【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
57年度生まれの喪女さん大集合。
男・ネ喪・荒らし・煽りは華麗にスルーしましょう。
反応する人も同罪です。楽しく語りましょう。

前スレ
【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193676263/

【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1179159468/
【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1169559988/
【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part2
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1161508013/
【1982年】昭和57年度生まれの喪女
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1138402190/
2彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 21:13:04 ID:aZ54ikXo
一度でも彼氏がいたことある人はこちらへ

彼氏のいない24〜27歳の独身女性part4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1202633496/
【妙齢】彼氏のいない26〜29歳の独身女性part18
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1208860406/


関連スレ

20歳以上のフリーターの喪女集まれ!6勤目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202745293/
昭和57年度生まれの無職・だめPart109
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1208866144/
昭和57年度生まれの無職ニート同士オフ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1188896198/
【14歳】昭和57年度生まれの負け組【キレる世代】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/loser/1134547036/
1981年■昭和56年度生まれ独身女性の雑談スレ■Part6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1198416678/
3彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 21:23:16 ID:mhSqBzeU

    3!
   (。∀゚)ノ
   ノ丶
     ノ丶
4彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 21:33:55 ID:/k9Apr4E
>1乙
5彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 22:16:19 ID:kK9IBoKq
>1乙
5なら今年は彼氏が出来る。
6彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 23:11:40 ID:luhGII2c
ろ、6なら6月に彼氏が出来る(´・ω・`)
7彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 13:09:35 ID:O1K5U2Sm
7なら5と6は一生処女&未婚
↓以下撤回は不可能
8彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 13:22:57 ID:PBRBnfam
人を貶めようとすると、自分に返ってくるよ。
9彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 17:32:58 ID:G4t4G7aY
9なら喪女みんな幸せになる
10彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 18:42:52 ID:tqsCgl6X
10なら>>7撤回
11彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 21:29:18 ID:JxrpU5El
>>7
同年代喪女に
こんなに性格の悪いやつがいるとは残念だ。
12彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 13:07:58 ID:pZyh0RQ8
>>2
【25歳以上限定】■処女の人のスレ■3人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203400647/
25歳以上のひきこもり喪女3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207642614/
13彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 10:18:53 ID:t8fbRhlY
>>7は最悪だが、確定しちゃったからそうなるんだろうね…
意外と効くんだよこういうのorz
14彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 12:24:39 ID:3X6lKulu
人に呪いかけられるような能力がありゃあ、
こんな板に常駐してないってw
15彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 14:26:11 ID:OVojyMO0
1乙!

スキンケアの話振った者です、レスありがとう。
そうか、他のも試してみようと思いました。
しかし聞いたらママンもこんな調子みたいなんで、遺伝かも知れない・゚・(ノД`)・゚・

自分にはドクターシーラボの一万幾らのゲルも高いんだが、三万円の化粧水か!
すげぇ!
やはり私はまだまだなんだな…

ざりざり肌とワーキングプア脱出したいよ。
16彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 23:22:32 ID:XP2nxa+w
ラッシュのパックいいですよ。
使用期限あるのが残念だけど。しかも短い。
17彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 23:46:20 ID:mtMLY6uF
>>1
乙!

私も肌荒れひどいよorz母親から「自分がアンタ位の年齢の時ニキビはなかった」
って言われたorzあと白髪も増えた・・・。
職場のオバサンが「20才の時に処女喪失したら、それまであった白髪無くなった。」
って言ってたから、ホルモンのバランスが関係するのかな?
どんなに高い化粧品より男なんだろうか。
18彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 23:52:46 ID:wfW5K8wF
22〜2時までの睡眠って結構大事らしいよw
・・・起きてますけどww

あと、日焼け。これ絶対タブーなんだって。
どんな高級な美容液を使っても、日焼けには敵わないらしい。
十分な日焼け対策が必須だって。365日ね。
19彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 23:58:11 ID:9K2W3w5W
>>17
いわゆる若白髪じゃなくて加齢による白髪!?
肌荒れもあるならストレスかもよ。
友人が高校受験のとき白髪増えたって言ってたけど、
受験後はなくなったらしい。
20彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 02:11:42 ID:vuy+ERtV
肌荒れ…年齢をひしひしと実感するね
昔はニキビとは無縁だったのに、最近はよくお目にかかるし
口の周りのシワ(ほうれい線 っていうの?)がちょっと現れ始めてきた…

慌てて化粧水とか乳液とか塗りたくって何とか凌いでるけど
きっちりケアしないとダメな年齢なんだねもう…今年で26だもんなあorz
21彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 02:25:28 ID:TkEKNfum
ニキビじゃなくて、
その年になったら吹き出物って言うんだよ。

・・って言われてちょっと凹んだw
22彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 04:08:57 ID:THaotHHy
それ二十歳くらいから言われてたから気にしてないw
23彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 09:25:29 ID:5tiHzw4p
心のにきび(吹き出物) てことにすればおk

しかし、連休みごとにどこにも出かけなかった・・・
友達とすら遊んでないってある意味ヤバイな。
24彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 13:18:29 ID:OFlaatcn
私はずっとネトゲしてたな連休は。
シミも増えてきたことだし、もう人生終わってる。
25彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 20:00:39 ID:f6cqdGK9
そういえば、にしこりと結婚した人って同い年だったね。
26彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 20:44:52 ID:wt/fEf+F
21歳の時、職場の10歳以上年上のお姉さま方と
ちょっとエッチな話題になったとき、赤面してしまった。
お姉さま方は、「ハタチすぎだもん、まだまだ経験少ないよねw」
「カワイイ〜w」と言ってくれた。

今年26になるけど、未だエッチな体験どころか恋愛経験ゼロ。
もうかわいくともなんともあるまい。。。
27彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 23:21:16 ID:Y1eP4jO8
この歳になると下ネタみたいなのを男女問わず、振ってくるんだよね。
周りの非喪女の姐さんたちはうまくあしらってるんだけど私はどうもうまくあしらえない。経験も糞もないからなー
28彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 01:59:24 ID:MoHuPifT
23くらいのとき、今更エロネタで照れる歳じゃあるまいしw
とか言われたことあるわ
すいませんね経験皆無で
彼氏の有無より結婚してるのかと聞かれるからなぁ…もううちらそんな年齢なんだねorz
未だ10代から成長してないけど
29彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 23:06:32 ID:VC6vodsN
でもやっぱ女の子ってHな事したのとしないのじゃ顔とかが全然違うよね
男は元々キモいからしてもしなくても変わらないけど
肌ツヤとか仕草が色っぽくなる
ま愛された女は変わるということかな
30彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 00:59:25 ID:npqlpMKQ
んーでも変化しない人もいない?
「彼氏いなさそう」って思ってた子が実はいた!っていうのは
そういうパターンなのでは。

まあ言いたいことは分かる
森三中の村上とか分かりやすい… 言動に自信が出る感じ?
31彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 02:24:13 ID:ady+dual
セクロス全然したいと思わないのってどっか異常なのかなぁ…
他人に触られるなんてぞっとする。子供もまったく欲しいと思わないし生き物として終わってるわorz
32彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 06:20:42 ID:IVQYBsxW
>>31
IDカコイイ。
33彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 11:45:34 ID:LsQC+Y1e
エディ・デュアルさん=>>31

エディの言いたい事なんとなくわかる
男性恐怖症なんだよね
34彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 11:47:18 ID:LsQC+Y1e
ジキル+ハイド

ロミオ+ジュリエット

エディ+デュアル


世界三大コンビ
35彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 19:55:19 ID:YiesVKlW
自分で言うのもなんだけど、そこまで酷い容姿ではない(気がする)のに
彼氏なんてできたことない。
「彼氏いないなんて嘘でしょ?」と嘘吐き呼ばわりされる始末。
だったらなんでいまだに彼氏できないんだよ…
なんかここまでくると自分ってとことん性根が腐ってるんだろうなぁと思ってきた。
せめて性格が良く、前向きな人間に生まれ変わりたいよ。
36彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 20:59:46 ID:xA6JrgnI
もうこんな歳になっちゃうとこんなこと誰にも言えないんだけど
「彼までラブキロメートル」って少女漫画知ってる人いるかな?
もう何年も前の作品なんだけど
ゆっくりゆっくり距離が縮まっていく片思いを描いていて何か憧れてしまう…
中学生の恋愛モノでキュンとするあたりが喪なんだろうな
片思いの相手である男の子がめちゃ好みだ
でもブス喪でこの歳の自分にはもう永遠に訪れることがない\(^o^)/

>>31
かっこいいよデュアル
37彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 23:28:34 ID:ady+dual
>>33
恐怖症って言うとなんか大袈裟な気もするけど、そのケはあるかなぁ
15年くらい前に知らないオッサンにされた痴漢行為がトラウマになってる
そんな昔のこといつまでも引きずってんのもどうかとも思うんだけどねー
警戒しなきゃいけないような外見でもあるまいしねwww

カコイイのはIDだけ\(^O^)/
エディとデュアルって誰だよwwwww
38彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 11:59:20 ID:S2wnrrOA
回りに北川景子みたいな外見で処女の子がいる
みんなバタバタすんな
39彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 18:02:36 ID:nl3bAQSc
>>29
愛され方なんていっぱいあるだろう?今なら年下の男の子が大量ゲット出来るよ。
モノトーン系でまとめて年上の女性を演出する。スカート黒でスリットが入ってるのがイイ白のYシャツボタンは明け気味でね
これで化粧はナチュラルメイクに近い方が良いよファンデは軽めの色で整える
ちなみにセミロングのストレートでナチュラルブラウンならトドメだね、年下の男の子はナチュラルソフトに弱いよ
これでチョイエロお姉ちゃんの出来上がり
40彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 22:11:21 ID:S2wnrrOA
チョイエロお姉ちゃんw
愛を知る女は花になるってコトワザがあるように
やっぱセックスは性別が直接的に出る作業だから
重要だよ
41彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 03:38:19 ID:vpGchPZ9
でも私のすんでる県
若者の3人に1人がエイズ患者か性病持ちだよ確か・・・
まさか自分がなるとは思わなかった・・・なんて日が来るのも夢じゃないんだぜ!

まぁ一生縁がない話だがな
42彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 04:08:46 ID:d+gDXDQt
すごい確率だね。
(名前忘れたけど)温泉のイスとかで感染する性病もあるから、あんまり広まらないでほしい
43彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 10:54:18 ID:K0guwZRw
私は潔癖だから公衆浴場はいかないなぁ
てか知らない人に裸みられたくない
家族でも絶対ヤダ…
はぁ…こんなんだから…
44彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 19:10:29 ID:wINu3o8G
自分そういえば家族としか温泉行ったことないな・・・
コンタクト外すと殆ど何も見えないから恥ずかしくない
GWに家族で温泉行ったんだけど毛の処理してなくてあせったw
夏場でも生やしぱなしw女としておhる
45彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 10:17:40 ID:DxP9+5qw
男の子とお風呂入る度胸ある?
私は無理
恋人達は結構入るらしいけど…
46彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 11:52:51 ID:QMvxgqsv
お風呂どころか至近距離まで接近することすら無理
でももう「若い子」じゃないんだよね
ハタチそこそこならこんなこと言ってても
「初々しい」で通るかもしれないけど
26の喪女が言ったとこでオバサンが何言ってんのpgrだよね
セツナス
47彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 22:04:37 ID:+cTlexZz
26っておばさんなの?
48彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 23:46:36 ID:LIs13S2Z
ハタチくらいの時、26なんてしっかりした大人だと思ってたもんな。
子供いる人だってたくさんいる年齢だし。
まさかこんな状況に陥ってるなんて考えてなかった。
49彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 13:03:00 ID:6YleHHu0
>>48
そんな悲しい顔しないで…私まで悲しくなっちゃう…
50彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 21:12:42 ID:l4ptFlWD
同い年の有名人て結構凄くない?
歌手では宇多田とか大塚愛とか倉木もそう?。
俳優は瑛太とか藤原竜也とか。
女優は深キョンとか真木よう子とか
タレントだと三船美香とあと誰だ?
あと、昔のあのドラマのあの人自分より若かったんだ〜とかたまに思う。
永遠の仔ってドラマ誰か知ってる人いる?
中谷美紀と渡部篤郎のやつ。
あれとか中谷23とか知って驚愕…。
23であの演技できる今の女優思い付かないし今の自分より2こ下とか…。

51彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 22:24:16 ID:6YleHHu0
あと倖田來未とか
52彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 23:05:04 ID:DIcP/NJX
親戚とか知人に会う度に「そろそろいい人いないの?」って言われるんだけど、
え?もうそんな歳なの!?って思ってしまう。
ぜんぜん危機感がない。
恋愛はしてみたいけど今の状態に満足してしまってる自分がいる。
53彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 00:59:02 ID:ukUtLMRq
>>51
そうだ。
あと小栗もだね。
北島康介とか。
優秀だな57年組w
54彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 20:37:51 ID:ZUB7f+1E
でも同時に心の闇だのバタフライナイフの年代でもあるんだよね。
差が激しいよ。
55彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 20:45:28 ID:rdzn9ipZ
うん、14歳の時に同じ年のサカキバラ事件があって
17歳の時には、同じく17歳の事件が多発、”キレる17歳”などと言われましたな・・・
56彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 21:58:04 ID:kSTz49wr
半年ぶり位に高校時代の友人から、メールきたんだけど
「結婚式挙げて入籍しました〜、今度みんなで集まるんだけど来ない?」
という内容だった

行ってもどうせ。幸せなノロケ話聞かされるだけだろうしなぁ・・・・
話すことなんて恋愛話メインだろうし、さすがに彼氏今までいないって言うのは
なんかハズかしいし・・・かといって嘘つくのもダルい

職場の人に「彼氏いるの?」って聞かれた時は、無駄な見栄はって
「今はいないです」とか言ったけどw
57彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 22:47:24 ID:wMtjdaLs
尼崎の脱線事故の運転手も愛媛の母子殺害も同い年
佐賀のバスジャックも てるくはのる も同い年
他の世代には悪魔の57年犯罪オールスター世代って言われてるみたい
58彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 23:11:56 ID:oAukVmpE
>>57
尼崎の運転手は厳密に言うと違うと思う。
罪はあるけど、あれはJR西の体制に問題があるわけで運転手も被害者と言ってもいいと思う…
59彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 23:33:55 ID:D4KbtIkZ
だよね
事故のときは運転手に同情してた人も結構いたし。まぁ亡くなっちゃったからね

こー考えるといろんな人がいるけど
私みたいなバイトしかしてない人間は犯罪おかしてなくても社会に迷惑かけてるわ…
なんとかしなきゃと思う反面、なにもかもがどーでもいいとも思うんだよね
60彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 07:42:01 ID:/IkXnTm0
わかった!バイトすらしてない主婦になればいいんだよ
61彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 09:27:54 ID:IjuduNiS
>>56
メール来るだけでもいいよ。私なんかそういう同級生の
飲み会とか集まりのお誘いメール来たことないよorz
同級生の結婚出産も親から聞いて初めて知ったりする。
62彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 11:35:48 ID:TUc5mXo6
>>29
失恋ショックで痩せて&友達のエステの勧誘に引っかかってエステ通い
この際だからいろいろやっちゃえー! とレーザーフェイシャル&ピーリング&イオン導入+ダイエット

と美容に散々お金かけて、洋服買いあさって、短期間でもっさいデブス→(自分の中で)サッパリ美人に
変身したときは女友達やバイト先の女性の先輩にキレイになったよね〜と言われたけど
男友達の反応はイマイチだった。
逆に彼氏が出来て精神的に安定&充実している時は、男友達にキレイになったじゃーんと
一目で彼氏が出来たって当てられた。

多分、男女では見てる視点というか感じ方が違うんだよ。
63彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 11:38:44 ID:TUc5mXo6
>>55
うん、その世代だからちょっと形見狭いよね。 
学校でも私の学年何かと問題多かったし、小中と先生からは
「出来の悪い学年」と問題児扱いだったよ。
64彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 19:21:31 ID:YOeotSFU
それはまたちょっと違うよ
65彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 20:35:44 ID:Zrn6V5Fo
自分も、教師から「去年に比べて今年はry」って言われてたが、
そういうのって毎年言うもんなんじゃないの?
66彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 21:19:48 ID:/IkXnTm0
この歳でセクハラされたり痴漢された経験が一度もない…
67彼氏いない歴774年:2008/05/14(水) 21:55:02 ID:MkJOF7AO
そんな経験ないほうがいいよ
68彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 23:15:32 ID:peqMQ/Ih
>>62
マジレスすると
彼氏いない歴=年齢というのが喪女板のルールなので
板違いです
69彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 03:26:43 ID:z60ZP3cL
別にいいと思うけど。
彼氏いない歴≠年齢でも。
そんな自分は四半世紀 彼氏いない
70彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 03:35:49 ID:nsPdZq+0
ローカルルールだからダメだよ。
喪女板なんだから。
71彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 12:13:56 ID:KqymmJYh
LRも理解出来ないネ喪はスルーしとけ
いちいちレスするだけ無駄無駄
72彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 12:18:38 ID:gGVJmEY2
>>68は、>>1を読んでほしいところ
同罪になりたくないでしょ
73彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 12:45:34 ID:1w1N9o3t
25年以上生きてきた大人の女にずばり聞きたい!
もて子ともてない子の決定的な違いは見た目ですか?
なぜ処女を貫いたんですか?
74彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 18:23:32 ID:8OC+jRXq
もてないから、もて子との違いはわからない。
お金のためにセクロスするほど切羽詰ってないし。
幸いな事にレイプされた事ないし。
75彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 18:37:03 ID:mv3YwHn3
なんでスルーできないんだ…
76彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 21:32:48 ID:JAViS+nK
Around40が面白くて毎週見てる。本の負け犬の遠吠えみたいな面白さ。
結婚できない男も好きだった。
77彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 22:46:18 ID:sHSlzgRs
なんか最近焦ってる…
78彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 23:38:42 ID:e4T6o0M1
>>72
気付かずそのまま居座られるのはちょっと
79彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 00:55:07 ID:ETYYT7VT
誰もレスしなかったらいずれ消えるでしょ
それでもしつこく書き込み続けるならただの荒らしだよ
なんでいちいち説明してやらなきゃいけないの?
常時ageでもないこのスレをわざわざ見て書き込むってことは、リア厨リア工でもないんだろうしさ
80彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 01:13:15 ID:q+uWC/rb
そのあたりは難しい話だよね。
明らかな煽りはスルーすべきだと思うけど、携帯の人なんかは
ガイドラインの存在すら知らない人もいるだろうし、そういう人には教えた方が後々良さそう。
81彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 02:51:06 ID:KCuuitE9
うん、煽りはスルーするべきだけど>>62の場合はローカルルール
知らずに書き込んだ感じだよね。
82彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 02:54:29 ID:9OkTw+VL
今日飲み会で私が処女であることがバラされた件について
83彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 03:01:13 ID:q+uWC/rb
>82
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
そんなの怖すぎる。
私が今まで付き合ったことないことは何人かに知られてるけど
じゃあ処女なの?と、真正面から聞かれたことはないわ。
84彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 03:29:23 ID:mkDcmSZG
男:彼氏は?→私:いない
男:どのくらい?→私:(しばらく曖昧な返事をした後結局)…ずっと
男:え!!じゃあ処女なんだ!→私:(!!!!)…まぁ。
という飲み会の出来事が22歳くらいのとき。
その場にいた年上の女性が初彼氏23歳だと言って和ませてくれたが
まだまだ記録更新中ww
85彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 07:17:00 ID:UIRs5Ndk
関係性にもよるんだろうけど、男に面と向かって「処女」って言われるの
嫌だな……生々しくない?
「経験ないんだ?」でいいじゃないか、オブラートに包んでくれよ〜
デリカシーないやつは嫌いだ
86彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 20:52:40 ID:e7CtgtAh
訊かれる事自体が苦痛。
彼氏いるの?→居ません。 で終了でいいじゃん。しつけーんだよ。
年齢?聞くなよ。そうだよ25なのに落ち着きないよ。精神年齢絶賛停滞中だよ。
アーア('A`)
87彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 22:57:23 ID:YuGzaPjP
自分もこの前高校の同級生と久々にあった時
聞かれたから彼氏ずっといないよって言ったら
一瞬場が沈んだ空気になったな・・・・
明るく言ったのにやっぱ世間的には普通じゃないんだろうね
ハハッハハハ・・・・・
88彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 23:23:22 ID:O7o2Gsyo
田中美保も25歳だと知って何か安心した
あんな可愛いくて肌がキレイな娘が同じ歳なのが嬉しい
しかも格好が若いのも良し
まぁ自分は早く落ち着きたいけど
89彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 00:17:58 ID:X0cQxmBf
>>85
オブラートに包む包まないの前に、女にそういう事を聞く男は嫌だ…。
90彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 08:47:16 ID:A/2bordH
>>89
うん ありえん
まあ女の子にそんな事聞く男は普通にいないけどね
91彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 17:49:28 ID:HGtjg1EQ
>>90
それは夢みすぎ。
92彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 00:44:39 ID:wnN64jAd
やっぱ合コンとか行くとそういう話題になるのかな…
93彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 02:30:50 ID:tARqoWLc
合コンなんて行った事ないから分からないよ。
94彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 11:55:59 ID:/IcHE9ww
合コンいった事ないなぁ
クラス会とかも全部キャンセルしてきたし
自分からなるべくしてこうなった気がする
異性がたくさんいそうな所は全部避けてきたもん
95彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 15:14:01 ID:AEN4KDRp
つーか誘われたことすらない
同窓会もわたしだけスルーされ、あることも知らなかった
96彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 19:57:53 ID:ZO+kYYdI
>>92
参加者の質による。
主催者がわりと遊びなれしてたり、男がチャラい感じだったりすると聞かれるんじゃない?

自分は何回か行ったことあるけど誘ってくれる女の子の気が利いてるから
(私が喪だということは知らないけど)あまり触れられたくない話題は自然と流してくれる。
知らない人と時間を共有するのって凄く苦痛だから合コン苦手…
97彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 23:29:48 ID:2dBdlRJx
何人と付き合った事あるか異様に聞く人いる(男女限らず)
かわし方がわからない
98彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 16:42:57 ID:shr9P8qW
恋愛話は、過去の恋愛で傷付いた振りをしてごまかしてる
「大学時代にちょっと…ね」と言いつつ
傷付くから掘り下げるなよ!みたいなオーラを出す

まぁ実体は傷一つない新品なわけですが

でも付き合った「人数」を聞くのってなんか無粋だな…
数を聞いてどうするのだろう
恋愛トークですらないじゃんそれ
99彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 20:19:05 ID:O73gdOW+
うす汚ない女の子だな君は
100彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 21:00:02 ID:cTAZ3IqD
(´・ω・`)
101彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:09:59 ID:lc0L8ZvB
>>98
確かに人数聞いてどうすんだってかんじだよね
多ければいいってもんじゃないだろうに・・・

わたしは聞かれたら
「今までマトモな恋愛をしたことがない。いい人と出会いがなくて」
と一応正直に言ったが「じゃあ遊びしかないんだね」と言われた
そういう意味じゃないんだけどなwww

今日なんか一人でRPGやってたら親父に見られて
「もうお前の同級生はみんな子供産んで子育てに忙しいのに、いい年こいてゲームか」
と言われた・・・すいませんねこんな娘で
102彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 23:00:37 ID:O73gdOW+
まさにクズだね 女のクズいや人間だね
103彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 23:14:47 ID:TL2iJqxM
>>101
>「じゃあ遊びしかないんだね」

ケンカ売っとんのかwwwって感じだな
遊びで付き合ったりするような女だと思うのかね


101の友人はもう結婚してる人が多いの?
私の友人周りは喪傾向の人ばかりで、この年になっても
結婚式にお呼ばれしたことがないぜw(元々友達が少ないせいもあるけど)

もう交流の無い級友の結婚話を風の噂で聞くことはあっても、身近には本当に無い。
だから比較されることがなくて、安心しきっている…
それでもあと数年したら周りでフィーバーだらけになるのだろうか…
104彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 01:21:51 ID:B0Pep13i
もう結婚式9月で5回目の出席www
ご祝儀が戻ってくる気配は全くない。ご祝儀ビンボ。
9月の二次会に期待するわ・・・
105彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 11:40:17 ID:H+HzivT7
結婚式なんて出たことないわw
友達がいないもん
逆に友達0って凄くない?
同い年で連絡先知ってる人一人もいないって凄くない?
ありえなくない?
中高大と何やってたんだろ
106彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 15:54:48 ID:xYaxduyz
>>103
だいたい10代で出来婚した友達が多いねぇ…
今はもう交流ないから友達ゼロに等しいけどさ

でも高校中退でも結婚しちゃえば勝ち組だよなーほんとorz
私も中退だが、ただの引きこもりだし終わってる。つーかはじまってもいないんだがw
普通に学校出て就職した人も風の噂で結婚しただの子供産んだだの聞くし
今年26だもん…当然だよなぁ。うちの親も今の私の歳には既に子持ちだしさ
107彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 22:45:58 ID:SPb8W4z4
寂しくて寂しくて寂しくてたまらない。
そして職場の居心地最悪。

新入社員の女の子がちやほやされたり、同期との同棲をおおっぴらにしてて
学生気分で営業やる(クライアント失笑)から正直迷惑…
失敗には、てへ★で許されること、そうでないことがある。

かなりKYで、レストランのウェイトレスの仕事(コーヒーおかわり)を、
やりますぅ★とか言い出す。
お姉さん困ってる。

営業に一緒にきてほしくない旨を上司に伝えたが、彼女の勉強だからとかいう。

もうなんなの?
何度も私からガムせびる彼氏とKY同士消し炭になれ。
108彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 08:08:04 ID:916aRSLf
109彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 02:42:14 ID:65nEvdXn
友達がいないわけでもなく、引きこもっているわけでもないのだけど
小6の頃に転校してきたばかりのときに、とある男子と喋っていたら、
クラスのボス的な女が好きな男子だったらしく
女子から総スカンくらったのがトラウマになり、それから男子を避けて生きてきたので
男に対する接し方がイマイチわからないというか、半分恐怖症っぽいというか・・・
挙動不審ぽくなってしまい、うまく喋れない・・・
なので今の今まで喪\(^o^)/
110彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 12:55:51 ID:K/wTBkbE
他のスレ見てたら、書き込みしてる年齢が皆若くてびびったwww
10代とかw20とかwwその年齢で喪女っていうか?
ちょっと恋にうといだけのフツーの子って感じだぜ
25歳あたりで大きな境目があるな…と思った
やっぱ喪にも色んなランクがあるな…
111彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 13:01:59 ID:dCRA0XTJ
>>110
それいつも思う。この年で喪女板に入り浸ってる自分のが少数なのかもって
112彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 15:10:06 ID:A6Ycq3Hc
25になったのを境に、このスレも一気に人減ったよね
一時期は1〜2ヶ月くらいでスレ使いきってた希ガス
やっぱみんなこの歳になって喪卒したのか、それとも2ちゃんをやめたのか…
わたしは億にひとつも喪卒はありえんし、2ちゃんをやめるなんて考えられないな
友達もいないから2ちゃん、しかも喪女板だけが心のよりどころだよorz
113彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 15:21:13 ID:K/wTBkbE
まあ…20前後の喪は25になる前に大多数脱喪してるんだろうね
ググって調べてみたら、このスレが立ったのは2年前か…
やっぱ23と25(26)じゃ随分状況は変わるんだな
114彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 18:17:52 ID:67FUlMlK
25超えの不細工女と付き合うくらいなら
美人なニューハーフと付き合うって男が増えてるらしいよ
115彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 19:34:59 ID:dCRA0XTJ
どういう統計取ってるんだよwww
116彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 20:14:56 ID:DvKdCUmb
痩せたら身体がたるたるしてきた・・・これが25超えってやつか・・・
117彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 20:47:10 ID:VyovgMw3
ニューハーフの人はニューハーフの人なりに
辛い恋をたくさんしてると思うんだ…
>>114みたいな考えの人は遊びの付き合いしか考えて無さそうだし。
付き合うときは「性別なんて関係無い、君だから好きなんだ」って言ったのに
しばらくして「やっぱり普通の女の子がいい」って振られたっていう
ニューハーフの子の話をTVで見たことがあって、なんだか悲しかった

何が言いたいかというと
>>114のような考えの男がいるなら
喪女側からも願い下げなのでどうでもいいってことさ
118彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 00:09:05 ID:bZ+iRjE9
釣りだしょJK

>>116
自分はダイエットしても痩せやしねえw
5年前はもうちょっと減りやすかったのになあ
119彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 07:48:33 ID:79u8oB41
でも はるな愛 とか可愛いよね
36のオッサンだよ?信じられない
もったいない 普通にしてりゃ一生女に不自由しない美形なのに
120彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 11:40:38 ID:fWtdNQhO
もったいないと言うのは筋違いだと思うんだが
121彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 12:21:27 ID:Tll7N451
元TBSアナの川田亜子が自殺だって…
好きじゃなかったけどショック…
ブログとか見ると最近悩んでたみたいだし真面目な人だったのかもね。
122彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 13:38:00 ID:gC6qGhnF
そうそう、川田亜子自殺だって。びっくり。
昨日、失恋しますた(;_;)
123彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 13:13:33 ID:zzRW3OR3
元カレにセックス画像とかプライベートの変態的な画像や動画をばらまかれたんでしょ?
身から出た錆ね
124彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 14:23:21 ID:wEGEkJBW
死者に鞭を打つ人間にだけはなりたくない。
125彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 16:34:19 ID:l8cXxiFC
まぁ自殺の理由なんて他人にはわかりっこないからね…
他人から見たら「こんなくだらないことで!?」って思っても
本人からすりゃ死にたいほどの出来事かもしれないし
しかしわたしはこのアナウンサーのこと知らなかった…スレ見て初めて知ったw
126彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 18:37:12 ID:ANCipRdz
最近結婚するorしたっていう同学年が男女問わず周りに多くなってきた
2、3年前までは結婚した同い年を見聞きしても、早いなーぐらいにしか思わなかったけど
大卒できちんと働いてる人達もぞくぞくと……orz
とにかく焦るわ………
127彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 20:33:51 ID:RDUhGbBy
>>126
まぁ周りの環境にもよると思うけど…
私の職場は男女問わずバリバリ働ける環境。
若くして結婚退職していく人に対して「もったいないよなぁ」と思ってしまう。
結婚して出産してもいまだに働き続けている人は多い。
生活のためっていうのもあるだろうけど、家庭があるがために働き辛そうであるのも事実。
それだったら独身でバリバリ働き続けて自己を高めていくのも人生の選択の一つかなぁと思う。
128彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 20:50:02 ID:v3VIX47t
毎日、仕事と家の往復。職場は同年代の独身者がいなく、友達のようになれる人もいない。
なんとなく仕事に夢中になれない。つまらないというか。かといって何か他にやりたい事があるわけでもない。
できたら今の実家暮らしから抜け出したいけど、今の会社の給料では到底ムリ。

仕事変えるにも田舎なので中々求人がない、車もないと厳しかったりする。

彼氏いない暦=年齢の喪だけど、ここ2、3年恋すらしてない。

恋というか異性との出会いが全くない。

なんて言ったらいいかな…とにかく、毎日毎日つまらない。楽しくない。自分の将来に希望が持てない。

あと結婚して子供できて幸せな家庭築いて…みたいな理想が全くない。

なんで皆結婚なんてすんの?

世間体?

長文、独り言すみませんでした。

なんだかモヤモヤして切ない。
129彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 22:42:19 ID:qS/NZMoZ
結婚=世間体って考え方はどうなんだろう。
本気で思ってるのかな

新しい家庭を築きたいからするんでしょ?
元は他人だった人たちが「家族」になる。
私は親がもう長くないと分かってから、急に結婚願望が出てきた。
やっぱり家族は欲しい…



130彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 07:36:52 ID:3Xxa8lCv
新しく入った職場の人で32歳くらいかなとなんとなく思ってた人が
年齢聞いたら28歳だった
学年で3つしか違わないけど、
完全にお姉さんではなくおばさん。
皺も普通にあるし、肌も若い子とは違う。
雑誌でいろんな読モの年齢見てみたら
27くらいからがくっと老けるというか、おばさんぽくなるみたい
若いつもりでいたけどあと2、3年の間にどんどん老けていくってこどだろうな
131彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 08:52:11 ID:ZRfziT52
あたし黒髪に戻したくて頑張って今伸ばし中なんだけど、
昨日よくよく見てみたら白髪が…
しかも4本くらい発見した(°д°;;)
ショック…
タバコなんか吸ってたら余計老けるし禁煙したけど効果あるんかな。
132彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 09:12:58 ID:3Xxa8lCv
もう白髪が出てくるのか…
仕方ないとはいえ、なんかせつないね
133彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 11:51:12 ID:ZRfziT52
かなり切ない…
髪カラーで傷むのやだから黒髪に戻そうと思ったのに、白髪染めしなきゃいけなくなるなら意味ない。
老いるってやーね…。
134彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 15:42:34 ID:+Z7ogLTO
超数少ない友達の結婚式に招待されましたorz
あー行きたくない。
知らない人に混じって、何時間も過ごすなんて怖すぎる。
また下ネタワールドになるんだろうな…
どうせ彼氏いませんよっ。
わかってるんなら聞かないで欲しいよorz
135彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 19:41:48 ID:L0yltcqb
昨日会社に面接の女の子(?)が来たんだけど
酒焼けにしても明らかに声がおかしいのよ
でもちっちゃくて細くて色白で美人さんなのよw
でも絶対男だったよあれ!!!!
136彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 02:40:03 ID:QSCC+5IY
で?
137彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 20:24:43 ID:bzE0LiLJ
職場に年が近いからか話しかけてくれる男がいる。
でも会話能力0の私には何を話していいのかさっぱり分からない。
聞かれたことに「はい」か「いいえ」としか言えないorz

会話って何?
138彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 23:32:02 ID:U/gHeBdT
そういう女ってみんな(特にオッサン)に嫌われるよね
オッサンって考えが古いから女は愛嬌みたいな感じに思ってるから
同世代の男は全然気にしないと思うよ
139彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 01:26:10 ID:z3hwcXBl
私も会話苦手だけど、仕事変わりまくってるうちに、少しずつ人と話せるようになってきた。
何でも勇気出して練習ですよ。少しでも話せるようになると良いね。
140彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 14:11:51 ID:zB4vjzeW
そろそろネガティブさをどうにかしたい。

ストレスで外を歩けないほど痒くなり赤くぶつぶつ腫れ上がる顔の肌も
どうにかしたい。
141彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 18:53:36 ID:Ho4y8E2F
ついにキターー
父親が目を合わせず
「お前はずっと独りでいるのか?」

…何か凹むな…
明日からまた仕事なのに…
やっとニート脱したのに…あーあorz
142彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 20:19:15 ID:eMldPOLd
働いてるのは普通で
男といるのも普通だからね
この歳だと
143彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 22:04:17 ID:6aC1reBe
20すぎた頃から冗談ぽく「あんた男いないの〜?」みたいな事ちょいちょい言われてたけど
いとこ(31の女)がドキュソ男にひっかかってからぱたりと止まった
嬉しいやら悲しいやら
144彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 00:39:16 ID:UUiHmGla
わたしは、結婚も出産も無理だから諦めてって親に言っといたw

こないだからバイト変わったんだが、そこの主婦の人に「彼氏いない」って正直に言ったら
「30過ぎたらホントに出会いはなくなる。早く相手見つけないとヤバイよー」
って冗談ぽく言われた。しかし私には冗談にはならないんだよ・・・
なんせいない歴=年齢なんだからさorz
145彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 07:46:19 ID:KxuNPX5y
性欲ないならいいんじゃない
146彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 11:44:59 ID:ryoUsuer
若い男はエロイ事しか頭にないから
この際性欲なくなった金持ちのじいさん捕まえた方がいいかな
147彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 21:07:26 ID:Fu7rb1iW
この間テレビで見た。デブの女の結婚詐欺師。
「あなたの死に水は取ってあげる」という言葉で老いた爺さん達から、
何億というお金を騙し取ったらしい。
不謹慎にも私にも出来るかしらと思ってしまった。
148彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 22:33:17 ID:ryoUsuer
>>147
確かに…
まぁさすがに実行には移せないけどねw
宇津井健や菅原文太みたいなおじいだったら喜んで結婚したい
病んでるな自分…
149彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 22:49:01 ID:gEgqJ5Ze
仲良かった友達が結婚していって毎日がどんどん寂しくなっていく…。
150彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:24:14 ID:bccJRhd2
>>146
じいさんでも性欲あるって聞いたぞ
まぁそのへんは人それぞれなんだろうけどさ
つーか女性は20代半ばくらいが一番性欲あるって聞いたけど
この年になっても性欲ない私はおかしいんだろうか
151彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:26:22 ID:ZcILJczI
今になってなんだかすごく焦りが生まれてきてる。
今までに一度でも、恋人がいたとか、告白されたとか、
そういった経験があったなら、ここまで焦ったりはしないんだろうな…
最近になってやっと好きな人?らしき人ができたんだけど
どうしたらいいのかちっともわからん。
告白されたこともなければ告白したこともないし、
男と二人で遊んだこともないからなー…
例え玉砕であったとしても、この辺りで何かしとかないと一生このままかな
なんてリアルに思うよ。
152彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 00:07:03 ID:vPMaqM6C
>>151
分かる、色々経験なくても初々しいと思ってもらえる年齢じゃないもんねいい加減…
玉砕でもなんでもいいからとにかく今のうちに経験しとかないと、と恐怖に近い焦りを覚えたりする。
つか自分も最近好きな人できたんだが事の持って行き方全然分かんね('A`)
万が一うまく行ったとしても彼氏イナイ歴=年齢&処女って知られた時点で
相手ドン退きなんじゃね?とか思って凹む。
153彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 03:22:12 ID:5628/spf
>>151-152
>今になってなんだかすごく焦りが生まれてきてる。
>分かる、色々経験なくても初々しいと思ってもらえる年齢じゃないもんねいい加減…
>玉砕でもなんでもいいからとにかく今のうちに経験しとかないと、と恐怖に近い焦りを覚えたりする。

禿同すぐる。自分も最近突然危機感がというか
しみじみやばいなって思うようになった。
恋愛に対してめんどくさい、恥ずかしい、自分を知られるのが恐い
深く関わるのが恐いとか考えるのやめて、失敗しても醜態晒しても
いいから行動しなきゃいけない時期のような気がする。

自分の場合は人を好きになることから始めなきゃいけないんだが。
あとブスなりにも外見を磨く努力も…ああ〜


154彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 12:27:05 ID:ZxwDxgsB
わかる
25過ぎたら焦り出した
皆同じ気持ちなんだとわかったら少し安心した
自分の場合は焦る気持ちはあるんだが、他人に興味持てないし、恋愛以前に人に拒絶されるの恐いし
惨めでもこのままでも良いかなと思う気持ちと
もう20代後半だしなんとかしなきゃと思う気持ちが同居してる
155彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 13:08:53 ID:bx2VIpO/
去年遅い初恋をした。
結果はどうにもならなかったけど、良い経験だったなーと思う。

この年で初めて口紅買ったよ…。
使わなかったけど。
156彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 01:07:12 ID:h40PWvpG
さっきスーパーニュースの特集で、スーパー年の差婚ってやってた。
昭和55年生まれの妻と昭和15年生まれの旦那。
妻の父親は旦那の10個下…
娘の旦那を「林さん」と呼んでたw
親からしたら複雑よね…
でもその旦那さん、渋くて背筋しゃきっとして若かったよ。
趣味はアウトドアとかカヌーとか。
その奥さん、最期までちゃんと看取る覚悟ですときっぱり言っててかっこよかったな。
年の差って関係ないと思った。
157彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 20:57:12 ID:C+nLgcvy
何か行動しなきゃとは思うんだけど
したところで勝てる気がしない
異性の気を引く自信が全くない
呆然としながら焦ってる
158彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 21:43:28 ID:YGbr6N5/
パートで5年間今の職場で働いていて、彼氏いないの職場の人達知ってるから
移動してきた男性社員を私に進めてくるんだよね。「Aさん彼女いないってさ、どう?
一回ご飯でも食べにいったら?丁度いい年齢差じゃない?」とか本人も自分もいる前で言ってきて
周りからそうやって言われて意識してしまう喪の自分相当キモいし痛いorz
みんなで雑談してる時に気の利いたこと言えず愛想笑いばっかりなんだけど
そのAさんが転勤していく時に社交辞令で「一回一緒に飲み行きたかったね」と言ってくれた
男と2人っきりで飲み行ったことなんてないし職場と家の往復で休日は引きこもりで
つまんない女だよね。仕事も出来ないから上司におまえいくつになった?早く結婚汁!言われたし……
159彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 20:23:20 ID:FvsrLYZT
そのパートがお菓子の工場とかなら楽しそう
私はお菓子の工場でパートしたい 不出来なやつとか貰えるらしいじゃん
袋詰めの工場とかでも結構新作とか貰えるらしいし
ああパートいいなぁ…
160彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 23:35:41 ID:oLtB59bG
昔洋菓子の工場でパートやってたけど、試食と称して洋菓子食べ放題だったよ。
シュークリームとかエクレアとかプリンとか。
ライン作業もそんなになかったし良い人ばかりだったし
けっこう居易いところだった。工場ってひとくちに言ってもピンキリだね。
仕事自体は別に楽しくもなんともなかったけどね。
161彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 15:38:13 ID:EuwQG5LB
さがきばら
ネオ麦茶
アキバの通り魔

162彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:06:45 ID:A0NhN6nw
さすがキレる17歳世代…
163彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:28:24 ID:iIgn4Zv6
164彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:37:45 ID:XHxmHqcV
キレる17歳世代の事件キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

つーかまたうちらとタメかよ…それとも1コ下なのかな
偏見かもしれんが、秋葉ならねらーの目撃者も多そうだね
165彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:45:10 ID:15DUBh2a
ホントに25歳?
166彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:48:55 ID:/4CRSt/7
なんという不名誉な世代・・・
167彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 21:37:01 ID:4kO9Gg2I
ここ最近見てなかったけど、コピペネタ

1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、小島よしお、鳥居みゆき、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、田中麗奈、小池栄子、夏川純、井上和香

1981.4.2〜82.4.1生まれ
荒川静香、滝沢秀明、柴咲コウ、安倍なつみ、佐藤江梨子、MEGUMI
ブリトニー・スピアーズ、鈴木あみ、内山理名、安達祐実

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、倉木麻衣、加藤あい、深田恭子、中島美嘉
オリエンタルラジオ、近藤春菜、矢口真里、小林麻央、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
えなりかずき、赤西仁、速水もこみち、石川梨華、藤本美貴、hiro、白鵬
若槻千夏、綾瀬はるか、木村カエラ、アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
上戸彩、後藤真希、亀梨和也、山下智久、ウエンツ瑛士、小池徹平
中川翔子、宮崎あおい、相武紗季、まなかな、大沢あかね、ギャル曽根、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、ダルビッシュ、松浦亜弥、井上真央、石原さとみ、上野樹里
沢尻エリカ、リア・ディゾン、上田桃子、BoA、スザンヌ、あびる優、YUI

1987.4.2〜88.4.1生まれ
長澤まさみ、安藤美姫、辻希美、加護亜衣、木下優樹菜

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斎藤佑樹、田中将大、亀田大毅、坂本勇人、福原愛
堀北真希、新垣結衣、戸田恵梨香
168彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 23:00:07 ID:3813/Gzl
でもビッグネームが多いな、、
169彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 23:45:34 ID:vgu/eO6M
キレるで思い出したけど
サッカー代表の大久保も同い年なんだよねぇ…。
170彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 23:47:57 ID:9TBudFiK
14歳の犯罪ブーム
17歳の犯罪ブーム
20歳の犯罪ブーム
秋葉原通り魔

全部1982年世代
171彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 23:52:48 ID:TPxhMo97
>>167
ヒッキーとためなのは嬉しいなあ
172彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 00:58:08 ID:hV0Zm7Gp
○歳の闇世代だけど、同学年は嫌いじゃないな
仲の良いクラスじゃなかったけど、皆妙に冷めてて
個人主義でそれぞれの闇抱えてそうだったからかな

他人に攻撃性を向ける基地外は論外だが。
173彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 00:58:22 ID:YseQ0Umk
まぁたまたま今回のやつが82年世代なだけだよ
他の世代に犯罪者がいないのかって言ったらそんなわけないんだしさ

死んだ人は気の毒だねぇほんと…
わたしなら今死んでもおkなんだけどなー
174彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 01:26:14 ID:ZPXmBPgG
>173
死んだら私が悲しいよ!

こういう事件があって、文集が晒されるたびに、私は絶対事件起こせないなって思う。
オタだから、文集に恥ずかしい絵とか描いた経験が…いやぁぁぁぁぁぁ!!!
175彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 03:30:37 ID:kdyGhZGO
71 :名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:22:56 ID:nIIhCMSK0

死亡した武藤舞さん(21)  ご冥福をお祈りいたします。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1212934745096.jpg


680 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 19:28:04 ID:hATBQu1oO
携帯のキャンギャルの人にP906iのパンフ見せてもらいながら説明受けてたらトラックが交差点に突入。

倒れてたおじいさんを助けようと、交差点に走り出したそのキャンギャルの女の子が目の前で…。

マジでトラウマになりそうです……メチャクチャ感じのいいきれいな女の子だった。

娘さんは勇敢だったと家族の方に伝えたい…マジで…。



http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/151427
>現場に居合わせて救助に当たった男性医師は、
>「車が突っ込んだ瞬間にキャーという大きな声が聞こえた。駆けつけると、
>携帯電話のキャンペーンガール風の白い服の女性も腹を刺され、うめいていた」と、
>現場の様子を生々しく語った。
176彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 06:14:43 ID:UIS6+MHc
ああもう私26だから一コ下だと思ってたら82年世代だったのか>秋葉原の基地外
177彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 06:43:01 ID:GWWZ3fT2
また57年が犯罪者を生み出したのか…同じ57年で辛いわ('A`)
178彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 08:06:06 ID:CEujbSfG
どの世代にも犯罪者はいるぞ、当然だがw
でも、言い方は悪いけどインパクトのあるやつが多いのかな・・・
179彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 08:44:53 ID:Czf72D1I
というか57年組犯罪オールスターは全部男だけどね
逆に女は優秀な意味で有名な人多いよね
ヒッキー 倖田來未 大塚愛 現在の三大歌姫なんて全部57年組女だし
180彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 17:48:55 ID:yxuGG7iq
お願いだから1982生まれの基地外、犯罪やめてぇ(´A`)同類に見られたくない。低脳倖田來未も一緒かぁ(´A`)嫌(´A`)
181彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 21:31:24 ID:UCjY0lPB
そんなこんなで明日誕生日を迎える自分。
うれしくもないし悲しくもない。
さて、どれくらいの知人から「おめでとう」メールが届くんだろう。
毎年、最少数更新してるからなぁ…
182彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 22:42:53 ID:6gIBC2I2
>>181
おめでとうだ!このやろー(゜Д゜)
183彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 23:21:58 ID:CxyV7jlB
>>181
オメ!!
私は来週!!
184彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 23:38:44 ID:m2EW8kIQ
おめでとう!
私来月
185彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 09:05:14 ID:yKO06ApE
>>181
おめ
ちなみに私は去年の誕生日に一通もメールこなかったぜ!
186彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 11:27:47 ID:FLTUytQH
>>181
一日早いけどおめでとう!

屈折してインパクトのある犯罪者って57年組は確かに多い。
凄い歌姫も確かに多い。

でも自分がどっちに近いかって言うと……屈折犯罪者のほうが近いよ…。
187彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 21:03:12 ID:59PfnmUE
安心しろ、犯罪犯さない限り、歌姫のほうがはるかに近い
188181:2008/06/10(火) 21:38:51 ID:CwRgu/Rm
みんな、どうもです。
まさかこんなに祝われるとはw

誕生日のこんな夜でも、いつもと変わらずネットする自分…
最近は「今日が誕生日アピール」すらせずにすごしてるよ。
そして、周りには「私の誕生日は5年前から廃止されたから、今後一切誕生日なんて迎えない」
とか言ってみたりする、むなしい女…
189彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:13:41 ID:oIY7si5k
>>188 おめでとう!!

「今日が誕生日アピール」なんてする奴いるのか?

20過ぎると歳を答えるのも苦痛になってきたから、
わざわざ誕生日なんて言わないよ。
190彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 22:24:42 ID:oczMedp0
>>188
誕生日アピールしてるじゃん、2ちゃんでw
191彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 23:00:44 ID:ovaHLVps
女の子は頭も体も25〜30が一番脂がのってる時期なんだよ
性欲もMAXで発情しまくるらしいがその気配なし
192彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 02:13:12 ID:5agKW1PT
身体は10代のころから脂のりまくりです
特に腹と脚に素晴らしくのってます
193彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 04:14:43 ID:djhXiM2I
頭もダメだな
白髪出始めたし物忘れ激しい
既に家にあるのと同じものまた買っちゃったり
立ち上がると何しようとして立ち上がったのか忘れる
194彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 20:55:49 ID:MW/mTCYQ
みんなどんな仕事してる?
将来考えるとすっごく不安。
結婚なんてありえないし…
このままおひとりさまかと思うともうorz
195彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 20:58:08 ID:JLi68a8L
私はよく言えばSE、悪く言うとIT奴隷だよ(゚∀゚)
まあそこそこ貰えてるけど仕事キツいっス…

趣味と萌えが救いだよ
196彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 21:34:09 ID:weuSktcW
事務。
遣り甲斐はないけど、転職する勇気も無い。
細々と生きて生きたいと思ってるので、会社がつぶれない事を願ってる。
197彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 21:43:48 ID:RYWjh85K
営業

の筈なんだがほぼ内勤、営業事務みたいになってますなぁ
大会社の子会社なんで福利厚生はよし。しかし、いつ身売りされるかワカンナイ

資格とりたいな。とりあえず一生困らない資格が欲しい
198彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:40:56 ID:V/AMa6zA
フリーター……
しかもまだ親の扶養だしorz

加藤さんなんかよりよっぽど底辺がここにいますよ
199彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 09:48:46 ID:wVgVdRo3
トヨタの下請けの工場で期間工…orz
取りあえず金はそこそこ貯めたからこれを元手に何とかしようと思う

加藤のようにだけはなりたくない
200彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 18:27:14 ID:BkKpaYLK
>>199
2ちゃんで経験者の詳しいレスを読んだが、男性でもかなりキツいみたいじゃん。
あそこを勤め上げることができたならだいたいのとこがなんとかなる気合いだぞ!
スゴイ、尊敬する。
201彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 20:00:51 ID:LnRpsFbS
いやそいつチンコだよ スレ違い
202彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 20:19:56 ID:GomjvMzD
理由なき犯罪世代 か。
それじゃあ、理由も無く喪でも仕方ないな。
203彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 22:29:05 ID:mDW5s5h1
関係ないが、住民税の通知15万以上きた。
死亡ブラグ立ったorz
204彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 04:43:45 ID:sCSrcpaU
都会は大変だなあ
205彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 19:06:29 ID:p6Ctsc3r
>>203
今すぐ電話しろ! って思ったが土日はやってないか。
電話して相談すれば分割払いとかしてくれるよ。
206彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 23:30:47 ID:7j/75XcT
職場に同い年の既婚者がやってきた。
お前はまだかーとか言われた。
月曜日会社行きたくない…orz
207彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 00:31:05 ID:gNAsEVM+
みんな若いのに性欲ないの?男に抱かれたくないの?
208彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 00:54:17 ID:PPhuU8qp
>>203
払わなければ、どうということはない
209彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 01:05:05 ID:m5KmLUvn
>>205
12分割とかできんのかなwww
調べてみたら、1ヶ月だか2ヶ月くらいは遅れても大丈夫っぽいからなんとかするよありがとう。

>>208
払わなければ持ち物差し押さえられると聴いたが?
充分どうということはあるwww

すれちですねすみません。
210彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 11:45:28 ID:aDCKXgc6
211彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 21:47:33 ID:5ovkEXqX
>>209
15万って一回で?
私も住民税来たけど2万位を4期に分けて支払いと書いてあったよ
去年の収入がよっぽど多かったってこと?
212彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 18:16:02 ID:UymawIkj
私は10万くらい来た
フリーターだったんだけど、バイト辞めたから払えない
もう知らん。ギリギリまで放置してやるwwwどうにでもなれwwwww
213彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 19:17:59 ID:3kX6d5Ix
なんか宮崎勤死刑とかニュースでやってたけど、被害にあった幼女ってちょうどうちらと同じ年代の子なんだね
20年前か…
遺体を焼いて骨を食べたとか、親に送りつけたとかありえない…
被害者の子供が生きてたらうちらと同じくらいだよ。かわいそすぎる…
214彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 19:21:50 ID:GoN//ZIY
215彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 20:48:09 ID:XBaG9vdu
>>212
ほっとくと延滞金つくだけだから早めに役所に電話しる!
自治体によって基準違うけど失業したとか収入激減したとか事情話せば
減免の対象になる場合があるよ。
あともし去年の年末調整バイト先でやって貰えてなくて確定申告まだだったら
税務署にも行ってみたらどうかな。申告したらちょっとお金戻ってくるかも。
216彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 23:05:11 ID:/w4uFr+o
友達の結婚式とかに5万とか持って出向くとか馬鹿だよね
100%戻ってこない金なのに…
217彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 23:18:37 ID:WBeEEvTK
私はそもそも呼ばれない\(^o^)/
218彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 00:17:30 ID:7PAsn3ZR
>>211
約4万を4期に分けてかな。
退職して社員雇用から派遣になって一人暮らし始めてから今の制度になったから
全然この出費のことを視野に入れてなかった\(^o^)/
趣味LIVE遠征なのできつい。

>>216
普通の友達なら3万くらいでいいんじゃないの?
219彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 00:24:40 ID:2EpU9Hyv
普通は2万くらいじゃない?
二次会の会費もそれなりにかかるし
220彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 00:30:36 ID:SqDeKw+n
(偶数)円は割れるからダメなんだよ多分
221彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 01:12:43 ID:2EpU9Hyv
2万円は偶数だけど
1万円と5千円札2枚で入れればOK(3枚になる)
222彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 01:29:01 ID:7PAsn3ZR
でも、やっぱりうちらくらいの歳だと最低3万って感じはするけどね。
20代前半までは2万で許してもらってたけど・・・
2万でも2人仲良くって感じで今は悪い意味ではないみたいだけどね。
223彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 12:58:40 ID:y3y1W/aY
基本バックは同じだからプラマイ0だけどね 5千でも5万でも
それより自分の好きな人と結婚出来て子作りして幸せな家庭を築く事の出来る人を
素直に祝福出来ない…
224彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 01:00:51 ID:W84iONtZ
仲間うちで決めればいくらでもいいんじゃない?
私の場合、何年か前(つまり20代前半)に結婚した人に2万包んだから、
たぶんこの先も変わらず2万だと思う。
友達の種類にもよると思うけどね。
225彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 18:56:12 ID:RgqpgETk
みんな結構呼ばれるんだな
226彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 19:08:40 ID:UeIuo1n4
今まで従姉妹にしか呼ばれてないが、心から従姉妹を祝福できてない…?
というか、同い年の従姉妹が人妻で一児の母っていう実感が一年近く
経った今も全くわかない。

従姉妹とは、喪女同士で彼氏いない歴=年齢を共に嘆く仲間だったんよ。
それが出会って半月で付き合って突き合った末スピード結婚!
突然のイケメンとのズッ婚バッ婚がいまだに信じられないんだよな…
227彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 19:51:30 ID:t5VHb8j6
そんなもんこの年齢まで生きてきた私らなら何度か聞いてきたことじゃないか…
228彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 22:27:00 ID:PGohg660
ずっ婚ばっ婚ってマシだよ
やるだけやって捨てられるよりちゃんと責任とる立派な男
229彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 22:35:57 ID:2wtPr4NM
やればできる 
230彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 22:59:13 ID:dsngU/+E
類は友を呼ぶもので、喪女友達が4人もいるよw
最後の一人になったら寂しいだろうな…
231彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 23:16:32 ID:PGohg660
友達がいるって逆に辛そう
全員結婚したら超ブルーだよ
232230:2008/06/20(金) 01:21:17 ID:rmrnLkPu
いつかそんな日がくるのかなあ…。
喪女ならではの話を打ち明けられる相手がいるっていうのは良いよ。

今友達が男友達と仲良くなってるんだけど、
「その人が好きかどうか分からない。
もし万が一付き合うことになるってことは、その、その先のこととか考えなければ
いけないってことでしょ?そんなの怖くて考えられない。
付き合いたいのかどうかも分からない。気軽に付き合うことも出来ない」

なんて相談を受けた。私もその気持ちすごく分かるし、熱く話しあったよ。
こんな中学生みたいな会話が未だに出来るのも、喪女友達ならではです。
233彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 02:50:33 ID:jxBp7oJX
結婚に憧れはないなぁ
親を見てるってのもあるが、友達でも17で結婚して22〜3で離婚とかそんなんばっかだし
でも親戚とか最近うるさくなってきてる…ちゃんとした職に就ければ言い訳出来るのにorz
234彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 17:26:19 ID:9dXBGHlA
今の社会では結婚なんて自殺行為だよ
生活に余裕がある人は絶対しないほうがいいよ
235彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 20:50:22 ID:T9I6tX/a
特に好きなわけじゃない人に電話番号聞かれた。
「いつでもいいよ」と言われたけど、教えるべき?
初めての事過ぎて相手は軽〜く聞いてるのに考えすぎて頭パンクしてきた。
236彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 01:49:21 ID:HSVZKKQG
どーゆー相手かわかんないけど、私は仕事仲間とかなら深く考えずに普通に番号とアド教えるよ
知らん人にいきなり聞かれたらさすがに教えないけどw
でも何年か前にバイト先のチョンに教えたら、バイトやめた後もしつこくメールあって困った…
シカトしてたらいつのまにか来なくなったからよかったけど
237彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 01:50:35 ID:5fq2Ly+u
今更なのだが、誰でも年を取るんだな〜としみじみ実感してる
早生まれなので数ヶ月前まで20代前半だったのに
いまじゃ後半、今年度中に26歳かぁ〜っていう感じ
仕事変えたいけど経験ないし年増だし…って悩んでる
238彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 08:01:28 ID:1cm73LaW
なんか25って節目っぽくていろいろ考えるよな
239彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 16:58:03 ID:4KlYURm1
いやもう相当数が26になってるよ 悩むんなら去年にすべきだったよorz
240彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 17:02:36 ID:XUnCEPXL
57年度生まれのスレなんだから
確率で言えば、4分の3はまだ25歳でしょ。
241彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 17:32:06 ID:i2CxzjJ3
悪あがきしても、57年度生まれ=26と思われてるからな。
今年で26ですぅ!!とか言ってみてる。
242彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 17:05:59 ID:HmI7ON36
自分も誕生日がまだだったりしても、
新年になった瞬間から気分的に満年齢になってしまう。
で、ホントの誕生日迎えてさらに年齢を足してしまって、
実年齢+1歳と勘違い(つまり今年だったら27歳)するときがある(w
243彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 17:39:47 ID:I5FATzH8
でも26なんて言ったらもう超大人だよね
私の母親は26の時はもう幼稚園通ってる娘(私)が居たからね
私なんて同棲したこともないし
気分的には中学生だよ
244彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 09:14:09 ID:OG0vwLjy
>>243
同棲したことないどころか、付き合ったことも(ry
ま、普通に考えて26で喪はありえないわな
それがキャリアウーマンでバリバリ仕事してる、ってのならいいけど私なんか……
うちの親もこの歳には私がとっくに生まれてるしorz
245彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 13:09:36 ID:HS57DCK0
26にもなったのに、テゴマスの『アイアイ傘』の着うたダウンロードしてしまったぁ('A`)
246彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 19:28:07 ID:ZPCOuvTs
好きな人が直視できないような恋愛レベルのまま育ちきってしまいました\(^o^)/
そういうのが可愛い年頃のうちに、喪卒とはいかなくともそういったレベルは
少なくとも卒業したかったよ…
247彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 02:51:14 ID:lrkQaVoI
ずっと処女だと、更年期障害来るのが早いって聞いたんだけどホントかな…
女性として一番イイ年齢の20〜30代にセックス一切してない、もちろん子供も生んでないってなると
ホルモンバランスが崩れてなんたらかんたら…って聞いた
25になってから生理のときの血の量もがくっと減ったし、なんかもうイヤになってきた
喪卒なんて無理だし別に性欲もないし、もうさっさと死にたい
248彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 13:46:27 ID:X0LlX2R4
でも子供生まないと老けないよね 子供いない人や結婚してない人もそうだけど
40過ぎてもやたら若々しいよ 肌も綺麗だし
249彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 15:26:53 ID:p7eyjzxl
高齢初産の方が若く保てるらしいよ!!
アンビリーバボーかなんかでやってたw
250彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 15:55:22 ID:CqVFFLcp
子ども産んだかどうかより、働いてる人は若い人が多いと思う。
勿論全ての人に当てはまるわけでもなく、私のように常にもさい人もいるが…
251彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 17:57:09 ID:CqVFFLcp
友達が引越しするから手伝いに来て欲しいって言うので了承したけど
よくよく聞いたら、彼氏の家に同棲することになったらしい。
それ聞いて行く気失せた…彼氏に手伝ってもらえば良くね?
あー面倒くせえーーー!!!
252彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 18:07:21 ID:UMsRNK8n
週刊朝日の記事読んだ?
1982年生まれはキチガイ扱い
253彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 18:33:35 ID:fqJMmPnY
>>252
基地外扱いだって?
生まれた年でくくるとか、いい加減な記事じゃん。
読まなくていいよ!そんなの。
254彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 19:33:56 ID:VOZlkTfr
さすが朝日wレベル低すぎwww
255彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 19:53:54 ID:KKNeFrqa
>>253
家にあったから読んでしまった

82年生まれって神戸の酒鬼薔薇のときから基地外扱いだけどね
まさかそんな記事が書かれるまでだったとは
怒りを通り越して笑えるww
256彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 00:51:17 ID:cxZrmOtF
キチガイ…ある意味間違ってはいないな
私にたいしては、だけどw

>>248
同じ40で未婚で子供生んでなくても、恋人はいて私生活(性生活も含む)充実しててバリバリ働いて
って人は老けないかもしれんが、ずっと処女で恋人どころか友達もいず
工場かどっかで別に誰でも出来る仕事を黙々と、ただ生活のためにしてるのとでは絶対違うよね…
もちろん私は後者になる可能性大('A`)
257彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 12:30:06 ID:CcnMkWXo
週刊朝日読んできた。
キチガイ扱いっていうか、私ら1982年生まれはこんなに損なのよ!!っていう
何人かの嘆きの記事を並べたばかり。しかも内容が共感できなかった。
地方には援助交際もないし、ポケベル持ってなかった人も多かったし。
地域振興券のくだりぐらいかな、共感できたの。

1982年生まれはキチガイだ!気をつけろ!みたいな記事だと思ってたから拍子抜け。
258彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 17:47:26 ID:JFhgpaa+
某スレにこんなレスが…
泣いたよ

768:名無しさん@毎日が日曜日 2008/06/25(水) 14:41:04 ID:4tT2qEoQ[sage]
加藤先生は童貞のまま死刑になるんだぜ?
死刑になっても童貞を捨てられなかった
女に愛されたかっただけなのに社会は彼を拒み
25にもなって童貞のまま処刑台に上がるんだ
しかもその事実を全世界に晒され近所の連中や同級生にもあざけ笑われネタにされ
童貞を捨てられずに死ぬ事が確定してしまった
酷い。悲惨すぎる。
259彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 18:32:47 ID:gd3fzyul
ただの極悪非道の殺人鬼に
何故涙が?
260彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 18:40:15 ID:JFhgpaa+
確かに許される事じゃないよ
しかし加藤容疑者はただ女の子に愛されたかっただけなんだよ
きっと母親に愛されなかったから飢えてたんだよ
だからちょっとだけかわいそうだなぁと思っただけ
261彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 19:04:32 ID:gd3fzyul
何も非のない、何も関係ないのに殺された何人もの被害者を思えば
露ほどの同情心も湧かない。
さっさと裁判かけられて死刑になって氏ねとしか思わないわ。
262彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 20:41:40 ID:B1IxYGWG
童貞だけならソープいけばいいだけの話。
車持ってたなら、それくらいの金あったでしょ

親子関係に関しては色々あるようから、それに関してはかわいそうだとは思うけど、
そんな事いったら、同じような境遇で、それでも頑張ってる人たちに対してスゲー失礼じゃね?
263彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 20:57:11 ID:JFhgpaa+
いや童貞とかはどうでもいいんだけど愛に飢えてたって部分でさ
だって取り調べの刑事に対して真面目に話を聞いてくれる人が出来て嬉しいって言ったらしいよ
すごくない?
まあ全然同情はしないし最悪だけど
264彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 01:21:40 ID:wr1xwNiN
カトゥーの話は終わりにしようぜ
265彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 07:35:16 ID:zPNv/CxY
話引っ張ってごめん。

犯罪者を擁護するのは微妙だが、ずっと誰かに止めてほしかったと言った
彼は不幸だと思う。
私には少なくとも常識的な両親や親身になってくれる友人がいてしあわせだ。

>>262
あれはレンタカー
266彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 11:07:47 ID:+5qPgxFj
加藤先生に敬礼!!
267彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 15:00:47 ID:9rXOFU88
先生とかつける意味がわからん
268彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 20:26:36 ID:zPNv/CxY
先生はねーわな…殺人犯に
269彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 05:52:34 ID:8vB0SWPk
今度の日曜日に県庁受ける人はいませんか?
270彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 09:12:39 ID:Av03GGCl
県庁?
271彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 15:57:25 ID:54K/0zbH
意味不明過ぎて思わず県庁の星思い出してわろてしもた。
272彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 11:26:41 ID:QKR9vmMR
久しぶりに気になる人ができた

26喪女の片想いなんて、結果が見えてるのにバカだなモイラ…orz
273彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 13:15:08 ID:zJoxn60e
そういう人ができただけ羨ましい
274彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 20:03:05 ID:j15zTEbz
ほんとだよね
男と知り合う機会すらまったくないから気になるひとどころじゃないよ
かくなるうえは出会い系か見合いパーティーか結婚相談所しかないな
275彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 20:54:57 ID:zJoxn60e
お見合いパーティーとか行ってる会社の先輩がいて(バツイチ33歳で美人さん)
こういうパーティー、●●さんくらい若いうちからドンドン行ってみたほうがいいよと言われた。
いよいよヤバいという年齢にいっても遅いんだって。

そういうのに行くのは恥ずかしいってのもあるんだけど
何よりその行動力が羨ましいよ・・・。  
お見合いパーティーどころか合コンにも踏み切れないorz
          
276彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 22:28:56 ID:5MgVenG+
自分の容姿に一切自信がないから、お見合いパーティーとか合コンとか、
もろに外見で判断されて、惨めな思いをするのが分かりきっている場には
絶対に行きたくないわ…。
277彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 00:05:53 ID:rgFEtk1D
わかる でも基本的にお見合いパーティー系はモテない男が多いからね いけるよ
だっていい男はそんな所いかなくても日常生活で女がほっとかないから
278彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 11:51:36 ID:r5ZTmys5
サクラの美女に、モテなくて自分に合う相手がわからないような男が群がる(列できる)

普通から中の下くらいのカオの女性には一対一くらいで男がくる

結果的に、普通以下だとぽつーんになる…
泣いてスタッフに慰められている子みたことある

男女比率、男性が多いのにマジこうなるよ。
フリータイムで気になる相手んとこに男性が移動するんだけど、何人も続けて
一人一分とかの自己紹介じゃカオしかわからんのが本音かもね。

一時期友人がハマって、断り切れず五回くらいいったけど、一回ぽつーんに
なったときはマジでいたたまれなかった。
ほかの回では、一応男性来てくれたけど、相手も苦笑しながら会話してたしな…
279彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 15:08:25 ID:VPesw1s8
女同士で参加しちゃまずいんだろうか?
駄目ならだめで、喪仲間で親交を深められたら面白いかなと思うけど。
そういうわけにもいかないか。
280彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 03:51:30 ID:88vnVKbe
>279
片方がカップリング成立したとき、きまずいかもね
281彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 08:11:54 ID:MgRE326b
>>280
うわー、気まずいww

友達に列、自分ひとりぽつんだったら、現実を見てしまい立ち直れないかも。
282彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 15:06:32 ID:1Eqjyfph
やっぱ誰にも邪魔されずに一方的に男が言い寄ってくる状況をつくらないと
男って出来ないよ
パーティーなんて無理だ
283彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 19:52:49 ID:C3332Zvo
>>282
男子校の教師にでもなれと?w
284彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 13:09:37 ID:yGgYdy4f
男子高の教師じゃ無理だね餓鬼ばっかだし
自衛隊しかないよ
今はそれ狙いで自衛隊入る女増えてるから迷惑してるらしい
285彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 22:05:05 ID:JBoUCkDN
またお前か
286彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 20:11:47 ID:5nq+XFAn
世間はセールシーズンなので、今日アクセ屋に買い物に行ったのね
自分は一番地味でかつ安い髪留めを買ったんだけど
私の前にレジに並んでいた人が、すごい可愛くて華やかなのを何点か選んでいて
その人自身はそう美人なわけではないのだが
しかし普通に恋人とかいて、友達も多いんだろうなと思った
物のチョイスとか、服とか、考え方からしてきっと喪体質からはかけ離れている人なんだろうなぁと
今更だけど、もうちょっと保守的なのをやめてみようと思ったよ
287彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 20:33:27 ID:vaodDlsO
>>286
私もオサレな女の子とすれ違うと、自分はなんて地味なんだと思わず見比べてしまうよ。
オサレで明るい=リア充とは言い切れないけど、
地味だと余計暗く見られてるだろうな。
288彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 19:29:21 ID:wnp2c6De
自己紹介レス乙と言われるかもしれないけど、
自分は服装とか今時のカジュアル仕様、美は怠らないよに心がけて
友達は少ないながらもいる。
・・・そんなんでもやっぱり典型的な喪体質。人間関係マンドクサ。
性格なんて生まれ変わらない限り変えられない。

けれど>>286>>287が言うように、見た目がモサかった頃に比べると
多少明るくなって周りの見る目も変わった・・・ような気がせんでもない。
みんな頑張ろ。
289彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 19:45:28 ID:d/7S1WTL
フルメイクなのに「顔疲れてるよ」とか最近だと「肌に艶がない」と言われたorz
働いてはいるけどそれ以外はヒキだし、彼氏もいないし、セクロスした事もないし
服装もそれなりにしてるけど、内面から出てるオーラやふいんきが喪全快なんだろうと・・・
290彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 22:14:01 ID:MvCs0M5Z
お洒落したい気持ちはめちゃくちゃあるんだけど、本気で何着ていいのかわからない。
雑誌とか見てもさっぱりだし、何試着しても似合ってるのかどうかすら判断できない。
極端に気が小さいから人に聞くことも出来ず…喪の悪循環スパイラルに陥ってるorz
291彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 22:23:22 ID:jZBuMzl1
わかるわぁ(´・ω・`)
292彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 23:58:36 ID:y381DLi/
雑誌見てこういうのいいなぁ〜って思うときはいいんだけど
ふらっとお店とか行っても、売ってるもののうちどれを選んだらいいのか
さっぱり分からない

いつもベージュ、黒、紺、会社にきていけるかとかそんなんばっかり
友達に会うと「会社帰り?」って言われる

喪女のファッションスレは二十歳前後の子しかいないしなー
293彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 00:07:33 ID:IvhXBH/Y
ここの喪女たちは雑誌何をみてる?というか、何系ファッション??

いずれキャンキャン系に自然に移行するものだと思ってたけど
SOUPとかminiから抜け出せなかった自分orz
294彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 03:32:20 ID:Nkvmxii0
周りにあわせてムリしてCanCamぽくしてたらクローゼットがそれっぽくなり
服あまり買わないからCanCamが抜けないままこの歳に…
既に姉Can世代なのに微妙にガキくさく、安っぽいっていう

それにほっこり主婦的なナチュラル系カジュアルにハマった時期があり、
(今も好きだが、買い込んだ時期があった)
SM2やアンラシーネなんかも混ざってる

路線定まらねー
295彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 12:17:27 ID:zMwfE2RT
>>293
ナカーマ
今もSOUPから抜け出せない
296彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 16:43:47 ID:fjYdM/rz
私は裏池袋系かなぁ
297彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 08:24:41 ID:Qh8cOhJA
ついに職場の18と21歳のガキからババア扱いされたよーww
くそガキどもめ!!!!
298彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 12:19:20 ID:EKmx0ZB8
必死で脱喪しようと雑誌読んで、服やコスメに金かけて、結局現実を知る
それって残酷だよね…

リア充と同じものを着て同じようなメイクしてもそうなれないことに気付く
「私だってやればできる子」的な負け惜しみが言えなくなる

まあ、私のことなんだけどさ
眼鏡に一くくりの黒髪、ダサ腐喪子プゲラから、あいつ似合わないくせに
○○の服きてるプゲラになっただけだ_| ̄|○
299彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 12:41:26 ID:FSDyvAeF
>>298
それは少し自意識過剰なのでは?
無理せず自分の似合う服を探せばいい。
300彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 16:19:14 ID:RIVroFmG
自分の似合う服が分からない。
欲しいモノはサイズが合わない。
店員コワイ。
一度、知り合いに見立ててもらったがノリに着いていけなかった。
webでリアルなアバターとかをマネキン代わりにいじれば少しは参考になるんだろうか?
301彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 18:36:03 ID:4V/T8msa
rope picnic は店員はあまり怖くないと思う
似合う服は確かにわからんな
302彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 22:06:22 ID:nK6uPj1h
いきなり自分に合ったお洒落な格好をしようとしたって無理
まず最初は着たいと思う服を着てそれから徐々に似合う服を理解していけばいい

とリア充の妹に言われた
でも着たい服というのもいまいち分からないんだよなー
303彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 22:24:08 ID:dx/BT/2a
スポーツジムにかよう事にした。
159センチ、64キロ。当然居ない暦=年齢。

家⇔会社、休日はお菓子とニコニコ動画ですぎてゆく。
実家ではないので金銭的にもキツイが、もうこのままではいけない、
ここで奮起せねば一生この体型だと思ったうえでの行動。

いざかよってみた。
数字で見る自分。  体脂肪率37%?24キロも脂肪背負って歩いてるのか?
レッスンのとき鏡で見る自分。  何だこの肩幅、腹、脚は?
ジムのインストラクターって男性も女性も同い年ぐらいでカコイイ人ばっかなんですよね・・・。
ひとりものっすごいタイプのインストラクターさんを発見。また優しいんだこれが。
当然雲の上の人、ミジメになると同時に、ココでいじけず何とか頑張れればと思った。
まずは3ヶ月続けてみようと思う。
(dietの)結果次第では積極的になれるかもしれんし。3ヵ月後どうなることやら。


304彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 00:31:34 ID:SgQKVS5w
「何着ていいか分かんないですよー^^おすすめありますー?」
と正直にshopの店員さんに言って買い物してるw

>>303
ダイエット頑張って!好きな人できると食欲なくなるよね?自分はお菓子とか食べたいって思わなくなる
305彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 19:46:37 ID:W2PfshFd
うちのお母さんがテレビとか見て
あんたは格差社会の当落上にいるわねえって言うんだよね
まぁ実際そうなんだけどさ
いつになったら昇給するんだろう
306彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 20:02:49 ID:by9Y8EsZ
カラオケ行ってどんなジャンルの曲歌う?
307彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 20:17:03 ID:17rgyQqS
新曲は一人の好きな男性歌手ばっか、あとは懐メロ。
男にも女にもウケ悪すぐる。
308303:2008/07/07(月) 23:30:37 ID:KRMvqULK
>>304
ありがとう。私の場合残念なことに食欲はそのままみたいw
だが家に帰ってからの間食が激減しますた。夕食後なるべくお菓子を食べないようにして、今はほとんどお菓子を食べなくなった。

夕飯後にポテチバリバリ食べてたのが嘘みたい。前は普通だったことが変わりつつあるのが嬉しい。
通いはじめて(週3,4回の頻度)2週間で体脂肪量が0.9キロ減。数字で見えると自信が出るからもうちょっと頑張ろうと思う。

長文スンマセン


309彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 00:15:48 ID:7KvZi2dj
カラオケ行ったらロキノン系とアニソンばっか
ウケ悪いのわかってるから一人でカラオケ行くよ
310彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 04:29:45 ID:xofGENJW
ロキノンてなあに?
311彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 07:28:20 ID:UFcETYny
彼氏ができた

初めての彼氏だからどうしていいのかわかんね
私がこんな幸せなハズない
どこかで必ずどんでん返しが待ってるはず

かなりうたぐり深い自分がいるけど、できたからもうこの板に来れないよぅ(ノ_・。)

おまいら今までありがとうございました
いつもいつもおまいらが側にいたことは忘れないよぅ
312彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 07:48:48 ID:e3JIBsD7
>>311
めでたい!
あまり深読みせず幸せな今をかみしめて、がんばれよっ
泣お幸せにな(*^ー^)ノ
313彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 08:42:12 ID:DdeB89Oa
>>311
おめでとう!
板違いついでにどうやったら彼氏ができるのか教えて欲しい
314彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 14:46:52 ID:UFGivQi4
うわぁーなんて素敵な。
うらやましいなあコンチクショウめ。
あたしゃこのままこのスレの守り神にでもなりそうだw
315彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 16:44:54 ID:7Zj1SIVx
じゃあオラは祟り神にでもなるかな
316彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 19:45:16 ID:4KAeJnOT
>>311
いままで25〜6年いなかったのに、なぜ今出来たのか聞きたい・・・
わたしゃこのスレが立ったときからいるからすでに主みたいになってる
ま、匿名掲示板で主もクソもないけどwww
317彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 22:47:22 ID:OrV6vwi6
>>311
いいなぁーおめでとう!
夏は色んなイベントあるし楽しんでね〜
318彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 23:02:30 ID:ur9shCkM
>>311
私もどういうきっかけで知り合って、どうやったら付き合うことになったのか知りたい
彼氏って都市伝説じゃなかったのか
319彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 23:20:52 ID:hqGI+12Z
夏かぁ お泊まり旅行行って彼氏と一緒に花火して田舎町をプラプラしてさ
一緒にお風呂入って美味しい料理に舌鼓を打ち
夜は子作りかぁ
いいなぁ夏 そんな淡い儚い2008夏
320彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 03:34:51 ID:HCGLPzKL
みんな彼氏が出来たっていちいち報告してきたような人に対して優しいねぇ
他スレだったらボコボコに叩かれそうだwww
しかしこの歳まで喪だった人が何故今になって喪卒出来たのか、ってとこは気になる
私はもう23になった時点で諦めたよ…
上にもあったが、お見合いパーティか相談所か出会い系くらいしか男と知り合うきっかけがないorz
321彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 03:53:09 ID:5pglRyPT
同い年だから分かち合いたい、っていうのはあるかもなぁ
もちろん羨ましいという気持ちはあるけど妬みはない
正直まだ20そこそこの子が「喪で云々出会いないオワタ」って言ってるの見ると
まだ大丈夫若いだろゴルァ!とか思ってしまうw

私も全然出会いなくて、25過ぎて焦り始めたよ。
mixiでずっとマイミクだった人と、今度イベント(同人関係ではないw)に行く約束しちゃって
男と二人で出かけた事もない私は今から心臓ばっくんばっくんです。
必死でダイエットしてメイクも頑張って服や鞄を購入してる。かなりの散財。

まだ会ったことないし恋愛感情もないので彼氏になるとは思えないけど
男と二人で出掛けるという初行為をめいっぱい楽しんでくる。最初で最後かもしれないしw
322彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 07:53:32 ID:2t/sKYae
いいないいなー!
デートとやらをしたい。できれば好きな人と…

私の好きな人は誰にでも優しいから、気持ちわかんね(´・ω・`)
少しでも忙しいあの人を和ませたい。
しかし仕事みっちりで自分にも余裕ナスw
323彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 16:19:14 ID:UxD/UsEQ
早生まれだから地域振興券もらえて嬉しかったなあ・・・
それでプレステ買ったっけ
324彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 20:04:06 ID:G/1nUo1d
何か知らんが、今月になってから合コンの話が1つ、紹介の話が2つもきた。
今までそんな機会ほとんどなかったのに。
この歳になっても何も無いことに、まわりが心配してくれてるらしいwww
せっかくなんで、いくつか頑張ってみるよ。私も>>311に続きたい…!
325彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 23:06:12 ID:AFmEwy0M
この年で年下好きになるのって危険かな?
326彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 23:52:38 ID:6jh3cOiq
>>325
なんで危険なの?この歳で「この年で」なんてまだ若いよ!

ここ1年何人かの友人に結婚式に呼ばれたが、旦那は大概30±1歳だったなあ。
同い年と付き合ってる友人は資金的にまだ結婚できないって言ってたし年齢的な意味であまり焦ってないなあ…
彼氏は欲しいけど仕事が忙しすぎて人を好きになる余裕が無い…(と思い込んでる)
327彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:43:12 ID:yURa1lCx
脱モうらやま。

てか私最近何に対しても夢中になれなくなってきた。唯一の趣味ともいえる音楽でさえ、最近はほとんど聞いてないし、ライブも全く行かない、CDショップにも行かなくなった。
好きな俳優も前みたいに出演ドラマとか一々ビデオに録らなくなったな。

何か前は好きなことすると心が満腹みたいになれたんだけど、今は虚しさが残ると言うのかな?途中で冷めちゃう。

好きな人でも出来ればまた変わるのかな。でも全く出逢いなんてないしなぁ。

心が渇れてるんだろうね、きっと。せっつな。
328彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:50:18 ID:B+ia4pfg
わたし喪心がパッサパサ!
329彼氏いない歴774年 :2008/07/10(木) 21:12:06 ID:eH+8jiXE
この歳になるとほうれい線が気になる…。

目尻の皺は無いけどほうれい線が…orz
あと毛穴も。
330彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 21:30:41 ID:qnOVkfZ1
某V盤のLIVEにばっか行ってて
楽しすぎて現実を観ることが出来ない・・・
今ツアー中だから土日は遠征で埋まってる。
LIVEの為に働いてる感じだ。生きがい。LIVE行きたいが為に2年前東京に出てきた。
こんなんじゃ駄目だとわかっているが・・・
オバンギャ通り越してババンギャ街道まっしぐら\(^o^)/オワタ
331彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 23:18:38 ID:zZGhTNMu
みんな顔のうぶ毛処理はちゃんとしようね
会社にヒゲ生えてる子が二人いて凄い萎えるよ
あいつらなんでヒゲ生やしてんだよorz
しかも若くてそこそこ可愛い人らなんだよ
332彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 23:40:31 ID:ZUsa2AWo
>>331
きっと真実の愛が見つかるまで剃らないんだお>髭
333彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 23:59:02 ID:vR8aGJ3H
334彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 08:46:40 ID:YFt31yA/
>>330
どんな事でも夢中になれる事があるのは良い事だと思うよ
羨ましい
私はそういうのないからな〜
気が済むまでやりなよ!
335彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 10:05:07 ID:rA89S3j0
趣味で夢中になれるものがないフリーターで仕事もできない
結婚なんてもっと出来そうにない・・・
同級生が結婚や出産したって話きくたび欝になる・・・
行動力・社交性が欲しい
チラ裏スマソ
336彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 16:43:10 ID:Wsh1Pkvk
>>327
わ、わかる…
前は好きなタレントやアーティストが常に必ずいて、
ビデオ録ったり雑誌買ったりとかで心を満たしてたけど
最近は「いいなぁ」と思ってもどっぷりハマらなくなった。
何に対しても熱心さがなくなった感じ。
337彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 19:44:16 ID:buVInTeZ
歳だよね もうオバサンだ
全部オワタ
338彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 22:51:31 ID:O8++6VWS
彼氏がいなきゃおかしい、
彼氏を欲しがらないのはもっとおかしい。

という価値観を押し付けられて困る。in職場。

ニコつべと2ちゃんがあればそれでいいのに。
339彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 23:09:24 ID:Zfx9zQnf
↑の恋愛第一!みたいな価値観は私もよく分からん。
でもそう言う人多いよね。
男と付き合う事は相当楽しいんだろうか…
340彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 00:10:49 ID:k34p0s2q
男が女が言う前に人間嫌いか?
341彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 02:23:16 ID:pFTWSiMN
人間嫌いではないけど人付き合いが苦手だなぁ
距離感って難しい
もうこの歳だと「人見知りで〜」なんて通じないから治したい!!
342名無しさん:2008/07/12(土) 11:10:05 ID:tNGOhJEy
今日で26歳になっちゃったorz
343彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 12:16:14 ID:HXSUi7KN
おめ!
素敵な26歳になるといいね!自分もがんがるw
344彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 12:24:36 ID:4eUl7rjg
>>342

おめ
345彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 12:26:18 ID:MF3g+Ldw
>>338
すげぇ分かる
早く結婚しなよとか子供作りなよとかさ…自分の為に時間使ってたほうが楽しい
↑と書くとちょっとかっこいいけど仕事に集中したいとかじゃなくて
部屋でゴロゴロ2ちゃんやっていたい\(^o^)/
346彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 23:44:22 ID:W9WDTlrY
夏は独身の優越に浸れるよね
クーラーガンガンでアイス食いながらゴロゴロ2ちゃん
腹が減ったら近所で焼肉でも食ってさ
外ではバリバリ働き家ではひたすら怠ける
既婚じゃそうはいかない
味をしめたらおしまい
一人暮らしだと極楽廃人コース
347彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 00:50:32 ID:UR7BhxyK
最近知り合いがどんどん結婚したり出産したりする
しかも年下ばっかwwwタメや年上で未婚なのはいないに等しい
いたとしても彼氏持ち。未婚で彼氏いない、どころか出来たことないのは私だけ
「なんで結婚しないの?」ってイヤミにしか聞こえねーよ…
348彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 04:20:16 ID:eWzWsP+/
何で結婚しないの?→誰もしてくれないんだよねアハハで済ませてる
日本が滅びない為にそう出来る人はどんどん子供作って育ててほしい
私はあらゆる意味で無理
349彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 09:57:19 ID:+CfKXjyQ
うちらの親が70歳くらいのころには
若い人1人で高齢者1人を支えることになるから
少子化はマジでやばい
350彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 12:58:32 ID:VaCcP9Wp
日本なんか滅びたってべつによくない?
黄色人種は不細工だし馬鹿だしチビだし非力だし、白人に種付けされた方が
優秀な遺伝子残せるよ
351彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 18:02:01 ID:2ta0zy9n
夏だなー虫が多くなってきた。
咬まれた後がいつまでも治らなくて困るよ。肌年齢ヤバス
352彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 23:36:21 ID:j12f/CZ3
>>346
わかる。外に出ようという気が起きない。
353彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 00:27:07 ID:uUpaJgg2
休みの日くらい家にこもって
ゴロゴロ2ちゃんしていたい。
夏は特に。
休みの日は人が多くてこわいので買い物は平日仕事帰りにしかできないチキンだよ。
354彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 01:53:07 ID:Qh7mlGR3
ヒキニートで一日中家でダラダラしてるwちゃんと働いてるだけでもえらいよ
世間じゃ夏のボーナスだよねやっぱり海外旅行とか行くんだろうか?
355彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 02:54:48 ID:PxIwVyXY
>>350
っ【もてない女】
356彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 03:09:02 ID:xXuxQBgW
結婚して引きこもりたい。
でも、子供はいらない、家事もしたくない、旦那の機嫌もとりたくない、親戚付き合いもしたくない
ワガママ放題で好き勝手に生きたい。
これだから彼氏もできないんだよね〜。はぁ、明日は心療内科だ…。マジで死にたい。
357彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 05:14:17 ID:OET7KwdJ
そもそも自分以外の人間が同じ家の中にいるのが嫌だからもてない
358彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 07:15:23 ID:W6WMXyTc
>>356
宝くじでも当てるしかないな
359彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 10:03:58 ID:fktX0o4a
サイト使ってだけど彼氏出来ちゃった。真面目な人でよかった
http://550909.com/?f2369050
じっくり探せばいい人見つかるかもしれませんよ
360彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 15:19:12 ID:2xu8AuDR
人と一緒に住むとか寝るとか無理じゃね?
ご飯も一人で食べたいし
横になったまま苦しい態勢でスパゲティ食べてるよ
361彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 15:21:37 ID:rnjAqbIE
こんなスレあったんだ。今まで気づかなかった・・・

私の周りは去年結婚がラッシュで今年は出産ラッシュだよ。
もちろん喪だから風の噂で聞くだけで、ご祝儀貧乏ということはないw
でも地方都市で20代男性の年収が300万もいかない土地で
なんであれだけ派手な結婚式や新居や出産とか何百万と飛んでいく
イベントを24歳だからって理由でバンバンできるんだろう?
私だけ貧乏なんだろうか?
362彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 18:18:03 ID:dfGmCIJY
親が金あるんじゃない?
万が一結婚することになっても自分には出来ないや。結婚式。金無さすぎ。
自分は安月給社員(手取り13万、一応これでも大卒ですが…)親は定年してパート勤め。こちらも安給料。

貯金する余裕ない。
なんか終わってると思う。大卒でこの給料てあり?事務職てみんなこんなもんなのかな?
独り暮らししたいのに一向に始められない。大学卒業した時の自分の予定だと今頃とっくに…。

このまま年だけくっていきそうでいやだ〜

363彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 18:48:02 ID:rnjAqbIE
やっぱ親かぁ。
そういえば同級生で新婚旅行2回した人がいて、
お金持ちだな〜と思ったら、各々の両親同伴で
一回ずつだったとかw新婚旅行なのに嫌すぐるw

うちも貧乏で両親DQNだから結婚自体諦めてる。
喪だからそんな浮ついた話自体ないけど、あの毒親は
他人に紹介できるレベルではない。

私は高卒フリーター年収180万くらい。
このまま風化して砂になりたいよ…(´・ω;;;;,,,...
364彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 19:08:36 ID:Vwmzp2O3
私、所属は小さい会社の正社員だが勤め先は多重請負状態で別の巨大企業なんだ。
こないだ、私のもらてる倍くらいの手取りを、巨大企業新卒電話番の女の子が
貰っているときいてやる気失せたよ。
しかもうちボーナスないのに、その子入社間もないのには三ヶ月分だってよ。

おいおい、定時に帰るあの子に対して、私どんだけ残業してると思ってんだよ…
これが格差社会か…

勉強したい学科のために大学のレベル下げまくったのと、就職氷河期の
影響がモロで泣けて来た。
四大出てる人も短大出てる人もさ、うちらの時代就職氷河期だったよね?
今年の卒業生が裏山しすぎる。
365彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 19:58:47 ID:n/VdTV71
このスレ何人位いるんだろうか
366彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 21:43:46 ID:jFJXmRdu
>>364 今の就職率凄いよね。一人に対して何十社も内定があるとかニュースで見たよ。
私のときは、正社員なのに時給600円とか酷いのあったのに…。
「どこにしようか悩んでます」なんて言ってて思わずTVにタオル投げつけちまった。

結局就職難に負けた私はしがないパート。年収120万ほど。
物欲無いのがせめてもの救い。
367彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 22:16:33 ID:1x72SvIA
氷河期(つっても終わりごろだったけど)でよかったわ 無い内定でも仕方ないって風潮あったし
今無い内定な大学生だったら肩身狭すぎるw
368彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 00:05:53 ID:sHB3qMw0
就職率凄いといいながら、氷河期の人間は救済してくれないのね。

同じ昭和57年度生まれでも、院行った人とか浪人とか留年した人とかは
就職どうだったんだろうね。
369彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 06:28:27 ID:ok9hs48B
この歳で大卒で最低手取り25万以下はありえない
絶対やめるべき
370彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 07:58:01 ID:Xcb7tam2
やめたところで次なんか見つからないんだよ!
現実知らないでそういう男性基準な数字言わないでほしい。
371彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 08:01:15 ID:sHB3qMw0
私の住んでる地方で女性で手取り25万はないな〜。
それくらい貰えるのは水商売くらい。手取り13万でかなりいい方だよ。
372彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 12:26:22 ID:aa04Mtha
まじで!?
都会のフリーターのほうが稼いでるよね…

自分は派遣社員で手取り17万ぐらい。
ボーナス欲しいし、やっぱり就職しないとなぁ。
373彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 13:37:24 ID:sHB3qMw0
>>372
派遣はそれくらいだけど、正社員が給料激安なんだよね。

働き盛りの若い男性の求人が派遣や警備やパチンコ屋くらいしかない
ってのもどうかと思うよ。
374彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 19:24:28 ID:6TzElx2r
手取り25万って額面では30万だろ
大卒って社会人4年目くらいでしょ?
それで30万って高給取りの部類に入りそうな気がするけど
375彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 19:37:02 ID:ok9hs48B
秋葉原の加藤容疑者いるじゃん
あの人でも年収300万以上だよ?
星島容疑者なんて700万以上だよ
地方というかなんというか
意味がわかりません
376彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 20:56:58 ID:a3Y/Duzk
一応専門職だからじゃん?

自分、専門行ってから大学いって、社会人二年目。
事務してる。手取り16万くらい。同期は高卒
いやー居た堪れない。
377彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 00:03:34 ID:GIKK/1VZ
ちなみに皆さん貯金はどのくらいあるの?
378彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 01:35:43 ID:Ozc/cwJ+
貯金か…、引越しと転職に伴う無職期間生活費でかなり減った
今60ちょいくらいかな_| ̄|○

一人暮らしだし、趣味に金めちゃめちゃかかるし、服も好き、雑貨も好き…
とまらないっすわ、貯まらないっすわw

でも100くらいはないと困るよな…家族や自分になにかあったときにさ。
正社員だけどボーナスなんかないしね。

貯金も知りたいんだけど、みんなは何やってる?
就業形態じゃなくて職業。
私はSEで入った会社でPG、PDみたいなことしてる。
残業は今んとこ最高6時間半、普段は30分から3時間とかかな。定時もある。
379彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 02:20:59 ID:xKwFCRd/
リアルに2万円。
そして無職歴2ヶ月。
ヤバイ夏越せないかも…。
380彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 07:30:16 ID:aADvIxbn
120くらいです
地方出身東京在住
高卒(就職で上京)販売6年、只今事務3年目

去年引っ越し(50万)したはいいが、修繕費をめぐる敷金トラブルで裁判して30万払ったよ。
それがなければ150はかたかったのに

くたばれ大家!


地方出身なめんなよっ!(織田裕二ふうに)
381364:2008/07/16(水) 12:12:31 ID:Ozc/cwJ+
ちなみに私は>>364でもあるんだが…
今日、巨大企業のオッサンに面と向かって所属会社をバカにされた。
バブル時代に入ったアンタと比べんな。
一応愛社精神だってあるのに(´・ω・`)

今後ずっと格差や身分を感じ続けなければならないのかな…結婚できないし
仕事もできない負け組として。
382彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 17:21:41 ID:YaIqkxy7
それセクハラだよね
パワハラかな
看護士の友達なんて患者にお尻触られたり日常的にセクハラされてる
あそこ触られた時はさすがに我慢出来ずに訴えるって言ったらしい
訴えちゃえばいいじゃん
383彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 18:45:22 ID:RW/f3hS6
あそこ触られたってまじ?
あたしなら問答無用で殴る。
つか、美人とキモブスの私で露骨に態度変えるオヤジ上司も
セクハラで訴えられないかな?ほんとムカつく。
384彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 07:50:19 ID:25TI5Ekf
会社の立場で虎の衣を借る言動…ならパワハラだよ!
体に触るやら、性的発言とかはセクハラだ!

どちらもやられたほうのプライドをへし折るよね…
…しかし私みたいなブサが看護婦になっても触られないんだろうなw

例えパラハラセクハラをされても、結局誰かがその仕事しなきゃならないし、
私が辞めても代わりはたくさんいるんだけど、世の中、代わりがいないような
仕事なんてほとんどないよね。
特に、前にレジや派遣事務やってたときに実感したよ…

自分が会社の歯車である代わりに、雀の涙を頂戴してるんだからさ。
そんなやつら利用してやるさ!
385彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 10:49:28 ID:c35dmlEi
性的発言は流しときゃいいからまだ我慢できるが、実際触られるのは我慢ならんな
私は足を思いっきり踏ん付けてやったw
ざまーみろ死ね
386彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 13:11:30 ID:kOzO60Oz
やたらセクハラされる子っているよね
敵意を見せない甘えた様な嫌がり方するからだと思う
それより給料13万ってまじ?
生活保護でも15万は貰えるよ
387彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 15:17:10 ID:/wPD3/jK
手取りでしょ?
388彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 15:58:05 ID:J/q8O0uy
アンチエイジングしてる?
何か寝不足とか疲れとかエアコンとかダイレクトに肌に出るようになったんだけど
そろそろかなぁと思い始めた。
389彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 19:17:00 ID:25TI5Ekf
なんか秋から肌がザリザリしとんのだが、年齢なのかな?
乾燥かと思っていたが、夏になってもなおらないし…
基礎化粧品にお金かけるのを勿体ないと思ってる時点でオワテルかも。
目尻、法令線だけは安いクリームでアンチエイジングしているが。

みんなセクハラされてるの?
…私はセクハラすら対象外かそのかわりか、パワハラされてる。
上司に毎日毎日派遣のくせにって言われる。

お前は学生時代サボって三流大学いったんだから、東大出てて○○の正社員
なオレとは違う人種なんだよ、だってよ。
バカにされまくり・゚・(ノД`)・゚・
390彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 21:05:18 ID:kUm/28bj
あなたは東大出身の癖に三流大学出の派遣社員と同じ職場なんですね。って、かんじ?
人種が違うのは間違いないな。
あきらかに品格に差があるし。
391彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 19:40:18 ID:MscQFk6y
女にそんな事いうやつホントにいるんかい?
ブスとかデブとかも言われてる所をみたことがないんだが
392彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 21:35:54 ID:wUOjl2vA
中学生の時「君何部?」「デブ」って言われたことあるw
393彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 23:26:15 ID:KvSsZSMW
今まで巨デブだったから彼氏とか興味なかったけど
最近ダイエットして痩せてきて、激しく彼氏が欲しいと思うようになった…出会いないけど。
彼氏というか恋愛がしたいんだけど
「さすがにもうこの年になると、彼氏が出来たとしても「結婚」っていうの意識しちゃうよね。
するしないは別としても。」と友達に言われてちょっと凹んだ。

そうか、もう色んな人と色んな恋愛経験出来るような年じゃなくなったんだ。周り結婚してる同級生多いもんな…
もっと若いうちにダイエットして、たくさん恋愛したかったなぁ…もう26って…
まぁ痩せてても結局喪女だろうけど。制服デートとか今頃になって憧れてるorz
394彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 00:22:24 ID:YQpbGwZF
制服デート私もやってみたかった。
チャリの二人乗りとか、夏休みの花火大会、学園祭・・・
どれもなかった。
私もこの年まで恋愛経験なし。
男性と目も合わせられないよw
395彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 01:57:12 ID:1QclRusu
私も制服デートだの学校行事のあれこれだのに今更憧れるよ…
まずマトモに学校も行ってないDQNだったから尚更。すんげー後悔してるorz
10代の一番いいときを、アホなことして過ごしてきたから、やりなおせるもんならやりなおしたい
寧ろ死んで生まれ変わりたい
396彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 06:34:55 ID:sRXBXhRI
そうやって後悔してる分、今を大切にする…
それでいいんじゃないのかなあ?(´・ω・`)
397彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 10:23:56 ID:eU6RSqJD
>>396
いいこと言った
398彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 21:40:42 ID:0YUNxMdS
ある漫画に書いてあった言葉。

「これからの人生で今が一番若い」

どうしたってとってく年を嘆くより今を楽しもうと少しだけ前向きになった。
399彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 22:14:07 ID:wLnw+dIg
わたしは好きな男に強くギュッてされたら泣いちゃうかもしれない
いや多分泣くw
恋愛偏差値3だからね
400彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 22:53:21 ID:psxvq35F
制服デートいいなぁ
大学のゼミとかコンパもワイワイしてみたかった。
仕事帰りに彼と待ち合わせとかさ…
401彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 02:56:44 ID:LOD+188R
>>398
なんかすっげー身にしみた…そのとおりだよなぁ…
ドラえもんでもいない限り人生やりなおすなんて無理だもんね
過去に囚われてたら何もできないし、そのせいで現在の小さな幸せ見逃したら意味ないしね

…と、こーゆー気分のときは昔の自分は捨てて、これからを頑張ろう!って思えるが
落ちてるときはダメなんだよねぇ…「なんであのときあんなことを」とかばっかり考えちゃう
この歳になってもマトモに自分をコントロール出来ないorz
402彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 20:48:06 ID:ntqRNZ7J
もう遅いんだよ 女の旬は短い もうだめだ
403彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 21:01:31 ID:ajd8uW3j
>>402
遅くないって(´・ω・)
404彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 00:28:17 ID:ze0FWK6p
もう羊水が腐ってるからね
だいたいこんなブスから生まれた子供なんて
絶対生涯童貞みたいなキモ男か私みたいなトンカツかどっちかだし
405彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 02:49:37 ID:j3dBUp5x
旬で勝負する生き様を選べる立場かい。

もっと長期的に考えれば。
406彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 21:13:23 ID:VHIOsRbI
>>405
ぐっと来ました///
407彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 22:36:09 ID:xrc+jW/y
>>404
腐ってると思うんならそれでいいやん素敵やん
408彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 17:23:14 ID:bt0EBReg
768:名無しさん@毎日が日曜日 2008/06/25(水) 14:41:04 ID:4tT2qEoQ[sage]
加藤先生は童貞のまま死刑になるんだぜ?
死刑になっても童貞を捨てられなかった
女に愛されたかっただけなのに社会は彼を拒み
25にもなって童貞のまま処刑台に上がるんだ
しかもその事実を全世界に晒され近所の連中や同級生にもあざけ笑われネタにされ
童貞を捨てられずに死ぬ事が確定してしまった
酷い。悲惨すぎる。
409彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 19:09:09 ID:NafIwU8O
ビューティーコロシアムの依頼者ですら彼氏がいたことがあるという現実
410彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 19:11:37 ID:M0bEIGR4
ビューティーコロシアムみてぇー!!!
うちの地方野球があってるorz
野球イラネー!!!
411彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 19:26:53 ID:NafIwU8O
>>410
KeyHoleTVとかいうのインストールすると見られるらしいよ
412彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 20:34:51 ID:i14eBcL4
ヒトゴトとは思えない・・・
つか、わりと普通レヴェル多いと思うのはわたしだけかww
あんなんその辺にゴロゴロいるよとか思ってしまった。
413彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 21:00:19 ID:pZaVWvNu
>>412
いや、ゴロゴロしてるでしょう
414彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:00:37 ID:BCwo/u+r
>>412
照明の当て方と写し方、服装、髪型、化粧で
わざと更に不細工に見えるようにしてるだけだよね
415彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 07:33:27 ID:ga993CsU
みんな趣味とか好きな事ってある?
私は昔っから趣味がなくて困る人だったんだけど、最近特に合コンとか会社の付き合いで
知り合った人と話すときに、自分の好きな事の話ができないと話が盛り上がらないことを痛感する。
映画とかドラマとかマイナースポーツとかでもいいんだけど、
とりあえず熱く語れることがないと関係が続かないね。
いま頑張ってインプットを増やしているけど、なんかピンとくるものがない。
根が何事に対しても興味が薄い、反応が薄い性格だからだろうな…
416彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 07:58:36 ID:lj1vAAg4
ドラマ、スポーツ、音楽とかならわからないけど、経験上、他人より特定の
知識が勝っていて、他人(特に男性)が自慢げに語ったことの間違いを
指摘したり、熱く語ったりすると男女両方に引かれたりしますよー
417彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 17:23:28 ID:uPJOBd1T
昔絵を描くのが好きだったけど、勉強の妨げになると親に禁止された。
働くようになってから自分で画材を買って描いてみたけど
もう昔のように自由自在に絵を描くことが出来なくなった。
今はこれといった趣味もないや・・・
しいて言えば買い物くらい。

418彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 19:27:13 ID:wIxXQySI
満たされない 圧倒的孤独感にさいなまれる
419彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 20:01:21 ID:ga993CsU
>>416
話を遮ったり自分語りはウザーだけど、あまり親しくない間柄だったら話題が尽きたときが一番しんどいから
「この人にはこの話題を振っておけば、とりあえずなんか適当に語ってくれて、間がもつだろう」っていう
安心感って大切なんじゃないかなって思った。
少なくとも私は相手にそう期待してるかも。話題のなさそうな人は誘うのに躊躇するし。

>>417
わかるー!自分も昔アニメやゲーム好きだったけど、勉強のために自ら封印した。(オタクっぽいのも嫌だった)
今思えばあらゆる年代、ジャンルを網羅すれば、大体の人と話合わせられるし
いまやWiiとかハチクロとかオタクっぽくないのも多いし、封印することもなかったかも。
でもいまさら復活しても単なるオタクになりそうで怖い。
今から始められる趣味ってなんだろう
420彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 03:12:45 ID:nzdOtTcT
テニスとかスカッシュみたいな、響きの良いスポーツを趣味にするのオススメ。
そういう人たちは堂々と自分語り始めて、羨ましいといつも思う。
私みたいにゲームとか漫画とか卓球なんかは言いづらいからなー。
421彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 07:56:26 ID:XRZxXZsw
写真やらカメラが最近人権を得始めてうれしい。

前はカメヲタきめぇwwの世界だったからなー…
今は女子カメラだの宮崎あおいなんだの、やや認知されはじめた。
まあナチュラルカワイイ傾向にいくと男ウケはよくならないけどねw

写真に傾倒してたらなんか、二次ヲタを卒業してた。

テニスやスカッシュなんてカッコイイなオイ。
無趣味というか趣味は恋愛ー、ケータイ小説ーみたいなスイーツ(笑)
さんたちは、30年後どうなるんだ?
422彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 08:21:34 ID:+Na1TNqn
自分小説書いてる。
間違っても「趣味です」だなんて絶対に言えん orz
423彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 13:17:21 ID:Qah4Zuz6
ひっさびさに来たけど…
前よりは盛り上がってないな…脱喪シーズンか…

趣味はネイル作ったりしてます、とか言う。
付けないけど作るだけで楽しいし。作る時と作らない時の波が激しいけど。
まあ本当は…二次創作な漫画描いてたりするけど。
424彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 13:26:01 ID:2SWB/gdS
自分も趣味はオタ関係だなぁ…絵とか漫画描いたりゲームしたり。
でも一般の人にはなかなか言えない趣味だよね。
今の時代「オタク」で片付けられてしまいそうで…外見奇麗で可愛い子なら、ギャップあっていいかもしれんが
自分は見た目も多分喪な雰囲気あると思うから
「やっぱりかwwキンモー☆」と思われそうで尚更言えないorz

ピアノ弾くのも好きだけど、たいして話題もないし会話も広がらないし披露する場もない。無駄な趣味だ。
425彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 22:40:28 ID:Yum0Phup
同い年の従姉妹から結婚するとの報告を母から聞いた。
何か言いたそうな顔してたけど気づかない振りをした。
死にたいと思うほど悩んじゃいないけど惨め過ぎる。
426彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 23:22:05 ID:yR1g2wVb
はやく結婚しないと 不細工は若さしか取り柄ないじゃん
427彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 00:44:54 ID:U6DT4z6z
その唯一の取り柄であったはずの「若さ」もすでに失われつつあるけどね…

つーかこないだバイト先で昔見ていたアニメや漫画の話になって、つい語ってしまった…
普通の女の子は少年漫画やアニメはみないらしいよw
スラダンとかDBとか名前は知ってても内容まで語れる子はいなかったw
そんな食いつく話題を振るな〜!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
428彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 01:17:09 ID:ckvHmfJ0
26年間生きて来て、そこそこ男の人と接したのに何も無い…って考えた時に、
そろそろ腹をくくって生活していかなきゃいけないんだなと思った。
ここまで来て何も無いなら、歳を取ってから何かある方が少ないと思う。
でもまあ、彼氏いない、寂しい!って言ってる友達を見ると、
最初から彼氏いないからその寂しさを知らずに済んでるんだな、とは思った。
中途半端に付き合ってその先ずっと1人よりは、最初から1人の方が辛くはないな。
429彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 15:44:59 ID:p3VsDC3l
お尻の穴舐められた経験あるのに処女みたいな
430彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 17:28:49 ID:n/H+qsG9
免許の更新に行ってきた

古い免許証持ち帰ってきたんだけど、
三年前の自分の顔のふっくらさに泣いた…

客観的に見れば、ただの不細工な23歳なんだけどさ


昔の自分が可愛く見えるとか、もう末期だよな?
若さが消えた…
431彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 18:49:49 ID:gLghWT7g
>>424
わかる
漫画・アニメ・ゲーム・二次創作が大好きだが、人に言える趣味じゃないから
飲み会とかで「休みの日は何してるの?」と聞かれる度に答えに詰まる
結局「休みの日は寝てる」と答えてしまって話の膨らむことがないまま終了するw

アウトドアやスポーツみたいな趣味があれば良いが、運動マンドクセ
432彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 18:40:12 ID:LcI/i4F9
私は普通に「ゲームしてる」とか「マンガ読んだり小説読んだりしてる」って
言ってたんだけど・・・
それって人に言えない趣味だったのかwww
もしかしていい年こいてイタイ子とか思われてるのかな・・・
ま、どうでもいいけど
433彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 21:25:55 ID:ma9x+UO1
私の経験上、世の中のスイーツ(笑)の中ではマンガや読書は趣味と
言ってはいけなかった。もれなく暗いクソ真面目なつまらない人間に
思われた。ちなみにNANAやケータイ小説だったら輪に入れたw
恋愛経験(笑)が豊富なら尊敬される社会なので、
リア充的なアウトドアやスポーツみたいな異性と出会える系の
趣味なら話は聞いてもらえるんじゃないかな。
つか、趣味以前にどんだけリア充アピールできるかが重要だったから
趣味の内容は関係なかった。
どんだけ素敵な恋愛(笑)でどんだけ友達多くてワイワイ遊んでる毎日を
アピールしたもん勝ちだったな・・・・クダラネー。
女性だけの職場だったからかもしれないけど。。。
434彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 23:31:46 ID:Qt5opveG
男が多い職場ならモテモテかもな
435彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 20:34:32 ID:4s3zs5BO
今さんま御殿で、22歳の女性出演者が「今まで誰とも付き合った事ない、キスもまだ」
という話をしてたんだけど、会場の「えええええ!!」がすごかった…
と同時に泣きたくなってきたorz
まぁその出演者が奇麗な人だからこその「えええ!」なんだろうけどさ…

ちくしょうー26なら尚更ドン引きじゃないか
やっぱり誰かに聞かれた時用に、脳内で元彼設定を作り上げておくべきだな…
436彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 22:01:07 ID:ukzh503t
>>435
ナカーマ。
もう彼氏いない暦がドン引きゾーンなんだよね。
でも嘘つく勇気がない・・・
聞かれたら言葉を濁してるからもうバレバレなんだろうけどさー。
437彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 22:10:25 ID:Ekshh6oH
今の会社入って6年目で、その間ずっと彼氏いないって
周りの人は分かってるっぽいけど、学生時代もいなくて
実年齢=彼氏いない暦ってバレてるのかな・・・
438彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 22:17:11 ID:BiJNU4ca
わたしは彼氏いたことがないという勇気がなくて
3年前にいたことにしてるwwww
一応別れた理由とか設定ちゃんと決めてる。



むなしいorz
439彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 22:50:19 ID:MZapuJiX
私は彼氏はいるし毎晩大人になるけど
仕事が不満 超不満
440彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 02:18:21 ID:2si2AWtj
>>438
同じくエア彼氏作ったw
しまいにゃ本当にいたような錯覚起こす始末。
自分きめぇwww
441彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 08:30:55 ID:GQS/DNiJ
続・想像妊娠…
442彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 13:14:41 ID:OX4ufejh
続・想像アナルファック
443彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 23:41:17 ID:7p5/O6Zj
やめれww
444彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 02:09:06 ID:C/wqLzOw
わたしも彼氏前はいたって普通に話してる・・・
しかも、あんまりツッコんだこと聞かれても困るから
「いい思い出ないからさ・・・」みたいに言ってごまかしてるw
そしたらこれ以上聞いてこない
ホントはいない歴=年齢なのがバレているわけではないと信じたい
445彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 08:23:17 ID:hsCLoW+2
でも所々で喪オーラを出してれば
バレると思うよ
446彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 12:53:49 ID:rPFYNsNU
こいつ処女だなってわかるもんなのかな
447彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 14:57:53 ID:WPhNs5A4
26かぁ…
どうでもいいけど、うちの母は26で出産したので
「お母さんはもう自分の年で結婚はおろか、出産までしてたんだよなー…」
などと考え鬱になる

お母さんすんません、出産どころか彼氏もいた事ないです…
孫の顔はいつ見れるやらwという言葉にも毎回鬱になる。
お母さんお父さん、ほんとすんません…
448彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 15:36:36 ID:GAbX50mX
わかるよ、うちは母21で結婚してる
でも時代が違うんだからいいじゃんなんて思ってるよ

30までに結婚・出産出来れば、
50代くらいになったとき子供と旅行行ったり出来るかな〜
なんて、、、はぁ。
449彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 07:21:07 ID:c+7ovPRh
昔はどんな人でも結婚できるシステムだったからね。

>>446
態度がおぼこっぽいのはわかるらしい。
シモネタの対応で判断されたことがある。
で、相手の男に「処女pgr」されたことがある。
女性にシモネタを振る男は最低だと思うから絶交してやった。
しかし、男性相手にシモネタノリノリの女もどうかと思う。
450彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 13:03:53 ID:sIsD0iSf
下ネタも振られない
451彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 22:41:10 ID:eJeHQpl5
赤塚不二夫死去にショックを受けているのはなぜだろう
バカボンとかあまり見たことないんだけどな〜
菊。
452彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 23:09:42 ID:lkpNlmBz
ゲゲゲの鬼太郎の作者が死んだら多分ショック
最後の砦だよ
453彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 23:29:52 ID:H8Lw4Mus
藤子F不二夫のときのショックさといったら・・・
454彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 14:14:16 ID:ZOzhr+Al
>>451
おそまつくん、秘密のアッコちゃんあたりはリメイクver.をリアルで見てなかった?
アッコちゃんのコンパクトのおもちゃとか凄く欲しかった思い出がある。
あとサザエボンとか流行ったよね。
455彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 15:03:59 ID:3FUNcA6c
サザエボン懐かしいw
BOSSじゃなくてBUSSとか、パロディTシャツ流行ったよね。
456彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 19:12:01 ID:GEXq5V+5
>>454
私アッコちゃんのコンパクト持ってたよw
あとサリーちゃんとかセーラームーンのタクト?とかねwww

サザエボンて別に可愛くないのになんで流行ったんだろね
可愛くないのがいいなら、誰か私のことももらってくれないかなorz
457彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 20:19:51 ID:w79TsbPH
サザエボンは中学で京都に修学旅行に行ったときに
屋台みたいなお土産やさんがあちこちあったけどそこで頻繁に見かけたなあ
何でお土産屋にサザエボンが置いてあるのか不思議だった

アッコちゃんのコンパクトは丸いのと四角いのとどっちも持ってたなあ
いつだったかヤフオクですごい高値で取引されててビックリした
458457:2008/08/03(日) 20:24:32 ID:w79TsbPH
しまった京都ではなく奈良だった、多分
459彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 20:30:28 ID:pPXsAZk8
私は京都の清水寺でたくさんみかけたよ>パロディ
460彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 20:48:05 ID:NzF+YZEx
キューティーちんちんのTシャツ持ってたわw
461彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 21:04:02 ID:JheUtsXE
アッコちゃんのコンパクトって丸い(旧)のと四角い(新)のあったよねー。
本気で変身できると思ってた時期がありました。
462彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 11:24:18 ID:WYwIARPC
千円台の、チャチイのしか買ってもらえず、音が鳴る本格的なヤツが欲しくて仕方なかったマジで20年くらい前の俺
463彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 13:23:33 ID:VhJF4uhW
秘密のアナルちゃんは77年とかだから生まれてないじゃん
464彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 14:41:40 ID:ufyNq2gV
>>461
よう!私!
465彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 15:47:42 ID:KJNfsoUY
今日誕生日なんだけど、昔のことばっかり思い出して凄く辛い。
ただ意味も無く過ごしてた時間とか、なんてもったいないことしてたんだろうって。
時間は戻せないって分かってても戻りたくってしかたない。
せめて20代前半で気づけばよかった。本当に馬鹿。死にたいくらい。
466彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 18:49:53 ID:/5ou3f2Z
とりあえず誕生日オメ!
私も今年26で来年27で着実に30までのカウントダウンが
進んでることに絶望を感じてたとこだよ。
高校不登校で大学にも行かず現在ワープア。
雑誌やミクシなんかで同級生や知り合いが勝ち組リア充生活してるのを
見ると、本気で死にたくなる。
467彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 21:20:36 ID:NY8nyfFZ
おたんじょうびおめでとー


最近あったこと
・父にいい加減出てけといわれる
・仕事ミスる
・弟がデキ婚する

一人暮らしめんどくせえー
468彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 05:57:30 ID:ImtjrwIk
>>465
おっと偶然。
私も昨日誕生日だったよ!
お互いおめでとう。
469彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 07:47:18 ID:KSgEwxfv
じゃあ、わたしも昨日誕生日だった
470彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 18:26:49 ID:FzMvzDkv
>>469
そういう所が好きです
471彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 20:53:04 ID:UsZycsmg
今日は私の誕生日。

喪女って8月生まれが多いのか……
472彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 16:32:09 ID:hgpmfhDp
加藤智大は童貞のまま死刑になるんだぜ?
死刑になっても童貞を捨てられなかった
女に愛されたかっただけなのに社会は彼を拒み
25にもなって童貞のまま処刑台に上がるんだ
しかもその事実を全世界に晒され近所の連中や同級生にもあざけ笑われネタにされ
童貞を捨てられずに死ぬ事が確定してしまった
酷い。悲惨すぎる。

よくみるコピペだが自分だったらと思うとゾッとするね
女を男に変えて童貞を処女に変えるとさ
473彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 19:10:38 ID:L0WSft1U
そのコピペ見るたびムカムカする。

悪いのは犯罪やらかした自分だろ?って思う。
不慮の事故とか病気ならかわいそうだが
474彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 19:19:13 ID:Fm67RrV4
犯罪おかした奴には同情出来ないけど、
良く殺害された人の生い立ちや、親戚・同級生の語りが全国に晒されるのは可哀相だと思う
まぁたいてい「良い子でした」な感じで報道されるからまだいいけど。
ていうか殺害される人ってみんなそれなりに可愛かったりリア充だったりするのは何故だろう…

自分が殺害されたら、デブスな幼少時代〜学生時代の写真を使われオタクな私生活を晒され
周りのコメントは「殺されるような子じゃなかった(地味で目立たなかったし←マイナスコメントは編集でカット)」
みたいな報道されるんだろうか…と考えると末恐ろしい。
死んでるから関係ないかもしれんが。
475彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 19:49:44 ID:CqBcmAVJ
被害者の人の文集が晒されてたのにはぞっとした。
被害受けた上に私生活を晒されるなんて、最悪すぎるよね。
476彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 01:16:41 ID:WEXDdk4C
それがマスコミの手だよね…

被害者の事を詳しく報道して、視聴者に親近感を持たせて悲しみを誘う。

逆に加害者の事も詳しく報道して、どんなだけ危ない奴だったのか印象づける。

最近だと、「無口で大人しくてそんなことするような人じゃなかった」とか同級生がよく語ってる。

このような繰り返しで、大人しい人=何考えてるかわからなくて危険。というようなレッテルができていく…
477彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 18:30:38 ID:Yt3Vm3Yd
マスコミニュケーションー心の翼が
マスコミニュケーションいま空を飛ぶ
私だけが私の恋をあー
478彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 00:36:59 ID:yuTywNlB
エスパーか。 あの親父が裸体を描いてるのが衝撃的だったな。
479彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 14:06:06 ID:3P2t4yVK
エスパー伊藤?
480彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 14:42:08 ID:C71jBxUj
>>474
可愛い方が目につく んだよ。
男は殺そうと思う時すらブスは眼中に無いんだと思う。
良かったじゃん。少なくとも、殺されて死ぬ事は無さそう。
481彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 14:49:34 ID:C71jBxUj
>>465
それ考える事早く自体止めた方がいいよ。
私も24の時に世間の風にぶち当たって
一年くらい自分の殻に閉じこもってたけど
結局無意味だと悟った。
たとえ、結局30過ぎて駄目だったとしても
前に進むしか方法は無い。
自分はどうせ駄目、自分はもう年取ったら頑張っても駄目なんて
甘えた根性はもう捨てる。
絶望するのは死ぬ間際でいい。
482彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 20:57:37 ID:AHbAsMCx
26歳の未婚女。
もともと老け顔だけど、最近頬のタルミと法令線が出てきて死にたい。
デパ地下に行ったら、店員さんが試食品を差し出してくれたのはいいが、
「奥さん、食べてって!」って言われた。
奥さんって言われるという事は、30代に見えるのか私。ショックだ。
そういえば最近駅前のティッシュ配りの人が私をスルーする。
あのティッシュって10代〜20代前半のコに渡してるもんなあ。
483彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 04:13:36 ID:7/WhodPn
喪女なんだから、未婚なのは当たり前なわけで。
本当に喪女?ローカルルール読んでる?
最近いろんなスレで非喪女のレス見るから疑ってしまう。
本当に喪女ならごめん。

・「男性」又は「彼氏がいる人、彼氏がいた人、もてる女性、既婚者」の投稿は一切禁止です。
484彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 04:54:28 ID:Zgbd5X5w
485彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 07:41:29 ID:63WVG0a9
自分は少なくとも一度も彼氏いないけどな…。
希望を持って生きたらいつか足元を巣くわれるけど
後ろ向きに生きる必要も無いでしょ。
喪女だからってみんな同じようにウジウジして生きてるなんて思わないで欲しい。
いくら喪女に生まれたからって、これからの人生長いのに
私はもう駄目だって思って生き続けるのってやっぱなんか変。
486彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 10:59:50 ID:PHMf0m3t
誰に対してのアピール?
自意識過剰だよ
487彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 11:14:52 ID:ltEmmqjC
女はナルシストで自分でオナニーばっかしてる生き物だからね
488彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 11:39:53 ID:rqN42pbI
男もオナニーばっかりしてる生き物だと思うけど。
489彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 12:37:30 ID:eSm2Ppsn
てか今年ももうあと3か月ちょいしかないよ
時間たつのがどんどん早くなってくね
一年が過ぎるのが早いと感じるのは歳取った証拠だっていうけど、ほんとそうだわ

>>482
わたしも家に来たヘンな営業に「奥さん」て言われたよ
しかもそれ20歳くらいのときだよ
そんときはマジぶん殴ってやろうかと思った
490彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 13:12:37 ID:YyDIV3pG
今年のクリスマスは誰と過ごそうかな…
491彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 17:04:17 ID:m4PRHlsC
花火大会に友達と行ったら、まわりがカップルだらけだった。
ほんと切実に彼氏欲しくなったよ。
こういうイベントの時って、家でじっとしてればそれで終わるけど、
外に出掛けちゃうと寂しくなるよね・・・。
492彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 17:25:28 ID:NtDjxtQ0
今日、悩んだこととか色々友達に話して
自分が親に依存しすぎていたってようやく分かった。

自分で何一つとして家事とかやったことないし
だからこそだらだらとフリーター生活を続けてた。
しかもお小遣い程度にしか稼いでなくて
家にお金を納めるなんてことすらしたこと無かった。
貯金なんて全然無い。

今日から変わる。取り合えず家事をもっと自分でする。
田舎だから正社員はとても難しいけど、
取り合えず今のバイトの時間を徐々に増やして、
「仕事をする」ってことの意味を理解しようと思う。
もっとまじめに働いて家に少しでもお金を納めるようにする。
気づくまで遅すぎたけど、26歳ならまだまだこれからだよね。

彼氏は当分出来そうに無いけど、大人として生きていけるよう
ここに書き込みさせてください。この決意を忘れないで生きていけるよう頑張る。
493彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 18:20:27 ID:AK/vj5vP
>>492
頑張れ!
私も492見習って少しずつ成長できるように頑張る
494彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 20:24:32 ID:4DnQZcgY
>>492
悩みを相談できる友達がいるっていいね
自分は彼氏も居なければ女友達も(ry
半ヒキ生活が長くてもう何をどうしたらいいか分からない
495彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 18:05:05 ID:PpcO1DZp
ざこばの娘も結婚か
496彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 18:40:55 ID:Ms/rLqpK
花嫁姿かなり微妙でワロタ
497彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 20:57:42 ID:+LiVToj5
私の知り合いに県立大学出て32歳で職歴なし彼氏なしのお姉さんいるよ
ガチ引きこもり
498彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 21:47:36 ID:bGNtn/Mj
県立かよ。
499彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 23:04:45 ID:axjdi+eB
>>492
自分が悪いんだと自覚しているだけ偉い。
そうなったのは子供のせいだけじゃないから。
その歳まで子供を甘やかす親も悪いよ。

最近の小さい子供連れの親って、叱らない人が多いなと感じる。
静かな場所で騒いだり暴れていても優しく注意するだけで、結局言うこと聞いてないし。
こんなんで日本は大丈夫なのかと心配してしまう。
・・・ああ、年寄りくさい女だよ。
500彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 00:58:31 ID:ZSmnqj9g
なんか小さいガキ連れてる親ってまったく叱らないか、すっげー口悪い叱り方するかのどっちかだよね
前なんか「おまえいい加減にしやがれ!」と母親が2〜3歳の女児に
公共の場で怒鳴ってるの見て日本オワタと思ったよ
しかも何度言っても聞かないから怒鳴ったってわけでもないし
両極端なんだよマジで
501彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 01:21:20 ID:0WLB1kho
怒る理由が周りに迷惑かかるからとかじゃなくて、自分が気にくわないから怒る感じ…
502彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 08:13:27 ID:Si0IOwjL
>>499>>500
私も同じこと思ってた。
販売の仕事をしてるんだけど、最近は酷い親多いよ。
で、あまりに酷い親を見たから某スレでその親の様子を書き込んだら鬼女の
逆切れの嵐だったw(例:小梨ウザイ、小さい子は大変、そんなこと言ってたら外に出られないなど)
普通の雑談スレだったから、書いたスレが悪かったんだと思うけど、
30過ぎるとペットアクセサリー扱いでスイーツ(笑)20代はママに見えないママ(笑)
で子供<携帯、オシャレで子供無視して母性なんか見当たらないし、
ほんとに日本オワタとしか思えない。
503彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 09:56:46 ID:uS5c/ioN
今の20代男性は3人に1人が生涯独身らしいね
504彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 10:19:29 ID:YMbzu/7W
>>502
某スレってどこ?
505彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 20:42:59 ID:Lo2vZYPF
批判系のスレなら大丈夫だったんだろうけどね。
交通が発達して、DQNの行動範囲が広がったからそう見えるだけだよ。実質的なDQNの量は変わらないよ。

って、思いたい。
506彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 00:05:31 ID:9npCatHk
「年度」って事は学年での扱いなの?
自分1月生まれなんだけど…(´・ω・`)
507彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 00:10:34 ID:ThaPKfLR
57年4月2日〜58年4月1日生まれの人までのスレです
508彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 00:13:27 ID:9npCatHk
そうか…(´・ω・`)マリガトー
ノシ
509彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 00:19:31 ID:fINOu69m
ちょうど56年度生まれの人のスレってないんだね〜
でも自己申告せずに、シレッと紛れちゃえば分からないのにw
510彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 05:30:05 ID:DUNZcmiE
511彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 13:54:05 ID:e2diILnT
>>503
厚労省の調べで今の20代後半の女性の四人に一人は男性経験
無いらしいよ。喪女って意外と多いよね。
男性の独身と比べて数が少ないと思ってたけど。
もう、こうなれば現代の病理の一つとして
割り切った方が良いかな。
512彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 15:49:58 ID:fINOu69m
その中の何割が真性喪なんだろう・・・
スペック的にはさほど問題ないのに
チャンスがなかっただけの人もいそうだね。
513彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 16:01:01 ID:yyXbKj0F
チャンスとかスペックじゃなくてやる気がない人が多いのでは?
男女関係に限らず今の社会には荒廃感というか無気力な空気が蔓延してる
どうでもいいや〜結婚出来なくてもいいや〜処女でいいや〜
あー眠い
514彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 16:18:02 ID:gVQRm67B
出来る出来ないはとりあえずおいとくと
処女捨てなくちゃいけないとは思わないし結婚もしたくない
どっちも色々とリスク高いよね
特に結婚は失敗すると人生滅茶苦茶になることもある

だからこそ一人でも生きていける算段を今のうちにつけておかないと
いけないんだけどねえ…
515彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 17:16:36 ID:squlPWeb
荒廃感や無気力はあるねー。
将来考えると結婚も同年代とは怖くてできない。
516彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 18:27:22 ID:pmCG70TP
男苦手。
517彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 19:05:11 ID:2JUBWyBr
ちょっと前までは全く気にしてなかったけど、26になった今気付いたら8、9割の友達は彼氏持ちだと気付いた。
ここ2、3年で急に彼氏持ち増えた…。まぁもう26だし当然か…あはははうふふふ…

で、最近脱喪女して彼氏が出来たという友達と久々に会ったんだけど
今の彼が出来る前、同い年の上司(既婚子供有り)から目を付けられ
いい人だけど奥さんも子供もいるじゃないですかとお断りしたらしいんだが、車の中で無理やりヤられてしまったらしく…
初めてだからと言っても逃れる為の嘘だと思われ、
そして嘘じゃない事が分かり更に気に入られて、言い寄られ続けたと…
それ犯罪でしょ!と言ったが、相手は上司だし奥さんに訴えられたら怖いからと泣き寝入りしたらしい。

好きでもない相手に初めてを奪われ、今の彼はとても良い人みたいで彼にもらって欲しかったと友達は半泣き状態だった。
この話聞いて改めて男が苦手になってしまった。同じ喪女でも自分には縁のない話だろうけどさ…
518彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 19:44:44 ID:xa4+1Hz7
よく分からんが、上司と車の中で二人っきりになる状態って一体。
仕事中でもないんでしょ?
可哀相だけど、その内容じゃその子にも落ち度があったんじゃないのって思ってしまう。
悪いのは男だけど、自分を守るのは自分なんだから。

守ってくれる人がいれば、別なのかもしれないけど。
519彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 19:54:27 ID:fINOu69m
うーん、気の毒だけど、518さんに同意かな。
目をつけられた状態で何故、車に乗っちゃうかなぁ・・・
520彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 20:22:19 ID:squlPWeb
私も気の毒だけど>>518さんと同じこと思った。
守ってくれる人がいても、結局自分を守るのは自分だよね。
だっていつでもピンチの時に現れてくれるヒーローなんていないんだから。
521彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 22:02:06 ID:MTeVGjF5
初めてが好きでもない男の車の中とか、トラウマだわ。
522彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 22:41:07 ID:zw7Zfv/o
>>518のお友達がどういう理由で今まで彼氏居なかったのか
わかんないけど、恋愛経験が無いゆえに女としても
危機感が足りないってのは日々友達と話してて
感じることだからドキっとしたわ。

多少気に入られてる感じはしてもよもや
既婚子供ある人がそんなひどいことするなんて、みたいな。
自分の場合は既婚している男は安心+こんなブス(私)に
そんな感情抱くはず無いって職場の既婚男性に対して警戒心なくて。

お友達に幸あれ。自分の周りもここ1・2年で彼氏持ち激増。
もちろん絶賛取り残され中です。





523彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 14:53:22 ID:keL1n/hC
その子も期待して二人きりになったんじゃないの?
むしろ乱暴されたかったんでしょ
だっておかしくないか?
524彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 15:36:25 ID:y63WIlCZ
上司なら仕事関係で車乗る機会位あるんじゃない?
そういう話は自分には関係なくてもキツいや
超第三者がゴチャゴチャ言いたくないけど
泣き寝入りは良くなかったかもね・・・
525彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 15:59:08 ID:OPV4CGe9
>>524
営業とかなら、車で二人きりでとかあるかもしれないしねぇ
526彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 16:11:17 ID:uXVdRepW
なら、尚更訴えるべきだよ。
就業時間中にレイプなんてとんでもない鬼畜行為。
相手が既婚者とか関係ない、奥さんに訴えられる前にその上司がお縄なんだから。

そんな凶悪犯罪者を何もしないでのさばらせておくなんて
第二の被害者が出る前に、警察に突き出してほしかったよ。
527彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 16:57:49 ID:0RWC/yZj
泣き寝入りしたのは自分にも落ち度があると女の子のほうがわかってるからでは?
じゃなきゃありえんだろこんなの
528彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 17:08:51 ID:DX9gDc/J
訴えるにしても事情聴取でそのときの状況を根掘り葉掘り聞かれるし
裁判でも証言しなきゃいけないから、例え落ち度がなかったとしてもなかなか
訴える勇気ってでないと思う
どちらにせよ詳細が分からない限りはここでどうのこうの言っても
推測の域を出ないからもう話すだけ無駄だと思う
529彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 17:28:18 ID:NJqiD+oa
楽天ポイント目当てでinfoseekのメルマガ購読してるんだけど、結婚相談所ばかりきてうぜー
26ってそういう年齢なんだなと改めてモニターごしに実感させられる
530517:2008/08/14(木) 20:22:57 ID:zPZKcXFs
何だかみんなレス(意見)書いてくれててビックリした、ありがとう。

彼女がどういう状況で車に二人きりになったかは、申し訳ない事に聞いてなかったけど
とりあえず普段からその上司に対して過度な危機感持って行動したり、
上司だからときつめの態度で反抗したり出来なかった自分にも落ち度があるから、とは言ってた。
私がその場にいた訳でも、同じ職場でもないから詳しくは分からないけど…
でも避妊もされず、その後2ヶ月生理も来なくて相当不安だったそう。聞いてるだけでもトラウマ…

ちなみに公務員。そんな奴刑務所行きにして欲しいよ本当
みんなも気をつけて下さい。ダラダラと申し訳ない、名無しに戻ります。
531彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 01:09:12 ID:HxmgilJc
無理やりされる女の子って結構多いのかな・・・?
532彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 01:48:28 ID:9He3VttZ
既婚者に無理矢理キスされたそうで、
「私、そういう強引なのに弱いのよー…。でも不倫って良くないわよねえ」と
その気になってるリア充が職場にいたよ。世の中にはいろんな人がいるもんだ。

私はスカートの時には下に必ずスパッツを履くし、ブラ紐もブラちらも絶対見せない
身持ちが固い隙のない喪女なので、今後も無理矢理さ何かされるようなことはないだろうな。
533彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 01:54:33 ID:IrcToZSI
そんな風に、完全装備しなくても、襲われない人は襲われないでしょ。
534彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 02:03:15 ID:9He3VttZ
襲われないためにそうしてるわけではなく、そうしないと落ち着かないからそうしてるんだ。
でもその結果、我ながら異性として話しかけづらい人間になってると思う。
なるべくして喪女になった私。
535彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 02:11:17 ID:45Sr6IWY
いや、わかるよ。
自分もスカートとかそのままはけない。
なんか、気持ち悪い。
ホットパンツとか、ミニはいてる子みると、スゲーと思う。
536彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 08:11:27 ID:IrcToZSI
体型悪かったら、自然とそうなるよね。
わかるよ。
537彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 08:44:51 ID:7cw3+YYK
日本猿の不細工な体なんか誰も見てないから外人の真似しないで><
538彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 18:27:26 ID:HKDwzyN6
仕事が辛い。
親戚がガチで見合いの話を持ってこようとしてる。
いっそ結婚に逃げてしまいたいけど
真性喪だからうまく行かないのは目に見えてる。

あーもう本当に明日になんかならなきゃいいのに。
539彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 19:15:05 ID:2AnzqJ/H
>>538
見合い話が来ること自体が羨ましいです><
540彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 23:56:52 ID:482FsTqq
わかる。
仕事がつらいとき、結婚することによって逃れられるのなら逃れたいと思う。
まぁ相手も候補もいないのにこんな安易な考えの自分がもうヤダ。こんなんで本当に男性とつきあったり結婚したり出来るのかと思う。
本当に、お見合いの話くるのが羨ましい。
541彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 03:35:01 ID:MkMEz4w+
542540:2008/08/16(土) 22:52:58 ID:3Jq51+g7
>>541
なんという時代先取りの欝動画
笑うセえるすまんといい、この方のマンガはスゴイね
仕事があってそして家族が両親が(割と)マトモでよかったと心から思った
543彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 09:20:41 ID:kWcjYqFf
見合いにくる男なんて100%余りもんだよねwwwww
余程の金持ちの縁組み以外は
絶対モテそうな男はいないよorz
絶対にぃぃぃぃいやぁあああああ
544彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 10:37:35 ID:pr6r5f2g
>>541とか、http://www.nicovideo.jp/watch/sm828187
みたいな男しか余ってないんじゃないかな。
545彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 11:08:05 ID:X5qqx6hm
>>543
自分も余り物の癖して…。
モテそうな男と付き合えるなんて思うな。
546彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 11:12:04 ID:X5qqx6hm
お見合いに来る男がキモイと言うのなら女も同じだ…残念だが。
547彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 14:31:57 ID:V3+/0Ukm
無理に余りもん男と一緒になる必要なし
結婚結婚て30年前じゃあるまいし
金さえあれば一生独身でも特に奇異な目で見られないよ
これからますますそういう人増えるだろうし
困るのは政府やらその手の業者だけ
548彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 16:22:32 ID:SZ61Bia3
金があれば一生独身でもかまわないけど
私は金もないうえ親も貧乏だから財産もないし
なんのスキルもないから将来すごい不安
だから出来れば結婚したい・・・
自分も余りモノなんだから贅沢は言わない
ちゃんと食っていける収入があればこだわらないから誰かもらって・・・
549彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 16:39:48 ID:V3+/0Ukm
一人で食ってく手段なんか今の時代いくらでもあると思うけどね
まぁ働きたくない楽したい依存したいなら話は別だけど
550彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 17:03:55 ID:njePWVTw
食っていくだけなら一人でもなんとかなるとは思うが老後は心配だな。
老人ホームみたいなのに入るのにも何千万か掛かるんだよね。
会社の先輩が50過ぎで独身だけどそういった施設に入るための
貯金しててもうすぐ目標達成できるって聞いて、ちゃんと人生設計考えてて偉いなと思った。
私にはまずそんなに貯めること出来ないだろうし両親死んだら身寄りもいないので
誰かに迷惑かける前に40くらいで死にたい。
551彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 19:14:23 ID:86HyJsG/
>>550
私もその位で死にたいなぁ
老人になるまで、生きたいとは思わないしな

ていうかあと4ヶ月ちょいで今年も終わりか・・・・パートの職変えたくらいしか変化がないわ
車どころか原付の免許も持ってないから、原付の勉強して免許取りに行ってこようかな
552彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 20:08:37 ID:Ph997Pgz
過去に未練ありまくりで先に進めない自分が嫌いだ
タイムマシンがほしい
553彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 21:22:17 ID:SZ61Bia3
まぁ働けるうちは働いて金ためるしかないね
若いときは一瞬てほんとだね・・・歳取って初めてわかるね・・・
わたしは未練を持つような過去もない
10代で道をはずしてから、ただだらだらと生きてきた
老人ホームって、うちらが老人になるころには今よりもっと空きもなく
高額になってそうだよね
やっぱ40〜50くらいでとっとと死ぬのがいちばんかな
554彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 21:36:07 ID:X5qqx6hm
>>549
そんな簡単な話じゃないよ。
一度、就職を逃すとなかなか一人で生きてく仕事なんて見つけられない。
モテないだけならまだしも頭悪くて、仕事出来ないなら尚更。
しかも、自分は体も弱いしね。
今は若いからなんとかなるけど
30過ぎて入院してるんじゃないかと心配してる。
555彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 21:39:47 ID:X5qqx6hm
ていうか、顔が悪いだけで
他は人並みに出来る人にはわからないよ。
556彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 22:49:05 ID:tx3MBlPz
顔が悪くて頭悪くて仕事できなくて体弱いって大変だな…
557彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 23:38:48 ID:R40HZPJ5
おhる
558彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 23:51:01 ID:DA+G2yci
みんな真面目というかまともだよね
私は見た目以上に性格が悪いし変わってる。
559彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 06:31:58 ID:8C2MQ8dv
老後の話になると、「自殺すれば良い」って意見が必ず出るけど、
今、死ぬ勇気が出せない人は、
何年経っても自殺なんて出来ないよ。
560彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 09:41:05 ID:4wOEtxWn
そうだろうね。自分は自殺も出来ず、通り魔にもならず
ホームレスになっておにぎり食べたいと日記に書きながら
路上に倒れて死ぬかもしれないとも思ってる。
561彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 10:13:13 ID:Va64Qn7X
不細工な嫁に不細工な旦那、明らかに可愛くない朝鮮人みたいな顔の餓鬼
そんな家庭いっぱいあるけど ようやるわ と思うね
562彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 11:38:55 ID:1a93Q8E+
不細工で借金あって中卒の職歴なしの派遣だけど、何故かあまり将来に不安を感じない。
多分、真剣に将来を考える頭がないからだと思うけど、毎日ご飯が美味しいし、
次の休みは友達と遊ぶ予定があって、仕事も好きだから生きていることは苦じゃない。

時々、このままじゃ駄目だなーとは思うけど、仲の良い友達と遊んだり、
美味しいご飯食べてると忘れちゃう。
563彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 13:39:57 ID:9XzXpVlz
それはそれで有りじゃないのかな。
私よりずっと輝いてるよ。
564彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 13:55:30 ID:+WtJO34m
Fラン大卒無職コミュ力なし友達なしの私みたいなのが負け組
565彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 14:28:37 ID:cIgieNw9
高卒.地方出身.年齢=彼氏イナイry の俺こそ
566彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 14:54:46 ID:bczvDkpK
人生に勝ち負けなんて無いと言ってみるテスト
567彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 21:59:20 ID:encE/1NS
物凄く不謹慎な話だけど・・・

こんな高齢化社会のなか、
生き抜いていくのが大変な人って今以上に増えていくと思う。
ふと思いついたのが、安楽死制度。
ある一定年齢を超えたら法律云々無視して、殺してくれるってのはどうだろう。
ちゃんと楽な死に方で。
死ぬのが義務ってのもいいかも。
まぁ私みたいな人間は極稀だろうから、こんなこと言ったら周りからリンチされそうw
568彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 00:45:06 ID:gipgGqzE
わたしも>562と同じで、デブスで借金持ちで中卒職歴なしのフリーターだけど
友達ゼロだしバイトは楽しくないし稼いでも稼いでも借金に消えてくし毎日何してんだろと思うorz
まぁこんな状況でも、年齢は完璧大人なのに金も入れない娘を親は家に置いてくれてるし扶養にもいれてくれてるし
クソ暑い中エアコンかけて眠れるから恵まれてるのかなって思うわ
いつでも今が一番若いんだから、ぐだぐだ言ってないで今できることをやればいいんだよね
死にたいとか消えたいとか私は社会のゴミとかなんで生まれてきたんだろうって思うけどさ
569彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 06:50:57 ID:AESxm1IO
借金つらいよね…orz
570彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 09:45:07 ID:Mu7dE00l
このスレは中卒とか借金とかバイトしかしないとか自ら人生放棄した子多いよね
こういう子の一発逆転法はもはや結婚しかない
金持ちのオッサンに拾ってもらうしかないけど
如何せんルックスがな…
571彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 17:45:23 ID:TG6VDfKy
昨日TVタックル見て将来の年金が不安になった。
今の国の財政状態を見ても元本保証すらされないんじゃないか?
とも思ってしまった。
貯金とかどうしてる?
私15万しかないよ・・・
572彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 18:06:28 ID:HJ5NR4h7
最高時120万くらいあったけど今50万くらい・・
都内一人暮らし現在無職なので減る一方。
実家暮らしの子は貯めてるみたい。
573彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 21:01:41 ID:x5zvuKmU
こないだから私用でお金使いまくってて残金見たら200万切ってた(半分は親の退職金を頂いた)
実家暮らしだからまだマシな方だけど、この歳で実家暮らしでコレは多分少ない方なんだろうな
しかも定職じゃなく不安定な仕事なので、親からも遠い目で見られてる…でも好きな仕事させてもらってるだけ感謝

同級生のデザイナーやってる友達は、貯金の額はさすがに聞けなかったけど
毎日忙しすぎて金使う暇もないらしく、しかも実家だからだいぶ貯まってるぽい。
数ヶ月に一度一緒に遊ぶ際、
私は欲しいものあっても数千円が限度なのに、彼女はン万単位で買い物してる。裏山…
574彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 21:05:01 ID:AHchDKZa
目標は1年間で100万円ペースなんだけど
なかなかそう上手くはいかないんだよなあ…
575彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 22:16:55 ID:TG6VDfKy
みんな結構貯めてるね。
使わないのが一番の節約なんだよね。
でもストレス溜めるとバーッと使っちゃうんだなー。
買い物が一番のストレス解消法になってるのがいけないんだよね。
貯金増やすように頑張らないと。
576彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 22:32:20 ID:1b3J/IcI
喪女の貯金スレみて凹んだ、、、同い年か年下でもみんな貯めすぎ
派手な生活はしてないのにお金があんまりたまってないよ
577彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 23:54:10 ID:RwccvKz+
私なんか貯金ありませんが…
今求職中だから仕事決まったら今度こそ貯金する
578彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 00:45:46 ID:8grYSBAr
貯金しすぎてもどうかなって思う。
貯金はあるに越したことないけど、多少は美容や着飾るものに金かけて
自分磨きしていかないと、脱喪できないのでは?
勝手なイメージで、喪はメイクしない、ン年前の服をいまだに着てる、
お小遣帳をつけてる、1円まで割り勘する、
引き篭ってればお金を使わないですむと思ってる…気がする。
ケチケチすぎたら喪力が上がっちゃうよ
579彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 01:03:38 ID:lkqvUN7C
わたしなんか貯金ゼロだよ・・・
今まで「まだまだ若いんだから、貯金なんかこれからすればいい」って思ってたけど
そろそろ本気で貯めださないとヤバイ
就職できるかどうかも怪しいのに結婚なんか無理っぽいし
この先頼るものはお金しかないんだもんなぁ
なんだかんだ言っても、すべてはお金だからね
580彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 16:15:44 ID:7iCqaTwO
貯金スレに晒してるのはある程度自信がある人達でしょ。
私なんかあのスレ見る気にもなれない位少ないよ…
581彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 18:50:56 ID:oSMe0jWU
>>578
それはねえよ…。
無駄遣いする喪女は服を買ってもセンスのないものばかり買って
貢ぐだけ貢いで借金して捨てられてる…気がする。
なんてこじつけも出来るわけだから。

結婚すれば夫婦でお金が分けられるわけから、貯めても損!
貯金はしない!なんて知り合いがいたけど、リア充は違うなと感心した。
582彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 19:22:06 ID:i5BeO0L6
年収260万の男が彼女の両親に鼻で笑われ娘の相手に向いてない
お互い若いから距離をとるのも大切だって言われたblogが話題に
なってるみたい
みんな年収いくらなら結婚してあげる?
583彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 19:56:43 ID:H/WcaW83
身の程をわきまえずに言わせて貰うと、
やっぱり最低でも450〜500万くらいは欲しい・・・
周りで共稼ぎで合わせて400万円代で結婚した人がいたけど、
生活できなくて子供生んですぐ職場復帰したのを見て、しっかり子供の
将来を見据えるならこれくらいは必要なのかと思った。
昔みたいに終身雇用がガッチリしててちゃんと昇給が保障されてるなら
年収はそんなに気にしないと思うけど。
584彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 21:21:31 ID:G2vggocn
高給で性格のいい男は、すでに人のものです。でなきゃゲイだw

自分年収300万弱の事務なんだけど、相手も同じ程度でいいや。
恩着せられるのもイヤだし。職業にもよるだろうけど、相手にも無理して欲しくない。
いや、高給に越した事はないけど、生涯を共にすることが出来る相手に一方的な負担を求めたくはないな。

当然、家事も同じ程度負担してもらうけどな。
585彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 22:28:09 ID:9RXwTDGB
うーん、25、6歳だよね・・・?
大卒、初任給20万で3年間で昇給3万として、ボーナスを5ヶ月とすると
23×17=391万円
残業代が月4万程度として4×12=48万円
391+48=439万円、結構恵まれている計算でも、こんなもんだよ。
だからこれくらいあれば十分かと思う・・・タメなら。

年上ならもっと多いかもだけど、定年もその分早いから苦労もあるだろうね。
まぁ結婚できるかも分からない私が、今こんな計算したところで\(^o^)/
586彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 00:59:44 ID:EK34PskQ
喪でフリーターの私が自分のことは棚にあげて言わせてもらうと
生活のために共働きしなくちゃいけないなら、家事や子育ては分担
旦那の給料でじゅうぶんやっていけるなら家のことは一手に引き受けてもいいな
ま、そんな日は未来永劫来ないだろうけどorz
結婚相手探すより、定職に就くことのほうがよっぽど現実的だわ
587彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 01:12:50 ID:tXqYNoNt
詳しい年収とかはさっぱり分からないけど、最低限子供には
自分が育ってきたのと同じくらいの生育環境を保障したい。
具体的には幼稚園から大学まで私立で、春夏冬の休みごとに旅行に行けて
希望する習い事に通わせてあげられるくらいで。

親の収入が足りないせいで子供の進路を叶えてあげられない
という事態だけは何が何でも絶対に避けたい。
588彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 01:51:14 ID:wl72mbI3
>>587
そんだけ恵まれた環境で育つ子供って日本でどれくらいいるんだろうね…
589彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 02:02:21 ID:8BBZwK3k
>>587は理想が高いがゆえの喪女なんだろうか
そんな生活できるような人が自分を選ぶとはとても思えないw
今年になって結婚ラッシュでなんか欝
去年はまだまだと思ってたのに
こんなに一斉にみんな結婚していくとは予想外だ
590彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 05:54:45 ID:oRG9jkOL
>>585
手取りで約440とすると総支給550は越えてるとおもう。
一般に年収というと総支給のほうで話するから、
やはりそれは”こんなもん”といわず恵まれてる、といえるんじゃないかな。
こないだ実家に帰ったとき同い年の友達と会ったけど
仕事によっては600〜250でばらつきあるよ。自分が250だけどorz
いいんだいいんだ、夏冬のイベントでぱーっと気晴らしできればそれでいいんだ。
591彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 06:38:39 ID:h3BU49YX
>>590
585は総支給計算でしょう。
3年間(初年度は昇給しないから実質2年)で昇給3万ってのも普通は無理。
だから440万程度でも優秀だということ。
592彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 08:25:44 ID:gDRE2IQi
年齢×10=適性年収って言われてる 26歳なら260でいいんだよ うちの親連中は全然額が違うから自分が育ったのと同じ生活なんて不可能だろうから結婚なんかしない
593彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 09:08:10 ID:GUl83Glr
親の時代と今の自分たちの世代じゃ、物価や労働環境も
比べ物にならないくらい変わったからね。
知り合いの人に言われたけど、今専業でいられるのって凄いことなの?
私の子供の頃って回り見てもお母さんは専業が7、8割くらいだったなー。

最近携帯解約しようと思うんだ。
どうせ使わないし、毎月支払う額が高すぎると思う。
594彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 09:26:01 ID:yAYbeaZD
>>592
親が金持ちならいずれ財産まわってくるし、自分一人が生活に困らない収入あれば結婚しなくていいよね
老後は家とか売って老人ホーム入りゃいいし
親も貧乏わたしも貧乏なうちはお先真っ暗\(^O^)/

>>593
今は専業主婦ってほとんどいないんじゃない?
私のイトコも3歳と7か月の子供を保育園に預けて働いてるらしいし
私が子供のころも働いてる母親結構いたよ…土地柄だろうねw
595彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 20:21:36 ID:/jrhjsW4
専業が幸せとは限らないからね〜
自分の稼いだお金じゃないと、精神的なプレッシャーで好きなように使えないし
外で色んな人と触れ合ったり仕事したりするのが好きっていう人は働くさー

自分は医療系の職場のせいか、周囲に専業主婦志向の人は少ないよ
既婚のパートの人も多いし
596彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 20:36:13 ID:xmEHoRt2
専業主婦ってさ、プロの自宅警備員だよね
597彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 21:39:58 ID:GUl83Glr
そーなんだ。
私の周りは仕事辞めたがってて「専業になりたい!」って人が多かったな。
多分専門職じゃなくて誰でも出来る仕事だからだと思うけど。
598彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 22:54:49 ID:XMem/xj9
>>587
一般的な人生なのかもしれないけど、貧乏育ちの自分にとっては十分贅沢。
「詳しい年収とかはさっぱり分からないけど」なんて台詞を
そりゃ当たり前のように言えるよなと。

金さえあれば叶えたいもんも、叶えやすくなるかもしれん。
しかし、それに甘えてダメ人間が育ちやすいとも言える。

はいはい、貧乏人の僻みですよw
599彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 00:05:39 ID:GUl83Glr
ところで健康診断とかしてる?
私は仕事を始めるときに簡単なのをしたきりしてないよ。
フリーターなんで会社の定期健診とかないしさ。
親に乳がんと子宮ガン検診受けろって言われてるけど
まだ早いよね?
特に大きな病気とかしてないから大丈夫かなーとか思うんだけど
もうすぐ30歳が見えてきてるし、なんか不安になってきた。
600彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 00:22:20 ID:O77YraYE
地方だと私立の学校なんて逆に地位低かったりするよね。
私の出身地では周囲の友人の母親に専業主婦はほとんどいなかったよ。
10数年前の話だけどね。今はどうだろ。

>>598
金持ち育ちだからダメ人間⇔貧乏育ちだからダメ人間
真逆のようで、どっちもよくある話じゃないか。
結局はその人がどう育てられたかによるから、経済的環境で一概には決められないよ。
まあ自分もたいして裕福な育ちでないので>>587
ちょっとイラっとする気持ちは分かる。
601彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 00:29:55 ID:FBerB71T
>>599
乳がんと子宮がんの検診はそろそろ受け始めたほうがいいらしいよ
かくいう私はパート先の簡単な健康診断しか受けてないけど…
602彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 12:44:37 ID:XSXRmZO1
女は30から一気に男寄り付かなくなるよね
会社の人ら見てて思う
30過ぎて一人だと普通の女とは見られないもんね
経験なくても逆に変な奴って見られたり
経験豊富でも訳ありに見られる
詰むよね
603彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 18:57:44 ID:969fvfEM
レスリングの吉田沙保里って同い年だね。
あの人の、格好いい発言を淡々とするところが好きだ。
604彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 20:12:32 ID:UT7RN1ZF
インタビュー見て、敬意を持って兄貴と呼びたいくらい男前だと思った。
でも実際は女の子らしくてかわいいよね。
井端が好きみたいだけど、成就するといいなーと思った。
605彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 20:16:18 ID:UT7RN1ZF
連投スマソ
他、水泳の北島、ソフトボールの上野も同い年だよ。
皆立派過ぎて眩しすぎるよ。
606彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 08:54:01 ID:U4BwHhTZ
北島=彼女がAV女優
上野=処女
吉田=処女

北島に関しては解説の女が「監督も大人としてプライベートには関与しないから良い」
って言ってた
607彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 23:20:16 ID:rhkmR/5L
>>599>>601
乳ガン子宮ガンは怖いけど検査も怖いなー
乳ガン検査は胸を機械でギュ〜〜っと潰すんでしょ?
あれ凄い痛いって聞いたけど
子宮ガン検査はお医者さんに股を開かなきゃいけないのかね
考えただけであばばばばばばば
608彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 00:01:26 ID:8T349dT/
誕生日来ちゃったんだぜ!
でも、正直この板かメンヘルか悩んだけど、
今年は脱メンヘルするぞー!
609彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 00:16:03 ID:1gB28UFY
>>608
        @@
       @@@
       ヾ/ノノ
        |l~/ <オメー!
  (・∀・)つll/
610彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 00:27:10 ID:oWQkLOtf
乳がん検診は22歳の頃にしたことあるよ。
機械で無く触診だったんで、医者のおっさんが乳をもんでみたり
乳のはしから腕をトントンさせられたり。
他人に乳を揉みしぐられるなんて初めてだし、くすぐったいもんだから
びくびく動くことに…。
おまけに近くにいる研修生みたいな男の子にずっとみられてて
精神的にかなり辛かった。本当に辛かった。泣きたかった。

非処女の同い年の友人も萎えた状態で帰ってきてたので、触診は若い子にはきついかも。
一緒に行った28歳の人はあれぐらいなら大丈夫と言ってた。

子宮ガン検診もする予定だったんだけど、提出書類に処女か非処かの項目があり
非処女の私だけこっそり看護婦さんに呼ばれました。
またに細い管をとおすことになるので、もしかしたら血が出てくるかもしれない。
どうする?やめとく?と、聞いてくれたので怖くてやめました。
同い年の子は子宮ガン検診の方が見えないので、こっちの方がらくだと言ってた。
28歳の人は見えなかったのがかえって怖かったらしい。

乳がん検診の触診は一度先生がしてくれた動きを参考に自分でも家でやってるよ。
でも子宮ガン検診は、処女だと考えるよね…。
611彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 02:11:59 ID:PI47o1CZ
>>610
お主、看護婦さんのあたりで脱喪しておるぞよ
612彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 03:02:31 ID:8lJq4dDv
ワラタwwwww

わたしは検診やったことないなぁ
そもそも病院て歯医者以外軽く10年くらい行ってない…
10代のころからのありえない不規則生活のせいで、身体ボロボロなんだけど行くの怖いしめんどいし
で結局行かず仕舞いだ
613彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 03:32:10 ID:+WJugtMt
ナカーマ
自分は専門学校以来だから、かれこれ6年は何の検診も受けてないよ〜
風邪も全然ひかないし、ひいても自力で治すタイプだから、風邪ごときで病院なんて行かない

病院行ったと言えば、肌に湿疹(汗疹)が出来て2回ほど皮膚科で肌を軽く見てもらった程度で
血液検査だの何たら検査だのは一切してないや…

特に気になる体の異常はないけど、私も生活不規則だから
知らないところで何らかの病気が進行してるのかも…いやすでに発病してるのでは
と考えると、たまに怖くなる。
でも病院行くの怖いし、何より恥ずかしい。
昔デブだったから体中の至る所にいっぱい肉割れがあるし、見せたくないというくだらない理由でしぶってる
614彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 09:05:08 ID:yoHif+4B
性病だけはないから安心だな
615彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 15:37:41 ID:yyisr/V/
でも疲れ出ると口唇ヘルペスになるという鬱。
病院行かなかったけど、どーかんがえてもそれが出て死にたくなった。
616彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 16:46:04 ID:1gB28UFY
>>610
げええ
ますます検診なんか行きたくなくなった('A`)
617彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 17:00:29 ID:HYNklFis
ナカーマがいっぱいいるw
かくいう私も何年も病院にすらかかってない。
不規則極まりない生活だし、超運動不足だし。
実際は病気が怖くて少しでもどこかが痛いと不安でいっぱいになる。
でもナカーマがいると安心してさらに病院から足が遠のく悪寒・・・

618彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 17:04:40 ID:FoRdByQd
歯医者くらいは行くけど、乳がんと子宮がんは絶対イカネ(涙目)
619610:2008/08/24(日) 19:42:32 ID:oWQkLOtf
指摘されてやっと間違いに気付いた。勿論当時も現在も処女だよこんちくしょうwww
長文な上、誤字まみれで申し訳ない。
乳がんの触診は喪女には辛いから、機械のやつをすすめるよ。
子宮がん検診は…いつか受けに行くことできるかなあ…
620彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 23:19:52 ID:LHXjQUEw
北京オリンピック終わったね。次のロンドンは三十路orz
4年前何してたか思い出してみたけど、今と同じフリーター
時間だけが無駄に過ぎて自分自身何も変わってない・・・
621彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 23:29:48 ID:i0QMKNFf
4年前か・・・自分、ブログやってるけど
やっぱり今と変わらずバンギャだわ。
かわったことといえば、オバンギャになったくらい。

4年後はババンギャ・・・orz
622彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 01:30:42 ID:n8eJ1iCv
ケータイからですいません。

あたしはその乳癌検診でマンモグラフィー撮ってるんだけど、
若いうちは乳腺が多くて写真じゃ癌と乳腺の判別がしにくいから、
特に気になる所がないなら、乳癌検診は必要ないと思うよ。
30歳以降は定期的に受けた方がいいと思うけど。


それより卵巣嚢腫とか子宮筋腫とかは年齢関係無く多いから、こっちは注意して下さい。
怖いかもしれないけど、機会があるなら検診受けてみて。


うざかったらごめんねorz
623彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 08:12:52 ID:BPRybdeu
>>622
わざわざありがとう

検査受けるなら女医さんが良いけど
田舎じゃなかなか女医さんなんていないんだよねえ
624彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 10:49:48 ID:+DmjPxHr
ソフトボールスゴいね
25歳過ぎて門限21時の寮に住んでるんだよ
考えられない世界
625彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 18:40:16 ID:1xMdLUeL
門限無くても遊ぶ友達がいない
626彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 19:05:36 ID:hB0uC9x4
近所のスーパーしか行くとこないよ
627彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 19:32:30 ID:4W9BQFe6
今日も定時でキッチリ仕事あがってまっすぐ家に帰って
即パソ起動して喪女板に来た
628彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 19:38:22 ID:xoPvuU+f
>>627
ノシ
629彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 19:53:37 ID:4W9BQFe6
>>628
どもノシ

田舎に住んでるから、遊んだり飲みに行くような場所が無いんだよね
都会のリア充はどんな生活してるんだろ?
630彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 01:52:36 ID:UzVmeuwv
つーかオリンピック終わるの早っっ!!毎日がありえない速度で過ぎてくわ
4年後は30か…考えただけで恐ろしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
私も>620と同じく4年前と変わらずフリーターだ。バイトはいくつか変わったけど
4年後も脱喪もできずフリーターだったらどうしよう…

>>629
リア充でも次の日仕事ならまっすぐ帰るんじゃない?
次の日が休みならコンパだの飲み会だの彼氏とデートだのやってんだろうけどorz
631彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 01:58:54 ID:x7YNL6kh
>>629
リア充は習い事とかしてると思う
mixiの日記にバレエだの陶芸の日でした〜と書いてあったわ
632彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 07:21:21 ID:dWXxxr+I
リア充の考え、行動全て理解できんわ。
633彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 13:54:43 ID:Aa/wUvjW
>>629喪女で都会は余計に惨めだよ
みんな色んな所行ったりカップルいっぱいだから
田舎で婆さんと牛しかいない様な所で2ちゃんしてたほうがいいよ
634彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 15:14:34 ID:SFrBV5yQ
都会で喪女は甘え
慢心努力が足りない
635彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 17:20:23 ID:IvyhvS39
リア充って休日はデートか遊びってイメージがあるんだけど
疲れないのかね?

前のパート先に、すごい可愛いくてモデルみたいなハーフの子がいたんだけど
他の部署で社員やってんのに、空いてる日はうちの方に働きに来てたな
それでもって仕事終わったら、遊びに行ってた
すげぇ体力あるなと思ったよ
636彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 17:23:19 ID:RcJOnf1l
デートがあるから仕事もがんばれるんだと思うよ
稼いでオシャレして、旅行して、、メリハリがあっていいなあ。
637彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 17:25:07 ID:Aa/wUvjW
稼いだって裏池袋の乙女ロードしか行くところがない
638彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 21:07:29 ID:+at8MXgv
話しぶった切るけど、
フリーターの人ってバイト掛け持ちしてる?
月収10万ちょっとってマズイよね…
639彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 22:02:13 ID:Zjr2/goV
>>635
それをいうなら田舎の喪も甘え。
上京すれば恋も仕事も夢も手に入んじゃね?
640彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 01:44:13 ID:m7IebJqU
都会は一人で行動していてもあんまり変に思われないからいい
田舎は店で一人で飯食うのさえ奇異の目で見られるから大変
マックとかですら一人飯の人間をほとんど見かけなかったよ
641彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 03:00:31 ID:tcLyUA2Z
>>638
私は今は3つかけもちしてるよ
月によってバラつきあるし、いつ辞めるか店が潰れるかクビになるかわかんないけど
最低でも月収20万以上はキープしてる。借金に消えるけどね……OTL
642彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 08:26:01 ID:iXSWQx6m
3つも掛け持ちなんてスゲー
643彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 08:40:59 ID:KtKbZUpD
>>640
都会は夜中に吉野家で美人OLが一人で豚丼大盛り食ってる
田舎は真っ昼間からハバアがマックでたむろってコーヒー一杯で粘ってる
644彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 09:42:43 ID:XmCDaMeg
ここのスレ住人とオフがしたい!
645彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 09:52:58 ID:GwCy6CHZ
スラムダンクとセーラームーンと幽々白書とドラゴンボールの話があればおkだよねw
646彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 10:12:39 ID:vKv8e83V
セーラームーンって3,4才下の世代じゃないか
小学校高学年のとき低学年の子が好きだった感じ
うちらは何だろう、姫ちゃんとかねこねこ幻想曲とか??
いやこれじゃただのりぼんっ子だな
647彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 13:37:19 ID:2LNprmSw
ねこねこ懐かしー。
ハンサムな彼女とかも。
648彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 13:55:55 ID:GwCy6CHZ
私なかよし派だったからセーラームーン好きだったよ。
セーラームーンってそんなに年下向けだったのか・・・知らなかった。
確かに5年生の時には卒業してたけど、アニメの放送開始が小4の時だったから
第1シリーズはがっつり見てた。
649彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 15:36:11 ID:gdF7z7XH
>>644
前スレか前々スレで茨城でオフやってたね
どういうこと話したんだろう
650彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 15:40:42 ID:hvTohvKG
りぼんもなかよしもちゃおも好きだったな
セーラームーン、きんぎょ注意報、姫ちゃんのリボンとか
そのあたりの漫画は今でも持ってるw
ミラクルガールズも文庫か新装版で出てくれないかな
651彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 17:02:27 ID:3HO5onzj
岡田あーみんがずっと好きだ。今読んでも爆笑できる。
作者は男性だと思ってたけど、けっこう美人な女性と知ってびっくりした記憶がある。
652彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 17:24:55 ID:rl8eNci8
私はボンボン坂高校演劇部が好きだったw
653彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 19:38:05 ID:AottFGoN
>>625
自分が書いたのかと思った
654彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 22:43:06 ID:ht8EJyf0
>>651
ナカーマ!!自分もあーみん好きww
あーみん読みたくてりぼん買ってた
655彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 00:02:10 ID:1e7D+nOB
さすが同学年wみんな好きなものばかりだ。
ミラクルガールズなんてなつかしすぎ
656彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 00:11:44 ID:0y9g3rfK
ときめきトゥナイトは2部と3部がリアルタイムだったな
故に蘭世と真壁くんよりなるみと鈴世や愛良達に愛着がある
657彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 00:32:27 ID:dkgfhOuz
>>656
愛良が一番わかるよ〜
妖精っぽい姿に変身したとき超可愛かった。
ああ、りぼんっ子だったなあ・・・
赤ずきんチャチャのセラヴィー先生にちょっと恋してた。
こどものおもちゃ、無敵のヴィーナス、真由美!、へそ茶・・懐かしい。
中でもルナ雑は別格だなw パプワ君も流行ったね。
658彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 00:43:41 ID:RHmhCKCY
小学校中学年くらいまでは少女漫画しか読んでなかったけど
幽白がきっかけで少年漫画も読むようになったなあ
今はもう少女漫画はのだめしか読んでない
659彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 01:06:15 ID:ahFWu7cZ
こーゆー話題は盛り上がるねw
私は中学生くらいから漫画とか卒業したけど、最近2ちゃんやニコニコやつべの影響でまたオタ世界に戻ってきたよ
ブクオフとか昔なかったもんね〜。今はちょっと車だせば近くにわんさかあるから、つい買っちゃう
でも漫画もアニメもゲームも、ジャンルに限らず昔のほうが断然面白い!
…って思うのは年とった証拠なのかねorz

わたしもここの住人とオフしたいなぁ。やっぱり知らない人と会うならタメがいちばんだよね
年齢違ってもそれなりに楽しめるけど、やっぱり同年代のほうが共通の話題があるしね〜
660彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 07:50:58 ID:pM9MoZqE
>>658
ナカーマ
私も幽白がきっかけで少年漫画読むようになったよ

小学生の時はセーラームーンにドハマリしたな〜
本気でなりたかったww
今は再放送を見てドラゴンボールにハマって
初めてフィギュアに手を出してしまった
リアルタイムで見てた時はここまでじゃ無かったのになあ
661彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 08:29:13 ID:PcN/bAPE
みんな蔵馬とか飛影とかヤケに好きだったよねw
このころから801とかBL属性あったのかも
美形の男同士の絡みにドキワクしてた
662彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 14:27:08 ID:ry2kyrQH
小学生のとき、1つ上の学年の人が習字で
「飛影」
と書いてて学校中の話題になったのを思い出したw
663彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 14:55:42 ID:IWmVFWPV
麦茶吹いたw
664彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 21:42:12 ID:r1OuAzm0
セーラームーンならヴィーナス、
幽白なら飛影、
スラダンなら流川orミッチー
のカードダスを集めてた。
この3つのアニメ&漫画は私の青春そのものですw

コミックならば
あなたとスキャンダル、こどものおもちゃにかなりハマっていた。
あの頃のりぼん漫画はどれも好きだった。
665彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 22:08:18 ID:IjnauQti
早稲田ちえと小坂理恵の漫画が好きだった
666彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 19:23:12 ID:rZ7VjWod
ホラーやミステリが好きだからりぼんなら楠桂、なかよしなら松本洋子がお気に入りだった
大人になってネットで松本洋子のパクリ問題を知ったときはショックだったな
667彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 20:04:09 ID:e5lSoIxf
楠桂のホラーはシャレにならないくらい怖かったなあ
夏にりぼんのふろく冊子でついてたホラー漫画は(夏の悲鳴だっけ?まゆこが出てくるやつ)、怖すぎてページめくれなかったw
668彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 20:30:42 ID:jRuiK7rY
>>667
ものすごいトラウマでよく覚えてるw
捨てても捨てても姉がゴミ箱から拾ってくるんだ・・・
表紙が怖すぎ。おどろおどろしい色合いで、
主人公の片手がなくて、その片方の手が上から出てて首絞めてるの。
669彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 20:34:44 ID:2kaqcyix
ちょ、お姉ちゃんが怖いわwwww<捨てても捨てても拾ってくる
670彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 21:07:30 ID:l0pAdthp
なつかしすぎだ!
楠桂、何を思ったか中学生の頃立ち読みしてトラウマ orz

それにしてもたまになつかし半分で最近のりぼんを見ると
なんだかだいぶ雰囲気変わったよね...時代の変化でしょうか?
671彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 22:29:55 ID:h5Xo6mtq
>>666
私も松本洋子のホラー好きだった。
にんじんのやつ今でもトラウマw
でも、パクリ問題なんてあったんだ…
今日の今日まで知らなかったよ
672彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 23:58:42 ID:VlpKue3f
わたし松本洋子のコミックス全部持ってるよ
小学生のときからすごい好きだったもん
パクリ問題のせいでもう描いてないのかな・・・
673彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 00:43:18 ID:ygbWWxZS
闇は集う
今でもたまに読み返すな〜
親子でハマってた。
674彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 01:37:59 ID:BXr9J+oK
やっぱりりぼん派が多いのかw
私は学年誌とちゃおの小学館っ子だったなー
あとは弟の買ってたボンボンwコロコロじゃなくてボンボン
675彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 01:50:15 ID:kaRGq8F4
ボンボンってあったねw

兄が買ってたコロコロに連載されてた、
デビルマン(?)とかいうエロ漫画が密かに大好きだった。
おぼっちゃま君のコミックスも買ったなあ・・・あさりちゃんも。
あと小学4年生に載ってたSFっぽい漫画なんだっけ、好きだった。
ジャンプの未来ちゃん旋風ってエロイやつは大人になってから通販で買った。

漫画ばっかでスマン。でも楽しいw
今は全然読まないけど、記憶に残ってるもんだね。
676彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 02:52:28 ID:Ib48JGYD
なんか悪魔っぽいやつが出る漫画だよねwあれはエロかったww
ちくびとまんまんは隠してたけど女の子がよく全裸になっていた

同時期のコロコロに載っていた、高校生の主人公が「臨兵闘者皆陣裂在前」とか叫んで戦う漫画って覚えてる人いる?
タイトルが思い出せないんだけど、あれかっこよくて好きだったなー
677彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 03:25:47 ID:cKS4CiIG
全然わかんないw
みんななんでそんな詳しいの??
678彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 04:52:23 ID:0j7FJQE/
正直気持ち悪い
679彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 08:47:33 ID:t4lEzmlk
気持ち悪い男が混じってるから気持ち悪いんだよ
てか漫画の話つまんね
680彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 09:35:03 ID:8yqe11ag
同じチラ裏でも、生きてく希望がない、みたいな暗いのより
こういう話題でスレ伸びる方が精神衛生上いいんじゃね。

まあ、そろそろ自重wwwとは思うけど。
681彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 10:05:47 ID:i0IwD7tm
子供の頃読んでた漫画の話で盛り上がるのが気持ち悪い?
同年代だからこそ共感できる話だから盛り上がるんでしょ
流れが嫌なら違う話題振ればいいのにそれもしないで
気持ち悪いとかつまんないとか文句だけ言うほうがどうかと思うけど
682彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 11:03:21 ID:6H2/fvbA
1,2歳違うだけで結構そういう話合わなかったりするよね?
2個年下の人にアムロの全盛期を知らないと言われたときはショックだった。
683彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 11:21:02 ID:zUazdhTd
兄弟によって違ったりするだろうね。
兄や姉がいたら自然とちょっと上の年代の流行も見てるし、弟や妹だったら下の世代のも知ってる、みたいな。

アムロってちょっと上世代だと…と思ったけど、安室かw
684彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 12:33:57 ID:nn06bSsc
そういやアムラーがはやったのって
私達世代だっけ?
皆がアイドルやら歌手やらに夢中になってる最中
私はゲームばっかやってたからよく分からん・・・orz
685彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 12:48:19 ID:i0IwD7tm
安室は中学2年くらいのときに流行ってた気がする
ミニスカにブーツでロングヘアに細眉が流行ったよね
関係ないけどルーズソックスが流行りだしたのもこの頃だったかな
686彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 13:23:00 ID:6H2/fvbA
そうそう。安室は中2がピークで中3でサムとケコーンして産休入って
高1であゆがデビューして売れしばらくあゆの天下って感じだったと思う。
私はヴィジュアル系が好きだったんだけど、グレイとかが売れる前は
ヴィジュアルきもいだったのが、ブームが来たら周りがネコも杓子もグレイだ
ラルクだ言い出したのがなんだかなーと思った。
あの頃ビームに乗ってデビューしたバンドの人たちって何してるんだろうね。
687彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 13:27:26 ID:zRRj4PWE
ビーム?w

懐かしいなぁーほんと中学生の時は色々流行ったよね。
V6とかキンキが出てきたのもその頃だったような…
たまごっちも出たね
私は結局買わなかったけど、周りは7、8割くらいの子が持ってた気がする。
688彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 13:46:11 ID:6H2/fvbA
>>687
ブームでした。すまそw

V6がデビューした時って森田剛が一番人気あった気がする。
今があんな感じになるとは想像もできなかったw
キンキは土曜日のジャニ枠ドラマが記憶にあるなー。
たまごっちは地方に住んでたのでパチもんしか手に入らなかったよw
ルーズソックスってまだ流行ってるの?
スミスの1800とか2000だったよね。
ぽてぽてしたゴムなしルーズとかいろんな種類あったなー。
洗濯してもとにかく乾かないんだよね。

つーか、私一人でこのスレに張り付いてる・・・
すっごく天気がいいのに予定なし。話す相手もいない・・・
689彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 14:05:38 ID:i0IwD7tm
私も何の予定も無いから資格の勉強の合間に2ちゃん覗いてるw

V6は私の周りでもみんな剛くん剛くんって言ってて人気すごかったなあ
当時それほどでもなかった岡田くんが今すごく頑張ってるよね
ルーズは私が高校の頃にはすでに下火でそのころには紺のハイソックスが
流行ってた記憶がある
今振り返るとルーズソックスってなんであんなに流行ってたのかわからないなあ
嫌な思いでもたくさんあるけど10代の頃は楽しかったな…
690彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 16:18:55 ID:miMopNa/
>>688
キンキは当時かなり好きだったなー
金田一少年、家なき子2とか、あとはよみがえる金狼だっけ?
その後は夜もヒッパレ見てたw
音楽は小室ファミリーがすごかったよね、SPEEDも好きだった

今の漫画より、昔の漫画の方が面白いって思うんだけど
この感覚って何なんだろうね?
今の漫画も読んだりするんだけど、昔ほどハマるものはないしなぁ
691彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 18:04:12 ID:n6bptiFp
私は漫画に限らず音楽もドラマもお笑い番組も、昔のほうが面白かったと感じる。
それを上司に話したら「それはお前が歳を取ったからだ」と言われたorz
最近はあまりテレビ見なくなっちゃったな。
692彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 18:14:46 ID:zRRj4PWE
昔の方が面白い、という感覚分かるよー

実際昔の方が漫画の質が良かったかどうかは別として
自分の趣味とか考え方が変わったのもあるだろうし、
過去の思い出が美化されてるせいもあると思う。
こどもの時見たものってすごい強く心に残るからね〜
693彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 18:40:55 ID:CXTYPGGt
で、オフはいつやるの?
694彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 19:41:15 ID:Qdkw+cw4
>>693
幹事乙。

自分たちの世代だとバラエティは「めちゃイケ」だけど、今の中高生には「はねとび」なんだよね〜。
と、テレビッ子の友人が言っていた。
確かにわたしは比べるならめちゃイケの方が好きだ。しかしごっつええ感じには敵わないw
695彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 20:59:40 ID:nVtOJeiR
自分の周りではV6ならば昔から岡田君だったよ・・・
バラエティならダウンタウンのごっつ。
これだけは譲れん。
めちゃイケもはねとびも全然面白くない。
696彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 21:15:18 ID:SfpzdaCw
とんねるず(・ω・` )
697彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 21:32:48 ID:bqSfwgzk
さ…猿岩石…
好きだった。しかもブームにちょっと遅れて好きになったクチw
友達は猿岩石の歌の方のライブに行ったりしてたなー
698彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 21:49:56 ID:kaRGq8F4
SPEED復活をつべで見た
全盛期、一番美人の多香ちゃんが同じ年で嬉しかったなあ
SPEEDは4人とも学年が違ったから同世代にも受けたんだと思う
学生のときの1つ上、同い年、1つ下って大きいよね
699彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 22:08:17 ID:5UTez0//
バラエティはうちらの世代だと絶対ごっつだけど
少し上の年代だと、夢で逢えたらを絶賛する人が多いね。
見たこと無いよ。見てみたい…
700彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 22:58:45 ID:miMopNa/
バラエティは「ウっちゃんナンちゃんのやるならやらねば!」だな
土曜日は夕方からアニメ見て、8時からはこれ見てたよ
マモーミモーとかナンちゃんを探せとか
701彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 01:27:50 ID:6MADU9dO
最近ウンナンって何か活動してる?
702彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 01:47:22 ID:dUhU+1q4
「イロモネア」がウンナン。
http://www.tbs.co.jp/iromonea/profile.html
まぁ一時期に比べたら地味だけど。
703彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 02:00:10 ID:rTQE/wRj
内Pは…って今でも放送してるっけ?w
ウンナン二人で出演してるのって、そういや見かけなくなってきたよね・・・

私は「投稿!特ホウ王国」が大好きだったなぁ
リポーターの「後藤です(低音ボイスのいい声w)」とかが出るたび笑ってた
704彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 04:19:08 ID:2HVMUoEL
話に全然ついていけないw
バラエティってあんま見てないなぁ。ジャニ系ドラマはだいたい見てたけど
金田一と銀狼はガチ

てか中学生くらいって、私のまわりだけかもしれんが妙に大人の真似しなかった?
眉細くしたりメイクしてみたりピアスあけてみたり、夏休み限定で髪染めたりとか
今思うとクソ生意気な!ってかんじだけどさw
705彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 04:26:02 ID:oc7PH4pr
マセガキだったから小6で細眉にしてたよ。
一晩髪をカーラーで巻いて登校したり。
当時姉が高校生で、プチセブンとか読んでたからなあ。
神田うのやSHIHOやほしのあきがモデルやってた。懐かしいな。
706彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 09:44:21 ID:PQlpu5qk
話題に乗り遅れたがたまごっちのパッチもんの
「ぎゃおっち」(恐竜育てる)
っていうのが静かなブームを巻き起こしてたw
私はどちらも手に入れられなかったけど
707彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 09:59:58 ID:t07EAZef
>>706
持ってたwww
久々にたまごっちやりたくなってきたw
>>705
プチセブン懐かしいー。
消えたモデルも多いけど、SHIHOとか富永愛とか出世したモデルもいたよね。
708彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 18:23:17 ID:VZzTllVe
やっぱブラピだねブラピ
709彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 22:21:49 ID:tgGAWCtj
ブラピよりタイタニックじゃまいか。
710彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 22:33:39 ID:COYpv8h7
たまごっち懐かしいなー
おもちゃ売り場でおばさんや子供たちの争奪戦に
なってたところを何とかひとつゲットした思い出が・・・
711彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 23:22:16 ID:PQlpu5qk
タイタニックブームすごかったよね
へそ曲がりだった私は「見てない!興味ない!」とつっぱねてた
なんであんなに頑なだったのか…
普通に見ときゃよかったのにと今では思うw
712彼氏いない歴774年:2008/09/01(月) 23:48:50 ID:D7sgjRf5
タイタニックは何回観たかっていうのを周りが競ってたwww
もう3回目〜とかいって。

自分もその時は観なかったな。
地上波初登場の時に初めて観たわ。
吹き替えのあまりの大根っぷりに萎えたけど。
713彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 01:06:13 ID:rwbpFpr1
陰毛に白髪が混じっていたorz






まだ未使用なのに
714彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 02:12:21 ID:4OXSO3+e
・・・。
715彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 03:53:08 ID:Nrrn6v5u
(´Д`;)
716彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 09:38:24 ID:kiAlF0An
未使用膣売ります

タイタニックの頃からディカプリオはかっこよくなかった 当時から嫌いだった
今のブームのヨン様も嫌い
717彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 18:09:21 ID:RAWFVn9P
そういえばラルクとグレイどっちが好きかという話題も流行ったけど
グレイの曲の中でどっちの雰囲気が好き?みたいなのも話題にならなかった?
激しい系としっとり系というか…
あんまり詳しくなかったけど、話題に乗りたくて色々話した気がするw
718彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 18:31:50 ID:B0tr8R+M
>>717
あったあったw>どっちの雰囲気が好き
2曲同時リリースだったかのときの誘惑派かソウルラブ(だっけ?)派かって
あとどのメンバーが好きかとかね
別なバンドが好きだった自分は若干蚊帳の外w
719彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 19:54:49 ID:DAdh0iuZ
厨房のときからずっとラルヲタ・・・
グレヲタに散々こっぴどく言われたけどね。
720彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 21:49:22 ID:mKpoCpuj
グレイもラルクも嫌いだった(今はそんなことない)。
それよりも何よりもミスチルが全てだった。
私の神だったw
721彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 21:54:36 ID:dMGy/IZi
あの頃のバンドブームを思い返すと、
なぜか3分の1の純情な愛情の人たちが浮かぶ。
あとペニシリン。

別にそんなに好きだったわけでもないのにw
722彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 22:00:57 ID:NVbo7VsS
ペニシリンと言えば個人的にマサルさんのOPwww
それまでヴィジュアルバンドの曲はどれもいいと思った事なかったけど
マサルのアニメ映像と曲のあまりのハマリっぷりに衝撃を受けて「ロマンス」のCD買ったなぁ
723彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 22:27:31 ID:4ZDxLcTZ
わたしはジャニオタだった…
私のとこは厨房んとき、ジャニーズかヴィジュアル系かきっぱり別れてたな
あとはどっちも興味ないアニオタか
724彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 22:35:33 ID:u0OAovip
私はTMRが好きだった、、一時期だけだけど。
高校の頃は19やゆずが好きなクラスメイトいたな。
ラルクは喪っぽい人ほど好きだった印象・・・身近ではね。
725彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 22:44:04 ID:xN1ZZE+9
うわあああこの流れですみれセプテンバーラブを買った
記憶が開いた・・・
なんでカワイイとか思ってたんだろ・・・
726彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 22:51:00 ID:GjOV/6vg
私は中学のときはglobeが好きだったな
ファンクラブに入ってたし学校サボってドームツアー行ったりしたw
高校では特別好きなアーティストはいなかったけど強いてあげるならB'zかな

そんで今はマドンナが好きで一昨年はライブ観にいった
海外のライブにも行きたいけど一人で行くにはお金も度胸も無い
727彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 23:14:25 ID:DJK0ADNe
>>725
まぁ曲自体はカバーだし、いい曲だし。
728彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 23:30:02 ID:zZ4OufPL
高校の頃はロキノン厨でした。
盛り上がりたいのに同志がいなくてひたすら寂しかった。
729彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 00:38:19 ID:nf+WrFGI
高校時代マリスミゼルが大好きだったな
見た目はイロモノだけど曲の良さは今でもガチだと思ってる
最近の元メンバー達を見てると微妙な気分になるけどw
730彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 00:40:58 ID:aWydvccM
>>726
一昨年のマドンナの来日公演行ったよー
来日公演なんて高すぎる望みは言わないから、
一昨年の前のRe-Inventionツアーのビデオをフルで出してほしいよ・・・
731彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 01:28:40 ID:2465QnXp
>>730
ここでマドファンに出会えるとは…!
>一昨年の前のRe-Inventionツアーのビデオをフルで出してほしいよ・・・
はげどう!そういう声多いみたいだし出してくればいいのに
でもやっぱり高望みとはわかってるけどもう一度日本でやって欲しいなぁ
一昨年の日本公演は本当に夢のようなひと時だった
732彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 10:06:30 ID:mdwy/TiM
こういう会話がキモくてモテない女って感じだよな
733彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 10:16:33 ID:PmEMy0Ow
逆にリア充って昔の話を振っても、恋愛だの友達の話しかしないよね。
その時その時が楽しく充実して過ぎてるからなんだろうけど、
人間が薄っぺらく感じるのは喪の僻みなんだろうか・・・

ある時リア充に彼氏いないってことを言ったら
「ありえない!寂しいから適当に誰かと付き合わないの?」と言われ
住む世界が違うと思った。
734彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 13:08:55 ID:PXU2nVzb
>>732
読んでて別にキモイなんて思わないけどな。
735彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:34:26 ID:GURjt59B
昔の思い出話が楽しくなってくる年頃になったということだよね…

喪もリア充も関係ないと思うけど。
736彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:41:33 ID:ku9fdj1N
自分は逆に恋バナだの友達の話だのしかできない奴って
ペラい人生送ってんな〜としか思えない。
人と関わるのも大事だけど世界はそれだけで構成されてるわけじゃないもの。
737彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 23:53:56 ID:qhtpeneT
>>733
一行目に関しては一部のリア充だけのような気がするけど。
この歳になれば昔流行ったものの話をするだけで、えらく盛り上がる。

今日は仕事休んで、一人温泉に行って来た。
連れがいると、どのタイミングで上がるかとか洗面台使うかとか色々気を使うけど
一人は何にも気にしなくていいから楽だ。
こういうのをお一人様主義っていうんだっけ?
738彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 12:23:29 ID:rklhNAUo
なんか本当にオフ会あったらいいのにと思ったw
皆同い年だから、お店とか行っても
「久しぶりに会った中学自体の友達」風にしてれば誤魔化せそう
739彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 13:16:03 ID:3lT9NuxD
女も男も一人行動多すぎww
現代社会の最大の問題は若者に帰属意識がなく個を優先し
お金を使わず何も生み出さない点にあると指摘した評論家がいた
それ私じゃんw
周りでも一人がいいからって断ったり参加しない子ばっかだよ
740彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 20:59:30 ID:9W/0ogLI
>>719
おおっ私もラルク好きだよだよ!!!
厨房からとは羨ましい…!私は高1からだよ。もろに全盛期w
でも友達いなかったから、学校で誰かと語り合うとかできなかった…orz
741彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 17:17:49 ID:QwXraHIW
この年でラルク好きとかマジありえねぇ・・
742彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 17:26:09 ID:s6xlNOuA
気持ち悪い とか あり得ない とか
すぐ否定してくる人がいるね
743彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 17:27:02 ID:C3k+VRvE
>>739
若者は帰属意識が薄いのか。
自分はふるさとや同世代への帰属意識が高い方だと思うけど、
たしかにお金を使わず何も生み出してないわw
744彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 17:40:13 ID:hBmRD5fH
将来が不安すぎてお金なんか使えるか!と思うのは私だけ?
つか、使うほどお金ないし。
745彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 17:57:19 ID:fcOr0LDO
喪だから余計に将来が不安だよね…
ワープアだし貯金もできてないしでお金使えない
好きな本が読めて好きな音楽が聴けてネットできればそれでいいや
746彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 18:00:14 ID:9RwZs13b
将来が不安で、会社辞めて、医療系の学校行きだしたよ。
田舎だから、一般企業がないんよ。
747彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 18:02:43 ID:YHAkQxDE
さいたま市って田舎?川崎って田舎?
田舎の定義が未だにわからん
748彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 19:20:06 ID:4f7X/oFV
>>742
そういう人が一番気持ち悪いよね
749彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 20:17:08 ID:2bqPk0YN
>>747
なんでいきなり、さいたまと川崎が出てくるのかわからんけど、たぶん746の
言う田舎というのは、お前さんの予想範囲外、行ったことがないレベルの
田舎だ。

川崎とかさいたまとかが田舎というのは比喩に過ぎないよ。
あれをホントに田舎だと思うならお前ちょっと北海道とか東北の端っこに行って
一年くらい生活してこいボケナスとしか言えない。
750彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 20:30:47 ID:YHAkQxDE
>>749
なにこの人意味不明
知らないし 東京以外で行った事あるとこ適当に言っただけじゃん
751彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 20:40:46 ID:xTwEdLmd
>>749は別に意味不明ではないと思うな。
田舎っていうとはなわの佐賀県を思い出す。
752彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 20:42:14 ID:ys4mnKbU
そういや父方の田舎が東京なんだけど、行ったら携帯の電波ないし、猿でるし
川辺でぼーっとしてたら近所の人に不審者だと思われるし。

笑ったなぁ。
753彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 21:19:49 ID:Ut0h/1Ap
>>740
ラルヲタ喪女ハケーンwwwウレシスwww

ラルクは2chでは嫌われているけど
世代的にはドンピシャだと思うが。
LIVEも20代が中心だ。
754彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 22:13:00 ID:7B16Xu1h
みんな婚活(笑)してる?
755彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 23:38:29 ID:Xw8cbZXq
30分に一本以上、電車・バスが通るところは十分都会です。
756彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 23:55:13 ID:uedUn0oH
バスは一時間に一本
マックもファミレスもツタヤもないわ
757彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 09:22:05 ID:cqunCk8O
カンボジアですか?
人口20万足らずの超地方の私の家でも全部あるわ
758彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 12:56:24 ID:ZNHSIV6r
普通にそういうところはあるよ地方の過疎が進んでるような田舎では。
20万もいればそれくらいあって当たり前だろ。
759彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 12:57:00 ID:uCAVgInN
なんだこの人・・・
何でケンカ売ってんだ
760彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 14:38:23 ID:HFbxdNE5
この歳になっても、人口20万人以下の地域は全てカンボジアだと思ってる
可哀相な人なんだよ…(´;ω;`)
761彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 16:54:23 ID:oxGwVTQY
「田舎」の定義って人それぞれだよね
私は超過疎のド田舎出身だから、ファミレスとかツタヤあれば都会だと思ってるw
762彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 17:14:26 ID:cqunCk8O
ちょっとふざけただけで必死過ぎるキモ

死ぬの?
763彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 17:22:17 ID:4uhQlM2n
まーまー落ち着いて>>1を読もうよ
764彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 20:10:03 ID:uCAVgInN
>>762
キモww
765彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 20:52:49 ID:zTckKBo4
>>762
ふざけ方がちょっとズレてる。
人に不快感を与えている。
もう少し外に出て人と接するようになればわかる。
766彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 21:16:52 ID:tqvWznu/
すっかり糞スレになったね
漫画ネタで人減って数人で回してる感じ
767彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 21:45:37 ID:Dcbmi+Ii
元々そんなに人多いスレではないし
糞スレになってるように見えるのはつい最近>>762みたいなのが
出てきてるせいだと思うが>>766はそんなに漫画ネタのせいにしたいんだね
768彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 22:13:09 ID:YFSCcMx4
>>726
遅レスだけど私もglobe大好きだったから嬉しくて思わずレス。
4シングル全部買ったら応募者全員にプレゼントされる非売品CDも持ってるw
小室ファミリー大好きだった。
769彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 00:13:54 ID:lQPfBaBx
大学生くらいならそれでもいいけど、年を考えたらちょっと世界観狭すぎるわと
いう話しじゃないのか。
ツタヤもマックもあったけど電車は一時間に一本だったわ。
そういうとこじゃ仕事も少ないから専門職につくか公務員になるか、無理なら
都会に出てくるしかないよね、と話しを戻す。
教員が高倍率になるのも仕方ないわ。
770彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 08:30:44 ID:HxD99ll7
田舎に籠ってると精神衛生上良くない
今はいいかもしれないが歳をとって誰にも相手にされなくなった時に
あれもやりたかったこれもやりたかった状態になり
フラストレーションや更年期障害が重なりはた迷惑な産廃的存在となる
近所のコンビニとかパート先にいない?そういうハバア
カリカリしてさ なんでこいつ生きてんの?みたいなババア
771彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 12:55:25 ID:Tx8dDhM0
クマー!

負け犬の遠吠えによると、地元の友達は皆結婚してて
もう地元には帰れない。都会には仲間がいるから安心する。
みたいなことは書いてあったっけ。
一人で生きていくには、あまりに田舎だと暮らし難いのかもしれないね。
772彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 13:20:42 ID:Oer5PHN8
具体的に都会ってどこ?
東京のみ?
773彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 13:46:12 ID:/ptE/Xh6
東京近辺・関西近辺・愛知・福岡・北海道・沖縄あたり?

その内中心部以外は人いなくなるんじゃない?
現段階でも相当過疎ってるし

774彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 15:23:38 ID:j1UbQCXf
東京と九州の人口がだいたい同じくらいなんだよね
もし東京でなにか大災害がおきたらと思うと色々恐いな
775彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 19:34:00 ID:Dq3CAx9/
同級生の友達に3人目の子供が出来たらしい
しかも離婚した男との子供…
19〜20歳で2人も産んだ上、その後即離婚したから
羨ましいとか大変だなとかより、何やってんだよという思いの方が強いんだけど…

まぁ同い年で3人も子供いる人がいるのに、自分ときたら彼氏すら…みたいな気持ちはあるがorz
でも彼氏は欲しいけど結婚願望はないんだよなぁ
776彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 20:09:51 ID:poSmPpsP
結婚願望もある・・・
でも子供とか別世界の出来事だ
この年になると出産経験どころか2人目とか不思議じゃないんだよね
むやみにヘコむわ
777彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 21:55:58 ID:/bGzPwYh
出来婚した同級生の子供が来年小学生になる
若いお母さんてなんかいいよね
778彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 22:48:46 ID:YPYjXmOg
子供が成人しても40才か・・・

私もいつか母娘で旅行したり美味しいもの食べに行ったりしたいなあ。
779彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 01:17:36 ID:BzrLFavH
なんか年取ってから生むと子供かわいそうだよね
参観日とかでまわりみんな若い母親ばっかなのに、自分とこだけババアだったりしたらイヤだもん
実際そーゆー子いたしね。だから子供生むなら30までには生みたい…
だがもう4年しかないw
26年彼氏いなかったのに、これから30までに結婚して子供生むなんて無理w
ただ種つけだけしてもらってシングルマザー、とか問題外だしオワタ\(^O^)/
780彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 02:41:23 ID:AHybCI8O
私末っ子で一番上とは年離れてるから
参観日なんかでは若いお母さんがうらやましかったよ。
でもかわいそうって思われてはなかった・・と思いたい。

もし自分が子供の産めない体だったらどうしようと思うことがある。
心配の順番が激しく間違ってるけど・・・
781彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 10:39:57 ID:sj66WoAF
私の知り合いの35独身女がようやく見合い結婚できたんだ みんな喜んでさ
したら新婚旅行から帰ってきて数日経ったらある日、相手が脳の病気でポックリ死んだ
いきなりバツ1未亡人へ格下げワロマw
782彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 11:14:07 ID:FpGaYXUn
出産は歳が上がるにつれて五体満足で生まれてこない確率が高くなるんだよね
そういう意味で子供生むなら早いうちがいいと思う
25歳で出産だとダウン症の子の生まれる確率は1200人に1人だけど
35歳で出産だと300人に1人になるんだってさ
1200人に1人でもけっこうな確率なのに…
783彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 14:27:04 ID:ZSgLtwDl
尚更若いうちに生みたくなったー
知り合いの先輩結婚して3年近くなるけどなかなか子供できないみたい
確か今年34くらいかなあ

30過ぎるとキツイんかなやっぱり
784彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 16:16:46 ID:m+4jnF8m
>>771
それ本当だよ
田舎はそのまま地元に残って高卒→就職の人が多いから
結婚して子供産むのも早い
20代半ばまでにはだいたい結婚してる。

その中に高齢独身女が入るとものすごく惨め
私のことなんだけどさ・・・
785彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 16:21:49 ID:ikATp/Fx
あーもう直ぐ誕生日で26になるよ…
結局25で脱喪は出来なかったなぁ
26こそは頑張ろうと…
786彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 16:27:33 ID:MF+gyv2S
まだ誕生日来てないとかいいな…
自分4月生まれだから同級生の中で一番先に年取るのが嫌だ
3月生まれの友達とか、ついこないだ25になったばっかりで羨ましくてたまらない
こっちはもうすでに27歳になる覚悟をしてるというのに…orz

喪女故に年取るのが怖いよ
充実した毎日なら、ここまで鬱にもならないだろうにチクショーorz
787彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 16:32:41 ID:m+4jnF8m
早生まれはこの年になると羨ましい限りだよね
788彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 19:41:49 ID:nCtOIc/2
うちの職場は高学歴が多くて仕事バリバリって感じだから、
高齢独身女なんてゴロゴロいる。
私なんて相当若い部類だから「歳とった」なんて言ったら恐ろしいことになる。

遅く結婚して30代半ばで出産した人もけっこういるし、
つい最近40歳で4人目生んだ兵もいる。

十分焦っていい歳なんだけど、周りがこんなんだから余裕ぶっかましちゃうんだよなぁ。
同い年の友達が結婚しても屁とも思わなくなったし。
789彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 20:58:38 ID:rKyXFtKN
>>788
私の周りも40過ぎて初産という兵が3人ほどいる。
「この年で生むのは辛い」と皆口を揃えて言うけど、「何とかなるもんだ」と達観してる。
今は帝王切開で出産時に障害児になるリスクを減らすようにすることも出来るから、
まぁ、あとは運を天にまかせるしかない。
790彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 22:31:36 ID:4F9hfAUk
夏、急に肌荒れが酷くなったのですが、やっぱり夜更かしがいけなかったのかな。
もう若くないんだよね・・・。
どんな洗顔しても毛穴が目立つし、吹き出物が治らない・・・。
ここにいるみなさんで、効果のあった洗顔方法や化粧品があれば教えてください。
791彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 23:01:14 ID:NmWNT6bU
>790
>どんな洗顔しても毛穴が目立つし、吹き出物が治らない・・・。

何度も洗顔してるのかな?
過度の洗顔やクレンジングは余計に毛穴開くよ


最近電車に乗ってる女子高生の綺麗な肌が羨ましくてなる
792彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 23:45:07 ID:FpGaYXUn
私も肌荒れすごいけど、このごろ抜け毛もすごく多くて恐い
今が抜け毛の多い季節だとはわかってるけどそれにしても多い気がする
夏の間たくさん冷たいもの食べたり飲んだりしたせいかなあ
793彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 04:30:47 ID:OCs9QwIj
私も肌荒れやシミ、ソバカスひどいんだけど、こーゆー人ってタバコ吸ってる?
10代のときはタバコ吸おうがオールで遊ぼうが、そんなにヒドくなかったのに
22〜3くらいから急激にきた。シミも顔だけじゃなく腕や肩にも出てきてる…
どんなにいい化粧品やケア用品使っても
タバコ吸ってたらすべて台なしだから絶対やめたほうがいい!
って前エステ行ったとき力説されたw
頑張って禁煙しようとはしてるんだけど、なんせ10年以上の付き合いだからなかなか…orz
職場の人間も吸う人多いしさ
794彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 05:50:34 ID:JSVyICzy
>>793
喪とは思えんな。
オールって何。ボート漕ぐときのあれか。
795彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 07:28:43 ID:YGfORwyM
>>794
喪でもオールくらいするでしょ
田舎の人?
796彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 07:51:31 ID:q1NmjWNI

厚生省から最新の国際結婚数が発表されました。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii05/marr2.html
平成17年に国際結婚した日本男性と外国人女性のカップルはまた増えて3万3 116カップル、
日本女性と外国人男性のカップルは減って8 365カップルだったそうです。
日本人同士の結婚は毎年急速に減り続けているのに、日本男児と外国女性の結婚は
毎年急速に増え続けています。日本男児は日本女性に失望してしまったのでしょうか?
北海道・小樽から放送。1組目はナンパで知り合ったという小樽市の夫婦。今や2人の子ども
に恵まれた。妻は「子どもが3人いるみたい」と苦笑するが、夫は家族のために新聞拡張員
の仕事をしている。もう1組は妻がタンザニア出身の幕別町の夫婦。夫が青年海外協力隊で
タンザニアに行っていた時、バスの中で知り合ったという。2人の家は800キロ離れていたが、
携帯電話で連絡。タンザニアは携帯電話の普及率が高く、電気のない村に住む妻も持って
いた。結婚まではトントン拍子で、式はタンザニアの役場で挙げたが、そこで「一夫多妻制か
一夫一妻制か」を選択できると聞いて、司会の桂三枝は驚く。
797彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 07:58:51 ID:ZwVttYfF
>>795
794じゃないけどオールなんてした事無い。何それおいしいの?
遊ぶところは沢山あってもオールしようってカンジにはならなかった
それ以前に丈夫じゃないんで徹夜できないやorz
798彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 18:18:54 ID:w9rh8y7H
オールっていうとカラオケくらいしか思い浮かばないんだけど
カラオケ以外だったら皆徹夜で何して遊んでるんだろ
799彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 18:36:44 ID:tbdyjoUt
つセクロス
800彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 19:39:01 ID:1sRTdFoa
私もオールといったらカラオケくらいしかしたことないなあ。
それも苦手なんだけど。
眠いし肌荒れるし…
最近は吹き出物なんかできようものなら跡が消えなくって最悪だよw
801790:2008/09/09(火) 19:41:22 ID:4DHj+R1q
>>791
過度の洗顔はまずいんだな・・気をつけるよ。
それとたっぷりの睡眠を心がけてみる。
がんばるよ。
802彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 19:56:01 ID:Erh6PM3z
>>798
ファミレスや朝までやってる居酒屋で一晩中騒いでたことはよくあった
これも一応オールになるのか
803彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 20:03:55 ID:SP5EYoby
学生の時はカラオケで
今は居酒屋で語り明かすか
ライブハウスでオールナイトイベントとかかなぁ。
ま、女同士でつるんでるし、客も全体的に女ばっかだし
音楽主体のイベントだから男いても出会いとか求めてなかったり女連れだったりで
脱喪には程遠いけどなwwww

たまに楽しいから、このままでいいやと思ってしまうけど
いいわけない・・・orz
804彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 21:47:50 ID:7g6yYRoU
私も未だにオールはするな…
カラオケオールがほとんどで、後はファミレス、ネカフェ(漫喫)。
カラオケ+車でドライブなどの合わせ技も。

夜型だから眠くなったりは特になく、毎回ハイテンションです
女の子ばっかりとだけどね
まだまだ自分ワカス!と思ってたけど
オールのせいか目の下にシワが出来始めてるのに気付いた\(^o^)/オワタ
805彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 00:28:32 ID:9lVsKOVd
私、今は友達いないからオールってめったにしない…
ごくたまーにバイト先のつきあいでカラオケとか飲み会とか終わったあとメシとかあるくらいだよ
10代のころはカラオケとかクラブとか無駄にファミレスとか道端でずーっとしゃべってたり
とかあったけど。でも外でたまってると職質されるw
漫喫も行くけど、そこで夜明かすなら帰ったほうが楽かな
パソコンなら家でやりゃいいし今は漫画もあんま読まないしね〜

こう考えてると、やっぱ友達欲しいなぁ…気兼ねなく朝まで遊んだりしたいorz
806彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 02:55:15 ID:zzVHoJ5c
話ぶった切るけど、みんな乳ガン検診とか子宮ガン検診はもう行った?
私の周りは結構行ってるし、話聞くと絶対早めに行った方がいい!って言われるから、そろそろ行っとかないと将来的に不安で…
でも恐くて行けない。股なんて開けん!
807彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 03:09:55 ID:6ZtUmBPw
>>599からその話題出てるよ
808彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 16:24:59 ID:8G3zuklC
股くらい開けないと何も始まらないよ…
809彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 20:59:24 ID:q9tzOskr
>>806
受けたことない。
と、いうかこの歳になっても生理不順なのでその件で婦人科受診してみたほうがいいのかなーとか思ってる。
810彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 21:06:59 ID:H/BSFOlU
ここ6年くらい健康診断なるものを受けたことがない…
でもその間1回だけ皮膚に異常が出て皮膚科行った時、
下着だけ(ブラとパンツ)の格好にさせられた事があり死にたいと思ったくらいだから
乳がん検査も子宮ガン検査も絶対無理だ…

多分自分は知らないうちに発病して進行して、そのままあの世逝きになるタイプ
811彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 21:20:07 ID:VHN+SKEW
長生きしたくないから別にいいやと思って診断受けてない。
他殺だけは困るけど、(主に卒業文集的な意味で)
812彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 21:30:11 ID:diqi9wVe
医者なんて毎日たくさんの股見てるんだから気にしないで堂々と開いてこればいいよ!
私も検査したいけど
逆に異常あった時の事考えてたら怖くて行けないや
813彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 21:44:40 ID:nw/FLDv2
股開くのは大丈夫だけど、指とか器具つっこまれるのがテラ恐怖
友達が昔生理不順で行った時、まだ処女だったのに器具入れられて激痛だったらしい
814彼氏いない歴774年:2008/09/10(水) 22:04:15 ID:ALu4DjZ7
会社の検診で子宮がん検査らしきものをやった。
医者に診せるのじゃなくて、キットを渡されて自分でやって調べてもらうの。
タンポンを長くしたようなプラスティックの管を奥まで入れて、子宮口付近の粘膜を採取するやつ。

まず自分で最奥(未知の世界)まで入れるという事に恐怖を覚えた。
器具もタンポンと違って滑らかアプリケーターとかが付いてるわけでもなく、
処女への労りが皆無なせいで、奥まで突っ込むのに痛くて涙目。
説明書に血が出る事もありますと書いてあったけど、案の定出血した。
この器具作ってる会社はユニチャームを見習うべき。
815彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 00:14:50 ID:B1BVYclH
子宮がん検診の年なのか…全然意識してない。
最近になって、生理痛が酷いから見てもらった方がいいかな?
816彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 00:17:11 ID:B1BVYclH
後、今同世代で何が流行ってるか教えて。
自分も友達も漫画やゲームにどっぷり使った人生なので。
十代の頃はまだ何が流行ってるのかわかりやすかったのに。
817彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 07:47:19 ID:j81sNAop
あぁ、私も何が流行ってるのかわかんないやw
最近今さらなんだけど、リラックマにはまった。
5年間見向きもしなかったのに。
流行ものは王様のブランチ見ればわかるかなぁ?

洋服の流行も毎年似たり寄ったりでわからなくなってきた。
昔は流行の色もアイテムも今年はこれ持っておけばOKみたいな
のがあったと思うし、次の年には着れなかったと思うんだけど
今はアイテムの寿命が長いよね。
助かるんだけどさw
818彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 09:22:39 ID:JAYkV3gB
この流れはまたセーラームーンとか飛影
しいてはL'ArcとかGLAYの話になるからなぁ…トホホ
819彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 10:59:11 ID:9hDu+c3B
>>818
トホホじゃねーよ
嫌なら自分で他の話題振るスレ出ていきな
何度も同じことを言わせないでね

別に飛影の話題になってないし
820彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 13:29:12 ID:DPJayjXq
ヲタがヒステリー起こしてるよw
821彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 13:50:34 ID:wtihWfzC
なんでいきなり具体的な名前がいくつか挙がったんだろうねw>>818
822彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 14:15:43 ID:wiogQi/w
>>813
自分生理不順というか2年間生理来なかったから婦人科行ったけど
股も開かなかったし当然器具も突っ込まれなかったよ
診察する前にアンケート用紙渡されるんだけどそこで性交渉経験の有無を聞かれる
未経験だったら気を遣って超音波(エコー)と採血で検査してくれるとこもあるから
婦人科=お股パカーンじゃないからそこまで怯えないでいいと思う
股を開く覚悟で女医さんのいる病院探したから、脱いでくださいと言われずちと肩透かしw

でも子宮癌検査の場合は突っ込むんだな…
初めてがナニかの器具なんてやっぱり嫌だなぁ…早く恋人欲しい(でも婚前交渉は悩む
823彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 16:13:26 ID:NEnGA7HH
婦人科なんてただでさえ怖いのに
未経験カミングアウトまでしなきゃいけないのかいorz
824彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 18:41:30 ID:wiogQi/w
>>823
フジンカ ソンナニ コワクナーイ
825彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 21:35:54 ID:B1BVYclH
う〜ん、喪女に今の流行とか聞くの間違ってるんだろうか…?
ていうか、マジでGLAYとかラルクとか
セーラームーンや飛影で止まってんの?
中学生じゃあるまいし…。
20代前半の時はNANAが流行ってたのは知ってる。
後、二年前普通の人達が集うチャットで聞いたんだけど
20代にはEXILEが人気あるっぽい。
自分はちょっと好みじゃないけどね。
826彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 21:38:53 ID:o2KMp9WX
流行知ってどうすんの
乗るの?
827彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 22:57:20 ID:44c8b+EA
現役ラルヲタだけど
別に流行で好きになったわけじゃないしなぁ・・・
中学生とか言われるとちょっとカナシスだよ。

流行りに乗るだけならオリコンでもチェックしてればおKなんじゃね。
828彼氏いない歴774年:2008/09/11(木) 23:08:51 ID:wiogQi/w
もう流行り廃りに興味なくなったな
取り敢えず働いてご飯食べに行って好きな漫画家さんの新刊買って屁ぇして寝る、みたいな生活
829彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 00:22:27 ID:gjL/mttZ
はやく職を得たい。
この年で学生ってもう社会的に許されない気がして肩身が狭い
830彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 09:32:09 ID:Q/KGlCsw
学生ならいいじゃん
この年で中卒フリーターよりはさ…orz
831彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 09:41:38 ID:gfKqVpR3
さっきコンビニの26くらいのレジの女の子がさぁ
パンとジュースを袋に入れるのにやたら時間かかってた
挙句トレイを落としたりしてた
ガンガラガンって店内に響いてさ 私が拾ったら、申し訳ありません って泣きそうな顔で言われた なんか色々考えた
832彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 16:06:14 ID:JOGONEqf
>>831
ああorz
833彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 16:58:25 ID:FZs6wVm7
>>831
自分も長いニート生活に嫌気がさして初めて働いたのがコンビニだったなぁ
若い男は苦手だったけど、常連のおじいちゃんたちと仲良くなって楽しかったよ

ちゅうか自分高卒なんだよね
周囲に国立期待されて勉強勉強で頑張って来たけど
現役合格に失敗してそのままフェードアウト→ニート生活
今は専門職のアシスタントやってるんだけど…何か色々情けなくて涙出る
>>829見て今からでも大学遅くないかなとか考えちゃったり…
同級生はもう立派な社会人でそれなりの地位に就いてる人もいるっていうのにハァ

ニート中は何も考えて無かったけど一歩社会に出ると学歴が気になってくるのな
ほんと長い間何やってたんだよって後悔しまくりの今。時間よ戻れ〜…
834彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 21:08:19 ID:oNQmEAIk
30過ぎニートと25才学生

はずかしいのはどっち?

学校、昼が恥ずかしいなら夜っていう手もある。
結構おおいよ。働きながら大学通う人。
835彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 21:25:47 ID:oC3SqfcM
今からでも大学行きたいなあ
大学進学したかったけど入学金も用意できないくらい貧乏だったから
進学できなかった
いまからでも夜間に通いたいとは思うものの夜間やってる大学は
自宅からすごく遠いし仕事が終わってからじゃ間に合わない…
でも通信制という手もあるかなとこの頃考えてる、大変そうだけど
どうせやるならなるべく若いうちがいいよなあ
836彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 21:33:54 ID:FZs6wVm7
>>834-835
だよね
何か目的(信念)あっての高卒なら全く問題ないんだけど
途中放棄とか挫折とかだと未練があってあかんわ…
ちょっと本気で大学目指そうかな…ぁぁぁぁ

普通に大学通いたいけどもう10代20代前半の子たちと一緒にワイワイは出来ないだろうなw
837彼氏いない歴774年:2008/09/12(金) 22:07:29 ID:oC3SqfcM
若い子とは話が合わないだろうね。というか溶け込める自信ないな…
今から普通に通うとなるとまず就職は見つからないだろうし…
よっぽどレベル高いところならまた違うかもしれないけど
まあどんな形であれ悔いが残らないようにはしたいなと思う
838彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:13:37 ID:bow+D/Pv
>>790
私もニキビとか全く無かったのに、去年位からめちゃ吹き出物できだして増える一方で全く減らないから、
ちと高いけどプロアクティブ買ってみた。
一週間でもう効果が出だして1?2ヶ月たった今は吹き出物ほとんどなくなった!

まだ完全に綺麗になってない所もあるけど徐々に綺麗になってきてる。
839彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:23:43 ID:c2BD45RG
学校行くのに年は関係ない。
でももし今から大学行くなら、一生勉強しつづける事を考えた方がいいかも。
院に行って研究を続けるとかね。
この年だと大学出ただけじゃ就職先がないと思うから、
もし今定職についているor定職の見込みがある仕事をしてるならよく考えた方がいいよ。
ちなみに院まで行くと、あらゆる年齢層(30〜50近い人とか)がわんさかいてちょっと安心する。
840彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 01:46:16 ID:oV65e/Yw
また結婚式の招待状届いた
私には赤紙に見えるよ
841彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 02:18:42 ID:UmhK4jVQ
まさに今日結婚式\(^o^)/
婚活がんばるわ・・・
842彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 03:28:05 ID:4+XL7XDH
この話題出るたびに思う
わたしは友達いないし、仕事もバイトだから結婚式なんか呼ばれたことない
まぁ呼ばれても祝儀やらなんやらで金かかるだけだけど、なんか惨めだなぁ…
今年もあと3か月ちょいしかないのに、彼氏どころか友達も出来ないぜorz
843彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 03:59:27 ID:3hzJxK9d
私も短大の頃一応友達グループだった子の結婚式に先月行ったけど、楽しくなかったorz
短大卒業してから連絡なんてなかったのに、結婚式前に絶対来て欲しい!ってメールがバンバン来た。
数合わせって分かってたけど行ったら案の定会話もほとんどしなかったよ。
周りが写真撮りまくって盛り上がってる中、混じって一緒に撮るタイミングが分からなくて結局その日1枚しか撮れなかった。
招待されても断りたいけど、実際もし奇跡的に自分が結婚することになったら招待する人がいなくて焦るんだろうなW
844彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 04:06:26 ID:T80upUyo
結婚式か…
参加した写真見たらなんだか怨霊みたいだったよorz
花嫁はもちろん、他の友達も華やかにキラキラしてるのに
一人幸薄そうなのが引きつった笑いを浮かべてて…
手相見てもらったら晩婚みたいだけど
見つからなさそうな気がする
845彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 04:08:11 ID:gTpuBBnp
846彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 11:57:38 ID:OWRoSke8
結婚式ってなんで皆写真撮るの?
プロのカメラマンとか親兄弟親戚ならわかるけど
大して仲良くない人でも女子は写真撮りまくるよね。不思議で仕方ない。
あと、何故か新郎新婦のヒストリーってオナニービデオでも女子は皆泣く。
裏ではお互いの悪口言ってたりするのに。わけわかんない。

あと数日で26だけどさ、私も高卒ニート、彼氏いない暦=年齢だよ。
こんな性格だから友達すらいなくなった。
周りは23,4で結婚してもう2人子供いたりするんだよね。
死んだ方いいよね。
847彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 14:09:14 ID:GhKat278
>>846
私も数日で誕生日のメンヘルニートだけど、一緒に生きようぜw

友達からの結婚式の招待状なんて来たことないや。
兄弟の結婚式は行ったけど肩身狭かったなー
心から祝えるときじゃないと結婚式なんて拷問だよ
848彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 14:11:52 ID:TpLY2aJz
別に生きればいんじゃね?
私は海外に再就職して外人と結婚して海外生活するのが目標だから
国内の事柄は全体的にサラッと流してるよ

まだまだ何でも出来る気がする
849彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 15:30:23 ID:OWRoSke8
>>847
ナカーマw
>心から祝えるときじゃないと結婚式なんて拷問だよ
これは激しく同意。
人を「結婚式やるから祝え!」って休日に呼び出してお金までむしりとる
なんて正気の沙汰とは思えんw

>>848
テラポジティブw
私の周りは早婚が多いみたいで、雰囲気的に25過ぎたら
もう枯れちゃうみたいなイメージだったから。
海外見据えてたら女の年齢とか関係なさそうだよね。
若さだけでなんとかごまかせる様な土地じゃなさそうだしね。
850彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 16:11:32 ID:Qsfnyczv
>>846
なんか境遇似すぎで和んだ

tk来年既に3つもの披露宴に招待されてるんだが…
ご祝儀どうしよう/(^o^)\
ご祝儀だけでなく二次会とか三次会でバンバン万札飛ぶわw
貯金下ろしたくても下ろす金がない。泣ける

披露宴自体はまぁ楽しめるんだけど
個人的には二次会三次会が余計。友達グループで招待されてるから
自分だけ「二次会は…」なんて断れる雰囲気じゃないし
(何でも言い合えるのが真の友達だよ!なんて詭弁っすよ)

二次会の馬鹿らしいゲームとかぶっちゃけ大嫌いです!
その上知らない人達と相席にされた日にゃもう…おお既に胃が痛い…
結婚すんな!
851彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 17:51:53 ID:TpLY2aJz
>>849
いや、実は私の知り合いの女の子がすでに2人海外組なんだ
一人はアメリカ人と結婚して子供いてグリーンカード?だか取得して国籍がアメリカになっちゃってる
もう一人はニューヨークで看護師やってる
女性の地位が高い分やはり給料もいいみたいだよ
広い家に住めるしシガラミないしやっぱ楽しいってさ
全然帰ってくる気がないもん
852彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 18:08:24 ID:qNb3pHUO
アメリカかぁ・・・
853彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 18:24:12 ID:yIOrp3ux
日本と比べ物にならんぐらいの格差社会だぞw
1年程度の気分転換にはいいかもしれんが
854彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 23:27:25 ID:Qsfnyczv
自由だと叫ぶとこ程自由は少なく、
人種差別反対!と騒いでるとこ程人種差別が激しいからねぇ

自国で疲れた人間が外国に夢抱くのはどこの国も同じだね
他の国の人々も夢を見て日本にやってくるが、現実は…

それでも海外に飛び出していける人の勇気は尊敬ものだよ
海外怖いよ日本大好き
855彼氏いない歴774年:2008/09/13(土) 23:49:27 ID:3RRUQ3sN
>>853
ジョックだナードだってはっきりしたヒエラルキーがあるみたいだからねorz
社会人はどうかわからんが
856彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 00:15:55 ID:R3OGbDQd
中学からオタク生活だったので、今の友達もほぼオタク関係なんだけど
今まで恋愛とか一番疎かった子に彼氏が居るってのを最近初めて知った…。
しかも付き合って1年とか…。かなりショック。
結婚のこととかも色々考えてるみたいで、そういう年代なんだって思い知らされた。

自分の同級生に16で出産した人が居るんだけど、子供がもう10歳なんだよね。
こっちは子供どころか結婚すら考えられないのに、10歳の子供って凄いわ…。
857彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 00:28:41 ID:9gL3l4yG
↑最後二行は明らかに異例だからさw
858彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 00:41:03 ID:7EAuuL8F
結婚どころか恋人すら考えられない、恋人どころか友達すら考えられない自分って一体
859彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 00:51:35 ID:R3OGbDQd
>>857
うん、その人はちょっと特別だって分かってる。
分かりにくく書いてしまってごめんなさい。

だけど自分の住んでる県が全国でも一番結婚が早いとかで
20歳前後で結婚した人が同級生に結構居るんだよね。
何だかんだ言っても女は結婚!出産!っていう雰囲気が未だにある田舎なので
本当に肩身が狭いというか…。近所の目が怖い。

東京で就職した友達は、そういった空気が無いので毎日忙しくも楽しく暮らしてるみたい。
こんな歳だけど、田舎を出て環境を変えることも良いのかなって思い始めてます。
860彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 00:58:07 ID:ZgSrPFeZ
>>858
同じく

でも脱喪は無理だけど友達くらいは欲しいなぁ。昔オフ板にスレあったけど、過疎りまくってたもんね
この年になるとオフなんか行かないのかね。喪女オフスレ見ても若い子ばっかだもんね
まぁ地方住みってのも大きいんだけどさ
タメの友達が欲しいorz
861彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 01:15:54 ID:fwBf2U+e
自分も彼氏どころか男友達すらいない
男と関わる事自体がないから、何かのきっかけで友達にでもなろうもんなら
些細なことで惚れそう。恋愛スキル0だから何が普通で何が特殊かも分からないと思う

あと、さすがに喪女だけど友達はいる…と思ってたけど実はそんなにいない事に気付いた
親友と呼べる友達もいない。みんなどこかしらに遠慮がある。
だいたいいつも遊ぶ子は2人いるけど、どっちも電車で往復2時間の距離にいるから
数ヶ月に1度くらいしか遊ばないし、メールも「久しぶり〜」で毎回始まる…

携帯見たらここ1週間メール無し(広告すら)、友達との電話は7月が最後だったorz
862彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 08:55:39 ID:3UsZk8QE
沖縄の海で告白されたいよね
863彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 11:42:19 ID:FeQA83As
唐突だけど、MOREとかWITHって結婚に対して必死なイメージ。
プロポーズ受けたらゼクシィとか即買いに走ってそう。

私は枯れセンらしく、同年代の若い男の子がとても気持ち悪い。
特に女の子に対してガツガツしてるような若さあふれるタイプが苦手。
欠陥人間なんだろうな。
864彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 12:57:47 ID:IfKZ/vfa
>>848
よかったらその目標達成までのプランを教えてもらえませんか?
外資系で働いているとかですか?
865彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 13:18:52 ID:td2PupNB
>>863
このスレで何でもかんでも「気持ち悪い」っていって雰囲気悪くしてる人みたいw
866彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 13:48:25 ID:ZYhLx5Tx
ネガティブ発言でケチつけるやつって鬼女と変わんない
どうせならいいところに目を向けようよ
867彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 18:02:09 ID:spW96Xr+
ファッション雑誌たくさんあってどれを読めばいいか全然ワカンネ。
カワイイ女の子達に混じって立ち読みする勇気もないわ。
868彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 18:37:41 ID:dopfL24q
本屋のファッション誌コーナー怖いよね。
869彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 23:11:43 ID:+EzrGfDf
外に出るのがこわい
870彼氏いない歴774年:2008/09/14(日) 23:40:38 ID:UVmm8l/N
自分もファッション雑誌どれ読んでいいかわからない。
世間一般的に、26歳のリア充が読んでるのってどれ?

そして最近、中卒ニートを卒業して就職したら、
喪女の友達すら居なくなった。
今リアルで付き合いあるのは、一年前に突然彼氏が出来た元喪女くらい。
職場の女性社員には挨拶代わりの恋バナで
年齢=彼氏いない歴を唖然とされるし(当然男性社員とはそんな類の話にすらならない)、
元喪女友にはあせりすぎだよ!と励まされるし、
何だこの微妙なポジション。

ちなみにオタクを貫き通して、デザイン職で拾われた。
事前にまともな社会人経験がないと話してあるので、会社内では、
ここで成長していけよって感じの、
26歳に対するとは思えない寛大な対応をしてもらっている。
同胞よ、こんな掘り出し物のルートもあるぞ。
871彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 00:33:43 ID:VEZBY+P5
>>870
良い職場に巡り逢えたなぁ!
従業員どれくらいの職場?私もそんな人たちがいる所で働きたいな。
872彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 09:45:40 ID:uJpNgChh
MOREとか、ギャル系なら姉キャンとかじゃないの?
そろそろクラッシーとかに移行する年齢かも。
873彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 10:36:09 ID:sUqOn2iy
私はOggiに移行した。
久しぶりにvivi読んだらついていけなかった。
popteen立ち読みしたらモデルの個体差識別つかなかったw
もう老化が始まってるのかな?w
874彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 11:16:45 ID:AUU7QVqS
てゆーか雑誌の重みについていけねえw
分厚すぎ
875彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 11:31:18 ID:sUqOn2iy
わかるw
一時期のキャンキャンが厚すぎて持ち上げるときに爪はがしたことがあるw
876彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 12:28:28 ID:cPQTZQwp
分厚いといえばゼクシィ
どこのコンビニにもおいてあるけど、あれOLが片手で持って帰れる重さじゃないだろ…
買ってる人見たことない
877彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 12:38:38 ID:0qHN/K1/
steadyあたりが無難かな
REINAは休刊しちゃったんだよね
878彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 17:49:50 ID:QiRqpzJa
おいおい、みんな大人っぽい格好してるんだな。
カジュアルな喪女なんで、PSとかspringがしっくりくる…
879彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 17:56:20 ID:sUqOn2iy
ゼクシィは職場のムカツク人が結婚決まってこれ見よがしに
職場に持ってきてた。
仕事超ダラダラしてるのに、そういうことだけ速いのねwって思った。
880彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 20:13:57 ID:9amB+OJg
>>878
私もそっちの系統

でもファッション雑誌なんて高校卒業してから買ってない
服買うときはその辺歩いてる人を参考にする
881彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 22:26:20 ID:KG2860Ub
soupとか読んでる。ずっとこの路線で来てると
今更大人っぽい格好しても全くサマにならなくてさ・・
ゆるい体型だしなあ
882彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 23:31:04 ID:uJpNgChh
昔は有り得ないと思ってたけど
最近、宗教にハマる人の気持ちがわかるようになってきた。
このまま、普通に自殺したり、通り魔になったり、路上で野垂れ死にするよりは
少なくとも、精神を落ちつかせる拠り所になりそうだし
心安らかに死ねそうだ…。
883彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 23:35:17 ID:Za3lpT25
そうかそうか
884彼氏いない歴774年:2008/09/15(月) 23:43:07 ID:wRiwHv4s
     ∧_∧
     (・ω・`) コイッ!
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)

             彡'⌒`ミ
           (ヽ(     )ノ) 
            ヽ ̄ l  ̄ ./
            ノ . .  ノ
          (((___*__ )))
            ; 丿 ヽ 丿
            ∪  ∪
885彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 00:20:00 ID:cAYOkfOz
>>882
宗教によっては精神を落ち着かせる拠り所どころか
強迫概念を植えつけられたり、自虐思考が悪化するような
やつもあるからそこらへんは十分注意してくれよん。
むしろなにかの団体(宗派っつーの?)に属して教えを乞うより
本読むとか神秘的な景色見に行くとかの方が心安らかになるかもしれんよ。

事情も知らぬ他人が偉そうにごめん。心安らかかあ。
私は割り切りと切捨てでそれを確立して生きていきたいぜ。
886彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 00:30:53 ID:J2dG5yzl
いざとなったら母校の教会(キリスト教)に頼ろうと思ってる
下手な新興宗教にとっつかまるよりはずっとマシだろう
887彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 00:54:52 ID:9X4Rvhbh
宗教は、お布施とか、
信仰しない奴は悲惨な死に方するとか、
そういうのがなければなあ・・・。

層化から抜けた人が、
周囲から見放され(そりゃみんな層化なんだからそうだわな)、
結局戻ったって話聞いたとき、
なんだかなあって思ったわ・・・。
888彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 01:40:07 ID:YJ6IMej3
宗教とか詳しくないし興味ないしどうでもいいんだけど
層化の友達が、普段ほとんど連絡取らないのに選挙の時だけ
毎回電話かけてきて、それだけが辛いし切ない…
(内容は無論、候補者のプッシュと票のお願い)

最初は「わー!久々の電話だ嬉しいな」と思って電話出たのに…今では選挙時期は電話スルーして
選挙が終わってから「仕事忙しかった、ごめんね」と連絡してるorz
もちろん世間話もするんだけど、選挙話が本題で
こちらの近況なんてそのついでに聞いただけなんだな、と思うと…

スレ違いごめん
889彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 02:18:56 ID:iXlYURgg
>>888
そういうのあるみたいね
帰省したとき公明党のポスター貼ってる家が意外に多くて驚いた
昔は気付かなかったなあ
890彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 06:50:56 ID:qst1TvOZ
>>888
私にも同じような友達というか知り合いがいる…
それ以外は一緒にいて楽しいコなんで余計切ない てスレチ
891彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 07:25:02 ID:QP6zl8s9
ガチで同級生の女の子がエロ漫画家目指してる
いま26歳なんだが出版社とかにかなり持っててるんだけど全然ダメで
食べて行かなきゃならんからAV製作の下請けに就職した
SOD(アダルト媒体最大手)とかも女性社員多いね
給料はいいけど周りにいいづらいだろうね
まあやってることは普通の事務と変わらないけど
892彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 09:20:08 ID:3ZTGkZ9o
給料いいなら羨ましいな
別に誰かにきかれても『事務』っていっときゃいいんだし
てかエロ漫画家って女性の作家もいるの?男性だっかだと思ってた
893彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 11:57:05 ID:uWiqydGx
そらいるだろなぁ
高校時代にバリバリエロ漫画描いてた子いるし

つーかエロ漫画やエロ小説って18禁の癖に
作家自身は18未満でも構わんのだな
以前TVで女子高生エロ作家が堂々紹介されててハァ?て思った記憶がある
そら想像と創造は自由だろうけど何か矛盾を感じたわ
894彼氏いない歴774年:2008/09/16(火) 22:33:50 ID:ELh9V4Kx
>>893
高校時代にそういう子、たしかにいたw
ああいう子は処女なのにあんなの書いてたのか
それとも地味目な顔の下でやりまくってたのか
895彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 06:40:36 ID:F+WaFHZl
経験少ないほうがかえって想像ふくらむんでない?

エロと言えば昔、中学時代にやおい好きな友達いたな。

コミケ行くとその手の同人ばかり買っていた。

今なにしてんだろ。

896彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 15:13:34 ID:xq0Zc4RL
もうここの皆で集まって同窓会モドキしようぜ!
んで「同級生がどんどん結婚してくorz」て愚痴ろうぜ…
897彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 15:55:38 ID:BvCbG5po
ケーキバイキングとかどう?
でそのあと映画館行きたい
アンジェリーナジョリーのウォンテッドみたい
898彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 16:31:01 ID:MqZBqYdG
同窓会なんか呼ばれたことないや・・・
899彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 17:04:27 ID:HPSYUxoT
オフ会は行った事ないけど学歴と仕事の話さえしなければ楽しそうな気がする
私は地方の田舎住まいだから参加できないけど…
900彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 18:23:13 ID:TQBXQuzN
喪女なのにセックスアンドザシティー(映画)に誘われた自分に乾杯!
901彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 19:04:03 ID:xq0Zc4RL
>>897
いいなぁ
その「もうどうでもいいでごふっ」って感じの店チョイス
まぁ自分もケーキバイキング大好きなんですけどね!

>>900
それこの間1人で観に行って来たけど、
予備知識なしで観たからウヒョーもんだったよ
ありゃ人と一緒に観るもんじゃないな…
喪女オフであれ観に行ったら「???」の連発である意味面白そうだw
902彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 20:05:11 ID:yYK59HAp
>>901
どこらへんが「???」なんだ?
お姉さんにちょいと言ってごらん。
903彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 23:44:24 ID:+g3kl7Bp
>>902
おwなwいwどwしwww

セックスセックス男セックスおっぱい3Pちんこセックス結婚男男男〜
な話だからウブな喪女にはついていけないと思うぞ!(耳年増除く
自分は楽しめたけどw
904彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 23:55:01 ID:5aUgL0uy
見てる分には楽しいし登場人物本人たちも楽しそうだけど
正直、ああいうおばさんにはなりたくないと思ってしまったw>SATC
905彼氏いない歴774年:2008/09/17(水) 23:58:00 ID:5aUgL0uy
途中で書き込んじゃった

ま、なろうとしてもなれないだいだろうから要らぬ心配だけど
906彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 09:19:22 ID:OD0tvAAF
セックス&シティを見に行く高齢不細工女を客観的に見てみ
キモイよ
907彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 11:07:53 ID:eV68QkNO
でもやっぱり女性客が断トツで多かったなぁ
意外と1人の人も多かった。まぁ人を誘って行くのは恥ずかしいよね
908彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 21:33:22 ID:rYjQMVJc
別にセックスザアンドシティなら普通に見れそう。
ローマって海外ドラマの15禁セックスシーン
普通にスルーして見れたもん。
909彼氏いない歴774年:2008/09/18(木) 23:59:46 ID:ipajQqvI
話ぶったぎるけどリア充ってお金持ってる人多くない?

喪でも収入のいい人もいると思うけど。

リア充ってわりとよく旅行行ってたり、人付き合いとか多くて交際費かかってそうなのに服とかファッション全般もさぼってないし。その上貯金もしっかりしてる人が多い。

私の周りだけかな?


910彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 00:01:08 ID:USwVHgyf
逆に考えるべきでは?

お金もってるからリア充になれるんじゃない?
911彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 00:21:23 ID:y1t5ofIq
社会に順応できる→仕事すぐみつかる→金回り良い

ってことじゃないかな〜?
自分の場合趣味に投資しすぎて旅行とか貯金できない\(^o^)/
912彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 00:39:40 ID:x5BsqZt8
あとだいたい親が金持ちってのが多いね
私の周りは10代のころは援交して小遣い稼ぎ、20歳前後で出来婚→離婚して水商売
ってのもちょくちょくいたけどwそーゆーコたちも金は持ってる。自分の金は使わないから
私は貯金どころか借金持ちでマイナスだからおhるorz
昔もってたブランド物とか全部売ったし、今は服も靴もカバンも安物しか使ってない
この年で安物オンリーってすげー惨めだ…
913彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 01:21:51 ID:0Z23KSTu
>>909
それ学生のときから思ってたな〜
飲み会とかサークル合宿とかいきまくって
ファッションも髪型もしっかりしてて
ちゃんと成績もとっててw
その上一人暮らしとかしてると
バイトしてるからっていうだけじゃなくてやたらお金持ってるなって不思議だった
914彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 07:28:58 ID:bS9PF1xS
まぁ綺麗な子や明るい子、社交性のある子(所謂リア充体質)は
優秀な成績&容姿で就職も順調→ナイス収入!って感じかね?

自分の周りにいる友達(同級生)は皆リア充で、
綺麗に着飾って友達や彼氏と遊んで長期休暇には海外旅行行って…
エステで全身脱毛してたり毎回綺麗なネイルしてたり睫毛増毛してたり凄いわ
皆いい子で楽しい子たちだから出来るだけ誘いに乗れるよう頑張ってるんだけど
経済力が付いていかない…飲み会だけで精一杯w海外旅行とか無理wwwww

勿論妬み云々の話でなく、彼女らの頑張りに感服っすわ、て話な
凄いよ
915彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 08:36:46 ID:1VpHs70r
喪女でも、それくらいの収入あれば
なんとかなんのかな…?
お金があればやりたいこと一杯ある。
916彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 09:30:53 ID:dfvFk60D
親が金持ちに1票かな?
関係も良好だから洋服とか買ってもらったり小遣いもらったり、
エステの代金一括で払ってもらったりするみたいだよ。

うちは毒親だから日陰の人生を歩まざるをえない・・・
毒で貧乏(でも収入は並)だからオシャレもできなかったし、学歴もつけてくれなかった
から、這い上がることもできない。
虐待ありなのでコミュ力もなし。対人恐怖症だし。

917彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 09:33:14 ID:bS9PF1xS
もう26になるんだし皆自分の給料で何とかやってないか?
そこら辺が凄いなぁと思えるんだが

ボーナスとかスゴス
918彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 09:53:16 ID:9nalBfnM
二十歳くらいのとき、同級生が
「ボーナス100万もらった」と言っていて腰抜かしそうになった。
秘書やってる子だった。特に美人でもない、普通の子。

あんまり関係ないけどその子も毒親だったよ>>916
919彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 13:01:30 ID:WbUkzc53
みんな何に金使うの? 今年は服一着も買ってないや
私はコンビニのお菓子くらいしか金使わないね
漫画とか音楽とか娯楽は全部タダで手に入るし
920彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 15:25:47 ID:6Eag0tXw
>>918
> ボーナス100万

こういうの聞くと自分底辺なんだなぁと改めて思うわw
ワープア過ぎて泣けてくる
今は楽しいからいいけど将来が心配です先生…!!!

>>919
シーズン毎に一通り安い服やら靴やら買って
毎月家族や友人の誕生日プレゼント買って
趣味(PCパーツやソフト・油絵・ゲームや漫画・ジム・甘い物等々)に注いで
飼ってる犬1・猫2の医療費(犬が持病餅で毎日薬飲み&予防接種・蚤対策)とか
週二の飲み代で消えるかな…今まで付き合いで飲みとか考えられなかったけど
実際社会人になると断れない事とかって出てくるんだよな。大人になっちまったよ…

後最近掛かる様になったのはご祝儀代だなw
ほんとドロンドロン結婚してくwご祝儀にドレス代に二次会三次会費に…ぉぉぉ
921彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 15:50:09 ID:P7WcoVzx
>>918
どんな職場の秘書!?凄いね。私には一生縁のない金額を二十歳でボーナスで('A`)
922彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 16:45:08 ID:dfvFk60D
20才で出るボーナスじゃないような・・・
普通のサラリーマンでも到底もらえないよ。
外資かブラックか、愛人兼秘書か、それくらいしか思い浮かばない。
923彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 17:06:09 ID:El5kRRoH
二十歳で100マソて考えらんなーい!
いいなあいいなあ羨ましいな
924彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 19:46:10 ID:hqxIYSjA
やっぱ金のある人の所へ金は行くもんなのかね〜…

貧乏親の元に育てられるとやっぱ自分も貧乏体質になってしまう気がする。

お金あるのとないのでは心の余裕が違うと思うんだよね。

金持ち→心に余裕できる→何事にも積極的→リア充?って感じか?
家はものすごい貧乏なのに私のこと大学まで入れてくれた。それなのに手取り13万しか貰えないような仕事にしか就けなくてごめんなさい。

もっと親を楽にさせてやりたいのに、自分に能力ないのに自分が悪いのにやたらと当たってごめんなさい。

何だか何が言いたいのかわけわかんなくなってきたけど、とにかくリア充同級生たちと私とでは生まれ落ちた所から差が有りすぎなんだな。

必死にならないと彼女たちと同等(=脱喪?)にはなれない。

925彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 20:08:00 ID:9nalBfnM
二十歳で100万の子だけど、
ごめん今はそんなに仲良くないからどんな会社までかは知らないんだ。
ただ新宿にある高層ビルの一番上の階だかが職場だって言ってた。
さすがにその子は特別だよね。ちなみにもう結婚してるらしい。
小学生の頃仲良しでよく家に遊びに行ったけど、
特別裕福な家庭でもなんでもなかったよ。
926彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 20:17:02 ID:3ilu2RvL
「お金は寂しがり屋だから仲間が沢山いるところへ行ってしまう」
なんて格言もあるからな
927彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 20:27:03 ID:IeFLp0Mn
親からのお小遣いで金持ってる子もいるだろうけど
自分で努力して金持ちになった人もいるでしょ。
貧乏でも努力して東大とか良いとこ行って、良い企業に行った人も少なくないはず。
金持ってる人を羨む気持ちは分かるけど
今自分が収入的に成功してないのを親のせいにするのは痛すぎる。
928彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 20:36:20 ID:RoV0lVPw
>>927
うんうん
全力で同意だわ
誰も楽して成功してる訳じゃない
見えるとこは勿論見えないとこでも努力して、それに結果がついて来ただけの話だな
そりゃ中には努力が報われない子もいるし、棚ぼたで幸せになってる子も稀にはいるけど

ただ容姿はなぁ…
こればっかは遺伝子を怨むしかない罠w
場合によっては虐められたり就活で不利になる事もあるからねぇ…あはは( ´ω`)
929彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 21:17:08 ID:IeFLp0Mn
>>928
こちらこそ全力で同意だよ。
上では偉そうなこと言ったけど、容姿についてはそう思う。
男性って幼い頃はブスをブスだからっていじめて、
大人になっても合コンの場とか平気でブスを無視したりするからね。
そんな奴お断りだよ!って強がるけど、精神的にきつすぎる…。

そんな時、可愛くて誰にでも優しくされて誰にでも優しい素敵な子を見ると
「この子は容姿で悩んだことなんて無いから、私が彼女を妬ましいと思う
濁って汚い気持ちなんか分からないんだろうな。
可愛い子はまわりから優しくされて、そしてその子も優しく育ったんだろうな。」
って思う。なんでこんな人間になってしまったんだろうって思うわ(ノД`)
930彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 21:23:25 ID:y1t5ofIq
自分も禿げ同
よく高卒で学歴がどうとか言ってるし確かに大事だけど
自分高卒で、働きながら資格取って
なんとか東京出てきて最初は派遣だったけど社員になって大卒の子達と同じ仕事して
一人暮らしでも金銭的には困っていないしわりと充実しているよ。
頑張ればどうにかなるってことだ(高望みしなければw

前から思っていたけど他人のせいにしすぎ・後ろ向きすぎじゃあないかな?
とか思ってるんだけど、まあ・・・人それぞれか。説教臭くてスマソ・・・
自分もコミュ力かなり低くて、
『あ、、』とか喋るときに頭につけてしまうようなダメダメ人間だけど
そこは仕事でカバーだwww

まあ、彼氏はできないけどねwwww
だから未だに喪女だけは卒業できないorz
この板においてはそこが重要なのに\(^o^)/
931彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 21:31:57 ID:dfvFk60D
みんなすごいな。尊敬する。
でもこんなとこでしか後ろ向きなグチを吐けないから
少しぐらいは許して欲しい。
ここでグチ吐いてそれから前に進んでたりもするから。
932彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 22:01:40 ID:y1t5ofIq
>>931
うわああ、なんか本当にスマソ。
でもここで吐いて前に進めてるなら全然おkだと思う・・・というか安心した。

なんか本当にここのひとたちとオフ会したくなってきた・・・
933彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 22:29:03 ID:RoV0lVPw
学歴と職業に関しては追求しないでくれよな!
934彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 22:49:09 ID:Vktg8mbv
オフ会やりたい!痴呆だけど、東京観光もかねて泊まりがけで行くお( ^ω^)
935彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 22:56:13 ID:y4aagEi1
みんなどこに住んでる?私は東海地方。
936彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 23:03:36 ID:wh15TiGx
意外と知り合いいたりしてなw

ここみたく素直で割り切れる場ならいいけど、
実際となったら、喪女同士お互いを妬んでたりしそうで・・・こわい。

この発想がまた喪女たる由縁\(^o^)/
937彼氏いない歴774年:2008/09/19(金) 23:50:53 ID:2ERmOg8u
リア充が金持ちって話だけど、リア充って大概話が大袈裟じゃない?
ボード大好き!今度また行くの!って、あたかも毎週のように
ボードに行っているかのように話していても、実はまだ3回目とか。
だから貯金も少しでも貯金があれば(たとえ2、30万でも)
「ちゃんと貯金してるよ」ってかなり金貯めてそうな発言をしているだけの気もする。
938彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 00:37:05 ID:ZlB+5QL5
今の職場で勤続6年。
これからの進路に迷ってるよ…。
今までずるずる続けてきた仕事だけど、本当に進歩がない。
今以上の興味ももてそうにないし…あーーっ!!
…そんな心境です
939彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 02:23:56 ID:YUoQnAKT
>>935
ノシ
私も東海地方。ちなみに愛知県っすw

私は貧乏フリーターで家も貧乏だけど、今私が貧乏フリーターなのは自己責任だから仕方ないorz
道さえはずれなきゃそれなりの生活は出来てたと思うもん
リア充のコたちに対しては確かに裏山ってか妬みもあるけど
どっちにしろ自分の性格じゃいくら金があったっていわゆる『リア充』の生活は出来ないわ
分相応に頑張るのがいちばんいいよ
940彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 09:19:25 ID:Hoaap/hK
よしオフや オフを開催するんや!
941彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 09:52:33 ID:O/lLrJ9M
>>935
千葉県民〜ノシ

>>936
基本他者を羨む事がない(怨む事はあってもな!)人間だから
安心してくれぃ。喪女違窓会面白そうだなぁ
942彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 19:35:56 ID:MWyQVROh
喪女違窓会ワロタwいつ開催?
943彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 19:47:52 ID:HJgrODeZ
オフ行きたい
私は関西在住だけど、東京あたりなら参加できそう
944彼氏いない歴774年:2008/09/20(土) 23:17:47 ID:EYJS1sAz
945彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 00:10:40 ID:bTBY3S++
あー違窓会より異窓会かな?
喪女異窓会
946彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 01:52:08 ID:CwhRL+WC
キモデブハゲ同僚に好意をもたれ
なんかアプローチされる
キモいほんとキモい
見た目だけじゃなく中身も愚にも付かない理想を語るコネ入社

人がようやく任されるようになって
必死にやってる案件を入社一月の癖に
「仕事任されていいなー僕もやりたーい」
と来た。
死ね。
氏ねじゃなくて死ね
僕、もてそうに見えませんかね〜?と聞かれて思わず真顔で ハア?つった。
あー…こんなんに好かれるのって罰ゲーム以下だね。
馬鹿にしとんかと惨めになってしょうがない。
来月でピザは転勤なんでそれまで我慢。
毎日飲んでたジュースを水に変えただけで
100キロから70キロになるとか言ってる頭の弱さで
(運動はリバウンドするから嫌なんだって)
出来る営業になりたいとか言ってんなよ。
マジで死ね。
こんなん入社させた人事部も一緒に死ね
947彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 08:04:52 ID:T2jFS798
>>946
100キロって、、、
お疲れ様。

運動したくないとか言うデブ男はウチの職場にもいるから、思い出してしまった・・・
948彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 10:43:21 ID:/RLre0Lj
みんなセクハラとかされるの?
まじうぜえ
949彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 14:24:26 ID:y64YIdvA
努力でどうにもならないのは容姿だけだと思ってんの?
おめでたいな。家が貧乏でも金持ちになれる子って優秀だからだと思うよ。
努力だけでどうにもなるなら、なんで今まで努力しなかったの?
努力しなかった言う事自体が出来ない人間だからと言う
発想にならないのかな?
950彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 14:30:35 ID:y64YIdvA
まあ、容姿が悪いとバイトで雇ってもらいづらいし
学生の内に社会経験出来ず
努力に対する意識やスキル自体に
差が出来るってのもあるけど。
遺伝子的にブサで優秀じゃない人間なんて喪女になって当然だと思う。
951彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 20:48:39 ID:kkwumexg
>>949
確かにそうかもしれんが。
同じ能力で、容姿が良いのと悪いのだったら、
やっぱり良いのが選ばれるのが常識。

うちの会社(わりと大手)だって、
近年の新入社員の女子たちは可愛い子ばっかり。
まぁ容姿だけで選ばれたわけではないので、
優秀な人材であることは間違いないんだけれども。
952彼氏いない歴774年:2008/09/21(日) 23:00:59 ID:9lAomY8u
>>949
私は努力をすれば大体の事は、どうとでもなると思ってるよ。
やれば出来る子だし、その才能がある。
ただ唯一「努力する」という才能に欠けているんだ…

さぁ今から努力の勉強でもするかな(´Д`)
953彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 00:18:39 ID:hiysHiYE
949=950が何を言いたいのか分からない読解力のない私に、
訳文をください。
954彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 00:29:19 ID:2iS99Fcs
自己完結ですね、わかります。
955彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 09:40:42 ID:4wuoD4sn
女性用ふんどし型ショーツって知ってる?
テレビで女子アナが試着してたけど
いま流行なんだってw 本当かよw
956彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 11:43:06 ID:lgLrzJmH
努力の才能が無いっていうのが、そもそも出来が
悪いって証拠なんだと思うが。
容姿が努力すればどうにも出来ないって分かってるのなら
他の要素だって、それがあるのは当たり前なのに
わからないの?

努力すれば誰でもアスリートになれると思ってるんだろうか?
努力すれば誰でも小説家や芸術家になれるとでも思ってるんだろうか?

自分も努力すればなんとかなると思ってた時があったけど
普通の子な普通に出来る仕事が、自分はなかなか上手くならない
し、普通に努力してるつもりが努力してないっていわれるし
これはもう、自分が無能だからとしか考えられないなと気づいた。

世の中、誰でも努力すればなんとかなるって思っていられる
人は本当にお目出度くて良いね。

>>951
そんなの当たり前だろ。でも、美人なら誰でも一流企業に
入れる訳じゃ無い。激しく能力の劣る美人となら能力の
あるブスを選ぶでしょ。
957彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 12:06:09 ID:lgLrzJmH
喪女から離れた話をすると、東大生が企業に出たら誰でも即戦力に
なるわけではないってのは聞いた事あるよね。
あれは親が勉強ばかりやらせて努力で東大受かったものの
もともとポテンシャルが低いからそうなるの。

それに、うちの弟ルックスは悪くなく、中学の頃
毎日勉強もきちんとして、スポーツも出来る優等生だと
思われていた。でも、中学の頃夜に塾に行って毎日勉強
頑張ってたのに、県の有名進学校に通えなかった。
一緒に頑張ってた弟の友達は受かった。
また、弟の別の友達は成績は知らないけど
毎年来る年賀状とか読んでると書いてる事が凄く頭の良い
のを感じさせる内容で、凄いなと思ってた。
弟はそういう努力はしてたが、そういう知性を感じさせる事は
無かった。
進学校に通った弟の友達は今、県庁に入ってる。
そして、もう一人の友達は今はイケメンの商社マン。
弟は高校に入ってミュージシャンになると言い出し
東京の三流大学に入り、卒業後、就職出来ず今や
行方不明人にまで落ちた。
それで、元々の素質が違ってたんだなと理解した。
958彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 12:28:54 ID:70hH2alN
話題変わってんのに連投する人って可哀想
959彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 12:35:29 ID:wT+Kr1X8
喪女だもの
960彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 14:31:03 ID:lgLrzJmH
話題変わってるって、こんなレス数少ないスレで言われても・・・。
961彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 15:12:55 ID:ezIDKGoX
1982年生まれのみんなー今日も元気に喪ってるかーい?
まだ25歳のみんなは急いで26歳になるんだぞー^^
962彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 15:22:51 ID:NxXydz7G
25才:ギリギリ若者
26才:もはや若くない

というイメージがあって、誕生日来るのがいやだ
963彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 16:26:02 ID:ezIDKGoX
>>962
たかが数か月で何言ってんだと思われると思うが
自分もそう思うよ、と既に26になった人間が言ってみる
四捨五入的に考えれば25の時点で三十路の仲間入りな訳だが
何か25は未だ20の仲間っぽいイメージ
で26は10代の時に感じてた良い意味でも悪い意味でも「大人の女」って感じだ

なんてこの類の語りは29や30、34や35になった時もしてるだろうなw
まぁこの年になるまで生きてられて良かったよ
これからが問題だな。自由業な自分は健康診断もろくに受けてないしヤベェヤベェ
964彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 16:41:35 ID:1KUwYNqY
まぁ19と20の時も友達同士でかなり言い合ったもんなー
20になった組と19組で「まだ十代だもーん!ww」とか「あんたらもすぐ追いつくよww」とか
まだまだガキでした…

30代に比べれば26なんてまだ(?)若い!とポジティブに考える事にする
965彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 19:16:31 ID:Xws+6Sp6
10代の頃は、30なんて想像もつかない遠い未来だと思ってたのに、
もう目前に迫っているんだね・・・きっと気付いたら29とかなんだろうな。
ぶっちゃけこんな年まで彼氏いない=年齢になるなんて思っても見なかったw
もう全てが若さでカバーできない年だよね。

最近体型が変わってきたのか、若い子向けの洋服屋のパンツが入らなくなったり
カットソーの背中や二の腕がパツパツなんだけど・・・
いよいよ加齢が本格的になってきたか。

こないだテレビで見た27歳主婦の顔がシワシワで法齢線くっきりだった。
髪もパサパサで、あと1年でこんななるのかー!!と恐怖した。
アンチエイジングとかしてる?
966彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 19:24:36 ID:Y6mVgRXA
してない…最近ほうれいせんと毛穴が…
何か始めなければ。オススメの物があったら知りたい。
967彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 19:42:33 ID:LXokLWXT
加齢、確かに感じるよね
パンパンだった肉が柔らかくなったしシミも増量中
自分では「どうせ不細工だし老けたってカワンネーだろ!」って思ってたんだけど
なんだかんだで気にしてる・・・
968彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 19:49:23 ID:Xws+6Sp6
>>966
会社のアラフォーの人にSK-Uのサンプル貰った時は良かった。
でも貧乏だから買えない・・・安くていいのがあれば知りたい。

同じ会社なのに、バブル入社組のアラフォー達とは待遇が違いすぎて
たまに暗い気持ちになる。
バブル期より給料は落ちてるけど、それでもうちらが将来的に到底貰える額
じゃないもんね。

969彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 19:52:04 ID:Xws+6Sp6
>>967
>肉が柔らかくなった
すごいよくわかる!
肌にハリもなくなったし、このまま重力に耐えられなくなるんだろうな。

加圧トレーニングが気になるけど怖い。
970彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 21:54:59 ID:1DjrnEx2
話の流れついでに、今まで出てこなかった類のアンケートしてみる。

みんな基礎化粧品は何処の使ってる?
自分はアルビオンなんだけど、
乳液・化粧水ともにコットンにつけて使うから消費量がハンパないw
しかし、ここ数年ずっと使い続けているから
歳を食ってしまった今、今更お安いものに買い換える勇気もない・・・
安くて良いものだって沢山あることは分かってるんだけど。
なんか良いものあったら教えて欲しい。
971彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 22:25:31 ID:u+k3dD3k
>>970
私はソフィーナのアルブラン使ってる。発売時から愛用。
これ使ってて肌が白いとか透明感が凄いとか褒められることが
多かったけど、美白だけだし、最近肌に合わなくなってきた。
値段も割引除外だからそんなに安くは無い。

エイジングケアはやっぱりSK-Uとかかなぁ。でも20代には高すぎるよね。
知り合いのリア充はファンケルとかオルビスとか言ってた気がする。
肌に合うのが一番だと思うけど、安すぎるのはそれはそれで不安。
972彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 22:29:23 ID:Jkp+AY0f
>>970
クリニークからどこかへ移行しようとしてて、
現在Dior、クラランス、エスティが混在してる

クラランス:可もなく不可もなく
Dior:全体的に高い(特に美容液はエスティの方が肌にあっていた)
エスティ:美容液はたまに使う方が肌の調子が安定してる

って感じで、まだどこにも移行できてないorz
973彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 23:30:50 ID:ezIDKGoX
ロイヤル化粧品使いつつ
実際肌に効いてるなぁと思うのはリモネアローションかなぁ
温泉水特有の匂いがあるんだけど4,000円と安価+肌モチモチ効果で自分は好きだ
暫くはこれ使って頑張ろうと思ってるwカサカサ肌とはおさらば出来たぜ
974彼氏いない歴774年:2008/09/22(月) 23:56:32 ID:oS2GFYPB
スキンケアにお金使ってるんだね
セルフの安いのばっかりだよ
975彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 00:16:02 ID:UUaeK+JZ
化粧品もいいけどみんなは痔で悩んでたりしない?
自分一時便秘で苦しんでた時期があって、
その時強力にいきみ過ぎて以来痔に悩んでるんだ…

雨の日は特に調子悪い
いぼ痔なんだけど、昨日は外出中ずっと痛くて
帰ってからお尻チェックしたらぽこっとお尻から今日はしてるしさ…
お風呂で温めてぐりぐりして戻したけど、ほんと痔って厄介で辛いのな…

今日父親に相談して座薬を貰ったんだが、いいねあれ。楽しいわ
でもそれも気休めに過ぎないし、やっぱり手術を考えるべきなんかね
婦人科で股を開くの以上に肛門晒す方が屈辱的なんだがorz
976彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 00:45:28 ID:DSAsZzYh
>>975
。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。

私もいぼ痔なんだ…。日常生活でよくうんこ座りをしていたら、痔になったww
コンニチワしてきたやつ戻すときや、痛いときにはボラギノール塗ってる。
酷いときはトイレ行く度に血が出てずっと痛くて辛かったけど
最近は便が快調なおかげで、痛くない状態を維持してるよ。

痔スレによると、そんなに酷くないならうまく付き合うようにしてる人
多いみたいよ。お互い頑張ろう!!
私に彼氏がずっといないことはたくさんの人が知ってるが
痔であることは、家族以外誰も知らない。喪女より言えないよねwww
977彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 00:50:02 ID:2RAuJHC2
>>975
わかるw
最近はないけど、一時期結構酷いいぼ痔になったことがある。
その時はボラギ○ールの強いやつを薬局で買ってきて治した。
それ以降はあまりいきまないでトイレするようにしてるよ。
でも一年の半分くらいは切れてるw

みんなスキンケアにお金使ってるね。
メイク物とかがどれくらいの頻度で買う?
ファンデとかは無くなりが早いけど、アイシャドーとか3年以上使ってる。
978彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 01:38:17 ID:A+PYBHMr
小学生のときから便秘症だった。
ンコして血が出るのってデフォでしょ?
いぼ痔になってもたまに馬油塗るくらいで放置してる。
いつか本当に苦しむんだろうな。
自分の校門があと数十年も持つとは到底思えない。
979彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 08:56:47 ID:qT6qSyLB
彼氏が出来た時ヤバいじゃん
アナル系プレイは出来ないね…
980彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 10:56:41 ID:pLdqlabx
みんなスキンケアにお金かけてるんだね…!
一本数千円もする化粧水を毎月とかすごいね。
今までここで無職とかフリーターだって書き込んでた人と同じ人なの?

私は手取り20マン弱の内勤OLで、
500ml500円位の化粧水とちふれの乳液だよ。
ファンデは2000円位ので3年は持つし…。
マスカラはイミュので唯一頻繁に 買ってるけど
それでも3ヶ月は持つし。
アイシャドウはケイトか、MACだけど100均のも使う。
981彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 12:06:37 ID:1/HgBRFg
私も手取り20マン弱のOL
使ってるのはカントリーストリームのハニーローションや
無印の化粧水とか、1000円台のもの
乳液は数か月持つので、3,4000円のものを買ってるよ
ファンデは2年くらいもつので3000円くらいのもの使用
SKー2使ってみたいw
982彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 12:09:14 ID:rLMKQyUg
>>980
次スレよろしく
983彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 12:18:15 ID:M3mf9wAj
似たようなレスになるがww
>>980さんと>>981さんと同じような境遇で
1000円前後の使ってるよorz
極潤ヒアルロン液。
ハダラボの回し者じゃないけどすべすべもっちりで、
洗顔フォームは洗い上がりつるつるだよ。

でも高いの使ってる人に今更ランク落とせってのは無理な話か・・・
ずっと使い続けていくにはこれくらいじゃないと自分にはムリなもんで。
984980:2008/09/23(火) 12:26:14 ID:pLdqlabx
携帯なので立てられない…。
どなたかお願いします
985彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 12:41:39 ID:dp5sPQIA
>>980
今無職だけど1本1万5千円のとか使ってるわ…
あかんね、貯金崩すにも限度があるし自重しないと死んでしまう罠

>>984
代わりにやってみる
ちょと待てて
986985:2008/09/23(火) 12:46:08 ID:dp5sPQIA
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
彼氏いない歴25,6年 (1)

ごめん、無理でした
お次の方おながいします↓



【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part7

57年度生まれの喪女さん大集合。
男・ネ喪・荒らし・煽りは華麗にスルーしましょう。
反応する人も同罪です。楽しく語りましょう。

前スレ
【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209643892/

【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193676263/
【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1179159468/
【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1169559988/
【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part2
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1161508013/
【1982年】昭和57年度生まれの喪女
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1138402190/
987彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 13:06:29 ID:E7wbuHxZ
どうぞ〜

【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1222142254/
988彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 13:08:03 ID:dp5sPQIA
>>987
サンクチュリア
989970:2008/09/23(火) 15:37:55 ID:wysIow/o
みんな答えてくれてサンクス。参考にさせてもらうわ。

自分の場合、化粧では基礎とベースメイクにお金かける感じ。
ここら辺は歳にもろ影響出てくるからw
その代わりアイメークとかメイクアップ系はわりと安いもので済ませてる。
年取るたびに、必要な化粧品が増えていく・・・
990彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 18:07:39 ID:iIXzcTtT
よく考えると若いときって25年くらい?だけど
人生ってそっから先が長いよね。
ケアって大事だと思ったよ。

美容院ってどれくらいのペースでいく?
人目につく仕事だから2〜3ヶ月のペースなんだけど酷い陰毛頭なんで
縮毛が欠かせないから、結構お金かかる。
カラーも一回始めたらやめられないし、頭の形悪いから
似合う髪形がなかなかない。

それから、剛毛系喪女なんだけど、25になってやっと光脱毛も始めた。

なんでこんなにメンテに金かかるんだ〜!
991彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 18:15:24 ID:E7wbuHxZ
脱毛、すごくいいよね。
もともと剛毛だったから目立ってたんだけど
楽になって、もっと早くからやっておけば良かったと思った。
992彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 21:09:43 ID:qT6qSyLB
アナル周り?
993彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 21:52:00 ID:M34cB4yq
私なんか基礎化粧品の化粧水、乳液あわせて2000円以下だよ
ベースメークもニベアの日焼け止め
だが、化粧品はるみこ
994彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 22:19:31 ID:FI/K6yrn
脱毛かー
女は何かとお金かかるよね
下着やら化粧やら…
995彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 22:20:56 ID:TeyIuYy5
自分は基礎にお金掛けるかなぁ
メイクも大事だがやはり優先すべきはお肌のケアだと思っとる
老化を防ぐ努力しないとどんどん劣化してくからな…今より醜くはなりたくないw

因みにベース化粧品はベアミネラル使ってる
肌への負担なくなってサラサラするし、リキッドファンデより断絶イイ!
それにAUBE加えて今の所順調

…まぁ、喪だけどな
996彼氏いない歴774年:2008/09/23(火) 23:58:20 ID:uAHVz2db
>>987
スレ立てd!

>>990
2、3ヶ月に一回のペースで行ってるよ。コスメとか服とかに金かけてもモサイorz
中身が空っぽなのかな…あと、彼氏いる子が出す色気や艶がない
997彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 01:57:38 ID:rBKeYQpm
埋め

わたしは美容院、最近はカットは月イチ、カラーは2か月に一度くらいかな
ヒッキー時代は1年放置とかあったけどw
耳あたりまでは真っ黒、その下は金髪とか最高にダサイ髪型してたw
多くて硬くてクセっ毛だから、マメにカットしないとすぐ爆発ヘアーになる
巻きにくいし、セットもしづらいしね〜
ほんとはバッサリ切ってエクステつけようと思ったんだけど
15年くらいロングで通してるからもったいなくて切れないorz
998彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 02:06:49 ID:GcFcXONs
今伸ばしてるけど、
やっぱり2ヶ月に一度カラー・カット・トリートメントしてるよ。

一度編みこみタイプのエクステつけたけど
手入れがめんどかったorz
そろそろ切りたい衝動にかられてるから
次は超音波エクステにしようかと思ってる。
999彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 04:36:48 ID:sYFaBFJ+
>>999なら皆の肌が蘇る!
1000彼氏いない歴774年:2008/09/24(水) 04:42:59 ID:LpdBMPD7

              ○
    ∩∩   _    
   /;; ・)⊂⊂.・)
.  /;;;;  | ./   |  
,,,,,,⊂;;;;;;u,,,⊂__u,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。