美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
:彼氏いない歴774年:2007/09/10(月) 01:20:26 ID:cAjJ49eV
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖感を持つ喪女2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1181488888
2彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 18:41:23 ID:cbukU7KC
髪を切るときの美容院の店員男性だからすごく緊張する。
喋りかけてこない人だからいいけど。
でもその店の店員その男性一人だけだから、来るときはいつも2人きりで
すごく帰りたくなる。女性だと安心するんだけどね(・ω・`)
3彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 18:53:11 ID:0cn759XY
>>1
スレ立てdd

美容院の鏡が何より苦手。
鏡見れなくて、女の美容師に、自分のことブスだと思ってるでしょと言われたこともある。
4彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 21:59:28 ID:TkAl6wjb
>>1
乙!

>>3
私は美容院の鏡好きw
切ってるときとか視線をどこにやっていいか困るけど、照明のせいか多少綺麗に見える気がするw
5彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 01:44:39 ID:lktiXDaD
>>1
乙です。

自分も鏡は苦手。
普通の明るさの中で鏡を見る時は何とも思わないけど
美容院の場合、照明の明るさ+大鏡のW効果で
見たくない現実がハッキリ見えすぎてしまうというか…orz
たまにチラって見る程度で、基本的には雑誌ばかり見てる。

とりあえず、今月また予約電話かけるところから、
どうにか頑張って行ってきます。
サッパリスッキリして年越したいし。
6彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 02:35:45 ID:rp09E18C
>>1
乙!

いつも同じ人に切って貰ってる。
若いイケメンなので初対面では「どうしよう…。」と思ったけど今では話すのが
楽しみ。普段イケメンと話す機会が皆無なのでここぞとばかりに楽しんでる。
>>5
私も先日頑張って行ってきた。行くまでが大変だけど、サッパリすると気持ちいいね。
7彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 07:57:43 ID:T5aFc1dl
>>1さん乙です
前スレのジャネットワロタw
なんのかんの言って、実は美容室好きな人が多くないか?
8彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 15:04:58 ID:aDtY8V4L
>>1
乙!

今、電話で予約して来た!
緊張して声がプルプルwww
仕事終わったら行くんだ。

美容院が苦痛で、セルフカットの泣ける髪型、これで何とかなりますように…
9彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 17:19:15 ID:YBm5N4H0
いちおつ

私もついさっきやっと予約の電話できた
本当の戦いはこれからだ・・・
10彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 20:26:04 ID:O3RK6QHc
今日伐ってきた…1000円カットw
11彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 11:37:16 ID:Tey1fvNH
いいよね千円カット。ほとんど会話しなくていいからそっちにしようか迷ってるwww
12彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 12:06:58 ID:W7estSH6
>>1
スレ立て乙!!

そろそろパーマが取れてきたから掛け直したいんだけど、毛先傷んでるから行く勇気でない…。

パーマってどの位で掛け直すのが普通なんだろう?
13彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 12:17:26 ID:6aLXBMG4
親が一緒に有名美容院行ってくれって言ってくるんだけど、ほんっとヤダ。
金払ってくれるっていうけど、ヤダ。
だけど断るのも可哀想だし…本当に迷う。
14彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 12:47:47 ID:wPYS5mtP
なんでもイヤなの?
15彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 12:49:50 ID:wPYS5mtP
ごめん!なんでもじゃなくてなんでだった
16彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 12:52:24 ID:qIJRgEbq
あとで1000円カット行ってきます…
金ないし、伸ばしてるからすくだけ
でも行ったことないから不安だよ
17彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 12:57:59 ID:O5NAGZRQ
こら!♀が1000円カットなんかするな!

髪が綺麗なだけで男は「お!」って思うもんだぞ。


小雪とか……
18彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 13:00:57 ID:NHVQdxJ7
わたし昔美容師と付き合ったことあるけど
彼、ブスの客は正直キツイって言ってたw
カット中のブスがうつってる鏡とか見ると笑っちゃうから、
必要以上には見ないって言ってた

あ、今の彼氏は美容師ではないけどたまにカットしてくれるwうまいんだよね
19彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 13:05:19 ID:O5NAGZRQ
おまえは鬼かw
20彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 13:34:02 ID:ebkIggg2
>>19
そいつ釣り師につきお触り禁止
他スレにも多数出没
21彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 13:37:56 ID:bSM5vDtp
>>13「一緒に1000円カット行かね?」
親「ヤダヤダ!そんなダサいところヤダ!」
22彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 14:12:55 ID:6aLXBMG4
>>14
なんか親とか友達とかと行くと浮く気がする。
というか、普通一人で行くよね。しかも原宿とか青山とか…まじシンドイ。
23彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 14:28:17 ID:wPYS5mtP
>>22レスありがとう。
確かに私も1人で行くけど親が一緒に行きたいって言って自分が少し不安だったら付いてきてほしいかも…
24彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 14:30:51 ID:wPYS5mtP
>>22ごめん!何か勘違いしてたかも…
25彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 19:09:01 ID:NSbPNEwi
美容院の予約って行きたい日の何日くらい前にするもの?
26彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 20:39:35 ID:Xn/6cuw+
>>25
美容院が混んでいないような時期だったら前日でも大丈夫な店もあるけど
12月は混むせいか、美容院から葉書がきて「早めのご予約をお奨めします(1ヶ月前とか)」
みたいなこと書いてあったよ。早めに予約するとちょっと割り引きもあるとか・・・。

好きな時間に予約が取れないといやなので今回は私は、1週間前に予約の電話をしました。
27彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 21:18:26 ID:vafjxJIV
自分に似合う髪型がわからないから
美容師さんに「おまかせで。かわいくしてください」
みたいに言いたいけど
「かわいくなんかならんはこのブースww」
とか思われてそうで怖くて言えない…

そして結局いつもイマイチな髪型orz
28彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 21:38:15 ID:3NS/VM1w
>>25
他の月なら行く1〜2日前くらいでもいいんじゃないかと。
でも今月は混んでるだろうし、予定が決まってるなら
早めにした方がいいと思うよ。
(もし25さんが土日希望だとしたら尚更)

自分は今日予約電話して今週末に行くけど、電話したら
既に予約が埋まってるみたいで、自分の希望時間では
予約取れなかったよ…。
2925:2007/12/07(金) 10:26:10 ID:6lqenRri
>>26
>>28
ありがとう!
平日に行く予定だけど念のため一週間前くらいに予約してみます
あ〜緊張する…考えてみたら自分で予約してから行くのってはじめてだわw
30彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 11:47:41 ID:+iArb1hm
>>27
髪型がイマイチだって自分でわかるんならそのうち似合う髪型も
自分でわかるようになるんじゃね?

ところで近くの美容院が腕がいいので苦手ながらも毎回頑張って通ってた。
誰が切っても一緒だろうと指名なんかした事がなかった。
こんなキモブサが指名pgrと思われるだろうしなすがままだった。

だけど昨日行った時の人は、私が胸下のロングにもかかわらず
つむじから5センチ下からざくざくシャギー入れてまるで連獅子
にされた。

来週リペアに行って来る。
ブサでも連獅子はひどい。あまりにもひどい。
今までで一番上手だと思った人を指名してどうにかしてもらう。
31彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 11:15:00 ID:CuiO2bcr
このスレで時々「伸ばしたいので梳く」と仰る方をお見かけしますが
正直な所、伸ばされるのであれば「梳く」のでは無く
「毛先を整える」だけで大丈夫かと。

…と言うのも、梳けば短い髪が出来る訳で、
そこが伸びるのにまた時間がかかりますからね。

で、重みを感じられた時に梳かれれば宜しいかと・・・。

長々と申し訳ありませんでした。



32彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 11:25:32 ID:y8paTcWY
ついに8か月放置\(^o^)/
来週プラージュいてくる!
プラージュが限界ラインな私オワタ
33彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 12:59:23 ID:AMBKJbqI
きえー
只今パーマかけ直し中
34彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 13:06:08 ID:gyo62cux
風邪で三日も仕事休んでるorz
ふらふらだが、髪がもうやばいので美容院行く(´;ω;`)
クリスマス何してますって聞かれたらどうしよ
35彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 13:18:59 ID:OD461OQF
女の人がいいんだけど、大抵うまい人は男の人なんだよね…
髪型だけでかなり顔カバーできるから、美容院で切るなら絶対失敗したくないし…
36彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 14:20:32 ID:Ixaj0xa6
かなり伸びてボンバーしてる…だけど行く気がしない(´Д`)ヤベーよ。
37彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 15:06:44 ID:/r0mrNfn
予約の電話したんだけど、日本語でおkと自分に思った…
敬語なんか使う機会のないヒキニート…
38彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 15:32:12 ID:yaFnf3LU
きりすぎた(´;ω;`)
39彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 15:43:56 ID:tEF6IvIF
自分もヒキミートでどもりだけど酒飲めばペラペラ喋れるのにな
でも酒気帯びで行くわけに行かないしもう辛いわ\(^o^)/
40彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 17:51:21 ID:ZR7Z9fHv
私この前行ってきました。
いい感じの女の人でときどき会話がなくなったりもしましたが、楽な気分でした!!
髪型をすごい気に入っています
41彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 19:32:43 ID:e/0zniSO
>>37
私は昔から電話が苦手でテンパるのがわかってるから
シナリオをあらかじめメモ帳に書いてから電話してるよ…
それでも心拍数上がりまくりで顔真っ赤www
42彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 21:53:12 ID:SgdDkv+S
私は珍名だから予約時、名前を告げるときに
「はぁ?」と言われるか
「もう一度お願いできますか」と言われるかで
だいたい店の雰囲気が予約時にみえるようになってきた。
私は男美容師が担当の美容院へ戻ろうと思う。
かなり憂鬱だけど、女美容師に比べると
技術の差が歴然だもん。
43彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 23:51:57 ID:CIJDmYZ7
嫌いってわけじゃないけど、苦手だなぁ
やたら喋りかけてくる香具師氏ね★
44彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 06:08:23 ID:PWpNLVlK
ここ数ヶ月は美容師さんに進められるままにパーマにしてた。
毎回「ホント、パーマが似合うねー^^」と言われるので調子に乗って。
パーマだったらオシャレじゃなくてもそれなりに派手に見えると勘違いしてたし。

結果、先日親戚の結婚式にパーマ髪を降ろして横髪に花を差した髪型で
出席した時の集合写真を見たら、
親戚20人くらいの中で自分だけ顔の大きさが尋常じゃなくてmくぁwせdrふじこlp
元々ボールみたいな顔してんのに、パーマのせいで顔幅2倍増量\(^O^)/オワタ

・・・・調子にのって正直スマンかったorz

縮毛矯正行きたいのに、チキンで今日も電話予約できなかったお。
45彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 06:14:15 ID:jAoY1ABS
切り抜き持って行けば言葉で説明しにくい細かい事も
「この髪型にしてください」で解決するから楽だ
でも髪型に関係ない世間話がなぁ…
46彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 09:16:10 ID:vKtYbQS/
>>42
私も珍名だよ!
いつも名前を告げると「はぁ?」って言われるから、
今では「田中」という偽名を使ってますw

「田中です」っていうと、「はい、田中さんですね〜」って
スムーズに受付できるから楽でいいですよ。
47彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 10:32:49 ID:+dMO2rMy
いい加減手に負えなくなってきたので今日行ってくる。
同じ所行ってもう3回目になるのに未だに緊張する自分って一体
48彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 11:35:52 ID:9WYwp4gc
自分も手に負えなくなったから昨日行ってきた。
髪の量が半分くらいになったからこれからは手入れが楽だ。
いつも行ってるとこなのに緊張したし、美容師さんが話しかけても上手く返せず、相手苦笑いしてたけどね…
49彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 12:20:58 ID:JuCDYKib
>>46 田中ワロタw
50彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 14:41:50 ID:JGIuiZMo
美容院に行く時って変な服装で行ったら「こいつならテキトーに切っておきゃいいか!」
って美容師さんに思われそうだし、何を着ていこうかすごく悩む。
もともと洋服に興味がなくて、迷うほどは持ってないんだけど・・・
服装が決まらないと行く決心がつかない。
51彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 16:32:30 ID:uMzahezj
今日行ってきた。
2ヶ月前に行ったばかりなのに(自分的には早いつもり)
「もうず〜いぶん長い間切ってなかったって感じ?」
って言われました。更に
「モッサリしてるよねー」
「この前髪が中途半端に伸びてるところは、あえて伸ばしてるの?w」
とか、さんざんな言われよう。
帰り際に
「かなりすっきりしたから、これで当分は大丈夫ね」
だって。
「当分は大丈夫」って美容院頻繁に行きたがらないタイプだって
バレバレなのか。
52彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 16:36:52 ID:JpYBnIPH
いつも半年ごとに行くけど
気付いたら半年以上行ってない
髪が伸びてあったかいな
53彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 16:40:15 ID:UDZbA3bs
男の美容師さんに髪触られると
男慣れしてない私はやたらと変に緊張する…(ノД`)
54彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 16:52:23 ID:o3IvAkIl
美容師って何であんなに偉そうなの?
正直技術うんぬんより人間的に欠如してるヒト多そう。
客商売だから心理学とかも習うべきだよね。
55彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 16:52:45 ID:D87LHxgG
同意
56彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 16:55:46 ID:hjXFzC0k
>>50
服は何でもいい
極端な話、スウェットでもいい
でも、パーカーとかタートルネックとか、襟元が邪魔になるようなものはダメでしょ?
上着はあずけなきゃいけないから、上着を脱いでも見苦しくないように。
その二つだけを考えても、もう服がない
57彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 16:57:35 ID:MQorVh0T
>>53
わかる(´・ω・)
話しかけられても上手く話せないよね
つい睨んでしまう…
58彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 17:00:24 ID:iT/VMI+p
自分も髪1年も切っていない状態で美容院行ったら髪いつから切ってないのって言われた。
頼むからほっといてくれ。
59彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 17:22:42 ID:6HWzKCmP
あまりに荒れて汚くなってきたから1000円カットでさっぱりしてきた
もうずっと1000円でいいかもしれない…
60彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 17:25:07 ID:tjlC4GB3
ニートだから仕事は?とか学校は?とか聞かれると辛い\(^o^)/
61彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 17:28:10 ID:YtAlvRlt
病気療養で二年遅れて未だに高校生やってる私も訊かれるときついw
62彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 18:03:38 ID:w8NUcBiQ
いつも近所のおばちゃんの美容院で切ってるんだけど
今時の美容院っていったいどんなところなの?
若い美容師と話すなんて絶対いやだよー
63彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 18:09:47 ID:1KJX9HlV
噂の真相、仲居中絶
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 11:33

smap仲居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=973777371
http://www.uwashin.com/masukomi.html

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」
64彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 22:13:19 ID:Dr2JAL03
数年前に行った美容院の会員カードなくてしまって、今度行くんだけど
はじめてって言ってもいいかな?
65彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 01:22:56 ID:lXVFBEbv
>>64「はじめてなんですが・・・」
美容師「え?そうでしたっけ?(ウソつけwあんた喪さいからよく覚えてるよw)」
66彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 02:14:55 ID:tyODQrXX
私、10年ぶりに行ったとき『初めてです』ってゆったんだけど、なんかパソコンの中に記録残ってたみたい。
67彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 02:40:31 ID:pevPPRDP
>>32
私もプラージュが限界。
つーかプラージュ以外を知らない…
予約なんかしたことねー
68彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 08:00:09 ID:ih1JA+gK
女美容師さんしかいないところなのに半年放置でプリン&伸び放題だからなんかいきたくない…
てかいつもはチャリだから気にしないけどこの頭じゃ電車乗れん
69彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 08:08:32 ID:YYVk1hkq
70彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 09:28:28 ID:LC0KP4s9
私は毎回美容院変えてるんだけど、何処に行っても男の美容師は話をする時に「〜っスね」「〜っス」って喋ってくる。


普段からそうゆう風に喋るんだろうけど、客にはまともに「ですね」口調で喋ろうよ。って思う。馴れなれしいのか、ばかにしてるのか気分悪いよ。
71彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 09:54:22 ID:Q7l7w6+1
>>70
わかる。男の店員はそうだよね。話してるだけでストレスたまる。そのうえ『可愛いっすね〜』とかお世辞言われたら殴りたくなってくる。
72彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 09:59:04 ID:csdcsK0M
1000円カットしか行かない・・
サクっと終るし会話もあまり無いし、髪型も別にきちっと
してなくてもいいから1000円カットで十分な自分・・。
73彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 10:02:17 ID:DxXr71ZL
私も1000円カットにしてる 普通の黒髪ストレートだから後は自分で巻いたりアレンジすればいいから…
74彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 10:37:14 ID:DNXt5VN+
数年前行ったとこが最悪だった。
とにかく客を差別する。私がモサいブスなのは認めるが、扱いが明らかに酷い。
他の客は最新号を読んでるのに、私には半年以上前のタウン誌(ページに毛がもっさり)を渡してくる。
そして「忙しいのでシャンプーは後でします」と乾いたままの髪を霧吹きもしないでジャキジャキ切る。
運悪くバイト直後で髪をスプレーで固めていたんだけど、おかまいなし。はさみに無理やり力を入れたりひっぱったり…
たまりかねて痛いと言うと、キレ気味に「なんでこんななるんすかね?」と完全に私に落ち度があるかのような言い方。
この後十日ぐらい頭皮が痛かった。
これに懲りてずっとプラージュに行ってる。
あんな店絶対潰れてるだろうなーと検索してみたらまだあった。
「丁寧に仕上がり重視でやってくれるから、髪の悩みも相談してみてね。」だって。
75彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 12:37:01 ID:LC0KP4s9
>>74さん
何だそこ。おまえら人を綺麗にしたくて美容師になったんじゃないのかよ。って感じ。差別するなら仲間内でやってろ!って感じだね。


人間として最低だな。
私も前に行った所で、前に髪を切ったのは半年以上前です。って言ったら終わった後に、これでまた半年以上美容院に行かなくてすみますね。ってイヤミ混じりに言われて、もうここには絶対来ない!って思った。
76彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 14:08:22 ID:oA2tER7/
前スレで何で失礼な対応されてまで地味美容院行くの?って言われたけど、
やっぱ近い所が良いから「○○さん(失礼な対応した人)以外でお願いします」
って消去法指名してみたYO!(・∀・)
アッハッハッハッ!ヾ(´∀`)ノ
これから他の美容院で失礼な対応されてもこれで行くよwww
どこ行っても扱い悪いに決まってるしねwwwww
ところで前レスの1000円カットが気になる。
床屋行きたいけど女の子いないから行きにくい…
77彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 16:53:44 ID:oJEl95lC
五ヶ月ぶりに行ってきたよ。
古着屋街にあるお店だから、あんまり緊張しないで済んだ。
アレンジの仕方も丁寧に教えてくれてすごくよかった!
また行こう♪
78彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 16:54:56 ID:3LnwqE+X
眼鏡はずしたくない‥
79彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 18:17:59 ID:yWV+hano
女性客が多い1000円カットってあるの?そうゆう店っておじさんと子供しか居ないんだけど・・・
80彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 18:33:06 ID:YNUWiE5J
え?ないのか…(´・ω・`)ショボン
81彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 21:35:34 ID:c9OiOOfj
3日くらい前に行ってきた。
美容院の鏡ってある意味魔法の鏡とか思うの私だけ?
いつにもまして自分がキモイwww鏡見れねwww
男の美容師さんだと緊張して、顔ほてって顔赤くなるし
だからといって『女性でお願いします』なんてチキンの私には到底無理。はあ・・・

82彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 22:30:43 ID:fZbFfjHC
>>74店名晒してやれば?
83彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 22:39:59 ID:NfxOdEUH
人見知りできょどってたら「自然にね普通に普通に」とか男の美容師に馬鹿にされて女美容師にも笑われた なんだよあの上から目線死ねよ態度が気に食わん
84彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 22:40:12 ID:1TeWJjVP
明日の午後、予約なしで突撃してこようかと思います\(^o^)/
うなじにイボみたいなぶつぶつあるけど気にしない気にしない^^
憂鬱wwwwww
85彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 22:49:32 ID:8Ryh6vJP
割高ですが
ホテルの中に入っている美容室へ通っています。
若い美容師は少ないから。
あと、女性しかいませんし。
86彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 23:26:55 ID:Mb9BqmPw
小父さんと小母さんが夫婦でやってる小さい美容院に行ってる。
小父さんに切って貰うんだけど、優しげで寡黙な人で、無闇に話を振って来ないし、
「こうするのはどうですか?」みたいに言って来ないし、
何より髪の扱い方が丁寧だから好き。
長さと量を調節して貰えればいいからそういうとこでいいと思ってる。

しかし母には「若いんだからお洒落な美容院に行きなさい」って言われる…。
母は若い美容師さんと話すのが好きらしくて、しょっちゅう美容院に行く。
そして私はその小さい美容院すらなかなか行けない…。
87彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 23:27:55 ID:rKj89b5u
美容院代+三万円払っているくらいの苦痛だよ、美容院・・・。
88彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 23:40:27 ID:AQMfH5cD
先日美容院に行ったら、隣と背後の方の人が、それぞれ
ずーっと喋りっぱなしでビックリした。
でもあれだけ話しまくれるのも、ちょっと、いやかなり尊敬というか…。
もう少し上手く話せたら美容院通いも楽しくなるんだろうけどなぁ…。
89彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 05:45:00 ID:mzBjwwnC
この前行ったら「髪長いっすねwどこまで伸ばすつもりっすか?足首ぐらいまで?wwwww」と言われた。
それだけでもうざかったのに、その後いちいち突っ掛かってきて本当に最悪だった。

ボサボサロングヘヤーの喪女でサーセンwwwww
もう二度と行かね
90彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 07:42:53 ID:P8d7G+DD
91彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 08:14:52 ID:8Bl0nWC6
人を綺麗にする仕事なのに、そういうこと言う奴は美容師の資格ないよね(´・ω・`)

>>81
私も鏡に映る自分の顔が嫌
でも私は逆に気になって鏡凝視しちゃうんだよね
鏡越しに美容師さん睨んじゃったり…
こないだ行った所は店長が成り立てで、顧客獲得に必死らしくてウザかった
前の人はあんまり話しかけて来なかったのに
92彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 08:37:43 ID:/fX3A2hi
>>82
書き込んでから気づいたけど、ある意味晒しちゃってる。
93彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 09:22:08 ID:ylCz1s+S
頭がでかいんだけど髪染めに行ったら笑われるよね〜
59センチもあるからいっつも黒髪だけど人生に一度くらい染める経験をしてみたい
地雷?目鼻立ちが中性的らしく?お前程黒が似合う女もいないとたまに言われるのだが…
94彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 11:43:52 ID:LIHzKidQ
>>93
勇気出して行ってみたら?髪染めると軽快な印象になるし。

ただ、染めたらメンテが必要だから、今後定期的に
美容室に行かないといけなくなるけど。
95彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 17:17:58 ID:t2ZEb7kB
>>94
ありがとうございます
春休み行ってこようかな…
一度美容院で染めてその後は自分で染めるのでも構いませんよね?
似た色みを探せば…
96彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 12:40:16 ID:SwuHo0+U
3時間後の予約した
半年振りだから緊張するなぁ
97彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 12:50:44 ID:NxZ7yTaT
私も美容院苦手。
プライベートなこと(どんな仕事してるの?等)
まで聞いてくる美容師がうざい。ヒキ時期に聞かれてしんどかった。
毎回適当に嘘ついて話ししてる。
だから毎回違う美容院に行ってる。
98彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 13:28:18 ID:Ku3ktYgM
髪切ってまた伸ばすからしばらく行かなくても良いからウレシス
99彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 13:53:58 ID:oaPKQuxK
高校生の時にとんだ初恋一目惚れをしてしまって、その先輩の好きなタイプをひたすら調べてた。(今思うとかなり痛い)
それでその先輩の好きな芸能人が分かった時、早速その芸能人の載った雑誌を美容院に持って行って、意気揚々と『この人みたいな髪型にして下さい!!』と言った。そしたら即効『無理だねw髪型だけは出来るけどww』と。
確かにそうだけどさ。身の程知らず過ぎたけどさ。

それから雑誌持ってくのとか辞めた、し、かれこれ1年以上美容院行ってないや。モサモサ・・・。
100彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 13:56:06 ID:Ku3ktYgM
100
101彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 21:48:18 ID:Us0vRXn1
ヒキニートです。
明日1000円カット行ってみようと思うんですけど髪がかなり伸びてるんですが横に流すくらいに前髪作ってもらったり普通に美容院みたいに切ってもらえますか?美容院行って下さいって断られたりしたらやだなぁと思って(´д`)
102彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 21:56:15 ID:BS3PeLnh
私も髪切りにいかなきゃな…

この伸びに伸びきったモサイ髪型で年越しはしたくないや…

はぁ…美容院行くのヤダ
103彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 22:49:06 ID:kMHfrg7K
>>42
私も珍名というほどじゃないけど、あまり見ない名前+
発音しづらい音が続くからよく聞き返される。

電話の雰囲気でいい店かそうじゃないかって分かるよね
(応対は普通でもガチャ切りする店なんかもあるね)
電話の応対が良くて、美容師がウザくなくても
カットが致命的に下手ってこともままあるのだけどさw

>>54
美容院苦手系スレ(この板に限らず)に現れる美容師って
本当に痛いの多いよね。極々稀にまともな人もいるけど。
104彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 01:35:53 ID:K/PYKkVM
伸ばしっぱなしで、眉毛も生やしっぱなしの黒髪で
蒼井優みたいなナチュラル系意識してたら 
「掟ポルシェに似てる」
と言われたよ。゚(゚^∀^゚)゚。

急いで美容院予約したよorz 
明日茶髪にして梳いてくる!(`・ω・´)

105彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 02:02:45 ID:6F3TbieO
>>101
カットの技術はあまり保証できないけど、大丈夫だよ。
ただ、結構アグレッシブに切っていくので伸びた時には毛先が痛んでたりする。
106彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 09:28:22 ID:Q1pSi2Q8
>>104
蒼井優は正直紙一重だと思う。
下手したら不潔ったらしいよ、あの人。
顔が可愛いから良いけど喪女には危険。
107彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 09:53:07 ID:8Gx3PUUK
久しぶりに美容院行ってきた。
女子向けのスタイル集じゃ自分と素材違い過ぎて男子向き見せてもらった。
そんな人今までいないわと笑われた。
ぜっぺき気にしてるんでカバー出来るような形でと頼んだら
出来上がるまで何度もぜっぺきを連呼された。
この店足遠のいてた理由思い出したわ。
108彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 12:01:43 ID:4tAhhc3k
>>105親切にありがとうございます。勇気を出して行ってみますノシ
109彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 17:53:22 ID:N4t8z3zy
ぶひ
110彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 20:58:18 ID:mJGIzyq/
「ニキビちゃんがなかなか治らないねぇ〜私ニキビ1回もできたことないんだぁ」と美容師に言われてから行くのが怖くなった
自分でもかなり気にしてるのに…

でも美容師だってブスなうえに肌も汚い奴の髪なんて切りたくないんだろうなorz
111彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 23:22:53 ID:fYrX4O4Q
いくぜ!って決心してはや2ヶ月…やっと電話で予約した…

赤の他人に触れられるとカチコチに固まっちゃうし
いろいろ話しかけられるのがすっごい怖いよ…
でもがんがる!!
112彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 05:22:24 ID:oqNPvp/o
1000円カット行ってきました!前髪だけ切りに行ったんですけどけっこうざっくりやられて小学生みたくなっちゃったけど短くなっただけで満足なので結果オーライです。技術も下手じゃなかったしお店もオシャレオーラがなく入りやすかったです。
113彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 06:41:35 ID:CgUWVQ5c
>>110
ニキビ汚肌の私は殺意が沸きました

この前空いてる時間に突撃してきたけど空き過ぎてて始終一人だった
公開処刑www
114彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 12:40:45 ID:5+jd5d1S
勇気を出してhotpepperで1番安い店を選んで今きてる。

どーみても客の平均年齢40歳以上です。本当にありが(ry
115彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 12:58:54 ID:Hsi9EzO+
超イケメンの美容師が、ん?とか行って顔近づけてきて、死んだ
116彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 13:17:22 ID:2cmvJipE
とりあえず今から美容院行ってくる。
すげー怖いわ。
117彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 15:27:32 ID:W6ZUdhFy
いってきたー!!
ホットペッパーに載ってたチェーン店。
適度に混んでてあまり話しかけられずにすんだ。
でもパーマかけてるとき
顔まわりにぐるりと液ダレ止めのタオルまくんだが
長さがすごいギリギリ…どんだけ顔デカいんじゃ自分orz
しかもその顔面丸出しで温めて20分くらい放置の時、
両隣が顔小さいイケメンだったorz

でもスッキリ短くなったしパーマもキレイにかかったし満足。
118彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 15:50:01 ID:2cmvJipE
>>117
乙。わたし今パーマかけおわったけどタオルなんて巻かれなかったぞ。
なんか不安になってきた…。
119彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 17:39:36 ID:H256kKaY
自分ちが床屋なもんで美容院にいったことがない。
怖いとこなのか?!
120彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 17:59:44 ID:etPW3dMG
>>119
恐いなんてもんじゃない。
お前は処分されるラットの気持ちを想像したことがあるか?
121彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 19:37:30 ID:d0gqw38e
ブスのくせに頭、首周辺が敏感。
ビクっとなる様子がキモいので美容院も床屋も行きたくない^^
122117:2007/12/14(金) 19:39:33 ID:W6ZUdhFy
>>118
根本からのパーマじゃなかったら巻かなかったりするよ。

私はいつもボブベースにパーマをかけてる。
首の後ろから耳の前をとおり額の上まで
細くたたんだタオルを巻いてゴムでとめられるんだが
このときが一番自分の顔が丸出し&強調されて鬱になる…
鏡に映る自分をマジ直視できない…

あと最後乾かすとき首や肩をマッサージされるのも鬱。
こってますね〜って
こっちは施術中ずっと緊張してんですよ…
123彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 20:19:40 ID:/k1ce8WE
>>122
わたしもマサージされるの苦手w
どこ見てていいか分かんなくなるww
124彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 20:52:55 ID:irfFYYtT
マッサージの時
両手のひらに空気入れて
パコーンパコーン小気味いい音だすよね。
あれを聞くのだけは好き
125彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 20:55:22 ID:XVP+qTbN
今日行って来た。
ホットペッパービューティで自分に似たような美容師サンを指名。
でも実物はメチャ可愛くて緊張した。
もうイカネ・・・orz
126彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 21:55:08 ID:38WySKWy
今日、思い切って小洒落た美容院行ってきた。もちろん予約なぞしていない。
担当になったのは若い男の美容師。
特に希望のスタイルなんてのも無い。ただ、どうせバイクに乗ってヘルメット
被ったら、セットしても崩れてしまうので小難しい事はしないで、と注文。
そしたらその若造もバイク乗りで、ヘルメット脱いでもそれなりに見える様に
カットしてくれた。(手グシだけでOK)
ちょっと美容院が怖くなくなった。
前回のギャル系美容師とは、偉い違いだった。自分じゃメンテ出来ねぇっつっ
てんのにユルフワ(笑)にされたから・・・

127彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 23:17:07 ID:wymoqEer
>>126
よかったじゃん!羨ましい
128彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 08:33:08 ID:UXIKv20r
>>122
thx
根本からじゃないし、よく分からない内に終わってたよ。
そもそもシャンプー後のでこ丸出しの自分を見て嫌気がさすくらいだからタオルはきついな…。
美容院って帰る時、ドア開けてくれるんだね。知らなくてそのまま出ようとしたら慌てて美容師がドア開けてくれた。

美容院に置いてあるスイーツ(笑)雑誌なんか読めねえよ!
129彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 09:00:05 ID:4qOS3p36
美容院で渡される雑誌、
モテコーデとかって表紙に書かれてると
なんか気分沈むよね…


でも普段目もくれないからよむけどなスイーツ(笑)雑誌w
130彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 09:52:29 ID:B7Zpg9XS
>>129あぁ、わかるわそれw
131彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 10:04:39 ID:dG9K6pZp
スイーツ脳よりも恐ろしい「逆スイーツ脳」の典型例


・全ての女がスイーツに見える。子供、老人、自分の母親まで。
・パスタ、ランチなどの言葉を発しただけで女を見下す。スタバに行くだけでスイーツ認定。
・男で美容院も当然スイーツと同等。お洒落=スイーツとの固定観念。
・巷で流行しているものを全て馬鹿にしてかかる。要は流行についていけない劣等感の裏返し。
・そのくせオタク界の流行には敏感。新型ゲーム機を発売日に並んで買う。本棚には
埃をかぶった「萌え単」。
・「女はスイーツだから…」と自分に言い聞かせ、童貞の劣等感を優越感に脳内変換。
・ネットではスイーツ批判の急先鋒。だがリアルではスイーツを前にオドオド。
・学生時代クラスのお洒落でイケてる女子グループにひそか憧れを抱いていたが、
陰で「オタクきもい」と嘲笑にされていることを知り憎悪を抱く。
・世の中の女全てに無差別に恨みを持っており一歩間違えれば犯罪予備軍。
・キモヲタ童貞「スイーツ(笑)」←(笑)
・かつて、イケてる奴を装おうとズボンを「パンツ」と言ってみたが、「パンツ?下着?発音ちがくね?」と
馬鹿にされた経験。「もうこの手の言葉は使わない」と固く決意。
・類義語に2ch脳(ほぼ同義)


お前ら現実見ろよケバ女共
132彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 11:02:23 ID:FeJ7Gu/6
美容師ってマッサージ方法も習ったりしてるのかな?
首凝りがヒドイからいつもやってくれるんだけど
痛いし、終わった後吐き気するし、次の日筋肉痛になる・・・
133彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 12:23:06 ID:Kzap0a9y
>>132
習ってるわけない
素人に筋肉触られると後が怖いから
どんなに凝っててもいつも断ってる
134彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 12:51:21 ID:oZi36EmZ
>>121
自分も同じだ。
過去に思いっきりビクッとしちゃった事あって、美容師に「大丈夫ですかぁ〜?」言われトラウマになってる。 だから美容院怖くて行けないww
135彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 13:04:17 ID:Hqz56weI
さっきおばさん向け美容院に行ってきた。
緊張しなかったし、あんまり仕事のこととか聞かれなくて良かった
でも、ヤベーおばさんカットになったw
田嶋ようこみてー
136彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 20:13:44 ID:Fl/Au+rc
今日髪切ったら男の子みたいになった\(^o^)/
ショートは似合わないんだと痛感orz

ショートって本当に可愛い子にしか似合わないよね……orz
137彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 20:54:18 ID:PCUsTfY4
自分の顔のでかさ実感するから鏡直視できないのはデフォだよね
138彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 21:29:19 ID:rYBZztj2
>>137
洗髪後のタオル巻き状態の時がかなり嫌・・・

前に自分で適当に髪切っちゃって酷いから、益々美容院行くの恥ずかしい・・・でも早くなんとかしたい。

パーマも少しのこってるから凄く中途半端。
139彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 21:36:57 ID:9kOi4V5Q
来週プラージュ行って来る
このスレ1000円カットとかプラージュとか行ってる人そこそこ居て安心w
140彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 05:31:40 ID:0hzQy21X
>>136
あるあるwww
私はボブすら似合わない。セミロングだと何故か老けるし
髪質的にも合わない。ずっとロング。だけどアレンジ下手で
いつもダウンスタイルwwwいっそ坊主にしたい
141彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 20:18:40 ID:6+VmgWwb
セミロングは一番老けて見える長さだってどこかに書いてあったな
142彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 20:27:54 ID:DnL0X1rY
とりあえず今自分で髪を切ったすよ。
どーせいつも結んでるし、この時期に美容院に行って「喪のくせに」と思われても悲しいからさ
143彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 23:41:21 ID:mqK/q5Of
今日半年ぶりに美容院へ行って来ますた。
行くまでは鬱だったけど切ったらさっぱり(・ω・`)
しかし、美容師って客に対して敬語も使えないのか…。
144彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 15:34:22 ID:eCmeDq0k
保守ついでに


今まさに美容院にいるんだが自分の顔見たくなくて前が見れないorz

顔でかすぎるよ自分
145彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 15:49:51 ID:qMcIbfv7
あまりに沈黙が続くので、もしかしたらこのお兄さんも私を意識しているんじゃ・・・

っていつも思ってしまう。


でも、鏡見てちゃんと現実に戻るから大丈夫。
私はまだ自分を見失ってない。
146彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 15:54:20 ID:TzBC0cLZ
>>143
美容師が敬語を使えないのではなく、敬語を使えない奴が美容師になっただけ。
たまたまハズレに当たっただけだよ。


美容師のリア充香漂う雰囲気が苦手なので、あえて相手(美容師)をじっくり見てみることにしている。
実は可愛くない・化粧が下手だと少し安心する。
それから相手を脳内ですっぴんにしてみる。
“なんだ、地味な子じゃん。地味な子が頑張ってるだけなんじゃん。”
少し緊張がほぐれる。ふひひ(´・ω・`)
147彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 19:20:21 ID:3rCfmGcZ
一年位いってない美容院のメンバーパスがエラーになった削除されたのだろうかw
また行ってみようかと思ったけどなんだか嫌だな
148彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 20:47:02 ID:iQ97pDLh
エクステつけたら帰りにナンパされた
髪しか見てないんだな
149彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 21:26:09 ID:7CfKDas1
キャンキャンとSPA。今日出されたけど、どうしろと。
150彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 00:43:36 ID:8jRWiazg
キャンキャンとRAYを出された。

リア充って、あんなデカくて分厚い本を毎月読んでるのか…。
コンビニで買ったら重いじゃん…。買ってもゴミで出す時も重いじゃん…。

そんなコトを考えながら5分ぐらい表紙を眺めていた。
美容師さんから「…お疲れですね」と優しく声をかけられた。
151彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 03:28:17 ID:E6KtizfY
明日美容室行くぞ。
調べたら最後にカラーしたの五ヶ月前だった\(^^)/
毛量すごいし、サイドの髪が顔を覆ってるし完璧暗い人だよorz
会話何しよ〜
152彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 03:34:51 ID:gc24O32l
>>145
悲しす(;ω;`)
153彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 03:49:38 ID:lx1B3Sh7
美容院って行くまで超絶欝だけど、行くと毎回
行って良かったって思うんだよな〜
154彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 03:52:00 ID:iCIYh91h
もう5年いってない。自分で切ってるから頭がカオス。
155彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 09:49:58 ID:qUX22Ubl
鏡みれません 目を瞑って黙想してます
156彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 14:21:32 ID:u7DPhw11
美容院嫌い。対人恐怖。貧乏なんで
思い切って美容院行った時は、短く切ってもらう
そうすれば、何ヶ月もまた行かなくてすむ。
髪ってなんで伸び続けるんだ。半年で1cm伸びるくらいのスピードになってほしい
157彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 15:57:53 ID:MAUrokwt
髪を染めてみたいけど美容院いっちゃおうかなぁ
何色に染めれば良いんだろう?どこかで喪女っぽい髪色ってあるよねみたいな
話で盛り上がってた板があったから、自分はそういうカラーオーダーしちゃいそうで怖い
美容師には絶対に意見を求めたくない!
158彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 16:31:32 ID:+yob4Mn1
今日仕事が終わったら突撃してくる!
緊張しすぎて気分悪い…
159彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 16:36:46 ID:IGg27M90
>>158
良い美容院だと良いね
頑張れ
160彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 18:44:55 ID:UjxDcTig
今日行った美容院が凄い良かった

勇気だして行って正解だったよ
161彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 22:41:02 ID:J3s9OLnW
あちすも美容院行った。担当がオサレメンで鬱だった(しかもシャンプー時の顔タオルなしww放送事故顔でサーセンww)
でもマターリ会話してくれてヨカタなぁ
162彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 22:46:04 ID:IGg27M90
>>160-161
良い所見つかって良かったね。
お疲れ様ノシ
163彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 23:52:26 ID:cnJjrerQ
良いところってどうすれば見つけられるのだろうか
美容院行って凄い良かったと思った経験がない
164彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 23:59:53 ID:+yob4Mn1
カットだけでサッと帰りたかったのに、ついカラーもしてしまって(酷いプリンだから
ちょうど良かったんだけど)2時間近く自分の巨顔と向き合うハメにorz...デカイテルテルボウズダナー
タオルを首回りに巻く時に何度も「苦しくない?」と言わせるデカ顔でサーセンw

>>159
ありがとう。緊張乗り越えた今は髪だけは満足だ。
もう長年通ってる信頼出来る良い美容院だけど、どれだけ通ってもあの空間は苦手だよ…
165彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 01:08:18 ID:5kS0oqvN
美容院行きたいけど・・・
お仕事は?
クリスマスは?
冬休みはいつから?
お正月はどのように過ごすか?
きっと聞かれるんだろうな。忙しそうな土日に行こうかな。
166彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 01:15:20 ID:RBuKzvf6
カットは、スキハサミを買って自分で切って
染めるのも1000円未満の市販のを買ってやってる。
167彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 01:16:06 ID:RBuKzvf6
訂正 市販のを買ってしてる。
168彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 10:06:48 ID:wwlHl7Cs
今まで自分で切ってて店員に「自分で切ってた?」って言われたのがトラウマ
それ以来また自分で切ってたけど
やっぱり1人じゃださい髪型になるしバランス悪く髪が生えてくるから、今年中には美容院にいこうと思う
中途半端な伸びかたしてるから、普通なら生えてるべき部分をもうちょっと伸ばしてからいく
ほんとは長く伸ばしてからいきたいけどこのままじゃボーボーのパーマみたいな頭で気味悪い
169彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 10:48:35 ID:z+tJmbnP
>>165
あークリスマスうぜぇ
聞かれても予定なんか何もないよ
170彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 10:49:57 ID:cm6jeibt
>>168「これ自分で切ったんだわ すごくね?」


クリスマス後に切りに行ったら、失恋したと思われるんだろな orz
171彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 13:52:13 ID:f1g0B8em
>>170
失恋=ヘアカットなんていつの時代の思考だw
年末はそれでなくとも混むんだし気にせず行けばいいよ
172彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 15:06:53 ID:lpDCkK8Q
クリスマス?家族でミサに行きますがそれ以外に何があるんですか?とか言ってやりたい
173彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 16:24:38 ID:J3bK/vq1
半年ぶりに髪切ってもらった
美容院の雰囲気が嫌いでなかなか行かなかったのだけど行って良かった
髪軽くなったし美容師さんと話すの楽しかったしもっと早く行けば良かった
174彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 17:32:56 ID:Hom0KMGF
同い年のリア充のブログ読んだら『いつもみたいに○○さんに可愛くして下さいって頼んで』ってあった…そんなことを言える人がいたのか
可愛いから許せる゚+.(o´∀`o)゚+.゚
175彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 20:03:31 ID:B2qn4/F9
さっき行ってきた。マッサージしてもらった時に、男の美容師に、「肩、アスリートみたいっすね!」って言われた。誉められちゃいました。
176彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 23:42:57 ID:+hXwbp4w
明日1年半ぶりぐらいに美容院行ってくる(`・ω・´)!!!
だから今日はもう寝る!!!!
177彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 23:44:58 ID:+DD+WvnM
美容師さんとは話をせずに眠ってる
178彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 01:28:57 ID:UL8K8LHs
2週間前くらいに友達に連れてかれて某カリスマ系美容院に行ったけど、
友達に可愛く見えると評判だよ。
思い切ってオサレ美容院行ってみるもんだね。
179彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 08:24:06 ID:JlWB/t1L
クリスマスイヴの日に美容院行くか悩んでる…
年末年始バイトの嵐&学校でその辺でしかもう行く時間がないorz
成人式までにこの頭をなんとかしなくては…
なんかもう当日なら予定は?どうこう聞かれても開き直れるかなって
イヴってスイーツ(笑)達の予約で埋まってるかな?
180彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 11:12:58 ID:0DgHvPYU
夜デート(笑)ならイヴの夕方までスイーツ(笑)たちがいっぱいおるかもしれん。
昼間からデート(笑)なら23日ごろがピークかな。
とにかく、今週末は特別だな。喪にとってたいへんツラい orz
181彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 13:31:35 ID:ar03gQbF
年内にすっきりしたくて用意してるんだが、
安さに釣られて始めての店に行く。
でも三ヶ月も前から行こうと思ってるのに勇気がでない
182彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 14:25:24 ID:q/R3yWRI
明日カットとカラーのついでにスカルプの予約入れたかったけど
どこもネイルは予約でいっぱいだったorz
みんなクリスマス前だから気合い入れてんのかな〜
183彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 14:35:57 ID:pCXlbP5K
昨日髪切った私はギリギリセーフだったな。
いつも私を担当してくれる美容師(女)には、「お正月はどうされるんですか?」と聞かれた。
後から気付いたけど、クリスマス飛ばされてるよね。気遣かってくれたのかな…まぁ聞かれなかっただけいいか
184彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 14:41:30 ID:lIOuLEoL
風邪で鼻水止まらんくて
鼻の周りの皮膚がめくれて
前髪だけでも頼もうかと
思うけど止めたァーーーーー!!!
185彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 14:57:21 ID:9vGlx65h
>>186
お正月か〜。それもあったな・・・
女「正月はどこか行くの?」
私「いえ。とくに・・・」
女「あらっ若いのにダメじゃない」

美容師・近所のおばさん・職場のおばさんと毎年毎年、この会話してる。
正月明けにも
「どこか行ってきた?」と聞いてくるし。もうマンドクセ
186185:2007/12/20(木) 14:58:12 ID:9vGlx65h
うぉっ・・・>>183の間違いorz
187彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 15:00:02 ID:AV+/x1IE
美容師は5W1H抜きの会話を勉強しろよな。
188彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 16:02:24 ID:syXOiZXH
かわいい髪型たのみたいけど勇気ない
言えない
一回巻き髪できるような髪型にしてみたいよ
189彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 16:49:50 ID:u0CGszwd
自分のイメージする髪形を説明するのが下手だから
雑誌の切り抜き持っていくのが手っ取り早くていいかなって思うんだけど、
綺麗なモデルの切り抜き見せたら「オマエにこんな髪型似合うわけねーだろ」と
内心思われてそうで怖い。
ものすごく器用に生まれていたら、スキカルかなんかで自分で切っちゃうのに。
190彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 17:24:27 ID:48G3Npkd
今日いったとこ、まったく話しかけてこなかった
ウザくなくてよかったよ
鏡の中で無言で対面するふたり(自分と美容師)が気まずかったけど・・・
質問攻めされるよりマシだってオモタ
191彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 19:49:23 ID:roCE+b1P
でもほとんど話してこないと、自分キモイんだろうなぁとか思われてると思ってしまう
192彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 20:40:50 ID:yNKNusJ4
えー?馬鹿に当たらなくてラッキーだと思うけどな、私なら。
193彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 22:32:35 ID:ar03gQbF
行ってきた!!
昔風になったけど文句言えない〜〜〜
194彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 03:27:57 ID:hotyE3id
明日の午後予約した。ああああああ嫌だ
195彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 10:49:24 ID:LLAHNlYO
今美容院にいる。
ホットペッパーに載ってる写真はオサレ風だったのに、おばちゃん美容院だったwww
美容師も客もおばちゃんwwwwww
若い子向けの雑誌(non・no)が置いてあるから、若い子も来るんだろうけど浮いてるwww

安さで選んだけど、変な髪型&色にされませんように。
196彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 11:29:40 ID:Kv64n20R
美容院いってきた…
緊張しすぎて行きの電車の中からすでに気持ち悪くなってたw
カラーもカットもずっと自分でやってたから、つっこまれつっこまれでとてもいたたまれなかった…サーセン
「もてそうな顔してるのにもったいない、ほんともったいないよ!」と言ってくれたのがお世辞とわかってても嬉しくて、心の中で何度もその言葉を反芻中です
私が美容院苦手なの察してもらったし仕上がりも満足だし、ここならこれからこまめに通うのもいいかなと思った
197彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 12:24:45 ID:VQiNaVVQ
行きつけの美容院は、基本的に無駄話はしないし
カラーリングの時もほっといてくれるから好きだが
行くサイクルが同じの客にうざい(♂)のがいるorz

アシスタントの女の子に「何歳?」とききまくり
「へえー意外と年くってんだねぇww」とか言ってる。
施術中も、友達とバカでかい声で電話をしたり、
メールをしているからスタイリストは苦笑い。
198彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 12:38:17 ID:Ge87unk4
昨日モッ○ヘア行ってきた
スタイリストもアシスタントも大人しくて好き
199彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 12:42:22 ID:cDnXHpx1
オサレなとこなど怖くて行けない。
だからいつもオバチャン向けのところ。
だからいつも髪形までもが微妙☆
200彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 13:24:04 ID:OeuBcR4u
ずっと>>1の条項にあてはまってたけど 友達が美容室開業してから ずっとそこ
201彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 13:38:07 ID:yPgPUf2r
皆美容院怖い割にお洒落な所行くんだね。
都会ではブスでもお洒落な所行くのが普通なの?
私はいつも客のほとんどがおばちゃんやら子供の所行く。
スタイリスト?ネイル?そんな美容院あるんだね〜という感じ
202彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 14:54:36 ID:MvFXnTL0
ああー…美容院行かなきゃ
かなりもっさりしてる…半年振り…
クリスマスの予定とか聞くないでくれえええええええええ
203彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 15:02:51 ID:Z0OoC9T0
>>195
ホットペッパーマジックw
何回か経験したから写真を凝視して実際の店内想像するクセ付いたw
個人でやってるようなとこは客が私一人ってことあり得るから避けるようにしてる。
2店舗くらい系列店構えているようなとこが丁度良い気ガス。
204彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 15:38:42 ID:bWzcYYRY
美容室が嫌すぎてもうずっと自分でカラーしたりカットしてる
なんと言ってもあのピカピカの鏡に映るブサ面が嫌だ
205彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 16:22:07 ID:zMSbojfl
勇気出して行ったら高校の同級生が働いてた
おしゃれできびきびはたらく同級生
もっさり一年切ってない頭でださい服装で座ってる私
担当にはならなかったけど気まずかったよ
206彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 16:35:25 ID:QHUN5iWF
そりゃ気まずい、体育の授業だけ一緒だったとか気まずい。
207彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 17:17:47 ID:hotyE3id
行ってきた。クリスマスと正月の予定聞かれたwあー怖かった
208彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 17:27:05 ID:LzOw99Jo
似た経験ある

昔、私はおっちゃんが1人でやってる理髪店で髪切ってた。
そしたらある日、そこに同級生♂明るい系(無論私は話したこともない遠い人w)がご来店…orz

向こうも気付いたけど、仲良い訳じゃないし、気まずい空気になった。
向こうからしたら『何で女が理髪店にきてんだww』だったろうな
209彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 18:30:31 ID:MvFXnTL0
行ってきた
髪の毛はさっぱりしたが、
さっぱりしすぎて心の中はブルーオンザブルー\(^o^)/
無口の店員さん(もしくは自分の話しかけるなオーラを悟ったか)で話しかけられなくてよかったけど、
希望の髪形の伝え方が悪かったみたい…予想以上に髪の毛切られてしまった…
自分には似合わないのに奈○悦子さんみたいな髪型になってるorz
210彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 19:27:41 ID:grULyAE5
クリスマス前だとリア充いっぱいいそうだから、クリスマス後に予約しよ
211彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 20:36:16 ID:FKE5efjq
クリスマス前だけど明後日突撃してくるよー
きっと死亡フラグ立てまくりだろうが・・・
212彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 22:53:18 ID:MR2AXtpd
今日いってきた!
女性がふたりでやってるこじんまりしたとこでよかった。犬もいたしw
男スタッフ苦手だから…

縮毛矯正したおー
さらさらだおー
楽だおー
1万7千円したおー○| ̄|_
メニューに1万〜って書いててロング料金でもせいぜい1万2千円くらいかと思ってたのに
213彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 23:00:24 ID:V35iLg1G
クリスマス前で気分だけでも盛り上がりたいから、
23日に切りに逝ってくる…。
オシャレな店&切るのが男だから辛くて、
10月行ったとき「髪伸びるの遅いから今度4ヶ月後に来ます」って
言っちゃったけど、あと2ヶ月も生やしてたら
ハグリットになる…!!言わなきゃよかった
214彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 01:14:44 ID:MSJFrSXS
どうしよ、明日(というか今日)美容院orz
行く度に憂鬱になるんだもんなぁ…行きたくないなあorz
215彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 02:29:58 ID:KO9DeGu+
>>213
なぜわざわざそんな言う必要もない宣言をw
216彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 05:51:58 ID:kepk7ELe
電話があまりに苦手なので(緊張のせいかいつもうまく聞き取れない…)直接店に行って予約してこようと思うんだけど、これって変かな?
217彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 06:24:40 ID:aXAIxh0v
>>216
いや、別に。店に入って「予約したいんですが」って受付の人に言えば
手続きしてくれると思うよ。殆どの場合、作業は電話を介してか否かの
違いしかないから。
218216:2007/12/22(土) 22:07:06 ID:kepk7ELe
>>217
ありがとうー。予約してきました!
219彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 22:26:01 ID:dC72/fai
9ヶ月間、髪切ってないから今月行こうか今すごく迷ってるんだけど、美容師さんに…「どれくらい髪切ってない?」とか何とか聞かれるのが…orz聞くな〜WW

どう答えて良いか分からん。
でも、さらさらヘアーになりたいし…\(^0^)/
220彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 22:59:31 ID:9xPwvQUb
9ヶ月なら
半年ぐらいです〜なんかすっごい忙しくて〜でオケだよ。
私は1年半行かなくて、
忘れちゃいました〜って言った。んでばっさり切ってもらった。
それ以来だいたい平均4ヶ月おきぐらいに行くけど
行くと決心してから実行に移すまでが長いわ。
行かないとますます足が遠のいちゃうよね。
でも行くと行ってよかったと思うんだ。
221彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 23:02:07 ID:6CkBOvDA
>>219
涼しい顔で「270日超。」と答えればおk
222彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 23:05:59 ID:9xPwvQUb
ああ、>>221のが男気あふれてていいな。
223彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 00:01:49 ID:NvZ2aI93
ボサボサになってきたから年内には行ってサッパリしたいなぁ。
美容師と話すのも苦手だけど、それよりもずーっと鏡と向かい合ってるのが苦痛。
気合い入れて行っても鏡に映る自分見ると「うわ、なにこの巨顔なブサイク…」って凹んで早く帰りたくなる…。
自分の顔、何時間も突き付けられるなんて拷問だぜ…
224彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 00:29:34 ID:emX7UcYN
「クリスマス予定あるぅ〜?」
「フヒヒwwwないっすwwwwサwササーセンwwww」


という会話に絶対なるから行きたくない

でも行かないとオレンジレンジの宇宙人
225彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 02:29:13 ID:YGL5r1d2
半年ぶりに行ってきた〜カルテ見て「ずいぶん久しぶりですねえ。あ、どもはじめましてw」って美容師に嫌味言われた。
帰りにも「次回は早めのご来店をお待ちしております」って言われた。
こっちだって早く行きたいのはやまやまだけど心の準備ってものがあるんだよーそんなに急かさないでほしい…
もうこの店には行かない。
226彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 02:34:07 ID:Bc/xIv7+
もう予約しちゃったけど行きたくねぇ…
年末だとそれなりに忙しいだろうから、あんまり話しかけてこなきゃいいんだけどな…
227彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 05:08:11 ID:xzQB9Orp
>>225
半年の間に他所の店に行ったって言ってやれww
228彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 08:41:30 ID:BH4jroqt
>>224
ワロタ。


ため口きかれるなんて皆若いからなんだろうな…
私は見た目も実年齢もちょっとアレだから
ため口被害はないが、会話の振りが下手すぎてイライラする。
いや、会話したくないんだが…
共通の話題ないなら頑張って喋らんでええから!みたいな。


今日何で来られたんですか〜?→車です(ここまではいい)
お車何に乗ってるんですか〜?→○○(スポーツカー)
…へ〜…→…(車に詳しくないなら聞くな)

普通ならここで、これこれこういう車で…って説明するが
何で金払ってんのにこっちが気ィ使って空気保たなきゃいかんのか!と
思うのでそのままスルー。たまに「まぁマニアックですからサーセン」と
心にもないことを言ってるが…

生きてきた年数が長いから無理にキャラ作って会話できるが
そうすると奴らは調子に乗ってくるからなぁ。
暇な店舗に行こうものなら、スタイリング剤なるものをつけられ
コテでくゆんくゆんのゆるフワ(笑)にさせられ…orz

おいお前、私の顔と服装見やがれコンチクショウ!
めっちゃ男子な格好なのにヅラみたいな頭にしやがって(つД`)・゜・。
229彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 09:01:27 ID:o+yZkSHl
今から髪切ってくる。
いつもお願いしてる人がいないからかなり鬱だ…
うわぁぁぁぁぁ
230彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 09:12:51 ID:js0uk0vM
がんがれ!
しっかし美容師は人類みんなにクリスマスの予定が入ってるとでも思ってるんだろうか
231彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 09:47:44 ID:BH4jroqt
時候の挨拶だと思いなされ…

昔、ドライブがてら車で2時間かかる街に行き
ふらりと寄った美容院が超ヒットだった。
若者向けの美容院だったのにオサーンが担当になって
舐められてる…(´・ω・`)とガッカリしていたら
このオサーンが ネ申 だった。
いつもキョドってうまく希望の髪型が伝えられなかったのに
(そもそも強いて希望もなく切りに行くのだが)
切り終わったら人生初の満足いく髪型だった。

次に伸びて、またはるばる行ったが
そのオサーンはおらず、会話の流れで聞いたら
そこで「先生」と呼ばれる人だったようだ。


もうそこに行くには遠すぎる場所に引っ越してしまったので
行けないのが激しく残念。
あの ネ申 みたいな美容師さんに出会うべく
美容院ジプシーを続けているが…ヒットなし('A`)
むしろアウト。
はい、ダメ〜〜〜orz
232彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 10:09:51 ID:pabgaQDS
そんな神のような美容師さんに出会ってみたい
233彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 11:01:23 ID:CMVjUSSm
おばあちゃんがいつも通ってる美容院に行って来た。予約時にあまり喋らない子と言ってくれてたらしく、殆ど話し掛けてこなかった。
カットしてくれたのはおばちゃんだったけど、希望通りの髪型になってすごく満足。
また行きたいって初めて思えたよ。
234彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 11:07:01 ID:BH4jroqt
何回も書き込みしてすまん。
実は今日美容院行くつもりだけど予約してないんだ。ヘタレだから。
んで、1件目は地味そうな所ロックオンしてたのに混んでて
外から見ただけでスルー。
2件目はオシャレっぽすぎて絶対無理wと思ってたところが
駐車場開いてたから行ったら「夕方まで予約で一杯ですサーセン」ってorz
こちらこそ私なんかが飛び込みで切ってもらおうなんてサーセン。

そらそうだ…世間ではイブイブ(笑)とか言ってんだよな…
今日予約無しでいきなり切ってもらえる美容院なんて
腕がアレか中の人がアレかに違いない…

235彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 12:01:23 ID:EVUkFKU3
もう八ヶ月ぐらい切ってない
前に行ったとこに行こうと思ってるけど
なんか言われるかな…そればっかり考えてるorz
年内には切りに行かなきゃ…
あぁ…
236彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 13:09:02 ID:8wqh1D8b
ホットペッパーの美容院のページに載ってるようなところにはどう頑張っても行けなそう。
237彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 13:09:32 ID:qMal4BS5
>>225
次回の来店のことまで言ってくるなんて何様だよ。
そんなところもう行かなくて正解。

>>231
たまーにそんな神技術の人いるらしいね。
私じゃなくて若いころの母の話だけど、ほんとに上手い人に巡り合って今でもその人を越える技術の人とは出会ったことないらしい。
でもその人は外国に修行行っちゃって泣く泣く切ってもらえなくなったと言ってた。
私もそんな人と出会ってみたいが、美容師の技術って実際切ってもらわなと分からないから難しいわなー。
238彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 14:32:10 ID:BH4jroqt
行ってきたよ(´・ω・`)
やる気のなさそうな女子にシャンプーされたよ…
お湯加減とかかゆい所云々の定形文の声かけの
声がちっさいから嫌々やってるみたいで感じ悪かった。
シャンプー後のマッサージも弱々しすぎるし短いし…
それがちょっと楽しみで頑張って美容院でシャンプーするのに…orz

カットのおねいさんは無駄に喋って来ず楽チンでした。
仕上がりはまぁまぁ。
カラーしなかったからプリン頭のままだから仕方ない。
その店でカラーしたら、次の日に
美容師経験者から「すごいムラが…」と言われたので
カットのみにしておいた。
どうせムラになるなら自分でやるお(´・ω・`)
239彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 16:42:34 ID:zXyACivj
>>225
>次回は早めのご来店をお待ちしております
これ本当?感じ悪すぎだね
やっぱり美容師って低学歴の職場なんだ
240彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 16:51:10 ID:Ta17PBsb
>>225
冗談半分orからかい半分で言ったように見えるのは私だけかな?
でも、不快に思う気持ちは分かるな

>>231
>>237
あ〜!やっぱりいるんだそんな人!
私も一回会ったよ!ネ申に☆それきりだったけど
理由があってその店辞めたらしい…
行き先不明…orz
241彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 17:35:14 ID:rk3oFNcw
同意。そんなに嫌味な言い方か〜?
私なら相手より先に「ども初めまして♪」と言ってそうだわ。
最後のセリフには「は〜い」で答えるだろうし。
242彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 20:20:45 ID:H028dyOc
客が嫌な気分になったっというのが事実。
「そんなに嫌味か?」とか接客業なめてるとしか思えん。
ありえない。客に甘えすぎ。

>>225
「次回はないのでお待ちいただかなくて結構ですよー^^」
って返してやりたい。
243彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 21:51:35 ID:SDgugPN6
>>225
自分も半年ぶりに行ってきたら「カルテ書きました??」ってカルテなくされてたwwww
いつも行きたくなくて半年に一回ばっさり切ってもらってるんだよね…
244225:2007/12/23(日) 22:35:33 ID:YGL5r1d2
見ない間にたくさんレスがついててびっくり。
私も気にしすぎかなと思ったんだけど、やっぱり後味悪かったです。
美容院なかなか行けない後ろめたさ?みたいなものがあるから、そういう言葉に敏感になってしまってるのかも。
245彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 23:10:53 ID:E0uZcx5S
明日突撃してくる!
もうクリスマスなんて知ったこっちゃないぜ!\(^o^)/
246彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 23:47:59 ID:P4vcNT4V
理毛って知ってる人いますか?
情報誌に載ってて気になったんだけど、高いし本当につやつやになるのか気になって
247彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 23:53:50 ID:7Bhd4Wy/
とにかく店員が話かけてこない店がいい
店選びのポイントはそこのみだ
248彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 23:59:52 ID:tIAd83Xn
OIOI!今日行って来たんだが クリスマスのクの字も出なかったぜ!「お正月はどうされるんですか?」だって!
「明日は出かけられるんですか?」に対する答え用意しといたのに!
マニュアル改訂か?それとも気を使われたのか?あああああああ
249彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 00:01:21 ID:E9oHAQ87
予約の電話が嫌い
お洒落で明るくて話し上手な美容師さんが苦手
大きい鏡が怖い
まわりのお客さんに見られるのが嫌
250彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 00:28:28 ID:ehcJfcKi
自分でパーマかけるもんねーだ
251彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 02:40:34 ID:Hol2jjs4
10年くらい自分で切ったりしてたけど、どうにもならなくなったので勇気を出して美容院に行った。
担当になった女性が言った。
「わぁ…髪がすごいことになってるよ」
うるさいよ!知ってるよ!だから切りに来たんだろが!!と思ったが笑顔で持ちこたえた。
そして、帰り際に「次は10年後?www」と言われた。

それが1年前。
次は本当に10年後かも。
252彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 08:14:07 ID:eAXK1OwB
>>251
ずいぶん失礼な美容師だね。
そんなやつのことは忘れて次の店にいきましょー!!
探せばきっと、上のレスにあったような あなたにとっての「神」のような
美容師さんが必ず見つかるよ。
253彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 15:16:03 ID:Hol2jjs4
>>251 です。
>>252の言うように、めげずに神探ししようと思います。
勇気が湧いてきたよ!ありがとう!
254彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 19:09:13 ID:+MTeeDoi
うわあ。2年ぶりに髪切りに行こうかと思ってるんだが
>>251さんみたいに言われるんだろうな。

私の友達はもう5年くらい彼氏に切ってもらってるらしい。
そんな彼氏欲しいorz
255彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 21:32:36 ID:lXrqdUQi
切ってきたよ、街はカップルだらけだったぜ・・・
どいつもこいつもメリクリかこの野郎!!
切り終わった後「この後どこか出かけるの?」って
聞かれたから「ええまあ・・・」って答えたら
「そっか、クリスマスだもんねー」って・・・相手なぞいない!orz

今回は担当者さんえらい話しかけてきてちょっと疲れた('A`)
しかしなかなか良い髪型にしてくれたので満足。
256彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 13:12:19 ID:BR4FLND5
昨日行ってきた
美容師さんも喪っぽそうな、空気読んで話しかけてこない人で良かったんだけど
ほぼお任せしたら、仕上がった髪型がいかにも喪だorz
私の顔のつくりのせいなんだろうけどさ
257彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 20:00:48 ID:o6s9zSGJ
>>256
どんな感じの髪型になったの?
258彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 20:57:38 ID:KdGmjUQc
縮毛矯正掛けて4ヵ月、長さは肩まで前髪はまぶたって感じのまんまボブなんだけど
そろそろ効力が薄れてきた・・orz うねってきてるわ
とりあえず明日プリンにもなってきたから根本の方だけ染めて、前髪さらにウネリそう
だけど、切ってくる
デコ出すの怖い・・
259彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 11:04:36 ID:c4jPAp2g
予約電話怖い…
260彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 11:23:22 ID:5uGtWxjS
>>259
私もだよ…
今も電話しようと思ってるけど
ボタン押せない…orz
261彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 13:05:27 ID:c4jPAp2g
>>260
二時間を要してやっと電話できたよ…。死ぬかと思った。
262彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 14:53:30 ID:gkbEa9S+
髪染めたら予想外に明るくなった
金髪\(^o^)/
263彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 19:28:50 ID:5uGtWxjS
>>261
よく頑張ったね
私は出かける用事が出来てしまって
夜になってしまった
もう閉まってる時間…orz
明日こそ頑張って電話する
264彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 22:12:18 ID:c4jPAp2g
>>263さんも頑張って!
予約できたけど実際行くのも怖い。今からガクブルだorz
265彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 23:34:07 ID:fpw8gv4X
みんな頑張って!行ってしまえばもうあとは言われるがまま〜
気づいたらお会計だよ!

私は今日行ってきたよ、縮毛矯正3時間。
話もはずまずなんだか小馬鹿にされてる感じがしたままだった。
悲しかったのは、はじめて行ったとこだったんだけど、
なんだか私の会員カード作りたくなさそうだったこと。
「会員カード作ります?」って訊かれてハイって答えたらため息・・・
もう来てほしくないってことかと・・・住所とかも書かされなかった。
最近はカードなしのお店多いの!?それともやっぱり嫌がられたのかなorz
266彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 01:11:36 ID:OEUoPToj
今年一回も行ってない。お正月迎える前には行きたいな。
267彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 10:17:56 ID:T3fV4UFw
>>265
美容院、お疲れ!
会員カードはあるところとないところと色々だろうけど
DMとかを熱心に送らない店だったら、お客の住所も聞かないかもしれないよ。
だからそんな事は気にしなくても大丈夫。
それよりも、実際行ってみて客を不愉快にさせる店にはもう行かなくていいんじゃないかな?
美容院は掃いて捨てるほどある!態度の良くない店員がいる店はそのうちつぶれるはず・・・。

もっと気持ちよく接客してくれる店を探すのが先決だよ〜。
268彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 11:04:58 ID:gf5u1IAT
美容院いってきた(´;ω;`)
鏡にうつってる自分がかなりきもかった・・

氏にたかったお(^o^)
269彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 20:20:54 ID:ZSSojoh/
美容院って年末年始は休みなのかな?明日か明後日に行こうと思ってるんですが。
270彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 20:23:13 ID:Fos335m2
さっき予約して明日行くことになった・・・
271彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 20:30:49 ID:26MJE64T
>>268
わかるわかるw
特殊な鏡なんだよね、きっと!!
272彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 20:50:36 ID:TNMlT+AI
私は鏡を見るのが嫌なのと、私に話しかけないで下さいオーラを出すためにずっと雑誌読んでる。
この前「ちょっと顔上げて下さいね〜」って言われて、手で頭上げられたけどねwww
273彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 20:56:57 ID:Fos335m2
私は雑誌読んでても話しかけてくる人がいるよ・・
話しかけないでほしい
274彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 22:04:16 ID:OEUoPToj
>>267
ありがとう!ありがとうー。
275彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 22:04:43 ID:OEUoPToj
間違えた。ごめんなさい
276彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 23:00:44 ID:FjeDcC0p
今行ってる美容院は予約なし&希望の長さを伝えれば
あとは向こうがここはこうして云々と提案してくれるから楽だ…

でも担当は男でしかもかなりイケメン\(^o^)/
おかげで未だに緊張しまくりです、本当に(ry
雑誌読んでてもページにツッコミ入れてくるし
持ち物にもツッコミ入れてくるから会話の避けようがない。
切る事だけに集中してくれればほぼ完璧なのに('A`)

そしてそろそろ切りに行かなくてはならない時期…ああああああ
また入り口付近で2時間ぐらいウロウロしてるんだろうな自分
277彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 02:50:08 ID:dan7wBxF
とうとう今日美容院に行ってきた。

行き当たりばったりに入ったら男のスタッフが多い店で
(男嫌いの自分からしたら)最悪だった…orz

まぁ、そのかわり担当は明るい女の人で
ちゃっちゃと切ってくれたからよかったんだけど。
278彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 03:07:12 ID:zHBhYhHj
皆髪の毛切れてうらやま…
私は髪の毛薄いことをタメグチで指摘されてから美容院恐いよ\(^O^)/
でも近くに新しい美容院できたから思い切って突撃してみたい
279彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 03:28:16 ID:tUYld2Uz
うちの行ってる美容院、女一人でやってるから楽だ

シャンプー気持ち良すぎて寝そうになるww
でも鏡見た途端、欝
280彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 03:38:55 ID:HTu/4g/8
「あ〜自分で切ったでしょ〜笑」

だから何?うざい
281彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 08:50:53 ID:exnaQdrD

確かにうざい
282彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 12:46:44 ID:Vp6elT9u
前髪だけ切りたいとき皆は美容院行ってる?
私は自分で切っちゃう…
283663:2007/12/28(金) 12:52:46 ID:Sm8F2X3l
>>664
遅くなったけど、やっと今予約の電話しました
はぁー緊張しすぎて声震えた…orz
明日夕方6時行ってくる…
その時間しか空いてなかった…
284彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 13:18:23 ID:exnaQdrD
>>282
前髪だけなら自分で切るよ
285263:2007/12/28(金) 15:05:00 ID:Sm8F2X3l
あぁー未来にレスしちゃってた…orz
>>283>>264のレスです…
286彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 16:12:24 ID:iy6uNnGg
今後の予定を考えるともう明日しか行ける日がない・・・
でも予約の電話が怖くてできない・・・
明日朝起きたら絶対しよう!
縮毛矯正時間かかるから嫌だな。でもしないと大変なことになるし。。
ちょっと癖あるくらいでもいいからストレートに生まれたかったよ。。
287彼氏いない暦774年:2007/12/28(金) 16:25:10 ID:gjhqUnQm
1年位同じとこ通ってるけど、行く度に毛先を揃えるという名目で異常な程切られる。
来るなってことなのかな(´;ω;`)
いい加減、客がおじさんおばさんしかいないところはやめてお洒落なところに行きたい。
288彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 17:13:00 ID:JVsvvZUJ
あ〜年内に行かなきゃと思いつつ電話できない
289彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 17:59:02 ID:exnaQdrD
さっき行ってきた
・・・死ぬかと思った
290彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 18:08:38 ID:KceOSBlo
>>289 どした!?
291彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 18:11:58 ID:ZR4IJ4Fm
美容院で髪染めるだけでもうわーなのに、断り切れずにエステまで・・・ニキビ面さらしましたorz 

会話も 
定員「趣味とかあるんですかー?」
私「あーー本読んだりですかね・・・」
定員「最近どんな本読みました?」
私「パリ人肉殺人事件・・・」

定員「え?聞こえませんでした」

私「佐川一政のパリ人肉殺人事件!!」

と大きな声で言ってしまった・・・
定員さんワケがわからずノーコメント

すみませんでした
292彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 18:19:23 ID:Xw6Ujx8x
人肉って・・・
そりゃ、コメントできんわww
293彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 18:25:50 ID:exnaQdrD
>>290
男(かなりカッコイイ)が担当だったんだけど、
緊張しすぎで死にそうだった
294彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 21:32:11 ID:RRa64exP
行く度に彼氏の有無を聞いてくるのを何とかしてほしい
295彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 01:25:42 ID:K2754hbT
今日美容室に行ってきた。

藤原紀香みたくして欲しかったのに、うまく伝わらず
和田アキ子になりました\(^_^)/

明日から休みで良かった(;_;)
296彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 02:34:36 ID:8J71Y8EV
明日、新規で美容院行ってくる。
もちろん担当は女性を指名。
緊張する…。
297彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 02:37:38 ID:8J71Y8EV
あ、今日だった。
男が担当だと「こいつブッサwwwきめぇwwwww」と思われてそうで嫌。
連投スマソ。
298彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 09:22:50 ID:Ha47EbDF
私、男担当や指名とか嫌だから
若い女性2人でやってる美容院に行ってる
髪型に迷ってるとカタログ持ってきて
一緒に髪型決めてくれたりしてくれるから
すごく助かる
でも、おしゃれなサロンだから
すごく居づらい
今日、11ヶ月振りに行ってくる
緊張しまくりだ…
299彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 09:50:13 ID:x1bwvV7E
これから行ってくる!
緊張で吐きそうだ・・・
震えたり赤面したりしませんように。
300彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 12:57:46 ID:qVQhJcRc
前に美容院に行って小馬鹿にされ、かなりイヤな思いをしたのがきっかけで
ずっと自分で切ってた私が今日新規で行ってきた!
オドオドと怪しげに入ったにも関わらず暖かく迎えてくれて
涙が出そうだった…w
仕上がりも完璧だ!これからはあそこに通おう。。
301彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 13:07:38 ID:Npt+DrAo
明日行く予定なんだけど美容院久しぶりすぎて今から死にそう…
入ったらまず何言えばいいんだっけ?「予約したんですが」とかで大丈夫?
302彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 13:14:03 ID:ugnr8Oe4
>>301
「いらっしゃいませ」
「あの、予約した○○ですが」でおk

うちは歩けば美容院に当たるような地区に住んでる…。
303彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 13:14:34 ID:2d5woiIA
受付で「●時に予約の●●です」〜って言えば荷物とか上着とか預かってもらえて、そのまま案内してくれるよ。
がんばって!
304彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 13:16:40 ID:Xc4iw72a
女の美容師さんしかいないとこ行ってる
美容師嫌いだよー
見下されてるかんじするし会話が弾まない・・・・
305彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 20:23:13 ID:Npt+DrAo
>>302-303
ありがとう!予約した○○ですっていえばおKなんだね。
ずっと美容院いってない上にくせ毛ボンバーもっさりでしかも自分で切ったりしてたから、
すごく恥ずかしいし、絶対なりたい髪型にはなれないだろうけどorz
明日特攻してくる
306彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 21:31:11 ID:H0ZtUnlv
男。苦痛苦痛。いつも床屋だけど、次はぜひ美容院に行きたい。
あんまりおしゃれなところとか無理だけど。
307彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 23:59:23 ID:zHHFOQlX
好みなイケメン美容師さんに担当してもらってる。
男の美容師なんて怖い…と思ってたけどその人と話すのは楽しいので、苦痛だった
美容院通いが少しは楽しくなった。

とはいえ鏡に映る自分のひどさに泣けてくるがね。
308彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 00:18:32 ID:h/JiabG7
美容師ってなんであんなお洒落なの?ヴィヴィアンのブーツとか給料間に合うの?
309彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 00:19:12 ID:dOgAY9zX
今日逝った新規の美容院でボブにしたら伝え方が悪かったのだろう、
ちびまるこそのものになりました↑ー↑
死に体です。
310彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 01:06:02 ID:xyBeQvas
7ヶ月ぶりに行ってきた
担当は若いにーちゃん

雑誌も渡されないし会話がなかなか続かなくて気まずいから目つむって寝てるふりしてたら
『眠いの?』
といきなり聞かれなぜがてんぱって
『んねねね眠くないですぅ』
とか変な事言っちゃった。そうっとしておいて…
311彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 02:27:10 ID:1FXLs24A
眉をなだらかな感じにしたいんだけど、どうやったらいいかわからない
美容院で眉カット頼んでみようかとも思うんだけど、
普段通りの眉山に整えて行ったらなだらかに出来ないよね
かと言って伸ばし放題で行くのも恥ずかしすぐるw

どうすればいいんでしょう?(´・ω・`)
312彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 02:31:06 ID:h/JiabG7
>>309だからあれほど切り抜きを持っていけと…


>>311眉カットてか眉相談なら、化粧品カウンターとかのがよくない?
313彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 06:38:21 ID:sxs8mcjV
>>104
>「掟ポルシェに似てる」
ごめん。すごいワロタwwwwwwww
314彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 07:45:54 ID:g6c/QAZm
このスレすげぇな・・・
まるで考え方が同じだ・・・
俺男だけどここに常駐するわ・・・
315彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 08:12:44 ID:OswAhQnU
切り抜きじゃなく携帯画像でもいいかな?
316彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 12:45:54 ID:YcSEvtm3
>>315私はケータイの画像を見せましたよ〜
一回雑誌の切り抜きをポケットに入れて行ったらくしゃくしゃになって笑われたことあって…それからケータイです。

あと、2時間で行かないといけない…緊張してお腹が痛いorz
317彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 13:21:50 ID:9T8+sWnC
昨日行ってきた
意外と大丈夫だったよ
何あんなに緊張してたのか不思議…
髪型も希望どおりにしてくれた
ただ、カットに入ったら何故か雑誌取られた
隣のお客もカットに入ったら雑誌取られてたから
この店はこうなのかと思ったけど
することなくて終わるまで巨大鏡みてた…orz
でも、プライベートなことは一切聞いてこないから楽

今の髪型を維持していきたいぐらい気に入ってる
行ってよかった
318彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 14:38:17 ID:FhEX21su
15時から美容室行ってくる。
初めて行く所だから緊張するなぁ・・・
相性のいい美容師さんとであえたらいいんだけど。
319彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 14:49:09 ID:R+uYt1dD
今ごろちょうど>>316は特攻してるのだな…
勇気ある>>316に幸あれ……!!!


あ、できればレポよろ
320彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 15:08:37 ID:OswAhQnU
>>316
ありがとう!行ってきたよ。携帯みせた。
男の人だったんだけど全く喋らない人だった。楽っちゃあ楽だった…
でも回りは楽しく喋ってるのに、自分の担当さんは無言でなんだか
その空気が微妙で気まずかった。髪型はわかめちゃんみたいなボブになりました。
321彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 16:11:32 ID:yRT1Re/8
>>311
化粧板に、メイク(すっぴんでも可)をうpしたらアドバイスが貰えるスレが
あったような気がする。勿論うpするのは片目だけでおk。
デパートの化粧品カウンターでもいいと思うけど、ハズレBAに当たると
とんでもないことになるからできれば30代くらいまでの人を狙った方がいいと思う

>>317
髪の毛が挟まる(取り除くのが大変)とか、頭が俯くのを嫌って、
カット中は雑誌を読ませないところもあるよ。
とてもいい美容院だったようで羨ましい。私は雑誌なくても全く
支障ないタイプ(作業を見るのが好き)だから、紹介して欲しいくらいだ…。

また髪の左右の長さと量とパーマのかかり具合が違う仕上がりだ\(^o^)/
322316:2007/12/30(日) 16:34:17 ID:YcSEvtm3
只今帰ってきました!
お腹痛すぎて行くのやめようかと思ったけど、逃げたらダメだと思って行ってきました〜
美容院のあのオサレな雰囲気が苦手で、着いたら足震えてたw
担当の美容師さんはすごい面白い人だからあっという間に時間が過ぎて、気付いたらすごい可愛い髪型になってました^^

行ってよかったです。
323彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 17:25:07 ID:u6ZZinfV
うらやま☆
324彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 21:26:14 ID:1FXLs24A
>>312 >>321
スレチ気味な質問だったのに丁寧ありがとう
カウンターは行ったことがないので挙動不審になりそうで心配w
化粧板のぞいてみます
325彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 18:23:31 ID:oZdkc+0o
明日やってないかな?
326彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 18:28:18 ID:9OX7PitQ
いつも行ってる美容院から年賀状こない

腹立つ
327彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 18:59:36 ID:klwD/YIg
行きたいけど前に一度行っただけで今回2回目だから、誰だっけこいつと思われそうで怖い
でも髪切りたいカラーし直したいどうしよう
328彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 19:16:20 ID:AoK1Sp3B
>>327
2回目だったらどこ行ったって「誰だっけこいつ」だよ
329彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 19:22:16 ID:EDeAyfRw
>>325
ほとんどの美容院は4日からだね
330彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 19:24:19 ID:dEmVx/AN
美容院行くのが恐くていつも髪モサモサになっちゃう…
髪型って重要だよね(´`)
美容院への恐怖感が無ければ→髪型だけでもまともになる→男たちからもう少し良い扱いを受けるはず…と思うんだが、どうしても恐い…。
でも今年からは頑張ってもさもさになる前に行ってみようかな。
331彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 19:37:38 ID:i6DZtaCl
お洒落なふいんきとかもあるけど、
なにより自分に似合う髪型が判らないのと髪の毛が超細いから薄毛に見られるので恥ずかしい
過去に何度か酷い失敗された経験もあるしなあ…

髪の毛切りたいけどどう頼めばいいんだ
332彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 19:44:59 ID:klwD/YIg
>>328
そういう場合はどう会話したらいいの?
333彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 20:12:50 ID:uGD0IZm3
>>331
同じ悩みを持っています。
スカスカにしないで。重めに。ふわっとなりますか?と確認してる。
黒髪より多少明るい方がいいのかもしれません。
昨年末、美容院に行こうと思っていたのに
気力がなくて行けなかった。
今週中には頑張って行ってきます。
334彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 20:32:54 ID:FcPACTK2
自分に似合う髪型がわからない人はとにかくいろんなスタイルにチャレンジすべし。

なかなか希望通りの髪型にしてもらえない、って人は、カタログを見せて「このヘアスタイルの特にここが気に入ってる」ってポイントを伝えるといいかも。

髪が薄くても重めに見せたい人はボディパーマやニュアンスパーマをかけるのも良いかも
ゆるくかければスタイリングも楽だしふわふわして可愛いよ。
335彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 14:12:05 ID:RaffCVnJ
31日に行ってきた。
ものすごい緊張と微妙に噛み合わない会話に耐えた甲斐あって、かなりいい感じにしてもらえたよー
ただ美容師さんがスザンヌ似の可愛い人で、目が合うたび逸らしてしまったw
これからの人達、頑張れ!
336彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 09:20:04 ID:BShM5WzX
喪女なのに美容師に恋してしまった…orz
おけおメール来なかったし、あきらめるべきですよね?
337彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 12:18:39 ID:fEzmdxrV
メール渡したの?すごいじゃん!
渡してからどれくらい経ったの?
それによっては諦めるのは早すぎだよ。

喪女だって恋していいよ。
338336:2008/01/04(金) 13:00:13 ID:BShM5WzX
>>337
私は教えてないのですが、美容師さんがアドレス教えてくれたのでメールしました。
担当してもらってから1年4ヶ月ぐらいで、アドレスを教えてもらってから1年ぐらいですが、向こうからくるメールはお知らせのメールとかです…。
自分から送ると結構長文で返してくれますが、2通ぐらいで私が迷惑だろうと思い話を終わらせてしまいます。

男の人に免疫がないから、優しくされて好きになってしまいましたorz

長文すいません。
339彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 13:38:02 ID:BShM5WzX
スレチでしたね。
申し訳です…orz
340彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 13:42:08 ID:BShM5WzX
さげるの忘れました…
何回もごめんなさい。
341彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 13:46:15 ID:pp6XT/+g
私も過去は病院に行くのが怖くて自分でカットしていた。
ある時、初めて行く美容院できってもらった。
相手は、男だがなんか中性的な雰囲気だった。
それからずっとその人にきってもらっている。
合う美容師さんを頑張ってみつけるんだ。
342彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 13:49:16 ID:pp6XT/+g
>>338

片思いって辛いね。

でもそんなとこも女として可愛いじゃないかな。
343彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 16:53:31 ID:L97/nR9/
おしゃれ美容室が自分に不釣合いな気がしてずっと避けてる。
この間久しぶりに髪の毛切りに行ったけど
格安の、シャンプーなしのところにした。

シャンプーすると200本くらい抜けるし、はげ10個くらいあるし
薄毛だし、顔老けてるし・・・。
安いと出来は良くないね。緊張はしなくて済むけど。
自分で切るのと変わらないうえ、つまらない話に相槌打たなきゃ
いけなくて辛かった。
なんで美容師の悩みを自分が聞かなくてはいけないんだろう。
美容師もやりづらかったんだろうな。

美容師は髪の毛のことだけ考えて黙って切っててほしい。
喋りかけられるの辛い。
344彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 19:34:41 ID:4endVk0J
>>340
別にsage進行じゃないから気にしないで
喪女板全般的にsage進行のスレはあまりない筈だから
>>1あたりに特記されてない限りはどちらでも問題ないよ
345彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 21:21:40 ID:e4kYAyDe
明日の昼頃に突撃してくる。
縮毛矯正+デジパなんだが初めての店なんで緊張(´・ω・`)
皆さまの勇気を分けていただきたい。
346彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 21:32:15 ID:whs/Rwk7
がんばれ
347336:2008/01/04(金) 21:51:42 ID:BShM5WzX
>>342
はい…
好きな美容師さんには会いたいけど、美容院に行くのはすごい嫌なんですorzこれって矛盾ですよね…
営業トークに本気になってしまうし…。

>>344
詳しくありがとうございます!
>>345
頑張ってください!
348彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 00:50:30 ID:Yt4DPinu
今日、行ってくる。
美容院に行くのが嫌で嫌で仕方がなくて、ダラダラと腰まで伸びてしまった
髪を堀北真希ちゃんくらいにしてくるよ。
もう少し短くしなきゃといつも思っていたが、どうしてもあのオシャレ空間
を想像すると予約の電話を入れるのを躊躇ってしまう。そんなことをずっと
続けてきたが、決心がついたよ。新年で、いい機会だしね。
戦ってくる。
349彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 00:51:44 ID:ZnUVw6CE
明日美容院行って来ようかな〜って思います

いつもは迷って迷って結局近所のおばちゃん美容室に行くんだけど

勇気をだしてもう少し若者のいる所に

今からドキドキです
350彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 00:55:02 ID:G8ejmdFz
私も明日だ〜
切り抜き準備万端
だけど緊張するorz
351彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 03:14:37 ID:N7cxSC7N
>>350
いってらっしゃい 切ってしまえばこっちのもんさ
352彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 03:58:17 ID:ecnmzUu0
美容院師の技術より話術に関心する。
瞬時に人を見抜いて、合った話題を選ぶ、聞いてはいけないことには触れない。
漏れはそれでも会話が苦痛で予約を先のばしにし続け、恥ずかしいザンバラ髪になっては次の美容院へジプシーを繰り返しているヘタレ。
353彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 08:47:16 ID:i+oeIwve
>>352
でもさ、もし私が美容師だったら>>352みたいな人ほどむしろ大歓迎なんだけどな。
伸び放題の髪を綺麗にするのって凄いやりがいがあると思う。

なんつか、耳糞がいっぱい詰まった耳を掃除して耳糞大収穫とか、
臍のゴマをいっぱい取った時とか気分爽快じゃん。
そんな感じ。
354彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 13:13:23 ID:m9b9R6Aw
プリンがひどいので美容院へ行ってくる
会話めんどくさいなぁ…
355彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 13:20:11 ID:dCz3y2Ag
面倒じゃなくて怖い
356彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 14:20:20 ID:ZnUVw6CE
ねー
『おまかせで』
って言ったらどうなるかな〜
357彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 15:48:31 ID:lWgTZUjR
美容師さんが困ると思う
358彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 16:03:54 ID:m/Za51yq
>>356それもありだと思うけどなぁ。
だいたいの希望の長さだけ伝えたら、
それなりに今風にしてくれるんじゃない?
359彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 20:06:36 ID:6WNTp2VJ
火曜日が学校で月曜日が美容院休みだから明日に絶対行かなきゃ・・
前まで行ってた美容院が死ぬほど嫌だったから変えるつもり
どっかいい所ないかなorz
360彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 21:22:31 ID:S6HCYH3a
>>347
喪女美容師ですが、私はお客さんに恋してます…
確かに営業トークが大半だけど、美容師の方からアプローチしてくるって事は脈ありなんじゃないですか

本気じゃないなら大事なお客様にアプローチなんて出来ませんもの
大事な顧客を失うかもしれないのに…


これから美容室に行かれる方、頑張って下さいね
わたしもオサレ空間が大の苦手なので皆さんの気持ちはよくわかります
361彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 21:36:19 ID:E8spB+J8
>>360さんみたいな人のいる美容室に行きたいです。
こんなふうに美容室の苦手な喪女がいることを理解してくれてる人が
美容師さんなら居心地もいいんだろうな・・・・・。
もう半年美容室に行ってない。
362彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 21:41:39 ID:3rODmoOy
ヤッホーい。行って来ました。(/-_-)喪男が担当になったので良かった☆ただ…ボソボソっと話すから聞こえなくて…とりあえず(゜∀゜)ァハハ八八ノヽって返事返しといた。一年半ぶりだけどそんな緊張せずにすみました。
363彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 22:11:25 ID:+bJx62lK
>>361
夏にショートにして、それ以来かっちり月1ペースで行くようにした。
そしたら担当さんとも打ち解けたし、3回目位からはしゃべるのが
得意じゃない事わかってくれて、すごく居心地良くなったよ。
帰りに次の予約入れておくと電話でドキドキしなくていいし。

でもそこは数店舗あるからあと数ヶ月で確実に配置替え。
364彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 22:20:15 ID:+Jgh+0Zu
今まで安いとこ行ってて、専門上がりの勘違い女美容師(喋りたがるばっかで手が動かない。ちょっとしたブランド品とか身に付けて行こうもんなら話がそればっかり)がほんと苦手だったんだけど、
美容室変えたらよくなった。個人経営だからスタッフの雰囲気も良いし、雑誌も私好みのマニアックなもの置いてる。おまけに店長さんが喋りやすくて好い人。アフロだけど。
煙草吸ってもいいよー^^なんて美容室初めて行ったよ…人前じゃ吸わないけどさ。
でも前髪の仕上げが下手くそなんだよな、店長…
365彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 23:41:28 ID:N1FTR24X
美容師さんが、話題を探して話繋ごうとしてくれるんだけど
こっちはあんまり話を広げられなくて、その内沈黙が多くなる
絡みづらい客〜って雰囲気で伝わってくるんだよね…
話すことないから”他の雑誌持ってきましょーか?”ってやたら気を使われる
他の客はキャーキャー盛り上がってることが多いから余計居づらくなる
まったりできる居心地のいい美容室に出会いたい
366彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 02:48:55 ID:OFWBQxw/
本来ならどっぷりマダムの歳のせいか、店を変える度にイケメンを宛われる。

会話が嫌なんで無理しまいと雑誌を読んでたが、途中切れ具合を鏡でチラ見チェックしたら
物欲しげに見えたらしく「初回で考えながらカットをしていたのでお話できませんでしたが」
と気を遣われてしまった。

いくら何でも息子のような若者にそんなこと言われるとは情けない。
こうなったら爺さんしか来ない床屋を行きつけにしやうか。
367彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 03:38:18 ID:2AJOtFw7
>>365
静かで落ち着いてて、とても清潔感があるけれど、緊張させない
雰囲気のサロンに憧れる。うるさいのは苦手だ

>>366
状況を完全に把握しているわけじゃないから、こんなことを言うのは
差し出がましいかもしれないけど、そりゃ考えすぎじゃないかなあ。
368彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 04:06:06 ID:OFWBQxw/
連投スンマソン
ン十年前に通ってた床屋は、ダサい店構えに無愛想なオヤジと一見どってことない小さな店なのに、
どつこいロンドンの有名なコンクールで何度も受賞しているスーパー理美容師だった。
レザー一本で凄いグラデーションの効いたレイヤーを、爺さんの虎刈りでも片付けるように
こちらが涎を垂らして居眠りしてる間にいとも簡単に仕上げてしまう神業の持ち主。

だがオヤジの嫁が子育てを終え二階で美容院を開業して、暗黙のうちにそちらへ移される
ことになって以来、いまだに行きつけが見つからないまま次々と店を変えている。
今思うと、凄い店だったんだな。あんな店ないわ。
369彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 04:49:27 ID:OFWBQxw/
あーくどくてごめん

店は予約なしで飛び入りでもおk
名前など個人情報一切不要。お金払ってレシート貰うだけ。
まじで熟睡してても手抜きなし。「出来たよ」と起こしてくれる。満足度は一々言わなくても分かって貰えてたらしい。
癖毛を考慮してカットをするので、洗って乾かすだけでスタイリング不要(超ズボラな自分にピッタリ!)。

今は縁のないその町がとうなったかは知らない。昭和のお話
370牛乳 ◆MILK/b93O2 :2008/01/06(日) 06:24:37 ID:KydAqDgx
>>364
私も個人経営の美容院に行ってるよ。
チェーン店特有の無理に喋らせようとする雰囲気がなくて過ごしやすい。
最初数回は喋れなかったが今では自然と仲良くお喋り出来る様になった。
飲み物まで出して頂くと嬉しいが恐縮してしまう。
会話が苦手な喪女さん達は個人経営が狙い目だ!
371彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 14:04:14 ID:8OZXhH1p
今から行ってくる。
初めての所だからかなり緊張・・・
372彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 14:31:39 ID:XNI/DUD8
話すのは好きなんだけど
声が小さいから何度も聞き返される
たいしたことない事を二回も言うのも恥ずかしいし
顔を近づけられると目が泳いで困る
373彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 15:40:32 ID:f0yZXtL/
いつも指名してて話の合う美容師が移動した…
っていっても何ヶ月も前の話で、移動した後もその美容師が居た美容院に指名無し通ってたんだけどイマイチ…
やっぱ今まで指名してた人がいいって思ったんだ
移動したのも近くの美容院で通えるんだけど、私みたいな奴が今更追っかけてキモがられないかな?
それが不安でしょうがないorz

長文ごめんなさい
374彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 16:00:58 ID:c36vmW5s
>>373
他の人にきってもらってたりしたけどやっぱり上手くいかなくて〜とか
言えば大丈夫だよ!
375彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 16:15:17 ID:ctLaOehG
さっき行ってきた。やっぱり行き慣れたとこが一番落ち着く。客も私一人で美容師さんも話かけてこなかったから楽だった。



…ただ鏡が直視できない。あああああーだってブスだしいくら可愛い髪型にしてもらっても顔が可愛くないから意味ないだよ!!美容院いくたび本気で凹む……
376彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 16:58:55 ID:kYkSqqnw
今日初めてのとこ行ってきた
入った瞬間受付けの女が電話してて無視された
目あったのにそのまま20秒くらい放置
次に着た人もほったらかし

待ってる最中若い女の美容師と高校生くらいの人が話してた内容が
「もうやってできた人とかいる?」
「そういうのは男の方が早い」
「でも妊娠しちゃったら(ry」
とか普通に男の人いるのにでっかい声で会話してて引いた

前髪せっかくきれいに分けてたのに
自分の担当の人に、前髪ぱっつんにされた





もういかない
377彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 20:34:32 ID:2AJOtFw7
>>373
「担当の美容師が移動したからそちらに店変えた」
なんて、他の板じゃ普通のことのように語られているし
そういう人は少なくないと思うよ。私でもそうすると思う。
店ではなく美容師個人の顧客ということなんだから、喜びこそすれ
気持ち悪いと思われたりなんてしないと思う。

お気に入りの美容師がいて、しかも移動先を知っていて、
通える範囲という状況がうらやましい。
378彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 21:29:37 ID:AhF7+5Ud
1年ぶりのカットで飛び入りで切って貰おうと思い何軒も巡ったが全て断られたorz今もボサボサ頭のままです…。
379彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 21:39:03 ID:w55hb0nE
>>378
平日の3時〜4時くらいなら空いてるよ!
かくいう私もボサボサ。一緒に行きません?
380彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 22:32:41 ID:Y7EsK6BU
>>373
私なんて、今までの人から別の美容師さんに代わるのが本当に嫌だったので
1時間かけて前の美容師さんの移動先の店に通っているよ。
あなたも勇気出して行ってみたらいいと思う。
たぶん美容師さんは、お客の性別とか「喪」とかそんな事関係なく
指名してきてくれたことに喜んでくれると思うよ。
381彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 23:42:27 ID:bojiyAtQ
そんなにいやなら1000円カットのところにまめに行くといい
あいつらはしゃべらん
382彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 00:37:34 ID:25xqkYxN
美容師がどこに異動したとかっていうのは教えてくれるものなの?

自分が今指名してる美容師以外の人はみんなチャラい系だから、もしその人が異動になったらどうしようと思って。
383喪女美容師:2008/01/07(月) 01:29:54 ID:V1loXGjM
いつも指名してくれてるお客様には移動するor辞める時はちゃんと言うと思います
ダイレクトメールで知らせたり

店によっては、お客様は美容師ではなく店のお客様、と考えて新しい勤務先を教えるのを許さない所もあるみたいです
お客様を取られるわけですからね
384彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 01:46:17 ID:qm06ZaZN
妹と同じ美容院に行ってたのだが、そこの美容院、クリスマスに仮装して営業するってイベントがあるのだが、そのお知らせハガキが妹にしかこなかったorz
絡みづらくて悪かったな!!!!!!!美容院の会話嫌いなんだよ!!!!!もう行かないよバカ!!!!!!!!
385彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 01:50:46 ID:e8C1fo0R
「おまかせで」と言うと大抵の美容師はヘアカタログを持ってきてくれる。
この間、つぶやきシロー似の店員に自分の意見を少しだけ言ってみた。
するとカタログは出てこず。

かわりにつぶやき好みの髪型にされましたとさ\(^o^)/
つぶやきセンスないな
386彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 01:57:46 ID:eVzC65b/
会話が面倒な私は小説かDSを持参してるよ。
最初のカウンセリングが済んだら即、開く。
空気が読める人ならもう終わるまで話し掛けて来ない。
387彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 02:24:45 ID:ga0V3QBR
自分のセンスに自信もないけど
「おまかせで」って言う勇気もないわ
美容師のセンスも人それぞれだろうしなぁ

そろそろカラーしないとプリン頭がやばい
けど、なんだかんだ理由つけて2月になるまで行かないんだろうな…
388彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 02:35:15 ID:pTwfu0E2
昨日、いつもと違う美容院に行ってみた。
話かけられるのが苦手で、仕方なく苦笑いも交えながら聞かれたことに
受け答えしてたんだけど、ついた美容師は笑顔ゼロな人だった。
暗い客でイヤだと思ったのか、無愛想なタイプの美容師なのかは不明だが
半年間伸ばしっぱなしで、モサかった頭が「えっ違う人?」って
思うくらい上出来な仕上がりになったので嬉しかった。
髪がキマると気分が凄くいい!元気が出た。(`・ω・´)
389彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 02:39:39 ID:omcpzY2j
>>380
同意。
私は美容師じゃないけど、お客さんが「あの人が良い」と言ってくれると、
相手の性別や容姿なんて関係なくやっぱり嬉しいもんだよ。

ちなみに私が前に通ってた所の担当は若い女性だったんだけど、
なんかテレビの方でヘアメイクの勉強するとかで、手紙を送って来たよ。
挨拶と、私の髪質とかスタイリング・ケアに関して書いてあったと思う。

私もそろそろ美容院行かなきゃな。
上に書いた事と禿しく矛盾してるけど
こんなデブスが客でサーセンと思うw
390彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 06:44:07 ID:WNkdvk8z
1000円カットなら入りやすいかと思っていったら普通に若い店員が多かった
おまけに周りはおじさんとちびっこばかりでかなり浮いた
でも黙々と切ってくれるし安いしよかったよ!
兄貴にはその年で終わってるね^^ていわれたけどさいいんだ安いし低価格だしやすいし!
391彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 07:16:32 ID:bUREZcZ7
>>373です
皆さんありがとうございます!
勇気を出して前指名した美容師が居る美容院に行きたいと思います

私の場合ダイレクトメールやハガキ来なくて、電話予約の時に居ないって教えられたけど
それはそういう美容院なんだとポジティブに考えときますw
392彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 13:20:18 ID:M85ZqSmS
393彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 18:28:49 ID:eEYw8UbJ
そろそろ行かなきゃだけど、したい髪型が見つからない
ていうかあってもどうせ似合わないだろうし…
394彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 21:02:14 ID:Fa8gQAR7
後ろは伸ばしっぱなしでいいけど前がなぁ
おでこ狭くて斜め分けっていうのかな、あれが出来ないんだけど…
オススメ前髪ある?
395彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 21:29:53 ID:9/ZtBWdP
母親と同じ美容院に行ったら最高だった。
髪の事は丁寧に説明してくれたり相談に乗ってくれるけど、無駄な話は一切無し。
置いてある本はビッチやスイーツ(笑)系のファッション雑誌ではなく、犬猫の写真集やインテリア雑誌、小説やエッセイの活字系、流行りの漫画など。
BGMのチョイスも素晴らしい。洋楽やJポップではなく、沖縄の海とか宇宙とかパンダの生態のDVDが流れてる。
客も中学生からご婦人まで幅広いが、全員無口な人ばかり。
担当の美容師は川原亜矢子似の美人で腕も良かった。最高。
396彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 21:45:39 ID:v8sva6Iz
>>395
そこ行きてええええええええええええええええ!!!!!!!!!
397彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 21:50:59 ID:YH23ISfU
>>395
超羨ましいぃぃぃぃぃぃぃいいいいああ!!!!!
398彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 22:01:43 ID:PdRK4GPV
椅子の肘掛に肘乗っけて雑誌読んでたら
美容師さんの太ももがあたった
緊張のあまりすぐ腕引っ込めたが、喪女に刺激の強い事しないでくれorz
399彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 22:51:20 ID:p8YBYY0w
近々初めて髪染めようと思うんだが受付のときなんて言えばいいだろうか・・・
普通にカラーお願いしますでいいかな?分からんorz
400彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 23:18:44 ID:pTwfu0E2
>>399
「カラーリングお願いしたいんですが」でOK!
カラーの色見本が店にあるから、それを見せてもらって選ぶといいよ。
好みの色に近いイメージの切り抜きとかあれば持参してもいいかもね。
401彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 00:19:50 ID:96Uguvj4
>>395
凄いぞ!ラピュタは本当にあったんだ!

羨ましい…
402彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 12:26:33 ID:GEcKVGAy
今から戦場に向かう。
緊張で朝からトイレが近い・・・。
チョッキン最中に漏らさないか心配だ。
まだ20代で失禁かあ・・・
403彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 12:34:55 ID:NBYwlRkm
>>402
大丈夫だよ。
トイレ行きたくなったら言えば良いよ。

リア充だけどすっごい便秘症の友達が、
美容院を予約してたのを忘れて下剤飲んじゃって
パーマ掛けてる最中に我慢出来なくてトイレ行ったよw
404彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 12:41:44 ID:5+RLbM88
>>402
うわあ、がんばれ!てゆうかがんばってる!!

大丈夫大丈夫!失禁と同等の手汗・冷や汗が出るさ。
405彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 12:41:54 ID:vjlVAs1U
若い殿方にマッサージされるのが苦痛。
あと殿方二、三人に取り囲まれカラーの液塗られるのが苦痛。
でも「全員女性スタッフでお願いします」なんて言えない…
406彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 15:08:42 ID:gHv7A7Oc
一回女の人でお願いしますって言ったらすんなりいけたよ
今日は勇気を出して指名なしにしたら案の定男でガクブルしてたけど
シャンプー台で話が弾んでいつもより気楽にいけた
ありがたやー
407彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 23:43:02 ID:7hfIjrQp
美容院行くの嫌だから最近はもう自分で切ってしまってる・・・
408彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 00:01:05 ID:qyfG6MAo
美容院で思い通りにされた経験一回もない。
まず声ちっさいし。
何話したらいいかわからんし何か話さなきゃいけない雰囲気だし
それから何?あのオサレ空間
自分の部屋でヒキるのが当たり前で落ち着くというに何?あのキラキラは。
場違いというか確実に浮く
一番嫌なのが前の鏡。
この鏡に自分の不細工な顔面が写し出される。

とりあえず剃刀で前髪切ったらギザギザに切れるって事言いたかった
409彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 00:36:15 ID:WuPxi7s1
美容室行きたくないから、2年前から坊主
自分で刈れるしすごい楽
一生あんなとこ行かない
410彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 06:12:27 ID:wV82T923
402です。
行ってきました。
睡眠不足が良かったのか、
緊張のあまり失神したのかわかりませんが、
ほとんど意識がありませんでしたwww
時計を見たら3時間も経過してました!(意識があったのは30分くらい)
正気だったら確実にチビッて・・w

403、404さん、ありがとう。



411彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 07:50:32 ID:YC2LWSOI
>>410おつかれー

自分も今日行ってくる!
怖いけど成人式くらいさっぱりした頭で行きたい
412彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 15:39:49 ID:6u4KxQ/c
夜勤明けのハイテンションに任せて美容院行ってきた。
最初はお姉さんが相手をしてくれて、少しずつなごんでたんだが
途中でイケメンさんが登場。この時点で((((゚д゚;))))
仮眠とらずに行ったからちょうど眠気も重なって、うつらうつらと夢の中へ…って感じで
首がガクン!となってびっくりした。
鏡越しのイケメンさんも(゚д゚)ポカーンとしてた。
更なるトラウマが出来たよ…orz
413彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 18:27:48 ID:VQLi9FTE
>>412
首ガクンw可愛いwww


皆の見て予約の電話した。混んでるか聞こうと思ってたのにきけなかったorz明日か…
414彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 18:42:01 ID:c/CGHk3O
今日行ってきた、自分が行ってるところは個人経営で2人しか美容師さん居ないから行きやすい。
ただカットがあまりうまくない、でもカラーがうまいからこれからもお世話になる。
415彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 00:57:15 ID:uTsKUZZp
もう四年切ってないことに気づいたので、
金曜に予約入れた。
オシャレ空間な店なのでメチャメチャ怖いなあ。
場違いデブスが行ったら迷惑だろうなと鬱々としてる。
416彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 02:25:40 ID:miLLghwg
皆、最初から最後まで同じ人一人が担当してくれるところに行けばいいのに。
417彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 07:57:15 ID:QmwBEbqn
今日行ってきます
初めてのとこだから緊張する。何着てこう。矯正かけるから3時間はかかるな・・・
418彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 11:55:26 ID:I5KKHQWV
ホットペッパー見てるけどどこに行けばいいかわからない
とにかくおばさん美容師には絶対当たりたくない…!
美容院行っておばさん美容師だとどうしようという恐怖で美容室決めれない
419彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 12:13:15 ID:5CWak2O9
>>418
失敗したくないならホットペッパーに載せなきゃ客が集まらないような店は止めた方が…
ホットペッパーにうまい店なし
420彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 12:33:42 ID:nq4TdvVr
>>413だけど今日16:30からだ…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
421彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 12:35:52 ID:FCuS4Gv9
予約とるの苦手…
電話が苦手だからかもしれないけど…
アポなしで行くのはやっぱり店側としては迷惑かな…
422彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 12:39:29 ID:vZOiPZ1Z
>>421
美容師って立ち仕事だし休憩も取りづらい。
だからいきなり行くのは悪いと思う…
つかそこそこ入ってる店なら飛び込みで行っても予約でいっぱいじゃない?
423彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 13:15:14 ID:13z7D/hG
>>417 がんがれ!

それにしても、縮毛って普通5時間弱はかからない?
私だけかなー・・・どこ行っても5時間はかかるんだけど。
424彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 13:17:37 ID:vxePgqMP
今まで自分で切ったりしてもう1年も美容院行ってないんだが、
いまいちどのタイミングで雑誌を見れば良いかわからない…。
切ってる最中に雑誌見てるのって迷惑なのか…?
425417:2008/01/10(木) 13:48:35 ID:QmwBEbqn
>>423
行ってきました!
今日は矯正&デジパで3時間半くらいだったよ
いろんな店で矯正かけてるけど、私は短くて3時間長くて5時間半くらいかなぁ
長時間はつらいよね・・・
426彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 14:03:00 ID:4JFI5B8B
>>424
雑誌が読みたいなら読んでいても問題ないし読むために置いてあるんだから平気だよ
でも、前髪切るときだけは雑誌から目を離し正面を向くべき

427彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 14:04:35 ID:joKjKS9a
乙!
数時間もあの空間に耐えるのは辛い・・・アアアアアァ!!!!
428彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 14:55:57 ID:vxePgqMP
>>426
ありがとう!!
近々頑張って行って雑誌読んできます。
429彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 15:25:56 ID:C49v2pBj
>>421
私も電話がすごい苦手。外から様子見て飛び込みで行っちゃうよ・・・
私は平日休みだし、そんなに混む店じゃないから、
いつも「予約してないけど大丈夫ですか?」って入ってく
他に予約入ってて駄目だったら、空いてる時間教えてもらえるから出直せるし。
店側としては絶対数日前に電話予約ある方助かるだろうね
430彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 00:47:45 ID:em9kalr5
何回か担当してもらってる美容師さんが移動になってしまった…orz
余計な会話を一切しないから気に入ってたんだけどなぁ。
店側には「次の担当を紹介します」とか言われてるが、それじゃ意味ねーんだよ…。

やはりチェーン店だと移動多いのかな?
前もその系列の店で担当してくれた人が移動になったんだよな。
勇気出してオサレ美容室行こうか悩んでるんだが…
気になってるとこのHP見ると可愛い内装で、自分が行ったらpgrされるんじゃ…と思うと踏み出せない!
431彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 01:03:30 ID:Sw2tftRg
私も髪切りに行こうと思うんだけど、自分ドブス。
ネットでヘアスタイルを検索して、いいなと思うのあったんだけどモデルさんだからもちろん超かわいい人ばっか。
「こんな感じでお願いします」
って印刷していざ持ってったとして美容師さんに、「あーあなたの顔の形(デカイから)じゃ似合いませんよ」と言われたり
「髪型変えてもこんな可愛くはなりませんぜw」とか「無駄無駄無駄無駄無駄ぁああぁぁ」
って思われたらどうしようとか考えて結局行けてない・・orz
前に美容院行ったのも1年くらい前だし。
たとえ切ってくれたとしても「この人にこの髪型は似合わないのになーまぁ本人がいいならいっか」とか考えてたらどうしようと思う。

みんな「こんな感じで」みたいな雑誌とかの見本見せるんだよね?
前に行った時は「梳いてください」しか言わなかったからホント分からん・・。
432彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 03:17:25 ID:A799VvP4
>>431
その気持ち、分かるぜ…
でも、頑張って!!
433彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 15:43:35 ID:Tm865dPC
>>431
気持ちはわかるけどさ、人の表に出さないところの反応まで
どうにかしようなんて無理なんだし、そもそもそれは傲慢でしかないし、
相手が表に出さない限りは「ないもの」とすべきだと思う。

どうせ数ヶ月のうち、一日しか接触のない人なんだし、
気に入らなきゃいくらでも代わりの人はいるわけだし、
「貴方の顔の形ではちょっと…」と言われたら、どこをどういう風に
変更すればいいのか聞けばいい。それに答えられないようなら
無能美容師ってことで短気キャラを装ってキャンセルしちゃえばいい。

どこかに「ヘアカタログのモデルの顔を真っ黒に塗りつぶして持ってきた
お客さんがいたけど、まともな美容師ならモデルの顔なんて気にしないから
そんなことしなくていいのに…」っていう美容師のレスもあったよ。
434彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 15:55:45 ID:71wCOpzx
>>430
全く別のお店に行ったのなら教えてくれないだろうけど
チェーン店で同じ系列の店だったら「どこの店に移動されたんですか?」って聞けば
すぐ教えてくれると思うよ。
お気に入りの美容師を追っかけていった方が、新規の店探すより早いんじゃないかな?
435431:2008/01/11(金) 18:36:39 ID:Ccvv284/
>>432>>433
レスありがとう。そーだよね、頑張って行ってくる!!
直接「あなたのイメージに合いませんよ」的なの言われるのが一番怖かったからさ。
たぶんホントに顔から火が出る。
でも憧れ?の髪型だし見本見せるだけ見せてみるよ。
美容院は近所の気さくな旦那さんがひとりでやってるハワイアンテイストなオシャレオシャレしてない感じのお店だし。

でも顔塗りつぶすってすごいな・・美容師スレ見るのも参考なるんだね。
436彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 23:38:44 ID:U2CgKKmh
久しぶりに美容院いったw

美容師「苛められたことってあります〜?」

おまw
空気嫁wwww








…あるよ
437彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 00:18:30 ID:Z6JuUMsO
>>436
ちょwww鼻水噴いたwwwww

なんという超接客…!
438彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 01:05:26 ID:ZBo+tDV+
>>436
そいつ、チャラ男?
439彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 12:32:05 ID:/Cr20ot2
美容師て人格破綻者ばかりだな
440彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 13:19:49 ID:npAp/rhP
>>436
スーパー美容師だな
441彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 13:22:20 ID:d1HmYM3r
>>436 現在進行形でいじめてんじゃねぇかwww
442彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 14:09:54 ID:Caj91/PF
こんな天気悪い日に予約してしまった…orz
嫌だああああああ
443彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 14:14:21 ID:KBWb3UR2
行ってきた
担当が男だったからガクブルしてたんだがすごく親しみやすいいい兄ちゃんで良かった!
しかもカット上手くて思い通りの髪型に仕上がって感動した
今まで美容院転々としてたがこれからはずっとここにする
444彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 15:34:57 ID:GKjS7Ced
緊張しまくって美容院逝ってきた!
椅子に座るとさっそく鏡の向こうに、引きつってるヤバイ自分の顔が・・
でも担当してくれた人が、優しげなお兄さんとおじさんの境目な人だったので耐えられた。
重苦しい頭からひとまず解放されて、鬱な気持ちが吹き飛んだよ。行ってよかったー!


445彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 18:40:37 ID:VQNxhJOf
>>436
まじで腹たった
最悪だな
446彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 19:04:27 ID:WRp5297C
近所に某有名原宿サロンで働いてた人のお店ができた
行ってみたいけど、店構えがオサレで入り辛い…
447彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 19:46:45 ID:PtmkiBE0
>>436…かわいそう
最悪だな、その美容師
448彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 21:26:14 ID:MO88dUVY
あんまり話しかけてこないお姉さんに切ってもらってる。
いい感じだよ。
ただ、疲れてる?大丈夫?ってよく聞かれるよ
顔がこわばって怒ってるように見えるからだと思う・・
ごめんよお姉さん・・

この中に成人式とか結婚式のお呼ばれで美容室でメイクしたことのある人いる?
結婚式で予約しようと思うんだけど、
人生で一回だけBAさんにフルメイクしてもらった時に白塗りお化けになって散々だった



449彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 21:45:32 ID:0+pSaWGv
>>448
BAは商品を売るのが目的だから「ホラ、肌トラブルカバーできたでしょ」と
納得させるために、尋常じゃない量のファンデや粉を塗ってくる人もいるよ
もちろんそうじゃない人もいるけどね(この辺りは化粧板のBAの質スレが詳しい)

成人式のとき美容院でメイクしてもらったけど、担当がおばちゃんだったから
そういうセンスのメイクにされた。白塗りにはされなかったけど
唇が元々タラコのくせに真っ赤に塗られて…正直写真焼きたい。着物汚されたし。

多分若い人だったら大丈夫だと思うよ。知り合いがメイク教室に通ってるんだけど、
彼女にメイクして貰ったら、いい感じになったし。
450彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 21:50:11 ID:8ExW3HSl
雨の中行ってきた。今日担当した人が
全く話合わなくて疲れた。しかも終わったらさっさと
次の人に行っちゃうし・・・
自分の話をあんまり聞いてもらえないと悲しい。
でも前担当した人が自分のこと覚えてたのにはビビッたw
451彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 22:03:45 ID:MO88dUVY
>>449
レスありがとう

そういえばBAさんおばちゃんだったなぁ
美容師さん若いので期待してみる
452彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 00:10:54 ID:+2XTk6jM
予約した美容室に行ってきた。
「女性の美容師さんを…」と言ったのに、
やってきたのは店長さん(30くらいの男性。スガシカオ似)だった。
それだけで気後れ指数がアップ。

だけどその店長さん、愛想はいいけど無駄口叩かないしいやなこと一切言わないし、
シャンプーもカットも手つきがすごい優しかった。
私の厄介な髪質の相談にも乗ってくれた。
これは大成功かも…と久々に気分が軽くなったよ。
453彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 10:36:42 ID:3n1uUv7u
>>450
カルテみたいなのに情報書いてあるからだよ
454彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 19:11:25 ID:xyO50I68
助けて下さい(´;ω;`)
明日の成人式の為に気合い入れて一年ぶりに美容院行ったら、前髪みじかくて、梳きすぎて昔の人みたいになってしまったorz

http://imepita.jp/20080113/686530
455彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 19:17:16 ID:rAZCaulV
>>454
前髪上げたり分ければ万事ok
456彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 19:23:39 ID:kRKXSoEn
>>454
うはwww
それより目が可愛いことのが気になった(・∀・)
457彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 19:25:34 ID:Mzoys0yn
前髪をアップにしたら?
458彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 19:32:17 ID:N20XVsTW
縮毛矯正かけてきた
スーパー内に店舗のある美容院
安いし、おされな美容院に比べても技術が劣るということもない気がする

雑誌読んでれば話しかけてこないのが嬉しい
しばらくここに通うつもり
459彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 19:44:59 ID:QbYSsWJ+
>>454
消すのはやいよー見れなかった・・・
460彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 19:46:28 ID:L8iUFMHK
私の行ってる美容院ゲイ+おばちゃん
居心地よすぎてほかの美容院いけません\(^o^)/
461彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 21:27:52 ID:xyO50I68
>>455
ニキビおおくて上げれないんですよねorz

横わけもやってみたんですが、極端に短い毛があってたむけん見たい;
462彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 22:38:34 ID:22O+X7GI
切り抜きとか持ってって「このブス。プ」とか思ってるんだろうな、
とか考えてたけど思い切って持ってって
「一応切り抜きは持ってきたんですけど、顔のかたち目立たないような髪型にしたいんです…」
みたいに言ってみたら色々相談にのってくれたよ。
たぶん美容師さんはわたしが喪なことがわかったからだと思うけど、ワックスの使い方やらセットの仕方まで教えてくれたww
カット中も最初は色々話し掛けてきたけど雰囲気で察したのか、途中から必要な事以外は話し掛けてくなくなった。
見た目ギャル男っぽかったけど仕事は丁寧だったし、
それ以来いつもその人指名してるけど、チェーン店だからいつ異動になってもおかしくない。

美容院行くといつも異常に挙動不審になって変な汗かくから嫌だ…
463彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 18:14:59 ID:hp1GVkMm
今日行ってきたー!
どう見てもおばちゃん向け美容院です本当に(ry
最初客私一人だけ後からおばちゃんが次々と…
まぁ…緊張しなかったから良かった!髪もすっきりしたし!
464彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 01:31:14 ID:5yZPLYU9
5〜6年前職場のオシャレな先輩に連れられて表参道の
「afloat」なる美容院に行った。
その時担当だった人が自分の店持ってからもずっとその人に切ってもらってた。
5〜6年も通っていても、オシャレでカッコ良過ぎるその人に慣れず、
去年とうとう地元の美容院に変えました。
今はすごい気楽♪やっぱ自分に相応しい所に行くべきだと思った。

あの頃は「この人の前でヲタな言動をしてはいけない」と変に身構えてたなー。
(別にアニメとかゲームとかが好きなワケではないのに)
「他の客に(゚c_,゚`。)プッとか思われてんじゃないのかなー」とか気にしてたし。
今は気楽に色んな話ができてる。
465彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 08:52:51 ID:xcY87Laf
髪が太いかたい多いそして癖毛でモサモサだから縮毛矯正したいんだけど
縮毛矯正ってすっごい真っ直ぐになって不自然かもと思って躊躇してしまう
でもこの最悪なモサモサから脱出したい…
というか縮毛って高いっけ…orz
466彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 09:07:02 ID:Iw4AuGBJ
あげ
467彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 09:18:19 ID:Snophhg3
>>464
すごい!アフロートってコテとか出してるとこだよね
田舎喪な私は表参道って聞いただけでそのオサレ臭に縮み上がってしまうw
あーそろそろ勇気出して行かなきゃ。
468彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 09:23:07 ID:4zonqPS2
成人式も終わったし学校が終わったら半年ぶりに行こうと思う。
ところで、やっぱりタートル着てくのはまずいかな?何も考えずに出て来ちゃったんだけど…

あー…電話怖い
469彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 09:25:28 ID:zGuvf6p7
タートルは切りにくいから出来るだけ避けて欲しいと雑誌に書いてた美容師さんいたよ。
470彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 09:45:24 ID:MzQui/W1
美「仕事は何してるんですか?」
私「自宅警備員です」
美「………」
471彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 09:49:35 ID:2s+9gAwj
来週切りに行きたいなぁ…電話が恐い。
472彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 09:52:23 ID:HlIsmUKT
http://blog.livedoor.jp/mayu_secretdiary/

ムカツク。ブログ閉鎖に追い込もう!!
473彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 09:55:18 ID:zGuvf6p7
>>470
自宅ならまだ良いじゃん。
私なんて自室警備員だよ\(^o^)/
474彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 09:56:24 ID:4zonqPS2
>>469
ありがと(´・ω・`)

やっぱ一旦着替えてから行ってきます。
475彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 14:47:50 ID:kJarXOPm
もう8ヶ月近く美容院行ってないけどそろそろ髪切りたいな
でもマンドクセ('A`)
476彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 15:34:38 ID:dOgnWClI
一時間後に家出るよ…あー憂鬱
半年も放置のモサモサプリン頭も恥ずかしいけど、美容院行くのも恥晒しに行くようで恥ずかしい
ブスじゃなければ気軽に行けるのにあーやだやだ
477彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 16:41:23 ID:Dnl9ajTP
>>476もう出たかな。
私も木曜に行くが、半年放置だから
担当さんに呆れられそうだ。
行く時間はたっぷりあったのにな…。
とりあえずさっぱりしたい。
478彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 16:58:53 ID:lt8r+/e0
2年間放置して適当に自分で切ってた時、プゲラされるの怖くて
とりあえずオサレ美容院に行く前にプラージュに行った
で揃えてもらってから、若者が行く美容院に行って短く切ってもらったことある。
無駄使いだった・・・・・
479彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 18:24:58 ID:PQCh4Qaq
6時でカット終わりなのに5時半に転がりこんでごめんなさいごめんなさいorz
声小さくて聞き取りにくかっただろうな…
あーなんか色々申し訳なくて鬱('A`)
480彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 19:25:59 ID:+XSeYAwq
行って来た!めっちゃ怖かったよ……。
でもすっきり。半年ぶりくらいかな?
妹に「きもい」って言われた……orz
明日どうしよう、バイトもあるのに……。
481彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 19:40:44 ID:9OYXirK2
一昨日行ってきたけど四時間もいてほぼ口を開かなかったよ。
不審者すぎだから美容院変えたいけど縮毛矯正がしっかりかかるのはそこしかないから仕方なく通ってる。
髪のこととか相談してみたいけど店長さんが怖くて話しかけられません
何だかプライドが高くて話しかけにくい…
施術の腕はいいんだけどね。担当変えてもらおうかな
実はまだ21歳なのに白髪見つけちゃって相談したいんだけど…
美容師さんに白髪抜かれたっぽいし…抜いたら増えるのに。鬱だ。
482彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 21:14:15 ID:z5G3sb0p
明日行く。
明日行く明日いく明日いく明日いく明日いく…
ああ鬱だ…がんばろう
483彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 23:23:45 ID:3S+YdJXN
予約の電話って、当日でもかけた方がいいのかな?
484彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 23:38:26 ID:jZu1gvcH
当日に予約するってこと?店によると思うけど、
だいたい空いてさえ居れば受け付けてくれると思うよ
私も当日朝一に電話かけて予約いれたことあるし。

>>482
気を楽にしていってらっしゃい
人のこといえないけどさ…
485彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 23:50:16 ID:5yZPLYU9
今行ってる美容院。
担当は女の人で、とても話し易いタイプの人なんだけど、
唯一恋愛の話だけはカンベンして欲しい。
私に恋愛相談されても経験無いんで、言うだけ無駄だと思うんだけどw
486彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 00:04:32 ID:PvoFxqQi
この前の連休の時に初めて行った美容院は、久々に大ヒットだった。
カルテに「似合う髪形がわからない。」とか、自分では恥ずかしい悩みを書いたが、
全然pgrされず、似合う髪形と色を選んでくれたし、応対もすごく丁寧で優しかった。
カットのお姉さんは私とほぼ同世代らしく、年齢にもあまり分不相応じゃない髪型にしてくれたし、
アシスタントと思われた若い女性も、丁寧にシャンプーやマッサージをしてくれて、
とても楽しく落ち着けた時間だった。全員女性の美容師さんだったけど、
あまり(いい意味で)今時のノリじゃない感じだったのも良かったんだろうな。
老若男女を問わず、ひっきりなしにお客さんが来てた理由がわかった。
487彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 00:10:21 ID:ZP/ncv8l
>>468>>474です。
報告遅くなりましたが、行って参りました!

結局時間がなくタートルで行っちゃいました。
担当は前回のお姉さん。髪型決めるのにわざわざ手元にあるのと別の雑誌も持って来て相談に乗ってくれた。
「髪伸びましたね〜」「成人式どうでした?」とか軽い世間話はするけど雑誌見てたら放置しといてくれる。ノリというか空気?がやってもらってて気が楽。
正直言って凄く上手いという人ではないけど、これからもお願いしたいと思います。

1時間結構楽しかったからこれから頑張ろう。・゚・(ノД`)・゚・。
488彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 01:16:40 ID:F106f5ua
空気読んでくれる人が担当だと楽だよねぇ

昔リア充用美容院に行ってたんだけど、
その時の担当の美容師さん(恐らく20代・イケメン)、ムスーッとしてて内心gkbrしてたんだ。
だけどかなり可愛くセットしてくれて、ヘアピンの使い方とか教えてくれて凄く良かった。
多分私があんまり喋りたがらないのを察してくれたんだと思う。
洞察力に長けてるんだろうなと思った。
489彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 01:29:40 ID:bnxFbHO5
>>487
乙!楽しめて良かったね

髪の手入れ(とも言わないが)なんてシャンプーしかしないんだけど、
美容師さんにワックスつけてもらってあまりの変わりようにびびった…
いかにおしゃれに無関心か思い知らされたよチクショーウ
490彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 04:07:52 ID:huyjodw7
女の美容師さん、男の美容師さんのメリット・デメリットを教えて欲しいです
491彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 04:52:34 ID:jdMgeFy+
中学生の時 とにかく自分のクセ毛が嫌で
ちりちりの前髪を 自分で抜いていました
その結果 前頭部の毛はスカスカになってしまいました
日常は 後ろから毛を持ってきてごまかしていますが
美容院に行くと どうしたの? と言われプッと笑われます
492彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 12:29:25 ID:Yu30D0/F
ここ読んでたら勇気でてきた
予約してくる!
493彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 13:54:14 ID:P2uti08f
>>490
私の場合、未だ女の美容師さんで
上手だと思った方とは出会えてないです
私は美容院ではほとんど口を開かないので
美容師さんも察して、他のお客さんよりは
話しかけてこないような気がします

男美容師 技術は上手いがとにかく緊張する 
      たぶんその男美容師の好みが髪型に若干表れる
      (特に希望がないからいいんだけどね)

女美容師 技術は劣るが気楽でいい
      髪型などの悩みが話しやすい
494彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 14:55:27 ID:MrBZqV5V
>>490
>>493に加えて、
男性美容師さんは男の視点でその人が可愛く見える髪形にしてくれると思う。
異性の目で見て魅力を出してくれるというか。

だから私はものすっごい緊張するけど男性美容師さんにお願いしてるよ。
495彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 15:08:16 ID:DlxaHx/D
男性美容師は当たり外れが大きい。
(とはいえ、凄く上手いという人には当たったことがないんだけど)
ハズレだと、素人でもやらんだろうというミスを犯されたり。
基本的に丁寧にやってくれる気はする。

女性美容師は良くも悪くも平均的。
会話内容も割と無神経(喪女にとって)なものを選んでくるけど、
それがカットやブローにも表れてる気がw 大雑把というか。
もちろん当てはまらない場合もあるけどね。店長がしっかりしてるとことか。
496彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 15:30:56 ID:PTPGVjej
予約した
女性美容師しかいないとこ
和やかな雰囲気だし落ち着く内装だし他よりずっと鏡見て鬱が軽減される

どうでもいいが前自信満々にキラキラとした目で鏡を見つめる可愛い人の隣になった事がある
容姿が違うだけで心境までこんなに差が出るとは…
497彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 15:40:23 ID:2U5ByLGn
私が指名してる人は女の人なんだが姉御キャラで空気も読めるしランクが上の人だからうまいよ
技術力ってのはあんまり変わらないと思うな。それこそその人による
こんなこと言ってるがいくら自分に合った美容師さんがいても美容院怖いのは直らないオワタorz
498彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 20:23:59 ID:SOyiUAOi
確かに男性美容師のがうまいと思った。でもすごい緊張して疲れた。
女性は気楽だけど技術はうまいとも下手とも言えない感じ。無難だよね。
夏以来切ってない上にプリンになるのが
だるいからこないだ黒染めしちゃって超絶モッサリorz
試験終わったら行ってきます。
499彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 22:20:31 ID:fI+n0UcR
シャンプーは男の方が丁寧な気がする
ゆっくりきちんと洗ってくれるかんじ。
女は「あーもうメンドクセーなーおい」みたいなかんじでガシガシやるのが多いような。
そういうのにあたると量多くてスイマセンて申し訳なく思っちゃうよ

ああそろそろ行かないと…パーマかけて前髪つくって顔肉隠したい
でもこわいおこわいお!ガクブル
500彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 22:30:37 ID:TQ+TubqI
シャンプーの後にマッサージしてくれるよね
あれ、すっごい気持ちいいんだけど、終わったらお礼とか言った方がいいのかな?
いっつも言おう言おうと思ってるうちに「じゃあ次はこちらのおせきにどうぞ〜」
と誘導されてしまって言えずじまい
501彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 22:52:34 ID:C928E0Kd
>>500
お礼とか、あとは「気持ち良いー」とか言ってあげると嬉しいんじゃないかな。
502彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 14:41:10 ID:AQT6QkBl
今予約した…
22日に縮毛矯正だ。半年ぶりの美容院だから緊張でgkbrだよ。
会話がうまくできるか心配。頼むから話しかけないでくれ!
503彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 14:46:39 ID:RSiRdX1O
最初に書かされるカウンセリングシートに会話好きかどうかの項目があればいいのに
504彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 14:47:49 ID:YY/zz/74
>>501_,.イ     / /∠.イハ||  ! !ヽ
   `ーて  /! (   _二-≦ レ1/!  !|  ヽ
   /イ 〃  ヽ( チfr==≠'   !!  ! F-ヽ ',
   !´ レ ,イ  ,イヽ           ||  |/こヽ} !       ト、
    /イ ハ' ,ィ彡r' -      ||  ハ し !イ ,. ----- 、! .|   、-、
    7 / !   ` ,.---、    ! \ Vノイ´ __   / !   )/
    //  ハ   (_ィ´r‐ ヽ   ',  \\レ〃/´ ̄ メ /ヽ イ/
   // // ハ   ヽ !   !   ヽ   \ <___/  /< .イ
  // /// //,. -ヽ   ヽ--'_,     \ー----=´  / イ ! .!
  ! !/// ////_ _> 、   `メ   /   ` vヽ――' ´   | / !            きもちぃ〜
  | V/ /// レ'     >/メ_/       V \     /  /
  ! \| !v!  !   _,.-z/7 ト、ヽ       V三ニ=-≠  /
  ヽ  `=‐┴ニ三ニ/--┴ノ人  \     ヽ、三二-‐ '  ̄  ヽ    r'⌒ ̄ ヽ
    ヽ==≦久/ _,.イ/` ̄ ̄ ̄ \__ ヽ  >          \,.' ̄ Y⌒ `ヽ
     ` ー三三三ニ-               '´          /ヽ  こ Y⌒ヽ
        >┤             r― 、         ヽ   /   ` --''〉- 、
       /  _!          V  ̄__ヽ、⌒)        `ヽ .l      ヽ_
       /イ/ ',         / /   了ヽ  ヽ        ヽ!        /
       /   .',       (  /  /´  ヽj    ヽ        Y r' !   ,.イ
           ヽ       ヽ  /  / 入   ',      f-::! !  `´ |
             ',        \    /  !f-):: !      `''| !    |
             '.,         \    ノヽ   ! 、      ./!       |
              ヽ         ヽ      \        |     |
505彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 14:49:25 ID:ItoSS6xa
>>503
秀才

もう四ヶ月も切ってない 今日中に電話しなければ…
うぅ…
506彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 14:53:49 ID:PtWwyFOz
>>503
そういう美容院あるよ。
507彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 15:07:52 ID:5L1ecQvG
激しく微妙な仕上がりになった…これはこれでサッパリした気もするけど
明日起きてうわあああってなりそうな気もする
508彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 15:20:48 ID:QaEKKCFb
やたら趣味とか彼氏の有無を聞いてくる男性店員がうざすぎる
509彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 16:03:55 ID:txw7DlOb
>>508
私クラスになるとそんな事聞かれないんだぜ/(^o^)\
510彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 16:55:02 ID:ItoSS6xa
>>509
流石DIO様

ザ・ワールド!
511彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 17:27:08 ID:yjWc4hfC
猿みたいにされた…
タメグチ聞かれて怖かった。
二度と行きたくない…
512彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 17:33:22 ID:g3TyBE5Y
カウンセリングしーとの、話し掛けないでほしい
に、チェックつけたけど、べらべら煩い
ホストもどきにぃちゃんでうんざりした
店長らしき人よんで、チェンジしてもらったら
僕、ダメですか?そんなに僕が厭ですか?って…
最初に書かせたのは、なんやったんや
513彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 17:51:57 ID:yr9uhIyM
頑張って伸ばしたのにシャギーをバキバキ入れられて
ムッシュかまやつみたいになったorz
しかも剛毛だから、天辺の髪がピンピン跳ねる。
黒髪だしこれじゃあ痛いパンクおばさんだよ(´・ω・`)
514彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 18:04:59 ID:MzXysKWp
1000円カット行ってきた
前髪放置センター分けだったからついでに前髪切ってもらった
短いセンター分けになっただけだった\(^0^)/
センター分けから前髪つくるときは髪濡らしてくれるところがいいと悟ったよ
515彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 18:22:11 ID:g+F8xnE3
切ってきた
なんか                  土台は変わらないんだよね
うん、わかってたはずだよ・・・・・^^
516彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 21:05:03 ID:qGaGnTlV
前行った美容院でカウンセリングシートの”今日はどんな会話をしたいですか?”
という項目で美容に関する事に○を付けたのに
いきなり葬式の話されたりようつべで車が大クラッシュする動画見たとかそんな話ばっかりで
一言も美容に関する話題が出なかったwwww
517彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 21:38:31 ID:lfhRT0EL
カットとパーマ行って来た!
イメージとはちょっと違ったけど美容師さんが凄くいい人で感動
これからはマメに行くようにしよう…
518彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 15:30:54 ID:YM2ciRzu
予約するときって苗字だけ言う?
フルネーム?

何年も同じところいってるけどいつも予約してない…
519彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 16:04:15 ID:vpPwVez0
>>518

昨日予約して今日行ってきたばかりだけど、
「フルネームでお願いします」と言われたよ。

行くまでが億劫なんだよね。終わってみればさっぱりする
520彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 17:28:31 ID:YM2ciRzu
>>519
ありがとう!
いろんなこと気にしすぎな性格で嫌だorz
KY【空気読みすぎ】で損をする自分…
521彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 14:06:06 ID:TfP/YQxg
意を決しおされな美容院でカットカラートリートメントの予約完了
もっさもさパッサパサ髪を生き返らせてくる… 中の人のライフはゼロだけど
522彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 14:28:04 ID:b+eYHK2T
そろそろ切りたいけど生理前でニキビ顔
首までできてるし。こんな汚い肌みせらんね
523彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 16:42:03 ID:y6QobTOk
行けば綺麗になるのに行く前に念入りに頭を洗いヘアケアする私…。
524彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 22:01:35 ID:wd0M/KrR
結構なショートにしたいんだけど
顔がでかいから「フェイスラインの髪は残してください」って頼むつもり
けど、こんだけ顔でかかったら隠したいよなwって思われそうでいい辛い…
前下がりボブが似合うようなおねえギャルじゃないし あああやだ
525彼氏いない暦774年:2008/01/19(土) 23:13:44 ID:VOu0k/Q+
気に入ってる美容院がシャンプーの時顔にタオルかけてくれないんだけど、
もしかしてタオルかけてくれるのって少数派?
526彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 23:17:41 ID:febctcaB
>>525
いや、掛けない方が少数派だと思うw
527彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 23:37:42 ID:o6PqrARS
>>525
顔びしゃびしゃwwwww
528彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 00:17:23 ID:ae7mbrJS
かけなくても目が合わない構造になってるシャンプー台もあるよね
まあ目瞑っちゃえば関係ないけど
529彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 00:24:51 ID:eYgBAxDg
目を瞑ると
「( ´,_ゝ`)プッ こいつすっごいブスwww」とか
「アイメイク崩れまくりんぐm9(^Д^)プギャー」と思われそうで恐怖
530彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 00:58:30 ID:9pSnSEo7
カラーしたら持って行った切り抜きより暗い色に仕上がった
終わった後に「この人はたぶんブリーチをしてからカラーを入れてるんですよ〜」だと
最初に言えよ(#^ω^)ビキビキ
531彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 01:39:18 ID:5NYV8uLZ
いい加減髪がもっさりしてるので行きたいが、予約の電話が怖くて
出来なかった…。
532彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 02:25:01 ID:+7gw9+t2
ブサイクばっかな美容師集めた美容院って需要あるかもね。
533彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 03:10:10 ID:64996b+d
今日、仕事行く前に意を決して美容院に予約入れた。
仕事終わる頃(深夜)、美容院の人に携帯番号を間違って教えてたことに気がついた……。
ほんと駄目だ自分。
534彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 03:52:20 ID:ZjILPKF5
>>524
大丈夫、結構ボブは誰にでも似合うよ
このデブスの私でさえ似合う(お世辞)と言われたのだからw
自分も明日辺り美容院行きます。嫌だなぁorz
535彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 04:57:57 ID:mjIdZm39
背中までのロング(超絶パーマ取れかけ)で、
来月辺り久し振りに髪切りに行こうと思って、今ネットで色々画像集めてるんだけど
なんか髪型よりモデルさんの顔に惹かれて選んでる希ガス…。
536彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 05:29:10 ID:eOyzKNiS
肩甲骨までのロングで縮毛全体とカラーで4万ぐらいかかった気がするんだけど…
女の人だけだからそこに行ってるけど高すぎるよね?
たぶん縮毛が3万
傷んでてまとまらないから結局毎日ブローは必要だし
537彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 05:36:15 ID:hL3ltG2N
>>536
高いとこ行ってるねー。私は3年くらい前まで縮毛矯正かけてたけど
バストトップ過ぎるくらいのロングでカット込み1万だったな。
個人がやってて、美容師の教育に熱心な感じのところで悪くなかったけどね。
まあ地方の店だけど。
538彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 05:38:12 ID:hL3ltG2N
途中送信してしまった。

でも、色々店の情報見てると、縮毛で2万後半〜3万ちょい、
たまに4万ってところも結構見るね。差はなんなんだろうな。
539彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 06:06:43 ID:YaCnmu41
髪の毛多くて人の三倍くらいある&癖毛&ごん太だけど
縮毛強制&デジパーやりたいから、頑張って行ってくるよ。
540彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 07:15:25 ID:9E6VMXRl
やだなやだな行きたくない。鏡に不細工な自分がうつるたび、本当に鬱。帰ってくると肩がカチカチになってる。
541ドクダミ ◆OG7wmuNGbs :2008/01/20(日) 09:12:36 ID:3DEQqUyo
>>540
美容室の鏡はなぁ…
可愛い美容師さんの横に並ぶと
普段より2割増の妖怪っぷりを発揮する私の顔…

質問なんだけど、カラーしてもらう時って
どうやって色を指定すればいいの?
切り抜きとか持ってくべき?
542彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 09:43:03 ID:qz1LmOdP
>>541自分は切り抜きは「こんなに可愛くなれる訳ねーだろw」とpgrされそうで怖いから、
口頭で何色にしたいとかイメージ伝えて、染めた毛がいっぱいついたサンプルを持ってきてもらう。
そこで更にgdgd相談。
最近はその会話も嫌になって自分で黒染めしたけどw

分かりにくくてスマソ
543彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 09:53:38 ID:7J2TV39m
自分はすっごい恥ずかしいけど勇気を振り絞って切り抜き持って行ってるw
口下手なうえ緊張してうまく説明できないから写真渡して済ませてる。
pgrされてないか不安だけど、キョドるよりはいいかなと思って。
544彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 15:25:27 ID:HYJwrRFW
自分も上手に説明する事は出来ないから切抜き持参。
それで、「絶対にこうはしないでくれ」というのをハッキリ言う。
長さは変えたくない、黄色っぽいカラーは嫌だ、細かいカールは嫌だ、とか。
そうじゃないととんでもない頭になる…。
545彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 16:47:57 ID:QdzYmTsH
予約した。
あー緊張した…
明日頑張って行ってくる。
546ドクダミ ◆OG7wmuNGbs :2008/01/20(日) 18:51:53 ID:3DEQqUyo
>>542-544
みんな、ありがとう
参考になったよー
私は口下手だから切り抜き持って行くことにする
でも、確かに雑誌の女の子達ってみんな可愛すぎて困るよね
仏像フェイスな私の髪型選びには、まったく参考になりません
547彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 21:35:53 ID:slEFymAa
みんな髪型の注文ってどれくらい時間かけてる?
私は緊張のあまり「長さ変えずに鋤いてくださいっ」
としか言えないからいつも30秒未満ですむ
本当はじっくり相談したりカラーやパーマをしてみたいんだけどなあ
548彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 21:40:56 ID:qBzVqp62
>>547
1分〜2分くらいだよ。
549彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 22:30:57 ID:ZjILPKF5
逝ってきた…
なんかギャル男っぽい美容師が担当だったけど感じの良い人(?)だった
1000円カットだったけど、それなりになったかもw
顔赤くなるのヤダ…アトピー乙…
でもやっぱ鏡に映る自分オワタ\(^O^)/w
美容院行くだけでこんなに緊張するなんて(´・ω・`)ハァ…
皆がんがれ
550彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 22:57:28 ID:slEFymAa
>>548
ありがとう
やっぱりあんまり長々と相談したら美容師さんに悪いのかな
551彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 23:07:36 ID:+DYgPqrQ
明日行ってくる。毎回店変えるんだけど、今回初めて2回目。
どの容師さんと会話しても必ず微妙な間が空いた後、
「天然って言われません?w」って言われるから、
それが頭悪いねって馬鹿にされてるみたいで恥ずかしくて泣きそうでいつも初回のみだった。
でも明日行く店の人は初めて言わなかったんだ。
まだ緊張するけど頑張ってくるよ。
ただのカットなのに大袈裟だww
552彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 23:46:07 ID:mmhnuR/A
美容院に写真持って行く人に質問なんですが、
写真ってどのタイミングで見せますか?
私の行ってるところは、
入る→アシスタントさんにすぐ荷物預ける→そのまま即シャンプー台へ
という流れなので、なかなか写真出すタイミングが掴めない…
前に行ってた美容院もその流れだったから、
ポケットに入れておいて椅子に座ってから取り出したらなんかギョッとされた。
確かにポケットに切り抜きしまってるとは思わないよな…
553彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 00:07:11 ID:uRBJmbDo
>>552
今日はどうしますか?と聞かれたら、写真を持ってきたけれど
預けたバッグに入っていると言えば、アシスタントあたりが持ってきてくれるよ。

他には、カタログの写真を携帯で撮っておいて、ポケットに
入れたまま席につき、美容師に見せるという人もいたな。
これはあまりオススメしないけど(細部が見づらい場合があるので)
554彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 00:49:23 ID:T/9d7wHT
この間原宿の美容院行ったときのこと。喪の自分が見ても
喪だとわかる人が座っていた。自分はデブスだけど、モサーと
ならない様に服とメイクでどうにか誤魔化してる。隣の喪さんは
顔立ちはすごくきれいだったのに服と髪型と話し方で喪になって
しまっている感じでした。そこの美容師の対応は本当に酷かった。

美「あの〜・・・なんでうちに来てくれたんすかね(半笑)」
喪「(なんていったか聞こえない)」
美「死神に雰囲気似てるって言われないすかw」
喪「・・・・」
美「じゃあおまちくださ〜い」

この間お茶も雑誌も出されず。前にこの人に担当してもらった時には
チャラいなとは思ったけど一応ちゃんとやってくれたからこの店に
通ってたけど、人を選ぶ最低な店ってわかった。もう二度と行かない。
怒りに任せて長文スマソ。

555彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 00:53:07 ID:WDV8Sj5x
いつも予約電話は母に頼んでる…orz

自分はシャンプーの時首触られるとくすぐったくて動いてしまうし話せないから美容院恐怖症だ
7ヶ月行ってないや
556彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 01:03:20 ID:LTF10psx
>>554
ひでぇ…
でもそういう店はいずれ廃れるよ。
相手がどういう人かも知らずに上っ面で対応する奴は見限られる。
557彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 01:06:02 ID:grkQT/lA
>>552
私もポケットから切り抜きだしてたけど、別にギョッとされたことなんて無かったよ。
558彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 01:14:04 ID:ZSmO5tok
あぁ、ほんとキモブサのオサーンとデブスだけがスタッフの美容院は無いかな?
足繁く通う。
559彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 01:26:13 ID:0//z/bnq
一年美容院いってない。本当にいきたくない半径1m以内に人を寄せ付けたくない。本能的に身の危険を感じる。警戒心がつよいんだろうな。安心できない
560彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 01:37:48 ID:uPkn+8Hg
私一回行くと一年くらい行かない。
行くのめんどいし若い子多いし一回切ると伸ばばしたくなる
1人でこないだ初めて行った。
すごい怖い…
561彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 01:38:10 ID:gIyMRcDj
自分で切った(^^ω)
10センチくらい紙切るみたいにジョキジョキジョキって切り落とした
まっすぐ〜♪
今から縦にもハサミを入れてすいたっぽくするお(^^ω)
お母さん朝起きたらビックリ(笑)(笑)(笑)
これで大学行ってくる(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
562彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 01:39:20 ID:skr9AaSA
>>554そんな美容師いるんだね!びっくりした
563彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 01:45:52 ID:1/D+EoeQ
行こうと思って予約の電話したら、担当は社員旅行で海外だとよ。

やる気なくした
564彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 02:29:54 ID:uIVWyVq+
新規でこの間行ったんだけど
同じ美容院でその時と違う人を担当に指名したら気まずいかな…。
565彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 02:30:44 ID:QDacwSLY
>>554
ひどいな・・・
566彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 03:13:39 ID:bADSHWXx
>>554
その人も美容院行くのイヤだったけど
無理して足運んだんだろうなぁ。(;´Д⊂)
私も前に半年放置した状態で美容院行ったら
イケメン風のチャラ男美容師に、ぞんざいな対応されて
すごくイヤだったもん。
567彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 07:37:40 ID:CxWGDXon
>>554
ヒドス。
原宿のなんて店?
568彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 09:01:58 ID:7bQro+yR
>>195
超亀だけど、あるあるwwwww
569彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 17:00:08 ID:UnNWEyXR
ショートが伸びて田村正和みたいになってきた
そろそろ行かなきゃな・・・
美容院と歯医者は同じくらい鬱なんだよな・・・
570彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 17:14:20 ID:VGkBNGUp
>>564さんへ
別に構いませんよ。
良ければ予約される時に、その旨をおっしゃられても宜しいかと。
571彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 17:52:51 ID:Pf+4ninu
毎回色んな美容院転々としてる
その都度本名言って登録して名前残して…('A`)
572彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 18:06:22 ID:vMhY+TVG
美容師なんて所詮は専門卒だからね
常識無いやつゴロゴロいるよ
もちろんちゃんとした人もたくさんいるけど
573彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 18:08:52 ID:QaQdfrds
>>572
なんか…あなたの方が人としてどうなんだろうね。
574彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 18:09:02 ID:gFGyXzJq
美容院4ケ月振りに行ってきた。
ショッピングモール内の店なので月曜でもやっててスタイリストは
男性のみだったけど勇気出して行きました。
私31歳で久々に若い男と話すのが緊張したけど嬉しかったぁ。
575彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 18:24:07 ID:sXh29W4i
>>572
専門をバカにすんじゃねーよ
このブタ野郎
576彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 19:30:14 ID:CxWGDXon
常識は学校で学べないからね。
ただ大学受験のとき何でそんな大変そうなの?的な態度とられた時は
専門卒には大学受験の辛さはわかんないだろーな。ケッ。とは思った。

今日3ヶ月ぶりに行ってきたよ。
思い通りにはならなかったけどまあこんなもんか。
ピンク系ブラウンにしてもらった。
577彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 19:37:14 ID:XQ9oL3Cc
このスレに専門の喪女がいるかもしれないし少しは考えようよ

美容院に行き始めるようになって3年だけど
相変わらず予約の電話は緊張する
噛んだし…orz
578彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 19:48:44 ID:A908SYvv
目的持って専門選んでる人もいるだろうに、一緒くたにしてる人の人間性を疑う。
そんなんだったら「それでも大卒?pgr」と言われても仕方ないよ。
学歴だとかを簡単に貶すもんじゃない。
579彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 20:32:39 ID:CxWGDXon
美容院で染めたのになんだこのまだら具合w
直し2100円かかるから行かない。
http://imepita.jp/20080121/736040
580彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 20:41:46 ID:HF/+TGRT
切り抜きもってったらpgrされるかな?
すごく可愛い髪型があったからどうしてもああいうふうにしてほしいんだけど…
581彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 20:43:09 ID:WDV8Sj5x
>>580
うp
582彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 21:02:35 ID:HF/+TGRT
583彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 21:04:41 ID:vMhY+TVG
ちゃんとした人もたくさんいる
って書いたじゃない…
584彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 21:09:53 ID:vMhY+TVG
>>580
切り抜き持っていくために
点線書いてヘア特集組んだりする雑誌もあるから
pgrなんてされないよ、大丈夫
585彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 21:31:28 ID:CzDORddz
これにしたい!ってちゃんと具体的な写真があるなら
絶対持って行ったほうがいいよ
美容師さんも、持って来てくれたほうが有り難いって言ってた
586彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 21:38:38 ID:IbmVrqWU
>>583
いや、そういう問題じゃないと思うよ。
587彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 22:05:24 ID:l694EXmu
・値段も安くていい出来だったけど、美容師の話がつまらなく、家からとても遠いとこ

・値段はまあ普通で、美容師は気さくなおばちゃん、家からも近い
しかしあんまり長持ちしないとこ

どっちの美容院に行くか迷ってます…もう4ヶ月も行ってないから天パが出てくるよーorz
588彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 22:09:34 ID:C1msKYLM
禿げすぎて、美容院行けない(T_T)
髪型崩壊してるのに…
589彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 22:20:20 ID:l694EXmu
>>588
自分は軽い脱毛症なんだけど
円形できちゃって…といえばわかってくれるよ
程度にもよるかもだけど。

おばちゃんがやってるお店の方がいいと思うよ、気を遣ってくれるし。若い人の多いお洒落な店に行ったら引かれた…
590彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 22:23:45 ID:2OEJdgGH
すごいいい出来で家から近いんだけど美容師さんが男の人しかいないorz

長持ちするし最高だったんだけどそろそろ天パが・・・。
とか思ってブローしてたら暖めてる途中に踏んで壊れた。
あれすげぇな。もうヌンチャクみたいにパックリ割れちゃってるよ。
591彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 23:04:43 ID:Y2pKRWAr
自分凄い豚鼻がコンプレックスなんだが、
シャンプーの時、鼻を避けてタオルかけてくれるw
美容師さんからみたら、タオルから覗くでかっ鼻なんだろうなー…
息苦しくないようにって心づかいが憎いぜ!

テッシュも鼻息で吹き飛びそうだからやだ。
タオルでも息は普通にできるから全部かけてくれ!!!
592彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 23:53:47 ID:ai100p6N
カットとトリートメントもしてもらいたいんだけど、
電話で予約するときトリートメントもしてくださいって言ったほうがいいのかな…?
593彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 01:24:30 ID:hvM4AO1W
>>592
「カットとトリートメントしたいんですけど」って言えばオケ。


私は前髪カットとヘッドスパしてくるよ。
594彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 01:25:35 ID:kFFOGEzT
さてそろそろ8ヶ月ぶりに予約してくるかな・・・
にきびだらけの顔で挙動不審な自分は美容師さんにpgr確実だZE!

あぁ生まれつきさらっさらの髪の毛だったらよかったのに・・・
595彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 09:59:24 ID:+Bqnn3ao
>>558
>>559
わたしなんて、白髪2、3本あっただけで
「若白髪」扱いされたことあったよ…
そのうえ「はげじゃなくてよかったね〜(笑)」だって…(泣)
やさしい美容師さんにあたるといいね
596彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 10:02:05 ID:+Bqnn3ao
>>588
>>589
でした。スンマソ
あまりに悲しすぎて間違ってしもーた
597彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 11:16:05 ID:vD1yu308
常連になるのが嫌で転々と店変えてるんだけど
大阪でいいとこ無いかな
598彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 11:22:26 ID:zogDlKQM
放置されてる時鏡ごしの視線が気になる
誰も自分なんか見てないのに。
雑誌変えたくても言えない
自分が客なのに話せなくて雰囲気悪くしてごめんなさいと
美容師さんにずっと心の中で謝ってる
599彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 12:12:45 ID:rirt4OUU
私の行ってる美容院完全予約制!!スタッフ2人しかいないとこだから貸し切りになる。他の客いないしとっても和む。スタッフは毒舌な人一人いるけどしゃべってても面白いから苦痛じゃない。
行きつけできてから美容院行くのイヤじゃなくなった。
600彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 12:34:44 ID:Eyn8gUrB
↑良かったね!羨ましいです。
601彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 13:55:55 ID:DergCdZx
私は女性一人でやってる店行ってたけど
貸切状態になるから、会話しなくちゃいけないのが苦痛になってきて店かえた。
話が合う人ならいいけど、全然自分とは真逆な感じの人だったもんなぁ

今は常に2〜3人客がいる店に行ってて、忙しそうに店員さんが動いてるから
会話しなくてすむんで気楽。
自分はとにかく、そっとほっといてほしいタイプなんで・・・
602彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 14:19:35 ID:7kHOKb6w
>>598
しゃべれないことは悪くないよ
こっちは金払ってるんだし、
そのくらいであやまんな(´・ω・`)
603彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 15:52:31 ID:5aP7lsnY
すごいアホな悩みなんだけどさ、
従業員が男の人でシャンプーしてもらってるとき
あまりの恐怖に耳とか触られるとびくっ!ってなるんだよね・・・。私だけかなぁ。

ほんと男の人こわい・・・。
604彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 17:29:08 ID:pdAi05Sg
恐怖っていうかくすぐったくて背中〜腰がぞくってすることはある。
喪のくせに失礼だけど
好きでもない男の人に髪触られるのはちょっと気持ち悪い。
605彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 18:30:34 ID:5aP7lsnY
つり橋効果みたいなもんかな。髪さわられてもどきってする。
606彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 19:34:51 ID:b+SU2OnL
もう1年以上切ってない
行かなきゃって思うから余計に怖い
新しいとこ探すの怖い
なりたい髪なんてない
607彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 19:52:15 ID:+Bqnn3ao
なりたい髪なんてない、っていうより髪の悩みはない?
わたしなんて、ひどいくせ毛と量が多いし、髪の色も真っ黒だから
2ヶ月に一回は行かなきゃ大変なことになるよ…
608彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 20:30:55 ID:xx7xcoYW
前髪切り過ぎたからいけね。しかもセルフだから切っちゃいかんとこまで\(^o^)/
眉毛の上なんて初めてだよ。はーずかし〜い〜な〜
609彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 21:39:27 ID:azllHbhQ
もうそろそろ美容院に行かなきゃならないなあ
横髪が跳ねてきだしたしクセ毛は面倒くせー
カラーもやってもらおうかな?
ああ予約もしなきゃいけないか・・・行きたくないよ〜
610彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 21:47:56 ID:IovaAPqO
髪が異常なくらい多くて硬くて太くて黒くて癖毛でモサモサなのが悩み
どんなにカットしても全然垢抜けないし縮毛矯正は死ぬほど似合わないし
知らない人には「髪型キモイ」「あの子髪重すぎ」とか言われるしもう嫌だ
カラーとかすれば少しは変われるのかな…
611彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 22:41:56 ID:pdAi05Sg
>>610
私も似たような髪質だけど
明るい色にすると軽く見えるよ。
とにかく段いれてすいてもらおう。
612彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 22:49:41 ID:hhkpUGz9
せっかくパーマかけたのに失敗しますた
もちろんやり直してほしいとかは言えないヘタレです
あまりにもヒドイので違う美容室行ってカットしてもらおうかと思ってる
しかし怖いおgkbr
なんでこんな恐怖を再度味あわないといけないんだあー怖い尾怖いお!!
613彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 22:54:42 ID:3K2dkCVO
>>610
見知らぬ人に言われるくらい量が多いなら染めないほうがいい
なんというか量多くてすいてないからかもっさりしてるロングで似合わない茶色にしてる人っているじゃない?
まずは黒髪のまま落ち着く髪型を探したほうがいいと思う

押し付けがましかったらスマソ
614彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 23:12:10 ID:4lLSXi7O
>>612
言えないよねぇ。
私はカラーで失敗されて泣き寝入りした。
パーマはブローで伸ばしたり出来ないかな?
どういう失敗されたの?

>>610
私は逆にうっすい猫毛だから多い人が羨ましい。
多ければ多いで苦労もあるだろうけど
少ない場合はレディースマープのお世話になるしかorz
615彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 23:37:07 ID:Cz4gG47f
明日初めてのとこに行って来る…もう今からすごい恐い。
予約の電話かけたらハキハキした声で早口気味で話されて、無愛想な感じで恐かった…。
今まで電話でああいう感じの人いなかったから不安orz
HPの掲示板の客の書き込みとか見ると良さそうな感じなんだけどなぁ…
616彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 00:21:09 ID:3iiipywJ
>>611>>613
ありがとう
鋤いたり段入れたりして量自体は少なくなってるんだけど
なんか見た感じがモッサリ重苦しいんだよなあ…
いろいろな美容院行ったけどどうしても落ち着いた髪型が見つからない

決して美容師さんの腕は悪くない、私の毛が異常なだけだと思う
額の生え際につむじがあるせいで絶対センター分け以外の前髪にはできないし
髪全体が上に向かって生えてるから短くすると噴水みたいな頭になるし
もう嫌だ…

髪型さえ美しくなれば一生孤独でいいからなんとかしてくださいと
神様に祈り続けてきたけど、なんとかなる日なんて来るんだろうか…

>>614
私はやっぱり薄い猫毛に憧れるけど…誰にでも髪の悩みはあるんだね
617彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 02:00:38 ID:LPZqUEMP
>>616
私も剛毛で量多い太い癖毛。大変だよね。定期的に矯正かけないともっさりして頭が大きくみえるw
でも私はいつも「段を入れたりあんまり多くすいたりすると逆に広がる」って言われて、軽くすくだけにしてあとは矯正だのみ・・・

矯正が似合わないというなら毛先のほうだけデジパかけるのはどうだろう
618彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 05:46:38 ID:uYxBpTmF
>>616
重さを活かした髪型を探してみたらどうだろう
ネットのヘアカタログなんかでも髪質に合った髪型を見つけられるよ
軽さを追求するのもいいけど、全体の形もちゃんと考えたほうがいいかなって
既にやってたらごめん…
619彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 07:00:48 ID:/ypABScu
Blocに通ってる。店員お客みんなおしゃれすぎていつも半泣きになる。
でもやっぱり上手だから通ってしまう…。
620彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 10:41:31 ID:Mr3jV4qt
良い美容院見つけた!
初めは値段が安いと聞いて行ってみたんだけど、
店の雰囲気も良いし、美容師さんは喪っぽい若い女性二人だけ
でも…上手くはないんだよね。貧乏だから当分ここに行くつもりだけど
621彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 11:07:47 ID:I8540OEF
今日予約電話したいけど怖くてできない…
622彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 11:17:03 ID:kyZCQO1t
わたしも最近いい美容師さんと出会えたよ!
男の人だけど、無口で余計なこと言わないし、
いつもかわいい髪にしてくれるんだけど…
身長差が、ツライ

美容師165センチあるかないか、わたし172センチ(ヒール履くので175越え)
その差、10センチ以上…
「足元気を付けてくださいね!」とか
「このドア重いんで、開けますね〜」とか
お会計の時やお見送りの時、見上げられて言われると
(スマソ…こんなデカ喪女に気を使わせて…)って思っちゃうんだよね
ハア〜せめてわたしも、160代の身長で止まりたかったよ…
623彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 11:50:02 ID:VB2O2fNb
>>621
伝えることを紙に書いておいて、それを見ながら…とかどうだろう
少しは落ち着くし、伝え忘れて再度電話orzなんてことにもならない
もし何か失敗があっても相手は一日何十件も応対してるんだろうしすぐ忘れちゃうよ

と、頭が真っ白になって噛みまくった上に三度手間になってしまった喪より
624彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 12:22:46 ID:ShBUk6s9
学生の時行ってた美容院は多摩地区にあるとあるチェーン店だった。
通い始めた時はそんなにひどい対応されなかったけど、
年月が経つにつれて美容師の質がどんどん落ちていった。
トップスタイリストとされる人とアシスタントが私をみてpgrしてるんだわw
待合室のソファーに座ってるときが苦痛で仕方なかったよ・・、
担当してくれてた人はいい人多かったけど。

その店は3年位前に潰れた。
潰れる前は人もそんなに来てなかったな。
土日でもすぐ予約取れるし、お客も少なかった。
あーそういや閉店しますって連絡もなかったな。
予約しようとしたらお問い合わせは本部へ〜って
アナウンスが流れたから知ったんだった。

今行ってるところは一人で1から10までやってくれるから緊張しないし、
予約もその人の予約状況を考慮するだけだからその人に直接メールするだけでおkだし。
出される雑誌がスイーツじゃないしww


しかし、シャンプー台から戻るときに「お疲れ様でした」と
他の美容師に声かけられるのが恥ずかしい。
丸出しのヘンな顔をにこやかに迎えられるのは・・・。

長文スマソ
625彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 12:42:40 ID:3iiipywJ
>>616
髪多いと頭大きく見えちゃうんだよね
私は顔デカ短足だから、体はペンギン頭はゴリラって感じになる
デジパかあ、発想の転換だな
美容師さんに頼むのは怖いけど挑戦してみる、ありがとう!

>>618
重さを活かした髪型、あったとしてもブスな私に似合わなそうで不安だ
でも頑張って調べてみる!ありがとう!
626彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 12:43:47 ID:3iiipywJ
×616
○617
627彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 16:37:50 ID:6qaVAQmQ
先月堀北まきみたいなショートにしたんだけど、のびたらもっさり広がってきた…。
やっぱショートってちょくちょく手入れに行かなきゃ駄目?
628彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 16:39:55 ID:POpiIAXB
>>627
可愛く伸びる人も居るけど
可愛く伸びないなら行くしかない。
629彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 18:51:23 ID:I8540OEF
>>623
ありがとう!紙に書い電話したよ。緊張して死にそうだった…。
630彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 19:55:00 ID:fTqaej+/
私は頭は小さい( no`t小顔 )んだけど髪がもさもさするから毎日ブローしてる。


>>627 
ショートってこまめに手入れできる人じゃないとキツいかもね・・・。
オシャレのためならエンヤコラーってひとにしかオススメできないかも
631彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 20:05:54 ID:7w3etlXv
そういやショートの友達は月1で美容院行くって言ってたな
632彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 21:34:41 ID:ThdzTlS4
>>614

612です
切り抜きは軽い内巻きっぽいのに
クルリンとした完全なる内巻きにされますた。
セミロングの長さなので変すぐる
昔聖子ちゃんカットってあったでしょあれの内巻きバージョンを想像してもらえれば…
オワタ\(^o^)/
633彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 22:01:52 ID:PGcpCblL
後ろ髪切りたくないがボサボサしてきた
前髪も・・・あああどうしよう行きたくネェェ
634彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 22:48:24 ID:8QqqIgNw
矯正かけてえええ
メンドクセー金がねええ
635彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 00:03:29 ID:l22AkAkc
顔の頬や額とかの産毛がすごく濃くて恥ずかしいから剃ってるんだけど
美容院でカラーする時に剃って行っても大丈夫かな?
剃りたての敏感な肌に薬品がついたらやばそうな感じがするけど
636彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 00:11:17 ID:5FsDiPcP
>>635
自分でやるセルフカラーならまだしも
美容師さんがやってくれるカラーで頬などに薬剤付く?
637彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 00:25:14 ID:l22AkAkc
>>636
頬に付くことはは滅多にないだろうけど
友達が染めた時、額に少し薬剤が垂れてきてちょっと痛かったと言ってたので
638彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 04:21:22 ID:jNJrPSbI
地味ブス喪女だけど、雑誌にのってた表参道の美容院に行ってみたいなぁ。

久々に、これにしたい!って思えるのが載ってたんだけど、
地元の美容院にその切り抜き持って行ってやってもらうより、
雑誌にのってた美容院で、雑誌にのってた美容師さんにやってもらってみたい…

でもただでさえ表参道なんて初めてだし、おされすぎて気後れするのに、さらに指名だなんてやっぱり馬鹿かな…

誰か、表参道とか原宿とか青山とかにある、おしゃれ&難易度高な美容院に行ってる方いませんか?

639彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 04:34:04 ID:Xwx5uH4l
>>638
表参道とか原宿とか青山じゃないけど、
自由が丘、青山、銀座、田園調布、六本木なんかに店舗がある美容院行ってたよ。

結構色んな人がいたし、緊張はするけどそこまで気にする事ないと思う。
まともな美容師なら喪女だろうがリア充だろうがきちんと仕事はしてくれる。
指名しても良いじゃないか。
やっぱり本人にやって貰いたいもんね。

ただ、ああいう所は数ヶ月待ちとかザラだから、早めに予約した方が良いよ。
640彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 06:10:40 ID:izFrn62O
矯正かけてる人は根元だけこまめにかけ直してるの?
自分、ブローしても伸びてきた根元はまとまるのに中間から毛先がぼっさぼさになってきたんだけどこれは傷んでるからだよね…もうどうしたらいいやら…
641彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 06:12:30 ID:nIcEvjzC
つ トリートメント
市販じゃなくて美容室で売っているのがいいよ
642彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 06:29:47 ID:k3UGLNIb
したい髪型をうまく説明できない時や
専門用語(パーマ名など)をまくしたてられてテンパった時に汗をかいてしまう
おかげで美容師さんが髪を切る時、
前髪が張りついてたり地肌が湿ってたりで
「うわ、気持ち悪っ!」と思われてるかと思うと更に汗をかく
丁寧に優しくカウンセリングしてくれるとこ見つけたいお・・・
643彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 08:53:13 ID:z7fK0tXK
マジ美容院怖い。
五年ぶりくらいに行こうと思うけど、今まで適当にセルフカットしてたから尚更こえー。

相談なんだけど、広がりやすい髪質で肩くらいの長さって無理かな?
段入れたりスカスカになるまですいたりはしたくないんだけど。
美容院ってどうやってお願いしたら良いか分からない…。

長々スマソ。
644彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 09:15:21 ID:sf5fPqAH
そのまま美容師さんに相談すればいいと思うよ
自分の髪質は軽めにすると広がりやすいので、
あまり軽くしないでほしい。
とか
スタイリング剤は何を使うとまとまりやすくなりますか?
って質問するのもいいかもです
645彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 10:43:51 ID:yp8a4A+i
今予約の電話した。ガクブル緊張で噛みまくったけどなんとか無事にできた
土曜に特攻してくるぜ…

初めて行くところだから緊張する…orzああああああ
646彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 10:53:40 ID:z1Xwq+O6
がんばれ(^O^)/
私も行かなきゃなんだけど
647彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 11:13:47 ID:i1uWO8kX
>>638
表参道の美容院行ってるよ。初日から指名で。雑誌じゃなくて知人の進めだけど。
その美容師、腕はともかく、よくしゃべるのが私と合わず、しゃべる内容も
私が「仕事が金融系だから派手なにしないでくれ」と言ったら、他のリア充の客の話をしだし、
金融で秘書をやっていて、彼女の友達によると仕事も出来るが
「金融の堅いイメージを私が変えたいの」
と派手にしている、すごいと思うとか言ったり、
うざいので私の機嫌が悪くなってしまった。
で、後日私の知人に「あの人(私)は気難しいし会話が嫌いだからしゃべらなくていい」
とアドバイスを受けたらしく、以来雑談一切なしで髪だけ切ってくれる。
648彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 12:32:10 ID:zNCoga3w
美容院で、きれーなびようしのおねーちゃんに
「のばしっぱなしって感じですかー?」と聞かれた。

美容師側でも、ぜんぜん前向きじゃなくて
髪を切ることに期待もってない客にたいしては
やる気薄れるんだろうか…(´・ω・`)
どうしてほしいこうしてほしい、こうなりたいって
自分うまく言えなくてついそっけなく
どうでもいいって態度にでてしまうよ
649彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 13:28:10 ID:28mRVKOu
何週間か前のananで、「彼氏?恋人?の作り方」みたいな特集があって担当美容師が迷わず私の前に置いた

そうですね。確かに読んだ方がいいですよね

悲しかった
650彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 13:47:22 ID:Ksm/QNvB
>>597
亀レスだけど
西心斎橋辺りのFLAGいいよ。
カジュアル系の女の美容師さん多いし、オシャレな感じなのに
オバチャンのお客さんもいるし安心する
651彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 14:15:24 ID:zdZnsUSJ
黒髪ストパー、喪女ど真ん中って感じの髪型だけど
スイーツ系の巻き髪にしたい

とりあえず雑誌の切り抜き持っていこうと思って探してるけど
モデルとの差がありすぎて参考にならないよ
652彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 14:36:34 ID:CHlRAQ93
>>649
出されるだけマシだよ
私なんて20代なのに週間女性とか、おばちゃん雑誌を手渡しされた。
若者雑誌なんて読ませてもらえねー・・・・
653彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 14:52:54 ID:Y2Qj84VP
読んでる雑誌に男女関係の事が書いてあると
恥ずかしくて興味なさげにとばしてしまう。
でもたぶんバレてる。顔赤くなってるし。
誰も私の読んでる本なんか気にしないっつーの。
自意識過剰すぎるっつーの。
関係ないけど悲しいぐらい彼氏がほしい。
654彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 16:16:21 ID:9BwdyUF5
>>642
> 専門用語(パーマ名など)をまくしたてられて

こんなの、こまめに雑誌チェックしないとわかんないもんだしね。
「客が専門用語使うのムカつく。間違って使ってることが多いし」なんて
言いながら、いざ自分が使うときは客の立場に立たず、説明も無しに
用語だけ使うなど、接客業の風上にも置けん。

>>648
あるあるw 「ええ、忙しくてちっとも構えなかったんです。
なのでしゃきっとさせてくださいw」なんて最近は返すようになったけど
本音を言えばそういうネガティブな言葉は使って欲しくない。
つい「まー、そうですね。適当でいいです…」って言いそうになる。
ここまで来るのにも物凄くエネルギー使ったんだよバーロー!
655彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 16:35:53 ID:qCi13amV
ここ1年くらい1000円10分カットで済ませてる。
本当は美容室のカットの方が好きなんだけど…あの空間怖い。
656彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 20:16:03 ID:IDRerV11
一週間後行く決心をした
美容院行くと決めたら永遠とイメトレしちゃうよ…
何回行っても慣れない
657彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 20:54:09 ID:qgtqge9a
ショートにしちゃった、さっぱり。
全財産が10円になったけど。
気分爽快!
658彼氏いない歴774年:2008/01/24(木) 21:28:19 ID:8MWBgWUf
いってきた。
いつもやりたい髪型をぼんやりとしか伝えられなくて失敗ってパターンなんだけど
今回は担当の人がカットする前に細かく要望を聞いてくれて、今風の髪型にしてくれた
勇気を出して行ってよかったよ!
まぁ…全然しゃべれなかった訳だがww
あとシャンプーの時にタオルが無いのはまじでHP削られるなwww
659彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 01:14:44 ID:Jg00uOFD
>>653
女性誌をペラペラめくってて
漫画がエロいとそこだけめくる手が速くなって恥ずかしいw
どうどうと悠然とめくればいいのに、意識しすぎてしまう。
660彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:45:59 ID:oW+zBuSJ
この後数ヵ月ぶりに突撃してくるわ
今すぐ行けばいいんだけど、我ながら往生際が悪いというかなんというか/(^o^)\
661彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:48:05 ID:SbUslTHF
美人な美容師さんだと雑誌の切り抜き見せるのなんだかぎこちない。
662彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 16:49:46 ID:Z5qVcdRK
そろそろ行こうかなと思う。
っていうか店員話しかけないでくれっていいたい(・ω・`)
前に行った時は店員が激しく「俺は絶対ここも切ったほうがいいと思うな」と
断ったのに何度も言ってきたので切らせてやったお・・・(-ω-)
でも一番気になるのは椅子に座ってる時の自分の太もも
早く毛布かなんか掛けてくれええええ
って思う
663彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 18:56:27 ID:fCUeJph0
美容院どころか外出するのも久しぶりで目眩がしそうだった
でももっさり黒髪ヘアーが現代の普通の人になれたよ…
運が良かったのか担当さんが恐ろしく空気の読める女神で親切かつ無駄な会話もなし
割と都会の決して安くはない所へ行ったのも良かったのかもしれない
ともかく美容師さんありがとう 次回までにはあの空間に見合った服を揃えます
664彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 19:10:27 ID:oW+zBuSJ
いま順番待ちしてるけどいつも切ってもらってる話の合う美容師さん
今日はいないみたいで既に鬱(´;ω;`)もうだめぽ
665彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 21:52:53 ID:y4gRSTTZ
地元の安いとこだけど行ってきた!
眉毛がないねーちゃんで、なんとか話そうと頑張ってたら
顔が火照ってきて「私って怖い?なんかおどおどしてるよ(笑)」
って言われたうわああああああああ


666彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 22:16:36 ID:CrTpYb6D
みんな勇気ありますね。私、天パで数年前はじめて矯正かけたんですよ。そしたらツンツンに。カッパでした。でもその時は嬉しかった。
今はカッパになるのが怖くて、違う美容室行きたくても、怖くて、セルフカットにセルフ縮毛してます。
ありえないですよね。
やっと女性スタッフだけのとこ見つけたのに、セルフカットにひかれそうで怖くて行けません。情けないです。
667彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 23:03:35 ID:xxXYc7f8
特攻してきたよ!
代官山の美容室で切ってもらった。
簡単でアバウトな要求しかしなかったけど、素敵に切ってくれたよ。
あまり若くない店長さんだったのが良かったのかも。
嫌な詮索もされなかったし、お店も適度な規模で、マンツーマンでも
緊張するけどお洒落な客がたくさんいるのも怖い自分にとっては
丁度いいくらいだった。
初めて、「次もここに来てもいいな」と思えたよ。
(今までは続けて通った所は無かった)
668彼氏いない歴774年:2008/01/25(金) 23:08:05 ID:6R/ouV/k
>>667
良かったね〜、お疲れ。

何か喋らなきゃ!と勘違いしがちな若い人より、
客の雰囲気から、その人が喋りたいタイプか
そっとしておいて欲しいタイプか、
敏感に察してくれる年配の人の方が、実は手技も上手だったりするんだよなと最近気付いた。
669彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 00:37:57 ID:T+BRV/fd
10年以上パーマかけてなかったけど、来週から片思いの主治医の先生のところに入院するんで
ちょっとイメージ変えようと思って、髪の毛クシャクシャってした感じのパーマかけた。
ちょwwなんだコレ??どう見ても小泉元首相〜。影見ると耳の横がボコッってなってて
UFOみたい〜。カットはいつも思い通りにやってくれる美容師さんだけど、パーマは・・・。
写真まで持っていってお願いしたのに。どうすりゃいいのさ?喪にパーマは鬼門だ〜。
670彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 00:43:07 ID:+ibJa5gp
>>669
セットする時ブローで上手に伸ばして誤魔化すんだ
671彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 10:41:06 ID:b1prOqPe
いつも行く美容室って割りとすぐ呼ばれるから髪の雑誌が見れない
どうしますか?って聞かれた時に雑誌見せて下さいって言っても大丈夫かな?
美容師さん切る準備OKって感じだから、髪型決まるまで待たせるのが悪い気してしまって…
672彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 11:21:50 ID:yujSAy4p
>>671
全然OK
高い金出すんだからきちんとこちらの要望は伝えなきゃ。
その為には「雑誌見せんかい!」位おk
673彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 11:28:49 ID:b1prOqPe
サンクス!良かった…
早速勇気だして行ってくる
674彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 11:32:14 ID:b1prOqPe
>>672宛て
675彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 11:51:14 ID:f/8aG8Gr
天然パーマの人っている?
自分いつも宿毛矯正かけるんだけど、いつも4時間はかかるから
お店に人に申し訳なくてうわああああああ
676彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 11:59:23 ID:6wKR9WK/
>>675
私も、前したときそんくらいかかったよー。
カラーもそれくらいかかった。
ぜんぜんいうこときいてくれない剛毛(゚∀゚)
677彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 13:39:08 ID:tYcqv+Q5
>>675さんへ
あくまでも貴女はお客様なのですから
もっとリラックスして下さいね。

ある意味、サロンは「癒される」空間でもあるんですから。

678彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 21:18:19 ID:0eAqhD4L
>>675
天パではないけど四時間かかるよ
679彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 21:27:15 ID:osBE1+V/
>>675
全然天パじゃないけどネコ毛でパーマかかりにくくて
開店から閉店までいた事ある私って・・・('A`)
一度かかると長持ちだけどねぇ
680彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 21:40:57 ID:+RZZlTKw
今日行ってきた…












美容師さん好きになってしまったかもorz
681彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 21:56:32 ID:hi98K0nf
明日はじめてのところに特攻してこようと思う

>>680
そんなにいい人だったの?
682彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 22:54:40 ID:e7QRS9yK
今日カラー\3000、カット\1500の所に初めて行ってきた。
カラーは良かったけど切ってくれたのがおばさんだったから
おばさんくさくなったorz
やっぱ高くても若い人に切ってもらった方がいいね
683彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 00:14:09 ID:A2kCbRaV
>>681
いい人だった
普段誰にも優しくされないから、お客に対する親切だとわかっていてもコロッと行っちゃうorz
でも私のこと完全に嫌いなタイプだと思う…。勘でわかる(涙)
また何年も行かなくなるだろうな
684彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 02:35:00 ID:BC/FlDpG
入りたてっぽい若い男に、
「お歳を召した方に人気の髪型ですよ〜www」とか、
「前染めたのいつですか?かなりプリンになってましたね〜www」とか、
心からの親切のつもりで言ってるらしくて、
思わずマッサージ断ったわ。次行ったらいなくなってたけど。
685彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 03:05:45 ID:+/VQvVKd
今日(ってか昨日)行って来た。
やっぱり表参道から地元(横浜)に変えて正解だわ〜。

前は「地元に良い美容院なんてない!」って思い込んでいたんだけど、
今行っている所は価格も良心的(デジパー&トリートメント&眉カット&
前髪のカットで¥11500)、美容師も話しやすく腕がイイ!
最近「髪型は」褒められるもんな〜。

表参道行ってた時はこれだけやってもらったら¥30000はかかるし、
美容師がイケメン&オシャレ過ぎて緊張するし、何であんなに表参道に
こだわってたんだろーって思う。
686彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 03:59:09 ID:SgHM2V+X
>>685
地方在住の私からすれば、横浜でも充分オシャレ地域だけどなーw
半額以下で仕上がりも満足ならそれに越した事はないよね。

ちなみにうちはデジパ+トリートメント+メイク直しで14,000円くらいだったな。
ちょっと高いけど、変な分け目の前髪をデジパの薬でストレートにしてくれて、
薬液が一緒だからってそこはサービスだったので安かったのかも。

でも表参道・青山辺りの美容室って驚くくらい高いな。
場所が場所だから仕方ないのかもしれないけどさ。
687彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 03:59:31 ID:py2xxzqq
>>680
( ´∀`)σ)∀`)コノーコノー
688彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 09:06:44 ID:2H5cyd2V
今日行ってくるよ
こわい
689彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 10:14:41 ID:BqC2Kuw/
>>688
大丈夫!うちらがついてるよ
がんばっておいで
690彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 12:35:44 ID:oI406fgm
そろそろ切らなきゃいかんのだが今まで身内の美容師に頼んでたから
あの空間に行くのがきつすぎる… 肌がすごい汚いから緊張で化粧が落ちて
化け物になるんだよorz
しかも今までしたことないオーダーをしたいからなおさら緊張する
市部に引っ越したから周りは派手な美容室しかないし
巻き髪とストレートですごすのが半々だけど猫毛でトップがすぐへたるからポイントパーマ
かけたいけどあまりトップを短くはしたくないんだがpgrされないかな
でかいロッドでまいてふわってなる程度でいいんだが…
まわりにはギャルがいっぱいなんだろうな…不安だー!
691彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 15:02:58 ID:oYJRbh+B
行って来た!
はじめてのところで、しかも美容院に行くの2年ぶりで、緊張しまくり。
行く前は、「髪切るの何年ぶりですか〜w」とか聞かれたらいやだなあと
思ってたんだけど、聞かれもせず。
ただ、シャンプーしてくれた人が柴崎コウに激似で、目が合うたびサーセンwな感じ。
切ってくれた人はほんわか美人な人で落ち着いてられた。
思い通りの髪型になったので行ってよかったです。

>>690もがんばって!
692彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 17:18:30 ID:tXEyaG3y
もっさりしてるので梳いてくれと頼む
    ↓
「これ以上梳くと余計に広がるのでー」
    ↓
結局もさ子のまま…今風の髪になりたいがどうしろと
矯正してるのに広がりやすいとか訳分からん
693彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 17:42:40 ID:t8ATpa6p
腕が悪い美容師の言い訳だよ。
694彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 18:56:49 ID:tXEyaG3y
まあ私もどうにかできないのかと食い下がらずに
そうなんですかーとあっさり返すのがよくないのかもしれんが
デブス喪であんまり強く言えない
だって素材が悪いんだから調理しにくいのは当たり前だよねと思ってしまう
695彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 20:52:08 ID:tnCPiV7a
今日下見がてら明日11時から予約してきた。
「女性美容師は少ないから550円upです。」
と受付の美容師見習い臭い女の子に言われた。

その脇を小じゃれた帽子かぶった気取り30代男が
私を全身チェックして即座に「何このブサ」ってな目で見下してくるし!キッー
あんたなんてお呼びじゃないのよ!安い癖に!
696彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 00:41:51 ID:VZdZbSqw
今日半年振りに行ってきた。
だらだら伸びっぱなしだったロングヘアをすっきり小綺麗なボブカットにして貰った。
「スタイリング下手なんで簡単に手入れ出来る形で」と言ったら、手櫛で簡単に出来る方法を教えてくれたりして凄く気持ち良かった。
相変わらずあの空間は苦手だけど、一度行ったらセルフカットには戻れない…(;´д`)
697彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 01:53:53 ID:ZSRJyuHs
男の美容師が嫌だ… 以前可愛い姉と行った美容院で若い男の美容師が鏡越しに姉に笑顔で話かけながら後ろの席の私に後ろ手でタオル叩きつけてきた…
別の美容院では担当の女の人が席を外している時に 通りすがった若い男の美容師に 鏡越しにはっきりと「ブス!」と吐き捨てられたよ

今は言われたら大暴れしてやろうと思っていろんな美容院行くけど殺気を感じるのか 言われなくなったが 女の美容師がいいわ
698彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 01:57:14 ID:YTAZWqk0
>通りすがった若い男の美容師に 鏡越しにはっきりと「ブス!」と吐き捨てられたよ
被害妄想による幻聴です
699彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 01:58:25 ID:oIN5hfbJ
>>697
うわ…('A`)
最悪だな、そいつら。
それは>>697が見てるのを気付いてないでやってるんだよね?
腹立つわ〜。
店長呼んで説教してやりゃ良かったのに…(´・ω・`)
700彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 07:03:28 ID:wzfrVo5e
服も化粧品も通販でなんとかなるけど美容院だけは…な〜はぁorz
701彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 13:33:22 ID:mDP7Ri5D
数年伸ばしっぱなし
最近ささいな事だけど嫌なことが続く
この髪に悪い運気みたいなものがやどってるんじゃないか、なんて
バカな事まで考えるようになってしまった
勇気をふりしぼって美容院行きたい(泣)
702彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 18:33:08 ID:UFxRXrPX
>>701
そう思うんなら行くんだ!
自分も数年ぶりで行ったから緊張の度合いもわかるぜ!
まずはカットだけで。1時間もしないうちに終わるから。
703彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 20:10:55 ID:Nmz1vaiz
美容師が綺麗すぎて目を合わせられない…
この汚い顔を見ないで…
704彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 20:49:31 ID:dEcfRolm
カットだけなら良いんだけど
白髪も増えたんで染めたい
予約の時カラーって言うのかマニキュアって言うのか
白髪染めって言うのか悩むorz
705彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 20:50:24 ID:Xa80+Jhb
>>704
白髪染め
カラーとマニキュアは違うよ。
706彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 21:33:09 ID:dEcfRolm
>>705
ありがトン
白髪染めって言うと急に老けた気がして
気後れしてたんだ
普通に言えばいいんだよね
707彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 21:43:18 ID:Y1WGbi7i
>>706
私も最近驚くほど白髪が増えたから気持ち分かる。
でも白髪染めはセルフでやると色の選び方がちょっと難しいんだよね。
だから堂々と美容院でやって貰うと良いよ〜。
708彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 23:24:41 ID:RY8lwue2
>>695
>あんたなんてお呼びじゃないのよ!安い癖に!
ワロタwww
709彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 23:50:01 ID:aYgugnVV
ロングでもショートでも縮毛矯正の値段が変わらないとうたってる店で
結構重めに伸びてしまった髪をお願いしたら
なんでこんな髪をどーたらこーたらとボソボソ店員が文句言ってた
心の声が出てしまったかしらんがヒドイ
何か言いました?とか声に出てますよとか言えばよかた
それか店長呼んでこの美容師さんがお店の方針に言いたいことがあるそうでとか言えばよかった
もちろん言えるわけないが
710彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 09:39:35 ID:geweoRyX
明日縮毛矯正してくる。ガクブル…。しかもセイーリきちゃったし憂鬱だ…。
思い通りの髪になるといいな…。
711彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 11:06:35 ID:QwGZ9FS/
切ってから縮毛矯正すればいいじゃん
そのもっさりな髪のままが気に入ってるならしょうがないが
712彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 13:24:02 ID:3UC5Y34U
私も明日行く、そして生理中w
小さい美容院に行ってみようと思う
ある程度受け答えのイメトレしとくかあああああ
713彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 16:56:51 ID:Cx0Q2o+q
ベリーショートにしたから短めなんだけどおすすめのアレンジないかな
いまひとつなんだよねー
714彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 20:49:03 ID:rbYBne9j
イケメンのつもりらしい男にじろじろ見られてニヤニヤされたから
思いっきり睨みつけてやった。でもカン違いしてそうでかなり鬱。
しかもそいつのドライヤーのかけかた超ヘタクソで、
頭皮に近い方が濡れたままで毛先だけしか乾いてないし。
思わず「貸せ!」とドライヤーを奪い取ってやりたくなった。
715彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 11:50:54 ID:qSHHwI6Q
美容院から帰還
きのこ坊っちゃんになったwww
でも店員さん親切で、しっかりカウンセリングしてセットの仕方も教えてくれた

接客>>>>>>技術
を重視してるのでここに通おうかと思うw
716彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 12:38:59 ID:7j8oEZaI
今電話した。半年ぶりにいってきます。緊張する…
>>715
乙。きのこ坊ちゃんかわいいじゃないか!w
いくら技術が良くても接客がアレなところは行きたくないよね。
717彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 14:12:58 ID:IWaCwhzj
昨日予約した
今から行ってくる
手が震えてるよ〜
718彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 15:01:03 ID:gLgY3cq5
今予約したんだけど緊張しすぎた…
しどろもどろで変な事いっぱい言っちゃったし
電話切るタイミングとかよくわかんなくて
一方的に切ってしまった
まだ話の途中だったかも…
明日行きづらいよー
719彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 16:28:44 ID:VflyXNT8
いってきた。なんかすごい話しかけてくるお姉さんだった…。
シャンプーしてくれた男の人はシャンプーしてるときまで話しかけてくるし。会話できるかよorz
720彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 18:24:37 ID:DF1ks8Lc
もう4年ほど美容院行ってないから、今年こそ勇気出して行きたい
でもスレ読んでるだけで緊張で気持ち悪くなる…orz
721彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 19:15:44 ID:d5bg9vJg
そろそろ行かねば…
鬱だぁ…
722彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 21:26:44 ID:KN7OzjPJ
行ったら行って良かったーって思うよね
苦しみ一瞬!気分も晴れるよ 頑張れ
723彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 21:41:03 ID:CiOBFvNu
誰かついてきてほしいという考えがあってなかなか行けない自分が情けないorz
724彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 23:13:00 ID:luQf1tJS
近所に店長1人で営業してる美容室発見!
お店のサイト見たらがミセスのお客様が多いです
もちろん男性や若いお客さまも大歓迎!って書いてあるし
お店もお洒落な感じだから予約とろうと思ったら

店長が落ち着いたイケメン・・・・・orz

どうしよう・・・イケメンと2人きりとかwwwwwww
他の店の若いスタイリストが5、6人いるようなとこも怖いし
725彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 23:28:13 ID:A0YjTBMI
>>724数人いるよりいいジャマイカ!
それにしても 美容院って面接受けてる気分になる…
一番困るのが「この後どうするんですか?」って質問。
無いわシネ!なんて言えないし、兄姪と行くなんて言いたくないし…
毎回適当な事言ってごまかしとるよ
726彼氏いない歴774年:2008/01/30(水) 23:57:51 ID:elBKGmSV
毛先が金髪になってきた。
727彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 00:04:01 ID:zWIYzVLO
>>725
私も聞かれる。
そのたびに「まさかデートじゃあねえだろうな、プッ」
って思われてる?という被害妄想で一気に鬱。
728彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 01:30:23 ID:EuYSfQ+i
>>725
>一番困るのが「この後どうするんですか?」って質問。

話しかけられるのが嫌いなうえにこういう返答に困る事聞かれると('A`)になる
ほっといてくれ、予定ないから直帰だよ
729彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 02:49:11 ID:EGxI+sPk
別に他意なんてないだろうから予定ないですでいいじゃん
730彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 04:57:03 ID:ySXs1lwR
>>685
同じ横浜に住んでいる者です。良い美容院を見つけられたようで
羨ましいです。失礼かもしれませんが、場所を教えて頂けたら
嬉しいのですが・・・・厚かましくて申し訳ありません。
731彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 08:27:25 ID:Is/hRuoh
>>720
四年も行ってないとなると髪も相当長いのかな?
私も以前三年ぶりに行った事あるけど腰まであったよ
それを肩までバッサリ切ってもらったんだけど
担当の美容師さんだけじゃなく他のスタッフやお客さんにまで
注目されて恥ずかしかったorz
別にpgrされたわけじゃなく皆「大変身ね〜」って感じで
微笑ましく見守ってくれてたんだけどさ
もしすごく長いんだったらバッサリいくより半分くらいにしといた方がいいかも
あとなるべく生活圏じゃない所へ行って二度と会わない人達だ、と割り切る
732彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 09:49:40 ID:Ci58vjz3
いつも少し遠目の美容院にいってる
目の前の商店街にいくつもあるけど
買い物中会うの嫌だし、私の職場(スーパー)も割りと近いから、なんか嫌だしね。
交通費はもったいないが しょっちゅう行くわけじゃないし
いいのさ。
733彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 10:00:08 ID:LTKlUY5u
ダイエット成功したら、次に美容院にいこうと思ってる。
734彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 10:24:03 ID:FVP964jN
私と一緒だw
3L着てるデブなんでせめて痩せてから行かないとお話にならなさそうで・・・
735彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 11:33:20 ID:Gdisj5qH
私も同じ。
とりあえず、5キロ痩せたら行く予定。
美容院の鏡が直視できないデブス。
736彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 12:03:40 ID:5mh9iQ3D
5年ぶりに行ってきた。
でかい鏡直視できず伏し目がち

可愛いオシャレなスタッフいっぱいなのにどう見ても変な髪型のひげ後青い男が担当。
なんでハサミ置いて必死で話続けるんだ。急いで切ってくれ。
そら店長に注意されるわ

美容師歴7年でそれかよ
次からは僕が担当ですってもう行かねーよ


737彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 17:33:34 ID:p3rnymNk
黒髪ロングだとやっぱり縮毛矯正かけたほうがいいのかな?
茶髪だと癖毛もあんまり目立たないけど就活控えてるし…
面長だからショートは似合わないし…
どうすりゃいいんだ…こんな事にもう半年くらい悩んでるorz
738彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 18:41:38 ID:3bfsaMqb
明日11時にカットとカラー予約した!
電話も声震えたけど、一瞬だけの恥だと覚悟決めて行ってくる。
739彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 18:57:07 ID:0WVfmmLW
今日久しぶりにまともな美容院に行ってきた。
お兄さんが話してくれてるのに
「はい。」「へえ。」「はあ、そうなんですか〜。」
の受け答えしかできなくて凹んだ。
少しは話展開させろよ自分…。
美容院のお兄さんすみません。
740彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 23:37:22 ID:e2ra1KvM
明日電話予約して月曜日に縮毛かける予定…
月曜日も緊張するのは当たり前だが、明日の電話予約も考えるだけで鬱になるorz

話し掛けられないように〜とかずっと願いつつ、
雑誌読むふりして頑張らなきゃ…

とりあえずスタッフが男の人じゃありませんように。
741彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 23:55:19 ID:6hk42d3f
自分も月曜日行こうかと思ってる!
今日通りがけに覗いたら、広い店内に客一人…。
予約しなくても大丈夫かなぁ…(´・ω・)
742彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 00:47:27 ID:XeCdfde3
カットとカラーと縮毛矯正やりたい
でも縮毛矯正やらなくても落ち着く髪型とかあったら縮毛矯正やりたくないんですけど予約どうやって入れましょう?
って言ったら美容院のお姉さんが困ってたよ(´・ω・`)イイカタワルカッタカナ?
743彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 01:08:40 ID:p+/iaRsa
3L着てるピザだけど
こないだ勇気をふりしぼって行ってきたお

でもpgrされず(心中ではされてんだろうけどさ)
感じよく対応してもらえたよ
初めてのとこだったけど話かけすぎないでくれたしかといって無言すぎもせず
もっさりヘアがサッパリした
ダイエットがんばって、また来ようと思わせてくれたよ
ピザだからこそ髪型くらいはなんとかしたいよねガンガレ!
744彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 01:11:57 ID:r6XcRLcd
ピザだからこそ、髪の毛をきちんとして清潔感を持たせた方が良いように思うけどな。

745彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 01:37:05 ID:yC1i9Y4B
>>742
困らせとけ(´・ω・`)
そこんとこどうするのか知恵を絞るのが美容院のお仕事よ。
746彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 02:03:37 ID:qWJR+OvY
私も3Lガールwだけどダイエットした後で
って言ってないで勇気出して行こうかなぁ
747彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 02:15:52 ID:7ojfioUJ
普段縮毛矯正かけないと外歩けないくらいの癖毛なんですが
ふわゆる(笑)パーマかけてみたいなあーと考えてます
こういうときは矯正してからパーマかけるんでしょうか?
今通ってるところの担当は何だか相談しにくい美容師さんなんですよね…
他の美容院とは違って、矯正がきちんとかかったことに感動して
「強い薬使ってるんですか?」と聞いたら機嫌損ねてしまったみたいで…
まあどうせ就活だから黒髪ストレートじゃないといけないんだろうけど
748彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 03:03:22 ID:NoVS5QVY
癖毛の度合いにもよるけど、矯正→パーマと立て続けにやると
髪が物凄く痛んでしまうから、できるだけやらないほうがいいって
以前美容師さんに言われたよ
749彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 03:04:51 ID:NoVS5QVY
ごめん最初の「癖毛の度合いにもよるけど」は抜かしてくれ
750彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 03:08:57 ID:8Vb/0gfZ
>>747
縮毛矯正→パーマ
だと思われ。

サービス業なのに、そんなことで機嫌悪くするなんて最低だね。
お金払って不快な思いすることないよ。
他に評判のいい美容院を探してみれば?
751747:2008/02/01(金) 03:45:41 ID:7ojfioUJ
レスありがとう
やっぱり矯正→パーマは髪痛むんだね、今も痛んでるけどw
矯正がきちんとかかる美容院をやっと見つけたところなので
しばらく通ってみるよ
(今までは矯正しても髪を洗えばほぼ矯正前の状態になった)
せめて何の薬剤を使用しているのか聞き出すまでは…
そうすれば美容院変えたとしても次を探すのに参考になるし
752彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 04:54:25 ID:yxXQubXf
指名のときってなんて言えばいいんだろう
上手い人にやってもらいたいんですけど、は失礼だよね

顔がデカイから鏡見るのがもうorz
753彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 05:16:10 ID:VKNvk5w2
男の人に髪を触られるのが緊張してしまって恐いんだが
全て女の人でお願いしますって言っても大丈夫なんだろうか
754彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 05:32:51 ID:TD19ubza
>>753
おk
755彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 06:55:37 ID:zQZUQiNj
>>746
太ってるからこそ美容院に行って清潔感を。
大体3Lなんて可愛いもんだ。
私なんてry
756彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 08:40:19 ID:EIfRGBS3
痩せてからにしなよ
みっともない
757彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 11:23:28 ID:rCb01ffx
なぜ美容師はしつこく話しかけてくるの?
面接じゃあるまいし。苦痛だ。
758彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 11:54:00 ID:AjEDTPuw
〜してからって思ってるといつまで経っても行けないよ
美容師さんもすぐ忘れるし最悪もう二度と行かなくても良いんだから
759彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 12:03:21 ID:Zhfctek6
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1199718566/l50

102 :RIOです。 ◆1ARX.xs1pk :2008/01/31(木) 22:50:46 ID://luUZJL0
キレイ好きなことになんの支障があるというの?
手洗いうがいをするだけで、風邪もノロウイルスもインフルエンザにもかからない。撒き散らしたりもしない。
人の迷惑考えずに、他人を汚染する人は、汚いよ。
誰が触ったかもわからないようなところを平気で触れる人っておかしいよ。

105 :RIOです。 ◆1ARX.xs1pk :2008/01/31(木) 23:32:21 ID://luUZJL0
>>104
生産段階に関しては、日本製のものならある程度安心して触れてるよ。
田舎だから、車社会なので、外には出ていても電車に乗ることはめったにないよ。
エスカレーターの手すりは触れないし、トイレは消毒用エタノール持ち歩いて、妥協してる。
本人が不自由してないならいいんじゃないの?駄目なの?治さなきゃいけないことなの?

メンヘルサロン板発・外国人は汚い、働いてる所なんてとんでもない・潔癖性だから人種差別。
ブラジリアンの街・群馬は太田の片田舎で差別の心を育て、自称気分障害だから何をしても許される。
今年で三十路、でもホモの美少年設定(別ハン)でも書き込んでいた痛い同人おばさんRIO。
RIO◆1ARX.xs1pk としゃべれるのはメンサロ板だけ!!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1196245224/
760彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 12:51:00 ID:EEFAgjEU
>>758
ダイエットも大事だと思うけど?髪はいつでも切れるけど体重は今から始めないと
病気になったら終わりだし
761彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 14:17:24 ID:FJ7EjQ9I
だったらウダウダ言ってないで死ぬ気で痩せろデブ
762彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 14:46:05 ID:c5O+Q2J9
あぁどうしよう今から美容室

今の担当の人は人見知りな私でも慣れてるけどカットが下手だから思いきって美容室変えてみようと思って予約して今様子見で美容室の前を通ってみたらイケメン&美女ばかり…
腰の位置が皆高かった
心臓から口が出る(´;゜;ω;゜;`)
今トイレに引きこもり中
行かなくちゃ
763彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 14:51:04 ID:EEFAgjEU
ダイエットがんばってるぜぃ。現在、20日間で6キロやせたw
764彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 15:36:50 ID:MnwPtoqb
>>760
長くとも半日で終わる「美容院に行って髪をなんとかする」程度の
こともさくっとできない奴(メンタル患ってる人除く)が
「ダイエットしてから」なんてgdgd言ってたらいつになるか
わからんってことでしょ
765彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:00:05 ID:/jFnMR5v
>>762
頑張って(`・ω・´)
今は切ってる最中かな?
可愛くなること祈ってるよ
766彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:09:01 ID:EEFAgjEU
>>764
美容院が長年通ってるとこなので、ダイエットをしてからいくだけですが。
美容師さんに必ず何かいわれるからね。
そういうのを美意識がないっていうんじゃない?
767彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:10:48 ID:EEFAgjEU
>>764
デブが髪型かえたくらいで、大差ないでしょ。
見た目から変えたいならダイエットが先。
768彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:14:52 ID:+KpmHWQx
>>766
うざいよ、お前

デブより先にその性格と頭の回転の遅さを直してから来い
769彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:18:14 ID:c5O+Q2J9
>>765ありがとう(´;ω;`)
担当が男の人で男の人に髪の毛触られたり髪洗われたりテンパってふじこふじこって感じだったけど優しい人だったからよかった(´・ω・)


でも頭皮がアトピーでフケ症だから髪乾かす時とかワックスつける時に髪ワシャワシャされるとフケが飛ぶから恥ずかしかった(´・ω・)ノ
でもスッキリしたから行って良かった(`・ω・´)
770彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:20:38 ID:EEFAgjEU
>>768
まっけおしみw
事実だろ。まず、痩せろ。
771彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:35:31 ID:Y7GhIqdo
あんまり話しかけてこないし、カットも気に入っている担当さん
先月行ったら、珍しく話しかけてきたから、ひどくキョドってしまった
「月何回お休みなんですか?」「朝は何時にお店に来るんですか?」
「毎日遅くて、プライベートな時間がなくて大変ですよね」
とかなんとか、会話を続けるために質問攻めにしてしまったら
「休日も店に出ることあるんです!!」「正月は寝てました!!」
「プライベートなんてないですよ!!」

ムッとさせてしまったよ…orz
いつもにこやか、おだやかナイスガイなのに…
今月カラーリングしたいのに、イキヅライナ
772彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:36:45 ID:ek/k6jcg
>>741
740だけど、私は今予約したよ!!
お互い月曜は頑張ろうね(`・ω・´)b
773彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:55:09 ID:FJ7EjQ9I
長年通ってるところ行くのにダイエットするって
どんだけ短期でデブってダイエットしてるんだよ
ずっとデブで一念発起ならともかくそんなの繰り返してたら身体にとって最悪だし
美意識あるなら気抜いてデブったりしない
自分の美を披露する場所が数ヶ月に一度の美容室しかないの?
774彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 16:57:13 ID:Se8aEw8f
喪女板で何言ってんだか。馬鹿?
775彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 17:08:59 ID:N7/c3IUZ
776彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 17:09:26 ID:N7/c3IUZ
777彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 17:09:53 ID:N7/c3IUZ
778彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 17:25:04 ID:/jFnMR5v
>>769
おかえり!
行って良かったって思えるのが一番だね(´∀`)

自分>>720で4年行ってないから不安だらけだったけど、このスレでちょっと勇気もらった
779彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 17:26:21 ID:DPSR9eHi
カリカリすんなよー。
ここは喪女板だぞ。


私もそろそろ美容院いかなきゃな。
パーマかけてみたい。
780彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 17:30:45 ID:SR9uzCU7
今電話してきた、手震えてるよorz
感じのいい人で安心した、月曜日頑張ってくるよ
781彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 17:57:27 ID:kElVpyL5
日曜に行ってくる
女性二人だけのお店だし安いし雰囲気も良いから気に入ってる
何件か試してやっと良いとこ見つけたよ!
でも…だけど…
あのデカい鏡がどうしてもイヤだorz
顔面丸出しにしないでくれ
782彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 18:02:27 ID:Lg+TjlPh
>>780
えらい!きれいになった
うれしい報告待ってるよー

あたしも友達と
木曜日髪切りいてきますー
783彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 18:44:41 ID:SR9uzCU7
>>782
ありがと、人生で片手ほどしか美容室に行ったことがないんだけど勇気出して頑張ってくるよ。
まあ片手ほどっていっても小さい頃に親同伴orz
784彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 23:36:53 ID:vD3l1epP
エクステつけて今のもっさりしたヘルメット頭からおさらばしたくて安くて良さげな所を見つけたんだけどギャル系の店っぽくて行きづらい・・

あーー福岡の人誰か一緒に行ってくれないかなorz
785彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 00:20:48 ID:TshM1lvj
前から自分は顔がでかいとは思ってたけど
奇形って言われてから余計に行きにくくなった
なりたい髪型ないけどお洒落で落ち着いた髪型になりたいしどうしよう
786彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 00:38:27 ID:qaBNTRnA
最寄駅の近くにカット2100円でお洒落な外観の店を発見
安い店だしおばさんや子供相手だろうし良さげ?と思い
どんな感じがHP見たら8人くらい店員がいて
そのうち3人が真っ黒な肌
エロカワヘアーとか書いてあるし…HPで確認してよかったわw
787彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 12:41:03 ID:KKpvjFiD
今予約の電話しました・・・キンチョーしたorz
6日に縮毛かけて癖毛とさよならしてくる・・・!!

カットしてる時ってケータイはどうしてる?
私はカバンの中に入れてるんだけど、みなさんはどうしてるのかなと思って。
788彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 13:14:56 ID:hs7BLOtt
>>787
携帯は、そのまま持っている時もあるけどロッカーにしまっておく時もある。
施術中に携帯で喋ったりするのは美容師さんに対しても周りに対しても迷惑かもだけど
ちょっとメールとか程度なら大丈夫だと思うよ。
ただ、店によると思うので一言「携帯を席に持って行ってもいいですか?」と
受付の人とかに聞いたほうがいいかもね。
789彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 14:37:24 ID:E5CaJ/Gf
>>788
通話するとかじゃなくて、施術中どこに置いてるかを聞きたいんじゃない?

>>787
私は服にポケットがない事が多いから困るんだけど
ない時は鏡の前の台があればそこ、なければずっと持ってる。
790彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 15:22:53 ID:SbSm3oGZ
美容院行くの面倒で婆ちゃんに切ってもらったらテラ日本人形\(^O^)/

どうしよう…orz
美容院に行って「自分で切ったんスかwww」ってpgrされるのも嫌だし、
自分でやり直そうにも不器用だし。
791彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 15:29:42 ID:N1DHY5dE
>>790
つプラージュ
流れ作業だから、さっさと済ませてくれるんでない?
適当に揃えてもらって次回オサレ美容室行けばいいよ
792彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 17:14:39 ID:1ONFqJJw
こないだ、通りがかりにオサレな美容院見つけて、気が向いたときにいっとかなきゃ!
って思って入ってみたんだ。そしたら…
温水洋一?にそっくりなおっさん美容師が一人でやってる店だった。

鏡にうつる温水と私…

途中で逃げようかと思ったけど、仕上がりは上手だった。
へんに若い美容師にやってもらうよりいい感じだったな
793彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 18:55:33 ID:4ixYqjk7
予約するの躊躇ってたけど今緊張しつつ電話した。
半年振りの美容院、明日行ってくる…
顔デカだから極力小顔に見えるような髪型がいいが
ちゃんと希望伝えられるか不安だorz
794彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 19:21:46 ID:chYuYMvq
>>785
スレチだが、奇形は縁起がいいんだよ。
795彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 20:28:25 ID:EYOJB9J+
私は携帯は鞄の中に入れたままだ
仕事帰りに新規オープンの美容院のチラシ貰ったけど、行きやすいとこかどうか様子見てこようw
スタッフが何人もいるとこは入り辛い
人数少なくて落ち着いた所がいいや
796彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 14:31:03 ID:PpLxlmaO
美容院のHPのスタッフの顔写真見て決める
若い男の多い店は即却下、ないよ・・必ずホストみたいな男がいる
797彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 15:37:47 ID:G+WneT92
今来てるけどかなり苦手だ…
自分だけ浮いてる
798彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 15:55:03 ID:gDjQlycg
美容室ジプシーだからかなり苦痛だ。思った通りに仕上がることはやっぱり少ないし…。
有名どころは避けて来たけど次は日ハム選手ご用達らしい店に挑戦。@札幌
似合ってセットしやすい髪型になりますように。
799彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 16:05:06 ID:G+WneT92
>>798
凄い!絶対そんな所に行けないw
イケメン美容師さんにきょどりまくってる…自分きもすぎ…
800彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 17:27:00 ID:0dTMht6U
あ〜パーマなんてかけるんじゃなかった。
直毛でパーマなんてすぐ落ちちゃうから2ヶ月ごとに美容院行かなきゃいけないよ・・・

でも、パーマあてて茶髪にでもしないと喪女まるだしのブサなんだ・・・仕方ない・・・・・・
801彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 17:39:08 ID:4XzfxBkN
美容室明日だ〜
緊張して吐きそうだぜ〜
802彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 17:45:01 ID:fWtcdkst
いつも切ってくれるのはお洒落なおじさん美容師なのだが、
最近「彼氏できないの〜?」とか「早く彼氏作んないと…」
みたいな事ばっか言ってきてウザイ。
でも腕は抜群にいい。
我慢して通うしかないか……。
803彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 18:15:18 ID:WaMfBsvi
初めてカットモデルやってきた。
一通り切り終わった後に、お店の先輩の美容師さん達がカットの出来をチェックしてあれこれ批評、アドバイスする時間が有った。
自分じゃなくて、新米美容師さんの腕を見られてるのは分かってたんだけど
オサレな美容師さんに囲まれて色々観察?されまくるのはすげえ緊張したわ。
タダでカットしてもらえるのは魅力だけど、あれは厳しい…
緊張しすぎて肩凝った。
804彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 04:24:38 ID:gms5Qo0N
>>798
そこってひょっとして、狸と大通にあるヘアアクセサリーの名前の店?
以前、そこのスタッフが、美容板と削除依頼板で自作自演とか削除依頼荒らしとかやっててめちゃくちゃゴタゴタしてたよ。
違う店ならすまん。

805彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 07:08:56 ID:K6vkdnIL
>>804
チェーン店ないしそんな名前のヘアアクセ知らないから違うと思うよ。
というか気になってホットペッパー見てみたけどそこってもしかしてR?
クーポンメニューかなり安いけどモデルさん他店と比べて明らかにあか抜けないしお洒落なイメージ感じない…。
806彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 12:45:04 ID:gms5Qo0N
>>805
そうそう、モデルがヤンキー夫婦の息子みたいな髪型の店。
まちBBSで、
美容師が『日ハム選手が来る』って言ってたけどカラー失敗された、って書いてあったからさ。

その店じゃないんだね。安心。

Rジェグループもおすすめだな。チャラチャラした店員さん居ない。

昔、浴衣着るために すすきのの美容室行ったら、周りキャバ嬢だらけで死ぬかと思ったw
807彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 17:01:19 ID:swDTHYiL
今帰ってきた、矯正で4時間位かかったよ。
安かったのに美容師さんはいい人達だったし、綺麗に矯正かかって安心した。
808ドクダミ ◆OG7wmuNGbs :2008/02/04(月) 18:26:58 ID:6/g1fszU
矯正は一度かけちゃうと楽でいいよね

行かなきゃなー、と思いつつ行ってなかったけど
今ようやく予約の電話した
予約の電話するだけで、胃が痛くなるのをなんとかしたい…
809彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 18:38:02 ID:K6vkdnIL
>>806
予約したのはOルフェだよ。新庄ご用達だったって女性誌にも掲載されてた。口コミも普通に良さげ。
折角だからカラー、パーマに加えてトリートメントもお願いしちゃお。
会話に困るから美容室は苦手なんだけどヘアアレンジとか教えてくれる人だといいなー。
810彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 19:56:25 ID:zzkPp/3l
>>802
いっそのこと、「います」とさらっと言って、その後「最近彼氏とどう?」と
聞かれたら「死にました」と答えて彼氏関連の話題はタブーにしてしまうのはどう?
811彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 20:02:54 ID:K6vkdnIL
>>810
私はそういうとき「紹介してくださいよ」と返すな。
たまーに実際に紹介されたりして困るけど…
812彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 20:14:00 ID:HPpLB42c
>>802の美容師さんはジョークが通じそうなので、
「おじさんみたいな人がイイナ☆」って言ってみてほしい。
813彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 20:35:17 ID:xK5i3r32
縮毛かけて来た。
途中足かけるところにつっかがったり、
美容師さんの手を背中で挟んでしまったり、
土下座したい気分になるばっかりだったけど、
すっきりしたしよかった。
これで当分行かなくてすむw
814彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 21:39:17 ID:1ftac80f
明日逝ってくる予定。
予約はしてない。もし無理ならその場で別の日に予約をすればいいよね。
怖いよー
815彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 22:39:26 ID:swDTHYiL
>>814
大丈夫、なんとかなるさ。
816彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 01:32:37 ID:8qiGg/tq
火曜休みのところほとんどだけど
私も明日無休のとこ突撃してこようかな
817彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 01:36:41 ID:HPTzWqgq
>>816
うちの地方は月曜定休がほとんど。
地域によって違うみたいねぇ
818彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 02:12:33 ID:A+KvOsOA
私も明日というか今日行きます。

今回は勇気を振り絞ってパーマをかける事にしました。

過去2回、ゆるめにかけたいって伝えたはずなのに全然伝わってなくて、出来上がるとたてまきロールになっててもう2度とパーマなんてかけん!と思ったけどまたかけます。

今度こそ成功して!!
819彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 03:58:47 ID:Zm80i9nD
820彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 14:20:50 ID:FToGGIVI
美容院行ってきた・・・のはいいけど外に出てすぐに歩いてた
女子中学生がこっちみて嫌な感じにニヤニヤしてきて死にたくなったw
821彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 15:33:12 ID:kwYPajEW
>>731
すごい亀でスマソなんだけど、
やっぱり切ってもらう前にそのながーい髪を濡らすためにシャンプーされるんですよね?
それを想像しただけで、躊躇して行けない自分がいますorz
誰か背中を押して下さい・・・
822彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:07:27 ID:R0pg7d73
>>821
>>731じゃなくてすまんけど、私も腰くらいまで伸びてから
切ってもらったことあるよ。それも何度も。
私は髪の量が凄く多いんだけど、シャンプーは普通にされるし
特に不都合はなかったよ。何てことないよ。
店の人の反応も、いつも「本当に切っちゃうの?勿体無い」というものだった。
(リップサービスかもしれないけど、嫌味な感じではない)

スーパーロングなんて今時それほど珍しくないし、
エクステや超ダメージヘアじゃない分まだ洗い易いはず!と思おう。
823彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:13:12 ID:qVzn44CZ
>>821
短かかろうが長かろうが、髪を洗うのも美容師さんの大事なお仕事のひとつです。
気にしないで行きましょうよ!
824821:2008/02/05(火) 17:25:05 ID:yQrvlmMu
>>822>>823
レスありがとうございます。勇気もらいました。近いうち頑張って行きます!
825彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 19:21:09 ID:jAfidsC9
>>824
がーんがれ。逆に考えるとこんなにヘアスタイルの選択肢がある機会なんてないよ!
黒髪スーパーロングで縮毛かけてもモードでかっこいいし、
かなり明るい栗色にしちゃってふわふわのウェービーヘアでお人形さんになっても可愛い。
髪型変わったらメイクやお洒落も楽しくなるかも。
826彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 20:48:03 ID:XL+e6zZd
>>821
731です
私の場合カットとカラーだったので
シャンプーは頼まなかったんです
カラーの後にどうせ洗うし…と思って
なので直ぐ椅子に座ってどれくらい切るか聞かれて
肩までって言ったら「じゃあとりあえず半分くらい切ってから濡らしましょう」
って事になりましたよ実際私も腰まであった時は洗う度に
抜けたり切れたりで大量の毛がてんこもりになってたんで
美容院でのシャンプーは避けたかったです
美容院によって対応が違うと思うので
何とも言えないけど
私はとにかく開き直りの境地でした
お金払うんだし数年ぶりだし
お姫様気分で強気で行くぞ〜 って(笑)
本当に何年も長い髪にウンザリしてたんで
何年かの鬱積が数時間で終わるんだから…と思って頑張ったよ
827821:2008/02/05(火) 23:35:42 ID:yQrvlmMu
>>824
そうですよね…髪がモッサリでそれだけで本当に憂鬱なので頑張ります;

>>826
レスありがとうございます。やっぱり開き直るしかないですよね。
本当に美容院によって濡らしてから切るかどうかが違うからちょっと困りますorz
カットしてくれる美容師さん意外の人に見られたくないけど、
そういう所近くにあまりないし腹くくりますw
828彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 23:39:43 ID:xThIGisw
次の3連休に矯正に行こうと思ってたのに雨だわ、生理重なりそうだわで行けなそうな予感('A`)
829彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 01:01:36 ID:+lRgoUjD
長い髪羨ましい

パーマ掛けたいけど、短いから出来るスタイルが
限られることに気づいた。
雑誌に載ってるのもロングがほとんどだし
脱喪への願をかけて伸ばそうかな
830彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 14:23:47 ID:HO/Q7ZoZ
自分は楽だからって理由でショートだ
831彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 14:48:45 ID:++nCUVvn
みんな!おらに勇気をくれ!

今から4ヶ月ぶりに美容院いてくる!

寒いのに脇と手から変な汁がじわじわ出てくる…
832彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 16:06:30 ID:/2vH+z7w
今電話予約した
明日の昼に行ってくる。
3ヶ月ぶりだー緊張するなー
833彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 16:16:42 ID:TKS/BQlE
明後日縮毛矯正とトリートメントの予約入れた!
縮毛矯正はお金ないなりに奮発して2万円のにしたけど…どうかうまくいきますように

そしてカラーのリタッチもしなきゃならないからまた2週間後くらいに美容院行かなきゃならないと思うと欝だ…
834彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 16:17:47 ID:mOoypw0v
みんな切り抜き持っていく?
自分は持っていくけど貴重品預けて切り抜きにぎりしめて出すまでが
なんかいつも不自然で恥ずかしい。手汗でしなってるし..orz
835彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 16:58:24 ID:TKS/BQlE
私は切り抜き持ってかないで、髪型相談する時に美容師さんが持ってきてくれる
ヘアカタログから気に入ったのみつけて、こういう感じで、って言ってるよ。
836彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 17:02:11 ID:lUPYNKr8
>>834
完全被害妄想なんだけど、切り抜きとか持って行くと
「お前みたいなブスがこんな風になれる訳ねーだろpgr」
とか思われそうで自分は持って行ったことないorz

今日行ってきた。
自分に対しては必要最低限のことしか話しかけなかった男の人が
他のお客さんにはテンション高く色んな話をしてて心が砕けた…。
大きな鏡でブスさを再確認させられたし、やっぱ美容室は苦手だ(ノД`)
837彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 17:11:16 ID:++nCUVvn
もう吊るしかない…

前髪パッツンにされた…

しかも前髪に変な癖ついてた…

前髪もっさり…

一番嫌いな前髪になってしまった…
838ドクダミ ◆OG7wmuNGbs :2008/02/06(水) 17:55:52 ID:hsnGugMf
>>837
つ整髪料
つヘアピン
つ帽子

ぱっつんだと、ほとんどアレンジできなくて辛いけど、そんなに落ちこむな
見慣れたら結構可愛いかもしれないし、髪なんてすぐ伸びるよ
839彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 18:01:01 ID:JCbExnps
【芸能】腐羊水姉妹misono、公式ブログで姉・來未を援護【炎上】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1198229717/
840彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 18:19:37 ID:++nCUVvn
>>838
ありがとう…
かろうじて卒業式は一ヶ月後だからそれまでには伸びる…はず

あーでこに前髪があたる感じが気持ちわりぃ
841彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 21:13:49 ID:kbvASdvP
一ヶ月前に切ったばかりなのにもうモサモサしてきたわ・・・
なんか髪伸びるの速くなってきた気がする('A`)
行かなきゃな・・・あああ
842彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 21:41:00 ID:okEzq0J1
明日初めて行く店に逝ってくる。
明るい美容師さんばっかりだったらどうしようかと思うと…(^o^)
843彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 22:13:11 ID:H4Zma3AG
予約の電話から鬱・・・こわすぎる・・・
夕方かけたらいつもどおりどもった(´;ω;`)明日行ってくる鬱鬱鬱
844彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 23:57:35 ID:fUydmOdT
面倒くさくて半年以上行ってないからいい加減行かなきゃ・・。
予約電話めんどくさいよもさもさすぎてpgrされそうだよ\(^o^)/ウツダシノウ
845彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 09:45:45 ID:jH6i0EKh
>>843
私も電話苦手。かける前にセリフを紙に書いたことあるよ・・・。
昨日は気分が前向きだったから思い切って行ってきた。

落着いた40代の人が担当だから気に入ってたのに
昨日は若い違う人が担当。質問攻めで疲れたorz
パーマ勧めてきたり、シャンプートリートメントセールスしてくるし。
もうほっといて下さいよ・・・美容院って本当鬱。
846彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 11:51:23 ID:DCxXTlsg
13時からだけど緊張する
あわわわわ
847彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 12:20:52 ID:qyUhPP/2
私が行ってる店は、予約はメールでおK。
「前回と同じのでお願いします」とか書いとく。
会員カードもなくて、携帯でなんかの端末機にピッとやると来店になり
会計のときもピッで終了。
「はい」と「ええ」と「ありがとうございます」しかしゃべる事がないので気楽だ。
848彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 13:09:03 ID:jH6i0EKh
>>847
なんて喪好みの美容院・・・でもオサレそうだな
予約メールはかなりウラヤマシ
849彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 14:54:30 ID:adfFpNjJ
逝ってきた。
無駄な話はしない人で助かったけど、カット下手すぎ。
今マフラー巻いてごまかしてるけど、どうしよう
850彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 14:58:41 ID:DCxXTlsg
終わったー!
まあ満足だしよかった。
851彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 15:08:54 ID:RFLIqKVe
10ヶ月ぶりにいってきたー
色々聞かれて困ったし、コミュ能力のなさに落ち込んだけど行ってよかったー
すっきりしたー
普通の人は月1くらいで行ってるのかな?すごいな
852彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 15:10:22 ID:Se6oJLSe
もう2年行ってないや('A`)
行きたくないからまだ行かないけど
853彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 15:43:51 ID:buvcUUIa
予約したよー。明後日に備えて、担当さんの好きな俳優のスレを読んでネタをしこむ私。
なんでこんなに気を使ってるんだ・・・喪とはいえ、客なのにw
854彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 15:48:49 ID:iVjzpFJr
けっこう外出る人いたら聞きたいんだけど、
髪が目の高さあたりまで黒、その下が並の明るさの茶色の人ってどれぐらいいる?
かなりやばいのはまあわかってるんだけど…
855彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 15:56:10 ID:15sg0UGc
一年半いってない…
去年いったところは、チャラ男ホストで
うるさくてうんざりだった
開拓するのが、めんどくさい
856彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 17:14:10 ID:NT83AfPG
話しかけてほしくないの察してくれないと辛いよね
857彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 17:20:56 ID:ey0Ct9Xm
自分は全然美容師さんと話せないのに、
隣でカットしてる可愛い子がめちゃ盛り上がってたりすると悲しくなる
858彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 17:37:43 ID:T6GoaO6g
自分もそろそろ逝かねば。
でも、ウチの担当の盛り上がりそうな話といえば
時代小説なんだよなぁ…
本を読むジャンル、読書量が違いすぐる。

担当=オーナー(40代おっさん)の為か
経営的な話とか聞かしてくれたりして
為になるっちゃー為になる。
それより、他のスタッフの話しかけが面倒だ。

まぁ、こっちが話すのが面倒で船こいでても、
慣れてるからスルーしてくれるからいいけど。
859彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 19:32:27 ID:+8Fkp33R
客が大勢いて、他の人たちは会話が盛り上がっているっていうのも辛いが、
広い店内と数人いる美容師の中で、

客が私一人だけ

ってのもかなり辛かった。
今は「話しかけられるのが嫌いな方向けの美容院」とうたっている所に通ってて快適。
860彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 19:43:52 ID:Q0U5SQGe
>>854
それは伸びちゃってプリン状態って事?それとも故意に?
861彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 20:43:16 ID:pG4Ixw/d
>>854
私それくらいだよ。もう何年も染めてない。毛先なんて痛んで金髪になってる。いつも一つに地味に結んでるし別にいいやって思ってる。
862彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 22:09:29 ID:GqPsT5qy
>>851
転勤中、たまたま居心地のいい美容室があったときには月1だった。
若い男性だったけどこっちがぼーっとしてても一人で延々喋りながら毎回もろ好みの髪型に仕上げてくれる何とも素敵な美容師さんだったなぁ…
私は特に女の美容師さんが苦手…。特に明らかに服装の系統が違う人だとイメージ伝えるのも大変。
863彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 23:49:31 ID:gPHrPvaN
行ってきた。
初めてのとこでチャラ男っぽい人だったんだけど、何にも会話ふられないのに、
「髪多いよ!」「くせ強い!」だけ言われ、最後にぷって笑われた(´;ω;`)
私きもかったかな…
カットも櫛で分けたりしないでざくざくっとされたよーな。
シャンプー込みのはずがなかったし…
地元だけどもう行けません
864彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 01:43:34 ID:h0DbLewU
若くて可愛い子が美容師と話で盛り上がってるのを見ると
美容院に行く事が苦痛じゃないんだろうなと少しうらやましくもある

だけど、大声で喋ってるのはざわついてるのが嫌いなせいかイライラして
早く帰りたいって思う

ショートだから1ヶ月に1回通わないといけないけど面倒くさくて伸ばす気にもなれず
865彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 10:28:14 ID:DEv42rA0
>863
それでシャンプー込みの値段だったら詐欺だ・・・酷すぎる
866彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 12:33:44 ID:AmEeDrqt
夕方行って、最後の客となったりするといたたまれなくなる。
「ありがとうございました」が
「もっと早い時間来いやゴルァ」に聞こえる。
ごめんなさいでした・・・
867彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 13:46:08 ID:Q+0E3Xle
今まで女の美容師さんしか
いなかったから良かったのに
今日久しぶりに予約の電話したら
男の人が出た…
担当の人は結婚退職したから
誰になるか分からないよ…
憂鬱だ(´;ω;`)
868彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 14:48:35 ID:b2mq1h12
>>863
酷いなそれ 無礼な美容師だ。二度と行かなくていいよ
他にいいとこある
869彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 15:50:29 ID:QkUM509u
センス無い美容師なんざ氏ねばいい
870彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 18:31:43 ID:dT0J7zSq
>>834
切り抜きって出すタイミングが難しいよね
荷物預けるからその前には持っておかないとだし
でも説明するより「こんな感じで」って見せたほうが楽だよね

電話しなきゃ…
もう5か月放置してるから伸び放題
美容室で染めてもらったほうが綺麗に染まるけど長く居たくないから自分で染めるorz
871863:2008/02/08(金) 20:47:24 ID:qWh5ox76
>>865
>>868
レスありがとう(´;ω;`)
シャンプーブロー込み4000円のチェーン店だったんだけどね…
でもすっきりしたから、早く忘れるようにします
872ドクダミ ◆OG7wmuNGbs :2008/02/08(金) 20:59:53 ID:l5yvD7q+
美容師「そろそろ春だからイメチェンって感じですか?」
私「そう……、ですね。イメチェン……」
美容師「…………」

話しかけて貰っても、会話が成立しなくて本当に申し訳ないわ
でも、普段よりワントーン明るめにカラーしてもらって満足
873彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 23:19:17 ID:DBRUIHrO
>>870
「どうしますか?」って聞かれたときに、
荷物を席まで持ってきてもらえばいいじゃん
874彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 23:21:04 ID:accRW2vM
あなたたちはいわゆる腐女子って奴ですか
875彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 23:40:57 ID:J3Tz6rlk
前髪邪魔だからそろそろ切りにいきたい…
予約しないとやっぱり失礼かな?明日行きたいけど
876彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 23:46:06 ID:v4jCzMbI
>>875
カットだけなら予約なしでも大丈夫だと思うけど予約したほうが安心しない?
待たないですむし、向こうも来るって分かってるからそれなりの対応できるし。


美容院行きたいけど、美容師さんにいつも苦笑いされてしまうから行きづらいな・・・
くせ強くてサーセン 髪の毛伸ばし放題でサーセン 髪の毛痛みすぎてすみません 話し下手でry
877彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 23:58:44 ID:Zj/86Vnn
しつこく話し掛けてくるのが嫌だ
最初いろいろコミュとろうとするのはいいよ
客商売なんだから当然。むっつりするわけには
いかないからね
でも、こっちの対応でわかるだろーが!
あーあんまりしゃべらないんだなって
髪型についてのことは、ちゃんと伝えるし
答えるよ
女性にしてくださいと、いうのめんどくさい
878彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 13:24:06 ID:z1nIMnwr
席ついて最初っから本読んでるし、必要以上に答えないのにずっと話かけてくる。
読んでる本を覗いてきて「この記事すごいね」とか。
じっくり読ませてくれよ。

しかもシャンプー中やドライヤー中まで話し掛けてくる
水音風音で聞こえないんだよっ。
879彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 13:30:05 ID:gUM6w0Lx
もう2、3年行ってない・・
いい加減ボサボサで伸び放題。
切りたい!おもっきりショートにしたい!
でも電話出来ない・・・・チキンすぐる・・
880彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 14:44:55 ID:RPw7PAM6
最初に出される雑誌がいつも読んで参考にしてる系統と極端に違うときはテンションが一気に下がる。
881彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 15:53:54 ID:O2SoTWDM
普段雑誌なによむか聞かれたから、「PS」「JILL」「SEDA」って言ったら馬鹿にされた
「えっそんなふうにみえないですねーw」って...
あと頭の形もよくpgrされる。若い男美容師は嫌い
882彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 16:46:48 ID:moeAGHN0
今日行ったら担当が男性だった…
新しく入ってきた人だけどそんな
に若くなかったから良かった。
ただ案の定固まってしまって
「やっぱり男はダメでしたよね
僕しかいなくてすみません…」と
何度も謝られて逆に申し訳なかった
…。前に「女性でお願いします」と
言ってた記録が残ってたらしい。
帰りに雪がすごい降ってたん
だけど、その人が横にいたから
早く帰りたくて傘さすの忘れて
行こうとしたら「ちょw濡れます
ってww」と腕をつかまれた。
どんだけ動揺してんだ私…。
883彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 16:51:21 ID:+yDdOvr4
男性だとだめってヒトもいるみたいだけど、
逆に私は女性の美容師さんが嫌だ。
男のヒトの方が喋んなくてもいいし。
884彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 18:02:01 ID:GGUMmXuB
シャンプーの時に腕に股間押し付けられたことがあるよ。
ガーゼかぶせられてるからわかんないけど、周りでくすくす笑ってた。
そういうとこはすぐになくなる。
885彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 18:09:15 ID:6pMpzbla
>>882
なんだかその男性美容師さん良さそうな人だね。良いな〜
私なんてこの前行ったチェーン店のチャラ男にキレそうになった。
ドライヤー一箇所に集中してあてるな。顔焦がす気か、アホ・・・・って
心の中で叫びましたよ。トホホ・・・本人に直接言えない小心者だわ\(^o^)/
やっぱり美容師さんは女性が良いな。男性だと窒息死しそうだ\(^o^)/

話しかけられるのが嫌な人って結構多いんだね。
私は反対に話しかけられる方が好きだな。自分が口下手なものだから美容師さんの
方がどんどん話を振ってくれるとすごく助かる。
どうも苦手なんだよね。沈黙というのが。
886ヤーム ◆68o2zEkcFk :2008/02/09(土) 19:04:28 ID:v0VBiCjD
今、行ってるとこは初回にオーダーや要望を書くアンケートがあって、そこに「美容室や歯医者さんは苦手なんですけど、よろしくお願いします」って書きました。
カッコイイお姉さんが担当してくれて、途中「大丈夫?」とか小声で聞いてくれて助かった。
それからもう三年ぐらい通ってます。この間は帰りにお姉さん(最近知ったけど、店長)が手作りのケーキくれた。お店出る時、雪が降ってきたからカイロくれた。カイロ、あっためてあった。。。
(・_・)。アリガトウ
887彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 21:31:47 ID:RPw7PAM6
行ってきたよ。いい感じで仕上がりも可愛く(※可愛いのは髪型のみ)今回はなんか満足。
美容室のそばに以前行ってた美味しい店あったから美容室の日はそこに寄るのを楽しみにしたら行きやすいかもと思った。
888彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 22:02:38 ID:MZzC+Vlp
話しかけられるの苦手な人は耳が悪いというのダメかな?
わたしは現実に耳が悪いので予約の時に言っておくと、
当たり前だけど誰も話しかけては来ないよ。
全然聞こえないわけじゃないんだけれどね…。
889彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 22:29:24 ID:Op3ROQWS
無口ですげー上手い美容師さんっていないのかね
多少高くても金は出すよ
890彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 22:36:17 ID:sGEao5eE
高い所行っても自分はいつも変になるので1500円の美容院行った。5年前に男にしてもらって以来嫌だから女ばっかにしてもらってたが担当が若い男で髪の雑誌読んでたら「しまっていいですか?」って言われて雑誌がなんもなくて自分の顔も見たくないし目のやり場に困り続けた。
話し掛けてもこんし何をすればいいんな…髪は紫式部みたいになってオワタ…でも女もプライベート聞いてきてうざい…
「髪大分長い間切ってないでしょ?」とか失礼な事は喋るし最悪
891彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 22:54:06 ID:RPw7PAM6
私は喋り好きな人の方がいいな。私なら相手に満足して貰える髪型を作ろうと思ったらやっぱりいろんなこと知りたいと思うもん。
実際今までも上手な人は話し上手な人が多かった。で、相手のこと解ろうとするから疲れてるときは静かに寝かせてくれたりとか。
黙って放っておかれるとどんな風にされるのか怖くなってしまう。
892彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 23:14:20 ID:77GKdzQP
今日勇気出して行ったのに「3連休はどうするんですかぁ?」「バレンタインの予定は?」
等々答えを用意してない質問が次々来て「別に…」状態だったorz
893彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 23:37:52 ID:4b6E+5ev
ホットペッパーで見つけたお店は、 
写真通り落ち着いた雰囲気で良かったな。
少し高めだったけど担当さんも物静かな男性で、スタッフさんも
他に二人しかいなくて穏やかな雰囲気だった。
引っ越すとまた新たに探すのが大変だよ…orz
894彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 00:14:39 ID:eCqRlK4g
>>873
それだと二度手間になるしわざわざ持ってきてもらうのもなあ…

今日行ってきたよ
1回だけ行ったことあってまた行ったんだけど良かった
担当の人はちょっと毒舌?ぽいけど言ったこときちんとやってくれてアドバイスもくれるし良い
1900円で安いしまた行こう
895彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 14:54:58 ID:erVw5kTE
しまった!今行ったら確実にバレンタインの話題になるんじゃ…
もう少し考えてから予約すれば良かった…
896彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 15:19:33 ID:rBi7SI3y
>>892
エリカ様・・・
897彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 15:25:55 ID:1BBOsnD/
自分14日のバレンタインに行ってくる。
カットしてくれるのは知り合いだからいいんだけど、
男の従業員の顔はまともに見れない。
898彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 18:50:48 ID:cT90m9wI
ものすごい緊張して挙動不審になるため、いつも3回くらいで担当の人に嫌われてしまいます。
露骨に意地悪されることも、珍しくないです。
もう、自分で切ろうかな。トホホ
899彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 19:05:34 ID:tY/jTONX
>>882
自分だったらその男の人に恋してしまうww

男の人だと挙動不振になるから女の人がいい…笑い合えるし。
気軽にいろんなことが聞ける。
900彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 19:08:04 ID:7OLHfl0b
逆にすごい愛想のない女の美容師さんがついた事があったよ
でも腕は凄くよかった
またあの人にやっていただきたい
沈黙のなか 黙々と鏡と髪を比較しつつ揃えていく彼女がヨカタ
901彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 19:40:30 ID:2+SrcENS
美容院が怖くて未だに母と一緒に行ってる…
17だからまだ許されるかもしれんが、社会人になるとそうもいかないだろうな。
早く一人立ちせんと。
902彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 20:05:45 ID:qo+um3fF
一度切ってしまえばスッキリすると分かってるのに行きたくない・・・
でもこのまま放っとくと凄い事になりそうだから明日行く!
903彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 20:31:30 ID:m3ab1vu3
美容院怖すぎて自分でバッサリ切った。
小学生時代と同じ髪型になった
904彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 22:21:11 ID:cMxTA4dE
>>883
わたしも男の人派 ノシ
女の人こえー。内心バカにしてんだろとか考えてしまう\(^O^)/
自分が女だからな。
逆に男の人には免疫ないから、髪のこと相談できる先生としか見れないw
もう教師とか医者とかそのへんの位置ww
905彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 22:34:22 ID:NkHUQguH
美容院って眉整えてもらうことはできるの?
自分でカットしたらガタガタだから、ぜひやってもらいたい・・・
906彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 22:37:03 ID:xcCvqiss
ほうってくれると本当に嬉しい
907彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 22:39:14 ID:sczjWbXq
882なんですが、今更その人がすごい良い人なんだと
改めて思った・・・
切り抜き持ってったら「こういうのがあると非常に
わかりやすくていいです」とか、服と唇に髪の毛ついたんだけ
どすぐにガムテープとかティッシュもってきてくれて
「たくさんあるので遠慮なく言って下さい」とか。
雑誌読んでて動く私の顔を笑顔で何度も直してくれて恥ずかしかった。
帰りも「雪で滑るのでこちらから帰られた方がいいですよ」
と、その人の言葉全部優しい口調だった。
スタイリングについても色々と教えてくれた。
2ヶ月一回でカットだけだし、大した客でもないのに・・・
やべ、惚れそう。接客として普通なのかもしれないけど
喪だから余計に・・・


908彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 23:08:01 ID:1BBOsnD/
惚れた
909彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 23:08:40 ID:kUBNBsjG
歳とかプライベートなこときいてくる美容師やめてほしい。
910彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 23:09:23 ID:q+CMfLRe
だいぶ行ってなかったけど、さすがに限界を感じて行ってきた
食い入る様に雑誌を読んでたら空気を読んでくれたのか、あまり話しかけられないまま終了
鏡が怖くて切ってる間中ほとんど顔を上げられなかったけど
パーマもかけられたし、行って良かった
911彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 23:46:19 ID:uhaU37KV
写真とかは最初の受付?で「切抜きがあるんですけど…」
みたいなかんじで言うと預かってくれると思う。
わたしはいつもそうしてるよ。

いつも担当してくれてた人が退職してしまった…
どうしよう
912彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 23:52:59 ID:UF7awnm8
自分も担当の人が退職してしまった。
このままじゃ担当が若い男になりそうだ orz
913彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 00:16:39 ID:FDykC68B
>>882
いまさらだけどIDが萌え

そのエピソードにも萌え
914彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 02:18:22 ID:kWLHoU59
私も毎回担当してくれてた人が退職した時はパニックになった
憂鬱な気分で行ってみたら、その人の前に担当してくれてた人が来ててほっとした

>>907
そこまで親切にされたら泣いてしまうかもしれない(´;ω;`)
915彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 11:12:06 ID:5Ei2Deh4
昨日、5ヶ月ぶりに美容院に行ってきた。
自転車で5分のところにある田舎の美容院。
髪が多くて胸あたりまで伸びててぼさぼさだったので
「2センチくらい切って梳いてください」
って注文したら男みたいな髪にされたorz
梳き過ぎて前髪が軽くなりすぎで顔のキモさが目立つ(涙
前にカットしてもらった髪型が好評ですごく気に入ってたので期待して切りにいったのに(´/ω・`)
死にたいくらい悲しい髪型にされました。
髪ってすぐに減らすことはできるけどすぐに増やすことはできないんだよね。
3ヶ月くらい引きこもりたいです。
916彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 11:29:22 ID:kydLFzmE
「この後どうするんですか?」と聞かれるといつも「友達と会います」やら嘘こいてたが
これからは予定がなけりゃ素直に無いと言うぜ!
ちゃんとしてくれればどう思われてもいいや!
917彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 11:56:25 ID:+xbRYyMt
超脂性なので、終了時にはすごいテカテカした女が鏡の中にいて正直髪型どころではない
そもそもきったない肌だし不細工だしトーク苦手だし最悪
でも午後から行ってくるノシ
918彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 12:43:02 ID:SZAnmFvH
>>916
昔他スレで見たけど「この後どうするんですか?」は
その予定によってスタイリングをどうするかとかを決めるみたいで
特に他意はないらしいよ。堂々としてれば大丈夫だと思う

というか自分も予定ないのにこれから○○に出かけるとか言ってるからな!\(^o^)/
家に直行なのに丁寧にセットしてもらってすいませんすいません
さ、昼ご飯食べたら準備して行くか・・・
919彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 18:26:41 ID:vJGjaRNi
>>915
>髪ってすぐに減らすことはできるけどすぐに増やすことはできない
そうなんだよね。
自分も昨日カット行ったけど、やたらにシャギー入れられた。
もうスカスカ。
縮毛かけた後だから傷みもすごいし。
髪多いからってやたらに梳かないでほしいよ。
次回からはちゃんとお願いしておこうと思った。
920彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 20:57:12 ID:kydLFzmE
>>918あぁなるほどね!そういえば整髪料つけるか つけないか選んだわ。

個人的に男の美容師さんの方が気楽。何故なら無言でも気まずくない。
女性美容師さんだと なんか気使うw
私が通ってる所は、なんか雑誌置いてないから
最初はなんの試練だ!と思ったよw
921彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 22:38:03 ID:KXytIMU9
今日行ってきた。
美容師さんがフィリピンのお姉さんだった。マジで。
一瞬「チェンジチェンジ!」って思ったけど
口に出せるわけもなく・・・。
「前髪と後ろを3cmくらい切ってください」と
言ったら「前髪も3cm切りますかw?」って。
「はぁ!?ふざけんじゃねぇよ?3cmも切ったら
でこ全開になるだろうがっ!!」という悪態は
心の中にしまっておきました。
久しぶりに鏡で自分と向き合うという苦行に耐えて
できあがった髪形は母いわく「金太郎みたい」ってさ。
うん、的確な表現だね。私も何かに似てると思ったが、それか。
前髪がいまどき小学生でもいねぇだろっていうくらい
まっすぐで、おまけに丸顔だしorz
どうせ私のことなんて誰も注目しないとはわかってるけど
明日会社行きたくね('A`)
922彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 22:41:42 ID:LDLpD1kJ
明日突撃してきます。約半年ぶりだから緊張する…
923彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 22:44:51 ID:+xbRYyMt
私も今日行ってきたお
とりあえずホッとしたのでハイチュウ食べてたら歯の詰め物がとれた
今度は歯医者かよー!
美容院と並ぶ二大地獄なんだよー!!
あー氏にたい
924彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 23:14:32 ID:eWrWUWnR
>>900
いいなー、そういう職人気質の美容師に担当してもらうのに憧れる
925彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 02:49:45 ID:YTT7+yjm
1年前、このスレで励まされて美容院行って、
30センチ位切った。
女性スタッフしかいないところとか、すごいリサーチして
予約の電話、手も声も震えてたけど頑張った。
仕事とか聞かれて困ったけど、
適当に嘘ついた。
みんなも頑張れ。
そしてこのスレありがとう。
926彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 02:51:05 ID:HHAjOfwo
つーかさ、鏡に映る美容師さんとの顔の大きさの違いに今日しにたくなったんだけど
927彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 03:59:24 ID:C61Pi2so
カットのとき雑誌手渡される?それとも鏡のところに置いてあるのを自分で取るもの?
切る準備万端なのに動くのは気が引けるんだけど…
928彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 06:27:52 ID:t+3PjQCM
なりたい希望の髪形ってのを説明する時が一番つらい・・・
上手く言葉で説明出来ないんだよね
切り抜き持って行きたいけど、ちょうどいい雑誌がないという/(^o^)\
929彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 09:17:43 ID:45F0B9o7
>>921
それは酷い。
前髪、ピンでとめるといいよ
930彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 09:34:08 ID:ZMD5wVst
初めての土地で初めての美容院いったら美容師全員イケメンで氏にたくなった
931彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 11:59:03 ID:O0zVogJr
近くで地平線が見える田舎に住んでるけど美容師はイケメン・美人率高い。
まあ美容師なんてそんなもんだよ、気にすんな
932彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 17:56:35 ID:emqxeMqg
>>926
うん 分かるよ
私も担当してもらった美容師(男)の2倍ぐらいありそうな自分の顔に血の気がひいた
タオルとかシートみたいなん首に巻きつけてさらに強調 リアルてるてるぼうず
手前にいる以上仕方ないと分かってても 自分顔デブorz 
933彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 19:32:18 ID:ah1Q3Smp
今切って凄い頭になっても…5月の連休の頃にはかなり伸びてるよね…
トップ短すぎて顔におちてきてキモイよ
どんどん落ちていく髪の毛に何も言えなかったヘタレな自分
934彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 19:40:50 ID:QhK6jc9M
今猛烈にホブにしたくてしょうがない。だれか止めて…
止めてくれないと明日にでも切りに行ってしまうよ…
935彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 20:50:47 ID:1nh7wt9p
幼い頃父の友人が床屋なもんで、ずっと床屋だったから美容院ホント駄目…orz
でもその床屋さんはすでに閉店、しかしどうしても今月中に切らなきゃいけなくなった。
数少ない友達に言ったら「えー!店員さんと普通に会話すればいいじゃん☆」だし…
美容院に行った事は数少ないながらあるけど無理だよ…あんなオシャレな所で待つの…
936彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 20:51:50 ID:ftPd9VpX
>>927
自分の行ってる所は何も言わずとも持ってきてくれて、
鏡の前に置いてくれるのを読んでるよ。
自分の場合雑誌を読むのに集中してるといきなり雑談話振ってきたから
驚いて挙動不審になってアッー!な状態になっちゃったけど。

この前行ったらアシスタントの人に
30代のファッション雑誌を持ってこられて地味にヘコんだ。
こ、こう見えてもまだ20代前半なのに…!そんなに老けて見えるか!('A`)
でも水とか飴持ってきてくれたり色々気使ってくれてちょっと嬉しかったな。
まあ客商売だから当たり前の事なんだろうけど
937彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 03:51:58 ID:nsfXkEOv
皆はカットの最中も雑誌読んでる?
なんだか雑誌に髪の毛が落ちそうで読んだら悪い気がして
カット中はずっと鏡ばっか見てるorz
938彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 07:05:20 ID:/USWKFrS
適当に自分で払いのけながら読んでるよ。自分で払うやつは珍しいらしく、あ、いいんですよとか言われることもあるけどw。
ところでみんな、「シャンプーいかかですか」「お友達を紹介して」攻撃は、どう対処してる?
私、どうも上手く断れないんだよね・・・。すごい険悪になったりする。
939彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 08:01:27 ID:Br6o2oOJ
前髪自分できるよ。
以前、半年ぶり二回目の店で
「前、自分で切ってる?ダメだよ。見た目
ごまかせても、プロがみたら笑うよ
(侮蔑笑い)女の子なんだから〜月一は
義務だよwww」
何だか物凄くむかついたので、冷静に
何がおかしい?失礼ですねっていって
ケープとって、とっとと帰った
まだ切ってなかったからね
おとなげなさすぎで、後から恥ずかしいやら
情けないやら…
美容師さんから電話あったけど、ろくに
会話できなかった
940彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 08:06:32 ID:8BAkMekX
月一義務ってのは言い過ぎだけど
前髪自分で切るのは正直お勧めできないと思う
941彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 09:24:45 ID:dXsy/2u/
>>939
自分できるのは良くないかもしれんが
その美容師、接客業なのに客を不快にさせちゃいかんでしょ…
私ならそこにはもう行かないなぁ
私も自分で切って失敗して美容師さんといっしょに笑ったことあるけどw
942彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 09:38:56 ID:DJnfigpL
えええ前髪くらい自分で切るよね・・
そんなしょっちゅう通えたらこのスレきてないしさ
943彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 10:13:39 ID:ej6BeRBp
苦痛だけど、毎回2-3ヶ月で行くよ?
じゃないとプリンになるし、パーマとれて変になるし
髪型おかしくなるし。
なので、枝毛とか以外で自分で切ることないなぁ。
944彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 10:26:12 ID:K297SEY1
髪がぷりんだから
はやく染めたい><

自分じゃ
ぶきっちょでできない…

でも美容院行くの鬱だ…
945彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 10:34:10 ID:5Wek0Nh1
そんなの人それぞれだよ。
たかが前髪に美容院通うのめんどくさい人だっているし。
義務とか意味がわからん。
946彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 10:43:58 ID:cHYjzRJT
美容院嫌いだ〜・・・あの雰囲気がどうも苦手。
でもくせ毛だし縮毛矯正かけんとアレだし、さっき頑張って予約の電話したぜええええええええ

ところで、質問。
自分で持ってきた文庫本を施術してもらう間、読んでるのって別に平気だよな?
たまに、雑誌が目の前に置いてあるのに読まない、って失礼・・・!?とか考えちまうけど・・・
そこまで気にする必要ない?
947彼氏いない歴774年
話が続かない…
持ってきてくれる雑誌と自分の趣向が違うので読む所がない…
暇だ…