J'A`し貧乏な喪女集まれ3J'A`し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
お蔭様で3スレ目です
金持ちと説教はご遠慮下さい
荒らしはスルーしましょう

前スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1205634534/
2彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 02:06:00 ID:9OmPFW05
>>1
3彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 02:06:26 ID:TfASGC9V
>>1
4彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 04:08:42 ID:hUajBQa4
>>1乙。
最近、このスレ異常に伸びてて怖い。
誘導もきちんとできたことだし、落ちそうな時
以外はsage進行で良くないかな?

貧乏の基準は人それぞれだけど、なんだかな。
遊ぶ金のないビンボーって……ねぇ。。
5彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 04:27:58 ID:lw/jXuo7
えw自分このスレよく見るけどそんなにレスしてない
異常に伸びてるという事も知らなかった
私は携帯もないし娯楽費はネットだけで適切だよね
クーラーもなしで、冬は暖房もなしだし
ケチとかじゃなく経済的余裕なしの事情で

今年の夏も楽しい事ないままな感じで暗くなる
猫飼いたいんだけどペット禁止だし・・・
食費削ってでも飼う位の気持ちはあるからさ
このままだと心が折れてしまう。つか折れた
6彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 07:44:37 ID:OtwzeIwM
前スレの999と1000
他人の幸せばっかり祈りやがって999も1000も幸せになれ
7彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 08:18:59 ID:jh5V6Tpy
みんなが欲しい物知りたいべ。
ぱっと思いついた最初の物。

おいらどら焼き思い浮かんじゃったぁ・・・
8彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 08:29:23 ID:U13RSDaC
私?小旅行とか行きたいなあ。
勿論一人で。
地方の大学行ってたからぷらっと懐かしんでくるかなあ・・・・
いや全然いい思い出ないけどw
9彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 08:48:32 ID:aniLueNy
tokidokiレスポのボストンが欲しいな。
今日は浴衣と貰い物のDiorスカーフを売りに出してくるよ…
10彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 08:58:51 ID:26MOsZm4
仕事できない、使えない喪女いる?3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213521397/
一人暮らしの喪女いる?7部屋目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216005330/
毒親持ちの喪女 5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213780670/
人間として底辺の喪女いる?いたら集合!3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1196166876/
サブカルスイーツ女が嫌いな喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212732610/
【あれあれ?】ゼクシィのCMが嫌い【じゃねぇよ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211903677/
【親に】家族が嫌いな喪女【兄弟】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1188969123/
もう…働きたくない喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215688807/
【マンドクセ】めんどくさがりの喪女 2【('A`川 】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202872664/
ユニクロ・しまむらガール集合 Part7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211716109/
お前ら服どこで買ってるの?ハニーズだろ part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213359245/
一人旅が好きな喪女 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206832209/
【35才以上】ひきこもり孤高の花B【新春】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199792353/
喪女で無職の人 5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213541741/
闘病中の喪女(2)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215399478/
11彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 09:03:33 ID:26MOsZm4
■初代スレ(2007/10/21(日)〜2008/03/05(水))
J'A`し貧乏な喪女集まれJ'A`し
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1192896061/


【ヤフ】オークションやってる喪女 3人目【モバ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207223190/
ニコニコ動画を見る喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199183749/
誰か嫁にもらって   
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202424711/
12彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 09:44:08 ID:IkJkDufD
>>7 欲しいものは…自分を心底
愛してくれる男性に決まってるべ。
うはぁ、照れるなァ。
13彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 10:58:38 ID:U13RSDaC
>>12
なんかおまい可愛いなw
愛されてる自分とか想像できない。
テレビとか漫画とか小説でも全然共感できないっていうかわからない。
ガチで何かが欠落しているのかも試練・・・金と顔だけじゃなくw
14彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 11:30:58 ID:f2Lsil94
同僚(多分喪)に変って言われたわ…
自分で稼いだ金を家につぎ込むなんておかしいんだとよ
「私も2万は入れてるけど」って自分と比較すんなよー
30代後半にもなってそんな事しか言えないのかよ。・゚・(ノД`)・゚・。
多分このスレでも似たような人はいると思うんだけど、
自分だけがこんなに悔しい気持ちになってる訳じゃないんだろうけど…
人それぞれ事情があるんだから親切ぶってあれこれ口出すの勘弁して欲しい
15彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 13:12:17 ID:hUajBQa4
>>14
あるあるあ……orz


実家暮らし、全て親もちの友人の「〇〇円で月末までやってかなきゃ」
ってのも聞かされると辛い。
それ、私の生活費と同額なんすけど……とか。
身体も良くないから、よけい卑屈になってるのかもw

恋したい、愛されたい☆とか、全て違う次元のお話にしか思えん。
>>12は本当かわいいよ(*´Д`*)
16彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 16:16:04 ID:ShlizlcC
希望が持てるうちはいいな〜
脱喪はできそうにないけど、とりあえず極端な貧乏から抜け出したいわw
17彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 16:24:37 ID:E7/vnqfB
しょっぼい駅地下のくじびきで明太子500グラム当たったうぉっしゃぁぁあああ!!!!!!
18彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 17:40:37 ID:WgKzYvAJ
おめでとう!
くじ引きはティッシュとあめしか当たったこと無いよ
19彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 18:03:24 ID:yYXOt8ZO
おめでとうw
20彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 18:09:40 ID:TfASGC9V
明太子めでたい!オメw
21彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 19:46:02 ID:wthz/HCV
明太子500gって結構な量じゃない?
良かったなーw

>>7
私、貧乏暇なしで働きすぎなので睡眠時間が欲しいです。。。
22彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 19:48:19 ID:Hw/F7QxX
明太子裏山
23彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 19:48:59 ID:rll2KGNJ
厚くてねぐるしいので籐の枕がほしいす
24彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 21:03:29 ID:PY9wVyne
私は自分の理想の家が欲しいです
25彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 23:51:23 ID:lcO1gwUO
そんなに好きじゃないけど、ウナギ様を食べてみたいです。
26彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 01:08:25 ID:iuOf9NhH
暑いので裸で寝てます。
洗濯物が減るので一石二鳥ですw
27彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 01:11:30 ID:xg1/LtvJ
>>26
シーツ汚れるよ。
28彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 03:20:54 ID:5F+HZApb
布団に寝ているとは限らない
29彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 03:29:13 ID:i+5VUZqy
手持ちのパンツが一枚以外全部穴あいてる
前の部分が穴あいてるのは、そこから毛が出てくるのが
ちょっと難だが、もう少し頑張っていただくつもり
30彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 06:36:20 ID:KbevKVjJ
DVDのデッキが欲しい。いまだにビデオで録ったりしてる。
しかもビデオデッキについてたDVDプレーヤーが壊れてDVD見る事すらできなくなってしまった。
音楽もいまだMD。SDって何?
31彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 14:34:00 ID:VrhdUwIq
今だにカセット聴いてる私が通りますよ。昔録ったテープきけてお金掛かりません。
32彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 14:42:39 ID:bTK9v/rC
ウチなんか蓄音機だよ…
33彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 14:58:20 ID:fvzCApfY
嘘はやめろ
34彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 15:06:24 ID:oYl5c4pP
賞味期限が切れてる食べ物とか食べてる?
私2005年のとか食べてる・・・
今朝も蜘蛛の巣がある純トロって食べ物を湯に溶かして食べてた・・・
仕事してたんだけど自律神経失調症になって
生活保護も若いからって受けられなくてオワタ
35彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 16:52:10 ID:UwDhSpES
2005年か
うーん
貧乏でも食わんな
36彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 17:10:38 ID:KeXJu2K5
おなか壊したらクスリ代やら医療費やらかかるよ。
賞味期限切れはやめときなよ。
37彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 17:36:00 ID:WHoABNvr
>>34
さすがに2005年はちょっと・・・
>>36さんも言ってるけど私もやめといたほうがいいと思う

私は冷蔵庫で賞味期限が三日前に切れたおはぎを発見
早速食べようとしたらお餅の部分が固くなってて食べられなかったよorz
38彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 17:36:19 ID:oYl5c4pP
>>35-36
ありがとう。
そう思ったんだけど
ずっと前、まだ貧乏じゃないとき
ご飯に賞味期限が切れてないのりたまをかけたとき
そののりたまの封があいてて腐ってて
本能的に駄目だと思ってはき出したんだ。
それから腐ってるものは本能で駄目だと思うと考えてしまって気にしなくなってしまったw

あと冷凍庫にずっと入ってる奴なんだ。
長文ごめん。
39彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 17:37:08 ID:oYl5c4pP
>>37
ありがとう。
でも2005年ものとかはもうなくなるだろうから大丈夫ですw
これからはまっとうに生きます。
40彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 19:15:01 ID:IM5Q4SV3
取りあえず今欲しい物、パンツとTシャツ。
41彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 19:29:52 ID:Jj/BQ/aD
ハンモックが欲しいな

今仕事の資料で部屋が埋まって眠れない
昨晩無理やり寝てみたけど身体中痣だらけになった
ハンモックがあったら上の空間つかえるのに

2段ベットなんて買う金は無い
42彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 19:47:00 ID:Vq80lOrz
さっきいつぞやに買ったもやしみたら水溜まってて酸っぱかったんだけど、食べた。
べつに問題ないよね?
43彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 19:49:32 ID:ObDnFT1Y
ついに体を売っても稼げない時代に突入!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215884390/
44彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 19:51:29 ID:5F+HZApb
酸っぱい = 腐敗
苦い = 毒
なので自然にそうなったのなら
口に入れないほうがいいと思う
45彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 19:54:53 ID:iuOf9NhH
うちなんか未だにビデオテープw
DVD?ブルーデイ?
なにそれw
 
46彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 20:06:46 ID:+hxWYxj+
もう着ない服とか何着かあるんだけど・・
誰かもらってくれないかな?
そんなに今流行って訳じゃないので多分家着程度の服になるんだけど。
あまり着てないでしまいこんでました。
47彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 20:19:54 ID:kQ1yMcdE
>>46
自分が家着にすれば。(太ってしまって着れない…とかならゴメン)
48彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 20:30:50 ID:FyqwwtoW
貧乏なら風俗で働いてみたら?
49彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 20:35:41 ID:oYl5c4pP
いくら貧乏でも体は売らんよ
売る人を軽蔑してるわけじゃないけど
50彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 20:46:07 ID:Ixz5C2Ue
それでこそ大和撫子
敬礼あげ
51彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 20:49:41 ID:UtO3ez2N
>>45
ちょwそれ月のものww
ブルーレイなw

>>49
ウン、なんかそういう一線は越えたくない
お天道様に背を向けるような生き方は、私はしたくないみたいな
喪の意地

売っても誰も買わないとか言うツッコミはいらないです…
52彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 20:54:49 ID:fzNUeuqd
ついに預金が6000円になったよ。
1年前は10万あったのに、なんでだろう
53彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 21:01:08 ID:B4Holk3B
>>52
使ったから。
カード引き落とし口座とかにしてるんじゃね?
54彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 21:04:56 ID:fzNUeuqd
^^;
55彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 00:10:19 ID:rBPOwOkQ
>>45 大丈夫。私もビデオデッキ;HARDOFFで500円で買ってきた;
56彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 11:52:48 ID:ySVgIEDl
ガソリン価格動向 ヘッドライン
ガソリン店頭価格、8月中に190円近くに…卸価格上昇で

 石油元売り最大手の新日本石油は18日、原油価格と円相場が現行の水準で推移すれば、
8月1日からガソリン卸価格を1リットルあたり6〜7円値上げする方針を明らかにした。
(読売新聞)
57彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 13:01:43 ID:tJVRLwHo
なんでもカード引き落としにしとくとカードのポイント溜まって、商品もらえるんだよね。
だから、普段お金は少ししか持たない。使うと言ってもスーパーで食材やバーゲン品
買う程度。以前、図書券か?商品券?を2万円分貰えたよ。
58彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 14:42:55 ID:poNC/+4a
お!私も引き落としできるものは年会費無料のカードで払ってる!
楽天のカードだけど、セコセコポイント貯めてる…
59彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 15:41:12 ID:u1TgY0W1
スイカバーうめぇぇぇ!
自分じゃなかなか買えないアイスだけど、暑いなか掃除したから今日くらい良いよね
60彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 15:59:01 ID:poNC/+4a
一回り小さいスイカバー&メロンバーの6本入り315円をこの前買ったよ
メロンバーもちゃんと種あっておいしかった!
夏になると毎年食べたくなる定番!
ささやかな贅沢…
61彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 16:12:53 ID:4Y+t+0oB
みんな暑さ対策どうしてる
おいらは100菌団扇と550円扇風機
62彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 16:23:23 ID:36rfZZx7
打ち水に玄関開放、簾でキャミにスパッツ
古い家はいいね、風の通りが全然違う
63彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 16:33:30 ID:4Y+t+0oB
あー打ち水いいよね
なんか>>62の風情想像するだけで涼しくなったわ
ありがと
64彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 16:35:58 ID:4Y+t+0oB
うちはコンクリだから昼間にたっぷりコンクリに溜まった熱が
夜じゅくわわわわわわーーって責めてくる
まさに地獄 orz ;;
65彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 16:42:43 ID:NkwvIkzP
>>52
働いてるのに預金が減っていき、初めて自分がワープアだと自覚した
66彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 16:45:40 ID:4Y+t+0oB
んがぁぁー暑すぎーーー
江戸時代は夏に30度越える日は数日しかなかったとさ
みんな35とか37とか数字に麻痺してない?異常だよぉーこの暑さ
PC切って寝まつ・・・・
67彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 18:24:08 ID:ej7HKXmV
今年奮発してエアコン買ったよ
去年は扇風機だけですごして
本当に死ぬかと思ったから
40度越えたしね…
扇風機がハロゲンヒーターになってたもん
68彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 18:44:05 ID:BoWelGUT
>>67
ぶっちゃけめちゃめちゃ幸せじゃね?
その去年の事を考えるとクーラーがある今天国でしょ(´・ω・`)?
貧乏って普段辛いけどちょっとしたことで幸せ感じられるよね。
お金に困ってない人では気づかないような小さな幸せとか
お金の面では辛いけど
幸せ感じる機会も多いと思う。
貧乏ばんじあ
69彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 21:35:42 ID:G+ZUhhUP
つめたいすいかくいてぇぇ
70彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 21:54:51 ID:TDHf8TYB
>>68
テレビで金持ち美人が「ブス(貧乏人)は幸せのハードルが低いよねw」ってpgrしてたけど、それはそれで幸せだよね
小さな幸せバンジャーイ(∩・ω・)∩

そして、私もスイカくいてええええええええええ
71彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 22:04:00 ID:Xm43wrRJ
何年もスイカ食べてなーい!スイカ食べたーい!ス・イ・カー!ス・イ・カー!
72彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 22:12:56 ID:EBYZbn06
クーラー備え付けだけど、今年はまだ使ってない。
扇風機つけて水のんでれば死にはしない。

冬は死ぬからつけるけど。

電気代が上がるのが厳しい…
エコだエコ、ケチじゃねぇぞ
73彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 23:53:49 ID:rb3X5Nwv
ホント地球にだけは優しい生活しとるなあたしら

こないだ新しく派遣で配属された所の社員さんが、初めて価値観の合う方だった。
化粧品はちふれとかセザンヌとか安コスメ大好きみたいだし
服もしまユニ黒奥総動員で、安物馬鹿にしない人
でも喪じゃないし貧乏でもないみたいだから、ここぞっていうのはいいものを使ったりしてるみたいだけど話し合うだけで相当楽だよ。

ただ、喪の私と違うのは安いくてよい物を見つけ出すために片っ端から攻めてる所なんだがw
おかげで買ったけど合わなくて使ってない化粧品頂けることになったよ。

神様ありがとう。
74彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 00:25:30 ID:wlvKS73M
去年の一番の買い物
ホムセンで買ったかき氷器¥880
これで冷菓分野のコスオパホマンスが劇的に上がった
自分でフルーツ缶でゴージャスなフラッペだーい!
75彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 01:03:24 ID:9LWlh4uw
今日は、実家に帰って三階のテラスでお母さんが作ったご馳走食べながら、花火見たよ。
夜景もすごいし、やっぱり金あるっていいね。普段こぜまいアパート暮らしだからね。
たまに帰るとホテルに泊まってるみたいだ。
76彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 01:12:21 ID:GIwc60eC
まあなんだ、PCネットに繋いでこういうとこにカキコできるだけまだましってもんだ。。
77彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 06:25:34 ID:jUb9jiqW
実家が金持ちとか羨ましいわボケー
78彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 07:57:05 ID:r7v8rEZ7
うちの実家なんていまだに電話止まるわw
79彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 10:46:50 ID:wEG/Acmj
2004年賞味期限の冷凍パン粉使ってるけど
冷凍パン粉と卵と砂糖だけでカステラ出来る事を発見したおwwww
めちゃめちゃおいしくて超機嫌良いおwwww
80彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 14:37:13 ID:F9FeBH+L
もう毒親の嫌がらせに耐えられないので、すぐに家出たいが先立つものがない。
給料も取られてたから貯金ゼロ…一体いくらあれば家借りれるんだろう
貧乏で毒親って最底辺すぎる。
81彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 15:00:22 ID:wEG/Acmj
>>80
保証人がいるなら敷金礼金0ってのはあるけど
毒親じゃ保証人にもなってくれそうにもない?

住み込みとか女性は危ないしねぇ

一番現実的で出来そうな事は給料をどうにか取られないようにする事だと思う。
どこでもいいから一刻も早くっていうなら10万ぐらいで出来るかも・・・

ただどこかに住もうとすると保証人がいるよ。
たしか兄弟とかでも良かった気がするけど
間違っていたらごめn
82彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 15:34:56 ID:v/Ny2qoi
>>80
工場系の派遣に登録すると寮つきで潜り込める
ただし寮費等普通の家賃並みに取られる
初期費用かからないだけまし

リゾート系の派遣に登録して寮着きのリゾートホテルに潜り込む
寮費は無料か有料でも月額3000円以内(場所による)
ただし数人で一部屋に共同だったり、案外自由が無い所も
まさにシーズンなので、今時期募集は多い
やるなら今

元手無しで一人暮らしはほぼ不可能
まずは寮つきの仕事を見つけて、そこで稼いで
それから物件探すべき
でも仕事持ってるなら単純に保証会社使えばいいんかな?
それにしても初期費用はかかるから
自分で稼いだ金を何とか自分で守るしかないと思う
まぁがんばってよ

83彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 15:37:24 ID:pzb3PuhT
ダンボールガールって映画あったよな
米倉涼子だったっけ?
84彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 15:42:52 ID:4p6JHnUF
>80
保証人に関しては保障会社ってのがあって
家賃の数%上乗せで保証を肩代わりしてくれる制度があるので
保証人を用意できないなら不動産屋に相談してみて。
85彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 16:03:27 ID:mgJ7VdA7
UR賃貸(旧公団)なら保証人無しでいける。
敷金・礼金も。
ただ、一定以上の収入または預貯金が必要。
86彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 16:29:38 ID:F9FeBH+L
>>80です みんな親切にありがとう。
一人っ子で親戚とも疎遠で絶望してた。
バイトの身分だから色々審査とか通るのか不安です。
皆の言うとおり寮付きの仕事探して貯金しかないかもです。

言われるがまま給料渡してそのせいで元手ゼロなんだから、自分が悪いし…なんとか頑張ってみるよ。
87彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 16:41:51 ID:wEG/Acmj
私全然役立って無くてワラタ\(^o^)/
ごめんよ。
88彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 18:42:05 ID:zlMNu1zx
一人暮らしって欲しいもの結構買える?
やっぱ実家かな
89彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 18:47:35 ID:wEG/Acmj
>>88
そりゃ需要と供給によって
一人暮らしでも実家でも買える買えないはあるからなんとも・・・
一人暮らしして
月20万もらって10万家賃とか保健とかにとられてたけど
月2万ぐらいしか自分の好きなように使えなかったよ。

90彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 18:55:29 ID:dfyA7GOp
>>89
>月2万ぐらいしか自分の好きなように使えなかったよ。

裏山死す
91彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 19:26:12 ID:wEG/Acmj
>>90
でも今は上見てくれたらわかるけど
賞味期限切れのものばかり食ってる生活だす(´・ω・`)
しかも好きなように使える2万円も
プリンタやらスキャナで消えただす。
今それが役立ってるけど
92彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 19:28:43 ID:4p6JHnUF
>91
さっき厚揚げがちょっとすっぱかったので味噌汁にいれてやり過ごした。
今夜、私の胃袋の性能が試される。
93彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 20:09:53 ID:v/Ny2qoi
>>92
スペック高いといいな

あたしはこの時期ちょっとでも油断格好すると
すぐおなか冷えてだめだ
へそ出して街歩けるギャルを違う意味で感心してた
94彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 20:16:55 ID:zlMNu1zx
やっぱ副業とかするべきだよなぁ
一人暮らしじゃ20万の液晶テレビかえなそうだ
給料やすいし
95彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 20:18:22 ID:4p6JHnUF
>94
> 一人暮らしじゃ20万の液晶テレビかえなそうだ

この発想がスレチじゃない?

>93
うん・・・
ちなみにつくりおきは冷蔵庫へ
明日の朝無事なら食べる。
96彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 20:54:44 ID:naibFh8s
>>68
去年と比べたら幸せに感じる。
使ってないけどw
ちなみに去年は洗濯機も無かった。
97彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 20:59:48 ID:naibFh8s
つか毒親で貧乏な喪女って結構居そうだね
喪女の親って大抵毒親っぽいし
98彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 21:01:31 ID:y87bSn7J
毒親って毒になる親?独身の親?
99彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 21:30:37 ID:3M6OM6PE
無職で貧乏なのに、服とか欲しくて、イオンに行ったが、バーゲンなのに何も買えなかった。気のせいか、貧乏オーラ全開のため、入った店先々で、私がちょっと広げた服をすぐに店員が直しにくるので、鬱になった。
100彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 21:37:38 ID:9LWlh4uw
毒になる親でしょ?家は母子家庭だけど、本当に出来た親だし、何不自由ない生活させて貰ったし、
尊敬してるよ。ただ自分が不甲斐ないから貧乏生活しているだけで。でも、自分にはこういう方が
あってる。一人暮らししてみたかったし。
101彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 21:38:18 ID:cX5r4E4I
貧乏喪女と友達になりたい…喪女だけでも貧乏だけでも引け目あるし、やっぱ似たような環境にある友達が欲しいよ。
唯一いたリアル友達(もうしばらく連絡取ってないから今は友達と呼んでいいか分からない)はmixiの日記で、ボーナスが50マソちょいとか言っててワロスwwww…ハァ…
102彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 21:40:56 ID:y87bSn7J
部屋が37度だよふぇーんふぇーん
103彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 22:04:49 ID:Mnbj00h2
>>102
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)























ozz
104彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 22:39:59 ID:ddsF+r0W
>>102>>103 メンソールが平気ならハッカ油かハッカ脳がオススメ。薬局とかアロマ系の店で売ってる。
水に少量混ぜてスプレーするだけで、団扇の風が南極の風に早変わり。1000円位だけど
一夏たっぷり使っても十分持つよ。虫よけ効果もあるからエアコン無しで窓開けっぱなし生活には最適。
105彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 22:43:48 ID:5mhCIZ33
ハッカ脳……なぜだか激しくワロタ
106彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 22:45:36 ID:4p6JHnUF
おなかいたいよ〜ふぇーんふぇーん
107彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 22:51:49 ID:TtlHFkn2
>>106
やっぱりだめだったんかぁぁぁ〜???!!!
急激に来たやつだったら迷わず病院行け!
108彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 23:03:34 ID:suEJSG9B
>>106 厚揚げ大暴れ?!
109彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 23:14:30 ID:4p6JHnUF
>107
じわじわきたので多分下痢程度で収まるとおもう。。
110彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 23:15:43 ID:euZxJ31p
とりあえず出してこいw

残念だったな(_´Д`)ノ~~
111彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 01:47:50 ID:SJKYD7vL
豆腐ともやしときゅうりは傷みやすいよね。。たいたじゃがいもとかも。
自分も厚揚げはダメにしたことあるよ(´・ω・`)


上の方見て20マソのTVでびっくり。
一人暮らしの自分はネットもTVもずっと携帯のみだよ。
ある意味液晶だけど、小さい・粗いで最悪。
しかもローンも残ってるのに(出始めの頃のだからか?)すぐ壊れる
壊れてる間は代替機でTVなしの機種ばっか orz

それでも、20マソあったら 使いたい事がありすぎるな。。
とかいいつつ、冠婚葬祭臨時出費用へそくりと
日々の生活費のたしに消えてゆくんだろうけど。
112彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 01:51:49 ID:u9+jbf5k
水道料金の催促きてからもうすぐ二か月なんだけどもうとまっちゃうかな…
113彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 02:25:57 ID:CCMNC24F
>>112
水道は3ヵ月までいけるはず
でも払ってこいよ…ヒトツキ2千円くらいだろ?
死に物狂いで他経費削れ
水無いのはきついで
114彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 02:40:30 ID:DEpxTFE3
水道って三ヶ月も平気なんだ。
自分、水道は払ったけど電気・ガスは一ヶ月ぐらいポスト見てなくてどうなってるかわかんないな。
とまったらどうしよう。
115彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 04:12:26 ID:SJKYD7vL
>>114
ガスは2ヶ月だよー。
今の季節なら、とまっても影響少なくてすむだろうけど。

電気は何ヶ月だ?
水は命にかかわるから長く待って貰えるって聞いたけど。
ガスと一緒で2ヶ月位なんかな?
116彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 08:16:18 ID:PqX94Nur
皆さんそもそもなんで貧乏になったの
117彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 09:52:53 ID:aeXYw9th
>>116
親父が死んで実家が超貧乏になって
自立して仕送りしてたけど
会社のいじめで自律神経失調症になって帰ってきたら
賞味期限切れのをばりばり食べる生活になった
118彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 10:42:48 ID:PqX94Nur
>>117お母さんは?兄弟が沢山いるのか
119彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 10:53:10 ID:aeXYw9th
>>118
母は働けないの
兄がいるけど兄も自分の生活あるしそれでも少し振り込んでくれてる。

まぁあんまり暗くなるからこのへんにしとく(´・ω・`)
誰か教えて欲しかったら
パン粉と砂糖と卵だけで出来るお菓子紹介するよおおお
120彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 11:03:58 ID:PKOsc5xp
>>119
ぜひ教えて-
121彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 11:38:22 ID:aeXYw9th
>>120
おk
パン粉と砂糖と卵をボールに入れてかき混ぜて銀紙とかにのせて
オーブンで弱火10分ぐらい焼いたらおk
砂糖は結構大量に入れないと駄目かも
水も何もいらないw

銀紙にのせるとき汁がでるから銀紙の四方を折りたたんでそのままオーブンにつっこむのがポイント
懐かしい和菓子の味がする。
砂糖で甘さが決まるから砂糖多めがおすすめ。

あと今思ったけど
夏の過ごし方で服を水につけてそれを着てたら涼しいと思ったんだけどどうかな
風邪ひいたり肺炎になったりするかな
122彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 11:46:02 ID:v0G1M5NB
>>121
砂糖今高いからなあ

服は普通に水がたれてきて駄目でしょw
バケツに水汲んで足突っ込むくらいにしとけ〜


今日の昼ご飯はカボチャポタージュにかっちかちに固まった食パンを浸して食べるぜ!
生ゴミ埋めてるところからカボチャが生えてきたw
トウモロコシあたりに絡み付いてきてちょっと困るけど実りが楽しみだ
123彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 12:03:08 ID:U5QMlEtk
>>121
ああ・・・私子供の頃から貧乏だったけど
それよく作ったなあ・・・マーガリンつけて熱いうちに食べると超ウマー。

>>121
砂糖はプレーンヨーグルトについてくる粉砂糖を使ってるから買ったことはないよ。
あとたま〜にマックとか行くとき砂糖いらないのにくださいといってもらってくるw
124彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 12:41:28 ID:9w2iX7aI
>>121濡れタオルを傍らに置き、それでたびたび腕を拭うと気化して涼しくなるよ
扇風機だけでヒンヤ〜。もちろん扇風機しかないけど(´・ω・`)
今日は昨日より涼しいわ

>>122カボチャ、雌しべとおしべ交配するの忘れずにねw

カボチャいいなー
プチトマトとセロリとシソとキュウリに茄子・・・、植えたい
125彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 13:26:48 ID:U5QMlEtk
ああ・・・なんか欝だ。ヤケ食いしたいけど後悔しそう。
とりあえず味噌ラーメンにちくわとキムチ突っ込んで汗ダラダラかきながら食べたよ・・・
ちくわは2本入れて贅沢気分wwww
126彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 14:12:56 ID:hFTC/T2W
そーいえば最近ちくわの輪っかが大きくなったらしいね。
127彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 14:48:08 ID:s0qgLaeY
ドーナツの輪っかも大きくなる予感
128彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:05:36 ID:0L4KUcni
最近は貧乏だと命にかかわることが多いからね
夏はクーラーなしで脱水症状になったり…
冬は暖房ないと、凍死する人いるマジで…
129彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:12:31 ID:m3FLtXoX
>>128
だね
クーラー、エアコンあるのが当たり前みたいな風潮だよね
冷暖房なくて死んだ、みたいなニュース流れたら「それぐらい買えよどケチが」とか叩かれるんだろうね…
130彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:14:15 ID:0DgoAezG
都市部の暑さは異常
131彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:19:18 ID:zzeQHjzg
>>129
そのクーラーが全体として更に暑さを押し上げているという悪循環だね
あれ結局冷やすっつーよりも室内の熱+機械自体のモーターの熱を外に
放り出してるだけだからねえ・・・自分さえ良ければいい的な機械だw
あとアスファルトやコンクリートなんて巨大な蓄熱材だし車もetc........
132彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:22:47 ID:U5QMlEtk
熱を蓄える鉄筋のマンションで扇風機だけですごしている自分は割れながらエコだと思うw
それよりも冬の寒さが心配・・・夏はクソ暑いのに冬は外と同じくらい寒い。
まあその頃は職についているつもりだがw
133彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:41:01 ID:SNqpYU2S
冬はどんどん着込めば何とかなる,夏はマッパになったら後がないという厳しさなんだぜ
134彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 16:35:33 ID:0iMl0vN4
>>132
建設関係事務職@派遣っす (^^)/
うん、鉄コンは熱蓄えるけど放出も早いんだ
だから猛暑日は蓄えて数日で莫大な熱を放出するそうな
でも放出しきる前に次の日の日中また蓄えて(以下略
つまり夏じゅう暑い
冬は殆ど蓄えれないんで底冷えする
湿気溜めるし日本には向いてねえよ orz
就活がんがれ!
135彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 17:02:30 ID:5W44qRhO
激安借家ながら極小庭付き木造1軒住まいのわらしが来ましたよ
隣のえあこんの室外機がうちの窓のすぐそばにあって熱くて窓あけれないけどさ(笑)
昨夜買ってきた7-11のチョコバーオイシス
136彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 17:36:22 ID:0L4KUcni
そういえばこの前テレビでやってたけど、
あさがおみたいなツルの伸びる植物を窓際に生い茂らせるといいらしいよ。
日陰もできるし水分が出るので、かなり部屋が涼しくなるらしい。
エアコン代を節約したい人はやってみる価値あるかもね。
食べ物を育てれば食費も浮くかもw
137彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 17:59:02 ID:aeXYw9th
>>136
お。それ良さそう。
ただ時間かかりそうだw
あの家の壁とかに植物のツルみたいなのをびっしりくっつけてる家があるけど
あれってそういう目的なのかな
ああいう家って怖いイメージがある
138彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 18:21:35 ID:WbhlWRDr
見慣れないからじゃないかな? >びっしりの家
あとホラー映画で”荒れ放題”を表現するモチーフにされたりってのもあるんじゃ?
これからの時代だんだん価値観変わってくとオモ
モネの生家なんかむしろ住みたいとさえ思った
139彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 18:37:04 ID:W7zFlpVf
>>136
昔簾を一本間隔で抜いて朝顔とかキュウリ、糸瓜を育てた事ある
今アパートの2階だからできないなあ…くそ〜


この時期、部屋では凍らかせたペットボトルを常に小脇に抱えてる
もう国民全員でエアコン使うの止めてくれないかな…茹だって死にそうだ
エコバックとか言う以前にエアコン止めてくれ
140彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 18:45:33 ID:YW1Gyfm9
外のが涼しいよ〜
確かに濡れたハンカチで汗ふくと気持ちいいね〜
あとグレープフルーツのエッセンシャルオイルで涼感倍増。

エアコンは3回しか使ってないよ・・・電気代怖い
141彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 18:53:43 ID:bUa4cyXy
真夏の日中に1時間だけ関東総停電とかなればいいのに
貧乏だからちょっとくらい電気供給され無くても変わらないもん、困らない
あんがい涼しくなるかも

ってなるわけないか…
142彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 19:10:26 ID:ko4Nt+1O
東京ならあったね
一時間じゃすまなかったけど

今保冷剤複数でなんとか涼んでる
143彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 19:40:20 ID:msCtfZmZ
>>131
        。 。
            \\
   エ━━━━━━( Д ; )━━━━━━ッ!!!

ひょっとして室外機ってそのためのもの??
どうして室外機がついてるか判らなかったんだ
熱風吹いてうざいし室内機だけにすれば涼しくていいのにと思ってた



_| ̄|○   _| ̄|● 
144彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 20:07:18 ID:SJKYD7vL
>>141
電気とめられたら、冷蔵・冷凍庫が困るわ。
冗談じゃねー。

自分ちに一人でいる時だけなら、保冷剤+バンダナかタオルで
首筋の後ろに巻くのが気持ちいい。
手首・足首、脇とかもきくよ。
145彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 20:09:12 ID:E0ZFd+Eq
>>132
夏はベランダに水を撒くと顕熱と気化熱で結構涼しくなるけど、
冬は寒くてたまらんねぇ。
146彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 20:14:07 ID:5gdgre0p
>>143
人類は『純粋に冷やす』技術は持ってないんよ。
できるのは熱交換だけ。
それでもなんやかんやでトータルでは温度を上げることしかできない。
147彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 20:22:02 ID:aeXYw9th
というか節約やなんやでクーラーつけないなりなら全然かまわないけど
温暖化でクーラー28度とかってまだまだ疑わしいんじゃなかったっけ。
エコバッグもエコバッグつくるのにすごく二酸化炭素を消費してるとかどうとか聞いたことがある。
だからと言ってがんがんに冷やしたり消費しまくるのは問題だけどね。
難しい・・・
ちゃんとした情報が欲しい
ネットでもいろんな意見があってどれが本当かは判断着かないよ
148彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 20:25:13 ID:YW1Gyfm9
どうしても我慢できないときはドライにして32度でも私はけっこう大丈夫。
149彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 20:48:47 ID:cUvNkJcQ
なんかみんな物知りだねー
150彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:04:37 ID:0dnxml77
めっちゃ旨いカステラ買ったのに忘れてた(´・ω・`)ちびちび食べようと思ってたのに急いで食べなきゃ…近くの喪女さん、是非一緒に食べようよ(´;ω;`)
てか今お菓子が山だからおすそ分けしたいorz
151彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:06:55 ID:zEQQ3/db
エアコンあるけど今年はまだつけてない。
この調子なら8月もつけずに頑張れそう。
152彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:19:25 ID:FkA8ys9Y
>>150
お菓子が山ってうらやましすぎ・・
今を楽しむんだ〜!
153彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:49:48 ID:0dnxml77
>>152
デブだけどお菓子あんま食べないんだorzカステラは好きだからたまの贅沢なんだけど、何故か忘れてた(´・ω・`)
154彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 00:13:21 ID:NW/X4VCs
顔文字使わないとレスできないかい?
155103:2008/07/23(水) 00:26:47 ID:GT+d5XH8
>>104
ありがとやってみる!アロマ屋か敷居が高い

つる科でお勧めなのはゴーヤだよ>壁面緑化考え中のあ・な・た
あんまし手間掛からないし実ができたらチャンプルにしていただきま〜す
見た目重視だったらアイビーもいいかもだけど
今年はもう遅いけど覚えといて損はなし!
156彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 00:54:07 ID:exxPT125
貧乏で高齢喪女だったら最悪だな。
でも、実際見た事もない都市伝説^^
157彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 03:16:41 ID:RRip6vjP
>>155
前スレにハッカ油買った人いたけど、20mlで300円くらいって書いてあったよ
つーかアロマ屋じゃなくて薬局で買ったっぽい
ドラッグに売ってんじゃね?
158彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 08:11:09 ID:752FRuPE
>>156
私もそう思う。
このスレで超高齢はわたしだけだろう。
159彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 08:16:56 ID:z2DEHdJx
貧乏で大学いきたくてもいけませんオワタ
160彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 08:43:10 ID:vPEbVQk7
>>158
いや私です。
もう何言われてもハア?な境地。
161彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 08:44:55 ID:1stUdurY
なるほど。
ゴーヤを壁紙にして自給自足生活はじめますw
162彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 11:46:14 ID:Cz9QgEtx
国民年金時代の滞納分(約半年分)を支払えと催促の電話が毎月毎月くる\(^o^)/
年金もらう年齢まで生きてるつもりないんだけど…('A`)
163彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 11:54:44 ID:qFLvW9Es
【テンプレ+過去ログ倉庫】
ttp://evilla.50webs.com/mania/
164彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 12:34:41 ID:2xN/AwaT
貧乏だけどオタクがやめられない自分は、来月末オタイベントの為
大阪に行く予定。
毎日毎日節約して、旅費も遊ぶお金も貯めた。3万程度だけど、
私にとっては大きな財産。
これを生活費に回そうと悩んだけれど、家族が行っておいでと
言ってくれた…とても嬉しいが、出かけるにあたって新しい服が
欲しいとかアホな事を思い始めている。
そんな余計な物を欲しがるくらいならいっそ出かけるのやめようか…。
165彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 13:57:13 ID:LRnwT/YH
>>162
どこの自治体?
1年滞納してるけど電話で督促なんて来た事無いな。
振込用紙はたまに送られてくるけど。
健康保険払うので精一杯だ。
166彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 14:41:29 ID:UWSgaBe4
うちはクーラーだけは使用してますよ。暑さだけは我慢できません。
昔からあんまり暑いと頭痛が起こりやすいんですよね。
でも、食べる物は粗食(野菜ばかり)ですし、水は井戸水w飲んでるんですよ!今どき。
肉や玉子なんて1〜2週間食べない事ざらです。
167彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 15:01:19 ID:u8ZUJ2my
携帯止まったああああああああああ
168彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 15:04:32 ID:f7T5FrKF
おばちゃん達
働かないの?
169彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 16:10:52 ID:FDdqFj3r
>>159
1年学費稼ぐのにあてて入学してきた友達いるからガンガレ

私は初期費用は両親が払ってくれたけどあとは全部自分で稼いで払ってる
全然遊べないけどなんとかなるもんだよ
170彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 17:02:18 ID:BXC4nPmV
>>167
話を聞こうか
171彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 17:05:11 ID:/JcSl8hA
>>162年金免除申請について聞いたほうがいい
払えない事情も話してね

>>165電話で督促って前聞いたことあるよ

もちろん滞納してるさ!過去に払うんじゃなかったよ
払い出したらずっと払って、免除申請しないとダメだね
過去払った年金がもったいないよ・・・
172彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 17:41:17 ID:Cz9QgEtx
>>171
わたし今は厚生年金なんだよね。
少ない給料から厚生年金ひかれてるのに
国民年金まで払わなきゃならないorz
滞納した自分が悪いんだけど…。

ちなみに国民年金は半額になる申請をしてました。
最初の書き込みが言葉たりなかったね。スマン
今日の電話で、来月から支払う約束したよ('A`)
総額4万ちょいあるわ。頑張る…
役所の人間、しつこいから嫌いだ。
173彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 19:59:10 ID:JL3S3aTT
>>155 ゴーヤって収穫しそこねると
クパァって開いて赤いタネを見せるのが怖いよねw
174彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 20:05:52 ID:HouS7iqQ
>>173
石榴に似た怖さがあるw
さて、私の夏の部屋着は100円ショップで買ったトランクスとおっさんみたいなランニングです。
涼しいしかごに入れるときにちょっとスリルも味わえるwwww
まあ父ちゃんのパンツ買ってるとしか思われないだろうけどね、
175彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 20:20:50 ID:RRip6vjP
>>173
うわーそれちょっと見たいw
でもゴーヤ嫌い…
176彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 21:52:28 ID:73R6MnsB
派遣なのに、派遣先の社員さんのお餞別徴収された…
せめて500円ずつじゃね?千円って…
6人(全員派遣&パート、言いだしっぺもパートさん)で千円ずつで
6千円分の商品券をあげるって立派過ぎないかなぁ。
以前も同じ人に結婚祝いを1000円ずつあげたんよ…
話持ちかけられた時点で断れるわけないよね。
千円ずつって言い出す人って何なの…
177彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 22:16:18 ID:cy/6qQaW
>>176

うわ〜
私なら派遣元から禁止されてるのでスンマセンって言っちゃうかも。
大体物を配ったりするのもダメって言われてるくらいだし・・・・
私はKYだから平気だけど、普通は勇気いるかなあ・・・
178彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 22:26:40 ID:RRip6vjP
>>177
KY偉い

もうね、あたしは素直に給料日まで千円で過ごさなきゃないんですとか言っちゃうよ
それでもじゃあ来月でいいよwとか言ってくるんだけど
昔の職場は親の借金抱えて常に貧乏ってことを小出し小出しでアピってったから
飲み会とかも、今日お金ある?とか聞いてくれてたし
でもそんなんしてるから合コン呼ばれた事ネぇw
いや金のせいだけじゃないって事は気づいてるwwww
179彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 14:34:16 ID:0H0zScjf
昨日の夜から高熱があって苦しい。
輪をかけるように大きい地震もきた。
病院で1800円もとられて今月ギリギリ支払OKだったのに赤字になてしまた。
180彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 15:32:01 ID:OdrUbQVQ
ぁ......ι"..............ぃ..... (;´)Д(`;)
181彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 15:41:11 ID:fmH73Cu3
   ウェ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ´∀ミ(二i i|
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
182彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 17:01:18 ID:FSb03OGo
給料日前日!
財布のなかには54円しかない\(^o^)/
183彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 18:26:56 ID:ee/R/tOf
>>162
私なんか直接家に来られた事あるよ。
基本チャイム鳴っても出ないから居留守使ってたら、
ポストに督促状と、殴り書きで「支払って下さい」的な事が書かれててビビった。

が、今も払っていない。
184彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 20:57:03 ID:bpYaALvW
>>183
私は家に電話攻撃→家に訪問→職場に電話まできた
滞納者=大犯罪者みたいな扱いだから怖くてシカトしちゃってた
免除申請行ったらあっさり通る位の低収入なんだから、
ヤクザみたいな取り立て頑張る前に免除申請の用紙送れよ、うんこ自治体
185彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 21:26:40 ID:O0ZmYSt2
未納となれば本人が困るから、熱心に取り立てしてくれるのかな?
うちの地域は人口密集すぎて文章の督促しかなかった。
2年で失効未納扱いになるから、それから払うと言っても受け付けてくれない。
186彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 21:28:02 ID:qk1Uk3GT
年金払ってない人は、
老人になったら、やっぱ
生活保護申請するのですか?
   先のことは考えられないか、、。
187彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 23:02:56 ID:UlGVbXFj
てーかうちらがもらう歳になる頃は年金は、
税金からまかなわれる可能性が高いって。
そもそも年金は、若い世代から吸い上げて年寄りに配ってっていう
右から左に受け流すだけならこんなに足りなくなる事はなかったんだよ。
宿泊施設やら、文化センターやら株の運用やら余計な事にどんどん使ってしまうから
足りなくなっている。
人の金で株やってんだぜ?
それも、当時は少し余裕があったからって。
だったら一人頭の徴収率下げるか、老人への分配率上げるかすればいいでしょ?
あんなもん、大昔の腹黒政治家が
何とか自分達の金思い通りになるのなる木的組織を立ち上げようって
国民を欺いて立ち上げたものだって。
そもそも成人迎えた国民が全員強制で対称になるなら、税金と全く同じじゃない。
そして所得に応じて免除される事があるなら、収入に応じた徴収率でやっていくべきなんだよ。

でも、この制度を立ち上げた政治家達を国に送り込んだのは
まさに今、年金をもらってる世代の人達。
彼らがもっと利巧だったら、あるいは、ちゃんと政治家を選んでいればこういうことにはならなかったかもしれない。
だからちゃんと、選挙は行くべきなんだよ。んで、ちゃんと信用できる人に投票しないとだめだよ。

ってな感じで、以前派遣先のお局さんに寄った勢いで力説されました…
何かちょっと納得しました(若干うろ覚えですが)
だから払わなくていいってことではないんだけどね( ´・ω・`)

188彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 23:04:32 ID:UlGVbXFj
うわ、なんか日本語でおkな文になってる
長文スマソ
189彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 23:52:28 ID:qk1Uk3GT
年金は将来、税金で賄われると思うけれど、
払ってなかったら、受給対象者にならないかも、、。
190彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 00:02:34 ID:cmzxNqla
年金等の催促はロックオンされた人に執拗に来るって聞いたけどな
運が良い?人はずっとこないみたい
191彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 00:07:21 ID:gVP7Vhc9
簡単な話、無駄使いないとしても苦しくなる。

何故なら、限りなき人口増加を前提としたシステムだから。
医療の発展で平均寿命が伸びた現代。ピラミッド型の人口分布を
維持しようとしたらどんどん人口が増えないとだめ。そんでもって
どんどん人口増えるとピラミッド自体もどんどん巨大になってゆく。
こんなんありえない。でも他の所からお金持ってこようと思っても
既得権益にどっぷり浸かった族議員がカネヅルを簡単に離すわけない。

だからなるだけ今のシステムで何とかしよう、あとなんやかんやの大人の事情で
「少子化イクナイ!」キャンペーンを盛んにやっているのだったん。
192彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 00:08:20 ID:S8dsjn0e
>190
というか払わせるのが仕事だから
督促状以上の具体的な接点を持つアプローチしたら
払うまでその仕事がやりかけになってしまうのだから
執拗に来るのは当然かと。
193彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 00:08:44 ID:gVP7Vhc9
漏れがあった。

※ピラミッド型ないしは類似型の人口分布が今のシステムが円滑に動くための条件
194彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 00:20:02 ID:0gYo7i6O
妙にためになるスレだな・・・
195彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 01:06:58 ID:F5h/vr/c
バイトクビになった

明日からどうしよう…はぁ
196彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 01:08:48 ID:sz4FYqbM
年金なんか一度も払ったことない。
今の世代が年金貰う頃には2人に1人が高齢者になる。
どう考えても払えるはずない。
既に70歳から支給する案がでている。
つまり制度は残るけど実際にはほとんど貰えない。
官僚の考えそうな事。
消費税から徴収するとか言ってるけどまた管理するのは前と同じ連中。
またうやむやにして終わる。
国は信用できない。
それなら国に任せるのと民間にやらせるのと2つ選択できるようにして欲しい。
小さい会社の厚生年金なんか労働者から徴収しても
国に納めないケースもある。
父が勤めていた会社がそうだった。
197彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 01:11:29 ID:4V79R2F+
そういう言い訳をして納税しないやつは本気で死んでほしい。
198彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 01:13:38 ID:ppD42lro
>>187
局様の価値観として許し難かったのでしょうけど、
集めた年金資金を株などで運用するのは日本だけじゃないスよね(´・ω・`)
そこだけは責めないでやってほすぃなとお局様に念を送ってみる

しっかし年金より住民税をまとめて納めるのが辛いー。
今までの天引き状態のが良かった。
納める額は同じなハズだけど、貯金がまともに出来ていない者にとっては
辛すぎる。


199彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 01:19:45 ID:ppD42lro
まーね、納めた分だけは確実に戻ってくるんだから何としても納めていくしかないと
思ってますよ。
年金制度が崩壊して何がどうなろうとお金が戻ってこない!なんて事態になる時は
現行の国家体制が崩れる時ですお。
我ら貧乏なんですから、どうせもらえないなら納めないなんて言って
納めないまま老齢期に突入したらいよいよドツボですお。
200彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 01:41:18 ID:sJJh/zSZ
なんでお前ら減免申請しないの?
免除でも6割貰えるのに
201彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 03:18:25 ID:cC2eZU6/
牛くってきた。牛。
202彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 04:31:52 ID:QRkVJlOH
>>121
120です。亀レスですがありがとう。
作ってみる。
203彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 04:39:27 ID:NMzIl2DP
だって今こんなに貧乏ならばあさんになったらもっと貧乏じゃん
204彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 05:18:30 ID:aDnOIJ4f
父親の会社が倒産間近で年金払う余裕がない時期が続いたときに
実家に年金催促きたなー。
日曜のお昼頃、年金もらってるような年代のお爺さんが大声で
「○○××さん!年金払ってください!○年○月から△△万円滞納してますよ!」
ってインターホンごしに怒鳴られた。
もちろん近所に丸聞こえだし、その場で現金出せと言われたり。
母親が持ち合わせもないし、銀行も開いてないし今すぐには払えないと
言っても帰ってくれないし、怒鳴り続けて個人情報晒しまくり。
当時高校生だったけど、恥ずかしいわ悲しいわで切なくなったなー。
205彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 06:10:51 ID:1QqwaJL9
ログ見た。勉強になった。
206彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 06:15:17 ID:S8dsjn0e
>198
> 集めた年金資金を株などで運用するのは日本だけじゃないスよね(´・ω・`)
> そこだけは責めないでやってほすぃなとお局様に念を送ってみる

これについては同意。
というかこれだけのお金を利回りなく放置したらそれこそ世界じゃ笑いもの。
207彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 06:49:42 ID:sz4FYqbM
>>197
お役人かw
今の日本がやらなければならないのは日銀の国債引受と
大幅な減税処置だよ。
これで景気はよくなり税収アップする。
ワーキングプアは税金ゼロでもいいね。
これで役人の手に渡らず消費が伸びる。
208彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 07:03:34 ID:3qZaPDTg
>>199 国の借金の額調べてみ?
夕張より借金のある自治体は幾つあるか、国はその自治体より何倍の額あるか?
夕張で個人負担幾らか、それから計算して国の借金減らすには個人負担幾らになるか?


面白いからやってみなよ。
209彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 07:06:00 ID:Y0ldHx9a
世界情勢スレがあるんだし、喪女板に政治スレと環境問題スレが
あっても良いかもね。
210彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 07:07:08 ID:S8dsjn0e
>207
> 今の日本がやらなければならないのは日銀の国債引受と
> 大幅な減税処置だよ。
> これで景気はよくなり税収アップする。

むちゃくちゃだよ。w
211彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 07:13:56 ID:jndxICS5
減税すれば景気良くなるなんて考えてるんだw
減らせばいいってもんじゃないよwww
212彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 08:54:41 ID:dvd3J1Xx
医療・福祉枠特定財源としてむしろ増税だよね
消費税10%に煙草1000円
あとは技術者以外の派遣潰して正規雇用化しなきゃ
ずっと不景気なままだよな

移民だの難民だの受け入れて底辺仕事をさせまーすとか
何考えてるんだろ
現在底辺の日本人は早くしんでねって事なのか
213彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 10:20:09 ID:qmtH8XH4
これだけみんな、知識があって弁がたつのに、
どうして貧乏スレにいるの?
 老人になったら、なにも食べなくても生きていける
というわけでは無いから、将来受給権がないと、
宝くじ当たるか、結婚するか、保護申請以外
食べる道はないと思うけれど。
214彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 10:38:54 ID:dvd3J1Xx
頭が良かったり口がうまかったりだけで高給取りになれる訳でなし
病気だとか親の介護だとか事情があるんだよ

年金は天引きだから嫌々納めてるけど、病気家系だから自分は
多分60過ぎまで生きてないや
その頃の受給資格は75歳からとかになってそうだし完全に捨て銭
215彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 11:09:58 ID:Jvi92m+b
なんかここ見てたら
20世紀少年のともだちに支配してもらった方が
まだ平和なんじゃないかと言う気がしてきたw

わかった、私総理大臣になるよ。どうせ家庭は持てそうもないし。
まずは東京3区から出馬。
みんな投票ヨロwww



でも立候補の仕方わかんないや
216彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 11:40:32 ID:sz4FYqbM
お前ら貧乏人は本当にマクロ経済には無知だな。
マスコミや政治家が国の借金ばかり宣伝するから増税に賛成するんだよ。
弱い奴からむしりとる。
借金があるってのは同じ額だけの資産が存在する。
増税して国が借金を返すとする。
その金は金融機関にあずけてる金持ちの金だ。
つまり貧乏人まで含めてまんべんなく金をむしりとり
その金は国債に投資してる金持ちのもとへ金が戻るだけだ。
だから個人金融資産だけでも1500兆円(企業は内部保留してるは含めない)

エコノミストの声

国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声

● バーナンキFRB議長
    (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)

 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」

(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)

● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」
217彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 11:54:43 ID:S8dsjn0e
>216
外の人間の言葉ばかりだねwww
果たしてどれだけ日本が抱えてる日本の特異な問題を理解できてるのやら。

ちなみにバーナンキってサブプライムの対処でボロクソいわれてるけどね。
もっと早い時期に真剣に対処すべきだったと。
218彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 13:17:57 ID:Jc52t9yO
>>215 まず300万が必要なのは知ってますか?
しかも票が取れないとボッシュートされますorz
219彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 13:24:13 ID:jRR5WHdf
どんどん話題がそれて、ついに貧乏じゃない人まで出没しちゃったじゃん。

洗濯物干して窓開けてるとなかなか涼しいな
220彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 13:41:37 ID:Uv9jpJ42
うちは午前中は網戸にしてカーテン閉めてる。陽が入らなくてヒンヤ〜と涼しいよ
カーテン開けると一気に温度上がる。タスケテ

221彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 13:50:49 ID:OHp/KknZ
>>217
>借金があるってのは同じ額だけの資産が存在する
基本そのとおりだけど実際には信用という名のレバレッジがある。
だから資産は10マソでもシャッキン(負の資産)は30マソというのはあり得る。
で、この「信用」という資産の一種は実体のないものだから何かのはずみに
雲散霧消する。その時の状態を「破綻」といいます。
具体的には日本という国の信用がまだあるから成り立っている。
日本の信用(政治、経済・その他)が危うくなれば即ヤヴァイ。
222彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:18:03 ID:S6cvfSzt
>>221
今3つある窓の2つカーテン閉めたらだいぶ涼しくなった
クーラー我慢して熱中症寸前。。。ちょっと気がめいるけど日に焼けないしこっちのほうがいいや。
223彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:42:39 ID:sz4FYqbM
>>217
マスコミに登場してる日本の経済学者なんかろくな奴いないからな。
まずは、経済板で勉強してきなさい。
224彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:43:29 ID:N/UyWanf
サボテンもらってきたお
窓際において見てるとなんだか涼しげで癒される
225彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:47:56 ID:mQT7kKfO
>223
> マスコミに登場してる日本の経済学者なんかろくな奴いないからな。

だれもそんな話してないけど?

> まずは、経済板で勉強してきなさい。

外野の無責任な著名人しか引き合いに出せないようなあなたよりは
まともな知識がありそうだわ。

でも、あなたは経済の前にまずsageを勉強してくださいw
226彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:49:07 ID:6epSxeH3
あんまり大きな口叩くとかえって小物に見えますわよ >>223
床屋でトクトクと政治語る名も無きリーマンのおっちゃんみたい ><
227彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:52:36 ID:nqvOwA8v
>>223
2ちゃんでいきなり上から目線で偉そうに語る人もろくなやつじゃないと思う
228彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:59:47 ID:r2sI4cpW
議論は他スレでどーぞ

昨日、住んでいるアパートに救急車が止まってて
なんだなんだと思ったら、熱中症の人が倒れたらしい…
みんなも気をつけてね
229彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 15:33:51 ID:sz4FYqbM
はっきり言って日本でノーベル賞を取れる経済学者はいないな。
230彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 15:40:23 ID:nMEChK7w
と市井の評論家@粘着化 が語っています。
231彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 15:41:52 ID:dX+JOLCc
232彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 15:42:29 ID:56lY80ph
私の家賞味期限が切れてるものしかない・・・(´・ω・`)
しかも親と一緒に暮らせないのに暮らしてるから隠れる生活してる
まるで犯罪者だ
ぼすけて
233彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 15:49:44 ID:y8KjcVOG
え?天井裏かどこかに隠れてて家の人がいないときに降りてきてご飯食べるとかしてるの?
>>232
234彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 16:00:31 ID:RD2yfYpQ
>>232賞味期限切れてても、腐ってなければいいじゃん
貧乏人にゃ味は贅沢って親なんじゃないの?
仕方ないよね・・・
235彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 16:00:55 ID:56lY80ph
>>233
違う違うw
役所の人が見に来る可能性があるから昼間は息を潜めて
脱出経路を確保して過ごしてる。
そして賞味期限が切れた食べ物をばりばり・・・
7月まで働いてたんだぜ・・・
236彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 16:06:09 ID:qmtH8XH4
>>232 オペラ座の怪人みたいだなぁ。
 なんかちょっと素敵だ!
237彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 16:08:39 ID:Dd5bhMwS
美化すんなよw
全然素敵じゃねーよw
238彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 16:10:08 ID:56lY80ph
>>236
素敵じゃないよw
ただ下もいると思って元気出してもらえたら
私も人の役に立ったと思えるから
貧乏を楽しんでおくれ
239彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 16:12:26 ID:Dd5bhMwS
全然下じゃないしw
240彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 16:47:25 ID:Jvi92m+b
>>232
ボスケテww



急いでゆっくり早く行くから!
241彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 18:02:19 ID:qmPk9T7R

消費期限はそれなりに重視した方がいいが
賞味期限はもっとゆるいからたいてい大丈夫
242彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 20:04:27 ID:IfexHXnG
>>235
親御さんが生活保護?
ワープアよりはいいよね。
243彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 20:08:35 ID:u9Ke8nHk
>>224
サボテンいいな

猛暑で平熱上がったよ…毎日37度前後
冷え症時代は35度台だったのに
244彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 22:02:43 ID:3KzG2DsQ
500円で焼肉食い放題してきた
といっても会社の駐車場でバーベキューって規模だけどね
いっぱい食べたかったけど、少し食べたらすぐ腹いっぱいになってしまった…
245彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 23:02:49 ID:a96hcVQT
>>235
通報しました
246彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 23:29:07 ID:Jvi92m+b
>>244
でた
普段食ってないから胃が小さいんだよな…
247彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 00:01:19 ID:Aj82SsGA
コツがある >>246の言うように意が知人出るからだ

(1)前日昼に食事を腹ぱんぱんになるまでとる(水でも可)
(2)当日は朝飯はものすごく少量とって昼はとらない
(3)夕方の本番!存分に喰え!
248彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 10:02:51 ID:r+wkry66
意が知人出る…
249彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 10:11:32 ID:fQy+w3Ja
貧しくても、卑しくならないプライドだけはもとう!!

仕事が休みで1日家にいると、氷作りが間に合わない!!
次の休みは図書館とかに避難しよう
250彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 10:16:09 ID:i6G8mjlg
今日はちょっと暑さマシだわ
ペパーミントオイルのお陰も少しあるかも
251彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 10:27:44 ID:an59IZ/z
スレチだがちょっと書かせてくれ
以前ここで不要な着れる服・化粧品などを譲ると書いた者です
何人かからメールきたんだがみんな途中で途切れた
送料かけさせてまで譲るのはどうかと思ったから私の生活範囲内で手渡しできる人、と条件つけて。
不安な人もいるだろうから精一杯不安なことは取りのぞくことも伝えた(昼間・人通りが多い・電話確認可など)
しかしみんな途中からメールがこなくなる
これは警戒されたのか?
親切で申し出たのに途切れられてちょっとショックだった
252彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 10:30:54 ID:i6G8mjlg
ヤフオクに出したらどうだろう?
個人間でのやり取りって難しい
253彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 10:36:53 ID:an59IZ/z
>>252
言葉足らずでごめん
無償で譲りたかったんだ。
別にお金はいらないから本当に困ってたり必要な人にあげたくて。
やっぱ上手くいかないのかなぁorz
254彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 10:39:15 ID:bulEyNgb
>>251
送料にこだわるところが怪しすぎ。
255彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 10:43:41 ID:an59IZ/z
>>254
大量にあったから送料が500〜1000くらいかかるんだよ。
だから生活範囲内で需要と供給が一致すれば気軽に渡せればと思ったんだけど…
いったい何が怪しいんだ?
昼間で人通りも多いとこでものの数十秒で渡すだけなのに、なんでそんな警戒されるかわからない
256彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 10:44:22 ID:i6G8mjlg
>>253
そっかーでもネット発の個人間はみんな不安あるのかも
天下のヤフオクなら必要な人が見つけてくれそうだよ

私はアロマオイルをネットで売りたかったけど
誰も個人の素人サイトからは買わないしw
257彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 11:20:41 ID:w7GrXrE2
>>255
必死すぎて怖い
258彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 11:43:21 ID:tt35Ipmj
それくらいの送料なら、手渡しよりも送料払う方がいいって人が多いと思う。
259彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 12:34:51 ID:8UHDlLMJ
日本では、知らない人からタダで服もらうほど、
貧しい人はいないということだよ。
 現に、携帯やパソ 今してるんだし、、、。
260彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 13:06:54 ID:+UVf60np
ヤフオクとかが良いんじゃない?
匿名だしね。こういうとこでのやりとりは難しいよ。
私はヤフオクでも迷うもん。
261彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 13:11:13 ID:+UVf60np
ところで国民年金2年ばかり払ってないんだけど
どこから払えばいいんだろう。
2年分の払込書があるんだけど。
今年からかな。
262彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 13:17:51 ID:kFtQpbDC
>261
過去2年まではさかのぼって払うことが可能なので
督促は2年ぶんまでしかこない。

2年経過すると払えなくなる。
埋め合わせをするなら60歳以降に未納分の再支払は受け付けるが
未納額ではなく、その年のかけ額で払うことになる。

物価に応じてかけ額変わってくるから
何年もさかのぼって払うとなれば利息を取らないと成り立たない。
だから2年以上のものは未納額ではなく未納月数で再計算
っていう仕組みということ。
263彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 13:20:31 ID:kFtQpbDC
>261
だから、督促分を無視して今年の分から払うって選択肢もありだと思う。
無理して過去の分を払って苦しくなるようじゃ意味ないしね。
264261:2008/07/26(土) 13:23:55 ID:+UVf60np
おお、わかりやすい。
ありがとうございます。

やばいなー…
265彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 13:35:52 ID:GXrAcRI7
>>259いや、いるいるw
でもあげ手と貰い手が顔を付き合わすってバツ悪いのかな?
私は平気だけどwww

>>255オフ板のいらないスレで募集したらどう?
需要と供給だよ
266255:2008/07/26(土) 13:46:03 ID:an59IZ/z
みんなありがと!
そうだね、不安な人はきっと不安なんだろうなぁ
オフ板いってきますノシ
267彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 15:39:38 ID:ipJgIaaj
>>208
国に金貸してるのも大半は日本国民だから、国が借金かえすときも
納税者→(徴税)→国→(国債利払い・借金)→国債保有者(間接的な保有者である銀行預金保有者をふくむ)
てなかんじで日本のなかで金が回るだけだぜ
268彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 15:41:22 ID:ipJgIaaj
(国債利払い・借金) じゃねーよ ( 国債利払い・償還)だよ orz
269彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 19:01:37 ID:Uem55pw9
日本は中国に吸収されるんですね
わかります
270彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 19:41:29 ID:in88pjd6
>>259
ごめんwここの前スレで服のやりとりした(貰った)よ。
自分は住所を教えるのは抵抗があるし、個室には絶対入らない
待ち合わせ時に遠目から見て怪しげな人なら走って逃げればいいか
と思ってた。

当たり前だけど、いろんな考え方の人がいるよね。
271彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 20:46:16 ID:4ZpaeaDL
>>267
日本国債の外国人所有比率(日本法人だけども実質外国の資本)調べてみると面白いぞ
272彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 01:14:32 ID:t96zWRb8
よそでやってくれない?
273彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 09:45:53 ID:kqgyFQXU
正社員で10年近く働いてる販売員だけど、この前賃金の交渉をしたんだ。
そしたら社長から「金が欲しかったら他所に行って」って言われたんだよね。
いい年した独身女が簡単に仕事辞められないのを向こうもよく分かってる。
入社以来ずっと年収が200万程度で、これが自分一人暮らしていくだけなら何とか
なるんだけど、長女で親も祖父母もいる。暮らしていく自信がないから30代で
転職を決意したよ。
ただ、今まで同族零細に勤めていたからか、ちょっと条件が良い求人を見ると怯むw
面接とかも今の会社の時以来だし、色々波乱に満ちそうな予感。
来年の春は、今よりちょっとでも潤っているといいな。
274彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 09:47:01 ID:kqgyFQXU
うわ、チラ裏な上長文ですまない…orz
このKYぶり、高齢喪らしいわ…
275彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 11:16:15 ID:wleWC/nP
私は33にして派遣
しかも今の時給は最高時の一割引きw
社員登用制度は名ばかり、2年後は契約打ち切られる模様
経験者なのに実務未経験の人に見下されててしんどい
276彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 23:07:36 ID:tUUuRRwI
近所の美味いパン屋においてある、食パンを焼くときに発生するはじっこだけを
大量に集めたやつ(30円)を買ってる。
朝イチに出るんだが、香ばしくて美味いんで見たら即買いして冷凍。

今日はじめて、おからとひき肉を7:3ぐらいに入れたハンバーグを作ってみたが
コロッケの中身を肉多めにしたみたいで美味かったぜ。
おからは豆腐屋で豆腐買う時におまけでもらった。

貧乏でも美味いものは食いたい。
277彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 00:04:39 ID:JAzRZj+K
空腹は最高のソースだぁ><b
278彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 00:20:51 ID:V+RSEXEU
ソースはたくさんあるのに食材がないという悲劇
279彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 00:44:55 ID:S6NGNHHe
もう3日連続豆パンの悲劇
280彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 02:43:54 ID:3WTBf1Rn
>>276
ぷぷっ
281彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 04:32:08 ID:etxptiJF
お金に余裕ないと楽しみが食べ物になりがちだよね?
乗馬みたいな高等な趣味とか持てない。

私パン大好きだけど連続して食べるとすぐに便秘になる
そういう時は米中心食生活続けて改善してる
若干固めに炊いた御飯は腹持ちが良いよ
282彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 04:36:00 ID:kR9A5mmy
>>281
乗馬とか金持っててもはまらないと思うし別段高等でも何でもない。
馬飼うとかならしてみたいけど
可愛いし

食べるの趣味って良いことジャン。
貧乏だろうが金持ちだろうが結局はどれだけ幸せを感じられるかだよ。
金持ちでも何も幸せが感じられないなら今のままで良いよ。
金持ちで幸せなら今の5000倍そっちのが良いけど

金と幸せは限りなく近いけどイコールじゃない。
金っていうのは幸せと不幸の中間にあるのかも
283彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 13:37:55 ID:l/bBuMCm
満腹しているときに目の前にあるフレンチのフルコースより
空腹時のカップラーメンのほうが美味しい、と誰かが言っていたが
グルメだの美食だのと構えてみても所詮根っこはそんなもんだと思うよ

>>282
いいことイウネ^^v
284彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 21:30:13 ID:tGYkNRPi
貧乏を経験した喪女は
いい奥になるて
285彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 22:11:42 ID:WqDhrPhJ
>>284
嫁にしてくれる人がいない件について
286彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 22:17:15 ID:tGYkNRPi
顔なんてカンケーネー
287彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 00:14:28 ID:G2RRRLNT
金を貯めても貯めても、全て親に持っていかれる…
貸して=頂戴
親も貯金無い。日々生活するので精一杯で年金なんか払ってないし
老後どうやって生活するんだろう…
鬱すぎるんだが

あはは
288彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 00:25:56 ID:TFB76Qgt
>>285
きっときっと何処かにいるさぁ><b
289彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 01:40:07 ID:c8CsfGdW
ごめん・・・綺麗事一切なしで言えば今の私100億円あればほぼ悩み解決
好きな事だけして生きる。ホーストレッキングとかもする
毎朝森林を愛馬で駆け抜けるー♪湖には白鳥が☆

幸せのちから=金のちから、なんだ。今は......
良い環境に住める事が凄く重要だからお金沢山必要(・ω・`)
290彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 01:44:35 ID:c8CsfGdW
ちなみに今の私はボロアパートで喫煙DQNオジサンや騒音オバサンに
囲まれて暮らしています。抜け出せばいいじゃんと他人は簡単に言うが
......死にたいって人に死ねばいいじゃんとは言わないよね
暗くてすみません。自重した方が良いかな?
291彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 03:03:22 ID:CSh7aFDk
>290
ちょっと文章おかしんだけど・・・病気?
違ってたらご免。
292彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 03:19:08 ID:c8CsfGdW
おかしんだけどもおかしかよ?
うん、確かにおかしいw
文繋がってないw
劣悪環境で辛いと書いたつもりだった
293彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 05:32:27 ID:g0u9kNs8
ま、果てしない目標ではあるけど、ちったぁいい環境になるのを夢にやって行こうよ
1日100円貯金して、とか
たまには息抜きしながらさ

家政婦は見たてドラマが喪貧乏のまま年取ってもいいんだと慰めになったよ
294彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 06:52:01 ID:hcI3vXtm
ちょっと前ここで上がってたオリーブオイル買ってくる…
あまり顔に金かけてこなかったけど化粧水とか買うことに比べたら安いよね。
毎朝鼻の毛穴で鬱になるのは終わりにしたいんだ
ほんと、毛穴が黒い点だったり白いのが飛び出してたりで汚いにも程がorz
295彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 10:57:46 ID:pmFDqu/4
化粧水はちふれ500円〜と精製水を毎日交互につけてる
3ヶ月はもつから安く済む
296彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 10:59:36 ID:6AjRnuv3
若い喪女はちふれで十分。
297彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 20:02:30 ID:Cx+raGjL
ダイソーの酒しずく
100円だよ
298彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 20:51:12 ID:ivn5SQst
鼻の黒ずみは重曹でも取れるってこないだみのさんでやってたので
試してみたんだけど、皮膚が弱い子は止めたほうがいいかも
ぴりぴりして皮がムケムケになっちゃった
TVでは5分放置って言ってたけど、4分くらいでいいかも

全然関係ないんだけど
某蛇弐板のフシアナの釣られっぷりがすごい
あたし貧乏だけどアホじゃなくてよかった…

299彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 21:40:42 ID:OTMaizIQ
普段はそんなに無駄なお金使わないんだけど
旅行とか行くとつい普段なら買わないような物を買ってしまう。
例えば水筒に水詰めて持って出かけるんだけど、
それがなくなるとペット飲料とか買ってしまう。
財布の紐が緩くなるのを感じる・・・お土産とかは買わないけどね
300彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 22:19:47 ID:B3BQLy3B
全く違うものを探していて迷い込んだ中年おじさんだが。
自分を安く見積もらないってのも大事だと思うが・・いやそんなこと散々外出か。

女性はまず気立てだよ。
301彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 22:22:49 ID:wcRAJnyI
貧しいながらもナスとピーマンと枝豆が豊作過ぎる我が家の畑
どうせ消費間に合わなくて育ち過ぎて捨てる羽目になるんだが
このスレの皆に分けてあげたい位だ

因みに年数的にJAS法には適合しないが無農薬有機栽培
302彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 22:57:24 ID:Flra2wv6
自家栽培の枝豆うまいよなあ・・・・カーチャン…(つω;`)
303彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 23:07:27 ID:mvMjAXTS
ニンニク栽培しようかなぁ
304彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 23:38:56 ID:oPwyiAsX
>>301
ビルや道路は金さえかければどれだけでもできるが
畑や田んぼ森はそうはいかない
あまりにもスケールが大きすぎて今の資本主義では価値換算できないだけ





と誰かさんの聞きかじりで堅いこと言ったけど・・・

自分ちにその畑があるなんて、なんという贅沢者!裏山水
うちなんてコンクリートジャングルの一角の安アパートだよ・・・
305彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 00:05:32 ID:GAHLQmTW
田圃で米つくって自給自足してぇーーーー ヽ(`⌒´)ノ
306彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 00:13:05 ID:9bzwxlpZ
>>305
そこで株のオンライントレードですよ。
307彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 01:20:51 ID:i0Pr2mr2
>>298
自分は重曹はダメだけど、BPは大丈夫だったよ。
多少刺激はあるけど、ミョウバンも入ってる分きめも整っていい感じだった。
あまり物の再利用ならともかく、わざわざ買うとなると
重曹よりも高くつくのが難かな。

毛穴の黒ずみなら、塩パックや塩洗顔もお勧め。
こちらもピーリング作用があるから、やり過ぎは禁物だけど。
濃い塩水洗顔程度で、最後にきちんと水で流したら
刺激はかなりやわらかめっす。

食べ物系では、他に蜂蜜洗顔なんてのもあったり。
これも軽いピーリング作用があったような。
黒ずみは取れるけど、うぶ毛がこくなったって人もいるので注意。
黒砂糖を混ぜると美白効果もあるらしい。


洗顔ではないけど、ベビーパウダー+牛乳のパックもお値段安めっす。
自分はベビパ+ヨーグルトのが効くように感じたけど。
どちらも2つを混ぜてマヨネーズよりゆるい位のペーストを作り
顔にぬったくる→乾いてきたら、洗い流すだけ。美白効果でした。


長文スマソ。
前スレでオイルマッサージ(←植物性ならオリーブ以外の安物でもOKかと;)
について書いた者です。
どれも化粧板や美容板で拾ってきた物なので、ご存じの方も多いと
思いますが、自分が試した事のある物をとっさに思いつくまま
あげてみました。

安上がりで肌に優しい美容法カモーン(゚Д゚)
308彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 01:21:04 ID:xJz+2Sxu
>>301
うちの豊作トマトと枝豆を交換してもらいたい…

冗談はさておき、消費間に合わないなら枝豆は豆漬けにするとか
ピーマンはピクルスにするとか保存食作りしてみたら?
うちも消費しきれないトマトは保存食にする予定だよ。
309彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 01:40:06 ID:a6L95viT
塩さわったあとって指がツルツルしてるよね。
310彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 02:00:55 ID:3iow24js
ベビーパウダー丸々1個余ってんだ
パックかぁ。乾燥肌には合わなさそうね
私はしっとりタイプの化粧水しか使っていない
今は夏だから。秋冬は植物オイル付け足す
化粧品会社が基礎化粧品をラインで出してるのは
買わす為。色々使ってても肌綺麗じゃない人多い
良い空気と食べ物を見直してからスキンケアすべしダヨ
311彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 02:02:21 ID:UEE/6QW1
>>286
そう思う。
相性は重要だけど。
312彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 02:09:41 ID:BpyKJaeJ
我が犬ちゃんよ。
今まで髪の毛を人間の私より高い金で切っていたけど
もう金私が切ることになったんだよ・・・
ギザギザの十円禿げみたいなのいっぱいできてごめん・・・

お詫びにのみ取りを一生懸命してるじゃないか・・・
なぜ邪魔をするのじゃ
313彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 15:46:43 ID:GaqDJ1uF
実家暮らしなのに激ビンボー。親に借金しまくりだから金借りれない(´∀`)
あと10日間500円で生活。飯は食えるのが救いだけど。
なのに週末友達と飲み会約束しちゃった/(^o^)\
314彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 17:33:45 ID:i0Pr2mr2
(゚Д゚)
315彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 17:39:24 ID:YT7aC4kf
>>313
ちょw一体どうする気だ…
316彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 05:51:16 ID:G5ToWTiZ
>>313
だから貧乏
そして喪女
317313:2008/07/31(木) 08:25:29 ID:BTpwlC3P
昨日誕生日だったからお祝いにおばあちゃんが5千円くれた!ヾ(´∀`*)ノ
ばーちゃんありがとう!飲み会行けそう!
でも飲み会に使うのは忍びないな…ダメ孫でゴメン!
318彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 08:48:34 ID:iC+xpzc7
貧乏じゃなく単なる屑
319彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 10:23:15 ID:ZtDWnaCn
実家暮らしで親に借金とか貧乏じゃなくて単なるパラサイト屑なのでスレ違い

実家暮らしなら毎月家にほとんどの金入れて更に僅かな残金からこつこつ
貯めた貯金からも親に貸して返ってこないのが貧乏
320彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 10:46:52 ID:ZI/0zwL5
実家だけど親に金渡すと無駄な買い物してくるから、
給料はほとんど全部自分で貯金してる私はドケチ。
321彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 11:18:03 ID:cyJQj5kO
>>320 生活費入れないの?
322彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 11:26:32 ID:ZHm3tBJ4
自分の周りで借金がある人ってたいてい
飲み歩いているタイプ
私は貧乏だが借金はしたくないのでめったにのみに行かない
323彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 13:14:57 ID:9u9owaqh
まあでも、飲みにいったりしないと
人間関係の構築が難しい立場のひともいそう
自分は地方人なので飲みとかほとんどないけど
都会の人はやたら外で飲んだり食べたりしてる

>>319
実は親が世間と比較して貧乏だったらいいんじゃないの?
324彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 13:34:53 ID:ZHm3tBJ4
私は東京住み。
繁華街にオフィスがあるんだけど
朝まで夜通し飲んで会社で始発待ちしてる人とか
ほぼ毎日立ち飲み屋とかで飲んで帰る人とかいるよ。
そういう人は数百万の借金があるとかよくても
貯金0なことがおおい。さすがについていけないね

>まあでも、飲みにいったりしないと
>人間関係の構築が難しい立場のひともいそう

そうだねえ、趣味つながりとかでもないかぎり
酒の力がないとコミュが難しいこともあるかもしれない

私が飲みにいくのは職場でお金の援助が出るときと、
税金対策でおごってくれるような起業している友達の誘いのとき
ぐらいかなあ。
325彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 14:06:37 ID:jswLdIsV
私もコミュ力ないから酒の力を借りちゃうけど
結局お金とんでくだけで何も残らない〜\(^O^)/

翌日は二日酔いと自己嫌悪・・・
大人な飲み方がしたい。
326彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 14:35:10 ID:rR4GYcBZ
>>308枝豆は気にしなくて大丈夫じゃないの?
>>301放っておけば大豆になるよね?

毛穴の黒ずみはお湯洗顔で、最後に水で引き締め
毛穴パカーンはヒアルロン酸とひたすら化粧水
でなんとかなってる。
ヒアルロン酸高いけど、ちょっとずつしか使ってないからもつ。化粧水ってか、ひたすら精製水を顔にスプレーするだけでふっくらする(´∀`*)
327彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 14:38:40 ID:nQR85XoV
あっちはHB-101
冗談で試したら肌の調子が良い orz
なんなんだ????www
328彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 18:28:51 ID:Dzu8Ix+n
http://nullbrainz.sakura.ne.jp/Torsos/konoe_yurika3.jpg

かわいー。ぬこ、ふかふかふか・・
日本の雑種ぬこはたまらん。
夏でもぬこはええのう。
329彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 18:37:12 ID:c4eU0J2i
>>323
グロ
330彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 18:37:56 ID:c4eU0J2i
あ、>>328の間違い
331彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 19:40:43 ID:cyJQj5kO
>>328 こいつあちこちで変なの貼っている頭のおかしな奴だから。
332彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 20:03:45 ID:awpja64/
>>328
なにこれ!うけるんだけどwwwww
333彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 22:19:27 ID:Lj/VjD2F
はぁ、辛い
334彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 00:34:07 ID:oORD4iUV
>>325
わかるー
飲み会って費用対効果低いよね
ただの馴れ合い・うわべって感じで何も残らない。

>>331
たしかに「頭がおかしい」絵だね
あんな頭はじめてみた
335彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 08:28:09 ID:CdEWVuhI
>>328
笑えるwww
これ何なんだろうwwグロではないよねw
336彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 11:59:46 ID:h7Crud8Y
全然グロではないと思うw
わらたよー
337彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 12:29:14 ID:94ZtcT/c
飲み会はお酒飲めないと苦痛でしかない…
緊張で食べ物もあまり食べれないし
お金だけ異常に飛んでいくし
338彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 15:32:13 ID:X1nJSA0e
貧乏喪女って何処に生息してるんだよ?
一度もお目にかかったことないぞ。
腐女子だって同人関係とかバンバン金使ってるし。
339彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 16:41:11 ID:0v6xeKWF
腐女子と喪女を一緒にしないでくれ
340彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 16:43:29 ID:cau2f+b7
大好きなお菓子ってなかなかやめられない、ですよね?
収入少ないくせに毎日お菓子買って、本当に必要な化粧品関係買えずにいる。
ニキビも出来てるのに、お菓子食べないとイライラとかしか精神的に安定しない。

だんだん中年太りっぽくなってきたし、本気でお菓子を断ちたいです!

341彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 20:34:45 ID:04t5sbZw
>>338
貧乏じゃない奴はスレ違い。
最近、貧乏と関係ない話題多すぎ。。
342彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 22:54:21 ID:590lX9Rl
私はチューハイがやめられないよ お金ないのに…
343彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 02:35:41 ID:Vbq6/aDI
っ 甲殻類焼酎
344彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 15:07:05 ID:/vT+FNAs
age
345彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 16:14:05 ID:Nnp0hIgl
ガソリン高騰のため、今日も家にヒキってます。
g200円も近いみたいですね。
346彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 16:24:27 ID:U8E+EV6U
昨日も今日もヒキってるよ。
ああ、出掛けなくても予定がなくてもいいけど、
漫画読みたい…
唯一の娯楽…
347彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 17:10:32 ID:gF7/M/Fk
友達が次々結婚してくwwwww
今の時点で来年4人www披露宴テララッシュwwwwwwwww
3万×4で12万wwwwwwwwドレス全部同じでいいですかwwwwwwwwwwww
泣いてもいwいwでwすwかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 19:27:49 ID:xXH+EMjn
野菜が高くて泣ける・・
家庭菜園出きる小さな庭が欲しい・・
349彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 19:56:33 ID:otyPY7uw
>>347
2万でしょ普通
350:2008/08/03(日) 20:05:39 ID:2kipGJxs
常識なくて喪女はイタいな
351彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 20:09:14 ID:gwP66a4Z
野菜夏だから安いよ
キャベツ見切りで五十円レタス98円
今月は千切りで乗り切ります!
健康健康
352彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 20:24:12 ID:wsUt5Vrm
昔は割り切れない数字だから×だったけど、
最近は二人って意味でも2万はアリだよ
20代独身女性で友達相手なら2万で十分
353彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 20:48:18 ID:otyPY7uw
>>350
ごめんね
354彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 21:11:05 ID:gF7/M/Fk
>>349>>352
いやいや、申し訳ないけどやっぱり基本3万だよ
普通の感覚で言えば今でも相場は3万だし
相手側も3万を想定して料理や引き出物を用意してる

この間出席した友人の披露宴で地元組(DQN・元ヤン方面)と
大学・職場組(オール一般人)に分かれていたんだけど
後者は皆3万、前者は1万だったり2万だったりバラバラだったとの事
(偏見や差別ではないんだスマソ)

学生だったり社会人1年目の友人が多い披露宴だったり
控えめ・簡素な会場で先方から事前にそういう話をされていたならおk鴨だが、
今でも「一般常識的には友人へのご祝儀は3万円が相場」と考えていた方がいいぞい
355彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 21:26:04 ID:otyPY7uw
金出すの嫌だった
欠席すればいいさ
356彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 21:26:46 ID:FPj+cVml
流れ読まずに書き込みスマソ

今まで家の為に我慢して働いてきたんだけど、明日上司に辞めるって言おうと思う。
一人で私らを育ててくれた母親に、これから恩返ししなきゃならないのに。
30代になってようやく転職を決めて、その矢先に会社から嫌な扱いを受けて。
色々タイミングが重なったのかな。
ほんと、貯金もないしこれからどうしよう。
母親は辞めろと言ってくれたけど、既に猛烈な罪悪感を感じてる。
でもこのまま在職したら精神的におかしくなりそう。
どうすればいいんだろう。貧乏で無職か、貧乏でメンヘラか。
絶対にそんな事しないけど、死にたいなってふと思った。
357彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 21:35:21 ID:N1ZsYcuU
3万払ったら生活出来ないんだが…
皆県外で式挙げてるから
交通費(平均3万)+宿泊費(1万)+滞在費(1万)+ヘア&メイク(2万)+祝儀3万で
余裕で月収並みなんだが…
ここにドレスや小物の諸経費が…

結婚式半年前から倹約生活しないと無理
結婚式は年に2回参加が限度
358彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 21:40:21 ID:N1ZsYcuU
>356
私は親に気兼ねして我慢した挙げ句
体壊してまともに働けなくなったよ
限界が来る前に辞めた方が良いと思う
359彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 21:47:41 ID:xYyyjA/C
>354
2年くらい前にテレビで調査してたけど
比較的若い世代なら2万が相場だそうですよ。

> 今でも「一般常識的には友人へのご祝儀は3万円が相場」と考えていた方がいいぞい

一般論を語るにはちょっとあなたのサンプリングがローカルすぎですよ。
360彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 21:53:25 ID:U8E+EV6U
社会人なら3万が普通だと思ってた。
ソースはないけど周りはそうだよ。
地域差があるのか?
361彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 22:00:04 ID:xYyyjA/C
>360
> ソースはないけど周りはそうだよ。

私が見たニュースでは
昔の相場3マン、周りもそう、それから2は縁起が悪いっていう固定観念から
2万への移行が目立つっていう内容だった。

ここでも意見が分かれるように
3マンの人は昔の慣習や縁起、周りとの兼ね合いを気にしてるっぽい意見が多いよね。
それに対して2マンは「最近は」っていう意見。

どっちも正しいのだろうけど
より幅広く見えてるのは2マンもありっていう人だと思いますよ。
でも私は年齢的に3マンですから自分の主張を正当化してるわけじゃないです。
362彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 22:14:59 ID:iNbichB/
2万でOKな若い子らって、
大卒〜とかって年齢じゃなくて
高卒すぐのデキ婚とかが多いんじゃないかな?
親戚のおばちゃんらならともかく、周りの友人知人
直接関係のある参列者の年齢にも配慮して……みたいな。
363彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 22:17:58 ID:Mh3myzbY
3万が無難だよ。20代前半の時も3万出したよ。
常識だと思ってた。
日本人なら周りに合わせることも必要。
1万を渋って後から気に病むより出しといた方がいい。
364彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 22:25:45 ID:FPj+cVml
>>358
レスしてくれてありがとう。
さっきも家族で話をして、精神科に駆け込むことになる前に
辞めるべきだと言われたよ。
まあ、数年前に一度お世話になってたんだけどね。家族には秘密。

ご祝儀の話題に乗らせてもらって…
私も3万出したよ。当時20代半ば。色々物入りで大変だった。
友達が少ない&既に結婚済の人ばかりなお陰でそういう出費はなくなったけど…
365彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 23:06:31 ID:G84pTzDh
3万円出せば無難かな。
でも、安い結婚式なら2万円でもOKだと思います。

いよいよ金が無い時は、忙しくて行けないと断って、
祝儀袋に1万円入れて送ったorz
366彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 23:07:30 ID:ALNhnbwJ
>>359
あんまメディアに踊らされんなよ
ソースが最近(2年前)の一番組のニュースてヲマ
昔からの正式なマナーとして、友人へは3万が相場っつーのがあるんだからさ
確かに2万出す子たちもいるがそれも若い子たちの都合のイイ最近のマナーwでしょ
ハタヤラと同じ匂いがするわ

マナー本読んだり「ご祝儀 相場」でぐぐってみればわかるんでないか?
生活環境次第だとは思うけど、20代の社会人なら3万包んでないといつか恥かくぞ

>>364
心と身体の健康第一だよ
それを壊したら元も子もない
頑張る事は大切だけど無理はしたらいかんよ
367彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 23:09:43 ID:ALNhnbwJ
偉そうな事語っときながら

×ハタヤラ
○ヤラハタ

すまんこ
368彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 23:37:19 ID:G84pTzDh
お金の価値はどんどん変化しているからご祝儀って
なんの為だろうって考えた方がよくないですか?

バブルが弾けないで物価が上がり続けていたら、
きっと本なんかに載ってるマナーの値段は5万円に上がったんだろうなぁ。

1万円の価値
http://www.boj.or.jp/oshiete/history/11100021.htm
369彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 00:28:33 ID:JA2Oyn0w
おばさんは
頭が凝り固まってるから
3万円なんだろうな
370彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 00:38:02 ID:bqceaGvQ
年齢で批判するのはイクナイ
371彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 00:43:22 ID:Cg+cbbCR

自分の気持ちで出せばいい
それでこっちを計るような相手なら(ry
ってスタンスでわらしはやってます
372彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 00:59:42 ID:pFNF2Obs
それが通用しないのが冠婚葬祭
373彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 01:28:14 ID:dKR8r/TB
他の出席する人と「いくらにする?」みたいな話題出ないのかな
そういう合わせがないなら3万が無難だと思う
結婚する友達が何も言わなくても
その親親戚がうるさいかもしれないから
374彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 01:33:48 ID:s48R42kW
結婚とかそう言うの含めて悪習だよね。
375彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 01:49:26 ID:gU6FQ7nv
ご祝儀スレになってるじゃないか
カレーでも食って落ち着こうぜ
376彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 02:01:21 ID:s4o4ZGiB
>>369
言ったもん負けの台詞だな

生活(職種)レベルによるんじゃないかな?
それなりの人間は相応の作法と常識で〜て感じで。
緩いとこならいくらでも構わないけど、きちんとした相手や場なら3万包んどいた方がいいだろねぇ

作法や常識がはっきり変わるとしたら次の世代からじゃない?
今はまだ今の常識を持つ親に教育されて知識を共有してる状態だからね
常識が崩壊するのは多分これから
377彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 02:04:56 ID:s4o4ZGiB
つかもう金無いしぶっちゃけ迷惑だから披露宴とか止めようぜ
親族以外呼んだら違法
もうこれでいいよ面倒臭ぇ

ほんとお金ない
派手な生活してないのに金がない。氏ねる
378彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 06:14:46 ID:85TFmeo0
結婚祝 平均額と、最多回答額(披露宴に出席した場合)
(社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会 調べ)
http://www.kankon.com/kandir/shuugi/shuugi.htm
379彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 07:53:25 ID:DDsgNHPt
>366
> マナー本読んだり「ご祝儀 相場」でぐぐってみればわかるんでないか?
> 生活環境次第だとは思うけど、20代の社会人なら3万包んでないといつか恥かくぞ

私は何も3マンがおかしいなんて言ってない。
だけどあなたの言うマナー本でも最近は2マンが増えてるってあるよ。
2という数字を嫌う古い時代の感覚のせいで3万しか選択肢がなかった
人たちが時代の変化についていけてないから困ったもんだ。

> 昔からの正式なマナーとして、友人へは3万が相場っつーのがあるんだからさ
> 確かに2万出す子たちもいるがそれも若い子たちの都合のイイ最近のマナーwでしょ
> ハタヤラと同じ匂いがするわ

だからその「昔から」が時代とともに変わってきたよ
って話をしてるのよ、おばさんw
最新のマナー本でも読んでみなさい。
あなたはもう年取ってるから周りも含めて2マンの世界はしらない
非常識なんだろうし、年齢的にも3はださなきゃならないと思うけどね。
それにご祝儀に「正式なマナー」なんてないですよ。w

> あんまメディアに踊らされんなよ

相場≒周りに踊らされるってことなんだからこの言い方はナンセンス。w
マナー本やググるのもメディアと変わらんしね。
380彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 08:00:01 ID:DDsgNHPt
ちなみにあんたの言うとおり今ググってみたけど
「友人の場合2〜3万円が相場です。」
っていう書き方が多いですね。
381彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 10:16:03 ID:svD81f3k
別スレでたまたまやっぱりご祝儀の話題になってたけど
欠席で花とかカード、電報で済ませるのも贈るのも蟻みたいだよ。
気持ちが伝わればいいんじゃね?
まあ心からオメとか思ってなくてもさ〜
そんなに仲良くなかったら程度それさえもしなくていいと思うし。人間関係整理するチャンスだよ・・・
382彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 10:52:02 ID:Ne7r4BBB
金のないひとは友達減らせばいい。
無理に遊んだりするから余計な出費が増えるんだし。
383彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 10:58:51 ID:2Au5eR53
>>379
何歳?
「あんた」だの、「おばさん」だの下品な人だね
384彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 11:05:33 ID:DDsgNHPt
>383
>確かに2万出す子たちもいるがそれも若い子たちの都合のイイ最近のマナーwでしょ
>ハタヤラと同じ匂いがするわ

こんな下品な相手に礼儀を尽くすほどできた人間ではありませんので。
385彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 12:33:17 ID:nG0jLqmW
私の周辺では、披露宴する場所にもよるけれど、、。
一流ホテル、披露会場は3万、
食事の安そうな会館だったら2万。
 あと、新郎新婦との親密度合い かな。
386彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 12:35:40 ID:Qxx+ERLe
ハァハァ暑いよーカキ氷食べたいよー
カキ氷機がないから、氷をヴぉりヴぉり食べてる
387彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 12:51:02 ID:pmPQi40g
自分はこの時期はチューブ入りポリドリンク(チューペット系)買って凍らせて食べる。
10本入って198円ぐらい。氷よりちょっとだけ幸せになれるかも。
388彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 13:13:23 ID:Qxx+ERLe
そんなの売ってるのか!情報ありがとう!!
日が落ちたら買いに行ってみるよ。
売ってるといいなぁ〜
389彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 13:14:23 ID:s4o4ZGiB
>>379
おいくつなんすかw
390彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 13:54:48 ID:3a00hdjo
21ですけど何か?
391彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 14:18:11 ID:5ClRcPF6
お前らはちっとも分かってない
3万の場合偶数で割り切れない=離婚しないと言う昔からの言い伝えなのさ


いわゆる3万とゆう数字は縁起がよいのだ
392彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 14:19:10 ID:Wwfvd82C
>>379に同意

DQNは1万とか2万、大学や一般職場関係は3万きっちりという話があったけど
私まさにその大学関係者(旧帝国大学)で結婚披露宴にお偉いさんから教授技官
いろんな人出席するけどみんなバラバラだよ?
技官の人が3万ってのもあるし○○センター長って肩書きの人でも2万ってケースもある。
大学なんかは逆に個性が強くで各々自分の考え方で決めるから相場は参考程度にしか
見られていない
393彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 14:41:22 ID:M6P9Kkab
あまりの暑さとダルさに家にあるものは何も食べる気がしない
でも何か食べないと
てなわけでスーパーで400円の弁当を買ってしまった
後悔
394彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 15:06:47 ID:sy0gMX7o
>>387
10本で88円のチューペット買ってるよ私。しかし暑さで冷凍庫いかれてうまく凍らないorz
395彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 15:09:49 ID:pmPQi40g
>>398 安くていいな〜・・・。

>>388 食料扱っている99円ショップとかなら安く買えるかも。
396395:2008/08/04(月) 15:10:54 ID:pmPQi40g
>>398じゃなくて>>394あて
397彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 17:32:25 ID:85TFmeo0
暑い時は300グラム100円のそうめんがお勧め♪
398彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 17:33:32 ID:M/IWnzLW
399彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 18:47:58 ID:ZE3IR0dq
ドコモ規制でずっとロムってたけど
なんでご祝儀の金額くらいでそんなに頑張っちゃってんの?
ここ貧乏喪女板なんだから、金ないおw3万なんて無理おwでいいーじゃん
ちなにみうちの地元あたりは会費制だから1万円前後しか払わないけどね。
日本全国会費制が浸透すればいいのにねー

上司(女)がお中元でもらったという恵比寿ビールをわけてくれました!!!
去年までは旦那さんが飲んでたんだけど、体壊して禁酒中だからって
YEBISUなんて私には贅沢すぎっす!神様ありがとうウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
400彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 21:43:32 ID:8OnToR/2
披露宴制度廃止を要求する
401彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 22:10:28 ID:JA2Oyn0w
貧乏でも見栄をはりたい
女心
いや喪女心か
402彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 22:35:05 ID:DDsgNHPt
>399
YEBISUゲットおめ!

> ここ貧乏喪女板なんだから、金ないおw3万なんて無理おwでいいーじゃん

こういう意見が出てこないのが不思議だったけど
docomo規制で過疎ってたのね。

403彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 23:03:55 ID:gmp6czWt
無理wwwwと脳内で嘆きつつも出さねばならないのが
上辺のお付き合いというものだ…
冠婚葬祭は欠席でも結構ぐちぐち言われるしな…
404彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 23:11:43 ID:UJ10Impq
私の周りだと、額は2マソでも3マソでもその他でも、札の枚数を割りきれない数にして出すことだけは
忘れるな!と言われてた。
例:2マソの時は一万1枚、五千2枚で出す、みたいな。
今年30歳の世代です。

というかな、ご祝儀貧乏でマジ一時借金生活に入って、借金は何とか返したけど
おかげで未だ貧乏喪女なんだよ!
ドレスはともかく二次会の服まで複数用意できるかよ!
ほぼ同じメンツでに連続同じドレス同じ服はタブーなふいんき(ryが当時あった。
ストレスで太ってどっちにせよドレス買い直し。
2年間(実質1年半)で7回ってどんなラッシュじゃ。

ご祝儀3×7=21マソ、フォーマルそろえ直さざるを得なくなる度10マソ弱、
胃の痛い20代を過ごしたよ。


405彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 00:01:19 ID:ncTrCjOz
会社もオッサンだらけ、友人も喪女だらけで結婚式参加がない自分勝ち組。

ところで私はあんずボーが好きなんだが、ここに支持者はいないようだな。
会社のひとに分けてもらったアイスボックスの温州みかん超うめぇwww
406彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 00:40:35 ID:Rg5qzolZ
皆さん貯金とかあるの?
貧乏レベルはどんな感じ?
407彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 02:33:46 ID:hIeFIjkn
結婚の報告があったら結婚相手の悪口をいいまくる 相手キレて絶縁宣言 結果お祝儀ゼロ

喪女なめんなよwww
408彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 02:40:12 ID:8LScg3co
>>407
男に相手にされないのに更に友達からも見捨てられたらロンリーで死んじゃうお(;∀;)
409彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 02:56:32 ID:vqTiCc3b
周りの女の子は喪友達が多いし、職場もそういうのとは
無縁だからまだいいけど。
親戚関係は怖いなぁ。
最近、自分の代からは全く付き合いもなくなったし。
弟(チャラ男DQN)とも合わないから。
自ら孤独死フラグ立ててる気がするよ。。
410彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 03:26:58 ID:WHBwFHbU
手元に700円しかないけど平気
411彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 07:07:52 ID:7+OgfDse
父に五百円貸してって言われた…たぶんお昼代。
なんか悲しくなったよ(´;ω;`)
412彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 10:52:15 ID:FDVpJ1xs
結論
オバハンは3万
413彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 11:16:16 ID:QBFVNA8c
>>411
それは切ない(´;ω;`)
414彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 11:49:03 ID:c9Pxtxk9
このスレ見てると、貧乏といっても、
ピンからキリまであるという感じがします。
何年も前の食べ物を食べてる人や、
水飲んで過ごしている雰囲気の人やら、
披露宴のお祝いで2万か3万かで議論してみたり、、。
 貧乏といっても、前者と後者じゃ世界が違う。
415彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 11:54:09 ID:k3NKCYWc
いくら貧乏でも避けて通れないのが冠婚葬祭だからじゃね?
生きていくために付き合いってのもんがあるし
自分は本当に苦しいとき泣く泣くキャッシングして祝儀だしたわ
416彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:00:32 ID:FDVpJ1xs
3万の人は「3万じゃなきゃ恥じかよ」って言ってたから明らかにスレ違い。
2万の人は2万に固執しているわけでもないし
2万以下を否定していたわけじゃないから別に問題ない。
417彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:03:32 ID:8LScg3co
>>412
社会人1年目だけど3万だお^^
親のすねかじりちゃんは300円でいいと思うお^^

なんてやってるから貯金0だよ…
これから友達の結婚ラッシュが始まると思うと鬱
来年披露宴予定の子が2人もいるから今から夕飯納豆ご飯にして節約しないと…ぅぅ
冠婚葬祭は正直面倒だけど世間体ってものがあるのです(;∀;)

皆死ぬなー結婚するなー
418彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:06:12 ID:FDVpJ1xs
>417
> 親のすねかじりちゃんは300円でいいと思うお^^

すねかじれるならすれ違い。
こういうの上から目線っていうんじゃね?
419彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:09:44 ID:PJKk7mTY
ID:FDVpJ1xsこそ反3万に固執していて気持ち悪いんだが

臭ぇ臭ぇ
420彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:13:53 ID:FDVpJ1xs
>>419
別にあたしは相手によっては3万払うこともあるから
反3万じゃないよ。

ただ3万未満はNGみたいなのはこのスレではスレチガイだっていってんの。
ましてや相場として認知されつつある2万をなんとかがんばって払ってる人にまで
「2万じゃ恥」とかね。
あげくに自分の無知を棚に上げて「調べてみな」とか・・・マジで恥はどっちだよ
421彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:18:34 ID:YMR/i5Pi
私40代婆だけど、20代の頃は二万ですませてたよ。
すでに当時から「三万は多すぎるから二万でも可」という流れはあった。
あまり真剣になやまず、自分のサイフにみあった額だしとき。
金持ち・高給取りがしみったれた額だすと馬鹿にされるかもだけど、
薄給の若人が小額なら受取ったほうも別に文句いわず納得するでせう。
422彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:30:57 ID:o8q3YduH
>>418
412:2008/08/05(火) 10:52:15 ID:FDVpJ1xs[sage]
結論
オバハンは3万

こんな事言ってる時点でお前さんは人に上から目線どうこう言う資格ないんだよ
例え正論吐いてたとしても見てて不愉快。言葉選べよ

何万でもいいだろ勝手にしろ
423彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:32:23 ID:u6eqglPO
結婚祝 平均額と、最多回答額(披露宴に出席した場合)
勤務先の同僚 勤務先の部下
20歳代 20,000
http://www.kankon.com/kandir/shuugi/shuugi.htm
424彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:37:16 ID:8LScg3co
なんかごめん
300円発言は飽く迄「おばさん」に対する皮肉だから2万を否定してる訳じゃないんだorz
自分の周りは3万が多いから足を揃えなくちゃいけない…てだけの話ですわ
425彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:39:38 ID:W/E6vTpt
周りに合わせればいいんじゃないかな?
結局、二万が正しいのか三万が正しいのかよく分かんないし。
私は周りの人達が三万出す人が大半だったから三万にしといた。
もし周りがいくら出すか分からない状況だったら、念のため三万出しとくのが無難だよね。
426彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:42:15 ID:u44ewZns
いつまでやってんだよ
>>399も規制くらってたから今更穿り返すな
427彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:43:12 ID:jfmy1saI
ご祝儀の額、新郎新婦が自分へのもてなしに幾らかけてるか想像して出したら?
ホテルの披露宴に呼ばれて、フルコースの料理・飲み物に引き出物貰って、っていう場合なら
2万じゃ少ないだろうし、レストラン貸切のウェディングパーティーとかなら実質それ以下でしょ。
何が何でも3万じゃなきゃ駄目、ってこともないと思うけど。
428彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:48:51 ID:PJKk7mTY
>>426
まったくだ
内容どうこうよりあまりの執念にドン引き
429彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 13:14:08 ID:FDVpJ1xs
>>428
オバハン、自分が間違ってたからってごまかすなよw
430彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 13:16:05 ID:FDVpJ1xs
>>428
昨日総攻撃されてよっぽど悔しかったのねw
431彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 13:17:23 ID:C0A8kZxk
ID位変えてから書き込めばいいのに
432彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 13:21:33 ID:FDVpJ1xs
>>431
理論破綻したオバハンがID変わってからまたがたがたやってルほうがいたいわ。w

433彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 13:29:31 ID:8LScg3co




久しぶりに鳥肌立った
変なのに関わってごめんみんな
434彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 14:36:09 ID:nGqHbmKM
まだこの話題続いてるの〜?
鬼女板でくだらないことで日をまたがってねちねちやってるの見たことあるけど
それ思い出した。
435彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 14:43:50 ID:29+XcAGk
>>434
だからもう触れるなって。
436彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 14:50:01 ID:nGqHbmKM
すまんかった。
今日はなんか涼しいね。クーラーつけなくても済みそう・・・

喉痛めて1週間喋ってないのにレントゲンとか撮られてバカ高い金額になれそうで
怖くて行けないよ〜(>_<)

健康保険料は払ってるけど・・・まさに極貧です。
437彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 16:05:11 ID:/B1vjOkM
東京は蒸し暑いよ・・・
何だよこの雨と雷は!
明日マジで大地震くるのか?
438彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 17:08:18 ID:K/gc5Xz0
<最低賃金>初の700円超へ 厚労省審議会が目安額決定 
 
08年度の最低賃金引き上げの目安額を決める中央最低賃金審議会
(厚生労働相の諮問機関)の小委員会は5日、
最低賃金(現行時給平均687円)の引き上げ目安額を全国平均で15円程度と決めた。
今年7月、「生活保護との整合性に配慮する」とした改正最低賃金法が施行され、
最低賃金と生活保護費との乖離(かいり)額を目安に加えたため、
最低賃金は初めて700円を超えるとみられる。(毎日新聞)
439彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 17:38:06 ID:yv56siUL
>>437
地震なんてこねーよ。
440彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 18:19:37 ID:EDY5eVTJ
夏だね…('A`)
441彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 18:23:56 ID:JaEgtNDN
一回強気に言い出した手前、
潮時を見失って抜き差しならなくなって、
ID変えて粘着する
3万円おばさん(おじさん)はうざいな
ここは貧乏喪女板
442彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 18:38:31 ID:8LScg3co
鏡で反射
443彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 18:41:51 ID:tw74qbx6
>>426
…ごめん(´;ω;`)

地震気になるなら、毎日空を眺めて地震雲観測でもしなよ
こないだの岩手宮城内陸地震の時は
前日だか前々日だか仙台で気持ち悪い雲が観測されたらしいぞ


444彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 19:32:31 ID:29+XcAGk
>>443
どうみてもあなたは悪くないよ。
445彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 19:59:27 ID:uhldKCA4
今日電車降りたら土砂降り。
愛ちゃんが「夕方までは大丈夫」っていうから傘もって出かけなかったのに…
いつも折りたたみ持ってるのになんで今日に限って!!
予定外の525円の出費が…

最近そういうの多い。
おんなじ化粧品かったり、なくしたと思って買ったら出てきたり…
446彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 22:34:09 ID:zqoNwKUv
そんなだから貧乏なんだよ!と言わざるを得ない
447彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 22:37:39 ID:ZQimPYhh
>446
そんなんじゃなくても貧乏なんだよ!と言わせてください
448彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 22:38:24 ID:/16cmKUl
>>443
何かお前ちょいちょい感じ悪いな
449彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 22:45:41 ID:ZQimPYhh
>448
波風立てないで。
450彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 00:11:11 ID:Mt3vi6QV
スーパーでウナギの見切り品がはるか遠い超えられない壁の向こう側に並んでた。

土用の丑・・・子供のころウナギを毎年食べてたから余計辛い。
あの思い出がなくなればいいのに。
451彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 00:57:55 ID:tvnb4PeK
うなぎや寿司、海老・蟹に一切興味のない自分は
このスレではある意味勝ち組

ギョーザ大好き
今、大抵のギョーザは「国内産」とわざわざ銘打ってて安心して食べられる幸せ
452彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 02:18:42 ID:uiDuqH94
鰻食べたい…毒さえ入ってなければ何処産でも構いません…
泥臭くても無問題!鰻食べたいぃぃぃぃぃぃ…!!!
453彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 06:18:32 ID:zR8bogVi
うなぎをマンコに入れてみたい・・・
ウナギ入れたいいいぃぃぃぃぃ!!
454彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 07:34:40 ID:uiDuqH94
>>453
てめぇふざけんなよ
おまいのレスのせいで私のレスまで何か下品に見えただろがい
455彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 08:13:40 ID:4ZzIlT1u
スルーできてない時点で終わってる。
456彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 09:47:17 ID:2NVg4IIJ
近所のスーパーで中国産ウナギが一串198円で売っていたから自分はそれ食った。
どこ産とか関係ねー!食いたいから食う!!
457彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 11:07:49 ID:B15c/bKv
懸賞出しても当たらない。
すべてにおいて運が無い。
458彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 12:07:04 ID:7QmG9FQC
懸賞か…。雑誌のやつは結構当たるんだよね、クロスワードパズルのとか
学生の頃こつこつハガキ送って図書券とか貰ってたよ
ネット懸賞は手軽に応募できるけどホント当たらない
459457:2008/08/06(水) 17:51:18 ID:B15c/bKv
>>458
私が出してるのはラジオ懸賞なんです。
欲しいアーティストグッズのプレゼントやってるんですが・・
まったくもって当たらない・・
泣けてくる。
460彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 18:24:58 ID:zCjYywon
懸賞はローカル番組や、ローカルのフリーペーパーとかよく当たるよ。20代前半は
本当に良く当たったな。今は・・一人暮らしで携帯しかないから当たらないような気がする・・
気のせいかな?
461彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 11:17:07 ID:JEBrN6Sb
>>356で「貧乏で無職か、貧乏でメンヘラか」と悩んでいた者だけど、
あれから「もしかしたら殺されるかも」って事態に及んだので
さっき上司に辞めると言ってきた。
家族にも本気で退職を迫られたから、踏ん切りがついた。
貧乏だけど、心も体も元気だ。まだ元気だ。

懸賞皆さん結構当たってるんですね…羨ましいな。
福引も懸賞も何もかも当たったことないや。
462彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 12:45:07 ID:BVqM1kdP
>>461
お疲れ様ですた
兎にも角にも心の健康第一だよ。昔から命あっての物種って言うしね
次はいい職場に出会えるといいな!今はゆっくり休んでください(;∀;)

懸賞か〜
ネット・携帯での応募は当たった事ないな…
当たるとしたらいつもハガキで応募した時だけだ
しかも食べ物系でなくDVDや花や直筆サインばかり当たる
腹膨れないものばかりw
463彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 16:31:12 ID:cC+zrO70
>>461
おつ
自分は体弱いから頑張れなくて貧乏なクチだから心配だったんだ
良かった

去年は社長は鰻重奢ってくれたけど、今年はなかった…
464彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 18:58:11 ID:rL2wFZd3
なんだかなー。外人輸入するより日本人に金使ってよ。。
看護士は賃金けど、重労働だそうだし。介護なんか低賃金、重労働じゃん。

農業や工場もだけど。やってらんなくなるなぁ。
ユダヤ人を迫害したナチ支持者もこんな気分だったんだろうか
とか、やるせなさに的外れなことまで浮かんでくる。。
465彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 19:53:55 ID:qizs7xbf
>>464
あぁあのニュース見たのか
介護されるじいちゃんばあちゃんも、外国人じゃ不安なんじゃないだろうか
それに年寄りの言ってる事なんてネイティブの日本人でも理解できない時あるぞ
半年暗い日本で生活したインド人に、意思の疎通が図れるとは思えないなぁ

一番好ましいのは重労働だからこそ、それなりの賃金で日本人を雇って
人数も確保して就労体制もきちんと整えて、っていうのが理想なんだけど
できるだけそういう方面に税金を投入して欲しいっていうのに
医療関係は削られるばっかりだからね
嫌なら健康なまま歳とって氏ねって感じだもんねw
もうしょうがないけど
466彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 21:43:22 ID:fNS7p9Rt
>>465
介護で働きたくない日本人が多いから外国人に頼るしかない
今の時代農業も漁業も外国人だよ
467彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 21:51:29 ID:GBiWZJPo
そりゃ安い賃金なんだからなるべく楽したいよな…
楽々な仕事で高い金貰ってる奴もいるってのに…ハァ
468彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 21:55:55 ID:l8YuowLo
貧乏なおまいらは夏休みどう過ごすつもりだい?
家にいても電気代くうしなぁ
469彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 22:35:27 ID:T2tZDHaS
>>468
電気代くう?
まさか貧乏の癖にクーラーなんて使ってないよな!?
扇風機使うのもお昼の1番暑い時だけなんだからねっ><

本当に我慢出来なければ近所の図書館に避難かなぁ
でも外に出るとシャワー浴びなきゃいけないから
やっぱり家で水飲みながら昏睡状態で寝てるのが一番だろう
470彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 22:40:18 ID:BcTb1C2P
夏休み自体ないんだがwww
471彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 23:09:36 ID:BVqM1kdP
只今 年w中w夏w休wみwwwww

駄目だ、早く働こう
金稼がないと死ぬ
472彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 02:27:27 ID:6K69iZOK
自分が貧乏なのは勿論だが、片親まで輪をかけて貧乏
月曜夜にあげたジャガイモ10個が水曜夕方にはなかったらしい
他に食べる物がないと…。それなのに、食べ物の援助を断られる
お金もいらないと言う。今この瞬間も親がちゃんと生きているか心配で
落ち着かない。ちなみに親は正確な住所さえ私に教えてくれない

兄が一人いるが絶縁状態で、私とはお互い関わりたくないと避け合っている
親がいなくなったら、天涯孤独になってしまう。怖い
473彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 06:59:38 ID:RYcAxEO+
>>472
親御さんは、子供に面倒見られることが不甲斐ないと思う人なのか、
もしかしたら住む家も無いのかもとか心配してしまう

何となくだけど、472もあまり人に頼りたがらないタイプっぽいんで
住所がわからないと「472に」何かあったとき連絡がつかない、という理由で聞けば
親は自分が頼られてると感じて住所教えてくれそうだけど、どうかなあ・・・
474彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 10:07:10 ID:4XQcBfhN
横レスだけど、家がなければジャガイモ調理するの難しいだろうから、
ジャガイモを消費してるって事は家はあるんだろうけど…心配だよね…
こういう、お互いに迷惑をかけまいと思い合う親子が一緒に幸せに暮らせる
世の中になって欲しいもんだ…
475彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 00:10:01 ID:6p4Pp/Ug
>>472
つ親=ダンボールハウス=探さないでね


しかし、この季節は水風呂か水シャワーにかぎりますなぁ〜毛穴が一気に縮まりますわ
476彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 00:14:02 ID:SllS60XN
あぁなんだ…
ネタですかい…
477彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 00:53:21 ID:kap+ye9T
貧乏より孤独のほうがツライ。
478彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 01:03:00 ID:6p4Pp/Ug
>>477
一線超えるとぜんぜん辛くな〜い
479彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 01:19:14 ID:5bmiXTG+
貧乏なのに断れない付き合いが……ってよりは
貧乏で付き合いも無い方が割り切れていいかもな、自分は。

なんていうか「貧乏だから」っていうのを感じた瞬間
とてつもなく悲しくなるからw

……でも、自分や親の老後の心配は
貧乏と孤独の両方にかかるんだよな。
お金かコネか
せめてどちらかが有ったら、変わってくるんだよなぁと思うと……orz


>>465
レス有難う。
そうそう。特に介護はヘルパー程度じゃなかなか食べてけないんだよね。
社員よりパートの求人がメインだし。時給も安い。
しかも私もお年寄りの言葉のリスニングは苦手だったりするよ。
480彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 16:29:01 ID:7rwNCtuz
高校時代の友達仲間(全員既婚)が旅行に行こうって誘ってくる〜。
10年ぶりだったので前回の1回目は行ったけどもう2度目は無理…。
旦那さんの稼ぎで旅行に行けるあなた達とは違うんだよー・・・勘弁してよー!

しかもこの間の旅行、私が行きたいって言ってた観光名所を
「時間が無いからやめよう〜!」ってハショッたろ!
そこ行くの楽しみにしていたんだぞ!その旅行の醍醐味だと
思ってたぐらいに!!うわーーーん。

どんなに誘われてももう行かないからなーーー!!
481彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 16:42:02 ID:Dwh+Dgb2
脱喪できそうもないんだが
気になる男がよく誘ってくる。飯とか酒とか。
嬉しいけど毎回何千円も飛ぶのが痛い。
進展の兆しがないから余計痛い。でも金がないからってまた今度って言えない・・・・
482彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 19:35:43 ID:6p4Pp/Ug
>>481
おごってくれるならと駆け引きしてみるといいでね
483彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 20:21:00 ID:4axI0z9S
金がないからじゃなくて予定あるって言えばいいじゃん
484彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:08:50 ID:hlb6f5ng
>>482に賛成

書き込みから察するに
お誘いを断る口実に困っているのではなくって
財布が厳しいってことだもんね?でも一緒したいって感じかな

なら気になる男の人とどういう関係かわからないが
誘ってくれるぐらいならそこそこ仲いいでしょ?

今度誘われた時は「おめでた続きで金欠なんです」ってちょこっとウソつきつつ
でも「でも一緒にごはん行きたいから食べさせてくれない?」
みたいにさらっと甘えてみては?
後でこっちからお礼ですって誘いやすくなるだろうし
返事がダメならすかさず
「わがまま言ってゴメヌ・・・じゃ今度お給料入ったらぜひ一緒にっ」
って明るく言って男を予約だw
おごってくれたら今度はこちらからお礼ですって誘うんだ!
・・・後はもうわかるな?



アドバイスにもならん妄想長文すません
明るく行こうぜ481!




485彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:11:53 ID:7xUnv6N0
給料はいる人ってうらやましい・・・・
486彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:13:49 ID:OLCBoqKR
働けよ・・・orz
487彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:50:02 ID:3svhR0Ct
ここを読んで喪がなぜ喪なのかその理由が分かった気がす
488彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:54:12 ID:3svhR0Ct
スレタイが「貧乳な喪女集まれ」に見えたので、呼ばれたのかと思って来てしまいました。
489彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 02:59:15 ID:yZrNQoiK
>>486
>>485の事情は分からないけど、この板には闘病中の喪女
っていうスレもある訳で……。

人それぞれ色々あるんだよ。

>>488
乳スレは濫立してたので、貧乏でないなら御退散下さい。
490彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 07:33:02 ID:9yTxhPzN
>>489
ばか!>>488は貧乏故に貧乳なのよ…!
栄養が…とれな…ぅうっ

みんなビンボが悪いんや(;ω;)
491彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 10:18:24 ID:RM2Svc7Q
>>482−484
レスthx。
1度奢ってくれたことはあるが、相手は元後輩なんで奢ってくれなんて言えないんだ・・・
しかも自分は今仕事やめて無職。でも心配かけたくなくて言えない。
おまけに彼女もちだから自分からは誘えない。
なんか貧乏以外にもたくさん障害がある故意だなあ。
ここ恋愛スレじゃないから謹んでおくね。。。
492彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 14:17:16 ID:SqsALiRP
なんだー彼女もちかよー!
「用事があるから」って食事行かないでいいよ。
493彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 16:27:41 ID:dDuavVUI
彼女餅男と無理して付き合おうとせんでよろしい
脈ありなら頑張れだけどそうでないなら不毛
金≧男>>(至高の鰻)>>>彼女餅男
494彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 17:27:54 ID:yZrNQoiK
>>493
脈ありだとしても都合のいい女で馬鹿をみそうな。
ほどほどにしときなよー。
自分は男友達しかいたことないけど(喪ですから)
彼女持ちとは意識して距離をとるようにしてるよ。
一度逆恨みされかけて怖かったから。

>>489
ハッ(゚Д゚)!
たしかにタンパク質とらないと胸から痩せるよな。。すまん;
495彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 18:40:25 ID:0uVRwyia
普通に疑問なんだけど、彼女いるのになんで誘ってくるの?
暇つぶし?
496彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 19:10:23 ID:dDuavVUI
>>495
「恋人いるんだから異性とは遊ぶな!」ってこれ、よく考えると理不尽だよね
下心無しで純粋に気が合うからとか一緒にいて楽しいからとか息抜きとか…
2人で遊ぶなって言いたくなる気持ちもわかるけど
2人の方が気を遣わなくて好きって人もいるからなぁ(自分がそう

でもこれって恋人がいたら恋人を悲しませる事になるし
自分は友達だと思ってても相手がそうとは限らん訳だし
やっぱり控えた方がいいのは確かだよね。勘違いさせちゃあかん
497491:2008/08/10(日) 20:47:47 ID:ntVATMLx
>>492-496
やはりそうだよな・・・自分の数少ない友人(非喪)は「取っちゃえ!」とかいうけど
そんなことできるはずがないのは自分が一番よくわかってる。
慎むとか言っといてこの話題を引っ張るとスレの趣旨からは大きく外れてしまうが
なんだかんだいって好きだし喪のくせに(喪だからか?)
たまに夢見てしまうんだなこれがwww

とりあえずお誘いを受けるのは3回に1回くらいにしとくよ・・・そのほうが財布にも優しいし。
498彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 21:38:05 ID:n3lEfYYH
>>497
なんかとりあえず頑張れと言わせてくれ
同じく喪だからアドバイスなんかはできんけど
若いうちはそうやって悶々と悩むのも大事な事だと思う
499彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 23:21:22 ID:ZYmrPd3e
スレチ以前に板違いだと思うんだけど。
500彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 00:19:18 ID:tSrj9Mrc
まあいいじゃん。貧乏喪女だって恋はするよ。色恋で腹は膨れないとしてもさ。
501彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 02:25:09 ID:ZUjntHn2
水と100%ジュースを冷やす。
コップに砂糖と8割の水。ジュースを入れる。
味が20%のジュースと変わらん。うまい。
私の味覚はこんなもの。
502彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 02:32:22 ID:2Egd2vfn
>>501
つ【クエン酸】
503彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 08:23:32 ID:gcbGdbcJ
会社の浪費家野郎がうざい。節約してるのをいちいち馬鹿にしてくる。
504彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 16:29:49 ID:oZ+TT1tP
そういうのいるよね。
私は水筒に入れて飲み物持ってきてるんだが
「えーわざわざ持ってきてるのwww」てプゲラしてくる
505彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 17:44:21 ID:5plsoQWi
>503 >504 禿同

今日も実家暮らしで車まで両親に買ってもらって
ほぼ毎回の昼食をランチかコンビニに買出しのスイーツっぽい子に
お茶持参をpgrされたよ・・・

ストレスで抵抗力が無くなってて
突然目から汗が出そうになって困ったよ・・・ (ノд-。)
506彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 18:19:25 ID:+IlzTSiW
飲み物持参はあたりまえだよね。私もミネラルウォーターのペットボトルに家の水道水入れて職場に持っていってる。
いちいち飲み物にお金なんか払ってられないよー
507彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 18:27:41 ID:PGxJHQ1l
>>505
耐えるんだジョー

おまいには明るい未来が待っている
508彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 19:03:39 ID:i4kwQykx
>>506
あの、大きなお世話だけど、水道水を直接飲むのはどうかと・・・。
せめて麦茶沸かすなりして飲んだ方がお身体のためですよ。ゴメン。

509彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 19:04:19 ID:7HE9Nqmm
みんな苦労してるんだねぇ
私の派遣先の会社、水筒タンブラー持参率高いよ
つっても、私以外は近所のスタバで中身を調達
私は家から、の違いはあるがw
前の会社でも、水筒持参してたら
「エコだねー」って言われるくらいなもんで

もうさ、趣味は節約ぐらいの勢いでやったほうがいいと思うよ
私も、だんだん神経図太くなってきたっつーか
多少の事では動じなくなってきた
もしかしたら鈍感なだけかも試練が
いや、でも、こういう生活してると普通より少し鈍感なほうが、得かもな。
510彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 19:13:42 ID:hmw+lIxX
エコって良い言葉だなあ
511彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 19:17:52 ID:kl9TYSqq
エコって言葉が常用されるようになってから
節約が前よりはずかしくなくなった。
私もスタバのタンブラー(もらいもの)に自分の家で抽出してひやした紅茶入れて持参してる
512彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 19:18:32 ID:KDTEobdL
もう出尽くしただろうけど
「だったら親に頼めばいいじゃん」は聞き飽きたし突き刺さる
貧喪、貧毒親、貧乳、どうすればこの3貧から抜け出せるのか・・・!
513彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 19:27:19 ID:PGxJHQ1l
ガソリンはしばらく下がらないだろうし
食料品値上がりするし
電気、ガス値上がりするし
消費税上がるだろうし
結婚できないし
お先真っ暗だお
514彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 19:51:03 ID:h0/AnZvC
ガソリンスタンドのおっちゃんが
9月になったらガソリン代リッター最低5円は下がるって言ってた
うまくいけば10円下がるってさ
515彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 20:00:22 ID:Quv4qJ40
明日実家帰るよー
実家も裕福ではないから両親にうなぎ食べさせてあげたい
そのために二週間昼ご飯ぬいて頑張った
自分のぶんはないけどね…
516彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 20:15:45 ID:ZUjntHn2
エコが流行ってきたおかげで
貧乏なのが誤魔化せてラッキー\(^o^)/
517彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 20:23:22 ID:BJLT4KP9
>>515みたいな娘がいたらお金はなくても御両親は幸せだと思うなー

エコとか節約とかテレビや新聞で特集してるけど
普段からやってることばっかりだよねw
518505:2008/08/12(火) 20:37:25 ID:5plsoQWi
505です
アンカ無しですが、みなさんのレスありがとうございました
あったかい言葉ももらってまた涙と元気がでてきました
明日も強く生きていけそうです

ありがと〜 (。・ω・)ノ゙
519彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 23:17:50 ID:+IlzTSiW
>>508
506です。わざわざありがとう。一応浄水器をつけてるから大丈夫かと思ってたけど…明日から麦茶にしようかな
520彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 00:10:57 ID:2kl89lns
地方によって水質が大分違うから、
沸かさなくても大丈夫なところは多いよ。

521彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 04:41:33 ID:TzNe4/wY
友達が16日に東京でイベントの売り子手伝ってくれるなら
旅費食費雑費全額友達持ちでイベント前日、翌日
ディズニーに連れてってくれるって言うから行ってくる
なんのイベントか聞いて無いけど…
ディズニーなんて15年振りだからwktkしてる


彼女、普段から私が気兼ねしないように
何か理由を付けていつも奢ってくれる
彼女の事は大好きだが、同い年の人間として申し訳ないし、情けない…
因みに彼女は来年結婚リア充
私は虚弱体質貧乏喪
友達は共通趣味のある彼女だけ…orz
522彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 07:27:39 ID:8f9KT1ZO
売り子…夏コミとみた
523彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 07:50:16 ID:ejeuRtG/
うん、夏コミだな。
524彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 08:05:22 ID:1CM1yGxT
うん夏コミだ。

夏コミはすっっごく肉体重労働だから気をつけて。
冷やした水筒+大きめタオル+うちわは必需品。
あと汗を大量にかいて塩分抜けて熱中症になりやすいから、干し梅あるといいよ。
余裕があったら冷えピタを首筋に貼ったり保冷剤を凍らせて持っていくとよい。
せっかくディズニー行けるんだから、売り子で体調崩さないようね万全の準備して楽しんできなよ。
525彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 09:07:45 ID:iMDCzoZM
夏コミサークル参加するようなヲタなのにリア充で既婚で
太っ腹且つ気遣いのできるいい人とかどんだけだよ…
しかもヲタとは別の趣味持ってるんでしょ?
妄想だけど何か売れ売れ壁サークルな気がする…
>>521はそのお友達大事にしなね。
あと暗算の訓練をしておくんだw

526彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 09:15:02 ID:7VLVcLa4
ヵッォ ぉゃっょ
ぁっぃぉゅょ

サザエさん一家も節約に励んでいます
みんなも節約がんばりましょうね
527彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 11:13:02 ID:TCp0118w
今日から夏休みに入った。
もう仕事に疲れすぎててこの夏休みのためだけに必死になって働いたと
いっても過言ではないくらい待ちに待った夏休み。

25日までに使える金は1万ちょっと(生活費含む貯金除く)。
私がしたいこと
【有料】
@ドラクエ5を買ってやりこみたい(4980円)
A見たかったDVDをレンタルしまくる(2000円程度)
Bブコフで通勤用の文庫本を買いあさる(800円程度)
C満喫いく(セット料金で2000円くらい)
【無料】
D図書館で涼む

私がしなければいけないこと
E歯医者に行く(3000円程度)

もう正月まで大型連休はないんだから欲望に忠実になり貯金削るか
あくまでペースは崩さず、レベルにあった生活をするか…

何かアドバイスをくれないか。代替案とか。
というか罵ってくれないだろうか。
528彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 11:14:21 ID:S4EGRh0f
>527
(´・∀・`) 浪費浪費! ヒューヒュー!
529521:2008/08/13(水) 11:36:34 ID:TzNe4/wY
夏コミ=コミケ?なのかな?
あーなんか漫画描いてるとか言ってた事もあった気がする。
大変そうなイベントなんだね。
必要な物は用意しておくので
雨具と多めのタオルと着替えだけ持って来てとは言われてるよ。
ねり梅なら持ち歩いてるけど、梅干しの代わりになるかな?
暗算頑張るよー(`・ω・´)
イベント当日は私以外にも売り子さんいるらしいので
迷惑かけないよう頑張ります。

彼女との共通の趣味は史跡巡りと写真と音楽です。
15年来の友達なのです。
彼女は他にもダンスとかやって多趣味です。

女二人ディズニーの旅
今から楽しみです
530彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 13:35:33 ID:jveT5+cj
>>527
@はそのまま。しかし一週間程度でひたすらやりこんで、
買取値が高いうちに中古屋へ売る。
Aもまあいい。でも当日レンタルにすること。
Bは、新刊以外の小説なら図書館ですぐに借りられる。勿体無いから止め。
Cも勿体無い。健全有名漫画なら図書館でも借りられる。
なければレンタル屋で貸本するか、ブコフで立ち読みの旅に出るべし。
531彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 14:18:41 ID:W2e+p3JV
いづれにせよ歯医者3000円程度は外すべきではないから
予算は7000円程ということになるな

ドラクエは買取り価格にもよるよなー
でもやり込んですぐ売るは大正解とオモ
532彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 16:49:33 ID:KpTFTaiG
>>520
沸騰させてカルキ(他にも薬品入ってるよ!)飛ばしたほうがいい。
10年20年水道水そのまま飲んでる人と、全く飲んでない人(例・田舎住みで井戸水飲んでる人など)
では、肌の状態も体内も精神状態もぜんぜん違うと、何かで読んだ。
533彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 16:51:13 ID:5sct7vb9
一人暮らしの方は実家へ帰ったりします?
その際の交通費ってどうやって捻出しますか?
私はガソリンが高くて辛いから今年は家にこもってようかな・・
534彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 17:01:22 ID:jveT5+cj
>>533
今の時期なら青春18切符で鈍行で帰省する。5,6時間かかるけど。
もしくは夜行バス。都内だし車は持ってない。
新幹線なんて自分のお金では乗ったことないよw
535彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 17:31:45 ID:fDeisjo+
東京-大阪の高速バスで席が売り切れると
補助席で1980が売りに出るってこの間テレビでやってたな。
536彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 17:52:29 ID:1CM1yGxT
>>527
DVDレンタルなんだけど、TSUTAYAか楽天のオンラインレンタルなら新規登録で1ヶ月8枚タダで借りられるよ。
ただし期間限定だから登録するなら今すぐがいい。
一回につき2枚までしか借りられないけど、今なら配送料も無料だよ。
537彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 21:06:21 ID:2kl89lns
>>527
ドラクエ5なら中古でもっと安く買えるんじゃない?

>>532
井戸水を飲めるぐらい環境の良い場所は、
空気やらもよくって、他の環境も良いかも。

都会の井戸水は汚染されてたりする。

538彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 23:08:59 ID:tYmtNDrP
515だけど、うなぎどころではなくなりました。
実家に帰ってきたら父親が職を失っていたことが発覚。
心配かけまいと黙っていたらしい。
ど田舎住みの上に、学歴も資格もない還暦間近の人間を雇ってくれる職場なんて見つからないと思う。
父は体が丈夫ではないから警備員や肉体労働も無理だし、私の収入だけじゃ養っていけない。
マジで首くくらなきゃいけないのか…。
30年以上真面目に勤めたのにこんなことになって父親がかわいそうで仕方ない。
神様、うちの家族が何かしましたか。
こんなのあんまりだよ…。

頭が真っ白でチラ裏書いてしまった。
もう寝よう…。
539彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 23:11:01 ID:7VLVcLa4
田舎の井戸水最高
ちべたくておいすぃょ
540彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 23:22:56 ID:fDeisjo+
>538
。・゚・(ノД`)・゚・。  あんまりだよ!
541彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 23:27:07 ID:7VLVcLa4
>>538
原油高騰のあおり?まずは失業保険で
食いつなぎ、知り合いとかに職業紹介してもらったらどうか
542彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 23:48:28 ID:2kl89lns
543彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 00:24:05 ID:8+Vjh9HL
>>520
余談ながら
屋上にタンクがあるマンションとか住んでる人の場合は(ここにはいないと思うが)
水道の品質よりタンクのメンテナンス状況のほうが効くですよ
自分がいあるビルの水がまずいから「水道水→まずい」と思い込んでる人は多い
544彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 02:23:08 ID:lsVW1JoE
地方は水道水直飲みがデフォでしょ
地方でミネラルウォーター買うのは硬水を取りたい人だけ
545彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 10:09:16 ID:7YqoUAp5
田舎は水も空気もおいしくていいよね・・・
東京にいると病気になりやすい気がする
546彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 10:54:56 ID:fq1FMrW2
あちこち悪いがどうせなら1月から医者行こうと思っている
547彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 11:15:54 ID:PyqOvV0T
ほほぅ
なにかあるのかい?
548彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 11:21:21 ID:fq1FMrW2
つ医療費控除
549彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 11:28:31 ID:08qtF5kN
10万か所得の5%(うろ覚え)超えないと控除されないよ
550彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 11:33:14 ID:VlCQivvP
>549
だから今から通っても10万に届きそうもないから
年初からの積算にしたいんじゃないの?
551彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 11:36:41 ID:uchJb8YQ
>>538
他人事とは思えない
捨てる神あれば拾う神あり
必ず道はあるから下向かずに前見て
552彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 11:44:11 ID:VlCQivvP
>546
知ってたら余計なお世話だけど
医療費控除には常識的な交通費とかも含めてOKだからね。

553彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 11:54:06 ID:fq1FMrW2
>>550
>>552
打てば響くおまえらが愛おしい
今チョッピリ涙出そうになった
554彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 12:30:49 ID:quyHUne+
みんな物知りだしやさしいなぁ

そういえば、お盆で地元帰ってきてる友達が言ってたんだが
バイト情報誌やネットのバイト募集ページ見てると
たまーにサンプル配布の求人があるんだって?
そこに、各実施駅で募集をしてるのわかるから
実施日にその駅に行くと。
すると色々もらえて面白いとか言ってた
カロリーメイトの時は助かったらしい
通勤定期沿線上だったりした時は
数箇所で乗り降りしていっぱいもらったwとか

田舎はティッシュでさえ配ってないよー
大昔、休息時間のサンプルもらったことはあるけど

555彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 13:58:01 ID:jwBCLHiI
>>538
あなたが働いていても収入が少なければ生活保護は受けれるよ
556彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 14:36:17 ID:k2QboC0p
生活保護のイメージって相当悪いの?
557彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 16:32:32 ID:ECpyOJuw
奨学金の返還で苦労してる喪女いない?
今無職なんで月三万の返金が凄くきつい。
バイトしようにもド田舎でまともな仕事がなくて本当に困ってる。
558彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 17:17:38 ID:IgVx5bW1
>>557
はい!苦労してます、ちなみに一人暮らし・・・
家賃もあるし厳しい。
559彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 20:14:42 ID:NaPI3/z6
>>557
高校から短大までの払い済みだけど、その後ワープアだから、相変わらず貧乏。
同じ新入社員でもこのハンデあるなしは大きいよね。
560彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 22:30:36 ID:2NJDh07B
>>557
働きながらお金返すのがこんなに辛いと思わなかった。
専攻した分野の職種に就いてないし、学生時代の青春っぽい思い出もないし、
分不相応に進学なんかしなきゃよかったと思ってる。今更だけど。
561彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 05:50:54 ID:16Y6mmVc
高卒で早く結婚してればって感じ?
562彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 08:40:39 ID:SlmsmRoI
高卒は高卒でヌゲー辛いから…
無理して借金してでも大学行っときゃ良かったと後悔しまくりだよ
「高卒」ってだけで世間の目は厳しくなるのな
563彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 08:57:34 ID:8mWJBKEc
>>561
そうそう。
DQNのほうが幸せになれたと思う。
DQNならもう祖母の年齢だわ。なにやってんだろう私。
564彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 09:00:57 ID:PYL4PDQF
サンプリング、学生のときにやったけど
生理用品だったから助かったなあ・・・

結婚してるからって幸せとは限らないよ。
ましてやDQNと結婚して家族で貧乏なんて地獄だし。
565彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 09:01:11 ID:jZVMfTGj
>563
> >>561
> そうそう。
> DQNのほうが幸せになれたと思う。

561は「高卒のほうが」といってるだけでDQNなんて一言もいってないよ。
高卒でまじめにがんばってる人もいるんだからさ。
566彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 15:38:50 ID:OAHE6KNQ
身の丈にあった暮らししてるとpgrされるのは何でだ><
身の程わきまえてることがそんなにおかしいかよ
せめてもと清潔にしてるじゃまいか
567彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 16:28:40 ID:+FwOtqp4
うん、あなたは間違っていないと思うぞ
PGRのほうがもうすぐ時代遅れになると思う
568彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 18:10:35 ID:z1kSsApU
>>560 禿上がるほど同意。

少なくとも普通に学校に通おうとなんてしなけりゃ良かったって、つくづく反省するよ。
だって普通に通ってるのはリア充ばかり。特に大学は苦痛でしかなかった。

バイトしながら二部に通うとか
一旦就職して社会人経験した後、食いっぱぐれないような資格(薬剤師とか)取って再就職するために進学するとか
有意義な方法が他にあったのに。当時はさっぱり頭に無かった。
569彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 18:18:54 ID:N7V6AXH1
本当に人生なんて後悔の連続だよ

いくら貧乏でもバイトに精を出す以外にも奨学金ねらって授業料免除とか方法はいっぱいあった
やっすい時給で馬車馬みたいにこき使われて勉学の方もさっぱり
同じように自力で授業料払ってるって言っても勉強しっかりやって国に援助されてたリア充の友達とは雲泥の差だ…

妹には自分の経験をあまさず伝えていかないと…リアル「俺の屍を越えてゆけ」
570彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 18:42:34 ID:8mWJBKEc
>>565
>>563 です。
>>561 がDQNという意味では全くないです。
不快な誤解させてごめんなさい。
あくまで私がDQNだったら、今とはくらべものにならないくらい幸せだったと言いたかった。
571彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 18:45:53 ID:8rkxPypM
私は家が貧乏で高校・大学と奨学金もらったけど
30越えてメンヘラ無職になって今最高に貧乏だよ・・・・
572彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 18:54:26 ID:Ypv6H4In
>>571
30超えて今はパート勤務。しかも高卒だよ。
お互い頑張ろう・・・としか言えない。なるようになるさ!
573彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 18:57:18 ID:16Y6mmVc
みなさんも一発逆転の結婚を
狙いますよね
574彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 19:09:31 ID:I9xFeSD0
そんな底辺の女を拾ってくれるほど世の中甘くないけどね・・・・・
575彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 19:11:06 ID:8rkxPypM
ここにも婚活推奨の流れか・・・席を外すよノシ
576彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 19:16:52 ID:N7V6AXH1
>>573
与えることができるものが何も無い
577彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 20:38:48 ID:jZVMfTGj
>570
ノシ

>575
 (´・_・`)づ(´・_・`)
 
 
 
 (´。・_・`)つ(´・_・。`)
 
 
 
 
・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 (((´;д;)(;д;`)))
578彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 21:59:16 ID:rQDrLcIs
皆、住民税はどうやって払ってるの?
滞納してて督促来たから役所に電話したら
10月になったら延滞金が発生するから早く払ってねって言われた。
体弱くて、稼いでも医療費に消えていくから税金まで手が回らないよ・・・
579彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 22:48:11 ID:4aXt2qCz
>>578
実状を役所に包み隠さず話して、どーしたらいいか聞くべき。奴等は鬼じゃないよ。・・と思う。

身の丈にあった生活してるのにpgrされるけど「足るを知る」by老子だったっけ?
この信念で動じないぞ。
580彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 22:58:03 ID:16Y6mmVc
奨学金で大学高校通った喪女は
尊敬する
581彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 10:18:31 ID:CugmMHfa
>>578 自分は役所の人に見下されながら分割払いしてるよ。
582彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 10:22:42 ID:jtzvPW8R
合併したら住民税高くなった
月3万円・・・・
結婚すれば安くなるの?
583彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 12:00:15 ID:yibVU8GU
>>582
サラリーマンが夫の専業主婦は住民税・国民年金・健康保険が無料
584彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 12:09:30 ID:ub9x3I7D
無料じゃなくて何割か加算されてなかった?
夫名義請求のみだからそう見えるだけかも
結婚は、弱者救済制度+男のプライド維持制度だからねぇ〜
585彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 12:14:00 ID:gNXCJYH4
>584
> 結婚は、弱者救済制度+男のプライド維持制度だからねぇ〜

いくらなんでもひねくれすぎでは・・・
冗談や皮肉ならいいけど・・・
586彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 12:14:42 ID:9KCQxJUV
お金のためにだけ結婚するなんて惨めじゃないの?
587彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 12:18:47 ID:u2WTi0ou
惨めだからやらないし、できもしないww
先天的な長所が無い私の最後の砦だww
588彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 12:24:16 ID:gNXCJYH4
>587
> 先天的な長所が無い私の最後の砦だww

だれも攻めてこない砦だね・・・(´・ω・`)
589彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 12:33:12 ID:u2WTi0ou
そうだねwでもその外予算を内政に当てるからいいもん…
そして独りよがりな鎖国体制の喪女がここにまた1人誕生するわけだ\(^O^)/
590彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 12:45:32 ID:9KCQxJUV
わたしも鎖国喪女だなあ…(´・ω・`)
しかも貧窮してるし。
591彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 12:45:33 ID:ub9x3I7D
>>585
いやいやそうでもないよ
だって結婚の法律は昔とまったく変わってないでしょ?
結婚=愛なんてのはアメリカが作った夢物語

ま、どっちもまったく私には縁はないですけどwwあははww・・・・('A`)
592彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 12:55:58 ID:gNXCJYH4
>591
> 結婚=愛なんてのはアメリカが作った夢物語

本気だったのね。
あなたのいうパターンもたくさんあるだろうけど
だからといってそこまで全否定するほどひねくれたくはないわ。
もちろんあたしも縁のない話だけどね。

>589
> そうだねwでもその外予算を内政に当てるからいいもん…

わが国は内政にあてる財源すら枯渇しております・・・(´・ω・`)
593彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 14:19:38 ID:8BF38OMT
アルバイトしてそれなり稼いでるけど、住民税の請求こないけど?!
国保は父親が保険者で私はその被保険者に入れてもらってる。
けど父親の毎月口座から引き落とされる保険料は、最低額みたいです。
私は毎月1回通院してるし、いろいろ総合して考えると結構得してるみたい。
594彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 14:42:23 ID:yibVU8GU
>>593
バイト先が所得を役所に個人深刻しなかったら、無職扱いだよ。
595彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 14:42:55 ID:jtzvPW8R
>>593
リア充め
596彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 14:58:15 ID:v4W37OUT
>>592
米国が作った制度、というのは若干違うが、現行の結婚制度というのは「近代」の
生み出した制度であり、ロマンチックラブ(恋愛結婚による一夫一妻制)は幻想
であり、政治的に生み出された制度である。
「男は働き、女は家に」というカタチが近代国家には必要で、ロマンチックラブ
イデオロギーはその矛盾を覆うための「発明」である。

…というのは、社会学的に正しい。
団塊世代はもとより、その下の辺、私らの親の世代ですら、女は独身では食べて
いけなかった。だから恋愛という幻想の名の元に家庭という制度に入る必要が
あった。「恋愛」という幻想に浸ることで、そこでどんな苦難に出会っても自分を
騙せるわけだ。旦那に暴力ふるわれても、子供産めずに差別されても、愛という幻想
で、その苦悩を誤魔化して生きることが出来るわけ。
愛の前にはどんな苦難も厭わない、というのが幻想であり、政治的な謀略(イデオロギー)
なわけだ。誤魔化せないと不満が募り、権力に歯向かうようになるから。
(医師等の特権階級を除いて、女が独身で一生食べていけるようになったのはバブル世代
以降だと思われる)

これはジェンダー論の基本で、別に彼女がひねくれてるわけじゃないよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%96
あんま細かい話しは避けるけど、「ロマンチックラブ(ロマンチックラブイデオロギー)」とか
「恋愛幻想」とかで調べてくれれば色々出てくると思う。
597彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 15:12:44 ID:gNXCJYH4
>596
> (医師等の特権階級を除いて、女が独身で一生食べていけるようになったのはバブル世代
> 以降だと思われる)

だからもう時代は変わってるんだから
現状の「恋愛の延長の末の結婚」をそういう風に「しか」見れないのは
「?」とおもってもおかしくないでしょ。

「ひねくれてる」はちょっと言葉が悪いので謝るとして、
「そうでない人もいるからちょっと極論すぎない?」という意味であれば
理解してもらえますか?
598彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 15:22:43 ID:mQOBmPoD
貧乏な人が結婚したパターンって何組か知ってるけど、
子供ができて更に貧乏家族になってしまって、
学費も払えなくなってる家族が増えているらしいよ?
599彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 15:29:09 ID:2u+B6SrI
今日の晩はマックで済ますか。
600彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 15:38:09 ID:IRfqpE4m
自炊が一番安いよ。
食費切り詰めてるのになんかイライラして間食しまくっている。
やっぱお菓子は買いだめするもんじゃないなあ・・・
あーあ・・・・・
601彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 16:09:27 ID:yibVU8GU
>>596
まだ若いんだから。
私のような婆になるとそう考えちゃうけど。
602彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 17:00:43 ID:/QkYh8Xz
>>583
住民税まで控除なんスかwww
マジで涙目なったわ
603彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 18:42:42 ID:+MYhf2Fq
あー金ない、甘いもの食べたいから、ソントンのジャムなめてる
604彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 18:45:13 ID:+MYhf2Fq
失敗した、賞味期限2日切れの牛乳無理やり飲むんじゃなかった。小麦粉といて、
ホットケーキもどき出来たかもしれないのに・・水じゃまずそう。ジャム
つけて食べたい。
605彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 19:37:28 ID:E/agyx+3
父親が体調崩し病院行ったら入院しろっていわれたそうだ。
入院するお金がなく我慢させてる。
ごめんね、お父さん。
辛いのに助けてあげられなくて、ごんめんね。
606彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 19:41:25 ID:c0Htbis0
貧乏暇なしはある意味夫婦円満の秘訣
なんだけどね。
結婚したら税金が控除されるし、子供ができたら
性格の不一致みたいな贅沢な悩みにかまってられない。

世の中には損得よりも好き嫌いを一番重要視する
人間もいて、それを結婚生活で通そうとすると
たちまち破綻、離婚するよ。

好き嫌いで生きていけるのは、子供と特権階級だけだな。
まあ、女子供という言葉もあるけど。
607彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 20:29:41 ID:w3Z7SaDU
>>604
小麦粉と水と砂糖でクレープ作ったら?
608彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 20:33:10 ID:DubLeFPu
>>607
冷や飯があればそれに混ぜるとボリュームが増して餅餅して美味しい。
卵があるかが勝負だにゃ。
609彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 20:35:54 ID:J1yBgdNv
>>605

私の今週節約できた74円をあなたにあげたい
610彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 20:52:54 ID:jtzvPW8R
>>605
保険に入っていないのかな
611彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 21:19:17 ID:E/agyx+3
保険入ってないんです。
しかも日給月給なので休んだら給料入らないし。
どうにかしてあげたいけど。
612彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 21:34:53 ID:J1yBgdNv
>>611

だめもとで役所に相談してみては?
613彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 21:47:37 ID:CugmMHfa
生活保護とかどうだろう。
入院が必要なら仕方ないと思うんだ。
614彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 09:27:47 ID:3W8gRqan
みんなありがとう、役所に相談行ってみます。
615彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 16:14:45 ID:Tc5td82k
いい結果を役所が出してくれるよう願ってるよ。
616彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 19:53:20 ID:D2nl9WKo
1ヶ月10000円の食費を目標にしてるけど、食費袋の中にまだ2500円も残っているので
今日は太っ腹で黒毛和牛ばら肉80g(300円)と糸こんにゃく(80円)を買ってきて、
家にあるネギとごぼうと豆腐ですき焼きにするよ!
明日は残りのすき焼きで牛丼を作るお!
617彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 20:02:40 ID:2nZ+Spqc
>>616
裏山(*´Д`)
やっぱりメリハリは大切だよね!!
618彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 20:30:14 ID:MCqe07YW
>>616
いい嫁さんになるのにな
619彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 20:43:45 ID:X6ApgxpZ
ここの人って一人暮らし多いのかな?
独り暮らしだと(都会or地方で物価ちがうけど)月、手取りで最低限
どのくらい貰わないとやっていけない?

そろそろ跡取りの兄が嫁子連れて実家に戻ってくるみたいです。
高齢寄生虫の私は出て行かねばならない空気が・・・・
620彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 21:30:51 ID:Hlazshqq
なけなしの金で先月買ったサマージャンボで50万円当たってた!
これでしばらくの間は貧乏から脱出だああ\(^O^)/
621彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 21:35:13 ID:MCqe07YW
>>619
一緒に住んじゃいけないの?
622彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 21:47:18 ID:w9Nu0zXn
>>620
すごい!おめでとう!
生きてたらいいことあるんだね。
623彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 22:12:10 ID:bNMdanJ7
>>620
おおおおおおおお、おめ!
624彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 22:23:51 ID:7eYHJFfN
>>619
家賃は手取りの最高1/3、食費は月1万、電気は最低アンペア、
プロパンは高いから都市ガスのとこ選べ

>>620
ほんとおめでとう!!
625彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 22:47:22 ID:S7wHHSel
>>620
おめ〜

ここの住人に当たったのがすごくうれしい
626彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 23:35:27 ID:kTDCGGEW
>>619
うわ…それはまたお気の毒に…。
仕事は正社員ですか?
派遣とかなら一人暮らしの資金をお兄さんに出してもらったほうがいいですよ。
出ていかざるをえないなら強制なんだし。


>>620
すごい強運! 報われて良かったですね!!
627彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 03:27:06 ID:B7msDKbg
また特売がやって来た。
一匹19円のバナメイ海老で今朝は天ぷらしたよ。

コレを海苔巻きにして、超豪華弁当に。(>▽<)(>▽<)ノ
海苔は一枚10円だしーご飯は半合
天ぷらってよりも揚げ焼きだから全部で100円かかってないよー
628彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 05:20:26 ID:qMJN11nS
>>620すごぉい!おめ!

>>627うまそーだね
うpよろ〜
629彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 14:50:01 ID:dJs+CPrh
>>620
おめでとう!
私も買ってみようかな。なんか希望が出てきた。
630彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 20:59:48 ID:GoCTbTu4
>>620
何枚買ったの?
宝くじって買ったことないよ・・・
631彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 21:21:54 ID:pVNpB0m4
前にロト6当たったことはある
3億じゃないよ
632彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 21:25:42 ID:f8wRteRt
>630
まとめて10枚買えばたいてい当たるよ。
633彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 21:55:31 ID:ou64AD/v
今朝、電車を待つ間並んでいたら突然納豆のにおいがしました。
私は朝が弱くて胃も弱いので正直吐き気すら覚えるにおいでした。
誰なんだろうと思ったら隣に並んでいる人でした。
身長は余裕で180超えてて体重も多分80ぐらいはいってるかなという巨漢でした。
チェックのシャツとジーパン姿の金髪のヤンキー系のお姉さんだったので
さすがに怖くて文句も言えませんでしたけど、
正直夏場ぐらいは風呂に入れよと思いました。


634彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 22:45:38 ID:IeQYysPQ
職場の人の親族や知人に不幸が続いて、ふと自分が喪服を持ってないことに気づいた。
社会人としてこれはまずいので揃えたいんだけど、喪服って高いよね。
みんなは幾らくらいで買った?
635彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 23:01:55 ID:6f1Mwg5K
ジャスコで一万円くらいのワンピースかな
体型がかわってもカバーできるゆったり目にした
636彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 23:13:51 ID:ufq0Y0DT
貧乏の基準って人それぞれだけど
なんか、ここの人って私からするとお金持ってそうに見える。
月手取り9〜10万っていないでしょ?
みんなそれなりに正社員派遣社員契約社員やって15〜20万くらい貰ってそうだ。
637彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 23:20:56 ID:OIZ55upk
私パートで10万…
638彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 23:33:27 ID:IeQYysPQ
>>635
ありがとう、やっぱり1万はするよね。
わたしもジャスコ行ってじっくり探してくる。後で買い直しなんてできないし…。
639彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 23:41:18 ID:pVNpB0m4
しまむらは?
640彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 23:59:37 ID:IeQYysPQ
>>639
しまむらは近所にないんだ。そっちのほうが安そうだけどね。

あと飾りのついてない黒いパンプスとかも持ってなきゃ駄目かな。
喪女のうえ常識知らずだな、自分。
641彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 00:10:24 ID:Zlr7xfMU
>640
親や周りがしっかり教えてくれるとこも多いけど
634みたいな状況になって初めて自覚していく人も多いから。
自分も後者、親はそういうのを教えるのに無頓着。
いざとなるとうるさいくせにさ。w
642彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 00:18:55 ID:N4/cPXgO
母親が色々教えてくれてたらなあ、っていうのはあるよね。
もし仮に、万が一、結婚して子供生んでその子が初任給貰ったら、
自分へのプレゼントなんかせがまずに礼服一式買わせるわ。
643彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 00:38:16 ID:VHu+kFnG
苦労は買ってでもしろって聞くと本当かと思うけど、
ここのスレを見る昭和の女性が良かった理由が良くわかります。

書くまいと思いつつ、やっぱり書いてしまったアホでゴメンなさい。
どこかで出会えたらこのアホを宜しく。
644彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 00:40:42 ID:Zlr7xfMU
>643
> どこかで出会えたらこのアホを宜しく。

遠慮します。
645彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 00:55:37 ID:1CmHUmnG
>>620
おめでとう〜。
50万凄い。
宝くじ買ったことないや・・・。
お金ないけど仕事も選ばないと続けられないから悩む。
646彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 09:36:15 ID:eH+RWkis
私はあぶく銭でセシールで安物の喪服買って文字通りあぶくにしましたw
値段なりの物に決まってるのに頭悪すぎた…
まあでも一回くらいは意地でも着るぜ。
しかし数珠とかふくさとか小物も全部揃えると結構かかるね。

647下一行だけ読んでくれればいいです:2008/08/19(火) 11:26:52 ID:7DAKclgP
喪服はともかく、数珠は要らないかなぁ・・・
天然石ショップで、キレイな11ミリくらいの水晶100球が数百円で売ってるのに、
紐通してボワボワつけた数珠が数万円になるのが疑問で、必要を感じなくなった

信教関連にお金かけないのは、人としてどうかしていると思われがちだけど
喪服と靴・バッグはともかく、素人が高い数珠持っててもあまり意味が無いように思う
きっと、教義として崇高な意味があるのかもしれないけど、
殆どの個人はそんなことと関係ないところで生きてきたのでは



っつーか買うのだるいっすわ>数珠
648彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 11:32:19 ID:jKNqH68A
結婚式は断れるけど葬式は余程じゃないと断れないからなー
まだ金に余裕があるうちに喪服とか揃えといてよかた

自分も母親に育児放棄された口だから
女としての躾とか何も受けとらん
仕事もスッピンで行ってる
化粧品代もったいなくて
そのお金で美味しい物食べた方がいいから
喪女が着飾ったって無駄なんだし

ただね、ダサいと逆に目立つんだ
目立ちたくないのに目立つんだ
特に街中では
649彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 11:41:12 ID:eH+RWkis
>>647
いや宗教の教義云々とか数万の数珠とかの話してないしw
もちろん安いフォーマル小物セットに含まれてるプラスチックだか石だか
何だか分からないような数珠ですよ。
それすら貧乏だから痛いっつー話。
650彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 11:47:29 ID:0J1g0lbZ
地味にバックだの靴だの袱紗だの痛いよね
小物は100均で揃えるけど衣料品はダルいわ〜
651彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 11:48:11 ID:dQlDZ5zG
>649
647の名前欄w
652彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 12:34:28 ID:8tpdYsFe
宝くじが当ったとここでもリアルでも聞くとよかった!と思えるんだけど
自分の場合は怖い

1回目:3000円当った!→買ったばかりの3000円のバッグ置き引き
2回目:1万6000円当った!→遠方でコンタクト片方無くし普通の眼科で購入
3回目:1万円当った→パソコン壊れた

3億なんて当った日には
半身不随→一家離散→孤独死 が待ってるに違いない・・・
653彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 13:21:39 ID:hOq56f5Z
素直に受け取っちゃえばいいんだよ
喪が運が良くたっていいジャマイカ
654彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 15:37:32 ID:TO6cG9Xk
最高で3000円しか当たったことないなあ
せめていつか万単位を当ててみたいよ
そもそもどうせ当たらないしねーと思っちゃうと
勿体無くて滅多に買えないんだけど
655彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 15:56:34 ID:6CQpBWqS
そもそも

元手がない


あたしゃ自分で稼いだ金以外は信用しないよ…
656彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 18:42:32 ID:Qy+MQVLT
そういえば上京してきたころ10万当たったなあ
試験にも受かったし神様も応援してくれたのに
今の私ときたら・・・
657彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 23:19:23 ID:gtVDBoUo
皆さん年金払ってますか?
最近ハタチになって納付書が届いたんですが
高すぎて払えない…
免除申請もめんどくさくてしてないんですがこのまま放置してたらどうなるんでしょうか?
658彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 23:29:45 ID:IHGlmvsc
ネット銀行の口座で利息が2000円もついてた。。。
659彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 23:29:53 ID:VHu+kFnG
>>657
免除申請して免除できるんだったらしとき。

お金払わないでも、1/3の年金が将来もらえる。
また、保険料の免除や猶予を受けず保険料が未納の状態で、
万一、障害や死亡といった不慮の事態が発生すると、
障害基礎年金・遺族基礎年金が受けられない場合があります。

詳しくはここ読むだ

http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm
660彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 08:44:38 ID:d6Fz2gD3
>>657 嫌な事をお教えしましょう。
年金は人が生き続ける限り毎年値上がりしていきます・・・。
661彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 10:28:13 ID:Uoirl5fT
年金払えば税金控除になるからみんなその辺も加味して考えよう

所得税下がる
 ↓
住民税下がる
 ↓
健康保険もさがる

まぁ自分もふくめてこのスレの住民は税率が低いから効果は小さいけどさ。
それでも年金額(17万程度)の10%〜20%は上の3つの減額効果あるよ。
662彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 16:54:43 ID:wbVBZS3f
>>631
こちとらもあたったことある

千円だが
663彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 18:22:30 ID:EWsHmCUY
>>657
ふぁっくゅーだから払えないorz
664663:2008/08/20(水) 18:23:59 ID:EWsHmCUY
>>657
間違えたw
ふぁっくゅー 誤
薄給 正

・・・orz
665彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 18:32:20 ID:x5a93S8s
>>664
なんか間違えてない気がするからおk!
自分も正社員じゃなくなってから滞納中 orz
666彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 18:49:56 ID:VTgUQzlQ
私は、低収入すぎて去年の分全額免除になったけど、その前の一年分
払わなきゃならない・・15万も、無理。
667彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 19:30:39 ID:M1xfnd47
住民税もキツイ…去年の倍になったよ。本気で払えネー
668彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 20:31:56 ID:+I5U2NGL
>>664
ちょwww
狙ったのかとオモタ

はらいてーww
669彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 20:58:01 ID:D/P0rZMs
>>667
住民税払いたくないから、個人申告のない仕事にしかつけなくて、職業かなり制限されるわ。
工事派遣か、個人的な店を掛け持ちとか。
670彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 21:54:35 ID:7ZjmjG67
ファックユーで死ねって言われたのかと思ったww
久しぶりにブルッタwww
  
671彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 22:31:50 ID:1t2mbHYJ
偽装結婚したらどうか
672彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 22:52:36 ID:XC5Jcucn
なんとなく愛人スレに行きついてしばらくロムってたら泣きたくなった
仮に美人でも愛人なんて抵抗あって無理だけど月100とか貰ってるのすごいとおもう。
どんだけ美人なんだろうね

ブスでも真面目に生きていくお!
673彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 22:56:28 ID:32krBeTt
スレチかもしれないけど貧乏すぎてセクキャバでバイトはじめた。
自分みたいなブス喪でも「ちやほや」されてややテンション上がりかけたけど
やっぱ見下されてるんだろうな・・と思う。
自分も真面目に生きるお!!
674彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 23:00:48 ID:1t2mbHYJ
セクキャバってなにさ?
675彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 01:03:55 ID:7hhD8fft
おさわりできるキャバクラみたいなものだよ
676彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 23:50:01 ID:Wvjv7cbG
>673
> スレチかもしれないけど貧乏すぎてセクキャバでバイトはじめた。

スレスト
喪女にそういう話題振るなよ。。。
677彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 23:51:49 ID:4lUBtFZg
生まれてはじめて宝くじ買ったお!!買い方よくわからなくて1600円も使ってしまった
当たるといいな・・・
678彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 08:48:32 ID:Rj2sFdJD
風俗系で仕事出来るレベルの人はいいな
とか面接すら断られそうな不細工がつぶやいてみる
679彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 10:44:19 ID:kMppjkDH
>>461でgdgd悩んでいた者です。
20日正式に退職しました。店長は目も合わせてくれなかった…
今まで私が全部処理していたクレームが自分に回ってくるからカチンと来てるらしい
でもあとは離職票を本店に貰いに行けば全て終わり。来週になるらしいけど。
24、25日と家を空けなきゃならないんだけど、保険証のない身で遠出するのはとても不安だ
色々あったけど、あの店を辞めた事に関しては微塵の後悔もない。こんな気持ちで辞める日が
来るなんて思わなかった。
もう見てないかも知れないけど、あの時レスしてくれた皆ありがとう。
来週から苦しい職探しだけど、絶対に前よりも良い職場を見つけてみせる。
そうしないと苦しい生活が更に苦しいものに((((;゚Д゚))))
680彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 13:18:16 ID:rEH/qxTS
お疲れさま、良い職見つかるといいね
681彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 14:04:10 ID:ynCi2AKO
>>679 お疲れ様です。
しばらくして落ち着いたら、いい仕事見つけて
自分らしく生きていくといいよ。
682彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 17:19:19 ID:EMYDdzXB
>>679
あなたにNOと言う勇気があって良かったです。
これからも生き続けたいと願ったからこそ、新しい未来が見えてきたんだと思いますよ。
こちらも勇気をもらいました、ありがとう。
もし、悩み事があったらこのスレにいつでも相談に来てくださいね。
私なりの言葉であなたを励ましたり、叱咤したり、アドバイスしてあげますw
いい仕事見つけられるといいね〜。お互い頑張るアルヨ〜。
683彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 00:10:40 ID:syHdmXWp
クレーム処理なんてハードな仕事こなしてたなら、すぐ次の仕事見つかるよ。休んでから探せ
684彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 03:25:25 ID:8gBV8rhA
久しぶりに牛肉食べた (´;ω;`)ブワッ.
(かるび300g 580円 → 半額シールで290円)

685彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 08:34:46 ID:QMAen0Ue
>>679
お疲れ様でした。本当に大変だったね。
しんどかったこと、苦労したことってあとあとで
何らかの形で自分のプラスになるから、
いまはとりあえず自分をねぎらってあげて。

>>684
安かったんだね!おいしかった?
私もきのう見切り品のカルビ買ってきた。
カレー粉、酒、塩こしょうで下味つけて表面を
さきに焼き付けてから煮込んでカレーにしたよ。
この週末は3食カレーの予定w
686彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 09:46:53 ID:KAiYg/QT
>>685
俺の人工カレーも食うけ?
687彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 09:56:52 ID:8zOCxbU/
>>686
自分で食っとけ。
688彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 11:50:51 ID:X1Z0nRQF
いつも土曜日は1000円買うと卵98円の特売がやってなかった。(´・ω・`)
689彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 18:03:07 ID:LkjUjDw3
整理前でどうしてもヤケ食いしたくなりお菓子に500も使ってしまった・・
一日の食費以上やんけ。
690彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 18:16:01 ID:XCTPNhsG
トライアルってスーパー激安。豆腐29円、サイダー29円、かぼちゃ半分58円とか・・
近くにあったらいいのにな。
卵は毎週水曜日たまごの日98円でしか買わない。
691彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 18:51:34 ID:RENnGBqe
復活期待
692彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 19:29:03 ID:xyG1AVL0
>>691
ありがとう


化粧品ってやっぱ凄く高いね

デパートよりは安いだろうと思って、ドラッグストアのカウンターに行って色々してもらったんだけど、値段を見てびっくりだよ…

手持ちじゃとても足りなくて、お金降ろしてからマスカラ1本だけ買って逃げ帰ってきた

そのマスカラも私にとっては高かったんだけど、色々してもらった以上何も買わないわけにはいかず…orz

みんな化粧品買うときどうしてる?

スーパーとかで売ってる安いやつって(それでもまだ高いんだけど)お店の人にも聞けないし、色とか自分で選ぶしかないのかな
693彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 21:29:37 ID:PuulAR1x
マスカラはファシオの薬局で1000円くらいのやつ
アイシャドーもケイトとかそういう安いやつ
マスカラ・ライナー・シャドー系に3000円とか出せないな
ファンデは4000円だけど1年は持つし
694彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 21:56:08 ID:xyG1AVL0
>>693
レスありがとう

なるほどー
1年持たせるって考えれば4000円もそんなに高く感じないね
安いとは思えないけど、これはもう仕方ないよね

マスカラじゃなくてファンデだけ買って逃げ帰ってくればよかったな…
695彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 22:13:02 ID:ks4e9RN4
>>690
私トライアルで働いてるんだけど1日に何回かパンとか野菜とか半額になってるよ!狙うべし!
しかし安いよね〜
696彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 22:34:46 ID:/9YPEwut
>685
> 安かったんだね!おいしかった?

そりゃぁ
うまいのやわらかいのとろとろなのってもうあんた・・・(´;ω;`)ブワッ.

10枚あったから3枚焼いてあとは冷凍にしたよ。。。
697彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 11:54:11 ID:a4+pxyJ7
>>695
えっほんと?私も働いてるよ〜
荷物重いよね
698彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 21:32:54 ID:d8c8J8et
肉を食べてないせいか最近やたら立ちくらみする。
後、闘争心がなくなったせいかイライラもしなかった。
代わりに、凄く無気力だけど。
699彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 22:17:56 ID:XmGkTTQ2
闘犬って生肉与えたりするらしいね。
700彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 22:40:14 ID:4XoPaYyj
明日は待ちに待った給料日
今月は予算千円くらいオーバーしちゃったな
701彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 15:35:08 ID:OWxRHmVi
工場に限らず女性の社員率って低いよね。
働いてる女性のほとんどはパートタイマー。
新卒入社か、手に職(特別なスキル、資格)がないと、
社員は難しいと思う。
702彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 17:25:25 ID:/0SljE2S
>>698立ちくらみは鉄分不足では?
つ【プルーン】【レーズン】
703彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 17:34:45 ID:RYTr/HkV
>>698
肉喰わないからスタミナないとか立ちくらみするっていう説は肉関係者の流言飛語
それに各自の思いこみが追い打ちをかけるだけ >>702が正解な気がする
704彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 18:06:08 ID:yqFqI7db
>>701
そうか?うちの周りの未婚は全員正社員だが。
正社員じゃない方が『あれ、なんかあったんかな』って感じだよ
環境でしょやっぱ

結婚して正社員の人が少ないだけで
705彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 18:22:18 ID:qfmW8nrZ
トライアルの半分で58円のかぼちゃ甘くてウマー。かぼちゃシチューにしたり
、見切り品50円のひき肉と煮たり、節約できて美味しかった。
今月、ちょっと遠いけどもう一度行きたいわ。
706彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 18:30:59 ID:SZyIl/yw
立ちくらみって…
お金よりも健康の方が大事だよ?
他の部分で節約してでも、しっかり食べようよ(>_<、)
707彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 18:42:52 ID:qfmW8nrZ
たんぱく質なら、肉、魚、卵、大豆製品から取れるから、肉、魚は見切り品
なんか利用して、卵、豆腐、納豆なんかは安いから、肉+卵、魚+大豆製品
を組み合わせてちょっとずつ食べればいいんじゃない?それで、浮いたお金で
月一で食べ放題に行って栄養とるとか。
ランチだとすたみな太郎で焼肉とか食べ放題1000円だし。デザートもすしもある。
708彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 18:57:15 ID:TdwGNQSK
正社員を目指して職探し中だけど
学歴も職歴も本当に恥ずかしいってレベルじゃないくらいのひどさで
履歴書と職務経歴書作ってていやになってきた
でもここ2年派遣だけどまともな会社でまともに働いたので
そこを評価してくれないかな。「この子は生まれ変わったんだな」と思ってくれないかな。
年収300はないと一人暮らしは無理
709彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 19:36:47 ID:nOVpXUik
>708
> 年収300はないと一人暮らしは無理

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

スレ違い
710彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 20:20:58 ID:n3B5b7nE
>>709
いや場所によるでしょ。
都会と田舎じゃ、広さや築年数一緒でも家賃数倍違うし。
711彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 20:22:52 ID:nOVpXUik
>710
多分ここには都会で300万以下で一人暮らしの人が結構いると思うけど?
712彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 20:26:05 ID:zQ7z+R/L
O型の癖にヴィーガンすると貧血になるよ
血液型別食事より
713彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 21:40:06 ID:eqRsDU8w
>>707
あと牛ぬぅも。

>>710
新宿から小田急で45分も行けば海老名辺り。そこまで行けばそこそこ安い物件があるじょ。
東京の人間からしたら通勤1時間なんて近い距離みたいっぽ。

あと東京だと高い店は高いけど、安い店は地方なんかより安い事もある。
通勤さえ苦にならなければOK。オイラには無理だなorz
714彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 21:41:01 ID:eqRsDU8w
ごめん!上げてしもうた><
715彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 21:59:02 ID:LfJvWjXH
>>697
>>695 だけどここじゃスレチだからアルバイト板のトライアルスレでよかったら話しましそ〜\(^O^)/

29円のうどんうま!つゆだけで余裕さうひひ
716彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 23:17:35 ID:YYkA0I1l
昨日は祭りで焼き鳥御馳になった
レバーいっぱい食ったら血の巡り良くなった気がする!
717彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 00:23:03 ID:wwBrZpAD
年収200万ちょっとだけど中野で一人暮らしだよーww家賃6万でかなり苦しい暮らしだけど(´・ω・`)
ちなみに実家もないから野菜とか米が送られたりとかもないよ
718彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 00:31:17 ID:TwOlem5b
>>717
自分は200万前半で6.5万、川崎
都会で所帯持ちで400万未満もザラにいるんだから一人で300万あれば
贅沢はできないけど・・・ってイメージだな。
719彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 00:42:58 ID:T1OwlG9C
中野なんてリッチだな@東村山〜♪
720彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 00:47:42 ID:3mJ4Nbvm
>>717-718
すごいな。私は手取り年収240くらいで家賃6万でカツカツだ
特に最近本当にきつくて食を減らしてる。痩せてきた・・・
721彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 01:01:30 ID:TwOlem5b
>>720
同じくカツカツですよ。
食事は大量買いと自炊でなんとか工夫してるけど
単価の高いものはほとんど手を出さないよ。
それでもクーラーはほどほどに使うくらいの生活はできるよ。
722彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 06:14:36 ID:WXc7PR8c
田舎は年収100マソ
で十分
723彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 11:27:09 ID:4b84xRtB
都会は年収300万以上ないと、普通の生活は無理そうなイメージだよね。
724彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 11:41:08 ID:kzeAUu8c
半端な田舎も逆につらい
車必須で、維持費と保険とガソリン代で年30万位かかるし
隔年の車検の年は更に後10万位かかる
家賃も都会と1万くらいしか変わらないし、物価も安くはない
市民税も市町村合併で高くなっちゃったし
賃金は安いし零細が多いからガソリン代上がっても交通費
全額とか出ないし
725彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 12:05:07 ID:51fNGtEQ
>>723
職場もアパートも東京23区内で額面300手取り200だけど、
確かにまともな人間の生活できてない。
自分のスペックで手取り300とか夢のまた夢。
全てこの年まで色んな事怠けてきた自業自得だけどね。
でも国や自治体が100万も抜くのはひどすぎると思うんだ…
726彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 12:13:00 ID:Vob1SHxu
自分も都内住み、年収200ちょいで家賃73000…
生きてはいけてるが、貯金や、冠婚葬祭など突然の出費に対応できない。
実家が九州なんだけど、お金なくて2年も帰ってない。カーチャンや犬に会いたいお。

正直引っ越したいんだけども、その金すらない無限ループ…
727彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 12:16:22 ID:MczsXvgc
>>724
わかるよ。私もそんな田舎の出身で、
運転免許必須なため取得したけど、どうしても運転嫌いで
上京してきた。電車で移動って楽だよ、ビバ都会。
貧乏だけど、毎日楽しいからいいやって思ってる。
728彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 12:19:13 ID:5JUynQPT
小さなことで幸せを感じられるっていいよね
729彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 12:24:42 ID:ErWjgZbS
そうなんだよね

私も激務が嫌で、転職した結果貧乏になってしまったが
まったり健康に過ごせて毎日楽しいよ
プライスレス
730彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 12:29:43 ID:850v6od1
なんでスレタイにJALって入っているの?
731彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 12:32:23 ID:01rOyLrU
732彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 12:36:30 ID:ckvtKIPf
そだね 海外旅行もブランド品も無縁だけど健康だからいいや
最近服はユニの見切り品500円ww 2千円以上の服なんてしばらく買ってない
733彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 12:38:08 ID:51fNGtEQ
>>726
家賃同じくらいだし、何もかも分かりすぎる。
2年に一回アパートの更新で10万飛ぶしね…
今どきは更新料ない物件とかってあるのかな?
うちは実家が高速バスで5時間の距離だからまだいい方だけど九州は遠いね…
実家暮らしのリア充スイーツが妬ましい。
それを態度に出したら人間として終わりだと思うから貧乏自慢はリアルでは
一切しないけど本当辛い。ここには仲間がいて嬉しい。


734彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 14:19:52 ID:MczsXvgc
>>733
上京後、縁あって某有名企業のOLしてたけど、
周囲は実家暮らしスイーツちゃんばかりだった。
給料明細なんて一度も開けたことなし興味なし、って娘とか、
親が取引先の社長の娘だからコネで入社した娘とかばかりで。
比べたらきついよね。人って生まれた時から差があるんだって
そのときはっきり自覚したなぁ。


735彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 16:20:11 ID:x331E3d7
いつも同じ服ばかり着てるねって言われた
悲しい
736彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 16:24:48 ID:2EtfI+uo
お金がなくても出来るオナ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16406.jpg
737彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 16:45:58 ID:XGCIfqWt
ずっと使ってた中古ソファーベッドがどうしようもなくダメになったので捨てたが、次を買う金なんてなく、今座椅子倒して寝てる…
座椅子だから当然足も出るし腰も痛い。
何だかとても惨めだ。リア充とかには考えられないんだろうな。金が欲しい。
738彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 19:23:59 ID:ErWjgZbS
私ずっとフローリングに布団しいて寝てるよ
片づけやすいし部屋広くなるし不便はしてないけどなぁ
739彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 20:00:53 ID:XGCIfqWt
いや、敷布団がないんだ。前はソファーベッドにシーツ掛けて寝てたから。
敷布団羨ましい。
740彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 20:35:14 ID:PWP1S7A/
敷布団だけなら通販で安いの3千円くらいで買えると
思うけど、それも無理?
座椅子で寝てたんじゃ体休まらなくて仕事にも支障でそうだし、
思い切って安い布団買ったら?
741彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 21:52:53 ID:XGCIfqWt
それくらいなら…なんとかなるかもしれない。
うん、本当に座椅子で寝るようになってからは眠りも浅くなってたし、やっぱりダメだよね。
食費とか見直したり、安い布団探したりして、購入にむけて前向きに頑張ってみる事にするよ。
ありがとう。
742彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 20:31:42 ID:FoTpl07A
貧乏でも人間らしい暮らししたいよね・・・
なんかキラキラしたものには喪だし無縁でもいいかなあ。
ちなみにファンデは800円くらいの使ってるよ・・・
743彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 21:09:17 ID:1AD97JC1
180万で一人暮らし。
完全自炊(昼は手作り弁当)
あこがれて圧力鍋買ったけど恐くて使えなかった。。。。。。0r2
実家でチャレンジャーな弟が煮豚作ったってさw
744彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 21:12:59 ID:SFK0KC0h
180万て年収?
月18万の間違いかな。
それなら田舎なら全然普通だけど…
地域にもよるよね。
745彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 21:57:39 ID:tRNqeqOn
年収160万だお・・・(´・ω・`)もう死んだ方がイイ?
746彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 22:33:27 ID:HKTPDcYP
>>745
同じく。
しかも大阪で一人暮らし。
食品・生活用品の安売りにありつけるのが唯一の救い。
747彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 23:07:13 ID:7fpbpiWg
>>745
(´・ω・)イキテ

実家が裕福なリア充スイーツがいると辛いよね。

昔バイト先にいた娘に、
「成人式の振袖何色作った?」
と聞かれ、一瞬意味が理解できなかった。

ああ、普通は振袖仕立てるものなんだと初めて知ったよ・・・

仕立てるどころか、貸衣裳で写真撮ることすらも出来なかったよ。
748彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 23:16:23 ID:M/ME/9f9
2年間非課税の私がいるお…元気出して(´・ω・`)
749彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 23:24:58 ID:AVqmhn/o
とりあえず年収を書く時は税込みか手取りか書こうぜ…

750彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 23:25:40 ID:1R5Mkawn
ソファーなくて、ベッドによく座ってたし
暇なら寝転がってたからマットレスの真ん中へんがへたってきた。
裏表交代して少しは気を使ってきたけど、もう10年近く使ったからこんなもんか‥
買い替えたいけど、あんまり安物も嫌だ。けど高いのは買えないしな‥
つーか古いの捨てるのメンドクサ金のこと考えるのマンドクサ('A`)
お金降ってこないかなーщ(゚Д゚щ)カモォォォン
751彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 23:44:52 ID:/QQ4zvNY
>>749
年収といえば税込に決まっておる






最近これよく聞かれるが、どうしてなんだ?
752彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 02:56:20 ID:eeCVyxb2
みんなけっこう給料いいんだね
私はクリーニング屋にパート勤めで年収は手取りだと110万だよorz
人生に夢も希望もないよ
753彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 03:00:12 ID:66gSFgJv
自宅でしょ
754彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 08:39:32 ID:cBbgf29l
私なんか年収96万なんだぜ
死ねる\(^o^)/
755彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 10:24:50 ID:qfd0Q8+Q
>>751
明らかに手取りで書いてるレスがあるからじゃないの。
レス見てても税込みで書いてる人と、手取りで書いてる人
バラバラだなという印象を受ける。
バイトだったら手取りから国保と年金と住民税を自分で
払わなきゃいけないしね…




756彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 10:38:19 ID:YyPqMM/1
一人暮らし@札幌。
年収100万前後・・苦しすぎる。
757彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 11:27:43 ID:eeCVyxb2
>>753
母と二人暮らしです

母の稼ぎは私より少ないし仕事を転々としてるのでその度に借金して食いつなぐ日々
3年前に母と二人でDV親父から逃げるように借金して家を出て暮らし始めたんだけど、母は体も心も弱いのに私は中卒甲斐性無しで…orz

28にもなって母一人養えないなんて情けなくって涙でるけど、借金の返済や家賃や光熱費は絶対に滞納しないでがんばってる
母も最近は比較的調子よくて仕事も半年続いてるし、これからきっといい方向にいくって自分に言い聞かせてなんとか生き延びてる
758彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 11:35:41 ID:2fGOvfW4
>>753
すごい。自分が単なるぐうたら貧乏に感じる。
いい方向にいくことを祈っています。
759彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 11:44:26 ID:zscuugcl
>>757
偉いね
体が弱い家族がいると病院やらお金かかるよね
生活ギリギリっぽいけど、働きながらとか学校に行けないのかな
年齢考えると医療・介護系の資格なら、転職も楽だし、今より貰えると思う
知り合いも中卒で、助手やってるけど、正社員なので少ないながらボーナスなどあるよ
あなたより年収はいいよ年齢も同じ
760彼氏いない歴774:2008/08/28(木) 14:39:29 ID:yvVitr1x
>>757
すごいなぁ
その強さ見習わないとorz

月曜日から手取り10万の仕事がはじまります

節約してなんとか頑張らないとなぁ・・・・
761彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 16:33:17 ID:ijYRnMM9
>>755
控除されて残った手取りの方が現実的っつか切実な数字だからかな

手取りだと11〜12万
それなのに踏み切りの一時停止しそこねて、しかも普段いない白バイに見られて
罰金9000取られたときは本気で泣いた
うちの地域じゃ、一日半働いてやっと手にするお金だよ
いつもは普通に一時停止くらいしてるのに
762彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 20:19:52 ID:CR4UpNCG
社内メールチェックしていたら人事部から
「9月から厚生年金の金額が改定されます」の通達

引かれるものは毎年毎年増える一方だが昇給予定は一切なし
手取りがまた減る…orz
これ以上どうやって切り詰めて生活しろと?
763彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 20:44:49 ID:mLOIFx6v
2ちゃんに繋ぐ環境を止めたらいいんじゃない?(^_^;)


>>762
764彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 21:49:29 ID:T8glzfCv
年シュ
89マン
765彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 22:20:33 ID:6QxweSvc
去年は48万でしたが何かある?
766彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 22:22:06 ID:65AIg6NS
見切り品ゲットしてきた。
カジキの切り身2枚、420が半額。
鯖の切り身3枚、220円が半額。
767彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 22:49:31 ID:/2gaZYj2
レジの姉ちゃん全員覚えるほど行きつけのスーパーがあるんだけど
「この女いつも見切り品とか安食材しか買わないのよね(´,_ゝ`)プッ 主婦にも見えないし」
と思われてる気がして鬱・・・ちょっと最近精神的に弱ってるみたいだ
768彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 22:52:07 ID:65AIg6NS
>767
レジの姉ちゃんにもあたしらの仲間はたくさんいると思うんだ。
だからきっと共感してくれてる人もいると思うんだ。
769彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 22:55:15 ID:jWG4I4ht
>>767
レジのお姉ちゃんもここの
住人かもしれないよ
770彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 23:33:47 ID:lLpkB6+0
水さすようで悪いけど、レジのお姉ちゃんは夕方以降は高校生だらけなんだけど。
社会人っぽいレジっているの?
771彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 23:36:28 ID:6QxweSvc
西友とかの深夜のレジの人ってなんか同じ匂いを感じたりするよ・・・
勝手に同類にしてごめんって感じだけど。
772彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 23:37:10 ID:65AIg6NS
>770
うちの近所は学生っぽいの、見たことないよ。
773彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 23:51:42 ID:oxUb0+mn
200円で買える物を400円で買う神経が判りません。

きっと小金餅になっても理解できないんだろうなぁ。
774彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 03:29:47 ID:BpBlUr+f
>>770
結構バラバラだなあ
でも、高校生、主婦が多いのは否めないかも
それ以外は皆どこで何をしてるんだろう…
775彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 18:31:52 ID:vF7edi6d
>>761
罰金取られたのは自分の責任でしょう。
泣くくらいならちゃんとルールは守れ!!
776彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 18:59:31 ID:FnKX7+Tt
>775
>>1
777彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 20:20:47 ID:9Pld6jcR
去年 年収120万で借金作ってしまった
今年は年収350万位になりそうだけど、もうすぐ借金返せそう。
1人暮らしで低収入はきついわ。
778彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 20:25:46 ID:bgVxRril
>>777 頑張ったね あと一息!

やむをえず引越しが続いて50万ほど借金作ったなぁ・・
一年ちょいかかって返したけど服も化粧品も滅多に買わなくなった
敷金礼金引越し代ほど無駄金はないねorz
779彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 21:59:14 ID:pfHSERuJ
ほんと、物価や税金、保険料はどんどん上がるね〜
 
下がるのは給料だけかよ!
  
780彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 22:02:41 ID:xGYVN8Dz
これから先はファーマーだと言っていたよ。
世界資源争奪激化に伴い、日本はファーマーが必用なんだとさ。
781彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 22:29:30 ID:JJ1yNB1m
当然だろうな。一次産業から始まって順に二次三次と来たわけだが
次数が大きくなるほど生命に直結しなくなってくる。
極論すれば取りあえず三次のほとんどは
あれば便利だがなくても馴れれば別に困らないものだ。

逆に有事の際は三次が衰頽し次に二次最後に残るのが一次だわな。
782彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 22:31:24 ID:xGYVN8Dz
おっちゃん、総論くれ。
783彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 22:44:41 ID:/1fRFsKg




【まず食い物】



784彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 00:26:12 ID:fe7ijHMd
農場か!

農場より、にわとり飼って、畑があれば万々歳だ
魚も食いたいから綺麗な河か海だわ('A`)
785彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 06:09:31 ID:uir/CA/R
東京壊滅希望
786彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 07:41:50 ID:NhktqXQh
ああああぁぁぁぁあああ!!!
定期忘れてたぁ!!!!
もうやだ。ちまちま節約してもたった一度のミスで1500円も飛ぶだなんて…
もうやだ。節約の糸が切れた。
たーてのいとはあなたーよーこのいとはわたしぃーヽ(゜▽、゜)ノ
787彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 08:40:04 ID:160txLDJ
>>785
東京で地震が起こったら、やりたい放題だな
盗むぞ〜♪
788彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 08:44:16 ID:yG6VUFCC
>>787
ばーか
789彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 09:26:07 ID:K+/bELDi
こんな女性イベントあるからがっついてきてね


【漫画】キン肉マンとコラボする「すき家&なか卯」、額に『肉』の文字が書かれた女性客については100円引きとする企画を発表
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1218850710
790彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 13:20:51 ID:cQXYeSCz
肉って書いて100円しかひいてもらえないの〜?
791彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 14:04:44 ID:AHeVF620
しっかし、貧乏は問題だな。
納豆卵かけごはんが贅沢になってしもた
792彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 14:52:46 ID:fO3BH3GU
大学行きたーい!
793彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 18:14:49 ID:YuerKuzA
>>785
東京でド貧乏独り暮らししてる高齢喪だけど、
最近の異常気象にwktkしてしまう。
自分一人だけ不幸な自然災害や不可避な事故で即死したい。
映画かドラマのように幼い子供でもかばって死ねた日には
残された親の顔も立つし最高なんだけどなあ…と妄想してる。
でも日ごろどれだけこの世から消えてなくなりたいと思っていても、
いざとなったら死に対する恐怖心とか我が身かわいさで
自分の身を盾にして他人を救うとかできないだろうな。

794彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 18:45:44 ID:uir/CA/R
>>793
アフガニスタンとか
イランとか
どうぞ
795彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 18:52:46 ID:gBAiJFGC
貧乏だけど平和がいいよ。
796彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 20:04:19 ID:owwx4nlX
みんななんでそんな辛い思いまでして生きてるの?
煽りとかじゃなくて素朴な疑問です
797彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 20:29:04 ID:PwNKG1/L
死ぬの怖いから生きてるよ
798彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 20:33:54 ID:n7HA3itr
もうすぐ宝くじ当たる予定☆
なんちゃって
799彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 20:42:26 ID:9XQq3W0v
オレのオヤジ庭付き一戸建てローンなしの一人で
年金と不労所得で年に500万円以上あるぞ。
ジジイ以下だろ。
800彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 21:32:42 ID:+Prd2nQg
>>786
あうち。
どんまい><

つ「蕎麦屋」でも聞いて落ち着け。
801彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 23:11:46 ID:kvMLdIDy
>>797
生きるのはつらいが死ぬのはこわい
なにかと不便ないきものだよな我々は
802彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 23:33:58 ID:AHeVF620
貧乏をどげんかせんといかん!
803彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 23:51:40 ID:JG00YU4r
東国原乙
804彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 05:03:29 ID:7FKRXq35
待ちに待った給料日まで残り僅か!
出費計算したら、カツカツ過ぎて凹んだ。
給料出るのにホクホクできず、早くも心に秋風が吹きすさんだorz
ああ〜大変な思いで働いても、潤わない…
805彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 07:19:10 ID:1omsvNxk
中古リサイクル板が、いつの間にか出来てる
806彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 11:36:58 ID:itT0JEOg
現代版、石川啄木の世界だな。
807彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 21:01:24 ID:NwLogaXW
給料が3日でなくなる。
遊びすぎて貧乏なんだよね、やっぱし、、、、
808彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 21:12:13 ID:eTcSxJfS
1日いくら使ってんだw
809彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 21:27:22 ID:QV1lPYqX
手取り15万で東京で一人暮らししてる人いますか?
下手すると自分がそうなりそうな予感…
810彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 21:33:47 ID:8H2gZCS7
一人暮らし大阪で手取り13万円。
次は15万円弱のとこ探すつもり。
811彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 21:48:57 ID:mfeFVzLU
>>809
ノシ
しかも今の仕事来月10日で終わりなんだぜ…
一応、一ヶ月くらいなら収入なくても大丈夫な貯金はあるけど、
すぐにまた仕事決まると限らないし…
派遣つらい…家賃6万でもっと安いとこ探したいけど、中々…引っ越し資金もないし
貧乏スパイラルになる
812彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 22:39:02 ID:hvftzOQE
臨時出費が10万あいたたた…
813彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 22:55:05 ID:vr31g85F
>806
啄木は名家の坊ちゃんだし
あんな歌作りながら実は芸者遊びもけっこうやってた
814彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 22:59:41 ID:wPP/s1th
お酒を浣腸すると少量で酔える
焼酎ならいちじく浣腸の容器一杯分で一晩はもつ
氷を入れるとマイルドな刺激がまたよい
815809:2008/09/01(月) 00:10:33 ID:0WaKtylh
>>411
大変ですね…
手取り15でやっていけるものですか?
自分は岐阜県の者なので、都会の物価の高さがいまいちピンとこないのです
816彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 00:43:33 ID:nxrHeNJp
実家なら余裕でやっていけるけど、1人暮らしで月10〜15万とかホント、
生きるか死ぬかを味わえてスリリング〜w
  
817彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 01:34:23 ID:gFHBVcV/
>>809
住居を都内にしないで わずかに埼玉県になる(でも通勤は不便じゃない)ようなエリアにして家賃を抑えれば15万でもなんとかなると思うよ
818809:2008/09/01(月) 02:14:04 ID:0WaKtylh
そうですか…気が思いけれど、埼玉の話など教えていただけたし
なんとかがんばります…
ありがとうございました!
819彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 02:27:34 ID:IRtYPqzc
家賃\42000収入はバイトで平均\70000程度
結構きりつめてるけど意外とイケる

今日の食事は
朝は青汁(実家からもらった)玄米ブラン(6袋200円)
昼はお菓子200円分
夜はばあちゃん家からもらってきた玉ねぎ卵で綴じて同じくもらった米で丼にしたから
300円くらいかな
お菓子買っちゃったのが痛手。食事安上がりにするの結構楽しい
820彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 07:03:51 ID:pdVs+MCY
感心した!
821彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 07:13:52 ID:sEtXQbnj
>>809
手取15万で東京でひとり暮らしだよー。ちなみに家賃は4万5千円。普通に暮らしていけます。
822彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 08:06:23 ID:znGg+niW
私は手取り14万で東京暮らし。家賃は5万5千円。
贅沢はできないが貧しいってほどの生活でもない。
好きなようにものは買えないが。
本当の生活費だけだったら10円でやっていけるもんよ
823幼女を愛する男 ◆vEyxonBZik :2008/09/01(月) 08:07:35 ID:zvtZR9RW
お前らすごいな
感心するわ

おれなんて昨日スロットで5万も負けちゃった大馬鹿です。
反省しよう
824彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 08:16:35 ID:cZ69m3yz
>>750
何いってんだい
ソファーなんかなくて当たり前だ
うちはせんべい布団だよ、8年使ってるよ8年
さすがにヤバイからそろそろ買い換えるけど、布団一式に1万円もするんだね…orz
825彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 08:48:50 ID:srP+aYlG
>>821
今物家探してるんだけど4万5千円だとどんな物件?
23区内でその値段だと駅から徒歩20分かつ12uしかないとかそんな感じかな?
だいたいの場所とか教えて貰えると嬉しい。
多摩まで出るなら埼玉や千葉の方がいいかなあと迷ってるんだ
826彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 10:33:19 ID:UHOpsVuf
自分手取り15万で家賃7万4千円だよorz
827彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 11:29:18 ID:3McTdPCv
>>824
自分は引越し直後ネットで安いと思って6000円くらいの布団買ったら
シングルロングってやつで手持ちのボックスシーツや布団カバーが全滅w
サイズはちゃんとチェックしよう・・・・

ちなみにセシールとかだと5000くらいだけどそのときは売り切れだった。
828彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 14:19:40 ID:IGJUiP0B
みんなワープアなんだなあって変に感心してしまった。
 
829彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 14:55:21 ID:V6s6vdM3
>>819
すっげー。
バイトで7万って随分少ないけど
103万以内に抑えてるの?
830彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 17:13:49 ID:ukPPB+w3
05年度の国内の雇用者(役員を除く)は5007万人。このうち、
非正規雇用者(パート、アルバイト、派遣、契約社員等)は1633万人です。
何と雇用者に占める非正規雇用者の割合が、3割を超えているのです。
しかも、非正規の割合は、95年は20.9%でしたが、05年は32.6%
と年々増加傾向にあります。

年収200万円未満(生活保護世帯年収基準は195万円)を目安とする場合、
非正規雇用のうち78.1%、実数で1260万人がワーキング・プアに
該当します。就業人口の約4分の1が生活保護並かそれ以下
831彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 19:20:17 ID:sKvVM/Wq
>>826
大丈夫か!?自分も家賃同じぐらいだから心配だよ。

今日住民税一期分、33000円納めてきたよ。
来月は友達の結婚式で3万円包まなきゃ…更に二次会の費用も7千円かかる。

別の友達は「会費高めだし、遠方からなら出なくてもいいんじゃない?」
って言ってたけど、やっぱ出た方がいいんだよね?結婚式初めてだからよくわからない
832彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 19:35:51 ID:6SFATFkh
>>831
新郎新婦が大親友ってわけじゃなければ
お祝い電報だけで失礼させていただく、ってのもありかも。
833彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 20:20:03 ID:sEtXQbnj
>>825
新宿から30分の多摩地区で、駅徒歩5分・30平米の2K。ちなみに敷1礼1、更新料0だった(相場らしい)。
うちはちょっと安いかもしれないけど…。
834彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 20:46:54 ID:ukPPB+w3
ワーキングプアにあたる所得の世帯数は、日本全国で2002年約650万世帯
ほどと推定され、2006年以降、社会問題として採り上げられるようになった。
推計根拠は総務省の就業構造基本調査。これに基づいて試算すると、
ワーキングプアの規模は次のとおり[2]といわれている。

1997年 514万世帯 14.4%
2002年 656万世帯 18.7%
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%82%A2
835彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 20:53:12 ID:dUj/rF5v
>>833
安い!私も多摩だが5万円代でも安いって言われてるよ。
1階とかならもっと安いかもしれないが
836彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 21:35:58 ID:J7fuSNMN
>>833
広っ!安っ!
しかも徒歩5分とな。
築年数は?
更新料0とか羨ましすぎる…
837彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 22:00:10 ID:sEtXQbnj
835>>
実は1階なんだ。
何かそのへん無頓着で、前の部屋も1階だった…。
隣は大家さんちなんだけどね。

836>>
築年数は20年くらいかなぁ。もっと古いところに住んでいたことがあるから、あまり気にならないけど。

838彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 22:01:35 ID:sEtXQbnj
アンカーミスった…ああ
839彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 23:01:48 ID:l0T3yn9X
家賃安くていいなあ
うちは千葉なのに73000円だよ
更新料は1.5ヶ月だし、礼金敷金は2・2だったし
借りた頃は余裕あったけど、いまじゃワープア
840彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 23:16:50 ID:Nazh7vlt
てめぇらwww
全然貧乏じゃねーじゃねーーかw
家賃70000とかーー
金使った挙げ句それ以上使う金ないってことだろ??
おらの貧乏さはレベルが違うq
841彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 00:48:05 ID:pVGjldXs
真の貧乏は家賃なんて払えません。
842彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 00:54:41 ID:SBd/gHsA
いや、真の貧乏は2ちゃんすらできまい
843彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 00:57:12 ID:W2c1mD1p
>>829 うん。借金持ちとかじゃないしただの貧乏学生なんだ。貧乏と言うよりケチの方が近いかも
玉ねぎと米が田舎の祖母からもらえるので1日200円くらいで余裕で食べてける
844彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 00:58:18 ID:9FDl4hda
とにかく、削るなら真っ先は何?
やっぱ食いもん?
845彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 01:08:05 ID:W2c1mD1p
デブ故に暑さには耐えきれずエアコン入れてしまう…やっぱり削るのは食費だね
あと服とかは繁華街でウィンドウショッピングして流行り物をチェックしてからオクで買う
あとこれは友達がいないだけで望んでのことじゃないがめったに遊びに行かない。これだけで出費が大部なくなるんじゃないかな
846彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 01:11:14 ID:W2c1mD1p
NHKの受信料払ってる人いる?
追い返しちゃうんだけど相手のテンパり方が自分みたいな喪ーラ放ってて心が痛む…
847彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 01:16:14 ID:9FDl4hda
犬HKもそこまでやるようになったのか。
手ごわくなったのお。

>>845
エアコンもさることながら、水道代の地域差はげしい。
シャワーは極力止めた。
848彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 01:23:01 ID:/dtojcCL
みんな何のお仕事しているの?参考までに
849彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 06:54:43 ID:dYgbKTaV
ハケーン!
850彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 09:11:40 ID:PZtH82ID
>>837
20年なら全然新しい。
奇跡の物件としか思えない…
都心にアクセスのいい埼玉千葉方面で色々と探してるけど、
築30年たってても20平米以上あると6万切らない上に徒歩15分とかばっかり。
荷物多くて引越しがキツいからむしろ2階以上は嫌で1階希望してるんだけど。
探し方が相当下手なのかな…
851彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 10:34:11 ID:NM70y+h/
     ∧       /:::::::    ....::::::::::::..    ..:::::..       \
  iヽ/  ヽ  ./:::::::: ...::::::::::::::::::::::/.::  ...:::::::::::::::..       ヽ
 /      l/::::::::::::::::::/:::::::::::::/::::::...::::::/::::::l:::::i::...     :::',
/.  一   \:::::::::::::/::::::::::;:/::::::::::::::::/::::::/|::::::!',::::...     :::',
   生     .〉::::::/:::::::::,</::::::::::::::://::::/ !:::,' !::::::...  .::::ハ
   呪    /::::::///:/ /><_´  //    !/  !:::i::::.. .:::::::::::l
   わ     |:::::::::::::://f===z、      ヾ---――!;イ::::::::::::::::::::|
   れ     |::::::::::::// .| () !ヾ      ,z===z、 .|:::::::::::::::::::::!
   ろ     l:/:::::::〃。○ー‐-''        | () j } |::::::::::::::::::::|∧__ノヽ  ノヽ
   |    |/:::::::::/ \\\\\\\\ ゝ―-○。':::::::∧::i ̄     `ー'   \
   |    |:::::::::∧ \\\\\\\\\\\ /:::::::/ ,'/  呪 金 貴
   |    |:::::::/::ハ    rー――--- 、 \\\ ./:::::::/ノ/.   い 銭 様
   |    |::::/:::::::::\-┴-、        `ヽ    /::::::::::::::〈     を に に
   |    ∨:::::::::::::/    |_      }  /::::::::::::::::::i     か 縁 は
   |    /:::::::`ヽ/  三ノ、 `ー--―'´,. -/:::::::::::::::::::::',   け が 一
   !!  _l:::::/ ̄´    ̄}  `ー--‐,イ:::::::/:::::::::::::::::::::::::!   て な  生
ヽ       /::::,r'   ヽー'  \. ヽ/ /:::/::::::::::,::-―'´:ノ.    や く
::::∨\__/::::/  ヽ   !___,  }∠  //:::::::::::/::::::::::::::ヽ.   る な
:::::::::/::::::::::/ヽ  \ l´     ノ:./\〃::::::::::rー― 、:::::::::::l    ぅ る
::::::/:::::::::::::∧、 \____>ー- 、/: :/  ./:::::::::::::::>‐<´ヽ \::::ノ     l
:::/:::::::::::/:::::ヾー--'´.:.:.:.://: : : : l  /:::::::::/::f´ヽ ヽ ヽ !`ヾ   っ
/:::::::::::/::::::::::::::::\.:.:.:.:.:.//: : : : : l ./:::::::::/:::::l  l  l  l  !.:.:.:!.  !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.:.//: : : : : : l/::::::/::::::::l       ノ.:.:.:.:\
852彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 10:37:41 ID:i8aZtpes
既に呪われてる人ばかりのスレで今更何を
金持ちのスレに言って威力を発揮して来いと
853彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 11:01:00 ID:KTuJvWFt
貧乏生活脱出法
もれそうにない金持ち男を引っ掛けて、
さんざんおごらせた後にポイ
これですよ♪
854彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 11:43:27 ID:kfUbYY81
お金無さ過ぎて美術の参考書買えない…
本は図書館行くしかないか…
855彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 11:56:35 ID:lVtqtlaT
貧乏だけど誕生日なので、ジャスコでプリンアラモードとピザ買った
デザートに298円かけるなんてなんという贅沢・・・美味しかった・・・
856彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 13:54:54 ID:b2Wn3z7T
金持ちの知人が「さすがに水道水は飲めないわ」って言っててびっくりした
なんでも彼女の住む高級マンションには飲料用の水が出てくる蛇口が別に設置されてるとか・・・
水道水を飲むのは非常識なことなんでしょうか?
857彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 14:14:53 ID:ODni57bG
(1)地域による。
(2)商業サイドによる強迫観念生成。
858彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 15:19:10 ID:NCfPy3uv
>「さすがに水道水は飲めないわ」

これは洗脳されているような気がする
859彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 16:29:25 ID:gmytincI
へへ・・・会社が家賃の9割負担してくれることになった
らっきーです
860彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 17:32:58 ID:gHaJOzW6
>>856
本当にきついところは、味噌汁にしても臭いがでるからね。
あと水道配管古いところは重金属とかが・・・

でも、飲料水用の水って言っても、
流しの下に浄水器があるだけでしょ。

雑菌の繁殖とかあったりするから、
塩素は出来るだけ直前で抜くのが吉。
861彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 17:33:46 ID:gHaJOzW6
>>859
おめ!
実質的にすごい給料UPじゃん。
862彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 18:10:31 ID:n3Tki7LD
水道水飲めない人なんて贅沢だなと思ってたけど友達の家の水道水は本当に飲めない位酷かったよ。
863彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 18:32:54 ID:JMbeT7ee
スーパーで500円でタンク買って、アルカリイオン水ただで汲みに行ってるよ。
864彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 18:43:39 ID:qY1KkocY
川が綺麗な田舎だから街の水道水が全部井戸水だよ
ミネラルウォーターなんかより断然美味しい
865彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 18:47:17 ID:StepS7AL
>>860
>でも、飲料水用の水って言っても、
>流しの下に浄水器があるだけでしょ。

自分の知り合いがまさにそれ!!

「ね?ただの水道水と違うでしょ?」といわれたが正直不味かった、ていうかカビ臭いw
交換キチッとやってないからかなと思ったよ
カルキはどちみち浄水器でもとれないから普通に水道水を煮沸してカルキとばせばおk
自分ち政令指定都市で都会だけど水道水不味いと思ったことはないよ
ただ高層住宅とかだと貯水槽に水上げてる場合があるんでそういうのは確かに不味いw
866彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 18:53:14 ID:gL7rv1eJ
金かけた以上
美味しいと思わないと納得できんと言う心理は大きい。
867彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 19:11:43 ID:NCfPy3uv
そいえば昔ビル屋上の水道タンクに猫の屍骸がうかんでたとかいう事件があったな
これはまずそうだ
868彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 20:02:18 ID:1hiKmDek
>>850
時期外すのおすすめだよー。私は真夏と真冬のに引っ越し経験ありだけど、頼んでもいないのに手数料半額にしてくれたり、家賃下げたりしてくれたw
869彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 20:15:45 ID:vRblgzMf
炊飯器が壊れて新しいの買ったら、おこずかいが5000円しか残ってない
この中から眼科行って生理用品と化粧水買って…

雨のかわりに金が降ってこないかなorz
870彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 20:21:43 ID:gmytincI
>>861
ありがとう

数年ぶりに眼科いったら紹介状出されて,今日内科にもいってきた・・・
採血で4100円,痛いです
871彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 21:42:01 ID:wVLMzhOo
ここ数週間ずっと食欲なくて夏バテだろうと思ってたら
食後いきなり気分悪くなって嘔吐&血が!血が!!!

近所の内科行ったら紹介状書かれて大きい病院で胃カメラ。
夏バテでなくて立派な胃潰瘍でしたorz
きのう今日で医療費15000円…
みんなも気をつけてね
医療費はいきなり降って湧くから困る (´・ω・`)
872彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 00:06:47 ID:8+N823qF
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ダイハツ】 ムーヴ Part44 【MOVE】 [軽自動車]
★★買い物依存症Vol.22★★ [メンタルヘルス]
873彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 00:13:51 ID:M3lKZiA8
皆、何だかんだいってお金持ってんじゃん…

美容院行きたいけどお金ないから我慢
貧乏&ヒキ体質だから美容院は一年に一回くらいが限界…
一番お金のかからない髪型ってどんなだろうね
黒髪は基本としてセミロングストレートかな…
874彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 00:19:28 ID:9p9kNzOs
私は昔から、なるべくカットモデルを募集してるところ探して無料で切って
もらってるよ。見つからないときは1000円カット。この間、久しぶりに
カットモデルで切って、シャンプー、マッサージもあって最高だった。
1000円カットって10分でサッと切ってシャンプーなしだし。
875彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 00:21:27 ID:9p9kNzOs
でも、一度行った店は行きにくいね・・もうこの辺では一軒だけだな、
まだ、カットモデル行ってないところ。
876彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 00:51:21 ID:RYE74bNp
自分が今行ってるところは、3回続けてやってもらってるよ。
3ヶ月にいっぺん位で電話がかかって来て「またよろしく」ってかんじ。
お世話になってるその美容師さんには頑張って貰いたいけど
アシスタントを卒業したら、もうカットモデルとして切ってもらうことは出来ないんだよなあ。
なんか複雑だ。
877彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 02:50:24 ID:uegyia0Y
喪女でもカットモデルできるの?
そこそこの容姿ないと断られそうだけど、どんな風に言うんだろう
878彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 03:15:40 ID:zwEJdk0J
自分ぬっさいく+くせ毛だけど、本屋で立ち読みしてたら
キレーな姉ちゃんにやりませんか?って頼まれた事ある
寧ろ色々なタイプに対応出来てなんぼだし、顔は関係ないんじゃない?
まあ、それ一回こっきりだけどね
普通に切るには高い店だったし…
879彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 06:15:57 ID:lwKS8WO6
風俗関係なら
衣食住揃って金貯まるとおもうけど
やってる人いないのかな?
880彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 11:51:46 ID:27Vl+0tD
関東地方に住んでる人に質問です。

自分は進学で、関東地方の大学を受けるつもりなんですが、親の経営が悪化
して仕送りを送ってもらえないかもしれないんです。
一応貯金は50万ほどあって奨学金も貰う予定なんですがバイト代だけで
やっていけると思いますか?
881彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 11:53:50 ID:ldOQVnhs
カットモデルは,黒髪で,適当な肩くらいまでの長さときはよく声かけられる
顔は不細工なんで,切れる長さの髪の毛があれば良いと思うよ
882彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 12:19:44 ID:I2gSMDNu
>>879
寮費割高だし、生本番しないと客はなかなかつかないし、病気のリスクあるし、あまりメリットなさそう。
883彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 12:34:32 ID:dC+QPT/C
>880
バイトをいくら稼ぐつもりか
それがわからんならどのくらいの時間働けるかを書かないと答えようがない
884彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 14:21:26 ID:rjCrNNey
キャバクラみたな水商売ならリスク少ないし
そこそこ稼げるのでは?
885彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 15:11:34 ID:Sv6uIe6w
それなりの容姿と高度なコミュ力が無いと客つかないよ 客がいないと店に居場所が無くなるよ
886彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 15:59:12 ID:eaxkQeYR
全くだ
喪女が風水やっても欝になるだけ
887彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 18:25:26 ID:1gS7k1Ld
風水と書かれて占いしか思い浮かばなかった自分は一生喪女だと悟った
888彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 19:13:19 ID:BcmspHjM
そこまでして学びたいことなのか?
ただ単位取るだけでおわらないか?
誘惑多いし、本気で働きながら大学は想像以上に大変だよ

どーしても行きたいなら地元で金貯めてから東京来たら?
あとは地元の大学にするか。

なんていうか、私も親の貧乏のせいで進学の選択狭まったりした経験があるので
こーゆうのすっごい腹立つ。
今の時代子供1人大学まで出せないくらいなら
最初っから子供なんか生むなよ!
って思う。無理だとはわかってるが
子供が可哀想だ
889彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 19:34:37 ID:peiG5b2+
>888
> 今の時代子供1人大学まで出せないくらいなら
> 最初っから子供なんか生むなよ!

腹立てるとこが違うでしょ。

だいたいあなた、
今の時代の大学を単位とるためだけってな人が多い現実を良く知っておきながら
大学までを親の義務のようにいうってむちゃくちゃじゃないか?
それとも大卒22歳までは親が遊ばせるべきだとでも?
890彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 19:43:44 ID:uegyia0Y
>>878
>>881
d

カットモデルやってみたいなあ
声掛けられたことないっす
891彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 19:48:26 ID:ymCb5FXF
>>889
金銭面で全く苦労せずに
小さい頃から何でもやらせてもらってる人もいるんだし
別にここに吐き出すくらいいいじゃないの
親ネタってリアルじゃ絶対言えないだろうしさ
892彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 19:48:47 ID:27Vl+0tD
>>883
ありがとうございます。そうですね・・・取り敢えず今の状況じゃあ分からないんで・・・

>>888
今一応溜めてはいるんですけど、予備校の費用を溜めるので精一杯ですね・・・
地元の大学に進路変更するか考えてみます。
私も、親が貧乏なのに子供を5人も産んだことや他の兄弟には最新のゲームを
買ってあげたり、男兄弟には大学の費用や1人暮らしのお金を出すのには腹がたちます。(兄はバイトすらしません)
それでもしょうがないですよ。ないものはないんですよね。
893彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 19:51:29 ID:27Vl+0tD
もう1個だけ言わせてください。
正直、何の苦労もせずに家出たいとかいって他県の私大に行き、当たり前のように
仕送りを貰ってる人には腹綿が煮えくり返ます。
894彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 20:01:27 ID:uegyia0Y
高卒で就職したよー
一人暮らしする金もなかったから、寮がある会社探してやっと家出られた
>>893
細かいが、そいつは腹腸じゃまいか?
895彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 20:01:48 ID:peiG5b2+
>891
888はあなたの不満にとどまらず、他の人の親まで批判する内容だから不愉快なの。
自分の親の批判を世間の常識みたいに言わないで。

大学に行かせられなくてもきちんと躾をしてまともな大人に育ててくれた親に
感謝してる人だってたくさんいるんだよ。
もちろん大学にいきたかったことは・・・だとしても。
だから888のように一般論でそういう親まで否定しちゃあなたの愚痴ではすまないでしょ。
896888:2008/09/03(水) 20:10:54 ID:Ipz3QPky
>>889
>それとも大卒22歳までは親が遊ばせるべきだとでも?

リアルでは口が裂けても言えないが子供がそういう選択をしたら
そうさせてあげて欲しいとは思ってる
贅沢させろとは言わないが人生を左右する進路にまで影響を及ぼすのはいかがなものだろう。
別に最新のゲーム買えないくらいいいよ。
毎日お肉やお魚食べさせてくれなくていいよ。
洋服だって著しくみすぼらしくなきゃ別におさがりでもいいよ。
でも進路とか生き方にまで負の影響を与えるのはやめて欲しい


賛同は得られないだろうが、私はこういう歪んだ性格を持っている。
かわいそうだよ子供が。


>>892
女の子だからいいか、とか思ってるのかなぁ
女の子は手元に置いときたがる親もいるもんね
予備校いかなくてもいいんじゃない?
私も私の周りの人でも独学で大学受かった人たくさんいたよ
美大とかならアレだけど
1、2年浪人覚悟とかでさ。
就職のとき留年は評価悪いけど浪人はきちんと説明できればそれほど悪くならないと思うな
897彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 20:12:39 ID:uegyia0Y
腸でいいのか、なるほど
自分も勘違いしとった
898888:2008/09/03(水) 20:14:05 ID:Ipz3QPky
>大学に行かせられなくてもきちんと躾をしてまともな大人に育ててくれた親に
感謝してる人だってたくさんいるんだよ。

もちろんそうです。そういう風に考えられる人はすごく素晴らしいと思う。
自分が歪んでるのは自覚してるよ
ごめん書き方が悪かったね
899彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 20:17:45 ID:peiG5b2+
>896
> 賛同は得られないだろうが、私はこういう歪んだ性格を持っている。

賛同できないね。
その理屈で言ったら行き着くのは共産主義になるよ。

突っ込みどころ満載だけど説教はNGなすれなんでもうやめるわ。
でも愚痴るなら自分のことだけにしておいて。
900彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 20:46:49 ID:QyAImnr+
人は人、自分は自分。
貧乏でも僻まずに、自分の幸せみつけよ〜!
901彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 20:52:13 ID:I2gSMDNu
>>898
賛同するよ。
四年制の大学出てなかったら、会社での待遇違いすぎだから。
どれだけ頑張っても初任給からして大差あり。
会社員以外になるなら関係ないけど。
902彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 21:00:30 ID:QyAImnr+
>>892
理系だと厳しいかも、文系ならいけそう。
奨学金の種類にもよる。
生活費に回せるくらい奨学金を貰えるのもあるし、旧育英会みたいに9万が限度ってのもある。都内なら授業料と家賃だけで9万/月は無くなるから、理系とかの忙しい学部はバイトもあんまりできなくて厳しい。

因みに50万位の貯金は
入学金+前期授業料
引っ越し+初期費用
でほぼなくなり、教科書代と食費で4月から生活苦かと
903彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 21:10:28 ID:7DRtoXA7
>>895
一般論の押し付けはお前も一緒
実際ヒドイ親ってのもいるもんなんだよ
良い親の元で育った人間には絶対わからない領域だろうけどね
904彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 21:18:29 ID:27Vl+0tD
>>896>>902
自分は文系なので、頑張ってバイトするか地元で進学するか(地元に自分の
学びたいことを学べるところは私立しかないんですよね・・・)考えてみます。
そして予備校費用もできるだけ減らします。
取り敢えず、死ぬ気で勉強します。
ありがとうございましたm(__)m
905彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 21:32:03 ID:uegyia0Y
がんばってね
若いうちからこんなところに永住してはいけないよ
906彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 21:39:03 ID:peiG5b2+
>903
> 一般論の押し付けはお前も一緒

こっちは「それが全てみたいに言い切るな」といってるだけ。
「いろいろあるでしょ」というのが押し付けなんですかね?

> 実際ヒドイ親ってのもいるもんなんだよ

だからそういうのを否定なんかしてない。
よくよめ。

> 良い親の元で育った人間には絶対わからない領域だろうけどね

自分は親とは縁切ってます。
それくらいの状況でも
「大学にいかせられない親、全てが悪い」
なんて生産性のない責任のなすりつけはしようと思いません。
そういう愚痴ならその親だってたいていは同じ状況だったんだろうと思うし。
907彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:28:42 ID:BcmspHjM
まぁ肩の力抜けよ


秋に向けて体が蓄え始めているのか最近食欲がハンパない
安くて腹ふくれるのってなんかな
908彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:33:38 ID:9p9kNzOs
もやしとか豆腐かな・・小麦粉はいいよね。安い見切り品の肉とキャベツ
、もやし入れてお好み焼きとか。でも最近高い、1キロ198円だもんな
909彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:44:00 ID:xpUrDg5V
>>904
頑張ってね。

私は第一志望の美大、学費出せなくなって中退したよ。
生活費は奨学金&バイト、テクを生かして、勉強も得意だったから割りの良いバイト探しました。
結局ダメだったけど入学させてくれた親には感謝してる。
その後希望の仕事も出来てるし、大学出てなきゃダメって事はないさ!
910彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:46:18 ID:VZqwoX2Y
友達と金銭感覚違いすぎて遊びにいくの辛いとかない?
そんな美味しくないバカ高いカフェでお茶しなくても・・・スタバでよくね?てなる
911彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:47:05 ID:0Ti5pXLZ
>>907
912彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:49:55 ID:3vhCQUPi
>>910
>スタバでよくね?てなる

ふざくんなよ!
年に数度嬉しいことがあったときにスタバに行くと決めてる自分の立場はどうなる
913彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:53:19 ID:VZqwoX2Y
>>912
なんかすいません。
私も普段は一切行かないです
友人の前だけスタイリッシュに決めてます
スタバいいなぁって思いながら39円のコーヒー飲んでます
ほんとなんかすいませんでした
914彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:54:06 ID:RWW0ZBnd
スタバカード貯金するといい
915彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:56:31 ID:0xBhMkM5
>>907
おからとか。
乾燥おからなら、日持ちするし。
卵に混ぜて焼くとボリューム出てお腹にたまる。
てゆーか、喉につまる。
916912:2008/09/04(木) 00:01:46 ID:Z7s1x8Sg
あ、こっちこそごめんねw >>913
冗談っぽく言ったんだけど文にすると難しいねw
ちなみにスタバいくときはスタバマグ持っていきます
ちょっとお得
917彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 00:09:11 ID:eoJ2K3WU
よく、ドケチ板とかでもアフタヌーンティーでケーキやお茶したとか、スタバ行ったとか
よく出るけど、33だけど一回も行った事ないや。ファミレスやラーメン屋とか
ならいくんだけど、ああいうオサレな店って完全スルーなんだよな・・
918彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 00:14:21 ID:eoJ2K3WU
とにかく、外食するなら質より量だな・・ごはんおかわり無料とか、
食べ放題とか。
ランチが安いから、たまの贅沢で行くな。ラーメン屋でもライス無料のところ
とかに行く。
919彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 00:46:03 ID:dXrCsCPv
>>904
関東の大学でバイトしながらなんとかやってるよノシ
家は4.5畳風呂なしで家賃月3万、水だけは使い放題だ

クレジットカードの督促とか嫌じゃなければ
時給いいから紹介してやんよ
920彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 01:09:34 ID:UXbZKMes
貧乏で御飯を少ししか食べられない生活を何年も続けていたら
胃袋が小さくなってしまったようで、ものすごく少食になった
そうでない頃はフードファイター並に食べていたというのに
ぶっちゃけどっかで見た戦後の給食のほうが自分の食事より豪華orz
ダイエットしたい人にはちょうどいいかもしれないが、自分は
ガリなのでますます痩せて貧相になり喪女ぶりに磨きが
かかっている…
921彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 01:12:41 ID:9xYGYw20
昔から上京組は貧乏だな。
922彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 01:52:57 ID:15TlB+Wh
なんだかすげぇヘルシーで上手そうなんだが……
http://www.kangoku.jp/images/lunch_menu.jpg
923彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 02:08:25 ID:o3BZVf2X
みんな偉いなぁ。。
私なんて、学校行かせて貰ってる身なのに…しょっちゅう風邪引きまくりで、他の兄弟に比べ医療費掛かっとるorz
そのお陰で冷房嫌いなのはいいけどww

極端に虚弱体質なわけじゃないけど、丈夫な体欲しい。
924彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 04:18:05 ID:6VGKzD+X
>>880
バイトは水商売がいい。キャバのように自分の客を掴まなくても ママのお手伝い(ヘルプ)という働き方があるよ。7時半頃〜11時半頃の4hで済むし。
私は貧乏で進学どころか洋服もろくに買ってもらえなかったから 進学出来そうなあなたは羨ましい。カンバレ〜
925彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 06:49:46 ID:N6vIMyZB
猛すぐ友達の誕生日なの。
スゴク大好きだし、精神的にお世話しなってる人だからプレゼントに
頭痛いわー

ポンっとこじゃれたモノを買えたらいいのになぁー(・ω・’)
926彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 14:03:15 ID:HyW6whbr
物じゃなくてもいいんじゃない?
わたしはお菓子作ったりして渡してるよ。喜ばれてるかはわからんw

貧乏なのに職場の先輩から財布の金取られてたんすけどー!w
927彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 14:05:06 ID:p47VWWZO
>926
kwsk
928彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 21:01:16 ID:wE90OlRn
無職スレでニートからワープアになるの怖いとか書いてるレス見てムカついた。
何年も働かなくても親に養ってもらえる様なセレブ様は
働き出してもせいぜい家に2,3万入れるくらいであとは丸々お小遣いじゃん。
薄給から衣食住全てを自力でまかなってからワープア名乗って欲しい。
929彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 22:13:20 ID:XcmLQypF
ニートでいるよりは確実に収入が増えるのに・・・謎だねえ
あとになっていけばいくほど危険なのに
930彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 00:03:38 ID:g2ZsLW9Q
>>928
ひねくれ過ぎ

給料日まで後10日で残金1万少々・・・
節約しなきゃな〜(´・ω・`)
931彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 00:06:10 ID:Yne4nz6i
>>922
ゴクリ…
932彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 00:52:44 ID:hHERODoi
自分も友人の誕生日プレゼントに悩むや
自活するようになってから全然お金無いからお祝いはしてあげたいけど、出費が痛い…
ランチとかお茶奢る位にしたいなぁ…
933彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 07:34:24 ID:M6+HEJ3D
私のバイト先のスーパーは休憩室に賞味期限切れのお菓子とかが50円〜10円で売ってるんだ。
ポッキーとかお煎餅が10円で売ってるから貧乏には嬉しい(*^o^*)
賞味期限なんて気にしない!
934彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 07:53:41 ID:l01CCEhF
>>927
最近なにも買ったりしてないのにお金減ることが多いなーと思ったら
職場の先輩が5000円〜10000円抜いてたんだよw
何してるんですか!って言ったら、みんなには言わないでって言うの
黙れ基地外っていってお金取り返してもちろんみんなに喋ったよw
935彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 08:43:11 ID:NtNiYUGe
普通に窃盗だねそれ・・全部返してもらえた?
現行犯なら警察につきだしてもいいはず
936彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 10:07:03 ID:WxmUrMj3
>934
> 職場の先輩が5000円〜10000円抜いてたんだよw
> 何してるんですか!って言ったら、みんなには言わないでって言うの
> 黙れ基地外っていってお金取り返してもちろんみんなに喋ったよw

おしいw
それをネタに抜かれた額以上の・・・(ry

> 最近なにも買ったりしてないのにお金減ることが多いなーと思ったら

これはこれでwww
937彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 10:09:42 ID:WxmUrMj3
936は927です。
レスどうもでした。
938彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 11:48:12 ID:rtGGsaQY
さっきドコモから7月分の請求電話が来たけど
金がない・・・
これ払えなかったら携帯止まるんだけど
止まるのはいいけど捕まったりするかな・・・
来年の3月から払えるようになるからそれまで待ってもらいたいんだけど
939彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 12:07:19 ID:NtNiYUGe
>>938
黙って払わないとブラック認定されて今後の他社でも契約できなくなる
3月は難しいと思うけど、とりあえず分割や先延ばしなど先方と話し合ってみること
債権が専門業者に委託されると訴訟入った書類が届くよ
940彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 12:23:22 ID:rtGGsaQY
>>939
ありがとう。

もう死のうかな
941彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 13:23:57 ID:TylbNfCg
こうやってネットしてる間にバイトして払ったら?
二日分位で払えると思うんだけど…
因みに、今後も払えないなら早く携帯止めようね
942彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 14:07:57 ID:Mo/0Gh+i
携帯代払えなくて死ぬのはアホらしすぎるよー
そんな一月7万も8万もつかってたなら難しいけど
日払いのバイトもあるし,死ぬくらいなら睡眠時間削ってでもアルバイト

943彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 14:38:07 ID:rtGGsaQY
>>941-942
ありがとう。
7月までちゃんと仕事してたんだけど
いじめられて精神的な病気になっちゃって
やめたんだ。
人怖いから引きこもりになっちゃった
944彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 15:37:37 ID:ggee9bZV
そんなんで死ねるなんてある意味羨ましい
私は死ぬのが怖いから、お金無くなってもホームレスになって、その辺の葉っぱ食べてでも生きようとしそうw
でも風俗で働くのだけは絶対いやだなー
945彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 16:43:21 ID:dhhiEdkp
携帯代払えなくて死ぬとかゆとりスイーツ臭い事書いても
今すぐ死ねって煽られないのなんてこの板ぐらいのもんだよね…
946彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 17:12:55 ID:Gef45DPP
ここにも携帯止まってるのが1人
そろそろ電話きそうだw
947彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 17:18:43 ID:Huw7iHEw
>>934 先輩はもっと貧乏なのかも。
948彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 20:30:42 ID:dY0O89+5
携帯料金払わないと電話会社から電話くるの?
私よく一ヶ月おくれになるよ。
auからCメールとハガキ(新しい払込書)が来る。
たまに利用停止になるし。
ブラックリストに入ってるのかな?
ソフトバンクに変えようかなって思ってるんだけど
出来なくなるの?
949彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 20:45:03 ID:7F3d9krg
「給料が安いから」と転職し、当時よりは収入アップしたけど、
あれから2年経った今でも超貧乏w

さすがに携帯止められたり督促状が来たりはしなくなったけど、
転職前にキャッシングした支払いに追われ、いつまで経っても貯金ゼロ。

こないだ職場の後輩に「三菱東京UFJは10万円以上の貯金があれば
何時でも手数料0円ですよ」とオススメされたけど、10万も貯金無いから無理w

さすがに「貯金ない」とは言えず、「手続き面倒そうじゃない?
だから私はいーや」と言っておいた。
950彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 20:55:31 ID:Yicb/nur
今月あと九千円しかおろせない(´・ω・`)
951彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 21:01:57 ID:l01CCEhF
>>947
貧乏だったらお互いたいへんだけど頑張りましょう!ってなるけど・・・・
新築に犬と家族と同居だからね。私より給料いいしw

もう無かったことにするよ
952彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 21:13:40 ID:9uPxOsgs
>>943
携帯で出会い系のサクラやったら?
私は面倒で辞めたけど、きちんと三千円振り込みしてあった

小遣いサイトもやってるけど何年も続けないと貯まらない
本当にチリが積もればって感じだし、急にサイトが終わる事もあるけど、やらないよりマシかなと思ってやってるよ
953彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 22:06:13 ID:X+8TCUL4
>>951
災難だったね。
好きな本読んだりCD聴いたりひたすら寝たりして元気出してくれ。
954彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 22:58:34 ID:Ohi4/zQ4
住む場所によるってのが時々でますが、
皆さんはどこに住んでいますか?

静岡ノ
955彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 23:22:23 ID:oTYqRakv
>>943
私も似たような状況なのでテレレのバイトしてる。
在宅で話せるときだけ転送してもらうけど月1万くらいにはなるが
とても生活費は稼げないなあ。気持ち悪いし。
956彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 06:58:49 ID:yTQ1cqVj
>>955
テレレって何ですか
957彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 10:49:16 ID:12c70Dn+
>>951 大変だったね、ただの手癖の悪い女だったのか、、、。
958彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 10:50:51 ID:YoXw+5C8
>>956
テレフォンレディとかの略じゃない?

今月あと3800円しか使えねぇよー…orz
調子こいて舞台見にいったり、美術館行ったからな…
あーバカだ自分
959彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 12:28:07 ID:uXpqrvXQ
会って当日に「私今日誕生日なんだ♪」はねえわ・・・
知らなかったよー知ってたら遊ばなかったよ
金ないとも言えず,諸々の出費がああ
今月も厳しいのう
960彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 12:42:04 ID:UcDZQJsY
貧乏なりに少しでも貯金、と思って
食費2万、その他雑費趣味洋服代など2万、で
純粋な生活費4万で暮らしてるけど(1人暮らし)、きつい。
20世紀少年のBOXセットほしかったけどあきらめた。
961彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 13:32:35 ID:H7rYyCAe
会ったとたんに「今日400円しかないんだ」とかいって
うるうるした瞳で見つめるイケメソ・・・



弟だけど。
なんで似なかったんだろorz
962彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 14:06:32 ID:hwWLWHDF
>>951
優しいね。
私なら貧乏だろうが金持ちだろうが警察に突き出すな…
そういう輩は見逃して貰えると絶対またやるから。
963彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 21:34:31 ID:xQRtz1iN
明日友達に会うのに所持金2000円くらいしかない。
しかもそれであと3日は過ごさないといけない。
さてどうしようか・・・
964彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 21:38:16 ID:yiP/Fim+
今月後、数千円しか引き出せないとかどんだけ貧乏なんだよwwwww
5,6千円とか2,3日で無くならね?
どんだけ節約しても一日1000円以下で生活とか無理だよ
ってかやりたくないよwwwwwwww
965彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 21:47:20 ID:PDRSKyg5
>964
なんでこのスレにいるの?
966彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 22:44:55 ID:OHGspDHr
>>965
スルー検定!スルー検定!
967彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 22:52:57 ID:/RgPVsBB
>>964
調味料、洗剤、生活用品、歯医者なんかでそれくらいなくなるときもあるよね。
あと、化粧品切れたときとか。
せめて歯医者の治療が終われば、一日千円目標に頑張りたい。
貧乏人のくせに虫歯体質だなんてorz
耳鼻科、眼科も金かかるよな。
968彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 23:40:09 ID:OckhkHdu
急に声が出なくなり1週間我慢して
ついに病院に行き4000近くかかった・・・
風邪で抗生物質飲んでたしほっといたら治るモノだったらしい。
969彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 00:53:32 ID:AzFj0/nU
お腹すいたよぉ、ひも爺よぉ
970彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 00:54:05 ID:qtkp1yc1
つI
971彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 14:16:09 ID:6O0lHgt0
銀歯が外れかけててそこに歯ブラシを当てるとしみる。
お金もないし行きたくないよ・・・・
972彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 19:24:33 ID:zOiTmq24
謎の湿疹ができて足が腫れ上がってる。
痛痒いし我慢してるけどただでさえ貧乏なのに医者通いなんて困る
973彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 22:29:38 ID:ahEr2Zj5
歯茎の痛みに耐え切れず歯医者行ってきた。
ほっといて治るならいいけど、悪化したら余計費用かかるから…
健康は全ての基盤だからどうか大事にして欲しい。
974彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 03:11:39 ID:JX/H6xHE
ふむ。

通院はためらうな。
975彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 04:27:01 ID:dp/Nnzns
食生活の乱れのせいで味覚障害になったっぽい…
何食べても前みたいに美味しく感じない(´;ω;`)
976彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 05:15:11 ID:LsUWPKOX
夜勤もしてるし、残業も休日出勤もして、貧乏から脱出と思ったけど
お父さん無職で働くの嫌いだし、おばあちゃん入院して、場合によっては介護が必要だし、会社が縮小するらしく、派遣の私はリストラだろうし

くそーっ、もっと稼げる会社に入ってやる
あー、彼氏いなくて本当に良かった
どう考えても普通にデート?%
977976:2008/09/08(月) 05:23:29 ID:LsUWPKOX
普通にデートのあとに、とか不可能だよと書いたのに?になってる

なんか、機械にまで馬鹿にされてるのか、私
orz
978彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 07:56:50 ID:za/B2Hpl
>>977
働くの嫌いな父親をまず何とかしないといけないんじゃないかな^^;
979彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 11:15:35 ID:Jla+yFb/
>>976
おばあちゃんがかわいそうと思ってるかもしれないが
一家離散した方がいい気がする
父は働かざるうを得なくなるだろうし、婆ちゃん一人ならすぐ
生活保護がおりるよ

親父が不意に病気になってからじゃ本当に家を出にくくなるよ
980彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 11:47:14 ID:1rBpoUXN
生きるって事は働く事なんだよね
働こうとしない奴は男でも女でもクズだね
981彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 12:43:16 ID:U3P65BnF
見事に調教された方のご意見でした。
982976:2008/09/08(月) 13:11:43 ID:LsUWPKOX
ありがとう
さすがに父親も今日は働く気になってるから、様子みる
昔から、お婆ちゃんが自分が死んだら、家から遠く離れるように言ってたけど、生きてるうちにばあちゃんを連れて離れる計画をたててみる
983彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 13:58:33 ID:HZHLw/8A
>>975
私も味覚障害だよ。
本人にしか辛さが分からない病気ってキツいよね。
984彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 15:48:42 ID:+HaT6tuY
五日が給料日だったけど、支払い諸々計算したら自分で自由に使えるお金が千円だったよ… 次の給料日までどうやって過ごそうか。
985彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 15:51:19 ID:+HaT6tuY
ちなみに、転職活動のため今無職の彼氏は、失業保険をもらってるんだけど、私の給料より四万くらい多くもらってるみたい…いいなぁ。しかも仕事もいいとこ決まったし。なんか情けないな
986彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 18:00:06 ID:y3UdLert
彼氏・・彼氏、彼氏、彼氏
987彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 18:06:47 ID:yQADAU8M
>985
・・・(ry
馬鹿なの、死ぬの?
988彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 18:10:48 ID:oaR3+AFj
どうせ二次元だよ><
989彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 20:28:26 ID:I9m1R1G3
>>984
ちょ、千円って大丈夫?
って思ったけど、安いお菓子+ブックオフで漫画何冊か
買えるな。
990彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 20:52:54 ID:XhGc/Ddr
私だったら
口臭防止ガム2パック(14×2)+飴一袋をおかしのまちおかで買って
ブクオフの100円文庫3,4冊買うかな。

ネットが繋がってればそんなに悲観することもない。
いつでもこのスレで仲間が待ってるぜ。
991彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 01:05:25 ID:HFVM2jok
>>984-985バカなの?
>>988バカにレスしてアホなの?死ぬの?
992彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 01:07:07 ID:Iq7KZCGP
>>991
死ぬの?
993彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 01:08:36 ID:dMOttaUM
>>991
逝くのか。
994彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 01:11:10 ID:Gj1YqbQf
レスありがとう。なんか支払いがおおすぎるんだよなぁ;仕事で講習とかあるんだけど、強制参加な上に講習の料金や仕事に使う道具全部自分で買わなければならない…仕事しても給料安いしなんの楽しみもないんだよね。愚痴ってごめんなさい。
995彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 02:26:05 ID:j7EYEckd
次スレ行ってきますノシ
996彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 02:29:14 ID:j7EYEckd
立てられなかった(´・ω・`)
誰か宜しく

J'A`し貧乏な喪女集まれ4J'A`し

お蔭様で4スレ目です
金持ちと説教はご遠慮下さい
荒らしと彼氏持ちはスルーしましょう

前スレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216313935/

997彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 02:33:19 ID:Q0EBHclU
998彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 06:16:45 ID:Lr+Ej05R
>>994
お前、その仕事辞めて方がいいんじゃないの?
999小結 ◆/KOMU/uMio :2008/09/09(火) 06:24:51 ID:uO6vnNAO
  K_
  ( @ @)
  人 ▽ノ、<小結ショック
(  人 人 ノ)
( )}( )( ){( )
 ∪ ★ (∪
 ヽノヽノ
  ∪ ∪
1000彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 06:27:02 ID:M9jbFRQ2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。