喪女でニートしてる人いる?? part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
必ずしも、好きでこういう状況になった人ばかりではないと思うんですよ。

長期間(このスレ的目安は3ヶ月以上)求職活動をしていない、
働きたいのに行動出来ない人や事情があって働けない人が
日々の生活の焦りや愚痴、悩みを語り合うスレです。
マターリsage進行(メール欄に半角小文字でsageと入力)推奨。
煽り荒らしはスルーしましょう。

関連リンクや過去ログは>>2-4あたりに。
2彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 22:27:50 ID:eJttR9xw
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(´・д・`)ノ
3彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 22:28:47 ID:WMl9GOi2
関連リンク
・求職活動をしている人、行動出来る人。
喪女で無職の人 4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208504588/

・派遣、アルバイトで頑張ってる人。
20歳以上のフリーターの喪女集まれ!6勤目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202745293/
派遣社員の喪女集合 Part.2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204359359/

過去ログ
【前スレ】
喪女でニートしてる人いる?? part16
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208264963/

【過去スレ】
喪女でニートしてる人いる?? part1
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1129172317/
喪女でニートしてる人いる?? part2
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1152081759/l50
喪女でニートしてる人いる??part3
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1162795163/901-1000
喪女でニートしてる人いる?? part4
ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1165807554/901-1000
喪女でニートしてる人いる?? part5
ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1168077202/l50
喪女でニートしてる人いる?? part6
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1169751151/l50
喪女でニートしてる人いる?? part7
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1172021463/l50
喪女でニートしてる人いる?? part7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1173884831/150
喪女でニートしてる人いる?? part9
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1176901991/
喪女でニートしてる人いる?? part10
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180348944/
女でニートしてる人いる?? part11
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1182858512/
喪女でニートしてる人いる?? part12
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1187669805/
喪女でニートしてる人いる?? part13
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193397794/
喪女でニートしてる人いる?? part14
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1200391743/
喪女でニートしてる人いる?? part15
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204511557/
4彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 22:29:39 ID:WMl9GOi2
【脱ニートを思い立った時に役立ちそうなレスコピペ 】
●part4より●
建設的なアドバイスさせてもらうとすれば、まず小さな決断を
してみることだな。
そう、小さな目標を3つ持つ。
朝、パジャマをたたむ。脱いだ靴をそろえる。新聞を30分読むでもいい。
自分にとってこれならできそうだと思うことを3つ決める。
そしてそれを7日間継続させる。できた日にはカレンダーに大きく赤丸を。
そうやって7日間実践できたら次はもうすこしだけ難しいことにチャレンジする。
毎日、決まった時間に起きる。就職に向けてエクセルの勉強を毎日30分やる、 など。
またこれを7日間。
こうやって地道に成功経験を積み重ねると1年で別人になれるよ。
「3つの成功サイクル」という本に紹介されていたので一度読んでみたら。
明日からさっそくやってみよう

●part6より●
仕事が決まって業務が始まった後、
周囲の人(先輩)とかがあなたより出来るのは当たり前なんだから
それと比べて落ち込む必要はないと思う。ただ、怠けちゃダメだけど。
自分が今できる事を丁寧に落ち着いて処理していけばいいんだよ。
ドラクエだって、最初はスライム倒すとこから始めるじゃん。
5彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 22:38:31 ID:gBWAv+sq
乙です!
6彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 22:39:40 ID:Bdhc2ngB
>>1
乙かれです
7彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 23:05:46 ID:QJwgHZ9v
>>1
ォッ
8彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 23:08:55 ID:5L69ojEI
>>1
9彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 00:52:33 ID:GmUI5bfI
>>1

歯科助手で月給18万を見つけた
もちろん正社員だけど…ゴクリ
無謀にも挑戦して見ようかな…
10彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 06:12:22 ID:R3lhqxkd
>>19
挑戦するなら全力で応援する!!
念じることしかできないけど…


高卒ってそんなに社会的地位が低いんだろうか…
直接誰かに差別されたわけでもないけど
2ちゃんで生きる価値ないって言われて気にするなんて
自分が思ってる以上に高卒ニートが劣等感で受ける前に諦めてしまう…
11彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 06:57:28 ID:GmUI5bfI
>>10
私も高卒ニートなんですよ
2ちゃんで言われた事なんて気にするな
仕事に就ければ勝ちなにもしないでいたら負け\(^o^)/
学歴なんてどうでもいいと思う
私は開き直ってます

私は学歴より電話をかけるのが怖くてたまらないなぁ

私を応援してくれたんですよねー?
ありがとうですー頑張ります
12彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 08:07:25 ID:n8ZTWHwv
>>10
私も高卒だよ…。
高卒が底辺ていう事より、応募してみたい仕事を見つけたのに、応募資格に大卒・短大卒とか書かれているのを見ると悲しくなるね…orz

>>11
頑張れ〜!歯科助手って資格はいらないの?
13彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 08:42:58 ID:p5nDckLO
ひきこもりの喪女 9
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209807299/
定時制・通信制に通う喪女 2校目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206068526/
学習・発達障害の喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202987396/
喪女のアルバイト 4件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209037540/
単発・登録制のバイト喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1201934654/
25歳以上のひきこもり喪女3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207642614/
喪女で無職の人 4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208504588/
どうせモテないし資格取ろうぜ!2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207313290/
【既卒・第二新卒専用】喪女の就職活動
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193557843/
語れ!美人やリア充にされた酷いこと2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206093275/
どこに行っても嫌われる喪女いる?いたら集合3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209212318/
14彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 08:49:16 ID:p5nDckLO
【志望校目指して】浪人生の喪女3人目【頑張ろう】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208438811/
15彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 13:22:53 ID:+J6yzaKD
中卒の私は完全にダメですかそうですかorz
16彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 13:40:30 ID:IuvJpw8T
>>1さん乙

>>15
ナカーマ('A`)人('A`)
17彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 15:06:50 ID:A1K7wgX5
中卒だったら逆に開き直れるんじゃね?
18彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 16:09:29 ID:+J6yzaKD
正社員じゃなくても、せめてアルバイトでもいいからバイトしたいとは思うんだよね
でも、たぶん自分自身が中卒は嫌だとか思ってるんだと思う
それが恥ずかしくて、電話もする気にならない
他にもあるけどw
19彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 16:26:48 ID:aRZ3NjPC
>>15>>16
私がいる…
20彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 17:55:53 ID:i+VPRPgZ
今年30歳で後がないので、6月から正社員で働く事になった。
もう5年くらい半ヒキで、人間関係や仕事のプレッシャーに弱く
前職もその前の仕事も鬱で辞めた
そして電話や人間が怖いSAD持ち。ひきっているうちに悪化した。
もう働くのが恐ろしくて、毎日泣いている状態。
病院で薬をだしてもらって、ほんの少し軽減されたけどやっぱり涙が出る。
会社が遠いし、終業が遅いので定時上がりでも毎日帰りが8時過ぎてしまうとか、
忙しいときは残業多そうとか考えると本当に怖い。
ヤメ癖もあるけど、今度はもう辞められない。怖い。
21彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 18:25:47 ID:aA3MtV1q
今の時代中卒とか恥ずかしくて言えんw
中卒と言った瞬間ものすごいハンデ負うんだよ
絶対色眼鏡で見られる
中退したときは回りもガキばっかだったから、学歴なんてカンケーねー!と思ってたけどさw
22彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 19:27:40 ID:R3lhqxkd
>>70
辞めないことを決意してるだけですごいよ。
でも頑張りすぎないようにね

当時周りに何て言われても学歴の大切さに気づけなかった…

明日初めてハローワーク行こうと思うんだけど怖すぎる。
仕組みがよくわからん
23彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 20:32:06 ID:i+VPRPgZ
>>22
ありがとう。
ハロワは全然怖くないよ。
受付で初めてなんですけどっていうだけで
詳しく教えてくれるよ。

私は特殊な職業を選んでしまって
若い業界だから先がないし、転職先もないし
本当は迷ってる。苦しい。

まだ若い人は若いだけで、いくらでも可能性があるよ。
時間だけは戻ってこないんだよね、バカだった。

24彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 21:13:20 ID:2CZgJVZI
特殊な職業ってなんだろ
25彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 21:23:26 ID:BSECvLvX
>>20
5年間半ヒキで30歳で女で正社員になれるって凄いと思う。
もっと自信持っていいと思うよ。
もしダメになったら、そのときまた考えればいいじゃない。
26彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 21:56:07 ID:i+VPRPgZ
>>25
ありがとう、涙出て来た。

特殊な職業というのは、デザイン関係なんだけど
webでも紙媒体でもないから数が少ないんだ。
少し絵が描けるからその関係で雇ってもらえた。
ちゃんとしたオフィスに勤めるのも実は初めてで
今頃ビジネスマナーの本とか読んでる。
私は暗くて地味なのに、華やかな業界だし
やっぱり人間関係は怖いしとか気持ちが不安定で。

認めてもらったからには頑張らなくちゃという気持ちと
年齢的にもっと長く勤められるような職業に就きたかった
気持ちもあったりして。
(結婚あきらめてるからねw)

とにかく、全力でがんばってみることにする。
27彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 23:00:22 ID:B8saYcmC
頑張りすぎないでねってよく言うけど、本当にそんなことしたら…
28彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 23:31:02 ID:v9a3zPHy
>>27でも、頑張れ頑張れって言われるほうがきつくない?

というか、周りの人がいろいろ詮索してくるのが嫌になってきた
どっか誰も知らないところへしばらく行きたい
リゾバいこうかなぁ・・勇気いるけど。
29彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 23:59:46 ID:2CZgJVZI
鬱病の人に頑張れは禁句
30彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 00:17:18 ID:ikomuO2E
つーか、以前うつ病だった人に思いっきり「頑張れ頑張れ!!」って言われた日にゃイラついた
31彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 00:22:35 ID:N6E0JNHU
今抑うつ気味の私の場合は、失敗してもいいんだよとか
出来る事だけすればいいんだよとか
言ってもらえると楽になる
32彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 01:41:24 ID:miF1PqhU
>>22で頑張りすぎないでって書いちゃったけど
不適切だったかな…ごめん

応援する気持ちを伝えたかったんだけど無理はしないでほしくて。
自分が伝えたいこと上手く表現できないんだ。
不快な思いさせてたら本当に申し訳ない
33彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 02:23:36 ID:hG+IgjaM
>>31
他の人ならいいけど
昔から仲の悪い父親にご機嫌とりで適当にそういう事言われるとムカつく
34彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 03:27:01 ID:oUwDWuLi
何も考えていないのに最近涙が出てくる
いつの間にか泣き始めて自己嫌悪で
1人のときは大泣きしてしまう・・・なんなんだろ
こんなんじゃ働けねぇええええ毎朝目がボーンだよ
だが働かないとそろそろ親に本気で追い出されそう
35彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 12:26:50 ID:smO9a6Y5
生活が充実してた頃によく見てた映画のdvd観たら涙が止まらなくなった。
はぁいろいろ憂鬱。
36彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 13:37:06 ID:g2RDqsly
昔よく聴いたCDとか聴くと、当時の頃の思い出が蘇って辛いから売りまくった
3720:2008/05/29(木) 13:54:39 ID:N6E0JNHU
>>32
とんでもないよ!
喪な上に友達もいないから誰かに励ましてもらえるだけでうれしかった。
親に相談したら
「自分で決めた事なんだからしょうがないんじゃない」
と突き放されてしまって余計不安になって泣いてばっかりだったので。
本当はこれからのあらゆることが怖くてやっぱり今も泣いているんだけど、
嫌な事から逃げ続けたツケが廻って来たんだ。
20代半ばの人とかならまだ全然間に合うよ。
若ければまだ選択肢はたくさんあるから。

あんまり書くとウザくなるのでに最後にするね。
38彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 15:34:23 ID:PK3J0qTf
先週面談を受けた派遣先の採用通知が今日来るはずなのに来ない。
もうこの時間だし不採用って事かorz
分かっていたとは言え、やっぱりショックだ。
また明日からハロワ通わなきゃ。
39彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 10:51:30 ID:0+nsp9/b
生活リズム狂いすぎてだめだ
40彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 12:09:06 ID:DuaiptJF
同じく生活リズム狂ってる
昼に起きるとか普通になってる・・・やばい

なんか憂鬱。はあ・・
41彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 12:47:58 ID:Yt/OkbO+
最近14時起きだったがここ二日は12時起き!(゚∀゚)

喜べるレベルじゃないけど…
42彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 17:43:05 ID:2sspgYoF
充実してた頃に溜め込んだ本やら何やら売ろうかなって思うんだけど
多すぎて運び出せないしどうせなら高く売りたいから一括で宅配はちょっとな…って思うし
腰が上がらない
43彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 21:49:18 ID:kFMfP3f2
>>38
乙カレー
面談を受けただけでも凄いよ。
自分は、あと一歩が踏み出せないorz
44彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 00:23:50 ID:8fhMIg+k
>>42
ブックオフだと家まで来て査定してくれるよ。
玄関を埋めつくす位の本達でも頑張って持って行ってくれたぜ。
45彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 00:30:48 ID:7iv1Smy/
ブックオフって買い取り安いんじゃなかったっけ?
私も大量の本や雑誌売りたいなぁ
オクで売れそうなのは出品する予定だけど、さすがに全部はムリだ

いろいろ回復してきて働く気満々になってきたんだが就職決まるか不安だな…
事務は倍率高いしなぁ…
まぁいろいろ受けてから嘆けって感じだけどw
でもちょくちょく職安行ってるけど、
近くではほとんど求人がない上に遠いとこはそれだけで不利だし…

でも諦めず、頑張って探さないとだ!
46彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 02:02:39 ID:J8hAaP07
ブックオフは自宅まで行きますっていつも店内放送で流れるね。

ハロワデビューしてきた。
なんか主に大学生を主としてるって言われてすごく惨めになったよ…
登録もしなかったし負け組板で聞いたことと違った…
リア充大学生でいっぱいだった…
はぁ…
47彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 02:18:36 ID:iE0+BGvv
もういい加減選り好みしてる場合じゃないしどこでもいいから応募してみなきゃ…
面接受けたことないから恐くて応募すらためらう…
求人見てるだけじゃダメなんだよね…
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
48彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 05:25:45 ID:vHIGDwD0
私も応募ためらってしまう。面接のこと考えただけで吐き気が…
この前勇気出してハロワに紹介されたとこに履歴書送ったら書類選考で落とされた。もういやだ〜
49彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 10:26:48 ID:sWbyOBjg
今日午後から面接だ
(´Д`)はぅ…
50彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 13:30:25 ID:hPRYqnhu
面接終わった…
さようなら
51彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 13:48:31 ID:wYt879hY
>>46
昨日転職希望の友達に付き合ってハロワ行って来たけど、流れで紙渡されて書いたらその後おじさんに説明受けて登録したよ
おまけに若者を対象に個別相談してますって紙ももらった
毎回担当の人変わっちゃって話づらいとかあるらしくて
52彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 15:02:52 ID:PrKsE6fO
ブックオフって買ってくれないものも処分してくれるからいいよね
激安だからあまり行かないけど
53彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 22:04:35 ID:kmUo2RAr
昨日サポートステーションなるものに登録してみた
ニートやフリーター対象にカウンセリングや適性診断してくれるところらしい
どうせタダだし過度な期待はしてないけど、何か足しになればいいな
54彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 22:41:30 ID:ZUn0SiWF
いいねそういうの
>>46  失礼ですがあなたはおいくつですか?何歳くらいならハロワの求人対象になるのだろう?
55彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 23:49:33 ID:vHIGDwD0
>>53
サポートのやつ通ってるよ!自分が何をしたいのかとか、何を基準に仕事を探すかとか、ごちゃごちゃした自分の考えをまとめてくれるから結構プラスになると思う。面接の練習もしてくれるし。いいカウンセラーだといいね。
56彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 01:24:06 ID:FqO4zDdf
>>46
地元のハロワは大学生なんてほとんどいないよ。若者より中年が多い。地域によって違うのかな
一般事務1人採用に65人が応募するような田舎オワタ\(^o^)/
57彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 06:56:34 ID:Pb9+E17U
自分のとこも中年多いわ。
今日でニート3ヵ月目突入\(^o^)/オワタ
58彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 09:43:32 ID:bQ+KyGQX
>>51
なんか良心的でいいなぁ…

>>54>>56
私は21歳なんだけど
行った所が若い人専用にハロワの支店みたいで
35歳以下対象って書いてたのに「あ、学生さん?…ではないんですか…あ〜…いや、別に大丈夫ですよ」って感じだった。
そことは別に本店というか大きいとこがあるらしいから明日行ってみる。
怖いけど…
59彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 13:35:50 ID:4hnWuFET
短期バイトで知り合った年下達から尋問され
ろくに職歴も無い事広まってしまった。
確実になめられバカにされてるorzうるせぇ・・
60彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 13:56:34 ID:XaKRKYIK
>>59
そんなん気にすんな。

ところで、フィールドスタッフって仕事した事ある喪女はいませんかしら?
今日の新聞の求人に載ってて気になってるんだけど…。
61彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 17:44:08 ID:+TT7L3Cb
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   裏金も、格差も、過労死も、
     't ←―→ )/イ    毒入りギョーザ食べるのも、ガソリン値上げも、
       ヽ、  _,/ λ、    みーんな国民の自己責任です。
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
62彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 20:34:42 ID:JVZMkDuT
>>59
ウザいガキどもだな
63彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 23:03:30 ID:1WjtIISt
今更ながら気付いたけど
ニートになってから本当に一人ぼっちになってしまった。
数少ない友達からも切られたみたいだし、親戚からもスルーされ、親ですら見放している。
相手にしてくれる人、相談出来る人は誰もいない。
原因を作ったのは自分だけど、働いたらまた人が戻ってきてくれるのだろうか?
なんだかもう人生終わったような気がしてならない。
64彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 00:25:31 ID:l0JWVIre
最近疎遠になった数年来の友人が私のことを、
「あの子は何だかんだ理由つけて何も行動しないからもうダメだわ」と
言っていたらしい。ごもっとも/(^o^)\

>>63
働いてないと精神的にも金銭的にも人付き合いが難しいしから
人が離れていくのは仕方ないね…
社会復帰によって関係が修復出来るかも知れないし、
新たな人脈が広がるかも知れないし、何にせよ仕事だ…
65彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 00:37:48 ID:jNxUNkF9
なんだかんだでニート歴9ヶ月突入した
明日職安行ってこよー(゚д゚)
66彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 01:15:06 ID:6jNY0Wgz
近所の本屋にバイト募集の張り紙があったから勇気出して電話してみた。
「もう募集してません」って言われた。
そりゃそうだよな、張り紙見たの先々週だしな
ウダウダ悩んで行動すんの遅い自分に腹立つ。

>>64
似たような事、友人から直に言われたことある
「喪子は自分から動こうとしないじゃん、そういうとこムカツク」と
さらに「私はあんたの事見下してる、あんたよりはマシな人生だと思ってる」と。
ショックだったけど間違ってないなーて思った。
67彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 02:40:14 ID:fGlMzhyh
それ友人か?
68彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 02:51:19 ID:RMV9asP+
>>66
そこまで言われたら、忠告と受け取る部分には礼を言って切るよ私なら。
69彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 08:07:49 ID:cXC6FbI9
切る、切るっていうけどそんなんで切ったら誰も知り合いいなくなる

イラっとしたら切るって昔やってたけど、完璧に優しい人なんていたことない

70彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 10:21:23 ID:44RV08Tz
私の一応友達な子。
バリバリ働いて普通に社会生活を送っているけど、私の以外に2人しか友だちがいなくてその子らにはバカにされてる。
人の話に全く耳をかさないくせ、極端につまらないどうでもいい話や会社の愚痴を延々と一人で話つづける。メールもムカついたことを一方的に送りつけてくる。
こっちが聞いてる振りすらやめても話をやめることはない。
ちょっと自分勝手と指摘されれば、私こういう人間ですけど何か?と開き直り。
そのくせ彼氏できないなんてメールまでよこすw
KYもここまでくるとただの独りよがりで思いやりのない女だよな。

私も友達少ないから一応友達やってるけど、ちゃんと働いてる人間より、気をつかいすぎで病んだ末ニートな私だけだけど、自分の方がある意味精神的にずっとまともでマシな人間だ、良かったああじゃなくてと思える。

しかしニートの私に、学生時代のやたら精神的に普通でない自己チューな人が寄りついてくる。
社会に出るのも疲れたが友達付き合いし続けなきゃならないのも同じくらい疲れるな。

今まで気の合う人は3人いたけど、何時も男。
必ず告られて付き合う気にはなれなくてずっといい友達にはなれなかった。

本当に人間関係って大変だし難しいね。
71彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 11:49:10 ID:rOHNL2kM
>70 ねぇ何で喪女板にいるの?
72彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 12:09:01 ID:e+kIe4Lx
>>70
自慢じゃなくてニートに関係すれレス書けよ
しかも長々と
だから(ry
73彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 14:26:21 ID:qX+0iKKI
月並みだけど、別にそれって友達じゃないよね
後鏡の法則って言って、くだらない人間にはくだらない人間が寄ってくる
>>70見てる限り大して変わりない人間だと思うよ
74彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 16:08:42 ID:SrCchN0b
いつもの精神障害者だから
75彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 16:48:13 ID:5qMUaanF
高校中退してからもう丸二年…
数少ない友達はバイトに恋に受験に大忙しなのに自分と来たら…
バイト二回やってどっちも、二日以内にやめてるし、頭も物覚え悪いし、とことんネガティブだし、不細工だし、人から好かれる性格してないし、もうだめだ。
ちゃんと働かなくちゃ行けないのは分かってるはずなのに、欲しい物も沢山あるのに、行動できない。いざとなると色んなものが怖い。
なにかしら才能が欲しい…才能があったとしてもうまくいかないだろうけど…

相当病んでるよ…だめだ…
76彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 18:01:58 ID:ixsKgkaW
   〇 〇
  (; ・(ェ)・ )
_( _つ/ ̄ ̄ ̄/_   また消費税をあげようとするなんて困ったクマ
  \/     /     それ以外の手を考える脳みそが無いのかクマ


          ○*○      経団連幹部のセリフ
        ⊂( ・(ェ)・)つ
      ///   /_/:::::/  国民は馬鹿クマ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  企業の法人税を下げた分を消費税で上げただけクマ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|  マスコミはCMのスポンサーである経団連に
  /______/ | |  都合の悪い情報は流さないくま
  | |-----------|      これからも経団連と政治家の勝ちグマ

 1%の時から法人税の下げた分を消費税で補ってたクマ。
 国民が馬鹿で助かったクマ。

 ちなみに小泉は法人税をさらにさげたご褒美として
 今、経団連関係の幹部をしているクマ。
77彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 18:29:36 ID:fGlMzhyh
78彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 00:20:45 ID:tpCp/ScC
いい加減働かなきゃ…
79彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 00:24:37 ID:ppjip8dW
>>75
私もだよ…
あなたと友達になれたらいいのに
80彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 00:29:37 ID:0/MEDRfW
2chには同じ境遇の人がいっぱいいるけど、リアルで自分みたいな終ってる人見たことない。
81彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 00:46:26 ID:FIjywx9g
くまかわいいよくま
とりあえず昼夜逆転直したいくま
だからもう寝るくま
おやしみくまー
82彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 11:39:02 ID:eRLJtaJ7
>>80
同意。まぁ人嫌いな引きこもり同士は出会うことはないんだけどね…
私の知り合いの範囲内には自分以上にダメな人間いないよ…
みんな大学とか専門職ばっかり
83彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 16:11:09 ID:wlza8yLj
今日はなんだか気分が沈んで仕方がない
ニート喪女たちはこんな時どうしてますか?
84彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 16:33:16 ID:eRLJtaJ7
ハロワ行ってきた。小泉孝太郎みたいな爽やか兄ちゃんに担当された…
最悪だ。私のダメ人間ダメ経歴を聞いて爽やかにきっと蔑んでる…
もっとモジョモジョした人がよかった…

>>83
私は暗いときにリア充要素が目に入ったら殺意が沸くから
あえて暗い本や暗い音楽聞いてどん底まで沈む。
中島みゆきとか大宰とか。
映画館行ったりもする。
友達いるなら気晴らしに遊ぶのがいいのかもね
85彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 17:23:49 ID:wlza8yLj
>84
うん、人のブログ読むの好きだけど今日はリア充日記にあたるとイライラした!
僻み100%ですな
昭和の私小説(戦中〜戦後)の暗いの読んでたら地中にめり込みたくなったよw
ちょっとひとりカラオケ行って中島みゆき歌ってこようかな
86彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 19:31:49 ID:0/MEDRfW
自分は死にたい時はひたすら読書。
サスペンスしか読まないから、死には慣れてきた。
でも本物の死体見たらたぶんチビっちゃうようなチキソです\(^o^)/
87彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 08:23:28 ID:mlc751M6
読書好きだったけど最近は集中力がなくなってきて読めなくなってきた。
88彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 09:56:24 ID:GW9QlnJe
あああ波がきた!
お金を稼がない自分には価値なんてないんだからもう死ぬしかないんじゃね?
という波がきたorz

なんか働いてても働けなくなっても、つねに金稼いでればまだ許される気がしてたん
だけど、稼げなくなるともうどうしていいのかわからなくて普段は考えるとただ死にたいとしか
思えないからなるべく考えないようにしてるんだけど、「自分には価値がない」っていう波がきたyo!

そして連鎖的にこの春に、(自称)親友から、ほのかに思いを寄せていた(けど付き合えるなんて
思ってないからただ思ってただけ)の人を「○○クン好みじゃないけど、私のこと好きみたいだから
付き合うかも。だって私だってこの地方に彼氏欲しいモン!」<(他の地方には何人か彼氏がいる)
と言われ、落ち込んだところに「あんたがもっと押さないから悪いんだよw(だから喪女は)」
と言われて働けなくなった遠因のひとつになったことも思い出して、あ、どうしよう。死にたい。

涙も枯れはてたっつーの。

ちなみに(自称)親友とは縁を切ったはずなのですが「ごめんね幸せになった今ならアナタの気持ち
わかるから落ち着いたらわたしのところに戻ってきてね☆」というケータイ小説なのかキチガイなのか
わからないメールが何度もきて、もうおかしいのが相手なのか自分なのかわからなくなって考えるのをやめた・・・。

朝っぱらから鬱陶しい長文ほんとうにごめんよ・・もう吐き出す場所なんてここらいしかなくて・・・orz
89彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 10:57:04 ID:44RGVxmU
>>88
ちょうど私にも同じ波が来てます!
昨日、意を決して行った歯医者に酷い扱いをされた事で、過去の事を思い出し、どん底まで落ちました。

ああ、治療してもらったはずなのに逆に痛い
90彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 16:14:29 ID:pwb6MfQZ
もう絶対に労働できないわ。
若い頃は自分にもできると思っていろいろバイトしてみたけど、
どれも仕事出来なかったり馬鹿にされたりトラウマになりまくって、何もできることがなくなった。
完璧死ぬしかないわ。
楽しいことだけして生きていけたらいいのにな。
91彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 16:16:19 ID:Y5Hd3JKY
甘ったれてんじゃねーよ。
92彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 18:24:06 ID:GW9QlnJe
>91
そういう些細なひとことで本当に死んじゃったり倒れたりする人もいることを
知ったほうがいいと思うよ。

ちょっと辛口で諭す自分格好いいとか思ってる?
わたしあなたみたいな人、心の底からだいきらい。
93彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 18:40:03 ID:IO0tcCBD
ここに30代いる?ニートって何歳まで?ここ30代も書いていいのかな。
94彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 18:45:07 ID:3rYvR2IZ
ニートの定義ってたしか35歳までだっけ
95彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 18:48:34 ID:knVwgqHV
それ以降はどうなんの?
96彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 19:22:06 ID:uSqh0uqN
ハイニート
97彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 19:28:03 ID:7i5Wunqu
ただの無職者かな
98彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 20:21:53 ID:4YoM8nEm
皆さん、気付けば今年も残す所あと半年となってしまいましたね。
日にちが過ぎるのがあっという間です。
99彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 20:59:33 ID:7f4MaCQR
やばいなとは分かっててもなかなか前進出来ない…やりたいことがあやふやだわorz
100陽炎 ◆FubG/vTB22 :2008/06/04(水) 21:05:39 ID:AnTOUZxn
>>98
分かってはいるけど、悲しい事言わないでください・・・
101彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 21:40:09 ID:KM0oEf9w
社会復帰出来ねえ
人と関わるのが怖い、詮索されるのが嫌…どこで誰が関わってるか分からんし
102彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 22:39:24 ID:6IhMk/iI
高卒でニート。
というか、中退。
人と会話する事が苦手で、というか、空気読めないので何を話せばいいのかわからない。
今検査中だけど、アスペスガー疑い。

周囲はみんな大卒とか、専学卒。
バスから降りてくる若者を見ると惨めな気持ちになる。
家で兄弟が、大学ではこうだったあーだったとか、幸せそうに喋り狂っている状態を見るだけで
苦しくなる。
苦しくなり過ぎて、殺意に変わりそうになっている。

でも、田舎なので、あまり若い人が多くないのが幸いかな…。
仕事に出れば、コミュニケーションとれなくて、相手を激怒させてしまう。
そんなつもりはないのに、態度悪くて呼び出しくらって、クビになる。

資格もなければ、学歴もない。
自分で働いたら、学校へ行こうかと思うが、「そんな年齢でないだろう、夢も希望もあきらめろ」とか言われる…

兄弟もいろんな学校へ行き、資格を取りまくっている様子を見ると
一層惨めになってくる。

自分は大人なのでいろんな判断が可能かと思っている、親たちだが。
私は、何をやっても判断ミスをする。
詐欺でも、間違って受け入れてしまう始末。
ダメな大人だ…全く。
103彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 22:45:08 ID:6IhMk/iI
耳が悪く、他人の説明さえ聞き取りずらいのに
もう大人なんだから、一人で聞き取れるだろうって言われるけど
大人だからって、耳がよくなるわけでもないのに…。
だからって、音や声を大きくされると、痙攣を起こす。

そして、仕事説明とかで、聞き取れずにミス!
なんど聞いても覚えられないし、メモして右手に持ってても、右手に持っている事すら忘れたりする。
もう使えない…生きてても役に立たない…
104彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 23:04:21 ID:iuutvI6+
今から布団に頭まで潜って世の中の全てを遮断して
睡眠に逃避する作業に入るんだ
何か暖かいものを腹いっぱいつめこむとなおよし

役に立ちたくて生きてる人はいるけど
生きてるから役に立たないといけないこたーないぞ
たぶん
105彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 23:11:04 ID:Jy9R5SeC
周りの友達の殆んどは正社員してるし、フリーターの子は結婚が決まったし。
辛い事もあるんだろうけど、みんなそれなりに充実してる。
自分の責任だから仕方無いけど、一年以上ニートだと頑張ってる友達に申し訳なくて誘われても会うの躊躇う…。
106彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 23:16:59 ID:6IhMk/iI
>>105
私なんて、5年ニートだい。


周囲は今年、大学卒業して、就職したはず。
学校の先生になったとか、公務員になったとか、看護師になったとか、
税理士になったとか、パティシエになったとか、服屋の店員になったとか、イラストレーターになったとか…
みんな、夢をスタートさせたんじゃないかな。
そんな中、まだ、何もスタートラインにすら立っていない。
夢も希望も無し。
夢はあったけど、5年前に打ち砕かれた
107彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 23:18:08 ID:6IhMk/iI
友人に会いたいけど、頑張っている人に会えば、会話は仕事の会話中心だし
「で、あんたは何してるわけ」って言ってくる。
そうなるとまた憂鬱であろう
108彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 23:23:56 ID:bGrPxeaq
いつからこんなんなっちゃったんだろう・・・。
いや、生まれた時からかもしれない・・・。

心肺停止すればいいのに
109彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 23:33:46 ID:7f4MaCQR
私も友人に会う事を躊躇ってしまう。
会う度に仕事決まった?って聞かれるし、あとは毎日暇じゃないの?何してるの?って聞かれたときは凄い嫌だったな(´・ω・`)
自分でも働かなきゃって分かってて、でも優柔不断な自分だからなかなか仕事につけなくて…こんな自分にも嫌になるし。
だからなんか友人と距離を置きたくなる。
110彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 23:45:55 ID:7f4MaCQR
私も友人に会う事を躊躇ってしまう。
会う度に仕事決まった?って聞かれるし、あとは毎日暇じゃないの?何してるの?って聞かれたときは凄い嫌だったな(´・ω・`)
自分でも働かなきゃって分かってて、でも優柔不断な自分だからなかなか仕事につけなくて…こんな自分にも嫌になるし。
だからなんか友人と距離を置きたくなる。
111彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 23:51:11 ID:ryrs/fU3
>>103
あれ…私がいる
聞き取れないよね
何言ってるのか分からなくて仕事にならない
何度も何度も「えっ?えっ?何ですか?」とか聞くことは出来ないし
普通の人から見たらふざけてるとしか思えないと思うがこっちは一生懸命聞こうとしてるんだ
112彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 00:28:29 ID:sYMcfjaw
私もニートになってから友達と疎遠になった
会っても毎日代わり映えのない生活してるから話す話題もないし、卑屈になってるから世間話が自慢話に聞こえるし、ただ金が減って疲れるだけで帰ってくる
ちゃんと正社員で働いてたり夢を叶えようとしてる友達を見ると惨めになる
普通に働いて金稼いで欲しいもの買って好きなことして…っていう自分にできないことを当たり前のようにやってるのを見ると嫉妬で狂いそうになる
こっちは生きてるだけで苦しくて外にも出られずバイトすらできず金もなくて自殺することばっかり考えてるのにのん気なメールなんか来るとイライラする
ニートだと余裕なさすぎて友達関係保つの無理…
ニートって本当に失うものが多すぎる
113彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 00:56:38 ID:Rwshd+43
厨の頃に仲の良かった子達が今でもよく遊んでる事が発覚。
一人は高校も一緒。あと二人とは十年音沙汰無し。
その子達とバッタリ会ってメアド交換したけど、上記の事を知って軽く凹んだ。
もう私の事は忘れて下さいと心から思った。
114彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 03:42:10 ID:nrx1qxb4
>>112
よくわかる…
友達どころか何かを見たり読んだりするのも辛くなってきた
ニートなんてするもんじゃないな
115彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 04:09:32 ID:ZO3oQcLe
>>106
まさに学校の先生になった元同級生がいて、妹の先生になった時は流石に凹んだ…
直接教わる事がなかったのは救いだったがそんな同級生がいるのに
姉はニートで一日中家に…っていう状況を妹にどう思われてるか考えると凄く怖いな…
116彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 04:53:11 ID:9zwTEGAN
>>111
私もまったく聞き取れない
何度聞いても覚えられない
メモしても内容が理解できない
117彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 08:42:20 ID:nOyezSOH
>>111
>>116
とっさに聞き取れないし、文章も読む集中力みたいなのも無い。(特に本とか)
空気も読めないしね。

聞き取れない事についてでは、聞き間違いも多い。
母音と子音で言葉ができているけど、
「し」って言葉だったら、「い」って聞こえたりする。
特に数字とか聞き間違えが多い。
1と8とか間違えたりね。

やはり必死でやっているのに、ふざけているとしか見てくれないですよね。
118彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 09:15:47 ID:EFsCkWJ/
そういう風にしか見れない風潮が嫌
そして何事もなくまた今週が過ぎてゆく。。。
119彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 13:12:07 ID:25ghRtKf
このスレにいる人、注意欠陥障害の気がある人多いんじゃないかな?
わたしも最近知ったんだけど、注意力散漫で普通なら簡単なはずのことが出来ないらしい
例えば頭が悪い訳ではないのに、計算などでミスが多い・忘れっぽい・予定が立てられない(宿題など後回しにしてしまう)・じっとして居られない(落ち着きがない)など
順序が立てられないので、整理整頓なんかも苦手
一般に症状が出るのは子供の頃だけと言われていて、周囲の理解の無さから引きこもり・ニートの原因になることもあるらしい
最近は大人でも症状が出ることが分かってきたそうだが、大人の場合は鬱なども伴うことが多いために専門の病院じゃないと判断が難しいんだって

わたしは昔から注意力散漫だったけど、それが何とか障害とか名前が付いてるとは知らなかった
単に自分は人より努力が足りないダメ人間だと思ってた
ネットで簡単な診断ができるので、もしかしてって人はやってみたらどうだろう
120彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 13:24:34 ID:IImZNT+R
>>119
ええ、いま検査中ですけど、私はたぶんソレです。

なんでも障害とかのせいにするのは変ですけど
できないものはできない…ってもんがあるんです。
克服したかったけど、生まれつきソレができない脳だったなんて
まだ信じ難い。
121彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 13:32:13 ID:4OBEt3ON
>>112
全く自分そのものだ…
世間話が自慢に聞こえるよなあ

友達何度も作ろうとしたけど上手く行かないよ
122陽炎 ◆FubG/vTB22 :2008/06/05(木) 13:35:42 ID:Qgh4yL8z
>>112
え?
私いつの間に書き込んだのかな?
123彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 13:48:49 ID:10F7SYKd
>>119
自分も最近それを疑ってる。バスですら待てなくて違う路線に乗ったり…
精神科行ってるけど、そこで聞いていいのかな?


あと関係ないと思うけど、最近寝れなくて夜中にお母さんのとこに行ったら寝れる。一人じゃ寝れない。他にも自分本意で幼すぎて困る。親がいなかったら確実に生きられない。
124彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 13:52:34 ID:O2hOmUMr
ニートになる前は、ニートになったからと言って友達いなくなるとか、友情が薄いだけだ
友達は仕事なんて関係ない、いつまでも友達だ
なんて思ってたけど
実際、>>112だね…
友達がどんなに変わらないでいてくれても、生活レベルも経験値も経済力も自然と掛け離れてしまう
お金ないから遊べなくて誘いを断るうちに疎遠になり…
「予算は5000円程度」というレベルですら行けない私と、海外旅行行きたいねーなんて話してる友達…
125彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 14:57:55 ID:qpsPQFs4
性格はかなりの喪でまともな友達とは申し訳なくて縁切ったけど彼氏っぽいのは居る。
15上フリーターで喪じゃなきゃ相手にしないような人。
ニート喪の分際でこんな事言いたくないけど自分の将来見てるみたいで悲しくなってくる・・・
女友達で残ってるのは自称親友のメンヘラニートの非喪女だし。私もメンヘラっぽい所はあるけど本物には適わないわ・・・
まともな仕事に就こうとしても対人恐怖でテンパって引かれるし
年下からはナメられ男からは蔑んだ目で見られ同年代の女の子からは避けられ・・・こんな娘でごめんよ母ちゃん・・・
126彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:22:55 ID:+jw1clj4
彼氏いるなら喪じゃないと思うよー
127彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:23:33 ID:0FvUWojs
1000円とか大バーゲンとか書かれている服すら買えない有様
128彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:31:33 ID:0FvUWojs
何をしたいのかも分からない…
つまり、自分の夢とかが無い。

昔、もう5年くらい前に何になりたいのか聞かれたけど
呼吸して生きているだけで精一杯、その日を無事に過ごしていけるだけでよかった…
で、何も考えていなかった。

今更だけど、何したいとか聞かれてもやぱりわからない…。
なんで、皆何かなりたいとか考えれるんだ…。

少しでも興味ある様なものは、くだらないものだったし。
でも、興味があっても仕事にできるとは思えなかった。
未来が見えない。
明日生きている・明日またベットの中で目覚める…という確信が無い。
そのままポックリ行く気がする。
129彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:31:41 ID:+jw1clj4
わかる…ほんとお金ない。
お金あったら一生ひきニートしていたいけどお金ないからなんとかしないと…
130彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:32:10 ID:+jw1clj4
あ、>>129>>127宛て
131彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:34:49 ID:2HadohdC
子供の頃から「将来の夢は?」と聞かれると困っていた。
そして今も困っている。あ、もう夢見る歳じゃないか…あはは…
132彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:35:27 ID:RXItUN/+
このスレは涙が出る…
133彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:40:02 ID:yNfiWjvz
突然ごめん。
高校時代の同級生がいつの間にか結婚して子供まで産まれていた事をいま知った。
しかもその子とは同じ職場で働いてて、自分は辞めてから4年間ニート。
そりゃあニートには教えられないよね・・・
その子もすごく幸せそうだった。
みんなそうやって大人になっていくのに自分は何やってるんだろうね
涙がとまらないよ・・・
134彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:46:00 ID:oOxRLCUu
求人募集してる所に電話かけようとしてかけられないまま3日が過ぎた
今日こそ電話かけてやんよ…怖いけど…
135彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 15:53:23 ID:um8snCgz
履歴書買いに行かなきゃ…
写真も取り直さないと
やらなきゃといいつつ何もしてない

もう6月なんだよね…本当…
なにしてんのかな
もっと焦ろよ…自分
136彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 16:04:10 ID:25ghRtKf
>>134
がんがれ
わたしも月曜から思ってて出来ない
で、電話したら「もう終わりました」とか言われて落ちるんだろうなぁ…
137彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 16:12:09 ID:gios30xa
勇気を出してスポット登録してきたのに親にそんなんじゃなく定職についてさっさと家を出ろと言われた(´;ω;`)
しかもスポットで行くことになったスーパーで黒いズボン持参を要求されたがズボン買う金がない\(^O^)/
138彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 16:16:38 ID:10F7SYKd
スーパーで同級生とすれ違った。その子は子供二人連れてて、私はお母さんとべったり…おまけに化粧もしてないしジャージ。泣きたくなった。


>>137
がんがれ!
ダサいのならあるからあげたいくらい。
139陽炎 ◆FubG/vTB22 :2008/06/05(木) 16:20:51 ID:Qgh4yL8z
明日の18時に棚卸しバイトの面接の約束を取り付けた。
何か適性検査諸々があって、1時間近くかかるとか・・・

今日行こうと思ってた心療内科も雨降ってるし
面倒になって止めた。


バイトの応募電話をかける時、声が小さかったり
言葉を噛んだりで、毎回相手から聞き返される人っていない?
「お電話遠いんですけど」「もっと大きな声でお願いします」の
類いの言葉にイライラする・・・
なまじ珍名な所為で何度も何度も苗字を間違えられるし・・・

今日はコンビニに応募電話かけたら、国籍尋ねられました。
最初は「何で国籍?」とか思ったけど、
あまりに滑舌が悪い為に、在日中国人か何かだと勘違いされたんだね・・・
何かもう泣けてくるよorz
140彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 16:33:16 ID:cNP/yc+o
ここ自分と同じような人がたくさんいるなぁ
自分と同じような人、周りにはいないんだよな…
みんな手に職持ってたり普通に正社員だったり家庭持ってたり
自分も自分の体のためや(持病あるから)将来のためにも勉強始めたけど、
仕事も始めなきゃだよな…
友達は大事にしなきゃいけないけど、
自分の経験値が低すぎてもう…ね

でもこれから少しずつ取り戻していけたらいいな…
141彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 16:36:21 ID:oOxRLCUu
>>136
ありがとう、電話かけてみたんだぜw
「もう終わりました」的な事を言われたんだが、負けないw

新しい求人情報誌でも取りに行ってくる
おまいさんもがんがれ!
142彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 18:34:49 ID:gios30xa
>>138
ありがとう!明日同人誌売ってその金でズボン買いに行く!
働いてた頃は山のようにあったコレクションが残り数冊にまで激減して涙目

給料週払いと言わず日払いにしてほしい
143彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 19:12:47 ID:JSUBJTiq
>>119
 私は多分それ・・。
 注意力がないから、どんな仕事してもミスが多いし、人間関係の空気も読めない。
 いつまでたっても職場に溶け込めずに仕事辞めるの繰り返し。
 おかげで仕事するのが怖くなった。現在ニート2年目・・。もう働きたくない。
144彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 19:15:09 ID:tCAAwUqC
何か最近sageない人増えた?
145彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 19:57:30 ID:QGJ0LDht
高校中退して4年くらい半ヒキニートで家事ばっかりやってたけど
明日生まれて初めてコンビニバイト面接行ってくる
電話こわすぎだったまだ手が震える

家族に甘えてきた自分を今年こそ引っ叩かなければ…
146彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 20:02:43 ID:cVlOS7Jr
高校生でもやれてることだって思って臨めばいいと思う。
147彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 20:22:50 ID:GhrFlbAQ
>>143
あれ、私いつの間に…
148彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 21:18:41 ID:WEmaTRwn
>145
がんばれ〜
やる気が出てきただけでもたいした進歩だよ
149彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 21:19:47 ID:Cv+4+KRn
>>146
それすらもできずにニートになったんだけど、どうすればいいかな?
教えてくれない?
150陽炎 ◆FubG/vTB22 :2008/06/05(木) 21:35:17 ID:Qgh4yL8z
>>149
頑張って!
私も初めてバイトの応募電話かける時は
本当に声がガタガタ震えて多分まともに相手に伝わっても
いなかったと思う。

面接にしても、難しいとは思うけど楽な気分で臨むといいよ。
コンビニの求人なんていくらでもあるんだから。
最近はタチの悪い面接官が多いように思えるけど、
もし面接中に何か失礼な事を言われるような事があれば、このスレで
思いっきり愚痴れば良い。
少なくとも此処にいる人達は皆あなたの味方だよ。

健闘を祈ります・・・(-人-)
151彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 21:52:17 ID:Cv+4+KRn
励ましありがとうございます。
しかし、今まで色んなバイトをやってきてどこでも悲惨な目に遭ってきましたので、もう再起不能と思われます。
152彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 21:53:50 ID:10F7SYKd
>>146じゃないけど
前できなかったとしても、今やってみればいいんじゃないかな。


電話しただけでもすごい・面接行っただけでもすごいとか自分に甘くなってみる。前それで日雇い→契約社員で一年くらい続いたよ。今また病院通い続いてるから説得力ないけどorz


自分は一生できないって思ってても突然変わるときもある。私はまた日雇いからはじめるよ。
153彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 23:41:26 ID:Q0heS0C9
1)なまけ心。……自己実現するより、遊んだり寝たりするほうがラクだなぁ。
2)自立を恐れている。……独立して一人で戦って生きていくのは怖いなぁ。
3)結果を恐れている。……自分には才能がないかも。失敗するかも。
4)自分に甘えている。……どうせ自分の人生だからどーでもいいや。へっ。
5)劣等コンプレックス。……オレって才能がないのかも。
6)あきらめ。……自己実現なんて、無理にきまってるよ。なれるわけない。
7)低レベルな悟り。……いいんだ。これがオレの人生なんだ。満足なんだ。
154彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 01:19:32 ID:MWZjgK5m
私は7だな

別のスレでADHDの診断がネットで出来るって聞いて探してたら
簡単なIQテストを見つけたからやってみた
上位3%に入る好成績、医者や弁護士向きだってさw
久々に大笑いしたよ

学校の成績も悪かったし(それなりに頑張ったのに)
就職してからは銀行窓口から掃除婦まで様々な職種を10ほど転々とし
どこでももれなく駄目人間扱い
既に引きこもって5年になる私(今30代後半)なのにwww
そういえば高校で受けた職業適性検査も
「医者・弁護士・パイロット」に向くって出ててたなぁ。
IQテストって、IQってなんなんだろう。意味ねー。
155彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 01:38:16 ID:mjbulT3n
喪ー結婚したい
働きたくない
働きたくない
(´・ω・`)
156彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 01:44:18 ID:V4cWvvUF
>>153

私は1と2と3

1人っ子で子供の頃病気で死にかけた事があるせいか、
親にものすごく甘やかされて育てられた。
家の手伝いも料理も、やれと言われた事もないからやったことない。
おこずかいなんて貰った事無い
何故なら親に言えばよほど高額なものでなければ、なんでも与えてくれるから。
よってバイトした事も無い
高校生の頃、旅行したくて資金貯めるためにバイトしようとしたら
「貧乏人じゃあるまいし、旅行したいなら連れてってあげる。なんでわざわざ働こうとするの?」
と言われ本当に連れてって貰った。旅費で50マンはかかってる。

こんなんなので私も楽を追及する性格になってしまい
嫌な事は一切やらない。面倒な事はとにかく回避するDQN人間に育ち
高3の時にいじめられたのを機に
『大学じゃずっと1人ですごす。人間関係構築するの嫌だ』と決意
大学4年間ずっとぼっちで教授以外と会話しない生活を実行

なわけでいざ就職しようとしても
バイト、サークル梨、資格梨、コミュ力0な私に内定を出す会社なんてなかった。
卒業して3ヶ月
私にノートパソコンを買い与え、なにも言わないうちの親・・・
この環境に慣れてしまい、ずるずるここまできてしまった
157陽炎 ◆FubG/vTB22 :2008/06/06(金) 01:50:34 ID:XkePb9W1
>>153
3と5と6かな・・・
158彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 01:51:40 ID:YA8Oa7EC
3ヶ月ならまだまだリカバリーできるんじゃない。
高校のときもバイトしようとしたみたいだし、まじめな性格なんだと思う。
既卒1年目じゃまだまだ需要あるよ!地元の一般職とか受けてみなよ。
リクルートスーツをクリーニングだして来週からがんばろう。
159彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 02:29:01 ID:bhuFsK9M
1月頃はハロワの相談行ったり頑張ってたのに、今また外にも出ない生活になってる
瞬発力も持続力もなさすぎワロタ
しぬ気はないけど生きる気力も湧かないわ
160彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 14:44:29 ID:4x2hjb/W
父の定年が間近だから頑張らないといけないんだけど、
働くのってすごく怖い…
バイトですらロクにもたない自分が情けない
161彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 15:08:32 ID:qgKeDqbN
>156
なんとも羨ましい生い立ちだ
はもういっそ親に頼んで、釣り合う家柄の人と見合い結婚すればいいんじゃね?
156みたいなふわふわとスレてない女の人が好きっていう金持ち男はいるはず
家事能力ゼロかもしんないけど、お手伝いさん雇ってもらえばおk
162彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 17:12:05 ID:N+4O9L6X
今日職安で相談するのにもかなり緊張してしまった。しかも職員の方が見た目が若いお兄さんで益々緊張;;本番の面接なんてもっと緊張するのにこんな事で緊張してしまう小心者の自分が嫌だorz
163彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 17:26:43 ID:mLVqA4N9
>>161同意
>>156みたいな環境の人は親のツテで良い条件の人とお見合いして
特に不可のない人生を送れそう…と勝手ながらイメージしてしまう

ちなみに私も幼少の頃病気で死にかけた経験アリw
自分のヘタレぶりと性格形成期に病気がちだったことは無関係ではないだろうな…
164彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 18:36:16 ID:+F6rYYfP
学生の頃の適正診断とか
芸術家や研究者タイプ以外なったことないな
社会不適合の人間をとりあえず当て嵌めるためのセーフティーネットとしか思えないw
ある時は「組織の中でやる仕事は向いてない。一人で好きなことをやる仕事がいい」とか出て笑った。
組織の中でやる仕事が向いてなかったら世の中の大半の仕事向いてないじゃないかよ。
才能あるならとっくにフリーランスでもなんでもしてるよバーロー
165彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 19:10:11 ID:ByWvSp/I
>>152
日雇いからどうやって契約社員になったの?
1年続くとか凄すぎる
166彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 19:26:49 ID:ilzS8llj
1に書いてある働きたいけど坑道ができないんですけど
どうしたらいいですか?
167彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 19:55:52 ID:9OMOe/NF
156と似てる… 兄弟で唯一女だからか
甘やかされてたうえ大学でもバイトした事なかった
気付いたらもうこんな年齢…
168彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 21:31:06 ID:Xlfa8yB4
>>167
そういう人は上にもあるように見合い結婚に向きそう
世間知らずな方が好まれそうだから>見合い
169彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 21:32:06 ID:MXVY087H
例えニートでも自分がDQNだと理解している人は真人間に戻る見込みが多少あるんじゃないかな。
「運が無かっただけで性格はまとも」と勘違いしている人は修復不可能
170彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 00:08:51 ID:3L9M9yoF
>>165

ごめん
書き方が変だった
日雇いで自信がついたから契約社員に挑戦した


この前日雇いで行った大型スーパーの人にバイトでうちで働かないかって言われたこともあるよ
販促で目標に全く届かず怒られたのにも関わらず


怒られたことがこわくて受けなかったけど、こういうこともあるんだって思った

日雇いでもしてみたら何か変わるのかもしれないと思いました
171彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 00:13:05 ID:nf6N0Sp3
自分が何がしたいのか全然分からなくて、とりあえず職業適正検査受けてきた。
結構素直に答えてたら向いてる職業一覧にマジシャンってあった

なれるかなw
172彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 00:14:04 ID:b0NEdMNI
 ui
173彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 00:23:49 ID:lFIAocft
私も一人っ子で甘やかされて育ったけど父親が死んで経済的にかなり窮地に立たされてる・・・
だらけきって高校中退するんじゃなかったよ・・・在学中ずっと一人でもいいから大学行けば良かった。
学歴も容姿もコミュ力も無くてこの先生きていけるのか不安だーーーーーーー
174彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 00:33:35 ID:2ggydoHR
>171 何そのネタ回答www
175彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 00:50:23 ID:3L9M9yoF
ここに来てよかった
周りはみんな働いてて自分だけこんなだって思ってたけど、同じように悩んだり抜け出そうとしてる人がいるってわかって安心した


なまけ体質だから安心したっきりになりそうだけど、引っ越ししたら小さなバイト見つけるぞ!
176彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 01:20:30 ID:b0NEdMNI
小さなバイトて何?
177彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 01:24:00 ID:3L9M9yoF
>>176

いちいち書き方悪くてごめんorz


日雇いとか短時間勤務のバイトからはじめたい
178彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 03:01:08 ID:yYoNblNS
大丈夫、なんとなくわかってたよ
179彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 03:29:56 ID:3L9M9yoF
ありがとう
180彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 03:40:13 ID:b0NEdMNI
新しい言葉だ
181彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 04:21:37 ID:kdrf/h5e
そういえば私も職業適性検査受けたときに
役者やイラストレーターって結果が出たwなれるか!

でも会社で働くのは向いてないんだろうな。
クリエイティブな仕事には憧れるわ。
182彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 04:32:47 ID:yYoNblNS
何かの才能があれば、それ以外の欠点はみんな許されるよねきっと
あーあ
183彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 04:35:45 ID:b0NEdMNI
よさそうな求人悩んでる間に取り下げられてた^^;
あああああああああああああああああああああ
やっぱ条件いいから他の人もいくよなー
184彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 08:54:14 ID:zSaLKmo3
>>171
マジシャンあるあるwwwふざけた回答だよな
185彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 10:49:41 ID:5wJPOcJ0
今からスポット行くんだが肉屋(ミートって名前だったから)だと思ってたら大型スーパーorz
レジなんてしたことないし怖いよおおおおお・゜・(ノД`)・゜・。
ざっと商品見てきたけどJAN付いてないの結構あった…今すぐ帰りたい…
186彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 13:59:36 ID:fLoV+kVp
>>185
大丈夫だ
おまえにはここの皆がついてる!
187彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 17:58:03 ID:5wJPOcJ0
>>186
ありがとう!今無事就業したが地元の過疎ってるスーパーと雲泥の差でorz
野菜の名前も分からず赤っ恥掻いたよ…
188彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 18:03:40 ID:N9Fo+zOs
歯科助手で働きたいと思ってたんだけど男顔だから化粧するとカマにしか見えないんだぜオワタ\(^o^)/

やっぱり100均でバイトしよう(´・ω・`)
189彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 18:06:06 ID:qRfs8zg8
<<171
適性検査ってネット?
それともどこかやってるところがあるの?
190彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 20:20:05 ID:fLoV+kVp
>>187
派遣からの電話に出れない私からしたらオマイは立派だ
わからない事があったら大丈夫さ
それで小言言うような人は自分に余裕がないんだ
191彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 20:26:13 ID:iolpWmO8
>>187
忙しいスーパーのレジは大変だよ・・面倒なお客さんやDQNババア多いからね
精神的に負けないで頑張ってね
192彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 21:30:42 ID:iolpWmO8
ここにいるみなさんは、車の免許お持ちですか?

あれば仕事を選ぶ範囲も行動範囲も広がるし便利なんだろうけど、
視線恐怖や対人恐怖もあるので 免許取りに行くのが怖い・・
面倒なのもあるけど。
193彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 21:40:47 ID:19x7AOb8
免許もってるけど、運転下手でよくぶつけたりこすったりするし
事故も数回起こしてるので仕事でなんて…
業務上過失致死で交通刑務所間違い無しだ

教習所は雰囲気がいろいろなんだよね
私の行ったところは教官が全員天下り警察官ですごい横柄で教えるの下手
(私は教わるの下手)で免許とれるまで莫大な時間とお金がかかったよ
194彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 21:47:12 ID:zSaLKmo3
>>192
持ってるよー。自分が通ってた時期は合宿生もちらほら居たものの、少なくなってきた時期だったから(4月中旬〜下旬)、昼間はほとんど生徒が居なくて、仮免取ってからは朝から晩まで学校居て、一週間で卒業出来た。
自分の場合、仮免取るまでが大変だったけどorz
今の時期も人少なそうだね。

あと、あまり酷い教え方や言葉遣いをする教官に当たってしまったら、いくらでも事務所に苦情言えるから。
スレ違い+長文ごめんね、免許あると本当に楽だし、運転楽しいよ。
慣れるまでは大変だけど、慣れてしまえばこっちのもん!
195彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 01:08:32 ID:V+wqY0e8
車でなく原付のお話になってしまいますが……
身分証明の代わりに取得しようと挑んでテストは無事通過したんだけど、
実際原付の運転をした時、運転に難ありと言われて(初めて乗った時
あまりにも恐くてパニくってしまった……一応合格貰いましたが)
車の免許取りたくても、ソレを思い出して付いていけるか
心配だったりする。
こんな自分でも免許取れるのだろうか?
人の倍は練習しなくちゃ自信持てないし、かなりゆっくりペースに
なりそうだけども田舎だから免許だけは持ってたいんだよね……。
お金貯めて今年中には取りたい……。

196彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 01:48:24 ID:Hk4S9YEB
脱ニートして舞い戻ってきた方いますか(´・ω・`)
197彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 02:35:41 ID:WGWHCzR+
ノシ
人生2回目のニート中です
前回は3年で卒業しました。今回はまだ半年
198彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 03:17:05 ID:Hk4S9YEB
半年ニートで初日で嫌になってしまった
会社に退職願郵送してバックレたい(´;ω;`)

生きてて本当にごめんなさい
199彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 03:49:09 ID:B+iL1jSx
3日を超えられるかどうかがカギらしいよ
あと1日頑張ってみれ!
200彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 06:13:03 ID:GU3lv0Hn
半年働く→半年ニートを繰り返してるよ\(^o^)/
201彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 09:20:28 ID:A3jcm8L/
>>198
また職探す面倒くささを考えたらもうちょっと頑張ろう、と思えるんじゃないかな
一歩踏み出しただけでも偉いよ(`・ω・´)
202198:2008/06/08(日) 13:00:03 ID:Hk4S9YEB
皆さんありがとうございます
でも自分の中でどうしても無理という結果になりました
もういい大人なのに甘いし
楽しようとしている
自分が情けないです
人間そう簡単には変わらないですね
これが自分だ…
皆さん転職選びは慎重に
203彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 14:28:25 ID:qr1yV6BR
難しいことができないし覚えられない!
説明されてもちんぷんかんぷんで、怖くてまた聞き直すこともできない…
こんなんでバイトをすぐやめてしまう。
また同じ事になるんじゃないかと考えただけで…
どうしよう…
204彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 15:55:38 ID:GibJW+g8
>>189
ハロワにチラシが置いてあったんだけど、無料でやってくれるとこがあるよ。でも結果はあまりあてにならん。マジシャンとか大学学長とかパイロットとか…今更無理だべw
205彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:57:03 ID:/UyyR2SY
ニート→バイト→ニート→現在てかんじ。やっとバイト決まったよ。
本当は年齢的(20代後半orz)に正社員になったほうが良いんだろうけどスキルも度胸も無いからまたバイトだお。

車の免許欲しいならは若いうちに取得しておいたほうがいいよ。
自分はマニュアル車コースだったんだけど教習中はエンストしまりで教官にpgrされてたよw
でも結局無事に免許取れたし今は一人で高速も乗るよ。
乗ってるうちに段々上達してくるから平気だよ。
206彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 19:05:08 ID:63ft0pxI
>>204
>大学学長
ハゲワロタ
百歩譲ってパイロットやマジシャンはともかく、
学長って講師や助教授から始めて必死で登ってく物じゃないのかw
検査っていうよりただの占いだねwww
207彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 19:30:15 ID:q1QzknCY
大学学長ワロスwなんでそんな選択肢w
今日やったけどあまり当てにしない方がよさげだな
208彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 23:50:31 ID:zUaRkzIM
>207は何に向いてるって言われた?
209彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 00:14:31 ID:uj8Av4k1
このスレに触発されて、携帯から出来る職業適性診断をやってみた
結果、私の傾向は「ゆとりアート型」…w

>>164に書かれている
>社会不適合の人間をとりあえず当て嵌めるためのセーフティーネット
に見事に引っ掛かった\(^o^)/

210彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 02:38:35 ID:nC5bxGel
>>197
あたしがいる('A`)
まだいいや、まだいいやじゃ駄目だから頑張らないと。はふ。
どうしたらいいかのう。
211彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 04:48:16 ID:kdyGhZGO
212197:2008/06/09(月) 05:33:45 ID:uZ1N7F9t
おナカーマですか(゚∀゚)人(゚∀゚)

前回は卒業できたからと楽観視したい気持ちと
前より歳とって状況は悪くなってるんだという絶望でぐだぐだだよ

いつもと変わらぬ朝が来た
213彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 12:39:41 ID:dcWf4yz2
約八か月ニートやってて、今日から県庁でバイトとして働いてるんだけど、
もう早くも辞めたい。周りを威圧的に感じてしまう。
久々にぼっちの昼食だよ。
物覚え悪いし、コミュ力ないし二か月もつのか不安。
お金ないけどニートに戻りたい。
214彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 12:42:07 ID:vQ2+kyS4
怖いけど派遣に登録してみようかな。
田舎だから工場系か接客(どちらも過去に経験しトラウマもち)の仕事しかなさそうで、なかなか重い腰を上げることができないやorz
事務ならできるかな?と思うのだけど、Excelのやり方忘れたし、ワープロソフトも一太郎しか使ったことがなくて不安…orz
でもニートであることにも不安…orz
215彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 13:13:53 ID:CEgGOY7R
>>213
事務?
私も毎月末に派遣で働いてるんだけど
周り女の人だらけで1日中陰湿な戦いを繰り広げてて怖すぎる
仕事難しくて覚えられないしもう行きたくないよ
216彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 19:35:28 ID:srdlhUZg
>>215
事務だよ。殆ど雑用みたいな感じだけど・・・。

初日だから覚える事が沢山あるのは当たり前なのに頭パンクしそう。
リハビリにはちょっとハードルが高すぎたかなorz
217彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 21:21:02 ID:VAGgt9Mk
派遣でもバイトでもいいから工場は当たりの職場ならすごい楽かも
黙々と作業がオススメ
時間になったら無言でBダッシュ帰宅だおw
218彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 21:30:02 ID:rAKxfpEU
約一年ニートして貯金もそろそろなくなるから
明日バイトの面接行ってくる
実は少し前にも面接を受けたんだけど
恐くなって逃げ出してしまった
どうなることやら分からないけど
ちょっと頑張ってみる…
219彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 21:32:14 ID:+bLJpbrC
>>218
がんがれ
頭の中で本気で応援する
220彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 21:59:53 ID:rAKxfpEU
>>219
ありがとう。行ってきます
221彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 22:53:57 ID:7ygWNVZh
友人だと信頼してた人に無職のことや悩み話してたのに
ほかの友人にも言いふらしてたらしい。
結局底辺の状況聞いて優越感かんじてただけかあーあ
222彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 00:57:01 ID:a4C0RDYM
あの70歳以上は死んでいいよ法案?を夕食時にニュースでやってて、
私も早く死にたい方だから「この節約アイデアうまいよね」っ言ったら
「あんたはお母さんが早く死んでも良いの?!70なんてまだまだ若いのに」
ってねちねち絡まれた。母は今55歳。正直どうでもいい。
223彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 01:21:02 ID:NhKiZYzI
10代で死ぬ人もいるのに
224彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 02:01:51 ID:2E9uGgt3
>>221
それなんて俺?
結局「友達」なんてのはうわべだけの関係でしかないんだよな。
信頼できる人間なんて自分だけと思ったけど、よく考えれば自分も自分の事
信頼してないからだめだ。さてどうしよう。
225彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 02:06:33 ID:S4PHV3/R
>>221
あるある・・・。聞いてきたのは向こうなのに、言いふらされた日にはもう・・・
これは友達とはいえない
226156:2008/06/10(火) 02:06:34 ID:1EjYlRMJ
ものっそ亀レスですが
>>161
>>163
もちろん嫌な事全部回避、大学で唯一人めんどいと言う理由で卒論取らなかったDQNの私は

イザとなれば親に頼んで経済力ある人と見合い結婚→ウマー( ゚Д゚)

というのを本気で狙ってました。

でも最近、私の母の兄の子供と母の弟の子供、つまり私の従兄弟2人が自閉症だという事が判明
この障害は遺伝で出るものらしいので多分母方の親戚のほうにそういう遺伝子があると思われます
よって母の娘である私の産む子も危険な上
障害餅の親戚の居る女と結婚したい男なんていないだろうし
見合い結婚という案は消滅したわけです。
それでいて私は1人っ子なのでこのままだと両親が死んだらのたれ死にですorz


というわけで履歴書書くけどバイトすら受からない
今までバイトしたことないっていったたものすごくバカにされるしorz
やっぱりのたれ死にか
227彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 04:11:05 ID:EEmwXi1+
ハロワ行ってまずはバイトからと思ってパートの求人見るんだけど
応募する勇気がない。

どうやって仕事を得たらいいのかわからない
履歴書も穴だらけで言い訳も思いつかない。

どうしたらいいんだろうな…
228彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 04:30:50 ID:/SEj5V6A
>226
良家のご子息との見合いだったら、例え226自身が相手に気に入られても
そういう家系の事情は絶対調べられて破談になるだろうね…
一人っ子なのは利点じゃね?遺産分与の争いがない。

うちは姉がいて「いざとなったら面倒見てやるよ」って言ってくれるんだけど、
姉の旦那さんがその話になるとマジで顔が引きつってるからダメポ。
嫌がられて当然だけどwww
229彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 04:32:29 ID:z50vj8Wj
ヒキニートやばい…
履歴書用の写真撮りに出掛けなければいけないんだが…人に会いたくないorz
親に働けと余り言われない事を良いことにニートやってる私はダメ人間

前のバイト辞めるんじゃなかったなとは思うけど…
前のバイト男の人だらけで…いい人達だったけど
ってこんなんじゃだめだわ
230彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 06:36:07 ID:NhKiZYzI
>>228
いい姉だなぁ
うちはあんまりニートやってると姉に怒られる
怒ったら怖いんだ
231彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 09:13:57 ID:/tPXHiHv
普通は怒られるよ
姉に面倒見て貰えるとかよっぽど運がいいたけ
しかしそうなると姉と旦那の家庭壊すことになるだろうね
嫌がる旦那がいるなら姉は頼れないだろう
232彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 09:32:28 ID:RV3zF98J
髪切りに行きたいけど金ねぇ('A`)
233彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 10:06:33 ID:m0Q1Vf9I
弟に見下されシカトされる
当たり前か
234彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 10:57:28 ID:kV8dVxYy
昔は普通に見ていた住宅のCM。
今はこんな幸せそうな家族と、こんな広くて良い一軒家なんか
まあ一生持てないだろうな orz
と鬱になる
235彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 11:24:47 ID:zT9SIHo0
自分の姉はなんだかんだ言って遊んでくれるあたり寛容な人なんだろうな。
236彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 11:45:08 ID:S4PHV3/R
てか妹ニート多いのかな?自分も妹なんだが・・・
うちの姉は、接するときは普通だけど内心なに考えてるかわかんない・・・
237彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:12:53 ID:4MziAFo0
私も妹だ
今日ハロワ行こうと思ったけど明日にしようとか訳わからないこと考えてる…
今日動かなきゃ始まらないのに
238彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:19:01 ID:Z6Ft8gfA
妹は甘やかされて育ちやすい、兄姉、親が守ってくれる存在
女だから・・まぁ仕方ないとずるずるくる
239彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:27:35 ID:X7UUfG1e
私も妹だorz

妹の行く末は一体…
240彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:28:16 ID:zT9SIHo0
三兄弟の真ん中で甘やかされたというよりはいつも誰かの面倒を見てて
しっかりしなきゃという気持ちからしっかりしてて親に信頼されている感じだったけど、
一度ダメになると挫折経験がないもんだからずるずる…という感じだなあ
241彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:44:18 ID:/wqPdWKI
面接官「空白期間は何をしてたんですか?」

ニ ー ト だ よ w

聞かなくてもわかるだろ、空気嫁wwww
今日本中にニートどれぐらいいると思ってんだwww
お前はニュースとか見ない人間ですかwww



…なんて言えたらいいのにな
242彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:51:57 ID:UISBx2VU
>>241
吹いたw面接官ワロス

バイトしないとどんどんピザってく…
明後日こそ電話して事情説明してなんとか面接まで持ち込めるようがんばろう('A`)
243彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 13:10:48 ID:EJm4Slzd
>>241
ワロタwww確かにもう「ニートですが何か」と開き直りたくなる瞬間がある

だめだこりゃ/(^o^)\
244彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 13:10:54 ID:+xtPt6PP
かれこれ約2年ぐらいニートしてたけど、ついに面接までこぎつけました!

面接こわいよ面接orz
245彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 13:29:30 ID:SJ16jo/N
>>244
大丈夫だよ頑張ってね
246彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 14:07:00 ID:IYmjFB1y
>>241
実際これ聞かれて何て答えてる?
マジで何にもやってないしバイトしてたって嘘つく自信ない
247彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 14:52:20 ID:RsSFvNPf
面接行ってきた
結果は2〜3日中に知らせますって言われたけど…
身分証明と給与振り込みのカード持っていったのに
何も言われなかったorz
そういうのこっちから聞くまで何も言わないって
不採用ってことだろうか
248彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 14:54:33 ID:XvKLxFiL
パソコンの勉強しながら家事手伝いしてました、みたいな事を言ってる
面接官には半笑いされたけどな\(^o^)/
249彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 14:55:50 ID:ue+gVdua
前のバイトの店長これ聞いてきたなぁ。
聞かれてちょっとイラっとしたからw適当に、はいって答えたよwww
で、そこで二年位働いたよ。
違う人が面接に来たら落とすつもりだったらしいけど誰も来なくてwギリギリ一週間後に電話してきやがったから。
250彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 15:09:49 ID:4MziAFo0
嘘ってバレるもんだよね
とりあえず短期のバイトをしながら働きたいと思える場所を探してた。とか言おうかな…
251彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 15:11:30 ID:4MziAFo0
あげちまった\(^o^)/
吊ってくる…
252228:2008/06/10(火) 15:18:38 ID:GcqBY10V
今起きますた オハヨー

>>231
うん、姉夫婦はすごく仲いいんで水差したくないから、頼らないつもり

実は姉の旦那にも、病気で一生保護者の必要な兄弟がいて
姉は将来はその人の面倒も見るつもりでいるんだけど
(今は姉旦那の両親が見てる)、姉旦那はそれも嫌がっている。
ついでに子供も欲しくないと言ってはばからない。
でも姉の事はすっごく大事にしてくれるんだよ。

私ももしも結婚できても余計な扶養家族は要らない派だから
気持ちはすごくわかる。
子供作ってニートになられたりしたらやりきれんwwwww
253彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 15:19:14 ID:dbgz5UrP
うちは姉(32)も弟(25)もニートだよ
友達と家族の話題になるとつい話題をそらしてしまう

大好きなんだけどね
254彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 15:34:52 ID:EJm4Slzd
>>253
年齢は違えどうちも似たような状況だ…
ここまで来ると、もう何から改善していけばいいのか分からないよね
全てが駄目なんだろうな
255彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 15:54:30 ID:GcqBY10V
家の中にニートが3人もいるのか…大変だな
256彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 16:20:04 ID:a/HYlvlA
ご両親は何してるんだろう?

私は母一人子一人だから比べられる人もいなくて、そういう意味では気楽だ。
将来は介護と仕事で一生を終えるんだろうな・・・その前に生きてるのかな・・・
257彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 16:30:58 ID:/UikVO3c
ガリガリガリクソン見ても何とも思わないニートが来ましたよ。
みんな気楽に生きようよ!
258彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 16:39:17 ID:IYmjFB1y
私の兄(25)もメンヘラニート
母親もパートとかしてないし父親はもうすぐ定年
貯金もないし毎日生きるか死ぬかの瀬戸際な生活
259彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 18:12:55 ID:Su119KeH
ニートの兄弟多いんだね。なんか安心。

そういえば関係無いけど過去にバイトの面接で
「空白期間は何をしてたんですか?」
「特に…」
「いや特にってw何してました?」
「特に何も…」
「いや、何もって事はないでしょうw何かあるでしょうw」
って最後まで根掘り葉掘り聞かれた。
ものすごく責めるような言い方でパニックになってきた。
受かりそうになったけどこの人とは関わりたくないと思って即断った。

もともと人嫌いだったけどあれ以来酷くなって男の人がもっと苦手になった…
行くんじゃなかったな…あれ以来面接行ってないし
260彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 18:52:22 ID:GcqBY10V
>258の父ちゃんがんばれ
うちの父ちゃんも頑張れ

すみませんすみません
261彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 21:35:18 ID:NhKiZYzI
>>259
男の人というかオッサンは嫌な人が多いな
262彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 21:40:41 ID:uJL4QGLT
ねぇ、ニートって家族とケンカすると立場ないよねorz
働けとかはまだ言われてないけど、たぶん呼び出しくらって説教される予感。
もうさ、この先、この家族と仲良く暮らしていける気がしない…。
住み込みとか、寮とかに入れる仕事ってパチンコとかしかないんだろうか?
もう家から逃げ出したい。
でも金は一銭もないから、アパートとかは借りれないし。
どうすりゃいいんだ…
263彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:07:36 ID:JRhEvQax
バイトとかでもそうだし
普通に就職するために面接すると
空白期間聞かれますよね。
この長い空白期間…説明するには1言では足りないかな
264彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:12:21 ID:oczMedp0
空白期間が数年あったら何て説明したらいいかわかんないよ…
265彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:16:19 ID:Oa0nqFLJ
みんな年金払ってる?
266彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:23:40 ID:QJ2mNj4V
>>259
うざいよなぁそういうの…
こちとら働けない事情があるんだ。何で見知らぬ奴なんかに言わなくちゃならないんだって思うよ('A`)
ニートを馬鹿にしてんのかねぇ、同じ立場に立って考えてみろよwww
空白期間や学歴が全てじゃないのにね。

こういう性格が最低な奴らにはいつか報いが来るよ。
267彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:28:51 ID:QJ2mNj4V
連投ごめん
自分は家族構成?について聞かれた。
うちは昔母が出てったから母親居ないんだけど、
こんなやりとりがあった。
「お母さんは?」
「居ないです」
「離婚したのかな?それとも死別?」
「離婚しました」
「(すげー小声で、聞いてはいけないことを聞いてしまったような感じで)あ、そうですか…」

じ ゃ あ 聞 く な よ


こういう、バイトと直接関係ない事を聞かないで欲しいし、他人の家庭の事情に首突っ込まないで欲しい。
面接の態度を見るためかもしれないけど、モラル無さすぎ。
268彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:31:32 ID:wwa5YDFu
>>265
払ってない

惨め過ぎて働かなきゃと思うんだけど、働くと家族に八つ当たりしちゃうし同僚とも上手く行かないし、家でひたすら過ごす方が気楽
昔から悪口とかちょっとキツく当たられただけで泣いちゃうから、どうにかしたいよ…
家族からの暴言とか思い出したり考えたりすると、心臓がヤバいことになる
そのくせ自分も家族に暴言吐いちゃうし…
269彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 23:31:57 ID:RLPo7XKH
学校休んでニートしてる。
自分何やってんだか。
270彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 03:25:18 ID:/VGfBNlN
>>267
家族構成聞いてくる奴は態度悪い奴ばかりだよ
271彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 04:23:32 ID:C1Tswb9h
>>267
母いると思って聞いたんだろうね。
面接官は離婚を想定できなかった馬鹿
自爆したのは面接官なのに、こっちが嫌な気分になる
272彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 04:43:36 ID:/VGfBNlN
親が離婚してるとそういう時に困るよね
うちも母が離婚していないけど
273彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 05:02:24 ID:ZfHDJklc
履歴書の家族構成のところに母親についての記入が無ければ推して知るべしだよね
うっかり書き忘れる奴はいねーよ
274彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 06:12:49 ID:VDJrSs7x
家族構成を記入する場所なんてあるの?見たことないな…
275彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 10:29:02 ID:obakJh7l
うちも片親だけど、いまだに離婚か死別か知らないんだよね
片親の理由を聞くようなバイト受からなくてもいいよ、失礼だね
276彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 11:16:46 ID:f38qSVSi
ニート1年2ヶ月目、その間一ヶ月だけ派遣にでたけど
もういい加減働かないとヤバイ。
ここには一年以上のニートいる?
277彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 11:41:41 ID:fNVoe/DO
ノシ
あっというまの1年だったorz
278彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 11:47:35 ID:ORyFRklI
>>276
もうすぐ丸2年だ…
早く働きたい
279彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 11:54:58 ID:1arEJlkx
私は4年目だよ…。
正確には、一昨年〜1年半くらい(昨年の9月末まで)はバイトみたいなのしてたけどね。
すぐに違う仕事見つけて働くつもりが、ズルズルしてる内に何ヶ月も過ぎ、潔癖症が悪化するし…。
働かなければヤバイのに。
最近なんか家族と衝突してばかり。
わざと茶碗割ったわけじゃなくても、それをネチネチ言われたり…。
家族は私が厄介でしょうがないみたい。
そりゃそーか。潔癖症でニートじゃなぁ…w
280彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 14:38:12 ID:1VL24WT6
散らかし癖のあるニートも嫌がられるよ
散らかし屋がずっと家にいるからどんどん汚くなるよ!
281彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 14:53:08 ID:43xCDMN3
>>276
そろそろ4年目。
極度のあがり症で働くのは常人以上に勇気がいる…。
282彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 15:16:03 ID:qT2EX8N0
私は昨日で一年五ヶ月経った…
283彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 17:17:24 ID:fNVoe/DO
とうとう派遣で仕事することになりそう…
頭悪いし顔悪いしトロいしコミュ力ないし仕事できるかどうか…

あああああああ…
284彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 17:19:32 ID:/VGfBNlN
>>279
私も潔癖症だよ
変な所で大雑把だけど
285彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 17:37:17 ID:DN49I12F
さっき、事務系の短期派遣採用の電話をもらった。
やったーと喜んだのも束の間、初日に年金手帳を持参してと言われ
一気に青ざめた。
ごめん、年金払ってないんだ…もう24なのに一度も。
払ってない自分が悪いんだけども、話す時が恥ずかしいいいい…。
しかも私が職場で最年少、馴染めるか心配な上に頭悪いから
着いていけるかも不安。決まってもまた悩みが出るもんだな…
286彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 17:38:59 ID:pWxXHsPP
>>285
おめ!
今は年金払ってない人も多いしそんな気にすることない。
払う気があるなら良い機会になるさー。
287276:2008/06/11(水) 18:04:12 ID:f38qSVSi
みんなもニート歴結構長いんだね。今日ハロワに初めて行ったけど、
怖くなって登録できずに帰ってしまった。情けない。
>>285
とりあえずおめ!私も同じ年だよ。年金未払いも同じ。
職場で最年少はラッキーだよ。前働いたとき自分より遥かに年下の子が
バリバリ働いて自分が惨めで情けなくなったもん。
288彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 19:34:21 ID:J+GW4xB3
最近本当に何もしてない。寝てご飯食べてテレビ見るだけ。やばい…短期の深夜の郵便局バイトやってみようかな。やったことある人いる?深夜だし男が多いのかなorz
289彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 19:47:28 ID:/VGfBNlN
>>288
深夜は危ないだろ
1992年の事件である。でググってみ
290彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:21:03 ID:mp6brSrH
車の免許持取ろうと思ったけど、よく考えたら教習所通う度胸があったらバイト出来るんじゃないかと思って止めた。
それ程コワイし諸々の手続きもメンドイ。
あーダメ人間…
291彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:13:00 ID:J0Lxlq7L
密室で教官と数センチの距離で運転
292彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:46:58 ID:urCiBE1S
今日人生初のハロワに行って来た
求人票の多さにビックリしたが、自分が受けれる求人はいくつになってしまうのかな
293彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:48:41 ID:0FuFSnjk
ああ・・・なんかすごい憂鬱・・・
お金はないけどどこか遠くへ行きたい・・・
294彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 01:10:32 ID:rJPy1oEA
>>289
dクス
ググッってみるわ
295彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 01:47:18 ID:iI5k4Zth
>>20さん大丈夫かなぁ
296彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 03:15:07 ID:SRkSgI0v
今日ハロワから封筒が届いた。
何事かと思って開けたら中には求人票と手紙が。
先週アドバイスしてくれた女の相談員さんからだった。
おすすめの求人です、興味があるようだったらまた手伝います、とのこと。
あの人は相談にのった人みんなにこういう事してあげてるのかな?
297彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 05:30:30 ID:us2ST5+p
なんか完全ニートの空白期間なんて1年越えたら3年も4年も変わらん気がして来た2年位目
正確に何年何ヵ月目かは記録あさって計算しないとわからん始末
なんかもうだめだ
298彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 06:08:28 ID:3XWve+fd
最近ニートやひきこもりの為の支援塾みたいなのちらほらあるけど
こういうの行く気力と勇気あるならそもそも働いてるよなww
299彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 06:36:59 ID:rJPy1oEA
>>296
親切な人だね!
何回か相談したことあるけど、そんなこと一度もないよ。きっと296のこと応援してるんじゃないかな。
300彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 06:59:35 ID:LSLaCdvu
昼夜逆転治さなきゃ・・・。
家にずっといると時が過ぎるのが週単位になる

やばい早く頑張って働こうって気力振り絞って
いざ面接等行動すると
途端にあらゆることが怖くなってダメだ・・・
もう本当駄目人間すぎて自己嫌悪で泣く→さらに自己嫌悪のループ

将来が見えねぇぇええ
301彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 10:13:27 ID:4K5nUlhk
長文スマン
うちは両親ともに聴覚障害者で、私はニートなんだが
父親がすごい真面目で立派な人で、勤め先の工場でも一目置かれてて
もう定年もとっくに過ぎてるのに向こうに請われて仕事してる
母親とはロクに言葉も交わさないけど、父は
「あわてないでゆっくり仕事探せばいい、専門学校もどこにでも行かせてやるし
貯金もある(二千万程)から父さんが死んだら全部お前にやる、
年金も父さんが全部払ってやる」って言うんだ
書いてて涙出てきた
子供の頃からこんな感じで溺愛されてきて、こういうのもニートになった一つの原因なんだけど
なんかもう自分が情けなさ過ぎるし、父親の過度な愛情に甘えていってしまいそうで怖い

書いたらスッキリした、さー仕事探すぞ
302彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 12:30:03 ID:rxHv9ZIh
そんな優しい父親が欲しかった・・・
仕事探し頑張ろうね。私も頑張る
303彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 12:33:38 ID:WUEj7yNY
>>296
そんな親切な人いるのか・・・初ハロワ行ってこよう
304彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 12:58:45 ID:zRVua7jd
>>301
障害で苦労してるだろうから、自分の子供には苦労させたくないのかな?
人一倍愛情が強くなっちゃうのかもね
305彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 14:33:33 ID:OHM76cDP
>>301
良い父ちゃんだなあ…うちのACパチンカスとは大違いだ…
父ちゃんを早く安心させてあげてくれ
306彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 15:28:11 ID:SRkSgI0v
>>299
>>303
親切な人だよね。1年通い続けて初めてだよ。
でも正直、その求人は条件が良いけど希望の職種ではないので悩んでる。
嬉しいし有り難いことだけど、ダメ人間だから期待に応えられなくて
素直に喜べないよ。いかんね。
307彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 16:38:01 ID:AQvGhD+E
>>301
いい父ちゃんだね。
40にもなって貯金0、口調も893のようで常に周りに当たり散らすうちの親父と大違いだ。
大事にしてあげてね。
308彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 16:56:19 ID:1XhVkguk
疑問だけど、「ニート」と「家事手伝い」って違うのかな?言いようによっては同じ気もするんだけど…こんな疑問持つのは私だけかな。
309彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 17:07:08 ID:zGjCqZYb
>>301
うちの糞親父と交換してほしい
310彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 17:09:41 ID:Z7yQd1F4
>>309
同意
311彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 17:10:41 ID:wAvm/x6x
>>31
失敗してもいいんだよ
焦らないで出来る事だけすればいいんだよ

みつを
312彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 18:36:18 ID:oZgLKSrL
>>308
私も疑問だった>ニートと家事手伝いの違い

まあ今の時代だったら、実家が自営業でそれを手伝っていたり
身内が病気になって看病のため仕事に出られなかった場合くらいにしか、
家事手伝いという言葉は遣えないような気もする
313彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 20:32:16 ID:rJPy1oEA
求人広告に「みんな仲良しです☆」的な写真載せるのやめてほしい。
もっと暗い感じで黙々と仕事してる写真ならやる気出るのにwまぁそんなんじゃ人来ないだろうけど…
314彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 20:54:32 ID:1XhVkguk
>>312
昔はよく家事手伝いって人居た気がするけどね。今はあんま聞かないよね。
面接の時とか今は家事手伝いしてますっていう手もあるなと思ってたけどwやっぱ無理だw
315彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 00:15:30 ID:xSzqm/jD
家事手伝いは女は働かず結婚して主婦って考えの名残じゃない?
比較的余裕のあるお家で、高校卒業して花嫁修行も兼ねて家事手伝い
そのうち見合い結婚と…
今の一般家庭では使えないな
前にやってた芦屋のお嬢様特集で由緒正しい家のお嬢様は、働く方が周りからの目が気になるらしく家事手伝いだった
316彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 00:40:23 ID:T+bzqjOv
>>315
314です。う〜ん、確かに一般家庭では無理そうだ。
今はお嬢様のイメージの方が強いかもしれない!なんか納得出来た気がする。意見をくれた方々ありがとうございました!
317彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 01:11:18 ID:qPvFWtyc
うちは親父が1年前に無職になったうえ、部屋が隣だから気まずすぎ
昔から嫌いだし仲悪いし、会っても何も話さないし挨拶さえしないし早く消えたい
318彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 01:45:50 ID:ZK8gvHIw
>>315
芦屋のお嬢様に生まれたかった
319彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 06:13:02 ID:beEUEzJX
>>301
酒乱でパチンカスで自己中で誇大妄想の中でしか生きれず
(自分は家庭を持ちながら無職の癖に、化粧品会社で働く母を「そんなの仕事じゃない」とか寝言ほざいて馬鹿にする)
いつも余計な事ばかりして家庭を荒す自己中糞親父に子供の頃から悩まされ
メンヘラニートになった私からしたら
マジでその素晴らしいお父様と交換して欲しいorz
320彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 07:26:45 ID:EuWkHm4t
ニートのまま夏になっちゃう…
生きた心地しない
321彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 10:11:33 ID:YZkxb7NR
いざ面接になるとバックレたい病が…
322彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 14:15:47 ID:UQYatJeM
対向車通りすぎるの待ってるだけで後ろの糞タクシーからクラクション鳴らされるし
社会復帰出来そうにねえ

もう6月も半ばか…空白期間を問い詰められるのが苦痛
323彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 16:37:32 ID:k8t7uRq8
それはそのタクシードライバーがDQN
「お前道交法も知らねぇで客乗せてんのかボケジジイが!
(クラクションを威嚇に使うのは×)
2種免返納しろカス!!」
と言って中指立てておやり!

心の中で
324彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 16:54:44 ID:CuN1VqV8
ニート歴2年半。
最早自分が週5日とかで働いてる姿を想像は出来ても、現実味が無い…。
325彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 18:44:29 ID:fPjbvYlT
郵便局がバイト募集してたので応募してみた。
受かる気がしないが…。
326彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 19:55:19 ID:kVZi/Iee
7月1日から派遣で倉庫作業・梱包の仕事に行くことになり、
寮にも入居する予定です。
半年間ヒキニートしてたから死ぬ気でやってみる!
家でだらだらしてても生きてる感じしなかったので・・。
 
挫折したらまたココに戻ってくるかもしれないけどw
327彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 19:59:28 ID:P8N69pIr
>>326
戻ってくるなwマジがんばれ!
328彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 20:12:29 ID:mjci2lbi
裕福な喪女っていないのか
お嬢様って教養高くて大らかな人多いから
少しブスでも喪女にはならなそうだが
329彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 20:15:29 ID:J0/2f4v5
>>328
裕福っつーか家柄が良いか悪いかじゃない?
家は金持っててもいちいち下品な人はいる
330彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 20:15:36 ID:yfDppAs0
>>324
基本週6日以上なんだけどね・・・
その時点で・・・
331彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 20:20:57 ID:YZkxb7NR
>>326
私も来週あたりから派遣で働くことになりそうだよ
工場での機械の組み立て。
ニートやってると働くのが恐くなってくるけど
お互い無理せず頑張ろうぜ
332彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 21:32:54 ID:JcXGuxLj
しかしさ、ニートってのは本当にどうしようもないよね…
にげてばかりいるからあんな駄目人間になっちゃうんだよwwww
たたきのめしたり、説教しまくるなり、
いちど痛い目に合わせなきゃだめだと思うよ、いやマジでw
こどもの頃から甘やかされて育ったんじゃない?
ろくな死に方しないよこういう奴は。
しばいたろかーwwwwって思うね。こいつ等の話を聞くたびに。
てか明日5時起きだったorz ニートについて語ってる場合じゃなかったなw
333彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 21:50:09 ID:P+gAeRUD
次の加藤様がいらっしゃいました
334彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 22:00:11 ID:QHuAeRf3
わざわざ出向いて説教しに来る人はどうなのかな?
ニートのためを思って説教してるよりは、
荒らしみたいなこと言ってるよ。
なんか年いったばばぁみたい
335彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 22:07:36 ID:qPvFWtyc
昔の自分に渇入れてるんだろ
336彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 22:09:02 ID:JcXGuxLj
違うよ!私が作った縦読みだよよく見て><
337彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 22:10:36 ID:+uY6ysCh
>>301
読んで涙出た。なんて素敵なお父さん。301は幸せ者だな!自分も無条件で愛してくれる人の為に頑張らねば
338彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 22:36:56 ID:qPvFWtyc
>>336
上手すぎてきづかなった
339彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 22:53:59 ID:06zn3XUq
>>321
痛いほど分かる

今度面接を受けなきゃいけないんだがバックレたい
でも今回はハロワ経由だから絶対逃げられない
逃げ場がないと更に逃げ出したくなってくる悪循環をしてる今日この頃
340彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 00:33:26 ID:tCY8hChE
加藤被告の供述
「会社が悪い」「親が悪い」「社会が悪い」
自分の堪え性の無さ、精神的未熟度、適応力の無さ、など自分の事は棚上げで全て周囲に責任転嫁する感性。

何かここの人達の発言と凄く被るんだけど、やはり駄目人間として共通する所多いんかな
341彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 00:47:27 ID:7KJUt3sq
>>321>>339
バックレたい病よく分かるw
当日に地震が来ないかとか火事にならないかとか隕石降ったらいいのにとか
起こるわけないのに馬鹿な事を願ってしまう
そして極度に緊張してお腹痛くなるし
貯金底尽きかけてるから働かないといけないんだけど
人に目を見られて話されると息苦しくなるから密室で面接でなんて
考えただけで汗出てくるよ
いつからこうなったんだ・・・もうこんな自分が嫌だ・・・
父さん母さんふがいなくてゴメンね
342彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 00:55:07 ID:iLgEzVoN
ニートになってすぐの頃はバイト探すのに必死だったのに何回も面接落ちたりしてからやる気がなくなった
親も最初は働けって煩かったのに今では無言の圧力だけだ…
家が裕福じゃないからニートなんてしてられないのに働く気が起きない
求人見て電話しよう→なんだか頭が痛い→明日かけよう→この無限ループorz
343彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 01:11:38 ID:LPwM48yl
>>342
それなんて自分…

行動力ゼロだから誰か仕事紹介して…
344彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 01:16:04 ID:BdBl8q2X
30近くでニートやフリーターしてる人いる?
345彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 01:49:50 ID:P5keay/l
私は21だ
もう22歳になってる同級生もいると考えると、早生まれでよかったと思うわ…
346彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 02:44:31 ID:uhuOeoIh
>>340
女は男と違って犯罪する人少ないから許してくれ
347彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 03:47:23 ID:xIxuw6xn
22になってしまった
21と22じゃ違うよね
348彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 03:58:15 ID:u8G45oil
今月の携帯料金払えなくなったから観念して働きます
通話もメールする相手もいないけど携帯厨なので2ch出来無いのは辛い
履歴書書く手がマジで震える…
349彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 04:31:18 ID:uhuOeoIh
>>347
22と23の方が違うと思うけど
350彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 06:25:43 ID:i+HqLEfX
いや、24と25の方が圧倒的に気の持ちようや世間の見方が違う
351彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 06:39:58 ID:AhQT5x9r
>>344
ノシ
まもなく三十路のニートです。
352彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 08:40:04 ID:AQQidF8t
先日三十路入りしたニートです
自分がもう三十代だってことを思い出すたびにびっくりするwww
だめだこりゃ
353彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 09:47:34 ID:PWCcmzIe
>>350
だよな、、、
354彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 11:21:55 ID:KF5A/Y50
面接日決める電話くるはずなのに来ない
いつ来るかわからないから腹痛い早く済ませたい
何でこんな段階でビクビクするんだろ
355彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 11:22:47 ID:GIR2b+p4
おはようノシ
昨日、服脱ぎっぱなしにしてたら(私が悪いけどw)
オカンに「もう外出ぇへんねんたら自分の事は自分でしぃや」って言われたorz
こんなん(仕事せずにずっと家にいる)してんの嫌やって言ったのに…
なんでウチには無関心なんやろ?
お兄には用ないし帰ってるのわかってて、帰ってるの?だけわざわざ言いに行くのに、隣のウチにはただいまの一言も言わへん
友達おらんし寂しいよかまってほしいよ
だからこんな人のせいにするようになったんや
加藤になっちゃうぞー\(^o^)/
356彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 11:24:55 ID:+tZllXf3
気がつけばもう26歳orz
20歳くらいまではアホになるくらい働いてたのに、信じられない…
お金ないのに全くやる気なしorz
357彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 11:36:31 ID:gI2Pjnml
>>356 おわった・・・・
358彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 11:58:04 ID:0F6xzrkU
履歴書の写真スピード写真でもいいかなぁ?
写真屋に行くのめんどくさい…
359彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 12:27:55 ID:fUzTuz+p
>>358
スピード写真使ってるよ。新卒とかじゃないし特に問題無いと思う
360彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 12:57:50 ID:ODxoqN3H
明日面接だ…
ちなみに22才
今から緊張して履歴書書く手も震える
361彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 13:07:49 ID:t5ssrOdC
ココ見てると自分より10段階くらい低い人たちがいるから安心する。
よし、夏友達といっぱい遊ぶためにかねためよっと^^
362彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 13:38:03 ID:iMhVbM6p
自称鬱病で働いてない人がいてライブやイベントなんかは親の金で行きまくって騒いでるんだけど、鬱病ってこんなもの?
363彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 13:45:05 ID:TZe4lWEt
>>362
うらやましいね、その人
鬱なら出かけるのも騒ぐのもいやだろうから仮病だろうね
あと、sageようぜ
364彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 13:48:33 ID:kp2QOvHI
37の引きこもり無職が来ましたよ。
安心してください。
365彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 14:29:40 ID:V0Efz8+F
ワタクシ32のヒキニです
もう親が死んだら後追いするしかない
366彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 14:50:05 ID:+tZllXf3
>361
ここ見て安心してるようじゃすでに終わってる
367彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 15:00:04 ID:7wuFNHB+
一日の活動記録をつけてみた

14:00 起床

14:10 2時っちゃおを見つつ飯

14:30 2ちゃんねる

18:50 飯

19:10 2ちゃんねるorテレビ

23:30 風呂

00:20 2ちゃんねる

03:40 就寝
368彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 15:05:52 ID:TZe4lWEt
私も書いてみた

11:00 起床・風呂入る

13:00 飯

14:00 ネット巡回

18:00 飯

19:00 チャトレ

22:00 ゲームしながらネット巡回

04:00 終身
369彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 15:27:17 ID:6lz6Yu0V
今年23になる。
対人恐怖症がひどくなって引きこもりになり大学休学してからニート。
外に出る一歩と罪悪感を拭うためにバイトしようと思うけど、
恥ずかしながらこの年齢でバイト経験が全く無い…。
コンビニとかなら大丈夫かな。
頑張らなきゃ。
370彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 16:16:15 ID:TZe4lWEt
>>369
同い年ktkr
コンビニって楽なイメージあるけど私はお勧め出来ないな〜
一人で黙々と出来る仕事じゃないから人間関係色々あったりするし
毎回同じ人と仕事って訳にもいかないしね
声小さいと駄目な所もあるし(特に直営店)

私のお勧めは単発派遣でのチラシ・ティッシュ配り


371彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 16:33:19 ID:cvzLz71l
もぐらのように潜んでさそりのように刺せ
372彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 18:01:22 ID:0F6xzrkU
社会不安障害だと思うんだけど病院行く金が無い…
常に緊張してるし外出歩くだけで動悸がして人と接するとパニックになる
こんなんじゃ仕事どころか面接にも行けないから薬で緩和できるものならほしいんだけど…
親は私が働けると思ってるから言いづらい
373彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 20:51:32 ID:SYhrdt8h
>367 睡眠時間長過ぎね?
他にする事無いし夢でもみてたいってんなら気持ち分る
374彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 21:45:10 ID:M6JjrkCp
私も>>367くらい寝てる
375彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 23:14:44 ID:J1+v4JRl
昼夜逆転・ニキビ悪化・デブになる…
人と会いたくなくなるし…
もう駄目だ
376彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 23:21:57 ID:tCY8hChE
焦りとか無いの?
ニートでひきっていたら、そのあいだ人間としての成長は全く無いのに
寧ろ会話力やコミュ力が低下するから成長どころか退化してしまう。

特に20代だと人生の転換期として社会人としての成長以外に恋愛・結婚・出産など今後の長い人生において
非常に重要なイベントを経験する唯一の世代なのに、これらの経験が皆無だと全く中身が無く存在価値も無
く面白味の無い人生を送る事になるよ。
377彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 23:46:03 ID:M6JjrkCp
既に面白みのない人生送って再起不能だから焦りはないな
378彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 00:03:07 ID:5aR/UiJ1
学生時代から生粋のモジョだったもんな
「はーいじゃあグループ作ってー」に怯えるような日影の存在

それでも大人になれば自動的に普通の社会人になれるものと思っていた
379彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 00:25:34 ID:S+lfhRMB
いや周囲が自分の為に何かしてくれるのを期待するだけで、自分は何の努力もしなければ変わらないのは当然
380彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 00:29:27 ID:bB7/GFPT
別にかわりたくねーし
てかこの人生に望むものなんてもうないし
381彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 00:36:08 ID:sAomuXoo
ずっとPCばかりしてた
少し前に気付いたんだけど、肉割れが酷い…
血行とか悪かったんだろうな
382彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 00:41:18 ID:dDxTHzod
パソコンいいな(ヽ´ω`)
うちはパソあるけど事情でオフライン。2ちゃんは常に携帯だお。
383彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 01:59:22 ID:KdlsmpEp
異常なほど不器用で、自分なりに頑張れば頑張るほど裏目に出る。
それだけならまだ自分の責任だが
何故か、悩みに悩んで自分なりに結論を出し
前向きに頑張ろう!と気合いを入れた矢先に
絶対、大人たちの身勝手な都合で家庭が荒れてとんでもない事が起こり 打ちのめされる。
何かタイミング悪いんだよな・・・。
384彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 02:43:38 ID:7tNLo2D6
>>372
同じ病気だけど、薬飲んで面接行ってるよ。
私は非全般型なので、多分372さんの方がつらいと思うんだけど
前は面接決まってもドタキャンしてたけど、足を運べるようになった。
お金が用意できたら、病院行ったら少しは楽になると思うよ。
385彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 02:50:54 ID:9zNqtQVy
>>383
あれ、私がいる
386彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 08:13:51 ID:KoeeJh6I
>>369
自分>>145に書き込んだ者ですが
その後コンビニバイト始めて五日行ったとこだけど楽しいよ
学生がいっぱい来る時間とかはこわいから早朝短時間から無理なくはじめたよ\(^o^)/
(朝の客はおじさんが過半数)
最初の二日くらいは帰ってからぐったりするほどほんとにしんどかったし
まだ覚えなきゃいけないことあるけどずいぶん慣れた
正直電話かけるときのドキドキが一番大変で、一旦動きだしたあとはなるようになるしかないw

以下はチラ裏。
しんどいんだけど、家にずっといる・外と関わりもてないことでモヤモヤしてたのが
憑き物落ちたようにすーっと軽くなった
見たり聴いたりするものが何もかも今までよりクリアに感じられてうれしい。

一日3時間半バイトのフリーターなんて傍から見ればお世辞にも立派と呼べるものじゃないんだろうけど
自分の中では目覚しいほどの前進だったし、ヒキニートが急に立派な社会人になれるわけないし、
先を焦らずにこの先も自分が踏み出せると自然に思ったタイミングでちょっとずつ向上しようとおもいます
387彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 09:27:05 ID:5aR/UiJ1
家の都合があるから、早朝とか深夜に働けないんだよな
家の人起こしちゃうのも悪い…
388彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 12:03:59 ID:GvaNGMWP
>>384
ありがとう
病院行ったら少しは楽になれるんだね
私も面接予約してもどうしても行けなくてドタキャンしてしまった
もうそういうことしたくないから来週病院行ってみるよ
389彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 12:11:17 ID:Ftt0BgYZ
欧米 VS 日本

1 派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2 派遣労働が二年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3 派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4 企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5 派遣労働者の巨大全国組合がある vs 無い
6 派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換え

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
390彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 12:55:28 ID:LSpcqbcj
>>360だが、ハロワ経由で面接受けてきた…
緊張はしなかったけど遅刻してしまった
とりあえず今日はリハビリだったと思って次行ってくる
391彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 14:13:22 ID:jbTasttD
>>386
何か励みになる言葉だ!
392彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 15:39:12 ID:fATpx2QA
>>370>>386
>>369です。レスありがとう。
22でバイト未経験なのも気になるけど、人間関係が
1番のネックですよね。
コンビニだけでなくいろいろ探してみて、
勢いで飛び込んでみようと思います。
そろそろ外に出ないと、どんどん怖くなってしまいそうだし、
親がきっと喜んでくれるだろうし、何より罪悪感に押し潰されそうだ。
がんばる!
成功してる人の話を聞けてやる気が増しました!
393彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 16:17:22 ID:NnokVgLY
四月に体調不良で仕事を辞めてからもう二ヶ月……。
昨日の夜母親に「私たち(両親)が死んだら、あんたどうするの」と言われて、
「一緒に死ぬしかないかも」と薄笑いで答えた。

はやく新しい仕事見つけなきゃ、家にまたお金入れなきゃ。
単発バイトは何度かしたけど、すればするほど「もう29歳なのに時間の無駄」
っていう気持ちになって仕方ないよ……マトモな職歴が遠くなっちゃう……怖い……
でも日銭も必要なんだよね……。今月乗り切れるかな……バイト代振り込み日が遠いぜ…
394彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 18:51:08 ID:bB7/GFPT
求人チラシ

男性が活躍しています→不採用
女性が活躍しています→イジメが怖い
30代の女性が活躍しています→同上
明るいスタッフがいっぱいの職場です→同上
60代の方が活躍しています→働いたけど馴染めず数日でバックレ
395彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 18:57:03 ID:wn4tem7I
人が苦手でも大丈夫!って書かれた求人見たことあるけど
それはそれで不安だ。応募主が理解ある人なのかね
396彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 19:15:07 ID:oy1r/eML
アットホームな会社です。ってのは要注意
同族家族会社でやりずらいw
  
397彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 20:04:04 ID:Qlo6Gxxp
在日韓国人の職業分布

http://mindan.org/toukei.php

職業  総数   男   女
無職 462,611 168,594 294,017
総数 636,548 305,432 331,116

コレ見て思ったんだが、在日韓国人の生活保護率って桁違いなんだよね。
日本人は月10万円の受給も断られる中、在日特権とやらで「月に30万」ももらえるらしい。
韓国人ってだけで→「月に30万」だぞ?
普通のサラリーマンより、給料多いじゃん。
税金考えたら手取り30万円って月40万は稼がなきゃならんだろ。
398彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 20:08:55 ID:4D68fLUg
ニートの社会復帰には
研修期間が長い会社やオ−プニングスタッフが狙い目だよ!
オープン前に従業員集めて研修するようなところだと、みんなが新人だから
自分の使えなさが目立ちにくいお
399彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 22:48:53 ID:4hsQolVu
みんな毎日風呂入ってる?
自分は五日にいっぺんくらい…\(^o^)/オワタ
400彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 23:02:34 ID:bB7/GFPT
へー。人として終わってるね
401彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 23:19:24 ID:4Mh44IIG
みんな何か資格もってる?私、何も持ってないよ…
職業訓練うけようとか思うけど知り合いにあいたくない
402彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 02:01:46 ID:Dt6s1KbY
>>401
高校の時に簿記を取ったけど、今(24歳)全く覚えてない。だから履歴書にも書けない。持ってないのと同じようなもんだね。
403彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 08:47:46 ID:jNzOhQ0N
履歴書に空欄あるとあんまり良くないよね…
404彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 13:17:01 ID:0ZGYYe6+
働こうと思ったら頭痛くなる…親の視線が痛いorz
405彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 14:47:17 ID:DthuUV0h
今日も資格なし学歴なし底辺人間に出来る良い求人はなかった…

つかPC入力出来る方ってどこまでの事を言ってるんだろ?
そりゃ文字入力くらいは出来るけど…
やっぱり書いてはないけどWordExcel出来ないと駄目なのかな?orz
406彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 15:20:32 ID:l4gJbsaK
WordExcelのMOS資格取ったけど全然覚えてないw
仕方ないからもう一回勉強するか

>>405
MOSの試験はそんなに難しくないよ、検定料はクソ高いけど
余裕あったら取って見るのをおすすめする
407彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 16:11:57 ID:oVpMsqgH
いい求人見つけても怖くて電話すらできない。
終わってるよ‥私‥
408彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 17:04:42 ID:m+pl3YDK
面接行ったら集団だった…
受けないで帰りたかったよ
他の人は立派な職歴と資格あるのに私ときたらw
なんで呼ぶんだよ〜!!
409彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 18:02:25 ID:m4gJV1fQ
私も職歴が空っぽすぎてヤバい…
資格もないし自己アピールポイントもない…

笑うしかねぇ…
ハハハハ…
410彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 22:18:42 ID:qA9sDIG6
>>406
MOSの試験向けの職業訓練ってある?
PC苦手だから独学だと無理かなっておもって…
411彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 01:43:13 ID:QubsWbZu
辛い時、悲しい時

人はそんな時、心の隅に闇が来る

その心の闇に世間の荒波は容赦なく入り込んでくるのだ!

だから・・・

苦しくても、くじけるな!落ち込むな!くよくよするな!

何事にも屈しない強靭な心こそが最強の武器なのだから!
412彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 04:47:02 ID:vvp7Ys+R
ガラスのハートorz
413彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 05:24:06 ID:d0h3cTj9
スーパーのレジの面接受けてきたけど、最後の最後に計算問題やらされた

元から計算苦手な上に緊張してるし、もうパニックになって結局5問ぐらいしか答え書けなかった…orz

自分が引き算のひっ算のやり方すら忘れてた事に呆れたわ\(^o^)/
414彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 05:38:54 ID:Bdd4GkRB
漢字が書けない
415彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 07:36:08 ID:SRNzm5WK
>>411
テラ陰陽師wwwww
なんか元気出た、ありがとう
416彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 09:42:56 ID:rub5ZInW
仕事はじめて4日目で辞めてしまった。元は車で5分の求人だったのに
研修ってことで、急行電車で3時間のとこまで飛ばされた
ヒキニートだったのに、20時間うごき続けるのは地獄だったんだよ
仕事が分からなくて、都会も他人も怖くて、トイレで吐き続けて
何時から仕事入れるか聞かれたら、無意識に辞めるって言ってた
帰ってからの家族の優しい慰めと、私が寝てからの家族の喧嘩が
頭から離れない。期待させてごめんなさい。言い訳ばっか探して
誰もが通る道から逃げてごめんなさい。自分が情けなくて仕方ないよ

長文すみませんでした。すっきりした。ハロワ行ってくるノシ
417彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 11:02:25 ID:yk+/n55u
>>416
乙です
仕事始めただけでもゼロじゃないと思います
無理なく行けるところが見つかるといいね
418彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 11:46:35 ID:Cyk1JNpt
>>416
そのまま続けてたら416さんの体が心配だね。体が持たなそう…辞めてよかったんじゃないかな。
良いところ見付かるといいですね。
419彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 12:02:14 ID:DpV3EEaq
長らくニートでしたが、仕事決まりそう!
しかしくだらん理由(他人から見れば多分間違いなく…)で悩んでる
少数のとこだからうまくやっていけるかも不安だけど、それはどこも(人数多くても)同じだろうし
何より恩返ししなきゃだし、こんな自分雇ってくれるとこなんてなかなかないと思うから、
ここはいっちょ働いてみようかな…。
もうなるようになれだ!
420彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 12:10:32 ID:FQWje8qq
就活中…半年ほどヒキ期間あり
中々就職先決まらないww
そして今日携帯止まったwwwww
421彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 13:19:01 ID:7KmgkuJn
携帯止まって一ヶ月になろうとしてるのがここに
支払いも三か月分溜まってる
そして無くても全く困らない始末
422彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 13:53:17 ID:ruiQCMIO
派遣の顔合わせが決まった。

すごくすごく怖い。
まだ顔合わせだけで働く訳じゃ無いのに
もう逃げる事ばっかり考えてしまう。

受かりたいけど受かるのが怖い。

どうしてこんな人間になっちゃったんだろう。
423彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 14:02:28 ID:iXaLnTMQ
いいい今から面接行って来る!
手の震えが止まらん!
面接受ける前から受かる気がしない!
424彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 14:41:25 ID:s2VdNE+R
>>423
がんばれ!

私は少ないバイト代から食費を親に取られて鬱
普通の家じゃ家にお金入れるのは普通の事だろうし
お金があれば親のためにしたいとは思ってるんだけど

最近はかなりマイナス思考になってもうなにがなんだかわからない
誉められると頑張るぞ!ってやる気が出る方なのに
誉めてくれる人が居ない
うん、誉められる所がないからだよね…
425彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 14:47:15 ID:0CrinAcl
自分は誉めてくれなくても、存在を認めてもらえればいい
社会に出てから、否定され続けてきて自分にこれっぽっちも自信がもてない
容姿で貶され、性格で貶され、能力で貶され・・・
外にでればわらわれるから、家にこもれば、近所のばばあどもに聞こえよがしに
馬鹿にされてる
もうどうしていいのかわからんよ
426彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 15:25:33 ID:jlniFXE0
>>424
家にお金入れないと居づらいよね・・イヤミとか言われるし。

自分は光熱費入れて、食事も親と自分別々に食べてるから
何もしなくても毎月数万飛ぶ。
貯金、来月で尽きるよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
何度求人広告みても働けそうなところがない・・
427彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 15:55:57 ID:wlfnqlgG
今日やっと電話した
すげー緊張して手震えた…
428彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 16:01:02 ID:iruN2b1v
くそばばぁってむかつくよな、だが、ここにいるやつら
だけは仲間だ!がんばっちこう!
429彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 16:16:53 ID:wlfnqlgG
ごめん、上げちゃってた(´;ω;`)
430彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 16:24:03 ID:3mTBK9oI
>>285
遅レスだがおめ!
年金に関しては政治的理由で払ってない事にすればおkw
431彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 16:43:12 ID:dPt1j98m
高1の時にツタヤで働いてたんだけど仕事覚えるの遅いし同じ失敗繰り返すしで、
社員に「あなたは高校生レベルじゃない」って言われてさすがに腹立ったことがある。
じゃあ一般的な高校生レベルってのを見せてみやがれと。

仕事できなくて2回もバイト辞めたから、次受けるとこでは長く勤めるようにがんがる。
面接怖いなぁ。
432彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 16:48:23 ID:Aw1vohrt
今日面接先から採用連絡が来ました。面接が超短かったから問題外だと思ったのに。短期間の仕事だけど、今から不安…。
433彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 17:41:09 ID:ltIILC//
>>432
卒業おめでとう。
434彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 18:41:41 ID:3mTBK9oI
周りに高学歴が多くて鬱になる。
東大を始め早稲田慶應上智なんかザラ。
親戚はエリート一族。
自分は専門中退ニート。
法事でしか顔を合わせないけどその度に吐きたくなる。
こないだニートって知られちゃったから内心私の事見下してるんだろうな。
頭も悪いし仕事も出来ない。
楽する事ばっかり考えて満喫受けようか考えたけど先の事考えたら生きてる意味がわかんなくなって来た。
自分の為にならないし、事務受けようと思う。
前置きが長くなったがみんなオラに受話器を上げる勇気を分けてくれ…!
435彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 20:13:20 ID:ELX3Z48L
それと、無修正で、ゴムなしで、挿入してるとこ丸見え(至近距離。暗くちゃダメ。
くっきりはっきり見えないとダメ)じゃないとイケない。
高速でちんぽが出入りして、ラストは中田氏!
ラストに、抜いた後男が自分でしごいてたりすると一気に萎える。
436ポロゥリ:2008/06/17(火) 20:21:06 ID:ELX3Z48L
あんたたちって、無修正で、ゴムなしで、挿入してるとこ丸見え(至近距離。暗くちゃダメ。
くっきりはっきり見えないとダメ)じゃないとイケない。
高速でちんぽが出入りして、ラストは中田氏!
ラストに、抜いた後男が自分でしごいてたりすると一気に萎える。
437彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 20:30:50 ID:Jeaajewi
高校の頃の同級生で数人ニートが居るけど、彼女ら全員外見よりもむしろ内面に問題ある人ばかりだったな。
勿論外見も残念な方だったけど、
・自分の思い通りにならないと直ぐヒスおこす
・自分には甘いのに他人には辛辣
・総じて向上心や努力が皆無
・他人依存と責任転嫁が禿げしい

学生ならまだ許されても、そのままの流れで社会に出ても通用しないのは当たり前
438彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 22:23:59 ID:Ip9z/BcI
で?
439彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 22:24:34 ID:za3cKW44
>>437
それなんて私?w

兄の次男が一歳になるから集まらないか、と話がきたが断った。
こんなコミュ力なし中卒ニートがいたら絶対気まずくなるのに…逆に空気嫁w
親族でさえこんななのに、赤の他人といっしょにいれる訳ない。
440彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 23:01:50 ID:0Q/Y7R9E
>>437
全部当てはまるw
ニートになるのも当然だなw
441彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 23:17:44 ID:PgJ3lsmO
アルバイト、書類審査で落ちたー\(^o^)/
いちいち「今回は採用を見送らせていただきます」とかいうメール来たよー
余計なお世話だ\(^o^)/
442彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 23:19:53 ID:MyuDqhH7
>>437
私だ…もう無理だ
仕事なんて出来へんわ…
443彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 00:48:07 ID:Xafk2/w3
美術館でお土産などの販売員の面接受けて、もう10日経った。
選考には10日くらいかかるって言ってたからもう電話が来てもいい頃なのに。
ハロワの紹介でいったからハロワから電話くるのかもしれないけど。
待ってるのがしんどい。
444彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 02:08:50 ID:6Rv8hFf6
ハロワの紹介でも直接連絡来るはず。あと採用の場合次の日や当日に電話来る事が多いらしいから次の求人行っちゃって良いと思う。
何も無くて待ってる時間って不安だしさ
445彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 08:04:47 ID:g9l0dWRu
昔の自分を懐かしむ為に「仕事が出来ない喪女」スレをずっとROMってるけど
なんかうらやましくなってきた
みんなボロボロになったりへこたれたりしながらも闘い続けてるんだな
446彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 13:03:28 ID:rEQLgNBV
>>437
すみません・・・
447彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 13:19:09 ID:oMiJqwJr
数年前とちっとも変わってない>自分
時が立つの早すぎ・・・
三十路とかになっても今と変わってなさそうで、
この先どうなるんだろうとか本気で思ったら、不安で眠れなくなった

他人とうまくコミュニケーションがとれるスキルがほしい。
社会不適合すぎて泣けてくる
448443:2008/06/18(水) 17:10:43 ID:zzTo3lW3
電話で結果を知らせるのかと思っていたら文書がきた。
落ちたorz 履歴書返ってきた。
受けたのは5人で採用は1人だけだから受かるとは思って無かったけど
久々の面接だったし落ちるとやっぱり凹む。
もうすぐ26歳だけどバイトから始めようかな…。

>>447
以前ハロワ主催のコミュニケーションセミナーってのに参加したよ
参加人数20人くらいで大声で挨拶したり笑顔の練習したり
私が参加した時は自分含めて大人しい人ばかりだったから楽だった。
もし変わりたいと思ったら参加してみるのもいいかもしれないです。
449彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 17:36:24 ID:u9bv+cj5
>>448
そんなのあるんですね、知りませんでした。>コミュニケーションセミナー
参加してみたいなぁ。検索してきます。
450彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 18:27:08 ID:JTsrn+2w
同じくセミナー参加したことある。派遣会社のだけど。
自分含めアスペっぽい女の子が多かった。
451彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 20:33:52 ID:Mcpy+J39
一週間置きに「今暇?」とか「明日暇?」って言う友達が最近鬱陶しい…
自分がニートだから悪いんだけど、ニートと分かってるのに毎週毎週連絡してこないで欲しいよ…いい加減。
そりゃ誘われるのは嬉しいけど、ちょっとはこっちの気持ちも考えてほしいよ…
仕事決まるまで遊べないって言ってるそばから、また連絡くるし…ホント疲れる…
452彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 00:36:14 ID:RZnHrOr4
誘われる内がはなだと思うよー
453彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 01:07:45 ID:gaJ/zfFO
派遣バイト落ちた\(^o^)/

面接地までの電車賃400円返してください^^
454彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 08:36:59 ID:7XqXk1bH
清掃やろうかな…
もう自分にできることそれしかない気がする…
455彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 09:14:36 ID:Pe26eQcj
ニート歴四ヶ月突入。
高校中退で学歴も資格もおまけに体力もない。
今月で3回バイトの面接おちますた\(^o^)/
そうだよね、無能だもん…('A`)
早くなんでもいいからバイトみつけなきゃ…
456彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 12:54:37 ID:Ybma4kWe
もうオカンの説教は嫌だ…
口を開けば「これからどうするの」「何かしろ」
「バイト見つけろ」etc
そんなの言われなくても分かってるよ!
こっちだって焦ってるしどうにかしたいと思って
それなりにがんばってるけど
どうしようもない事だってあるんだよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
いちいちプレッシャー与えないでくれ!

ストレスばかりが溜まって体がおかしくなって来たよ…
もう疲れたよ…パトラッシュ
457彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 13:01:19 ID:Bld1vKqm
>>456
(*´∀`)ヽ(´∀` )ヨシヨシ
怖いのはわかる、すごく
でもその一時だけをガマンすれば、少しづつ落ち着いて行動できるようになるよ

部屋のお掃除とか、体を動かしてなにかを達成するものを
少しづつはじめるといいお

ゆっくりやっていこー
458彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 13:06:15 ID:yEDVX+GU
>>455
なんで落ちるの?
資格がいる職種とか応募が多かったとか?
459彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 13:33:26 ID:9MhjIssL
めめめめめめ面接終わったよ…
友人がそこでバイトしてて良いなと思ったから応募したのに面接じゃ話が違った…
一人で外でるのきつかったのにorz
働かなきゃ駄目だと分かってるけど落ちていますように…
460彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 13:41:07 ID:rcRoEHQL
これから派遣の顔合わせ行ってきます。

怖くて怖くて
このまま逃げたいけれど
頑張ってくるよ。

競合多数って事だから受からないだろうなぁ。
461彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 15:19:52 ID:WoKL5rjm
みんな偉いよ
頑張ってるなぁ

わたしもうまともに働く自信ないよ…
特定の人としかコミュニケーションとれない
462彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 15:24:22 ID:Bld1vKqm
特定の人がいるだけ恵まれてるよ
働けてもぼっちな人もいるんだよ。。。
463彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 18:02:42 ID:KvjgZrgu
求人広告見ても、自分にできそうな仕事が無いんだが。
学生バイトの定番みたいな職種から、最底辺のバイトまでしたけど、全部無理だった。
464彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 18:19:11 ID:d2x5AIWp
派遣の顔合わせ行って来た。

あたふたと面談して終わったんだけれど
一緒に動向した担当の人から怒られた。
ネガティブが分かるような言い方はしないで!って
もっと前向きに!!って。。。

でもやった事ない物をやれますと自信満々には言えないし
空白期間をあんなに根掘り葉掘り聞かれるとは思ってなかったし
ネガティブなのは一生懸命に笑顔でかくしたつもりだったから
ちょっと涙が出そうになった。

すごい勇気出してお仕事紹介を受けたのにこんな結果で情けない。
もう働ける気がしない。
465彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 18:21:47 ID:KvjgZrgu
派遣ってそんな面談するんだ?怖い\(^o^)/
466彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 19:38:04 ID:t5y/p5/A
工場ならそんな聞かれないと思う
467彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 20:23:07 ID:WJ+FBZTl
私も来週から派遣で働くことになったけど
小さい会社で人数も少ないからすごく気まずい…

周りとやっていけるか心配だ
468彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 20:32:55 ID:aT7jNpS7
派遣会社の担当の人って正しいこと言ってるんだろうけど、私達の気持ち分かってないよね…
私も前に担当の人から結構キツイこと言われて凹んだ。
469彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 21:15:56 ID:Y0uNsbdT
そら当然だろ 親代わりの保護者じゃあるまいし
色々と面倒を見てくれるのはあくまで仕事だから

精神面と人間性の向上まで他人に面倒見てもらおうなんて考えが甘すぎる
向こうは一般的な大人の認識で接してくるから、その水準に満たないと当然キツイこと言われる
470彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 21:20:43 ID:osYX870q
派遣って派遣先はもちろんだけれど
担当の当たり外れも有るよね。。。
471彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 21:53:01 ID:esTyx924
たくさんの社会不適合者の面倒見ないといけないわけだから。
まともな神経の奴に派遣の営業は無理なんだろうね。
472彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 22:59:32 ID:hl9N9vht
今どれだけ派遣従業員の立場に甘んじてる人が多いか知らないの?
ニート上がりとか低学歴フリーターだけじゃないんだよ?
473彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 00:54:41 ID:Amjv5TmP
昨日面接行ったところはすごくレベルが高い感じだった
人も高級っぽい感じでバイトしか経験がないのと高校ダブってるのを突っ込まれた
後、結婚のご予定は?と初めて聞かれた24歳だからかな これからもっと聞かれる
ようになるんだろう
早く仕事決めたい長く続けられるところを
474彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 02:43:49 ID:rqhFlF1P
>>470
あるある
担当が嫌で辞める人も多いみたいだしなあ
475彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 10:16:53 ID:T490RC7r
>>473
> 昨日面接行ったところ

何業界ですか?
476彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 12:28:05 ID:ZUvt9WtH

・求職活動をしている人、行動出来る人。
喪女で無職の人 4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208504588/

おまえらこっちだろ


477彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 13:25:38 ID:J815siYv
こっちの方が自分より下の人がいて安心するから
求職スレだと劣等感や焦りを感じざるを得ないが
ここだと求職する気持ちがあるだけで「頑張ってる」部類だと自分で感じることが出来る
それが正直な気持ち
478彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 13:44:09 ID:EFIOFYR/
自分どっちにも行ってるけど
どっちもどっちだよ。

どうしてもこだわるなら
こっちに行けば良いと思う。

\(^o^)/真性ニートの喪女6\(^o^)/
ニートこそ至高!!
ニートこそ孤高!!
ニートこそ最高!!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212055885
479彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 13:49:54 ID:7U5uF0bE
自分より下を探す人ってどこにでもいるんだねw
480彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 13:52:26 ID:aTZOkMwX
心の平和 プライスレス
481彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 14:56:55 ID:vwdXKSaT
じゃぁ私は派遣の担当っていう職業やってみたいです。
どうしたらなれますか?
みなさんに優しく接しますね
482彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 18:05:21 ID:1KhP+ZFf
私は前派遣してたけど、やっぱ人として扱ってくれんし遠い現場ばっかやし
交通費出ないし時給安いしで 二度とやらん。
仕事してもすぐウツになるしどうせ安い給料なら働かない方がマシな気が・・・
そんなこというてられん歳だけど・・・
483彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 19:43:13 ID:nxiYTZ6n
>>481
私の住む地域のハロワでは
腐るほど求人でてるよ。

離職率が高い職業だからね〜〜。
484彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 20:21:35 ID:5rL6u89T
高校中退ニート\(^o^)/兄もニート・・・
父に借金があることも発覚したしいい加減なんとかしないといけない
いいところにお嫁にいった姉が羨ましい。あんな人間になりたかった
485彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 20:33:18 ID:Amjv5TmP
>>475看護助手 新しいクリニックで福利厚生がしっかりしてた。うちの地域で
高級ぽいところにあるんだ、来る人もそれなりの

求職中のひとはここじゃないんだね、まあ今日も職安行こうと思ったけど外出るのが
怖くなって何もしなかったけどね。 貯金が残金5万しかない
486彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 21:24:45 ID:6/1iqZaA
ようやく履歴書用の写真とってきた
明日電話しなくちゃなー怖い
487彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 21:36:21 ID:C/757AXl
履歴書の写真はスーツで写真館じゃなくてもいいよね
白いカッター着てスピード写真で撮るつもりなんだけど
488彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 22:55:49 ID:sDlFdLTC
お金がない
489彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 23:45:13 ID:zMPAbchV
前、お金がなかったから携帯で自分の写メ撮って
パソコンのプリンタで印刷して履歴書に貼ったよ
短気バイトだったから採用されたw
490彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 01:22:06 ID:/vsIJCpM
>>487
それでいいと思う。という自分も同じ感じで明日撮りに行くよ。


日雇いたった2日間の仕事なのにさぼっちまった・・・・・
先週は行けたのに。
親に顔合わせずらくて今日一日部屋に篭ってた。
作ってくれた弁当見て(今から食う・・)なんだか改めてしょうがない奴だと思った。

来週は行こう。宣言させてくれ。
491彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 08:15:36 ID:cHV6LJnh
>>490
さぼったら内勤に怒られない?
492彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 10:54:58 ID:vLgOJLGd
2週間ぶりにバイトだー
どうせ残業で10時間くらいやらないといかんのだろうな
土日がんばる→体調崩して平日\(^o^)/オワタのループでどうしようもない
シフト変えてほしいけど、なんか図々しい気がして言えないでいる
493彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 12:09:03 ID:iTSnobpt
ニートじゃないなら他行けよ
494彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 15:15:40 ID:GDQGVg01
25歳ニート\(^o^)/
14時起床・飯
ネット遊び
ゲーム
菜園
19時飯
ネトショ
ゲーム
3時飯
4時就寝

かなり充実してるようで・・・/(^o^)\
ネトショが楽しいから何とか稼げてるけど。
使いみちねぇ\(^o^)/[600万]
親孝行はしてるけど月53万入るから減らない・・/(^o^)\
家にずっといるのも気まずいけど出たくないよ〜\(^o^)/
ニートから脱したい!!

495彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 15:22:04 ID:apeAyHvL
その600万は一体どこから(;´Д`)

ネットで友達はいないの?
菜園とかテラセレブ
ウラヤマシス

稼ぐ必要ないなら、適当にバイトでもして人と交流していくといいお
それが嫌ならネ友をリア友にして、遊ぶよろし
496彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 15:27:29 ID:GDQGVg01
4年続けたネトショによって貯まりました。
増える一方だからこれはこれで困る・・・
募金でもしようかな^^
497彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 16:13:06 ID:crtB5B3j
なんだ、荒らしか
498彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 16:15:56 ID:apeAyHvL
募金なんてもったいないよ
そのお金でいろんな出会いを見つければいいのさ
自分の人生のためのお金なら、ちょっと無駄だと思えることにだって
使えばいいのさ
499彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 17:06:01 ID:t/qefVlK
今日バイトの面接行ってきた
他にも何十人も受けてる人いるって聞いて落ちる気満々だわ。やっとニート脱出できると思ったのにorz
500彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 17:15:36 ID:f3TJAW9q
やることはやらないくせに口だけは達者なニート共は
今すぐ東国原先生が提案なさった徴兵制を実行し
徹底的に教育すべきだ!
まともな人間を増やせば海外から移民を受け入れる必要もなくなるだろう
ニートやひきこもりは犯罪者予備軍であるというのは皆周知の事実であろう
こういう連中を改心させることがこれからの日本には必要である
ニート共が愛国心などどほざいているのを見ると反吐が出る
ニートは尖閣問題や竹島問題を語る資格などない。非国民だから
無能で弱い奴ほどナショナリズムに走る




501彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 18:34:28 ID:Q1DWJjyQ
>>500
自己紹介、乙
502彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 02:33:34 ID:fI1zX/PP
3年バイトして、1年ニートで今年22歳。
そろそろ働かなくちゃと思うんだけど何から始めれば何をすればいいか全く分からない…。
バイトより就職したいんだけど就職の募集?ってどこでやってるの?
リクナビ登録って「転職」か「派遣」しかないんだけど1年ニートな自分は転職でいいのか…?
なんかもうどうしたらいいのか分からないorz
503彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 10:09:58 ID:qoIr509+
>>502
ハロワ
504彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 16:15:18 ID:QtSGh/uW
>>496
ネトショってネットショップ?商品仕入れたりしてるの?
505彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 19:29:51 ID:xhLHz77D
誰にも監視されずに全部自分でやる仕事があったらたぶん続けられる
506彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 22:08:42 ID:pYFiB3sM
ワタシ 26ですがもう外で働くの辞めました。
なんとか家で収入得たいからイロイロやってみたけど結局時間のムダでしたぁぁ!
親から借りてる金どんどん増える一方。。。
なんて親不孝なワタシ。。。ネトショで稼げていいな
507彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 22:23:21 ID:Fnwpa+1Y
ネットショップ開けてて、更に経営も上手くいってる有能な人物なら会社でも、どこでもやっていけると思う
誰かに頼っているなら分からんが
それに家で仕事しているんだから「ニート」ではない
ニートの意味を理解してくれ
508彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 22:29:13 ID:xhLHz77D
ただの荒らしだかr
509彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 13:28:07 ID:MWHp3j8f
>>505
手に職をつけるか、才能がないとだめだね。
510彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 14:35:19 ID:idaIuG2r
大卒ニートだけど大学生歓迎のバイトに応募しようとしてる今\(^o^)/
制服付き事務って面接何着ていけば・・・。
バイトだしスーツじゃなくてもいいのかね。
いやその前に電話しないとあああああああ
511彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 15:27:02 ID:6kNc8GUH
電話かけれない。誰か助けて。
512彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 19:57:20 ID:G+G5posB
大丈夫
頑張って
明日事務の面接だ
513彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 21:30:06 ID:cOhcyWPt
派遣会社に登録したんだけど、仕事が決まったら社保健って入らないといけないんですか?
514彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 21:48:00 ID:6wbRG5Ov
>>513
作ってくれるのはまっとうに働いて三ヵ月後とかだぞ
国保がいいなら断れるんじゃなかったかなあ
515彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 22:09:56 ID:V6hbqxHM
素朴な疑問なんだけど事務職ってみんなタイトスカートなのかな…
あれ穿くのすら嫌だ\(^o^)/オワテル
それ以前に就活すらしてない\(^o^)/オワテル

年金って何ヵ月滞納すると催促の通知来るんだろうな…鬱田篠生
516彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 23:35:45 ID:cOhcyWPt
>>514
dです。
517彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 02:28:14 ID:7eFrHPhv
学校の行きや帰りに行ってた近くのコンビニに行ってきた(久々に)
目的はタウンワーク
レジのおばちゃんに顔覚えられていて行く度話しかけてくるだけど

おばちゃんに「今学校言ってるの?」って聞かれたorz

ああああああああ
いつも行ってたのに来ていない=ニート(゚∀゚)
絶対バレたorz私挙動不審だったし

タウンワーク持って帰って来るの恥ずかしかった
本当に仕事見つけよう本当に…
518彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 03:43:42 ID:wCMt9FuL
今何してる?って聞かれて
学校行ってなくても仕事してるって答えられるけど、何もしてないと答えづらよね
519彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 04:40:34 ID:c/Vk+5Dx
>>518
何してる、なんて聞かれることすらないww
520彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 05:33:58 ID:doTGlkZm
遺跡発掘ってトイレは簡易トイレかな?
521彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 13:08:58 ID:kmIadY9p
午前中は甥の面倒をみなきゃいけないから早くても14時からしか働けない。

けど働きたいと思うものは大体午前中からばっかり。はぁ…もうどうしたら…
522彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 18:48:35 ID:Osrn8Rt/
働きたいと頭では分かっていても、ハロワで求人探していると途端にそういう気持ちが無くなる…
DQN社員が居たらどうしよう、いじめられたらどうしよう、男ばっかりだったら(ry
って次々と不安ばかり募ってあと一歩が踏み出せない。結局求人見てきて帰るだけだ…
523彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 20:09:10 ID:aC5aBDC3
働き始めたけど、1日目で人間関係につまづいた

正直ニートに戻りたい…
524彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 20:16:13 ID:7eFrHPhv
今日電話した…
面接は今週の金曜日になった

あ―不安だorz
525彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 20:42:57 ID:Fgt9o2xO
昼夜逆転して今日は16時前に起きた。(これでも早い方)朝起きれるようになって仕事探さなきゃ。
526彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 20:47:39 ID:yTE1zn9r
社会保険の人が家にまで来た
怖いから滞納分払ったら、貯金3万になった。
来月死ぬ。
ありがとう
527彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 21:55:52 ID:OGwT2Q1h
免除してもらえないの?
私は学校卒業してから3年免除してもらってる
特に理由とかいらなくて簡単な書類だけだった
528彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 22:22:20 ID:0TqbUA5T
>>522
わかる。働くぞーって思ってもいざ外にでるとリア充だらけで怖くなる
529彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 22:27:40 ID:TAA7BFJY
>>526
年金?免除しないの?
530彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 22:32:22 ID:wCMt9FuL
>>526
独り暮らし?だとしても、誰もいないからわからないって言えばよかったのに…
取りに来るなんてあり得ないよ
531彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 22:47:24 ID:bc3VIXzw
>>526
誰か相談できる人はそばにいる?
死ぬなんて駄目だよ!
532彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 22:50:09 ID:6CMf+xKe
私は免除断られたから滞納してるよ
払ってたまるか…そんな歳まで生きていたくないし
533彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 22:53:01 ID:yTE1zn9r
免除しようと思ったけど、6月末までに申請した場合は一昨年の収入で審査されるらしく、
一昨年は結構稼いでいたので無理っぽいです。来月申請しようかとも思いましたが、
それまでに借金取りみたいに家にこられると怖いので払いました。
親には大学まで出させてもらってるので、1円たりとも借りるのは申し訳ないしカッコ悪いです。
スレ汚しすいませんでした。消えます
534彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 23:42:45 ID:IAofzaGz
>>533

スレ汚しなんてことは全く考えなくていいと思うんだ……だってここにいる人たちは
経緯と環境こそ違うかもしれないけど、どうにかしなくちゃいけないと焦りつつ、
どうしようもない…苦しい…生きてるのも怖いし死ぬのも怖いっていう気持ちを理解
できるんじゃないかって思うんだ……。

あと、多分だけど娘さんが死にたい、死のうって悩んでる状況で、その子にお金を出すのは
体面が悪いとか迷惑だとか思う親御さんはいないと思いますお。

あとこれ自分的お守り

つ 本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
(密林かどこかで検索して)
535彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 00:36:29 ID:vfscmCFm
派遣会社に登録に行くことになった
どうしよう、今からgkbr…
昼夜逆転してるから、寝ないまま行こうと思ってるんだけど無謀かな?
服も何着ればいいかわかんないや
怖いorz
536彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 03:06:33 ID:s4wz34Ms
木曜日から仕事始まるよ…

作業は単純作業っぽいけど、4年近くニートでロクに頭使わない生活だったから
それすらマトモに出来るか不安すぎる

あと職場が駅から遠いのがダルすぎる
537彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 14:26:56 ID:3/BBqXKH
あ―
よく考えてみたら無謀な事したよな…
歯科助手なんてきっと美人しかいないんだろうな…
助手って医院の好みで決まるとか聞いたことあったしなぁ…
ブスはだめなんだろうな
まぁどうせ落とされるから…いいさ…
538彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 15:35:10 ID:OraDTzME
接客ダメダメ、電話対応ダメダメ、だから入力のみのバイト探してみるけど遠いしサクラ臭いし…。
ウダウダしてたらもう半年経ったし。
ずーっと眠り続けたいorz
539彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 15:48:08 ID:s4wz34Ms
さっき派遣会社の書類色々書いたんだけど、その中に就労証明書(?)があって
何か去年働いてたかどうか、はいかいいえに丸を書くやつだったんだけどはいの方に丸をしてしまった
その会社独自のやつで公的な書類じゃないから大丈夫だよね…?
面接の時に嘘ついたのバレたらマジで死ぬる
540彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 16:19:44 ID:b7MOtfMV
それは所得税やら年金やらでバレるのではないか…
541彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 17:02:14 ID:QTXJxOcy
>>537
資格持ってるんだ?すごいなあ
確かに、そこの先生の好みで決まるってよく聞くよね
542彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 17:47:56 ID:/20jt2k0
人手足りないから募集してるくせに、
顔やスタイルも選考基準に入れて落とすって理不尽だよなぁ。
結局顔だね…世の中('A`)
543彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 19:22:08 ID:3/BBqXKH
>>541
歯科助手は無資格で出来るんだよ
資格が必要なのか歯科衛生士
助手は衛生士さんのお手伝いとか受付が仕事みたい
ちなみに私は資格を一つも持っていない

助手に必要なのはルックスなのかもしれないね…オワタな私
544彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 19:36:39 ID:JH4471xi
歯科助手ってほんとどこいっても綺麗な人しかみたことないなぁ
やっぱりあれ医者の好みなのかww
545彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 22:37:22 ID:BpUw5YDi
>>535
動けたんだから、
まずそれだけでも自分を褒めてあげようよ

着てくものは、どこの派遣会社かにもよるだろうからなあ…
バイトメインのとことかだったらスーツってことはないだろうけど
割とかっちりした、登録するにも面接あります! みたいなんだったら
カジュアルフォーマルぐらいの服では向かいたいかも

そんな私は今さっき父親に延々と
何もしてないことで怒られてた……orz
まじがんばれ、2ちゃん越しだが応援してるよ
546彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 00:05:51 ID:7HVf0b3m
>>543
そうなんだ!知らなかったよ〜
なんか歯医者さんの受け付けとか憧れるね
547彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 11:46:17 ID:/yMKuzBy
私が昔通っていた歯医者さんは
美人が一人もいなかった。(歯科助手や衛生士含む)
というのもそこは奥さんがすごい焼きもちやきとかで
かわいいのを一切採用しなかったらしい。
旦那さんは奥さんの実家に歯科医院を建ててもらったらしく
一切の人事権は奥さんが握っていたらしい。
通院していた男の人はあそこの歯医者は美人が一切いないから
緊張しなくて通いやすいといっていた。
なので患者には若い男の人が多かった。
やっぱり男の人も美人には口の中見られたくないんだろうな
と感じた。

長文になってしまった。
スマソ。
548彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 16:26:47 ID:qk4gWNLn
帽子被らないと外出られない
帽子は必需品
549彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 16:32:05 ID:ym8nc2Hl
外出ると全員リア充に見える不思議
車運転してても後続車に睨まれたりいちいち何か自分の事を言われてる気がして仕方ない
どうせニートですよー\(^o^)/
ニートだって生きるの一生懸命なんだよー
550彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 16:34:22 ID:qk4gWNLn
人の顔見るのが怖い
顔上げるのが怖い
けれど顔上げて話さないと常識がない人だと思われる
怖い
551彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 16:34:25 ID:9lssI972
>>548
ベレー帽か野球帽?
552彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 16:36:05 ID:qk4gWNLn
>>551
つばがついてる帽子
553彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 17:35:17 ID:QYBdPohm
ニートしてても、そこそこ規則正しい生活してる人いる?
朝7時くらいに起きて昼間に夕飯等の買い物に行ったりして、夜は1時までには寝てるんだけど、久しぶりに会った友達に話したら「強がらなくていいからw」と言われた。
なんか話ズレるけどニートしてるとやっぱり友達無くすね。
久々に会って痛感した。
私が振った話題は「は?」って感じでスルーなのに他の友達が全く同じ内容を話すと「そーそー♪」みたいな。他にも犯罪犯しそうとか言われたりさ。
見下され役で呼ばれた感じだったよ…自分の責任だけどさすがに凹んだ。
長文ごめん。
554彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 17:49:01 ID:7HVf0b3m
>>553
そんな人たちは友達じゃないよ。ただの知り合いだっただけだよ。
555彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 18:22:08 ID:LyFNe+xn
>>553
友達なくすのわかる。ニートしてるとお金もないから付き合い悪くなるし。。
働いてる人とはどうしても話題も合わなくなるよね。
自分語り入るけど私の場合、ニートしてその働く大変さから逃げてる自覚があるから余計友達とは会いづらい。
でもさすがに「犯罪犯しそう」はないわ・・それはその人たちが微妙だよ。
そんなん気にしなくていいと思う。
それをばねにしてニート脱出できるといいね。私も頑張る。
556彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 18:53:01 ID:JrZg0LCr
>>553
それ友達じゃなくてただのいじめグループっぽい
557彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 19:47:55 ID:HZn1DwdJ
確かにお金ないから付き合い悪くなるよね
私もみんなから見下されてんのかなあ…と考えると('A`)
あんなニートよりマシ、みたいな
やはり人間不信になるわ
558彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 20:03:09 ID:QYBdPohm
>>554>>555>>556
レスありがとう。
私が友達と思ってただけなのかも…。
本当の友達いないや。
私もみんな頑張ってるのに自分は…と思って会うの躊躇ってたんだよね。
前はこんな事言われなかったから軽い気持ちで会ったけど、今から思えば適当に理由つけて断れば良かったな。
でも本当に悔しいから頑張るよ。
ありがとう。
みんなも頑張ってね。
559彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 20:08:50 ID:QYBdPohm
>>557
本当に周りとの付き合いがね…。
私の場合はだけど存在を全否定された気分だよ。
560彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 21:52:20 ID:yuDS7ckS
私も規則正しい生活だよ
朝は4時半起床(週の半分位)で犬の散歩 行きたくないけど犬が騒ぎ出すから起きざるをえない
遅くとも7時には親に起こされる 夜は10時から1時には寝る

友達は少ないけど優しい
けど大学で就活中の友達から内定でたって電話かかって来て
「よかったーこれでニートにはならなくてすむよー!」だってさ
心の中ではやっぱ見下されてるのかな 別にいいけど
561彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 00:00:08 ID:QYBdPohm
>>560
レスありがとう。
良かった昼夜逆転してる人だけじゃないんだね。
優しい子でも、そういうふとした瞬間に見下されてるのかなって思っちゃうよね。
562彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 01:53:01 ID:h/zpZo8A
ニートになってから自暴自棄で友達からのメールや電話を無視してたら最近連絡こなくなってきた
これでいよいよ数少ない友達がいなくなるんだ…って実感すると後悔し始めた
今更自分から連絡するのも図々しいかな…メールくらいちゃんと返せばよかった
友達って対等な立場じゃないと関係維持するの難しい
563彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 02:13:49 ID:Kn7LCLtI
ちゃんと謝って連絡してみりゃいいさ
やらないよりいいと思うよ。悲しくなったらまた書き込みにくりゃいい
564彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 02:16:55 ID:7+gzUVWY
去年死のうと思って身辺整理した、携帯のメモリも消去、アルバムも捨てた
でまあ今もgdgdと生きているわけだけど、コミュニケーションとる相手がいないと寂しい
会話の仕方も分からなくなるし、記憶力も駄目になる。
もう社会復帰できる気がしない
565彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 02:22:41 ID:NDf9g3pW
> 友達って対等な立場じゃないと関係維持するの難しい

これはよくわかるな〜
見下されるのも嫌だけど一方が卑屈過ぎてもだめなんだよね。自分はこのタイプだな
そろそろ就活の時期に入るから益々自分が惨めに思えるんだろう…

この前友達から電話かかってきて普段は何してんのって聞かれて
言葉に詰まっちゃったwまあ相手は学校とか行ってないのは知ってるけど
バイトぐらいはやってると思ったんだろうなw
566彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 03:02:53 ID:zZJyPLfZ
>>562
全文まるっと同意だわ
なんという自分

メアド変えたいけど、お知らせメール何割戻ってくるかなーとか考えると…
567彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 03:18:01 ID:sNUKEYMp
友達のメモリなんて片手で数えられるwww
昔から狭く深くなタイプだから寂しくないけどさ
568彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 03:51:56 ID:t5GCnZ1N
高校中退してから卑屈になって、全部友達切ったおかげで今更になって後悔してる・・・
まだニートの幼馴染がいるからいいけど、真夜中でも平気で電話してくるし自慢か愚痴しか言わないから疲れる。
あっちは金持ちだし同じニートでも格差ありすぎて泣けるわ・・・
569彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 09:24:02 ID:HT5sULIk
面接行ってきます
2連敗中なので自信喪失気味だ…orz
570彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 10:31:31 ID:SZZGo29B
友達に求職中と偽って一年以上
いつまでも仕事に就かない私をそろそろ不審がってるだろう
こうやって友達いなくなるんだな
571彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 11:21:36 ID:YzbbVDq1
>>569
私も今から面接だ…
お互い頑張ろう
572彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 11:32:29 ID:EBgVCN5Z
みなさんと状況が似すぎてて共感してしまう。
最近はほとんど誰とも連絡とってない。
前に仲いい友達には「なんでもいいんだから仕事してみなよ」って親みたいな事言われた。
そりゃ私だってすぐにでも仕事したいけど…経験とか資格とかないからできる仕事がないんだよ…
573彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 11:37:56 ID:QAaksech
ああ、なんでこんなに似たような人がいっぱいいるんだろ
自分だけだと思ってた、友達さけたくせに寂しがってるやつなんて・・・

>>572さん
資格はまだしも、経験のない人間なんていないはずですよ
学生時代に取り組んだこととか、趣味で続けてることとか、なんでもいいですよー
それをポジティブに、なおかつ仕事につなげるように書けば、かならずどこかの会社がひろってくれるお!
574彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 12:19:56 ID:YzbbVDq1
面接オワタ\(^o^)/
575彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 12:25:37 ID:YzbbVDq1
すまん…あげてしまった
576彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 12:26:09 ID:QAaksech
>>574
乙!
戦況を報告せよ、軍曹!!
577彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 12:35:37 ID:LaFKo808
>>572

>>何でもいいからやってみなよ

あるあるwww言われたwww言われた

バイトとかなら資格なんていらないし
自分も資格なんもないけどドコモのテレオペやってるよ

辞めるかもだけどさ
578彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 13:08:40 ID:YzbbVDq1
>>576
了解した!大佐!
で…いいのか…?

歯科助手の面接に行ってきました
5分もかからないうちに終わったよ…
"交通費全額支給"なんで交通費の事聞かれまくった
ここから結構遠いしねぇ…
「7月位まで考えさせて」だそうです…

先生は優しそうな人だった
受付にいた助手さんはすげぇべっぴんさんでしたよ
やっぱり助手さんってルックスなんだと思いました
本当にアフォなことしたな―

仮に受かったとしともみんなにpgrされるんじゃねってオモタ\(^o^)/

長くてすまん
579彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 13:34:06 ID:EBgVCN5Z
>>573
うーん、事務の仕事にしたって経験者優遇みたいにかいてるし…
やっぱりポジティブに考えないと駄目かぁ…
気持ちの切り替えが大事なのか…前向きに考えないとですね。
>>577
バイトでもいいから働かないと駄目だよね…でも田舎だからやりたい仕事がない…
あぁ…こんな事言ってたらキリが無いですね。
私も前に携帯電話関係に勤めてたよ。でも辛くて辞めた…
580彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 13:41:35 ID:6EIRSYFt
>>572
なんでもいいから仕事してみた人←
喫茶&レストランのホールだったんだけど、きつすぎてすぐ辞めた。
下見ぐらいはしとけばよかった・・・

少しでも「これならやれるかも」って思えるのじゃないと続かない('A`)
根性がゼロなだけなんだけどさ
581彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 14:08:17 ID:/7OhB2ho
個人クリニックは受付の人綺麗な人多いよね。
井川遥みたいな、モデルみたいな人見たことある、
582彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 15:01:29 ID:EBgVCN5Z
>>580
ホールはきつそうだね。お昼とか夕方混むから大変そうだし…
仕事は人によって向き不向きがあるもんね…
私も根性ないヘタレですわorz
583彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 15:08:08 ID:QAaksech
>>578
報告は見させてもらったぞ、軍曹!

まぁ、アルバイトの面接なんてそんなもんですおw
その日に人空いてたら、いきなり「今日入ってくれる?」とか、ザラですからw

7月くらいまでってことは前倒し面接だったのか
たぶん色好みしてるだろうから、時間かかりそうだなぁ

この間に他のとこもうけてくるといいお
584彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 19:21:57 ID:LaFKo808
>>579
本当ですか!!
窓口ですか?


自分はもう死にそうだぁ〜↓
585彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 19:28:02 ID:+JEUc9LW
アフィリエイトならハッピーメール☆
http://www.happymail.co.jp/?af3318605
一人登録で1500円☆

これ始めて3日で5000円稼げた
586彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 19:44:53 ID:hkhSyeIB
私7年くらいニートしてたけど、今年からゲームのデバックのバイトしだした
7年の空白の後のバイトで死ぬほど緊張したけどなんとかやってるよ
本当は働く気なかったのに、なんとなくバイトの求人みてて
今のバイトに目がいって興味沸いたんだよね
とりあえず自分の興味ある仕事、日雇いでもいいしそういうのを
見つけてやってみてはどうかな
587彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 19:53:18 ID:/7OhB2ho
ゲームのデバック ググってくる
588彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 19:59:51 ID:EGu3PyX7
派遣で働いたら、首になってまたニートになっちまった…

いきなり派遣てのが無謀だった…
589彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 20:12:23 ID:EBgVCN5Z
>>584
本当ですw
いや、私はショップじゃなかったですが…仕事内容としてはショップと同様みたいな感じでした…

気持ちわかるわかる…
もし、今の仕事辞めたら次につく仕事の事考えてたりしますか?
590彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 21:47:24 ID:kQAR0CME
>>586
羨ましいバイトだ…
地方にはないよ…
591彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 23:36:08 ID:0zzt1djm
>>577
窓口やれてるだけすごいと思うが。
ああいう対面の仕事は一生無理
592彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 23:39:17 ID:S2k+cNE2
何年もニートで地方住まいだ
募集してる職種なんて知れてるし(そう思ってるだけというのもあるが)
それ以前に空白大杉で踏み出す気も出せない
ニート長すぎて頭働かないしな…
なにかしないとだめだとは思うんだけどなorz
593彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 01:18:41 ID:nZtzgu50
あんまり客来なそうだから楽かも?と思ってブランドの子供服の販売の面接行ってきた。
現実は甘くなかった。
面接した人に言われた事
「緊張してる?顔がこわいよ」
「販売経験ないのになんで子供服選んだの?難しいよ?雑貨のが楽だよ?」
「今いる女の子達と仲良くできる人じゃないと困るんだよね」
「趣味はネット?他になにかできるの?エクセルやワードはできないんだ」

ハロワの紹介だったけどその場で辞退させてもらった
ズバズバ言ってくれてありがたいけど根性なしの自分にはやる気をへし折るのに充分な威力だった
594彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 02:12:49 ID:Ln4fioDV
>>577
まだ見てるかな?
テレオペって販売じゃなくて事務みたいなデータ入力とかするやつ?

私今それに応募して来週面接。怖いよー。緊張する…。
お仕事内容とか職場の環境とかどうですか?やはり女中心?
595594:2008/06/28(土) 02:20:58 ID:Ln4fioDV
ごめん。よく読んだら窓口って書いてたね。
販売とは違うのかな?

今から不安…。
働くのも不安だし、不採用でまたニートになるのも不安。
焦ってるのに仕事選り好みしちゃうからなかなか決まらないし。
愚痴ってごめんなさい。
596彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 04:07:26 ID:7vG8b4E4
わかるわかる
選り好みしちゃうよね…
597彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 12:29:39 ID:/D5fJOFs
この時期、求人すくないなあ。
求人チラシも、同じところばっかり掲載されてる。
598彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 16:32:38 ID:SxdbO2Ji
もぅ6月終わる。
お前の生きる意味は勝ち組の人間に優越感を与えるためだってさ…
梅雨終わるな。

みんな凄くがんばってるのにごめん。
前向きでちゃんと行動出来て凄い。
ここのみんなが希望通りのとこに就職決定しますように。
そして楽しく働いていけますように
599彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 19:41:48 ID:+6nA4Foh
求人チラシ見てもイジメに遭う想像ばかりして応募できない。
実際そうだし。
最後にした底辺バイトもババアに目つけられ始めたから逃げ出した。
そのバイト始めた時、これが続かなかったら死ぬしかないなと思ってたし、もうダメだよ。
600彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 23:02:57 ID:TVYKhh6G
私は前テレオペのバイトしてたんだけど大学生だらけで最悪でした
やっぱり正社員目指すしかないかなあ
601彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 03:09:01 ID:vQxM1Ikd
過去に正社員で入ったものの、パートのババァにいじめられて
退職に追い込まれた人間もここにいるよ(´・ω・)
602彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 04:28:04 ID:eL0zPpma
派遣で仕事してみたものの、私があまりにも仕事ができないせいか
おばさんに「何歳?働いた事ないの?」とか言われたよ
恥ずかしすぎて正直辞めたい
603彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 10:02:46 ID:Zjs4dchz
自分ここ1年で2ヶ月しか働いてない。
それをなんと説明したら良いか悩んで
面接で玉砕してばっかだ。
鬱になって辞めたから「療養」って言えば良いのかな?
でも鬱なんて言ったら絶対取ってもらえないだろうしな。

そんなんで貯金が底をつきそうなのに
今月は付き合いで使わなきゃいけないお金が結構有って泣きそうだ。
知り合いも友人も数少ないから切ると独りぼっちになっちゃうし
無理してお金を使っちゃう。
それにイライラしてなんかまた気持ちも沈む。
身勝手でわがままな自分が嫌で仕方ない。

早く普通の人間になりたいな。
604彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 10:47:19 ID:fa/tesay
不相応にプライドばかり高い喪女はニートやひきになりやすい
自意識過剰というか、常に周囲の目を気にして自分を良く見せようとすることばかり気をとられてる

当然中身が伴ってないからプライドばかりが先行し、そこで理想と現実のギャップに我慢出来ず挫折する
ニートを脱出する方法はプライドに見合った中身を身に付けるか、身の丈に合ったプライドに落すかどちらか
中身の伴ってないプライドを持つ人ほど扱いにくいものはない
605彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 10:57:38 ID:x+x14qit
>>604
プライドが高いとニートになりやすい理由を一つも書いてない。
人を馬鹿にしたいだけのあなたみたいな人間は
存在自体が世の中にとってマイナスだよ。
606彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 11:41:51 ID:RZEuiEhA
>>604

自己紹介おつかれさま!

つーかプライド=誇り と解釈すると自尊心が高いこととはまた別なんじゃねーの?
身の丈にあった誇りってなんだよ。これ以上卑屈になれってか。泥水すすってありがたがれってか。
そういう思考回路が下流思考って言うんじゃないのかなー。
607彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 12:15:53 ID:KUddt8+j
>>604
そうやって周りから孤立してるんですね。わかります。
608彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 13:09:49 ID:ji3QTDym
>>604が総叩きだけど、言ってることよくわかる
実際私がそんな感じだもん
身の丈に合わないプライドは本当につまらない。
「ニートになってしまった社会不適合な自分」を晒すのは恥ずかしい、怖いというプライド。
理想ばかり高くて、清掃や工場の日雇いはやりたくないと思ってる。
そういう仕事を「底辺」だと思ってる。
何度かやってみたが、いずれも「私はこんな底辺の仕事すら出来ないのか」という気持ちでいっぱいだった。
ニートから脱出しようと本気で思えば、他人に土下座したり恥を掻き捨てでも金のためだけに仕事してみたり
やりようはあるんだよね。
心療内科に行けばいいしニートの社会復帰支援の団体に頼ってもいいし。
しかし私は今、「私だって頑張ればホワイトカラーの正社員になれるけど今はやる気がないだけだ」
と思ってそういうことを一切やってない。
私のような人間のことを>>604は言ってるんだろう。
609彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 13:24:28 ID:6SZpAUxF
>>604
私も気持ちわかるよ。昔リア充でバリバリ仕事してた人が、鬱なり他の理由で転落すると、
過去の栄光(職種や年収)が張り付いてるから、今更アルバイトや
派遣の不安定、定収入な場所では働けないって思ってしまう。本当はそんな所ですら働く事が困難なのに。
だからジレンマ起こすのだと思うよ。考え方や病気をなおさないと、前には進めない。
だから恥じもプライドも捨てて飛込む勇気を持たないとね。
610彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 13:29:18 ID:ji3QTDym
私も卑屈で自分に自信がないつもりで
卑屈になってる暇があれば人手不足のアルバイトでもすればいいとか自責?してるうちに
だけどなぜやらないかというと、「どうせ無理だから」「怖いから」「迷惑だろうから」
→しかしそう考えてやらないということは、「やってみて失敗するのは怖い・恥ずかしい」ということ
→そして「失敗するくらいならやらない」となる。
→それって結局は「失敗はしたくない」というプライド。
とか思い至った。
タイミングよく、「失敗しなきゃ成長も反省も出来ないよ」とある人に言われた。

こういうことをぐるぐる考えていまだ行動していない…
611彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 13:43:51 ID:5JngL/8e
私もまさに>>604
612彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 14:47:14 ID:LiDjsZJ2
自作自演乙
613彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 17:21:30 ID:F5Sen2DX
いろんな人がいていろんな理由があるのに皆がそうだって決めつけるような書き方するから叩かれるんだよ
614彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 18:03:42 ID:cyltRvem
>>594
577さんではないのですが、私の前の仕事は事務所でデータを入力する仕事でした。

その会社はどちらかと言えばアットホームな会社でした。
会社内で同じ業務をしている人は全員女性でしたが、営業とかの仕事をしている人は男性が多かったですね。

来週の面接頑張って下さいね!

615彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 19:28:00 ID:b+DvUkSy
>自意識過剰というか、常に周囲の目を気にして自分を良く見せようとすることばかり気をとられてる

たいていの人は多少は他人の目が気になる&よく見られたいと思ってるし、
それが過度か適度かを物差しなんて無いのに
616彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 19:51:42 ID:ratY+fOo
604がレス違いなだけじゃね?
もう一度みんなで1読もうぜ。


>必ずしも、好きでこういう状況になった人ばかりではないと思うんですよ。
>長期間(このスレ的目安は3ヶ月以上)求職活動をしていない、
>働きたいのに行動出来ない人や事情があって働けない人が
>日々の生活の焦りや愚痴、悩みを語り合うスレです。
>マターリsage進行(メール欄に半角小文字でsageと入力)推奨。
>煽り荒らしはスルーしましょう。


まったり励まし合うのが好きだ。
ここに居る人は自分が「駄目」な事を十分わかってんだから
604のように決めつけて攻撃すべきじゃない。
間違った意見じゃないのかもしれないけれど
見てて不快なのは確かだ。
無記名掲示板だから何を言っても良いなんて事は無いんだよ。
箱の外には人が居るってことを忘れちゃ行けない。
617彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 21:08:23 ID:6SZpAUxF
確に>>604も含めこのスレではスレ違な発言だったね。ごめん。
抜け出したい人はそんなスレもあるから、そっちで発言すればよいね。
618彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 23:55:26 ID:iwBH2Or6
ヒキニート5年目の今年24歳です。
なんか今根拠の全く無い自信みたいなのが湧いてる
これって脱のチャンスなのかな?
明日ハロワ行こうかと思ってる!
朝起きても今のこの自信が持続してますように!
でもどんな心構えしてればいいんだろう?

イミフでごめん。
なんか気が高ぶってる
619彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 00:07:59 ID:AclfTL3y
そういう波ってあるよね
上手く乗っかってくれ
620彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 00:27:25 ID:jiNdF3Sl
どうにでもなれ!くらいでいいんじゃない?>心構え
そう言う時は強気でいけばいい
運も向いてくるかもよ!
621彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 11:11:48 ID:jI+XCkSO
全然仕事決まらない
自殺がどんどん現実味を帯びてきた
622彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 11:31:18 ID:jCBQwXP4
みんな写真どうしてる?
高い金払っていちいち写真館で撮るのアホらしくなってきた

スピード写真って写真館の写真と決定的な違いあんのかな…
正社員だときちんとした写真じゃなきゃ駄目と聞いたけど金ないわ
鬱田死のう
623彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 14:16:55 ID:xskbp48e
綺麗に取れると評判のスピード写真、kireiでいつも取ってる
最近の新しいスピード写真はどれも中々の写り具合な気がす
624彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 14:31:01 ID:uIT3JRb2
バイトですら不採用続き。たまに採用されても(採用されるのは急募のみ)
働き始めてからもずっと求人の貼り紙を貼ったまま
(辞める予定の人はいない。仕事は暇なのでこれ以上増やすはずがない。
時間帯などの詳細が書かれた貼り紙をそのまま貼ってるので別の時間帯のはずもない)
慣れる間もなく突然「今日はもう帰っていい。明日からもう来なくていい」で終了。
(要するに急募だから選ぶ余裕がなくてとりあえず採用されるけど
ブスを雇い続ける気がないので引き続き募集を続けて他の人が来たら即解雇)
今まで働いたところ全部このパターン。解雇前提でしか採用されない。
625彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 15:01:12 ID:WFCYj6qh
ブスのせいにしちゃダメだよ
超ゆる〜い仕事出来なくても苦情きまくりでもクビにならなかったスーパーで働いてたデブスの私が言う事じゃないけどw
626彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 15:23:01 ID:3elA9HTp
>>618
波に乗ったほうがいいよ
私は今 落ちてる でも上がれるようにガンバル
627彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 15:43:12 ID:u/PgOC4S
若さが全ての世の中が嫌になる…
就職したくて頑張って資格取ったりしたのに、
向こうから見れば歳取った分価値は落ちてるんだよな…
628彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 15:43:16 ID:wiM7vXyY
現在腸の病気で療養中です。5ヶ月くらいニーニョ

今日妹に金を恵まれました/(^o^)\
629彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 15:49:38 ID:uyLB4Zel
体のことを第一に考えて、お大事に!
630彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 16:22:59 ID:BKCLJJqX
ごめんチラ裏させて。

貯金も底を尽きてきてとにかくニートを脱しないとと思い立ち
とにかく働こうと思って日雇い派遣のバイトに行って来た
仕事内容は「ホテルで開催される結婚式やパーティーなどでのドリンクサービス」
とかいてあったのでてっきり配膳や後片付けの仕事だろうと思ってたら実際は大間違い
居酒屋、温泉街のホテルでやる宴会に呼ばれる派遣コンパニオンの仕事だった

初日で研修→いきなり本番で慰安旅行のオッサン集団放り込まれた
浴衣姿のおっさん達にお酒をついで会話を振ったりした
話題がなくて困ったけれど大半の人は私ぐらいの年齢の娘・息子がいるのでそれをネタに振った
次第におっさん達は酔ってくるとセクハラ万歳になってきて放送禁止用語が飛び出したり
ちょっとパンツ見せてよ〜とかセックスしたことあるの〜とか言ってきたり
話す時にお酒臭い(というか既にゲロ臭い)息を吹きかけられたりして吐きそうだった
いきなり抱きしめられたりとか汚い手でぺたぺた触られたりしてキャバ嬢じゃねーっつの!と思った
私は新入りだからまだましで先輩達の中ではスカート捲られたりデュエットさせられたり
してるのみて眩暈がした

こんな仕事じゃなくても普通に会社勤めのOLとかでも飲み会の席では
上司の相手をしたりとかあるだろうし
自分と同じくらいの歳の子が頑張ってるのを見るとこのくらいでへこたれる自分は
世間を知らないだけで根性が足りないのかなって思ったけれど
只でさえコミュ力のない自分には生き地獄の世界だった。自分の考えが甘すぎたorz

やめたいけれどもう少し考えてみるべきかどうか今迷ってる
どうしても耐えられなかったら正直に「合いませんでした」っていって辞めるつもりだけど・・・

欝でうざい長文でごめん。
でも友達にも家族にも愚痴れないからせめてここで吐き出したかったんだ;;
631彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 16:35:48 ID:WFCYj6qh
チラ裏スレあるじゃん
しかもここニートスレだし
632彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 16:38:04 ID:wiM7vXyY
>>629 ありがd
633彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 17:28:55 ID:30ymtd4J
脱ニートに苦闘してんだからいいじゃん
でも別の仕事で再チャレンジした方がいいと思う
634彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 17:32:08 ID:jCBQwXP4
>>630
や め と け 。
精神的に追い込まれてまで金を稼ぐ必要はないよ。
ゲロ臭い脂ぎった親父の相手なんてマジ無理…よく頑張ったね、お疲れ様。

写真の件アドバイスしてくれた人ありがとう。その機種探してみるわ(・ω・)
635彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 17:44:58 ID:R/6DNhLW
私が始めてバイトしたのも日雇いで放り込まれたやつだったけど
男連中がずっと猥談してて気分悪かった
仕事中で、しかも横に女がいるのに肛門がどうとか盛り上がってた

そういう短発のバイトで社会への恐怖心が増してしまったのもあるかも>ニートになったの
下ネタ苦手だし、男とろくに喋ったことなくて怖いし、そんなんで飲み会とかほんと怖い…
多少のセクハラとか多少の下ネタすら吐き気する。怖い。
636彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 17:58:21 ID:73xOctyL
現在20歳。
中卒でバイト歴すらないというニートの自分\(^O^)/オワタ

鬱だ柴生…
そう思って実際に新出も親に迷惑掛けるだけ
かといって今のまま生きてても迷惑…orz
そんな事が、頭の中で延々とぐるぐる回って1日が終わる

働きに出るしかないが
何より恐怖心が勝っちゃって何にも出来ない

本当にどうしようもないな、自分…orz

637彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 19:25:11 ID:AagzG4zI
>>636
あなたはワタシ?

あらゆることが怖くて何もできない。
それでも踏み出さなきゃいけないって分かってるのに
638彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 19:44:54 ID:8q6YuN68
>>618です
レスくれた方ありがとう!
今日ハロワ行ってきました。実に5年ぶりの。
吃るキョドる、びっしょり汗で完全に不審者orz
タッチパネルで検索するやつに案内されたけど、両隣が若い男性で頭真っ白うわの空orz
んで、長いことヒキニートのくせして身の程知らずな職種の求人をコピー…

とりあえず今日は閲覧のみで勘弁してくださいってな感じで逃げるように帰ってきた。
怖かった…

雑ごめんなさい
639彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 20:13:58 ID:+34TVB3W
>>638
お疲れさま!
前向きに行動できたことが進歩だね
このまま波に乗ってけたらいいね
私も明日ハロワ行く気になったよ
ガンガロー\(^o^)/
640彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 20:55:18 ID:eccYYtrw
>>636-637
そんな冗談書いて、死ねとかいわれたいわけ?
中傷房が来るから釣りはやめてくれないかな!!
641彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 20:57:10 ID:eccYYtrw
>>638-639
あんたらも然り。
642彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 21:02:27 ID:IoMULLWa
>>636
なんという私
643630:2008/06/30(月) 21:11:37 ID:BKCLJJqX
>>633-635
レスくれた方ありがとうございます!
周りはちゃんと働いている人たち(バイト含む)ばかりだから
そのくらいで初日からへこたれるなんてと怒られるんじゃないかと思うと恐くて
誰にも話せなかったんだ。ここに書くのも正直弱音乙wwみたいな感じで
言われるんじゃないかと思ってビクビクしてた

思い出しても吐き気がするし自分の中で黒歴史になったけど
社会勉強の一つを見たと思うことにするよ
日雇い1日行っただけでまたニートになっちゃうけど
新しいバイト先もう一度探して履歴書出してくる
レス読んだら涙が出てきたよありがとう(´;ω;`)
644彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 21:21:42 ID:eccYYtrw
中卒で20まで職歴無しとか居るはずないのに
極端な釣りはやめれ・・・
645彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 21:28:33 ID:IoMULLWa
あ、私は中卒じゃないけど>>636の心情が私と似てたので…。
646彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 21:32:00 ID:eccYYtrw
もし中卒ニートとかいたらとっくに自殺するか親に殺されてるっしょ^^
自分が親ならそうする。
647彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 21:33:29 ID:6aEo8Gjp
>>644>>646
大丈夫かい?
648彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 21:33:40 ID:VzLeGG0K
33歳厄年の高齢喪女ニートが通りますよ
649彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 21:36:13 ID:eccYYtrw
いや、大丈夫じゃないですよ。
中卒ニートとかもう助からないですね^^
650彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 21:50:00 ID:ODuzZqMn
>>649
647さんが書いてるのはそういう意味じゃないよ
651彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 21:53:54 ID:6i0obISV
働きたいけど怖い
お金なくて髪伸ばしっぱなし
服はヨレヨレ靴はボロボロ
おまけに汚肌
惨め過ぎて外出たくないという無限スパイラル

あまりに情けなくて泣いた後、求人見てたら今しかないと思い立ち電話してしまった
でも広告には履歴書持参とあるのに、かたくるしい履歴書は要らないから身分証明できる物を、と言われた
これって大丈夫かな?
不安になってきたよ…
652彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 22:03:15 ID:+Wn0TK+c
>>651
どんな仕事?
個人経営の飲食店とかならあり得るのかも・・
653彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 22:06:10 ID:PtQpmxDB
高校生の私でもバイトしてるっていうのに…(¨;)
大学行ったら就活頑張ろう!
ニートにはなりたくないもんなぁ〜
654彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 23:12:49 ID:6i0obISV
>>652
こじんまりとした雑貨屋さん
たしかに個人経営っぽい感じだったかも
女の人が電話に出るかと思ったらオジさんが出たので、よけいにビビってしまって…
655彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 23:21:35 ID:K7ahpdnm
履歴書いらないなんてある意味チャンスじゃないか
656彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 00:01:37 ID:+Wn0TK+c
>>654
返事ありがとう!個人経営だと人物重視?みたいな感じでそういうことあると思うよ
(人物重視って言っても学歴よりもってことで別にそんなリア充みたいなの求めてるわけじゃないだろうし)
>>655の言うとおりチャンスだと思う
こじんまりとしたって知ってるってことは行ったことあるとこなのかな?
お店の雰囲気とか好きな感じならがんばれー!
657彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 00:01:48 ID:uIT3JRb2
履歴書不要で釣っておいていざ電話したら履歴書はもちろん職務経歴書まで要求してくるところはざら
逆は初耳
658彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 01:02:41 ID:p2DlYKKk
今日電話した!明日面接だって
派遣でバイトで短期だけどいきなり長期で正社員は体に悪いから
給料少ないけどまず人に慣れる為に少しずつ頑張ろうって決めた
対人恐怖症までは行かないけど目を見て話すの苦手で声は小さいし
常に目が泳いでる感じで自分でもキモイ意識すると余計ひどくなる
さらに気のきつそうな人に強めに言われるだけで吐きそうになる
ああ・・・お腹痛くなってきた
659彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 01:15:23 ID:rvU6EkKC
連絡来ね―\(^o^)/オワタ
やっぱり他探そ…
660彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 01:27:11 ID:W6p3Y61H
>>625
いいねぇ
仕事できなくても周りの人に怒られないとこ?
クビにならなくても仕事できなかったら気まずくて自分から辞めちゃう
今まさに辞めようかと思ってる
661彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 01:59:06 ID:eV/HOP9d
>>660
私だけ誰にも相手にされず仕事もできずクビにもならず…
662654:2008/07/01(火) 02:02:41 ID:2Dlckgv0
>>655-657
ありがとう
いろいろ参考になりますた
こわいけど頑張ってみるよ
お店はすごく良い感じだし、きっと良い人に違いない!と思って行ってくる
663彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 02:33:26 ID:W6p3Y61H
>>661
どれぐらいの期間続いた?
664彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 08:53:14 ID:nyb1ELxa
>>657
そういうのって公約違反だよな…平気でやるやつの気が知れない
665彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 10:11:16 ID:d5iNn1Rn
普通は、履歴書もっていくもんだよ
不要といわれても。
666彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 12:08:32 ID:TuOlLKc5
それじゃ不要って言われたのを無視する事にならない?
667彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 12:23:55 ID:G0OUFCg5
でも、持って行って悪い印象与えることはないじゃん
668彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 12:33:14 ID:TuOlLKc5
「不要って言ったの、聞いてませんでした?」とか言う人もいそう
669彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 12:37:55 ID:66kVZhCt
向こうが何も言われなければ履歴書出さなければいいじゃん
670彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 12:41:39 ID:TuOlLKc5
不要って言ってたくせに突然出せって言いだす可能性があるってことか
671彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 12:53:52 ID:kV7I+4GG
>>651
めちゃくちゃ羨ましい 縁がある人はあるんだね。
私も個人経営の小さな雑貨屋必死で探したけど募集してるとこ見つからなかったよ。
672彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 12:59:48 ID:eV/HOP9d
>>663
一年半くらい
673彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 13:04:19 ID:c/uCbSaT
今ハロワだよー
怖いよ…
なりゆきで仕事応募しちまったorz
674彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 13:49:24 ID:s56aAeK+
履歴書不要のところ=自社で履歴書もどきを用意しているところ。
市販の履歴書に記入欄がないことを聞きたいから自分で用意するなということ。
たいてい細かいことを色々聞いてくる。家族構成は必ず書かされると思って間違いなし。
履歴書持参させたうえでさらにこれを要求するところも多い。

個人経営の店なら必要なことは口頭で聞けばいいやと思ってるだけの可能性もある。
675彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 13:57:40 ID:Mh3LrDSg
履歴書郵送って言われたら履歴書以外にも挨拶状?とかいるのかな?
まぁまず落ちるだろうけどな\(^O^)/
676彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 14:19:51 ID:kV7I+4GG
履歴書郵送って初めて送ったんだけど望みないのか…
677彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 15:21:44 ID:RTU3Gwa+
仕事探しの間、チャットレディ始めることにした
誰も入室しなかったら寂しいなorz
678彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 15:47:23 ID:NDRKujFS
履歴書の写真スピード写真で撮ってきたけどキモすぎorz
これじゃ写真で落ちるよ…
679彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 15:50:18 ID:66kVZhCt
証明写真はあまりまじまじと見ないがいいよ
凹むから
680彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 16:26:12 ID:mIpTtTgj
パートやろうて電話かけたら担当者不在だった…orz
681彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 16:31:07 ID:rvU6EkKC
履歴書返ってきた(゚∀゚)
大人しく裏方の仕事探そう

やっぱりルックスなんだよな…
歯科助手って…orz
682彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 17:04:13 ID:e88yRaYj
>675

添え状は入れた方がいいぞ。
683彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 17:39:10 ID:Mh3LrDSg
>>682
ありがとう
添え状とは何を書けばいいんだろうか?
ググったけど辿り着かなかった…スマソ
684彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 17:41:18 ID:66kVZhCt
パート、アルバイトなら要らないんじゃない?
685彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 17:46:17 ID:VJPRqptn
>>675
郵送物に履歴書しか書かれてないなら履歴書だけでOKだよ。
インパクトを出したいなら締切前日に郵便局に行き
【翌朝10時便】で出したらいいよ^^

ちとお金かかるけど、面接をしたいという意気込みが伝わるし
面接の時そのことをアピールすることも出来る。

ガンガレb
686彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 18:06:48 ID:5fg3vwdK
勇気出したのに…履歴書が返ってきましたよー\(^0^)/
引きこもりますorz
687彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 18:44:43 ID:W6p3Y61H
>>672
よく頑張ったなぁ
私なんか毎日ババアに怒鳴られて半年でギブしたよ
もう気力が続かない
688彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 19:19:44 ID:AQI+/90H
私は大学中退したニート
25にもなってバイトもしたことない
いろいろ怖くて長い間動けなかったんだが、明日面接行ってくるよ
やっぱ中退した理由とか空白の時間のこととか聞かれるよな、とか思うと今から(( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
聞かれたらなんて答えようorz
689彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 20:46:55 ID:Acq4nh67
私、今日面接で明日から勤務です・・・
簡単だけど寒いところでの勤務。
自給は1000円だけど。
690彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 20:47:18 ID:Acq4nh67
時給ね。
691彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 21:24:22 ID:jbZmcJYU
>>688
ブランクの時期は自分磨きとか答えておけばいいよ。
面接の攻略法は検索すればネット上で見つかる。
最もダメな態度は「嘘」が第一位。矛盾ですぐにバレるもんだよ。
世間は厳しいから偽ってまで面接に臨んじゃダメ。


面接.com
http://www.mensetsunavi.com/
692彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 21:32:37 ID:e88yRaYj
『履歴書 書き方』でぐぐれば添え状の書き方も出てくると思う。
時候の挨拶と履歴書送りますから面接よろしくねー的内容を書けばオッケー。
手紙一枚じゃないか、書いて損はしないと思う。
693彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 21:48:13 ID:XGMpWAPb
巨ピザの私は面接に行くのが恐くて就活をできない。
でも、働きたいから勇気を出していかないといけない。

>>604の言っているのは私のことを言われているようだった。
プライドだけが高くて人にものを教わることすら
嫌いで、、、
でも、実力がなくてひとをひがんでばかりで何とかしないと思っております。
694彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 22:09:16 ID:4Mc838Hk
>>692
添え状あるのとないとじゃ違うの?履歴書郵送して下さいって
書いてあったからそのまんま行動に移しちゃったよ。
昨日、郵送して今日電話くるかと思ったら音沙汰ないorz
695彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 22:40:25 ID:zAU4TXS7
>>602
私は「幼稚園で習わなかった?」って馬鹿にされた。
ちなみに、上拭きの雑巾で床に落ちた饅頭拾ったら言われたw
696彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 23:12:10 ID:BhjF7RDp
バイト先の人たちが色々話しかけてくれるけど正直つらい
だって家族以外の人と普通に会話するなんて3年ぶり
「はい…」か「いいえ…」で終了してしまう
697彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 23:55:02 ID:Mh3LrDSg
>>692
丁寧にありがとう
文章は何とか考えたんだけど書く紙がなかった\(^O^)/
びんせんでいいんだろうか…
698陽炎 ◆FubG/vTB22 :2008/07/02(水) 00:03:56 ID:+XVnwWwj
此処数ヶ月の間、怪我をしたり
面接で連敗したりと、働こうにも働けていなかったけど、
友達がバイト先を紹介してくれたお陰で漸く
社会復帰できそう・・・

699彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 00:25:24 ID:bkFtBRlI
>>697
最近は添え状は名前だけ自筆で
文章はワープロ(パソコン)等の人も多いですね。

紙は柄付等じゃなければ何でも良いです。
手書きなら寧ろ便箋のほうがいいと思うよ。
ちなみに添え状は1枚まで。
2枚とか書かないように。

>>694
そんなに早く連絡来ないと思うよ。
書類選考等で一週間近く待つかもしれません。
不安だとは思いますが待ちましょう。
700彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 01:16:03 ID:fKcHv6tl
>>691
ありがとう、かなり励まされた
なんとか誤魔化そうとかそんなことばっか考えてたけど
それで乗り切れるほど甘くないよな
つかよく考えたら自分にそんなスキル無かったorz
701彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 05:41:57 ID:dLZeOfsu
>>695
嫌味臭くて嫌になるよね
それからどうやって切り抜けた?
派遣の仕事は月に数回ぐらいしかないんで
我慢して行くべきか辞めようか悩んでる
でも行く事を考えると胃が痛くなる
702彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 07:00:15 ID:QiTWPTLg
体臭持ちだから働くの怖くて1年半ヒキニート
もうどうしていいかわかんない
働きたいし色々買いたい物もあるけど怖い
703彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 10:05:31 ID:MWzpN4aV
私150センチの70キロで昨日スーツ着て面接行って人足りないから即決されたけど、これ以上でぶの人いないでしょ?
704彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 10:34:12 ID:/PrNzgk3
>>703

採用おめでとう!!!!

なにをおっしゃる。わたしはかつて156センチ78キロをマークしたことがあるぜd(^ー゚)
その後2年かけて根性で54キロまで痩せたけどいまちょっとリバウンドして61ですorz

い、一緒にダイエット
や ら な い か。
705彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 11:10:04 ID:erzxtP+z
昨日電話して今日面接することになった…

7ヵ月ニートだったから、こわい…
706彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 11:49:27 ID:leRVj0QS
>>705
自分も今日の13時半から面接だ。
今から既に心臓バクバクしてるけど、一緒に頑張ろうぜ!
707彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 13:14:14 ID:MWzpN4aV
>>704さん嬉しい言葉有難いが、今日も職安行って色々見てきて、決まった所行くか迷ってる、ダイエット頑張るわ。
708彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 13:39:31 ID:5pq6VIaV
次からスレタイ変えたら?どこがニートスレなのここ
普通にみんな就職活動してるじゃん

709彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 13:43:52 ID:4KzD4joC
>>702
私も腋臭で体臭やばいから同じくヒキ
欲しいものあるけどお金ないからバイトから始めようかなって思ってる‥。
同じ悩みがある人とバイトから始めてみたらどうかな?一人にはならないしちょっとは辛くないかも
710彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 14:04:23 ID:qRwy/6Xy
誰か男紹介してくれ
19歳 スタイルまぁまぁ

[email protected]
711彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 14:05:37 ID:erzxtP+z
>>706
ありがとう
自分は17時半からなんだ
早い時間が良かったよ…
712彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 14:54:07 ID:9w+1I33N
職務経歴書って何に書いたらいいんだろう?
手書きにするつもりだけどいい紙がないよ…
713彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 15:04:08 ID:y3MSESVL
>>712
職務経歴書は基本パソコンで、だよ
どうしても手書きするなら履歴書に職務経歴書も入ってるやつがあるからそれ買うといいかも
714彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 15:40:53 ID:9w+1I33N
>>713
そうなのか、知らなかった…
ありがとう
実は家にパソコンがないんだ…インターネットカフェとか行けば作れるかな?
715彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 17:23:09 ID:qYKX3Djv
>>688
中退以外は同じだ。22にもなってバイトしたことない。大学4年間はヒッキーで無い内定
どうして新卒で就職しなかったの?内定でなかったの?ってどこでも聞かれてうざい。
どこも受からなかったんだよ内定出てたらこんなとこで面接受けてないよ師ね

でもって「どこも受からなかったんです」って正直に言ったら引かれるんだよね
どうすりゃいいのさ
716彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 17:35:44 ID:n5YCdHNS
>>715
自分の場合

「どうして新卒で就職しなかったんですか」
「どこにも採用されなかったからです」
「どうして採用されなかったんだと思いますか」
「見た目が悪いからだと思います」

こうとしか言いようがない
だって女の就活なんてスキルよりも学歴よりも容姿じゃないか…
717彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 19:33:38 ID:Ubujn7/m
>>715
あああ、自分も中退以外は殆ど同じだ
自分は就職活動してたけど消極的で対人恐怖症気味だから面接あがりまくってことごとくダメだった
面接中は自分でも何話してるのか解らなかった
面接後は決まって落ち込んで「面接官にあの子酷かったな・・・」
って言われてるんだろうな・・・って考えて鬱になってた
バイトの面接はまだ平気だけど就活の面接となるともう全滅

容姿も地味だし特に資格もなくてその上口下手で面接中沈黙続きなんてどこも雇ってくれないよ
718彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 22:46:24 ID:y3MSESVL
>>714
レス遅くなってごめん
うーんネカフェではちょっとやりにくいかもなぁ
もし急がないんなら、ハロワに行って相談してみたらいいかも
職務経歴書の書き方を教えてくれて、その場で実際に作れるような教室?みたいのを
ハロワが紹介してくれたりするっぽいよ
719718:2008/07/02(水) 22:47:36 ID:y3MSESVL
あ、ちなみに無料ね
うちの父はこの前転職する時その教室に通って色々教えてもらったらしい
720彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 01:00:22 ID:2snlUoTN
>>708
ヒキスレとか行ったほうがいいお
今は若けりゃ採用される時代だしお
お前も若いならまた不況くるからその前に頑張れお
721彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 01:51:13 ID:4iZNpw0s
>>708
\(^o^)/真性ニートの喪女7\(^o^)/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1214796103/
722彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 02:17:30 ID:rhb4ZkPj
採用されても仕事のできなさに気まずくなって辞めちゃううううううううう
723彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 02:25:10 ID:g1qtU9Bf
もう怖くて応募できない。
数年前の自分ならここまで馬鹿なことに気づいてなかったからいろいろ応募できたけど。
724彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 02:42:25 ID:hBv/vpYV
もう本当にお金無いから何でもいいから応募しなくちゃ…
でも一人暮らししなくちゃいけないから正社員で月15万はほしい…
となったらハードル上がってくる…
自分に正社員でフルタイム働けるのか…
あああせめて自宅通勤できればな…
725彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 05:44:57 ID:N1wiCiTz
とりあえず昼起きから朝起きになるように頑張ってみた
でも朝ってすごく憂鬱だ
ハロワ行かないととか考えるだけで気分落ちてくる
昼過ぎならもう時間ないし明日でいいやって言い訳しちゃうから進展はないが気分は楽なんだよな
どっちにしろ自分のメンタルの弱さに絶望

もう一眠りするか…
726彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 09:43:58 ID:q8BPIyQh
>>725
自分も全く同じ事をしてるよ。
とりあえず朝起きれるようになったから
少しは前進したと自分に甘く考えてる。

早くどこかで働かなきゃなぁ〜。
727彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 11:49:47 ID:k4/dG8SZ
昨日30分弱程の面接に行っただけでへとへとになって12時間爆睡
こんなんで働けるのか\(^o^)/
728彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 12:50:32 ID:qXwvskZ0
>>725
まずはそれからだよね…
私は夜型人間化してしまってだめだ…
仕事探さないと…ああ…
729彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 13:25:20 ID:NJC9Dz3J
もうすぐ毎年恒例の祖父ちゃん祖母ちゃんが家に集う祭りの日が来る。
その前に急いで仕事見つけ1人暮らしするために家を出なければ!焦る…。
730彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 14:26:42 ID:58JJhSXV
面接行ってもいつも10分程度で終わる…
731彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 15:08:23 ID:hBv/vpYV
気になる求人があるけど面接が恐すぎて応募できない
応募しなきゃ始まらないのに…
732彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 15:22:49 ID:NDjU0Hgs
>>727
同じ・・・
今日、勇気出して面接へ行ってきたけど、ホントへとへと。
お互い採用されると良いね
733彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 15:30:04 ID:minc8z9i
20歳過ぎるとさ、なぜか時間たつの早く感じない?
だから長時間労働でも早く終わって楽なのかもしれないと前向きに考えてる自分オワタ\(^o^)/
 
734彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 15:30:41 ID:a7+1lvWp
年金払ってますか?
七月って免除申請の月だよね?
735彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 15:36:52 ID:rhb4ZkPj
>>733
長時間労働の時はむちゃくちゃ時間たつのが遅く感じますが何か?
736彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 16:02:20 ID:5Un43ba/
>>733
1年の長さは年齢分の1だから年とると短く感じるらしいよ
短く感じても濃くて楽しい思い出を残してる人もいるのに私は(ry
737彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 16:06:55 ID:9tDKxrWi
履歴書書くだけでへとへと。何度も書き直して
暑いしいらいらした
皆受かるといいね(´ω`)
738彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 16:24:18 ID:sqw+2KFy
今日まさに5時から面接。

子供服の販売なんだけど私服で来てくれってorz
スーツの方がましだぁ〜〜!!
何着て行けばいいかギリギリまで悩みそう。私服で見られるのかな

怖い…
739彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 16:24:21 ID:Len8ru05
作業所からはじめよう・・・。
740彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 20:12:44 ID:Y/adgVnr
就活は履歴書の写真撮っただけで精一杯/(^o^)\
741彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 23:06:30 ID:NCqYFiMi
受からない…
30代でも出来る仕事って何よ…
742彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 23:36:48 ID:/Z+FZv5I
>>741
個人の能力にもよるけど元ニートで大した資格も技能も無い人だと、工事現場や清掃ぐらいしか無理じゃないかな。
40代になると完全に社会から切り捨てられ、それらもアウトになるので決断はお早めにネ
743彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 23:56:53 ID:Ak+QAjsu
逆に考えるんだ。資格を取れば道が開けるって考えるんだ。
744彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 01:14:26 ID:gPm8Byk5
企業が求めるのは資格+経験
通信で取れるような簡単な資格を得たところで経験が無ければ何の足しにもならんよ
一級建築士みたいな居るだけで企業の株が上がるような資格なら兎も角
745彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 08:31:56 ID:EsmhfMbj
やっぱ自殺かあ…
746彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 08:48:54 ID:UGSry9UJ
>>745
なぜそうなるW
747彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 09:12:47 ID:LIgCq66D
>>745
まあ落ち着けよ
自殺する勇気があるなら会社でも興してみたらどうか

というか自分がもうそれしかないんじゃないかと思ってるよ・・・
元手ほとんど無しでなにか起業できないもんかな・・・
748彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 09:56:06 ID:erHZI+c1
>>744とか>>742とかの人は、なにかものすごく世間を知ってるげな言い方だけど
企業の採用担当の方とかなのかな!

ひとのやる気を摘んで絶望させるのって楽しい?
資格というのはその資格を取るためにその人が努力したことの証明にもなると思うんだけど?

資格って自分を売り込むための道具なんだと思ってたよ。
749彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 10:16:40 ID:JNCk3wjw
>>747
自殺する勇気と社会興す勇気が同じなのかよwwwベクトル違いすぎ
750彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 10:26:52 ID:WrahxkNe
>>748

私もそう思う。
無職の期間にのんべんだらりと過ごしたか、資格取得とかの努力をしてたか、そういう所を採用側も見ていると思う。


せっかく頑張ろうとしている人の出鼻を挫くようなことはして欲しくないな。
資格があれば選択の幅が広がると思う。
車の免許があるかないかでも違うじゃないか。
かくいう自分は簿記の勉強に挫折中orz
751彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 10:39:25 ID:LIgCq66D
>>749
それで失敗て再起不能になったら死ねばいいじゃん的な意味で書いたんだが
確かに言われてみるとベクトル違いすぎるなw
752彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 11:20:52 ID:DBrFixvO
勇気出して電話したら……募集しめ切っていた\(^o^)/
なんぞ…
753彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 12:45:10 ID:RuQQFH+M
今日の午後に採否の電話かかってくる
いい加減働かないと、と思って面接したのに
いざ働くかもしれないとなると怖くなってくる 多分受からないだろうけど・・・
754彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 14:05:20 ID:JA8E4M46
>ひとのやる気を摘んで絶望させるのって楽しい?
>せっかく頑張ろうとしている人の出鼻を挫くようなことはして欲しくないな。
若かった頃の自分だったら禿げ上がるほど同意してただろうな。
年をとって現実を知り尽くしてからは正反対のことを考えるようになったけど。

資格の例でいえば「資格さえ取れれば就職できるよね」と思ってる人に
実際はそんなことないのに「できるよ」「頑張って取得してね」と言うことが親切だとは思わない。
確かに資格取得までの間は就職を夢見れて幸せだろうけど
いざ資格ゲトして就活してまったく評価されなかったときの絶望は半端じゃないよ。
勉強に時間かかるし受験料だって安いものじゃないんだから
30過ぎの無職にとって時間と金の両方をドブに捨てることは相当痛いと思うけど。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。

あと資格について(現実逃避を続けたい人はここから下は読まないように)
資格取得のための努力が評価されるのは新卒だけ。
学業の傍ら資格取得を頑張ったならそりゃある程度プラス評価になるだろうが
30過ぎてろくな経験もないのに資格だけ持ってても評価されないよ。
「無職期間中資格取得の勉強をしてました」とアピールしたところで
「こんなしょぼい資格取るために無職やってたのか」と思われるだけ。
メリットがあるとすれば履歴書の見栄えが多少ましになるぐらいか。
755彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 14:40:11 ID:TTKBNM4i
>754にとっての現実は754にとっての現実でしかない
資格さえとれば就職ができるという考えと
資格取ったぐらいでは就職できないという考えは
どっちも同じぐらいナンセンス
756彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 15:00:22 ID:vK9NSfJ5
>>754
割と同意する
普免のように実用的ならともかく、資格勉強に逃げてもどうしようもないんだよね

現実を踏まえた上で頑張るしかない
757彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 15:15:34 ID:Tic0r8Nh
電話かけるの怖いよ、
何が怖いのかわからんが覚悟ができない。
でも居場所のない今が辛い。
ああああああああああああ
758彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 15:26:22 ID:Gqso+kGf
>>757
とりあえず、基本的に言うことを紙に書いて読み上げるといいよ
共に頑張ろうぜ
759彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 15:36:24 ID:Tic0r8Nh
>>758
ありがとう、そうする。
明日にしよう明日にしようで今日まで延ばして今。
今だ。変わりたいよ。
760彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 15:48:46 ID:4JrmzbxD
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
その前に現実を教えてくれたんだからむしろ感謝すべきだと思うよ。
761彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 16:31:06 ID:erHZI+c1
>「こんなしょぼい資格取るために無職やってたのか」

いやー言い方次第なんじゃね?

資格とるために無職になった!って言ったら、「なんでまた!?」と思われるだろうけど、
「やむにやまれず失職しましたが、無職の間に就職活動と併行して、すこしでも自分を
磨きたいと考え、資格取得にも挑戦していました」
って言えば、少なくとも時間を有効に使おうと努力したんだなって評価する人もいると思うんだけど・・・

採用側が欲しい人材は以下の2パターンがあると思うんすよ。

やる気があってその職場で長く働いていかれる人 or とりあえずの即戦力

後者を求められてる場所では、持ってるだけの資格は役に立たないと評価されるかもしれないけど
応募する仕事で何が求められてるのかを見抜いて、かつアピールの仕方を間違えなければいいだけなのでは…?

自分が頑張ってきたことは何一つ無駄にはならないと思うよ。
ただし資格を過信することは、もちろん危険なことだとも思うけど。

むしろ、資格取得のための勉強をしてきたことで、これから就く仕事に関しても、
勉強し続けられるガッツが自分にはあります!努力は惜しみません!

とか、アピールの仕方はいろいろあるじゃん?

>現実逃避
資格とれば就職できる!っていうのは現実逃避だと私も思うけど、持ってる経験と資格を
どういうふうに採用側にアピールしようかと考えることは絶対必要なことだと思う。
ようは実際動かなきゃ、どんな立派な資格を持ってても意味はないってことだし思う。

鬱陶しい長文ごめんよ!

生きてればいろいろあるんだから……現実はこういうもんなんだっていう決めつけで
自分と他人の選択の幅を狭めるのってつまんないと思ったんだ。
762彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 16:38:18 ID:gR555Wxx
>>754
私もわりと同意
若いときは逆だった

ちなみに私はとある国家資格を持ってる
それだけでやっている会社が存在するくらいの
でもその職種の求人はほとんど見たことがないし、薄給だって聞く

そんなもんだよ
763彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 16:55:26 ID:4JrmzbxD
オバチャンもニートに入るの?
自分がそうだったからって決めつけるのやめてよ
764彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 17:53:03 ID:J6VCslaw
>>741
含め754さんは志が高いのかな?
自分はアルバイトでもいいから早く仕事見つけなきゃと必死だわ。
765彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 18:05:14 ID:TygSO54p
うああああああ契約社員の募集に電話をかけちまった
バイトも事務職か単純作業のみで殆ど経験なし
特別な資格もなし
おまけに極度のあがり症で消極的
こんな自分が契約社員とかって随分無謀なことをしたもんだ・・・
大人しくバイトぐらいにしとけば良かった
いっそ落ちればいいとさえ思うぐらい面接前から鬱だよ

でもとにかく仕事につこう働こうっていう焦燥感で必死だったんだorz
面接が恐くて恐くて仕方ないけどせめて面接してくれる方に
迷惑はかけないようにできる限りの心がまえと準備はしておこうとは思ってる

でもホントに面接行くのが恐い・・・。就活の悪夢が蘇る
766彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 18:15:07 ID:YAN8XoCE
       , --― ,===== 、
     /    / , -―‐-、`ヽ、
    く    / /    ,ィ l`ヽ 〉
      `7ヽ/ / /  // } |l   `ヽ
     / / ∠-‐,..二`X // l  l  |
     ! l | {〈::.:::.::.:ハ   -‐ヘ l|  }
      | | ト、ヘヽ::_::/   /::下Y /
      ! |  |\_〉  , --、 ヽ::/_/ /    さっさとハロワ行くです!このダメ人間!
    /  「|斗-ヘヽ 〈  /  フ ∧
     レ‐┘し┐ :|| > ニ-<彡1 \
    ∧_}ノ´V |l r个〈:\   ト、_/
    / \:.:「\l〉:ー-YT‐|: : }   |
.   /  / ヽ}/:.`ヽ、乂:人: :ヽ、 ヽ
  /  /   / :\: : : : : : :.:/ヽ: :}\ \
. 〈ー≠ニ二/: : : : \: : : : /: : :∨/_}//
  ヾー-ニ_/ヽ: : : : : :`丶/: : : : :`Y_二ニ〉
  〈二ニ7: : :`丶、:_:_:_:_:_:_:_; : -‐ヘ=={
  `¬く:_:_:_: : : : : : : : : : : : : : :_:_:_:〉<
        ̄`========'´ ̄
767彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 19:03:37 ID:DS5kOWBF
は露和逝って紙コピって3社電話してもらったんだが3社とも電話の時点でお断りになった(^^;
自分どんだけwwwww\(^0^)/
しかしこのスレの皆も頑張っているみたいだしもう少し頑張ってみるか
768彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 19:10:22 ID:4rViN7jD
こないだ面接で履歴書不要と言われ、ここに書き込んだモノです
今日面接行ってきた
かたくるしい履歴書は要らないと言われて持って行かなかったら、やっぱり持ってきた?って聞かれた
なければ普通の紙に簡単に書いて下さいと、白紙を渡されてアルバイト歴などを書いた(どさくさに紛れ期間は書かなかったので、空白期間についての話はナシ)
20件ほど応募あった中で私が一番最初の応募者だったらしく、やる気は認めてもらえたみたいです
接客する上で若くて華のある女性を求めてるらしく、一枚写真撮られるときも「ルックス見る訳じゃないんだけど」と言われてソコが引っ掛かる
髪はひっつめ服はテキトーだったし

でも応募は一番最初ってことで感触は良かった
かなり悲観的になってて、今掛けなかったら一生ニートって思い切ってしまったけど意外に功を奏したみたい
769彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 19:10:42 ID:hOut64FE
ここってニートだけど動きだそうとしてるニートの報告会なんだね。
畑違いかぁ‥。。

死ぬしかねぇなぁ
770彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 19:24:22 ID:hlMCFsy9
>>765
受けようと思って勢いで電話するのも凄いと思うよ!
その勢いも結構大事だしね。何もしないで時が過ぎていくより、応募して仕事しようとしてる努力が見えるし!
私は受けようか迷ってる所あるけど、未だに決心がつかなくてね…。
でも来週思いきって受けてみようかな

面接頑張ってください!
771彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 20:03:57 ID:aTcmtC7v
明日面接いってくる
「前の仕事辞めてから何してたの?」って絶対聞かれるのは分かるけど、うまく答えられる自信がない。
引きこもってたなんて言えねーよorz
772彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 20:17:34 ID:pK3RbVac
そういうこと聞かれても普通にヒキってたとか言うし、
辞めた理由聞かれても、人間関係が・・・とか、仕事に飽きたからとか言ったことしかない。
私ってさ、正直だし、嘘とかついてまで仕事ゲットしたいと思わないんだよNE
773彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 20:49:54 ID:TygSO54p
>>770
ありがとうかなり励まされたよ
私はそこにかける前にバイトに1本、もう一つ契約社員に1本電話かけてたんだけど
2本とも募集締め切ったって言われて断られたぜwww
そんでそのままの勢いでもう一つ電話
私も数日躊躇したり電話前で相当きょどったりしたけど
かけてしまえば案外あっさり済むよ
問題は面接だあああ・・・!

やっぱりここの会社じゃなきゃだめなんです!ぐらいの志望動機とやる気がないと
ダメなんだろうなー・・・;;履歴書の志望動機に毎回悩むorz

面接頑張ってくるよ!
落ちたら落ちたでまた新しいバイト先なりなんなり探すさ\(^o^)/
774彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 22:32:14 ID:DFQoJf64
>>769
まあまあ。たまたまそういう流れになってるだけじゃない?
そんなあなたに真性ニートのスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1214796103/l50
775彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 23:22:13 ID:W15yLMfu
>>774
そのスレのテンションについていけなくて
このスレに居着いてます
でもここもなんか自分には合わない
安住の地はないものか
776彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 23:30:48 ID:MneR4Jsn
>>775
無職だめ板に行くとか
777彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 23:31:59 ID:pK3RbVac
私前からこのスレにいて、最近スレのムードが就業に向けて活発になってきてるから、
自殺スレ中心に見てる。
自殺スレおいでよ。
778彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 00:01:58 ID:/+/FLc1B
>>776
だめ板は、なんか違うんだな

>>777
しばらくそっちのスレのお世話になるんだな
779彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 00:13:11 ID:ag8HHsfW
>>778
だめ板は男が多いから?
780彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 00:24:15 ID:i5uQlov5
一生ニートとか思ってる人は本当はいないんだよ。
だって親が死んだら自分が働かないと、餓死してしまうんだから。
いざとなったらみんな働けるのさ。
781彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 00:35:55 ID:ag8HHsfW
でも歳とったらなかなか雇ってもらえ無さそう
782彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 00:38:08 ID:zUCuiKi7
>>769>>775>>778
禿同。
自分の場合は働きたくないわけじゃないけど
いくら応募しても相手にされなくてやる気をなくした口。
だからどっちのスレも合わない。
だめ板も見てはいるけど>>779の言うように男が多いから馴染めない。
自分のような人間はいないのかな。

>>777の自殺スレ以前はお世話になってたけど
最近本気で自殺する気が減ってご無沙汰してた。
自殺スレに復帰するかな。
783彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 01:15:44 ID:G7kJ7hRi
じゃあ仕事探してたり、仕事する意欲のある人は、喪女で無職のスレに行けばいいんじゃないの?
違うかな…
784彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 02:18:05 ID:l3H1F7MJ
探してる人はニートじゃないと思うの
ちゃんと探してるんだから該当する板、スレに行ったほうがいいと思う
明日面接行ってこのスレ出るみたいなレスくらいならいいと思うけど、それ以上だと面接取り付けたのが裏山でウゼーって思う(´・ω・`)ハァー情けない…
785彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 02:29:47 ID:xdfb038B
ニートは働く意思すらない人のことですから、
まあ面接云々書くのはスレチかもしれませんね
786彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 09:48:31 ID:01gTW+xr
働こうと頑張ってる人はこないでください
787彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 10:54:47 ID:L9NPSDJJ
普段から十時間睡眠が丁度いい
普通に働いてたらそんなのとても無理だよな
更に次の日予定あると全然寝付けん
五時間とか何?無理無理無理無理
788彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 15:15:23 ID:Oqbw9rjL
今日もニート生活…
789彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 15:22:36 ID:gMm2ikIP
明日もな
790彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 15:22:49 ID:OkAtGOxO
私喪だ。
791彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 15:38:51 ID:kMzO1k82
やっぱり引け目感じたりする?
792彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 16:03:58 ID:fpVpxcxz
>>791
そら感じるよ。
生きててごめんなさいってなるよ。

この前ゴキブリを殺して、ふと、ゴキブリはただゴキブリとしての生き方を全うしていたというのに、人間として働くという最低限の生き方も出来ない自分がゴキブリを殺してしまったことにさいなまれて、ごめんなさいって泣いたよ。

でも生きたい。死にたくない。そして働きたいよ。
でも怖い。今の生活に甘んじてしまっている自分が情けない。
793彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 16:06:28 ID:/gnFnIYt
ニーと暦何年?
私は7年だよ。
高校卒業してからずっとニートだから。
家事手伝いって事にしたり
自宅警備員とか言って自分を慰めててる。
794彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 17:09:53 ID:fpVpxcxz
>>793
ニート歴は三年。
前の職場であったことがトラウマに。
去年頑張ってバイト始めてみたけど一日でやめたorz

一応毎日、掃除洗濯はしているのだけど自分と弟と猫の分だけだからたかが知れてまつ。
795彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 18:41:56 ID:bmnjaX1V
>>793
4年
実家住まいとはいえ貯金が尽きたので
何でもいいから働かないと真面目にヤバイ
まずは日払いからかな…体力の落ちっぷりも半端ない
796彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 20:02:56 ID:xdfb038B
働くの怖すぎる
歩いてるだけでキモい目で見られるのに労働なんて無理
797彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 21:26:03 ID:WzVvzma8
現在19でニート歴3年。中卒後ろくに働いた事がない\(^o^)/

と言うか先日おじいちゃんが亡くなって明日お通夜なんだけど
親戚達に「今何してるの?」と質問されるのが怖い。
これは必ずと言っていい程聞かれるよね…とっくに就職してる同い年の
従姉妹も来るから尚更言いづらいorz
まあ自業自得なんだけどね…早く仕事探そ('A`)
798彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 23:20:49 ID:riDB8Mi8
799彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 00:09:50 ID:/smIbCJl
>>797
19なら学校行くなりバイトしてお金貯めるなり
やり直し可能だよ

今なら全然間に合うから何かしらやってみなよ
800彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 02:34:24 ID:ef9Rjtt+
墓参りとか全然行ってないや
ニートになってから皮膚炎が治らなくて外出も億劫
最近はパソコンやデジカメも壊れちゃったし
バチ当たってんだな…
801彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 02:37:54 ID:QJQB7NRk
去年、一人でばっちゃんの墓参りチャリ漕いで行ったな
時期はずれでもう一組の夫婦しかいなかった
802彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 08:42:04 ID:9mSU/Z4s
短大中退してニート歴1年半
登校中のトラウマから見知らぬ人も身近な人間関係も怖くなったorz
優しい人間ばっかりだったらいいのに
働くの怖すぎる
803彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 11:49:13 ID:3bugoIDO
登校中のトラウマとは
804彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 13:01:40 ID:1N3dHmyt
>優しい人間ばっかりだったらいいのに

本当にそう思うよ・・・
あまりにも冷たい人間が多すぎる
805彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 13:21:49 ID:3bugoIDO
>>804
リア充とかは結構冷たいというかキツい性格の人が多いからね
優しくて弱い人間がニートや引きこもりになるんだと思う
806彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 14:43:02 ID:49uLzPOO
なんかモヤモヤする…
うちの隣の家の、私と同い年の息子が(他県で一人暮らししてた)
最近実家に戻って来たみたいなんだけど、なんか嫌だ。

彼と直接関わりがあったのは小学時代の1、2年だけだし
交流は全くないんだが、最近彼の部屋に遊びに来てる彼の友人が
私と同じ高校に行ってた人なんだよね〜(私とは友達の友達くらいな距離。親しくはない)
なんかモヤモヤするなぁ
高校時代の知人ってまだ記憶に新しいし
お隣の息子さんは私がニートだって99%知ってるし

考えすぎかもしれんが、自分の知らないところで
ニートな事を色んな人に広まってしまってるんだろうなぁ
807彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 15:28:51 ID:eB90WMpn
>>805 いろんな立場から物事を考えてみようとは思わないかね
808彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 18:02:47 ID:QRkTjuQo
>>807
リア充乙
809彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 19:47:19 ID:SHxMdK11
>>793
大学出てからは5年かな…
でもまともに行ってなかったから、もっと長いかも。
810797:2008/07/06(日) 21:00:08 ID:WGpgUNtG
>>799
うん…明日の葬式終わったら探してみる

さっきお通夜終わったんだけど、親が親戚のおじさんに私が働いてない事を言ったらしく
「家が色々大変らしいから〇〇ちゃんも努めなさい。ゴロゴロしてたらろくな人間にならないから」
と言われた…はい、ごもっともですorzでもおかげで働く決心がついたよ
811彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 22:13:33 ID:n9LekMdm
大学落ちてから一年半もニートしてたけど明日ハロワ行きます
職歴はまさかバイト歴さえないので恥ずかしいすごく不安・・・

812彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 22:15:23 ID:Mq53DURL
ジャニヲタVSニート底辺対決!!

あはは♪笑っちゃうね♪
ブスでもてない=ジャニファンって
馬鹿じゃん((笑
あんたジャニファン全員見たことあんの??
ないでしょ??
よくもまぁ偉そうに言えたね♪
私ニートなんてしょっちゅう見てるけど
超ブスばっかだし((笑
見たくないのにセンス悪いから
浮いてるんだよねぇ((笑
キモイよ正直♪
ニートなんて生涯幸せになれない生き物
なんだよ((笑
気持ち悪いし可愛そうでみてらんない((笑
あwww可愛そう♪
一生の負け組みでも言ってあげようか((笑

813彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 23:01:25 ID:3bugoIDO
>>806
被害妄想じゃね?
814彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 01:37:55 ID:9A8JB8PV
>>811
私と似た境遇w
9ヶ月ほどニートしてるけど、やっと自車校も卒業できたしそろそろ本気で職に就こうと思うんだ。
昨日入ってきた求人広告の写真館スタッフ募集ってのが気になるんだが、バイト歴ゼロの私でも採用されるだろうか?
そこのHPを見てみたけど、どうやら面接+筆記試験があるみたいで。頭悪いし色々残念な私がスタッフなんて…無理だろうなorz
やっぱり工場とかが妥当かな?みなさんアドバイスください(´;ω;')
815彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 01:52:26 ID:AXswTXpb
明日面接だー頑張らなきゃ
816彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 02:06:51 ID:GzOv4Esg
>>814
この話の流れでまだこんな事聞く馬鹿がいるとは・・・
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213541741/l50
↑こっち池ばいいじゃねえか
817彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 02:11:58 ID:9A8JB8PV
>>816
うわ、すみません!
ちゃんと検索してから書き込むべきでした…誘導ありがとうございます。
818彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 03:18:08 ID:b4jP8zQh
この話の流れってどんな流れだw
まさか「職探ししている人はニートじゃない」とかまた無意味な論議するつもりか
前向きなニートがウザいなら真性ニートスレにでも引っ込んでろよ
819彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 03:24:11 ID:ZgDUuXyG
すごく優しい人ばかりだったし仕事も結構楽しかった。でも人と関わる事がすごく疲れる。やっぱり毎日家にいたい。何も考えたくない。でもそれじゃ駄目なんだよな。
もう少し頑張ってみる。
820彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 04:00:53 ID:g7f1uP5m
職探しする前に整形したい。
整形して少しでも普通に生活できるようにしたい。
が…
先立つものがないのでやっぱりニートやるしかない。
821彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 07:17:34 ID:MAJYqMrR
私もヒキってるからその間矯正すればよかった!でもまあ体調良くしてバイト探そう。
822彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 08:27:56 ID:BBkE2Snh
仕事決まらない……
今年もこのままニートで終わるのか
823彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 10:54:54 ID:lUK23M+C
就職は9月まで待ってやるから
バイトは今週中に決めろと言われてしまった…
こわい…
バイと一つロクに出来ない娘でサーセン…
824彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 11:24:31 ID:MIipZ0hm
母が働かなきゃなーって言ってる…
本当は私が頑張って稼がなきゃいけないのに…
お母さんには働いてほしくないな…
でも怖いーああー
825彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 11:34:29 ID:yPBVtXKr
>>824
そうだよね…
働いて家にお金入れなきゃだよね
母が休みなしで働いている
今は色々と高騰化してるし…
これからもっとお金が必要になるだろうしな…
働くの怖いってのもあるけど…落ちてばっかりだ…

今日電話出来るかな…また落ちる…かな
826彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 12:13:52 ID:AXswTXpb
今面接行ってきた
手ごたえない・・・落ちたなコレは
でも「経験ないとちょっとね」・・・って資格不問って書いてあったじゃないか!ひどいよー
827彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 12:29:17 ID:x+nRTGxW
なんか働かなきゃって焦る反面今のままが生きやすかったりもするんだよな…
でもそのぶん日に日に劣等感や焦燥感が募っていく
だけど働くとなると頭の中でも失敗するイメージばっか浮かんで
怖くなる→また楽な生活に浸る→劣等感・焦燥感に襲われるの繰り返しで何も出来ない
828彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 12:34:06 ID:lUK23M+C
>>827
まるっと同意…

自分の駄目さのせいではあるんだが…
せめて相談する人が欲しい
829彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 16:37:14 ID:HOav9XSW
ようやくバイトの面接予約できたー!
いつも電話掛けようとするけど怖くてワンコールで切っちゃうw
おかしいな〜昔スナックで働いてたはずなのにニートしてたらいつの間にか対人恐怖症
バイトの面接すら怖くて今からビクビク
働けることになったとしても今のグータラ生活変えられんのかな〜
速効クビになる→また引きこもり
になりそう〜
830彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 16:46:20 ID:SKlmVpFa
切るなよw
てかそんな報告イチイチいらない
ウザイからバーカ






































もう戻ってくるなよな!がんばれ〜
831彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 16:57:39 ID:cWLRubkK
ニート歴3年2ヶ月にしてようやくバイト始める気になった…
求人誌に履歴書郵送って書いてあるんだけど履歴書だけ送ればいいのかな?
一言書くべきかな?挨拶?みたいな…
常識なくてサーセン
832彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 17:01:37 ID:3PjCsdia
出会い系でイケメンからメールきて、仕事何してるの?って聞かれたから無職って答えたら返信がない\(^O^)/
833彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 17:29:52 ID:lO46fliH
バイト板行った方が似たような人多いしより多く知識がつくので急いでるならあっち参考にした方がいい
834彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 17:47:26 ID:5EHFv8IL
ニート歴1年
夏だけ短期で稼ぎたいから、短期のプール監視員のバイト希望なんだけど
電話が怖くてgkbr
もし受かってもちゃんと働けるか不安だ…
死にたくなってくる
835彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 17:58:24 ID:FAqxeJMW
このスレ私がいっぱいいて全レス同意って勢いだ
ニート歴約一年二ヵ月……マジ辛い
去年は面接受けまくってたんだけど全部落ちて、ある日ふと面接バックレてからというもの
もう怖くなってどこも受けられずに早一年……
職安はときどき行ってるし、よさそうな職場もあるにはあるんだけど
もうすっかり逃避根性が染みついちゃってる。我ながら本当情けない
836彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 18:05:29 ID:5EHFv8IL
>>835だけど電話したら担当の人いなかった
明日電話くるらしい…
もう怖いよ緊張するウワアアアアアアン
これを気に脱ニート出来ればいいけど
短期だからすぐニートに戻りそうだ…
837彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 18:07:22 ID:5EHFv8IL
>>834だった!
ごめんもう駄目だ…
838彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 18:16:12 ID:NCLMPDc9
先週受けた所から電話来なかったー
こりゃ駄目だろうな…でもよさそうな所だったからもう一度アタックしたいな…
839彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 18:43:46 ID:0Zvl+cD9
受かったら受かったで地獄だしね
840彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 19:03:32 ID:adR8TLp8
今日、ハロワいったけど自分にできそうなバイトなかった。
皿洗いが気になったけど、時間帯が微妙だったし奴隷になるくらいなら死んだほうがマシだと昔誓ったからやめた。
死ぬお(^ω^)
841彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 19:29:14 ID:3ae5lLw4
なんで願ってもないのにこんな世の中にこんな醜い姿で産み落とされなきゃいけなかったんだろう?
842彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 19:29:49 ID:stDGSAfm
自分も怠け癖と逃避癖が染みついてる・・・

「怠け」って脳が覚えて勉強するらしい。
だから一度怠けてしまえばもう(ry
843彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 20:13:10 ID://6k8YfB
ガーン
844彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 22:08:06 ID:i9BOE9pd
しぬなお
845彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 00:54:27 ID:yNdHwt6e
>>839
あるある
時々勇気出て仕事探すし面接も行ってみるんだけど、
受かってないとほっとする。

受かったことないんだけどね・・・はは
846彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 01:02:00 ID:eY32hqvK
>>835
>去年は面接受けまくってたんだけど全部落ちて、ある日ふと面接バックレてからというもの
>もう怖くなってどこも受けられずに早一年……

ちょ、全てにおいて同意www
私は最初に受けた面接が集団(複数)面接で面接官2人、受験者2人での面接だった
そうしたらもう一人の人は背が高くてキリッとしていて美人
おまけに学歴も上(所謂進学校出身者)その上受け答えは模範解答のよう
対する自分はチビ喪女で引っ込み思案でキョドリまくりの挙動不審
面接中「うあああああああ」って叫んで逃げ出したくなった
過去にも高校受験の集団面接で失敗こいてるからトラウマ決定だったよ
その後いくつか踏ん張って面接受けたけどどこも似たような感じで全然ダメ
学校は卒業後も就職先紹介してくれたけど面接がすっかり恐くなって
紹介してくれたところにも行かずじまい・・・
先生達には本当に申し訳無い気持ちでいっぱいです
筆記試験で落ちるより面接試験で落ちる方が数倍ショックだ
人間性否定された気分になるorz

長文ごめん。
tkマジで集団面接なんてシステム誰が考え出したんだ・・・
喪女潰しにしか思えねーよ(´;ω;`)
847彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 01:35:00 ID:XHkySTUX
今日(昨日)は七夕だったんだね。
もう願い事を考えるのも嫌になった。
泣いて寝たらただでさえひどい顔が超絶ブスになってる。
もう消えたい。
848彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 02:46:27 ID:owOtXiL8
金が無い…
849彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 03:15:40 ID:hWydjP/F
オクでなんか売れば
850彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 04:02:06 ID:eLSdAvHX
今の状態じゃ、人生設計すらろくに立てられねー
851彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 04:13:38 ID:hWydjP/F
仕事続かない
今までで一番続いたのがパート6ヶ月
852彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 04:27:55 ID:xQn2c6ER
仕事決まるだけ羨ましいよ・・・

最近、嘔吐恐怖症が酷くなってきて
ちょっと緊張したりすると激しい吐き気が起こるようになってしまった
面接どころか電話すら出来ないし外にすらまともに出られない
もう終わったな
853彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 07:57:48 ID:UirQKOZi
>>852
自分も嘔吐恐怖だ。
自分の場合は特に、他人のが駄目なんだけど、会社入ったら飲み会に付き合わされて吐く奴が居たらどうしようとかそういう事ばかり考えてしまう_| ̄|〇
自分は飲まないから吐く事も無いし飲み会なんか絶対行きたくないんだが(酔っ払いに近付く事すら怖い)、付き合い悪いとか思われるのかな。
ま、そんな心配する必要なさそうだけど\(^o^)/スレチでごめんね。
854彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 11:16:36 ID:09T1adXU
不採用の通知がキタ
何度受け取っても落ち込むよね・・・
855彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 12:53:14 ID:y9Wc+pmX
泣きたくなるよね
856彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 13:00:47 ID:EKxclbiu
働きたい気持ちは少しある、働かなきゃいけない事も分かってる
外に出たいし、(友達が出来たら)遊びに行ったり、おしゃれしたり…
でも、嫌われるのが怖い
もうこれ以上嫌われたくないよ
でも、ずっと家にこもってるの嫌だよ
好きでこんな生活してるわけじゃないのに誰もわかってくれない
私だって今逃げて怠けてこんな事してるけど、最低高校卒業して進学するか就職するのが当たり前の事だって分かってるよ

こんなはずじゃなかったのにorz
857829:2008/07/08(火) 15:01:06 ID:Lkx2DmfO
面接行ってきた〜!
「条件合わないからちょっと厳しいですね〜」って言われた
ニートのくせに土日休みたいとか言ってほんとすみません\(^o^)/でも譲れない
平日がっつり土日休みのバイトないね
どっこもパートのおばちゃんでいっぱい☆
>>830
またウザい報告ごめん!ほんとに速攻戻ってきたorz
でもがんばってまた探す!
858彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 15:06:04 ID:ehYSNFR6
仕事出来るようになるまでの稼ぐ手段としてチャットレディって良さそうって思ったけど、あれって顔(アダルトなら体)見せしなきゃいけないんだね。
チャットっていうからてっきり文字だけだと思ってたよ。
用事もないのに毎晩化粧してPCに向かうのか…。マンドクセ。
実家だから顔出し無しでOKのアダルトのはやりづらそうだし(客とテレHしたりWebカメラで自分の痴態を晒したりしないと需要がないらしいw)。
やっぱ楽して稼げる方法なんて無いね。
859彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 15:21:38 ID:kwnsCXkn
皆面接しに行ってるだけ偉いよ
この前新卒で入った会社を辞めたわけだが私はその新卒で入った会社でしか面接をしたことが無いので面接のコツとかが全く分からない
しかも前入った会社は面接よりも作品重視の会社だったから面接がgdgdでもデッサン描ければおkなところだった
11日に新しいところ面接をしにいく予定だがもう正直バックレようかと考えてる
・・・もう死にたいOTL履歴書書きたくないOTL経歴書って何?不味いの?って感じだ
860彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 15:23:02 ID:syTsNR2Z
勇気をかなり振り絞って
電話したところが
1件は応募しめきってた
もう1件は他県の勤務で車がないから辞退

ショックだ・・・
面接受ける前に終わるのは。

861彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 15:27:34 ID:syTsNR2Z
>>859
すぐ辞めちゃうのはもったいなかったかもね・・・
せっかくの職歴が・・
862彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 15:33:06 ID:hWydjP/F
みんな最初はわからないからせっかく入った会社をすぐ辞めて後悔するんだよね
私も
863彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 17:51:23 ID:HH2B1Y4V
なんかこのスレに居る人達は自分とは違う感じのニートなのかな
真性スレもここも合わないし自分はヒキコモリなのかもしれない…
864彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 18:36:53 ID:owOtXiL8
私も思ってた
ここの人は面接受けたり職探ししてる人が多くてニートというより無職って感じ
真性スレは開き直ってるし余裕があるように感じてなんかムカつく
自分はヒキに近いニートだけど完全なヒキでもないし
なんか居場所が無い
865彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 19:57:13 ID:r+wY1Zwk
正社員として面接できるスペックが無い
バイトでもきつい
866彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 19:59:54 ID:LqJm4lp+
短期バイトさえも勤まらないのに、親が正社員になれとか言ってくる。最近はあまり言ってこないけど。
責任転嫁するつもりはないが、親って子供のこと何もシラねーのなw
867彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 20:06:09 ID:u5Twrca+
親世代の常識と今の世情は乖離しているよね……。

生命保険は終身!働こうと思えばどこでだって働ける!
ただがむしゃらに一生懸命働けば絶対にいい生活ができる!

意外とまだこういう高度経済成長?バブル?な考え方のひとはいっぱいいるよねー。

かと言って世情が世知辛いからって自分の状況を正当化していいかっつーと……
ほんとすいません……orz
868彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 20:12:03 ID:hWydjP/F
昔は誰でも結婚できる時代だったしね
869彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 20:35:05 ID:l53mPWhP
いやあ、ごく僅かでもいたらしいけどね>結婚しない(出来ない?)人
30すぎて結婚してないと、かなり奇異の目で見られたらしい。特に女
そう思うと現代に生まれてよかったのか?と思う反面
生き方の選択肢が増えたせいで(それだけのせいじゃないけど)
結婚も就職もままならない自分の現状を思いだして欝になるわ……
870彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 22:02:06 ID:hWydjP/F
田舎の方だと今でもかなり奇異の目で見られるそうな
871彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 00:50:04 ID:XTZRn8yN
news ZEROでニート(?)の喪女が秋葉原事件について話してた
その人についての実況での反応がすごかった(もちろん、悪い意味で)
まるで自分のことについて言われてるみたいだった
帽子被らないとだめだ怖いでも帽子取る練習しなくちゃなぁ
872彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 00:55:11 ID:+SLz63Bt
今日久しぶりに外へ出た。昼間怖いから夜散歩したんだけど夜も怖い
お化けとか基地外とかが怖いんじゃなくて、通行人や車の人に見られるのが怖いよー
透明人間になりたい
873彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 01:01:07 ID:LIAknM9S
>>871
まぁ女子中学生でも犯罪予告して人を切りつける時代だしね
874彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 01:02:48 ID:LIAknM9S
>>872
喪女でも夜出歩くと危なくない?
私は怖くて夜はあんまり外に出ないよ
875彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 03:05:11 ID:+le6v56/
短気のバイトからやってみようと思ったけどなかなか踏み出せない
証明写真はクリアしたんだけどな。ほんと自分ダメダメだ
876彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 09:43:58 ID:I8qlpEON
朝一で面接行ってきた。
面接官はやさしげなおじさん二人でわりと安心できたけど、
やっぱ緊張してヘンなことばかり言ってしまった…もっかい受けなおしたいよ。
877彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 13:15:22 ID:j6yp4Ft/
>>876
おつかれさま!
面接まで行けるだけでも尊敬です。

やさしげなおじさんかぁ。
働きやすそうでいいなぁ。
876が受かる事を祈ってるよ!
878彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 13:29:25 ID:RopSFYFJ
仕事…探さなきゃ
電話しなくちゃ…
879彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 13:43:35 ID:8DuSYzW7
失業保険って、月1で求職中だっていう証明の紙記入しにハロワに
行かなきゃなかないっぽいけど、ハロワに登録しっ放しじゃ打ち切られるもの?何かしら
面接の予約とかして、求職をアピらないといけないんですか?
880彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 13:50:00 ID:94Vq4voS
失業中の無職とニートは違うからここで聞かれても…
881彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 17:10:12 ID:E/JzdvHt
電話かけられた!土曜面接。
あああああ怖いよ最後のアルバイト辞めてから…

10ヶ月orz。
採用とかその前に面接会場に辿り着けない気がする。
882彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 17:24:42 ID:vsQ7fStZ
>>861
乙&おめ!

ここに来る勇気ある報告がうらやましい
その電話をかけられる勇気をもらいたいや…
883彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 17:32:41 ID:d/Tntkds
先ほど採用内定の電話を頂き、人足先にニートを卒業させていただけることになりました。
このスレのみなさんと一緒に頑張れてたくさん励ましてもらえてなんとかの卒業です。
本当にありがとうございましたm(_)m皆様もきっと上手くいくと思います。
でも、ニート歴長かったので職場に迷惑をかけてしまいそうで今から非常に不安です。
勤務日までに必死に社会人だったころの感覚に戻れるよう頑張ります!
884彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 17:34:33 ID:7rGSaF+I
いやああああああああああああああああ
置いていかないでえええええええええええええええええええ




オメデト☆
885彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 17:45:29 ID:E/JzdvHt
>>883
おめでとう!!!
後に続きたいです…
社会人だと胸をはって外を歩きたい。
886彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 17:48:34 ID:I0KQwmwb
おめでとう!!!
大変だろうけど、頑張ってねっ!!
私はもうしばらくニートしてますがww
887彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 18:07:13 ID:d/Tntkds
>>884>>885>>886さん
ありがとうございます。
これがラストチャンスだと思うので、本気出す時がついに来たなと思います。
皆様にも良いご縁がありますように。
888彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 18:08:08 ID:/8vhTYu3
>>883
おめでとう!!
今は体調を崩さないように気をつけて
初出社に備えてね!!

ちなみに無職期間はどれくらいですしたか?
889彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 18:09:41 ID:/8vhTYu3
>どれくらいですしたか?
どれぐらいでしたか?の間違い。

ですしたかって.....orz
当分わたしは社会復帰できなそうです。
890彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 18:26:19 ID:d/Tntkds
>>888
申し上げるのはお恥ずかしいのですが、一年半です。
891彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 20:20:03 ID:7QOQyvG6
>>890
正社員ですか?差し支えなければ職種も聞きたいです
892彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 20:56:49 ID:d/Tntkds
>>891
正社員、事務です。
893彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 21:49:55 ID:7QOQyvG6
>>892
うわー羨ましい!自分が今狙ってる環境だ
頑張ってね
894彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 22:11:05 ID:d/Tntkds
>>893
ありがとうございます。
私のようなものでもなんとか職にありつけたのできっと>>893さんも大丈夫だと思います。
難しいことですが、緊張しないことが一番だと思います。>>893さんにいいご縁がありますように♪
895彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 22:29:40 ID:JybaCWzK
>>894
期間を質問した888です。
ご回答ありがとうございました。
1年半ですか!今の私と全く同じ期間です!!
羨ましい!
本当におめでとうございます!

894さんの新しい生活が
実り多い充実した物となります事を心より祈ってます。
896彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 22:47:54 ID:d/Tntkds
>>895
ありがとうございます。同じ期間とは奇遇ですね。
>>895さんにも何かあれば、喪女板から全力で応援させていただきます。
897彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 23:57:02 ID:WiwA4/Vm
質問なんですが、ハロワの就職活動セミナーって
参加したことがある人っていますか?
898彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 06:33:47 ID:h09H4STz
毎日ニコ動でゲームの実況動画見てるorz
タウンワークも見るけど自分に自信なさすぎてこれは無理だ、出来ない
としか思えなくて一歩踏み出せない
小さいころは早く大人になりたかったけどまさかこんな挫折にあい
ひきこもりチックなニートになるとは夢にも思わなかった
普通に生きたいだけなのにそれが苦しい
899彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 08:13:10 ID:CrwGZBsf
大人になるのにライセンスなんていらないんだよ
900彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 10:35:55 ID:c2hvf7sJ
タウンワーク目当てでコンビニ行ったら置いてなかった…
みんな仕事探しているのかな…

どうしよ…本当に…
901彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 11:24:13 ID:9dJHBb+j
はぁあ。自分がこんな駄目人間になるとは思わなかった。
真面目で「フリーターとか、人として恥ずかしくないの?」
とか思っちゃってる高校生だったのに。

今やニート歴三年半だよ。
ニートになった時、二十歳だった。今思えば二十歳なんてまだまだ若い。

自分の中で『社会人・大人』像は凄く高いとこにあって
私ダメダメじゃんて思ってたけど、二十歳なんてある程度の事は知らなくてもゆるされるよな
それにあの頃の私は、遊びまわってる二十歳より大分考えが大人だったと思う。

今は歳を重ねた割に内面は二十歳の頃より幼稚になってる。
最悪
902彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 11:31:32 ID:Vjoc5Mjy
>>901
未来の私が…
なぜ二十歳でニートになったの?
903彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 11:33:49 ID:e9Cdq2WA
904彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 11:36:55 ID:IBA6rGoB
て、事はまだ23かそこらじゃん
全然若いって!頑張って
25くらいまでならまだどんな職種でも可能性開けるよ
905彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 11:47:59 ID:9dJHBb+j
>>902
まず進路を間違えてたね
真面目人間だったのに、DQNばかりの専門に通い、病んで中退。

実家に帰って3ヶ月位ゆっくりしてたら回復してきて
でもまだ外が怖くて…てのがずっと続いた。

ニートになってから一年位は
「早く社会人復帰したい!頑張ってる友達に追いつきたい!でも怖い」状態。
向上心はあった。

それから一年位は「あー働かなきゃ働かなきゃ…」て思いつつ踏み出せずに過ごす
外に出れる様になった

それからは怠惰な生活に慣れて
向上心はなくて諦めた方が楽だと思うようになり
開き直ってしまった。
普通に外でてフラフラしてる。

廃人

私の場合、年齢どうこうよりも気持ちがもう腐ってる。
906彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 11:52:14 ID:9dJHBb+j
>>904
ありがとう。
でも前レスに書いたように、中身が腐ってるんですよ

家族以外と話してないから他人との話し方も忘れたし
(家族と話すのも、お笑いとか見て下らん事言うだけ)

完璧主義者だったから、0か百しかないんです
だめならとことん駄目でいいやってなっちゃった
907857:2008/07/10(木) 13:50:41 ID:+0FM7v70
バイト決まったー!
工場で働けることになった。短期だけど…
いきなり週5だけど頑張るよ!
908彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 14:14:42 ID:COAc+3PG
>>906
今の私とまったく同じだ・・・友達になりたいくらい
年齢、学歴、引きこもり暦、完璧主義者で0か100かしかないってのもまったく一緒
最近もう諦め気味で生きてるよ
人間いつ死ぬか分かんないし、もう楽しいことだけしてればいいや・・・
909彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 15:17:45 ID:9dJHBb+j
>>907
おめでとう!!!



>>908
マジかー。完璧主義者は一度挫けると駄目だね。
「0より5や6の方がずっといい。1でも0よりはマシ」
「ほどほどが一番!」て何度も自分に言い聞かせてはいるんだけどね。

殆どヒキってるけど、たまに外出ると誘惑が凄くて
輝いてる人ばっかりでかなり鬱。

ドラックストアなんか行くと、可愛くて綺麗な化粧品がたくさんキラキラと並んでる。

半ヒキだから平気だったけど、外に出ると急に色んな欲がわいてくる
可愛くなりたい・オシャレしたい・彼氏と花火大会行きたいとかね

あぁ、水玉の可愛い浴衣なんて着れる歳じゃない
どんどん露出も出来なくなる

若者らしい事なにもせずに若くなくなる。
10代の頃は「遊び呆けるより、早く自立したい!!それに向けて努力したいから遊びたくなんかない」
て思ってたけど、後悔ばかりだ。

まぁ何日かヒキるとまたそんな事どうでもよくなるんだけど
910彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 15:33:10 ID:k/yZwcck
http://townwork.net/
 
タウンワークの検索使ってみたけど、ほんと地域の賃金格差はひどいね。
時給600円台や月給13万って、やる気でねえよw
 
911彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 15:38:37 ID:xi/vylgv
田舎はバイトの時給600代が当たり前。
700代はいい方。
912彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 15:49:10 ID:gWQG25dr
田舎で事務探してるけどホント13万とかそれ以下ざらにある
更に高校も卒業してないから応募すら滅多にできない
自分のせいだけど\(^O^)/
913彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 17:17:19 ID:qvf17BRg
はじめてなのですが
パートアルバイトって書いてる所に応募したら
面接は私服でもいいんですか?
914彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 17:24:08 ID:CrwGZBsf
>>909
私も完璧主義者だよ
何か考え方や思考が極端すぎて自分でも融通が利かないんだよね
そのくせ頭は悪くて仕事できないし
もしかしたらアスペなのかもって思う
あと完璧主義者な人は鬱になりやすいらしい
915彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 17:24:37 ID:IBA6rGoB
そこによるんじゃない?社員がみんなスーツきっちり着込んでるようなとこならスーツで行くのが無難だと思う
大抵は私服でおkだけど
ただ服装は落ち着いたものの方がいいと思うよ。化粧や髪型もも派手にしないで華やかさより清潔さ重視で
916915:2008/07/10(木) 17:25:52 ID:IBA6rGoB
リロってなかった、ごめん>>913へのレスです
917彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 17:36:52 ID:YX6idYvO
>>906 >>908
自分がいるお('A`)
918彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 18:01:18 ID:wq4hyenz
スーツの場合ってやっぱりズボンよりスカートがいいんだろうか…あと今の時期でも就活なら長袖着なくちゃならないとか思うと_| ̄|〇
スカートきついから履きたくないけど買う金もない
919彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 18:36:48 ID:izvMZxJt
>>918
私は前事務の正社員やってたけどその時の面接はパンツスーツで
行ったよ。
歳とか職種にもよるかもしれないけど、
新卒とかそれ位の年齢じゃなければリクルートは止めた方がいいって
ハロワのおばさん言ってた。
25歳とかそれ以上でリクルートはきついみたい。
理由は知らない
920彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 18:55:00 ID:iQC9ozwc
今日も仕事がみつからなくて
帰りにペルソナ4買ってしまったぜ・・・
お金・・モッタイナイッ
921彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 19:11:28 ID:gWQG25dr
>>921
朝一で買いに行ってずっとゲームして私よりまし
ハマりすぎて廃人にならないようにしないとなぁ…
922彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 19:57:40 ID:CrwGZBsf
>>920
イライラしてる時にゲーム買うとスカッとするよね
923彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:03:26 ID:GeFCbrbC
辛い思いして働いても、たまってる年金とかでほとんど持ってかれるから働く気しない
924彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:25:31 ID:UCVZSEen
私も100以外は0だ。
もう踏み外したから人生どうでもよくなっちゃった。
でも家族に恥かかせたくないから必死に前向きに考えようとはしてる。
前向きな喪女スレ読むと前向きになれるよ…一時的に。
925彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 21:15:50 ID:7qCdq/+E
>>912
私がいるwww
高校も出てない、資格も経験もほとんどないくせに事務職探してるよw
当然、応募出来るところなんてブラックばっか
→この条件ならニートしてた方が……の悪循環(自分の低スペックは棚上げ)
ホント、自業自得とはいえ鬱だ\(^o^)/
926彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 21:44:31 ID:lhYvcBSg
面接の時血液型聞いてくるのやだな
927彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 02:10:50 ID:CYftRIiL
明日から法事で親戚と会う
向こうは無職だなんて知らない、働いていると思ってる‥('A`)
嘘って一度つくと抜け出せないんだな‥偽りばかりの弱い自分が嫌になるぜ
928彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 02:49:53 ID:tofBi7p1
寂しいよぉ
喪女ゆえの悩みを聞いてくれたり、男を紹介してくれる友達もいない

昨日は一日欝だった
ずっと寝転んで携帯から2ちゃんしてた
人間腐る一方…
親に怒られたけど仕事したくないや
929彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 02:54:14 ID:zw8Vh6Dm
事務職にもブラックってあるんですか?
どんな目にあうんでしょうか?
930彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 02:59:29 ID:Ha3zwjCC
>>929
私は前8時〜10時の14時間勤務の事務やってたよ・・・・。ひどいと日付変わることも。(当然残業代なし)
あと、事務なのに半分営業もやってた。たぶん世間一般で言うブラックだったと思う。
931彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 03:15:55 ID:hU/s0fNF
1年半前にアルバイトをクビになってから、それがショックでトラウマで現在に至る。
その会社で人間不信になった。

バイトでクビなんてある訳ないって思ってたけど、ワードエクセルがもっとできる人がいいからという理由での解雇だった。
募集欄にはパソコンできなくてもOKってあったのに…

その後いくつかバイトやったけど、安定剤飲んでるから仕事中も眠くて朝も起きられなかったりでどれも続かず…
今はキャバクラやってるけど、こんなの職とは言えないし安定してないから今月中にパソコン教室通って事務職を探すつもりだよ。

みんなも頑張って、長くてごめん
932彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 03:22:59 ID:AUCRLkAa
>>931
よくあるよ、そういうこと
私もMacでグラフィックのソフトしか使えないってのに
派遣されたのね。

そしたらPCで文書作成。あたふたしてたら午前中で
「もう結構です」って言われて帰された。
すごく傷ついたけど、昔の人はもっと大変な仕事探しだったんだと
思って、甘いわ!私。もっと強くなろうと決心したものよ。
933彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 03:34:30 ID:PUyTYISp
>>931
キャバクラやってるなんてすごいよ
コミュ力ないとできないんじゃないの?
934彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 04:17:16 ID:tofBi7p1
キャバやりたいなぁ
資金貯めたい
935彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 04:34:50 ID:hU/s0fNF
レス下さった方ありがとうございます。

そもそも募集欄もそうだけど、面接でもワードエクセル何て一言も言ってなかったんだ。文字打てれば大丈夫って。

入ってから色々教えてもらって、ワードエクセルどちらも少しずつ覚えてきたけど、(もちろん基礎の初心者レベル)仕事中に突然呼ばれて、「○○日までに結果が出せなければ…」とか「応用も使いこなせる人じゃないと」って言われて解雇。正月のめでたい時期だったけど泣いた。


キャバは確かにコミュ力大事だね。
自分そんなに会話できる方ではないけど、安定剤飲むといくらか気持ちが落ち着いて会話とかできるよ。
もちろんキャバで会話する為に飲みだした訳ではないけど…

副作用の眠気とか頭痛がやっかいだ、次の昼間の仕事見つけるまでに薬の量減したいな。
仕事してる人も羨ましいけど、薬飲んでない普通の人が羨ましい。
936彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 07:59:26 ID:GT0rUHoa
100か0かっていう話があったけど
正直自分に100の時代があったためしがない
一応進学校で優等生はゴロゴロいたけど、周りには完璧な人なんていなかったし

今は0というのも凄いけど
何の根拠があって自分のことを100と評価したんだろう
凄い自信だわ・・・こういうところが自分には無いんだよなぁ・・・
937彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 08:04:49 ID:jYON18h/
どど田舎で、働いた事もなく、学歴もなく3年くらいずっと家にこもってる。

ずっとクーラーの効かせた部屋に寝転んで2ちゃんして、でふと我に帰ると
自分の現実が怖くなり、自己嫌悪、無気力。。なんか働ける気がしないよぉ
938彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 09:20:18 ID:kUYShjEM
>>936
完璧主義≠完璧な人間
だよ。

100が0かの100っていうのは、
やるからには自分の力を全て注いで、「自分の中で」出来る限りの事はしたい。
て意味で、出来る限りの事をしたからって
自分が完璧だとは思ってないよ。

例えばテストがあれば
「どうせ勉強するなら100点目指す。100点目指せないなら勉強全くしない」
で、勉強したら高得点は採れるけど
100点じゃない
939彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 11:10:25 ID:oPk/ggUe
支庁の事務なんてもんに応募しちまった
倍率高いし経験皆無(資格は一応ある)なのに高望みしすぎたか…もう後戻り出来ねえ
誰かオラに勇気を分けてくれ_| ̄|....〇
940彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 11:36:07 ID:kQrfvRyj
>>927
来月親戚がうちに来るよ。婚約中のイトコも一緒に。
相手の家へ行くのなら拒否できるけど、逆だから逃げらんねえええ

はぁ、隕石でも落ちてこないかな…
941彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 11:52:10 ID:YVHdymDB
このスレで悩んでる人はサポートステーションというところで
相談してみるのがいいかもしれない
地方自治体がやってる事業で相談料は無料だ
話聞いてもらうだけでも大分違うぞ
全国に設置してある(ない県もあるけど)
ttp://www.ys-station.jp/
942彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 13:29:06 ID:2F8ZAt0M
>>940
それは辛い・・・
用事あるからとか言って映画とか見に行ってきなよ
943彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 13:52:00 ID:nwuW8DXq
>>940
親戚、しかも婚約中のいとこまでくるのは辛いなぁ…うちも来月のお盆には確実に親戚が集まるから
それまでにバイトでもなんでも早く探さないとと思ってる…

はぁ…
マジ来なくていい
944彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 16:15:13 ID:78eLDZaA
今日これから面接行ってくる!
ヘマしないようにしなければ…。
945彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 16:30:12 ID:GiXHgHz4
>>944
頑張ってね!
着替えもせず家でごろごろしながら携帯で2ちゃんやってる私からしたら
あなたはかなり眩しいよ

>>937には超同意
ときどきふっと我に返って、自分どうなるんだろうって怖くなるんだよね……
946彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 18:11:54 ID:WQfx6Gyy
面接4連敗電話2連敗中・・・
またあと2箇所ぐらい電話かけて面接受けるつもり
ここ2・3週間の間で面接4回受けてるって何?orz
胃が痛ぇよおおおおおおお、いい加減バイト決めて落ち着きたい(´;ω;`)
947彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 18:38:18 ID:PUyTYISp
バイト決まってからが本当の地獄だ
948彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 20:16:22 ID:a/PFgmzI
>>938
この手の完璧主義者は他人を見下すからタチ悪いよ。
自分の認める完璧以下の水準を出来損ない扱いしてね。
例えその相手が自分より出来る人であっても。

地に足付けて現実的な見方する訓練しないとどうしようもならない。
949彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 21:03:00 ID:76l9iUtL
>>946
そんだけ頑張ってるのなら、絶対拾う神がいるよ
諦めずに頑張ってね
でもあんまり落ちるようだったら、面接の仕方見直した方がいいかも
ハロワでセミナーやってるから参加してみるのもいいね
950彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 21:31:06 ID:2F8ZAt0M
なんかさー今日も一日過ぎちゃった(´・ω・`)
就活はもちろんだけど、みんなそれ以外の時間は何して過ごしてる?
951彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 21:56:49 ID:WQfx6Gyy
>>949
こんなチラ裏にレスありがとう
凹んでたから心に染みたよ(つД`)

電話二つは応募が締め切られてたからハナから駄目だったんだけれどね(でも地味に凹む)
やっぱりキョドり杉なんだろうなー自分('A`)
ハロワでセミナーやってるんだ、ハロワってちょっとお堅いイメージがあるけれど
頑張って行ってみるよ!ありがd!ノシ
952彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 22:57:46 ID:1r+lQ9Mp
>>950
読書、テレビ、ラジオ、2ch。
特に読書とラジオは現実逃避になってるから欠かせない。
953彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 01:48:24 ID:ICKdWzOq
私もラジオにはかなりお世話になったなあ
タイムテーブル完璧に覚えてしまったw
954彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 01:54:39 ID:xWGKupL4
昨日バイトの面接二つ入れてたけど両方バックれたorz
電話に出た面接担当者が女性ってだけで行く気なくしたよ
自分と歳近いと欝だから
まだ男性の方が自分と比べなくてすむから楽だ
955彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 02:34:50 ID:v8afl4a+
明日こそ真面目に職探そう…。
でも普通の仕事出来るか自信無い。
家にも居辛くて胃が痛くなってきた(;ω;)
年末にその影響で胃潰瘍になったしな…。
居場所無いよ。
探そう。
956彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 02:45:56 ID:dcl8z+UV
今日ハロワ行くつもり
田舎過ぎてハロワ行くのに交通費往復で2000円以上かかるのが痛い…
957彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 11:46:58 ID:+zESRk4j
今日面接。筆記テストあるらしいが自信ない。
たかが派遣バイトの登録だが暑いけどスーツ着て行く。
ああ怖いよ勇気下さい。
958彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 13:13:46 ID:icyEtev5
>>957
自分は筆記あったりスーツで行かなきゃならないようなところは敷居が高く見えるよ
私はせいぜいコンビニとか飲食店程度のバイト面接でいっぱいいっぱいだ
挑戦しようとしてるだけ偉いよ!
終ってしまえば楽だよ、頑張れ!
959彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 13:18:54 ID:bZd8RSC5
みんな頑張って就活してるんだね。
毎日読書かTV、たまに体調が良いとき犬の散歩や求人誌のチェックだよ…
頑張って就活してる人尊敬するよ。
ハロワは何か、相性が悪いんだよな、でも通うべきなんだよね(つд`)
求人応募に電話する覚悟決めるのに一週間かかるわ、ダメダメ過ぎて泣ける
月曜にダメ元でかけなきゃ
960彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 13:46:45 ID:+zESRk4j
レスありがとう。
応募に一週間悩むの同じだ。
知らないとこに行ったり知らない人と話すの苦手だから一歩がでない。

家でごろごろが1番楽だけど自己嫌悪も疎外感も辛い。
もうすぐ出発する。
961彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 15:02:43 ID:bZd8RSC5
>>960
出ちゃったかもだけど、応援してるよ!
すごい勇気付けられたから私も頑張るよ。
962彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 16:55:38 ID:7Nu7FxOt
ずっと年金払ってなかったからついに電話がきた…

『今月中に全部払えますか?』って…働いてないんだから払えるわけねーだろ
963彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 16:58:31 ID:+zESRk4j
ただいま。
即決で採用したいって言われたけど1日待ってもらった。
自分にできる仕事なのか不安になってしまった…あああ
しかし筆記てすと重要って漢字重用って書いた自分テンパり杉恥ずかしいorz
964彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 17:36:07 ID:j9LnMlVk
>>962
mjd!?
自分もずっと年金バックレてて一回も払った事ない……w
ちなみにお幾つですか?差し支えなければ
自分は22歳。これからどうすべorz
965彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 17:38:09 ID:bZd8RSC5
>>963
おかえり
取り敢えず、何も考えないでやってみたらどうだろう。
考えると不安になるけど、せっかくのチャンスなんだから。

>>962
年金…。払えてないよ…。しかも学生の頃のも未納のままだよ…。
健康保険も頭痛い…。
966彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 17:38:36 ID:BBoBtAWR
私も年金払ってないや
未来がこわい\(^o^)/
967彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 17:45:31 ID:bZd8RSC5
>>964
962じゃないけど、年金は30才未満なら納税猶予にしてもらい易い。
免除には条件がいろいろあって、今の社会状況だと中々厳しいと社会保険事務所の人が言ってたよ。
未納の年金は、10年遡って後納出来るよ。高くなるけど。
968彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 18:09:14 ID:i6GcuOJK
ここって医療(事務でも)や介護考えてる人いるかな。
医療・介護系は労働環境劣悪&鬱に理解がない&忙しいから陰険な人が多く、
患者を相手にする仕事をする人間にはとても思えない人が多くてマジでヤバイみたい。
同じ陰険でも、工場とかの方が物相手なだけまだいいよ。
あるナースは休憩室で薬ばっかり飲んでるってさ。
それで患者に対して「お大事に(^o^)」だもん。笑っちゃうよ。
969彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 18:23:08 ID:3rYqrLPS
でもいちいち患者に感情移入してたら身が持たないと思うから
仕方ないのかも。

人の気持ちをわかろうとすればするほど
色んなものを抱えていくことになるから、
割り切らないとやってられないんじゃない?>医療系

病んで大人しい患者だけじゃなく、
中には理不尽に文句つける面倒な患者もいるだろうし
970彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 18:24:48 ID:j9LnMlVk
>>967
詳しくありがとう
へー、色々あるんだねえ。高くても働きだしたらやっぱ納めなきゃだよね……
あー早くしないとどんどん手遅れになるなあorz
971彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 18:35:09 ID:EMvHm5zJ
年金に加えて奨学金の返済が…\(^o^)/

ちょっくら樹海逝ってくる
___
←樹海| オワタ
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
 ||    ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
972彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 18:59:42 ID:+zESRk4j
>>965
ありがとう、取り敢えず頑張ってみようかな…
文句言ってる場合じゃないはずなのに
もっと楽な仕事もあるんじゃないか、もっと給料良い仕事あるんじゃ…
ってニートの癖に選り好んでんじゃねえよorz
973彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 19:13:31 ID:7Nu7FxOt
>>964さん
>>962です
私は23才です。あー、なんで将来もらえるかもわかんないのに払わなきゃいけないんだ…。
974彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 19:47:01 ID:14WY8y++
>>971
私は先月の終わりに奨学金の最終通知来たよ
保証人である叔父の所にも行ったみたい
とりあえずハロワに登録して、登録した時にもらえる紙のコピー送れば大丈夫みたいだよ
先週やっと出してきた
975彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 19:56:00 ID:j9LnMlVk
>>973
レスありがとう。歳近いですね
ホント、もらえるか分かんないのに督促はきっちりきてうんざりだ……
976彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 20:09:55 ID:i6GcuOJK
もし死んだ場合は滞納分も払わないといけないのかな?
今の日本の現状からすると、(ry
977彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 20:21:29 ID:tSGvOTe8
まさか…
978彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 21:33:00 ID:GELnDlwd
「ニートはどうして男だけなの?」 そんな疑問が正しくないワケ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080712-00000001-jct-soci

>■面接でも女性は「家事手伝い」が通じる



979彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 21:42:04 ID:XsnJttwY
>950
次スレよろしく。
980彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 21:47:20 ID:rwueoVzv
ニートなのにゲームとか買ってる人は
親がお金出してくれてるの?貯金からとか?
羨ましいぜorz
ネット安いよネット。
981彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 23:55:22 ID:X90iN2Kv
申し訳ないから学生辞めた瞬間からお金貰うこともしなくなったしあげるって言われても絶対受け取ってないよ
982彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 01:12:14 ID:j8KQo1W0
>>980
私は貯金出して買ってる
できるだけ中古でw
983彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 03:15:50 ID:mo93AGKz
ここにいる人は20代前半が多いんなんだね。
28のニートの私はずかしすorz
984彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 04:52:24 ID:7ETPAklB
工場バイトしようと思ってるんだけど工場っていっても休憩時間とかおばちゃんとかが不安
その前にずっとヒキってたから電話も面接も怖すぎる
工場でも落とされることあるのかな…
985彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 07:24:47 ID:Rc2yTozm
>>984
工場は基本的に人手不足だから、大丈夫だと思うよ!
2回工場勤務したけど休憩時間も居づらいとかはなかったよ
986彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 07:39:26 ID:UOHcz+Pc
親は何も言わないけど、兄弟からねちねち嫌味言われてうざい。
お前には助けてもらってねーよって感じ
987彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 08:05:51 ID:K+S7tSMD
>>986
ヒント:親は言いたくても言えない。

実際、未婚の姉がニートになったらしばきたくなるわ。
988彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 08:40:58 ID:+rzQO3TI
ひきこもりの喪女 10
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1214738526/
定時制・通信制に通う喪女 3校目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213886804/
女友達すらいない喪女のスレ 十二人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211662025/
20歳以上のフリーターの喪女集まれ!7勤目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212005560/
25歳以上のひきこもり喪女4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213628376/
喪女で無職の人 5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213541741/
どうせモテないし資格取ろうぜ!2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207313290/
【既卒・第二新卒専用】喪女の就職活動
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193557843/
語れ!美人やリア充にされた酷いこと3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215245621/
どこに行っても嫌われる喪女いる?いたら集合3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209212318/
【デブ】とりあえず痩せよう3【喪女】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213104573/
989彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 09:52:33 ID:mo93AGKz
ニートを批判されるのは百も承知だが、
働けって言うけど、面接を通りやすくして欲しい。
写真代、交通費、履歴書代等お金がかかって仕方がない。
990彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 09:53:47 ID:mo93AGKz
そのお金も貯金がなくなって親に出してもらっているわけで、情けないけど。
991彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 10:03:09 ID:CMqLvRjW
親は死んでほしくても言えない。
992彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 10:06:57 ID:mo93AGKz
うちの親は何度も言われたよ。働けって。
言えば言うほど自分が鬱ぼくなってきたから最近はあきらめ状態だけど。
993彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 11:02:35 ID:+KMHpVKp
あまりの不細工さにさまざまな職場で馬鹿にされて虐められた挙句のニートなので
親は何も言わない
家で出来る仕事で良いのがあればいいねえ、って言われてる
994彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 11:10:29 ID:SJzxmfNn
SOHOに行って
995彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 11:20:34 ID:sicOTDwW
詐欺が多いから気をつけねば>SOHO
996彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 14:21:43 ID:SJzxmfNn
詐欺多いのか!SOHO危ないのね
997彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 15:14:56 ID:7nmM9988
家の中でできる内職すればいいんじゃね?
近所のオバさんは、葬式とかに金包む封筒の黒い部分を
結ぶ仕事してる
まぁすんげー給料は安いけど
998彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 15:18:18 ID:KM49UboM
次スレ立てたよ

喪女でニートしてる人いる?? part18
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215929371/
999彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 15:20:34 ID:15fMRNbQ
999
1000彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 15:20:42 ID:KM49UboM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。