【28歳以上限定】高齢喪女の恋愛3【片想い・失恋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
好きな人を振り向かせようと頑張っている高齢者の為のスレです。

※一人の案件で話が長くなりそうでしたら
※こちらをご利用ください。当事者や応援者
※いいかげんウザイと思ってる人、すべてにとって吉です。
※恋落ち派生スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1200412288/
※【好き】 恋に落ちた喪女16 【恋愛】←若いのはこっちへ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209310113/l50
2彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 11:13:52 ID:5ygybXBr
にげっつ
3彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 11:30:21 ID:yolPIQ64
1年半振りに好きな人が出来て、知り合って5ヶ月、やっとメールアドレス貰ったのに。
結婚前提の遠距離彼女がいたなんて。
彼女いませんて言ってたじゃんかー!!
三十路女の淡い夢を返せー!
4彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 11:58:01 ID:tLq8khSF
喪女にそんなことすると惚れちまうだろうがー!30
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209315599/
☆結婚してもいいかなと思う男の最低限の条件☆
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208954064/
◇結婚するなら絶対に年下の男だよね
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204716988/
結婚相談所・パーティーPart2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204815890/
喪女だけど婦人科へ行くよ!2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1195470699/
喪女容姿向上委員会
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1198079088/
喪女の香水スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1191714732/
【指輪】喪女のアクセサリー事情いろいろ【ネックレス】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208738634/
彼氏が出来たらしてみたいこと 〜14回目〜
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1205422761/
好みの男性に耳元で囁かれてみたい台詞
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208061085/
夢に男が出てきたら書き込むスレ★2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203386300/
【25歳以上限定】■処女の人のスレ■3人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203400647/
27歳以上の喪女がまったり雑談するスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1198679399/
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207564149/
30代以上の高齢喪女集まれー 8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1205998000/
喪女が語るTBSドラマ 「Around40」
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207902214/
5彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 11:58:37 ID:tLq8khSF
■ネ喪の方はこちらです。

【妙齢】彼氏のいない26〜29歳の独身女性 part18
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1208860406/
彼氏のいない30〜34歳の独身女性 part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205891830/
6彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 21:50:43 ID:uOCmwxQa
あーなんでこんな顔に生まれてきたんだろうな。
親のことは尊敬しているし、大好きだけど自分が好きになれない…。

久々に好きになった人に思いっきり引かれたし、恋愛はしばらくいいや。
切ないわ悲しいわ寂しいわで胃がヒリヒリするよ。

連休は引き篭もって酒飲んでゲームしようと思います。
7彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 12:56:24 ID:IyrZR1A5
好きな人に思いっきり無視された\(^o^)/
通勤途中、とろとろ歩いてたら後ろから歩いて来た彼に追い抜かれたので(もちろん彼は私を完全スルー)、
急いで追いかけて、信号待ちをしている彼の隣に立って「おはよう!」って声をかけたのに、完全無視。
肩でもつつけばよかったのかもしれないけど…
それより同じく信号待ちをしてた、同じ会社の人達の視線が痛かったなw
きっと彼は目に見えないiPodで音楽を聴いてたんだ。そう思わなきゃやってられんわ\(^o^)/
8彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 16:44:28 ID:T6TCerCk
>>1
乙です。
9彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 19:02:38 ID:EDoaM2tx
なんで>>7はそんなヤツのことが好きなんだ?
10彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 19:06:10 ID:c+xk78wl
>>イチモツ
落ちちゃってたから立つの待ってますた!
117:2008/05/02(金) 20:07:27 ID:IyrZR1A5
>>9
たまたま親切にされる→勘違い→好き好きオーラ出しまくり→相手ドン引き→近寄るなウザイ

喪女にはありがちなパターンらしいけど、この年齢になっても脱け出せない自分が情けない。
12彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 20:35:14 ID:EDoaM2tx
あ〜そっかぁ。
しかととかじゃなくて
ちゃんと誤解を解いてくれるような人ならいいのにね。
仕事しづらいじゃん。

でも、すごいなあ、私は好き好きオーラなんて出せないや。だから喪なんだけど。
13彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 23:45:35 ID:cPFLgI4X
失恋した・・・
悲しすぎて呆然。
朝目が覚めなくてもいい・・・。
14彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 00:31:22 ID:avroqHTx
>>13
自分も同じだよ。
失恋ではないけど、好きな人に会えなくなってしまった。
同じ会社の人だったから、
休み明けに会社に行く気起きない。
…ってか、こんな気持ちでGWって辛すぎる。

もう会えないことがわかって、さっきまでめちゃめちゃ泣いてたんだけど、
夜が更けてきてハイになっちゃって、
相手の仕事用アドレス宛てに送るメールを作成してしまったw
(会えなくなってさみしいからメアド教えて!って内容)

プライベートの話ができるような関係じゃないのに、
こんなの送ったらヤバいかな…
15彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 01:14:53 ID:7xSH7J91
>>14
直接言った方がいいと思われ
メールだと送りやすいけど重みがないよー

そしてストーカースレにGO!!
1614:2008/05/03(土) 01:41:16 ID:avroqHTx
>>15
す、ストーカーかなorz

メールで送ろうと思ったのは、
むしろ軽いノリの方がいいかなぁ〜と思ったからなんだ。
電話だと休み明けに国際電話しなきゃいけないし。
(相手は海外転勤なもんで。)

とことんウケミン体質だから、多少無謀でも行動しないと
一生こんな思いするのかなぁと思っちゃうんだよね…
17彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 09:46:37 ID:EV0dIbLM
>>16
海外転勤のお相手なら、はじめの頃はメールの方が無難でしょうね。
電話だと、勤務地によっては時差を考えなければならないですし。

私もウケミンで、同僚を食事に誘いつつも主導権を相手に任せていたら
いつまで経っても返事が来なかったので、思い切ってこちらから
「今からカレー食べに行くよ! もしよろしければご一緒に如何でしょう」と
伝えてみたら物凄い勢いでOKが出ましたw
いやー凄いですねカレーの威力って! 
……という話ではなくて、どうやら先方もウケミンだったみたいでしたw
18彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 10:28:52 ID:Bou/zIVn
そうだよね、たまにはこちらからアクション起こさないと続かないんだよね
まあ当然相手に負担にならない程度にだけどさ
傷つくのが怖い、私なんかが積極的になったら相手に迷惑とかばっか考えちゃうよ
30も近いくせに10代並みの恋愛能力しかない、いやそれ以下かも・・・

好きな人いるけど恋愛経験が全くないから、
これからどうやって次につなげていくか、どうやって相手を繋ぎとめればいいのか全く分からんですたい
1914:2008/05/03(土) 10:58:12 ID:avroqHTx
今、メール送っちゃいました…ストーカー認定だけはされないように、
これで返信なかったらスッパリ諦めるよ
相手も会社辞めるわけじゃないから、
仕事しづらいと思われたら悲しいし。

>>17
そうだよね。やっぱり自分が好きになっちゃったんだから
自分が何か行動しないとダメだよね。
食事誘うなんてすごい!自分も会えるうちにその勇気が欲しかったよ〜

>>18
ちなみに自分は30超えてるけど全く同じw
相手の負担になりたくないとか言って、本当は自分が傷つきたくないんだよね
今回はメール送ったけど、もし返事があったとしても
いったいどう続けていったらいいかわからないよ…
20彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 11:34:01 ID:HAeHL/Pd
急に積極的にやるときもいから
小出しにしながら相手の反応を見るとよろし
反応悪ければザンネンだけどそこから手を引くか
違う手段を考える


と、喪の私もここまではやったことがあるからアドバイスできるけど
そこからもしうまくいったらどうなるのかさっぱり見当がつかない
21彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 11:37:39 ID:HAeHL/Pd
ちなみに食事に誘うのは
普段友達ですら誘ったことないような人には
ハードル高いと思うので、まず友達や気の合う同僚などを誘うとっから
なれたほうがいいお
22彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 12:44:27 ID:oZzSIEYS
13ですが目が覚めてしまった。
自分も30近いのに、初めての事だからどうしていいかわからない・・・。
忘れるにしても何も打ち込めることもないし、しばらく苦しい日々が続きそう
徐々に仲良くなって距離を詰めていこうと思ったけど
なんかタイミングを逃してしまった感じ
経験も自信もないから、ひたすら相手のアプローチを待ってたけど
自分から行動した時には遅かった
声かけられる魅力もないのに、ただ待ってたってダメなんだよねw
このスレに長いことお世話になってたけど悲しい卒業ですw
このスレの皆さんが脱喪できるように祈ってます。頑張ってね
23彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 14:01:25 ID:PROEO9vY
誰かメールしてしまいそうな自分を止めてください
暫く控えなきゃいけないのにすぐ不安になって甘えてしまう
やめとけって誰か言ってくれ・・・orz
24彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 18:58:48 ID:PROEO9vY
・・・やめとけ
25彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 20:40:19 ID:JpbT9aq1
>>23
やめとけ!
…って遅すぎたな、ゴメソ。

好きになるとその人のことばっかり考えちゃうけど、
「それだけ」になると人間的魅力がなくなると思うよ
本を読むとか習い事始めるとか、
恋愛とは別の世界も持ってる方がいい女になれるぜ。
…たぶんな
26彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 20:50:07 ID:PROEO9vY
>>25
ううん ありがとう
せっかちだから自分で言っちゃったけどw

そうだよね
「恋愛だけ」な喪女なんて鼻糞にも劣るよな
振られたくせに、友達でいれることにしがみついてるんだ きっと私は
ダメだよなー
少し前の関係が諦められないんだ
心のどっかでまだ期待してるんだ
とんだ駄目人間だ私
はー なんか泣けてきた
ありがとね>>25
27彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 23:35:41 ID:EV0dIbLM
>>26さん
>>25さんが提案されていますが、恋愛とは別な世界を持つことって
とても大切だと思います。
およそ恋愛とは1ミリも関係なさそうな世界を知っていることで、
新たな恋愛につながる可能性も充分に有り得ますので。

かく言う私は前スレから時々書き込んでいますが、
職場では公言できないオタク趣味&カレー熱を共有している事がきっかけで
5歳年下の同僚と仲良くなってしまった>>17です。
カレーを食べに行った日、相手が思いの外スマートな行動を取ったので
驚きましたよ……。
28彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 17:31:54 ID:IA6m/sVQ
また 波が・・・
一ヶ月が一晩で過ぎてほしい
苦しい
どうしようもう
29彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 22:54:37 ID:JXyLsKXq
>>28

大丈夫〜?
つらい事あったの‥?

私も、早くこの訳のわからん日々が過ぎて欲しいけど、そしたら、また年とるから嫌だったり‥複雑だ
30彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 00:03:08 ID:Z/H5ZRed
告白もしてないのに失恋したっぽい…
彼女がいないような感じだったのに、別の人からの情報では居るっぽい。
真偽は本人に聞いてみないと分からないけど…

なんで自分が好きになる人は彼女持ちばっかりなんだorz
そして彼女持ちのくせに、なんで他の女に思わせぶりなことをするんだorz
31彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 00:15:19 ID:gs9LP2rO
>>30
本人に聞けそうなら聞いてみるべし、だけど…
そういうの怖いよね。いるって言われたら逃げ道なくなるもんなー

ちなみに私>>14だけど、
メール返信きませんorz
仕事アドレスに送ったから、休み中は見てないんだろうと自分に言い聞かせてるけど
やっぱり迷惑だったかもって鬱になってる。
できることなら送ったメールを握り潰したいぜ…
32彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 02:02:35 ID:1mvlIHQK
>>30
年齢的にいない人を見つけること自体難しくなってくるよね。

同僚でずーっと彼女いないって言ってた人に急に彼女がいるって噂が
流れてきたから、びっくりして本人にきいたら、言い寄られてストーカまがいのことを
されて困ってるって面白おかしく話したつもりが、それがどっかで捻じ曲がったようだと
笑ってたよ。だから本人に聞いてみるべし!


私が気になってる人は彼女いないけど、
作りたいって周りにしょっちゅう言ってるようで
なんかそれも複雑な気分
33彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 22:24:08 ID:EOianiv3
>>32

≫≫言い寄られてストーカまがいのことを
されて困ってるって面白おかしく話したつもりが、それがどっかで捻じ曲がったようだと
笑ってたよ。

なんか天然喪ジョだから、
笑われているこのストーカー女の気分になって
妙に悲しくなった‥
何故だろうか‥
34彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 22:51:25 ID:hzEkLojm
このスレ私がいっぱいいる〜www

私もひと月前に失恋しちゃった。
相手には、もう彼女がいる。
それ知って思い余って、自分から気持ちばらした↓。

相手からそんなに脈は感じなかったけど、でも楽しくやってたし
これからもっと頑張ろうって思ってたから立ち直れん。
もう必然的に会う機会もない。
一緒に過ごせた半年がもう帰ってこないなんて…。・゚・(ノД`)ヽ
 
その人と共通の知り合いがいるから、
そことは何とか繋げておこうと思ってる、みみっちぃ自分。
相手の日記とか時々覗いちゃう自分。

ストーカー要素満載で困ります。

今度出会いを探しに、お見合いパーティーに行く予定です…
35彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 23:04:46 ID:mI351K4h
夜中とか寝ようと思って布団入っても
その人とその彼女の深い繋がりとか、愛し合ってたんだとか
考えてしまって結局眠れなくなってさ、どっかの動物園にいたマレーグマのつよし並に
頭抱えて嫉妬で胸が張り裂けそうになるw

穏やかな心で早く暮らしたいです
もうこんな思いはこりごりです
でも、好きです
会いたいです
ユースケさん
そんな自分シネ!!!!!
36彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 23:22:16 ID:YV5eD0nz
30前の失恋はキツイ・・・・
37彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 23:45:42 ID:+f5XFV3N
30越してからの失恋はもっとキツイぞーウハハハ。
38彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 00:09:10 ID:xPRiFVXA
>>35
つよしくんってこれか!はじめてみた
かわいいねさんくす

ttp://www.city.shunan.lg.jp/hp/dobutsuen/tuyoshi/top.htm
39彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 01:05:08 ID:2taa/omL
>>38
そうそうそれです
何度かニュースとかで頭抱えて苦悶している姿が取り上げられてます
カワイイやねw
40彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 21:50:29 ID:7sfgGeYr
http://same.u.la/test/r.so/yomi.bbspink.com/neet4pink/1210050906/l10

539 抜いたら負けかなと思っている ◆zxIEQ4Kv2g sage 2008/05/08(日) 21:39:08 ID:cu0CVrflO
色は変えてないです><

今時、失恋して髪の毛切る人いるんですかねwww


だってよ
41彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 13:58:42 ID:gz4Pmhak
本当はべったべたに甘えたい・・・。

何となく喪女って甘え下手な人が多いような気がする。
シャイで好き避けしてしまったり、
女の武器?みたいなこれみよがしなぶりっ子が出来ないというか。

自分だけかな。
素直じゃない自分が嫌だ・・・。
4214:2008/05/09(金) 22:09:47 ID:D4BdTksL
一応ご報告を。

メール返信きました!嬉しすぎる・゚・(ノД`)・゚・。
実は昨日の夜には届いてることに気づいてたんだけど、
怖くて見れなかったチキンですw
で、今日は仕事が休みだったので、勇気を出して読んだら…
ウザがるでもなく普通にアドレス教えてくれました。
その優しさにまた惚れたw

でも、やっとメアド聞いたまではいいけど
これから何度メールやりとりしても、会える当てないんだよなorz
って思ったら悲しくなって、午前中ずっと号泣してました。
やっぱり勇気出さなきゃダメですね。
皆さんも、会える時を大事にしてくださいね…
43彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 08:19:51 ID:U8qyOscz
>>42=14さん
お相手が海外赴任だった14さんですね。
仕事以外のメアド教えてもらって良かったじゃないですか。
鬱陶しがられ無い程度のペースでマターリとメールのやり取りをして、
お相手が一時帰国などされた際に会う約束を取り付ける事も
出来そうな気がしますよ。
(海外のメール友達と実際に会うまでの期間が約1年だった私)
悲しくなって号泣するのはまだ早いですよ!
44彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 13:26:12 ID:L1EHSEEG
そうだよ・・・私なんか返事すらこないよ
45彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 23:40:51 ID:u6zlyrBJ
>>35
自分がいるw

今は、若夫婦とか子供連れ見るのも辛くなってきた。
こんなのもう恋じゃないよなあと思うんだが。
たんなる執着心。って、別に執着するほどの既成事実もないのに・・・。

でも、本当に本当に素敵な人なんだよ
会わなきゃ忘れられるのに。
46彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 23:49:27 ID:GgCywQZj
>>45
よぅツヨシ(´・ω・)ノ
4730:2008/05/10(土) 23:54:01 ID:/eJm5e1Q
アハハー、 失 恋 確 定 しますた。
本人に聞いたら、そのものズバリの答えは流石に聞けなかったけど、
居るのを前提とした話をされたので決定デース☆

片想いのおかげで最近オシャレとか、頑張って努力し始めたのにな…
これから何を目標に頑張っていいのかわかんないよorz
ショックすぎて、周りも自分の恋心に気付いててpgrしてたんだなとか
(最近の変化について時々ツッコミされてたから)
変な疑心暗鬼まで生まれてるよ。今日はもう泣いて寝る!
48彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 00:12:48 ID:aI4UHsLo
>>43
ありがとう。
せっかくメール教えてもらったんだから、諦めないでがんばってみる!
普段、同性の友達とも用件があるときくらいしかしないから、
どういう話題から始めていいのかわからないけどw

>>44
いきなり弱音吐いてスマソ
お互いがんばろう。
49彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 00:13:21 ID:QpjwSO9n
私もツヨシなんだけどさ、これはやはりツヨシ45の言うように
もう執着でしかないのかな
姉にも、言われた
でも、はじめは違ったんだよ
その人と会えたら世界に色がついた
ずっと雨だった心ん中に太陽が昇った
だから、変わりたい! って心から思った
それまでずっと怖くて逃げていたことに対して一歩前へ進む勇気をもらった
そう、あの頃はこんな執着だけの塊ではなかった
どうしてこんなふうになってしまったのか・・・
うん、理由は分かってる
全て自分の責任
でも、私はその人のこと、忘れたくない
確かに口癖のように「もう忘れたい」って涙目でつぶやくけど
やっぱり、忘れたくない
苦しいだけの思いで潰してしまいたくないから
やっぱり、変わりたい
50彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 00:13:34 ID:aI4UHsLo
名乗るの忘れた>>14ですた。
5114:2008/05/11(日) 00:16:27 ID:aI4UHsLo
また失敗した…
>>48>>50>>14です。
ちょっと酔っぱらってるかもw
これ以上はウザくなりそうなので、名無しに戻りますノシ
52彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 00:44:01 ID:91oXrMSM
>>46
よぅノ

この世に生まれて、心すら焦がれた経験すらないのは
悲しすぎるから、まあいいことじゃないのかなと思う。
執着でもなんでも。
これだけ惹かれるということは、多少の縁はあるわけだし。

片恋中だって、キレイになれるのは良いことではないか。
53彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 02:36:10 ID:PcvhWb+Y
28以上‥ (゜o゜)
54彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 06:11:18 ID:g2gL4sz1
>>47
残念な結果だったとはいえ、勇気を出して行動した貴方は偉いよ!
そういう勇気の積み重ねが恋愛スキルUPに繋がって実る時がいつか来るよ!

三十路喪が偉そうにゴメン。ついでに私の話
1年近く片思いしていた同僚に失恋した。
で、失恋から2ヶ月ほどたって会社のイベントがらみで一緒に行動した時に
相手のドン引き行為を目の当たりにして、自分が相手を美化しすぎていた事に
気付いたら吹っ切るまではいかないけど、気持ちが楽になった
片思いしている間「こんなデブスが貴方を好きになってごめんなさい」って
思い続けていた自分に対して突っ込みを入れたい気分になった

なんか上手く表現できないんだけど、必要以上に自分を卑下するのも相手を
勝手に理想化するのもやめようと思った
少し学習した分を次に生かそうと思うよ
長文チラシ裏ゴメン





55彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 19:24:13 ID:ZKRkz+tD
そう!
なんていうか恋してるんだから美化するのは仕方ないと思うんだけど
「こんなデブスが好きでごめん」は良くない!と思った。
別に迷惑かけたりしてなければ
好意を持つってことは悪いことじゃないんだから
自分がデブスとか関係ないんだよ!!!!
56彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 19:56:28 ID:PSte9RvQ
おとこなぁんーかいーらなっいっさっ♪友がいぃればぁいいっ♪

・・・・・・・・と、思って唯一大好きな友達にメールしたけど
返信にちょっぴし泣いた
あー やっぱり同じ環境の者同士のがいいのかな
既婚は既婚tのが楽しいのかな
いい年こいて依存しそうになってた自分
なんかさ
すごく好きな人ばかり
遠くになってしまうのって
なんでなんだぜ?
そしてスレチなんだぜ
ごめん
57彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 23:10:59 ID:PSte9RvQ
ごめん でも本当はあの人に会いたいし話したい
だけど、いつもこうあるべきという方向と逆を行ってしまって
どんどん自分がダメになってく
誰のせいでもないのに
自分自身で軌道修正しなければ
きっといつまでたっても
同じところをグルグル回って一生終わってしまうよね

好きだから
選ぶべき道なんだろうなぁ
58彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 00:17:17 ID:8uWBtXmb
一人で居残って残業している時に問題が発覚して、対処法がありそうなんだけど
どうしてもわからなかったので携帯で同僚に泣き付きました……。
○○君正直すまんかった、せっかく君が早く帰れた日だったのにorz
「何かあったらまた連絡してください」の一言にはとても救われたけど
(問題も解決したけど)、申し訳なくて本当に泣きそうになりました。

このご恩には必ず報いますよ!
というか、今度こそ私に奢らせて欲しいです。
……って、もはや恋愛といえる方向性から外れているかも……。
59彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 00:21:54 ID:lXejA0+i
やりすぎせーじーを見て眩暈がしたorz
60彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 12:19:37 ID:CB3TP7e7
自分は派遣で、いいなと思っていた人は派遣会社元の新人社員さん。
最近新人社員さんが、今までの業務以外の仕事
(今までは社員同士でやっていた仕事)を頼んでくるようになった。
私以外にも仕事は頼んでいる。中堅〜ややベテラン辺りにお願いしている感じ。
でも正直、私は根がなまけものということもあって、時給に反映されないなら
余計な業務はしたくない。あと、私と同期の子には仕事を頼んでない事実もある。
(彼女の仕事精度に不安があるのからかもしれないけど)

最初から親しげに振舞われて好感度上がっていたけど、彼女持ちだと知ってから
テンション下がってきたし、もしかして自分の仕事を他人に依頼し易くするために
フレンドリーな態度だったのかなーと穿った見方までし始める始末…
せめてまだ夢を見ていたあの頃なら、仕事を手伝うのも楽しかったんだろうな…
61彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 13:04:18 ID:Ynaa2xdE
>もしかして自分の仕事を他人に依頼し易くするために
フレンドリーな態度だったのかなーと穿った見方までし始める始末…

穿った見方じゃないと思う
仕事の効率を効率を重視するに決まってるでしょ
仕事する場所なんだし
62彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 13:29:44 ID:O01Gtugy
落ちちゃいそうなのでageます

ってそれだけでは何なので。
海外転勤の相手からメアド聞き出した喪です。
結局、その後こちらからメールを入れたけど、
返信ないまま1週間経ってしまいました。
一応返事しやすいような内容だったけど
重要度低くてスルーされたか
やっぱり本当はウザかったのか…って考えてしまって。

どれくらい期間をおけばまた送ってもいいんだろう?
またスルーされたら今度こそ「無理」ってことだと思うと
怖くて送れない
63彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 14:13:02 ID:HhHTEaBD
私はすでに一ヶ月半返事がありません・・・
64彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 14:16:30 ID:MCOVu4PX
海外だからきっとまだ届いてないんだよ・・・!
65彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 15:56:01 ID:pyW4Lsos
>>62
忙しいんじゃない?
特に海外転勤だから色々大変なんだと思うよー
気にしないで2か月くらいしたらまたメールしてみては?
66彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 17:00:19 ID:Vw5dqzIM
>>
67彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 17:00:47 ID:Vw5dqzIM
>>65
同意。

もう少し時間をおいて彼が落ち着いたころにメールすればいいと思う。
『そちらの生活はどうですか?』とか。
日本在住者とのふれあい(?)に飢えて、
>>62のメールの返信してくれるんじゃないかな?
68彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:38:27 ID:n1j1PcGb
>>62
>>65>>67に同意です。
彼はメールの返事を書きたくても書けないような状況かもしれないので、
短い期間のうちに次のメールを送ったりすると却って負担に思われるかもです。

個人的には、相手から返事が来ても来なくても
「季節のご挨拶」みたいなノリでマターリと送るぐらいでもいいと思います。
69彼氏いない歴774年:2008/05/20(火) 22:47:55 ID:wjXhgHVJ
それでもつらくなったらツヨシろう!
70彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 12:20:57 ID:PmgJ8xcX
会社は仕事するとこですYO
71彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 19:59:14 ID:yCT4znRu
>>62です。
レスしようと思ったらプロバ規制で書き込めないので、
携帯から簡単にで失礼。

レスくれた方々、本当にありがとう。
今はまだモヤモヤしてるけど、
できるだけメールするの耐えてみます。
元々好かれてはいなくても、こんなことで嫌われたらもったいないし!
72彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 22:27:58 ID:wkeNTErt
同じ会社の人で気になる人がいる
でも部署も違うし、接点が無いんだ…
部署の飲み会で「暗い」って言われる自分なんて、無理だろうな

きっかけってどうやって作るんだろ?
話し掛けるにも部署が違うから話題もないし…
リア充のように経験積んでないから対処できないよ
73彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:31:40 ID:yZL6faIb
会社で素敵って思う。

ちょっとしたことで毎日dkdk楽しい。

おしゃれやらお手入れ楽しい。

おだてられさらに調子づく。

意中の人が自分ばかりに話しかけてくる気がして舞い上がる ←ここピーク

お互いまんざらではない。 ←と勝手に思ってる。

ごはんとか行く ←モジョ板卒業の兆し

鼻毛出てた ←萎え始める。

結婚的な話をほのめかされる ←引く

×1子持ち判明 

私はただのお手伝いさん候補\(^o^)/
74彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:33:03 ID:wOnoWNQZ
みんな・・・・・
恋に落ちたスレを見てみ
激しく鬱になるよw
75彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 00:56:42 ID:RNcwyYhW
>>74
あそこは喪女板の出島みたいなもんだよ?
真の喪女はみちゃいけん。
76彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 01:18:53 ID:wOnoWNQZ
出島か
見てたらチカチカしてきて辛くなってきたよ
あんな勢いはいらないから、ここでもたまにはいい話が聞けたらいいね
77彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 01:31:09 ID:RNcwyYhW
だね。
でも、あのスレからこの高齢部門にまでやって来る
子が一人でも少なくなることを祈ってやまない。
78彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 01:38:48 ID:wOnoWNQZ
おまいさんはいい奴だな(涙
そだね、こんなのは今いるうちらだけで十分だ
79彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 02:28:34 ID:kKxZDusx
一時期よく会ってた人が居て、その時は何も意識せずに友だちとして会っていたんだが、
その相手が遠くに行ってしまい音信不通に。
そしたら最近ありえない場所でその人と再会してからちょくちょくメールのやり取りとか写真の
やり取りしているんだけど、それ以来何もかもがうわの空なんだな。
この年の喪女だから他にも仕事や人生の悩みがあったり、季節のせいかとも思っているんだが
これって今流行の「恋」ちゅーやつなんかいのう・・・。かといってオサレとか化粧とか減量とかする気もおきないし・・・。
ネンネだからわからんよ。
そして鬱になりそうなぎりぎりの気持ちで恋おちスレ読んでしまう。
80彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 13:23:58 ID:hvtiylCm
しかし人生何が起こるかわからない。
突然に出会ってしまうこともある・・・。
もちろん積極的に外に出てみないことには何も起こりようがないけども。
81彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 19:52:27 ID:Za9vlpZj
会社にちょっと気になる人がいて、がんばって話しかけたりしてたんだ。
月曜日から明らかに避けられてるよorz
久しぶりに人を好きになったのになあ
82彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 20:19:32 ID:V21oBvkk
>81
そういう話を聞くと自分のことのようで切なくなる…

私も今、頑張って好きな人にお誘いメール送ってみた。
送るまでに2日悩んでやっと送って、今返事を待ってて…
あまりの緊張に死ねそうです…
83彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 21:59:56 ID:hvtiylCm
こんなに好きになってしまうとは・・・自分が怖いぜ
どうしたらあの人を一生繋ぎとめる事ができるんだろ
恋愛経験も全くないし、自分に自信なさ杉で先行き不安だ
84彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 08:22:18 ID:sIyAChcP
いいなと思った人が同僚の中にいて、色々話しているうちに
それなりに打ち解けてはきたんだけど、最近どう考えても
友達以上にはなれないかも〜、と思ってきた。
自分が相手に抱いてきた感情も、果たして恋愛感情なのかどうか
わからない今日この頃orz
85彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 09:41:47 ID:c2KfGsCl
わかる、わかる。
86彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 12:39:48 ID:N4I1ukfM
>>84
年齢を重ねると恋に臆病になる
87彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 13:17:21 ID:OMDzmwFd
久々に好きになった人が既婚だった。
つくづく年齢を痛感したわ。
始まる前に終わってた。
88彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 13:27:29 ID:nIwRjIvR
痔・エンド
89彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 20:20:34 ID:XaX+eLUl
職場に好きな人がいる。
土日休みの仕事だから、
いつも金曜になると「あ〜〜二日間も会えない・・・orz」ってなる。
土日は思い切ってメールしてみようか悩みながら過ぎていく。
で、結局メールせずに月曜を迎える。
これの繰り返し。

アドレスは、職場の飲み会で、彼と私がダブル幹事になった時に交換したから
今まで事務的なメールしか送ったことない。
飲み会が終わって、もうメール交換する用事ないから
どんなメール送っていいのかわからない・・・

スキルなさすぎで泣けてくる\(^o^)/
90彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 00:12:35 ID:fxi4bbdF
職場の人なら仕事の用事で話したり
話さなくても意図的に相手の視界に入ったり
出来るんじゃないの?

職場だと周囲の目が気になるのかもしれないけど
恋愛対象の男性と仕事以外の話をする、ではなく
異性の同僚と仕事の話をするついでに
一言二言雑談する、くらいの感じで
話し掛けてみたら?
メールなんて所詮は文字のやりとりなんだから
どんだけ仲良くなったところでメル友でしかないわけだし

メールでしか仲良くなれないのなら
不便と面倒を覚悟でアドレスを変更して
アド変メールを送るってのはどうかな
彼から返事が来たら彼が返し易い内容の
雑談メールを送ってラリーが続けばラッキーだし
勿論、登録しましたメールが来ない可能性もあるから
諸刃の剣だけど

偉そうに書いてる自分は店員→客
アド渡して返事が来なかった時は消えてなくなりたかったよ
91彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 02:34:13 ID:p45SXdz8
30歳近辺の片恋なんて、
半年間が空きゃ、相手ができ婚してて子持ちってことも
全然あり得るんだよね。
周り見てて痛感した。

まして3年とか5年とかさあ・・・

だから>>79のケースはすごいことだと思うんだな
92彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 02:39:17 ID:dOkES0Oh
それを生かせるかどうかなんだよねつまるとこ。
93彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 13:41:23 ID:2uuCLfQQ
結局、女は若さが一番重要なのかな
男もそうかもしれないけど、女ほどは重視されないよね
10代〜20代半ばくらいの女の子が眩しい
こればっかりは皆平等だけど、年をとっていく現実が悲しい
若い子には勝てないってのが常にあって積極的になれないや
まあそれ以前に普通に魅力もないんだけどね
94彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 18:23:30 ID:w6A9/S6g
>>91
わ、おんなじこと思ってた
フラグっぽい毒男がいてどうしようか考えている(1年くらい)うちに
×1の女に持ってかれちゃった。フットワークは軽くないとダメだよね。
95彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 19:49:32 ID:ApvNJ9r/
>>93
30には30の魅力がある
遅くはない
96彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 01:02:44 ID:lD3vBfgc
恋愛経験値があまりにも低すぎて、いつも幼稚な恋の仕方をしてしまう。
流れは>>73に似てる。
まず見た目だったり雰囲気だったりで相手をよく知りもしないのに
好きになってしまう。で、その人を知るにつれだんだん「なんだ、なんか違う」。
そんで冷めてしまう。
この前の好きな人は路上喫煙禁止って書いてある道路で煙草吸いながら
歩いてたの見た瞬間に冷めた。
逆の流れというか、相手を知る中でどんどんひかれていくという恋に憧れる。
もう何年も悩んでいるよ…恋の仕方のクセっていうのだろうか。矯正したい…
97彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 01:41:38 ID:Te77ts81
自分79なんだけど、相手は離れたところに住んでいて会うこともままならないだけに
このまままったりメール続けて、次第に気持ちが薄れて音信不通に
なるんだろうな、と今からもう思っている。かといっていきなり積極的にもなれないしな、
難しいね。>84の気持ち、まさにそれですわ。

若かったらもう少し積極的にいけたのかな、と思うけど、見た目は別として、
自分の中身は年取った分成長した今のほうが自信あるかな。
それを思うと年をとるのも悪くないかも。
やはり老後にかけるしかないのか?
98彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 01:50:22 ID:HeeR4oF1
>>96
その「なんか違う」で冷めるというか目が覚めることができるの、うらやましい。
私はよく知りもせず勝手なイメージで好きになって、
その後なんか違うってわかっても既に盲目なので認めることができず
そのまま気持ちが暴走し続け、そして失敗する・・・orz
99彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 02:15:37 ID:bXrbl83n
喪じゃないひとも同じような感じで人を好きになって付き合ったり、
付き合っても別れたりしてると思うんだけど、違うのかな。
100彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 02:33:03 ID:s4PXLTjA
わかんないけど、リアルと妄想の間の距離が、
not喪と喪とでは、決定的に違うのではないかと
101彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 03:08:55 ID:bXrbl83n
そうだね。
思い込み激しかったり、頭でっかちで行動取らなかったり
その辺のバランスの悪さで自滅したりしてるような気はする。
思い当たること多すぎ。
102彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 07:15:36 ID:v50CTVm0
私も、相手をよく知らないうちに好きになって、
好きだから意識しすぎて近づけない

仲良くなれない

相手のことを知れない

でもちょっとした行動・言動でさらに好きになる

をループしてしまう…

たぶん、友人として仲良くなって
それが次第に恋になって…っていう流れが
一番健全?だし失敗も少ないだろうとわかっちゃいるが、
異性の友人なんて作ったことないから
まず入口にも立てない。
これじゃあ一生喪だよ
103彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 07:57:17 ID:ijruXYAo
前スレから時々書き込んでいる喪女ですが、気になる同僚と1度食事に行ったきり
その後の進展がございません。
てか、本当に二人きりにならないとお互い本性をさらけ出せないわけですが
職場では4月からそういう機会がなくなったので、会話をすることはあっても
ごくごく当たり障りの無い(他の職員に聞かれても差し支えない)会話にとどまって
それ以上話が進まないという状況。
相手は基本的に超インドア人間なオタクで、仕事の無い日は引きこもっているのが好きらしいので
休みの日に誘い出すのは至難の業&そもそも恋愛自体諦めているということが判明w
しかし私はそのオタクな会話を楽しみたいんですよー。
自分もオタクだし。
どうすればいいのでしょう。
104彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 09:18:07 ID:wh+Va2la
>>103
オタク同士なら話題引き出しやすいんじゃないかな?
メアド交換済みなら、メールでその辺りの話題振ってみては?
というか、オタクの件聞いて他人事ながらwktkしてきてしまった
がんばれー!とりあえずジャンルの守備範囲がどの辺りかが知りたい
>>103含めw
105104:2008/05/25(日) 15:49:25 ID:ijruXYAo
>>103
同僚がメール嫌いっぽいので、メアド交換はしていませんが
携帯番号なら交換済みです。

ジャンルの守備範囲は、
同僚:ゲーム(現役)・PC・ガンダム(Gガンダム最高らしい)・カレー
自分:ゲーム(レトロゲー)・文章書き(オリジナル小説)
   ※鉱物・お茶・古代文明・超古代史等もそこそこフォローできます
ある程度の共通項は、
・カレーで食べられる辛さがほぼ同じ
・ゲームはRPG中心
・カラオケでまともに歌えるのはアニソンぐらい
・過去にプラモデル組み立てに挑むも挫折orz
・ラジコンの話少々
・昔のアメリカのドラマ(Aチームとかナイトライダーとか)が好き

「お前本当に女か」という突っ込みは無しでお願いします。
106103:2008/05/25(日) 15:51:18 ID:ijruXYAo
よりによって自分の番号間違えましたorz
103宛てになっているのは、>>104宛てです。
107彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 22:34:22 ID:5xJ63zTb
>>103うーんオタク話を楽しみたいのは分かるが、まだ惚れてないの?それなら気にせずどんどん電話するのはどう?

男にしてみりゃ、その気もないのに話かけて来て人をその気にさせるなとも思いそうだが、オタ話なら向こうも分かってくれそう。
108彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 22:48:03 ID:w3s1eTtR
>>103

会社であったときに
相談したいことがあるから今度時間くれといって
仕事の後の夕飯(カレー)に誘え
ある程度店と日取りの候補はなんとなく決めておいて具体的に誘うのが吉
109彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 00:58:41 ID:Y2mnCDdx
自分の好きな人は既婚。奥さんから取るとかそういう気は無く、
(つーか取れないだろう)ただ好きなだけで良かった。
自分がその人の奥さんになった妄想して勝手に盛り上がったり。
この前会社の仲間でバーベキューがあって、好きな人も来るっていうので参加。
奥さんも来るかもしれなかったけど、プライベートで彼に会えるチャンスを逃したくなかった。

‥‥奥さんすごく可愛かった。オサレで若くて自分と正反対。
おまけに夫婦仲よさ気だし‥会社で奥さんの話殆どしないから、あんまり仲良く無い?とか思ってた自分を呪いたい。

奥さんを見てしまって妄想はもう出来なくなったよ。
でもまだ好きなんだなぁ‥ 死にそうに惨めだ。

110彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 08:45:33 ID:KyrNqnrw
ステキな奥さんでよかったじゃないか。
いい男だって証明だからね。

私は気になってた人の彼女を見たことがあるが
自分にとって不快なタイプの女性で
(周囲でも彼はああいうのがタイプなのかどうだかね的な声も聞こえた)
目が覚めたことがあるよ。
111彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 09:24:10 ID:ZF3XeQ4/
甥は高校生になったばかりなんだが、中学生の頃からモテまくりだったらしい。
話を聞いてると、女の子の方がすごく積極的なんだってね。
携帯持ってなかった時は自宅にしょっちゅう電話をかけてきたり、プレゼントを持って家まで来たり。
男の子のほうが子供で可愛い位だって親がこぼしてた。
まぁ昔から女の子の方が大人だって言われてたけどさ。

そういう子はこれからどんどん経験していくだろうから、30近い自分よりよっぽど経験地高そうだ・・・。
112彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 23:17:58 ID:1+QmMACG
>>109
うあああ、辛いね。
自分も奥さん見てみたいけど、絶対見たくない気もする。
すっぱり諦めが付くかもしんないし、
でもきっと好きなまんまの気もするし。

きっとすげー素敵なんだろうなあ・・。

何か不倫ちゃんみたいだけど、何の既成事実もないだけに
哀れさが増すな
113彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 01:04:51 ID:PUc3rKaq
>>112
109です。レスありがとう。本当、見なきゃ良かったよ‥。
可愛かったのもアレだけど、若かったのがこたえた。23才らしい。(彼は35)
既婚女性=おばさんとか思ってたけど自分のがよっぽどおばさんorz 。彼はどんな人にも態度変わらないし、ブスオバの自分にも優しいから
そんな彼の奥さんがああいう人っていうのが‥
やっぱ若くて可愛いの選んでんじゃん、みたいな。 愚痴すみません‥

114彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 01:28:13 ID:PVXRQdYN
若くて可愛い嫁がいて余裕があるから誰に対しても優しくできるのかもね。
115彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 08:27:33 ID:aDq10rKu
所詮、男は基本的に若い女が好きなのかもしれない。

スレ違いかもしれないけど、私は自分の親と同年代ぐらいのオサーンから
気に入られることが多くて、中には肉体関係のススメみたいな事を
平気で言ってくるのがいて正直迷惑している。
116彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 20:25:08 ID:ngKdIBdY
>113
逆に考え(ry
そういう優しい人だから若くて可愛い嫁がいるんだよ。当たり前の話じゃないか。

自分と全く同タイプの奥さんだった時の方がショックでかくないか?
117彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 22:29:43 ID:PVXRQdYN
自分と同じタイプだったほうが嬉しいな。
ちょっとだけ希望が持てる。
逆に美人な奥さんだったら、ああもう何もかも自分とは縁が無いんだと落ち込むぜ。
118彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 22:37:16 ID:EaPiXRcj
だね。
119彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 23:26:51 ID:iFaG3yHC
若く無い奥様だと
根拠も無く(喪だから)
彼は。。『だまされた』(嫌いなタイプの女性)か
『女を見る目がある』(イイ人)のどちらかと
思ってしまう。。はあ
でも、何となく、あんまり若いと抵抗あるなあ
120彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 00:05:59 ID:1AtmcOEy
>>113
分かる!
分かるわ

ブスに優しいハンサムって、
本当は面食いだったりすることが多い気がする・・。
そりゃそうなんだけど、がっくりすんだよね。
121彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 17:34:38 ID:94+8okFA
おととい誕生日で28になりました☆ 
まったくモテないです。ブスで貧乳だからかなorz
Fカップクッキーと豆腐を食べればいいのかなあ・・・。
122彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 23:08:54 ID:B8saYcmC
ブスで貧乳でもみんな彼氏いるよね。
123103:2008/05/29(木) 00:00:03 ID:L/vj189g
遅くなりましたが、粗忽者の103です。
>>107さん、>>108さん、アドバイスありがとうございました。
実は同僚からDVDを借りているので、全部見終わったら電話連絡するつもりです。
借りたのが3月末なのに、まだ見終わってない……あとディスク2枚分。
124彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 00:27:25 ID:3iwJ6J7w
レス読まず。

取引先に超好みの人がいる。
今日会った。明日も会う。
おいらはどう振舞えばいいのか?

とりあえず勝負服的なモノを着ていく。
勝負下着は・・・いらんよな。
相手に嫁がいるかどうかもわからんのに。
125彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 00:32:42 ID:ZOYhGW+t
いいじゃん、勝負下着。
気が引き締まるし。
126彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 06:20:27 ID:M+nvaiQn
>>124
メールアドレス聞く
127彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 09:52:27 ID:eO7A+Sn0
好きじゃぁああぁああぁああ
早く会いたいっええいちくしょー
自分は恋愛感情という物がないと思ってきたんじゃぁぁあぁあ
恋愛とは無縁の生物と思ってきたんじゃぁあああぁ
どうやら好きになってしまったようなんだああぁああぁああ
いい年こいて恋をしちゃいましたキャハ☆
この歳でHA・TU・KO・I・・・vvじゃねえよぼけがあぁああぁあぁあ
128彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 10:11:50 ID:AiHuFU3N
>>124
やったね!
129彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 10:48:58 ID:claRibVX
職場に同年代の好きな人がいてさりげなくアプローチしてたんだけど
前は凄い優しかったのになんか私を避けてるつか興味なさそうw/(^o^)\
そんで昨日美人で優しい後輩ちゃんを食事に誘っているのを目撃つか盗み聞きしたんだけどw
しかも先週も遊んでいた事を知ってショック・・・。
あまりにショックすぎて今日は休みました\(^o^)/
明後日デートを尾行してデートも二人の仲もめちゃめちゃにしてやりたい^^
130彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 12:29:03 ID:Xh33kM1A
>>129
実行した場合、職場での自分の立場もなくなる可能性もあるかと思いますが。
もしそれでも構わなければどうぞ。

131彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 13:32:05 ID:eO7A+Sn0
129は本当に実行しようとしてるんじゃなくて、そういう気持ちってだけの事と思う。
リアルで言えるような事じゃないのが自分でも良く分かってるから、
ここで吐いて紛らわしてるだけじゃないかな。

でもまあショックだったのは分かるけど、
それで仕事休むっていうのも大人としてはどうかと思うが。
132彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 15:15:30 ID:d34gEIpi
30前後で失恋したから仕事休むとかありえなす
そんないい加減な奴好きになる人がいるわけない
133彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 22:36:42 ID:OvmyoIvA
私は129のことわかる。

こないだ失恋したけど、今までにないほどのショックだった。
今までも失恋したことあるのに…
夜は眠れないし、寝ても悪夢見てすぐ起きるし
ショックすぎて吐くし、何とか仕事行こうと思ったけどもうどうにもならなかったし、
どう考えても職場で迷惑かけると思って休ませてもらった。

自分でもどうしようもない奴って思ったけど、そういうこともあるんだなって思ったよ。
決して良いことではないけれど、そういうことが起きることもあるんだよ…。

でもやっぱ良くないよね。
もっと強い人になりたい。
子供の頃より弱くなってしまった気がするよ。
134彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 22:45:50 ID:M+nvaiQn
乗り越えて
一歩前に
135彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 23:12:52 ID:HFGCY7uR
たしかに仕事休むのはよくないと思う。
だけど、よっぽど忙しいor大事な時期でなければ休むのもありだと思う。
精神が不安定な状態で仕事をして、とんでもないミスしたほうがまずいんじゃないかなあ。

まあ129さんは新しい恋を探したほうがいいねえ。
私も気持ちはよくわかるよ。なんていうか表情が違うんだよね。
年を取ると、年齢っていうコンプレックスが増えるから困るよ。

最近は母にアンタ幾つ?って聞かれて、年をいったら絶句されたヨw
136彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 11:36:06 ID:br5r00V5
どこか女性の多い職場で失恋休暇があったよ。雑誌かテレビに出てた。スゲー裏山なんだな・・・

気もそぞろな人が出社しても周りの士気が落ちるだけだから、休むのもありだと思う。
休みたくても休めない部所でもなさそうだからいいんじゃない?
137彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 21:15:13 ID:7DXztv5A
生理休暇が欲しい…
138彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 01:34:45 ID:uA/oDQvX
>>136
自分もそれテレビで見たけど、いまだかつてその休暇を取った人はいないって言ってたような…
139彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 01:53:04 ID:KOlzBCWv
恥ずかしくて、失恋休暇くださいとは言えないよね…
だからもし失恋で休むとしても結局普通の有給つかうんじゃないかな?
140彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 09:57:53 ID:0FFIHKKP
>>138じゃ違う会社だw

気になる人にメールしたが、内容に萎えてしまったorz
そんな堅苦しいことを話したいんじゃない・・・ジレンマで苦しい。
141彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 12:19:02 ID:dCP5QwDZ
 http://dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=2005000436

ヒメアンドカンパニーだね。
30以上だと3日もらえるのか。
なんかきつい話だ。
142彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 12:37:55 ID:5V4EQKbc
仲のいい男友達が、雇われ店長なんですが、 私は彼が好きです。
人が足りてないらしく、私がバイトでウェイトレス経験があることを口すべったら、
びっくりされて、週1で(バイトに)きます?って誘われ?ました。
私はすでに会社で働いてるんですが、彼はなにがしたいんでしょうか?
利用したいだけ?
143彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 12:41:52 ID:Dozc0y9n
スレチかもだけど、7年前に別れた(振られた)彼氏がまだ忘れられない…。
未だに(現在28才)結婚できないでいるし、なおさら思い出してしまって辛い
144彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 12:44:12 ID:5V4EQKbc
しかしま〜、なんでみんなそんなにネガティブなの。
28でもう年だとかそんなんばっかりいってるひとは
20歳のときももうババアだねとかそんな会話してたんでしょ。
もう年だって言う人に限って魅力ない人ばかり。
145彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 12:50:47 ID:dCP5QwDZ
>>143
スレチじゃなくて板違いなの
さようなら。
146彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 12:51:54 ID:dCP5QwDZ
>>142
人が足りないから手伝ってほしいだけかと。
147142:2008/05/31(土) 12:59:02 ID:5V4EQKbc
>>146
そうだよね。
ちょっと期待してしまった自意識過剰な私。
ありがとうございました!
148彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 13:20:33 ID:xpCWN4tT
>>147
自意識過剰だけどチャンスだから頑張れ☆
149彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 13:21:30 ID:ERKzW05R
会社で雇われてるのにバイトしたら駄目だろ
150彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 15:33:28 ID:Eibhr++c
来てくれる?じゃなくて、来る?ってのがミソだな。
少なくとも嫌われてはなくない?
151彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 18:54:02 ID:cy4fr9DN
会社の近くの郵便局員さんに惚れてしまった。
時々、印紙買ったり振込み行ったりしてるから
何となく顔見知りぽくなってる。
最近、駅から会社までの道程でバッタリ会うことが多くなったけど
何となく声をかけずらい・・・
目が合ってお互い会釈したりするけど、それだけ。
何とか仲良くなれないものかなぁ。
同じ会社だと話す機会もあるのになぁ
152彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 19:20:48 ID:5JjaNjkr
挨拶しなよ
153彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 22:42:15 ID:noaBioOk
>>151

会釈⇒挨拶⇒季節?の話題⇒個人的な話題⇒今度、お食事でも?の誘い‥で、焦らず、序々に
親しくなれば良いのでは?
帰りが一緒になるんなら
チャンスは有り×2だよ
154彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 23:36:24 ID:cy4fr9DN
151です。
>>152-153
レスありがとうございます。
帰りが一緒になるなら良いけど、朝なんだな・・・
郵便局員の定時は何時なのー?!
いろんな時間帯に帰ってる自分だけど、帰りに遭遇した事無い。
まずは挨拶。頑張って声かけてみる!
避けられませんよーに・・・
155彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 00:07:25 ID:Zj3b5y9b
>>154
元・郵便局員です。
夕方に窓口を締めたあと、その日の精算が合えば帰れるのですが
合わないと合うまで帰れません。「定時」が決まってないような感じでした

実際に窓口に来たお客さんと親しくなって付き合った同僚もいましたよ。
156彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 00:09:12 ID:0j55SI8R
>>144
魅力ないから今だに一人ぼっちなんだよ(´:ω;`)孤独で死ねる
157彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 00:35:20 ID:AgUPiLHf
私は同じ職場の人が好きなんだけど、会釈・挨拶・業務連絡以外口きいたことない。
このスレ発見するのが遅くて恋落ちスレに書いちゃったんだけど
勤務中の会話ができない職場なんだよね・・・・。

『季節の話題』の壁が高すぎる・・・・orz
158彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 10:03:54 ID:9Sd/YfXW
挨拶の瞬間にメルアド渡すとか
159彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 13:14:22 ID:w7/lHKpH
挨拶の瞬間に握手をする
160157:2008/06/01(日) 15:28:26 ID:AgUPiLHf
挨拶というか、まず朝出勤してすぐに内線で「○○課です。発番お願いします。」
と相手から連絡があって(発番とは文書提出の際に必要な管理番号)
私「111番です。」
相手「宛先は○○○です。お願いします。」

以上、終了。

で、数時間後に「発送お願いします。」
と持ってくるので受け取ってさらに終了。

これでもね、最初の頃に比べたら少しはマシなんだぜー。
最初の頃は内線で「おはようございます。」って言っても無言だったんだぜー。
それが最近は「おはようございます。○○課の●●です。発番お願いします。」
って、向こうからおはようございますって言ってくれるんだぜー。

・・・・・・orz
虚しい・・・・・。
161彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 15:52:54 ID:LyDg3ab3
157=160の職場って特殊なの?
何だか不思議な会話だ
162157:2008/06/01(日) 16:15:32 ID:AgUPiLHf
>>161
うん・・・特殊だと思う。(自衛隊とか警察とかそういう系)
自分の課の中だとまぁまぁ世間話とか平気なんだけど、
他所の部署の人と立ち話とか許されない感じの空気が・・・・。
すれ違う時に皆敬礼してくれるんだけど、(多分そういう決まり)
その人はもうホントに「殺してくださいぃぃぃ」って感じ。
いつもピシッとしてるとことか、横顔が綺麗なとことか
最初の内は「怒られてる?」って思ったくらいの低い声とかすごく好き。
こないだうっかり私服というかスーツ着てるとこを目撃してしまって
鼻血が出るかと思った・・・・。制服じゃなくてもカコイイ・・・・。

そう、それで。
アドレスと番号と「ご飯食べに行きませんか」的なことを書いたメモを
なんとか渡すことに成功したが、何もないまま一か月が経過したので
これは振られたとみていいんですよね?というお話・・・・・。
163彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 20:54:13 ID:QnPLzQ+i
>>162
可哀相だけど、あきらめてくださいってことだと思う。
もしかしたら彼女か奥さんがいるのかもしれないしさ。

恋人がいる人は全員薬指に指輪するのを義務付けてほしいよねorz
164彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 22:16:48 ID:AgUPiLHf
>>163
そういうことなんだよねー・・・・。
迷惑だったらシュレッダーにかけてくださいって書いといたから
即、ザーっとやられた感じだな(ニギャ

会計課のおしゃべりなおば(ry が、誰が独身で、誰が既婚で子供が何人いて、
奥さんが共働きだの、子供がどこの大学だのとこちらが聞いてもないのに
教えて下さる大変親切な方でwww
独身であることに間違いはないらしいんだけど、
あんだけ素敵男子なんだから、彼女くらいおるわなー。
きっと細身の美人なんだろうなー・・・・。

>恋人がいる人は全員薬指に指輪するのを義務付けてほしいよね
全くもって大賛成ざます!!!誰か国会に提出してwww
165彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 22:01:58 ID:35ubihvm
>>162
敬礼かっこよすぎ><
いーなー。
166151:2008/06/02(月) 23:03:39 ID:5Wzbhhj1
151です。
今朝、頑張って声かけてみました!
緊張してて何話したかよく覚えていない。
でも取り合えずお話できた!
意外に近くに住んでる事もわかった。
今日の午前中はとにかくテンション高くなってたw

>>155
レスありがとうございます。
定時無い様な感じなんですね。
帰りに偶然会うことはあまり期待せずに
朝のひと時を大切にします。
167彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 12:10:25 ID:Uo9SwwdN
>>166=151
おぉ!やったじゃん!!
その勇気が素晴らしい!!!
なんか健全な間合いの詰め方だよなぁ…。がんがって欲しいよ(´∇`)
168彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 20:58:19 ID:STaBcvgb
>>151
スゴい!やったねぇ!素晴らしい勇気だ。裏山〜!!
近くにってのは、>>151のお家の近くってこと?職場の?
これから毎日世間話を積もらせていくんだ!ガンガレ!!

そんなわてくしも、今日!初めて!業務連絡以外の会話をしました!!
どっかから発掘された昔の写真を返却しただけなんだけど、
至近で笑顔とか見ちゃうとやっぱダメだ〜〜〜!!
ううう、好きですよー、○島さん・・・・。

今日、「これシュレッダーにかけといて下さい。」って上司から証明写真を
結構な量渡されて、日付を見たら「2003.04.06」って。
5年前の写真か〜!皆若い!カワイイ!って同僚と笑いながら見てたんだけど
その写真、ホントはこっそりもらっちゃおうかと思ってました。
けどそれはさすがにキモいだろうと思ってやめました・・・。

彼女がいてもいいから、とりあえず鑑賞用ってことでもいいから
もうちょっと好きでいさせて下さい。
いい年こいてホント、キモいわ自分・・・・orz
ちょっと逝ってくる。
169彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 21:52:25 ID:QYFm8M1v
>>168
自分だったら取っておくかもw

昨日、好きな人に1か月ぶりに会えたんだが
本当に突然のことで、挨拶くらいしかできなかった
次いつ会えるのかも分からないのに、私の馬鹿ヤロメーーー!
しかもほぼ二人きり(間に知り合いじゃないおばあちゃんがいただけw)で、
今までで一番の話せるチャンスだったのに。

ってことで、「びっくりして話しかけられなかった」ってメールしてみる!
返事返ってこないだろうけど、一応フォロー…になるのかな(´;ω;`)
170彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:28:11 ID:izaeys0v
ここ、私がいっぱいいます…心強いです。
私も会社に好きな…人がいまして、
おととしはごはん食べに行ったりとかしてたんですが、
いわゆるフェイドアウト…。
去年の忘年会で久しぶりに再会したらやっぱりいいな〜なんて思ってですね…。
今年に入って再チャレンジ。バレンタインに誘ったが撃沈…。
しかし!もうすぐカレの誕生日。
おととしから毎年送ってるおめでとうメール、今年も送ってもいいですよね?
ウザがられるかもだけど。
今年あたりで最後にしようかな。
171彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 00:34:54 ID:gDc5RwRe
42歳の×1オサーンを好きになってもうた。11歳も上…
あまり人に恋したことないのに、なんだろねこのハードルの高さ。
現在フリーのようだけどすんごく仕事できる人で、職場の皆に頼りにされてる。
取引先からも一目おかれてる、会社の代表選手みたいな人で、私なんか全く相手にされない。
微妙なアピール続けてるけど、ただ「変な後輩になつかれた」くらいにしか
思ってないんだろうな。つらい〜
172彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 00:36:33 ID:SloCoY5c
40毒♂ S郎の世界

●歯を磨くことをしないために上下共全ての歯の根元が虫歯になった。
●それを治療して虫歯を削り差し歯にした。
●それ以後も磨かないため現在下の両脇の奥歯三本づつ計六本をインプラント手術
によっている。80万円かかっている。
●この口で27才の職場の女性に車の中で無理やりキスをした。
●この女性から知りえた情報である、相手の31歳の男との間にできた子供を三ヶ月
で中絶したことを友達などに気軽にひろめている。
●付き合ってもいないのにキスをしただけで思い込み。話しをしてくれなくなって
いるがそれで振られたと言っている。
●聞きたくもない話しを友達に電話ではなし、合えないといって電話をきると再度
かかってきて「今、おまえの家に向かっている」といい強引に合い、その女に
振られたといって悩んでいると勝手に相談をもちかける。
●小型の新車をローンでかったがひとりで四国まで旅行し、高速道路で210キロ出し
たと自慢している。
●ひとりで箱根などにドライブにいくことが多い。
●アルバイト先で客が忘れていったジッポのライターを盗んだことがある。客が
とりにきたがばっくれている。
●子供のころにバイオリンを習っていて弾けるとさんざん自慢するのである日それを
もってきて車の中で弾かせてみたがドレミファソラシドすら弾けなかった。
●電子系の専門学校に通っていると履歴書に書いていたがウソだった。
●学生時代、バイクをさんざん盗んだ。
●車はマニュアルしか乗らない。
●以前ニッサンの車にのっていたがこの時も180キロ出している。
●夏場に冷やし中華を食べる際、冗談でわきの下を指先で触ったあと、その汁に指を
つけてひたしてからそれを食べたことがある。
●エロDVDをたくさん所有し、オナニーが好きである。
●左利きである。
●身長は165センチでヤセギスである。
●ドラムをやったことがあり叩いていたがでたらめで楽譜が全く読めずコピーも
したことがない。
●親が18才の時に離婚している。
●付き合いたいと思う女性が皆美人ではない。
●ポケッとしているのが好きである。
●三十年近く地元の床屋に通っている。
●偏差値が38の公立高校に通っていた。
●友達全員に縁を切られている。
●夜中に友達を呼び出し、自分の車に乗せて朝まで付き合わせるのが好きだ。
●友達と話した内容は他の知人などに全て話してしまう。
●タバコは吸うが酒は飲めない。
●一度、酒を飲めると言い張るので居酒屋に行きのんでいたが、しばらくしてトイ
レから出てこないので見に行くとダウンしていた。
●ビリヤードをひとりでやって楽しむことがよくある。
●カラオケに行って、歌うのが自分の番になると恥ずかしいと言って歌わない。
●結婚はしたいがすぐに別れてしまうかもしれないといって恐れている。

●●● 了
173彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 21:19:29 ID:CV+1jpwL
インプラント6本で80万って有り得なくね?
174彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 22:11:57 ID:kRyNLB+2
まぁバカはほっといて。

職場って交流を深めやすいのかと思いきや、そうでもないよね。
出会いといえば出会ってるんだけど、出会って・・・・それで?って感じ。
何をどうしたらどう進むのかさっぱり分らん。
このまま自分が職場変わるか相手が転勤するかで終わりそうだな・・・。
175彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 22:15:06 ID:my7KheEc
ニュー速+は高齢毒女叩きが凄くてオソロシスだった
ずっと前から好きな人いるけど結構仲良いと思うけど、親戚なんだよね…
大人になってから初めて喋った人なんだけど、キモイだろうか。
言えないままこの年まで来てしまった。
今更他に目が向かない。
失う覚悟で、次こそ告白しよう・・・
176彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 10:27:57 ID:xqryNhPS
>>175
親戚に告白しても大丈夫なの??
177彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 12:36:37 ID:P7imOKrV
前々から好意を抱いていたオタク同僚の言動が変わってきました。
優しいのは相変わらずだけど、二人で作業する機会があると
同じ部屋に他の職員がイパーイいるにもかかわらずタメ口モード。
それ自体は別に構わないのですが(私が5歳上)、
以前は人目のある場所では敬語使って話してたんですけどねぇ。
何があったんだろう。
178彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 13:17:31 ID:clJ8biyu
期待してるのね。
179彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 21:53:38 ID:/7jJJfMt
オタ友認定?
180彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 22:27:27 ID:LwfU1jem
今日は彼の方から声をかけてきてくれました。
この一週間、とんでもなく幸せwってただ毎朝、話をしただけなんだけど。
少しだけプライベートな事も聞けたりして嬉しい。
今朝は顔をじっと見つめられてドキドキしまっくった。
これからも仲良くしてくれるといいな・・・
181177:2008/06/05(木) 22:54:09 ID:huPVYw1A
>>178
期待しているというよりはむしろ、弟と会話しているような錯覚に陥ります。

>>179
そ れ だ!
182彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 23:45:12 ID:7VXKdIrA
>>180=151?
いいなぁ、ホント羨ましい。
焦らず地道に距離を詰めて行けそうだよね。ホントにがんがって!!

毎日毎日顔は見るけどホントに会話ない自分が悲しいな…。
せめてメモの行方がどこかぐらい知りたい…。シュレッダーなら頑張って諦めるから。
でも一月も前のことなんてどう聞けばいいんだろう…。
ああでもシュレッダーだったらiphoneに替えられるなー。それも良いかなー。
183彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 01:02:20 ID:Q+Snr7rT
反対にシュレッダー云々と書かれたメモを貰ったら怖くない?そのマイナス思考に幻滅・・・
その時点で恋愛じゃないわな
諦めて次行くベシ
184彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 01:39:01 ID:74h57ikY
4年以上片思いしてる・・
その間に、結婚して子どもまで出来ているというのに未だに好きすぐる
185彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 09:26:40 ID:GN+sGnlG
好きな人がいるけれど、脈がないようだし、
結局のところ、誰でも構わない気がしてきた。

重要なのは、自分が幸せになることだと思うし。
幸せにしてくれない男だったら、意味ないと思う。
186彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 09:26:45 ID:p6kfy+81
きついかもしれないけど、いい加減に諦めなされ!
時間を無駄にしてるだけだよ、その間にどんどん歳もとるし自分に不利だ
それに意外と、他に好きになれそうな人が周りにいないから
その人にしがみついてるだけなのかもしれないよ

あまり外に出ないタイプなら、
パーティでもオフでも積極的に参加して新しい出会いを作ってみてはどうかな
187彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 09:27:21 ID:p6kfy+81
ごめん、186は>>184さんに対してのレスです。
188彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 09:36:32 ID:PlCfig3x
顔とか性格もある程度は欲しいけど、ときめきより心から死ぬまで愛されるほうが、重大だ。
八年連れ添ったが別れた俺涙目w
189彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 09:50:12 ID:p6kfy+81
>>185
「重要なのは、自分が幸せになることだと思うし。
幸せにしてくれない男だったら、意味ないと思う。」

に同意。
190彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 17:55:21 ID:XdH4HGMq
>>180
分かる!会話している中で、色々な面を知っていくのが嬉しいんだよね。


会話が弾むと、暫く心の中で反芻したりさ…彼の前だと
なんか女になっちゃって、そんな自分がキモい。

でも好きなんだよ…でも相手はバツイチでかなりモテる。
喪女にとっては、高嶺の花過ぎる…でも大好き!
191彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 18:12:13 ID:U1B8vPDg
リア充が良く口にするよね。
幸せに「してもらう」ってなんだろう…。
幸せって自分が勝手に思うことであって、
幸せに「してやる」とか「してもらう」とか、それって自分が望む幸せ?

一緒にいられることは幸せ、振り向いてもらえないことは不幸。
振り向いてもらえなくても一緒にいられることが幸せか不幸かは自分しか分からない。
幸せに「してやる」って男も、口に出さなければそれは彼にとって幸せなことでしょう。
そう思える人間が傍にいるってことだから。



さて、片想いしている貴女は幸せ?
192彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 18:18:15 ID:hdyX15fe
28↑でこんな風に自分の言葉に酔ってる人書き込みみると怖くなる
193彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 18:33:30 ID:4fBntFRh
>>192
28以上でそのレスは哀しいと思うけど?
194彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 18:38:51 ID:FdiFvCdq
確かに痛めだが、私も「幸せにしてもらう」って考え方はどうかと思うよ
恋愛とて人間関係じゃん。
お互い何かしらのメリットがないと続かないよね

「自分が自分が」ばっかり言ってる28も
それこそどーかと思うけど
195彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 18:40:51 ID:hdyX15fe
彼氏に自分を幸せにしてもらいたいし自分も相手を幸せにしてあげたい
ってことじゃないの?
196彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 19:00:51 ID:1OWKf1xo
「一緒にいて自分が幸せになれる人」=「幸せにしてくれる人」?


お互い幸せじゃないと意味ないとは思う
197彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 19:05:08 ID:hdyX15fe
なんの意味?
198彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 21:39:48 ID:PeBXam+B
28を過ぎると純粋に「好き」なだけじゃなくて、
実はちょっと、何か間違いがあってwこの人と上手くいくことがあったとして、
ちゃんと幸せになれるのかなって考えちゃうところがあるのかもね。

恋落ちスレとの温度差の正体を見た気がする・・・ww
199彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 21:48:26 ID:hYS5oLci
妄想が、相手と恋人どうしになるというシチュだけにとどまらず、結婚生活、さらには老後…
とかまで及んでしまうからかもね
200彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 21:51:02 ID:iP38Wu1G
>>191
幸不幸は当人の心ひとつではあるけど、
好きな男に振り向いてもらえないことは不幸というか、
悲しいこと以外のなにものでもないと思うけどなあ。
ただそのことへ対処が問題なわけで。
201彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 23:18:53 ID:p6kfy+81
>>195
うん。そういうつもりだった。
幸せにするって言われたら、
自分もその言葉に似合うだけの女性になれるよう努力もするし
相手にも自分と同じ幸せな気持ちをあげたい。
当然、ただ幸せにして欲しいって与えてもらうだけのつもりじゃないよ。
202彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 23:34:23 ID:74h57ikY
>>186
ありがとう・・
もー全然諦めてはいるんだけど、
一生片思いしててもいいですか?的な
そんな気持ち悪い感じなのよ。
あああ、ヤダヤダ

203彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 23:37:12 ID:p6kfy+81
>>202
きついこと言ってゴメンね。
204彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 23:38:24 ID:74h57ikY
娘がこんなに悶々としてるのに、
父親は娘より若い愛人からの電話に
「よろしくお願いちまちゅ」とか言ってんの・・
この彼我の差よ

ごめん愚痴った、ほんとゴメン
205彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 23:39:36 ID:L/lm1Zvh
>>201あなたちょっと酔ってるねえ
「幸せにする」って言われた時点で相当幸せだと思うんだ


わたし個人は「一緒に幸せを築こう」っていうのがしっくりくるな
誰かに言ってみたいな。いねえ・・・ww
206彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 23:43:02 ID:o3ZoGPeM
あははははh
きっついなーそれ
私も前におとんが間違って女へ送るメールが私の携帯に来て
目ん玉飛び出たよ
204と似た感じの豹変ぶりの文章で
暫く気まずかった
207彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 01:25:36 ID:9g7fbYcF
>>202です

愚痴って叩かれるかもと思って書き逃げしたけど、
やばい、みんな優しい・・・
アリガトウ、幸あれ!
208彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 06:46:00 ID://jzsFPJ
>>201
あなたは誠実そうだし、思いやりがありそうと思うけど、
なんかあんまり良くない意味で重く感じる・・・。

確かに相手を幸せにしようと努力するのは大切だけどね。
209208:2008/06/07(土) 06:47:19 ID://jzsFPJ
まちがえた>>191でしたorz
210彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 10:42:10 ID:XpoENymV
喪女だからねwww
211彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 18:06:10 ID:7B1iHYtx
>>208
ちょっと待てwじゃあ良い意味で重いってどんなんだよwww

幸せだと思う相手って絶対味覚が近くないと無理だと思う、30才の夕方。
212彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 21:18:33 ID:QGxvRVKN
>幸せだと思う相手って絶対味覚が近くないと無理だと思う
ここの所、もうちょっと詳しく聞かせてもらおうか姐さん
213彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 22:38:42 ID:7B1iHYtx
>>212
えっ?
単純に美味しいものを食べたときに、同じく美味しいと思ってくれるのがいい、ってだけ。
一人で食べてても美味しいものに遭遇すると幸せ〜って思うじゃないですか。
だから一緒に食べてたんじゃなくても、
「これ美味しいから食べさせてあげたいな」って思えたり、その逆とかね。
214彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 23:28:02 ID:hMM7leS6
おいピータンて漫画読んでるとそんな感じだなー
伊藤理佐の漫画は落ち着く、喪女はあんまり出てこないけど
215彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 00:05:36 ID:7B1iHYtx
>>214
チューネン娘とか面白いよね>伊藤理佐
おいピータン!の荒俣センセイみたいな彼はすっごい男前だよね。
あんな人と結婚できたら幸せなんだろうなぁ・・・。
帰宅途中のおでんと一緒にオヤジ投げ飛ばす話すごい好き。
216彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 00:09:38 ID:a3PwNZoK
漫画の話?
私は遅咲散太郎が好きだ
217彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 13:53:00 ID:XEAULmS4
前の職場の憧れの先輩が今度の休みに日帰りで大阪から逢いにきてくれるらしいんですが、喪なので初めてのシチュエーションにあわあわしています。
ほとんど休みがない職場なのに来てくれるので「神奈川っていいとこだな〜。来てよかった〜。」くらいの気持ちで帰ってもらいたいのですが、半引きこもりなのでこの辺のことがよくわかりません。
どこを案内したらいいでしょうか?

オネエサマ方教えてください。
218彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 14:01:11 ID:B2rSxPB9
横浜あたりを散策なさい。
219彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 14:22:06 ID:XEAULmS4
ありがとうございます(._.)
「わたしも来たばっかりでよく知らないから迷ったらスミマセン」とか言いながらウロウロしてみます。
でも、みなとみらいと新横浜どっち方面に行くか迷ってしまいます。
ただ、男の人とほとんど話した事がないので会話が止まりそうです。
間に映画挟んで会話をもたせようと思うんですが…わざわざ遠出してきて映画ってウザイでしょうか?
220彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 14:28:33 ID:9/T3raT0
うんウザい
会いに来てくれるんだからお茶して散策でいいじゃないか
221彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 14:33:20 ID:B2rSxPB9
何で横浜くんだりまで来て映画・・・・。
元町とか山手の方に行けばいいじゃんか。
222彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 15:23:22 ID:XEAULmS4
よかった…
必死こいて映画捜してましたがレス見て冷静になってやめました。
レス見なかったら普通に映画に行くとこでした○ ̄|_
相手が男の人だと思うと意味もなく焦って空回りしてしまうのでいけません(..;)
元町(横浜界隈みんなそうですが)・・・あんなオサレな街に自分が行って浮かないかなぁとか心配しつつ、こわごわ出かけてみます。
ありがとうございました。
223彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 15:54:34 ID:H0zZEahc
>>222
がんばって!
デートの日は晴れるといいね。
山下公園ぷらぷらしたり、中華街ぷらぷらして
なんとか会話の糸口をさがすんだ!
先輩に行って見たいところがないか聞いてみたらどうだろう?
224彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:04:34 ID:EFuv8424
>>222うわついて悪いハズがないw
いいなー。
225彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:36:40 ID:GzJnGNRX
>>222
みなとみらい(ランドマークタワー)→大観覧車→赤レンガ、のお散歩コースが
デートっぽくておすすめ。大観覧車は1周15分くらい。
ランドマークとかワールドポーターとか赤レンガはいろんなお店とかおいしい
アイス、ケーキ屋さんもあるから調べといて一緒に食べ歩きとかいいとおも。
226彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 16:38:49 ID:a3PwNZoK
観覧車か
227彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 18:52:01 ID:7QaHB7uk
>>217=219=222さん

みんなのアイディアで
大体、よいんでは無いか?と思うんですが
217さんは、相手の先輩が好きで
先輩も、その好意は解って
その上で217さんの為に
神奈川まで来てくれるって事だよね?
いまいち関係性がつかめなくて‥
それって、両想い(付き合ってる?)って事だよね?
それなら、もっとココででは無く、彼と相談せねば〜
いや、ココで出たアイディアを持ち帰って
彼と相談する所からが
デートの醍醐味なんじゃないかと、妄想オンリーな
私なんて思うんですけれど‥ともかく楽しんできてー
228彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 18:59:41 ID:qFlgocfJ
あぁあ、メールしすぎて嫌われたかも…返事こない。
いつもそうなんだけど、スキスキ波動を感づかれると必ず避けられる。
好きな人と両思いなんて一生ムリぽ。
229彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 19:46:40 ID:GzJnGNRX
>>228
メールしすぎってどれ位?
相手から返信ないのにしちゃってるとか?

相手のペースに合わせてみるのやってみたらどうだろう。
例えば、228送信→相手からの返信が1日後だったら、次の228からのメールも1日後。
即返信きたらそれは即返信、といった感じ。
相手から返信来ないときは1週間くらいあけて全然関係ない話題ふるか、ある程度親しい
なら「生きてるー?笑」程度のノリでいくか、かな。
230彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 19:51:05 ID:XEAULmS4
皆さんありがとうございます。

レス見てすごい感激してます(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

みなとみらいコースいいですね。

元町で捜してたんですが、そのまま歩いてみなとみらいまで行ってみたいと思います。


因みに先輩とは付き合ったりとかの関係ではないのですが・・・
「そっち(神奈川)飛ばされて一人で寂しいやろ」って言ってくれて。
多分、わたしが内向的で友達出来にくいの知ってるから心配してくれてるんじゃないかと思います。

先輩の方に恋愛感情があるかどうかは…
生まれてこの方喪なので全然読めないしわからないんですが、わたしは先輩が好きなので逢えるだけで舞い上がってしまいます(..*)"
231彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 20:43:56 ID:qFlgocfJ
>>229
レスありがとう。
ごく稀に向こうから来ることもあるけれど、自分発メールがほとんど。
今日も自発ってみて、1時間後返信来て、即返事&質問系メールにしたところ放置。
この展開、これで3度目くらいwww …orz
一週間くらい間おいて、しれっとまた違う話題で私から送るって感じです。
仕事上の飲み仲間なのでしょっちゅう会う間柄、その時の話題がらみの内容を
主に書いているけれど…
ちょい熱くなりすぎてると我ながら思います。相手に合わせてみるよ。
232彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 20:49:33 ID:1GWC59QL
>>231とりあえず即返事だけでも止めるのは?

即来ると友達でさえビビる時ある・・・
233彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 22:28:57 ID:tlNts/LU
好きな人に2、3日前にメールして、さっき返信がきた。

嬉しいのに、悲しくて涙が溢れて止まらない。
無理に返事させてる気がして…
「返事遅くてごめん」って書いてあるけど、
謝らせたくて送ってるんじゃないんだ…。

ダメだ、支離滅裂なことしか書けない
234彼氏いない歴774年:2008/06/08(日) 22:44:16 ID:GzJnGNRX
>>233
返信きたんだから大丈夫だと思うよ。
ここで絶対に「無理に返信してもらってごめんね」系のメールは送らないこと。
「謝らせたくて送ってるんじゃない」とかもダメ。重くなっちゃうからね。
あんまり気にしすぎちゃだめだよ。
235233:2008/06/09(月) 21:34:39 ID:wfW9v1IL
>>234
ありがとう。
自分でもそう思おうとしてるんだけど<返信きたんだから大丈夫
どうしても自信がないわ…
とりあえず、恋愛板系でもネガメールはうざいって評価なので、
それだけはしないように気をつける。


ところで、そのメールの内容なんだけど、
「一緒に飲みに行きませんか?」って送ったら一応OKだったんだ。
(ただし素っ気ない感じで、その辺が涙腺にきちゃったんだけど…)
本人には明日しか会える予定がない。
どうしても明日誘わなくちゃいけない。でも勇気が出ない。
みんなならどうやって勇気出して声かける?
本当は今日だって誘えたのに、「雨ヒドイから…」とか自分の中で
理由つけて誘わないで帰ってきちゃった。本当にアホだ自分。
236彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 21:58:15 ID:urtpR9gM
嫌いな人にはメールの返信もしないだろうし、
飲みだって断ると思うよーーー。
でも、どうしてもネガになっちゃう気持は痛いほどよくわかる。
ネガにならないようにしなきゃ!って気張っちゃうよりも、
好きな人との明るい未来を能天気に想像してみるのはどうかな。
肩の力抜いて明日こそガンガレ!
237彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 01:11:49 ID:C6f+dXhc
>>235
「メールでいってたやつ、今日どう??」って軽く言ってみる。
NGだったら、「そっか、残念!またメールするね」って繋げる。
で、メールで会う予定取り付ける。

別に遠くに行っちゃうとかで明日しか会えないとかじゃないんだよね?
238彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 02:24:26 ID:oqEvVyN/
彼女いないって何回も言ってくれたのに、なんの反応もできなかったorz
メールは素っ気ないし、もう会ってくれることなんてないだろうか?会いたいって言いたい;
でも本気で好きかよく判らない・・・つい結婚とか先のことを考えてしまうし。

とにかく会わない限り気持ちも関係もどうにもならないのにな。喪ゆえの堂々めぐり・・・
助言プリーズ
239彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 02:53:04 ID:3EcYYOhx
とりあえず進んでみるべし、後先考えずに。
240彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 13:53:05 ID:lF93qA35
彼女いないって何回も言ってくれたのに

ってすっごいアピールじゃないの!?


241彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 15:08:48 ID:vfK7gunf
喪的にはついつい、「私には関係ない話よね・・・」とスルーするの分かるんだぜ
242彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 16:43:33 ID:3DWig9IO
『俺のこと好きなんでしょ?』みたいなこと言われてからかわれる・・・その通りです!!

休みは?って聞いたら休みは無いって言われた・・・(´Д`)
彼女いるかすら聞けない。でもメールきた。
あと一歩踏み込んで傷つくのが怖い。

243235:2008/06/10(火) 19:46:46 ID:N3HO13Y7
結局誘えなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
ってか、本人休みでした…
昨日声をかけなかった時点で「社交辞令だったんだな」
と思われてそうで「誘おうと思ってた」って伝えたいんだけど、
メールでばかり積極的なのってきっとキモいよね。

なんて言って次につなげばいいのか分からんよ〜
ウジウジしてる自分が嫌いだーーー

>>236
明るい未来かぁ。妄想なら得意なんだけどw

>>237
相手は遠方在住です。次いつ会えるか…orz
244彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 21:57:19 ID:bd0ChQRY
>>243
そうやって恥ずかしいからとか傷つくのが怖いからって言ってたら
どんどん離れていっちゃうよ。
逆だったらどうよ?メールでは調子良いのに、いざ顔見ると逃げ腰って。

傷つくって言ったって、何にもしないで相手に彼女ができて
振られたって傷つくんだからさ。



と、自分に言い聞かせてさぁれっつごー!!!!
245237:2008/06/10(火) 23:37:08 ID:C6f+dXhc
>>243
遠方か。もうメールでいくしかないね。

「今日お休みだったとは!飲み誘うタイミング逃しちゃいましたー」
って明るくメールして次に繋げるんだー。がんばれ。
246238:2008/06/11(水) 00:32:23 ID:ANj649Vk
>>239>>240>>241レスd
まずは仲良しの友達になれるようがんばってみます。
はーメールの内容を考えただけでドキドキするわぁ
247彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 00:41:37 ID:XaLeA4Y7
>>243
遠方に住んでるけど、また会う機会はあるんだよね?
その次を楽しみにして、会えない間はメールで仲を深めたらどうかな?
メールでばかり積極的だなんてそんなことは気にせずに、気楽にね!

そんな私も相手遠くに住んでて(ていうか海の外)全く会えないんだけど、
昨日電話がかかってキター・・・。まともに話すのかなり久々で、
最後に会って話したときは友達感情しかなかっただけに、ただ話すだけなのに
変に緊張してまともに話せなかった。でも話してみてなんとなく相手にとって
私は前のまんま友達か妹みたいなもんだということがわかった・・・。
なんだかもうそれでもいいかなーと思い始めているんだ。もうちょっと
自分の気持ちも整理つけなきゃな。チラ裏メンゴ。
248彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 18:40:32 ID:Jh2ULSXr
恋愛板とか見てると、
俗に言うメール人格がリアルの時とあまりにも違うのって、
やっぱり印象良くないみたいよ。
結局何がしたいのか相手もよく分からないだろうしね。
249243:2008/06/12(木) 02:55:38 ID:FYjMXj02
>>244>>245>>247
レスありがとう。
とりあえず相手に「また誘わせてください」とメール入れたら、
次回来るときはメールくれる(今回は突然だったので)って
メールがきました。いい人だぁ〜。
でも次回も同じヘマしないようにするにはどうすればいいか、
今からgkbrです…

>>248
そうなんだよね。
確かにメールでのテンションと実際のテンションが違ったらキモいはず。
メールだと本人目の前にしてないから
気軽に言いたいこと言えるんだけど…。ホント気を付けよう
250彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 13:06:22 ID:pYqVzxlE
「年増A」

♪上目づかいで男を見ている 若い小娘の視線がムカつくわ
「思わせぶりな行動しやがって!!」
アンチスレぐらいはこっちで作ってあげる

いわゆる普通の冴えない主婦だわ 主婦の実態を知らなすぎるのあんたら
去年の暮れからセックスレスだけど 似たような年増あちこち集うのよ

叩きたい 叩きたい いくつになっても 私年増でも
叩きたい 叩きたい 私は年増よ 羊水腐るわ

特別じゃない どこにもいるわ 私 年増A
251彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 13:36:19 ID:psmjMpFv
前からいいなと思いつつ、違う課なのでたまに業務で一言二言話すくらいで全然しゃべれなかった人と今朝給湯室で会って、
飲みに誘われました!
あーどうしよう。
今、昼休みだけどドキドキしてごはん食べれないwww
252彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 19:25:46 ID:LdvzPzQv
>>251
すげえ
脱喪フラグでは?
いいなぁ
253彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 23:48:28 ID:B9GKceKe
>>251
がんがって行ってこい!って、今日飲みに行ったのかな?
報告待ってるよーノシ

…いいな〜うらやま〜。
254彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 09:23:09 ID:NYGfuCuv
>>251

いいなー。がんばれ!
報告待ってる!
255251です:2008/06/13(金) 18:11:39 ID:ks3c9r4X
みんなありがとう。
今相手が残業終わるの待ってて、緊張しすぎてお腹痛くなってきたのでトイレに篭ってるwww
28才にもなるのに喪すぎてなに話していいのか全くわかんないorz
また帰ったら報告します。
256彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 18:28:27 ID:nMhyYqAP
>>251
力みすぎずに、肩の力抜いていってらっしゃ〜い。
ふたりでおいしいお酒が飲めますように祈ってます!

報告ヨロ〜
257彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 21:04:39 ID:vGvVkb06
前から気になってた違う部署で滅多に会えない人に今日会えたから
勇気出して、携帯教えて下さいと言ってみた。
適当にごまかされて会社のメアド教えられた。
せっかく教えてくれたからメールしようと思うけど悲しすorz
ご飯誘ったり電話したりしたかったよ(;ω;)
一度、拒まれると次の勇気が出せない。
258彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 21:06:03 ID:fUo3UsjI
社用アドレスを私用に使うのはどうかと・・・
そういう意味をこめて私用は教えなかったんでしょ
259彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 21:42:46 ID:BjJup1+W
>>257
そうか・・それはショックだよね。
でも、携番ならまだしも、
プライベートのメアドを教えてくれないというのは
脈なしなのではないかと思う。
それとも、相手にとっては『誰?この人?』みたいな印象なのかも。
社用のアドに、私用はアレだから、
仕事関係のことでメールしてみて、
もうちょっとだけ親しくなれた感じがしたら
勇気出してもう一度メアド聞いてみるとかどう??
260彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 22:19:29 ID:vGvVkb06
>>258>>259
d

うちの会社は緩いのでやり過ぎはまずいが少し位の私用は寛大なとこあるから、
仕事の用件に一言位何かしら加えてメールしてみようかと思う。

脈なしは感じてるんで次の出会い探してみるよノシ
出会い求める術がないがorz
261251です:2008/06/14(土) 09:47:14 ID:cBL+lCA1
昨日飲みに行ってきました。
でもなに話していいか全然わかんなくて向こうがいろいろ聞いてくれるのに
答えるのが精一杯ですごい微妙な空気でしたorz
帰ってから自己嫌悪で落ち込みまくり。
脱喪の道は果てしなく遠いです。
262彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 10:04:50 ID:xQ3mEiec
>>261
お疲れ!そりゃーいきなりじゃあねー…ってか
2人で行ったの?
だとしたら喪にはハードル高いなぁ〜

メアドとか携帯とかは聞いた?
緊張して全然ちゃんと話できなかった、とかフォロー入れたら
次のチャンスもあるんじゃないか?
もちろん>>251が次も行きたいなら、だけど。
263彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 10:28:31 ID:v5MCBHFx
郵便局員に惚れてしまった151です。
毎朝、改札の所で何となく待ち合わせぽくなって来ました。
改札の所で「おはようございます」で始まります。
水曜日に「○○さん(←私の事)は、いつも何時ごろ帰るんですか?」と聞かれたので
「何事も無ければ7時から7時半ごろですね」と答えました。
「同じような時間に帰ってるのに、帰りはちっとも会いませんね。
帰りに会ったら、ちょっとお茶しませんか?」って言われてしまった!!
思わぬお誘いだったのでアワアワして何と答えたか覚えていない・・・
水・木・金と帰り道やたらとキョロキョロしていた自分。
会えなかったけどさ・・・
帰りに遭遇したら、お茶していいんだろうか?

264彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 11:10:42 ID:Ct3brShT
>>261
>>262に同意
メールしてみれば?あんまり深く考えないでさ
>>263
お茶くらいしてしまえー

ってまあ他人事だとポジティブになれるんだよね
265彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 12:56:34 ID:hOMfBomb
>>263
すごい…!>>153の言う流れになってるじゃないか〜
頑張ったね!
お茶誘われてアワアワしちゃう気持ちはすっごく分かるけど、
相手に「誘って欲しくなかったのかな?」って思われないように
気をつけないとね…
メールアドレスとかは知らないの?
せっかく自分で頑張って得たチャンスなんだから、しがみついていってください
266251です:2008/06/14(土) 14:58:45 ID:cBL+lCA1
>262
メアド聞けなかったし聞かれなかったorz
なんか全然だめです。
私の方は話してみて素敵な人だな〜と好きになりそうになったんですが
向こうは…orz
月曜日またがんばって話してみます。
267彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 15:03:27 ID:zexUDAcN
なんだかこのスレらしからぬ幸せなオーラが出てるな
みんなガンガレYO!!1


私は、振られたよー
あはははh
大好きだったよー
胸がいてーっすwwww
268彼氏いない歴774年:2008/06/14(土) 20:43:04 ID:v5MCBHFx
>>265
メールアドレスも携帯も知らない。
今のまま朝の通勤友達(?)の方がいいかなって思って
なかなか聞けないでいる。
アワアワした自分を見て彼がどう思ったか分からないけど
木・金の朝はいつも通りだった。
ドキドキするけど帰り道に偶然会えたら、お茶行ってみよう。

269彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 02:30:11 ID:K2G/qqCF
飲み会で好きな人に彼女が居ることが判明
遅れてきたその人に彼女話を振ったら本人曰く別れたことも判明。
でもなんだか失恋気分
帰りが途中まで一緒で過去の恋愛話を聞かれたけど、
年齢的に彼氏いたこと無いとはさすがに言えなくて話が弾まないまま。
後からいろんなことに落ち込んできて頭がぐらぐらするよ…。
どうやったら上手に会話ができるんだろうなーorz
270彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 09:50:28 ID:9wlTaBi8
私の好きな人なんて、バツイチだよ。しかも元嫁も顔知ってるんだ。

元嫁は最近再婚したんだが、ライバルの小娘はその事について
ズケズケあの人に言っている…私は離婚のゴタゴタも知ってるし
傷に触れないように、密かに見守って来たのに…とか思う自分キモイorz
271彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 10:22:21 ID:4Js73vyR
>>270
同じく
しかも、その2人とも友達だった私は結婚式にも出たw
離婚した事は最近になって本人から聞いたのだけど
元嫁から離婚を言ってきたくせに、復縁を迫られて困るとか…
私も困るわい!
仕事が趣味を兼ねているのもあり、毎週元嫁に会ってる事も知っている…

もう誰かと付き合うのは疲れたと言われたよ
\(^O^)/コリャ駄目だ
272彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 11:32:24 ID:7fpxS2tU
>>269付き合ったことありませんと言わず、振られてばかりなんですよーとか上手くいかなくてってぼかすのは?

なんか皆せっかくいい雰囲気になってるのにもったいないな。つか裏山。
ただのメールすら私は苦痛だ・・・orz
273彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 17:34:28 ID:IF1ELDgw
バツイチ相手の同志よ!
私なんか相手バツイチのうえに子持ちだよ…子は元嫁が育ててるけど。
今彼女いるのか、または好きな人いるのか、それを確認したいのだけれど
怖くて怖くて確認できない。
そんで思いばかり膨れ上がる。どうしようもなく好きだあの人が。
前に自分の思いをぶつけてばかりで玉砕したことあるので、この恋は大事にしたい。
と思いつつもやっぱり彼女or好きな人確認ができない、どうどうめぐり。
274彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 23:50:17 ID:K2G/qqCF
>>272
あーそっか。そういう感じでいけばいいんですね。
全然応用がきかなかないな自分…orz
275彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 02:56:34 ID:3RWMWvkM
年下にからかわれて、メルアド聞いて、やっとメールして。
そっけないし、メールの返事来ないからあきらめてたらやっと来た。

何で?
私が好きなのはわかってるけど付き合う気はないんだよね?でも好きなままでいてほしいんだ?
276彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 03:30:13 ID:6mOfE0vs
人に嫌われるのはストレスになるから

気にしないで自分の良さをメールでじわじわアピールするのだw
277彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 23:09:46 ID:JPHQ5z8v
先日話をする機会があった女性、服のサイズ推定5Lクラス?で
顎と首の境目が判然としないような人だったけど、何かの拍子で
彼氏がいるって話をしてたな〜。

喪女に足りないのは結局、積極性や対人スキルなのかなぁ。
278彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 23:17:13 ID:OjU2FS8O
何か一つでも優れてる事あればそりゃ好きになってくれる人もいるでしょ
279彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 06:37:53 ID:x4raJxsZ
>>272
なんか振られてばかりっていうと欠陥があるみたいだから
片思いばっかし、でいいんじゃないだろうか
280彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 10:13:37 ID:0i6JEPtO
友達止まりなことが多いですーの方が
女としてはビミョかもだけど人としては問題ないって思わせられるw
281彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 13:00:40 ID:wrmq9XdQ
友達すらなんなかったからその発想はなかったわww
282彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 00:07:13 ID:KRui93Z2
長年、喪のくせに、
どうして頭良くて人当たり良くて照れ屋で誠実で
顔も声も良くて清潔な、ああいう人を好きになるんだよ!と
自分で自分を罵倒したい・・。

どんだけ人間できてないんだと。

283彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 00:31:36 ID:1WMT7bie
私の恋は終了っぽいです。
ええ諦めましたとも(´・ω・`)
284彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 06:55:15 ID:0Rdt440Q
>>282
自己卑下し過ぎじゃないか?
相手にそれだけの長所を見出したからこそ、好きになったんでしょ。
他人の長所を見つけるのが上手な>>282こそ、出来た人間なのでは。
285彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 17:55:43 ID:pl2H9Bu0
>>282
>>284に同意。あんまり自分を卑下したらダメだよ!


私の方は超ピンチ…積極的なライバルが、同じチームに異動してくる。
きっと仕事中でも、あの人にベタベタするんだろうな。
自分だって積極的に行きたいのに、変なプライドが邪魔して無理。
それに仕事中は他に気を取られずに、集中したいんだよね…。

相手は1歳年下なんだが、こんな喪女の私にも優しくて
ちょっとお調子者だけど、笑顔が可愛くて、一緒にいて楽しいんだ。
こんなに男性と話せるのは、高校生以来だよ…もう好きすぎて
どうしたら良いかわからん…
286彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 20:38:12 ID:cmHyH4QU
>>285
私の職場に、入社3ヶ月くらいで会社の他部署の男にほれ込み
そいつの家の近くに引っ越して、付き合う前からご飯やせくろすを提供し
ちょうど入社1年でその男を
がっちりものにした×イチの女がいる。

超びっくりしたんだけど、たぶん喪はそういったステップの
スピード感覚が普通よりだいぶ遅いと思う。

スピード感は意識してがんばってほしいな。応援してるぜ・・・・
287彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 20:59:08 ID:F6tcJvUo
いやぁ〜付き合う前からご飯提供…はともかくとして
せくろすは…
体提供してるのに、付き合うのに半年くらいかかったってことは
その人も失敗してた確率高かったんじゃないかなぁ…
恋人にならなくてもエッチできるんなら、現状維持(付き合わない)のが男にとっては楽だろうし

スピード感は大切だけど
その女性のやり方は、ものすごく危険な方法だな…
288彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 21:05:27 ID:sIlxZfIa
うーん
でも、セックスに重きを置いてるのってやっぱり喪女だからって部分も大きいと思う
喪じゃない友達とか、付き合う前からセックスしてそれから付き合った女の人を
何人か知ってるけど、男の方が夢中になってたしなぁ
勿論、セックスをしまくれって言ってるんじゃないよ。
喪は絶対、真似しない方がいいけど
289彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 21:13:44 ID:t5DktGm/
セックス早くさせても飽きていずれ離れて行くし、
逆にさせなさ過ぎると他に行っちゃう。
さすがに付き合う前からセックスしちゃうと都合良く扱われる可能性のほうが
高いと思う。
290彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 21:54:47 ID:M5eiJzfw
そうかな。
付き合う前のセックスっていうのは大人の恋愛ならアリだと思う。
まあ自分には出来ないけど。

>>289
うーん。
分からなくも無いけどちょっとネガティブ過ぎじゃないかな。
例え身体に飽きても愛は残るって言うか・・・w
そういう夫婦だっていっぱいいると思うな。
291彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 22:09:18 ID:3tAZof8n
>>289
耳年増すぎでしょ
292彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 22:18:36 ID:cmHyH4QU
そうなんだよねえ。
大人の恋愛ならありなんだよね。
純情恋愛板とかみてると付き合う前にせくろすはセフレコースとか
よく見るけど、必ずしもそうじゃないみたいだよねー
私にはそこの意識が絶対かえられないよ。

>>287
>体提供してるのに、付き合うのに半年くらいかかったってことは
その人も失敗してた確率高かったんじゃないかなぁ…

たぶん、男がちょっとウケミンな感じだからかなあ。
いかにも押せば落ちそうな雰囲気(とはいっても私みたいな喪には無理だけど)、
×イチだから悶々としたのかもしれない。

>その女性のやり方は、ものすごく危険な方法だな…

うん、×1だから捨て身なのかなとか思った。ほんとにびっくりした。
こういう本能に訴えかけるようなアプローチって
たぶん喪の一番苦手とするところだよね

293彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 22:32:32 ID:sIlxZfIa
なんkさ、時々 鉄のパンツを履いてる自分が空しくなるよ
結果よかったのか、勿体無かったのか今となっては分からないけど、
好きな人とそういう機会があっても怖くて出来なかった
294彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 22:36:03 ID:BIbWKwt5
そうだよねぇ。食欲と性欲満たしてくれるんだもん。
よっぽどアレな感じじゃなければ充分じゃん?
そこに躊躇があるのはやっぱ×イチの負い目かね。
295彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 22:37:45 ID:M5eiJzfw
>>292
うん。
出来るかできないかって言われたら自分には出来ない行動なんだけど、
ある程度の年齢行った大人の恋愛ならアリだと思うんだよねぇ。

自分にもそういう捨て身の積極性みたいな物があれば
経験くらいは出来てたかもしれないと思う。
296彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 22:41:37 ID:cmHyH4QU
ああ、ごめんよみかえすと男が×1みたいだね
女がX1で、男はセカンド道程的で受けみな感じ

>よっぽどアレな感じじゃなければ充分じゃん?
そうそう、お母さんと風俗をいっぺんに手にできるんだもんね・・・。

>>293
鉄のパンツ・・・!すごいわ。それだ。私もはいてる・・・!
297彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 23:30:43 ID:7pB5BC4Z
飲みに数回行ったことのある大好きな年下同僚と
酔った勢いでラブホ行ったよ。
喪女だから初めてのラブホでおもしろかったよ。
結局何も無かったし、人生初のラブホ見学が出来て良かった。
翌日、おつかれメールやりとりした後は
今まで2,3日に一度は来ていたメールもこの一ヶ月来ない。
mixiの足跡も一ヶ月ない。
会社ですれ違っても必死に気付いていないようにお互いしているかんじ。
もう消えたい。
298彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 23:59:12 ID:GubNMOLL
単にどの時点や状況をつきあっているというのか
どの時点で体の関係を持つべきかっていうのが
年と共に曖昧になるだけじゃないかと思う

にしても>>297みたいな状況になったら私もどうしていいかわからない
相手が何考えてるのかちっともわからない
何とも思ってないならそう振舞ってくれればいいのに
299彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 00:08:22 ID:wdCDjycD
よった勢いっていうのが難しいよね。
人によってタガのはずれ具合が違うから。

彼の行動ばかり書いてあるけど
297はどういう行動とったんだろう
メールはしてみた?

「酒もまわってたし、あのことは忘れようぜ、仕事しづらいじゃん」

的なこと書いたほうがいいんじゃないかと。年上ならその辺リードしたほうがいいような。
仕事仲間だし。
300彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 00:11:04 ID:Luvp5wnf
297です。レスありがとう
ある程度年をとると、体先行でつきあうことが多くなるようだ。
(リア充友人談
でも私の場合は、じつは彼には彼女がいたらしいし浮気だったのかな
そんな男でも、まだ好きな自分が鬱
ヤリ目的だったと思うようにして、少しでも早く忘れるよ。
私32、相手27歳。
ヤリ目で見られてただけでもありがたく思うべきなんだろう。
どうしたら、毎日顔をあわせないとならない相手を忘れられるかな
この歳で恋愛スキルがないのが情けない。
301彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 00:16:09 ID:Luvp5wnf
297です。連投スマソ
ラブホでは酒飲んでた。風呂一緒に入った。
彼がいっかい上のっかってきたけど
うまい具合に回避スキル発動しちゃってその後はテレビみたりで何も無かった。
もう生涯こんなハレンチな事件はないだろう。
翌日メールで「お互いだいぶ酔ってたねー。また飲みいこう」
みたいなことをやりとりした。
302彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 00:27:55 ID:35iMfDFY
悩んでる所申し訳ないけど
>>うまい具合に回避スキル発動
でちょっと笑った
回避力と防御力高いんだよね、喪女はさ・・・
303彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 00:38:50 ID:5hcQ7GRx
>>301それ年下クン傷ついてそう。「お互いだいぶ」って大人なセリフだよねw
「私だいぶ」にしとけば彼のメンツも保てたような・・
今さらだがメールしてみなよ。モッタイナイな・・
304彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 01:03:57 ID:wdCDjycD
なるほどねー風呂に入っておきながら本番梨って何?どういうこと?
とか思ってるかもね・・・なんかちゃんと話し合ったほうがいいかも・・・

「よった勢いがあったけど、
途中で冷静になってしまってちゃんと付き合わなきゃだめっておもってしまって。
ごめんよ」

みたいにいえたら誠実な感じしないかな?
うまくいけばじゃあ付き合おうってなるかも。うまくいけばだけど。
305彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 03:24:07 ID:IaBJBu7W
上に乗っかってきたってことは100%そういう関係を求めてきてた訳だから
拒否されて相手は気まずいんだろうね。
「大人の付き合い」ができると思ったのに…??みたいに思ってるのだろう
彼女との関係が良好なようなら、どんなに取り繕っても付き合いに発展させるのは難しいと思うけど…

つーかお風呂一緒に入るってすごい
タオルとかで隠して入ったの?
306彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 08:10:02 ID:nnimTYQ7
風呂まで一緒に入ってsexは拒否!
そしてラブホ初見学で楽しめました♪って
そりゃ相手に無視されても仕方ないでしょwww
307彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 09:05:54 ID:bsadIwx8
いくら酔っていても、その気がないならホテルに入る前に拒否しなきゃ。
308彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 09:55:42 ID:e5CGvRll
好きな人がいるのですが、
会話もあまりしたことがなくて、
何を話していいかわかりません。
それに、話そうと思うととても緊張します。
他の人とは普通に話したり、友達になったりできます。

どうしたら、彼と親しくなれるでしょうか。
ここにいる人たちは、喪女といっても、
ちゃんと、好きな人と食事したり、メールしたりすごいなと思う。
309285:2008/06/19(木) 10:04:12 ID:znbgBR9i
>>286
ありがとう(ノД`)・゜・。

やっぱり付き合った経験のある人は、恋愛のノウハウも知ってるし
異性に対してフランクだから、喪女なんかよりも有利だろうね…。

でもその女、彼氏がいる時からアタックしていて、最近別れたとかで、
前よりも積極的になった…。今のところ、あの人も
食事の誘いや、女の電話・メール攻撃もスルーしているようだが…。

でも私と話してる時よりも、何倍も楽しそうにしてる…。
私の事なんて「暗くてツマラナいイ女」て思ってるんだろうな。
310彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 10:10:02 ID:gg0sZsq+
311彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 10:11:59 ID:znbgBR9i
連投すまん。


この間から「もしかしてバカにされてるかも?」て思う事があって
ムカついたから、昨日は彼が笑いかけてきたけど、無視してしまった。
喪女にだってプライドはあるし、大人しいからて舐めんなよと。

でも今になって、ちょっと可哀想だったかなと反省中orz
312彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 10:18:09 ID:InzTsd2f
>>311
どういう状況だったのか数行の書き込みでは分からないけど、
それはちょっと感じ悪かったのでは。
例え恋愛感情を持っていなくてもそんな風な態度を取られては、自分でも気分が悪いもの。
仕事仲間なんだよね。
お互い関係が気まずくなれば仕事もやり辛いんじゃない?
313彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 10:41:44 ID:Ah5h4wNJ
初めてで風呂の方が恥ずかしいと思うのだがwww
ベッドや布団ならある程度恥ずかしいとか言って隠せるけど

酔った勢いでもその後上手くいく人、いかない人いるから難しい
避ける理由が、気まずいのか、相手もしまったと思ったのか、ショックだったのか相手と接触して見極めるのが大切だと思う

同じ会社で自分をさらけ出す勇気があるなら積極的にしてもいいと思う 若いならすぐ転職出来るけど、高齢喪にとって仕事大事じゃん

でも好きな人とお風呂裏山
314彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 20:59:45 ID:Luvp5wnf
297です。
拒否ったのは、体系とか男性経験がないこととか気にしてて
捨ててしまいたかったけど、いざとなるとダメだったんだ
風呂は入ってたらむこうが風呂についてきた。
タオルなかったけど泡泡で水にごってたからなんとかなったよ
もしやってたとしたても、その後音沙汰無くなってたかもしれないとか
うまくいったかもとか、「もし」ばっかりで頭の中がいっぱいだ
年下彼がもうすぐ誕生日だから、メールでおめでとうついでに
飲みにでもさそってみるよ!
前みたいにメールでやりとりしたいよ
同じ会社で近くの席なのに彼が遠いぜ
喪女のみんな、ご意見ありがとう。
315彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 21:51:08 ID:kOsT6Vag
彼女がいるのに迫ってくる男なんかお断りだ。
自分とつきあっても同じことするよ?
遊びでも脱喪したいってんなら、いいと思うけど。
316彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 22:08:35 ID:MzZ+RPce
脱喪=脱処女みたいに思ってる人多い?
それって何かちがくね?
317彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 23:07:50 ID:znbgBR9i
昨日、好きな人を無視してしまったけど、大人気なかったなと
反省して、頑張って自分から話しかけてみたよ。
そしたらいつもみたいに話せて良かった。もうしないよ…。
318彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 23:16:51 ID:4pwhurG9
よかったね。
今バイト先に気になる人がいる。一目惚れ、とかセツナイというようないわゆる恋愛感情は一切なんいんだけど、この人となら仲良くなれそう、楽しく日々が送れる、気がするんだ。
アピールすべきか…まぁ結果は撃沈なんだろうが…
ドキドキしたいのよー
319彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 00:34:42 ID:Cg2zVEIc
>>308
最後の行、超同意
アドバイスできなくてごめん
320彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 00:50:19 ID:fEtbxjmG
>>316
違うと思ってるけど、年齢が行き過ぎると
どっちでもいいから脱出じゃ!!ってなるのかも

でも、付き合ったこと無いのに処女じゃないって一番キツイ気が…
男とは違って「自分を大切にしない人」って印象になるし。
そういうこと言っていられる年じゃないって思って、勇気出そうとしてるんだろうけど
大好きだっていう>>314の相手は、彼女がいても平気で他の女を食うやつなんだよなぁ…
いいのか、それで…

まぁ、>>314はリスクを知りつつ体から始まる恋を目指してるっぽいので、何もいえないけど…
321彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 06:45:46 ID:UO4hof+d
男でも素人童貞はキモがられるよ
相手がプロじゃなくても同じこと
322彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 10:15:03 ID:aKD/tHIf
男と女は違うねー
処女って高齢でも、結婚したら旦那夢中になるって聞くし見たw

身近で捨てたくて槍男で処女喪失しても言い振り回されそうだね
323彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 10:33:42 ID:k57dNb01
処女だから夢中になるだの非処女だからどうだの
なんでそんなにこだわるのかわからない
324彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 11:08:16 ID:/HxSi47U
気になる同僚との相性を占いで見て貰った。
結果、「年齢が年齢ですし、肉体関係も視野に入れた付き合いになるでしょう」
と……。

あー世間一般ではもうそんなふうに見られる歳なのか、と悟った32歳喪女。
325彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 12:50:15 ID:/oH+JFr9
う〜ん、世間一般では20代後半くらいからそういう風に見てるんじゃないかと…
326彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 15:40:40 ID:dpqHkxd1
何を血迷ったのか、好きな人とのセックスの相性を占ってしまった。
今までにない、めくるめく快感を得られますみたいな事が
書いてあり、今までも何も初めてだから分からんがなと思った。
327彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 20:11:46 ID:uE45DA7e
>>323彼女持ち相手に棄てるなってことじゃね?
328彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 23:03:11 ID:2x29nUDg
>>297
キスはしたの?
329324:2008/06/20(金) 23:18:56 ID:2ZfkiJ9e
ID変わってるはずだけど324です。
>>325
そうか……。
20代後半は恋愛「以外」の事に突っ走ってたからなぁ。
気付きもしなかったです。
>>326
最初からセックスの相性を占った結果がそれならまだいいです。
私の場合はまず“相手が私の事をどう思っているか”を見て貰ったら、
「彼は貴女のことを頭の中で何度も犯しています」と言われて
爆笑するしかなかったです。
因みに易占いで、占者は特段エロくはないみたいでした。
330彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 23:36:58 ID:rP4yCEbh
私なんて神易鑑定総本部?の誕生日運勢で
「キッス・セックスで男性を夢中にさせる人でしょう」(本文ママ)
なんて書かれてるのに、試す機会すらないのですが?

自らも好きな人に打ち明ける事も出来ないとかも書かれてるから凹む。
そこだけ当たり過ぎ。
331彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 22:49:31 ID:anZQzgFk
1歳年下の同僚に、片思いしてます。
金曜日に疲れからくる頭痛で、どよ〜んとしていたら
「大分疲れてるみたいだね、平気?」てリポDくれた…。
誰にでもフランクで優しい人だから、勘違いすんなと自分に言い聞かせる毎日…。

好きな人の前だと、カミカミな私の話もニコニコ聞いてくれる。
なんで喪なのに、モテる人を好きになってしまったんだ。
ライバルのあの子みたいに、積極的に行きたいのになぁ。
自分からは積極的に行かないのに、ライバルと仲良さげにしていると
嫉妬心でイライラしちゃうとか、面倒臭いと思うよ我ながら。
332彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 22:55:14 ID:N0onXtE4
やばい…
同僚のこと好きなんだけど(二人とも29)新人のくそ可愛い顔の子がその人のこと気に入ってるらしい…
昨日も二人で自販機のとこでしゃべってたしフラグ立ちまくりorz
気になってしょうがない
333彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 23:17:00 ID:/vTSpky4
>>332
同じような立場だ(´・ω・`)

私と彼は共に30歳なんだけど、23歳の新人も彼を好きみたいだ…。
既にメアドと電話番号も交換していて、仕事の合間に雑談してる。
私も話すけど、彼女といる方が明らかに楽しそうなんだよね…。

このまま付き合い出したら、軽く死ねるわorz
334彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 00:09:12 ID:vrmydUD3
気になってた同僚がやはり同僚と付き合いだした
素敵な女性ならまだしも、人間的にぐっとこない人だったので、
二人ともどうでもいい存在になった。

そして、私自身もうすこし視野を広く持つべきだとおもった
それが引き金になってプライベートが充実してきた。
335彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 00:46:06 ID:xSmnEZ+y
私の好きな人も職場の人。
ほぼ毎日昼休みとかに雑談する仲。
好きすぎて告白したいけど、振られた後すんごい気まずいだろうなあ…
相手もすごく困るだろうなと思うと
どうしても踏ん切りつかない。ああでも好きだー
336彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 14:37:55 ID:ySykTmBj
>>335
いきなり告白する前にまずは食事でも誘ってみるんだ。
昼休みに雑談するならランチでもいいしさ。
337彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 00:48:50 ID:En8T/1HF
>>336
レスありがと。そうだよね、いきなり告白はマズイよね…
先週、梅雨明けたらドライブでも行こうって誘われたんだけど、
梅雨ってまだまだ明けねーよ…ポシャりそうだなあってちょっと後ろ向きになってたけど
その前にランチ誘ってみる!
338彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 01:04:08 ID:6Md6mjAM
>>337
ドライブ誘われるなんてめちゃくちゃいい感じじゃん!がんばれー

私は相手に彼女or好きな人がいるのかいないのか、
確認できないまま好きという気持ちだけが増大していって困っている。
飲みに行くグループに入れてもらったり、携帯メールもやりとりする
仲までは漕ぎ着けたけど…
意中の女性がいるなら早く諦めたいのに、怖くて&好きと感づかれたら
距離置かれそうで確認できないよ。
それで好きな人のちょっとした言動をことあるごとに「それは彼女いるってこと!?」と
結びつけ、いちいち激しく落ち込む。こういう時、恋愛慣れしてる人なら
かなり初期の段階でチェック入れてるんだろうな…
みなさんどうやって確認しているのでしょうか。
339彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 04:18:31 ID:LfTfWNmo
友達に聞くようにさっくり彼女とかいるんですかー?
でいいような気がする。
340彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 10:07:45 ID:hWMcAFkb
いない人はいがいと付近の人にいないアピールしまくってたりするから
付近の人にそれ系の話題を振ってみる
341彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 22:14:34 ID:dYtFZ3wJ
ブスで貧乳でもてない私だけど、恋をしてみたい。
でも、結婚相談所の恋愛相談を見てたら鬱。
好きな人の心をなんとか射止めることができても、
そのあと浮気とかされないように必死で頑張らないといけないんだなと思った。

それに、やっぱり男の人って若い女性が好きなんだね。
一回り下とか年下を好きになって〜とかいうパターンが多い。

若い女の子よりさらに中身も磨かなきゃいけないけど、
なんかもうなにからはじめていいのかわからない。
342彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 23:57:20 ID:bgMCnvtR
スレチ

な上に、高齢喪女は世のパターンに当てはまらないと思うが
343彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 06:30:21 ID:O6Wt5JqA
年下のヲタ同僚のことを好きになってしまった喪女です。
うちの職場、今日か明日ぐらいに7月1日付異動の内示がありそうでして
どうやらその同僚が他の部署へ行ってしまいそうな気配濃厚です。

玉砕は覚悟の上で、こちらの気持ちを伝えてしまおうか……。
344彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 20:56:12 ID:GHTAYdyB
>>343
他部署で新しい出会いが・・・
ってこともあるかもしれないから絶対行動した方がいいと思う。

個人的にはふられた場合でも恋が実った場合でも、
彼が他の部署に彼が異動した方が仕事がやりやすい気もする。
転勤で遠くに行ってしまうっていうならめちゃくちゃつらいけど・・・。
(事情を良く知らないのに軽はずみなことを言ってたらごめんね)

うまくいくといいね。
345343:2008/06/24(火) 22:34:28 ID:O6Wt5JqA
>>344
コメント有難うございます。
内示の日は今日でしたが、同僚は当面今の部署に残ることが確定しました。

と言うわけで、「いつ、どんな行動に出るか」を考えているところです。
ひとまず自分が相手に対して好意を持っていることを伝えたいです……。
346彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 00:09:41 ID:stNC0TO1
>>345雑談できる仲なら「移動になったらどうしようってドキドキしちゃった☆」とかから言い出してみるのもありw
でも、ハッキリ好きだと言葉にしないと、高齢喪とかオタには通じない可能性あるからね。がんがって。

はぁ、メール来ません。オワタorz
347彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 12:55:03 ID:ATW7SmqJ
>>345
またぐずぐずしていて、結局男は他の女の下へ走るね。
348345:2008/06/25(水) 22:12:00 ID:hbPIM3Au
>>346
ありがとうございます。
雑談は結構しているので(人目につかないところではヲタ話も多少)、
今度の飲み会の席でさくっと伝えてみようかと。

……メール、来ると良いですね。

>>347
こちらがぐずぐずしていたら逃げてしまうぐらいの男が相手の方が、
却って色々気を回さずに済んだかもです……。
先日、雑談中に第三者の恋愛話(人名出してない)をちょこっと振ったら、ヲタ同僚は
「恋愛は俺の範疇外です」と言い残して文字通り逃亡しましたよorz
349彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 03:08:51 ID:C8xa8Aa9
メールは申し訳程度。
いいかげん気付かないといけない。私は男を見る目が無い!
もうメールしない。軽い口ばかりの誠意のない男は相手にしない。
350彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 04:55:34 ID:Qb4PTyuH
>>349
どうしたの?
もっと詳しく書いてよ。
351彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 22:34:15 ID:32sOu8s4
会社の5つくらい年下の人が好き。
週1で直接やりとりするのだけど、笑顔で接したいのに何故かいつも
不機嫌そうな顔(困ったような顔)で会いに行ってしまう。
すると彼も不機嫌そうな顔してくれるから、そしたらようやく笑うん
だけど、なんじゃそりゃって感じだよね。
仕事の話しかしたことない。
雑談がしたいです。
352彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 07:56:48 ID:FVF09Pp9
>>351
今の状況じゃ、いきなり雑談はハードルが高いんじゃないかな?


笑顔で挨拶

お天気や時事の話

プライベートな雑談


てな具合で頑張れ!まずは笑顔だよ。女は結局愛嬌だ。
353彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 09:23:41 ID:gELuYgbf
道は遥か遠いのう・・・。
354彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 01:21:19 ID:sBL/s7nz
私も、たまに話しかけられても表情まで気が回らないのと緊張で
不機嫌顔とか素っ気ない対応になりがちだー
きっとものすごく愛想のない女と思われてるだろうな…orz
355彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 01:24:04 ID:nEyQqPhT
普段から口角上げる癖つけとくと、だいぶ印象違うよ
356彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 11:48:19 ID:lw1TjS6L
好きな人は、かなりモテる。優しくしてくれるし、楽しく話せるけど
私だけに優しいんじゃないんだよな…とか考えて落ち込む。


私に「だけ」ボディタッチしてこんし、汚いモバーバとか思ってんのかな?
357彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 18:51:45 ID:qf3qEqt1
>>356
腰に触ってくるとか?
358彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 22:02:36 ID:T3/4j5QG
他人の恋愛話でもそういう反応するような人なら
少しずつ少しずつ関係を築いていったほうがイイかもね
359彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 22:04:15 ID:T3/4j5QG
358は>>348へ。
360彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 01:34:56 ID:YpiA7yYa
先週やっと好きな人と食事行った♪
また行こうって話しもした!
共通の趣味があって話は合うんだけど…
私が10歳上orz
恋愛対象外かなぁ、はぁ〜
361彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 01:38:19 ID:8CyCNukB
>>360
ちょっと聞いていい?
どっちが食事代出した?
362彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 02:06:53 ID:YpiA7yYa
>>361割勘です
相手が払ってくれる感じだったけど割勘にしました
363彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 09:01:00 ID:JEoOibv3
10歳上で割り勘はないわww
364348:2008/06/29(日) 11:38:21 ID:LxwJJ6bq
>>358=359
ありがとうございます。
実は話を振った後になって、相手が以前「結婚……諦めましたよ」と言っていたのを
思い出したのでその日の晩に電話で謝りました。
※常日頃、自分のヲタ趣味は他人に理解してもらえないと思っている模様ですが
話をよく聞いてみると至って普通だった罠。

食事には何度か誘っていますが、近頃ダイエットを始めたみたいで
なかなか誘いに乗ってきませんw
365彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 12:46:46 ID:tc7x/yzB
皆何で好きな人がいるんだ…恋に悩めるだけ喪じゃない気がする。
私なんか男らしい性格とさばさばした物言いですっかりおばちゃんキャラだというのにorz
当然日々ときめきも感じず、そして周囲には同年代の男はいない。
だから余計ここの皆には頑張って欲しい。
366彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 13:33:51 ID:Vq9G39uH
気になっている人の年齢が6個下と判明。
結構ショック。
やっぱり26歳の人から見たら32歳は恋愛対象外だと
思うと悲しくなる。
367彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 13:40:58 ID:8CyCNukB
人によるって
私の好きだった人は自分より4歳下だたっけど年上好きで、
実際9歳年上の女性と付き合ってたよ
彼氏24彼女33

しかも彼氏の方がすんごい嵌ってた
人間的魅力ですよ、結局
368彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 14:49:27 ID:nOfKky7X
>>366
彼が32歳は恋愛対象外とはっきり口にしたの?
369彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 15:19:49 ID:lTInsf2D
>>366
あきらめるのは早い

370彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 19:58:15 ID:hrPJJWWf
>>366
>369に激しく同意。

うちの弟(27)は8歳上の彼女(35)と付き合ってるぞ!
「姉ちゃん、今年こそ男作って親安心させなよ。
彼氏できないのを自分の歳のせいにするなよ」って正月に弟から言われて泣いたぞ!!

姉ちゃん(32)も頑張ってるんですが・・・orz
371彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 21:08:41 ID:1JhPiNMl
>>364
Aチームでしょ?まどろっこしいがそのペースでじわじわ頑張ってくだせえ。

私も姉ちゃんと同じ(32)だよ〜弟いい子ね。
今は恋してないけど私も年下が気になるようになってきたよ。
372彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 22:34:17 ID:ADlzmG4t
好きな人から「気になっている女性がいる」発言…つかその人との
今後について相談されてしまった。何回か一緒に飲みに行ったり出かけたり
してるとか。
帰り、一人になってから悲しくて悲しくて泣きながら街を歩いてしまった。
片思いのまま失恋、何度目だろ。何度経験しても苦しくて慣れない。
373364:2008/06/29(日) 23:07:56 ID:LxwJJ6bq
>>371
ありがとうございます。
お察しの通り、Aチームを借りていた喪女です。
私としてはメールでのやり取りができればかなり楽なのですが、いかんせん
同僚がメール嫌いな上に他人の眼を非常に気にするので、
プライベートでのやり取りもかなりまどろっこしい事になっていますorz
前日に携帯に留守電入れた上で、DVD入れた袋に礼状入れて、他人の視線が極力
無いようなタイミングを見計らって返却したりとか……。

同僚から話を振ってくることはごく稀な上に、用事があってこちらから電話すると、
陽気なのか苛立っているのか判別が付かない妙なテンションで答えてくれるので
何となく脈ナシの予感はしています。
374彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 23:13:32 ID:zM6sf9d5
どんなヤバイ物の取引してるんだw
375彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 23:20:05 ID:+RZ9ZZ7w
CDとかDVDの貸し借りしてみたいけど、趣味がマニアックだからなぁ…。
つか最近CD買ってないなあ…ケータイにDLしてるし。
金欠のあまり、ブックオフにうっぱらったわ。
376彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 00:39:00 ID:MLka2vNa
向こうは>>372の気持ちを知らないのかもしれないけど
そういうこと聞かされるのはつらいよね…
377彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 16:46:22 ID:64p2Gvv7
わかった。やっとわかった。
私が変な男にひっかかるのは、私にたくさん話かけてくる男性を好きになるからだ!
受け身だから今までうまく行かなかったんだ!
もう30すぎちゃったけど、これからは積極的に頑張るわ!
378彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 19:00:36 ID:yoetXsXi
変な男にとか言う前に下げようよ
379彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 19:11:35 ID:gMHbHtb/
そのキモさがうまくいかない原因なんじゃ・・・
380彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 19:30:27 ID:fNgI3uZX
KYだからじゃね?
381彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 22:01:17 ID:nKspvSKo
377がKYかどうかは措いといて、確かに積極性は必要だと思う。
好きになった相手が超ウケミンだったとか、恋愛そのものを諦めていたとかいう
ケースが実際にある事を考えると……。

かく言う私は今日の飲み会にて相手に好意を伝えるつもりでいましたが、
向こうが疲れ切った感じで早めに帰ってしまったので、心配になって
彼が自宅に帰りついたであろう頃を見計らって電話してみました。
結果、月曜日だから彼なりにセーブしていたという事が分かってひと安心。
「体調悪いわけじゃなくて良かった、いないと正直寂しいからね」と
ストレートに伝えたら、電話の向こうから控えめな笑い声が聞こえてきましたが、
私の行動が吉と出るか凶と出るかは、この際考えない事にします。
382彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 22:06:26 ID:L+zubP8P
>>381
いないと寂しいよ、とストレートに言われるのは、
たとえ恋愛感情が絡んでいない関係でも普通にうれしいことだと思うよ。
383彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 22:09:38 ID:n+v/q6+h
普通に友達に使う言葉だよね
384彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 22:14:30 ID:Ib8MehjT
うん
385彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 23:07:49 ID:eR5lWd39
>>381
なかなか良いアピールだと思う。
言われても重くないし、でもちょっと気になる感じで。
386彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 10:44:32 ID:qRTcM1+g
会社に出向で来ていた人に2年ほど片想いしていた。
大きな案件が終わり、その人が自社に戻ることになり、
昨日が最後だった。
好きアピールどころか、仕事上でぶつかってしまってケンカしたり、
嫌われてるんだなあとはっきりとわかることもあったので、
本当に見事なまでに何もしなかった。
女の子どうしで、その人の話題になっても、
ホントはもっと聞きたいのに「ふーん」なんて流していた。
その人の個人的なことは、
ウワサ好きな女同僚がどっかからきいてきたことくらいしか
知らなかった。
最後の一年は違うプロジェクトだったから接する機会もあまりなく、
通路で会って会釈したりするくらい。
最後の挨拶も、相手の全体での挨拶(朝礼と終礼)だけで、
個人的には何も話すこともなかった。

嫌われてるという自覚もあったし、
告白してたところで振られてたんだろうし、
相手がいなくなることで
ああようやくこの片想いが終わるんだ、という感じ。

せいせいすると思ってたんだけど、やっぱりなんだか辛い。

好きになって欲しいとか、
付き合って欲しいとかなんて思ってなかったけど、
同じプロジェクトだったときに、
もうちょっといろいろ話とかすればよかった。
こんな風に嫌われたまま終わるよりか、
普通の仕事仲間として終わりたかった。

(でもそうなってたらそうなったで
欲が出てきてたのかもしれないけど)

もう30なのにね。アホかと。

このスレのひとたちは、
好きな人に振り向いてもらうためにがんばってるんだよね。
すごいな。うらやましいな。
私もこんど誰か好きになった時はもっと素直になりたい。

チラ裏でごめんなさい。
今日は休出の振替で休みなんだけど、
1日泣いたら明日からまたがんばって仕事に行く。
387彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 13:54:19 ID:t+p4eJ70
>>386
ちょ、切な過ぎるだろ…
今日は気が済むまで泣きな
なんか自分まで涙出てきた…
今回の経験を生かして次の恋は頑張ろうぜ。
きっとうまくいくよ。
388彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 14:00:32 ID:66kVZhCt
嫌われてるって分かったら何も出来ないよね
どうして嫌われたのか、容姿や生理的なことでなければ
きっと改善できると思うから、次は後悔のない恋が出来るといいね

何か、好きなお菓子でも喰って元気出せよ >386
389彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 16:36:49 ID:5dmF7c5E
一人暮らしってわかったとたん、料理のこと聞かれて今度作ってと言われた。
上手に出来なかったら、ペナルティで相手の言うこと聞かなきゃいけないって・・・。
付き合って無いけど、私が彼のこと好きなのはバレバレ。
これってダメですよね?
ヤリ目ですよね・・・。

でも好きだぁ。どうしょう・・・。
390彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 16:37:58 ID:5dmF7c5E
すいません。
さげ忘れました。
391彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 17:30:21 ID:++3zF7+Q
>>389
個人的には、2行目に書かれてる内容が非常に引っかかる。
389が料理にかなり自信ありなら、逆に相手に同じような
ペナルティを突きつけた上で受けて立っても悪くないとは思うけど、
料理ってある程度のレベルを超えたら、あとは食べる側の好みの問題が
大きいと思うし・・・・・・。
もしダメ出しされて、389にとって屈辱的なペナルティを課されても構わないというのなら
止めはしません。

私だったら引くな。
392彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 17:44:37 ID:gjCDVk4r
発想が気持ち悪いよね…
健全じゃない。
393彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 20:04:50 ID:8GchFELV
いやいや考えすぎ、重くとりすぎじゃない?
言うことを聞かなきゃいけない→酷い要求をされるに違いない!→ヤリ目!!
とは飛躍がすぎるよー。それとも酷いサイテー男に惚れてるの?

もし○○出来なかったら△△ね!を冗談っぽく言って、
単なるデートに誘う口実だったりするのってあるよ。喪以外の人だと
394彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 22:47:55 ID:tnScwfl4
ヤリ目とか変なペナルティだったら適当にかわせばいいじゃん。
私も393同様、単純にデートの口実だと期待。
395彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 23:30:53 ID:5cb12nwY
また変な賭けに使われてなきゃいいねぇ
396彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 23:40:12 ID:66kVZhCt
>>389
私ならその状況にもっと浮かれるw
てか、実際そういう賭けしてゲームしたことあるけど
変なこと言ってくる人なんて、早々いないと思うよ
それでセックスできるとか本気で考えてるアホ男もいないだろうよ
397彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 00:12:12 ID:zdEUdUb9
>>389
それくらいの会話でヤリ目だなんだって妄想するから喪なんだよーw
398彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 00:16:34 ID:BBHAknUB
389です
みなさんありがとうございます。
相手は軽そうな感じな人なんです。優しいんですが・・・。
詳しく言うと
『上手に出来なかったら何してもらおうかな〜』って。
一人暮らしってわかってから、急にメール増えたし勘ぐってしまいます。
399彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 00:27:58 ID:hS/rp30v
デートの口実とはちょっと違うと思う
料理だと家にあがる、家に来させるのどちらか
密室で2人きり

好きなら別にいいけど、覚悟だけはしておいた方が…

良く知ってる人で、友達歴があるなら大丈夫だと思う

400彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 00:32:49 ID:2N0AEWOt
どうしても不安なら、季節的に微妙だが、弁当作って外で会うとかさ。
二人きりじゃ無しに共通の友達でも呼んでおけば?
401彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 03:07:16 ID:0YHgxhTS
>>395
恋落ちスレの話ですか?
あれトラウマだ・・・

>>398
一人暮らしの家に来る→料理審査→その場でペナルティ
って流れを相手が求めているってのは、やっぱそういうことな気がする。
でもある程度年齢来てるし、危険を顧みないのも一つの手かも…。
好転する事もあるかもしれないし、彼なりの口実かもしれないし…
ただし、最悪の事態もありうる。受けて立つならそこは覚悟しないとね

ていうか、手料理を審査されてペナルティとか出されること自体が、気に食わないがw
「手料理食べさせて」だけでいいじゃないかよー
その話の流れなら、どんなにおいしい物作ってもペナルティつける気満々だろうし。
すごく相手優位だね。
「美味しかったなら私の言う事も聞いてもらおうじゃないの!」くらいのノリで挑んだ方がいいのかな
402彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 08:04:27 ID:UJdnLo4F
普通は一人暮らしの部屋に男を入れる→セックスOK
なので、それこそ自己責任でとしか言えない。
403彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 08:47:02 ID:UnzaqiwN
最初は部屋で二人きりになるような遊びは避けて
普通に映画とか買い物とかの方が良いよな
相手がそういうのに付き合ってくれるかどうかも見極めるポインヨになりそうな気が
404彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 11:12:10 ID:BBHAknUB
398です。また下げ忘れててすいません。

色々な意見アドバイスありがとうございます。
まずは映画とかですね・・・書いてて落ち込んできました。
完全に向こうが優位なんですよね・・・本当に好きかどうかもわからなくなってきました。
でも、いつもこれで尻込みしてやめてしまうから、恋愛もうまくならないし、一人なんですよね。
いい加減、良い年してるんだからエッチくらい軽く考えないとダメなんでしょうね・・・。

でも傷つくの怖いなぁ。
405彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 12:05:50 ID:0z3EHm2i
こっちは当人を見たわけじゃないから
どうしてもあなたベースの印象から考えざるをえない。

どういう経緯で知り合った人かは知らないけど
軽そうなチャラ男なんでしょ?

あなたが傷つくのが怖いと思っている以上
辞めといたほうが無難だとは思うけどねぇ。
406彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 12:33:03 ID:ZyuZDQUQ
>>404=398
「いつもこれで尻込みしてやめる」って、もしかして
向こうから言い寄ってくるときは常に完全相手優位ってこと?

個人的な経験上、自分が絶対に優位なんだという態度で接してきた男が
一見優しくて紳士的でも実はロクでもない奴だった事があるので、
相手が398を尊重してくれているのでなければさっさと見切りをつけた方が
良いかもしれない。
407彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 12:45:29 ID:DVzJEdzy
傷つくのは怖いのは誰でも同じだと思う。
それを理由にやめるのはやめといたほうがいい。
いままでそれを続けての高齢喪女なんだし。
別にその彼を即部屋に呼んで料理作れってことじゃないよ。
今度ってあくまでも今度なんだから、暫くのらりくらり交わして
いろいろ観察してからでいいじゃない。

相手を完全優位にしているのは自分の態度のせいもあるかもよ。
もっと堂々としていいんだよ、ひとり立ちできてる立派な大人の女なんだし。
408彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 16:23:54 ID:yEHZ+SCR
以前男紹介された時に、彼からお金は持つからお願いしたいことがある。って言われた。
男に奢られたことがなかったから、どんだけ罰ゲームかとgkblしながら聞いたら
敬語をつかうな。あだ名でよびあおう。だった…

色々想像した自分がとても恥ずかしかったのと、
むしろそれ彼にとって罰ゲームなんじゃね?と思った思い出…

409彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 21:57:19 ID:U47AT+dO
>408
その語、その男はどうなりますた?
410彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 00:53:36 ID:SmGa/jtB
>>408
かわいい話だ
あだ名ってどんなのw

>>404の過去にも、蓋を開けてみたら408みたいな話もあったかも。
怯えることによって、相手が進展を諦めて恋愛終了〜って流れだったら勿体ないね。

>エッチくらい軽く考えないとダメ
ってのは違うような気が。飛躍しすぎだ。
「恋愛するのをやめる」「エッチを軽く扱う」の二択しかないって変だよ。中間が無い。

ていうか、件の話でたとえHな雰囲気になっても、気持ちが乗らないなら「今はダメ」って断ればいいじゃない。
(いくら口実があってもさ、有無を言わさずレイプされる関係じゃないだろう!?)
相手が体目的じゃないのなら、怒ったりはしないと思うよ…
ただ、「その気はない」ってバッサリ断ると、相手は脈が無いと思ってあきらめちゃうかもしれないから
適度に好意は伝えた方がいいと思うけど
411彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 00:59:07 ID:1oiS7qgX
ポイ捨てで泣いてる人もたくさんいるから、都合よく考えちゃダメだ

一人暮らしは要注意!
412彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 01:01:11 ID:/mcgWTMw
まだ続く?この話・・・
413彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 01:19:49 ID:aOBgPwcM
>>410
その思考の飛躍、極端さが喪女だなあと思う。私も身に覚えがあるw
そしてそれで苦しんでしまうんだよね。必要以上に。
414彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 10:22:00 ID:O0asSFZN
398です。
みなさんありがとうございます。
よく考えて頑張ってみます。
また何かありましたら報告します。
415彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 12:42:20 ID:/BJ9aWuW
>>412のレスの方が遥かにいらんよ。
416彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 12:46:23 ID:/mcgWTMw
>>415のレスも同じいらんよ
417彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 23:53:13 ID:N3m2YcJo
6つ年下の好きな人に
「上手!上手!」って褒められた。
彼は私の年齢を知らないと思うので、年上に思われて
いないっぽいのは嬉しいのだけど年齢を知ったらびっ
くりされると言うか、ひかれそうな気がして素直に喜
べない。
418彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 00:13:15 ID:jC2Lwu/D
このテクニシャンめ
419彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 00:14:28 ID:biO1HlqG
なななななななにが上手なんだい?
な、ナニかい?!
420彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 13:48:00 ID:uNwodHVq
仕事でつらい状況で、出社拒否したい、とメールで同僚に愚痴を
こぼしたら、出社拒否は駄目だよ、ちゃんと稼いで○○(同僚の名前)を
扶養に入れてもらわないと(>_<) とメールが来た。

ああああああ、なんて返信したらいいんだろう、と悩んで数時間。
相手は軽い気持ちで言ったんだと思う。でも、以前から気になっている
人なので、今後につながる答えがしたいんだ。

相手の方が、年下だけど経歴の差で収入が多いので、
冗談ぽく、私より稼いでるんだから、私を扶養に入れてよ〜って
送ったら重すぎるかな?
421彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 14:05:04 ID:a4feJDTV
姉さんそれはアカン
422彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 14:06:53 ID:biO1HlqG
アカン、姉さんアカンよ
423彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 14:13:59 ID:Rbph+Eu3
>悩んで数時間。

この時点で重すぎる。
そういうやりとりは、テンポが大事だからねぇ。
機を逃したと思って、送んない方がいいよとマジレス。
424彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 14:25:02 ID:opLKEoEU
むしろ私が今すぐ誰かに扶養されたい(笑)
みたいな
あかんか
425彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 15:39:11 ID:0OyWRtZp
ちょっと寝落ちしてたことにすりゃいいじゃん。

そんで「寝たらちょっとすっきりした!よし!稼いでやるからお前、嫁に来い!」
とでも送ってやれ。
426420:2008/07/05(土) 18:28:22 ID:uNwodHVq
すみません、ほんとに寝落ちしてました…。

やっぱり私が扶養されたいって言うのは重いですね。
高齢喪女に言われたら、冗談と思われないかもしれないし。
いつも互いにメールとメールの間が数時間から1日あくので、
何事も無かったかのように話題を変えて返信しようかと思います。

皆様レスどうもありがとうございました。
427彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 18:31:38 ID:vrwN3P7s
いや〜遅いだろう。
友達ならまだしも同僚には厳しくない?
428彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 19:36:32 ID:VzjqZHav
話題をスルーするのもどうなんだろ?
次に繋げるどころか、一歩下がってそういう話題はなしだぜ!って思わたりはしないかな
軽く触れる程度はしといた方がいいような
429彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 19:46:31 ID:biO1HlqG
はう
どっちにしろメールできる仲でよいね

早稲drftgyふいじょklp;@
430彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 23:33:47 ID:uvwNyp6P
同じ会社の人を好きになってしまいました。
好き過ぎて、好き過ぎて…酔っ払ったら、勢いで告ってしまいそう。相手の気持ちも考えないで…。
今、訳あって会えない日が続いてて…。
会いたいって気持ちが大きくなりすぎて、メールしちゃったよ。
ちょっと後悔中。まだ返事来ない。あまりにも、他愛のない内容だったから、スルーなのかな…。
もっと仲良くなってからにした方が良かったかな…。
あ〜、吐きそう…。
431sage:2008/07/06(日) 00:01:14 ID:uvwNyp6P
さげわすれた…。すんまへん。
432彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 00:21:07 ID:QjUH02LY
下がってないようなので下げときますね。
>>430
他愛のない内容なら、むしろその方が良かったのでは?
重すぎるメールを送って相手に引かれるよりは。
433彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 01:04:59 ID:/mXAD97d
430です。
2回もアゲてm(_ _)m

なんか中学生の頃みたいに恋してる自分。一日中、好きな人のことを考えたりして。30過ぎて、こんな恋するとは。
焦るな!落ち着け!って感じ。
はぁ〜…ため息しか出ない…。
434彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 08:43:45 ID:b0np1bKI
>>433
歳関係ない
恋すればいい女になる
435彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 21:09:28 ID:2K3/Al8a
>>430
「そうだね、稼がないとね!ありがとう!」と当たり障りなくいくか、
もっと深く行くなら、プラス「でも扶養は…(笑)むしろ入れてくれないと(笑)」
とか。どうするにしろ、重くならないようにね。ガンバ。
436彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 21:11:57 ID:2K3/Al8a
すんません、>>435>>420宛てです
437彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 21:52:39 ID:pfCXzKXL
>>430と二年前くらい同じ状況になったことがある。
当時同じ会社の人(今は私が転職した)で、好きで好きで一日中
その人のことばかり考えていて、気が狂いそうで。
それで、相手の気持ち考えずにひたすらアタックばかりした。当たり前だけど反応悪く、
ついに自分の気持ちだけが一杯一杯になって告白、撃沈。
今、新しい恋に没頭していてやはり2〜3行目状態になることはなるのだけれど、
性急に自分の思いばかりぶつけることだけはすまいと誓ってる。今度の恋はじっくり育てたい。
438彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 08:13:10 ID:SS5ft9Cg
好きな男に飲み会に誘われたけど、友達はみんな結婚してるから同僚を連れて行った。
当然喪ブス人見知りの私は硬直するだけで話に混ざれず。
好きな男も同僚に走り
誰かからメールも来るわけもなく
当たり前の結果だけど涙が止まらない。
でも喪ブスはせめて仕事だけはきちんとやらないといけないよね。
高齢だしさ。
チラ裏でスマソ
439彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 14:56:15 ID:xwyqXLZd
20代後半の妹は、言い寄って来た年下男に「こんな年だし、結婚前提の付き合いしか出来ない」と重い女を演じて諦めさせようとしたら、
年下男は喜んで承諾し、1週間後に家に結婚前提でお付き合いしてます、と挨拶に来た。
そして2年交際してこの度婚約、今年中に入籍。相手に惚れられていて、可愛いければ重いのなんて関係ないんだな‥
自分は好きな人に重い女と思われなく無くて、 必死にノリの良い話のわかる女を演じているというのに‥

440彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 15:23:25 ID:vmOaBqaD
相手も重い志向があったか、妹さんのことめちゃくちゃ好きだったりとか
男性の性質などにも左右されることだと思う。
441彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 15:32:27 ID:MprDSyeX
友人は29(元真性喪)で、友人経由で歳下男と出会い
歳下君がノリノリで、友人本人すらえ?ええっ??ってスピードで話が進み
遠距離にも関わらず、半年ほどで結婚しちまったよ。

まぁ、こういう事もあるって事ですね。

442彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 15:42:35 ID:xwyqXLZd
重いかどうかは分からないけど、相手はイケメン実家金持ち、将来有望でモテるんだけど女の外見の理想があって妹がドンピシャらしく、
めちゃくちゃ妹は大事にされてる。妹は自分勝手で特に異性にはワガママなんだけど、顔が可愛いからそんな所も許せるんだとか。
ほんと羨ましいわ‥容姿がいいって。

443彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 16:13:19 ID:iBVPwhJo
二年の交際を経て結婚なら、いくらなんでも見た目だけじゃないでしょ
入りは顔だったかもしれないけど、付き合って上でそれ以上に好きになったんだと
思うよ
444彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 16:18:03 ID:vmOaBqaD
やはり取っ掛かりとなる外見は大事だということだね。
445彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 17:17:25 ID:YhZT9rSL
結局、外見>若さか。
そか…。
どちらもない自分て一体orz
446彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 18:51:58 ID:nUI4l3Ed
思ったんだけど、もし彼氏が万が一できたとして
もろんんエチーするわけだよね
自分ってまな板、全身剛毛、ワキガ、チチガ、スソガ
満州、公衆、グロ満、乳首黒、いいとこなにもなし!
って状態なんだが、こんなん絶対晒せないし彼氏できても
絶対ゲって思われるしどっちにしろ一生喪確定なんだよね
すげー悲しい
447彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 20:14:43 ID:W+qqGek6
>>446
同じ喪がこんなこと言ってもアレだけど、
あなたの取り上げた問題点の半分くらいは
治したり軽減したりできるものじゃない?
あと相手次第(好きなら気にならない)というのもある。

確かに天然美人が一番だけど、
できる限り可愛く清潔でいることは美人じゃなくても出来るはず。

とりあえずそう思って私は行動してる。
努力ってほどがんばってるわけじゃないけどね
448彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 22:18:09 ID:nUI4l3Ed
>>447
そうだよね、ごめんちょっと自分今腐ってた

実は8年ぶりに好きな人ができて、結構好意を持ってくれてるみたいで
こんなチャンスめったにないと思って二人で飲みにいったんだけど
それ以降音信不通になっちゃって・・・
メールしたのに返事ないし放流されたんだと思う
つーか、このドキドキ感と振られた時のずーんとした感じが
久しぶりでなんだか新鮮
449447:2008/07/07(月) 23:19:52 ID:RPPOoyFI
>>448
こちらこそゴメンよ〜
携帯から書いたんだけど、家に帰ってきて冷静に読んだら
めちゃめちゃ説教くさかった…

そっか、そういう事情があったんだね
自分がウキウキしてる時に期待はずれな結果だと本当にずーんとくるよね
これも脱喪へのステップってことにして次行こう、次!
450彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 13:52:30 ID:oNFv51dm
446と447のやりとりは友達みたいだな。
和んだ。
451彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 01:40:53 ID:cN6iv0aQ
フラグ?と思う同僚がいた。わざわざ毎日話しかけてきてた。
そいつは、仕事は出来るけど部下を怒鳴ったり叩いたり、風俗にいくことを明言しているやつで、ファッションセンスは最悪だし、態度でかいわりに、さしで話すと異常に保守的でこれっぽっちも面白くないやつで。でも一生懸命なのは伝わってきてた。

喪だから経験も大切だし受けとくか?いいや最悪なやつだよ?と1年くらい自問自答している間に、いまひとつパッとしない感じの中途採用の女がガーット掻っ攫って行った。いまでは仕事中毒のやつだったのに休暇あわせて旅行に行ったりとかしてる。

そのフラグ同僚はなんかバツが悪いのか私にまったく話掛けにも来なくなった
あんなにしつこかったのだけに、今はなんか人生をそんしたような、ちょっと複雑な気分

ネ喪?ちら裏?すいません。。なんかもやもやしてどうしてもはきたかったんだ。
452彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 01:44:13 ID:7rGSaF+I
で、そいつのこと好きだったの?
どちらにせよ惜しかったね
次は足踏み期間は短めにしましょ
453彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 01:50:01 ID:ppPn8lyI
ウン年も片恋してた人と、
なんとなくじっくり話す機会がこの頃増えて、
小さいころの話とか、学生のころの研究話とか
今の仕事に対する熱意の話とか、
「そんなこと話してくれたら惚れるって」みたいなことを
嫌がらずに何時間も話してくれる・・。

だからといって何の進展もないのは確実なんだけど、
もうそれだけで涙出そうにうれしいことで、
でもどこにも行き着かないこの恋心がむなしくて
じたばたしてしまうよ・・。
454彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 01:50:53 ID:cN6iv0aQ
うーん。冷静に考えると、
実際自分の彼氏になったとしてもプラスになるようなことは
あんまりないと思うから、たぶん好きではなかったと思うんだけど、
毎日顔を合わせていたし、ほんのり情は生まれてたのか
なんとなく大魚を逃したような感じで、もやもやしているのかなあ。

足踏みはホントよくないね。
喪ってきっとフットワークさえ軽くなれば喪じゃない人も
多いんじゃないかと思うよ。
455彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 01:52:39 ID:cN6iv0aQ
>>454>>452さんあてです、書き忘れました
456彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 01:57:34 ID:7rGSaF+I
誰かに持ってかれてしまうと急に惜しい気がしたりすよね
でも、好意を持たれてたってことは、あなたに魅力があったんだと思うから
自信もってちょ

457彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 02:42:14 ID:cN6iv0aQ
>誰かに持ってかれてしまうと急に惜しい気がしたりすよね

そうだ、そんな気持ちだと思う。

>でも、好意を持たれてたってことは、あなたに魅力があったんだと思うから
自信もってちょ

ありがとう
でもモラルが低いDQN要素があるヒトだったから
あんまり誇りに思えなくて。
それだからなんとなく後味が悪いのかもしれない
458彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 07:53:28 ID:yswX4JgJ
あのさ、今自分にすごく好きな人がいて、そんな時に別の人から「えっ!それってフラグ?!」なことがあったら
フラグ立ってる方に行くのが女子として正しい道?

ちなみにフラグ立ってる(と思われる)方も好きな人も同じ職場。


459彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 11:57:21 ID:G1Wcg/8Z
>>458
好きな人のこと、すごく好きなんでしょ?
すごく好きって言う気持ちが、
フラグのほうにスライドできたら問題ないんだろうね。。。

好きな人にさとられないように、
フラグと食事やデートをしてみて、
話が合うかどうか様子を見てみたらどうですか??

いいなー。羨ましいなー。
460彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 16:39:54 ID:2Ypzm78Y
好きな人いるのに、ちょっと優しくされたから他の男にいくべきかなんて
そういうのをガツガツしてるって言うんだよ。
すごいね、喪女って。
自分の気持ちも相手の気持ちも考えてないね。
だから恋愛できないのか。納得だな。
461彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 17:03:57 ID:hIHDdCJO
喪が思うフラグの90%は勘違い
462彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 18:58:36 ID:CxjNsDyo
>>460
ああ、喪女だと思ってた女に横から男をかっさらわれた気の毒な方ですね。
分かりますよ、悔しいですね。
だから458にヤツ当たりしたいんですね。そしてほんっっっっとに気の毒な顔ですね。





喪女よりも下の人間wwwwwww


ま、LRも読めないようなヤツだから仕方ないよねーw
463彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 19:43:56 ID:yswX4JgJ
あぁ…。
確かにフラグの90%は勘違いだと思うので、「それってフラグ?!(気のせい!?なのか!??)」なんですよ…。

先月ちょっと長期休暇をもらってたんですが、その時に偶然自分の課の先輩(既婚女子)が眼科でフラグ男子と会ったそうで
フラグ男子「最近、喪女さん見ないけど辞めちゃったんですか?」
先輩「長期休暇取ってるだけだよ」
フラグ男子「良かった〜。連絡先聞いてねぇ!って思って超焦りましたw」
と、
同じく先輩に彼女作らないの?どんなコがタイプ?と聞いた時の返事が
フラグ男子「俺、喪女さんスッゴいタイプなんですよね」
だって…。
ゲテモノ好み…?

今日はプールに行く行かないって話をしてた時にちょうど近くにいて、
私が水着なんかスクール水着以来着てねぇわwって言ったら
「持ってないの?喪女さんもプール行こうよ〜。水着買いに行こう!そんで俺に選ばせてww」
と。
で、私の仲良しの同僚が
「一緒に水着買いに行くの?いいなぁ、デートじゃんw」
と冷やかしたら
「おぉ!いいねぇww」
と笑ってました…。


好きになれたら楽しいんだろうな…。カッコいいし面白いし、ちょっと口悪いけど基本的に優しいし。

なんかなぁ…。

464彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 20:08:13 ID:+oDRZqj3
>463
あなたが可愛くて魅力的な女性だからフラグどころかアイドル扱い
されてるんですね。よかったね。
それだけ魅力的だったら好きな人からも好かれてるよ。

底辺喪女の私からすれば物凄い自慢に見える・・・
465彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 20:32:38 ID:P7ppZzyL
>>451>>463スレチ
いや板チだろう
恋愛板行きなよ
466彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 20:43:45 ID:yswX4JgJ
29歳=いない歴で、高校も共学だが女子クラスで、大学も国文で9割喪女子。
更に院生になってますます喪道まっしぐら。
この職場は大学と逆に9割男だから嫌でも会話くらいはします。
かまってもらえるのだって、自分以外の女性職員が皆既婚だからってだけ。


それで板違いって言われたら相談するとこが分からないのだけど。

467彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 20:53:39 ID:S0csNxBp
>>466
独身女性板でも良いと思うんだけど、こことか
【妙齢】彼氏のいない26〜29歳の独身女性part19
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1212337949/
468彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 20:58:39 ID:CxjNsDyo
ちょっと考えちゃったんだけどさー、聞いてもいい?
喪女ってもちろん告白とかもされたことない人ってことだよね。
で、喪なりに片思いしてそれが実って脱喪とか
知り合いや友人に告白されて、おkして脱喪は分かるんだけど
告白以前にちょっとちょっかいかけられてるだけなのに
ネ喪!とか言われちゃうのはどうなんだろうと思うのだが。

高齢だから同じ喪女といっても大人なんだからさー、
職場とか人間関係でうまくやってくために色々あるんじゃん?
この微妙な感じを分かってくれる人が
結構少ないのかな。。。。とちょっと思ったさー。


469彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 21:00:45 ID:7rGSaF+I
読んでたら背中痛くなってきた
イテテ
470彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 21:50:37 ID:5CFqP76N
別に付き合ってもないのでデートっていうんじゃないのだけれど
興味あったイベントに一緒に行って下さいって誘ったらOKきたああああ
うううう、いい歳して喪だけにOKもらったらもらったで尻込み…怖いよお!
どうしよう、待ち合わせなんてむりむりむりえええ会った瞬間緊張で口から何か出しそうorzorzozr
471彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 22:10:00 ID:WUmcp0QH
>>470
気持ちは分かるが、取り敢えずもちつけwww
OK貰えたってことは、相手もあなたと一緒に楽しみたいってことだよ。
自然体で頑張ってね!!
472彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 22:12:02 ID:/c2KSNct
クールにやろうぜ!肩で風切って!
473彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 23:52:54 ID:wHn7clzj
>>468
わかるよ
474彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 00:13:55 ID:MKx9uv7R
好きな人がいるときは、多少なりともモテるもんなんじゃね?

自分も何年か前、熱烈に焦がれる人がいたとき、
唯一言い寄られたことがあった。
でも好きな人のことしか考えられなくて、
あまつさえキモイと思ってしまって超スルー。
いまだに喪街道まっしぐらなんで、>466にはがんばってもらいたい。

でも>466読んでると、
単に今まで男が周囲にいなくてモテなかっただけって感じだな。
いわゆる「出会いがない」タイプの喪。
475彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 05:59:39 ID:VwxxbvQF
ひっさびさ好きな人が出来たが、禿で50歳越えの×1…。
もう、どんだけ飢えて脳味噌腐ってるんだ自分wwwwwwww
この気持ちを黒潮に乗せて太平洋に流し去りたいわ。
チラ裏ごめん。
476彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 06:35:03 ID:Shhojztb
その気持ちに自信を持てよ!



と、一応応援しておく☆
477彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 07:24:14 ID:VwxxbvQF
>>476
ありがとう
478彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 15:26:04 ID:7DSvoyHH
>>470お肌の調子も調えて、服も自分が一番!と思うくらいので臨むのだw
イベント会場で、記念にってノリに任せて写メ撮るんだゾ。楽しんでおいで。

>>475人間見かけじゃないじゃん。周りの考えに惑わされず、ガンガ!
479彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 15:59:42 ID:oaZivAKo
好きな人にさりげない感じにアピールしてたんだけど、さりげなく
お断りされた気がするorz
こんな事ならガツガツとアピールした方がスッキリしたのにな。
今さら告白も出来ないし、かといってさりげなくを装ったせいで
友達関係は続くから諦めきれない。
いつか向こうに彼女とか出来てヘコむんだろうな。
笑って「おめでとう」とか言っちゃうんだろうな。切なすぎる。
480彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 18:17:55 ID:KJO09A45
>>474
レストン!

> でも好きな人のことしか考えられなくて、
> あまつさえキモイと思ってしまって超スルー。

キモいとまでは思わないんだけど、たまにちょっとウザいと思う時がある…。
あと、超考え過ぎなんだけど、自分の好きな人に
そいつと付き合ってるとか勘違いされたら嫌だな、とか。
周囲も「仮フラグ君と気が合いそうじゃない?」とやたらに勧めてくるですよ…。
>>474さんは結果として後悔してる?そっちと付き合っとけば良かったって思う?


好きな人と仮フラグの人が同期入所で結構仲良しっぽい。
好きな人にフラレたら慰めてもらおう、とか
そんな気にもなれないし確実にならないと思うし…。
酒の肴を提供するだけな感じだな…。

481彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:19:50 ID:DK73A5BX
自分、職場の10才下の男に惚れちまってるよ‥(自分38、相手28)
態度に出まくっているらしく、私が彼を好きなの職場中でバレバレ。
しかも最近入ってきた19の子が彼の事気にいってライバル状態にorz
そして今日、「〇〇さんて何歳なんですかぁ?38才?うちの親と同い年ですね〜W」とでっかい声でやられた‥

好きな人のいる所で‥死にたい。

482彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:22:45 ID:pAUNcqW3
でええええええええええええええええ
あ、でもありうるか・・・
19歳の時の子供なのね
友達も19で餓鬼んちょ産んで今、中学生って聞いて腰抜けた
当方31歳
483彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:33:05 ID:nZDcpfxj
私も今好きでしょうがない人がいるんだけど、妻子持ちorz
どうしようもないの解ってるのに気持ちが消えない・・・

そんな時に限って今までなかった出会いが結構あるもんだね。
知り合いから超高スペックな人紹介して貰ったり、同僚の知人
紹介されたり。相手は気に入ってくれてお誘いがあるんだけど
好きな人しか見えてなくて全部お断り・・・何やってんだろ自分
484彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:39:58 ID:pAUNcqW3
奥さんは、ともかく子がいるなら自分抑えられると思うよ
町とか歩いてて無邪気な親子とかみると、
あー、あの人にもこういう家族が守るべきものがあるんだーって
身に染みるから
そっと好きでいる分には本人の自由だと思うけど
これじゃダメだって思えたら、変わっていけたらいいね

って、ごめん。
これ全部自分のこと。
なんか涙出てきたwwwwwwwww
485彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 21:15:59 ID:SF+dGJiZ
でも、妻子がいるからこそ素敵に見えることもあるよね…
家庭を守るために仕事を頑張ったり
奥さんのおかげで身だしなみが整えられてたりして
独身時代よりもカッコ良く見える人もいたよ
486彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 21:53:51 ID:C46d0qRQ
>483
相手に妻子があるならあきらめる為にも
新しい人と食事くらい行ってみたらいいじゃん。

一人くらい分けてほしいよ。気に入ってくれてお誘いとかありえない。
喪なの?
487彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 22:02:11 ID:+RxERof6
その他に出会おうがもてようが、彼氏がいないから喪という解釈。
488彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 22:14:45 ID:XXnyMAHa
>>481
それキッツイね…
悪気ありでもなしでも。
489彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 23:58:58 ID:6zLPHQG4
>>481
私も似たようなことあったなー。
後輩リア充コムスメ(19)がやけに自分の好きな同僚とベタベタしたり、
好きな人のことを話題に出してきたりして、
「ライバル・・??」と思ったこともあったけど、
そのコムスメには17歳のイケメン彼氏がいた・・・。

35歳のおばちゃんからかって楽しいのかいっ。ケッ!
490彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 00:44:49 ID:NdrCXr6A
>>481
誰を選ぶかはその彼の問題と思うから気にしないでいいとおもふ。
491彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 00:55:36 ID:LjlJN5Mn
>>480
「付き合っとけばなあ」っていう後悔してないよー。
でも、もう少しその人に誠実にのぞんでみても良かったかなあとは思う。
視野が狭くなってたなーって。

結局、好きな人相手に玉砕もできてないし、
未だにずるずる好きだけど、結婚しちゃったし・・。

キッパリできなかったことに対しては、後悔してるかも。
だから、「好きな人にフラレたら慰めてもらおう」って
全然ずるくないと思うけどな、逆に潔いじゃん。
492彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 01:22:31 ID:vgMOz0h3
>>482
私もそこええええええって思ったけどありえるんだよね・・・
私も22,3才くらいまでは年齢に敏感な他人の気持ちをあまり思いやらなかったからなあ
ほんと若気の至りで悔やまれるわ
でも>>481みたいなのはの彼に恋愛感情無くても辛すぎる
493彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 01:28:18 ID:ZKTiFLiS
>>481
生`。
494彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 03:27:45 ID:6+iHeZUk
やっぱり顔に自信が無いから
好きな異性ができても積極的にはアプローチできない。
なんでこんな顔に生まれたんだろ‥
495彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 03:52:38 ID:8bdzASks
もう大人だから性格なども大事なのも良く分かっているのだけど、
それでも、もう少し美人だったら人生変わっていただろうかとか
友達(超絶美人)みたいな顔だったら、
振られてしまったあの人ももう少し私を好きになってくれてたんじゃないか
などと、考えても仕方のないことを考えてしまうことはある。
496彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 15:18:19 ID:IfFUJdU9
8年ぶりくらいに好きな人ができた。
相手は良く行くお店の仲の良い店員さんで8コも年下の学生だorz
プライベートな話とかもするけど客と店員という関係上、何も期待が出来ない・・・
でも好きだ。
497彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 18:24:32 ID:pWSSTGiq
>>491
アドバイスありがと。
どうやって頑張ったらいいのか分かんないけど、後悔はないようにする。
いや、したい…。

美醜の問題は永遠の壁ですな…。
ただでさえ不細工なのが加齢によって更にスゴいことになってるからなぁ…。
今さら朝晩ローションパックとかマッサージとかしても遅いよな気がするけど。

あと、着る服が微妙。同じ年頃の人向けのはもうすでに「お母さん」仕様な感じだし
昨今の若い衆の流行りの服にはすごい抵抗があって無理。
何もかも中途半端…。
498彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 19:26:15 ID:DdI6ZBoH
481です。今日出勤したら例の19才に「〇〇さーん、お母さんて呼んでいいですかぁ?」と言われ、周りは大爆笑。
それだけでも最悪だったのに、好きな人が19才を誘って昼食に行ってたよ…orz
オゴリですかー?と言う19子に、19才の子に出させる訳ないじゃん〜って楽しげに会話しながら。

あー胸が押し潰されそうで息苦しい。明日から土日で良かった…

499彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 20:19:31 ID:CiRx13KA
半年前に4つ下の男の子に恋をして
向こうも気があるそぶりで友達デート
散々アピールして5ヶ月目にようやく告白して貰ったけど、なんの発展もせず
相手は経験が少なかったらしいけど、女性としてみれなかったのかもと言われて決定的
一ヶ月であっけなくオシマイ。
学生みたいな恋ができたからいっかと自分を励ますしかない日々です。
500彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 00:00:26 ID:nwN0iI0K
>>499
半年間だけで済んだ分、まだ良かったのかも知れないですね。
めげずに次、行ってみましょう!

そんな私はオタ同僚に苦戦してます。
挨拶にしても雑談にしても、私が声を掛けない限りは無反応なくせに
私がPC関係の事で自分の近くの人に質問してたりすると、
気が付いたら至近距離で一緒に話を聞いていたりします。
あーPC得意な彼でも知らなかったんだなー、と内心思っていたら、
おもむろに口を開いて補足説明を始めるし。

すみませんアナタが何考えてるのか私にはサパーリ分かりません>オタ同僚
もし私の事がウザイならウザイとはっきり意思表示して欲しいです。マジで。
たとえ既に彼女がいようと二次元にしか興味が無いとしても男しか愛せないというのでも
事情は特に問わないです。趣味の問題に過ぎませんので。

……本心を聞かせてもらいたいんだけど、こっちから仕掛けてもいいですか?
501彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 00:04:24 ID:ZKTiFLiS
>>500
他の女性にも同じような態度なら
あなたの事がうざいとかじゃなく
単純に自分の得意分野には(PC関係の話)入らずに歯いられないってだけじゃない?
502彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 00:15:59 ID:iYxxUJOl
うん、単なるオタ気質?の現れのように思われる。
503500:2008/07/12(土) 00:46:16 ID:dYidWvnH
別ジャンルのスレを巡回している間にレスが!
ありがとうございます。

>>501
そういえば、オタ同僚本人から雑談を振っているのを見た事が……無いです。
相手が男であろうと女であろうと、仕事以外の話のときは
「訊かれた事に対して答える」だけといった感じです。
501さんのご指摘通り、得意分野の話には首を突っ込まずにはいられなかったのかも
しれませんね。

>>502
オタ気質w なんと的確な表現!
真性オタの証だと思う事にしました。
504彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 06:46:28 ID:Qs8ZjAo7
>>503
常に話しかけれ
505彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 09:22:30 ID:ZQPMJaca
五歳下の男の子とご飯行く約束したけど、メールが完全に敬語。
たまにため口だったから、私も敬語だったのを完全ため口にしたのに、相手は完全敬語になってしまった。しかもエロっぽいことばっかり言ってくる。
これはもう体目当てですか?
506彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 09:29:18 ID:ZQPMJaca
あげてしまった・・・すいません。
507彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 10:02:27 ID:eQHz2tyJ
>>505
大事にしたい相手には、エロいことはあんまり言わないかもね…
508彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 12:42:08 ID:V9lQpUtn
一生懸命アピールして、二人で出かけるの誘って。誘えばとりあえず
いつも来てくれることに浮かれてた。
でもどうやらキープされてるだけっぽい。彼女はいないけど他に本命がいる。
いつも誘うのは私からだし…つらいよぉ
509彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 12:42:53 ID:DFBvc6Yo
>>505体目当てっつーか、諦めてくれるのを望んでるようにもハタからは見える
脈無しなのは確かかと
510彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 12:43:14 ID:mF+GJ7MF
505は完全にロックオンされています
オマタを開かないでね
511彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 13:23:02 ID:q0Ok5B9Q
>>508
私も絶対キープ扱いされてる
メールはいつも私から出し、返事も遅いしすっげ短いし
遊びに誘わんと向こうから絶対誘ってこない
つーか、彼女いないとかいいながら本当はいるんじゃなかろうか
もしくは本命がいるとか・・・
マジつらいよね、もう振り向いてくれる見込みなさそうだから
諦めるつもりだよ・・仕方ないよね
512彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 13:45:46 ID:yHoHZkyQ
諦めも大事だよね
513彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 13:59:33 ID:EcXqSCjf
>>511そんな男いたいた
しかもメールの最後には(^з^)-☆とか、ザケンナ!て感じ
諦めるより、毎回こうだから呆れて冷めちゃったなぁ
514彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 14:00:18 ID:V9lQpUtn
>>511
ちょ!>>508です、状況似すぎです。
メールはいつも私から。そして返事遅い、来てもほとんど1行、長くて3行。
1行どころか単語のときもある。特に土日は返事が遅い…。
冗談ぽく「メール不精すぎっすw」って言ったら、メール好きじゃない、
次会った時話せばいいって思っちゃうんだと言っていた。だからこっちも気にして
短いメールにしてた。

そんなこといっときながら…昨夜大勢での飲み会があって、帰り道二人になった。
そしたら相手の携帯に電話が。私から 離 れ て しばし話してた。
聞き耳こっそり立ててたら電話切る間際の言葉が「またメールしますよ」
はいはい、不精は私に対してだけでしたかorz
金曜夜中12時過ぎに電話って時点でもう女のにおいorz
私は夜中に電話をしあうような仲にはなれてないし、勘としかいえないけどキープ確信した。
既に来週、一緒に出かける約束してあるけど、その時を一応区切りとしようと思う。
むなしい。
515彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 14:24:05 ID:RiPBb4Ql
自分の1番は彼なのに、彼からしてみれば自分は2番以下ってそりゃ虚しいだろうね。
年齢的に夜の席が多そうだけど向こうから告白とかなしに
体求めてくるような展開になったら、もう本当に都合いい女
としか考えてない証拠だから気をつけて。
友達がそれで股開いちゃってズルズル泥沼化、苦しんでた。
相手は一回きりとしか考えてなかったってやつ。
516彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 14:33:27 ID:yHoHZkyQ
もういやだあああああああああああああああああああああああああああああああ
某スレでさんざっぱら煽られてゲンナリ
凹んだ気持ちを気分転換したかったのに
余計凹んで返ってきた…
やっぱ喪女板がいいや
517彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 14:37:07 ID:yHoHZkyQ
誤爆しますた
518彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 17:15:28 ID:u+GgoMNI
ファビョって大胆な事をしてしまった・・・orz
もう駄目だ。完全にオワタ\(^o^)/恋愛サヨウナラ〜。仕事がんがってお金を貯めよう
519彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 23:11:26 ID:qJINy+qy
このスレの最初の方で、
好きな人が海外転勤になったと書いたものです。

つい先日、その好きな人に彼女がいるということが判明しました…
本人からではなく、同じ社内の人に聞いたんですけどね。
それを聞いた日からずっと頭の中で、
「あの人が幸せならいいじゃん!」って気持ちと、
「実は別れてた、とかだったらいいな」って気持ちで揺れまくってます。
今日は日本にいるけど、きっと彼女といるんだろうなとか考えて
メールしづらい…

本人に確かめるべきなんだろうけど、そんなことメールで聞いたら
あからさまに好きだってこと伝えてるみたいで無理だ〜
520彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 23:17:19 ID:yHoHZkyQ
メールでは聞かないほうがいいかも
確かあまりまだ親しくないんだよね?違ったらゴメン
521彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 23:22:39 ID:zatbX1YE
絶対、会えた時にさりげなく聞くのがいいよ。その会える日までが辛そう。
それまで他のことしてしばらく忘れるんだ。ガンガレ!超ガンガレ!
522彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 23:25:46 ID:yHoHZkyQ
あ、今日本にいるのか。
会社の人だっけ
会える時はないのかい?
523彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 00:40:26 ID:cT+vEFYK
あえて言おう、
あからさまに好きだとバレてもいいじゃない。
だって好きなんでしょ?

って無責任かもしれないけど、
自分の行為を後ろめたいものとして抱えなきゃいけないのって
もうそろそろシンドイなあって最近思うんだ。
524519:2008/07/13(日) 01:29:41 ID:dxC0YsGi
>>520-522
相手は今日本に帰ってきてて、来週も数日会える予定なんです。
実は金曜日もちょこっとだけ会えて、そのときに食事にでも…(もちろん2人でではなく)と誘ったら
仕事が溜まっちゃってるからと断られて、さらに尻ごみしてる自分がいますorz
ただ、話のネタふり如何では「彼女いるんですか?」って聞けそうなネタを1つ持ってるので、
もし誰にも聞かれないで話せる機会があったら、絶対聞いてみようと思ってます。
まあ、ごまかされそうな気もしますけど…

>>523
そうなんですよね。「好きだ」ってバレて、多少気まずくなったって
1か月に1回会うか会わないかみたいな状況だから、
実質的な(仕事面での)影響は少ないんですよね〜。
でも、すごく優しい人だから、そんなことで気を遣わせる結果になったら
悔やんでも悔やみきれない気がして。
イヤ、言い訳です。本当は振られるのが怖いんです。
525彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 09:45:49 ID:Y3Ub8Hi3
>>519=524
とにかく、相手に対面で直接訊くしかないんじゃないかな。
こうなったらとにかく、自分からアプローチなり
告白なりしてしまった方が良いかもしれません。
もし振られたときは、気持ちを切り替えて
さっさと次のターゲットを探しましょうよ(・∀・)

実は私が、近日中にそれを実行する予定なんですよ。
相手は恋愛も結婚も諦めている(と本人が言っていた)オタなんですが
一応こちらからは何度か好意を伝えてはいるので、私が起こすアクションに
相手がどう出てくるかが見ものです。
振られたり、いつぞやのように逃亡されても、どちらかが異動しない限り
平日は同じ部屋で顔を合わせるわけですが、この際細かい事は
気にしないことにします。

まあぶっちゃけ、相手は28だけど私は今年33なので、時間を無駄にしたくないってのが
あるんですよね。
526彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 11:15:28 ID:CDRb+h86
>>525
なんか明るくていいね!

〉もし振られたときは、気持ちを切り替えて
〉さっさと次のターゲットを探しましょうよ(・∀・)

〉まあぶっちゃけ、相手は28だけど私は今年33なので、時間を無駄にしたくないってのが
〉あるんですよね。


なんか元気出た
527彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 14:06:33 ID:qtPIVbbZ
私は恋なんてするもんじゃないな・・・
ろくに食事も取れない、寝不足、一日中彼のことだけ考えている
こんな状態じゃいつか倒れるんじゃなかろうか?
528彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 14:40:07 ID:ihcwvVIB
私もこれまで全敗中の片思い、全てそういう風に思いつめて
相手にそれが伝わって「重い…」ってなって失敗してたと思う。
だから今度こそはあまり思いつめないよう、余裕持っていたいよ。
…難しいけど。
529彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 15:52:56 ID:Hn0sXX0D
>>528
私も全く同じ考えです。
そしてAチーム、まったり作戦もあったようだがボサボサもしてられないわな。
がんがれ!結果が良くても悪くても笑顔でね!
530彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 18:08:02 ID:0QAR21x3
もう信じられないや
なんかあいつに期待過剰なんじゃないの
531彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 20:53:40 ID:jCESpdMQ
みんな前向きで偉いと思う。
そんな私は、今までも死に体であったが、
ついにメールが返ってこなくなった…
早く忘れた方が良いのか…
ああ、明日も会社で会うの辛いわぁ
532524:2008/07/13(日) 21:53:31 ID:dxC0YsGi
>>525
告白…すごいな。
525のレスを見て、自分も告るしかないかなーって思ったけど
私の場合は相手との関係を考えると
完全な独りよがりになってしまうので、とりあえずは告らない方向で行くことにします。
でも、できるかぎり話しかける、できれば彼女の件も振ってみる、
そしてもう1回、一緒に食事行けないか聞いてみます!

ちなみに自分は31、相手は34くらい。
彼女がいるならそのまま結婚まで行っちゃいそうなので、すごく焦ります…。

>>530
ちょwビーズw
533砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/07/14(月) 23:15:46 ID:hz8tVq3N
「彼女いるんですか」が聞けない。
「はい」なんて言われたらどんな顔していいかわかんないし、
「いいえ」と言われても「あ・・そうです・・か」としか言えないし。

恋したいけど、どこかで「恋じゃなかったらいいな」って思ってしまう・・・・
534彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 23:25:38 ID:JQIlvlsV
ヒジリって結構年いってんだね
535彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 12:39:30 ID:kSnreim3
うあ…
ヒジリさんと似てるわ。「恋じゃなきゃいいなぁ」て思う。でも社内でボーッと目で追っちゃう…
気になる人は年下なんだけど…。
若い子が好きみたい。年下の彼女もいるってさ。
恋に恋してるだけのキモ婆の方が…いいかな…。ハァ
536彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 14:19:48 ID:gxiL5tZb
もう勘弁してください
537:2008/07/15(火) 19:56:35 ID:kSnreim3
えっ…
あたし?
ならごめんなさい。サッサと諦めるよ。ノシ
538砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/07/15(火) 20:09:18 ID:7qbQKwgY
>>534
貴様私がこんなかわいく悩んでるのにコンニャロウ( ゚д゚)y~~~

>>535
うわ・・・
相手に年下の彼女とかもう勝ち目ないって思っちゃうよな・・・
だが20代前半の男は年上に憧れる時期があるからもしかしたら〜なんて・・・

私はペットが病気にならないと会えないorz
539彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 20:31:46 ID:tYjIlVRf
>>538
好きな人は獣医さん?
540532:2008/07/15(火) 21:17:07 ID:YpvhHoWF
ダメだ〜。もう撤退する。

昨日、ちょっと相手と絡めそうだったのに
向こうが完全に私と視線を合わせないようにしてる気がして、
こ、これはもしや避けられてる…?と思った。
今日それが確信に変わったよ。
ちょろっと話しかけても顔もあげてくれない。
挨拶もまともに返ってこない。
(真っ正面からじゃなくて皆に向けての「お先に失礼しますー」だけど)

たぶん、警戒されてるんだと思う。
好意もたれても困る(=好きになる可能性はない)ってことなんだろうな。
本心聞きたいけど、聞く勇気ないや。
とりあえず関わりない人に戻ろうと思う。
メールも止める。

やっぱり重いんだろうな…。
あからさまに緊張した面持ちで話しかけたりしちゃうし。
せめてもうちょっと仲良くなりたかったな〜
チラ裏でごめん。
541彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 22:00:56 ID:j5NmO3rh
>>540
よし、ここは一旦引くんだ。
んで様子見&作戦練り直し。
まだまだチャンスはあるさ。
542彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 23:13:25 ID:/2JfV0JZ
>>540
ちょw
いつの間に自分書き込んだのかと。
「昨日」を「今日」に替えたら正に…。

自分はメールなんてそんなハイレベルなとこまで行ってないんで
まだ撤退しやすいかな…。
今ならまだただの同僚に戻れるかも…。

しかし本当に、「もう少し仲良くなりたかった」なぁ〜。
543砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/07/15(火) 23:31:00 ID:7qbQKwgY
他の恋する喪女スレは完全に値もスレと化してるのに、このスレの悲しさと言ったら・・・

>>539
(´・ω・`)そお
544525:2008/07/15(火) 23:34:55 ID:ukyaqa/j
今日、仕事を終えて告る気満々でオタ同僚に話しかけましたが、
その時彼の机の上に、何やら小洒落た電卓があるのを発見。
つい「これ自分で買ったの?」と訊いたら、
「電卓機能つきテンキーを買ったんですけど、安さに惹かれて選んだら
また失敗しましてね〜」と。
わざわざ電卓の裏蓋を開けて、収納されてるUSBコネクタを見せてくれたり。
購入失敗談なども色々語ってくれたので、面白くてつい話に聞き入っていたら。

告るの忘れてたorz

まあ食事には誘ってみたし(今回は都合が付かなくてパス、だったけど)、
まんざらでもなさそうな時の反応がわかってきたので良しとしますw
545彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 23:37:51 ID:sHP0XFOI
>>543
この悲しさこそ喪女の真骨頂ですよ。
そんなの知らないで脱喪するに越したことないよ・・・
546彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 06:47:26 ID:GbG7eKAL
28歳って「高齢」なの?ショック・・・。
547彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 06:47:45 ID:jBEckaj+
>>535だよ…。ターゲットを諦めるつうてもこのスレ好きさ。
ヒジリさん返レスさんきゅう。むだに優しくされるとねぇ…こいつ、これ以上の優しさで彼女に…あれやこれや…。

('д`)y  
     ―・~~~ ポト…
548彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 07:58:37 ID:jBEckaj+
あたしに言わせりゃ28は
まだまだ若いわよ。

あ連投すまんそ。気になる人、28でした。オワタ。
仕事、行ってきます…
549彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 11:29:57 ID:T87/Pfie
身がもたないので、ここら辺で諦め時か……。
上司なんか好きになるもんじゃないな。
550彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 14:58:26 ID:grJPtGK/
>>543
ヒジリのレスに思わず泣き笑いw
551彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 15:33:31 ID:grJPtGK/
ガッツリ嫌われる前に撤退するのは懸命だと思う

 私も何故あの時、空気読んで撤退しなかったんだろう
死ぬほど悔やまれるよ
今の後悔を次に活かせとか言われても、今回の好きになった人で失敗したくなかったよ
すっごい好きだった
いい男だったー もうこんないい人、出会えないんじゃないかと思ってしまう
また、いつか誰か好きになれるのかな
この人よりも好きになれんのかな
まったく自信がない
552彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 22:06:42 ID:8Z6esd48
撤退か・・・
私も撤退しようかな、このままじゃ惨め過ぎる
私がメールしなきゃ終わるし簡単だ
553彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 23:02:38 ID:BXiGuGCK
振られました!
喪女卒業の日は遠いわ。

高齢喪女の癖に5歳も年下を好きになってすみませんでした!
数年ぶりの恋だったのになぁ…
すぐ次にいければいいけど、好きになれる相手を見つけるのが難しい。
554彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 23:40:16 ID:RyyH+Xu6
>>551
私もだよ。好きで好きで、こんなに素敵な人なんてもう出会えないかも!って思った。
この人を逃したくないと、自分から積極的にメールしたりご飯に誘ったりしてたら
うざがられてお終い…あれから4年以上経つけど、まだ好きな人出来ないや。

あんまりガツガツしなきゃよかったなぁ

>>553
すぐに次っ!てなかなか行けないよね…
555彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 17:08:04 ID:jhnpH7zt
男に対する恋愛感情がなくなればいいのにな
男の女に感じるような情だけでいい
自分だって男みたいな顔してるのに
どうして男にドキドキするんだろ
なんで好きになるんだ
もう少しだけ仲良くなりたいって
あーチンポ生えてこないかなー
556彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 20:11:44 ID:su8wtUEb
>>555
チンポ生えてこないかな

ワロタ!
私も男顔だ。今日も奴を目で追いそうに…。小さい会社の社内だし…
帰りは顔を合わせないよう時間ずらした。少しでも話すと赤くなっちまうんだ!その内まわりにバレちゃうよ…
557彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 22:40:53 ID:jhnpH7zt
読み返すと支離滅裂過ぎw
どうせならもう男になってしまえってヤケッパチ的な意味でねw
558彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 23:30:11 ID:qls3Imj7
>>540です。
撤退宣言したくせに、全然諦められなくてリア友に話を聞いてもらってた。
それなのに、うっかりリア友を怒らせることまでしちゃった…
「そんなんだから相手とも近づけないんだ」って言われてかなり凹んだ。
でも当たってるから返す言葉もなかったよ。
もう好きな人に近づけるかわからないけど、もうちょっと大人に…というか
人間として成長して、誠実に向き合えるようになりたい。
一緒にいて気持ちがいい人間になりたい。

>>541
ありがとう。気持ちばっかり焦って、相手の気持ちを考えてなかったと思う。
もうちょっと落ち着いて、好きで居続けることにするよ

>>542>>551>>552
仲良くなりたいけど、空気読めなくて嫌われるのが怖いって気持ちがせめぎ合うよね。
でも好きになったことを後悔しない為にも、今成長したいと思う。
安易に「撤退」なんて言葉を使ってゴメン。
559彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 23:35:59 ID:jhnpH7zt
↑おwいいよいいよ〜
一緒んなって落ちたレスしちゃった一人だけど、
頑張ろうとする話はやっぱり見ていて気持ちよいね^^
560彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 00:55:11 ID:nTgL89ud
聞いて下さい。18歳年上の人に片思い,いい感じだったのだが今日フラれました。相手は毎日仕事終わるのが23時過ぎ休みなし高齢の母親と二人暮らし。しかも最近母親の調子がよくない。
561彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 00:57:48 ID:nTgL89ud
私なりに忙しいのはわかってたつもりだったけど,わかってなかったみたいです。「あんたは親の面倒みたことあるか?忙しいのを全くわかってない,もう会えない,一人にしてくれ」と言われました。
562彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 01:01:48 ID:nTgL89ud
会えないのもメールがこないことも我慢してたつもりだったけど相手からすれば全然我慢してなかったみたいです。18歳差...難しかった。もっと私が精神的に大人だったら違った結果だったのかな...
563彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 01:03:00 ID:nTgL89ud
長々とすみませんでした。書き込みして少しスッキリしました。同じ職場なので気まずいけど頑張って出社します。
564彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 01:08:25 ID:2HuCJL3+
全然長くないけどがんばってください
565彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 01:14:03 ID:QGHIcHZR
頑張れマジで
566彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 01:24:34 ID:nTgL89ud
優しさが胸にキューンときます(>_<)ありがとうございます。
567彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 03:16:38 ID:tMhHSZ3f
とりあえずsageと改行とまとめて書くことを覚えてまたきてください
568彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 07:33:04 ID:rfqHhen2
今回の経験を生かして是非次へ。
569彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 14:43:00 ID:TfASGC9V
空へ羽ばたけソルトレイク!
570彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 22:47:38 ID:hwPRHUNw
>>560さんが28歳だとしたら、相手は46歳ってこと??
相手が28歳以上ってことか?
571彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 01:40:36 ID:lIlLtgmA
>>560さん
もしかすると相手の人、いろいろあってついあなたに当たってしまっただけ
かもしれないね。しばらくして落ち着いたらまた関係をやり直せるかも
しれないよ。

自分も母と二人暮し、養うべきぬこが複数匹、そして家のローンもあるもの
だから、なんだか恋してもその先を考えてしまって、家族ごと愛してくれる
ような人が理想になってしまっている。
最終的には恋より家族なのかな、でも、恋もしたい。難しい。
57228歳男性:2008/07/19(土) 02:15:20 ID:FyqwwtoW
中学レベルの恋愛相談がたくさんあってワロタw
573彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 02:37:13 ID:i+5VUZqy
ああああああああああああああああああ

サビシス
574彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 05:39:43 ID:KpuN5rM3
571さん
ありがとうございます。今は時間を置こうと思います。「会わないのはアンタの為でもある。暇になることはない」とまで言われましたが。18歳年上であることお母さんが高齢であることも引っくるめて好きでしたが,現実をわかっていないだけなのかな?と思ったりもします。
575彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 05:44:21 ID:KpuN5rM3
何を言っても相手からすれば「わかってない,若造が」と思われてしまうと思います。真剣な気持ちを伝えれば伝えるほどに現実をわかっていないことをアピールしてるみたいで何も伝えることができないまま別れてしまいました。
576彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 07:21:43 ID:+kj7TkH1
>>574-575
酷な言い方かもしれないけど。
相手が本当に23時過ぎまで仕事&休みナシ&高齢ご母堂のお世話(介護?)を
こなしているのなら、時間を置いて様子を見るよりも
このまま別れた方がお互いにとってプラスなんじゃないかな。
相手にしてみれば、仕事以外の事で貴女に時間を割くのは既に無理なんだろうし。
むしろ「結婚してくれ。但し家事一切と母の事は全て任せた!」と言ってこないだけ
良心的だと思いますよ?
貴女は貴女で、もっと気兼ねなく会ったり、メールのやり取りをしたりできるような
人を探した方がいいんじゃないかな。
577彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 10:08:15 ID:46ck513+
ぶったぎり&ちょっとスレチだったらごめんなさい。
出張先ですごくかっこいい男性発見!

同じオフィスだけど仕事は違うから話をすることもなく、そもそも苗字しか
知らないような状態だけど、毎日仕事に行くのが楽しかった。

が、つい彼のほうを見てしまい、しかし相手を見ている後ろめたさもあって、
目が合いそうになるとつい視線を外してしまい、最高に感じ悪い人間になってしまった…orz
目を合わせてにっこりするだけでいいのに、普段ならできるのに、なんで肝心なときにできないかな…orz
こちらも出張中、あちらも客先派遣みたいな状態で、発展のしようもないことは
最初から分かっていたし、なにしろ相手の内面を全く知らないので恋というほどでもないけれど
その自分のへたれっぷりに落ち込みました。中学生かと。
ついでに自分の外見重視っぷりにもがっかりだ。

普段は最後まで残業して帰る彼が今日は早めに退社、そしてへこんだまま本日で出張期間終了。
久しぶりにどきどきして楽しかったけど、へたれだったり、相手にどう思われるか
気にしすぎていては何も進まない!反省しました。
勇気を持って行動に移さなくては。今後はがんばります、というかがんばろう!
578彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 11:37:16 ID:GyVz60zy
>>577
うあ、ちょっと前の私がいるww
私は3ヶ月だけの派遣先でいた人なんだけど、
苗字しか知らない、ハッキリした年齢も知らない、って状態のまま3ヶ月終了したよorz
今思うともうちょっと頑張って話しかけたらよかったんだけど、
すごい忙しい時期だったから隙がなかった・・(だからこそ短期で雇われたわけだが)
たまに挨拶できる機会あっても目が泳いでて不審人物だっただろうな私

私も次は頑張ろうと思うけど、次も同じことを繰り返す気がしてならない
579彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 13:29:43 ID:mtsdhrJk
>>498
なんか色々大変だったね。
告白する前だったのが、不幸中の幸いだった・・・と思うしかないよねえ。。。
私だったら発狂しそう。正直言ってその19歳のコ性格はかわいくない。
無邪気なDQNって嫌い。 
まあ私がおばさんだからひがみがあるかもしれないけど・・。

昔は絶対年下はイヤ!って思ってたけど、
今は4歳くらいまでならいいかなって思えてきた。
他人に若さを求めちゃうのかしら。
580彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 13:38:03 ID:46ck513+
>>578 同志がいた!レスになんだか慰められました、ありがとう。私の出張は2週間そこらです…。
すれ違うときに何度かがんばってにっこりしてみたこともあるんだけど(しかし微妙に視線は逸らしつつ)
思いっきりスルーされて、だけど彼は他の人とはけっこう笑顔でしゃべっていたんだよね。
彼にとってもアウェイの場所だから、私も他の人も同じく初対面のはずなのに。
俺のことじっと見てて気持ち悪いと思われたんだろうな、嫌な思いさせて申し訳ない、と考えて、
そんなにネガティブに取る必要はないだろうと分かってはいてもますます落ち込み気味でした。
自分がもっと美しければいいのにとかどうしようもないことまで考えていた。いかん。

このスレの人は一生懸命アプローチしててすごいなあ。
昔手ひどく振られて辛かったことがあって、それから傷つくのが怖くてずっと臆病だったんだけど、
次はがんばる…と言いつつ、次はあるのか?そして>>578さん同様、ほんとに頑張れるのか?orz
581彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 14:18:22 ID:3AAeN8Bx
>>579どんだけ亀レスですか
気付いてないのがイタイ
582彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 14:21:28 ID:i+5VUZqy
ま、いいじゃん
一週間ぶりに見たのかもしれないし
583彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 15:52:21 ID:tFEPA/Fm
>>579は私と同じプロバイダかも。
このところずっとアクセス規制だったのよ。今日からやっと書き込めるようになった。
584彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 16:34:03 ID:KpuN5rM3
アドレスありがとうございます。私の中でも忘れた方がいいとわかっている気持ちと忘れられないから,とりあえず距離を...という気持ちがその時の精神状態で前者が強くなったり後者が強くなったりと繰り返してます。
585彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 16:38:41 ID:KpuN5rM3
すみません576さんへの返事です。携帯からなので皆さんみたいに書き込みしたり返事したりすればいいかわかりません(>_<)
今は辛いけどとにかく時間が過ぎるのを待ちます。
586喪男:2008/07/19(土) 19:23:24 ID:Hyjwb/fV
モトカノが男切らしたことない人だったけど
ここ見て『そういう女ばっかじゃないんだな』と
思い返した。
男も女もいろいろなんだな…当たり前のことに
気付いたよ。
人間に希望なんてモテないけど、腐るのだけは
避けて生きて行きたい。
587彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 21:06:28 ID:jdt+jIDx
>>581
亀だってことは気づいてるよ。うん。
でもなんかどうしても書かずにいられなかったんだ。
イタイから喪女なのよ・・・。

>>582
>>583
フォローしてくれたのにごめんなさい。
これからは亀レスはやめます。
588彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 23:19:25 ID:TPfPxq1p
来月久々に遊ぶ約束を「今のところ」「とりあえず」取り付けました。
ちょっとした言い回しに傷つくw
もう潮時だな。二十歳ぐらいからずっと好きだった人だけど、
いい加減気持ちバレてるよな。退散しなきゃと思いつつ…
好きだと思う前は対等に話せたのに、意識し出した頃からヘタレ&卑屈全開で駄目になった。
589彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 01:01:31 ID:GfUX7n5u
外国人の友達。日本にいるときに普通に仲良くしてて、突然帰国してから
しばらく会えず、連絡もとらずにいたけど最近メル友に。電話もたまーに
してきてくれる。
その人がこないだ旅先からメールよこして、「Wish you were with me there」とな。
社交辞令だとわかってはいるけど、嬉しいこと言ってくれるじゃないの。

近くにいるときはそうでもなかったが、メールをするたびにちょっとドキッ
とする言葉が混じっていたり、写真を毎度送ってきたりするのでどうも気に
なっていく・・・かといって普通に仲良いから今更彼女がいるかどうかも聞けず。
さらに海外に住んでいて簡単に会えないからこれ以上発展させることもできず、
せいぜい「私も一緒に旅行したかったなー」と返すくらいさ。

だから近くに気になる人がいるみんなにはほんとに頑張って欲しい。
約束取り付けられるだけでも羨ましいよ>>588
自分も相手に次ぎ会うようなことがあれば対等に話せなくなっているかも
しれないなぁ。
590彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 13:43:32 ID:SaKyJX3/
ヘタレたり対等に話せなくなっちゃうのって、自分が相手によく思われていないんじゃないかと
心配になるからなのかなあ。私、誰かが自分のことを好きになってくれる、
大事に思ってくれるっていうのがどうしてもぴんとこない。
特に、相手は私のことを特別視していない→私がその人を好きになる
→その人が私のことを好きになってくれる、っていう状況がどうしても想像できない…。
まあ経験もないですからね!orz

自信をもってアタックできる人たちって、自分は人に嫌われないっていう
基本的な安心感があるのかな。嫌味じゃなくて、それってすごくいいなと思う。

私、すごく大事な友達はいるんだけど、どうやらその友人たちも私のことを大事な友人だと
思ってくれているみたいだぞ!?と考えると、いつも非現実感というか、新鮮な驚きというか、を感じてしまう。
ほんとですか?そんなふうに思ってもらっていいんですか?みたいな。
恋愛云々以前に、人間として基本的な感情に欠陥があるのかもしれない…。
お父さんお母さん、こんなふうに育ってしまってごめんなさい。

という自分は>>577なんですが、ああ、出張先の人素敵だったな、とため息の土日です。
591彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 15:53:46 ID:A+pzv86c
>>471>>478
>>470ですが昨夜イベント行って来ました。
美術展だったのだけれど、自分から誘っておきながら緊張のあまり
作品のことあまりおぼえてない…。
気づくと作品そっちのけで、真剣な眼差しで美術鑑賞する彼を目で追ってばかりいた。
美術館出た後、飲みに行くことに。
居酒屋で案内された席が2名用の半個室、しかも L 字 に 座 る 席
おかげで店にいる間、何度も相手と膝が当たってしまい、その度キョドってしまったorz ハズイ
男と手が少し触れただけで心が「ざわ…」てなる喪にいきなりレベル高杉

帰りがけ向こうから花火誘われて更にパニック。
変な声出ちゃったよ…色々とレベル高いもんが襲ってくる…
けど今回勇気出して誘ってみてよかったと思う。夏だ、頑張る。
592彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 17:08:22 ID:cWuHqJCF
>>591
いいなぁ!良かったね。
私もあの人と一緒に花火見に行きたいよ〜…。
593彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 17:39:29 ID:dfCZI4J1
郵便局員さんに恋している151です。
実は最近、週末ごとに一緒に食事をするくらいの仲良しになりました!
昨日も一緒に飲みに行ったのですが
「○○さんとご飯食べるの楽しいなぁ。
こんな楽しい土曜日がずっと続けばいいのに」って・・・
これは・・・期待していいの、か??
色々話すうちに結構天然な人ってことに気付いたので
このセリフも単に「楽しいご飯友達」っていう意味なのかって思う。
経験がなさ過ぎて、これはどっち?って思うこと多すぎ。
594彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 18:29:34 ID:H/pZeihL
>>591
>>593
もう喪女じゃないやん。うらやましすぎる。妬ましいいいイ〜!。゚:。:・゚(ノД`)゚・:。゚。
一度掴んだものは、離しちゃだめだよ。ガツガツしない程度にガンバレ。
595彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 18:31:53 ID:r6J5vp0W
>妬ましいいいイ〜!。゚:。:・゚(ノД`)゚・:。゚。

とても正直でなんかいいw
596彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 19:22:24 ID:uVAk6iWW
>>591
うらやまーーー!好きな人と膝が当たる距離…ウホw
私も好きな人と居酒屋行きたい〜〜〜
しかも花火とか、自分が思い描いている「彼氏できたら行きたい場所」の理想だよ
そのまま頑張れ!

>>593
そんなの完全に脈アリじゃないか…と思ってしまうんだけど…
天然ってことはたぶん本心から言ってるってことだし。
今度は食事じゃなくて、ちょっと遠出してみるとか
レベルアップを図ってみたら進展があるかもね〜

本当に2人ともうらやましいよ。
とうとうこのスレでも明るい話題が出だしたねぇ
597彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 20:44:10 ID:dfCZI4J1
>>596
レスありがとうございます。
脈あり、なのかなぁ・・・何だか不安です。
毎週、誘ってくれるのは嬉しいんだけど
ただ、一緒に食事する相手が欲しいだけなんじゃなかろうかと。
一人暮らし歴長いみたいだし。
でも「ちょっと遠出」で頑張ってみます。

598彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 20:47:32 ID:an8lwbWW
>>591-593裏山ですー
ガンガレガンガレ。超ガンガレ!
599彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 22:09:24 ID:yUd+Vd81
>>581>>583凄く羨ましい!でもそれ以上に上手くいってほしいしガンガッテ

そして私も(`・ω・´)ガンガル
600彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 22:11:39 ID:yUd+Vd81
ああレス番間違えたorz
スレよごしスマソ
正しくは>>591>>593
です
601彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 04:49:21 ID:gRz1yiKT
>>597でも男って、寂しいから誰か好きでもない人と食事するなんてめんどくさいらしいよ?相手が若けりゃそうでもないか?いや30代だったらめんどくさいと思う人多いよ。食事は一番リラックスする時間だからね。
とりあえず、半年間、毎週食事する関係になってから悩んでも遅くないよ。ガンガってね。
602彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 05:08:09 ID:bqKTg7sc
辛い 辛い 辛い 辛い

今日から三連休、することもないから振られたことばかり考えてしまうよ。
一生一人なのかな?8年ぶりの恋だったのに・・・
どうしてみんなが普通に手にいれることのできる幸せを手に入れることができないんだろうか?
よっぽど前世、悪いことをしたのかと最近考えてしまう。
603彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 06:39:58 ID:VFJ3gCmR
>>602
んー辛そうだね。
私も結婚出来る気がしないな…
〉どうしてみんなが普通に手にいれることのできる幸せを手に入れることができないんだろうか?
車の免許とったときのことを思い出す。
『だれでも普通に乗ってるみたいだけど、
みんなこんなに苦労して免許取ってたんだなぁ』と思ったもんで。
運良く、彼氏ゲットな人もいるだろうけどさ。


好きな人に相手にされてなくて辛い。
柄にもなく、恋愛指南本なんか買ってみたりして。
あーあ、会えばイヤミばっか言ってしまう自分が嫌だ。
メール返信くれるだけで、会ってくれるだけで、
私は嬉しいんだよってなんで言えないだろう。
ズルい男かもしれないけど、
振った女しかもデブで冴えないと会ってくれるなんてありがたい話じゃないか。

休みは無駄に考える時間があっていかんね。
恋愛の悩みが飛んじゃうぐらい忙しい方がいいや。
604彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 07:56:23 ID:RimcLv7i
月に一度仕事でくる人が気になる
いろいろ話したいけど周りに他の人いるから話にくい
605彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 08:06:47 ID:3IYZG8rc
>>602
この間、あまりにも辛くてリア充の友達に相談してみたけど、
やっぱりリア充でもそこに至るまでは大変みたい。
簡単に手に入れてるように見えても
実は苦労してるんだなって思ったよ〜
ただ色々経験したことを次で生かせるから、
楽に手に入れてるように見えるよね

>>603
免許取得に例えるなんて上手いな。
今、自分も思い返してみた
…人より時間かかったし、下手すぎて取得して数年経った今なんて完璧なペーパー。
って、恋愛と一緒ですよ\(^o^)/オワタ
606彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 19:37:56 ID:kg6KD26p
ああ…あたしもペーパー子だよ。
よく分からない人となりなのに好きになってしまった自分に気が付いて軽くショック。
でもよく顔見たい。も少し近くに行きたい。話してみたい…
607彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 22:08:26 ID:d9+ypIh1
連休で会えないと誰かと一緒なのかな、とか。
花火大会があるらしいって聞いてデートしてたりするのかな、とか考えてしまう。
会えないと淋しいし辛いし苦しい。
でもそういう思いを、自分じゃない他の誰かにその人もしてるのかと思うとなんかもう馬鹿らしくなってくる。
なのに諦めきれない。たまに会って笑いかけてくれるだけで泣きそう。
608彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 22:10:09 ID:D8NRWlhv
笑ってくれると本当嬉しいよね
好きな人が笑ってくれるとすっげ嬉しい
609彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 00:00:36 ID:kK537aMb
長年片思いしている相手がいる。
気持ち的にはすごく好きな時期とそれほど気にならない時期といった
感じで波がある。
ここ数ヶ月はそれほど気にならない時期だったんだけど、
この間、打ち上げで飲み会をした時に隣の席になって再燃してしまった…
話する時にちゃんと目を合わせたり、さり気なく肩つついてきたり、
そんな事普通の女性にとってはどうって事ないんだろうけど
年増の喪女には刺激強すぎだ。
周りの人たちに「女の子紹介して!」ってアピールしまくってて、
かなりいたたまれない気持ちにもなったけどね。
まぁ確かに私は「女の子」じゃないものな。
610彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 01:58:28 ID:tNJ1I0Zq
もう一週間メールこない・・・。
彼女いるっぽい・・・そんなことすら聞けない・・・。
611彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 02:03:21 ID:kdZ6zLi/
彼女いるのか聞けないって人、
私がなんぼでも代わりに聞いてやるよっていつも思う
自分の好きな人じゃなければ全然平気なのにな
612彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 02:34:48 ID:3eRIMs2c
>>611あるあるあるw

こちらからメールしたくても、私の今の状況は彼に負担だろうと身動き取れない
ただ仲良くなりたくても、近寄んなと思われてたら悪いし
613彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 05:01:24 ID:++0e4NEh
メールできる事じたいが浦山なんだが。
私はメール聞かれたことないし、さりげなく聞いてもはぐらかされてしまう

8年ほど前の若い盛りのときだって、同じだ

メールとかしたい…
614彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 08:01:13 ID:u75hHucz
>>611
聞いて欲しいわーーーw
でも結局自分で聞かなきゃ踏ん切りつかないんだよね…
メールでさりげなく聞けないかな。
「彼女いるんですか?」なんてストレートに聞いたら
二度と目を合わせてもらえない気がする。
615彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 11:20:41 ID:pZaVWvNu
>>614
○○さんはこの連休中彼女さんとどっか行かなかったんですかー?
みたいにあえていること前提の発言したら
聞きやすいと思うよ
616彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 14:00:56 ID:MhEdq6mN
喪「彼女さんとどっか行かなかったんですかー?」
男「行く相手がいないんだよ^^;」

問 題 は こ の 後 だ
617彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 14:09:28 ID:DQ3CRDHN
普通の恋落ちスレ行って勉強してこい
618彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 19:55:05 ID:OeuaywyU
例:残業で遅くなった同僚に探りを入れる場合

既婚かどうかも分からない場合はここからスタート
喪女「奥さんが待ってるでしょ」
  「奥さんに怒られちゃうよw」→男「そうだね」→終了

男「奥さんなんていないよ」

未婚だが彼女持ちかどうか分からない場合はここからスタート
喪女「(じゃあ)彼女が待ってるでしょ」
  「(じゃあ)彼女におこられるよ」男→「そうだね」→終了

男「彼女なんていないよ」

フリー確定

>>615のいうように奥さん、彼女がいる前提でだんだんしぼってく。
各々の状況に合わせてアレンジして使うべし。
高校生の時入院中に隣のベッドのおばさんが教えてくれた技ですw
619彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 20:32:28 ID:pZaVWvNu
>>618
その後の技教えて(・∀・)
620彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 21:05:51 ID:yiGtmnvI
技っていうか、それ好意バレバレですやん
621彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 21:30:51 ID:TqupMDOV
えーいないの?勿体ない。○○さんカッコイイのに。

なーんて言えねーよ。
622彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 21:46:29 ID:kdZ6zLi/
らめらああああああああああああああ
つれー
もう戻んないのに
受け止められない
信じられない信じたくない
居酒屋で紙ナプキンに悟空の絵描いてすげー似てるって
笑ってたあの時に戻りたい
特別はいらなかった
もう遅いよ
なんで失くしてから気づくんだろう
もう居ないのに
もうだめ
623彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:05:18 ID:zf06vPLv
既婚かどうかも分からない場合はここからスタート
喪女「奥さんが待ってるでしょ」
  「奥さんに怒られちゃうよw」→男「そうだね」→終了

男「奥さんなんていないよ(話かけんな、うぜえ)」

未婚だが彼女持ちかどうか分からない場合はここからスタート
喪女「(じゃあ)彼女が待ってるでしょ」
  「(じゃあ)彼女におこられるよ」男→「そうだね」→終了

男「彼女なんていないよ(探り入れんな、きめえw)」

フリー確定
624彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:51:55 ID:yR5ASkWQ
はっ、初めて「お願いします」「はい」以外のことで、
しかも向こうから話しかけられた!!!
超業務上の会話だけどな!!
でも↑から脱却出来ただけ、自分にとってはすごいことなんだよ!

好きな人「課長はずっといないんですね…。」
自分「何か最近ずっといないんです…。」
好きな人「待ってても仕方ないんで帰ろう…。」
自分「(苦笑)」

その後課長が帰ってきて、すぐ後に所長室の前で会ったので
自分「課長、帰ってきましたよ」
好きな人「もう先に所長決裁までもらっちゃった(苦笑)」
たったこんだけの会話を笑顔を交えて話せるようになるまで1年。

彼女の有無なんて、「彼女に叱られない?」なんて、聞き出せるまで後何年かかるんだ…。


でも頑張る。

625彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:59:50 ID:jf3gROHH
私の場合、既婚だと思い込んでいた相手が実は未婚・彼女ナシということを
偶然本人から聞いて、危うくひっくり返りそうになりましたよ。

今は告るタイミングを計っているところですが、
たとえ受け入れてもらっても振られても、彼が幸せであればそれでいいかな〜と
思うようになってきた今日この頃です。
626彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 23:00:09 ID:Fx2wpw/M
自分でハードル高く設定してる悪寒。
がんがれ。
627彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 23:12:01 ID:v2DAHx+U
>>623
>喪女「(じゃあ)彼女が待ってるでしょ」
>↓
>男「彼女なんていないよ(探り入れんな、きめえw)」

これはありそうで怖いw
ある程度仲良くないと不自然というか探ってんのモロバレだねw
628彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 23:29:00 ID:kdZ6zLi/
他スレで聞きたい事聞いてみたら
いい年してスイーツな質問すんなって散々叩かれてきたwwww
こちとら、喪女だからおまいらが10代や20代前半で経験することも
してないんだよっ 

はぁ・・・・・・・・
629彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 23:29:35 ID:7JwKDRaM
>>625
いいなー!
自分は彼女がいるかどうかわからないけどメールを続けてる状態。
聞き出した状況から考えると「彼女いるなら断ってよ、好意バレバレなのに」って感じなので、
なんとなく彼女いないと仮定してメールしてたけど、
いるっぽい情報を聞いてしまってパニクってる。
又聞きだから、諦めるに諦められないんだけどさ。

>>627
そうそう、「彼女いる」って言われるのも怖いけど、
「何でお前にそんなこと話さなきゃいけないんだよ」って思われるのも怖い。
630彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 23:32:14 ID:7JwKDRaM
連投でゴメン。

>>615
いるんですか?じゃなくて、いることを仮定して…ね。
今度使ってみるよ。ありがとう!
631彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 07:38:01 ID:iqkG4t2U
いい年して恋愛したことないと
どう対処すればいいかわからないことだらけ
632彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 16:35:40 ID:JuOWDeDR
だから恋落ちスレROMるんだってば。
すごい勉強になった・・・

別の意味で落ち込んだがorz

笑顔と勇気は必要なんだね。どっちもがんばっても厳しいんだけど、乗り越えなきゃなぁ。
あのスレの子達がこのスレに来ることなくこの板を卒業できますように。このスレの仲間も卒業できますように。
633彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 17:53:37 ID:Q3i9yke+
>>632
あなた良い人だね。
ちょっとホクホクした。

私も何年かぶりに勇気だして、気持ち伝えようかな。好きな人に2人でお酒を飲みに行こうと誘ったら、すんなりOK貰えたんだ。
日にち決まってないから社交辞令かも知れないけどさ。
もう会えなくなるから後がない。
よしっ!!
634彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 19:54:25 ID:8Tx3mOuw
>>623
待ってもいなきゃ怒りもしないような奥さんや彼女がいた場合は?
635彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 23:08:13 ID:zTUknLQO
>>634
私の場合、好きな人じゃないけど、うちの奥さん先に寝てるとか愚痴られた事はある
何故か私が奥さんも家事で疲れてるんだよとフォローしたw
636彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 00:10:25 ID:6l0VUEzm
職場にちょっといいなって思ってる人がいるんだけど、
一人で汗かきながらドライバー使ってボックスの組み立てやってたら、
通りかかって「何やってるんですかw手伝いましょうか?」と、ほぼその人がやってくれた。
作業しながら、「年いくつですか?」とか個人的なこと聞いてくれて話も弾み嬉しかったんだ。
しかし今日、かさばる荷物を持ってる子に「持ちましょうか?」と声をかけてるのを見て
ショボーン。。

好青年でいいヤツだよな!
彼女いるらしいし、職場の癒やしとして接点を楽しもう。
637彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 00:21:48 ID:cJKrLFmH
それ、喪女っぽい人に気を持たせて楽しむのが趣味なんだよ
638彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 00:26:55 ID:h20IygOH
や、たまにどんな女性にも優しくて紳士的で、
ときどきテレてみせるような好青年っているんだよ。
それでいて礼儀正しくて、
身持ちも固い(いや、多分)。

そんな人に片思いをして、好意丸出しですが、
思いきり既婚です。
まあそれでもいいんだけど・・。
639彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 00:28:11 ID:6l0VUEzm
うげっ、それ嫌だなw
いや!六歳上のおねえさんをいたわれる好青年なだけなんだ!!
あ、でもそういえば彼女と別れたいって愚痴っぽく話すのを
耳にしたことあるからちょっと嫌なヤツかもw
640彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 01:08:16 ID:ZSv7UZb6
その女版になればきっとモテるかも!
がんばろ
641彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 02:05:09 ID:4xjYbd1k
ひさしぶりに現実的な恋をしました
まだ一回しかあったことないのに
久々気が合うひとにあえたものだから浮かれて
結婚して!!と酔った勢いでプロポーズメールしそうになるですよ
諸事情で恋を育むw時間がないですよね…

642彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 02:09:00 ID:D3Ws1dJm
>>623
きめえだなんて低俗で下品な言葉使う男はお断りだけどね
643彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 03:13:40 ID:tn53iv6J
>>641
そんなに焦るなw
楽しいが一番よ〜
644彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 18:16:30 ID:uDWKNKHg
愚痴書かせて。
酒の力を借りて好きな人(既婚)に「お洒落だし余裕あるし、優しいですよね」的な事を言ったら
光栄だけど独身の時はガツガツしてたし優しさにも下心あったよ、服装も嫁に選んで貰ってるし、と返された。
今の自分があるのは嫁のおかげとでも言いたげな…
あ〜まさかノロケで返されるなんて。凄くヘコんだし悔しいよ…

645彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 20:06:22 ID:/5ChSnZL
奥さん想いの素敵な人じゃないか。
さすが644の好きになった人だ。

って、全然慰めにもならないな。
でも私なんて顔も知らない、ネット知人への
片想いを6年引きずってる・・・。痛すぎ。
こんな終わり過ぎ状況に比べたら、何と羨ましい事か。
646彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 20:15:02 ID:MJ4e0fAw
>>644
わかる・・・私の好きな人も既婚。
奥さん思いの素敵な旦那って思えるのは好きでも何でもない人だけで、
好きな人から奥さんの話が出ると心臓が締め付けられて痛い‥苦しいよね。

こんな事思う自分ってすごく嫌な人間だなって更にヘコむorz
647彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 21:18:19 ID:uDWKNKHg
>>645>>646レスありがとう。
本当、家族思いで奥さん一筋で誠実な人なんだ。
そういう所にも惹かれてる反面、奥さんラブな話を聞くとヘコむという…

でももし彼が私に振り向いてくれたとしても、それじゃ結婚してるのに他の女に手を出す男になるって事で、それは自分の好きな彼じゃないっていうか。

自分でも支離滅裂な事言ってるって分かってるんだけど…

648彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 21:20:23 ID:cJKrLFmH
原石だった旦那をプロデュースできる人は幸せな結婚をして、
最初からできあがった旦那候補を求めてばかりの私は売れ残りってことか。
書いてて鬱になってきた。
649彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 21:45:51 ID:XjSK6zs+
ああ…いざね、誠実な人だな!とトキメいても
「略奪されてしまう男って…」
リア充↓
「奪っちゃった!!アタシに夢中みたい!はあと」

喪女↓
「またこの男、繰り返すんだわ…幻滅…かも…」

でも好きなのよね。
私の場合は既婚じゃいけど相手ラブラブ彼女持ちだし…秒読みみたい。
どうしたらいいか分からないよ。
650彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 22:01:40 ID:VEUm+U6I
ああ…。ウチのかーちゃんがよく言うわ。
「盗ったら盗られるのよ〜。」
ってな。

絶世の美女だったり、余りある美点が備わってるわけでもなし
自分に盗られるような男はその程度、って肝に銘じろと。

651彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 23:38:58 ID:h20IygOH
一夫多妻制だったらよかったのになあと
最近切実に思う
652彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 07:37:02 ID:VV12J/Cl
でも、結婚した夫婦の三組に一組以上(だっけ?)は別れる訳で…
そう思うと、複雑だよね
653彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 09:04:02 ID:fZDDvbsy
>>652
それを聞くと、「仮に天変地異が起こって結婚できても、きっと私は離婚しちゃうんだろうな…」と思う私orz
654彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:43:53 ID:VV4yR9g5
そう?喪女出身は意外に末永く添い遂げそう
655彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 15:36:07 ID:m1ZI5j8w
>>648 友達がポッチャリで服も微妙な男と結婚した時、正直え〜と思った(友達は可愛い子なので)
1年後友達旦那はかなりのイケメンに変わってた 友達のヘルシー手料理を食べて運動して15`減量に成功、
服や髪型は友達チョイス 顔立ちは元々よかったのでイケメンに変身
こういう手もあるか、と思うがやっぱり始めから出来上がってる人に惹かれてしまう自分‥


656彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 19:18:51 ID:ZkHEO5lB
へ〜、そういう旦那改造もあるんだねえ。
今日は給料日だったわけだが。好きな人がウキウキで彼女と〜 みたいな感じで落ち込んだわ。
なんか…彼女持ち男を好きになると酷く落ちる時があるね…

657彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 20:29:38 ID:VV12J/Cl
>>653>>654

652です。
私も喪ジョは、添い遂げ型に思います。
なんとなく

658653:2008/07/25(金) 21:56:08 ID:fZDDvbsy
うん、添い遂げ型というのも分かるし、みんながそうなるといいなと思う。

ただ、脱喪した友達がいてね、6年くらいお付き合いした末に
かなりいろいろあって別れてしまったんだ。その友達はその後、
またお付き合いしても同じことになってしまうような気がする、
誰かと一緒にいて幸せになれる自信がなくなったから
やる気になれないと言って、もう5年くらい彼氏なしだよ。現在30歳。

その経過をずっと見てて、彼女が言ってることも分かるから、
あー、私も…みたいな気がしてしまうorz長文ごめん。
659彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 21:59:16 ID:VV4yR9g5
おいおい大丈夫か
喪でもリアでもDQNでも、付き合いがあれば誰だって
それなりの別れを経験してると思うよ
喪だけが酷い目に合うってことはないし
その人はその人で、おまいはおまいだ
660彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 22:26:50 ID:JRZRoPS0
会社のそこそこイケメン君にたまに見つめられる
面白い顔だなーとか思われてるんだろうけど
意識してしまうのでやめて欲しい
・・・っていうかもう好きになっているのかもしれんorz
661彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 22:33:48 ID:KZYMmwBx
>>653
ちょっと待って。その友達は19歳で脱喪したという事?
19で脱喪って言うの?
その歳で彼氏できたら別に喪じゃない気がするんだけど・・・
662661:2008/07/25(金) 22:36:10 ID:KZYMmwBx
ごめんなさい。アンカーミス
>>661>>658宛て
663彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 22:37:19 ID:zIu1sJQH
>>658
大丈夫。貴女とその友達には決定的に違いがあるから。




19で彼氏ができる人は喪女ではない。

664彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 22:50:03 ID:s9iFyWSP
665653:2008/07/25(金) 23:23:05 ID:QOj526O8
>>659->>663
たしかに<友人は非喪
高校が一緒で、その頃は私と似た雰囲気だったから勝手に喪仲間にしてしまったけど…
喪の定義を間違えていた&友人、ごめん!

ネガティブで申し訳ないです、疲れてるみたいです。
666彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 00:15:08 ID:opPsQ4Ys
背も高いし顔は嵐の大野くんなんだけど
薄毛→将来絶対にハゲ

って人がいるんだけど…付き合ってもらうべき?

なんだか人と付き合うのって面倒だね
女友達は楽なのにさー
667彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 01:40:15 ID:dzz6AK95
ハゲの大野ってw

すまん
笑いが止まらないwwwww
668彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 02:03:11 ID:LKrK7h6J
この年だからか、30年後に一緒にいる姿が想像できるか、っていうのは大きい気がするな。
なので今はイケメンでなくても、30年後に丁度カッコイイ人が理想だ。
そしてそれは自分次第でもあるわけだけど、素材として、ねぇ。

>>666(オーメン・・・)
将来的にはげようが、その姿がセクシーかそうでないかはアナタ次第!
個人的にハゲは嫌いじゃないぜ。
669彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 02:09:28 ID:oN2KXNyf
素材はアレだけれども、良い年輪を重ねていると言われるような
中高年に私はなりたい。
670彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 02:19:01 ID:D9iF6YQw
みんな人と付き合うのに苦労してるはずだけど。
その理由がハゲとか、このスレにはあんまりいないと思うが?
お前がハゲを最重要事項とするならやめれば?
心配ないよ、お前が選ばれることはなさそうだ。

私はコンプが裏返しになって男を見下してしまう所があるから直したいと思ってる。
自分の短所も省みず、自分が相手を選べるほどできた人間でもないのに。
そんなことをなんとなく思い出させてくれてありがとう。
671彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 02:21:50 ID:BohQIO5V
また凹んできた。どないしましょ
嫌われるってこんなにキツイんだ
なんだよ、ずっとずっと友達だって言ってくれたのはなんだったんだよ

うん、分かってる
それを出来なくしてしまったのは自分だから
でも、辛すぎるや
もう会えないのかな
672彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 03:46:48 ID:NW+gmco7
>>670>>666に対して同じこと思ってた
>>666人は必ず劣化するよ
まぁ>>666は脱喪できても降られるな オーメン
673彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 13:32:44 ID:opPsQ4Ys
>>670 >>672
とっても優しい書き込み
ありがとう
674彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 13:45:24 ID:opPsQ4Ys
とリア充だったら普通にこんな会話あると思うけどなぁ

ハゲだから人付き合いが面倒って意味じゃないよー

回りの目を気にして探すのは面倒だなと
大して興味ないこと聞かなきゃなんないし…
675彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 17:57:04 ID:tJ6TiLPg
じゃあリア充のいるスレ行きなよ

sageも知らない人って、かまってちゃんなんですね。分かります
676彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 20:10:38 ID:+A11GPUj
---------------------何事も無かったように再開------------------------

私の気になる人は職場で同じフロアの8歳上の人。
私喪だし、ずっと勤めたいからアプローチなんてもってのほか
なんておもっちゃうから、せめていろんなことを生き生きと
がんばっている姿が自然に目に入ればいいなあと思う
そんなことを思っていたら生活に張りが出てきたよ

でも周りから見ると隙がないって言われるのがオチなんだよなあ・・・
自分のカードを伏せ続けることって結局何も進展しないのは
32年も喪をやっていて痛いほど知ってるくせに
どうにもならないんだぜ
677彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 23:02:06 ID:E8wYexyW
>>676
気持ちはわかるけど、喪は自分から行動しないと
にっちもさっちもいかないような気がする今日この頃……。

そんな私は、人付き合いは苦手だけど性格はとても良い同僚に
アプローチ中です。
といっても、特段何をしているわけでもなく
話の合間につい「○○君のそういうところが好き!」と正直に言ってしまったり
食事に誘ったりする程度。

……でも、もしかして、ひょっとすると
私と同僚の性別が逆だった方が良かったのかなぁ。
678彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 00:46:19 ID:rGj4JZPB
ほとんど挨拶程度しか話したことのない相手を好きかもって気づいた途端に、
相手が異動になってしまったよ。orz

うーん、難しい。
動こうにも、まだ好きだなんて確信がもてない。
半端な気持ちで職場恋愛に手を出すのは相手に迷惑ですよね。
でもあの人のことが気になって仕方ない…
679彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 01:23:22 ID:LvdGnSwm
行動する前に撃沈した\(^o^)/

数年通ってる歯科の先生を
最近になって急に好きになってしまって、
HPにブログがあったはず!と鼻息荒くして見に行ったら
「妻が〜」の一文を発見…!
そういえば治療中だったら普通指輪しないですもんね

人様に見せれないような治療中の顔も
不健康な歯も見られてるから
アプローチする度胸も持てなかったけど駄目押しorz
680彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 04:38:42 ID:66W1i8TO
職場の4つ年下の同僚に今片思い中。
基本『YOUの事が好きなんだよ』って態度を本人には丸出しにしてる。
(もちろん告白する勇気はないが)
ここ数週間、丸出し態度のお陰か、休みの日に電話したり
仕事終わりにご飯食べに行く様になり、恋愛のかなり深い話もできる様になった。
でも話せば話す程『この人は100%自分の事好きにならないだろうな〜』
と思ってしまう位、本人の好きなタイプと自分がかけ離れ過ぎてる…
『あの子とか良いんじゃない?』とか本人の好きなタイプそうな職場の女の子を
勧めたりしてるし…本当何してんだ自分orz
681彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 09:37:27 ID:yqmNrTPk
30位で処女でも気にしないよ〜むしろ大事にされるよ。とかのたまう男がいるけど、たいていはキモいって思われるんだぜ?
大事にしてもらえるのはきっと中の中位の容姿まででしょう

世の中もっと下を見ればきりないんだぜ
682彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 09:48:40 ID:gcgmuv2w
つい数ヶ月前は彼女のいなかった人が
来月入籍するって連絡来た・・・

この年になると、出来てなくてもスピード婚が割とある。
出合って1年経たずに入籍というカップルがこの1年で3組いた。
じつは結婚にあこがれている男が結構いる。

タイミングって大事だとつくづく思った。
心が折れた。
683彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 10:08:40 ID:JQB2qsmW
心折ってないでそれっぽい男にアプローチしなきゃね
684彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 14:53:50 ID:9RUSvWzA
相手の事を知ることも
大切
685彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 19:52:18 ID:ZH4CS/9w
好きな人に、自分は脈ありなのかと聞いてみた
そしたら「脈ないわけじゃないけどまだよくわからない」とのこと
だから積極的にメールしたり食事誘ったりしてるんだけど
メールの返事は二日後とかで遅いし(しかもいつも私から)
今は忙しいから会えないとか、なんかまったく私に興味なさそうな感じ
好きになってもらいたいけど会わないと何もはじまらないし
もうどうしていいのかわからないよ・・・
686彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 19:55:59 ID:Rb0gUoAk
脈ありなのかなんて聞けるなんてすげー
それってもう好きですって言ってるのと同じだよね
687彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 20:50:27 ID:SsdG5Jpd
>>685ルールズって有名な結婚相手Getマニュアル本読んでみて
すごい簡単な本なんだけど、参考になる部分あるよ
基本女から誘ったらダメなんだって・・


orz
688彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 22:12:18 ID:3Fo88hYa
ルールズ、実践すると嫁き遅れるって評判だが。

忠実に守るとかえってキモい女が出来あがるとよ。

689彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 22:27:05 ID:rSgTsmL6
喪は忠実に守れないってw
それより忠実に守るスイーツ(笑)が存在するの?それはすごい。

690彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 23:13:50 ID:bTbaaBYQ
>>687
ルールズは読んだ事無いけど、その部分の内容と全く正反対の事が
「婚活」時代って本の37ページに書いてあります。
(以下引用)
「日本の男性は、もうすっかり受け身の王子様ばかりになっていますから、
最初のひと声は女性からかけるぐらいの事をしないと、何も始まりません。」
(引用終わり)
691彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 23:18:08 ID:JQB2qsmW
ルールズはアメリカ人用だからね…
692彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 01:16:39 ID:nTnCEx8d
アメリカ人は女も積極的だと思うが
693彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 01:55:38 ID:ZMUAzNFD
こちら28歳喪女。
このスレ涙がでそうになるほど超共感。
どうしてみんな当たり前に付き合ったりできるんだろうなぁ。
性格の悪い人でも鬼瓦みたいなおばちゃんでも。

今日合コン行ってきた。
番号交換したんだがこれからどうすればよいのかわからない。
特に気になる人ではないのだが。
みんな合コンですぐに気になる人ってできますか?
気に入ってるそぶりとかされると怖くなって引いてしまう・・・。






694彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 02:14:02 ID:+DkXFEYK
>>685
一旦引いてみるというか、アピール軽目にしたらいいと思う
どうしたらいいかわからんといいつつ積極的を通してきてるようだから
あとする事がないなら抑えめも試したら?
あんまり押すと私の経験上もスレ的にもうざがられて嫌われる例が多々あるしね〜

好きな人がいない今、物事を俯瞰で見れると、恋真っ最中の自分痛すぎw
恋に夢中なのが悪いんじゃなくて、自分勝手で相手に迷惑かけてた
それで自分も傷ついたしね
これからは焦らず落ち着いてじっくりやろうと誓ったw
最近、素敵な一面を持つ男性と知り合う機会が多い
こんな人たちと一緒にいても恥ずかしくない人間になりたいな
自分に魅力と自信を持てれば恋も違う進め方できるかなと思うから
長文だねスマソ
695彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 20:52:30 ID:I28GXG2t
好きな人が髪の毛切ってきてて、「切ったんですねー」て言いたかったのに
言えなかった。バカバカ自分のチキン。
明日こそ言いたい。
ま、向こうは私が切っても気づきゃしないけどさw
696彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 20:56:35 ID:3spZOcDP
>>696
明日ガンバレ!
697彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 20:57:21 ID:3spZOcDP
自分にレスしちゃった
気を取り直して

>>695
明日ガンバレ!
698彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 21:11:51 ID:9AMQZqpL
>>695
向こうだって気づいてるのに言えないだけかもよ?
699彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 06:07:32 ID:Cx+raGjL
泣いて泣いてまた泣き止んだら
僕とおいしいもの食べに行きましょうか
これはお節介か、恋の告白なのか
700彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 11:51:17 ID:JaF9A43v
このスレ、なんで時々ビーズがでるのw

片思いの既男上司、自分を部下として可愛がってくれてるのは分かってるが、
顔を合わすたびにからかわれたり、ご飯だ飲みだって誘ってくれちゃったら、
抑えようとしてる気持ちが噴出してしまうじゃないか・゚・(ノД`)・゚・
ちょっと構われただけでときめいちゃうとか自分どんだけだよ。
あのちょっかいをスルーできるようになりたい。
自分の中のこのドキドキだけ消えてくれ。
701彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 12:28:48 ID:mPcl8fOk
超ショック…。
好きな人、今日から夏休暇取ってる…。
帰ってきたら入れ替わりで自分が休暇に入るから
一体どんだけ会わなくなるんだか…orz


昨日もうちょっと沢山顔見とけば良かったよ…(;_;)
702彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 12:47:57 ID:FShewj/W
700
歌詞
ごめんね
703彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 18:40:45 ID:3x+5yCFe
>>700不倫一直線コースだぬ
断ると仕事で意地悪されるぬ
さいならだぬ(´・ω・`)
704彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 19:19:20 ID:wl3NBR1p
さらぬだに
705彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 20:02:54 ID:kPqNxQDW
>>704遠州の人?w
706彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 22:29:16 ID:vN8/BPYg
>>700
いずれ不倫の路線に乗っちゃうねそれ。
二人だけで飲みに行ってるならそう時間かからないかも。
そのうちアナタが酔っ払ったら手を繋いできて、それがクリア出来たら
ホテルに優しく誘われるよ。好きだったら断れないしね・・

相手は「遊びじゃない、ほんとに好きだよ」とか言ってくるけど
本気の遊びなんだよねー。
それって脱喪になるのかな?
707700:2008/07/29(火) 22:59:08 ID:JaF9A43v
あら、こんなチラ裏に思いの外レスをサンクス。

自分はいかんせんダイエット途中のデブ喪だから、
向こうは色っぽい目では見てないと思うんだがな。
からかった時の自分のちょっと変な反応が珍獣のようで面白がられてるんだと思う。
今のトコまだ二人飲みは無いが、そういえば8月の約束は
二人きりもありえるやもしれん。
しかしだからって自分とホテルとか、まさかそんなわけねーよw
…脅かさないでくれ(´・ω・`)
708彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 23:04:05 ID:wl3NBR1p
今、ちょっと期待しただろw
709彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 23:13:14 ID:Cx+raGjL
忘れないいつまでもあの恋
失くさない胸を叩く痛みを
汗かき息弾ませ走る
日々はまだ今も続く・・・
忘れない・・・恋心
710700:2008/07/29(火) 23:43:31 ID:JaF9A43v
>>708
ははwちょっとだけなw
でもリアルに想像してみたら、期待より怖さと嫌悪感の方が上だな。
せっかく29年自分を暖めたwんだから、
遊ばれて脱喪(つか単なる脱処女?)なんてイヤだ!って思った。
もっと幸せに脱喪したいんだぜ。

と、まるで自分のブログにでも書いとけ!な感じになってきたんで
ここらで終わりにしときます。
一人でザワついたけど、どうせ全て取り越し苦労だろうさ。
短時間だけど色んなパターンを考えて妄想して、ちょっと冷静になれた気がする。
レスくれたおまいらホントにサンクスでした。
711彼氏いない歴774年:2008/07/29(火) 23:46:53 ID:Cx+raGjL
>>710
セフレは身も心も
ボロボロになるよ
712彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 00:02:53 ID:2Zwiq9GP
奥さんにばれて慰謝料を払う覚悟があるならどうぞ。
713彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 00:14:29 ID:ygISetxu
>>710
こういうちょっと構われたくらいでポロポロ喋る高齢喪は
誘われたら間違いなくヤル。
714彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 00:31:05 ID:Df3OPqre
それもいんでねーの
不倫だろーが浮気だろーがヤリ捨てだろーが案外本気になったりしてだろーが
好きな男とセックスできるんなら
715彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 00:45:22 ID:tvLZeeBA
>>714不倫は犯罪です。
慰謝料払ったり裁判。そしてメンヘラへ?
この日曜に東北だっけ?医者の嫁が子供と無理心中で焼死したの。旦那の不倫が元で別居中だったってね。
子供がかわいそうだよ・・・
716彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 00:48:54 ID:Df3OPqre
そうだね
子供がいたらきついね
でも、所詮誰と誰が愛し合うかなんて誰にも止められないよ
717彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 01:08:26 ID:fkO5Ph+N
>>715
不倫は犯罪ではないです。
不倫は「不貞行為」として離婚原因となり、
損害賠償請求権の根拠となるなど、純然たる民事の問題です。
718700:2008/07/30(水) 01:24:28 ID:ifPDw5O3
うわゴメン!自分のせいで雰囲気を悪くさせてしまった。
向こうから誘われる事もなきゃ、例えこっちからお願いしたってお断りされるから。
そもそも彼と不倫関係なんてありえねー話なんだよ。

気分の良くない話題を出しちまって大変申し訳なかった。
719彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 07:21:28 ID:EUB6ap/f
それって向こうから誘われる事があったらやるって事でしょ?
私もし自分が結婚して旦那が浮気したら絶っ対許さないから。不倫って信じられない。
720彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 07:29:07 ID:5jBy8G3P
でも浮気は男の甲斐性っていうしねえ…
721彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 07:57:16 ID:XbMDxhRK
結婚願望があるなら、既婚者や彼女持ちや脈無し男に長くかかわらない方がいい。
簡単に気持ちが切り替わらないのは分かるんだけど、時間だけがどんどん過ぎていってしまう。

>>719
結婚してから心配しなね。
722彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 13:34:14 ID:ODFOkB8s
>>721子供のころに考えたことないの?

――――既婚男ネタは*恋愛板*不倫板*推奨――――
723彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 18:49:51 ID:esZkB1Q+
恋ってしんどいね
恋してないときは普通の日常を送っていたのに
恋した途端、気分の浮き沈みが半端ない
まー振られたんだけど今最高に落ちまくっている
まじきっついわー
724彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 20:22:03 ID:Y0UPd4BF
最近職場に入ってきた、サボりまくる子のフォローに追われ残業してた(その子は若くて可愛くてブリッコ、男性陣には大人気)。
そしたら何で〇〇さんがそんな事してるの?と好きな人が聞いてきてくれて、事情を話すと大変だね‥と。
流石私の好きな人は他の男どもとは違う!と舞い上がり、あの子仕事してくれないから困ってて‥と言うと、
「でも彼女は可愛くていつも笑顔で、職場を明るくしてくれるっていう仕事をしてる」って。

なんだよそれ‥。 公平で浮ついて無い彼が好きだったのにそんな事言うなんて。
何かすっごいショックだよ‥
725彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 21:46:26 ID:gaK6MvyW
悪いところを見るんじゃなくて、良いところを見ようとするんだから、
724さんの好きな人は出来た人なんだと思うけどな。
724さんが頑張ってることも、ちゃんと見てくれてるよ。
726彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 01:01:38 ID:ZHm3tBJ4
725さん素敵なひとですね
727彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 05:50:13 ID:G5ToWTiZ
>>725
付き合って><
728彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 19:48:06 ID:0uU51xiI
sage落ち防止age。



他の人とだったら、笑いながらバカ話もできるのに
何であの人の前だと強張って引きつった顔しかできないんだろ…。
お休みだと思ってたのに顔が見れて嬉しいって、
口に出さなくても、せめて笑顔くらいは向けとくべきだろ自分orz


…という人、結構いる?よね?
どうしたら治るんだろ…。

メアド聞くとか彼女の有無とか以前の問題過ぎて落ち込むわ…。

729彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 20:41:04 ID:gAHjC/Oj
>>724
自分もそんな風に好きな人に言われたら幻滅だしショックだな
職場をその子が明るくして、それを喜んでるのは男だけだし
同僚に悪影響が出ていて業務を円滑に処理できてないんだから社会人としてはダメっしょ
あと言い方としても「仕事もちゃんとしてくれれば良いね〜。明るくて良い子なんだけどね〜」みたいな言い方なら理解できる
喪女的解釈をするとその人は「彼女は明るくする仕事をしてる。オマエには出来ない仕事をな!だから仕事はオマエがやれ」
と言ったに等しくないか?orz
自分歪んでるのかな
730彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 21:27:03 ID://sKNI4E
しょうがないよ・・・
同僚に皺寄せ行こうが自分に皺寄せ来ようが、可愛い子が職場にいるってだけで、毎日張りがあるんだろう
731彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 21:37:40 ID:O/S5xpvC
>>730
逆のパターンってあると思う?
(=仕事が出来なくてもイケメンなら、女性社員のヤル気が上がる)

自分の場合は、顔はいいのになぁ…とガッカリするタイプだから
724には悪いが、724の想い人みたいな男を見ると、これだから男は下らないと思ってしまう。
732彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 22:01:07 ID:OLO8usTf
>>724の話、意外とみんな悪い方にとらえるんだね。
私としてはその彼は一般論を述べたまでで
その彼自身が「可愛ければ仕事しなくても許される」的に
考えてる訳じゃない気がするけどな〜
愚痴に乗ってくれて、
女の子の言って欲しいこと(●さんはがんばってるよね!とかさ)を
言える男の人ってそんなにいない気がする。
心では評価してるとしても。

…なんか肩持ちすぎ?
その人の人柄も言ったときの雰囲気も分かんないから
無理にいいイメージにしてるかもw
733彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 22:06:04 ID:UeDvhnGW
>>729
自分も思った…。
その仕事しない子をフォローするにしても無神経な言い方だよね。
自分が同じ事言われたらがっかりして冷めそう。

>>731
逆はあまりない気がする。
女はどんなにイケメンで明るくても仕事真面目にやらない男はダメじゃない?
734彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 22:13:50 ID:PEmaJChV
724です。すっごく好意的に見れば人の良い所を見られる人、なんだろうけど‥
後出しみたいになるけど、以前同じ様な明るいけど仕事サボる女性がいたんだ。その人の事は「職場に何しに来てるんだ」
的な事を彼は言ってて、今いる子との違いは年齢と顔なんだよね‥ (前の人は31才で不美人)
なので、今の子の事は庇うんだぁ‥とショックだった。
でも完全には嫌いになりきれない自分がいやだ‥
735彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 22:26:10 ID:o+qjqNiN
職場の華っていいたいんですかね。
仕事しに行く所だから華はいらないって村上龍が言ってた。
736彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 22:29:43 ID:0uU51xiI
前の人の時も「働かない」って愚痴った?
それとも向こうから「何しに来てるんだ」って言った?

前者なら、仕事の愚痴とか他人の悪口(言い方悪いけど)が嫌いなだけかも。
後者ならその若い可愛い子を気に入ってる感じ?


どっちにしても好きな人に他人の悪口言ったらダメだよ…。
737彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 22:36:28 ID:O/S5xpvC
>>736
「仕事してくれないから困る」というのは、職場であるなら
正当な意見じゃないの? 悪口なの??
738彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 22:41:09 ID:Qf+ZK6oP
>>735
じゃがいもなんて言って悪かった。見直した。
739彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 23:18:42 ID:8Rx4Oxl7
男の立場としてそれ以上の言葉は無理。
付き合ってて会社の外でとかならともかく
可愛いだけで仕事ができない女をかばいたいのではなく
としま女の僻みで職場がギスギスするのが嫌だし陰でイジメとかされたら嫌だし
740彼氏いない歴774年:2008/07/31(木) 23:39:51 ID:NZ5sJDb6
華かぁ
見世物にならなってる自信があるんですけど

最近好きな人ができて、好き過ぎて吐きましたw
そのひとはリア充友人のことを好きっぽいんだな
ずっっとやせたいと思ってたけど
恋w以外にもいろいろあって劇やせ中です
一人でいると情緒不安定でヤバイ…
741彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 03:13:02 ID:hGVRD+8N
だっめだw
友達だった頃のこと思い出して一緒に遊びに行った場所とかネットで検索して
見てたら苦しくなってきたww
何やってんだバカー
もう、戻れないならこの思いも断ち切らないといけないのかなぁ

魔光炉、またいっしょに見に行きたいよ
取り返しのつかない後悔は、本当に大事なものを壊してしまった



会いたいよ
742彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 06:46:29 ID:cISDk+Cj
>>737
> 「仕事してくれないから困る」というのは、職場であるなら
> 正当な意見じゃないの? 悪口なの??


言ったのが男なら職場での正当な評価、
女なら悪口ってカウントされちゃうんだよね。
理不尽だけどやっぱり女はちと不利。
743彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 10:07:22 ID:7o0V05VV
悪口か正当な事実かどうかはその人の勤務態度を観察すればわかる事だと思うけどね…。
不美人31歳と若くてかわいい子への態度がちがう人は、やっぱりろくでもないよ。
うちの会社は若くてもかわいくても、仕事サボったりミスしたりすると容赦ないけどなあ。
744彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 14:47:02 ID:Hse40Gx0
直接の上司でもなく、仕事も関わってもない人が注意なんてできるわけなくない?

恋愛関係ない愚痴スレになってきたね
745彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 19:58:34 ID:cISDk+Cj
今日地元のお祭りなので、職場の男衆が仕事の終わりに
祭装束に着替えたり頭剃ったり(笑)して準備してた。
で、気のいい男前で鯔背なおっちゃんが
「皆で神輿担ぐで見に来やぁ。若い衆らも来るで。」と勧めてくれたのに
よりにもよって「暑いから…」とか変なこと言って断っちゃったorz
好きな人、委員もしてるからきっと参加するんだろうな…
明日から夏休みで、10日以上会えなくなるのに。

素直に「見に行きたい」って言えない自分が大嫌いだ。
消えてなくなりたい。
746彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 20:44:16 ID:oORD4iUV
>>743
うちもそうだ
すごいイケメンがいるけど仕事もすごいできなくて
めちゃくちゃたたかれてる。
747彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 21:02:51 ID:pA7OmJXU
>>745今からでも行って来なよ!
片付けてるところにお疲れ様の一言でも言って来なって。ガンガレ!
748彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 21:50:56 ID:cISDk+Cj
>>747
ありがとう。
地元のケーブルテレビでずっと中継してて
とっくに終わったっぽいんでいいです…。

励ましてくれたのにごめん。
でもありがと。
749彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 22:04:44 ID:hGVRD+8N
>>748
夏休みがあければまた会えるんだろ?
元気出せ
私はたぶんもう二度と会えないから
こんなのに比べたらまだ全然あなたはこれからだよ!
750彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 23:47:31 ID:i6HchBoT
>>745
いなせって、そういう漢字なんだー!
ぼらなんだー!
751彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 02:22:18 ID:L+FMMma4
久しぶりに好きになった人がヤリ目でした
サヨウナラ・・・私の恋TT
752彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 06:13:36 ID:SADc2N+0
後悔は少なめのマイライフだお
753彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 08:02:51 ID:NWBCmy3y
同じ職場に好きな人がいた。
でも同期の女もその人が好きらしく、現在猛アタック中。
彼もまんざらではなさそうで、嬉しそう。付き合うのは時間の問題。

つらいのは「メールがきた」「一緒に帰った」「今度●●へ行く」
とかいちいち彼女から報告されること。
積極的な彼女に勝てるわけもなく諦めようと思ってたんだけど、
今度好きな人と二人でプロジェクト任されることになってしまった。
接する機会が増えてしまう。いっそもう関わりたくないのに。

好きな人からみたら、目も合わせない、仕事以外のことは一切話しかけない
私なんて、相当印象悪いだろうな。早く忘れたい
754彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 08:06:04 ID:xhg1O4jc
2008/08/02(土) 07:21:31 ID:n6er8oYb
喪女の嫉妬こええwwwwちょっとリア充っぽい奴は総攻撃とかみっともなwww
どう考えても異常な叩き方だったじゃんww
心まで醜いブスwwwww
そんなんだからもてねーんだよwwww
ブスの嫉妬が怖くて可愛い子のうp減りそうだな…
ブスババア共嫉妬乙^^
--- 以下スレ情報 ---
今着てる服をうpするスレpart25
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216783031/

>>505 w
755彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 09:42:07 ID:LaHeBqRw
社会人の高齢喪女ってブスで目付きが悪いし、色気もないのに
なんか必死な人が多いよね。
756彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 11:54:05 ID:oXsjmoO9
>>753
まるっきり不戦敗じゃん。それでいいの?
余計なお世話だけど、ちょっと自分を変えてみてもいいのでは・・・
757彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 19:11:18 ID:bREDUPTn
>>753
諦める気なら無理にとは言わないけど、
ちょっとだけ雑談するくらいしても
悪くないんじゃない?
夏休みはどこか行くんですか?とか
今はわりと話題を振りやすい時期だと思うよ。

二人で何かするチャンスがあるなんて
仕事でもうらやましい。
私の好きな人には、次いつ会えるかもわからないし。
758彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 22:13:04 ID:al30on5V
>>753
私も>>757さんの言うとおりチャンスだと思うなあ。
これを生かすも殺すも自分しだい!

・・と言いつつ、自分も思いっきり好き避けでして・・・。
何の進展もないまま好きな人とは会う機会がなくなっちゃったよ。
ハハハッ。自業自得ですたい。
チラ裏スマソ。
759彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 02:58:13 ID:otyPY7uw
トラブルは
素晴らしいチャンス!!
心配ない問題ない
760彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 09:29:41 ID:g34Bw6be
753です。
確かに何もせずあきらめるのは馬鹿ですよね…。
結局傷つくのが怖いだけです。
どうせあの二人は付き合うんだ。これ以上関わって苦しみたくない。
なんて思ってしまって、好き避けしてしまう。
ただここを見てたら、好きな人に会えるという状況だけでも
ありがたいのかな、なんて思った。
二人が付き合うと決まったわけではないから、自分なりに近づいてみようかな。
それで振られたら仕方ない。
761彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 13:16:49 ID:+mYfVgpm
>>760
がんばれ!
結果はもちろん大事だけど、
今まで出来なかったことができれば
自分の自信になると思うよ。
もちろん私も喪だから
そんなエラそうなこと言える立場じゃないけどw
762彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 13:21:08 ID:Y/tvVfBv
まず>>753はsageを覚えようよ

ひとつ、人のアドバイス聞いて変われば他も変わっていくよ
763彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 15:25:58 ID:+9l2vcim
753です・・・
sageってなんですか?
764彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 16:25:46 ID:8Mj9lwUS
「2ちゃんねるは、最新の書き込み順にスレッドが整列するシステムになっています。
ただし、メール欄に「sage」をいれると、順番が変わらず(上がらないし下がらない)に
書き込むことができます。」

「2ちゃんねるの使い方とFAQ 」より
765彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 16:33:45 ID:n2RRrOSX
2ちゃんはメール欄にsageと入れとくのが暗黙の了解なのだよ。
先にFAQぐらい読みなさいな。
で、よく分からなかったら半年ROMってなさい。

あと逆転サヨナラHRもありうるのに不戦勝じゃ悔しくないか?
折角2人でプロジェクトという甲子園まできたのに・・・あぁ甲子園おもしれー!
766彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 16:37:54 ID:yaQjfadB
763は夏休み中の坊やだよ
そのIDちょくちょく見かけるw
767彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 16:44:17 ID:Mx1G27Eu
614 名前: 彼氏いない歴774年 投稿日: 2008/08/04(月) 02:07:05 ID:+9l2vcim
俺男だけど、迷惑だからやめておいた方がいいと思うよ。
マジでやめてあげて下さい。

617 名前: 彼氏いない歴774年 投稿日: 2008/08/04(月) 02:10:12 ID:+9l2vcim
ダイエットもできないような女に告られても迷惑


なるほど
768彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 19:46:34 ID:FK5JOW8S
うっわ最低。
769彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 21:05:50 ID:CRcG+PL3
好きな人からメールがあって、つい
舞い上がってしまった。昼休みに、
勢いにまかせてノリノリなメールを
送ってしまい、今穴があったら入り
たいくらい後悔中。返信はこないと
思うと辛いけど、きたらきたで読む
勇気も無いし。もう何も手に付かな
いよ。恥ずかしい、、、。
770彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 22:18:26 ID:phJligrt
>>769
ちょwなんでそんな改行w
ケータイ画面の端で改行するより、文章の区切りで改行すると良いよ

ホント、自分のメールって送る前は普通だと思うのに
送った後に後悔すること多いよね〜
私も昨日送ったメール、疑問形のつもりだったのに、
後から読み返すと返信してもしなくてもいいような内容で、
これじゃあ絶対返ってこないよorz
またしばらくしたらこっちから話題ふらなきゃ…
771彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 23:28:24 ID:MQqAFQif
チラ裏すまん

私→28歳
相手→29歳
A→22歳

社内の相手に絶賛片思い中。
配属が違うから会う事すら無い。
(1ヶ月に1度会えればいい方)
話したのは今まで2回くらい。
今日、相手の配属先の社員が来て
「バイトのAが○○(相手)を気に入ったみたいで
俺が○○に「Aに連絡先、教えたれや」って言った。
これってAが気に入ってるのばればれ?」と言われた。
その時は笑顔で「ばればれと思います」と返したけど
心の中では余計な事すんなーーー!このボケーーーー!
うちの会社は恋愛沙汰が大好きだから
迂闊に手を出せなくて困ってるというのに・・・

私も連絡先、知りたいですorz
772769:2008/08/05(火) 00:51:12 ID:f+GkAzpe
>>770
うう、ありがとう。
動揺のあまり改行しまくってしまった。
なんとさっき返信がきたっ、、、。
しかも、特に気にしてないようで、普通だった。
良かった、本当に良かったよ(涙)。
職場の人なので、気まずくなったら
どうしようかと気をもんでしまうんですよね。
向こうも気を使ってくれてるんだろうな。

私は33歳喪女で望み薄なのだけど、
770さんも771さんも、うまくいくよう祈っときます。
773彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 01:59:14 ID:NB0MlUjw
>>771
バイトのAさんはバイトだから771さんの方がずっと上。
Aさんより早く近づけるといいですね。
774彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 03:14:27 ID:qC0qt8KD
恋愛にそういうのは関係ないでしょ・・・
775771:2008/08/05(火) 05:00:44 ID:hR2qKtgG
>>769
>職場の人なので、気まずくなったら
とても分かります。
出会ったのが職場じゃなければ、と思ったりするのですが
職場が同じだからこそ出会ったんだなーとか
ぐるぐる考えて1人で勝手に落ち込んだりしちゃいます。
お相手の方が普通のようで良かったです。

>>773
バイトだから積極的に行動が出来るというのが
今、一番なによりもビビってしまってます。
せめて連絡先を聞ける勇気があればなぁ・・

>>774
逆に自分の立場のが劣位性が高いと思ってます。

769さんも770さんもうまくいきますように。
776彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 10:40:42 ID:M9R5Cf+z
それでも〜恋は〜恋〜♪

っとくらぁ。

職場って出会うにはいい環境だが、しくじるといたたまれない。
777彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 15:57:58 ID:M9R5Cf+z
ついでに777ゲト。

778彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 00:57:42 ID:lG+dOcJF
連絡先も知らないまま会うこともなくなった好きな人を、
ついネットで検索したらヒットしちまった。
ネットってこええええええ、っつうか、
まあネット通販もやってるショップの人なんだけど、
スタッフとして名前載ってたから
今どこで働いてるのかもわかってしまった。
ストーカーになりそうな自分きめぇ・・・。

まあ結局そんな勇気もないんだけども。
779彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 06:10:18 ID:SnR9kXl5
>>778
突撃の悪寒
780彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 08:40:02 ID:BR5JGnNz
夏期集中講義で教えてくれる先生が素敵過ぎて氏ねる。
しかも自分の書棚に先生の著書があることが発覚。
脳内でサンバカーニバルが始まる音が聞こえたよw


週末過ぎたら二度と会えなくなる…。
せめて本に一言何か書いてもらおうかしら…。
多分確実に既婚者だし20才以上年上だし、あああああ。
781彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 11:18:35 ID:JKhlA5S8
以前チラ裏を書いた771です。

今日意中の相手と話す機会があるのですが
「○○(Aの事を話した社員)から聞いたんだけど
Aとはうまいこと言ってるんですかー?」
って聞いたら失礼だと思いますか?
単に話すきっかけが欲しいんですけど
それくらいしかネタが思い浮かばなくてorz
782彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 11:45:39 ID:wwBBlQpG
何言われようがsageなくていいよ
ageろ age
783彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 11:58:18 ID:IfKYsosM
>>781
その人とどれくらい親しいのかによると思う。
冗談言ったり雑談出来ちゃう仲ならOKかと。
でも、ほとんどしゃべったことない、もしくは
相手にほとんど知られていないとかなら、プライベートな話題はどうかなぁ。
仕事中か、アフターかにも寄るかも。
784彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 12:13:34 ID:mPb/gT16
781は771じゃないような…
785781:2008/08/06(水) 12:15:08 ID:JKhlA5S8
>>783
ありがとうございます。
仲は飲み会で冗談言い合ったりする程度です。
その他の絡みは一切ありません。
この間、仕事中(おもっくそ暇な時)に
「飲み会の後どっかみんなで行った?」と
雑談を振ってくれたので、その点は大丈夫だと思います。
(今日もおもっくそ暇)
ちなみに配属先が違うのでアフターはバラバラです。
786781:2008/08/06(水) 13:51:12 ID:JKhlA5S8
すいません。
解決しました。
787彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 14:19:04 ID:BR5JGnNz
何が疑問で何が解決したのかさっぱり分からん。釣り?


今から先生の授業だわ〜。
内容はシビアだが、それもまた良し。
実はマゾだったのか、自分。
たま〜にかける眼鏡(多分老眼鏡。)がやけにセクシー。
ああもう、色々アレがナニでなんとやらですよ。
788彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 16:35:42 ID:pXWDdH6+
私も781は771と違うと思うよ〜
789彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 18:31:54 ID:0MVfKcLb
本スレと間違えたのでは?
790彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 18:41:31 ID:iZef/owd
驚いた時は猿の様にキャーキャー叫び、
性交中は犬の様にアンアン喚き散らす
俺のシーツを変な汁で汚す
それが女です
791彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 19:03:11 ID:HFq+dJ7x
先日、とある喪女の処女を頂いた
彼女は32歳 普通のOLで自分とは仕事の取引先関係
なんとなく話すようになり二人で飲みに行った
外見や立ち振る舞いを見ても、これでは男は寄り付かないなという印象
セックスには特に興味もなく生きてきたらしく本気で性欲がなかったようだ
このままでは人生つまらないのではと話し合いホテルへ行った
本当に初めてだったらしく貫通時にかなりの出血があった
付き合っているわけではないけど女としてのリハビリだと言って求めてくるようになった
792彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 19:54:02 ID:z5ZBAzli
http://www.rakuten.co.jp/hachijou/474608/729227/
残り5個ってどういうことだろう。
793771:2008/08/06(水) 20:31:55 ID:8mU97vyO
その後の報告・・・って
>>781wwあなたは誰wwww

「聞ける時は今日しかない!」
と思い勇気を出して聞いてみました。
まさに>>781が書いてるような感じでw
そしたら相手の方は
「あれ、めっちゃありがた迷惑」と。
Aに番号を教える気なんて全く無いし
相手の方自身もAをそういう目で見てないそうです。
「いくら何でも年下すぎるわ」らしいです。
良かったーーー!!!!
相手の方は誰かと一緒だったようなので
(電話越しで喋り声が聞こえた)
連絡先を聞くのは自重しておきました。
恋愛沙汰が好きな会社だk(ry

>>783
書き込みは出来なかったですが
レスを見て背中を押して貰った気がしました。
>>783が居なかったら多分聞けなかったw
ありがとう!

このスレの皆が成就しますように。
794771:2008/08/06(水) 20:36:23 ID:8mU97vyO
何か>>783に対するレスの内容がおかしい・・・w

親しさレベルは会った時(飲み会)には冗談を言い合います。
ただ、配属先が違うので普段は関わりないです。
相手も私も超が付くほどの人見知りで
お酒が入らないとお互い話せないんですけどw
そんなピュア(?)なところがまた好きだったり。
795彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 20:56:53 ID:bIXfv7wy
え?>>771=>>781=>>793だよね?
普通に同一人物だと思ってたんだけど。
話の内容合ってるし。??
796彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 20:58:58 ID:h+1z2Hii
781は違うんだって
797彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 21:19:10 ID:X6mbmn5p
>>795本スレ見て濃い
普通に叩かれまくってるぞ

798彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 02:07:34 ID:lTt6MNZe
保守
799彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 02:08:32 ID:lTt6MNZe
上げちゃいましたスマソ
800彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 09:45:18 ID:pEokQ6Ns
>>771は良かったね!上手くいくといいね。

でも、そのバイトの子はお気の毒だったね。
>「あれ、めっちゃありがた迷惑」
だなんて。。。
自分がもし言われたら・・・って思うと
怖くて何もできなくなるなー。

みんなが上手くいくといいのに。
801彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 22:16:11 ID:2/5tGvqT
うまく行かなかったよー
802彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 22:59:37 ID:dbaL3AnK
街行く恋人や外人を
気の済むまで羨んだら
803彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 23:35:11 ID:hyrWVwat
だら・・・?・・・・ゴクリ(AA略)
804彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 00:08:44 ID:PpfB5yRx
今日久し振りに好きな人と二人で喋れる時間があった。
いつもは私から喋りかけてばっかりなのに、機嫌が良かったのか
あっちから喋りかけて来てくれて嬉しくてもう。
終始笑顔で対応してたらあっちもニコニコ笑ってくれて幸せ・・・
でも夏休みに海に行くんだって。彼女と?とは怖くて聞けなかったよ
805彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 00:11:02 ID:dGCu+ZT0
友達の紹介で知り合った男性に片思い中。
遠距離で接点がないためメールや電話をたまにする程度で月に1度会えればいい方。
最近はそれも放置され気味で諦めモードだったのが
思い切って花火大会に誘ったら一緒に行けることになった。
会えるだけで十分と思っていたのに帰り際にキスされた。それもディープ。
予想外の展開だし、私はいい年してこれがファーストキスだったからもうパニック。
彼はアルコール入ってたから、どういうつもりなのかサッパリわからない。
初めてが大好きな人で良かったと思うべきか
酔っぱらいに奪われちゃったと悲しむべきか、まだ混乱中…。
とりあえず免疫なさ過ぎる自分に鬱だ。
30歳にもなって「手をつなげたらいいな」レベルじゃ駄目なんだろうか…。
…長い独白スマソ
806彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 02:03:15 ID:Ennge7i9
>>805
初キスオメ!
自分も805のような感じで気になる人と接近中。
相手はリア充なので、初デートがらキスあったりして、と無駄にドキドキしていたが
5回あっても進展なし。むしろ当初はつないでた手をつながれなくなったよw
キスされるのってどんな感じだろう。その前後はどんな顔したらいいんだろうと
考えるけど、想像つかない。キスの後、好きだとか、そんな言葉はないものなの?

相手は遊びだとか慣れてるとか考えるかもしれないけどさ、
相手の人も805と恋人関係になってもいいと考えてる可能性だって
普通に高いよ。
初めてが大好きな人って裏山。これが、まったくの片想いで、望みも無く話したこともないような
相手に片想いしてたとすると、初キスできただけで奇跡のように嬉しいと思う。
でも、今回はただ嬉しいだけじゃないのは、相手が手に届く、片想いのまま終わる気はないから
だと思うんだ。上手く言えないけど、805の気持ちが固まってるなら、彼を信じてみようよ。
恋愛経験の差でキスへのハードルの高さは違ったけど、805が喪なことを知っているかいなかで
彼の対応もかわっただろうし。
そしたら脱喪できるんじゃないかな。
807彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 09:48:41 ID:R/F4l7E5
>>805 >30歳にもなって「手をつなげたらいいな」レベル
オマイ可愛すぎw
その喪っ振りで自分から花火に誘った勇気に、乾杯!
これから上手くいくと良いよな……

その後、彼と連絡はとったの?
808805:2008/08/09(土) 14:23:51 ID:oIisZNRR
>>806
キスされた後、「○○のこといいなと思ってた」とは言われたけど
「ホントに〜?」などと流してしまって結局思いを伝えられなくて反省してます。
806さんの言葉、身に染みます。
どんな結果になったとしても彼を信じてみようと思いました。
>>807
花火の件は、話の流れから突然そういうことになったので
ほんの少しの勇気でこの急展開ぶりに呆然としてます。
その後、メールしたらお盆休みに会うことになりました。
どんな顔して会ったらいいのか…。
彼は普通にモテる人なので、気にしてるのは私だけだと思うけど。

お二人ともレスありがとう。
この年でこんな悩み、友達(ほとんど既婚)には言えやしないので…。
809彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 15:07:50 ID:VRSq+GAC
キッスをした反応で脈ありかどうか判断する人も
いるみたい
805は拒絶してないし次につなげているから
ほぼ気持ちが伝わってるとおもって大丈夫だと思うよ
私の予想ではお盆休みに彼のほうから付き合おうって話が出る気がする
私の予想が外れても、ちゃんと気持ちを伝えるといいと思うよ

それにしてもいいなぁ。

810彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 20:32:53 ID:Q1vkBSkf
>>805はキスは初めてでも
非処女であることは
この時、誰も知るよしも
なかった
811彼氏いない歴774年:2008/08/09(土) 23:30:22 ID:kRFDISr3
このスレ、「ある程度親しくなってきたよ!」ってレスはあるけど
その後の報告がないから脱喪したのかダメだったのかわからないね。
郵便局員の人とかカレー好き特攻野郎の人とかどうしただろう。
812彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 00:48:10 ID:2/70ZERu
ほんとだねえ
脱喪して板違いだから書いていないんだったらよいけど!
813彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 00:49:21 ID:dv+MAHNe
>>811さん
カレー好きなオタ同僚が好きな者です。
私の場合は、なにぶん相手が恋愛話で文字通り逃亡してしまうキャラなので
告白するのはまだ時期尚早と考え、マターリマターリとやってます。

たまたまバス待ちの時に出くわした時は相手がヘッドホンを着けていて
声を掛けても無反応だったので、あ〜これは全然気付いてないか無視してるかの
どっちかだな、と思ったりしつつお目当てのバスに駆け込み乗車しましたが。
後日職場の飲み会の時に「先日バス停で声掛けたんだけど、気付かなかったみたいね」と
話を振ってみましたら、物凄い勢いで
「ちゃんと気付いて返事しましたよ! 喪女さんがあの時○×番(のバス)に
乗ったの見てますし!!」と。
……バスの番号は当たりだけど、そこまでの答えは要求してませんよあたしゃ(汗。

その後はカレー屋さんの値上げの件とか、お互いの身内の話とかを織り交ぜつつ
久々に盛り上がりました。
二次会はある意味とんでもない事態になりましたが(苦笑。
814彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:12:57 ID:pmdC6Cbg
メールが来なくて一ヶ月放置された。
昨日やっとメールが来た。
今日は会う機会があったけどさけて帰ったら逃げてるってメールが来た。
でも私の気持ちを知ってて無視してるんなら、もう会いたくない。
会えないの?ってメールきたけど断った。
馬鹿かなって思ったけど都合のいい女になりたくない。
こんなだからずっと喪なのかも。。。
でももっと誠実な人がいいよう。。。
815彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:18:21 ID:3svhR0Ct
やられちゃったの?>>814
816彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:23:16 ID:pmdC6Cbg
やってないです。
家にもあげてないです。
817彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:26:33 ID:2/70ZERu
いっつもカレーの人は最後の一文が誘いうけっぽいのが特徴だね
いつも思うんだけど全部書いちゃえばいいのに。
818彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:31:38 ID:KGdpH8me
>>814
とりあえず、相手の言い分聞いてからでもよかったのでは?
案じなくても都合のいい女とかそういう段階じゃないと思うし。
819彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:49:17 ID:hTCuPdag
でも家に来たいとか料理してとか
Mだから言葉ぜめしてあげるとか言われたんですよ・・・・。
断ったけど。。軽い人なんだと思う。
でも社交性のない私から見たらすごく魅力的で。。。
誰とでも話ができる人。
私は見る目がないんでしょうか・・・
820彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:52:19 ID:oKXHAMU7
軽い人が好きなのか嫌いなのかどっちなのさ。
本当は好きなくせに自分に嫌いだと言い聞かせようとしてない?

それじゃまるで、露出度の高いギャル女が本当は好きなくせに
そんな女の悪口ばっかり書いてるキモオタみたいだよ。
821彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 01:53:52 ID:j+hE2nUB
嬉しいけど、もう少し仲良くなったらね、ってにこやかに言うんだ!!
822彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 02:00:04 ID:9NNh0IqK
>>819
もしかして前にもここで書いてた人?
一人暮らしだと知った途端、手料理食べさせてってとかって
おいしくなかったら罰ゲームじゃなんじゃら・・・って
823彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 02:03:09 ID:hTCuPdag
矛盾してるけど、はっきり物を言う人が好きなんです。
私は気を使いすぎるから、気を使う優しい人だとお互い疲れてしまって・・・
仲良くなれば距離感もわかるんですが、強引な人が好きなんです。
彼は他人が口に出さない本音を軽く言って彼なら許されるような人で。。。
でも、いい日人ではないんだと思います。
でもだまされるのは嫌だし、ハッキリ好意わからないと怖いんです。
824彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 02:05:07 ID:KGdpH8me
>>819
上のほうで料理して、家に上げるかどうか悩んでた人かい?
簡単に言うと彼とは合わないんだと思うよ。
軽い人を好きになったんだったら、線引きしつつも
それをある程度受け入れないとだめだと思うよ。
喪だから分からない、うまくできないとか言うのは無しね。
どっかで自分を変えていかないとだめな場面はあると思う。
普通の人が若くにやっていることを喪は高齢になってから
やらざるをえなくなっているだけの話で
失敗しても、傷ついてもやらないと永遠に分からないしできない。
変えたくないなら、彼を諦めるしかないと思う。
諦めなくても、彼は永遠に手にはいらないと思うけど。
惚れてるほうが立場弱いんだからさ、ましてや彼女でもないんだし、
だから一ヶ月メール来なかろうが、切れても仕方ないよ。
せめて笑顔で責めなくてはw
825彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 02:22:36 ID:hTCuPdag
>>824
ありがとう。そうです。私です。
傷つくの覚悟しかないんですね。。。
いまさらどうにかなるのか分からないけどがんばってみます。
笑顔が作れないし、お高く見られるので辛いです。
826彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 02:55:29 ID:KGdpH8me
>>825
がんばるんですか?
もっと誠実な人がいいんじゃなかったの?
どうしてもというのなら火傷覚悟で向かうのもいいけどさ。
ひとりで煮詰まり過ぎないように。怖いから。
それを見て、彼が逃げるか、薄笑い浮かべて両手広げるのかはわかんないけど。

それとね、笑顔はすっごく大事だよーと・・・自戒を込めて。
827813:2008/08/10(日) 10:26:56 ID:dv+MAHNe
連投するつもりで書いていたはずだったのに寝てしまいましたorz
あとで読み返してみたらまさしく>>813さんのご指摘どおりでorz

二次会は上司に連れられて、繁華街のスナックに総勢9名で行ったんですよ。
でもいつの間にか、
「うちの係の主任さん(既婚男性)・オタ同僚・私」の3人で纏まってしまった上に
主任さんも実は結構なオタだという事が判明し、店内のカラオケで
昔のアニソン歌いまくるぞ!というという話に進展orz
喪女さんも1曲どうよ?と言われても、主任&同僚が持ちかけてきた曲は
すべて私の声域外だったのでパスするしかありませんでしたが。
(咄嗟に言われても、自分が歌えそうな曲が思いつかなかったですし)
同僚がメジャーどころを歌い終わったところで、今度は若干マイナーかもな曲を
探していたときの同僚の言葉が
「他のお客さんたちは誰も聴いてないだろうし、歌ったところでここの3人しか
分からないだろうし」と。
どう考えてもオタ友扱い確定です 本当にありがとうございました。
まあとても楽しかったので良かったんですけどね。
828813:2008/08/10(日) 10:30:10 ID:dv+MAHNe
訂正。
×=>>813さん ○=>>817さん でしたorz
829彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 14:22:42 ID:9905aoAj
図書館で、好きな人の香りがしたような気がして
つい、「先生?」と口に出して呟いてた。
返事があるわけないのにさ。


先生の香りは、古くなった紙と墨と、煙草の香り。


会いたいです。
830彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 15:56:44 ID:0HMIFbLb
>>827
そのオタ同僚さんと二人で飲みに行くとかいった展開には、ならないんですか?
「オタ友扱い確定」じゃ、楽しくても嬉しくないような。
831彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 16:04:13 ID:ec4mf5Aq
恋愛をにおわせると逃げ出そうとするような人だから
いまのところそういう形でしか近づく方法ないんでは。
832彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 00:31:19 ID:9Cb7fKR7
この週末に昔の友達(男)と8年ぶりに会って、この人ともっとたくさん話せたらいいなと強く思いました。
が、単に友達としてもっと仲良くなりたいと思っているのか、それ以上に気になっているのか、自分でよく分からない…。

どちらにしても昔からちょっとつかみがたい人で、すごく親切なんだけどあまり自分のこと話さないし
(けどたまに言う一言がなにか気になる)、たまにメールをしても返事は1行で終わりだし(他の友人に対してもそうらしい)、
もっと突っ込んだ話をしていいのか、仲良くしたいと思っているのは私のほうだけなのかもしれないな、といささか躊躇してしまうよ。
ムリに距離を縮めようとしないほうが、浅い仲だけどいい友達でいられるのかもしれない。

おまけにあちらはヨーロッパ某国の人、言葉も私が彼の言葉を今ひとつちゃんと話せないので
どう転んでもどうにもならないんだけど…。加えて今回話していて、「ん?もしかしてこの人ゲイ?」と思った。
それも聞けなかったけど。おかげでさらにもやもやしてます。
ゲイとはっきりすれば、すっきりと友達になろうと思えそうだけど、この分からなさがなー。
再会も8年ぶりだったから、20年計画くらいで臨めば(友達として)仲良くなれるんだろうかw

「男友達」って言っても、こういうふうに「もっと仲良くなりたいな」と思うことがたまにあって、
けど恋愛感情かもよく分からないし、友情を裏切って不純な感情を抱いているようで、その人に申し訳なくなる。長文ごめん。
833彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 13:58:42 ID:i0cynjNI
頭のいい人、↑を十行以内に要約して下さい
834彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 14:50:04 ID:/IZlytZL
友情と恋愛の違いがまだよくわかりません
835彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 17:13:08 ID:NbVMphUq
違いなんて殆ど無い気がす
836彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 21:05:40 ID:ZIK6s9RW
>>833
私のアジアンテイストを生かして、白人男の知り合いと深い関係に
なりたいけど、下心満々でアプローチして玉砕するの怖い。困った。
なんか一気に彼をゲットできるアイデアない?
837彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 21:14:31 ID:z+f/TnpU
>>836
バロスww
838彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 22:20:00 ID:sDjbSkTt
>>836
当たらずとも遠からず。
ブラヴォー!
839彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 23:45:56 ID:44SQLQgl
>>836
ちょwww

>>832
それって「友達」というよりはむしろ、
「全く知らないわけではない人」レベルのような……。
語学力云々はさておき、もっと相手と話してみるしかないんじゃないかな。
相手が日本人であれ外国人であれ、意思の疎通を図らないことには
進展は望めないと思う。
840彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 00:21:23 ID:q3OBwlK7
今オリンピックやってるけど、オグシオよりもスエマエ(←語呂が悪いなあ)
を応援したくなってしまう・・・・。
決してスエマエのお二人ともビジュアル的に悪くないし、
スラっとしてていい感じだけど、オグシオはメチャかわいいよなあ・・・。
芸能人みたい。
841832:2008/08/12(火) 00:27:37 ID:cYDERuP2
>>836
そんな根性があったらもっと早く脱喪してますがな(´・ω・`)
これって下心か…と思ってやな気分になっているところは当たってますが。
ちなみに友人はヨーロッパ在住だが白人ではないです。
私がそう書かなかったから、普通は白人だと思うだろうけど。

>>839
ごもっともです。
8年あいだが空く前はそれなりに一緒に遊んでたし、懐かしいけど、遠い友達関係ですね。
たまに連絡取って近況報告して、何年かに1回会う、くらいの「昔の友達」でいられたら御の字かもしれません。
メールではどうにも会話が成立する気がしないです。

読みづらい書き込みをしてすみませんでした。ROMに戻ります。
842彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 01:02:40 ID:x44q2VxO

告白後3日目、絶賛スルーされ中!
胃腸の調子が悪い、軽い頭痛、食欲不振、突然の口唇ヘルペス4つ。
ストレス?私プギャーm9(^Д^)
843彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 01:19:17 ID:OSf57ZnY
>>842
私もかつて振られたとき、表面的には泣いてすっきりしたつもりだったが、
かゆみの伴うかぶれがじわじわ広がって・・・ストレスで免疫力が低下した結果らしい。
スルーはもっとつらいよね。よしよし。
844彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 23:11:01 ID:+LB/eccb
二時間前に振られたばかりの私がきましたよ。

飲み会で知り合って一ヶ月。
何度か遊んだり食事をしたりして、この前は相手から手を繋いできたから、
これは脱喪フラグでは!?と一人で舞い上がってたんだが、
さっき「彼女ができたから、もう遊べない」ってメール来たorz

でも、彼女ができたなんて、たぶん嘘なんだ…。
優しい人だから、気を遣ってそういう言い方をしてくれたんだろうが、
そういう優しさは、かえって辛い。
一人ではしゃいでた自分が恥ずかしいよ。

…乱文スマソ。ちょっと吐き出したかったんだ。

845彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 23:24:05 ID:OiwK5IFs
>>844
28歳以上だよここは。
846彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 12:15:16 ID:dmYjAyun
>>845
どの文から28才以下と判断した?
847彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 02:55:27 ID:EuzWzpd3
メールを送った。

彼に粗相したリア充な女の子のとこには返信あって、
その粗相をフォローした私のとこには返信ないよ…

リア充がどーのこーのと言うつもりはないが、
無神経な人がうまく行くのを見ると、
空気読んで気を遣いまくって頑張る自分の存在価値って何なんだろ…って思う。


ビジュアルは人より劣るからこそ、
余計に空気読んで、相手を不快にさせないようにしよう、
という、この能力と努力が無駄なモノなら、
もうどうやって生きていったら良いのか分かりません。
(´・ω・`)ショボーン
…ごめん、スレ違いか。
848彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 09:48:37 ID:gBuaeEeq
>>847
あなたは優しい人だね。
いい人って結構損する。生きにくいっていうか、多分そういう風に世の中出来てる、って今まで生きてきて思うよ。
でも、優しい人のした事は、優しい人にはちゃんと伝わる。
だからあなたの好きな人にも、きっと伝わってるよ。

…なんかうまく言えなくてごめんorz
849彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 10:02:41 ID:gBuaeEeq
連投ごめん。

私も、最近すごく気になる人ができた。
メアドも知らない状態なんだけど、昨日リア充の友人が「見て見て〜☆」と彼のメアドが書かれた直筆のメモを見せてきた。
貰ったらしい。

嫉妬とか悲しみとか諦めとかで頭の中ぐっちゃぐちゃだったんだけど、
彼にして貰ったことを羨ましく思うんじゃなくて、私は何をしたら彼が喜んでくれるかを考えるようにしたら、自然とぐちゃぐちゃした気持ちはなくなった。

辛いときは、そうして過ごしてる。
850彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 10:41:53 ID:8W9xaMNb
>>847
オマイの能力や努力は無駄じゃあない。無駄じゃあないんだ……

現実の人間関係では、個人では操作不可能なファクターがいろいろと
絡んできて、しかも結果に強く影響する。
ぶっちゃけ「運が悪かったらどうしようもない」ってことが往々にして、
ある。

だから何度も、目的の結果を射止めるためのチャレンジを繰り返すんだ。
諦めずに繰り返しているだけでも、その過程の中でたった1回の成功を
起こせる確率は上がる。
適切に努力して適切な能力を磨けば、成功確率は更に上がっていく。
ただし忘れてはいけないのは、どんなリア充モテカワ娘でさえ、成功確率
が100%に届くことはあり得ないってこと。
誰だって、理不尽な敗北経験をくぐり抜けてきてるものなんだ。
そして過去の成功経験がゼロでも、未来の成功確率はゼロじゃない。

少なくとも、オマイの成功確率はゼロじゃない。

希望を持つんだ。もし成功確率が10%なら、たった100回のチャレンジで
10回くらいは当然のように成功する計算だぞ。スゲェだろ、10回とか!

オマイは今も成長しているんだ。
メールを送ったという行動もそうだし、リア充娘との格差を実感しながらも
何とか耐えている、「このくらい上手くいかなくても死なない」っていう経験を
今積んでいる。しかも、こんな辛いことがあってもやっぱり自分は無神経な
人間にはなりたくないっていう、「誇り」を持ち続けているんだろ?
全部、オマイの強さなんだ。
そしてしばらく時間が経てば、また前を向いて「次行け! 次!」と叫んで、
1人で立ち上がるんだ。




アタシ含め、ここにいる連中は大抵、そうやって自分を鼓舞しているんじゃ
ないのか。




だから言おう、敢えて…………………………………………「乙」であると。


851彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 10:43:12 ID:8W9xaMNb
>>848
>あなたは優しい人だね。

……そのセリフ、そっくりそのままオマイにも送ってやるぞ!

852彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 13:01:13 ID:s+Y06NLN
みんな優しいし、強いね。 
私はどうしても妬んだりして心がドロドロしちゃうよ・・・。
妬んでもなーんにもいいことないのに。
いい年こいて情けないorz

男なんてきらいだアアアァー!
853842:2008/08/14(木) 17:28:00 ID:rqYKvBUL
>>843
ありがとう。
病院行ったらヘルペスじゃなくて原因不明のアレルギーだった。

告白した相手はもう8年くらい好きな人で、仲も良くて、でも事情もあって相手にされないから
断られようと思って、やっと欲も希望も捨てて、悟りを開いて振られようとしたのに…。
スルーするような人じゃないんだけど、やっぱりこれが答えなんだよね(´;ω;`)
854彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 17:53:26 ID:gW4Moj0y
恋をするにも命がけ
855彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 19:18:34 ID:1HkOgkX5
>>853
横レスなんだけど…

スルーってどういう状態?
告白したら保留にされて、その後返事がないってこと?
直接本人に告白したんだよね?
856彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 19:43:17 ID:x7vJI9aS
スルーいうくらいだからメールでだと思ってた
857842:2008/08/14(木) 20:49:36 ID:uX9do1Wt
>>855
本人に直接言いました。
沈黙の後、日常会話に…orz
もう帰り際だったのですが、電車を降りて別れるまで、もう一度その話を振ることも出来ず、
彼からも何の返答もありませんでした。
普通、保留だったら考えておく、とか一言あるものじゃないんですか?
告白なんて初めてしたから想像でしかないけど。
ただ、どうしても付き合ってとは言えなくて、デートしてって言ったら笑われました。
本当にその場では、失う覚悟が出来て言ったのに…。
そんなにもドン引きされたか、不快だったのか…もう想像で死ねる。
858彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 21:20:39 ID:1HkOgkX5
>>857
うーん、そうかぁ。そりゃツライわなぁ。

冗談だと思われちゃったってことはないのかな?
友達認定されてると、よっぽどハッキリと真剣だと伝えないと
本気だってわからないことがあると思う。
特に「付き合って」って言ってないわけだし、返答しづらいってのもあるかも。
…って、異性の友達皆無な私には想像でしかないんだけど。

もう1回だけ勇気出して、相手を呼び出して話すことはできないのかな。
それで来ないor断られたら諦める決心もつくだろうし。
859彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 21:55:27 ID:xfvaSquP
仕事関係でいいなと思う人がいたんだけど
あまりにも住む世界が違う人だったので
「好きになっちゃいけない」と思ってた
先日その人とかなり久しぶりに仕事であったら
以前最後に会ったときと変わらず本当にいい人で
気持ちがどんどん膨れ上がってしまてて困ってる

その人ととは同じ年なんだけど、不思議と結婚してる話は全然聞かないんだ
でも絶対結婚してるよなーと、無意識に心の保険をかけてしまっている

メアドを聞けるような間柄でもないので、自分でどうしたいのかも全然わかんない
向こうはたぶん誰にでもやさしいから
他の人と変わらず同じように接してくれているだけなんだと思うと、切ねーです
860847:2008/08/14(木) 23:42:20 ID:EuzWzpd3
>>848>>850
レスありがとう〜読んだら泣いちゃった。

彼女は私より半年遅く入社しながら私の直属の上司でもある、4歳下。
彼氏も居るんだ〜…

私がなりたくてもなれないポジションにいて、
私が欲しくても手に入らないものを持ってて、
嫉妬しないわけないし、私ドロドロだぜ、だから安心して>>852


彼女曰く
メールくれた彼を会ったことないタイプだから、友達になりたい!
彼氏いるのに男友達作っちゃいけないの?と。

ダメじゃない、ダメじゃないんだけど、
先に彼と知り合ったのも、部署交流のために飲み会セッティングしたのも私なのに、
また私こんな目に遭うんだとか、頑張った結果ビンボークジかよ?とか、
グチャグチャした複雑な感じ(文章化不可)

アンタはもう持ってんじゃん、何で邪魔するの?って人のせいにする自分がイヤ。
でも、私がこんなだから受け入れられないんだ…って自分を責め続けて生きていくのも、もう辛い。

…ちなみに、これで最後と、今日彼誕生日だからシレっとメールしたけど、やっぱり返信ないわ〜www

まあ諦めるのは得意だよ私、みたいな…orz

そして長文すんません。
861842:2008/08/15(金) 00:02:43 ID:uX9do1Wt
>>858
冗談だとは思われてないはずです。
ある意味言っちゃお終いの関係なので…妹分みたいなものでした。
ずっと好きなの隠してウロチョロして、彼が結婚するまで見届けるつもりだったのに、
いつになっても結婚しやしねーので思い切って行動に移してみたんです。
私の気持ちを知った上で、1回デートしてくれたらもういいやって思うのも高望みだったのかな…。
話し聞いてくれてありがとう。
でもあの後に私から先に連絡を取ることは出来ません。
これ以上うざがられるのは辛い。
862彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 00:10:52 ID:E8eypJ0m
でしゃばって悪いのですが852です。 

>>860
ああそれはやだねえ・・・。
そういう無邪気で悪気がなくて幸せ独占、って人が傍にいたら発狂するな私。
しかも表立って愚痴もこぼせないし、つらいね。

ただ、申しわけないんだけど、
その彼もかわいい子にモロ甘いって感じでちょっといやだなあ。
860さんが知っているいいところはいっぱいあるんだろうけど、
他の人も視野に入れたほうがいいんじゃないかと思う。


お世辞じゃなくて860さんは本当に思いやりがありそうだし、
大人だと思うからいつかピッタリの相手が見つかると思うよ。
友達とか多そうって思う。

金メダルと男性は一人一個までってして欲しいぜw
863彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 00:45:41 ID:dp4uPzRb
>>862
いや、私なんか発狂してるし。

上司とは言え、4歳下の子に、「847を育てたい!」って言われたんだぜ…orz(因みに私、29歳www)

私だって、そこそこ仕事してるって自負もあるし、
彼女と同じポジションにしようかという話が無かった訳じゃないから、すごい屈辱でしたよwww

そんな奴に全部持ってかれる私って…

私いつもビンボークジなのよね〜
自分の買ったついでに、友達3人に縁結びの御守りあげたら、全員に初彼氏出来たしな。

もしかして、私の役目は、このスレのみんなに縁結びの御守り配る事?

いる? つ【縁結び御守り】

(そろそろスレ違いやから消えますね〜ありがとう皆さん。幸せになろうね〜)
864彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 04:51:32 ID:ph7H+6Ox
>>844

本当に彼女が出来たんだと思うよ

ヤリめで見られていたのかも…

ヤリ捨てされる前でよかったんじゃないかな…

もっと良い人必ず見つかるよ!!!
がんばろうね
865彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 11:49:17 ID:ldbDwFsU
私は振られて嫌われて相談して周り見て、知っている。
ネガティブだと致命的に好かれない。

空元気でいいからネガティブにならないように心がけてる。
なかなか変われるものじゃないけど。
866848:2008/08/15(金) 12:58:17 ID:MayMF3jE
>>860
読んでるだけで胸が縛り上げられてちぎれるぐらい辛い状況…よしよし。

上の人も言ってるけど、やっぱポジティブって大事だと思う。
自分の力で人を変えたり状況を変えるのはほんと大変なことなんだけど、自分を変えるのは自分の力で出来るんだよね。
「あれもこれも足りないぃ」って手の届かなくて焦っちゃうけど、身近な、手の届くことから一つずつ実現していこう。
一緒に頑張っていこうよ!

それでも卑屈になりそうなときは、本で読んだ言葉思い出してるよ。

『忘れないで欲しい、マジックはあなたから始まると言うことを』


(って、また長文すみません。)
867848:2008/08/15(金) 13:06:26 ID:MayMF3jE
ってレス遅かったorz
これはしかと頂いておくぜ!

【縁結びの御守り】
868彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 14:25:06 ID:IyikSVR7
>>863
ひねくれものの私は、年下なのに育てたいとか言い出す人って
ウザッ! って思ってしまうぜwwどんなイケメンだろうがイヤだ。

お守りありがたくいただきます! 私からも つ【縁結びお守り】
もしかしたら、お守りって誰かにもらう方が効果があるのかもね。

東京大神宮?とかのお守りも効果あるかな?
こんど藁をもすがるつもりで行ってみようかしら。
869彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 14:35:34 ID:wSXY+yPM
>>863
今、恋してないし私の分もおまいにあげるよ
つ【縁結びお守り】

みんな、好きな人と少しでも近づけるといいね。
870彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 15:25:31 ID:HCfnnkxZ
>>861
858です。ケータイからでごめん。
うーん、そしたら待つしかないねぇ。
告白して3日(もうちょっと経ったかな?)なら
まだ答えが出てないってこともあるし…。
なんにせよ、あまり思い詰めないようにね。

>>863
私もいただきます【縁結び御守り】
初詣で縁結びで有名?な神社行ったのに、
同行者にバレたくなくて
縁結びの御守り買えなかったからさ…
871彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 15:34:52 ID:0VX/rEgb
てす
872彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 15:35:29 ID:523evS6Y
勝手に頂いていきます
【縁結び御守り】

好きな人をmixiで発見。
さっそくマイミクをしたのはいいものの
最後に「○○さんと仲良くなりたかったので嬉しいです!」と送ってから返事が来ない。
まぁ脈無しなのは分かってたけど。
その人はかなりの面食いらしくて
木村カエラみたいなハーフ顔がタイプなんだとさ。
純日本人顔の私には程遠いorz

ここのスレに居るみんなが
うまくいくように願いながら見てます。
873彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 17:58:43 ID:qwWNXogp
同じく勝手に頂いて行きます。
【縁結び御守り】

ありがっつ。大事にする。

で、私はと言えば、自らの研究に熱中するあまり
相手が夏休みに入ってしまったことすら知らず、
かれこれ1ヶ月は顔を見ていないことに今日気づいたという。
しかもちょっと「あの人とは縁がないのかもなー。
まぁいいかー。今は研究したいしなー。」
と投げ出しつつあったりする…。危険だ…。

874彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 22:53:49 ID:DiTCrSAz
>>873
まあ、それもいいんでない?
1日顔が見れないだけでやきもきするのも片思いの醍醐味だけど、
他に夢中になれることがある方が人間としては充実してると思う。
それで本当にどうでもよくなる相手ならその程度だと思うし。

私も夢中になれることが欲しいな〜
1か月に1回くらいしか相手と会えない(それも職場でチラッとだけ)のに、
ほぼ無趣味だから辛い。仕事が終わると好きな人のことしか考えることなくて。
何かしたいとは思うんだけどねー
875彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 01:07:59 ID:TGaRbAQS
【縁結びお守り】
早く誰でも良いから明るいニュースを
聞かせてくれー
希望の星がないと沈んでしまう
876彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 07:25:37 ID:DyyY8Rlv
じゃあいっちょ私が…!

って、報告したいのはやまやまだが何もないなw


最近会社の同僚♀と仲良くなって、お互い彼氏いないから
紹介しよっか?みたいな話になった。
好きな人が社内にいるけど、それは話してないし話しちゃいけないと思ってる。
この状況で仮に本当に紹介してもらったり、
合コンしたりってことになったとき、
どんな気持ちで行けばいいんだろう…とか考えちゃうよ〜
もし相手が気に入ってくれても、好きな人いるから…なんて断ったら
「だったら最初から紹介しろとかいうな!」って話だし。
そんなの実際起こってから考えればいいんだけど、
いらんことを心配してしまうんだよねぇ
877彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 08:49:06 ID:nroy//VB
>>876
今好きな人に対しては、アプローチ中ですか?
それとも何もせず、黙って思いを寄せているだけですか?

視野を広げるいい機会だと思って、積極的にセッティングしてみるのも
いいんじゃないかな。
それと、同僚が紹介してくれた人がもし仮に>>876の事を気に入ってくれた
(でも876の好みとは合致しない)ときに、
「好きな人いるから」で断るのはどう考えてもNGでしょ。
878彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 17:03:54 ID:8oCdN1QD
ずいぶん前に花火誘われたと報告した者です。(>>591
花火、実は誘われた時点では1ヶ月近く先で、ようやく行ってきました。

あれから何度も飲みや食事に行き、距離詰めていくこと頑張りました。
手を繋ぐまで行ったところで花火だったのだけれど、花火中にお互い膝枕し合うなど
信じられないくらいの親密度上昇。
相手の車の中で、帰り駐車場で渋滞解消待ちしてるときに
改めてきちんと向こうから告白してくれました。そんで、嬉しくて嬉しくてもちろん
私も好きだと伝えた。お互い喜び確認しあうみたいにちゅーした。
いい歳してお互い奥手なのでまだ体の関係までは行ってないけど
ついに喪歴30年、脱喪しそうです。
応援レスいくつかもらってたのに経過報告できなくてごめんなさい。
好きな人が自分のことを好きになってくれるなんて、奇跡だと思ってた。30歳過ぎても
奇跡起こせた。ここで相談してレスもらったこともあるし、このスレにはとても
感謝してます。この先はこの先で喪歴が長かったゆえの不安いろいろあるけど、
とにかく恐れないで進んでみる。みんなどうもありがとう。
879彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 17:15:18 ID:jtzvPW8R
>>878
結婚オメデトウ

相手はいくつ?
880彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 17:20:53 ID:5ni4mBHd
>>878
良かったネ、脱喪おめでとう!
読んでるこっちが、幸せな気分になれたよ。
もう帰ってくんなよ!
878の幸せのお裾分けと【縁結びお守り】を貰ってくぜ。

好きな人さえ、居ないんだけどな…
881彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 17:45:40 ID:w12FrtNe
>>878
うおおおおおめでとううううう!!!
好きな人から告白されるなんて都市伝説だと思ってた。
すごい、すごいよ!

二人繋いだ手をどうか離さないように、幸せになって下さい。
報告りがとう!
882彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 19:44:32 ID:RJ78H0XW
>>878
結婚までいくといいねー
逃すなよw
883彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 19:55:38 ID:FO/s9g4i
>>278
おめでとう!
884彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 21:28:23 ID:c/SwIxWZ
>>878
おめでとう、よかったね。
良いお付き合いとやらが出来るよう、
ささやかながらお祈りするよ。
私も嬉しいや。
885彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 21:33:02 ID:J1yBgdNv
>>878
あやかりたい
886彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 23:12:19 ID:n6kLxL5S
>>878

遅ればせながら、おめでとう。
ゆっくり、じっくり自分のペースで愛して、愛されてね。


経過報告って、>>878 みたく幸せになるか、はっきりフラれるか…とかじゃないとナカナカしにくいもんだよね

私も、(覚えてる人いないだろけど)前レス後半で、お局に邪魔されながら、バレンタインチョコ渡して、相手に、お返し約束してもらった喪女だけど…
いまだに、お返しもらってないしー(涙)
もう残暑なのにねぇ…
まぁ、相手に色々あったから…(受けてた試験がダメで、人生の迷い道に入ってしまったり)
まぁ…喪ジョトンネルの暗くて長いのには、ビックリです
来年のバレンタインに、思い出してくれると、いいなぁ…無理か。ふぅ。
887876:2008/08/17(日) 00:49:56 ID:UypzH/0R
>>878
おめでとうーーーー!
ケータイで電車で読んで思わずニヤニヤしちゃったよ。
好きな人に好きになってもらえるなんて…ほんと羨ましい。
自分にもそんな未来がくるといいなぁ

>>877
あああ、私のくだらない「もしも」話にレスもらっちゃってスマン。
好きな人には、アプローチってほどじゃないけど
普段会えないからメールしたりはしてる。
で、結局今日、同僚♀と遊びにいったついでに
彼氏はいないけど好きな人はいるから、男友達が作れるような飲み会したい
って話をしてみた。好きな人が社内の人ってことは内緒で。
人間として失礼なことをしなくて済んでよかった。
888彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 01:08:19 ID:2P4b3qm3
好きな人と1年くらいほぼ毎日メールのやりとりだけしてて
どうにか頑張って、このたびやっと会う約束した
まだ全然先だけど、わざわざ約束しないと会えない環境だから、
会えるのがひときわ嬉しい

メールだけじゃ何もわからないし、多分脈なしだし、色々不安になるけど
会う約束があるだけでご飯何杯でも食える今日この頃
私も>>878さんにあやかりたい
本当におめでとう!このスレでの脱喪報告ってあまりないから嬉しい
好きな人に好かれるのってマジで奇跡だと思うよ…
889彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 05:33:38 ID:79XWtDOk
>>878
おめでとう!
890彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 12:25:07 ID:0ezJtuqB
>>878
ほんとにおめでとう!!
繋いだ手絶対離すなよ!!
結婚決まったら報告ヨロw
気が早いか…w
891彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 14:06:19 ID:4/weI5f8
>>890いや結婚決まる前にもうこの板卒業だよ

おめでとう、幸せにね!
892ありさ:2008/08/17(日) 14:21:10 ID:vE5VIuRp
今、大人気の無料でお金稼げるサイトがあるよ

暇潰せるし、楽しいよ

私と一緒に楽しみましょうね

↓↓↓とりあえず覗いてみて
http://mbbb.jp/reg.do?grid=aMCUNjJAfxf2mhBfjL

http://gque.jp/reg.do?grid=aMCUNjJAfxf2E24Juc


893彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 14:36:49 ID:CmKQWZ18
他人の幸せに耐えられないから早く出て行けってことですよね。
空気読まなくてスマソ。
894彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 15:06:32 ID:WqvKYSgw
他人の幸せを素直に喜べなかったり妬んだりするのはすごくわかるけど
いちいち書き込むのはウザイ。
895彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 15:08:49 ID:79XWtDOk
うん、そうゆうのは各自、心のポケットにそっと閉まっておこうよ。
896彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 16:30:51 ID:ARY7KuhL
昨日878読んで、落ち込んで過敏になってたのか泣いてしまった
感謝が伝わる報告だよね
幸せになってほしいし、私も幸せになりたい、勿論ここの皆も
久々の脱喪報告だったね、脱喪なしでスレ終わらなくてよかったw
897彼氏いない歴774年 :2008/08/18(月) 01:38:42 ID:cRNpj5D9
3年くらい片思いしていた人に振られたぽい
ずっと好きってことは話していて、彼女としては考えられないと断られていたんだけど
友達としてならと言われて、よくご飯に行ったり飲みに行ったりしてた
今年になってからはドライブしたり、海にも行った
でも、それでも満足出来なくなって、イライラしてしつこく電話したり
メールしたりして夜中に情緒不安定になって電話かけまくったりもした
そしてついに、もうついていけないと言われた
さっきメールで明日メールするからそれ読んでって言われた
死にたい
898彼氏いない歴774年 :2008/08/18(月) 01:41:02 ID:cRNpj5D9
すみません
下から2行目訂正させて下さい
さっきメールで ×
さっき電話で  ○
899彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 01:45:20 ID:7ENEKgyz
>>897
・・・君は私かorz
ちょっと状況が似てる
どうしても、今以上を望んでしまうんだよね
そうしたらそれが相手に負担を与えてしまうんだ
そして、取り返しのつかないことをしてしまう
とりあえず、死ぬな
明日もらうメールは辛い内容かもしれないけど、受け止める努力はしていこう

吐き出したい思いがあったら、又おいでよ
なんか、他人事と思えなくて
偉そうにごめんね
900彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 06:48:12 ID:AsN9EDsX
まるで空気を読まずに900ゲト。

まぁなんだ…、つらそうなのは伝わってくるけども
とりあえず死ぬほどのこっちゃねーべ。
901彼氏いない歴774年 :2008/08/18(月) 16:52:44 ID:cRNpj5D9
>>898です
とりあえず生きてる

>>899
ありがとう。思いっきり泣いたら少し楽になったよ
どうにもならない事があるのはわかってるけど、自分があの時ああしてなかったら良かったのかも
こうしてれば良かったのかもとか一人で反省会しちゃってる
叶わなかったのは残念だけど、自分の考えや視野が拡がったいい恋愛だったんだ
メールを素直な気持ちで読めるように努力するよ

>>900
900ゲトおめ
ありがとー
もういい年なのになんもない自分に嫌気が差したんだ
からっぽだぜ
902彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 21:19:00 ID:s/Wk8TIl
>>901
メールはまだだったんだね。

>>898読んで、死にたくなるぐらい気持ち分かったよ。
好きな人に依存しちゃうのも分かるし、ひとりでヒステリックになるのも分かる。
もー、語りたいぐらいだよ。

今なら優しくされたら誰にでもコロッといっちゃいそうだw
ここで何事もなく毎日が過ぎていくのが喪クォリティーだけどなー。

とりあえず生きるか
903彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 21:51:01 ID:7ENEKgyz
>>901
おお、もっと自暴自棄になってしまってるかと思ったけど
しっかりしてるね
うん、胸張ってそう言える人と出会えたことは本当によかったと思う

やっぱしどうしても自分とかぶってしまうわ
904彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 22:26:42 ID:x+IwqvfG
彼女として考えられないのに、どうしてドライブとか海に一緒に行ってくれるんだろうね。
期待しちゃうよな。好意まで伝えてるのに。
それともリア充はそんなにしょっちゅう特定の異性と遊びに行くの?
905彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 22:53:56 ID:AsN9EDsX
>>901
何にもなくねーさ。
そんでもってこれから増やせばいいさー。


自分の好きな人はお坊さん。
お仕事で月に2回くらい職場に訪ねてくる。
ちょっと特殊な職場なんで(葬儀屋とかではない)。

で、いつもお仕事終わりに次回の打ち合わせしながら
お茶飲んだりしてゆったりまったり時間を過ごしてるのさ。
そんなでしみじみしながら
「ああ、この人好きだなぁ。一緒に年を取れたら幸せだろうなぁ。」
とか思っちゃってのぅ。

で今日、そのお坊さんが蓮の花を何本か持ってきてくれた。
お寺の裏の池で見頃なんだって。
誰にも見られないでおくのが忍びないからってくれたんだ。
すっごく綺麗で綺麗で、嬉しくて、なんか泣きそうになった。
そしたら、良かったら蓮を見においでなさいと言われた。
お茶と水ようかんくらいしかありませんが、と笑って言われた。

なので週末に蓮を見に行ってくる。
まだ咲いてるかな…。手土産は何が良いのかのぅ…。

906彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 23:34:50 ID:yKqEJ5z4
>>904
> それともリア充はそんなにしょっちゅう特定の異性と遊びに行くの?

そうでしょ。周り見てると、付き合うつもりがなくても
異性同士ふたりでドライブとか食事とかしょっちゅう行ってるよ。
そんな世間の当たり前ができないのが私たち。。
907彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 00:01:25 ID:bmWaBOop
>>905
素敵なエピソードだね。
手土産は905タンが好きなもので、かつ、そのお坊さんに
召し上がっていただきたいと思うものが良いと思う。
きっと、そのお坊さんなら905タンの真心を
喜んでくれるはず。
楽しい一日になりますように。
908彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 01:18:43 ID:CUTDWyDM
>>901
その人とは食事したりドライブだけ?エッチな事は?
909彼氏いない歴774年 :2008/08/19(火) 01:28:23 ID:sorjpKDC
>>897で書いた者です。

さっきヤツから携帯の方にメールが来て、「疲れていて上手く書けないから週末くらいに書きます」だってorz
なんだそりゃ。仕事が忙しいのは知ってるけど、週末までおあずけか
その気にさせるようなことばかりする蛇の生殺しにされてばかりだったが最後の最後までこれか

>>902
ありがとう
また一人でそわそわしちゃってたみたい
喪だから、ほんと何にも無いけどとりあえず週末まで生きてみる

>>903
なんか、もうそうでも思わないとやってけないというのもあるよorz
うおおおおおーっと叫びながら走り回りたいよ
苦しい

>>905
荒んだ心が和んだ
ありがとーありがとー

良い恋愛してるね。すごく素敵な人みたい
連のお花、まだ咲いてるといいね
手土産を考えるのだけでも楽しそうだ
お茶請けにお漬物なんかどう?
910彼氏いない歴774年 :2008/08/19(火) 01:39:32 ID:sorjpKDC
>>908
エッチな事は一切事してませんorz
海に行った時に手を握ったくらい

しかし、リア充って、友達同士でも二人きりでデートみたいなことするのかぁいいなぁ
最初にドライブした時の話なのですが、前から悩んでたのは知ってたけど、デートの帰りに実は車買ったんだよ、午前中取りに
行ったんだと言って送ってくれた事があってさー。思いっきり勘違いした
やっぱ死にたくなってきた
911彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 01:39:35 ID:X6yfV0L6
プラトニックで三年も生殺しにする?
都合のいいセフレにされてたんじゃなかろうに。
912彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 01:45:45 ID:uiHdOQg0
想われてるのは気持ちいいからね・・・付き合えないけど
そばに置いておきたかったんじゃない?
で、910の行動がエスカレートしてきて、こりゃやべえって思ったんだと思う
ドライブや海は友達なら別にいいと思うけど、手を繋ぐのはちょっとダメだよね
期待しちゃっても仕方ない

でもさー、せっかく
>叶わなかったのは残念だけど、自分の考えや視野が拡がったいい恋愛だったんだ
って思いもあるなら、被害者意識で沈んでしまってはダメだよ
今すぐは無理かもしれないけど、憎しみが最後に残るのは悲しすぎる
913彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 02:10:22 ID:CUTDWyDM
>>909
連絡きたら是非報告頼む。てか、あなたと相手の年齢は?
その人だったら、ぶっちゃけセフレにされてもいいと思う?
914彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 02:15:08 ID:us98jf71
>>913
さっきから質問内容が浮いてるよw
915彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 05:34:02 ID:npMQtCUv
913はおっさんだろ
916彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 06:29:00 ID:CO3N2Tzu
人が話を書き込んでると必ず
いつも週刊紙みたいな下世話な質問をするヤツが
現れて気分悪いなと思ってた。

913、興味本位で内容と関係ない質問書くな。
とっとと失せろ。
917彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 06:39:10 ID:l3XVUFMC
>>911横レススマソ
付き合って!と迫らない限り告白だけじゃ、俺カンケーねぇと放置する男いっぱいいるよ。だからデートやドライブで付き合ってると勘違いする話はよく聞く

奥手、煮えきらない、チャランポラン男は似て非なるものなのに、ただ奥手な人なんだ大事にされてるんだと勘違いしちゃうんだよねー
あぁ喪クォリティー('A`)
918彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 07:57:32 ID:KH6ZZu3H
男女問わず、喪にわざと気を持たせて楽しむ人種ってのがいるんだよね…
私の好きな人もそうかも
919彼氏いない歴774年 :2008/08/19(火) 09:34:20 ID:sorjpKDC
何度も書き込んですみません。897です
自分がおかしいのか相手もおかしいのか、もう何がおかしいのかわからなくて
リア友の判断は私に対して甘いので、ここで相談させて下さい

お盆ウィークでちょっと時間があったとき、向こうは仕事中だったんだけど
ペルセウス座流星群見ないか?(笑)と誘ったんだ
平日の夜だったんだけど、私はちょっと時間があって、お盆で気が緩んでたし
なんとなく、そうやって誘ってみるのがロマンチックかななんて思っちゃったんだ
もちろん断られると思ってメールしたら、「OK.10時半に○○集合な」ってメールが来て
まさかなーと思いながらも、1時間くらいかかる彼の職場の近くに飛んでったんだ

そしたら、電車の中で「5分空みたら解散。そしたら仕事に戻るから」ってメールが
来たので、冗談だったのかな?とも思ったんだけど、もしかしたら、本当に一緒に
星がみたいのかもと、いい風に解釈して、「もう向かってるから、仕事早く終わらせて
もっとゆっくり会って」と返信して、結局行った

それで、5分間星空見て、じゃあお茶しますかとなり、電車の階段を下りてる時にがっつり
胸の谷間を見せてる女が通って、彼がそれに見とれて、私はそれに妙に腹を立ててしまい
私「せっかく会いに行ってるのに、余所見するなよ!」と切れて、彼は「あんなカッコしてるんだから
見てくれって言ってるんだよ。だから見てやってるんだよ。それに、まさか本当に来ると思わねーよ。
俺が忙しいの知ってるだろ、しかも平日の夜だぞ」となって、喧嘩。
その場はまぁ収まって、プリプリしながらもお茶して終電で帰宅。
でもやっぱりその後、電話して喧嘩して>>897に繋がるのですが・・・

ほんとにキモイかと思うけど、私、この日星を見た後彼んちに誘われるのかと思ってた
夜中においでって言われて、ついにキター?!と思ったんだよぉ

長文スマン
920彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 10:45:28 ID:dIw8lo+7
彼女でも、彼氏がいちいち通りすがりの女を見ただけで
グチグチ文句言うのはウザい気がする。

一緒に、うほっいい谷間♪とかふざけあえるなら別だろうけど。
921彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 10:50:00 ID:lboZMkNL
>>919
何歳?なんか言動が少女っぽいけど30以下なら引かない。
でも普通は夜会って星見てってなったらその後を期待しちゃうよね。
922彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 11:07:44 ID:rjgvFjP0
その彼氏から週末来るらしいメールの内容と、
>>919の気持ち次第になるんじゃないかな。
923彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 11:15:18 ID:lboZMkNL
このスレの皆さんに質問です。皆さんはデブはどのくらいまでなら許せますか?
実は何年か前に紹介してもらった人がそうなんですが(軽く100キロは超えている)
芸能人で言うなら松村邦彦体系(もっとかも)の男性で、今も連絡を取り合ってるんだけど
友達としてならアリなんだけど、彼氏も凄く欲しいけど(もう歳だし)、
でもどうしても体の関係だけは考えられません。良い人なんだけど。
これはいくら良い人でも致命的ですよね?
924彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 11:43:51 ID:ITj57gw5
付き合ってるうちに関係持ってもいい気持ちになるかもしれないじゃん。
結婚するってんじゃないんだから、それ以外で惹かれる部分があったらいい
とは思ったんだけど、ひょっとしてやめとけっていって欲しいのかな・・・?
925彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 12:17:44 ID:SDIKbPPU
>でもどうしても体の関係だけは考えられません。

そう思ってしまうのであればダメでしょう。
926彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 12:27:50 ID:GsslkFMS
生理的嫌悪感を乗り越えるのは多分無理。
価値観をガラリと変えるような出来事でもない限りね。
927彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 13:14:51 ID:JF/P0f+p
私生理的に駄目。
928彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 13:55:13 ID:npMQtCUv
みんな頭ではスタイルがいい人がいいとおもってるけど
必ずしもスタイルのいい人すべてににグッと来るわけじゃないよね
だからたぶんスタイルの問題だけじゃないと思う
ゆえに>>923はその人とは縁がないと思う
929彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 15:22:46 ID:uiHdOQg0
>>919
期待はもう捨てた方がいいよ
まぁ、そういう行動をしてる男にも問題があるけど
今度来るメール次第だけど、もう一度きちんとさせた方がいいんでない?
それと、、過度な嫉妬は男は本当に嫌がるよ
私もむかーしそれで大失敗した経験有
その通りすがりのおっぱい女に目を奪われた彼を責めて、
>イライラしてしつこく電話したり
>メールしたりして夜中に情緒不安定になって電話かけまくったりもした
になったのなら、致命的かもしれない
930彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 16:47:01 ID:gZ3j/3uF
>>919
なんかその彼と919は合わなそうな…
私も似たような男と似たようなことを短期で繰り広げたから胸痛いw
生殺しされてたのかぁとか、不満はたくさんあるだろうけど
向こうにも理不尽に思えるかもしれないけど言い分があるんだよ、それが彼にとっての正義
彼の身になって行動してた?私はできてなかった〜
どんなメールがきても、今まで向き合ってくれたことを感謝できれば
きっとスッキリした気持ちになれるから、悲観せず怨まず前を向いて下さいね
ぐぅうおおううぉーがんばろううぅぅー!!!
931彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 16:52:17 ID:/3WB36EK
>>923
職場の美人さんは100キロ超の男性と結婚して、
食生活改善で70キロまで落としてあげてたけどね〜。

愛を感じないなら止めな
932彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 17:31:11 ID:uiHdOQg0
>>930
なるほど
私も勉強になったw

↓これ、心に刻んでおく!
向こうにも理不尽に思えるかもしれないけど言い分があるんだよ、それが彼にとっての正義
彼の身になって行動してた?私はできてなかった〜
どんなメールがきても、今まで向き合ってくれたことを感謝できれば
きっとスッキリした気持ちになれるから、悲観せず怨まず前を向いて下さいね
933彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 20:32:38 ID:5otYLzMc
分かっちゃいても嫉妬の虜です
934彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 20:41:08 ID:3BJDV0KM
私もシットの荒らしだ。
確かに彼女でもないのに怒って責めるのはちょっとと思うけど、
露骨にスケベな人って、付き合えたとしてもすぐ浮気しそうなイメージ。
淡白な人がいいなあ。
935彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 20:44:54 ID:TEAVKA7s
胸の谷間なら私も一緒に見る。
936彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 20:51:07 ID:tSvk5ZBA
好きでもないのに思わせぶりな態度をとるのは
>想われてるのは気持ちいいからね・・・
って心理があるのか。
なんか脈あるんだか無いんだか微妙な態度で、はっきり脈無しと気づくまで1年もかかったよ。
親切にしてくれたのは嬉しかったけど
内心「こいつ俺の事好きなんだなニヤニヤ」と思われてたかと思うと恥ずかしい…

>>923
「喪の分際で!」といわれそうだけど
相手のどこかが生理的に無理なら我慢してもつづかなそう。それはしょうがないよ。
937彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 00:05:18 ID:iEr5tvjj
>>805です。
お盆休みに彼に会えると緊張+楽しみにしていたのですが
見事にドタキャンされました。ドタキャンどころか音信不通。
今までも、仕事が忙しくなると放置されることがあったのですが
さすがに今回は凹みました。
言い訳くらいして欲しいのにそれも無し。
やっぱり酔った勢いだったのかな…。
喪だからなのか、ダメだとわかっていても簡単には諦められない。
辛いです。
938彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 00:18:28 ID:T1rLwxtq
>>935
うんw 一緒に見るぜ絶対

>>905の話が、すっごい素敵で和んだ。
いいねえ、お坊さんてのがまた素敵だわ。

最近、ずっと憧れてた人と、
月に何回か1,2時間無駄話ができるようになった。
好きな食べ物とか小さいころの話とか、
他愛もない話なんだけど、何もかも新鮮で、超ときめく。
939彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 01:38:14 ID:5oDt6dMB
>>919
週末にメール来るといいね
そういうケースってそのままフェードアウトされる事も多いから
そうじゃないことを願う。
でもさすがに30前後で他の女の人を見たからって切れられたら
相手はゲンナリすると思うよー
940彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 01:45:48 ID:ZAff/Rih
そうだね。
男の生理をわかってない感じで喪だってバレチャウかもだしね。
941彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 01:59:41 ID:b3bv3l6b
そっかー、年齢的にそんな寛大な態度要求されんのか。。
私もダメだ
女の子の話されると分かりやすく不機嫌になってしまう。
片思いなのにw
942彼氏いない歴774年 :2008/08/20(水) 02:10:39 ID:t3qsaGWN
谷間ガン見に嫉妬wの>>919です
レスありがとうございます

やっぱりウザいよなぁ。言い訳になっちゃうが、普段はあの人の谷間すげーねとか
話して盛り上がる事もあるんだけど、あの時は無性に心からむかついた
自分勝手だけどさ、自分に自信が無い時とか、他の女の話されるの嫌だ

あと、呼ばれたからわざわざ来てやったのに!という「してやったのに、お前はなんにもしてくれない」
という間違った感情の捌け口として、彼のちょっとした嫌な行為を責めたのかもしれん
不器用すぎる。余裕が無さ過ぎる。だから喪なんだが
こういう事ってないですか?orz

>>929
ありがとう
すんごい少ない可能性に期待してる自分が、確かに居る
メールがどういう内容であれ、心の整理をつけておきたい
過度な嫉妬って、生理前後とかに特にしてしまうorz
この間もまさに最中だった

>>930
ありがとう。レス読んで泣いたーーーー!!
彼も色々と思うところや考えがあったはず
それに私の話をいつも聞いてくれて、優しかったよ。感謝してるんだ
それを忘れないようにするよ
943彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 02:45:09 ID:5oDt6dMB
>>941
だってさ、考えてみ?
ただ通りすがりの異性を見ただけでキレるんだぜ?
嫉妬してしまう気持ちはすごーーく分かるが、逆の立場になって想像した時、
うへぁって思わないか?
冗談っぽく拗ねるならまだしも、本キレじゃ・・・
これを控えるのが、寛大な態度っていう程のことかなぁ
944彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 08:46:12 ID:vFBZbTzn
>>942
何歳なの?
945彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 12:05:17 ID:P5/+SaEW
また来たな、失礼な質問厨。
年齢制限あるスレで年齢書く必要あるかよ。


いい加減うせろ。944
946彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 12:51:46 ID:pzn1I1oe
>>945
思わず年齢を確認したくなるほど
歳不相応だと思われてるだけではなかろうか?
947彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 13:04:04 ID:HSiBCyFL
うーん。マジキレするのもちょっとひくけど、気持ちはわかるな・・・。

ただ、溜めるタイプの嫉妬深い人が、
切れるパターンのが実はやっかいだったりする。
948彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 13:47:39 ID:Ajg/Oxud
その溜めるタイプの嫉妬深いのが>>919だったんじゃ・・
メール・電話攻撃まで至って、相手の男に「もうついていけない」と
言われたんでしょ。
確かに、やっかいだね。
949彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 14:01:36 ID:8lebZKQg
>>947
ちょっとというか普通にひかれるんじゃないかな
喪女同士だし気持ちはわかるけど男の人はひくってことは事実なんだから仕方ないよ
950彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 14:35:46 ID:HSiBCyFL
ああ・・・確かにメール、電話のしすぎはね・・・。
ほどほどにしたほうがいいね。
951彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 14:40:58 ID:4zBZj9bI
みんな恋してて羨ましいよ〜
はーぁ、、
前の失恋からなかなか次の恋愛までいかないorz
952彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 14:46:21 ID:Bb/3Uzuv
しかも、仕事が忙しく遅くまで働いている人に、
夜中に情緒不安定な状態で電話攻撃だからな。

好きな彼女からだとしてもキツイと思うよ。


悪く言うつもりはないけど、正直、自分自分しすぎな印象。
投下レス見てても、そういうのが見てとれるよ。
953彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 15:04:49 ID:sFfP1bkK
そのあたりの嫉妬の匙加減を普通の人以上にわからないまま
ここまできたのが喪女なんだよw
もう起こってしまったことはしかたねい。今後の糧にしていけばいいよ。
954彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 15:09:20 ID:4zBZj9bI
>>953
ほんとだねー
経験がないから、この年になって痛い目にあって身を喪って
気づくことばかりだよ
もっと早く経験しておきたかったス
何故、この人で…って己を恨む
955彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 15:41:43 ID:vFBZbTzn
>>946
全くもってその通り。
つーか、なぜボスがそこまで怒るのかわからんデス
956彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 16:08:17 ID:y9606GW+
だから思い詰めたり焦るとろくなことなしってのはそういう事なんだよな。
それこそ>悲観せず怨まず?相手に呪いっぽく伝わるみたいだからな・・・
>>937も気をつけてー
957彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 16:20:41 ID:sFfP1bkK
辛いけど、痛い目にあって気付くのは大事なことなんだと思う。
コケても、泣いても立ち上がって、ちょっとでも前進するしかないんすよ。
それは喪じゃない人も同じ道をたどってきてると思う。
958彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 16:37:04 ID:4zBZj9bI
うん、気づくってことは大事だ
マジでそう思う

てことで煩悩を振り払う為にちょっくら歩いてくるノシ
959彼氏いない歴774年 :2008/08/20(水) 17:34:15 ID:t3qsaGWN
>>942です
思わず年齢を確認したくなるほどに非常識だったとわかりました
喪れながら情けないですが腐ってても仕方ないので、>>953のおっしゃるように前向きになります

>>939
ありがとう
メールが来なかったら、今度はこっちがひくわ

>>952
いや、ほんと、はっきりと言ってくれて助かるよ
ちょっとそればっかりになってたなと反省した

色々とありがとうございました
このスレの皆に幸あれ

メール来たら報告させて頂きます
960彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 18:31:26 ID:4zBZj9bI
なんだかな…まぁ、ガンガレ。。
961彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 18:35:15 ID:3Rj8uIrq
>>944-945この流れ
他スレで男が失礼でキモい質問繰り返してたからじゃなかろうか?メル友に会ったスレ、放流スレによく出没してるよ。

962彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 18:46:35 ID:I9rGEB65
>>959
ひくひく言われて面白くなかったんだろうけど
メール来なくても、それは自業自得だよ?

まぁ、それであなたが彼に引いたなら、それはそれで未練残らずいいんじゃないの。
963彼氏いない歴774年 :2008/08/20(水) 20:22:42 ID:t3qsaGWN
>>962
スマソ
自分でも、ほんとにおかしな事をしちゃったなーと思っているので
自虐のつもりで、軽い冗談だったんだが、嫌な感じになってたか

リア充に相談しても、あんた悪くないよとフォローされるだけだったので
このスレで相談して自分の駄目な所がよくわかって感謝してるから、面白くない
なんて思ってないよ
964彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 21:18:54 ID:vFBZbTzn
>>963

962はその彼にひくひく言われてって言ってるんだと思うよ?
965彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 23:03:28 ID:8dJar3nd
恋なんて小学生のころ以来してない・・・。
チョコ渡したら、物すごく嫌そうな顔をされたのがトラウマだ。
966彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 23:25:43 ID:aUlMRzKW
初恋の相手に6年ぶりに再会。
なんかあの頃のトキメキを思い出してしまった。
ここまでトキメキがないと他の人は無理だ…。
残念ながら初恋相手は今は遠方に住んでるのでもう彼が独身のうちには会う事はないと思うけど。

なんの成長もない自分に本当にびっくりした。
正直メンクイなんだけど、彼は全然格好良くないんだよなー。
せめてメルアドだけでも聞いておけばよかったなんて無駄な事を考えてしまう。
967彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 05:35:02 ID:bobqygLL
>>962私も分からなかったけど、>>959のひくは大人しく引き下がるって意味らしいね

>>963まぁなんだ、皆に分かりやすい文を書けるようになるとメールでも失敗ないと思うよ
憶測だけど、分かりにくいと貰う相手もイライラ→適当返メール→>>963収まらない、またメール・・・のループだったのでは?
男は短気だよな
968彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 19:55:36 ID:qJKYTH+x
ウチの職場はいわゆる寮のようなものがあって、
職員の殆どがそこに住んでるんだが
ちょっと入居数が増えすぎ…と課長と同僚が話をしていた。
暗黙にだけど、家族持ちが寮を出る=家を建てた、で
独身が寮を出る=結婚する、という意味がある。

私の好きな人、年内には出てくらしい…。


そっか…。結婚するんだー…。



鼻水まで出てきたよ。
969彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 20:50:29 ID:+wJP4LW5
職場の仲いい子(24才美人、既婚)から相談受けた…
ある社員にアピールされて困ってると。色々誘われて、何度も断ってるのにやめてくれないと。
その社員ての、私の好きな人だった…orz

これ以上しつこくされるなら上に相談しようと思ってるって。
好きな人、下手したら違う店舗に飛ばされるかも… (うち、そういうのに厳しい)

あんたが辞めてよ、若いんだし他にいくらでも働けるんだから、
つーか旦那の稼ぎで食ってけるんでは?、とちょっと思ってしまった私は悪い奴ですか、そうですか。
本当に最悪だ、 夢ならいいのに。

970彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 21:06:57 ID:BdOIYKl/
>>969
うん、おまえ最悪

典型的な、女の攻撃は女にいくだな
971彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 21:33:31 ID:UCtfqO3T
最悪なのは男と969の見る目
972彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 21:56:32 ID:tP9gqJcP
職場で、嫌がる既婚者に迫る男が悪い
969がショックなのはわかる
でも、幻想の中の思い人より、実際の、既婚者が困るぐらい迫っている彼を見れるといいね
973彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 22:10:36 ID:j2oXhWEA
>>969最低だ
美人な後輩も相談する人間違ったんじゃないならいいのに

昔変な上司に絡まれた時、相談した先輩に握り潰された私が来ましたよ('A`)
974彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 22:12:33 ID:14QfNCqh
>昔変な上司に絡まれた時、相談した先輩に握り潰された私が来ましたよ('A`)

どゆこと?969でいう24才美人妻の立場になってたの?
975彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 22:38:58 ID:4fcwkE1e
>>969
私も性格悪いから、その美人さんを逆恨みしちゃうかも。
でも、さすがに969の好きな人が悪いんじゃない。
凄く辛いし色々心がドロドロしちゃうけど、
付き合う前に本性がわかってよかったって思うしかないね・・・。

そんな簡単に割り切れないとは思うけど、新しい恋がみつかるといいね。
976彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 23:23:27 ID:ztyexrlQ
しかしここで美人人妻が辞めた所で>969には何一ついいことない罠。
人妻に行くくらい喪女は眼中にもないですかそうですか。
977彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 23:38:19 ID:BBeOzbyp
高齢喪となるとやっぱ結婚絡みの展開多いね。
私は今まで相手が既婚者だった〜、はなかったけど、 実に辛そうだ。
絶対避ける(決意)。
978彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 23:49:42 ID:+wJP4LW5
969です。
24才の子は被害者だし、私の好きな人は既婚者にいい寄る節操なしだと頭では勿論分かってる。
でも頭じゃ分かってるけど、感情が既婚の子を逆恨みしてしまう…
でも、その子が辞めても彼が私に振り向いてくれる事は無いんだよね、…確かに。

頭冷やしてみるよ、レスくれた人ありがとう。

979彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 00:52:08 ID:arT+q7fW
ここにいる喪女さん達の好きな人は年上?それとも年下?
リア充で彼女持ちの知り合いの男の人が、あなたの年齢では年上に
いい男は残っていないから、年下に目を向けるべきだと豪語してた。
たしかに仕事でもオフの飲み会でも出会うのは年下の人ばかりだ。
でも年下の男の人だって、高齢喪女より若い女の子がいいだろうし
10代後半〜20代前半の女のモテ期にも恋人ができなかったのに
これから年下の男性と恋愛出来るなんて事あるんだろうか。
28才以上の喪女さんたちは、どんな人を好きなのか参考までに教えて
欲しいです。

自分は去年失恋したのが1才年下の仕事関係の人。
恋愛感情なしに現在憧れているのが、既婚の10才年上の上司。


980彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 03:48:19 ID:8VtiZp5r
>>979
今好きな人は6歳下。
3年前に失恋したのは3歳上。

自分の年齢とともに、確実に許容範囲は広がってると思う。
それも下に。

>たしかに仕事でもオフの飲み会でも出会うのは年下の人ばかりだ。
そうなってくるよね。
そして、若い子と同じ土俵にたてる気がしないので諦めがち。
981彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 07:18:21 ID:y5EURBTK
>>979
今好きな人は同い年

6歳年下も6歳年上も好きになったことあるよ。
私にとって年齢はあまり関係ないらしい。
982彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 07:48:25 ID:QI1YT2b9
一方通行で好き、なら何歳差でもいいだろうけど…
美人で色んな意味で大人の女性でないと、年下から振り向いてもらいにくいと思う。
983彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 18:56:41 ID:tJQfVk1U
>>982
ネ喪・ネ釜は市ね
984彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 20:54:51 ID:1mjp8a84
6歳年下を好きになったけど体の関係だけで彼女にはなれなかった苦い思い出ならある。
985彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 21:32:04 ID:5R+S/5Ju
>>984
肉便器乙。
986彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 21:41:32 ID:1mjp8a84
でも好きな人とエッチ出来た事は良かったよ。好きな人と体を合わせるのは気持ちいいよ
987彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 21:44:07 ID:ycBKh6n5
>>979
わたしも恋愛感情若干込みで大好きで尊敬してる30代半ば既婚子持ちの上司いるわ。
確かに20代後半にもなると、同年代のいい男はみんな売れてる。
でもファザコンだから、年下はだめなんだよなー、相手からも姐さん扱いだし。
いよいよ恋愛が絶望的になってきた。
988彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 21:57:47 ID:kQheZFLC
>>986前向きだねー

私はダメだ。好きな人でも思ってくれない人とは寝れない。そんな気持ちを向けられるのが気持ち悪いとさえ思った。一緒にいられるだけでも幸せだったはずなのにな。
989彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 00:38:25 ID:eajCYdJ0
>>979
20代の前半までは出会うのも大体年上とか同級だったし
まず年下という選択が自分の中でなかったけど
27で5歳下に恋してから年下もありなんだ自分‥ってことに驚きつつ気付いた
この歳まで一人じゃなかったらこんなことには気づきもしなかったかもしれないし
もしかしたらそっちの方がよかったのかもしれないけど
なんかこう恋愛云々以上に自分の世界が広がったみたいで新鮮だったよ
その知り合いの人の言うことも一理あるかもね
990979:2008/08/23(土) 00:43:14 ID:I2UcwDc7
スレ違いぎみの質問に答えてくれてありがとう。

>>980 年下に許容範囲広がっているのも、若い人たちと同じ土俵に立てない気持ちも
同意です。
>>981 年齢で好きになるわけじゃないですよね。でも同い年は理想的かも。
>>982 たしかに、その通りだと思います。
>>984 私、年下の人が好きだったときに、体の関係だけでもいいから・・・と正直思いました。
脈ゼロだったので、それ以前の問題でしたがw 苦しい思い出が少しでも和らぎますように。
>>987 年上の素敵な人は既婚子持ちが多いですよねorz たった一人でいいから、この絶望的な
状況から抜け出せる人に出会って、惹かれあって、脱喪したい。

991979:2008/08/23(土) 00:46:26 ID:I2UcwDc7
>>989 この年だからこそ、年下の人と恋愛できる。そう考えると素敵ですね。
前向きで元気でてきました。


きりよく990も取らせていただいたので、新スレ立ててきます。
992彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 00:51:17 ID:3oIao+TV
多分職場の人を好きになってる気がする
でもそれを自覚しちゃうと、その人に対して挙動不審になりそうで
素直に認められない…
中高生じゃないんだからとは思うけど、レベル的にはそんなもんか
下手するとそれ以下な自覚はあるし、こういう感情自体久しぶりすぎて
すごく戸惑ってる。どうしよう
993彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 01:04:23 ID:I2UcwDc7
立てました。
【28歳以上限定】高齢喪女の恋愛4【片想い・失恋】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219420597/

>>992
まずは、笑顔で挨拶かな。まずは感じよく相手に接するのが一番いいかな、と思う。
994彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 01:33:54 ID:G3KIt7EA
>>63
途中で山羊に食べられたんだよキット
995彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 01:35:33 ID:dnLZIiaB
随分亀レスを
996彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 01:37:26 ID:OwZJ675T
初々しさとか 可愛らしさに欠けるから恋愛できない
おじさんしかきっとつりあわない
おじさんは年上だから
997彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 01:55:06 ID:G3KIt7EA
>>175
本気できめぇ
998彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 02:26:05 ID:+rIdFzFh
好きな人欲しい
999彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 05:53:46 ID:/CVku/4v
999なら両思い
1000彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 05:56:06 ID:/CVku/4v
1000ならみんなしあわせになれる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。