は高いよね。調度うちのカーチャンが旅行プラン練ってるとこだけど
新幹線で東京から岡山まで往復で3万くらいするよ。東北なら2万くらいかな。
181彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 21:36:14 ID:BcGq102K
>>178
ありがとうございます。
友達が案内してくれるといってもたぶん船代など
いろいろかかると思います。東北地方や北海道が激安とは
意外でした。

>>179
ありがとうございます。
あくまでも予算ということで考えています。
ここでみなさんからおススメの場所などを
教えてもらおうと思っていたのですが…。
182彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 22:38:18 ID:Y2aA4+j8
>>180
ビジネスプランとかだと割安のが出るときもあるからネットとかをいろいろ
チェックしてみたら? 往復+ホテルで二万ちょいとかあったよ、前だけど
183彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 00:12:43 ID:N3KWSY2l
>>182
ありがd 調べてみる!
184彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 01:22:55 ID:0CC6O/km
パワースポットみたいな気を感じるとこで
どこかおすすめないですか?
185彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 13:19:56 ID:6jgi1ZPg
>>184
今までのレスでも書いてあったような気がするけど、どの地方で、とか、
あるいは出発地とか書いてくれると、答えやすいんじゃないかなあ
島根や京都で「いいよ」と聞いたことある場所もあるけど、
あなたが「その辺りの情報は知ってる」とかだと意味無いし

日本全国でということなら、ググった方が早いと思う
186彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 19:01:40 ID:LxQuOBGq
>>184
どこにお住まいかわからないけど、日野市(東京)
たまたまかもしれないが、JR豊田駅で電車を降りたとたん、穏やかでいい空気を感じた。
日野市の高幡不動はパワースポットらしい。
187彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 19:09:53 ID:/ljo/WdP
スピリチュアルスポットは九州だと熊本の弊立神宮おすすめ。水がくめます。
あと、こないだスピリチュアル雑誌をみていたけど
神山 という山が紹介されてたなぁ。
DNAまでに作用するんだとか。
体全体のチャクラ整えてくれたり。
あまり詳しくは載ってなかったから
詳しくわかるかたいるかなm(__)m
188彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 20:34:14 ID:bk8QmfU0
恐山だよ恐山
いたこ(?)のいる時がベストだね
189彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 21:39:45 ID:zi1BKIsr
そういうの興味ないせいか、恐山とかも普通の観光地にしか思えな
かったな・・・

目当ては内部にある温泉だったのでそっちは満足
混浴のところとかも、どーせ知り合いいないから・・・ってタオルだけ
巻いて入った オジサンはあわてて出て行ったけどw
190188:2009/01/27(火) 22:43:16 ID:bk8QmfU0
私も恐山、興味本位で行っただけで
何かを感じたりとかはなかったw
だけど、霊感とかに興味がある人にはお勧めかと。
内部の温泉は覗いたら、ちょっと小汚なさすぎたから
入るのやめたよw
恐山自体は面白いよね。何つーか独特の雰囲気があって。
191彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 22:52:23 ID:3rV39XMj
パワースポットでも合う合わないがあるらしい。
行ってみて気持ちがいいところがやっぱりいいそう。
自分は地元県にある大きな某神社が合うなと感じる。
192彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 23:11:08 ID:0CC6O/km
みんなありがと。
伊勢神宮にします。
193彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 23:34:54 ID:T7tuooNg
ニューヨークに一人で一週間行ってきたよ
初海外でドキドキしたけど楽しかった
英語もあまり得意じゃなかったけどなんとか通じたりで無事帰国しました
194彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 00:11:06 ID:anVceo8v
>>193
おかえり!
一人海外も楽しそうだなあ…治安のよさそうな所から始めてみたい
195彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 01:55:10 ID:0FRTpDv6
>>193
おかえりー!
2月に海外に行きたくてニューヨークも候補のうちなんだけど、冬のニューヨークは
厳寒だと聞いて迷う。
どのくらい寒かったか教えてください。
196彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 03:30:00 ID:7Qax/Ye/
来週名古屋に食い倒れにいきます。
ここはいっとけみたいなおすすめの店ありますか?
197彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 07:41:42 ID:OMRTe7ln
恐山は生きている人の死者への思いが渦巻く所・・・だと思った。
198彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 08:42:19 ID:zQeIgKk4
>>196
生粋な名古屋人の私が答えます

オススメは名古屋城とひつまぶしかな。
逆に味噌煮込みうどんやみそかつ(矢場トン)は味が濃くてキライという人が多いから食べるならちょっと覚悟?が必要かも…

んでひつまぶしは蓬莱けんが有名で複数店舗あって行きやすいかも!

名古屋城のそばにソフトクリーム八丁味噌味が売ってるからネタとして食べてみるのもいいしww
友達それ食べて気持ち悪くなってたけどww

あ、時間があいてたら世界の山ちゃんとかいいかもね。手羽先をたらふく食すといいよ\(^O^)/
199彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 13:10:58 ID:K/6YF3Bt
一人旅ってなぜか日本海の方にいくことが多い。
厳寒期に北陸を歩くと演歌の気分に浸れて心地いい。
一日寒い中を歩き回って宿で温かい食事を摂ると幸せだ。
200彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 13:56:34 ID:6Jve0Bpr
>>199
今住んでいる所は太平洋側?
日本は、同じ地域(関東など)でも太平洋側と日本海側でガラっと変わるもんね
201彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 22:12:39 ID:dwuHxOUs
>>196
喫茶マウンテン行とっけ
202彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 00:17:23 ID:/DkdzRx2
>>201
ちょww
203彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 00:36:51 ID:l+/OkbwF
>>201
休業中やん。役に立たん人やな。
204彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 01:08:30 ID:UDn7Xssc
>>199
冬の日本海と聞いて、ベニズワイガニが無性に食いたくなった
かぶら寿司やブリ大根も捨て難く、塩辛も魅力だ。
オヤヂと呼んで頂いて結構!
205彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 01:18:37 ID:U0cTo7lL
>>204
オヤヂ、ブリ大根と熱燗たのむわ 今夜は冷えるなぁ
206彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 15:00:34 ID:cAq+Gwx9
193です。
>>194
ありがとう!ニューヨークは治安いいし人も優しいからおすすめだよ
>>195
2月頃はまだ寒いから暖かくしてった方がいいよ。
私はニット帽マフラー手袋と厚着してった
海外旅行板のニューヨークスレを参考にしてみるといいかも!
207彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 22:13:21 ID:NbAXcaEv
>>206
>>195です。ありがとう! ニューヨークスレもあるのか。覗いてみるー。
208彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 22:30:54 ID:lgLRXybD
東京で下町を散策してこようかと思います。
代表的なところというとどこになるんでしょうか。
どこの駅で降りればいいんでしょうか
209彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 22:31:58 ID:lgLRXybD
ごめん。あげちった。
210彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 22:41:44 ID:fb4yx4uC
>>208
下町ならやはり浅草、近くの千束(吉原がある)麻布十番とかどうかな?
個人的には寅さん好きなので柴又の帝釈天もいいよ
ただ柴又は参道も短いから帝釈天と
七福神めぐりくらいしか観光できないかも・・・
あとはー…神楽坂(古い家屋の料亭がある)
とか上野の池の端(たしか有名な作家の家がある)とか?
211彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 22:52:03 ID:NbAXcaEv
下町というと私は月島や谷根千を思い出すなあ。
都営荒川線の旅とか?
無難に日本橋に行ってみるとか。
212彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 02:01:27 ID:hPpUMKho
>>208
疑って悪いんだけど・・・あんた男じゃないの?
ここは男の書き込みは禁止だよ。
213彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 02:02:42 ID:hPpUMKho
ごめん>>210だった
214彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 02:12:56 ID:NvK/gClw
確かに下町で千束を出す女性は少ない、つか、女性に千束は勧めないよねw
215彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 02:16:18 ID:QvFTQ9Xx
月島いいと思う。もんじゃ美味しいし( ´∀`)
216彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 03:31:28 ID:mLo/4F5m
わたしも浅草、月島、谷中・根津・千駄木あたりを思い浮かべるかなあ。

都電荒川線も風情があっていいね。
初めて見た時、あんなレトロな電車が現役で走ってることに感動したよ
217彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 05:34:50 ID:Y0i4G2DD
京都で舞妓さん体験してみたいな
綺麗な着物見るだけでわくわくする
218彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 07:33:59 ID:yjeZzl3N
舞妓姿の自分を鏡で見て死にたくなるというオチを予想

っていうか自分がそうだっただけなのごめんなさい
219彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 12:26:47 ID:1Kw+KSZd
>>217
それなら太秦映画村をお奨めしよう。自分はこの間行って芸者の格好してきた。
修学旅行生多いからちやほやされる。
220彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 16:18:23 ID:mAFMd/nh
3月あたりに東京発で東北の方に初一人旅に行こうと考えております。
候補としては青森なのですが、初一人旅はもう少し近場の方がいいですかね?
221彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 18:43:05 ID:j7zVkcAl
>>220
3月の青森はまだ冬で寒いんじゃないか?
寒さが平気なら余計なお世話だけど。
222彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 00:07:24 ID:OIh9Q0yf
私も浜松から初一人旅です。
西のほうを考えてます。
いちおう広島にしようかなと思ってますが
無難に京都・大阪のほうがいいですか?
223彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 00:09:08 ID:PmP5ay/s
>>222
その中で自分が一番行きたいところに行くのがいいと思う。
広島も京都も大阪もいいところだから。
224彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 00:10:58 ID:PckaL8bV
>>222
何に対して無難なのか・・行きたいとこ行けばいいよ
225彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 02:20:00 ID:OIh9Q0yf
広島では距離が遠すぎるような気がします。
一番行きたい場所なのですが。
そこで定番の京都奈良大阪にするべきか迷ってます。
予算六万。一泊二日。目的は観光です。
226彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 02:23:49 ID:mADZxb17
一番行きたいところに行くべし
227彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 07:45:04 ID:urQn7wx6
新幹線で居眠りしてれば、広島なんてすぐ着いちゃうよw
228彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 08:00:08 ID:eJi/hHf/
>>225
豊橋から広島1泊2日で行ったけど余裕だったよ。
229彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 09:02:40 ID:WKdnjju2
一人旅=散歩 周辺を散歩楽しい
230彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 11:18:16 ID:fW3lksrz
225>>
予算6万程度で神奈川から広島まで飛行機使って先週2泊3日してきた。
京都にも行ったけど行きたい神社や寺回ってると拝観料だけでもの凄い金額なったなあ。
それに比べると広島は拝観料も食事代も随分安い。
広島行きたいと思ってるなら行ったほうが絶対良いと思う。厳島神社は最高だった。
231彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 12:42:51 ID:jxHQjNCk
今日から5泊6日京都一人旅。今新幹線の中なんだが心が踊るう!!!
232彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 23:19:23 ID:dRT4kSXG
>>231
京都だけで5泊6日?すげーwどんだけ満喫する気だw
いってら〜
233彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 23:38:11 ID:fWinfyFJ
>>231
たのしそう
昼間はにぎやかな観光地、閑静な神社仏閣を散歩して、
ホテルで一人で泊まる毎日を過ごしてると、いろんなものから解放された気になるよね
234彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 23:39:31 ID:05ItAHXi
青春18きっぷで東京から広島に行ったよ。すごくよかった。でもほぼ列車満喫の旅でもあったがw

今度は京都二泊三日の交通宿泊代込みで予算3万の旅を考えてる。
235彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 00:08:17 ID:p0n41OpV
広島って地味だけどなんかいいところよね
方言も可愛いし
そして私関西人だけど広島焼き好きw
236彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 01:25:15 ID:przKgTvX
>>231
時間があったら奈良にも行ってみてねー
237彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 20:34:04 ID:XouyHhiC
5泊6日で京都・・・よほどの京都好きなんだね。
昔、ひとりで4泊5日で行ったが、2日で飽きた・・・
238彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 20:54:55 ID:zhKtmqz9
広島出身だから広島人気嬉しいわ。
広島ってどこいくんだろう?宮島とか尾道?

先月ドイツ一人旅してきた
なんか老後働いたお金で永住したい街見つけた
また行きたいなー
京都も行きたい
239彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 22:13:36 ID:WO9zrDwT
ドイツうらやまー
自分もいつかドイツ行きたいんだけど言葉の壁がなあ。
240彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 22:19:29 ID:6GFDb1Y1
ドイツは英語で十分だよ。
だけど、数字はドイツ語でおぼえてくと便利。
241彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 23:23:42 ID:xVNE+wc4
239じゃないけど英語も無理w
スペイン語ならできるから南米行ってみたいけど、危険度が比べ物にならないほどってのが
怖いわ。
あと、飛行機に丸1日乗るのはきつそうだよね。長時間飛行機乗るのに耐える秘訣って
あるんだろうか。
242彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 00:28:35 ID:6VWtca5a
>>238
宮島・尾道・岩国が人気かな。多分。
広島駅周辺だけでも広島城・平和記念公園・原爆ドーム・絶景園が有るしね。
しかも平和記念公園近くからフェリーで宮島行けるし。
厳島神社見るためにまた広島行きたいっす。
243彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 00:47:05 ID:MiIlXnS9
238です

岩国も人気なんだ!
宮島とかは地元でも遊びに行くもんなー
カップルで宮島行くと別れるらしいよ

ドイツはドイツ語しか通じなかったw
英語とドイツ語勉強してったけど言葉は難しいね
244242:2009/02/04(水) 01:15:43 ID:6VWtca5a
>>243
やべー、一人で行って良かったーと思ったけどどうせそんな相手居ませんよケッ。
岩国は日本三名橋が有るからね。

ところでドイツ行ってみたいと思ってるんだ。一人でも全然平気なんだ?
友達と行こうかなーと思ってたけどドイツ語勉強して行ってみようかな。
245彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 10:58:10 ID:H3m6GGNn
>>242
縮景園では・・?
まあ確かに絶景だけれどもw

岩国は駅から遠いけど、
西岩国駅から古い町並みを眺めながら
錦帯橋まで時間をかけて歩くのもよいですよ。
JRの本数少ないけど・・・。
246244:2009/02/04(水) 13:42:05 ID:8SYicK4o
>>245
やべ普通に間違えた。ありがとう。
247彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 15:58:38 ID:q0SAVYf+
>>243
>カップルで宮島行くと別れるらしいよ
厳島神社には女性の神様がおられて、カップルで行くと嫉妬して別れさせるとか、
そういう噂が流れているから、男性の神様を用意した
…という噂を聞いたことがあるw
ま、自分には関係のない話だが
248彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 16:18:36 ID:avC7GZuS
海外一人旅だと、どこがおすすめ?
とりあえずフランスには行くんだけど、他にどこに行こうか迷い中……
初めてだし色々不安すぎるw
249彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 18:09:46 ID:j9H7RIlK
いいなーフランス一人旅!小洒落れてるね。普通にイタリアとかどうだろう?

私は近々インドに行く予定。こっちも一人旅初めてで今からガクプルしてるよw
最近はミクシィで旅行行きまくってる人たちの日記をこっそり見て参考にしてる。
もー夢が膨らんでしょうがないw
250彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 19:24:54 ID:0VED9kz6
フランスだけでも充分楽しめそうだけど・・・
251彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 19:33:35 ID:IJ6nds6u
Je t'aime.って一度でいいから使ってみたい
252彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 19:37:04 ID:avC7GZuS
>>249
イタリア行きたいな!
ご飯が美味しそうだ……!

>>250
フランスだけでも良いんだけど、せっかくだし色んな国に行ってみたいんだ。

よく考えて決めます。
レスありがとう!
253彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 20:01:30 ID:wYdLMLif
>>252
イタリアは何を食べても美味いのでオススメ。ただしスリには気をつけて。
買い物好きならロンドンもオススメ。
254彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 20:06:36 ID:sePtWUSl
>>238
海外でも食事とか普通にできる?言葉も習慣も分からないから怖くて行けない…行ってもホテルに引きこもってそうだ
255彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 20:45:46 ID:x761UjlK
>>248 フランス行くならベルギーもお奨め。
物価は仏より目に見えて安い!人は素朴。
観光地は仏と比較すれば地味だけど、アントワープとか綺麗。
ベルギー→フランスの列車移動とかも面白いよ。

そんな自分は今年は南国に行くと運気上がるらしい。
お薦めありませんか??
256彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 21:09:29 ID:WxydRt23
スペインに行きたいなー
257彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 21:19:42 ID:fJMVHq3x
一人旅じゃないけどスペインよかったですよ
ベルギー行きたいけど一人で海外に出る勇気がないorz
だれか一緒に行って欲しい
258彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 21:24:53 ID:IBsESIFp
いーなーみんな外国行ってて。
私も死ぬまでにはフランスやイタリアに行きたい。
フランスのモンサンミシェルが見たい。
いきたーーい!!今年計画してみるかな(・∀・)
259彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 21:28:49 ID:kctAhu1c
ドイツに行きたい
260彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 21:29:50 ID:JQembtqk
みんな一人旅したら周りに聞かれた時にそのまんま答えるの?
261彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 22:37:23 ID:KjmkOC6n
良いなぁスペイン。ガウディのサグラダファミリアは死ぬまでに見たい。
システィーナ礼拝堂等の芸術巡りしてぇ。伊勢神宮、出雲大社も行きたいな。
でもまずは地元の田舎旅したい!里山とか憧れる。昔の夢が旅人だし行きたい所いっぱい。
262彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 01:36:36 ID:7YIonP7x
サクラダファミリア見たいー。
コッツウォルズ行きたいー。
ヴェネツィアでゴンドラ乗りたい。
ロマンチック街道で馬車に乗りたい。
ノイシュバインシュタイン城に行きたい!
夢だけはいっぱいあるのになあ。
263彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 01:42:31 ID:U8JMc1CU
一箇所ずつでもじわじわ行くべし、
私も子供のころ絶対生きたいとこが数箇所あったけど、
だいぶ制覇できた。すごくうれしい。
でも、大人になってから行きたいところも次々出来てくるんだよね。
264彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 02:41:27 ID:Etl6v2Kb
自分も子供のころから行きたかったところが5つあって、マチュピチュ・
アンコールワット・ポタラ宮・ペトラは行けたけど、あともう一か所の
イスファファンにはまだ行けてない

大人になるにつれ自然にも興味が出たし、ほんとに切りがない
長生きしたい
265彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 06:31:15 ID:5CD+3Yyd
ヨーロッパ一人旅を真剣に考えてるんだが外国語が全く話せない\(^o^)/
事前に勉強すればなんとかなるものなんだろうか
266彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 07:54:15 ID:ZfXymaHv
外国語どころか日本語さえコミュ力ないのだが、
挨拶と数字を覚えておけば、異国でもどうにかなったよ。
267彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 08:29:41 ID:X9o+uIWV
言語と治安に不安があるならツアー参加もありだよ
友人はタイの観光地巡りツアーに一人で参加して御隠居夫婦や新婚カップルと仲良くなった
自分も死ぬまでにアルハンブラ宮殿見たいから貯蓄中 円高間に合え!
268彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 10:14:41 ID:v+3tfomU
2泊3日東京ドームまでライブ観戦にいこうと計画してます
一人旅はおろか、飛行機や新幹線にも乗ったことがなく
都会の複雑な電車や地下鉄の交通網を乗りこなせるか
タクシー移動だと乗車拒否やぼった栗にあうのではと色々不安です…
ホテル選びも寝るだけでいいのですが沢山ありすぎてどこがいいか分かりません
航空券とホテルを自分で取るよりパックツアーに申し込みしたほうがいいですかね?

スレチですが旅慣れした皆さん何かアドバイスお願いします><




269彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 11:18:12 ID:k0WOOwqb

旅慣れないと色々心配だよね。何事も経験だから、楽しみなさいな。

1 自力で調べる。
2 他人のアドバイスはほどほどに聞く。
3 すべて一人で決める。それが一人旅の醍醐味。
270彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 12:37:18 ID:COElpuvy
東京の電車とかは複雑かもしれんが駅員さんに聞くのが一番良い。

私はとりあえず旅行会社のパックとか色々見て行きたいホテル見つけたら
安いパック料金とか無いかひたすら調べるな。
最終的にパックが安いか自分で全部手配する方が安いか考える。
あと交通面も見ておくかな。駅が近いか行きたい場所にどうやって行けるのか。
とりあえずやってみれば案外簡単だから頑張ってみてください。
271彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 15:17:41 ID:eLEUB8dO
同じく東京に、2泊3日の一人旅に行きます、。
しかし、資格の学校がメインなので。ビジホに2泊です。
で、宿の予約もぎりぎりだったから良いところはほぼ埋まってた。
だから、駅から徒歩7分のビジホだよ。行きは夜間バス。東京は2回目だが一人では初めて。

>>270
参考にさせてもらうわ。
>>268
いざって時は、タクシー拾うのがお薦め。
駅についてホテルにどうしても自力で行くのが無理なとき。あくまで緊急手段だ。
タクシーの運転手に、「近いけどいいですか?」と事前に言えばいいよ。
私も、横浜の一人旅なら経験済みだからね。
>>269
だよなー。
一人旅だもん。ドケチ旅行であれ楽しまないと、損だよね!
私も、ガンバロ!
272彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 21:38:06 ID:uiN+/AZF
パックだと旅行代理店が航空券もホテルの予約も手配してくれてラクではあるよ。
出発地が分からないので新幹線と飛行機どちらが安かったり便利だったりするかは
分からないけど。
東京の電車はJRと地下鉄入り乱れてて分かりにくいかもしれないけど、
駅員さんに聞けば大丈夫。
ただ地下鉄は、乗り換えと言ってもかなり別路線のホームまで歩かされる
ことがあるw

ライブついでに旅行というのもいいなあ。
273彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 21:52:54 ID:UBfsI7LO
>>242
絶景園ワロス
私はそこから徒歩2分もかからないところに住んでるよ
兼六園に行きたい…
274彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 22:14:56 ID:wuqTKBH5
東京駅って何であんなに分かり辛いんだろうね?店ばっかり増やしやがって。
東京近郊住みで何度も行ってるけど、いつもと違う路線に乗る時は迷う。
275彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 00:10:28 ID:Mz0fT0LQ
>>273
今からなら桜狙いだ。綺麗だよ。
276彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 01:19:03 ID:jt8cjUEI
>>268
東京の駅はJR私鉄問わず、電車から降りたらすぐに階段に行かずに、
階段とは反対方向でもホームの案内表示板を確認した方いいよ。
適当に階段上ると、出たい出口に出られなくなることもあるから。
後、電車が行ってしまう!と慌てて乗ると反対方向に乗る危険性もある。
2〜5分経ったら次の電車が来るから、慌てて乗らずに行き先を確認してねー。
277彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 07:48:26 ID:wHAnZ58P
みちのくひとり旅・・・何となく、ね。
278彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 12:41:30 ID:hyJLxb0F
>>268
JTB出張応援価はお得だよ。
279彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 15:03:26 ID:GkdPUOPI
ハワイに行ってみたいけど海に入らない人の場合、買い物しかする事なさそう。一人で行く海外としては不向きっぽいなぁ
280彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 18:07:07 ID:ACuC/MJE
北海道行ってくる。
雪祭りみて、
日帰りバスツアーで旭山動物園行って(滞在時間3時間だけど・・・)
寿司と味噌ラーメンとスープカリー食ってくる!
寒いんだろうな〜。でも楽しみ!
281彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 20:14:49 ID:9pQArJ1L
>>279
マウナケアやキラウエアに行く。
282彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 23:26:38 ID:BwysrLKm
>>279
確かに一人で行こうとは思わないな。カーチャンや友達とは行くけど。
どっちにしろ私は海には入らないから、買い物するだけ。外は暑いし。
283彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 23:57:22 ID:QoxIaR/C
福岡在住の初一人旅予算5万なんだけど、広島か京都かでめちゃくちゃ悩む…
見物するところ多いし、夜行バスにも乗りたいから京都にしようかと
思ってたけど、広島も人気だから行ってみたくなってきた…
あーどっちにしよう!!
284彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 00:22:39 ID:cLlNF1UZ
>>283
初なら名所が市内に集中してる京都のがオススメかな
街も観光客慣れしてるから何かあっても安心だと思う
285彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 01:01:54 ID:LhOOajTy
うむ初1人旅は京都にして次の機会で広島にお行きなさい
286彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 21:17:56 ID:f8JPyDJF
自分も初一人旅は京都だったよ。
修学旅行とは違う場所行って楽しかった。
287彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 23:33:44 ID:hzK7nCaz
ネズミーランドとかってやっぱ一人はきついんだろか
288彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 01:46:27 ID:PF41221+
元ネズミーヲタ後にキャストもやって一人でも行きまくってたけど、
遊びに来てる人は自分たちのことで精一杯だし、
キャストは一人で来てる人なんて腐るほど見てるから誰も気にしてないよ。
289彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 03:27:35 ID:1CW96saQ
自分まさしく初1人旅に京都行こうと考えてる
今日たまたま旅行会社の前を通ったら超格安京都プランを発見
しかし興奮したのも束の間、2名様以上だたorz
個々に取るより安そうなんで旅行会社のプラン使いたいんだけど
出張応援〜とか以外、やっぱそういうのは2人以上が多いね…
費用を安く抑えたいだけに中々決められない
290268:2009/02/08(日) 20:13:34 ID:7Xf3Gv3h
皆さんアドバイス&レスありがとうございます><
パックツアーで選べるホテルの中からドーム近くのホテルに決めました!
羽田空港から水道橋駅まで電車移動が不安ですが
目と耳と口があるのでどうにかなるだろうとw

ライブ以外に東京観光は頭になかったんですが
せっかくの東京行きなのでデパ地下巡りしてオサレなカフェ行って
クリスピークリームドーナツをお土産に買って帰ろうと思います
291彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 20:18:31 ID:+9P/+wHi
全然余裕。
面倒くさかったら後楽園行きのリムジンバス使ってもいい。
モノレールの方が景色は良いけどね。
292彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 21:33:50 ID:Wj9aUrB5
リムジンバスは曜日と時間帯で全然進まないわな・・・
乗り換えがないぶん、楽だけど
293彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 21:56:01 ID:C4gexLVr
私も来月初一人旅で京都に行ってくるよー
色々行きたいお店あるけどご飯とか不安だ…

品川から新幹線で行くんだけど、セットで頼めるビジネスホテルに決めてしまったんだよね
一人旅だったらどこに泊まるのが一番安く済むんですかね?
決まった後に雑誌見たら素泊まり5000円以下みたいな風情のある小さな旅館をみつけたんだけど
そーゆー所はずっと前から予約しとかなきゃ無理なのかな
294彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 22:26:55 ID:XQYUsguW
http://love6.2ch.net/travel/

そういう不安は、この板の一人旅関連スレの方が良い答えが聞けそう
295彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 22:43:44 ID:C4gexLVr
>>294
だよね、誘導どうもです
でももう明日振り込み予定だから、安いの知ってもショックだなー
296彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 22:48:14 ID:nYTL0J3j
いま東京から鳥取に向かうバスに揺られてる。
暇('A`)
297彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:00:28 ID:dN3q4nZm
>>296
おお、カニが美味いらしいのでウラヤマ!
水木しげるロードに記念館いってみてね
298彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:19:16 ID:IYnjcxyu
>>293
もう見てないかもしれないけど、先月京都に一人旅行ったから色々答えられるよ。

私も古い町屋の宿に泊ったけど、今の時期ならそんなに混んでないと思う。
元一見お断りの宿\12,000と、素泊まりのゲストハウス\4,000と泊ったけど、
雰囲気はあって良かった。
但し、安いゲストハウスは、部屋に鍵無しとか、トイレ共同とか、防犯整ってないとか、
喪女の一人旅には不安要素多い。外国人も多いし。あと寒い。

私のおすすめは、宿坊。世界遺産のお寺に泊まって、朝のお勤めに参加したんだけど、
これがとってもとっても良かった!! 異世界の扉が開いた感じ。
値段も\5000とお手ごろ。部屋も寒くない。

ビジネスホテルも泊まったよ。前日予約で、\3,500くらい。
風呂トイレアメニティ完備、門限無しだから、コミュ苦手な貧乏旅行にはこれが一番かも。
299彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:44:56 ID:C4gexLVr
>>298
色々とたまになる情報どうもです!
自分のビジネスホテル一泊朝食なしで6500円とかなんだが…(´・ω・`)
京都駅周辺とかにしたからまずったのかな…
まぁ不便はないだろうし、今回は高くついてしまったけど楽しんでこようと思います
次はもっと賢く旅したいな
300彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:59:05 ID:wtjnSyr3
気に入ったなら一度といわず何度でもおいでよ。京都。
宿坊は面白いよ。お庭も美しいし。私もお勧めする。
301彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:00:17 ID:oo2u0K0u
世界ふれあい街歩き楽しいなぁ〜
本当に体感してるような気分になる
302彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:13:40 ID:HPH0KL/5
京都旅行のついでの奈良(スマン)だったけど、鹿が一番興奮したw
奈良SUGEEEEEEEEEEと素で思ったよ。
お寺や神社はどこも飽きなかった。4泊のつもりが5泊してしまった。
でもまだまだ満喫しきれなかったw また行きたい。

次は初夏の北海道か熊本にしようかな。
今まで旅行なんて全然したことなかったけど、これからは年に2,3回くらいは行きたいな。
303彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:24:12 ID:d+XqlPHQ
あいつら(鹿)はすごいぜ。
奈良公園の道をはんで県庁や裁判所なんかがあるんだが、
裁判所の植え込みの草を食む鹿なんて世界で探したってあいつらしかいない。

私は今なんとなく佐渡島に行きたい。
304彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:30:13 ID:zcwxoD+J
やはり神の使いは違いますね
305彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:51:38 ID:4BJfv4ch
奈良は夕方に行ったせいか、ほとんど鹿を見れなかった
でも、鹿が階段を普通に降りてるのを見て、いいなと思った
306彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:55:42 ID:4yI9HtP0
高校の運動場を鹿がうろうろし、
ローカル電車を鹿が止める田舎住人の自分は、
奈良の鹿を見て、「近所の人大変だろうな」と思ってしまった。

奈良は新緑の頃に自転車でウロウロが楽しかったなー。
どこでもそうだけど、旅先が舞台になった小説や漫画を読んでいくとさらに楽しい。
307彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 01:05:10 ID:b9mLUB4V
京都に限らず宿坊は面白いよー

奈良とか高野山でも泊まったけど、お坊さんが深夜に奥の院を案内してくれ
たり、修行をかじったりするようなプランもあったりするし
308彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 01:18:44 ID:u30ZpFgY
ローマ・パリ行ってきた!
寒かったけど街がきれいで楽しかった。
昼間っからワインやらシャンパンやら飲んで食いだおれた。御飯がおいしい。

初ヨーロッパだったんだけど英語でやりとおしてきた。
ただ、ローマからパリに行く時の飛行機が急きょキャンセルになっちゃって
キャン待ちするとき冷や冷やしたよ。英語なまってて聞き取りにくいし・・・
ちゃんと席が確保されてるのか不安だった。
今度はウィーンとかプラハとか行きたいなあ。
309彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 01:26:37 ID:d+XqlPHQ
おかえり。
ウィーンいいよ。何日いても飽きないよ。
プラハは友達行ったけど、ビールが安くてうまい!男前がたくさん!とのこと。
あとプラハはキュビズムの建物もいっぱいあるので面白いと思うな。
310彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 01:48:48 ID:rCtE3AXZ
三大旅館かホテルオークラに泊まってる。
どこへ行くにも便利。
311彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 05:29:55 ID:VcDkwiZH
鳥取に向かってる者です
とうとう鳥取入りしました。
トンネル抜けたら雪国だったフゥー!
雪だフゥー!
312彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 05:39:50 ID:VQXqAmIq
You旅行中は携帯の電源なんて切っちゃいなYo!
せっかくの旅がもったいないよ〜
313彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 06:10:10 ID:hTNcwOnx
1人旅が好きなあたしだけど1人でハワイ行ってビーチで泳いでた時はさすがに惨めになったw
314彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 07:05:53 ID:awLhfJ95
それはすごいw
315彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 09:42:14 ID:i5Y4Xis7
>>307
高野山の宿坊泊まったことある。

山道のバスで酔った。
好みの若い修行僧?がいて煩悩が…
それに喝入れられたのかw山の明け方の冷え込みのせいか、
風邪っぴきで帰りました。
とにかく空気が綺麗でというか清浄で、
気持ちが改まった。
316彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 11:44:59 ID:d37XLvW2
広島の鹿もおすすめ
奈良の鹿よりワイルドというかクールだった
317彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 12:27:38 ID:Bdc0gLdF
奈良の鹿は人なれしているからね。
鹿せんべい売り場の前で、観光客が買うのをじっと待っているちゃっかり者もいるしw
318彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 13:16:06 ID:3lknmZwT
来月からウィーンとプラハに行くことにした
手配旅行で、ホテル、航空券、バスはネットで手配できたけど、
急に語学が心配になってきた……英検3級なのに大丈夫なのか自分
飛行機つくのが夜なんで、ホテルにチェックインが遅れますって連絡した方がいいんだろうけど、
言って通じるのかわからん
319彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 13:26:55 ID:/puXUFUH
広島の鹿はポケットに入れてあった紅葉饅頭を食おうと鼻突っ込んできた。
おかげでナイスアングルな鹿を撮れましたが。でも後ろからは卑怯だと思うよ…。
320彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 14:42:10 ID:HPH0KL/5
奈良の無人の鹿せんべい販売所で、横にすっくと立ったまま動かない鹿がいた。
ああ有鹿販売所だ、と思った。売り子までして奈良の鹿は逞しい。
321彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 17:55:14 ID:+ZKaijuH
>>318
ガンバレー
私もパックツアーだっけど一人で行ったな
1日自由行動あったけどカタコト英語でなんとかなる
プラハもウィーンも治安はいいし日本人多いから大丈夫だよ
322彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 19:30:24 ID:ce9Nzsg+
>>318
とりあえず連絡はしといたほうがいいよ。
夜に予約取り消されたらしゃれにならない。
電話だめそうだったら、メールかファックスで。

観光については片言英語で十分大丈夫だから
安心して楽しんできてね。
323彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 20:37:49 ID:TAw4MCjI
奈良の鹿、歩いていたらいきなり後ろから腰の辺りを噛まれたことがある。
日が落ちた東大寺の境内を歩いていて後ろから足音がして、
ぎくっとして振り向いたら鹿だったり、とか。

4月の連休前に長崎に行こうと考えていたが、
なんとなく函館にも行ってみたくなった。
鹿児島の知覧の特攻記念館(?)にも行ってみたいが・・・
全く違うところに行くかもしれないし。
324彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 22:39:49 ID:gQkxRbnK
ウォン安円高で韓国旅行がお得らしいけど、一人旅向きじゃないよね?
325彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 00:31:48 ID:HvOQLV1h
967 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 20:04:13 ID:da2bWK7B
>>965
韓国はやめたほうよくない?
飲食店は残飯80パーセント使い廻しだし、日本人の金狙ってるし。
垢すりは安く出来るっていうけどね。
香港もそろそろ中国が怪しい感じになってきたからお勧めしない

968 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 21:19:49 ID:PjsZL+gq
言いたくないけど、やっぱりスリの問題とかあるから
香港や他の中国、韓国ではカバンにしっかり手をかけて、気を常に張ってで疲れた。
香港の街角とか、怪しい人、騙しそうな人が沢山立っているし。
今行きやすい韓国もひどい話を聞くしね。
多少高くても日本は恵まれた国だなと思った次第です。
日本国内で(こんな時期でも)韓国人団体客とかとよくはち合わせるw

982 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 18:19:16 ID:gotSbvqz
>>967
そうそう。あの使いまわし80%の話はびっくりした。
病気とか大丈夫なのかなって思う。

>>965
韓国は今ウォン安だけど、物価もかなり高くなってて不味いよー。
一ヶ月の食費が2倍になったって聞いたよ
326彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 21:02:04 ID:kAZ5tSU8
>>298
宿坊泊まってみたいけど、何かいろいろわからなくて結局いつものシングルに
泊まってしまった。次回こそ泊まってみたいから教えてほしい。

「部屋も寒くない」って暖房付いてるの?なんかふすまで仕切られただけの
部屋にそれぞれ泊まる、プライバシーないってイメージがあって。
風呂は大浴場、トイレも共通だよね?

朝食をみんなで食べるとか、勤行するとかはいいんだけど、
とにかく身支度をする時のプライバシーが欲しいから迷うんだよなあ。
327彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 01:01:28 ID:Tr8fyqnq
>>326
298じゃないけど。
私が行ったところは、女性専用。
個室(ふすまで仕切り)だったけど、
プライバシーは十分ふすまで確保されてると思うのは私が無神経なだけかもしれない。
暖房はファンヒーター。
風呂は家庭用のお風呂を順番に入る。
洗面所、トイレは共同。

宿坊によっては旅館と変わらない設備のところもあるし
いろいろ検討されると良いと思います。
宿坊の比較サイトもあったし。
328彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 02:17:46 ID:7bO2SKID
>>324
最近1人で行ったよ。
街歩きがメインになるから1人でも問題ないよ。
今まで一人旅した国では韓国が一番楽勝だった。

食べ物は、1人じゃ食べれないほど大量に出てくるけど
使いまわしの可能性がないメインの料理だけ食べればOK

治安についてはいつもとかわらない感じ。
バッグとか日本でも気をつけてるし。
329彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 03:31:30 ID:dGR920VI
今大学3年で就活中だけど、疲れたらこのスレ見てモチベーションをあげてる
就活終わったら、自分へのご褒美(笑)にデジカメ買って尾道に行くんだ
楽しみでたまらない
330彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 11:26:22 ID:qrhy/4Xw
韓国ってまだBSE牛肉規制してなかったみたい。

「へたり牛」の食肉処理、早ければ上半期中に禁止
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111145

>ただ足の骨折のようなけがにより立ち上がれないことが明らかであれば食肉処理を認める。
脱法指南…だよね。
331彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 18:16:29 ID:R+XDYXiW
 国内3泊旅行に行って来たよ。
一人旅は何度も行ってるけど、
今回はじめて赤の他人に部屋に入られるという
のトラブルがあって肝を冷やした!
 
 ホテル側のミスで、同じカードキーを発行してしまったらしい。
部屋で弁当食ってるときに、いきなりサラリーマンが入ってきたからビビったw
割引券くらいはもらえるかと思ったけど、その場での謝罪と鍵の交換のみだったので残念。

 喪とはいえ一応女、みんなも泊まるときは気をつけてね!チェーンとかロックしとくといいよ!
 

332彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 18:33:10 ID:LSFQEs+R
サラリーマンどんな反応してた?
333彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 20:47:30 ID:ftJ8MEuB
里山に行きたいんだけど…どこかおすすめってありますか?大阪から1泊でいけそうなとこなら最高!
綺麗な空気を吸いたいよー…
334彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 21:15:02 ID:qTuUxn4t
>>331
着替え中に鍵が開いたことはあるな
鍵だけの時点で叫んだのでドアは開かなかったけど
少し早めに戻ったんだけど、まだ帰ってきてないと思われて掃除に入ろうとしたらしかった
チェーンもロックも忘れちゃなんないね
335彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 21:45:00 ID:R+XDYXiW
>>332
 喪女らしく「ホゲェ?!」と奇声を上げつつドアに駆け寄ったが間に合わずw
サラリーマンも一瞬状況が飲み込めなくて呆然としてたが、
すぐ戸を閉めて謝りつつフロントへ行ってくれたよ。いい人でよかったw
>>334みたいに着替え中に今回みたいに入られたらと思うと恥ずかしすぎるから、まだよかったのかな。
336彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 00:30:43 ID:J09nP5ZP
>>335
あなたが裸族のひとでなくてなによりでした。
337彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 09:00:27 ID:l70cGiL5
新型新幹線のトイレで開閉ボタンがどこだかわからず、
やっと見つけて用を足した(当然その間ドアは開きっぱなし)。
いざ、出ようと思ったら、鍵を掛け忘れていた。
入る人、いなくてよかったよ。
338彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 12:10:44 ID:AezpFa10
うわ〜そんなミスあるのか
部屋ついたらとりあえずパンツ一丁になるので気をつけよう
339彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 19:26:03 ID:0I3nnACV
私も全裸でウロついたりするからチェーンロック必須ってことか
340彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 23:57:50 ID:CkVLwH5N
裸族で一人旅スキーには脅威のトラブルだねww
341彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 01:36:19 ID:HsPSeY+K
来週の土曜日から東京いきます。
人生初の一人ディズニーを計画中。
ドキドキするわ〜。それができなかったらパンダのいない動物園でもいくか。
342彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 03:32:54 ID:JDU4UZdj
来週に京都行ってくる!天満宮の梅wktk!!
昼食は美味しいフレンチ、イタリアン特集がやたら多いから迷うなあ…
343彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 09:21:19 ID:qm/kDHki
>>342
おぉ!!ググったら現時点で5分咲きじゃん!
来週いい感じになってそうだね
楽しんできてー
てか京料理は堪能しないのかい?
344彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 10:39:01 ID:/d2pAIJy
ただいま京都に到着〜♪2泊3日で奈良も見てくるつもり
みんなに訊きたいんだけど写真撮るときどうしてる?
1人だと風景ばっかで記念写真が撮れない
自分撮りしたいんだが恥ずかしいんだよね、やっぱり勇気出して人に頼んだ方がいいかな
345彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 10:48:05 ID:EhvP/U81
使ったことないけど、
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/05/02/3716.html
これとかどうかな。
弾丸トラベラーでローサちゃんが使ってて便利そうだった。
346298:2009/02/14(土) 12:54:30 ID:qVzEJVeN
>>326
もう見てないかもだけど、私が泊まったのは仁和寺。素泊まり5,200円。
お寺の敷地内に宿泊施設があって、普通の旅館と変わらない設備。
もちろん個室で、テレビ、タオル、浴衣等のアメニティも完備。暖房もあり窓も二重になってる。
トイレ、洗面、風呂は共同だけど、風呂は広いし、結構快適。

そして翌朝、お勤めが6時半からあるんだけど、これが本当に素敵。
まだ暗い境内を歩いて本堂まで行くと、ロウソクの灯りに照らされた美しいご本尊(一般非公開)
その周りを囲むお坊様が、まるで歌うようにお経を唱える。
荘厳で胸が一杯になったよ。その後は、無人の境内を歩いて散策。雪も降ってきて景色に感動。
この旅で一番良い経験だった。

朝食も美味しいらしいから、次に行く時は朝食つきにする予定だよ。
347彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 12:58:36 ID:qVzEJVeN
>>343
私が京都行ったときは、湯豆腐、湯葉料理、にしんそばくらいしか京都らしいものは
食べなかったけど、他に何かオススメあるかな?
日帰りとはいえ、奈良で食べたものは駅前のケンチキwだよ。奈良も何が良いのかな。
348彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 14:09:29 ID:/N1wcOmZ
奈良なら柿の葉すし、茶粥、そうめんとか
349彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 14:25:16 ID:qm/kDHki
>>347
おばんざいを食べられるお店とかどうかな
お店の名前わかんないんだけど…スマン
350彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 17:51:37 ID:cMHceuIB
>>347
鱧…は今の時期じゃないか。
嫌いじゃなければ京漬物。 
京都駅の地下に西利の漬物のイートインがあって漬物懐石とかお茶漬けが
食べられるよ。 りんごの漬物のフリッターが意外にウマイw
あとは錦の市場にある食事もできる京野菜のお店とか

財布が気にならなければ三嶋亭のすきやき
安いのはセルフになるけど1万円くらいだと和服の仲居さんが来て
焼いてくれていたれりつくせり。
351彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 18:09:32 ID:qm/kDHki
おぉ!!錦市場って存在を失念していた!
錦市場で食べ歩きって手もあるよ

・揚げたての豆腐ドーナツは幸せになる(京都じゃなくてもいいかもしれんが)
・打田漬物店の長芋のわさび漬けが激しく美味!
 賞味期限結構短いけどいつもまとめ買い必須
・京野菜とかお土産にいいかも。私は万願寺とうがらしが好き〜
352彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 21:57:36 ID:swbg+7mM
>>351
打田の長芋のわさび漬けおいしいよね!
南瓜の漬物もおいしいよ。
錦市場行くと「嘉ねた」とか「やおやの2かい」なんかへ独りランチ
してる。
353彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 22:02:47 ID:+IG27QHj
354彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 22:11:08 ID:8GrYAqr/
>>351
錦市場いいよね!
北尾の黒豆スイーツ食べて、
打田漬物のすぐきと湯葉吉の湯葉まとめ買いした!
長いもも今度行った時に試してみる〜
355彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 00:04:12 ID:6Y4SrrEb
奈良には美味しい物あんまりないよ。

素麺が名物だけど、家で食べるのと変わらん味で1000円くらい取られたりする。
日帰りなら昼は軽く済ませて夜に片道30分の大阪でキッチリ食べる方がお勧め。

お菓子なら猿沢の池のそばの杵で搗いてる草もち屋や
近鉄奈良の改札横のきな粉団子はとっても美味しい。
356彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 00:35:12 ID:+sl/hlDK
昔奈良行った時に、醤油だけで焼いたみたらしだんご食べた気がするんだけど
多分奈良公園とかあの辺りで買った気がするんだけど、そうゆうお団子屋さんて奈良にある?
飛騨高山名物の団子みたいな感じのほんとに醤油だけで焼いたやつ
357彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 21:42:45 ID:A/0BMXR4
新婚旅行どこ行きたい?妄想でお答え下さい
358彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 22:03:34 ID:spkJJQdc
イタリア。
ベネチアブラブラして南イタリアまで移動してのんびりしたい。
359彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 22:14:40 ID:MlTV+Sz2
タヒチ
水上コテージでのんびり
360彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 22:15:23 ID:olz0dN/D
スペインで世界遺産めぐり
361彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 23:31:20 ID:gngS39Aj
オーストラリア。
スキューバダイビング(したことないけど)でグレートバリアリーフが見たい
362彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 23:34:14 ID:5jCPGeEO
世界一周
363彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 00:17:42 ID:D5yKEpNf
>>361
スキューバ、まさしくグレートバリアリーフで体験ダイブした。感動した!
いままで怖がったり、マンドクセで避けてたのが馬鹿みたいだった。
新婚旅行でなくともぜひ機会があったらやってみて。

沖縄の珊瑚礁のほうがもっと良いらしいので、いつか行きたい。
364彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 00:24:28 ID:ewL4OA2P
>>363
珊瑚の白化が進んでるからいつかと言わずお早めに。
石西礁瑚も悲惨な状態になりつつあるので…
365彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 05:41:25 ID:2IKwi/bN
やっとデジカメ買ったよ
色んな風景やら地元の料理とか撮れるのが楽しみ!
366彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 10:39:40 ID:Bzh2aqrN
私はメキシコに行きたい。遺跡巡りしたりマリアッチにメロメロになったりイルカと泳いだりしたいな。
なんか中南米危険そうなイマゲだから一人では行きづらいかなーと思って。頼りになる旦那様との旅を妄想してる
367彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 11:53:20 ID:vJtEAwU4
>>356
奈良はみたらしだんごも有名だよ
だんご屋さんも何軒かあった気がする
猿沢の池の近くにあるだんご屋さんもそうだし、奈良公園の方にも
何軒かあるよ

でもやっぱ奈良は美味しいものが少ないかな
大和鶏は数少ない美味しいものなので、来たら是非。
近鉄奈良駅から3分くらいにある、やたがらすってお店がおすすめ。
宣伝みたいになってスマソ
368彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 13:04:02 ID:qUlYNwFT
京野菜を食べるなら、たわわの昼御飯バイキングが手軽で良いんじゃないかな
369彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 13:30:10 ID:2hEU2Rqe
卒業旅行でドイツに一人で行くんだけど、不安なのでツアーで申し込んだんだ。
けど、どうやらツアー内で一人は私だけらしい
擬似一人旅楽しんできます\(^O^)/
370彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 13:35:08 ID:bap0Qj55
添乗員がテライケメン(*´д`*)
371彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 14:19:22 ID:B8WfBPWA
>>364
そう思ってここ数年ダイビング行きまくってたら全く貯金できないw
372彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 20:50:16 ID:jEv7tKGT
>>346
ありがとう、見てるよ〜
ちょうど仁和寺先々月観光に行こうとして時間足りなくて飛ばしてたんだ。
バストイレ共通は予想してたけど、しっかり個室でアメニティありってのが意外だった。
お勤めは参加したいしたいと思ってたし、
次回京都に行った時はぜひ泊まらせてもらうよ。ありがとうね。

個室になってるの他にもあるのなら、宿坊めぐりの旅も面白そうだな〜
旅行に行く時はいつも服2着しか持っていかずに片方着てる時は片方洗濯してるけど、
浴衣で室外に出るのはちょっと躊躇するんで、3着持っていこうかね。
373彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 21:06:28 ID:3JsdZoQr

>>372
>>327は気に入らなかったですか。そうですか。
374彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 21:39:57 ID:ewL4OA2P
>>371
実は私もそのせいでほとんど貯金できてないw
旅以外にも趣味がいくつかあるからもう大変さー

>>373
まぁまぁw見逃してるだけだと思うよ。よくあること。
375彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 21:45:49 ID:eJdKid+E
>>373
参考になったって思ってる人もいるよ!
私も次は宿坊に行きたいwww
376彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 22:02:52 ID:jEv7tKGT
>>373
ごめんなさい、見落としてた。
女性専用とかもあるんだね。これはやはり宿坊めぐりしないとな。
次の旅の目的が決まって楽しみになったよ。ありがとうございます。
377彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:16:57 ID:IS/swN7x
旅先での出会いって期待したりする?

男性との一晩だけの火遊びとか興味ある人います?
378彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:32:50 ID:SvnqTdsN
卒業旅行で一人海外に挑戦してみようかと思ってる
一人じゃなければ、ヨーロッパ何ヵ国かと中国に行ったことあるけど
まるっきり一人は初めてだから、毎日トラベルコちゃん見て
格安ツアーや格安航空券を探してる
見てるだけで行った気分になれるね…

海外旅行は、お一人様だと余分に料金取られるのが難だ
379彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:34:07 ID:PlW3FURP
>>337
私その新幹線で洗面台だと思いこんで、オストメイト用?の洗浄機の水でうがいしちゃったんだよね…

うがいした後気持ち悪くなって「!?」 と確認したら下用の水の流れる水道だったorz

凄いでっかく注意書きとかあって私の完全な確認ミスなんだけど。思い込みって怖いわ―…

自分的にショックで誰にも言ってない。
(大腸菌とか心配して飲んでないけど吐ける分は吐いて、うがいもしまくって、一応今の所健康被害は無いです)

こんな馬鹿な事する人他に居ないだろうけど、新型新幹線のオストメイト用の水道?、鏡とかあって洗面台に似てるので、一応注意してね。
380彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:37:45 ID:0PIgOlYP
>>379
何それ…オストメイトという言葉自体今ググって初めて知った…
そんな恐ろしいものがあるのかー!!
絶対勘違いする人続出するんじゃない?
381彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:54:33 ID:0UhAg2Fx
>>379
私も今ググって始めて知った
対応トイレの写真見たが、確かにあれは洗面台に似てるね
注意書きかなり大きく書かないと何も考えず使っちゃう人続出しそうだ
382彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 01:01:27 ID:mKWxVlge
学生のうちにできることって何だろうと自問自答した結果、
春休みにお金貯めて、夏休みに一人旅に出ようと決意した。
喪女板にこんなスレあったなんて初めて知ったよー!
つっても一人旅初めてだから、国内だけど…。青春18切符で、一週間かけて関東から鹿児島まで。
社会に出る前に、知覧や広島などなど、戦争の資料館巡りをしようと思った。

チラ裏すまそ。
383彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 01:33:26 ID:BW7RY4X4
>>382
うおおお羨ましい。私一か所にしか旅行に行かないからそういう旅もしてみたいなー。
夏休みに行くのなら多分ホテルの予約は早めの方が良いから気をつけてね。

因みに私は広島の平和記念の資料館で3時間使った。50円で良いのか本当…。
384彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 01:56:57 ID:Yg0VG9c3
385彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 02:03:21 ID:mKWxVlge
>>383
ありがとう!今から計画練って、早めに予約できるように準備する!

そして平和記念資料館のことも参考になった。
自分も3時間でも5時間でもかけて全てしっかり見てくる。

ところで、一人旅でユースホステル使ったことある人いるかな?
場所によって違うんだろうけども、従業員や旅人の雰囲気とかどんな感じ?
386彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 03:06:48 ID:PqcNSwJM
>>378
頑張れ!最初は不安だろうけどめちゃ面白いぞ
一人で行くことだけが目的なら貧乏旅をお薦めする
行きたい国の日本人宿探すといいよ
一人で来てる人が集う場所だから、いろんな人に会えて楽しいよ
ただし外務省が出してる渡航情報は絶対参考にしなね
387彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 03:27:08 ID:BW7RY4X4
>>385
自分は京都の宇多野と草津でユースホステル使ったことが有る。
結構場所によって違うからなー、HP見たりユースのスレも立ってるからそれも見たりとか。
京都とかだとやっぱり外人さん多かったかな。草津は時季外れだったから自分しか居なかったw
夏だと多分色んな人が居ると思う。一人旅・家族旅行・合宿色々だね。
従業員は本当ピンからキリまでらしい。幸い自分が行った2つはそんなこと無かったけど。
ユースだと同室の人と情報交換とか出来たりするから良いよ。
1週間も有るならユースにもホテルにも泊まって比べるってことが出来そう。人の旅行なのに考えるのも楽しいなー!
388彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 19:30:45 ID:PWHX8cTc
春休みにとりあえず東京に行こうと思ってる九州の田舎者だけど、修学旅行コース以外でオススメの場所とかありますか?
具体的にどこ行くとかまだ決まってなくて;
389彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 21:42:48 ID:9Fx6eBrc
>>367
レスありがとう
団子やさんいっぱいあるんだね〜いろいろまわってみたいな
やたがらすもありがとう、是非行ってみたい〜覚えとくね
390彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 06:53:27 ID:k4rEH+rh
旅ってほどではないけど、平日休みに何も予定がないとき
買い物がてらふらっと神社に行くのが好きだ!
大宮→氷川神社、新宿→花園神社、
川越→氷川神社、浅草→浅草寺など。
で、おみくじ引いて帰ってくる。
神は喪に優しいのか最近大吉ばかり。
そろそろ出会いをください…
391彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 14:18:38 ID:Vj3vdED7
フフフ、私の前には京都の地主神社はおろか出雲大社さえひれ伏したわ!
392彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 15:17:22 ID:vMkw1Wfn
>>378
同じく海外一人卒業旅行行くよ
親に大反対されたしすごく不安だけどもう予約しちゃったぜ

お互い良い旅ができればいいね
393彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 18:36:05 ID:k4rEH+rh
>>391
いいな〜
じゃ京都に旅に出たときは
是非とも泊まらせてね。
394彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 19:59:30 ID:pm+9MXYO
ん?何か勘違いしてないか?w
395彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 20:12:20 ID:SDDzP59o
この春に大学の試験がてら広島に行こうと考えています。
原爆ドームや平和公園あたりを見ようかなと思います。

何か広島の話を聞かせてもらえませんか?
またドームに行くにあたって、やはり歴史の知識が必要でしょうか?
オススメの本なども教えてください。
396彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 20:26:43 ID:vTNfcYET
京都とか近いから神社や街並みとか見るの好きでよく行くんだけど
どうしても喫茶とかに入れない。
397彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 20:35:27 ID:44SFq7R5
私も広島行きたいんですよねー。
原爆ドームや宮島など見たいところたくさんあるんだけど…
そして、瀬戸内の写真見て綺麗さに感動したから瀬戸内の島々も行きたいんだ
(因島とか生口島とか)
さすがに島は寂しいというか難易度高いかな〜…ホテルしか泊まったことないから
民宿とか少しこわひ・・・
でも瀬戸内の浜の綺麗さとか島並みとか町並みとかザ・西日本って感じでたまらなく羨ましいんだよぉお
(うまく説明できないんだけど文化歴史の浅い北国なので歴史ある日本に憧れがある…)
あったかいし雰囲気がまったりしてるというかもうね!西日本万歳!中国四国万歳!

お金溜めたら海外にも挑戦したいなー
398彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 20:43:08 ID:K0Hk8eMG
あー打田の漬物うまいよね。試食できるのがすばらしい。

ネパールのホテルエベレストビューに泊まりたい。
トルコ行ってモスクに入りたい。
屋久島でもののけ姫ごっこしたい。
死んだら幽霊になって宇宙にいきたい。
399彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 21:13:39 ID:6p6n855h
>>387
レスありがとう!
やっぱり場所によってピンキリなんだねー。
でも、相部屋の人と情報交換が出来るってゆうのは少し期待っていうか
楽しみのひとつだったから、それが出来る可能性があることが嬉しいw
いろんな宿を泊まり比べってゆうのも面白そうだよね!
勇気出して指宿あたりの高級宿にでも泊まってしまおうかと欲が。
今からこの調子だと計画練り終わる頃には1ヶ月くらいの長旅になってしみそうだ…。


>>395
私も夏に行こうと思ってるよ。
まだ見たこともないので参考になるかわからないけど、
自分は学校の先生に借りて「はだしのゲン」を読んで、
猛烈に広島に行きたいってゆうか、日本人なら行かないといけない!!みたいな気分になったよ。
当時中学生だった自分にはかなりショッキングだったけど、
漫画で読みやすいし悲惨さが伝わってくるとても良い本だと思う。


長文スマソ。
400彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 21:25:42 ID:0BWhLLf7
>>395
同じく漫画だけどこうの史代の「この世界の片隅に」お薦め。
単行本は未完だけど、諸々考えさせられるだけでなく、広島がすごく暖かく描かれてる。
自分が広島行ったのはいろんな事を知る前の中学生の頃だったから勿体なかったな
いつかまた行きたいです。


来月の連休で京都行ってくる
ビジホ食事なしだけど二泊往復新幹線で33Kはありがたい
401彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 22:21:39 ID:SDDzP59o
>>397
私も同じく北国ってか北海道なので、歴史のある広島に惹かれるんです。島は考えませんでしたが、ありかもしれませんね。良い触れ合いが有りそうですし。釣りが趣味Wなので、瀬戸内で1人でやってきます。

>>399
はだしのゲンは盲点でした。確かに手に取りやすいですし、手軽さに反してヘビーに心に来そうですね。
蛆虫のくだりでリタイアした事があるので、再挑戦してみます。


>>400
夕凪の街〜の作者ですね。読もう読もうとしてるんですが、なかなか…。合わせて買って来ます。


皆さんご丁寧にありがとうございました。
402彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 22:47:56 ID:0Ze1Q9wI
>>401
私も北海道です(高3で多分同い年かなw)

村上水軍とか厳島神社とか樹齢2600年の樹とかたまらないです…w釣り良いですね〜、私もやりたいです

お互い良い旅が出来たら良いですね!
403彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 22:48:46 ID:9GRF00cr
>>395
この間行ってきました広島。
自分は平和記念公園周辺と厳島神社が目的だったのでそれだけしか行かなかったけどかなり良かった!
京都とかに比べると拝観料が超安い。びっくりした。
広島周辺に泊まるなら宮島への経路は調べておいたほうが良いですよ。航路も色々有るし。
厳島神社はもう一度行きたいくらい綺麗だった。朱塗り最高。
厳島行くなら満潮や干潮も調べておくと良いかも。私は満潮時に行ってきたよ。
あと1月に行った時点で原爆ドームは修繕中だったのでそこらへんも調べておくと良いかもです。
知識は無くても平気だとは思うけどなー。広島の歴史から世界大戦、その後のことまで細かく有るから。
ハンカチもしくはタオルは必需品です。
404彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 23:01:52 ID:MyTSsYC6
>>396
私も京都の喫茶店入れない。
イノダコーヒーはチェーン店だし有名だから観光客も多くて一人でも平気だけど、他は…。
京都って素敵な建物の喫茶店が多いから入ってみたいお店いっぱいあるんだけど、
個人経営(らしき)の喫茶店に一人はキツイorz
405彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 23:19:16 ID:N/pYqTeP
旅の醍醐味として現地の人とのふれあいとかよく言うけど
皆さんも実際ふれあってますか?
一人旅したいんだけど、人見知りだからふれあいなんか無理そうだし
だからと言って観光地とかで一人もくもくと歩いてるのも
間がもたなくて手持ち無沙汰になりそうで踏み出せない…
皆何しながら旅してる?
406彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 23:42:19 ID:SDDzP59o
>>402
おぉ、同志よ
見事にピタリだし、浮いてる感じも似てる(ゴメンW)

旅行中に写真うPするね。

>>403
ハンカチ必需みたいですね。なんかドキドキします。
ご指摘通り、るるぶで詳細に計画立てて行ってきます。
407彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 00:01:48 ID:pm+9MXYO
>>405
無理に触れ合う必要ないよ
話しかけられたら適当に合わせればいいだけだし

>間がもたなくて手持ち無沙汰
自分は景色眺めてボーっとするのが至福
408彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 00:42:55 ID:/wVws5dN
>>406
うん、浮いてる感じも似てるねw
写メ待ってるよー
409彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 00:48:52 ID:PckQQkge
>>405
自分もあんまり現地の人と触れ合ったりはない…。道を教えてもらうことはよくあるけど。
私は本を持ってく。暇な時は本かガイドブック読んでるなー。
観光が目的なら人との触れ合いは関係ないのではと思ってしまう。
410彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 01:06:45 ID:6fUnuJVl
両方あるなー
田舎の温泉で年寄と意気投合してその人の家に泊めてもらって二日ほど
あちこち案内してもらったこともあるし(今でも季節ごとに手紙をやり
取りしてる)、逆に面倒な気分の時は電車で話しかけられてもウザくて
内心詩ねとか思うこともある
411彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 13:06:17 ID:S6EEJgWc
しねとかは思っちゃいけないお

私は半一人旅が好きだ!
現地で友達と待ち合わせてちょっと一緒に観光するんだけど、
もう一日は一人観光、ホテルも一人で泊まる。
412彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 21:06:52 ID:50NfANf0
>>405
年に5回ぐらい一人旅に行くけど
現地とのふれあいはなし!
ていうか、まともに人と会話していないな
本当に交流なんかあるのか?

413彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 22:05:59 ID:PiMMTDJ0
豚切りごめん

リブマックスの壁って薄いの?
隣りの部屋の声が聞こえてくるんだけど…
414彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 22:08:55 ID:SN/7VdqN
>>411
半一人旅いいね!!
ずっと1人だと寂しいけど、ホテルとかまで友達一緒だと
微妙に気を使うもんね(^^;)
415彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 22:16:20 ID:5/6iD1NP
お風呂先に入りなよ〜とか気を遣うし
部屋でテレビ観まくりな子とか嫌だし

たまに友達と旅行するけど、
友達は海外リゾート好きで自分はリゾートなら沖縄でいいし
どうせ海外行くならヨーロッパがいいもん

自由気ままな一人旅がやめられんわ
416彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 02:55:43 ID:gCCFrYNH
私も一人旅にハマってから友達と泊まりがけの旅行はしなくなった
来月、京都にふらっと行ってこようかな
やっぱり自由で気楽な旅行が一番だ
417彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 02:56:41 ID:vpFiWWWI
今日は日帰りで京都行ってくるよ。ぷらっと清水寺付近行ってくるわ。
418彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 05:01:12 ID:D/trlfjG
来月ふらっとトルコに行ってくる予定
一人旅楽チンすぐる
でもトルコ語わかんねw
419彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 10:10:21 ID:gCCFrYNH
>>418
トルコは観光スポットなら英語でも大丈夫だよ
イスタンブールなら日本語通じることもある
親日的だけど、結構触ってくるから痴漢とかには気をつけて
420彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 10:13:44 ID:H1iqTWHC
明日から広島に一人旅だ
昨日まで楽しみだったのに今日になって急に不安になってきた
明日広島で泣いている喪女はわたしです
421彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 10:32:08 ID:OaUDQenR
>>420
泣くなぁぁぁぁぁあ
広島焼きとか広島焼きとか!美味しいものも!
ちょっと船のれば小さい島もいっぱいあるじゃまいか!
ガス島は一度行ってみたいなぁ。
422彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 10:44:01 ID:ft5bskFE
>>420
いっぱい泣いて,そのあとで笑えばいい
良い旅を!
423彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 10:57:11 ID:rtEkSzo2
広島いってみたい
毎年18きっぷで旅行してるけど広島は通過している
424彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 12:19:47 ID:2Q1KYsL7
>>420
いってらっしゃ〜い!
寂しくなったらここに書き込みにおいで!
ソッコーレスつけるよ。
425彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 14:47:10 ID:H1iqTWHC
>>420です
みんなありがとう。すでに泣いてしまったよ。
おまいらの優しさに。
おまいらいい奴らすぎだぉ
今荷造りしてるがやはり不安だぁぁぁぁ
緊張で寝付けない場合は今晩から、遅くとも明日にはここにまた来ると思うけどよろしくです。
こんな喪女のためにみんなありがとう
426彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 14:58:34 ID:CPxa8TwA
1人旅の前日は不安になるよね、私もそうだよ
田舎で電車に乗り過ごしたら大変なアクシデントが起きたらと考えはじめるとキリがない
でも行ってみると案外平気だったり…w広島はいいところらしいね、楽しんできてね!
427彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 15:02:42 ID:OLYmCDt0
去年の今頃私も広島・宮島行ってきた〜
18切符で初一人旅だったので緊張したが、
電車に揺られて見知らぬ土地に行くのって何だかロマンチックだった。
このスレ見てたら今年も春の18切符で一人旅したくなった
428彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 16:04:15 ID:2Q1KYsL7
>>427
> 電車に揺られて見知らぬ土地に行くのって何だかロマンチック
この文が既にロマンチックで素敵だ!
詩人だねw
429彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 16:04:24 ID:Mz9kjsGd
こないだ初めて一人旅したけど、馴染みの店を作ってきたよw
その旅行中に3回行った。店主とものすごい仲良しになった。また行きたいな。
430彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 17:21:49 ID:m8SP6+oU
旅先で仲良くなるとか羨ましい。
私は国内外で何回か一人旅したけど、誰とも交流せず終わってるよ。
来月は初タイに行くんだけど、言葉もできないし要領も悪いから
多分珍道中になりそうで怖い・・
死体博物館に行くぞ!
431彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 18:10:25 ID:pewa5LI0
清水寺いってこようと思ったんだけど
あまりに一人がいなさすぎるのと
人力車の人がやたら回りに声かけて私スルーで恥ずかしくなったので
途中で帰ってきた。

みんなすげーよ一人旅
432彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 18:32:43 ID:+dFsGuWI
人力車のリア充臭
433彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 20:57:23 ID:q+Vjo3nN
>>421
広島焼きって言うなぁぁぁぁあ!
大阪に引っ越して広島焼きと言われた時のカルチャーショック。
あちらが関西風なのに。
434彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 21:08:45 ID:yF8OtmyS
うぜえ
435彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 22:03:13 ID:/NCcxdcn
バリに行ったことある人います?
大学の卒業旅行で欧米へは行く気があまり出なくて
最近読んだマンガに、バリ島が一瞬出てきたっていう理由のみで
勢いでバリ島4泊6日に申し込んだんだけど
果たしてどんなところなのか…ケチャは観るつもり。
バリでは、みんなどんな風に過ごすんだろうかと思って。
初一人海外旅行なので、行ったことある人がいたらなんでもいいので
教えてください
436彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 22:11:44 ID:FzlQvhas
砂浜のパラソルの下で寝そべって本とか読んでたら、ミチュアミミチュアミ
といいながら高校生ぐらいの女の子が寄ってきて、気がつくと変な髪形にさ
れてた
437彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 22:35:08 ID:H1iqTWHC
明日広島一人旅だ。不安で不安でしかたないがとにかく寝なくては、、、みんなお休み
438彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 23:00:57 ID:MnA5OYMW
>>433
つまんないことで絶叫しないでくれるかな
広島焼き好きだよ広島焼き
439彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 23:14:23 ID:/4klcjwC
>>435
すごい暑かった 最終日はホテルに引きこもってたよ
440彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 23:52:03 ID:Mz9kjsGd
>>435
特にこれ!というものも無いし、何もするな。ダラダラ過ごせ。
441彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 23:52:52 ID:TMJ82mD2
>>435
バリ島一人旅リピーターノシ

ケチャとか見れて、かつ一人旅率が高いのはウブドだけど、
ツアーで泊まるホテルってクタとかヌサドゥアとかの海辺リゾートが多い
自分のホテルがどの地区かまず確認しる

リゾートエリアには行ったことがないのでわからんが、
ウブドでは、ベランダで風に吹かれてぼーっと稲穂を見たり、基本まったり
あとはエステとか激安なので、喪だけど全身メニューとか
442彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:15:57 ID:1Vy2oW4m
このスレ広島ある?
海外に一人旅に行くのも凄い!レベル高いっす!
443彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:19:42 ID:E4kFJEL8
>>441の過し方はお手本ですな

街でフルーツでも買ってベランダでマターリ食らうのもいいねぇ
(↑プラスチックナイフ持ってくの忘れんように)
本読んだり…
エステしたり…
昼寝したり…
お散歩したり…

ダメ人間になりきる
444彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:40:40 ID:rigXDik7
>>443
自分もそういうの理想だ。
しかしダメ人間じゃなくてマッタリ人間にしてくれ。
445彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 01:01:31 ID:E4kFJEL8
>>444
スマンw言葉のチョイス間違えすぎたwww
446彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 05:22:27 ID:aPympAuY
おはようございます。今日から広島に一人旅する喪女が通りますよ。
怖い怖い怖い怖い怖い
447彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 05:35:26 ID:8/bgDBs+
行ってらっしゃ〜い
大丈夫だよ、旅先で財布をすられた私でも無事に生きてるくらいだしw
喪女でも真剣に困ってる時はみんな意外と助けてくれるものだよ
448彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 05:42:46 ID:sVqOLD2H
>>446
どこから何で行くのかな?
何はともあれ楽しんでらっしゃいノシ
路面電車乗りたぁい
449彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 05:48:21 ID:aPympAuY
朝早くからレスありがとう。
緊張して頭の中真っ白だけど行ってきます。
財布すられたら、わたしは生きられないだろうな
450彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 07:38:40 ID:pdv6wsiO
とりあえず京都行ってくるわ
451彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 08:39:46 ID:8hnbIAEN
須藤真澄のおさんぽ大王っていう本を読んだとき
バリ島ってすごく楽しそうだったから行きたいなと思った
452彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 10:43:58 ID:FnOu4Q7O
句読点無さ杉だろw
453彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 10:57:33 ID:1tY9gTVq
>>446
日本語通じるじゃまいか!
楽しんでおいでー

>>450
ウェルカム
454彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 12:13:08 ID:iD3hMT5Y
今クロアチアが猛烈に気になるんだけど、日本からの直行便がないから乗り継ぎが心配
案内板くらいは読めるけど、ゲート変更のアナウンスとかあったら聞き逃しそう
ツアーひとり参加はは高いしなあ…悩む

行った事ある人いらっしゃったらどんな感じでしたか?
455彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 12:27:42 ID:kCRvdtId
来月長崎に行く
数年ぶりに行くから長崎が寂れてないか心配だ
456彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 12:34:02 ID:NI+oGaYt
美人の1人旅→美人なのに1人で!かっこいい!自分探しの旅かな
 
喪女の1人旅→うわっ・・・自殺だけはするなよ・・・
457彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 12:52:44 ID:wgI4l1Rh
一人旅って、意外に得だよね。
以前した一人旅では、予約したバッパーが冬季休業中だというんで、
同じ系列の6人用ロッジを用意してもらった。バッパーと同じ値段で。
もちろん私貸切だった。

あと、長距離バス(マイクロバス)乗ったところ、乗客が私一人らしく、
運ちゃんが「助手席座りなよ。景色そっちの方がいいだろ?」と、
助手席に乗せてくれた。

観光船では席が近くなったお子様2人連れの家族と仲良しに。
なんでも上の子は日本語勉強してるらしく、片言でうれしそうに
話しかけてくれた。

旅先で親しくなった人たちに、結構「今度、○○に遊びに来たときには
我が家においで!!必ずだよ」と言ってもらえる。で、住所や電話番号
も教えてもらえるんだ。
多分2人組とかだとこういうことはそうそうないだろう。
458彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 15:04:49 ID:+2R0JU8/
>454
一昨年夏、クロアチア行きましたよ。

目的地にもよるけど、アドリア海沿岸は想像以上にリゾート!
一人旅では寂しかったです。
でも海がすごくきれいでしたよ。

周遊するつもりなら、ツアーのほうが効率は良いと思います。
個人で行っても長距離バスでの移動が多い国なので。

観光メインならツアー、のんびり風景を楽しむならひとり旅、っていう印象。
私は個人の一人旅で効率が悪すぎ、相当後悔しましたが、
また行くとしたらやっぱり一人旅を選ぶと思いますw
なんといっても気楽なので。


飛行機の乗り継ぎに関しては、搭乗口の案内をしてる掲示板的画面?を
常にチェックしていれば大丈夫だと思います。
でも最初の飛行機が遅れて、降りたら次の便がもう出発したあとだった…という
ことがあって、そのときは交渉が必要でした。
私も英語はそんなにできないので、
同じ立場の日本人たちと協力してなんとか乗り切りました。

長文乱文、失礼しました。
459彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 17:36:14 ID:9aCv/6W4
>>458
どうもありがとうございます。
TVでドゥブロブニクやスプリトの景色見て心惹かれたんですが、確かに
あのあたりはリゾート地っぽいですよねorz
どちらも首都のザグレブ空港からは移動に結構かかりそうですし。

ツアーパンフも見ているのですが、大抵がスロヴェニアとセットで行程が
慌しそうなのばかりで…
自分もやっぱり気ままにマターリ一人旅がいいなぁw
458さんが遭ったみたいな飛行機トラブルは心配ですが、個人旅行の方向で
検討してみようと思います。 いろいろとありがとうございました。
460彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 18:02:11 ID:xLXrw1Cp
>>454
いいねードブロブニク?だっけ
イタリアから入るルートで行ってみたいなぁ
461彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 18:03:50 ID:xLXrw1Cp
おっと一番下まで読まずに書いてしまいました。失礼
462458:2009/02/22(日) 19:00:56 ID:+2R0JU8/
>459
スプリット〜ドブロブニクが目的ならば、
飛行機を乗りついでスプリットの空港に直に飛んで、
スプリット→ドブロブニクだけ長距離バス移動すればいいかもです。
私はドブロの空港からウィーンで乗りついで帰国しました。

私は個人旅行なのにまさにツアーみたいな行程を組んでしまい、
ウィーン→スロベニア→ザグレブ経由でプリトヴィッツェ?湖→
スプリット→ドブロとかなり慌しかったのが後悔の理由です。

スプリット周辺には日帰りできる街もあるし、
二都市くらいがちょうどよいかもしれないですね。
スプリットには日本人宿もあるよ。
463彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 20:33:24 ID:P/qoIM+G
何かムシャクシャするから、明日伊東に温泉入りに行くね。
テンション上がり過ぎて、明日持ってくお弁当の具を作ってるw楽しみw
464彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 20:36:50 ID:XgSN3vPI
>>463
いいな〜
いってらっしゃい!
駅弁も良いけど私も節約のため、おにぎり握っていったり良くする!
465彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 21:26:07 ID:1Vy2oW4m
青春18切符での兵庫から九州への旅って無謀ですかね?
広島までは行ったことがあるのですが・・
466彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 21:33:30 ID:wgI4l1Rh
>>465
大丈夫だと思われ。
私は数年前、広島から静岡まで行ったよ。
467彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 21:34:00 ID:4quKcQQ7
九州ー関西は楽勝だよ 
岡山ー下関まで直通あるし、小倉から博多も速いやつは速い
ただ通勤ラッシュにはかからない、乗り継ぎは小休止を加味すること
468彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 23:00:00 ID:8Toj8sPK
大学生の頃は九州―関西余裕でいけたけど、
この前やってみたら軽く死ねた。やはり若さと体力漲ってる時期じゃないときついねw
18きっぷの旅好きなんだけど、今年の旅行は諦めて新幹線。
469459:2009/02/23(月) 00:36:55 ID:7zun7llP
>>462
>ウィーン→スロベニア→ザグレブ経由でプリトヴィッツェ?湖→
>スプリット→ドブロとかなり慌しかったのが後悔の理由です。

個人旅行でそれはすごいですね!
スロヴェニアのブレッド湖やポストイナ鍾乳洞も気にはなるのですが、
とりあえず一カ国に絞ろうかと…
プリトヴィッツェは自分も行きたいと考えてます。
そうなるとザグレブ→プリトヴィッツェ→スプリト周辺→ドゥブロブニクかなぁ。

>スプリットには日本人宿もあるよ。
ほぉ! それはいいコトを聞いた!
何から何までありがとうございます。
470彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 01:29:03 ID:h1q3rzpX
ひとりで約20ヶ国いってきやした
471彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 14:53:05 ID:6xNs82l9
ごめん質問です!
夜行バスで移動するとき、化粧ってどうしてる??
すっぴんでバス乗って現地に着いてから駅のトイレとかでしてるの?
駅のトイレとかでがっつり化粧していいものか迷う…
472彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 15:00:26 ID:cPEbvyVA
薄くしていって、目的地近くなったらバスの中で…
473彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 16:53:16 ID:xQegI9Ne
覚せい剤を密輸入したとして、大阪府警は東洋大学経済学部2年生、渡辺恭(きょう)容疑者(20)ら2人
を覚せい剤取締法違反容疑で逮捕したと23日、発表した。府警は渡辺容らから覚せい剤992グラムを押収。
入手先について調べている。

ほかに逮捕されたのは、東京都武蔵野市の無職、大阪紘史容疑者(25)。薬物対策課によると、渡辺容疑者
らは共謀して昨年11月2日、関西空港で覚せい剤992グラム(末端価格約6千万円)を密輸した疑いが
持たれている。大阪容疑者は同日、関空で覚せい剤を所持していたところを同容疑で逮捕されたという。

渡辺容疑者が通っていた高校によると、渡辺容疑者は在学時にボクシング部に所属し、高校総体の東海地区の
大会で3位に入賞した経験があるという。

[朝日新聞]2009年2月23日16時13分
http://www.asahi.com/national/update/0223/OSK200902230046.html
474彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 18:21:34 ID:6sNG+B8L
3月の連休に18使ってどこか行こう。
475彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 18:25:30 ID:xQegI9Ne
「北京市内における邦人に対する傷害事件の発生について」
(09.02.23)
2月9日深夜、北京市朝陽区女人街「星巴路」の日本料理店近くの路上において、
邦人男性が見知らぬ男に突然ビール瓶で殴りかかられ、
さらにその後、この騒ぎを聞きつけた周囲の男性グループから
暴行を受け、外傷を負う事件が発生しました。

つきましては、邦人の皆様におかれては、深夜に飲酒を伴う
外出の際は、特に盛り場付近では、周囲の状況に十分注意してください。

本件事件発生後、当館より北京市公安局に対し、
邦人の安全確保の観点から当該地域の警備を強化するよう要請を行いました。
万一事件に遭われたら、身の安全を確保した上で、現場から
「110番」通報をしてください。また、当館にもご一報くださるようお願いします。

http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/joho090223_j.htm
476彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 18:50:07 ID:Gy6ByNSH
みんな旅先のご飯どうしてる?

今度広島行こうと思うんだが、一人でお好み焼き食べる勇気があばばば/(^o^)\
477彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 18:54:52 ID:2TcrhZ+t
カウンターのあるとこなら大丈夫じゃない?>お好み焼き
駅ビルなんかだとビジネスのお一人様多そうだから紛れちゃえ!
478彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 19:06:33 ID:y/5j/mu4
旅してぇーーと思って東京から原付で出発して静岡辺りで一泊して半泣き退陣した
やっぱ原付は旅に不向きだ
早目に心折れた
479彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 19:06:47 ID:X+bl/eqH
>>476
実家が広島です。
私は結構普通に一人でもお好み焼き屋とか入ってたよ。
カウンターがある店が多いから、別に女一人でもそんな不自然じゃない。
あと、広島に行くんだったら、宮島のアナゴ飯は是非味わっていただきたい♪
480彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 19:25:18 ID:Gy6ByNSH
>>477>>479

mjsk!
それが不安で友達連れてくか悩んだが、俄然楽しみになったよ\(^o^)/
ありがとうー\(^o^)/

ちなみに宮城→広島を青春18きっぷで行く予定w
がんばるおっお(^ω^)
481彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 19:32:07 ID:NC2uMcrn
18切符で宮城から広島までかーキツそうだなー
私も福岡から大阪まで18切符で行ったことあるけど
12時間かかって尻が痛くなったよ
クッションとか持ってったがいいかもね
482彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 19:44:39 ID:x6bjB8of
来週京都から福岡に旅行行くんだが、現地レンタカー移動ってひとりだと勿体ない?
目的が磯崎新の建築巡りで、
美術館とか最寄りの駅がなくシャトルバスも数便だし、車なら…と思ったんだが
483彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 21:11:23 ID:Q6IWIOcm
>>478
京都から東京に原チャで行ったことあるのを思い出した
朝の三時くらいに出てほとんど走りっぱなしで夜の8時か9時くらいに着いた
特に用事もなかったので知り合いのうちに行ってラーメンを食べて泊まり、ま
た次の日の朝には京都に向けて戻った
学生時代だったとはいえ馬鹿だったなぁ・・・
484彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 21:13:55 ID:Q6IWIOcm
>>482
自分も建築や温泉目的で一人でレンタカーを借りることあるけど、時間や
手間を考えると全然もったいなくないと思う
せっかくなんで借りるべき

・・・さらに女を捨ててる人だと寝る場所にすらなったりw
485彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 21:20:14 ID:mDUPx2oV
>>478
どうせなら原付よりもランドナーの方が疲れにくいし休憩も取りやすくていいかもね。
486彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 21:21:33 ID:2qTae4DG
>>482
ナビ付きのを借りれば安心だし良いと思いますよ
北九州・黒崎あたりはバイパスがそこかしこにあるので少し注意w
あと九州では北九州ナンバー見たら逃げろと有名です・・運転荒いかも
487彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 22:29:30 ID:x6bjB8of
>>484
そうなのかーありがとう
建築巡りいいよね
車内泊は遠慮しとくが
>>486
愛車と同じヤツ(ナビ付)にするつもり
まさに北九州に目的地が…
運転は自分も荒いが気を付けるね、あんがと
488彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 22:57:51 ID:XYTuTH6w
東京住みなんだが、バカ上司のせいで来週一週間、急に休みになってしまった…


今更誰とも予定合わせられないし…
女性が気軽に行けるような観光地って…ある?

てか今から宿取るとか大丈夫なんかな…
489彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 23:04:07 ID:LjzLbbcB
ここで何度も出てるけど、京都は一人旅初心者でも良かったよ。
狭い範囲に観光地がいくつもあるし、バスの一日無料券だけで回れるから、簡単だった。
宿も安いとこいっぱいあるし、今ならビジネスホテルとか前日でも取り放題だと思う。
今の時期なら梅が見ごろかな。

私は伊万里〜嬉野温泉にプチ旅行しに行こうかな。
旨い伊万里牛のステーキ食べて、伊万里焼きのお気に入りの窯をいくつか回って、
嬉野で宿取って温泉入るんだ〜♪
490彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 23:11:25 ID:Sa6qDFld
>>488
1週間あるなら海外は?
直前だと激安だよ
491彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 23:29:08 ID:XYTuTH6w
>>489
梅が見頃なのか〜良いねっ!見たい!

おぉー何かすごい充実した旅ですね!計画立てるのが上手くて羨ましい〜

>>490
海外、すっごい行きたいけど1人だと無理そう…多分…いや絶対泣く。
チキン野郎ですいません…


1人旅する人って年齢的には大体いくつくらいなんだろ。ちょいと気になった
492彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 23:45:36 ID:1e45Ey/7
ペットと旅行したいけど静岡あたりでなかなかいい宿がなくて勇気でないよ。
493彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 02:05:48 ID:OxAaHsKQ
東京からなら金沢も人気ありますよ
JRのフリー切符使うとお得
494彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 02:07:06 ID:+SXRq4id
京都の梅はこんな感じ
ttp://kaiwai.city.kyoto.jp/raku/modules/information_ja/index.php/ume2009.html

冬は観光客が少ないので、非公開文化財の特別公開なんかもやっているよ。

奈良まで足を伸ばせて仏像に興味があるなら、2月一杯室生寺で内陣まで入れてくれる。
奈良公園も梅が見ごろ。
495彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 09:45:57 ID:u1adCBRL
一人旅の時どういうところに泊まってますか?

温泉ならだいたい周囲の旅館に限定されるけど、
街中観光のときにビジネスホテルにするか
サービスのいいシティホテルにするか…
一人だし安いしビジネスで充分なんだけど
せっかくの観光だからちゃんとしたホテルでないと
ちょっともったいない気もするんだよね
496彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 15:41:23 ID:ec8ijLl4
親と同居だから、街中観光の時はビジネスホテルに泊まって一人暮らし気分を味わってる。
ホテルは基本寝に帰るだけで居住性を求めてないし。

部屋で過ごす時間の長いリゾート地ではなるべく部屋が広いところに泊まってる。

497彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 17:23:52 ID:vdvD20B4
金がないので、バックパッカーズ、ユースホステルなどといった
安宿に泊まってる。
ま、寝れりゃーいいんだ、寝れりゃーと割り切ってる。
バッパーでも最近は、結構設備の整っているところ増えてるし、
同室で仲良くなった人たちに「今度遊びにおいでよ!」と、
住所など教えてもらえるしで、いいとこもあるから好き♪
498彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 18:31:36 ID:FI7vzZ6J
学生の頃はビジホだったんだけど、就職して出張なんか行くようになったら
出張の延長みたいな気分になるんでw、旅行ではそれなりにいいホテルに泊まる
ようになった。

シャワーブースか洗い場付きの風呂&ルームサービスがウマーなホテルを探しまくってるよw
ルームサービスは高いと言う人も多いけど、意外とボリュームあるし、格好やマナーを
気にせず気楽に食べれるのがいいw
地元の旨いものは昼の観光時に1日5食くらいの勢いで食いまくってるw
499彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 22:20:20 ID:1K/WIYI2
博多から一八きっぷで広島か大阪どっちか行ってみる
毎年山陽本線乗ってるけど風景が良いね
500彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 12:42:19 ID:r4fKer8K
じゃらんとかで評判の良いところだったら
ビジネスホテルでも結構サービスのいいホテルが見つかるよ。
1人旅の時は素泊まりで6000円以内を心掛けてる。
501彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 21:32:25 ID:j+6sciax
私も6000円以内だな。吟味して早めに予約すれば結構いいところ多いし。
あとは観光地で食べるものとか、入館入場料みたいなものとかにお金を惜しまない。
短い移動でも特急のあるところは特急券で時間短縮するとか。
とにかく部屋にいる時間が短く、いろいろ動き回るのでこの配分。

みんな目的によって金のかけどころが違って面白いよね。
502彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 22:11:53 ID:oG60pcw6
最近は大浴場付ビジホが増えて嬉しいな
仕事の都合で平日休みが多いからガラガラで貸切状態w
ドーミーインは室内着が作務衣で浴衣苦手な自分でも快適だ
熊本で馬刺し食って鹿児島で酔いつぶれたい!南九州いくぞー!
503彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 22:33:37 ID:CxzMfXR9
>>499
山陽本線の姫路〜三宮間)たまに乗るけど、明石あたりで
すぐそこに海が見れていいよね!明石海峡大橋も淡路島も。
ゆっくり景色眺めるために行きの進行方向向かって右側に座るべし
504彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 14:21:13 ID:/XZZZckB
山陽本線
下関から岡山5時間耐えれたら楽
505彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 16:14:43 ID:1IzUy+Mz
18切符で一人旅する人すごいなあ。
18切符よく使う人って電車に一人で何時間も乗ってる時に何してる?
読書とかかな?あ、DSとかあれば自分も大丈夫かもw
506彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 16:21:26 ID:NVZ3xmU9
>>505
ひたすら外見てるなあ。
知らない景色見てると飽きない。


507彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 16:39:21 ID:J25WeBDl
夜行バス、時間有効活用で安くて利用してたけど、
20代後半になると翌日の疲労が異常。
無理。
狭いし眠れないし腰痛いし
よって交通には多少金かけるようになった
508彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 16:54:21 ID:ZMyYbjeD
>>505
ブックオフで買った本とワンセグ
509彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:53:01 ID:NI3nv68d
これだけは、言える。
私女だけど。大浴場付きビジホよかったよ!!女の人も結構利用してた。
まあ、バストイレ付き部屋の人も大浴場利用可!だったからね!(・∀・)

前半は、貸切みたいでよかったな〜♪湯船も深かったし.
510彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 19:56:30 ID:wPh7l1gZ
さっきついに初一人旅の京都予約してきた!!!
wktkがとまんねぇw
前々スレあたりで話題になってた下鴨神社いってくる!
511彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:40:36 ID:RsCxcMSK
このスレ始めてみました。こんにちわ
原付で女の子が旅行するなんて
わたしらの時代には考えられなかったこと
やっぱ、今の女子は頼もしいや

私は3月バースディ切符で四国一周予定
ホテルはサウナ付のビジネスホテル
旅行のときは歳忘れて歩き回ります。

讃岐うどん、徳島ラーメン、
食べるのみなのが、ちょっと悲しいけど
まぁいいか!
512彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:00:47 ID:iQ/t6Iii
>>505
景色をみる
今までの人生の回想
同乗者の人生の妄想

電車内のあの雰囲気が好きです
513彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:04:17 ID:UF+gFWxH
昔から旅の為に新しいCDやMD、今は新曲iPodに入れてる
後で曲を聴くたび旅の情景がフラッシュバックして何とも言えない
全然季節関係ない曲で満開の桜並木思い出したり、けっこう楽しいw
514彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:08:18 ID:mV9ONYwg
>>510
おー楽しんで来てねー!
私のお勧めは稲荷大社かなー。千本鳥居は圧巻ですよ。

銀閣寺はまだ修繕中なのかな?意外と色々修繕してたりすりから気をつけてね〜。
515彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:29:56 ID:oSxwr/Wh
皆は旅行中の靴って何を履くの?

スニーカー?ブーツ?パンプス?…
516彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:38:23 ID:eVadqoMq
ウォーキングシューズw
517彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:48:35 ID:qiWmsWq9
基本シューズ。
でもはきなれている靴の方がいいよ。
518彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 23:05:18 ID:fjPigMfI
夏以外はエンジニアブーツ。
千光寺の岩もこれで登ったよ。夏はスニーカー。
519彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 23:48:18 ID:/XZZZckB
よし
決心した広島行く!
明日18きっぷ買いに行く
520彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 01:10:38 ID:tEAR/yPx
広島去年ひとりで行ったよーひとりで落ち着いて見て回れるからよかった
平和記念公園の史料館?予定してる場合は、早めに行く方がいいと思います
ひとがたくさんいるとじっくり見ていられないし、展示に近付くのも大変だったりする

夜行バス、3月末の予約がしたかったんだけど、希望の日付と時間がもう埋まってたorz
遅かった…学生さんたちの春休みなのか…
521彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 01:48:20 ID:HaqOaZcU
このスレ見てると広島行きたくなってしょうがないわ。先月行ってきたのに…。
畜生また行くか。良い喫茶店も見つけたし。
522彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 02:00:03 ID:9l8YCtge
>>514
私も人に勧められて稲荷大社行ったけど、ほんとすごかった。
夕暮れ時に行ったんだけど、人はほとんどいない上に、カラスの鳴き声がすごいし、
至るところにキツネ様がいるし、辺りはどんどん暗くなるし、真っ赤な鳥居はどこまでも続くし…で、
ちょっとしたホラー映画の主人公気分を味わえてすごく良かったw

銀閣寺はまだ幕かかってたよ。
523彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 02:57:07 ID:mGi0meCc
>>516-518
やっぱスニーカーがいいかな〜
返答ありがと!

ちなみに自分は春休み北海道&東日本パス使って北海道に行きます。

みんな旅を楽しんでね!
524彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 10:04:28 ID:J92B7PuX
広島一人旅してきました。行く前は怖くて何度も泣いたけど楽しかった
喪女を支えてくれた皆さまありがとうございました
525彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 10:26:06 ID:wuDEEAXM
つか何度も泣いてまで行こうとするのが謎…
526彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 10:36:47 ID:aCnnwvhj
>>524
頭おかしいんですか?
527彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 11:43:25 ID:RkX6WTZZ
青春18きっぷ買ったけど、帰りに出雲-東京の寝台に乗りたい。
帰るだけに2日も使いたくないんだよぅ(´;ω;`)
でもこれじゃあ意味ないしなぁ…うずうず
528彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 12:32:06 ID:NibDyyPo
>>487
福岡は名古屋と並んで運転マナーが酷いと思う
磯崎新の建築が目的なら、時間があれば大分にもおいでよ
529彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 12:55:45 ID:hLp3mvIm
大浴場付きのビジホと言えばアパに尽きる。
社長の顔はきもいし、部屋は狭いけど、安いし、チェックアウトの時フロント行かなくてもよいのが良い。

530彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 15:12:59 ID:g9l5RJKU
>>524
お帰りー。そしてお疲れさん。楽しかったなら良かった良かった!

こんどインドに行くつもりなんだけど
旅先での危険をシュミレーションするたびに胃が痛くなり…
やっぱ女の一人旅はどうしたって不安なもんだと思います
でもまた旅に出たくなる!不思議!
531彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 16:21:37 ID:8TLGZG5J
青春18きっぷといえばムーンライトえちごの女性専用車両レディースカーです
532彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 19:14:37 ID:f5oGLS7F
自分も広島行きたくなってきたから3連休に18切符で行くことにしたよw
533彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 19:28:41 ID:Z6INJEJJ
フランスに行こうと90%本気。
ユーロに両替もしたし。
534彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 19:38:24 ID:xkjA8bwh
>>533
フランスってパリで、客車で女の子が輪姦されてるのを
まわりのみんなぼーっと観てた国だよね。
日本のサンダーバード号事件とはレベルが違うわ
気をつけてね!
535彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 22:00:42 ID:46Uw7AgA
さすが都会パリっ子はやることが違うな
536彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 22:12:55 ID:Snwt1LAM
愛の国だからな…
537彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 23:14:26 ID:MKRM5Wfa
ゼイ セーリ ワーズィン イーンディア
538彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 23:20:31 ID:9l8YCtge
パリ、私は行ったこと無いけど、喪女の親玉みたいな私の師匠は、
レストランとか女だけで行っても全然楽しくないって言ってたなぁ。
カップルじゃないと、サービス全然違うらしい。本当だろうか。
しかも、ちょっとカフェで一息…と店に入れば、数千円飛んでくって聞いた。
喪に厳しい国だなぁとオモタ。
539彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 23:38:43 ID:46Uw7AgA
ちょwなんだか>>533の気持ちを削ぐような方向に向かってしまっているw
ル、ルーブルとか一日居ても周りきれないらしいし楽しんできて!…なんてフォローw
540彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 02:00:36 ID:+K83PiJS
私ももう少しお金貯めたらフランス行こうと思ってたのに、怖いなw
オペラ座とかベルサイユ宮殿とかの雰囲気に浸ってみたい!

神戸に行った喪女いる?なんかやたら華やかなイメージがあるんだが、
一人だとあんまり楽しめないかなぁ?
541彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 09:48:05 ID:ONIXRfjS
>>526頭おかしいのはお前。
お前の腐った頭は救いようがないだろうが一応精神科にでも診てもらえばwww
>>530
ただいま。終わってみれば楽しかったよ 一人で知らない場所に行くのだから不安になるのも当然だよね。
わたしは広島一人旅で泣いてたのに海外に行くんですか?
日本以上に治安が悪いかもしれんので注意なさってね
542彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 09:51:46 ID:Ns+Co7i9
何だコイツ…
543彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 10:00:01 ID:xg511C5t
>>540
神戸いいね
スイーツ(笑)とか食べ歩いたりぷらぷらしてみたいな

そんな自分は来月初めて泊まりがけで一人旅することにした!
名古屋に行く予定なんだけど、オススメの見学施設あったら教えてほしいです
544彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 10:08:47 ID:ONIXRfjS
>>542
わたしのこと?
545彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 10:15:29 ID:HOSIjovi
>>542
元から変だったし、放置がいいかと
546彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 12:36:52 ID:nrhqg1qg
>>541の言ってることもよくわからないんだけど。
547彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 12:45:18 ID:7d0OG2Rm
フランスはパリから少し外れると移民のDQNの巣窟だからね
でもフランスはイケメン多かったしイギリスと違って
ご飯もおいしかったよ。




548彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 13:27:56 ID:yXI9k65F
>>528
>>487です
時間があれば大分行くつもりだよありがとう
名古屋には何回か車で行ってるけど大丈夫か心配になってきた
今から京都市内で練習してくるノシ
549彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 14:59:30 ID:JMJ0y3Wz
京都の予約してきたぁ!
京都は行き過ぎて有名どころは見尽くしてるから今回はマイナーなところを巡るぞ
あとは天気が晴れますように(‐人‐)
550彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 15:30:57 ID:sz1sgwMF
国内線のことです。
あなで行って羽田で乗り継ぐんですが、4時間25分後のあなにするか
2時間50分後のJALにするか迷ってます、値段は同じ。
羽田での待ち時間にしたいことは銀座の苺を買う、あと空弁やおにぎりとかの
ひるめし。お店では食べれないー。天気よければ離発着を眺めていたい。
しっこしておく。くじをかう。
買い込んだ飯を人目を気にせずがっつりくえる自由に使えるいすはありますか
身体検査後、待っておく席で飯食べてもいいんだろうか
4時間も暇つぶせるんだろうか
羽田初めてです…緊張するけど頑張る絶対行かないといけないんで。
551彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 15:59:40 ID:wOJxWUMQ
パリジャンはプライド高いが高く無愛想で、観光客にイメージが悪くなるから
政府が愛想よくしろ的なこと呼びかけてたな。
でも感じ方は人それぞれなので、ちょっと嫌な思いしようが楽しんだもの勝ち。
552彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 16:12:51 ID:6gnCNT9d
>>541
とりあえず、心の病を完治させること。
あなたが旅行に行ったら周りが迷惑だし、ここに書いても皆が不愉快な思いをするだけなので。
甘ったれてないできちんと直して下さい。
旅行に行くのはそれから
553彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 16:15:53 ID:wOJxWUMQ
>>551
なんかおかしくなってた

>パリジャンはプライドが高く、無愛想で
554彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 16:25:30 ID:JMJ0y3Wz
>>550
羽田で4時間潰すのはきついよ
値段同じならJALでいいと思われ
555彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 16:56:33 ID:G5i644Bl
>>550
ANA→JALはターミナルが別だから
羽田ぱきぱき移動できる人なら2時間ありゃ充分だろうけど
どんくさい自分はANAにする。

ANAのターミナルの屋上で、離陸は眺められたけど着陸はどうだっけな
屋上の隅のほうにテーブルあって、弁当がっつり食べたよ。風が強かった
手荷物検査してからある椅子でも、一番前とかなら眺めもいいし、がっつり問題なし

前に乗り継ぎ3時間半あったときは、ネットカフェでだらだらしてた
556彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 20:41:46 ID:esLBW9pf
>>554,555
羽田情報ありがとぅっすしたいことは余裕で出来るみたいだからそだな
飛行機の大きさできめるかな
アリガトー
557395:2009/02/28(土) 21:19:28 ID:3ET27EoQ
>>395です。

いま広島にいます。
昨日着いて、今日まで宮島、広島城、ドームを見てきました。

あと3朴するつもりです。
行きたいところには大体行ったので、あとはホテル近くの平和公園をプラプラして札幌に帰りたいと思います。

広島駅近くに、国内唯一の公立のマンガ図書館があるみたいなので、ゆっくりしてきま〜す。
558彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 21:27:15 ID:FfnDGYAY
>>557
比治山だね。<まんが図書館
広島駅から市電に乗るようになるよ。確か5番線で比治山下下車だったはず。
これ以外は確か別の方向にいっちゃうから、ご注意を。
まんが図書館のすぐ近くに広島現代美術館もあるよー。
559彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 21:32:53 ID:ZKhlqA3N
>>557
私も今広島にいますよ。
東京から来てます。
今日は江田島行って海自学校の見学して来ました!
明日から島根へ行きますが残りの広島観光を楽しんで下さい
560彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 21:35:45 ID:7rN2hBxq
京都だったら高雄なんか面白かったなぁ。あと一乗寺にあった鶴橋ってラーメン屋さんがウマーでした。
個人的には晴れた日の夕方に大文字登って京都市内を一望してほしい!凄い綺麗だよ。
20分くらいで登れるけどスニーカー推奨です!下山したら天下一品の本店で暖まるのも良いでしょう。
561彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 21:52:33 ID:ODnLMo74
533です。
>>539 お気づかいありがとうww
確かに行きたい気持ち81%くらいにはなったけどw

もともと外国でちやほやされようとか期待してないのでダイジョブ。
パリ症候群になる人って日本で普通の対応されてた人だよね、多分。
普段から知らない人から笑われたり、店員に冷たい対応されたりするので
喪女でよかったと思う。
562彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 22:00:59 ID:3ET27EoQ
>>558
>>559
レスありがとう。
市電も有りみたいですが歩いて回るのが好きなので、歩いてみようと思います。


江田島は考えてませんでしたが、どんなところでしたか?
563彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 23:12:37 ID:plm3V6IJ
>>541
きっしょ
564彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 01:00:46 ID:pWNPEWjk
ドイツ行くぞー!
一人じゃ怖いのでツアーに申し込んだが回りはみんなグループらしいw
ツアーなのに一人旅状態楽しんできますw
565彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 01:27:43 ID:u/H6BwG3
ホテル予約した。初めての18切符だ〜楽しみ
566彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 10:24:21 ID:j4DOk2CR
今日出発だー。
いまさら朝起きれるかとか乗換え失敗したらどうしようか不安になってきたwwwww
テラチキンwwwwwww
567彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 11:03:34 ID:t8ehr64n
>>564
いいなー!!!
私も一人旅で、ドイツのツアー申し込もうと思ってたんだ
グループばっかなのか〜
帰国したら感想教えてね
ハリボのグミが60円くらいらしいよ!!
568彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 11:33:16 ID:4vfu4Rly
>>566
18きっぷすか?
569彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 11:42:31 ID:2r2JMHDz
>>564
自分も一人でドイツツアー参加したことあるよ!
ツアーの他のひともいい人ばかりだったし、一人になりたい自由行動時は
自分のペースで一人で行けるしかなりよかった。ビールうまー
570彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 11:45:12 ID:pWNPEWjk
>>567
学生旅行ってこともあるけど皆グループだよ
私アウェーすぎw
添乗員に忘れられないようがんばる!
571彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 13:30:29 ID:pa3vJWLH
>>567
台湾に1日だけツアー(あとはフリー)参加したことあったけど、
見物をしたり色々お茶とか足ツボによい石の上をあるいたりしてるうちに
最初はグループばっかの中でぽつんだったけど、同じ団体の人が
ちょっと話しかけてくれたりして楽しかったよ〜!

恥ずかしそうにしたり、ぶすっとしたり、
変に自分から話しかけたりしないで楽しんでれば結構なじむもんだと思った。
572彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 14:17:00 ID:oUMHVJaK
ツアーで一人だと、結構いいことあるよー。

・一人だけあふれるんで、何故か特等席に。
・添乗員さんが気を使ってくれて、現地情報を詳しく教えてくれる。
・グループ客からやたらめったらおすそ分けをもらう(お菓子など)。
・グループ客の場合、下手すればツアー中にグループ内で険悪な雰囲気になることがあるが、
 一人の場合、そういう心配全くなし。
573彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 14:28:02 ID:t8ehr64n
なるほど!
一人でもメリットあるんだねー。
あー早く計画立てよう。
みんなのレス見てたらワクテカしてきたぞ!!!
574彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 18:52:40 ID:j4DOk2CR
>>568
そうだよ!
でもテラ地方なんで、中心部までは高速バスで行くのです。

計画は綿密に立てたんだが不安が残る。
けど出雲大社見るまで拙者は死ねんのじゃ!
もうどうにでもなれぃ\(^o^)/
575彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 18:57:54 ID:oUMHVJaK
>>574
出雲大社いくなら、駐車場前にある出雲そばの店のそばがウマーだ。
確か、「八雲」だったとオモ。
島根に住んでいたとき、たまーに行ってた。
576彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 19:48:27 ID:auregbTY
山陰は電車の本数少ないから気をつけないといけない
577彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 20:48:16 ID:8N6snScN
始めて行った時にびっくりしたなー
時刻とか調べとかないと死ねる
578彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 20:58:06 ID:a5YooRCH
私も今週末出雲大社行くよ!
島根大学だったから、よくサークルで行ってたな
579彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 21:50:27 ID:IbzmaiSi
上海の日食どこもいっぱいだぁ
出足遅かった。
580彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 02:30:15 ID:YyRRUWuD
今日から京都行ってきます〜初めての一人旅です
まだ何も準備出来てないし部屋汚いしやばいいい
581彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 11:15:17 ID:5j330oGW
北野天満宮はちょうど今満開じゃないかな−
582彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 20:10:09 ID:UBW5wLM6
北の天満宮の梅は見て損はないと思う
583彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 22:32:41 ID:jIxJc2wb
今日熱海まで車窓の旅をして来た。
房総出身なんで最初は千葉の風景と比べて「千葉の勝ちだなw神奈川ザマア」とか思ってた。
結構トンネルあってあんまりきれいじゃない家が並んでてうーんって思ったんだ。
けど途中で窓全部に海が広がるところがあって美しかった。山とのコントラストも良かった。

今度は5月ぐらいに行って、途中下車して海に入ってこようと思う。
584彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 00:13:32 ID:m4Yhvr7K
行ってらっしゃい
585彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 00:16:11 ID:48oBpVln
>>583
東海道線?おそらくあんまり…な家々は私の地元だw
あの海に、朝日が当たるとキラッキラで尚一層綺麗なんだよ!オススメ!
586彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 01:47:33 ID:ec8Oz7NQ
日曜に行ったけど、 北野天満宮の梅は満開だったよ。
中心から離れるけれど、城南宮のしだれ梅も満開ですごくきれいだった。
北野天満宮の梅は素朴、城南宮の梅は豪華な感じ。

暖冬のせいで花の開花が早いみたい。
587彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 10:03:37 ID:LuKDgBlt
京都の寺院でバイトしてるけど(喪)女のひとり旅すごく多いよ
京の冬の旅は拝観料高いし各地結構距離があるせいで
スタンプラリーも大変だしあまりオヌヌメできない
気になるとこだけ行くのがいいと思
武蔵ヲタぽいのがたくさん来てるわ
588彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 12:11:09 ID:u25LBjCG
喪女的に八重山ってどう?
一人旅多いと聞くが何となくリア充のイメージがあって敬遠してたが
沖縄には杉がないと聞いて俄然行きたくなったw

このスレでもあまり語られてないしやっぱ喪には不向きなのかな?
589彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 16:04:43 ID:BJPu5sP0
岐阜に今度行きます
お勧めスポットなど教えてください><
590彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 16:21:12 ID:3k+eFdd0
>>541
基地外すぎ
591彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 17:18:17 ID:YRcnwy7n
>>588
八重山諸島いいと思うよー!!
私も12月ごろに西表島に行きたいと思ってる(ずいぶん先の話だが)。
592彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 17:41:05 ID:Vq1jX8d+
>>589
観光慣れしすぎの高山よりはむしろ古川
白川郷も荻町は高台から見るだけで中には入らず、五箇山の相倉とか菅沼
とかに行く・・・若干、富山側だけど
593533:2009/03/03(火) 19:19:20 ID:Kj+TXSGA
20日からパリに行ってくる!
墓地と寺と美術館三昧だっ!
594彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 20:50:34 ID:Iw8najeZ
ゴールデンウィークが8連休なので、どっか海外に行きたいけど高い。
595彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 22:19:02 ID:KneyXBG8
>>588
前スレでは話題出てたよ>八重山
喪女には優しいところだと思うから行ってきなされ〜
596彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 19:15:26 ID:gX3nC9ny
土日祝日高速1000円
597彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 19:20:24 ID:RgShof7i
>>592
ありがとう!
参考にしてプラン練るよ
楽しみだ〜
598彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 19:58:31 ID:JfXmzqEC
京都から18切符で日帰りの旅にでようと思ってるんだが
金沢に行くか城崎に行くかものすごく迷ってる…
このスレの喪女的にはどちらがオススメ?
599彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 21:14:09 ID:0sDEmenj
>>591>>595
ありがとう!早速来週の航空券手配してきた!
喪女らしく一人卒業旅行楽しんでくるよw
楽しみだー

>>598
個人的に餘部鉄橋とセットで城崎に一票!
掛け替え完了する前にぜひ行って欲しい
600彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 21:53:29 ID:8DUrqtc5
>>598
私も城崎に一票
行ったことない(ごめん)けど、夏に行った人の話を聞いたら楽しそうでたまらん
温泉もあるし、水族館もあるし、散策しても楽しいらしいよ

金澤も風情があるだろうけど、ここは目先を変えて城崎いかが?
601彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 22:11:28 ID:JfXmzqEC
>>599-600
レスありがとう
城崎に行くことにするよー
餘部鉄橋も見てくる!
602彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 22:43:34 ID:DmGWoj5X
>>593
パリいいなぁ!
ルーブルとかオルセーとか行くのかな。
楽しんできてね。
帰ってきたらレポ待ってるよー。
603彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 22:57:50 ID:DmGWoj5X
この前、大阪へライブ遠征に行ったついでに、パン屋巡りをしたんだ。
ブランジュリ・タケウチとパンデュースに行ったんだけど、めちゃくちゃ美味しかった!
昼過ぎに着いて殆どなかったから、次は開店直後に行ってみたいな。
関西パン屋さんの本を買ったので、行きたいパン屋さんが増えて楽しいw
604彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 23:22:01 ID:b/KXpQ8V
一人旅の時に合う音楽を教えて
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1236175186/l50
605彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 00:25:59 ID:tv92vN6b
旅番組で伊勢神宮周辺見て行きたくなった
ぶっというどん超うまそー!
しかし参道は数人連ればっかで混んでた
一人歩きは肩身狭そうだな…
606彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 00:47:13 ID:ZqZJxIkK
>>605
辛そうだと思ってたら、思ったよりまろやかでコクのある味わいでおいしかったよ。
卵入りなんてのもあるよ。
一人歩きは確かに肩身狭い。いろんなところに旅に行ったけど、ここほど一人で歩いている
人を見かけない通りはなかったw
でもそんなの関係ねぇ!で歩き回った。店は豊富だし、休日はイベントもあったりするし、
とにかく楽しいよ。
豚捨のコロッケ齧って、赤福パフェ食べて、伊勢うどん(卵入り)すすって、
豆腐ソフト齧って、梅ジュース飲んで、それから神様にお参りだ!
内宮の敷地内はおかげ横丁とはからりと違った雰囲気で癒されます。
607彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 08:12:08 ID:TBs7B7YK
親と同居してる人、一人は危ないとかうるさくないですか?
うちは日帰りでも危ないから一人はダメだと猛反対…
心配はありがたいんだけどね
608彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 09:36:13 ID:abagBWss
>>605
朝一がオススメ!
人もいないし、ぴりっとした空気でより神聖に見えるよ!

逆に9時くらいからはツアー客がどっと来るから、なんだか萎える。
609彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 10:03:51 ID:uY2Q+Z+o
>>605
>>606に便乗して言わせてもらう。

生物おkだったら、てこね寿司(カツオの漬けがしそ入り酢飯にあえてある)も食べてくれ!
だいたい伊勢うどんとセットになってるとこ多いよ〜

おかげ横丁ではなくて、お土産屋とかの通りにある干物屋は、やたら試食を薦めて来るんだが、試食とはいえない量食わせてもらえるよw

伊勢神宮はパワースポットと言われるだけあって、居るだけでなんか癒やされるっつーか、感じるものがあるよ。
610彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 10:51:42 ID:kuq975AJ
うちも8日〜10日までライブ遠征で広島いきますよ〜。1人だからちょい不安だ…('A`)
611彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 10:59:01 ID:WAVkdXj2
名古屋から18きっぷで日帰りでいけるところってどこがあります?
今のところ候補は彦根、奈良ぐらい
ちなみに京都は行きまくったのでいいです
612彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 11:02:39 ID:fGO3A5oD
流れ読まず
あっしギターやってるから来年卒業旅行は、ギター担いで弾き語り一人全国ツアーしようと思ってるww
613彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 11:28:09 ID:+C6dnJMH
>>613
神奈川にも来てね\(^o^)/
614彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 11:32:45 ID:+C6dnJMH
まちがえた>>612
615彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 12:59:45 ID:8eB/NUZa
伊勢いいなぁ(´∀`)
ここ見てたら行きたい所が多すぎて困るw
616彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 18:17:19 ID:i+QdCKAi
留学中で、ちとアホして今回あまり講義ない。
講義がある日は水木金のみ。ということで、週休4日www
来週末から再来週にかけて、ちょっと一人旅に行くつもり。

多分、行き先は世界遺産にもなってる某湖。
カモノハシとウォンバット見れたらいいなー♪♪
617彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 20:44:48 ID:pTme4zpL
伊勢は赤福の朔日餅が復活したから1日の早朝に行ける人にはぜひオススメ
五十鈴川に架かる橋の向こうまでズラーっと行列ができるんだけど、不思議な空気が流れててなんか楽しい
赤福本店の前で朝市(野菜、植物など)もやってるし、月替りの朔日粥(すし久:てこね寿司で有名)もある
何とも言えない特別感がある一日
おかげ横丁をぶらーっと歩いて、豚捨のコロッケ、季節によって赤福氷か赤福ぜんざい
内宮・外宮を回ったら市営駐車場(無料)のわきにある五十鈴側のほとりで時間を忘れてぼーっと過ごすのが最高
618彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 21:22:09 ID:gcWgqW7B
今日二時半頃に宮城着で半日旅行してきますた(東京から)

もっと早めに行けば良かったと後悔…


つか宮城県おもすれぇぇぇ!また来よう。色々見れないとことかあったし…涙
619彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 23:43:43 ID:nIzGyIw8
>>616
セントクレア?
620彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 23:54:44 ID:i+QdCKAi
>>616
うぉっ!!分かった人がいた……っ!!<レイクセントクレア
ピンポンです。
621彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 00:03:31 ID:rpV2H9VN
うぎゃ。間違い。
>>619でした。
622彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 01:32:24 ID:0OvhhCYX
>>620
あたったか!タスマニアに行ったとき、同行の友達に反対されて
クレイドルマウンテンやその周辺は行ってないんだ。
でもいいとこだったなあタスマニア。なんというか、空気が違う。
街中でもそんな具合なんだから、あのあたりの美しさときたらもう!って感じなんだろうな。
楽しんできてね〜。レポート松。
623彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 11:02:27 ID://Iamy8J
今月の14日〜18日1人旅で九州18切符&高速バスでふらつく予定

何かこれ見とけ行っとけあったら教えて欲しい
624彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 11:12:15 ID:q0Hz1iSr
南九州に行くのなら、ちょうど噴火中らしい桜島の噴煙
コンタクトレンズなら眼には注意
625彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 11:22:05 ID:VEtUTRQd
>>605
平日なら人少ないし一人でも余裕な感じでしたよ
よく言われるけど空気が違う感じでした
626彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 13:25:55 ID:tZuFmPZT
ここの喪女は生き生きしてるなw

私も伊勢と熊野行きたいなぁ〜、東京から半日くらいかかるよね
会社の休みが取れないから予定の目処が立たないort
今年こそ必ず行ってやるんだ
627彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 20:58:43 ID:0LxsdZB/
>>618
暖かくなったらまたおいでー
628彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 22:23:56 ID:+TwR0mfm
>>626
伊勢はいいよ。ぜひ。

私も熊野行きたい。今まで行ったところはだいたい交通の便の良いところだったので
旅行計画がすぐたったけど、熊野はどういうルートでどこに泊まろうか
まだまったくイメージがわいてこないよ。
山歩きの時間も多いだろうから、服装もそれ相応だろうし、
荷物の作り方も、いつものコインロッカーに預ける用のカバンと身につけるカバンではなく
リュックサックの方がいいのかな?とか。
629彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 22:38:09 ID:X6sq+wzF
福岡行ってきたよー
1日目にヤフードームでオープン戦見て、2日目に車で北九州市立美術館行って今日は門司港行ってきた
天気さえよかったら下関行きたかった…

美術館で夢中になりすぎて大分行けなかったから
来週サークルの合宿で大分行くしまた車借りて練習抜け出して行ってくるよ
630彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 23:08:29 ID:2X/+Wkpi
伊勢は早めに申し込めば神宮会館に一人でも泊まれるよ。
早朝に宮司さんの案内もある。
自分はまだ泊まれていないんだが…

熊野は本宮大社の宿坊(瑞鳳殿)というところに泊まったことがあります。
当然本宮のすぐそば。
ふすまで仕切られているだけだから、鍵は掛からないけど。
合宿所っぽい雰囲気でした。

自分は、那智と本宮〜発心王子の手前をちょっと歩いた。
那智の、よくパンフに使われている階段のところは、さすがに美しいですよ。
631彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 02:15:24 ID:YJ4x0lJK
ブルートレインに乗りたい・・・
632彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 08:35:21 ID:C8s2VrVz
鞍馬寺行って来るー!
丁度いいスニーカーが無いからエンジニアブーツ(ヒール無し)で山登りすることになるがw
頑張って天狗狩ってくるわ
633彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 11:20:24 ID:+n8i4Lo8
ちょw逆に狩られるw
634彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 12:13:18 ID:rcjvzJao
>>632
エンジニアって言ってもブーツだし気を付けて行ってきてね!
天狗狩れたらうpしてねw
635彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 12:18:04 ID:zVd5wyUz
無事帰還のレスがなければ>>632は天狗に狩られたということになるか・・・
636彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 12:30:51 ID:ZqX7UHZH
今日から大阪行ってくる!
10日間ぐらいあるんだけどプランほとんど考えてないww
楽しんできますノシ
637彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 12:38:06 ID:zVd5wyUz
>>636
10日も大阪?!
じゃあこの機会にオペラ座の怪人観に行くとかは?
今の時期は完売してないから余裕だよー
638彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 12:45:32 ID:qINgrU3F
すげー 長w
まあ、大阪を拠点に関西を回るんだろうね
ちょうど18切符の時期だし、新快速を使って花とかもあちこち楽しめそうだ
639彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 18:51:46 ID:VulEePPF
>>636
10日も休みがあるなんて裏山。
スルッと関西とか18きっぷ使っていろんなとこうろうろし放題だね。
自分は奈良好きなんで奈良をお勧めするが、
せっかくだから今話題に上がってる伊勢や熊野まで足を延ばしても余裕の日程だなー
640彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 19:38:40 ID:jM7XywwR
>>628
熊野は点在してるし1人でどうやって上手く回るか難しいよね
友達はレンタカー借りて1日で回りきったって言ってたけどペーパーの私には無理だw
現地ツアーにでも参加しようかなぁ
641彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 20:37:15 ID:+stNoC9a
これから夜行バスで京都!
寝れるか心配だ…
642彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 20:56:42 ID:2jPZuC+c
>>639
アクセスのよい伊勢はともかく、熊野は別の旅行と考えた方がいいなw
二泊三日くらいで熊野・十津川あたりを温泉に泊まって回ってほしい
643彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 01:40:59 ID:pswKTQBm
熊野には定期観光バスがあって、一日で3社回れるよ。
ttp://tabihatsu.jp/program/58649.html

もっとも朝早いんで一泊は必要だけど。
644彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 07:27:49 ID:A7U6PlNg
香川県に行ってみようかなーと思っているんですが、
どこかお勧めの場所ってありますか?
645彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 12:29:39 ID:BwyOmArd
金比羅山のぼるのは?
電車でいけるし
646彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 00:20:00 ID:eZYsxlsV
最近、高松行った方いませんか?
ライブの遠征で高松に行くんですけど、高松駅近くで良い宿ないですかね?
ライブ会場の最寄り駅は瓦町駅なんでその近くでも構いません
647彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 00:31:09 ID:wHdndVvU
BShiでとべ動物園の白熊ピースを扱った番組放送してたんだけど、何度見てもいいねぇあの番組
行きたくなってきたんでちといい季節にプラン立ててみようかなー
道後温泉もいいし、なにより大好物の一六タルトが私を呼んでいる
648彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 03:21:39 ID:YDCIltcD
今まで1度も日本海を見たことがなくて最近生の日本海を無性に見てみたくなったのですが
おすすめの日本海スポットってありますか?

ちなみに自分は神奈川住みでできれば日帰りで行きたいと思っています。
今考えているのは新潟駅が行きやすくていいのかなと思っています。
というか今の時期に日本海なんて行ったら寒すぎてやばい…?

本当に日本海を見られればそれだけでいいんです…
質問が漠然としすぎててすみません。
649彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 05:43:33 ID:Rp8vIVug
長崎ってグラバー園以外におすすめスポットってあるんですか?
650彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 07:38:11 ID:+kBbopVH
日光東照宮行こうかと思ってるんだけど、どのガイドブックも金谷ホテルってとこしか載ってない。
日光はあんまり宿泊向けじゃないのかな。
東照宮見た後、足延ばして鬼怒川で泊まるか悩む。
651彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 07:56:42 ID:Tst4WXjq
香川県なら直島おすすめ、女性一人の人もよく見かけるよ
652彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 08:27:51 ID:Z0qQD7o+
一人ファミレスで散々な思いをした
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1233024686/
653彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 09:23:00 ID:9OWAnaCY
直島いいよね
アートサイトの建築や展示も、島全体の風景や雰囲気もおすすめ
本村地区のぬこ可愛いよぬこ
基本的に静かにまったり楽しむ所だから下品な団体は見かけたことないし
芸術や建築関係っぽい、真面目に鑑賞してる人もいるから喪一人旅向きだと思う
まだ日帰りでしか行ったことないけど、次こそはベネッセハウス泊まりたい
高いけど料金を一名から書いてくれてるのが嬉しい
654彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 11:26:50 ID:CbAFghPn
>>648
新潟出身者だけど、今の時期そんなバカみたいに寒くはないんじゃないかな?関東よりは寒いと思うけどw
新潟駅から一番近くの海までだとバスで10〜20分位で行けるけど、市内の海はあんまりきれいじゃないかも…
655彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 12:50:58 ID:cHMD9dwX
>>654
レスありがとう!
寒さは大丈夫みたいですね
海あんまりきれいじゃないのかwそれは予想外でした

貴重な情報ありがとうございました!
656彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 13:38:18 ID:oI0CgWwE
>>648
私も神奈川。
太平洋は今までみたことあるけど何故か日本海は見た事ないw
旅行とか出張とか修学旅行とかみんな日本の右側ばっかり。
金沢とか行ってみたいなあ。
657彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 16:46:24 ID:ykypMTKc
広島いってきた
宮島綺麗だった
一人客もたくさんいた穴子飯1850円だったけどおいしかった
658彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 19:23:18 ID:TgRCrqCN
>>650
先週行ってきたけど、本気で宿泊施設がない
飲食店もない

自分の車か、レンタカー借りるかの方がいいかもしれんよ
659彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 19:58:36 ID:jbIHdb6Z
>>655
快晴の日で空が澄み渡ってると佐渡島が見えるよ
今の時期は寒いし天気悪いことが多いから気をつけて
魚と米は旨いからご賞味あれ
660彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 21:40:28 ID:rpWKb7jk
>>658
650じゃないがありがとう。
サンデードライバー(近所限定)の身には、車がないときつい観光地は辛いな。
でも東照宮はそこに痺れる憧れるぅ!
レンタカー借りて、カーナビ見ながら恐る恐る運転しても大丈夫だろうか。

ところでここで今まで話題になってきたところベスト3ってだいたいこんなところ?(国内限定)
・京都 ダントツ。言わずもがなの名所史跡いっぱい
・広島 以外に人気。このスレには関西人が多い?
・九州 身近に行ける南国。食べ物もうまい

あとは最近の記憶だと伊勢、熊野、日光、松山、高松、金沢、城崎、北海道とか?
自分は岩手行ってみたいんだが、飛行機の距離なので、行って帰ると
下手な海外旅行より高くつくのと、土地勘が一切ないので悩み中だ。
661彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 21:41:20 ID:rpWKb7jk
書いといてなんだけど、統計取った結果じゃなく、自分体感のベスト3だから
あんまり本気にしないでほしい。
662彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 23:23:08 ID:WynQ0M0k
皆さん一泊あたりの宿泊費ってどれくらい?
方向音痴だからなるべく駅に近い場所がいいんだけどそうすると割高なんだよなぁ。観光目的というよりライブ目的でプラス観光できたらいいなくらいの一人旅だからいつもとんぼ帰りでもったいないorz
663彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 00:13:20 ID:ALBmCzI3
>>662
何を目的にした旅行かによるなぁ@宿泊費
ライブ遠征なら地方ビジホで5,000円くらい、都市部なら10,000円できれば7,000円以内に抑えたい
+エステプランとかで贅沢する時もあるけど。
664彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 00:34:54 ID:YBViPuTD
>>662
楽天あたりで早割りプランとか探せば主要駅でも5千円前後で見つかるよ
都心なら私鉄沿線になるだけで価格帯変わってくるしね
個人的には京急沿いが地方モノには便利でお手ごろ価格
665彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 13:34:56 ID:TR6CO3e5
>>648
長岡駅で降りて、そこから在来線で柏崎、直江津方面へ
っていうのはどうですか?
車窓から日本海を眺めつつ、海に近い駅で途中下車
青海川駅、笠島駅などオススメします
666彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 13:42:18 ID:jYgfOGoW
>>660
岩手、昔ふらっと新幹線で遊びに行った。どうしても渋民村に行ってみたくてw
田舎でまたーりしてなんもなくて楽しかったっす。

あったかい時期に行って盛岡で冷麺でも食べるといいよ。時間があるなら十和田湖
とか八幡平のほうまで行くのもまた良し。遠いとやっぱり大旅行しないともったい
ない気がするよね。
667彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 14:15:56 ID:P407r3B4
>>660
東照宮わかりやすかったから日曜ドライバーでも問題ナシ!
お山全部まわるなら半日いられるよー。
電車+バスでも大丈夫だと思うけど、食事できるトコが少なかったから車オススメー。
668彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 16:09:03 ID:D7uKOe5O
前にレイクセントクレアに行きたいって言ってたもんですが。
日曜日から火曜日にかけて、2泊3日で行ってきますよー。
バスのチケットも宿も全部取ってきた!!
バッパー利用と、バス学生料金なんで、食費やなんやかんや足しても、
どうやら200ドル未満ですみそう。

晴れますよーに!!
669彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 21:07:51 ID:OnjBGIPE
>>668
行ってらっしゃい。カモノハシやウォンバットによろしく
670彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 22:39:42 ID:8mzbPk0X
>>648です。
レス下さった方ありがとうございます。
自分では全く思いつかなかったことばかりで本当に参考になります!
この先1週間ぐらいは晴れないみたいなので晴れたら行ってこようと思います。
荒れた日本海も見てみたいですが…自分には危険すぎるw
太平洋とは雰囲気が全然違うらしいのですごく興味深いんですよねー
海だけじゃなくて食べ物も楽しみだw
671彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 00:18:00 ID:bbULyK5U
集団おkなら、日帰りバスハイクツアーとかあるよね。
観光地とお土産屋と食事と効率的に回れるから、日帰りならアリかもしれん。
昔見た紫陽花寺巡り+食事+紫陽花のお土産で6,000円というツアー行ってみたかった。
672彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 21:19:30 ID:BZX60gce
連休に京都行こうと思ったらホテルがどこも満室だったorz
673598:2009/03/11(水) 23:46:13 ID:CXmEDUp+
8日に城崎行ってきたよ
散策したり、色々食べたり、温泉入ったりですごく楽しかったw
時間がなくて水族館や餘部鉄橋には残念ながら行けなかったんだけど
餘部鉄橋は夏に山陰地方に行こうと思うからその時に行くことにするよー

さて、来週は残りの18きっぷで広島&東京だ!
674彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 23:49:42 ID:5DnKBqKZ
>>672
ちょっと離れるけど大阪や滋賀で探してみては?
大阪でも高槻なら京都には近くていいかも
675彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:04:06 ID:k+3PaI2L
滋賀なんて電車で15分とかだしね 京阪で東山はすぐ JRも似たようなもの
それに行ったことないなら大津の三井寺とか石山寺とか京都の寺と変わんない
比叡山にもケーブルカーで行けるし
もうちょっとあとなら桜がきれいなところも多い
676彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:08:41 ID:kF2ymlcI
マイル貯まったんで、明日から一人でグアムに行くww
ビーチでは多分浮きまくりんぐだと思いますが…
郊外のドライブが楽しみだ。
677彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:20:44 ID:7MAdWwcW
>>676
夜は出歩くの止めたほうが良いよ。
678彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 01:35:29 ID:kF2ymlcI
>>677
ありがとう!
グアムでは昼間でも一人歩きはするな、
ほら、誰も一人で歩いてないだろ?と、昔現地のおっさんに注意されたのを思い出したよ。
679彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 17:47:03 ID:cgsZH9k0
グァムそうなんだ…。
昔友達と行った時は何も考えず歩いてたよ…。

食事が油系で辛かったので、インスタント系和食持ってくと良いよ。
後一人なら拳銃打ちとか行きやすいかも。
680彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 23:38:08 ID:ma6WAS1h
>>674>>675
ありがd 探してみる!
滋賀ってそんなに近いんだね。知らなかったよ。
681彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 01:40:22 ID:aDrQyuBo
鞍馬寺行って来た者ですが、天狗の素早さマジパネェっすよwwww
今度は罠とか持って行こうかと思う
しかしいい所だなー。自然好きにはたまらん!
幸い天気も良かったし、人目さえ気にしなかったら一日中あそこで体育座りとかしていたかった
ついでに伏見稲荷にも行ったが、普段運動しないもんで階段の多さに死んだ…もう鳥居なんてどうでもいいよってなったw
帰りに食べた雀の串焼きとウズラの焼いたやつとビールがおいしかった
雀の頭食べた瞬間に実家で飼ってる文鳥を思い出してしまって泣きかけたけどw
682彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 14:02:25 ID:JR8+Bhor
宮城と茨城に行くと本州制覇なんだけど、
宮城は漠然とイメージできるのだが、茨城がどうも・・・
ここはおススメというところがありましたら教えてください。
683彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 14:30:40 ID:TtiBgaaY
水戸偕楽園だな
684彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 14:56:58 ID:qcRN/8mM
県北は大洗の水族館やあんこう鍋
水戸は梅がキレイだけど、もうすぐ終わる。
県南は下妻物語の牛久大仏があるよ
685彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 15:55:20 ID:cl1DjYpo
今度18きっぷで大阪へ行きます。
街っぽい所は何度も行ったので、のんびり、余りお金の掛からない場所が良いんですがありますか?
電車で移動可能な場所が嬉しいです。
686彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 16:29:40 ID:X3dAZXYm
>>685
関西圏なら18きっぷよりスルット関西使って私鉄乗り放題の方が
行先豊富な気がする
どこ出発で日帰りなのか宿泊なのかも教えてくれたらもっとアドバイスできるかも
687彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 22:27:10 ID:galnq3/a
こら!!女の子ども!名古屋で一人味噌カツしていただろう!!
さあ!ここに私一人でとんかつ食べたわよと
自慢しなさい
名古屋で見たぞ!女が一人で味噌カツ食べているのを!!
あと東京でも一人鉄板焼きしているのを過去に見た
688彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 22:49:40 ID:XnzSCUfl
で?
689彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 22:49:53 ID:Hv39Wmsc
>>686の案で高野山に行って戻るのが一番お得で遠くまで行った気になれるね
山上のバスも乗れるし
戻ってから大阪の町とかを地下鉄でウロウロするのも面白い
危なそうなところはナシで

ただ、一日券ってのはもともとないんだよね
18切符と違って金券ショップでもほとんど見ないし
690彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 23:03:43 ID:NHAkGq6V
>>681
お帰りー。自分も天狗ハンター目指して4月に鞍馬寺行く予定なんだが宿が決まらん。
何駅辺りに宿泊した?
691彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 23:22:34 ID:iDaZ6Thy
下妻物語は何回見ても泣く行かなくちゃだ
692彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 01:09:58 ID:06oNxhS+
>>686>>689
レス有難うございます。
1泊2日、新大阪からですが、2日目は用事があるので動ける日は最初の1日です。
するっと関西や高野山、調べてみます。

後、カプセルホテルに泊まった事がある方居ますか?
興味があるのですが、女一人での宿泊での治安や満足度はどんな感じでしょうか?
駅周辺なら大丈夫ですか?
693681:2009/03/15(日) 02:33:08 ID:YvDuoZSd
>>690
今回は出町柳に泊まったよー
ここからだと鞍馬や京都駅まで30分ほどで行けるし
京都→鞍馬は1時間ぐらいかかるから、他に行きたい寺とかあるのなら気を付けてね
694彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 03:16:12 ID:AlJHg0jq
>>692
ネットカフェなどにもいえるけど、個々のことなので一般論にあまり
意味はないです。
カプセルは基本的に駅周辺しかないですが、基本的には男性向け、でも
最近は女性も取り込もうとしてるので、フロアで分けてるところもでて
きてます。それぞれ調べるしか・・・。満足度は値段なりとしか。

ちなみに大阪にも女性専用カプセルはあります。
695彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 10:44:35 ID:06oNxhS+
>>694
有難うございました!
カプセルは友達が良かったと言ってた物で…。
個々の評判調べてみますね。
696彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 10:59:30 ID:ECzYNdq+
泊まったことないけどカプセルって、施設はサウナとうなぎのねどこみたいなやつだけ?
それで3000円くらいとられるなら、大阪あたりなら場所を選ばなければ4000円くらいの
ビジホの方が落ち着けるとか思ったり。
実際は大阪のガラの悪いところに行くなんて自殺的なことはしたくないので
場所もある程度選ぶけどね…
697彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 13:55:43 ID:yxyq35Hr
福島から18切符を使って一人旅をしたいんだけど、どこいこうかな〜と悩んでる
 
日本人ならここへ行けってスポットある?
698彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:05:13 ID:8jgKwhRr
正直、あちこち旅行行ってる人の年収が気になる。
私なんか年収250万で一人暮らしだから、どんなに節約しても
年に1回行ければいい方だし。
699彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:16:35 ID:oS+eGJ0l
>>698
年に1回でも、旅行行けてるだけいい!と思う。
旅そのものが贅沢だもん。
700彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:17:25 ID:2YbILrR8
700
高速1000円
701彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:33:49 ID:x1HHopVS
高速絶対混むなー渋滞で時間無駄にしたくないー
ところでミクシに女一人旅スレあって、同行者や合流者募っているけど
やっぱみんなさびしいのねーと思った
702彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:36:15 ID:oS+eGJ0l
>>701
それって、一人旅に該当しないよね。
703彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:36:39 ID:hh1HQa7z
近場でも結構知らない遺跡とかあるんだよね、調べたら。
そういうところだと、お金もほとんど要らないし日帰りで行けるから
良いかも。
704彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:39:04 ID:oS+eGJ0l
>>700
高速1000円でも、ペーパーな私には無理!
705彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 14:39:57 ID:QU7Lj1u5
>>698
旅行するために生きてるようなものだから、地元に就職して家賃を浮かせてる
食費・電機代とかで家に金は入れてるけどね 年収は300あるかないかくらい
30になるまでには見合い結婚させられそう
一人っ子だし仕方ないけどそれまでは国内海外旅行しまくる
706彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 15:30:19 ID:6Lt/eozZ
海外旅行いいなー
言葉とかは案外大丈夫だったりするんだろうか?
707彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 17:10:31 ID:w2ryoqLo
>>305
見合いが成功して結婚できると思ってるの?
708彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 17:37:01 ID:DMkOxXvC
>>707
>>305は純粋に鹿の感想を述べているだけなのにそんなこと言っちゃ可哀想だろ!!
709彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 17:47:06 ID:Zl9MLnCt
ワロタwww
710682:2009/03/15(日) 18:18:50 ID:H5bifCqc
茨城の情報、ありがとうございました。
やはり手堅く偕楽園かぁ・・・
梅は終わったし、来年まで待つか・・・
711彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 18:32:03 ID:dijhYcH1
一人海外旅行行きたい・・。
しかし、行きたい国の候補が
インド、アルゼンチン、ペルー、エジプト。


無難にオーストラリアにしようかな・・
でもカップル多そうなんだよな・・。
712彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 18:34:28 ID:cOd+Ixa5
>>697秋田→青森までの五能線はいいよ〜遠いけどね
と言ってる自分は五月の連休に母と行く予定だ、不老ふ死温泉に一泊で
713彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 20:54:06 ID:mdMufZST
>>711
大学の卒業旅行のつもりでペルーに行ったけど良かったよ
マチュピチュに子供のころから行きたかったんで
街も表通りだけを昼間に行っておけばスリ以外の危険はそうなさそうだったよ

行きたいときに行っとかないと何があるか分かんないよ、将来
もちろん、自分にできる範囲内・安全第一でね
714彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 20:58:07 ID:AVO6Kj8G
>>712
不老不死温泉行ってみたかったんだ
でもそこって混浴じゃなかったっけ…?
レポ待ってます
715彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 21:25:48 ID:cOd+Ixa5
>>714写真によく出るひょうたん型の露天風呂は混浴だよ。女の人は水着着て入ってるみたい
だけどその隣に男女別の露天風呂もあるんだって
あと内風呂も有るしね
716彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 22:58:29 ID:ECzYNdq+
>>698
自分も年収300以下の底辺人間だけど、いろんなもの削って
年1回〜数回の国内旅行だけは確保してる。
海外も行ってみたいけど、底辺らしく休みなんて取れないから日程的にも金銭的にも無理だし
国内をいろんな角度から楽しんでるよ
一人旅最高
717彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 23:09:21 ID:mdMufZST
>>716
自分は髪とかも同僚とお互いに切り合いしてるw
服とかもほとんど買わないし、旅行以外での外食は忘年会くらい
それで年末年始に一週間ヨーロッパに行ったし、月に一回は旅行に行く
泊まるのはネカフェとかだけど・・・
718彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 23:41:34 ID:RVm1XHhA
>>698
1年以内に行った旅先は

3月 福井、琵琶湖3泊4日 一人で
3月 鬼怒川1泊2日 親と
5月 湯河原1泊2日 一人で
6月 青森大間岬(東北半周車で)5泊6日 一人で
7月 平湯、高山2泊3日 友人と
8月 美瑛、富良野 3泊4日 一人で
12月 新潟、長野3泊4日 一人で
3月 門司港、神戸、倉敷 4泊5日 一人で

年収は420万ぐらいで独身だから
行ける。ギャンブル、女遊び、交際費は0に近いから
ほとんど旅で使ってしまうな
貯金は900万ちょい
まわりは結婚して旅は数年は行けないと言っている
このまま独身で好きなことするほうが幸せだな
719彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 23:52:36 ID:06oNxhS+
>>696
やっぱカプセルも危険ですかね…。
いつもはネカフェとかでも平気なんですが、治安が心配で今回は見合わせようかと。

ビジホはネカフェの様な暇つぶしやカプセルの様な大浴場やサウナが無くて退屈でorz
でも考えてみようかなぁ。
レス有難うございました。
720彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 00:14:00 ID:f9pJB5Tm
聞いていい?

国内女一人旅は何とも思わないけど、
海外女一人旅(治安にちょっと心配のある国)って危険じゃない?
事件に巻き込まれた事例もかなりあるし。

行きたい気持ちは分かるし、ここの皆は楽しそうに書き込みしてて、水をさすのも違うかなぁと思って書き込まなかったけど。
おせっかいだけど結構心配してる。(ツアーなのかもしれないけど)

ここの皆は海外で女一人旅である事の危険はどう考えてるの?
721彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 00:22:24 ID:UTBdka/X
二泊三日で18きっぷで山形一人旅を考えていて
距離的に日本海側が行きやすいんだけど
もう少し時間かけて内陸部も行った方がいいかなーと悩んでいる
山形の観光地でオススメのところあるかな?
722彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 00:28:15 ID:DkOzs/39
一人で露地歩きとかなんてのは絶対にしない
夜は基本的にホテルから出ない(現地にもとからの知り合いがいるとかは別)
街なかの観光客の多いところを回るのがメインで、離れた所へ行く場合は現地で
の公的機関が募集してるツアーとかに参加

他にも自分で決めてるルールはいっぱいあるなー
人から聞いたりしていろいろやらなきゃならない対策はあるね
日本人は弱いから男でも、向こうの人から見たら似たようなレベルのことも多い
723彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 01:04:23 ID:xYCQKfrn
一人旅する女の人って
もてないのですか???

724彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 03:19:28 ID:rbnciGFx
みんな鞄(着替えとかお土産とか入れる方)ってどんなの使ってる?
一泊ぐらいだったら大き目のエコバック使ってるんだけど、二泊三泊となるとどうだろうと思って。
カートだと車輪の音がうるさいし(石畳だと特に)後方に気を配らないといけないけど便利だし、
ボストンは重たいしで迷ってるんだよなー。
725彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 07:28:55 ID:2iuOXZAl
昨日から2泊3日で長崎を旅行中。天気よくて町の人も親切で最高。
ただ小心者なので一人ご飯が緊張する。せっかくだから名物料理食べたいんだけど。
みなさん1人食でどの辺までできますか?温泉旅館に一人旅の場合の夕食はどんな感じ?
726彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 10:49:27 ID:7YMWNCpA
>>724
もともと登山部だったので、それ系メインだね
コンサート・舞台を見に行くとかの都市部限定の時はカート系だけど

>>725
悪いことしてるわけじゃないし他人の眼なんてどうでもいいと思ってるんで、
店に断られない限りどこでも行きますね。敷居が高そうなところは事前にtel。
旅館の場合、プラス料金とかで部屋食が可能ならそちらを選ぶことが多いけど、
大広間でまわりはグループばっかり・・・ってこともあるねw
話しかけてくる人がいれば喋ったりもするし、本とか読みながら翌日の予定を
建てたりもするので特に困りません。
727彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 13:17:59 ID:MBQU0V6S
羽田空港内のトイレは、使用料とトイレットペーパー代は完全無料ですか?
728彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 13:46:15 ID:7SfnZku4
今度2週間フランスに渡米することになった!
楽しみだ〜
729彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 14:24:13 ID:iJXhz6Ue
フランスに渡米わろた
いいなあー
730彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 14:42:28 ID:kFFoe+f4
>>720 そりゃ行けるなら海外行くよ 世界は広いからねー
危険な所には行かないし、よく調べて行くから心配はなし
もちろん夜中出歩いたり、人通り少ないところも行かないなどの注意はする
危険な土地にわざわざ行く人は少ないと思うが、大人としての良識があれば何も問題なし
731彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 17:12:50 ID:pahBLWx2
>>728の身が心配だw
732彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 19:27:38 ID:SRSYOsz1
>>721山寺、最上川の舟下り、蔵王のお釜等々
733彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 00:27:38 ID:tMpd5ux4
フランスに渡米は有名なコピペだ。
734彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 21:59:19 ID:3OTocDPf
飛べー
735彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 22:11:17 ID:XfHEiSIr
>>732
ありがとう
山寺が気になるので検討してみます!
736彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 09:32:14 ID:xc4mG8SU
一人旅中は、エア彼氏と脳内でいちゃついてる。
酔って友達に旅の話をすると、うっかり妄想を話出しかけてくちごもるので、友達には本当は彼氏と旅行だったんでしょ?って疑われる。
仲間いるよね?
737彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 11:02:34 ID:JDvBS+0b
さすがに妄想と現実の区別は付けてます…
738彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 12:28:36 ID:OoRn2znE
彼氏と旅行に行った設定で話をしてボロが出て、エアじゃんwwwってパターンはありそうだが…
>736は相当な大女優だなw
739彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 14:31:04 ID:Ch3YtcS/
>>736
大昔wの話だが、親に逆のウソをついたことはあるが、それはない
740彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 14:37:46 ID:HgCXBEj+
>>736
よっ!名女優!
741彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 00:28:07 ID:6fvd6ik0
たった今、
1泊2日のバスツアーをおひとり様で申し込んでしまった。
自力で行くより安いし効率いいんだもの・・。
夕食のバイキング(60分)は
わき目もふらず一心不乱に食いまくる予定。
742彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 07:48:01 ID:R+SYJjfq
>>741
それいい
自分もわき目もふらず一心不乱に食いまくるが朝食のバイキング15分が限度ww
743彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 08:23:35 ID:dm0mzuXk
ここの女どもは彼氏はいるのか?
彼市しても一人で行くのか?
744彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 11:42:46 ID:Q72UUQvc
明日から妄想彼氏と妄想旅行!

仕事休めねー orz
745彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 18:48:27 ID:Y/y6B9Wh
失恋したんで箱根の温泉に癒されにきたらバスの待合室でリア充カップルと三人っきりwww
なにこれどんな追い打ち?w
バス早くwww
746彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 20:43:41 ID:S/icHdLP
友人と京都・東京行ってきたんだがイライラして仕方なかった。
やっぱり一人が楽だー
747彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 20:53:05 ID:iaFvg4SK
友人たちと行くこともあるが、たいていは引率の先生みたいになるw
元気な時はいいけど、疲れがたまってる時とかはカンベンです
頼られてるのか便利に使われてるのかわからん

まー、行き先とかも全部決めれるから、一人だと高くつくようなところばかりに
行くのでメリットもあるが
748彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 09:44:06 ID:Danavauo
キャリー片手に一週間くらい県外飛び出したい!
一週間だけでいいからホテル暮らししたいなあ
とにかく地元を離れたい
あああ6月まで我慢だぁぁああああorz
749彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 09:32:40 ID:7zGoTcql
今日一人旅してくるよー!天気よくて嬉しい…が、もうちょっと待てば開花した桜を見れるんだよねorz
まあ楽しんできます!
750彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 12:57:54 ID:eVqcxtdd
>>749
見事な旅日和だね、楽しんできてくだしあ
めっさ天気いいわー家に居たら勿体無い
751彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 12:58:55 ID:eVqcxtdd
>>736
名女優ワロタww
752彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 13:32:50 ID:rtYBkeL0
持ち帰った仕事なんてほっぽり出して遊びに行きたい
仕事があるだけありがたいはずだが・・・
753彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 15:07:55 ID:2VIOmg89
>>749
いいな〜。今日は天気がいいし。
私もせめて犬の散歩(豪華コース)でも行ってきます。
754彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 15:45:04 ID:usLiIW5m
行楽日和よね 春は天気が変わりやすい 雨が案外多い
昨日まで出かける気マンマンだったのに、起きたら昼すぎぼーっとテレビ観て、もう夕方
早いよねえ 日差しは傾きかけてるし 風呂に湯を張ったままだ どうしようかな
とりあえず風呂に入るわ
755彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 13:03:48 ID:RPMBN7tE
突然だけどみんなは一人旅の時って独り言言いますか?
私は移動中とか街中では言わないけど、
観光地ではついすごいーとか言ってます。
そのことを友達に話したら一人旅で独り言ってヤバくない?って感じのこと言われたんだが…
おかしいのかな?
756彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 13:12:59 ID:mkXwZVRH
>>755
ヤバイかどうか知らんが普通に独りで喋ってるよ

浜辺から綺麗な海を眺めながら「ハァ綺麗やな…」とか
未舗装の道路をチャリ走らせながら「ヴア"ァ"ァ"」「めっちゃガタガタやん!」「しっかし暑いなぁ」等々
旅先では方言喋らないけど独り言だとやっぱり関西弁出るな
757彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 21:56:24 ID:RPMBN7tE
>>756ありがとう
ひとまず自分だけじゃないみたいで安心したよ。
758彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 22:45:20 ID:XRThjJg9
>>756
誰かと一緒に居たら絶対盛り上がったような驚きとか感動のあった時は
つい言葉が口をついて出てきてる
人気のない場所に行くことが多いからなんとかあまり聞かれていないが
独り言を言う人間てちょっと気持ち悪いので、
それ以外ではなるべく出さないようにしてる
759彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 04:37:00 ID:e+kloLzl
コーヒー飲みに店に入ったら隣で勉強か何かしてた女がガバって顔上げて
「ああもう嫌だ!いやいや」ってずっとでかい独り言言ってた
ちょっと様子のおかしい人だなとは思ってたけどあそこまで自由なのも
むしろうらやましい
760彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 07:25:55 ID:FtZ22S0j
>>755

ひとりごとも微妙だけど旅の間一言もしゃべらんのも微妙よな

まあなんか買いもんしたら「どもー」くらいしゃべるきかいはあるだろけど


ちなみにオレはクルマのなかではしゃべったり歌ったりしてますぅ。
761彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 07:29:43 ID:FtZ22S0j
あここ女スレかw

まちがえやしたサーセンw
762彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 21:43:54 ID:lfaE2zum
来月頭に、伊豆の松崎町のなまこ壁を見に行こうと思ってるんだけど、
行ったことある人いるかな。
「ここだけはいっとけ!」ってスポットある?
763彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 03:45:54 ID:yfyvXWyt
まつざきしげる…
764彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 20:06:56 ID:WlvjDlR0
どうしても安く旅をしたいのだが、ユースホステルを使ったことのある人はいますか?
あまり話を聞かないので・・・
765彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 00:01:16 ID:+3GqTTbc
行きたい土地のユースホステルが駅から遠いことが多いから
電車移動メインの自分には敷居が高いなあ。
車やバイクなら活用できるだろうけど。
あと今は相部屋でないところも多いんだっけ?
766彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 00:44:23 ID:7Ye6Pogu
>>764
飛行機・電車の旅で泊まったことがあるよ。確か3000円くらいだった。
相部屋だったんだけど、同室の女の子と旅の思い出を語り合って寝たw
見ず知らずの他人と泊まることに抵抗がある人にはきついと思います。
でも>>765さんの言うように、今は個室もあるみたい。
人のことは言えないが、ユースに泊まる人は個性的な人が多い印象でした。
767彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 23:38:33 ID:aFlKepGS
>>728じゃないけどフランス行ってきた。
楽しかった〜〜。

美術館とか多いせいか、結構一人旅(あるいは昼は別行動組)っぽい
一人でブラブラしている人が多くてびっくりした。
キャッキャとはしゃいでる20代前半の日本人グループが逆に目立ってた。
768彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 23:49:18 ID:O6a/HN7n
西日本パスで行こうとしたけど、あれって2人じゃないとだめなんだね。
JR西の割安になる切符ってほとんど2人用なのはなんでだろうorz
769彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 03:11:43 ID:QKICM4g9
>>767
せっかくフランスまでいって、その程度しか書くことないの?
ていうかさあ・・・・・





ほんとに行ったの?
770彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 03:23:31 ID:wi/YLVR4
>>769
なんでお前に書く内容指図されにゃならんのだ
黙ってありがたく拝聴しろ
771彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 03:33:41 ID:DeufAyrw
倉敷の美観地区目当てで岡山に初一人旅してくる!
一人飯すらした事ないから不安だらけだけど頑張る。
772彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 16:50:47 ID:Qe56l9Xy
>>771
美観地区、自分も一人で歩いたことあるけど、全然平気だったよ
その後の予定までの暇つぶしだったんで、食事はしてないけど

自分は明日海を見に車で走ってくる!もちろん一人w
瀬戸内海沿岸住みだから水平線が珍しいんだ
でも車が多そうだから、高速には乗らないw
773彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 21:25:14 ID:VU8Yf+UY
>>768
ホント2人からのものばかりだよね。
ぐるりんパス使おうと思ったら2人からでorzってなったことあるよ。
てか、西日本パス調べてみたけどいいね('A`)
774彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 00:59:25 ID:49ITTS2f
>>773
そう、折角割引率高い切符なのに、一人じゃ使えないなんてorz
金券ショップとかで売られないかなあ
なんとしてでも使いたいよ
775彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 01:02:19 ID:49ITTS2f
あ、>>774の金券ショップっていうのは、一人分バラで売られないかってことね

それにしても2人でも同一行程じゃないと駄目って制限多いなあ
776彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 01:46:09 ID:ssrwkSmD
>>771
おっ、倉敷いいよねぇ 夜もまたキレイだよ〜

私は長崎行きたい
777彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 04:24:24 ID:mMZQ822G
私は鹿児島行きたい。
去年友達と行ったらすごくよかったので今度は一人で行きたい。
景色も砂風呂も最高!
778彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 12:27:03 ID:YJyj5moy
ミサイル騒動が終わったら岩手に行く予定
779彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 15:00:01 ID:66D/wRvY
最近「大都市近郊区間」という制度を知ったので、
来週あたりにでも日帰り貧乏旅行に行ってきますノシ
780彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 21:15:21 ID:NXSScxuj
>>770
なんでおまえのクソレスをありがたく拝聴しなきゃならんのだ。
つまらん小学生並みのクソレスなのに。


ところで、ほんとにフランスいったの? 脳内旅行はやめようよww
781彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 21:21:26 ID:zc7mvSEq
海外一人旅したいと思っていたが前ツアー行ったイタリアフランスでも一人で電車乗って地下墓地見る位しかできない…
ツアーの方が凄い混む観光地も前々から予約してくれるからすんなり入れるしお得情報教えてくれるんだよなあ…
でも何時に起きて何時に出発とかは嫌だった。見たいのも見れなかったしね。
一人で海外行ってる人いますか?
782彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 21:28:31 ID:zc7mvSEq
すいません沢山いました。イタリアオススメですよ。めちゃくちゃカッコイイし愛想がいい。
こんな私にも通り過ぎる人が「チャオ!!」とか言ってくれる。
イタリア人は女の子ならみんな可愛い可愛いらしいです。料理も多いけど美味しいし観光地もよかったです
783彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 21:28:55 ID:21qTnGkW
>>779
ググってきた
途中で改札は出られないのね
784彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 21:32:54 ID:jKLYzwpQ
>>764
関西のとあるユースホテル使ったけど、とにっかく汚かった。
安いからしかたないんだろうけど、まだ寝転んでないベットに
人毛があったときは、さすがに発狂しそうだった。
他人と話すのが苦じゃなかったら、それ以外は問題ないと思う。
まわりほとんど外国の方だったけどw
785彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 22:02:16 ID:2YZoDOb4
そういや最近旅行してないな
一人ドライブなら時々するけど
786彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 23:11:06 ID:Vx2p+3k0
地球街道、最終回なのね
世界遺産も終わっちゃったし好きな番組がなくなってつまらん
787彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 23:22:27 ID:KmkFWtBg
単に旅するのもいいけど、なんか目的のある旅がしたいなあ
地酒とか探すような…
お酒はあんまり得意じゃないから、地醤油とか地味噌とか探したい。
788767:2009/03/28(土) 23:50:04 ID:pw196nLR
>>780
ずっとユーロ高だったから図書館でガイドブック借りて
脳内旅行を2.3年してたけど安くなったから行って来た。
昨年より燃油代も下がったしね。

さっき買って来たクッキー食べようと思ったら無添加商品で
すでにカビはえてたorz
今は中国へ脳内旅行中。お金貯めたら実現したい。
789彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 01:09:28 ID:CRYj1x7U
4月にインド行ってくる。自分太ってるんだが、外国話でよくある
「南米とかインドって太ってる人がもてるんだってさ」ってのは全て都市伝説だと思ってる。太ってる人間がもてるわけない\(゜□゜)/

それを実証してくるよ
あと外国人女性へのセクハラが多いらしく自分みたいな喪でも尻触られたりが日常茶飯事らしい。母に言ったら
「けど喪女ちゃんは日本でも痴漢されたことないから痴漢されても気づかなかったりして」
そんなことはないorz
790彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 11:28:18 ID:NGVQNZtX
チラ裏ごめん。
18切符で初一人旅行ってきた!
紀三井寺、潮岬、那智滝、宿坊泊まって、陰陽の滝、中辺路歩いて、伊勢神宮行って…
という紀伊半島一周の旅だったんだけどもの凄く楽しかったーーー!
行先を急に変えてみたり、駅弁とか出店とか食べまくったり、
昼間からお酒を飲んだり、岬から叫んでみたりw、
朝のお勤めに参加してみたり、温泉・川・海に入ってみたり、
地元の人に話しかけてみたり、親切なおばーちゃんに車に乗せてもらったり、
一人だと凄く大胆になって普段じゃしないこともたくさん経験出来た。

ただハプニングもあって、熊野古道の森の中で迷ってしまった時と
電車を間違って終電に乗って帰った時は…本気で泣いちまったぜ\(^o^)/
まあいい思い出になったけど。

次はどこに行こうかな。
791彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 11:56:29 ID:bYyTrvcb
>>790
良い旅したね、楽しさが伝わってくるよ!
意外とアクティブな自分に出会えるのも1人旅の醍醐味だよね。
792彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 11:59:12 ID:P1D+6vMb
>>790
携帯通じた?>熊野古道
自分も南紀の旅したいと思ってるんだけど、防衛のために衛星携帯電話でも
持った方がいいのだろうかw
しかししっかり楽しもうと思ったら10日くらい欲しいな。
今の会社じゃ旅に費やせるのは長くて4日なんだけど、いっそ辞めたくなる。
793彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 18:43:37 ID:yz3/WM9g
今からチュニジア言ってきまつ(`・ω・)
794彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 18:45:10 ID:CDPlRb3v
>>793
イッテラッシャイ!
チュニジアってどんな料理が美味しいの??
795彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 20:18:33 ID:0UQPZYzE
最近エジプトに行きたくてたまらない。
パンフレット集めまくってる。
でも海外行ったことないし不安。どうしよう。
796彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 20:19:35 ID:lR7mxZFA
いいね、私も数年前に行ったよ
食べ物はクスクスとかなんでもおいしいよー
あとイケメンがみんな優しくてブスにも甘い言葉を吐いてくれる
797彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 20:39:47 ID:AegIFvwY
カイロの日本人がたまってる安宿に泊まれば
一人旅の女の子もいたよ〜
798彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 20:44:36 ID:O7N2z3tn
日本人女性にはだいたいみな優しいよね。
でも慣れていないので挙動不審になるのが喪クオリティ。

大阪からこのスレでも評判の広島に行こうと計画中だが新幹線って結構高いのね。
年齢的に高速バスは翌日行動に支障きたすので、新幹線でいくしかないけど。
799彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 20:54:54 ID:c7TKE9aQ
アフリカ行った人いますか?
800一人旅男:2009/03/30(月) 00:26:36 ID:/J9ImBqT
一人旅(国内)をする女性に聞きたいんですが、
一人旅してる男から「自分も一人旅なんですが、一緒に歩きませんか?」とか誘われたらどうです?
やっぱりほぼお断りなんでしょうか?
男の見た目にもよるんでしょうが、

一人旅してる女性って結構可愛かったりして、惹かれるもので。
801彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 00:28:39 ID:K/l24yv0
アフリカ一人旅なんて猛者現れるのかな
でもこの板ならいそうだから登場が楽しみだw
802彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 00:30:20 ID:K/l24yv0
連投スマソ
>>798
金券ショップでの購入はデフォ?
結構安くなるよ
803彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 00:35:22 ID:ks6vX4N3
>>800
可愛くない女たちの巣窟にそれを書き込むデリカシーのなさが・・・・

ネパールの歩き方でも枕にふてねするわい ぷん
804798:2009/03/30(月) 00:45:51 ID:mntaEi+F
>>802
金券ショップで購入する予定です。
大阪〜東京の新幹線料金や航空運賃(早割)から
自分が想定してた価格の比べて高いなぁ、と思って。
ちょっと前に話題にあった西日本パスは2名様からだし。

でも、定額給付金もでることだし景気回復のためにもちょっと行ってくるか!
805790:2009/03/30(月) 01:38:13 ID:lk0XwzM7
>>791
ありがとう、楽しかったこと誰かに伝えたくてしょうがなかったんだ!
こんなにナチュラルに人に話しかけたのなんて久しぶりだったよw
旅は人に勇気を与えるねえ。

>>792
ソフトバンクだけど熊野古道入る前から電波激悪でした
防衛のこと考えるのは良いことだと思う…
誰ともすれ違わなかったし、怪我でもしてたらって今考えるとかなり怖い
806彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 18:22:19 ID:/J87s9Sj
>>800
私は可愛くないからもしあなたと一人旅でばったり出会ったとしても
あなたは私の事が目に入らないでしょう。

でもディープなナイトクラブとか、行ってみたいけど一人ではとても難しい所なら
一緒に付き合ってくれたら嬉しい。で、現地解散。
807彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 20:18:04 ID:PIRXU0tf
やっと規制が解けた……orz

かなり前に、レイクセントクレアに行って来る!!と予告してたもんです。
無事、予定通りに行って来て帰還しますた。
カモノハシにはあえなかったけど、ウォンバットやワライカワセミ、アカハラヤブワラビーたちに
出会ってきたよ!!
7時間のブッシュウォーキングで冷帯雨林を満喫してきたよ!!
あと、国立公園内のバックパッカーズに泊まったんだけど、なんと2日目に相部屋になった人が
同郷、同い年の日本人の女の子ですた。いやー、ビックリ。
808彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 22:26:24 ID:cZjpRJdP
旅先で声をかけられることはあるけど、恋愛したいんじゃなく
旅を楽しみたくてきてるんだから、変な男に声掛けられただけでトーンダウンだな
むしろあれこれ感想を好き勝手に言い合える女の子と歩きたい
809彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 20:58:17 ID:cKpTsMLa
ルーブル展を見るために上野へ小旅行に行ってくるよ。
前売り券も買ったし、ワクワクとまらない。
810彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 21:44:27 ID:ecNjx96e
一度海外ボランティアとかに参加してみたい。
別に博愛主義とかじゃないけど、カンボジアとかアフリカとか
小児科医、海を渡るって本読んで感動してちょっと思った。
811彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 23:06:57 ID:KW7KNUE7
上野に来るなら阿修羅像も見てくといいかも

あと六本木の新美術館でもルーブル別展やっとるよ
楽しんでらしてね
812彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 01:19:32 ID:DBds5Ad7
旅にでたいな
813彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 02:22:17 ID:M/BSiHYv
上野に来るなら国立博物館もね!
はにわとか、いいよ〜。
814彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 23:22:08 ID:Hi8pFqRI
上野の科学博物館もリニューアルしてきれいになっておすすめ!
きりないか。
815彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 23:24:03 ID:M/PvW9L8
いいよね、上野公園で博物館・美術館巡り。
816彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 00:09:09 ID:zsDOoxTw
上野は何度も行ってるけど、まずは動物園を見てから・・・とやってる
ウチに夕方になっていつも他に回れない
817彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 20:31:02 ID:ASpRtTUc
職場のじいちゃん上司が旅好きで、
ご夫婦でよく旅行してるらしく、
旅話でよくもりあがる。
今日、また旅の話になったら、
再来週、2日違いで同じところに行くことが判明。
「また一人か?!」
「はい」
「さみしい人生だな〜」

ほ、ほっといてっ。
818彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 20:32:16 ID:FOBvlcMQ
話豚切りでゴメン
最近オーストラリアに行った人はいます?
10年くらい前にツアーで行った事があって、メルボルンの街並みが綺麗で人も親切だったから
1人でマターリ行きたいなあと思ってたら、最近は捕鯨反対や某映画で反日感情が強くなってるらしい
と聞いてちょっとだけ心配になった。

過激な反日派なんてごく一部と思っているけど実際どうなんでしょう?
819彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 21:17:32 ID:Mowg2uG0
>>818
ノシ
オーストラリアに行った、というより住んでるんだけど、それでもいいなら。

そんなにピリピリする必要ないと思うよ。
まぁ、中には日本人を含むアジア系が大嫌いで、腐った生卵攻撃してくるアホもいるけど、
真夜中に行動しなかったりすれば、基本安全だと思う。
820彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 21:45:18 ID:Ikso0OYW
>>807
行き先を当てた者ですw
楽しんできたみたいで良かった。
野生ウォンバットが見れたとはうらやましい。
ブッシュウォーキングは楽しいよね!

>>818
去年、捕鯨問題さなかに行ったけど、
旅行者として過ごす分には全然問題なかったよ。
821彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 22:41:53 ID:eb7LQSGh
一人旅したいなー
近場だけど京都に桜でも見に行こうかな
混んでそうだが・・・
822彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 23:34:34 ID:cvOTz21+
近場だったら始発で行けばそれほどでもないよ
頭がキーンと冷たい空気の中の南禅寺界隈とかは心地よい
823彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 00:18:59 ID:0Z9csSx0
>>822
うーわ、それ新しい
自分も近場なもんで早朝とか考えになかったわ
週末ちょいと気温上がるみたいだし行ってみっかなー
824彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 01:53:41 ID:oRyMvwOT
今週末見ごろになるかな。
まだ5部咲きくらいのところが多いね。

桜だより
ttp://kaiwai.city.kyoto.jp/raku/modules/information_ja/index.php/sakuradayori.html
825彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 02:10:13 ID:2Zn8YG3x
また北斗星に乗りたいな
毎回酔うんだけど、今NHKでブルートレインの番組見てたら
あの空間が恋しくなってきた
826彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 08:07:06 ID:YfI82F16
827818:2009/04/03(金) 12:30:38 ID:u1dWYsgb
そう言えば少し前に方面は違うけど、オーストラリアに行った人の記事があったジャマイカ

>819-820
ありがとう。
そんなにピリピリする事もなさそうですね。

生卵ではないけど、ブリスベンで『ノーモアヒロシーマ!センソーハンターイ!!Hyu-DADADADADA!!』みたいな
野次を高校生くらい?の兄ちゃんたちに飛ばされた事はあったよ(苦笑)
自分が偶然広島県人だったから奴らニュータイプ!?とも思ったけどw

本格的にメルボルン旅行考えてみようと思います。
828彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 12:36:20 ID:orS6MGiA
反捕鯨運動には中国が関わってるからね。
オーストラリアの首相奥さんは中国人だし、当の首相本人も
中国に留学するほどの人だから分かりやすい。

で、移民で一番多いのは中国人。
本当に中国人天国だよ、オーストラリアもニュージーランドも
カナダも。東南アジアも華僑が多いし、そういう所は反日も
あるよ。特に東南アジアなんて新聞もTVも華僑に牛耳られてる
から性質が悪い。
829彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 21:11:14 ID:6Famg6aO
>>827
メルボルンは華僑も多いけど、インドやギリシャ人天国て感じだよね。
あそこはいいところだなあと思う。
大都市としての楽しみもしっかりあるけど、セントキルダの海岸には
フェアリーペンギンが上陸してくるような場所があったり。
トラムに乗ってトコトコ移動するのが楽しかった。
830彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 10:43:03 ID:PSF8JWrO
ベトナム行ってきた。
安価で過ごせるし、すっごく楽しかったー!
東南アジアはいいねぇ。
そんなに年とってるわけじゃないけど、懐かしいって感じする。
次はどこ行こうかな。
サーチャージがさがりまくって、いま大好きな台湾が1万円ちょっとで行けるみたいだけど、
少し我慢して、お金セーブして東南アジア周遊とかヨーロッパ行った方がいいかな?

あ、ラオス行った人いたら話聞きたい。
831彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 13:16:18 ID:GSY9K7cO
只今、今月の仕事のヤマ場真っ最中。
これが終わったら明後日から旅行行くんだ!がんばれ自分!
米沢牛が呼んでるぜ〜
832彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 16:26:18 ID:AI7C59FB
>>830
おお!ベトナム行ってみたい〜!いいなあ。
10万円ほど自由に使おうと決めているお金があるのでどこに行くか考え中。
国内なら金沢、京都
海外なら台湾、タイ、ベトナム、シンガポール
833彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 20:41:04 ID:mdzNQmAu
私もベトナム行ってみたい。
そして服を作ってみたい。
834彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 21:02:58 ID:I8dD+OXH
>>830
1万ちょっとて国内移動よりも安いね。
一人旅なら国内以外ありえないと思ってたけど、台湾なら親日だし、
治安も他の国に比べたら少しはましだと思うし、英語できなくても漢字でなんとか
なりそうだし行ってみようかな。
去年国内旅行3回×各7万円使ったけど、よく考えたら海外も行けると初めて気づいたよ。
今まで貧乏だから海外とは無縁だと思っていたw
835彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 01:21:39 ID:TNa0RRI5
>>832
ベトナムよかったよー!
10万あるならそうだなぁ、私だったら、台湾とベトナム行っちゃうかもw
ベトナム行って、帰りに台湾寄る感じ。
贅沢しなきゃ楽々10万内でいけるんじゃないかなぁ

>>833
アオザイ可愛いよねー
学校の制服がアオザイだったりして萌え〜だったw

>>834
台湾はほんっとーにおすすめ!!
食べ物美味しいし、人もすんごく良いよー
あと地下鉄とか超わかりやすい!日本よりわかりやすいかもww
836彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 18:25:34 ID:F6oVaiUA
今マレーシア安くて人気なんだってね
行かれた方いるかな?
837彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 20:30:30 ID:OUKz+F3I
昔友人と行ったけど台湾いいよー
地下鉄は東京よりずっとわかりやすいし

現地語なんてニーハオとシェシェニーでなんとかなった
屋台で注文するときは指差しで桶

海外一人旅なんてgkbrだけど台湾なら自分でも行ける気がするんだ…
838彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 20:38:06 ID:QUyugy7z
>>835
ありがとう。これはもう行くしかないね、台湾。
と思って意気揚揚と検索してみたら、自分地方住まいだってこと忘れてたw
都会と地方じゃ格安航空券の値段もこんなに違うとは。
でも旅行2回分くらいのお金持っていけば余裕で行けそうなので、行ったらまたこのスレに
お世話になります!
839彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 20:44:45 ID:7Q8ZJof9
私は台湾つまらなかったなぁ。
タイの方が10倍くらいおもしろかった。
きっとタイの屋台が好きなんだな、自分。
家でもカオマンガイばっかり作って食べてるもんw
840彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 23:22:03 ID:CdNeucSS
台湾は甘いフライドチキンが美味しかった。地下鉄はいいね。
足ツボとか占いとか日本語できるおばちゃんと話すと
「一人で旅行〜!?勇気あるね!!」ってびっくりされた。
841彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 03:36:02 ID:gRo9FH5K
台湾はご飯が美味しかった
842彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 09:03:39 ID:gO0YCV4w
みんな海外に行けるなんていいなぁ
私は、今日から博多と大阪に行ってきます(東京から)
飛行機怖いから、博多まで新幹線なんだぜ!!
1人で美味しいもの食べてきまふ
843彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 11:38:30 ID:Hd5xOz0Z
去年台湾行ったけど私もとてもよかったな。中国行ったときは物売りがすごかったけど
台湾はまったくそんなこともなく、夜市がとても楽しかった。1人旅でもよっぽど夜中に出歩かない&変なとこ行かないなら夜のお散歩してても平気だった
確かに地下鉄いいよね。綺麗だし本数もいっぱいだしでフリー切符で移動すると大分安くなるよ!
夜はホテルで日本の番組をずっと見てたんだが台湾語に吹き替えしてあるアニメもいっぱいあっておもしろかったw


私は明日からインド行ってきます。めちゃくちゃドキドキしてるんだが
今日成田でチケットとガイドブック忘れる夢みた\(^0^)/正夢になりませんように…orz

>>842
旨いものどころいいな!私も福岡いって1人屋台がしたい!楽しんできて!
あと大阪の串揚げがすごく食べたい…
844彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 11:55:19 ID:eWKB+ZYd
みんな良い旅を!無事で帰ってきてね
845彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 13:05:36 ID:YAGGkDcu
あ〜無事にかえれてよかった
日光がこんなスポットだなんて知らなくて ほ
コピペでごめんなさい

YouTube −「日光]Nikko栃木県で、世界遺産と水源汚染と開発暴力が見える〜〜
http://jp.youtube.com/watch?v=cyqoC6TgIZU
↑農薬汚染ゴルフ場 日光霧降カントリークラブ 欠陥スウェーデンハウスも見えてる
・斎藤貴志 観光経済部長、阿部哲夫 副市長は市保有の日光カンツリー倶楽部株の私的 流用者だと
                    
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498


846彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 14:18:02 ID:Hpyx2cdk
>>789自分も6月にインド行くからレポしてくると有り難い!
ちなみにどういう風に行くの?ツアーですか?
847彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 14:43:29 ID:YANp7BVW
海外旅行の流れの中ごめんなさい。
鎌倉行ったことある人いますか?
7月に鎌倉に行きたいと思ってます。
どうせならめいいっぱい楽しみたいんだけど、何連泊くらいが妥当だろうか…。

寺は好きだし歩くのも大好き。
ただ余り大きな町のイメージがないんで、行くとこなくなって時間をもて余さないか気になってます。
最大4泊できるんだけど、2泊別のとこにする方がいいかな。

それぞれかもしれないけど、自分ならどうかでいいんで教えて下さい。
848彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 15:19:15 ID:eDu129qq
北鎌倉が一番寺多くてあと鎌倉に江ノ電に江ノ島…でも二泊で十分だと思う
どうせなら残りの二泊は違う所行った方が楽しめるのでは
849彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 15:38:32 ID:DWE5n9Ls
>>847
むしろ一泊でもいいんじゃないかな?
鎌倉あたりは夜そんなに面白くないから、
2日目の夕方あたりに切り上げて違う町で夜過ごす方が楽しめそうだ。

でも、鎌倉をめいっぱい歩き回るつもりなら、
結構疲れるだろうから2泊するのをお勧めするよ!

それと、小町通りを入ったとこにあるおいもカフェがウマーだったから、
ヒマがあったら是非試してほしい!!
850彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 16:02:13 ID:AVhi1Ikm
ドイツ行きたい
アウシュビッツが私を呼んでいるー
851彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 16:27:17 ID:FNQd4dv+
小町通りと言えば、入ってちょっとのとこのふかふかホット
ケーキだろう!うまいですよ。店名覚えてなくてごめん。

あと江ノ電江ノ島駅付近のショットバーのローストビーフもうまかった。
定番だけどスバナ通り入り口(片瀬側)のラーメン屋の江ノ島ラーメン
も是非!そのビルの上(5Fくらい)のオッパーナって店のコーヒーも
うまいよ。
食い意地張っててごめん。
852彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 16:30:53 ID:FNQd4dv+
>>851です。
店名間違ってる気がする…orz
853彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 16:38:45 ID:zWJDXMU4
明日京都行くおー
哲学の道をひとりでねりねりするんだお

去年あった蕨餅の屋台はまだあるかなぁ
めちゃくちゃ旨かった
854彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 17:02:08 ID:zSSXk/Ek
>>847
鎌倉が地元だけど、みんなが言うように4泊は時間余っちゃうと思うな 
お店もお寺も早くに閉まるから、夜はあまりすることもないしね 
海も歩くの気持ちいいから、鎌倉+江ノ島らへんに1、2泊がいいんじゃないかな 
鎌倉駅すぐのロンディーノってカフェがおすすめです
855彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 18:38:56 ID:YANp7BVW
皆さんレスありがとうございます。
2泊で考えてみます。

旅行の本も買ってきたので、皆さんのレス参考にしながらプラン立てます!

寺のことしか考えてなかったので(なんという枯れた趣味)、美味しいもの情報嬉しかったです。
お金貯めなくては…!
856彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 22:46:33 ID:l94RhsO5
>>850
節子、アウシュビッツはドイツやない、ポーランドや!
857彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 22:51:19 ID:Hd5xOz0Z
>>846
>>843でよければ…私は現地に友達がいるのでフリープランっていうか旅券以外の用意してないです(宿とかバスチケとか)
何日かは一緒にまわるけど、友達がバイトだったり用事ある日は一人でインド散策するつもりです
なので若干スレチすまそorz

帰ったらなんかしらレポします!6月は死ねるくらい暑いらしいのでがんがってくれ!
では行ってきますノ
858彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 00:02:03 ID:m+LGPlbQ
>>856
兄ちゃん…うち…うちな…

素で知らんかったわ!おおきに…
859彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 00:03:12 ID:tNfndwIk
かわいw節子どんまい
860彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 00:09:20 ID:Q3D1vIXv
>>858
おま…www
節子は素直だな
861彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 03:11:05 ID:c3IC5r7e
海外に一人で行かれる方は、航空券だけ取って行くの?
もしそうなら、ホテルは現地で探されてるんですか?
来月台湾に行こうかと思ってるんですが、現地で探すのは大変でしょうか?
862彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 08:39:46 ID:4AAsarpk
何日行くかにもよるけど、2泊とか3泊で台湾だったら
チケットとホテルがセットのフリープランのが安いし安心なんでない?
私は英語も苦手だし心配性だからそうしてるよ〜
863彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 12:11:54 ID:8mpX4jtG
ツアーが一番楽だよね。
行きも帰りも空港からホテルまで連れて行ってくれるし。
864彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 22:10:22 ID:WgZjvDdQ
私は短期だったらフリープランのツアーを使うよ
でも、ツアーは空港やホテルで全員揃うまで待つのが嫌だ
フリープランでもそうなんだよね…
865彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 23:48:36 ID:c3IC5r7e
861です。
私も海外行く時はいつもフリープランのツアーを利用してるんですけど、ホテルの一人部屋追加代金って高くつきません?!台湾なら安いかな?
確かに空港まで送迎は楽ですね。
866彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 00:33:42 ID:Yz8HdFb9
追加代金は結構高いよね。自分で航空券+ホテルを手配するより
フリープランのほうが安ければ利用すればいいんじゃないかな。
私はホテルはアップルワールドで予約したりするよ。
現地で探そうと思うと、あんまりいい所が見つからなかったりするので。
867彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 16:44:24 ID:CSlRvvKt
私もフリープランで一人部屋追加代金払ってる。
台湾なら追加代金は1,2万円だったと思うよ。

ところでツインのシングルユースの時、皆使うベッドは一つにしてますか?
私は今日は右、明日は左というように日ごとにベッドを替えてるw
868彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 17:56:20 ID:IHogeJQd
京都のリーガロイヤルが給付金の関係だろうけど、二泊で¥12000だったの
で予定もないのに予約してしまった そもそも休みがとれるのかすら・・・
869彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 00:47:08 ID:glQZhLp7
>>867
物凄くくだらないけど気持ちは分かる
870彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 23:09:44 ID:P+vIJKpN
5月の下旬頃にお伊勢参りに行く予定
二泊三日で外宮と内宮をまわってやる
一人旅は初めてだから不安でもあるけどすっごく楽しみ
とりあえず赤福がたべたい
871彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 01:08:48 ID:UyGdIuE/
GWに海外行ってみようと思ったらパスポート切れてた・・・。
10年の作ったのに結局1回しか使わなかった。
次は5年でいいかな・・・。
872彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 01:14:17 ID:yh36KvPA
>>871
私は10年で2回使えたw

次の機会は当分先そうだけどね・・・
873彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 01:15:26 ID:yh36KvPA
>>870
本店の赤福食べたい

お伊勢さん行っても
つい寄りそびれてしまうんだよね
874彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 08:13:33 ID:ewKNnINj
>>873
私も食べそびれたわw
人出が多いし、他に食べたいものがたくさんあったからついうっかり
赤福パフェ?食べてみたかった
875彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 21:05:51 ID:t0WpkdSB
伊勢うどん
赤福餅

これははずせない
876彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 22:18:53 ID:Bsn9SLZp
夏になると赤福かき氷があるんだってね
いつかいってみたいなー
877彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 23:00:26 ID:yh36KvPA
本店って、限定メニューも評判いいよね

あ、伊勢うどんは毎回食べてるw
麺が伸びてる感じもするんだけど、何故か外せない
878彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 23:29:53 ID:t0WpkdSB
そうそう、妙に柔らかくてコシがないような気がするんだけどなんかウマイ。
879彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 21:45:49 ID:MZqeBxQm
今月インド行くよ。初一人旅、ついでに初海外だけど。
危険かもしれないけど、喪女だし別に死んでもいいかなと思ってる。
880彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 22:00:52 ID:MYztxwA5
死ぬなw 変なことに手を出して現地で沈没したりせずに元気に帰ってきてね
日本大使館に行方不明者の写真とかがいっぱい貼ってあって怖いんだよぅ・・・
881彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 22:01:09 ID:2QA9by9v
>>879
生きて帰ってきてくれw
帰国したらレポよろ
なかったら冥福を祈ることにする
882彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 19:52:36 ID:ObBPunVh
>>879
お気をつけていってらっしゃい!
死ぬよりも、胃腸にまずは気をつけてねー。
883彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 20:15:06 ID:KHYcvC6Q
あー。どっか行きたい!
884彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 20:59:31 ID:oPvIfhUJ
お逝きなさい
885彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 21:24:22 ID:xlNsFehj
金曜の夜、福岡から山口・津和野行ってくる!
先月は鹿児島と鳥取に行ったんだけど、1ヶ月に1回は
一人旅にでないと死んでしまう病気かもしれないw
886彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 22:03:13 ID:oPvIfhUJ
えっ?いま山口行っちゃうの?おいおい。
887彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 22:42:54 ID:QZ6ydwiS
何か問題でも?

>>885
津和野は少しだけど観光したことあるノシ
デッカイ鯉達にテンション上がったww
888彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 23:09:30 ID:N+LFqCjY
>>885
同じく月いち一人旅病!
今月は東京だから旅って感じではないけど…
銀座でお買い物でもするか
889彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 23:45:59 ID:0vnSf2K6
今年の夏くらいに海外旅したい
一人旅も海外旅行もしたことないし英語はつねに2だったけど。
ニュージーランドに行ってみたいなー 志望フラグかな
素人はやっぱ王道な国の方がいい?(オーストラリアとか

皆さん勇気あってえらいなー!尊敬します
890彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 00:50:24 ID:9vpYWXWI
ニュージーも王道ともいえるし、オーストラリアも脂肪フラグともいえるし
好きなとこ行けばいいよ。
891彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 01:51:48 ID:e/BGzuLC
津和野よかったよー観光客少なく優雅なひとときだった。萩焼も見てね!レトロ館もお薦め。ふぐは今の時期じゃないけどね。
892彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 02:41:36 ID:tnT4fn1N
ニュージーランドはアウトドアが面白いね
トレッキングやラフティング、森のペンギンも見たな〜
英語とか適当でも何とかなる お金出せば日本人ガイドとかもいるが・・・
893彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 06:53:02 ID:BrTct7YB
>>892
一人でトレッキングすごいね
いま国内だけどトレッキングというか、深い山でハイキングみたいなのを計画してる
のだけど、家族に止められてしまってて
自分でもろくに山を知らないのでどうなんだろうと思いつつ
バス停で降りてから半日くらい歩くことを想定してるだけなんで、登山とも言えないし
心配することもないんじゃないかなと思ったり
894彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 07:08:32 ID:wVludu+n
889です
皆さんありがとう!ニュージーランドにいこうと思います!
頑張って貯金するぞー!燃えてきた
メキシコも行ってみたいんだけど、メキシコ人ハーフの知り合いに止められたw
一人は危険すぎるって。
ニュージーランドはまだまったりかな?
895彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 08:18:07 ID:a5Tqu1HY
>>887草を生やすなホンコンさんよ。
896彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 13:10:24 ID:Sf1Y5h3N
>>893
NZに限らず、トレッキングとかが盛んな地域では現地でいくらでもツアー
募集があるよ 日帰りや1-2泊の軽いのから一週間くらいのまで
さすがに一人では怖いし、信頼のおけそうなところのを利用してるよ

タイの山間部では象に乗ったり少数民族の村に泊まったりして楽しかった
モンゴルでもやっぱり馬に乗ったりゲルに泊まったりしたしw
897彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 16:58:05 ID:9ZXssNKS
旅行ではパンツを2.3枚持って行って洗濯して
最終日だけ洗濯をさぼるためによれよれパンツを1枚捨ててくる。

パンツがよれよれになると旅行に行きたくなる。
898彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 17:00:15 ID:PxgFspc2
生地が擦り切れて尻とか前とか穴開いてるパンツでもいいのかな?
899彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 18:58:40 ID:ic2UAmuO
来年スペインに行きたいと思ってる
アルハンブラ宮殿見てみたい
世界遺産好きだからできるだけたくさん海外に見に行きたいんだ

でも一人旅は国内でもしたことないからかなり不安…
まず国内で一人旅してみた方がいいんでしょうか
900彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 21:24:25 ID:kfYNcxPp
人多いの覚悟でGWに一人旅行くことに決めた。
旅行っていうか史跡めぐりだけど。
3泊+夜行バス1泊で会津メインで米沢も行こうかと思う。
リカちゃんキャッスルも行きたいけど場所が悪い…
不便なの覚悟で電車でまったり移動するつもり。
レンタカーのが便利そうだけど、土地勘無いし、
ETC効果のGW大渋滞が予想できなくて怖い。
2泊以上の旅行なんて久しぶりすぎてwktkがとまらん。

福島近郊でおすすめ(食べ物・場所等)あります?
901彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 21:30:40 ID:f9apePmY
>>899
海外でグループ旅行とかしたことある?
したことあるんなら多分平気だよ。

私は今海外住まいなんで、たまに泊りがけで海外一人旅してる。
以前別の海外にいたときにグループ旅行していたおかげか、そんなに苦にはならないよ。
日本でも一人旅経験あるけど、ほんの2回程度だったし。
902彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 22:37:56 ID:Pkrdm+sS
スマップの中居君がよく行くっていう、広島の焼肉屋知ってる?
903彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 02:51:34 ID:OCDAYdNp
暖かい国で、ビーチでのんびりできて、女性一人でも安全な国ってお勧めありませんか?
一人旅は初めてなんですけど、旅行でも行かないと心がパンクしてしまいそうで限界です。
暖かくてきれいな海の場所がいいな、と思っています。
アドバイス、よろしくお願いします。
904彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 02:53:59 ID:x9X+1F1i
沖縄じゃだめなの?
離島とかだとぴったりなところがそこそこあるけど・・・
慶良間なんか海外でも有名なくらいの透明度を誇ってるし、わざわざ来る
人もいるくらいだよ
905彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 04:38:53 ID:Rc5hwVyp
>>904
「暖かい」「ビーチでのんびり」「女性一人でも安全な国」
これが全部当てはまるしねw
沖縄、いいと思うなぁ。
906彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 06:41:08 ID:OCDAYdNp
>>903です。
レスありがとうございます。
沖縄の慶良間ですか。ダイビングと下で有名なんでしょうか。
でも、沖縄は、もう少ししないと海は涼しいような。。
暖かいところきぼんです。
グァムは、ビーチなんて人がいなくて怖いイメージでした。
ハワイが無難なのかな。。
もうちょっと、都会じゃなくてビーチでのんびりなところ。
ないかな
907彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 06:55:01 ID:D1xMPSsn
寺や神社が好きなんでおととしは京都、去年は奈良に行ったけど、とても一回の旅行じゃまわりきれないね。
また行きたいなあ…つうか絶対行ってやる!
五月おわりに休みがとれたから、ずっと行きたかった出雲大社に行くお
908彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 07:32:06 ID:O6A99w27
>>906
沖縄は本島でももう半袖だよ
909彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 10:52:33 ID:jnqO2Ppl
>>907
同じ社寺でも季節によって全く表情が違うし、お好きでしたら何度でもw
910彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 17:11:05 ID:ijwkh69m
>>902
気になって調べたら「ふじや」ってとこみたいだね。
先週末友達とだけど広島行ったばっかりなのに!
もうちょっと早く知りたかったな〜。
おいしいの?
911彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 20:10:05 ID:gwZtkXX/
行ったことがあるのはハワイのプライベートビーチのあるホテルぐらいかなぁ。
プライベートビーチはロープで囲われてて、
ホテルスタッフが常駐してるから安全だよ。
パラソルとチェア・タオルも無料貸し出しのはず。
ビーチを見ながらプールで泳ぐとかできる。

高いホテルでもビーチに面してないと意味がないと思う。
912902:2009/04/16(木) 20:31:16 ID:8iSXo3TC
>>910
頑固おやじの店で、そう大きくないらしいけどね。
味は行ってみたら感想必ずするよノ
913彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 20:38:06 ID:kS2hWBrm
明日、有給とってひとりたびしてくる!

って言っても、東京→群馬の短距離なんだけどね。
わざと遠回りして、八高線で群馬に向かうぜ!(ローカル線大好き)
温泉も予約したし、人生初のエ、エステとかいうものも予約した。
頭ん中空っぽにして、リセットされてくんよ!
914彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 21:46:51 ID:06lp3Jl4
群馬なら焼きまんじゅうとこんにゃくでも食べて帰るといいよ
915彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 02:58:48 ID:EArZLxxI
どこの温泉に行くの?
916彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 04:45:40 ID:2AYRzKbU
>>911レスありがとうございます!
素敵ですね〜

はぁ‥でも、一人で行くのって、やっぱり変かな‥ どうしよう。
917彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 12:12:33 ID:B6yZwfaS
一人旅特有の悩みだけど、
旅先で嫌な人、出来事に出くわして、嫌な気分になっても
一人じゃなければ同行者と話して「何あれ最悪〜」とか笑い飛ばせるけど、
一人だとそれができなくて、モヤっとするね。

ホテルこもりが趣味なのでこもってたら、朝食会場に向かうのエレベーターで
変な舌打ち女がいて物凄くいやな気分になった。
外に出て変なストレス受けないようにこもっているのに、ホテル内でこれって何?wとか思った。

まあ、こうやって書き込んでいるだけでも、人に話すのと同じく少し心がすっとするけどね。
918彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 13:25:21 ID:RHc+Dd72
自意識過剰なんじゃ?
舌打ちも>>917にやった訳じゃないんじゃない?
919彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 14:14:40 ID:B6yZwfaS
>>918
いや、エレベーターが来たから乗ろうとしたら女子が一人乗っていた。
(レストランのある最上階。エレベーターを待っていたのは自分だけ)
人が降りようとしているのに先に乗り込んでくる無神経な人間にはなりたくないと思っているので、
その女子の邪魔にならないようにサッと体を避けて、女子が降りるまでドアが閉まらないように押さえていた。
そしたら私の真隣にきて私だけに舌打ちしたからさ…

まぁいいや。こういうことすら気になる人間は外出全般自粛してろよってことで。
920彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 20:25:04 ID:cqsIVGjv
>>917
「都会(田舎)の珍獣目撃」と心の中で呟く
921彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 20:45:17 ID:6KVNN7w6
思いのほか早く、来月あたりに大型の免許がゲットできそうなので
バイクももう押さえてたから、まずは近場旅行するぞっ
922彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 21:01:25 ID:7bGAHBTM
>>917
やられたままで気分悪いなら、あんたも覚悟を決めて
やりあわないとダメ。
こういうのは実際、やったもん勝ちやられたもん負けなんだよ。
923彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 21:42:08 ID:YjC4alMG
>>917
その女子はただたんにこれから食べる朝食の事を考えて
よだれが出そうだったから「ちっ」ってよだれを吸っただけかも。
924彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 22:04:15 ID:9sXatglT
そういえば、ビジネスホテルにチェックインして部屋に入ろうとしたら
泊まる部屋の階にたまたまいた人がニヤニヤしながら私が部屋に入るまで
こちらをじっと見ていたので、身の危険を感じるまでもないけどなんだか気持ち悪くて
嫌になったことならあるな。
たまたま目に入ったのならいいけど、わざわざ廊下の先にまで身を乗り出してたんで。

ところでGWどこも行く気じゃなかったのに、あまりに長いので行きたくなってきた。
でもどこも人が多そうで嫌なんだよなー
毎年GWだけはそれが理由で旅しないのだけども。
925彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 22:05:04 ID:pGFKuqIB
>>922
いや 勝ち負けはともかく、DQN返しは良くない
926彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 22:25:01 ID:UJEoPTrR
旅先だとハイになってるから
少しの嫌なことぐらいならスルーできるけど
一人旅のマイナス面も知っておくべきだと心に刻みました
927彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 23:28:02 ID:02wvTekx
私も初一人旅(って言っても長野から横浜中華街行ってランチ食べただけ)で
カップルの男の方が私を見て彼女に耳打ちしてて不快だった。

広島に行きたいなぁと思ってるんだけど、
お好み焼きって、お店の人が作ってくれるの?
一人でも大丈夫そうなのは、このスレ見て安心したけど、
小心者だから、次から次へと小さな悩み事が溢れてくる。
ちなみに行きたいのは原爆ドーム。
小学生の時に「はだしのゲン」を読んで、いつか行ってみたいと思っていた場所。
928彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 23:39:44 ID:tQ9eCdpC
>>927
作ってくれるよ。ってか、慣れてなきゃ自分じゃ広島風のお好み焼きは作るの難しい。
929彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 23:59:19 ID:5y9vH+1b
2年前にも行ったけどまた出雲に行きたくなった。
秋になったら行こうかな…。
前回は古代米カレー食べてしまったから次こそは蕎麦を食べるんだ。
930彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 02:12:26 ID:Naqq3oHc
>>925
綺麗ごとだね。
私は謝らせたことあるよ。
理不尽なことされたら怒らないとダメさ。
まああんたはやられて泣いて愚痴ってればいいんじゃないの。
931彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 03:00:12 ID:+i3qcxVS
この喪女には切れて怒るか泣いて愚痴るしか選択枠にないんだねw
たかが舌打ちくらいで思春期のガキか
932彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 13:54:44 ID:vXgXa6ke
>930は喪女と言うよりDQNなヤンママ臭がする
933彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 17:35:51 ID:tokca+qj
>>932
同意。
>>930みたいのにひっかかったらとりあえず謝っとく。面倒だから。
本人は「アタイ上等」で一人満足してそう。。
934彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 23:21:28 ID:a110UGRV
>>927
原爆ドームや資料館には一人旅の人満載だから気兼ねなくいけると思うんだけどね。
お好み焼きは、地元民じゃない限り自分で焼くの無理です!
935彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 23:34:54 ID:ZDdlTueR
豚たま喰いてえ
936彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 23:56:43 ID:ySk0oYbB
豚たまそば最強。
937彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 00:14:27 ID:fnwTllEH
広島焼きは並んでまで食べるものじゃないと思った。
おいしいけど、普通に駅ビルとかで昼に食べるくらいがいいと思う。
938彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 09:46:17 ID:JxW0F2tp
>>934
広島行ったけどお好み焼きは店の人が焼いてくれたよ
駅ビルのだからかな?
広島はここは本当にニホンデスカ?ってぐらい外国人が多くて
一人でいるのは気にならなかったな
939彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 14:01:57 ID:TzYGSuq8
今年のGWはどこにも行く予定なかったけど、やっぱ暇すぎる
国内2泊3日くらいしたいのだがどこも人がいっぱい&割高なことを考えるとなー
どこかいいとこないかね
940彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 00:12:44 ID:AB7ra5ar
西日本からはじめて愛知県一人で行って来たよー。
名古屋では街や地下街歩いたりしたけど、自分田舎者だから妙に気後れしたw
名古屋〜豊橋の電車に乗って寝てしまい、終点折り返しで名古屋に向かう乗客が次々乗り込んでるのに気付かず
発車ギリギリまで寝ていて、慌てて降りて乗客に苦笑いされてしまいすごい恥ずかしかった。
宿泊は普通のビジホだったんだけど、缶ビールと惣菜買って部屋でテレビ見ながらのんびり。
翌朝部屋を出たら、ベッドメイクのおばさんがシーツ畳んでるところに遭遇し
「おはようございます。ありがとうございました」って言ったら「ありがとうございましたー!」って大きな声で言ってくれて嬉しかったな。
またゆっくり愛知県行ってみたい。
941彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 18:00:52 ID:XKLxYwUd
北海道住みの自分から見たら愛知県も西日本な件
942彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 18:19:02 ID:d2uIXJHH
そっちのほうが一般的かもね
静岡くらいだと微妙だけど、愛知だと大抵の分類で西日本に含まれてる
943彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 19:40:53 ID:RKXScZVp
浜松や磐田あたりが東西の合流地でそこを過ぎると西日本という感じがする
944彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 20:06:39 ID:ecWrrMbq
天下分け目の関ヶ原だから微妙っちゃー微妙ね
九州住みのじぶんからしたら中部は少なくとも西日本ではないな
945彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 20:36:04 ID:CbvamuZ2
唐突で申し訳ないが、このスレの住人が「経県値」やったら凄い数値が出そう…

私の経県値は壮絶に低いけど、これから上げていく!
まずは東北六県制覇するんだ…
946彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 21:03:42 ID:Cy3hGDnd
愛知はどちらかというと西日本だね。
桜餅は道明寺。
お菓子の新商品も関西側に含まれる事が多い。
しかし関東先行販売が多い…。
947彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 11:36:09 ID:sevdAr15
愛知は東日本だと思ってた@関西
ゴールデンウイーク暇だ・・・京都か奈良に行こうかな
948彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 12:15:39 ID:DExZMCIm
愛知は東海地方だしJRも西日本の区域じゃないし、当然東日本でしょ!くらいに思っていたんだけど、
NTTでは西日本の管轄なんだね。 なんか不思議だ。
949彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 14:21:55 ID:oFo6yjal
>>948
JRの分類だと新幹線だと京都もJR西じゃないし・・・
四国や九州は別だからこういう話には使いにくいでしょ
950彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 20:17:19 ID:ksSc3djY
>>945
自分は47都道府県は全部足を踏み入れたよー。
一番最後に行った件は高知県でした。
まあ福井県は東尋坊と永平寺しか行ってないとか、
ピンポイントで行っただけの県もいくつかあるけども。

東北人の自分は、愛知は西日本のイメージだったけど
(NTTが、関東甲信越までが東日本だから)、
天下分け目の関が原だと岐阜が境目になるのかあ。
お餅の丸か四角かの境目とか、
ナイトスクープのアホバカ分布の境目もこのへんだったっけ?
まあ正確な分類の仕方は置いといて、
九州や関西の人の感覚だと愛知は東日本、と言うのは
意外だけど勉強になりました。
951彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 20:29:29 ID:MvpX9Gyr
>>950
いや、自分は神戸の人間だけど、愛知くらいは西日本だと思ってる
富山・岐阜・愛知までは西日本って感覚
952彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 21:01:13 ID:GiaPWRbF
流れをぶった切ってごめん
気分転換に初めて1人旅をしようと思ってて、6月くらいに韓国に行こうと思うんだけど、お勧めのホテルってある?
サービスよかったり女1人でも安心して利用できるとこがあったら参考にさせてもらいたいなと
953彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 21:13:52 ID:T5axuTek
韓国はやめておいた方が…
954彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 00:04:25 ID:PImSfyno
>>953
私も韓国一人で行きたいと思ってるんだけど
ダメ??何か不都合でもあるのかな?
955彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 00:28:51 ID:dMisBQTN
>>954
反日とかそういう事じゃない?
私も気になるけどなんか怖くて行けない
ある程度韓国語が板に付いたら行くつもり


あああああ南の島でゆっくりしたいよー行方不明に思われるぐらいに誰にも告げずふらっと旅に出たい
956彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 04:41:11 ID:yRLEVu2d
実際にやって何度も職をかわってますが、なにか?
957彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 05:11:31 ID:pDkURFyP
島根県って何もないけど、人が親切で大好きになった!
あと九州も住みやすそうで好きだな〜食べ物美味しすぎて
ずっといたら太りそうだけどw
958彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 10:00:42 ID:54JvKUP5
韓国はツアーならよくね?一人旅多そう。
ただ激安弾丸ツアーはやめておけ
疲れるだけらしい
959彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 10:30:07 ID:f8qAUSJR
韓国の食堂の8割が、客の食べ残しの使いまわしなんでしょ?
しかも、韓国の化粧品からアスベスト(癌になる)が見つかってるし、
食べ物、化粧品以外が目的な人は良いんじゃないの?
といっても、韓国では観光は期待できないしね。(遺産とか少なすぎ。
これなら日本の遺産を見た方が良い)
960彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 10:59:07 ID:8MJRgl8i
韓国は日本に比べて性犯罪率がかなり高いと言う話を聞いた事がある。
(まあ泣き寝入りするか被害届を出すかの違いで日本もそう少なくはないのかも知れないけどね。)

ただ韓国の男性は日本男性と違って、徴兵制度で鍛えてるから本当にそんな事態になって押さえこまれたら
絶対逃げられそうにないかなあ…とは思う。

随分昔に友人と行ったけど、大通りでもちょっと通り過ぎると一気に寂しい雰囲気で一人歩きはさすがに
怖いかも…って印象だった気がする。
今はもう少しマシになっているのかな?
961彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 11:55:02 ID:38JeMWOX
なんか変な人がわいて出た・・・
962彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 17:46:45 ID:KeydP7zI
>>959
8割ってすごいよね。信じられない数字だわw
963彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 18:02:13 ID:qwzRKtKW
ニュー速民かしら、春ねぇ

安いツアーはガイドの物売り・斡旋がひどいので気が弱い方は避けた方がいい
友達が先日、女2人で参加したが残念な思いしたそうだよ
964彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 18:31:05 ID:KeydP7zI
>>952
アジアに行きたいなら台湾はどう?
親日の人が多いし、日本語が通じる人もいるし、治安も韓国よりいいよ(・∀・)

>>963
>友達が先日、女2人で参加したが残念な思いした
どんなことがあったの?
965彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 19:09:06 ID:nz9jxqOl
>>964
終始フリーのはずだったのに昼食から夕食から提携の高くてマズいとこに引っ張りこむ
希望もしてないエステへの予約をしだす
多少の斡旋は慣れてた友人だが尋常ではなかったらしい
不況だから日本人は良いカモだよ
966彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 19:14:45 ID:tG1SSlr4
昨日マレーシアから帰ってきたけど
物価安いし治安も悪くないしお勧めだよ
空港に日本語の案内表示もあった。
967彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 19:20:18 ID:KeydP7zI
>>965
怖いね…
968彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 19:30:39 ID:c13SrlEV
人生一人旅
969彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 00:32:40 ID:s3LvDno9
>>964
台湾良かった!
バイクが多い、タクシーが黄色以外は日本と変わんない印象
地下鉄でばぁちゃんが統治時代に習った日本語で話してくれたのにはとても感動した
そんなお年寄りもあと10年くらいでいなくなっちゃうから、
あの時代を知ってる人がいるうちにまた行きたいな
たくさん本当の歴史を知っておきたい
970彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 01:29:19 ID:2/Avyp9+
初めて夜行バスに乗るんだけど、到着した後銭湯とかでお風呂に入りますか?
調べたら、ネカフェのシャワーくらいしかなさそうだから悩んでます。
あと、化粧落としてバスに乗りますか?
くだらない質問ですみません。
971彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 01:32:30 ID:YJL6zNZT
それくらい自分で決めなよ…
その時銭湯に入りたきゃ入ればいいし化粧落としたきゃ落とせばいい
972彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 12:16:13 ID:2/Avyp9+
>>971
他の人はどうしているかな〜と軽い気持ちだったのですが…
不愉快な思いをさせてしまい、すみませんでした。
973彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 13:16:47 ID:w6nnQyBC
新幹線の乗り方がわからん・・・orz
974彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 14:56:17 ID:fm3xbSAv
>>973
グーグル先生に聞くんだ
975彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 18:53:30 ID:i2m4Xikq
>>973
とりあえず切符買って乗ってみろ。
なんとかなる。駄目なら駅員に聞け。
22歳ではじめて乗った私も何とかなった。
976彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 19:42:20 ID:s3LvDno9
みんなは旅に出よう!って思い立ったら、宿泊場所か交通手段とどちらを先に用意する?
いつもこんな初っぱなからあれこれ考えちゃって、
最後のドタバタするからもっとスムーズに旅を組み立てたいな
977彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 20:29:49 ID:O8SCGzgN
>>927です。
お好み焼きについて答えてくれた方々ありがとう。
今から心臓爆発しそうなくらい緊張してるんだけど
(初めて降り立つ地に1人で行くのが初めてなので)
比較的、入りやすそうな広島駅構内のお好み焼き屋さんに入ってみようと思います。
ホテル予約したから来月行くぞー!
待ってろ広島!!待ってろお好み焼き!コテで攻めるぞ!!

>>976
うちが田舎で交通手段が限られるので、行けるかどうか調べてから宿泊場所、かな。
小心者ゆえ、どこへ行くにも全部念入りに調べるから、
フラッと行ってフラッと帰ってくる人に憧れる。
978彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 21:09:33 ID:EpwtMI5S
まず交通手段だな
行けなかったら元も子もない
泊まるところはどうにでもなる

>>970
早朝到着?その日の予定は?
風呂も入らず化粧もそのまんまでも平気だから放置派w
979彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 10:10:43 ID:NSvLXfJ4
一人旅で女が大盛りご飯頼むのか?
980彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 10:26:08 ID:artjAj5R
>>899
スペインに行くなら、王道だけどサグラダファミリアがよかったよ。
フラメンコも格好よかった。
人も親切な人が多かったけど、メトロはオススメできない。
981彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 10:53:52 ID:CyqNkpha
8月のカナダって値段高いかな?カナダの大自然見に行きたいんだ。
具体的な場所はナイアガラと氷河くらいしか思い付かないんだがwカナダお勧めプレイスありますか?
982彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 12:39:45 ID:4unndnUf
アイリッシュ好きだからアイルランドいきたいなあ
パブでギネス飲んだり、田舎をのんびり散歩したい
イギリスの湖水地方も良いなあ
ピーターラビットとプーが好きなんだ。
そういえば、イギリスってユーロじゃないよね?
983彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 12:56:27 ID:Y1oWl8jh
>>982
イギリスはポンドだった気がする
984彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 12:59:44 ID:nC+96B3Q
>>981
ナイアガラの滝は、船に乗ってもいいけど、個人的にはナイアガラの滝を裏から見るのがお勧め。
値段もそんなに高くなく、何よりも真横であの雄大な滝を見れるスポットがある。
昔行ったんだけど、滝に虹が架かって見えてすげー綺麗だったよ。

あと、もし野生動物にも興味があるなら、バンクーバーあたりはどうかな?
夏から秋にかけて、ジョンストン海峡ってとこに野生のシャチの群れが集まるんだ。
バンクーバー周辺からホエールウォッチングツアーが出てるよ。
あと、バンクーバーは「世界で最も住みやすい都市」「綺麗な都市」としても有名なはず。

最後に。土産にメイプルシロップは忘れるな!!
本当にすごく美味しいから。
985彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 13:48:57 ID:ALGjFzQo
>>970
夜行バス乗った事ないけど、
夜中に電車で移動する場合は出発時に時間がある時は家を出る直前に風呂に入ります。
化粧は普段からあまりしないけど、移動時はルースパウダーにリップグロスと眉毛たす程度。
着いたら駅で洗顔するか、顔拭きシートで軽く脂をおさえる。
986彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 14:20:56 ID:CyqNkpha
>>984
情報ありがとう。動物好きだから野生のクジラ見てみたい!ナイアガラの滝の裏とバンクーバーと
カナディアンロッキーは行こうかな。メイプルシロップも絶対外さないよ!
あぁ想像だけでワクワクする!楽しみだなぁああぁぁぁぁ!
987彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 19:33:58 ID:jiIbjP/x
カナダ土産でもらったメイプルシロップ格別に美味かったのを思い出したぜ…
988彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 22:36:12 ID:E6UKbGTZ
ナイアガラはツアーで行ったことあるけど
北米では新婚旅行のメッカと認定されてるらしく
本当に新婚さんと思しき白人カップルが山ほどいたっけ。
989彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 22:47:51 ID:uNNiRy/3
>>977
コテで食べたいなら、テーブル席案内されたら断れよ。
あと、皿で食べるのも断れ。

駅ビルなら麗ちゃんがオヌヌメ
990彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 01:48:11 ID:JUhRsLJX
>>986
動物好きさんならカナダはすっごくいいところだと思うよー!
有名どころだけど、レイク・ルイーズは本当に綺麗だからオススメ。
涼しいから過ごしやすいし本当に気持ちのいいところだと思う
何より飯がうめぇw
991彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 10:00:37 ID:ETR2jz+w
次スレ

一人旅が好きな喪女 6泊目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1240621216/
992彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 12:02:17 ID:uGyfp3+m
>>991


うめ
993彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 12:06:52 ID:xtZ3tkZT
>>991
乙!!

カナダの野生のシャチと言えば、スプリンガーが可愛いんだ、これが。
シミター婆さまも素敵なんだ、これが。
994彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 13:53:30 ID:56p58HEg
>>991
乙!

死ぬまでに47都道府県全部周りたいな〜
995彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 13:54:12 ID:56p58HEg
>>991
乙!

死ぬまでに47都道府県全部周りたいな〜
996彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 15:09:06 ID:r3VvQ6bB
明日から熊本と大分一人旅いくよー
地獄巡りするぜ
関東は今日寒いから温度差が気になる
997彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 15:39:08 ID:80ETj4/u
>>994
益田ミリの「47都道府県女ひとりで行ってみよう」
ってエッセイいいかもよ。
33歳から37歳まで日帰り込みで月1県旅行に行った話。
使ったお金の明細まで載ってる。
998彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 15:45:49 ID:prA2jCV1
>>976です

>>977-978
レスありがとうございます
やっぱ交通手段>宿泊場所ですかね
ケチやから宿泊場所に力を入れてしまう…
>>991乙!
999彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 17:03:15 ID:/VvPhlfS
ロンドン一人旅に行ってみたいんですが、生まれて初めての海外旅行で行くには難易度どんなものですか?
なんでロンドンなのかっていうと、英語しか分からない(その英語もろくに分からないけど)、
先進国の方がいざという時なんでもそろいそう(ハロッズ行けばなんとかなりそう)、
そこまで広くないから迷子になってもタクシーでなんとかなりそう、
大英博物館見たい、オペラ他みたい、ガーデニング見たい、ハリポタの駅見たい
ポンド安くなった、という程度の考えです。
初心者向きの都市っぽいかなと思ったんですが、どうなんでしょう?
行ったことある方いたら教えて欲しいです。
ついでに、初心者向けと思われる都市のお勧めあったら、教えて下さると嬉しいです。
1000彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 17:27:15 ID:SfwOEGsg
>>999
ロンドンに住んでましたが、初心者でも分かりやすいと思うよ。
バスは土地勘がないと厳しいけど、通りの名前が分かればタクシーでOKだし
比較的安全なのではないかと。地下鉄もよく遅れるけど分かりやすいと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。