喪女板で語る、自動車教習所での思い出3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
良くも悪くも自動車の教習所に通ってた時の教官=指導員に纏わる
思い出を語りましょう。教官or先生で嫌な思いした人、反対に良い思い出が
あった人、もちろん恋愛話でもOK。地域や国もこの際問いません。
国際免許を海外で取った人もどうぞ。。
現在通っている人もおk

前スレ
喪女板で語る、自動車教習所での思い出2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1183703648/
喪女板で語る、自動車教習所での思い出
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1169305983/
2サヨナラ男 ◆i2v1QWahvw :2007/12/19(水) 22:43:28 ID:7b+6JNkn
2
3彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 12:41:03 ID:6xwFsABp
来月から教習所通うよ
教官おじさんばっかだといいなー
4彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 19:05:06 ID:ATDmbgeZ
やっと復活(´∀`●)
でも今日で卒業…
5彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 22:48:54 ID:eFccqczu
教官絡みじゃないんだけど、数年前のクリスマス……
自動車学校で知り合った女友達(喪っぽい)+その友達(その日初めて会った)と飲みに行った
ボックス席の居酒屋で、女だけで盛り上がってた
隣のボックス席は、姿は見えなかったが声的に男だけの孤独集団だったようで
うちらが女だけの孤独集団ということで「隣どんな感じだろ〜」と言ったり
想像で盛り上がってたようだった、声かけよう的雰囲気にまでなっていた
しかし。
その日初めて会ったガチ腐女子がテニスの王子様の話題を振ってきた
知ってるか聞かれたので、知ってるよと言うと、彼女は腐トーク大暴走!
男集団シーーーン……となった苦い思い出
6彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 23:18:32 ID:rRLdoL8s
教習所また行きたい〜!!!

今時期って教習所は忙しいもんなのかなぁ?
好きな先生に会いたいw
7彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 11:10:35 ID:K1UQBTUh
今は高校生多そう。


教習所楽でよかったな〜。
8彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 11:34:19 ID:g0XYiDql
明日仮免の学科試験受けてくるおw(`・ω・)
9彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 20:03:04 ID:4De78ivI
頑張れ!!
10彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 04:51:20 ID:uBjOy/sE
やっと免許取れたよ
10月後半から通い出して時間があれば足繁く通う感じで約2ヶ月かかった
忙しかったし涙目になることもリアルに泣くこともあったけど
思い返してみるとこの2ヶ月間楽しかった(*´∀`)
卒業後も模擬テストを受けに教習所に通い、イブの日は修検の時に知りあった平成生まれなリア充JKと
その友達JK(知らないコたち)と一緒に教官から頂いたケーキを食べた
教習中会話ない愛想ない担当教官がメールの文面では可愛くて、私は喪ちろんキュンキュンした\(^O^)/
昨日出先で路上教習中の車に担当だった教官を見掛けて、また教習所に行きたくなったよ
長々とスマソ。これから通う人も今通ってる人も楽しいことがあるといいね!
11彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 12:35:07 ID:r2Freg85
教習所懐かしいなー

今車の運転全然してないや
12彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 16:10:14 ID:drGqaCCq
このスレまた落ちそうだな
13彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 23:13:50 ID:PCIAuJ2Q
うちのとこは良かったよ。
14彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 15:50:33 ID:eOWbOu5B
兵庫県は比較的マトモな教習所が多い。
15彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 16:07:19 ID:XqmsyVxc
兵庫は試験むずいってよく聞く
ひっかけ問題が多いらしいね
16彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 16:52:04 ID:bm1zubtp
>>11
ケーキいいな!
私は夏に通ったけどかき氷や焼そばくれる日があったよ
物につられてる部分があるけど教習ライフ結構楽しかったわ
17彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 09:24:16 ID:5KqiFVTi
合宿免許行ったら、うちを含む4人の女子がいて
うち以外3人が二週間で撃たれたけど、自分だけ携帯の番号すら訊かれなかった。
18彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 20:08:13 ID:rDdMEDQF
兵庫県自動車学校に通ってた。食堂とかあれば良かったのにって思う。
近所に食べるとこはあるにはあったけどね。微妙な距離だし。
自販機はパンとお菓子も種類はそうないけどあったかな。
パンやお菓子で腹ごしらえしたりもしたな。

一般的には教官っていうんだろうけどうちじゃ教官って呼ばなかった。
センセイって言ってたし。で、先生で変な人は1人も居なかったし
よく言われるようなセクハラや苛めえこひいきするような奴はいなかったよ。
知ってる限り。厳しいめの先生は居たけど問題になるような先生は皆無だった。
ただ、主婦の人とかも結構来てたから託児ルームあったら良いのにって
話したママさんは居たな。まあそれ以外は不可は無かったな。
19彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 20:39:18 ID:u/N6ulTC
教習所か。
懐かしい。。。

ずっと一人で寂しかったな。
制服で行った日にゃ〜みんなに見られてて
とてもうざかったな。
20彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 20:45:48 ID:DAKWEFH4
教官でも先生でもなく指導員って言い方が多分正しい。
でも○○指導員って呼ぶのも変だからあえて先生と付けて呼ぶだけ。
21彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 03:49:16 ID:0SSk45jr
教習と教習の間は近くの公園で時間つぶしてたな。
なんか知らない人に話し掛けられるのが苦手で。
といっても男の子が話し掛けてくるわけではないが。
何かDQN男が苦手で。
当時どう見ても高齢喪女の人が来てて、その人のことコソコソ笑ってたりして。
私も何か言われるんじゃないかって怖くて避けてた。
大概DQN男は教習生の中で一・二番に可愛い子ナンパしてカップルになってたけどね。
もう自分の年齢の半分も昔のこと。

当時はAT限定もないし検定も週2くらいしかなくて、日曜祝日休みで苦労した。
22彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 06:22:54 ID:3iH96L7d
私も教習所では友達なんてできなかったわ〜。

何かあったらいいな、とか勝手に妄想していたwww

また教習所に行って、お気に入りの指導員に会いたいっていうか一目見たいw
もう卒業前にアドは渡したんだけどね(^^;
何か口実作って教習所に行きたいよ〜www
23彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 16:29:06 ID:vVSUFoLS
>>18
私が通ってたとこも食堂はなくてパンやカップラーメンの自販機のみ。
けれど昼休みになるとおばちゃんがおむすびやお弁当売りに来てた。

大学四年の夏に通ったら周り大学生入りたての子ばっかで知り合い一人もいなくてぼっちだったから
教習所に置いてあった美味しんぼとクッキングパパ読破したなww
24彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 17:23:05 ID:+YWVBXVM
いい歳したおばさんが「DQN」なんて言葉遣うもんじゃありません
25彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 17:35:30 ID:0SSk45jr
>>24
鬼女板や育児板でも同じこと言えよ。
26彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 17:58:30 ID:+YWVBXVM
「○○ちゃんだって、いうてたもん!」ってやつね
27彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 18:03:23 ID:Lq6wtFA1
>>17
撃たれたって?
28彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 11:21:46 ID:vMzor92L
また落ちるのかこのスレ
29魚類 ◆yrycargCMg :2008/01/02(水) 11:37:50 ID:rsqI1jIY
>>25
そんな板にナニしにいってんのかと(;=ω=)
30彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 12:20:16 ID:3G3yFlT0
格好よくてすごく人気がある先生に一回だけあたった。
男前で優しいから調子にのってしまって、
先生の彼氏いるの?って質問にいるように見えますか〜?って言ってしまった。
先生が小さくしらねぇよとつぶやいたのを聞こえない振りしました。
調子にのってしまってごめんなさい
31彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 13:51:55 ID:I6ET5+P6
それはおまいさんが気を悪くする必要など1mmもない。
先生の性格が悪いだろう。教習所の先生って性格悪いの多いよね。
32彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 19:54:16 ID:h8/ARhb2
そりゃ怒るだろうw
33彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 20:32:56 ID:5HiDmBkS
そんなんで怒るか?
だいたい客の前でよくそんなこと言えるよな。
34彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 21:09:27 ID:I6ET5+P6
うん。せいぜい陰でpgrしてたのを聞いたならまだしも。
前で言うなよって。
35彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 22:18:41 ID:cUgm3eCs
独身の先生が多いとこは要注意。毒の教官は焦りがあるしね。
逆に変に恋愛沙汰になったりとか。

既婚者の教官はまだマシ。落ち着いてるのが子持ち。
生徒とどうのってことがないし。


しかし子持ちだと所帯染みてるし、マジックだのときめきだのは無いな。
でも明らかに家庭餅ってわかる先生も家庭の話はしなかったな。
私が明らかに毒ってわかるから羨ましがるって思ったのかな?
36彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 22:27:37 ID:lc+0MpfS
おかま口調の教官にちょと反発したら口調が男になってびびったw
37彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 22:55:39 ID:tav1B4xw
あるあ…
ねぇよwww
38彼氏いない歴774年:2008/01/03(木) 00:33:29 ID:jefmOVEx
私の担当だった先生は若くして子供2人もいて、
何かいつも家庭の話をしまくって自慢しているようだったな…。

私が「彼氏なんていないですよ!」って言ったら
余計自慢話してきたような…。

いつも運転中横でうるさかったわwww
39彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 15:47:58 ID:HhqDUCgW
新年明けたっていうのに下がりすぎww
40彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 17:06:17 ID:o1Uz15da
大塚愛オタの教員がいた。苗字はこないだ反則負けしたボクサー。
「大塚愛のなら、鼻かんだティッシュでも欲しい」とかいうキモい奴だった。

もうひとりは、普通の人だったんだけど
初めての路上のとき、まさか公道を20キロで走るわけにもいかないし
かといって、カーブや路上の工事現場、路駐の多い道を
いきなり40〜60で走らされるのは、恐怖じゃない?
それで、「怖い…」と言ったら、「ぶりっ子してんじゃねー」って……!
別に「いや〜んっこわ〜い」とか言ったわけでもないし、
こっちは初めての事ばかりで緊張してんだよ!!
ぶりっ子なんかしてる暇があるか!!って思った。


先生より、受付の女性デブ二人がすごく感じ悪くて、名前を呼ばれるのが嫌だった記憶ある。
41彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 18:24:50 ID:NQm4QAkO
縦列駐車×
坂道発進×

なのにS字クランクと車庫入れだけは「天才的」と言われ
「お前無免やったことあるだろ」と教官に言われた19の秋。

>>27
食べられちゃったってことかと。
42彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 19:48:33 ID:HkGW4Yms
キモい教官に付き纏われ、勝手に専任になられた。
卒業したらご飯たべに行こうと言われ、キャンセル待ちしてんのに無理矢理予定合わせられた。
しかもその時無職だったため、なぜか教習所に就職を斡旋される…。
しかし、それが最後のモテ期でしたw
43彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 00:58:38 ID:MnxjPQLS
今の私くらいの年齢(30代妻子あり)の教官が担当でした。
私みたいな激ブスで頭悪い生徒に教えるの嫌だったろうな。
やっぱりそのへんプロだよな。
おかげで今は遠出もするしMTも乗りこなせるぜ。
教官さまさまです。
44彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 21:11:37 ID:XEvtsHa+
教習楽しかった。
45彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 09:21:52 ID:ythSKev2
昨日入校手続きしてきた。
リア充の多さに早速ヤル気を無くしたでござる!
46彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 12:22:45 ID:pKxfKRoo
春になったら教習所に通おうと思ってたけど、なかなか金が貯まらん(´・ω・`)
47彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 14:58:57 ID:SMwwn5L7
がんばれ!楽しいよ、車。
48彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 15:23:01 ID:LgPWhEiT
あげとく。
49彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 16:08:38 ID:LCQ4UOIQ
車教習中、女子高校生とホテルに=強制わいせつで経営者逮捕
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008011000529
50彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 15:31:38 ID:Da10YImP
今日行って来たんだがイケメン教官と2人きりでかなり焦った
丁寧な教え方でかなりいい人だったんだが私がかなりどんくさい為後半gdgd\(^o^)/
今度は予習してきますサーセン
5145:2008/01/14(月) 17:39:04 ID:JsiC1UIW
教習所楽し〜!!!!1
52彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 20:38:50 ID:UGAUnasR
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1198850184/

289 名前:('A`)[] 投稿日:2008/01/15(火) 20:22:49 0
まっ、フツーは高3の卒業間際に取るけど
クズなりにがんばったんじゃないの?
53彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 23:01:20 ID:I+7j5W3F
昔教習所の最終試験を受けたとき
何人か集めてグループで教習試験を受けるんだが
その時なぜか自分だけ受かってしまって
物凄い冷たい視線を浴びせられたことがあった
その後みんな楽しげに配車の予約をしていた・・・
それまでは誰も口聞かんかったのに
6人いて1人しか受からないって合格率悪いよな
合格発表の電光掲示板に自分の番号周辺だけランプがつかなくて
異様な光景だったのを覚えている
(他はほとんどついている)
54彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 16:45:26 ID:y6lD081S
対人恐怖気味なので辛い
雑談できません
55ドクダミ ◆OG7wmuNGbs :2008/01/18(金) 22:58:33 ID:/jqfWfht
そろそろ春休みだから、教習所も混んでくる時期かね


>>55
私は運転中、雑談とか全然しないで無言でハンドル握ってたよ
無理して雑談せずに運転に集中すればいいと思う
56彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 00:11:56 ID:StKVL1TS
加藤鷹に似ていて茶髪でふわっとパーマかけた細身の中年教官に何回か当たった。
それまでは坊主でやくざみたいな教官だったので必要以上に緊張したので
話し方がソフトで優しそうなその鷹教官に安心してリラックスして公道に出て
練習出来た。
卒業試験目前のある教習中、信号待ちをしていた。そしたら突然その鷹教官が
ハンドル持ってる腕とか膝とか(ズボンなのに)そっと触ってきて
「これからもさ・・何か悩みがあったら相談乗るからさ、何でも言ってよ。
教習以外の事でもいいよ。・・・例えば恋愛とか」とねっとりと言ってきた。

いくら喪とはいえ密室だし膝触られたままだしなんか怖い・・と思っていたら
「前から君のこと可愛いと思ってたんだよね・・担当出来て嬉しいよ。彼氏、いるの?」と
教習所つくまでこんな質問ばっかり。怖くて足震えた。

老眼でよく見えないならメガネかけてみろと。喪女に言う言葉じゃないだろ。
何よりこんなドラマに出てきそうなシーンを実際体験するとは・・と恐怖だよ。

57彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 10:48:55 ID:ExhIkrjE
今日、仮免の試験を受けに行ったんだけど
「仮免試験は前日までに受付を済ませて下さい」と言われ、全然知らなかった自分はエェェェェェエってなった
仕事休んでいてかつ次いつ休みが取れるのか不明だったからどうしても今日受験させてくれって受付で粘ったら
受付係が奥から偉そうなオッサンひっぱってきてオッサンに恫喝されて放心のまま帰ってきた

パンフの端っこらへんに書いてあったし読まなかった自分も悪いけど
月曜日受けます月曜日受けますと意気揚々と話してたのに受付のことは一切スルーの事務もどうかと思った
電話したって言ってるのに一切履歴無いのにはワロタ
初めに金払ってある(返金は一切ナシ)からあんな態度でいられるんだと思うとはらわたが煮えくりかえってくるよ
なんか↑は法律で決まってるわけじゃないみたいだし(そもそも免許センターは当日受付)
最近は官公署でも融通利かせてくれるのにちっぽけな自動車学校のくせにこの態度はねーよと

ここはやくざの事務所ですか??????????
58彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 01:19:28 ID:3r02KwUY
>>56
>加藤鷹に似ていて茶髪でふわっとパーマかけた細身の中年教官
これと似た教官にあたしゃ散々な目にあわされたわよ!
何回かあたって、最初っから無愛想で感じ悪かったんだが
そいつ、ある日とにかく機嫌が悪くてほとんど口きかず、
クランクでうまくいかなかったりしたら助手席でタイヤのとこを
気が狂ったようにガンガンガンガン蹴り続けやがんのwww
恐怖のあまり車降りた後泣いちまったわ!
免許とってけっこう時間が過ぎたけど今でも時々フラッシュバックするくらい
トラウマになってる・・・死ね○西!

この教習所、この○西ともうひとりの○西以外はみんないい先生でした。
59彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 08:25:06 ID:WRYmwNPZ
昨日入校手続きでした。
友達作れるかな…
60彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 09:48:16 ID:gUZ0LyZX
入校式のときに自分とイケメン2人しかいなくて、話し掛けられて仲良くなったのはいい思い出
試験場にも一緒に行ったし、あの時勇気だしてアドレスでも聞いておけば…
61彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 10:26:49 ID:A7beNvrP
今通ってるよ。二十歳なんてとうにすぎてるから昼以降に教習入るとすごく浮いてる…
友達なんていないから毎日黙々と通ってる
オジサン教官は気さくで優しくて同乗しても楽しいけど若い教官は無言。かなり痛い沈黙

そりゃ若い子の相手の方がいいよな〜
62彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 10:28:48 ID:rRRsmREg
>>56
キモイ。キモ過ぎるそれ
逃げるに逃げられないしね。
その教官、女の子に手当たり次第同じことしてそうだな。
63彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 10:29:23 ID:Ddg83+02
関わった教官ほとんど冷たかった
64彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 11:04:59 ID:CNeWAas/
>>56
>鷹教官にワロタwリアルでキモいな〜

若い教官辺りだと普通にハンドル調整のためとかで腕とか触ってくる人いるよね、
あれなんなの?下側のハンドル持てばいーじゃん。
私がデブスだからか?イケメソだからタッチすることによって私に覚えさせようとでもしてんの?

…と、教習所に通い始めて男性恐怖症に気付きはじめた私が言ってみたorz
65彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 11:14:31 ID:QVNJ9BIK
担当教官がかなりフレンドリーでずっと話しかけてきた。
多分沈黙苦手な人だったんだな、私は集中できないから黙って欲しかった。

やたらモテ自慢というか「自分は結構人気あるんだゼ」的な事を遠まわしに行ってきて鬱陶しかった。





でも男慣れしてないからちょっとだけ惚れたわバカ
66彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 11:43:20 ID:6rgxjRTQ
自分が言ってた教習所、路上練習のときにそのまま生徒とラブホ行った教官がいたらしい
んで上にばれてその教官は路上禁止にwまあ解雇されないだけよかったかもわからんけど

小堺一機似のおっちゃんだた
67彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 12:01:56 ID:Pdu377l4
検定2回連続不合格(^o^)/オワタ
68彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 12:34:27 ID:BqxeHjau
>>66
それうちの近くでもあって新聞に載ってた
69彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 12:46:55 ID:5Jur5AYt
担当指導員が若いイケメンだったから、ある意味すごく困った
あまり男性と会話した事がない私はとにかく緊張しまくりキョドりまくりw
気持ち悪い生徒に見られてただろうな(´;ω;`)思い出すと鬱だ…
70彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 13:14:22 ID:0YnUi6HW
担当の教官はとにかく気持ち悪いし(終わる頃にはなんとか慣れたけど)うまくいかないと馬鹿にしたように
これはこうでしょぉ?(男のくせにねちっこい)って何回も言うから教習中何回かぶちきれそうになった。

周りも高校生が多くてただ黙々と行ってたけど救護訓練?の時に話したタメの子と卒検の時同じ車に乗った人が
結構話してくれてそれが唯一楽しかった車校の思い出だな…長々とスマソ
71彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 14:36:43 ID:C0Vsndvu
彼氏いないのに、しょっちゅう教官に彼氏がどーだこーだ言われてた。
毎回、いないですからって答えるのツラスギ。自重しろ。
焼肉の話になって「最近は焼肉行ってないですね〜」って言ったら
「え?それは僕につれてってくれって事?」と聞いてくるw違うよ\(^O^)/
用事があって教習を1つキャンセルしてしまった次の日に
「○○さんの可愛い顔が見れなくて寂しかった」とか言ってくる。

中年で、結婚しててもおかしくない年のオサーンだが、あえて「先生って結婚してるんですか?」
とは聞かなかった。
だっていかにも結婚してなさそうな可哀想な感じだったから。
こんな風に空気読めるあたしって大人だなとか思ってた17歳の冬。
72彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 14:42:09 ID:lkjKxBtL
仮免の実技で一人だけ落ちた
同じ歳くらいの女はほぼ絶対友達同士できてるのに、私は一人…
しかもMTだからまわりは男ばっかで孤独だったしorz
73彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 14:42:16 ID:WvlPkxRA
ジブリとかディズニーの話になったとき、
「美女と野獣と言えば、まさにこの車内のことですね」とか言ってきたときには噴きそうだった
74彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 14:52:44 ID:O8imUquK
みんな苦労して免許取っているんたな〜(;∀;)イイハナシダナ−
免許取ったら大切にしようね苦労してとったんだもんねっ
>>67
そんなことで終わったら、、、オゲンコするよ。落ちても挑戦することが大切だよ
チャンスは挑戦してこそ生まれるもの!次こそはきっと受かるよ\(^o^)/
75彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 15:12:52 ID:SyRIV04a
とくに女性教官にめっさ嫌われてた('A`)
無言だったり、はいダメとしか言われなかったり


だから優しい教官(たまにオサンにいるのとか新米イケメソ)とかだと涙出そうになった

期限二日前にやっと卒検合格した
76彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 20:14:34 ID://I+5A/o
うちの方は田舎なので、合宿免許を取りに来る人達が多いんだけど、
こっちは友達6人で通ってたら、自分以外の5人が口説かれた。
うち3人がヤリ捨てられて、1人がしばらく遠恋したのち別れ、
1人が去年ケコーンした。

そんな5人の女の子の人間模様を私は客席から見守っていた。
おかしいなあ、確か自分も最初ステージにいたはずなのに。
77彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 01:27:02 ID:fKtcx0m1
近畿の某所の自動車学校に通ってて一番うまくいった教官って
声優の草尾毅に似た人だった。40そこそこで子持ち。
笑っちゃう位身長も体型も同じ位。ただ色の黒い先生だった。
78彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 10:39:47 ID:OvhDsy7H
うちは矢部似の教官だった34歳の。
髪の毛は黒くて癖毛がある感じ。でもすげーへビスモ。
79彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 11:57:47 ID:YfXUHydI
田舎の教習所だったけど、美人女性教官が多くて驚いた。
私の担当は男性教官ばかりだったけど、皆親切で大きなトラブルも無く終わりました。
80彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 19:27:20 ID:eDvn2gQ7
「思い切ってアクセル踏んで!俺が隣りにいるから、一緒に死んでやるから!」

先生、萌え発言やめて…!!
まあもちろん語尾に(笑)が付くんですけどね
81彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 13:21:13 ID:d5bg9vJg
今日入校したばっかりなんだけど、みんなお昼とかどうしてた?
一人で食ってるとpgrされそうで怖い…
友達同士で来てる子多くて鬱。
82彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 15:07:47 ID:Ff2VsiS9
確かに今の時期は高校生多いからキツいかも…
自分はお弁当とかじゃなくて、カロリーメイトとか腹が軽く満たされるヤツをケータイいじりながら食べてる。でも寂しいな…
はやくみきわめくれよ教官
83彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 15:31:51 ID:2LXjnFfh
>>82
弁当はきついよね… ダイエットもかねて置き換えのシェイクとか
シリアルでも食べようかな。
それにしても高校生多いわ…
84彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 16:26:29 ID:J4sll9lt
私もいつも1人、たまに見かける24.5位のイケメンの人もいつも1人で寂しそうだし
声掛けようかな、でもフラれたら免許どころじゃなくなる
85彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 19:09:38 ID:d5bg9vJg
友達できないだろうし、一人で頑張るしかないよね…
ところで教習料金って普通は入校当日に一括で払うもの?
今日持って来てないって言ったら受付のお姉さんに変な顔された…
質問ばかりしてごめん。
86彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 19:27:38 ID:5DX6Eqgl
全額じゃなくても持って行ったほうがいいよー
いくらまで払ってないとここまでしか授業受けられない、みたいなのがあるぽい
87彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 20:53:40 ID:d5bg9vJg
>>86
そうなんだ…実は技能の予約しようとしたら料金払ってからにしてくれって言われたんだよねorz
恥ずかしかった…
88彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 13:08:47 ID:j+LdiBsw
>>81
私はコンビニでオニギリとか買ってトイレで食べてたよ。それか食べない。
時間潰す時は大抵トイレで携帯で2ちゃんしてた。
>>82のカロリーメイトはいいかもね。
89彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 14:59:11 ID:5FiEiY/n
トイレでよくめし食えるな
90彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 15:26:06 ID:bGdjfkZS
今は人が多いだろうし何より高校生嫌いだし、入校するのってもうちょっと待った方がいいよね?
3月下旬〜とかがいいのかな?
91彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:46:54 ID:/3ToByXa
私は昼休みになると散歩がてらブラブラ歩いて
よくラーメン屋まで行ったな。
あと、コンビニやブックオフで暇潰したり。

>>90
今の時期や夏休みは高校生大学生がぞろぞろ入校してくるから
高校生嫌いなら絶対やめたほうがいい。

どうせなら学生の春休みが終わった頃がちょうどいいかもね。
92彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 19:14:06 ID:x58sMaJA
今はほんとに高校生ばっか。
うるさいし、待合室占領するしで最悪…
夏にしておけばよかったと今更後悔してる…
93彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 00:05:13 ID:Fo97MK2n
頑張ろうや…
94彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 00:29:55 ID:P+0mVl5y
>>89
よく便所飯(?)とかあるじゃん?
自分あれをする人の気持ちが今まで分からんかったけど(堂々と食えばいーじゃんと思ってた)、
教習所通い始めてから物理的精神的に居場所なくてトイレで食べようと何度思ったことか。
結局しなかったけど…

95彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 01:27:36 ID:BTZjz533
>>91
じゃやっぱり3月下旬〜夏前までとかで良いのかな?ありがとう。
96彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 02:13:24 ID:ywcJLwXi
>>92
夏休みも同じ状況だよ
わざわざ合宿で遠方から来る人もいるし
高校生に加えて大学生も多い。

今の時期は進学しない高校生=底辺高校の生徒が多いからね。

余計にうるさいんだと思う。

>>95
それで正解だと思う。
気楽に頑張ってね
97彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 02:26:36 ID:ArjbzZU3
性格診断?みたいなやつで精神不安定と出た。運転には細心の注意を払えと。
あーもう免許取れても乗らないでおこう
98彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 18:28:47 ID:Ou19IhT4
3時間待ったあげく教室間違えた\(^O^)/
技能教習の3時間後にとってない学科があるからずっと待ってたのに
教室間違えてオワタ\(^O^)/
待つ間マック行って腹拵えしたのに意味なかった\(^O^)/
途中から受けることもできないし\(^O^)/
時間とお金の無駄オワタ\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
99彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 18:31:19 ID:P+0mVl5y
>>97
情緒不安定の項目のこと?
自分なんか総合的な運転能力レベル2(5段階中)だぞ、卒検受かっても再面接だ…みきわめ前にそれを知ってヘコんだよ、ああ〜それでかなりオーバーしてるのかと。
100彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 11:34:44 ID:MmwptptR
教習所ってどうやったら友達できんの?
101彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 11:43:15 ID:BXW1Kcvr
友達と行くものだと後から気付きました
102ドクダミ ◆OG7wmuNGbs :2008/02/03(日) 11:46:52 ID:kqGkraNC
>>100
応急救護とか高速とかの、少人数の実技の時に話しかけるとか?
あと待ち時間に話しかけるとかかな

でも、教習所で友達つくる必要あんまりなくない?
一人行動の人多いし、教習のことで悩んだら普通の友達に話せばいいし
103彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 13:42:26 ID:YmcyOmlD
友達って別に必要なかったよ。
学科と応急と高速以外はほとんど1人だし、誰かと予定合わせてたらどんどん遅れてくる。

キャンパスライフをエンジョイしに行ってるんじゃなくて、国家資格を取得するための受験勉強と考えたら孤独でも何でもない。

「嘘!受かったの!?アタシが受かるまで待ってて〜」
とか言われて、卒業間際にギクシャクしてるグループもいたし。
104彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 13:49:25 ID:8hoXsZhl
友達つくる、って、逆に何のためなのか聞きたい。
いつも都合があうわけじゃないし、よく見たらぼっちなんて普通だよ。
それこそ、オジチャンオバチャンのほうが若い子の中で可哀相さ。
友達とかとしゃべってるなら、教科書開いてオヤツ食べるほうがよっぽど有意義だよ。

私はトロトロしてたから、高校卒業してすぐ〜翌年の一月までかかった。
でも、いじめとかなかったしみんな真剣。
むしろ、待合室とか休憩所でおしゃべりな人達はうざがられていたよ。
真面目にひたすら免許取得を目指す場です。
105彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 17:23:19 ID:MmwptptR
いやただ友達できたら嬉しいなーくらいの気持ちで聞いたんだけど…
なんかすいません
106彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 17:38:08 ID:xBGtWR7R
サイドブレーキが尻に刺さった
107彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 17:47:16 ID:4CILrR46
>>106
なんでww
108彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 18:31:52 ID:kvYoxdog
私が行ってる教習所も高校生(同世代)だらけだけど知らない子ばっかで気にならない。
送迎のおじさん達と話すのが楽しいw

この前技能の予約取るのに「○○ちゃんと一緒がいい」→一人分しか空いてない→「どうしよう…来月にする?」って受付で話してるのを聞いてバカかと思った。

受付事務員は若い女の人ばっかだから、高校生〜大学生の男が受付のカウンター占領して恋愛話ししてるのがウザい。
効果測定する狭い部屋で大声出して話しするのもウザい。

水曜日に卒検だー
がんばるぞ
109彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 19:29:09 ID:AP64o/9j
友達と通うのってめんどくさいんだね。
何から何まで合わせてたら免許取るの遅くなる。
110彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 19:50:25 ID:gstDif5M
友達と合わせるってw
一人じゃ心細いのか?
111彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 20:38:12 ID:vpYP+jz2
6月から2か月通ったが超すいてたよ
そんなときだからか若い子少なくて、仕事しながらとか主婦も多くて
ロビーや実車を待つところでよく顔を合わせる子と
挨拶するようになり、ごはんを食べるようになりアドレス交換したが…
卒業してから会ったのは1回のみ
コミュ力あったら付き合いは続いたのかな・・・
夏休みになったら若い子が本当にいっぱい来て凄かった
休憩スペースが1Fに2個所、2Fに1箇所と広かったのが救い
狭かったら私も便所飯だったと思う

112彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 21:41:40 ID:fshBkn1s
担当教官が自分で選べるので、ほどよく厳しいお気にいりのおっさんを
毎回選んでいた。ある日の路上教習で信号待ちでシートを動かしたら
激怒されたのでそれ以降はほどよく厳しいおじいちゃん先生を指名した。
113彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 22:11:10 ID:XumsAomX
受付のギャル系女が怖いよ…
わからないことたくさんあるのに聞けないでいる自分が情けない…
114彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 22:28:45 ID:Tkv/vLZr
去年の今ごろ友達と合宿いって、いざこざもあったが楽しかった
ド田舎の教習所いったから、普通の道路より狭い山道の方が好きになってしまったw
できるならもう一度合宿いきたい
115彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 23:28:50 ID:Zb0YArFd
復習ばっか
116彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 23:48:53 ID:cqK5d0U2
>>112
自分もシート動かしてイヤミ言われたの思い出したorz

>>115
大丈夫!何度も挑戦する事が大事だよ。
自分なんか1段階はほぼ毎回、2段階も割と復習多かった。ATのくせにオーバーしまくってるし…
こんなことストレートで免許とったリア充の友人共には話せないわな。。
117彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 04:08:58 ID:HPEheSPo
>>104
私は一人で教科書読んでたら隣の工房に
「教科書なんて読んだって意味ねーよ(プケラ」って笑われた。
118彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 09:10:09 ID:Kb4zHyxy
>>117
そういう奴は学科試験でおちまくればいい
119名無し募集中。。。:2008/02/04(月) 12:00:19 ID:b/PfZ3nn
>>117
そんな奴は教習所に限らずどこにでもいるから。
120彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 19:01:04 ID:nkEkHpIJ
明日、卒検やぁ。
受かる気がしない。
121ラクリマ・クリスケ ◆deujuj9VWY :2008/02/04(月) 21:32:01 ID:cpNphEWY
卒検の時は死ぬ程緊張した。
目視や確認を大袈裟な程にやるといいよ。
122彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 21:33:30 ID:z+8pv9dL
ガンガレー( ^^)
自車校懐かしいなぁ。
一人すごいイケメン教官いてドキドキだった( ^^)
123彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 23:33:48 ID:o9VKZNUb
私今通ってるけど
バリューコースってのにしてて毎回先生違うよ。
別に絞ってもいいんだけど色んな先生見てみたいし。
かなりの人見知りで口下手だから毎回違うと楽ってのが本音だけどww(初対面だと教習の話ばかりだし)
大阪で一番でかいとこだから、結構いろんな年代の方がぼっちでいるから気が楽。
124彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 23:59:21 ID:m9jfoaC3
適性検査で2Eとってしまったら呼び出しされますた。
あとシュミレーターで人やバイクをはねてばかりで怒られたorz
指導員怖いゎ…
125彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 00:56:40 ID:toLJUDbu
予約詰まりすぎ^^;
126彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 01:22:09 ID:ObmBPgCc
先生に右にウィンカー出せと言われて、パニクってクラクション鳴らしたら
「お前は宇宙人か!」と罵られました。

男の人に「お前」なんて言われたの初めてで、ちょっとシビれた…。
127彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 01:50:20 ID:BkTMXzBS
>>124
おまいは私か(・∀・)
自分も適性のなさに毎回ヘコんでるよ。
シュミレーターでも一緒に受けた男2人の巧さに比べて、
自分は3人ほどはねたりて強制終了。
若いイケメン教官に「喪女さんのせいで盛り下がっちゃいましたが〜」と苦笑いされたorz

顔で笑って心で泣いたよ…(´・ω・`)
128彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 11:16:57 ID:nBpVad6D
さっき修了試験受けてきましたー(`・ω・´)

注意ばっかりされたけど、技能は合格!
問題は午後からの学科試験・・・orz
129彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 14:14:23 ID:4+phNooj
卒業試験なんとか合格
後は車だけなんだけど、短期ポッキリだから進むの早すぎて不安。

私のいってる教習所は喫茶店あって、たこ焼き無料で食べられるけど皆グループで席とって食べてるから行きづらい
昨日は危険予測ディスカッションを三人でやるはずが一人に。
同乗するはずの二人は友達同士だったらしい…
当日キャンセルとかするなよ
130彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 14:38:13 ID:w1Crbzrm
>>124
私は2Dだった。余計な仕事増やしてくれたなあwって言われたわー
131彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 16:47:44 ID:Y/NgBbNc
仮免試験やっと受かった(;´Д`)
明日から路上だ…
132彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:11:52 ID:69u/9nop
私22の時通ってたんだけど、
ちょうど高校生が取りに来る時期とかぶってしまってつらかった
どこでも騒ぐDQN達がうざかったなあ
もう絶対に通いたくない…
もちろん友達はできませんでしたよ^^
133彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:19:32 ID:nBpVad6D
>>131
いいなぁ〜おめでとう

私はあと一問(2点)でした( ゚д゚)ポカーン…
134彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:33:01 ID:ABUk1+Zb
指導員のオヤジに「失敗したらキス一回」とか言われて、え?何だコイツと思って、ちょっと運転ミスしたら「キスしてあげるから目えつぶって…!」とか攻められた…。
キモイし、すげー怖かった…。
もう行きたくない…。
135彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:34:57 ID:tTD8LEGj
>>134
つ学校に苦情の電話
136彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:59:17 ID:xj0pj2LC
24の時に免許取ったんだけど、そりゃあもう教習所の方々にはご迷惑をかけました
運動神経が悪いのか頭が悪いのか、路上にすら出してもらえず延々2段階が・・・
ハンコ押してもらう紙が私だけセロテープでもう一枚足されて観音開きになってたorz
飛び出す人形モロにはねてミラー折ったり、縦列で教官の足を轢いたり散々
「お前殺すぞ!」と叫んだ彼の顔はマジだった
いつの間にか教習所名物になってて、カウンターのお姉さんとか全然知らない人から
「頑張ってね」と飴玉とかもらったよ・・・羞恥で死ねるとおもた
そんな私でも免許が取れたってミラクル
自損事故はあるが、対人事故はない
たぶん私には4輪の神がついてるとおもう
137彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 19:16:19 ID:iE4cKjUq
120です。
卒検受かりました。
いざ卒業となるとすごい寂しいな…。

質問なんですけど、
免許申請書の電話番号の欄に
自宅の所に○印がついて携帯番号が書いてるんですけど
大丈夫ですかね???
138彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 19:38:56 ID:x43MTmjz
中途半端な時期に通ったせいか同じ年頃の女子がほとんどいなくて
いても身長170cmオーバーの激デブス元ヤンデキ婚女(でも心は乙女)と
貧相としか言いようのない、こちらもデキ婚歯ナシチビガリ女ぐらい。
ギャル系ヤンキー系などに属さない毒喪そのものの私を友達だと思い込まれ、
仲良し3人組のイメージが周囲に固定されない内にFO。
数ヶ月の空白期間をもうけ、期限ギリギリで合格しました。
追伸:教官は足がクサイぐらいで皆さん普通でした。
139彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 20:30:30 ID:M/YOjNDt
>>136
飛び出す人形なんてあったの?
140彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 23:28:42 ID:5TaNSbf9
そういえば危険ディスカッションの時カップルと一緒になって気まずかった。
邪魔してすまなかったな
141彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 23:54:49 ID:ABUk1+Zb
>>135
逆恨みが怖い。。
卒業したら電話しようかな。
142彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 15:31:45 ID:Fm9QQVMi
卒検受かった!
縦列駐車で縁石に乗り上げそうになったけど、1回切り返して斜めになりながらも入れたら大丈夫だった。

教習所卒業だぜ!あばよ!!
143彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 09:13:40 ID:LPCRSjAI
ちんこ
144彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 11:22:52 ID:hdPxtRll
仮免落ちた…
担当の先生に申し訳ないしショックだし泣ける
私どんくさいなほんと
145彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 02:07:34 ID:bevWTEK/
教習所って今の時期学生多い?待ってる時間が嫌なんだよなぁ
じろじろ見てpgrされそうで。
ずっと1人でも平気かな?悪口言われても平気なようにウォークマンつけてていい?
なんか教官よりも同世代が嫌
146彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 03:59:00 ID:EsZm69/u
>>145
私の通ってる所は学生がわりと多いです。
そういう私も高校生ですが^^;
会社帰りのOLさんとか主婦の方もたまにいますよ。
別に1人でも全然大丈夫だと思います☆
私の周りに1人で来てる人の事を気にしてる子はいないし、みんな自分のことで精一杯でいちいち他人のケチつけてる余裕もないです…
147彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 05:30:04 ID:JvKidE7n
私も高校生だが、一人で教習所通ってる
特にじろじろ見られてはいない気がするんだが、気のせいなのかな?
148彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 09:33:48 ID:sPN+Ftcr
>>145
悪口なんて何もしてないんなら言われるわけない。
今の時期は高校生多いだろうけど気にせず音楽聞いてればいいよ
149彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 11:53:06 ID:KlHYWAcu
マニュアル難しすぎて、AT限定にかえたよ\(^O^)/


教官に説得させられますた。
150彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 12:53:24 ID:AyZn6JzD
>>124>>130私適正検査1Eだった
151彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 13:06:22 ID:Ogji+eD5
こないだ入校式だったけど、途中で不幸があったから戻れ電話が来て
先生とか同じ日に入校した人に迷惑掛けちゃったな…来週改めて
一回目の授業あるけど、行きにくい…orz

でも内定先免許いるから頑張って行ってくる。
152彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 16:28:26 ID:JTLnd7fb
今日初めて車乗った 3回もカーブのとこでガリガリしちゃったよ… 才能ないのかも… 厄介な生徒でサーセンッ
153彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 16:29:50 ID:dW4qsyhs
ンコ出そう
154彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 17:11:37 ID:95K7Yz8L
待合室のテレビで錬金術師のアニメが始まったら
女二人組が騒ぎ出して、アニメについて熱く語ってた
私は彼女たちとは違う!とひたすら自分に言い聞かせてた
155彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 17:23:25 ID:Q8LJlkWb
待合室にテレビあるのか!すごいな
156彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 18:15:56 ID:VS+3PU6h
私が通ってた教習所もテレビあったよ
あからさまなオタはいなかったけど
レイアースのもこな?の人形をカバンにつけてる子がいてずっと気になってたww
157彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 20:02:44 ID:8AqqWEWh
うちのところは待合室にプラズマが3台あって日替わりで映画やアーティストのライブDVDが流れてる。
EXILEやらオカザイルのDVDが流れてる日にゃ高校生がウザイ('A`)
158彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 20:26:45 ID:TEQKHP7f
私が通ってた教習所のテレビはたぶんWOWOWOだったと思う。いっつも映画やってた。
でも見てる人あまりいなかったな。
159彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 23:52:09 ID:KlHYWAcu
>>152落ち着け
160彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 21:53:05 ID:ToQByli7
>>158
WOWOWO?
161彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 23:15:47 ID:HR6SL+bn
wowowowowowowowowowowowowowowowo?
162彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 00:53:41 ID:kmAnKv5f
入所式で気づいたけど女でMTなの私だけ
みんなもやっぱりAT?
163彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 01:03:27 ID:zGUA7kS6
明日っていうか今日、初めて車乗るんだけどどうしよう…

自分足が短くて極端に座席を前にしないとちゃんとブレーキとか踏めないことがシュミレーションで分かった…ww
どうしよう本当…
164彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 13:17:13 ID:kcvUqQxt
>>162
自分もMTだったけど
MT取っとけ
きっと車が好きになる
165彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 13:31:09 ID:NIW4xILy
>>162
私もMTで取ったよ。
仕事の社用車はMTが多いって聞いて「私MT乗れますよ」程度で役に立てばいいかなーと思って取った。
慣れるまでは大変だけど頑張ってね。
166彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 13:32:46 ID:hvSrbMQn
岡村さん確かオートマ限定だったな
167彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 15:00:08 ID:qiVx0Dh2
自分もMTからATに変えたよ(・ω・)ノシ
4時間乗っても所内外周を回るくらいしかできなかったorz

168 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/12(火) 09:03:39 ID:61aFLHXx
   
        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|    
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| 
      |::::::| \\\\   ノ //// |:::::::| 
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\    U\____/U   ./.|::::::|
      |::::::|  \________/ .|:::::::| 
       ̄         | |      ∧_∧
              / ̄ ̄ ̄\    (    ) …。
           __| |     | |_   /    ヽ
           ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
           ||\.. ∧_∧   (⌒\|__./ ./
           ||. .  (    )…。  ~\_____ノ|   ∧_∧.
            .  _/   ヽ          \|   (    ) …。
            .  |     ヽ          \ /    ヽ.
            .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
            .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                ヽ、___ (    ) …。 ~\_____ノ| ∧_∧
            .         _/   ヽ          \| (    )…。
169彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 11:49:44 ID:l9cK77Je
今、公安受かって免許申請中なんだけど、
周りはリア充高校生ばっかでお昼一緒する人がいなくて、
近くのバスターミナルで一人菓子パンかじってる…
沖縄といえども、この季節の冷えは体にしみるわorz
170彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 21:09:27 ID:TYiOpQ8M
あまりにもできなくて事故りそうになって泣いた
今でも泣いたから受からせてくれたんじゃないかと思ってる・・・
泣くのって卑怯だよね、泣いた私が言うなって感じだけどさ
実力で受かったんじゃない気がして運転できない、ずっとペーパードライバーですorz
171彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 22:20:18 ID:uVRmzO2I
明日、同中だったイケメンリア充と2人きりで高速教習ということが判明orz
死ぬwwww
172彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 22:38:44 ID:qn8GpQfv
>>171
教官も一緒だろwww
173彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:08:41 ID:1g5dzP0D
あたいの膝を触りながら「あとで、ご飯行こう」と誘われた。が、キモくて断った。あれから10年、今思うと残念!でごじゃる。
174彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 23:32:45 ID:0msIDvHi
>>171
SAで休憩があると気まずい
175彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 03:28:31 ID:aVkl/typ
教習所の教官に喪らしき人がいて、授業中酷くいたたまれなかった。
学科の時、たとえ話の最中になんだけど、
「○○先生のパンツは見たくても私のパンツは見たくないですよね」とか
「○○さんは美人だから気をつけて」とか、それらしき発言が目立った。
ちなみに眼鏡・ベリーショート・ノーメイク。
いい先生だったけど、辛かった。
176彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 13:19:30 ID:i5Wix4Bs
177彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 13:37:34 ID:/Id01ANm
学科試験落ちた\(^o^)/
入校して4ヶ月過ぎた
178彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 16:16:38 ID:1dKNyyoi
教習こわいよ 怒られるとビクビクして、内心涙目なんだけど
ニヤニヤ笑ってしまう・・・ 見きわめもらえなさそうorz
179彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 16:40:53 ID:Wc2kSH9Z
いつも教官にため息つかれるorz
女の教官で男には色目使って、私には厳しい。複数の時とか、明らかに教え方違うし。まあ私の運転が下手なのもあると思うけど…。MT車難しい!

「喪女さん!ちゃんとやって」だって。

マジ切れて舌打ちしそうになったし。でも頑張って耐えたぞ〜!
180彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 17:05:45 ID:D8kO/ouf
今日あたった教官が北村一輝に似てビビったw
危険ディスカッションとか嫌だなぁ…
181彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 17:12:49 ID:ZU8YqY8D
人工呼吸の講習あるじゃん、人形に抗菌シートあててするやつ。
自分が参加したときは十数人いて、2グループに分かれることになったんだけど
男2人組にずっと「あいつと同じ班になったらどうするよ?ギャハハ」と指をさされ続け
同じ班(しかも私が一番にしなきゃいけない状態)になったのが分かると
大声で「うっわマジかよ〜!(片割れに)お前先いけよ〜」と叫ばれた。
狭い講習室だったけど、皆(そいつら以外は全員女)気を遣ってか
聞こえてないフリをしてくれた。

職業上、年に1〜2回救命救急の講習があるので、そのたびに思い出す。
182彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 18:07:51 ID:3YORgVP8
>>181
痛いねそいつら
183彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 18:34:29 ID:3p8c+mOp
合宿で友達作りと、相部屋を
希望したんだけど、4人部屋で私以外ギャル。
入校日私が一週間遅かった所為もあって
すでに他3人は仲良し&ハブリ状態。
もう合宿所付近の男を作って
夜中遊びに行くわ男連れ込むわ食堂でも
私1人だわ、女に関してトラウマになりました。
184彼氏いない歴774年:2008/02/14(木) 18:42:55 ID:36iw7if6
相部屋とか絶対選べない
185彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 03:14:25 ID:agnCLJ63
サボりだして早二ヵ月
行く事を考えるだけで憂鬱になる自分\(^o^)/オワタ
186彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 09:58:23 ID:oqmt3/w4
夏から通おうと思っているのですが、色々質問があります

まずお金(30万ほど)の他に何か持っていくのに必要なものはあるんでしょうか?
あと、今年21なんですがやっぱ高校生ギャルやギャル男ばっかでバカにされますかね…なんかもう不安で仕方ないです
187彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 10:28:13 ID:ygjBA63I
今日から通い始めるよ。
緊張する…。
やっぱり情報交換できる友達とか作らないと駄目なのかな?

>>186
教習所に電話とかで問い合わせてみたらどうかな?
私の場合は、申し込みの時に住民票と身分証と印鑑とお金が必要って言われたからそれだけ持って行ったよ。
188彼氏いない歴774年:2008/02/16(土) 16:10:23 ID:6enfPOfL
>>187
卒業するまで友達作らずひとりで受け続けた私が通りますよ。
わからないことは先生に聞けばいいし
特に情報とかないよ。
私は仮免、卒検、本免すべて一発で通った。
頑張って!
189彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 00:07:26 ID:hO60TMVw
本免試験会場でやたらと懐いてきた見知らぬ20代前半の女が
結果発表で合格を確認してさっさと帰ろうとした私をつかまえて
「私、落ちたの・・・」
と暗い表情で話しかけてきた



知るかよ
190彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 21:59:27 ID:itCFzx+E
うん(^^)
191彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 22:10:54 ID:r4KKaG5u
>>188
あなたは私か。全く同じ状況だ。
>>187
友達とか特に必要ないよ。教習の合間の暇な時間は、休憩室で漫画読んだり、教本見たりして過ごした。
一人だと寂しいかもしらんが、自分のペースで進めていけてサッサと卒業できるよ。
192彼氏いない歴774年:2008/02/17(日) 23:17:46 ID:UiR+er5K
リア充がやたら話しかけて来る。何も言ってないのに彼氏の写メ見せられたり、遊びの予定を言ってきたりする。
うざいなあもう
193彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 02:49:41 ID:ogpY3D6M
私は友達と合宿行ってとったんだけど、友達と一緒でも一人でもかわらないよ
毎日学科の勉強でいっぱいいっぱいで遊んでる余裕なんてなかったよ。
毎日朝から晩まで教習所にいて、アパートに戻ったら勉強
自炊プランだったから炊事もあるし
遊ぶ余裕が出来たのは2段階の効果測定受かって本免まで学科の試験から解放された最後の3日くらい。
しかも遊ぶって言っても卒検で通る道の予習で自転車で走って農協で桃買って食べただけw
くそ真面目な2週間だった、3キロ痩せたw

でも上の部屋のギャルグループは毎晩どすんばたんギャーギャー騒いで、
効果測定では1点足りず涙目になってたら教官が「仕方ないなあ」っておまけしてもらってたけどね…
不器用な喪は苦労します。

でもこんなぐだぐだ書いちゃうくらいだから楽しかったな、教習所。
また行きたい
194彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 07:02:45 ID:o1hkt8vb
下手すぎて超過料金4万払わされた。
195彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 18:21:16 ID:w6C4aLWd
待合室の静かな中おもいっきりグーって腹がなった。
恥ずかしすぎる
196彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 18:55:12 ID:8qSgIZeR
>>194
自分なんかATのくせに6万円だコンチクショー
197彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 19:04:25 ID:IKeEEWA/
死にたい
198彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 19:23:21 ID:VJ0+1sAM
>>196
甘いな
自分は9マソだw

ちょっとうまくいかないと、とたんに自信喪失
そういう悪い癖が出てどつぼに嵌った
いつも付く指導員も苦手で、緊張しながら乗ってたてのもあるけどね

さんざん苦労したのがトラウマで
免許とってから9年、
今までまったくと言っていいほど車に乗ってないし
乗りたいとも思わない
199彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 22:26:24 ID:LeW9I4pu
本免受かった時「これでもう車の運転しなくて済む」と思った
200彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 23:10:26 ID:9OOb3eNf
本末転倒すぎるww

…でも私もそうなりそう。まだ第一段階なのにもう苦痛
201彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 01:05:34 ID:2ZzwedIZ
補修料金ないとこでよかった
202彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 06:04:24 ID:nfiVwZmh
教習が苦痛になりかけてる。
今の時期って混んでるから技能の予約が取れなくて、朝から晩までキャンセル待ちしてやっと1時間乗れるかどうか。
ただ待つのって結構辛いorz
203彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 08:11:13 ID:AvUpT4Cn
>>181
泣いた(;_;)
てか人工呼吸の練習なんかあるの?不安だなあ…。
204彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 17:16:26 ID:fcYSGDH7
>180
どこの教習所?行きてぇw
205彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 00:39:36 ID:IiOfYV5M
身分証明書のため高い金払って怒られにいってます^^
206彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 00:54:14 ID:J6siOdkB
超空いてる時期だったので、原チャ教習は自分入れて二人だけで受けた。
そのもう一人が暗〜い感じの眼鏡男子で、指導員も男だったので
私だけ妙にベタベタされながらメガネさん完全無視のマンツーマン指導された。
私が必死にメガネさんに話し振っても指導員は無視だし彼も返事しない。
非常に気まずい雰囲気で、とにかく早く終わってくれと祈ってた…
本当はメガネさんのことが前から気になってて仲良くなりたかったから
一緒に実習受けるの知った時は嬉しかったのに…(つд`。)
207彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 05:09:37 ID:uTXTdOOG
>>126
バロスww

学生大量発生しててあいつらが卒業するまで行きたくないよ
あした二回目の修了検定だよ・・・
208彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 13:15:12 ID:Xf7q47PX
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ8【禁制】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1201457314/l50
209彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 20:41:30 ID:FQ8Xmk7/
>>206
原チャ教習あるって知らなかったDQNチュプが
「自転車に乗れないのに原付なんて無理〜!
だから車の免許取ろうと思ったのに〜!」
とコケまくっててちょっぴり「ざまぁw」と思った。
210彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 21:03:20 ID:PHaENpxt
原チャ教習なんてやらなかったぞ。普通車を取る前に自動二輪を
持っていたからかな。
211彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 00:11:33 ID:f603zFg6
うんこだなぁ
212彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 11:06:05 ID:ek0nx+DC
>>209

原付きでこけるってwwwwwざまあwww
213彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 17:06:39 ID:aq6Sf8jE
原チャ教習なんてあるんだ…知らなかった。
どんくさいから絶対こけそうだな
それでDQNにゲラゲラ笑われてるのが目に浮かぶ
こわいよ(;_;)
214彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 21:02:51 ID:WRtlFfWj
原付なんて自転車に乗れれば大丈夫だろ?クラッチもギアもないし。
練習に使うのはスクーターだろ。
215彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 01:44:18 ID:0M//+3gO
スクーターだね。
自転車も最近あまり乗ってなかたから、結構フラフラだったけど
進み出したらそのまま自然に進むから心配いらないよ。

15人くらい一緒に受けたけど、活発そうな子、鈍くさい人(私含め)、
体型の細・太とか、全員関係なく無事に終えられたから心配せずに受けた方がいいお。
216彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 02:38:31 ID:vQ/2Hp5N
原付教習あったなあ。
冬だったから中止になったけど。
乗ってみたかった
自分もどんくさいから転びそうだけどw
217彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 14:33:04 ID:ZoEi4X0n
卒業検定落ちた(´;ω;`)
また7500円払わなきゃいけない…あーあ…
218彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 15:20:57 ID:kmLRQGZX
仮免学科落ちた
2000円さよなら
219彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 15:34:21 ID:sWi+wSW4
自主経路無理
220彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 16:36:14 ID:PU0k6OgY
救命実習みたいなのあるけどすごい災厄だった
教官と生徒の1体1だと思ってたのに4人もの生徒と一緒に実習した。
まわりイケメン可愛い子ばっかり私一人だけブスで浮いてたよ
人工呼吸する時めっちゃ恐ろしかった
人工呼吸やってる時の私の顔見てみんな笑ってたし・・・・

221彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 18:27:40 ID:wN/Hfdkx
救命実習は私も最悪だったよ。
一緒に受けるのが年配の大人しそうな人ばかりで安心してたのに
一人だけ可愛くもないのに何故かキャピってる若い女がいて
「わかんなぁ〜い☆」「できなぁ〜い☆」「こわぁ〜い☆」
と大声で騒いで教官にベタベタ触りまくり、オッサン教官デレデレ。
最後の実習テスト?の採点時も、ちゃんと一項目ずつ配点が決まってて
点数足りなかった人は追試と言っていたのに
言葉通り全く出来ない(覚えない)彼女のために、直前に採点基準を変えるとか言い出した。
声さえ大きければ間違えても良いとかワケワカラン。何のための実習だ?
真面目にやってた他の人が全員白い目で見てたの気付かなかったのかな。
222彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 18:43:35 ID:NbgqzBWx
原付教習なんてあるんだ…
自転車すら全く乗れない自分は鬱だ
223彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 01:27:30 ID:5tK/UiBB
あと1ヶ月で教習所の期限が切れるってのに、やっと仮免取れたとこ…(;´д`)
しかも時期的に学校休みな学生ばっかりで技能の予約がなかなかとれない…(;´д`)
もう30歳だってのにグータラな自分が
今更免許なんて取るべきじゃないのか〜!?(;◇;)
224彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 02:00:06 ID:klI532Y/
50代後半と思われるオサーンに二人きりの教室で番号を聞かれて、パニックになって怖くて思わず教えてしまった。


なんか、奴の前で涙見せてからすごく好かれるようになった気がする。みんな、気をつけて(`・ω・´)
225彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 02:21:52 ID:L53hhIl1
>>224
えらいのに目をつけられたもんだね
オッサンとか一番たちが悪くて怖いよ
下手に無視とかしたら、最悪身の危険とか考えたほうがいいと思う
とにかく、なるだけオッサンとかぶらないように授業とか受けたほうがいいって
その状態を保ちつつ、大急ぎで卒業して
卒業したら即番号変えろ
226彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 06:51:51 ID:ove0grsL
この時期高校生多過ぎ、全然予約取れんわ
227彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 21:52:36 ID:dBGvifaq
カコイイ先生によく当たってしまい、
いつもニヤニヤしながら家帰る自分きもいな…
すきなんだろか
228彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 22:03:19 ID:VvX7Qr04
空いてる時期に通ってたけど、殆んどの学課をひとりで受けてたから
教室では教官と二人きりなので連日気まずかった思い出。
229彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 22:47:06 ID:fUORGP6g
明日初めて行ってくる。不安だ…
230彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 23:49:57 ID:wfPd/rWQ
一人でいたら、ひとつ上のリア充が話しかけてくれて、
車校でよく話すようになった。

お互い学校でなら同じグループにいる感じのタイプではなくて、
期間が限定されていたからこそ、世話話を楽しくできた。
メアド交換はしなかったけど。

他の思い出といえば、すごく苦手な教官がいて、
その人が担当だった日に見きわめ落ちたことかな…
231彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 04:35:03 ID:5PjIW9LW
原付き講習は乗りたい人だけ乗ってあとはビデオだった
昨日、応急だったんだけど全員一斉にして先生がウロウロ見て採点おわりだったからよかった!
先生によって違うよね
一人ずつさせる先生もいる

みなさんオートマ?
232彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 09:55:33 ID:/E+YLviG
自分も昨日応急だった。


男女混ぜた状態で教室に入って、

「誰とでもイイので近くに居る人と二人組みになってくださーい」


って言われた。


焦ったけど私は近くに居た女の子と何とか組めた。
だけど一人の喪っぽい女の子が二人組みになれなくて、無理矢理喪っぽい男の子と組まされてた。


「二人組になってー」

は辛い。
233彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 11:06:36 ID:fraTbXHt
ここ見てると応急とか原付教習って先生や教習所によってやっぱり違うんだね。
私のとこの応急は男と女で分けて、隣の人とペアで応急習ったよ。
あと倒れてる人を運ぶのを教官が見せてくれたけど、女の人は恥ずかしいよねって
ケガ人役は男ばっかりで助かった。
応急は人数決まってるからペア作っても、あぶれることはあまり無いみたいだけど、
ペアになるときは、教官に決めてもらったほうが楽だね。

>>231
私はマニュアルだよ。
半クラ出来なくて泣きそうになる。
234彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 11:39:40 ID:5PjIW9LW
>>233ナカーマ!

私もマニュアル(・∀・)
半クラにしたら音が変わるよ

路上のコース地元だから
道すぐわかってラッキーw
自動車学校が家の真横w
トイレの窓からたまに見てる
235彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 16:27:52 ID:mmZyA/MC
懐かしいな。
どうしてもソリが合わない女性教官がいて、
何と言うか雰囲気からして高圧的で、しまいには「どうしてそんなこともできないの!?」って言われて
不覚にも耐え切れなくなって教習中に泣いてしまった。

他の教官とは和気藹々とちゃんとできてたんだけど、
その人だと必要以上に緊張して尚更ダメだった。あれはもう嫌だなぁ

236彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 19:10:25 ID:mlbxAa8n
明日高速だってのにいまだにエンストする…

237彼氏いない歴774年:2008/02/24(日) 19:59:32 ID:hlAlpcO9
高速の時はATってのが今は主流だったと思うよ!
MTだったらご愁傷様です^^;
238彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 00:16:11 ID:zVV7dQyo
南無阿弥陀仏
239彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 02:15:38 ID:jwjrQKXX
>>212
原付教習で一人だけコケたんだが…orz
まあ、そんな私を見かねて教官がバイクの後ろに乗せてくれて、1周したのはいい思い出。
2ケツなんて初めてだったから手をどこに置けばいいのか迷って結局自分の腿の上で固定させてたwww
240彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 16:47:34 ID:kKKnMub6
応急行ってくる…
241彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 19:06:40 ID:qJwJ8rLT
>>240
いってらっさいノシ
242彼氏いない歴774年:2008/02/25(月) 19:12:05 ID:6szY3lZ2
技能3時間したけど全っ然上達しない\(^O^)/
カーブもろくにできないし、教官も呆れ顔\(^O^)/

2日目にしてもう挫折しそうだよ(ノ_・、)
243彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 01:53:17 ID:Uf51p7A0
>>242
技能は最初はそんな感じ。
教習所内にいるうちはずっとギクシャクした感じで、路上出るようになって
ようやく運転らしくなってくる。
244彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 10:52:09 ID:gWlKyxgo
あー仮免落ちた。乗り上げたよorz
245彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 11:03:17 ID:an3lmu8A
ドンマイ
246彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 11:30:11 ID:NdMZRyXO
>>244
気を落とさず明日頑張ればいい!
247彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 17:03:10 ID:6QnY0FSQ
本試験の期限て教習所卒業してから一年だっけ?半年だっけ。
そろそろ行かねば。
248彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 17:11:34 ID:3Vk3NJoX
今日仮免うかたよ
249彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 17:17:33 ID:AtngmWG/
>>248
良かったねー!おめでとう!!

今日は教習所で中学の同級生に会った。
ギャル化してて悲しかった\(^o^)/
250彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 17:28:39 ID:Zj3DPAU3
あたしも仮免受かた(´;ω;`)3度目の正直だお…
251彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 17:30:06 ID:an3lmu8A
おめでとだお(´;ω;`)
252彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 18:14:53 ID:KrepwsLQ
私も教習所鬱すぎて免許とってから一年くらい車に乗りたくなくて本末転倒してたw
最近は親に隣に乗ってもらってぼちぼち練習してる。
最悪な教官にあたって
路上教習中なのに隣で寝たり
それで道間違えたら怒鳴られたりで
何回泣いたかわかんないよw
短期だったから朝から晩まで閉じ込められるし
中学の頃の同級生グループ(顔見知り程度だからいない方がマシ)がたむろしてるわで
春休み無駄にしたけど今は免許取って良かったと思ってるよ
だからみんなガンガレ!!
253彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 18:32:35 ID:6l5q/RFp
免許取って一度も車を運転したことはありません
免許は身分証と化してますw
254彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 18:35:49 ID:an3lmu8A
目指せゴールド!
255彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 19:20:37 ID:aHx/lB3L
運転中に横でいろいろ言われると、混乱して何したらいいか分からなくなる
親切心で言ってくれてるのに、私の頭の回転が悪すぎて申し訳ないよ…

同時にふたつのことが出来ないのが致命的
256彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 20:07:30 ID:7LCnv+zq
パニクると左右もわからなくなる
「左、左!!」って教官に言われてんのに思い切り右にハンドル切るしw
30分くらいたった時点で「今日はもうやめるか?」と…orz
教官も教官で滑舌悪いうえに早口でベラベラ喋るもんだから言ってることが理解できない

こんなんで免許とれんのかしら…

257彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 20:47:52 ID:39EcX5qH
>>255
それで普通じゃね?
私も内心うるせーなと思いながら相槌は打ってる



学科の授業中の
DQNの私語がうるさすぎて殺したい(^^)
258彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 21:26:26 ID:mJ5315tf
S字クランク今日やっとクリアした!

第一段階の技能最短時間でいけた人いる?
259彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 22:51:00 ID:6mBckqkB
ノシ
教官に怒られてばっかだったけど一回も乗り越しせずに免許とれた。感動。
260彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 23:56:56 ID:iCPGHgp3
通う前に「自分がオーバーなんてするわけねぇww」と
タカをくくってたら技能一時間で一項目クリアすれば良い方…orz
最短時間の倍の時間かかる予定\(^0^)/
友人に「ATで一発合格じゃないとかどんだけwww」と
人間外的な目で見られたおwwサーセンwww
上の9万オーバーの人に勇気付けられた(´;ω;`)
261彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 00:24:21 ID:9IFm68Es
262彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 01:24:44 ID:NpuR0GhS
>>260
MTで始めたくせにものっそい下手くそすぎてATに変えたものの、
結局1段階を倍近くオバーした私がいますよ\(^O^)/

ATに変えても原簿にはMTだった時の原簿も重なってるから、毎時間教官に原簿渡すのが恥ずかしかった。

263彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 11:50:07 ID:r3HwZGtG
教習所によって呼び方違うと思うからよく分からないけど、
第一段階の最後の見極めに二回落ちてしまった…
見極めに辿り着くまでもかなりオーバーしちゃってる。
見極め二回目の最後には、教官に色々指摘されて不覚にも涙が出てしまった
また泣くんじゃないかと怖くて三回目受けれないよー助けて
264彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 13:23:25 ID:+dDpSdUD
終了検定受けてきたんだけど
結果見ずに帰宅してしまった…ほんとバカだよ(うωi`)
265彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 16:09:11 ID:+MjNxTcZ
>>264

え??!!

もし受かってたら勿体ないよ
266彼氏いない歴774年:2008/02/27(水) 16:26:13 ID:w/tRqKZN
>>264
どうして帰ったの?


仮免とれたー\(^O^)/
学科勉強ろくにせずに受けて
1回落ちたからもったいなかった
267彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 07:37:36 ID:WiSW9MJo
路上教習中に一度だけキレて教官に口答えした事あった。
268彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 13:18:29 ID:vJwmm8Od
仮免やっと受かったよ…
今から原付講習があるんだが周りDQNばっかり…
笑われそう…
269彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 17:15:39 ID:IMF34yJs
>255
わかる
横でいろいろ言われて軽くパニックになって合図遅れたりすると
またネチネチ言われてイライラしてくる
せっかく覚えた手順も吹っ飛んだ
あんまりうっとうしいから「気が散るんで黙っててください」って
言っちゃったよ…
270彼氏いない歴774年:2008/02/28(木) 17:21:36 ID:HWCiUSGq
下痢糞教官め…
271彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 17:21:36 ID:O9NxzBVE
対人恐怖症ぎみだけど教習所通ってる…
教習中は指導員の目を見て話せないし挙動不審orz
ある指導員に、人と話すの苦手でしょと言われたよ…
バレバレだろうけど触れないでほしい。
しかもどの指導員にも真面目すぎて融通きかないって言われる\(^o^)/
272彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 19:16:50 ID:sFPh01Gj
明日卒検落ちてきますわ
273彼氏いない歴774年:2008/02/29(金) 20:01:12 ID:sGUSA12B
とにかくミラー確認をしまくるくらいやればなんとかいけるはず!
ガンガレ(・ω・)ノシ
274彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 10:23:45 ID:kcrY4L/h
い…今から初めての無線。
誰か横に座ってよ怖いんだよおおお(´;Д;`)
275彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 12:16:53 ID:b/8n3cVq
無線の方が気楽だったな
隣に指導員が乗ってると話しかけられて返事をするのに精一杯になってしまうから
かといって黙ってて下さいと言えなかった…
嫌われたり失礼な奴と思われたくなかったから
言いたいことを相手を不愉快にさせることなく言えるようになりたいorz
276彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 13:43:36 ID:/lHc0kwX
私も今日無線だ…ひとりで乗るの怖い
けど左の目視が落ち着いて出来そう

なんで人と目が合うと動揺しちゃうんだろうorz
277彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 23:28:37 ID:im/tj6Lq
おばさん教官怖すぎ…
暇そうに髪の毛いじってんのがまじで嫌
私なりにまじめにやってるのに、その威圧的な態度どうにかしてよ
278彼氏いない歴774年:2008/03/02(日) 04:10:53 ID:1o3fsLcg
死ね死ね死ね死んじまえ
昨日の応急救護、2時からだったのに迂闊にも昼寝して起きたら1時50分とか自分まじでしね
あせってあせりまくって、もうどうしようもないと悟り連絡入れずにキャンセル。
あああああ1万ぐらいキャンセル料とられると思うと鬱鬱鬱欝

つかいったい何回教習キャンセルすりゃいい加減学ぶんだ自分これでも一応社会人なんだぜ?
受付のおねいさんにもう後がないんだから応急救護は必ず来るよう言われたのに
あああああああ
なんかもう学校行き辛いからマジで転校しようかな・・・
279彼氏いない歴774年:2008/03/02(日) 08:58:06 ID:vPd7SCiy
もちつけ(´・ω・`)つ旦
280彼氏いない歴774年:2008/03/02(日) 09:03:48 ID:KqSd1lTg
>>278

応急は3時間だから1万5千くらい取られるんぢゃまいか?
281彼氏いない歴774年:2008/03/02(日) 09:17:03 ID:s/zmxS7P
私が行ってた教習所は10分前までに電話入れればキャンセル無料で、行かなくてもキャンセル料は一律1000円だったな。最近2000円になったらしいけど。
教官みんな優しかったし、かなりラッキーだったかも
282彼氏いない歴774年:2008/03/02(日) 15:20:51 ID:TwqkaBTV
今自動車学校の帰りなんだけど、愚痴らせて欲しいです。
今日の運転いつも以上に駄目だった。
エンストする、スピード出せない、確認出来ない等。
すべてが駄目すぎて指導員もいつも以上にイライラしてた…
最後チクチク言われた。
性格のことまで言われた…
もうすいませんしか言えなかったよ。
本当に泣きたかった。
でも、指導員の方がこんな駄目なやつでも相手にしないといけないからきついだろうな。。。
283彼氏いない歴774年:2008/03/02(日) 15:27:14 ID:dC76fnjB
指導員はそんなの慣れっこ。
気にすんな。
284彼氏いない歴774年:2008/03/02(日) 18:39:19 ID:TwqkaBTV
>>283ありがとう
285彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 19:44:04 ID:d5rdZDUX
運転中に教官が下ネタふってきて、赤面症の私は顔が真っ赤になってしまったorz
夜間で車内が暗かったのがせめてもの救いだ…
286彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 21:21:31 ID:DSkKfhxI
シモネタ言われるとかどんだけコミュ能力あるんだ〜
自分は

「喪女さんてどこに住んでるの?」
('A`川「○○・・・」
「へえ。ここからでれぐらいかかるの?」
('A`川「3時間・・・」
「遠いね」
('A`川「はい」
「電車つかっていくの?」
('A`川「はい」

「仕事は何をやってるんだっけ?」
('A`川「はい」

「・・・・」
('A`川「・・・」
「喪女さんって」
('A`川「はい」

「大人しいね」
('A`川「はい」

以下沈黙
どんな教官でもずっとこれwwww
287彼氏いない歴774年:2008/03/03(月) 21:48:34 ID:nkGgGeoZ
既婚子持ちの口うまい先生と話してて
途中下ネタ入って来たときはびっくりした。
胸はドキドキ、けど冷静にクールを装う私。

恋愛の話ばかり。教官の奥さんとの馴れ初めとかきく。
あまり私の話したくないし、うまく聞き役に徹してたら昔のやんちゃ時代のこと話す話す。

最後には
「もし俺が結婚してなかったらどうする?」

えー

落とす自信ある的なこと言われた。

えー

高校生にむちゃ人気がある教官のお話。
288彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 00:00:24 ID:cezxMBTx
読んでて一瞬、試験に落とす自信があるのかとびびった。
289彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 00:10:02 ID:umEBOfKM
>>288
書き方悪かったね、ごめんなさい。
くどきおとす自信のことです。
290彼氏いない歴774年:2008/03/04(火) 22:51:16 ID:U0Stge3X
>>287
人気あるのがわかるねw
291彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 10:58:11 ID:+52nLfab
効果測定落ちたorz
そんなに難しくないだろうと思って勉強不足で挑んだのが間違いでしたw
ちゃんと勉強して出直そう…。
292彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 14:55:05 ID:iIstS34m
待ち合い室の女子高生が煩い…
写メの音、やたらデカイ笑い声
だあああマナーモードぐらいしとけ!!!
293彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 14:57:57 ID:IFv/Xa9m
今の時期に教習所なんか行くから…(´・ω・`)
私はそれが嫌だから5月から通うよ
294彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 17:28:25 ID:iIstS34m
>>293
来月から働き始めるから、学生のうちに行けるだけ行っておこうと思ってさ…。
高校生達がたくさん居るのはわかってたけど、想像以上に凄いんだわ。
295彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 20:45:13 ID:shWiha/1
>>294
もろに「ゆとり」だからなw
296彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 21:58:14 ID:1YJX9f/W
「隣いいですか」ってギャルにきいたらシカトされたwww
ダセー奴とは口ききたくねえってかwww
やってらんねぇwww
297彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 23:04:17 ID:LI1AQZUl
卒検明日2回目挑戦する、また落ちたらさらに1万(ノД`) 多分ダメだorz
卒検で仲良くなった子がまだ高校生で天パで大人しそうな地味目な子
だったんだけど外見に寄らず(勝手に仲間かと)昔の男の話とか
自分がモテる自慢話ばっかり永遠と聞かされてウヘアーだったよ・・・・
298彼氏いない歴774年:2008/03/05(水) 23:22:26 ID:qiYoDCJs
>>297
卒検頑張ってね

モテる自慢話はきついなあ…
よく耐えたね
299彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 00:16:05 ID:IYa77k+n
>>298
ありがとう、でも卒検って自分が終わっても2時間くらい
待たないといけないから暇だしいてくれた方が1人よりかは良かったけどね
悪い子じゃないけど彼氏に受かったらお祝いしてもらうんだwとかねw

その子も落ちちゃったけど
300彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 12:03:47 ID:HzouG1Ad
仮免うかた〜!!
応急の恐怖\(^O^)/
301彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 12:51:13 ID:hxBY5/+9
仮免おちたー\(^o^)/脱輪って楽しいな★
302彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 13:05:11 ID:sl7yz9oF
>>301ちょwwwwどんまいwwwww
303彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 13:34:38 ID:+asjOkAO
この中に十回補習受けた私に勝てる人いる?
304彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 13:38:50 ID:hxBY5/+9
>>303先輩と呼ばせてください\(^o^)/
305彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 13:39:08 ID:3a35rals
俺は8回
306彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 14:44:28 ID:/j3ER1GV
補習1回だったな。早い方だったのか。
今日初めて路上出たが車怖いな
ビクビクしながら走るビビリだけど、追い越されると対抗心が燃えてしまう
いつかぶつかって死にそうww
307彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 15:33:54 ID:BBotf7+M
今日キャンセル待ちで担当してもらった人が異常に高いテンションだた
スキンシップ(?)あり
いろんな人にしてるのを見た
喪女にそのテンションはきつい
あと就職についていろいろ聞かれた
ほっとけと
四大出てそれかよプゲラとも取れる発言有りだしまじでほっとけ
教習だけやっとけよ
今までこんなこと言われたこと
なかったからショックだった
世間て冷たいんだな('A`)
これから頑張ろう…
担当の人じゃなくて本当によかった
308彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 19:05:23 ID:nVNQWIxh
路上恐いよ路上
今の時期工事ばっかりで車線変更多くてウザイし道幅狭いし
教習場で乗ってた時よりハンドルの効き良すぎてちょっとハンドル回すと
とんでもない方向に行っちゃって恐い
全然OKのチェック貰えないよ
309彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 08:41:04 ID:oYtpfGFe
今から修了検定
コースが全く覚えられなくて死にそう
310彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 10:47:59 ID:BAt+A8BL
昨日危険予測ディスカッション?やってきた
私とリア充兄ちゃん2人('A`)
私だけ運転下手糞で恥ずかしかったわ
運転についての話し合いは結構あっさり終わって残りはビデオ見てた
pgrされたりとか無くてよかった…

今日はこれから高速3時間いってくるノシ
311彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 12:34:44 ID:vrTzFW5q
高速は100km/h越えるとうおっ、てなる。
312彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 12:42:45 ID:LwLNveXN
一般の国道(最高60キロ)では80キロ近く出しかけたけど、
高速では怖くて60ちょいしか出せなかった私が通りますよ〜
313彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 13:08:23 ID:h4HwcPaO
仮免試験これからだ…
失敗しそうで心臓に悪いな
314彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 16:41:33 ID:+JvK92J9
応急救護?の学科受けた人たちに質問!
具体的にどんなことやったか教えてくれ!!!!
315彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 16:43:25 ID:PjnCzOAZ
人形と初チューしたぜ!
316彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 17:16:21 ID:lLSatU7K
>>314
最後に効果測定やるんだけど(実際に自分でやってみる)
人口呼吸2回、心臓マッサージ30回を2、3セットやって
終わった後いきぎれ。

友達は内出血したってさW
317彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 17:17:42 ID:y3JVGVx5
人形に人口呼吸と心臓マッサージだったよ!みんなの前で一人づつやらされたり様々w

もうすぐ危険予測と高速だぁ
後ろに人乗せるのがまじで嫌だよ↓補修ついたからお金も払わなきゃ↓
318彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 18:18:09 ID:2eHEvLsI
13日卒検だわ。
早く教習所から開放されたいよ
319彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 19:38:30 ID:+8G+AGwz
>>315はファーストキスが人形なのか
320彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 19:41:20 ID:lLSatU7K
>>319
そんな解釈w
321彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 20:07:57 ID:LwLNveXN
>>319
ここにもいますよ(´・ω・`)ノシ
みんなに見られてちょっと照れたw
322彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 20:13:21 ID:5hlWM1HJ
>>321
初キッスはレモンの味☆ …って本当?
323彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 21:37:59 ID:+JvK92J9
>>314です。
おぉレスありがとう!!
そうか…あたいの初チッスは人形か…フヒヒ
みんなの前でやるの!?DQNに笑われるよー\(^o^)/
324彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 23:11:44 ID:OOlbP0Tc
担当指導員を意識しちまってやばいorz
男に免疫なさすぎなのか優しくされただけで惚れちまう
ああああもう2人きりの車内に乗りたくないよおおお
325彼氏いない歴774年:2008/03/07(金) 23:42:14 ID:LwLNveXN
>>323
ちなみに自分とこの人形には名前があって
ジャーミー君といったなぁ…キッスは事前に配られてうがいしたイソジン味だったわorz
326彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 00:05:48 ID:Aso+WkqA
>>310だが
イケメン教官とリア充姉ちゃんと高速行って来た
高速はまっすぐ走るだけだから思ってたより楽だったよ
車線変更とか本線合流?はちょうど回りに車いなくて上手くできた
高速より高速道路行くまでの慣れない道路の方が怖かったわ

帰りにイケメン教官に飴貰った\(^o^)/好きになっちゃうだろ
327彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 02:07:54 ID:n1eFBOR9
>>325
ジャーミーw
誰が命名したのか…

自分一昨日から車校行き始めた。
周り皆免許とってしまったから、
出遅れてのスタートだ…
一人ぼっちで学科受けた時の気持ちは
何ともいえなかった。

皆も頑張ってね。
328彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 02:17:35 ID:Zzz0tIKO
>>325
ジャミーくんじゃないかな?
JAMYって、ジャミーが着てる服に書いてあったよ
329彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 03:07:24 ID:h+SLcmgd
うちの人形は事故で死んだ外国の女性のデスマスクを象ったやつだった。
なんでも、その女性が死んだのをきっかけに開発されたのが今の応急救護のオリジナルだとかなんとか。
詳しい人ヨロ。
330彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 11:50:02 ID:IFBk2AzN
>>328
そかそか、ジャーミーは麦茶のメーカーだったかも!

>>329
うろ覚えだけど先生の説明では、
元々はその外国人のおなごだったみたい。その父親が医者で、人工呼吸と心臓マッサージで救える命を無駄にしないために、
亡くなった娘に似せた人形を作って
救護方法を編み出した…だったかな。
でも人形が怖いという意見が多いために、今のジャミー君になったとかそうでないとか
331彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 20:06:41 ID:wPGkb8xi
ちょっと気になる教官がいる。
仲良くなりたいけどどうやって仲良くなりゃいいのか分かんないよ\(^o^)/
このコミュ力の無さが自分の喪女たる所以なのか…。
332彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 20:33:14 ID:lvnDMWZO
>>331
真性喪女の私はそんなこと思いもしない
331はそのうち喪女脱出できそうな予感
333彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 21:04:44 ID:eQid3Q33
今日、自動車学校の実地で泣かされました。
悲しいし、もう嫌になりました。
334彼氏いない歴774年:2008/03/08(土) 23:09:44 ID:m9y5r0Lm
>>333
何されたの??
自分もほぼ毎回泣いてるよ!家で。
取得できるまでの我慢だ。お互いガンガロウ!!
335彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 11:44:50 ID:s7LD8k+F
2段階みきわめダメだった
縦列苦手だ…

>>333
自分は下手糞で泣きたくなる時もあるが
今度は上手くやって教官見返してやるって気持ちでなんとかやってる
お互い頑張ろう
336彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 14:33:17 ID:m4wjTtDs
今日応急救護だた。
てか120`はあろうかとゆうピザ喪女がいた
二人一組で救護の仕方とかするのだが、あきらかにそいつとペアになりたくなくてみんな避けてた。
余ったおとなしそうなこがやるはめになったんだが、ピザを引っ張るとき(ピザは意識ない設定)にビクともしなくてみんな笑い堪えてたwww
337彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 21:32:30 ID:N+X0Qm5a
>>336
吹きまくったwwwwwwwww
338彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 21:38:42 ID:pKz03u7a
喪が喪を笑うのか・・・
339彼氏いない歴774年:2008/03/09(日) 21:46:34 ID:kH6GsWeI
実地試験の時
2人の美人にはデレデレして話しかけ、
私にだけ冷たく厳しい態度だったのに泣けた
実際泣いた
340彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 02:12:36 ID:OEHtJSvN
>>339
そんなこでグズグズ言ってんじゃないよ!
ありがたくもこの私があんたに歌ってやるんだから、これを聴いたらシャキッとおし!?




涙の数だけ強くなれるよ アスファルトに咲く花のように

見るもの全てに怯えないで

明日はくるよ 君のために
341彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 13:52:30 ID:91v7jkoG
感動した
342彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 15:08:16 ID:xBUrnTTH
まだ一段階だけどクランク難しすぎてリアルに涙目
あんな優しそうな教官を苛立たせるなんて自分はどんだけゴミクズなんだろうか\(^o^)/
343彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 16:10:08 ID:oR0LzhQX
>>340
ありがとう(´Д⊂
344彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 20:11:10 ID:rinu/q95
教官の言い方キツくて怖くて「はい」「すいません」も涙声で、てゆーかもう返事したら泣きそうでひたすら耐えてた
345彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 22:21:19 ID:4Ppzu2l+
卒業したくねー
346彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 02:16:42 ID:cRbs3rnZ
今まで男性に優しくされた経験があまりないから
ちょっと優しくされるとすぐにときめいてしまうorz
仕事だから優しいのは当たり前なのに
どんだけ勘違い女なんだあたしは…
恋じゃないと思う(思いたい)が
激しく自己嫌悪だ(´・ω・`)
347彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 02:30:18 ID:avGht4QY
喪男みたいなもっさくでぽっちゃりしたデカイ男がだんだん切れてきて
最後のほうに声を張り上げてきついこと言われた瞬間びっくりして
目が潤んで涙声で「はい」って言ったら急に優しいトーンになった。
その男凄くトラウマになった。大嫌い
348彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 10:46:44 ID:6lEbg1FQ
金貰ってる側のくせに何勘違いしてんだか偉そうな教官多いよね
もう返事するのも声聞くのも嫌な人がいる
一切返事しないでいたら切れられた
たまにいい教官に当たるとびっくりするね
ヤクザみたいな見た目の教官が気さくで優しくて意外だった
349彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 14:07:28 ID:/00W73at
今日技能2回目だったんだけど、カーブするときにハンドルきって、直線に戻ってからのハンドルの戻し方がわからなくてフラフラしてた。
対向車線に入ったり曲がったり…
慣れてないだけなのか、わたしがだめなのか。。
あとブレーキでガクンてなるのがいやだ…うまくなりたい。。
350彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 14:12:28 ID:l7GloAVa
>>348
いや・・・・・・それが仕事ですから。ペコペコ機嫌とる仕事でもないし。
351彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 14:20:35 ID:U6YOmv7Q
>>349
慣れてくれば大丈夫さ。
俺今日卒検落ちた・・・人生オワタ
352彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 15:54:36 ID:XpnNO0qT
>>349 最初はみんな同じだよ!


353彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 16:18:20 ID:Fx98k76B
>>349
MTとATどっち?
354彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 18:55:22 ID:kTQ7soTm
明日卒検
今日運転酷かったのにのみきわめOKだったから不安だ

パソコンで模擬試験やってたら隣のパソコンが高校の同級生2人組でpgrされないか
ビクビクしてたよ
355彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 19:02:51 ID:cRbs3rnZ
>>354
みきわめもらえたってことは卒検受けても大丈夫ってことなんだから自信持って!

pgrしてる奴らなんてシカトシカト。あたし被害妄想激しいからよく辛くなるよ(´;ω;`)
356彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 19:40:52 ID:iNLZdZsB
>>350
機嫌なんて取らなくていいから一社会人として常識的な態度でいればいい
偉そうにしてるのが仕事ではないだろ
357彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 19:42:44 ID:osHs3jEl
私なんて仮効予約したはずなのに行ったら席なかったよ
358彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 20:56:12 ID:cRbs3rnZ
>>357
どんまい(;ー;)
359彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 21:17:57 ID:sOKnvA1C
教習所の男教官なんて車好きとか飛ばし屋が多いよね。元ヤンあがりもちらほら。
自分、MT→ATに変えたけど20代のイケメン教官に「ATなってかなり楽になったでしょ。何も考えないで運転できるもんね〜」と言われた。
ATになっても毎時間復習項目が付くのを知ってのイヤミか?

後日危険予測で同じ教官に当たった時も、「俺の時はさ、仮免とった後に親に内緒で車持ち出して乗ってたなぁ」とか
話されて私愛想笑い。

なんか喪女的に鼻につくから卒業時のアンケートに名前書いてやった\(^O^)/

360彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 21:27:17 ID:8UmCfYFZ
路上とか高速とかで一緒に乗る子がみんな
「こないだ高校卒業しましたw 春から大学生ですキャピo(*^v^*)o」
ってのばっかで超絶鬱になるよ…

もうなんてゆうか、幸せが約束されたようなお顔や雰囲気の子ばっかりで…
大学生活なんにもなかった上に、4月から総合職で親元離れなきゃいけない
現実が重くて吐きそうになってきた
361彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 21:49:59 ID:U6YOmv7Q
>>360
「こないだ大学中退しましたw 春からニートですキャピo(*^v^*)o」
362彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 21:54:09 ID:8kpXAiRw
>>359
そりゃモテないわ・・
363彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 22:09:36 ID:8UmCfYFZ
>>361
ちょっw
364彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 00:33:04 ID:ERJp+QFA
>>353
ATさ・・・・
自転車なら乗れるのに
365彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 01:45:20 ID:5Xk/8m6Q
危険予測、男ふたりとだった
交代する時に頭うつしウィンカー忘れたりやばかった…
普段の練習ではできるのに後ろに男が乗っただけなのに…
妙に汗がでてきて余計に焦りました(´д`)
明日も男と高速だよorz
366彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 01:57:14 ID:YERDh8Dn
>>360
大学卒業しましたw春からニートですキャピo(*^v^*)o
自立して生活できるってだけで羨ましい。
いや、もちろんあなたが努力した結果なんだけど。
スネ齧りつくす前に就職しないと…。
367彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 03:57:40 ID:kvhbhueV
>>364
【ブレーキについて】

ガックンとなるのはスピードが十分に落ちていないのにも関わらず、ブレーキを強く踏むからだよ。
言い換えると、短い時間で急激にスピードを落とし過ぎてるんだね。
こうならないためには、まずアクセルペダルから足を離すことで軽く減速をし、次にブレーキペダルを軽く踏み、徐々に強く踏んでいく。
こうすればガックンにはならないよ。
これでもガックンになりそうになったら、ガックンになる寸前でブレーキペダルから足を軽く離してやるとよいよ。
368彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 04:24:48 ID:kvhbhueV
>>364
【ハンドルについて:その1】

カーブの出口でフラつく原因の一つは恐らくハンドルを強く握りすぎてることにあると思う。
カーブってのは、入るときはハンドルを切る必要性から多少は手に力を入れるわけだけど、出るときは手に力を入れないこともある。
緩やかなカーブがそうだね。直線に戻る手前で力を抜いてやればハンドルは勝手に定位置に戻ってくれ、車体も直進する。
キツいカーブでも戻すときに強く握る必要はないんだよ。
緩やかなカーブのときと違い、戻す量が多い分、自分で戻してやるわけだけど、それだって勝手に戻ろうとするハンドルの補助をしてやる程度なのだから力む必要はないんだ。
それにキツいカーブなら予め減速して入るわけだからハンドルを戻す時間にも余裕があるはずだしね。
369彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 04:33:28 ID:kvhbhueV
>>364
【ハンドルについて:その2】

原因のもう一つは戻すタイミングが遅いからだと思うよ。
ハンドルってのは車体が直線と平行になったときに戻すのではなく、その前から戻すもの。
右左折のようなキツいカーブなら進行方向に対して車体が45゜くらいになった、緩やかなカーブなら平行になる直前、ってな具合にね。




以上2点説明したけど、こんな感じでカーブの状況に応じてハンドルの戻し方やタイミングを合わせれば、フラつくことなくカーブから立ち上がれるよ。
370彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 04:39:17 ID:kvhbhueV
>>369訂正


>>364
【ハンドルについて:その2】

原因のもう一つは戻すタイミングが遅いからだと思うよ。
ハンドルってのは車体が直線と平行になったときに戻すのではなく、その前から戻すもの。
右左折のようなキツいカーブなら進行方向に対して車体が45゜くらいになった“とき”、緩やかなカーブなら平行になる直前、ってな具合にね。




“とき”が抜け落ちていましたm(_ _)m
371彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 11:57:13 ID:hDSy2qEZ
危険予測で同じだった一人のことだけ教官が盛り上がってた
私ともう一人は完全にスルーだったのに
お母さんになるんだからね
子供10人産む?
とかなんの話してんだよ。
あげくにはそのこが仕事辞めたばかりっていったら
うちの事務員になるか!
だって
???意味わからん

そいつあんまかわいくないのに
372彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 12:08:56 ID:Bu7l1KM+
今AT一段階で、4時間オーバー(^o^)/
今日みきわめまでいけると思ったのにダメだったから、6時間はオーバーする(^o^)/

効果測定とかS字クランクは一発だったのになー
373彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 12:14:36 ID:eWG+Pl9y
危険予測は自分含め3人とも静かだったから教官が延々と喋ってたな
あまりにも反応無いからたまに相槌うったけど、あんまこっち見てくれなかった
ていうか目あってもすぐ逸らされるのは私嫌われてんのか?
今日高速あるのに行きにくい
374彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 12:25:51 ID:NBHlQ7n7
ハンドル握ると手汗がやばい(´・ω・`)
信号待ちの時にズボンに手置いて吸収させてるけどハンドルつるつる滑るし集中できないし気にしてると余計手汗出るし憂鬱…orz
375彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 12:26:03 ID:KUR48/uk
>>372
ナマカ!
376彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 12:39:02 ID:ckwpe2f2
>>374
私も手汗がすごい…
信号待ちで汗拭こうとしたら、ワイパー動かしちゃってビックリした
377彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 14:50:29 ID:COF4GH2q
>>366
あれ、私いつ書き込んだっけ?
教習で手間取ってる間に就活の時期逃したorz

>>362
そうですよ、こんなんだからもてる訳がない。ただシュミレーター乗るときに「妊娠とかしてないよね?」と聞かれた時はその優しさに不覚にもときめいてしまったw
どうせピザですよええ…
378彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 15:09:54 ID:KUR48/uk
>>377
長身でゲソゲソに痩せ細ってる私よりは良いと思ふ・・・
379彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 15:13:04 ID:u+qhpfNq
卒検受かったどおおおおお!
花粉症で鼻水とくしゃみ酷かったり
縦列はみ出してやり直したり(1回までなら減点なし)
黄色信号で慌てて停止線越えたり(越えても後ろ見て下がれたら下がればOK)
散々だったが最後まで頑張って良かった

ピザでどんくさい私でもなんとかなるもんだ
380ラクリマ・クリスケ ◆deujuj9VWY :2008/03/12(水) 15:21:13 ID:hX7/3YRH
合格おめでとう。
安堵と達成感と共に少し寂しいような気持ちになるよね。
本免試験頑張ってね。
381彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 17:22:40 ID:mlbckBtk
>>136
亀だけど禿ワロタ。
おまいの妙なポジティブさが好きだw
382彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 22:12:38 ID:4Ut6ktVy
>>372喪舞は私か!
383彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 22:12:43 ID:Bu7l1KM+
>>375 おぉ、なまかよー(´∀`)
頑張りませう(^o^)/
操作はできてるけど、集中力がなくて安全確認を忘れがちって言われたよ。
384彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 22:24:35 ID:114yt4Po
人生…それは苦あり楽あり
免許を取るときの苦労は人それぞれであり、免許を取得したときの達成
感はそれこそまるで自分が・・・
385彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 00:26:24 ID:82ZkMSiP
高速100キロ以上だせた!
すんげーきもちよかったぜw
そのあとの山道教習は怖かったけど(´д`)
386彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 01:40:48 ID:+as4Xqit
適性検査で協調性が1だった
けっこうへこむ…
387彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 01:52:18 ID:FiWkYLf1
適性検査って結構精度高いんだよね。
私は協調性が高くて自己主張が弱いって結果だったけど
路上教習中に指導員に「やっぱり性格が運転に表れるねぇ」って言われた。
進路変更とかすれ違い、右折のとき、周りの車を気にしすぎて
ビクビクしちゃうんだよなー
388彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 10:52:13 ID:M8h3E2rH
二回目の卒検落ちたお\(^O^)/ww


交差点での右折怖すぐる(´;ω;`)
389彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 12:07:16 ID:3aplEN6B
地元で取ったから楽勝だったお
都会で取るのむずかしそう
390彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 12:32:16 ID:vNhIMYPT
検定が途中終了するのって、どんな場合?
391彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 12:47:56 ID:69yeVqPY
教官ブレーキとかクランクでポールかなにかに当てちゃったりとか
うちの教習所脱輪は−20点だった
392彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 12:57:10 ID:jKJ/eGkz
2回脱輪して途中終了。
\(^O^)/
393彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 14:22:48 ID:eceU+Oq7
今年21のニート喪女が一人で教習所はキツイかな…?
あと応急のやつって絶対やらされるの?二人一組って相手いなかったらどうするの?
人口呼吸の人形は一体の同じ人形にみんなが人口呼吸するの?

私潔癖症だから抵抗あるんだけどなー…

なんかもう免許とりたくなくなってきた/(^o^)\実際取れそうにないけど
394彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 14:33:29 ID:Hti0t2K2
>>367
細かなアドバイスありがとう!お心づかいに感謝です。
減速のブレーキは踏み込んでから急に足を離してたからガックンなってたけどやさしく足を緩めていったらスムーズにいけたよ。
今日もがんばりまー
395彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 14:37:19 ID:i2gybDPq
>>349
私と全く一緒w
396彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 14:42:25 ID:i2gybDPq
>>368
すごく為になった(;∀;)
397彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 15:08:14 ID:Hti0t2K2
>>395
>>349ですwナカーマ(・∀・)
教習所の先生には慣れもあるって言われたお!共にがんばろら
一段階無事におわる気がしないのにあと3回乗ったら無線らしいww無線てなにwww
398彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 15:09:14 ID:CAJThi2l
>>393
教習所にもよるだろうけど、
そろそろ高校生の大波も落ち着き始める頃だし、多少我慢してでも免許とった方がいいとオモ。
仕事やってないならなおさら。
応急はみんな乗り越えてく課題。たかだか2〜3時間で終わる(実技は15分もない)。
私の場合、男がやったあとに私の番で同じ人形にキッスしたけど、そんなに不潔には思わなかったな。
教習所側としても多種多様な人を卒業させてきただろうし、その中の一人と思えば失敗なんて怖くない(`・ω・´)

と…4月から無職の私がいってみる。。
399彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 15:24:32 ID:jcg1ZKsK
>>397
車内には自分一人で、先生が無線で右折、左折などの指示を出してくれるんだよ〜

マイメモリー↓

初めて車を運転した時、教習所内の植木に突っ込む。「記念碑をたててあげようかw」とからかわれる。


無線教習の時、ほとんど指示を出されない。ちょっと寂しかった(´・ω・)


教習が終わり車から降りるとき「○○さん、頑張りなさいよ」と毎回言われた(先生は毎回違うのに…)


おかげさまで無事卒業できますた。今年でドライバー歴4年目です。
400彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 16:57:58 ID:3aplEN6B
修了検定は脱輪さえしなきゃ余裕です
逆に脱輪しちゃったらもう合格は絶望的だからがんがれ

応急救護って教習所によってちょっと違うっぽいね
私のとこは一人一体用意されてたしみんな一斉にやったよ
401彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 17:11:27 ID:SywEbgda
>>388
右折より命知らずの車道横断自転車ババアのが怖い。
奴さえ…奴さえいなければ…

二回目で受かったから良いけど、補習料と卒検料で約1マソが逝ってしもうたわ
402彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 17:11:36 ID:i2gybDPq
>>397
ナカーマw^ー^)人(^ー^
頑張りましょうね!
今から2回目乗ってきまーす
403彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 17:29:21 ID:gMLyjUxU
>>401
1万円で歩行者保護を覚えたのなら安い授業料だよ
自分もそうだった。すんなり受かってたらヤバかったかもw
404彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 18:36:40 ID:heiQ8CG7
女の教官にあたると襲いたくなってくるんだが…
だっていいニオイするし
ちなみにその教官けっこ-ブスなんだが…そこがいい!
ハンドル持たれるとき女だからかけっこ-体近づいてくれるしプライベートな話までしてくれる
もしその先生に特殊な能力があって心の中が読まれたら私は死ねる(^O^)☆
405彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 18:39:35 ID:JTRvTss7
レズ?
406彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 19:31:06 ID:/8bqsO/n
>>393
今年23だけど今通ってるよ。
高校生にまじって応急やったけど、先生が適当に四人一組に振り分けてくれて安心した

人工呼吸はひとりひとつキューマスク?くれました
407彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 19:41:54 ID:vNhIMYPT
卒検合格すた(`・ω・´)

検定中道路を逆送する原付きババァが居て激しく恐かった…
408彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 20:01:38 ID:0BTWXLmd
右折左折で4時間も補習付いた私はどう考えても駄目人間orz
409彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 21:12:53 ID:IDBKA9Bs
推定50代半ばのヅラ疑惑指導員にメロメロな自分wwww
教習中とか下ネタ多くて(本人は冗談で言ってるらしい)
「これセクハラで訴えられるだろ」と思えるようなこと言われるし
個人的な話題で携帯に電話もかかってくるのだが
母子家庭で育って父親の愛を知らないせいか 
その指導員の教習が楽しくて嬉しくてやれんwwオッサン最高\(^o^)/

明後日卒検・・・受かりたいような受けたくないような 
まあどうせ落ちるだろけd
410彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 21:34:14 ID:d6ROy3pZ
今日一緒に複数教習で国道246乗った子が早稲田の1年テニサーリア充だった
すごいイイ子だったけど、どうして私は今こんなに鬱なのだろうか(・д゚)

>>406
私なんか24にもなってずっと1人で教習所通ってるけど、なんのかんので結構教習所って楽しいよね
どんだけ単独行動慣れしちゃったんだよ自分って感じで、これもまた鬱だけどねー
411彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 21:43:29 ID:8oO7AFYm
指導員がヤンキーあがりの人で超こわかった
あまりにも嫌でしばらく通えなかった

その後、指導員をやさしいおじ様に代えてもらって無事合格できた
412SS:2008/03/13(木) 23:15:57 ID:JnRn7cdZ
>>411
ヤンキー上がりの人って本当にいるんだ?
見た目怖いのにすごく優しいおっちゃんならいたけど…
413彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 00:06:41 ID:vlbceBVC
前にヤンキーあがりの事チラッと書いた者だけど、みんなの所にはいないの?
私んとこチラホラいたよ。
顔は優しい熊さんっぽいけど眉毛が異様に短かくピアスしてたり、
ファブリーズのCMで坂井真紀の旦那役風(名前出てこない)のちょいワルリーゼントがいた。
卒検がこのちょいワル男だったけど、スタート地点までの運転がスピード出しまくりでなんかビビったな〜
414彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 01:50:48 ID:egUtHnCe
皆、免許取ってから挨拶とかに行った?

学科と効測で何度かお世話になった、
それこそヤーさん風の教官に挨拶に行こうか迷ってる…
でも教官が私のこと覚えてるかもわからんし、なにしろ喪女な自分orz

喫煙場によく居たから、時間さえ見計らえば会えると思うんだけど
あぁどうしよう…
415彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 02:10:37 ID:c316jt9q
>>414
自分は二輪だったんだけど、卒業するとき「バイク買ったら見せにきて」と言われていたので、バイク購入して2週間以内に挨拶に行きましたよ。
オキニにまた遊びにおいでと言われ、キュン死(笑)
416彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 02:24:43 ID:UyPlvOX9
昔、美人で有名な叔母が私と同じ教習所に通ってた。

そして本当に偶然、
昔叔母を担当した教官と出くわした。
私は名字が変わってるからか、田舎だからか
「親戚に○○さん(叔母の名前)ていない?」
と聞かれて驚いた。
もう20年は前に担当しただろうに、
彼は叔母に恋していたらしく、その話をしてくれた。
そして…
「●●さん(私)は…あんま似てないねぇ」
と最後に一言。
教習所の素敵な思い出です。
長文失礼しました。
41723無職:2008/03/14(金) 12:18:12 ID:VgfImiNT
今日から、自学通います。
運動神経無いに等しいので、不安だ。


でも、先月会社辞めて、人との交流に飢えてたから、ちょっと楽しいよ。


周りは、ほとんど高校生だけどorz
418彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 16:12:37 ID:AxJsmcpD
>>417
運動神経悪い私でも、一ヵ月半で二段階後半までこぎつけたから
大丈夫だよ。周りは気にせず、マイペースにこなすべし。
気が向いたら教習生の人にも話し掛けてみようかな〜ぐらいで。
運転は緊張するけど楽しいよ。ともに頑張ろう
419彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 17:53:12 ID:6PUN6gmx
運動神経関係ないよ(・∀・)
自分も運動神経悪いけど今日無事に免許所得出来たよ。

1段階の始めに1時間補習しちゃったけど期間は二ヶ月で取れたよ。

みんな頑張れ!
420彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 18:58:04 ID:2re7mtGz
>>405レズじゃない!喪女!!
421彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 20:26:23 ID:SHY1oGv8
>>372です。

仮免どうにか取れました(^o^)
検定車が一緒だった人たちも無事合格してて、合格発表の時は3人で喜びました(*´∀`)
路上も頑張るぞ(^O^)/
422彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 20:28:50 ID:3JubXjb8
教習所の思い出と言えば、苦手だった縦列駐車ばっか練習させられて、
補習ばっかつけられて、補習金を沢山払った嫌な思い出しかない。

どうにか免許とれたけど、免許とってからは一度も縦列駐車なんてしないしね。
423彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 21:14:54 ID:4sku1TWq
縦列はハンドル回すタイミングになると教官が勝手にブレーキ踏んでた
自分一人じゃ駐車できないかもしれない
でも縦列は使わないからいい
問題はバックでの駐車だ…
分かったふりして判子貰ったけど全然わかってない
424彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 21:50:33 ID:AXFG7I4S
頑張れば仕事行きながらでも1ヶ月半で取れちゃう。
軽く頑張って。
425彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 22:34:42 ID:klvD0Che
同年代の人と一緒になるのが嫌でことごとく避けてたけど
教習期限も迫って来たのでいよいよ真面目に通わなきゃならん
自分も運動神経皆無だけどスレ読んで安心しました
就活と一緒でしんどいけど頑張るぞー\(^o^)/
426彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 22:50:53 ID:0a0e7UpH
安心パックに入ってても検定前の自由練習は別料金。
何で自由練習なんて呼ぶんだろ。有料練習と名称変えろ!

ちなみに不合格の際の補習はタダ。
427417:2008/03/15(土) 00:11:22 ID:S+ESFXWS
みんなレスありがd
今日は適性検査と学科受けてきました。
シュミレーターもやったけど、クラッチ操作難しい。
すでに、ついていけてない感じがするけど、地道に頑張るよ。
428彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 10:15:23 ID:sZrWk5aG
3月6日に無事免許取得。

1段階 20時間補習
2段階 9時間補習 つきました。

ま、障害があるっていうのも多少はあると思うけど
普通AT(改造など全くなし)。
頑張れば、運転免許は誰でも取れると思う!
429彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 10:33:44 ID:IXbbZiki
運動神経は関係ないよね。
私は体育は中高ずっと1か2だったし、50m10秒きれないし
『…自転車のれる?』ってつく教官ごとにいわれまくって
(適正検査は1Eだったorz)
一段階は9時間補習ついたが
なんとか進んで慣れて来て今二段階の真ん中過ぎくらい
あと残りは高速と本免試験だよ
みんな頑張れ
430彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 12:50:39 ID:bhFbZvY1
運動神経よか状況判断が影響してくると思う。
自分、気が回らない&テンパる性格のおかげでだいぶオーバーしたな〜って感じ。
431彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 13:05:19 ID:vtJNdCgq
そうそう。
認知が特に大事だと言われたよ。
視点を一ヶ所に固定しちゃダメで、広く動かして道路の状況を読み取るのが
コツなんだって。緊張してるとなかなか難しいけどね…
432彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 13:48:34 ID:jOZncJYK
教習所卒業できた!
やたー
433彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 14:39:18 ID:n3C1uOwc
左折で脱輪する。仮免とれない…もうやだ。
434彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 16:58:24 ID:Fu/lzmNC
>>433
左折のほうが難しいよ

学科の模擬試験初めてしたら43点だった…(´・ω・`)
水曜に仮免試験なのに/(^0^)\
435彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 18:38:04 ID:J7vamvr5
今日第二段階みきわめOKもらって水曜卒検!
いつもの気さくな指導員が当日検定員だったらいいな。
436彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 21:14:46 ID:UYmfMef+
卒検落ちた。みきわめで完璧って言われたから油断してたのもあったんだろうけど
5000円無駄にしたのはどうでもいいけど
後ろの人に比べて明らかに道の難易度違うのがちょっと・・・なあ
道狭いしトラック駐車されすぎで前見えないし何度も進路変更しなきゃいけなかったし
方向変換も自分だけやりずらい方を選ばされて
(※片方の簡単な方やった子は全員受かって難しい方をやらされた子はみんな落ちてた)
同じ検定料払って同じ試験受けてるのにここまで差があるとはどうなんだろ
437彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 21:19:34 ID:yS45r5GB
>>436
そんな性格だからおちるんだよ。
438彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 21:31:52 ID:sPNvlFwL
>>436
苦手な方向変換ってどんなの?
439彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 21:35:25 ID:u3ETW95+
右バックか左バックってことかな
どっちにしろ自分だけ難しいってことはないでしょ
440彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 21:51:38 ID:UYmfMef+
ごめん愚痴りたかっただけ
>>439そんなかんじ。あと、道が数メートル短い
自分と同じコース通った子もみんな落ちてたし???と思わざるを得なかった。
441彼氏いない歴774年:2008/03/15(土) 23:39:07 ID:TOtFSQsB
運だね。難しいことやっといた方が
免許とってから役立つかもしれないし、頑張って。
442彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 03:32:24 ID:hApBHb2q
実際に自分の車で走るようになればもっと難しい場面に遭遇するんだよ。
443彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 10:47:34 ID:dkXy4cvf
免許取って三十年毎日運転してる家の母は
「難しい道なんて通らなきゃいいじゃん」って言ってる
狭い道は避ける、道を間違えたらどこかの店に入ってから方向転換する、
駐車場は空いてるところに入る、とにかく無理はしない
それで無事故です
多分免許取ってからの方が楽、辛いのは今だけだと思って頑張ろう
444彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 15:22:56 ID:eifD7NBQ
>>436
445彼氏いない歴774年:2008/03/16(日) 17:59:09 ID:oKlxklwI
皆生きてる?
446414:2008/03/16(日) 22:01:48 ID:6vLGrNIR
>>415
dクス。優しい教官だね
私の場合、卒業して2ヶ月も経ったから、たぶん忘れられてるな

でも勇気が出たら挨拶にいてきます
447彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 11:28:58 ID:lkQbivRi
>>397です
亀ですが、無線について詳しく教えていただいたかたありがとう!

>あと3回乗ったら無線らしいww

…といいましたが、未だにハンドル操作が覚束ないためか、予約を確認すると、無線の日のはずが通常教習に戻っていた……
落ちこぼれオワタ\(^0^)/
やはり雑な性格が出るなぁ。泣きたい(┰_┰)
448彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 13:43:24 ID:PU+e5jkf
修検受かった!!
一番お気に入りの教官が検定員だったから落ち着いてできたよ。
それでも失敗はしたけど、「大丈夫!何とかするから」
と言って合格にしてくれた。卒検の検定員もやってほしいなw
449彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 14:10:28 ID:0gF51bhF
さっき卒検受かって自動車学校卒業しました。
さぼりつつ行ってたから、8ヶ月かかりました…

一段階で(カーブとか上手く曲がれなかったし右折後、どの車線に行くのかがよく理解できなかった)
かなり補習したのに、一発で行けたのが奇跡みたいだ…
450彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 14:25:18 ID:lY5zkwqn
第1段階の効果測定受かった!!
今日あたりみきわめもらえればいいんだけどなー
何故か蛇行運転してしまう癖があるらしくて不安だw
451彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 14:10:28 ID:gdXG1KUg
高校生てなんであんなに技量悪いんだろ
学科の試験2〜3回も落ちたりするし、落ちたら落ちたでキレてるし
「がんばったんだからいいじゃーん!」とかw
頑張ったなら落ちなry
自分20だけど歳2つ違うだけでそこまで変わるとは思えないし
地元の高校生がアホすぎるのかな・・・

自分も免許取ったばっかの初心者だけど、
こんな人たちに大きな責任を伴う運転免許なんて与えないでほしい・・
と、こんな私でも思うほど
452彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 14:17:45 ID:Cp1cAv1W
>>451
はげど
453彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 15:24:26 ID:jaQEynfM
>>451
同じく禿同
一回で受かる自信持てるぐらい勉強してから効果測定受けろよって思う。
低い点数とっても平気な顔してるし…ありえねー
454彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 16:08:30 ID:ACBmounz
教習所に通ってる方に聞きたいんですが、そろそろ高校生もいなくなる頃だし教習所に通おうかなと思ってる者です。
聞いた話なんですが…車の免許を取っても原付の免許?資格?は貰えなんですか?
原付を乗りたければまた別に試験を受けなきゃならないって本当なんですか?
二輪は別に試験を受けなきゃならないのは知ってるんですが、原付は乗れるものと思ってたんですが…
455彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 16:18:49 ID:J2qW15AX
4速のまま左折したり最後まで焦ってたけど何とか卒検受かったー
したはいいけど、まだ先生の助手席に乗って疑似ドライブ感覚を味わっていたい
自ら補習受けに行ってもいいのものか悩む
456彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 16:40:15 ID:m9qphV7c
>>454
普通自動車の免許持ってれば原付には乗れるよ。
ってか小型特殊(トラクターとか)免許以外の免許を持っていれば原付の運転をしてもok
457彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 17:12:55 ID:ACBmounz
>>456
ありがとうございます。
やっぱり車の免許だけで大丈夫ですよね。
友達(原付のみ免許あり)に聞いたら
昔は車の免許だけで両方乗れたけど今は車は車、原付は原付、つまり2回試験受けなきゃならん
と聞いたもんで。
都道府県によって違う…わけないか。
458彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 17:27:55 ID:9lMH1g2m
>>457
私のとこは普通免許のコースでも+三千円で原付き講習うけられたよ。
仮免のあと原付き講習がある。
いろいろじゃない?教習所に聞いてみれ
459彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 18:10:56 ID:pYkMRQj0
右折がどうもダメ
無理して曲がろうとするべきじゃないよね
危ないし…気をつけよう
自転車の多い時間はとくに怖い
460彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 19:31:38 ID:m9qphV7c
>>459
どの辺に苦手意識があるの?
461彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 22:02:06 ID:TJ6qgXHu
私も右折苦手。曲がるタイミングが全然つかめない
先生に「待ちすぎるのも減点になるよ」って言われたけど、やっぱり怖い
462彼氏いない歴774年:2008/03/18(火) 22:57:36 ID:h5RZHW4i
明日卒検!!
頑張ろ

>>451
禿同
自分も高校生だけどさ、何回も落ちる子多すぎ
普通に勉強してればあんなの簡単なのに…
うちの教習所は第二段階ここで苦戦してる人が多いようだ
みきわめが受けられなくて
463彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 10:43:23 ID:VPxgVYna
本免試験難しいorz
こんなにもっと頭がよかったらとなに思ったことはない
どうしよう('A`)
464彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 10:44:56 ID:VPxgVYna
さげまちがえたorz
465彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 11:21:25 ID:lMhrfVmJ
466彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 11:27:00 ID:6ySQ/Znd
私は本免全然難しくなかったけどなー。
地域によって違うとは言うけどね

私の時は300人位受けて15人位しか落ちてなかったよ。

効果測定クリア出来てんだから本免なんてちょろいハズなんだけど

自信持って頑張って。

問題の文章はよく読んで、時間が余れば見直しすればいいよ
467彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 12:17:46 ID:VPxgVYna
なんという優秀な
こっちは本免半分くらい落ちてた
マナーがすごく悪い県らしく嫌な呼び名がついてるくらいのところだが
本当に差があるなら運悪すぎorz
アドバイスありがとう
がんばる\(^O^)/
468彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 13:06:51 ID:J3bJiwAA
2回目の効果測定って難易度上がりますか?
469彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 13:16:36 ID:fGsRqQu3
本免て県によって難易度違うね
満点様?だっけ、あれで全国の問題やってみれるよ
ちなみに我が県はクソ簡単wwすぎて
自分が通ってた頃は合格率が全国トップだった・・・おいおい
470彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 14:24:17 ID:VGWyB7fB
今の時期、これから大学生になる子らと高3になって速効免許取りにきた子らで
教習所イパーイすぎ

企業に入る前に最低でも卒業はしとかないとヤバい私は涙目w
あの子らのせいで予約とれねえ…ほんと秋あたりにとってくればよかった
というわけで卒検いてきます
471彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 15:04:29 ID:J3bJiwAA
効果測定11回落ちたって武勇伝みたいに話す子がいてびっくりした。多分高校卒業したくらいの子でタバコ吸ってて…
11回も落ちたらもう免許取らない方がいいんじゃない?
472彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 15:36:53 ID:uNAtdfk3
効果測定ってなんですか?
ATなのにオーバーしまくりだし、S字ではおっさんに憐憫を含んだ嫌味言われるし泣きたいよー
473彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 15:50:14 ID:8d+EeHso
私もう卒業しちゃったけど
通ってた頃は方向変換、縦列が本当に苦手で1段階&2段階合わせて
4時間方向変換と縦列をやる教習があったけど毎時間毎時間注意されて
ばっかりで、最後の1回でやっと成功するって感じだったのになぜか
毎回判子もらえてた
私みたいなやつは早く卒業して欲しかったのかな・・・
474彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 16:04:17 ID:Fmyzbttc
二段階で二回方向転換縦列やったけど、両方復習項目につけられたよ
縦列やる機会あと一回しかないのに復習消えるか不安

>>472
私のとこだと卒業学科試験のことを指してる
475彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 16:30:42 ID:nClGPI18
親戚の叔父さんが指導員やってて、技能のときいつもその人なんだが・・・・・・・

すごく怖い。
私トロいから見通しの悪い交差点でなかなか出られずにいると、
「早く出ろ!出ろ!」
って大声で連発する。
正月会ったときとキャラ違うよママンと泣きたくなった。

でも正直叔父さんが一番安心する。
476彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 17:20:21 ID:pVJ1/KG7
空き時間が苦痛すぎる('A`)
DQNとリア充ばっかで居場所がない
477彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 17:27:32 ID:M5s09dUF
免許取れたー!
ATで第一段階7時間もオーバーしたけど学科、技能共に試験関係は
全て一発で合格してこれたからなんだか達成感がすごい
みんなありがとう
478彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 17:44:19 ID:phr7Tth7
>>470
卒検頑張って!
私も4月から就職だからそれまでに卒業したい
なのに予約取れなくてまだ2段階の半分くらい\(^o^)/
479彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 18:00:41 ID:J3D7Xd17
>>478
ファイトすぎる!朝からずっと予約待ちしてれば結構乗れたりするし、
一日MAX3回乗れるはずだから、最速あと3日ぐらいで卒検までいけると思うよ!

測定をその間に受けとくのを忘れないでね
お互い時間がもうないけど頑張ろう( `・ω・´)!!

私はもう独身寮に突っ込まれるし、選考の時に資格がなにもなくて
「就職するまでには免許とっておきます!」とか言っちゃったからほんとヤバいw
480彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 22:57:01 ID:f7j0b5SI
やっちまったぜ…
前から2速にギアチェンするときに手を跳ね飛ばすのを注意されてたんだけど
今日それをやって教官の股間に強烈なチョップを叩き込んでしまった。
しかも2発w教官1発でグロッキーなのに完全KOしてしまった。
笑顔で許してくれたけど顔面蒼白涙目www
本当ごめんなさい…。
481彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 23:05:19 ID:+UM/t6C1
チョップした後に手コキすればよかったのに。ってかその位しる!
上手くいけば脱処女だったのに・・・。
482彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 23:09:17 ID:ig8OxG38
>>480
ちょwwwヒドスグルwww
教官はおっさん?状況とかkwsk
483彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 23:21:59 ID:f7j0b5SI
>>481
たたないんじゃね?ってか乙女な自分には無理。

>>482
教官は若いよ。28か29で優しくて人気ある。でも太っちょ。
路上で発進時にギアチェンした拍子にズモっと1発目を食らわせてしまって
慌てて再発進した際に2発目でトドメww
シート倒して私に背中向けて丸まってしまったから暫く背中をさすってあげた。
帰る最中教官真っ青な顔でずっとお腹を押さえてラマーズ法呼吸してたよ。
めり込んだ感じしたし若いのに潰れちゃったのかも…。本当申し訳ない。
484彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 23:51:48 ID:lLNAdNNr
MT車の指導って危険と隣り合わせだったんだな・・・
知らなかった
485彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 02:24:45 ID:bRtaxbwW
「痛いの痛いの飛んでいけ〜」っていって患部を舐めてあげない>>480はDQN
486彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 03:22:57 ID:OArgw5J3
>>483
どんな勢いでギアチェンしてんだw
487彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 04:58:14 ID:RHk5ZV83
>>480
こんなところに私がいるw
昔私も2速にシフトダウンするときにやらかしちまったよorz
とはいってもチョップって程じゃなかったけど。教官の左腿を伝って股関に手が滑り込んで慌てて手を引っ込めようとしたら小指が教官の股関に食い込むように引っかかって気まずかったw
その時の教官の声がヤバスwww
488彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 05:06:53 ID:RHk5ZV83
…ん?左腿じゃねぇな右腿だorz
489彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 06:55:28 ID:Q4RGh8o9
どんな声出したんだ教官www


自分は高速教習の時にガッチガチに緊張してて
信号待ちでミラー見て何か違和感がある…と思ったら
シートベルト締め忘れてた\(^o^)/

慌てて締めたら教官も数瞬遅れて「え?」みたいな顔してるし
「ごめん、君の爪(当時付け爪にハマってた)がすごくて気付かなかった」ってどこ見てんですか教官

天然で面白い先生だったけど、たまに洒落にならんボケかます人だったな
ホント高速乗る前に気付いてよかったよ…
490彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 15:05:58 ID:1cBsZMtg
今日効果測定2回とも87で落ちた
95問で90なんて取れそうにない
491彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 18:29:55 ID:Sz6OxY1N
>>490
危険予測結構間違えてる?
あれ全問正解すれば他の問題10問も間違えられる
それとも一点問題が苦手なのだろうか
492彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 19:36:06 ID:HM202W4c
明日入校するんだけど、入校式って何か特別な事をやるの?
493彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 19:41:23 ID:50tHXEdl
>>492
わたしんとこは、ガイダンスと簡単な視力検査と、適性テストと初期講習があったよ。
別に校長の話とかないし校歌斉唱とかそういうことはやらんから安心してw
494彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 20:31:18 ID:HM202W4c
>>493早速のレスありがとう。
良かったー。偉い人の話とかあるのかと思ってたww
495彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 21:16:32 ID:1cBsZMtg
>>491
危険予測は結構出来るんだけどお察しの通り1点問題が…
明日も頑張らなきゃ卒業できない(;_;)
496彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 21:38:06 ID:Vtmr/s1g
480なんだけど、今日教官休んでた…。
体調が悪くなったからって言ってたけど、深刻な状態かも…。
やっぱりきゃんたま潰れてしまったのかも。
フラグとか関係なしに見舞い行かないと…。


>>490
教習所に置いてる例題集みたいなのない?
結構役に立つから自習室で同じのを何回かやってみるといいよ。
497彼氏いない歴774年:2008/03/20(木) 23:27:22 ID:9q+1OaB9
視力検査が微妙に嫌い
あんま目よくないから、やるときすごい緊張する
498彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 07:34:07 ID:Ew2STH74
公安まで来た…1人コワス
499487:2008/03/21(金) 08:35:25 ID:RPcTjcAB
>>489
(体をビクンとさせてややため息混じりに)「あっ…ぉあぁ〜っ…」

男性経験値のない喪女には刺激が強すぎたww
その後の運転に動揺してる様子が出まくりwww

その教官40前後のおっさんやったけどぶっちゃけセクシーで不覚にもドキッとしちまったorz
500彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 08:56:07 ID:GWzvcxnF
今日誕生日だから仮免受けるんだ・・・
みきわめは教官に「一応仮免受けれるようにしておきますけど」と言われた
これはいい死亡フラグwww/(^O^)\

仮免て一回いくらでしたっけ?
501彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 10:05:11 ID:y0qF84rS
教習所の人から「21日にいらしてください^^」と連絡してきたので、迎えのバスを待っていたけど一向に来ず…。


教習所に電話したら相手先の連絡ミスで入校は明日だと言われますた。



最悪な誕生日だ…orz


あんな所通いたくないが、ここらじゃ一番安いから別の所に通うと親に負担がかかってしまう…
502彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 11:10:53 ID:vuRYWSCc
>>496
アドバイスありがとう!
でもうちのところは武蔵で効果測定だから自習室もパソコンがあるだけで問題集はない(´;ω;)

武蔵の練習問題集じゃ毎回合格出来るのに本番だと87orz

めげずに今日も逝ってきます。
明日までに2回受からないと…
503彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 15:03:46 ID:ylesI+d+
>>463だけど免許とれますた\(^O^)/
教科書1から見なおして練習問題解いたりして気合い入れたよ
今日のはちょっと簡単だったからついてた
これから受ける人がんがれ!
お世話になりました
504彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 15:08:56 ID:GWzvcxnF
>>500だけど仮免うかったたたたたあああああ
間違えて2速発進してエンジン音やばかったけどなんとかなったよ
みんなファイトだ!

>>501誕生日一緒じゃないかーおめでとう!
505彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 16:35:20 ID:Bs9kWD9C
>>478に書込んだんだだけど
なんとか来週半ばに卒業できそうです

ところで公安の学科試験は
卒検に合格した翌日に受けられる?
もし無理なら死ねる\(^o^)/
もっと早くに教習所行ってればよかった・・
506彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 17:03:10 ID:8MZfOCaK
>>505
卒検合格後すぐ受けられますよ

自分も翌日すぐ受けて見事免許ゲッツ
507彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 17:07:29 ID:JGcnumTU
AT限定免許ができた平成3年11月から通いましたおばさんばかりでしたw
508彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 18:01:04 ID:5LGR7bGT
仮免おちた。ムサシ何十回もしたのに。。
509彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 18:04:12 ID:Bs9kWD9C
>>506
回答ありがとう
1発合格出来るよう今から勉強頑張る!
510彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 18:41:14 ID:MB1UJtzA
>>496
安心しろ。そんな簡単に潰れたりしないらしいからw
ただ、すごい腫れ上がって狸の置物みたくなるらしいけどwww
若くて人気のイケメン教官を見舞って脱喪だ!
511彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 18:56:41 ID:O6fHSwwx
今日見極めだー。
月曜日は効果測定。
恐いよー恐いよー。

緊急で手が震えてる in教習所のトイレ
512彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 19:06:42 ID:vuRYWSCc
>>502ですがまた効果測定落ちました
今日は89と88でした
ひとりで通ってるからトイレで泣きました\(^O^)/花粉の季節でヨカッタ


卒業前の効果測定で落ちまくる人いたらめげずにがんがれ!あたし4回落ちてるヨ!




そんな落ちてるの自分だけかorz
513彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 19:14:05 ID:MQa8BH7H
ごめんチラシの裏というか愚痴…

卒険、超下らないミスで2回も落ちた…
卒険の教官って必ずおっさんを通り越したジジ教官ばっかで、
狂ったように態度がでかいからこっちも怒りで狂いそうだよ毎回…

落ちるたびに補修受けるし、自主経路で落ちても無駄なことに発表まで2時間以上待たなきゃだし、
半日x2でもう一日無駄にしてるのかと思うともう涙目…
今の時代ナビあるんだし、道間違えたって車を普通に運転できてれば別に問題ないでしょJKと言いたいが、
やっぱり情けなくて時間がもったいなくて悔しすぎる
514彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 19:50:55 ID:lDTmSbSk
>>507
年齢近いね。
多分私より1〜2歳下かな?
私はAT限定ができる前だよ。
私が行ってた時は同年代ばかりだった。
知らない人に話し掛けられるのが苦手で公園で過ごしてたな。

私が通ってた時可愛い子いて、一番DQN臭い男が学科の時ナンパしてた。
それから何年かして二人がコンビニにいるのを目撃。
多分結婚したんだろうな。
515彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 19:57:49 ID:mImG7Nbd
対人恐怖症で、かれこれ一年以上教習所に通ってるよ・・・
技能が辛すぎる。車の中で教官と二人きりっていうのが怖い。
思い詰めてストレスたまりすぎたのか円形脱毛症になってしまった。
でも、なんとか一段階も期限ギリギリで仮免ゲットして、再入校(仮免入所)した。
一昨日、なんとか応急救護と危険予測ディスカッションをやったよ。
学科も全て終わらせて、あとは効果測定と技能数回のみ。明日高速だから今から冷や汗かいてる。
4月20日が期限だから、それまでに卒検と本免に合格しなきゃいけない。
物覚えが悪いし対人恐怖症で上がり気味だから、ちゃんと期限までに免許とれるか不安でたまらないよ・・・
516彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 22:07:31 ID:lDTmSbSk
>>515
一年以上いられるの?
私が通ってた時は期限半年だったよ。
当時は今みたいに年中無休や毎日検定じゃなかったんだよね。
担当制だったしもちろんネット予約もない。
予約取るのも苦労した。
517彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 22:11:49 ID:YRMdPRjR
>>497
自分も視力ギリギリで、検査やる時はヒヤヒヤするよorz
518彼氏いない歴774年:2008/03/21(金) 23:52:51 ID:mImG7Nbd
>>516
うちの教習所は期限が半年じゃなくて9ヶ月なんだよ。
教習期限が迫ってるときに仮免をとったから、
期限に間に合わないってことで教習所のほうから仮免入所をすすめられて仮免入所の手続きをしてプラス半年。
この時期は予約も混んでるけど、ネット予約でなんとか予約をとれました。
519彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 09:35:44 ID:fWWa7gDL
今日無線やったんだけど、緊張もあってびびってしてしまった。
スピーカー音悪いし、まだ怖くて速度出せないから後ろの車が気になるし。。
一時停止では止まったつもりなのに注意事項に書かれるし…これは私が悪いんだけど。
だんだんミスがでてきて嫌になった。もう修検の日も決まってるのに(みきわめ?はまだ)、運転できないよ。。
教習所来るたび激しく自信を喪失しているよ………
愚痴ってごめん
一段階でこれってorz
教習所の伝説予備軍だよ……………
520彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 12:43:14 ID:BMradPHY
>>519
大丈夫、無線ってストレートで来てる人しかやらないらしいから。
あたしなんかオーバーしまくりで無線って何って感じだったおw
その上に凡ミスで修検2回も落ちた(´;ω;`)

あたしこそ教習所の伝説女wwww
521彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 13:15:01 ID:5i/+bZU5
無線って第一段階でやるの?
私やってないよ…
522彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 13:18:21 ID:8Q7coekJ
私はパパが教習所通わずに本番一発で試験合格だから本当プレッシャーですわ
523彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 14:45:35 ID:4O8y9nHf
大型免許持ってる人とかみてると尊敬する。
人間技じやないし。
524彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 15:25:21 ID:JpfHCyxH
今日入校してきたよ\(^o^)/
鈍くさいからちゃんと運転出来るか今から不安だ
予約いっぱいで来週半ばからしか取れないよ
525彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 20:12:16 ID:xFsMhKCX
>>524
もうそろそろ空くかと思ってたけどまだ結構人多いよね
自分も先週入校したばっかりだけどお互い頑張りましょー
526彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 20:52:05 ID:YkWtv0Kd
なんかネカマ臭いスレばっかりだな(笑)
527彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 21:18:03 ID:ctcQHpSu
私が通っていた頃いかにもな高齢喪女の人が通ってた。
三十代くらいで結婚してる様子はなく挙動不審で服装や髪型も変。
多分少し障害もあるんだと思う。
ヤンキー男がその人を見てコソコソ言って笑ってるのを見て怖くなった。
私も何か言われるんじゃないかと身を潜めてたよ。
528彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 22:17:02 ID:+YjS4gpT
やばいwww今まで暇でやる事なかったから予定たてるの楽しすぎるwwww次は何番行くかなwwwwウヘァブホッwwww
529彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 23:19:02 ID:DmNe9a08
>>528
学科の授業のことかな?
あたしも暇で学科受けまくってたらあっという間に一日終わりましたw
530彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 01:43:57 ID:QyvCH3/W
つい最近卒業しましたー

私の通っていた教習所は卒業検定の時に後部座席に生徒を一人
乗せなくちゃいけないんだけど、当日乗せたのが若い男の人で
私のつたない運転を見られるのかという事と卒業検定で緊張で
死にそうだった。
で、試験が終わってもう駄目だ、多分落ちた・・・と一人で
ロビーで机に突っ伏してたら見かねたのかその若い男の人が
「いや、多分大丈夫だと思います。運転上手でした」って慰めて
くれて涙が出るくらい嬉しかった。
で、結局無事受かっててめでたく卒業する事ができました。
男の人に慰めてもらった時には驚いて「あ・・・はい」としか
言えなかったけどちゃんとお礼言えばよかったなぁと後悔してます。
531彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 02:56:29 ID:wZcj7lEm
私も教習所じゃないけど試験場の講習で隣が同年代のわりとかっこいい人だった。
ちなみに書類を覗き見ると私より一つ年上。
色々話し掛けられたけど「あ…はい」とか言うのが精一杯だったよ。
モテる女ってこういう時チャンスに変えてしまうんだろうな。
532彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 03:13:34 ID:Es4IzhT9
>ヤンキー男がその人を見てコソコソ言って笑ってる
こういうのが大っ嫌いだ
だから男は怖い
533彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 10:48:16 ID:EwJyZzP1
卒検のみきわめの教官が大っ嫌いなやつだどうしよう
みきわめってだけでも緊張するのにその緊張怖いしネチネチ文句言うから余計に緊張する

この教官が苦手だって仮免時のアンケートに書いたのに…
534彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 11:03:34 ID:8oP57EUD
>>533
卒業遅れてもいいなら受付に言って変えてもらえば??
535彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 11:16:14 ID:pZvdOowD
この前MTで卒業した

一段階で時間かかりすぎたから半年かかってしまった

中学の時いじめられてたから、当時のいじめっこ達がいっぱいで嫌だったよ
案の定プゲラされまくり

いい思い出なんかないけど免許取れてよかた

みんなもガンバー^^
536彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 11:46:09 ID:2sqJEYlX
愚痴スマソ

学校は一緒だったけど名前も知らないような野郎どもに教習所で出くわすたびに何か言われてた

誰だよお前ら。聞こえてないとでも思ってんのかバーローヾ(`Д´)/ていうか誰だよ
ジャガイモみたいな鞄で悪かったな。自分でも買ったの後悔してんだよ。


そいつらに会うのが嫌で卒業に半年かかった
537彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 14:16:22 ID:A9MWTYes
卒業アンケで、「教官の態度」欄にボロクソ書いてきた
何様?って感じで。もうほんと態度でか過ぎでイライラした思い出ばっかだった…

あと意外だったのが、ヤンキーっぽい子は男女ともに静かに学科受けてたし、
教習も口答えあまりしてなかったっぽいけど、
一見大人しそうな銀行員みたいな細いお兄さんが卒険中に教官にキレてたw
頭くしゃくしゃしながら「あーうるせえなあ!」って感じで

その人は案の定落ちてたw
538彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 14:45:20 ID:8oP57EUD
アンケートとか保管する社員と指導員はグルだから
教習所内に愚痴っても意味ないらしい
539彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 15:00:47 ID:e4M5VYnF
この間受けた公安での学科試験、見事落ちました…
結構ショックです。
住民票また取りに行かないとダメなのかな?
自信満々だったのに落ちたから、かなり自信無くしたよ。
540彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 15:25:15 ID:Sc67kYDx
>>537
教官にキレたら落ちるの!?
ちゃんと運転できたら良いんじゃね
ありえないよな君んとこの教習所
卒業検定落ちたら補習料5000円近くも取られんのにそのアホな教官何考えてんだ
541彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 15:58:00 ID:wZcj7lEm
>>540
態度が不真面目とかで減点の対象になるはずですよ?
542彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 16:18:10 ID:+v2X/kl4
態度も大事だろ。
どんな理由であれ、運転中に切れる奴なんて危険過ぎる
543彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 16:26:24 ID:J2j8riV0
>>541
該当するのは「故意の指示違反」だったとおもう
>>533
。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ
544彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 16:39:49 ID:Mkmb1vmO
私の場合は自分でお金払ってたので、三十万以上を納めてるのになお
口調が汚いのには相当イライラした記憶が。相手もこちらも社会人であるなら相応の言葉遣いがあると思う

まあ喧嘩両成敗だね。教官は口答えされてムッとしただろうし。
損するのは一方的に受講者の方だから怒った方が負けだけど
545彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 17:18:20 ID:/5IMMGVo
来週から行くんだよなあ教習所

もう26だしな
若くて可愛けりゃ教官もそれはそれは優しくしてくれるんだろうが・・・

怖いぜ
546彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 17:25:00 ID:S4GHPXOz
教習所DQNばっかで怖いよ…
応急救護って3時間も何するの?
鬱すぎる…
547彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 17:32:44 ID:6Uqq6nrh
こんど修検だけど、みきわめから結構間が空いてて運転の仕方忘れちゃわないか不安だorz
一発で受かるといいなー。
548彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 18:16:07 ID:EwJyZzP1
>>534
ありがとう。
だけど私プランでやってるからか「変えてもらいたい」って伝えたら嫌な顔全開で「もう無理です」って言われた。
チキンな自分は「あ、そうですか…」と引き下がった。

>>543
優しさが花粉よりも涙を誘うよありがとう(´;ω;)ブワッ



結局開き直って超ハキハキ
「はいっ」
「すみません気を付けます!」
を乱用して乗り切り無事みきわめ貰えた。
やっぱりネチネチ文句言われまくったけどみきわめもらったときは達成感で一杯だった。

普段超怖い大嫌いな教官だけど「私たちも言いたかないけど、あなたに頑張って欲しいから、安全に運転出来る人になって送り出したいからこんなキツいこと言うんだ」って言われて不覚にも泣きそうになった。
言い方があるだろーが!とか思ってたけど、最後だからかなんかジーンときた…



携帯から長々すみません
みんなもがんがれ
超がんがれ
549彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 18:45:37 ID:RZyEae+B
>>546
最初の1時間は普通の授業
残りの2時間は止血とか、人工呼吸の練習をする

マネキンの口の塞ぎ方がおかしくて、おならみたいな音が鳴ったのはいい思い出
550彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 19:48:25 ID:nifCs5cP
明日効果測定だよ。
武蔵一回もやった事ないんだけど、やっぱりやった方がいいかな?
教科書と問題集だけだと不安だorz
551彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 20:02:09 ID:S4GHPXOz
>>549
ありがとう!頑張ってくる!
552彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 20:37:10 ID:Xonjp3XC
>>549 なかーまwww マネキンで屁みたいな音出しちまったwwwwww
553彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 21:31:29 ID:EwJyZzP1
>>550
効果測定も武蔵で(パソコンで)やるならやっといて損はない
ってゆーかやった方が絶対にいい!
554彼氏いない歴774年:2008/03/23(日) 21:53:36 ID:nifCs5cP
>>553
効果測定は普通に50分使ってテスト。
でも明日朝から行って武蔵やってくるよ!
ありがとう!!
555彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 00:27:26 ID:g1S8um5s
自宅で満点様ってのやってたけど、全く同じ問題が出たから丸暗記ですんなり効果測定合格できたお( ^ω^)
556彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 02:02:59 ID:U1ytw9I1
学校の模擬を2時間やっといたらその日に効果1回であがったよ!
557彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 02:26:52 ID:N9qbNFpK
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=THE%BC%AB%C6%B0%BC%D6%B6%B5%BD%AC%BD%EADS+&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
DSのゲームだけど、これが楽しく勉強できて役に立ったよ
558彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 02:27:21 ID:oJ/0isKa
>>548
それは…いわゆる映画ジャイアン手法(いつもがいつもなので不覚にも感動する)
>>548が凄い素直で可愛い子だっていうのはわかったw
私は似たような環境で、「はぁ…?」と返事した後、速効で受付に苦情言いにいった。
「2度とあの人と当たらすな」みたいに。でも受付に苦情って意味無いんだね
559彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 02:40:38 ID:hLZLKwag
せっかく親切丁寧に卒検のコース教えてくれてたのに、物覚えの悪い私。。。
先生呆れ顔で、更に落ち込み空気が悪くなった_| ̄|○

だから今、地図とにらめっこしてる。
頑張って覚えるから見捨てないで欲しいな(´・ω・`)
560彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 08:43:54 ID:R3eclOBO
うあー…今日高速走る…生きて帰ってこられるかな私。
じゃ、逝ってくるノシ
561彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 09:04:02 ID:wSaIgVuL
高速はなんということは無いよ
ずーっとまっすぐ走ってるだけだし
普段の一般道のが断然ムズい
562彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 09:23:32 ID:OxsasGGX
んだ
一般道よりも教習所内のコースのほうが難しく感じる
563彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 10:44:28 ID:eIev+AOF
教習所は一昨年の6月末まで通ったけど懐かしいな。
来週は遂にマイカーがやって来る。
月一回ペースで決まった道しか運転した事がないから超不安。
免許取れたら早い内に車を持つことをお勧めするよ…。

自分は通ってた時既に30歳だったので、若い子と一緒に教習受けるの
ちょっと楽しかった。おばちゃんキャラ全開にしてたよ。
陰でpgrされてたかも知れないけど、卒業したら会わない人達だし、
今通ってる人も気楽にやってみて欲しい…卒業までの辛抱だ。
564彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 11:35:26 ID:hmVdBr6E
>>562
私も所内コースが一番難しく感じた
S字とかもう二度とやりたくないよ
565彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 12:08:12 ID:9hBhOzVf
>>564
私今日、S字やったよ。
MTだから、断続クラッチで速度調整しながら、進行するんだけど、難しかった。
クラッチ操作が無ければ、多少スピードあっても、普通にできるのにorz
566彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 12:35:09 ID:QULKiG2b
卒検で右折した時に縁石に乗り上げて過去最短記録で
落ちた思い出があるw
教官にもお前はすごいといわれてしまったw
567彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 13:00:43 ID:Mwea6MlT
>>550です。
朝行って武蔵やりまくってさっき効果測定一発合格できた!
>>553ありがとう!

明後日は修了検定。
脱輪したらどーしよorz
568ラクリマ・クリスケ ◆deujuj9VWY :2008/03/24(月) 13:06:28 ID:U3zgjVHk
検定という言葉で萎縮しないようにね。
普段通りにやれば大丈夫。頑張ってね。
569彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 13:29:17 ID:Mwea6MlT
>>568
かなりのビビりで、今から緊張してるorz
でもちょっと気が楽になれた!
優しいレスありがとう。
570彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 15:18:20 ID:XLLLnISp
>>567
おめでとう!
私落ちてから武蔵やって、そのまんまじゃん!ってへこんだから良かったよ。


右足(フットブレーキ)に神経集中させて、落ち着いてゆっくり、ゆぅーっくりやれば合格出来る。
頑張れ!(`・ω・)
571彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 18:56:34 ID:/gZA/ngb
【合宿免許】自動車教習所での恋【通学でも可】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1206352323/l50
572彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 19:28:19 ID:Mwea6MlT
>>570
ありがとう!こんなの習ったっけ?って問題もあって焦ったよ。

ゆぅーっくりやってみる!
見極めを21日に終わらせてしまってたから、ちょっと感覚忘れてそうなんだよ。
でも頑張る!!
本当にありがとう。
かなり緊張で張り詰めてたんだorz
優しいレスありがとう。
573彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 01:36:39 ID:Y/nnwwq/
教習所の思い出!?
・・同じスクールバスに乗ってた男の子乗る時にドアの鍵開いてるのに
「開かない、開かない」とか言っててこずってたの。
そのこ、バスから降りる時もドアの鍵開いてるのに「ドア開かない、開かない」
とか言って私含めて2〜3人バスから降りるの待ってるのにwバスの運転手が試してみたら
簡単にドア開いた時は笑ったね
まだ私卒業してないけど、その男の子まだいるのかな笑
574彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 01:51:34 ID:Y/nnwwq/
テクニカAVで
下り坂でブレーキが効かなくなった時の対処法で
壁に思い切りぶつけてヘコませたり、待避所がある時は待避所に突っ込んでいって
ドカン!っていう音がした時はワロタwwwww
2度レススマソ
575彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 08:52:36 ID:J875tCWK
>>574
あのシリーズって合成なのかそれともああいう状況を本気で作っているのかが気になる。
映像古いし。

追い抜き追い越しだかの単元の

1、自分が悪い
2、彼女が悪い
3、運が悪い

にはワロタ(分かる人いるかな?)
576彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 10:39:38 ID:Uq7gYlnd
>>575
分かったw
カップルの女の子が運転席の男の子に前の車追い越すようせがんで…
ってやつだよね
「運が悪い」にワロタw


あの映像って普通の一般道で撮影してるように見えるからいつもハラハラする
577彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 17:38:13 ID:PNUvq3Lz
>>575
自分もそれワロタw
578彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 19:41:03 ID:mNBneGyy
ヤバいヤバいヤバい。
修了検定どーしよ。
脱輪する事しか考えられん。
あー死にそう。
ビビりな自分最悪だorz
579彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 22:15:50 ID:2jiSOxR3
明日仮免の試験…
筆記がだめだ…
教科書ちゃんと読んでたら大丈夫かな?

皆仮免の筆記はどうだった?
580彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 22:20:25 ID:PdQsz9mV
仮免ならちゃんと勉強すれば楽に合格できるよ
581彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 22:27:49 ID:uosA911z
>>579

私は仮免の筆記、正直ナメてて落ちた。
だからそれから次の受ける日まで必死に問題解きまくって頑張ったよ。
582彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 22:29:37 ID:Y/nnwwq/
>>579
難しい問題が3〜4問と。
5問以上間違ったらアウトだからね
焦ったよ
一回で受かったけど
583彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 22:39:25 ID:DaPzdpC0
そうそう3〜4問ムズい問題あるよね
でもせいぜい3〜4だからムズいの全部スベっても結局受かるよ
ガンガレ!
584彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 22:51:56 ID:/pfF/9AG
ららら仮免〜♪
585彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 23:13:07 ID:Y/nnwwq/
ららら〜ららら〜言葉にできない〜♪
586彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 13:23:19 ID:I5cb1RMN
>>567です。
修了検定受かった!!
マジで嬉しい!!!励ましてくれた人ありがとう!
「いつも通り」
「ゆっくり」
って言い聞かせてたよ。ありがとう!!

…さて、14時から仮免学科試験だorz
587彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 13:42:22 ID:nzpemrKu
>>586
おめでとう!
たぶん学科試験そんなに難しく感じないと思うし
自信持って頑張ってきてね!

私も今から2段階のみきわめ頑張ってくる
588彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 15:55:31 ID:I5cb1RMN
…学科試験落ちたぁぁぁぁ!!!!!!
あーあ…後一問正解してれば…

>>587
せっかく応援してくれたのに情けない自分ですいませんorz

2段階の見極めなら、卒業間近ですね!
羨ましい。
589彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 19:13:23 ID:8j5i8gC9
修検受かったー
だけど路上教習恐い(´・ω・`)
590彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 19:48:11 ID:K6n2Bpq0
もう3月下旬だといういうのに予約詰まりすぎ…
4月を前に焦ってる人多いのかな。
高校生は減り出したけどDQN大学生が増えてきて余計鬱ww
591彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 21:57:52 ID:XsHxu+9q
ここ読んでると、喪女さんたちはMTの人がが多いんだなー
わたしは確実に無理だ…AT慣れてから限定解除しに行こうかなとは思ってるけど…
わたしが通ってた自動車学校、ATとMTで教習原簿の色が違ってたんだけど、
女の子はほとんどAT限定だったな…

自分もAT限定で教習期限1ヶ月切って卒業した(サボってたんで)
今日本免試験受かって免許もらってきた。
色々大変だったけど、免許を手にした時の感動ってすごいよ!

みんな頑張れ
592彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 22:13:08 ID:+UgWySLx
運転上手い喪女ってなんかかっこよくね?
がんがるぞー(`・ω・´)
593彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 22:25:50 ID:8P6zT78H
>>591
おれんとこも原簿の色違かった
MTが白で
ATがピンク
594彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 22:59:06 ID:nzpemrKu
明日に卒検受けたかったのに
予約が埋まってて明後日以降しか受けれないって言われた\(^o^)/
就職までに免許取れない\(^o^)/
もし明日の卒検に欠席者が出たら
代わりに受けさせて貰えるよう頼んだけど絶望的orz
595彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 23:22:34 ID:K9YfAeWb
>>593
うちのとこと色が同じだー
596彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 23:25:08 ID:mRcsAMnN
>>594
私も就職までギリギリなのに昨日卒検落ちた\(^O^)/
明日リベンジできるけど胃が痛い…
597彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 23:35:07 ID:8P6zT78H
>>595
・・・どこの県?
598彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 23:37:32 ID:zl6RDzn9
すいませんちょっと質問させてください。
学科試験って全部で3回;
仮免学科効果測定と仮免学科試験と卒検前学科効果測定だよな?
仮効と仮免学科って両方とも1段階から出るから内容は同じでレベルは違うということ?
あと武蔵って何ですか?
599彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 23:57:46 ID:weyJu1We
わたしが行ってた自動車学校の教習原簿は、ATが水色でMTが白だった。二輪はピンク。
>>598
そうだよー三回。
仮効と仮試はほぼ同レベルだけど、仮効は自動車学校が作った問題で仮試は公安委員会が作った問題と言う違い。
仮試は修了検定受かった日にやると思う。
仮試はちょっと難しいと聞いたが仮効とあまり変わらなかった。
600彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 00:24:19 ID:MqOPqqZE
武蔵は学科の問題集扱うサイトだよ。
601彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 00:57:50 ID:Q+SoN41n
私は暇な時間に武蔵をやって学科はなんとかなったよ。
あれは便利だからちょくちょくやるべし。
602彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 02:05:51 ID:04eYdhm0
>>599
へーそうなんだ、
詳しくどうもありがとうございます。
明後日仮効なので教科書で重要そうなとこ見直しておこうと思います。
>>600
レスありがとうございます。

武蔵って誰でも利用できるわけではないのか・・
満点様みたいなもん?学校によって違うのかな。
603彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 09:18:51 ID:k+J2Ha5L
うおおおおおおおおおおお教習所行きたくない
けど行く
604彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 10:04:24 ID:HysYtw0L
今日見極めもらえたらそのまま修検になるんだけど、S字成功したことないっていうw
人生\(^O^)/オワタ
いってきまーす……λ
605彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 10:32:21 ID:Zj+9yx9p
>>604
私も今日見極めもらえたら、明日修検だ。
今更ながら、コース3つも覚えられない。
検定中は、方向指示してくれないよねorz
606彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 10:35:33 ID:0dNMc8kn
修検なら聞けば道順教えてくれるはず
607彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 10:42:35 ID:isZUIfXd
最近、昔通ってた車校からの間違い電話がやたら来るのは何でw
出来が悪かった私への時間差嫌がらせですか
608彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 12:07:17 ID:1P5nbA1Q
今待合室でぼっち\(^o^)/
609彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 12:12:31 ID:HysYtw0L
>>605
うぉぉwがんばw
私はなんとか見極めもらえたよ!心配だけど頑張ってくるぜー
みんなもいい運転できますよーに!
610彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 12:16:52 ID:0dNMc8kn
>>608
私はいっつもぼっち
611彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 13:36:49 ID:ztSr9/fX
教官の中に母の同級生が居るというのは入る前から知ってましたが
修検終わった日に母に「実は中学の時付き合ってたの☆キャー!」と言われました。
そんな情報全然聞きたくなかった\(^o^)/
612ラクリマ・クリスケ ◆deujuj9VWY :2008/03/27(木) 13:55:05 ID:7lVzR8BK
>>611
偶然って怖いよね
613彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 15:49:38 ID:Zj+9yx9p
>>609
ありがd
私も何とか見極めもらったよ。
修検落ち着いて、頑張るよ。
みんなも、頑張って!
614彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 15:59:52 ID:MCbXLxsD
免許とって一年経つ。懐かしいなあ。
恐い教官もいたけど、ステップアップしていく教習自体はたのしかった。
一番の思い出は…卒検で一緒になったDQN女だ。
同じ車に集合してワシの顔見るなりニヤリ。
喪女丸出しなんで無理はないが。
そいつの運転たるや…MTだったんだけど、エンストしまくり(多分5~6回)
盲目の人に当たりかけて、照れ隠しかなんか知らんがプゲラするし、
大体ハンドルを握らずパーの手で支えてるだけ…
最後は方向転換で自爆しまくり、三回切り返しし直したところで
「もう、無理なんでしょどーせ!」て切れてリタイアしよった。
ドアをバーン!で去っていき、一同ポカーン…
教官が追い掛けて数十分待たされた。
あんなんでも卒検通ることに驚き。
自分の検定終えて戻ったらめちゃくちゃ睨まれた。ナンデ?
いい思い出は皆無\(^O^)/
615彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 16:49:40 ID:rQK4lBLh
今日無事に卒業したよ!

教習中担当のおじさん教官に、ド田舎で就職することを伝えたら
「町の職員でもつかまえてさっさと結婚しな」って言われた
喪女なのに\(^O^)/

…本免も頑張ってきます
616彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 10:29:21 ID:GvHtgpJ+
修検たぶん落ちたorz
脱輪はしなかったものの、巻き込み確認忘れ、エンスト、ブレーキの踏み方まで、注意されたよ。
617彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:02:08 ID:nRESnvos
>>604だけど仮免とれた!
なんか燃え尽きた感じ……w
618彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:14:15 ID:NqIlLF1p
卒検の発表待ち
手の汗びっしょりorz
619彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:28:13 ID:kiXtl9Je
卒検で、走るコースをくじ引きで決めたんだけど、これがまるで覚えてないコース。
何とかうろ覚えで走ってたんだけど、最後に停車する場所が分からなくなって大パニック。
大きく間違えてしまった挙句、「元の場所に戻って」という教官の言葉に「Uターンだ!」と
ひらめいて華麗にUターン…ではなく、思い切り脱輪した。
こんな奴でも免許は取れるので、皆も頑張って欲しい。
620彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:47:38 ID:xMXFmg3Q
仮免学科試験二回目!
取りあえず武蔵やりまくって全て90点以上取れるようになった!
二時から頑張る。
621彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 16:53:17 ID:xMXFmg3Q
やったー!!!!
仮免受かったぁぁぁぁああああ!!!!
月曜日に最初に受けなきゃダメな学科受けて、路上だ。
路上不安すぐるorz
622彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 17:12:31 ID:GvHtgpJ+
>>605>>616に書き込んだものです。
修検受かりました!
すっかり落ちた気でいたから、嬉しかった。

これから受ける人、頑張って。落ち着いて、いつも通り運転すれば大丈夫。
受かった皆、おめでとう!
623彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 17:12:32 ID:6azV7wiy
教習所でのトータルな時間の無駄さに吹いた。待ち時間の無駄さは異常
合宿が勝ち組だと思う
624彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 17:28:58 ID:NqIlLF1p
>>618に書き込んだものです
2回目でやっと受かりました
交通の流れを読めと注意されましたが、終わって良かった
625彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 17:50:08 ID:J80c2Phm
スレチだったらすみません
メンヘルで根暗な性格ですが教習所やっていけるでしょうか?
あとグループになって討論?とかあるのでしょうか?
626彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 18:16:35 ID:AcUBynIP
高校生がいる時期を避ければいける
627彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 18:22:09 ID:O0APU24i
>>625
うざったい教官に怒られたりするかもしれないけど、まあそれも段々なれてくる。
ある意味強くなるチャンスかもよ。
教官に怒られても、すみませんばかり言わないほうが良いかも。
628625:2008/03/28(金) 18:34:59 ID:J80c2Phm
ありがとうございます。ずっと運転怖いと思ってて通わなかったけど
頑張ります。春からの時期はまだ高校生いないですよね?
629彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 18:57:55 ID:kiXtl9Je
>>625
私は4月の末くらいから通い始めたけど、働きながら二ヶ月で免許取りました。
この間、人ってあんまりいなかったですよ。学科の時も一人なんて時がありました。
ただ、何人かで人工呼吸の練習だとか危険予測ディスカッション(だったかな)?
っていうのはやりました。誰かと一緒に、っていうのは数えるほどだと思うよ。
私も運転がずっと怖かったけど、三十路突入と同時に通いました。頑張ってね!
630彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 19:18:26 ID:e3xeamBa
今日見極め終えて明日修検だー。
いまだに、指示出す前にルームミラー確認するのよく忘れるorz
教官に注意されないんだけど、しなきゃだめだよね?('・ω・`)
631彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 20:29:14 ID:J80c2Phm
>>629 詳しくありがとうございました。参考になりました。
632彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 20:49:15 ID:AaLh5HL2
仮免うかったあああああああああああああ!!嬉しすぎる
まあこれからが大変なんだけどな
633彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 20:51:54 ID:4BdPr5qh
教習所w懐かしいw

運転とか怖くていつも厳しい顔してたからか、若い教官が
「喪女さん、俺のこと嫌いでしょ」とか言い出して慌てた
そんな会ってまだ二日目で嫌いも何もないよ運転中に変なこと言うな
634彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 23:54:58 ID:ts1krXiR
>>628
グループでの討論は複数教習でやるよ
卒業検定の前にね
3人くらいかな、どこが良くてどこが悪かったかを話し合うだけだし
一緒になった子達ほとんど喋らないからずっと沈黙してたな
635彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 00:18:11 ID:8yeVxWkX
>>623
同じ日に入校した人達が先に卒業していって
自分だけ取り残されてるかと思うと寂しさが増してくる
636彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 02:02:07 ID:g9Yh9/o5
明日卒検だー
緊張するやべえぇ

てか先生に会えなくなるの悲しいよ(/\)ウッ
637彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 08:56:57 ID:uiBoyg0R
今第一段階なんだが、昨日1時間だけ、怖いくらい優しいカマっぽい教官に当たったな。
原簿渡す時「はぁ〜い、ご苦労さ・ま♪」

上手くカーブが曲がれなかった時「今ドキドキしてたの分かるよ。だって喪女さんと私は以心伝心だからぁ」

ハンドル切りすぎた時「んもぉ〜欲張りなんだからっ♪」

ハンドル握りすぎた時「そんなに力強く握らないで、ハンドルが四角になっちゃうから」
教え方は上手いし優しいんだが口調が…J('A`)し
ま、面白いからいいけど。
638彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 14:36:21 ID:0U/TsqHq
今日初夜間+複数教習
他にも人乗るんだよね?
気まずそうで嫌だな…
639彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 15:24:24 ID:qg2x1GOQ
今日17時40分から、初路上。しかも2時限連続。
夜道怖すぎ。オワタ\(^O^)/
640彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 15:51:25 ID:lDY1KsoC
あああああああどうしよううううう
さっき受付の人から電話きたあああ
「修倹は受かってるんで、早く学科試験合格しなきゃ五月で期限切れちゃうから^^」
「早くて来月の二日に試験あるから受けた方がいいですよ^^」
仮免落ちてショックでしばらくサボってたんだ…

でも正直また通う勇気なかったから、キッカケをくれた受付のおばさんありがとう!二日から本気出す!
641彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 20:10:35 ID:SNdeRW5B
>>637
オカマ口調萌えな自分としては最高wwwwうらやましいwwww
642彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 10:20:05 ID:iFdYvr9H
                          _. - ._             _
                      /. -−- \             l `i   __
                         //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う
                     |{      /\  ____  j     /
      ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '
   r──’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
 (´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/
 ‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ
      ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
          \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ', 
            \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i
              \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ!       A判定モラタ!!
                \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \
                  \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /
                /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨
                  / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l
               {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /
                 \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
                 | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /
643彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 19:30:58 ID:YUO02cNn
あした卒検・・・
一回もうまくいった事がない
644彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 20:28:07 ID:2zUboYgd
今日でMT最短時限の15時間終わったんだが…
未だに交差点やら左折やらやってる‥要領悪すぎ('A`)
何時間オーバーする気だ自分。
645彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 21:35:28 ID:B5WWVtYi
今一段階(AT)で最短12時限なのにもう今日で16時限目orz あと一項目(交差点の左折)とみきわめなんだけど明日で終わりにできるんだろうか・・。毎回復習項目ばっかりだし今だにハンドルの扱いがおかしいと言われるし。。
みんな一段階何時限くらいで終わってるの?
646彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 22:02:58 ID:ctYSwHy0
>>645
私は1段階で18時間やりました。AT限定。
人より時間がかかろうと、卒業した時点で安全運転ができるレベルに
なっていれば関係ないです。気にせずがんばってください
647彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 22:25:48 ID:kviKiBlR
心配なところがないように早めにオーバーしてしっかり練習しといた方が、
見極めや二段階がスムーズにいったり、検定一発で合格できたりするよ。

安心パックとかに入ってるんだったら、得したと思って気にすんな
648645:2008/03/31(月) 00:44:01 ID:hmg5jHaM
>>646
私も明日の2時間で終われればいいな・・。
そうですね、早く卒業しても困るのは自分だって親にも言われたし、
これからもマイペースで頑張っていこうと思います。

>>647
そう言われて安心した、ありがとう!
安心パックではないけどwうちの学校にもあったのかな・・
1回乗るのに4200円。。

毎日2時間乗ってても、なかなか上達したという実感がないと不安になるけど、
焦らず頑張るしかないな。
649彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 02:24:39 ID:wcob7Uyl
今日卒検の筆記受けてきます。
もし合格して免許get出来たら、
担当の指導員にお礼を兼ねた報告をしに行っても良いのかな?
650彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 10:41:35 ID:eNnr47c2
報告しようと思えるのがすごい、免許取ったらもう教習所と関わりたくないよ。
651彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 13:28:37 ID:+K6ygW+o
わたしの通ってるところも安心パックない
そして補習決定…
毎度本気で行きたくないよ
なんでこんなに駄目なんだ自分
652彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 15:29:31 ID:XLHK2Isz
そろそろ高校生もいなくなる頃?だし通おうかな…

車の事全く分からない奴でも長めに見て、半年で取れるかな?
653彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 16:41:15 ID:wcob7Uyl
>>650
結局寝坊して受けに行かなかったorz

とても良い指導員で沢山親切にしてもらったからね。
忘れられない内に早く筆記受けに行かないと。

>>651
安心パック無いのは困るね。
わからない事はどんどん質問して上達していこう!

>>652
私も車のこと無知だったけど短期で卒業出来ました。
もっとゆっくり通いたかったけど…
最長9ヶ月はあるみたいだから大丈夫だと思います。
654彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 22:57:50 ID:VnB6kT/j
自分の行ってる教習所も人が減ってきたけど
今日武蔵やりにいったら誰もいなくてちょっと寂しかった
予約とれなさすぎてもう一緒に入校した人誰もいないや
655彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 23:33:49 ID:KW76Us+z
明後日いよいよ修了検定とそれが受かれば仮免学科試験。
もう今から緊張してる。。ここ見てるとなんだかんだでみんな一発で受かってるような気がするんだけど、合格率どれくらいなんだろ。まったく受かる気がしないw 落ちたら補習だよね、はあ、学校始まる前に仮免欲しい・・。
656彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 09:11:43 ID:IeyWC/J3
落ちる奴ほとんどいないから落ちたら
すっっごく恥ずかしいよみんなの前で「落ちたのは○○さんだけです!」
とか言われるだろうから
1人か2人くらいじゃない?落ちるのって
657彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 09:55:08 ID:EZDGszS6
スケジュールに観察って書いてあるんだけど何やるの?
あと、高速と自主高速?の違いってあるの?ディスカッションと高速DQNと一緒になったらどうしよう…
658彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 10:06:47 ID:IeyWC/J3
大丈夫
他の人の運転必死に見てるからみんな黙ってるよ
659彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 12:19:07 ID:cUVeh8BC
繁忙期の時は鬱陶しいと思うのに
閑散とした教習所は本当に虚しいね
660彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 19:09:19 ID:3y9SKt/a
MTで技能4時間やったんだけど
発進と停止時クラッチ踏む段階で暴走&エンストしまくる…
ATに変えるべきか悩んでるんだが…
転向した人ってどんなタイミングで踏み切った?!
先人のアドバイスを頂きたく…
661彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 19:40:55 ID:4A9a/+fV
>>660
そ、それは変えたほうがいいかも…

自分はこの間8時間目の技能でAT乗ったときに変更を決意したよ
情けないんだけどMTは操作が多くてしんどかった
そのときの教官がいい人で、相談にのってもらって
補習1時間につき5000円近くかかることと
ATで車に慣れてMTが必要になったら解除の教習を受ければいい、と聞いて決めました
教習所行くのが嫌で早く卒業したいっていうのもある
変えるとき情けなかったけどいまはよかったと思う

でもあなたがMTの運転をつらいと思わず、安心パックとかに入ってるなら
そのうち慣れてくるから大丈夫かとも思います
662彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 19:47:49 ID:RoXMlvt8
>>660
エンストは、程度にもよるけど、誰もが通る道。
暴走はアクセル踏みすぎとかかな?私も同じでした。
よほど下手じゃない限り、MTでいけると思うよ
指導員に見捨てられなければ平気じゃないかな
気が重いかもしれないけど頑張るんだー
663彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 21:10:58 ID:4A9a/+fV
661だけど>>660の具合もよくわからずにあまりに自分の主張しすぎだったorz
自意識過剰だな、ごめんなさい
664彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 22:16:07 ID:jdPvU+v9
免許取れたのは嬉しいけど、教習所の先生に
会えなくなるのが寂しい
好きな先生いたから尚更だorz
665彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 23:41:02 ID:gUEM5suA
>>664
分かる!私もそうなんだよ…
でも、あともう一回会えるチャンスがあるんだけどどう活かしたらいいか分からない_| ̄|○
666彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 23:58:16 ID:OLWmKhxE
660です。
アドバイスありがとうございます…
なんだか気持ちが軽くなりました(泣)

>>661
全然そんなことないです
参考になりました!
安心パックは入ってるんだけど、
ATにするなら早く変えたほうが
そっちの技能沢山勉強できるかなと思って、
なんか焦ってしまってます…
優しい教官に当たるといいですね!
うちの教習所、寡黙なオサーンばっかりで…

>>662
アクセル踏みすぎってよくいわれます…
混乱するとクラッチもアクセルも
踏みきってしま…ウワーン
本気で見捨てられる前に
なんとかしたいと思います!!







667彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 00:05:19 ID:Xe26g3SE
おもいたったらすぐにでも変更していいかと。
そもそもMTてあまり乗らないしどうしてもいるなら限定解除できるしね!
最初からMT車のりたいならしょうがないけど
668彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 00:15:47 ID:37ArtuAW
車によって半クラの位置がかわるから検定は特に用心した方がいいね
669彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 08:02:22 ID:4TVlB6B1
>>665
そうだよね・・・
私もそのあと1回のチャンスを全く活かせなかったよ
だから今は寂しくてしょうがないw
670彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 10:17:42 ID:NykqiwqC
今修了検定終わって結果待ち。
心配だったSとクランクはなんとか成功したし、大きな失敗はなかったと思うけど、
最初緊張してずっと徐行してて、何度ももっと速度出してと言われた。
そのうち、もっとちゃんと速度出さないと点なくなっちゃうよと言いだす始末orz
そのあとも何かで減点されてるのが分かるたびにびびりながら運転、
こっちは緊張しまくりなのに検定員の人は煽ってくるような言い方だしさ。
なんか前の人よりもずいぶん私には当たりがきついように感じてしまった、これで落とされたら・・。
最後慌てて降りたのも減点だろうしもうダメかもな。
671彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 10:35:10 ID:Z+5xdWdO
>>670
ギリギリの点数でも、落ちても合格すればみんな一緒だよ
672彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 10:54:07 ID:hsnC17bH
今日高速だよ…
逝ってくる(;ω;´)
673彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 10:58:16 ID:Z+5xdWdO
>>672
高速入るタイミングが怖いけど、教官が助けてくれるから大丈夫(´・ω・`)
ただ、高速での追い越しや進路変更が...
674彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 11:12:54 ID:NykqiwqC
>>671
レスありがとう、

ぎりぎり70点で合格だった(!)もう落ちたかと思っていたのにまさか。
仮免学科がんばる!
675彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 11:27:05 ID:Z+5xdWdO
>>674
おめでとう(゜∀゜)!
路上楽しいよ!
頑張れっ
676彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 11:28:25 ID:m0SzEbBK
>>666
私も4時間乗って外周しか回れなかったから、教官の説得を受け入れて変更したよ
2人くらいの教官からは「一旦ATの運転になれて車のしくみを理解して卒業してから、またMTとりに来た方が金銭的にいいよ」と言われた。

ATになってもパニックの連続だったけどね。気持ちは楽になった
677彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 16:04:07 ID:05XoM5D8
修検落ちた
開始早々にクランクで脱輪
即アウト
はぁ…
678ラクリマ・クリスケ ◆deujuj9VWY :2008/04/02(水) 16:32:08 ID:4Ei/SNbj
クランクは脱輪経験ないけどS字が何度やっても出来なかったなあ…
次回がんがれ(・∀・)
679彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 17:18:02 ID:yLIyAVaR
いくら私の運転が下手だからって、呆れて寝ないで下さいよ、教官…('A`)
前輪がどこについてるかって今の今まで分からずに運転してたよ\(^o^)/
それだけ感覚ないとかもうねwww
普通の人の3倍は時間掛かってるわ
680彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 17:22:05 ID:PviSXyF9
2年のペーパー歴を経て先日からマイカー持ち。
今でもタイヤの感覚って怪しいよ。こんな奴でも免許持ってるんだから大丈夫。
教習所時代は補習が結構付いたし呆れられたし…と散々だったけどw
681彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 18:38:11 ID:tbIOJlrF
>>669
私もきっと活かせずに終わるだろうな…
アドレス交換したいけど勇気出ない
なんてチキンなんだ私。。。
682彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 20:19:22 ID:PRmurbWY
路上の運転中、ハンドル握ってる手首を握られた。
話し掛けられるたびに二の腕付近を触られた。
何回も何回も何回も何回も。
家に帰ってきた今でもまだ教官の生暖かい手の感触が腕に残っててめちゃくちゃ気持ち悪い。吐き気がする。


死ねよ、ジジイ。
二度と当たりたくない。
ああもう最悪だ…死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね。
早く風呂入ろorz
683彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 22:14:22 ID:hqC0J5ft
嫌な思いをしたね。
文句言いたかったら免許センター等にクレームを。
教習所に言ってもダメです。内部グルだから。
県の免許センターへ。
684彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 23:46:12 ID:tbIOJlrF
完全なセクハラですね
気持ち悪かったでしょう>>683が教えてくれたように苦情を訴えたほうがいいですよ
685彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 23:58:31 ID:PRmurbWY
>>683
>>684
ありがとうございます(´つω;`)
もう二度とされたくないし、この先同じようなことをされる人が増えないためにも行動したいと思います。
686彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 12:33:09 ID:2Oouf8Gw
一段階の右折と左折でオーバー。
こんな人いるの?(´;ω;)
687彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 14:44:51 ID:qqayJVnp
>>686
右左折出来なきゃ2段階の路上行けないし・・・
右左折は基本だしねぇ
688彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 14:51:59 ID:2Oouf8Gw
一段階なのに二時間もオーバーしてるしorz
右左折できないって事はS字とかも無理だw
689彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 17:56:00 ID:qqayJVnp
>>688
基本だから、オーバーしてもしっかり身につけなきゃ!
中途半端な状態で右左折クリアした人より、しっかりやってクリアした方が後々の為になる。
690彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 19:34:42 ID:2Oouf8Gw
<<689
ありがとう(´;ω;)
明日また左折なんだ。
頑張る。
ATでオーバーなんて恥ずかしいけど頑張る!
691彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 20:20:34 ID:qqayJVnp
>>690
頑張れ(`・ω・´)!
右左折の何が苦手か知らないけど、乗れば乗っただけ教習車の感覚わかってくるから!
692彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 17:34:30 ID:ksRv7Bok
高3の時に通い始めて、仮免まで取ったのにその後通わなくなり、
結局免許取れなかったんだけど、24になった今、親に取りに行けと言われ
また通う事になりそうです。
正直車怖いです・・・orz
693彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 18:05:53 ID:McEEPhX5
教習所生活は案外楽しいよ
もう一回通いたいわ〜
694彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 18:50:24 ID:2nDDYseM
教習所やめたいんだけどお金って返ってくるのかな?
一気に払っちゃったんだ。返ってこないよね。
695彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 18:58:25 ID:ReCYYawL
>>694
なんでやめたいの?
696彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 19:13:59 ID:2nDDYseM
<<695
毎回オーバーするし、効果測定も三回おちた。

自分に甘いんだけど、教習所いくだけで吐き気する(´;ω;)

こんなんじゃこれから先、生きていけないかもだけど教習所だけは無理。
697彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 19:36:30 ID:y+vqtb96
>>696
甘過ぎじゃない?
効果3回落ちた?
あたしは5回落ちたし。

毎回オーバーする?
人それぞれ、習得するペースが違う。オーバーする人なんてアナタだけじゃない。
甘ったれんな
698彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 19:40:49 ID:2nDDYseM
<<697
叱ってくれてありがとうございます(´;ω;)
自分でも情けない。
699彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 19:55:04 ID:+0rJpTf7
>>698
ありがとうってWW
私も教習所通ってた時は教官に怒鳴られたり泣いたこともあったけど、免許取れました。
頑張ってほしいな
700彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 20:06:16 ID:2nDDYseM
>>699
頑張りたい!
免許ほしい!
応援ありがとう(´;ω;)
701彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 22:00:50 ID:BdJdEAbp
うちの教習所、コースの指示以外ほとんどしゃべらない、
積極的なアドバイスはほとんどない静かなオサーンばっかり。
もしくは自分が閉鎖的に見られてるからなのか。
まあ楽だからいいんだけど、みんなとだいぶ違う気がするな。
702彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 22:19:12 ID:x4owGDbW
ATで11時間乗ったけどまだ内周外周しかやってないorz
苦手な若者教官に何故か毎回当たるけど
他はみんな優しいし好きだからがんばるぞー\(^o^)/
703彼氏いない歴774年:2008/04/04(金) 23:53:32 ID:A0LiZUfc
終わって車停めた後、なんか他の人の車ふと覗くとニコニコしながら会話してる人ばっかり泣きがする・・・
704彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 00:38:16 ID:O5MnNx8I
路上教習中に緊張しすぎて足がガタガタ震えた事がある。
その時、教官が笑い話してくれた。
大爆笑してる所をたまたますれ違ったオバハンが見て、教習所に「教習中に大きな口開けて笑ってるとはどーゆう事だ。真面目に指導しろ」とクレーム電話をかけたみたい。

暇なオバハンだなぁ。
705彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 00:59:00 ID:hsp1zJ/Z
逆に私は乗車2回目で緊張して足がガクガク震えてたのに
糞教官にキレられてはんこも押してくれなかった苦い思い出がある。
しかもそのことを笑いながら他の教官に話してたし。
もう二度とあんなとこ行きたくないね
706彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 09:17:40 ID:O5MnNx8I
>>705
ありえねー。
自動車学校のホームページに掲示板ないの??
私、掲示板に苦情書き込んだ事ある。

質問しに行ったら
《習ってないなら教わってから質問しろよ》

って言われて、その日の効果落ちた。
707彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 09:37:22 ID:5Q4S5l3O
とりあえず教官に嫌われないようにハキハキした自分を装っている
疲れる
708彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 11:29:46 ID:03XbTkog
だから教習所自体に苦情入れても無駄ry
少子化傘下の業界なんだから
工夫してる教習所しか生き残れなくなってくるけどね、
苦情もらうようなところはそのうち消えるねw
709彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 18:04:15 ID:LH9cDmHr
卒検の合格率、うちの教習所は87%らしい。ちなみに神奈川県平均は85%。
710彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 02:54:15 ID:C30E7i1h
>>706
そこの教習所、小規模すぎてホームページすらない。さっさと潰れてくれたらいいんだけどね
711彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 08:07:56 ID:KvVay8ig
教習所の自販機の前に置いてあるベンチで朝から晩にかけて寝ていた私が通りますよ

誰か起こしてくれたって…
先生にすら忘れられてた十九の夏
712彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 09:23:30 ID:uFD7A/yH
車校の指導員やってるけど、ここ見てるとできなくてもちゃんと努力しようとしてる人多くて嬉しい。
できなかった教習生の人ができるようになると指導員も喜んでるよ!ガンガレ!
713彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 10:26:38 ID:L8EPwzhI
>>712
女性指導員ですか?
714彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 10:32:22 ID:4Nf4knN1
>>712
正直、救われたw
短期で昨日はじめて乗ったんだけど、
障害者って疑われたくらいダメだったからね…orz
715彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 13:41:06 ID:zMubX2wd
卒検落ちたよー…
716彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 14:06:08 ID:rH1OP/DA
>>715
お疲れ様です
あまり気を落とさないでね
何が原因で落ちちゃったの?
717彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 14:33:01 ID:YbDhZCym
免許センター行く前に有料で勉強できる教室があるんですが利用した方がいいでしょうか?
どのくらい勉強したらいいか検討つかなくて…
718彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 14:46:39 ID:C30E7i1h
そんな有料の教室に通う必要なんかないってw
教科書を一通り読んで問題集1冊ざっとやればなんとかなるよ
719彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 15:13:25 ID:5IYCjcai
>>717
行かなくても大丈夫だよ。
718が言うとおり教科書とか問題集やってたら何とかなる。
わたしはネットで勉強できるの(満点様)を受ける前日ずっとやったよ。

そういえば、その教室の人っぽいのが本免試験受けに行った日
試験場の近くに立ってたな…
720彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 17:08:35 ID:YbDhZCym
>>718
>>719
ありがとうございます!
行った方がいいのか迷ってたので…なんか安心しました
教科書と武蔵で頑張るぞ〜
721彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 19:30:59 ID:uFD7A/yH
>>713
女です。まだまだ新人だけどね。

私もやっぱりオッサンだらけの指導員だったからやりにくくて喪にも安心な指導員目指したんだが…

高校生こわすぎ!(^o^)
722彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 20:04:58 ID:L8EPwzhI
>>721
まじですかー私も指導員目指してます
確かに高校生恐そう・・・喪の割合なんてよく考えれば僅かだし・
723彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 08:55:49 ID:ULuh+1TA
これから大雨強風の中路上…
しかも嫌いな教官に当たっちまったorz


逝ってきます\(^o^)/
724彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 13:29:20 ID:LVAXmhDX
>>723
無事終わった?

明日見極め、明後日卒検予定だー
今から、緊張しまくり\(^O^)/
ここも、人少なくなったね。
725彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 08:01:33 ID:QY0S3ZL2
男慣れしてないから少し優しくされただけで
惚れそうになる。相手は仕事だから優しく
してるだけなのに。どうにかしないと。
726彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 10:19:00 ID:aoqa83Nt
>>724
私も今日見極めで明日卒検予定だよ
お互い頑張ろう(`・ω・´)
727彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 13:29:59 ID:z+KEe301
MT乗って明日で30時間になるwww
なのにいつまでも進歩せず、ひたすら場内のコースを走ってるけど、今日いかにも元走り屋っぽい怖そうな教官に「無線出来るんじゃねぇかなー」と言われた('A`)
未だに足りなくて路上に出せないとか言われたりするから複雑な気分…。
無線って必ず?だっけ?
それとか同情教習とかあったら死ぬんですが…('A`)
自分語りすまそ。
みんなもあまり無理しないようにね。
728彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 13:33:10 ID:z+KEe301
連投ごめん、色々文章がおかしいorz

×未だに足りなくて
○未だに速度が足りなくて

×同情教習
○同乗教習

なんだよ同情教習って('A`)
729彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 14:47:28 ID:fMUQzHRP
教習所に行きたくなさ過ぎて胃が痛い
担当の教官めっちゃ嫌だorz
730彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 17:56:12 ID:i95UuIEn
路上で初めて褒められたー!!
でも信号無視のおばあちゃんを轢きそうになってしまったorz
731彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 18:19:25 ID:CqS0/KjE
>>727
複数の教習生でやるってこと?
二段階になったら2〜3回あるよ。
あと修検と卒研も知らん教習生とやらなきゃだし
運転技術よりも知らん人乗せてる事に緊張するんだよなあれ・・・

>>729
変えてもらいなよ!
732彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 22:50:41 ID:rj0rwP4+
底辺を見て楽しもうと思ってたら、平成生まれの女にやたらからまれた
あと松村みたいな巨漢が底辺に初いじられる瞬間がまじでおもろかった
底辺が進路云々で傷をなめ合ってるのがまじ気の毒すぎて泣けてきた以上
733彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 23:40:31 ID:C4rLU130
>>727
無線は絶対ではなく任意。
進み具合が順調で時間に余裕のある生徒が乗ることもあれば、
延長補習になってる生徒が乗ることもある。
各教官、各教習所の指導方針次第。
734彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 15:03:59 ID:yWmx5mbz
ATなのに1段階で6時限オーバーして先が思いやられると思っていたけど、
2段階は順調にきて、あとは高速と特別コースとやったら、
みきわめ→卒検でようやく卒業だ。
今日から大学始まって欝orz
学校より教習所のが楽で良かったわ
735彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 15:48:57 ID:6IM5uGOo
>>694-700
私も行ってた時は何度も辞めたいって思ったけど
お金が勿体無いのと自分の貯金犠牲にしてたから
意地でも通ったけど、修卒共落ちたり修が1卒が3
学科が3落ちた。

そんでも免許は取れたから辞めなくて良かったよ。
見極めも何回か落ちたけどね。

安心パックが途中切れて実費で払いながら通った時は
さすがに泣きたかった。でもそれでも教習生活は捨てたもんじゃなかったよ。

それだけに取れた時の喜びは一塩だった。
736彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 16:37:50 ID:l/vWxaRw
>>733
うちは絶対になってるよ。
後原付と高速も。
任意は任意らしいけど色々経験して欲しいらしい。
737彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 19:00:52 ID:TllqvHDh
卒検受かったよ。
場内の直線で路肩に落ちたり、坂道発進失敗してクラッチ焼け焦げたり、いろいろあったけど、何とか試験一発で通りました。
みんなも、ガンバレ\(^O^)/
738彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 19:38:50 ID:Z1ANICG9
1段階の技能の項目っていくつあるの?

今17時間乗ってクランクで11項目目なんだけど
教本見たら22項目あってまだまだ時間かかるなーって絶望した。
それを友達に言ったらクランクで1段階終わりだったって言われた。
教本の項目は関係ないよとも言われたし。
友達は結構前に免許とってるので記憶違いかもしれない…でも友達の言う通りならすごいうれしい。
どうなんでしょう。
教えて下さい。
739彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 20:31:42 ID:86+9HBuB
>>737

焼け…?
740彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 20:33:34 ID:vGtxymc8
>>738
ATの場合
1段階は22項目最低12時間

11項目を既に2時間乗ってれば最短で後5時間かな

ガンバレ!
741彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 00:55:25 ID:RAx0KC8f
>>740
ありがとう!
やっぱり22項目だよね…。
周りは若い教習生ばかりで居づらいけど頑張るよ!
742彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 17:26:57 ID:jX2r/yS6
すみません お伺いします
技能の仕組みがよくわからないのですが
判子をもらえたからといって復習項目という欄に数字が書かれてたら
補習にならないわけでは無いのですか?
補習 復習項目 よくわかりません…
743彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 20:34:55 ID:Kq4s3QEG
あー教習所楽しかったな。もう1回通いたい。春休みが充実してたよ。大学鬱過ぎる。
数年後に限定解除しにいこうかな。好きな教官出来たし(多分既婚者)
ってか上レスにあったけど無線は強制だよ、しかも2回。希望者だけなんてありえん。
教習所でコミュ力がちょっと向上したし。人と話すのがこんな楽しいとは思わなかった。
大学で誰とも話さない日々だったから余計にね。
>>742それはもう1回項目やり直し。大丈夫、私も毎回やり直し喰らってたから!
744彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 22:00:08 ID:FRypdPOK
>>742
判子は毎時間押すよ。復習項目に数字書かれてたら、次の時間はその数字の項目をまたやる。
そんな感じかな?自分は出来るまでやらされた。(みんなそうなのかな)
S字クランクで3時間掛かったり、右折で4時間掛かったり…
安心パックやら学割やらあれば、1時間当たりいくらって払う必要ないと思うけど。

みんなもあまり無理しないでね〜
745彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 22:13:13 ID:tvruAUnl
私は修検の時が1回落で、あくる日に補習。補習はタダだったから
良かったものの。当たった先生は良かったしスムースにいけた。
でも配車券と手帳渡す時に『えっ?w修検なんか落っこちちゃったの?』って
言われた時は『ヘヘ・・実は・・』って言ったけど。

その先生がもっと早く校内の時に当ってたらもっと早くA判定貰えてたのに・・。
一番リラックスして走れたのはその先生の時だった。
年齢は40歳位。
746彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 22:26:10 ID:jX2r/yS6
>>743-744
お答えありがとう!
安心パック 学割 無しのおばちゃんです


すでに挫折しそうだ…
747彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 22:49:37 ID:Qk/kC0Rf
高速に乗り、パーキングエリアで休憩。

友人との約束のお土産、おっぱいプリン。買ったところを教官と、一緒に乗った若い兄ちゃんにみられる。
イタタタ(´・ω・`)
748彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 11:44:36 ID:f4XRAIJD
明日高速教習行ってくる!
749彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 12:51:07 ID:Zx6uFSIi
卒業検定受かった!
嫌々教習所行ってたけど、もう行かなくていいと思うと寂しくなる感じ(´Д`)
750彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 13:19:50 ID:CkenWzUs
>>749
おめでとう どのくらい通ったの?
751彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 14:04:40 ID:ViMrcQLA
仮免筆記三回落ちてる…
今日四回め受けて今結果待ち。
技能は一発だったのにな…
受かってる、と、いい…
752彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 14:35:46 ID:8yQ65RJ7
今仮免試験の技能二回目終わって結果待ちなんだけど、クランクで黄色い触れてはいけない棒がぶら下がっている所に派手に突っ込んでしまったw

後ろのリア充吹き出してたしw


そいつは今学科の教本読んでるけどオイラはキャンセル待ちリストに記入してくるわ
753彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 16:40:23 ID:w5P7xOEH
>>752
大丈夫?
あの黄色い棒って見た目丈夫で固そうなんだが、ぶつかったら車に傷付くよね?多分…
いっつもヒヤヒヤしながら通ってる。
しかもギアチェンジ忘れて勾配だから勝手に進んで一人で焦ってるw
754彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 16:50:04 ID:Xrnr4rGD
効果測定用の問題集ってなんで無いんだろう。勉強しにくい
仮免の筆記は一発で合格できたけど一段階の効果測定三回落ちた
トラウマで二段階の効果測定ガクブル

落ちませんように・・・
755彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 17:18:50 ID:8yQ65RJ7
>>753

ガラガラドッシャンってすごい音がしたよ\(^O^)/

しかもなぜかバックできなくて教官にいろいろ聞いちゃったよ\(^O^)/

私以外みんな受かってたから帰るとき泣きそうだったよ。

仮免3回目とかいるの?
756彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 17:33:12 ID:nH5r7Xoy
>>755
私がいますよ
今日、2度目の修検に坂道でエンスト4回
不合格いただきました
来週に3回目受けてくる
757彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 18:07:00 ID:8yQ65RJ7
私なんかATだよ\(^O^)/
758彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 18:10:38 ID:JZ/DDvEi
さっき車で出掛けていた時に私が通っていた教習所の車を見掛けた
なんだか懐かしくなってまた通いたくなったよ
夏休みに限定解除しに行こうかな(^O^)
759彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 18:18:19 ID:Xrnr4rGD
限定解除ってきくと鰤しか思い浮かばん
スレチだけど
760彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 18:22:39 ID:39w9Ox99
女教官だった
運転下手でやっと免許とれたけど二度と運転したくない
免許とってもうすぐ一年
ある意味トラウマかも
761彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 18:22:47 ID:sGaIEtoo
AT限定解除したいけどキツいらしいね
マニュアルというものを理解してること前提で進めるとか

入校案内とかに最低4時間やら書いてあるの見ると
確かに4〜5時間であんなもの使いこなせるわけがない・・・
おとなしく最初からマニュアルで入校すればヨカタ
762彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 19:11:30 ID:w5CDx6gQ
>>761
マニュアルってミッションのこと?関東ではマニュアルって言うんだ…!
さんざん上のレスにマニュアルって出てきて何のことかと思ったわ。

最初からミッションで入ったら男子or女子でも運転上手い子以外はなかなかっぽい。
AT限定解除の方がハンドル操作とか基本的なことはわかってるから楽って聞いたよ。
ギアチェンと半クラは難しそうだけどね〜。まぁストレート4時間は私は無理。
限定解除の子ってどんくらい平均かかるのかな?上手い子で6、遅い子で10時間くらい?
763彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 19:42:31 ID:qJ5hKtE1
懐かしいな、教習所…。
私は女教官だったよ。
最初付き合い方が分からなくて嫌で嫌で仕方なくて変えてもらおうとまでしたけど
だんだん打ち解けて最後には卒業するのが嫌になるくらい大好きになった。
この間その先生からハガキ来てて嬉しくて泣きそうになった。
夏休みに二輪取りに行こうかな…。
764彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 19:43:27 ID:V6vUYyF1
>>762
ミッションなんて初めて聞いた。。
そういう風に言うとこもあるんだ…


教習所通ってる真っ最中だが、(マニュアル)
次はS字とクランク… 運転下手くそだから自身無い\(^O^)/
765彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 19:55:35 ID:d2D80yZH
私の地域でもミッションっていうなあ。授業ではマニュアルって習ったけど

八ヶ月かかったけど免許とれましたー!
もう試験場は人少なかったよ
行くの嫌で不登校状態だったんだが卒業すると寂しいなあw

教習所は家の隣だけどさ

チャイムが聞こえる度に夏、秋、冬、春にかけて通った思い出がw

みんな頑張れー!
766彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 20:15:49 ID:w5CDx6gQ
東はマニュアル、西はミッションなのかな。
教習所にいるヤンキーの子って話してみたら意外と良い子多いよね。
私は人見知りだしヤンキー(特に女の子)苦手だったけどだいぶ克服できたかも。
そしてヤンキーの男の子はイケメソで優しかった…w
でも18歳なのに近日中に籍入れるって…やっぱりモテるのか(´;ω;`)ブワッ
767彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 20:19:46 ID:w5CDx6gQ
あ、女の子はヤンキーじゃなくてギャルだった。
金髪に未成年喫煙に目の周り真っ黒のw
768彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 21:04:45 ID:8D+TW85H
合宿でMT取ったから指導員は毎回違うかった。その中でもめちゃくちゃ怖い人がいて、もう当たりたくないと強く願ってたのに、卒検で当たっちまったorz
その卒検は丁度Xmasで(←この日空いてるあたりが喪…)、どうにかミスなく駐車までした時に、「Xmasプレゼントやで。合格!」って言ってくれたのが忘れられない。
769彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 22:27:06 ID:yG6PpmhV
路上怖い。
明日はオキニの教官に当たりますように。
770彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 22:36:08 ID:sGaIEtoo
AT=オートマチックトランスミッション
MT=マニュアルトランスミッション

だね。MTの呼び方は西と東で違うね。
とりあえず就活までに限定解除頑張ってみますありがとうノシ
771彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 22:51:14 ID:wa8/Zqad
西でもマニュアルだぞ
地域によるのか
772彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 23:05:10 ID:+Tkw4rjv
これから教習所に通う事になりました。
受付のおばばが高圧的ですでに通いたくない…。
入校手続きもややこしいし。
雨の日も続くみたいだし。
勉強嫌いメンドクセ('A`)
773彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 23:13:13 ID:f4XRAIJD
指名すると、その教官に指名したってことは伝わるもん?
774彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 23:15:18 ID:w5CDx6gQ
>>771
自分は四国だけどミッション。マニュアルなんて言ってる人いなかった。
でも>>770見るとオートマもミッションもミッションがつくのか。
ミッションっていう呼び方おかしいのかな?でもカッコイイよね。

私は今大学2年だけど数年後の就職前の院2年ぐらいに限定解除しに行こうかな。
忘れられてるかな、ぎりぎり覚えてるかな、思い出すかな、みたいな楽しみがw
775彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 23:43:29 ID:Z/hWb+4K
1から読んだけど、酷い所って多々あるんだなぁ。受付の5人の方も感じ良い。
指導員は教習手帳にアンケートがあって、それを考慮してくれるせいかまだ悪い思いはしていない。
…技能第一段階で実車4回目じゃまだ分からないか…
776彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 00:48:50 ID:BglxOYcS
自分のまわりはマニュアル ミッション半々 in九州

マニュアルを言えずにマヌアルになってしまうから
ミッションって言ってる(´・д・`)
777彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 01:40:17 ID:lUBSxab1
>>773


それが気になって指名できないw
778彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 02:09:11 ID:6Ba8eaTa
指名システムってリア充しか使わないよね?
私は「私は好きでも向こうが嫌ってたらどうしよう?」「下心あるとか
思われたらどうしよう?」って思って使えなかった。
779彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 09:34:49 ID:qNo7Ncae
友達から聞いた評判良い教官を指名してみるのは良いんだけど、
一度当たった教官を指名するのはなんかある意味勇気がいるんだよな。
変なのに当たりたくないから一応指名しとくかっていうだけなんだけど、
向こうからしたらたいした印象もなかったようなやつにいつの間にか気に入って指名されたとか思われそうでなんかやだ。
780彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 10:53:46 ID:x7LOsLKe
指名制に抵抗ある人けっこういるね。
私は乗りたい時間に空きがある指導員をランダムに指名してみて、
自分に合う指導員見つけたら、次からなるべくその人を指名するという
やり方で教習受けてた。

指導員との相性は上達進度をけっこう左右するから、利用しないのは
勿体ないと思うなぁ。
変に恥ずかしがる事無いよ
781彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 13:39:03 ID:40U/C8sc
こないだ無線と複数教習について教えてくれた人ありがとー(^o^)ノ先日無事に1回目が終わり、今日2回目行ってきます(^o^)ノ
今週中には仮免取るぞー
782彼氏いない歴774年:2008/04/13(日) 18:22:53 ID:YX6voD8E
>>773
>>777

うちの教習所では本人に伝わってたぉο
783彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 01:39:09 ID:auItoYBR
やっちまったお…

昨日の学科の教習で尿意がMAXになり、休み時間に散らかったペンや教本を整理してから慌ててトイレに駆け込んだらさっきまで学科教えてた教官が用を足してた。

私 ( ゚д゚)アレ?
教 ( ゚д゚ )ポカーン
私 ( ゚д゚)……
教 ( ゚д゚ )………?
私 「ん?アレ??」
教 「女子トイレは隣だよ」
私 「あっ!!ごめんなさいっ!!!!(バタンッ)」
つまり男子トイレと女子トイレを間違えますたorz
思わず動揺しちゃって一瞬尿意も飛んでたw
784彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 03:16:27 ID:FdSwUE7c
どんまいw
785彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 08:21:29 ID:9qSxY5px
ワロタよwww
786彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 13:39:16 ID:7FTHrICs
明日一段階の見極めだ(((゚д゚;)))
今日も無線で坂道発進失敗してエンスト起こしたり、クランク入る出前でエンストしたり散々だったというのに、一日早まってしまったorz
同乗教習で隣に座った教官は口の悪いじーさんだったけど、自信を持て。その運転なら検定受かるからと励まされ、無線でも自信持てと言われて後半涙目で運転。
あぁ、緊張する…orz
787彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 17:51:34 ID:Gl3HCRHw
免許一度取ったのに失効して、また一から教習所に通い直してる人って
私以外に誰かいますか・・orz

いないよな・・



788彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 18:28:22 ID:piReA8PG
>>787

    ∧∧∩ 
   __(´・ω・)ノ 
  ||\∪ ̄ ̄\
  ||\|| ̄ ̄ ̄||
     .|| ̄ ̄ ̄||











  *      *
  *  うそです   +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


789彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 21:54:18 ID:FdSwUE7c
ちょw
790彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 22:51:36 ID:j+FABYT7
教習中の指導員との会話
「趣味は読書?暗っ!暗いねー!」←お前に言われたくない
「オタクって言われない?コスプレとかするの?」←オタはてめぇだろうがピザ
「髪黒いね、若いのに。染めないの?そしたら明るくなれるよ」←黙れロンゲ
「指綺麗だね。男は指先見てるからマニキュアとかするといいよ」←どこ見てんだ
「化粧しないの?え?してる?ファンデーションとかしてるの?
(その日は確かファンデとマスカラとグロスぐらいしかしてなかったのでそう答えた)
 マスカラ?マスカラって何?ああまつげにつけるんだーへぇー
 口紅とかはしないの?女は色気を出さないとね」←無知が口出しするな
そんな会話が延々と続く車内は本当に地獄だった。セクハラで訴えればよかったと今でも後悔してる
791彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 09:30:04 ID:AEGEXMl0
グロスしてるっつってんのに口紅ってwww
若い女の子と楽しくおしゃべりしたかったんだろ気にスンナ
792彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 09:32:27 ID:uQo//quM
指名制やだな、性別とか年齢で大雑把に指名できればいいのにorz
793彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 13:25:52 ID:JiVP5XdM
今バス待ち中…
学科だけだがスゲードキドキするのは何でだぜ
794彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 13:26:05 ID:gXv2xu2M
合宿生のDQNうぜー。陰でこそこそ言ってんじゃねえ
795彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 17:30:44 ID:E82YhaoW
なんで合宿生ってDQNが多いんだろね
796彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 18:45:05 ID:vIBb821C
>>790
おまえみたいな女が痴漢でっちあげとかするんだろうなー。
セクハラなんて言われた瞬間男の人生終わるから。
ブスは自意識過剰すぎてこわいのうw
797彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 18:51:42 ID:qwH5D8ke
学科の為に教室に入ったら、ギャルかふんわり愛されガールしかいない…。
同士がいないよ…辛い。
798彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 22:50:34 ID:r7yJVHVb
教習生ごとで明らかに態度変えるのね指導員て。
私はわりとこなせる方だったらしく、運良くかわいがってもらえて
ある指導員はよく褒めたりトークしてくれてすごく良い人に見えたんだけど

あんまり上手じゃない友達がその指導員大嫌いっつってて
良い指導員なのに何故??と思ったら、
その子は運転技量に対する嫌味とか>>790みたいな事ばっか言われてたみたい。
いい人だと思ってただけに尚更ショックだったわ・・・
799彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 23:05:04 ID:KG0mlSiu
明日卒効なのにやばい、
勉強が足りてない。
800彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 23:07:54 ID:zXscp1wZ
800ブーブーブー
801彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 23:11:02 ID:5HAYSMlq
効果測定受けなきゃ
802彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 08:26:21 ID:NrXTKZC/
今日仮免なのに何も勉強してない\(^O^)/
803彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 09:36:26 ID:BoHBuB+C
今日は高速だw
緊張するわ。好きな先生に当たればいいんだが。
804彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 14:01:57 ID:U84fokkr
久しぶりに教習所行った
数ヶ月ぶりだが、いきなりみきわめ…
受かる気がしない
万が一受かったとしても、卒検には受かる気がしない
路上怖いお
805彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 15:05:07 ID:Zbni0Lwi
今朝早起きして猛勉強して卒効無事合格した!
これで今週末にはみきわめできる、はあ良かった。
806彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 16:32:04 ID:peFaER8+
教習所のサンドイッチに当たったのか、お腹が痛すぎて学科全然聞けなかった。
脱糞するかと思った…。
807彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 16:39:24 ID:jmmOEtco
>>806
それは実は運転中の急な便意に耐える為の訓練だww
808彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 19:04:21 ID:r2PkeMGD
教習所でサンドイッチがあるってことは食堂付?

うちは自販機しかなかったからお菓子か袋入りアンパンと
ジャムパンしかなかったよ。いやクリームパンもいちおあった。

809彼氏いない歴774年:2008/04/16(水) 19:21:15 ID:DAIe02F7
うちも食堂やカフェがついてて便利
きれいな大学みたいな雰囲気だ
810彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 04:12:21 ID:6HIaxx5P
苦労したけど卒業できたのが奇跡のようだ。

同じ日に入ったおばちゃんとイスに座って今後のことを話してたら、
受付の事務員の女とたまたま目があったんだ。
で、そいつは自分が悪口言われてると思ったのか、私をあからさまに
無視するようになったんであきれた。
払い込みとか検定申し込みで並んでるのに、私の後ろの人に「はい、次の方!」
とか言うし。
おかげで送迎バスに乗り遅れるとこだった。

811彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 11:57:56 ID:udQqNBDf
今日は雨だから教習所行かない
812彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 12:20:04 ID:OAtDpkRb
>>810勘違いされるの厄介だよなー。自分も半年以上かかって今さっき卒検うかた\(^o^)/お互いおめでと!
813彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 13:28:15 ID:5VDIlau0
さっき初めて車を運転した(AT)
さすがに脱輪はなかったけど、感覚が全然分からない。
右に行き過ぎと言われても自分では分からん。

みんなに聞きたいんだけど…実技は始めだからまだ大丈夫なんだけど、学科が…。
学科中に何故か息が苦しくなるんだよね。
で、お腹も痛くなる。
終わったらすぐトイレに行く、みたいな。
体が拒否反応してるのかな…。
どうしたらいいんだろう?orz
814彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 14:55:51 ID:6HIaxx5P
自分なんか仮免の学科試験最初は全然受からなくてあきれられた。
4回も連続で落ちた。
でもブックオフで問題集買って全部覚えたら、その後はほとんど
満点合格でしたよ。
813さんは学科の授業中に具合悪くなるの?
事故シーンの映画とか延々見るのはたしかにきついね。
もしあんなの一人で暗闇の中、3時間ぐらい見たら発狂する

815彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 15:23:58 ID:5VDIlau0
>>814さん
行く前から憂鬱なんだけど、授業始まったら更に息苦しくなる…。
周りはリアばっかりだし、勉強しなきゃ勉強しなきゃみたいな…多分雰囲気に負けてるんだと思うけど…。
教習所に来る度にトイレと友達になってる気がするw
まだ1段階なのに…2段階になったらどうなるんだろう?
まず試験出来るかどうかなんだけどw
816彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 17:25:08 ID:2z0jik2j
勉強しなきゃならない場所で勉強しなきゃならない雰囲気に負けるようなら免許なぞ取るな。
817彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 18:22:56 ID:HumqdX/M
>>816の言い方きついけど確かにそうかも。
車の運転って大きな責任を伴うものだし、
自分で免許が欲しくて通っているのだからそれなりの姿勢が必要・・・
818彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 18:33:20 ID:LU+mfcoZ
>>815
全国共通で今1番空いてる時期だから、頑張っておけー。
学科は普通に聞いて、大事なところに○とかライン引いておく程度で。
受付とかで問題集とか売ってるだろうから、それで落ち着いた家で勉強すればok。

うちは学科で一緒になった人たちの9割が1人だったなぁ…。
和気藹藹してる人ばかりじゃないでしょ?

とにかく学科は我慢してサクサク受ければ必ずハンコもらえるから。
トイレと友達でも上等!くらいの感じで。
819彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 19:16:32 ID:dM04unDP
>>815
換気が悪くて空気悪くて息苦しくなる可能性も、
エアコンがついてて微妙にお腹が冷えてる可能性も、
椅子が冷たくてお腹にキてる可能性も、
一応気にしておくべし。
物理的な障害は気の持ちようではどうにもならないんだぜ
820彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 19:39:01 ID:r2AFM7Iv
運転っていつから始まるのでしょうか?
821彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 23:59:38 ID:jJmgOfTo
>>820
シミュレーター終わったら担当の先生と会うからそこで予定を決めてゆく形に
822彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 00:14:03 ID:lR7oZX1b
>>821シミュレーター飛ばされたんだけど何故だろう
楽しみにしてたのに
823彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 01:11:35 ID:jnR4XGF7
あれ実際のと違って全然面白くなかったよ
初めて本物の車を運転した時は面白すぎて終始ワクワクニヤニヤしてた
824彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 10:34:44 ID:mXqD3oC0
おっさんでも女でもいい
ただ若い男だけは絶対に嫌だ
でも指名はしたくない
825彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 13:27:11 ID:lJdwNotO
ずっと優しいおっさんが担当だったんだけど、休みの日だったかで
ヤンキー上がりっぽい兄ちゃんに当たってびびったことあり。
でも、それまでできなかったS字ができるようになったよ。
826彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 14:39:24 ID:9Z0EguzK
道路上に出たとたん、担当の若ハゲ教官が
「もじょちゃんは運転が不安定だから土日に教えてあげるよ。
そうすれば一発で合格だ。どこに行きたい?」と…。
気持ち悪くて喪女仲間に相談したら3人くらいの子に同じこといってたのが判明。
事務所にちくってやった。
827彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 16:49:06 ID:bqMh32Ht
焦りで笑ったりとりあえず無理やり進もうとする人いない?

合同教習で同じだった友達がそのタイプでクランクやバック駐車で縁石にガンガン当たって焦ったのか
とりあえず適当にハンドル切ったり無理やり縁石乗り越えようとして教官に「人が乗ってること考えろ!!」って怒鳴られた。
可哀想だったけどまぁ実際身の危険を感じたよ・・。
あとで聞いたら「あの状況をどうにかしたくてとりあえずアクセス踏んでハンドル回すしか思い浮かばなかった」
って言ってて運転は体で覚えるって言うけどそれなりに頭も付いていかなきゃダメだな、と思った。
828彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 17:10:32 ID:lJdwNotO
>>826
ナンパ自慢乙。

自分は学科のオッサンに「ねえ、テレクラってどんなとこ?」と聞かれた・・
そんなんいかねえよ!!
829彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 17:38:41 ID:NcCioTrn
>>828女にテレクラのこと聞くとかどんなおっさんだよ…。
830彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 19:53:18 ID:j91fHW7D
今日2段階みきわめだった。
1回だけ当たったことのある凄くいいオッサンに当たった甲斐もあって良好もらえた
「いい運転できるようになったね」って言われて感動しちゃったよ

教習所では結局一人も友達らしい友達は出来なかったし、
指名しなかったから特定の教官と仲良くなることもなかったけど
なんだかんだ教習所通うのが好きだった。
もう卒業だと思うと寂しいもんだ・・・
831彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 21:56:29 ID:suzLaFT4
1段階28時間乗って明日やっと修検だ。
緊張してやばいorz
832彼氏いない歴774年:2008/04/18(金) 22:13:03 ID:5TYdYq0h
周りかわいい女の子ばかりで喪女なんか一人も居ねーw
でもそのかわいい女の子達と話せるのは幸せだ…

教官は口悪いのが沢山居て正直コワス
833彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 00:14:11 ID:82M75cGr
ペーパーのまま金色免許に。
たまにはペーパー教習でも受けてみるか。
チキンだから右折ができないんだよw
834彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 00:36:41 ID:qd3QotcF
>>823が裏山
運転うまそうだ
835彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 00:48:24 ID:qd3QotcF
連投スマソ

私の苦手な教官は私に当たるとため息つくメタボ
「○○号車は××ちゃんか〜可愛いんだよなー……はぁ〜」
「すみませんここハンドルどれく…」
「あ"あ"!!なんだ!説明聞いてないのか!あ"あ"〜やる気なくす〜」
(可愛いこチェックばかりで説明飛ばしただろーが!)
イヤすぎる
836彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 13:25:18 ID:ixu/MilI
今恥かいたぁ…
初めて行ったんだけど、帰りにバスに乗ろうと思って外行こうとしたら、入り口んとこで10人くらい待ってたから、雨だから室内でバス待ちしてるんだと思い混ざって待ってたら、その人達は教習者だったw
どおりでチラチラ見られる訳だ
837彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 13:48:49 ID:6WGoI9V5
日本語でおk
838彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 13:52:48 ID:ixu/MilI
え?どっか変?
〜たから、〜だからが変だったかな
でもゆっくり読めば分かるよ
839彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 13:59:56 ID:xErtxoKg
教習所に通おうと思うんだがローンと一括どっちがいいかな
一応お金は貯めてあるんだが、周りには学生ならローンがいいんじゃない、と言われて迷ってます
支払額は増えるけど、ローンにしてその分旅行とか今しか出来ないことに回した方がいいのかな?
840彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 14:06:22 ID:fsJ1dRzt
生理前でかなりイライラしてた時、嫌な教官に当たりずっと『喪女ちゃん今日はしっかりやってよね。こんなに下手くそな子は初めてだ。本当どんくさい…なんちゃらかんちゃら』
と教習中ノンストップ。プルプルしながら耐えていたが限界。

『うっさい!!!!ボケェェェェ!!!!!!!』と教官の方に絶叫し踏切止まらずに突っ込んだ。もちろん判子なし。何故かそいつに当たらなくなった。
841彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 15:19:30 ID:Yb4ZllUv
>>840
教習生をお客様と思ってない態度だな。最悪。
今までやった事ない操作をやらされるんだから。二日三日でマスター出来たら教習所いらねーよw
842彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 16:00:57 ID:zMYYDal5
明日卒検受けようと今まで予定調整してきたのに、今日みきわめ失敗しまくって先送りになったよまったくやれやれ…
明日一日かけてみきわめかよ、もう学校で毎日来れないから検定来週末とかになんのかorz
まあ卒検落ちるよりマシだけどがっかり
843彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 17:25:36 ID:ruY52RSV
>830 同じく友達できそうな気配ない
出会いに期待してたけどorz..
プランコースとかの人なら作りやすいのかな
844彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 23:30:26 ID:82M75cGr
合宿行った人いますか?
845彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 23:52:19 ID:GzgXQjT1
>>840
あるあるw
私も仮免教習中、横にいる爺教官に始めから終わりまで
ずーーーっとブツブツと小言言われまくったよ。
本当にキレる寸前だった。ふざけんなよって感じだよね本当に。
846彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 00:21:37 ID:namU2pd9
ありえない…なんだそいつ
847彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 03:47:17 ID:P01eV95u
>>844
ノシ
一人で合宿行ってきたよ
848彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 09:27:20 ID:8LQeFqYS
今朝起きたらのど痛い。
みきわめできねえよ…。
当日キャンセル料かかるしどうしよ
849彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 12:45:37 ID:bRBZlOaO
卒業検定合格のあと本免学科試験までってどれくらいの期間あけていいんだっけ?
850彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 14:54:06 ID:orf6FHZN
学生以外の喪女で通ってる人いませんか
851彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 15:03:12 ID:gN/O8Dj+
>>844
私も合宿で免許取りました。
852彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 16:07:54 ID:RcMNmkrN
>>850
ノシ
25歳で浮きまくりだぜ!
853彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 17:24:56 ID:Qp8RPpfo
高速実習で一緒になった男子が同い年で
なおかつ誕生日が一緒で
生まれた病院まで一緒だった(その後、お互い別の県に引っ越してる)
大学進学で上京してきてから自分の家のごく近所に住んでたらしい
しかもお互い筋がね入りの喪、
これがソウルメイトってやつなのかと思った
854彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 21:21:52 ID:gNT2jA7P
>>850,852

ハロワ通いの29歳が通りますよ
こっちも平成生まれに囲まれてます
855彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 22:59:46 ID:F9+KxIo6
今年21なんですけど夏前から教習所通おうと思ってます
この時期ってまだ高校生多くて浮きますかね…?一人でいくから不安で。
あと、お金用意してから免許取れるまでの過程ってどんな感じなんでしょうか?具体的な順序も何をするかもよく解らないんです。

次はここへ○○の講習、次は○○で実技とか教えてくれるんですか??
856彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 23:17:36 ID:H34AQsSv
>>849
卒業してから一年以内だったはず

>>855
大丈夫ですよ、私も21の時一人で通いました
高校生なんて気にしないで下さい。
受付の兄ちゃん姉ちゃんに分からないこと聞けばなんとかなりますから大丈夫です
857彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 23:27:21 ID:aEMWr3nz
>>853
双子じゃねw
その後どうなったの?
858彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 14:24:58 ID:X3LuYVdi
合宿行くとどうなるの?
かわいい子は夜遊びに誘われたりカップルができそうだけど。
859彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 14:54:12 ID:YALcrtrU
>>855
自分は去年、GW過ぎ頃から通い始めてたけど
学課を受けてるのは連日、自分ひとりしかいないくらい空いてたよ。
なんでも5月6月は一年で一番空いてる時期なんだとか。
7月に入ると、夕方には待合室が学校帰りに来る高校生だらけになってたから
通うなら今頃がベストなんじゃないかな。
860彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 16:12:29 ID:llZcg692
全ての教習所で受けるのか知らないんだけど…。
入校の時に運転適正検査ってテストみたいなのを受けたんだ。
で、今日結果がかえってきたんだけど全ての項目がマイナスだった…。
不良成績は100人中下から5人なんだって\(^0^)/
全ての項目に努力、注意、不足、最終には精神的安定を!だって\(^0^)/

精神不安定なのは知ってるけど、ここまで書かれたら通う気なくすよorz
861彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 17:05:37 ID:O/LcOEhb
うちの学校、高速教習はシミュレーター使ってするんだけど、自分の場合

・うまく合流出来ない(加速線?から本線へ)
・トンネル内で追い越しした上に近すぎてぶつかり、更にハンドルの切り方が大きいため周りの車を巻き込み自車一回転。
・追い越ししようとしたけどギリギリまで近付いてしまい追い越し出来ず衝突
・追い越ししたら後ろを走っていた車に衝突
・追い越ししないくせに追越車線を走り続けた(なかなか戻れない)
挙げ句の果てには故障して停車していた車両から出てきた人を轢く。

高速なんて走れねー\(^o^)/

こんな自分でも明日卒検だよ…ガンガロウ。

長文すまそorz
862彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 17:52:53 ID:0OKcsJIw
教習中に相手の車にぶつけたり、人身起こしたら補償されるのでしょうか?
863彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 18:16:42 ID:X3LuYVdi
>>862
どうなんだろうね。
自分もずっと心配だったんだけど、危なくなったらハンドルに手をそえて
調節してくれてたから無事故で済んだけど。
費用に保険も含まれてたかな。


864彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 21:16:12 ID:dtF+NBlT
>>860
適性は大事だよ。
事故を起こしやすいドライバーの性格ってのは統計的に似通っているもので、だからこそ適性検査を実施して教習生に自身の性格を客観的に認識してもらい事故の減少に努めてるわけだ。
適性がないと思うなら免許を取らない、或いは取っても乗らないというのも取るべき選択肢の一つ。
865彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 22:52:41 ID:oYyPfAQh
>>858
普通に普段通りじゃない?w
同じ日に入校した一人で合宿に来てた子は卒検の前日に教官とデートしてたよ。

もちろん自分は出会いも何もなかったけどな\(^o^)/
866彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 10:10:35 ID:MfyEtSQC
>>860
私のおばさんは適正3回落ちて本試験場にまで行って適正受けてたwww
867彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 10:55:08 ID:qLs9WHQW
明日卒検だーどうしよう
一人で受けるのなら気が楽なのにな…誰かしら明日卒検受ける人いるだろうな…
上手く出来るかな…って気持ちも勿論あるが、他の受検者が笑うんじゃないか、嫌だな…って気持ちが強い
868彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 11:37:22 ID:a99KulE4
がんがれ
869彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 13:43:04 ID:ukcvseD6
縦列出来なさすぎて嫌だ…
870彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 17:49:18 ID:34mnEUlr
好きな俳優似の教官が二人もいる・・・
ドキドキして普通に運転できなくなるから
どっちとももう二度と当たりたくない
871彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 18:14:14 ID:oAoDEpT4
うちにも居た。但し海外の俳優似だけど
補習の時の先生=指導員がグレイズ・アナトミーの
パトリック・デンプシーに似てて爆笑した。

順番は修検の補習受けてそのあとその海外ドラマ見て
爆笑した。なんと体格まで似てたし。

魔法にかけられて観に行ったが補習の時のセンセ思い出して
わらけて来る。先生自体は良い先生だったけどね。
872彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 18:17:05 ID:uJafPjoV
免許取りたいけど、見知らぬ人とペア組んで
おんぶしたりとか聞いてたら怖くて行けないw

こんなドデブスワッキーとペア組まされる人が気の毒だ
873彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 19:24:57 ID:la6KVn+P
免許とったのもう10年前だけどいまだに講習1時間目での
運転バーチャルゲーム?みたいなやつをやった後の教官の態度に腹立つわー
教官「どうだった?運転のしかたわかった?」私「あ、はい…(ゲームだし…)」
教官「じゃあもういいね。はい、おわり。帰ってね」
私「…え?(゚ω゚)」って感じだった。ハンコもらえなかったし。
厳しいスクールだとは聞いていたけどさすがに意味わからんとおもったw
未だにたまに思い出してムカついてくる。
874彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 20:27:35 ID:K97Vk7aM
>>872 
お、おんぶ・・・・?
何故?
875彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 21:03:03 ID:P0R1WKV5
応急救護とかの話かね?
876彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 23:30:39 ID:BPjfIc8i
やっぱり若いイケメン教官にあたるとどぎまぎするからあたりたくないな

もうすぐセット教習だけどこの時期なら1人で受けられるかなぁ…1人がいいなぁ
877彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 00:41:22 ID:hVUa5eMX
セット教習じゃないや複数教習だorz
そして来週には恐怖の応急…2人組にならなくて済みますように
878彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 01:47:35 ID:1SMev3rT
応急救護が嫌で嫌で仕方なかったけど、実際は対したこと無かったわ。
人工呼吸と脈測る練習するくらいだったし。
その時は自分以外に受ける人は3人しかいなかったんだけど
教室の隅に置いてあった帳簿みたいなのをこっそり見てみたら
応急救護を受けた人数とかがしっかり記録されてて
春休みや夏休みの時期は1回に20人ずつとかでやってたみたい。
879彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 14:14:19 ID:2och4aL9
今から卒検…
なんか男と一緒になりそうだ
男が後ろに乗るってだけで嫌な気分だし、緊張する
女の子に笑われるならまだマシだが、男に笑われるのは物凄く不快
笑われない運転が出来るだろうか…
880彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 16:16:22 ID:BZIyUrrZ
修検のとき3人×2でまとめて受けたんだが、自分以外全員男で参ったのを思い出した
自分の前の男の子がハンドブレーキを強くあげすぎたぽくて、ハンドブレーキが全然下ろせなくて超焦ったw
しばらく「あれ?あれ?」とかやってたら教官が下げてくれたけど、あれは恥ずかしかった…
881彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 17:30:28 ID:2och4aL9
卒検受かった!
あーマジ嬉しい神様ありがとう
882彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 18:04:20 ID:KohXWM/4
>>881
おめ!自分も今日卒検受かったよ(・ω・)/
883彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 18:19:38 ID:Hugf23ja
2人ともおめおめ!!
あとは本免対策しっかりね(・ω・)
884彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 20:07:10 ID:IxFyy19z
2人ともおめ!よかったね
私も明日卒検だから励まされたよ
落ちてもいいから頑張って来よう
885彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 00:00:19 ID:jsl87y1k
初恋の人と顔も髪型も雰囲気も、礼儀正しいいところまで似ている若い教官がいて死にそう。
あああおま なんで眼鏡まで共通してるんですか。
まだ学科でしかお世話になってないけど、これから路上教習でお世話になったら車内で蒸発しそう。服だけ残して。
886彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 10:20:02 ID:sb4y2toh
技能講習の時間に間に合うように行ったら、途中で眼鏡を忘れた事に気がついた。
眼鏡取りに行ったら絶対間に合わないから、電話で技能をキャンセルしたら、技能開始前30分以内に電話しなかったので、2000円料金が発生した。チキショー!
もう朝に技能入れないよー!!
ばか私のばかっ!
887彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 11:46:21 ID:uAdHntjj
予約したのをすっかり忘れて2000円×2時間分払った私もいるよ
まじ2時間も予約しといて忘れるとか私しねばいいのにorz
888彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 12:57:18 ID:mmQv9Kl/
なつかしいなー。

ここ見て仮免で何回も落ちたのが自分だけじゃなくて安心したw
1回目:坂道発進失敗、S字失敗
2回目:対向車線に侵入(逆走)、アクセルとブレーキを踏み間違う
緊張のし過ぎが原因とはいえ、ひどすぎるorz
「補習ではきちんとできてるんだから大丈夫!」とはげましてくれた教官ありがとう。
路上では踏み切りで助手席の窓を開け、非力すぎてサイドブレーキを動かせず。
卒検一発合格は奇跡としか言いようがない。

こんな私でもマニュアルでとれたので、皆さん頑張って。
私の免許は身分証明書として大活躍してるよw
889彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 13:01:01 ID:JkLdwia9
私が行ってる教習所は当日キャンセルしたら4500円…高過ぎ…
2000円とかまだマシだよorz
890彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 14:03:18 ID:HSl2Ch12
こんだけ免許持ってる人いるんだから学科試験なんか超簡単なんでしょww
って思ってたけど勉強するの結構苦労した・・・こうやって油断してると絶対落ちるねアレ
891彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 21:22:27 ID:sb4y2toh
>>887
お気の毒に…。
>>889
4500円!!すごいね。
892彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 21:36:11 ID:FtcWsGSB
教習所通い辛かったけど、教習所に行く道の途中の工事現場のおじちゃんが いっつも笑顔で お疲れとか頑張ってとか励ましてくれた(;ω;`)おじちゃんのおかげで教習所卒業できたよ。ありがとう(;ω;`)もう工事も終わって おじちゃん見かける事なくなったけど元気にしてるかな…
893彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 22:12:41 ID:dlOnkxpm
>>892
いい話だな(´;ω;`)
うらやましいぜ
894彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 13:40:24 ID:yK7XeHV+
仮免前なんだけど、ムサシやってみたら全然ダメだorz
仮免前受からない奴は本試験無理なんじゃないのか…orz
895彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 14:40:00 ID:HPVOCvo5
今日仮免二回目落ちたよ
いつ合格できるんだろう
お金がかかり過ぎるよー…
896彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 15:05:29 ID:SRDuVAPq
入校式ってどんな格好、靴でもいいの?
予定合わなくて無理やり時間外にやっていただくので多分一人だw
897彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 15:27:13 ID:rzMHlEfM
私は一個叱られると有り得んくらいテンパってしまい、全てがグタグタになる。
しまいには涙目になる私キモい\(^O^)/
自分の駄目さが痛い程判るのが辛くて、もうすぐ通い始めて一ヶ月になるけどまだ第一段階だよ…。
898彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 15:45:44 ID:xccF1sLw
>>896
入校式はヒールでもスニーカーでもどんな格好でも大丈夫。
ただ入校式の日は教習原簿、仮免許証などに使う個人写真撮影があるので、
むくみ顔にだけは注意。
899彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 16:12:52 ID:U19asDOv
全然うまくならなくて参ったorz
900彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 16:41:54 ID:SRDuVAPq
>>898
ありがとうございます!
901彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 16:52:39 ID:vQgVbaBT
通いで行く人多いのかな。
私は友人と合宿行ったけど一人だけ延泊にならないよう効果測定とか必死だったのも良い思い出
902彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 17:20:59 ID:nhzARtGt
ATだけど実車二回目でいきなり補習…orz
カーブ後の直線がフラついて駄目なんだと。
ハンドル戻すタイミングが分からないよー!!
903彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 19:36:34 ID:EPS3kAbM
合宿にすればよかった。
904彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 20:38:47 ID:lYaWfAp6
合宿イイヨー
なんせ、落ちまくって期間が延びても追加罰金みたいなのがなくて安く済んだ。教習料金・現地までの交通費・三食宿泊代込みで20万ちょっと。通学忘れもないし、毎日続けるからそれなりに日々成長しやすい。
教習所所長と食堂(喫茶店みたいな)マスターと仲良くなったのもよき思い出。あ、親子的な意味で。
905彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 21:13:23 ID:nHXBgDfO
明日応急救護だーorz
嫌だー
906彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 21:17:39 ID:3SZmDSDd
明日初路上だ…。
今から緊張してやばいw
路上って一体なにするんだよもうorz
907彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 22:01:18 ID:Ng1OJxLP
>>906
大丈夫

案外 普通に出来るもんですよ

908彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 22:13:46 ID:eX8q3TAR
>>906
今日、私初路上だったよ
確かに案外普通なんだけど、夕方予約したから
下校時間の小学生がww邪魔でwwなぜか車に向かって歩くんだ、一向にどかないんだ。
教官がクラクション鳴らしました。
時速制限30キロの道は、「自分生きててごめんなさい」って謝りたくなる。
みんな45キロ以上当たり前だから…

大丈夫
ちょっと疲れるから、初路上後に学科はやらんほうがいい
909彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 01:00:19 ID:rpjvaPSj
>>902
え、補習って当たり前じゃないの?w
未だに多少ふらついてるけど、今日みきわめ一回で終わったよ。
ま、次が問題なんだけど。
910彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 18:07:35 ID:RVmLZwQ0




911彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 21:07:38 ID:+Yd0fenQ
>>907>>908
ありがとう。

なんとか事故らずに3時間乗ってきました。
緊張してまだまだ楽しめないし
1項目以外全部復習ついたけど頑張りますorz
912彼氏いない歴774年:2008/04/27(日) 00:24:00 ID:vCbTqsCu
>>911
お疲れ様 乗ってるうちにだんだん楽しくなってくるから大丈夫

学科も効果測定をこまめにやってれば自然に覚えられますよ
913彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 12:21:20 ID:26UGHkFE
ATのくせに復習ついたww
まだ9回目なのにこれから何回つくのやら…
914彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 12:43:49 ID:LQY6/K2j
この先、一生若くてかっこいい男の人(教官)とドライブなんてないと思うとすごく悲しい…
乾いた笑いしかでません。
915彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 14:18:32 ID:QBTw+Px/
卒検落ちたー\(^o^)/
涙が止まらん…自己嫌悪で死にそうだ
916彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 14:26:24 ID:FQvCvLEC
担当の教官 ちっともかっこ良くない30代後半(?)
逆にかっこ良くて若いのよりは緊張しなくていいさ
なんて思ってたけど… やばい なんか… イイわ!
よく巻き込み確認忘れて その度 左ウィンドー コンコンコンコンと拳で叩きながら一言「巻き込み!」
始めのうちは感じ悪ぅ(`・д・)と思ってたのに
段々その仕草がかっこ良く思えてきた自分マゾ
停止位置でなかなか上手く止まれない自分に
「ハイ また外周回ってやり直し〜」(またこの言い方が意地悪なんだわ)
繰り返す事5回…なんだこのプレイ
最低限のやり方教えて 後は自分自身で考えなさい的な教官
あー そっかー 放置プレイか!

と まぁ 普段は眼鏡かけて冷たいそぶりな教官が
私のへったくそなシフトチェンジの度 助手席で
カクン!カクン!と揺れる姿が可愛くて萌えます
結婚指輪光らせてるんで 色々とプライベートが聞いてみたいけど
今は運転技術が追い付かなくて雑談どころではない…
子供いるんだろーなー 家ではどんなパパっぷりなんだろう…

修検の勉強進まねー!
917彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 14:31:37 ID:+JgSR8tI
うちの教習所は都内だというのに喪女だらけで居心地が良いのう。

しかも狭い教習所だから、若いイケメン男子が隣に座る事も多々あるのよ…


今日香水買ってきたお
918彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 18:29:51 ID:LQY6/K2j
>>915
元気だせ!仮免受かってるんだから自信もって再チャレンジ!
919彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 18:31:55 ID:FQWV4TZ3
なんだか喪女でも楽しんでる人多いんだな
学科だけ受けてまったくいってないや。。やばい
920彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 21:34:28 ID:UZ+xbqwo
>>919
苦しみながら通っているわたしがとおりますよ
1ヶ月以上行かなかったりしたが早く終わらせたくてがんばってる
921彼氏いない歴774年:2008/04/28(月) 23:05:29 ID:QBTw+Px/
>>918
ありがとう
本当に情けなくて帰宅してからアホみたいに泣いてたけど、元気を貰ったよ
また木曜日に検定だから今度こそ合格できるように頑張ってくる
922彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 00:30:06 ID:+kGoxA98
今日車校デビュー
人少なくてまったりだし緊張せずに楽しめた
同年代と仲良くなりたいけど、なんせ人が少ないから期待は出来なさそうorz

技能って大抵の人はストレートで合格できるんですかね?
安心パック入ってないしすごく不安だ
923彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 12:51:13 ID:msw05yte
縦列駐車と方向転換オワタ\(^o^)/
924彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 18:27:53 ID:XrcLEKlq
おまいら、教官にボロクソ言われたとき
言い返す?グッと堪える?
925彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 18:32:25 ID:9GX29Ql1
グッと堪えるというか、
思いっきり営業スマイルで
申し訳ありません〜、以後注意します〜
でやり過ごす。

926彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 19:28:50 ID:mUmeSu7S
運転のことで何か言われるのはまだいいけど、
「人付き合い苦手でしょ」とか関係ないこと言われると腹立つ。
そして教官の私に対する態度と可愛い女の子に対する態度違いすぎwwww
927彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 20:22:07 ID:jfkbrr1U
教習所楽しい。少しだけあった車の筋を、毎回指導員は違うけど最大までその力を引き出してくれて感謝。
だけど教習マジックはつらい。たくさんの若い女の子を今も見ているし見ていたし
これからも見ていくんだ。相手からしたら一瞬の客。それだけのこと。恋心を抱いても、アド渡すなんて絶対できない。
惚れ性だけど本気になるとその人以外見れない自分が嫌だ。早く卒業して忘れよう。
928彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 21:22:58 ID:ErQ9tl9n
教習所通おうと思うんだけど、電話で「入校したいんですけど〜」みたいな事言えば良いのかな?
教えて下さい。
929彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 22:50:00 ID:57ngUE0c
>>928
それでいいとおもう
直接学校行って手続きするまえに電話でいつ行けばいいかとか必要なものとか聞いとくといいかも

なんか教習中に教官のおっちゃんから「そうじゃないでしょ(失笑)」とか「ハンドル切り過ぎだから(苦笑)」
みたいなこと言われるのがのが楽しくなってきたというか
年上からそういう扱いを受けるのが好きなのかも知れない
被保護欲が掻き立てられるぜ
930彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 23:11:25 ID:ErQ9tl9n
>>929
助かりました、ありがとうございます。明日電話してみます!
931彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 13:04:00 ID:jwCqNUN3
>>924
「すいません」の連発
あまりにも堪えられなくなったら、黙り込んで行動が荒くなる

ギャルやらとの扱いの違いっぷりに吹いた
932彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 14:22:16 ID:XEbrYoyB
>>924
分かりました、すみません、はい
かな
933彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 14:56:06 ID:ry3uxp/K
自分は教習所ではすみませんとは絶対いわないように意識してるな〜。運転してるから教官の命に関わるのはわかるけどこっちは一応客だし暴走とかするわけじゃないし。
934彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 15:27:04 ID:Qjv8ewZ6
私は先生と生徒の関係だから向こうがタメ口でこっちが敬語なんだけど
客と店って考えたらおかしいよねぇ…

ファイルで軽く頭はたかれるのも笑って済ませたけど
内心ムカっとした
935彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 16:34:28 ID:MwXWoGax
今日はじめての路上だったんだけど
後ろからものすごいクラクション鳴らされるわ、いつも穏やかな担当教官が
「はやく行きなさい!」って怒鳴ったのにビックリして泣きそうになった。
世間のドライバーの皆さんすみませんという気持ちになった。
936彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 18:25:07 ID:XEbrYoyB
>>933
自分の落ち度で3回も同じこと言われたら、すみませんっていう
内心は物覚え悪くてサーセンw

客つっても「教わる」ということであくまで生徒。お金払って「あげて」るのはお客さんだけど、払ってまで入校したのは自分だしなー。話それちった
937彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 18:38:21 ID:aTJ3J7M7
今日仮免うけて、実技で落ちた…。中央線あるところは、真ん中行かなきゃいけいんだっけ?
938彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 21:05:28 ID:oU3EH5x/
仮免受かったよー。
修了検定やった後に仮免のテストあるの忘れてて勉強してなかったけど、ギリギリ受かったっぽい。
明日予約入れちゃったけど行きたくないなぁ…風邪引いたみたいだし…

>>937
右折する時は中央線寄りじゃないの?
939彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 21:26:49 ID:wbcKK53v
教習中は結構怒られた。しょうがないんだけど。
特に初期の頃は中々身体が慣れなかったし、要領が
悪かったからな。

いろんな先生にお世話になった。時々方向音痴にもなったけど。。
今思うと楽しかった。あの時は嫌だと思ってたのに。
不思議にまた戻りたい。
940彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 21:38:13 ID:aTJ3J7M7
>>938

いや、普通に走ってる時。確認もいまいちどこでしたらいいか分からないし…
941彼氏いない歴774年:2008/05/01(木) 22:13:30 ID:mhxTmE5J
>>927
教習マジックか 切ないな
自分も今まさに教習マジックにかけられてるよ
初路上出発前に「センセー路上で事故ったらどうなるんですか?」
と訪ねたら「僕と一緒に刑務所行きますか」だと
この一言が後からジワジワ(*´д`)キタヨー


でも刑務所って男女別じゃんよー

自分MTなんですがやっぱ始めはセンセの華麗なシフトさばきや
丁寧な運転にやられた気がするよ
942彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 00:07:21 ID:+IaA19l5
先生が萌え系(主観。実態は40手前の声の小さな人)だから癒される
しかし8日が卒業検定だ…
先生無理です
943彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 02:13:19 ID:RJG2z20V
>>941
それはきついww胸にクリティカルヒットだww
華麗な運転はおじちゃんが見せてくれたな、あれはおじちゃんじゃなきゃそれこそク(ry
左を目視するとき、何度も先生の顔を見ちゃって脳内パニック。
あとサイドミラーみてるかを知るための小さいミラーが…
先生の目が、当たり前だけどこっち見てるのを、左折でミラーみる間に初めて気づいたときは後悔した……せめて自分が可愛い女の子だったら…
でも結局教習マジックと自分に言い聞かせている。
…刑務所じゃなくてドライブ連れて行ってもらいな!
944彼氏いない歴774年:2008/05/02(金) 22:04:55 ID:XF632xnW
左の目視の時に教官と目があうとドギマギするね
こっちみないでくれと言いたいw
945彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 20:25:54 ID:yC1Y2uk7
教習所楽しかったな〜
卒業して3ヶ月経ったけど、未だに忘れられないよ…出来ることならあの頃に戻りたい!!
946彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 04:38:05 ID:JlcC5ytF
あげ。
947伊藤伊織:2008/05/05(月) 13:29:38 ID:hKlnmkZU
0 7 4 7 2 1 2 7 3 4
4 5 7 6 3 4 4 1 0 1
2 6 0 6 7 8 3 3 2 7
5 6 1 2 7 5 5 0 4 1
1 1 3 6 3 5 6 7 4 3
948彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 13:45:25 ID:rGGtHrHw
専属の教官に恋をして、教官がバックと言う度にドキドキしてました
学科の授業でも目が会う度にドキドキして大変だったなぁ…
949彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 17:28:01 ID:DoZYD68e
バックに反応するんかいww
でも自分も気になる教官に学科で当てられたりしたときはドキドキしたなー
950彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 20:34:11 ID:XAqaE+DQ
私の場合はちと下品ですが
初路上前、ボンネットを開けていろんな点検を習う時
エンジンオイルの役割について教官が見振り手振りで教えてくれる際
「エンジンというのは、こんな感じで中で上下しているのですが」
この時の仕草が もう…シコシコにしか見えなくて(ι´д`)アウアウ
続けて「オイルというのはこのピストン運動をジュポジュポと滑らかにする役割があるわけです」
(ι´д`)ジュポジュポて… とても恥ずかしかったです本当に(ry
951彼氏いない歴774年:2008/05/05(月) 21:39:56 ID:pmiso0L2
>>950
私が書いたかとオモタ・・・・・・ww
952彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 01:22:59 ID:Z7OE9UVT
>>950-951
ちょwwwww
953彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 12:42:01 ID:S17KyWxL
どんだけww
954彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 23:29:59 ID:DfaCxwAF
>>950
これは酷い><;
955彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 23:44:19 ID:snoNCk0+
ボンネット開けてうんぬんって路上出る前にやるのかな?
この前路上に初めて出たんだけど、ウォッシャー液が出るか、しかやらずに路上に出たんだけど…。
周りでボンネット開けてるの見た事あるんだけどな。

あぁ今から自主とディスカッションと高速の事考えると鬱になる…。
なんで10代のリア充と関わらんとならんのだ…。
956彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 06:47:58 ID:uWDjekpe
私も複数 嫌でたまんなかったけど
車に乗り込むまでが気まずかったくらいで
後は教習に必死であっと言う間に時間がたったよ
がんばれ(`・∀・)ノ
957彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 13:30:21 ID:by0J8sEt
教官(既婚)の教習マジックにかかって辛い
早く忘れてえええええ
958彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 13:13:04 ID:i5H5BZjW
うわぁぁぁもう!!
やっぱり前より教習項目進んでない!
もう一ヶ月以上通ってるのに技能教習8回しか受けてないし進んでもいないし…。
また同じ事やって叱られてまた同じ事やって(ry
勉強も面倒臭がって全然やってない。
今日教習やってる途中で「免許なんぞいらんわ、糞が!!」って切れそうになりませんように…。

本気で自分が嫌になるよ…。
959彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 13:38:04 ID:nggk/9nB
高速教習こわいです(((^^)))
960彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 19:32:05 ID:bjHbD6dT
応急やってきた…
上手く息が入れれなくて、思いっ切りやったら高音プーや低音ブリリッ…
恥ずかしかったorz
961彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 09:30:08 ID:5l2ERHR9
複数教習で恥かいたw
なんでイケメンと2人っきりなんすかww運転下手すぎで土下座したかった。
ごめんなさいごめんなさい…
962彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 16:40:01 ID:FpUxQ4qm
今の時期って人多いかな?
あんまり多過ぎてもやだけど少な過ぎるのもやだな…
963彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 17:16:07 ID:xhh9f2Xh
>>962
うちはほどよい感じだと思う
でも、土日が混んでる
みんな平日は学校やら仕事やらあるんだろう
964彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 09:43:02 ID:ScEymOdZ
みきわめの予約取ったら苦手な教官に当たっちまったうわあああ
965彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 23:41:02 ID:qC2DGqV5
やっとみきわめ終わった
一段階で6時間、二段階でも5時間もオーバーとかどんだけwwwwww
しかもATなのに!w
二段階はみきわめに6時間かかったんだけど長かったなあ。
途中で風邪引いたおかげで、これからまた学科も勉強し直しだし…。
いよいよ水曜に検定受けてくる。雨ふらないでくれ。
966彼氏いない歴774年:2008/05/10(土) 23:55:52 ID:AWNJghsB
みきわめ終了した〜
おもってたよりは運転できるようになってきたみたい。
ちなみに4月頭からGW一日目まで1ヶ月開けちゃったけど全く大丈夫だった。

明日卒検だから好きな曲聞いて寝よう
2時からの絶チル見たら
967彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 00:39:35 ID:t9ZO5nZc
複数教習のはずなのに人がおらず結局いつも通り担当教官と二人きりだった
もちろん走った後のディスカッションも教官と二人きりだと議論にもならないので
普通に授業して終わった

自分以外の初心者の人の運転見て見たかったんだけどなー
968彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 02:52:24 ID:wT9idsCw
>>967
めちゃくちゃ羨ましい。
私が行ってる所はほどほどに人がいるからめちゃくちゃ嫌だ。
あー嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌(ry
969彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 11:07:48 ID:PTrEpDYp
>>966だけど普通に落ちた\(^o^)/
平日休みなんてねえよどうしよう
ドツボにはまりそうな気がする
970彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 14:24:15 ID:FrzjkNs4
実技3回目
未だにカーブの練習してるよ\(^o^)/
同時に入った人はどんどん進んでるのに
教官の「大丈夫だよ!」が心にささるよ〜
せめても学科頑張ろう…
971彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 14:37:48 ID:k1VVuR48
生徒だけどテライケメンハケーン!!!!
タイプすぐるー
ど、ど、ど、どーしよう
話したい
どーしよーどーしよーアワワ
972彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 16:25:17 ID:KzpvDKah
いい歳してひきニート、対人恐怖気味、軽度メンヘラ、人見知り激しい、とろいんだが
やっと申し込みできた。不安だけどやるしかないわ。働きに行くことを考えたら楽、楽と思えばいいね
ところで無免許の人が免許所持者を隣に乗せて、空き地で練習するのって違反ですか?私有地ならおkだったっけ?
仮免とって、プレートつけて、所持者を隣に乗せれば公道もおkだっけ?詳しい方いますか?
973彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 17:43:00 ID:wT9idsCw
無免許で運転は所有地はおkじゃなかったっけ?二輪だけだったっけな…
でも車はだだっ広い所有地じゃないと無理じゃない?
仮免の段階だったら、仮免のプレート付けて車の免許取って3年以上の人か教官を乗っけたら運転しておk
974彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 17:49:32 ID:MJyu42As
みきわめ受かったー\(^o^)/
だけど教官に「愛想がない」って言われたー\(^o^)/
もうやだ死にたいorz
975彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 18:40:57 ID:IAz5Ras9
夏休みに合宿で免許とりに行くけど、合宿でとった人いる?
ちょっと出会いに期待しちゃってるんだぜ
976彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 18:51:44 ID:xhHPTe9G
二輪取りに行きたいけど、原付のスクーターしか乗った事無いから不安で踏ん切りがつかない
そりゃ乗れないから習いに行くんだけどさ…
977彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 19:00:16 ID:PSWLq4e9
ぺ−パ−ドライバ−講習て何やるかしっている人いますか?教えてほしいです。
978彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 20:43:12 ID:seCJerO+
【1985-89年】昭和60年代生まれの喪女2【61,62,63】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1171597892/
【1984年】昭和59年生まれの喪女 Part4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202711452/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202705659/
【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209643892/
【25歳以上限定】■処女の人のスレ■3人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203400647/
27歳以上の喪女がまったり雑談するスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1198679399/
979彼氏いない歴774年:2008/05/11(日) 21:06:33 ID:hCHTg0Xa
>>976
私も原付しか乗ったこと無かったから不安だったけど、最近普通二輪で通いはじめたよ
乗ったのはまだ1回なんだけど、バイク楽しいよ!
早速復習になったけどw

明日も行ってくる
980彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 01:55:33 ID:mIPxevcR
>>963
遅くなったけどありがとう!
土日か…土日はヒキるからいいんだ
今ちょうどいいなら平日通いまくって取ってやる!
本当ありがとう
981彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 23:49:24 ID:oZcXnTJP
指導員が既婚者だと分かったら、ちょっと気になってた独身指導員に急激にドキドキする自分が嫌だ…
しかも卒業しても忘れられそうにない。卒業して忘れられなかったらアクションするかな。
982彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 04:18:37 ID:q94JoIA4
>>972
今は法律かわったから私有地でも駄目だよ、仮免持ってれば練習中をつければ平気って教科書に書いてあるよ。
983彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 05:32:56 ID:9Utv08A+
独りで黙々と教習所通ってたんで、食堂のメニューが極端に少なくてまずかったくらいしか覚えてないな。

強烈な印象があるのは、台風が去った直後、教官に言われるまま辺り一面泥水浸しでどこが道だか横断歩道だか畑だかわからないまま教習車で出発。
ちょっと走ったとこで見事に脱輪して畑に水没。しかもエンスト。
膝下まで泥水が来てたんで、通りがかりの別の教習車に拾ってもらって帰った。
私が乗ってた教習車はしばらく修理されないまま放置されていた。
984彼氏いない歴774年
限定解除したいけど怖くて行けない