【1984年】昭和59年生まれの喪女 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
前スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1192694377/

過去スレ
1:http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1160321535/
2:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1172150557/


同じ年齢だからこそ共感できることがいっぱいのスレです。
2彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 15:38:04 ID:gTv2oYdl
こっちにも乙!
しかし年“度”が抜けてる…
あと>>1に1984,4,2〜1984,4,1みたいなのも入れたほうがよかったかな?
年度の意味わかってない人がたまにいるから
3彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 15:39:33 ID:gTv2oYdl
間違えた
〜1985だったorz
4彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 15:40:28 ID:iMNsHw1V
ごめんよ〜!
とりあえず前スレが消化されちゃう前にと思って先走ってしまったよ……orz
5彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 16:06:29 ID:gTv2oYdl
いやいやありがとう
自分携帯からだからスレ立てできなくて人まかせにしてしまったし該当する誕生日記載のことも後で思いついたし
とにかく乙です
6彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 18:24:16 ID:CkFUc5fY
20歳以上のフリーターの喪女集まれ!5勤目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1190562245/
派遣社員の喪女集合
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1188708282/
【既卒・第二新卒専用】喪女の就職活動
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193557843/
喪女でニートしてる人いる?? part14
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1200391743/
どうせモテないし資格取ろうぜ!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180250617/
女友達すらいない喪女のスレ 十人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199647655/
一人暮らしの喪女いる?3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199018656/
【激しく】友達に彼氏ができますたorz 2組目【鬱】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202460426/
7彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 00:09:22 ID:AeM+5reB
いちおつ
8彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 01:02:50 ID:x1d7EWIP
前スレあともう少しで>>1000だったのに落ちちゃったのか…
9彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 22:34:50 ID:gZDUTEdg
さっきカップル板、恋愛板、既婚女性板覗いたらめちゃくちゃ怖かった
やっぱ喪女板は落ち着くわ…
と同時にわたし喪でいいやと思ってしまった
10彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 23:30:16 ID:tR9v4kn1
>>9
見に行く勇気が出ないのでどう怖かったのかkwsk
11彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 23:38:01 ID:2akJWljN
明日、義理でもチョコ渡したりする予定ある人いる?
会社の上司とか同僚とか・・・
12彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 23:43:57 ID:nZ3i6iwQ
義理チョコねぇ・・・
日頃の感謝の気持ちとかであげる人もいるだろうけど
正直お金の無駄だと思っちゃう
こんな考えだから駄目なのかな
13彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 01:06:09 ID:Grw10Krn
>>11
私は毎週野菜を届けに来るお兄ちゃんにあげた
何かいつももらってるしお礼みたいな感じで
14彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 08:06:06 ID:T0A7+cAR
上司と同僚にあげるよ〜
いつもお世話になってるしね
15彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 09:15:25 ID:1Di/hoSC
金ないので今年はパス
っつても毎年じいちゃんと父さんにしか渡してないけど・・・
16彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 16:36:35 ID:nnxnjomB
もうオナニーして寝る
17彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 20:03:02 ID:Bxs0u/4u
18彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 21:06:04 ID:XKkJCkTl
私の職場は誰もチョコとか渡してなかったよ

というかバレンタインとかチョコとかいう言葉自体、今日は全く耳にしてない
営業部とかもいて若い人ばっかの会社なのに…

これはこれで異常なのかもしれんが
19彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 01:18:19 ID:x3sx+XO5
幼なじみ♂が地元に帰ってきた。
メールで『チョコくれチョコ』言われた。
あげる約束しちゃった。

あげるには会わんといけんよね。

どうしよう、、、
好きとかじゃないけど
異性と2人で会う事が気が引けるよ(-"-;)

どんだけだよ、自分\(^O^)/オワテル
20彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 00:07:47 ID:AN7F73Te
21彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 00:32:37 ID:bh1/ExI0
結婚はしたいけど彼氏すらできる兆しが見えないので
喪女脱却のため何したらいいかわからんけど
とりあえず肌をきれいにしようとプロアクティブ買ってみた。

通信でボールペン字も習い始めたので
数ヵ月後にはモテはしないけれども字と肌はきれいな女性になっている予定。
その次は化粧でも勉強しようかなー
22彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 02:12:50 ID:1Tm/ECUw
会社の同期に男がいる
毎日会社では友達として普通に接してる
この前飲み会で私が泥酔したときいつもより沢山話をした
私はその同期を、気にはなるけど好きではないって思ってた

一昨日、同じ部署の女友達がそいつの事を好きだと知った
いや好き所か、もしかしたらあの二人付き合ってんのかもしれない
バレンタインチョコを個人的に渡すみたいだった

ショックだった

今も頭の中があの二人の事でいっぱいだ
今まで好きな人自体出来たことが無いからわからなかったけど
私もしかしてあいつの事好きだったのか…今更気付くとは
23歳なのに異性を好きになる事がまだよく判らない…遅れてるにも程がある

私は異性から好かれるのが病気みたいに苦手なんだけど
まさか自分がこんな思いをするとは
自分自身が気持わるい


23彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 23:29:02 ID:l6fo5ciU
明日からまた仕事。早出で4時起きなのに眠れなくてこんな時間。

最近、急激に老けた。
24彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 19:50:52 ID:QFZrAk03
25彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 19:53:22 ID:qRe8jGlq
>>24
すごいなぁ。元々どんな顔してたんだろ
26彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 00:38:38 ID:SVL9BAjD
あげ
27彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 22:53:14 ID:V+5Beb5c
>>22
その気持ちちょっとわかる
28彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 13:44:44 ID:EMPxc4xN
気付いたら、友人に喪女がいなくなっていた。
何か死にたいとオモタ
29彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 16:47:32 ID:NSfUCytK
>>28
私には近しい友人すらいないからおk
30彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 17:58:51 ID:URVkIZqp
やっとこさ23になったよ。
>>28
喪友達って年々減ってくよね…
31彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 19:53:16 ID:dfQorbIk
>>30
今日?おめでとう!

私は2ヶ月後には24だ…orz
32彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 22:23:16 ID:URVkIZqp
>>31
ありがとう。ほんの2日前です。
大した経験もせずに歳だけとってよ…年々ダメ人間になってってる。
33彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 23:17:58 ID:6vvTQrDr
34彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 16:50:31 ID:aBflkK/0
大学の合格発表のニュースばかりで鬱
35彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 17:16:00 ID:WXO3YpR5
36彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:38:12 ID:HHq56Lw/
>>34
若くていいなあって思うから?

卒論はもうやりたくないけど、大学2年くらいに戻ってやり直したい
就職のこととか将来のことちゃんと考えてたらよかった
37彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:41:43 ID:BKLkGvD7
おんなのこ必見!!
高収入情報!ココいいですよっ♪

http://www.pinky-tokyo.net/
38彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 23:16:45 ID:8pBmOAfw
>>36
同意。私なんか卒業すらしてないしw

STになろう・地味に生きようと思う反面、まだ若さを楽しみたいとか思ってる。
39彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 01:21:00 ID:IuiRmhpS
目の下の皴やべぇええええええええ
うっすらでき始めてる
やばい本気で結婚相手釣らないとオワル
40彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 03:09:55 ID:H1ypO1LP
目の下やばいよね…私もだ
もっとちゃんと涙袋あったはずなのに何か萎んできてる
あと首の皺と法令線も気になる
もう若くないんだなぁ…どう見ても曲がり角です本当にありがとうございましたor2
容姿がアレな分肌くらい綺麗でいたいのに対処法が分からないんだぜ…
41彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 13:36:50 ID:/yPsLeOV
>>40
イチゴ鼻+オレンジ頬+ニキビ跡の汚肌な私が通りますよ
なんかもうこれって体質な気がする。うちの姉妹みんなこんな感じだもん
特に苦労しなくても肌綺麗な人いるよね・・・はあ
42彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 17:21:47 ID:m2F0LHyc
43彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 04:59:49 ID:nOkNrGM+
>>42
誰だ
44彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 05:19:46 ID:CDLRfbOS
まだ若いつもりでいるけどこのスレ見てると現実に引き戻されて鬱になるわ
45彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 05:26:36 ID:mGRS7lXk
ほんっと欝るわ。 
なんてか、マイナス思考だからモテないんじゃないの?
46彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 12:33:43 ID:JVvkl1ce
それあると思う…>ネガティブだからもてない
性格悪いけどさ、私より可愛くない子が彼氏とか普通につれてるんだよね
何が違うんだろうって思うけど、そういう子って性格が明るそうな気がする(DQN率も高いが)
でも今更前向きになったってただの勘違いブスなんだろうな
47彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 14:01:53 ID:9VP5ZYrF
容姿と中身のバランスが大切なんだろうね
学生時代のデブスの友達が男子にそれこそブスだデブだ
直接言われてる子だったけど明るくておもしろくて
誰にでも優しくて。その子は常に彼氏がいたな。年上の彼氏オンリーだったけど。

よく友人に言われる私に足りないものは自信と積極性って言われる…
積極性は頑張ってちょっと出すことできるけど自信は何やってもつかない
何やっても不安で不安でしょうがない
48彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 15:14:05 ID:9WHxUlHE
私は社交性が無いせいだと思ってる。人と関わるのがどうも苦手…
友達と遊ぶことすら嫌いなのにどうやって異性と付き合えば良いのか分からないや\(^o^)/

子供の頃から洗濯物を干したり畳んだりを適当にやってると、几帳面な母親から
「こんなやり方だと将来旦那さんや姑さんから怒られるよ」と注意される。3日前も同じこと言われた。
綺麗にやっても相手がいないから意味ないんだよ…
いない歴年齢なのは知ってるはずなのに、まだ結婚できると思っててくれてるんだ…
49彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 15:43:28 ID:Q8HW8sGO
私は友達すらいないから
人との関わり方が全然分からない
昔は明るくて友達もいたのに
いつからこんな風になってしまったんだろう
もう人生終わってるよ
50彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 16:48:24 ID:wd4sjZwc
>>47
すごいよく分かる。
自分に自信がないと何やっても駄目なんだよね。常にビクビクしてる
いつも人の目をきにしてしまうから積極性なんか持てないし。
自己啓発セミナーでも行ったらいいんじゃなかろうかと思うこともあるよ・・・
めんどくさがりでずっと家にいるほうが楽だから友人と遊びに行くことすら面倒だし
多少無理してでも積極的になって慣らしていけばいつかは自信持てるのかなあ
51彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 18:04:48 ID:/KD670X6
>>49
思春期の頃からじゃない?
52彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 18:18:12 ID:h7R8N6RG
何かにマイナス思考な自分が嫌だ。
雑談でも楽しかったことなどネタにできず、愚痴ばかり。
積極的で明るくなりたいな。
高校からやり直せたら。。。

陰ながら好意をもっていたあの人と抱きあいたかった。
53彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 00:38:01 ID:ZLOuLS4Q
道を歩きながら、ふと目が合ったおばさんの表情が、
すごくいやそうな顔だったので、申し訳なく思った。

だめだ、これは、鬱というよりも被害妄想だ……。orz
54彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 12:32:17 ID:eKkx0OTN
やり直したらやり直したらって、やり直しても同じでしょ
55彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 19:17:54 ID:U4e/VEnO
だね
56彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 02:57:47 ID:tst7EFp+
長年の疑問について教えてくれ

AVでよくみる潮吹きってなんなんだ?ただの小便?
あれは別に手マンしたからでるもんじゃないんだよな?
57彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 03:59:23 ID:iQ5IMyUH
いや、出るものだよw
58彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 07:56:21 ID:/05h0xlo
最近過疎ってたから荒らしが住み着いちゃったねぇ
59彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 17:31:40 ID:bPUb9fCH
放置で。
60彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 02:20:12 ID:tdHApg5k
子持ちの友達と会って鬱になった\(^o^)/
61彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 13:09:15 ID:T3yFq2vg
高校の後輩がもう少しで出産するってヽ(´⊥丶)丿
62彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 22:41:29 ID:TxQwLD8M
もうそんな歳だもんなあ・・・周りはこれからどんどん結婚していくのか
式に招待してくれそうな友人なんて片手で数えるくらいしかいないけどw
63彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 23:18:05 ID:2wpU/sNK
私も結婚式に呼ばれるような友達は…
…いないかもしれないw
同級生にプライベート(?)な話する友達いないんだよねそういえば
ある意味幸せかもしれない…。
同級生の結婚式なんて笑顔で出席する自信ないもん
64彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 23:58:43 ID:f378SSaQ
あたしなんかセクロスすら知らないのにもう出産ですか。
65彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 03:13:51 ID:FOfe/vtv
自分が幸せじゃないのに人の幸せなんて祝えますかって
66彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 11:10:39 ID:1ySBAwE2
ハハハ
恋する気持ちすらわからないよ
男子にはキモがられる存在だったし
好きなドラマは喜多善男だし
67彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 15:28:10 ID:K8nkIdAG
>>64
そーいやあそうだわ私も。余計落ち込むぞその言葉w
でも処女なんていつでも失えるからね
男はデブスでもやれりゃあいいからさ
68彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 17:25:28 ID:u3miUC2o
さすがにデブスと老人は嫌ですわ
69彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 18:51:35 ID:16D1YjzR
大学の頃、1個下の後輩が妊娠してた
彼の両親に反対されてるから自分の両親の協力のもと育てるとか
リア充は住む世界が違うわとおもた
70彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 19:03:14 ID:m7rTvRhc
つーか双子の姉が美人で去年末に結婚した。
せっかく理系大学出て開発職に就職したのに、結婚と同時にスパッと派遣に切り替えて
家事と仕事両立してるらしい。
同じ双子なのになんでこうも違うのかと親にもよく言われるし、それが嫌で職場を遠くにして逃げた私…
71彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 19:09:49 ID:0Idv3aXo
>>70
そんな状況だったら私だって逃げるよw
あなたは悪くない

私も姉がいるけど、子供産めない体で親の孫見たい期待がこちらに…
無理です、おかあさま
72彼氏いない歴774年:2008/03/02(日) 13:06:36 ID:beHThbkZ
保守
73彼氏いない歴774年:2008/03/02(日) 14:10:01 ID:+2N7pBcc
あ〜まんこしてぇ
74彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 23:57:57 ID:ZVtEz0WZ
過疎ってんなあ
75彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 00:52:30 ID:b2b9Yi2V
恋したいーー
百歩譲って処女だといえても
喪女だとはとてもいえない
76彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 01:16:10 ID:vZVw+cmq
マンーゲ(縮)
77彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 01:40:15 ID:LS2lf6lP
>>76
オヤーツスレと間違えるなよw
78彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 01:48:06 ID:MppUH/Kq
同期(♂)が最近入ったタメの子といつのまにか付き合ってた

なんだかなー
自分の存在がワカンネ
79彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 18:57:39 ID:z7FF6/ZP
すぐ付き合う人っているよね
友人から「昨日同じ中学だった○○君に偶然会ってさー。付き合うことになった」
っていうメールを貰った時は驚いた。同じ中学とはいえ交流も何も無かったのに
会って次の日には恋人か・・・そんなもんなのか。喪女にはわからん。
その子かわいいから男は見ただけで付き合いたくなるんだろうけど
80彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 23:31:45 ID:BJ05fE36
自分が23歳とか信じられん
精神年齢15歳くらいだよ
中学高校は黒歴史だし、成長が止まってるとしか思えない
年下の子の方がよっぽどしっかりしてる
最近こんなことばかり考えてしまう
81彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 15:35:47 ID:U3nTdqbj
>>80
自分もだよ
中身は十代の気分のまま止まってる
昔思い描いてた23歳と全然違う

彼氏いない事について去年まではまったく深く考えてなかったのに、
今年になって突然焦り出した
焦るというか、普通じゃないんだって意識が強くなった
周りの環境の変化もあるけど…
気楽に考えていた頃に戻りたいよ
82彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 17:22:52 ID:8lb8wF/R
確かに私も高1あたりから精神年齢変わってない気がする
まさかこの歳まで恋人いたことないとは思ってもいなかったけどね
83彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 18:29:25 ID:Z1zpT0z/
>>80-82
ドッペルゲンガー3人みっけ。

自分が今年24になる事が本当に信じられない。
14歳になる方がしっくりくるかも。中学生の頃から成長してない。
23歳といったらもう社会人で、恋人も居て大人なんだろうなーと思ってたのに
なにこれ。何一つ実現してない。いつになったら大人になるんだろう…
結婚したいなぁ…27くらいで結婚したいと思ってたけど無理だな。
30過ぎても無理だな。テレビで芸能人が結婚のニュース見て鬱になる。
幸せそうで羨ましいな…幸せになりたい
84彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 20:39:39 ID:/JhY80Sh
私は成長が止まったというより、退化してる
どんどん子供になって駄目になってってる・・・
85彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 17:44:40 ID:zkw2tiMv
私も23歳と言うのが恥ずかしいくらい子供。
やっぱり経験値少ないから未熟なのかなー
好きな人とはいえ赤の他人(それも異性)と深く付き合っていくなんて
自分には一生できない気がする
86彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 19:31:26 ID:/Q+knpYj
>>80-85
私がいっぱいいすぎてヤバイ

この間、同級生の子供が3歳って聞いて発狂しそうになった
同じ歳で3歳の子のママか…
私の人生ってなんなんだろう
人生経験が浅すぎて無知で馬鹿で
中学生に見られるくらい幼くてだらしない顔してる
自分の存在が恥ずかしい
87彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 20:51:14 ID:6qWQndpR
喪クオリティだよね
私は深い付き合いを避け精神的にヒキって来た
成長するはずがない
出会いあるはずがない
言い訳をするなら、子供の頃いじめられて…て感じだけど
だからってまさか24になろうというのに
合コンデート飲み会パーティサークル知人とランチ旅行喧嘩涙修羅場努力友情勝利
経験したことないなんて…
大学4年間すら学校と家の往復(しかも徒歩)なんて…
88彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 00:17:29 ID:GPgZGlZV
私は喪でフリーターだけど友達と比べて子供っぽいとか思わないんだよね
むしろ社会人のくせに頭悪いのばっかりとか思ってる
優越感に浸りたくて個性のある人を嘲笑したり
流行に踊らされたり、世間体ばかり気にしたりして・・・

これって卑屈な喪+危機感なし+2ch脳で相当やばいのかもwww
89彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 01:46:22 ID:hUFKgr5D
私がいっぱいいる。

今日は会社の歓送迎会があった。先輩に彼氏いるの?って聞かれて、
テンパって慌てて「今いません」って言ってしまった…。案の定「元彼のこと教えて!」って質問攻めに…
今更出来たことないって言えなくて「秘密です」と通してしまった。
やっぱり23にもなると世間では彼氏いて当たり前なんだろうなあ…。

妹は先日ネズミーランドに行ってきた。誰と行ったとは行ってないけどきっと彼氏とだろうなあ。
90彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 02:01:58 ID:bWZETbcy
91彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 04:13:43 ID:06e9/AkF
顔が並なら結婚して乞食になれるからいいけど
ブスで学歴もないとかなり苦しいね
92彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 11:18:59 ID:qcNdrDYc
>>89
他人の元彼なんかの話聞きたがる人もいるのか・・・
93彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 20:45:31 ID:PXMoc0o1
自分の元カレ(元カノ)の話がしたいから、義理で話を振ってくるとか
94彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 23:35:55 ID:YWWaoo7f
今年で24歳か、と思って最近急激に焦りだした。
今までゆるフワスタイルとかモテ髪とかスイーツ(笑)を完全にバカにしてきたよ。
でもそれにすらすがりたくなってきた!
自分は喪女だ。ブサだ。ってわかってるけどさ…
もう独りはやだよぉぉぉぉーー

95彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 01:03:41 ID:QD25jkB8
本気で出会いがないよ……

職場は販売職で女のみ。(客は団塊世代より上ばかり)
数少ない友達に「紹介して!」とがっついてみても、「ん〜ないなぁ」で糸冬了

「自分の時間が大事。彼氏とかマンドクセ」と思ってたけど、
独り暮らしはじめたら急に人恋しくなってきた。
96彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 01:09:09 ID:wEYxMqAx
>>89
逆に考えるんだ。彼氏いると思われた。とな
97彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 01:30:15 ID:yN4xEc98
みんな結婚したいのか・・・
自分は両親の長年に渡る泥沼愛憎劇
(浮気、DV、別居の繰り返しの末、家裁で離婚)を見てきたせいか
彼氏はよくても結婚はしたくないと思う
自分だけかな
98彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 04:43:45 ID:RR3k9rk2
ブスが結婚してなんになんのさ
ブス遺伝子は根絶しないといけないよ
99彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 12:51:17 ID:23FWHerj
ブス不細工から美形が生まれたり、逆に美男美女から不細工が生まれることもあるよ。
学生時代両方ともいた。
うちは両親ともまあ美形ではないが普通だけど私は…だし。
100彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 19:50:24 ID:icBT53/o
100なら今年中に就職&彼氏ができる!
101彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 19:57:40 ID:RR3k9rk2
>>99
そりゃ他人の子だ。遺伝の法則無視すんなw
102彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 20:14:57 ID:CmyJRyjb
>>101
荒らしでも言っていいことと悪いことくらい理解しろよ糞
103彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 20:28:35 ID:KFvITKOK
>>97
私の家庭も問題あるけど
逆に温もりを夢見ちゃう
なんか…このまま独りで生き抜く自信がない
かといって一人が好きという矛盾
104彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 21:58:13 ID:ei+KmY21
あと2時間で喪女歴更新orz
105彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 00:12:05 ID:P8VR/j2J
>>104
23歳おめでとう…そして Welcome!
106彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 10:23:35 ID:+vUWjMhH
この前自分はどうして喪女なんだろって必死に考えた


そもそも心を許せる友達がいない事に気付いた
みんな上辺だけの付き合い
会社の先輩に言わせると私は壁を作っているらしい

まずは本当の友達を作る事からはじめてみようと思って周りの人を旅行に誘ったよ
こういう遊びの幹事なんてしたこと無いから緊張w

でも普通の人になりたいから頑張る


107彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 11:52:47 ID:JoeRE9bJ
君たちも後にこうやって産むんですよw

http://www2.uploda.org/uporg1302198.jpg
108彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 21:21:31 ID:oKPaF8Mv
まあ誘える人が周りにいるだけ全然ましだよね
109彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 07:25:37 ID:7t826zhH
   人生は自分で切り拓け   現状に甘えない
        / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
向     /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
上    /  <●>  <●>  \ 未
心   |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
     \    `ー'´    /  へ 常に自分を鍛える
    /             \
\______________/
    O      .__
    o 。 n_ / - -\
       (_/ (● ●)\  <寝る前にこんな決意してたけど
       ( :::: (_人_) ::: )   おきたら正直どうでもいいや
       ヽ   ヽノ   ヽ
        l         l、_つ
        |   x   |
110彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 07:43:25 ID:QK/vPShQ
旅行なんてしたことないよ。
一生できないかも。
111彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 11:56:21 ID:aP7dLh+V
俺といく?
112彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 12:49:22 ID:i/XiSFl9
周りが結婚しだして焦ってきた。
親友と親友の彼氏と3人で遊んだら余計鬱になった。

今まで、不倫(H無し)→レイプ(男友達に)→女(H有り、3年弱)って恋愛経験なので、次に進めるか不安。

脈有りな子がいるが、年下男って事もあり、この事を明かせない。
長年付き合ってる人が居たのを知ってるから、処女(になるのかな?)ってバレるのも怖い。

こんな所に書いてごめん。
誰か何とか助けてくれ。
苦しい。
113彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 12:53:59 ID:JKX4137n
>>112 男嫌いなんか?
114112:2008/03/15(土) 12:58:11 ID:i/XiSFl9
>>113
男嫌いじゃないよ。
男友達は多いし。

女と付き合ったのは、その人を人として好きになってしまっただけで、女が好きって訳でもない。
だからこの先、女と付き合う気はないから、レズって事でもないんだ。
115彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 13:24:52 ID:9n2QuqrQ
豚切りごめんね。

今年大学受験失敗してもうどうしたらいいかわかんねえ。
ただでさえ負い目感じてるのに優秀な親戚共に囲まれたせいで劣等感で死にそう。
6キロ太って余計醜くなったし友達もどんどん結婚していき皆疎遠・・・
もう一人ぼっち。
でも無気力だけど何かやらねばという焦りはあるんだ。
とりあえず痩せてみよう。失礼しますた。
116彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 14:50:21 ID:ugeBQov2
>>112
微妙な板違いなんじゃないのか、それ・・・
117彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 14:54:44 ID:+NMniLGc
>>112
板違いだと思う
悩み相談したいなら人生相談かメンヘル板にでも行きなされ
118彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 23:11:27 ID:FNvHG4qo
>>115
その年だと医歯薬系かなんか?
119彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 02:27:25 ID:1N+YEosk
レイプされたってことはもう処女じゃないと思うけどな
120彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 21:27:45 ID:JAKOUiuE
>>112は釣りじゃないの?
そもそもHしてようがしてまいが不倫する相手がいる時点で板違い
「もてない女」だから処女かどうかは関係ないが(彼氏としたのはだめだけどレイプならおk?)
121彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 23:28:06 ID:b0mkVyav
道端で突然ならともかく、男友達にとかならアウトじゃないか。
つかこんな生生しい議論ここでしたくないし、申し訳ないが別板いってほしい。
122彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 12:35:01 ID:94f7oyGc
ちんぽ突っ込まれた次点で道端もクソもない
123彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 17:20:02 ID:OeC6hP5l
最近周囲が嫁に嫁に言うようになってきた
将来旦那もって子供も欲しいよ欲しいけど
そう言うなら手頃な男ひっぱってこいやぁあああ
124彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 19:48:59 ID:RnARUC+m
無駄に高学歴で社会性がまったくないKY喪女
男からは敬遠されスイーツには嘲弄され

「あんたはいじめやすいのよ」と最近いわれた
なんのこっちゃ
125彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 00:48:13 ID:VDyPe1pf
わかる気がする
126彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 01:03:35 ID:mSHzTTxk
みんな大学とか挑戦するだけすげーよ。
私なんて「うちは金がないんだから一番近くにある国立大学に行く以外は認めん!さもなくば就職だ!」って言われて
ものっそい頼み込んで1年だけパソコンと簿記の資格が取れる専門学校行って
ようやく仕事ができる、親に頼らずいけるって思ったら2年たたずに病気して
職場からいやがらせ受けて自己都合退職させられて今実家でニート

病気もよくなったし、4月からバイトだけど仕事も決まったけど、なんかな。
専門学校の時資格もいくつか取ったけど、今さらパワーポイントの使い方なんて思い出せねーよ。
しかもバイト先が田舎医者の医療事務で男といえば50過ぎたおっさん医師しかいない。どう考えても男と出会える要素がない。
ゲーセン大好きでゲームきっかけで知り合いになった男はいるけどニートかめっちゃ年上か。
神様がいるとしたら絶対不平等主義だと思う。
ニートであることに目をつぶればまだ男と知り合いになれただけマシ?元々俺女だから男と話しづらいわけではないだけたんだが。
127彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 08:11:58 ID:bGiQh9KK
↑顔がよければ全てよし
128126:2008/03/18(火) 08:25:03 ID:mSHzTTxk
残念ながら顔はハリセンボンの太ってるほう似だ。もしくはキャイーンの天野、光浦似と言われたこともある。
129彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 21:29:12 ID:s9cN1AMI
私はカオナシって言われたなw
なんかどんなにブサって言われるよりもショックだった
130彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 10:36:42 ID:6M6OLOMT
カオナシwwwwwwwww
131彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 22:16:14 ID:dXcfmxFH
薄い顔で表情に乏しいってだけじゃね
132彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 21:23:34 ID:NqUE0Wtj
知人の喪女も出会いないらしく芸能人の追っかけやってるっぽい…
133彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 21:47:23 ID:b9/PyM7f
>>115
今年から大学受験勉強始める私が通りますよ
134彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 21:49:07 ID:w2+VT15C
看護か?
135彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 22:53:54 ID:b9/PyM7f
>>134
薬希望ですよ
人に触るのが好きじゃないので看護は無理だ
136彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 23:27:11 ID:w2+VT15C
私立?
137彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 23:40:31 ID:w2+VT15C
薬は意外と派手だよね
138彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 23:45:26 ID:Fe9F4l+C
私立で薬って金持ちだね。国立だと最短でも3年かかるんじゃないかな。
卒業には6年だっけ?
139彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 00:19:57 ID:WZWSsaQM
大学受験の時にもっと真面目に将来考えて薬学部にいけばよかった
文学部なんて4年間無駄にしたような気がしてならない
140彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 01:20:24 ID:wja12HNI
自分はリアルで薬に入りなおした口
一人で生きていけるように
141彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 13:10:44 ID:i0RwQNis
何も考えずに文学の文学科入ったよ
あの頃は将来なんてわかんなくて、大学に入ることが目標だった
キャンパスライフは教授が厳しく勉強が大変だった
真面目に勉強したのに世間の人からは「文学部=遊んでる」とか見られる
せめて在学中に簿記とか取っとけばよかったな
142彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 14:16:46 ID:iTtmnFAt
経済学部の休日日数が半端ないんで経済学部にしましたが何か
143彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 07:52:26 ID:1Xsiy8bb
今年で24か
ハタチ過ぎてからはほんと早いな
23・4になると、「彼氏は?」とか「早くいい人見つかるといいわねー」とか
言われることが多くなったんだけど誰もが結婚したいと思ってるわけじゃないっつーの
私は独身でいたいんだ、ほっといてくれ
144彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 22:38:27 ID:XRg18ocy
脱フリーター!と思って3月でバイト辞めることにしてるんだけど、
まだ仕事見つかってない・・。まいった・・orz
145彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 02:23:03 ID:GexMJGGM
>>144
同じくフリーター(´ω`)ノシ
脱フリーターしたいけど面接怖い…
バイト始める前は完全なヒッキーだったし…
正社員で働いてる人尊敬する
146彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 02:27:46 ID:8iDjwd3l
脱ニートしたくて面接受けてるけど落ち続けてるよorz
147彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 06:57:40 ID:NrcoN9x1
正社員で働いてもすぐやめてしまってニートしてた
脱ニートしようと正社員でまた働き始めて一ヶ月弱がたつけど、
毎日怒られまくり…頭が悪すぎてもう死にたいよ
同期はみんな仕事出来るのに私だけ落ちこぼれ
148彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 13:00:14 ID:SWQ3K0bO
私は三月で学生終わるけどまだ仕事決まってないよ・・・
同い年のみんなはもう働いているというのにorz
149彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 17:56:48 ID:tgOow8/t
>>147
もう一回正社員でとってもらえたってことは
それだけ魅力があるんだよ
自分の後輩ができるまで、もうちょっと頑張ってみよ。
後輩ができたら変わるよ。
150彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 18:28:20 ID:zIkeGqjk
後輩ができるの怖いorz
151彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 13:02:33 ID:LyEREr4C
>>149さん
>>147だけど、クビにならないようにしばらく頑張ってみるよ
ありがとう
152彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 03:00:49 ID:MKUOd24o
>>135
私は去年大学受験して大学入ったんだけど、
受験の為に通ってた予備校に当時24で薬学部志望の女の子がいて
彼女は勉強に数年のブランクあったけど、その年に薬学部無事合格して進学してた。
卒業時30だけど、このままよりはマシだって言ってた。
この歳で受験は決して楽ではないと思うけど頑張って。
153sage:2008/03/28(金) 04:50:53 ID:W04Z5d87
20代前半に薬学部入学できたら喪女的には十分勝ち組だろ
154彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 07:36:32 ID:47lrwq+8
大学入る金なんて無い・・・
155彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 02:18:35 ID:jq4Dv03W
>>154
ノシ
金もないし稼ぎながら行く程の情熱もない…
でも行ってみたい気はする。
勉強もっとしたかったな
156彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 16:16:33 ID:L2yzdJex
一生続けられる仕事がいいよね。薬学部羨ましい。
普通の女なら寿退社という道があるからいいけど、喪女は・・・。
同い年の皆、どんな仕事してるの?私は今まだ就活中なんだがorz
157彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 16:39:45 ID:JR27npLw
銀行員です。窓口業務やってる。
地方銀行の更に底辺銀行なので同業種の平均年収の3分の2以下…ボーナスなんて1か月分も無かったよ。
他の金融機関全部落ちてそこしか内定貰えなかったから自分のせいなんだけど、やっぱりへこむ。
大学生のときに公務員セミナー受けておけばよかったと後悔してる。

158彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 22:11:04 ID:aK93qME/
公務員って落ちたら後がないから、恐くて目指せなかった
が、公務員になりたかった
20も半ばになりかける今、今後の人生をリアルに考えられるようになってしまったせいか
つくづく公務員頑張っておけばよかったと思ってる
159彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 23:55:02 ID:aaxUPtGK
明日から社会人。激鬱だ…家族にもお前にはつとまらないとか言われたorz
160彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 00:33:46 ID:klwILEpg
女で公務員なんて合格率低すぎて鬼門だぞ
161彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 00:45:33 ID:VD0JqU0f
今日から自宅警備員orz早く就職したい(ノД`)
162彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 19:11:31 ID:F2nvtsQx
年齢制限に引っかかる前に公務員を受けようかな〜。
今の職場は鬱すぎるorz
163彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 22:44:01 ID:pH7ajMKq
就職経験なし。フリーター。
しかも遅れて入ったため大学生

周りは、就職してるし、してない子はプロポーズラッシュ。
自分の今の状況にただただ焦るよorz
164彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 23:11:59 ID:SLWFU4Bh
内定もらってた会社やめた。今は契約社員で働いてる。
働きだして1年が経つけど、この1年間何の成長もしてない。
3月までに転職したかったけど、結局無理だった。
焦ってばかりで、空回りしてるよ…
165彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 02:20:03 ID:TLQXDFXw
>>164
現在既卒で就活中の私から見れば、2度も就職したこと自体すごい・・・
働いてるだけでも十分成長してるよ。
喪女の挙句に就職もできないようじゃ人生終わってる\(^o^)/
166彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 23:07:35 ID:8RmOtUcc
今日、中学生の時以来の恋に落ちたわ
新社会人になって、男ばっかの職場だったけど、たまたまちょっとだけ女の子と
話す機会があったんだ…かわいかったんだ…久しぶりに女の子と話したんだ…
まあ、でもそんだけだ
喪男だからな、俺
167彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 23:08:20 ID:8RmOtUcc
ゴメン、スレ間違えた
168彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 11:28:40 ID:Y/Ha169w
そろそろ24歳になった人も出てくるね・・・
23と24って全然違う気がする(ノД`)24と25はもっと違うが
169彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 19:17:05 ID:W5Yd+DJD
22と23の方が違うよ。
23になる時ほどの恐怖は感じない。
170彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 21:53:34 ID:jYMVJnfV
23はまだ20代前半が通用する。だけど24〜26は20代中盤扱いになる。
27になると20代後半、30を過ぎると全てが終わる。
171彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 22:16:58 ID:jTPb0dqE
そうそう。23はギリギリ若いって言われるけど、
24はもう若くないよね・・・

来週は友達の結婚式だ
私もいつかは嫁に行きたいけど・・・きっと無理だろうな
172彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 22:43:41 ID:UrE7oHxK
23くらいまではまだ学生気分、若者気分でいられるけど
24となると…
もう、大人じゃん。結婚適齢期。「若者」じゃなくなる。
しかし恋愛経験すらない喪女\(^o^)/
合コンとかデートとか告白とか恋すらしたことねーや
パンツも百均だし冬は着たきりスズメ
173彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 22:53:46 ID:RKWxFjaU
>>172
そうそう、22、3くらいまでは友達も学生多かったりするしね。
24ともなると職場でも立派な戦力。新人気分も消えて、いい大人だよ。
174彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 23:26:24 ID:dokWzwTN
あと1時間弱で24になりますorz
年齢だけいい大人になって、中身は中学生の頃から全然変わってないよ…

母親からケーキと2連ネックレスを貰いました。嬉しいけど付ける機会が無いよ…
大学生の頃は毎日オシャレ頑張ってたけど、社会人になってから会社と自宅の往復で容姿とかどうでも良くなってきた。
175彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 00:19:41 ID:yvyRwT0t
176彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 00:33:19 ID:o7sqGy7n
薄毛を隠すために髪伸ばしてたら、いつのまにかあだ名が「貞子」
男共、お前らの会話聞こえてるんだよ…聞こえるように言ってるんだろうけどさ
別にテレビから出てこないよ…

今では自己紹介で自分から「貞子って言われてますww」って言ってる。
自分から言ったほうが精神的なダメージ少ない。
177彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 00:50:33 ID:T0+jnfpq
なんてネガティブなんだ
24はまだ若いだろう
このスレを見るとへこむわ…
178彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 00:59:10 ID:6qRTUnmE
>>174
おめ

4月生まれと3月生まれじゃだいぶ違うね…
179彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 01:07:47 ID:xbuS41kJ
服装とか化粧気を付けても元のスペックが残念過ぎて脱喪できそうにない
彼氏つくるなんて夢のまた夢
せめて気持ち悪がられないように取り繕うのが精一杯

こんな私に恋愛話をふってくる同僚の皆さん
無茶ぶりにも程があるんだぜ
180彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 01:23:09 ID:o7sqGy7n
>>179
私も初めて恋愛話振られた時フリーズしたわww
何かさ、男の人と付き合ったことあるってのが当たり前みたいになってるんだよね
……いや、当たり前なんだろうな、きっと…
181彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 01:48:32 ID:sfG7SAZ8
>>179
私なんてあまりに恋愛話振られるから脳内彼氏も脳内恋愛体験もばっちりだぜ!
…まあ虚しくなるよな。
いい加減話せるネタが尽きてきてるよ…
182彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 09:02:13 ID:a7BIriVS
>>176
強いね
183彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 14:26:42 ID:FY0Khn11
この年齢、もう恋愛経験あること前提で会話振られるよね
恋バナだけじゃなくて普段の何気ない会話でも感じる。
「ああいう男はやめといた方がいいよねー」とか「それ元彼が好きだったわー」とか
184彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 21:24:29 ID:o7sqGy7n
喪女の友達がほしい
遊んだり、飲みに行ったりするときに背伸びしたりしなくてすむ

185彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 02:11:04 ID:Hw88st1y
>>184
オフ板行ってみなよ。
59年度生まれの喪女オフスレあるから同い年の喪女友達できるかもしれないよ。
186彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 02:22:00 ID:atsV62r9
彼氏に恋愛話おおいに結構なんだけど
SEXした数だけ女は成長するとか思ってるクソビッチが増えてきたと感じる
187彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 02:29:01 ID:C1mXZAi2
それあるね。元彼に中だしされ放題だったって話を友人から聞いて、
ちょっとイラっと来て強く言ったんだけど、そしたら彼女は
「相手を否定したら、それはそのときの私自身を否定することになるから・・・
全部受け入れてる・・・」
とか言ってきて正直呆れたというか、これがスイーツ脳かとリアルに感じた。

188彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 09:32:12 ID:TQwiI+6B
>相手を否定したら、それはそのときの私自身を否定することになるから
なんでそうなるのかまったく意味がわからん\(^o^)/
189彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 10:11:34 ID:Th1BKdog
いや意味はわかるけど、そこは否定しろよwww
190彼氏いない歴774年:2008/04/07(月) 22:20:30 ID:Nov8aVKH
自分がない
と言われてもしょうがない言い分だな・・・
191彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 23:30:22 ID:bwD7R4qv
で、話を聞いてると、子供も欲しいしちゃんとした家庭も持ちたい。
結婚したら専業主婦で夫を支えたいと言うんだよね・・

2年もの間中だしされ放題だったことを夫が知ったら
夫も死にたい気分になるだろうと素で思った。
というか堕胎ぐらい何度かしてるんじゃないかな・・・
怖い。
192彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 23:31:50 ID:3fsGG0j3
肉便器暦2年で妊娠しないわけがない
193彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 23:49:38 ID:wJWFvvsm
中出しとかもう訳がわからないorz
中出しして妊娠しないか不安じゃないのかな?
皆妊娠怖くないんだろうか。
本当に23かと思われそうだけど
婚前交渉とか想像するだけでなんか色々心配になるんだけど…

喪女で良かったよ。心配無用だし\(^o^)/
194彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 23:54:20 ID:+qM0dWEi
妊娠中絶とかみんな普通にしてるし結構聞くよね…
195彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 00:19:12 ID:21qo0Rf/
私の友人も中絶してた。でもかなり参ってたよう。当たり前だけど。
どうせ男は妊娠しないから出すだけ出して気楽だよね
喪女でよかった\(^o^)/
196彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 00:23:18 ID:eDDtoNwF
私も妊娠したらどうするの?的な事を言ったけど、
彼女曰く、中に出されると安心感というか包まれてる感が凄いらしい。
だから出されても、まあ仕方ないというかむしろ幸せ的な気持ちになるらしい。
意味がわからないんですけど・・・

別れた今でも出されたときの安心感みたいなのを思い出して
気持ちを安らげるそうです。見た目清純そうだからギャップも相まって
びっくりしすぎた。こんな現状が普通なのかな。。。喪だし訳わかんない。
唯一の話せる友人だったけど、距離を置かざるを得ないと考える自分がいます。
197彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 00:32:20 ID:HlAJtyM+
>196
包まれても安心感があっても結局フロで掻き出すじゃん
意味不明ww

幼馴染も
妊娠したらどうしよう、多分結婚することになるけど、式とかどうしよう
とか言ってた…内心引いた
「でき婚とかありえん!!」と言ってたのはなんだったんだろうねぇと
198彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 00:35:59 ID:bE97Eh3l
まあかなりのスイーツ脳もあって人間性も普通じゃない様に見えるね。
そう言う人がHIVに感染して、検査もせずに次々と感染者増やすんだよね。
エイズ発症したら多分死ぬしかないよ。
199彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 00:42:07 ID:xsEN7ti6
なんかすごいね
喪女には理解できない世界だ・・・
200彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 01:32:21 ID:o8ffCuXq
test
201彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 08:26:27 ID:1HbRUw/0
好きな男に頼まれると断れないんでしょ
「お前が本当に好きだから」「責任取るから」とか言われると弱そう
一種の興奮状態だろうし、正常な判断下せないんじゃないかな
202彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 14:26:29 ID:cynBtRLr
女なのにその子の女として?の気持ちが全くわからない私は
やっぱり喪なんだなと思いました。

その子が特別なのかわかりませんが、どうにも馴染めない感覚。
ただ単にセックス好きって言うのであれば、納得する部分も多少はあるのですが・・・。
203彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 14:56:30 ID:88Bj9EpL
まず人を好きになったことがないから、さっぱりわからん。
恋ってなんだ?
無条件で自分を愛してくれる人ってこの世にいるの?
204彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 17:50:34 ID:/izIICaB
婚前中だしなんか論外。これって潔癖?だから彼氏できないの?
そんなにいろんなものを軽んじないと付き合えないなら、彼氏なんかいらない。
婚前交渉はありだけど、中だしとか本当にあり得ない。
未来の旦那さんにも我が子にも両親にも顔向けできない。
205彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 20:30:19 ID:PsSkneB2
お互い好きなら中田氏もそこまでおかしいと思わない自分はスイーツ脳?
誰とでもやって誰とでも中田氏ならそれはただのビッチだけど。
「彼女が本気で好きなら結婚前に中田氏しない」なんてのはいまどき理想論だと思う。皆無ではないだろうけど。
206彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 21:09:05 ID:6ASb89sD
好きなのと中だしすることを同次元で考えることがスイーツ脳だと私は思います。
中だし以外でもお互いを確認し合える行為なんていくらでもあると思いますし。

207彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 21:58:12 ID:dJD2D+BS
セックスすら知らない者が語ってもな。
実際やってみなよ。快楽に支配されてそんなこと考えられない。本能に任せるままだ。
208彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 22:07:58 ID:PsSkneB2
>>206
いや別に中田氏=好きって意味じゃないんだけど…
209彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 23:13:04 ID:nOUh3EE5
みんな中田氏の是非というより、
>>187の友達の理屈に拒否反応示してるんでしょ。
中田氏って逆に愛されてる感じしないよ。配慮するのがエチケットだと思う。
210彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 23:50:31 ID:0+j1MBOT
婚前交渉で妊娠、親の反対で中絶した友人がいる。
毎日辛くて悲しいとメールが来たので、元気づけようと一緒に遊びに行ったら
「私をこんな目に遭わせたのは彼氏。だから彼氏の実家に行くとみんなが
私の機嫌をとろうとちやほやしてくれる。もう最高w」と笑いながら言われた。
最近は中絶手術で出産した気になったらしく「女なら一度は出産するべき」とか言ってくる。
付き合いの長い友人だけどもういい加減付き合いきれなくなってきた…

あと今日占い師にみてもらう機会があって色々みてもらったんだけど、
恋愛経験について聞かれて23年間キスはおろか手を繋いだ事もありませんって言ったら
この年まで生きてきて性経験はともかく恋愛経験なしというのはさすがに気持ち悪いですと言われたよ…
そうですよねー普通彼氏とかいますよねーって笑って流したけど悲しかったな。
他にもたくさんアドバイスしてもらったけど、この気持ち悪いってのが一番心に響いた…
211彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 00:29:33 ID:xc2UJt1U
>>205
その「いまどき」っていう屁理屈、思い込みを並べるところがスイーツ脳。
それに結婚前に中田氏するような男は結婚しても100%浮気しますよ
男女とも責任感皆無だし、ろくな家庭にならないだろうね
212彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 00:34:43 ID:IDSIVzIF
デキ婚は今も昔も存在するけど、
喪な私には原因が分からない・・・。

ゴム破けたとか避妊の失敗?盛り上がりすぎて避妊無しとか・・・?
まったく分からない・・・。
213彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 00:44:16 ID:MilZZnZ+
>>210
占いって…
214彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 01:29:42 ID:FndPCSKm
てか細木数子などの悪影響受けてるんじゃないの、その占い師は。
率直にもの言えばいいってもんじゃないだろう。
なんか腹立ってきたわ。ふつうお客さんに対して「気持ち悪い」なんて言うかよ。
215彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 02:19:34 ID:ftlIHAct
この話まだ続けるの?
216伝説のフィッシャーマン:2008/04/10(木) 06:45:11 ID:7uYoxwj7
男だから言わせて貰うが、喪女はともかくスイーツはアホなんだから中田氏くらい良いんじゃないのか?
それで妊娠したってゴムつけてと言わない女が全て悪い。
妊娠するしないは女の腹の中の問題なので男には何の関係もないのに
責任取れとか結婚しろとかほんとうざいよな。さっさとおろせよバカ女って思うよw
217彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 08:13:54 ID:18crJ7X+
やっぱ喪なのわかるわw
スイーツスイーツ馬鹿にしてるけど嫉妬にしか見えない
218彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 08:18:40 ID:k868shOC
いい年して占いなんて頼るからモテない
219彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 18:10:25 ID:THIg6un1
>210
その占い師は無いわ…最低。
気持ち悪い、なんて人に面と向かって言う言葉じゃない。

私も当たる占い師のとこに行ったことがある。
結婚は遅め、子供は3人って言われた。ちょっと励みになったよ。
220彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 20:33:54 ID:633jYTy/
当たる占い師なんて存在しないでしょ
誰にでも当てはまりそうな事言って当たったと勘違いさせるだけだからね
細木数子の詐欺占いもそう。タレントの過去云々は打ち合わせ済み。
221彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 22:43:30 ID:L0fk3eA+
私の知人が、
「昔はデキ婚なんてアリエナイと思ってたけど、長く付き合ってると結婚のタイミングって案外わからなくなる。
当たり前みたいにずっと一緒にいるから、改めて結婚の話をするのも今更というか、形としていつ夫婦になればいいかって。
だから結婚のタイミングの一つに、デキ婚もアリかなって思うようになった」
と言い始めた。


なんだかさ、
「愛する人と当たり前のように寄り添ったまま月日を過ごし、ぼんやりああこれからもこんな感じでこの人とずっと一緒なんだろうなあと思う」
っていう感覚が、とても羨ましく、眩しく感じた。

寄り添う人がいるってどういうことだろう。
人生を共にする相手がいるってどういうことだろう。
私の存在を当たり前のように感じ寄り添う人なんているのかよ…
家族死んだら一人ぼっちだよ。
あと所詮喪の私はデキ婚や恋人の在り方を一面的にしか考えられてなかったんだなと思い知った。
222彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 09:57:14 ID:CnDuyBbD
恋愛云々はとりあえず精子を飲んでから語ってね
223彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 10:40:59 ID:mnI5H9RJ
>>221
グサッときたというか、泣けた
224彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 12:41:32 ID:qOakc/O9
うちの従兄弟がデキ婚。
若い二人だから心配だったし、すぐダメになるんじゃないかと思った。
でも元不良少年(今でも見た目チャラい)が、ずっと赤ちゃんを抱いて
あやしてる姿を見たら、デキ婚も悪くないもんなんだなーと和んだ。
私はデキ婚したくないけど。
去年結婚した知人も8割方デキ婚だったなぁ。

ところでもうすぐ脱喪できるかもしれん。
225彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 17:31:46 ID:w6K0npHA
最後の二行はいらないんじゃないかな〜^^;
226彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 23:12:35 ID:m10wd8ia
自慢したくてしょうがないんだろ
もしくはおめでとうって構ってもらいたいんじゃね
227224:2008/04/12(土) 00:03:32 ID:iBHfza/9
なんでそんなに僻むの。

安心して下さい、どうやら私の勘違いだったらしいから。
まだしばらく喪のまんま\(^o^)/
228彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 00:23:13 ID:XDz+2N72
空気嫁つーことだよ・・・
つーかよく出てこれるね
229彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 00:28:47 ID:xqSLhtGR
別にどうでもいいけど、脱喪できる理由も書いてないんだもん
どう反応したらいいのw どうせ他板で愚痴るんだろうけど
230彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 00:43:07 ID:iBHfza/9
別に愚痴らないけど…
みんなも脱喪のためにがんばろうよ^o^

って考えだとやっぱ浮くんだね
231彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 01:59:53 ID:wE/bGAKQ
喪女板の空気読めばわかるだろうに
232彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 02:15:10 ID:4ktchjK7
今日は職場の女の子3人(全員彼氏持ち)と食べに行った。
恋愛話を振られたので、今はいないけど大学の頃に彼氏がいたと大嘘ついたんだけど、それでも
「合コンとか行ったほうが良いよ」「自分から積極的に行動しないと!」と言われたよ…
彼氏がいた設定にしてもこんなこと言われたんだから、いない歴年齢で男友達さえできたこと無いと正直に言ってたらドン引きされただろうな。

彼氏のメール事情とかケンカの話とか体毛の話とかで盛り上がってて、私だけ全く会話に入れなかった\(^o^)/
同い年の子の彼氏が40歳と聞いてびっくりした。
233彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 04:18:17 ID:VDi44vh1
結局女の頭の中もおてぃんてぃんの事でいっぱいなんですね
234彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 12:53:20 ID:wE/bGAKQ
>>232
うわあ、私も同じ状況になったらどうしよう。嘘下手なんだよね・・・
開き直って彼氏いないキャラで売ってしまったほうが楽かも\(^o^)/
恋愛話されると本当居づらいよね
235彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 17:33:57 ID:DTCEYV3H
彼氏も男友達もいないー
誰からも誘われないー
自分から積極的になって会っても次はないー
同じく♀友達も。。

辛い
236彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 02:05:21 ID:lKO1XEWZ
中学時代の喪女仲間と久しぶりに会ったら、出来ちゃった婚してた
とてつもなくショックだった
237彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 02:23:10 ID:lKO1XEWZ
でも、喪女って社会にとっては害だけど環境には良いよね
少子化が進めば人口減るわけで、人口減れば消費される資源が減るわけだから
エコの最先端を突っ走ってるよ、私たちww

……書いてて虚しくなった
238彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 02:55:55 ID:UWZpd/xg
>>236
そういうのショックだよね。
こないだ地元の駅に小中一緒だった喪友達が彼氏といたのを見かけたorz
脱喪してたんだね…
239彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 10:52:16 ID:yGvuEUet
遊んでくれる人がいても利用されてるだけ。
死んでもいいって思いながらもう24。
今まで行動起こしても何にもならなかったからもうどうしていいかわからない。
240彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 12:14:23 ID:C7AcAx13
>>237
子孫も残せず無駄に生きてる私たちって生物としてどうなんだろ…
241彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 14:29:13 ID:lKO1XEWZ
>>240
生物の存在理由が子孫を残すことなら、確かに私たちは無駄な存在。生きる価値は
無い。
ただ、生物っていう括りだけで自分の価値を計ることはない。人間の括りの中で
、価値を見出すことも可能。
「人間は社会的な動物」なんだから、社会の中で価値を見出すことができる。
でも、その価値を見出せるのは一部の有能な人。
だから、喪女でも有能な人なら生きる価値を見出せる。
問題は、私が無能なこと。
242彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 10:35:43 ID:DXbk0soR
まあお前らはまんこがあるだけでちょいブス程度なら価値はあるよ
243彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 23:11:19 ID:lS7utRIh
この年で未だに処女ってどうなんだろう…
もちろん彼氏できたこともない
244彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 23:41:24 ID:vsON2+d1
問題ないと思うけど。
245彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 00:27:19 ID:19Ck15Dk
女性専用風俗店とかあったらなー
40過ぎても処女だったら行くのに
246彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 01:36:31 ID:xflThSr6
一年くらい前まではそんなでもなかったのに、
最近彼氏が欲しくてたまらん
周りがどんどん結婚して子持ちになっているからだろうか…
結婚適齢期だというのに家にこもって
ジャニのDVDばかり見てる私ってなんなの
247彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 09:15:21 ID:jKe93tbH
なぜか年齢と反比例してお洒落に興味なくなって来て最近まるで「疲れた主婦」だよ
いつもスニーカー、ジーパン、一張羅、上着、バッグ、一式同じ恰好w
上着なんてもうヨレヨレで色褪せてる。
化粧もしなくなった。常時マスクでごまかす。
服買おうと思っても色とか着合わせとか考えるのに疲れて帰る。

大学生の時にやっと人並になりかけたのに
もう枯れ始めたらしい。
私の女人生は終わった。
248彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 18:33:39 ID:19Ck15Dk
ここにいる人間はそもそも始まってすらいない。
249彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 20:45:11 ID:mDjl67sG
確かにw
250彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 21:21:19 ID:N0SWY5Ws
彼強いないけど友達もいない

存在する価値がない
生きている資格がない
251彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 08:46:43 ID:eRqy/2nA
ダッチワイフになってくれ
252彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 01:31:21 ID:g8IgvyBt
そろそろ本気で、出会い見つけないとやばい気がする。
でも出会いなんて普通にしてたらないから、ネットの結婚サイト?みたいな所登録しようか本気で考えてる。
普通の人いるかな・・いないよな・・

253彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 06:09:54 ID:1HUiX8Xf
>>252
普通の人は出合い系とかお見合いとかしなくても、
普通の生活で恋人くらい見つけてるよ
254彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 09:10:51 ID:5zuQ0g6J
恋愛諦めて早く結婚したいならいいかもね
これ以上年とると見合いも不利だし
255彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 13:35:17 ID:Yjhhwpsw
出会い系はそこで知り合った人と仲良くなって付き合えたとしてもそれ以降も相手が出会い系やってるような気がして疑心暗鬼に陥ってしまうのでは
と、いつも妄想してしまう
256彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 17:22:41 ID:yes7jqp0
それ以前に出会い系やるような男がどういう人間かも分からんのか
257彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 19:43:01 ID:Yjhhwpsw
まともな人間がいないことはわかってますけど。
258彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 21:45:21 ID:IFcs8iDH
出会い系はともかく結婚相談所とかにはひかれるようになってきた……
今なら若さだけでイケるんじゃないかと。
今が最後なんじゃないかと。

まぁ、登録する度胸も覚悟もないんだけどね。
259彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 22:35:12 ID:QVQ33niQ
結婚紹介所、登録くらいしてみようかなーと思った時期もあったけど
プランみたら高くて(私にとって)やめた。
260彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 22:36:15 ID:g2gPGAx0
>>258
貴様ッ、見ているな!!
261彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 02:10:14 ID:7KjlDhen
ヒキニートでごめんなさい。
あー自己嫌悪…
262彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 02:14:44 ID:vQIi+lCm
>>261
ヒキニートできるだけ羨ましい
うち貧乏だからなー
私も社会から逃げ出したいよ…
263彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 09:25:03 ID:5+1p6AZT
うちも貧乏なのにヒキニート
貯蓄もないのに奨学金という借金だけがある
264彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 10:34:44 ID:vQIi+lCm
>>263
何という数年後の私
265彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 07:26:53 ID:U0mqWFXc
友達は4歳の子がいて、2月に二人目が産まれた
幼なじみは1月に女の子が産まれた

子供が好きだから凄く裏山しい…
あたしだって子供欲しいお(´;ω;`)
266彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 07:59:10 ID:9JzHysC/
私も子供欲しいなぁ

その前に相手が欲しいな…orz
267彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 08:16:14 ID:dCx13WoF
子供なんて欲しくないなあ
自分みたいなクズが育てるなんて子供がかわいそうだ
育てる自信もない
268彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 16:48:59 ID:IYieCEJ1
子供って自分の思い通りにならないし育てる自信ない。
269彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 16:55:32 ID:8GyxqjDL
自分の周りだけかもしれないけど、知り合いに結婚した人は2人しかいなくて
一人はDQNヤンキーのデキ婚で、
もう一人は高学歴の美人で、長い間付き合ってた年上彼氏とデキ婚でもなんでもない普通の結婚で
今の歳でこれって珍しいのかな?
大卒で社会人二年目に突入したばっかだから、みんな結婚とか考えるのまだまだ先なのかな?
270彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 17:51:35 ID:LobtGE6X
女なら適齢期なんじゃない?
男には経済力がそれなりに安定した30歳前後が適齢期と言われてるけど、女は若ければ若い方が良いに決まってる。
20代後半で遅く、30過ぎるともう絶望的でしょ。
271彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 18:56:19 ID:eQccvO/e
親戚の集まりに行きたくない
結婚しないのかとか、彼氏いないのかとか普通に聞いてくる
でも結婚した従姉妹とか見るとな…
自分は一生このままなのかと思って悲しくなる
そろそろ一人で生きていく覚悟を決めなきゃならない時期かな
272彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 19:09:25 ID:0rxJrJxd
小悪魔AGEHAで同年代特集?みたいなのしてたんだけど、
59年度だけがラインナップ入りしてなかった。
59年度って・・・?

23歳でフリーターとかさっさと消えたいわーあーーー^^^^
273彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 01:52:26 ID:OA8xHfjv
壁作りすぎで友達とかできたことないけど
これからは壁作るのやめることにしたよ。
そっちのがいいかもって今更ながら気がついた。

チラ裏ごめん。誰かに言いたかった。
274彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 08:30:39 ID:akDNMfIY
壁かー。自分も無意識のうちに作っているのかな。
275彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 12:08:55 ID:YrCtD+gh
おまんちょぴろりろり〜ん
276彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 16:00:26 ID:RiycAFmC
最近まんこがかゆい
277彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 17:35:08 ID:TyXdCN2Z
今年24になるのにいまだに友達なし彼氏なし=年齢の生きてる価値のないクズがわたし。
安楽死が認められるならそうしたい
278彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 17:51:13 ID:B0huZRKX
喪女のわたしでよければ友だちになろうさー。
もう24、世間からみたらまだ24のヒヨッコだよ。
最近自分の人生経験の浅さ、人間の薄さを身につまされる。
こんなにバカなんだもん、見かけがよくなけりゃ喪で当たり前だなーと。
例えブスでも、もっと深みのある人間になれば
彼氏ができるとかじゃなくても、人間的にモテることは
できるんじゃないかなとかさ。
279彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 19:21:08 ID:X7T8ly2Z
モテてるわけじゃないんだけど男受け良い人いるよね
ノリが良くて男友達がたくさんいる人
自分もあんな風に明るかったらと思う
280彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 19:44:18 ID:V+b+qM+9
定期オフ板の84年度喪女スレでオフメンバー募集してるので
みなさんよかったら除いてみてください(`・ω・´)by幹事

去年オフで会った子らはもう脱喪したのかなぁ…orz
281彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 20:45:33 ID:wf7QkMto
初めてやったバイトで、一緒に作業してた男子に
「あっちにいる○○さん(他の女子)達スゲー楽しそうに話してるよね。あ〜こっちはつまんね〜〜」
「疲れた顔してるね。あんなふうに会話とかすれば疲れないと思うけど。」
とか言われて思いっきり嫌われたのが今でもトラウマ
10代の頃も「どけ、ブス!」とか言われたり、ゲームの罰ゲームの対象になったり
痴漢に腹蹴られて口抑えられて変なことされそうになったり
男に恐怖心抱くなって方が無理だ
282彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 21:37:17 ID:K0fMHaDI
>>280
参加者ですが全く脱喪してませんサーセンwww
参加しようか考えてるんだけど締切いつ?

>>281
わかる。
男=自分をいじめるもの、ってイメージだからただでさえ人間不信なのに
男はほんとに警戒してしまう。
283彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 23:24:33 ID:ah3ouia+
284280:2008/04/22(火) 00:04:22 ID:V+b+qM+9
>282
仲間がいたww
5月2日の午前中〜
285彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 00:07:05 ID:8G07AfiM
車校でかっこいい人いた…年下だろう、若いって裏山しい
同じく男には嫌われた思い出しかないのに
ときめいたりして惚れっぽい自分が嫌だ
286彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 01:59:49 ID:f5LJLZp5
18で就職して5年経つが。男に負けじと頑張ってそれなりの地位にはなったけどやっぱり女としては負け組なのかな。大きい契約とれたけど出産した友達の方がずっとすごいよね…。
もう運送会社のドライバーなんか辞めようかな。
287彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 02:48:50 ID:JcAiK631
すげーじゃん。職歴も何もない底辺喪より全然いいよ。そのまま続けたほうがよいのでは。
288彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 08:27:45 ID:NGU80Nlx
だよね。どこが負け組みなのかわからん。
誰にでも出来ることじゃないと思うし。
289彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 12:53:00 ID:gF2z+rg5
同い年の子が子供産んで結婚したら
その親共々急に上から目線で物言うようになった

世の中女はいい仕事につくより結婚して子供産んだら勝ち組らしいよ…
290彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 18:32:38 ID:/trLPWhw
>>289
認めたくない…けど結婚して子供産みたいとは思う
いい仕事ついて結婚して子供産めるのが一番なんだろうけど
291彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 18:39:22 ID:64FSlbgP
同じ喪女でも子供が欲しいと思う人と欲しくない人の違いって何なんだろう
自分のことが好きかどうかかな
292彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 19:22:57 ID:7VDGAut0
いや、単純に子供好きか好きじゃないか、
欲しいか欲しくないかの違いでしょう。
293彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 21:09:06 ID:JcAiK631
自分の遺伝子はいらないから綺麗な他人の子供が欲しい。
294彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 00:38:22 ID:iK+Az6SC
>>287>>288ありがとう!涙でそうだー。頑張るよ!モテたいけどねw
295彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 16:30:18 ID:5JsuKeqH
SEXしたいんだろ?
296彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 00:12:33 ID:GaJAmqN1
この年で喪だと少女漫画読むの辛い時がある
297彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 17:25:09 ID:lKogsbgw
>>296
あるあるあるwww
というか鬱すぎて逆にハイになる
そして読み終わったあとは放心状態でぐったり\(^o^)/
298彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 17:28:00 ID:vzZHejLd
昔はサラッと読めた少女漫画でも、
色々な突っ込みどころに突っ込みすぎて、素直に楽しめなくなった。
すぐに「こんなんあるわけねーだろw」って思っちゃうようになったんだよね…。
299彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 19:27:06 ID:s5TSq61t
うわー分かる分かる
こんな奴いねーよwとかね。何この設定wくっだらねーwみたいなね。
300彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 22:38:13 ID:6pWoRlYp
わかる!
少女漫画見ると鬱になるから見ないw

あと中学生とか高校生カップル見るとあんな若い子でも彼氏いるのに私ときたら…
と、鬱になるw
301彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 22:54:29 ID:oddFBxy1
たいていバコバコあんあんしてるよね。
302彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 23:41:03 ID:m2/CpVaD
ドラマもなかなかきついよ('A`)
303彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 06:32:20 ID:jtMErFIm
うちの妹は高3なんだが、今の彼氏で5人目だよ…
姉の私は喪なのに、姉妹でこの差orz
304彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 10:28:10 ID:bUX8Cmp8
ただの尻軽ヤリマンじゃん
憧れるほどでもない
305彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 11:18:40 ID:X166Ko72
「男と明るく話したい」とか書いてあったりするけど、私はあんまりそう思わないや…。
男女友達でカラオケに居るの見るだけで「チャラチャラ遊んできも」とか思うし。
男がいたら歌えないし。恥ずかしいだけじゃ済まされない歳になってきたのかな。無理なんだけど…。
306彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 12:38:47 ID:cBw57cWE
確かにキャピキャピしてる女を見るとバカじゃねとか
キャラつくってきもって思う
まぁ男はそういう女が遊んだり付き合ったりするにはいいんだろけど
307彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 12:42:02 ID:94uDXAcj
>>306
>まぁ男はそういう女が遊んだり付き合ったりするにはいいんだろけど
結婚するのも子供作るのも、そういう女のほうがいいでしょ。
308彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 13:29:21 ID:uY7BTjPX
キャピキャピしてる女はバカではない
狡猾なだけ
恥ずかしくてキャラ作れない喪女は、バカ正直
309彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 23:00:51 ID:mz8YmZ0m
>>308
キャラ作っても可愛くなきゃ…いや、せめて人並みでなきゃな
310彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 12:40:34 ID:MaEGifqY
歳もそうだけど、自分みたいなブスがキャピキャピ調子乗ってたらウザとか思われそう…
だから大人しくしてるんだけどそれも暗く見えてだめなんだろうな…
311彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 13:41:14 ID:J/KttMrC

■署名のお願い■

瀬尾佳美を懲戒解雇にする為に御協力お願いします。
http://aogaku.campuscity.jp/bbs/common/b003978.html

312彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 15:56:05 ID:olsgU4Nd
いきなりキャラ作るのは難しいだろうから
せめて笑顔でニコニコしてれば良いんじゃない?
313彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 00:01:01 ID:WaBaENXa
キャラなんて作ったら疲れそう
ふと我に返った時虚しくなるよ
314彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 01:28:57 ID:pc825MiW
【女子アナ】日テレ・夏目三久アナが熱愛!お相手は老舗アパレル会社の御曹司
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209382360/201-300
315彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 11:21:01 ID:+cGUxJCo
同じブスなら、暗いより明るい方がいいよね…
痛くならない程度に明るくなりたい
316彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 15:24:13 ID:ZWI7iQtz
俺は美人なら暗いって言うか大人しい方がいいな
自己主張強いとせっかく可愛いのに汚いイメージが混じる
317彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 18:04:13 ID:UwUJY6Yt
>美人なら
ようするにこのスレの98%は暗くしてたらただのキモブスってことね
318彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 20:13:33 ID:CPZ7hhOn
スルースルー
319彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 22:05:30 ID:7OkOazNm
好きな人ができてしまったわけだが、さてどうしよう
この歳で恋愛未経験て言ったらなんて思われるかなぁ…
320彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 22:56:11 ID:ZWI7iQtz
男にとっては未経験の方が良いに決まってるだろ
顔次第だが
321彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 23:31:16 ID:7OkOazNm
>>320
顔次第か…まぁそうだよね
顔は普通…だと思うんだけどな
とにかく緊張して男と喋れないし挙動不審でどうしようもないんだ
久々に人を好きになったし、もう23だし
いつまでもウジウジしてないで頑張りたいんだけどな
あああああああああああ自信ねーや
322彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 08:16:43 ID:D0gV5RCa
好きになる相手なんてこの先でてくるか解らないから積極的になったほうがいいよ!
自分は好きになってから意識しちゃって話せなくてうじうじ妄想してたら嫌われたあげく他の子と付き合い始めてたよ
それ以降好きな人はできなかったし。
323彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 16:48:34 ID:WYpCq79T
地元ローカル番組で主婦参加の買い物ゲームと言うのがあるのだが
今日の参加者は同い年の子持ち主婦だったorz
男女アナから
「若いですねーお肌キレイですねー」
などお世辞言われてニヤニヤしてた。
同い年のわりには老けてたけど、やっぱ凹むわ…
324彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 18:50:29 ID:MmvUdoDr
友達が皆家庭に入って親が死んだ時のこと考えると恐ろしい。
この世に自分を愛してくれる人がいなくなるんだよ。
しかも愛する人もいなくなる。
誰も、私のこと「友達」以上には考えないだろう。
それぞれの家族が大事だろう。
困った時も今のように気軽には頼れない。悩みも相談出来ない。
一人で生きていくって怖い…
せめて仕事が出来ればキャリアウーマンとして職場に居場所を見つけられるけど
無理だわ
325彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 18:59:32 ID:vFhpWT94
知り合いの子が結婚したよ。でも疑問なのが、
その子は頭も良くて、去年術職で就職して
美人でモテモテなのに、冴えない男と結婚して就職一年目で結婚退職したこと。
モテるなら、結婚するのなんてもう少し遊んでからでも良いと思うし
技術職だから、給料もいいしまだまだバリバリ働けるだろうし
なんで背の小さいぱっとしない男、しかも5歳上のおっさんを選んだのか謎…。
他人がとやかく言うことでも無いけど、すごくもったいないし周りの男も残念がってる。
美人ってそんなもんなのかな?外見にそこまでこだわらないというか…。
みんな謎だって言ってる。
326彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 21:26:06 ID:D0gV5RCa
ずばりその美人なのに…って優越感に浸りたいからだろう。と思ってしまう性悪喪。
そういえば美人ほどダメな男に惹かれるんだよねーって押井まもるもラジオで言ってた!
普通に考えて性格で見ているんじゃないの。嫁が美人で旦那冴えないなら将来浮気も離婚も縁遠そうだし。
327彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 21:41:31 ID:wVnpFhMx
そんなの他人がとやかく邪推することじゃないでしょ。
本人がよければそれでよし。
優越感に浸りたいんだったら普通にイケメン高収入と結婚するでしょw
328彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 21:51:50 ID:vFhpWT94
>>326
なるほど。そういう考え方もあるのか。

>>327
他人のことだけど、単純に疑問だっただけだよ。
329彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 23:01:15 ID:7+QChfDr
5歳上っておっさんか?
まだ20代じゃん。
10歳とかならちょっとびっくりだけど5歳なんてちょうどいい?と思うけど。
330彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 23:03:39 ID:7+QChfDr
あ、10歳 上 ね
331彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 23:18:45 ID:zHGujxYU
うん、28才の男はおっさんじゃないよね。
女だとおばさんとか言う人もいるっていうのに不公平だよね・・・
332彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 23:46:20 ID:k4jER+qO
私の友達にもいるよ。
奥さんが結構美人でダンナが・・・な夫婦。
友人に言い寄ってきたであろう多くの男よりも
そのダンナを選んだのだから、きっと性格とか内面的なものが良かったんだと思う。

というか、そう思うしか納得いく答えって無いよね。
まぁ>>327の言うとおりだと思うけど・・・。
333彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 01:52:14 ID:ZudBQnM5
逆パターンで、喪女を選んでくれるイケメンはいないものかね
334彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 02:47:24 ID:ukbIx9WY
邪推ってどれだけ自分は高尚な精神をお持ちなんでしょうか。
ご自身の身の回りで一度もそういった考えを持ったことがないのなら、さぞ素晴らしいお心を持った方なんでしょうね。
そんな方を殿方が放置するとは考えられないな。まさか喪女ではありますまい。
335彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 03:29:28 ID:WQ8rtExJ
内面と言うけど、内面を見てくれるのは顔が許容範囲な場合のみ限定でしょ。
顔がアウトだと内面なんて見てくれない、見ようともしない。
336彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 04:01:24 ID:aVnB8DM/
>>335
確かに。
性格がよければ顔は気にしないって言う人よくいるけど、「普通以上であれば、見れない顔でなければ」気にしないって意味なんだよね。
ブスでもいいってわけじゃないんだよねorz
337彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 08:07:16 ID:DTcXLkbK
でもすっごいブスとかすっごいデブでもまあ普通の彼氏連れてたりするよね
あれはなんなんだろう
でも妬み抜きにしても大抵DQNか痛いけど
338彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 09:23:22 ID:yhJ7fyMj
性格がよくてもキモメンと付き合いたいとは思わないよ
それと同じ
>>334
鬼女みたいな言い回し
339彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 14:31:38 ID:33udFtFO
そもそも男に女として意識してもらうステージにすら立ってない喪なのに
顔がどうとか付き合うとか付き合わないとか言ってんの空しくない?
リア充系喪女ならそういうこと考える場面も多々あるかもしれないけど…
私みたいな真性は男なんて別世界\(^O^)/
340彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 01:35:47 ID:hPzRqtzs
うちの親戚男は順調に結婚してるんだけど女が・・・
三十過ぎが2人いるけど話でないなぁ
1人は高校教師で1人は旅行会社勤務
見た目決してブスじゃないし
さして問題無いのに売れ残ってる現実
薄ら寒いわ
でも同い年のいとこの結婚話でた時は
早いよ!結婚なんてまだ嫌!って反発したのに
一年で心境変わるもんだね
22歳と24歳って意識に大分隔たりがあると思う
341彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 16:46:24 ID:UEEMHO8K
女は女でも、男にとっての女を演じなきゃモテないぞ
女はこうあるべき!って女が思っても、十中八九男の理想とズレてるのでアウト
キャピキャピ猫被ってる女の方が実に合理的
よほど可愛くて無表情でもモテるレベルなら別だけどな
342彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 07:29:41 ID:3EhaBBMW
343彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 17:24:29 ID:rZ45X02j
>>341
猫被るかぁ。
でも偽りの自分を好きになってくれたってあんまり嬉しくないな。
それで彼氏ができたとしても長くは続かないだろうし。疲れそう。
こんなこと言ってるから喪なんだろうな。素の自分なんて誰も見向きもしないし。
344彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 19:00:20 ID:NIEAmSRF
もう23だし…今年24になるし…周りは結婚しまくりだし…orz

そろそろ本気で脱喪しないと


てことでage
345彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 19:12:39 ID:RU4eRGmX
>>344
タメか、がんばれ
346彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 19:12:41 ID:AFJYgeG9
友達もいないし彼氏もいないし出会いもないし‥この先どうしていこう
347彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 19:16:37 ID:91Ma3XGy
>>346
それは私も一緒だよorz
一生独りの覚悟はもうできてるけどね\(^o^)/
348彼氏いない歴774年:2008/05/04(日) 22:15:37 ID:pxSQcwaV
>>345
いやみんなタメだろwww
349彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 01:23:36 ID:Rw7ASwrE
>>345
何か和んだw
350彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 02:37:25 ID:s7m2OrfQ
胃袋をつかめと言うし今年からやっと料理に目覚めた
GWは豚の角煮やらエビチリ筍御飯と色々作ったよ
好きな人から全く音沙汰無くてつーか避けられた?で諦め&やけ食い
夏目前なのにふとってきたどぉーーー
351彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 22:15:00 ID:mUGU+Pcv
自分が料理作れるようになる日がくるとは思えない。
野菜の皮も剥けないし。
352彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 23:03:01 ID:mbCeuSJL
包丁使えなくてもピーラーやスライサーでどうにかなるけど、
味付けとかセンスはどうにもならないよなぁ・・・
353彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 23:33:43 ID:YdbtW5GR
おティンティンの皮も剥けないかも…
354彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 02:45:16 ID:n+yPptvu
剥けなくていいんだよ。医療利権のために国民は色々洗脳されてるけど
昭和の時代は9割以上が仮性包茎だった
今でも7割以上が仮性包茎で、残りは手術+強制ズル剥けなんだよ
355彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 22:16:35 ID:YrOJ3kkZ
私も最初は4品作るのに3時間くらいかかったけど
今は1時間くらいで作れるようになったよ

毎日やれば出来るようになるage
356彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 22:29:45 ID:MWX3EDfL
料理のできる女の子って好きだな。
しかも同い年ときたもんだ。

高校の家庭科を思い出す。好きなあの子のエプロン姿に手料理…。
ちんちん触った手で作ったハンバーグ。
357彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 22:42:27 ID:lYwzyrtX
>>356
なに触ってようが十分に加熱したら殺菌されるから大丈夫なんだぜ
358彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 22:57:48 ID:f1W1Q5cV
料理か…
みんな本見て勉強してるのかな?
私もがんばろ
359彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 23:17:03 ID:YrOJ3kkZ
昨日ちょうどハンバーグ作った…www

これは前作った揚げ出し豆腐↓
http://imepita.jp/20080508/832740/9047

手料理なんて家族にしか作った事ないぜ\(^O^)/
360彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 00:47:15 ID:EYtIfesf
>>359
見れないお…!
361彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 01:00:35 ID:4JOIg31N
女体盛りはぁはぁ・・・
362彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 02:07:19 ID:h9jkTvHE
>>358
自分DSの料理ナビから入ったよ
作るようになったら普通の料理本や
雑誌のレシピも頭に入るようになった
人間興味無いものは文短くたって覚えないのね
363彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 20:23:31 ID:LvfWJXX1
>>362
あれ作りやすいか?
なんか材料買い揃えないといけない気がして投げたんだけど・・・
364彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 23:00:37 ID:re0oQPpy
てすと
365彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 13:33:02 ID:ba5L7NCb
自分は世間一般的にはあんまりかわいくないって人を
好きになったことあるよ
バイト先の社員でクソがつくほど真面目な人で
最初は大嫌いだったんだけど
ホントいつでもまっすぐで、でも稀に女の子っぽさも
みせたりして気付いたら好きになってた
要するに女じゃなくて人として自分を磨いて
いったらいいんじゃない?
長文&男の書き込みサーセンw
366彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 17:04:42 ID:jDt2O88Z
板違い。消えろ。
367彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 21:03:57 ID:5wCeDwvg
女は顔です。胸が煎餅でも顔がいいだけで許されます。
368彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 21:41:57 ID:cfwC74jo
いい意味で言っていても、恋愛指南しようとする男は鼻に付くな。
369彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 00:22:15 ID:TTstdFPf
顔がよくて胸がおわんだったら良し。
清楚で優しい性格だとなお良し。
370彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 02:20:32 ID:m7wvsto/
パイパンでつるぺたパイパイだとなお良し
371彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 23:36:55 ID:XMWNm7Hv
あいのりメンバーがほとんど年下でへこむ・・・
前からあんなに若いっけ?
372彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 00:41:00 ID:mvKVBcRc
20も半ばの人間があんな番組に出てるほうがヤバイと思う
373彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 03:28:33 ID:C7eieUyB
あれ殆どフリーターかニートなんだってさ
あとほとんどヤラセで
撮影以外は別行動が多いってデヴィがAVで暴露してたよ
社交性が無い男ばかりだからADと乱交してたとか
374彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 23:58:55 ID:bnbmK+jz
ほしゅ
375彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 01:37:53 ID:DloerRph
>>363
最初無いものばっかで焦ったよw
軽量カップも軽量スプーンもなにそれ食えんの?
みりん、うすくち醤油、片栗粉、何に使うの?必要なくね?だった
初めに揃えた後は冷蔵庫の物で間に合うよ
基本が全くなってなかったからナビは革命だったよ
376彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 13:05:47 ID:grPEluLc
>>375
てことはある程度自炊してる人にはあまり向かないのかな
自炊っていっても創作料理だから基本の料理じゃないんだがwどうせ食べるの自分だし
ちゃんとした料理って食材揃えるのにお金かかるし、余ると何に使おうか困るんだよね
377彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 17:47:42 ID:XIwLT2at
>>376
クックパッドだっけ?
材料入れて検索すると料理レシピ出てくるサイト。
DSなんてかわなくてもネットで充分。
378彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 00:06:53 ID:QO+s1pB/
ほしゅ
379彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 12:56:26 ID:m9MpZ1mC
いいともの女の常識クイズコーナーで「初デートで連れていかれて引いた場所は?」というランキングが出てた
デートすらしたことない自分は世間の「女」という枠組には入れないんだなとふと思った…
380365:2008/05/19(月) 21:40:25 ID:WX0ze8lQ
381彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 21:43:24 ID:nk20RkAj
ラブホ^^
382彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 06:41:54 ID:RAX/qblh
バーローww
383彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 22:24:39 ID:vIODOk1l
荒らされてきたなぁ
384彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 07:58:13 ID:916aRSLf
385彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 22:51:59 ID:8ZMOFvnS
もてないと言うより、恋しない。ドキドキしない。
「彼氏ほしー」と、口で言いつつ、好きな人がいない。
まず、人を好きになりたい。
386彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 01:02:56 ID:8kBTzWYV
>>384
うわぁこう言う人って死ねば良いのに
387彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 08:54:50 ID:p+Xd7WZd
>>384
男も男だなw
お似合いww
388彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 10:22:21 ID:7INRgtf6
まぁまぁ、それはそれで。
389彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 05:00:43 ID:0r2y/pN9
気が無いなら裁判起こせば良いのに
390彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 22:33:06 ID:InP+fRdG
('A`)
391彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 22:54:40 ID:St6Zx0H2
過疎ってるなぁ。
みんなリア充になったのかな・・・。
392彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 00:13:42 ID:IQ+U2oWD
私は相変わらず喪女だお
393彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 01:14:25 ID:b9gJUN6u
最近、自分のこれからの人生を考える。
私は、現実的に考えて一生、一人で生きていくわけで
それなりの経済力が必要だけど、これからどーするよ!?とか。
でも話相手が居ない。


周りがリア充ばかりだから、生涯一人の人生設計について話すと
諦めないで!と慰められたり、モテメイクなんかを教えてくれる。
でも、私は、それより、これから先、一人で生きていく為に、どーする?
って事を真剣に話したいのにな…って少しさみしい。
私の人生ではモテとか男とか、次元が違くて、考えもしないから、むしろどうでもいいなんだけどなぁ。

あぁ、これからどうやって生きよう。もう24だよ……
394彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 04:04:04 ID:ioGJdhSG
>>393
どこに住んでる?
私もそういう話誰かとしたい。メールでもいいけどできたら会って話したいな
395彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 06:07:39 ID:8Wk4ueSA
わざわざ人に話すことかよw
そんなこと話されても気遣って適当に慰めるか励ますくらいしかできないだろ。
面倒くさい奴だな。
いまさら中二病か
396彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 10:47:24 ID:4tcs9m2X
394は男?
つか393、まわりのリア充だって
私の人生では一人の人生設計とか考えもしないからどうでもいい、って思ってるよ
彼女らはとりあえず結婚っていう目標を立てて、それにむかって努力してるんだよ

一人で生きていく経済力なら、技術職とか資格取るとか色々有るじゃん
看護婦とか良いんじゃない
397394:2008/05/30(金) 13:27:22 ID:ioGJdhSG
>>396
女ですよ。>>393の人に会いたいんじゃなくてそういう話を同じ考えの人と話し合いたいってこと

私には看護師は無理だな。老人だろうが子供だろうが男に触れない。単なるわがままなんだけどね
398彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 15:03:28 ID:i8PjPYgr
看護婦って美人、最低でも平均レベルじゃないと採用されないんじゃない?
ブスの看護婦ってあまり見たこと無い
399彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 20:27:33 ID:2sspgYoF
私も>>393の気持ちわかるな
別に今流行のキャリアウーマンになりたいわけじゃない
仕事なんて金稼ぐため仕方なく
ただ、消去法で「このままじゃどうせ一人で生きなくちゃいけないだろう」っていう絶望というか覚悟というか
果てしなくしんどく感じるよ…
400393:2008/05/30(金) 21:39:55 ID:b9gJUN6u
>>396
周りが結婚という夢に向かっているのは、すごい分かるんだ。
だからこそ、時々淋しさを感じてしまう。

仕事に打ち込めたらいいんだけど、私にとっての生きがいは趣味で、仕事は生活の糧に過ぎない。
でも、趣味で生きていける力が無いのは、分かっているから、このまま一生働くしかない。
夢なんて抱けないのに、どこかで違う人生があるんじゃないかと考えてしまう。すごい子供だ。
資格の学校とか通って、資格とったりスキルアップ頑張ってるけど
あーあー、働きたくねぇwwwもう疲れたwwwってのが本音
皆頑張ってるのにな。
401彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 21:41:08 ID:7DXztv5A
>>393
私も同じ気持ちだ。
友達もいなくて孤独だし家庭環境悪いし職も決まらないし貧乏だし
良いことが無いってだけならまだしも辛いことばっかだ。
生きていたいと思えないから頑張るエネルギーも湧いてこない。
生きてるのが信じられない。これから自分はどうなるんだろう…
好きな人と結婚できる人がうらやましいよ。
402彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 22:01:29 ID:PBbl5cvn
生きがいと言える趣味もなく なんとなく仕事をしてる私は\(^o^)/オワタ
403彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 01:12:19 ID:6yo62yX/
今パートで勤務してるんだけど、今日「別の店舗に異動になりますが社員になりませんか?」って店長に言われた。
ありがたかったけど、不安と緊張と被害妄想でガクブル…
ずっとフリーターだったから社員という字にすら緊張してしまう
404彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 09:49:08 ID:uAWRCOdS
>>393
わかるわかる。
私はもっとモチベ低くて、仕事は趣味やるためにする勢いw
昔から、好き勝手暮らしたいっていうのが夢だった。。。
でもふと周りを見ると、みんないいところに就職して、
いつでも家庭を築けるLVなんだよなー
一方の私はry

>>403
なれるならなっといたほうがいいよー
保険とかの問題もそうだけど、今後、転職するときに
正社員経験あるのと、ないのとじゃ全然違うと思うよ。
405彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 11:09:33 ID:XViixXb4
>>403
私も派遣から正社員になるとこ。
社員って責任とか色々増えそうで、
今までみたいに気楽に仕事できない気がして
かなり不安になるよね。
でも将来の事とか収入とか考えたら
やっぱりこのチャンスは逃せないかなと思ってる。
頑張ろう!!

…私はまだ面接があるからなれると決まった訳じゃないんだけど(´・ω・`)
面接怖いよー
406彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 19:54:57 ID:6yo62yX/
>>403です
>>405さんレスありがとう。私もまだ正式に決まったわけじゃないけど、もし社員になれたらプレッシャーとかに負けずに頑張ろうと思う(`・ω・´)

たくさん稼いで好きなバンドに貢ぐぞ\(^o^)/
407彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 01:00:01 ID:M+WuFQHM
あげ
408彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 01:11:14 ID:ttt/c9h4
今日学生時代の同級生から結婚式の出欠をメールで訊かれたんだが、そういうのって招待状を送ってくれるものではないのか?かたや結婚、かたや彼氏いない歴24年目突入かよw
409彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 17:45:55 ID:/IfQ1cYp
>>408
私もメールで聞かれたよ!
招待状は後から送ってくると思う。
410彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 19:54:03 ID:kod/cz/7
一年近くポケモンにハマッてる俺よりみんなマシだ
411彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 00:44:44 ID:S9MYktWN
下手に、メンクイな自分に引く。
会社とか、街とかで、かっこいい人ばっか目で追ってしまう・・・。
もちろん、喪な私は、「あの人カッコイイよね」すらいえないし、
何か行動を起こすわけではない。
だから、知り合いにすらなれないのに、気になる人は、みなかっこいい。
ドラマとかマンガの見過ぎで、深層心理で、
かっこよくても、喪な自分のことを分かって好きになってくれる人が現れるに違いない
と思ってるんだと思う・・・。


ほんと自分に引くわ。
412彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 06:06:29 ID:N2uguTQ4
>>411
それ人間の本能だから仕方ないよ
413彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 18:24:43 ID:jo3rxqcJ
だな。
石ころよりダイヤモンド、うんこついた雑巾より超高級ブランドのスカーフを好むんだ。
414彼氏いない歴774年:2008/06/05(木) 20:06:38 ID:eIFvKTnp
>>408
そこで出会いをみつけるんだ!!
415彼氏いない歴774年:2008/06/06(金) 02:33:58 ID:uLdsqSpO
かわいいなぁと思ってた人の旦那さんが
禿げデヴ低身長だったのが衝撃で
ああ多くを求めてはいけないのだと知った
自分フツメン〜ブサも性格、体格によっては惚れる雑食だから
生き残れる気がしなくもない
416彼氏いない歴774年:2008/06/07(土) 17:42:47 ID:8uiu1LXg
最近、妥協できない自分に気づいた。
417彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 02:57:20 ID:kdyGhZGO
418彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 14:17:12 ID:RslvwzqG
>>414
そういえば少し前テレビで「友人の結婚式は出会いの場」ってやってた
新郎の友人をチェックするらしい。
私にはわからない感覚だった・・・皆そんなギラギラしてるもんなのか。
まあ、そんなんだから喪なんだがw
419彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 12:55:44 ID:+Iu/Oi8W
秋葉原事件の犯人の書き込み読んでてイライラ気持ち悪くなった
被害妄想とコンプレックスと妬みが凄くて始終「彼女ほしいけどどうせ無理」
喪という点では自分と同じだが、こうならないようにしないとな・・・
420彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 13:14:29 ID:/tPXHiHv
私は家庭環境似てるから共感している
コンプレックスの自己分析まで同じでワロタ…
犯罪犯す人と犯さない人の違いってなんだろね
421彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 14:15:09 ID:+Iu/Oi8W
>>420
そこだよね・・・<犯罪犯す人と犯さない人の違い
性格と言ったらそれまでだけど、プライドの高さとか色々あるのかな
私も共感するところあるから尚更許せないよ。

そういえばこの事件で言われて気付いたけど酒鬼薔薇って私らの1コ上だったのか
酒鬼薔薇世代とか言われると複雑だ
422彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 15:10:43 ID:fVe3fG9E
2こ上じゃない?
彼らは82年生まれなはず
兄と同学年だし
423彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 16:18:30 ID:6PD1wgHn
>>418
うちのいとこ男もそれで結婚したよ
へーそんなので出会うんだーって妙に思ったけど
424彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 23:00:13 ID:Ec0fYOTM
【秋葉原事件】 「勝ち組はみんな死ね」「彼女いない点で人生崩壊」「派遣の作業やる正社員はいない」…派遣社員(元優等生)★16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213103784/

・書き込んだページの題名は「友達できない 不細工に人権なし 彼女できない」。
 「孤独だと無差別に殺すし」「『誰でもよかった』なんかわかる気がする」
 「やりたいこと…殺人 夢…ワイドショー独占」と書かれていた。
 犯行に至る経緯の合間には「不細工は中身を見てもらえないの」「どーせおれなんて、
 中年になっても6畳1間のボロアパートで一人暮らしでしょう」「派遣がやってた作業をやりたがる
 正社員なんているわけない」。
 「待っている人なんか居ない 俺が死ぬのを待ってる人はたくさんいるけど」「スポーツカーに
 女を乗せてる奴が居た 事故ればいいのに」(抜粋)
425彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 00:49:45 ID:mfkogF0x
悲しいことに、どうしようもない程共感できるんだよね。
私は死んでも人は殺さないけどさ。
426彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 07:37:44 ID:CRsbV0at
私も共感してしまう…。
もう退路ないぞって感じがねぇ。
溜め込まれたものがプラス方向にむけばよかったのにね。
427彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 08:11:51 ID:SLKJLb3k
不細工に人権無しとか不細工は中身を見てもらえないとか、そうそう!って思ったけど、どこかのスレで
そのあとに「そう言うお前(加藤)だって不細工な女の中身なんて見ねぇんだろw」みたいに書かれてた。
ですよねー(´・ω・`)
428彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 19:36:18 ID:+lWughQk
自分が妥協されるぐらいの不細工だとまだいい・・・
不細工でも学歴や資産でそれが帳消しになる場合もあるしな
429彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 00:52:28 ID:KQ9ZDg0g
寝たらあしたが来てしまう・・・
寝たくないなァ働きたくない。
けど寝なきゃ遅刻してしまうのでもう寝ます。
みんなお休み
430彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 22:31:15 ID:4j/QZX2J
深い・・・
431彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 21:54:16 ID:64PDQis4
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) 深 (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) い (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) い (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
        ヽ   ,    ,ノ _,,;:'     ,i
    /  Y  \ '   ,;;/ _,.;:'     l
  ;;'    l   :. \   /        /
   i   :: i   ''::. \ /        ,;;イ
432彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 22:12:01 ID:iAAIUKkQ
皆が25歳になるころ、このスレはまた活性化するはず
23歳になったときは色々焦りや不安、不満などでいいたい事あったけど、
今となってはどうでもいいと思いながら日々をすごしてる
早く家出たいなー。
私の人生はそこから始まるような気がする
433彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 22:21:45 ID:hP9ZhrWV
>>432
>早く家出たいなー。
>私の人生はそこから始まるような気がする

なんという私www
434彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 22:37:52 ID:VX74LJir
家でたらオナニし放題だもんね。
435彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 23:49:22 ID:232ywzSv
仕事辞めて2週間。次の仕事が見つからねー
今までの職種は、もう嫌なんだけど、新しい職種は未経験で弾かれる。
仕事したい。
仕事が嫌で辞めたんだけど。
新しい仕事がしたい。不安になる。

でも面接行く以外は、家でダラダラ寝てる、この2週間は幸せ。
あぁ、でも仕事しなきゃ
436彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 23:27:05 ID:crmBEOck
同い年の知り合いの結婚話しが最近多い…

あたしなんて合コン行っても人見知りで話し下手だから相手にされないのに…orz
彼氏欲しす…(´;ω;`)うっ
437彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 00:13:50 ID:quYRVCdN
>>436
合コンは自分をプレゼンしに行くようなもんだから、人見知りには向かないよ。
初対面の人を魅了できる技量があるならともかくね。

異性とは、職場とか友人関係の集まりとか、自然に長く何となく関わっていく方がいいと思う。
あなたのいいとこが少しずつ伝わった人たちの中に、あなたのことを何でもない知人から何だかいい子へ、そして一緒にいたい女の子へと思うようになる人が出てくるはず。
その人があなたの好みとは限らんが。
焦ってもいいことないよ。
ドラマじゃないんだから劇的な恋なんて滅多にないよ。
物事は長いタームで見れば、変化は必ずあるんだから。
彼氏ができないのは、まだその時じゃないってこと。
今は自分磨き(笑)でもがんばってなさいってこった。
438彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 10:27:14 ID:K0PtkKsz
合コンの話貰ったことすらないなー
友達も喪ばかりだから当たり前か
439彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 16:29:56 ID:vUAVmPjL
合コンなんか行きたくないと思う自分は一生喪女だろうな・・・
440彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 20:34:26 ID:6auysoqn
俺も合コン行くの怖い。てゆーか、行く連れもおらん。
441彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 21:37:42 ID:F7zOCyg6
俺?
442彼氏いない歴774年:2008/06/18(水) 20:46:19 ID:/JCcvWnD
コミュ力が欲しいよー!!





と、唐突に言ってみる(´・ω・`)
443彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 17:12:12 ID:dEBoncPs


気付いたころにはゆとりの時代だった。

おまいらはいつの時代が良かったよ漏れは84〜019.11ぐらいかな

今のエンタメ糞すぎネットはゆとりばっか

姉はポスト団塊jrでもちろん既婚
444彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 17:21:12 ID:dEBoncPs


もう漏れ達の時代は終わった(笑)

昔から終わってたけど(激笑)

姉がうらやましいもう31歳だけどw昔から姉のまねばっかりしてた
445彼氏いない歴774年:2008/06/19(木) 20:05:22 ID:OswLAxzz
そういうのはブログでやってくれ
446彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 13:36:17 ID:Rz8+D3MB
>>443
90年代後半がすべてのピークだった
世間は暗かったけど
447彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 15:15:05 ID:fEmZb11T
90年代カルチャーは60年代カルチャーの次に素晴らしい
80年代後半は時代が素晴らしい
448彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 15:16:56 ID:Rz8+D3MB
1994年を色で表わせと言われれば「灰色」以外に言いようが無い
それぐらい暗い時代だった
449彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 15:56:52 ID:J815siYv
この世代ってなんだろうね
氷河期世代とは違うしゆとり世代に片足突っ込んではいるが、
どちらかと言えば年上世代との共有体験が多くてしっくりこない
(学校教育はちょうど過渡期だった気ガス)
この世代の親にしろ団塊でも団塊ジュニアでもない
凄い中途半端な世代な気がする
しいて言えばキレる世代?
思春期前後は何かと世の中が暗かった気がする
私の親も倒産の憂き目にあったし…
450彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 16:07:14 ID:Rz8+D3MB
呼び名が無かった1982〜1987生まれを「プレッシャー世代」と最近つけたらしい。
親は団塊・ポスト団塊(しらけ世代)が一番多いんじゃない?
年上の従兄弟は団塊ジュニア71〜74生まれで受験地獄・氷河期世代,だいたいもう既婚。
兄・姉はポスト団塊ジュニア75〜81生まれでこれまたバリバリの氷河期世代が多い。既婚も多い。
年下の従兄弟・弟・妹は88〜のゆとりが多い

なんだか存在感のない世代だよね
キレル17歳だとかサカキバラとかネオ麦茶とか加藤とか事件起こすやつがやたら多いw
上の世代に比べたら楽してると思うけどな
451彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 16:56:49 ID:9PY8oTrX
もう早く年とりたい。
生きてても悩みばかりで仕方ない
452彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 20:07:51 ID:XqMg7cUp
インターネットやパソコンが普及し始めたのが中学生くらい
携帯が普及し始めたのが高校生くらい
アニメもエヴァショックの前と後を見届け
ゆとり教育への変遷に立会い
十代で昭和と平成の変化を体感した世代だと思う
453彼氏いない歴774年:2008/06/20(金) 22:34:41 ID:dp0EEwrV
もまいら、セクロスしたことあるん?
454彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 15:44:28 ID:pYkcCR6M
正直いって生まれた世代には満足してる
455彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 16:10:10 ID:whpEPRIp
氷河期じゃなくてよかった。
インターネット普及ばんざい。
非常識人間も増加し、自分が少し隠れられる。
この年でよかた。
456彼氏いない歴774年:2008/06/21(土) 23:24:10 ID:ESLQcCiW
多少ブスでもいいから処女を俺にくれ
457彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 00:00:30 ID:/KuVMoyp
できるものならもらってもらいたいぜ
458彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 08:05:55 ID:bFNrGTdf
2001年ぐらいで時間止まってる人いる?
459彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 09:10:41 ID:bFNrGTdf
90年代後半以降なんか懐かしくとも何とも無い
むしろこの年で懐かしんでるほうが気持ち悪い
460彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 10:45:03 ID:bXK0EPXY
>>458

当時高校2年で、自分の中では一番良い時期だった気がする
それから成長してない、何やってたんだろう…
461彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 12:51:47 ID:S7nr3n/Q
同い年のいとこ女が結婚するわけだが
未だ処女の私って・・・どーしよう
462彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 13:37:36 ID:opQtjoYB
双子の姉が結婚した。
そんな私は未だに彼氏無し。
顔一緒なのに何この仕打ち…。
お見合い相談所にでも行ってみようかな?
この歳ならまだ選べるかもしれないし…。
463彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 14:36:49 ID:xKO48cld
姉とすり替わってヤッちゃえ。
464彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 17:28:44 ID:XrB4d90e
>>443

95〜2000年ぐらいが良かったかな
94年はイロイロあってあれだけど いまだに夏といえばTRF・チューブだし冬は広瀬香味だと思ってる ライブディオのCM懐かしい
あの頃は将来のことなんて何も考えずプレステとPC遊びばっかりしてたもんなぁ
クロトリ,ロマサガV、バイオ1・2,サガフロ,FF7,FF8はやりつくしたなぁ MGSもやってた 
64もマリオカートやりたさの勢いで買ったなw
465彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 17:33:03 ID:xKO48cld
いいね。懐かしいよ。90年代後半は楽しかったなぁ。
まさかこんな将来になるなんて。いまの私は。。。
466彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 17:38:05 ID:XrB4d90e
懐かしくは無いな。自分はまったくもって変わってないからw まさに厨二w
467彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 17:52:23 ID:Zrv4povf
自分もお見合いを考えてはみたけど、
交尾不可能な体のブサイクと結婚してくれる人はいないと思う。
さっさと仕事を見つけて一人で生きていくとするか・・・orz
468彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 18:44:38 ID:XrB4d90e
綾瀬はるかってタメだよね?
蓼丸さんに勝ってる人いる?
469彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 19:51:20 ID:XrB4d90e
ってか周りに比べて自分は幼いと思ってる人いない?
470彼氏いない歴774年:2008/06/22(日) 21:51:53 ID:ZckQR6Ll
思いまくる
明らかに経験値も社会性も欠けてる
471彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 02:18:31 ID:IL9iGx7P
何もかもが周りの同い年よりも劣ってるよ
年下の子よりもずっと劣ってて遅れてるよ
472彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 08:47:45 ID:/bKScvtf
精神が小学生で止まってる
473彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 15:53:57 ID:ado7IpMZ
この年なると年下でも所帯持ちが珍しくなくて鬱だ。
昔は年下頼りにばっかりしてたし今は年下も頼りにw
474彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 16:31:39 ID:NtuP/jNC
>460
私も2001年あたりで止まってるけど、理由は逆だな。
中学は楽しかったのに高校でいじめられて中退してから止まってる。もうすぐ24歳になるってのに精神年齢は16か17歳くらいで止まってるな
475彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 16:36:29 ID:eMJsfknn
精神年齢止まってても外見年齢が止まる事はない皮肉
476彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 16:59:34 ID:zht5sWM5
年下頼りというか私の場合年下の方がはしこいし仕事も出来るから嫌だ。
477彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 17:38:02 ID:ado7IpMZ
2001年といえば兄が自作したPCでさんざん遊んでたなぁ2chとか見て ネットに本格的にハマりだした頃だ 面白フラッシュがいっぱいあったなw笑い転げてた
今でもやってることが全然変わってないわ
478彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 17:58:17 ID:JUEOsCex
6年前なんてついこの前で18歳だったよね。
今から同じだけ時間が経てばあっという間にもう三十路…
479彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 18:08:47 ID:ado7IpMZ
周りが殆ど年下というシチュエーションが多いよね最近は ショックだ
昔は親戚中でダントツ最年少だったのに社会には年下だらけ
480彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 21:27:27 ID:SGo7zxIM
>>478
>今から同じだけ時間が経てばあっという間にもう三十路…

ハッとした。恐ろしいわ・・・
481彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 21:38:34 ID:hFpqjPZS
皆これからどうやって生きていくの?
482彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 21:52:13 ID:k49GT56h
嫌な仕事を首にならない程度に頑張って生きますよ。
いつかは正社員にならなきゃなんだろうなぁ…あー宝くじ当たらないかな。


中3からがっつり2chにハマって、
今までアクセスしなかった日は無いんじゃ?って感じなんだけど
その時間を、他のことに当ててたら何ができただろう?って考えると恐ろしい。
ニコニコに当てた時間数とかも恐ろしい。
483彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 22:02:35 ID:uHojsuE9
最古参ちゃんねらーだねw
あの時はブロードバンドとかもなくて電話代すごかったw
あの時の空気はもうどこにもない。
484彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 22:13:21 ID:uHojsuE9
最古参はあめぞうやぁゃιぃからかやってるか
パソ通もまだまだ動いてたな ff7,ff8の攻略に役立った
485彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 22:18:46 ID:uHojsuE9
sns,blog,動画サイトはもっと早くに作っとけと思う技術的にできるだろ
486彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 05:23:47 ID:Pgw7nPeT
中学の頃は夜11から7時までは、ネット代定額だった。
11時になった瞬間アクセスしようとしても、混みまくって繋がらなかったなぁ。
結局、12時位に繋がって朝7時までネット。おかげで学校は常に寝てた\(^O^)/


未だに、夢で中学の時の友達と話す夢を見るのに、中学から10年たつんだなぁ。
487彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 06:59:15 ID:53k5Rofv
懐かしのテレホタイムですな
488彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 13:13:47 ID:6W4kv4N0
>>486

よくそれで学校行けたなw 先生に当てられても気づかないぐらい涎たらして爆睡しそうだw 自分も01,02年はネットのしすぎでよく寝てたなw フレッツISDNができてからヤヴァイ
489彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 10:36:11 ID:Q/slvmwo
490彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 19:03:11 ID:UwRMyqZN
489
何この個人情報?
491彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 19:56:22 ID:LxQ9Whqn
>>489
みんな喪女っぽいな
492彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 20:32:43 ID:nGPCc8o/
>>491
いけると思うがなぁ
493彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 22:36:01 ID:5UPP/JEk
ふっつーにリア充
84年組の写真か?
転載はいかんよ
494彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 22:53:18 ID:5UPP/JEk
あううあうあうううううう
愛されたいよー愛されたいよーーー
唯一無二と思われたいよーーー
部屋がごみだからけで臭いよーーーーーもうやだ
495彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 23:06:24 ID:iwvtnpVj
>>491
おまいはそんな可愛いの? 私なんかどうなるんだ
496彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 09:37:07 ID:cFKFMQSG
>>489
何かと思ったけど、つまり左から2番目パン・2ー・まるみえってことじゃない?
497彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 11:02:20 ID:sU6hnm/K
パン・2とか久しぶりに聞いたwww
あったな、そんなのw
498彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 14:23:36 ID:DOdP+My8
小学生の頃ブルマだったからよくパンツ見えてたな
今は小学生でも短パンだっけ
499彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 21:44:31 ID:9asFwAZa
ぱんつ大作戦!!
500彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 22:19:24 ID:xbMr8a19
年下だと思ってたひとが実は年上だった
私の年を言ったら「大人っぽいね」って言われたけど単に老けてるんだと思う
中身は中学生なのにさ
501彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 22:35:05 ID:9asFwAZa
大人っぽい女は魅力的だと思うよ。そういう人が時々見せるあどけなさに男は惹かれるのだ。イチコロだぜ?
502彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 20:06:16 ID:D65Wxqd4
21歳になった時老けて19歳がガキ臭いと思ってたがそれ以上だ
中身は16〜17歳なのに
老けた年下と同年齢に見られることもorz
満島ひかりとか童顔の芸能人がウラヤマシス
余裕で30代に見られる
目が小さいし顔長いし表情が暗いから老けて見られる
松木里菜とかと全然違う 悪い意味で老けてる
503彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 22:54:42 ID:gK0747cm
↑そりゃ無理だ
504彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 23:10:49 ID:E1E1ncyT
>>494
掃除しなよw
505彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 23:48:09 ID:gK0747cm
老けて老けて仕方が無い
40代の童顔の人の年上と思われる
506彼氏いない歴774年:2008/06/29(日) 23:51:54 ID:wLKG3cqO
みんな同窓会とかいく?私中二まで喪だったけど三年から痩せて彼氏出来て高校デビューして卒業して今じゃリア充でかなりかわった!この間同窓会行ったらみんな最初誰かわかってなかった!中学時代のリア充を見下せてすっきりしたよ!ただの自慢でした!
507彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 00:09:10 ID:BSE3VjFB
いじめられてたから行かない
508彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 00:31:28 ID:6qF8KRBl
自分は逆に実年齢より年下に見られる
イモっぽいってことかorz
背も低いしもうどうしようもない
509彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 01:39:20 ID:BSE3VjFB
永遠に地味でかわいい中3くらいの子とかになりたい肌ピチピチの
あのわかさはどこへ
510彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 02:26:45 ID:BSE3VjFB
http://youtube.com/watch?v=iolltkmlN9U
Folder 5 Amazing loveってもう8年も前なんだよなぁ
満島ひかりはこのときは年相応って感じだったけど今でも可愛くて若く見えて羨ましい 私は骨格が悪いから
タメの子らって今どうしてるんだろ
アクターズスクール出身とか時代を感じるなぁ
これめちゃ聞いてたなぁ工1の時…ああああ老けた老けた
511彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 03:03:23 ID:GFrd4wlA
私23になってから、色々焦りだして。結婚も考えだしたよ。とりあえず転職するんだ。
何か「やらなきゃ。これが最後の挑戦!」みたいな気持になってる。
とりあえず、今までの自分を越えたい。じゃないと、ずっと自分に自信がないまま生きて行くことになる。バイトのオツボネになんかなりたくない。
512彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 18:19:39 ID:Y/Tr/KaB
人間やっぱり中高生の時がピークなんだって思い知ったよ。。。
513彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 18:29:12 ID:Y/Tr/KaB
この年では人生消化試合みたいなもんだ
多くは望めない
514彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 19:08:02 ID:Y/Tr/KaB
>>510
夏か死ス…
515彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 19:37:37 ID:wiM7vXyY
喪女が同窓会なんかいけるワケねぇべさ
516彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 05:17:51 ID:7ipen3Cy
成人式の時に一回同窓会参加したけど
あー同窓会って今の自分を人に自慢したい人が参加するもんなんだな、って思ったよorz

今の年の同窓会ならもっと凄いだろうなぁ。
いい会社自慢、セレブ奥様自慢、子供自慢って所か…
517彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 06:19:07 ID:yHdTYVu8
行かない方が良いよ・・・

この一行で察してねw
518彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 17:15:38 ID:qwpzxCnU
この歳でもう完全オバサン化してますって可哀そうだよ
セレブとか子供とかババ臭いよね
519彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 18:08:56 ID:wJaCT9eu
私の幼馴染みは、男女問わず人気ある。姉御肌なんだけど、実は繊細を地で行ってる。
彼氏もあんまり途切れてないし、今彼とは二年くらい続いてるのかな?
まだ結婚とか考えられない、仕事したい。って言ってるけど、勝ち組の台詞だなって思う。
まぁ、確かに美人なんだ。
少し気は強いけど、基本的に優しいし。
いじられても、笑って返すし、料理もうまい。
嫌うような所ないはずなのに、どうしても、彼女のあら探しをしてしまう。
だから喪なんだよ、自分って思うけど、つらい。
その子が掃除下手で、そこは勝った!とか思っちゃうし、本当性格悪いよね…。私。

意味不明な上に、チラ裏すまん。

520彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 18:25:18 ID:3woepyyO
イインダヨー(´-`)
521彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 18:34:39 ID:Nyv2jInK
>>519
それだけ彼女のいいとこを知ってるあなたのどこが性格悪いの?
多少なりと人と自分を比べることなんて誰にでもあるよ
522彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 18:43:25 ID:wJaCT9eu
>>520-521
ありがとう(;ω;)
家が近所で、家族ぐるみの付き合いなんだ。
うちの親も兄も、その子が好きで、あんたも少し明るくなりなよ。とか言われるorz
悪口とか聞いたことないし、私ともずっと仲良くしてくれるのに、何だかすごく自分が惨めに思えて…。
正直、話するのも最近つらい。

デフォで眩しすぎるよ…
523彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 18:54:06 ID:ErA0G5Oh
>>519
なんか私のようだ…

私の10年来の友人は同じ喪ながら、いわゆる箱入り系で根は純粋でふるまいが女の子らしい。
しかしながら真面目で頑張り屋で人に頼らない、いじらしい面もある。
成績は在学中トップ、几帳面な堅実派で字が物凄く綺麗。
性格は穏やかで誰にでも好かれ、真面目な一方で繊細なところもあり、思わず守ってあげたくなっちゃうような…
部屋なんてカーテンがピンクとか花飾ってたりとかかわいらしくて、ドラマに出てくるような女の子の部屋。
ウブで男に免疫がないのもかわいらしい。

一方自分は…って物凄く卑屈になるよね。
同じ喪だけにどうしても比較してしまう。
私には喪である以外共通点がない。
いつも隣にいた故に常に私は彼女の日陰で、周囲の人達が彼女を賛辞するのを隣で聞いてた。
まあどう考えてもこの卑屈な性格自体が駄目なんだけどね。
524彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 19:09:09 ID:wJaCT9eu
>>523
可愛いね。自分もそうでありたかった。
相手が褒められてるの聞くのは、何よりも苦痛だった。ダメ人間って言われ続けてるようで…。
実際、自分ダメなんだが。
顔も性格もいいって何なんだろ。
悩んでるって言われても、私よりマシじゃないかと思ってしまう。
そして、ビジュ好きとか、ガノタとか公言しつつ、リア充なんだよな。
私が言ったら、皆引くのに…。
愚痴ばっかりだ(´・ω・`)
ごめん。
525彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 19:25:28 ID:ErA0G5Oh
>>524
>>523だけど
私の友人もヲタでありながら普通に皆に溶け込んでいる。
輪の中心はいつも彼女だった。私は金魚のフンみたいな。
愚痴ばっかりになるのもわかるよ。
その友人は何も悪くないし、むしろこんな私にも疑うことなく易しく接してくれる。
そんな友人に対しこうやって嫉妬みたいな醜い感情を抱いてる自分が一番嫌い。
526519:2008/07/01(火) 19:35:49 ID:wJaCT9eu
わかる。
嫉妬だよね。
ゲームとかアニメとかバンドとか共通の趣味だったのに、今一緒にライブ行きたくない。
被害妄想かも知れないけど、一緒にいるだけで、比べられてる気がする。
なんかすごい気持ちわかるよ。
どうしようもできないんだけどね。
527彼氏いない歴774年:2008/07/05(土) 23:52:46 ID:42kqtpJ4
\(^O^)/
528彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 00:14:20 ID:Au0d3r2b
皆なんて私w
私の友達もかわいくて細くて
一緒に出かけると凄く惨めな気持ちになった
浴衣のバーゲンに行って友達と同じような浴衣着ようとしたら
あなたはぽっちゃりしてるから友達と同じような柄じゃ駄目よと言われ違う浴衣持ってこられた
塩止めでラーメン食べたら店員が友達を気に入ったらしくやたらと話しかけてた
私のことがん無視w
帰りに店長と写真撮ります?とか友達だけに聞いてた 私涙目w
同じ日に起きたことで一週間位へこんだ
他にも、久しぶりに会った人に、友人かわいいよね〜
あんたも頑張んなよ〜とかいわれる
これでも頑張ってるんですけど

その子は凄いいい子だし嫌いじゃない
けどたまにものすごく劣等感感じて恨めしくなる

こんなこと誰にも言えないから同じこと思ってる人がいてなんか安心した
長くてスマソ
529彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 00:19:57 ID:fEIrjUGd
ヤバイ。もう24だよ。
23のうちに彼氏がほしい。いい加減どうにかせねば(=_=;)
530彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 00:48:36 ID:8DySHfTf
周りって何であんな綺麗な子ばっかりなんだろう
自分本当にブスだし肌汚いし髪切りすぎて余計にヤバい人だよ
死ねる
531彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 01:09:42 ID:y+SUbFik
私はもう彼氏とか欲しくなくなってきたなぁ。
一生の伴侶なんて見つけられないな、とちょっと実感してきた。
あったかい家庭持ちたい、て夢あったけど問題だらけの自分が誰かといい関係を築けるなんてまじで非現実的だ。
今は喪の自分を必要以上に卑下しないよう頑張ろうとしている。
532彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 04:40:13 ID:1EAfBiXf
彼氏とか結婚とかセクロスとか芸能人だけがしてるTVの中の世界の話し

それくらい自分にとっては遠い話しに思える
533彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 15:10:44 ID:RPmXMXN+
私も彼氏欲しいとか思わないなあ。思わないことがやばいよね、24歳で。
現実として無理っていうのもあるけど、性格的に一人で好きなことしてるほうが楽だし楽しい。
他人に自分のことさらけ出すなんて絶対無理だ・・・ましてや異性相手に。
私からすると好きな人がいるとか彼氏欲しいとか思ってるだけ脱喪のチャンスありそうだが
自分は一生独身まっしぐらだわw本当に好きな人ができたら変わるのかな?
534彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 15:51:02 ID:W1sMkVA9
だよね。いびきかいたり、ムダ毛処理してるところとか見られたくない。
535彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 20:56:54 ID:3anoS/wu
うん、なんか、もう彼氏欲しくない。だって24年間それで大丈夫だったしなぁ。
なんか、周りが彼氏作っても、良かったねぇって本当に言えるようになった。
私は、このままネット、ゲームして漫画読んで萌えて絵を描いて、楽しく生きていきたい

だから周りよ、もう色々言うのやめておくれorz
536彼氏いない歴774年:2008/07/06(日) 23:53:21 ID:M3nyq+tL
母の友人から聞いた話だが、小・中学校とずっと仲良かった幼馴染が
今春に出産したそうだ(でき婚)。私は中学卒業して引っ越ししたから
もう10年近く逢ってないんだけど、それ聞いた時すごいショックだった。

やっぱり同世代の子たちはどんどん環境が変化して自分の人生を歩んでいるのに
相も変わらず2ちゃんやゲームばっかしてる自分が情けない・・・
537彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 18:05:13 ID:TUtLs4fA
彼氏が欲しいというより、一度でいいから恋愛してみたい…
愛されてみたい…
人を愛する自分と言うのも見てみたい…
抱きしめられたい…
セクロスしたい…
頭ナデナデされたい…
538彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 19:53:21 ID:x6B4MN+S
好きな人に抱かれたい。
触れたい
感じたい
キスしたい

前から後ろから攻められたい。
この世のものとは思えないほどの快楽に身を任せてみたい。
539彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 23:00:23 ID:NN0p8VHj
もういいやって諦めるのは早いよ。

も〜っと上になって後悔すると思う。
たしかに今でもヤバい感じはするが(若いともいっとられん)
まだまだ序ノ口だよ。
彼氏云々より女は磨いておいて悪いことはない。

恋愛ニート、ダメ、絶対。
540彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 03:23:09 ID:7BF3wADJ
諦め40%
なんとかしたい気持ち60%
ってとこだなぁ

既婚の友達から「早く正社員の旦那見つければ?」とか言われてへこんだ
喪でフリーターだから将来が怖すぎるよ…
どうしたら彼氏できるんだろう
どうしたら好きな人に振り向いてもらえるんだろう
ブスで低能とか死にたいなぁ(;ω;)
541彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 05:32:14 ID:GsRVRQdA
チビで童顔で初対面の人にいつも10代に間違われるけど24才なんだよな私。
24ってもっと大人だと思ってたけど思考が中学生で止まってる。
むしろ昔の方がしっかりしてた。子供居てもおかしくない年齢だよね24て。
高校生見るとこの人たち私より年下なんだ…って切なくなる。
542彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 19:23:05 ID:xBlUxqhF
祖父に結婚資金はちゃんと貯めてるのか?って言われた。
もうそういう年齢なんだよね。
私が男の人と暮らすなんて想像付かないんだが…。
543彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 22:06:43 ID:ZNzbuEad
ってかお前らって、なんだかんだ、出会いがないだけでしょ?
544彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 23:08:04 ID:ZLgQSBzE
そうだと思うよ

まぁ私は出会いがあってもどうにもならんけど(´・ω・)
545彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 18:07:04 ID:NWmO4L/t
わたしは誰からも好かれないから、
出会いがあってもなくても同じことだ
546彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 19:34:01 ID:JGc3jTpT
痴漢やらいじめっ子やらのせいで男が近くにいるとなんとなく怖い
初めて見た生勃起チンコが薄汚い低脳痴漢の祖チンだなんて本当に悲しい
547彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:08:59 ID:BjaEsbND
みんなに聞くけど、B型の男ってどんな人が多いと思う?
548彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:15:40 ID:1bUN9cO+
547
B型の男は猫っぽい気がする。多分
549彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 20:30:14 ID:ouKL4it4
B型…
元同僚しかいないからわからんが、
エロい。ねちっこい。
ナルシスト。

仕事に厳しい。
男らしさアピール得意。

…偏っててごめんなさい
550彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 21:09:48 ID:R/QxhS20
ブスって惨めだな。マジ人生の一番楽しい時期を悲惨に終わらしたんだもんな
551彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 21:14:00 ID:5ZBhAUw/
>>543
出会いはあった。
でも会話がまったくできずつまらない女だから一回遊んだきりでさようならばかり
もう諦めかけてる。男と何話したらいいかわからない
552彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 22:38:05 ID:A2gZYE5h
B型の男ってイケメンが多い気がする。
でもマイペースだったり天然だったり性格悪かったり。

>>543
見た目が底辺どころか地面に突っ込んでるレベルなので出会っても気持ち悪がられるだけですが何か。
553彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 23:34:28 ID:ZRQ0t3RH
恋愛ニートはダメ、か…。
嫌でもある程度勉強しなきゃいけないのと同じで、
恋愛が苦手でもある程度努力はしなければならないのだろうか。

勉強はわりと好きだけど、恋愛は…。
飲み会でその手の会話になったらほんと困る。まぁ最近は飲み会さえ行ってないけど。

554彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 23:41:41 ID:vR8aGJ3H
555彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 00:17:14 ID:9gjGL35i
>>547
子供っぽくて、凝り性で繊細だけど楽観的

うちの父だがwww
556彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 03:29:37 ID:VnL0Hypt
出会いがあってもダメなんて言わないでくれよ。。。

全然話をしてくれない子だと、もしかして俺といるとつまらないんじゃないかって思っちゃう。逆に俺自分のほうが、つまらない男じゃないかって思っちゃうんだぜ・・・
557彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 03:41:36 ID:lGsqqRSM
黙れクズ
558彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 06:16:25 ID:JMUEK6Xz
男は、せめて見るだけにしろ
書き込むな
559彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 08:02:31 ID:km4QHAqC
なんで喪女板ってスルー出来ないの?
すごい迷惑なんだけど。
560彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 09:34:29 ID:t0SvyNp6
リアルで付き合い長くても本音で話せる友達
居ない・・・
561彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 13:09:38 ID:txe11RmO
>>557>>558>>559
こーゆー心ない書き込みするからいつまでたっても顔も性格もブスなんだよ

仮にルール違反でも>>556は良い奴だろ。もう少し言い方考えろブス


外見ブスだと人生を外見普通の子の一割くらしいか楽しめてないからこーなっちまうのかな……
562彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 15:56:32 ID:FudA25eM
まとめて鬱陶しい
563彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 16:20:38 ID:txe11RmO
とりあえずブスは何でもいいから迷惑行為だけはやめてくれ

迷惑行為
・満員電車で近くに来る
・隣の席に座る
・肌を露出する服を着る
・騒ぐ
・可愛い子と同等になって男の話をする
・詐欺写を送ってメル友と会う
・水着、浴衣を着る
・合コンに来る
564彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 16:26:40 ID:FudA25eM
つーかお前ID:txe11RmOみたいなのが生きてるから
だからいい奴であるはずの>>556まで槍玉にあげられるんだろ
それとも自演かしら
565彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 16:55:52 ID:9GWSOrQP
もう面倒だからスルーしようよ
566彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 17:01:24 ID:km4QHAqC
スルーしないからこうやって変なのがどんどん来るんじゃん…
相手してるのも荒らし?
普通に喪女同士で話したいのに。
567彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 19:39:49 ID:jmFUUmp7
もっと早くメイクとかファッションに気を遣うべきだったな…
ずっと引きこもってて、今頃になってノコノコ外に出ても
知恵も見た目も周りより遅れすぎてて泣きそう
みんな垢抜けてて可愛くて眩しいよ
なんでこんなことになっちゃったんだろう
568彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 19:49:29 ID:BxvLq6RM
>>567
がんばれ(ノД`)人(・∀・)

と、ちょっと前にひきこもりやめてメイクとファッションがんばりはじめた私が言ってみる
569彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 20:10:38 ID:9CC0pr8Z
>>564
ブス特有の異常反応を垣間見た
570彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 20:22:55 ID:+R5gTvkS
良かった。
前向き意見でてきた(^-^)o
ネガティブ報告はどこのスレでもあるんだし、
59年ならではの会話しようぜ。
赤い実がはじけたのはいつか…とかさ。

59年生まれの喪女なんかいなくなれ☆
571彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 20:28:41 ID:9CC0pr8Z
安価ミス。すまー
572彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 20:58:03 ID:k92eRE4B
おう なつだぜ
おれは げんきだぜ
おれの こころも かまも
どきどきするほど
ひかってるぜ
573彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 20:59:30 ID:k92eRE4B
おう なつだぜ
おれは げんきだぜ
あまり ちかよるな
おれの こころも かまも
どききどきするほど
ひかってるぜ
おう あついぜ
おれは がんばるぜ
もえる ひをあびて
かまを ふりかざす すがた
わくわくするほど
きまってるぜ
574彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 21:19:47 ID:+R5gTvkS
りゅうじ〜(o`∀´o)
ナツカシス
575彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 22:48:00 ID:v8UyP0s4
小6からオシャレとか化粧に目覚めたけどリア充、スイーツな奴らと比べると
やっぱなんか自分は垢抜けない…
つけまして髪巻いてもダメ
内側から滲み出るものがやっぱ違うんだよね…もともと…
オシャレに目覚めたのは当時にしては早い方だと思ったけど
中学、高校でどんどん追い抜かれていったし…orz
576彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 23:49:02 ID:5/jOXTED
1984年の音楽についてだが、佐野元春がNYで作ったアルバム「VISITORS」が日
本初のヒップホップアルバムということで話題を集めていました。
ところで、みなさんは佐野元春を知っていますか?
http://www.moto.co.jp/Visitors_20th/contents.html
577彼氏いない歴774年:2008/07/11(金) 23:58:53 ID:Ct0bDxU3
早い遅い関係ないと思うよ。
要はセンス。
自分ませてたから幼稚園とかから興味持ってたけど、全然垢抜けてない。
素材も悪いしね。
美人はちょっとくらい無頓着でも何か光るし、逆にブスは何しても滑稽。
自分はどうせ何やったってブスだからって開き直って自己満でメイクしてるよ。
さすがに常識の範囲を超えたらだめだけどw
578彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 00:05:36 ID:pbMmlcNn
まわりの友達が主婦になったり母になったり。
私なんか誰とも付き合ったことないのに…。
ちょっと切ない。
579彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 00:15:57 ID:sEOcCMKG
>>573
かまきりりゅうじw懐かし〜。

小学校かぁ。
中学校時代も、もう十年以上前になっちゃうんだもんね。時が経つのは早いよ。

時間は待ってくれないんだよな、って最近つくづく思うよ。
出来ることから色々行動に移していかないと、すぐ三十路になっちゃうよなぁ。
まぁ無理しすぎず、がんばりまいか。
580彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 00:20:02 ID:sEOcCMKG
連投してすまん。
今、じっくりかまきりりゅうじの詩を読んだら、泣けてきた。
おれはがんばるぜ、の部分で。
良い詩だなぁ・・
581彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 00:29:35 ID:B6XOw1gl
今年で24歳か・・・
子供のころ思い描いていた大人にはなれていないや。

満員電車の中で、トロトロしてるひとを無理やり押しのけて下車した
結婚していく同年代を顔では笑って、心は無表情でお祝いした
毎日自炊してますよとほらを吹き、現実は毎日コンビニ弁当
仕事で疲れて化粧も落とさずに寝て
朝は化粧もそこそこ、ぎりぎりまで寝る努力は惜しまない。
鏡を覗けばそこに映っているのはウツボ

こんな中身も外見も醜い私を誰が好きになるだろうか。
まあ、いないから独り身なんだけどさ
変わりたいのに、心に余裕がどうしてもできない
自分以上に周りを愛せない。赦せない。

もういやだ 自分が嫌。消したい。
582彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 01:00:24 ID:Hz90qI2A
>>573
昔は何とも思わなかったけど、今見ると心に沁みる
583彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 01:45:20 ID:hUuQhNOt
来月で24だ。
もう大人の女性のイメージ。 20代前半も最後…20才から早かったな。3年も4年も付き合ったりしてる人が羨ましくて憧れてた。。
昔26才には結婚したいと思ってたけどそれまでに3年とか付き合うのがもう無理なんだと思うと悲しくなってくる(;_;)
若いうちに素敵な恋愛してみたかった。
584彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 02:03:48 ID:sR0QsKeD
最近、年をとる事がすごい怖くなって来た…
今はまだ職場では「若くて良いよね〜(決して若くて可愛いとは言われない)」
って言われるけど若さをとったら何も残らない…
シワやシミがちょっとでも出来てたりするとめちゃめちゃショック
585彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 09:05:10 ID:lWaXoG1l
24だけど精神年齢が高校生から変わっていない自信がある
586彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 09:23:45 ID:sVovjMEy
>>581
>自分以上に周りを愛せない
これすごいわかるよ。愛情を誰かに分け与えることができない。
温かみのある人と接するとこの人は愛されて育ったんだろうなと勝手に思ってしまう。
どうしようもないくらい捻くれてる
587彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 12:11:51 ID:OazftXAL
>>585
私なんて中学の時から変わってないというか成長してない気がする。
色んなことから逃げてきて経験値稼げなくて大人になれない。
24とか絶望だよ…。
588彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 15:07:59 ID:XYoY1H01
>>587
>色んなことから逃げてきて経験値稼げなくて
これすごい同意。

高校の頃、メイクやファッションに夢中なクラスメートを
心の底でプギャーしてたけど、
結局、今になって脱喪しようと必死に勉強してるよ。
ふと学生時代の私、何やってたんだろうって虚しさに襲われる。
589彼氏いない歴774年:2008/07/12(土) 20:14:24 ID:NDA0xO5F
白髪が2本生えてた\(^O^)/
590彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 03:27:51 ID:al/prWQf

23歳で恋人もおらず土曜の夜に暇してる私・・・・

泣けてくる(;_;)
591彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 04:06:51 ID:QeW22uqQ
もう死にたい
毎日死ぬことばかり考えてしまう
好きな人には避けられるし、生きてても辛いだけ
好きな人と付き合える人がうらやましい
一度くらい普通に恋愛してみたかったけど、この顔と性格じゃ無理ってことが分かった
完全にハズレくじだよ、この人生
悲しくて悔しくてしょうがない
592彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 04:24:11 ID:zt+491N8
もちつけ
彼氏なし友達なし職歴なし!
時給800円のバイト先と自宅の往復の毎日!
アトピー・ピッツァ・地味顔の三重苦!
アニヲタで頭悪くて特技なし!!
こんな私だって生きてるんだぜ!とりあえずうまいもの食べろ!
うまいもの食べて寝ると嫌なこともすぐ忘れるお
593彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 05:34:04 ID:2k2/jAHf
ゆとりに生まれたかった
なんかこの世代は中途半端に昭和生まれででも昭和を知らなくて
ネット普及率も中途半端で

感覚がいまだに厨房工房、つまり97〜03年で止まってる
ネットにふれたこともなかった厨房時代
ニコ動もmixiもなくて気づいたら2ch出てきてアユが出てきてヒデが死んで・・・ で倉木デビューで
ps2出た時は既にコンシューマーに興味失っててPCゲームやってて
気づいたら卒業であとは糞みたいな時代・・・
なんでもっと遅く生まれなかったんだろう
594彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 10:26:39 ID:kDN73gLw
>>592
バイトはりっぱな職歴だよ

と思う私。
595彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 10:41:36 ID:ebCC7gU5
>>589
私は10本ぐらいある…
気付いたら切ってるけど、髪結んだりりすると表面に出てきてちょっと見えちゃう。
596彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 22:20:18 ID:Yq7Cj1ab
ああ、こんなスレッド初めてきたけど
私がいっぱいいる…

フリーターで彼氏はもちろんできたことない

現在髪の毛ぼさぼさの私
美容院の雰囲気がずっと苦手、行きたくなくって。
染めたりパーマかけたりしてイメチェンしてみたいけど
勇気でないよ。
どんな風にたのんだらいいのかな

どうしたら私、変われるかな。
597彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 22:26:58 ID:wXY+gO93
>>596
好きな人ができると、かわっちゃうよ☆
598彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 22:46:24 ID:Q3u360c6
そんなんだからいつまでたってもモテないんだよブス!

スペックただでさえ激低なのに人より努力しないでモテるわけないだろww
599彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 23:15:09 ID:GtevkLBv
高校入学→知り合い増えてきっと彼氏ゲト

短大入学→飲み会とか行けばきっと彼氏ゲト

21歳→まぁ21歳だしそろそろ彼氏位できるよな

23歳→知り合いも増えたしいくらなんでももう彼氏位できるよな…?

現在→('A`)今更彼氏出来てもセクロスこええし処女カミングアウトありえなすwwwwww
600彼氏いない歴774年:2008/07/13(日) 23:42:48 ID:OSnrmZHl
彼氏なんていらないから友達が欲しかった。
601彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 00:17:37 ID:oYCoP3sG
マジで真面目に23、4で処女って言ったらどう思われるの?
珍獣扱いされるのかな…
602彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 00:47:52 ID:sjlrQUi4
今日がとても楽しくて
明日もきっと楽しくて
そんな日々が続いてく
そう思っていたあの頃
603彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 02:28:54 ID:R6R/VY98
あゆのSEASONSだね☆
高1の夏を思い出す。
あの頃は先の事なんて何も考えてなくて楽しかった。

もう8年も前なんだね。。
604彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 02:39:09 ID:e04LbmGs
高校時代が楽しかったとかうらやましい。
屈折してて勉強ばっかりして全然楽しめなかった。
今思うと本当にもったいなかったよ。
605彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 03:29:14 ID:t37u/X0k
高校って将来危惧しだす時だろ?
606彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 04:05:40 ID:ZDQyug4E
初めて自分の頭に白髪を見つけた時はかなり衝撃を受けたなぁ。
別に若さにこだわりとか年をとるのがイヤなわけではないけど、
この年になって自分の身体に新しい発見をしたことへの驚きっていうか。
607彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 07:53:59 ID:W6WMXyTc
>>601容姿によるだろうね
608彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 10:58:11 ID:lN9SiVvY
>>601
25までは大丈夫だと思いたい
609彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 11:23:37 ID:+ys798jc
自分で言うと死ねって感じだけど
今までモテてきた。
高校の頃は学年一のイケメンが彼女と別れて狙ってきた。
大学入学直後は、先輩で学部の2番目くらいの体育会系イケメンと噂になった。
また、兄弟に有名なとあるスポーツ選手がいるイケメンとつきあう寸前でこじれた。
実際自分次第で確実につき合えてたのは以上。
他にも小さな恋はいろいろ。
見た目は派手でよくしゃべるけど本質がオクテすぎて、ことごとく逃して処女のまま24だ。
おかげで、クリスマスも誕生日もずっと一人。
人生損してきたなぁ。時間を戻したい。
610彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 13:56:18 ID:lmuWYO+h
>自分で言うと死ね

まで読んだ
611彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 18:38:15 ID:NFqdZq01
今まで良かった時代とかないな。
いっつも根暗でクラスで浮いてた。
席替えでは隣の人に嫌がられた。
その延長で真性喪。
スイーツ(笑)になりたいよむしろ…
612彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 20:59:24 ID:0in05RCG
初めてこのスレにきたけど、めちゃくちゃネガティブじゃまいか
美容室怖い人とか、近くに住んでるなら一緒に行ってあげたい
きっとおまいらもっと輝けるのに勿体ないぜ
613彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 21:57:35 ID:Z/co6FTN
>>609
自業自得。
614彼氏いない歴774年:2008/07/14(月) 22:07:32 ID:2cDveozA
来年になったら、四捨五入して30代突入になるから、
ちょっと現実が重く見えてきちゃうのかもね。

両親と一緒に旅行に行ったときに、年女だからネズミの置き物を買って、
一人で喜んでいる私。
おみやげ買う友達いないけど、まあ気にしてないや。
615彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 00:30:03 ID:6ssilkZp
めんどくさいし、人が怖いから人生も諦めてたけど、このスレ読んでたら30越えて風当たりきつくなる方がもっと怖い気がしてきた。
みんな、頑張らなくてもいいから諦めるな(´・ω・`)
616彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 22:15:36 ID:itEKee5B
ちょっと30代以上のスレのぞいてみたが、
病気か仕事の話だった…。恋とかより…現実を見てる?

うちらは彼氏とかイラネとか、将来不安…とかいってみるけど、
やっぱり自分は若い☆っていうおごりがあるんだろうね。
子どもなんだなぁ…。
成長してねぇなぁ…。
617彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 23:27:55 ID:BxClDNyJ
自分が30歳とか想像つかないや。気持ちや見た目は若くいたいけど今のまま30歳になってたらやだな…

うん、何かあってもまだ若いしこれからって気持ちで支えられてるんだよね。
現実を受け止めるより未来を見ている感じ。
618彼氏いない歴774年:2008/07/15(火) 23:42:47 ID:rA19ZBog
まだ希望を捨て切れない。
どっか期待してる。
でも何か努力する訳でもなくただ待ってるだけ。
これじゃダメだとはわかってるけど何したらいいかもイマイチ分からず。

多分このまま30になると思う。
619彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 00:50:04 ID:IcHG/XQs
理想ばかり大きくて夢ばかり見ていた。いまの現実を見るととても叶えられそうにない夢ばかり。。
周りが結婚し家庭を持ちだんだん現実が見えてきた。

それでもまだ夢を見ている。逃げたいだけかもしれない。夢と希望に満ちていたあの頃の自分に。
620彼氏いない歴774年:2008/07/16(水) 01:29:31 ID:hgnZcuhU
もう24歳になってしまったって今はそう思っていても
あと2・3年経てばあの時はまだ24歳で若かったじゃないかって思うんだよ。
621彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 00:50:50 ID:HypWaSQY
今そんな風に思えたらもっと大事に出来るだろな〜。中学や高校時代を振り返った時の気持ちみたいに。
未来に行って見てみたい。そうしたら今本当に何をすればいいか分かるはず。
622彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 19:17:34 ID:3XeZHkBn
今まで一度ももてたことがない。
デートに誘われたこともない。
好きな人ができてもそれ以上の関係になったり振られるのが怖くて、我慢してた。
しかし近い内に温かい家庭を作りたい・・。
623彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 23:26:59 ID:QpBG6rlB
みんな告白とかしたことある?
自分ないわ
624彼氏いない歴774年:2008/07/17(木) 23:55:27 ID:h/KhzkdM
>>623
高一のバレンタインディに他校の男子に告ったけど、もちろん振られた\(^o^)/
「お洒落してきたんだねpgr」って言われたのがトラウマorz
625彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 02:35:27 ID:gq9c8VzZ
告白する前に振られとります\(^o^)/

する勇気も自信もないし、ね…
626彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 03:48:00 ID:rHR79Nz/
私も告白する前に振られた。失礼にも程があるし、本当むかつく。
627彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 05:04:41 ID:/g3SZzAm
好きって言ってたくせに
私が告白したらフラレた。自分だけ舞い上がってたみたいで恥かいた。嘘つき!二度と告白しない。
628彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 05:12:36 ID:QbmQiBct
友達はみんな何かしら彼氏がいたり告白されたり合コン行ったりしている
結婚して子供いる子もいる
私はいない歴=年齢なわけだが…
同い年でこの違いは何なのだ
最近本気で考える
629彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 05:16:00 ID:O7vueGQV
ここ5年くらいロクなことが無い
すべてが終わって逝ってる
630彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 12:24:37 ID:Owy7c/fl
女友達と恋愛の話をしてると
こんな地味で大人しそうな子でもセックスとか普通にしてるんだよな〜
とか思って、それがなんだか気持ち悪くなる。
セックスが気持ち悪いとか羨ましいとかじゃなくて
なんと言うかセックスしてる友達が違う世界の人みたいで。
24にもなるのに中高生みたいな事を思う自分が情けない。
631彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 13:14:40 ID:v0OOmJhU
うん中1レベルだな
632彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 13:40:13 ID:TXAUntua
あれ?自分も今年24歳だっけ?うわあああああ
633彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 14:19:40 ID:1keWV/RJ
もうすぐ24になっちゃう。今年もケーキのロウソク消すのは家族の前だなorz
10年前の予定では、バリバリ働いて彼氏もいて、誕生日にプロポーズされるという予定だったんだがねw彼氏どころか働いてもいないとかwwww過去の自分に忠告に行きたいよwwwww
634彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 18:24:08 ID:/g3SZzAm
この歳になっても誕生日に彼氏がいた事ないって悲しすぎる。歳ばかり取っていく。来年は25…。恐ろしい
635彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 19:39:49 ID:gq9c8VzZ
ネガティブいくない!
明るくいこう(^∀^)
636彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 20:07:41 ID:rHR79Nz/
634
私も誕生日に彼氏いたことないよ。
自分ではそれが当たり前になってるけど、クリスマスは彼氏いるといいね
637彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 21:17:08 ID:EEAyiJHk
3連休なのにベランダでひなたぼっこすることしか予定ない。
毎週末のことなんだけど、3日となるとさすがにむなしいわ。
でも一人がすきだし良しとするか。
金もないしなんもできんな。
はぁ・・・トトロでもみるかな・・・
638彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 21:28:15 ID:ClXHm4X6
彼氏ってどうやったら出来るんだろう。
それ以前に男友達も出来た事ないが。
639彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 21:35:16 ID:PvFdBBOL
トトロ何度見ても和むなあ…
昔はメイくらいの歳だったのに
640彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 21:36:25 ID:yXQ21RwO
私は男友達以前に、女友達もほとんどいないよ。。
職場のおじさんとかなら普通に話せるけど
同年代の人とは何話したらいいか分からん
641彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 21:46:42 ID:wdgVZkVs
>>635
そう言われても・・・。
現実は重いね。
642彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 21:47:47 ID:wdgVZkVs
>>641
失敗した。
まあ人生失敗の積み重ねだ。成功は何処。
643彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 22:43:59 ID:yvwXkG3i
イケメン彼氏欲しい。
イケメンじゃなきゃやだ。
644彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 22:45:35 ID:zJHrtQUY
おいらは今23歳で予備校生(塾生?)なんだけども…

今から大学を目指しているよ。毎日が、将来への不安と焦りとプレッシャーでうんざりだよ…はぁ。


はあ…はぁー…。
タイムマシーン作りたいなー…。はぁ。

ホント溜め息しかでないわ
645彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 23:28:47 ID:la/xh9kn
>>644
私も去年、社会人入学して今学生してるよ。
あんまり周りと馴染めねぇw
でも、今が頑張る時だ、と自分に言い聞かせてる。
無理せずがんばろうね
646彼氏いない歴774年:2008/07/18(金) 23:39:22 ID:/g3SZzAm
私も去年大学に入り周りは今年20歳ばかり。自分だけ誕生日来たら24歳ってやだけどみんな同い年の様に接してくれてる。同じ意思を持った人同士の集まりだからそれ程悪くない。
647彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 00:00:43 ID:lHa0Jygq
大学に入学した人に聞きたいんですが、何を目的に入学したんですか?
なりたい職があるとか純粋に学問がしたかったからですが?
648彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 00:02:39 ID:SvrV8wRB
>>647
就職に有利だから。
取り敢えず学歴付けときたかったし、それなりに学力はあったから。
周りは99%進学で、高校出てすぐ働くなんて考えがなかったから。
649彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 10:05:51 ID:tDHeyxP0
>>647が聞きたいことって、高校卒業後すぐ大学進学した人ではなくて
最近大学に入った人に対する質問かな?
650彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 10:15:11 ID:h1sBANV5
おはよう!そーです。卒業時、27、8歳ですよね?
学問がしたいや希望する職のためなら絶対行くべきだとは思いますが、
就職のための大学入学となると…就職に有利になりますかね?
この国は、年齢特にうるさいですし…。
651彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 11:44:41 ID:KaSg4fEp
就職のための進学は、有利になりません。
今すぐハローワークに行きましょう。
652彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 12:37:32 ID:eagdHhZf
ま、就職は結局は自分次第だよね。大学出てなくても受かる人は受かるし
とストレートで四大でて無職の私が通りますよ
こんな24歳になる予定では…なかった…orz
653彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 14:27:04 ID:92Y3ZYmW
☆愛してるよ☆
654彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 15:03:11 ID:8gGLLH9J
655彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 16:37:18 ID:vHsG+Q9D
高校生のとき、家庭科の授業で
自分の将来を予想して年表を書いた。
21歳の欄に「結婚」って書いたのをはっきり覚えてる。
あのころは、大人になれば今の問題が全部解決するはずって
思い込んでいたんだろうなあ・・・・。
656彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 20:44:33 ID:9gf1hakY
「普通の女の子としては生きにくいあなたへ」を読んだけど全く共感できなかったな
だって自分男と付き合ったことないし、可愛くないし人付き合い苦手だし
やっぱ本出すような人とは違うわ
657彼氏いない歴774年:2008/07/19(土) 23:31:24 ID:46Z4DA+D
今年で24ってもう立派な大人なんだよね。
全くそんな実感ないけどさ。
今日、会社の飲み会で、酒席のノリで憧れの上司(既婚者)に「ずっとファンでした」と言ってしまった。
周囲は盛り上がったし、その上司からは「週明けにアドレス教えてよ」なんて言われてしまった。
自分はその上司とどうこうなりたいとかそんな気持ちは一切ないんだけど、なかなか周り(上司も含めて)はそう思ってはくれない。
「24はもう大人だからな」とも言われた。
男と女という扱いになるのが悲しい。
歳を取るのも怖いし、自分が女である事も嫌になるよ。
とりあえずその上司とのアドレス交換は断るつもり。
奥さんに悪くてメールなんて出来ない。
週明けまでに本人が忘れてくれてたら1番だけどね……。
長文ごめん。
658彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 01:51:50 ID:WTK1Bb27
別に周りも本気で男と女とか思ってないと思う。
自意識過剰じゃない?
659彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 02:09:49 ID:O3kuYnZI
>>658
レスありがとう。
確かにそうだよね。
自分が思ってたよりも、24歳という年齢の重みを感じて落ち込んだ方が大きかったのかも。
とりあえず、今回は自分の未熟さを痛感したので、今後はもっと気をつけるよ。
660彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 07:24:46 ID:c/Pyz1uX
よほどのバカじゃなければ「俺とか周りに気を遣ってくれたのかな」と思って本気にしてないだろうね。
でも、そういう場で人を褒めるって大事だと思う。悪いことじゃないよ。
661彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 09:49:34 ID:Doq+QKHU
同じ年はとっくにセックスやら恋愛やらサークルやら就職やら人生の大イベント経験してるのに
私はいまだ厨房レベル・・・
662彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 11:27:08 ID:gEDnIWxQ
同世代のよしみかな。

昭和59年って検索してたら、みつかりました。

男なんだけどレス付けてみました。

皆さんが幸せになりますように。
663彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 12:48:29 ID:ughFe6pc
>>662
空気嫁
変な改行いれんな
スレタイ100回嫁
664彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 12:50:32 ID:G7RE0W+5
>>661
うむ…
その中の一つも経験してないや
どこで人生間違ったのかなぁ
665彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 12:50:52 ID:yiUCYeIY
>>663
つ鏡
666彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 17:29:13 ID:e473LG7z
幼馴染とご飯食べた
そいつは彼氏もいて結構充実してるっぽい
口を開けば彼氏の自慢、給料がいいとか、資格取れば跳ね上がるとか…

自分は職場に恵まれていて、特に望むものもないが
「運命の人見つかればいいな!」とか余計なお世話だよ
彼氏いない人はかわいそうオーラで軽くイライラ…

実際焦ってるよ…でも妥協したくないし…の悪循環
667彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 17:34:06 ID:GTQY7Xk+
彼氏いない人はかわいそうオーラって本当余計なお世話だよね
かわいそうかどうかなんて本人が決めることなのに
恋愛が全てと思ってるスイーツ脳大嫌い
668彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 17:54:21 ID:svew65CO
ここの皆と友達になりたいよう
669彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 19:16:38 ID:HZQUuEeX
私も〜(^^)
やっぱ同い年の友達っていいよね。周りに年下しかいなくて時々感覚が同じ人と話したくなる。
それでたまにここ来てる☆
670彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 19:45:44 ID:sfHGj+xv
私もドキドキする様な恋愛したいよう・・・


何処に行ったら出会えるんだろ・・・
671彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 19:49:15 ID:BbTPfuwO
よそのスレに書いてて気がついた。
私、男の人に必要以上に好かれないように振る舞ってるかも。無意識に。
それと、結婚して家庭築けば、今現在の自分が全部肯定される気になってる。
いい年してバイトなのも社交性無いのも体弱いのも、専業主婦ならって思ってる。
これって離婚されたら生きていけないし、それどころか結婚すら危ういのに…。
今日法事で、叔母達から見合いの話が出たよ。本当に受けちゃいたい。
見合いって逃げかなぁ。自立しないうちにお婿さんなんていいのかな。(本家の長女)
672彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 20:04:48 ID:sfHGj+xv
お見合い羨ましすぎる・・・!

私もしてみたいものだ
673彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 20:24:36 ID:4/0ym/ly
>>671
出逢いがどんな形かなんて関係のっすぃんぐ。
要は続くかどうか。

まぁ、うちは男性が怖くて断ったけど、
別に受けてもいいかなぁと思うのなら
逝ってらっしゃいo(^-^)o
674彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 21:57:46 ID:BbTPfuwO
一応お愛想で「いい人いたらお願い(*^-^)」とは言っておいたよ…。
問題は私なんだよなぁ。結婚が続かなかったら食べていく術が無いんだもん。
こんなんじゃ頼んだくせに、くる見合いくる見合い断りそう。逆もまた然り。
昭和初期なら、私なんて普通なんだろうなぁ。
叔母連が本家存続の為にいいお相手を連れてきてくれるのを願うばかりです。
675彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 22:39:58 ID:PypAUEQ7
>>673
最後の一行はひどすぐる(つД`)
676彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 23:25:38 ID:HZQUuEeX
お見合いかぁ。それもありだね!結婚は早くしたいけど私料理出来ないからいざ結婚したら自分が困りそうだ。今から頑張ろう
677彼氏いない歴774年:2008/07/20(日) 23:30:55 ID:53M+xAyS
可愛い
678彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 00:00:31 ID:BlOvVRYG
久しぶりに小学校の同窓会行ったら3分の2は結婚して子供いた・・・実家暮らしなんてほとんどいない。
大親友だった子は小学生のママになってたよw
私は卒業と同時に転校したからあまりの変化に浦島太郎状態だった
みんなの会話と言えば、もう恋愛話なんて通り越してて、子育てや税金のこととか
旦那の愚痴とか仕事の話とか何ていうかすごく大人の内容だった。ついていけなかったよ
世の中の24って自分が考えてるよりはるかに大人なんだね。

とりあえず来年家を出ようと思う。いつまでも実家でぬくぬく2ちゃんしてたのでは何も変わらん。
しんどくてもそれくらいはしなくては・・・。


679彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 00:06:09 ID:Gb85jeEz
>>678
それ何てDQN…
大学出て、結婚したのが多々、子ども居るのがちらほら、だよ
田舎は結婚早いの?
680彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 00:06:59 ID:0mLrqN2n
あまりに出会いがないもんで、
最近match.comに登録してみた。

毎日いろんな人からメールやウィンクが来るけど
(半分位は、38とか40とかのおっさんとか、
 コピペ大量送信系だけど・・・)
なんかいまいちピンとこないし、他の人を検索して
見ていても自分からメール出す気にもなれない。

こんな無気力さじゃ恋愛なんてできないわな・・と
実感してしまった。
681彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 00:59:29 ID:dP7B0Dpj
682彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 01:23:47 ID:XDPKx5NW
私も親友2人がママになって旦那や子育ての話はついていけない。昔は3人でフリーターしながら朝まで遊んだりしてたのにな…
683彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 01:44:24 ID:ynk1itQA
えっ?私の同級生は結婚や出産したなんて人ほとんどいないのに!
ここ昭和59年生まれのスレでいいんだよ・・・な・・・?
684彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 01:51:23 ID:94Ard8+j
>>638
あなた基準で言われてもねぇ…
685彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 01:52:39 ID:qiqKL6PC
>>678
ていうか、まだ大半が23歳でしょ??
なんか早すぎじゃね??
俺はまだ大学生だぞ
686彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 01:58:47 ID:D8t0fKIC
ミクシィの出身小中学校のコミュニティ見てるとイライラする。
昔の同級生が皆、充実したプロフと日記を公開し
大して仲良くなかった子等なのに飲み友達になってはしゃいでいる。
イケメンや美女だった子の充実プロフや日記はまだ許せるが
多くが自分と変わらん不細工な冴えないウンコみたいな連中なのに調子こきやがって。
24歳といい歳こいてゲボ以下の糞バンドしてる男は職業欄アーティストだし。一生やってろ。
結婚して母親になった子はニックネームが「裕太ママ」「翔太ママ」とか薄ら寒いし。
冴えないウンコは社会に遠慮して生きろ
687彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 02:08:41 ID:SwJfM4uJ
田舎は早いんだよね、結婚。
てかデキ多すぎ(私の周りだけかもしれんが)
私は29〜32ぐらいで結婚したいな。
でも出来るのかどうか。結婚する自分、なんて想像もつかん。
親類にお見合い運んできてもらえる人、羨ましいよ。
私もお見合いしたい。
688彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 02:19:08 ID:XDPKx5NW
私の同級生も結婚した人はみんな出来婚だよ。大学行った人はまだ誰も結婚していない。
689彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 02:21:40 ID:nde/YS6W
>>686
仕事で顧客の個人情報管理してるんだが、
その人が若かろうが年とってようが美人だろうがブスだろうが
いい客だろうが嫌な客だろうが
メールアドレスなどに○○mamaって入ってるのみるとウヘア('A`)ってなるな
690彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 02:28:38 ID:qiqKL6PC
23才で大半が結婚て相当な地域だな。
691彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 02:38:36 ID:CrGeLfXv
女友達もろくにいないし
しゃべるの下手だから会社の人にたいしては
話かけられたらへらへらするだけ

出会いなし
でも結婚したい
どこに出会いある?メル友とか?
692彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 04:45:37 ID:1TVZSKEX
女に聞きたいんだけどなんで結婚したいの?
693彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 09:57:33 ID:NIEtJfDz
692に聞きたいんだけどなんでこんなとこにいんの?
消えろよ

694彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 10:27:30 ID:9fupRv7d
この国の風潮ではもうこの年はオバンなんだよね
695彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 11:54:21 ID:npv7qPVQ
うちの地域は結婚どころか、シングルマザー大杉でワロタwフリーターの私が言うのもなんだが、もっと自分と子供の人生大切にしろよ…って感じだよ。

私はまだまだ精神年齢的に結婚や子育ては無理だな。
ま、相手もいるわけけどw
696彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 13:26:37 ID:tpy/NJI7
私の周りはまだ誰も結婚してないなあ・・・
と言っても招待状が来ないだけかもしれないがw
4つ上の姉は去年あたりから友人の結婚ラッシュだ。
やっぱ27くらいからが多いのかな、自分は確実に無理だが
697彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 13:27:57 ID:OoQZTnKs
田舎は結婚早い
698彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 14:38:42 ID:Sy1C7z3Q
DQNは結婚早い
699彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 15:24:53 ID:roC1Ujdx
>686
お前はそのウンコ以下なんだよ良かったな
外見も性格もウンコ以下で誰にも近寄られないからってひがむなゴキブリが
700彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 15:30:46 ID:XDPKx5NW
59年生まれ同士
仲良くしましょう。
701彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 15:39:04 ID:+gERAZrZ
>>691
つ結婚相談所
702彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 16:58:56 ID:F5W2CPc1
童貞と三十路越えのジジババしか居ない結婚相談所ですね 分かります
703彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 23:39:39 ID:CrGeLfXv
土日暇なんだけど…
友達いないし

遊びたい…
704彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 23:50:38 ID:Q7Fn9uhw
田舎・DQN>>>>>>>>>>>>>自分
705彼氏いない歴774年:2008/07/21(月) 23:54:15 ID:6KXeJHw2
一緒に遊ぼっか?
結婚したい人多そうだけど相手に唯一望むものとかある?
逆に、こういう奴は絶対嫌とか…。

やっぱり給料は重視する?
706彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 00:05:46 ID:vIVCwtJV
>>705
私と遊んでみませんか?
あまり遊びを知らないをのこですが…
707彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 00:16:05 ID:JEugTN5M
喪女同士で遊ぶとなると何するんだろう
経験ないから分からん
708彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 00:37:25 ID:ljeHqEHU
女同士でする事なんてきまってんじゃん。ニヤリ
709彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 01:05:22 ID:BKjn+kp1
延々と妄想話さ☆
710彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 02:33:10 ID:hLm7M1Mt
>>705
〇→相性がいい事
×→モテる男
711彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 03:09:46 ID:OKbiM9s3
高校時代の友で、二児の母が二人いるよ
同窓会で子供連れてきてたけど、凄く可愛くて純粋にいいなって思ったよ

男友達とその友達の話したら「23で結婚って早い方だよね。俺らまだ大丈夫だよね」
と言ってた。「そうだねまだ早いよねー」と適当にあわせたけど…
内心複雑な気分だった
男の23は若いと思う。でも女の23はババアの初期段階
まぁ、その男友達はリア充で、私は喪という大きな差もある訳だけど

お母さんが26で結婚して27で兄を産んだから
私もそのくらいに…と思うんだけどね。あと、2年しかねぇ…orz
712彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 03:11:53 ID:0HnXAJIg
>>705
結婚相手に望むことか。第一に優しさだな。あと、真面目さ。
給料は普通に暮らしていけるだけあれば充分やっていけると思う。私も頑張って働くし。
絶対嫌なのはパチンコする人、借金する人。
713彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 03:29:40 ID:NDwCnXBe
>>705
○→優しい・真面目・一生懸命仕事をする
×→ギャンブル・嘘をつく・人の悪口を言う

多くは望んでないつもり
給料は普通でいいよ
顔も普通でいいよ
何があっても二人で頑張っていこうねって言い合えるような人に出会いたいなぁ
714彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 04:36:04 ID:hj1coyNP
そんな人たちは皆美人か性格の良い普通女性に取られます
あまってるのはギャンブル大好き浮気大好き肉便器最高な人だけです
715彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 08:33:58 ID:FEDoCOXu
北関東のド田舎に住んでるけど男も女も結婚して子供いるやつばっかり。

18でデキ婚とか‥
716彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 12:22:02 ID:BKjn+kp1
>715
私も北関東の田舎人だけど、やっぱりデキ婚多いよwで、離婚してる奴も多かったり……。
喪だけど特に焦りもしないや。変な男につかまって子供ができちゃうなんて嫌だし。まだまだ趣味も謳歌したいから誰かに尽くすなんて無理。なんだかんだ言って、やっぱり結婚は人生の墓場だよ
717彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 12:41:26 ID:IrJ/KU+w
715.716
私も北関東です。
出来婚と離婚してしまった人もちらほらいるけど、出来婚でも旦那が良いと浮気もせず結婚7年目の人も居ます。
私は趣味を謳歌ではなく、自己満で整形と大学行かないと結婚なんて出来ない。まだまだ先だ…。
718彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:09:49 ID:1Yopw6Ao
結婚相手に望むことか。
気軽にキャッシングをするような、お金の感覚が違う人は嫌だな。
車や携帯を次々乗り換えたりするタイプもちょっと。
それほど額は多くなくていいから、きちんと真面目に手堅く働けるひとがいい。
お互いに過干渉にならずに、でも思いやって生きていけるパートナーが欲しい。
子供育てるのも大変だろうけど、幸せだろうなぁ。
719彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 15:53:45 ID:95pkoRrX
デキ婚した人って離婚率も高いから
SEXしたいだけなのに出来ちゃったってパターンなんだろうね
720彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 21:25:01 ID:MhZLGlth
SEXしたいのにデキないよ…
721彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 22:43:38 ID:sXtKZToP
結婚相手に望むものかー
○○な人がいい、より○○な人は嫌って希望が多いな、私。
暴力振るう人と子供や動物が嫌いな人と女々しい人は嫌だ。
人間不信だから信用出来て一緒にいて安心する人がいいな。
722彼氏いない歴774年:2008/07/22(火) 23:03:02 ID:0HnXAJIg
みんな、周りに良い友達はいる?
私、地元に帰れば昔からの友達と良い付き合いができてるけど、
今の一人住まいしている土地じゃ一人も友達と呼べる人がいない。
正確には、こっちに来てからできた友達が一人いたんだけど、
時が経ってその子の非常識さや自己中心さが目に余るようになって、付き合いきれなくなって、もう自分の中でその人は友達じゃなくてただの知人って位置付けになった。
そんな知人といて振り回されるより、一人でいたほうがましだから一人で色々行動してるけど、
悩み事だったり誰にも相談できない時は、なんで私一人っきりで悩んでるんだろうって思って悲しくなる。
良い友達か、悪い友達か、見極めて付き合えなかった私が悪いんだけど・・。
類は友を呼ぶって言うもんね。
私が今より自分を磨いて頑張れば、それに見合った良い彼氏や良い友人と今からでも出会えるかな。

スレ違いの上に、相談みたいな内容になっちゃってすみません。
ここに吐き出したら、すっきりしました。
723彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 00:15:41 ID:6r+xK/TI
私も悩みを相談できる相手はいないなあ。
職場の同期とは仕事の愚痴を言い合うくらいで
私生活というか自分自身の悩みは話せないし
地元の友達ともどんどん疎遠になってるから
携帯も滅多に鳴らないよ…。はあ
724彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 05:02:58 ID:DVrTgA+S
私も今親友はいません。
学校では10人グループですが行動するだけの友達で個人との関係が浅く上部だけです。少し距離を空けてた結果こうなりました。さみしい時もあるけど何かと気楽なので仕方ないです。
725彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 05:08:48 ID:YGSRprrY
そのくらいがいいよ。女が親友なんて滅多な事では成り立たない。
726彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 07:54:41 ID:2bHoc+k1
高校時代、大学時代に親友できるよって言われてたけど
結局できなかったなあ…
727彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 08:52:41 ID:33TyFbZc
高校の時の友達には裏切られたし、今は少ないけど友達はいる。でも悩みとかを相談できる友達ではないなぁ…
友達のリア充っぷりを見てると会いにくくなったりするしなー
728彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 11:12:02 ID:TuyQVrWS
私も友達いないけど、もとから自分のこと色々話すほうじゃないので変わらないw
一人だけ小学校から割と深い付き合いの友人が地元にいるけど
彼女は社会人(彼氏持ち)で自分は無職喪女だからどうしても引け目を感じてしまう
いつも誘ってくれるのにごめん・・・
この先万が一自分が結婚するってなったとしても招待状出す人いねえw
729彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 13:27:52 ID:dX+Gxy8v
もう周りゆとりばっかり長年生きてきていいこと殆どナカタ鬱山車
730彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 17:36:35 ID:4M9xkSgc
結婚式の写メを送られてきて見た。純白ドレスっていいなぁと思った。
731彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 18:23:38 ID:J+Soyd46
>>728
わかるわかる!

引け目感じるの嫌だから自分の事話さないし相手の話も聞きたくないから親しくなれない。
彼氏持ちの友達がいた方が紹介してもらえたりして出会いも増えるかもしれないのに…

自分のプライドを守る事が喪女歴を伸ばしていく原因になってる。
732彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 20:29:02 ID:l2r/c3K+
プライドうんぬん関係なくブスは可愛くならなきゃ彼氏なんて出来ねーよ

自分のレベルより1〜2ランク下げた奴なら彼氏になってくれるからそれで手打て
733彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 20:42:17 ID:DVrTgA+S
やだ
734彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 21:03:29 ID:dGz4LoY9
最近、皺が増えた。
30ぐらいに見える

735彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 22:11:23 ID:dX+Gxy8v
23超えると凄まじく劣化するよな
736彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 22:25:07 ID:dGz4LoY9
>>735
本当にそんな感じだわ…orz
737彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 22:26:10 ID:l2r/c3K+
>733
じゃーお前には一生無理だ。まーもっともビューティーコロシアム出れるくらいブスなお前よりランク低い男を探すの自体がとても困難なことだがなwww
738彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 22:32:52 ID:PQ+eL9XW
はあ死にたいっていうよりか引きこもりたい
739彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 22:41:39 ID:7PvExfhF
ヒッキーもしばらくやったら飽きちゃうよ。


今日、混んでる電車で席譲られた。きっと妊婦に間違えられたんだと思う\(^o^)/
740彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 22:49:06 ID:PQ+eL9XW
そっか飽きちゃうのかぁ

したいこととかあっても、23年の経験でもう失敗するのが目に見えてるし
失敗したとき打たれ弱いから身動きとれないんだよね…
右往左往して結局何もせず布団にうつ伏せになる
741彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 23:22:24 ID:7PvExfhF
大丈夫。長〜い人生、落ちた時には、なんにもしない事も必要。
飽きるって言ったけど、充電がたまれば何かしたくて堪らなくなるはず。
やりたい事が見えてるんだもん、740はやれば出来る子!
742彼氏いない歴774年:2008/07/23(水) 23:46:44 ID:PQ+eL9XW
励まされるとは思わなかったよ、ありがとう
こうやってちょっと言われるだけでもうれしいもんです。
たとえネット上でも励ましたり出来るのって、心に余裕があるからだよね
尊敬するよ。
743彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 00:47:27 ID:4AfWzlZz
>>737あこまでじゃない。でもランク落として選ぶとか妥協的はしたくない。
好きになったら見た目気にしないけどね。
744彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 08:04:39 ID:XWKwApE6
スルー出来ない奴出てけよ
745彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 08:24:35 ID:IYMz28U+
>>743
お前は妥協したくなくてもお前と付き合う奴がいたとしたらそいつは妥協してんだぜw

男は女ほど容姿が重要ではないからな

そこを覚えといたほうがいい
746彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 09:42:23 ID:1NbOUNQK
喪ですが、5歳年下男子とタイマンで花火に行ってきます。
タイマン3回目です。彼はモテそうなので、どういうつもりかはわかりませんが楽しんで来ます…。
747彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 10:17:35 ID:fVM1W6fA
タイマンって闘うのかよ
748彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 11:31:05 ID:Tg57wKP2
749彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 15:56:08 ID:a7H8xPAP
一人っ子な上に母子家庭だから将来考えると気が狂いそう。
母死んだら天蓋孤独。
それに介護とか一人でどうしたらいいかわらない
結婚したら母の面倒どうするのか
母は年金もらえないから私が稼がないといけない?
別居しててもし何かあったらアウト
結婚せずに一生母と暮らして心中でもするか、金もないし
750彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 18:17:34 ID:BDQWlMH7
>>748
いやいや、これは喪「女」ですらないから。
魔物ですよ。
751彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 18:20:49 ID:YnynG/X3
>>748
一番下キャワ
752彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 20:16:47 ID:4AfWzlZz
>>745男は出ていけよ
753彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 22:09:46 ID:qkj3+Ci4
>>148
ある意味すげぇww
754彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 22:15:49 ID:fR7oPDJ4
写メやプリクラで300%の実力出す人っているよなあ・・・
お前だれだよっていうぐらい上手く撮れてる
もう魔法としか言いようがないほどのテクニック
755彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 22:48:33 ID:biNaNsxy
素朴な疑問なんだけど>>748(除一番下)みたいな奴に限ってブリブリなポーズ表情で自分撮りするよね。
自分>>748ほどではないけどデブスだからそんなこと出来ないししたくもないよ。
プリクラぐらいなら誘われたら撮るけどさ。
学生時代もわざと変な写真載せられたりしないように卒業アルバム製作係に立候補したくらい。
そしたら自分の写真の少ないこと少ないこと。
756彼氏いない歴774年:2008/07/24(木) 23:24:26 ID:6ASAEZKN
>>749
うちも母子家庭。
749を見て、自分も怖くなった……
家族の将来なんて考えた事もなかったよ。
生活保護という制度もあるし、いざという時にはなんとかなったりしないものかな……
うちの母は病気持ちだから、通院しながら生活保護で暮らしてる……
母も妹も病気だけど、私は家を出てしまった。
独立しても将来には色んな意味で不安が尽きないけど、そういう事態が起きるまではせめて悪あがきしたい……。
少しの時間だけでも自分の為にも生きていいはず
749も今は自分の為に生きてみるのはどう?
心中の他にもきっと選択肢はあると思うんだ。
偉そうに長文ごめん
757彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 05:40:39 ID:yOHheFHm
>>755
黙れカス。プリクラの無駄遣いスンナ。
758彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 06:58:24 ID:VylcBzct
>>748みて減量してまともな格好したら行けると思ったら俺は異端?
だまされたと思って減量と化粧頑張ってみない?
759彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 14:59:41 ID:BXfsNqwW
>>748
痩せてメイクしたら黒木メイサになれると思う
もったいない
760彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 17:24:34 ID:mzn/FMqs
黒木あんたらより4歳若いしw
761彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 20:57:54 ID:Ktu54PQT
今年こそ運命の人に出会いたい!付き合ってみたい!
762彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 22:49:25 ID:3JNHQpOV
運命の人なんかいるのかよ
そんな理想みたいな人に出会えたら相当良い人生だな。
私みたいのなんかは、そんな人捕まえられるわけないって思っちゃうよ
ネガレスごめん。やけ酒飲んで酔ってるんだ。
763彼氏いない歴774年:2008/07/25(金) 23:59:46 ID:BXfsNqwW
運命の人はきっといるよ!!!!
まだ出会ってないだけで…
そして一生出会えないかもしれないだけで……………………………

結局出会った中から選ばないといけないんだから、行動範囲広げてみようぜ!
うちの父ちゃんと母ちゃんが23のとき出会ったと知って最近妙に期待してしまう…
あ〜彼氏とはいわなくてもとりあえず好きな人が欲しい…
764彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 00:12:57 ID:QmZNEDiM
なんで父ちゃん母ちゃんは出会えたのにあたしはひとりぽっちなの…
765彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 01:28:08 ID:mAkja8wr
私も好きな人欲しい
片想いだっていい
恋したい
766彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 14:44:45 ID:m7TvbkAG
占師にいつ頃運命の出会いがあるか聞いてみたいな。

1度でいいから好きな人と2人っきりで祭りとか海、花火へ行ってみたいよ〜!最高の思い出になりそう☆
767彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 14:47:54 ID:yc4dYIYL
親にあんたは結婚できないって言われた。

悔しいけど事実だ…orz
768彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 20:01:32 ID:abGxnCBh
最近つまらない…
私の場合友達も疎遠だし
会社は人見知りだからあまり仲良くなれないし
飲み会で無理矢理テンションあげるのがつらい
たぶん嫌われているし…

なんかもう仕事やめたいよ
769彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 20:14:25 ID:EN7IMHTr
お見合いしようかな
770彼氏いない歴774年:2008/07/26(土) 23:12:29 ID:5OI0wczg
恋したい。
この23年を振り返るとちゃんと恋したことないかも
虚しい人生だ・・・
771彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 01:02:40 ID:3P6ulX+R
おばあちゃんにひ孫の顔を見せてあげたいけど叶いそうもない
両親は何も言わないけど、おばあちゃんは結婚のこと心配してくれてる
ごめんよ
マジで男と縁のない人生なんだお(´;ω;`)
772彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 02:20:37 ID:U4OoP8r+
少々ブスでもかまわないんで僕の童貞を貰ってくれる人は居ませんか?
顔は美容板の顔面偏差値スレで54でした。
773彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 09:13:01 ID:1ecw8GI8
>>772

>>748参照
774彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 09:14:43 ID:00gdxDvp
>>746です。
花火行ってお茶して漫画喫茶行って朝ご飯食べて解散しますた。
特に男女らしい甘い会話もしませんですた
\(^O^)/
775彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 12:47:05 ID:rqJ3CMPV
>>774
乙。
2人で出掛けられるだけで羨ましいよ。
私も男性と2人で花火見てみたいな。
見栄っ張りだから実際付き合ってなくても
周りから恋人同士に見えてたらそれでいい…。
776彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 13:22:02 ID:Bh68+jhX
>>774いいな〜夏の思い出出来たね☆花火観たい
777彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 14:04:26 ID:kmwk2H41
五歳下なら、何もできなくて当然だよ。

年上がリードしないでどうするのさー
778彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 17:07:55 ID:1ogAPkhy
おそっちゃえば良かったのにwww
779彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 20:46:27 ID:S1+HRjG3
五歳下ってことは向こうは19歳?
(*´Д`)ハァハァ
780彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 21:18:31 ID:nJmarzbf
初めてここにきたけど、共感しまくり。

花火大会とか本当うらやましい。
自分も今年こそは・・と思ってるけど、もう今年半分過ぎたorz
781彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 21:26:04 ID:2ogIQLMy
夏とか冬とか年中イベント多すぎだろ
782彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 21:27:58 ID:MBHr5CCE
春は花見、夏は花火マリンスポーツ、飽きは味覚狩りに紅葉、冬はウィンタースポーツ
日本にうまれてホントよかったー
いつでも一人だけど・・・
783彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 22:26:03 ID:yuX3qe3c
>771
私もばあちゃんにひ孫を抱っこさせてあげたいけど、きっと無理('A`)
父親代わりになってくれてたじいちゃんに手をひかれて、バージンロード歩きたかったけど叶わなかったしなぁ……。



あああ、二次元彼氏と結婚したい
784彼氏いない歴774年:2008/07/27(日) 23:06:03 ID:00gdxDvp
おぅっ。レスついてるー
>775 タイマン花火とか人生初で(´;ω;`)ブワッ トイレ行って来ますの一言も言うのが怖かったよぅw
相手は童顔、私フケガオだからアベックより兄弟ぽい…

>776 リア充はこれが当たり前だなんて…くやしいのぅくやしいのぅ(´;ω;`)ブワワッ

>777  喪女にリードとかそんな高等技術ムリ。タイマンで浴衣着て花火行って漫画喫茶座敷で泊まるとか…かなり進歩ですたい…

>778 肩当たる個室で漫画読んで漫才動画見て…。男女ならイチャコラするのが普通らしいですな…
身体が汚いから襲えないよ…

>779 yes。19歳とか…私ロリコン?年下といえど相手はかなりのリア充…。引け目感じる。
785彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 22:30:53 ID:kMLs9Bpj
冬はイベント三昧すぎて泣ける
イルミネーションの輝きで「目が〜目がぁ」のムスカ状態
786彼氏いない歴774年:2008/07/28(月) 23:09:49 ID:O1qA8Dfv
>>771

自分は男と縁があったとしても子供は産めないな。
精神的に未熟だから。
人ひとりの一生に責任をもてるほど大人になれてない。
787彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 02:51:47 ID:KqUxO9Bz
784は年下彼氏できちゃうんじゃないの〜?
そのデート羨ましいよぉぉぉ
そこまでいけば、あともう一押しか二押しだろ。今、自分が微妙に気になってるのも年下男だ。
でも784みたいにデートとか夢のまた夢だし、ムリポ
788彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 08:46:33 ID:ugBgM+re
>>784うらやましす
男友達欲しいな。
今日で彼氏いない歴更新。
幼なじみの結婚&妊娠を知りかなりあせってる。
青春時代を一緒に過ごした子だったから
なんかまともに恋もできない自分が子供過ぎて嫌だ。
家庭を築くって凄いね。
789彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 09:15:43 ID:EO3Wgo6S
友達に冗談でポニョですら男に恋心抱かれてんのに私終わってるよねとか言ったら、
本気で同情された。情けなかった。
790彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 20:37:47 ID:KYgzVy9s
もう嫌だ。
一応真剣に選択して生きてきたつもりだったけど、生きる理由もないような。
せめて親が死ぬまでは生きるけど。
791彼氏いない歴774年:2008/07/30(水) 21:31:53 ID:KYgzVy9s
看護師か法律事務所の事務員ならどっちが結婚出来るだろう。
結婚はどうしてもしたい。
いい人みつけて結婚したい。
792彼氏いない歴774年:2008/08/01(金) 23:19:13 ID:F8P8et5c
32歳♀のお客さんと意気投合してしまった。
「フリーターと結婚したくない」、「一人の方が気楽」とか。
自分の10年後を見ているようでむなしくなった。
793彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 16:12:20 ID:Q72nEMA1
彼氏を作ることはそれほど難しくないと思う。
(相手が30代低収入とか40代メタボでも構わなければ・・・の話だけど)

私は「同年代のイケメンと付き合いたい」
っていう夢を捨てきれないから、しばらく(一生?)喪だな
794彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 16:21:23 ID:rVfGNkvf
イケメンじゃなくてもいいけど、いいなぁと思う同世代の人は大抵彼女いるよね
795彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 16:54:21 ID:FCU4vkFN
そもそも知り合う機会がない…
796彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 17:11:39 ID:oy3HIZ3S
男だらけの業界にいった子が男友達ばかりで彼氏ができないといっていた

こちとら男友達すらできとらんわ!
797彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 17:17:50 ID:uruo3eOn
男と会話できない。車やスポーツに興味もてないし。
話そうとしても共通の話題が見つからない。
798彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 19:13:12 ID:2PfmuE8F
失恋嫌だし彼氏なんていらない。
でも振った事があったの忘れてた。
2〜4個上で長身で顔もかっこいいけど、ちょっと頼りない人とかなら意外といる気がする。
そのちょっと頼りない感じも今思うと大した問題じゃなかった。
頼りないかっこいい人は優しいしいいと思う。
799彼氏いない歴774年:2008/08/02(土) 21:37:21 ID:6hbNnOM8
喪女板でえらい自信、自己顕示欲ありますねw
800798:2008/08/03(日) 02:10:53 ID:5TQBAwlT
>>799
いやいや。
自信じゃないです。
それを思い出して書いたのは、自信ではなくブス嫌いじゃない美男とかもいるって事を思い出せてよかったので。
801彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 13:36:50 ID:2004yfYm
褒めるわけじゃないがそれは君がそれほどブスじゃないだけ
男の殆どはブス嫌いですはい
もちろん態度に表すのはごく一部ですが
802彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 18:31:14 ID:a8mZ+FuU
この流れで思い出したけど、ビューティーコロシアムでたまに彼氏餅が出てくるよね。
彼氏がいるのにテレビにまで出て他に何をして欲しいのかと思ってしまう
803彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 18:57:44 ID:3SD2z8uZ
>>802
だよね。
彼氏できてる時点でそこまでひどくないじゃねーかって思う。
こんなやつでも彼氏できてるのにとか思う自分はやっぱり性格悪いんだろうけど
納得できないよ!
804彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 20:33:32 ID:HXvgA5ph
1人でも愛してくれる人がいるんだから満足しろよと思ってしまうよね。
805彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 22:42:57 ID:rIaEmE1V
どんなタイプがいいの?
理想の恋愛生活はどんなの?べたに腕枕されながら眠りたいとか?
806彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 23:08:49 ID:1ciJCO6L
現実は理想云々とかいってる場合じゃないし、なんでもいいよ
807彼氏いない歴774年:2008/08/03(日) 23:17:58 ID:ypeKn7PK
腕枕もいいな。抱きしめてほしい。私の中に入ってきて…☆
808彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 07:54:02 ID:yYR4LMjP
高1の時に2つ上の先輩に告白されてその時はおkしたんだけど
告白されたその日の帰りにキスされそうになって逃げちゃった・・
あの時受け入れてたら今とは全然違う生活になっていたんだろうか
809彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 13:44:50 ID:lujsR130
今からキス魔になれば、ある意味全然違う生活になるだろう…
検討を祈る!
810彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 14:44:25 ID:A5Rek4ZE
>>804
ほんと、そうですよね。
満足しろって思う。
811彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 14:54:54 ID:A5Rek4ZE
レスの流れを無視してチラ裏すみません・・。
この歳になると、県外に出る威力と気力がない。
「もういい年だ」とか言われ始めた・・・。
812彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 15:15:32 ID:lujsR130
何歳になっても「いい歳して!」言われると思うよ。
バカでも使える言葉が散乱してるから…惑わされちゃ駄目だよ!
「自己責任」、「恥」、「世間」、「世間をナメると痛い目に遭うよ!」など。

後二者は、太宰治「人間失格」新潮文庫のP100に興味深い記述がある。
民族的感覚とは恐ろしいものです。
813彼氏いない歴774年:2008/08/04(月) 22:18:12 ID:lEs67N3x
>>812
>バカでも使える言葉が散乱してるから
イイ事いうね
814彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 10:04:36 ID:8SOQaASk
でも24歳って実際いい年だよねえ
順調に行ってれば社会人で、早い人は結婚もしてる
それに比べて私はまだまだ子供だ・・・
815彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 10:11:02 ID:dVVXmt1n
まだまだ子どもでいたいよーーーーー
816彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:06:37 ID:SguIZ55d
久々に再会する同級生達と飲みに行く事になった
ぶっちゃけ気が乗らない……
恋話提供出来なくてサーセン
817彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 12:22:28 ID:S90Qoo/u
もう24だなんて…早いなぁ…
このまま25になって、20代後半になって、29で「三十路手前!」って悩むのか…
818彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 13:04:01 ID:dVVXmt1n
23だっていうと「まあ〜今がいちばんいいときねえ〜羨ましいわあ〜」って言われるけど、べつになんもいいことねえええwww
819彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 20:16:19 ID:hbCiBKi3
青春なんてなかったなぁ
820彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 20:40:06 ID:PsDRVjJ/
保健室登校が青春の思い出
821彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 20:41:18 ID:VWB7CF/u
おまんこぴろりろり〜んっ☆
822彼氏いない歴774年:2008/08/05(火) 23:44:52 ID:INjtZ05E
ここいらで真剣に彼氏作る方法考えてみないか?
このまま何もせずにいっても天変地異が起こらないかぎり、ポンッと彼氏ができることなんて無い気がする。今までそうだったように。
さて、どうしようか。リアルでは本当に誰もいないので、ネットで知り合うぐらいしか方法がないんだが、何かないかな。
出会い系とかうさん臭いものじゃなくて、趣味の掲示板みたいな所から出会えたらいいのに!
なんかそういう掲示板ないかなぁ…
メル友からはじまる出会いでもいいよ。
823彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 00:03:50 ID:QpFebctx
>>822
確かポンッと彼氏ができることなんて無い気がする。
探さないと出逢わない気がする。
824彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 01:02:21 ID:0QInrkYJ
>>822
最近久しぶりにちょっと気になるひとができたから頑張ってみようと思う
どうせ駄目で元々だしね
普通に生きてたらなにも起きないのは今までの人生で証明済みだしw
825彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 05:16:16 ID:TqF0COpJ
チャット→メッセの流れは?
826彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 07:02:57 ID:bhU1OPF6
写真見せた途端ばっくれされましたが何か
827彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 18:41:34 ID:/blVbl7A
>>824
応援するぞ

自分も一念発起して、彼女持ちの男友達に合コンを開きたいから
知り合いを紹介してくれと言ってみるつもりだ。
それか、男友達の彼女に誰か紹介してもらおうと思う。

男友達なんて一人しかいないから、駄目だったらおわるw
828彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 21:08:13 ID:xOpSuKgu
彼氏なんて出来そうもないよ
今までも、そしてこれからも
顔きもいし、それ以上に性格がきもい
自分に自信がなさすぎて人と話せない
恋愛やら彼氏以前に人間として大切なものが欠けてる気がする
これで23歳?自分で自分が信じられない
ヒキ期間が長かったからか、周りとの感覚がずれてる
昔から「なんか考え方変わってるね…」って言われてた
私はおかしいらしい
彼氏なんか出来なくて当たり前だと思ってる

けど、やっぱり寂しい
恋愛を諦めきれない自分にイライラする
優しい旦那さんと結婚して子供産んでお母さんになる
それが自分の夢だなんて、口が裂けても言えない
829彼氏いない歴774年:2008/08/06(水) 22:32:15 ID:SWV0st4O
その夢、非常に大切だと思うよ。おかしくないよ。

830彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 03:06:22 ID:v82uMPl3
>>829
お前はいいからその汚い目欄をなんとかしろ
831彼氏いない歴774年:2008/08/07(木) 16:59:41 ID:mr7cVooG
多少ブスでもいいんでSEXしましょうよ
832彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 11:30:21 ID:DEOA/++T
>>822
確かに自分から行動しないと始まらないよね
待っててもダメだと今更ながら分かった
という訳で自分はオフ会に参加する事にしたよ
833彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 11:41:46 ID:vnpXDoUA
オフ会参加してみたいけど なんか怖い。
834彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 16:16:01 ID:6SUWR05O
俺も行くから楽しいと思うよ?
835彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 19:06:30 ID:6dDWXTsW
オフ会参加したい。
みんなどういうオフ会参加してるの?
それが出会いの場になればいいけど、変なのは怖いよね。
836彼氏いない歴774年:2008/08/08(金) 19:09:41 ID:vnpXDoUA
自分以外の全員が意気投合してて、
自分だけぽっつーんだったら悲しすぎる。
いつものことだけど
837彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 02:47:02 ID:pLvB5ekL
地味な女の集団は周りが怖がりそう
集団自殺するんじゃないかって
838彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 04:52:01 ID:Zgbd5X5w
839彼氏いない歴774年:2008/08/10(日) 15:55:04 ID:J5ZrwZxf
私は生まれてくる次元を
間違えたのかもしれない。
それか
前世虫で
今回初めて人間やるから
新しい世界に戸惑ってるんだと
おもう。
840彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 01:05:59 ID:1w47A5Yw
>>837
自己投影しすぎ
841彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 10:30:36 ID:V3Kuy8TY
ちぇっ、今年は喪女脱出しよ。
大学院卒業間近になって、焦ってきた。
恋愛に興味あっても全く行動に移したことなかった。
この夏の目標は誰でもいいから彼氏を作ること。顔はふつうだからなんとかなるかな。
ただ恋愛のやり方さえ知らない私ができるのかは疑問だがwwww
842彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 13:21:39 ID:/FVGQtKE
>>841
あ〜私は「誰でもいいから」ってのが無理だ
正直彼氏つくるだけなら手段と相手選ばなきゃどうにでもなると思うんだよね
でもただ彼氏ほしいんじゃなくて、好きになった延長線上として彼氏がほしいんだよね
これは絶対に譲れん
こんなんだからだめなんかなー
「とりあえず」付き合うとか意味がわからない\(^o^)/
843彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 13:31:57 ID:NQzeu1Vs
>>842
わかる。
とりあえず付き合ってみれば好きになるかもっていうリア充的発想ができない
彼氏作りなんてそういうものなんだろうけどね・・・
男と会った次の日に付き合い始めた友人がいたけど全く理解不能だった
さすが自分は喪女
844彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 15:12:49 ID:hDrYET7J
女は恋愛の延長線上で付き合いたい
男は無料SEXのために付き合いたい

相反する
845彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 19:58:22 ID:VuJjJ3cY
>>842
私も。やっぱり感情がなきゃ駄目ですよねー。
846彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 20:33:44 ID:a7UA7pgP
>>844見て思ったんだけど男ってなんで本気で異性を愛するってことが少ないんだろう?
847彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 21:07:52 ID:QeRwdQD8
>>844
2chに毒されすぎだよ
848彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 22:10:58 ID:GAdiDXn/
彼氏が欲しいとは思わない。好きになった人と付き合いたいと思う。
この2つ、似ているようで全く違う。
「どんな奴でもいいから彼氏作りたい」って思えば、どうにかなると思うんだ。
ただ、私はそれじゃやだ。好きな人を彼氏にしたい。
こんなことを考えるうちに、あっという間に年をとって
10年後「ぜいたく言わないで、とりあえず男を作っとけばよかった」って後悔するんだろうな。
でも今は妥協したくない。
849彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 22:22:50 ID:MTtesyx3
私はとりあえず
付き合ってみたい。
だけど
顔普通以下だから
どうしようもない
850彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 22:27:48 ID:N/A21qiX
私は彼氏が欲しいというより、誰かに愛されたい
851彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 22:48:40 ID:a7UA7pgP
どんな奴でもいいから作ろうと思えば作れるって板違いじゃないの?
852彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 23:03:15 ID:GAdiDXn/
いや、みなさん(私もだけど)まだ若いから、
ミクシーに蔓延る飢えたおじさんだったら簡単に釣れそう。
わざわざ釣ろうとしなくても、年齢見て擦り寄ってくることもあるし
853彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 23:32:48 ID:a7UA7pgP
>>852
飢えたおっさんだろうがキモデブオタハゲだろうが、そういうのにですら相手にされない女がいるってこと覚えといた方がいいよ。
そして↑みたいなのでも男が釣れるならそれ喪じゃないから。
854彼氏いない歴774年:2008/08/11(月) 23:35:08 ID:1hECB6lD
>>852
体型、顔はどうでもいいから寄ってくる人っているよね。
だいたいヤリ目的だけど。

でもそれじゃあイヤなんだよ。
ちゃんと恋愛ってものがしてみたいんだ。
でも友達の好きと恋愛の好きの違いが分からない。
855彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 00:32:58 ID:NvUPAJqh
流れ無視してすまん。お盆に親戚が来るらしい。
ちょうど私が帰省する日とかぶって、会わなきゃいけなくなったよ。
ほんと憂鬱。
その親戚に会うのは多分10年以上ぶり。
私は訳あって学生なんだけど、この歳なら就職してると思ってるだろうな。
○○ちゃんは何やっててるの?って質問責めされるのが目にみえてるし、本当にいや。
しかも、それじゃあ結婚はまだ?なんて言われそうだし。
それでも、その場ではちゃんとしっかり受け答えしなくちゃいけないし、疲れる。
会いたくないわ。。
856彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 05:26:45 ID:e/0PzxgH
『付き合う』ってよりも『両想い』になりたい。ただ単純に、自分が好きな人を想う程に、好きな人から想われてみたい。




でも今までもなかったんだからこれからもないのかな。同級生の結婚情報聞く度に鬱になるよ('A`)
857彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 09:24:33 ID:eYYlcm0c
>>855
学生立派じゃないかー
私は高校中退→就職→退職→無職だぜええ。
妹も大学辞めて帰ってくるし・・・
救いはお盆に会う親戚の家庭も出来が良くはなくて、紆余曲折に理解あるところかなあ・・・
今なにやってるの?って聞かれても「ケヘへww」って言っとけばそれで済む。
何年か後れてても学校行ってるのは立派なことだよー
858彼氏いない歴774年:2008/08/12(火) 09:28:05 ID:HtEKEyYs
>>855
学生なら別に問題ないよぅ
意味もなくフリーターな自分よりずっと立派\(^o^)/
859彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 05:24:46 ID:DUNZcmiE
860彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 11:13:15 ID:uEQPcI+p
お休みなのに、出かける予定が墓参りしかない・・・
寂しい女だー
861彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 11:18:10 ID:FrWsURPv
会社で言動がありえないくらい幼稚だといわれた
いい年して彼氏もいたことなく年相応のふるまいもできず
このまま年だけ取っていくのがこわいわ
862彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 18:44:27 ID:Y8JXZV+P
どんなこといったの?
女が女に幼稚とか嫌味言うのは単なる嫌がらせって事もありえるからなぁ。
863彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 21:12:29 ID:rwKesYdL
>>861
私も言われるよ。気にしない!!
864彼氏いない歴774年:2008/08/13(水) 23:32:42 ID:FrWsURPv
>>862
言ったのは高齢毒男だよ
内容は箸の上げ下ろしのような瑣末なことから仕事の失敗まで
総じて幼稚なんだってさ

>>863
気にしないでいけたらいいけど
世の中って面倒だねー
865彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 02:21:45 ID:ZeNCdVfM
私も気にしないな。
人によるけど何様のつもりだって思うね。
866彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 13:43:10 ID:Oixo9M5/
人と接するのがしんどい
兄弟で私だけ何故こんなに出来が悪い
親戚いっぱい来てるけどもう早く帰ってほしい
867彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 19:50:45 ID:umkiZqEL
今日美容院行ったら鏡の自分にがっかりした
868彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 20:40:53 ID:IuBg6xEm
みんなどんな顔に産まれたかったの?
自分は深田恭子がいいな…
869彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 23:03:33 ID:XiFAKVvn
どんな顔だって私の心が変わらない限り人生も変わらないと思う
上をみても下をみてもきりがないしどんな状況でも卑屈になれてしまうなら同じこと
870彼氏いない歴774年:2008/08/14(木) 23:29:57 ID:CwjK9XzM
沢尻エリカがいいな
めっちゃくちゃ可愛いしモテ顔

お盆なんにも予定ないから一人で漫喫行って来たぜwww
871彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 00:13:07 ID:DndysnEd
矢田亜希子。
すっかり落ち目だし生で見たとき気付かなかったけど。
872彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 00:44:01 ID:9WkELQZL
顔はこのままでいいけど、きれいな体が欲しかった。すぐにシミができるし、黒ずみも結構あるし、尋常ではない汗っかきでキモがられるし……。
873彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 00:57:21 ID:A3LXwxRA
親戚のお姉さん(既婚)を見てて思ったけど、
やっぱりデブスだから…とかそういうのって関係ないよね。
素直で、明るくて、気のきく女。
これ最強だよな。

根本的に根暗で卑屈だから無理だ…って考えがちだけど、
ほとんどの人間って、根本的にはみんな根暗で卑屈だと思うんだ。
でも、そんな性格なんで…ってそれを全面に出すんじゃなくて、
ある程度は作ってるというか、頑張ってると思うんだ。

自分は謙虚さがとりえだと思ってるけど、度が過ぎるとただの、グズグズイジイジネガティブ女になっちゃうんだよね。
そんな湿っぽい女を妻にしたいと思う人ってあまりいないだろうし、素直で明るくて気のきく女を少しでも目指すようにしようと思う。
チラ裏長文スマン。
874彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 02:29:28 ID:Od97tW+T
>>873
いつもいつも気ぃ張ってたら疲れちゃうからさ、
ひとりの時とかこの板見てる時くらいは
ネガでもいいぜ
そんで次の日からまた笑えたらそれでいい
裏ネガ表ポジが最強!!
875彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 10:01:38 ID:l14oSwpV
>>868
安達ゆみみたいな童顔に生まれたかったー。
876彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 12:12:23 ID:f1zrSMRr
人それぞれだからどんな人がいてもいいと思うけど
きちんと挨拶できる、清潔感のある人でいることが最低限大事だと思う
そこからいろんな事を広げていけばいいんじゃないかな
877彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 14:03:35 ID:q+qGK4G9
世の中顔と金だよね
878彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 15:02:01 ID:ptlc9wwv
いや、違うだろ。全然。
879彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 17:37:06 ID:wWusIMvg
性格って結構大事だよね。
お金があっても顔が良くても、私みたいな性格だったら駄目だし。
不細工でも、性格が明るい人の周りには人が集まるよね。
880彼氏いない歴774年:2008/08/15(金) 21:29:13 ID:rkwJeYHA
顔が良くて金もってれば世の中の99%はうまくいくよ
881彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 00:53:04 ID:v29n2GXm
男は不細工でも金ありゃなんとかなるけど、女は容姿良くないとどうしようもないよ
882彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 01:39:57 ID:MN04Bv+L
いや女だって金があればなんとかなるよ。
883彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 03:26:08 ID:MkMEz4w+
884彼氏いない歴774年:2008/08/16(土) 13:24:33 ID:uVy6auCP
金で買えないものはないって
ゆうこりんのまんこを30分しゃぶったホリエモンが言ってたよ
885彼氏いない歴774年:2008/08/17(日) 23:09:20 ID:8ktany6G
>>883
なんという未来予知・・
886彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 09:26:12 ID:MyjerTp4
わたしなんて休学してニートだし
親族は就職,結婚,出産ラッシュなのに・・・
887彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 16:40:32 ID:TcsZmCiS
わがままいって高校中退してしまった17歳の時に戻ってやり直したい。
あの頃ならまだいくらでも巻き返せたって今になって思う。
でも無理だから、せめて10年後に後悔してないように今を頑張らないと…
もうすぐ24歳。
自覚を持って生きなきゃ。
888彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 20:29:08 ID:RtLs5/EI
お盆に会った21才で結婚した親友。今は2児の母親で毎日忙しいはずなのに更に痩せてたし幸せそうで羨ましかった。私って正反対だ
889彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 21:08:06 ID:/KK+m8OJ
>>873
なるほど。
色々考えさせられたレスだ。
自分も明日から、返事を明るくするとかイライラを表情や態度に出さないとか心がけてみようかな。
全部は無理でもちょっとでも変えていこう。
890彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 22:12:40 ID:QSLaDwkK
前向きになろうって決めるだけでもちょっと元気出るよね。
ひとりでも明るく楽しく人生満喫して生きていきたい。
なにか趣味があればもっと充実する気がするんだけど
趣味がなかなか見つからない。
お金かからなくてひとりでできる手頃な趣味ってないもんかなぁ…。
891彼氏いない歴774年:2008/08/18(月) 23:42:01 ID:dZgLcTWt
>>890
お絵描き、一人カラオケ、読書、楽器演奏とか。
あんまりお金も面倒もかからず没頭できていい気がする。
(楽器はお金かかるのもあるけど)
観劇、一人旅とかで散財するのもたまにはいい。

ひとりを楽しめるようになったら人生少し楽しくなった気がする。
892彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 03:10:08 ID:1CmHUmnG
>>886
私も前、休学してました。
どうしてもやめたかったけど、それまでの事情もあって「やめられない」と思って暫く休学してたけどやめてしまった。
休学してる間に整形しようと思ったけど、お金貯まらなかった・・・。
大学辞めてからというもの、少し対人恐怖で男苦手だしネガティブに拍車がかかった。
しかもたまに空気読めてないっぽくて恥ずかしい。
凄くスレチだけど、背低い女の子が多くて私は157.5で平均位だけどおデブだからかなり恥ずかしい・・。
893彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 07:49:54 ID:98QEIFTt
素直で明るくて気が利く女

素直だとはよく言われるからクリアしてるぞ!頑張る
894彼氏いない歴774年:2008/08/19(火) 23:13:57 ID:GdaCmhjX
内面って顔が許容範囲じゃなきゃ見ようともしないよね
ブスなら即ATフィールド貼られる
あぁガンヲタなわたし。。。
895彼氏いない歴774年:2008/08/20(水) 16:21:08 ID:S3NvSABL
(≧_____≦)がんばれ
896彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 00:02:47 ID:bZRcVamH
一人には慣れてるけど、最近どうしようもなく孤独を感じて泣く時がある。今も泣いてる。
やっぱり人並な青春を送ってみたかった。
彼氏が欲しいとは言わない。
ただ無条件にギュッて抱き締めてくれる人が欲しい。
泣きべそで気が弱いのに親の前では泣けなくてよく一人で泣いた。
悩みも誰にも話せなくてよく能天気だとか言われた。
人間ってやっぱ一人じゃ耐えられないな。この先どうなるんだろう。
心の支えが2ちゃんorz
897彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 07:43:41 ID:UuQ/ofQg
わかる!
ブスは話す前から相手にしようともされない
合コンとか行って頑張って笑ったりリアクションしたりしてもとくに反応なし
けど他の子には話し掛けたりツッコミしたり…
自分に興味持たれてないってすぐわかる

動かなきゃ変わらないと思ってなるべく外でたりしたケドもう心折れた…(⊃ω;`)
100回合コン行って1回上手くいく事があったとしても99回も気付つくのはいやだ
その1回だってその99回のダメージが大きくて結局信じられない気がするし…

ごめん独り言…
898彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 08:11:20 ID:51l7k+b2
>>896>>897が全然違うと思うんだけど。
>>896は孤独だけど>>897はただの鯛女じゃん。
899彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 11:56:04 ID:8xZ10pg4
>>897>>894に向けてるのでは?

>>897わかるなー。彼氏は欲しいと思ってないんだけど
心の底から話をして、泣かせてくれる相手が欲しいと最近思う
私も親の前では本音言って泣くことは絶対しないし。やっぱ身内は照れる
24年間誰かに本音をぶつけたことなんてないな・・・
900彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 12:23:58 ID:Hhgw79ST
喪女で頑張ってる人はたいていセフレになってたり、体汚して生きてるよ。

それを負い目に感じて辛そうにしてる。

人ってやだね。
産まれが違うだけで、こんなに人生変わっちゃうんだから…
901彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 12:29:05 ID:UuQ/ofQg
>>899正解です
やっぱアンカつけないとだめだね
902897:2008/08/21(木) 13:19:15 ID:bZRcVamH
うおー
なんかまぎらわしい書き方しちゃったかな、スマソ
ちなみに誰宛でもなくチラ裏でした

人付き合いが苦手で、精神的に引きこもってばかりいたらもう24だよ
同世代の話についてもいけない
しかも男性が苦手で極力避けてしまう
泣ける相手、居場所が欲しいと思う数少ない友達も、悩みを言える相手じゃないし、
最近なんだか自分が世の中から浮いてる気がする。
かと言ってやっぱりうまく人付き合い出来なくてそれがまた悩みになるというorz
903897じゃなくて:2008/08/21(木) 13:22:10 ID:bZRcVamH
896でした
間違えた
904彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 18:08:32 ID:zJZNy9sT
今日24歳になったよー
誰からもおめでとうメール来なかったし何も言われなかった。
祝ってくれ。
905彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 18:57:09 ID:pVvdtkBn
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

 ・:☆    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[~~~~~~~] (´∀` ) < おめでとう!
 ̄ ̄ ̄ ̄⊂        \_______

。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆
906彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 19:42:18 ID:3GPW0DHx
>>904
誕生日おめでとう
いい一年にしよう
907彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 20:18:31 ID:6tOR7FxB
>>904
おめでとう!自分もすぐに追いつくぜ……
908彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 20:49:50 ID:4CR6fX9F
>>904
おめでとう〜☆
24歳早いですよね。
充実した素敵な歳になるといいですね!
私も追い付くけど・・8月生まれいいね。
909彼氏いない歴774年:2008/08/21(木) 21:23:02 ID:1NiNreBz
>>904
おめ〜
24歳になるってどんな感じなんじゃろ?
910彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 11:03:31 ID:J9f+ZV6s
 . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

何も変わらないさ・・・
911彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 15:00:43 ID:2duVFbTD
仕事にやりがい持てない喪女ってどうしたらいいの?
結婚して家庭もって子供を育てるのが普通の女性だが、私は喪・・・
あと50年何をして生きればいいんだろうと思って電車の中で泣きたくなった
912彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 15:04:51 ID:+TKnBYMq
>>911
そんな思い詰めるなよ…
趣味ないの?二次元だっていいじゃない
913彼氏いない歴774年:2008/08/22(金) 15:28:18 ID:22a+mzIU
わかるわ
私は仕事なんてしたくない
宝くじ当たれば即やめる
人との関わり自体疲れるから引きこもっていたい
趣味はあるけどその趣味すら最近めんどくさい
とにかく仕事したくないけど食うためだけに…
学校も義務的に行ってたし生まれてこなきゃよかったなあ
914彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 02:01:12 ID:1e24MxPx
私は恋愛は仕方ないとして、仕事に生きたい。

けど、特にやりたい仕事が無いんだ…。
夢が全く…。
かつって、仕事が出来る奴なわけでなし…。
915彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 08:48:48 ID:WbdRAjqd
>>913
まったく一緒だ。
お金さえあれば仕事場の人間関係に気疲れすることもないのに
食う為のみ…
これを他の人に言うと「絶対暇だよ〜外でたくなるって」
と返されるが、本当に引きこもりたい人もいるんだよ〜


つかリア充は仕事で人に会って
終われば友達大勢に会って
週末は彼氏と…
なんて超ハードな生活よくしてるよな…
覇気もやる気も向上心も、私には欠落してる
916彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 09:02:17 ID:fUKUH/I7
飲み会も旅行もストレスにしかならない。
打ち上げなんてするくらいなら家帰りたい。
リア充はそういうのがストレス発散になるらしいけど
私は仕事時間以外まで一緒にいるのは苦痛でしかない
昼休みも皆で楽しくランチ♪とか休憩時間に談笑とか、気を使うから余計疲れて全然休憩にならない
皆は休憩時間くらい楽しくおしゃべりしたいらしいが
私は一人で寝てたい…
917彼氏いない歴774年:2008/08/23(土) 21:59:45 ID:Fi5Y/HAz
>>916
なんという私
馴れ合いみたいなことが嫌いで
昔から周りと馴染めないけど、そんなのどうでもいい
家で一人でいる時が一番幸せ
918彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 09:07:34 ID:t+V1l4iX
私は、一人が気楽で大好きなくせに、集団の中からあぶれるのが嫌だ。
馴れ合いは嫌いではないが、苦手。
苦手だから一人がいいと思ってしまう。
919彼氏いない歴774年:2008/08/24(日) 11:52:53 ID:5ICZKEG9
今週末会社の飲み会があるけど先約があるって断ろ…
イッッッラついてしょうがねぇよあいつ等
でも仕事内容好きだから辞めたくないんだよなー

でも誰ひとりまともなやついない


自分含めて…
920彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 04:09:22 ID:O5htGern
なりたい夢があるのに、叶わない未来を怖がって踏み切れない。無難にOLしてたが、人間関係と自分の不甲斐なさに辞めてしまった。
親に甘える歳ではない。友達はいるが、迷惑はかけれないので、深く相談はしない。恋人なんかいない。
もうやだ。何が嫌って自分が一番嫌だ。頭悪いし性格悪いし外見悪いし。
どう足掻いても独り。泣いても焦っても愚痴っても怒っても、独りっきり。決めるのも諦めるのも自分独り。

死にたい死にたい。生きてるだけで有害だ。生きたい人に人生あげたい。もう消えたい。どうでもいい。飛び下りたい。何でもいいや。
921彼氏いない歴774年:2008/08/25(月) 10:48:40 ID:DsLG1UKu
ここは絶望感でいっぱいのスレですね。
922彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 00:08:59 ID:G3B0ojG5
\(^O^)/a\(^O^)/g\(^O^)/e

一人暮らししたい
車の塗装変えたい
髪切りたい
会社行きたくないけど辞めたくない
お金ほしい
可愛くなりたい
脚細くなりたい
ギャグセン高くなりたい
仲間がほしい
彼氏がほしい


大好きな人と結婚したい(´;ω;`)


いくら一人が好きでも、仕事もプライベートも孤独でそろそろしんどいよね(^ω^)
923彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 00:27:27 ID:A7dsNthC
友達もいないし彼氏もいないし、ここに居る理由がない。

私の人生仕事だけ。辛いよなぁ
924彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 03:09:03 ID:hxhu4RAF
>>923
仕事があるのかっこいいと思う。
私はパン屋のバイトが一番長くてそれしか続いた事ない。
925彼氏いない歴774年:2008/08/26(火) 16:25:48 ID:9ny3ZP0D
>924
金のかかる趣味でも見つければ、頑張って働けるんでない?
926彼氏いない歴774年:2008/08/27(水) 23:16:47 ID:9X5gbC5I
自分バイトも仕事も2ヵ月しか続いたことないよ…
もう生きてく自信ない。
927彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 00:39:04 ID:Wm0fRPDL
>>926
投げ出すから自信が無いんだよ
やり遂げないから自信がいつまでたってもつかないんだよ





って人から言われた。
まったくその通りだと思った。
928彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 11:56:02 ID:sSMvYD9i
自分も仕事続かないんです
10ヶ月が最長記録。あれは週3だから耐えられたんだと思う。
今の仕事は週4〜5のバイト。
始めてから1ヶ月たつんだけど、既にやめたい気持ちでいっぱい。
田舎でこの年だと、バイト探しも大変だから耐えてるけど
かなり孤立してて辛い
929彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 13:38:59 ID:I3Onjlk3
>>928
今の所は何が辛いの?
仕事に飽きてしまうから?人間関係がうまくいかないから?興味ある仕事が他にあるから?

自分は飽き性なので、すぐ違う職種に行きたがる。
派遣バイトが一番合ってるなと気付いたよ…。毎回違う職場が、軽くていい。
930彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 13:57:08 ID:ci7gg9lZ
>>929
それって自分にはかなり尊敬。毎回会う人が違うなんて人見知りには耐えられない。
仕事がキツくても、人間関係がいい今の職場を辞める気にはならない。
みんなとグチ言い合うくらいで十分さ……。

でも>>928は孤立してて辛い、と書いてるから人間関係なんじゃないかな。
931彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 19:44:57 ID:KEpIYHkG
人生やり直したい…今が昭和59年だったら生まれたばかりなのになぁ。
モテなくてもいいから、ちゃんと大学行っていい企業に就職したかった。ゲームメーカーに今更就職したかったと思っても遅ぇぇw
戻ればいいのにって思って喪女板に来た今さえ、もう戻らないんだよな。時間って無情だ。だからといって何に希望を持って生きていけばわかんない。今日も無駄に一日が過ぎて終わってく。
932彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 21:10:32 ID:/zzacVdk
他に楽しみがなくて仕事しかない、だけど仕事も楽しいわけじゃないって人、
身体に支障きませんか?

私はそんな感じで長時間の仕事しながら生活してますが、身体がボロボロです。
常に口内炎があり、頭痛肩凝りだるさ、寝付けない、昼間の眠気…階段での息切れ。
この歳でこんなんで…憂鬱です。
933彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 21:19:52 ID:EtEo/+2l
私はほんと生きてけない。
でも、実家住まいだから固定資産税みたいのとか払ったりしておけば住めるし、死ぬわけにいかないから生きてる。
虚しい。
934彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 21:24:19 ID:YZG/DmgW
>931
やり直せよ、今を
今未来から戻ってきたんだよ

みたいなコピペなかったっけ
935彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 22:03:29 ID:IjnauQti
今からやり直せることなんてある?
936彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 22:31:49 ID:MP09zRsF
まだ24だよ
まだやれるよ

今あるのは若さだけ
それだってじきなくなる
若さがなくなった時何かをもった人間でいられるように

結局日々の積み重ねに勝るものはないんだよね
937彼氏いない歴774年:2008/08/28(木) 23:01:46 ID:YZG/DmgW
>935
なんでもできる
今からだって大学は行けるし、就職だってできる
できないできないと言って何もやらない、それが喪女

>932
なんとか仕事以外でストレス発散できること見つからないかな?
お大事にしてください
938彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 02:27:17 ID:emPnXi0+
>>932
支障きたしてます。
仕事なんか楽しい事なにもないけど
結婚なんてできるはずないししたくないから仕事は辞めるわけにいかない。
体調も悪いよ。最近特に意味もなく憂鬱だ…
ずっと今の状態が続くのかなーとか考えると死にたくなる。
939932:2008/08/29(金) 10:52:41 ID:vDSiyvE3
>>932
ありがとう。
体調の悪さを改善したくてジムへ行ったりしてるのが
唯一の発散だけど、それで疲れる日もあるのか
なかなか改善はしていない…。
優しいレスありがとう。


>>938
私も同じ。
仕事中心だけど無目的で
体調悪いと一層憂鬱で。
940932:2008/08/29(金) 10:57:55 ID:vDSiyvE3
自分にレスしてる
アンカー
>>937の間違いです。
941彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 11:04:04 ID:WcwuBHdt
何にもないってことは何でもありってこと
これからはじめていこうよ!!
涼しくなってきたから就活するかな…
今年中に決めなきゃ
942彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 11:18:44 ID:RwQm/yUS
やり直しがきくのはお金がある人、それなりの仕事がある人だけ
学校行きなおすのも趣味極めるのもお金がなきゃ何も出来ない
943彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 11:32:43 ID:eZvY5aP/
>>929人間関係です。

自分は、小学生のときから
おしゃれグループの(学校にエイトフォーを持ってくるような)子が苦手で。
今のパート先の、そういうタイプの人とギクシャクしている。
血液型、年齢、出身中、出身高、出身大学、何人家族か、兄弟の年齢は・・・・など
いろいろ聞いてきてくるんだけど、苦手意識があるせいか
しどろもどろしながら質問に答えることで精一杯。
話をふくらませることができないので、すごく「悪いな」と思う。
影で「あの人ツマンナーイ!」って言われているだろうな。こんな自分が悲しい。
944彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 12:36:29 ID:5UXsoqqq
仕事3日連続さぼったよ。
土日休みだから月曜日からがんばろー。
私なにしてんだろ。好きな漫画のアニメ見てゲームして漫画読んで…。
ほんとばかだよ。
24にもなって彼氏なし派遣で先が見えねー。
945彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 13:53:59 ID:UwtQJaAO
私なんか24にもなってニートだ。一週間何もしなかった…就活しないと…
なにもしたくない。でも死ぬのは最大の親不孝だからダメだし
いっそ地球滅亡してくれないかなと思ってる
946彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 14:26:41 ID:hJ7PfRpt
>>945
元ニートの私が語るが、ずっと家にいたら最後の行みたいな暗いこと毎日考えてた。
なにか仕事しなきゃと思ってるのに気力がでなくて、
就職活動するわけでも家の中のこと手伝うでもなく、
大して気が乗らないのにすることなくてネットしたりゲームしたり
本当にただただ親のスネかじってた。
無論親には怒られるけど、ずっと家にいると気付かないうちにストレスが溜まってて逆切れしたり。
自分なんかが就職できるわけない、でも働かなきゃ、って考えて、
なのに結局何もしないまま夜が来て、何やってんだろうって落ち込んで。

いまはなんとか働いてる。給料少ないから自由に遊んだりとかはあまりできないけど、
仕事でストレスもあるけど、ひきこもってた時よりは断然いいと思ってる。

なんか昔の私を思い出したよ。
>>945がどこかで働けることを願ってます(`・ω・´)
がんばって。
947彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 15:13:56 ID:5UXsoqqq
地球滅亡って………
その気持ちすっげーわかる。
今まさに考えてたから。
948彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 15:18:42 ID:1DTn0hdl
こんなスレがあったとは… 私も84年生まれ

>>943 人からどう思われているか気にしない図太さを身につけると、かなり楽になると思うよ。
同僚は、たまたま同じところで仕事してる人とだけ思えばいい。

自分は子供のころから人と話すことや人間関係が苦手で、
その上「私嫌われてるんだろうな」「みんな私のこと暗い奴って思ってるな」
と余計な心配ばかりしてたけど、徐々に自分の欠点(協調性の欠落等)は
直せないものだからしょうがない、と思うようになった。
今では開き直っていて、私のことを明らかに嫌ってる上司もいるし
私を輪に入れずに仲良くしてる同僚たちもいる所でも、悩まず働けてる。
人間関係が原因でクビにさせられる可能性がある職場ならおすすめはしないけど、
『悩まない訓練』で人生変わることもあるよ。
949彼氏いない歴774年:2008/08/29(金) 15:25:35 ID:JBPuxMdR
950945:2008/08/30(土) 02:17:01 ID:JBNh/tBJ
>>946
どうもありがとう(ノД`)優しいな。
多分そう、働き出したらそれなりにやっていくだろうなとは思うんだけど
スタート地点に立つまでが踏み出せないんだよね…
危機感が足りないんだろうなあ
951彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 04:15:37 ID:tN/tj9yp
>>950
大丈夫
大丈夫だよ
踏み出せるよ
大丈夫だよ
なんとかなるよ

中学からハタチすぎまでひきこもりだった喪女も応援しております
952彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 12:14:34 ID:sqdZZqpB
いやぁ、社会人というのは大変だね
いじられ三枚目キャラもつかれるよ。ニコニコしてるつもりだけど
953彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 12:45:00 ID:SEUP/wO6
943さん
私もそういう子、苦手です。
人の噂話とかどうでもいいし、本当ばからしい。
喪っぽい発言をしちゃうと、下に見られて面倒な事になるし、私なんて年下がいる前で超惨めな思いした事ある。
コミュ力があまりにもないから年下にも馬鹿にされてると思った。でも、そんな女になりたくないしバイトやめた。客も田舎の馬鹿みたいのが多いとこでトイレ使い方悪いし汚かった
954彼氏いない歴774年:2008/08/30(土) 23:43:01 ID:Jo2rKXke
ほんと社会人は疲れるねぇ

不適合だがなんとか会社行ってる自分に驚いた
飲み会があって打ちひしがれたが出ただけでよしとしよう
955彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 02:40:10 ID:auNavOJn
自分の職場は異常なほどサッパリしていて、
飲み会はおろか雑談もしないので本当に助かる。

でも先日、友達にオフ会のようなものに誘われて連いていったら
隣の人とくらいしか話さなかったのに、本当に疲れた。
普段使わない表情筋が筋肉痛になるくらい無理した。
2人だけで食事に行こうってんなら歓迎だけど、大勢はもうイヤ…
956彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 11:46:53 ID:7x0tEibV
>>955なんで行ったの?
957彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 15:15:55 ID:auNavOJn
>>956
ちょうど仕事も忙しくなくて夜ヒマを持て余してたし、
プライベートで大勢の食事会なんてほとんど行ったことないけど
「大丈夫だよ、全員初対面なんだから!」って言われて
そうか、頑張れるかも、と思ってしまった。
もうああいうのは行かない方がいいなって心底思ったさ。
958彼氏いない歴774年:2008/08/31(日) 21:48:00 ID:hvftzOQE
毎度自己嫌悪と惨めな気持ちで帰ってくる
すっぱり辞めたら心は軽くなるけれど
苦労して身につけたものも失ってしまう
逃げたいけど手放したくないという二つの声に揺さぶられ
結局断ち切れないのは弱いからだろうか
なんか自分の存在の意味を見出だせなくて悲しくなる
959彼氏いない歴774年:2008/09/02(火) 16:17:34 ID:/ubS/OmL
九月に入ってからレスが無いね。
960彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 17:51:18 ID:7rv3UqqL
父とラーメン食べてきた
おいしかったけど…なんか虚しい
両親も私がずっと彼氏いないって知ってるんだろうな
休みの日に親とご飯食べに行くくらいだもんね…

ぼっちには慣れているけど、最近なんか虚しいんだ
胸が苦しいんだ

彼氏欲しいよぅ
961彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 20:22:04 ID:SUWr2KNr
同意
今まで一人でも平気だったけど最近はなんか虚しい

生理痛がひどくて婦人科に行こうにも
この年で未経験なのを言い出しにくくて結局行かずに終わってしまった
内診怖いよ
962彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 20:59:43 ID:18WRIzRT
>>961
まだ24!まだ24!
この年で未経験ってそんなに言い出しづらいかなあ?
先延ばしにしたらよけい行きづらいと思うんでしょ?
あなたの体が心配だよ。勇気を出して行ってみてノシ
963彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 21:00:20 ID:Erui2TyQ
私も年齢的に婦人科とか行き始めた方がいいと思うけど
未経験なんて恥ずかしい
しかも、未経験なくせに自分でいじったりしてるから余計恥ずかしい
964名無し:2008/09/03(水) 21:04:17 ID:RrGSqtqB
聞いた話で、人間は「考える事」は出来るけど、「考えない事」は出来ないんだって。
だから無理に嫌な事とかを考えない様に努力しても無理らしいよ。
じゃぁどおすればいいかと言うと、「嫌な事」の変わりに「楽しい事」を考えるんだって。好きな漫画の発売日でも、欲しい服でも何でも良いよ。

自分は嫌な事で頭がいっぱいになった時読みたい本の事を考えてる。(本好きだから)今度はあのジャンルに挑戦してみよ〜とか、次の休みは図書館であの本借りよ〜とか。
965彼氏いない歴774年:2008/09/03(水) 21:46:56 ID:SUWr2KNr
>>962
ありがとう
たしかに、今後避けて通れないなら早めに行く方がいいよね
966彼氏いない歴774年:2008/09/04(木) 01:27:00 ID:2DbzQZNT
生理痛が重くて病院行ったら内診されるの?
内診は避けられないの?
967彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 02:07:54 ID:X1/CnXEF
未経験にコンプもってるのに
俺がやらせてって訴えかけてもやらせてくれないのはどういうこと?
顔は偏差値スレで57だったし自分でもそこそこイケメンだと思ってるよ。
まあ糞ブスはお断りだが味噌野くらいまでならギリギリいける。
968彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 03:28:42 ID:kmmAGRPv
女はめんどくさい
969彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 07:52:19 ID:x8+Gx58F
だな。好きな人とじゃないととか
そう思うならさっさと告白してまんこ広げてみろって話だ
まんことおっぱい付いてなきゃ絶滅させて良いくらい性格的にうざい生き物なんだから。
970彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 08:32:20 ID:VGe60wNH
>>961
私も経験の有無を聞かれた時、本当のことを言いにくかった。
でも、よく考えると、こどもを育てる準備が無いのに
ホイホイと足を開くほうが恥ずかしいことなんだし
気にせずに診てもらうことをおすすめしたい。
971彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 10:27:47 ID:mFgoVzEJ
足を開くのがなんで恥ずかしいことなの?
それは誰の教えだい?
972彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 11:25:00 ID:psYLCuC7
喪女板で下の話ってどこか1スレでやって欲しいわ。
ほいほい男が来るし興味ないし気持ち悪い。
973彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 15:26:34 ID:lrOzpZvg
でも婦人科は怖いよ〜
耳鼻科と同じくらい怖い。(どっちも行ったことない)
974彼氏いない歴774年:2008/09/05(金) 17:22:14 ID:9wg+fue4
耳鼻科は超痛いよ
二度と行かない
975彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 01:29:50 ID:IswO+GoL
う、明日耳鼻科で耳垢とってもらおうと思ってたのに怖くなったよ…
976彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 04:53:35 ID:MWBbP9mC
歳をとるのが楽しみだったガキの頃が懐かしい。今は一年一年が恐怖でしかないわ
977彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 08:51:35 ID:XKn4I1sd
赤ちゃんの頃から耳鼻科行きまくってたから、むしろ耳鼻科以外が苦手
行ってみれば全然恐くないよ
978彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 10:41:00 ID:eZ6R8OXh
痛いか痛くないかなんて症状によるに決まってるじゃん。
耳鼻科だって鼻の吸引と中耳炎じゃ違うし、歯医者だって虫歯が神経にいってるかいってないかで
全然違う。
○○科は痛いとか言えるわけない。
979彼氏いない歴774年:2008/09/06(土) 11:34:33 ID:ZdmElBx8
歯医者繋がりで書くけど
歯並びが絶望的に悪いんだけど、子供の頃矯正しなかったんだ。
今はもう経済的に独立してるし、本当にヒドイから矯正したいなと思って調べたら
高くてビックリした。 いや、高いのは知ってたけど、ここまでとは…
少しづつ、『矯正資金用貯金』をすることにしたよ。
薄給だからそう簡単には貯まらないと思うけど。
980彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 09:22:58 ID:jBOFE6SW
この歳ならまだやり直せるかな…?
981彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 10:00:08 ID:LVQkAPLN
産め
982彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 10:25:28 ID:krz0iZcE
婦人科は行った方がいいよ。私も生理痛ひどいし不正出血あったから行って内診されたけど、もう開き直ってたから恥ずかしさとかはなかった
ただ少し痛かったけど…orz
漢方薬出してもらって、今は出血もなくなって生理痛も軽くなったから行ってよかったと思ってる

もしためらってる人は思い切って行った方がいいとおもうよ
983彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 10:31:25 ID:0KqRw2j0
医者からすれば毎日何人もの色んなパターンの患者みてるから
医者はあれこれ思わないしあとは自分が気にせずいくだけだよ
984まげロック☆たかし ◆iOK7dNgnS. :2008/09/07(日) 10:57:07 ID:OIlMA/E0
どなたかヲレ(48歳)と熱いSEXしませんか?
985彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 13:01:39 ID:M6QKwQtf
耳鼻科の耳垢とりは最高だったなぁ
エビの手みたいなやつでペリペリ剥がしてとるんだけど、その様をテレビに映し出して見せてくれるんだ


是非また行きたい
986彼氏いない歴774年:2008/09/07(日) 14:35:59 ID:y7Z2/PND
>>985 それやってみたいと思いつづけて数年…
医者行く時間がない。
市役所(印鑑登録)も、もう2年行けてない。
皆どうしてんのかな? 半休もらって行くの?
987彼氏いない歴774年:2008/09/08(月) 13:47:32 ID:HYr5wUQ5
>>986
お盆とか使うのかな?
ずっと販売だから困ったことなかったけど
平日休みの仕事に転職したから自分もその辺気になるなぁ
医者は今遅くまでやってたり土曜やってるとこ増えてきてるから
ちょっと探してみるといいかもよ
988彼氏いない歴774年:2008/09/09(火) 10:33:56 ID:yO6GnQet
ネットのアンケートで年齢を記入してから
「ああ、もう24歳なんだ」ってしみじみしてしまった。
昔は、大人になったらなんでも出来るようになると思ってたけど、
クラス(今では職場)に馴染めないところも
ズボラなところも全然変わってないや。
989彼氏いない歴774年
>>988
私は自分の年齢見て「24で彼氏いないのってやばくね?」と思った。
恋愛したいわけじゃなくて、厚生年金の人と結婚したいんだ。
今は国民年金、給料もいい方ではないから将来(老後)が不安すぎる。
24って、結婚してておかしい年齢ではないよね。
私、20年後には結婚相談所とかに登録してしまうんだろうか… あああ