喪女でニートしてる人いる?? part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
必ずしも、好きでこういう状況になった人ばかりではないと思うんですよ。

長期間(このスレ的目安は3ヶ月以上)求職活動をしていない、
働きたいのに行動出来ない人や事情があって働けない人が
日々の生活の焦りや愚痴、悩みを語り合うスレです。
マターリsage進行(メール欄に半角小文字でsageと入力)推奨。
煽り荒らしはスルーしましょう。

関連リンクや過去ログは>>2-4あたりに。
2彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 19:10:03 ID:usiL1Knx
関連リンク
・求職活動をしている人、行動出来る人。
喪女の就職活動
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1190823656/
喪女で無職の人
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1190771793/

・派遣、アルバイトで頑張ってる人。
20歳以上のフリーターの喪女集まれ!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1190562245/

過去ログ
【前スレ】
喪女でニートしてる人いる?? part13
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193397794/

【過去スレ】
喪女でニートしてる人いる?? part1
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1129172317/
喪女でニートしてる人いる?? part2
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1152081759/l50
喪女でニートしてる人いる??part3
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1162795163/901-1000
喪女でニートしてる人いる?? part4
ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1165807554/901-1000
喪女でニートしてる人いる?? part5
ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1168077202/l50
喪女でニートしてる人いる?? part6
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1169751151/l50
喪女でニートしてる人いる?? part7
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1172021463/l50
喪女でニートしてる人いる?? part7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1173884831/150
喪女でニートしてる人いる?? part9
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1176901991/
喪女でニートしてる人いる?? part10
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180348944/
女でニートしてる人いる?? part11
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1182858512/
喪女でニートしてる人いる?? part12
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1187669805/
3彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 19:10:37 ID:usiL1Knx
【脱ニートを思い立った時に役立ちそうなレスコピペ 】
●part4より●
建設的なアドバイスさせてもらうとすれば、まず小さな決断を
してみることだな。
そう、小さな目標を3つ持つ。
朝、パジャマをたたむ。脱いだ靴をそろえる。新聞を30分読むでもいい。
自分にとってこれならできそうだと思うことを3つ決める。
そしてそれを7日間継続させる。できた日にはカレンダーに大きく赤丸を。
そうやって7日間実践できたら次はもうすこしだけ難しいことにチャレンジする。
毎日、決まった時間に起きる。就職に向けてエクセルの勉強を毎日30分やる、 など。
またこれを7日間。
こうやって地道に成功経験を積み重ねると1年で別人になれるよ。
「3つの成功サイクル」という本に紹介されていたので一度読んでみたら。
明日からさっそくやってみよう

●part6より●
仕事が決まって業務が始まった後、
周囲の人(先輩)とかがあなたより出来るのは当たり前なんだから
それと比べて落ち込む必要はないと思う。ただ、怠けちゃダメだけど。
自分が今できる事を丁寧に落ち着いて処理していけばいいんだよ。
ドラクエだって、最初はスライム倒すとこから始めるじゃん。
4彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 19:11:12 ID:usiL1Knx
内定でた人はこれに書き込んでね
-----------------------------------------

【年齢・学歴】 :
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種と業種】 : 
【年収または月収】 : 
*-----------------------------------------------*
【求人情報入手元】 :
【志望動機】 :
【面接時に聞かれたこと】 :
【採用までの応募回数】 : 
【採用決定ポイント】 :
【ニートに一言】 :
5彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 19:20:19 ID:9vhHTtD2
【新卒・第二新卒以外専用】喪女の就職・転職活動
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1182265509/
【既卒・第二新卒専用】喪女の就職活動
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193557843/
喪女のアルバイト 2件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199105313/
定時制・通信制に通う喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193097650/
どうせモテないし資格取ろうぜ!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180250617/

\(^o^)/真性ニートの喪女3\(^o^)/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1197826356/
ひきこもりの喪女 7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1198830030/
25歳以上の引き篭もり喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1184314805/
居場所のないダメネガ30代以上高齢喪女A
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1185587823/
【35才以上】ひきこもり孤高の花B【新春】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199792353/
女友達すらいない喪女のスレ 十人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199647655/
6彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 19:24:53 ID:9vhHTtD2
喪女が喪女の友達を作るスレ 5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1200296812/
7彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 19:55:37 ID:07vOxI43
>>1乙です
本当はみんなこのスレを必要としなくなるのが一番なんだけどね…w
私も早く卒業したい
8彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 20:31:51 ID:wYZTqm2+
仕事したい
どうにかならんものか…
9彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 21:19:25 ID:x7u3KTC7
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
10彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 21:27:52 ID:elY46Wf9
>>1
乙です
みんな自信がないのがいけないんだよね
仕事でも人間関係でも容姿でも
自信なくて働けず引きこもり→ますます自信がなくなるという魔の悪循環orz
11彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 22:32:35 ID:DyWCoPKc
おつー
12彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 05:07:28 ID:l4/nyZxF
13彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 07:00:57 ID:8AVDjqnq
高校卒業して初めて就職した会社をすぐに辞めちゃったのを今でも後悔するよ
あの頃はなんにも知らなくてさ
他にもっといい会社があると思ってた
今なら頑張れるのにな
14彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 10:17:01 ID:gSwzADUo
1乙。
明日面接だよ…派遣の顔合わせだけど緊張する。

15彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 10:22:08 ID:BeEPiVtB
前スレ1000GJ!
バイトだけど、長くやってけそうな求人見つけたから突撃してくる
今までは深く考えずに応募して、とりあえず受かって嫌になって即やめる
の繰り返しだったからなぁ〜長く続けたいです
16彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 11:36:16 ID:Ew8L8V8p
最初は簡単で短時間のにしとき。
慣れたら長めに変えればいいんだしね。
17彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 11:38:07 ID:C0Q8UZYg
18彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 14:48:04 ID:lla0YtQz
長期間ニートしてて頭使わないでいたら知能がグーンと下がった。
掛け算全部言えないし漢字も忘れてきてる\(^O^)/
こんなんじゃ働く以前の問題なので、100均にあるドリルとか買って勉強しようと思う
19彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 16:55:09 ID:LlyMKvKa
>18
うわーそれ自分だ。頭使ってないと鈍るよね。
久々に漢検受けようかな・・・。
20彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 17:08:54 ID:XI6Alp0z
私はDSの脳トレと漢検ソフトで毎日頭鍛えてる 
昔はくもんとかに通っててめちゃくちゃ難しい計算とか解いてたのに なんだ今の自分
21彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 17:30:59 ID:pfvRddOl
自分は音読をしてる。
本好きだからちょうどいい。
1日1,5時間くらいだけどさ。
22彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 17:35:14 ID:ZKwLriL9
音読はとても脳によいらしい
これからも続けてください
23彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 17:35:45 ID:z8Tmbo83
漢字の読みは大丈夫だけど、書けって言われたらちょっとヤバいな…
24彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 17:51:56 ID:pfvRddOl
ていうか文字自体をほとんど書いてないから、かなり字が汚くなった
25彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 18:19:11 ID:aPqvXHxl
テレビを観ることや感想をブログに書いたりするのが好きだから
番組モニターをやってみようみようかと思った。
…けど、応募するにはPCでのネット環境が必須らしいねorz
携帯厨の自分オワタ
26彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 20:12:42 ID:w8PMjaf7
しばらくニートだった人は就職、
結婚はとてもじゃないけど諦めたほうがいい。
経歴偽るとかマジ無いし。
27彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 20:42:51 ID:WlDWS8E7
>>26
じゃあどうしろと
知ったような言い方うざい

ずっとこの状態で生き続けるなんて無理なんだから
出来る事から始めるしかないんだよ。

鬱憤晴らしたいだけの捨て台詞吐く奴氏ね
28彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 20:47:49 ID:aPqvXHxl
sage
29彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 21:13:41 ID:UyT50rFN
>>27
気にしないほうが良いよ。
私は脱ニートして一年ちょっとの人間なんだけど
ニートの時からここ見てるから癖で未だにロムってるんだよね。
自分語りで悪いんだけど今は一応自分のしたい仕事で毎月30万ちょっと貰ってるよ。
(そんだけかよwって>>26みたいな人は揚げ足取りするんだろうけど)
結婚は、私はとてもじゃないが出来そうに無いけど就職は全然そんな事ないと思う。
30彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 21:26:19 ID:pfvRddOl
何系の仕事?すごいね30kとか
31彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 22:00:07 ID:epVB9+UB
単位分からないなら無理してkとか使わなくていいのに…
32彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 01:20:30 ID:Lzm2s/hB
一年目で30万は確かにすごい…
ニートとかいって資格の勉強とかしてたんだろう
?それかお水
33彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 02:03:06 ID:ck1w3SCS
>>29
なんの仕事してるの?
ニート歴どれぐらいだった?
34彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 10:19:05 ID:88UjZv9w
励ましてくれている(?)のは有り難いけど、
脱ニートしているとの前置きで書き込むなよ…
35彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 10:21:26 ID:LOKJdEs7
>>29
高学歴なのかな…すごいね
どうやって脱ニートしたんだろう
36彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 10:54:43 ID:4feBVQGA
面接行ってきたんだが久しぶりに人と話したから日本語変だし緊張して挙動不信だった・・・
職歴偽ってしまったし多少嘘ついてしまった事に罪悪感だ
でも本当の事言えないorz
もうダメだ
3729:2008/01/17(木) 11:11:46 ID:d+uqFlzp
>>30
普通の会社員です。
でもOLとかとは違うので(馬鹿にしてるわけじゃないです)ある意味「男手」って感じです。

>>32
お水なんて高レベルな仕事喪女に出来るわけがないよ('A`)
資格も普通免許と普通二輪と英検4級wと漢検3級wしか持って無いです。

>>33
仕事の説明すると特定されそうだから怖いんだけど
ある企業向けの製品を作っている会社の事務兼営業です。
その製品はどの企業でも絶対に大事なんだけど、その製品自体を作ってる会社が
全国にあまり無いので黙っててもお客さん(企業)から来る感じで、結構楽だったりします。
でも私のやってる仕事を他の会社(営業バリバリの会社)で考えるともうちょっともらえるんじゃないか?
っていう感じです。
口下手、協調性なし、社交性無しの私でも仕事だと思うと営業スマイルが出来るようになったw

ニート歴は厳密に言うと三年くらい。
中学はほぼ不登校、高校は最底辺、専門学校中退、
アルバイト経験もほぼ無しの私が就職出来たのは奇跡に近い。

>>34
うん、だから書き込もうかかなり躊躇したんだけど>>26の言い方が凄く嫌な感じで
私も当時そういう書き込みに影響されまくったから(鵜呑みにしやすい)つい書いてしまった。

>>35
高学歴どころか超低学歴です。
中学はやさぐれて毎日遊んである意味不登校
高校は髪の毛キンキラキンの私を受け入れてくれる所が一つだけあった底辺校
専門学校中退してニートを二年やって、その後就職活動を一年して無事就職。

質問があったので答えました。
長々とすみません。有難う御座いました。
38彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 11:20:19 ID:LOKJdEs7
>>36
がんばったね!ひとつこなしたんだし、今は一息ついてね

>>37
すごいなあ
あなたの書き込みみて少し希望が見えたよ
私にも奇跡がおこせるのかな・・・
39彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 11:50:29 ID:Pli2mijC
行動すれば可能性が出てくる、ニートだとない。
40彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 12:55:13 ID:GbO/JWOo
元ヤンで喪女とは珍しい
41彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 13:15:06 ID:5MQMVwYv
一回読んだ時、>>37がどういう人なのかいまいち掴めんかったw
42彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 13:21:18 ID:IsVrh9eQ
>>41
漏れもw
でも励みになったよ
諦めないでがんがろう
43彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 13:29:28 ID:d+uqFlzp
>>41
元ヤンと言っても一人でバイクにのってウィンウィン言ってるだけの
見た目がちょっぴり派手なやつって感じで特に友達も彼氏も居なかったし
悪い事をしたわけでもないし(喧嘩してもこっちは一人なのでタイマンだし)
高校入って男向けアニメに目覚めてからはいっきにキモオタ街道まっしぐらで
ピザ化してからはさらに引きこもりになりました。
身長165で75kgまでいきこれじゃ流石にやばいという事で一年半で55kgまでダウン
(食っちゃ寝してただけだったので運動したら意外とすんなり戻りました)
それでも中学の時より10kg近く太ってるので現在もダイエット中です。

わけわかんない奴ですみません。そろそろ控えます。有難う御座いました。
44彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 13:40:56 ID:r3bnhwjJ
それヤンキーじゃねーし
(^O^)
45彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 13:47:52 ID:S5Nka1mt
>>37は凄いねー。こんな成功例があると聞くとちょっと勇気が出る。

私は勉強が嫌いで成績も悪くてアホ女子高に入学した。
でも、頑張って勉強して3年間皆勤で、そこそこ有名な大学に推薦で入った。
大学の成績もまあまあで、長期留学も経験してコミュ力も身に付けた(と思っていた)

しかしもうすぐニート歴1年になる。
人と関わるのも億劫だし、折角覚えた言語も忘れてきた。
リア充の弟にはニートとバカにされ嫌われる。

今の状況のままじゃダメと感じつつ行動が出来ない自分が情けないよ。
長文チラ裏スマソ。
46彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 13:50:21 ID:fsOa9CTZ
ニートは絶対辞めた方が良いよ。
金があるなら何か習い事してみたり、1日3時間のバイトでも探せばあるし。

47彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 14:00:21 ID:nNWR0Mwm
<<44
>>37自身は自分がヤンキーだったとは一言も言っていないんだがw
レス乞食のクソキモブサ男にレスすんのが嫌だから記号を反対にした。
まともに文章が読めないなんて本当、男ってゴミねw
48彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 14:46:44 ID:ck1w3SCS
>>43
正社員の面接って怖くなかった?
なんか正社員の面接ってキツそうでどうしても躊躇してしまう
49彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 16:16:13 ID:pwTJ7a+C
>>43
姐さんとお茶したいわ・・・。

一ヶ月と十日のまだ浅いニート兼引きこもりなんだけど、なんか行動にうつせなくて。
またあの人間関係の煩わしさや「彼氏いるの?」系の話の中に入らなきゃいけないと思うと、うんざりするんだよね。
50彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 17:11:18 ID:60swiQIv
>>37
面接で空白期間の事とか聞かれなかった?
聞かれたとしたらなんて答えたのかな?
履歴書とか書くの大変だったんじゃない?
脱ニートの成功例として参考までに色々教えて頂きたい!
51彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 18:10:15 ID:uMIJmXhk
>>37
30万なんてスゲーな。
家の父親より稼いでるよ。羨ましい。
私も月30万稼げたら家で堂々としてられるのになー。
5229:2008/01/17(木) 23:06:07 ID:usRuf9wW
度々すみません。>>43です。

>>48
めっちゃ怖かったです。
いくつも落ちていたし違う会社では笑われたりもしたので。

>>49
有難う…。
行動に起こすのはゆっくりでいいと思います。本当に。焦らず。

>>50
当然聞かれました。他の会社では笑われたりもしたし怪しまれた事もありました。
(怪しまれるっていうか、本当に働けんの〜?みたいな感じで)
(職歴学歴なし?元ニート?ふーん帰っていいよ^^みたいな感じも一件だけありましたw)
空白期間の事を聞かれてもうまく答えられないのが現状です。
何を言っても「それって結局自分が悪いんじゃないの?」で終わってしまうので。
その通りですとしか言えませんでした。
履歴書は十〜十五枚くらい書いたような気がする。

>>51
30万は女の私(それも新米)からすれば高給ですがやはり仕事もそれに見合ったものというか
仕事量は半端じゃないです。営業兼事務兼庶務なので兎に角色んな事をやらされます。
新幹線や車で地方や県外に届け物をしに行ったりも。
でも時々こうしてネットを見たりも出来るのである意味楽だったりもします。

何度も何度もすみません。せっかく質問して下さったので答えさせて頂きました。
53彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 00:03:51 ID:U5EGkUO+
やっぱ最後は本人のやる気だね。
中途半端じゃ無理だね。
54彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 00:16:07 ID:jEGcD4iP
いや、体調最悪で棒読みでも受かった。
でも第2希望職種だけど
55彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 03:35:32 ID:QriviD5m
正社員目指している人は職務経歴書どうしてる?
ハロワ紹介のところはどこも職務経歴書がいるところばっかりだから嫌になる
かけるような職歴ないし…
56彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 08:31:11 ID:mGbiQvJE
ニートになってから家族と仲良くなった
二次元世界とも仲良くなった
何だろうこの一歩進んで二歩下がった感
57彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 09:23:31 ID:unAEi4PT
>>56
それなりの幸せってのが あるよね たしかに
58彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 10:22:06 ID:3jwqGscP
>>56
うらやましい
私は逆にニートになってからますます家族との関係が悪くなった
特に父親との仲が最悪
59彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 14:29:42 ID:jIThUt2X
もう1月も半ばだよ・・早いなぁ。
ちょくちょく求人チェックしてるけど ここなら頑張れそうってのが見つからない
週に1,2回の単発バイトじゃお金にもならない・・
もうすぐ26なのにやばいお(lll・ω・`)
60彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 14:57:28 ID:b0Bhsw56
母親とは仲良くなったけど父親とは何ともいえぬ険悪な雰囲気が漂ってる
61彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 18:23:25 ID:zbc3udFR
ヤンキーはコミュ力があるから、ニートからでも挽回可能。
が、根暗デブス廃人ニートはもうダメだよ。
62彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 19:07:38 ID:bfXHxWyu
>>61
ああああああああああ
63彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 20:06:52 ID:3jwqGscP
みんな職歴ある?
私職歴なしだよ
職歴ほしいけど正社員は怖い
64彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 21:08:21 ID:eWqEIN9U
やっとニート脱出できた〜
明日から仕事頑張ってきます
65彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 21:33:32 ID:bfXHxWyu
>>64
せっかくだから、明日になる前に
ニート歴・学歴・職種・勤務時間等をkwsk
66彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 23:56:09 ID:vwoyRPpF
バイトでもいいから職歴の欄には書くべし。
67彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 01:33:09 ID:P606XuZa
美術系の仕事に就きたくて、大学→フリーター→専門→ニート9ヶ月
とりあえずお金必要だから、明日からバイト行ってくる。
スタジオでアシスタントカメラマンのつもりだったのに
主な仕事はヘアメイクと着付け。

喪で自分の化粧も髪も手におえないのに・・
ここからなんとかポジティブに進みたい。
68彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 01:41:33 ID:rRebscv3
来週3社の面接を控えている
以前書類選考がなく希望者全員面接の所に面接に行ったんだが
正社員募集で釣っといて実はアルバイトのみの採用という所だったので
今回もそうなんじゃないかなと思うといまいちやる気がでない
年齢的にも精神的・金銭的余裕のためにも何が何でも正社員じゃないと嫌だ
69彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 03:37:42 ID:YaCnmu41
皆頑張れ!!
私も明後日バイトの面接に行ってくるよ。
あー面接嫌だー。面接なくていきなり一週間お試し雇用とかだったらいいのに。
昔から赤面症で発表とかの時、声震える位緊張するんだよね。死にたい。
この先正社員目指すにも面接がネックだよ。
70彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 14:16:49 ID:EMReFJiI
みんながんがれー
あたしも緊張しいだから、不謹慎にも笑ってしまう
しかも敬語が使えなくなる

携帯代払うために派遣の仕事入れるつもりだけど、ティッシュ配りとか無理ぽ\(^o^)/
71彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 15:26:25 ID:qxiDIso4
バイトから社会復帰しようと考えている人が多いのかな?
そういう人は何歳くらい?
72彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 17:35:29 ID:BdR9LOVL
今は免除になってるけど働き始めたら未納の年金払わなきゃなぁ…年金高いし憂鬱だ。
みんなは年金どうしてる?親が払ってる人もいるのかな
73彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 17:48:32 ID:yVxImSRc
私もお金が底をついた2年前から年金免除にしてもらってるお…。
社会保険庁から頼まれて、自宅に訪ねてきたオッサンに何で払わねーんだとか問い詰められて、免除か猶予の申請しなさいって言われたからw

てか、笑い事じゃないよね…。
貰えるのかさえ不安な年金だけど、普通に働いてる社会人はみんな払ってるんだから、私も働き始めたら免除分は頑張って追納しようと思ってる。
74彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 17:52:09 ID:v4xguzEM
10月にニートになったんだけど、それまでは糞真面目に年金払ってた。
11月から年金払ってないけど、電話とかかかってこない・・・
2年くらい前、兄弟が払ってなかった時はかかってきたのに。
やっぱり問題とかあって、もう徴収とかしてないのだろうか?
そう考えたら今まで払ってた分が勿体なく思った。
75彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 17:54:49 ID:Wv+lB60O
私も免除手続きしてる
けど、なぜか今日未納通知が届いた('A`)
市役所の窓口担当者が新人だったようで頼りなかったし
手続きが行き届いてない悪寒orz
やり直しか…
76彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 19:13:20 ID:W/EndiBE
>>66
何ヶ月続いたバイトなら書いてもいいかな?
今までで一番長く続いたバイトが半年ぐらいしかないんだけど
77彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 20:34:53 ID:i2CcdfZt
半年を2年してたことにすればおk
78彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 21:32:53 ID:uSvIJ5oZ
一週間くらい前に就職決まった。で、明日から勤務。
全然行ける気がしない…orz
試用期間1ヶ月はバイトなんだが、勤務時間は正社員と一緒。
条件はいいけど拘束時間の長さで既に続く気がしない…。

誰か力をおくれ(´・ω・`)
79彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 21:45:11 ID:1N4bqmUM
どうせ喪女なんだから働いて働いて
使い切れないくらい金貯めてやる!

…ぐらいの気合いでガンガレ!
今の時代、いい条件で働けるってのはイイ事だと思うよホントに
80彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 22:39:42 ID:Q3SZPMPb
>>78
∩(^Д^)⊃☆
応援してる!
81彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 22:52:26 ID:W/EndiBE
>>77
前職だとバレない?
>>78
レポよろ
82彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 22:54:05 ID:yVxImSRc
>>78
つ○←元気玉

拘束時間の長さは、働き始めよりもむしろ仕事に慣れてきた頃の方が感じると思う。
最初は、疲れて家帰ってきたらバタンキューかもしれないけど、2ヶ月経った頃にはこんなもんか〜ってなるよ。
応援してるお(^ω^)
83彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 23:38:44 ID:W/EndiBE
拘束時間や仕事に慣れてくると今度は人間関係が気になってくる罠
84彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 23:54:55 ID:yVxImSRc
人間関係は確かに重要だわな。
でも、そういうの言い出すとキリなくない?ある程度は、我慢したり妥協したりで乗りきらないと生きていけねーよね。
85彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 00:00:02 ID:JSbSlJFu
ですな
86彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 00:06:49 ID:avFOJEp1
みんなありがとう(´;ω;`)

レポ以前に行けない可能性のが高いから…

ちょい鬱持ちだったりするので人間関係が問題なのは基本。だから人少ない所選んで面接受けたんだ…。
だがダメだああ。
こんなに明日が怖いの久しぶりだ。
モヤモヤして寝れないよ…orz
87彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 00:11:09 ID:bxORtODe
>>86
寝ようと焦ると余計に寝つけなくなるよね
温かいものを飲んだり本を読むなりして気を落ち着けようZE!
88彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 00:48:12 ID:PC/iTMSy
>>86
大丈夫。欝のせいじゃない。明日のことを考えすぎて脳が活性化してるから眠れないんだよ。
眠れない時はホットミルク飲むと、気持ちが落ち着いてよく眠れるみたいだよ。
89彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 01:20:47 ID:slONOtyH
>>86
正社員の面接って怖くなかった?
90彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 01:45:12 ID:78CAHeWe
正社員の面接って怖そうだね…
学生時代の就活してた頃、集団面接(ディスカッション?)で私以外みんな特技あって鬱になったのを思い出した。
留学経験有りで英会話得意とか、クラブ活動でいい成績残したとか。
あぁ…芋づる式に思い出したらむなしくなってきた
91彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 03:15:15 ID:KeIIXO0I
喪女でトーニーしてる
92彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 09:14:56 ID:K6gmD+f2
女喪でキッヒーでトーニ\(^o^)/
93彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 12:09:41 ID:mRr6DdI6
今日面接だー…
あがり症だからもうダメもとだと開き直っていくしかない
昨日は全く眠れなかったので今最高に眠いや
94彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 15:51:47 ID:slONOtyH
面接が怖くてバイトに応募できない
95彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 16:12:15 ID:x2QnABhS
ハロワに行こうと思ってたのに昼寝しちまったぜ\(^o^)/
96彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 16:14:29 ID:nw5cw9zb
>>95
起きたら15時だったぜ\(^o^)/
頼まれてたポン酢の特売さよーならー
97彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 16:46:53 ID:x2QnABhS
自作ポン酢で乗り切れ\(^o^)/
98彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 16:49:59 ID:faKFlAoD
歩いて一分の三流地元ホテルで清掃のパート募集してた
行ってみよっかな・・・
99彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 17:04:56 ID:eunHP112
近くは楽チンだからおすすめ。
おいらもバイト面接受けてきて、さっき採用の電話来た。
気分が前向きになってきたよ。ニート脱出できるようにがんばる。
100彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 17:07:22 ID:GUr4CVZw
面接受けたいけど、働きたいと思える求人がない。
選り好みしすぎなのは分かってるんだけど
ここでいいか…って思って働いた会社って
たいてい最悪だったりしたからな…
面接行けてる人がウラヤマシス。
101彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 17:07:46 ID:faKFlAoD
>>99
おめでとー。
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼っ 私も頑張らなければ。。。
102彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 17:08:47 ID:slONOtyH
>>99
面接でなんて言われた?
履歴書になんて書いた?
103彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 17:21:46 ID:x2QnABhS
おめでとう〜!
私も頑張らねば
104彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 17:27:14 ID:eunHP112
>>101
ありがとー\(^o^)/
頑張ればいい事あるはずって思って生きてくぜ!
>>102
バイトだから履歴書も簡単でいいやと思って、資格とか長所などを書く欄がないの選んだよ。
面接は比較的フレンドリーだった。
販売の仕事なんだけど、売り場の斜め前の廊下で立ち話状態でした。
聞かれたのはこんな感じ。
今までどんな仕事をしてきたか?
どれくらいのシフトで入れるか?
体力は大丈夫か?
通勤時間は?

105彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 17:29:52 ID:eunHP112
>>103
ありがとー。皆喪女なのに優しいね。
面接緊張したけど、笑顔で返答してたら意外となんとかなったよ!
皆も頑張れ。
106彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 16:12:18 ID:kjn8k8Ic
>>78 >>86
の就職した喪です。
遅くなったがレポ。


しんどいのは、しんどいけど職場の雰囲気は悪くはない…かな?
仕事自体も前してた仕事なんで比較的スムーズだし。

ただ、やっぱり朝の満員電車と覚える事の多さで鬱になる…。
特に家に着いてからかな。夜寝る時に次の日が来るのが怖い。
救われてるのは、休憩一人で過ごせる事。みんな近場だから帰るんだ。優雅に本読んだり出来る。
まぁ、これからだな…
今休憩中の2chが死ぬ程和むよ…。


ちなみに面接は超小さな所なのでバイトと変わらない感じでした。
一応スーツでしたが。職案からです。
107彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 16:14:12 ID:kjn8k8Ic
あああああ!
上げてしまった…orz
スイマセン。

なんかもういっぱいいっぱいで頭回ってない…。
108彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 16:50:04 ID:oJ+XVr14
>>106
おつかれさま(^ー^)
休憩中ってことはもうひと頑張りかな?
109彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 18:00:40 ID:aTbIB+tH
>>106
何かあったらまたレポして
110彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 21:46:22 ID:pGpowKA/
志望動機が書けない。
思いつかないけど、今週中までの応募期間だから、
電話掛けた方がいいよね。じゃないと面接できないしね・・・orz
どうしよう((;゚Д゚)ガクガクブルブル

チラ裏になってごめん。もうニート暦2年になってしまった。
111彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 21:49:23 ID:pGpowKA/
期待はしてないが受けてみようというとこが
見つかったのはいいが、はきはき答えられる性格じゃないため、
開き直れるかわからないもう\(~o~)/おわった。
空白期間どうこたえればいいかわからない。
112彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 21:55:06 ID:k1oodnNk
空白期間は適当なバイトかいとけば良いよ。工場で化粧品の袋つめしてました。とかね。
あとはその前までやっていたバイトの期間を延長しちゃうとかさ。
とりあえず、何もしてないよりか、単発でもやっていた方が印象いいんじゃない?
113彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 22:09:50 ID:RaTwYt/o
以前やったバイト先の名前書いて、期間をちょこっと延長しといたら
面接でそこ突っ込まれて、
「ここに知り合いいるんですよー。その中のどの部門で働いてたんですか?」
とか
「どれも結構長い期間やってらっしゃったんですね」
とか言われてタジタジになったorz
テキトーに答えてなぜかその場で即採用されてしまったけど
今後のことを色々と考えてたら、辛くなってきたから辞退してくる…orz
もう嘘はつかないと誓った
114彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 22:24:23 ID:aTbIB+tH
>>112
単発バイトって履歴書にどう書けばいいのかわからん
去年まで郵便局で半年働いてたけど1年ぐらいに延長しても大丈夫かな?
115彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 22:48:52 ID:oJ+XVr14
単発とか履歴書に書いたら笑われるよ…。
バイトだったら1年以上続けたものならアピールにもなるけど。経歴詐欺とかは下手にしない方がいいんじゃないか?
それだったら志望動機で少々大袈裟なやる気をアピールした方がいいと思うよ。無職ダメ板に空白期間長い人の対策スレあったから見てみ。
116彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 23:00:20 ID:aTbIB+tH
バイトの面接って職務経歴書持って行かなくてもいいのかな?
117彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 23:42:27 ID:jrcd/rSF
>>116
求人広告にそのことについて何も記述が無いのなら、バイトなら普通は必要無いと思う。
履歴書だけでおkなんじゃね?
118彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 23:51:57 ID:jrcd/rSF
>>115
それすげー思う
ギガヌントス激しく同意。

確かに常識的に考えて一年以上の空白期間って
それだけでそれなりの白い目で見られたりするだろうけど、
だからといって経歴詐称なんてしたらますます歯車がおかしくなるに決まってる。
119彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 23:59:20 ID:SY3Kqi5B
志望動機をやる気アピールでごまかせる年齢ではなくなってしまった…
詐称しないと書類選考通らない。
120彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 02:28:24 ID:dbpIuLos
アルバイトだったら空白期間あっても突っ込まれなかったよ。
やる気とシフトにたくさん入れますってアピールすればいいんでない?
正社員目指すとなるとまた変わってくるけどさ・・・。
正直社員になれる気がしない。
121彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 04:19:58 ID:WkGAdJwX
10代の時に一度は正社員になったけど試用期間でクビになったから社員はできる気がしない
職歴なし確定
122彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 10:55:10 ID:5pmSdERC
お前たちはSEXしたいと想わないのか?
123彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 11:18:26 ID:6czUvvBW
ニートのくせに映画を見に行きたい
この2000円を服にまわせば健全な生活を送れる気がするんだが・・・
124彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 11:37:52 ID:WkGAdJwX
2000円使うのすらもったいない
125彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 11:41:34 ID:gRoje5Ux
レディースデーの日にいけばいいやん
126彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 11:42:09 ID:P9w+GWqd
映画はその内テレビでやるから見に行かないw
127彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 11:42:46 ID:Sws8nta/
>>119
どんな理由にしたって、経歴偽るのは許されるもんじゃないぞ。
例えば、正社員でせっかく採用されたとしても、経歴偽ってるのがバレればクビだってありえる。
人脈なんてもんはどこでどう繋がってるかわからない。
それだったら、多少回り道でも紹介予定派遣から正社員を目指すとか、バイトから正社員を目指す選択肢もある。
ニートしてた期間は誰のせいでもない、自分のせいだからさ。
128彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 12:35:51 ID:jLQF/cpQ
>>123
同じく同感。凄いみたい映画がある。
だが、今回もレンタルされるのを待つのである。
129彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 12:38:49 ID:jLQF/cpQ
>>120
やる気で通る年齢じゃなくなってきている。
今27だし・・・・orz
とりあえず忘れてるけど、2年前にとったパソコンの
資格で、それを生かしたいからじゃだめかな・・・・
色々検索して、志望動機の参考になるものを
自分流に当てはめて考えている途中なんだが。

空白期間突っ込まれたことが過去に飲食店だったけど、
ここに来るまでに今まで何してたんですか?
色んなとこで聞かれてたので。その時は仕事を探してましたとか。
まー前向きに素直に答えるしかないよね。
今回は家族のことで理由があるから空白期間は大丈夫だと思うけど。
130彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 12:41:20 ID:jLQF/cpQ
家族というのは介護のことで・・・・
131123:2008/01/23(水) 12:55:31 ID:6czUvvBW
家にはDVDプレイヤーもビデオもない
しかも見たい映画は遠いところでしかやってない
ピューと吹く!ジャガーなんだけど・・・
132彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 13:05:24 ID:USKj6ezP
>121私もクビ経験ある…しかもバイトorz
133彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 13:47:51 ID:ehGfSZYv
>>131
ちょw
ジャガーさん見たいけどガッカリイリュージョンが怖くて金す勇気が出なかったw
まあ本スレ住人には面白かったみたい
134彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 13:54:58 ID:IjBhtmEP
詐称しないと採用されないから詐称する
135彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 15:16:15 ID:6czUvvBW
>>133
いや、ガッカリイリュージョンだってのは重々承知なのだw
だからこそ見たいし、金だすのを迷うわけさ
136彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 15:17:44 ID:6czUvvBW
詐称がばれたら
頭が真っ白になった
って言えばイインダヨー
137彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 15:22:59 ID:VB2O2fNb
>>136
えええ?はい? すいません耳が遠いもので…
138彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 15:25:59 ID:FdH76UyF
プギャ〜!!!
プライドも糞もないニートが詐称して入ったとしても無駄m9(^Д^)
1年以上空白の奴はいないだろうけど半年以上作ったら自殺モノ!!
また戻ってこいよ〜^^
139彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 15:29:34 ID:TFyP/00X
ネットで申し込んだ短期バイトのところからだと思われる
非通知の電話がかかってきて出たんだが電波が悪かったらしく話が出来ず
切られてしまったorz
その後待ってるのにかかってこない。一年ぶりに勇気を振り絞ったのに
\(^o^)/オワタ
140彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 17:27:52 ID:i7O2UWN7
今日面接行ってきたよ
まぁどうせ不採用だろうけど
交通費もらえたからよしとする
141彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 17:31:24 ID:WkGAdJwX
>>127
オカンの友達は職歴なしだけど
どっかの会社に三年ぐらい勤めてたって事にして採用されたり
履歴書はいつも嘘だらけだったらしい
142彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 22:34:54 ID:sKZDpQty
詐称したい人はすればいいじゃん
バレても開き直れるような精神が強い人はね。
事実受かりやすいし。
私は人間関係に傷がつくしもうこりごり
143彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 23:04:04 ID:Ry0OKaKo
ニート歴がそろそろ半年。
やばいよね、そろそろ動かないと・・・。
明日職安行ってくる。
144彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 00:05:23 ID:tozf2Lv7
【社会】 ホームレス女性、市役所に運ばれ死亡。「すべきことはやった」と市側…静岡・浜松

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200451268/l50x
145彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 00:23:36 ID:JtmydeTQ
ニート歴は3月で1年
28歳 前職は会社都合で退職(倒産)
人間関係最高の職場で辞めても手取り17万とか
免許の資格すらないゼロの自分にできる正社員の仕事はないと思ってやめずにいた

明日から職安行く
親がうるさい。貯金は減るし(450万)
146彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 02:17:57 ID:TEUewEp8
>>142
バレたの?
>>145
なんの仕事してたの?
貯金たくさんあるじゃん
147彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 07:48:50 ID:4Jv0CTEX
女のニートは気楽なのか
148彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 08:02:25 ID:OiFq/gdl
今日から脱ニート。
つってもバイトだけど。
恐いけど頑張ってくる。
149彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 08:51:34 ID:2TZzCwBU
金があっても趣味、夢がない人がたくさんいるね。
そんな人が簡単に出会いに100万くらい出すんだろうな^^
世間的にはよくても人間的には残念だよね。
150彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 10:21:45 ID:MppzVvHY
>>148
頑張れ〜!私も頑張ろうっと
151彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 11:01:10 ID:3AzzDqQE
26歳大学卒業してからずっとニートだ
これからどうしよう\(^o^)/
親が死んだら餓死ケテーイ
152彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 11:52:39 ID:bXpx8a2g
>>151
学歴あるだけいいよ
153彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 11:57:47 ID:X4F2mdR9
>>141
でも、詐称して入社したとしても、経理の人(総務)に年金手帳でど
の期間どこに居たかってバレるよね?上に報告が行けば採用取消に
なるのかな。でも詐称でもしないと可能性すら生まれん気がするよ…
本とお先真っ暗
154彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 12:17:57 ID:G2dBqVwy
お金ないから
ぽっちゃり専門の風俗で
働く予定
今日電話します!
155彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 13:49:47 ID:1e7c5gTo
いってらっしゃい
156彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 14:02:13 ID:qkGbldtd
年金手帳でばれるの?
そういう仕組みよくわからん・・
157彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 14:09:38 ID:832mSnDu
勇気を出してネットで見た会社に電話してみた。
声を震わせながら('A`)
来週、面接と簡単な漢字・算数・パソコンのテストだって。
2年近くニートやってるから脳なんて腐ってるし・・・やばすぎる\(^o^)/オワタ
158彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 14:20:35 ID:l7bV2RCQ
>>157
ガンガレ超ガンガレ
159彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 14:51:08 ID:vaMt4pcY
あー風が強い。外出たくない。
職安行くの億劫だよ。
160彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 15:27:37 ID:rFn0YDJF
ハローワーク
ハロワ
161彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 15:29:57 ID:u5HwfAMh
私もニート期間が長くなってしまったから経歴詐称で
どっかでずっとアルバイトしてたってことにしようと思ってる・・・
じゃないと雇ってもらえないよ。
めったにバレるものではないと思うけど
162彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 16:32:45 ID:JtmydeTQ
>>146
電話業務

もう電話業務には就きたくない
婆になって就く仕事だわとつくづく
163彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 17:54:00 ID:inbH0Ma8
明日面接だ〜
しかもバイトの予定で電話してみたが、社員もあると言われたので、勢いで社員で応募してしまった
スーツなんてないから全身ユニクロで社員の面接だぁ\(^o^)/オチルー
164彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 18:47:52 ID:2TZzCwBU
>>161
>どっかでずっとアルバイトしてたってことにしようと思ってる・・・
じゃないと雇ってもらえないよ。

やってもいないのに決めつけんなよ。
糞低脳はどっちでもいっしょ^^
165彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 19:23:21 ID:TEUewEp8
>>161
ニート期間どれぐらい?
166彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 19:33:05 ID:TEUewEp8
>>163
レポよろ
167彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 19:50:53 ID:r/hlNC0R
ハロワで創聖のアクエリオンの着うたが聞こえてきたので振り返ると同じ喪女臭のする女の子だった
まさかここの住人じゃないよね?
168彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 20:03:00 ID:4BAz6v1L
>>163もし友達等に借りられるなら
スーツ借りた方がよくないか?
169彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 20:36:41 ID:Dmnwrh74
でも空白期間をうまく説明できる?
私は前に聞かれて戸惑ってうつむいてしまい、もしかして、精神科系ですか?と言われたよ・・
170彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 21:20:36 ID:u5HwfAMh
>>165
トータルで2年半。
どうして進路を決められなかったのかとか、親に何も言われなかったの?とか
空白期間について面接では色々突っ込まれて聞かれるけど、正直に答えたら落ちるよ。
171彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 21:36:39 ID:+C3I7P3l
明日はかけようかな。
70パーセントくらい良い求人のような気が
したし。期待は全然どこもしてないけど、
2年ニートなので、まず練習のつもりで
受けてみようかな・・・・・・・・・・
てか、まだ募集してるんだろうか・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル。
172彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 22:03:54 ID:inbH0Ma8
>>168
気軽に服の貸し借りできるような友達いない\(^o^)/

明日は面接の練習に行くと思って頑張るよ〜
だからシュミレーションもしないよ〜
173彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 23:16:08 ID:rFn0YDJF
おいおい正社員の面接にユニクロ私服で行くって正気かよ・・・
174彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 23:21:55 ID:nqWz8J+E
UNIQLOってスーツだしてなかったっけ?
175彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 23:30:20 ID:4BAz6v1L
面接まで時間あるなら、青山とか行って買って
トイレとかで着替えて行く方がいいと思うけどね。
176彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 23:31:05 ID:fFer+a7A
ウニクロスーツあるよね
それ駄目だったら厳しい・・・
177彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 00:07:08 ID:P5+ze0XM
やっぱスーツじゃないとダメなのか・・・
私服だよジーパンだよどうしよう〜\(^o^)/
178彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 00:14:18 ID:Oh9V8+Hm
>>169
常識ない会社だな
179彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 00:37:58 ID:pCaInt5c
>>177
ジーパンはヤバすぎる!!
今なら大手スーパーでも安いスーツ売ってるはず。
近所だったらスーツ貸すのになぁ…
180彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 00:40:19 ID:sS8XTpyA
23才。大学卒業してニートになって、もうすぐ一年になる。
アルバイトしようと毎週タウンワークや求人広告を見続けること一年。
気づいてたけど必死に隠してたこと、それは「自分は働くのが怖いんだ」ってこと。
昔から精神的に脆く、立ち直れない、過去のトラウマに引きづられて働くってことに恐怖を感じてる。
おまけに摂食障害。人と食事できないよ。

職業訓練校にでも通おうか。そう思った。でも通ってる間にまた働くことへの恐怖が生まれるん
だろうな。働くってことがなんでこんなに苦しんいだ。働き出したらもっと苦しいことなんていっぱいある。
手始めに週に2・3回のバイトでもしようか。でもそんなんじゃぜんぜん足りない。
偉そうに買いたいもの欲しいものが先に見えすぎてぎっちり働くことしか考えられない。
田舎だから時給がorz とか偉そうなことばかり考えて

人と話すことが恐怖だよ。なんでみんなそんなに外へ外へと向かっていけるんだろう。
どうにかするのも最後は自分なんだって分かってても、結局弱虫で何もできない。
おまけに最近、鬱を疑うようになってきた。でも鬱の人って自分ではそう思わないっていう。
毎日毎日憂鬱で家から一歩も出ず。生きることがこんなに億劫なのかと初めて思った。


自分語りスマソ

バイト始める人、頑張りすぎて倒れないでね。皆がうまくいきますように
181彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 01:36:23 ID:P5+ze0XM
>>179
明日大急ぎで買ってくるよ
イオンにぴったりのサイズのがあるといいな
痛い出費だ
182彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 02:28:00 ID:ph+jFPdT
ジーパンはカジュアル過ぎだからね…。
アルバイトは場所によるだろうけど、 
正社員面接ではNGだよ。
面接頑張って!
183彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 11:41:25 ID:aMb7Zket
スーツがないってことは履歴書の写真も…
184彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 12:03:46 ID:vgniHDos
>>180
私は、氷河期に大卒した26歳ですが、
私も就職とか働くことが怖くて怖くて怖すぎて、一つも応募せずのまま卒業しました。
自己分析の本を開くだけで怖くなってうろたえて、涙で何も見えなくなるぐらいでした。

卒業後、1年近くニートでしたが、
ハロワにいたカウンセラー相談窓口に何とか
電話の前で数時間おびえて悩んだり迷いながらも電話して予約。

週1で相談に通うようになって(その間もずっとニート)、
紹介状を発行してもらう段階まで勇気を振り絞れるようになって、
少しずつ正社員応募ができるようになりました。

23歳(大卒後ニート2年目)で、4社目ぐらいで内定も頂けて、
その時はまるで自分に起きた事じゃないみたいな気分で…。

だから思うんです・・・どこかに電話して相談できないだろうか・・・。
ハロワに電話して相談とかはまだきつい・・・でしょうか

私も自分語りみたいになっちゃいましたが、
一人で考えていると、脳みそが爆発しちゃいそうで、どうにかなっちゃいそうで、
どんな些細なことでも、お前はガキかと思われるようなことでも
私はカウンセラーに相談して一つずつ進んでいきました。

23歳とのことですから、まだ意外と道は開けていると思うんです。
面接も、自分が考えていたものよりは、深刻ではなく簡素なもので、
(ハロワ求人だからかな??)
空白期間を突っ込んでこないところがほとんどでした。

一つ踏み出すと、それがきっかけになるかもしれません。

かなり長々とごめんなさい。
なんとか、なんとかうまく現状を乗り越えられるといいね・・・。
185彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 12:26:13 ID:P5+ze0XM
>>183
その通りさ☆

やっぱ社員って言うんじゃなかったな〜
イオンも青山も行ったけどないし〜
辞退すっぺかな
186彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 13:10:26 ID:50/xRJO+
お前ら…若いのに
多分お前らの中で一番自分がデブスだろう(その上眼鏡
自分を超える人に会ったことはない
高校も1000人以上いた中で自分が女子で一番ブスで
共学なのに男子に話しかけられた回数3年間で5回だよ
そんな自分は今ニートもうすぐ1年になる
去年4月に会社倒産して(会社都合w)8月から職業訓練校〜12月迄とまだ見れる履歴書
資格もゼロだったが訓練校で基礎の基礎のPC資格取れた
28です。また明日面接です。事務経験ゼロなのに事務志望です^0^)/
お前ら頑張れ。
187彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 13:57:11 ID:P5+ze0XM
私服で面接行ってきたよ〜\(^o^)/
受付の人が二度見したよ〜
面接官に履歴書返却の話ばっかりされたよ〜
188彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 14:46:29 ID:pCaInt5c
>>187
お疲れ様でした!
どんな私服で面接受けたの?
189彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 14:57:37 ID:P5+ze0XM
上は、ジャスコで買った黒のタートルニット(多分)
下はユニクロの黒のジーパン(だぶだぶ)
靴はコンバースの黒のやつ(一年以上はいている)
スイーツ(笑)
上着はちゃんと外で脱いだよ
自分で書いてて最悪だな〜と思います
190彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 15:12:26 ID:sS8XTpyA
>>184
レスありがとう
動かなきゃいけないって分かってるんだけどね・・・どこまでも
弱虫な自分に嫌気がします。

ハロワでのこと詳しく書いてくれてありがとう。
一度ハローワークに行ってみます。
それがダメならアルバイトを本気で探してみるよ。
地元にはいたくないけど
191彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 15:17:46 ID:aMb7Zket
>>189
それのどこがスイーツ(笑)なんだ?
お前はただのDQN
せめて襟付きシャツにジャケット、黒のパンツ、パンプスだろ
信じられん
192彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 15:53:13 ID:JDHoiXT7
なんか凄いな
スイーツ(笑)にすらなってない・・・
流石に常識なさ過ぎるよ
193彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 15:57:00 ID:t9KRcEOj
ニートって脳みそも腐ってるんだな・・・怖いわ
194彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:04:33 ID:P5+ze0XM
スイーツ(笑)は、上の文の()に合わせてノリで書いただけなんだが・・・
不快にさせてしまって申し訳ない
195彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:05:05 ID:9CKvVPn6
>23才。大学卒業してニートになって、もうすぐ一年になる。
まったく同じ…考えてることもorz
しかも友なしメンヘルオタ三重苦だけど
今年こそ頑張ろう・・
196彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:13:49 ID:o9lUuFnZ
常識全くわからない
197彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:19:24 ID:PeHoxdFP
私もバイトの面接ジーパンで行ったわ・・
親に格好見てもらったけどなんとも言われなかったorz
親子そろって常識ナスなんだなー
198彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:20:15 ID:PeHoxdFP
あっ 勿論落ちました(^o^)
199彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:36:39 ID:WgeEjhlh
何だかんだで私より底辺の人はいなさそう/(^o^)\
低学歴な上に資格は何も(普通運転免許すら)持ってない

>>197
ちなみにどんなバイトの面接だった?
200彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:42:00 ID:PeHoxdFP
>>199
ホームセンター
筆記テストもあるって事をしらなくてテンパった・・
面接内容もgdgdだったし格好以前の問題だったかもしれない
私も底辺ですお・・■なんて漢検準2級しか持ってない使えナス
201彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:42:37 ID:hMQUokVh
私も昔バイトの面接にジーパンで行った事あったけど
即決で採用されたよw
そこで4年ぐらい働いてた。
202彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:44:02 ID:t9KRcEOj
バイトなんて、一部の高貴な所以外はジーンズでいいんじゃないの?
203彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:54:32 ID:WgeEjhlh
>>200
即レスd
いきなりの筆記試験はテンパるよね
ちなみに私も>>201のようにジーパンで即採用されたことがある
だから>>202みたいにバイト面接=ジーパンでおkだと思ってた
場所によるのか…
204彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 17:31:31 ID:aMb7Zket
正社員はスーツ
バイトはジーンズでもおk
叩かれてる奴は正社員の面接にジーンズとスニーカーで行った非常識人
205彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 17:57:32 ID:Yi4Xl40e
バイトはジーンズ+ジャケットみたいな感じでいいと思うよ。
前バイトしてた時面接に来る人結構いたけどスーツで来る人なんていなかった
206彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 20:52:51 ID:Oh9V8+Hm
>>197
派遣やバイトの面接はユニクロジーパンTシャツでも普通に受かるよ
契約社員は知らないけど
207彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 22:38:18 ID:bTdhXtyF
今年24歳超底辺高卒のニート歴6年ってもう死んだも同然だよねorz
最終職歴は4ヵ月の臨時職員(工場系の事務)
でも問題起こして2ヵ月でクビ…
わけあり人間なんてニート歴がどれくらいだろうとどこも雇うわけないよね

お金貯めて親にいいとこの温泉旅行とか行かせたい。京都とか行きたいってテレビ見ながら言ってたし

出来底ない娘でごめんなさい…
もうどうしたらいいかわかんない…
チラ裏独り言ごめんなさい…
208彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 00:17:30 ID:SMK4hsIu
ここには同スペックの上に年齢も30過ぎとかで更に駄目人生送っている先輩も
相当数居るから大丈夫じゃ。
ニートのまま30代とか突入すると流石にもう人並みの人生は送れないだろうけ
ど24歳なら軌道修正はギリギリ可能だと想う。
どんな訳ありなのか知らんけど今が人生の瀬戸際
209彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 00:25:18 ID:sx0oMKTF
職業訓練ってどんな感じかな
210彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 03:55:39 ID:HbeJgFaZ
>>207
臨時職員ってバイト?正社員?
そういう場合って履歴書に2ヶ月の職歴も書くの?
211彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 15:16:39 ID:nerFMHyd
2年浪人してて親の希望する学部に行くんだーと
頑張って勉強したのに1年目も落ちて
2年目なんてもう自分の将来考えたらやる気でなくて
もし今年もだめだったらとか考えたら
全然勉強にも身が入らずもう試験受ける気力もないよ
地元駅弁に行くしかないなんて
2年前の方がずっと頭良かったことがショックだよ…
自業自得過ぎて今更大学も就職もしたくないけど
ニートも迷惑かけるんだろうなって思ったら
生きてる価値がなくて鬱々してるよ
世間知らずだったからもうだめだあああああ
212彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 15:34:48 ID:2vPl6suJ
( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
213彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 17:27:26 ID:4QUMvkSn
ちょっと失礼。

今月上旬の話。ハロワで順番待っていると(18人待ち)、隣に座っていた
女性(おそらく20代、メガネ着用、中肉中背)が何故かため息を連発。
チラ見すると、女性の受付番号が自分のすぐ前だったので話しかけてみた。

 自「まだまだ時間かかりそうですね。○△×番ですか?私の前ですね」
 女「待っているだけで・・・緊張が増してきました・・・」
 自「はあ、そうですか。もう5時過ぎたけど閉めないのかなあ」
 女「それも心配です。急かされるんじゃないかと・・・(ため息)」

ここで私は、ふと「しごと相談センター(だったと思う)」の存在を
思い出した。そこは仕事の紹介もあるし、相談(カウンセリング)も
あって、ハロワより話が早い筈だと決めつけて、行くように勧めてみた。

 女「それは一体ドコにあるんですか・・・」
 自「労働会館です。知ってます? 知らないか、駅北口の商店街を、」
音声「番号札○△×番のお客様、■番の窓口までお越し下さい」
 女「呼ばれてしまいました・・・(ため息)」
 自「もしアレだったら、後でお教えしますよ。」
 女「はい・・・(窓口へ向かう)」

その後に私の番号も呼ばれ、窓口のオバサンに説教&世間話の攻撃を
喰らいつつ時計を見るとすでに6時。礼を言って席を立ち、他の窓口
を見渡すと先ほどの女性の姿は見えず。で、慌ててロビーへ、さらに
外に出てみてもついに見つけることは出来なかった。 

まあハロワで上手くコトが運んでくれたんだろう、とは思っているけど
気になってたんで書き込んじゃった。
長文・スレ汚しスマンね。
214彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 18:18:09 ID:5I5adZLS
>>207です。
>>210サン
臨時でしたが、一応社員扱いでした。
月給制で社保とかも入ってましたよ…。
2ヵ月でしたが今後履歴書には書こうと思ってますが、どーせpgrの対象決定…
我慢して働いてりゃよかったorz
215彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 20:48:18 ID:+Bfsqtb1
こないだ簿記の申込〆切だったんだけど
時間なら腐るほどあるからと受験を決心し
ガリ勉合格して春には就職!!
と脱ニートに燃えながらテキスト買った翌日にノロにかかり寝込んで申込できずにあぼん

試験なら次回受ければいい話だけど、脱ニートのモチベーションがだだ滑り…
誰かオラに力を*.・゚(ノД`).゚・*
216彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 23:40:32 ID:7WDKS0gM
バイトなんて職歴すら調査しないから、嘘かいとけばいいよw
どうせニートでしたって言うより受かる確率上がるんだしw
217彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 01:48:41 ID:kjefVAXd
「ニート?」って聞かれたよ。
はいって言うしかなかった。
在学中から入院してたし、大学卒業しても入退院繰り返してるし…
辛い。
でも採用してくれた…がんばろう。

218彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 06:18:56 ID:9xVh72X6
よかったね
219彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 07:48:12 ID:V56CRKoQ
>>217
ニートって言っても採用してくれたの?
いいところだね
私も入退院繰り返してたとか言えたら良かったのにいいい
ごめん、ホントに病気の方はこんな甘い考えしてないよね
おめでとう!
220彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 10:49:27 ID:szE+SfwL
何気に最低な事言ってる↑
221彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 12:06:13 ID:sCAIsISI
小さい頃からアニメーターめざしてきた人いない? 
アニメーターしか就職するきがない
222彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 12:13:41 ID:sCAIsISI
誰か建ててくださいませんか?→□アニメーター面接うけるつもりの喪女
223彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 12:15:44 ID:zZDiHC+G
この前面接行ったら履歴書見て鼻で笑われたよ…
それ以来ちょっとへこみ気味だ
224彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 13:47:45 ID:CytoJXUH
ここ1年間、うつの療養中。治る気もしないし、ニートから脱却しようとバイト考えてるよ。
でも大学中退で、今までバイトしたことないから不安でさ。

…怖くて電話もできないorzでもこれ以上ヒキってるのは申し訳ないしね。あああ>>291に代わってほしいよ

携帯からチラ裏フマソ
大人しくメンヘラ板に帰るわ
225彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 15:24:52 ID:VjWHDvL4
大学中退資格なし職歴なしニート歴2年の24歳。
面接受けて正社員に採用されても、すぐにやめてしまう。一つは携帯の販売、
一週間でやめる。次にビジネスホテルの受付、これは一日でやめた。
次に物流会社の商品管理。4日でやめた。面接で受かったことに満足
してしまい、いざ実際に働くとなるとコミュ力なさすぎと物覚えの悪さに
鬱になりやめてしまう。何をやっても続かない根性がない。死にたい。
226彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 17:01:19 ID:PFSOASG8
スレ見て自分に似た人がいると安心する自分にorz‥
227彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 17:14:24 ID:4hWRL1lH
>>225
私も24だけど結構似てるな〜
あなたよりもっと悲惨だけどw
コミュ力ないと生き辛いよね
228彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 17:16:06 ID:7QLGTS0e
私は専門中退…。
それからスーパー、本屋、また違う本屋で働いたけど
3店とも私が働き出して何か月かで閉店してるorz

働くの怖い
229彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 17:52:47 ID:sCAIsISI
中隊多くね?我も中隊 
正社員にうかるだけすごくね?何か所面接したの?
230彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 17:54:19 ID:sCAIsISI
三ヶ所とも正社員?  
大学中退してよくうかったね
総計上智?
231彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 18:15:30 ID:M2NTtoMG
バイトしか職歴なし、通信高卒、今年29
顔も頭もよくないのに、プライドだけは凄く高くて、職場のリーダー、責任者ともめてケンカしてクビになるということを毎回やってる。

もういいトシなんだから、妥協とか他人に対して寛容になれればいいんだけど。
232彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 18:51:33 ID:jbtpV8Sl
それは大○真理子タンだぁぁあ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



かっかっかっかっかけふさんって言う呪文を唱える

233彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 20:27:26 ID:MHRoVhVe
>>221
アニメーターは給料やっすいから生活していけないらしいよ
出世してキャラデザぐらいやるようにならないと
>>225
わかるなぁ。面接に受かった時点で満足しちゃって
実際に働くとなるともうやる気が残ってないというか
もう無理あばばばばってなる
234彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 22:55:32 ID:dxvOCrX7
みんな年金とか払ってる?初めて請求きたからビビってる…
235彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 23:30:36 ID:OKHaGO6X
来月払えそうにないぜ…
引き落としだからどうなるのか不安ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
236彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 23:46:22 ID:K5CRLiDG
私は今年から年金支払わなきゃいけないみたいだけど…
無職3年目突入して働く気力がないわorz

237彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 00:03:06 ID:O4v9QUyG
>>230
三箇所とも正社員です、といっても試用期間中でしたけど。
Fラン私大のしかも一浪です。何で受かったかわからんけど、今まで何してたのと聞かれて、
5年間(これは嘘。ほんとは3年間)同じところで
バイトしてたと言ったのが良かったんじゃないかと。あとはひたすら口角あげて笑顔。
238彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 00:11:48 ID:O4v9QUyG
年金払ってない。自分が将来もらえる年まで生きてるかわからないし
そこまで長生きなどしたくないし、社保庁に不信感ありまくりなので。
この前取り立ての人が払えって自宅まできたよ。
239彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 00:32:27 ID:VrIrccPG
ニート暦10年の三十路ですが
実家が店やってるので家事手伝いもどきをしてる
正直友達には内心バカにされてんだろうなと思う。
240彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 01:20:26 ID:OS/aiOH5
アニメーターは動画だと暮らせないみたいですが作監か何かまでめざすつもりです。
絵関係ぐらいしか就職できそうにないから、モチベーション的にも、他にやりたいこともないので
バイトも平均1.5年くらいで人間関係につかれて辞めてしまいます。・ω・
241彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 02:11:37 ID:CLQ9UCHr
>>225と似てる。
25歳・10ヶ月ニート・大卒後、転々としてます。
正社員の試用期間辞め・派遣やバイトを
1年や数ヶ月で辞めた職歴しかありません。

自分の社会不適合さに、精神的にもう疲れてニートになったけど
バイトでもしないとと思い今月からバイト面接に行ってます。

明日週3.4日の販売のバイト面接なのに 受かるために職歴詐称しようか。。バイトだけど
年齢的に職務経歴書いるかな?とか迷ってるうちにもう2時(><)

みんな頑張ってるし、がんばらないと。。
242彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 04:17:57 ID:FD9ttWeX
>>237
履歴書に5年間バイトしてたって書いたの?
バレなかった?
243彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 04:38:24 ID:F2AXYY8a
>>240
アニメーターではないけどアニメ業界人の私が通りますよ。
絵が上手ければ学歴職歴無関係なので、本当に好きならサッサと突撃すべきです。イラッシャーイ

でも、仕事は基本個人作業だけど人間関係のゴタゴタとは無縁ではないですよ。
実力主義の世界なので嫉妬したらされたり、中々上達しないとか、悩みは尽きないものです。
それでも辞められないって思える事もある素敵な仕事でもあるので、頑張ってみて。
244彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 09:04:38 ID:f04Sw8A4
脱ニートのためにまずは資格でもとろうと申し込んだけど、
費用の支払い期限が過ぎてしまって受ける気力がまったくなくなってしまった…
これって、すぐに全額払えorキャンセル料金払えになるのかな…
電話で聞こうにもガクブルだ
245243:2008/01/28(月) 10:09:49 ID:F2AXYY8a
朝起きたら誤字に気付いた。。
誤:嫉妬したらされたり
正:嫉妬したりされたり

駆け出し時期は本当に大変ですが、頑張ってください。
246彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 10:57:48 ID:H9Eji58C
収入0ニートが社保庁不信も糞もない^^
247彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 11:01:49 ID:vUfMLx7y
>>245
243さんもニートだったんでしょうか。
今の職業にはどのようにして就いたんですか?
248彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 12:25:04 ID:OS/aiOH5
業界人さんキター ━(゚∀゚)━
243さんはアニメーターサンなんですか?
何年続けておられますか?
お給料など教えて頂けたら助かります。
249彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 12:27:33 ID:OoAKX/mH
なんでアニメ業界の人がこのスレみてるんだ
それにしてもニートスレは人多そう
いつも上がってるし色んな経歴の人が書き込んでるな
250彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 12:27:54 ID:OS/aiOH5
あ、 アニーメータではないって書いてありましたね、失礼しました
どこの会社に勤めておられるんでスか?
251彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 14:36:52 ID:FD9ttWeX
>>249
それだけ最近はニートが増えてるってことじゃない?
こんなに働く事が辛い国って日本ぐらいだし
252彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 16:10:51 ID:O4v9QUyG
>>242
そう書いた。ばれてるのかばれてないのかはわからないけど、そこで正社員
になろうとは思わなかったのですか、と聞かれて、女性は社員にはなれない
ところだったからそう答えた。
253243:2008/01/28(月) 16:22:50 ID:F2AXYY8a
>>247
NEETじゃないですが、精神的に辛くて辞めたくなった時に“辞めたらNEETだな”と思って
色々考えながらこのスレ覗いてます。
>>250
社名はちょっと…(^ω^;)
なんだかんだで4年続けてます。今は大卒初任給ぐらいは貰ってます。
厚生年金無しとか保証系がダメダメな会社が多いので気をつけて下さい。
決心がついたら、漫画アニメ業界板へどうぞ。
254彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 18:13:32 ID:OS/aiOH5
253さんは年金や保障がしっかりした会社にお勤めなのですか?!
アニメーターになりたい人 スレで、保障がしっかりしてない下請けの小さな会社なら机があいていれば誰でも 動画になれると聞いたのですが本当ですか?
255彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 19:30:53 ID:Q2EchZET
>>253
ニートじゃないならくんな
256彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 19:34:34 ID:IaGI5FL7
>>255
そこまで言わなくても…
257彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 19:42:17 ID:zJ77hiAW
>>253
たいした情報もくれんし・・
見下し気分で見てるんじゃん。最悪
258彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 19:57:03 ID:7/Eh2A14
やりたい職業の情報欲しい人はアルバイト板か就職板見た方がよっぽど役に立つよ。
259彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 20:29:01 ID:ieQbahru
>>258
普通はそうするよな
260彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 20:59:44 ID:OS/aiOH5
気分を害さないで、またカキコしてください (;_;)
253さんが普段いるスレはどこですか?そちらに逝きます
261彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 22:02:57 ID:JlKB3Sot
さすが喪女ニートスレ 自我ばかり肥大した「自分がルールブック」の集まりだ。
これだけ無意識で自覚もなく自己中発言言えるのかと感心するよ。

自分に有益な違反者 →別に荒しているわけじゃないから問題はないでしょ。
自分に無意味な違反者→役に立つのだったら居させてやるから早く機嫌とりしろ。
自分に不利益な違反者→正論を盾に罵倒して自分のストレス発散に有効利用。

こんなんじゃ恋愛も仕事も上手くいかなくて当然なんだけど、何で気付かないんだろうと思う。

262彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 22:44:18 ID:zJ77hiAW
  |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶
        もさもさ   |  '゛''"'''゛ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u
263彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 01:04:35 ID:Cw/kYa4d
(・ω・)δ旦~●トポポポ
皆さん、ストレスがお溜りのようですね        
汚茶でも飲んでいって下さい
また、いらして下さいね
264彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 01:16:15 ID:69wN3SVC
>>261
分かったから早く死ねよ
インポ野郎
265彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 02:10:56 ID:l6j4soA/
言ってる事が事実なだけにムカつく
266彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 02:28:39 ID:ynBTi1Bg
アニメーターねぇ…
生活が安定する程度に稼げるぐらいの実力をつけられるような適正のある人や、本気でやりたいと思っている人なら、
もうとっくにスケッチブックら抱えてスタジオに突撃してるはず。
「小さい頃からアニメーター目指してきた」っていうんなら、それなりの画力や基礎知識があるんだろうし。
TVアニメ見ながら嫉妬してるんでしょ?私も描きたいって。
こんな所でモジモジしてるようじゃ、続かないよ。現場は熾烈だよ。
267彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 02:39:18 ID:zY+2JL2f
職歴つけたいんだけど派遣とフルのバイトどっちがいいかな。
268彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 07:00:53 ID:ycJMkmgU
どっちも職歴として書けんのでは…?
バイト経験が欲しいってことなら派遣の方がいいんでないかい
269彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 10:58:35 ID:cm7llcve
派遣は職歴と見なさないって会社も結構あるみたいだよ
その業種・職種の未経験での正社員採用がなかなかなくてスキルつけたいとかならバイトの方がいい
ただ職歴が欲しいだけならどちらも無駄だから正社員で探した方がいいとオモ
270彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 13:05:18 ID:sOd7lEMG
職歴って正社員のみじゃね?
271彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 13:56:17 ID:GqJlXHcW
正社員狙ってがんばれ
272彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 15:26:58 ID:USZy8b46
正社員登用制のバイト先週見つけたが
面接怖くて応募ができなかった・・・・・・・・・
あぁー逃した。今週はもう募集してないっぽい。
求人が消えたorz (((´・ω・`)カックン…
273彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 16:15:14 ID:ivgMbonl
>>272
正社員登用制のバイトってハードル高そう
274彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 20:51:50 ID:Cw/kYa4d
正社員職歴があって使えるなら昇格もありますよってだけで、
何年働いたら漏れなく正社員になれる じゃないならタダの釣り。
社会人経験なし、バイト経験しかないなら可能性は0%。
275彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 20:54:40 ID:Cw/kYa4d
その何年働いたら正社員、でさえ偽装であることが、まかりとおっている。
2chで、釣りに遭った例をよく目にする。
276彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 22:55:30 ID:JnNY+eBh
明日、面接とテストだ。
ニート歴2年・・・ほぼヒキってたorz
もともとないコミュ力はさらに落ちてるし漢字は忘れてるだろうし・・・。
こわすぎる\(^o^)/
277彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 23:09:13 ID:gEA851VG
ガンバレー 私は来月面接だ 
278彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 23:21:53 ID:Cw/kYa4d
バイトごときの面接でビクつき杉
高い接客スキルが必要とかじゃなきゃ落ちるわけないじゃん
バイトなんだから
279彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 23:33:53 ID:BAT/JftI
バイトごときでもガクブルする人だっているんだよ
経営者は、たかがバイトでもニートと聞けば簡単に落とすからな。
280彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 10:55:23 ID:KgAf7YX3
そりゃそうだわ。
ニートだったとか自殺ものなんだし^^
281彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 11:10:13 ID:qTd87Xox
二次面接行ってきて結構手ごたえがあった・・・
こんなの初めてだからどきどきしてる
受かりますように
282彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 11:22:42 ID:wcSXRgoc
五時から面接いってくる
283彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 11:30:59 ID:DiZvjq0e
>>281
何回も面接あるなんて
君はニートじゃない!
284彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 12:17:27 ID:Itmm+KIY
>>283
どういう意味?
285彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 13:28:22 ID:6P8RCIQ/
>>282
頑張れ。そんな私も4時から面接。いい加減ニート卒業したいよ。
286彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 14:18:09 ID:6E8dnK7S
私わ29歳でーす。 一社うけて正社員で即採用 ついてる^^ しかもー手取り20万^^ がんばるぞーーー みんなもがんばろうね。
287彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 14:20:55 ID:RQEpJYkI
おう!頑張ろうぜスイーツ(笑)
288彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 14:29:53 ID:DiZvjq0e
>>284
割とマトモな会社は
中途でも最低2次面接はあるし
もっと回数があるところもある。

ニートはそういう会社は
書類すら通らないだろ。
289彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 14:37:21 ID:Wn226bOl
これからバイトに電話する!緊張してゲロ吐きそうなんだぜ…
290彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 16:29:16 ID:C/tEUYRh
>>286
どんな仕事?
職歴ある?
291彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 17:00:27 ID:6E8dnK7S
286です。 職務わ事務だよ 中卒でいままでレストランとかでアルバイト 半年わニートでした。
292彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 17:07:50 ID:Itmm+KIY
相手にしなさんな
293282:2008/01/30(水) 18:06:30 ID:LxsSh/ib
面接終わりました
採用らしい
郵便口座作れっていわれました

店長が怖そうで心配
294285:2008/01/30(水) 18:22:33 ID:6P8RCIQ/
>>293
ニート卒業おめ。

自分は面接は二時間前に終わってるんだがまたダメかもしれんなあ…。
295彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 19:36:54 ID:dpb5cSKG
最近2ちゃん脳になりすぎて、現実を知るのが怖すぎる。

2ちゃんにはニートたくさんいるけど、実際昔の同級生は結婚してるか、都市で働いている。

結婚してる子は頑張って家計やりくりして子供育てて幸せそう。
働いている子は、なかなか大企業なのでたくさんの人と知り合い、世界を広げ、
社員旅行や研修で色んなとこ行ってる。

ちっさい世界で生きていて、何もわからない自分本当にヤバいな。
ニート卒業しても、いい歳して飲み会での振る舞いとかわからないし
296彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 20:05:45 ID:PDzyWcIe
>>295
20代前半ならまだ大丈夫。
20代後半ならかなり努力しないと厳しい
30代以降ならもう人並みの人生は無理
297彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 20:10:54 ID:HGKc5waf
今年で24・・。
留年繰り返してるし、バイトも飲食しかやったことない。
心臓がキュウってし始めた。
298彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 20:12:13 ID:dpb5cSKG
>>296
20代前半ですが、低学歴無資格見た目30代、田舎住み軽くメンヘラですが
何とかなると思います?

正直にお願いします。
最近向上心のかけらもなく、全て諦めきってます。
299彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 20:13:09 ID:x2Hhzf+8
25\(^o^)/オワタ
300彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 20:23:33 ID:NcJVGPRY
他人が幸せそうに見えるのは、内部を知らないからさ
ニートで辛くて苦しんでる人もいるだろうけど、他人から見たら
親のスネかじって毎日楽して暮らして幸せそうに見えるんだよ多分
301彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 20:38:42 ID:dpb5cSKG
>>300
何か凄く納得・・・落ち着きました、ありがとう。
隣の芝は〜てやつですかね。
良いとこだけみて羨んでただけかも知れません。
302彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 21:16:43 ID:PDzyWcIe
>>298
聞かれたから正直に書くけど恨まないでね。
スペック的には何とかなると思うけど無理。理由は本人の向上心が最も重要な要素なので。
303彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 21:36:38 ID:KgAf7YX3
>>298
>諦めきってます
といってる
なのに何とかなるでしょうか? ってきたよ
ならねーよニートww^^ww
304彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 00:06:28 ID:DqWg+DgP
>>298
職歴ある?
305彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 01:15:45 ID:TwbhduNC
>>302
確かに向上心が無ければ何も始まりませんよね・・・

>>304職歴なしです。
というか三年近くひきニートです。
その前はバイト半年×2件+単発バイト数件した事があります。
306彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 01:20:17 ID:KZft9u+h
>>298
20代前半ならまだまだ全然やり直せる。
今ぐずぐずしてると本当に後で取り返しがつかなくなるよ。
不安いっぱいですごく怖いだろうけど、がんばれ。

諦めて何もしないで時間を過ごすのだけはやめた方が良い。

自分はそれでもう27になってしまった。
ニート歴も長いしな。
この先の人生はぼろぼろだろうけどとりあえず今は今できることをやるだけ。
一緒にがんばろう。
307彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 02:21:19 ID:Hv3oLcde
30になる前に慌てて面接受けまくってニート脱出したけど
いじめでメンヘルが酷くなってきた・・・
この年になって中学生みたいなレベルのいじめを受けるとは思ってもみなかった
学生時代ずっといじめられてたから耐えられると思ってたけどきつい
もう仕事やめたい
でもニートに戻ったら親はがっかりするだろうな・・・
308彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 02:46:39 ID:3xukWj/o
>>307
お仕事はアルバイトでしょうか?
仕事しながらの転職活動は大変だと思いますが、
一度考えてみてはどうでしょうか。

私は職場で用無しになり孤立したあと、
とにかく辞めてから職探ししようと思い仕事をまず辞めましたが、その後そのままニートになったままで・・・。

でももう辛かったら辞めてからでもいいですよね
なんという優柔不断なレスしてる私orz
309彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 03:30:05 ID:Hv3oLcde
>>308
契約社員です
かなり好条件だし自分の課の人間関係はいいんですが
他の課の人間からの嫌がらせや陰口が酷くて
別の課の人達にも巻き添えをくいたくないからとシカトされている状況です
契約社員の中で一番高学歴だから、という理由だけでいじめられるって・・・
全員女の職場はこわい

やめてから職探しするとそのままニートに戻りそうですね
ニートを脱出するまでの苦労を思い出すと、またきつい・・・
310彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 04:02:46 ID:DqWg+DgP
>>309
契約社員の面接ってどうやって受かりました?どんな仕事ですか?
311彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 07:28:33 ID:chxLF5IA
>>309
>契約社員の中で一番高学歴

すごいじゃないか
漫画だけど、頭のいい主人公がクラス中の女子からシカトされるんだが
難しい問題を誰も答えられず、主人公はスラっと解き
女子たちはうつむいたり悔しがる様子に
「卑屈になる要素がないので、つくづく努力はするものだ」
みたいに考えてたのを思い出した
312彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 11:50:55 ID:QUscMyGo
ああ、宮沢雪野の事ね
313彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 13:13:57 ID:vO46rJis
カレカノ?あれは面白いよね。
314彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 13:49:00 ID:8vZ4NtkB
宮沢は顔もよくて喪ではないけどね
315彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 16:09:39 ID:DqWg+DgP
>>313
作者的にはアニメ版は黒歴史とか
316彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 20:47:59 ID:XXUWgqJx
髪型服装シフト自由のコールセンターって、DQNとかリア充ばかりなんだろうなぁ…
317彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 20:55:06 ID:vjDHFI8T
ニートも充分DQNだと思うけど。
頭悪くて底辺高校しか入れなかった人が「同級生パカばっかりw」と貶しているのと同じ思考
318彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 21:42:02 ID:OehVtrsM
カレカノ当時は好きだったけど、今読むと激しく欝になるorz

もう1月も終わりか。
お金ほんとヤバイ。
319彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 23:47:17 ID:i00q7oEZ
自分も貯金が底をつきそう
いっそのこと使ってしまったほうが焦燥感、物欲がさらに増し
嫌でも働かざるをえなくなるのではないか・・・
でもそれでも動けなかったら、、ああああ
320彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 23:55:13 ID:wCOMn7ls
バイトはしたことあるけど高卒で職歴ない20代後半だからもうこのまま行く
321彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 00:04:58 ID:gBbqX3fC
パソコンとオーディオとゲーム機関連うっぱらえば自然にはたらく生活の流れになる
毎日パソコンいじって音楽DLしてゲームやって漫画読んで・・
はたらく意欲がわくわけない
テス勉しようとして机上に関係ない物があるようなもの
322彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 00:40:24 ID:2TnkyVks
>>321
働いた金でまたパソコンとか買ったら意味なくね?
323彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 02:00:01 ID:FQEFanRv
>310
事務系です。
ワードエクセルを出来ないのに出来ると面接で言ってしまったので、
今勉強している最中です
ネットで応募して、履歴書確認程度の普通の面接でした
スーツ買う為にCDや漫画をかなり売り払いました
一応脱喪の努力もそれなりに・・・

>311
高卒の中にひとりFランク四大卒がいるだけです
だから職歴ないのに受かったんだなと悟りました

入ってからブラックっぽいと思ったけど
まだ一ヶ月もたってないからもう少し頑張ってみるよ
女子高でもいじめられてたけど、大人になってからもへこむ
324彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 03:05:37 ID:BV32odaB
ワード・エクセルって採用後に勉強して間に合うものなの?
即戦力になれなければ会社に迷惑をかけてしまいそうで怖い…

325彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 09:32:14 ID:5LAhAYcH
間に合うよ
私は今ワード・エクセルの資格勉強中だけど、基本的な操作ならそれぞれ一週間せずにマスターできそう(一日1〜2時間として)
こんなことならもっと早く勉強しとけば…orz
(出来るはずないと思い込んでやらなかった)
326彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 10:17:54 ID:ZZuvn27M
ニートだった女とかどこで手抜くかわからないのに、
結婚や就職を考えんなよ!!
327彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 14:40:00 ID:KzWF+Hf7
あああ、仕事辞めてもう一年だ。
貯金も尽きたし、自分の為にも家族の為にもそろそろ本気で仕事しなくちゃ…。
弟は毎日一生懸命働いてるもんなー。こんな姉がいたら弟も可哀相だよな。
なんだか胃が痛むけど、明日ハローワークに行かなくちゃ。

…って昨日いろいろ考えてたら夜中に血を吐いた。
病院行くにも金がないし、親にもまた迷惑かけちゃう。どうしよう。
愚痴ゴメン
328彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 14:51:00 ID:7e55k46M
ちゃんと病院行って><
329彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:27:14 ID:P9OyNFrm
血を吐くって オイオイどこか悪いんじゃないの
330彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:52:25 ID:O+Bzenwj
お母さんはお金よりあなたの体の方が大事><
私も今日ハロワ行こうと思ってたけどダラダラしてたらこんな時間になってしまったよ
331彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 17:43:49 ID:G7tTQ1Up
ニート期間7ヶ月あったが今日正社員の採用通知がきた
みんなも頑張って
332彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 18:45:37 ID:uEoWahS2
ニート期間一年と半年
333彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 19:09:57 ID:46wDmPeC
ニートから一般人に戻れるリミットは最長1年と言うからね。
1年以上ニートを続けてる人はニートになった理由とか以前に根底にある人間的資質が初めから底辺なんだとさ。
惨めな人生の原因は運・その他の外的要因よりも自分自身にあるということ。

334彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 19:17:47 ID:aMcBqFV5
ニートになってもうすぐ1年だなあ
335彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 19:54:06 ID:dUS5w0wf
つまり遺伝子のせいだと
336彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 22:12:54 ID:6VOFdSg+
半年のニートに終止符を打って明日から研修。
けどまたすぐにこのスレに帰ってきそうだw
337彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 22:14:07 ID:gBbqX3fC
血を吐いた人は生きているんですか?早く病院へいきなさい(´・ω・`)お医者さんが怒りますよ?
338彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 22:18:29 ID:gBbqX3fC
正社員の仕事がみつかるとか都市伝説だろorz
なんだこの板にいるのは実は醜貌恐怖のリア充か・・
手取りと週休とサビ残の有無と業種をさしつかえない程度でかいてくだしあ(´・ω・`)
現ニートが参考までに
339彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 22:20:09 ID:gBbqX3fC
会社名は結構なので業務内容を参考程度に・・(´・ω・`)
340彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 22:24:12 ID:bUqTBPCA
はろわじゃなくても派遣とかから始めるのも吉。
変な会社の正社員よりも大手の派遣のほうが助走段階では吉。
341彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 22:38:06 ID:1gRoKi91
>>340
>大手の派遣

ぐっどうぃるでもおk?
342彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 23:01:21 ID:46wDmPeC
>>338
手取り27万 週休2日 サビ残なし(残業自体は毎日2時間ぐらいある) SE 勤続6年

343彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 23:26:09 ID:djO+JYiR
鬼女板に20〜24さいの奥様ってスレがあるんだけど
資格取りたいとか幽遊白書とかセイントテールとか
微妙に入っていけそうな話題で盛り上がってるの見ると逆に凹む
344327:2008/02/02(土) 00:34:43 ID:SeFYh2VU
>>328-330
>>337
皆さんいろいろありがとう。何とか生きてます。
あれから親に打ち明けるか否か悶々としてたんですが、普通に顔色の悪さでバレました。
明日病院行ってきます。
そしてちゃんと治してから仕事を探すことにします。
お騒がせしました。
345彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 01:35:32 ID:PGIiqtTN
今20歳なんだけど 友達(みんな20歳)と話してて

いつまでフリーターやってて良いと思う?って

聞いたら、23歳 大学出た後にフリーター、ニートしてたら引くわwww

て言ってた… そんな私は今無職
346彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 02:39:49 ID:FiD2viaH
後期は学校ほぼ行かずたぶん単位0
バイトもやめて寝てばっか
親に依存しすぎ
こんな私 しかって
347彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 02:45:51 ID:YEXj7siG
私なんて25歳ニート\(^O^)/
職歴は風俗しかない
そしていまだに借金300万

生きててごめんなさい
348彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 03:30:20 ID:7APB7423
私も25ニート
先月バイトつぶれ今マジニートしかも高卒終わっとる
349彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 03:30:49 ID:E/F86ZjT
>>347
何の借金?
25ならまだなんとか間に合う!
バイトからでもいいから頑張れ
350彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 03:31:51 ID:PGIiqtTN
借金はやばいような…

何の借金ですか…?
351彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 03:48:44 ID:NfYsZqd6
風俗女なんか相手にすんなよ
352彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 10:13:45 ID:ZjqjVwOP
18歳中卒ニート歴10ヶ月\(^o^)/
ヤバい\(^o^)/
353彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 11:54:50 ID:zJsGNyh4
25才って一番就職氷河期?のあおりをうけたトシだよな
354彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 11:55:27 ID:zJsGNyh4
病院行った人は、帰ってきましたか?(´・ω・`)
355彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 15:20:10 ID:5G+J8njn
>>353
いや31歳ぐらいの人だぞ、最高の貧乏くじ引いたのは。
25は年齢的にも救いがあるけど30前後は完全に オワター\(^O^)/
356彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 15:21:31 ID:mTAZp02w
28歳って年齢的にどうなんですか?
結婚はできないと予定していたら
これからどうやって生活していけばいいのでしょうか?
357彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 15:24:37 ID:9Va4gBnr
>>356 まだまだ大丈夫だよ!!
358彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 15:41:13 ID:VRvx3IJu
何が大丈夫なの?
359彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 15:52:31 ID:nWYkDZ9T
360彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 16:05:38 ID:S10EY03D
最近は書類選考にすら受からないよ
361彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 17:14:55 ID:3kGyxZ1V
>>341
グッドはあぶないお。
まだぱそなとかテンプの方がいい。


資格なし、金なし、職歴なし、人恐い、仕事見付けられるか不安…。
362彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 20:59:27 ID:9Va4gBnr
357だけど、 356さん30過ぎても結婚出来るよ!!

っていう事をまだまだ大丈夫だよ!!って書いた。
363彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 21:10:28 ID:VqvsQuNG
そりゃ普通に仕事して社会に順応している人は30歳でも結婚大丈夫だと思うけど、
28歳の喪ニートだと結婚どころか親が死んだ時点で人生アウトじゃないの?
ポジティブと現実逃避は別物だと思うんだ。
364彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 21:22:54 ID:5G+J8njn
>>363
いいこと言った。
だから2,3年で有効的な資格を取ってこれからの人生を生きてみては。
でもそんな事できてたら、とっくの昔にやってるよねorz
365彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 21:52:52 ID:SeFYh2VU
>>354
ども。>>327です。
帰ってきたよ、今度胃カメラ飲んで検査することになりました。
心配してくれてありがとうね。

自分ニートだし、誰の役にも立ってないし、このままいなくなっても構わないんじゃなかろうかと漠然と思ってたりもしたけど、今は心の底から死にたくないって思う。
早く治して働きたい。
健康に働くことがどんなに幸せなことなのか、今になって痛感したよ。馬鹿だ。

皆よりは少し遅れるかもしれんけど、治って仕事が決まったら必ずまたここに書き込みます。
長々スマソ
366彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 22:01:39 ID:zJsGNyh4
異カメラ三年前に飲みましたよ
飲む数日前は胃カメラスレにはりついてました。
まぁ苦しかったけど20秒くらいだったよ。
スポーツタオルをもっていったほうがいいよ。
病院もっそい行きたくないけど人間ドックとか受けなきゃ・・(´・ω・`)
367彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 22:05:37 ID:zJsGNyh4
私も胃が心配で前はキダチアロエとか飲んでました。
キャベジン一びん飲んだりひどい生活してました。
どうしたら欝って治るんでしょう。
(´・ω・`)
きっと2chをやめたほうがいいんですよね。
お大事にしてください。
368彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 23:43:52 ID:vFZKMVc1
脱ニートしようと簿記の勉強を始めた。
だけど事務になったところで女一人生きてはいけないよなあ(新卒の総務事務とかなら別だろうけど)と漠然と不安になってた時に、
ちょうど親からも「事務なんて一生出来る仕事じゃないのに、どうすんの」とか
「だから公務員になれと言ったのに」と言われ、自業自得とはいえ落ち込んでしまいました…
皆さんは、不安をどうしてますか?
何もしないよりする方が進歩だとかリハビリだとか言い聞かせてやる気維持してるけど、折れそう。
369彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 00:21:21 ID:DhsPm1G8
すごいね
私は何もしてないよ。
不安なことは考えないように趣味にぼっとうしてる
何かやってるみたいでうらやましい。
370彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 00:28:25 ID:z8azT5E/
脱ニートの第一歩として簿記の勉強するのは良いことだと思いますよ。
現実問題としていきなり安定収入のある専門職になんて就ける訳でもないし、事務経験を経てステップアップ
するなどの方法で地道に経験を積む。
何より勉強する(時間を有効に使う)ことで自分自身にとって自信になるしね。これが以外と大きい
371彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 00:49:48 ID:IXgt2wEv
新卒逃すと何もかも終わりだよね。
372彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 00:52:05 ID:DhsPm1G8
終わってるのかどうなのか良くわからないまま生きてる
373彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 01:05:33 ID:FLN+N7NE
事務職とかやりたいことでもないのに一生つづくわけがない。
やりたいことなら自分から事業開発していくけど
スキルもみがけないまま歳とってゆくことに発狂しておわり。
独身女性の場合。
374彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 01:12:17 ID:IXgt2wEv
心から事務やりたい人なんてこの世のいない。
だからって販売だって年取ったら危ういわ。
375彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 01:49:28 ID:Gbg4/XKC
自分やりたい事なんて、一生見つかりそうにないなー
20代前半ぐらいまでは、やりたい事もないのに漠然と
好きなことで食べていきたいと思ってたけど…

自分は事務でも、電話応対とかは苦手だったけど
データ入力とか、梱包作業、エクセルが好きだから事務職につきたい。
…というか、立ち仕事無理orz

事務でスキルをみがくとしたら、経理事務とかがいいんじゃないだろうか?
376彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 03:16:28 ID:32baKrKa
金にうるさくなるとニートなんてやってられなくなるよ。

ニート歴5年を経た後、工場に働きに出た。
工場なら流れ作業なんかえ、人と接しなくてもいいんじゃないかと
思ったから。
時給800円。

でも、一旦働きだしたら、1時間でも多く働きたいって思うようになった。
時給制だから、働いたら働いただけお金もらえる。
時給800円、一日8時間で週に2回でも、1ヵ月で5万になるよ。
5万あったら、好きなことできる。月に5万のおこずかいでも贅沢できる。

5年間、ちゃんと働いてた人は年収100万だとしても500万も
私よりも多く金もらってたってこと。そう考えるとニートなんかしてられない。><
377彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 08:22:13 ID:FLN+N7NE
週2ならカラダならしにいいが
それが毎日だと、いっぱいいっぱいになってくる。
だから業種選びは大切
378彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 08:43:30 ID:zhe5eyD4
週2しか働かなくてもやってける職なんてあったら皆やってるよ。
寝言ばかり言ってないで少しは行動しろ。
379彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 09:34:47 ID:IXgt2wEv
寝言すまません。
380彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 10:17:53 ID:P1f7fMde
まずは短時間のパート・バイトから始めれば。
いきなりフルタイム・毎日は挫折率80%以上間違いなし。

私、パート初めて1年経過した。それだけでもエライと自分で思ってる。
家に1万円(食費その他諸々)入れるようになれたし。
381彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 10:34:04 ID:tUO93NBw
>>369
趣味を続けるお金はどうしてるの?
折り紙とかあまりお金かからない趣味なら別だけど…。
382彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 10:42:43 ID:2bdmC0wR
>>380
偉い。その通りだよね。

でも私の場合、家の事情で社会保険ついてるとこじゃないとダメだから
パートじゃダメなんだorz
社会保険ついてるとこなんてフルタイムしかないよね
383彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 13:57:25 ID:OU4GHRBg
パートでも、社会保険ついてる所結構あるよ
職安とかで捜しても
384彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 14:10:03 ID:DhsPm1G8
短時間のパートとアルバイトをみつければいいのね
今度はどうやったらみつかるのか教えてください
全くなにもわからないので助けてください。
ここの会社に電話してっていわれるくらいじゃないとなにもできそうにないです
385彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 14:25:19 ID:ZXv72NsY
とりあえず今日の新聞折込チラシを見てみては?いっぱい募集してる
386彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 14:26:52 ID:YoJFYmvo
普通にコンビニとかに置いてる無料求人誌や、
ネットで検索するとたくさん出てくるじゃん。
anとかタウンワークとか。
387彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 17:49:42 ID:mJdKzYT3
>>380
ちなみに勤務日数・時間・職種・月収 教えてくだし
388彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 18:38:51 ID:eysM6X3C
>>384
 女性活躍中とか書いてある求人は止めておいた方がいいよ
 おばちゃんが多ければいじめられるし、若い人が多ければ
 溶け込めずに浮く‥
389彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 18:40:37 ID:mJdKzYT3
異性が苦手な人にとっては逆に良さそう
390彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 20:05:39 ID:OU4GHRBg
うん、今始めた上の人一人だけ男だけど、優しいそうな感じだけど、たまに俺とか言うと
怖いし、殺されるとか思ってしまう
同年代も
学生時代虐められてたから無理
391彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 22:03:25 ID:Bu4bpGxv
私も学生時代、男に苛められて男性恐怖症だったけど、
仕事始めたらおじさん達が可愛がってくれて
段々若い人にも慣れてきて、なんとか普通に喋れるようになったよ
逆に女ばっかりの職場の方が悪口とかすごくて嫌だった

半年ニートやっててこの先も働くの怖くて躊躇してたけどさ
バイトの面接受けてきて、ようやく先週から働いてる
なんだかすごい楽しいよ
392彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 22:05:12 ID:FLN+N7NE
一度に三人以上シフトにでてるところで働きたくない
なぜなら私がはぶかれるから(^^)
393彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 22:06:40 ID:FLN+N7NE
391の人、どこで働いてるの?私もそこで働きたい;^^
394彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 22:17:06 ID:6jyViK5Y
若い女が自分しかいないバイトしたことあるけど、社員の30後半〜オッサンくらいの人は可愛がってくれた
ただ、パートのババアどもが曲者だった
395彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 22:28:04 ID:nzXT7ZaS
kwsk
396彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 22:35:09 ID:oS7vTKAX
以前バイトをしていたとき社員のオッサンに冷たくされたな
めちゃくちゃ可愛いパート毒女と話す時は満面の笑み、私と話す時は仏頂面…
分かりやすすぎるぜオッサン('A`)

学生時代からいつもこうだな
女性に嫌な思いをさせられたことは少ないけど、男には嫌われまくる
397彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 23:15:07 ID:OU4GHRBg
>>391
あなたには優しくても、おばさん達には冷たいおじさん達じゃないの?

おじさんが自分に優しくても、パートのおばさんに対すのが婆みたいな感じ悪い感じなら
自分が若いだけでちやほやされてるだけで
歳いったらあんな扱いになるのか
と嫌になる
398彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 23:39:49 ID:Bu4bpGxv
>>397
おばさん達にも優しい
むしろ同世代だからか盛り上がってよく話している
若いからちやほやというよりも娘みたいなもんだって言われるから、父親としての可愛がり方だな

399彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 23:47:26 ID:OU4GHRBg
>>398
それならよかったね
400彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 00:46:32 ID:Il1oSLZh
女性達に嫌われてハブられてから
男性達に優しくされるようになった
哀れに思われてるのかな・・・

>>376の意見は同意
ほんの数万でもお金が手に入る実感を持つと
物欲が出てくる、お金の為にもっと働きたいと思う
401彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 00:51:59 ID:9e9ZEjMK
まあね。
労働して収入を得ることを覚えると時間が勿体無くてニートなんてやってらんない。
402彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 00:57:55 ID:T1IfPpFt
働いてる間はそう考えられるけど
辞めるとずるずるニートになってしまう
一人暮らしだったらこうはいかないよね
どこかで甘えがあるんだな
403彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 02:29:06 ID:E/5CTvM0
>402
私もそう。次の職場探してから辞めなきゃダメだよね
私の場合、会社が倒産したんだけど職場の人達は
扶養家族がいる男の人、一人暮らしの人はすぐに、再就職したな・・・

404彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 05:56:53 ID:N1gIWEea
>>376
ニート歴5年でどうやって受かったの?
私も空白期間かなりあるから面接に行くのが怖い
405彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 07:25:55 ID:/uu+LjP6
一人暮らしだけどニート…
バイトの面接行ってはいざ就業となると恐くて逃げ出してしまう
なんとか貯金で食いつないでるけど、それも今月までだ!
貯金底つきたから働かないとなーも(´・∀・`)
406彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 09:40:22 ID:5YFOmIoI
仕事を探しても、いい年してニートだからまともな職がない。
少しでもマシな職を探してると、求職活動がダラダラと延びてしまう。
なんでもいいから早く社会に出たい。
407彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 11:59:31 ID:tq1yJquF
空白期間とかpgr!!!!!!
そんなのあったら自殺モノだよね^^
408彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 13:42:30 ID:ddwNWH7Z
ハロワより派遣サイトのほうが面白そうな求人多い
いやどっちも経験ないからよくわからんけど
409彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 14:41:29 ID:w+7f6YjZ
女性だったら、派遣も良いかもしれないけど、男性は難しいと思うし、失業保険もないしね…。
410彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 15:19:53 ID:wS6Y8Kb9
そろそろ確定申告の時期だ。鬱。
友達が税金の話とか始めると入れない
411彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 16:29:14 ID:Feu+xKDI
独身女性版の 『貯金いくらある?』の板見ると 鬱になるけど
あせりも出てきて 向上心沸くよ
412彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 16:32:28 ID:QD3Rg49U
バレンタイン ヒッキー・ニートにゃ 無縁の日。
413彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 16:40:20 ID:W1g+OPS+
女にも、ニートっているんだな
やっぱブスばっかだろな
おまいらかわいそう
414彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 16:45:30 ID:a0YxXzOA
自分にできるバイトがない。田舎過ぎて、接客か派遣の工場しかない。
接客はレジ程度なら辛うじてできるけど、プライドが無駄に高く知り合いに見られたくないからしばらくやってない。
あれもダメこれもダメと我侭ばかりでヒキってる。
早く死にたいけど、勇気がない。
ダメ人間の見本みたいな奴で当然友達もいない。
デブスで性悪だし、家族のことも小さい頃から恨んでるし、人生終わりすぎ。
415彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 16:48:02 ID:W1g+OPS+
俺とよく似てる。一緒に樹海行こうね
416彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 16:48:54 ID:93VHaQCj
>>414
('A`)人('A`)ナカーマ
417彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 16:50:19 ID:W1g+OPS+
(´・ω・`)(*´・ω・)(・ω・`*)
418彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 17:06:40 ID:1I/MfbXq
私も無駄にプライド高くて嫌になる。選ばなければ仕事はたくさんあるのに、高学歴でも資格持ちでもないクセに見栄えしそうな仕事ばっかり探してる。。
419彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 17:29:56 ID:VpWbk4yt
>>418
('A`)人('A`)ナカーマ
420彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 17:39:06 ID:5YFOmIoI
見栄えのする仕事って例えばどんなん?
ホワイトカラーな仕事?
421彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 18:13:20 ID:N1gIWEea
>>414
('A`)人('A`)ナカーマ
422彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 19:03:32 ID:nO3Iud2d
>>414
接客が低い仕事と考える価値観はよく分からないなぁ。
わたしの場合、人と接するのが苦手だからニート。
人と接するのが好きなら接客業やるよ。
423彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 19:26:21 ID:o1TzV/cH
仕事内容が低いっていうより、客だったり店の人間自体の接客に対する考え方かな・・・
実際、なんでもかんでも頭下げればいいって考え方がやっぱり多いから(´・ω・`)
そういうのに接するとどうしてもあー低いんだなあ(色々と)と思ってしまうし、
なによりそれを否定しない感じがそうさせるのかもしれん

接客でも彼ら自身がプライドもってやってるところは逆に尊敬する
424彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 20:32:59 ID:GvebcM5c
頭下げるのが嫌だって何様のつもりだよ。
接客業が頭を下げるのは客が出すお金で収入を得ている為であって人間的価値が低いからではない。
425彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 20:52:38 ID:93VHaQCj
>>416だけど、接客業を見下しているだなんてとんでもない
どんな職業であれちゃんと稼いでる人は立派だよ
私は病的に自己評価が低い人間だから、人に頭を下げることにも抵抗ないし

>>414さんに共感したのは
田舎すぎて仕事が見つかり辛いところと死ぬ勇気がないところだ…orz
426彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 21:23:22 ID:uXldAHb7
接客業したい。接客業に憧れる。
でも、ブスだから無理。
427彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 21:43:15 ID:Ghiiu2YD
喪女ニート私の生活^^;
http://www.youtube.com/watch?v=lS83hHU6IKE
428彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 00:23:16 ID:4ZiS6P6Q
>>424
>手取り27万 週休2日 サビ残なし(残業自体は毎日2時間ぐらいある) SE 勤続6年
なんでニートスレにいる?
死ね
429彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 00:51:02 ID:oQz3xUWh
ニートから一応このスレは覗いてるけど
向上心だけはあるから、そうじゃないダメ女に対して説教したいためにまともそうな職歴として書いてるか
はたまた働いてるが、よっぽど自分がニートになるわけないという自信がある人なのさ
430彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 00:51:39 ID:oQz3xUWh
×ニートから
○ニートだから
431彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 01:52:49 ID:fTe8eOLc
もう1つのニートスレと違ってこっち
は随分と前向きだな
432彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 02:13:05 ID:TGeMfXvy
みなさん、仕事するとしたら給料いくらくらい欲しいと考えてますか?
433彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 02:17:31 ID:APP0W7zg
>>422
私も一緒だ
コミュ力ないし愛想ないし笑顔が気持ち悪くなるから接客業は無理
でも求人って接客業多いよね
434彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 02:44:56 ID:9s/QgqFG
>>404
今時、長期間無職でも、面接の時理由なんか訊かれないよ。
そんなのお宅の知ったこっちゃないでしょ。ってことで
個人情報になるから、別にいわなくてもいいし、聞いてくる会社もない。

自分は職業欄は空白にして出した。
扶養家族の有無と最終学歴と資格と現住所と生年月日だけ書いて。

最近の履歴書はもうないと思うけど、家族の情報も本籍も過去の仕事も
別に書く必要はないと思うよ。
435彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 02:48:04 ID:9s/QgqFG
ああ、もちろん、その希望の仕事にプラスになるような
過去の仕事は書いたほうがいいけど。

てか、自分に不利になることは書かなくていいよ
436彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 04:06:05 ID:Zm80i9nD
437彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 08:08:49 ID:8nU/D90/
求人情報見ると嫌ーな気分になってハロワに行くのも恐い

無差別殺人したい奴は私を狙って下さいよー
438彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 09:43:17 ID:uHBvu9Zr
あほニートだけど就職したい
でも怖い
いい年してどうしよう…
不安ばかりつのるわあ
439彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 12:18:31 ID:uXrQ3gxC
こんな無能な自分が仕事なんてできると思わない
440彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 16:20:34 ID:gxAR80XL
「明るくて笑顔の素敵な方、ご応募お待ちしてます☆」

つまり暗い人間は来るなよって事だよな。
こういうの書いてない所がいい
441彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 16:30:44 ID:jVEzhVyW
求人欄に「コミュニケーション能力の高い方歓迎!」
って書いてるだけで拒絶されてる気分になるorz
442彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 16:37:18 ID:M9Dl0QgJ
日雇いの派遣で仕事あったりなかったりで、最近はほとんど仕事してないお金に困った喪女はどこ行けばいいのかな?
443彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 16:47:35 ID:GIor+Hol
みんなで仕事がたくさんある土地へ行こうぜ☆行こうぜ
444彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 16:53:14 ID:jVEzhVyW
>>443
えっ、東京から田舎に逃げ帰ってきたところなのにorz
445彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:22:46 ID:kbROKmW0
>>444
東京から田舎に逃げ帰ってきたところで444のあなた、頑張れ!
446kai611jin ◆chzSF7f99k :2008/02/05(火) 17:24:33 ID:rm2rUTbg
田舎から首都圏に逃げ帰ってきたところの私が通ります
447彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:25:51 ID:1jE2DumV
◆接客は苦手(-_−;) ◆覚える事が多いのはイヤ(≧ヘ≦) ◆黙々とやれるシゴトがイイ(´▽`*)
448彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:32:30 ID:GIor+Hol
もじょ会社設立してくんねーかい
449彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 21:31:44 ID:D1KGf4wG
どんな仕事があるかどうやってしればいいの?
450彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 21:32:24 ID:D1KGf4wG
ニートが読まなきゃいけない雑誌とか発刊してほしい
451彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 22:51:53 ID:D1KGf4wG
グレープサイダーがのみたい
452彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 23:06:12 ID:nAoIj1El
今日介護系の派遣の登録してきた。
空白期間が恥ずかしかったけど聞かれなかったし、行って良かったかなと思う。
ちなみに卒業してからのニ年と、パート辞めてからの半年間ニートだった。
453彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 23:09:06 ID:D1KGf4wG
派遣の仕組みがよくわからない。経験なくても派遣って意味わからまい。
登録ってどうやって行うの?
454彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 23:11:53 ID:qbX2ytcl
喪女でニートだからテレビが友達

携帯の電話帳には家族しか入ってない
メールも家族にしか送った事ない・・・

あたしは負け組orzこーゆー人他に居る?
455彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 23:28:17 ID:lM31PfkW
>>453派遣会社に行って、コーディネーターと軽く面接(職歴とか希望職種を登録する)
して仕事紹介って感じだよ。
事務とかは未経験でも可能なのが多い。
専門的なのは経験者のみ募集なのもあるし、
そうでないのもあるし、色々だよ。
私もだけど、ニートからならステップとして派遣はいいと思う。
456彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 00:59:33 ID:6RlXMpbG
私も派遣登録の時空白とか聞かれなかったなあ
コーディネータもそういう人が多いと分かってるんだろうか
457彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 01:11:57 ID:RgOj222P
え!そうなんだ!
空白あるから派遣登録もこわかったんだけど行こうかな。
でも、実際会社面接になったらきっと聞かれるよね(泣)
そんときなんて答えたらいいか分からない。。
ほんと、ニートが読む本あったらいいのにとかおもっちゃうよ。
458彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 01:12:05 ID:yA96cqdr
そうなんだ。
私の場合、約2年無職(たまに短期バイト)だったから聞かれた所はあったな。
派遣先会社との顔合わせの打ち合せしてる時
「この期間がなぁ〜」って言われた。
営業さんがうまくフォローしてくれるのが助かるよ。
459彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 04:38:33 ID:xEGTg4Qc
>>452
介護って資格なくてもできるの?
460彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 05:22:29 ID:yoHWRemK

_/_/_/_/_/_/_/
  アルバイト募集中(副業可)

  在宅ワーク決定版
  ↑って検索してごらん♪

  時給:3,000円〜
  リアルタイム入金(日払い)
_/_/_/_/_/_/_/

461彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 06:14:30 ID:oq3o0bsh
はたらけよwwwwwww
462彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 06:19:35 ID:KKlP+Ecg
>>454
試しにmatch.comに登録してみ
男からメールわんさかくるからモテ女の気分になれるw
463彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 06:20:12 ID:civnY21i
>>454
自分も登録してる人間は家族だけ。
他は117、177とかニワンゴとか。 orz
464彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 07:09:51 ID:hos5Rasz
>>459
私が登録したとこは未経験&無資格でも可なとこだったよ。
施設によるのかな?
465彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 09:11:12 ID:tY0AUJJc
会社からすれば派遣先に行ってもらうだけで儲かるから
むこうのバイターに迷惑かけようがテメーらが無能で怒られようが
関係ねぇんだよwww
社員は登録→仕事紹介→行かせる仕事だから糞ニートでもいいんだよ^^
466彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 13:20:37 ID:y4HkYCiw
>>457
だから聞かれないっつってんのにワカランチンだな!
467彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 14:41:44 ID:7Foeooze
>>457
普通はひと言も聞かれない。心配しすぎ。
もし触れたとしても根掘り葉掘り聞かれることはない
ちょっと質問されるくらいだから、そつなくかわしとけばそれ以上は
突っ込まれないよ、2ちゃんじゃあるまいしw
468彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 14:48:16 ID:uDMKXkKj
>>457
ニートが読む本とな…


これはビッグビジネスの香り…!
469彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 18:18:33 ID:Qw5PV+KO
学生じゃなくなって数年経つけど今更大学に行きたくなってきた…
今の学歴じゃ仕事を見つけにくいってのもあるし
ひきこもりすぎて頭が鈍ったせいか「学びたい」意欲が妙に湧いてきてる

進学費用を稼ぐためにも脱ニートしたいんだが、なかなか仕事が見つからな(ry

…先に資格の勉強でもする方が現実的か…
470彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 18:58:41 ID:VUutaghz
>>454
おいらもニートだけど携帯すらもってなかったぞ。

んで、最近ついに携帯を買った。
だけど電話もメールもだれともしてないよw

よかったらメールしてみない?
471彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 20:47:38 ID:ukHj/4sY
ここなんてどうかな?
http://www.tenpos.co.jp/employment/index.html
472彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 22:01:04 ID:B2/VRxoG
みんなやっぱり保険は親の扶養?

虫歯がたくさんあるんだけど、歯医者いけない・・・
田舎なので、知り合いが助手や受付してそうで怖い。

しかも保険証は親の扶養だし、金はないし。

ほっとけば益々金かかるし通う期間も長くなるのはわかってるけど怖いよ〜
473彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 22:47:39 ID:08bWo0Vf
>>472
すぐに行ったほうがいい
知り合いがいてもいなくても、
自分に合わないと思ったら別のところにかかればいいよ
474彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 00:07:53 ID:1UWnSZOC
>>469
通信大学なら、意外と学費が安かった気がするよ。
夜間だと日中働きながら通うことも出来るし。
「学びたい」意欲があるのは羨ましいな。
私も何か変わりたいよ。
475彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 11:18:16 ID:MqncF2ba
>>474
うん、通学制考えてた
色々な面でそれが一番現実的だな、と

…でも今は、通信制に入る金すらないニートクオリティだぜ\(^o^)/イヤッホゥ
今更親に出してもらうわけにいかないし、やっぱり脱ニートが先なんだよね…
気持ちだけが空回りしてるよ
476彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 12:53:59 ID:uzvYPYog
http://ex.senmasa.com/add.php

みんなどれだった?
あたしは火の輪型。
477彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 14:23:52 ID:GlLlaks5
不注意がたでした。
478彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 14:36:20 ID:Fd7WSgJn
自宅で月収100万なんて簡単☆ http://chat.oiran.org/
479彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 14:38:19 ID:bOBm+WD9
今週面接3ついってきた!
どれも本当にやりたい仕事ではないけど、
とりあえずはこのままニートの期間をのばすよりはしかたないよね。。。

面接いっただけで仕事した気分になる。
480彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 14:43:39 ID:WW0qJ2Vr
自分も面接行ってきた
見事玉砕で涙目
481彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 16:05:12 ID:lm4MOiDc
>>479
なんの面接?
私は派遣の電話がかかってくるのを待ってるよ
想像するとお腹の調子が悪くなってくる
482479:2008/02/07(木) 16:49:04 ID:bOBm+WD9
>>481
1サービス業の受付(といってもほとんどブルーカラー)
2ホテル(バイト)
3旅行の事務

Bを一番ねらってるんだけどブランクがあるからもし受かったら。。
それはそれでこわい。

あと、面接の前に一応某WEBSITEにのってた
面接でよくある質問100ってのに目を通していったら、
3社中2社がほとんど全部そのままの質問だった!
もっとまじめにみとけばよかった。
483彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 17:13:40 ID:dSsGcwE+
仕事してないとますますひきこもって死にたくなる
484彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 17:51:30 ID:/mK1Ac2c
>>476
辺縁系?だった
485彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 18:07:35 ID:VVQTCs+t
家でだらだらしてるから見事な太りっぷりになってきた(´;ω;`)
痩せないと…太った人どれくらいいる?
486彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 18:21:08 ID:l4xMHaj8
一気に何個も面接する人ってすごいね
全部受かってたらいらないのは断んなきゃいけないとかめんどくせえ
487彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 18:46:42 ID:8rwe+0kC
何個も受ける意欲があるのにどうしてニートなんだろ。
488彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 18:50:23 ID:lm4MOiDc
>>486
1個ずつ面接してたら落ちた時に時間がものすごく無駄になるからじゃない?
489彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 18:50:47 ID:R2moG64x
ついこの間ニートを脱出したけどまた戻ってきたよ…orz
土曜に2回目のバイト出勤日なんだけど、明日もう辞めます、土曜も行きませんって電話しようかなと思う。
仕事は向かなかったし、何より立ち上がれない程の胃痛にもなって不眠も悪化したし…
本当に自分の根性の無さが嫌になってくる。ニートやめて親を安心させるつもりだったのに。
素直に工場とかの作業系を選べば良かった。
ていうか辞めるって電話するの怖い(((゜д゜;)))
490彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 18:52:53 ID:7GocAm/0
明日バイトの面接だ…
ホテルのたばこ販売なんだけど、可愛くて細い子しかいないものなの?
バリバリ私服で行く予定なんだけどマズいのかな
491彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 19:22:19 ID:kLhU8ICl
バイトなら派手すぎない私服でok
492彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 19:53:02 ID:jyZYrAeS
>>489
何の仕事?
気持ちは分かるけどそれはちょっと非常識な気もする
493彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 20:14:21 ID:7GocAm/0
>>491
まりがトン
私服で行ってみるよ
ホテルだと皆キレイなイメージだ…やっぱコンビニにすれば良かった……

今から緊張してお腹の調子が悪い…
494彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 20:52:03 ID:lm4MOiDc
>>492
辞めるなら早い方がいいよ
私も半年続けたバイトをオバサン達のイジメに耐えられなくなって
辞めるって電話して次の日退職届け書きに行って即辞めたし
495彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 20:53:54 ID:2sKsLhuH
>>454
時計とスケジュール以外に使い道がなかったのでとっくに解約済み。

>>485
ノシ

>>486
複数受かったらどうしよう→全滅の繰り返し。
496彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 20:57:36 ID:acHMCFOM
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)    特技などを教えてください
             |     ` ⌒´ノ    
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   ←お前らwwwwwwwwwwwwwww
 |       (__人__)    |   
 \     ` ⌒´   /   
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
497彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 21:42:39 ID:R2moG64x
>>492
コールセンターでのバイト。
週1〜OKなシフトだから急に辞めていいかなと思ったけど、やっぱり非常識だよね…

>>494
退職届って何かな?できれば二度と社員らと会いたくないな><
498彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 22:43:13 ID:LkKFAT6r
>>497
私の友達も電話の仕事してて、半月で4キロ痩せたよ。凄いストレスらしいね。
不眠、胃腸炎、生理止まる。しまいにはリストカットし始めてしまって、3ヵ月で辞めたよ。
ああ私もバイト探さなきゃ…
499彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 22:48:08 ID:JtZ7+oK1
>退職届って何かな?

おいおい マジで言ってるのか
500彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 00:49:54 ID:u0JoNJ8P
バイトって退職届いるっけ?
早くやめるにしてもシフト入ってる分は行かないと「明日から行きません」
は通用しないだろ
嫌なこと乗り越えてかないと
501彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 01:13:07 ID:aE6rzk6G
思いっきり一ヶ月シフト入ってたみたいだけど
二日で辞めた事あり…
情けない…死にたい
502彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 02:22:21 ID:5Ti/d80l
就職決まった。働くのは5か月ぶりくらいだから、今から緊張してる

>501
自分も3日くらいで、辞めたことある
その時は、すっごく情けなくて落ち込んだけど
今になってみると、やっぱりその仕事を続けるのは無理だったと思うようになった
辛いだろうけど、元気出して!

503彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 02:40:01 ID:wZf+YFo7
>>502
おめでとう、頑張って

私も早く仕事したいな
面接中涙が出てくるのをどうにかしたい…
504彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 06:00:36 ID:AHd2Gebk
>>500
郵便局のバイトは退職届け書かされたよ
505彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 11:00:07 ID:zv+hx0US
3時間清掃でも退職届け書かされた。
4日で辞める電話したら激怒されてすぐ事務所来い言われて退職届け書きに行った。
506彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 11:15:37 ID:buAuKYvq
もう私に残された道は自殺しかないと思っている
507彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 11:18:57 ID:u2Xpl9im
まともな会社だと穏便に「退職願」という形をとるもので、なかなか「退職届」という表現は使わないと思うんだけど。
ちなみに「辞表」は役員クラスの人が使うものだよ。
508彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 11:21:29 ID:Z0LZYVXn
私は休憩中に帰ってそのまま脱走したことがある
509彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 11:24:04 ID:xCk37HtF
>>507
そんな細かい指摘どうでもいいよ
510彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 11:28:06 ID:f4+U4BLk
喪女でニートw
マジみっともねえw
511彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 11:34:57 ID:u2Xpl9im
>>509
そうかな、基本的な事を学ぶことが脱ニートに繋がる最初の一歩だと思うんだけど。
スレタイ的に別に脱ニートしたい分けではないのかな…
512彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 11:52:06 ID:HrHDsB7s
>>511
会社によって違うののになあ
基本的なことを知らないのはどっちよ
513彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 11:53:36 ID:U5bqHokt
昨日履歴書送った…
面接になったらどうしよ(´Д`)
514彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 11:54:29 ID:iIItsIyp
煽るんじゃなくてもうちょっと優しい言い方でプリーズ,プリーズ
515彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 12:42:07 ID:1nft34+l
>>513
履歴書を送れるあなたの行動力と勇気はすごいと思う\(^o^)/
面接になってもきっと合格するよがんばって\(^o^)/
516彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 14:28:20 ID:m21IMSc/
仕事して貯金したい。
けど電話かけるのが怖い。
でもハローワーク行って仕事紹介してもらう時ってハローワークの人が会社に電話するから便利。
けどハローワーク行くことが怖い。
517彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 14:48:10 ID:U5bqHokt
>515
dです!連絡こないけど面接になったら頑張るよ
>516
自分もハロワで応募するときは怖かったけど自分にもできたから516タンも出来る!
518彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 15:26:30 ID:qwDuVgqH
さっき看護助手の正社員の募集に問い合わせた…応対してくれた看護師さんがすごい怖かったけど木曜日面接行ってきます(´A`)でもテンパってしまって面接の時間が14時か15時があやふやだ(-д-;)
>516さん
あたしもすっごい怖いけど明日ハローワーク行くよ!お互い頑張ろう!!
519彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 15:28:02 ID:J9rTN5So
>>518
お疲れ!!
勇気を出してもう一度電話するんだ!
520彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 15:36:08 ID:qwDuVgqH
>>519さん
ありがとう!!!でも今さっき聞いたのにまた電話しちゃったら印象悪いかなぁと思ってしまってダイアルおせないよーΣ(T▽T;)考えすぎかな。。
521彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 15:40:59 ID:J9rTN5So
電話するのが後になるほどかけづらくなると思うから
嫌でも早い方が気持ちが楽になる!がんばれ!!
あやふやだとずーっと不安なままだよ。
522彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 15:55:08 ID:qwDuVgqH
>>521さん
またまたありがとう!勇気だして電話したよ(^O^)でも担当の看護師さんが電話中だったから事務の人が折り返し電話くれた!時間は15時だったよ!なんかもうすでに緊張するけど頑張る(≧Д≦)ゞ
523彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:00:21 ID:QEjgoPYk
以前、デパートの食品レジのバイトしてたけど2週間で辞めた。
ババアに虐めに遭って、かなり真面目にやってるのに馬鹿にされたり悪口言われまくって耐えられなくなった。
辞めようと思い始めた頃、自分の教育係のババアが事故って怪我して休んだらしく、
私のシフトも急遽1日休みになった。それもあって、次の出勤予定日からバックレ辞めた。
ロッカーに臭い制服置きっぱなしだったけど、そんなの関係ねー。
でも携帯番号だけじゃなく自宅番号も履歴書に書いてたから、家にも電話かかってきて、回線抜いたりして大変だった・・・
みんなも絶対携帯しか教えないほうがいいよ。
徹底的に無視しまくってたら家に手紙がきて、給料を渡したいから来てくださいとか書いてあった。
気まずいけど取りに行ったら、大きいデパートだったから知ってる人に遭わずに普通に給料貰えることができて、
その金でPS2買って帰った。
そのPS2は家の隅で埃まみれになっている。
524彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:20:18 ID:J9rTN5So
>>522
一歩前進だね!!
上手くいくことを祈ってるよ\(^o^)/
525彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:24:45 ID:g8s9AZYb
>>523
ちょWWWWおまえWWWW
給料入れてくれた社長さんに感謝しる
526彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:31:00 ID:Ho12NCl7
アニメイトもTUTAYAもオリジン弁当もガストもマックも面接で落ちた

ニート暦2年
貯金500万あったのが今じゃ空です
どうにかバイトしたいですがどうすればいいしょうか
527彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:34:34 ID:QEjgoPYk
500万もあったとかすごくない?
前は何の仕事?
528彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:35:08 ID:1nft34+l
>>526
500万何に使ったん??
529彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:39:35 ID:Ho12NCl7
高校生の時にバイトを3つ掛け持ち・平日は4時〜10時/休日は6時〜12時。1時〜5時 6時〜10時
3年間休まず働いてました
大学上京と、生活費、2年で普通になくなりました
530彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:40:54 ID:0ZClyCUw
>526
えっ…全部受かったことある(爆)
働く勇気がなくて勤務まではしたことないけどね…
531彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:41:16 ID:DUSedmoE
>>526
なぜそんなに面接に落ちるのか?
前職は何なのか?
なぜ500万も貯金があったのか?
その500万は何に使ったのか?

めちゃ気になる…教えて?(・ω・`)
532彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:43:45 ID:DUSedmoE
↑ごめんよ(・ω・`)
533彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:45:25 ID:Ho12NCl7
前職は大学中退です
やっぱ120キロの巨だからでしょうか
534彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:50:00 ID:Ho12NCl7
働きたい、太っていると雇ってくれない?
家に居ると太る 働けない
高校の頃は60キロでしたが、大学中退してニートになってから
体重倍になりました
535彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:50:48 ID:QEjgoPYk
前職=前何のバイトをしていたかという意味です
536彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:58:50 ID:0ZClyCUw
120キロは厳しいかもね…とくに調理場の狭い食系や、見た目重視される接客系は
537彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 16:59:28 ID:9GpMkTdT
みんなセクースはしたことあるの?
あたしは25までは知り合いと何回かしたことあるけど、(付き合ったのではない)
29にもなるとそうゆう誘いも全くなくなった。
20台前半は多少年上・ピザでも甲斐性のあるのとケコーンできるならしたほうがいいよ。
538彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 17:03:29 ID:M8e/qfwc
>>536
でも私の友達で80キロ近い人いるけど接客してるよ
539彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 17:07:29 ID:QEjgoPYk
80と120は違うから
540彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 17:19:39 ID:ZbSeL1rm
制服のない接客とかいいんじゃない?
巨漢だと制服のサイズが特注になるから採用されない。
541彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 17:21:59 ID:QEjgoPYk
巨漢がスーパーのレジしてるの見たよ
他の店員は制服だったけど、その人だけエプロンだった
542彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 17:34:26 ID:z/2v0l9s
               / { \レ/,二^ニ′,ハ 全世界のもてない男(女)たちを救済するため作り上げた秘密結社!
               |'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ| 
               |^ー'⌒l^へ〜っ_と',!     その名もステキ 『 し っ と 団 』
__             ! u'  |      /
    `!             ヽ  |   u'  , イ クリスマスの正義の鉄槌作戦は宣伝不足で作戦失敗に終わったが
こ匸'_ノ            |\_!__.. -'/ /|
               _.. -―| :{   ,/ /   \            2月14日!
 __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \ 
´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ  バレンタインの夜に最大に増えるアベックどもに
    u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\ 正義の鉄槌を下し!根だやしにすること!
     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |


543彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 18:17:44 ID:xCk37HtF
いいから貯金500万の理由を教えろよ
544彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 19:45:35 ID:nDc2fhzf
>>523
オチがあるwww
545彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 20:26:43 ID:lkhThyW0
>>523
優勝
546彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 20:35:43 ID:nDc2fhzf
あれデジャブが、コピペか?
547彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 12:16:25 ID:HBZeAii6
喪の多いバイトって何かない?
漫喫、アニメイト、PCショップとかいいのかな
548彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 12:29:24 ID:2Fg6c1of
アニメイトやトラのアナ受かったことあるよ
その時、
「良かった〜普通の人でっこういう所だと見た目もヲタクの人が多いじゃん?」
とか言われた
普通に引いたから働かなかったけど
549彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 16:01:05 ID:oNRBCbLC
無職人間、ダメ人間、職歴無しの人間
まともな社会人生活から道を外したいろいろ訳ありの人間がいる。
厳しすぎる就活、嫌気のさす生活の中、見事正社員になれる時が訪れるだろう。
長い死闘が実ったのか、運がよかったのか、はたまた妥協したからなのか。
もしかしたら全部かもしれない。
とにかく真面目に根気よくやっていれば
会社の良し悪しは抜きとして、正社員としての自分が誕生するときが来る。

しかし・・・だ。
そういう人間に限ってすぐやめてしまうのが現実。
現に無職、ダメ、職歴無しから就職は出来てもそれが長年続いたという話は皆無に近い。
困ったことに1日も行くことすらせずに辞めてしまうというケースもあるようだ。
それはこの時点で就職できる会社のレベルがほぼ限定されるから。
でもそれでは永遠に正社員は無理だ。
逃げてもまた地獄の日々が繰り返す。
就職できてなんとか正社員生活を始めた者よ。
今このスレに目を留めた、DQN会社を辞めようとしている者よ。
職歴だけは盗んでこい。
最悪中身が無くたって良い。
履歴書に書ける、人前で堂々と働いていたといえる職歴を形だけでも良いから身につけてこい
550彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 16:25:50 ID:kuySWnjv
書類選考で落ちたっぽい連絡来ず(´;ω;`)
連休明けたらまたハロワ突撃してくる
551彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 16:31:01 ID:dW4qsyhs
552猫 ◆qvtCCI4yL6 :2008/02/10(日) 03:41:06 ID:nKl3HTtQ
働きたいけど“用事”で外出ると吐く程気分悪くなる。
家の中でできる仕事ないかな…
ライブチャットガールとかかな、やっぱ。
553彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 04:21:07 ID:VmYYZjrW
お父さんまで失業しちゃいました。
これからどうやって生きてこう。
554彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 04:34:26 ID:l2uCj6lo
>>548
やっぱそういうとこの面接官って常識ないヲタクっぽい人が多いのかな
555彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 13:34:33 ID:3dL6q0V1
メイトなんかは見た目が腐や秋葉系に見えるようなオタク臭のする人間は
雇わないってばっちゃが言ってた

声優志望ですか?って脈絡も無く集団面接で一人だけ聞かれた私は落ちました
556彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 14:52:50 ID:puOewxvg
人怖い
外に行くのは求人誌取りに行く時だけ
前は完全にひきこもりだったけど若干外出れるようになった
まだ怖いけど
557彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 15:17:38 ID:puOewxvg
常識やマナーが全くわからない
558彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 16:34:23 ID:enV7ov2x
>>555
>声優志望ですか?って脈絡も無く集団面接で一人だけ聞かれた
トラウマになりそうだなそれ…
559彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 17:09:44 ID:3dL6q0V1
実際声優志望ですが
560彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 17:22:01 ID:fbFjO1sN
>>555
うちの地方のメイトは、いかにもヲタク臭くて太った人とか
店員が突然コスプレして販売している店もあるよ・・・・
後者はさすがに引いたけど・・・ド田舎だからか。
561彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 17:29:29 ID:cfVjbxsn
10日に一回食料調達のため外出してるが、人目が気になるし怖いし、やっぱ自分だけ相当キモい
こんなんでよく中学高校皆勤賞だったよな・・・
562彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 17:41:38 ID:ortUsgZM
電化製品回収車に回収されたい
563彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 17:42:03 ID:q1SdfLBx
私は週一
他の住人や大家と鉢合わせないよう最新の注意を払う
仕事以前に人と話すのが苦痛だ
メールや手紙はじっくり考えて話せるから好きなんだが
リアル会話だとバカなことばっかり言ってしまい後で自己嫌悪
564彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 17:45:45 ID:DQd7T47p
来週の面接の為服買いに行ってくるよ…今の時間でも混んでるだろうな。
喪ファッションで憂欝だが行ってきます。
565彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 18:36:58 ID:XQBlmi33
対人恐怖症のひとは心療内科いったほうがいいよ…。
薬でよくなる場合もあるらしいし。
566彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 19:42:01 ID:3q1qWgYa
某百貨店の総合職だったんだけど、いじめに耐えれなくて1年ちょっとで辞めてしまった。
もう、まともに生活できないんだろうなと思うと悲しい。
567彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 19:50:19 ID:KRJyDN3v
喪ニートは外見&服装ですぐ判るから気をつけた方がいいよ
本人は気をつけてるつもりかもしれないけど、やっぱセンスが少しずれてたりするから
568彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 21:44:19 ID:cwkABEyJ
お母さんごめん…
バイト見つかりますように…
569彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 23:21:36 ID:kHcpcNAJ
>>567
余計なお世話だよ…
ニートになる前からセンスずれてましたが何か?
570彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 23:27:58 ID:puOewxvg
同じ同じ
ニートになる前からファッションセンスずれてた
ファッションセンス磨こうと思って雑誌を買ってみてもいまいちよくわからないし
もうだめかもわからんね
571彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 02:25:38 ID:M5iQM1zN
>>566
百貨店が人間関係キッツいってのはよく聞くなぁ
1年続いただけでもすごいよ
私なんか半年で限界だったし
572彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 15:39:20 ID:3nefAMPX
>>490ですが報告
偉い人にたらい回しにされた挙げ句、今日採用決まりましたっっ
偉い人にいっぱい会ってきて緊張しました
会社の組織って面倒くさいな…

明後日から一時ニート卒業しますっ
また戻って来ないように頑張ります
573彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 15:40:21 ID:NBi81BoV
喪女ニートはどうしようもないとおもうよ
女の価値(勝ち)は顔!!!!
574彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 15:51:36 ID:h7O5fIKR
もはようヽ(´ー`)ノ
575彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 15:53:11 ID:uIfPfoCN
>>558-559
わろたw
576彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 20:38:32 ID:M5iQM1zN
>>572
レポよろ
577彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 21:05:39 ID:7hd5iRIt
みんな何歳位なの?自分は23歳

コンビニで深夜バイトしてみたかったなぁ
でもうちは無駄に過保護なので深夜は無理。

でも夜中って自分が生きてても許される感じがしない?なんとなく

お日様は苦手です
578彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 21:37:33 ID:afP7mmQo
つ白夜行

今年25になる。
579彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 21:44:10 ID:EsWFu2WY
>でも夜中って自分が生きてても許される感じがしない?なんとなく
>お日様は苦手です
凄くよく分かる。でも日の光が辛いのは抑鬱状態だから気をつけて…
580彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 21:53:04 ID:n4go59FV
>>577
殆どのコンビニは女性は深夜勤務できないよ
581彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 00:58:05 ID:q00nNXoB
今日もまた求人広告と睨めっこ
誰か応募する勇気を・・・
582彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 02:08:16 ID:JLaArii0
つ勇気
583彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 02:12:16 ID:IXCuCQUy
つ応募する勇気

うそうそ。私もさ…(´Д`)
584彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 05:08:45 ID:LaHaW7NC
本物の仕事がしたい
自分で本物だと思えない仕事ができない
アルバイトってまさにそれなんだ
アルバイトしたって何か得られるのか
へこへこ頭下げたりつまんない作業したり
アルバイトして金を得るかかゆっくり思想を広げる時間かっていったら後者をとりたい
でも金が沢山欲しくて必要なのは事実
働いたり動いたり勉強するのは嫌いではないしむしろやりがいを求める
でもなんかもうバイトしたくないよ…。
585彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 05:14:24 ID:IkufXXLQ
>>577
1992年の事件であるでググってみ。
たとえ喪女でも女は深夜に出歩かない方がいいよ
男に生まれてたら夜勤で働けてたのに
586彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 10:32:23 ID:GxqNH2FU
大学卒業して一年
新卒就職した元喪友達と話合わない
「最近通ってるカフェの店員さんがかっこよくて☆」
「DVDいっぱい買っちゃった〜最近欲しいの我慢出来ない(笑)」

私はせいぜい近所のスーパー通い、友達はカフェ通い
欲しいもののかわりにタウンワークたまってる
服買えないからいまだ在学中と同じ恰好
一度ニートになってしまうと、例え就職出来ても大学の同級生と同じ世界になることはないだろう…
587彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 10:44:45 ID:XVfdlnlT
>>586
やっぱ就職すると服装も良いものに変わるの?

昔の友達に会うの怖いわ・・・
私いっつもユニクロ

でもさ、自立してる人なら相当給料良くないと
我慢しないでモノ買える程余裕なくない?

588彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 11:09:52 ID:NXOw/Xq5
そうなってあたりまえなのに何で大卒ニートできるのかわからん
589彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 11:36:30 ID:WwgySEuB
たしかに都内や事務職に就くと雰囲気変わるイメージがあるね
私は変わらなかったけど
金の使い道はもっぱらパソコン&コンビニの高い弁当
590彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 11:43:03 ID:BZH6+r7q
今年25だから友達で働いてる子は皆お姉系で綺麗目。
自分はニートだから当然金なくて昔買った奴を着回してる。
服買うためにちゃんと働こうと思う。
591彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 11:59:13 ID:io9LxQmm
大学を出ている人ならこれから何とでもなるんじゃないかと思ってしまう学歴コンプな自分
まあ自業自得なんだけどね
…ああ働かなきゃ貯金が尽きる…
592彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 12:08:15 ID:WwgySEuB
私も学歴コンプだけど、もうしょうがないから資格取る為に頑張ってるよ
金ないけどね
593彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 12:36:09 ID:SpwymNsW
大学出ててもニートなら同じだよ
高卒公務員が一番賢い選択だったんじゃないかと今更思い始めてきた
594彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 13:33:14 ID:RS/dEcnT
>>591
逆かも
大卒だけど、大卒程度の会社には雇ってもらえない(ニート歴があるから)
かといって高卒・中卒程度の会社だと、大卒がネックになって変な目で見られる
(高卒の多い職場だと大卒しかも未経験は扱いにくい、それに給料の問題もあるらしい)

高卒で若い女性だけどバリバリ働いてる職場に、無能で社会人経験もない年上大卒が来るとしたら
誰だって嫌だろうな
595彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 13:50:42 ID:nZZI6Um8
可愛かったらニートでもいいのかな??
ニートってだけでモテない気がするんだが
596彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 14:24:47 ID:WwgySEuB
うーんニートは可愛くても生きてる意味ないような…
可愛くてフリーターならまだ許されるのでは?
597彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 15:23:32 ID:XVfdlnlT
田舎は可愛い子なら高卒フリーターでも許されてるよ。
てか普通にたくさんいるし別に見下されてもいない。

田舎に残る男なんてDQNばっかりだから、女に教養求めてない。
だからすぐ嫁に貰われてくよ。

ブサは早く正社員にならないと悲惨・・・私の事ですがね
598彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 16:31:59 ID:szkUwBG8
ファッションセンス悪いのは親のせいだよ
小さい頃からまともな服選んでもらってた子は、大きくなってからまともな格好してる
うちらはジャスコで買ったトレーナーしか着た事無かったからしょうがないんだって
599彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 17:08:53 ID:DUXNa/TE
さっきバイトの電話した…
電話しようと決めてから電話するまで45分もかかった。
しゃべる練習したのに相手に聞こえなかったり噛んだり勘違いしたりグダグダだった…
終わった事を後悔してもしょうがないんだけど、落ち込む。こんな事で落ち込むってどんだけorz
面接は金曜になったけど今から緊張と恐怖でドキドキする…
面接なんてした事ない…ニート歴4年半に終止符を打ちたい…
600彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 18:56:38 ID:5xvOzN4f
一人親元を離れて住み込みで働いてる自分からしたらここの人すごいね
京都から新潟まで来てるってのに電話が無理の人とかwwwだよ^^
601彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 19:16:33 ID:mdsIlPn8
>>588
人が怖いから。大学は運良く合格してしまったけど、ホントは馬鹿。ブスだから。
↑私の大卒ニートの理由です。
602彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 19:18:00 ID:mdsIlPn8
後、毎日同じ仕事をするのが嫌。華やかな仕事をしたくても、いろんな面でダメ人間だから。
603彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 19:22:06 ID:8vhPnC1Z
>>599
気持ちわかるよ。
私も電話するまで何時間もかかるよ。
金曜の面接頑張ってね!!
604彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 19:38:28 ID:i/4xCQTQ
>>599
ガンガレ 自分も先週面接してきた 来週から研修が始まる
605彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 19:55:25 ID:IXCuCQUy
>>599
私なんて実際電話するまでに数日かかるんだぜ…(;´Д`)
バイトは色んな人が応募するし、ある程度気楽にいっても大丈夫だと思う。
電話の失敗はこの際忘れて、できたら別人みたいな人格で出て行って
「あれ、実際会ったらイメージ違ったな」と思わせるのもいいかもしれん
606彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 19:56:43 ID:+wxuViE6
&#9829;
607彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 20:14:55 ID:ipgTkGME
>>597
おまえがドキュだろ
しね
608彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 20:18:16 ID:ipgTkGME
>>584
そんな考え方だからニートなんだろ
アルバイトじゃなくても、へこへこしたり、つまんねー
作業もあるんだよボケナス
全員しねよ
609彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 21:19:03 ID:/QXeZX+S
へこへこ頭下げるのが嫌!
毎日同じ仕事するのが嫌!

いろいろと崇高な理想を語っている人が多い
言う事ばかり無駄に立派で行動が伴わないからニートなんだろうね
社会に貢献している人が言うにはまだ説得力があるけど、生産性皆無のニートが言ってもねw
610彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 22:37:08 ID:PbyFabpk
あなたは生産性の中で生きてるのね
611彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 22:58:26 ID:ipgTkGME
ニートは屁理屈ばかり
612彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:06:18 ID:/L2grTB/
両親離婚してて母親いない。
親父に数百万の借金あってその親父は運送屋だがまともに仕事が無い。
一戸建てだが築40年の超ボロ屋で未だに灯油ボイラー、それも壊れて修理代も無いので水シャワーのみ。寒い。
長男は上京して音沙汰無し。
長女はパートで給料7万程度。
自分も中卒バイトで月給8万程度。
どう考えても鬱なのに保険証無いので病院行けず。
借金返す金ももう無い。
もう死にたい。
613彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:08:09 ID:IXCuCQUy
>>611
おまえさんがニートを気にする暇なんてないくらいのポストに就き、稼ぎが充実することを願ってるよ
614彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:18:10 ID:OvEcbyUA
>>612
親父は自己破産するが吉。
その前に、できれば、生命保険に入ってもらって、
自分らのために役にたってくれるようにお願いしよう。

顔と理想を度外視して、正社員の男を捕まえる。
その際、性格だけはよく見極める。
615彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:26:17 ID:io9LxQmm
>>612って貧乏スレにも書かれてたような
616彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:26:20 ID:ipgTkGME
親父の借金払う必要ねーだろ
617彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:28:57 ID:ipgTkGME
保険証がないって何なの?
市役所いけよ。保険料なんか払ってなくても、払えない
理由を言えばくれる。
618彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:48:05 ID:oMdJcEOJ
ウチなんか一時期、保険料月2000円にしてもらってた。
貧乏で金が無い状況を証明できればいい。

派遣で働き始めてたんだけどすぐ辞めて社会保険証?貰ったまま返してない。
もちろん保険料払ってない。でもバレずに使えるらしいんだよね。
返せって電話来る。送りましたよ!何回電話かけてくるんだ!と逆切れしてしのいでいます。
619彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:50:07 ID:ThGWDiQE
保険証って誰でも貰えるわけないんでしょ
貧乏人は死ねってか・・・
620彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:59:57 ID:/QXeZX+S
事情があっての貧乏なら国も鬼じゃないから免除申請は出来ますよ。
単なる怠け者で仕事もしないで免除してくれと言っても通らないのは当然。
「金無いなら働けばいいだけでしょ」と一蹴されておわり
621彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 00:08:39 ID:Whn3Lqjr
>>618
凄いな。 自らのDQN行為をそこまで得意気に語れる人もそう居ないわ。
真面目に保険料納めている一般人からしてみたら害虫そのもの。
生きてるだけで迷惑な存在なのでさっさと死んでくれ。
622彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 00:09:19 ID:VGgMF8vj
622ゲッツ
623彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 00:25:54 ID:wiwkdi5H
いつも保険料払ってくれてアリガト!ウレシ酢。
624彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 01:16:58 ID:Whn3Lqjr
どう致しまして
625彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 01:39:59 ID:GU0/6DVv
このクソ貧しい時に生理が来やがった!財布ん中見てから来いってんだよ。
あーもうナプキンどうしよう。今月はガスも止まりそうだぜ!

神様、もうキャベツの千切りは飽きました早く働かせてください。
次こそ面接受かりますように。ラーメン。
626彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 02:19:26 ID:LsIlPvm/
>>625
つ手作り布ナプキン

子供を生産する予定なんて一切無いのに
我が社の生理社員は毎月欠かさず出勤してくる
もう長期休暇取ってくれてもいいんだが
627彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 02:49:24 ID:Xiobx17K
職安行ってもいつも検索だけして帰ってきてしまう
良さげな求人があっても、ニート期間が長過ぎて怖くなりダメもとで受けてみようという気が起こらない
でもこれ以上親に迷惑かけられないし、もう26だけどバイトからでもとりあえず働こうと思う
このスレ見てたら前向きな人が多くてちょっとやる気が出てきたよ
628彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 03:13:06 ID:rWg2RNPX
>>625
生理ほどウザいものはない
男は生理がないからうらやましい
629彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 06:32:38 ID:sJEjpMwH
>>627
禿同
どんどんニート歴更新しちゃって恐怖は日に日にでかくなる

家に激近の会社が経験不問で事務募集してるんだけど、怖くて電話できないorz
怖いとか言ってても駄目なことは頭では分かってるんだけどあああああああああ
630彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 11:46:17 ID:ChqxjCYh
明日面接ー、みたいなポジニートの書き込み多くて焦る
631彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 13:41:55 ID:zEkFO0nm
いや、お金が無くて追い詰められてるから、行かないとしょーがない
ネガティブ面接だよ
632彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 15:05:22 ID:hBeZjIO2
wordやexcel覚えても派遣の仕事しかできない?
633彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 15:47:14 ID:BW5ecbaQ
年齢による
634彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 20:24:17 ID:95jOS/9V
今時wordやexcelぐらい誰だってある程度は操作できますよ。
ただ全機能を熟知しているぐらいのスペシャリストは以外に少ないから、もしそうなら重宝されるはず。
関数演算機能ぐらいのレベルなら当たり前すぎて武器にはなりません。
635彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 22:58:23 ID:rWg2RNPX
>>629
私それと同じ感じの求人に電話したら釣り求人っぽくて
代わりに接客の仕事紹介されたよ
断ったけど
636彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 23:35:33 ID:FfMeZwhl
>>634
そうなんだ
637彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 00:42:57 ID:zbuEAoRF
>>603>>604>>605
ありがとう。
初面接だし色々考えると怖いけど、落ちても他があるさ!と思って
開き直りの気持ちで行ってきます。頑張る!
638彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 00:56:41 ID:fkt7OuUZ
派遣の求人で、アニメ商品の袋詰めとかあるんだけど、釣りっぽいよね?
別にアニメ好きじゃないけど、他にバイトがないから一瞬応募考えたけどやめよかな
639彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 12:36:14 ID:/RYVtyyf
このスレすっごい苛つく。
ここのニート達がリアルでも周囲の人間を苛つかせてるのがわかる。
虫歯があるのに知り合いに会うのが怖いから歯医者行けないとか働いてないから保険証がないとかw

働かなくていいよ。周りが迷惑するわ
ずっと今まで通り家に引きこもってた方が自分のため、周りのためだよ。
640彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 12:51:30 ID:i7HnEZZ8
641彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 13:12:00 ID:vP+urDb9
立て続けにバイトの面接落ちて鬱だ…
今まで面接行って軽く話して、「じゃ、採用」みたいな所が多かったから、どうやったらキチンと受かるか分からない
次も落ちそうで怖い…
642彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 13:34:32 ID:+1Gj3Qes
今電話した
緊張した
643彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 14:45:26 ID:pmdXTu/p
>>639
じゃあ、あなたのためにニートを続けますw
644彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 16:39:47 ID:X6DikKkK
>>638
エロアニメとか…
645彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 17:56:33 ID:hLH1cy5I
今日面接行ってきた…
ウワァ(ノД`)ァァン
646彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 19:55:58 ID:+eiySqHp
明日こそ電話しよう(´・ω・`)
647彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 20:31:49 ID:n+ODSCYR
>>645
何があったww
648彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 21:41:42 ID:1Di/hoSC
>>641
コンビニはほぼ100%うかるよ
649彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 21:45:25 ID:1Di/hoSC
>>627
自分もハロワじゃ検索しかしないww
ハロワの求人票は一つずつ見るだけですごい疲労だしww
りくなびとかでやりたい職は結構見つかるんだけど
毎度応募画面で固まってしまい結局書けないままでいる
空白の五年間を埋める言葉が見つからない
650彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 22:21:37 ID:xzsO+UCJ
にーとうらやましい。
651彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 22:22:41 ID:oAmvy+Df
デブス女です
今日で1年のニート生活に終止符です
正社員決まりました
だがせっかくエクセル、ワード資格取ったのに
事務はどこも駄目だったなぁ
結局電話業務だ…(受信)
前職電話業務だったのでそれしか受からねえ

女の園に行くの鬱…
まあ無理せず頑張る
652彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 22:24:21 ID:zLjuH4FQ
この数年間何をしていたんだろう 
2chで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
653彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 22:26:43 ID:TQd7O/Fa
女は家事手伝いで通った時代がうらやましいよ…
今はニート扱いされるんだよね、働きたくね〜っつの
654彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 23:15:47 ID:vP+urDb9
>>645
よくがんがったね

>>648
たしかに
655彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 00:49:53 ID:K+CU5yQo
>>649
ハロワの求人票って殺風景なせいかすごく難しそうで敷居が高く見える
怖くて応募できない
656彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 01:41:57 ID:9cq2dX7g
そいえば昔のハロワは長椅子が並んでて、友達とワイワイ雑談できて良かったなw
今はコンピューターしかなくて、喋ったら怒られそうな雰囲気で怖い・・・

657彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 01:55:27 ID:jsJO4cC8
>651 卒業おめ。

自分も、3年のニートの後で電話受信業務に就けた事があるわ。
よっぽど人が足りないんだな。
そこも3年で辞めて、いま人生2度目のニート中だけどな。
女の園で刻まれたトラウマはなかなか癒えないわw
658彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 04:58:49 ID:JonrAx8E
資本家は労働者が提供する労働力に対して賃金を支払い、
支払った分を超える価値を生み出すよう強制することによって、
超過分を剰余価値として取得する。
この剰余価値が資本の利潤となる。
土地所有者が土地に対して得る地代、
銀行が貸し付けた資金に対して得る利子は、
この剰余価値または利潤の一部である。

 資本家による労働者からの搾取  カール・マルクス
659彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 05:31:17 ID:K+CU5yQo
>>657
電話受信業務ってどんな感じ?
660彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 08:48:12 ID:5Ft+jgry
パソコンのユーザーサポートとか、お客さまお問い合わせ窓口のカスタマーセンター系かな。
電話受信業務の正社員探してるけどなかなか見つからない。
派遣なら大量にあるんだけどな。 
バイトでやったパソコンのユーザーサポートは男性が多かった。
661657:2008/02/15(金) 11:41:33 ID:twjTxqTG
おはよう。

>659
基本的に、各自席に着いてひたすら電話を受けるから、
営業スマイルや接客はできるけど同僚との付き合いが苦手な人には向いてると思う。
チームワークは必要ない。←ここ重要
たまに変な客にキレられたりきもい事言われたりはするけど、まぁ
たいていの職業より過剰に酷い目にあうことは無いんじゃないかな。

一時間に何本こなすかとか、顧客からの反応等の成績をグラフにしてはっぱかけられたり、
女ばっかりの世界だからお局に嫌われないように注意が必要だったりはするけどね。
662彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 12:26:34 ID:nTNQvrOa
>>655
しかもハロワって派遣が多いらしい
正社員って書いてあっても契約だったり
663彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 17:17:34 ID:eHIzfym2
派遣てなんで直雇用より時給高いの?
664彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 18:00:55 ID:HsiHIvTa
また・・お祈りが2通きた・・・
(ノ_・。)
665彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 18:01:34 ID:Kp+zcwKw
あと何枚履歴書書かなきゃいけないんだろ
666彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 18:02:40 ID:dmLY5WMm
ハゲド
書いては落ち書いては落ち
履歴書の達人になりそう
667彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 18:52:40 ID:arR+NmUm
3年近く引きこもってたら、他人と話すと体が震えるようになってしまった。
志望会社から面接日程の電話を受けてブルブル。髪切りに行ってブルブル。
どっちも、電話が終わったり店を出たあとになって急にガクガク震えがくる。
自分ではそんな震えるほど緊張してたつもりはないんだけど
来週の面接大丈夫かなあ…。社会復帰したらちゃんと治るかなあ…
668彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 19:32:49 ID:ii74znaX
アクセサリーの販売とかって、地味だと無理かな
669彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 20:41:31 ID:n3Fjo4I5
同じく全然うからない・・・
670彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 20:50:51 ID:rQgeFpfL
来週、派遣先との顔合わせ。
面接なんて新卒以来だからうまく話せない予感。
671彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 21:26:30 ID:nTNQvrOa
>>663
さあ?わからないけど
ハロワの求人も信用できたものじゃないみたいですよ
自分はハロワでしか就職できないみたいなので
どうにでもなれって感じですが
672彼氏いない歴774年:2008/02/15(金) 21:54:02 ID:PBpYtShj
ニート生活もあと2日で終わりだ 今度こそ長続きしたい 
673彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 00:03:16 ID:9OmZrLx+
>>671
ハロワの方が就職しやすいの?
674彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 01:24:45 ID:RATlJH2o
派遣は役立たずだったらさっさと首切れるから時給高いんじゃない?
いや、詳しくは知らないけどね・・
675彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 01:25:16 ID:OoQa6dxr
>>673
相談員とかがいて履歴書の書き方や面接の方法等
色々と相談に乗ってくれるし
求職票を出せば紹介状も送ってくれる
学歴職歴ない人はリクナビで書類送りまくるよりこっちのほうが確実だと思う
676彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 01:28:28 ID:jVwTUMoP
×ニート
○家事手伝い
677彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 01:48:40 ID:S/9zqSNE
>>667
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
ちなみに、直んないよ。
薬で抑えられるけど、顔が死んだ人みたいになる。
678彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 02:34:09 ID:ItNCjIpZ
>>677
治らないのか…
社会不安障害てやつかなあと思ってる。もともと人前に出るのが凄く苦手で、
スピーチとかで声が震えたりするたちだったから。
薬は飲みたくないけど、医者行ってみようかなあ…
679彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 04:55:13 ID:9OmZrLx+
>>675
学歴職歴なかったら結局面接で落とされるんじゃ
680彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 11:04:53 ID:47vPcpuz
>>639
とりあえず落ち着けw
681彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 12:46:12 ID:5Lzmcac4
就職全く決まらないから派遣で働くことに。
職歴なしニートじゃ当然だよね。
七月位はまた求人が増えるからって言われたが
働きながら探していくつもり。
気持ちばかり焦ってどうしようもないorz
682彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 15:13:54 ID:5eFL7k1H
仕事決まったの?おめでとー!
私も正社員で全然受からないから、とりあえず派遣で職務経験とスキルを培おうと思って
派遣で仕事探しはじめた。まあ派遣も経験ないとなかなか受からないけど、数撃ちゃあたるでがんばってる。

でも受かったならこっちのもんだよ。派遣でも働いてれば生活にも金銭的にもハリと余裕ができるだろうから、
きっと求人が増える頃には今よりもスムーズに別の就職先が探せるようになると思うよ。
>>681無理のないようにがんばってね。
683彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 15:33:56 ID:8i6T3UV0
みんなえらいなぁ。 私はバイトの面接なのに、結局怖くなって電話で
断ってしまった...なにやってるんだろう。頑張らないと何も変わらないのに。

最近友達から、元気?とか何してんのー?とかメールや手紙がくる。
連絡くれるの嬉しいけど返せない。
ニート9ヶ月目でなんもしてないよ!鬱って情けない(ノД`)ァァン
684彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 16:40:03 ID:HqQFbN53
どうしても行きたいオフ会があるから旅費代稼ぐ為に1年ニートでひきこもってたけど
働くことにした
動機がどんだけ不純であれ結果オーライだと思ってる・・・
685彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 20:55:26 ID:9OmZrLx+
>>683
>>684
ニートになる前は何してたの?
私はバイト
職歴ほしいよ
686彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 21:12:00 ID:4LDuJ3U0
みんなガンバレ!

やりたい仕事見つかって勉強し、資格取った。未経験者はなかなか正社員
として雇ってくれない仕事なので、今はパートから働いてます。
1〜3年はこれで我慢して、いずれ正社員採用ねらってる。

687彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 21:57:56 ID:JokmRWxp
なんか前向きな人多いんだね
私もExcelと簿記の勉強を始めたよー
やるからにはそれぞれVBAを扱えるレベル・2級資格を取れるレベルを目指す!
688彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 00:34:20 ID:ximZ+dwC
ニートになってはや一年
夏までには家を出てくれ
だからパートや派遣なんて悠長なこと言うな、
倒れてでも一人で生きてくれ
と親から最終勧告ktkr
「もうあなたと私は親子じゃなくて、別々の人間。だから出たら帰って来るな」と言われたのが、堪えた
職歴なし資格なしのヒキが、夏までな独立して暮らせる程の正社員になれるだろうか…
愛の鞭かもしれないが、帰る家なくなる
一人で頑張れるか不安で死にたい
同じ感じで頑張ってる人いませんか
689彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 00:34:48 ID:ximZ+dwC
ニートになってはや一年
夏までには家を出てくれ
だからパートや派遣なんて悠長なこと言うな、
倒れてでも一人で生きてくれ
と親から最終勧告。
「もうあなたと私は親子じゃなくて、別々の人間。だから出たら帰って来るな」と言われたのが、堪えた
職歴なし資格なしのヒキが、夏までな独立して暮らせる程の正社員になれるだろうか…
愛の鞭かもしれないが、帰る家なくなる
一人で頑張れるか不安で死にたい
同じ感じで頑張ってる人いませんか
690彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 01:48:07 ID:ZwkNSR1Z
厳しいね…
自立を促す為かもしれんけど、何があっても頼る人が居ないって思いながら生きるのは辛いね
691彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 04:05:10 ID:HpE0eoyG
>>689
何歳?
692彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 09:01:39 ID:ximZ+dwC
バイトすら落ちるのに正社員なれるんだろうか…
親からは公務員になれと言われてたのに
このザマなので失望されてるようだ

>>691
23です
693彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 10:38:14 ID:IZo4BWEY
23が何を言ってるの!?まだまだチャンスもあるし希望も持てるじゃないの。
遅くないからあきらめないで。
694681:2008/02/17(日) 11:03:10 ID:ntuUJcQQ
>>682亀だがありがとう!かなり気持ちが楽になったよ。
そうだね、とりあえず働くという事に慣れていこうと思う。
お互い頑張ろうね、ありがとう。
695彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 11:56:09 ID:WFz14uKt
>>685
ニートになる前が学生・・・だけど3年で中退した・・・
大学辞める前にバイトもやめてたからフリーターとも名乗れなかった・・・

資格欲しいなぁ英検3級と漢検3級とか笑うしかない
とりあえず数ヶ月バイトでひきこもりを直して鈍った体を鍛えたりして
夏がくるまでには正社員として頑張りたい・・・
696彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 12:26:00 ID:nfEdS/t+
なんつーか
まず痩せなきゃなぁ
デブスよりもただのブスの方がまだいいもんな
160cmで70後半はデブリ過ぎだ
697彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 12:44:17 ID:5b/nx9Y3
ニート生活も今日で終わりだ。

失業して4ヶ月位だけど、肩身狭いし早く働きたかったから、速攻で採用貰って嬉しい。


10代の時もニートしてた時あったけど、10代の時は働くのマンドクセだったけど、今は働いてないと気持ち的にもキツい。
698彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 14:16:36 ID:D7ATja0a
>>696
あれ、私がいるwwww
ニート期間を利用して痩せる予定だったけどキープしただけだった\(^o^)/
もういいかげん働きたいんだけど採用されるまでが難関だな。

>>697
おめ!明日から頑張れ!
699彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 15:32:10 ID:bdpLcIxC
>>685
ここのスレ進むの早いね。亀だけど 大卒後、事務と受付の派遣だった。
正社員の試用期間で辞めた事もある;正社員の職歴はないよ

わたしも>695みたいに、まずバイトで怠けてた体をなんとかするよ〜
派遣でも普通の生活してた方がマシだった(∵`)

みんな応援してます。>>697おめでと〜

700彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 16:03:17 ID:82S/+Unc
>>697
あなたは私ですか まったく同じで明日から仕事だよ お互いがんばろう
701彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 16:57:20 ID:geLjcMM7
ハロワ&確定申告とか色々行こうと思ってたけど、
大雪で出られなくなった。
ニート延長マンセー\(^o^)/
702彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 18:26:22 ID:Hpm9FKAD
ハロワって確か自宅のPCからでも求人検索できたよ
今の内にPCで気になる仕事候補をいくつか見ておくといいかも
703彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 22:59:46 ID:tdplagxE
普段は('A`)なのばかりなのに、今回入ってきた求人広告はネ申ばかり。
絨毯爆撃すっぞ(`・ω・´)
704彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 01:54:45 ID:fmqA0aGG
みんな月いくら欲しいと思ってる?(´・ω・`)
705彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 09:08:45 ID:ugfWAEwv
自立するには手取り14万は欲しい
しかしニートで何もしなくても税金やら日用品やらで1〜2万くらい飛んでいくよね…
706彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 11:32:35 ID:ytVHapSh
>>705
激しく同意。
前の会社を逃げるように辞めて働く意欲なくし1年半の
32歳喪女。
私は今のとこ
年金、国民健康保険、住民税、生命保険、携帯で月4万5千円は
とぶ。
どんどん貯金なくなってく。
老後がたまらなく不安だ。
707彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 16:06:26 ID:tsaLTyW7
バイトの面接行って来た。
今日か明日、結果の電話が来る。
がんばるよ!
708彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 16:27:51 ID:x2kZ7t/R
あんまり外出をしたくない
残業多くていいから週3日休みの会社あればなあ
709彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 16:42:21 ID:YAdZcOxN
車で45分くらいのバイトって遠いかな?
交通費はたぶん出ない
710彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 16:55:50 ID:Yx+yg+5D
>>709
遠い。
それで交通費出ないとかキツいなー
45分もかけて行くならバイトより正社員(パート?)の方がよくね?
711彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 17:52:38 ID:G8dYvHco
3月から働けるように今月中になんとかしたいけど
気ばっか焦って行動が伴わなくってgdgdだ…orz
712彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 19:40:15 ID:NLXNMEMj
脱ニートの足がかりに、と短期の派遣バイトをこないだやった
だけど久々に頑張ったのと接客なのもあって、反動でその後しばらくヒキコモリorz
電話も出なかった…

しかしヒキってた間、派遣先のクライアントから指名(!)が入り
次の仕事の話が来たらしい
しかし当然私と連絡つかず仕事は別の人に\(^o^)/
もう仕事貰えないみたい
自分でチャンスを潰した自業自得だから泣きたい
誰かまた頑張る気力下さい
脱ニートめげたくない
713彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 20:13:23 ID:4ncbIdIa
面接だー
こえー
714彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 20:58:55 ID:pQq/TJPy
>>712
短期の派遣バイトって日雇い?
私は派遣で事務の仕事をやってみようかと思って
1件短期で紹介されたけど勤務地が遠かったので断ってしまった。

断ってからやっぱりやってみればよかったかなって後悔してる
派遣で未経験からの事務の仕事って少ないのかな?
715彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 22:22:08 ID:h1pp8zBm
明後日面接ある・・・あぁもうあと数時間で明日か・・・・
なのにまだ髪の毛激しいプリン、カラーリング剤ネットで頼むにしても当日に間に合わない
美容室行くお金もないから自分でカット・・・
履歴書も書いてない・・・化粧品どこにしまったっけ・・・あぁもう嫌だ
来月まで面接延ばしてもらうか迷ってるけどここでまた延ばしたらきっとまた同じことの繰り返しなんだろうな
日中明るい場所に出るのが怖いや
716彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 23:52:09 ID:ugfWAEwv
データ入力のバイトに行ってみたらサクラだった…
どうりですぐ受かった訳だ…
勿論、今日1日で辞めた
717彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 00:36:54 ID:VjhdX8py
>>716
サクラってどんな事するの?
仕事キツい?
718彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 00:38:32 ID:VjhdX8py
>>712
指名は派遣の営業が適当に言ってるだけだったりするから気にするな
719彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 11:40:40 ID:1ukIrtHo
720彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 11:42:29 ID:Ty7RlgzV
>>717
私のはちょっと違ったサクラだったんだけど。
スタビの掲示板で釣る→来たメールに有料チャットへ誘導、って内容。
ひたすら携帯でメールメールメール。

面接の時にはそんな説明なかったし、女だらけだと聞いたのに当日行ったらおっさん数人だったし。
給料の話されないまま作業しろってなったし。
一応1日働いたのに給料出ないんだとさ。
楽っちゃ楽なんだけど精神的にキツすぎる。
割と地元で田舎だから安心してたのに。
721彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 11:46:36 ID:dKp1KIjR
ぜんぜん出来ない
働きたい気持ちはあるのに・・・
怖い。世の中が怖い
722彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 11:55:05 ID:MVChY7Mc
サクラってお金いいけど精神的にきそうだ。
学生の頃応募したんだが、
父親と同じ年くらいの男性がメール打ってるのを見て辞退したorz
723彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 17:34:12 ID:/ekBwGLI
怖いけど、今まで犯してきた罪を償うためにバイトするわ
そういう考えにでもならんと踏み出せない
724彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 21:20:11 ID:PpvCXG//
>>723
差し支えない程度に罪kwsk
725彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 21:58:35 ID:VjhdX8py
バイト辞めてからあっという間に3ヶ月経とうとしている。
オバハンに散々いびられたトラウマから怖くて応募できないし時間が経つのがやだやだやだやだやだ
726彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 22:08:56 ID:BBjMnYyv
相談させてください。
職歴なし25歳の喪です。
ニート数ヶ月やってこのままじゃまずいと思って15人ほどの会社の事務に
正社員で採用となりました。
事務といっても小さな会社だからいずれは営業とかもしなきゃいけないみたい。。。
喪としては営業とかかなり不安なんだけど
一度頑張ってみるべきでしょうか?長文スマソ。
727彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 22:18:21 ID:wfcsTaYf
せっかく合格したんだからとりあえずやってから嫌なら辞めればいいじゃまいか。
最初から逃げたらあとで後悔するかもよ。
と無職歴一年の自分が言ってみる・・ハロワいかないとorz
728彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 22:28:41 ID:i9+0XYjE
20代なら何とでもなるよ。
ニートよりはましと思って行動することだね。
さすがに30超えると仕事もなくなってくるけどw
729彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 23:01:19 ID:tfOG/yys
26ニート。
リハビリでバイトしようと電話かけたが緊張しまくった・・
スイーツ系の喫茶店だけどリア充ばっかりかなあ
730彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 23:05:05 ID:k2nWH310
接客の仕事してると事務の仕事がしたくなってくる
事務の仕事してると接客の仕事がしたくなってくる

こんな飽きっぽい私に良い仕事ないかな
不動産とか接客と事務が入り交じってるのかな
731726:2008/02/19(火) 23:15:57 ID:BBjMnYyv
レスくれた人ありがとうございます。
やはり逃げたら後悔しますよね…。派遣やアルバイトだと親が安心しなくて…。
一度飛び込んでみます!

>>730
不動産は営業(接客)と事務両方仕事あるって友人がいってました。
友人は接客が苦手らしく苦痛みたいなのですが…。
732彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 23:38:59 ID:r71hVXG4
ニートなのにいきなり正社員になれたのがすごいですね。
よろしければ面接でどういうお話をしたのとか教えてもらえませんか?
733彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 23:44:54 ID:5z4NSXHx
>730
あるある
飽きっぽいからこそのこの身分<ニートとフリーターの間
734726:2008/02/20(水) 00:49:24 ID:cDyJJH4t
>>733
アルバイト歴(7年くらい)が長かったのでそれで
なんとかなったのかもしれません。
退職して正社員で就職活動してたのですがどこにもひっかからず
4ヶ月ほどニートしました。。。

面接ではもちろんつっこまれましたが、親が骨折して看病していた
と説明しました。
あとは長所短所とこれまでのアルバイト経験を今後
どういう風に活かしたいかとか普通のものです。

来月勤務で高級な商品も扱っている会社なのでどきどきです。
735726:2008/02/20(水) 00:50:30 ID:cDyJJH4t
ごめんなさい、上のは>>732宛です。
736彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 00:52:55 ID:yKxIAmee
>>734
レポよろ
737彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 00:55:53 ID:Ip2e/cn2
これほど恋愛に飢えている人はいないだろうねw

ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=yukinko_azusa_777
738彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 00:59:31 ID:lPw8dK3Z
6月に高校辞めて、もうすぐ試験な半ニートです

お父さんお母さんごめんなさい(;_;)
ここ卒業したい
739彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 01:07:34 ID:cDyJJH4t
わかってるとは思いますが
今後のこと考えると高校だけは卒業しておいた方がいいと思います。
定時制でも通信でもなんでもいいんです。
740彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 03:46:07 ID:yKxIAmee
定時制の高校卒業したけど4年制だったから履歴書見て突っ込まれないか不安
741彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 04:44:40 ID:DJTU48xw
雑貨屋の面接行くんだけど志望動機の書き方が分からない
「以前から雑貨販売に興味があり、前職のアパレル販売での接客を生かしたいと思い今回応募させて頂きました」
でいいかな?
訂正お願いします
742彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 08:05:19 ID:NSXFj3YZ
4年制定時制卒業したけど
卒業してから何個か面接受けたけどどこも学歴のことは触れてこない
高校なんて卒業さえしてりゃあ何も言われない
就職面接は知らんがな
743彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 08:50:56 ID:cDyJJH4t
4年制定時制、友人がここだったけど>>742のゆうとおり卒業してしまえば
あまり関係ないみたいです。
理由聞かれたら家の経済上の都合で定時制にしたって言えば大丈夫だそうですよ。
744彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 08:58:06 ID:cDyJJH4t
>>741
アルバイトですか?社員ですか?
アルバイトでしたらそのくらいで大丈夫だと思います。
社員応募でしたらもうちょっと具体性がないと意欲が伝わらないかなと思います。
745彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 10:54:39 ID:VsyzI4nq
>>740
ちゃんと卒業しただけ立派だよ自信持って
私なんて中退を卒(ry
一応大検は持ってるんだけどね
746彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 14:12:51 ID:r6KIaobx
職歴無しかつニート歴一年で今ハロワ前にいる
今まで怖くて怖くて仕方なかったけど、このスレで皆のレス見てたら勇気が出た
持病や諸々の不安材料は山ほどあるし緊張もするけど、頑張ってくるノシ
747彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 16:20:43 ID:EGV5pCK0
リア充とババアの虐めのトラウマでバイトできない。
両者ともいないバイトは田舎には無い。
748彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 18:33:47 ID:ALFBEk90
世の中リア充だらけだよ
749彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 19:56:23 ID:ZQbLz5FE
>>745
ナカーマ('A`)人('A`)
750彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 19:57:10 ID:GrHI97/H
派遣の求人、書類選考で落ちた。
連戦連敗で泣きたい。
最近自分が恥ずかしくて鏡で自分の顔が見られなくなった。
751彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 20:29:37 ID:qN6+RlVS
今度こそ受かりますように
落ちるとへこむよね
昨日は恐くて泣いてしまった
752彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 22:21:38 ID:wTXnouk7
今日派遣先を見に行ったんだが男女ともにキレイな今風の子ばかりだった…
きっとみんなリア充なんだろうな
753彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 23:19:32 ID:tm8NysW2
大学中退した喪女さんいないかな?
資格取るために専門行きたくてその資金集めのためにバイトしたいんだけど、応募しようと思ってるところが長期歓迎とか正社員への道が〜とか書かれてるからそのことは秘密にしておいた方がいいのかなと思って。
でも、中退歴あったら突っ込まれると思うし。
なんて答えたり、履歴書に書いたりしてますか?
754彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 03:09:53 ID:eAfwuR7j
4年の空白期間の言い訳が思いつかないが、詐称するのも無理

高卒後2年間、本当に先の事を何にも考えないで生活してました。
次の1年はちょっとだけ焦り始めて車の免許取りに行って、
1週間の短期バイト×2回だけしました。
去年は夏ごろいよいよ危機感せまって何か資格取らなきゃと思い、
半年かけてMOSマスター取りました。
で、やってるうちに事務やりたいと思ったんで、
前から気になってた業種が丁度よく募集してるから御社に応募しました。

どうやったらこれを綺麗事な言葉に置き換えられるんだ('A`)ドボシヨ
755彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 03:56:37 ID:2YI6rpNR
1年以上ニートしてた私が明日面接だ・・・
こわい・・・
756彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 05:17:05 ID:lSwVFbvR
>>754
短期バイトとかって履歴書に書けないから困るよね
757彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 09:54:20 ID:Zaep6pYK
>>754
卒業後何してたのって聞かれるだろうから
素直に資格取ったり短期のバイトしてたって言えばいいんじゃない?
758彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 11:42:23 ID:fyjljbML
契約社員って派遣より敷居が高い気がするんだけど、どうなんだろ。
仕事の内容は単純作業、簡単作業って書いてあるんだけど…。
759彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 14:39:23 ID:/7S2nQ5u
私も派遣と契約社員で悩んでた。
仕事は単純作業。
何が違うのか…どっちがいいのか…
760彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 14:40:38 ID:qvXRDYIo
派遣のほうが時給いいんじゃね
761彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 15:21:55 ID:+mO+LZrT
面接落ちたぁぁ(;ω;)
明日ハロワ行かなきゃ
762彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 15:35:56 ID:sNbY/Seo
>>754
『卒業後、自分にどのような仕事が向いているのかわからず
興味を持った資格を勉強しながらアルバイトを続けていました。

幅広くサポート出来る事務の仕事に興味を持ち、MOSマスターの資格を取得し
御社の○○(事務職でもいろんな会社があるから、何故御社を選んだかの理由)に惹かれ
事務職の経験はありませんが、資格や今までのアルバイト経験を生かし
これから御社とともに成長し日々勉強していきたいです。』

かな? ざーっと書いてgdgdだから参考程度になったら...
面接がんばって〜 私もがんばらないと(∵`)
763彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 16:42:55 ID:NsiY0LDY
>762 うまい
754じゃないけどパクらせていただく所存
764彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 20:46:43 ID:ICZ4DgP6
>>762
ウホッ!いい自己アピール
>>762みたいな人は上手く脱ニートして人生立て直せそうだ
765彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 20:49:57 ID:qvXRDYIo
夕方にウェブ応募したんだけど、今電話かかってきて明日合同面接とか言われた
\(^o^)/オワタ
766彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 23:11:18 ID:LhBaI8as
明日から研修だが働くのが不安だ…受けなきゃ良かった。
だいたい今までいい年して職歴なしで社会の常識とかほぼ分からないし。
どういう具合に人と接していいか分からないし、働き方も分からない\(^O^)/
もうやだよ…
767彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 23:36:56 ID:/7S2nQ5u
空白期間はなんて言ってる?
みんなアルバイト経歴は詐称してるのかな?
768彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 00:29:59 ID:AAadziGd
今までの数少ない経験上、空白期間はめったに聞かれなかったな。
聞かれても短期のをいくつかやってました、とか言えばクリアできるよ。
769彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 01:38:16 ID:aSY2KYdx
>>766
何歳?
770彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 01:42:51 ID:6AZMI8Kq
>>762
754ですが、これSUGEEEEEEEE!
使わせて貰います、ありがとう
後は>>757の言うとおりに素直に上手く言ってみるよ
771彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 10:59:33 ID:jWPcQYEZ
日払いに行くとぼろぼろの服着たホームレスっぽいおばさんとかいる
喪っぽくて要領も悪そうだし他人に思えない
自分もこのままじゃだめだorz
772彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 11:32:39 ID:QU8ua6eb
お金が無くなってハロワ行って応募したけど全部落ちた・・・メンヘラだし
人生\(^o^)/オワタ
田舎から今度上京するけど土地勘もなく地元ですら友達がいない自分はもう
だめだ・・・


773彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 18:09:51 ID:A5L/f/GS
>>762を個人的に雇いたい
賢い文章が思いつかないよ
774彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 18:12:31 ID:oxSlfS2O
履歴書送った〜
他に応募してる人が11人もいるみたいだから
面接もしてもらえないかも…
775彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 19:33:35 ID:qFXMF6r1
(ノ_・。)明日、面接になちゃった・・
面接前日の、何とも言えないモヤモヤ感がいやだわ
><とりあえず、いてくる!

そして。。。明後日の簿記も終わった(*≧ω≦)・・・・・・・・・

776彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 19:42:06 ID:h4D1d37Y
やた
777彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 19:42:34 ID:h4D1d37Y
やばいなあ
そろそろ働かないと
でも、やる気が
778彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 20:54:32 ID:aSY2KYdx
>>777
ニート期間どれぐらい?
私はもうすぐ3ヶ月目に突入しちゃうよ
779彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:08:43 ID:pZKqPaay
自分は4ヶ月突入
面接いってきたけど、仕事内容が想像と違いすぎ
780彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:14:21 ID:aSY2KYdx
なんの仕事?
781彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:22:04 ID:pZKqPaay
ヘルスだと思ったら、風俗で挿入ありだった
782彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:27:05 ID:FFddNQMJ
違いが分からない…
けど、喪でも可愛くてスタイルいいんだろうね…
783彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:30:18 ID:pZKqPaay
ごめん、さっきの嘘だから
キモデブスだよごめんね
784彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:31:20 ID:L3EudACr
なんで嘘ついたwww
785彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:36:22 ID:pZKqPaay
一瞬でもリア充になりたかったんだごめんね
786彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 22:21:24 ID:SZ7YBQvY
4`太ったよ
働かないと…あぁ
787彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 22:22:26 ID:mASVVVr/
それならよし。
788彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 23:03:06 ID:PvgE5jrl
しっかりしろwそれリア充と違うだろww
789彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 23:24:43 ID:Sv99aAFg
これからヘルス系云々の書き込み見たら
ちょっと嘘つきたかったんだと思うことにするぜありがとうwww
790彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 23:49:04 ID:IrTuFJIE
このスレほんとは嘘やネタだらけなのかもしれないな
791彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 00:10:33 ID:qbyjAhvn
なんだ、真喪真ニートは私だけか
792彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 00:28:23 ID:FRM/nypC
潜伏してる男も多いだろう
793彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 00:50:29 ID:vYL1+jS2
>>791
私は本当の本当にニート
ニート六ヶ月
職歴はバイト少し…
本当に最低なニートは私だけなような気がするよ
794彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 01:25:30 ID:VBBVHAHj
私なんて・・・ニート歴が来月で1年だよ・・
(年末年始激短バイトしたけど・・)

職歴はバイトのみ。
オワタ。。。。
795彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 01:26:59 ID:NAsR0iqM
みんな短すぎ
796彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 02:51:16 ID:DfLpLzpj
ご経験のある方教えてください。
派遣の単発(10日以内)って派遣先と面接あるのでしょうか?
脱ニート(今5ヶ月目突入です)のため単発から頑張ろうと思うのですが。。。
ぐぐってもわからなかったので知ってる方いましたら教えてください。
797彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 03:45:56 ID:AY47ErdX
ニート暦1年目です
人生で1番早く感じた1年だったなぁ
まさか自分がニートになるなんてまさか思ってもみなかった
このまま働かないわけにはいかないけど私はニートになってよかったと思ってる
ニートになって好きな人に出会えた
ニートにならなかったら出会うことも知ることもなかっただろうって
思ったら怖くなる
結果論だけどニートになってよかったよって超ポジティブな私が申しております
798彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 06:18:19 ID:2V6I1Cwl
今日初ハロワ行ってくるよ。
土曜もやってるなんて親切あばばばばばばばばばば
あばばばばばばばばぱばば
799彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 09:01:33 ID:YPuBvMlO
>>796私の短期派遣(データ入力)の場合は、書類選考で採用が決まったら
会社見学に行って顔合わせって感じだった。
アルバイトじゃなく派遣社員だよね?
面接というか顔合わせはあるんじゃないかな。
でも会社によって違うと思うから
派遣会社に聞いてみるのがいいよ。
800彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 10:53:53 ID:cVhvoewe
>>793
>>794
年齢にもよる
801彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 11:12:05 ID:VBBVHAHj
>800

794ですが、23です。


802彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 11:38:46 ID:dwk2SQSK
亀レスなんだけど

>>698
ありがとうございます。
>>700
お互い頑張りましょうぜ

暫くニート生活してたから、久々の労働しかもオープン前の店だから、オープン準備作業が肉体労働なもんで錆び付いた肉体に来る疲労感は異常。
仕事内容が凄い責任感があるものだから、クビになってニートに舞い戻らない様に気を付けます。
803彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 11:54:00 ID:CA5/Vqnr
高卒で就職したが退職、今25才、ニート歴9ヶ月目。
いい年してまだバンドおっかけるのやめられない\(^O^)/
今まで貯金から家にお金いれたりしてたが、もうお金ないや。
バイトなんて高校の時の弁当工場くらいしかないよ…スキルも経験も全然ない。

●携帯の募集サイト?見て応募した会社から詳細メールがきたが、なんだかこわい。
(今までどんな仕事をしてたか知らないが、小さい会社だからいい加減と感じるかもしれない、
言われた事だけをやっているようでは正直困る、客からのクレームも多いよ、という感じ)
しかも面接日指定して返信メールしてくださいって。
●でもその会社の労働条件が自分の求めるものとぴったり。
●諦め半分で受けた職業訓練校に合格してた。
●春に好きなバンドの行きたいツアーがある(昨日チケ申し込んで同行者も決定済み)
↑一日で一気に来た。
会社はだめもとで面接受けて、職業訓練校に行きつつ、ツアー参加(全国15箇所)するつもりだけど、
職業訓練校って出席厳しいかな?
職業訓練受けた事ある人教えてください…
でもその前にバイト面接日のメールの良い返信の仕方が思いつかない。
804彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 13:39:35 ID:gPrONBhr
郵便局の面接落ちた
もうどうしようもない
805彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 14:09:58 ID:cVhvoewe
>>804
長期?
806彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 14:13:58 ID:gPrONBhr
>>805
うん、長期
807彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 14:58:47 ID:cVhvoewe
>>806
私長期の郵便局で一回落ちたとこからまた呼ばれて受かった事あるよ
だから気にしなくていいよ
面接官も職員も変な人多いし
808彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 15:01:58 ID:iUWgoUvL
集団面接で一句

面接官
私の時だけ
無表情
809彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 15:06:41 ID:gPrONBhr
>>807
ありがとう
再びバイト探し、頑張るよ
810彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 16:57:45 ID:Oeh9hHhi
>>808

つ■ 座布団
811彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 17:56:38 ID:iUWgoUvL
>>810
ありがとう(ノД`)

公務員試験のときも面接官無表情で予想どおり落ちたので
今回も落ちるだろう(バイトだけど)
そしてまたリクナビで99%書類選考で落とされる
エントリーシートを一日かけて書く日々さ
812彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 18:49:52 ID:3k0dHOfU
みんな就労意欲があるんだからニートの定義からは外れてるんだよね、本当は
世間的にはそれでもニートだけどさ・・・がんばろう
813彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 19:49:12 ID:WStwpPDr
ニートは30代が多いというニュースを見て
コレ見た友人たちは確実に私を思い出してるんだろうな…
814彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 20:43:05 ID:FACzBZ/2
亀だけど 762です。 役に立ちそうで良かった
他にもレスありがとう(∵`)

寒いけどがんばろう♪
815彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 21:10:17 ID:arD1vygG
ニート歴2年弱でめでたく卒業。せっかくだからテンプレで。

【年齢・学歴】 : 今年で26 大卒
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種と業種】 :  事務職(派遣)
【年収または月収】 :  20万弱
*-----------------------------------------------*
【求人情報入手元】 : ネット
【志望動機】 : 事務希望だったから
【面接時に聞かれたこと】 : 空白期間kwsk
【採用までの応募回数】 :  2
【採用決定ポイント】 :  資格かな?
【ニートに一言】 :  動かないと始まらない

前に取っておいた資格が役に立ったよ。
しかし喪オーラ出てるし、家族以外と話すのも久しぶりでヤバス\(^o^)/
816彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 21:39:25 ID:iUWgoUvL
>>812
真性ニートスレもあるけどね・・
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1197826356/l50#tag706
817彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 21:47:00 ID:cVhvoewe
>>813
30代は就職氷河期世代だから
818彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 21:50:43 ID:vYL1+jS2
>>815
おめでとう(・∀・)
ニート歴の言い訳と役に立った資格を是非教えて下さい
819彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 22:28:00 ID:4qfEY5Uv
>>803
訓練校いってました。
何を習いに行くのか分からないけど、私はパソコンと簿記の4ヶ月コースでした。
3ヶ月は授業で、残りは企業先にて実習。
授業も学科と実技に分かれていて、両方とも80%は出席しないとダメ。
実習は実習で80%。
まあ、なるべくなら休まないほうが良いけど、要は満遍なく細かく休むこと。
あんまり私用で休むと、いざ病気になって休む時にヤバかったりするから
気をつけてね。





















820彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 22:46:34 ID:arD1vygG
>>818
トン!勉強もバイトもしてなかったから正直に「何もやってなかった」と答えたよ。
別の派遣会社で応募したら書類落ちだったけどw
資格はMOSです。あまり必要無いって言われたけど持ってて良かったと思えた。

半年なら大丈夫じゃないかな?バイト期間ちょっと長くして、
その後は就活していたがなかなか決まらなかった、といった感じで。
821彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 23:00:30 ID:iUWgoUvL
>>803
私も訓練校でグラフィックデザイン一年コースに通ってましたが
出席日数が厳しくなり退校しました
>>819さんの言うとおり出席は80%切ると
退学させられる可能性があります
(私の場合補講で補っていましたが)

あと欠席や早退は欠席届を記入しなくてはいけませんし、
連絡もしなくてはいけません(社会人経験のある方なら常識だとは思いますが)
ただとても厳しいというわけではないです(なんせ先生は公務員)
出席関係以外は大学とたいしてかわらないくらいぬるいと思います
まあ気楽に久しぶりの学生生活をお楽しみください

822彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 23:15:12 ID:vYL1+jS2
>>820
そうなんだ。ありがとう。
私もMOSとりたいと思ってたからチャレンジしてみようかな。
これから頑張ってね。
823彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 03:11:44 ID:LkGfjB7J
内閣府の調査(2002年)によると、
ニートの男女比率は男性が48.4%(41万人)、
女性が51.6%(43.7万人)とほぼ半々となっており、(以下略)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88


824彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 12:59:35 ID:rFong2O+
今時のニート調査って、
女の場合の家事手伝いもニートに含まれてるのかなあ?
825彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:04:04 ID:qbbc/m/M
家事手伝いは入ってないと思うよ
現代では家事手伝いも充分ニートだけど、家事してれば良いみたい
826彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:18:13 ID:rFong2O+
ふうん、
まあそれを言ったら専業主婦もニートに入っちゃうしね。
827彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:21:43 ID:qbbc/m/M
家事手伝いと専業主婦は違うんジャマイカ?
家事手伝いは花嫁修業の意味合いが強いから、便利になった現代ではニートと変わらないと思う

でも専業主婦は立派な仕事だと思うよ
828彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:26:43 ID:uAQos8ue
>>827どうちがうの?
作業は同じだけど(笑)
旦那の扶養に入ってるから?

親の扶養に入ってたら一緒じゃんWWW

子育ては仕事と思っていい
829彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:30:35 ID:kpDdq7Nc
>>828
お前の母ちゃんが見たらなくぞ

あ、もしかしてお母さんいないの?ww
830彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:30:47 ID:qbbc/m/M
>>828
花嫁修業はあくまで教えてくれる母親も同居してるってことだぞぞ

専業主婦は一人で家族を支えてる訳だし
うちの親は専業主婦だったんだけど、すごい感謝してる
831彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:35:30 ID:uAQos8ue
>>829お父さんがいません
832彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:36:47 ID:uAQos8ue
>>830同居…
視野狭すぎw
833彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:37:07 ID:qbbc/m/M
>>831
だから専業主婦に嫌悪してるんだね…
すまんかった
でも専業主婦は立派な仕事だぞ
834彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:38:55 ID:aWFJfheh
家事手伝いと専業主婦いっしょにしてる奴はどんだけ専業主婦にコンプがあるのかwwww
835彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:43:31 ID:uAQos8ue
コンプないよ
旦那潰れたら終わりじゃん

仕事して子育てもしてる人みると…なんかひがむ…スゲーみたいな、裏山みたいな
836彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:45:34 ID:uAQos8ue
>>833イヤ、お母さん働いてないって

視野せまw

思考がネガティブに都合良いのがブス喪

可愛い喪見習え
837彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:46:07 ID:qbbc/m/M
まぁ、専業主婦してる人は働かなくても大丈夫な環境なんだよ

人それぞれなんだからあまり卑屈にならなくても
そろそろスレチですよ

838彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:47:40 ID:uAQos8ue
あ、スレチはごめんなさい(o_ _)o

職務経歴書作ってきます。月曜日面接なんで
839彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 13:47:48 ID:aWFJfheh
ID:uAQos8ue
メンヘラ確定しました

終了
840彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 14:07:37 ID:aRcaiAKy
NG完了
841彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 14:12:19 ID:uAQos8ue
(^o^)
842彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 17:21:23 ID:rFong2O+
もうケンカだめぇ〜


でもそんなの関係ねぇ!

 〇∧〃   
 / )    
 < \
843彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 18:04:27 ID:PD/jCXZb
少し古くないか…
844彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 18:11:31 ID:SsTkAbSF
採用されたけど辞退した。
後悔はしてない。
なぜなら、前ちょっと似たような仕事したことがあって、
虚しくなって辞めたから。
じゃあ応募するなって話だが、最初は別の部署を希望してた。
845彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 19:23:25 ID:XMf5ovqS
>>830
家族を支えているのは父親の稼ぎだろ
専業主婦なんて何の役にもたってねえよ
846彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 19:30:15 ID:Bo/9ZKQG
>>845
話題をぶり返すなよwwwwwwww
専業主婦なんて楽で良い仕事じゃん
はい、終了。
847彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 20:03:30 ID:KR5H5toJ
専業主婦になりたいけどなれないw
いい加減働き出さないと親が死んだら私も死んじゃいそうだ…
848彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 20:03:53 ID:l4d5mgBA
ていうか専業主婦にもピンキリなんだが。
手抜きするも徹底して完璧を目指すも、最低(最高)ラインというものが無い
恐ろしく客観性を欠いた職業だぬ
849彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 20:14:19 ID:Bo/9ZKQG
私も専業主婦になりたい
でもそれには子供を産んである程度育ててからなんだよな…
大人しく仕事探したほうが良いよ
850彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 20:17:36 ID:FB2d++Aa
せめて普通の顔だったらな・・・専業主婦で内職でもして細々と暮らせるのに(´・ω・`)
851彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 22:32:31 ID:ObJ55v8c
子供をニートに育てた専業主婦によくすごく感謝なんてできるな
852彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 22:42:19 ID:pKwyrPnh
すげ 寄生虫だらけ
ブスのくせに寄生しようなんて図々しすぎじゃない
こんな人達と結婚しても旦那側には何一つメリットがない
ニートの怠け癖が染み込んでるから誰でも出来る家事すらマトモに出来なさそう
853彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 22:46:30 ID:l4d5mgBA
そんなに怒るなよ…
誰もお前には寄りつかないよ。安心汁
854彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 23:16:49 ID:rFong2O+

はいはい

専業主婦になる心配する前に

男見つける心配をしよう
855彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 00:02:00 ID:Bo/9ZKQG
皆脱線しすぎだから
856彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 01:13:00 ID:fZZkuI/y
人生が脱線してるからな
857彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 01:50:57 ID:+qSzGZgn
>>803
バンギャさん??
858彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 11:18:32 ID:2/agcMr+
ああ…もうどうしよう!
2月も終わっちゃうよーーっっ!
4月までには何とかしたいのに…
もうコルセンしか道はないのだろうか…?
何もかも上手く行かない。
死にたい…


  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
859彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 13:35:02 ID:knuhUxEL
コルセンか〜。電話業務は私は耐えれなくて2日でやめました\(^O^)/
人と接するのが苦手&電話苦手だったからね。両方とも苦手じゃないのならいいかも。
脱ニートで焦って応募すると私の二の舞になっちゃうよ。
860彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 14:20:53 ID:2/agcMr+
>>859
私も電話苦手だから出来ればやりたくないけど
求人見てるとコルセンばっかだからさ…
やっぱコルセンって過酷なのか。
861彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 14:24:34 ID:OCJuP4+G
前コルセンで客に怒鳴られて左耳がいまも聞こえにくくなっちゃったよ
耳にイヤホンつけてるのに怒鳴る必要ないのにね
顔が見えないと平気ですき放題するんだからひどいね。

862彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 17:26:39 ID:E3LgyRmG
コルセン半年で辞めてきた私が通りますよ。
しゃべるの苦手な上に頭悪い私は覚えること難しすぎてついていけなかった…
客もいろんな人いるからね…えらいトラウマだ。電話怖い
863彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 17:28:25 ID:nn2PSckf
コルセンじゃないけど謎のお茶を売るテレアポなら1日で辞めた。
864彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 18:25:18 ID:2AMYE5BA
謎のお茶って何ww
一日でやめるなんてもったいない

そんな私は二日でコルセンやめたよー\(^O^)/
似たような人いるもんだねー
865彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 19:03:46 ID:nn2PSckf
>>864
爽美健康茶とかいう、どう考えても爽健美茶のパクりのお茶w
866彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 19:07:25 ID:rXBd3RHk
木曜日面接になりますた
今度こそ決めたい、金ないよ…
867彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 19:35:13 ID:9qeUIt8m
>>866
ガンガレ!!
868彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 20:58:37 ID:t3bGnJHq
>>858
ニート歴どれぐらい?私はもうすぐ三ヶ月突入
そろそろ動かないとヤバい
コルセンやってみようかと思ってる
869彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 22:01:17 ID:4gRu+Ozv
>>861
顔が見えても罵倒されるよ。
870彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 23:46:41 ID:5BvkoYKd
コルセンすら出来なくて他に何が出来ると言うのか
871彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 23:50:48 ID:C9sPFWDv
やってから言えよ
あんなのキチガイしかできない仕事だ
872彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 23:53:32 ID:b7aAeey/
>>868

私は4ヶ月に突入。
なんとかなるってのらりくらりしてたらあっという間に。
こんなことならもっとはじめからまじめに仕事探しとけばよかった。
いつも何してるのって質問が痛い。
何もしてません。ごめんなさい。
何もしてないと時間がたつのがはやいのよ。

今月4つ面接受けたけど全部玉砕したっぽい。
また一からやり直しか。

今週大本命の面接にいこうか迷ってるけど、
(そこはちょっと変わってて書類選考はなく、応募したらいきなり筆記試験と、直接履歴書を渡しての
簡単な面接を経て二次選考の面接になるらしい。)

簡単な質疑のとき、
面接官「ずっと何してたんですか?」
私「ずっと無職です」

とかありえないかなあ。
今週はまた1歳年取ってしまうし、なんだかなあ。

どんな仕事であれ仕事してる人が輝いて見えます。
くずニートの私には。
873彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 23:59:11 ID:joxedaro
3ヶ月目で今面接の結果待ち
受かってる気がしない。
1週間後に結果を出すって言われたけどシカトされそうw
874彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 01:49:48 ID:WdcLGCpo
1年1ヵ月オワタ\(^O^)/
でも明日見つけた求人に電話してみる。
今から緊張してる…どんだけビビりなんだ自分orz
875彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 09:18:42 ID:ZUx5AMBg
10カ月目。最近は半日寝てる。生活週間が全く直らない。おやすみ〜
876彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 11:28:04 ID:ayo61asQ
>>865
ワロタww
877彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 11:28:57 ID:SWFATwOP
>>874頑張れ!
私もチェックしてた求人絞って今日こそ応募してみる。
878彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 11:30:36 ID:fg2nBPO1
2年w
879彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 11:31:48 ID:ayo61asQ
みんな理想の求人見つけてうらやましいよ。
私何すればいいのかもう分からない…
ここのみんなが何の仕事が理想?教えてほしい。
880彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 12:12:10 ID:bRVX2/Vq
資格も免許も持ってないから何の仕事すれば良いのかわからない・・・

>>863
そのお茶知ってるかも!
もしかして新体操してる女の人の写真がパッケージの缶のお茶?
881彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 12:19:44 ID:an3lmu8A
朝6時から三時間のバイトでいいの見つけた
早朝オペレーションとかいう開店前の品だし品下げらしい
しかし交通手段がない
バスもまだ走ってないし徒歩だと一時間かかる
あーでも、気になる・・・
882彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 13:16:15 ID:g6+GFu50
求人見たり派遣会社や資格について調べたりはしてるが
肝心な一歩が出ない・・
883彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 13:18:39 ID:fg2nBPO1
ノシ
884彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 16:04:00 ID:WdcLGCpo
>>877d!
胃が出るんじゃないかって位緊張したけど電話出来たよ。
しかし最初に履歴書選考してから面接…倍率高いそう。ダメ元で送るよ(´ω`)

みんなも頑張ってな〜
885彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 16:47:01 ID:QjGk39Y+
>>881
それってイ○ンの?
886彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 19:28:27 ID:FXzwYK76
専門学校の学校訪問の問い合わせしたら電話の後ろでキャハハとか笑ってる声がして中学から不登校の私に出来るかなと不安になった
しかも3年だし
でもこれを取らない人生は考えられない
でもまず学校生活が苦痛、人間関係上手く出来ない、すぐ虐め、使われる
働いた事はあるけど最長でも2年しか続かなかった。
887彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 19:42:31 ID:k7GnvH3I
会社説明会へお越しくださいっていうのは
エントリーした人すべてに送ってるのかなあ・・
888彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 19:43:10 ID:xSb3S7CD
888
889彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 21:16:53 ID:SrPzUB9Z
来月でニート暦5ヶ月突入することに気づいてブルブル
2,3ヶ月くらいの頃は、ゆったり休めるラララとニート生活満喫してたけど

バイトの面接も手ごたえ無かったし派遣は当てにならないし
明日ハロワ行って来るわ・・・
890彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 21:17:44 ID:MggzbhmB
>>882
私は今日意を決して派遣会社に電話してみたけど
就職歴とか聞かれて履歴書と職務経歴書持ってきてくださいって言われたよ
職歴ないしほとんど短期のバイトしかやった事ないのにどうしたらいいんだ・・
891彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 21:39:10 ID:p3pETU0A
派遣会社は登録はさせてくれるしそう冷たくあしらわれる事も無いよ
その後ちゃんと仕事を紹介してくれるかは別だが…
登録後それっきりな事も良くある。私はだいたいそうだ
892彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 22:38:40 ID:hoDaW6NR
>>886
専門学校に元ニートが3人いたけど、
3人とも夏前に姿が消えていました。。。
893彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 22:50:19 ID:jA0wL7BS
専門通い続けるのって結構大変だよ
894彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 23:02:02 ID:SrPzUB9Z
>>886
友達居なくても皆勤だった自分には、学校を休む気持ちはわからないけど、
取りたい資格があるなら頑張って
学校って面白いよ
895彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 00:04:38 ID:DKqST1z1
無職期間とニート暦を混同してる人多くないか
真性スレと分離したとは言えこれじゃ無職スレになっちゃうんじゃないか
職探しつつ数ヵ月程度ならニートだなんて卑下しなくてもいいと思うよ
896彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 00:21:40 ID:vEMieSY1
何も日本語の勉強をしている訳ではない 要は社会的な認識の推移
単語の正確な意味は別として無職で数ヶ月経過したら社会的には充分ニート扱いだよ
897彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 00:26:12 ID:O9YK4kjQ
898彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 01:01:41 ID:cYaBIGqq
就活、生活費を自分の貯金でやって
それなりに自立してる人もニートじゃない
899彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 01:48:33 ID:PpnjtD//
ニートとは働いておらず、学校にも通わず、職業訓練も受けずにいる15〜34歳の人間の事を指す
900彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 07:11:46 ID:UL8T9Wn0
>>899
あと少しでニートから脱出だわ☆
901彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 09:06:35 ID:vuj67oCB
>>900いいなあ。
派遣の面接予約入れただけで朝から物凄く欝orz
誰でもそうだろうけど、働いてて朝起きた時の
欝状態がキツイんだよな。
出勤時間遅い仕事探そうかな…。
あまり変わりないだろうけど。
902彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 15:11:52 ID:nCIswhgw
>900 ちょw
しかし35を越えると何てカテゴライズされるんだろうね…
903彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 16:58:11 ID:alm7zMEa
早く年取りたい
そして風の如く、天に舞い上がる・・・
904彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 17:08:30 ID:0XuCAugQ
>>903
なんて贅沢な
905彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 18:18:40 ID:b/KvFxJI
遂に貯金が尽きて母に借りることになってしまった…
仕事見つかってないから返せる見込みもないし
いい歳こいて私\(^o^)/ナサケネー
906彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 18:31:23 ID:nCIswhgw
それはいかんな!
返せないもの借りちゃ駄目よ!

貸してくれる母ウラヤマシス
907彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 19:37:02 ID:xrMUy67+
>>902
35を超えるとただの無職らしい
908彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 21:30:25 ID:nCIswhgw
>907 
トン そっか…orz
まぁ15〜34だってただの無職なんだけど、あまりにも増えちゃったから社会問題ぽく市民権得られたけど、
それさえ無くなるんだね…まぁ当然なんだけど
909彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 21:36:10 ID:1FcVpLs/
ニート歴3年。明日派遣の面接。
バイトだし気楽にいくべ
910彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 21:58:16 ID:xrMUy67+
>>909
なんの派遣?
私はなんか厳しそうな派遣の面接に行く事になってしまった
職務経歴書持ってこいって言われたし
スーツ着ていった方がいいのかな
911彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 22:14:29 ID:0XuCAugQ
>>910
スーツのがいいよ
912彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 22:42:26 ID:xrMUy67+
>>911
スーツで向こうに着いたら上着は脱いで手に持つんだっけ
913彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 22:52:27 ID:3lvi5Zhd
はぁ?
914彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 22:53:16 ID:3lvi5Zhd
ネカマかよ
915彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 22:55:58 ID:0XuCAugQ
>>912
うん、そう
ごく普通に。
916彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 22:56:50 ID:choFawB9
>>903 ワラタw
917彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 23:14:09 ID:OwTg86L6
ガチでいってないよな
918彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 05:50:52 ID:bEjHaa8s
あたしニート歴3年で、いま貫徹で朝6時前、どてら着てパソコン前で
2ちゃん見てるよ。なんか手元にポップコーンある。
 オワター。。。
919彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 06:09:40 ID:bEjHaa8s
あ、909の人と年数同じですが偶然です。まねっこじゃありません。
3年も。。。あたしって。。。
920彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 06:38:18 ID:psV9MWBB
>>919
何歳?
921彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 09:33:43 ID:Q6uffjfp
>>912
スーツとかジャケットは着とくもん。

コート帽子マフラー手袋は向こうの会社の玄関?入り口?で脱いでから入りましょう。
922彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 10:32:21 ID:aAfBt3j+
今日面接だ…
1年ニートなんだが、理由聞かれたらなんて答えよう…吐きそ…
923彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 11:23:13 ID:3otw3SxG
面接に行きたい仕事すら見つからない…
条件良くても頻繁に募集してる所は
なんかヤバげだし…
こんな事ばっか考えてるからダメなんだろうけど
もう自分が何したいのか、どうしたらいいのか
分からなくなって来た。
もう2月も終わってしまう。
消えたい…orz
924彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 12:06:26 ID:b7K3NRVT
>>923
仕事なんてやりたいことが仕事になってる人なんて少ないよ。
生きてくためにしてる人がほとんど。
深く考えないで、色々やってみたら?
いやだったらやめればいい、くらいの気持ちでやれば楽かと。
925彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 12:11:04 ID:aGqnaS5Z
うん、お金欲しい
926彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 13:20:59 ID:GK/bzVvm
明日ある会社の中途採用説明会に行きたい。
でも私ニートだし、年だしだし、もうコミュ力ないし、
予約の電話入れた時点でpgrされそう。
でも今日電話しないと。。
でもこわいこわいこわい。。。。。。
927彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 13:30:05 ID:ytDX5mAL
>>926
頑張れ!!
928彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 13:30:44 ID:99hmUqXQ
頑張れ!電話しちゃったら今日明日なんて一瞬で終わるよ!!
929彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 15:02:23 ID:EFYmtn2l
田舎だからどこ行っても知人やその親族がいるから
益々抜け出せない

都会ニート羨ましい
930彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 15:05:52 ID:ZwBpG0y8
>>929
わかる。
どこいっても知り合いばっかり
931彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 15:07:17 ID:LMWuNBOy
どういう所に住んでるの?四方八方が山?
932926:2008/02/28(木) 15:34:03 ID:GK/bzVvm
>>927>>928

ありがとう。
みんな優しいね。
電話がどうしても怖かったから、WEBから予約しちゃった。
2●才にもなって、情けない。。。。。。
明日金曜がもういっぱいだったから月曜の朝予約取った。
その場で適性試験も受けるらしい。
いまからガクブル!!!!!!!!!!!!
ぎゃーーーーーーーーーーgjsだいgじ

月曜にここで、終わって一安心&手ごたえありの報告ができるといいな。

933彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 15:50:22 ID:EFYmtn2l
>>931
さすがにそこまでではなく
一応「市」ではあるんだけど、人口少ないし年寄りばっかりだから、
取り敢えず若いってだけで目立つ


働き口も少ないから知人ばかりなのよ

コンビニも昔の同級生がレジとかしてて行けない
934彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 16:17:40 ID:EFYmtn2l
ところで皆さん病院とか行ってますか?
精神が病んでるからニートって人は多いと思うのですが


何でも田舎のせいにしちゃいけないとは思うけど、精神科も行けない・・・
本当に都会ならよかった
欝になる人も増えてる現代社会では、
精神科に通うのも珍しくはないと思う。
田舎は偏見が激しい。


23歳になっちゃったよ
935彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 16:21:16 ID:dwVVts1r
心療内科行った。田舎過ぎて2件しか無くて、アクセスいい所に行ったけどヤブ医者だったみたいで2chの評判も悪かった。
1回しか行ってない。薬貰ったけど依存したくないし飲んでない。
936彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 16:24:53 ID:XhsFLIWn
>>933
同じ!免許でもとれば通勤可能範囲広がるんだろうけど、
その為にはまず教習所代と車代を近所で稼がなきゃいけない…
仕事のある地域で一人暮らしをするにしても、まずはその費用を(ry

>>934
一時期心療内科に通っていたけど>>935と同じテンマツ
937彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 18:03:49 ID:psV9MWBB
>>933
そんなだから若者はみんな田舎に嫌気がさして都会へ出て行くんだな
残るのは年寄りばかりでリアル屍鬼の世界なのか

あと田舎って30過ぎて独身だと肩身狭いんだっけ?
喪女には生きにくい環境だな
938彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 18:13:35 ID:MM5sVdK4
>>937
なんで結婚しないの?とか体に欠陥でもあるの?とかあんな格好してるから…とか
お金が(ryとか言われてる30代毒女が近所にいるから

自分の時は何言われるかすごい怖い
939彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 20:38:38 ID:hZZaioBF
WEB選考の時点で落ちた
バイトさえ受からない…また探さなきゃ(´・ω・`)
940彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 00:39:08 ID:QMZp5tBN
26歳ですがバイトも5連敗中
工場今までやってきてきつくてやめて販売で受けてるけどニートオーラがでてるからか不採用。
友達に言ったらエエエエエバイトで落ちるとかありえないっしょーーと言われがっくり
941彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 04:13:26 ID:GWf3P4cQ
>>938
田舎こええええええええええ
マジでそんな漫画みたいなこと言われるのか
そんなこと言うなら見合い話でも持ってきてやればいいのに
942彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 09:31:37 ID:utx5nk3R
ニートの方が学生やフリーターより都合つくから
バイトなんて受かりやすいと思ってたよ、、
943彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 09:55:06 ID:OEhx0tkR
「26歳」だからバイトの面接に受かりにくいのかも…
944彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 11:44:38 ID:63mwA3Zo
午後からバイトの面接行きたくねーよぉぉお!!!
945彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 11:47:57 ID:epzASVc6
落ちた(:ω;)

履歴書返ってきた…
946彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 11:48:40 ID:5EtVb9dx
>>944
私も今から面接〜
外出るのが怖いと思ってる時点でオワタ
947彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 13:37:13 ID:3O5c+WFD
私はあさって面接。アルバイトだけど嫌だ・・・
もう一生無職でいたい。
948彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 14:16:44 ID:1afd0alp
今日ゲーセン店員の
面接だったけど寝バックレした\(^O^)/

ヒキだし対人恐怖だし接客は怖いんだけど、工場は嫌だし
次はカメラ屋いくぜー。
949彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 14:39:26 ID:fGmQDsg6
来週の月曜に登録会
すでに今から不安で自作おからケーキとブロッコリーバカ食い中
やばい\(^o^)/
950彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 14:57:20 ID:RdBB332D
しかしメニューがヘルシーじゃねぇか
ちょっとちょうだい
951彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 15:11:35 ID:YrEgFSLE
働かなきゃ働かなきゃと思ってるうちに
また散歩が気持ちの良い季節が巡ってきてしまった…w
952彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 15:18:02 ID:Tb6KL4+y
さっき銀行行ったら残高が240円しかなかったw
食費と光熱費だけであっという間に貯金なくなるよ…
来月派遣と日払いの面接入れたが受かるかどうかorz
953彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 16:07:32 ID:fGmQDsg6
>>950
できることならお裾分けしたかった\(^o^)/
気持ちだけドゾー っ刧

ていうか皆頑張ってるね
私も早々にバックレフラグだったけど思い直したよ
散歩に行くのもいいよね
もう桜が咲いてるなんて知らなかった
954彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 16:08:28 ID:YNDu89OT
>>951
ナカーマ
955彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 16:12:51 ID:6PMdLRrX
田舎だから、散歩なんてしてたらニートなことがすぐに町中に広まって死に追い込まれる
956彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 16:12:58 ID:4PBhA/Fm
暖かくなると就活も外出もしやすくはなってくる
957彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 16:18:50 ID:YNDu89OT
来週からがんばると思い続けてはや2年
958彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 16:19:36 ID:GWf3P4cQ
>>955
すぐに広まる田舎ってどんだけ〜
派遣の登録会でオッサンにpgrされた職歴なしの私オワタ\(^o^)/
959彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 16:42:26 ID:QFEcX2uu
みなさん実家ですか?
960彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 16:54:10 ID:ry3Fdt4K
ニートに家でゴロゴロされるより
仕送りでどっか行ってもらったほうがいいという親もいるしね
961彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 17:02:47 ID:YNDu89OT
来週はいくかな
はろわ
一年ぶりに
962彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 17:33:41 ID:nhBm0qw4
>>918
監視されてるのかと思うくらい、自分のことかと思った・・・orz
ちなみに私のどてらは赤ですよorz
963彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 21:12:19 ID:JgfV7Qgm
今日親戚に「結婚に逃げちゃえばいいじゃん」って言われた。
バカジャネーノ?バイトよか難しいわ!

ヒキー処女ニートの3重苦、こんなレアケースな私がそんなことが
出来るくらいなら苦労せんわ!
964彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 23:24:15 ID:+AJ+QOZt
面接受けるために写真を撮ってはみたが、
不細工すぎてイヤになる。
いっそのこと、似顔絵で誤魔化したい
965彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 23:47:34 ID:OMp8MHwR
私も700円もだして失敗してしまった
また撮りに行かなきゃ
バイトすら受からないよ
966彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 23:47:38 ID:4dPn1nGm
今日二年半ぶりにバイトの面接受けてきた
ちなみにデータ入力系
たぶん落ちた\(^o^)/
967彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 00:14:59 ID:y8H3VDmG
データ入力ってコミュ力低くても大丈夫そうなのかな?
だとしたら挑戦したいす
968彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 00:20:14 ID:gSQ+Gj0p
女性が多いから人間関係と時間でノルマがある
969彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 00:27:45 ID:y8H3VDmG
人間関係・・・、たっ、短期だから適当に誤魔化せると信じるとして、
時間でノルマって、具体的にはどういうこと?
タイピングが早ければどうにかなるってレベルでもないのかな?
970彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 00:41:32 ID:AX+m61H9
短期ばっかだと履歴書に書けないのがなー
971彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 00:48:34 ID:y8H3VDmG
そうだけど、社会復帰の足がかりとして短期バイトから挑戦していきたくてさ
初めから長期で応募して、途中で人間関係をこじらせてリタイアしたくないな、というチキンハートなんです
972彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 00:57:48 ID:2XBHSq2E
>>963
全然レアケースじゃないし、気兼ねなく喋れる親戚って羨ましい
自分は隠すだけ 隠すだけ
973彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 08:09:21 ID:h5yuymL7
>>965 証明写真ってなんであんなに高いんだろうね。

ただでさえ無職で金無いのにさ…

てゆーか面接に行く際の交通費にすら泣いてるのに。
974彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 08:55:16 ID:NMijm6/n
>>965
3、4回ぐらい撮り直し出来る写真機あるよ。
画面に今まで撮った写真が並んで自分が一番気に入ったやつをプリントアウト出来る。
探してみて
975彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 09:47:32 ID:hLYMv8ph
>>969
時間内に入力してすすめていくのが仕事だから、ノルマというより出来高?かな。
女の巣だから、女上司に見張られて時間内で間違いなく仕上げるのが仕事。
976彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 10:55:05 ID:xqpXzcTm
\(^o^)/真性ニートの喪女3\(^o^)/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1197826356/
ひきこもりの喪女 7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1198830030/
女友達すらいない喪女のスレ 十人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199647655/
定時制・通信制に通う喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193097650/
∩(*´∀`)∩浪人生の喪女2人目∩(´∀`*)∩
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202391809/
もうすぐ大学生(予定) そろそろヤバイかな
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202126863/
専門学生・専門に行く予定の喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1197815264/
【既卒・第二新卒専用】喪女の就職活動
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193557843/
20歳以上のフリーターの喪女集まれ!6勤目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202745293/
どうせモテないし資格取ろうぜ!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180250617/
25歳以上のひきこもり喪女2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1201106040/
【新卒・第二新卒以外専用】喪女の就職・転職活動
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1182265509/
面接で嫌なこと聞かれたことある?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1201420887/


※35歳以上はニートではありません

【35才以上】ひきこもり孤高の花B【新春】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199792353/
喪女で無職の人 3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204182652/
977彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 10:58:16 ID:xqpXzcTm
喪女のアルバイト 2件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199105313/
J'A`し貧乏な喪女集まれJ'A`し
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1192896061/
居場所のないダメネガ30代以上高齢喪女A
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1185587823/
喪女が喪女の友達を作るスレ 5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1200296812/
友達だと思ってたら実は嫌われてた
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1186395779/
友達についての悩みin喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1194945372/
【激しく】友達に彼氏ができますたorz 2組目【鬱】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202460426/
978彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 12:15:16 ID:evKQ5Xmx
アンケート:あなたはどれ?

1.就職→辞職→[今ココ]
2.卒業→無職→[今ココ]
3.進学→退学→[今ココ]
4.進学→休学→[今ココ]
979彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 12:25:24 ID:EBHUxGnM
980彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 13:43:54 ID:IbcBRdwM
2。
大学まで出させてもらったのに情けない…
あっという間にニート1年です。
働きたいけど怖くて応募も出来ない
981彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 13:49:34 ID:rMjalpuy
学校で指導してもらわなかったの?
月曜にハロワにいっておいで。職員さんが教えてくれるよ。
982彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 14:08:00 ID:oUEOO1zI
>>963
あるあるw
>>978

>>980と同期かな
ハロワも最初は通ってたが、苦手な職員さんがいて避けて通わなくなった
一応在学中に就活してたけど対人恐怖悪化してヒキになった
嘘ばっかりな自己PRも見抜かれて落ちた
983彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 14:20:29 ID:rMjalpuy
>>982
嘘をつかなければ採用されるよ。

何もできない、知りませんって。
だから最初から教えてください、がんばりますって言えばいいんだよ。
素直にね。

ハロワの職員も移動があるから、くじけずまたいってみな。
984彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 15:17:15 ID:eKu1f+Qu
<<980<<982
ノシ

多分同学年。対人恐怖でバイト1日で辞めるチキン
バイト申し込んでも連絡なし、小さい頃のトラウマ重なって
何もできない。ハロワ行っても、その先から進めない
最近じゃ日中すら怖くて外出できなくなってきてる
985彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 15:21:45 ID:7sewsk+5
平気で嘘をついて自分を虚飾するやつは、採用されなくて当たり前。
採用するのはたくさんの人を見てきている人だ。
見抜かれてるんだよ。

なんだこいつらは、ゆとりかww

>>984
心療内科にいきなさい。
986彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 16:52:00 ID:YB1Qudqv
>>978
2

書類選考も受からない
987彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 17:03:44 ID:7sewsk+5
書類選考のない会社を探してうけなよ
どんだけ頭使わないんだおまえらは
988彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 17:06:21 ID:lAqngv94
ちょ、大卒4人もいるんだ
何専攻してたの?
989彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 17:08:35 ID:7sewsk+5
今の大学はさいころかあみだくじで入れるのかと聞いてみたくなる。
バイトからやってみな。
すぐ採用されるから。
990彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 17:11:16 ID:y8H3VDmG
>>975
レスありがとう。
きちんと仕事ができれば、どうにかなりそうな気がしてきた
991彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 18:01:53 ID:bkjXnRci
社会に出る不安とかは判らんでもないけど面接ドタキャンとかする人は人間としてもう駄目だと思う
こういう人がニート全体に益々悪印象を与えているんだよね
992彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 18:26:35 ID:ASLtFQa4
ニートはもともと悪印象でしょ…
993彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 19:02:42 ID:bkjXnRci
ニートが好印象なんて一言も言ってないのだけど
よく読んでから発言してね
994彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 19:15:59 ID:XhjXvOsI
ニートはもう下がり様が無いほど底辺の扱いですよ^^
995彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 19:20:09 ID:78O0C9Re
どうやら落ちたみたいだ(´・ω・`)
996彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 21:34:23 ID:HbOFlZ5m
私も今日お祈りきた(´・ω・`)
手応えあっただけにショックがでかいよ…
一気にやる気が失せた
997彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 21:47:25 ID:mdAGQahE
>>978

一回でも職歴ある人を尊敬する
自分は怖くてリクナビにエントリーすらできなかったから
998彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 22:11:10 ID:94vaIp6i
>>997
書類選考のない、即面接してくれるところを受けてみるといいよ。
探してみ
999彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 22:11:42 ID:94vaIp6i
さぁて月曜から社会復帰目指してハロワに通うか・・
1000彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 22:45:55 ID:bkjXnRci
1000なら全員ニート脱出!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。