工場で働いている喪女パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
934彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 07:20:33 ID:BPo4ExCA
次スレ
【底辺】工場で働いている喪女パート5【重労働】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1221293900/l50
935彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 08:20:54 ID:68yrKzg7
工場って基本人間関係は楽かな?
936彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 13:46:52 ID:LvY242oh
>>935
接客とかよりは楽だけどチームワーク要求されるような現場もある
937彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 16:26:26 ID:rG7uJa/k
職場の雰囲気を会社側が意図的に作ってるところはイヤ。
中小の工場にたまにあって、その手の会社はたいてい、
雰囲気のいいところだけど、その代わり自由が無くてなんかウザイ。
仕事以外は干渉されないドライな職場がいい。
938彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 16:44:45 ID:LnDE0sas
>>933
生理3日目くらいは常に夜用のデカいナプキンして、不快だろうが何だろうがトイレは我慢
休憩時間だけだから、多い日なんかは気持ち悪くて仕方ないが、この仕事をやってる限りは我慢しかない
生理痛がひどくて、吐き気や立っているのが辛い時もひたすら我慢
喪なおかげで心配なんかされないから問題ない

てか、自分に生理なんかあっても無駄なのになぁといつも思っている
939彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 17:11:08 ID:6pbdsEtR
【事件】「ギャル曽根の陰毛を拾った」交番にヒジキを持って来た男を逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1219101785/
940彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 17:20:54 ID:c9+KqI1J
>>933
自分は無月経だけど、生理あったら>>938の言うようにメチャきついと思う
というか、あの痛みや不快感に耐えながら今の仕事するのは無理だ…
941彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 18:42:00 ID:irzGEqJv
生理の時タンポン使うと超ラクだよ〜。立ち作業で動き回るとこなんか尚更。
朝入れてお昼に一回替えるぐらいが丁度いいよ。
942彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 19:13:41 ID:skgyTox0
>>933です。
レスありがとうございます。
私は派遣だから下の服は私服なんだけど、何度かジーンズに血をつけたことある。
さすがにピル飲んでる人はいないよね。
943彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 02:26:37 ID:kCc5OD0+
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
944彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 04:41:07 ID:7szzBOMm
945彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 10:03:16 ID:8T5DoZS0
皆は工場での仕事ずっと続けようと思う?

自分は派遣で3交替してて、1年半くらいになるんだけど迷ってる
ある目的があって、そのためにお金が必要だったんで工場バイト始めた
その目的は達成したんだけど、まだそこで働いてる
今のところはすごく居心地がいいってほどではないけど
皆勤で真面目にやってたんでそこそこ評価してもらうことができた
2年以上働いたら正社員雇用もあるらしい
でも、夜勤ありだから余計なのかもしれないけど
毎日作業着で家と会社の往復、休日は疲れて寝てる・・・て生活で
人生このままで終わるのかなぁとか思ったら何か気が重いというか

もちろん工場の仕事が好きって人もいるだろうけど
私の場合は他の職種で雇ってもらえる自信がなくて始めた、って感じなので
946彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 22:52:37 ID:vqwc/L53
>>945
45歳以上になれば、イヤでも工場しかないんだろうけど、それまでは工場避けようかなと思う。
といっても自転車通勤したけりゃ、工場しかないのよね。
947彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 00:26:44 ID:9XwbF2UE
まあ、接客が嫌じゃなければ、若いうちは接客をやるのがいいかもね?
ああいう仕事は若い人しかできそうにないし。
工場は歳いってからでも、いつでもできそうな気がする。
  
948彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 00:47:21 ID:OgfdMiaT
>>932
病院には行った?
それ、下肢静脈瘤だと思うから早めに病院行ったほうがいい

立ち仕事には多い病気だ!
949彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 15:46:29 ID:nBod3qKU
工場行こうと思うんだけど不安で不安で・・・
前の会社人間関係が嫌でやめたけど
工場はそういうの少しは楽なのかな。
体力なら自信はあるんだけど

みんな凄いよ・・・
950彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 17:05:08 ID:rI1xx9vy
マジレスすると、人間関係が苦手な喪女には工場もキツイと思うよ。
工場は客の目が無い分、気を遣ったり笑顔で接したりする必要も無いわけで…。

ただ体力に自信アリは大きな利点になると思う。
951彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 18:30:32 ID:sXUXRFYP
内部だけの人間関係になっちゃうからね
発散する場所がないと辛いかも
952彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 18:37:06 ID:nBod3qKU
>>950-951
どうもありがとう。
前はプログラマーみたいなことしてたんだけど
すごく嫌な先輩がいてやめたんだけど
工場とかはそういう人はいないかなと思って・・・

聞こえるように周りに私に話しかけるなと言って孤立させる。
間違えたら後頭部を殴る。(これで気分が悪くなった)
明日までに覚えてこいって大量の仕様書を渡し
みんなの前で問題に答えさせ、間違ったらずっと「なんでなんで」って
しつこく聞いてくる

書いてたら気分悪くなってきた
薬代もないし
953彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 21:32:59 ID:+NULMJWg
私の所に人権侵害する様な暴言吐いてる人がいて、
自分も含め皆不快な気持ちで一杯で、ラインの雰囲気も最悪だから
上の人に愚痴ったら、その人別の部署に移動になった。
皆喜んでた。
954彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 22:13:28 ID:VjwGBRZo
来週から食品工場で働くことになった
工場何度か転々としてたけど今回はどうなることやら。いい人が多いといいな…。
955彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 22:39:45 ID:+YfbHOfS
来月から臨時で工場で働くことになりました
偶然母も同じ会社で働いたことがあったみたいで、
「何でこんな会社にした?!ろくでもないババアばかりでひどい目にあった!人のことあれこれ悪口ばっかり言われるんだからね!もっといい会社あったでしょ!」
っと責められた
そんな嫌な人間なんてどこでもいるしいちいちそれいったら働くことなんてできくなるだろ
自分は悪口・嫌われるの覚悟でせっかくやる気出してたのに働く前から気分萎え
母は3日で辞めたみたいだけど私は半年の満期まで我慢して働くぞ!
956彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 00:54:35 ID:yEzcnRQ3
>>955 がんばれ!やってみないと分からないもんね。仮に最悪だったとしても自分は自分だ、ってスルーしちゃえばいい。満期までがんばれ!応援してる。
でも、無理しすぎないようにね。
957彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 19:56:58 ID:GHboBiJn
>>956
ありがとう!
ほどほどにがんばってみるよ!
958彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 01:17:40 ID:rNlaaGww


以前工場短期バイトで行った時、社員の格好良い人が作業を手伝いに3回位近くにきてくれた(*^_^*)
喪女にとってはかなり嬉しかった。また会いたいなぁ。
959彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 08:37:46 ID:Vr7neD1V
うちの派遣先の大手会社の社員は
派遣を見下してる。
960彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 09:50:45 ID:psvRyiJL
いや、見下すだろ普通
お前が逆の立場なら同じことするよ、間違いなく
961彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 09:54:16 ID:xmW2HvyT
大手一般職への派遣と違って、
工場は正社員と派遣の学歴や能力差は、ほとんど無いから露骨なのかな
962彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 10:28:52 ID:Vr7neD1V
>>960
別に見下しはしないかな。
だって、派遣だってそれぞれが満足してればいいと思うし
派遣の人でも一時的に目的があって
お金を貯め為にとか目的を持ってる人もいるから
逆の立場でも、一概に派遣だからとは見下せないな。
963彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 10:59:58 ID:KLjmpovt
>>960
それぞれ就職難とか事情があるから見下せないよ。
休みがちのニート丸出し男なら見下すけど。

>>961
むしろ派遣の方が学歴能力格上すぎる工場があったよ。
そのかわり社員の待遇は激悪だけど。
964彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 11:07:15 ID:psvRyiJL
見事なまでの「本音と建前」

見下す見下さないと言ってる時点ですでに見下してるの
奇麗事言わないでほしいね
965彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 12:20:59 ID:v0bdNg6g
どんなにダメな人でも別に見下したりはしないな。
つか、何も感じない。見下すとか見下さないとか
どうでもいい。足元見る人はどこにでもいるけど
見下されたって「しょうもなっ」としか思わない。
966彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 12:35:14 ID:TmZ39Ty8
>964
あんたひねくれすぎ
967彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 13:24:24 ID:psvRyiJL
>>966
反論できないとすぐに人格攻撃に走る人って頭悪いねw
968彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 17:38:21 ID:Vr7neD1V
頭悪いって、露骨に人に対して言うのも
人に対しての攻撃じゃないの?
969彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 22:26:55 ID:8RZ7PqKv
なるほど。底辺工場で長く働くとID:psvRyiJLみたいに性格歪んでしまうんだ。
皆気を付けろ!
970彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 12:33:34 ID:MZcAa63G
工場で長く働いてたら性格が歪むんだ。
5年以上正社員で働いてる自分っていったい…
971彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 12:47:02 ID:U1/XfEDJ
>>970
業種関係なく会社によるよ。
972彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 13:46:32 ID:TLOxoB0X
工場で働いてると性格変わるよね
色んなことに期待しなくなる
人生こんなもんかなって
973彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 14:21:19 ID:UkbJV7zX
性格歪むって分かる・・・。
高校卒業して4年、二交代の工場で働いてるけど夜勤が続く月って意味もなくイライラしてくる。
隣のラインの男性も奇声上げながら製品投げ飛ばしてたし。
でも自分にスキルも何にもないから転職なんて考えられないし、一生ここで製造してるかな。
974彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 14:42:05 ID:5dWqKOfY
自分は辞めるわ
ここにいるよりましー
975彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 15:00:13 ID:xNz7LbXV
>>972
あ、私それすごくわかるなー。
色んなことに期待しなくなるし、人生っていうか
私の経験できる「社会」って工場以外に行ってもこんなもんだろうなって思う。
 
でも主婦パートたちの幸せ競い合戦みたいなのを目の当たりにすると
(休日出勤や残業してる人のこと貧乏人って言って笑ってたり、子持ち主婦が子無し主婦見下してたりetc)
どこの人間でも同じだよねって思った。
工場とかはあまり関係ないかも。
結局は個人の問題なんだろうな。
976彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 15:29:52 ID:B4ECHY0O
うめついでに。

うん。こんなもんだよな人生って、と期待も絶望もない。

見下す・見下さないについては、見下す人は見下すし、見下さない人は見下さない。大学出てても工場しかなかった、って時代の人もいたし、事情があって派遣の人もいる。
一部の派遣→大学出てる割にたかが工場の正社員なんて…。
一部の正社員→どこの会社の社員にもなれないバカもいるんだ…。
その他多数→どーでもいい。
ま、見下したり見下されたりどーでもよかったり、ループなんだな、きっと。

親の顔が見てみたい、という人の子供が大したことないのと一緒だな。?
977彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 13:07:41 ID:aZ6WxO+8
皆さん突然の質問すみません

皆さんは今のお仕事はどうやって探しましたか?
求人雑誌よりハロワの方がブラックな会社少ないでしょうか
よかったら教えてください。よろしくお願いします


駄文&携帯からすみませんでした。
978彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 16:21:42 ID:NYWNfXyh
>>977
一般公募してる工場は雑誌ハロワ問わず、ブラックかはわからないけど、最低な待遇には違いないよ。
いい職場はコネで埋まりそう。
979彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 22:16:08 ID:aZ6WxO+8
>>978
レス有難うございます
良い所はコネで埋まってしまうのですかorz
ととも参考になりました
また色々と考えてみます

有難うございました
あとこのスレの皆さんの事応援させていただきます
980彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 15:27:15 ID:rJw3oHhb
食品工場とか、白装束の格好するじゃないですか。
あれって着ていった服を脱いで着るんですか?
それとも着ていった服の上から着るんですか?
ズボン脱いで履き替えるとかなら嫌だな…。
981彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 16:19:22 ID:iXiZutNV
私も来週から食品工場で働くから気になる
作業着あるから私服でいいよ〜って言われたけど私服の上から着るのか私服から作業着に着替えるのかどっちなんだろ
私服汚したくないから一応汚れてもいい服を別に持って行くつもりだけど更衣室とかあんのかな…よく聞いとけばよかった
982彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 17:00:44 ID:yYB9bb+t
私が行ってたとこは脱いで着てたよ
タンクトップなんかを持って行ったほうがいいよ
983彼氏いない歴774年
普通は脱いで着替えるね。
それに、服の上から制服着ると、モッサリしすぎるしw

うちは中に大き目のTシャツを着ていってる。
Tシャツと下着以外をまとめて脱いだら、制服着て終わり。

けど、着替え中は下着姿になる人のほうが多いんじゃないか。
他人の着替えを見てる人とかもいないしね。