喪女が語る学校の思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
席替え、修学旅行、体育祭、文化祭、マラソン大会
楽しい思い出から悲しい思い出まで
喪女の学生時代を語りましょう
2彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 18:31:21 ID:qcm9RVvF
みんな夢でありました
3彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 18:32:21 ID:p4kRhpiB
こういうスレあったけど落ちちゃったよね
支援支援

やな思い出なんて腐るほどあるわ
4彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 18:45:47 ID:qxuCQDNW
小学校から専門学校まで見事に黒歴史w
5彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 18:59:20 ID:asG5UYHp
喪女って過去スレ好きだね
6彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 19:05:22 ID:Iq5EWIlO
人生全てが黒歴史
生まれた時から黒歴史
今現在も黒歴史
7彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 19:11:17 ID:50BTb3YA
小六あたりから黒歴史
8彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 19:33:20 ID:NtPYa5gx
昨日までが黒歴史
9彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 19:39:05 ID:G7SceaSo
学生時代なんぞ思い出したくもない_| ̄乙(、ン、)
10彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 22:24:55 ID:Z+LOvY48
中学生の頃給食の時間が何気に鬱だったな
斑に喋れる人が一人も居ないから
女子○男子●私◎
○●●
○●◎
↑こんな隊形になって浮いてたよ
女子二人の輪に入れなかったなぁ
黙々と飯食べて後はずっと本読んでた
11彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 23:40:24 ID:hEiPovOd
体育で罵声を浴びた後は胸が苦しくて弁当一口も食べられなかったな…。バレーボールの時期は2ヶ月くらいほぼ毎日弁当食べなかったorz
12彼氏いない歴774年:2008/11/08(土) 21:45:20 ID:HjimF78F
何だろう…余りにも辛い思い出って忘れるように出来てんのかな。

中学の修学旅行の時、5人グループに女子3人いてそのうち私だけがあぶれて一応グループ行動してんだけど、後ろからいそいそ私が着いてくみたいな感じだったんだよ。

全然喋れなくてものすごくつまんなかったはずなのにあんまり覚えてない。

覚えてるのは綺麗な京都の桜景色ぐらい。

旅行中の写真私の笑顔だけひきつっててそれで少し思い出すんだ(´;ω;`)
13彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 12:03:10 ID:A7Lqyaq7
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚)ホォォーー…?!
14彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 09:33:39 ID:Sl7+ZDBb
ちょっと風邪気味かな?というレベルでも学校休むようになった

サボるのは気が引けるので、何か少しでも理由が欲しかったんだよな…
15彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 00:01:39 ID:J8XW4PY7
小1の遠足。電車の中で私は吐いてしまった。
でも子供って単純だから現地に着くと元気になった。
それでどんぐり拾って嬉しくて先生に見せに行ったら、
「あなたが吐いたせいで周りの人にも先生にも迷惑かかったのよ
わかってる?何でそんなに浮かれてるのよ!」
と怒られた。
すごい罪悪感に襲われたけど泣けなかった。
小学校時代は比較的楽しかったけど、印象に残ってるのはこれだけ。
なぜか親にも友達にも未だ話せない。他の失敗談は笑い飛ばせるのに…
16彼氏いない歴774年:2008/11/13(木) 16:51:49 ID:g8HWoY8J
先生イライラしていたんだね
17彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 16:14:37 ID:OP060Tpr
私は中学の修学旅行でゲロが止まらなくなって学年のスケジュールを狂わせてしまった
ぶちまけたことはないけど今も怖くて汽車に乗れない。
18彼氏いない歴774年:2008/11/18(火) 02:52:12 ID:k0+RIA9v
トラウマだね
19彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 12:13:19 ID:mxpnJFgd
嫌な話になっちゃうけど、
ぶちまけさせてください。

中学に入ってから色々なコンプレックスを
異常に気にし始めちゃって、
元々おとなしいのが更に悪化した。

国語の40くらいの女教師が
1人立たせて教科書を読ませる人で、
これが苦痛だった。
緊張でスムーズに読めない上に
声が小さかったのが癪に触ったらしく、
「何を言ってるのか分からない」
「そんなにつっかえて、日本人だよね?」
って言われてクラス中で笑われた。
毎時間、授業中そんなのが10分くらい
3年間続いて本当に辛かった。
20彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 19:35:34 ID:+S72e88S
学校は一学期の初めがその年一年を決めるよね。
最初に人見知りしてしまって出遅れた年は友達が一人も出来ずいじめられ
最初にガンガン話しかけてがんばった年は友達たくさん
必死になりすぎて途中で疲れたけどそれでも皆が気遣って大事にしてくれた。
「暗くてキモイブス」と「うるさくてウザイブス」じゃ風当たりが違うんだと中学で気づいた。
21彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 03:45:58 ID:wQKs7K51
ブスとか言われたくなきゃ役に立てよ
22彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 04:01:05 ID:VSFy8MTM
私高校嫌だったな
いつも1人だった
学校行くふりして家は出たけど、河原で時間潰して、また家に帰ったり

なんかいつも息苦しかった
23彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 18:56:27 ID:9QMOLy+c
そうか…私もどこかで時間つぶしすれば良かったな…
あの頃は心を無にして通ってただけだ
24彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 23:30:04 ID:Z4mDWAoa
一生懸命リア充演じてたけど、ボロが出てきた。
無理して笑うのって疲れる。
25彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 13:28:34 ID:yRzorp/t
>>20
本当出遅れると大変だよね
26彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 06:40:54 ID:AZ1YS4Lu
教室に入ってきた担任におはようございますーって
全員が挨拶してるときに友達と喋ってた自分は 
うるせー コイツラ みたいな 手振りと表情したら 
担任(女)に呼び出され全員の前でほっぺたブニューってつねられた。
こんな時ですら しおらしく涙目になった計算高い自分が嫌だ。
27彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 01:09:06 ID:ThVpoGQD
修学旅行とかについて来るカメラマンとリア充って、何であんなにすぐ仲良しになれるのかね
後日廊下に写真が張り出されるの嫌で写らない様にしてたけど、内心羨ましかったな
自分は写真部だったから、カメラの知識を駆使して
仲良くなったこともあったのに「撮ろうか?^^」って言われたことはなかったww
28彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 03:03:55 ID:aSNZUxlk
高校はバス→電車で通学してたから、バスだけ乗って学生が帰ってくる時間帯までずーっとマックとかにいて時間潰してたなー
制服着た人見ると心臓バクバクして苦しかった
29彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 03:55:02 ID:Fpgi1w8q
今高校だけど
今のクラス諦めてるあと1年辛抱しなきゃ

別にいじめられてるわけではないけど、顔がいいらしくてクラス替えあってすぐに恋愛ので変な噂とかいろいろで
話しかけてくれる人もいなくて孤立した
それもあってトラウマで今のクラスには未だに馴染めないし馴染みたくもない


学校に居る間は1分だって辛いけど

週1、2で会う優しい彼氏だけが癒やし
30彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 03:58:55 ID:Fpgi1w8q
>>12
わかる
無理して作って笑ってた
31彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 04:49:54 ID:HyRYMQ4R
遠足とか社会科見学とか、
だるくて面倒くさくて正直行きたくなかった
修学旅行なんてもってのほか
皆が楽しみにしてるのが理解できなかった

もう成人したけど未だに外出するのはあまり好きじゃない
そんなだから喪なんですね、よくわかります
32彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 10:49:10 ID:ToH2t78p
小中学生の頃って行事とかだるくてしょうがなかったけど今思うと貴重な体験だったと思うけどなー

なんか子供の頃って世界が狭いからちょっとした遠出でも凄い旅に感じる

落ち葉広いとか多分一生やらないけどまたしてみたいと思うな
33彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 12:23:03 ID:OsX/u8PD
>>22
私も
街で時間潰してた、映画見に行ったりして
後でばれて親に散々怒られたなあ
今となってはどうでもいいや
34彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 16:33:24 ID:hl4f84vb
「女子たちから嫌われたら困るから」「ヘンなアダ名をつけられたら嫌だから」などと言わんばかりに
バカ女子共にご機嫌とってペコペコして人気取っている学校教師共。

女子に間違っていることも注意できない、必要なコトも教育できない、教育力のない教師、教育に自信がない教師など教壇に立つ必要はない。
大体こんな奴が俺の担任になっても、俺の素質を開花できないだろうし、また俺の担任になってほしくない。

むしろ、性格が悪い女子を甘やかさず嫌われてもいいからと「悪いものは悪い」と教育してバカ女子共と日頃から衝突して嫌われている教師のほうが、よっぽど教育力があるいい先生だろ。
どうせ担任にするなら、俺はこういう人になってほしい
少なくても、俺を放置して日本語も正しく使えない女子たちの機嫌を取って「カッコいい」とかエロ女子共から言われメアドとか聞かれて教えている低俗教師よりマシだからな。
しかも、変態女子生徒だけでなくて若い女の教育実習生らにも同じことしてる先生がいる(もっとも女の実習生の態度にも問題があると思う)。

こいつら一体何しに学校に来てるのか知らんが
あれ、校長とか知らないのか、もし保護者などに知れて問題発覚したり、事件沙汰とかになったらどうするんだ?

授業が上手くてミーハーな女子から人気があっても、こんなふざけた教師がいい先生な訳がない。

勘違いしてもらっては困る。
35彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 23:53:26 ID:xMBtMYCn
長文失礼。
小学生の時、運動会でやる鼓笛でバトンというのがあったんだが(女子には衣装も可愛くて一番人気だった)昼休みにバトンやりたい人は音楽室集合になってたから友達数人と行ったら音楽の先生に、
「あなたはバトンじゃなくて違うとこ行ってよ!」
ってものすごい怒鳴られた。
あの一瞬で静まり返った音楽室と泣きそうになりながら音楽室を去ったの今でも忘れない。
結局憧れのバトンは出来なくてアコーディオン担当になった。
あの先生、噂で容姿で差別するとは聞いていたけどまさか怒られるとは思わなかったな。ブスが調子乗ってすみませんでした。
36彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 22:36:58 ID:MCOHSsVT
なにそれ…本当に酷い先生だね。
容姿で差別っていうのも教師としてありえないけど、怒鳴るとか。大人のすることじゃないね。
37彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 03:21:05 ID:BS23vd2G
リア&DQN女子・男子に注意できない先生結構いたなorz
そいつらに注意できない鬱憤を晴らすかのごとく喪達にはキツイ態度だった。


38彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 13:07:31 ID:olGcmDrv
そういう先生はいなかったけど、いきなりキレだす先生がいて迷惑だった
39彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 13:18:06 ID:Fw3E24vu
>>11とか他もだけど、なんで学校の先生って心ない人が多いんだ…

読んでるだけで胸が詰まるよ

年端もいかない子供をどやすことでしか発散できないのかな??

灰谷健次郎が描くような先生って本当にいないなあ。まさにフィクションなんだな…
40彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 13:23:32 ID:olGcmDrv
社会人経験ない人が殆どだからじゃない?
41彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 13:36:56 ID:abC83/cO
小、中の同和教育が嫌だった。理不尽に謝されてばっかだった。
Bの子達には逆らえず、いつも泣き寝入り。
Bに生まれてたら、経済的にも取りあえず安心で
弱者という印籠かざして好き勝手出来るのに。
生まれた地区が違うだけで、こんなにも苦労しなきゃならないのかな。
もう良い年なのに、出たくなかった作文発表大会思い出して泣けてくる。
もういい加減に、このトラウマから抜け出したいよ。
42彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 13:42:17 ID:rOtSwuGV
>>38
担任の女の先生でいたわ。
友達がいなくていつも一人だった子がいて
先生がその子に問題を出して答えられなかったらものすごく当たってた
なんでそんな厳しく当たるの?と思ってたけど
結局は自分のことしか頭に無かったのね

学校の先生ってどうしても好きになれない
43彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 13:43:45 ID:rOtSwuGV
間違えた>>37
44彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 13:47:59 ID:vpuDLNmK
うわぁ ここ見てたら私も閉ざしてた嫌な思い出が蘇ってきたorz
小学校の先生ってなんであんな非道な言葉を子供に言うのだろう
あのババア、教師の資格ねーよ
45彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 13:56:51 ID:yVyx9YP2
スレタイ読んだだけで涙目
46彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 14:03:24 ID:wqt2weML
社会科の先生はなぜか好きな先生が多かったな
他の先生は大体嫌いだった
47彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 14:32:28 ID:eHZ80/XK
高校2年生の時、クラスの出席簿が一年の内に二回も無くなった…。

何故だろう…。

48彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 17:30:33 ID:jrIjP4Fq
私も歴史の先生だけが好きだったな。
不登校気味だった私のために個別授業してくれたり話し相手になってくれたり。
でも結局その先生も、明るくてクラスの中心みたいな子が好きみたいで、私みたいな暗くて不登校なやつなんか相手にしてくれなくなっちゃったんだけどね。
逆に大嫌いだったのは英語かな。英語って学生時代リア充って人が多い気がする。
49彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 18:25:00 ID:5dUq3TD6
50彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 20:28:52 ID:UWu2DQDB
幼稚園から一部の女子にいじめられてた
小学校でも時々
地域が地域だったもんだからDQNが多く、今思うと人生で一番疲れてた

そんな地域の公立中学には両親が絶対行かせたくなかったらしく私立中高に進学
中学の時はいじめというか陰でクスクスって程度
無視されてたわけじゃないからまったく気にならなかった
高校の時は成績がクラスで1、2を争うまで上がったせいか誰からも文句言われなくなった

大学から自由に弾けられた楽しかったー
51彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 20:47:57 ID:UWu2DQDB
>>46>>48
今思えば私もだ
政経、日本史、世界史、倫理・・どの先生も資料作りに一生懸命だったしいい先生だった
お陰で社会の授業はどれも大好きだった(中学のときの地理以外w)
52彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 06:57:51 ID:Zskzs5Rd
所用のため母校に行くことになったんだが凄く嫌だ。
学年の教師が大嫌いだったから奴らに会うのが嫌というより怖い。不登校だったから良い思い出なんか無いし行くって想像しただけで身体が震えてる…
なのに向こうは感謝されてて当たり前みたいに図々しく話しかけくるんだよなorz
だから教師って嫌いだ
53彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 21:43:33 ID:riDGFlx0
>22自分の高校単位制だから単位のこと考えるとなかなか休めない。でもなんかどうでもよくなって今2日連続休んじゃってる。ヤバイ。単位落さないかな。
54彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 23:22:26 ID:riDGFlx0
↑スレチスマソ
55彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 19:07:20 ID:EmY2374f
長文ごめん、吐き出させて
運動が半端じゃなく苦手で体育が嫌いだった
球技でチームに迷惑かけたり、マット運動で技が出来るまで一人だけ
別に練習させられたり、自分のせいなんだけどつらかった
マラソンは真面目に走ってたからビリとかじゃなかったけど、
だらだら走ってるギャル集団とすれ違う度pgrされたり
ずっと胃が縮むような思いしてた、友達がいない時期は余計に
今は学生じゃないけど、最近似たような経験をして当時の感覚を
思い出してしまった。
56彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 13:42:18 ID:sQxw2dSp
このスレに同士がいるよ

運動音痴・運動音痴だった喪女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1227862648/
57彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 23:51:40 ID:BgEwBSNg
席替えの話。小学生の時に席替えの参考の為、近くの席になりたい人、
なりたくない人(好きな人嫌いな人)を書くアンケートがあった。
私は正直に書いたんだけど、結果近くになりたくない人に囲まれてしまった。
理由も書く欄があって、そこの理由に意地悪されるとか
嫌がらせされるとか書いていたのに。これで嫌な人の近くにはならないと
安心していただけにショックだった。これは嫌な人でもうまく
付き合う努力をしろという教師のメッセージだったのだろうか。
それとも嫌がらせだったのだろうか。いい先生だと思ってたんだけど。
このことがあってから私はその手のアンケートは期待しないことにしている。
58彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 16:56:25 ID:Ye0Gw05F
>>55
あるある…
同じ運痴でもリア充なら「大丈夫だよ!どんまい☆」で許されて
地味な喪がミスれば一気に空気悪くなって教師からもpgrされるし
体育はホント苦痛だったわ

なんか学校時代の経験でその先の人生って決まっちゃうよね
59彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 23:00:29 ID:XyilEDYx
部屋の掃除してたら美術のクロッキー帳が出てきた。
それを見てたら、中1の時友達がいなくて、課題で「友達の絵」を描かなくてはならなければならなかったことを思い出した。友達がいなくて適当に出したけど。
本当にあのころは今で言うリア充・DQNに馬鹿にされてて辛くて死にたかった。
中3で友達ができて、高校は割と普通に過ごしたけど、今でもどこか人を信じられない部分がある。
中学のころって英語でペア作らされたり体育で生徒主体でグループ作らされたり地獄だったわww
60彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 22:29:39 ID:c8KqaumO
ttp://suiyohbi.exblog.jp/
これより暗黒だったけど。
61彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 04:49:56 ID:cglPBCng
一輪車が流行っていた
62彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 22:34:03 ID:8s7oYDr6
中3の頃、担任から年賀状きたが返さなかった
そしたら年明け学校で「皆に年賀状出したけど○○さん(私)からは返事来ませんでした○○(私)さんだけ年賀状出してくれませんでした」
と全員の前で言われた思い出w
チキショー出さなかったの私だけなんかい!
必ず私以外にも出してない奴いると思ったのに!
63彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 11:57:49 ID:iNzDE6Nx
小学校の時、担任だったババア教師にいじめられた。
ババア教師は何か宗教に入っていて、私は「その宗教が否定する性格」の典型だったようだ。
私は単にあまり活動的じゃなかっただけだが、クラスで何かあれば全て私のせいにされ、帰りの会で連日吊し上げられ、
登校拒否起こして親に訴えるまでが地獄だった。
親の抗議でババア教師はいなくなり(辞めたのか飛ばされたのかは不明)また学校に通えるようになった。
クラスの子達もどこかでババア教師の異常性に気付いていたらしく、
久々に登校した時は「喪ちゃんのおかげ!ありがとう!」と感謝された。
64彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 01:14:47 ID:UTq6p0fb
>>12
辛かったね…。考えただけで苦しくなる。
ここの内容、他人事とは思えない。
ここ見て色々思い出すからやっぱり沢山忘れてることあるんだって実感した。
65彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 01:08:20 ID:wIoIeup8
キーンコーンカーンコーン
66彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 01:15:30 ID:3lNfm9f/
磯野ー野球しようぜー
67彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 03:08:34 ID:b6fVWdMG
クラスで私が見せしめ役だった 殴られ蹴られ何回脳震盪を起こしたか覚えてない 一番酷かったのは壁に投げ飛ばされ腰を強打し生理が一ヵ月止まらなかった 今の時代だったら大問題だよ その当時、親とあまり話しなかったから言えなかった 一生忘れない
68彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 03:42:17 ID:cUCmhrD2
>>67
ひどすぎ・・・
69彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 03:52:50 ID:b6fVWdMG
>>67だけど連レスごめん 暴行され続けた相手は先生だった 今でも許せない
70彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 04:06:46 ID:dAObF2GY
>>69
さすがに訴えないと!
それは体罰容認派が容認する体罰じゃないよ
教師=分別のある大人 だから
必要と判断された、ある程度の体罰が許されるのであって
そういう常軌を逸した暴力は体罰云々のレベルじゃなくて
明らかに犯罪
学校の中だろうが外だろうが逮捕される
71彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 04:15:30 ID:VdV2iEiB
>>57
私も中学の時「同じクラスになりたくない人」ってのを書かされて
馬鹿正直に苛めグループのリーダーの名前書いたら見事に
そいつと同じクラスにされた。当然死ぬほど苛められた
教師や親曰く「強くなれ」だと
72彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 04:42:25 ID:b6fVWdMG
>>70
だよね。今ならもちろん訴える もう10年以上前の話だし中学生で無知だったから誰にも取り合ってもらえないと思ってた さすがに登校拒否になったわ 校長に腐ったミカン呼ばわりされた ちゃんと学校行って勉強してたら今こんなんじゃなかったかも…
73彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 04:47:27 ID:gwrwMHSJ
>>72
こういうのに時効あるか分からないけど…
時効向かえてないなら今すぐ行った方がいい
許せない。
74彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 14:24:43 ID:6JSMxCD0
小学校のとき男子と殴りあいケンカしたんだけど、
お互いに悪かった(と思う)のに
私だけ校長に
「この子はろくな人間にならない」
って言われた。
他にも先生のお気に入りの子に話かけただけでおこられたり。
そんな校長がさらに出世したことを風の噂に聞いた。
この人のせいで他の中学も荒れたのに。
75彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 00:25:56 ID:qUtnACEl
小学校の時、鯉の池に落ちた
同じく、給食の入ったバットを落として急いで拾ってクラスの皆に食わせた
中学校の時、部活で揉め事があったので理詰めにして問い詰めたら泣かれてしまい、悪者に吊るし上げられてしまった
高校の時、体育祭をサボって友達と原チャで島まで行った
高校の卒業式で卒業証書を貰う係になってしまい(名前の関係で)おかげにひな壇から盛大に落下した

残念ながら今でも中二病です\(^o^)/

76彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 23:09:47 ID:XoCDkuHt
>12 ごめん
私中学の時の修学旅行男子3人女子3人のグループで当時は割とリア充wだったから1人の仲良くない女子とあまり喋べらなかったわ…
バスとかは2 2 2になって男子と座るの可哀想だったから私が男子と座ってあげたけど…
ってか修学旅行のグループは好きなもの同士にしてほしい
喪 喪 リアの場合はリアが可哀想だし
77彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 03:54:53 ID:8lckwJfW
>>67 もしかして渕野辺高校?
78彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 03:55:46 ID:8lckwJfW
>>72  中学なんだ。
79彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 19:54:54 ID:SI4DynDy
私は学校どころか幼稚園からもう集団が嫌いだった。4歳で既に登校拒否児っぽかった。
毎朝「今日幼稚園休む〜」が口癖だった。
なんでだろう?この生きづらさは幼少期から。。
80彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 04:00:19 ID:jpTEMsVw
告白されるとか告白するとかそういうピンクな想い出が全くナッシング!
なんせ70kgもあったからなぁ。痩せる努力をしなかった自業自得か。
81彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 03:55:52 ID:xmtAs5ac
体育祭で男女ペアでダンスするってのが毎年あり
憂鬱だったなぁ・・・・・・
82彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 17:51:18 ID:nppQKuKK
だから共学は嫌なんだ
83彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 16:32:23 ID:+cDA4JNf
センター試験が近くなって思い出した
みんなで友人の部屋に集まって勉強。だけどお菓子持ち寄って殆どお遊び。楽しかったなぁ。
ふざけ合えるってのは本当にいいよね。
その時は3人でさ、一人がトイレいった好きにレイプごっことかしたっけ。
戻ってきた時に「なぁいいだろ?させろよ。」とかいって馬乗りになって服を脱がそうとしてるところを見せて
「ちょっとなにしてんのwwwwwwwwww」 「えっ?いや・・・オホンッ 何が・・・・?」「別に・・・」とか・・・。
あんなだったころにもどりたい・・・。
84彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 17:26:11 ID:1lCFQMcC
昔は好きな人を見るだけで幸せだった。
そんな感情はもうない。今は独占欲の塊。
85彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 17:49:13 ID:Yz0KyaCE
田舎の中でもさらに僻地に住んでいて、小学校から六キロ、歩道もない街頭もない、周りは森だらけ
なのに、小4から歩いて登校しなくちゃいけない
僻地で子どもいないから集団登校もできず1人
クルマもダンプがよく通るところだったので危なく、しかも豪雪地帯なので当然のことながら親が車で送り迎えした

しかし徒歩登校が原則だったので車で登校するとクラス中に責められる、いじめられる
担任も卑怯者呼ばわり

小学校まで歩いて五分のやつらには言われたくなかった

小学校を卒業するとすぐに小4からもスクールバスで通ってもよくなってた

中学校になって、私を卑怯者呼ばわりしてた女が雪が降ったからといってたった徒歩十分の道を涼しい顔して車で通っていた
この女には散々虐められた
小学校卒業の時に卑怯者呼ばわりした担任が「いじめ止められなくてごめんなっ、中学校にいい先生いるから大丈夫だと思うよ(笑)」と言ってきた
のちにその先生がいじめっこを集めて「先生も喪子さん嫌いだけどいじめはよくないよ(笑)」って言ってたことが判明


タヒね!
86彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 18:36:34 ID:lsIemxWT
転校してきたけど、どうやら元いた学校に帰りたくてしょうがないらしくて
自分の上靴に自ら画ビョウ入れたり死ねって書いた紙入れて大騒ぎして保健室登校してた子がいるんだけど
隣の席だった私の名前しか知らなかったみたいで犯人に仕立てあげられた。
担任が救いようのない大バカでそれを鵜呑みにして算数の時間潰して私をクラスみんなの前で正座させて延々説教した。
違うって言っても信じてくれなくて大泣きした小6。
クラスにはもう2人不登校の男の子がいて担任は必死だったんだろうけど、一生許さないと思う。
でもその子が自白した後うちの母親がモンペ並みにぶち切れて先生泣かしてたのでやっぱり許してやろうとおもう。
その子は結局もといたところにまた転校していったけど、数年後に再会したら見事なデブギャルDQNになってた
87彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 22:31:07 ID:0+0q8BUz
長文ごめん
中学校ありえなかった。担任の先生は良い人ではあったが
その先生の企画した行事?が、合コンかよ!って感じのもの
ばかりだった。男女混合グループでポッキーゲームやリレー
みたいなことしたり、男女ペアで手を繋いでリレーなど。
たぶん先生は男女の溝を埋めようとしたんだろうけど思春期にそんなこと・・・
手つなぎリレーで私の番になった時だけ「A(私とペアの男子)がんばれー」と
DQN男子からわざとらしい声援があったっけ。大体そういう事いうときは応援
された奴のペア(私)が嫌われてる場合だよね・・・あ〜あの時「私気分悪いから
保健室行ってくる。一人で走っといて」って言って逃げればよかった〜
おとなしかったからそんな勇気もなかった・・・
 


88彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 23:16:42 ID:uNQOstyu
>>87貴女は一人の少年の心を傷付けずにすんだ。
89彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 23:26:33 ID:tbpi5/f2
高校時代。
体育祭に向けてクラスで大縄飛びの練習を毎日やってた。
運動が苦手な私にはきつかったが、がんばった。
ある日、「今日の目標は30回!」と指揮をとってた子が言って、30回まで飛べたんだ(過去最高記録)
その瞬間安堵で力が抜けて、私のせいで縄が止まってしまった。
次の瞬間クラスの皆からすごい怒られた。舌打ちされたり、「せっかく記録達成したのにお前のせいで…」みたいに言われた。
うわああああ今思い出しても情けないわなにやらで死にたくなる…
でも私も一杯一杯だったんです…。

長々とスマソ
90彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 23:35:47 ID:ws2GzGwq
ど田舎の中学校で髪型は原則男は坊主、女は髪の毛を肩より下に伸ばしちゃいけなかったんだけど
ある日私の髪の毛が肩下まで少し伸びてたからって帰りのホームルームで一人立たされて
クラスから思い切り批判されたことがある。
今じゃ絶対考えられないことだよほんと。
田舎ってこれだから嫌だ


91彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 01:53:47 ID:pwSfted6
自分ところは肩より下どころかモンチッチみたいな
デビュー当時の森昌子みたいなタワシ頭が強制だった
これまた運動部しかないのに部活が絶対強制で、
ベリーショート(と言ってもダサい)でないといじめられた
92彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 03:36:34 ID:UuCzH8v9
中学生の時、単なる閉め忘れでシャツの一番上のボタンが開いてたのを上級生DQN集団に発見されて
そいつら卒業するまでイジメられたなあ……っていうのを、
父が経営してる土木会社に最近入社した人達見て思い出した。
今更告げ口→クビにとか全く考えてないから変に萎縮しないで下さい、
父が逆に怪しんでます……。
93彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 04:00:36 ID:HvBC75ce
学校の思い出で楽しいことって何かなー。あんまない気がする。
小中高校大学どれもかも面倒くさくてしょうがなかった。
94彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 04:21:16 ID:pXDtBs/y
>>92
ドラマみたいな展開だなwいいなぁ〜
95彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 05:56:40 ID:uke1WMDr
私もつらい思い出沢山あるけど、
五年前に亡くなった祖母がたまに話してた思い出↓

小学生のとき、先生にみんなの前で着物をまくりあげられた
(当時はノーパンがデフォルト)

先生の命令で、クラスメイトみんなを祖母の前に並ばせて、
1人ずつ祖母の顔をつねらせた
(優しいこは力を入れないでくれたけど、ほかは
爪を立ててつねってきた。)

当時は先生の権力が絶対で、逆らえないから本当に酷いことをされたらしい。
祖母の父が軽度知的障害者だったのが理由か何かでいじめられたとか。
その先生はろくな目に遭わず、癌になって苦しんで死んだとか。
祖母は小学の同窓会は絶対行かなかったとか。
そんな話しを聞いてたのに、それでも自分のいじめが辛くて
祖母によく泣いて話してた。ごめんなさいばあちゃん。
96彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 09:31:31 ID:P7zsZuSL
小学校のころ、クラスでザリガニ飼ってた
最初は何匹かいたんだけど1日ごとに一匹ずつ減ってくんだ
餌はあげてたみたいだけど、先生も含めてみんな共食いだと思ってた
最後の一匹になって、こいつが一番強かったんだねなんて言われてた
次の日学校に行ったらその一匹もいなくなってた
どこに消えたのかいまだに気になる
97彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 15:39:24 ID:ZfgMvzU+
高校3年のころには女子からも男子からも、一言も話しかけられなくなっていたが
唯一「ナプキン持ってる?」と言われた事は覚えてる。
困るとこんなやつにも声かけるんだなってため息がでました。
98彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 15:46:24 ID:MzPh7b5D
安心する。 俺は生まれて一度も女性と交際したことない男だけどこんな
おんなたちもいることに安心を覚える。俺の女バージョンだね。
99彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 16:14:22 ID:EZG+2Oda
中学のとき成績が悪かったのが原因で
親と仲が悪かった。
中2のとき部活内で喫煙騒動があって
すぐに後輩共が犯人と判明したんだけど、
普段からイジメ対象だった私も
後輩共の証言で主犯に仕立てあげられて、
学校に母親が呼ばれた。

教師にも母親にも吸ってないって言っても
信じてもらえなくて、
教師には、このままじゃ高校進学は
無理だと言われ、
母親には土下座をさせられた。

で、土下座させられてる時に
溜りに溜まったものが爆発して、
その場で舌を半分噛み切り、
病院送り。
おかげで、そのまま精神病棟入り。
ふざけんなよ
100彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 16:39:37 ID:Bv5e+02x
中1のときぼっちだったから担任に放課後呼び出されて学校生活をどう思うとか色々聞かれた。友達はいるか?と聞かれたから違うクラスにはいますと答えた(友達くらいいるって言いたかった)。担任は友達の名前を聞き出してメモしてた。
2回目に呼び出されたとき、辛くないか、クラスメイトをどう思うか等しつこく聞かれて自分が惨めになってその場で大泣きした。
その後担任がクラスに何かしてくれるのかと思ったけど何もなかった。
ある日の帰りのHRで「ストレスが溜まったら何をするか」という発表をすることになった(毎日1人ずつ順番に全員がする)。
私はクラスメイトにも友達くらいいるって事を言いたかったので「友達に相談します」と言った。ぼっちの私の発表を聞いてる人なんていなかったけど。
発表のあといつも担任が何か感想を言うんだけどその時は「ほんとに友達いなくなっちゃうよーw」と。
耳を疑ったよ…それまではしつこいけど私の話しを聞いてくれる味方だと思ってたのに。
その後も私はぼっちのまま。担任と仲の良い他の教師から「お前友達いないんだって?w」とか半笑いで言われたし。
中2になってからクラスに友達ができて本当によかった。長々とスマソ
101彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 16:56:42 ID:bpa+dL5K
友達いないと吊るし上げられるのは何なんだろう
102彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 17:44:20 ID:nn0sZNpf
小学校のお楽しみ会で先生の下の名前を当てるゲームがあったんだ
濱岡先生の下の名前は?
という問題で解答権を得た私ははりきって
「はまおかけんじ!!」と叫んだ
それは正解ではなく浦安鉄筋家族の作者の名前だった…
それから何ヶ月かは浦安というあだ名に…
103彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 20:18:46 ID:LTJO+hOi
>>101
ぼっち=いじめられてると親が勘違いして叩かれたらウザいからじゃないかな
心配しなくても本人はいじめとただぼっちの違いくらい解ってるだろうに・・・女の子は特に。


「誰々が嫌い」みたいなことを書かせるアンケートやる教師よくいるよね。
小六のころの担任が粘着質な性格の奴でそれを何回もやった。ていうかそれがそいつの趣味と化してた。

私をいじめてた男女数人は、ここぞとばかりに私の悪口(私怨ではなく、授業中まじめでない、いついつ宿題を提出しなかったとかを適当に)
を書いて提出し、私は全員の前で「今回もアンケートでこんなに沢山の人があなたが不真面目だと言ってます。どう思いますか?」と毎回HRでつるし上げられた。
一度ならともかく毎回毎回私だけがこんなことを書かれていて、いじめの手段なのは明らかなのに担任はやめようとしないということは、担任もわたしをいじめたいんだろうと思い、
それなら卒業まで我慢しなきゃ仕方ないと思って毎回「はぁ、すみません」と言って流してた。担任も本気で私が授業中不真面目と思ってるなら親に言うはずだがそれは決してなかった。

卒業式が近づいた頃、いきなり担任に呼び出され、「アンケートがいじめに利用されていることが解った。
僕はクラスを良くしたい一心だったけど、気付けなくてすまなかった。それにしても、
アンケートをいじめに利用した奴らは最低の人間だよな。奴らを許せるお前はなんて優しい生徒なんだ!」と言われた。

初めて心から大人を軽蔑した思い出。
104彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 18:51:35 ID:NTWuUgyv
小学校の頃
担任から特殊学級行きを勧められたらしい。
うろ覚えだが、舌足らずなのを注意された記憶がある。(舌足らずだから知的障害ってのも納得いかないが…。)

ただ私は早熟で成績も良かったんだよね。今はバカだけど。気に入らないから違う学校に行けっていうんだから酷いよね。
105彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 10:00:55 ID:xVUbQHLP
>>95 昭和初期の話かな?当時は今以上に横暴な大人が多かったみたいよ。
人権なんてあったもんじゃないしね。
106彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 10:45:23 ID:zk0MgSq5
>>79
私も。
幼稚園は行きたくなくて大泣きして無理矢理連れていかれた。

そういえば、小学校は当てられたら緊張しすぎて泣くわ吐くわで最悪だったけど目立ちたがりで↑になるのに前に立ってた。何考えてたんだ。
107彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 11:21:39 ID:2tMf3hJ1
小学校の時にいた男の教師が暴力教師だったな
宿題忘れた子には首絞めて足浮くぐらい吊り上げ、掃除中よそ見してた子は本気蹴りで吹っ飛ばす、
何かあると生徒を教室後ろのロッカーに叩きつけたり、なんで問題にならなかったのか今でも不思議だ

そんな教師がクラス担任になってすぐの頃、私は休み時間に友達数人と、キャラクターの消しゴムを見せっこ&交換なんかをしてた
そうしたらその教師がこっちへ来て、私達三人にちょっと来いとか命じて
そのまま視聴覚室に連れていかれ、正座のまま延々怒鳴り付けられたよ
「人の物を欲しがるなんて卑しい奴らだ」「今まで人から何を奪ったか紙に全部書け」とか言われて
それからニ、三時間反省文を書かせられた(授業には出られない)
私は何かもうただただその教師への絶望的な恐怖と嫌悪で、次の日から半年以上学校に行かなかった
教師は教師家庭訪問とかしてきたけど、一回も会わなかったな
学校での顔は一ミリも見せずいかにも優しい教師って顔で、親に「何が原因なんでしょうね」みたいなこと話してたみたい
それから大人の男性に対する恐怖心が育ってしまった気がする
108彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 21:38:06 ID:FnAihb+M
いつか忘れたが、研修旅行で同じ班のリア充達の後ろにくっついて行動した。畜生。
中学で初めてできた友達が、リア充グループと仲良くすることを優先したからその時ぼっち状態になってた。
数年後、その子はリア充グループからハブられて私と友達のところに来るようになった。私は元の純粋な友達としての対応はしなかった。

中学二年の頃、親の虐待と、上位にいるための勉学、バカみたいな部活、
さまざまなコンプレックスなどに疲れきって毎日自殺しか考えなかった。金もないのに親の見栄で私立。
金持ちばかりで惨めだった。
このころは特に周りが子供に見えた。いじめられもした。
放っておけばいいのによ。
疲れて家に帰ればぶん殴られるわ。とにかく生き地獄だった
でもなんか、一番堪えたのは同じ部活の男に、好きな人の前で「○○(←名前)キモイ」と言われたことかもしれない。
そのほかはあんまり覚えてない。どうでもよかった
高校からは遅刻やさぼりが増えた。
力で親に勝てるようになった。
そこいらのリア充より自尊心はあった。
旅行で部屋が同じだったクソビッチどもの卑猥な会話が胸クソ悪かった。
クラスの八割がつきあってて皆いちゃいちゃしてたりもしてた
109彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 21:48:47 ID:FnAihb+M
こう少し書いてみただけで、
いかに自分があぶれ者かわかる
自尊心ゆえに中途半端な位置にいられない。
行動は早かったけど内向的だったし、すごく辛かったけど・・・。
キリスト教の学校だったんだけどあれは軽く洗脳だった。
慎ましくしてりゃあ神様が救ってくれるってよ!
110彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 22:45:18 ID:BBsexMsK
山田孝之と綾瀬はるかの白夜行で雪穂(綾瀬)が教会の中で暴れるシーン思い出した「あんたなんか大嫌い」って

うちも卑しい教師がいた
家庭訪問の帰りに親戚からもらったダンボールにたくさん入った立派なメロンをちらちら見て
「立派なメロンですね〜」「美味しそう〜」「最近食べてないな〜」等メロンをみやげに出せと暗に催促
(一つ渡したら家族の存在をほのめかしたりしだして結局三つ持って帰った)

先生お気に入りの男子(頭が良くてマセてて真面目でイケメン)と喧嘩した時
その男子はねちねち言うタイプで30分くらい私は責められていた
相手の言うことにも一理あるが小学生だったので30分も理詰めで責められるのは辛かった
そこで先生登場、第一声は「もっと言ってやりなさい(男子の名前)くん」
幸いその男子は「先生は黙ってて下さい、僕と喪子さんの問題です」と言ってくれたけど

そういえば図工で作った水時計の中に画鋲たっくさん入れてくれたよなあの女教師…
「ごめーん、画鋲ケースが近くになかったから☆」だと

今塾講師してるけどこんなに自分を慕ってくれる不完全さ含めて可愛い可愛い子どもという存在をどうして疎めるんだ…
111彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 00:11:26 ID:K2LPkqKa
中学から5年間付き合いの会った友達にほぼ毎日死ねって言われてた。
本人は自分はツッコミだからギャグで言ってるらしかったんだったけど
5年間いつか刺し殺してやろうってずっと思ってた。
小学校からの友達はオタ友はべらせて女王様に進化した。
高校はまともな子は頭の良い高校に行って、何故かこいつらと一緒の女子高になった。
女子高で知り合った子は留年生で鬱病で姐御肌だと思い込んでる女とレズ女。
最初こそ大人しかったんだけどレズ女が女王様保健室でレイプ未遂してから凄かった。
思い出しても笑えるくらい頭のおかしい高校生活。
トラブルメーカーという名の嫌われ者たちの巣窟。何処の精神病院状態。
高校の頃オタ友達の9割が鬱病らしかったです。
鬱病の相談をした友達が次の日に欝になる不思議空間(笑)鬱病ってそんな簡単に移る病気なの?
誰かしらにリストカットしてると毎日相談されました。けど実際に見たことは有りませんでした。

3年の時にグルグル回ってた虐め対象(見下して孤立した所で仲直りして新たなターゲットを見つけるのエンドレス)
が私に回ってきたのでスッパリ縁を切って孤立した時が解放だったんだな
それに気づかないで一日中本だけ読んでた。あの時が本当に病んでた。
某ごきげんよう小説に憧れて女子高入ったけどガチレズがどれだけ醜い存在か思い知れたよ。

大学生活もう終わっちゃうけど、何も無いくらいが幸せなんだと思う。
112彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 02:08:08 ID:FDfHuWsF
中学時代。身だしなみに関する校則は必要だが、肩より髪が長いかどうか
なんてどうでもいいじゃないか。うちの学校は肩より長かったら切るか結ぶか。
ストパーもだめ。 
校則だから仕方なく似合わないショートにしたり、髪を結んでぼさぼさになったり
天パの子がストパーかけられずにいたり・・・そういう見た目のことで「ブス」って
いじめられたりすることだってある。でももしその子たちがロングが似合ってたり
ストパーかけたら案外普通か結構可愛かったりしたら、いじめられることもなかったんじゃないか?
校則のせいでいらないいじめを受けることもあると思う。

小奇麗にしてる子はちゃっかりストパーかけたり整髪料できれいにまとめてたり
してたけどね。

113彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 02:18:58 ID:D+bnkxYQ
小学校
宿題忘れたり悪いことしたら「天使の輪!」とか言って
ガムテープで頭を殴られていた。
男で体格の良い先生だったから、マジで痛かった
114彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 02:54:26 ID:3MkOAG6l
小学校時代
マセガキだった。
勉強は結構出来たし、足も学校代表で走るくらいは早かったので自信家だった。
あまりテレビを見ず、見てもアニメかニュースな子供だった。
会話の話題が、ドラマやらTVしかないような周りに内心うんざりしてた。
TVは見るのにニュースは見ないのも見下してた。
語彙の少なさも(ry

勉強は結構好きで、塾に通わせて貰ってたのでそのまま中学受験。
晴れて私立に進学してからは、自分の世界がいかに狭かったか思い知った。
同時に、気の合う友人たちと知り合えたので、この選択には全く後悔してない。

中学高校時代は内申やらは全く気にする事なく、本当に楽しく過ごした。
あの頃に戻りたくて今もよく泣くくらいに。


ちなみに。
今、自分と正反対にリア充スイーツ(笑)な妹も、小学校時代の考え方は一緒。
まぁ妹の方が遥かに優秀なんですが。
中高の時も思ったけど、本当に頭のいい人ってリア充が多い気がする。
115彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 00:34:19 ID:YVdty9/l
体育会系の教師や若造りの保健室のババアとか大嫌いだった
喪女教師や非常勤みたいな苦労してる人の方がいい人多かったよ
116彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 10:10:06 ID:qXeSGt8G
中学の担任が熱血な人だったな…。

何が原因かは忘れたけどクラスの子全員に対して怒ってて
あの重いセロハンテープカッターを持って、ドンッと机の上に強く置いたとたんに先生の手が流血。
もうポタポタ流れる程で、引く生徒達。

先生は気にせずに怒ってて、
泣きながら「先生…、血が…」という生徒に対し


「今はそんなことどうでもいいんだあああああああぁ!!!!!!!」←
117彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 10:24:13 ID:NuWoVRid
長縄大会にロクな思い出がない
小4→結果が不服だった馬鹿男子がクラス間戦争
小5→私自身が跳べなくて仮病使えって脅され、一人だけ出なかった
小6→跳べない子がそれを苦にして不登校

他の学年でも問題だらけなのに無くならなかった。
他の競技はそうでもないのに、長縄だけは皆ガチだった
118彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 10:49:17 ID:sCHLm07W
教師ってうざいよな。
特に小学校教師のうざさは半端じゃない。
ロクな社会経験もせず
学生の時ちょっとちやほやされたくらいで調子に乗る奴がなる職業。
試験さえ受かりゃ誰でも慣れる。
金髪とGTOは教育界の癌細胞。
気にくわない生徒は全て反抗的で片付ける馬鹿の巣窟。
くたばれ!愚鈍ども!非国民!
119彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 12:52:36 ID:y1zgGXQZ
小学校の時が一番楽しかったかなぁ
男子も含めてクラスメイトみんなと仲良しだった
中1の時はわりと地味なグループにいたけど
中2になったらみんなと仲良しになれた
中3の時V系にハマって、
仲間たちと教室で音楽聴いたり、
ライブに行ったり、騒いだりして楽しかった
受験の時期はクラスメートと担任とストーブの周りに集まって
団欒を楽しんでた


そして高校生になった今、
スクールカースト最下層のヲタグループの一員に\(^O^)/
はっちゃけたいが為にリア充の多い部活に
入ったはいいが当初は地獄だった。
友達ゼロだし実力もないから毎日怒鳴られて、
励ましてくれる人もいない。
今は頑張って自分を見つめ直して、
部員の子も前より話しかけてくれるようになった。
でも実力まだ全然ないからこれからが頑張り時だな…
120彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 13:17:48 ID:RgfjNn9Q
保健室の先公はリア充なら病気でも仮病でも簡単に中に入れてくれたのに、喪は本当に具合悪くても追い返される率高かった。
121彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 14:02:55 ID:6MSX9fI3
大縄大会とか運動会の競技で長縄があるのって最悪だよな
一人だけ跳べない奴がクラスメイトに責められたりとかな

まあ来年度の私のことなんですけどねリアでサーセン
122彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 08:15:04 ID:LBa3HUmf
中学以降にもなると、
教師もクラスのジョック(人気者、中心的存在)のことは怒りにくいみたいだね。
ジョックは運動神経抜群で体格も既に大人並みだし
若さで力ありあまってるから普通に怖いってのもあるし、
あとジョックに嫌われたら、クラスの連中もジョックに倣ってその教師を総スカンにするから。
そういう大人の事情もあって、ぼっちの生徒がスケープゴートにされるんだよね。
123彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 18:43:33 ID:EXuGDZN5
高校生の頃インターナショナルスクールに通ってたんだけど、単語の小テストで、
形容詞に当て嵌まる物を書くという問題だった。
Cute→Cat、Beautiful→Flower…といった感じ。
誰かの名前を書いておけば正解するような問題だった。

友達Aがある単語の意味をど忘れ(その子は良い子だから多分本当)し、書いた答えが

Ugly(醜い)→ Mojoko

と私の名前を書いた。
わからなかったのでとりあえず私の名前を書いたとの事で
別に悲しくもムカつきもしなかったんだけど、

返ってきたテストは答えの横に「Oh…後で喧嘩すんなよw」と先生に書かれたコメント、
そして正解を表すチェックマーク………

正解なんだwww先生ヒドスwww
124彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 19:22:40 ID:b9he1K/F
高校の時、がり勉で、しつこく質問ばかりしてたから、先生達から好かれてた
特に担任の先生にペット扱いされ、「お前は猫みたいだなー」とか言われ、その先生と喋ってると隣の席の先生も語尾ににゃ〜をつけてくる始末
掃除サボってたら首根っこ掴まれて顎の下コショコショされたり
化粧がバレてしゃがんだら後ろからだきおとされたり。首しめられたり。あまりのことに男子から「(先生)調子に乗りすぎー」と言われるほどだった

人気者で本当にいい先生だから許されたことだけど、知らない人に話したら引かれる
125彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 19:51:25 ID:FqSfvGep
クラスマッチとかで、ガチな競技とゆるい競技があるよね
ドッジボールなんかは割と皆楽にやってたけど
長縄は皆異様にガチだった。
126彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 19:54:55 ID:92j2rIDd
>>123
なんでやろなぁ
文章の構成とお前の明るさに惚れたわ。
ものすっごいデートしたいんじゃが。。。どうしよ。
いかんわ、ものっすごい興味湧いた。

127彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 19:58:51 ID:B/JGp/d+
>>126
どうもしなくていいから氏ねば?
128彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 20:10:27 ID:F0oQqvSt
中学前半までは根暗だったが何故か明るい子が友達になってくれた。
あれから日常で敬語使わなくなったな。
高校は少ないしカーストは下だったが友達いて良かった。
一年の頃は応用と標準でクラス別れる前だったし、盛り上がる男子とかいたから最高だった。
音楽が好きで、趣味の合うクラスの人気者的な男子たちととても仲良くさせて貰ったな…
今思うと楽しかった。
129彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 15:09:14 ID:17Ml7oTO
体育さえなければ学校辞めずにすんだってくらい嫌い
すごい羞恥プレイだった。そんな趣味ないから苦痛だった
130彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 03:06:01 ID:FiROBedu
教師の世界にも力関係みたいなのはあって
生徒から慕われていることはステイタスになるらしい。
リア充の顔色を伺ってる教師が多いわけだ。
131彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 03:11:38 ID:KNqBJPdX
部活でも上手い奴は、人格が糞でも優遇されるよな。
132彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 03:54:29 ID:ilI5f2o4
中学のとき隣の席のDQNがテスト中に首ねっこ掴まれた猫のように外に連れ出されていった。
どうやらカンニングをしていたらしく、私の答案を見ていたらしい。

当時の自分はがり勉で、言うなればテストが特技だったから答案を見てきたんだろうけど、
残念なことになぜかそのテストだけ全く勉強せずに挑んで50点いかなかった。

DQNよ…役にたてなくてすまんかったな…。
でも日頃バカにされてた仕返しができた気がして嬉しかった。
133彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 07:37:43 ID:QmvNsXaz
中学校の図書当番でのこと。
図書室で男子たちがなぜか色めき立ってた。どうやらエロいのが載ってる本があったらしい。
そこへ男性教師が。男子たちが先生にエロ本のことを教えてあげると
先生「俺にも見せろ!」と少年のようにはしゃいで男子の輪の中へ・・・

私も結構気になったので、誰もいない図書室でそのエロ本をさがして見てみた。
その本は、多角的視点から見た社会の変容って内容の本で、アダルトだか写真集だかの
項目のとこにエロ写真がずらーっと一面に載ってた。乳首なんて出てて当たり前の写真ばっかりだった。
こんなの学校の図書室に置いていいのかと呆れてしまったし、なんていうか
はしゃいだ男性教師自重しろ・・・喪とはいえ女子もあの場にいたんですから。
134彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 18:33:02 ID:6lc3CcJE
>>130
現役高校教師だけどそういうのほとんどないよ
確かにナチュラルに人気のある先生はおだてられたりしてることもあるけど
生徒に媚びたような無理にはしゃいだりするタイプの先生は陰じゃpgrされてる
むしろ男の平教師の力関係はいかに生徒に怖がれられてるかみたいな部分が強い
135彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 19:27:22 ID:N2MndSFl
中3できた若い教師で、担任ではなかったが部活(テニス)の顧問だった人がいた
新入式の前から春休みの練習に顧問として律儀に来ていたのだが
下の名前呼び捨てとか可愛い性格と優しい顔に即惚れた
それから学校が楽しくなり、用もないのに職員室に言ったり、社会科担当だったので社会の宿題を一人ずつ先生が回収していく時に腕が伸びてくるのが至福の時だった

部活中に後輩と「ちくびー!」といってちくびにタッチしたり
休憩中の先生にタッチしまくったり
「おかしてください☆」といって先生のベンチに水筒置いたりしていた

つづく
136彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 19:31:02 ID:N2MndSFl
すごい奥手の先生で触ると顔が真っ赤になって可愛かった
自分が柄入りのブラをした時、体操服に透けて乳首に見えたのか至近距離で話してるとき凝視してきたり…かなりピュアな男だった
エロ本を読んでると言ってたので、ある時思い出したように「エロ本先生」と呼んだら下級生の男子が面白がって一緒に連呼してきた
その時視察にきていた役員のおっさんが通りかかって、しまったと思ったが笑顔で顔赤くして「やめろよー」と言ってて萌えた
視察のおっさんもニコニコしてた

先生とかなり仲良くなった頃、担任でもないのに便所そうじしてるとちょくちょく雑談しに来るようになった
ある日掃除前に尿を排出しているとこに「いるかー?」と入ってきて、尿が止まらなくて「トイレです」といっちまいかなり恥ずかしかった…

つづく
137彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 19:32:58 ID:N2MndSFl
そんなワクテカな毎日が続いたある日、スピーチ大会なるもので先生が異例としてスピーチすることになり、全校生徒の前で結婚報告をした
その場で号泣した

新婚旅行から帰ってくると、どんなにボディタッチをしても一切顔が赤らむことがなかったビックリするくらい

教室で「結婚してからセックスして女に慣れてもたんやな〜」と友だちと話していると男の担任に聞かれて「なにいってんの」と言われひかれたのと同時に恋心がバレた

卒業式に告白する勇気がなかったので「顧問がんばって下さい」という内容の手紙だけを渡した

今もその先生の実家の前をバスで通るたび初恋を思い出す


自分興奮して書きすぎワロタ\(^o^)/
138彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 19:54:20 ID:Bl8JGnLQ
>>137 いやほんとセクロスしたからだよな
139彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 20:04:55 ID:N2MndSFl
セクロスしてから急激に余裕ある大人になってショックだったけど恋心は持続し続け、社会科の点数が急激に伸び、学年トップを一年維持してた\(^o^)/
嫌いな担任の数学は50点台だったけど
自分テラスイーツ(笑)
140彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 20:22:08 ID:djiemege
中高一貫の女子校だったけど、思えば入って1週間で浮いてた気がする。

学校では大人しくて目立つ方じゃなかったけど、どんどん居場所がなくなってった。
部活は顧問とか先輩をとにかく崇めなきゃいけないような雰囲気が怖かった。
靴とかプリントとか本を隠された。
登校日の連絡が私一人だけこなかった。
何かの大会で負けたら皆面白半分で私のせいだって言ってた。
又聞きの話だけど、私が休んだ日にその授業の教師も加わって私の悪口大会になったらしい。
朝登校したら椅子がなかったけど、立ってたら担任が無視してHR始めた。
名前知らない人にまでpgrされる。
何言っても真似されたり笑われたりした。
美術の作品は大体pgrされて、酷いときには壊された。
部も学校も、行きづらい→休みがちになる→もっと嫌われるの悪循環。

全部中1の時の話だけど、その学校には高1の夏開けまで通って、結局転校した。
まだ自分がいじめられてない頃、仲良かった子(その子は外見とか悪く言われて私の前にいじめられてた)は友達も出来てて、私のことを無視するようになってた。


中学の事はなるべく思い出さないようにしてたけど、今書いてみると結構ひどいねw
他人事みたいだけど。
女子校ってどこもこんな感じなのかな。
141彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 21:37:04 ID:z96QUKKr
>>140
うわ…酷い…。陰湿なイジメだね…。担任さえ助け船出さないなんて、そんな辛い環境で高1までよく耐えられたね!

私も女子高だった。クラスで1人だけケータイ持ってなくて、幽霊部員、イベントにも無関心で浮きまくりな奴だったけど、友達とは付かず離れずの距離で寛大に受け入れてもらってたよ。
142彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 22:06:05 ID:1T+lZbQ1
>>140みたいな不幸自慢うざい
「わたしこんなに不幸だったのー><」って言いたくてしょうがないって感じがする
143彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 22:13:00 ID:0kQ5ByLu
今は共学だが女子高時代変態がよく路上でシコってたな〜
先生(男)は無視しなさいっていってたけど無視できないから
よく精液路上に飛ばされてたw

体育祭のときはカメラ小僧が出てきてたし
何処から情報仕入れてたんだか…ブルマだったから欲情してたんだろうな
144彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 22:30:18 ID:usIIaLGX
>>142
お前は幸せそうだなぁ
145彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 22:46:46 ID:mt/B2QNI
小学校、中学校→クラスみんな、学年みんな仲良くて楽しかった。もちろん特別仲がいい人はいたけど席替えとかで誰と一緒でも楽しかったし誰とでも遊べた
高校→女子のグループ行動についていけず孤立。なんでみんなグループ以外の人と口きかないの?同じクラスじゃないの?なんでカースト制みたいになってるの?(もちろん最下層でぼっち)
現在→高校時代のトラウマにより軽く対人恐怖
146彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 01:36:57 ID:FyFJVbfZ
>>135-137
おかしてくださいっていいなwww
147彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 02:48:27 ID:cDIIMYqO
>>135-137
あ、甘酸っぱい…
135やその先生に会ったこともないのに情景が鮮やかに浮かんでぐっときた。
結婚した後の先生の様子に憎まれ口きいちゃうのも、まさに恋だなあ…
キラキラしてるな。
148彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 04:04:57 ID:1ywbggNI
幼稚園の頃だけど吐き出し。クラスの授業(?)中の出来事です…。
先生がピアノ弾いて、皆が歌の練習をしてた時なんだけど、途中でトイレに行きたくなった。
我慢しようと思ったけど歌はまだまだ終わりそうにないんで、歌の途中だけどトイレに行っていいか聞いてみた。
したらダメって言われたので自分の席に戻ってまた我慢した。
でもやっぱもう限界で、もう一度聞きに言ったらまたダメって言われた。
…泣きながら漏らしてて、周りの子が引いてたのは覚えてる…orz
149彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 04:55:33 ID:2yNGevhu
最悪な先生だな('A`)
150彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 05:19:34 ID:Ady5osuS
園児いじめだな
ひどい
151彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 05:20:46 ID:pSh/QDmJ
それひどすぎるわ
152彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 07:03:16 ID:zL4oPmq1
私は幼稚園で漏らしたら先生に怒られて走って逃げたんだけど、
教室から外に出た瞬間で映像が停止してその後は切り落としたように記憶がない

脳が記憶を消したのかな
153彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 02:10:11 ID:GI4ZILnB
>>145

お前は俺か
中学に戻りたいよ
154彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 14:16:08 ID:LJEswK8s
>>152
よっぽどショックなことだったんだね
155彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 14:29:52 ID:kJ5Wn6DZ
たんぱん
156彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 14:32:13 ID:SkivvfQs
名産物は変質者っていうぐらい、変質者がよく出る地域なんだけど

中2の時
体育で女子2クラスで運動会のリレー練習だったんだけど、
下半身丸出しの変質者が校庭に侵入して来た
次の走者の私はスタートラインに立ってて、みんな慌てて避難してるのに
「私で抜かされたら、どうしよう」というプレッシャーで頭いっぱいだったから、避難はしないし、避難した人たちが一生懸命、私を呼んでるのに気付かない

で、気付いたら下半身丸出しの変質者が目の前まで来てたw

何人か男の教師が出てきて、そいつ捕まえられたけど校庭に私と変質者しかいない図は、相当おかしかったと思う

その後は、パトカーが3台来て校庭に止まってて変質者が警察官と教師に囲まれてるのを教室から見て、みんな爆笑してて授業どころじゃなかった

喪女の私はリア充に「喪女って、変質者にはモテるんだw」とか「喪女だから変質者でも、イイと思ってるなんて終わってるw」などpgrされてた
157彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 15:25:41 ID:NBbhecT6
そのリア充なぐりてぇ
158彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 16:16:08 ID:/e3/MRTl
>>156
リア充最悪だね。
その一件で156が男性恐怖症とかになってないといいけど…
159彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 16:54:14 ID:6ird4p5C
高1の頃、優しくてかっこよくて大人な数学の先生に惚れた。
メンタル的にも支えてくれて、勉強も分かりやすく教えてくれて、数学が大好きに。
とにかく暇があったら数学しまくって、テストで90点近くとれた。

だけど2年になってその先生は辞めてしまって、よりによって数学は大嫌いな先生が担当に。
そこから数学の成績は落ちまくり、授業もさぼるもんだから、最終的に10点台まで落ちてった。
160彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 03:38:05 ID:8MTUiQzs
>>156だけど>>157是非とも、お願いしたいよw
入学まもない頃から、こいつらにはヤられてたから
>>158心配ありがとうございます!
めっきり男性恐怖症です・・・
それ以前からもあるけど、お陰で男性と関わる仕事に就けないし、就いても長続きしない

いい加減、病院行った方がいいのかな・・・
161彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 22:54:00 ID:UH2etalF
高校ん時の校長は「校長先生のお話」が短い。
特に終業式の挨拶が短かった。
「えー、警察に捕まるような事だけはしないで、あとは健康に、規則正しく過ごすこと。以上です。」←これだけ。
さすがにこの時は全校生徒一同拍手喝采、教頭が唖然としてた。
162彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:05:34 ID:AmujwDaj
小学校の時、音楽兼理科の先生だったH先生に嫌われてた。
授業中にもの凄く頭が痛くて、吐きそうになったから先生に
「具合が悪いので保健室に行ってもいいですか?」って聞いたらスルーされた。
手を挙げて、大きめの声出して言ったのに、私のこと一瞥しただけで、何事もなかったかのように授業を続けた。
それから暫く我慢してたけど、やっぱり辛かったので先生のところまで行って、
「具合が悪いので保健室に行かせてください」と涙声で言った。これもスルーされた。

授業が終わってから、吐きそうになるのを抑えながら保健室に向かったけど、
保健室に辿り着いた瞬間に限界が来て吐いてしまった。
口と鼻から同時にゲロが吹き出て大変なことになった。
あの時の惨めな気分を今でもたまに思い出す…。
163彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 02:55:40 ID:FBGIbTtP
先生酷い
164彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 14:08:16 ID:Po+R198v
小学校の頃、体育座りでビデオ鑑賞しているときに屁が出た。
みんな一斉にこっちを見た
が、それと同時に私は後ろを振り返った。
全視線が後ろの男子に集まった。
あの時はごめんなさい。
今私は立派な喪女です。
165彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 01:36:03 ID:vMmpuA2W
さっき小学生の頃の卒業アルバム見てたら、寄せ書きのページで不覚にも萌えた

女子はともかく、男子の寄せ書きは小学生ならではの下ネタや軽口の寄せ書きが並んでたのに
一人だけ、寄せ書きに敬語で「中学でも頑張りましょう!」と書いてた男子がいた
名前を見ると、当時大人しく成績がよく肌が白かった男子・・・

今考えればかなり萌える
166彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 09:05:25 ID:C/md/pWi
姐さん方、こいつらに人生の厳しさを教えてやって下さい。
女に生まれたかった喪男6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1222342963/
167彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 02:22:49 ID:Qovqk3zP
>>164
後ろの男子可哀想www
168彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 02:31:34 ID:xHsAc5mL
高校の体育祭があまりにも盛り上がってなかった
1500メートル走とか普段の授業の持久走の様な風景
挙げ句の果てに「応援してあげてください」という放送まで
まるでお葬式みたいだった
169彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 02:57:13 ID:zqg8I3ld
高校生のとき教頭先生の事が何故か好きだった。
挨拶したり話し掛けられただけで物凄く舞い上がってその日は眠れなくなるくらい惚れていた。
170彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 01:05:45 ID:qZkPRLP1
スイーツやギャルがわんさかいたけど、高校が1番楽しかったな
友達には普通の子としかならなかったけどスイーツとかに嫌がらせとか馬鹿にされることなく平和に過ごせた 
171彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 03:00:01 ID:rKTHTGrE
野球部のキャプテンと同じクラスで、彼はリア充グループで話したこともなかった。
昼休み、ロッカーに教科書取りに行ったら野球部の後輩と思われる下級生に
「○○先輩いらっしゃいますか」と訪ねられた。
なんとなくどぎまぎしながら教室入って「○○君、後輩が来てるよ」と声をかけた。
話しかけた時、リア充女子グループが話を止めて一斉にこっち見てたことを凄く覚えていて、
本当に何てことないエピソードなのに未だに忘れられない。
172彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 01:48:01 ID:J8Faeo5t
173彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 03:18:56 ID:jtYeiKpD
>>171
喪子が○○君と話してる…珍しい…なんで?ヒソヒソ
リア充女子グループは、一人に視線を集中させることが上手いよねww
174彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 18:25:38 ID:2lTev1hH
小学5年生のとき、新しく来た若く美人だけどヒステリックな女教師が担任になった
けっこう過疎地域だったもんで1学年1クラスしかなく人数は30人弱だった

自分は成績が毎年、体育以外オールAといういかにもダサメガネ喪な成績だったんだが、
先生はヒステリーを起こしたら授業ほっぽりだして教室から出て行ってしまい
職員室や使われてない特別教室で、テストの採点や雑事をしていた。
毎回自分らが「本当にすみませんでした。授業を受けさせてください」と呼びにいかないといけなかった

ヒステリー起こしたときはいつも泣きながら
「喪女さんは普通だったら成績はBですよ。でもみんながあまりにちゃんとしてないから
Aなんですよ。喪女さんも自分でBだと思うでしょう?」
って毎回言っていた…いつも「はい、自分はBだと思います…」としか言えなかった

過疎地域で生徒が少ないから競争意識が低いって言いたかったのかなと今は思えるけど、
当時は毎回毎回全員の前で私を引き合いに出され、「本当はBです」って断言されて、
けなされているとしか感じられず傷ついていた
私は地味にまじめにやってきただけなのに…とムカついていた
長文スマソ
175彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 23:21:37 ID:URyhSex+
ほしゅあげ
176彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 23:24:52 ID:wP8K7PHm
>>174
ひどい…
177彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 23:38:52 ID:cvNvEIwS
>>175
だ、脱喪ID!!!
178彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:13:58 ID:L5SpfnZ8
小学生の頃、給食で出たプチトマトを噛んだ瞬間勢いよく破裂してしまい、前の席の男子の背中のポロシャツに飛び散った
179彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:36:49 ID:kJc0f91M
>>174

その話を聞いて思い出した。
小学校5年生の時、自分に点数をつけるように言われた。
先生が「自分を80点くらいと思う人」と言ったら、自分で該当すると思う生徒が起立。
高得点(80点ぐらい)をつけた生徒に「自分でそんなに高得点と思っているのw」と言ったり。
自分は内心70点くらいと思いつつw50点をつけた。
優等生タイプのAちゃんも50点をつけていた。
先生は「Aちゃんはもっと上でしょ。他は…そんなもんじゃない。」と言った。
今の小学校で同じ事をやったら問題になりそうだな。

自分の価値は自分の価値で決めるべき。人の言う事を真に受けるな、それが指導者であっても。 
…という教育ならば成功だけど。担任が生徒に慕われてなかったし。そんな思惑は無い感じだったな。
同じような教育ってどこの学校もやってるの?
180彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 00:54:56 ID:frKxkAbJ
>>162
自分も162程じゃないけどそんな経験ある
小学生のとき自分は滅多に発表とかしない子供だったんだけど、ある授業で珍しく発表しようと思って手あげてみたんだ。そしたら先生が一瞬こっちをチラッと見てそのまんまスルーされた
もうひとつ。その先生にハサミを貸してと言われ貸していたんだが、放課後になっても返す気配がなく先生にハサミ返してくださいと言ってみたがこれもスルーされた。自分の声が小さかったのかも知れんがショックだったなー…
未だそのハサミは返ってきてない
181彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 01:10:01 ID:1KPyW5Vu
女子校だった
2、3年とクラス替えナシ
担任も変わらない
2年間1回も席替えもナシ
よく耐えたもんだ
つまらん高校生活だったよ
182彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 01:22:03 ID:g97ZPhPJ
>>181
女子校行ってみたかったけどそれ聞いたら行く気失せる
183彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 01:23:20 ID:zs9PihVZ
中学のときに音楽祭のクラス練習でちょうど指揮者をしていた嫌いなリア充から
みんなの前で一人だけで歌えと言われ、嫌だと断ったらクラス中から非難されるはめになり
仕方がないので一人で歌ったら周りからpgrの笑い声。

これだからリア充嫌い

184彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 01:44:08 ID:WmJ1AE5i
中1年の時、同じクラスのY君を好きになった。
Y君は地味だけど人望があって委員長をしたりするタイプの人で
最初は見てるだけの恋だったんだけど、クラスのDQNにバレて無理やり告白させられた。(まぁ振られたんだけど)
その後もY君は普通に話しかけてくれたりして、一度振られてるのにますます好きになった。
毎年バレンタインにはチョコ渡したりしてた。
2年になってからは私の友達もY君を好きになってしまったりしたけど、「お互い頑張ろう」って事になった。
3年になってからはMちゃんという新しい友達ができた。
Mちゃんは小さくて可愛らしい感じの子だった。
多少ワガママだったけど。
MちゃんはY君の一番の友達であるK君が好きだったようで、
私とY君とMちゃんとK君でよく一緒に遊ぶようになった。
この頃が一番楽しかったなぁ…。
そのうち、MちゃんがK君に告白して付き合うようになった。
それからちょっとしてY君にも後輩の彼女ができた。
一気にひとりぼっちの気分だった。
でもMちゃんとK君も2ヵ月くらいしか続かなくて
Y君と後輩もその1ヵ月後くらいに別れてた。
それからは4人で遊ぶ事もなくなって、そのまま中学を卒業した。
185彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 01:52:38 ID:WmJ1AE5i
中学を卒業してから「もう一度みんなで遊ぼう!」とか企画した。
でもK君は来なくて、
私とMちゃんとY君の3人で遊ぶ事になった。
ちょうどY君の誕生日が近いらしくて、私が一人でY君の誕生日プレゼントを買いに行ってる間に
Y君がMちゃんに告白してたみたい…。(後から知った)
Mちゃんはその日の夜、私に電話してきて
「Y君に告白されたんだけど付き合っても良いかな…?」
とか聞いてきた。
私はいいよって言った。
それからはMちゃんとY君のデート現場を目撃するようになった。
激しく辛かった。
ちょうど私のお父さんの転勤が決まって、私は引っ越したけど
MちゃんとY君はまだ付き合ってるらしい。

思い出すたび死にたくなる。



長文チラ裏スマン。
186彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 02:10:59 ID:xgboLDI1
低学年の頃、先輩と一緒に買い食いをしてしまい、それがものすごく罪悪感でいっぱいになり先生に自首。
どうやら同級生にチクられてたらしく、自首の甲斐もなくものすごく怒られた。
その先生はヒステリックで生徒を突き飛ばしたりするような人だったけど…今いたら問題になりそう。
187彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 02:25:00 ID:QN7oXsS3
小学4年の1学期の席替えで隣になってから
中学までずっとK君が好きだった。
K君は勉強も運動も出来てみんなに優しい人だった。
K君はぼっちの自分に普通に話しかけてくれた。

中学に行ってからも、普通にあいさつしてくれた。
他の人達に「お前あんなキモいのと話すの!?」
とか言われても変わらず笑顔で手を振ってくれた。
当然そんないい人だからすぐにスゴいかわいい彼女が出来た。

ある日、廊下を歩いてたらその彼女に呼び止められて
「お前、マジキモいんだよ!Kと関わんな、ブス!Kにブスが移んだろ!」って言われた。
ずっと空気みたいに扱われてたのに
それからは、彼女の友達にpgrされたり、持ち物盗まれたり、
教科書破られたりいじめられるようになった。

K君は知らないみたいで、普通にあいさつしてくれてたんだけど
自分は彼女に見られたらどうしよう…
って怖くてK君を避けるようになった。
そしたら、K君も自分を避けるようになった。

すぐにK君はその彼女と別れたんだけど
K君はもうあいさつしてくれなくなった。

高校卒業して今でもK君たまに見かけるけどもう目も合わない。

スゴい悲しい。自分の容姿が憎い。
そんなことしか思い出に残ってない…w
188彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 02:26:18 ID:QN7oXsS3
sage忘れた…
189彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 02:51:43 ID:WmJ1AE5i
合唱コンクールの練習で毎日居残りしなきゃならない時
いつも一緒に帰る別のクラスの子達(先帰るねとも言わず平気で先に帰る人達)
に置いて行かれたくなくて鬱だったな
今じゃ1人で何かするなんて平気なのに昔は誰かと一緒じゃなきゃ何もできなかった
190彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 03:12:13 ID:yl71BgO+
>>181-182
共学でクラス替え席替えのたびに男の集団に
「うわーっ最悪」
「ああ僕は何て不幸な少年なんだろう!」
とか騒がれピャーピャー嘘泣きされるより一億倍マシ
191彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 07:50:01 ID:T62KeOMl
>>184-185
今年一番ガツンとくる内容だ…。
こういう場面で使われる「付き合っていいかな?」って言葉、なんで言うんだろうって思うよ。
言わなきゃ言わないで、後々困るだろうけど。
なんにせよ、あなたに良い彼氏ができますように!
192彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 20:02:00 ID:tdo3ZKs3
学校
193彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 01:38:03 ID:Edk2OGoi
>>192
どうした?
194彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 02:04:21 ID:Iwii8BYL
小学校低学年時代がモテ期だった…
小学生って結構簡単にすきすきいったりするんだろうけどw
195彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:16:24 ID:Edk2OGoi
はないちもんめで余る
196彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:20:07 ID:Droa01pi
パシリよくされてた・・・

197彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:36:00 ID:8xRFqGiv
中学の頃に机についてる鞄を掛ける所をいつの間にか折られてた。
仕方ないから片方に掛けてたら女教師が邪魔だとかよく言ってきたけど仕方いし言ったらクラス会議とかなりそうだから黙ってた。
ある日学校行ったら荷物が全部無くなってた。冷や汗出そうで固まってたら女教師がリア充とニヤニヤしてこっちを見てた
おかしいと思って掃除箱見たら私の荷物が。
「邪魔だから入れといたからね」と女教師に言われて怒りよりイジメじゃなくてよかったと安心したよ
198彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:36:58 ID:sdSI7Zoa
小学1年のとき、図工の時間に「でんでん太鼓」を作った。
図工が苦手だった私は時間内に出来上がらなかったんだけど、
担任(女)が「出来上がるまで帰らないように」って言うもんだから、
教室に一人で残って黙々と作ってた。
外が暗くなってしばらくして、母親と兄が教室に入ってきた。
帰ってこないから心配して探しにきたんだと。
「でんでん太鼓」は兄が代わりに仕上げてくれた。
母親が担任を呼びに行って、ようやく解放。
担任は職員室にいて私が帰るのを待ってたらしい。

それ以来、どんな教師と出会っても心を開かなくなった。
199彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:43:34 ID:R+kWnHay
>>181
私の高校もそうだった
1年の仲良かった子がみんな別クラスになってしまい、2・3年はずっとぼっち飯
既にグループが分かれてて入れない状態だった

でも共学の中学よりは幸せだったよ
振り向きざまに「ブス」だの言われたり、バスの席一人分余計にとられたり
席替えの度に机離されたり、教室の雑巾一人でさせられたり…

女子高良かったかな。不器用な自分を助けてくれる人もいたし
平凡な日常が一番幸せだと思う
200彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:55:26 ID:Att+1ys0
部活の遠征が楽しかったな。
バスで向かうところから帰るまで、
結果もそこそこ出せてすごく楽しかった
陸上部だったから基本個人なんだけど、
唯一の団体競技(つっても4、5人)のリレーのメンバーは、
何から何まで一緒だからすごく仲良くて。
帰りにお土産買ったりタノシカッタナー

嫌な思い出なんて、
本当に嫌すぎて思い出したくない…orz
201彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:10:49 ID:drACIcFx
小一の頃、放課後に教室でリバースした

あまりにも気分が悪くて席から立てず、立とうとしたら給食のたまごスープぶちまけたw

先生が慌ててやってきて、「トイレとか流しに行くとかあるでしょ!なんでしないの!?」ってすごい剣幕で言われた
気持ち悪いし、先生怖いしで泣いた

子ども心に、なんで怒られなきゃならんのだと思ったなー…
202彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:20:25 ID:Kk3+AQyp
私も給食食べ過ぎて気持ち悪くなり、トイレに間に合わず外の花壇にリバース
そのリバースしたものを学校に住み着いてみんなの人気者だった野良犬が喰らった
そしてその一連の様子をクラス全員に見られた

まさに地獄絵図('A`)
203彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:27:19 ID:IQJXiGHm
クラスの「この子の実はいいところ」なんていうのを匿名で皆から教わるっていう企画がクラスであったんだけど
「大人しいと思ってたけど喋ったら面白かった」「意外と喋れる」または「・・・」や「大人しい」「掃除をちゃんとやる」。
皆、頑張って私の良いところ探してくれてありがとう。
話しかけられたら普通に誰とでも話せた(というか頑張ってた)
けど、どのグループにも属してなかった
たとえばAがBと喧嘩したときに限り、AやBは私と一緒にいたがる。利用されてますた。

でも中学年から高学年のときはモテ期だったかもしれない。ただの勘違いかもしれない。
204彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:01:20 ID:XpbjIRGK
芸能人に似てる男の先生が4人居た。
・国語、阿部寛
・数学、ヤジマケント(名前違うかもしれない)
・担任、顔のパーツが大きい春日みたいな
・技術、館ひろし←他にも2人似てると騒いでたので独断だけではないはず

パラダイスだったが辞めたさ
205彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:10:50 ID:Jpdm4GFW
>>200
陸上部は仲良くなるよね。
基本個人競技だから、自分の下手さで仲間に迷惑かけるな…
とか心配する必要ないし喪女に向いてると思う。

新しい友達なんか中々出来ないけど、
高校時代の陸上部仲間には今も救われてるよ
206彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:21:30 ID:hoA6pIA1
R
207彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:46:39 ID:qv8LHWNi
>>124ちょっと萌えたwwwwwww
208彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 23:11:00 ID:hoA6pIA1
アウアウアー
209彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 23:22:24 ID:9DcOxKPw
>>23
心を無にして通う…すごくわかる
私もそうだった
210彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 10:54:18 ID:Bo+6V4v7
>>198
私も似たような感じだった
超絶不器用で、中学の技術が悲惨(マジで)だったよ…
器用な人には最も遊びみたいな授業なんだろうな

>>198の先生は手とり足とりみてやれば良かったのに
211彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 18:47:44 ID:t8s1nqzQ
小1の時担任がハンカチとティッシュを持ってきているかチェックすると突然言い出した。
私は前の休み時間にティッシュ使い切ってしまって持ってなかったんだ。
ちゃんと説明すれば良かったんだけど、緊張して出来なかった。
その担任は大声で「いや〜!!!!○○さんはティッシュ持ってきてないんだーーー!!!
○○さんはトイレに行っても拭かないんだーーー。○○さんのパンツはくさいーーーー」だって。
その当時でももしかしたら問題になってたかもしれないけど、母親にも言えなかった。
おかげでポケットティッシュは3つ持ち歩くようになったけどね。
212彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 19:12:04 ID:5JifNNV0
>>198
待っててくれてるんだからそんなにいやな先生ではない
213彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 05:26:00 ID:JPVYxjMH
中学の林間学習で、泊まった宿泊施設にやたら虫が出た。
デカい蛾やゴキ、ムカデに同室の子達が怯えていた為、わりと虫平気な私がいちいち退治してたら
翌日にはその話が学年全員に広がり、違うクラスの子達から男子、果ては先生達までもが
虫が出たら私を呼ぶようになった。
林間学習終了後、あだ名が「バルサン」になった。
214彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 05:39:58 ID:t3sBoRUt
好きな男の子がいたけど、イジメられてたから告白もできず、匿名で手紙出すにしても人クラスに女子六人しかいなかったので筆跡がバレる
最終手段で、漫画の文字を切り抜き張り合わせたラブレターを作った
だけど下駄箱に入れる直前で勇気が出ず、トイレでビリビリ破って捨てた
215彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 06:14:17 ID:+gbwxhg9
担任お気に入りのA君のランドセルに水をこぼしてしまった
慌てて拭いたんだけどその布は床拭きの布でA君は私を淡々と長々と叱った
A君「拭いてくれた気持ちは有り難いけどなんでそれで拭くの?バカなの?」
担任「A君いいぞもっとやれww」
A君「先生は黙っててください。これは僕らの問題です」

後日担任からのいじめがひどくなりました、女の恨みkoeee
216彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 06:19:46 ID:t3sBoRUt
A君風間君みたいだなw女の担任キメェ('A`)
217彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 06:40:32 ID:4P/JgjF5
給食でわかめときゅうりの酢の物とか食べたくない物が出ると毎回
男子生徒が全員「おっとっと」とか言いながら私の机の上にワザと
こぼしてたんだが、担任(女)が「男の子に後片付けさせるなんて!」
と私が怒られた上に後片付けもさせられた
そんで「ワザとと決め付けるお前の根性が卑しい」と居残り説教もされた
218彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 06:44:52 ID:gQw6lX49
>>214の切り抜きラブレターを想像したら、何故かドラマなんかで見かける脅迫状が浮かんできて吹いたw

女の担任って必ず男子を贔屓するよね。しかも、クラスで目立つDQNかリア充。
ほんと嫌な思い出しかないや…
219彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 08:21:48 ID:pDzzvMz8
>>198の話を読んで学校じゃないけど、保育園でレバーを食べるまでお昼寝もさせてもらなかった自分を思い出した
みんな寝てる中、食べられずに泣きながら食べようとしたけどダメだった
掃除が始まる頃には許してもらって片付けしてた
レバーだけは食べようとすると吐いちゃうんだよなぁ…
220彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 09:47:12 ID:z9tlt7pV
自分も幼稚園の頃の話なんだけど、どうしても牛乳が嫌いで飲めなくて先生に残してもいいか聞いた

そしたら先生に全部飲み終わるまで休み時間無しと言われて泣きながら飲んだ記憶がある


今は牛乳飲めない子のためにお茶を用意してる所もあるみたいで、心の底からうらやましいよww
221彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 09:50:57 ID:du2/4KXW
人として素敵な教師には一度も出会えなかったな…。みんなどこかおかしい。でも最近分かった。

体育会系の部長(男)がこの春教師になる。彼は女子高生見たさに、散歩と称し高校巡りを日課としていたよ…。

世の中そんなもんだ。
222彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 20:50:15 ID:OuivnjI0
給食はトラウマ
みんなが掃除してる中で一人食べさされた。
食べられないものは時間かけたって食べられないんだよ。


223彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 22:17:46 ID:xW6+YaBS
小学校のとき、『休み時間の過ごし方』アンケートがあって
一人で本を読んでいる(読書家だった)と書いたら、突然三者面談になった。
熱血女教師だったから一人で読書なんて可哀相だと勝手に思ったんだと思う。
別に孤独だったわけじゃなくて、ただ本が読みたくてそうしていただけだったから
「なんか悪いですか?」
みたいなことを言ったら母が泣きながら
「先生うちの子はなんのために学校に行ってるんでしょうか」
とか言い出すし、家に帰れば家族会議だしで最悪だった。

更にその後の道徳で教材に出てきた『ある人』が完全に私。
休み時間を本の世界で過ごす孤独な女子と母の言葉が載ってた。
彼女が皆と明るい学校生活を送るためにどうしたらいいか話し合いの授業。
それが私だとバレて皆にバカにされ、完全に孤立\(^O^)/

何あの担任。
本当に本が読みたかっただけだったのに…
余計なことしたせいで本当にいづらくなった。
224彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 22:43:49 ID:YrynZiid
給食で出た嫌いなもの食えないで昼休み潰れたっつーエピソードは先生はなんも悪くないよね
225彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 22:45:15 ID:eJh1j2d6
小学校の時の女教師が今から思えばメンへラでかなり粘着された。
「美空ひばりに硫酸か何かをかけた女に似てる」って皆の前で言われたり
クラスの男子が反抗して学級崩壊が起きた時は「私は末っ子育ちなんだから
長女のあなたが守らなきゃだめ」とか怒鳴られたりした。
40女が小学生に何言ってんだか。知るかよw
その他にも性的な質問されたりとにかく2年間粘着された。
おかげでチックになって成人した今でも治らない。
226彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 23:18:52 ID:JPVYxjMH
中学の修学旅行の班決めで、友達いないしどうしようかと思ってたら、
クラスの目立つ女子が集まった班から
「喪子ちゃん、うちにおいでよ」
っていきなり誘われた。
言われるままその班になって結果的に彼女達と仲良くなったけど、
後日話を聞いたら、私を誘ったのは、その時グループのリーダー格の子の機嫌を損ねた子をハブく為だったらしい。
自分も女だけど、女って怖い……と思った。
今は彼女達とは疎遠。
227彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 23:29:09 ID:S/VDYLpD
>>225
>「私は末っ子育ちなんだから長女のあなたが守らなきゃだめ」
なんだそれwww

225は気の毒だったね。
小学校教諭ってどっか頭おかしい人が多いと思う(普通の先生もいるが
228彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 23:59:23 ID:9DRsIs2s
便所飯してた人いない?
私は高校3年間便所飯。
229彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 11:14:50 ID:w/KRPdMG
ここ読んだら忘れてたことを色々思い出した。

小学時代に、明日の授業に持ってくものだとか、時間割を後ろの黒板に書く係ってのがあって、
私とAが担当していた。
ある日授業が長引いて、ノートをまとめるのが遅くなったAに、先に終わっていた私が、「今日の当番だけど先にやっておくね」と
軽く言ってから係の仕事をして、終わって振り向いたらAが泣いていた。
Aは人気者だったから大騒動。帰りに学級会を開いて泣いた理由を担任が聞いたら
なぜかAの友人が、私のせいにした。

今思えば、Aは遅くなって悪いとか、自己嫌悪とかあって泣いたのだろうけど、全てこっちのせいにされるのは解せない。
結局誤解は解けたけど、それ以来クラスの風当たりが強くなり、悪い事はクラス全員で全て私のせいにされた。
担任に相談しても、まともに取り合ってくれなかった。

他にも高校時代に、小学のクラスメイトが交通事故で亡くなって、葬式の日程などの連絡が私だけ来なかったり、
そのせいで行けなかったら(そのクラスメイトの家は知らなかった)、今度は冷血人間扱いされたり。
こちらから連絡しなかった私も悪いのだろうけどね。

その他にも、小学から高校まで色々あって、すっかり人間不信になりますた。
230彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 04:20:59 ID:3mSPa77C
小学校1年生のとき、給食の時間にクラスメイトが吐いたのを目の当たりにしてから
給食はもちろんのこと外食が一切駄目になった。
特に元凶である給食が嫌で嫌で、給食の時間になると保健室に逃げ込んだりしてた。
残すつもりなら予め食べ物を半分にしてから食べなさい、と言われていたけど
全て半分にしてもどうしても全部食べられなかった。
私の住んでる地域は中学校も給食だったから本当にウンザリだった。

でも中3くらいからだんだん平気になってきて、いつの間にか「よく食べるね」と
言われるくらい、食べるのが大好きになった。
人間て不思議だ。
でも克服できて本当に良かった。
231彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 03:18:29 ID:QZXw9pIY
>>228
昼飯は全員席を動かさないで食べる決まりがあるから楽。昼休みはトイレで携帯2ちゃんだけど(;_;)
232彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 04:14:00 ID:2mNyHQn5
中学の時、嫌われ者の教頭がいて習字の担当だった
そいつは可愛い女の子が大好きで可愛い子ばかりに習字の練習(後ろから一緒に筆をもって一緒に書く)をしてた
可愛い子は嫌だキモいとか言って極力字を書かなかったけど、半紙を出す前から無理やり半紙出させてまで練習されてた
その時私はなぜか「私もやってもらいたい」と思い、ヘタクソな字を書いて待ってたけど、見事にスルーされた

変態め!
233彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 04:15:38 ID:I3EyCS8e
自分が?
234彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 12:53:34 ID:cnK8aNge
小3の時、可愛い名前の子のリコーダーが盗まれるという事件が発生した。
まぁ名前が可愛くて顔も可愛いって子もいたけど
名前だけ可愛いって子もいた。
「まお」って名前のマッチョな男子もリコーダーを盗まれていた。
235彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 13:06:22 ID:i/ycRvpn
自分が在籍していたクラスやクラスメイト、何も思い出せない・・・
236彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 16:12:07 ID:aQcOUfk8
中学の英語教師がジョン・レノンの信者だった。で、昼休みの時に使ってない教室でその教師がお祈りしてたんだ。
自分は特に気に留めなかったんだがクラスの男子がその姿をからかったらしく、
午後の英語の時間になってその教師が入って来るなり「You are fucking asshole!!」などと怒鳴って、そのからかった男子をぶん殴ってた。
あの頃は特に問題にならなかったが、今なら大問題だよな…。
237彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 16:18:41 ID:aQcOUfk8
因みに後から聞いた話だとその日はジョン・レノンの命日だったらしい。
238彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 22:42:54 ID:BbcESy0S
たんぱん
239彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 16:10:13 ID:U8XbwC/p
嫌いな人に変な噂を流されそうになった事があったな。

男子に陰キャラ呼ばわりされた事もあった。

他にもいろいろ友達関係でトラブルがあったりした。

でも良い恩師に出会えた…
今では本当に会えて良かったと思ってる。
240彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 16:22:31 ID:V6vadCXy
いい恩師か
そういえば私も小学校・中学校ではいい担任にめぐり合えてたなぁ
学生時代からその他大勢の全く目立たない私にも、先生は向き合ってくれてた

うああああああああああああ
なんか恩師を巡る旅に出たくなった・・・・・
先生、お元気ですか?
241彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 16:35:22 ID:f0w6Q4sy
>>195あるあるあるある
242彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 16:53:20 ID:yjtj2fMr
>>240
うちなんて担任おろか養護教諭までグルになってイジメられたよ\(^o^)/
腐った大人たちズラ
243彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 17:18:37 ID:W2TCHc6f
クラスで孤立してはいたものの、特に虐められることもなく過ごしていた中学二年のとある休み時間






次の授業で提出予定の課題に不備があることに気付いたが、トイレから帰った後に仕上げても間に合うと判断し、教室を出た
用を足して個室から出ようとしたら、聞き覚えのある声が…同じクラスのかなり苦手な部類の女子グループだった
出るのを躊躇っていたら、その日学校を休んだそのグループのサブリーダー格の子についての会話が始まった
リーダー格「ねぇ、なんであいつ今日休んでんの?」
A「知らなーい、風邪じゃないの?」
B「私も知らない、サボリじゃん?」
リーダー格「てゆうか!あいつマジムカつくんだけど!聞いてよ、こないださー…(以下小声で聞き取れず)」

(三秒程の間)

A・B・C「えー!?嘘!マジでー!?」
C「えー、何それで今日休んでんの?」リーダー格「いやーわかんないよ?わかんないけどさー、ムカつくでしょ!?」
B「えー、明日あいつ学校来るかなぁ」
リーダー格「学校?もう来なくていいよ!一生休んでてって感じ?」
A・B・C「アハハwwwそれ言い過ぎー」

(トイレから一同が出て行くと共にチャイムが鳴る)

…早く教室に帰って課題を仕上げるか、残りの学級生活の安泰を取るか、迷った末に後者を選んだわけだが
結果的にはそれで正解だったようだ…件の課題は教師が集めるのを忘れた為、その日は出さずに済んだから
次の日、噂になってたサブリーダー格の女子は普通に登校した
気になったからそのグループの動向に注意を払っていたのだが、普段と特に変わりはなかった
一見仲良さげに見えるグループ内でもいろいろあるんだなと勉強になったよ
244彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 17:50:25 ID:tT5JrakK
今なら問題になるから教師がやらない事って、昔はよくあった気がするなぁ。

私は中学の時、上履きを週末洗って週明けうっかり忘れてしまった時、来客用のスリッパを担任に借りて一日過ごした。

生活指導のオッサン教師が私の足元を見て怒り狂って、職員室までひきずられて行き(誇張じゃなくひきずられた)、ほっぺたひっぱたかれた上職員室に正座させられた。

担任見て見ぬふり。

恥ずかしいし悔しいし、泣きながら正座し続けたよ。
ていうかなぜそんなに怒られなくちゃいけなかったか、未だにサッパリわからん。

ま、そんな思い出です。
245彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 18:08:03 ID:yjtj2fMr
給食食べ終わらないからと放課後スクールバスがくるまで食べさせる教師は異常
ワガママとかじゃなく食べれる量って人それぞれ違うのに
246彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 18:38:15 ID:zRVxG1jb
>>113
私も小学校の時に天使の輪あった。
他には返事しなかったら自分で自分の頭を拳骨で十発殴るとかあった…
247彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 21:14:08 ID:qGKCeMnA
修学旅行とかありえない
248彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 00:42:42 ID:S18WgQ+N

中学校は楽しかったけど高校は憂鬱だ
249彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 00:44:24 ID:xF/ps3Dl
>>242
金持ちになって幸せになってやるズラ
250彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 04:29:28 ID:x2ZTqRa3
>>246
私は耳グリつって耳をたたんで揉みほぐす罰があったよ。メチャクソ痛い。あと太股の裏つねられたり。
その教師、イジメを助長するようなことするわ、すぐキレるわで今までで最悪な教師だった。
小6の時ふざけて別の学年の女の先生に「やっぱ男はケツがキュッとあがってないとね〜ゲヒゲヒwww」っていったら、「こんなこと言ってましたよ(笑)」って伝わったらしく「俺が恥かいたじゃないか!!」ってマジギレされたり
251彼氏いない歴774年:2009/03/09(月) 22:54:13 ID:DdAV8c6N
5人グループだった時、必ず前2人に遅れないよう、後ろ2人を置いてかないよう気を使いながら独りで歩いてた
よく考えたら変だよね
決定的な亀裂が入って抜けた後はドッヂボールで狙われたり廊下でpgrされたりした
そのグループは嫌いな奴を丑の刻参りで事故らせたとかって言ってる馬鹿どもだったので
離れたのはいい判断だったと思ってる


スレ読んでて思い出したよ
みんな大変な思いしてきたんだね…
252彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 20:49:44 ID:8FUdvv2K
中学生の時。まとめ下手でごめん。
学年で有名なイケメン(仮にA)がBackStreetBoysのCDを持ってきてた。
当時そんなに広まってなかったので、嬉しくなって「それBSB?私も好きなんだ」と話しかけた。
そしたら向こうも嬉しそうに「知ってるの!?」て言ってかなり盛り上がった。
んで二人ではしゃいで語りあってたら、Aに気があった女子3人が割り込んできて、
「何聴いてるのー?」とわざわざ私の前に割り入ってAに喋りかけてきた。
Aも戸惑いながら説明、女子達は「えー知らない今度聴かせてー」と返して「聞いてよA、こないださー」
と話をすり替えて、私とAの間に3人がバリケードの様に立っていた。
Aはこっちをチラチラ見ながら相槌を打ってて、地味喪だった私はギャル3人に勝てるはずもなく、そのまま立ち去った。
それからもAとBSB語りは続いてたけど、3人に隠れながらだった。

別にAが好きとかじゃなかったけど、あの時もうちょっと勇気があったらなあ…と今でも思う。
253彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 03:07:47 ID:e0ht/eeb
中二時代。
制服の着こなしや諸々に気を使い、なんとかクラスの大半を占める中流女子グループに滑り込んでいた。
中にひとり、優等生なバスケ部のAがいて、中流からも中心グループからもじわじわと嫌われていた。
塾が塾がと自慢みたいにいつも話していた。しかも空気読まない。
田舎・しかも市内で三本の指に入るDQN中だったから当然イジメ開始かと思ったが、部活動の事情もあるらしく穏やかに時は経つ。
自分は悪口とか苦手だったからその子の話題はあんまり話さなかった。

ある日、中流のリーダー格と中心グループの副ボスみたいなのがAの話をしていて、たまたまそこに通りがかった自分にも話が振られた。
話を会わせるため適当に「まぁ少しウザくはあるよね」みたいに言ったら、中流がワッと集まってきた。
「本当?喪子もそう思うの?」って中心グループ副ボスに言われたら頷く以外できない。
当時自分は成績も結構よくて、冷静・クール・怒らないというイメージだったらしく、
そんな喪子がこんなこと言うならAをイジメても問題ないよね!みたいな空気が一気に蔓延。
その日から、シカトとか置いてけぼりとかの軽いイジメが始まった。
自分にはどうすることもできなかった。
思い出したら後味悪い。

254彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 19:32:51 ID:kK9ph2K8
そうやってイジメって始まるんだ
255彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 19:53:27 ID:d2J6Sg0V
>>255自分もそんな感じで地獄に堕ちたよ
256彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 20:02:49 ID:3+nWMBDG
自己レスとな
257彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 20:39:25 ID:xqfVbmyu
亀レスだけど
>>35
同じ小学校かもしれない…名前に甲がついてたら同じだ
258彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 10:59:44 ID:qQxeCr26
高校の文化祭はずっとトイレに隠れてた
259彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 21:52:29 ID:CrXZwXfy
全然空気読まないヤツだったから
たぶん嫌われてたしイジメもされてたんだろうけど
それすらも完全スルーのKYさで
いつも一緒にいた喪友との思い出以外思い出せない
今もあんまり派閥とか考えないで行動してるから
情報弱者だけどやっぱり気にならない
バカでよかった
260彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 12:15:03 ID:b0r1T7w/
高校の修学旅行が楽しかったな
夜に友達同士で話したり写真撮ったり
観光したり現地の学校に行って交流会やったり
自分の英語が伝わるか不安だったけど案外何とかなるもんだなと思った
261彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 17:26:33 ID:1ccb/z49
>>260
羨ましいね。
修学旅行なんて憂鬱だ。考えただけでお腹が痛くなってきた。
262彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 17:53:05 ID:Li2abU9K
高校の時はホントに楽しかったなぁ。
最初はクラスのグループに入れなくて1人だけ完全孤立してたし本気で退学を考えてたけど、1年の秋頃に行事がきっかけで友達が出来た。
それからはリア充やスイーツのような生活で毎日友達と騒いでて楽しかった。
まぁ結局彼氏なんて出来なかったわけだけど…
でも青春を満喫したって感じでいい思い出だ。
263彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 17:55:06 ID:rHVhWMlP
高校時代、卒業後は専門に行きたいと親に話したら「専門なんて馬鹿が行くとこ
ろだ!年に100万なんて学費はうちにはない!短大に行け!」、担任は「専門は
資料に書いてある学費以外に教材費もかかるし、卒業後の進路は数年間分まとめ
て書いてて詐称があるから、短大に行きなさい」で大反対。

卒業後にプーだとますます親に虐待されると行きたくもない短大に行く羽目に。
学費100万なんてないって言ったくせに、短大は学費+教材費+寄付金で200万
かかったけど、親は払ってるし。金が無いなんて嘘じゃん。

卒業後は入ってる宗教の宣教師になると、進学も就職もしないフリーターになった
子を就職と発表してるうちの高校こそ詐称じゃん。

嫌になって短大は一年間、親や教授と揉めに揉めてやっと辞めた。
264彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 04:27:07 ID:bNVgFURq
このスレ見てると心が痛む…

私は幼いころから絵の才能があったらしく、私が何か描く度に、親はもちろん友達も皆褒めてくれた。
たくさん賞もとったし、私自身も絵を描くのが大好きだった。

忘れもしない小学校三年生の美術の時間、みんなで自分の上履きの絵を描いた。
絵に自信のあった私は、誰よりも真剣に模写に取り組んだ。描いてる最中もクラスの子達が周りに集まってきて賞賛してくれた。
でも、担任の女教師だけは違った。

「色の使い方が地味ね。鉛筆の線が細すぎる。もっと紙いっぱいに描かなきゃ!!喪子ちゃんみたいな絵は悪い絵です。みんな真似しちゃいけません。」

絵をけなされたことのなかった私は、あまりの驚きで言葉が出なかった。
みんなが描いた絵は、教室の後ろに飾られてたけど、私の絵はそこにはなかった。
家で泣きながら自分の絵を破り捨ててしまったから。

それ以来、自分の絵に自信がなくなってしまって、授業で描いた絵画は全て未完成で提出。
中学の先生には不審に思われたけど、それでも通知表では唯一の5でした。

変な先生って沢山いるんですね…

265彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 14:30:29 ID:Icpe7MLm
版画の下書きを提出したら、足が漫画みたいと言われたっけ。
賞賛されていた子は、顔が少女漫画の絵だった。

先生の中にある漫画である、漫画では無いの基準はなんだったんだろう。
266彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 00:27:56 ID:8wrn+0yl
いきなり思い出して腹が立ったので投下。
先生に日記を出すと、赤ペンで返事を書いてくれるという習慣がうちの中学校ではあって、友達のいない私は毎日出していて、返事が楽しみだった。
卒業式を控えた中3の冬、賞状に書く名前を○日まで提出ということがあった
それから1週間して、自分の家の都合で名字が変わった。
別に前の名前でも良かったけど、先生と話す機会だ☆と思って相談してみた
そしたらめちゃくちゃキレられたw
私も悪いとは思うけど、頭ごなしに何も聞かないで怒られたし名字変わったの私のせいじゃないしでショックだった
進路相談もあまりのってくれなかったし、いつもリア充に受けよう笑われようと必死だった先生
なんであんな先生と交換日記なんかしてたんだろ
267彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 02:29:17 ID:Jl1j8sWH
部活内の派閥争いに巻き込まれた
よりによって自分派(野球で言うなら技巧派)とリア充ギャル派(速球派)
何で私がトップ扱いなんだよ…

当時三年生で、その派閥のおかげで一年生にはやたらと慕われていたが
ギャルっぽい子が多かった二年にはあまり好かれてなかったみたいだ
「技術はあるみたいだけどギャル先輩のがずっと可愛いし」みたいな感じ
私が厳しく指導していたのもあるかもしれない
しまいにはギャルっぽい子まで私を敵視し始めるわ、
同級生はとある事件を境にその子以外みんな私派になるわで人間関係はムチャクチャだった
(ギャルっぽい子の仲間がろくに練習に来ていないにも関わらずレギュラーになった
ギャルっぽい子の媚びによる顧問の贔屓らしく、同級生の女性陣がキレた)

そして無理矢理参加させられた部内オーディションで私がソロになったもんだから
後輩達の溝はさらに深まるばかり。
他のパートからは気の毒そうな視線を送られるし散々だった
生まれて初めて胃が痛くなった


引退の時一年生だけ駆け寄ってきたのが印象的でした
268彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 14:07:37 ID:CBB/0Ijc
高校中退後入った通信制高校の行事で
全国から来た通信制の人達と一緒に一週間寝泊まりした。
年が10歳くらい上の子やパンクっぽい子、ギャルなど色んな子がいて
濃い一週間だった。屋久島登って雲の上でご飯食ったのよかったなー
269彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 17:45:01 ID:GUMXWm+I
270彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 19:06:10 ID:A08rOHiY
思い出…苛めイジメだったな
特に思い出ないな
271彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 19:22:47 ID:eSDFG/hG
小学2年生の頃、友人の上履きがハサミかなんかでズタズタになる事件が起きた
なぜか担任(女)は私を犯人扱いした
キツい口調で問い詰められて泣き出したら、『泣くってことはあなたがやった証拠でしょ!』みたいに言われた
般若みたいな形相の担任が怖かったから泣いたんだが…
誰だよあれやったの。友人から縁切られるし白い目で見られるし散々だった
私じゃないのに
272彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 20:38:26 ID:Q8Z2t56/
中学校の時に文科系の部活に所属していた
部員数はたったの5人。でも全員同じクラスの女の子たちでとっても楽しかった
ところが顧問が学校で一番嫌われている女教師だった

卒業1週間前にパーティーを開いた
部費もあんまりないから自分たちで材料を持ち寄って料理を作ったんだけど
顧問は材料は忘れてくるわ全員分の飲み物は忘れてくるわで最悪な雰囲気になった

で誰かが「はぁ…」とため息をついた瞬間、いきなり顧問に胸倉を掴まれて
私の頬に切りかけのナガイモをぐりぐり擦りつけてきて「お前らの顔なんか2度と見たくないんだよ」と。

頬は真っ赤にかぶれるしお気に入りのTシャツの襟は伸びるし最悪な思い出になった
長文スマソ
273彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 21:39:19 ID:jrXE9JVe
>>268
それ羨ましい。今高2だけど通信制より薄っぺらい高校生活になりそう…
274彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 23:55:22 ID:AfB+x7fl
>>230

私もだ・・・小学生の時知的障害の子がクラスにいて、なぜか私はいつも席が近かった
その子が給食の時間に毎回っていうくらい吐く、そのたび3〜5人もらいげろのループだった
おかげで吐気恐怖症になった
275彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 00:17:48 ID:I12HCLjk
中学の時の友達とは毎日教科書見て爆笑してたな
276彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 00:28:58 ID:3AjNUAqq
>>273
はいはいどうせ薄っぺらい学校生活ですね通信制なんて

つーか高2とか…まだこの先どうにでもなんだろうが
277彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 00:49:58 ID:L2LLinOn
中学時代はもう友達間で裏切り裏切られの繰り返しだったな。おかげで今友達いないや\(^o^)/
278彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 01:38:18 ID:Ut7Yujxe
高校とかまだ未来がありすぎるだろ
その気になりゃほとんど何にでもなれる
どうにもならなくなるのは大三あたり つーか二十歳になると希望が消え失せ始める
279彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 02:57:46 ID:BQCxfO70
小学校→両親の離婚が原因で中学年の時に抜毛症で多大な禿。
通院してたけど、すぐフサフサになるわけ無いから
登校の度に母が禿部分に黒油性ペンで色塗ってくれてた。多分彼女なりの優しさ。
友達や先生以外にニコニコ出来なくて性格が暗くて一部の奴にいじめられてた。
低学年の時に校内での絵を描いて、ちょっとした賞状を貰った。
6年生の時にクラスで飼ってたハムスターのがトイレに逃走した揚句、溺死\(^o^)/
溺死には勿論驚いたけど、
トイレと教室の割と有る距離をとっとこ出向いたハムスターのタフさに驚いた。

中学校→2年生の終盤、美術部入部して下手くそなデッサンとか、
3年生へ送るメッセージを友達や好きな人と作ってた。
一部の奴に聞こえるように悪口言われてた。
そいつは女子に嫌われてたからまあ良いか、と流してた。
一年毎の提出が必要だから3年生になって改めて美術部の入部届出そうとしたら
「美術部、陰でなんて言われてるか知ってる?」と2年で退部した、当時知り合ったばかりな友人に言われた。
知ったこっちゃないから聞く耳持たずに3年生でも絵を描いてた。
他の友達が居たし後輩可愛いし部活楽しかった。
修学旅行の写真販売で好きな人の写真を買うという青春丸出しなこともやった。

高校→1年生の時は不登校気味だったけど女だらけで更にアホばっかりで
絵をたくさん描ける学校だったし一番楽しかった。
思うように描けない時の方が多くてしんどかったけど、修学旅行や運動会やBBQした遠足は楽しかった。
家庭科の時間に他班のフライパンが炎上して皆で爆笑してた。
バレーやドッジのクラスマッチはとにかく弱かった。
普通科の運動部相手に対戦組まれても勝てるわけないw
280彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 04:01:10 ID:cclVDTFe
相棒の映画みて思い出したけど
香田さん事件の時、政治家だけじゃなくて
高校の担任までも「自己責任」とか言ってて嫌だった

教室のロッカーの持ち物が無くなった時も
「盗んだ奴も悪いが盗まれる方にも責任がある」
とかいわれてうんざり
フタ無しのロッカーなんですけど…
281彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 04:24:37 ID:rF81iHPD
>272
ゴメン
長いもでワロタw
282彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 06:08:36 ID:le87j3ha
>>276
いやイヤミで言った訳じゃ無かったんだよ…気分害したなら謝る。こういう失言でいつも友達無くすんだよね。吊ってくる
283彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 09:05:37 ID:3AjNUAqq
>>282
私もひねくれて申し訳無いけど、高2なんてまだどうにでもなるんだから、まだここに来るべきではないと思う
頑張れ。
284彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 21:32:00 ID:yk0Bqojf
私も高2だけど、別に脱喪したくない…
だめなことかな?
彼氏とか出来ないしいらないし
285彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 17:02:36 ID:qxvLVNuX
取り上げられたピアスを無くされた
安いやつだったけど、無くしたくせに「あ、ごめーんw」みたいな態度だったのがむっかついたくっそー
286彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 16:13:45 ID:lbpICXK/
高三の文化祭、ぼっちだったから人があまり来ないトイレの個室に
ずっとこもってアイポッドで音楽聴いてた。
かなり暇だったけど別に行きたいとことかなかったしいいんだもんね・・・
287彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 19:49:52 ID:K3VOORA8
>>286私が書いたのかと思った…
288彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 17:50:46 ID:O8mueUBh
>>283
「私の悲惨さに比べれば>>282なんて大した事ない」と
言いたいわけですね

ここに来るべきではないとか、何様?通信様?w
こうなったらオシマイだな
289彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 10:44:31 ID:aQ9aSMdi
>>282乙w
290彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 15:01:41 ID:mvIuTVU7
中学に上がったとき、他の小学校から来た人たちに「可愛い可愛い」と言われ
男子からも女子からもモテ(?)た。
なのに私は同じ小学校だった好きな人と中学ではクラスが離れたことにふてくされ(ただそれだけなのにね)
寄ってくる人に「あんた達となんか仲良くならないし」みたいな態度をとったらどんどん嫌われていったw
我ながら性格悪い。
大学3回生の今も喪です。
291彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 15:48:02 ID:K5f9RHEa
高校の修学旅行で、空港で昼飯を食べる時間があったんだけど、
その時間ずっと空港のトイレで過ごしてたな…
修学旅行の思い出はこれくらいしか覚えてない
どこで何を見てきたかもほとんど覚えてないや
292彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 15:55:46 ID:ag7n1Q4k
>>290
可愛いって言われたことあるなら脱喪できるんじゃない?
何故今も喪なのか。
293彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 01:34:21 ID:3B7lMvxD
>>288
釣り乙
294彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 14:38:31 ID:o7pMipOG
合唱コンクールにおけるうざいリア従の仕切りや強制居残り練習、周りの雰囲気にとうとう
馴染めず一人練習拒否した。
当時は「歌とは楽しく歌うものと私は思ってます。こんな嫌な雰囲気では歌いたくありません」と
と音楽教師に直談判。

クラスではおかげで浮いちゃったけど、後悔はしていない。
今でも合唱なんてやりたい奴だけがやればいい、と思ってる。周りを巻き込むなと。
アンジェラが全国の中学周ってる番組見るたびに「嫌々やってる子も一人はいるんだろうな・・・」
と当時を思い出し辛くなる
295彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 02:22:31 ID:APLfTdK3
合唱コンクールで仕切るリア充女と乗り気じゃない喪はどこも同じだね。

リア充が歌ってる最中、声が出てる人から抜けさせていって、
私ともう一人だけ残された。声出てないからカセットテープ持ってきてダビングして家で練習しろと言ってきた。
今考えればバカバカしいし反抗するとこだけどあの時は凹んだよ。
カセットテープの件は断ったらグチグチ悪口言われた。こういうところが本当面倒臭かった
296彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 16:06:13 ID:PT98TG2d
リア充は本当に行事ごと好きだよな
学祭、体育祭、合唱コンクール、遠足…
もう嫌な思い出しかないよ

大学も行事だらけなんて入学前は考えもしなかったorz
297彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 00:29:51 ID:GrZlqMgN
リア充のバイタリティには付いていけない
298彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 06:45:59 ID:rPm/wv7m
>>264
自虐風自慢乙
299彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 08:24:30 ID:3UofSqdo
小学校4年〜中3にかけて性的ないじめされてた

小4のときに仲良くなった小5男子の家遊びにいったら
フェラさせられた
射精はしなかったけど凄い恐かった

今度はそいつの高校生の兄にフェラさせられて初めて飲んだ

そのほかの不良高校生やおじさんの精液も何回も飲まされた
卒業するまでそれが続いた
卒業式の日に呼び出されて
高校生か大学生かの数人全員にフェラさせられてその間指入れられたりして凄い痛かった
そのときはじめて顔射された
何故か悲しさとかは無くてアゴとマンが痛いだけだった


中学生になったら一部の不良男子は私のこと知ってたみたいで
呼び出されてフェラしてばっかりだった

中1初期のこの時に顔射が大好きなおじさんと会わされて
学校帰りにおじさんの家寄って
生セックス→顔射の流ればっかりしてた
妊娠しなかったのが不思議

中3まで週4回ペースで顔射されてた
300彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 09:33:09 ID:N2ccs7g5
小学1、2年生の時、知的障害の子が私にベッタリで、その子の面倒をいつも押し付けられていた
ある日その子が教室の水槽を壊しちゃって、校長に報告しなきゃいけなかったんだけど
女教師が「○○君がかわいそうだから代わりに喪子ちゃんがやったことにして謝って」と
今までの事もありついにブチギレてなすりつけられはしなかったけど、当時その教師が慕われていたのが許せない

3〜6年も>>271みたいなのばっかだった
301彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 09:46:44 ID:VfJpbo5A
>>294
嫌でも周りとあわせないと
いけない時がある。
何が辛かっただよ。

かなり迷惑かけてんね。
302彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 09:48:40 ID:VfJpbo5A
言い方きつかったら、ごめん。
でもこれからは合わせないといけない時を
見極めて、合わせた方がいいと思う
303彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 09:52:14 ID:s0WJUT5i
【韓国】韓国で化粧品からもアスベスト−原料の滑石に混入[04/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239034087/
304彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 10:11:07 ID:P1ZW/AJ3
私も行事とかほんと辛かったけど、ボイコットとか周りに迷惑かけるようなことはしなかった。
嫌だからって参加しないのは、授業つまんないからってサボるDQNと一緒じゃん。
さぼったとかボイコットしたとか言ってる子はまだ学生かな?
社会人になったって行事はいっぱいあるし、社会出たら、辛いからーとかは言い訳になんないよ
305彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 12:57:33 ID:4SiXbCjs
>>304
ここ積極スレじゃないからチラシスレでも行ってね。
306彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 12:59:00 ID:4SiXbCjs
積極じゃない説教だorz
やだやだ説教魔と同じになっちゃう
307彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 14:21:04 ID:H+zyLOo1
>>304
はいはい
そうですね
308彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 14:47:13 ID:Imdd4wBr
学園祭に中学時代の友人を招待とか、やってみたかったな、
実際にはぼっちだったので出来なかったが。
309彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 19:40:42 ID:uPTPG7Tx
小学校のとき、運動会の練習中に怪我をした。
軟骨が曲がってしまい、かなり痛かった。

次の日、またその種目の練習があったで、その症状を担任に伝えたら
「あなただけが痛いなんて言って逃げてたら、他の頑張ってるみんなはどうなるの!和を乱さないで!」的な(実際はもっとキツかった)ことを言われて唖然とした。

私の怪我だって、担任が他の生徒を注意しなかったことが原因なのに。
今でも体に跡が残ってるorz
310彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 00:33:42 ID:IAmAyzF7
幼稚園→人の輪になじめず、いつも一人で折り紙折っていた。
小学校→いじめに遭っている子と普通に話していただけで、今度は私がいじめの的に。先生も一緒になって何かと暴言吐かれた。
中学・高校→中高一貫の私立に入学して、初めはなじめなかったものの、高校を卒業するころにはクラスそろって馬鹿やるようになった。思えばこのころが一番楽しかった。
大学1→「みんなに羨ましがれるようなクラスにしよう」と大学生にもなってクラスでそんなスローガンが出され、週二回は意味のない会合・イベントばかりつき合わされ(
出なかったら電話はかかってくるわ後で出なかった理由をみんなの前で言わされた)、しまいには私が「クラスの秩序を乱す」とか何とかでハブられた。
大学2→大学1は学科が合わなかったため、大学2に再入学。とある実習の時間にうっかりミスをしてしまい、先生に「お前は○○学部に向いていない!」と怒鳴られる。
またミスをするんじゃないだろうか、来週の実習でもまた怒鳴られるんじゃないだろうか、と不安が不安を呼び、鬱病と胃潰瘍を患う。
311彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 01:06:13 ID:M965pDzK
小3のとき、初めての宿泊行事があった。
その宿泊行事は、学校の施設まで行き小3と小5が何人かずつで同じ部屋に泊まると言うもの。
初めての宿泊行事と言うこともあり、私はかなりwktkしていた。
そしていざ行事が始まると、2日目あたりから何故かハブられはじめた。(主に小5に)
一番ショックだったのが、部屋に小さいベランダがあってそこから富士山が見えたので写真を撮ろうとしたらちょうど私を除いた部屋のメンバーで写真を撮ろうとしたらしく、
小5の1人に「あんた邪魔!!」と突き飛ばされたこと。
みんなが楽しそうにベランダの入り口で写真を撮っているのを背後に、私は泣きそうになりながら富士山をカメラに抑えた。
未だにハブかれた理由は分からないし、行事に関してはこの事しか覚えてないw

312彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 02:03:21 ID:pLmaz2YO
中学のとき
巨デブだったが部活の筋トレ(ランニング)を必死に頑張っていた。
そしたらバスケ部の男子が集団で見学に来て、
私が彼らの前を走る度に大声で笑われた。
部活の先輩も一緒に笑ってた。
ものすごくショックだった。





けど三年間部活続けた。
同学年の子とはすごく仲良くなれて、成人した今でもたまに会ったりする。
部活やってて良かった。

が、あれ以来男性恐怖症気味だorz
313彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 08:05:27 ID:ojQc3zKU
小5から高1までいじめられた記憶しかない…
それ以降はいい友達が出来て何とか平穏に過ごせたけど、
何年経っても対人恐怖症やら脇見が治らないorz
学生時代が楽しかった、って言える人は本当に幸せだと思う
314彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 10:22:14 ID:fnAdY6oQ
315彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 12:46:31 ID:fi0VausO
修学旅行や自然教室の説明会の後は必ず
「女子だけ大事な話があるので残ってください」
あと小学校の運動会で大玉転がしってのがあってさ、ただ転がすだけじゃなく人の上を大玉が通過するんだ
そん時に私の学年は四つん這いになって通過を待つんだが、まだかなと頭を上げた瞬間大玉が来やがって頭思いっきり打ったぜorz
周りから笑われるし最悪だった。
316彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 22:22:51 ID:wX/AtUOX
中1の頃の隣の男子が最低だったなー
性の事について覚えたてなんだろうな、女子を指して「ツルペタ」「ボーボー」とか言う
かなり下品な下ネタも言っていた、しかも給食中
年上の兄がいるから私は性の事についても詳しい!とか思われて(意味不明)
色々話振られてスルーするのがまじでめんどくさかったしきもかった
317彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 16:21:06 ID:jpvk8o0G
小学生の時、周りでは自作のプラバンを
作るのが流行っていた。
当時幽遊白書の蔵馬が好きだった私は
ブルドック菊地と呼ばれる男子から
「これ作ったからやるよ」と
何故かいきなり蔵馬のプラバンをもらった。
しかしオーブンで温める時失敗してしまったのだろう、
蔵馬の顔は歪んでムンクの叫びみたくなっていた。
いらないや と思った自分は音楽室掃除の時
それを掃除機でわざと吸った。
今思えばヒドス…
318彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 16:26:39 ID:5H/efRRp
>>317
失敗したからくれたんでしょ
319彼氏いない歴774年:2009/04/25(土) 13:30:15 ID:4kdFNUAe
フォークダンスのときに「げー」とか「二重苦だー」とか露骨に嫌な顔された
320彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 17:21:18 ID:INZZQ5lY
落ちそうだからあげとく
321彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 18:04:06 ID:0A0kDTzN
中学校の頃、派手な女の子たち3人から「キモい」とか「ブス」とかっていじめられてて毎日が辛くて、みんな私のことキモいとか思ってるんだろうなって思ってた。

でも修学旅行がたまたま私の誕生日と重なって、でもクラスの人にはそんなこと言わなかったのにいじめてきた人たち以外のクラスの女の子達が誕生日おめでとうって言ってくれた。
なんで誕生日知ってるの?と思ったら別のクラスの友達が私の誕生日のことを誰かに話してくれたらしかった。
夜は部屋でみんながお菓子をあけてお祝いしてくれた。

ちょっと泣いた。
322彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 18:34:42 ID:gOGxAHPU
よかったね!
そんなのされてみたいな
323彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 18:35:25 ID:aNzh45LT
小学校4年の時
それまではクラス内でも割と上手くやっていたのに、突然クラス中から「喪山は暗い」と言いまくられる
担任からも目をつけられことあるごとにみんなの前で叱られたり説教される
→この時喪女としての自分が形成、確立された

以降学生時代を通して
席替えでは近くの席になった人から露骨に嫌な顔をされる。くじ引きのたび角の席で且つまわりをおとなしい人に囲まれる席になることを願っていた
遠足のバスでは補助席じゃないと落ち着かない
クラス写真では必ず最後列の一番端で目をつぶっている
フォークダンスの練習では空気を読んで自ら男役(文系で男が少ない)
324彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 19:15:33 ID:510qpPPU
>>321
優しくされ慣れてないと泣きやすいよね

中学の時、午前中で学校が終わった日にお弁当を持ってこなかった
でも私が偶然休んだ日、部活の顧問から弁当持参の連絡があったらしく皆は持ってきてた
部活練習はないのに何故か顧問は「弁当を食べてから帰れ」と指示して
私には皆が食べ終わるまで帰らず待ってるように言ってきた

それは別に苦で無いけど、数人の女の子達がオニギリとか分けようとしてくれて
断ったけど嬉しくて泣いてしまった
「私達が泣かせたみたいだから泣かないでよ〜」と少し笑いながら
顔洗うのに一人の子が水道まで付き添ってくれて、
教室に戻ってきたら皆帰っていい時間になってた

帰宅して鞄開けたら、オニギリとお菓子と「良かったら食べてね」と書いてある手紙が入っててまた泣いた
オニギリ美味しかったです
325彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 21:10:45 ID:WglTKU00
クラスに仲いい子はいても深い付き合いはできてなかったなぁ。。
リア充と話すときはすごく緊張してしまってた。
でもリア充にすごく憧れを抱いてて、いつも自分のいる地味目なグループに不満をひそかに抱いてた。
どこいってもなんだか浮いてた気がする。
淋しい人間だった。
会社のがよっぽどラク。
326彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 22:46:58 ID:qgrQ+5/g
学校の上履きが便所のサンダルみたいなのだったせいで
サンダルが嫌いになった
327彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 05:24:27 ID:INVfB+Ji
頂上で飲む豚汁はおいしかったけど、登山が大嫌いだった
毎年必ず行かなきゃいけなかったから地獄だった
328彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 12:36:10 ID:9grSgp3b
小学生1年生になったばかりの初日。
机の横のフックを見て隣の席の男の子に「ここってランドセルかけるんだよね」
即答「知ってるよそんなの。」

あいつがキライ。いまでも殺したいくらい恨んでる。
329彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 14:33:24 ID:4vqSg0/b
・・・そんなんで憎んでたんじゃあたしはいったい・・・きりがないよ。。
330彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 15:20:05 ID:ey3moo/h
小1なら何でも知ってるよとか言いたくなるでしょ
むしろそこが可愛いと思う
331彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 16:07:37 ID:IKd5jzOi
>>317
プラバン懐かしすw
このレス見て久々に思い出したわ
332彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 02:24:33 ID:mBbhMrs4
DQN共に監視され悪口言われる毎日。
担任に言ったら「病院行け」
高校三年間いい思い出ないなぁ。
小中も似たようなもんだったけれど。
333彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 13:38:57 ID:InMoMWk2
>>264
私は高校の美術講師に油絵を貶されたよ。
小中学校では毎回賞をもらって、周りの子より上手いという自信があったけど、ズタズタになった。
もちろん世の中には私より絵の上手い人なんていっぱいいるし、私なんてそれと比べりゃ下の下だけどさ。
貶すならどこがダメなのかとかアドバイスしてくれればいいのに、ただ嘲笑だけされた。
悔しくて思わず泣いてしまった。
334彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 21:11:36 ID:e2A3qKuC
>>264
見えるようだ
子供らしい絵を描かないと悪く言われることあるんだよね

それと後で知ったけど、学校では3年生4年生は比較的指導しやすい学年とされ
経験の浅い先生があてがわれることが多いから、無用意無神経な台詞でトラウマ作られることが多いらしい
335彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 17:08:59 ID:uSGfSqeE
ジャパンタイムズの性的記事配信 「海外に誤解与える」と批判出る
http://www.j-cast.com/2008/07/31024368.html
336彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 16:33:14 ID:DRLr6Kk8
337彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 17:04:55 ID:6vcTfZvi
亀だけど>>295
「うん、ごめんね家で頑張って練習してくる!」って言ってテープ持って帰って捨てれば良かったのに。
私は創作ダンス大会の練習全部塾だって言って行かなかったら文句言われたので、
テープをもらって家でするって言って逃げた。もちろんテープは一度も聞いていない。
さすがに前日の予行演習で練習してないのがバレたけど、前日まで練習から逃げられたからどうでも良かった。

授業の一環なんだからボイコットすべきじゃないと言われそうだけど、
はりきって練習企画したグループの奴らにそれ以前に散々嫌なことされてきたから、協力する理由が見当たらなかったし
体育の成績が悪くなるのは自分一人だし後悔してない。
338彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 17:40:05 ID:shByYKRc
 日記に単身赴任してた父親が、運動会を見るために帰ってきてた
と書いたら、担任に次の日クラスの皆の前で読まれた

 組体操で私があぶれたのは、体格が合う子がいなかったからって
あなたが外したからだよね?
 大技以外はちゃんとやったし、余った数人に他の技を教えずに
立たせてたのはあなたたちだよね?

 それを、「皆が思いやってあげなかったから」みたいに紹介されるのは理不尽だった
339彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 18:00:27 ID:ROefK/hA
病気で体育祭に出れなかった私
340彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 21:04:20 ID:XBqcKQSr
高校のとき奨学金の申請したら最悪だった。
担当の教師が無神経でクラスに皆いる所で「喪女さん!奨学金の話だけど〜年収XXくらいだったよね?」とか
親の給与明細を出したら、他の教師に見せびらかされたりした。

奨学金願いってまぁうちの生活苦しいから出したわけだ。
当時は貧乏なのを気にしてたからすっごく嫌で、給与明細皆に見られたときはトイレで隠れて泣いたww
しかもその教師の不備で奨学金降りなかった。

大学ではいとも簡単に奨学金貰えて笑ったよ。
341彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 21:36:37 ID:6vcTfZvi
>>340
それ立派な個人情報漏えいだよ
今の世の中(個人情報保護にうるさい)でやったら間違いなくニュースになって、
その教師の社会的立場終わりだよね・・・

っていうか昔の話でも生徒の家族の給与明細を必要のない人に無断で見せたらさすがに罪になるんじゃ・・・その教師頭悪過ぎ
342彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 01:15:38 ID:/y7Zk2Rn
今考えてみると先生って変な人が多かった
343彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 18:35:56 ID:e6PFeRPR
高2の時、家庭科の授業で休んでしまい縫い方が分からなかったから
翌日先生に聞いたら
「聞く友達いないの?」って言われた。
友達は何人がいたけど、先生に聞くのが妥当と思って聞いたのだが…
大したことないかもだけど妙に記憶に残ってる。
344彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 18:44:17 ID:EW3JZTRW
教師は馬鹿のなる職業だからね。
まぁ一人で30人あたり+親の面倒+同僚・上司との付き合いなんかしてたらおかしくもなるじゃん。だからといって奴らのいちゃもんやヒスは許されるものではないが。
345彼氏いない歴774年:2009/05/20(水) 19:58:41 ID:pAu/hpPk
>>333

自分の絵をけなされるのって傷つきますよね・・・
高校に入ってからは芸術科目は選択授業になったので、私は音楽を選びました。
音痴だけど、やっぱり絵のトラウマを払拭できなくて・・・。
油絵やってみたかったなぁ〜。

>>334

そういえばたしかに四年生の先生も、男子生徒にキスしたりする変な女教師でした。
私は別に嫌いじゃなかったけれど。

今思えば、私の絵に関しての先生の指摘は、小学生には厳しすぎるものの的を射ていたので、当時の自意識過剰な私には良い薬だったのかもしれません。

長文レス失礼しました。
346彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 02:25:43 ID:loOTkS8V
ちょっと思い出した小6の時の話。

給食食べたあとの食器(個人で給食のおばちゃんとこに持っていく)を
普通は平皿の上にお椀を重ねるんだけど、
平皿がすごい汚れてたから、この上に載せたらお椀の底が汚れちゃうなーって思って
重ねずに2回に分けて持っていった。
他の食器もいっぱいあって持てきれなかったから。

それ見てた担任の先生が
「お前はやさしいなあ」って言ってくれたのがすごい印象に残った。
そんなに意識してした事じゃないけど、
そういうちっちゃい事見てくれて、気づいてくれて、褒めてくれて
もともと好きな先生やったけど、本当に優しい人やなあって思いました。

伝わったかな?文章力なくてすいません…。
347彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 02:28:10 ID:H7w2jKHB
忘れられない高校生活
ぼっち
348彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 03:14:07 ID:iIhur1oH
前にも喪女板で書いたかもしれないけど
高三の時のクラスが生態系の破壊みたいな感じで
女子がリア充+その腰巾着で8割、地味な子2割って比率だった
当然リア充のリア充によるリア充のためのクラス運営で
喪の自分には居心地が最高に悪かった
席替えしても常に教卓の一番前にさせられたり
昼休みとか自分のクラスにいたくないから友達のクラスに遊びに行って
教室戻ったら運動会の種目の割り振り決まってて残りものしか余ってなかったりとか
学祭の模擬店で調理したのが女子3人で残りの女子はお運びだけとか
行事関連はいい思い出が全くない

それまでの私はクラスで普通にやっていけてたんだけど
そのクラスでは女子の構成比がおかしくなった分
スクールカースト最下位の役割を自分に押しつけられた感じだった
8割に収まってた奴らや男子の一部も居心地悪かったと感じてたらしいけど
私に言わせればあんたらは楽しくやってたよと言いたい
いじめにあった訳ではないけど自分にとっては辛くて惨めな一年だったな
349彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 03:27:51 ID:clNH8pYF
長文注意↓

中学三年の7月。SAD発症。
当時そんな病気の存在すら知らなかった私の生活は1日にして闇に包まれ、地獄の日々が始まった。
受験勉強の為の学校生活、塾。何故突然こうなったのかわからない葛藤ばかりの中、恐怖と共に辛い辛い中学生活を終えた。


高校入学前の春休みは毎日祈った。
「春休み中にこの変な恐怖がなくなりますように」

当然祈りは通じず、恐怖と共に過ごす日々が始まった。
図書館に行って精神病と名のつく本を片っ端から読みあさる。自分の中のこの恐怖がなんなのか分かれば、きっと解決法があってもう辛い日々を送ることはないだろうと想いをはせながら。
その期待はすぐに裏切られた。本にある色々な症状を知ってしまったことで、私には別の恐怖症状がでたのだ。
当然高校生活の苦痛は増し、視線恐怖に耐えきれず早退することしばしば。
席替えで最前席にでもなればもはや黒板なんて見れない。
トイレの個室なら誰もいない。唯一の安心できる空間で泣いた。
「なんで私が?なんでこんな目にあわなきゃならないの?」
私は自殺することを考え始めた。完全自殺マニュアルを購入し、何度も読む。
夜や学校帰りの暗い空の下、飛び降り自殺に最適なマンションを探す。

最寄り駅近くの高いマンション。その近くに自転車をとめ、マンションへと歩きだす。すると不思議なことに、足がガタガタ震え、涙は次々と流れ、マンション方向へ歩を進めることが出来ない。
「自殺も出来ない馬鹿なのか私は」

学校でも親しい友人に人の行き交う中、自殺したい死にたいと泣き話す。
この友人には随分迷惑をかけた。廊下で泣き崩れる私を見て困っただろう。


構ってちゃんと言われそうだが、あのときの私は構ってちゃんというより、切羽詰まっていた。
親に話すなんて出来ない。きっと激昂するだろう。


病院にも行けないまま過ごす日々は苦痛と恐怖の塊だった。
高三ではさらに悪化し学年全体で嫌われる始末。
後ろの席の男子が言った。「あいつもう一生学校来ないか死ねばいいのに」


受験勉強は一人で出来ても、模試や塾ではそうは行かない。
授業を聞きたい。黒板を写したい。顔をあげて前を見たい。

私は受験本番でも震えながら受けたので結果は散々、唯一受かった滑り止めの大学に通った。
大学までの電車の中、恐怖と緊張と共に過ごす。

もう限界だと思ったある日、カウンセラーの元へ足を運んだ。たのむから、誰か助けてくれと。
カウンセラーにそれまでの日々をすべて話した。
「よく頑張ったね。四年間もそんなに頑張ったのは本当に凄いことなんだよ」

号泣した。

それから私は親に黙って通院し、医師にすべて話し、薬を処方してもらった。
私の緊張や恐怖、震え等は少しずつ少しずつ緩和してきている。


長文乱文スマン

そんな私も今では、
イェーイ!!!!ボヨヨヨヨ〜ンボヨヨヨヨ〜ン(o^▽^o)(o^▽^o)(o^▽^o)(o^▽^o)(o^▽^o)(o^▽^o)
350彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 03:31:30 ID:clNH8pYF
>>349
間違えた

いえ〜っい!!ボンヨヨヨ〜ンo(^▽^)oo(^▽^)oo(^▽^)oo(^▽^)oo(^▽^)o
351彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 04:12:26 ID:K0hZeYVD
目と口からちょっと吹いた
352彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 04:12:30 ID:d1Evgnzj
>>319
あたしも
353彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 12:37:47 ID:32tf7XT9
小学校でいじめられていた時、塾に通うことになった
そこは同じ小学校の人が多くて案の定意地悪な男子に悪口を言われたりした

けど塾の先生が「喪子ちゃんになんでそんなこと言うん?喪子ちゃん可愛いやん
優いししっかりしててほんまにいい子よ」みたいなことを言ってくれて
男子の中で「そうなのか…?けど先生が言うならそうなんだろうな…」みたいな空気になりいじめがなくなった

後日うちの学校の担任に「最近いじめがないのは私のおかげでしょ?
お母さん達にもそう言っときなさい」みたいなことを遠回しに言われて
はらわたが煮えくり返るという感情を知った
354彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 21:55:38 ID:IBrUOM7e
高校の時の担任に、ホームルームの時間に立たされて
「お前クラス全員に嫌われてるんだから!!そろそろ気づきなさいよ!!」と発表された。

教師なんてカスだと思いました。
355彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 21:56:40 ID:IBrUOM7e
下げ忘れスマソ
356彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 22:05:43 ID:XalG+GUW
>>346とか>>353の塾の先生みたいな良い先生もいれば
>>353とか>>354の担任みたいなカス教師もいる
どっちに当たるかで、その後の人生が変わったりするもんなぁ
357彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 22:28:00 ID:BMh64i9F
体育祭にはいい思い出ない
集団演技はでたくなかったけど、リア充の友達に誘われてしょうがなくでることになった
で、演技の立ち位置は仕切ってたスイーツにあからさまに端に追いやられて惨めだった
衣装はビッチ丸出しだったし
大人しく喪女の友達とサボっておけばよかった
358彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 23:17:48 ID:04hIpB+S
体育祭とかマジでろくな思い出ないわ

小学校→リレーでやたらとみんなやる気だった
私の番のとき追い抜かされてフルボッコ
一部の子が「頑張ってたやん」とか言ってくれたけど、スイーツはずっと怒りっぱなし

中学→席変わってとか言われて隅っこでポツーン
写真とかも孤立してて見ただけで死にたくなる
このときが人生で一番ひどかった

高校→放送部だったんだけど、体育祭の放送間違って保護者たくさんいる中で先生に「辞めてまえ」ってキレられた
しかもクラスのみんなは気づいてなかったくらい些細なミス
359彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 01:32:44 ID:cg/IE2CH
端に追いやられたほうがよくない?
自分は春をイメージするみたいな演技で
蝶の役やったよ。手をブーンしながら。
誰からも感想なかったし。
360彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 04:29:08 ID:ErBU8aG+
私が小学一年の時母(元陸上選手)が保護者対抗リレーで大活躍
あまりにも速いので母公認でハンデをつけさせられていた
それでも速かった
気がつけば保護者対抗リレーは元国体選手の保護者対抗リレーになっていた
361彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 01:59:27 ID:K10IQNG/
お母さんかっこいいね
362彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 23:00:17 ID:WbcVZLx0
【マジで戦争前夜】 自衛隊が戦闘態勢に入った模様 全国の予備役にも続々赤紙が届き始めてます ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243605045/
363彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 10:49:40 ID:kGlq+ahl
顔の半分が火傷?でケロイド状になってる二つ上の女の子がいた。
たまたま公文が一緒で、ちょくちょく話していた。
女の子だからきっと顔のことは辛いだろうに少なくとも私のにはすごく優しくていいお姉さんだった。
「喪子ちゃん」って呼んでくれる声が優しくて大好きだった。


その後転校先の学校で外見に病気の跡がある子にいじめられた
「ごめんね、○○ちゃんには逆らえないから」と言われてクラス単位でいじめられた
理由は転校生だからってアホか
障害者教育に力を入れている学校だったけど間違った方に育ってた
364彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 02:59:49 ID:ZQKlNSAq
やっぱり転校生って標的になるんだ
365彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 23:25:51 ID:1Zy33u1z
私は、小学校の時、クラスで1番か2番くらい細かったんだけど、
運動会の組体操で、二段ベッド
(寝転がって、下の人は上の人の足首を持ち上げて、上の人は下の人の足首持つやつ ─┴○)
を、身長が同じくらいの子と2組づつになってやった。
私が組まされたのは、身長が同じくらいで、学年で一番・二番くらいのおデブちゃん。
もちろん、上がるはずもなく、笑いものになった。
先生とおデブちゃんを恨んだ。

あと、同じく組み体操で、4段くらいの一番の大技のタワーを組むとき、
人数的にク余った人(4人くらい)は、地味な技をやるんだけど、
大技のタワーのグループに入れてもらえず、地味な技をした。
家で泣いた。
366彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 23:43:36 ID:LufGndW8
>>365

組体操で三段タワーの真ん中になったけど、怖くてすごくいやだった

タワーの周りで演技してる子は勝ち組だな…って思ってたけど人それぞれなんだな…
367彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 00:52:55 ID:Uyor6vUD
小1の頃、転校のお別れ会終了後にクラスの話したこともない男子が
ぶっきらぼうに「これやる」ってビーズのストラップを投げてよこした。
男子に優しくされた唯一の思い出。幸せ
でもストラップは引っ越しと同時になくした
368彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 09:52:02 ID:CrmHLLdS
卒業アルバム、集合写真等学生時代を思い出させるようなものは全部捨てるくらい
いい思い出は皆無。最低最悪の学生時代だった。
369彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 20:30:52 ID:80yqt7t8
小中高ずっといじめられてたなぁ。
卒アルなんて自分の部分カッターで切り込んで
捨てちゃったよ
370彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 00:28:00 ID:YhIAzV9L
中学の卒アルの個人写真撮るとき、私の番でカメラが不調になった
しかしカメラマン(ってほどでもないか、写真屋の人)は調べるのがめんどくさかったらしくそのまま何回もシャッター押したが下りない。
で、私が立ち上がって教師呼ぼうとした(列がつまってきてたんで壊れたこと報告しようとした)らその瞬間にシャッターが下りてしまった。
したら「取り直しは一人三回までで、もう三回シャッター切ったから」とそのままどかされた・・・
おかげで卒アルの私の写真は明らかに困った顔で正面じゃなくて斜め横向いてるし、姿勢もおかしい。みんな正面向いて笑顔なのに・・・

中学では眼科検診のとき私の前の子が化粧してきてたのをなぜか私の番になってからグチグチ言われたし、つくづく運がなかったわ
371彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 05:17:32 ID:CYlOX+2L
卒アルしまったままだ
372彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 05:23:32 ID:KFq0zdTC
開いたらアカン
373彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 13:54:48 ID:xmvGMQ5B
age
374彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 14:00:32 ID:qN3CO8t6
>>366
私も…。
しかも他の二人よりも身長高いのに体重軽かったから、
嘘ついてると思われたorz
そして今はデブになってしまったorz
375彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 14:07:25 ID:V7mBVFvP
>>328
し…知らんかった
給食セット掛ける場所だと思ってた
だからランドセルにもフックがついてるのか
376彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 14:13:50 ID:V7mBVFvP
>>370
卒アル可哀想

自分は小学校の時クラスで苛められてたからか笑顔で写れなかった天邪鬼なんだが、
笑顔じゃないからって別の日に撮り直しさせられた
それでもみじめで笑顔になんかなれなかった(というか人前で笑顔が出来ないような人間だから苛められていたのだ)
あれ保護者から文句言われるかもしれないから対策だったのかな…

そういえば中学の時不登校だった子の部分は別に撮った写真を無理やり違う人の制服の写真と合成してあったな
なんなのアレ
そこまでして載らなきゃいけないものじゃないだろう
377彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 14:19:56 ID:z3u6AS9p
高校時代好きな人と隣の席になった時、筆箱のキーホルダー壊れてたから直してあげたらくれた
まあ本人にとってはゴミをくれただけなんだろうけど大事にしまってあります
もう戻らないあの頃
378彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 14:35:21 ID:2Tw9Nnha
中2の頃 自分が友人関係で悩んでいて学校を休みがちになった時、
心配して家まで手紙を届けてくれた近所の男子がいた。
涙が出るぐらい嬉しかったが、
結局弱い自分を守る事しか考えてなかった私は不登校になり
手紙のお礼を一度も言えないまま終わってしまう。

中学を卒業して数年経った今、男子生徒は先月突然の事故でこの世を去ってしまった。
379彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 14:36:49 ID:IqZOckaA
卒業式のあと、トイレの個室に入ってたら同じクラスの女子2人が来た。
「今日のクラスの飲み会めんどくさくない?」「めんどくさいよね」
もちろんよばれていない。
というか、高校3年間で学年末時のクラス飲みに誘われたことは一回も無い。
ひどい時だと、目の前で呼ばれていない飲み会の話されたときもあった。

ま、浮いてたしね。
380彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 14:51:29 ID:V7mBVFvP
>>377
なんか思い出した
隣の男子に優しくしてもらった挙句、「喪女ちゃん」って呼ばれたこと
小学校低学年までは悪口とかなくて幸せだった
381彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 14:54:30 ID:V7mBVFvP
>>378
せつなすぎる…
不登校だった時優しくしてくれた男子を思い出した

自分語りばっかすまん
382彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 02:33:28 ID:uUiCXbIC
>>376
私も高校の卒アルの個人写真撮るとき笑えって言われた
高校で楽しいことなかったし大学受験中で嬉しい気持でもないから笑えないし、
私は無表情のままでいいのでこのままお願いしますと言ったら笑わないと撮らないから、とストライキされ仕方なく無理やり笑った
ニダーみたいなひきつった笑顔になってて最悪だったわ・・・
証明写真じゃないんだから、とか言われたけどだからこそ表情くらい選ばせてくれよ
383彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 15:26:59 ID:OG2w3W7E
あれは忘れもしない中2の体育の時間、鍵当番だった私は授業が始まる前の休憩時間、いつものように更衣室の鍵を取りに行こうと職員室へ向かった。

だがノックをし、扉を開けた瞬間、目の前に居た先生に「会議中だからもう少し待ってなさい」と言われたので仕方なく職員室で待つことにした。

だがいっこうに会議が終わる気配はない。


そしてとうとう休憩時間終了のベルが鳴る。
それと同時に会議が終わり一斉に先生達が扉から出ていく。
すると、出てきた一人の先生に「喪女さん、こんな所で何してるんですか?授業始まりますよ!」と言われた。
その先生に害は無いが、なんだか無性に腹が立った。


その後は、急いで職員室から鍵を取り、更衣室へ向かった。が、当然のごとく更衣室の前で休憩時間中もずっと待っていた女子からは冷たい視線、飛び交う不満の数々。

その日の体育の時間は、泣きながらランニングをしたのを今でも覚えている。
384彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 15:51:59 ID:OG2w3W7E
×職員室で待つことにした
○職員室の前で待つことにした

すまん
385彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 16:01:01 ID:NpmTVa0J
中3の時授業に遅れて登場したら先生が一番前に呼び出して何故かみんな沈黙してていきなり先生が「お前たち〇〇の気持ちが分かるのか!」といきなり怒鳴りはじめた。
なんのことだよ先生と思った数分後みんな笑いだしイタズラだと気付かされる。


386彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 16:23:34 ID:wgFFaRer
>>383
乙・・・
中学で一時期不登校気味だったが、教室の鍵を開けるのが当番制だったので、当番の日だけは必ず行くようにしていた
でもある日>>383のようにトラブルで学校には早く行ったがなかなか担任に会えず、鍵が受け取れなくて朝のHR開始時間にぎりぎり間に合わなかった。
担任にはクラス全員遅刻扱いにされ、当然私が大ブーイング
腹が立ったのでそれから暫く学校行かなかった。当番制の仕事以外にもクラス内で押しつけられた仕事がいくつかあったけど全部放置。ざまあw
387彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 06:05:30 ID:RsWzx+PV
>>385
お茶目なティーチャーだぜ
388彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 07:52:19 ID:cAxaquNO
小学校までは周りの子と同じように遊んでたけど、中学からが地獄だったな…

中学→三年間、ほとんどぼっちで過ごす
初めの頃はイジメられなかったけど、中2からリア充のターゲットにされる

どんな行事もぼっちだから慣れてたけど、卒業式は辛かった
クラス全員で打ち上げに行くらしいが私は誘われず、早々と一人で教室を後にした
みんな後輩から花束貰ったり、記念撮影してて正直羨ましかった…

高校→なるべく知り合いがいない学校にしようと、バスで40分以上かかる所に入学
もちろん遠い所から来た私に話せる人はいないため、ぼっち
それでも高校からは友達作るぞー!と意気込んだ私は、リア充に近付く為に眉毛を剃った
けど失敗してマロ状態…
校則が厳しかったから入学二日目で職員室に呼び出しくらった
当時の私は「職員室呼び出しなんてリア充みたい!ウホッw」
と、内心では喜びながら教室戻った

誰か話し掛けてくれるだろうと期待して教室に戻るが、既に仲良しグループで固まって私に気付かない
私と同じく、遠くから来た子でぼっちがいたけど、可愛い子だったからリア充が沢山話し掛けてた…

完全に出遅れた私は、毎日お弁当も一人で食べた
学食も誰も誘ってくれない…イジメられたりしなかったけど中学と同じ生活
ある日、突然すごく悲しくなって保健室の先生に泣きながら話した
先生は優しい言葉を掛けてくれて、すごく嬉しかったけど、結局学校は辞めた…

もう学生時代には戻りたくない
389彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 12:19:57 ID:REVMPiYf
給食と図書室だけが心のよりどころだった
390彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 12:52:02 ID:+TDTi3CB
ぼっちで暇だったからずっと図書室に通ってたな
おかげで小中高と図書室の本を全制覇してしまった
391彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 13:43:16 ID:E3gB96kW
>>386
お前に同情の余地はない
392彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 17:47:36 ID:OmFd7A5+
高校時代
リア充「喪女さん、この前の3組の打ち上げ行った?
    私そのとき用事あっていけなくてさ〜」

私「打ち上げ?」

リア充「聞いてない?」

私「うん・・・」

終了

高校卒業後、リア充のブログにて、、、

「先生主催の卒業パーティー楽しかったな☆」

ブログによると卒業後各生徒に先生から連絡があったらしい・・・。

私の家にかかってきてませんけど。何か?
393彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 18:21:30 ID:+I1yikc3
中学の英語の授業で「はいペア組んで教科書読んでー班作ってー」
と言われ続けて英語が大嫌いになる。当然成績も底辺
11点(100点満点)には自分でも笑った
「席から立って誰かとペア組んで教科書読んで。読んだ人から席に戻って」と言われ
おろおろしながら立ってずっと突っ立ってたら
男子に「あいつずっと突っ立ってるよ」
「組む相手いないなんて可哀想だな」と陰口叩かれる
泣きたいのを我慢して席に座った。別に誘ってくれなんていわないからほっといてほしかった
勉強しなかったせいで基礎ができてなくて今苦労してる

卒業遠足は「こっちで班決めないから各自好きな人と遊んでこい」
という自由な感じだったので欠席。
母にブチ切れられたが断固行きたくないと拒否。当時の自分超絶GJ
中学1年の時にクラスになじめないことに対して担任の先生に
「卒業遠足とか遊園地で一人だと辛いわよ。自分から積極的にならないと」
と言われたけど余計な心配だった。行かなかったから

高校も基本ぼっちだったけどいじめられたりしなかったし、遠足系統は一緒に行ってくれる人いたし
一番楽しかった。当時一緒に行ってくれた人たちには本当に感謝してる
母はこの時になって初めて「嫌なら行かなくてもいいわよ」
と言ってきたが遅えよ。この時ばかりは本気で殺意がわいた

高校は楽しかったけど、小学校・中学校は思い出したくもない思い出ばかりだ
394彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 20:00:52 ID:Kk/UXd6A
小三の頃に友達の上履きが無くなる事件が起こった。
とある男子が「お前がやったんじゃね?w」
みたいに冗談交じりで言ったのに何故か担任が本気にして自分を犯人扱い。
下駄箱に連れて行かれて「あんたがやったんでしょ!何処に隠したの?」
と言われて「さぁ?w」と答えた自分。
今思えばなんだかコントみたいだ。
395彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 21:27:42 ID:PE5B7FMT
小学生のとき学校でうんこするのは恥ずかしいことだった
友達もクラスの子も『オシッコは学校でしていいけど、うーまるこ(う〇こ)はしたくなっても家まで我慢するー』って言ってた

それで、小5の林間学校(合宿みたいなやつ)のときに
小便をずっと我慢してて、
自分でも今すっげーお腹にオシッコたまってる!ってわかるくらいに

んで、友達とトイレに行ったんだけど
小便がお腹にたまりすぎててオシッコ全部出すのに結構時間かかった
トイレ出た後、先にトイレ終わってた友達に
『トイレ長くない?』って言われてショックだった

絶対あのとき大便してたって思われたんだろうな…くっそー
396彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 21:36:22 ID:zzXdXzj3
小学校のとき、上級生がサボったんで、しょうがなく飼育小屋の掃除を一人でしていた。
全部終わらせて、さぁ帰ろうとしたとき。
閉じ込められたことが発覚した。
数十分のギャン泣き後、泣き声を聞きつけたという小学校の近所の人に救出された。


中学校のとき、25メートル泳いで力尽きて沈んだ。
先生が気付くのがもう少し遅かったら、私は今この書き込みをしていない。
397彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 22:05:47 ID:Og6qETwY
修学旅行、行きたくなかったなあ・・・
398彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 23:29:47 ID:0vtVlLQL
いい思い出はあまりなかったな…(´・ω・`)

中学の時。
学年対抗の百人一首大会というのがあった。
他になんの取り柄もない根暗喪女な私だったけど、
百人一首だけは得意だったので、学年で三位に。
表彰の時、ステージに上がって賞状を受けとる時に
私のことが前から気に喰わなかったらしいリア充やDQNから
「ウソだろぉ〜」「…なんで喪のアイツが?ありえん…」って言われたw

一位ではなかったものの、あの時はちょっと優越感だったな。
学年主任からも「おめでとう、頑張ったね」って言われてちょっとうれしかった。

これぐらいかな、いい思い出は…。
399彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 00:24:28 ID:6rEx4feu
>>148
つい先週英語の先生にそれやられた
こっちは下痢でお腹もギュルギュル言って苦しいし恥ずかしかったのに
この先生には去年もちょっとうたた寝したら立たされたり(私以外は寝てても立たされたことない)何故か意地汚いとかボロクソ言われた
嫌われてるんだな
400彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 22:03:02 ID:JT5XH0zZ
中学の時の修学旅行は最悪だった
2泊3日で沖縄に行ったんだけど、友達ゼロで暗くてピザだった自分は当然ぼっち
親に修学旅行行きたくないって言っても、馬鹿なこと言わないの!と怒られる…
友達と楽しい思い出作っておいで、と笑顔で見送られて泣きたくなった
ホテルの部屋決めもリア充四人+私で孤独状態
みんな仲良くベッドに入って恋バナを楽しそうにしてる中、私は一人だけ隅っこに布団を敷いて本を読んだ
当然内容なんて頭に入らないし帰りたくて堪らなかった…

水族館も自由時間も一人…水族館ではずっとトイレで時間潰し
たまに先生が話しかけたりしてくれるけど、孤独を再確認させられて余計に悲しい

ホテルに戻ってリア充達は違う部屋に行き、私が一人になれる時間だけが安心できる時間だった

翌朝、目を覚ましたら既に違う部屋のリア達が紛れて話をしていて嫌だったな
「喪子さんおはよーwwフフッw」
ギャルが私の顔を見るなりニヤニヤ笑ってた…まあ笑われるのはいつもだけど

お土産は買ったが楽しい思い出は無し
401彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 23:11:01 ID:hno+/eXl
高校生のとき体育の自由時間がすごい嫌だった
クラスの人がミントンとかしてる中、私は体育館の端の方で座ってぼっ〜としてた
たまにクラスの子や先生が誘ってくれたけどクラスの子はいいんだけど先生に誘われんのがすごい嫌で、わざと立つのを遅くしたりミントンしてもわざと下手にやって、しょっちゅうシャトルを床に落としてた
三年の最後のほうのときは毎週自由時間で毎回見学してた
402彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 07:45:58 ID:IT/M1ITu
休み時間、体育祭、学園祭、合同合宿、修学旅行、行事の打ち上げ…etc.

学校行事は毎回地獄
遠足はよく仮病使って休んでたな
打ち上げは誰にも誘われなかったけどw
卒業式の打ち上げはクラス全員参加のハズが、式が終わってすぐ家に直行したから私だけ行ってない

しかも後日リア充達の日記で
「4組最高〜☆このメンバー大好き!最後にみんな集まれてよかった!クラス全員愛してるぞっ☆ミ」
クラス全員で取った写メを貼ってた
ちょ…クラス全員集まれたって…私はいない事前提かよw
403彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 07:52:46 ID:6uYU+Pkr
>>401
ミントンって初めて聞いた。
最初なんかの手芸かな?って思った。
最近の若い子はこんな風に言ってるんだね。私は「バド」だったよw
404彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 02:47:15 ID:FQ8W6LTn
私もバドだった
405彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 18:24:51 ID:409Apv+U
バミトンとか言うよね
406彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 19:38:16 ID:T4EWUM6J
体育はミントンばっかやってたな
とび箱・マット運動死ね
407彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 19:45:03 ID:sD6zrj+H
言わなねーよ
408彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 20:29:10 ID:awvzkOkZ
>>405
バミトンwww

>>406
私もマット運動嫌いだった
運動神経悪いから失敗したりするとリア充にpgrされるし…
409彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 13:15:46 ID:FhJOOuCO
思えば中学が一番リア充だった
人並みにスカートを短くしてネクタイも改造
リアの子(といってもハンドボールとかの勇ましい系限定)とも仲良くしてたし、中流グループには入ってた。
成績も上位5%に入ってた(ただし田舎の底辺公立)から特別変なことやらかさなければお咎めナシ
主要5教科で仲良い先生が一人ずついたから何の授業も死角なし
男子にはキモがられてたけど、女子からは結構好かれていた。
ピーク時には、嫌われてた子の悪口をぽろっと言ってしまって、
「成績良い喪子が悪口言うレベルだし、あいつイジメてもよくね?w」って流れになったことがある
今でも心にしこりがある出来事…
でも卑怯ながらその子へのフォローもしてた
あと、体重もまだ標準範囲だった。

どこで道を誤ったのかな…

410彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 03:40:09 ID:hXzJ72fr
>>406
ハンドボールも
411彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 01:34:30 ID:FtleHJNn
なわとびは好きだった
412彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 03:01:21 ID:L1vyOcbT
あげ
413彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 10:48:26 ID:+v/QwTuW
マット運動怖かったなぁ。もし首悪くしたらどうすんだよ、って思ってた。跳び箱の上で前転するやつが無理だった。

あと、大縄とびで一人ずつ入ってくのがすごい苦手だった。

サッカーはボール蹴るだけだから楽で好きだったなぁ。

バスケはバスケ部の女が張り切るし苦手だった。バスケ下手だから嫌がられるし。
414彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 23:53:33 ID:76VcNgyw
長い上にオチないです



オタク 囲碁部 黒い服ばっか着てる クラスの友達は不登校 運動音痴

そんな私と

吹奏楽部部長 メリハリがあってみんなに信頼されてる おとなっぽい(見た目も性格も) 多趣味
きどらない たまに天然 お洒落 先生に評判いい どこのグループでも歓迎される
とにかくリア充 という意味ではクラスで一番だったあの子

そんな方と修学旅行の班が一緒になったのさ
もちろん私にも優しかった(移動教室の自由席とかでぼっちの私を誘ってくれるなど)

当日ももうひとりの不登校の子がうどんを食べきれないから頼まなかったら
わざわざ店員さんにとり皿をもらって自分のわけてあげてた(もちろん強制じゃなくて 優しく)
私はひとりで2杯食べたというのに…


わたしたちがへまをしてほかの班員がイライラしてるときも彼女は許してくれた

その後もいろいろ縁があって仲良くさせてもらってたけど
わたしのわがままで怒らせてしまって申し訳なさで話しかけられなくなった


あんな人になりたいといつも思いながら やっぱりぼっち。

まわりに彼女みたいな人も居ないし…


中学に戻ってやりなおしたい
415彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 00:14:04 ID:HMnsDhc8
高校の修学旅行にて
同室のリア充はみんな他の部屋にお出かけ。もちろん先生には秘密
部屋でぼっちになった私はひまこいてとっとと寝た

夜中、同室の子が部屋の外から私を呼んでるのに気づいた
鍵を忘れたのか何なのか、部屋に入れなくなってしまい、
私に鍵を開けてほしいと頼んでるらしかった
でも眠かったから寝たふりしてやり過ごした

で、それからしばらくして、今度は先生の声がした
結局リア充たちは先生に頼んで部屋に入れてもらったらしい
もちろんお説教つきで。普段は温厚な先生がめずらしく怒ってた

今思うと申し訳ない気もするけど、当時はざまあwwwwとか思った。

416彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 01:17:29 ID:uZhAkSr1
リア充と仲良くなる→一生友達だよお☆→一生友達のはずなのに○○さんと呼ばれ微妙に距離感
→容姿を馬鹿にされる→成績を馬鹿にする→お互いにイライラ☆→なんとなく疎遠
の繰り返しだった
とりあえず友達はできるが長い付き合いの親友は全然いない
確かに友達といると楽しいし、心強いがそれ以上の関係築くのが苦手だ・・・
自分からも距離を置いてしまう
417彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 01:53:27 ID:Hg6mIP0v
小学生時代はリア充

中高も男女共に優しく、フレンドリーにしてくれた
しかし私はなぜか心を開けなかった
いじめられたりはしなかったけど周りに気を遣わせる存在に…
好きな人同士でグループ作ってーって時も誘ってくれた
大丈夫?って心配してくれた子もいた
冗談を言って笑わせてくれようとしてくれた人もいた
先生も心配していつも声をかけてくれた
でも当時の私はとにかく人と関わることが嫌でみんなを避けてた……
理由は自分にもわからない
今になって考えると自分の言動最悪だったorz

周りに恵まれていただけに後悔ばかりが残る学校の思い出
418彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 02:11:50 ID:t9DQWnVZ
中ニ病が長引いたんですね。御愁傷様です。
419彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 03:10:34 ID:q+LvmStK
高校の修学旅行の班決める時、何故かリア充グループに「うちにおいでよ〜」って言われた。
言われるまま入ってみたが、修学旅行本番では私だけほとんどハブられて別行動してた。
後から知ったが、そのリア充グループ、班決め前にグループの一人がリーダー格と喧嘩したらしく、
その子をグループからハブる為に人数合わせで私を入れたらしい。
(班は五人で、そのグループは元々五人でつるんでた)
その時ハブられた子はぼっち化して性格も変わっちゃって、
何だかんだで今は私と友達。
420彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 09:56:15 ID:Aq9HVhHj
何故だかずっとリア充だったけどそれとは別にかなり濃いめに仲良くなるのは男女問わず非リアのオタクばっかりだったなー
今は元々こっちなんだとわかる
あのまま無理してでもリア充やっとけば彼ry


「女子にプロフィール書く紙みたいなのもらわなかった?」みたいなスレみて色々思い出した
卒アル>写真>手紙>コレ
の順に全て回収したい
421彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 11:58:37 ID:tNnIIl75
リアと喪の格差って男子のいる共学だけでなく、女子校でも歴然としてる。
女子中高出身の人いる?クラスはたいてい、10〜15%の容姿端麗リア充
グループ(私服高だったため、服も派手)、下5〜8%の喪腐女(腐女子と
言う言葉は無かったが)グループ、そして中間層の普通の人々。
 まさに容姿でステータス決まるんだよな。成績のいい子は普通グループ層
にかたまってたけど。
422彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 12:19:42 ID:TkN1I0V8
中学時代は暗黒時代
423彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 12:32:09 ID:XxXhfYcR
武道大会の剣道で素人だったが20人抜きしてクラスを優勝に導いた。
卒業アルバムにもその場面が写ってるが、あれが絶頂だったな
424彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 12:40:40 ID:9jd9K1Bn
修学旅行さぼって返ってきた積立金約10万でコミケに行ったのは良い思い出
さすがに10万全部は使わなかったけど
425彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 12:46:45 ID:4nFs/ccv
中高とも、なぜか姉御肌な面倒見がいい一匹狼みたいな美人リア充と仲良くしてた

いつも2人で、家帰っても何時間も電話したりして楽しかった
一緒に学校サボって夜バスでライブ行ったり、学校まで石蹴りながら歩いて遅刻してみたり、雪にダイブして跡形残してみたりバカ丸出しだったけど楽しかったな

美人でリア充なのに優しくてかっこいい彼女に嫉妬することもあったけど、幸せな3年間だった

もう疎遠になっちゃってる感じだけど、彼女以上に気のあう友達が出来ることはないような気がする
426彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 12:55:18 ID:A8+EIn0Q
>>421
わかる。女子校は容姿差別意外と厳しい。
ブサが普通に近付こうものなら「なにこいつ」って目で見られた。
427彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 13:57:12 ID:xVkyX1he
小中は最悪だった…小学生の時から容姿でハブられたりしてた。
中学入学時に関東から北海道に引っ越してラッキーと思ったが、
最初に出来た友達がすごい嘘つきで変な噂流された挙げ句、
違うクラスの知らない男子にラブレター出されて男子から色々言われるようになった…
本人は他の人のせいにしてたけどね…
高校は2年まではよかった。親友が出来たし部活でも友達が出来た。
その後また転校で元いた所に戻った。
女子高だったけどみんな優しかった。皆に気を遣わせてたなぁ。
卒業旅行にも呼んで貰ったけど私から連絡切っちゃった(´・ω・)
428彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 13:58:05 ID:tNnIIl75
>426 あと趣味による差別は大きかった。まだヲタクが市民権得てない時代
だったからな。アニメ好きだと即アウト。自分は漫画は好きだったけど怖くて
カミングアウトできなかった。
 リア充グループも一人一人はいい子ばかりで個人的には仲良くしてたけど、
グループで固まられると怖かったわ〜。
 ついでにリア充グループで何故かはぶられて普通グループに降格させら
れる子っていたわ。何故か美人で性格のいい子。嫉妬はこわいな。
429彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 15:10:13 ID:IkTzQSHo
中学校二年生のとき、合唱コンクールの伴奏を押し付けられた。


音楽の時間に合唱の練習をするときに、演奏しなきゃならないんだけど、最初のうちは全然弾けなくて、DQNにpgrされてた。
それが嫌で必死に朝も夜も練習した。


そんなある日、学年で合同練習というものがあった。私は当然演奏しなければならない。

途中まではうまくいってたけど、最後の方で楽譜立てから楽譜が落ちてしまい、私は演奏を止めてしまった。


恥ずかしくてたまらなかったけど、なんとか舞台から降りた。その時、担任が声をかけてきた。


呆れ顔で一言、「お前、ちゃんと練習してるのか」と言われた。

私は悔しくてその場で号泣。

すると友達だけでなく、今まで私をpgrしてたDQNたちが、わっと集まってきてくれた。「うまくなったじゃん!」「気にしなくていいよ!」
優しい言葉ばかりだった。違う意味で泣いた。


そして本番。完璧に暗譜した私はまた楽譜が落ちても気にすることなく演奏し続けた。


終わったあとに担任が声かけてきたけどシカトした\(^o^)/ざまぁ


つらかったけどなんだかんだでいい思い出 長文スマソ
430彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 17:20:52 ID:pPhYuIjL
中学の頃3人の女からブスとかキモいとか言われていじめられた。
他の子は普通に接してくれたけど助けてくれるわけでもなし。
修学旅行がたまたま誕生日と重なったけど、誰も祝ってくれないだろうなぁと思ってた。
けど別のクラスの友達が私のクラスの子に誕生日のこと言ってくれて、そんな親しいわけでもないクラスメイトが持ってきてたお菓子でお祝いしてくれた。
泣けた。
431彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 20:14:26 ID:+4zqoJJt
中学時代
すごいイジメられてた私に優しくしてくれた男子いて
卒業式の日に渾身の勇気を振り絞って第二ボタンもらったよ

今でも辛いことがあったときとか気分が落ち込んだときにふと眺めてます
432彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 20:32:04 ID:gAuxPXCF
中2のとき
友達に裏切られてぼっち化、どこのグループにも入れなくて段々精神がおかしくなる
爪噛みとか髪の毛いじりが増え始めて常にイライラしてる状態

そんな中、中一のときからよく話してた男子が(同じクラスね)気にかけてくれて仲良くなったけど
私を馬鹿にするためor裏切るために近づいてきたんだ!と思い込んだ私はその男子を攻撃

手作りのお守り作ってくれたり
家にまでプリント届けてくれたのになんてことしちまったんだろう

でもそのときはそういう思い込みがどうしても拭えなかった
絶対私を騙すつもりなんだ!てすごい思い込みだけど今考えると

でもまあ結局その男子は私を騙すつもりで近づいてきたわけだったんだけどね、というオチ

今も大概おかしいんだろうけど発端は中2、中3はピークだった(行動や発言がキチガイ化)
高校は友達出来たけど頭おかしいまんまだったからもう支離滅裂

朝起きて、私は今日外に出たら絶対に死ぬ!と思い込み
学校に行かなかったが冷蔵庫には何もない
近くのコンビニに行ったら(外出したら死ぬはずなのに)友達と遭遇

何か喋って、じゃあね明日は行くからって言って別れた
でもリスカと過呼吸のコンボで結局高校やめちゃったよ
433彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 04:39:25 ID:qoO5DLGs
>>432
今は?何してるの?
434彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 12:55:10 ID:8Azc2tIw
>>433
心療内科に通院しながらだが通信高卒業したよ
仕事(派遣)もしてるが切られずにまだ何とかやってる
435彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 13:54:44 ID:k7iJ86OR
連続強姦で懲役20年の判決 ナイジェリア人のイドゥオゼ被告に東京地裁
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1246963844/
436彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 18:48:34 ID:qslJYJMK
431で思い出した。

高校時代特定の男子達にキモいキモい言われてた私。
ある日、休み時間に私が席を離れて帰ってくるとそこに一人の男の子が座ってた。彼は私に向かって普通に「ごめん、ありがとう」って言ってくれた。
席を離れた彼に男達が「お前よくあいつの席座るね」みたいなことを言ったら「なんで?可愛いじゃん」って冗談だとわかってても言ってくれた。

馬鹿な私は(ああ、彼と結婚したい)と思った。w

辛い辛い思っていたときのちょっとしたその出来事がとても嬉しかった。
437彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 01:47:54 ID:7WnJLtHb
良くも悪くも
特に思い出はない
本当何もしてなかった
438彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 11:42:54 ID:dMs9cnbE
女子高に通ってたけど
集団行動大好きな奴ばっかりで地獄だった
一人で教室移動なんてありえない風潮だったし
気の強い子も多くて毎日ビクビク過ごしてた

でも、うざいギャルグループの子が『ジュース買いに行く人〜!』とか
『トイレ行く人〜!』っていっつも叫んでたけど
あいつらも他人にpgrされることを怖れてたのかなと今では思う
その中には何故か血液型偽ってる馬鹿女もいたし
(たまたまある血液型がクラスの半分以上を占めていた)
439彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 03:21:56 ID:pTKpoP4w
age
440彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 03:45:41 ID:7IhxBDFT
しゃべる友達もお弁当食べる友達もいるけど、
移動教室に一緒に行こうとか言われたり、遊びに誘われたりする人が誰もいない。
みんな休みなにするとか話してるのに、自分だけそんな話ないし。

小学校から高校までずっとそうだな。
なにがいけないんだろ…。

ひとりで強く生きなきゃなぁ。
441彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 10:02:24 ID:tepqFt+C
高校生の頃
リア充が多いそこそこのレベルの学校に入学
最初はリア充グループに入ってたけど合わなくて抜ける→そしたら陰口言われ始める
クラスのギャルグループも加わっていじめられる
辛くて中退、今ニート

未だに街でギャルを見るとgkbrする
高校には地元の知り合いもいて私がいじめられて辞めたって噂もすぐに広まったから外でれない…
小中はハブられたり陰口はあったけどまだ楽しい思い出もあったなぁ…はぁ…
442彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 10:11:33 ID:0FaJUdJQ
>>440
無意識に壁作ってるんじゃない?
私も友達に絶対全てさらけ出そうって気ないよねとか言われた
この人誘っても来ないだろうなって判断されるとそこそこ仲良くても誘われたりしないよ
443彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 10:43:39 ID:TL0xJ29I
中一のとき、担任にHRで吊し上げられたなあ。
二年になって元担任はギャルやDQNの多いクラスの担当になり
ひどいイジメを受けるようになった。
生徒に威圧的になるから自業自得とも言えるけど、なんか気の毒だったよ。
444彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 12:10:02 ID:zz3nXSK3
>>429
失敗してもプレッシャーに押し潰されずに暗譜してやり遂げた429カコイイ!
445彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 15:22:30 ID:7IhxBDFT
>>442
そうなのかなぁ
高校に入ってからはウェルカムオーラ(笑)出しまくってるつもりなんだがw

すべてをさらけだせはできないな…
なんかやっぱ他人だと、一歩引いちゃう。
リア充みたいに一歩ひかないで接したいけど、
こんなことしたらずうずうしいだろうとか考えちゃって無理orz
446彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 17:53:08 ID:Gns+vAWK
クラスで友達と二人で孤立してた
ぼっちじゃない分結構安心してたのかもしれない

修学旅行のグループ決めの時に当然二人で余って、グループ出来るまでHR終わらない
状態になった。
リア充グループは絶対に仲良しグループで行きたいからかガン無視
そしたら普段喪グループに属してるリア充の子二人がわざわざグループ抜けてくれて
一緒に組んでくれた。

修学旅行で色々話せてそれ以降も結構会話できるようになった
でも今思うと普段一緒にいるグループの子達と思い出作りを台無しにして申し訳ない
気持ちで一杯になった。
447彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 20:09:39 ID:3yRDj/Jk
今26歳だが、高校の記憶がほとんどない
入学して最初に仲良くなったのが後の慢研部部長
彼女と二人でよくいたが、彼女が病弱で学校に来なくつまらないのでさぼりまくる
もちろん帰宅部
でも家庭崩壊してたのでまっすぐ帰らず毎日雑誌を立ち読みしてた
(今でも女性誌なら発売日はたいていわかる)
学校行事にかこつけて女子と仲良くなろうとする男子がキモかった
もちろん同窓会呼ばれないなど
最近会社関係で知り合った女の子は同じ高校卒だけど思い出が全然違った(リア充め…)
人間というのは都合が悪いことを忘れるものさ…
448彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:06:57 ID:gMzGs4t7
高校時代は辛かったなあ…
文化祭の日なんかは一緒にみてまわる友達なんかいなかったから
空き教室で机に伏して寝たフリしてひとりでメソメソ泣いてたorz
修学旅行の班決めではもちろん最後まで余った
カメラマンにはひとりで歩いてるとこ撮られてしまうし最悪
クラス内で陰で“ゆうれい”と呼ばれていたのを知った時にはしにたくなった
449彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 01:31:22 ID:v7B6fhvj
21にして中学高校時代の記憶が既に薄れてる私が来ましたよ。中学時代の記憶はむしろほとんど無い
>>447さんも言ってるけど、人間嫌なことって忘れるんだよね。自己防衛?
中1イジメ→中2不登校→中3転校 って感じだったんだけど、
中3の時に、中1の時の担任の顔と名前が思い出せなかった時は自分でも笑ったw
2年前なのにwwクラス名簿を見ても初めて見る名前ばかりみたいだった。
イジメって言っても女子とは普通に仲良くしてて、男子から菌扱いされるくらいだったと思うんだけどな…
当時の自分は記憶消すほど辛かったんだろうか。
何があったのかは本当覚えてないし、おかげで人間関係に関するトラウマもあまりないけど、今でもたまに
「中学の教室でイジメっ子(覚えてないので顔は見えない)に向かってボロボロ泣きながら大声でわめき立てる。でも声が出ない」
って夢を見るよ。

ちなみに転校先の中学、そして高校でも上手く周りに心を開けず、馴染めず、常に浮きまくりで、
なんとかグループから外されないようにするのに必死だった。グループにいると言っても本当に「いる」だけで実質ぼっちだったけど。
その転校先の中学で一度言われたのが「背後霊」。正直傷ついた。>>448さんの気持すごいよくわかる…

今大学生だけど、今までの学校生活が嘘だったみたいに毎日楽しい。
大学に入ってから本当に変わった。心を開ける友達もできたし、人前でプレゼンも緊張せずこなせるようになった。
人間って変われるんだ…ってことを実感してるよ。まあ相変わらず喪ですけどw

自分語り長文スマソ。
450彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 03:34:42 ID:/caKz7f7
割と高校まで友達は普通にいた。どちらかといえばリア充に属していたかもしれない。
しかし小学4年くらいの文化祭の時、一人でいた記憶がある。校庭の裏で一人で焼き鳥(塩味)を食べたシーンだけが頭に残っている。
その頃なにかあったんだろうか。全く思い出せない
451彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 13:56:48 ID:PxuCurNQ
>>448
自分は文化祭のときは1年→トイレにずっと引きこもる
2、3年→図書館にずっと引きこもる
いろんな店開いてたから見回りたかったけど一人で回る勇気なんてなかった
図書館はクーラーきいてて涼しかったからたまにリア充が友達同士で来てた
きっと「何こいつ文化祭の日に図書館で一人でずっといんの?」って思われてたんだろうな\(^O^)/
452彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 23:12:07 ID:I/rGl2DX
保育園の頃の話だけど。長文スマン

園内でかなりの力を持ってるガキ大将(ジャイアンではなく権力を持ったスネオ)にいじめられてた
滑り台を独占していて、そいつの友達やかわいい女の子には「滑ってよし」と滑らせていた
自分が滑ろうとすると「ブスは駄目だ」っていって通してくれない。仕方なくブランコにずーっと乗ってた

ある日、お昼寝の時間中にガキ大将が立って騒いでいたところを先生に見つかったのだが
「せんせー喪子さんもさっき騒いでましたー」となぜか濡れ衣を着せられ(自分は布団から出てもいない)
何故か私だけ怒られ、おやつぬきにされ、組の全員の前でハラ踊りをさせられた

濡れ衣された時からただ呆然としてて、
「あやまりなさい」と言われたときも自分の何が悪かったんだろう、なにを謝ればいいんだろう
ってずっと考えながら黙っていた。あのとき一言でも「自分はやってない!」って言ってたら何か変わっていたんだろうか・・・

一週間後ガキ大将はうんこをもらして先生に叱られていた
そっからもうどうでもよくなってあんまりいじめられても気にしなくなった
453彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 00:36:22 ID:pF3TB1Dg
>>452
保育園児なのになんて卑劣な奴なんだ…ソイツは…

うんこ漏らしたのはpgr
そんな肛門ゆるい奴のいじめなんて気にしなくて正解だよ。
454彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 00:47:05 ID:bNx8vQ/B
>>452
>何故か私だけ怒られ、おやつぬきにされ、組の全員の前でハラ踊りをさせられた
その園児よりも先生の方が気になった。
ハラ踊りって何よ…?
455彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 08:53:09 ID:0B2j0XlQ
>>453
今でもそいつの名前フルネームで思い出せる。友達の名前はあんまり覚えていないのに・・・
うんこ事件のときはちょっと同情したwみんな見てる前でもらしてたしw
それ見てすーっとしたっていうか、憎いとか心の傷とかそういうのは無い
>>454
「あやまりなさい」
「・・・」
「あやまれないの?どうするの?みんなの前で踊る?wほらハーラおどり♪ハーラ踊りww」
こんなかんじで服めくり上げられてお腹ださせて踊らされた
今思えば相当な先生だねw

でも保育園自体は別に異常だったわけじゃない
やさしい園長先生とスイカをみんなで切って食べたのをよく覚えている
456彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 14:03:56 ID:xawN1YIJ
>>455
先生ヒドス
457彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 19:25:51 ID:m/MrBjcO
「霊能」「占い」番組の行き過ぎ是正を、弁護士団体
http://www.j-cast.com/2007/03/05005943.html
458彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 11:23:33 ID:yKdZYtzW
キーンコーンカーンコーン
459彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 16:46:49 ID:FrOOdUFq
>>452
糞餓鬼もウザいけど先生マジキチだな
みんなの前でウンコもらした挙句どやされたら一生モンのトラウマになってるかもしれん
460彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 10:23:35 ID:7LAI1K0k
中一の終わり頃に国語の講師が来たんだけど
私と友達は彼女のことがあまり好きじゃなくて
多分授業真面目に聞かなかったりとか態度に出てたんだと思うんだけど
そのせいか?私と友達のテストの点数だけ揃って20点くらい低くつけられた
点数間違ってますって言ったら直してくれたけど
たぶんあの先生のささやかな復讐だったんだろうな
私たちに注意したりはなかったからそれはどうかと思うけど
悪いのは私たちだし今は先生の気持ちがわかる
461彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 07:14:27 ID:6BD579EC
20点は多い
462彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 07:51:00 ID:9R1gJ7jo
>>460
悪い態度とったのもいけないけど、
そんな点数わざと間違えるとかは教師として絶対やっちゃいけないことだよwww
463彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 07:25:01 ID:PP9POJZb
幼稚だよね
464彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 21:52:34 ID:5BEP4A6J
中1のとき、今まで仲良かった子にいじめられた。
みんな可愛くてモテて頭もいい優等生。

いつも通り遊びに誘われたから行ったら、その子たちの妹や弟みんなにバシバシ叩かれたw
教科書に落書きされるわ、机がチョークだらけだわ
座ってたら紙屑かけられるわで完全にベタないじめだった。
靴にごみ入れられたり油性ペンで落書きされたりしたなあ。
一挙一動笑われた。

でも不思議なのは、当時はあんまり辛くなかったこと。
落書きだらけの靴や教科書も普通にずっと使ってた。
なんつーか、いじめっ子のこと馬鹿にしてた節があったかも
465彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 03:28:19 ID:4fuG4zNn
小学生の時に、下駄箱の上履きに画ビョウをどっさり入れられてた。
あまりに多すぎたからか、上履きの重さが明らかにおかしくて、ひっくり返したらどっさり出てきた。
妙に冷静に「あ、これがいじめってものかぁ」なんて感心しながらもちくった記憶があるw
466彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 17:13:40 ID:0sFFPPxb
チクったりした日には教師に
「嫌われる側に原因がある。猛省しろ」と毎日居残り説教
467彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:37:31 ID:VHZx/Rd7
>>452
この文を読んで私も保育園の頃を思い出した。
友達とのままごとで、私と友達A(べっぴん)がペット役だったんだが、私たちは犬になりきって飼い主役の子と一緒に保育園内を巡回していた。
しかし「可愛い!」と言われて頭をなでなでされるのは友達Aだけ。私は完璧空気。

給食では一度、体調を悪くした日に給食を残そうとしたら担任の若い先生にブチ切れられ
みんながお昼寝の前の紙芝居を見ている間、一人暗闇の中で残った給食を食べさせられていた。
次の日からは、その時のことがトラウマで毎日給食の時間になるとゲロ吐いてた。
担任の私に対する態度がこわくて1回だけ保育園に行くのを拒否したが
母親に心配され、当時から人に気を使わずにはいられない性格だった私は理由を言わずに我慢して保育園に行っていた‥


幼いながらに傷つきまくったなあ‥
長文スマソ
468彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 19:49:34 ID:Ex1uPKz8
日直の日が最悪だった
完全陰キャラだったのに大声で号令かけなきゃいけなかったし

まあ 大声で言ってるつもりだったけど「喪上ーー!!聞こえねーぞ〜www」って言われたりした
469彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:24:49 ID:SGiKzmK3
クラス対抗リレーでバトンを落とした(よりによってみんなが張り切る3年時の運動会)。
放送委員でテンパってかみまくりの放送をした。
非常ボタンのカバーガラスがわれてて何だろうとおもってさわったらジリリリリリ他にもなんかいろいろやらかしてばっかだった。
470彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:34:25 ID:fQhe+sty
転校して終わった
コミュ力ない自分も悪いんだけど
471彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 21:10:54 ID:iabVo3xB
部活で中途半端に良い成績残したせいで周りの期待が高まっていくのが嫌だった。反抗して高校で辞めたけど。
時々親が「またやりたくなってきたんじゃない?」とか言ってくるからウザい。喫煙者の自分にはもう無理。
472彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 01:21:48 ID:7LOPFP0H
>>465
履く前に気づいて良かったね。
私は悪口かなんかの書かれた手紙を靴に入れられたことに気づかず下校したことあるw
入れた奴が追いかけてきてその場で読まされたんだけど、手紙入れられたことより汗でジトっとした紙触るのが嫌だった・・・

あと習字教室で当時小学生だった私をいじめてきた高校生wがいたのでそいつの靴にカメムシを入れて上から潰しといた。どうなったかはしらぬ
473彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 15:53:02 ID:ABVE8LUm
長文スマソ

修学旅行の班決めで男3女2の班を自由に作ることになった。
私のいたグループは4人グループだったので、
2人ずつにわかれて班を組むために4人でグー・パーじゃんけんをした。
その結果、私と組むことになった子が急に不機嫌になって
「せっかくの修学旅行なのに喪子ちゃんと一緒は嫌、つまんない」
と泣き出してしまった・・・

当時私は一応グループに入れてもらってはいたけど、
それはリーダー格の子と仲がよかったからで
他の2人とはそれほど親しいわけではなかった。
特に泣き出した子はお互いに口下手で人見知りする性格で、
一対一で会話することはあまりなかった。

私もその子と2人だと気まずくなりそうだなって思ったから
向こうも同じように思うのは想像できたけど、
一応同じグループで友達だと思っていた子に
泣くほど嫌がられるとは思ってなかったからショックだったなぁorz
474彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 11:08:24 ID:utdWUlD8
勘違いでクラス全員の前で叱られた今でもしこり残ってる
475彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 14:46:04 ID:4/78yJGp
小4の頃クラブ活動で家庭科クラブに入った
始めに名前と入った理由を言わされた
私は友達に誘われて入っただけだったのでテキトーに
「料理が上手くなりたくて入りました」って言ったら上級生らと先生に「料理が上手くwww」とpgrされた
なんでpgrされたのか未だに分からないけど
その様子にかなりムカついたのを覚えている

昔から良く分からないとこで笑われる
面白いことなんて何一つ言ってないのに
476彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 13:00:46 ID:sseiFSHV
そういや家庭科の調理実習じゃいつも洗い物係だったな
大勢でごちゃごちゃと料理するのって苦手だったから別にそれでよかったけど
477彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 13:04:47 ID:ZnftAoJM
【保育園の運動会】
リレーで後ろを走っていた男子に押し倒された。明らかに反則で、保母さん・園児・保護者みんなが
目撃していたハズなのに、なぜかその男子には何のお咎めもなく何事もなかったかのように運動会は続行。
私は地域ぐるみで嫌われていたのかしらん('A`)?その男子の悪魔のような笑顔は今でも鮮明に覚えている。

【小6の自然教室】
ある体験教室に遅刻。すでに私以外全員集合状態の会場に1人でノコノコ入っていくことができず
テンパってしまい近くのトイレの個室に篭ってすすり泣いた。同じ施設に宿泊していた他校生に
「このトイレ花子さんおるで!」と叫ばれた。その子が関西弁だったことは今でも鮮明に覚えている。

【中2のクラスマッチ(長縄跳び)の練習】
縄がストップするたびに、リア充女子たちから「縄に引っ掛かるのはクラスで一番トロそうな○○(私)しかいない」
みたいな感じで勝手に私が縄に引っ掛かったことにされて責められた。ちなみに私は一度も縄に引っ掛かっていない。

【高2の運動会】
ぼっちだったため独りで校舎の裏をウロウロしていて何気なく校舎内に目をやると、カギが掛かっているハズの校舎内に
3人の体操服姿の男子が!私と目が合った瞬間「ヤバイ!」といった表情で猛ダッシュで逃げていった。中庭に行くと中庭に面した
教室の窓の一つがこっそり開けられていた。運動会終了後、教室に戻ってサイフを確認すると見事に1万円が抜き取られていた。

【高3の文化祭】
後片付けのとき、重い荷物を1人でヒーヒー言いながら運んでいると見知らぬイケメン下級生がさりげなく手伝ってくれた。
どうでもいいけどそのイケメンの体操服に書いてある苗字が自分の苗字と同じだったことは今でも鮮明に覚えている。
478彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 13:34:13 ID:U0GbOerb
給食の時間が最悪だった
仲良しグループで食べるんだけど
仲良しグループなんて無いから、別に仲良しじゃないけど
「いれて…」って言って一緒に食ってた
479彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 13:35:19 ID:P29nsFvM
>「縄に引っ掛かるのはクラスで一番トロそうな○○(私)しかいない」
ひでぇ
そういうのって結局嫌いな奴を責めたいだけなんだよね
480彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 15:43:40 ID:87y0SV7G
>>477
長縄跳び私も似たようなことされたわ
実際ひっかかったのはいつも近くの別の子なのに、将棋倒しで数人こけた中に私がいると
必ず誰かに(遠くで姿は見えない)「喪子、お前だな!」ってブーイングされた。

結局体育祭当日前の方の子(私は真ん中のほう)がひっかかってうちのクラスはすぐ失格になり、
後で友人に聞いたら本番でひっかかったのはいつも「お前だな!」って叫んでた女だったらしいwざまあ
481彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 16:46:18 ID:hcguP3ko
小学校の体育のバレー思い出した。
女子2男子3のチームで私以外全員リア充+運動神経抜群だった。
だけど、私はレシーブどころかサーブも全く入らなかった。

「喪がいなきゃ最高のチームなのに」
「真面目にやれよ」

とか色々言われた。
特に女子は姐御肌な子だったけど、友達と一緒になれなかった上に
相手が私で相当ムカついてたのか辛く当たられた。

最初は内心逆ギレしてたが、だんだん凄く申し訳なくなって
女子に「ごめんね。でも頑張ってやるから」
って言ったら次から何も言わなくなったどころかフォローしてくれるようになった。


人間関係を円滑にする方法を悟った気がした。
だが、気のせいだった。
482彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 17:22:13 ID:M3tFW5ZF
小6の時、押し合って遊んでた男子が私の机にぶつかって筆箱の中身が床に落ちた
そこにいた男子10人くらいが「お前のせいでこんなことに…」「お前が拾えよな」とか言ってた
遠くで見てたんだけど、床に散らばったたくさんの鉛筆がなんか恥ずかしかった
483彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 17:30:57 ID:M3tFW5ZF
それから同じく小6の時、クラス遊びのドッヂで男子に狙われまくった
外野からも向こうからも来て、ほんとに、怖かった

自分運動オンチだから大縄とかもいやだったねー
484彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 18:53:12 ID:z7oXaMqj
小6のとき、生活発表会の催しものの一つに「お化け屋敷」があった 私は「真の恐怖とは何か?」と考えた末、どこからともなくうめき声が聞こえたらきっと怖いに違いない!と思いつき、体育館の舞台下に隠れ、1人「うぉぉぉ〜、ぐわぁぁぁ〜」と必死に呻いた。
数時間後、うめきすぎて喉ガラガラの私が外に出ると、体育館はもぬけの殻。 教室に戻るとみんな帰りの準備中だった。 恐る恐る友達に聞いた。「私の声聞こえた?」「声?なんのこと?」だってさ

昔っからこんなのばっかですわ

485彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 20:41:08 ID:e9jaIHIe
中高は暗黒時代だったな。

昼休みがつらかった。仲のいい子どうしでみんな席をつけてお弁当をたべてたけど、当然ぼっちだったので
一人でごはんを食べてた。そしたらクラスで一番可愛いリア充が「なんか喋れよ、きもい」っていってきて周り馬鹿にしてきた。
それからはお弁当たべずにずっとトイレに籠ってメソメソ泣いてた。


当然、修学旅行や遠足、登下校は全部一人だった。それを見かねたクラスのA君がある日、
私に優しくしてくれるようになった。お前の弁当うまそーだな、ちょっと頂戴っていって時々、
私とお弁当を食べてくれる日があった。「あー、それ私の大好物で最後にとってたのに」とか言って楽しかった。
いつしか私はその人を好きになってしまった。A君に私のお弁当をちょっとでもつまんでもらいたくて、
一生懸命料理を勉強して自分で早起きしてお弁当を作るようになった。


しかし、それをしったリア充がその男の子にちょっかいを出すようになった。あまーい声をだしてボディタッチしまくったり
、ちょーかっこいいといってチヤホヤしだした。あまりイケメンではなかったその人はでれでれしながらリア充達の手に落ちていった。
いつしかA君たちのグループとリア充女子達はいっしょに食堂に行くようになった。

クラスで一番可愛いリア充とたまたまトイレですれ違った時、A君って私たちといたほうが楽しいんだって、
喪子ちゃんからA君奪っちゃったと私に吐き捨て高笑いした。
いつか私のお弁当をまたつまんでくれると思いずっと作ってきたけど、お弁当をトイレに投げ捨てて涙で流しました。
486ぱり ◆Pari/AbiZw :2009/08/02(日) 21:03:44 ID:ssRfby7X
何か書こうかと考えたけど
何も思い出がなかった

よし死のう^^
487彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 21:04:38 ID:pe7IZONx
あわわ…
488彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 21:07:56 ID:TEE/Y85y
グループや組つくるのが前もってわかる授業やら季節は保健室または休む。
489彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 21:45:35 ID:W2/Xbx+X
リア充タイプの女子数人が変なものにハマってることってあったな。
小学生の時に仲の良い二人組が昼ドラにハマってて、ついていけなかった。
内心バカにしてたけど、向こうのほうがリア充タイプだし、知らないほうが、
ダサいって雰囲気になるんだよね。

もっと小さい頃は、クラスの中心的存在の女子達が子供には過激なドラマと、
その主題歌を流行のように話してた。
で、クラスの子達はそれに流される。
親・兄弟の影響だろうけど、何で単独じゃなく複数人なんだろ?
今思うと、あのハマりっぷりと内輪受けの強さがオタクっぽいかも。
490彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 22:59:23 ID:Z8x/IffM
開戦当時は日本の勝利に万歳を叫んでいた韓国人が、敗戦が濃厚になる
に従って反日を叫び始め、敗戦後は自分たちは被害者と言いはじめた。
第二次世界大戦で、もし日本が勝利していたなら韓国人は、
自分たちは戦勝国だと言い張ったのではないだろうか。
通名も同じで都合の良いように使い分けてる、そんな韓国人の汚さが
今日まで韓国人が嫌われる理由である。
491彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 10:29:07 ID:GbFbgq/M
中三の頃、小学校から同じクラスの男子からいきなり
「喪子って俺のこと好きなんだってね。でも俺お前みたいなブスに好かれても全然嬉しくないんだけど」と言われた
え…何それ勘違いだよ一瞬たりともあんたに好意を持った覚えはないよと言い返したかったが
「べ、別にあんたなんか好きじゃないんだから!」的に意味をとられるのが恐くて何も言わず笑ってスルーしてしまった

高校は女子高だったのでブスな私は男子と関わることが一切なく、結局これが学生時代唯一の男にまつわる思い出になった…
492彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 18:33:52 ID:syw52o8O
中学生1年生のころにある男子がよく絡んできたので
普通に対応し、自然と仲良くなった。

ところが女子の悪いグループのリーダーがその男子を好きになり、
今まで平和だった私の生活が一変した。

2学期には給食にほこりや虫の死骸を入れられた
私は毎日の給食に一度も手をつけず、
午後はお腹が減っているそぶりを見せないように頑張った。

元から痩せぎみだった私は昼抜きとストレスさらに6キロ痩せ、骨と皮状態に。


クラス替えをするまで、毎日が辛かった
493彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 08:37:54 ID:PfsJ+6CX
先生は見てみぬふり?
494彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 17:49:07 ID:sLv252oh
中学のときは割と楽しかった。
ふられたけど好きな男子もいて部活も一緒だったから
よく二人きりでずっと練習したり
一緒に帰ったりして冷やかされてたけど
中3になってからはクラスの男子にきもがられてた\(^o^)/

私と同じ誕生日ってだけで嫌そうに文句言われたし
私があだ名で呼ぶと嫌な顔するし。
さらには一人で帰ってると他クラスの男子に囲まれて
暗いねとか面白いねとかげらげら笑われてしまった…

そして高校では友達一人もできずにやめちゃったよ…orz
495彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 05:09:25 ID:vwNcZd38
中学まではハブられて一人で居ても別にお咎めなしだったのに
何で高校は友達一人もいないと責め上げられるんだろうか
496[sage]:2009/08/09(日) 01:17:48 ID:qxV0iSBF
たん
497彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 23:06:52 ID:YIB8NVVd
中学時代、私が美人だと思うクラスメイトに似てるといわれたりして
嬉しかったが
今思い出すと、似てるといわれても私自身が美人だとは言われたことがない。
498彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 12:17:11 ID:mEE0gTnG
小中高とイジメ・ハブにあってました


小5のときは友達が不登校でぼっち状態。男子に悪口言われたり頭にボールぶつけられたりギャル系女に椅子蹴られたり
交ぜてくれたリア充グループに普通にしてたのに「調子のらないでくれる?」って意味わからんこと言われたり…

中2のときは友達と違うクラスになってぼっち状態。グループで行動するときに交ぜてもらってたリア充にウザがられて裏で悪口言われた

高校1年ではほんとに友達いなかった。弁当はいつも1人だった。
高1の終わりに、友達になってくれた人が2人、その2人とは2年でも同じクラスになった。
2年からできた友達をA、1年でできた友達をBCとすると、Aは転校、Bは違うクラスになってから話さなくなり、Cは他の友達とばかり仲良くするようになった。
高3年では友達作ろうと努力して積極的に話しかけたのに、その子達はもともとCの友達で、結局Cの友達グループに『交ぜてもらう』って構図に…
499彼氏いない歴774年:2009/08/10(月) 12:27:24 ID:mEE0gTnG
Cの友達は性格悪かった。聞こえるように私の悪口言ってた。
高3でもぼっち状態…

あと、高1のときはクラス全員に嫌われてた。スポーツ系女子に嫌がらせされてた。席替えで隣りになったらあからさまに嫌がられたり。
普通系女子にも後ろからメガホンで何度も殴られたことあった。
男子には演劇鑑賞会で隣りになったときに嫌がられて男子集団がお前いけよって感じで席替えはじめたり。


私はあいつらに何も酷いことなんてしてないのに。
同じくらい容姿が酷い姉はハブやイジメにあったことないらしい。姉は環境に恵まれすぎ。羨ましいわ
500彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 04:01:24 ID:unbOdet3
小中学生のとき、暴走族とか不良の兄や姉をもつ同級生が多くて
軽く脅されてた。今思えばそいつらは偉くもなんともないのにあたかもボス面してたなぁ
私も当時は怖かったから文句もいえなかった。

中学生のとき男子から授業中に消しゴムをなげられてそれが目に直撃したときは
気が狂いそうだったな。
幼稚園の時からハブられてたしなんか思い出したら泣きたくなってきた。
高校は普通だったけど、どうしても人と距離があいてしまってそれでいつも憂鬱だった。
なんか境界線があって仲良いのに仲良くないみたいな距離があって学生らしいことはできなかったかも
501彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 11:43:16 ID:6hNObIqv
後になって考えれば、学校ってつくづく変な空間だよなー
よくあんなとこ毎日行けてたよ、本当にw

超絶的な奇跡が起きて子どもを持つことになったとして
その子どもだっていつかは学校に通わなきゃならないんだよな
自分の性格を受け継いだなら確実にぼっちになってしまう
サバイバル能力つくとしてもそれを自覚出来るのはずっと先だしなー
502彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 00:14:34 ID:kbGDeoS/
学校っていっても、幼稚園年長の時の話だけど

運動会で鼓笛を学年全員でやることになった
大きいホールにみんなが集まって、鼓笛で使う楽器の説明が始まった
みんなは初めて見る楽器に興味津々で、ざわついた雰囲気。私は側にいた先生に「私は指揮がやりたい」と言った
すると先生は教室の隅に私を素早く連れて行き「今はまだ言っちゃ駄目」と言った
正直意味がわからなかったが、私が指揮をやれるんだという漠然とした気持ちでいた
しかし当日、指揮をやったのは学年1しっかり者の女の子だった
指揮についてはみんなの前で一度も説明がなかったから、恐らく先生達で決めたんだと思う
まさか「指揮は○○ちゃんに決めてあるから」とは言えないもんなあ…

大人になって、当時のアレは至極妥当なことだったんだと納得できるけど、今でもはっきり覚えてる
私は落ち着きも協調性もない子どもだったから、指揮なんて大役は任せられないと思ったんだろうね
どうして選ばれなかったかの理由はわかるし納得できるけど

思い出す度ちょっと寂しい思い出
503彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 02:39:12 ID:Qy6zNrVZ
小6のとき、私は毎日6人グループで行動していた。

修学旅行の班は、そのグループ6人で行動する予定だったが担任が「うちのクラス女子14人だし、5人5人4人て別れてほしい」と言い出したから、じゃんけんで負けた人がリア充3人の班に入れてもらわなければいけないことになった。
じゃんけん一回目、Aが負けた。
A「私、嫌だよ絶対嫌だよ(泣きながら)」
他「大丈夫!まだ練習、次が本番!」
三回やって三回とも違う人が負けたけど毎回周りは練習と言ってたな。
それが私が負けた四回目、みんな口を揃えて
「喪子ちゃんごめん。決まったことだし…」
ってww

結局私はリア充の班になり、ぼっち。
訪れた某遊園地ではリア充の一人がフリーパスなくしてアトラクションに乗れなくなる→お前のを貸してあげろと他の2人に言われる→貸す→リア充の荷物見張り番に任命される
お土産買うときだけは楽しかったな…自由時間みたいで

小6冬には同じ手口のじゃんけんでトイレ掃除に任命され、便器を磨いていると男子トイレ側から男女の笑い声と共にホースが降りてきて頭から水かけられた。
水道水は冷たくて、親に電話して、着替え持ってきてもらって車内で着替えてから教室に戻ったけど、着替えるまでに時間かかりすぎて翌日風邪ひいた…
504彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 21:06:18 ID:7qyeguM2
不登校だった
505彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 21:22:44 ID:KDK6TFfM
>>503

読んでて泣いちゃいました…。
506彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 21:34:14 ID:3oX6sy6D
勉強だけは出来る転校生だった
隣の席の男子が「面倒見のいい優等生」でしょっちゅう気にかけてくれたが当時の私はツンデレのツン状態
しかも担任(女)がその優等生男子を好きで執拗な嫌がらせをしてきた
テストは全部95点以上なのに成績表が全部Bとか
私立中学に受かった途端皆の前で「オウム真理教の人みたいに高学歴はろくな奴がいない」と話したり
「国立中学の願書の担任記入欄を書かないわよ」と脅してきたり…
12歳のガキの何がそんなに憎かったんだ…
507彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 23:08:18 ID:1iky2+3v
小6の時、「あほうどり」という歌を歌わせられた。「今は少ししか いません」の繰り返しでフェードアウトする微妙な歌だった。
中学の時は美術の先生が大好きで半分ストーカーだったなぁw
中3では合唱コンクールも優勝したし、中学の頃が一番楽しかった。
508彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 23:13:11 ID:LlrWdlxy
このスレ読むと日本腐ってんじゃねぇかと思う
509彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 23:15:25 ID:n76B3xT2
>>499
カワイソス
心の優しい彼氏ができるように願ってる
510彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 23:27:37 ID:h2EhN8s8
高校の時に、おそらく水泳の授業が原因で謎のイボができた
皮膚科で診てもらったら『水いぼですね、一応プールの授業は休んだ方がいい』と言われたので
そのことを体育教師と保健の先生に伝えたら『水いぼは小さい子がかかる病気なんだぞww』と大笑いされた
高校生はまず移らないからと水泳の授業も免除されず、私の他に水いぼにかかった人もいなかった
卒業するまでこの体育教師には高校生で水いぼにかかった奴として馬鹿にされてたよ…
511彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 23:29:01 ID:bxb+IhH3
小学校
男子にいじめられて不細工だと気付く
その男子が私をぼっちにしたくて私の友達を自分達のグループに引き込んで私を仲間外れにした
修学旅行直前にされたので修学旅行は全く楽しくなかった

中学校
県内有数の不良校。部活以外で楽しい思い出がない
特に二年の時はクラスでぼっちになってしまい、ボス的存在の不良女子(ヤクザの娘)に散々バカにされた

高校
ぼっちにされたりいじめはなかったけど
初めてスイーツ系女子と出会う
中学は不良系女子がクラスを仕切っていたため、スイーツ系のウザさに衝撃を受けた
毎日イライラしてた
512彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 23:40:06 ID:1iky2+3v
中学校
シンセサイザーの人が演奏しに来た
最後、宇多田ヒカルのAutomaticでノリノリで「皆立ってー!フー!」みたいなノリで来たけど
皆微妙そうだった。田舎だし…
513彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 16:47:36 ID:WLMcy/nj
私が通っていた中学校は、
A小学校(私が通っていた市の外れにある1学年1クラスの小学校)と
B小学校(市の中心部にある1学年3クラスの小学校)が一緒になる中学校だったんだけど、
A小出身の子とB小出身の子の溝が最後まで埋まらなかった。

B小出身の子は攻撃的でA小出身の子を見下している子が多くて、小学校の頃はクラスでぼっちだったとはいえ
酷いイジメには遭わなかった私も入学早々B小のタチの悪いヤツらに目を付けられ、そこから3年間は地獄だった。
A小のリア充もB小のリア充とは上手くやっていけず、B小中心のリア充グループからハブられてぼっち化したり
非リアグループに降格する子が多かった。中にはぼっち化して弱っているA小の男子を標的にして
ボコボコにするようなB小のDQN男子グループもいたし…。同窓会もA小の人はほとんど参加していないらしい。
ただ、マラソン大会では遠距離自転車通学のA小の子が、近距離徒歩通学のB小の子を圧倒していた。

逆に高校は色んな中学校の子がバランス良く集まる高校だったから↑のようなことは起きなかった。
514彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 18:35:48 ID:hmBExslL
プール経由で毛ジラミ感染した
515彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 20:53:44 ID:QfL7taTc
小学5年の時、クラスの皆で王様ドッチをやることになり
王様を誰にしようか決める最中 当時好きだったクラスメートの
男子にいきなり 「お前影薄いから王様やれよ」 と指をさされながら
思いきりでかい声で言われた時は本当にいたたまれなかった。
自分の中では一生忘れられない出来事だろうなーなんて思う今日この頃。
516彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 21:02:03 ID:yFuiZ+IZ
>>512私の中学にもシンセサイザーの人来たw
演奏者の方には悪いけど、意味不明すぎてみんな呆然としてたw
517彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 21:27:35 ID:zrqmf30c
>>507
うわー!!!あほうどり懐かしいww自分も歌ったよー
♪名前はー悲しいーあほうどりとかいう歌詞だった
今思えば大まじめに何歌ってんだwって感じだよ
518彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 03:17:17 ID:CLVkA2Oo
皆とかなり違うけど、私は中学の時は嫌がらせ行為にはとにかく反発しまくったな。
小さい頃に、空手で全国で賞状もらえるようなレベルだったから、私に勝てるはずがないというのもだいたいは予想出来たからね。
私は何より人見知りが激しくて友達もほとんどいない一般的には喪女だけど、嫌がらせしてくるやくざの娘のグループとか、あからさまに便乗してくる先公は向こうが先に手を出してきたわけだから、泣こうが脅そうが謝るまで暴行してた。
私もその都度親に泣かされ、親を泣かせていたけど。
同級生も親がやくざの組長でこちらの事情理解してくれて、先公も親と一緒に教育委員会に言う旨を伝えたら、態度がガラッと変わった。
何で、関わりもないあんた達のおかげで苛々しなきゃいけないの、みたいな感じで行動に移してた。
おかげで友達もいなくなり、出席と進路指導以外で先公に名前呼ばれる事はなかったけど、一人は慣れてたし、クズ達と関わるのも嫌だったからそれで良かったと思っている。
おかげで高校は嫌がらせなく過ごせたし、大学は嫌がらせなんてするのもいないから普通に過ごせた。
よく綺麗事のように、過去は変えられないが未来は云々とかあるけど、今は過去に苦しめられてる状態。
友人、恋人関係なく過去に長い期間いじめられた経験のある子は最初は多かれ少なかれ偏見持たれると思うけど、私はそれ+α。
まさに自業自得なんだけどね。
519彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 14:23:46 ID:bQgWoCfx
自分が沢山いるw
自分は声が低いし男みたいだったから
合唱コンでは「お前男子だろテナーやれよw」と言われ
昔は嫌われをいじられと思ってた痛い自分は
先生につっこまれるまでテナーやってた‥
修学旅行は部屋割りはなぜかリア充が指名制で部屋が決まる
自分最後から二番目までよばれなかったな
大学は楽しかった
そういえば前のレスで高校でみずいぼにかかりからかわれたとあったが

自分23でおたふく(バイト先が保育園だからガキにうつされた)
今年27ではしかになったよw
いい大人が顔中真っ赤なブツブツだったから
新種の病気と思われたか お年寄りで混んでいた内科待合室で半径数メートル周りに誰もいなかった‥
520彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 16:11:08 ID:wc29eLOt
保育園でバイトしてるのにガキ呼ばわりかよ
521彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 02:02:42 ID:tKptuIrV
27でバイトなの?無資格?
522彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 02:05:59 ID:H77eu+S6
クラス換え(含む担任)の運の悪さに泣いた。
楽しいクラスだったらもう少し生き(行き)やすかったのに・・
523彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 02:31:50 ID:TLxrldWI
小1の時初めての身体測定での視力検査にて、方法が理解できないまま順番が回ってきたので
とりあえず前の子の真似して適当に上とか右とか答えた結果、即眼科行きになった。

あと同じ頃蟯虫検査で引っ掛かった。
引っ掛かった子には保護者へ宛てた青い紙が配られるんだけど、隣の席の男の子には配られなかったので
「いいでしょ〜」と自慢した。彼はとても羨ましそうだった。ごめんなさい。
524彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 06:56:09 ID:utc7y0mi
辛すぎて某庭球漫画ばっか読んでたなぁ。学校祭も遠足も修学旅行サボってバイトしてました。
525彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 07:32:24 ID:EiDliQIB
小学校で初めてやったドッジボールが全然意味分からなかった
今思えば素直に誰かにルールを聞けばよかったんだろうけど恥ずかしくて聞けなかった
とりあえず最初の1〜2年間は回りにあわせて逃げまくってた(でも運痴だからすぐぶつけられる)
たまーにボールをキャッチできてもまさか他人にボールをぶつけるなんて思いもつかなかったから
当たらないように誰もいない適当な方向に投げたり、わざと相手チームの人が取りやすいように投げてた
なんでみんな当たり前のようにルール分かってやってたんだろう
私が休んでたときにでも習ったのだろうか…今でもすっごく疑問
他にも50メートル走でみんなが普通に使っているストップウォッチの使い方もわからなかったり
よっぽどボーっとした子だったのかな自分…
526彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 13:11:40 ID:SWLVEq4y
>>521
23の時就活で決まらずバイト。
今はゲーム会社の営業だよ。
ガキは悪かった‥
しかし子供にうつるから一週間くるな!と言われ、
バイトだから一週間分給料ゼロ‥
自分はうつされたのに園長にバイキン扱いされて悔しかったのでつい。
527彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 14:00:37 ID:giTIk9oy
小学校4年生の時に転校していった彼。
中3の時に彼がクラスメートの人たちに会いに運動会を見に来ていた。
久しぶりに会ったら天然パーマで髪が立っていた。
小学校時代の彼はサラサラヘアーだったのに何があったんだろ。
528彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 15:34:18 ID:JJDTvNfF
3回転校した。毎回苦労した
529彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 00:37:18 ID:TpoAA8OW
高校3年の時。文化祭準備の真っ最中の出来事。
ある程度自分の役割が終わったから帰ろうと思って階段を降りていたら、
下の階からドタドタ上ってくる足音が。
それはクラスでおふざけキャラの男子だった。そして少し好きだった。
「今帰り?バイバイ!」といきなり言われたから、
焦って「うん、バイバイ!」と返した。
帰り道はずっとニコニコしてた自分はキモかっただろう。そして何だか心が一杯だった。
その男子は彼女がいたから幸せを願っておいた。
530彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 01:39:52 ID:VsQgQs6b
>>525
わかるよ。
何でみんなあんなに、小さい頃からいろんなスポーツのルールを知ってたんだろう。
自分は二十歳超えた今ですら、ルールがわからないスポーツが大量にあるよwwww
531彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 09:49:52 ID:phnJlkFG
上げる
532彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 10:35:50 ID:+XEdneXv
ドッチボールやったね。
私も音痴でよくターゲットにされてたけど練習してボール取ったら「喪子のくせに」ってジャイアンが言うセリフみたいな事言われたな
533彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 16:07:05 ID:qEEAftM7
小学校
みつあみの可愛い女の子に憧れ真似る
色素が薄い彼女はとてもかわいかったが、私はもろ黄色で似合わず

中学校
ソフトボール部で3年間がんばる
途中はぶられたり先輩にも嫌われるが、勉強面で見下していたため
空気を読まずに好き勝手やる

高校
県内トップの高校に行くがおちこぼれる。
髪を赤茶ぽくしたりパーマかけたりへんな化粧で自分を見失う
可愛いリア充がうらやましいが興味がないふりをする

浪人
10キロ太る
織田裕二にはまる いつもひとりぼっちでこそこそ

大学
理系の地味な国公立へ
一人暮らし
喪女板に癒される
534彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 21:23:21 ID:pcJOPyEX
小学校の時
あんまり髪くくらない子だったけどたまにはしたいと思ってツインテールで行った
人気者の友達に「似合わないよ?」と言われ衝撃受けてる間に髪勝手に解かれた
友達だったけどよく馬鹿にされてたな
535彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 04:23:19 ID:FGXR5Oo2
小学校が一番黒歴史
他はそれなりに楽しかった
今の大学が一番楽しい
536彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 11:13:28 ID:pmto6LEU
【韓国】日本人女子大生2人など20人、新型インフルエンザに追加感染=合計1,830人[08/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249955726/
537彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 11:46:00 ID:aJhWJdQ8
あげ
538彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 12:31:42 ID:6FZHRTO5
>>534
小学生ってそんなもんだよね…

私服の高校だったから制服の女子高生見るたびに「いいなあ青春だなあ」と微笑ましくなる
まあ制服だったとしても喪なのは変わらないと思うけどwww
539彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 17:40:55 ID:gSHypV5l
最近は私服の高校でもなんちゃって制服着てる子多いね
540彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 18:09:18 ID:/0RuwYcK
中学の時に給食当番しないで他の当番に「給食の準備はまだか?クズ共」と言ってたせいか分からないけどいじめられてた。
541彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 18:12:34 ID:c45ATcZi
>>540
吹いたwww
さすが喪女クオリテイwww
542彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 18:26:45 ID:dtLudoDy
なんかいろいろ思い出していっぺんに読めない

いろいろ思い出しすぎて何から書いていいかわからない
ネットって素晴らしいね、
誰にも吐き出せずに一生胸に抱え込んで死んでいくんだと思ってた
アウトプットできる日がくるなんて。

とりあえず今日は一個思い出吐き出し。

体育祭で女子全員強制参加のダンスのあと
「男はみんなあんたを見てたよ」
「みんなで気持ち悪いって言って笑ってたww」
とわざわざ報告してくれてどうもありがとう。
それまで喋ったこともないひとたち。
543彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 19:10:17 ID:QxyF+S9z
小学校低学年…いつもボーっとしてた。
よって思い出も特になしw
強いて言えば、友達のお見舞いに行ったら、幽体離脱の練習に付き合わされてショックを受ける。

中学年…音楽の授業でクラス全員でリコーダーの演奏をしているときに、それに合わせて踊っていた。担任から家に電話w
夏休みの自由研究テーマが、"ホットケーキに挟んだら美味しいもの"でウドンとか挟んだものを食べまくったw

高学年…目立つ子からSPEEDみたいなグループ組まないか?と誘われ、SPEED2結成w
五年の頃、同じクラスの男子4人に、性的暴行?を受けてそれがショックで3日間不登校。

中学…ヤンキーになる。
仲間はいるけど、合わせることは一切せず今考えると凄くマイペースだった。
いじめは絶対に許さず、やたら正義感が強かったw
男もとっかえひっかえ。
中3の終わりで更正。

高校…15キロ太ってあまりもてなくなる。
アニヲタになる。

大学…今ここ。
アニヲタ街道まっしぐら。
新しくできた友達にヤンキー写真見せるとみんなびっくりする。
544彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 19:15:04 ID:h0Q3ayec
これはw
突っ込みどころ多くてむしろ良レスかと錯覚するレベルw
545彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 08:33:32 ID:Habn+DeE
でも喪じゃない
546彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 07:06:56 ID:R5wo4+Ai
何にもなかった
もっと積極的に生活したかったな
勉強も運動も友情も恋も全部惨敗に終わった
547彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 10:50:34 ID:tA+vqVJG
おーおー好き勝手希望を捨てなさる
548彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 14:16:47 ID:oMSixpqo
中3の修学旅行のとき、担任の先生にチビって言われたよー(^o^)
身長低いの気にしてはいたけど、それではっきり自覚しました。
今では立派なコンプレックスです。ありがとうございました(^q^)
549彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 21:47:28 ID:UfJasoNY
>>543に誰もつっこまないんだなw
550彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 22:00:56 ID:96ULeu/Q
>>549
どこからどうやっていじっていいか見当もつかなくて
551彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 23:55:27 ID:1SzHOSZ0
高校の修学旅行の時
クラスの女子が夜ギャルがいる部屋に集まってお喋りしてる中
隣の部屋で一人布団に潜って泣いていたなぁ
同室の子が二人一旦戻ってきて、一人はギャルじゃない違う部屋の友達とお喋りしていたらしく
その子が、ギャル達とお喋りしてた子に「何話してた?」と聞くと
「喪子の悪口言ってた」と返してしばらくしてまた部屋から出て行った
泣いた
552彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 18:06:19 ID:LP3IpKB/
>>551
ひどいな…
かわいそうに。
なんでそんなに人間は残酷になれるんだろうか。
553彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 02:02:51 ID:qAvgipPm
残酷というか無神経
554彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 22:28:37 ID:x6sQ1BSt
つらい昼休み
555彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 22:33:11 ID:Q2dEdzji
休み時間のたびに何もやることなくて
でも教室で一人席に座ってるのが苦痛で毎休み時間トイレ行ってた
休み時間なんか無しで授業して早く帰りたかった
556彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 22:40:52 ID:iqUpE7c8
小学校のときクラスでいじめがあった。
それが問題になって学級会が開かれ、首謀者以外にも止めなかった責任があるということに。
いじめられてた子に意見を求めると、その子が泣きじゃくりながら
「見てみぬふりをする人の存在も辛かったです、喪子さんとか…」
って言ったのがすごいショックだったな…
止めはしなかったけど、普通に話すようにしてたのに。
557彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 01:11:48 ID:U+Cm2J8Y
教師や良い子ちゃんがよく言う「注意できない人も加害者」みたいなの止めてほしいよね。
誰だって強い奴は怖いしゴタゴタに巻き込まれたくないよ。
それに注意して止める奴はイジメなんざしないだろ。

「注意しない人も〜」なんて言って加害者増やしてないでさっさと主犯叩けよ。
結局教師も主犯の連中が怖くて注意できないだけの癖に。
558彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 03:11:18 ID:MqUa4C8G
先生の前でだけイイコちゃん面して影では性格最悪の糞女いたな
生徒会長にまでなっててマジムカついたわ
信任投票の用紙に圧力からだけど、○と書かざるをえなかったのが悔しい
559彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 03:17:53 ID:qekD/CC0
>>557
だいたいそういうこと言う教師ってゴタゴタが収まってから言い出すんだよね
560彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 05:54:12 ID:APAbdwh/
>>557
同意
561彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 08:46:47 ID:m/oVNs8s
小学生の頃、クラスにWさんという女子がいた。
彼女は先天的な病で体がただれていて、声もうまく発声できなかった。
大人しい子でいつも本を読んでいた。
男子の友人はいなかったが、女子の友人は不思議と多いようだった。

修学旅行で旅館に泊まった時、友人が女子の部屋に遊びに行こうと言い出した。
俺も同意して、どうせだからこっそり行って驚かせてやろうってことになった。
そしてクラスで一番人気のあった女子のいる部屋に行く事となった。
こっそりドアを開けると(どのように鍵を開けたかは忘れた)恐ろしい光景が。

体育座りで座り込むWさんを円になって囲むようにクラスの女子全員が立っていた。
そして、Wさんに対して「豚」「焼けど野郎」などと罵声を浴びせていた。
さらにクラスで最もかわいかった子が
「じゃあ、カツラはずしまーす」と笑いながら言ってWさんの頭に手を伸ばした。

次の瞬間、Wさんの髪の毛が全部その女の手にあった。
Wさんは頭皮も病気で、髪の毛が生えないためカツラをしていたのだ。
男子は誰もそれを知らなかった。
ショックで何が何だかわからない俺の前で
女子はWさんを蹴飛ばしたりカツラをライターであぶったり。
Wさんはかすれた声でうめく。助けを呼びたくても呼べないのだ。
俺と友人は無性に怖くなって見つからないように逃げた。

次の日、Wさんもクラスの女子も何事も無かったように京都を観光していた。
それが一番怖かった。

時がたって同窓会が開かれた。Wさんはすでに亡くなっていた。
俺は思い切って女達に修学旅行でのことを聞いてみた。
すると例の一番かわいかった女の子が「あんなの別に死んだっていいじゃん」といった。


562彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 15:39:54 ID:mveVL5r5
>>558
いるいる
563彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 21:15:30 ID:348ihXJA
高校のとき、地下道で露出狂にあった
びっくりしすぎて逆に平然と避けちゃったから相手も拍子抜けしてたな
564彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 22:03:09 ID:9+wIfe/S
小学校の時の教師がかなり怖いオバサンだった。
あまりに怖くて失禁してしまう子もいた程に。
ある日、男子生徒が叱られてる途中に怖くて教室を飛び出してしまい、
皆で学校中を探し回った。彼は体育用具室で泣いていた・・・。
でも誰も怒らなかった。「先生が怖すぎるのが問題だ」と思ってたから。
問題視されてたけど、何故かこの先生は学校で強い地位にあったらしい。
母いわく組合に入ってたからだとよ。そんな組合ぶっつぶれてしまえよ。
565彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 23:20:59 ID:VvjAqW34
組合って要するに日教組でしょ…
日本のガンだよね
その日教組が支持してるのが○○党
566彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 23:45:13 ID:uD9PLEPB
>>556
私もにたようなことあったけどなぜか最終的には私一人が悪いことになったな(学級裁判で一人立たされる)首謀者のリア充の言い訳がうまいんだよな。今思い出してもはらわた煮えくり返るわ。
567彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 00:58:59 ID:g7JV4ouC
好きな人と小学校6年間唯一ずっと一緒のクラスだった
今思うとちょっと凄いかも
568彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 01:03:04 ID:mO2FApJ9
いじめっ子と小学校6年間同じクラスだった…
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:53:11 ID:30dZL5PW
容姿が良くない事とコミュケ力が無さすぎたから、小学校の低学年から喪女になった私。
成績も悪かったし、ずる休みとか普通にしていたけどコミュケ力がないから不良と関わる事もないような痛い喪女になっていった。
でも、私にちょっかい出す人は徹底的に絞めたし、イジメの時なんかに教師が生徒責任をなすりつけた時は教師の発言を叩いて、その場で校長や教育委員会にチクるような事してた。
信じられないかも知れない話しだけど、その翌年、その教師は家庭訪問で私の家に来る事をしなかった。
そんなだから、中学では誰も寄り付かず、高校、大学も運悪く過去を知ってる人がいて瞬く間に噂が広まり肩身の狭い生活を送る事になった。
さすがに10年以上そんな事が続くのは私には無理だったみたいで、大学は辞めた。
それでも私の自業自得とは思ってないからタチ悪いなと自分でも思ってる。
それで、もう一度やり直したいから、ドラマにもなった某高校に行く為にお金を貯めてる日々。
私じゃ自殺してるだろうと思うような過去のある後輩が卒業した時に顔付きから変わっているのを見て、次こそは楽しい高校生活をと期待している。
570彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 20:20:08 ID:RWC0fpnA
WBC決勝10回表2アウト2,3塁
http://www.youtube.com/watch?v=EJbDakuftzo
571彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 17:53:00 ID:WUzjn6Vf
さっき部屋の片付けしてたら小学校の文集が出てきた
一人一人の作文に「よく書けてるよ」とか「題に工夫があるなぁ」
という風に先生(♂)の感想付きで紹介されていた
私のはどんな感想が書いてあるかみてみたら「へたくそ」やら
「なんでそんなにむかつくんだよ」とか書いてあった
先生の事好きだったしそんなイメージなかったから衝撃を受けた
572彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 18:33:25 ID:pGNSXBB1
>>571
それ、当時はどう受け止めてたのかね…?
当時もショックすぎて忘れちゃったとか?

しかしひどい先生だな…
573彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 19:16:20 ID:WUzjn6Vf
>>572
それが記憶にないんだw多分楽天家なので気にしてなかったかもw
先生にバレンタインデーに友達とケーキ作って渡したりするほど
大好きだった先生なので余計にビックリしたww
今思い返せば先生のせいで恥ずかしい思いをした記憶がふつふつとwww
これ以上考えないようにしときますorz
574彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 11:41:11 ID:2xMeWO+6
>>561
コピペ?
575彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 13:24:18 ID:N+Dzq37Q
嫌な思いでばかり
576彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 03:12:47 ID:nNzpCLof
>>574
よく貼られてるコピペ
577彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 17:47:43 ID:N+81Ghn+
美術が嫌だった
578彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 18:11:18 ID:dI1Pq0ic
体育と音楽が…
音楽は歌は高い声出ないし音痴だし、楽器も上手く弾けないし、
なんでみんな普通に楽譜読めてんの?と思ってた…
579彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 23:12:26 ID:63WB+Kq6
>>577-578
それらも嫌だったけど
家庭科が一番嫌だった
580彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 13:43:37 ID:kQ/cyJsJ
age
581彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 14:04:18 ID:02Di86YK
小学校のとき友達と思ってた女の子に真冬水溜りに落とされて
びしょびしょになって帰宅した。真冬の北海道は寒いし凍えそうだった。
親には「転んじゃった」と話した。

次の日、私が水溜りに突き落とされるところを見ていたクラスの男の子が
先生に言いつけたらしく、クラス会議になって、私を突き落とした
女の子が不貞腐れた様子で謝ってきた。
自分が惨めだった。
582彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 14:35:54 ID:Ek2l7DBm
>>579
調理実習はひたすら調理道具を洗ってたなあ
どんくさいのでみんながキャッキャして作ってるところに入っていけなかった
583彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 15:13:29 ID:e7QEyNlT
中学時代、部内でいじめにあった(靴をいたずらされる程度だったが…)
私以外は皆同じ小学校だったから原因は面白半分にいじめたかったってことだと思う

顧問の先生に相談したら
「理由は思い当たらないの?」
「はい…」
「あなたの性格に問題があるんじゃない?」
と言われて今でもそれが頭によぎったりして悲しくなる
584彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 15:26:32 ID:V0WgK+B8
歌のテストが死ぬほど嫌だった。
特に小4のときの担任は、全員が席について静かにしている状態で一人ずつ前に出て歌わせていた。
そのおかげで歌うことはもちろん、歌自体嫌いになった。
585彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 15:37:14 ID:e7QEyNlT
連投・長文失礼

高校は工業高校に進学
私の学力だとそこがちょうど良かったのと
男にもプゲラされた事はあったが同じ位の偏差値だと他は女子が多い高校しか無かったのでまだマシな生活になるかなと思った

女子グループは派手な子に媚びて過ごしたのでいじめは殆ど無かった
少ない女子の中に気が合う子はいなくて寂しくはあったが

媚び始め仲良くなると男子からプゲラされなくなるが
ネットいじめというのをされた
これについては本人に「謝らなくていいからやめてくれ」と言ったので段々と沈静化した


きっと別の高校行ってたらもっと酷かっただろうし総合的に見て工業高校で正解だったよ
喪女の私でも若い女ってだけでおじさん先生は優しかったし
クラスに女数人じゃハブられることも悪口を言うこともよっぽどの事がないかぎり無かった
586彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 04:44:13 ID:zUvEc+vy
私は山羊みたいな顔らしい地味な喪女だけど、高1の学祭のミスコンでステージで審査受ける五人に変な組織票で選ばれた時が最悪な思い出だった。
トイレにでも隠れて出ない予定だったけど、組織票集めた子達に脅迫に近い形で出させられた。
本番、他の四人は女子の私が見てもうっとりするような顔立ちで自己アピールをがんがんしていたけど私は、「明日私が死んだら貴様らのせいだからな」と呪いながらその時間を終えた。
親が抗議の電話を学校にいれたり、一定期間いじめにあったり本当に悲惨だった。
一応、真面目さだけが売りだった私は高2の終わりから高3の秋にかけて生徒会やってたんだけど、歴代の書記ノートを見て驚いた。
あの時のミスコン、私より票数多い人が沢山いたのに底辺の票数の私が選ばれていたわけ。
うちの高校は、1年は生徒会に立候補出来ない決まりがあったから、関わりのないはずの先輩が何故?って悲しい気分になったよ。
587彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 07:22:27 ID:PKxtXkP3
>>>586
山羊みたいな顔立ち、ってなんだよWWW
想像したら可愛いんだけどWW
588彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 07:39:06 ID:SPVhY10C
>>567
ずっと同じだったゆえに好きになったんじゃない?
589彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 07:59:22 ID:JgUVOR0X
校則の厳しい女子高だったんだけど、私含む喪っぽい生徒ばっかり身なりのことで指導された。
ボタン一つ外れてるとか爪が長いとか小さい理由でめちゃめちゃ叱られ、明らかに染髪パーマのリア充達が叱られているとこは見たことがなかった。
なんか「喪にオシャレする資格はないんだよw」とでも言われている気分だったな。被害妄想だけど。
590彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 08:39:29 ID:CK63UgZE
思い出は無い。何もかも忘れた
友達もいないので同窓会とやらも無い
591彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 08:53:48 ID:6Oo0HHDh
ここ見てると自分以外にも嫌な目にあってた人がいるとわかりちょっと安心
思い出したくもない
592彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 17:50:49 ID:NLE7MHD1
ヤマダ電機:創業者・山田氏が会長に、新社長は一宮氏
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080402k0000m020119000c.html

>一宮 忠男氏(いちみや・ただお)創価大卒。83年ヤマダ電機。取締役、専務などを経て95年4月から副社長。宮崎県出身。
593彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 17:57:14 ID:F9rf3moC
中学生時代、人の顔の区別が出来なくて本当に困った。

しかも規律の厳しい部活に入ってしまったせいで三年間イジメに近いことをされてた‥
学校内でも先輩に挨拶しなきゃいけなかったんだけど、あれって○○先輩?でも違ったらどうしよう‥とか考えちゃって結局いつも挨拶出来ずじまいだった。
たまに思い切って挨拶出来ても違う人だったり、部の先輩に挨拶出来ててもシカトくらったり‥
一度シカトをくらうとさっきのは○○先輩じゃなかったのかという考えが働いてまた挨拶するときに迷ってしまう‥
おかげで部員以外からは変な奴、先輩方からは挨拶出来ない無礼者として凄い嫌われてたw

これを高校入学時に保健の先生に相談してみたら、人を見分けるコツみたいなのを教えてくれて今でも役に立ってる。
おかげで高校は楽しく過ごせた。
594彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 01:57:34 ID:hx/Thd2u
小学生の時
担任の先生から嫌われててかきかた?の授業でひらがなの練習してたら「なんで自分の名前の字も下手なの?」とか言われたのがショックだった。突き飛ばされたりしたことあった…
高校の修学旅行で友達Aとリア充が集まる部屋に行ったら入口に出てきた子が「Aちゃーん!」と言って中からも「A入って〜」などと聞こえた。しかし私を見た瞬間皆が苦笑いで部屋がしーんとなった。
いたたまれなくなって部屋を出ました。
595彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 05:53:39 ID:Yc3xUgbs
自分も忘れられないことを書き込もうと思う。

高校の卒業旅行、海が綺麗なところで休憩になった。
いい写真スポットもあって、当時カースト最下層だった友達4人と写真を撮った。
その場所からどいたら、次にクラスの女子全員がそに並び写真をとった。
お前らは、クラスメイトに含まれていません。
そういう暗黙のメッセージがその光景にはあって、自分は黙ってそれを受け取った。
海が青くて綺麗だった。

中学の頃に男子にイジメられたり色々嫌な事はあったが、この記憶だけはいつまでも鮮明に覚えている。
この記憶は心の奥の、自分の性格を形成する一番大事なところに今も癌となって居座っている。

大学では友達が沢山できて、本当に楽しい。
それでも、私の心には今も癌がある。
長文スマソ
596彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 06:06:18 ID:+WScFTAB
>人を見分けるコツ
kwsk
597彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 18:02:09 ID:DI1VVFAS
>>593
自分も中学時代こんな感じだった!
しかも視線恐怖も酷くて、ろくに上も向けなかったから
顔を区別する以前の問題だったわ…

いつの間にか、男女問わず知り合いには普通に挨拶できるようになったけど
自分をシカトする可能性のある人が前から歩いてくると
激しい精神的苦痛にさらされる…
598彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 21:01:01 ID:OfLls1Bq
>>586

いくら真面目とはいっても、そんなポジションからよく生徒会立候補しようとか思ったね。尊敬するよ。

私もミスコンで全く同じ経験ある。
ただ、けっこう特徴的なアダ名がついてて、それが全校ネットだったから裏での操作はなかったはず。
知名度が武器になったのか、票数が三位で女子の中で嫌な空気が流れた事や、私の事を本気で可愛いと思ってくれてる両親の笑顔が痛かったよ。
ちなみに私のアダ名というのは小沢一郎。
今は元代表で有名だけど、私の時はまた別件で有名だった議員さんなんだおw

ちなみにミスコンの後は、少しだけ明るくなれた気がしてちょっと感謝しているかも。
599彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 21:12:42 ID:MKL3yqX8
高校時代。
トランスやらユーロビートやらパラパラが流行ってたけど付いていけなかった私。
文化祭でDJの出し物があって
友達みんなステージの前で踊ってたけど私はイスで寝たフリしてた。

体育館の中爆音だしどう考えても寝れる状況じゃないのに・・
600彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 21:22:57 ID:0OG2wf2O
小6のころ、休み時間に教室に戻ってきたら
私の机でこっくりさんをやられていた。
こっくりさんは信じてないから別にいいけど、
「喪山さんの机なら何があってもいいよね☆」というみんなの理解のもと
やられたんだと思うと悔しくて仕方なかった。
601彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 23:32:03 ID:LaMnrEwY
思い出した。小学校の社会の授業で水の学習があった(生活水が浄水場に行って…みたいな)
それで先生が身の回りで水が使われているものは何ですか?という質問をした
私は「プールだと思います」、タカシ君が「水道です」と答えた
その後先生に「プールなんて水使って当たり前なんだから〜だと思いますじゃなくてタカシ君みたいな〜ですという答え方が正しい」と延々晒されて泣いた。そんなに私は間違ってるのか。今思うとその先生にはすごく嫌われてて贔屓されてた
602彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 15:30:44 ID:D8iJZC/p
>>600
そのこたちに異変とかあった?
603彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 20:34:31 ID:1+qkpxH8
>>602
小学校卒業まで特になし。その後はシラネ。
ただ、そのときのメンバーの一人が中学の終わりごろに仲間外れにされてたことくらいかな。
むしろ、そのころから22歳の今までずっと所属するコミュニティの誰かに嫌われていて、
喪な私のほうが悲惨だと思う。
604彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 04:59:27 ID:0ya9YYIV
呪いとかあるってよく言われてるよね
605彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 17:40:04 ID:c/9ZF+9T
狐がとりついたり
606彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 13:12:47 ID:lYBvz9EB
恐ろしい
607彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 06:01:13 ID:8aJq2mH8
泳げない者にとってプールは苦痛でしかなかった
608彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 06:05:55 ID:JWSljGLt
スイミングスクールに通ってたから基本的に泳げないわけではないけど、
寒がりだったから地獄だったwww
609彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 06:07:31 ID:8aJq2mH8
私スイミングスクールに通ってたのにクロールすら無理だったw
610彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 10:54:32 ID:9ou7Cbo0
知的障害を持つ子がいじめにあっていたので先生にだけ知ってもらえれば…と
それを道徳の時間の作文に書いたら「喪さんが書いてくれました」と皆の前で全文読み上げた先生。
クラス内の空気が凍り付いた。

おかげでそれから散々いじめられました。
先生、いじめって「反省しなさいね」で片付くような単純なものじゃないんです。
先生に知ってもらって、それとなくあの子を守って欲しかっただけなんです。
611彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 12:29:41 ID:suGtHvdK
健じいちゃんと言う数学の先生がいた。
いつも酒臭くてw
けど、えこひいきしない先生だった。
毎日長靴と灰色のジャンパーが健じいちゃんの服装。
ほんと、いい先生だったな。
ほかのセンセイは思い出したくない。
612彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 12:31:57 ID:d4hunbme
きっと老眼だから…
613彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 09:21:25 ID:VXiRsuDg
>>610
道徳じゃないけど授業で書いた作文を無理矢理学年のおたよりに載せられたこと思い出した
614彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 12:13:02 ID:5NeX1nHm
道徳は特に頭使わなくていいから好きだった
615彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 15:25:02 ID:qBWs8JOQ
面白いスレだからあげ
616彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 19:09:08 ID:Zq4y42uV
高校が移動教室だったらいいのにな
一日のカリキュラムが決められてるが
時間割は自由に組める
出席システムをどうするかがアレだが
617彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 19:19:13 ID:Zq4y42uV
それほど単純ではないだろうが
案外イジメって一か所の教室に同じメンバーで
一日中詰め込まれることから起こるんじゃないかな
大学みたいに一人の人は一人、友達といる人は友達といる
みたいな環境を作るのもいいと思う
618彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 19:26:34 ID:d8yZDy1a
>>610
ほんと先生ってKYだよね
私も先生に勝手にされたことで大恥かいた記憶がある…
619彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 19:40:22 ID:l1J3SwqP
KYの先生は、いわゆるリア充上がりが多くて、挫折やいじめを経験したことがない、
あるいはそういう人が身近にいなかった(身内とか)という人たちなんだと思う
だから、いじめられっ子の気持ちや立場がいまいち分からないんだよね
なのに、正義感だけがやったらめったら強くて、いじめられっ子からしてみれば
先生、よけいなことせんといてー!!という行動に出ることが多い
620彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 20:29:55 ID:Zq4y42uV
>>619
クラス単位で考えるとか
教科には詳しいが心の機微の専門家ではない先生が問題を解決しようというのは
もう時代遅れな気がするけど、このまま続くのかな。
621彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 05:20:22 ID:UTM/7fNb
>>619
そういうリア充教師にあたると最悪なんだよね。自分の経験では、男女ともに
二十代の若い教師がとにかくKYでどうしようもなかった。大学生・大学院生のノリが抜けていない感じ。
あとは体育教師が、何歳になってもKY癖が抜けてなかった記憶。
ガラガラ声で小太りのオッサン先生も、サングラスのお婆さん先生も、私や友達を傷つけることが多くて大嫌いだったな…。
622彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 22:14:02 ID:KEKK6O2O
わかる
623彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 00:20:47 ID:/5UvYl9Q
おもひでage
624彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 00:43:51 ID:l6wXk14P
教職教える、大学教授もリア充上がりなことあるからな
自分の大学がそうだった
先生=善、児童生徒はみんな先生が好き!ここに学びに着ている学生は、先生が大好きだから
先生になりたがってるんだ!と決め付けている感があった
いじめられっ子(先生にもいじめられた)、非リア出身、先生にはあまりいい思い出が無い自分は
授業中だろうがなんだろうが、教授にしょっちゅう反論してたよ
おかげで「あの教授に唯一反論出来る怖い人」というレッテルをみんなから貼られたけどね……
625彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 00:55:31 ID:Lrlaoh6E
色々あったけどもう覚えてない
626彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 07:04:54 ID:wryKZ5hz
中学の時、顔が老けてたという理由だけでなぜかリア充グループ入り
中身はやっぱり喪で無理してたし変ないじられ方しても合わせて毎日腹がキリキリしてた
ある日別のリアグループの子がこっそり手紙くれたんだけど
「○○は私達に対して控えめすぎ。もっと思ったこと言っていいんだよ〜」って内容だった
当時はいい人だなってぐらいの気持ちだったけど最近その手紙を発見して大泣きした
627彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 07:10:44 ID:KNwu7txH
給食が地獄だった
628彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 07:28:44 ID:Lg2lycHG
ある子が怖くてたまらなかった
他の子にもいじり〜いじめされてたけど、優しい時は優しかったし、
その子は限度ってものを知らなかった
幸せなスクールライフとは言い難いけど、
中学〜は周りの人に恵まれてたので何とか学校通ってた


あとここじゃあまり見ないけど、先生大好きっ子だった
先生と話すのも連絡帳の隅でやりとりするのも大好きだった
孤立してたときはさりげなくサポートしてくれたし、
干渉しすぎずに支えてくれてた
先生運にも恵まれてたのかもしれない
629彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 08:16:13 ID:lrOtTOIL
教師は大嫌い。
役にたつことは教えてくれなかった、と社会に出てさらに実感。
教師って学校村からでたことないからね。

ブスは会社で不遇な目にあうから、国家資格とっとけとか、化粧や髪型でごまかせ、とかのアドバイスほしかった。
630彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 18:07:26 ID:jmEp4+XO
幼稚園の卒園アルバムに名前が載ってなかった
一人一人の写真ではなく集合写真だったから写ってはいた

その頃から人生決まってたなと思った
631彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 18:17:42 ID:eWE9exR7
そうゆうのアリかよ
632彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 18:22:47 ID:s0IXkCBd
喪だけどほとんどいじめられたことはない。やられてもその場でやりかえしてたからかな。
633彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 18:25:00 ID:tOQYcgwC
>>611
もしかして静岡?
634彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 20:54:09 ID:z6HOEpM8
「○○菌」て、全国共通なんだね。私だけかと思ってた
635彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 21:19:48 ID:C4LAq2S7
>>628中学時代の自分を見ているようだーw
怖いと言うより何言っても言い返されたり、
時には暴力振られたりしていやだったー。
特にいじめじゃないよね?って時々聞いてくるのが凄く嫌だった。
それに男子でいっつもズボンに手突っ込んでる関西から来た口調が
関西弁の男が居て、関西弁で只でさえ怖いのに、
ちょっとぶつかっただけとかでキレたり、漢字の読み方間違えただけで、
みんなの前で盛大にpgrしたりして本当に毎日の学校が鬱だった。
636彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 23:33:46 ID:3D6pNCJF
左足に軽い障害あって、走ったりできないからマラソン大会の練習時間辛かった。
私は見学なんだけど、クラス中が疲れて気がたってるのか男子は「視界に入んなブス!」
と罵倒されまくり。女子も「いいよね〜あたしも障害もって産まれたかった」

担任もかばうことなく「少しは周りのこと考えろ。どうせ1時間遊んでたんだろ」と説教
遊んでないよ・・・。私もみんなと走りたかったのに
637彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 02:10:59 ID:sDuNzh0R
小4の頃、テストが終わった時に同級生のリア充いじめっ子女がいきなり「喪子(私の名前)カンニングしてたんだけど!」と叫んだ。すぐ教室がザワザワし始めて「ありえねー」だの「マジ?さいてー」だのという言葉が飛び交った。
私はカンニングなど一切してないので半泣きで「私してないよ!証拠見せてよ!」と反論した。
するとリア女は「だってあの応用問題〇〇君と同じ答え書いてたじゃん!」

教室内が一瞬しーんとなりクラスのみんなの標的はリア女に変わった。
泣き落としし始めたので「お前人の解答何カンニングしてんの?」って言ってやったw
638彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 16:15:18 ID:RXikwx6o
中学の頃いじめにあってて
靴に画鋲というベタな罠にはまった中三のある日
ケガした足を引きずりながら帰ってたら声をかけられた
隣のクラスの男子だった
「足どうしたの」って聞かれてなんでもないって返したけど
「歩きにくそうだから」って肩を貸してくれた
その優しさが嬉しいやらクラスメートが憎いやら悔しいやらで
途中泣き出してしまって信号待ちでもういいからって別れたけど
その男子は次の日から何かと話しかけてくれるようになって
その男子の彼女さんとも仲良くなれた
卒業までの短い間の付き合いだったけど
中学時代の唯一いい思い出
639彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 10:22:05 ID:kkxvhCrq
>637

リア女ざまぁww
640彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 18:10:50 ID:C67QHoKK
>>637
人を陥れようとして自爆か
641彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 02:11:18 ID:5ZzaL7Vz
>>637>>638
イイハナシダナー


ひたすら空気でぼっちだった高校時代。
夏休みに自習室で1人勉強をしていたら、同じクラスのリア充女2人が自習室のドアを開けてきた。

リアA「誰もおらんし」
リアB「え?1人おるじゃん」
リアA「まあ、おると言えばおるけどw」

リア充女2人は去っていった。
どうでもいいことだけどやけに印象に残っている思い出。
642彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 01:15:21 ID:yhIn0Z6F
>>638
リア女バカすぎるwww
なんかスカッとしたわw
643彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 01:37:52 ID:75SXOQiz
大学の授業
644彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 02:43:43 ID:AsX/k3Dl
駄文長文失礼します。前後脈絡ないよ。

私は中高一貫の女子校に通ってた。みんな優しくていいこ達だったんだけど、中学のころに一部の女子による盗難が多発。私は財布を4回盗られた。
中学生だったから財布には2千円くらいしか入ってなかったんだけど、財布が小学生の頃友達に貰ったものだったり、祖母がボケる前に買ってくれたものだったりしたから凄くショックだった。
ある日の体育の時間、皆が体育館に向かった後で忘れ物をした私は一旦教室に戻った。
そしたら誰もいないはずの教室から声が聞こえてきた。
「まじチョロイよねー」
「つーか○○けっこー金持ってんじゃん」
盗難現場だった。いつもおとなしかった子の声。動揺した。
ここで「何してんの!」って入っていけるほど肝は座っていなかったので、そのまま体育館に戻った。
誰かに話したかったけど、何となく言えずじまいに。
盗難をした本人達とも向き合えなかった。

盗難は高校になってなくなった。彼女達が飽きたのか大人になったのかよくわからないけど、何か言えればよかった。私以外にも盗られた子は沢山いて、皆泣いてた。泣いてる姿を見てなにも思わなかったのかな。悲しかった。

645彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 02:46:19 ID:AsX/k3Dl
続き

高校にあがって私は生徒会長になった。リーダーシップなんかないしカリスマ性なんて欠片もないし頭も悪かったんだけど、人を笑わせることだけは得意だったから、演説で笑いをとって当選した。
会長になってからはイタズラばかりした。
花柄のトイレットペーパーを学校のトイレの数ぶん自前で買って、皆が下校したあとに友達とこっそり全部のトイレのトイレットペーパーを花柄にしたり、
クラスマッチ中に自分の出番がない間、誰もいないグラウンドで友達と延々と草むしりをして、でっかいモリゾー(万博のキャラクター)を作ったりした。
イタズラは楽しかった。

でも意外にも会長の仕事は大変だった。予定みっちり。
計画性も何もない私は仕事に追われ、てんてこ舞いになってしまい、次第にイタズラもできなくなっていった。
そんなある日、たまに話しをする友達に
「最近イタズラしないね」
と言われた。
驚いた。まさか私だとバレていたとは。
「いや、みんな知ってるよw隠してたの?w」
急に恥ずかしくなって、
「いやー、流石にもうねー」
と言ったら、
「そうなの?寂しいなー」
と友達が言ってくれた。
それが無性に嬉しくて。本当に嬉しくて。

大学三年生になった今では馬マスクで路上パフォーマンスしてます。
646彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 17:12:28 ID:BRVElitV
>>644-645
なんかすげーうらやましいと思った
647彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 21:22:50 ID:hP7Duqm9
財布盗られたのもかwwwww
648彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 00:21:54 ID:6xu+xiSS
音楽の歌テスト
好きなもの同士2人組で合唱って言われて、ぼっちだった私は当然余る。
教師「じゃぁ喪子さんは独唱で点数アップね♪」

練習の時間が辛くて泣きそうだった。
耐え切れなくて発表の日は休んでしまった。
今でもあの歌、「はるかな尾瀬〜」ってやつを耳にすると吐きそうになる。
649彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 03:20:25 ID:P7PvyH3S
>>647
女子校てのがうらやましい
ああうらやましい
650彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 05:01:16 ID:UGW6HJpm
>>649
私は共学が羨ましかったよ。
女子校だったおかげで中高は男子と話す機会がなくて、私の中の男子のイメージはずっと小学生のままだったから、大学に入って男子が急に大人になってて一時期挙動不審になった。

でも一生付き合いたい女友達が何人かできたから、その点ではよかった。
651彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 14:16:53 ID:9BWU5ZVJ
>>647
ごめんそれは除いてwww
652彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 22:56:58 ID:hRf1bLhI
席替えはあんまり好きじゃなかった
653彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 23:07:58 ID:++paHSZG
小学校4年生の時、掃除の時間に先生が椅子を机の上にあげていて
ふとした拍子に椅子の足が自分の胸に直撃した
その頃から胸が膨らみ始めてたせいかメチャクチャ痛くてその場で悶絶した
よく分かんないけど未だに覚える
654彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 16:21:59 ID:GqNg5pAk
痛いのわかる
655彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 00:32:55 ID:/nIC9gOL
改めて思うけど、若さって無敵だよね。
今より男子に積極的だった
656彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 01:36:14 ID:FM0gD/0Z
中1で理科の実験のとき筆箱(布製)にこっそり塩酸かけられた。

実験用の薄い溶液だったけど、気づいたら焦げた穴が空いてて塩酸の威力にビビったw
犯人は皆の間で可愛いキャラで通っててチヤホヤされてた男子2人だった。思い出せないけど他にもいろいろやられたがそれをきっかけに、反対にどっからどうみても喪だった私は身の程知らずに反撃開始w

席替えで隣(二席ずつくっついて列をつくる)になったときは自分から露骨に嫌な顔で席をずらしてやったり、隣とペアで作業するときもさっと席立って友達のところにわざと大きい声で『まぢ席つまらんけん一緒やろうで』って移動したりしてた。

今思えばかなりガキくさかったけど、自分なりの抵抗のつもりだった。
いつしか私は可愛い男子をいじめる女番長として見られるようになり、その男子たちからは今だに脅えた目でみられる&可愛いキャラの男が苦手になったwwでも当時はすっきりしたなー
657彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 01:56:14 ID:A3UMJOD8
中学、高校と体育委員を無理矢理やらされた。
背が高くてショートで色黒ならスポーツできるとか思い込むなよ。
マラソン大会で走りきったことすらなかったのに。
658彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 09:12:55 ID:ZLg2XtcS
>>656
よくやった
659彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 12:01:09 ID:teUIdIa+
>>641
カメだけど。同じく空気だった自分。
美術部なんで部室でダラけてたら、空気すぎたのか
告白現場に相席してしまった事がある…。

学校一頭の良いオサレ眼鏡男子が同じ美術部員の素敵女子に
震えながら一生懸命話してた。
すごい綺麗なシーンすぎて、隠れようとした瞬間見つかった…。
謝りまくられたけれど、いいもん見せてもらったよ。
660彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 23:54:26 ID:DP181qZz
気まずくならなかった?
661彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 10:40:23 ID:2At6+esC
>>660
気まずいというかなんというか…自分がゴキブリとかの害虫になった気分。
私を見た瞬間、男子は固まってた。
女子は私の存在を忘れていなかったので最初から能面で硬直。

何故かみんなで「フヒ…ゴメンね」「イヤ、こっちこそフヒ…ゴメン」
とニラニラ謝りあいっこ、ペコペコしあって私は退出。すんげえキツかった。

ちなみにに中・高通してキュンとするような恋愛にまつわる唯一の思い出。
自分ごとじゃねえーーーー。
662彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 20:42:42 ID:b1zb0Gdc
だから共学は嫌だ
663彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 01:25:30 ID:PaQJJwhE
高校の時。
先生にスカートの丈を注意されて、「はーい」と素直に返事しながらスカートを直してたら、「はいはいじゃねーだろ!」と怒鳴られた。
「一回しか言ってませんけど」と私が言い、横にいた友達も頷いたら、間違いを認めたくなかったのか
「…!なんだその不細工な顔は!」と謎の怒られ方をした。
ムカつくより、これで教師かよってビックリしたな。
664彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 15:53:06 ID:4qJvPY+f
>>630
私は中3とき小学校から一緒の粘着男と同じクラスになっていじめ再開で
不登校。
卒業アルバムに個人写真載せるかって教師から電話きて載せないって伝えたら
見事に自分だけ写真載らなく存在を消された感じになったよ(自分から載せない言ったから当たり前だけどさ
今思えばこれはこれで悲しいわな・・・。
てか不登校者にアルバムに写真載せるかって普通聞くものなの?
載りたくなかったら載せなくていいものなのか?卒業アルバムって。
他に不登校の人数人いたけどすごく学校嫌ってた子でさえ写真載せてたのに謎・・・。
中2んときは最高に学校楽しいと思えただけに捨てるに捨てられないアルバム。

あと中2んときだけど校内で常時竹刀を持ち歩いていた教師の授業のとき
問題に答えられなかっただけで椅子の上立つ、もっかい答えられなかったら
次は机の上に立たされた。
今思えば校長に言ってやればよかった。
それか転落して大怪我しとけばよかったな。
だいたい腕に数珠とピンクのジャージと竹刀持ち歩くとか終わってんな。
665彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 23:40:12 ID:Gu+EFnNd
底辺公立校では柄悪いヤクザ教師が
くわえ煙草に竹刀ブンブン振り回すのはデフォ
666彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 00:16:26 ID:mDadSiKk
義務教育のうらみあげ
667彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 01:14:16 ID:iqqi89wk
>>665
今でも?
668彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 23:55:26 ID:R3pj8+GQ
>>667
知らん
25年くらい前の話
669彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 10:09:10 ID:+rmfQULZ
>>659
うらやましくない…けどやっぱり見たい!
これが青春か…
学生時代にいい思い出がなさすぎるから昔の話になると空気になる自分
670彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 19:54:55 ID:8z+QNXiQ
>>664
ちょい亀だけどもしかして管理教育で有名なA知県?

ウチの中2のときの体育教師は、長距離走で一定のタイム以下だった生徒(私含む)を
「マジメに走っていない」て言ってもう一回走らせたことがあるよ。
確かにふざけながら走ってた男子もいたけど私は全力で走ってこのタイムなんだよ…

あと、ウチの小中は「手袋・マフラー禁止」とか「髪ゴムの色は赤以外」とか
分けわからん校則がたくさんあって、それを破った生徒は教師たちからブチ怒られてた。
でもイジメ問題には消極的だったな。私がイジメを相談しても、お決まりの「イジメられる方が〜」
どうでもいいような校則を破ることよりイジメの方がよほど悪質だと思うんだけどね。
671彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 23:57:53 ID:IB1R2cU/
髪なんか襟についた時点でアウトだったので
皆モンチッチみたいなデビュー当時の森昌子みたいな
タワシ頭に強制的に刈られてた
検査は当然毎朝あり、前髪が眉にかかってるとその場で切られた
しかし、今で言うボブみたいなお洒落っぽいショートは不可で
あくまで「モンチッチみたいなタワシ頭」以外駄目だった
672彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 19:06:20 ID:cOgWh8gY
厳しいね
673彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 19:47:24 ID:Nh4aRBbg
中学2年の4月、パソコンの授業の内容が"自分だけのHPを作ってみよう!"というものだった。

各々HPの構図を練っている中、こちらを見てクスクスしてるリア充女子が2人いた。
何なんだ…?と思いつつ席を立ち、何気ないふりをして友達の元へ。
すると、2人はささーっと私の席の方へ移動し、私のパソコンに何かを打ち込みながらキャハハハハ
しばらくして2人がニラニラしながら私の席を離れたのでさり気なく席に戻った。
そしてパソコンを覗きこむとそこには
674彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 19:54:37 ID:7rQxVIBH
小学校のとき、プールが大嫌いだった
教室で男子と一緒に着替えるから
凄い見られるのが嫌でサボりまくってた
そしたら授業出ない間に回りの子がどんどん泳ぎがうまくなって
余計にプールに出られなくなった
675彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 20:32:21 ID:m3Y9I94O
部活中の話


A「〇〇ちゃん喪子さんと同じ靴だね」
B「うわっ最悪っ」

女の子って聞こえよがしに文句言うよねorz
676彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 02:04:41 ID:xexAHqF9
>>673
わっふるわっふる
677彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 12:21:39 ID:79jG3piJ
「何で喪さんっていつも一人でいるの?」
「小学生の頃友達いた?」
私「いた」
「名前教えて」

死にたい
678彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 16:35:04 ID:yzXTN/85
中3の時、毎朝早く登校して隣のクラスの友人達と話していた
度々同じクラスのカースト上位チームのA子が「喪子ちゃ〜ん話そ〜」と遊びに来てクラスに連れ戻されていた
しかし他のカースト上位チームの子が来るとすぐにそっちへ

私はそれまでの暇つぶしだったみたい
かっこ悪くて隣のクラスの友人の所へは戻れなかったよ
679彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 16:21:45 ID:cTrjX2Yh
>>673
続き気になる
680彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 18:35:52 ID:QDvDZ3HJ
【韓国】この5年間の障害児の養子縁組、国内135人−海外3428人

この1年間で養子縁組した障害児は153人だ。うち29人が国内の家庭に、124人は国外にそれぞれ送られた。
昨年は障害児の養子縁組が少なかったが、年平均500−700人にのぼる。
保健福祉家族部が与党ハンナラ党の林斗成(イム・トゥソン)議員に提出した養子縁組資料によると、
03−08年の5年間、国内の家庭に送られた障害児は135人だった。外国の家庭に送られた障害児は3428人で、
国内の家庭と養子縁組した児童の25.4倍にのぼった。
同じ期間に、障害児でない児童の国内家庭との養子縁組(1306人)は、海外家庭との養子縁組(1250人)を上回った。
大韓社会福祉会のイ・ミラ部長は「障害を持つ児童への支援が不足し、国内より海外の家庭と養子縁組するケースが多くなっている」と説明した。
イ部長は「障害児の場合、終生責任を負わなければいけない、という点が大きな負担となっているようだ」とした。
障害者のための福祉制度がきちんと整っておらず、一生障害児とともに生きていかねばならないという点が、
養子縁組をためらわせているということだ。
障害児を養子として育てる場合、月50万ウォン(約4万円 障害児でない場合は10万ウォン)の養育費が支援される。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=115073&servcode=400§code=400
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2009/05/20090511090040-1.jpg
681彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 09:36:30 ID:sSBx5NFQ
常に空気
682彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 23:04:19 ID:49EI8tka
修学旅行のディズニーランドが楽しかった
683彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 23:09:39 ID:eZ9g2k3U
>>675
あるある
自分なんかノートだよ…
684彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 23:26:30 ID:uVMUjG59
掃除から戻るとイスが上がったまま
685彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 00:38:32 ID:vp6XvC5Y
2年間先生に恋してた
686彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 11:51:00 ID:1kkQ4dPl
小学6年生の終わりにプロフィール帳を配るのが流行っていた。
私もクラスの人に勇気を出して渡したが、返ってきたものを見てかなりショックを受けた。

明らかに他の子より適当に書かれた内容もそうだがなによりプロフィール帳の項目のひとつに
『(渡した人の)第一印象は?』というものがあり、
友達や空気読んだ子は『優しい、大人しい子』と書いてくれたのだが、
男子やリア充の子はただ一言『暗い』と書いてあった。
暗いという自覚はあったがすごく惨めな気持ちになり
家に帰って泣きながらプロフィール帳をタンスの奥にしまった。
687彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 01:15:43 ID:fhtbxCJG
プロフィール帳あったあった
688彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 23:03:01 ID:yBaQ0f7o
中1の時に初めての席替えでひょうきん者のリア充男子と隣になった
その時は自分がキモがられてる?の知らなくて、
へぇあの人とか…位に思ってたんだけどその瞬間、
私の前の席の女子がその男子に向かって、〇〇(名前)どんまいwwwwって大声で言ってて周りがガヤガヤ騒いでて(多分pgrな雰囲気)…担任が何て言ったか忘れたけど注意してて周りは元に戻ったけどあの日は家に帰ってわんわん泣いたよ
あの日以来席替えが怖かったな
隣になった男子が何て反応するか怖くていつもビクビクしてた
689彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 23:30:38 ID:D+ewh2zA
高校時代私の電子辞書パクった奴早く返せ
690彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 23:39:39 ID:OXEgPjjT
>>689
だから共学は嫌だ
691彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 21:44:25 ID:nerHj1R9
>>688
あたしも中学の後半2年間おんなじことされて今でも傷残ってる
いま考えたらぶん殴ってやるようなもんだけど当時は小学校の頃からの知り合いだらけだったからそういう発想にたどりつかなかった。
どんなに相手が気に入らなくてもあれはやったやつが悪い
ほんと思い出して気分悪くなった
692彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 22:05:37 ID:Vk39xhq1
小3までは痩せてて女から嫌われ男からは好かれてた
小4で太ってからは女から好かれ男からは人間扱いされなくなった
人間って素直だよなぁ
693彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 22:30:04 ID:JYVDKWpN
小学校卒業後にクラスのみんなが集まって遊んだらしい(全員+担任)
見事に呼ばれず、後日友人から「何で来なかったの?」とピュアな目で聞かれた(笑)
誰が企画したのか、連絡漏れなのか、わざと呼ばれなかったのか未だに分からない(^ω^)
694彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 23:20:14 ID:s7PEWLBr
>>686
私なんか女の子に
「最初は関わりたくないと思った」って書かれたぜww
あと字が汚いから、プロフィール帳書くの嫌がられた事があるw
695彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 05:49:11 ID:uNhzEVjw
>>693
仲間

更にそれから3年以上経ってから「あれ、私嫌われてる?私、馬鹿にされてる?」と気がついた私は希代のアフォ
私鈍感すぎるw
きっと、男の子からの好意も見逃しちゃったよネ☆ミャハ
696彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 06:44:05 ID:sC/ddK41
犯罪者ってチョン顔ばっかだな
697彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 00:53:27 ID:b94ANg/W
小中でいじめられて孤立
暗い自分を変えようと、遠い高校へ入学
 
そこで自分から精一杯話しかけ、リア充グループの仲間入り

しかしある日…クラスのおとなしそうな子が私に話しかけてきた。
私はその子とも友達になりたかったが、リア充たちは暗そうだからイヤだとその子を嫌う。
1人で寂しそうなその子が昔の私にかさなって、ほっとけなかった。
だから私はリア充グループを抜けてその子と仲良くした。
 
しかし…その子は転校していった。
当然のごとく私は孤立。
リア充たちは私をpgr
 
言っちゃなんだけど、あの子と仲良くしないでリア充たちとずっと一緒にいればよかった。
698彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 01:13:09 ID:ppxQxr7J
>>693>>695仲間
夏休みクラスみんなで花火をしたらしいがそれを知ったのは休み明け。
運動会や合宿コンクールの時は朝早く登校してみんなで練習してたらしい。登校したらすでにクラス全員揃って手「なぜ…」と思ってたらリア充に「朝練サボらないでよ」とか言われるし…知らなかったんだよ…
699彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 01:28:38 ID:g9zU73Jl
私もイジメられて中学校が嫌で嫌で仕方なかった。
毎日吐きながら学校に行っていた。
今思うと何で無理してまで学校なんて行ってたんだろ?
たまにズル休みしてたら出席日数ギリギリになったなwww
700彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 18:17:40 ID:l4p53e2S
>>699
私も休みすぎたよ。
卒業のときに、「義務教育じゃなかったら(出席日数足りなくて)卒業できてない」って担任に言われた。
701彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 14:08:20 ID:AIeNFTGR
小学校低学年の頃、友達10人位で私の家の近くの空き地にタイムカプセル埋めたんだ。
未来の自分へ書いた手紙と自分が大切にしてる物をそれぞれ缶の中に入れて。
15年後にみんなで掘り起こそう、って約束した。
今年がその15年後に当たるんだけど、考えてみたら3年前に空き地に家建っちゃって掘り起こせなくなった・・・。
まぁ、その家に住んでるの私だけどさ
702彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 16:00:04 ID:9ashNYs3
物を盗まれることは無かったけど持ち物に足跡付けられたりチョークで「ばーか」って書かれた。盗まれるほうがマシ、と思った瞬間。
703彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 23:23:24 ID:LqrBDXhB
>>702
わかる
小中と毎朝机に「ブスあほ死ね」って書かれてたんだが、
カラーサインペンで書いててこすったら袖とか汚れて汚いから
いっそ油性マジックで書けと思った
704彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 03:52:02 ID:PRbfC0tu
下がり過ぎ上げ
705彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 07:39:04 ID:Y3R7B6yI
中学の頃、リア充いじめスイーツ軍団にぶちギレして大暴れしたことがある。 
普段おとなしい暗い女が机蹴り倒したり胸ぐら掴んで説教すりゃみんなポカーンてなるわなそりゃw

許せなかったんだよ。一人じゃ何もできないくせにくだらねえいじめばっかやって人を泣かせて笑って何が楽しいのか。 
教師もほかのやつらも見てみぬふりでさ。すごい腹立ったんだ。 
あーでもあの時はすげースッキリしたなあww
706彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 02:55:02 ID:ngVpO5rd
その後回りの反応はどうだった?
707彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 16:27:51 ID:KCqWcR7R
朝鮮人の整形顔ほんときしょくわるいわ
708彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 19:03:44 ID:/7ZPBYUj
小3の時に担任にもの凄い嫌われてた。
私のテストだけ採点が明らかに厳しい
挨拶しても無視される
漢字練習の宿題を提出したら、漢字練習のノートにコーヒーを零されて、
「コーヒーで漢字が見えなくなっちゃったからもう一回やってきて」
と言われ、もう一度やって、提出しようとしたら
「はっ?先生はあなたのノートを何度も見るほど暇じゃありません」
と言われた。
一番最悪だったのは、クラスの女の子の上履きが、ごみ箱に捨てられてた時に、何故か犯人扱いされて、帰りの会の時に教卓の横に正座させられて、
「あなたがやったんでしょ!?認めなさいよ!!」
とクラスみんなの前で、ずっと責められた。
勿論、犯人は私じゃない。
ずっと怒鳴られてる私を見て悪いと思ったのか、本当の犯人が名乗り出て、その事件は解決したけど、先生は私に一切の謝罪なし。
1学期の終わり頃に、その先生の私に対する態度が他の先生に伝わり、2学期からは担任が代わった。
何故あんなに嫌われてたのか今だに理解出来ない。
先生に対してなにもしなかったし、問題のある生徒でもなかったのに。
709彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 19:16:23 ID:TpvrnXvd
>>708
ひどいねその先生…
何かしらの理由はあったんだろうけど、仮にそれが708に非があることだとしても、
教育者として許されることじゃないと思うよ
ましてあなたは身に覚えがないんだから尚更。

てか公務員でも変な警察官や先生が増えたよね。これからも増えてくんだろうな…何か怖い。
710彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 19:27:16 ID:kaa8YxOJ
そういや教師更新制度で変な先生減ると思ったが廃止になっちゃったよね
>>708の先生みたいなの自分もあたったことある
中学の体育の女教師にめちゃくちゃ嫌われてた
今の準備体操ちゃんとできてないからもう一度一人でやれとか言われたなぁ
体育の日は帰ったあといつも泣いてた
運動音痴なのが気に入らなかったんだろうな
成績は1でした
711彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 19:28:15 ID:kaa8YxOJ
すまん連投した…orz
712彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 19:29:13 ID:a5o/WPPy
警官も教師も、おかしい人は一定数いるよ
ずっと前からね
公務員に限らず

けど、私が通ってた小学校の教師もおかしいのばっかりだったな…
地元でもこの前騒ぎがあったし
相手が弱い分、自分の主張が通りやすくなって勘違いしちゃうのかな
713彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 10:49:07 ID:t6r3bzHQ
小学校1年から小学校6年までずっと同じ担任だった。当時30代の女だった。
例のごとく私はその担任から嫌われていて、友人がいるからなんとか学校に通える状態だった。
ノートも私のだけ失くされたり、席替えではいつも希望する位置を書いて先生が調整するんだけど、6年間希望の位置付近になれたことすらない。
給食のときは日替わりで先生が班で食べるんだけど、その時は私を目の前において食べ方が汚い、箸の持ち方がおかしいだのいちゃもん。
祖母に厳しく躾けられてて食事に関しては自信があったし、なんでこんなに嫌われるのかと悲しくなった。

しかし、卒業間近のとき私が県内でも一番の難関と言われる私立中学に合格。
そのときから担任が手の平返したように優しくなった。
通ってた塾で24時前まで先生が勉強させてくれたお陰で合格できたというのに、
「あれだけ駄目な子が私のお陰で合格したのよ!」と他の教師に吹聴する。
頭にきたから朝早く登校し、職員室に直行。
「私が中学合格できたのは塾の先生のお陰なので、先生は別に関係ないです。
友達にも他の先生にも誤解されて迷惑です。色々勝手に言うのはもう止めてください」
と他の先生に聞こえるように抗議。文章は一週間前から考えて暗記した。
職員室ではなにもいわれなかったけど、教室で「恩知らず!」とか色々言われたが、もうすぐ卒業なので無視。
初めてのヒトカラでシャウトできたときに匹敵するほどすっきりした。
714彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 11:41:07 ID:k2ON5/QK
ずっと同じ先生なんてことあるんだ?
どこでも1-2年はベテラン、3-4年は若手、5-6年は中堅が担当する物だと思ってた
715彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 12:24:55 ID:jSx5IZQl
私も6年間同じ担任だったよ…。
その6年のこと全く覚えてないけど、親曰く毎日泣きながら登校してたって。
なにがあったんだ。
716彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 13:20:22 ID:Aw3rC58V
なんだか分からないけど超乙
717彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 03:22:36 ID:10QaKTeH
ずっと同じなところってあるんだ
718彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 18:01:26 ID:S0h17pa0
嫌いな先生だと地獄
719彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 22:21:56 ID:Ibi8PPGe
過疎でド田舎過ぎて1クラス20人位で幼〜高まで
生徒がほぼ同じメンツってのも地獄
720彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 09:18:26 ID:5aqTOnfY
亀レスだが>>253=>>409
同じような事二度書くのは何故…
721彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 23:53:43 ID:ye35QUR4
>>110>>215も一緒だよね?
722彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 23:57:40 ID:bRR/pzuR
普通に容姿のことでいじめられてたな
よく一人で泣いてた 今でもたまに思い出して泣くけど。顔の特徴とかけなされていじめられんのはまぁトラウマだね
努力のしようがないし、口惜しい
簡単には忘れられないな
723彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 02:25:13 ID:1UdJTd4v
幼稚園のときの先生と低学年のときの先生が今思うと最悪だった。
発表会の練習で私だけお姫様役をやらせなかったり(わざとこっちみない)、お昼寝のときに周りの子と話してたら私だけ布団ごと離されて叱られたり、寝起きが悪かったら他の子には優しく諭して起こしてんのに私には「勝手にしなさい!」と布団ごと隅っこに放置したり。
低学年のときの先生には、掃除頑張ってたら低い声で「頑張ってるふりなんかしてんじゃないわよ」って言われたりな。
今思えば先生達に器がなかっただけと思えるが、小さいころは「私は優しくされちゃいけないんだ」「大人は私は傷つけるんだ」と思い詰めてたよ。そんなだから後の先生達には根暗な問題児扱いされて、更に心が開けない無限ループ。幼い頃の扱いは結構後引くよね。
724彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 06:53:33 ID:4uO7t7UF
小学校に入学して1週間で担任が
『もう1週間たったんだから甘えるんじゃ無いわよ!』
っていきなりキレだしてクラス中ドン引き。ヒステリー起こすときは必ずメガネの耳にかけるとこを噛んでたからキモかった
担任が毎日キレるから次第にズル休みするようになって家にあった怪しげな緑の薬を飲むと鼻血が出るのを知ってからは週1で飲んでズル休みしてた。
3.4年の頃は良い先生だったから学校に行くのが楽しみだった。
5.6年の担任発表の数日前から絶対〇〇先生のクラスになれますようにって祈ったけど、虚しくも1.2年の時と同じババアで落ち込んだなー
金持ちの子や親がPTAやってる子ばっかり可愛がって他の子は無視かキレて吊し上げ
理不尽さにうんざりして卒業1週間前に仲の良かった子と先生はおかしい!って反撃した。
今まで4年間に溜ったもの全部担任にぶつけて、明日HR開いて今までクラスの子達にしてきた事謝ってって言って帰った。
その時はこれでやっとアイツは自分の悪さを認める!って思ってたけど、小6と大人じゃ相手が一枚も二枚も上手で次の日に担任はHR開いたけど
『藻女ちゃんにHR開けって言われて〜ごにょごにょ〜』
って結局謝らなくて、先生そんなに悪い事してた?って泣きながら悲劇のヒロインぶってたな。
微妙な空気でHR終っちゃったけどあと一歩だったねって友達と帰ったのを思い出した
長文スマソ
725彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 15:37:24 ID:EQleffva
>>724

よくやった!かっこよす。
担任の先生の性格や相性って
学校生活が楽しくなるか辛くなるか左右してくるよね。
ちなみに怪しげな薬とはいったい何なのでしょうか?((((゜д゜;))))
726彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 21:34:42 ID:2//tcF5s
小学校の頃の担任は一部の男子贔屓が激しくて、しかも間違いを指摘されるとキレるししょっちゅうヒステリー起こすから扱いづらくて女子に嫌われてた
私もその担任(A子)が嫌いで、家ではA子のババアってよく姉に愚痴ってたんだ
姉もその担任に相当いじめられたらしい
そして卒業してから一月後、卒業アルバムの件で担任から電話がかかってきて姉がとった

で、姉は保留ボタンを押さずに(本人は押したつもりらしい)「喪子〜A子のババアから電話よ〜!!」
私も「A子まじうぜえ、男のとこにでもかけとけよセクハラババア」とか言いながら電話をとったら震える声で「…喪山さん?」

\(^O^)/

727彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 22:13:53 ID:Ll4ST/jf
>>726
その後どうしたw
728彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 23:21:10 ID:4uO7t7UF
>>726
緑の薬は中国語が書いてるボトルで青汁みたいな味がしたよ
親は私が仮病ばっかり使うもんで虚弱体質の子供だと思ったらしく免疫強化のためにその緑の薬を飲ましてみたみたい。
なのに夜中にコッソリ一気飲みして次の日に鼻血を計画的に出してゴメン母ちゃん…
729彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 23:22:38 ID:4uO7t7UF
間違ってた…
>>726→>>725
730彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 02:20:15 ID:EB9W90DZ
友達と歩いてる時に用もないのにわざと私の名前大きい声で呼ぶやつが居た(もちろん冷やかしです)
私は気が弱いので傷付きながら+友達も一緒に歩いてるのに恥ずかしい気持ちでいつも素通りするんですが、ある日そいつの後通った後、友達から「〇〇(←私)も言い返しなよ」みたいな事を言われて、何かショック受けたな
友達はおとなしいグループに居るけど私みたいに冷やかされない人だから
その時「やられた事ないから私の気持ちなんてわからないんだ」ってショック受けたな…
その友達は私が冷やかされる度に毎回そういう事言うわけじゃないから
何回か冷やかされる所見て「少しは言い返せば良いのに…」って思ったのかもしれないしそういう事言いたくなる気持ちも分かるけど…
何か言われてムカつくより傷付く感情の方が出る自分は何だか終わってる気がしたJK3年目のあの日…
731彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 10:10:26 ID:qmuJQcTB
小学生の時、地元でたぶんそこそこ有名なバスジャック事件が起きた
その後休み明けに登校した時、授業中にいつものように無駄話をしてた担任がバスジャックの話を切り出して
一通り自分の感想を述べ終わった後くるりとこっちを見て大声で何か言ってきた
「喪女さん、犯人の少年も成績はクラスで一番だったのよ!分かる!?」と
突然そんなこと授業中に言われて自分ポカーン
確かに当時の自分は勉強だけしか取り得が無かったからそれだけはやってたけどさ…
成績だけでそんなこと言われても困る
その後も何言われたか覚えてないし思い出したくないけどぐだぐだ何か言ってきてまるで犯罪者予備軍扱いされた
保護者会の時の対応が非常に上手いせいで親の評判は良い教師だったけど
授業は全くしないで無駄話とビデオで時間潰してばっかのろくでもない担任だったな
授業中にクラス全員静まり返ってる中で犯罪者予備軍呼ばわりされて怒りと泣きたいのとごっちゃになって訳分かんなかった
休み時間に担任が出てった後で友達が気にすんなと言ってくれたのが救いだった
732彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 10:31:04 ID:Rmm7hNMi
パチ屋に消えてるお金が他に回ると、内需だけでこんな金融危機吹っ飛ぶんだろうなぁ。
733彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 16:41:24 ID:L2DkxFCj
>>731
ネオ麦茶?
734彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 18:04:33 ID:gzcARaVZ
ちびまるこの担任の先生みたいな人に出会いたかった
735彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 06:28:17 ID:plocabic
義務教育の恨み上げ
736彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 06:42:20 ID:8CqmN4iS
学校なんてトラウマの塊でしかない、相手のせいじゃなく自分の性格が悪すぎた
737彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 08:02:56 ID:YTIb8Nlc
>>734
あの人何気にすごいよね
738彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 09:09:02 ID:fPiiQ2m8
>>593
人を見分けるコツ教えて
739彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 09:57:22 ID:4Dz8dJC9
クラスでバイ菌扱いされていじめられてる男子がいた。
それに気づいた担任が学活の時間に泣きながら説教して、クラス全員ひとりひとり、その男子に謝らせた。

そこだけ聞いたら普通のことかもしれないけど、バイ菌扱いされるようになった原因が、ぎょう虫検査でひっかかったから再検査ですというメモをその男子の机に貼ったから。
たまたまその男子はその日欠席で、クラス全員がそのメモを見てしまった。

喪な思い出じゃないけど、今よく考えるとKYすぎる担任だったな。
740彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 13:05:46 ID:nVO/O0HS
>>739
それは酷い(´・ω・`)
741彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 00:30:27 ID:hYIHtdnx
男子よりも女子に好かれたかった
742彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 15:09:30 ID:nW2eoIud
中学の時いろいろとめんどくさがりで半女捨てて成長期にも関わらずノーブラで登校してたことがあった。 
が、その日は運悪く体育があってやべどーしよーと思ったけどブラ借りる時間無いし体育教師がいちいちめんどくさいやつだったからそのまま出た。 
体育着に乳首浮き出るしこれなんてエロゲwwwと思ってた。バカか。
気の知れてる友達に一応女の子なんだからそんなこと言ってんじゃない!ってかばってもらったのが嬉しかったなあ
743彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 15:35:28 ID:+K+wqdWA
女の子のクルクルかわる表情がかわいい(*^^*)太陽みたいにあついペニスで一緒に、ビクンビクンしたい(^3^)
744彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 19:14:26 ID:On1qfpJL
お腹弱くて夏以外はすぐ腹壊してたから、よく授業中必死で便意を我慢してたな。
その中でも、理科の実験で粉を小さなさじですくってシャーレに入れる時に
めっちゃうんこ我慢してて手がガタガタ震えて粉をこぼしまくった時の事を
何故か鮮明に覚えてる。
文句言われたけどそれどころじゃねえよ!!と思いながら必死でシャーレに粉を入れた。
授業終了のチャイムとともに一瞬で一人で片付けし人気の無いトイレに直行した時の
開放感は忘れられない。
学生時代は授業中トイレに行きたいって言えなかったなぁ…
高校でも行けなかったけど、休み時間に友達に「ごめんうんこ」と断りを入れ行けるようになった。
漏らした事は無いのが誇り。
745彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 04:01:16 ID:Mk5IC1ue
行事はもっと休めば良かった
746彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 11:49:23 ID:hsq+QumP
通名報道を辞めたら在チョンがいかに日本に寄生する害虫かわかるだろうな
747彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 04:25:57 ID:k18KCtri
>>739
机に貼っちゃ駄目だよね
748彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 17:53:33 ID:TQij/PjY
ふと給食が食べたくなった。
おばちゃん残飯多くてごめんね。
749彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 11:12:15 ID:F6kx+6fq
「看護婦になりた〜い」なんてほざいてる女居たけど、ギャルが原因で部活辞めたり私をイビってた地点で向いてないと思う。
750彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 05:15:10 ID:KhoO0H/g
むしろそういう性格の人の方が向いてると思う
751彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 16:01:59 ID:qVPkLwST
図太くて適応力があるからね
それに女社会だから多少気が強くないとやっていけない

まあ人間なんて周りの環境一つでどうにでもなるんだけどね
752彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 02:18:05 ID:Qx4USOg0
中学最後の文集ランキングで「生涯独身断トツ一位」等に仕立てられてて涙した記憶。担任に「変なランキングに名前挙がってませんよね?」って聞いたのに。卒業式後に歌を担任に送ったが一切歌わず、最後に掛け声出さずに居たら文集作成者に「歌えや」って言われたっけ。
753彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 02:33:22 ID:VfOiTTrd
低学年の時に男子のノートが間違えて配られたから自分の机に入ってて返しに行ったら泥棒呼ばわりされて学級会議にまでされた
754彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 20:21:57 ID:ukt0J6qd
>>752-753
ひでえ…
なんかもうそいつらみんな死ねばいいのに
755彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 20:07:40 ID:uS0kb3qx
クラス全員の虫歯の数を大声で発表。歯をチェック(赤いの塗った後にうがい)するやつで赤が多かった人は「その汚い歯を皆に見せて歩け〜」と晒し者にされた。


流石田舎クオリティー!
756彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 10:09:42 ID:UHzvyibH
部活の持ち寄りパーティーで超手抜き蒸しパンを数十個作ったら
一番好評だった
頑張って凝ったスイーツ作ってきたオシャレ女子ざまあw
いや気の毒だった
757彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 11:27:08 ID:fivOVbbf
小学生6年生のころ
宿題で歴史のプリントが出された
問題の中にはいくつか小学生ではまだ習わないものがあり、教科書を調べてもわからなかったので中学生の姉に聞いて答えを教えてもらった
翌日、ちょっとDQNな女の子二人に宿題見せてと言われたので見せた
帰りの会のとき、先生が「宿題にいくつか習ってない問題があったみたいでごめんね」と言い
「喪女さんよくわかったね、自分で調べたの?偉い」と言われたので「姉に聞きました」と言った
その後「ドキュ子さんドキュ美さん、喪女さんの宿題写したでしょう!あなたたちがわかるわけないもの!」
と言われ怒られていた
正直ザマアw先生GJと思った。
758彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 14:50:57 ID:bJzBtRf7
担任に恋してた
確か40ぐらいで既婚者
背は高いのに高身長で小顔で端整な顔立ちしてて
話しかけられるたび顔真っ赤になった
759彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 04:30:50 ID:/BSbsRBc
>>757
良い先生だね
760彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 14:09:57 ID:kX4ZERMs
先生の前で男子にいじめられて「帰れ!」と言われた
けど先生はにこにこ笑ってて「帰れとか言ってきて嫌だ」と言っても「男の子に構われていいじゃない」と無視

「…帰ります」と言っても先生ヘラヘラしてたからキレて荷物全部ランドセルに詰めて帰ろうとしたら先生も男子も大慌て
帰るって言ってるのに無理やり捕まえられてその後五年は大人を穿った目で見てた
761彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 18:09:21 ID:nqzyhNN5
美術の先生にアドバイスを受けながら作った印鑑をDQN女に取り上げられて、「乳首〜」って言いながらそいつ自身の胸のとこ持ってかれたから即棄てたw尖ったものを股間に当てられて「これでもうお前は処女じゃない」とか訳わからんこと言われたし、何恨まれてたんだろう。
762彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 18:52:10 ID:FdrT63hO
高校の制服が自分の代からマイナーチェンジして胸に校章入りになった
せめてエンブレムだったら良かったのに素で校章だった
763彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 01:40:07 ID:xYOVAeRr
数学の先生が男好きで決まった男子(優等生でイケメンタイプ)しか当てなかったから授業は楽だった
ただその男子たちと必要以上に接すると先生にいじめられた
妹の時もそうだったらしい
764彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 14:15:18 ID:pSnoUjRJ
今思えば中学と高校って大変だった
強制イベント多すぎ。小学校はガキだからそれでもみんな同じように遊んでて楽しかったわ
大学の浅い人間関係とゆるい学生生活が楽すぐる
765彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 14:20:00 ID:ZfLqnyEj
>>749
看護師や保育士はそういう性格の人多いよ
しかも案外要領良仕事もこなしてる
766彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 15:18:28 ID:Lp7Z8lf2
小4頃にクラス中で物が無くなる事件が多発
色んな子のペンやら香り付き消しゴムが消えて、ついに
落書きされてトイレの便器の中に突っ込まれたノートが見つかった。
しかも可愛い女子の・・・。 結局犯人は見つからなかった
中2の夏に体育が終わって教室に戻ると女子の体操着に謎の液体が・・・
その女子は混乱しながら皆の前で担任に聞いた。
「それ、精液だな。」女子は顔真っ赤にして泣いてた・・・
これも犯人は見つからなかった。
767彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 15:28:10 ID:fYg77ikP
小学校の時に、モテ期があったのを思い出した。
クラスの友達Aと友達Bが私を取り合い、休み時間のたびに

A「Bより私の方がすきだよね!?」

B「喪子は私とAどっちが好きなの!?」

と質問攻めにあっていた。困り果てた私は担任に相談。
すると、いきなり道徳の時間を使ってクラスのみんなで
AとBと私の事について話合うこと・・。
私はと言うと、先生にちくったことがAとBの恨みを買うのではないかとガクブル。
だけど、先生がいかに私がこの事で困っているかを力説してくれて
AとBは納得して、後で私のところに謝りにきてくれた。
768彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 16:41:58 ID:ZN0BXSsm
モテ木って聞いて、自分の喪的が小学校だったと思いだした。
たぶん小学校時代は他人とか本人とから聞いたの含めて10人は虜にした。
めちゃくちゃ可愛かったんだよ私、クソガキのイモ臭さがなくて鼻高いし大人びてて綺麗な子だった
子供のころ整ってると成長して崩れるって、実体験からガチだと思うわ・・・・
今、正直化け物並にひどい、中学校から今の21歳までまともに写真持ってない。。。。
769彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 18:09:59 ID:8dWwEvyq
この時期になると再入学した高校の文化祭を思い出す
一・二年の時も楽しかったけど、三年目は特に面白くて
なぜかみんな脳内麻薬が出てんのかってぐらいテンション高かったなぁ
話したこともない他クラスの人たちが食券売るの手伝ってくれたり
お礼と称してそのクラスの売り物を食べながら練り歩いて宣伝してみたり(今思えば行儀悪いなw)
着ぐるみ着た先輩集団が踊り場で本当に踊りだしたり
結局その時出したクラスの豚汁は売れ残っちゃったけど
打ち上げでみんなと一緒に食べた時にはそれまでに食べたどの豚汁よりもおいしく思えた
またあの味に出会いたいなぁ
770彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 22:51:24 ID:efs4oS8S
>>769
楽しそうでいいなあ
こういうの見ると文化祭ってどんな物なんだろうと未だに気になって気になって仕方が無い
文化祭無い学校だったからなあ
771彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 23:09:56 ID:WcfEpqnX
>>761見て思い出した

中2のときに、石(?)で印鑑の持つとこをつくった
で、それはどんな形でもよくてみんな動物とか
花の形とかにしてた。
自分は鳥の形をつくったつもりだったんだけど
私の完成品を見てくらすのDQN男子が
「ち○こみたいww」
とくすくすやりだした

まぁ言われてみればたしかにちんry

地味に傷ついて美術の時間はずっとその印鑑を
机の中に隠してた
772彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 23:31:15 ID:VNvVUaii
>>769
うわあ、いいな〜
もっと色んなことを一生懸命にやればよかった…って思ったよ
773彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 01:03:38 ID:ehNFA821
席替えしたときに相当私の隣が嫌だったのか、机を離すじゃおさまらずガガガっと机を後ろに下げた男がいたな
しかも2人
完全に隣の隣の席の人が見えてたよ…
774彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 02:05:53 ID:cS+LNKWi
>773 最後に笑ったw
そういうのキツいよね…
775彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 12:48:31 ID:ehNFA821
>774
有難う。私もその人が嫌だったら楽でしたが、それ以上に惨めな気持ちにもなりました
でも一番不思議なのが先生が、一度もそのことについてふれなかったことかなw
776彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 17:56:59 ID:3/RoYu6d
小学生の頃、約一学期分はトイレ掃除押し付けられてた。中学の頃には押し付けた奴らが押し付けられるようになってたけどw
修学旅行とか遠足とかの行事はもっとサボっときゃ良かった。
777彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 01:21:41 ID:Sh5xO90I
登山が嫌いだった
778彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 04:05:34 ID:joD1WSkf
学生時代は早く大人になりたくて、いつもここではないどこかに行きたくて、
学生という時間を楽しめなかった。
大人になった現在では、学生時代を懐かしんでばかりいる。
私はいつも自分のいるところが不満なんだなぁと実感する今日この頃。
779彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 04:49:46 ID:13awnyy4
>>776
自分はトイレ掃除もだけど、給食当番を小中の9年間ずっと押しつけられてた
大昔で男尊女卑が凄まじくて、男に掃除や給仕を一切させない方針だったらしいが、
重いバケツを持ってきて配膳して後片付け(男らがわざと床にこぼしまくって汚い)
まで全部やらされた上に、「腐った!汚い!食えない!」などと泣き喚かれる始末
教師に何故自分ばかりなんですかと訊いても「女らしいから」などと理不尽な回答
780彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 09:19:31 ID:Z5vM+lG4
中学生時代テニス部だったけどペアのリア充にいじめられてた
他の子にはニコニコぶりっこ愛想いいのに二人きりになると
「ちゃんと捕れよ」
「あんたとは組みたくなかった」
とか言われてた。気が弱かったからごめん、でかわしてたけど嫌な子だったな
頭もよく彼氏もいて世の中こんなもんだよなーと子供ながらに感じたよ。生徒会長落選した時はざまぁwwwと思ったけど。
高校に入っても駅で会うたび嫌味言われて最悪だった
781彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 16:49:56 ID:J48qMDFT
ペアと言えばバドミントン部で同級生が5人だったから余って先輩と組むことに。先輩たちと仲良くなった途端、一人が顧問に「喪女が私達とは組んでくれません」とチクり何故か私が悪者にされ同級生と組んで三人になってやりづらくなるわ嫌そうな顔されるわでつまらんかった。
782彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 15:27:18 ID:WNqpjOwW
保守ついでにあげときます。

小学校5年生のときに、友達が転校することになって、
仲のいい友達と二人で一緒に内緒でブレゼントを送ろうっていうことになった。
なにをどう考えたのか、空き缶を大量に拾ってきて、
空き缶を凄く長く3,4mぐらいつなげたものを2,3本作った。
図書準備室に勝手に置いて、休み時間も時には自習時間に抜け出したりして二人でせっせとつなげてた。
転校する友達は最近、私たちがよそよそしくなったみたいに気にしてた。
ついに完成して(何をもって完成としたのかは覚えていない)、
友達の家に持っていったら、空き缶なんかいらないよ!って言われた。
確かに。
783彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 15:28:30 ID:WNqpjOwW
↑間違えた。ブレゼントじゃなくプレゼント。
784彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 18:05:18 ID:2KW4Zone
中学までは黒歴史
高校は遠い私立に行ったからこれまでに比べれば幸せだったw

中学の体育で2ペアになりなさいって先公が言う。
人数的に絶対1人余るのに。
その一人が言わずもなが・・・。
3もしくは4人組みになれって一回も言ってくれなかった!!!

一番切れたのは、高校入試の受験料を担任に手渡したあと用事があって階段を下りていたら
踊り場に見慣れた封筒が落ちていた!!!
もしやとすぐに拾い上げると受験料が入ったままですた。orz
すぐに職員室へ行くも担任は笑って応対。
いまは簡単に首にできたり裁判できる世の中がちょっと羨ましい。
785彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 00:41:42 ID:tb+Xld1X
席替え懐かしい
786彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 14:12:44 ID:peHeT7oN
■2005年8月4日、東京都杉並区における『新しい歴史教科書』採択に抗議した「市民」や「市民団体」に関する報道

【朝日新聞】 傍聴しようと500人もの市民らが訪れた。
【毎日新聞】 扶桑社版教科書に反対する市民団体ら、約500人が傍聴券を求めて集まるなど、関心の高さがうかがわれた。
【読売新聞】 反対する市民団体や過激派・中核派関係者を含め約500人が集まった。
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」や、
        共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」のメンバーら反対派約六百人(警視庁調べ)が詰め掛け、
        審議に圧力をかけた。

【朝日新聞】 市民
【毎日新聞】 市民団体
【読売新聞】 市民団体や過激派・中核派関係者
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」
        共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」

ttp://image.blog.livedoor.jp/asapykadan/imgs/4/0/4059c746.jpg
787彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 17:36:03 ID:Fjz+VWru
中学生の頃、給食に出た鮭の皮を食べるのが可愛くないというか、
他の女子が皮残してて何故か女の子だな〜みたいな事思って大好物なのに残してた
788彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 06:55:05 ID:9LYTzyjO
>>787
あるあるw

うちまた真似してたなー超ガニ股なのに
789彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 17:13:34 ID:Vprq68cf
中学卒業の時、普段は幽霊だとか言われて、全然話しかけられないのに
「卒アルの寄せ書き書いて」と言われて戸惑った…。
嫌いな男子には「高校でもそのキャラを大切に!」と書かかれ
お前キモいキモい言っといて何が大切にだよアホかwwと腹立った。
びっくりしたのは結構な美少女の子(喋った事も同じクラスにもなった事ない)が
「ずっと可愛いと思ってた」と書いてくれたこと
美人の余裕…。でも性格も良いんだろうなあ
790彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 00:30:36 ID:CPK1r5/m
小一のとき鼻ほじる度に前の席の男子に大声で実況されたなぁ
当時は気にせず無視してほじり続けてたわ
「おぉーっとほじったー!!!その鼻糞どうするんだー?
食ったーーーー!!!w」

20過ぎた今でも鼻ほじる度に思い出す
あいつ私の事好きだったんじゃないかな…と
791彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 00:38:39 ID:UrEY5mFl
>>790
食うなwww
792彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 00:40:48 ID:PTJi97ce
食うなwww
793彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 04:03:04 ID:Mm5c3YwE
高校時代に言われた陰口
「自殺しそう」

吹いた
794彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 04:11:41 ID:+iLbPVh1
「自殺しろ」はほぼ毎日言われてた
小中高
795彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 14:13:46 ID:fg60Dr/t
クラス中が「やる」と言うことを私は「やらない」と選択したら非国民のような扱いされた
796彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 15:16:21 ID:RdYnbPrB
高2の頃ギャルグループに目を付けられてしまい、毎朝同じ時刻の電車・スクールバスに乗ってくるように
なった。電車の中では私の事を見ながら一挙一動真似したりひたすらコソコソニヤニヤしてた。
それがもの凄く嫌で一本早いのに乗ることにしたら、ギャル共も真似して(r
担任は、ギャルグループが遅刻しなくなって凄く喜んでいた。
797彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 15:49:23 ID:KlYqewfb
小5の頃リーダー的存在の女子に
「○○って影薄いよねーっ☆」って満面の笑みで言われた
798彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 19:54:52 ID:JPqsJKE1
小学生の時、近所のDQN兄妹から家の岩にトノサマガエルの死骸を置かれた。
799彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 10:27:19 ID:TJekWbsD
小学卒業式前に花を貰った。皆のは萎えてたのに対して自分のだけ新鮮だったから数人に交換しろって言い寄られたけど断ったら「そんな花はすぐ枯れる」「持ち方がわかっちゃいない」「お前は花を持つな」等の捨て台詞を吐かれたけど、めちゃ長生きしてくれた。
800彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 04:01:29 ID:+sqtYKR3
義務教育の恨みage
801彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 04:06:53 ID:r6WLzRu0
小学の頃ヘンゼルとグレーテルの真似をしたくて、
柿の種を少しづつこぼしながら学校に行ってた時期があった。
802彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 04:17:34 ID:wX42ochH
>>799
よく交換しなかった

花もおまえさんにもらわれて幸せだったろうな
803彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 04:19:22 ID:E+R6/D3V
クソワロタwww
学校の七不思議になってそうだな
804彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 06:18:00 ID:o707ppqS
小学生の頃、クラス行事で焼き芋をした。グラウンドに落ち葉集めてアルミホイルにくるんだサツマイモを投入し火をつける。秋空に白い煙が昇っていくのが綺麗だった。
葉が鎮火した後、欲張ってデカイ芋を選んだら中が生焼けでザブングルみたいな気持ちになった。
夏は肝試しや流しそうめん&バーベキューをしたよ。田舎の18人しかしない小さいクラスだったから皆仲が良くて楽しかった。
805彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 14:53:42 ID:F0DScA/I
>>501

もし、あなたが子供を持ったら、人の痛みのわかる親になればいいじゃない。
親が自分の味方ってだけで子供は安心するよ。目を光らせて見守ってあげなよ。
806彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 23:48:09 ID:HlhEZw9g
中学の修学旅行。

遊園地に行って、友達のいなかった私は一人で乗り物を回ってた。
そしたら大学生?くらいの若い男女4人グループが声をかけてきて
1人なの?寂しいでしょ、一緒に回ろうよって言ってくれた。
それでしばらくその人たちと一緒に乗り物を幾つか回った。
親切な人たちで、私が居やすいように色々話をふってくれて楽しませようとしてくれてた。
でも私は全く知らない人から親切にされるのがすごく変な感じで怖くて、
だんだん気持ちが落ち着かなくなってきて、
途中から「集合時間なのでもう行きます」って嘘ついてぬけてきちゃった

別れ際に「ありがとう」の一言も言えなかったし
会話ふってくれても緊張してろくに喋れなかったしで
申し訳ないことしたなと今になって思う
今大学生になったけど、
私だったら遊園地に行って修学旅行生のぼっちの女の子を見かけて胸を痛めることはすれど
声をかけることなんて絶対にできない
世の中には親切な人がいるものだな

特に面白くもなかった修学旅行だけど、そのことだけが今でも記憶に残ってる。
807彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 10:37:20 ID:U5LznxgE
高校の頃メンヘラっぽくなった子がいてよく分からないことで泣いたりキレたりしてた
元々それ程仲が良いわけでもなく、寧ろ嫌われていたので個人的には関わりたくなかった
それを私達が助けてあげなきゃ!と奔走し、振りまわされて泣いてる周りの友達が鬱陶しかった
本当の所友達の為に行動できる彼女達が眩しくて、そんな風に思ってもらえるメンヘラの子が妬ましかった

自分が自分の事しか考えられない冷たい奴だということをこのころ自覚しました
808彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 16:01:29 ID:E402Q8Df
教頭の目の前で男子にケリ入れられたけど教頭は華麗にスルー
809彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 17:14:59 ID:WpYCz4FU
>>808
そんで「蹴られた!」と訴えたところで教師共は
「無実の罪で男子生徒に濡れ衣を着せ、陥れようとした!人権蹂躙だ!!」
と激怒、こっちは両親まで学校に呼び出され吊るし上げられた
学校生活ってのはこういうことの繰り返し
810彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 21:00:22 ID:1rCnEkra
恨みも酷いいじめもなかったけど温くて長い地獄だった
811彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 21:11:39 ID:VaQ2Tj3S
席替え→隣になった男子は同情をされる。あいつの隣とか絶対いやだとか私に聞こえる声で言われた。
    女子からも笑われる。数少ない友達からは距離を置かれる。
修学旅行→面白いからという理由でリーダーにされる。仲良くなかった子が電車の席が隣になるという理由で泣かれる。
     その子はたった3時間だからと友達に慰められる。
     別の修学旅行では仲のよい友達と組めといわれ、特にいなかった私は無理やり組まされた。
     そのこに、一緒の班は嫌だといわれ、泣かれた。先生は慰めていた。
     どちらも中学生時代。色々と暗黒時代だったなぁwww
普段の生活→変わっている&オタクだったため男子にからかわれる。

それらの事があり、自分っていらない人間なんだなと思った。
812彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 22:38:31 ID:jsCeOD55
高校の学園祭でたこ焼き屋をやることになり、
売り子の女子はミッキーの耳を頭につけることになった。
キャピキャピはしゃぐリア充の傍らで、無表情にミッキーの耳をつけて売っていた。
学生時代なんて忘れちまいたい
813彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 05:21:24 ID:BEaOAB5o
私も無表情でメリーゴーランド乗ってたな
高校は一人で弁当食べて毎晩泣いて塾教師でオナニーして寝た
814彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 14:31:48 ID:wcttfruD
関わらなければ良かった、の一言に限る
815彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 15:11:14 ID:Ve/waa1D
中3の文化祭の思い出

中1〜中2迄の文化祭はブス喪らしく目立たない様に
展示物の作成担当なんかやってたんだが
何を間違えたのか中3でミュージカル劇の出演者に立候補した。

配役についてはオーディションで選ばれる事になり
音楽が得意だった私は張り切って練習した。
たまたま私の歌を聞いた監督担当の友人が
「喪子マジ上手い!絶対重要な役に選ばれるよ!」
と言ってきたので完全に思い上がり、オーディションを受けた。

・・・しかし、当然結果は美人DQNリア充や
先生に贔屓されてる可愛い優等生が重要な役に選ばれ
私を含むモロ喪っぽい生徒は皆落ちた。

・・で落ちただけなら、まだ恥ずかしくないんだけど
落ちた生徒も全員役者として舞台に上がる事になり
喪生徒、皆で死に装束の様な傘地蔵の様な
変な衣装を着せられて舞台に上げられたwwwww

学校行事で死にたくなる思い出は数多くあるが
何故か真っ先に思いついたのはこれだw
816彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 19:23:56 ID:Ve/waa1D
>>815だけど長文スマン

そのミュージカルは現在も劇団四季が上演してる大作で
作品の内容は命の大切さや思いやりを扱った内容なんだけど
超善人という設定の主役に選ばれた2人の生徒両方とも
超DQNで一人は高校で苛め、リンチ事件は当たり前の奴だった

劇の担当だったDQN、リア充贔屓教師は
「歌や台詞読みの上手さではなく
一人一人が役のイメージにあっているかで選びました」と言ってたが

往生際の悪い嫉妬心と子供なりに冷静な視点から
「これほどミスキャストもねーだろw」と思っていた
教師ってなんだかんだでDQN贔屓好きだよね
817彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 18:03:03 ID:/xadDfbt
下がりすぎage


さっき「ハイスコア」読んでたら思い出した…

模写だけはうまかった
小学校の時、花の絵コンクールが毎年あって、それに小1からずっと入賞してて嬉しかった
でも小4の時貰った賞が「もっと大きく描きま賞」
栽培委員会と山口先生マジで死ねや、って思った
賞発表の日にピロティに駆けていった自分…見た時の衝撃…ずっと忘れない


あと給食の時に「○○(自分の名前)を笑わせる会」が発足された
暗かったからなぁ…
818彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 20:49:22 ID:+pK3KnCW
地獄少女に出てくる主人公の生前そのものな学生時代でした。
819彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 22:19:37 ID:30lvg5Rv
しまむら落選 北朝鮮賛美の民主党の初鹿あきひろ氏当選、東京16区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251648958/
820彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 03:02:54 ID:hY8b3RNj
>>815-816
そういう教師いるね

一人でもいいから良い教師に出会いたかったなー
821彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 15:59:46 ID:cL7nppSn
保育士はひどい先生が多いよ 実際現場に入って絶望した。
良く泣く子に向かって皆で「赤ちゃん!!赤ちゃん!」とか
クラス全員に言わせるクラスもあったらしいし
自分もいろいろと目の当たりにした

小学校のとき全くデリカシーのない担任で不登校になった
給食は完食主義だったり口調も荒くて
私は泣いて泣いて不登校になった。
ストレス過ぎて首つったり髪の毛白くなった。

人生狂った
822彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 16:02:45 ID:cL7nppSn
もういっちょごめん

硬筆展で金賞取ったら翌日死ねと書かれて金の紙がぐちゃぐちゃにされてた。

顔も見たくない男子がいすぎる。
823彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 16:43:28 ID:1BmOHj2x
給食全部完食するまで残されたことあった。皆授業やってる中自分だけ給食で、今思うと体罰。「家で何食べてんのー」とか言われて辛かった。中学の時に同じ小学校の奴と同じ班になった時は一時期保健室で食べてた。ちなみにその教師は二人ほどの生徒を登校拒否に追い込んでる。
824彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 08:27:02 ID:tscWVjQT
小学校高学年の時に熱があるってことで早退して家で寝てたら
学校から帰ってきた兄(一つ上)に「おい、狸寝入りすんなよ」って八つ当たり気味に起こされたことがあった
熟睡してたならまだ良かったけど兄の帰宅と私の目覚めるタイミングがちょうど重なっていたのが悪かったのか
「狸寝入りなんかしてないよ」って答えたけど「言い訳乙。仮病乙」の一点張りで兄は取り合ってくれなかった
兄が部屋を出て行ってから子どもながらに「これは理不尽だ!」と痛感して布団の中でしばらくすすり泣いてた

今でも兄の中であの日の出来事が『妹が仮病を使って早退した』っていう間違ったかたちで残ってるんだと思うとすごく悔しい
825824:2009/12/28(月) 08:29:00 ID:tscWVjQT
学校での出来事じゃないからスレチか
ごめん
826彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 00:57:37 ID:iemKgzjH
つ 茶
827彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 00:55:04 ID:f1Az2T9w
>>823
あるある。私は牛乳が原因で一時期保健室登校になったよ・・お腹壊すから飲めないって親から通達きてた筈なのにな〜
828彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 01:02:23 ID:1Ea8czTB
小学校の低学年までいわゆる問題児だった
その後はまともになった(その時に比べれば)けど、あの時の先生や皆には謝りたい
癇癪起こして叩いてごめん本当に申し訳ない
829彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 01:19:01 ID:CgBZJRge
>>827
自分は「アレルギーは甘え」で済まされた時代
830彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 01:37:09 ID:BajGOi1I
中二の時、男の先生と保健室で待ち合わせして交換日記を渡し合ってた
831彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 19:53:36 ID:PCouE8cQ
背が異様に高く体に合う洋服がなく
私服だった高校では全く喋らなかった野球部の男子達から
「気がつくとへそが出ている女」と言われていたらしい

あと制服への憧れが妙な方向に行ったのと毎日服考えるのめんどくさくなったので
だぼだぼのチェックの綿パンとYシャツとプレイボーイのカーディガンとエナメル?の靴で一時期毎日登校してた
ショートカットだったので後ろから見るとほとんど男子高生だった
832彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 19:57:34 ID:i4qWD9jl
ブスは顔だけでなく、性格も悪い

俺はとある本屋でお目当ての本がないか探していた。
本棚の前に立ち、目で並べられた本を追っていると、
「あいつ、キモーイ」
「目が腐る」
という声が聞こえてきた。気になったので右を向くと、
3人の少女が笑いながらこちらを見ていたのである。
その少女たちは全員ブサイクだった。
833彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 10:17:38 ID:Rk72NYS6
>>328
ワロタ
834彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 10:18:47 ID:Rk72NYS6
うわ。リロードしてなかったので半年前のレスを最新だと思ってしまった。
835彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 21:05:06 ID:CLQ+gyfG
子供の頃は常にカースト下部。小5で担任♀に目の敵にされ、一コマごとに吊るし上げ
クラス全員で順番に喪山さんの悪い所を指摘する会を開かれるなどしますます孤立。
辛くて学校を休みがちになったが、糞担任は私が重度の喘息で学校に来れないのだと
嘘をつき責任逃れした。数少ない友達も離れてゆき完全に不登校になる。

その流れで中学も引きこもりだったが1年の担任の地味で温和なおじさんは優しい人で
毎日家までプリントを届けにきてくれた。私は会うのが億劫で居留守を使っていたけど
本当に毎日のようにきてくれた。
先生はその年で移動になってしまったんだが、送る会的なものがあった日に
同じく不登校だった子を誘って、二人で保健室登校して挨拶した。
それはもうすっごい喜んでくれた。
で、自分も中高は辛かった。
でも大学は自由で本当に楽しい所だったから、二人とも今が全てだと思わないでね。
という話をしてくれた。
その時以外実際ほとんど絡んだことはなかったけど
先生のおかげで教師へのトラウマは無くなった。
大学まで進めたのも今思えば先生のおかげ。
836彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 23:50:25 ID:wKXQ68k+
中1の頃、掃除熱心な♀体育の先生がいて
掃除の時間になったら、すぐに始めるようにとのお達し

私はそのことをスッカリ忘れてて、掃除の時間になっても数学のテキストを
やっていたら、その先生に怒られて「あんた、居残りして掃除をしなさい」
と言われた。他にも騒いだり、喋ったりして掃除せずに遊んでた奴もいるのに
なぜ私だけ・・そりゃ悪いのは私だけど、他の子にはお咎めなし
まぁ目の敵にされてたというか、1番反抗しなさそうな人間を選んだんだな
837彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 10:40:12 ID:QOXMLz9p
掃除時間に勉強という態度はかなり反抗的に見えると思うよ。
838彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 15:30:14 ID:RIjQ92pb
人間だから相性ってのもあるし
親子だって好き嫌いあるもんね
839彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 01:11:29 ID:Yvfl54Py
緘黙&デブスで友達がいなかった中学生時代
クラスでももちろん空気だった
・・が卒業アルバムのランキングで3つもランクインしてて(うち2つは1位)
自分が1番びっくりした
そのランキングを皆が誰だろうと考えるときその人の頭に自分のブスな姿が出ていたと考えると死ねる
もちろんその中の1つはいじめともとられる内容ですww
840彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 12:38:53 ID:XWAI9Vjd
つ畠山鈴香
841彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 00:07:21 ID:QNP3F/co
ググってみたがひどい
なんかあの容疑者がやったことはひどいけど可哀想になった
…いいんだ
いじめは受けてなかったし1個は動物大好きそうな人だったし
842彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 00:18:35 ID:3LfP7wut
>いじめは受けてなかったし1個は動物大好きそうな人だったし

お前さんブスって書いてるけど可愛いだろ
もしくは優しそうに見えるとか
自分は友達いたけどそれでもいじめられてたww
小学生までは楽しかったなー容姿関係なくて
843彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 17:24:32 ID:ooMOA5Gy
>>835
良い先生がいて、最後にお礼も言えてよかったな。
844彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 16:53:12 ID:nazT4uuq
>>840
文集に書かれたとおりになっちゃったね
845彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 17:30:42 ID:Ft14Ei7g
えろいことに興味津々でエロ本やレディコミが大好きだった
家の近所や高校の近所の本屋でえろい本を買うのを楽しみにしていた
846彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 17:59:22 ID:wpTZO30c
私は挙動不審で笑われることがあったけど苛めはなかった
ぼっちだったから
だから忘れ物や聞き漏らしをしないように努力してた
ただ、期末テストの前に風邪をひいてしまい何日か休んでたことがあった

テスト範囲発表が口頭の授業だったし
その先生は教科書に沿った進め方をしない先生だったので
授業が終わった後片付けをしているところに特攻した

「先生、テストの範囲はここも含むんですか?」

先生は私を一瞥し顔をしかめて一言

「なんで私にいうの。友達に聞きなさい。」
といってスタスタと教室から出て行った。

他の人は授業の片付けをしてて静まり返ってる教室

私がぼっちだなんて周知の事実だ

なんだかしらないけど何久しぶり涙が出た
高2にもなって・・・

ちょっとたって前の席に座ってた子が「ノート写す?範囲ここだよ」
って教えてくれたけど首を横にふった
情けなかった、そんな自分を受け入れたくなかった

それから泣き癖がついて、
周囲から腫れ物のような扱いを受けた高校生活

今思うとなんで自分があんな行動をしていたのかわからない
自分がかわいそうってやつですか・・・あー恥ずかしい
847彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 10:32:05 ID:w3uhOB1l
悪いのは先生だが
前の席の子の好意を無下にしたのは846の意思だよな
848彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 21:17:07 ID:xrXBO8ki
図書室通いが日課だったある日、自分の図書カードが“返却”という印鑑まみれになってた。それを見かねた一つ上の学年の人(面識無し)が嫌がらせ禁止の放送流してくれたり図書カードを作り直してくれた。負まみれな学生時代だったけどこれだけで成仏出来そう。
849彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 05:31:30 ID:YshD81rJ
>>848
嫌な思い出だけど素敵な思い出だね
その人がいてくれてよかった
850彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 14:52:49 ID:QUcly24R
851彼氏いない歴774年:2010/02/04(木) 08:24:48 ID:HEjXQ2oR
保健室登校だけど、今までで一番楽しい
似たような境遇の人とゆったり話したりできる
みんな良い人だし
中学のころはDQNに殴られたり悪口言われたりとかそんなんばっかだった
どうして不登校にならなかったんだろ
あ、それとおもしろい人を必死に演じてた
我ながら気持ち悪い、馬鹿みたい
小学校のころはハブられてた
でもまだ性格は明るかった
高一のとき根暗が表面に出てきた
なんか男子にからかわれてたみたい、最近気づいた
教室にいるのが苦痛だった
何度か自殺未遂した
心弱すぎだなあ馬鹿じゃないか
うわー書いてみると自分結構あほだ
これからはちゃんと勉強する
852彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 09:23:32 ID:QKdRiaga
保守
853彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 00:56:42 ID:LL6FvGCI
>>851
良い人たちと出会えて良かったね
これからいい思い出たくさん出来るよ
854彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 12:12:51 ID:+rbxNqyh
保健室登校ってどうやってなるの?
中学の時いたけど不登校だけど誘われなかった自分
でも保健室登校してた人って結構明るくてどうしてクラスいかないか不思議な人が多かったから馴染めなかっただろうな

そういえば体調悪くて保健室行った時、保健室登校の人の目の前で吐いてしまった
すごく恥ずかしくてトラウマorz
855彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 12:12:14 ID:SSb7YX88
誘われるの待つんじゃなくて自分から行くんじゃない?
856彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 13:07:54 ID:CWr+N5U7
mixiにある婚活コミュは

天丼大王という管理人の自演による

天丼自身の身内が主催する婚活オフ会の金づるメンバー集めの

自演業者コミュ

退会すべし

857彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 20:49:10 ID:usLOoC3D
遅レスだけど>>835
>クラス全員で順番に喪山さんの悪い所を指摘する会を開かれる

これ私もあったあったw
担任のこともクラスメイトのことも嫌いだったからもうどうでもいいやと全部スルーしてたけど、
担任がその会が開かれるたびにその内容を事細かに書いたプリントを配るようになり、それが保護者の目にふれた。
槍玉にあげられたのは私だけではなく、不登校気味の子や学習障害のある子もやられており、保護者会で問題になったらしい。
しかし後に親に聞いたところによると担任が日○組の役員かなんかだったために学校も口出せずに終わったらしく卒業までやられた。

>>854
保健室登校がいい救済措置になる場合もあるんだろうけど、うちの中学ではそうじゃなかったからなあ・・・
「保健室登校は卒業まで二度と教室に戻れない」のが通例だった。
教室にはその子本人は居ないわけだけだけど、一応残されてる机が給食で出た生ゴミ詰め込まれたり落書きされたりしてて散々だったよ。
席替えでその子の隣になった(席は空でも席替えのたび人数に入れて移動はさせていた)時見てたけど毎日好き放題汚されてた。
結局修学旅行にも卒業式にも来てなかったよ・・・・。
858彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 22:00:32 ID:gtzDblca
暇だし連想ゲームやろうぜ!

生活保護17万
強姦
朝日新聞
成りすまし
パチンコ
整形
859彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 22:04:15 ID:n303gwxa
小学からずっと毎日、「明日には自殺するから今日は頑張ろう」とかんがえながら学校に通ってた。なんで死ななかったんだろう。早いうちに死んどけばよかった
860彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 16:08:55 ID:0sDNUKtM
ヒロイン願望があるんでしょう
理想が高くて現実とのギャップを受け入れられない人に見られる兆候です
861彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 19:03:54 ID:w1iG2uHj
はい。理想とプライドだけはゴミクズのように高いです。
862彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 08:02:25 ID:+oYUAPNN
 学校自体は嫌だったけど、放課後の誰もいない教室に夕日が差し込んでる風景や、帰りが遅くなってすっかり暗くなった時、3階から見える街の夜景が綺麗だったのが忘れられない

あと新緑のきれいな山道を友達と一緒に帰ったことが懐かしいな。

初夏だけど暑くて、沢山汗かいてたのをよく覚えてる。
帰ったらパイナップルジュース飲んだw
863彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 20:45:29 ID:j1pgl2ig
嫌がらせくらって早退して家帰ったら何故かクロマティ高校2巻があって落ち着いた。
864彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 03:13:06 ID:nkJ8pyaR
高校はいって教師にしろ生徒にしろ
無関心さというかスルーっぷりに本当に感動した
これが大人(?)の対応なのかと思ったわ…
中学まではDQNが酷くて、毎日学校に行くのが嫌だった
高校にいっても性格の悪いDQNに囲まれて
おびえてすごす毎日なんだろうなって思ってた

おまけに2年からの担任があまりつっこむ様な性格じゃない
おだやかなおじいちゃん先生だからよかった
この先生は良かった…
その分行事が盛り上がらなかったけど、
クラスが険悪になるってことにはならなかったし
3年間クラス代えないんだけど
1年の時の担任はヒステリックな
体育教師と不倫をしているという噂の若い女教師で
この教師が発言するとたまに教室がピリピリした空気になるのが嫌だったけど
(このせいかしらんが、2年になったとき他の高校に異動になった)

全然頭いい高校じゃなかったけど
マンモス校とか進学校ならもっと良かったのかと
勉強しなかったことを悔やんでる
865彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 03:42:03 ID:nkJ8pyaR
改めてスレざっと読んでみたけど
>>835の先生良い先生だなあ…
866彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 18:32:44 ID:WtxGOcyF
入る前は気にしてなかったけど、高校は冷たい弁当だったのが意外ときつかった
大学に入って付属高校の子たちが大学の食堂使ってるの見て
お前らなんて恵まれてるんだよと思った
867彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 22:06:39 ID:kPFEQMt8
最後に三次元男子に片思いした思い出

中1の時、2学期に転校してきた男子に一目惚れして片思いしてた。
授業中もずっと見つめててぼっち同然の分際でクラス中があ、喪はあいつが好きなんだwと思うようなあからさまさだった。
それをクラス違う友人に交換ノートで喪子ちゃんの好きな人って○○君?みたいに書かれて
当時クラス違う2人の友人にしか直接教えてなかった私はその二人をしつこく疑った。本当に申し訳ない。
中1最後の席替えでその男子と隣になった。最高な気分で舞い上がった。クラス違う友達が一緒に喜んでくれた。
彼が彼の友人に「頑張れ」といわれていたのが、今思えば「辛いけど頑張れ」という意味だったんだろうけど
それも当時の自分は「(彼が自分に気があるので)近づけるよう頑張れ」という意味と解釈して喜んでいた。幸せな頭だったw

その学校は海外にあり入れ替わりがものすごく激しく、学期末に5人前後抜け次の学期にまた5人入ってくるようなところだった。
同じマンションに住んでた友達が帰国すると聞いてショックを受けたけど、自分自身には帰国は関係ない事のように感じていた。
なのに終業式1週間前に私も帰国すると知らされてショックで泣いた。
学年末で転校する人には、うちのクラスでは4ページくらいの画用紙使ったノートみたいのが渡された。
皆コメントを書いてくれるんだが、好きな人のコメントはとても最低限なテンプレだった。でも好きな人というだけで嬉しかった。
でも、それ以上に嬉しかったのがその前の年もクラスが一緒で同じく学年末で帰国する男子のコメントだった。
ほぼぼっちの自分ではその男子のコメントが一番テンプレ「+α」←の部分が一番大きかったので一番嬉しかったのかもしれない。
とにかくいい人だなーと思った。珍しく嬉しい方の意味で涙目になった。
でも当時の私は「もしやこの男子私にちょっと気があったのでは」とかもちらっと思った。
その男子はクラスのとある大人っぽい子が好きって噂聞いたことあったのにな・・・

あと帰国する子は皆文具等を配っていた中、自分だけ配らなかった。
帰国自体をちょっと前に知らされたばかりだから時間なかった、を言いわけにしてたけど
本当は私みたいなのから貰っても嬉しくないだろうと思ったからだった。
そしたら好きな人若干小声で「喪山さん配らないんだwwwケチだなwwww」みたいなことを友達と話し始めた。
ショックだった。



中1は全てが黒歴史でした。でも当時の私は
「今年の私は友達より恋愛なの!割と楽しいよ☆」
とか本気で思ってたし交換ノートにも書いちゃってた。痛かった・・・。
868彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 16:38:18 ID:2TcUHGHG
小中はもっと休んどけばよかった
869彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 18:04:13 ID:hf2LID0K
芸能界の成りすまし朝鮮人比率の高さは異常
日本人が差別されている
870彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 18:15:07 ID:zmnojlJA
なんで?
人格が形成される時に休んでばっかだと大人になってもそうだよ
ソースは我が弟…
871彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 00:34:35 ID:4IpJp9Li
嫌なこともあったけどあまり思い出さない
思い出すのは映画のワンシーンみたいな綺麗な景色とかばっかりw
872彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 00:42:41 ID:ru+YMxI5
羨ましい
私は嫌な思い出ばかり思い巡ってた
でも、>>871のレスでそういえば中学校の音楽室から見た夏の日の海岸線とか
綺麗だったなー…と思いだしたよ、ありがとう
873彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 10:46:46 ID:bgY5cVg9
高校1年生のときだったか、防災の日の避難訓練の県メイン会場に
何故か我が校が指定されて、校庭にヘリコプターで知事がやってきた
砂埃がバーっと舞って収まったと思ったら知事が出てきて
「映画みたいだ・・・」と思った
874彼氏いない歴774年:2010/03/01(月) 00:39:04 ID:nG0kITjJ
そういえば掃除の時、掃除当番が私以外全員サボってた事があったww
結局一人で掃除。次の日の担任がHRで「昨日は喪女さんしか掃除しに来なかったのよ!一人よ一人!」って言ってて
死ぬほど恥ずかしかったwwなんで言うんだろうなぁ・・・その日の掃除はサボった
875彼氏いない歴774年:2010/03/01(月) 09:38:42 ID:F7JNB/CO
>>874
高校はDQNが多い学校だったから掃除サボるヤツばかりだったなあ
自分はまじめに掃除やってたが
みんなの前で言われるのはちょっと恥ずかしいけどでもいい先生だと思う
自分の担任はサボってる生徒見てもなんの注意もせずスルーだったし
876彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 17:53:43 ID:XlcdvCKy
もしもしから失礼。

小学の時にDQN女子グループから始まった交換日記がクラス内の女子全てに流行って、
(田舎の小学校だったから私は1〜6年までずっとイジメ受けていたからもちろん茅の外)授業中でもノートが回る始末。

あとDQN女子グループの人を指先してジロジロしながらコソコソ話があまりにも酷いため男子達が帰りの会で決起しようとした矢先、事件が。

長いので一旦切ります。
877彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 18:17:19 ID:XlcdvCKy
続きです。

算数の宿題を忘れた罰で居残りをさせられていたときに私を含め、
一緒に居残りしていた男子数人がDQN女子の机からDQN女子が持ち帰るのを忘れた交換日記を発見。

見れば自分達グループの名前を当時大人気の女優に当てはめ(例えば・A…なるみ B…ほなみ等)呼びあうというかなり痛い系。)

内容はクラスの悪口やかなり痛い妄想。
妄想には男子達に大ウケしたが悪口は余りにも酷いため明日を待ち協力しあいドリルを終わらせ下校。

次の日の朝の会は男子と女子の修羅場でした。

長文失礼いたしました。
878彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 02:59:09 ID:iun/P1nM
避難訓練の時、担任がみんなの前で「喪女泣くなよー」と笑いを煽りやがった。参加しなきゃ良かった。
879彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 07:05:02 ID:iC6dAKIs
罰ゲームで女の子と付き合うような男のことが三年間好きだった。告白出来なくて良かった。
880彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 13:44:53 ID:TAPmYHpr
小学校の時にいた凄い先生。
私がイジメに遭った時、私とイジメっ子の前で
「いいか。先生正直、イジメってどうやっても起こると思ってんだ。
みんな友達とか仲良くとか、ハッキリ言って無理だ。
但しイジメやるんなら、先生にバレないようにやれ。面倒臭いから」
と宣言した。

その後、

イジメっ子達が私をはやし立てる→先生「バレバレじゃねーか!バレないようにやれ!」
私の机に落書き→「だからバレバレだ!お前らアホか!」
事実無根の中傷をばらまかれる→「あのな、お前ら『バレないように』って解ってるか?」
先生が見てない所で殴られ蹴られる→「一番バレるんだよ暴力は!バカか!」
机に中傷書かれた手紙を入れられる→「バレバレだっつうの!机の時も言ったが、証拠残してどうする!
お前ら先生ナメてんのか!」

次第にイジメっ子達も面倒臭くなったらしく、イジメ終了。
今思えば、見えない所での暴力に何故気付いたのか。
そして、何故私が見る前に中傷手紙を私の机から抜く事が可能だったのか。
今なら最初の発言の時点で問題教師だが、意外と生徒をよく見ている良い先生だったのかも知れない。
881彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 08:44:45 ID:mKX+Cj8V
なにげにスゴイ先生
882彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 09:49:28 ID:fo43GnM5
すごく良い先生だ
883彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 12:53:01 ID:yxhjJ8/S
いいツンデレ法
884彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 18:07:08 ID:MnuGSwAj
小学校5年生、運動会のリレー代表選手を決めるレースに出た。
その頃は足が速かったから毎年選ばれていたんだけど、その年は担任の女教師が贔屓にしているAちゃんが選ばれた。
タイムも私の方が早かったんだけど・・・
私は宿題も出さないし、発言もしない先生に好かれないタイプの生徒だった。
Aちゃんは逆で、真面目で先生にも好かれる子だった。
担任が言った「いつもAちゃん頑張ってるしいいわよね?喪井さん?」が
これぐらい譲ってあげられないの?心狭いね。と言われてるような気がして
頷いてしまった、その後悔しくてトイレでずっと泣いてた・・・
頑張って走ったのになあ・・・・あの人、まだ誰かを贔屓してんのかな
885彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 21:50:54 ID:+Usg1MMk
宿題くらい出せよブスなんだから
886彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 21:58:05 ID:WQ+MeUkZ
・使用済みナプキンを流すバカがいた
・下校時、人家の庭で野糞する女子2人組がいた。
女子Aが見張り役「ね〜はやく〜」
家の人「コラーーッ」ブツを放置して逃げる2人。1度ではないらしい。
帰りのSHで先生が「公園のトイレを使うか、家のひとに断ってからトイレを使ってください」
と苦笑いで注意していた。
887彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 04:03:41 ID:qIwxQxmH
高校時代、好きな先生がいてバレンタインチョコを渡すことにした。
その先生だけにあげるのも何なので、担任、数学の先生、体育の先生(2名。本命とその他)にあげた。

そしてホワイトデー。全員お返しをくれた。

先生ってどうやってお返しするものか気になってたけど、
担任は職員室、数学の先生と体育の本命先生は各教科準備室へ呼び出し。

普段は怒りキャラの数学の先生が照れながら渡してくれたのには萌えw

そしてぶったまげたのが体育のその他先生。

なんと私の靴箱に「バレンタインデーはありがとう。○○先生より」のメモと共にクッキーとキャンディがwww

なんかもうその他先生に惚れそうになったwwwww


高校は黒歴史だけど、先生は良い人達多かったし、少ないけど親友と呼べる友人もできたし、振り返ると楽しいこともあったような気がする。
先生方みんな元気にしてるかなー?
888彼氏いない歴774年:2010/03/09(火) 00:24:08 ID:JS8sbMAW
中学時代、小さい嫌がらせ程度のことはしょちゅうだったけど、
ひどいいじめとかはされなかったし、皆勤賞だった。
でもとにかく楽しい思い出は一つもない。
卒業文集で、学級委員の子がクラスの一人一人にコメントするコーナーがあったんだけど
他の子のところは「いつも元気で楽しくておしゃべりな○○ちゃん♪」とか
「図書委員頑張ってた責任感のある△△くん!」とか書いてあった。
そして私のところは「女子の出席番号1番」とだけ書かれていた。
いや・・・まあ確かにそうなんだけどさ・・・嘘でもいいから何か違うこと書いてほしかったなHAHAHA
889彼氏いない歴774年:2010/03/09(火) 14:24:59 ID:Rmd5hsEd
>>886
仕切りもない場所で、しかも友達と一緒にウンコできる神経ってものすごいな。
西原理恵子が、「尻からウンコぶら下げてしゃがんでる人間は世界で一番弱い立場にある」
と言ったけど、本人たちは気付いてないんだろうな。
890彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 23:35:32 ID:PQMz3VIl
卒業シーズンだね

小・中はいじめられ、高校はDQNグループにバカにされハブられる毎日
(まあおかげで受験に打ち込めたけど)だったので、卒業式泣いたことがない

小・中は自分をいじめた奴ら、高校はDQN達が泣いてるの見て、
「あの人たちはいじめ/ハブやる場所が無くなるのがそんなに悲しいのかな?
あんな毎日がそんなに大切だったのかな?」ってひたすら不思議だったわ

高校の卒業式、もう来なくていいんだって安心するような気持ちになってたら、
私と同じくハブられてた子が皆が泣いてる中、一人だけ今まで見たことの無いくらいの満面の笑みになってて、
ああこの子も高校つまんなかったんだなってやるせなくなった。
そのこは海外留学して未だ帰って来てない。移住したのかも。幸せになってほしいな。

ちなみに私は大学でもぼっちなんで卒業式で泣くことはきっともう一生無い。

891彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 23:39:48 ID:/nx3KOg/
小一でちょっとケガをして手にギプスをつけていたからイジメがはじまった
教師にはお前が悪いと殴られ給食も少なくされ
もちろん二人一組なんて出来ないし 中学入ったら女子に教室に響き渡る声で死ねといわれ
おまけに頭悪かったから余計いじめられるし

だからその女と同じ高校入ってめちゃくちゃ勉強して見返した
でもその女は裏口入学で大学に入った 悔しい
892彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 22:06:30 ID:Lq8tibif
>>887
その体育の先生に惚れた
わざわざ>>887の下駄箱探してお返し入れるとか、その過程を想像したら萌えた
893彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 02:06:37 ID:rWoRdLxV
席替えが楽しみだった
894彼氏いない歴774年:2010/03/19(金) 18:45:01 ID:EVc2976Z
中学3年の三学期の最後の方の学活で、英語の先生(外国人含む)に英語で手紙を書こうってことになった。
それで前後の席の喪友と文法の相談しつつ書いてたら、左隣りの席の男が、私の後ろの席の横に移動して(つまり斜め後ろ)
「ァアイッ、エンジョォーイドォ、スタッディイーングゥ、インッグリッシュッ」
って、私の書いてた手紙の一文を何回も繰り返し読み上げてきた。
私は見られるのが嫌で手で隠しながら書いてたのに、
そいつはわざわざ見える位置まで移動して読み上げたっぽい。
そいつはイケメンで、頭も良かったのも相俟ってすごく悔しかった。
895彼氏いない歴774年:2010/03/22(月) 02:06:46 ID:+9w28TTS
高校の時のDQN女子が死ぬほど嫌いだった。
渡り廊下や運動場で唾吐きまくってて引いた。
体育の時間のバスケで、喪女っぽい子が真面目にプレーしてんのに
「ちょww今の姿勢www顔wwwまじうけるwww」って言っててイラついた。授業なんだからまじめにやって当たり前だろ!
一緒になって笑ってたデブも死ねばいいのにと思った。

あとうちの教室入ってきたら大声で「何このクラス陰キャラばっかwww」
って叫んでどっかいった。そういうことを言わないと気が済まないのか?

授業中にアホな男子と物投げ合って遊んでた女子もうっとおしかったな。
特別入試で早々に受験終わったからって調子乗んな。こっちはまだ受験終わってないんだよ。

他人の迷惑とか考えられないやつは何なの?
そしてこういう奴らに群がってる人間も同様にイライラする。
こいつらさえいなかったらもうちょっと高校楽しくなってたのに。

896彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 18:21:26 ID:2QGgmIdv
私は超デブスな根暗オタクだったんだけど、徒歩で下校してる時にチャリに乗った男子の大群に
「喪山さん結婚して!wwww」「喪山さん俺と結婚してwww」「喪山さん俺と付き合う?ww」「喪山さんかわいいwww」と、大爆笑しながら追い越された。
一瞬のことだからその時は茫然としてたけど、その大群の後をついて行くリア充女子の笑い声と、いたたまれないものを見るような友人の目が心に突き刺さった。
897彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 13:39:10 ID:z7+x19cm
小学校高学年の時、学年対抗でドッジボール大会があった
運動オンチで恥かくのわかってたし、ど〜しても出たくなかったから友人と二人でバックレることに
それからは特別教室でず〜っと二人で漫画描いてたw
それで大会が終わったであろう時間に教室に戻ったら案の定担任には問い詰められるわ、リーダーの女子達には
「二人がいなかったせいで負けちゃったんだよ?!」と泣きながら責められた
その後も担任が親にそのことを報告したらしく、家でも親に死ぬほど怒られた

この時は、そんなことどうでもいいじゃんw たかが負けたくらいで泣くなんてバカじゃねpgrwww
とか思ってたけど、今思うとみんな一生懸命やってたのね…と今ではちょっと申し訳ないことしたかなと
クラスメイトのみんな&先生、あの時はスマン(-人-)
これは忘れられない黒歴史かも…
でもあの時は本当にドッジボールより漫画描いてる方が楽しかったんだ…
898彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 15:59:45 ID:F9i4ygBm
ヤバイよ、チョンが日本を占領しようとしてる2ダ〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1242652851/
899彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 23:11:59 ID:jc+wdrgC
間抜けな恐喝未遂事件があった。
下校中の男子生徒に「夜7時にコンビニに金を持ってこい」
と脅した若い男がいた。
生徒は来なかったが、彼は夜7時にコンビニで逮捕されたらしい。
池沼だったのかな?
900彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 19:57:13 ID:iRZSZvhT
逆恨みされなかったのかな
901彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 02:31:01 ID:zyVqBCmd
共学だった義務教育時代、基本いじめられっこだった。
女子にもクラス替えのメンバーによっては無視されたり
仲間外れにされたりもよくしていた。
でも特にすごかったのは男子からで、学年のほとんどって
人数の男子に廊下ですれ違うだけでよく「うわっ!」とか
「オエっ!」って言われて飛びのかれたり避けられたり
「学校三大ブス!その中でもお前が一番ブス!!」
みたいに聞こえるように言われたりしていた。
そんな中、昔よくあった、偶然体が当たったりしただけで
「○○(私の名前)菌が付くぞー!」みたいに菌回されたりっていうのも
あったけどやられたらたまに自分から「ホラァー!○○菌が行くぞォーー!!」
って言いながら逃げまどう男子を全力疾走で追いかけたりしてた。

今思えばそんな言動もいけなかったように思うけどそんな奇行に
及んでしまうほど追い詰められていたんだと思う。
ちなみに病欠以外はちゃんと毎日学校に行っていた。
902彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 16:19:21 ID:6ahXeMJe
>>901
よく知らない男子からも避けられたり罵倒されたり、私もあった
○○菌ももちろんあった
でもそのくせ勝手に人の消しゴムとか使ったりするんだよな
おいおい、○○菌はどーした?都合のいい菌だなオイ って心の中で呆れたわ

>あったけどやられたらたまに自分から「ホラァー!○○菌が行くぞォーー!!」
>って言いながら逃げまどう男子を全力疾走で追いかけたりしてた。
今思えば私も追っかけりゃよかったな
903彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 22:50:03 ID:U/OdTQGu
中・高はひたすら買い食いしてた記憶しかないな
学校帰りにコンビニに寄って新発売のお菓子からホットスナックまでいろいろ食べた
授業が午前だけで終わった日には惣菜を買って
親の用意した昼ご飯に勝手に一品添えたりもしてた
休日に遊ぶような友達なんて一人もいなかったし
自分の中でお小遣いの行く先が自然とそう決まってた
あの頃は食べることが安らぎだった
今思えばあきらかにストレスのせいだったけど
904彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 13:36:47 ID:TYz+12gV
中学
905彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 15:03:52 ID:4v3GwsId
中学の購買部の薄っぺらいピザトーストと大して美味しくもないハンバーガーが懐かしい…
給食が導入される以前の話

中学時代はやたらカリアゲ風の女子がいました
906彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 23:38:37 ID:YAC1yfIg
中学の頃妊娠した同級生が3人くらいいたな
しかも受験の頃だったから先生たちが大変そうだった
一人は産んで里子に出したという噂を聞いたけど他の子の子供はどうなったんだろう
興味半分でsexしてたんだろうな
男の方もアレだけど自衛しなかった時点で自分で自分の人生(子供の人生も)棒にふってるよなあー
907彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 12:09:08 ID:sxid4X0y
>>906
3人ってのはすごいな
908彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 14:13:06 ID:Ycsh6wIc
高校のときの教師がとにかく最低だった。
生まれつき地毛が赤いのを「染めろ」と強要してきて、それを断った事を皮切りに、
「あんな頭の色じゃ、ろくな大人にならない」
「もうきっと処女じゃないだろう」
「売春してお金稼いでるだろう」
「そんなハスッパなら、タバコもすっているだろう」
「夜遊びだってしてるだろう」
と妄想全開になじりだし、目が合っただけで強制持ち物検査。身体検査。
挙句の果てには、放課後居残りさせられて、誰もいない教室でA4の用紙に「外で付き合っている友達の住所、名前、電話番号を書け」と。
帰りが遅いので母が心配して学校に来て、その状況を見てブチギレたw
そりゃもう、ヤクザ並みの追い込みで教師を一列に並べて説教し、「今後、あなたたちに起こる災難の裏には私がいると思え。」とマフィアのような捨て台詞を吐いて帰宅。
今、考えればモンペだと思うけど、あの時は本当にありがたかったな。
909彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 09:59:39 ID:ljjzRpCl
>>908
何も聞かずに教師の味方する親に比べたら素晴らしい親だよ
910彼氏いない歴774年:2010/04/18(日) 02:00:51 ID:pFAMvLVH
ya
911彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 00:29:41 ID:KMIFOPs6
>>906
産んだ人いたんだ
信じられん
912彼氏いない歴774年:2010/04/23(金) 07:51:27 ID:AFn+DA7H
913彼氏いない歴774年:2010/04/26(月) 06:09:25 ID:WiaeZTAt
掃除のとき、ほうき棒を占領しておきながら全く掃こうとせずしゃべりっぱなしのリア充に内心腹を立てていた。
でも怖くて掃いてとはいえず、かといってこのままでは終わらないのでむりやり雑巾でふいた。
大そうじのときはいつか掃いてくれるよねと思いながらギリギリまでちまちましたところをふきふきする→先生に「喪山さんは細かいとこまでよく気がつくね!」と先生に褒められるパターン


リア充には相当の変わり者だと思われていたみたい。
914彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 13:27:25 ID:5r/ERSOM
>>908
親グッジョブ
915彼氏いない歴774年:2010/04/29(木) 01:37:01 ID:b+oCiMYb
落ちそうなのでカリアゲ!

小学校の頃、隣の男子に漢字ドリルとかにぐちゃぐちゃって落書きされてたんだけど、大人しそうな担任に
「喪女ちゃんこんな物書いちゃ駄目じゃないちょっとおかしいよ?」と言われた思い出
ちょっとませてた私は(きちがいに思われてるのかなー…でも自分じゃ言えないんだよ先生なら気付けよバーロー)と思ってた
ちなみに数年後、授業中に落し物したから拾ったらタイミングよく自分の指に鼻くそが飛んできた
!?!?!?と思って後ろの方見たら、結構遠いところに座ってたその男子が鼻くそ飛ばしたように人差し指立ててた
またしても言えなくて、しかもピンポイントで飛んできた自分の運のなさに泣いた
916彼氏いない歴774年:2010/04/29(木) 01:38:40 ID:b+oCiMYb
ちなみに気付けよバーローって思ってたのは、当時自分でも自分は素行が良い優等生だと思ってたから
性格悪ww
917彼氏いない歴774年:2010/04/29(木) 10:37:54 ID:ehpyfSBD
みんなちゃんと学校行ってるんだな
スゲー偉いわ
918彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 16:21:10 ID:GgjLYxib
高校のマラソン大会(運動が盛んな学校で本気で走る&タイムオーバーだと後日校庭走らさせる)で
中止にしないと爆破する、云々の予告があったとマラソン大会開会式で言われた
919彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 22:08:51 ID:xVmDnE8Z
小学校の思い出。

まるで少女マンガのような話だが自分の隣の家に同い年の美少年が住んでいて
幼いころからすごく仲良く遊んでいた。初めてのチュー(4歳)もこの子。
諸事情で自分は幼稚園保育園にほとんど行ってなくて、
物心ついたときから唯一の友達だった美少年のお嫁さんに将来はなりたいなあとかほんのり思ってた。

小学校にあがって初めて美少年が可愛い女の子たちにチヤホヤされている光景を見たんだけど
劣等感みたいなものは特に思うこともなく、一番仲良し大好きなお友達の美少年には
これまでどおり親しげに接していたら取り巻きの女の子たちから一斉に攻撃受けまくったww
喪が美少年に近寄んじゃねー鏡見ろよとばかりpgrされたが当時は意味がよくわかってなかった

美少年は最初はかばってくれてたんだが段々うっとおしくなっていったのか
自分が近付くたびに何か臭くね?wとか言うようになる始末だし
笑われるのが辛くて結局ひっそり離れていったよ。
それでも一度定着したpgrは止まず、自分は喪なんだな目立っちゃダメなんだなって自覚も
しっかり擦り込んでもらっちゃって暗くなっていく一方だったけどね

そして今、自分は立派な喪に。美少年はリア充イケメンに。
引っ越したから小学校以来話してないけど
美少年家とは遠い遠い親戚関係にあたるらしく美少年祖母がたまにうちを訪れる。
そのたびちょっと当時のこと思い出してしまうのが地味にイヤだ。
920彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 00:27:02 ID:bz1KdFCS
>>917
行かないと両親にブン殴られ、髪の毛掴んで引き摺って連れてかれる
一日でも休むと担任が「クラス全員からの『早く学校へ来て』手紙」を持って家に来る
921彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 16:21:51 ID:5A99kYTL
>「クラス全員からの『早く学校へ来て』手紙」
いつの時代?最近?
922彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 18:40:36 ID:Caum5sJp
最近でもよくあることじゃないの?
私も不登校児じゃなかったけどよく貰ってたしよく書いてたよ
923彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 09:49:06 ID:zJ/WoV5I
昨日ここ読んで寝たら、高校時代の昼休みの時間が夢に出てきたよ…orz
924彼氏いない歴774年:2010/05/05(水) 18:30:35 ID:6AI9C4xJ
やたら女子バスケ部が威張ってたなってのを鮮明に覚えてる。
私の学校は強くなかったみたいだし、スター選手がいる訳でもないのに気が強くてDQNが多かった。
良い子は3人くらいいたけど、他は総じてDQN。部内抗争も多かったみたいだし。
下級生の親にまで知れ渡るくらいの苛めっ子が二人も在籍してた。
どうやって育てたらあんな悪魔が出来上がるんだろ。
925彼氏いない歴774年:2010/05/05(水) 19:04:01 ID:EMrSpxfe
そういや女子バスケ部バレー部は異様に威張ってた
男子は野球部
運動部しかないのに全員強制で嫌だった
926彼氏いない歴774年:2010/05/05(水) 21:24:49 ID:SHzpjeHO
爆笑問題太田の語る「辛かった高校の修学旅行」
http://www.youtube.com/watch?v=lyb8mA7zyjA
927彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 16:32:27 ID:/1A/YFPu
円高になったら、輸出立国の日本は滅亡。
円安になったら、資源の無い日本は滅亡。
こんな報道ばっかり。 何をやっても日本滅亡論しか出してこない。
マスゴミのの理屈は明らかにおかしい。
928彼氏いない歴774年:2010/05/10(月) 08:59:29 ID:o08uYJnA
名簿がすぐ近くの100kg超えのDQNに憎まれてた思い出
私が大人しいのが気にいらなかったらしく何かにつけて陰口叩かれてた
リア充や男には取りいって私や喪っぽい子は陰で中傷して悪い噂を流す
今思い出してもいらいらするww
本人はそんな性格&巨デブなのに彼氏がすごい欲しかったらしい
当時どうせ出来ないよざまあって思ったっけ
私が男兄弟が4人もいるって知ったら食いついてきた
どんだけ男好きなんだよ…
やっぱり食欲あるってことは性欲も強いのだろうか
そういう人に限って睡眠欲はないのに

別の学校でもデブな子に陰険なことされた
出会い系とか必死でやってる性欲強い子で、最終的に皆にハブられて私のところに来たんだけど、
すごいプライベートなこと聞いてくる
大人しいから断れなかった

というか別に何かしたわけでもないのに、元気タイプで皆に取りいるタイプに憎まれやすかったw
話したことない人にもね
女の嫉妬心というか嫌なところ見せつけられましたww
929彼氏いない歴774年:2010/05/10(月) 09:00:56 ID:o08uYJnA
長文になってしまった
昔は思い出さない方がいいね…
930彼氏いない歴774年:2010/05/11(火) 03:51:16 ID:8k9B3Jxs
私デブだけど睡眠欲すごいよ
931彼氏いない歴774年:2010/05/11(火) 15:08:47 ID:KsTU0NAL
>>928がデブ嫌いなのはわかった
932彼氏いない歴774年:2010/05/11(火) 17:15:32 ID:JRJJ7Giq
デブって性格悪い人多い
特に喪女に対しては自分の容姿でも勝てると思ってるのか厳しい
933彼氏いない歴774年:2010/05/14(金) 04:09:42 ID:egDMAiDq
下がってるからあげ
934彼氏いない歴774年:2010/05/15(土) 16:52:49 ID:pUXnEzEJ
「10年後のクラスメイトは何してると思う?」   
みたいなアンケートをとる為、くじ引きでランダムに  
人を選んでいってたんだけど、1人の男子が引いたくじを見た瞬間     
眉をひそめ、いかにも嫌そうな顔で近くの男子に見せていた。
なーんか嫌な予感がしてたんだけど、案の定 予感は的中!
嫌な顔してた男子が引いたクラスメイトは私でした。
いかにも適当なアンパンマンみたいな似顔絵と「漫画家」って書いてた。
何が悲しいって、その男子とは比較的 話をする仲だったので
なんか、裏切られた感というか…、結局ブスは、そういう扱いなんだって
凹んだ。      
935彼氏いない歴774年:2010/05/15(土) 20:26:12 ID:u0sZ+Vmz
936彼氏いない歴774年:2010/05/16(日) 21:01:03 ID:yQF9DEoh
つまりは孤立ってことですか
私もそうでした
937彼氏いない歴774年:2010/05/18(火) 18:54:59 ID:AAsa6+Et
高校生だった時先生のことを好きになってしまった
少しでも良い生徒にみられるように大嫌いだった勉強をしまっくた
それまで悪かったテストの点が40点から90点になった
通知表も3から9になった

褒められたいと思って頑張ったけど全く褒められなかったwww
勉強大嫌いだったのにあの時はなぜだか勉強が楽しくて仕方なかった不思議
938彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 15:30:25 ID:HzUNn3MW
age
寿命の長いスレだな
939彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 15:40:13 ID:yNDwt3x5
おさげ頭でスカート長くて地味〜な喪女だった
今の女子高生に写真見せたら爆笑されそう
940彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 15:55:01 ID:pcL9o/fo
中学の合唱コンクールの練習のとき、
リア充(女)が「大きな声で歌った人から座っていってねー」と言われた。
頑張って大きな声で歌っても「喪子の声聞こえないw」と笑われる始末
思い出して悲しくなってきたなぁ
941彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 16:42:09 ID:grOSmYC8
高校の卒業式、学校嫌い&影の存在ながらも
雰囲気に流されたのか、学校良かったな…としんみり感動してたら
側でリア充が友だちと抱き合って泣いてた
何か知らんがそれを見た瞬間、「この式は、この人たちの為にあったんだ」
「主役はこの人たちだった!」と思った
942彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 17:37:18 ID:rL8p63Hw
>>940
私は逆に全員で歌っているのに喪子と頭大子(仮名)の声しか聞こえないといわれてたw
943彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 21:15:08 ID:mB5mxZt9
>>941
その感覚よくわかる
944彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 02:47:59 ID:+damx1Vz
>>935
うちの所はS〜Aが多すぎだった
だからかB'とCとEと留学生の異様な集団が存在してて
クラス唯一のDかつFな自分もグループ分けの時とかたまに入れさせてもらってた


優しい人たちだったなぁ…
945944:2010/06/08(火) 02:55:00 ID:+damx1Vz
というかあのグループは
>>935の最後の一枚で言われている圏外ってやつだったのかもしれない…
946彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 13:52:16 ID:NyqEDEpq
>>935
ワロタw これなんの漫画だろう、ルーズソックス履いてるから結構古いよね
自分ところは田舎だったんで圏外Sランクみたいな華やかな人たちはいなかった
あとCの不思議ちゃんグループもいなかったなあ
ところでEの地味系の説明がないね
947彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 16:48:59 ID:emkSXsfq
田舎の私立で悲惨だったなあ
最初のオリエンテーリングでしくじり喪の道へ入り、全体的につまらなかった。でもみんなつまらなかったと思う。

田舎だからギャルもちっともギャルっぽくなくて、高校から入学する人のが美人だし頭も良かった。
私は普段何もしないし、理数系は超苦手なのに、
文系で学年トップを取ったり、
リア充の主催する文化祭の劇で演技を絶賛されたり、
水泳が一番上手かったり

誉められる機会は多かったはずなのにいつもひねくれて優しいリア充も毛嫌いしてた。
リア充っぽかった時期も一瞬あったけど、すぐにいじめられたし
リア充の定義がよく分からん。
948彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 17:53:16 ID:7KV8zQNn
小学生のときに肥えてる妹のことを同級生にからかわれてた

ある日担任が朝のHRで
「人の家族の悪口を言うのはやめよう。そんな事を言われても本人はどうしようもないんだから」

とか言ってて人(の家族)を貶す、貶されることで傷つくとかそういうことに対してじゃなく
本人じゃどうしようもない問題だからやめろと言う教師に
子供心にコイツとはなんか違う、
からかわれてるその場で注意してくれもしないくせにドヤ顔でなに言ってんだよと思った

小学生のときの担任って誰ひとり良かったと思える人がいない
949彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 22:47:53 ID:/TQc/Ypr
幼稚園〜小学生までモテ期だった
幼稚園の頃は年長の男の子にちゅう迫られたりした
気になってた同年代の男の子とこっそりちゅうした

小学生の頃は共学なのに何故か異常に女の子にモテた
高学年の女の子に体育館裏で迫られたり
帰りは後輩の女の子に腕抱きつかれながら下校した
それから完全に同級生に百合の人と思われた

いっそ男に産まれていたらエロゲのような生活だったろうに

中学生からはいじめに会うわストレス太りするわ
初恋の幼なじみは一家離散するわで良い事無し
950彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 11:59:29 ID:Hp9txFMf
>>946
「女子高生」ていうまんまタイトルの漫画らしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E9%AB%98%E7%94%9F_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)
951彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 12:33:55 ID:2AwNYGVF
>>950
ありがとう。少女漫画かと思ったら違うのね
大昔の漫画だけど純情クレイジーフルーツって漫画にも女子高のグループ分けについての説明があったなあ
うろ覚えだけど純クレだと
・不良グループ(定番)
・美人で大人びた雰囲気のグループ(今で言うギャル?)
・勉強が好きな真面目グループ(かと言って成績がいいわけじゃない)
・無邪気なグループ(主人公たちがここ)
・あと話しかけてもしゃべらない子がクラスに1〜2人ほど(ぼっち・・・)
となってて、カーストとは違うけど>>935と見比べても今も昔も女の集まりって変わらないのねー
952彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 17:13:50 ID:J1nuPRlO
>>935
セフィクラww
953彼氏いない歴774年
>>949
なんかいいなー