定時制・通信制に通う喪女 3校目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
友達募集スレでちらほら見掛けるので立ててみました。
一度高校中退してやり直してる人、友達が居なくて淋しい人、
通院しながら学んでる人、将来が不安な人、お話しましょう。

前スレ
定時制・通信制に通う喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193097650/
定時制・通信制に通う喪女 2校目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206068526/l50
2彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 23:48:30 ID:cIxe8KnP
2げと!!
3彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 00:12:24 ID:LVjvYDFg
3ゲート
>>1乙です
4彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 20:11:27 ID:VLcKAYKb
あれ?誰もいない?(´・ω・`)
5彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 14:45:59 ID:k5VdyuXB
喪女のアルバイト 5件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212469541/
喪女が喪女の友達を作るスレ 6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208689820/
友達についての悩みin喪女2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211184632/
友達だと思ってたら実は嫌われてた
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1186395779/
【激しく】友達に彼氏ができますたorz 2組目【鬱】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202460426/
女友達すらいない喪女のスレ3(学生専用)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1210231964/
J'A`し貧乏な喪女集まれ2J'A`し
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1205634534/
何故ブスだというだけで、ここまで叩かれるのか?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213379283/
語れ!美人やリア充にされた酷いこと2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206093275/
毒親持ちの喪女 5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213780670/
看護師・看護学生の喪女 その2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202975352/
6彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 01:28:19 ID:TKsCHuml
1さん乙です
7彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 02:42:19 ID:CeGgWaFU
重複新スレ作られないよう一回age
8彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 11:28:47 ID:EyjALGdP
今日もいってくr
9彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 13:12:33 ID:Xx2GRVAh
学校ない日はバイトの毎日。今日から5連続勤務。レポートは深夜やってる。疲れたぜい
10彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 14:52:24 ID:hm2Hhn//
今日は久しぶりに学校行けた
明日も頑張る
11彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 15:00:10 ID:/DTYaC3E
通信制入って3ヶ月目。
毎日充実してないなー…。
何か習い事でも始めようかな。
12彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 19:33:43 ID:pTNRq0r6
もうすぐテストなのにレポート全然やってないw
レポート合格してないとテスト受けれない\(^O^)/
やっぱり仕事と両立なんて私には無理だったんだ・・・
13彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 19:53:13 ID:/DTYaC3E
将来が不安だー
14彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 21:25:41 ID:QYhSt3/W
明日学校だけど気分が乗らない…体育だけが楽しみだ
15彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 21:27:02 ID:QYhSt3/W
sage忘れスマソ
16彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 22:04:30 ID:7LLuZ4tC
定時制でも、手に職つければいいのかな(´・ω・`)…
17彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 22:39:54 ID:dExGLDh4
>>12
同じ!今週の木曜日がテストなのに、テスト科目のレポート1枚もやってないw
でも後で再テストが受けられるから危機感なし。
きっとギリギリになって泣くんだろうな……
18彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 22:58:21 ID:pTNRq0r6
>>17
同じ人いたwなんか嬉しいwww
私は公立の通信制行ってるんだけど、私立に転入しようかと今日はネットで学校探ししてた
私立だとスクーリング少ないのとかネットでできる所がよさそうに見えて・・・現実逃避w
今思うとちょっとでもレポートやればよかったよ\(^O^)/今からちょっとやるかw
19彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 00:33:14 ID:M4Bn1oD7
高認うけるこ居る?
今日受験票とどいた。受かる気がしない
20彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 06:59:31 ID:T7VWEynm
受けた人ならいるよ
学校の単位になるからだけど…
割と簡単だし、基本を押さえてれば受かるから、
あんまり悲観的になることないよ!受かるといいね。
21彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 15:48:40 ID:lqY49RZh
アタスんとこはテストは八月だから今から頑張らなきゃ。
22彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 16:02:16 ID:OY05t79b
>>19
高認は数学と英語をきっちり基礎固めてればわりと簡単だよ
23彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 16:17:26 ID:wCjlkKQB
>>19
ノシ
数学がズタボロすぎて同じく受かる気がしない
24彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 16:18:08 ID:RAll+fz/
受かる気しなくても受けてみな。
マークシートだから意外とカンと運でなんとかw
英語絶対落ちると思ったけど、ここが疑問形なのに次も疑問形なわけないから
コレじゃねーの、的選択で何故か合格。
国語も現代文で点数取れば古文ダメでも大丈夫だし。
合格基準、結構甘いから大丈夫。一科目でも合格したら受験料元取れるしね。
25彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 16:30:15 ID:FknB4DC1
体育ってなにやんの
26彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 16:30:21 ID:jV8/pHrZ
私、二回も転入しちゃって、母校が3つwwww
全日→公立通信→私立通信
ひゃっほー/(^O^)\
27彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 17:01:47 ID:H3EMYsZJ
夏休みからだけど、某予備校の講習に行くことに決めた!
高2の人も受けられる講習を選んだし、学力的に大丈夫だといいな。
28彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 17:03:45 ID:GdIdKRtL
>>25
先生、ラジオ体操にこだわる。ちなみに定時。
29彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 17:10:18 ID:TduuM7yH
制服着て友達と飲食店で楽しそうにおしゃべりしている学校帰りの子達を見ると、
ああ私もあんな高校生らしいことしたいと悲しくなる。
30彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 17:41:21 ID:eEVZW0Tx
今から学校…
毎日行きたくないなぁと思うけどまだ1回しか休んでない
31彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 18:34:27 ID:8MNd+KtS
>>26
やっぱり私立の方がいいの?
私は全日中退→数年フリーターときて、4月から公立の通信制行ってるけど早くもめげそうorz
仕事しながら毎週通学もつらいし、他にやりたいことができたから資格の習い事も始めちゃった\(^O^)/
私立に転校しようかと考えてるけど、学費高いし悩んでる
でもやっぱり高校はでたいよ・・・
32彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 19:58:34 ID:sOhyX9is
>>29
わかるよ、制服なんてもう二度と着ることもないんだなぁって思うと切なくなる。自分で選んだ道なのにね…。

明日テストなのに全然勉強してない、むしろ行く気しない…
通信もロクにできないなんて最低だ自分。
こんなんで立派な社会人になれるのか…
33彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 20:04:44 ID:1q2C/niD
>>26

フイタwwwwwwwww
34彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 22:50:50 ID:3deGgKNz
自分も予備校行きたいと思ってるんだけど試験とかあるのかな?
見学とかしたほうがいいのかな。
35彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 23:54:47 ID:SbA1+Llv
>>30
えらいっ!
36彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 00:21:27 ID:u+BlbJbj
>>29
わかるー
てか母親がテレビとかにjkが映るたびに
「普通のjkは楽しそうでいいわねー」とか言ってくるから肩身狭いw
空気呼んでくれ母親w自分語りすまそ
37彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 03:26:34 ID:einou3Va
レポートの締切とっくに過ぎてんのに全然やってない…つかテスト並にむずかしくて手につかない\(^O^)/ 英語とか数学、教科書見てもわからんし
38彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 09:07:30 ID:h7F330OV
テスト初日なのに今目覚めた/(^o^)\
卒業延びるな/(^o^)\
39彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 10:59:44 ID:anLUdpD5
今時の高校生ってみんな化粧してるよなあー
みんな雑誌で学んでんの?
エクステとか付け方わからんし。
みんな器用にこなすよなあ・・・
40彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 11:50:16 ID:be+8MnVK
化粧してみたいけど、金ない。
その上、油肌だし;

試験勉強しないといけないのに、全然集中できないや…。
41彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 12:06:09 ID:pW25jo4v
バイト始めてから劣等感薄れたような気がしないでもない

再来週テストなんだけど時間割見たら
1時間間めと3時間目はテストなんだけど
2時間目は受けてる科目がない日がある…どうすればいいの
42彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 13:50:50 ID:yRRmoWfx
>>41
休憩室みたいなところない?
自分はいつもそこで時間潰してる
43彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 14:53:05 ID:anLUdpD5
>>41
自分はいつも図書室で勉強してるよ。
「自習室」という名だけのギャルの巣窟はうるさいから。
たまに図書室にもうるさい奴来るけど。
44彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 17:12:25 ID:be+8MnVK
テスト予定日が1日しかないんだけど、どうやって試験するんだろ…。
45彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 17:42:06 ID:WoEzj6QS
行きたくないけど行ってくるお・・
46彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 18:07:55 ID:CaSgQ8O0
いってらっしゃい!
47彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 20:45:37 ID:9NO6K7Nf
明日体育だ・・・・死にたい
48彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 21:44:43 ID:UOy1IzcX
今日はなんか疲れたな
49彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 23:23:07 ID:oETxXy64
今年卒業予定なんだけど、まだ全然進路決まってない
もうどうしたらいいのか分からない\(^o^)/
50彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 03:26:18 ID:1Tt+8SZG
>>49
仲間!
大学行きたい気もするけど模試とか何も受けてないしオワタ
就職か…
51彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 14:31:26 ID:4Ev9IAPE
>>49
私も!
とりあえず、短大に行って自分のしたいことを探すことにした。

地元の短大…英語1科目か作文だけだし。どうにかなりそう。
52彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 14:55:38 ID:wmGGqXm4
短大 半年したら就職と卒論を考えないといけなくなる
アンバランスが聞きたくなった…
53彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 20:45:00 ID:l/qaIpWr
 ↓暴言に体罰、小学生相手にこんな頭の悪いことしてても、一月分の減給ですんじゃうwww

【小学生に「できなかったら死ね」、札幌市の教諭ら】 2008/06/25 共同通信等

札幌市立北九条小の20代の男性教諭が、6年生の生徒らに「死ね」と発言したり、
2クラスの計45人全員を1時間も廊下に立たせて授業をできなくしたり、
6年生全員に体罰を加えていたことがわかった。
さらに、「上級生としての自覚を見せろ」となどと求め、返事をした男児には、
「先生が殺したら殺人犯になるから、できなかったら、おまえ自分で死ねよ」と言った。

他の教諭2人(いずれも30代)は、この後さらに約45分間、45人を廊下に立たせた。
さらに学芸会当日、女児に「やる気あるのか」と怒鳴りちらして教室の端に追い詰め、
劇の台本の角を首に突き付けるなどした。女児はその後、約一ヶ月学校を休んだという。

同市教育委員会は、この教諭ら3人を減給一ヶ月の処分にした。
54彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 21:21:48 ID:k3japlGo
平日が暇すぎるースクーリング回数少ないなー
55彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 21:59:51 ID:maU/HciR
二年間無勉で模試も受けてないが今年受験すんぜ\(^O^)/ 
受験サロン見てたら底辺から難関大行った人もいるようだしやってみる。
単位足らんから高認受けなきゃいけないのが面倒だ。自業自得だけど
56彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 22:07:11 ID:MJZzLYMD
っ自習
57彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 00:31:29 ID:IDZABJwH
Fラン女子大をAO入試しようと思ってる。
受かりそうだなーと思うが、油断はできない!
58彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 01:52:29 ID:NZt3TOEU
美大行きたいな…
59彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 03:49:40 ID:u4kDlN4Z
>>55
うお〜仲間
たまにしかないバイトや学校以外引きこもってたのにずっと勉強してなかった
本当ダメ人間
今更後悔しても遅いけど…
お金ないから予備校とか行けないから自力で私立以外の難関大学目指したい…な
60彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 13:38:19 ID:F4bvELQW
私も大学行きたいけど頭悪いから大学とか無理そう…数学とか授業少ないし
61彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 13:44:19 ID:XbHx6cup
通信制の大学行くか迷ってる
ほんと就職出来るか心配あああああああああ
62彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 14:37:27 ID:cNFl1PR+
友達がリア充でリア充なこと前提で話してくる。
私もリア充だと思ってるみたいで困る。
63彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 16:34:32 ID:64kNBkNl
大学って4年も毎日学校行くと考えると卒業できる気がしない…
進路どうしよ
64彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 18:02:52 ID:zuoU+RCL
進路って本当悩む。近くに相談できる友達がいればいいんだけどね。
短大は2年だけど卒業できるのか心配…。
通信制高校でも卒業できたら自信がつくんだろうなあ。
絶対今年で卒業するぞ!テスト勉強してくる。
65彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 19:43:55 ID:weU2aEQ/
今日学校で脳障害がある人にDQN女が集団で挨拶してたんだけど
そいつら挨拶返されると笑いながらキモ〜とか言って去って行った…ハァ
66彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 21:15:49 ID:WkQYj5/J
>>65とは同じ定時制かもしれない
67彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 22:07:12 ID:A5Jlq5On
>>59おぉレスついてた。
私もほんとそんな感じだ。
挫折ばっかの人生だったから今回は頑張りたい。お互い頑張ろうね
それにしてもオープンキャンパスが怖い
68彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 23:04:20 ID:hn1pyQ1D
>>58
美大の通信はやる気さえあればオケ

私の入った頃のやる気はどこへ・・・orz
69彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 00:13:39 ID:tj0iFku/
通信の卒業率が低いのは難しいからじゃなくて、やる気が続かないからなんよ。
通学過程なら勉強する意欲が薄れて一時的に鬱っぽくなっててもとりあえず
学校という「場」に行ってしまえばそれなりに勉強するから卒業できるけど、
通信だとやる気が失せるとそのまま何もしなくなっちゃうから、即退学に
結びつく。
だからキャンパスライフなんかどーでもいいと思ってても、出来れば夜間でも
通学にしといたほうがいいよと私は知り合いにアドバイスされた。
70彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 00:30:17 ID:qsNGJd4K
私のことだw
4月から編入して、その時は無職で時間もあったしやる気もあってうまくいってたけど、
5月から派遣社員だけど週5フルタイムで仕事始めて、仕事で使えるようにPC教室通い始めて
ちょっとほっといたら際限なくたまっていくレポート、仕事で疲れたと自分に言い訳してサボる週1の通学・・・。
気づけば明日のテストはレポート提出してないから受けることすらできない\(^O^)/
今は公立だけど、高い金払って通学の少ない私立に転校しようか、高校諦めようかと考えてる
71彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 10:01:05 ID:K2ZejZI1
今日も休んでしまった…。
あと4回行けば卒業単位は溜まるのに。。。
72彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 13:45:03 ID:E2xkHNV4
入学式から何ヶ月かたったけど既に入学式にいた人たちは何人か見かけなくなってきたけど休んでるのかな。
入学式からまじめに通ってんのは私を含めて数人しか見かけないや。
73彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 14:18:09 ID:jdhKIizZ
最悪・・
こないだ体育祭だったんだけど、体調が良くなくて隅で休んでたら、なんか前の学校の辛かった事と被ってしまう事が起きて、一人で泣いた。

先生からしたら「うわ・・何こいつ泣いてんのキモっ・・」って感じだっただろうな・・。

授業で顔合わせんの鬱
74彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 14:22:45 ID:jrLKjIiC
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    >>73そんなに落ち込むなよ…
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
75彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 15:11:28 ID:g0xxHN87
かわいい・・・
76彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 00:43:52 ID:To54HoPe
ちょっとお世話になった女の人がいて、
話しかけたいとは思うんだけど、同じ授業に出てることが少ない。

つい先日、雰囲気の近い人がいて、本人かなぁとは思ったんだけど、
帽子を深くかぶってて顔がわからないから、
人違いでギャルだったら嫌だし、結局話かけることができなかった……

こういうの、どうしたらいいのかな…?
相手をじろじろ見るのも失礼だし…
77彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 14:14:29 ID:cKTV/zNN
通信の高校に通いながら予備校通うって可能だよね?
78彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 14:47:52 ID:Q7/43DHo
>>77
可能だよ。自分もそうしてるし。
79彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 16:13:34 ID:3l6Q9o9d
予備校ってどんな感じなのか教えてくれませんか?
学校みたいに、テストをしたり授業で当てられたりするのでしょうか…
80彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 16:25:42 ID:Q7/43DHo
>>79
大手だと当てられたりしないかも。
テストはビデオを見るタイプの予備校だと確認テストがあるらしいけど、
講義式なら、ないと思う。
曖昧でごめん。自分のところは当てられないし講義式だけどテストはないよ
81彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 16:54:47 ID:1TrKP2pr
私のところは70分授業で4回くらい当てられる
最初と最後に小テストもあるよ
82彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 18:36:04 ID:cKTV/zNN
予備校にもよるだろうけど曜日とか時間とかどんなかんじ?
83彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 10:19:48 ID:EAl1YPt7
まずは夏期講習から挑戦してみたら?
そうしたら、雰囲気も分かるし、1科目だけなら値段もそこそこだし。
時間は一応現役だから普通の高校生が通える時間帯だから、
5,6時くらいから9時くらいまでの中1科目90分間。科目によるけどね。
84彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 17:16:16 ID:J5i/uqKk
予備校って朝から夕方くらいまでだと思ってた。
学校によってちがうのかな?
85彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 21:19:37 ID:EAl1YPt7
多分予備校によって違うのかも。
私の通ってるところは朝から夕方までは高卒生か高卒認定取得者だよ。
っで夕方から現役生。
86彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 06:33:10 ID:AXPusoeh
>>53
ちょwその小学校近所だwww
87彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 09:03:36 ID:M1cae24I
今日から初登校だ…
緊張する
88彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 14:07:15 ID:gBwuapA3
>>87
ナカーマ!
89彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 21:38:33 ID:Px3CtDrV
つうか予備校ネタはスレチじゃないか?
90彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 10:15:02 ID:oUHN9UsQ
テストなのに今週も寝坊して休んでしまった。ダメ人間/(^o^)\
91彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 14:25:33 ID:aH6F870f
休んでいい日数あと残り少ない・・・!!
92彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 15:39:55 ID:N8CyjbyO
今日ファミレスに制服の学生がウジャウジャいて鬱になた。
しかもイチャイチャしたカポーもいてイライラwただでさえ暑いのにさらに暑苦しいやんけw
93彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 15:49:05 ID:ZnkjPC+o
今日からテスト
まあ定時のテストなんて全日に比べたらウンコみたいなもんだけど
94彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 16:24:55 ID:xyfndMlG
明日からテストだー。
全く行ってないからワカンネ。
95彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 16:31:33 ID:ZnkjPC+o
サボリ魔多いな
うちのクラスは二、三人のぞいて皆毎日来てるぞ
しっかりせい
96彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 17:54:07 ID:cOySR/q6
>>76
コミュ能力無い私らにそんなこと聞かれても・・・
私も体調悪いときに気にかけてくれた先輩がいたけど
それから一年以上は会話してない

>>86
なんというw
97彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 22:53:34 ID:hwc0ABcl
今月で前期終わりだ―
後期始まるまで休みだけど、彼氏どころか友達も居ないし予定がない…
リア充の高校生は輝く夏を過ごすというのに私と来たら…

みんなは夏休み(休み自体ない人もあるかもだけど)何か予定はある?
98彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 00:37:46 ID:v3CjFwza
>>97
ぁたしゎ毎日彼氏と遊ぶな♪
あとゎバイト!!!お金貯まったら彼氏と海行く♪ワラ





ごめん・・・リア充の気分ってのを味わいたかっただけなんだ・・

実際はコミュ力無いからバイトもできず、友達もいないからにずっと
引きこ喪り予定です\(^o^)/
99彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 01:53:12 ID:98oyEZ8a
自分も引きこもり&勉強頑張ってみる…
彼氏や友達なんて疲れるだけだしいらない
もう一生喪女でいいや
100彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 03:22:46 ID:oUNdfMWA
学校は楽しいけど登校するときの道が苦痛
全日制のリア充とすれ違うときにいちいちからだがぶつかる…
リア充ども横に並んで歩くなよ…そしてせめて人とすれ違うときはよけろよ…
二日連続でぶつかられて不愉快。いくら高学歴でもマナー悪かったら最悪だなあ
でもリア充だから許されるんだろうね
101彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 09:43:31 ID:GzT14oRO
>>97
高校の思ひ出に高校生クイズに出てくる
102彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 14:19:20 ID:odO2fdVh
>>101
すげー!テレビ見るわw

卒業一年延びた。テスト2週とも受けなかった責任だし自業自得なんだけど親に申し訳ない…
体育とかなくていいのになぁ…
自分の未来が見えない
103彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 17:40:18 ID:FaWTl5aY
大学をAO入試することに決めたんだが、着ていく服がない。
なんちゃって制服買わないと…。
104彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 20:02:59 ID:rhojrGFX
>>101
頑張ってね!

私は夏期講習に行くけど予備校でぼっちになりそうだww
耐えなきゃな…
105彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 21:22:22 ID:GzT14oRO
>>102>>104
頑張ってくる!
でも、〇×クイズで脱退しそうだよ…
106彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 09:19:33 ID:VN06WvET
>>105
がんばってら!

さて、今日も学校に行ってくるよ
107彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 09:59:50 ID:SoYsYOiR
明日は絶対に学校にいかないとまずい。
朝起きられるといいけど。
108彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 11:47:31 ID:IYmBcVjA
昨日体育で久しぶりに卓球やったんだけど
今日見事に筋肉痛…自分どんだけw
109彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 12:44:47 ID:7bF9z1aR
今から体育だ…
憂鬱すぎる
110彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 14:59:12 ID:dtk/kgGO
テスト鬱だ。頑張らなきゃ
111彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 15:06:44 ID:XDGxHP+3
>>109
俺は体育好きだけど
勉強苦手だから憂鬱w
数学のテスト2点だし
112彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 15:07:41 ID:fubzDEAJ
頑張らなくていいよ。だって定時でしょ。無駄無駄無駄wwwwww
113彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 15:11:12 ID:hqWIe4Xw
頑張る事に無駄なんて有りません。
114彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 15:12:27 ID:XDGxHP+3
卒業すればその高校の普通科と同じ扱い受けるから
がんばれば大丈夫だお
4年あるけどお
115彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 15:15:30 ID:qqn+yREC
早くテスト終わらないかなー
遊びたい
116彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 23:15:40 ID:S6iFrM9f
金曜日が終わるとほっとする
土日休める・・・!
117彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 04:46:36 ID:7gzfbPsF

【教師が女児に性的暴行。学校側は放置】 FNN等

茨城、行方市の中学校教師が、小学生の女の子に性的暴行を行ったことで逮捕された事件で、
女の子は1年以上前に学校の担任に被害を訴えていたことがわかった。
(逮捕は、2007年に行方市立北浦中学校教師の小島秀和容疑者が、
小学5年生の女の子に対して性的暴行をして、今年6月に逮捕されたもの)
調べによると、暴行を受けた女の子は2007年時点で、小学校の担任に被害を訴え、
担任教師が北浦中学校に報告していたことがわかっている。
その後、当時の中学校の校長らは、小島容疑者に事情を聴いたが、
「絶対にやっていない」「子供の言うことだ」
などと否認したため、警察に届けず、小島容疑者が別筋から逮捕されるまで放置していた。
118彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 09:19:44 ID:OTR6H05A
体育で二人組み作れなんて都市伝説だろとか思ってたらガチでワロタ
泣いた
119彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 09:36:24 ID:jwACj+oQ
>>118
なんという私
120彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 10:50:08 ID:fz3trGh6
教室で独りでいたら委員長に話しかけられた
教師の差し金か、と疑ってしまう自分が嫌
そんな漫画みたいなこと起こるわけない・・・よ・・・ね・・・
121彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 12:56:19 ID:1fMOeJxW
学校でイケメンに話しかけられないかな。図書室とかで。
122彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 14:46:51 ID:rEiLvRg7
今日2単位ゲット。あと6単位取れば、卒業できる。
頑張る。
123イケメン:2008/07/05(土) 16:19:30 ID:f3JZWpX0
なにいってるんだ、お前が必要なのは勉強という単位じゃない、彼氏という名の単位だろう
124彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 16:26:37 ID:OTR6H05A
彼氏という名の単位(笑)
125彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 16:30:11 ID:f3c6yH3B
明日球技大会…鬱だorz
126彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 16:40:49 ID:lk6vQtW/
>>123
カコイイ!惚れますた
127彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 17:19:43 ID:HkGlYG9G
恋愛は人生の必修科目だよ^^

128彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 18:05:03 ID:/n006MAp
>>127
恋愛というよりセックスなw
129彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 20:31:08 ID:dmeLt/av
早く卒業したいな。あと1年か・・体もたね
130彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 20:34:42 ID:SR6LKws1
>>129
どういう意味で?
131彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 20:45:59 ID:KOKNoEl1
明日1限からだからいつもよりは人少ないはず!けど駐車場確保の為早めにいかねば。
「今仕事帰りでぇ〜酒飲んでぇ1時間しか寝れてない眠い〜」とかいう
香水くせえDQNに遭遇しなくて済むかもしれん
レポート持ってってやろう…
132彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 23:14:30 ID:R2ervKGg
>>123
え、だから122はあと6単位とれば結婚できるって意味で書いてんだろ?
133彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 00:35:29 ID:5uNDhLog
あと3単位だー!頑張るぜーい!今日もスクーリングだー
134彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 09:13:42 ID:5uNDhLog
おはよー
135彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 09:24:17 ID:2hM+iSgt
おはよー。
今日昼までだ、ふぁいっ
136彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 09:53:45 ID:RHNEMFIS
テストだー
137彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 09:57:26 ID:PXS+cEuq
HRに出席しようと思って教室いったら
担任と生徒たちが机を小学生の給食のときみたいにくっつけてコーラ飲んでた
お茶でも飲みながらゆっくり話しましょうとは書いてあったが
ほんとにその通りすぎて逃げ帰ってきた
全く接点のないリア充男と担任の先生で何を話せというんだw
138彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 10:11:27 ID:5uNDhLog
うわあ。ヤダわそれ
139彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 10:12:58 ID:c/PgeC9C
この時期はタオルが手放せない
多汗症って治らないのかなー

今から体育逝ってくる
140彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 11:03:14 ID:iHVKU0rQ
>>139
いてらーノシ
141彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 11:29:19 ID:2hM+iSgt
体育ちゃんと受けてるんだなあ
私いつも壁ぎわに座ってるよ(´・ω・`)
142彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 12:28:52 ID:HSBwDHPx
生理が来てても、骨折してても見学にさせてくれないうちの学校は異常
143彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 12:32:14 ID:jOXJk6lm
>>142
きびしいね、うちのところはお好きにどうぞって感じだけどね。
144彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 12:39:56 ID:5uNDhLog
今から学校行ってきます。
145彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 12:49:34 ID:NBxuOtaM
今年まだ一回しか学校行ってない。ヤバイ。
146彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 13:24:45 ID:sqd6TiQE
それはホントにヤバイねw
学費もったいないからいきなー。
147彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 16:02:23 ID:5uNDhLog
行きも帰りも暑さで死ぬ
みんなも熱中症に気をつけてね
148129:2008/07/06(日) 16:36:20 ID:wEdRM9xF
>>130
学校に通うだけで入院しちゃうようなポンコツ体なんですよ。
149彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 01:27:44 ID:3/vzLJGC
通信制大学行ってる人いますか?
150彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 01:32:30 ID:qGuBvrsv
あるんだ??知らなかったな
151彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 01:36:59 ID:Ej7rFVSS
昨日から
寝ず、食べず、飲まず
で学校行ったら
倒れてしまいました。
自業自得です。
熱中症には気をつけてね…orz
152彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 02:16:11 ID:dcG9Q5hG
書き込み失礼します。 同じく 定時制に通う 18歳です(^∇^)/ メールしませんか? 彼女も 欲しいです。o@(^-^)@o。
153彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 02:20:57 ID:dcG9Q5hG
忘れました。 フツメンですが(w_-;) 外見だけで 決めるのは 嫌いなのでごめんなさい(T_T)
154彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 05:11:15 ID:02tcoFeC
>>151
せめて飲まないとダメだよw
腹が減っても特に何も食べたくないときは、炭酸とか甘い水分とりまくっとくと
一日くらいはなんとかもつ。寝てないなら出掛ける前にコーヒー飲んで、出先で
炭酸をガブガブ。意外となんとか。
ちょっと食べられそうだと思ったらコンビニでパンとかサンドウィッチを。

>>152
女なのに彼女が欲しいのかw 女じゃないなら板名とトップをよーーく嫁。
155彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 08:31:52 ID:V2fkrtjf
最近、将来について考えてたら栄養士になりたいと結論が出た。
短大入試のためにも、今から化学Tなんて勉強して間に合うのかなあ…。
あと半年しかないよ;
156彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 08:33:25 ID:VkggueR/
ぼくの栄養士になってください
157彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 09:57:05 ID:KvRX6xhj
>>149
ノシ
もうやめたいけれど…フリーターみたいなもんだし
158彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 10:26:57 ID:GY4axY9w
勉強とかなんもしてないけどテスト行ってくる
学校に友達ほしいわ(´・ω・`)
159彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 10:28:25 ID:eMi9De8T
>>155
半年もあれば大抵のことは覚えられる。テスト用の勉強なら尚更だし、
銘柄大にでもいきたいならともかく、短大入試なら。
というか短大でも化学必須なの? 回避策がありそうな気がするけど。
もし必須でも他の科目で平均点押し上げるのもあるし。

半年あって覚えられないのはやる気の問題だゴラァ、と東大卒のお姉さま談。
だからなんとかなるはず。
160【40/700】:2008/07/07(月) 11:35:32 ID:VkggueR/
>>158
チンポ
161彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 20:11:42 ID:Nq1wN9gN
なんちゃって制服って痛い?
定時には制服の子多いけど、通信だと浮くのかな…。
年齢的には普通に高校生なんだけど。

服が無い…orz
162彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 20:24:21 ID:ZgqTIo+X
>>161
似合ってれば問題無し

まあ他人が何を着ようが周りは知ったこっちゃないんじゃね?
163彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 20:27:51 ID:Chu/1bto
>>161ポロシャツに制服スカートは?夏だし
164彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 20:42:01 ID:DUpPmRPb
なんちゃて着てる子を見ても「服選ばなくていいから楽だよね」としか思わないからキニスンナ>>161
165彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 21:29:39 ID:Nq1wN9gN
うお、みんなレスありがとう。

>>162
似合ってる…かどうかは分からないけど、地味だからあんまり突っ込み所は無いと思う。
ただ太いだけ。

それもそうか…たまに変な目で見られるけど、気にしないようにしよう(´・ω・`)

>>163
ポロシャツは持って無いや…。
フツーに白カッターシャツに紺プリーツ…中学生みたいかなorz

>>164
うん、ありがとう。頑張って気にしない。
私服の方がダサイし、制服の方が無難で良いよね(´・ω・`)



嗚呼、明日授業だ…緊張してヌルヌルしてきた(ι´⊇`)
166【40/700】:2008/07/07(月) 21:46:16 ID:VkggueR/
(ι´⊇`)

これ自分の顔?
167彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 01:23:50 ID:ma3JGPEa
いい歳したバカ女が体育で見学してた…。
コソコソ言って笑うのやめてほしいorz
ああいうのほんと嫌なんだ…。
168彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 02:41:20 ID:skvbkr+y
バカ女なんて気にするな
169彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 12:33:21 ID:uJD7b6iR
もーすぐ夏休みだから頑張るぞー
170彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 13:17:19 ID:wXih8xmX
>>165
なんかワロタw顔文字可愛いなww
自分も服ないし全日の制服もったいないから使いたいし、なんちゃって制服したいけど足出すのはイヤだなぁorz
冬なら黒タイツとか履けるけど夏は生足とか無理ぽ('A`)
171(ι´⊇`):2008/07/08(火) 14:25:22 ID:jCQA8KRb
(ι´⊇`)(ι´⊇`)
172彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 14:37:02 ID:JQILtXur
今週大学受験の面接がある。今からスゴイ緊張するよ。
絶対声が震えるよ。うわあああああああああ
173彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 16:56:01 ID:4o/+yrXv
その調子で面接官震えさせたれ
そんで一緒に一般試験受けよう^^
174彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 17:14:01 ID:AmI+kan0

【教員採用汚職…コネか金かで買われる教員の地位。県議の口利き常態化】 読売等

教員不信を助長する不正が、次々と明るみに出ている。
小学校教員の採用試験で、校長などが自らの子供らを合格させるよう、教育委員会幹部らに頼んだ。
現金や金券のやり取りもあり、贈収賄容疑で逮捕された。
受け取った幹部の1人は、元教育審議監で、退任後も市教育長という職にあった。
容疑者の一人は、「中学校や高校の教員試験でも一部の受験者を優遇した」と話している。
さらに、校長や教頭の管理職でも疑惑が浮上している。
保護者らからは、「学校に子どもを預けられない」、
「ルールを守るよう指導する人間たちが一番ルールを守っていないという現実を、
子どもたちにどう説明すればいいのか?」という声も上がった。
確かに、最大の被害者は生徒や児童である。

教育界の組織的な不正は昔からあった。
2年前に大阪府で、6年前に富山県で摘発されている。
1990年には、教員採用をめぐって山口県の教育事務所長らが賄賂を受け取っていた。
175彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 18:30:58 ID:loucDGHG
どうしようどうしよう今年卒業見込みだったんだけど
時間割のマーク見落としてて今
「出席時間数不足で単位取得できなくなりました。来年もう一度受講して単位を取りましょう」って通知が来た
もう本当どうしようドジとかで済まされるレベルじゃないんだけど
前の高校中退して今年通信2年目で
両親に授業料も払ってもらってるのに本当に何て言えばいいの
涙止まらない本当どうしよう死にたい…
176彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 18:47:12 ID:cqdpxN6J
高認試験でどうにかなる科目なら受けてみれば?
177彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 18:55:28 ID:loucDGHG
>>176
調べてみたら科目になかった。
ありがとう
178彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 19:00:46 ID:2K2B4Fnf
え?あともう一年通わなきゃいけないのかい?
179彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 19:04:27 ID:2Ilr4PsG
今日から夏休みだぜ
180彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 19:05:39 ID:loucDGHG
>>178
先生にも確認したみたけどそうぽい。必修科目だった
全部自分のせいなんだけどさ、つらいね。
181彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 19:28:18 ID:gEeYB0ND
先生に言われたならそうなんだろうね。
集中スクーリングとかで救済されないんだ。

一年で一科目なら楽なんだから、進学するなら他の科目の受験用の勉強時間に
当てられるし、進学しないなら何か資格勉強でもすれば?
予備校に二年通うとかするヤツもいるし、大学六年生とかいるし、それに比べたら
そんなにおかしくないから深刻に考えんな。通信なら授業料もそんなには。
182彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 19:31:07 ID:loucDGHG
>>181
うん、そうする。
多分バイトしながら資格勉強するようにすると思う
ありがとう。

スレ汚しすみませんでした
183【40/700】:2008/07/09(水) 21:24:00 ID:t/Bwvq6c
>>175
どうしようどうしよう

可愛い
184彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 21:37:26 ID:2K2B4Fnf
辛いね。あたしなら発狂して荒れ狂うな。
185彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 22:35:09 ID:cqdpxN6J
>>183

w鬼蓄wwwwwwww
186彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 17:52:55 ID:+E/hxTeq
クソっレポート再提出になっちゃった(´;ω;`)
187【40/700】:2008/07/10(木) 19:15:58 ID:Kh8ltfkT
>>186
となりで一緒に書き書きしたい
188彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 23:30:23 ID:eSVnR+FV
二週間分のレポートに一つ残らず再提出の印を押された私が通りますよ
189彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 23:48:23 ID:QfrVZdut
英語のレポートもう4回くらい同じやつ再提出してるww
190彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 00:00:42 ID:iF1nNeJF
おまえら可愛い
となりで一緒に書き書きしたい
191彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 05:29:16 ID:ujpmoPeK
教科書見ながら書けって。
ちょっとでも納得いかない場所は検索すると親切丁寧な解説が出てくるから
納得いくまで調べまくれ。
192彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 08:58:57 ID:3rFUyo7P
行きたくないから、家出しよおかな
193彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 09:17:27 ID:eogp7Lyc
あしたていしゅつのれぽーとがまっしろです。
さあどうしよう
194彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 13:11:04 ID:0zbgEKdM
通信制高校だけど、友達が一人もいない・・・。
ここだったら同じような人、いるのかなー?
195彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 17:25:10 ID:Cysj9FO8
>>194
私がいる
196彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 18:02:41 ID:N9K+vNC4
私もいない
197彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 18:09:19 ID:0uOl4VKi
私の事かもしれないどうしよう・・・。

この前の月曜日学校に行って勉強教えてもらって
「この問題といててね」って言われて
そのまま先生は外で煙草吸いに行ったわけだが

「もう完全に知恵遅れ。小3レベルですよ」とか

「事故の後遺症ていうのは?」とか
他の教師と話してるのが聞こえてしまった
もう死にたい。

私の事じゃ、ありませんよね?
198彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 18:10:12 ID:2l/Nmnab
みんな何歳?
199【40/700】:2008/07/11(金) 18:11:41 ID:iF1nNeJF
>>198
可愛い
200彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 18:31:55 ID:Ewq3MRAI
>>191
教科書見ても本文とちょっとの文法解説しかのってない
まあネットあるから検索すればいい話だけどさ

>>194
通信で友達って都市伝説だと思ってました
201彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 20:07:12 ID:aQhadeW4
テスト終了〜
202彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 04:24:58 ID:dWXt9AWu
平均90点ぐらいか
簡単過ぎるわ
203彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 09:14:50 ID:7wCeS2Y9
いいなぁ
うちの学校無駄にテスト難しいよorz
大学進学には役立つけどさ…
204【40/700】:2008/07/12(土) 10:21:38 ID:x6+HFlh9
おまえら可愛い
205彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 10:36:14 ID:LZRu/oK+
私のとこはテストは0点さえ取らなきゃ追試にはならないらしい
206彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 13:55:25 ID:+Jje91/T
明日、ワープロ検定だ…
207彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 14:00:48 ID:olMIeOzx
進学どうしよう
不安要素だらけだ…
208彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 15:54:32 ID:V/LroFhq
昼食無料だから、某女子大(有名でない)のオープンキャンパスに行ってきた。
茶髪でオシャレな人が多かった。
209彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 17:50:51 ID:aphOoYLt
最近やっと、絶対進学しなきゃならないっていう脅迫的な考えから脱出できた
気楽になったとたん成績がちょっと伸びた
ストレスが能力を圧迫するんですね、わかります
210彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 18:39:06 ID:5HB4bAys
今日体育祭だった
やっぱり他人の事干渉したりしないから気が楽
地味に楽しかった
211彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 22:24:25 ID:el/iczeg
ぐずぐず言ってごめん。前向きになれない
今日親に「○○に就職したら?今年卒業見込みの募集あったしあそこなら〜」って言われた。
私卒業できるなら笑って返せるんだけどさ
あんな些細なことで卒業できなくなったなんて言えないよ
自分で学費出せば内緒で通えるかな・・・・。
とりあえず明日先生と話すつもりだけど・・・先生の顔見るだけで泣きそうだ
212彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 22:32:53 ID:1sumU9I8
>>211

今まで親のお金で通わせてもらっていたなら先生より先に親と話しておくべき
213彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 01:51:09 ID:g+g/fbH/
今日でスクーリングも終わりだ!頑張るぞーう
214彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 08:37:17 ID:g+g/fbH/
おはよう!
215彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 08:55:02 ID:EGotvM7t
>>211
内緒は無理。
入学のときに未成年なら保護者、成人でも保証人として名前を書いてるはずで、
未成年ならまず通知がいく。
大体、通信か定時制でも一応、卒業式らしきものはやる筈だから卒業になら
ないとそこでバレるし、卒業した筈の来年になっても学校から郵便物がきてたら
そこでもバレるだろうね。

書き込みからして、あなたの親はおおらかな人みたいだから正直に話しな
言いにくいなら「出席時間数不足で単位取得できなくなりました〜」っていう
その通知書をこれ、って言って手渡しな?
こういうのは時間が経つほど言いにくくなるから早いほうがいいよ。
216【40/700】:2008/07/13(日) 09:06:19 ID:mLrfaXhy
>>211
またどうしようどうしようって言って
217彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 09:07:32 ID:f2FUYgSJ
通信行ってて高校生クイズ行く人いるのかな?
218彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 11:00:24 ID:DGWGX5kG
今日は一日中のんびり。
平日ものんびりしてるけどね。忙しいのは土曜日位。
219彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 13:35:14 ID:g+g/fbH/
ただいまーやっと終わったー
220彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 15:30:02 ID:K+6wSiq/
テスト忘れてたんだけどテスト後の追試願って受け入れるのかな…死ぬそう
221彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 15:41:55 ID:mLrfaXhy
>>219
ただいまハニー
222彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 15:49:48 ID:dGtK8Gp0
都立大江戸の人いませんか?
223彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 17:12:14 ID:a/nEen54
テスト行ってきた
最初の方でアホみたいにもたもた時間とられてたら、最後に得意な問題あったのに時間切れでできなかったよ\(^O^)/
久々に学校とかテスト行くとこういう勘というかコツが全然だからだめだね
224彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 17:26:58 ID:36NobGd1
>>220
うちの学校は「試験に落ちた人、試験を受けなかった人は9月の追試を受ける」
ことになってるけど。その辺は学校によってマチマチだと思う。
225彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 19:15:00 ID:igqxOAGh
朝からあるテスト1教科寝過ごした
追試あってよかった…行く途中で半泣きだったよ
体力いるバイトはそこそこでやめといた方がいいなやっぱ
学校行くまでにものすごい疲れた眠い
しかも明日もテストだ…あぁ
226彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 19:36:58 ID:g+g/fbH/
今日いきなり横の席の子に話しかけられてテンパっちゃって何度も『えっ?えっ?』とか言っちゃった\(^O^)/そしたらそのままあきれたのかスルーされたorz

絶対引かれた…せっかく話しかけてくれたのにごめんなさいごめんなさい。
227彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 19:37:49 ID:mLrfaXhy
>>226
可愛い
228彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 19:51:44 ID:+9EaF6Ff
何かこれからの将来がすごい不安だ
一応大学めざしてるけど上手くいくかどうかorz
友達できるか心配
229彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 20:03:38 ID:jsWybkb2
可愛い厨うざい
230彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 20:37:55 ID:mLrfaXhy
>>229
可愛い厨ってなにw

可愛い
231彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 04:08:41 ID:+pIU5mW9
>>229
お前もかわいいよ
232彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 10:41:04 ID:X1yb8xkQ
ウザイと思ったら相手にしないで無視しましょう。
喪女板の住人はスルー技術が不足気味。検定受けたら落ちますよ。
233彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 11:54:33 ID:gvkEtKPx
単位全部取得したから早めの夏休み突入。
234彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 12:09:29 ID:P14zHp+f
DQNに絡まれそう(;ω;)助けて
235彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 12:57:11 ID:rug1osmE
助けてあげたいけど今からじゃ……逃げてぇぇぇぇぇぇぇぇっ
236彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 13:06:02 ID:+lwwPbNa
9月でスクーリングおわるよぉぉぉー!やたぁー!
237彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 13:19:51 ID:mvLenVMz
>>234
ペロペロしたい
238彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 13:24:09 ID:8iiIuDsE
今月末AOの面接だ…
とりあえず、もうすぐ夏休みだし頑張って学校行ってくる ノシ
239彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 15:43:56 ID:3lQxQYUu
頑張れーノシ


と言いつつ自分はレポート放置。
もう、シラネ(´A`)
でも留年したくない…(´д`)ハァ
240彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 18:43:09 ID:QhmjqEU5
大学進学に向けてがんがる!
全日に負けない!
241彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 20:33:54 ID:jbI31sgv
定時の100点は全日の50点ぐらいと思え
242彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 20:56:01 ID:QhmjqEU5
>>241
(`・ω・´)ゝ
243彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 22:13:48 ID:e7lmDx+5
>>241
先生!それは偏差値にも影響することですか?

…でも偏差値そのものがよく分かってない。
たとえ午前、午後の定時制でも、全日と差は大きいのかな…無いとは思ってないけど
244彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 22:55:37 ID:mlZruzFE
というか、結局個々人の能力の問題だからなぁ。
ネット上で過去問公開してる大学もあるし、Yahooにセンターの
過去問もあるから一度やってみたらいいんじゃない?
http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/kakomon/index.html
試験のあの独特の緊張感になれるために、ちゃんとした予備校開催の
模試を受けるのも手だけど。
245彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 23:37:00 ID:e7lmDx+5
>>244
ありがとう!
とりあえずまだ1年だから切羽詰ってはいない(と思う)けど、
参考にしてみるよ。
246彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 16:44:16 ID:CIiySKUc
大学から今日来る予定の文書が届かない。
もしかしたら、もう受験に落ちたかもしれない(;o;)
247彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 17:26:15 ID:KPQFvcpC
もちつけ。
なんの書類かわからんが大学も郵便も中の人は人間だから一日や二日のズレはあるよ(´Д`;)

というか今からもう落ちたかもしれないって、推薦?
248彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 19:31:31 ID:dIjQmITO
今日はうまく会話できなくて凹む
249彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 00:55:36 ID:nV8lUaha
看護学校に行きたいけど馬鹿だから無理だな・・・
250彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 09:02:00 ID:b9SkCW/Q
行くのものすごく面倒臭い・・・
251彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 09:36:01 ID:Jq2Fyt4/
某通信大学に入ってるんだけど何回も留年してます…
卒業予定の自分の年齢を考えると鬱
252彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 11:35:37 ID:AjcMfN7f
>>251なんで留年しちゃったの?
253彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 12:13:58 ID:qCf0lb05
昼休み暇すぎなので脳内彼氏と話してまんもす
254彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 13:25:27 ID:Cp0X6bqz
>>247
今書類が届いた!!これで面接が受けられる。
ちなみにAO入試なんだけど、9月には合格が分かるんだ。

受かったらめちゃくちゃ嬉しいんだろうなあ。
255彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 14:05:06 ID:p8gUzpto
受かるといいね。
256彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 17:28:38 ID:Dgow9CW9
体育行きたくない行きたくない・・・・体育の実技が無い学校に逃げたい・・・・・
257彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 18:12:46 ID:V+lefW9B
>>252
身内の看護、死など落ち込む時期も多くもありましたがそのうち働いていた期間は僅か2ヶ月…
通うのが嫌で通学を極端に少なくして通信と試験だけ履修していましたが刺激がないため自分の尻を叩けず
ダラダラとしていたらいつの間にか留年です…はっきり言ってやる気がないせいです
皆さんは本当に諦めず頑張って下さい
258彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 22:59:28 ID:oDcG8Euf
>>256
ゴルフとかバドミントン選べるうちは楽・・・
259彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 11:15:02 ID:XQQflkhQ
明日はとうとう面接だ!
なんちゃって制服着て頑張ってくるよ。
260彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 12:09:38 ID:Cnn0GcWv
今体育終わったんだけどペアになった子とちょっと仲良くなったからメアド聞けばよかったかな……
なんで自分こうもコミュ力ないんだろうorz
261彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 14:14:36 ID:j5lQ5f8s
自分もだ…メアドぐらい聞いておけばよかった。もう夏休み\(^o^)/
262彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 00:56:12 ID:K2oS3qIz
私もだw
今日から夏休みだから昨日のうちにメアド聞いとけば夏休みに会えたかも知れないのに…
263彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 21:49:45 ID:byN56lBb
通信三年目、それなりに単位は取れてて、このまま行けば来年春には卒業できそう。
でも習熟度別とやらで実質的な学力は中学生前後しかない。多分普通の大学には入れない。
なので通信の大学を探してるんだが、全然決まらん。どうしてくれよう……。
264彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 22:47:10 ID:6zVjdueS
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216356425/l50

【三重】 ソフトバレーボール大会で負けたことなどに腹を立て、木刀を持って暴れた23歳定時制高校生を逮捕
1 :かしわ餅φ ★:2008/07/18(金) 13:47:05 ID:???0
事件・事故:桑名・器物損壊容疑で定時制高校生逮捕 /三重

 16日、東員町城山、無職で県立桑名高校定時制1年、里中寛基容疑者(23)を
器物損壊容疑で現行犯逮捕した。

同日午後8時10〜30分ごろ、桑名市東方の同校で開かれたソフトバレーボール
大会に負けたことなどに不満を持ち、同校の教室と職員室の窓ガラス計5枚を
木刀で割ったほか、教室の扉や廊下のロッカーをけるなどで壊した疑い。
(桑名署調べ)
265彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 22:52:25 ID:FYH09ZBc
今日、面接に行ってきました。
何とか頑張ってきたよ。
9月に合格通知が届くことを祈る!!
266彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 23:20:12 ID:MYJIqmiX
時かけ見た。
死にたい
267彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 00:34:11 ID:ghJ0kBNM
>>266
それなんて俺。
268彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 00:51:08 ID:TvIx5X2H
>>265
お疲れ様、受かるといいね!
面接って何聞かれた?
269彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 11:32:28 ID:9qQP0+8v
>>268
面接は、エントリーシートに書いた内容に沿った質問5個位と
あとは、大学に持っているイメージを聞かれたよ。

緊張したけど、できるだけ冷静になるように努めたよ。
受かるといいなあ。

でも、もちろん一般入試に向けて勉強するよ。
270彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 11:19:27 ID:Xif296n3
夏休みに入った。暇
271彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 22:41:17 ID:Q2gtnED4
夏休み中は予備校の夏期講習と趣味の英会話と学校のテスト勉強(夏休み中に期末考査がある)
があるから忙しい…。
272彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 02:36:36 ID:HqqrO5OE
夏休みだから8月の後半までスクーリングがない。
いまはっと気付いたけど来年卒業なのに進路とか全然決まってない

ていうよりオープンキャンパスとか夏休み中にあるんですよね?
どうすれば良いんでしょうか?
先生に何も言われないから気付かなかったけどどうしよう(;_;)
273彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 04:39:44 ID:HBh15TO9
勝手に見に行けばいい アポなんかいらない
274彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 09:55:21 ID:HqqrO5OE
>>273
そうなんですか?!
でも事前に電話とか入れといた方が良いのかな、
不安すぎる。
275彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 11:22:12 ID:0o2UeWxT
電話なんかいらん、
オープンキャンパスの日程はわかってる?
276彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 12:24:27 ID:Ebj2Yb20
大学のスクーリング始まる…鬱だメンドクセェ
277彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 13:07:42 ID:+WDvQgos
>>274
行きたい大学のサイト見れば大体書いてると思うよ。
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/event/open.html
これは東洋だけど、こんなかんじに。
他の人書いてる通り、大抵の所は予約不要。
Yahooの特集ページ。
http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/opencampus/index.html

>>270
うちの学校からの配布物には「溜まったレポートを片付けるか、復習するか、
他の資格勉強でもしとけやゴラァ」って書いてあった。
278彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 21:07:47 ID:yTrSFAo8

    日 本 の 未 来 は オ レ た ち に ま か せ ろ !

  ∩∩               勝ち組だ!                ∩∩
  (7ヌ)  ラクしてがっぽり!                         (  )
 / / ¥安定収入¥        ∧_∧  ざまみろコネ無しども! ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )    ∧_∧   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` )  (´∀` )/ /
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ  コネ /~⌒       ̄⌒     / 教育は俺たちのもの
   | 収賄  |ー、 バカ父 / ̄| 合格 //`  バカ母  /、 教委  /
    | 幹部 | | 教師 | (ミ    ミ)  | 教師 ||幹部 |
   |    | |     | /      \ |     ||    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |)     |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /   /|  |
279彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 17:05:55 ID:RGlAltq9
明日は高校生クイズだ(((゜□゜;))))
280彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 17:06:57 ID:RGlAltq9
違った、明後日だ(((゜□゜;)))
281彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 17:39:26 ID:MzNMz7NO
高校生クイズって熊本の?
282彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 19:00:06 ID:RGlAltq9
>>281
中国大会です(`・ω・´)ゞ
283彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 00:02:46 ID:cUfNVG5H
>>279
もしかして前に出場するって言ってた人かな?
頑張ってね〜!微力ながら応援するよ
284彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 22:34:49 ID:cBjFMAYo
>>275-277
レスありがとうございます。
進路はやくきめて行きたいと思います!
285彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 12:14:30 ID:cFIIF2aQ
高校生クイズ頑張ってね〜ノシ
286彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 16:58:36 ID:ntYmce/o
通信制に転入して4ヶ月。
だらだらした生活に慣れてきた。
やばいと思うようになってきた。
287彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 17:00:23 ID:KL505Lbr
レポートやってねぇw
288彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 17:02:42 ID:WjxhVDac
高校生クイズ…行ってきました…






一回戦敗退♪
でも、ライオンの歯みがき粉とか歯ブラシその他諸々(1000円以上くらいのもの)貰えたw

そして、日焼けした。
痛い…久しぶりにこんなに焼けた…
289彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 09:33:45 ID:1TeuXsAx
今度会社見学に行くお…憂鬱だお(ヽ´ω`)
290彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 12:05:27 ID:OKBN3uYF
成績やばい。
…一浪しようかな。
291彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 20:26:13 ID:ARzzPeml
通信制に転入しようか悩んでるんだが・・・
通信って楽しいのかな・・・

292彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 20:27:24 ID:/0kDs7Cl
楽しいつーか、楽
293彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 21:08:14 ID:ARzzPeml
お返事どもです〜
楽なのか!!
入りてえええええ
294彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 21:12:54 ID:/YPRDBB/
>>291
個人的な意見だけど、楽ではないと思う
通信だからって甘く見てると後が大変だよ


昨日、大学のAO入試の面接試験でした
今は結果待ちだから胃が痛い
295彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 21:20:04 ID:VQJo18DN
楽は楽である
レポートとスクーリング以外に全く勉強する気ないなら楽
楽しいかどうかは人による
通信なんて自分からいかないと友達0だからw
まあそれが楽でもあるんだけどさ、楽しいとは別
296彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 21:51:22 ID:ARzzPeml
皆さんお返事ありがとうございます!
294さん乙です!

そうだったのか・・・
というか自分東北住みだから場所が少ねぇw
297彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 22:11:46 ID:pExUsAHC
友達0だけど、人間関係で気をつかわなくていいから楽だ
問題は体育の「2人組みつくってー」
298彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 22:30:25 ID:ARzzPeml
>>297
うわああああ

ルネサンスに転入しようかな・・・
299彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 23:01:53 ID:8iNkF0I7
体育が無ければ勧めたいんだけどな。
あれは地獄・・・
300彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 01:45:16 ID:j+0siMpW
いやー学校によるんじゃない?うちは種目選べるから1人か2人組みの選べば楽だよ。
301彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 03:18:51 ID:anDPF4J4
体育って絶対取らなきゃいけないんだっけ?
302彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 08:49:47 ID:MaP0mQHn
1年から3年までずっと体育のターン!
もうね、いやがらせかと。
だれだ体育必修にしやがったのはと。

うちの学校は先生がテキトーに整列させて
それで前後でペアになってやるとかあるからそれはまだましかな
ただ、友達と一緒にならなかったときのリア充の反応と来たら…
303彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 16:32:16 ID:X3l6SLbE
私の通ってるところ、体育の授業で実習はないよ
レポートだけ。
304彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 11:31:34 ID:fCA688Up
>>303
いいなー
入学する前に確認すりゃよかった

私は今日体育だよ
本当地獄だわ
ぼっちにも程がある

305彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 17:40:08 ID:sIj3PbYs
うちじゃ体育は不真面目にやってるだけだから知り合いを作るいいチャンス
306彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 19:21:06 ID:jBZpVr7W
307彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 19:22:08 ID:jBZpVr7W
途中カキコすまそw

>>304
私のところも今日体育だったよー
汗びっしょびしょで死んだwww
308彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 20:40:02 ID:IZEtBwHQ
一般人と教師を同じに考えてはいけない。
フランス語の名句に「Nobless Oblige」という言葉がある。
「高い徳の者が高い位につくべき」というような意味だ。
生徒に言うことをきかせるなど、教師には一般人には認められていない特別な権力が与えられている。
特別な権力=高い位と考えても良いだろう。
特別な力を持つ者が一般人と同じ事をすればそれだけで批判される。
それが一般人でも許されないような不祥事を起こすとなれば叩かれるのは当然だろう。
そしてそういった徳の足りない者に特別な権力を持たせたものが大多数の教師である。
そのような「教師」という人間が一括りで批判されるのも致し方ない事だろう。
309彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 23:01:33 ID:FJJXZIPs
まだ夏休み入ってないの?
310彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 07:24:56 ID:zFbT55eD
もう北日本も含めて夏休みじゃない?
311彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 12:02:38 ID:EaeKkfFR
体育が死ぬほど嫌だ・・・ペアとかなんなの?死ぬの?
体育が無い学校に転校したいいいいけどお金が無いいいいい
うわああああああああああ
312彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 14:45:39 ID:f5t9h58n
age
313彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 15:17:37 ID:JJr6nZpD
定時から今年度 通信に転入しました。

なまけちゃってリポートの期限切れ未提出がハンパねえ…
数学わかんねえ
314彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 16:28:33 ID:xZwDL9e2
自動車学校だのバイトだので私もレポートなかなか手つけれてないよ
書道とるんじゃなかった……毎回面倒だわ
筆がすぐに駄目になるし
テスト勉強もしなきゃ
315彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 19:48:52 ID:PkOnVxsB
>>313
数学は分からないから家庭教師雇った。
316彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 06:54:32 ID:AR1Pxnq6
…お金持ちがいる…
317彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 07:14:17 ID:k456h/aN
数学は暗記力がつくからな
数学やればたいていの教科は上がる
318彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 08:30:37 ID:rRvgX+Yj
問題の理解って意味では国語を勉強した方が成績はあがるよ
ちなみに数学は、お脳の出来がよければ逆に一番覚えることが少ない教科らしいよ
319彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 08:33:41 ID:aqd/qev4
頭が良い人は教えなくても問題解きながら公式を導きだしちゃうらしいねw
320彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 09:00:03 ID:rRvgX+Yj
>>319
そういうレベルの頭がいい人じゃなくて
公式を覚えれば問題が解ける人にとっては一番覚えるのが少ない教科
数をこなしてどのパターンの問題はどう解けばいいか覚える人にとってはそんなに楽じゃない教科
前者にとっては数学は発想、後者にとっては数学は暗記、どっちもできない人は数学が苦手
321彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 11:00:50 ID:PDYCCCVf
国語の読書感想文より
答えが明確にある数学のほうが楽だな、とちょっと思ったよ…
322彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 13:49:33 ID:IuS5vX2p
数字見るだけで吐き気するぜ…
今まで勉強してても数学・算数関係はイライラして全然手につかなかった
暗算も全然できないしオワットル
なので必修の数Tだけとって、あとは全然とらないことにした
323彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 16:20:06 ID:L+DJlArp
夏休み長すぎ…遊ぶ人も彼氏もいないし鬱になれそうだ…

ここの住人は何して時間潰す?宿題も終わったら。
何かこう、夏を楽しく過ごす方法なんてないかな?
324彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 17:19:18 ID:DgCaqLGx
頼む夏休み一生終わらないでくれ
もう体育は出たくない
325彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 17:48:28 ID:RCmF/4NW
>>323
自分は勉強と趣味の時間でいっぱいいっぱい・・・。友達いくらかできたけど特に遊びたいとか思わないし。てか外出たら何して遊ぶの?って感じ
恋人も欲しくて頑張ってるけど・・・ねぇ
326彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 12:59:48 ID:+WFmDiSL
>>323
ただひたすらネット。終わってるー
327彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 18:57:17 ID:lRkglD4C
声でなくなるよw
328彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 19:26:40 ID:eH2xuBSP
>>323
図書館で小説漁り。ところで虫の声っていいよね雰囲気が。あと雨も好き。
329彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 21:44:40 ID:2c2VS2sM
>>328
田舎だから、夜網戸にくっついた蝉、カブトムシの羽音、
玄関でバッタらしき鳴き声が頻繁に…蛙も入ったり。
虫(本体は)苦手だけど、鳥の声もいいよ。
330彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 21:51:14 ID:My8xr8R1
どれもヒグラシには負けるな
331彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 23:01:44 ID:Bw8mzZ1e
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
332彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 23:41:50 ID:eH2xuBSP
>>329
ネットで野鳥の声探してたけどあまりいいのがなかったなー。家じゃ全然聞こえてこない。
>>330
そういや森のそばの友達の家行ったら、窓開けるとひぐらしの声が大音量で・・・。あれは凄かった
333彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 18:47:11 ID:t+g2yfJ1
ああ 勉強しなきゃなんだけど
むみゅみゅみゅみゅ・・・
334彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 19:32:01 ID:fyMg0SSr
むみゅ?
335彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 19:36:15 ID:i4sWdkSL
喧嘩売ってんの?
336彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 11:03:23 ID:XfCKsass
age
337彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 12:33:47 ID:ps9JdZfG
夏休みをネット三昧にするために無理やりレポート終わらせた
再提出になってもシラネ!ネットやるぞー
338彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 13:12:52 ID:oCOTFOUj
>>327
それなんていう先生?w
339彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 17:27:14 ID:kwzeGQbN
流れと関係ないけど、書かせてください。
私も去年通信制高校に通っていました。
今は普通の大学に通っています。
大学に入る前は勉強も人間関係も不安なことばかりでしたが
意外に差別もされず普通に暮らしています。
去年こんな板があるって知っていたら
孤独感も和らいだだろうなと思い、
ついコメントしてしまいました。
長くてすみません。
僭越ながら質問があったら先輩として答えます。

340彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 17:44:19 ID:01nWnp9S
>>339
9月から通信に通うことになっている高認取得者です
とりあえず高卒資格がほしいので友達できなくても卒業するつもりです
大学受験のための勉強はどうされていましたか?
高校のスクーリングはどのくらいの頻度で行かれてましたか?
お答いただければうれしいです
341彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 17:59:24 ID:AfXUjfpq
スリーサイズは?
342彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 18:26:42 ID:oVIlaNV4
>>339
3年間で卒業する予定で今通信の2年生なんですが
最近大学へ行きたいという気持ちが強くなりました
今思うともっと早くから勉強しておけば良かったと後悔もしています
しかし勉強など何から手をつければいいか分からず悩んでいます
>>339さんはいつ頃から受験勉強を始めたのでしょうか?
またどのような勉強をしていたのでしょうか?

自分は訳あって予備校や塾に行けないので、何かアドバイスがあればお願いします
343彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 18:58:59 ID:NRMfsG+S
大学選ばないなら推薦て手もある
てか、もう推薦試験始まってる大学もあるみたいだし学校に聞いてみよう
あと、予備校行けないなら参考書買って1人でやろう 英語・国語得意だとかなり強みだよね
344彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 20:53:42 ID:UzVY3wJA
339です。340さんへ。
遅くなって申し訳ないです。私は9月転入生ではないのでお力になれないかもしれません。
Q.大学受験のための勉強?
A.浪人用の予備校に行っていました。
 しかし勉強を教えてもらうというかんじではなく
 勉強のペースをつかむために行っていました。授業は1日2、3時限しかとっていませんでしたし。
 ひとりでは怠けてしまうので通ってよかったと思います。
 11時に登校(朝弱くて)夜9時までいました。けどずっと勉強していたわけではなく、
 インターネットばかりしてましたね(苦笑)
 あとは第一志望の受験科目の一つが小論文だったので新書をよく読んでました。
 基本的に自分の大学のレベルの赤本(志望校だけでなく)
 を解いていました。
Q.高校のスクーリングはどのくらいの頻度?
A.私の通っていた通信制高校は日、月曜にスクーリングがあったのですが、
 予備校の都合もあり日曜だけ行っていました。
 9月あたりまで日曜のは全部出ていました。
 私は月から金は予備校、日は高校という生活でしたが、
 メリハリがあってよかったと思っています。
 
追加質問OKですよ♪
 
345彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 20:55:04 ID:UzVY3wJA
339です。341さんへ。
Q.スリーサイズは?
 測った事がありません。
 すみません。
346彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 21:27:26 ID:UzVY3wJA
339です。342さんへ。
Q.339さんはいつ頃から受験勉強を始めたのか?
A.私は高1(全日に通っていた頃)の時に勉強した範囲で受けられる大学を目指したので、
 受験勉強を始めた時期は上手くお答えできません。申し訳ないです。
 ちなみに高2の時は無勉でした。
 参考までに赤本を解きだしたときをお答えすると高3の4月ごろでした。
 Q.またどのような勉強をしていたのでしょうか?
 高3くらいから少しずつ勉強に触って(最初は単語帳、それから英文みたいな)
 慣れたらいきなり赤本に手を出していました。
 とはいっても真面目に解いていたわけではなく、
 英語は問題を解かずに入試の英文を読むだけ、
 分からない問題は飛ばす、とか気楽に勉強してました。
 私は上記でも述べましたが予備校はペースメーカーとして利用していただけなので
 自分がしっかりしていれば予備校、塾は必要ないと思います。 

 私の勝手な意見ですが、
 今の時代どこかの大学には入れるといっても
 「高校中退」という辛い挫折の過去
(私にとってはそうです。不快に思う人がいたら謝ります。)
 は第一志望の大学(全日でも入れない人もいる)
 に入る事でかなり癒されると思います。
 
 全日でも受験でのストレスは相当なものなのに
 通信制という孤立した状況では
 受験期、相当精神的に不安定になることがあると思います。
 辛くてもどうか乗り越えてください。
 応援しています。
 
 
 
 参考書は数学だったら公式集、英語だったら文法書などを買って、
 まずは一通り読んで頭に入れると良いです。
 単語帳(私はシステム英単語)も一冊暗記するとあとがラクです。
 あと問題集を自分の目指す大学の少し低いレベルのものから
 買っていくと良いと思います。
 最近はステップアップ型の問題集
(丁寧に○○大レベルと書いてある)がけっこう売っているので
 書店で見てみると良いと思います。
347彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 22:31:48 ID:01nWnp9S
>>344
とても参考になりました
私は中学卒業後進学はせず予備校に一時期いっていました
確かにペースをつかめたしまわりの頑張りに刺激されよかったです
友人ができないことがつらくてやめてしまいましたが、今度はもっと強くなって頑張ろうと思います
通信になれてから冬期講習あたりから行くか、ビデオ講座など自分のペースでできるところにいくかなど考えています
新書ですか
読書は嫌いじゃないので、志望校が決まったらその方面のものを読むよう努力してみます
土曜日休み以外は勉強というのはかなりハードですね
頑張られたんだなあと尊敬します
やさしくお答いただけてうれしかったです

>第一志望の大学(全日でも入れない人もいる)に入る事でかなり癒されると思います。
ありがとうございます
そのお気持ち、わかる気がします
私は15歳で高認をとったといえ、やはり中卒というコンプレックスがありました
高卒資格をとるために学校に行くことが決まった時とても安心しました
大学受験のための努力をすることが私の心の支えになると思います
348彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 09:30:23 ID:FmZyeuMW
339です。347さんへ。
どういたしまして。
15歳で高認をとるなんて真面目な方なんですね!
無理して身体や心を壊さないで下さい。
自分のペースで。
成功をお祈りしています。
349彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 10:13:32 ID:eriIf3yt
>>343
参考になりました、貴重な意見どうもありがとうございます

>>346
通信に行っていて大学を目指しているという人が周りにほとんどいないので、
どうしたらいいか手探り状態で困っていたんですが
とても参考になりました
どうもありがとうございました
350彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 13:24:26 ID:zj4F2FCo
どうしても全日制に入りたいんだけど
やっぱり勉強すればいいんだよな?そうだよな?
ってか、本当に受験勉強って教科書ほんとに全部覚えるの?
あの教科書の隅から隅まで!?嘘だ・・私には出来ない
351彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 14:08:24 ID:rqAZWBdR
え・・・
352彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 15:06:54 ID:Xg+eD4ZN
それでいいならみんな受かる
353彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 15:38:14 ID:eAUMBDNf
>>350
今通信か定時行ってて全日に転入したいってことなのかな?
354彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 15:41:02 ID:fh3Pnze1
英語のレポート1枚だけ再提出なんだけど
送り返されたのを開いた記憶ないし、探してもないし…
無くしたのか返却されてないのか分からないんだけど新しくレポートもらえるのかなぁ
単位取れなかったらどうしよう…
355彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 15:41:58 ID:zj4F2FCo
>>353
うん。
356彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 16:06:34 ID:eAUMBDNf
>>355
なんで全日制に入りたいのかな?
特別な理由があるの?
私は通信でスクーリングが週2
コネで全日私立に行ける、って話もあったけど結局断った
正直私の言っている通信は学校の勉強のレベルは低いけど他の日に予備校+家庭教師いれて受験勉強できるし、時間が自由になる分趣味のことができるからこれでいいと思っている
全日卒のが有利になることもあるだろうし、全日の魅力もわかるけど、定時や通信にも利点はあるよ
まあよかったらくわしく話してね
357彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 16:07:27 ID:bTtgZV6y
>>354
一応電話して聞いてみたらどうかな?
私もテスト近いのにレポート3通返って来なくて、電話したらすぐに返しますみたいに言われたし

つか簿記訳わかんなくてテストヤバい……
358彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 16:28:31 ID:+DpVE6ve
>>350とりあえず初めはテストの結果や勉強の成果は気にしない。勉強癖をつける事が大事なんじゃないか?
359彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 17:51:21 ID:zj4F2FCo
>>356
凄いなぁ…私は貴方や親の言う様に通信に誇りは持てそうにないや…
上の兄二人は普通に全日制だし、家族全員が通信制度に縁がないことも
あって通信=ちょっと…アレかなって先入観がまずある。実際親戚には白い目で見られてます。
通信の利点なんて考えた事もないけどうちの様に父親居ない母親が積み立ててくれた高校資金も通信の入学金で使い果たしちゃった上で家庭教師とか予備校に行くなんてそんなお金うちに無いよorz
このまま通信でも頑張って卒業すればそれでいいんだろうけど
全日制に行きたいっていうのは自分の気持ちの問題かなorz
とりあえず親にこれ以上負担させる訳にはいかないから自分でバイトして貯めた二十万と援助金で何とか来年一回チャンスがあるくらいだよ・・
でも肝心の勉強がなってなきゃ意味ないかorz
親に赤っ恥かけたくないのと喜ばしたいっていう気持ちもあるんだけどやっぱり中学時代不登校してた癖に自主勉で高校受験まで有り付こうなんて夢のまた夢なのかな
長文スマソ
360彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 19:26:25 ID:556zyz4p
全日入りたいならそれなりに努力は必要だけど
教科書を隅から隅まで覚えないといけないなんてことはないよ
でも一通り勉強はしておいた方がいいと思う
361彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 20:30:36 ID:eAUMBDNf
>>359
家庭の事情もあるんですね
そこまで気がまわらなくてごめんね
中学レベルの勉強ならよっぽど高いところじゃなかれば自主勉でもいけると思う
参考になるかどうかはわからないけど私が高校受験の時(最初は全日行ってたので)家庭教師の先生に言われたのは
・すべて理解しようとせずまず最初から最後まで通しでやる
・過去問をとにかくといて頻出するものをチェックする
・問題集は3回とけば8割わかるようになるので繰り返す
・量より質というけれど、あるていど量も必要 暗記科目はやればやるだけ上がる
とりあえず2chやる時間減らして勉強時間増やしてみたらいいと思う(今も気をつけているんだったらごめん)
バイトして頑張っているところとか、親のこと考えているところとか、尊敬するよ
私はとにかく親に甘えて勉強環境整えてもらっているから情けないな…
私も中学時代約1年間不登校してたけどそれでも全日そこそこのところ受かったからあきらめることないよ
362彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 20:31:48 ID:eAUMBDNf
ちなみに家庭教師の先生がついてたのは冬休みだけであとは自主勉でした
だから自主勉でもいけると思う
頑張ってください
363彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 22:00:05 ID:zj4F2FCo
>>362
有難う御座いますとても参考になりました;_;
受かったらまた報告来ます
優しい心づかいとても嬉しかったです。
364彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 09:45:11 ID:/9G9aK5b
小論文てことは慶應?
365彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 17:53:30 ID:6TMGkySq
昼間定時制でもDQN居ますかね?
366彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 23:37:41 ID:X0NXXxOz
>>365
いるよ。でも、絡まれたことはないよ。
互いに距離も取れてるし。騒がしいけど。
かえってオタっぽい人の方が危険。
特に腐女子、断っても、話無理に聞かされたり。マナーも酷い。
偏見は良くないとは思うけど…そう思わせる人しか当たらなかった。
367彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 22:05:45 ID:VHrEgsXx
>>366
わかる
ピッタリ当てはまる奴がうちの学校にもいる
私は定時じゃなく通信だからあまり関わり無いけど



今週テストだってのに今初めてテスト勉強し始めた
ちんぷんかんぷんで絶望的\(^O^)/
バイトに打ち込み過ぎた
毎日少しづつでもやる事が大事だね…
知恵熱出そうだわ
確実に留年ケテーイ/(^O^)\あぁん
368彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 23:44:43 ID:x+troVOR
私も今週テストだーなんもしてねえw
369彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 02:47:01 ID:ednJf0+M
私も何もしてないw
通信はこの時期みんなテストなのか
370彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 04:33:40 ID:QtNdkiHW
>>361
白い目で見られてるってひどいなあ
371彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 09:38:40 ID:pBuxuepe
通信だけど試験は夏休み?前に終わった
疲れた・・・
372彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 14:45:17 ID:AhQQ9/fY
テストは9月から・・皆早いね
373彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 15:22:49 ID:5dKraVF5
テストもうすぐだ…。夏休みももーすぐ終わる。頑張らなきゃ
374彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 15:33:51 ID:9tgtifV6
>>366ありがとうございます定時制にギャルでもないヲタでもない人っていますか?
375彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 20:51:29 ID:sSZKSwYk
ギャルでもヲタでもDQNでもメンヘラでもない人って少なそう
376彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 00:20:05 ID:t2whHlKj
>>375やっぱりそうですかね、うーん悩みます
ありがとうございました。
377彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 02:26:55 ID:WZg7/8dF
どれにも当てはまらないのは普通に不登校の子かな
でも今までの経験から言うと少しもメンヘラ入ってない不登校の子は一番やっかいだった
378彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 08:17:09 ID:t2whHlKj
>>377何かあったんですか?
379彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 16:15:38 ID:jV9w8Yy4
ギャルでもヲタでもDQNでもメンヘラでもない凡人です
そういうのも結構いると思うけどなー

でも見た目はテンプレなヲタ格好まっしぐらだから
きっとヲタに分類されてるんだろうな
380彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 01:32:53 ID:NlQRFQwY
フツーの人、居るよ。
大人しい感じの人、ギャルでもなく、その他大勢みたいな人達。
むしろ何でここに来たの?みたいな人(嫌味ではなく、純粋に)割と多い。
もちろんDQNも居るが、昼間部あるとこなら、案外気にしなくても良さそう。
381彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 09:47:33 ID:0UID0YZa
ああああ今日からテストだあああorz
行きたくねー・・・
382彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 12:18:41 ID:5y+LEt48
週5で8:00〜16:00と19:00〜23:00の間働いてるんだけど、
睡眠時間4時間半とかで正直辛い…
でもそれ以上に、もっと勉強時間がほしい!
仕事と学校の両立ってすごく難しいよ…

愚痴ってスマソ
383彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 17:07:57 ID:gFE3FDUz
>>378
付き合いたくないというか不快なタイプの子が多かった、あと自己中心的

それ以外の子もいることはわかってるんだけど地雷率高かった
384彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 20:33:38 ID:nXi3ljKn
明日漢検準2だー
受かる気がしないorz
385彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 18:12:18 ID:H0giMeIr
漢検ガンガレ
386彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 20:02:19 ID:UGb9CsP7
>>383
そういう子ってたぶん何か原因があるわけじゃなく
面倒くさくて学校さぼってたんだろうね
387彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 23:32:13 ID:qAeTOGq8
>>385
あでぃがどー
受けてきたよ
落ちました(仮)
388彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 10:54:03 ID:bQxjGxGZ
>>386
なんか深刻ないじめがあったとかじゃなくて仲間内で一時期ハブられた→不登校→転校
なかなか友達ができない→男子から一回「邪魔だからどけ」って言われた→不登校

って子が昔同級生にいて、辛さは人それぞれとかいうけど、えっそんなことで?って感じだったことあるな
まだ付き合ったこともない同級生の悪口言いまくって相手してもらえない私カワイソスだった
転校してきて3日で不登校になったとか、そんな短期間に友達なんかできねーよと言いたくなってしまった
389彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 15:34:30 ID:R+v3vXj4
定時制って何歳ぐらいが多い?
390彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 02:09:41 ID:zUJnxlc1
怖いよーやだよー。
391彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 05:43:28 ID:JZSwfd0q
通信ってどんな感じ?
めっちゃ気になるんだが

392彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 08:56:45 ID:yJmnEWtp
テストだけど絶賛ぼっち\(^o^)/
周りにDQNじゃなくて例えリア充風だろうが腐がいると心なしか安心する
393彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 11:20:20 ID:AKAruEzb
>>391
学校によると思う
うちのところは月に一回スクーリングがあって
他に特別活動とかいろいろあるって感じ
テストは前期後期で2回
394彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 01:24:05 ID:IpNwCvoW
質問の趣旨がイマイチだけど、私は科目履修なので完全に単位を買ってる感覚。
元々勉強自体は嫌いじゃないからレポートは別に苦じゃないし、スクーリングも
土日の閑散としたときに行くだけだから。
行くと毎回違う生徒しかいないしねぇ。結構ビジネスライク。学費自腹だし。
卒業するために行くんだともっと日数通わないとないから、顔見知りが出来たり、
また違うのかもしれないけどね。

たまにどうしてこんな所に通っていらっしゃるんですかと聞きたくなるような美人さんと、
勉強する気がないなら家で寝てろやクスガキ、というようなヤツがいるけどね。
90分単位のスクーリングなんだけどあっという間。
395彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 03:25:45 ID:Le1ZuaI4
学費以外の公立と私立の違いってなんだろう
396彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 13:21:45 ID:qlXuOXz4
土地が広い……っていうのは学費が高いから土地を変えるわけだしな
校風?かな……やっぱり格差時代だし、お金ない人は公立いきたいでしょ


>>391
これが参考になるかも
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1141206371/359-360
397彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 15:42:53 ID:aCGXfuAp
>>389
現役=9割
その他=1割

たまにおじいちゃんおばあちゃん
398彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 16:52:34 ID:5haHlPUx
>>389じゃないけどそんなに現役が多いとは驚いた…
もっと20代とか多いと思ってたよ
399彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 10:21:04 ID:EMHT+zcJ
あー寝坊して行きたい授業に行けなかった〜〜〜
最後だったのに・・・
400彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 11:02:56 ID:KW/gxHyF
今日と明日テストで学校行かなきゃいけない
しにたい
401彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 20:40:38 ID:QDMTHFKE
なんか、この時期の宿題追い上げは、
半分ぐらい残ってるから為せる技だよね。
中途半端にやっとくと、調子こいて遊ぶか、失速するんだね…
宿題の答え合わせをする気が起きない。テスト勉強も出来てない…
402彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 22:16:20 ID:1eaQSSLt
答え合わせなんて頭使わなくていいじゃないか・・・。直しは後回しにすればいいし
403彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 00:45:18 ID:3SqcIm+i
>>401
見直しが一番苦手なんだよ。
テストとか、見直しし始めても2、3問目で耐えられない…
404彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 20:03:18 ID:iOLN4ira
やったあああ高認うかったよおおお
405彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 07:16:23 ID:NWwRFwYI
夏休み気分を満喫しすぎてリポート提出の忘れてた・・・
もうすぐテストだし\(^o^)/
406彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 07:35:09 ID:+2LNmUhN
試験行ってきます
407彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 08:02:34 ID:l/k0ODS8
私も試験。
頑張ろう、勉強してないけど。
408彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 08:23:08 ID:NTxVzZQv
今日試験の人頑張れ!


自分はバスに乗り遅れたんで予備日に受けることにしたよ(´・ω・`)
409彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 08:53:22 ID:NfzBl/na
予備日とかある人イイナー
うちは欠席したらどんな理由があっても試験30点満点だよ。

憂鬱だけど行くしかない
はぁー
410彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 11:59:55 ID:Qt1bE6O2
通信制でもグループできることある?ぼっちの人多いイメージ
あんまり関わりなさそうだし。
411彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 12:09:22 ID:NfzBl/na
>>410
ぼっちよりグループになってる方が多い。

今日学校来たら唯一仲良かった子にスルーされたよー\(^o^)/
ギャル達と仲良くなったらしく「今日昼何食べる〜?」とか言いながら私の横を通り過ぎて行った。
先週の混ざりなよ〜みたいな空気を私が拒否ったからだと思うけど・・・
久しぶりに誰にも気を使わずに過ごす昼休みは心地好かった
412彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 12:13:38 ID:ARhErGuD
>>410
できる人はできる。
授業が多くかぶったりした人同士で話かけたりとか。
まず積極的でないと友達ができんw

授業中に1回話しただけで終わる人も多々
自分は完全ぼっち
でもぼっちでもぜんぜん気にならないからとても楽だ
413彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 14:23:13 ID:Qt1bE6O2
なるほど、ギャルとか不良が同じ仲間見つけグループ作るってか
んで、普通の人と陰キャラは似たような人いるにも関わらず自分から声かけないとできないのか
お互い声かけられるの待ってる感じか。ありがとう。
414彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 14:38:34 ID:1qDnyX35
明日から学校始まるやorz
欠点者に出される課題まったくやってないし、こりゃもう駄目だろーな…
415彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 14:43:21 ID:+2LNmUhN
今日ギャルの子達にパシられてる喪っぽい子見かけたが切ないなー。

私のとこは基本ギャル、リア充、オタク、現役、地味、不良、たまにV系と、きれいに系統が分かれてて皆同類同士で固まってる。
普通っぽい人があまりいない。
416彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 14:44:37 ID:enzUiCQb
おれも通信みんな大学行くのー?
417彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 14:49:26 ID:R9v4u37e
>>410
できるできる
うちのところは結構分かれてる
418彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 15:57:24 ID:Qt1bE6O2
梅田の通信の人いないかなぁ。てか、通信とか定時の人の知り合う場ほしい。2ちゃんで募集して一緒の学校なら友達になるとかさ。募集板ねぇかなぁ。伝えたいけど文章へただからわけわからんくなったorz
419彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 17:18:02 ID:2IYymlBP
定時の授業ってギャルに流れ(空気とか)を取られて嫌だ・・・
また明日から始まるんだなぁ〜
他の人はどんな感じ?
420彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 20:40:17 ID:V9OUg/Pd
>>415
うちも分類そんな感じだ。どこも似たようなもんなのかね
生徒会役員とかやってるのは大抵地味オタ。

まぁ私はぼっちなんですがね
421彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 23:14:47 ID:RRckgc+n
>>419
授業の空気・・・?うちは田舎だからかギャルもDQNも大人しい、ってか授業に来ない。
422彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 03:43:25 ID:i/zH8GTq
始業式だけだからいっても仕方ないんだけど
サボりグセついてもまずいんで行く
423彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 10:28:57 ID:XtjLN8K2
うあああ今日から学校とかorz
通信のサポート校に通ってる人いませんか?
ちなみに自分は現役の高3なのですが
424彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 11:10:44 ID:6i42H4vl
通信だけど
425彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 12:01:38 ID:i/zH8GTq
あーやっぱ肌の調子が悪いからいきたくね
426彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 15:24:39 ID:bar5h7Ee
今から一般入試の勉強を始めて間に合うのかなー。
今まで病気で勉強できなかったんだよね。
やっぱりあきらめないで頑張ってみよう。

書いたらスッキリした。
427彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 16:00:08 ID:hh8NN3Yc
>>426
私はとりあえず今年も受けるけど来年を目標にやるつもり
428彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 17:29:53 ID:bar5h7Ee
>>427
うん。お互い頑張ろうね。
同じ目標の人がいると思ったら安心したよ。
私の場合、同じ目標の人が知り合いにいなくて…;
429彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 18:15:50 ID:7Vh3uUFa
集中スクーリング行きたくないorz
430彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 00:04:20 ID:aOqrGSDt
正直、授業中も参考書広げてればいいわけで
やかましい声なんか耳栓か音楽かけちゃうし
431彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 08:27:00 ID:Gmicj8oJ
定時制行きたいなー
432彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 12:09:32 ID:CBSNz8D1
今月から通信に通うんだけど着ていく服が無い、どうしよう
前の学校の制服は駄目らしい・・・
433彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 13:00:42 ID:X2V73yNR
通信はおしゃれの人多いから自分も鬱だ・・・
434彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 17:24:42 ID:giyMh7EZ
定時制って転校できないって聞いたんだけど本当?
たとえできたとしてももう今年中は無理かな・・・
435彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 20:12:44 ID:f1ar71Ma
昨日、夏あけのスクーリング行ってきたら、
ギャルとチャラ男のグループだけがめちゃ日焼けしてて笑った。
436彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 20:33:03 ID:kAnyqPjY
好きな人に会えた〜うれしい
クラスの人とはうまく喋れない〜かなしい
437彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 22:52:21 ID:s5M8/u+N
>>434
私立の定時は受け付けてもらえるところもあるが
たいてい公立は学期末や年度末になると思う…
438彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 23:24:40 ID:RbW6X/nt
学校いやだ・・・休学したい・・・
439彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 00:33:29 ID:nmq635wl
何かあったんですか
440彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 09:15:27 ID:VfX5VxPj
>>437
>>432です 教えてくれてありがとう
通信制に転校することに決めました
441彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 13:01:15 ID:ljd7Xj71
辞めて完全ニートかフリーターで宅浪して高認取りながら進学に備える強者もいるよ
442彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 13:11:00 ID:MYgczG/k
自分で勉強できて頭いい人ならそっちのほうがいいかもね
443彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 13:19:57 ID:0jTKEUhy
文化祭の準備でギャルと話さないといけないのがダルい・・・
やっぱギャル苦手だw軽く流す感じで接すれば良いのかな?
ごめん、誰か助けてw
444彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 14:42:52 ID:ljd7Xj71
偏見をもつ人は窓が無く扉のない部屋で生活しているようなものらしいよ
445彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 16:29:08 ID:y8Ob171R
まあでもギャルにはあんまり関わらないほうがいい
これはガチ
446彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 20:28:21 ID:R5DSAciA
むしろむこうから関ってくるから厄介
447彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 11:42:16 ID:Qw5fpgQy
きのこヘアのあの人が好きだ
448彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 21:34:38 ID:JOCLq46I
母子家庭なんだけど公立の定時制に編入したいと思ってる。
費用とかかなりかかるのかな?
449彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 21:40:43 ID:YFZrkGrJ
>>448
うちの定時は一万払ってお釣りきますよ。
450彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 22:23:37 ID:jxs6IjA8
近所の定時は3万円ちょい(授業料のみ)
自分の行ってる通信は教科書込みでそんくらい

公立ならこんな感じの安さ(地域によって違う)だけど、私立の高さは異常w
451彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 22:26:38 ID:yPtm4NsL
数学むずかしい・・・テストやばいかもしれない
452彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 22:45:36 ID:gXGgDRsW
今週、県内の通信制に個人で見学に行くんだけど学校見学どんな格好で行けばいい?
スーツないし、前の高校の制服では行けないし、きっちりした私服でいいよね?
453彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 23:25:13 ID:yCggzdO4
問題あるわけがない
454彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 23:50:56 ID:BJhJzixQ
>>452
私は、全国的によく知られてる(らしい)人気定時高校生だけど、毎日毎日見学者来てるよ。
私自身、見学者を案内したり学校説明したりするので参考になれば、と思いアドバイス。

別にスーツじゃなくていい。ただし失礼にならないように。
例えば、極端に肌を露出するもの、真っ赤や真っピンクなど明らかに派手なもの、
汚れたもの、極端な腰パンミニスカ、高いハイヒール(カンカン音がする)は避けるべし。
Tシャツもダメではないが出来れば襟つきのブラウスやジャケットの方が無難。
香水、マニキュア、ジャラジャラしたアクセサリーはやめとけ!

そして挨拶、礼などは最低限しっかり。質問は遠慮なくすること。
以上長文すまそ。
455彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 09:48:02 ID:T8A5n/4W
>>451
数1? 因数分解とか?
456彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 10:25:09 ID:kJh2tppB
因数分解や根号を含む式の---のあたり
√とか出てきて、それが分数になってたりするときついです
457彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 15:42:46 ID:tFpmbhhF
テストの結果返ってきたが数学は一問しかあってなかった\(^O^)/オワタ
458彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 15:49:09 ID:XvWjsXgZ
少しは勉強しようぜw
459彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 16:24:44 ID:PVd97vJf
私因数分解はどうしても解き方が覚えられなくて全部1つ1つ数えてたな・・・・
460彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 19:30:46 ID:Ncz1EODz
反比例とかグラフの勉強してるんだけど分からなくて毎回マジ泣きする
461彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 19:51:12 ID:lUCZKgYf
>>460
全日にいた時に反比例の授業受けたけどそれでも意味不明だった
頑張れと言わざるをえない
462彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 21:20:15 ID:T8A5n/4W
あーおみゃーらとキャッキャウフフしながらテスト勉強してー
463彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 00:27:04 ID:ayHB7N4B
数学とってないから油断してたら科学の計算で泣いたwww
464彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 14:53:05 ID:FbayuVZo
あ〜明日テストだ…
今まで勉強せず2chとかしまくってたから不安すぎるw
でも一番嫌なのはお昼休みなんだよね……
465彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 14:59:14 ID:VD3KaU+k
>でも一番嫌なのはお昼休みなんだよね……
禿同。
みんなが友達同士でワイワイ仲良く食べてるなか、ぼっちな自分・・・。
しかも学校中、人だらけで居場所がないっていう\(^o^)/
466彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 15:25:51 ID:igU385hu
>>464
私もテスト。がんばろ…。お昼は読書してるよ。
467彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 16:22:44 ID:ayHB7N4B
私は田舎者だから車で通学してる
昼休みとか空き時間は車で一人で過ごせるから楽だ
冷房つけてガソリンがどんどん減っていくけど、教室とかで過ごすこと考えたら安いもんだw
468彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 16:26:19 ID:hHQ2tipq
明日のテスト無理だ…絶対合格できなさそう。
469彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 16:32:28 ID:GEzbZ8Kf
昼休みはトイレに籠もってます
470彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 16:46:09 ID:QjDKsOim
>>463
あるあるw私は経済の計算で死んだw
471彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 17:18:23 ID:DDbSCB01
私も明日テストだー@青○
もうだめぽ
472彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 20:33:43 ID:Uf8auiiQ
親のせいでフラグが折れた人
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1220371225/l50
473彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 21:18:42 ID:nkGQlwlW
定時制で国公立の大学に行くのは不可能ですか?
474彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 22:05:59 ID:nbmWo4ym
>>473
その人の努力次第なんじゃないかな。
うちの学校は一応、毎年1人か2人国公立へ進学してるみたいだよ。
475彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 01:26:37 ID:qls1/oUW
>>473
うん、結局自分次第。本気なら予備校行って勉強するって選択もある。
うちの定時は定時なのに何故か進学校(中学からストレート入学がほとんどだから?)
学校の授業自体のレベルは並か並以下だが、生徒がかなりマジに自習してるので、
国公立は普通にポンポン出るし早慶マーチ同立、地元難関私立も当たり前に出るよ
476彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 15:05:29 ID:Af9Cxxp+
テスト終わったー。
ってかリア充的な意味じゃなくて充実してる子がいるのよ…。
まだリア充なら馬鹿に出きるのにな…はぁ。
477彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 15:07:31 ID:GxJZC2Zk
リア充嫌いだけど馬鹿にしたことはない
478彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 15:50:26 ID:o+LD6TYj
バカに出来る身分じゃないしね
479彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 23:06:36 ID:e8HTkVex
今高3。
受験が間に合いそうにない。
480彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 01:52:11 ID:0SrdZEkj
私も間に合わんと思って諦めかけてたけど受験板の9月から早慶受かった猛者のスレみてやる気でた。
大学受験する人頑張ろうね
481彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 14:33:54 ID:wxNkwc4H
高三から勉強しても間に合わないの?
482彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 15:24:43 ID:tf5qP9GN
>>481
通常は間に合うと思うよ。
でも私の場合、高3の9月からようやく受験勉強始めれたんだ。
今までは入院してたからさ…一応仕方が無いことなんだけどね。
483彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 18:50:59 ID:aFg698rw
汚 染 米 で 日 本 人 全 滅 ら し い ぞ ( 発ガン率ほぼ100% )

「地球上に存在する化学物質の中で最も発がん性が高い」
アフラトキシンB1が混入されていた。

"食べた人間はなす術が無く、人間に食べさせるのは犯罪"

自然界における最強の発ガン性物質(発ガン率ほぼ100%)
が含まれた汚染米は10年以上に渡って食用として転売されている。

ガン死亡者の数は三笠フーズの転売先が集中している所ほど多い。
(特に関西や九州に集中している 東北は比較的被害が薄いかも)

コンビニの弁当や冷凍食品、米を使った菓子、外食(吉野家やファミマ等)、
これらで汚染米を一粒でも食ってたら発ガン確定ですw日本終わったww

http://www.j-cast.com/tv/2008/09/08026417.html
484彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:16:23 ID:KlQ8PnkH
>>483
大事な情報を説明しない事で情報操作する、ってこういう風にやるんだ。面白い
485彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 13:19:07 ID:mjSHcFRy
願書出してきた。結構人がいたなあ
受かるといいな
486彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 18:24:05 ID:kAbDZd+l
13日にテストだぜ…しかも、未だ志望校どこに決めたのかティーチャーに教えてない。色々焦らなきゃならない時期がきたあばば
487彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 18:26:58 ID:j1WjTYtn
進路希望書、未定で出したら後で呼びだすって言われたから
適当に短大って書いといた
専門学校に行くほど極めたいことってないしな…どうしよ。
488彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 18:37:26 ID:MGGb9UMQ
保育士とかになれば?
489彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 03:27:26 ID:rC4+zuzt
定時三年目で高認取ったはいいが未だに志望大学が無いや
どうやって決めればいいんだろう…やりたいことが何も無い
そんなんで適当なとこ行ったら学費が勿体無いよな
490彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 04:28:16 ID:srMlfn9l
私は読書が趣味ってだけで大学で日本文学やることにした。
国語苦手なんだけどさ。他にやりたいこともないし。
491彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 05:28:09 ID:g2kcYY7h
>>489
私も同じような悩み…
絞れても文系ってことくらいorz

多少興味あることやその周辺の職種は
専門か、まぁ言ってしまえば高卒でもなれる
でも喪女故に、結婚せずにずっと生活しなきゃかもと考えると
現実的じゃない気がして…
大学進学したいと思い始めた
でもな…とエンドレス

他にも悩みが多すぎる
進路のこと相談できる人いないのが本気でつらい
492489:2008/09/11(木) 13:08:42 ID:P1I7bv6a
>>491
そうそう!それなんだよ…喪女故に厳しく考えないとと思って
周りに似たような状況の人も居ないから相談出来なくて
ずっと通院中だから中途半端な気持ちじゃ進学しても続けられる気がしない

親に相談したら将来的には嫁ぐだろうからそんなに思い詰めるなと云われた
出来る見込みが有れば苦労しないわw
493彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 14:24:43 ID:zmJnhF4b
20代の人いる?
来年の定時制受けようか考えてます
494彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 14:55:36 ID:0L1n/78K
>>493
通信制なら20代結構いるよ
定時は少ないと思います
495彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 14:58:22 ID:ZWhdSW8P
定時は学校によると思うけどね
うちはちらほら居る程度
仕事してる人で仕事が本格的に忙しくなって
辞めちゃう人も居る
496彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 15:01:17 ID:fRHDA000
>>493
定時もいるよ20代。私は違うが。
仲良くなれば年齢関係なく関わったりできんじゃね?
そしたらそれなりに楽しいんじゃね?私は無理だが。
DQNとかでもない限り、みんななんらかの事情やらで思考もまともだし。

じゃ、行ってくるおノシ
497彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 15:45:37 ID:H74GCezV
>>493
20台の女性ってだけでかなりモテるかもしれないね
498彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 15:50:06 ID:AHAByXD+
それはないわ〜
499彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 17:04:31 ID:/n5+vnCC
20代で定時通ってます、まわり皆10代ばかりw
500彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 18:50:44 ID:gaPCYhzK
500get☆
501彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 03:20:35 ID:oPvDf2m3
定時制楽しいし朝早く起きなくていいから好きだけど
平日は夜のご飯が家で食べれないのがさみしい…
大学は昼にしよう
502彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 07:44:03 ID:ShFKVQWl
三笠フーズによるカビ毒米
食べたら体内に時限爆弾セット完了
発ガン率100%
外食してお米食べたことない人なんていないでしょ

農水省はアフラトキシンB1の事を隠して
ミタミドホスの事だけを持ち出して安全発言

あ、因みにこの安全発言した人は
「集団レイプは元気があってよい」の人

http: //www20 .atwiki .jp /aflatoxin /pages /16 .html
(半角スペース埋めてね)
503彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 09:36:12 ID:ujJ7/tEs
朝早いのきっついよね…卒業して、専門行くことになったら早起き週5とか、二年続くかがかなり心配。
どうでもいいけど、今日のテストの空き時間五限まであってわろた。勉強し放題だぜー
504彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 10:55:51 ID:mSfJ22Jv
通信制通ってるけど、教室とか静かなんだよねぇ…
積極的に話しかけていきたいけど、みんな誰かから声かけてもらうの待ってるの?
505彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 13:14:12 ID:TizQGGtF
>>504待ってるだけじゃだめよ〜。自分から行かないと。
506彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 14:51:59 ID:jv+ueAZZ
>504
体育の時くらいしか話しかける事なくないか??私は普通の授業中は、授業の話半分聞いてあとはレポートやってたからなぁ…周りも皆レポートやってたし。
507彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 17:24:31 ID:yPvNUFtJ
3月で卒業で、就職するつもりだけど何もしてないww
先生にも何も話してないからもう終わってるな…
ニートだけは避けたいからバイトしようかな…
508彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 18:56:37 ID:3WOPlgF2
今日で単位をすべて取り終わった。
あとはテストを一度受けるだけで卒業できるらしい。
やったー。
509彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 02:50:11 ID:SJisKaAG
>>507
私もそんな感じで、もうすぐ卒業なのに、どうしようか迷ってる(´・ω・`)
友達は、まだ迷ってるとか言いながら、ちゃんと決めてるし(´;ω;`)
510彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 04:38:03 ID:vNkGyV+4
3年ひきこもったけど来年定時制受けようと思ってる・・
同学年はほとんどいないだろうし性格上きっと友達できない・・ 独りでも頑張って行ってる人いる?
体育の時とか一人じゃキツそうだ・・
511彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 15:48:10 ID:6bZb5f5G
>>510
単位制なら独りでも割りとやっていける
512彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 16:24:02 ID:hl7wbrhs
>>510
友達一人もいないけど頑張ってやってるよー
体育のときは先生が相手してくれるよ
513彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 17:59:41 ID:X5PPzCjp
進学が心配だ…。
514彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 03:24:33 ID:YfLkI2MN
>>510
私もほぼひきこもりだった
二年遅れで行ってるよー学校で先生以外と殆ど口利かない\(^o^)/
年齢は別に知られないから関係無いけどやっぱり性格の問題だね
体育は自分の場合体育館の片隅でひきこもってるけど
先生が相手してくれたりするよ
515彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 15:31:37 ID:DNtIQ0Ob
進路って決めてる?

私はなかなか決められないんだよね。
短大か四大か…。
あと、毎日通えるのか自信がない。
516彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 21:53:24 ID:jrr47qDl
>>515私も、もし普通の大学に入ったとして、毎日通える自信がない…
全日に通ってたらこんな気持ちにはならなかっただろうな
517彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 00:21:46 ID:GO1sAw3Y
>>515-516
私も通える自信が無い…定時なんだが昼間に通うってとこから既に自信無いや

進学に関する話を出来る相手がリアルで居なくて凄い悩む
518彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 00:22:06 ID:7uX0jOvV
>>511-512 >>514ありがとう。少し安心したよ。何とかなるもんなんだね。
一人でも平気って顔してただ勉強だけしに行くよ。がんばろ・・
519彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 00:44:29 ID:oUGZ/gz5
夜間の大学じゃダメなんだろうかという素朴な疑問。
520彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 02:07:01 ID:LrtDqExs
ずっと夜行性で生きてくわけには行かないから大学は普通のとこ目指す
昼に慣れるために
521彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 02:08:34 ID:3tU3Re/+
>>519
駄目なんでしょ。夜間って限られるし。
522彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 14:09:36 ID:Lp33sVAd
うわー通信合格したよー
これからがんばらないとなあ
523彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 15:01:44 ID:DLt68K5F
 
【関東一高の教師、美浜区の公園を全裸でうろつき現行犯逮捕】 2008/9/16

私立高校の教師が15日夜、千葉市の公園を全裸でうろつき、現行犯逮捕された。
15日午後10時ごろ、千葉市美浜区の幸町公園で、
「男が全裸でうろついている」と通行人が110番通報し、
駆けつけた警察官に公然わいせつの現行犯で逮捕された。
逮捕されたのは、東京の私立関東第一高校の数学教師、田辺範雄容疑者で、
「歩いていたら気持ちよい気分になって、全裸になった」と話しているという。
524彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 15:42:22 ID:gLzkQBYA
<’08日本の大学ランキング(医・教育系を除く)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜>
S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部】
A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位】
A(65)東北 名古屋 九州 【旧帝中位】
A-| 北海道 神戸 慶應 【旧帝下位・慶應】  
B+| 筑波 東外 茶水 早稲田 【最上位駅弁・早稲田】
B(60)千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市 上智 東理 国基督 慶應SFC 【上位駅弁・上智・普通私立医学部】
============================此処まで高学歴
B-| 滋賀 岡山 熊本 名工 奈女 阪府 名市 同志社 【準上位駅弁・MARCH上位】
C+| 樽商 埼玉 新潟 静岡 東農工 京繊 京府 横市 立教 津田塾 【中位駅弁・MARCH中位】
C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 明治 学習院 立命館 関学 【準中位駅弁・MARCH準中位】 
C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 青学 中央 法政 南山 関西 【普通駅弁・MARCH下位】
D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 山口 都留 高崎 北九州 成蹊 成城 東女 日女【準下位駅弁】
D(50)弘前 岩手 富山 福井 和歌山 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 福県 長県 下関 西南 京女  【下位駅弁】
D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 釧路 国教養 宮城 明学 芝工 東農業 同女  【STARS・成成明学】
E+| フェリス 武工 神田外 獨協 日本 専修 武蔵 國學院 中京 愛知 龍谷 京外 近畿 関外 甲南 福岡 【僻地公立・日東駒専上位】 
E(45)北見工 室工 奈県 創価 文教 東洋 駒澤 玉川 東電 東工科 武蔵野 東海 名城 佛教 京産 大経 清泉 神女学 広修 【日東駒専下位】
E-| 北星 北海 東北学 大東 神奈川 東経 亜細亜 桜美林 拓殖 帝京 国士舘 文京学 工学院 摂南 大工 桃山 追手門 神学 神女 松山 【大東亜帝国】
=============================================此処まで普通の大学
F 無名大学約450校・短大卒・専門卒・高卒
G 中卒・義務教育未履修 
525彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 15:54:53 ID:QU99zLKZ
こうこう生スレにいたけど、こっちに来ることにしよっと

テスト二日目〜現代文と数学(^ω^)
マジでなんもしてないwwwwwwww
今期は欠点とらないぞ!って思ってたけど、なんか無理っぽいやぁwwww

雨降ってるし学校めんどくせぇ\(^o^)/
テストとかの、ほんといらないんですけれども(^ω^)
526彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 16:47:36 ID:N8dbK16L
お帰りください
527彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 21:13:47 ID:DwEPT3am
一応AO入試の書類を書いたけど、
面接の練習や添削してくれそうな先生がいない。
あと、相談できる友達もいない。
…泣きそう。
528彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 14:01:30 ID:abRkr9cQ
>>527
進路の先生とかいないの?

同じく周りに大学受験する人いないから、相談とかできないし不安…
529彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 21:49:38 ID:by1Gt3n7
>>528
進路の先生がいるのかすら、分からない。今度聞いてみようかなーと。
でも、とりあえず先生に聞いてみたら露骨に嫌な顔されるし…。

通信だと孤独だよね。
ここで書き込みあると落ち着く…。
530彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 22:25:09 ID:GhrJq7PE
推薦志望の生徒はそろそろ受験間近になってきたね。。
私は県立の通信制高校に通ってる19歳だけど、1年から頑張って
勉強してきたからあと半年で卒業できる。これで1年のダブりで済むけどorz
指定校推薦でうちの近くの短大に行く生徒は2名しかいないから、
面接さえとちらなければ確実に受かると言われてるけど、どうなんだろう…
もう2ケ月で受験だ。。
531彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 23:03:36 ID:D/gt4G83
定時だけど高認取ったから卒業せずに受験するつもり
似たような人居る?
既に二年遅れてるけど志望先見付からないし入院勧められたり体調も悪いし
一年延ばそうかなあ…とも考える
まず大学は行きたいけどここってのは無いんだよね…
引っ越しの連続で憧れてた大学からは離れちゃったし
532彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 09:42:36 ID:PFMZwo3o
不登校の生徒もきちんと対応して受け入れるっていうから
入学決めたのに、実際は邪魔者扱いで居場所がない。
二年間休学して、また今年から通い始めたんだけど
先生たちの「あんたまだいたの?」って視線が辛すぎる。
こっちは頑張ってるのに、もう嫌になるよ。

533彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 17:25:36 ID:91w/NBfS
露骨に態度変える先生が居て嫌だな
534彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 17:40:33 ID:9H6DEDQR
情報の教師のレポート返却が遅すぎていらつく
テストの三日前に送ってくるってなんなの…授業もつまんねーし。
535彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 22:42:25 ID:8m6GkE1T
予備校で受けた模試の結果が全部A判定だった
中学行ってない定時生で毎日の学習時間0分な奴でこれって
そんな大学受かって行っても意味無いよな…
536彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 01:09:47 ID:VnKoWOOj
専門学校の面接ってやっぱりスーツだよね?
制服ないからどんな格好がいいのか‥
537彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 10:18:34 ID:tKUfi2wb
>>536
制服が無いんだったら、スーツが一番良いと思うよ。
面接頑張って!!

短大進学して編入して良い四大を目指すか、初めからEラン四大行くかで
迷う…。
倍率見る限り、AO入試で合格する予感がする…。
一応、一般向けの勉強はしてるけど。
538彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 21:10:54 ID:XNfc6Rau
☆ 世界大学ランキング (2007年度)

順位                 |  A〜F
――――――――――――――――――――
1  ハーバード大学        |  A
2  スタンフォード大学      |  A
3  イェール大学          |  A
4  ケンブリッジ大学        |  A
5  オックスフォード大学     |  A
6  プリンストン大学        |  A
7  インペリアル・ロンドン     |  A
8  カリフォルニア工科大学   |  A
9  マサチューセッツ工科大学  |  A
10  コロンビア大学        |  B
11  ペンシルバニア大学     |  B
12  シカゴ大学           |  B
13  デューク大学         |  B
14  マギル大学          |  B
15  コーネル大学         |  B
16  ホプキンス大学        |  B
17  ミシガン大学         |  B
18  香港大学           |  C
19  東京大学           |  C
20  スイス連邦大学       |  C
539彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 22:42:54 ID:nf4cGUQy
>>538
生きる糧になった
540彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 06:38:14 ID:flQ1EsAo
結構有名だけど知らなかったん?
それでも一応、Tokyo univ.の肩書きがあればなんとか留学受け入れてもらえるけどね。
50位くらいまで拡大して見てようやく有名どころの私大もランクインできる程度のはず。
541彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 14:47:57 ID:/Aht2bK8
今日、やっと進路が決まった。
来年から大学に通うためにも、今はアルバイトと勉強するのみ。
昼間の大学に通うんだったら、規則正しい生活をすることが大切だよね。
542彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 17:47:28 ID:JVV9Wz5p
10位より上はほんと次元が違う
543彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 19:42:49 ID:o7t74NoZ
んだよ 推薦かよ
544彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 21:50:40 ID:QoN3Yliu
>>541
おめでとう!
私も大学いけるように頑張らないとな…
545彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 03:47:19 ID:Tk/jHrsk
546彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 03:55:53 ID:Tk/jHrsk
うわ途中送信してしまった……orz
おめでとう! 自分も大学行けたらいいな

どんどん入ってくる転入生がDQNオンリーで
気付いたらクラスの女子全員がDQNリア充だ\(^o^)/
どう見ても浮いてます、本当に(ry
過剰なスキンシップも友達同士でオールも別次元すぐる
学校行くの疲れた……休むのはまずいと分かってても行きたくない
見下し・陰口・差別が普通にはびこってて嫌になる
自分がされて嫌なことは人にしないっていう人なんて一人もいないorz
547彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 12:08:07 ID:jYJwXv1p
>>546
>どんどん入ってくる転入生がDQNオンリーで
>気付いたらクラスの女子全員がDQNリア充だ\(^o^)/
あるあr
しかもうちのクラス三人除いて全部女子だぜ\(^o^)/
546と友達になりたいわ


つうかテストなのに眠れない/(^o^)\
548彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 12:50:55 ID:g6xo4LcP
友達がほしいって思う日々…。

昔は友達がいて当たり前って感じだったのに…。
549彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 16:08:20 ID:2e796snc
>>548
積極的に話しかけるんだ!でも中には友達なんていらないって考えの人もいるみたいだから慎重に・・・
550彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 16:38:55 ID:6PMAZtfY
先日、体育に出てきたんだけど、担当した教師が最悪のオッサンだった。
こっちの反則はすごい細かくとるのに、相手チームの反則はぜんぜんとらない人で、
私含めて数名から不満があがった。相手からすらぼそぼそと疑問の声が。
どの教師が審判つくかで成績が上下する……おかしいよこんなの…
551彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 01:06:44 ID:yx8fo2C2
体育はヤンキーがうるさくてたまらん
552彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 00:32:21 ID:ZlgrXqk5
短大をAOで受けたいんだけど、自己ピーアールが思いつかない。
高校で頑張ったことなんて皆無…
普通高3年間→現在通信で、不登校ぎみだから余計に。
バイト頑張ったとか、人に優しく接しました、なんて書かないほうがいいかなあ?
553彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 12:58:41 ID:5K5yYPQy
>>552
自己PRで、頑張ったことがほぼ皆無なら、
今からボランティア活動をできるだけしてボランティア活動を頑張ったことにしたらどう?
ボランティア活動+アルバイトなら結構評価が高そう…。

知り合いが短大のAO入試受けたけど、部活+ボランティア活動で受けたら、
ボランティア活動のことでカナリ良い評価をもらえたらしい。
554彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 15:12:52 ID:ZEC3zBQJ
今日が終業式だと今知った
555彼氏いない歴774年:2008/09/26(金) 16:28:41 ID:JaD5ERZ9
就職する人はいないよね?
556彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 00:52:40 ID:IV0o/blv
>>553
ありがとう
ボランティア私も考えたんだけど、PRはいますぐ書いて出さなきゃいけないんだよね
まだやってないことは書けないし…
これからボランティアして本面接の時に話せるようにしたらいいかな
でもまずエントリーカード書かなきゃいけないのどうしよーorz
557彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 02:05:14 ID:luzh6hE+
そんな悩むなら一般受ければいいのに
558彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 17:13:43 ID:8Rei/X8O
>>556
せっかく通信通ってんだから、学業とバイトの両立を頑張ったってのは十分なアピールポイントになると思うけどな。
私も今年AO受けるけど、バイトもボランティアもまったく何もしてない。
\(^O^)/
559彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 18:13:32 ID:BP1wIYo/
>>556
今すぐ書くなら、アルバイトだけだと文字数が埋まらないかもしれないから、
アルバイト+前の学校時代の学校行事や強制でやらされたクラスの係活動で頑張ったことを書けばいいと思うよ。
体育祭のときに応援を頑張ったとか学園祭のときに中心になって看板作りをしたとか調査書には載らないことを書けば?
字数稼ぎに行事のときにクラスor学年or学校全体が一丸となったのを感じて感動したとか適当に書けばいいと思うよ。

あと>>558の言う通り、最後の方に「学業と仕事の両立を〜」を書くともっといいと思う。

何となくこれでエントリーシートを書けそうな気がするよ。
私もエントリーシート書いたけど、テンションが高いときに書くと良いよ。
560彼氏いない歴774年:2008/09/27(土) 20:52:36 ID:VEUi7fm1
明日学校だけど完全にぼっちだからなんだかなー
参加したいとは思わないが何より暇だ
猿みたいなギャルまとめて滅びればいいのに。なんであんなに上から目線なんだろ。
561彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 06:28:11 ID:YOUJKQ//
そういうギャルに一発かまして逆に私が不利になった私って…

食事中目の前にかばん「どかっ」と置くもんだから、
腹たって「フツー人が食べてるとこに置かねえよ」
って数ヵ月後(ここがまずかった)に言ったら、
「それが何か?」的な感じで言いやがったので
ボロクソ言ってやりました。
でも後のみんなの意見ではみんなそのギャルの見方という…

失敗した。言わなきゃよかった。
562彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 20:52:02 ID:h00pQcWh
なんで数ヶ月後に言うんだw
でもボロクソに言い返しても無駄だと思う
全部聞いてから一言言い放った方が効果的

ただ相手が底なしの馬鹿だとそれも意味無いのよな…
ある程度の賢い馬鹿にはいいんだけど
563彼氏いない歴774年:2008/09/28(日) 23:31:43 ID:Y/3YS8DI
男子はどんな人がいるんだろ
ナンパとかしてくる?
564彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 00:06:52 ID:RQ6/slLI
来る板間違えてんぞさっさと帰んな( ゚д゚)、ペッ
565彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 02:41:33 ID:fDgXzCnp
>>556です
答えてくれた人ありがとうございます
>>559のようなこと書いて提出します。
ありがとう
566彼氏いない歴774年:2008/09/29(月) 18:14:46 ID:s+8vuX44
>>562

うち根が消極的だからその場で言い返せないのよw
あなたが言ったような方法であれば効果的だったよな…反省してる。
相手がヤマンバみたいなギャルだからどっちにしろ、黙ってたほうが
よかったのかも…でも抑え切れなかったんだよねorz
ありがとう。ちょっと救われた。
567彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 02:54:02 ID:8OJKsgMz
体育選択制でグランドゴルフ+卓球にしちまったけど、
よくよく考えたら卓球って二人一組でやるもんだよね…orz
568彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 11:11:03 ID:hgp+1g+Q
10月から復学するどー!
不安だけど今度こそは頑張るよ…
569彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 12:09:44 ID:BQht3H5Y
NHK学園通ってる人っているかな
登校日数少ないのはいいけど合宿ってのが/(^o^)\
570彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 19:19:37 ID:GFDQdgHl
>>567
採点係があるじゃない!
571彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 19:31:28 ID:KypjS8HS
明日入学式!
みんなよろしくな!
572彼氏いない歴774年:2008/09/30(火) 22:02:18 ID:V38htrZq
>>571
頑張れー

自分は今秋休み中
573彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 01:38:03 ID:9NT0VFX3
>>569ナカーマ

テストが返ってこない…
でっかい封筒キタ(゚∀゚)!と思ったら学園通信だったし。
結果どうなってんのかな。不安だ…
574彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 01:39:11 ID:JAw+G6iQ
うちの学校テスト全然返ってこないんだけど…
575彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 02:26:31 ID:iUfInpmu
>>571
私も今日入学式だよー
これから頑張ろうね
576彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 08:18:46 ID:0MLxFj03
>>568
がんばれ!
577彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 09:46:26 ID:Ee3CopW3
>>568
うちのクラスにも今日復学する人いたな〜
半期認定って、半年で単位とれるけどテスト範囲広くなりそうだな。
578彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 10:43:44 ID:Wo0uoNjM
DQN楽しそう・・・
あいつらの将来ってどんな感じなんだろ・・・
あの性格だから上手くやっていけそうな気がするなー
うらやましい・・・
真面目で損した。
579彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 10:47:18 ID:Wo0uoNjM
>>561
一喝するとはすごい。勇者だね。
580彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 12:18:51 ID:E2V7dwPz
70歳位の爺さんが、ギャル5・6人に輪になって囲まれて楽しそうに話してたww

一体…
581彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 12:59:18 ID:XfpiY9aY
全日制中退→ひきこもる(ニート)→フリーター

ってな感じでもう今年で19歳なわけだが、最近定時制を視野に入れだした
やっぱりいまこの年齢で入ると浮くかなあ、浮くよね
まあいいや、この際そこらへんは気にしない

入学に関してとかまったくわかんないんだけど、学校に電話して聞いたほうがいいよね?
582彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 15:18:08 ID:PZ3l2+AQ
>>581
それぐらいの歳の人だったら普通にいるし
私服校だと化粧と服装で年齢なんてあんまわかんないもんだよ

ネットで調べて学校の検討つけて、電話して話聞いてみて
実際に学校に何箇所か行ってみていいなと思ったところに入るのがいいと思うよ
583彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 15:43:03 ID:nhYAyYP0
>>578すげーわかるよその気持ち…
>>580うちにもそのくらいの年の人居るけどギャルっぽい人と結構話してるw
でもぼっちの私にも話し掛けてくれるし分け隔てなくて好きだ
584彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 17:38:05 ID:kQcYKzqG
10月から後期始まる\(^o^)/
585彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 17:42:17 ID:JpApXFkn
あーこのまま行くと今年単位何も取れずに無駄になってしまう。自業自得なんだけどね…
早く学校っていうものから解放されたいけど社会人になるのもイヤだとかもうオワタ
やり直せるならリセットしたいって考えてる時点で不甲斐ない。
586彼氏いない歴774年:2008/10/01(水) 21:26:41 ID:9iGzDWbo
>>574
うちは点数はわかるけどテスト用紙は返ってこない
587彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 09:32:55 ID:U8816mEv
>>550 >>551
うちでも体育は贔屓がある。
DQNたちは不真面目でもまず怒られない。
真面目にやるだけ馬鹿らしくなる。
588彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 11:54:33 ID:abya0855
みんな学校やバイトの他に習い事とかしてる?
589彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 12:05:55 ID:u6jfap50
してないよ
バイトする勇気気力ない…

590彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 13:01:23 ID:UBCQgnBD
>>588
してるよ。英会話を習ってるけど、
今後はテニスと5年間本気で習ってて1年ブランクのあるフルートを習う予定。バイトも始めるつもりで今調べ中。
親曰く、「来年から短大or大学に毎日通いたいなら、できるだけ早く学校に通うのと似た生活を始めた方がいい」
らしい。
習い事の他にも通信教育を3つも取らせてくれてて、親には感謝してる。
通信制卒になるけど、それでも挽回できるように一生懸命頑張ろうと思ってるよ。

さっき、前期のテスト結果が返ってきた。
私立でマーク式だからかもしれないけど、全科目高得点だった。
嬉しいけど、通信制だから素直に喜べない…。

長文ですみませんでしたー。
591彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 13:04:03 ID:CIWA/jwo
体育で2人1組みになるのが死ぬ程嫌だ(^-^)/
592彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 13:07:47 ID://piPHr0
KTC生いる?
593彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 13:13:18 ID:u5US2sg1
569>> 私、本校通ってるよ!
594彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 13:36:41 ID:D/ppJnt6
レジ打ちバイトしてる
人と話すの苦手だったけどやってみると意外といけるもんだ…怖いけど

まだ1年次だけど本当に進路迷ってるよ…ウワァ
595彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 13:37:10 ID:iUYpBDB3
通信なんだが学費が高いぜ…
最近何の為にバイトしてるのか分からなくなる事があるよ。

予備校のお金もかかるしうわぁぁぁぁああああ

596彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 14:30:49 ID:Ih0C0rtr
運動会ぼっちだから嫌だけど単位の為に出る・・・
597彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 14:40:21 ID:zAPofbPJ
>>592
KTCだよ
598彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 16:09:36 ID:ekgCS0R5
わせがく いる?
599彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 17:14:15 ID:rKKtAJ8r
新宿山吹…いないか…
600彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 18:35:21 ID:naFbrFYf
やーばーいー
レポート全然出してない
てかやってない
自分の怠け癖が憎いよ・・
単位とれなかったら親に勘当されそう
601彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 19:41:12 ID:ELS7IN3m
しんーじゅくーやーまぶきーだよ^^
いい先生少ないよね
602彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 20:15:46 ID:qm2chGvb
>>579
なんかそん時生理前でむちゃくちゃムカついてたんだよ。
だから思わずぶちまけちゃった、みたいな。
行動力があるのは事実だと思ってる。授業の際に知らない男子に
メアド訊いたりorz いや女子でもよかったんだけど、ヤマンバ
ばっかで訊きにくかった…
603599:2008/10/02(木) 22:55:25 ID:rKKtAJ8r
>>601

マジで!
友達出来なくて不登校になったからわかんない(^O^)オタワ
でも数学に1人だけ良い先生がいた。その先生とは喋れた。

601と友達になれますように。
604彼氏いない歴774年:2008/10/02(木) 23:21:56 ID:ELS7IN3m
公民の先生もいい人だよ
親身に進路相談してくれたよ そういう仕事なんだろうけどww
友達出来なくても平気でいられるような学校生活すれば大丈夫だよ 図書館いれば楽しいしね^^
頑張ろう(^O^)
605彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 10:06:58 ID:NpKddgRG
DQN共のせいで精神状態が軽くやばくなりかけた\(^o^)/
こっちは本気で勉強しに来てるのにさ…

……KY書き込みスマン……
606彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 10:44:26 ID:KWdHCr3/
>>605
気にしちゃだめ。取り合わないこと。無視無視!
マイペースで勉強がんばれ
607彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 20:13:38 ID:nYbGXJGD
小中が同じで高校が別だった友達(今でも交流あり)が転入してきたんだけど、
通学する曜日(コース)が違うから一緒に通えない/(^o^)\
あと半年で卒業だけど、最後までぼっちのままか……
608彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 22:57:05 ID:LGPrg7vc
20歳過ぎてから通信制高校いった人いる?
609彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 23:08:30 ID:LGPrg7vc
来年21になるんだけど今更行っても遅いかな
610彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 23:16:52 ID:Q5+VFdvM
20過ぎてから来てた人いるよ。
27で卒業した人もいる。

なんにせよ高卒の資格とれたら、専門もいけるし大学も受けれるので良いかと。
だらだらやってても卒業できるから、バイトしながらでも行けるしね。

遅いってことはないよ。
自分のペースでやればいいと思う。
611彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 23:21:28 ID:pYROA1j2
III種公務員でも目指さない限り遅いなんてことはないと思うよ
612彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 23:25:10 ID:LGPrg7vc
>>610
ありがとう
ちょっといろいろ考えてみる
613彼氏いない歴774年:2008/10/04(土) 23:25:54 ID:LGPrg7vc
>>611もありがとう
614彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 10:52:48 ID:NbtznNMS
スクーリングまんどくせええええええええ
けど行かないとなぁ・・・orz
615彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 11:17:09 ID:BJdzrU9n
つい休んでしもうた…
616彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 11:36:00 ID:q89+KW18
>>606

605です。
すんごい励まされた……!!
なんだかここに居るとすんごい落ち着くよ……
ありがとう!!
617彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 11:43:27 ID:NMIVuN58
体育祭サボっちゃった
授業は一人で座ってればいいけど、体育とかイベントがどうしても苦手だ
特別活動時間たりなくて卒業できなかったらどうしよう
レポートもたまってるしもうすぐテストだし会社もなんか忙しいしキャラ演じるのに疲れて鬱
618彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 14:26:40 ID:2feYslf0
>>617
もしや同じ学校・・・?
619彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 19:17:11 ID:GstUm5f/
明日から後期だ面倒臭いな
未だに行きたい大学決まらないし
620彼氏いない歴774年:2008/10/05(日) 20:42:25 ID:0M5M1dVC
集中スクーリング出れなかった分プリント一杯来た・・orz
621彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 01:00:05 ID:JbvwkN0E
通信の1年生です。
17歳…。

最近進路について悩む事多い。
大学行きたいんだけど
知識不足でどんな大学があるのかも分からないや…。
でも推薦貰えるらしいので
闇雲に勉強しまくってる。
バイトもしてない駄目人間だけど
最近勉強するのが楽しいよ…。
自分の役目果たしてる気持ちになってしまう。

もっとしっかりしろよなぁ…。
メンヘラなってる場合じゃないのに。
622キング ◆ZM4MOdLxh2 :2008/10/06(月) 01:09:30 ID:5586AZH4
>>621
頑張れ
623彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 01:24:31 ID:/x2/6hsS
美容院行ってどこの高校か聞かれた時正直に答えるの嫌だ・・・底辺通信高だから。
嘘つくのもあれだし秘密です、て言おうかな。
みんなどうかわすの?
624彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 01:52:50 ID:93IILQ6F
通信高校いってますよ、でいいじゃない。

自分の評価は自分でしてあげないと、
どこへ行っても生きていくのが辛いだけだと思う。
625彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 01:58:26 ID:+9TzXcmF
私親戚にも秘密っていってるし
周りにも秘密で通してるよ〜
この前タクシーのおっちゃんに「どこ?」ってきかれて
咄嗟に適当に方便使ったら、
「なに科?」って聞かれて「普通科」って言ったら
「ふーん」って言われて

そういや其処普通科なんてなかったんだよね
降りてから気付いた自分アホスor2
626彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 03:00:58 ID:Ut0bMzhY
秘密にする意味がわからん
627彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 03:12:06 ID:5Xa7ySgj
定時だから定時ですって言う
通信なら通信ですって言えばいいじゃない
ちゃんとしてれば恥ずかしいことは無い
628彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 05:01:42 ID:Ut0bMzhY
同意
隠すからしんどくなる
自分が思う程まわりはそこまで気にしてないかと
自意識過剰か?
629彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 05:21:04 ID:5Xa7ySgj
というか秘密ですなんて言ったらそれこそ
そんな人に言うのも恥ずかしいとこに通ってんのか…
って思われる気がする
630彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 09:44:07 ID:UZea5H0/
まあこういうことだね。

隠すのが恥ずかしいことだ。
631彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 11:44:02 ID:2Q0PytZL
年末年始、家の近くの郵便局で年賀状仕分けの
バイトしてみようと思うんだけどこの中に経験者いるかな‥
やっぱり中学の同級生とかたくさんいるのかな;
632彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 13:44:46 ID:OONHvHQ6
私は留年してるから、学校より学年聞かれたときのが嫌だな
昨日最近行ってなかったかかりつけの病院に行ったら「高校3年生やっけ?」って言われてすぐに「はい」と言えなかった
しかも中学の同級生のお母さんが看護師で働いてて「うちの子と同じ歳ですから高3ですよ〜」って言ってたし…
他の病院行けば良かった

まだ今年はいいのかな
来年は大学生?って聞かれるだろうから余計辛いかも

だらだらとごめん
633彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 14:52:22 ID:UXONggxv
通信ですって言うと勝手に私立だと思われて
お金持ちなのね〜とか厭味っぽく言われる事があるんだ

だから通信ですって言うのを躊躇ってしまう
でも秘密ですってのも
ブスの癖に調子に乗りやがってとpgrされそうな気がして言えないし…
634彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 21:53:29 ID:lVDxD53j
みんな高校卒業したらどこ行くの?
今まで漠然と大学と思ってたんだけど勉強してないから行けるとしても私大だし行きたい学部も特にない…。
かといって専門は二年後にすぐ就職だから不安。
もうすぐ三年なのにどうしようorz
結婚しない(できない)からお金は必要なんだけど…。
635彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 22:24:44 ID:Bd8fRiN7
>>634
大学行く気ないから就職。もう底辺でもいいです
636彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 23:22:43 ID:WnqaTCNP
就職難しそうなのと進学薦められてるのとで多分大学行くと思う
ただ今定時三年だけど、勉強しないままそこそこの女子大なんかに行っていいものなのかと迷ってる
別にどこも行きたいわけじゃないし
行くなら一年勉強してどっか上の大学目指すべきかとも思うが、かと言って目指したい大学は遠いし
受かっても病気持ちだから一人暮らし無理そうだし…
となると家から通える就職率のいい女子大行くべきかなあと思ったり

もうわからん
637彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 23:45:56 ID:93IILQ6F
今年卒業の三年生。
美大受けることにした。
ちょっと前まで介護でもやって堅実に生きようと思ってたんだけれど、
自分に合わないことやってつまらんつまらんって思いながら生きててもしんどいだけだし
せっかく生まれてきたんだから自分が楽しいと思えることを
精一杯やって後悔せずに終わりたい。

638彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 23:52:41 ID:YlIxMu3N
今3年であと1年通ったら卒業だけど進路全然考えてない
大学は退学or休学する自信があるので行かないと思う
専門に行くほど極めたい物は無いし
かといって働きたくないでござる あーもう…
639彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 23:57:08 ID:MmgbiCVP
意を決して今月中に退学の手続きをして仕事に専念しようと思ってます。
私は意志の弱さゆえ通信制に通いながらの生活が続きませんでしたが、このスレの住人の皆さんは自分のペースで無事卒業出来ますように。
そして受験生の皆様の合格を心から願っています。

貴重なスペースを浪費してしまい、申し訳ありませんでした。
では。
640彼氏いない歴774年:2008/10/06(月) 23:58:59 ID:ntlSSH3v
2年遅れたけど定時入ろうと思う
鬱でひきこもってたから不安
ていうか、17になる準備もできてないのに、誕生日が来て変だ
私の時間は前の学校辞めた時点で永遠に止まってるのに
641彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 00:28:41 ID:vTAaQHia
>>640
定時入ろうと思った時点でちゃんと進んでるよ
642彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 00:42:04 ID:3Vxor0oP
>>640
自分も最初の高校中退して二年引きこもってた
続ける自信無かったけど何だかんだで三年目
まずはリハビリくらいに思えばいいんじゃない
643彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 02:18:08 ID:ESlSCWjo
>>637
横レスだけど予備校にはいつから通ってる?
644彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 02:31:26 ID:Oef8sGNx
定時通ってます、今年卒業です。

何かの間違いで大学の推薦受ける事になったんだけど、どんな格好して行けばいいかな?
面接だけです、ちなみに今年19になりました。

やっぱりスーツとか?モッテナス
645彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 02:45:08 ID:7axaLPFI
制服無いとこ通ってるなら、まあスーツなんじゃないの
というか学校で聞いた方が早いのでは
646彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 12:04:03 ID:qaGfyN9w
>>637
私も今年卒業で美大受ける。お互い頑張ろうね。
647彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 12:17:51 ID:f0yf/nn3
大学受かっても通える自信がないなんて終わってる。
小中の頃は毎日学校に通えてたのに…不思議。
648彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 13:30:42 ID:ZF7Esdvh
学校行きたくない…
人と話す気分じゃないし、なにより授業もろくに受けずに喧しくする事しか能が無い奴らと顔を合わせるのが嫌だ……。

しかも体育か……orz
649彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 18:59:26 ID:Wnadi3+k
>>631
ちょっと遅いけど。

でかい所はかなりいるよ
私行ったところは小さかったから、10人くらいだった。
私の学年は私しかいなかったよ。

やっぱり大学決まって余裕のある人が多い感じ。
教習所の話をしてたよ。

あとグループでまとめていたりするから、ちょっとうざいかな。
650彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 20:46:30 ID:DYyKJ8Ua
>>649

ありがとう!やっぱりいるのか‥中学の頃不登校だったから同級生と会うの怖いんだよな;
この前も道で会った時睨まれたし、声かけても無視されたよ‥

隣町の郵便局ならバスで片道30分200円で行けるし、そっちで働こうかな(^_^;)

親は北海道だから吹雪の時困るし、家の近くで働けって言うんだけど何とか説得してみよう。
ホント自分ダメな奴だな(;_;)はぁ‥
651彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 20:53:22 ID:vEgotlg1
>>650
その気持ちわかる
私も中学不登校でその時のクラスメイトに遭うんじゃないかって
高校生を見るとびくびくしてしまう
だからバイトもせずひきこもってる
あなたは偉いね
652彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 21:12:00 ID:OwqTDEiP
勘違いしてて健康診断受けるの忘れてた\(^O^)/
明日提出なのにやっべえ〜
653彼氏いない歴774年:2008/10/07(火) 22:37:27 ID:t1n72aal
美大…行きたいと思ったけどどんな準備すればいいのかわかんなかった
予備校に通うの?それとも美術の先生に指導して貰うの?まあ後者は定時だから難しいけど
ちょっと入賞したことあるとかそんな程度じゃ受かんないよね
654彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 00:52:36 ID:8kgERceA
郵便局のバイトって時給いくらくらい?
募集って早めにやるよね?私もやろうかな
高校生ばっかたくさんいるの?
655彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 02:09:45 ID:MC4MOruR
それはバイトスレで聞けばいいのでは
656彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 09:32:20 ID:bxZVob+D
>>641
>>642
ありがとう。すげえ元気出た。
とりあえず今年の受験に備えて
なつかしい中学のテキストをひっぱりだしてみた
657彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 10:36:26 ID:EIIKEa28
>>654
時給はどっちかと言えば安い。でも交通費は1日2000円まで出してくれるよ。
だから>>650さんみたいに「隣の郵便局に〜」ってのも大丈夫だと思う。
広告の求人、フリーの求人誌、日本郵政HPとかにも載ってると思う。10月の終わりからよく出回り始める。
私のところは高校生ばかりだった。特に女の方が多い。実際、同級生が4〜5人いたと思う。
これは局の規模によるはず。

短期→長期と郵便局でバイトしてるから緊張するの分かる。
学校も休みの期間だし、「やろうかな…」と思ってる人いたらとりあえず調べてみて。
658彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 11:37:52 ID:R+w+N39L
>>654
年末の短期は今ぐらいからもう募集してるよ
時給は(自分のとこは)最低賃金と同じ給料だった。
つまりとても安いw
ただし交通費はかなり出してくれるので結構遠方の人でも来れる
659彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 12:00:06 ID:XXWj2uXK
今日から後期
行ってくる
660彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 13:42:16 ID:LwV1rORD
AO入試で短大かEラン四大に出願したいんだけど、
どちらも専願制だからどちらに出願したら良いか悩む。締め切りは明後日。
今って短大<四大って感じなのかな?大学全入時代だし。
661彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 16:56:43 ID:Xxz9ELl7
少子化による全入時代っていうのはね、
正確には、全ての大学のレベルがやや低下した状態と同じなんだよ。
大学を経営してかなきゃならんから、授業料を上げて、多少の能力のなさには目をつぶるの。
だからあまり名前やランクで右往左往するこたない。そういう時代なのだから。

うちの教員の受け売りだが
662彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 18:42:30 ID:LwV1rORD
>>661
なるほど。良い先生だね。
でも自分の兄弟、全員超☆エリートだから
短大に行くと馬鹿にされそうだ。
663彼氏いない歴774年:2008/10/08(水) 21:39:39 ID:vu3RbQW8
>>662
これ言ったらだめかもだけど超☆エリートならEランの大学行ったってバカにされそう

自分のやりたいことで決めるのがいいと思う
664彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 13:32:02 ID:DzD+0Pz3
>>653
美大受験する人は大体美大受験の予備校に通ってるよ。たまに通わないで受かってる人もいるみたい。
有名な美大は倍率すごいしめちゃくちゃうまい人も受けるから受かるかどうかわからないけど、
大学を選ばなければどこかに受かるかも?推薦とかAO入試がある大学もあるよ。
665彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 18:12:02 ID:W1qKLgQG
行くなら武蔵野 多摩 日大 東京芸大 とかか?
666彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 19:23:41 ID:+NO2HWs/
スクーリングに毎回ちゃんと出て、レポートもきちんとやってるけど、
それだけじゃ底辺大学も入れない?
進学希望の人達はサポート校とか通ってるの?
667彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 19:32:09 ID:bZdbdPt1
>>666
ほんとに底辺なら入れるよ
みんながみんな予備校とかに通ってるわけじゃない


ああもうレポートまた再提出だ
たったひとつ答えのわからないところを空けただけで
めんどくせー採点者に当たっちまった
668彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 20:37:00 ID:hFeVHJaf
書道めんどくさすぎ…芸術とかワケワカンネ
669彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 23:13:58 ID:MxIdtY/l
友達ほしい(´;ω;`)
670彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 23:29:53 ID:L7sU0MlX
私も。友達の作り方わかんね
671彼氏いない歴774年:2008/10/09(木) 23:32:51 ID:2wsGDgFE
もうスイーツ女子とDQN男子に囲まれながらの学校生活やだー\(^o^)/
少しでも楽しい高校生活が送れたら…ってのは甘い夢だったのか
こんなんならさっさと1年の時点で高認取って
受験勉強一本でいけばよかった
胃が消滅しそうだ
672彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 00:30:15 ID:LmjkFa/K
今受験生で定時制に行きたいのに近場には定時制でも夜間工業しか無い…orz
男女両方募集してるみたいだけどやっぱり圧倒的に男子が多いみたいらしいです。

そこには昼間部もあるけど昼間はバイトしたいし、工業にも興味はあるけどやっぱり考え直すべきなんでしょうか?
横からすみません。
673彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 07:12:36 ID:woRcFUp7
「昼間はバイトしたい」の理由によると思うよ。
例えば家の事情で絶対に働かないと進学が出来ないという話しなのか、そこまでじゃ
ないんだけど出来れば働きたいという話しなのか。
前者だと多分通信制も選択肢に入れて考えたほうがいいと思う。でも工業の夜間って
何するんだろ。学校名上、工業高校でも夜間は実質的に普通科だったりしないん
だろうか…。
ちょっとわかんないから工業でもいいじゃんとは言えないけど。
それでもし後者なら、出来るだけ昼に行くほうがいいと思う。昼の通学。
その場合は18時〜位でコンビニとかのバイトになるんだろうけど、可能なら
そっちのほうがいいとは思うよ。
674彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 10:38:43 ID:bWmd1TF8
自分は近場に定時あるけど、通学に2時間くらいかかる遠い通信いってる
工業とかに興味あるならそれで良いと思うけど、
実際あんまり興味ないのに通って「うわあ…これ自分にぜんぜん向いてない…」
と落ち込んで不登校になるケースもあるので要注意
授業内容はよく調べたり学校見学行ったほうがいいよ。マジで。

あと、できるだけ学校は昼間に行ったほうが無難
工場やら倉庫は例外として接客業とかのバイトなら
「昼間はパートの人が多いから高校生は夕方からなんだよねー」とかいってやんわり断られたりする
昼間に学校行ってたら別に定時であることも言わなくて良いしw
675彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 12:18:01 ID:X1UletVK
友達ができない・・・もう3年目も終わろうとしてるのにw
バイト始めたら友達ができると思ってたのに、全然できない。
私って、負のオーラを醸し出してるのかな・・・。こんなんじゃ大学に進学しても友達ゼロだろうなw
676彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 13:21:39 ID:JAxy/Y6x
来週体育でバスケらしい
友達居ないしヤンキーっぽい人たくさん居るし怖い
ここの人は体育どうしてる?
677彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 13:47:55 ID:nBvtmIgi
四大諦めて短大に進学して編入のために今から勉強することに決めた。

>>676
自分のところは体育はレポートのみ。
678彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 14:08:10 ID:pgPaI8br
>>676
体育の授業は自由にスポーツしていいことになってる
見学も自由だから私はいつも見学…こういう学校で心底良かった
679彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 15:42:37 ID:3iCMc+VO
>>676
うちは実技と座学とあるけど自分は両方取らなきゃいけないらしく実技はバド取ってる
680彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 17:28:26 ID:yhDv02H1
体育で男子がラケットとテニスボール使って、交互に壁に打ってスカッシュみたいな事してた。
私も友達がいたらそういう事してみたいよ・・・。
681彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 17:37:51 ID:vKhbUuYr
今度単位制の入学式があるんだけど

何着ていけばいいんだろ

服持ってない(;_;)
682彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 17:39:10 ID:nBvtmIgi
>>681
前通っていた制服を着るとか??
それか、通販でなんちゃって制服を買う。
683彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 17:52:17 ID:vKhbUuYr
621さんありがとう

黒の私服で行こうとしてた
やっぱり制服じゃないといけないんだ
684彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 18:12:17 ID:xkpcMzNy
>>681
ある程度落ち着いてれば私服で大丈夫だと思うよ
持ってるならスーツとか。
学校に問い合わせてみるのが1番だよ
685彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 18:13:51 ID:gzjOc3D2
>>683
私服でおk 
686彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 18:41:18 ID:b+jtSlmp
来年定時制受験する。
けど昼間だから倍率高くて受かるか不安…
道のりとか全部不安だらけだ。

誰か、うじょう受験する人いませんか
687彼氏いない歴774年:2008/10/10(金) 18:45:17 ID:3iCMc+VO
>>683
私服でいいと思う
20歳以上ならスーツでもいいかもしれないけどそれ未満はどうかと…
688彼氏いない歴774年
638です

入学式は私服で行こうと思います

皆さん相談にのっていただいてありがとうございました(^-^)