喪女ならジョギングするよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
おい、走るぞ!
2彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 09:45:58 ID:wfTsTJRm
昨日は10キロ。
今日は雨なので走れなさそう。
3彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 09:48:18 ID:4zTjY1pX
10キロすげえええええ
4彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 10:37:21 ID:wfTsTJRm
今週は10分、来週は15分って感じで走る時間を増やしていけば
すぐに10キロ走れるようになるよ。

ジョギング準備や準備体操、整理体操の時間が約30分に
ジョギング1時間で1時間半も時間が潰せて、夜暇な私にはもってこいorz
休日は終了後に公園でぼーっと疲れを癒したり、シャワー浴びて昼寝したりで
半日潰せて大助かり・・・
5彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 11:07:37 ID:P99daecu
仕事帰りにバス停から家までいつも走ってる 夜遅いからまっくらで人にも会わないし おもいっきりダッシュできる
6彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 11:10:06 ID:s2o/FvGQ
1はアスリート体型なのか?
フルマラソンもいけるんじゃね
7彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 11:33:02 ID:94MzC8jm
ウォーキングならするよ!
8彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 11:34:36 ID:z9fxS3Cy
>>1
音楽聴いてる?プレイヤー何使ってる?
9彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 15:16:37 ID:Cl3JYGig
お医者に、ジョギングする前に体重減らさないと
足の関節が駄目になるって言われたお \(^o^)/
10彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 21:35:04 ID:IsHMULUW
1です。
雨が降ると思ったら降らなかったので1時間走ってきたよ。
今日は遅めで9キロくらいだった。

>>6
下半身重めの普通体型。
10キロ走る程度では肉が少し落ちるくらいだよ。
フルマラソンは東京マラソンなら出てみたいかも。一人で。

>>8
安全第一なので音楽は聴いてないよ。
11彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 22:53:06 ID:Bw9+eK51
100mぐらい走ったぞ。疲れた
邪魔な肉が沢山あるから走りにくいわ
12彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 23:36:58 ID:I5UqLIrR
ジョギングしたいけどTVで西川史子が
「ジョギングすると胸が揺さぶられ胸の繊維が切断され垂れわよ。
小さくなんかならないで垂れるだけよ」って言ってから。
何だか怖くて出来なくなった。ホントかな?
13彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 01:11:10 ID:1KusOqSK
クーパー靱帯のことだろ。
Aカプでも運動するならスポブラ必須だし
14彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 08:56:34 ID:ikcmOnqK
ジョギングしてないのにすでに垂れ下がっている私は無問題
15彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 22:47:38 ID:5dCJ7caw
NHKでやってた日本選手権の女子1万メートルを見てて思ったけど
キロよりもメートルの方が短く感じるね。
走る前は1万メートル走ろう
走った後は10キロ走った
って考えるといいかも。
16彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 02:22:08 ID:1SOzl6oa
1さんスレ立て乙です。

自分は早朝走ってます。
昨日の朝も8km走ってきた。
でも 4km(25分)→ 5分間休憩 →4km(25分) って感じ。
ゆっくり走ってるのにどうしても息がもたなくて真ん中で休んでしまう。
もう少し続けたら休憩なしで走れるようになるだろうか。
17彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 00:38:16 ID:DV+Otolj
朝の何時に走ってる?
4時ってまだ暗いし車の通りは少ないし
18彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 03:46:37 ID:jpJEOxW/
>>17
大体日の出時刻の30分前に起きて、家で軽く体を伸ばしてから出かけてる。

大きい河沿いのコースを走っているんだけど
ジョグ/バイクしてる人が割といるので怖くない。その時間だとまだ涼しいし。
先週休みの日の午後に走ってみたら余りの暑さと湿気に辟易した。
19彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 22:00:23 ID:t2BQlizF
昼間走るとつらいじ季節到来ですね・・・
今週の土曜日は曇りのようなので、走れそうだけど湿度が高くないといいなあ。
20彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 22:48:34 ID:rlMmmRU2
ジョギングいいね
私はウォーキングだけで精一杯だw
21彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 23:10:27 ID:wutc5zmR
恥ずかしいけど敢えてピッチリとしたスパッツ履いて走ってる
22彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 23:11:18 ID:wutc5zmR
恥ずかしいけど敢えてピッチリしたスパッツ履いて走ってる
23彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 00:39:56 ID:UQ9vaKUx
スニーカーが無い…
24彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 13:41:48 ID:Uuti7FGc
朝の9時半から走り始めたら
滝のような汗が出て干上がるかと思った。
危険だな。
25彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 13:44:47 ID:biO1HlqG
干物になっちゃう
26彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 14:07:12 ID:/2Hh2BRo
人とすれ違うのが恥ずかしい。
デブが走ってるwwとか思われそうで…
27彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 15:30:02 ID:Ag4bBEp8
ジョギングするとすぐにお腹痛くなってウンコしたくなる
週2で走ってるけど一応パンツの中にハンドタオル敷いてる
過去3回ウンコお尻にはさんで帰った
28彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 15:49:36 ID:08xr4ic9
↑吹いた 吹きに吹いた

ジョギングしたら肩凝るんだけど
29彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 00:01:07 ID:LKo8R11E
>>26
思わない。むしろ頑張ってるなぁとか、頑張れ〜ってしか思わないよ。

1分走っただけで死にそうなぐらいつらいんだけど、どうしたらいい?
走る→歩く→走る→歩く→・・・
ってすればいいの?
30彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 04:01:43 ID:49uLzPOO
>>27器用だね

>>26きっと自分を磨く努力をしてる人は>>29みたいな反応
プゲラしてくる様な奴は、人間性が幼稚で可哀想な子だと哀れんでやれ。
努力人を笑うやつって良い歳した大人でもいるからね
しょーもねーな
31彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 04:04:33 ID:49uLzPOO
連投スマソ

歩道走ってる人って、夜でも車のドライバーさんから丸見え?
夜だからって気抜いてダサダサTシャツ着て走ってたからちょいと恥ずかしい
32彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 11:32:30 ID:3ppEtBAk
>>29
走るのと歩くのを繰り返して、だんだん走る時間を長くしていくのがいいらしいよ。

33彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 13:56:26 ID:rVprqD/v
毎日7`走ってるよ(・∀・)ノシ
一週間目にしてジーパンがゆるくなり始めた!!
34彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 14:49:59 ID:49uLzPOO
>>33
モチベーションあがった!!ありがと!

いきなり7キロ走れたの?何分位?
よかったらお聞かせ下せぇ

自分は気が向いた日だけ、ジョギング+ウォーキングを40分〜60分

もっと走る割合増やして、ジョギングだけで一時間程度走れる様になりたいな
35彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 16:30:45 ID:+vuL3Fo1
>>32
サンクス。少しずつ頑張るよ
今の季節はジョギングよりもバイクになってしまう・・・お外暑いお
36彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 22:08:09 ID:AAeQ+hqY
久々に20分ほどですが、ジョギングしてきた。

途中、ジョギング中のうちのママンとすれ違った。

ちょ、挨拶元気すぎる
37彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 22:15:22 ID:QJQB7NRk
なんてステキなジョギング親子w
38彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 20:32:16 ID:1qqdcO+u
雨でも走る?

まあ、走り出すまでが大変なんだよね
39彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 22:04:31 ID:FjwjA4sm
シューズの中まで雨が染みると気持ち悪いから、走らないな
霧雨程度なら走る。
いつもラン&ウォークをしてるんだが
今日ウォーキング中に、剣道の素振り?(何も持ってなかったから、「型」ていうんかな?)
をしてる中高生らしき男児の横を通りかかる際
「こんにちは」と声をかけてくれたのに、ビックリして声だせなかった…

軽く会釈しといたけど、暗かったからなー見えたかなぁ…?

ああいうのは結構嬉しいもんだね
今度そういう事があればきちんと返事したい
40彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 22:25:54 ID:2sYVzxnM
今日これから走るのでやっと3日目だ。
こういうの3日と続いたことないので、今日走り終えたら自分をほめようと思ってる。
3日をクリアしたら1週間に挑戦したい。
大学4年間まったく運動しなかったから全然体がもたない。
10分しか走らないのに汗だくだ。そして筋肉痛。
でもとりあえず今日も10分走るぜ。
41彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 22:28:40 ID:/c2KSNct
ほお10分マラソンか。
42彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 23:42:31 ID:2sYVzxnM
走ってきた。3日達成うれしす。
走るのは10分だけど、前後に準備運動とウォーキングしながらクールダウンで10分とってる。
脂肪燃焼は20分から、とか細かいこと考えたら絶対続かないから地道にがんばるぜ。
いつまで続くか楽しみ。
43彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 00:47:37 ID:BXREx+bV
どんな服でやってる?
水は持って走るの?
44彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 01:33:40 ID:1ogmtRgC
前後の運動で20分だた;合計30〜40分です。
普通のTシャツとジャージのハーフパンツ。
でも今日は母親にスポーツ用の吸汗性高いやつ借りたわ。
普通の綿のシャツだと汗がへばりついて気持ち悪いけど、吸汗性高いやつだとかなり快適だった。
10分しか走らないから水なんか持たないよ。
家の周辺走るだけでおおげさなもんじゃないしね。時計だけつけとく。
地図で見てみたら10分で大体1500m走ってることが判明した。
かなりのんびりだが。
45彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 01:35:34 ID:1ogmtRgC
水は家帰ってのんでる。
46彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 06:56:32 ID:fjWjJYha
家に帰ってくるのがおそいとなかなかね。

結局、走るのは土日だけだな
47彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 15:54:28 ID:tDVADNw1
昨日は10キロ走った。
今日はのんびりウォーキングにしよう。
1時間いってくる!
48彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 00:53:12 ID:pqYNXy2H
>>39
「男子」でも「男」でもなく「男児」なのに萌えたw
次に会ったら微笑むんだ!
私はジョガー限定で挨拶は割と自分からする。

>>47
調子よさそうで裏山だぜ

今日は整理二日目だけど走ってみた。
今まではその日は休むようにしてたんだけど
仕事が立て込んでて4日間連続で走れなかったので
無理矢理走ったんだ。
そしたら走ってるのに眠すぎて頭くらくら。足もふらふら。
お腹も痛くて3キロ地点でリタイアした。くそー。
49彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 06:55:24 ID:k47DWI9R
ジョギングもラストスパートなところで
大声で「こんばんは」してくるウォーキング爺さん。
勘弁してください・・・声出すのきついです。
50彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 07:45:00 ID:AbatVQec
走って来た!3qしか走れなかったけど…
10qとか走れる人すごいなぁ
51彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 08:03:34 ID:fFf20PFI
皇居走ってるやついる?
52彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 18:21:58 ID:Ag0dkQzP
さて、晩飯前に走ってくるか。
53彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 19:32:57 ID:Ag0dkQzP
走ってきた。電光掲示板の気温表示は21℃。
ぶわー暑ー。
54彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 16:52:22 ID:yA0FP/59
歩いてくるかなー。
仕事前だけど。
身体がなまると身体歪むよ。
55彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 22:54:53 ID:earF+zIK
>>51
皇居走ってるよ〜。
大体2週して10キロ位。
意外と1人で走ってる人多いから気が楽。
56彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 08:22:54 ID:yCNffFl9
話すの忘れていた。
短時間のジョギングでは、活性酸素が増えるだけで老化現象を早める。
で、それなりに1時間程度続けている人は、当初は活性酸素がそれなりに出るのだけれど
からだが防衛機能身につけて、活性酸素除去装置を体内で作り出す。
ググレば出るのか知らんが、やはり小一時間毎日歩くのが良いみたいです。
57彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 11:13:07 ID:DrnXjeFK
でもやっぱり走ると気持がスカッとするw
前はウォーキングやってたけどどうにもかえってストレスが溜まるんだよね

川の上流を目指して走ってたら調子こいて遠くに行き過ぎたww
朝4時に出発してやっと帰ってこれたよ
今から汗流して化粧して照明写真撮ってくる
毒素を全てだしつくした私を映せ!気持ち悪いほどいい笑顔で写ってくるよノシ
58彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 19:50:35 ID:qnPMusuC
>>57ぐはー凄いゼねーちゃん
良い顔撮れたかな?

自分はウォーキングでも頑張って二〜三時間が限度
ジョギングなら一時間が限度だな。
59彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 21:45:59 ID:0vFpvQmu
>>57 イイ
60彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 11:16:48 ID:1qY92ROW
最近暑くて冷たいものばかり飲んでるせいか
走っている時に体が重いよ〜
体を冷やすのはよくないね。
61彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 12:14:58 ID:O0egnxKL
みんなジムには行かないの?
62彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 13:00:42 ID:r2i7du6Y
>>61
入る勇気がない そしてシステムがわからんから不安
結局いつもの川沿いコースに戻るw
63彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 21:36:11 ID:XWeJNY+p
ただでさえブサなのに、人前で汗まみれになりたくないから
闇夜の外大好き

一人で黙々と何かをこなすの大好き

貧乏だから金かからない事大好き

そんなわけでジムに入る気はない。
64彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 23:44:43 ID:eOK2xJrt
市民プール行こうと思うけどやっぱりジムの方がいいのかな。
若いのに腹出てるから(普通体型ですが)凹ませたいんだけど
65彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 23:50:46 ID:eOK2xJrt
↑ごめんスレチでした
スルーしてください
66彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 06:37:14 ID:tA8o/x0e
入会金と会費で6万円払ったのに2回しかジムに行かなかった姉を持つ私。
一回3万円w

走るだけなら普通に外を走った方が強度があって良いそうだよ。
67彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 06:41:41 ID:XgYNiLxf
初心者だとウォーキングですかね
68彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 13:34:58 ID:OZ9FPzPX
昔いってたジムで、巨ピザ男がランニングマシン壊してた
69彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 21:42:45 ID:2IoTuQqm
生理だったんで今日はウォーキングしてきた
3時間くらい歩いた
暑かったからつっかけでやってみたんだけど案の定ww足の裏ズル剥けww
70彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 16:23:56 ID:XJaS/keZ
草加せんべい四枚も食べてしまったことだし
そろそろ走りに行こうとしようか
71彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 19:57:33 ID:beajgq14
陸上の靴ってよく底が減るよな
高いのに。。。
72彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 08:57:38 ID:C5pko9Fi
クッション、半年でへたるのに、見た目が半年分しか劣化してないから
捨てるに捨てれないよね。
玄関が走れないジョギングシューズであふれ返っているよ。
73彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 10:05:36 ID:eL42KonN
>>9
走り始めて1ヶ月でひざ壊した経験ある
1年間歩くのでさえ痛かった
74彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 20:25:30 ID:Rjlx64FF
>>72
あるある
そういうのは、ママンに引き取ってもらってる。
75彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 07:55:19 ID:WFx9QhC0
皆さん走る時の服装ってどんな感じのを着ていますか?
やっぱりランニング用の服を揃えた方が良いのかな?
76彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 22:30:53 ID:mkPj7mBQ
>>75
速乾のTシャツにジャージのハーフパンツ。
ちなみに私はナイキが好きだ。
少しゆったりしたサイズの方が汗でくっついたりしないから
走りやすいと思う。
安売りしてるのを少しずつ揃えていけばいいんじゃないかな。
テレビや雑誌と違って実際はキメキメで走ってる人っていないね。
77彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 22:50:44 ID:fBP7KE39
何時頃走るの?
78彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 08:44:45 ID:qpRske5u
食前か食後2時間だな
79彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 00:22:34 ID:Hky9eZQJ
昨日の朝走ってきたよ〜
まだ3キロを走ったり歩いたりしてるレベルだけどね。
楽々この距離を走れるようになりたいな
80彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 11:22:20 ID:qjd5RhVw
女性でジョギングしてる人ってあまりみないよね。
私は週4で毎回6kmくらい走ってるよ。
1ヶ月で3キロ減した。
81彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 11:24:32 ID:zm1kLnLO
もはやアスリート並だなぁ

シャッホー付けて走るとあまり疲れない気がする
でも今の季節は暑さで体力がなくなるね・・・
82彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 11:31:36 ID:jN9emeuc
ジョギングしている人は見ないけど
60代ぐらいの手を直角にして振るヲーキングをしてる
おばさんはたまに見る
83彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 18:46:48 ID:MVNslGR4
ランニングシューズの履き心地が良すぎて普通の靴が履けなくなった
ヒールとか論外
84彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 21:03:07 ID:tY4iWxo6
シャッホーって?
85彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 17:40:27 ID:XUC1bZXp
女の人は鬼の形相で走っている人が多いので
気をつけたい。
86彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 17:49:19 ID:IB9HTIc1
女性はこの暑さの中、いきなり走りだすのはまずい、
まずは競歩からがオススメ!
時間と場所、このスレに書き込み後に。
87彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 06:10:07 ID:UlRJSOLS
シャッホーがなにか気になって眠れない
88彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 06:53:46 ID:UlRJSOLS
iPodのことか。

[付けて走るとあまり疲れない]とかいうから
違うものを想像してしまったよ
89彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 19:09:54 ID:cWpnX1dq
いつもエアロバイクを家で漕いでるけど、昨日外を初めて
歩いてみた
爽快感が違うね!ジョギングはまだ無理だけど

11時頃開始したんだけど、会社帰りのサラリーマンとすれ違うのがちょっと
恥ずかしかった…
これからはたまには外でウォーキングかジョギングしてみようと思いました

あとはスクワットと腹筋背筋腕立てやってます
まだ開始2週間だけど
メリハリのある体つきにになって欲しいなあ
90彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 19:33:39 ID:y5leu4t8
>>89
そんなに、喧嘩つおくなってどうすんの!?
サンドバック、 あれいいよ叩くと気持ちすっきりする ガンバ!^^
91彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 20:35:18 ID:wL7UknSg
>89タン
11時ぐらいだとちょっと危なくない?
せめて9時〜10時ぐらいがいいんでは??
(´・ω・`)気をつけてね
92彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 00:34:22 ID:DZ1V74oQ
>>90>>91
どうもありがとう!
昨日は仕事でかなり落ち込んでて、夜遅かったけど歩きに
いってしまいました
今度からは時間帯考えて出ようと思ってます

サンドバック体のためじゃなくて、ストレス解消に凄く効果ありそうですよねー
ちょっと欲しいかも

今日は踏み台昇降やってみました
93彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 00:34:54 ID:DZ1V74oQ
体のためだけじゃなくて
94彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 23:56:21 ID:See1ZPQQ
横っ腹が痛くなって歩きに切り替えたら40分も歩けた進歩。
3時間とか歩いてる人どういう体してんのすげーわw
走りと歩きの違いは、蚊に刺されるか否かだった。
歩く人、必ず虫除けしたほうがよいぞ。
数えたら13箇所もやられてた\(^o^)/
95彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 11:20:41 ID:X9vmRtYk
蚊に刺された後走ると、痒くなくなるのは
汗で原因物質が流れ出てしまうからだろうか?
96彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 12:07:33 ID:DDElJtUv
走ってると刺されないよね

走ると苦しいのに歩くと頗る絶好調になって、いくらでも走れる
やはり増加した体重の問題かな
97彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 23:49:16 ID:fVMdtPCw
みんなウォーキングってどうしてるの?
腕を直角にブンブン振らないといけないのかな。
その方が効果的ってだけで、普通よりちょっと早足に歩くとかでもいいんだろうか。
腕ブンブンはちょっと気が引けるんで。
98彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 07:17:43 ID:EiX1AAgu
ヒント
e3グリップ e3グリップ(2個組)T7776
オチンチン2本両手に握ってると思って、やってみれ
99彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 07:52:38 ID:12JTT9+K
どなたか教えてください。
スケジュール上、走るのが日付が変わる位になってしまうんですが、不審車両が多くて怖いです。
ドライバーは車内にいて何かしています。(寝てればまだましなのに)
パトカーはスルーです。警察に相談することも考えたんですが、余計な仕事増やしやがってと嫌がられたらいやだし、
警察がそのドライバーに住民が文句言ってますって言って誰が言ってるんだ?って話になった時ジョギングしてる女性から通報がありました。
とか言われたらさらに危険になってしまうし。
少し前まではもっと早く帰ってこれたのでこんな悩みはなかったのですが、3日前くらいからずっとこんなこと考えて走らなくてはならなくて
続けていく自信が持てません。せっかく痩せる目標も達成できそうになってるのになんで・・・orz
100彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 11:45:09 ID:UJdnhRWI
>>99
あるよねぇ
公園?道路?どこを走ってるのか知らないけど、
怖いなら休日の昼間や朝に走ることにして
ランニングマシーンを買うといいよ 

101彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 15:24:05 ID:eV4dTtzJ
夏は不審者が多いからね。
寒くなるまでは朝ジョグに切り替えればいいんじゃないかい?
早寝早起きの方が美容に良いし。
102彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 16:26:11 ID:VIbKjJwe
変質者にとったら格好の標的だよ、
変質者も相手は選ぶだろうけど・・・でもマニアってのも居るからな!?
やっぱ深夜0時ってのは危ないよ。
103彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 17:22:57 ID:H9SGkvFw
襲ってくださいって言ってると同じ
近づいて、その気が失せたと気づいたら、それも傷つくよ
原因を作っているのは、走る方ですね
104彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 00:35:19 ID:vj/1euvN
涼しいと思って夕方や夜走ると逆に危険とか
湿度が問題らしいね…
105彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 00:48:42 ID:zyiAdx5b
都会なら深夜でもやってるジムのランニングマシーン走るのが安心だろうね
田舎ならボディーガードがいれば安心なんだけど・・・無理か・・・
用意周到に、拳銃持ってれば、日本なら安心
威嚇発砲すればオチンチンは縮みあがると思うよ
106彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 15:15:29 ID:7L0KdiHT
私は夜走る時は一応携帯の警報ベル持ってる。
でも数十回走って、怪しい人を見かけた日もあったけど、危険な目にあったこと無いし、気にしてない。
まぁ、汗だくのブス喪女だしな。近付きたくない存在だと思う。
107彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 17:00:44 ID:6ALZvJsf
だから、 マニアも居るんだって!・・・
108彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 17:30:41 ID:+2LkjrW3
マニアとかじゃなくて切羽詰まった男ならマンコついてるだけで十分だよ。
ブスだからって油断するのイクナイ。
109彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 22:25:04 ID:zuh0/Yeb
変質者って無視してれば近寄ってこない気がする。
でも変な人いますし皆さんも夜ジョギング気を付けて下さい。
110彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 00:08:40 ID:B3xTMT7O
連投すみません・・・。
さっきジョギングしてたら1時間の間に同じ車に4回あった。
気持ち悪かったし凄く恐かった。
絶対何もいないと思って何も持たずに時計だけして行ったけど、走って逃げられると思ったりしてたけど、皆さんにも夜は本当に凄く気を付けてもらいたいと思いました。
私は田舎に住んでますが、田舎でも変な人居るんだと思いました。
気を付けてください。
111彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 00:19:27 ID:nZCE+D1r
>>110

ルームランナーにした方がいいよ
こっちは都会だけど凄く警戒してる
特に特外国人には
112110:2008/08/15(金) 00:38:50 ID:B3xTMT7O
>>111
レス有難うございます。
111さんは都会の方なんですね。
夜とか恐そうですよね。
ルームランナーですかね。
以前スカイウォーカーとステッパーした事ありますが、続かなくてスカイウォーカーは捨ててしまいましたが、ジョギングは夜は絶対しない事にしました。
111さんも夜に限らず変質者には気を付けて下さい。
113彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 00:51:22 ID:QpWiJCU/
超絶ブスでもこの時期9時くらいでも襲われたよ!
暗いところや人通りの少ない所は本当気を付けてね!
114彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 00:56:58 ID:cchCsH7Z
私も万が一が怖くて昼間のウォーキングに切り替えた。
コースを決めず色んな道を歩いてると発見があって面白い。住み慣れた田舎の地元なんだけど。
あっという間に一時間経っちゃって、帰りの一時間はヘトヘト。
どうしても走りたくて夜しか時間がない時は、賑やかな街と繋がってる道や、
密集した住宅街、同じ車が徐行できないような大きい国道を通ってる。
喪女とはいえ万が一があると取り返しがつかないよね。
>>111-113
気をつけてね!
115112:2008/08/15(金) 03:03:27 ID:B3xTMT7O
>>113>>114
気を付けます。
皆さんも気を付けて下さい。
「気を付けて」って有難うございます。
116彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 08:48:06 ID:abhVva42
地元のウォーキング・サイクリング・ジョギングコースとかだと
比較的安全だと思うけど、用心するに越したことはないよね。
117彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 15:37:05 ID:5/4daji3
以前、ラブホの前を走ってたら、ラブホから出てきた車に
はねられた。

ラブホの出入り口付近は見通しの悪いところが多いので
皆さんも気をつけよう!

ちなみに、運転席に女。助手席に女だったわけだが。。。
118彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 09:43:33 ID:pBY7ijEt
以前ジム通いしてたんだけど、忙しいのと道ジョギングしてる方が楽しいのとで、あまり行かなくなって、辞めたんだ。
今かなり後悔してる。
この季節のジョギング、暑すぎて続かない…。ルームランナーが恋しい。
119彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 21:21:54 ID:yqghTzEE
轢いた相手が可愛そうだわ!
120彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 22:56:00 ID:ZtTLFdg4
いつも仕事から帰ってからジョギングするんだけど、同じくらいの歳の女に睨まれる。
もちろんなにもいざこざはない。3日に一回位出会うんだけどはじめにすれ違った時は
無反応だったけど2度目から始まったと思う。
どうかんがえても、私だって痩せたいのになんであんた毎日ジョギングしてんのよ?というねたみとしか思えない。
121彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 23:27:48 ID:t+FCC8Am
ただ見てるだけじゃない?
目つきが不躾な人なんじゃないかね。
「この人よく会うなー走ってるなー私と同じくらいだよなーそれなのによく走ろうなんて思うなー」
とか取るに足らないこと考えてると思う。
同性同士は無意識に値踏みするからね。
こっちもまっすぐ見つめ返せばひるむと思うよ。
122彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 23:28:50 ID:t+FCC8Am
あと朝や夜なら挨拶してもいいと思う。そっちの方が角が立たなくてよさそう。
123彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 02:20:31 ID:cJk7rOJ+
走り出した人と全く走ってない人とは価値観が違う
帽子で視線を合わせないようにすればいい
124彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 09:09:44 ID:2AScoyR4
>>120
視力の悪い人なのではないかと。
最近は変な人とか多いから無意識にいつもの人かどうか確かめて安心しているのでは?
125彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 12:01:19 ID:excKtZgd
視力悪いのかもね
それか、家庭や仕事場でストレス抱えてるのかも
無視が一番
あんまり酷い時は言ったほうがいいよ
「何か用ですか?」とか
126彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 12:23:12 ID:3L4nwB5i
>「何か用ですか?」とか

自分がこんな事言われたら ハァ? ってならないか
むしろ、相手こそ(いつも>>120に睨まれる・・・怖い・・・)と思ってるかも
127彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 12:29:59 ID:l5Y+5k6P
もういっそのこと次会ったら殴り合いで決着つけろヽ(゜▽、゜)ノ
128彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 14:10:20 ID:/Eidymw3
歩道を利用する人を気を使わないで良い順に並べると、
完全なる歩行者>犬の散歩>ジョガー>自転車じゃないの?
私の見る限り実際の態度は
自転車>犬の散歩>完全なる歩行者>ジョガーなんだけど。
自転車に乗ってる奴は人との間隔をあけなさ杉。広い歩道なのに人が先に余裕を持たせようと
いう弱気な態度を見せると避けないで逆に間隔をつめてくる。
犬の散歩は反対側から歩行者が来てもリードを手繰り寄せずに犬の行動範囲を制限しない奴が多すぎ。
スーツ着てる人が犬に抱きつかれてるの見た事あるけど被害者はあれでよく文句を言わないと思う。
129彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 15:30:15 ID:7F2f0W/u
いま14時からジョギング中だったのに雨降ってきて避難orz
130彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 16:14:38 ID:Ox33BE21
細いな
時間、場所を選べばいいだけなんだけど
131彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 17:44:06 ID:79VVZMRu
喪女ギングか・・・
健康にもダイエットにも良さそうだしやってみるかな
132彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 19:33:43 ID:DoxHcqe+
おおおお、もうすぐ雪が降る。

ジョギングもシーズンオフか。
133彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 19:44:01 ID:l5Y+5k6P
むしろ冬こそ走らないと
太りやすい季節なんだから
134彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 19:45:53 ID:6Tumk8Wn
どこの極地だ!
135彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 19:48:38 ID:79XWtDOk
あ・そ・こ
136彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 21:30:00 ID:ms75r3l3
それは局部だ!
137彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 00:26:33 ID:ULCZYkvd
>>1
Wii Fitでね。
雨だろうと夜だろうと平気だし。
138彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 02:43:09 ID:EK4WEj5I
夜は危ないから朝やろうと思ったんだけど、5時半ですでに人が結構いる…
犬の散歩とかウォーキングしてる人とか
年寄りは早起きだなー…
あまり人に会いたくないのにorz
139彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 20:04:48 ID:hbk8zoaR
いま住んでるとこは避暑地なので
陸上部の大学生や実業団の方が今時期合宿で来ている。

筋肉のついた美しい体(男だけど)を見るとやる気でる
140彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 22:48:28 ID:otT5bo+h
>>138
朝は心臓に負担がかかるから健康になるどころか早死にのリスクが高まる。
年金払ってなくてさっさと死にたい人にはオススメ。
141彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 06:43:20 ID:1CmHUmnG
5時半から50分走って15分歩いた。
早起きというより、寝てなくて眠くなった・・・。
朝の方が私は意外と車が気にならないから走りやすかった。
142彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 08:26:19 ID:Zqi1RDL0
運動好きで走りたいけど、走ると胸が小さくなるっていうから走れない・・・
さらしと巻くといいっていうけど本当かな。
143彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 19:29:21 ID:l7maxJjP
どう痩せるかは人によって違うんじゃない?

私はジョギングで体動かしたついでに筋トレも少しやってる。
ちょっと腕立てを続けただけで乳首があがるし、小さくてもお碗のような綺麗な形になるからいいよ。
(・)(・)←ブラつけなくてもこんな感じの胸になる。
筋肉で弾力がでるから痩せた分も取り返せるんじゃないかな。
144彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 22:27:56 ID:MpWtaEzH
>>143
腕立てふせやることにした
ありがとう
145彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 19:11:07 ID:qpHJHj22
>>144
ダンベルも忘れないように、二の腕のたるみ気になるし・・・
それと腹筋、ぽっこりお腹も気になる、最後にスクワットね、これで〆
がんばってね!(^^)! 各50〜100が目安かな。
146彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 19:28:03 ID:XnTegHVd
市の公園の近くを走ってるんだけど、どう考えても同じ車が自分の走るコースの道を何回も通ります。
不審といえば不審ですが、なんかに取り付かれたように走ってる不審さ。
直線をすごい勢いで飛ばして走って決まった交差点で曲がっていく。
完全に同じ車かどうか絶対とはいえないけど夜で車少なくて見間違えるはず無い。
走り屋とかじゃなくてなにしてるんだろう?
147彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 19:49:23 ID:qpHJHj22
妥協していいもんかどうか、悩んでると思う。
148彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 19:56:47 ID:94fi4UEp
そうだ
エドはるみさん頑張ってくださいね24時間マラソン
149彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 20:15:45 ID:UGPxMzO7
>>147
こwwwれwwwはwww
150彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 20:19:24 ID:I9rGEB65
ww
151彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 21:00:28 ID:1zr8wWjn
腕立てなんてできねぇよ、夏。
腕で支えることも出来ない
152彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 22:57:36 ID:9a8Elg3M
>>142
ジョギングしたら胸小さくなりました・・・・・。
でも、ジョギングしてきた。45分位。
>>143
腕立てしよう。
いいこと知った有難うございます☆
何回位しようかな・・・。
その前に腕立て出来るかな。
153彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 23:33:07 ID:Fbi3NjeM
最初は膝をついてやってたよ。
じゃなきゃ一回もできなかった。
154彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 20:16:19 ID:8p6YZB8W
>>146
まだ無事でいる?
155彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 21:51:28 ID:hFPvjju0
夜中に走っていて、しずかに背後からついて来る車があるなと思って
振り返ったら、パトカーだった。

みんなも大抵そうだよな?
156彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 21:57:58 ID:14QfNCqh
まだない
157彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 01:10:18 ID:3/kRoCZC
>>155
どんな格好で走ったんだよw
158彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 01:28:20 ID:xzsLitqh
用心にこしたことはない
ダラーって感じより、動物的な緊張感をあったほうがメンタル的に鍛えられそう
実際には万が一の事はマズないけどね
159彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 07:17:52 ID:iKBx1Gfo
今朝ジョギングしてきた。
夜中食べる量、減らさないと走りづらいと思った。
160彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 19:34:49 ID:H9HDj0VU
みんな何kmぐらい走るの?
161彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 21:26:45 ID:kB63SYAn
今、3kmが限界
気持ちは4km走りたいけど、毎回障害が入る
なぜだ
162彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 21:30:36 ID:kgTSuxP6
ジョギングとウォーキングってどっちが効果高いかな?
痩せたよーー!て人いる?
163彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 21:39:29 ID:2XkuleQy
今日はフィットネスマシンで5キロを時速12キロで走りました^^
終わったら目の前真っ白になた^^^^^^^^^^
164彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 21:42:03 ID:2H2P0Zmu
>>159
ってか夜中食うなよw
165彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 22:14:13 ID:ewXsGwwt
ジョギング疲れて歩いてたら、背後から来たDQN車が窓あけて
「ウぇーィっ!!!(?)」とかなんとか言って来てビクッとしてしまった。
でUターンして来たからうわぁあてなってたら素通り…

安心したけどやっぱ顔でかブサだからかorzと複雑な気分。
てか夜でも車から歩行者てよく見えるもん?

>>162
そりゃ同じ時間やるならジョギングの方がカロリー消費するから変化が早いと思う。
でも脂肪を燃やすには「息が軽く弾む程度の運動を長くやる」のが効果的なので
ジョギング20分よりはウォーキング一時間の方がいいと思う。
166彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 22:50:49 ID:59/E1Eg5
>>155
あるある。いつものウォーキングコースにパトカーが止まってたこともあった
167彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 23:07:31 ID:kpfeB41/
夜風が涼しくなってきたね。
この時期からジョギング始めるといいような気がする。
168彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 00:07:51 ID:Nx3mNRkW
>165
想像して、ナンパしようと思ったんだろ
最も現実的なリアクションが、それだと思う
そんな経験を積んで精神的に鍛えられていく
169彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 06:45:30 ID:5j5Akxz6
ジョギング2か月で、10kg痩せたよ。
食事制限もしたけど、こっちの方がきついけど。
170彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 19:04:33 ID:Ymw1+cbh
>>169
スゴイッ!!
モテルようになった?
171彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 19:10:22 ID:xDqLNzyu
どうせ120が110になったようなもんだろ期待するな
172彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 19:12:43 ID:rsbeAUOb
人の努力にケチを付けるんじゃない
173彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 22:08:15 ID:qcHwxfPp
>>169
どっちがきついのかわからない
174彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 01:34:19 ID:HN6aKFpK
お!喪女板にジョギングスレあったのか〜!!
ずっとやりたいと思ってだだがなんだか敷居が高くて…
家の周りは完全に坂しかないし、靴はコンバースしかないし、距離はどうやって測ったらいいんだとか…
まず何から始めよう…?
175彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 01:45:20 ID:Jd7WfnSB
まずジョギングじゃなくて、ウォーキングから始めたらどうですか?
靴選びは大切らしいです。コンバースとか薄いのじゃなくてちゃんとクッション性のあるやつ
使ったほうがいいですよ。
距離とかじゃなくてまずは20分頑張るとか…
176彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 13:38:53 ID:gS+Y8g8T
呼吸に合わせて走ると走りやすいかも。
「吸う吸うはくはく」
テレビで見たけど「はくはく」が大事らしい。
177彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 14:42:11 ID:2HhKOLU8
始めたばかりの頃は呼吸さえ掴めずに苦しかった
でも、10回も走れば体も多少変わって慣れてくる

体重は変わらないけど、
ジョギング始めてからウォーキングより遥かにウエストが短期間で減る確立が高い
ことが分かった
178彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 15:57:09 ID:M1FVEorG
皆雨でも走ってます?
179彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 16:02:31 ID:B+k1VYQI
>>178
雨の時は傘さしてウォーキングだう
180彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 18:09:35 ID:5DFXlhKQ
頑張ってますな(・∀・)
181彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 18:15:22 ID:AKQRLyVY
車が幅寄せしてくることってないですか?
走ってる時じゃないけど大勢の人が液に向かって歩いてる歩道も無くむしろ時間帯とか慣習的には
歩行者道路のようなところを車が走ってくると全く歩行者への配慮無く逆に全く避けずに走ってる車が多いように感じるんですが。
しかもそういう車って別に恐そうな風貌の人とかが運転してるんじゃなくて、子供乗せた男性とか主婦とかであって
決して歩行者のことを考えられないような層とは思えないから逆に問題だと思う。ヤンキーだったらまだ人のこと考えられない若さ
故の行動なんだな〜とか理解できるけど。
どうしてそういう人が多いんだろう?
182彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 18:17:27 ID:3i8jAD2e
家がじむ経営してるから毎日無料でやりたい放題
183彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 05:27:57 ID:hxhu4RAF
最近毎朝ジョギングしてたけど、今朝家出る前鏡に映った自分の姿が酷くて、外走る気なくした・・・。
本当は今朝も走りたかったけど。
やっぱり深夜の過食やめないとジョギングしてる意味がないと思った・・。
今日こそ過食やめたい。どうせ食べそうだけど、深夜過食やめる。痩せる。
184彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 08:15:29 ID:Q2ce9mJp
>>183
夜走ってすぐにお風呂入って寝るようにしちゃえば?
で、朝もりもり食べればいい。
185183:2008/08/26(火) 13:46:55 ID:hxhu4RAF
>>184
親切な方ですね。
わざわざレス有難うございます!<(_ _)>
言って頂いたような風にしたいと思います。
186彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 14:46:59 ID:R8nhfZ1W
>>182
ええの〜 ウラヤマ
187彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 21:36:45 ID:x1VSQj1t
1時間ジョギングしてきた。
いつもは5〜10分歩くけど、今日は60分ほとんど走れた。
でも、頭痛いし気持ち悪くなった。
足にはまだ余裕あったし無理してないけどな。
188彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 22:35:27 ID:D28qV7Nu
司令塔の脳が死に掛けてるのに無理してないわけはない
189彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 22:56:48 ID:Q/EHkOgs
今から走ってくる!
週間目標70kmに設定してるのに毎週3分の2しか達成できない。
早く痩せるぞ!痩せなきゃ意味がない。これまで通りやってたんじゃダメだ!
これまで3ヶ月間で20kg減量達成したけどこれまでどおりのやり方じゃもうぜんぜん痩せない。
これまでは余分な体重があったからハイペースで痩せられたのも当たり前。これからが戦いだ。
190彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 23:05:47 ID:D28qV7Nu
水差して悪いけど急激な減量に皮膚が皺になってない?

焦って怪我しないように気をつけてね。
191彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 23:29:21 ID:Q/EHkOgs
全然皺なんてないよ。なるのは食事だけで減量した人だけじゃないの?
私は腕なんか引き締まって二の腕のたるみも無くなった。あとは腹だけ。
192彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 23:49:30 ID:x1VSQj1t
>>189
20kg減量すごいですね。
私は5kgさえ減らせない・・・。
10kg位減らしたいけれど・・。
私もジョギングダイエット続けて痩せよう。
193彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 01:58:31 ID:VuFMrnAB
走ってきた!
今朝計った体重より3kgも減ってる。これは増減はあるものの基本体重が1kgは減る予感。
194彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 05:23:30 ID:VQAdZ6MQ
ジョギングしてたらマッチョなタンクトップきた男がチンコ振り回してた… オエー
195彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 08:19:41 ID:bnLKH7BS
痩せる奴は引きこもって2chしてるだけでも痩せる
お前らデブスが運動したって無駄な努力だよw
196彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 09:55:44 ID:mvg0183G
>>195
そんな悪態つかないで、喪女同士仲良くしようぜw
197彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 10:39:42 ID:d2OFhVxc
>>189
おまいさんトップ市民ランナー並に頑張ってるのな
そういう大会とか出たらどうよ?
198彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 09:24:19 ID:P8K1O8kR
痩せることが目的になっているようですね
なんか方向がずれている気がするけど
無理して痩せたら、やめたときのリバウンドがあると思う
いっときの達成感なのを事前に気づかないかな
199彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 09:51:23 ID:CGD8HIIf
走るor歩く直前にヴァーム飲め。おすすめ。
わずか週1で1時間歩いただけだが
3ヶ月経ってみるみる腹の肉が落ちた。くびれ超復活w
帰宅後はビール飲んでたのにな。
そんなわけでアミノ酸入った飲料おすすめ。超おすすめ。
200彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 10:02:18 ID:O+R53JtG
夜8〜9時、朝4時に走るのが楽しい

近くに超大きい公園あるから幸せだー
201彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 21:38:27 ID:HEqPRIob
はぁ…車が近くで停車して、私が横を通り過ぎると走りだすんだが…
やっぱ顔面チェックそしてブスだからスルー て流れなのか?
うぜえ
202彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 23:05:57 ID:u/teIiEt
精神的にだいぶ鍛えられたようですね
もう大丈夫です
今後は、自分の長所を、はたから見て分かるようにすればいいと思う
いつか必ず、幸せを自分のチカラで掴み取ることができます
203彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 23:31:10 ID:CZ9/W2zN
胸落ちるor垂れる心配があるんだけど
大丈夫かな? 
明日から朝食バナナとともにジョギング始めるよ
204彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 23:35:49 ID:0aGy7xhj
>>201
自意識過剰じゃない?
でも確かに車ウザイよね
顔見られたくなかったら、
Qちゃんスタイルで走ればおkさー♪
サングラスモデルも同じぃ♪
205彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 11:02:36 ID:bdAHmlx0
木金と何もしなくて
汗をかいてない事がすごい罪悪感…
これから頑張ります
206彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 21:07:25 ID:MJx7dC+m
キャップかぶって走ればいいじゃん。
髪もじゃまにならなくて便利だよ。
207彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 23:47:14 ID:Hl2O1G8/
走ってると良く車意味無く停車してくる
そんなに美人かなぁうひょほhwwwwwwwww
208彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 01:09:17 ID:zpup/cuj
カラダの魅力は隠しようがないけど
キャップで1デシベル低下
メガネ、それも牛乳ビンの底のヤツで、もはや意気消沈
209彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 18:12:31 ID:ZEN61B38
つか、メガネして走ってる人いるの?
ずり落ちて大変そう。

多摩地方だけど暗くなったら走ろうって思ってたら雨降ってきちゃった・・・
明るいと集中できないし遅くなると怖いんで7時頃走ってるんだけど、
最近降られる率が高くて全然いけてない。
この間夜11時過ぎに多摩川の近くを通りかかったらぽつぽつ走ってる人が
いたんだけど、さすがに危ないよね。
みなさん、夜何時くらいまでだったら走りに出ちゃいます?
210彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 19:18:18 ID:exHtgwCI
ホント、一緒に走りたいわ。
211彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 15:14:48 ID:UyWmq1UW
10時過ぎちゃったら走るの中止にしてる。
212彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 19:45:58 ID:h1h8MJ0z
いくら女だからって時間が遅いから走らないとか言ってたらいつまでたっても走れない。
213彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 22:12:32 ID:aridZgbM
10時以降はさすがにやめたほうがいいんじゃ・・・
それで襲われたとしても文句は言えなそう。
214彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 22:32:23 ID:fGxadkzE
文句言えないってのはさすがにおかしい。どこの無法地帯だと。
田舎ならまあ10時過ぎてもいいと思う。
都会は住んだことないから知らない。
215彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 20:47:11 ID:WgUKDZt+
田舎の方が夜は危なくない?
216彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 21:00:43 ID:b5LA4IV6
このスレ見て走ったら捻挫した。補償と賠s(ry
217彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 21:22:28 ID:Ejpq5f5/
ルームランナー買ったぜ
218彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 21:32:53 ID:a0poF2zk
こんなキモデブスなんか誰が襲うか!
って思って平気で深夜走りいってた\(^O^)/
そう思っちゃうと全然人が怖くないw
219彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 22:17:36 ID:dipcQ9V0
すれ違うとき見てくるオッサン、オバサン腹立つ
220彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 22:54:11 ID:pHu9Vt3M
ttp://www.mapion.co.jp/route/

ここで距離を測れるし消費カロリーも計算してくれる
221彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 20:41:20 ID:QE9vXSXZ
みんなウェアどんなの着てる?
ナイキとか可愛いケド高い…続けば元も取れるだろうけど…
どこで買うのが安い?
222彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 21:12:27 ID:A/pgw11V
ホムセンなら安いの売ってるよ。
私は中学生の時の合羽を着て走ってる。もろビニールを着て走ってるのと同じ。
223彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 23:02:10 ID:QE9vXSXZ
ほぅホムセンか!選択肢になかったよ、ありがとうね。明日ウォーキングも兼ねて見に行ってこよう。
224彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 18:33:00 ID:9BYXtf1i
今から走ってくる!
三日ぶりだからいつもより頑張らなくては
225彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 22:48:52 ID:ks36GZ6F
ジョギングしてきた。
前は1時間10分位かかったけど、今日は50分に短くなった。50分は切らないと思うからいいや。
「踵着地が負担少なくてよい」って読んだからそうしてみたら、走りやすかった。
226彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 22:59:06 ID:cM3WF2DF
ジョギングしてる女の人って恐そうな人が多い。
227彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 06:46:44 ID:y12Fea+m
↑何だそりゃ?

でも、確かに負けず嫌いの人は多い。
228彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 09:43:33 ID:lJQhZaWs
・苦しいから表情が険しくなる
・汗だくで髪も乱れてるからこっち見ないでよ
・どっか痛いところを抱えて走っているので痛さで顔がゆがむ

走り終えれば怖くなくなってると思われます。
229彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 11:03:00 ID:/5g2nv3V
昨日初めて女子ランナー見かけて嬉しくなった! 
ここ見てると結構いるのにね。
これから涼しくなるのでみんながんばろー!
230彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 19:23:48 ID:xZQdU3sK
先週はじめてみる女の子が現れた。
しかし4日間は見たけどその後見なくなった。他の時間に走ってればいいけど。
ウエアは上から下まで新品ピカピカのウエアで走ってたのに。
231彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:10:02 ID:gbKHgf4j
いつもより距離長くして走ってきた。
やっぱり夜より朝がいいけど起きられない。
232彼氏いない暦774年:2008/09/10(水) 09:59:56 ID:kYlUELvN
>>231
朝ジョグいいよー。
私もなかなか朝起きられなかったけど、夜を早めに切り上げて6時ごろ起きるようにした。
最近はもっぱら朝走ってる。
涼しくなって、ペースも上げられるしね。おすすめします。
233彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 10:34:36 ID:6TifT5ce
>>220さんの教えてくれたキョリ測で、いつも自分の走ってるコース測ったら
6キロ近くあってビックリした!!
なんかモチベーション上がったよ!
地図見て新コースの開拓もできるし、ほんと役立つね。ありがとう〜

最近涼しくなってきたし、みんな頑張ろう〜!
234彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 16:57:24 ID:wHQYBP4M
そろそろ秋物のウエアが欲しい季節になりましたね〜
春から走りはじめて初めて冬に向かうからどんなの
買うか悩んでます。
みんなはどういうの着て走る予定? 
235彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 19:02:56 ID:jLxeJTwe
ベンチコート一枚あればあったかくていいよ。
236彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 19:14:03 ID:KUuS3Ng4
ウェア何枚持ってますか?
237彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 20:50:34 ID:RQmiAvet
薄いダウンベストがあると便利かなあと毎年考えているけど
着ているのはTシャツの上にウインドブレーカー、下はジャージ。
238彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 23:05:43 ID:hdk4UqRk
ウェアなんて持ってない…上下よれよれジャージだよ。

シューズはちょっとだけ気をつけて選ぶようにしてるけど。


わたし、10キロ完走したら高いシューズ買うんだ…
239彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 23:09:26 ID:LjRHKlnG
4キロ弱を走るのに30分かかった
240彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 00:08:51 ID:9vHnGeo9
>238
一杯のかけそば状態じゃなければ、カヤノorウェーブクリエーション9買えよ
カラダ(膝・腰)痛めたら、もっと時間&金がかかるよ

241彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 06:36:52 ID:8wMk4u6c
走るのが4日ぶりになったら疲れた。
いつもより10分多くかかって60分だった。
242彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 22:07:05 ID:+2whlIGE
今日はジョギングしてる女の人が2人いた。
自分もそうだろうけど女の人は膝下がブラブラして走ってる人が多いような気がする。
気にして走ってるけど疲れてくるとそれどころじゃなくなるので
多分ブラブラさせてる。
膝に悪そうだしロスが多そうなのでこれからも気をつけたい。
243彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 16:24:55 ID:HQX5kKkt
ジムではいてたシューズで走るのは足に悪い?
数回で挫折したからまだ新品同様なんだ(´Д`)
244彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 07:04:40 ID:n5yhY2hL
>>243
クッションが潰れてないなら大丈夫じゃないかな?

新iPodが出たから買いなおして
春に壊れて以来動いてなかったnike+を久々起動したお( ^ω^)

遅いんだけど数字に出るとモチベーション変わるわw
245彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 23:36:49 ID:oWQs98il
>>242
「膝下ぶらぶら」って、きっと私はそうだと思った。
以前病院で、「半月板の形があまりよくないから脱臼しやすい」と言われたけど、普通に走ってると一時間で膝がおかしくなる。
今日は一時間ジョギングしてきた。
246彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 00:29:07 ID:KY4dDojU
私は30分でクタクタだよ。一時間なんて凄いね。
どっちかって言えばデブい方だし運動なんて今までしたことなかったからかもだけど。
一日立ち仕事の後にやるせいか片膝とか片足首が時々痛む。
でも一度走り終えた爽快感を味わうとまた走りたくなるからねー。
足の調子を見ながら30分のジョギングと一時間のウォーキングをきままに続けてる。
247彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 01:01:23 ID:voGpIVQn
>>246
走り終えた時の爽快感いいですよね。
因みに私はですが、腕時計をあまり見ないようにして走ると長く走りやすいので見ないようにしてます。
膝痛いのは無理は禁物ですよね。
お大事に☆
248彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 05:26:25 ID:77I0dzIr
158cm,56kgのチョイピザだけど、おんなじ位の人いる?
ウォーキングからジョギングに切り替える勇気が出ないんだ・・・
249彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 10:04:38 ID:3UsRvymO
>>248
同じくらいかそれより重いくらいのときに
いきなり走り始めたよ。
フォームに気をつけながらゆっくり走って、走る時間も徐々に延ばしていけば何とかなるもんだ。
始めは足を地面に叩きつけながらバタバタ走ってしまうので
ジョギング用のシューズを履いて土の上を走ったほうがいいかも。
250彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 22:12:21 ID:KY4dDojU
>>248
同じスペックだw
上にも書いたけど私は交互にやってる。
あんまり深く考えずにゆっくり走り出してみて。
251彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 03:45:03 ID:UXJy6t/4
>>249>>250レスありがとー
昨日さっそく走ってみたよ!
20分しか走れなかったorz
ぼちぼち気負わずがんばってみるよー☆
252彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 18:11:48 ID:5TLpOkDI
走る時音楽聞いてる?
普段あまり音楽聞かないから
よく分かんなくて適当にサザンとか聞きながら走ってみたんだがなんか違和感…
洋楽のほうがいいのかな?
(歌詞が分からない方が…という意味で)
253彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 18:13:02 ID:shYeP3LA
意外とテクノとかいいんじゃない?歌詞もないし
アドレナリンが大量にでてきそうな気がする
254彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 18:48:38 ID:h3Z14gUE
スパッツとか履いて走ってる人居る?
ちょっと恥ずかしいけどアレ履いた方がなんかやる気出る
255彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 20:15:12 ID:oT0ejU5d
ランタイ、ランスカでググって
CW−Xロングがイチオシ、肉疲労軽減するから
気分だけでも美ジョガーでいいじゃん
256彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 21:52:39 ID:rQ7JzzLK
スポブラって何であんなに高いんだyo!
いつも欲しいサイズが売ってねー
257彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 22:06:21 ID:JgapaYac
>>252
本当は聞きたいけど周りの音が聞こえないから何も聞いてない。
車怖い。
AUのcmで宣伝してるやつ欲しい。
でもあれ、今のご時世危険だよねー。
ヘッドホンしてる女性が襲われる時代だし。
喪女でも怖いんだよおおおお
258彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 22:15:55 ID:giFoVDsW
>>252
ジムのトレッドミルで走ってるんだけど、
ジム内のBGMがよくわからない洋楽の有線なんだけど
Pod持って行ってゲーム音楽聞きながら走ってるw

洋楽の時より走れる距離伸びたよ

どれがいいってのはそれぞれ違うんじゃないかなー
259彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 22:18:54 ID:giFoVDsW
日本語だめだな
見直しって大事('A`)
260彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 22:44:04 ID:l1bJMkd6
ジョギングじゃなくてウォーキングしながら今家に着いた

家の前の道路沿いに高校生が住んでる家があるんだけど
そのガキが友達と二人で道の真ん中に座ってくっちゃぺってた
凄い邪魔!でも横通るときちょっと怖かったw
その家角にあるんだけど、よく自転車を道に放置してるから
車で通る時に危ないんだよね
しかも静かな住宅街なのに、朝6時過ぎから友達とキャッチボールしてギャーギャー
騒いでるし

車にでも轢かれちゃえばいいのに
というかさっきのが車だったら轢いてた、確実に
暗くて気づかないよ…危なすぎる
261彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 01:33:27 ID:PKF9e/2C
テクノ良さげだね!探してみる!

>轢かれちゃえばいいのに

物騒だなww
262彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 19:08:58 ID:2VT0F2sv
暗い時間しかウォーキングジョギング出来ないんだけど
みんな変質者対策ってどうしてる?
いくら喪女と言ってもブス専とか、穴があれば顔は付いてても付いてなくてもいいというド級の変態もいるし……
まあ後者は対策も何もない気がするけど

私はとりあえず思いきり屁をこくとかしか思い付かない…
あとはスゴい低い声でお経唱えながら歩いて不気味さを与えるとか
鼻水たらしながらニラニラするとか…
263彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 05:44:57 ID:me+PGUWn
皆さんは走るコースってどうやって決めました?
ジョギング始めようと思うんだけどどういう所を走ったら良いのかわからない…
264彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 08:44:07 ID:N92brJZL
>>263
近くに公園や土手とかないの?
なければ道路の側道で比較的、歩道の幅が広い所はどうでしょ?車が多いと排気ガスが気になりますが。
265彼氏いない歴774年:2008/09/25(木) 09:48:11 ID:dY+L5+il
1週間前にジムに入会。

走ってみる。(時速8km)

(初日)10分も無理。2kmも走れない。

(3回目)テレビ見ながら走るのやめて、音楽がんがんにかけて走った。
     45分、6km走れた。

(5回目)音楽ガンガン+距離や時間の表示を最後まで見ずに走った。
     1時間15分、10km走れた。

こんなに早く10km走れるようになると思わなかった(−−)

わたし、体力の無さには物凄い自信があったのに出来たので、
みなさんも頑張って下さい☆
266彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 11:40:39 ID:Du32Hb5y
だいぶ涼しくなってきたから
外を走るのもいいよ。
267彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 17:48:55 ID:b/CVB59U
涼しいと思っても走っているとやっぱり汗かくね。
風邪引かないように走り終わったら
すぐに風呂入るかすぐに着替えよう。
268彼氏いない歴774年:2008/10/03(金) 18:29:23 ID:WNulcKax
喪女がジョギングでモジョギング

ぷぅ〜!ぷぅ〜!ぷぅ〜!
269彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 09:09:01 ID:k9Mht9j+
>>260
道路で遊んだら危険なのわからないんだろうね
270彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 09:12:59 ID:E2dqnLNN
女性ランナーが増えたなあと思ってたら
最近見かけなくなった。
なかなか続かないもんですね。
若い女性ウォーカーはよく見かけるので
ウォーキングは続けやすいのかな。
271彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:25:13 ID:/S8PIDln
明日は走ろう。ゆっくりでもいいから長く走ろう。
272彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:20:06 ID:MYO9d0vl
本当に美しい女性ランナーはジムで有酸素運動している
273彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 23:44:07 ID:76yQ+HAO
今日初めてやってきたよ!!!
ペースはゆっくりだけど意外と休まず長く走れた。
地域でもうすぐ秋祭りがあるんだけど、
道はかわいいぼんぼりが並んでて癒された〜。
今の季節は秋風が気持ちいいね。明日もいってくるぜ
274彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 08:38:33 ID:RaVJ99lf
外には通り魔がいるから(まじで)家でマット引いてエアジョギングしてる
275彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 08:41:44 ID:Sx63MwQK
通り魔って足早祖y
276彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 09:41:40 ID:72kyMDup
>>272
“本当に”ってところが虎の威をかりる狐みたいだ
277彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 13:03:40 ID:Y7kJm8XY
美しくなくていいから気が向いた時に外でやるわ
278彼氏いない歴774年:2008/10/11(土) 10:51:57 ID:9FAkyYFs
660 :ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 08:36:18 ID:l6dqRzAP
女ジョガー観賞ランは早朝に限る。
明朝に期待。
279彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 10:27:01 ID:mcHZkC4d
どこのスレ?
280彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 12:10:49 ID:Tp8Z43e6
>>256
ユニクロとかは?
自分はカップ付きキャミを愛用…まあ微乳だが
281彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 13:10:09 ID:k+nrw2od
みんな頑張ってるねー。
このスレ見て自分も走ってみようかという気になってきた。
でも田舎だから夜道が暗すぎて怖い。
近所の学校のグラウンド走ったら怒られるかな?
人が通らないし、もしも本当に変質者が出た場合危険かな?
282彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 13:14:20 ID:56M6Bz8c
学校は基本的に関係者以外立ち入り禁止
入る場合は許可が必要
283彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 13:30:58 ID:56M6Bz8c
Avril LavigneのGirlFriend聞きながら走れや
気分いいから
284彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 13:31:39 ID:k+nrw2od
>>282
よく考えたら、よく考えなくてもそうだよね、ありがとう。

走る場所はまた考えるとして、
仕事終ったらジャージとシャッホーを品定めしに行こう。
285彼氏いない歴774年:2008/10/15(水) 21:36:55 ID:ZZu0fV93
>>281
それじゃあ、あんたが変質者だよ
286彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 10:22:20 ID:w0QoUKBs
>>285ワロタw

昨日初めて走りに行った
距離は2kmに満たなかったと思うが結構キツかった
イヤホンで音楽聴きながら走ったら耳が痛かった・・・
今日も夕方行ってこよう、変質者に思われない程度にw
287彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 10:42:55 ID:Rc9kTvMr
>イヤホンで音楽聴きながら走ったら耳が痛かった・・・


これ買っとけ
ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/MDR-AS50G.html
288彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 17:18:58 ID:w0QoUKBs
>>287
運動に適したやつなんてあるんだね
ありがと、他のもちょっと調べてみるわ
289彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 20:57:35 ID:6s4cLcfE
>>286
初めて走るのに音楽は向いてなかったんじゃ?
最初はとにかく集中したり自分で呼吸を聞いてペースを整えたりしないと、
気持ちばかり前へ行って体がついていかない。
が、音楽を聞いているとそれにすら気づかずオーバーワークに陥る。
退屈でもコツを掴むまでは無音がいいと思うよ。
290彼氏いない歴774年:2008/10/16(木) 23:24:56 ID:3YrIpdOZ
>初めて走るのに音楽は向いてなかったんじゃ?
最近はね、歩き、走り始め、楽しい走り、ジョギング、トレーニング、ランニング
各種のBPM音楽が提供されているのね
走るのは単調だから初心者はキッカケになればいい
でもね、現実は、自分と向き合って答えを自分で見つけないと続かないけど
291彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 17:09:00 ID:/sJxNPmB
>>286です
昨日はイヤホン変えて、iPod本体を手に持って走ったら痛いの改善した!
痛かったイヤホンは音が漏れにくいよう耳の中にすごいフィットするやつで
本体をポッケに入れて走ってたせいか、
走る衝撃で微妙にイヤホンが引っ張られて痛くなってたっぽい

私は無音で走ると辛いとか苦しいとかネガなことばっか考えて
落ち込みそうで怖かったから音楽聴きながら走ってみたんだけど、
>各種のBPM音楽が提供されているのね
知らなかったけどこれ面白そう
292彼氏いない歴774年:2008/10/17(金) 17:49:46 ID:2ns3pVIT
走った後の
「ゼイゼイ、ハーハー(;´д`)なにも考えられない」な気持ちが好き。
嫌なことばっかで走ることに逃げてる。
293彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 22:15:48 ID:nazZRX5n
>>292
たしかに何も考えられない…
私の場合頭がガンガンして目が充血して足元フラフラ状態

変質者にいきなり襲われたらどうしようとかコワくて
10秒に一回くらい必ず後ろ確認する
マンドクセだけど一応確認 襲われないけど一応確認マンドクセ
294彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 22:36:08 ID:DwiErQJv
一分に一回でおk

女性で走ってる人いるんだね性ウォーキングでしか見たこと無いよ(しかもおばちゃん)
うちの近所では走ってるのはおっちゃんしか見かけないよ
295彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 22:44:45 ID:sU80lZML
人が多い場所は変質者も多いと思われ
逆に、人がほとんどいない場所は、変質者も少ないはず
つまり、人がいない場所を選べばOK
あるいは、変質者が手出しをできない場所を選ぶって方法もいいね
296彼氏いない歴774年:2008/10/18(土) 23:53:46 ID:I0/GrjeM
>>295
この前人が全くいないところで走ってたけど、逆に怖かったわ
何も音がしないし(虫や川の音は除く)不安になってくる
297彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 19:26:53 ID:wHmLzabz
山の一本道走ってて「ここにDQNカーが来たら逃げ場がない。一巻の終わりだ」と思ったらもう怖くて気が気じゃなかったw
普通の住宅街を走るようになった。
まあ、運が悪い時はどこにいても同じかもしれないけど・・・。
298彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 22:56:04 ID:z++ZdvKE
ジムで物足りないなら
陸上競技用の施設があるエリアで走るのはどうかな
そこに行くまで時間かかるけどね
走ってても全く違和感ない
299彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 23:03:05 ID:l6nh32AB
>>294
どうしよう。
そのおっちゃんに見られてるの自分だったら。



人気のない場所や時間は念のため避けた方が良くない?
早朝ジョギング中の若い女性が襲われて殺された事件あったし‥
300彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 23:07:42 ID:MfCCXAnI
イマドキの小学生が育ったら今より殺人増えると思う
あの子達ャバス
大人を変質者と決め付けて反対に挑発したりしてるし
そういう子達(DQN)が被害者になることは無く、
多くのケースで加害者になる
301彼氏いない歴774年:2008/10/19(日) 23:16:37 ID:MfCCXAnI
しかもそのDQN親が護身用と称してサバイバルナイフや催涙スプレーまで持たせて歩いているらしいし
(立派な銃刀法違反)
あいつら親子まとめて日本を出て行ってくんないかな…
302彼氏いない歴774年:2008/10/20(月) 09:32:35 ID:8X0/MFdo
しかし一番の悪は子供を狙う変質者だ

いつも夕は飯前に走ってるけど、今日は仕事で遅くなりそう
遅い時間に走るの嫌なんだよなー
怖いってのもあるけど、それより遅くなってから外に出るのが億劫で仕方ねえ
303彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 13:50:25 ID:+JfIGS2g
夜間はもちろん、たとえ日中でも、毎日同じ時間に
同じ場所を通るのは、なるべくやめたほうがいい。
人も車もすごく多い所なら問題ないかもしれないけど、
「この時になると必ず来る」みたいなのは変質者にとって格好の的。
適度にコースを変えたほうがモチベーションも維持できるし。
304彼氏いない歴774年:2008/10/21(火) 13:54:30 ID:77TbCvfo
なんでまとめて書き込まないの?てか子供がどうこうとかスレチもいいとこだよ
305彼氏いない歴774年:2008/10/22(水) 09:40:02 ID:mEDf7dhm
昨日街灯のない真っ暗な道を走っていたら、前方の道端に何かが見えた。
田舎ゆえに脈絡なく土納袋とか置いてあったりするので、今回もそれだと思った。
横を通り過ぎる際に、それが座っている二人の男子高校生であると気付き、
びびって腰の引けた変なポーズでヒラリとかわしてしまった死にたい。
あんな暗闇でダベってんじゃねー低脳どもが。
306彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 02:19:55 ID:Q+6EoW9v
>>305
すいません、以後気をつけます
307彼氏いない歴774年:2008/10/24(金) 09:04:20 ID:8Dl4wLlm
>>306
あっ、いえ、こちらこそ、低脳なんて言ってごめんなさい。
308彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 19:36:02 ID:ERpq6dK2
ちょっと質問させてください

ジョギングやウォーキングをするときのジャージとかってみなさん上下そろえてますか?
あとどこのジャージがおすすめとかあれば教えてください
お願いします。
309彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 19:59:14 ID:eZLFT/AT
>>308
自分はジャージ適当だよ〜
てか基本上はジャンパー着てるし夏はTシャツだから
ジャージ買うときも下だけ買ったり。

個人的にナイキがカッコイイと思ってるけど
機能性とか比べた事はない。ごめん。
310彼氏いない歴774年:2008/10/26(日) 22:01:21 ID:ERpq6dK2
>>309
そうなんだ
ジャンパーないからなあ…
なんか上下一緒だとこれから走ります!ダイエットしてます!って感じに見えそう…

ナイキのよさそうですねー
見に行ってみますね!ありがとう
311彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 06:26:43 ID:eeWGCQ9H
ナイキはサイズに余裕があるけど
アディダスとプーマはキツキツなような気がする。
312彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 08:26:29 ID:v0fbWHNE
みんな走る時間帯・速さ・距離・時間ってどうしてる?
是非先輩たちの意見を参考にしたい
313彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 11:43:19 ID:sJKrtJij
>>311
へぇ…参考になるなぁ!

>>312
私はいつもコースや速度は気が向くままに適当。
じゃなきゃ続かないんだよね…
時間は大体一時間前後かな。
気が乗らない日は無理せずすぐに帰宅。
314彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 13:30:57 ID:dNyh5mmu
私なんかユニクロの部屋着ズボンで走ってる・・・。

>>312
全部適当、時間帯だけは夕食前と決めてるよ。
距離は少しずつ増やしてるけど、まだ1回に3キロくらい。
自転車に走行距離が測れる機械を付けてるのでそれで計ってる。
315彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 14:10:16 ID:THp1GCXX
ダボダボのサウナスーツにキャップかぶって走ってる。夜中なのに
316彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 14:36:40 ID:4j3x90wv
総合衣料店wで買ったやっすいジャージ着てる。
でも黒いから明るい色が欲しいなあ。
いや、雪がふれば逆に目だっていいんだろうか。
317彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 14:54:26 ID:MLrwGRl8
下は高校の時の短パンで上は薄いパーカー着てる
朝たまにすれ違うおじいちゃんが挨拶してくれるのが癒しだー
318310:2008/10/27(月) 19:00:16 ID:lo8I651n
みんないろいろなんですねー

ジャージなかなか迷う…安いのにしてしまおうかな
319彼氏いない歴774年:2008/10/27(月) 21:20:25 ID:7+aXnwO+
リーボックならネットでもスポーツ量販店でも
結構安くなってるよ。

2キロコースを作って4,5周したり、
1時間と決めて30分で折り返してきたり
毎日同じ道にならないように気をつけているよ。

あと、寒くなってきたので皆さんジョギング後は手洗いうがいをお忘れなく〜
帰宅したらすぐに風呂に入るか着替えをしよう。
320彼氏いない歴774年:2008/10/29(水) 00:43:32 ID:6fZuuOj2
プーマだろ
シューズだけは止めとけ
321彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 21:35:30 ID:JHl4ho/f
油断していたら1ヶ月で2キロも太った。
これから走ってきます。
322彼氏いない歴774年:2008/10/30(木) 21:50:27 ID:6LeyfydK
今教育でジョギングやってるね
323彼氏いない歴774年:2008/11/01(土) 00:27:23 ID:jyW5/5xQ
ジョギング初心者で3ヶ月前は100メートルで吐きそうな程ゼエゼエしていたんだけどようやく1キロ通して走れるようになりました。
目標は5キロを通して走れるようになること!今年中に…と思ってたんだけどこのペースじゃ無理っぽいかな。
ちなみに現在のジョギング服はTシャツにユニクロのぺらぺらナイロンパーカ+シャカパンですが3キロぐらい走れるようになったらジャージを買おうかなとおもっています。
あと昨日のNHKのジョギング講座ですり足で走るより跳ねるように走るというのが推奨されていました。
今の私がまさにすり足走りなのでこれからはもっと地面を蹴るように走ってみようと思います。
324彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 01:05:47 ID:VPPx+Ph4
>>323
うわ凄い
私も100mも走れないんだけど頑張ってみるか
325彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 01:14:19 ID:NpImDEjG
夜は寒くて走る気になれない…。

朝昼晩。
皆さんはいつ走ってます?
326彼氏いない歴774年:2008/11/02(日) 10:35:45 ID:TSQJlsCs
私は遅めの朝だな
冬は寒いから日が昇ってからじゃないと走れない
327彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 07:01:00 ID:uEpbdpig
僕イケメンだけど、真夜中に走ってます
328彼氏いない歴774年:2008/11/03(月) 20:08:46 ID:gshPqx/H
今からちょっくら走ってきます!
329彼氏いない歴774年:2008/11/04(火) 11:50:14 ID:TG0hLFNp
今夜は雨で走れないかもしれないからせめてage
330彼氏いない歴774年:2008/11/06(木) 00:34:42 ID:myWw2juu
基本は5.5kmのコース、体調によって4kmのコース。
畑や田んぼなので人も車もそんなない。

外に出るまでが長いんだよなー・・・。
331彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 09:39:51 ID:7ZNdOwxS
最近寒すぎて走りに行ってない
寒いと汗かかないせいか、なんか達成感がいまいち・・・
距離を長くしなきゃだめなのかなあ
332彼氏いない歴774年:2008/11/07(金) 10:25:51 ID:hIs2zkud
部屋の暖房代がちょっと浮く
333彼氏いない歴774年:2008/11/09(日) 11:03:50 ID:sEU+pafl
今日から始めてみた。100メートル程で疲れては歩くの繰り返し…土日しかできないけど、いつかは30分続けて走れるようになるのかな?
既に今日ので足の皮捲れて挫けそうな自分が情けない。
334彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 11:43:15 ID:cu96dGvL
>>333
速く走りすぎってことない?
健康目的で走ってるだけなら、早歩きくらいの速さで充分だと思うよ
335彼氏いない歴774年:2008/11/10(月) 19:59:25 ID:iE6nYtKU
このスレに触発されて今日で三日目!
ウィンドブレーカーだけ買って始めたけど色々揃えたくなってきたw
336彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 08:46:11 ID:uMiQFnnD
>>335
シューズ選びもしないとね!
337彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 14:41:50 ID:Tzd0DNdY
>>336なるほど!
確かに指先がちょい痛かったですwありがとう
338彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 20:46:08 ID:ALDfLxuM
>>334なるほど!早歩き位で良いんですね。
参考にさせていただきます!
339彼氏いない歴774年:2008/11/11(火) 23:12:47 ID:CQYT+3S2
同じスピード(9分位/km)でも早歩き(競歩みたいな感じ?)だと割といけるのに、
走ると凄い辛くてゼーゼー言っちゃうよ。
340彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 07:18:22 ID:EQ1dAR7R
走ると跳ねる分もあるから余分に疲れるんじゃないかな
よくわからないけど
341彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 07:39:00 ID:ukJKaaxF
やっぱ全身動かさないと引き締まらないね。
今まで 仕事事務→帰宅後一時間ほどヨガetc…室内でちょこちょこやる位じゃ足りないみたい。
このスレ読んで頑張ろうっと!
人目が気になってて出来なかったけどキャップ被ればいいか。
342彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 08:14:32 ID:bJBgYivb
普通のブラ+スポブラ(ホールド力高め)してるのに、走ると胸が揺れて痛いorz
走る時だけでも取り外しできたらどんなに楽か…
343彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 08:41:54 ID:z8wBlFvE
外反母趾の人いますか?
たまに足痛くなるけどジョギングしていいものか
344彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 10:57:41 ID:XBmk3sL7
>>343
「外反母趾」「ジョギング」でググって一番上にきたサイト
http://www.connectmed.net/kega/post_27.html

「外反母趾の人は走るな」とは書いてないけど
ジョギングが外反母趾につながることはあるようだね。
痛くないならケアしながら走ってもいいんじゃないの、よくわからんけど。
私も気をつけよう。

昨日10日ぶりくらいに走ったら急に心臓がドキュドキュしてびびった。
今夜は何ともありませんように。
345彼氏いない歴774年:2008/11/12(水) 13:18:26 ID:z8wBlFvE
>>344
ありがとう!走りやすいシューズ選んでムリなくかな。
そういやマラソンの土佐礼子も外反母趾だったしね。
優しい344に幸あれ〜
346彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 00:07:04 ID:PCkPWRxx
最近ジョギング始めたんだけど初日から10km走れたみたい。
自分で信じられないんだけど。高校でもクラスの女子の中で一番体力なかったのに。
距離測り間違えたかな。

それともゆっくり走ればそんぐらい余裕で走り続けられるもんなん?
347彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 04:35:48 ID:8XySr5dU
>>56を信じてジョギング続けたいけどなんだか顔肉さがったような‥
マラソン選手はもれなく老け顔だし不安になるな
348彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 07:29:23 ID:CFhetKut
>>346
体力はなくても持久力があるんじゃないの?
学校のマラソン大会とかは距離短いから10キロともなると未知の領域だし
隠れた才能があるのかもしれない。
349彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 09:42:20 ID:jmfpNIgv
>>347
私も下がった気がする。
でももともと顔が貧相で目の周りの肉が薄いから痩せて本来の面相になったのかなって思った。
顔はふっくらして体だけスリムになりてえ。
350彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 11:27:11 ID:CFhetKut
紫外線対策をしっかりして
口閉じて口角上げて走るとかいいんじゃないかい?
要は揺れなきゃいいんだから。
351彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 11:41:50 ID:jCGys521
マラソン選手と素人じゃ走る距離が全然違うんだから老化うんぬんなんか気にするな
352彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 18:55:28 ID:tDsZHoQR
>>347
有酸素だけじゃなくて筋トレするといいよ
353彼氏いない歴774年:2008/11/14(金) 21:04:21 ID:8XySr5dU
確かにジョギング休んで筋トレした日が多い週のが顔垂れてないなぁ
ジョギング減らそうかな
354彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 07:11:10 ID:mqdGoXpj
>>353
筋トレを増やせばいいんじゃない?
顔に繋がってる筋肉を重点的に鍛えるとか。
355彼氏いない歴774年:2008/11/15(土) 15:01:32 ID:4UahBg9Z
>>348
レスd
ようわからんけど今度限界まで走ってみる。
356彼氏いない歴774年:2008/11/16(日) 15:24:22 ID:mlM5SrqB
>>354

> 顔に繋がってる筋肉

肩とか胸とか?
ちょっと明日の筋トレ限界まで挑戦してくるわ
357彼氏いない歴774年:2008/11/16(日) 18:48:18 ID:OuOLwV1Z
顔垂れにはフェイササイズがいいと思うよ。
358彼氏いない歴774年:2008/11/17(月) 23:53:20 ID:qerHJBBB
最初は5分走るのも辛かったのに今日は20分走れた。
ペースを掴むことができたのかも。
足が痛くなったから歩きに切り替えたけど、足が痛くなければもっと走れそうだった!
359彼氏いない歴774年:2008/11/18(火) 12:15:29 ID:n/wAHCjg
だんだん時間や距離が伸びていくと
自信がついてきて走るのが楽しくなってくるよね。
360彼氏いない歴774年:2008/11/18(火) 23:02:59 ID:RpG1xNeB
ジョギングのほかに合わせてやってる筋トレとかある?
361彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 03:00:39 ID:OzWHF3Qe
ビリーブートキャンプ。5日目まで終えた。
362彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 01:19:02 ID:rydroMq8
>>360

356だけどジョギングだけしてたとき鏡見て乳の変なしぼみ方にショック受けて筋トレしてる
やっぱりかなり違うよ
最近はここでのアドバイス受けて筋トレハードにしすぎて筋肉痛半端ないけどおっぱいプルプルだよ

363彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 01:20:44 ID:T0Sgl5M8

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   喪女に幸せが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   きますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
364彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 08:27:52 ID:C9BsWtLb
雪降ったらさすがに走る気しねー
365:2008/11/21(金) 11:48:58 ID:ziFutQDU
大阪やから
関西のランナー仲良くして〜(゜∀゜)
366彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 01:31:06 ID:VxGaOmE8
わたしジョギングじゃなくてジムのミルで走ってるんだけど、
毎日絶対1時間半から2時間走ってる女の人がいて、
体がガリガリシワシワ顔がダルダルでこわい。
たぶん40くらい。
見るからにストイックそうなんだけどジムでも走りすぎたらあんなんなるのかしら。
367彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 12:32:35 ID:vAbQGFV6
>>366
心配しなくても大丈夫
あなたも周りからそう思われてるから
368彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 15:51:17 ID:3U7bWUWL
キレてるんですか?
369彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 21:18:12 ID:DapmIQjY
みんな1kmどのくらいのペースで走ってる?
370:彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 08:31:13 ID:AcH785SR
>369
心拍数140以下を心掛け・・・
ジムで7.5分/Km〜8分/K まったりと「ふぁっとば〜ん」
371彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 17:12:39 ID:yM3KyS1s
>>369
時速8kmほどで走ってる
372彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 23:31:42 ID:850y9WSY
nikeプラスを兄にもらったので早速やってみた。
起動させて走る前に
「近くを歩いてセンサーを検出してください」とあったから
携帯みたいに電波の良し悪しがあるのかと思って
近所をブラブラ歩き回ったが、
しばらく経つと
「センサーが検出されません」となっしまう。
振り回したり、頭上にかざして走ったり
ダッシュして頑張ってみたが駄目。

あきらめて家に戻ってもう一回設定をいじったら
「すでにセンサーが検出されています」となってた。なんなんだ。

なんか疲れた。明日から頑張ろう。
373彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 00:06:04 ID:9k9AfWv/
ジョギング(スポクラでドレッドミル)初心者なんだけど、
横っ腹が痛くなったらどうすれば一番いいの?

今日、良い感じで走ってて2キロくらい走った頃から横っ腹が痛くなった。
目標は5キロだったから、ちょっとスピードおとして歩いてから走ったけど、やっぱり痛い。
こうなったらしばらく休むしかないのかな?

食事から3時間はたった状態で、少し便秘気味。
下の方が痛かったから便秘が原因ってある?
374彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 07:05:45 ID:uUYFhHXp
http://www.sportsnet.pref.toyama.jp/contents/qa/sportssyogai-qa/14.html
原因よくわからんみたいだ

自分も最初わき腹痛くなったけど続けられそうなら続けていたし
続けられないくらいしんどかったらその時は走るのやめていたな

けど何日も休む必要なかったよ
朝わき腹痛で中途半端だったから夜走ったりとかしてた
375彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 22:25:06 ID:DT/6LalW
>>374
ありがとう。
自分でも色々調べたけど、やっぱり便秘気味なのがあまり良くないみたいだね。
今日も走ったけど、やっぱり同じところが痛くなった・・・。
今度は徐々にスピード上げるようにやってみる。
376彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 22:54:25 ID:jQLSFx+R
私も学生の時すぐお腹痛くなって、長距離走が向いてないと思ったよ。
んで今になって始めたら、全然痛くない。
自分が思うに、周りを気にしすぎてたのかなって。
学生の時って先生の目もあるし、運動部の子は信じられないスピードで走ってくし、
自分より後ろはいかにもなピザとか体弱い子。
早く走らなきゃって、自分のペースを無視して前の人に合わせて走ってすぐにダウン。
今は夕方に人目も気にせず自分のペースで走ってる。
>>373もジムで周りの人の目を無意識に気にしてちょっと速めに走ってたり?
見当違いだったらごめん。
377彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 23:01:26 ID:DT/6LalW
>>376
水泳からジョギングにシフトしてきて、体力にはそこそこ自信がある。
なので、どうしてもすぐにスピード上げたくなっちゃうんだ。

一応、最初の5分は時速7kmくらいで歩いて、その後時速10kmで走ってる。
そこで一気にスピード上げないで、5分間隔で少しずつスピード上げるようにしてみます。
ガンガン走りたい!って気持ちばっかりあせってる感じ。
とりあえず続けて自分のペースを探してみるよ!ありがとう!
378彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 23:25:59 ID:CfiEMcyG
3キロ走ってみた
何故か胃の辺りが痛くて息するのが辛かった

ところで持久力って体型とは関係ないのだろうか
同年代で凄く早い友達が2人いたんだけど
1人は結構痩せててもう1人は普通だった
私はガリガリ体型なんだけどそりゃもう
どんどん離されていくわけで…悲しいw
379彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 22:15:54 ID:RYP7u4aN
明日から冬の試練がやってくる・・・
負けるな喪女ギンガー
380彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 22:41:04 ID:YMWXMi5r
明日の朝から走る!
どれくらい走れるかわからないが・・・
381彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 12:17:11 ID:YSMvph48
走ってきたーーー
最初寒かったけど晴れてたので途中で暑くなって困った
382彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 12:41:22 ID:MrhAQYzy
みなさんジョギングしてたら錆びまくるお!!!
坑酸化物質とりましょうね^^
ビタミンB
ビタミンC
ビタミンE
ミネラル(特にセレン。鉄分は摂りすぎは酸化を促進させるから注意)
ベータカロテン
リコピン

ポリフェノール全般

とりましょうね^^
血中濃度は三時間後が一番高くなりますからね^^


ビタミンEとリコピンをアブラをよく含んだ食べ物と一緒に食べると相乗効果で良いですよ^^
ビタミンCとビタミンBとセレンも忘れちゃダメだよ^^

もともと栄養バランス良い食事とってるならこ五つ飲んどけば人まず安心だと思うよ^^
私は有酸素運動のし過ぎはこわいから筋トレばっかりするけど、
みなさんはジョギング頑張ってね^^
383彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 20:51:37 ID:/Ne7Ku+r
まーあれだ、いくら美容に気をつけててもだんだん性格が顔に出てくるから。
栄養とか酸化関係なしに。
384彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 04:57:46 ID:yAgTAO0n
皆さんのジョグのときの格好はどんな感じでしょうか

私は・・・

下着の線をさらしたくないので、薄い色は避けています

ジャージは紺色と黒のローテーションですね
夏場は濃い色のTシャツです

やや余裕のあるサイズにし、パンツ(下着の方)も大き目の綿パン(楽ですし線も見えにくいので)です
色気皆無の喪ですから

ついでに、職場へはフレアーのロングスカートで行きまして、着替えるときも下着はさらしません
学生時代からの習慣ですね

制服がタイトスカートなんで、線が浮きやすいのですが誰も私なんか見ていないでしょうが

わきの下の汗対策は、パット毎日着用ですね
昼休みには取り替えます
385彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 11:16:02 ID:w3Dl2msI
>>382
最後の2行がなければいい人なのに
余計な一言で損してそうな人だ。
ということなので最後の2行は読まなかったことにする。
386彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 11:37:09 ID:mbT5N/Qr
>>385
…ありがとう(`ω´)
387彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 11:42:37 ID:NMckUYEE
えぇ話や
388彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 04:05:11 ID:HW0uWGaD
age
389彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 17:36:09 ID:45p5oGd9
五時頃に横断歩道に立ってるお巡りさんが格好良い。
けどこっちはジャージがパンパンになってるちょいピザブス。
五時にかちあうようにジョギングしようと思ったんだが、やめた。
客観的に見たらキモすぎる。
390彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 17:07:31 ID:AS9F5AAn
私もジョギング開始しよう。
とりあえず来週にでもシューズを買わねば。
391彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 17:35:42 ID:z2rPV0v2
二週間前に10kmを1時間9分で完走。
やっと目標に達したのに、その次のジョグでは5km。
今日は10kmだったけどrun&walkで1時間32分。
日によってコンディションが変わるってありますか?
392彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 17:56:54 ID:J7Z6AjRJ
今日は温いから走ろっかな
393彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 18:57:39 ID:8MPma+B3
>>391
私もカナリ変わる。
調子のいい日はまず朝のテンションから違うし、
テンションを持続できる。
調子悪い日は有酸素前の筋トレの時点でダルい。
394彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 20:40:29 ID:yri4Gud6
デブスとセックス
395彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 20:43:11 ID:9NQYjP9m
>>393
女の子はお母さんになるからいろいろと体の高不調があるんだね。
396彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 20:50:30 ID:MX6SoVOB
調子が悪い日は走ってる時、体のあちこちに原因不明の痛みが出る。
モモとかふくらはぎとか背中とか足の甲とか。
痛くなる心当たりは全くないのに。
397彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 07:21:59 ID:5qlBD+n0
やっぱ生理前のときってしんどいよね?
398彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 07:26:29 ID:oPdTUEaP
生理前は何もやる気がしなくなってしまう・・・
399彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 16:05:45 ID:PxJkIYoh
体が冷えると生理痛がひどくなる、と聞くが
ラン&ウォークで体を温めたら軽くなるかな
学生の頃は生理でも運動部で動いてたから痛みも軽かったんだろうか。
400彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 12:54:57 ID:tbB7OfFw
>>396
病院行ってみたら?
401彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 15:15:15 ID:kiK6CoXj
夕飯前に走るのはダイエット的にどうなんだろう
402彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 21:27:03 ID:w5QA5LY0
>>401
ダイエット的に凄くいいよ!空腹時は脂肪燃焼しやすいんで

ただあまりにもお腹すいてたら
飴一口とか入れても良いかもね
チョコの欠片一口とか
403彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 10:39:37 ID:UZEef5ui
空腹時はいいのか…やってみよう
404彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 10:51:41 ID:PymKHnW0
汚い話でごめん。ジョギングしてると尿が少し漏れたり、うんが出そうになる人いる?
ペースが安定してくるとなるんだけど、同じ人いません…よね?病院いかないとダメかなぁorz
405彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 10:57:53 ID:iK9kupdH
空腹時に走ると、脂肪は燃えやすいけど筋肉がつきにくいからプロテイン軽く飲んでからのが効率がいいよ。
運動後にもプロテイン飲んでおけば、筋肉が痩せずにおける。
運動後はエネルギー不足になると、筋肉からタンパク質使っちゃうんだって。
タンパク質を肉で摂取すると太ってしまうから、苦手だったけどプロテイン飲むようにした。
自分は純粋な筋肉が理想量より7.1キロ少ないから、筋肉量重視。
406彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 18:52:23 ID:a7URoihn
>>404
ないわw
筋トレもしたら?
腹の筋肉が緩いんじゃないの。
407彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 21:39:34 ID:s/IhVoYE
プロテインは有酸素じゃなくて筋トレ前のがいいと思うけど
408彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 21:40:46 ID:PymKHnW0
>>406
だよね…腹の筋肉か、下っ腹でてるからかな。
筋トレしてみる!ありがとう
409彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 22:07:05 ID:SE4uX0Wn
>>405
尿漏れはないが、大はあるな!
仲間が居て嬉しいwww
410彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 22:08:09 ID:SE4uX0Wn
アンカ間違えたw
>>409>>404
411彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 23:10:59 ID:PymKHnW0
>>409
嬉しい!大仲間\(^o^)/
なんでなんだろうね、いやだわ…
412彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 19:34:49 ID:iOl/McC9
3キロ地点で小
6キロ地点で大
10キロでゴールが日課です
413彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 06:27:24 ID:OVPFZomR
朝だ
414彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 17:57:23 ID:V8lxZBAN
10キロって凄いね
415彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 19:17:50 ID:x0VmrAey
よーし実家戻ったら朝起きてジョギングすんぞー

・・・5時だったら誰もいないよね
416彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 15:02:45 ID:AGe2/UJx
年末年始頑張ろう!
箱根駅伝直後は急激にお仲間が増えるから始めるのにちょうど良い
417彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 17:42:05 ID:MxJu3j27
うんこしながら走るフェチがおるのか。

なかなか穴どれない趣味だな。
418彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 11:05:07 ID:83T2rIzf
昔変質者によく出くわしたり、ボダにストーキングされたり、ブルドッグに襲われたりして
怖くてお外に行けないから、家の中でWii Fitの
ながら踏み台+ながらジョギングやってる。20分で4.5kmくらい。
でも実際走るとの全然違いすぎて、効果はそこまでなさそう。

ピザだから学生の頃は体育の授業は休む理由ばっかり考えてたけど
優劣付かないし怒られないし、一人でやるなら良いなと思える。
いつか外で走ってみたいな…。
419彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 17:03:31 ID:kZK7cLkq
20分で4.5kmって外で走っても全然恥ずかしくない速さだよ
私なんか20分で2.5kmくらいだけど、厚かましくも堂々と走ってますw
年末年始は走る人が増えるからそれに便乗して走ると良いよ
420彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 23:39:26 ID:83T2rIzf
>>419
5分で1kmくらいいけたらいいな〜って感じで
画面の数字見ながら調節してるから気分的に楽だよ。
その前に軽く踏み台昇降でウォーミングアップもするし。

この間外で急に20mくらい走っただけでありえないくらい辛かったw
実際体を前に運ぶとなったら半分以下だと思う。

それに家から1分のコンビニに行くのも怖いから外はまだ無理かな…。
421彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 21:23:25 ID:9hcDTh4F
今夜は寒すぎるせいか、走ってる人も歩いてる人もいなかった。
正直怖かった。
422彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 21:35:28 ID:nS59KJKd
外は無理。

ジムで走ってきたよ。
423彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 22:13:10 ID:RXXXy8Xw
週1ペースで走ってる。
今は1回6〜8kmを30分〜40分くらいかかってる。
なかなか距離が伸びないのが悩みだな。
陽に当たると体温が上がるので、ひたすら夜のみ。
最近は空気が冷たくて、鼻の奥が痛い・・・。
ネックウォーマーとかあるといいの?
424彼氏いない歴774年:2008/12/26(金) 22:27:58 ID:i66+LfGD
マスクつけて走ってる。
ちょっと息苦しいのと不審者っぽいのが玉に瑕だけど、
あったかいし肌もカピカピ乾燥しないから、冬はつけてる。
後半は苦しいからさすがに取っちゃんだけどね。
後半になれば体あったまってるし。
425彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 22:28:09 ID:XjItNTS2
よし、今から行ってくる!
426彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 22:53:51 ID:eJ1hOw7K
>>424
そっか、マスクか。
使い捨てでも買うかなあ。
レスありがとね!

そういえば、ベトナムではマスクにプリント柄がいっぱいあって
なんだかかわいい感じだったなあ。
427彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 23:01:54 ID:mhSTi4+/
最近、ジョギングで通る地下道に住まう人が現れた。
不況の影響が、こんな田舎町にまで?
目を疑ったが、数日間滞在していて、動く気配がない。
悪い人ではないんだろうけども、
自分は夜走ってるので、なんだか怖いし、
コースを変えるかどうか、考え中。
428彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 00:02:36 ID:b+CQNRny
みんな、あけおめ。

10時頃走ってたら変なニーチャンに石投げられたお

今日も朝早くから走ろうと思ってたのに
戦意喪失した…。
429彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 18:02:55 ID:JwJTX0Ms
飽きないコースってのも続けるのに重要だよね
430彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 01:21:57 ID:u6C7TKdZ
>>428
そのニーチャン被害妄想の人かな。
人が多い時間選ぶとか、迂回するとか、気を付けてね。


自分は学生の頃凄い目付きのオバサンと
ダウン症の小学生にいきなり石投げられたの思い出した。
お外は不条理過ぎて怖いよorz
431彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 19:12:43 ID:RWj+xaYX
初代からずっと買っていて最初は足にぴったりだったのに
リニューアルを繰り返し、最新バージョンは全然足に合わない。
使い古したジョギングシューズで走るよりも脚が痛くなる。
初代に戻して欲しい・・・
432彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 15:51:56 ID:I7VEwumG
ダイエットに成功して、ジョギングに挑戦しようと思うんだけど
今の季節はウィンドブレイカー?
433彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 19:26:38 ID:Ql2RUve9
ブレイカーわろたw

寒くなくて動けりゃなんでもいいよ。
ただ靴はきちんと合うヤツ買ったほうがいい。
434彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 19:55:29 ID:0WJGGshp
北国だけどジャージだけだよ。
もちろん中にトレーナーは着たりする。
一枚上に来たら段々暑くなってダメだった。
でも他の人をみると大体白いのを上に着てるね。
夜道で見えるようにかカッコつけだとしか思えない。
シャカシャカうるさくて自分は着たくない。
435彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 19:59:50 ID:I7VEwumG
>>433
ブレーカーだった…

欲しい靴が店になくて、靴を通販で買おうと思っていたけど
考え直すかな…。ありがとう。
436彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 23:18:17 ID:O1UPGqZW
白いブレーカーがカッコつけなの?w
なんか独特な美的感覚の持ち主だね
あ、雪国だからかな?
437彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 00:02:50 ID:+OKtxGTe
いみわからん
438彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 01:32:33 ID:QgEZmNhj
でも夜道で真っ黒は勘弁して欲しい
車から全く見えないし、夜ジョギングするなら
懐中電灯とか持っていって欲しい
439彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 07:33:03 ID:h/LGeli2
全身黒の方がかっこつけに見えるけど。
白は安全を優先しているように見える。
440彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 15:16:34 ID:DRDUsqHZ
外を走ると恥ずかしい気がするから
外を走る前にWii Fitのながらジョギングをやってみた。
10分で2キロ、30分で7キロだった。
家の中だと足踏みのような感じだから、実際に外で走ると違うのだろうけど。
441彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 15:29:40 ID:EehTtHQg
残念ながら全くと言っていいほど別物だよw
まあでも何より外を走るのって気持ちがいいよ
442彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 15:51:06 ID:DRDUsqHZ
やっぱり皆、脂肪が最も効率よく燃えるLSDをやってるの?

>>441
自宅周辺はランニングをすると浮きそうだけど、やってみるよ。
443彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 13:24:40 ID:LSWJL0+r
Wii Fitのながらジョギングってどういうの?
ジムにあるようなのと一緒?
結構走りなれた人じゃないと7km30分で走れないよなぁ。
444彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 14:43:39 ID:XjL+4B+S
>>433
1、テレビのリモコンを持つ
2、ランニングっぽく手をふる
3、手にあわせて、その場で足踏みジョギング

騒音を気にせずプレイできるかどうかも重要な気がする。
445彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 02:01:53 ID:8wCDFfXs
最近腹が出てきて、やばい。
踏み台昇降してたけど、飽きてしまった。昔体育のマラソン好きだったし、走ってみようかな…
だが靴がパンプスしかない…!!ジャージもない!!
準備の時点でモタモタしてたら始められなさそうだから、とりあえずジーパンとペタンコパンプスで始め…
いやいやそれはだめか…
靴選びって重要ですか?
スーパーで売ってるような運動靴じゃまずいだろうか…
ここ数年全く運動していなかったし。
446彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 11:05:41 ID:RfS7v/9n
パンプスよりはスーパーの運動靴の方がはるかにマシだと思う。
てかパンプスはすぐ脱げそうだよ。
高い靴ならジョギングに使おうと思わないだろうし、
ハニーズや雑貨屋で980円で売ってるような安いパンプスなら絶対一回で壊れる。ついでに本人の足も壊れる。底薄そうだもん。
それに普通、パンプスでいいから始めることが肝心だよ☆なんてレスはつかないw
黙って良い靴買いなされ。
447彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 23:08:10 ID:8JRrBuPL
やっとシューズと服が届いた。入浴後なのに嬉しくて、走った。

心拍数80〜90、25分で約3キロ。
普段、筋トレが甘い箇所から痛くなった…大腿筋とヒラメ筋がいてえ('A`)
448彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 00:25:32 ID:ZVaF6UjQ
>>446
レスありがとう。
そりゃそうだwなんだか気持ばかり焦ってしまった。
とりあえずでいいからちゃんと靴と専用ジャージ買います。

>>447、他みなさん。
参考にしたいんですが、シューズとウェアはどこの、どんなものを使用してますか?
449彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 00:39:59 ID:Hyh23A5x
性能が初心者向けのシューズから、好きなデザインのシューズを買ったよ。
服はウィンドブレーカー、Tシャツ、七分パンツ。

服は高校のジャージでも良いと思ったけど
あきらめないように、気に入ったものを買った。
450彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 01:11:26 ID:59THgkVT
>>448
シューズは良いものをと聞いたので、ロードジョグを買うつもりで行ったのに
何故か奮発してGEL-1130を買ったしまった。(履き心地が自分には良かった)
ttp://www.asics.co.jp/running/products/G
ウェアはアメ横の激安店で買ったバラバラのジャージやシャカシャカを適当に着てます。
451彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 07:20:07 ID:FnmmsPLv
>>450
シューズを買おうか考えていたので、参考になりました
今は高校指定の運動靴で走ってますw

最近AUのスマートスポーツを始めました。なかなか良さげです
452彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 10:31:13 ID:Ih0T0Bqe
シューズって、どれくらい履いたら捨ててますか?
453彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 19:02:39 ID:r8uym54o
>>448
シューズはナイキの足にあってる初心者向けのものが安かったので
それを買ってみた。

ウェアは10年位前に買った三本ラインの上とシャカパン。
高校のジャージ着ても良いけど、30前だから絶対後ろ指指される…orz
454彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 01:17:05 ID:Fs4UHABw
ジョギングすると血行が良くなるのか、顔がスッキリする
それが嬉しくて走りたくなるよ
455彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 10:34:54 ID:vg1TbMlN
>>452
クッションを感じなくなったら諦める。
当たりハズレがあるみたいで4〜10ヶ月くらい。
456彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 00:17:02 ID:A335QREa
来週、市民駅伝に出場する。
今週は無理せずはしろっと。
457彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 22:17:01 ID:npPFbg1t
来年度の就職活動とゼミ分けのストレスでイライラしたから走ってきた。
4キロを30分。途中で脇腹が痛くなって、深呼吸したけどorz
458彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 22:18:25 ID:xmpb9p8S
ストレッチとか屋内でやっててついに外デビューしたよ。
走り続けるのは全然無理だった。7キロを歩いたり走ったりで1時間。

翌日も頑張るかーと思ってたら眩暈で昨日今日全然駄目だった。
風邪ひいてる感じはしないけど寒さでやられたんだろうか…。

猛烈に寒いから皆さんも気を付けて。
459彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 23:07:21 ID:hWxRnXTy
いきなり7キロとか無謀だよ
そりゃ体もガタガタになる
2,3キロからでいいんだよ
460彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 12:50:31 ID:AVDoDWqM
やっぱ屋内でやる運動と屋外でやる運動は全体的に強度が桁違いと言うか別物だしな
少しずつ慣らしていかんと
461彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 22:12:04 ID:uPikhA4T
ジョギングって全身運動だからキツイ。
462彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 14:52:12 ID:BP5rynWD
まだ3回ぐらいしか走ってないけど、新しいシューズが欲しくなってきた。
毎日、ナイキやアディダスの商品紹介を眺めてしまう。
463彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 23:26:51 ID:4E9dg0yb
私体脂肪率30%の高身長高体重

11月から週1〜2回走って3ヶ月弱になる

最初は1キロ7分弱だったが、苦しくも10キロ1時間弱位で走れる様にはなった

寒さからか最近膝がたまに痛む…
走る為に痩せたい!!

皆さん頑張りましょう!!!
464彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 01:11:23 ID:AsUcimn7
>>463
膝は無理しない方が良い。
もちろん、靴もクッションの良い物を使っているのだろうけど。
465彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 19:30:07 ID:bSsXmQHb
走ることにだけ取り付かれないでね
無理したり苦しくてもダメだから
食事とか筋トレも気をつけてね
466彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 20:05:20 ID:uGM+qokt
皆さんはどれくらいのペースで走ってますか?
自分は3〜4キロを30分で走ってます。
467彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 12:20:31 ID:k4mhg2yo
自分も大体そんなもんかな
6km弱が40分くらいかかってたから
つーかあまり早さは気にしてない、継続出来る時間の方が大事だと思う
忙しくて中々まとまった時間がとれないせいもあるけど自分はまだ一時間以上走れた経験が無いんだ
468彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 22:53:17 ID:nhNsKGr/
NIKEのサイトを見てランニングシューズを買ったら
買ったランニングシューズがサイトのラインナップから消えてた。なんか寂しい。
469彼氏いない歴774年
去年とおととしは東京マラソン出たけど、今回は抽選通らなかった