いますか?
考えただけで鬱な成人式等について語りましょう。
もしかして行かない人の方が多かったりする・・・?
行きたくないけど行かされる
振袖に使う金がもったいねぇえよ
3 :
誘導ではない:2007/11/27(火) 14:55:32 ID:57/FGg6b
4 :
彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 15:17:52 ID:HwePcN+v
いかないよ
着物似合うはずない
5 :
彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 15:24:45 ID:2DMf4iwn
行かないよ。
だって、あと2ヵ月もないのに振袖用意してないし友達いないもん。
今日、成人式の冊子にひとこと書いてください。ってことで紙が送られてきた。
(全員書くらしい)
何書けばいい?
200文字以内だって。
6 :
彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 15:25:47 ID:2DMf4iwn
行かないよ。
だって、あと2ヵ月もないのに振袖用意してないし友達いないもん。
今日、成人式の冊子にひとこと書いてください。ってことで紙が送られてきた。
(全員書くらしい)
何書けばいい?
200文字以内だって。
ごめん。連続してしまった。
行きたくないよ。
まわりがお洒落に振袖着こなしてはしゃいでる中、丸一日生き抜くなんて無理。
でも自分以外がみんな集まって仲良く交流を復活させるのかと思うと惨めでやりきれない。
9 :
彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 09:36:25 ID:tyEadoSc
行きません
友達0で無職だから行っても楽しくないし…
私も行かない。
本当は振袖着たいし写真だけでも撮りたいけどそんなお金無い。
どうしてレンタルでもあんなに高いんだ・・・
11 :
彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 10:49:53 ID:mOmicZx6
私は行くよー振り袖着て
中学出てから引っ越したから式に知り合いいないし
中学の頃の友人達は苦手だから同窓会には行かないけどね
因みに親戚とも仕事場の人とも仲良くない
つまりただ着物来て式出て家に直帰するだけwwwww
だって着物着たかったんだもんwwww
12 :
彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 11:22:24 ID:J08eEY6r
行かない
中学生の時から10キロ以上太ってるし友達0だし工場バイトだし
笑い者にされるに決まってる…
13 :
彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 11:30:49 ID:dXsnGmkC
私も行かないデブだしブスだしニートだし誰にも会いたくない…
行きたくない
友達居ないし太ってるから写真にも写りたくない
親が五月蠅いから無理矢理引っ張ってかれると思うけど
着物の着付けとか恥ずかしくて服脱ぎたくないし
行きたくない
前撮りで自分の姿見てドン引きだったのにあの格好で元同級生に会いたくない
デブスニートはほっといて欲しい。リア充だけで集まればいいのに
行かない
知り合いすらいないし振袖?何それ?って感じだし
親も何も言ってこない\(^o^)/
良かった〜
行かない人結構多くて安心した
でも絶対ばぁちゃんや親戚の人に色々言われると思うと今から鬱orz
成人式には行かなくとも、振袖着て写真だけでも撮っておいたら?
成人式って形だけで、式に参加する人ばかりではないし、外で皆騒いだりしてる。
自分は一応行ったけど、友達と喋ってただけで、何の為にここまで(会場付近)来たんだろうかと疑問だったよ。
普通の人は中学の時の人達とワイワイやってるんだろうけどね
19 :
彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 23:07:42 ID:poluYpoY
>>16 同じw
式で2ヵ月ないのに何も言ってこない。
親にさえ、見捨てられたのかなw
親戚はいるけどお祝いをくれるようなひとじゃないし、居ないのと同じだわ。
どう頑張っても自分じゃ衣裳借りれないし、成人式の資金を貯金の足しにして一刻も早く家族と縁切りたい。
20 :
彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 00:39:53 ID:q4jIeb0G
説教uzeee 二十歳でもないしな
21 :
彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 01:11:15 ID:9+OIIkGh
テスト直前が成人式だからいい言いわけになる
振袖買ってもらったから行く
どうしてもどうしても着たかったんだ。
でも同級生には死んでも会いたくない
住民票を祖父母の元にうつしちゃおうかな。隣の市。
したら受ける場所かわる?
行ったら数ヶ月は立ち直れないほどダメージ受けそうw
着物の最終セールの葉書来まくってたから鼻かんで捨てた。
24 :
彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 09:35:55 ID:jXauRpgI
>>19 >>16 式に出るのは微妙だが振袖は着たいとおもって親に言ったら、
「自分でなんとかすれば?」って言われたよ
一瞬、成人式の費用もろもろは自分で捻出するのが世間では普通なのかと錯覚した
友達も恋人もいなくて家族からも見捨てられてる自分オワタ
25 :
彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 09:55:24 ID:XtTgjNDc
今年は諦めて来年行く
26 :
彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 10:22:21 ID:uGNi/a9H
あたし行くけど自費だよ。裕福じゃないから仕方なくない???
学費だって自費だったし、二十歳だし親に何でも頼るなよ。金持ちシネ!
成人式は行かなきゃ行けないものだと親も私も思っていたから
自然と行く流れになっていたんだけど
よく考えたら友達いない・・・
そっかリア充は友達と連れ添っていくんだよね
祭典出てとっとと帰宅する
ごめんねお母さん、無駄なお金使わせて
人それぞれだし別にいいんじゃない?
小学校でいじめられたし中学は二時間かけて通うようなとこだったから地元微妙w
でも、家の面子もあるらしくて式に行かなくちゃなんないらしい。田舎だし。
まあ、ガリ痩せしたしわかんないだろう。
つか、流れを無視して祖母にオーダー着物買ってもらったんだが、採寸した時と今のサイズが全然違う。
7号がちょいきついくらいから3号くらいになってしまった。タオルギチギチとか厭だ。
に、しても成人式に自分のガキ連れてくるDQNがいると思うと不快だ。
30 :
彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 11:17:50 ID:peBHc+tX
着物は着たことないから着てみたいけど
成人式は行きたくないなぁ。
友達いないのに一人でしょぼーん(´・ω・`)と
突っ立ってるのも恥ずかしいし。
式には行かずに写真だけ撮ってもらうんだけど着付けのときって下着姿見られるのかな?
こんな醜い体晒せないよ…orz
中学時代不登校、
今もひきこもりの
自分は絶対に行けない。
行こうものなら自ら、精神を殺しに行くようなもん。
でも、当日テレビで映されるであろう「成人式の様子」
を、見るだけでも鬱になる想像がつく。
その日をどうやってやり過ごそうか考え中。
33 :
彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 18:05:03 ID:LJrNg+2I
成人式か…行こうと思ったけど、非リアの自分にはやっぱり無理かな。
頑張って友達誘って、美容院も予約したけど、その友達が私と一緒に行くって約束したのを忘れてないか心配orz
こないだ振袖は先どりして、成人式は出ない
妹に綺麗って言われて嬉しかった!
>>31 ババシャツのような襟?が開いていて着物からはみ出さないシャツを着たよ。
>>34 うんうん、写真撮るだけでも良いと思う!
36 :
彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 16:01:08 ID:zNnkJZK1
今から前撮りです。急に今日決まったので、何も準備してなくてヤバい‥
頭にお花やりたかったのに|ω;`)
>>36 きっとそのままでも充分可愛いよ
がんがれ
ギャーーーーー!!!!
成人式でたくねぇぇえ!!!!心臓いてぇえ…
39 :
彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 19:33:51 ID:uonFujdm
成人式は行く予定なんだけど、その後の打ち上げ行く?ってメールきたorz
メールくれた子とは別の子と成人式行くんだけど、私大学中退したこと誰にも言ってないから色々突っ込まれるのが恐い‥成人式だけでいっぱいいっぱいだよー
やめてからずっと遊びの誘いも断ってたし不審がられてるんだろーな
周りは行かないで写真撮るだけって人が
多いから自分もそうしたけど
いざ成人式の案内くると鬱になるね…
非リア充の自分にはまぶしいわ。
行きたくないw引き不細工中卒の三拍子…
それなのに母が大事にしている久保田一竹(一竹辻が花)をクリーニングに出していた。
こっそりオークションにでも出してやろうか......
ちなみに着物ない人近所の人なら無料で貸してあげるのに…3着ある
新潟県内の人ならなんとか
42 :
彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 23:47:54 ID:7nHxrwbx
行ったら何貰えるか知ってる人います?
43 :
( ゚Д゚)ウッウー:2007/12/06(木) 23:53:21 ID:IhBvA1iK
>>42 良くも悪くも思い出。
それと旧友に逢えることかな
>>行かなくても成人式のお誘いのハガキを市役所に出せば貰えるらしい
私はそうする
45 :
彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 00:11:40 ID:90cNm+q0
来週末に前撮りする…もっと前からまともになる努力すりゃよかった。
式は出る予定だけど、田舎の公立小・中学校の同級生とは話が合わないと思う。(私は都内で大学生)。
彼氏いたことないとか、おかしい人種と思われるだろうな。クラスごとの飲み会に出るかは迷い中。
式自体はどうでもいいんだが、二十歳の自分がこんなに最悪なんて、誰が予想しただろう。昔の自分に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
成人式が8月に行われる市町村の私勝ち組
スーツかドレスで出る予定
振袖は親がいくつか持ってるからそれ着て写真は撮る
高校の卒業式で袴穿いたけど、銀座のママみたいといわれ複雑だった
47 :
彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 14:04:08 ID:n5iY8D/e
振袖とか何も予約してないし…でもやっぱ成人式行きたくて…。
もぅいろいろと遅いから…スーツで行こうかと思うんですけど…
スーツってあんまり居ないですよね…不安です。。
周りの子に聞いても…みんな振袖らしいので…。。
どうしようか悩んでます…やっぱ行くのやめようかな。。
今日前撮りに行ってきたよ
小さな目・デカ豚鼻・たらこ唇・ゴツくて面長の輪郭…
こんな私が髪を巻いてバッチリお化粧してもらっても
オカマみたいで更にキモくなるだけだった(´;ω;`)
撮影中も美人のカメラマンに「笑って〜(*・ω・)ノ」
って言われるたび顔が引き攣って辛かったよ…
店を出た途端、我慢の糸が切れてボロボロ涙が止まらなかった
なんかもう自分が惨め過ぎて笑えるよ('∀`)
49 :
彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 16:29:51 ID:Pfj0Ib7v
自分は成人式去年、出なかった。
着物似合う子って可愛い子限定だと思うし私が着物きてばっちしメイクやってもおかまに見える。
なので写真も撮らなかった。
写真撮るまでの美貌じゃないしね・・・
誰にも見せるわけでもないし、お金のムダ。
ムダな失費浮いて良かったわ
あっというまに21,22だから。
みんな覚悟しといてね。
20歳になるのがあっという間だったんだから、40歳、60歳もあっという間だよ
前撮りしたら完全に関取だった。
色んな角度から客観的に自分を見せられて絶望したよ。
振袖買ってもらっちゃった手前、成人式行かないわけにいかないから今から死ぬ気で痩せたいと思う。
不登校、中卒、現ひきニートな上に同窓会呼ばれなかったけど特攻してきます!
もう泡になって消えたい。
今日前撮りしてきた。
メイク・髪の毛・着物で、華やかになれるとすごい楽しみにしていた。
しかし、周りの可愛い子を見たあとに自分を見たときの絶望感と恥ずかしさは耐えられなかった。早く帰りたかった。
何より、娘の晴れ姿を楽しみにしてたであろう母に申し訳がない気持ちで…(涙)
成人式までに激ヤセし、自らメイク研究をして、親に堂々と我が娘を見てもらえるように頑張る。
ついに成人した。今日が20歳の誕生日です。
でもサークルもバイトもないから家族以外の人間と
一切会話してない\(^o^)/オワトル
成人式のお知らせがやっと届いたけど、すごく行きたくなくなる
内容だった。すさまじくつまらなさそう。
式後の飲み会も行かないし、どうでも良い日になりそう。
成人式って籍を置いてるところにしか参加できないもん?
県外にいるって理由で参加しないつもりだったけど、親が帰ってこいだってさ〜。
中学時代の友達なんてもう連絡とってねえよ〜。
一人はやだな…
>54
おめ!!!!!!!!
∧⌒∧
∩ ノ^^ヽ)
ヽヽ^ω^ノ
┌─────○─┐
∫│Happy Birthday!!│(o)
ノハヽ(┃└(o)─ (o) ─ (o)- ┘ ┃)
(´ー`|ヽ ┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::),ノノハヽ☆
つ(::゚:| "'''''ーー----"-―"~(0^ω^0)
( )- | ゞっ と)
.:O☆ヽ、 ( )- ( )☆
,_☆ :∂io,"'''''ーー------―''''',"☆ ♪◎o.:.
◇☆。:゜ ◎::O☆♪★∝ ☆。∂:o゜♪★☆。∂ ◎
皆行くのか。偉いな
不登校中卒ヒキな自分は
ネズミがわざわざ罠に引っ掛かりにいくような物で
怖くて行けない
着物着ようにもお金無いし
いかない人いるんだね、自分だけじゃなくて安心した…
着物のセールの案内とか来るたびに欝だったけど、
それがぱったりとなくなってからは、もっと欝
本当は着物着てみたかったなあとか今になって思ってしまったからorz
親も成人式に行かないこと前提で話振ってくるから、
写真だけでもとっておきたかったってこと言えなかったw
人生で着物着る機会あと一回しかなくなった\(^O^)/
59 :
彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 07:50:24 ID:m6U0YCU6
昔から憧れた白いふわふわの巻くやつ。
しかしうちが巻くとすごいことになった…
そもそも超ピザなので着物すら見苦しい状態…。
今から憂鬱だよorz
今からでもダイエット頑張らなくちゃ
60 :
彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 07:56:18 ID:Uy+9IY2k
成人式て何の意味あんの
61 :
彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 08:13:11 ID:TyT66dC8
本当は振り袖着たいけど友達いないし、まだ衣装借りてないから無理なんだよね。
友達ホスイ
62 :
彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 08:22:49 ID:5DjDywcm
プロのメイクさんだし、ちょっとはマシになるだろうと甘くみていた。
…結果オカマみたいなメスゴリラになりましたよ。
顎長いし鼻穴デカイし…
黒人のようなタラコ唇に薄いピンクのルージュが死ぬ程キモかった…
どんだけ〜! IKKO乙
>>62 案外自分が普段してるメイクの方が良かった、とかあるみたいだね。
メイクさんが失敗してまつげ切れたとかなんだとか
そういうのをどっかのスレで見た気がする。
何のためにプロに頼んだのか、わからなくなるよね‥‥
わたしは来週前撮りなんだけど、怖いなぁ。
メイクって、その人の肌とか髪色、着物にあったのを
ちゃんと考えてしてくれるのかな。
ただテンプレ通りにメイクされたんじゃやってられん。
前撮りしたけど…プロに化粧してもらって何枚も撮ったのに、全部ブスで見たくなくて自分で写真選ぶの拒否った…
みじめだった
66 :
彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 19:01:56 ID:+SaT7/G1
自分プロのメイクさんにやってもらったけど江戸時代っぽい顔になったわ。
よけい昔臭い顔になった。
笑うしかない・・・
メイクしてもマシにならない自分の顔を恨むよ。
写真撮ったんだけどなぜか化け物が映ってたよ
前撮りしたけどメイクいまいちだったなぁ。
アイライン凄い濃く描かれて、眉毛もいまいち。
写真があまりにも不細工過ぎて泣いたら全部落ちたwww
69 :
彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 18:20:34 ID:IyyW6G5e
いやあ、笑わせってもらったよ
70 :
彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 18:28:21 ID:Tx8NBrAG
メイクしてもキモイだけならすっぴんが一番いいわ
可愛い子ってメイクしたらさらに可愛くなるって感じがして鬱
凄く、凄くみんなの気持ちがわかる…!
もうここにいるおまいら全員と円陣組んでウァァァ゛!!!ってやりたい気分ww
喪独特の心境っていうかさ…この気持ちは二十歳の喪同士にしかわからんよ。
同じ二十歳なのに周りと比べたら自分のレベル低すぎて鬱
72 :
彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 23:17:25 ID:rRWkUCl8
↑すごく分かる…泣きたい。誰がこんな華のない二十歳になると予想しただろうか…
とか自虐ばかりする癖が悲しい。
そんな私は明後日前撮り。死んできます。
めんどいから前撮りするつもりないんだけど不安になってきた
74 :
彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 12:23:36 ID:Ecljfhz+
20歳になれば普通の顔になるだろうと思ってた私。
期待した私のバカー
75 :
彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 12:27:36 ID:UXIKv20r
両親が成人式をすごく楽しみにしているのに自分、こんなブス顔写真でごめん。
なんだか申し訳なくなってきたよ。
76 :
彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 12:39:07 ID:Ecljfhz+
確かにブス顔写真でごめんと言いたい。
けどブスになったのは親のせいでもあるんだよね。
77 :
彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 13:06:19 ID:Z8uY02Ip
>>71 円陣ワロタwやりたいwwwwww
残したい思い出なんてないから写真は撮りません^^
78 :
彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 15:49:29 ID:6EYVTfO9
成人式でいい思いする美人
成人式でつらい思いする不細工
79 :
彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 16:10:16 ID:vUx6UZYV
着物を着たい気持ちはあるけど、
成人式は恐怖で行けない。
行くつもりがなかったから、
招待状も破り捨ててしまったけど、
二度と戻らない日をこういうふうに
しかできない自分に悲しくなってくる。
第一、お金がないから今更振袖も着ようがないんだけど。
80 :
彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 19:17:21 ID:2w3cC2g7
成人式に行ったら何もらえるの?
紅白まんじゅうとか?
81 :
彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 20:07:42 ID:NGbsuuD2
私は成人式はでないし写真も撮らない 残しておきたくないから。
クリスマスや大晦日や忘年会が早く終わってほしい。苦痛で仕方ない。
早くペットを買ってこの町からでて一人暮らししたいわ
亀レスだけど
>>47へ
私はスーツの予定。
確かにスーツは絶対着ている人が少なくて目立つし、
動きやすいから、振袖組の荷物を持ってあげたり
なんてことになりやすいらしい(姉談)
でも、うちにお金ないから成人式代は全額自分で出すし、
そうなったら成人式と卒業式くらいしか着れない振袖よりは
スーツにして、就職しても着てやんよ!って思ってる
でもピザ喪女だから選べる服が少ない…
組/曲とかで選ぼうにも、ブスだから似合わない。吐きそう。
しかも今日母親に
「何でお洒落しようと思わないの!? 着飾るのは楽しいわよ!」
とキレられた
「不細工が着飾っても惨めなだけなんだよ!」
ってどんだけ言い返したかったか…
長文スマソ
83 :
彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 20:26:50 ID:l35+kvgb
成人式って10万以上はかかるんでしょ。
あーもったいない
84 :
彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 20:58:36 ID:cIeHuHfp
前撮りしてきたんだけどさ…自分目ちっちゃいし鼻の穴は丸見えだしゴボで前から見ても横から見てもブスなんだよ。
写真たくさん撮ってアルバムに入れる写真選ぶとき母親が「あらこれ可愛い」って色々選んでた。全部ブスだっての。
しかもよりによってゴボな横顔の写真選んでんの。一生残す気か\(^O^)/
でもこんな私を可愛いって言ってくれるお母さん大好き
行きたい!けど行きたくない!
86 :
彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 23:39:12 ID:qB3JgiXS
私21歳で成人式終わったけど書き込まして。
私が成人式の時は、着物買ってもらって、前撮りした。
だけど、家族以外に見せる人もいなかった。
成人式当日、また着物着た。
だけど式典は参加しなかった(行っても友達いないから)
無意味に、街歩いて、自宅前で写真撮って、成人式が終わった。
お母さんお父さん、着物代のお金、無駄してゴメンネ。
87 :
彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 00:34:58 ID:Hb/S8B6I
>>82 キモデブスが何を身に着けようが
結果は同じさ。
88 :
彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 00:42:54 ID:VsNpV+H1
私も
>>84が好き。
だって素直なんだもん。
成人おめでとう!
89 :
彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 01:17:39 ID:UR3H3+7z
元同級生がどれだけ変わったのか興味があるから会ってみたいけど
自分の姿を見られるのは嫌だから会いたくないっていうジレンマ
90 :
彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 01:29:27 ID:WXaLdl4k
いいよなぁ。
両親にうちなんか成人式のことすら忘れられてるっぽい。
着物もプロのメイクも夢のまた夢だよ。
式にでても友達もいないし、いかない
成人式なんてスイーツ(笑)の集いじゃん。絶対行きたくないし写真もとりたくない。
というか金もないしorz
本当は行くべきなんだろうが、友達すらいないので行っても場違い確定だから…
行ける人いいなぁ。素敵な日になりますように。
92 :
彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 20:49:19 ID:zZ29xfPf
前撮りがくるのにデブのままだよー!日がないからもう体型は諦めたんだけど、
化粧って全部プロがやってくれるんだよね?自分化粧の事がまるで分からなくて
せめて眉毛を整えてみようと思ったら、なんかド偉い事になっちゃったんだけど…
やってもらった皆は眉毛は自分でやった?この眉毛見られるの嫌だなぁぁorz
93 :
彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 21:23:22 ID:srIjc01s
私は全部やってもらった。けど眉とかアイメイクは自分でやればよかったって思った。
自分で化粧したいところがあればその場所以外をやってくれるらしい
95 :
彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 01:15:09 ID:+M9oYUro
ちょ 同じすぎて励まされる
私前撮り組でプロメイクだったけど超ブスでマジ泣きした
式当日はスーツで行くつもり
絶対浮くだろうけどもうあんな惨めな思いしたくない
欝でごめんorz
リア充幼なじみとプリ撮ることが決定しました
一生に一度なのに撮らないとか有り得ないんだそうです
私デブなのにー/(^O^)\
先週前撮りを済ませた
着物と髪型はいいとして、顔面がひどい…orz
女は化粧で変わるっていうけど嘘だよね
元が悪けりゃ化粧したって悪いに決まってる
式は参加しないと数年前から決めてるので行かない
小学校不登校、中学校不登校、高校中退、今フリーターな私は同級生とは会いたくない。
式典をやってる頃に写真撮ってくる。その時間なら写真屋さんも暇だろうし。
その後、介護施設に入ってる祖母に振袖姿見せに行って終了。
自分の人生で最高に可愛い日にしてやる。
99 :
彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 02:04:39 ID:fxIYP0wM
私は写真も撮らないし行く気もない。多分家にいる。成人式の時に類似スレあったら書き込んだりして過ごすと思う。
100 :
彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 02:47:10 ID:kQK7muY2
173/75の巨デブだが、何のためか小さい頃から華道、茶道、琴、日舞と続けてる
だから着物の着こなし、身のこなしには自信あるわ
猫背がに股で着崩れまくりの同級生の中で、唯一目立てるチャンスなので行ってくるよノシ
友達いない高卒フリーター喪だけど行ってくるよ。
考えただけで吐き気がするけどばぁちゃんの遺言だから意地でも行ってくる。
成人式が終わったら消えてなくなりたい。
>>100 お、おい、行くにはまだ早いぞ。落ち着け。
103 :
彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 08:27:22 ID:dNzTGPsv
いきたくないが式で漫才があるんだよな…見たい 芸人来るのは関西だけか?
104 :
彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 20:33:03 ID:tjHL+Sur
プロのメイクにやってもらってもブスな私完全に終わってる
情けねーw
容姿以外のところで頑張ればいいさ。。。
106 :
彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 22:26:26 ID:Xrn8S9oA
性格って簡単に治せないって。
環境変えたらいいかも。
>>84 ちょごめレス遅いけど!
う ち の 母 親 か と !
見ただけで吹きそうな顔してんのに、「これいいじゃない!」とか…
母親って強いね。。。産み落としたから何でも可愛いのかな
世間一般の若いやつらが認定するかわいさとは別のモノが見えているんだよ。
大人になればきっとわかるさ。。。
あれかな
ペットとかでも意外にブサイクの方が愛着がわくっていう…
私しか可愛がってあげられないっていう…ちょっと違うか
110 :
彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 03:40:42 ID:GuQrre4k
成人式に出ないから、せめて冊子の「ひとこと欄」だけ書いて出しといた。
つーか、忘れてたけど今部屋の掃除してたら出てきたから書くコトもないけど、「祝・成人 みんなありがとう」って書いといた。
中学までの同級生とは卒業以来誰とも連絡取ってないけどね・・・。
高校時代の友達がいれば出たのにな。
ちなみに成人式の日はアーティストのライブに行ってきます^^
楽しみ。
111 :
彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 08:40:43 ID:681en4aS
ここ暗すぎワロタwww
写真も撮らないし成人式にも行かない。
豆みたいに小さい目した豚鼻のピザが着物着た写真なんていらんわww
113 :
彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 11:55:28 ID:OV8foW8w
可愛い子なら写真とか撮るの楽しいんだろうけどブスな私は写真撮ることおっきな鏡見てメイクしてもらうことが死刑宣言されてるみたいで苦痛でしかない。
しかし母親ってほんと親バカだよな
近所の同級生の皆が認める美女を、
かわいくない。あんたのがかわいいとか言って
来た日には呆れる通り越して殺意が沸いたわ
友達いないのにいかなくちゃいけない…
誰か一緒に行こうよ…
116 :
彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 13:08:01 ID:Mge7zKlX
行く人(写真だけの人も)着物何色?
自分は焦げ茶色みたいな何とも言えない色
姉のお下がりだから強制的に\(^o^)/
着物の色ぐらい自分で選びたかった
贅沢言ってごめん
ちなみに周りは黒とピンクが圧倒的に多い
ピンクは似合ってないと厳しいよね…
成人式ってまさか友達と一緒に行くもの?
普通に一人か親と一緒に行くつもりだったorz
118 :
彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 13:28:51 ID:Gb5/DO1p
成人式一人で行くのやだなぁとぼやいてたら、あまり行く気ないけど行く人いないなら一緒に行ってもいいよって言ってきた友達がいるんだ
最近結局行くのかメールしたら、家がバタバタしてるし大学始まってるから面倒だし私服で行くって言う
何かこれドタキャンされそうだから断ろうかと思うんだけど…まずいかな?
成人式は誰も一緒に行く人がいないなら別に出なくてもいいんじゃないかな
120 :
彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 09:01:05 ID:flbOw0dD
>>116 自分赤
地味な色にしようと思ったら合わなくて、思い切って赤にしたら結構しっくりきた
まぁ自己満だがw
121 :
彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 09:46:40 ID:7u2B4e/7
>>116 おかんが昔着てた青っぽい緑。おかんはレンタルにしたらって言ってくれてるけど、そんなに金かけるようなツラじゃないからな…。
>>116 白
写真だけ撮ったけどもう見たくねえええええ
155cm82kgの超ピザ。
鏡にうつる自分の姿に泣きたくなる。ってか泣いた。
笑われるのわかって行くのが1番苦痛…。65kg時代ですら笑われてた中学時代を今更思い出したくない。
しかも同窓会もあるし。
今からダイエットしても間に合わないよ…
124 :
彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 09:40:22 ID:KWj2mEmI
行かない人多いみたいだけど成人式のハガキが来ただけでも羨ましいよ…
私なんて転校やら引っ越しやらで成人式関連のハガキが一枚も届いてない…
なんか世間から忘れられたようで虚しい…
中学は転校で3校行ったし高校中退で連絡取り合ってる人なんていないから
同窓会があるのかさえわからないよ…
125 :
彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 11:15:10 ID:gTSKrVKo
え!?成人式1人で行っちゃだめなの?
行く人いないし写真も嫌いだから
行くつもり無いなぁorz
ほんと自分寂しい奴(´;ω;`)
明日前撮りだあああああ
メイクの人に「うはwwww肌きったねwww」とか
服脱いだところで二段腹と垂れた乳を笑われるんだろう……orz
ああ不安でたまらないいぃぃいいい\(^o^)/
128 :
彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 16:30:43 ID:dOw7Kf41
成人したからって特に何も変わらない。
成人式の写真を撮ったら余計また醜い写真が増えるだけ。
引っ越したから一人で行くよー
駄目人間になっちゃったし知り合いに会わなくていいのは嬉しい
母に写真撮ってもらいたいんだけど一緒に行ったら恥ずかしいよね?
終わってから呼んだ方がいいよね?
130 :
彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 01:39:47 ID:ZYb2UWMf
うちの市の成人式は人数が多くて親は式典に出席できないので、一人で出ることになりそう…。
頼りにしてた中学時代の友人は同じ高校の子たちと出るらしく、「成人式の後の同窓会一緒に行こう」としか言われなかった。
成人式一人で行くとか、また親泣かせる結果になりそうだよ…
友達いないけど親を悲しませたくないから一人で行くよ川'A`川
最近ニコ動で小さかった頃の動画見て泣いてばかりだ。
132 :
彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 02:21:50 ID:R6hjaZ5j
え…私も引っ越したから友達いなくて成人式一人で行くぜ…
お母さん悲しむのかなぁ
ま、私が飄々としていれば良いんだよな
がんばろ
>>132 苦手な知り合いと会って気まずくなる心配はしないで済むし、そこまで悲しまないんじゃないかな?
私も一人で行くけどお互い無事に式が終わるといいね!
成人式行くよー
でも、セット担当が若い男
絶対お前に何を施せばwwww
みたいに思われそうで嫌。打ち合わせなんて行きたくねー
135 :
彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 15:41:23 ID:s6K8MUPk
若い男、苦手だ。
子連れなど見るからにスウィーツ脳な人たちに遭遇するかと思うと
式典なんか出席したくない
調子に乗って暴れるバカが絶対いるんだろな
137 :
彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 22:07:46 ID:X4VQYfWg
本当は行きたい。
でもなんでか行かない。
親が着物の事を何も考えてくれない事が寂しかった。言われても着ないんだけど。すこーしだけ気にかけて欲しかった。こんな嫌らしい自分が超やだ。
>>137 考えてたけど言いだしにくかったのかも?
スーツならまだ間に合うかも知れないし、行きたいなら行っておかないと次の年ってわけにはいかないよ。
着物は話し会って写真撮ったりしてもいいかも。
みんな、わたしの分まで楽しんできておくれorz
二十歳の喪女って少ないんだね
行かない…もう今更準備もできないしね
過去を全部消去したいよー
143 :
彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 16:48:15 ID:emKLMnZD
成人式の着物一式全て親戚から借りますwwwwテラ格安wwww
しかし成人式出るって決まったの11月末
それまで成人式?ああ、ハイハイみたいな感じでした
(^o^)なにはともあれ出ることになったよ!
経費全て込みで5万くらいかな…
145 :
彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 19:08:24 ID:M+8PbYmR
プロのメイクさんにやってもらうと濃くやられるよね。
余計気持ちわるくなる。
写真は撮る予定だけど成人式もそのあとの同窓会も行かない。夜から東京へ行くし…
お母さんごめんね。
あー今の記憶をもったまま中学からやり直したいorz
自分は着物の前撮りだけして当日は出ないことにした。
バイト入れようと思ってる
>>144 知人から着物借りるって怖くない?確かに値段は安くなるけど、着物って小さな染み取り1つで1万くらいするよ。
成人式、高校のほうに出ることにした。
高校は私立で良かった…。中学なんて、嫌な思い出ばっかりだよ…。会いたくない人いるし。怖いし。
150 :
彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 13:02:53 ID:QW8OVUF6
自分なんて写真も撮らない
>>150 私も。写真だけだって万単位で金かかるし。
この間中学のクラスの同窓会のお知らせがきた。欠席でも幹事に連絡しなきゃならない…
なんで幹事男なんだよ…連絡なんて恐ろしくて出来るわけない。どうせ空気なんだから連絡なんてくれなくていいのに。
152 :
彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 17:01:00 ID:i2I8RTfV
行かないっていう人結構多いんだ…。
普通に小中と男子にpgrされてきたけど、小学校のタイムカプセル掘りと中学の同窓会行くぉ…。
振り袖もわざわざ買ってしまったww
中学の同窓会は仲良い友達がいるからまだいいけど、小学校は誰とも付き合いないからちょっと怖い…orz
でも何埋めたか気になるから頑張って行ってくる(`・ω・´)
成人式行く方はメイクは自分でやる?
メイクあんまりうまくないからプロに頼むつもりなんだけど
やたら濃くされるとの噂があるからちょっと心配なんだよね
ていうか同窓会誘われてない・・・登校拒否とかしてたから仕方ないけどさ
成人式自体行かないから関係ないか
着物だとある程度濃くしないと負けるからね…>化粧
私はみんな濃くなってると信じて美容院に任せるよ。
式の後の同窓会は自分で化粧し直して行くけど。
>>155 だよね
うん、私もそう思って任せることにするよ
レスありがとう!
同窓会は一次会だけ参加して帰るだろうなww
久しぶりに同級生に会うのがちょっと気が引ける
157 :
彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 00:46:42 ID:pzfOwA6q
着物でもメイク濃いめは良くなかったよ
写真撮るとき顔だけ浮くw
日本だけなのかね、こんな風習あるの
成人式までもう少しとなった今、開き直ることにしたww
今まで幾度となくpgrされてきた私の人生…
たった一日のpgrぐらいに負けてたまるか!!
どうせもう会わないし、友達とは今まで何回も会ってるから太ったことなんて今更だし。
痩せる努力もしなかった私への罰ゲームだと思って楽しんでくるおww
159 :
彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 12:17:06 ID:7oC0lGwP
自分も同窓会誘われたことない
160 :
彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 12:31:54 ID:03c3/W2Y
>>151 ちょwww前半見て私が書き込んだのかと思った
私も30日に中学生同窓会連絡来たけど行かない。てか行けない。
成人式も着物なんか着る自信ないし
30後半未婚の親戚いわく、出ておけと。
喪女には貴重な再会の場所だから、だそうだ。もしかしたら、その友人の紹介でいいことがあるかもしれないとか。
そういうわけで行くことにした〜
163 :
彼氏いない歴774年:2008/01/03(木) 13:26:35 ID:WNO/EQTg
職場の人達に
『飲みとかあるだろうから15日も休みにしてあげるね☆』
とか
『写真撮りまくってきて見せてね〜☆』
とか言われる
友達いないし会いたくない人達いるから同窓会行かないし、
顔キモいから着物の写真なんて見せたくないよ…
『勿論友達と行くんだよね?』
って…友達いねぇから一人で行くっつーの。
でも『まぁ…^^』みたいなリアクションをした見栄っ張りな自分を殴りたい。
あー日にちが差し迫ってきたうあああああああああ
実家の方に中学の同窓会の電話があったみたいだけど行かない。
仲良しな子いなかったからたぶん孤立するだろうし…
>>163 私も職場の人に色々聞かれるよ。行く気ないのに。
一度「あまり行きたくないんですよねー」とつい本音をもらしたら人格否定されたwww
それからは成人式関係の話は「あぁ…まぁ」と濁してる。
当日は『体調不良で行けませんでした』ってことにするわ\(^o^)/
今日前撮り終えて写真選んだけど、写ってたのはやっぱりクソデブスwww
「えへ☆」みたいなポーズ撮りやがってんのwwwきめえwwwww
しかもうちのお母さんアルバム作りやがったorz
6万もして高いうえにいらんのに…
私が本気で拒否した時の悲しそうな表情が忘れられないよ(´;ω;`)
ごめんね一人娘がブサイクなうえに性格曲がっててごめんね
メイクの練習頑張ったってやっぱり限界があったよ…
携帯からスマソ
成人式行かない
写真もとらない
予定だったのに、急遽写真を撮ることになった…orz
明日予約に逝ってくる…
両親揃って最初は「関係ない」って感じだったのに、
祖母の「成人式の写真をみたい」の一言により
「写真館予約してこい」だの「早くしろ」だのなんだの…
私の意志よりも祖母の一言を尊重した両親。
今日、忙しくて写真館予約してないと言ったら父親がキレて、明日父親と行くことになった。
人前で怒鳴り散らすDQN親父と一緒にどこかに行って恥をかかなかったことなんて一度もない。
明日行きたくない…頼み込んで一人で予約にいこうかな…
石川県七尾市のサンライフプラザでやるヤシ居るかな?
169 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 02:45:28 ID:2uq3G7YD
石川県じゃないけど
誰か一緒に行こう
170 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 02:47:33 ID:XBIqz2sG
バイト先に喪女っぽい人いる。
容姿も微ピザ眼鏡でアレなんだけど、それ以前に性格が。
仕事も出来るししっかりしてるし頭もいいんだけど、女として魅力を感じない。
変に凝り固まった自我持ってて、なまじ頭がいいだけにやたら論理的。
話しててもすぐに聞いても無いトリビア語り始めるし、つまんない。
一言で言うと自信を持った豚って感じ。
俺彼女いるけど、その子見てると女って
変に頭がいいよりちょっと抜けてる子の方が可愛いんだとつくづく思う。
天然でメンヘラで腐女子だけど、↑の豚女より数百倍話してて楽しいや。
今日その豚女に理不尽に怒られたからちょっと書きなぐりたくなった。
喪男のチラ裏スマソ。
私も誰か一緒に行こう…
>>167 とりあえず、今日必ず行くから!ってお願いした方が…
173 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 08:47:34 ID:V9wWCxyX
あ、ちなみに私振り袖着て成人式行くんだけど、ショール?ストール?なんか首にもこもこしたの巻くじゃん。
私はおばぁちゃんが織った、ショールを巻くんだけど、やっぱり浮くかな…。
綺麗なピンクで、振り袖には凄く合うし、気に入ってはいるんだけど、周りがもこもこだけだとちょっと不安…。
>>170 彼女は彼氏に甘えれば守ってもらえる存在だし、
仕事できなくても生きていけるからそういう風でいられるんだよ。
ブサ女は男に生活の面倒見てもらえないから
男に可愛いと思ってもらえなかろうが嫌われようが
自分で生きるために仕事頑張るしかないんだよ。
女ですら、そうやって生きるために必死なのに
可愛い彼女もいる170がちょっときつく言われたからって
全然関係ないスレに当り散らしてみっともないしかっこ悪いよ。
可愛い彼女をいずれは養うんだし、こんなところで喪女攻撃してないで
喪女先輩を見返すくらい仕事で頑張んなよ…
176 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 09:54:55 ID:b6rtKED5
177 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 09:58:51 ID:qJByrT43
178 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 10:00:40 ID:VWtH5a3B
>>173 大丈夫だと思うよ!!もこもこもいろんな色あるし、しない人もいるだろうし。
それに中に入ったらとっちゃうんだし、もしも浮くんだったら腕にかけとくといいよ。
うちはもこもこが似合わなかったからそうするよ。
>>178 レスありがとう!
そっか、そうだよね。良かったww
安心して成人式行けるー。
ありがとうっ。
私のもこもこなんて白とかじゃなくてきつねだぜ
いや、きつね色なんじゃなくて
きつねまんまの襟巻きなの。顔があんの。
母がくれたやつですごく気に入ってるから巻いてくよw
目立つかもしれないww
結構、成人式参加する喪女さん多いんだなぁ。
うちは行事に無頓着な家庭だから、当然の如く出ない。
晴れ着もちょっとは着たかったけど、球の私が着ても公害になるし。
更に言うと、飲み会も全部断った。
生理痛が半端なくて立てない。
今年の帰省はマジひきこもり。
あー、学校行きたくないよー。
>>174の
女ですら、そうやって生きるために必死なのに
っていう所にムカついた
女は人生楽なのが当たり前だとおもってるんだな
183 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 13:11:49 ID:qLrqU3Ll
私も母からきつねの顔付いてるやつ貰ったからか、
>>180まじでワロタwww
可愛いよね、私も気に入ってる。
>>180 顔可愛いww
何だか振り袖に合いそうwww
みんな結構自由なんだね!
>>181 振り袖着たかったし、中学の男子は会いたくないけど女子には会いたい人いるしね…。
>>181私も。
同窓会も断ったし絶対いかない。着てくもんねーし。
けど一ヶ月後くらいに仲良かった数人と五年ぶり位に遊ぶ約束したからそれに気合いいれるわw
186 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 14:10:08 ID:cvAbwlny
>>180 きつねの顔にマジレス。
それはマフラーなのでは?
和服に洋装の小物というのは、いかがかと。
個人的には可愛いと思うが。
あと、ショールは館内に行ったら外すのがマナー。
187 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 14:11:36 ID:FPBQdaWn
>>137一緒だ
今年23になる姉は成人祝いで海外旅行に連れてってもらってたけど
私に至っては完全にスルーww
この時期になっても成人式の話題すら出てこないし
戸田えりかのCM観る度に鬱になる
188 :
181:2008/01/04(金) 14:16:44 ID:u5onMwaB
>>184 >>185 うん、会いたい人にだけ会えれば良いかな。
当時より更に肥えた体見られたくないし、見たくないでしょう。
あーあ、成人式までには痩せようって一年以上前から思ってたのになぁ。
馬鹿にした奴等見返してやろうって。
結局なーんにも変わる努力をしないから喪なんだなぁ。
泣きたくなりそうだ(´;ω;`)
二十歳の喪女さんって結構いるんですね。
自分は成人式当日は参加しないことにしました。
お金が無駄にかかってしまうし地元の同級生に会いたくないという気持ちがあるので…。
6日に着物の前撮りだけしてきます
190 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 15:51:21 ID:FdCcy1z5
>>186 心配してくれてサンクス
母が昔着物用品として買った幅広のやつだから多分大丈夫だと思う
同級生にきつねの顔見せ付けてやんよ
192 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 16:54:20 ID:VWtH5a3B
ついに明日成人式…
>>188 私も。
当時もデブだったけど今はさらにデブ…。
痩せよう、見返そうと思ってたのに結局努力しなかった…orz
馬鹿にされてくるわ。
193 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 17:27:03 ID:JTFw+KpT
私も明日成人式だぁぁあ…
高校卒業してピザだったのがさらにピザに。
いきたくねぇ…
明日行く人、頑張ってきて!!
暖かい日になるといいね
そして行った感想教えてくれると嬉しいw
来週です。
誰か葛飾の人マジで一緒に行こうよ…
196 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 22:09:22 ID:34p102if
つか住民票が違うけど地元の式行ったらだめなの?
今住んでるとこ大学からだから一人も知り合いいないしwwww
197 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 22:14:56 ID:15+e4VNP
15歳くらいから成人式には行かないって言い続けてます
198 :
彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 22:18:20 ID:34p102if
女って皆出るのかね?
男はずぼらなんは出なさそうだけど
内容:
成人式行ってきた
きれいな着物を着て化粧もしっかりしてどんなに外見を取り繕っても
昔のトラウマはちっとも消えないなって実感した
分かりきってたことだけどw
小中学は本当に消したい過去だけど、それ以降の高、大学が好きだからいい。
>>199 お疲れ様
成人式の日地域によって違うんだね
明日ある人頑張ってね
自分は14日だ
前撮りもしてないし化粧も自分でやるから本番一発勝負
行きたくないよ
前撮りは振り袖でした。写真撮り終わったあと、直ぐにベリーショートにした。
式はスーツで行く、振り袖は反吐が出るほど似合わなかったけどスーツは似合ってるので良いかなぁ
同窓会のお知らせメールきてなかったんだが、大晦日に友達に行く?と聞かれ
お知らせが来てないことを正直に言ったらお知らせメール送ってくれた。
そしたら出欠の締め切りが大晦日wwwあぶねえwwwww
友達も行くみたいだし取り合えず出席ってことで幹事に連絡しといた。
ちなみに中学の同窓会。中学は自分的に黒歴史だが…14日頑張ってくる。
だめだと思ったら即抜けるわ。
>>199 乙
何かさぁ成人式とか同窓会って本来「頑張って」行くもんじゃないよね…
何で頑張ってまで行かなきゃいけないんだろ('A`)
楽しみに思える人が羨ましいな
てわけで13日頑張ってくる
同窓会は行かないけどw
204 :
彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 14:13:50 ID:3go8EutG
昨日成人式二次会メル届いた。行きたいけど行けない。劣等感でボロボロ確実。もっと女磨きしたかった、今頃何言ってんだ私。一人だけ会いたい男いるけど…
返事は明後日まで。
鹿児島の人いませんか?
いたら誰か一緒に行こう…
206 :
彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 14:54:25 ID:oX/2D2mp
>>168 びっくりした。私の地元だ。
私も去年そこで成人式したよ〜。思ったより楽しかった(^-^)
スレ違いすんまそん。
母のウン十年前の振袖着て行くよ。綺麗だけど派手派手。
綺麗な人が着たら良いけど、どう見ても喪女が着る模様じゃありません。ありがとうございました。
中学の同窓会連絡来ーなーいー。友達に聞くのも怖くて無理(^^)
208 :
彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 22:11:34 ID:sLMJiuHQ
成人式と同窓会行ってきた。
気にするほどではなかったかな。
まぁ確実にpgrされてるんだろうけど、
そんなことを気にするよりも一生に一度のことだし、もう会わないんだから行ってくるほうがいいかも。
かといって無理矢理行くことでもないんだけどね。
209 :
彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 00:01:00 ID:/119uX46
とりあえずなんとか友達つかえまえて行ってきます
一応飲み会にも行くけど溶け込めるか不安・・・
一緒に行く友達は友達多かったからきっと私はぽっつん
それでも何かあるんじゃないかって期待していく自分は哀れだと思う
中学時代から20キログラム増えてるし_| ̄|○
友達から「A(♂)が○○(私)と話したいって言ってたよ」と言われた。
中学時代一番自分をバカにしてたのがA。Aのせいで男が怖くなった。
成人式に行ったらまたpgrされるのかな…
私は行かないつもり。
引っ越してきたから地元に友達居ないし、
別に一人でいいんだけど、やっぱ金が気になる。
いつ式があるのかも知らんwww
行く人たち、楽しんできてね!
いてらノ
中学のときの友達とは疎遠になってたのに、突然「成人式で会おうね」みたいなメールきた。
何で行くっていう前提なんだ?やっぱり行かないのっておかしいのかな…
今日、成人式だ…
今まで化粧なんて全くと言っていい程したことないし、写真も式の前に撮ることになってるから自分の顔がどうなるか不安だ
しかも、振り袖も自分に合わないピンクなんか選んだもんだから余計にpgrされそうで怖い
でも頑張ってくるノシ
成人式行かないけど写真撮りに行く自分が通りますよ。
今着物着てるんだけど母のお下がりの派手さが似合わない。
あと髪型が渋くてショック…。
大学の卒業式はこの反省を生かそう。
てか家帰ってからもデジカメで写真撮ると親が言ってるんだけど、
断固拒否していいだろうか。
215 :
彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 12:17:10 ID:rkH5C1dy
成人式行ってきた
やっぱり鬱になりそう。
216 :
彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 12:34:28 ID:xYNSnbT1
>>215 お疲れさま
なにかあったの?
(゜Д゜;)
私は成人式に行く勇気ないorz
成人式行く。小学校も中学校も不登校だった。
唯一の幼稚園からの友達(可愛くてリア充)が一緒に行ってくれる・・・
同窓会のメールもその子を通して回って来た。
きっと会場でも、その子は「久しぶりー」とか言われて私は空気だ。
心強い反面、余計に惨めになりそうで不安な私。ほんと醜い。
泣きそう。成人式なんかいらない。
でも、苦労かけた両親を喜ばせたい。こんな私でも可愛いと言ってくれる両親。
あああ怖いよおおお
成人式に一緒に行こう!と言うお誘い
ミクシの日記見てたら、友達は誘われてるみたい、同窓会
お誘い、無いよww
今日、父母に連れられて着物と袴の写真撮ってきた\(^o^)/
もの凄いピザなのに
カメラマンの姉さんは可愛い連発してくれたよww
写真はもの凄いドスコイな出来でした\(^o^)/
さっき着物の前撮りしてきた。
一枚だけもらってきたスナップ写真見たんだけど、色気ないせいか七五三みたいになってて激しく鬱orz
当日は参加しないからまぁいいけど
220 :
彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 17:45:36 ID:pUz7dKxS
成人式行ってきた
笑いが起こる度に自分がpgrされてるような気がして鬱だった
友達もみんなめちゃくちゃキレイになってて、自分だけ浮いててさらに鬱だった…
同窓会の連絡ねぇって思ってたら、成人式の受付で出欠の確認取られたから安心した
行かないけど
でも、行ってよかったとは思った
221 :
彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 18:50:41 ID:PNVDntYw
ものすごいピザで、振袖じゃなくてスーツ(就活用とかじゃない、オサレもどきなやつ)着ていったら保護者に間違えられた…
授業参観に来てるママン扱い…
出席しない人は友達に何て説明した?
聞かれたんだけど何と答えればいいのか…
まぁ浅〜い関係の友達なんだけどね。
今まで行かないつもりだったけど振袖着たいし、なんか行くことにした…。
小中はそれなりに友達いたんだけど、連絡取れる子はわずか。
同窓会の連絡くれた子は多分、彼氏と行くみたいだし一緒には行けない。会場につけば誰かはいるんだろうけど…
(´・ω・`)一人かあ…不安
>>223 ('A`)人('A`)
会場まで独りでとぼとぼ歩いて行くのが怖い。
友人連中はタクシーで行くだの、式面倒くさいだの……。
一人行動は慣れてるし楽なんだが、
少し離れたところから「あいつ○○じゃね?」とか指されるのが凄く嫌だ。
今日行ってきた。成人式兼同窓会。
一人で会場まで行くのには何の躊躇いもなかったが、着いたら「一人で来たの?pgr」
久しぶりに会う同級生にこっちはテンション上げて「久しぶり〜♪」言ったら、
仲の良かった子は同じように返してくれた。
そうでもない子達は「あ、うん」。こっちは頑張ってんのに・・・。
確かに会いたい友達に会えたし、憧れの先輩とも頑張って写真取ったけど、
やっぱり行くんじゃなかった。誰にもアド聞かれなかったし。男女問わず。
二次会?勿論行かなかったよ☆
来週だ…試着もなしでいきなり着物きるからどんなモビルスーツになるか不安
pgrされませんように
行ってきた人達お疲れー
同級生みんな今何やってるんだろうと思ってmixi覗いたら
私の事いじめてた人達が充実した毎日を送っているのを見てしまって落ち込んだ
会場でばったり会ったりしたら心の傷が復活しそう('A`)
やっぱり着物が圧倒的なんだろうけど
スーツはありなのかな?
スーツだと221みたいな事に…
231 :
彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 20:19:05 ID:mOdAthZo
今年の成人式はもうおわったのかな?
私は去年行ったんだけど、良かったよ。
中学までブスって言われて人の目みれないし話すのも苦手で
一人のことも多くて寂しい思いをしてから、浮くのが怖くてサボろうと思ったけど
親が行ってほしいって言うから行ってみたんよね。
そしたら同級生が何人か話しかけてきて、ぎこちないながらも何とか会話してたら
その後にある同窓会にも誘われて、そこで意外と盛り上がって
それ以来色んな飲み会とか遊びに誘われるようになって一人ぼっちじゃなくなったよ!
昔、私をハブにした子から「中学のときはごめんね」って言われてなんか
傷も癒えたし、ブスを率先していじめてた男子も
馴染めてないコに積極的に話し振ったりしててみんなが楽しめるような雰囲気を
作ってたのが印象的でした。
もちろんそれぞれの地元の環境にもよるだろうから一概には言えないと思うけど
勇気を出して行ってみてよかったって私は思ってる。
中学のときから何にも変ってない馬鹿もいるだろうけど、みんな丸くなってたりするよ
成人式って一人で行くものじゃないの…?orz
結構もう終わった、っていう人いるんだね。
自分は来週だから産毛剃ってもらってきたよ〜無いと変な感じw
>>223 よう俺
リア充の中に溶け込める自信ねーよ…
>>232 産毛って顔?もしかしてプロにメイクしてもらうなら普通あらかじめ剃りに行くもの?
そのまま行く気満々だった私ガクブル
どうせ喪女だしスーツで行けばいいや、とか思ってたらヘアメイクのこと忘れてたw
美容院いっぱいだし自分でフルアップにしようと思ってるんですが、
今書店にある雑誌で成人式の特集やってるやつご存知の方いませんか?
探したけど小悪魔agehaしか見つからなくて、全然参考にならない
>>231 それはその虐めてた子たちが大人になったんだなあ…(´・ω・`)
来週か
女は写真屋で結構撮ってるみたいだが
男で撮る奴いる?
今幼なじみと撮るか迷ってるんだが
いくらくらいかかる物なの?
239 :
彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 21:45:25 ID:Ae6Fcxgs
あああああああもうやだもうやだ
同窓会やるのは勝手だが私の事は思い出さないでくれよお願いします
行きたくないよ…
振袖のお金もないし行かない予定
でも、誰かに成人式の話題を振られたらどうしよう
深い話をするほど仲がいい人はいないけど…
241 :
彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 00:36:55 ID:lO+mXKRV
242 :
彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 00:47:31 ID:Rr4udCGC
派手じゃない?
243 :
彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 02:27:10 ID:lO+mXKRV
>>242
派手ですか?
自分的にはポリエステル100%が気になるんて゛すが…
244 :
彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 02:30:23 ID:ShXpvzdY
>>236アタシ荒木さやかのアップの髪型で成人式行ったよ!ww
お団子じゃないやつね!
245 :
彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 02:33:36 ID:ShXpvzdY
>>243着る人にもよるんじゃね?
なんか柄がイマイチな感じがしない気もない
喪女は黒が無難
母秘蔵の数十年ものの、
金糸が全面に施された赤い蝶が舞いまくってる、
なんかもう凄いのを着ていくよ……。
ああ、着物は綺麗さ。そりゃ綺麗だとも。
でも中の人がry
なんかもう不安が一巡りして、楽しみになっちゃってる自分がいる……。
>>244 マジすかww
勇気出たから、この際覚悟決めるわw
喪女ながらそれなりに見えるように
化粧や爪を自分で頑張っていこうと思ってるんだが
普段ほとんどやらないからダメすぎる…
一週間切ってるのに今更猛勉強中
みんなは化粧はプロの人にしてもらうのかな?
>>243 柄が単調な気がする…
喪女は古典柄の方が似合うと思うよ。
色は人によって似合うものが変わるからなんとも。
250 :
彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 12:05:23 ID:YXp/Puet
みんな成人式参加するんだね。
偉いなぁ…。
別に当たり前のことなのかもしれないけど、私は、地元に戻りたくないor昔の同級生に会いたくないっていう子供染みたワガママを言って参加しないことにした…。
中学の同窓会もあるみたいだけどもちろん不参加。
成人式当日はバイト入れた
251 :
彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 12:29:19 ID:ShXpvzdY
>247頑張れ!!!!
喪女でもageha参考にしたら見違えるくらい変わるよ!
髪型は重要だなって気付いた一日だったw
私は行ってないけど
タイムカプセルに入れた物は返ってこないのかな…
もしかして同級のクソどもに見られてたりして・・あああ鬱
ブッサイクな元カレがいると思うと鬱
結構成人式に出る人多いね。
ずっと地元なのに友達ゼロの私は出ない\(^O^)/
もう二度と顔みたくない奴らばっかりだから絶対行くもんかと思ってる。
でも居間で成人式関連のCMが流れると気まずい空気になるのが申し訳ないorz
せっかくだから姉にまつげエクステやってもらう約束したんだが(姉はまつげエクステの店で働いてる)
その姉と昨日大喧嘩して、喧嘩は勝ったんだが左目の下の皮膚を長い爪で引っかかれて目立つ傷がorz
あと6日…治るよね?
去年成人式で、中高私立だったから小学校の友達ほとんどいないんだけど
式には出席した。
式始まるまでは寂しいけど、一人で来てる人も無きにしもあらずだったから
行って損はしなかったと思う。
行く子は、ちょっと寂しいけどがんばれ!
式とは関係ないんだけど、幼稚園時代の先生からまた年賀状来た。
有り難いし、勿論嬉しいんだが何書いていいのか毎年悩む。
それに特に懐いていた可愛い生徒じゃなかった私に15年もなぜくれるのか('A`)
なんて書いたらいいと思いますか?
ヒキだからわからない。
私的なことでごめんなさい。
成人式に関係ないんだったら書き込むなよ。
写真取ったし着物は着たからいいや
少し後悔はするかもしれないけれども行かない事にした
着物外見の良いけど着たら歩き方は変な上に写真とったら
普段以上のブサだから写真を見た瞬間本気で行くの辞めて良かったよ思えた
261 :
彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 20:06:47 ID:D49FCnJ8
行った人にどうしても聞きたいことがあるんだけど…
会場ってやっぱりシーンと静まり返ってるの?
式の時間はどれぐらい?
自分、緊張するとおなら出る体質だから(死にてぇw)そればっか気になって仕方ない
いざとなったら式の途中だろうが一人で抜け出そうと思うんだけど、
途中で抜け出せしても大丈夫な雰囲気なのかな…?
もう不安で不安で本当に行きたくない('A`)
>>261 私と同じ体質だ…。
辛いですよね。
成人式行きたい…でも友達いない
成人式のせいで鬱な気分から抜け出せないよ。
>>248 慣れてない人は人にやって貰うのが良いだろうけど、
自分は化粧はいつもの手順じゃないと落ち着かないから自分でやる。
日頃研究してきたのを他人に任せるなんて恐ろしくてできない。
振袖の人はプロに任せてもいいかもね。
結構、想像とは違う仕上がりになるようだけど…
広島の人誰か一緒に行って下さいorz
>>84 泣いた
いいお母さんだね、大事にしてあげてくれ
ママンがいなくて寂しいけど、成人式と中学の同窓会は出席してくるよ
でも流石に小学校の同窓会には勇気がなくて行けないw
267 :
彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 00:30:03 ID:W51TVR7j
いっしょに行く友達がいないってのはさぁ内向きに生きてきた結果だよね。
は〜いw広島で〜すw
269 :
彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 03:29:05 ID:4CsLVj9m
>256参考になります。
私も中高一貫だから一人確定で不安ですが、
親に振袖買ってもらったしせっかくなので行きます。
あーなんで小学校の唯一連絡取り合ってる友達行かねえんだよ。。
>>258 その先生すごいね…
「早いものでもう成人です」みたいなこと書けばいいんじゃない?
式は良いんだけど同窓会の服装が困る…orz
>>270 わかる。
私は特になんも考えてなかったけど友達が“どんな服着ていこー、どういう路線で行くべき?”って言ってて、あ…そんな力入れるんだって思ったww
272 :
彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 14:28:21 ID:KRRxzdQi
東京の成人式って何日ですか?
273 :
彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 14:30:00 ID:AhcvgNCo
友達のいない一人ぼっちの成人式…
だけど頑張って行く!
内気な自分を少しでも変えたいから(・ω・ めちゃめちゃ怖いけど…
>>273 前向きだな…
私は友達にあったら「えっ!?一人?」って言われたらどうしようorz
って思って欝だ。
けど着物もヘアメイクも予約済みだから行かなきゃ
逃げたい。そんな自分が嫌いです。
こないだ前撮りしてきたんだけど、プロのメイクでもマシな顔にならなかった
むしろますます酷くなったよorz
おそらく出来上がった写真を自分で見ることはないかも
276 :
彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 17:01:12 ID:ScNlQNXV
>>275 私もますます酷くなったw
アップスタイルにしたら丸顔の輪郭が強調されていて吐き気がしたよ…
姉や友達は2割増で綺麗に写っていて羨ましかった('A`)
髪型ってみんな頭盛り上げる感じにするのかなぁ?あれだと頭後ろに盛り上がってて余計でかくみえるから嫌なんだよね。
278 :
彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 17:08:15 ID:h6ke3pfe
∈(゚◎゚)∋ みなさんがんばってくださいね〜行く人も行かない人も〜
プカプカ。うなぎでした
279 :
彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 17:22:22 ID:ma3KRlUA
成人式行って鬱になるとか嫌だと思ったら行かないほうがいいのに。
なんでみんなして行くんだろう?
家庭とか地域とか、各々事情があるだろうね
私は行かないよー
おばあちゃんがウキウキとじゅばんにつけ襟縫い付けてくれてた。ありがとうおばあちゃん 喪女で申し訳なくなった
髪型がまだ決まらない…
エラ張り顔だから雑誌とか見ても似合いそうな髪形が見つからない
エラの張った人用の髪型ってないのかな
283 :
彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 22:59:34 ID:6WUig28O
成人式に行くやつはネ喪
284 :
彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 00:00:15 ID:58i+Vlyl
>>261 亀だけど。
私が成人式行った時は式典の間でザワザワしまくりだったよ。
ずっと誰かしら出入りして人が動いてたし。
結構でかい市で参加者がいっぱいいるってのもあったかもだけど。
あまり緊張せずに、気楽にね。
285 :
彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 13:15:50 ID:zkUwO/ch
成人式行ったらリア充と喪で別れてるよね。
だからすぐ喪がいたら喪だってわかる。
なんか嫌だよね・・
286 :
彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 15:01:12 ID:ETgVDDjo
気にすんな
事前に送られてきたパンフに
式の前に、交流会?の案内があったけど
それには出ずに、式だけ出る予定
今も地元にいるけど、交流なんて無いも同然w
どうせ一生に一回だし、ふいんきだけでも味わってくる
式の後は友達とじゃなく、家族と食事とはサミシスww
288 :
彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 16:34:17 ID:4BsyAbv0
今しかできないことしたいと思って30万で着物レンタルしちゃったよ
前撮りしたけど式行かなきゃダメ〜っ?てぼやいたら
親にアホウと言われた。冷静に考えたらなんで30万もつぎ込んだんだろう
お母さんのでもよかったのに。中途半端なことするなら最初からやらない方がマシだ。
行くしかねえから式典だけ出て30分で帰還します!!@福井県
289 :
彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 16:35:25 ID:1mS4dzh2
金持ちだなあ
振り袖買って、付け爪作ってもらって、まつ毛パーマしてもらうおw
どんだけ力入れてんの私w
本当はまつ毛エクステしたかったー。
>>272 14日だよ(´∀`)
友達と一緒に行ってくる。自分の振り袖姿を考えると鬱だけど、友達の振り袖姿を見れると思うと楽しみ。
>>290 ナカーマw
私も付けづめオーダー中だよ。
まつげパーマをするお金はなかったので付け睫毛だけど…。
友達いないからその後の同窓会も出るつもり無いのに妙に張り切ってるよw
293 :
彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 18:09:22 ID:SAO7YSgE
式とかでねぇ〜
みんな楽しんでらっしゃい
294 :
彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 18:17:22 ID:95M8a0+a
今さっき振袖注文してきたよ。本当ギリギリだw
295 :
彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 18:23:20 ID:RHew6Url
成人式って記念品もらえるの?
名産品とか?
296 :
彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 18:33:24 ID:Drfp584D
出たくないけど親が行くものだと思ってるし中学の友達で唯一連絡とってる子が出るらしいから行くよ
mixiの中学コミュとか見たらみんな卒業後も会ってるみたいで盛り上がってて鬱w
写真とか取ってこないとお母さんが悲しむだろうしなぁ …
何故二十歳になっただけで集まって暴れてるのか…と小さい頃からTV見て馬鹿にしてたなぁ。
私はまっったく興味が無いから出ないけどDQN同級生達集まるんだろうし地元の式の時雨降ればいいのにとか思ってしまったよスマン
298 :
彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 19:30:55 ID:WypaMCFO
>>292 付けまつ毛も付けようか悩んでるんだよね…。
絶対付けまつ毛の方が長さもボリュームも出るし…。
でもそしたらまつ毛パーマの意味がwww
目尻にだけでも付けようかなぁ…。
>>282 同じくエラ張りだから髪型悩んでる;
美容師さんにできるだけ髪上げたくないって言って相談するつもり
小顔の人がすごいうらやましいよ…
プロに化粧してもらうのって勝手に化粧されるのかな
自分のいつもの化粧してもらいたいからいろいろ言いたいけど口出しづらい
変な仕上がりになったら最悪だ
成人式いかねえwww
父に聞いたら父も母も成人式行かなかったらしい。
ひねくれ者家族\(^O^)/
つけ爪していく人は普段からつけている人?
自分もやってみたかったがつけたことがないので
着物傷付けたりお手洗い大変そうだから断念した
自分で自爪にネイルアート初挑戦してみたがセンスのなさで見事に玉砕
>>300 打ち合わせとかした?
普段使ってる化粧品持ち込んだりできるらしいよ、確認してみては。
>>303 えっそうなの!?打ち合わせとかなんもしてない…
明日振袖持って行くからそのときに聞いてみようかな
でも自分の安物の化粧品使うのも…
教えてくれてありがとう
>>302 してないよー。
それにバイトがら爪が全然伸ばせないし、ただでさえちっちゃいころから爪噛んでたから超絶深爪ww
あの長さ、…大丈夫かしら…orz
化粧品は高い安いじゃなくて、いかに自分に合ったものを、
いかに欠点を隠すために上手く使うかが大切だよ。
いくらプロとはいえ、成人式の一日でたくさんの客抱えてる訳だから、
一人一人に合った超丁寧なメイクは期待できんよなあ……。
まあ、普通の子だったらそういうメイクでも十二分に綺麗になると思うけど、
欠点で構成されてる私みたいな顔はry
だから私は化粧は自分でやる。
そうだよね…他にもお客さんたくさんいるもんね
いざとなったら自分で直すかな
いつも通りのメイクがいいよねやっぱり
すっぴんで行くのが辛い
下地だけは塗っていこうかな…
何塗ってんのこいつってメイクの人に思われるかな
ひとりで特攻する猛者どの位いる?
その時の気分で行く宣言して30万も出したからもう引くに引けない状態
式典も中学校で固められるのかな?
>>298 私は目の形に合わせて目尻にだけ付けることにしたよー。
着物に顔が負けないように多少派手にしてもいいんじゃないかな?
まつパかけたことないから、どんな感じか良く分からないんだけども。
>>302 初めて付け爪していくよー。
よく考えたら所作に気を付けないと行けないんだよね…。
知り合いに一緒に行かない?っメールだしたら軽く流された。やりとりしててどうやら同窓会やら飲み会やらあるらしい。もちろん私はある事すら知らなかった。
前撮りした写真の顔膨張具合がショックで半年前からダイエットし始め髪飾りとネイルも買ってもらって準備万端だったのにどんどん行く気が盛り下がってく。
どんなに気合いいれようが全部無駄な努力だったんだなーって思えてきた。もう明日が恐い
>>309ノシ
一人で行って散る覚悟はできたよ。
>>308 そうだよねえ。下地も塗ってもらえるのかな?
というかメイクも頼んだんだが、まつ毛エクステ付けたから目の周りの化粧大丈夫かな…
絶対やりにくいんだよゴルアって思われるよな…
写真だけとって式・同窓会行かないってありかなあ
着物貸してくれた親戚の手前着ないわけにはいかない…
>309
ノシノシ
明日散ってきますorz
成人式の前撮りしてもらった時のメイクが
ヤバかったから当日は自分でやる気マンマンなんだけど
その場合は家で化粧して行っていいんだよね?
でも美容院の鏡で自分で化粧した顔が自分で思ってるより
酷く映るかもしれないと考えると欝だ…
前撮りの時鏡に映ったメイクされてる自分見た時は
キモブス過ぎて泣きたくなったよ
よーし、明日浮いてくるぞー)^o^(
一人で、式に行く人もいるのか…
勇気があるなぁ…
羨ましい
ところで、ちょいと質問なんだけど
写真撮りは親と一緒にいったらおかしい?
明日式に出る人たち頑張れ!家から応援してるよ!
ついに明日です……
ほんとに行きたくないよぉ(´;ω;`)友達いないし…誰か一緒に行ってくれる人いませんか…?
320 :
彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 17:04:26 ID:FNjm9LFe
>>317 私も一緒にいくよ〜
さてとうとう明日でございます。
明日、式も同窓会もでるが…きっと着物着てはpgr、フォーマル着てはpgrされるんだろうな〜
ってか質問なんですが、入学式に着た、スーツの下についてるシンプルな黒のワンピ(葬式でもオッケーなやつ)にフワフワの安っぽいボレロきて、黒のタイツはいて、赤のヒールパンプスはいたらおかしいかな?
自分も明日が成人式。
同窓会に行かないで式のみだし一人参加だからいっそ行かない方がいいかな…
でも美容院で着付けとヘアメイク予約してあるから行かなきゃいけない。
中学時代に比べて大分膨張したからpgrされるのも分かってるのにorz
初恋の人にもpgrされると思うと('A`)
>>320 うーん!赤はどうだろう、ボレロも黒?
普段のファッションならモノトーンな感じでいけるけど、フォーマルだとどうだろう。
見てみなきゃわからないけど、赤色具合にもよるかも!フレッシュな赤より、落ち着いた赤ならあうと思うよ!
時間あったらぜひうpしてみてください。
>>320 そうか!ありがとう
まぁ、親と言うよりはおばぁちゃんなんだけど…
血は繋がってるから一緒だよね。
明日、式も出る人はファイト!
私は月曜日が成人式。
明日行く人は雰囲気を教えてもらえると有難いな〜。
スーツはやっぱり浮くだろうな・・・でもビシッと決めて行って来る!
あー消えたい消えたい消えたい
成人式なんていやだ
326 :
彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 18:39:13 ID:FNjm9LFe
>>322 今出先なのでうpできませんが、上のボレロは真っ白なフワフワの袖が肘までのやつです
一応、黒のブーツと合わせたらワンピが地味すぎで、おかしかったので、赤のヒールパンプスぐらいが手持ちがないのでこれでいきます!
>>323 おばあちゃんにとっては最高の孫孝行だよ!私も明日は似合わないだろうけど着物の写メをおくってあげるつもり
お互い喪女だけど頑張ろう!!
明日いよいよ成人式だよ・・・・
デブスで振り袖似合わないから欝だ・・・
328 :
261:2008/01/12(土) 19:31:12 ID:vlFz4i4o
遅くなりましたが
>>284さんのおかげで少し安心できました。
何より、誰もレスくれないかなぁ…と思っていたので嬉しかったです。
ありがとうございました!!
>>262 まさか同じ体質の人がいるとは…!
こんなアホみたいな体質とは無縁のリア充と一緒に行くから余計辛い。
>>262さんと行きたいぐらいだよ('A`)人('A`)
まぁ、成人式なんて何十年ある人生のうちのたった1時間ぐらい(?)だから頑張ってくる!!!
すぐ終わる。大丈夫。と思って色々とDVD見たりして現実逃避してみるがやっぱり鬱だ…自分だけ明日がこなきゃいいのにorz
330 :
彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 19:55:58 ID:K8FhJXy7
成人式は普通にバイトいれた。
行きたくもないのに10万20万かけて馬鹿らしい
明日一人で参加の人頑張って下さい!
自分は月曜なんですけど一人で頑張ります。たぶん
一人参加の人の気持ちよくわかるから…。
同じ県だったら一緒に行きたかったデスね…
いないかなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
332 :
彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 19:57:37 ID:DxfbH64N
只今明日の成人式の為に帰省中。私は式も同窓会も一人orz
そんなに嫌なら行かなきゃいいのに。式は強制じゃないじゃん
334 :
彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 20:32:26 ID:ULIClT8L
こんな可愛くないのに成人式にわざわざ10万もかけるなんて馬鹿らしいと思った
335 :
彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 20:45:11 ID:LMCdZ4+6
平服OKな成人式行くんだが、普段着でも大丈夫かな…
洒落たワンピースとかなんも無いし今からガクブルorz
336 :
彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 21:03:15 ID:AMDneZ0r
平服≠私服
中学と高校と、明日は二回成人式だけど、中学の成人式は式だけでて逃げるように帰るつもり。あまり、友達もいないし、いろいろあったし…。
明日、会場の隅でこの板をこっそり覗くかもしれないw
さっき成人式のことで友達からメール来た。
普段送っても返してくんないくせにこんなときだけ。バカにすんなチクショウ\(^O^)/
みんなけっこう行くんだね。楽しんできてくれ!
339 :
彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 21:46:31 ID:+SmexHR8
明日なのに、天気予報で猛吹雪って言ってた/(^o^)\
みんな結構行く人が多いね〜
日曜日の人も月曜日の人も頑張れノシ
私は行かないけれど無事にいくことを祈ってます
成人式の日はバイト頑張ろう(固定シフトなんだ)と思ってたけど月に一回の月曜日定休日だった私ドンマイorz
長文スマン
友達に一緒に行こうってメールしたら成人式行かないって言われたw
もうひとりの仲良かった子には届かないし
…ぼっち確定
親からすごく良い着物とショール買ってもらった。
とりあえず親孝行にと写真だけは当日撮ってもらうつもり。
もちろん式は怖くて行けない・・・
どこで時間つぶそう。あんな恰好で図書館とか1人でいたら絶対に変だよね
明日はいよいよ成人式(`・ω・´)
一人ぼっちのデブスだけど負けない!
本当は怖くて怖くて心細くて仕方がないけど…(´;ω;`)負けないもん
私も友達が行かずボッチかも… あああいやだーだれか和歌山市の人いませんかー(;_;)
アイメイクだけ自分でやりたいんですけどって言ったら結構普通に了承してくれたよーよかった
あと自分みたいにエラとか頬が気になる人はトップにすごいボリュームもたせて、前髪を頬らへんに下ろすのがいいみたい
そうするとトップに目がいくから
普段眼鏡かけてるんだけど当日どうしよう
コンタクトのほうがいいかな振袖だし…
質問なんですけど着付けってお腹とか見られるんですかね(;´д`)?
自分もがんがるからみんなもがんがれ!!!!
とうとう明日だー
対人恐怖気味で美容院も式も怖くてしょうがないけど頑張る
久々に会う友達と何を話したらいいか分からなくなりそう…
>>346 見られないんじゃないかな?
下にはブラしないでキャミ着て来るようにて言われたし
私もひとり参加組ノシ
中学の時のやつらにどう思われようが知った事か!
と強がってみたが、男子にからかわれたり指差されて笑われたことが
今でもトラウマなので正直すごい怖いorz
行きたくなかったけど、そう言ったら親が鬼のように怒った
>>344 私も和歌山市です。
一人ぼっちだけど親には母校の前で友達と待ち合わせしてるって嘘ついてしまったorz
ぼっち組頑張れ
353 :
彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 23:56:11 ID:nd4qHW51
明日で終わると思うと嬉しくてワクワクしてきたw
一緒に行くメンバーは最悪だけどそのあと大好きな友達と会うから楽しみ
式は仕事に行くような気持ちで向かってそのあとを思いきり楽しもう!!
明日は気合い入ったケバいブス(自分)とナチュラル美人を目の当たりにして鬱になるんだろうな\(^o^)/
コンタクト外して行きたいわw
嫌々行くみんなーさらっと終わらせてちゃっちゃと帰ってこようぜ〜!
>>351 仲間だw会場で会おうと約束した友達は結構いるけどどうなることやら…さっき別の友達に一緒に行こうとメールしたがまだ返事こないし。。。
質問だが会場には式が始まるどれ位前にいけばいいんだろうか??
死にたくて死にたくて眠れない
気を抜いたら自殺しそうだ
中学時代。
表では仲良し4人組だったが、卒業近いころには中身はかなりドロドロしてたなあ。
2人ペアの組み合わせが変わったりあるときは3:1になったり。それぞれ学力とか容姿とかで見下しあったりw
1人は転校し音信不通、1人は今も時々会う。もう1人は二度と私の人生にあわられなくていい。
成人式ギリギリに一緒に行ってくれる子が出来たから行く気でいたが
この板読んでたら昔の嫌な思い出(同級生)次々と思い出してきて
一気に行く気なくなった…
どうせ振り袖も着ないし
行きたくないよ。
でもせっかく友達と約束しちゃったし
行かなきゃorz
友達は振り袖で行くらしい。
容姿も可愛くてリア充スイーツ(笑)だし自分だけ浮きそうで怖いよ
14日だけど期待と不安の割合が3:7って感じだ…。
久々に会う親しかった子の反応が薄かったらどうしよう、とか今から考えると不安。
成人式終わって一度家に帰るんだけど、同窓会にはどんな格好してったらいいんだろう?
喪で不細工のくせに、小綺麗に見せようとして失敗しそうな悪寒…
今日成人式の人は、今の時間にはもう着付けヘアメイクが始まる人もいるかな?
皆頑張ってきて!無事に、いい式になること願ってるよ。
連投すまんです
360 :
和歌山市:2008/01/13(日) 07:37:43 ID:H+Ld4Zzj
成人式やっぱりボッチで行くことになりそう…
>>351 よかったら待ち合わせして一緒に行かないか?(;_;)
今メイク&ヘアおわったノシ
死にたい……orz
下膨れのくせにアップにしてしまったもんだからもう林まりこの七五三って感じだ…伸ばした髪も意味なしwww
°・(ノД`)・°・
今ヘアメイク中…
緊張して屁が出そうだぜ
何もかも出しておしまい
>>349 ごめんね
昔俺そんな感じだった
今じゃ逆で弱虫。いや昔から弱虫だった
だから行かないし行けない。
今更強がったって意味無いんだろうし、もう後ろは無いから前しかない。
でも行けないんだ・・・・
でも、だからの類はもうウザいよね・・・・死ぬまで言ってるのかな・・・・
頑張ってね
やっぱ不細工はいくら着飾ってもダメだった(´・ω・`)
おかめみたい…
おかめが一人ぼっちって(´;ω;`)
私は振り袖なんか用意してないから行かないんだが
ちと寂しくなってきた。
まぁいいさ!携帯変えてくるし…それしか用ないけど。
368 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 10:30:04 ID:mnKeIa+n
今、着付けしてきた
着物が派手だけど、思ってたよりは悪くない
爪も頑張ってストーンとかつけてよかった
369 :
351:2008/01/13(日) 10:35:34 ID:+ja+csya
セット終わった
>>360 和駅に待ち合わせ場所変更になったって言ってしまいました。
待ち合わせしますか?
370 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 10:37:19 ID:aGSKWSQ2
プロにメイクしてもらって髪もキレイにしてもらってキレイな着物で着飾ってもブスのままな私って・・・・
なんかブスは何しても駄目だって証明された感じがしました。
私も行かないから、少し寂しくなってきた。
しかしこっちは大雪だから行く人も大変そうだ。
372 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 10:38:02 ID:T0jrPXbs
着付け終わったけど…
やっぱりブスは何してもブスなんだなぁorz
小・中学時代のクラスメートを見返してやる!とか思ったけど、これじゃ無理だな…(´;ω;`)
373 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 11:02:11 ID:kLBAy9D3
皆着付け早いなぁ
地域によって違うんか。
今日はよ終わってほしいなぁ。
着物ってそんなもんだよ
本来の日本人らしさがでるんだよ
明日の東京での成人式行く人いる?
377 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 11:18:47 ID:2EYv11eQ
ところで成人式の出席率ってどれくらいなんだ
選挙の投票率みたく地方が高くて都市部が低い?
大体半分かな
成人式行ってきた。集合写真は姉の見て撮っても意味ないって思ったから撮らずに帰ってきた。
周りの同級生は楽しそうに写真撮ったりしてたけど何が楽しいのかよく分からずに終わったよ。
これから成人式の人たち頑張ってください
化粧きめぇ…
まつげがゴキブリの足みたいだぜ
今から落として直してくる
380 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 11:54:24 ID:AgkORLKV
お家でまったりしてまつ
振り袖とかどうでもいいよー
みんなの振り袖姿みたいな
着物の人見たけど、着なくてよかったと思った
リア充はお嬢様みたいで似合ってるけど、自分が着たのを想像したら…ないない('A`)
今から成人式だ…
激しく欝だorz
前撮り後に、自分がキモすぎて泣いてしまった…
親とかは感動して泣いてると思ってるみたい
あああああああ死にたい
明日なんだけどほんと怖い(´;ω;`)
唯一の友達と行く約束しちゃったから行くけど
中学時代仲良かった友達に久々にメールしてみたらそっけなかったし
きっと会場ついたらpgrの嵐だorz
胃が痛い…
384 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 12:34:51 ID:Gtns68G9
今、19で聞きたいんだけど、何でそんな無視してまで行きはるんですか?
明日は何が何でも外には出ない。TVもつけない。
昨日買い溜めしてきた漫画読んだりして時間を現実逃避するつもり。
早く成人式なんか終わってくれ…もう着物の人見るだけで激しく憂鬱になるorz
386 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 12:47:12 ID:0gluLPdt
成人式行かないって言ったらオヤジがしょんぼりしてた。
やっぱ親としては見たかったのかな…。
おまいら髪型ってどういうのにした?
自分は巻いて片側でアップ?にしてもらうんだがお母さんに言ったら着物の髪型じゃないし変よって言われた
今考えると美容師の人の反応も悪かったような気がするorz
激混みの美容院でやるからやっぱり違うのなんて言えないし鬱…
388 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 12:57:42 ID:BmyqgStK
明日はいよいよ成人式・・
振袖や着付け予約したのに風邪ひいてしまた(´A`)
鼻水ずるずるの中逝って来る
pgr要素がまた増えた
389 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 12:59:16 ID:zFDkesP2
アタシ
>>387みたいな髪型でいったぞい
やばいのとか結構いるから気にしなくて良い!自分のやりたい髪型で行きな〜!
後ろでアップにしてごちゃごちゃ花飾りやラメっぽいの付けられたよ
…つか行かなきゃよかった
ケバいし振袖に合ってないしぼっちだし自分きめえw
凄く遅くなったけど…
>>326 だよね!
孫孝行だよね
ネガティブになるな…自分
頑張りますよ
…と、この板に勇気をもらい、一人で写真撮影が終わった後
成人式の会場に行ってきたんだ…
でも、知り合いとかにも合えなくて
速攻で帰って来たよ。
タクシー代がもったいなかったorz
友達が誘ってくれないって寂しいね(´;ω;`)
ちなみに鹿児島です…
392 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 13:30:56 ID:dYHmgp80
>>387 携帯からスマソ。
同じような髪型にしたよ!前撮りの時は頭上アップだったが、それよりは評判良かったよ。
そのまま着替えて花だけとって同窓会も行くし。
着物にも私服にも合うよ。
いてきます(`・ω・´)
成人式行った友達から電話が・・。「え!?来ないの?!」だってさ。
さ、寂しくなんかないんだからね!!
395 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 13:36:27 ID:+C84suDl
来年成人式かぁ…
やだなぁやだなぁ!!!!!!
誰と一緒に行こう?
一人で行っても大丈夫かな???
成人式の朝にノロウイルスだか胃腸風邪にかかってる自分(´;ω;`)
行きたくない人の気持ちも分かるし、私も去年地元に仲良い友達
ほとんどいなくていやだった。
でも、七五三みたいに、みんなで同じタイミングでやるイベントって
これが最後だし、この先こんなにオシャレできる機会もそうそうないから
迷ってる人には行ってみて欲しいな。
行かないで後悔するより、行って後悔したほうがいいよ!楽しいかもしれないし。
成人式から帰ってきました
行くの嫌だったけど、案外楽しめた
夜の飲み会にも行ってみる
399 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 13:53:08 ID:aGSKWSQ2
楽しくない確立のほうが高い。
400 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 14:02:45 ID:AnVFgS3b
起きたら11時だった。
行きたくても行けねーよ。
別に行きたくないし、今から仲良し仲間と集まるけど。
401 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 14:03:46 ID:0gluLPdt
友達が急に行きたくなったとか言い出して
何も準備してなかったんだけど、私も行くことになったw
今、美容院で髪セット中です…
402 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 14:08:50 ID:/TeXBD+m
成人式は行くけど同窓会は行かない。
参加する人の名前を見てみたら、ほぼDQNだけの集まりになっていて
普通の良い子とかは不参加だったから。
危ない危ない、参加するところだったww
式いきたくないけど振り袖だけ着たいわ
>>389 やっぱり自分が決めた髪型で行くべきですかね。自分がヤバいのは承知の上なのでwトンです!
>>390 ラメとかかわええ(*´Д`)喪の自分には思いつかない技だ…
>>392 へー(´・∀・)着物に合うかが不安だったんで安心しました!うpとか言ってみるテスト
行く人いないし成人式行かない。ぼっちには辛いぜ!
同窓会はやらないらしい。
春休みになったら振袖着て写真だけ撮るわ。
406 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 14:38:30 ID:xyO50I68
明日成人式だ・・・
成人式には行かないんだけど、5年ぶりに友達と会うよ
しかも2人きりWw
無職の身体悪い彼氏いない私に話しの話題ねぇえorz
家の窓から着物を着た可愛い女の子達が楽しそうに歩いてるのが見えた
なんで自分はあんな風になれなかったんだろうorz
喪の上、小中高と友達ゼロの自分って人間として終わってるな
振袖を着てポツ子で会場行ったがすでに浮きまくり。
次々とグループができていく中、合流できるような知り合いも見つからずビクビクする不審者。
会場入って5分もしないうちに隅に退散してすぐに姉に電話をかけ迎えを頼みました。
情けないが式にも出席せずに帰ってきましたぉ。
親と祖父母と写真は撮ったからいいと思う。
お姉ちゃんありがとう
お姉ちゃんがお姉ちゃんで良かったです
式の後の同窓会の髪ってどうする?
前撮りの時に振袖のままの髪型でワンピース着たら疲れたお水の人みたいだったw
解くとごわごわだし
洗ってる時間あるか分らないし
>>407 私も小中高と同じだよ…
というか同じような人居たんだ、、
成人式とか面倒くさいから行かない予定だけど、やっぱりみんな楽しそうにしてるのかと考えると羨ましいよ
>>408 いいお姉さんだね。すごい羨ましい!
>>410 ナカーマ!
小中高の誰一人として連絡取ってないし、
他の子達が楽しそうにしてるの眺めるのは辛いから行かないことにしたよ
会いたい人もいないから後悔はしてない
明日は何が何でも外に出ないんだぜ!行かないから・・
犯罪者候補のいじめっ子もきそうだし
不登校だったから怖い
行く人が勇敢な勇者に見えるよ
お金も無いけど着物は凄く着たかったな
413 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 15:52:05 ID:Gtns68G9
片思いだった彼が医学部行ってた…
来年だけど絶対行かない
高校には入っても、1/3は退学するようなDQN中学の仲間には会いたくない
嫌われてたし
来年を思うと今から鬱w
415 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 16:07:13 ID:fNs1MsGS
行かないつもりだったけど急に知り合いからの誘いで
振袖もないしスーツで行くわ……
誰かスーツで行く人いる?
416 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 16:11:24 ID:/E8YA0IP
スーツでいきますた
417 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 16:40:14 ID:Izfp+in3
式行って暴れてるDQNとか珍走やらちょっと見てみたいと思う自分もいるが
ぼっちで完璧孤立する自分が目に見えてるから明日は写真撮って挨拶周りだけにするんだぜ
>>369 自分で言っときながら携帯電源切れて返事できなかったorzごめん
まぁまぁ楽しかったよ。369も楽しめたことを祈る
成人式のあとに、部活で小規模に集まったんだけど、2年くらい前にあったときまでは大声で
馬鹿笑いするような友達が、今日久しぶりに会ったら旅館の仲居さんみたいにおとなしいキャラになってて、
男子が「どうしたの?(そのキャラ)」ってみんなで不思議がってた。
けっこう仲良かったから思うんだが、あれってキャラ作ってるんだろうか・・
それとも本当にキャラ変わったのかどうなんだろう。
明日成人式だなぁ。
半ニート2浪生だけど行ってもいいかな?
いよいよ明日だ
式典の前に交流会あるみたいだけど
一緒に行く友達もいないし、別に出なくてもいいよね?
なんか欝すぎてやばい・・
レポートも終わらない・・
・会場着く→時間間違えて一番乗り→トイレに隠れる
・外が賑わってきた頃そっとトイレを出て会場入り→隅っこに陣取る
・知り合い見つける→目が合う→一応手を振ろうとしたら目逸らされた
そのあともずっと一人で携帯いじったりパンフレット読むふりしてた
一番ショックだったのは、ロビーで迎えの車待ってる時、
中学の時一番仲良かった子と目が合い、思い切って話しかけようと思ったら
その子が一緒に来てた同級生に「ねぇ○○さん来てるよ」って耳打ちしてたこと。
外に出るためにその子の横通ったけど、案の定チラ見されただけで挨拶もなかった。
今何してると思われてんのかな…同窓会でも色々噂されてるんだろうな。
もしかしたら誰かと…なんて期待してカメラなんか持って行って、馬鹿みたいだった。
行くんじゃなかった。
めちゃくちゃニュースで成人式の模様が流れてる…皆華やかだねぇ子供とか連れてる奴いたしどうでも良かったけどちょっと欝ってきた
早めに帰省して近所の温泉行くつもりが、超寝坊
デカお好み焼きがっつり食って帰宅しますた。
振袖ぼっちは目立ちそうだな…
こんなことなら地元の中学行けばよかったorz
なんか…もう…覚悟が決まったって感じ…w
明日は、とことん駄目な成人の日を過ごしてやるぜ
さ、寂しくなんか無い!
ただ、職場の人に「友達と写真いっぱい撮ってきてね!」って言われたのがなぁ…
友達がいないからなぁ…orz
皆もそれなりに楽しめると良いね
このスレがあって良かったよ
成人式、行ってきた。高校の方は問題なかったが、中学の式はうるさいし、煙草臭いし、子供連れ多いし、なんというか喪女には辛かった…。
でも、恩師に会えたし、一生に一回だから良かったかな。
シャッターお願いしま〜すw
とか頼まれた人いる?
地元にも友達いないけど知り合いゼロの所に行くんだけど、頼まれたらかなり嫌だ
頼まれないためにはどうすればいいんだろう?現実的に
429 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 19:57:10 ID:9ZNQ+YG+
今日行った人どうだった?
やっぱり暴れるDQNがいたりするのかな…
明日式だけど憂鬱で仕方ない
楽しめそうな気がしないよ
喪女で変に真面目に生きてきたせいで所構わず煙草吸う奴や
うるさいクソガキ連れてくるバカには嫌悪感が湧く
430 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 20:00:39 ID:yXEuxfaR
ブス喪女の考えてることなんてどうせ全部デタラメ妄想なんだろ?(笑)
誰もお前らの言動なんざ信用しねーよw信用してるやつが
もしいたとしたらそいつも同じキチガイだろうぜ病院いけよ
431 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 20:23:27 ID:OT/Iazsx
成人式、振袖レンタルするお金がなくて断念した
もし行っても話せそうな友達一人しかいないんだけど・・・
明日は家で家族とまったりするわ
>>429 ところかまわず煙草吸う奴とかいるのかな…着物と接触したら双方えらいことになると思うんだが
自分は姉たちのお下がりとはいえ何百万単位の着物らしいから怖い
それ以上に普段徹底的に避けてるDQNに会うのが怖すぐる
>>428 シャッターくらい押してあげなよw 心狭すぎ
せめてさりげなく、あ、今向こうで集まるんでーとか言うくらいにしとき。
整形したから行けない
整形してもブスだけどww
436 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 21:29:15 ID:nA0UaJDB
整形ぐらいみんなやってるだろ
>>435 あなたのレスみてドキっとしたw
私も…つか私はダウンタイム中で行けなかったんだけどなw
成人式までには腫れが引くって思ってたんだけど…無理でしたorz
438 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 21:39:41 ID:KCDg+NVH
こんなスレあったのかwww
同窓会のメール回ってきたんだけど、行かない><;
みんな綺麗になってるんだろうな〜
全然垢抜けない自分恥ずかしい
中学校時代の喪女仲間が結婚して子供もできてたw
周りはどんどん大人になってるのに自分だけ何も変わってない
何か自己嫌悪になったわ・・・
>>420 私が書いたのかと思ったw
何もかもナカーマww
私も明日だから一日だけ息抜きとして行くよ
一生に一度だしね
※そういえば、ぼっちに警告です
あんまり隅っこに居過ぎると、コミケの壁際に居るようなオッサンに「写真いいですか?」とか声をかけられるので気をつけてくださいね。
>>433 そんな無駄な嘘つかなきゃいけないぐらいなら心狭い方がいいや
>>434 情報ありがとう。
話しかけられないことを祈ろう…
443 :
369:2008/01/13(日) 22:30:44 ID:+ja+csya
>>418 いいですよ。
私もそれなりに楽しかったです。
最初はなかなか昔の友達が見つけられなくて不安だったけど
会ってみるとちゃんと話もできたし。
子供…わたしたちと同じ年でも妊娠出産ってできるんだね。
不思議だなぁ。人類の神秘だ。
明日だー
中学の頃から体重が5キロ以上増えたからみんなと再会するのが鬱
いや、友達と会えるのは楽しみなんだが実際行ったら劣等感に苛まれるに違いない
絶対みんな可愛くなってるんだろうな・・・自分なんか垢抜けない所かむしろ悪くなってるよ
446 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 23:41:56 ID:FGw3SVXC
>>445 自分は中学から太りっぱなしだよw中学のときいろいろみっともなかったこともあるしそれで行きたくなかったってのもあるけどね。
447 :
彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 23:43:56 ID:OZJmAx59
今日行ってきた感想。
式自体は思ってたより楽だった。
偉い人が延々とくだらん話してるのかと思ってたけど、そーいうのはなかった。
各中学校の先生からのメッセージとか、芸人が来てくれたりして良かった。
でも式のマナーは最悪だった。
式が終わってからは極寒の中、外でひたすらワイワイがやがや喋ったり写真撮ったり。
一緒に行ったリア充の記念撮影が終わるのを待ってんのが寒いしクソ暇だった。
自分は撮りたい人も喋りたい人もいないから早く帰りたかった。
ただ懐かしいってだけでどーでもいい人と写真撮って何が楽しいの…?
自分は仲良しな子と撮れたらそれでいいや。
全体的に見て、金髪にケバいメイクのキャバ状と金髪スーツのホスト・袴ギャル男が多かった。
あとあまりこういうことは言いたくないけど、あの場に一人ってかなりきついと思う…
リア充待ってる間ちょっとだけ一人だったけど、すんごい嫌だったよ。
みんなが超盛り上がってる中一人で立ってる状況がもう…。
人目を全く気にしなきゃ問題ないんだけどね。
自意識過剰な自分は無理だった。
行く前はひたすら嫌で不安だった成人式も、終わってみれば行って良かったと思う。
もし行ってなかったら、この先何年も成人式に対する劣等感?を抱いてるかもしれない。
何だろう、自分は嫌々ながらも無事に終えてきた!!っていう自信みたいなのがある。
ここの人の「頑張る・頑張れ」って言葉に励まされました。
なのでこれから式を控えてる人、頑張ってきてください!
今日は一生に一度なんだなぁ…ってのを実感した一日でした。
日記並の長文失礼しました。
大学のテストがあるから、って理由つけて行かなかったんだけど
色んな板の成人式スレ見てたら同窓会の連絡とか皆来てるんだね(´・ω・`)
一緒に成人式に行こう、って誘ってくれた人はいたけど
自分には同窓会の連絡なんかなかったしどうせ皆から来てほしいとも思われてなかったんだなぁw
行かなくて良かったのかもしれない
生理になるわ大きなニキビできるわ…orz
明日コンタクト付けないで行こうかな
何も見えない方が幸せかも
今日成人式。がんがってくるよ。
昔はぽっちゃりで済んだかもしれないが今はただのピザだからすごい劣等感だ(´・ω・`)
一応同窓会にも参加するつもりなんだが、同窓会って下はジーパンとかでもおけ?
髪型成人式のままって人がいるみたいだから、皆普段とは違う格好していくのか不安になって…
ちなみに午前中成人式で同窓会は夜だから、髪形は普段通りにするつもり。
髪あげてると二重あご目立つし…。
>>448 私は誰からも連絡きてないから安心汁\(^o^)/
明日はヘアメイクのため早起き。さっさと寝よう…
みなさん無事を願いますノシ
今日成人式だけど一緒に行く友達いないw
中学の同窓会あるけど中学時代は不登校で良い思い出ないから行かない。
何しに成人式行くんだかww
福岡市の成人式に誰か一緒に行ってくれないか…orz
454 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 01:35:00 ID:Nbt75PST
怖いけど振袖着たいから頑張る・・・
ぼっちバンザイ\(^o^)/
明日成人式行く人、素敵な成人式となりますように・・・
455 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 01:35:30 ID:sDhKWJhB
明日成人式〜
北海道だから寒いけど・・・頑張るぞ!
昨日成人式行ってきました(^ω^)もちろん一人ぼっちで
役所の狭いロビーで式が始まるのを待ってるのが想像以上にきつかった
皆が楽しそうに群れてるのに私だけ一人ポツーン…
一人なのは私だけっぽくて居場所がなくトイレ近くにずっとつったってました
来賓の方々、カメラマン、かつての同級生はことごとく私をスルー
でも一人の老人カメラマンが同情した顔持ちで一人の私を撮ってくれました
色んな意味で涙が出そうな成人式でしたが精神面で成人出来たと思います
…今日成人式の皆は頑張ってください!みなさんに幸せがありますように…
長文になってしまってすみませんでした
>>456 自分札幌だよ〜
クソ寒いけど頑張ろう
まず早起きしなきゃいけないのが嫌だ
13日に行ってきました。顔がでかい人は髪をアップにしない方がいいよ…絶対に。
自分顔がでかくて丸いんだけど、友達に携帯で撮ってもらった自分の姿を見て絶句した…。こんな顔でかいブスが着物着てごめんなさいって感じになった。ずっと下向いて歩いてたし…全然楽しくない成人式でした。
>>460 札幌?
雪すごいよね;
今車の中です
この顔のでかさなんとかならないかな…
美容室やだorz
今、美容院で着付けとかやってもらってんだけど昨日漫画読んで泣いたから目が腫れてるんだ…
もう気持ちが悪くて目の前の鏡見れない。
なんだか憂鬱になってきたよ…
今日めざましテレビのカウントダウンハイパー見たら最下位だった件…
おかしいよね、いつもは占いなんて気にしないのに
あぁ鬱だ
今美容院に着いたんだけど中学の友達が!
なかめっちゃよかったけど高校になって遊び誘われても断ってアタシから離れて行ったんだよね…
このあと気まずいかもorz
大好きなんだけどアタシなんか…
ノシ札幌組
やっばい眉毛整えてすらないや…。これからきれいにしてもらうとはいえ…
式にはでないけど、写真だけ撮りに行ってくるよ。
本当は着物きるのすごく嫌だ。
みんなが楽しみにしている気持ちが全くわからない。
だけど母が着てほしいと言うので、親孝行だと思って行ってくるよ…
着物着付けてもらってきたよー
式は1時からだからあと4時間もどうすればいいのか…
みんなお互い頑張ろうね!頑張ることはないけどw
リラックスしていこう!!
…ドキドキ
469 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 09:30:29 ID:XrJ8zV7y
みんな成人おめでとう!!
着付け待ちだけど死にたい
ヘアメイクしてもらったけど、鏡の向こうに居たのは腫れぼったい目をしたケバいブス
孫にも衣装にはなれなかったよ\(^o^)/
周りにいる綺麗な子が皆同い年だと思うと凹む…
成人式終わったら速攻で帰ります…金掛けさせたのにごめんね母さんよ…
振り袖着たけど、ででーん!としてて全体的に大きいwww
他の子は華奢で可愛いのに\(^o^)/
そんなことねーよ かわいいよ
胸張って堂々と行ってこい!
473 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 09:43:24 ID:XrJ8zV7y
>>470>>471 メチャメチャ可愛いとオモタ
エスパーだからわかる
ってか、そこまでめかしこんだなら、もっと自信持っておけ
成人式も同窓会も行かないけど、なんだかんだで結局行きたかったかも…
まぁぼっちだし、絶対誰とも話さないと思うのでいいさ!
今日成人式の人、いってらっしゃい!
成人おめでとう
私はいかなかったけれども買い物したし満足
行く人達はいい思い出になるといいね
着物着たら老けた
ママさんっぽい言われたよorz
写真写り悪いしせつねい
みんなおめでとう
DQNの騒ぎに巻き込まれないように
気をつけてね
早く着いた人どこで時間つぶしてる?
時間早すぎて人あまりいないよ…
2時からとか終わってる
知ってる人いなくてもう帰ってきた
みんな楽しんでね
晴れの日に世間との格差で鬱死しそうな底辺喪のかわりに…
さっき中学の友達からメールきた。
今ごろ皆で楽しくやってんだろうなー…と思うと欝だ…
結局一人だよ
しにたい
>>481 中学の時に友達がいたなんてすごいよ。真性ぼっちな私から見ると超裏山
やっぱり行かなくて正解だった
こんな顔面で写真なんか撮りたくないし
髪アップにされてしまった
人の二倍はほんとにあるデカ顔が目立つのは勿論
もみあげがやべえw濃すぎw
みなさん、おはよう。 今起きました。
メンヘラの私も欠席しました。振袖も着てません。同窓会も欠席です。
友達はみんな楽しそうに準備してました。
ほんとうらやましくて。。。鬱。
みなさん楽しんできてださいw
アップにしたら顔丸いわ、二重あごだわ鼻の穴でかいしきんもー
今から会場入りしてくる!
昨日成人式だったけど行っちゃえば意外に楽しかったwww
席は自由だったし、会いたくない人がいたら下向いてれば見つからないし
気軽に行けば平気だから肩の力抜いてがんがれ!!!!
489 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 12:46:30 ID:RAiCbdWd
今帰ってきた
和装で普段よりマシになったかも…と思い会場入りしたらみんなキラキラしてて圧倒されたよorz
仲良しだと思ってた子にはスルーされるしいっしょに行った子はつまんなそうな顔してるし鬱だった
まぁ中学時代に良い友達関係を築けなかった自分が悪いんだけどさ
490 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 12:52:51 ID:7g1zUamF
ほんと行かなきゃよかった。つまんなかった。
中学時代の友達なんて今話さないし関係ない
DOQはやかましいし最悪だった。
あんなバカDOQどもの祭典なんかなくなればいいのに。
色々と思うところはあると思うけど、ひとまず成人おめでとう。
外に出たら着物のリア充がいっぱい居たから驚いた
そうか・・成人式か・・忘れてた。
10時〜12時半までの成人式行って来たよ
中学の時嫌われてる同士仲良くしてる子しか友達いなかったんだけど
なんと成人式会場にはその友達達が一人以外全員来てた(゜∀゜*)
皆が皆来ないと思ってたみたいで互いに
もうすっごいビックリ&喜んだ
会場は狭いけど仲良い同士でまとまっていれば
会いたくない人とかには会わなくてすむからそれなりに楽しめた!!!
ただ式が終わった後予想外に問題なかったので
浮かれて会場の外で友達と写真撮ることにしたら…
お父さんに撮って貰ったんだけど
お父さんが「いくよー」という時元クラスメートで同じ班にいた男が
「いくよーwwww」と笑いながら行って後ろを去っていったよ…
もう成人しているのに未だにこんなことされなきゃいけないのが
本気で分からない…
しかも私達だけじゃなくて父さんも馬鹿にしてるだろコレ
父さんは私と違って人見知りしないし気も利くし嫌われるような人じゃないのに
凄い腹立った
でも友達がいたから行って良かったよ!!!!!
皆楽しんできてね!!!
化粧して髪型も昔と違うから、女の子は気付いてくれるけど
男の子はまったく気付かない。一人に誰だかわかるか聞いたら
「わからない」と簡潔な答えが返ってきた。全然昔と違うらしい。
まぁそんなもんですよね‥‥‥‥気付いてもらえるなんて
最初っから思っちゃいないけどさ。ハハハ。
今式が終わって親の車の中
引っ越したから誰一人として知り合いはいなかったが、
一人の女の子もボチボチいて良かったよ
自分、乙
行く人も行かない人もみんな成人おめでとう
皆さんお疲れ様です。
良かったら貰ってくださいね。
つドーナツ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
つスコーン △ △ △ △ △
つほうじ茶 旦 旦 旦 旦 旦
497 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 14:05:13 ID:BZTp4Ag+
結局今日行かなかった…みんな楽しんでると思ったらなんか虚しい…
写真だけ記念に残そうと思うんだけど着物借りた所で撮ってくれるの?
写真屋まで行かなきゃダメなの?
着物の前撮りした時にあまりに酷いデキで幻滅して二度と着たくないと思ったので、当日は欠席でいいや。と思ってた。
けど、こないだ小学校から仲良くしてくれてる友人から
「一緒に成人式出たかった」
って言われてちょっと後悔した…。
なにやってんだ自分、マジで最低すぎる…
今日成人式だったけど行かなかったのは全然後悔してない
だけど明後日のバイトの時たぶん根掘り葉掘り聞かれるんだろうなぁー・・
見栄張ってバイトわざわざお休み貰ったりして、2chしてる自分が哀れ
嘘つくの苦手だから何となくバレるんだろうな・・・orz
500 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 14:25:10 ID:R62d8NtM
>>498 その友達はこれからもずっと大切にしなきゃね
羨ましいよ
そういう私は結局式終了時間の今ごろに起床w
まあ友達いないしニートだし着物も用意してなかったからいいんだけどね
やっぱりちょっと後悔…
私も後悔じゃないんだけど虚しいよ・・
外では皆が着物着てキャッキャッしてるんだろうなあ
ジャージのまま食パンをむさぼり食ってる浪人な自分がみじめ
502 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 14:37:05 ID:ri96+Mfu
いってきた。何人か話しかけてくれた。でも少し疎外感があった。
同窓会は行かないけどいってきてよかった。
503 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 14:39:32 ID:ri96+Mfu
一人ぼっちで成人式行ってきた。
同級生の何人かと会えたけど、話も弾まず結局ほとんど一人でブラブラしてた。
イベントも終わったし、今から母と祖母と合流してご飯食べに行ってきます!
二人には友達と一緒に行ったことにしてて、
友達は同窓会があるって言って地元に帰ったって嘘ついてるw
はぁ…むなしいorz
祖母がいるからご馳走食べさせてもらえるし、それ楽しみにしとこう!
>>496 お腹が空いたのでドーナツ◎貰っていきます(*´∀`*)
今帰ってきた。
今の自分が駄目だから周りと比べちゃってすごい惨めになった。
一緒に行く人もいないし向こうで会ってちょっと喋った人は大学生で楽しい毎日を送ってるような人
自分は高校で登校拒否しかけた現フリーター
話すことなくて沈黙で気まずかった
これからまた同窓会行かなきゃ…行きたくないのに不参加が認められなくて仕方なく行く。
虚しくなる為に5000円払うのか…嫌だな
506 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 14:49:26 ID:OW5oCX/r
友達から彼氏とラブラブな着物きてる写メがきた…
うざすぎ頼んないのに
連絡取れなかった1番仲よしに会場で会えて、共に行動してくれた!!まじありがとう・゚・(ノД`)・゚
高校の友人とかも声かけてくれて写真も撮ったりして、楽しかった!よかった〜。
同窓会はいかないけど悔いはない!
今帰ってきた
昔仲が良かった友達とは会えたし、それは良かったと思う
でもやっぱり居づらいので、話をして写真を撮ったらさっさと出た
人ばっかで本当に酔うかと思ったorz
ただ着付けの時におばさんに怒られた、こえー
終わった。
なんとか無事終わったよ。
クラス会には一部の人には嘘ついて、一部には出たくないって言って…ばれたらどうしよ。
やっぱりあったら気まずい人とかいたし。
考えてたら辛いからもうやーめた\(^O^)/
今日おもしろいテレビやっててくれ!
みんなもお疲れ様でした!行ってない人も行った人も☆
このスレに感謝でしたノシ
510 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 15:40:46 ID:/jDne4hN
今から同窓会なんだが着物縫いで私服で行くべき?
聞く友達がいないもんでorz
511 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 15:43:45 ID:/jDne4hN
縫いで→脱いで、ね
一人だけ私服だったらどうしよ
成人式終わった
とくに友達もいなかったから何しにいったのか分からなかった
午後の友達を待てばよかったのかもしれないけど
あんなリア充たちのなかにいたら劣等感で死にそうになる
もちろん同窓会もクラス会も全部断った
式だけ参加して同窓会には行かないのが正解だね
わたし同窓会は着物脱ぐよ!
同窓会行くって言っちゃったけど、中学時代は腐女子+バンギャのダブル中二病の時期だったって思い出した\(^o^)/
女子はまだいいけど男子には会いたくない
「あっ…あああ(ぺこぺこ)」ってなる
515 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 16:21:27 ID:CIDNOqxv
行かなかった。
いったらそれなりに楽しめたんだろうなぁ、とぼんやりと思った。
しかし実際どうであったかはわからない…
一応すべての同窓会は誘われたし、旧友からメールもきていたのに
自分なにやってるんだろ……
行ってきたよ
そこそこって感じだった…
仲良い子は何人かいたけどそれより連絡とってない人のが多くて話題がなかったよ
一人だけでかい顔が耐えられなかった
メガネかけたら弟にゴツイ言われるしもうさあ( ̄□ ̄;)
みんな輝いてた
自分みたいな引き込もってたほうが落ち着いて好きみたいな人は本当に少ないんだなって身に染みたよ
518 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 16:50:30 ID:Pp/1eYLZ
行かなかったよー
昔から大して友達いないし、
振袖の記念写真は撮ってもらえたからそれで十分。
レンタルでも高いのにお金出してくれた親に感謝。
昨日の成人式に行かなかったんだけど、さっきおばあちゃんから電話きた…なんで行かなかったの?って
まさか友達いないとも言えないし、なんだか申し訳ない気持ちが込み上げてきたよ(´;ω;`)
ばあちゃんごめんよ…
>>517 皆輝いてたと言うけど大体そういう人しか行かないだろうしね、成人式や同窓会は。
リア充のための式典というか。行けた人が羨ましい。
自分は大学生になってからどんどん塞ぎ込んでメンヘラになってしまったから当然出席しなかった
521 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 17:14:39 ID:8myZhdVQ
なんてカオスなスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 17:22:56 ID:L67dKvGK
今年の成人って
・ゆとり
・パソコン導入
・昭和最後
・出来婚
…ect世代らしいぞ
523 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 17:33:14 ID:OqdLJ408
19 学生さんは名前がない 2008/01/14(月) 17:31:25 0
しかも歩き方が皆ちょこちょことしててうぜえwww
今日歩いてるとき、俺の前にブスの振袖集団がいたけど地獄www
カワイイ子なら百歩譲って我慢できるがw
童貞の俺でも引くわwwww
大生かw
ゆとりと言っても確か義務教育では一年しか受けてないんじゃなかったっけ?
あと昭和最後は来年。平成最初も来年。
526 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 17:39:56 ID:a4vnhk8G
>>499 私も一緒。
本当はバイト出たかったのに、休みにした
バイト先ほとんどパートのおばさん達だから、次バイト行くのが怖いorz
何聞かれるか今からビクビクしてるよ・・・
527 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 17:45:43 ID:L67dKvGK
ゆとり教育のハッキリした期間を知らんのだが
週休2日になったのは小6だった気がする…
でも中学はまるまるゆとり教育だろ
ゆとりって円周率が3とか?
まだ3.14だった気がするんだけどな〜
同級生、オタク集団以外みんなイケメンになっててワラタw
けど中身は落ち着いたままの人も多くて、二次会はすごい幸せだったw
昨日の同窓会
私→
同窓会参加の壁
←ねらー
>>527 それはないと思う。
少なくとも中二までは土曜日に授業があるときもあったと思う。
中学の同窓会あってたのにいじめの記憶しかないので行ってません(^^)
式には一応出て、皆シカトか、驚く位普通に接して来たけど、
だからと言って中学の思い出が変わるわけじゃないし。とりあえず同窓会会場浸水しろ(^O^)/
中学の同窓会は楽しくなかった
来た時間の関係でいじめられた男子グループの前に座らされた
向こうに話しかけてないのに、私が友達と喋る度にヒソヒソニヤニヤ
20なのに何やってんだと思う前に帰りたくなった
女子も地元に残っている人にしか分からないような話ばっかりしててついていけず
まだ嫌な感じを引きずってる。もう中学の同級生がいる地元には帰りたくない
行って来た。着物も式も怖かったけど、何だかんだ言って行って良かった。
直前になって一緒に行く友人が出来て、ちゃっかり車乗せてもらってシマタ。
同窓会連絡来ねぇえええと思ってたら、そもそも誰も仕切ってなかった模様。
滅茶苦茶可愛い友達も連絡来てないと言っていたので間違いなし。
これからその友達含めて女連中で飲み会さー。
>>527 週休二日は02年からだから、中二頃からだよ。
一週間ほど前、小学校の同級生(今も友達で交流ある)からメールがきた。
「同窓会いく?」
行きません。そもそも、誘われてないし。
結局成人式も行かなかった。
いろいろ出費かさむだけだし、行ってもキョドキョドするだろうし、
何か噂とかされるだろうし。
午後に上記の友人から、「タイムカプセル小学校であけるらしいよ!」とメールがきたので
「ごめん、バイトあるや〜(もちろん嘘)たのしんできてね」と返したら
「そっか、じゃあ喪女のぶん受け取っておくよ。○○と××」と、
小学校のときの男子同級生がスーツを着て笑ってる姿の写メが送られてきた。
別にどーでもいいし、くだらねーとか思って携帯を閉じたが、
一時間後ぐらいに不意に泣きたい衝動が襲ってきた。
少し泣いてすっきりしたので、また明日から頑張ろうと思う。
そんな成人式でした。皆さんおめでとう。
今ニュースみてたら同級生がうつってた。
やっぱり少しせつなくなったけど、もう過ぎたことだし気にしない!
親には悪かったけれど…
自分このスレにきすぎだw自分含め二十歳の喪女さん、とにかく成人おめでとう。
538 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 19:20:06 ID:jhtXIHLe
今日行って飲み会があることを初めて知った
しかも事前に連絡あった人限定らしいので参加できず
いかに自分が嫌われものか思い知った
成人式&同窓会、嫌で嫌で仕方なかったけど行って良かった
人生最良の日だった
好きだった人に名前覚えててもらって泣いちゃったのは痛かったけど普段会えない人に会えて良かった
三次会のメンバー4人中3人彼氏持ちで自分だけ喪なのは凹んだけど
この幸せな気分が少しでも長く続くと良いな
通りすがりのおばあさんやらおばちゃんに誉められまくった。
誉められ慣れてないので挙動不審になったけど、嬉しかったなぁ…
もちろん両親と高齢者にしか誉められてないけど。
今何してるの?って聞かれて「人生回り道というか社会的弱者というか…」
とかなんとかしどろもどろに答えた浪人の自分ワロス
行った人、行かなかった人
いい思い出で着た人、できなかった人、嫌な思いでできちゃった人
みんなおめでとう!!!!!
542 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 20:11:35 ID:EIyeCQ6n
ローカルテレビのマイクいきなり向けやがるから頭真っ白になって
「今何してますか?」の質問に「ニートです!!!」と答えてしまったorz
ビデオ回収したいorz
543 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 20:12:43 ID:tv3w2wt0
544 :
彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 20:26:01 ID:ogp0Ygj4
成人式終わったら気持ちが一気に老けた気がするんだがww
あとは年とるだけーみたいな…
なんか寂しい
あんな風に着飾るのも多分この先もうないだろうし
皆さん、成人おめでとう!
自分は実行委員なんぞ引き受けてしまったので、参加しましたよ。
そのおかげで、ボッチではなかったけどw
飲み会誘われてなかったよwww
「行くの?」とか聞かれて知って、虚しいったらありゃしないよw
式終わったら、目もくれずに帰ったので誰とも会ってない
成人式行った意味あるのかと問われたら、答えられないけど
行けただけいいかなー、と思ってるw
式よりも普段着ない振袖着て、街中ぶらぶらするほうが楽しかった
同窓会行ったら意外にみんな彼氏持ちだった
男女両方から嫌われてるようなコに彼氏が出来てたのが軽くショックだったなー
楽しかったけど男子とあんまり話せなかった
>>542 ちょwwwww
ハラいてぇwwwwwwwwwwww
成人式の後、同窓会が夜からあるから行ってきたんだけど
最悪…
仲良くしてくれる知り合いレベルの子が一人
その子と待ち合わせして行って目立たないような席とって
向かいには良いこ系と記憶している子二人が座った
折角の同窓会なんだから仲良く楽しい思い出を作りたい!!!と
積極的にこの料理どうする〜?とか話しかけたんだけど
答えてくれた後私が料理食べだしたら
目の前の二人が「面白〜いwww」
とかいいながら私の動作真似してpgrしてた…
片方は小学生の時は誕生日会に呼べるくらい仲良かったし
二人ともそんな事する人達じゃないと思って宝ショックだ
とりあえず小&中時代の知り合いとの関係に夢を
見てはいけない事を思い知った
何年時が立っても変わらないものは変わらないと良い勉強になったよ
>>547 なんか改めて自分には一生彼氏が出来ない気がしたよ。
最近の若い子はみんな綺麗でいいよなぁ…。
小学校時代の友達に名前呼ばれたのがすごく嬉しかった。
あと、祖父母も想像以上に喜んでくれて、なんだかんだでなんかよかったなあと思ったよ!
皆さんおめでとう、お疲れ様でした。
同窓会行ってきた!
結婚した人結婚する人子ども居る人何人か居て驚いた
なのに自分は喪
着飾ってるせいか、みんな美人に・可愛く見えた
554 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 00:20:41 ID:bJBhgVPr
当方、下に2人兄弟がいて、なおかつ貧乏だから振袖買うとか借りるとかのお金がなくて着なかった
でも自分のバイト代とか生活費から振袖レンタル代捻出するのバカバカしかったから着なかった。
もちろん式にも行ってない。バイトしてた。
でも今になって考えたら、多少自分でムリしてでも着たほうがよかったのかなぁ
テレビで親が涙ぐむインタビューとか見てたら、自分が少し親不孝な人間に思えてきた・・・
飲み会してたら目の前の人が妊娠中でびびった。(酒は飲んでなかった)
こちとら、彼氏いない歴=ねryを順調に更新してるのに。
お母さんか……すごいっすなあ……。
556 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 00:44:05 ID:X6gD27qv
>>554 私も悩んだ結果でなかった元成人だけど、後日、親がどうしてもって言って、
地元に戻った時にレンタルの着物持って地元の理髪店(オシャレ系じゃないおばちゃんが来る所)で
髪の毛とか着付けとかやってもらって、座ったのと立ったやつの2枚だけ
写真館で記念にって、3月の終わりくらいに母親と私だけの成人式やった覚えがあるよ。
うちもそんなにお金持ちじゃないから、この1月の成人式は周りの子達といろいろ比べられるのが
嫌で、誘ってくれる友達はいたけど出なかったんだ。。
今でも思い出すけど、私はもしあの日、地元の成人式に行ってたら劣等感で潰されてたと思う。
だから、もしあなたが親不孝だと思うなら写真くらいは撮っておいたら?
時期が外れればレンタルもしやすいし、値段も安くなるよ。
あとで出来上がった写真を見て、涙目でウンウンって頷く母親見たとき、
意固地になって式には出なかった私だけど、これでよかったのかな?と思ったよ。
それは成人式から数年経った今でもね。
長文スマソ
地元の唯一の喪友達に彼氏できてた/(^o^)\
しかも、当時仲が良かった子たちの間で自分がゴスロリにはまっているという
根も葉もない噂が立てられていた/(^o^)\ 皆親から聞いたらしい…。
相変わらず男子と話すことはなかったけど、久しぶりに友達の顔が見れたから
いいや…。話盛り上がらなかったし、友達は男子に話しかけられたりしてたけどね…。
558 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 00:57:43 ID:bJBhgVPr
>>556 レスありがとう。
この時期まわりはみんな「着物何色?」とか「同窓会いく?」とか楽しそうに盛り上がってるのを
聞いて、気にしてないつもりでもちょっと落ち込んでた。
親にはスーツで行けば?って言われてて、一応式にも同窓会にも誘われてたけど、
行ったら行ってたで劣等感でいっぱいになって落ち込んでる自分が目に浮かぶようだから
行かなくてもこれでよかったのかなって思ってる。
兄弟のうちに妹がいて、そいつが振袖を着てくれるだろうから私はいいやって思ってたけど、
しばらくたっても親不孝感が消えなかったら、どうにか自分でお金作って写真だけでも撮りに行こうと思う。
なんかちょっと楽になった。どうもありがとう。
同窓会あんまり行きたくなかったんだけどやっぱり行ってよかった!
女子には変わってないって言われたけど
男子には変わったとか可愛くなったって言ってもらえてお世辞でもうれしかった
二浪っていう情けない立場だけど久しぶりに会った友達が頑張ってて
自分も頑張らなきゃ!って思えた
今日からまた頑張る!
中学の同窓会出てきた。
不登校だった上に一番痛かった時期なので案の定とても居心地が悪かったけど
仲良かった子と再会できたのは嬉しかった。
他の人達は私の事なんてどうでも良さそうな感じで逆にほっとしたよ。
今まで中学時代はのた打ち回るくらい嫌な思い出だったけどなんか吹っ切れそう。
ただ友達に「私が痛かったのはあんたのせい」と遠回しに言われたのはきつかったorz
>>558 556です。長文でほんとごめんね。
たぶん親的には、式には出なくていいけど、写真は一生ものだから、
特に成人式(二十歳)のは今しか取れないから、残しておきたいんだと思うよ。
こっそり撮ってお母さんに見せてみなよ。
そんで、家であなただけの成人式をやればいいんじゃないかな?
レスがお役に立ててよかったです。
最後に、新成人のみんな、今日一日いろいろあったと思うけど、心からおめでとう。
これからも頑張っていこうね。
562 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 01:27:55 ID:J17UCUd7
私は来年なんだけど、もう親に行かないって言ってある。
お母さんは悲しんでるんだけど…
やっぱり行かなきゃダメなのかな…
振袖姿似合ってるよ、とか可愛いって言ってもらえるとやっぱり嬉しいもんですか?
成人式には行かず朝からバイトだった
親には申し訳ない事をしたな…
mixiで同級生の日記やアルバムをみたらなんだか涙がでてきたよ
>>562 とりあえず今日振袖着て思ったのは、
やっぱり女の子(ってガラじゃないけど……)持った親は振袖着せたいもんなんだろーな、と。
もうええっちゅーねんってくらい、母に写真撮られたよ……いやまあ着物は綺麗だけどさ着物は。
親がどうでもいいって態度とってるならともかく、
着て欲しいって言ってるなら写真だけでも着てあげた方がいいよ。
自分が振袖に意味感じなくても、親の為だと思って。
>>563 お世辞でもスルーされるよりかは嬉しかったよ。
>>562 結局は自分のことだし、自分が嫌だと思うなら行かなきゃいいし親に申し訳ないと思うなら行けばいいのでは。
これだけは他人が決められることじゃないから何とも言えないよね。
何か上から目線でごめん…
でもまだ一年ぐらい時間あるし、ゆっくり考えてみたらどうだろう。
そのうち気が変わったりするかもしれんし
くそ…ひとこと言ってやりゃよかったぜ。レスサンクス
とりあえず昨日行ってきたので報告。
髪と着付けは美容室。でも化粧は自分でしなくちゃいけなかったけど、私は普段から化粧は安めかつ薄め。
メイク済みの状態で親戚に会ったら、 「あれ?喪女ちゃんまだ化粧してないの?」
そういや振袖って華やかだからメイクも濃い目にしなくちゃいけないって聞いたなと思い、
自分なりにちゃんと濃い目に化粧し直して出かけた。
それなのに会場で女友達から、「え?!喪女ちゃん、今日化粧してきてるよね?!(ほぼ真顔)」
どんだけ地味顔なんだよ私ww それと普段のメイク力もこんなとこで計られんのかとオモタ
友達に会えたのは楽しかったから、出席したこと自体は良かったんだけどね。
ちなみにその後女5人で同窓会したら、私以外全員1年前後続いてるレベルの彼氏出来てた/(^o^)\
今日(もう昨日か)行ってきた。
記念日もなんもくれなかったし、ビデオレター映してるつーのにいつまでも立ってる人多くて殆ど見えずw
つまんないから目つぶってたら寝てしまったww
振袖着たかったから着れただけで満足どす。
中高一貫で、同窓会はその子達とやったから楽しかったんだけど
式は地元だから仲良い子がほっとんどいなくて寂しかった。
式の会場まではおばあちゃんと両親と4人でタクシーで行ったんだけど
あとから母におばあちゃんが私のこと「地元に友達いなくて惨めだった
じゃない」って言ってたと聞かされて鬱だ・・・。
中高一貫なんだから仕方ないじゃないか。。
571 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 11:17:03 ID:NA8uvzBy
私も昨日勇気出して式典と同窓会行ってきたよ!
小中高いじめられてはなかったけど、目立たなかったから、「だれ?」っていっぱい言われた。
でもすぐ気付いてくれたり、名前言ったら思い出してくれて「えー!変わったね〜!」って毎回驚かれた。
友達たちはいろんな人のところに行くから、取り残されてたまに寂しいときあったけど、20にもなると昔全然話してなかった人でも話し掛けてきてくれるし、楽しかったよー!本当に行ってよかった!
572 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 11:26:19 ID:E8jYBAAo
これはひどい
話をしてくれる友達がたった一人でも居てくれるなら
成人式は楽しめるんだよね。
会場で唯一見かけた同級生にフイッと視線をそらされ
最後までボッチだった私には、寒中苦痛大会でしかなかったです。
・・オワッタ・・\(^O^)/
574 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 11:31:44 ID:4xOmT4tI
ナンパされた喪女とか
同窓会でお持ち帰りされた喪女とかいないの?('A`)
>>568 ファンデ顔に塗った?
ベースメイクして眉毛整えて書いてないと
化粧してるか分からないよ
最近学校の友達の何人かがスッピンだと思ってたけど
よく見たらアイシャドウしてるし眉毛にも色が付いてる事に
気が付いた
肌が素だから気づかなかったよ
576 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 11:38:52 ID:R31khYtj
私は前撮りだけ済ませて式には出なかった。
同窓会には出たかったのだけど、親が酒を飲むような外出を許してくれないので行けなかった。
もう二十歳も過ぎて年金も自分で払ってるのになんだかなぁ…
早く就職して自立したい。
昔は超地味子だったけど昨日はそんなこと全く忘れて楽しめた
みんな変わった奇麗になったって言ってくれたし
自分でやった化粧も褒められた
同窓会では私を馬鹿にしてたっぽい男子ともアドレス交換して遊ぶ約束とかしたし
やっぱり交流会って自分から開いていくことが大切なんだなって思った
今はフリーだけどちょっと前まで彼氏居たって嘘ついてサーセンw
来年成人式で振袖販売店のハガキとか週に一回は来るからうざい。
今日なんか同じやつ2通も来たし。毎回家族の目に触れないように
ゴミ箱に捨ててる自分が虚しくなるからもう送ってこないでくれ。。。
行くんじゃなかった…
成人式は親友と一緒に観ようって約束してて
夜は中学の時の友達7人と飲みに行く約束してた。
…のに両方裏切られた。
立ち直れそうにない('A`)
特に久しぶりに会いたい人が居ないって人は、成人式はやめといたほうがいいかも…
タテ・ヨコ・ナナメ、1直線に揃ったら
生涯独身(一生=彼氏いない暦)。
@|C|F
― ― ―
A|D|G
― ― ―
B|E|H
@男の前では緊張する Aデブ Bブス
Cいじめられっこ D暗い E空気読めない
Fオタ G怒りっぽい H毒舌
@とC以外パーフェク(ry
私、今日からきれいになる。さすがに猫背と二重あごヤバすぎると思ったww
583 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 13:31:05 ID:qIeylIib
成人式楽しめた人もそうじゃなかった人も
参加する勇気があっただけでもすごいと思うよ
ぼっち確定+ニートの私には考えられないwww
584 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 15:13:06 ID:/6iFM4nU
同窓会で久しぶりに会った元ヤンキー男から飲みに行こうって誘いがしつこくて正直うざい。
同窓会の最中も足触ったり腰に手を回したり、しつこくてうざかった。
処女だって言ったら、優しくリードしてあげるからってうるさいし。
帰りもチャリだから大丈夫だって言ってるのに家まで来るし。
妻子ある男がそれでいいのか。
ただ喰いたいだけに決まってるしまじうざい。
長文スマソ
自分で処女でーすなんて男に言う奴は食ってくれと
言っている様なものだとばっちゃが言ってた
な、なんでそんな男に自ら処女だなんて言うんだ。
>>578 激しく同意
鮮やかな振袖の広告今ではもう見ずに捨ててるよ
おかしいくらい送ってくるよね…
>>580 これってDが要になるよね?
暗いが一番なんてありえないよ
次点の1,3,7,9
それと2,4,6,8の差ぐらいはどうでもいいけど
Dはやっぱブスかな
デブも必ず角に入る
昨日行ってきた。
小中学校の懐かしの面々に会えたのはよかった。しかしあまりの人の多さにうんざり…
今もよく交流のある中学からの友達(私の友人の中で唯一のリア充)にも会って話してたら、途中からその子の高校や大学の友達が10人近く次々と出現。
もちろん知り合いでもなんでもない私は、たちまち彼女らに写真のシャッター係にされました\(^O^)/
「お願いしま〜す☆」「あっ、私のも〜すいませ〜ん☆」って…
その私の友達は元々リア充っぽい性格ではないし(美人で天然なのがウケてるんだが、基本無口で根はかなりの変わり者)私に対して申し訳なさそうにしてたけど…
なんか彼女らを見てると、あのテンションと友達の多さなどからリア充ってもんが改めてよくわかった。
嫌だったってわけではないけど、やっぱり自分とは掛け離れてるなあ…って感じたよ。
そして自分の友達の少なさも再認識させられましたorz
590 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 16:01:05 ID:N47DLysF
田舎→私立中出身には耐え難かったな…。
公立中の同窓会のノリすぎた。
昨日は式の後は、中学からの腐れ縁の女友達(スイーツとメンヘラーの境界線にいるヲタ。なぜか槍万気味。)とサシでカラオケ行って、ニコ房な選曲して、プリクラ撮って、バリバリのとんこつラーメン食べてきた。
駅前のリア充どもを見て激しく後悔した。
591 :
584:2008/01/15(火) 16:04:40 ID:/6iFM4nU
>>585-586 処女だって言ったのは、セックスの話になって、経験の有無を聞かれたから。
592 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 16:15:42 ID:DhN3HaZM
好きだった人が凄く素敵になってた
昔は声も高くて可愛い男の子って感じだったけど
スラッと背が伸びていい声になって
手が綺麗で色白で黒髪ミディアムで顔は美人顔で
回りの茶髪イケメン達とは違うオーラを放ってた
しかも東工大だって〜
高学歴なのにDQN達を上手くコントールして地味っぽい子とかにも気をつかってくれたお陰でとても楽しく過ごせた
本当感謝です
彼女いるって言ってたけど目の前でスイーツにとられるよりかはずっと良かった彼が悪酔いしたDQNを壁に押さえ付けるような感じでたけで優しく諭してたねはマジ鼻血もんでした
593 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 16:16:35 ID:Dq2qpKXa
>>592 なってたなってた!w
でも女慣れしてる感じがして…駄目だったw
でもやっぱ昔好きだった人がかっこよくなってたらキュンときちゃうね。
>>592 ゴメン最後のほう日本語でryだったwww
要するに場を壊さないようにDQNを抑えてくれたんです
それがあまりにかっこよくて色っぽかった
DQNが裏山しかったよ
女の子たちみんな見とれてた
彼女にはあんなふうに押さえつけてキスするんだろうかとか妄想したりwww
一日でいいから彼女の体に乗り移りたいよw
あんなに中身も外も完璧な人はいないだろうな(´・ω・`)
皆同窓会は割りと全体まとまってやって
TVで見るような長い繋がった机でとかだったの?
仕切る人がいて芸とか見せたりとかさ
私の所は同じ部屋だけど仕切られてて何箇所かに机も分かれてて
すき放題でタバコもあっちこっちで吸いまくりで馬鹿騒ぎしてて
何がなんだかよく分からなかったよ( ´・ω・`)
>>575 ちゃんとしたしたー!
オルビスのベース(こってり)→メイベリンのファンデ(厚め)→パウダー(多め)
眉抜きつつカットで整備→ペンシルではっきり書く→茶パウダーアイブロウでほどよくぼかす
…なにがいけないんだ!wむしろここまでやった自分GJだわww
多分アイシャドーとチークが安物だからすぐ落ちちゃってすっぴんに見えたのかなorz
ちゃんと美容室でメイクやってもらってた子とかはやっぱ綺麗だったなぁ
598 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 16:56:36 ID:Nyyz3USQ
ν速からきました
きめえスレ 全員死ねよ。俺ら高尚なν速民様がわざわざ出張して説法してやるんだ ありがたく思え
バーヤバーヤ
>>578 これから毎月最低3通は送られてくるだろうからガンガレ
>>597 色選びが駄目だったんじゃないの?
ベースもポイントメイクも。
自分に合っていない色で、付けても肌に溶け込んで見えたり、くすんで見えるものだと、
きちんと化粧してるように見えなかったりする。
自分にあった発色のをカウンターで教えて貰ったら良いかもね。
あとは何だろ。下地とか仕上げの粉とか、補助的なケアが不十分で崩れちゃったとか。
上の方でも書いたけど、化粧品は値段じゃなくて自分に合うかどうか。
>>578 今は処女だけど最近彼氏ができたからっていえばおk
>>600 そうなのかなー(´・ω;`)
これ以上はコスメ板池って言われそうだから自重するけど、
せっかくだしこれを機にちゃんと化粧品揃えてみよっかな ありがとう。
>>578 振袖の着物屋とか貸衣装屋からの電話凸もあるだろうからガンガレw
603 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 22:11:36 ID:j86bqeQy
>>578 2008年が終わるまで延々と送られてくるね。夏まで週1くらい送られてきて10月ごろから今からでも間に合う振袖!とか
あれって男が切る袴にはないの?本当に異常なくらい送られてくる。
604 :
彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 22:30:40 ID:263u4eF0
普段から濃い目メイクなので、振り袖のときもいつもと同じ濃さにしたら
周りと比べて顔が薄すぎて恥ずかしくなったよ…
これでもか!これでもかぁぁあぁ!!って塗ったくるべきだったようだ。
家には振り袖のハガキも電話も全然来なかったよー
みんなには来てたと思うと来ないってのもちょっと寂しいな。
普通に店で買って着て満足してはいるけど。
友達に誘われたけど、断った。
そしたらその子も行かないと言っていたのだが…
そんな友人から昨日
行ってきた、とメールが写メとともに送られてきた。
裏切られた気分で一杯ですた
608 :
彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 10:35:18 ID:j+cEfguU
そうやってあなたは友達を無くしていくの?
609 :
彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 10:40:13 ID:XEw9d8aj
チラ裏長文で今さらだけど、愚痴スマソ。
私は中学の頃に当時仲良かった人たちに無視されて、親友にも裏切られた。
そんな私を救ってくれたのは、一緒に成人式行ってくれた友達で、彼女のおかげでいじめに耐え、彼女と同じ地元の進学校に行くことができて、今お互いにそれなりの大学(私は都内)にいけた。
他にも仲良くしてくれる友達がいたし、私は式も同窓会も安心してた。
苛めてた奴らは案の定DQNになってて、田舎だから化粧が派手でださくて、イキガってて、それをかっこいいと思ってるあたりが超ダサかった。
関わりたくなかった。
関わってこなければあいつらなんてどうでもよかった。
私は奴らを見下してるし、いじめられたことは許したくないけど一方でいじめられたことで自分もDQNの仲間にならずにすんでよかったと思ってた。
しかし奴らはさすが真性DQN。
同窓会のときみんなが適当に座ってる中私の隣を一個あけて座った。
いきなり大声で当時嫌だったあだ名で呼んできた。
みじめすぎて泣きそうになった。
他にもいろいろ。
先生に挨拶を頂いてる時にばか笑いしたり、コールかけ始まったり。
ほんとうざかった。
DQNてなんであんなに空気読めないんだろう
でも振り袖着れたし友達とか先生に会えたし行ってよかった^^
610 :
彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 11:01:56 ID:Q14CqDyg
<<609
おまいさんはすごく綺麗だ
>>602 もういないかもだけど、アイラインはしてる?
アイラインしてないと、結構素っぴんに見られちゃうと思う。
マスカラしてても…。
化粧してますって顔にするならアイラインは大事だと思うよー。
唯一の友達が一緒に行きたいって言ってくれたから
成人式行ってきたけど、正直ヒキニートにはキツかったよ…
友達は昔の友達にばんばん話しかけられて楽しそうにしてるのに
私は全然でスルーされてるのかと思ったけど、勇気出して話しかけてみたら
気付いて喜んでくれたりして嬉しかった。写真もそんな沢山じゃないけど撮れたし。
話しかける勇気はなかったけど、昔好きだった人も見かけた。
でもやっぱり、中学時代に私を不登校に追いやった人にはpgrされた。
なんで仲良かった友達じゃなくて君が気付くんだよ…!?
人ってそうそう変わるもんじゃないんだなと思った。
でも、久々の友達にも会えたし行ってよかったなって思う。
私も頑張らなきゃなって思った。
長文スマソ。
>>607 逆恨みじゃないの、ただの。あんた酷い。
私は成人式行かなかったよ。
同窓会も行かない。
人と関わるの怖いし。
616 :
彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 16:52:26 ID:JpwjfzSE
昔いろいろあったけど
友達は普通に居た
だんだん明るさが
消えていき自信も
なくなりコミュ力0にorz
HPとか見ると
昔の友達はみんな
充実してて凄い楽しそう
自分は何がいけなかったんだろうって無駄に考えてしまう
まだ先だけど成人式が
頭によぎって、
あれこれ行かない方法
考えてたら戸田恵里香の
CMが流れ(着物のね)父が
着物買わなきゃね と。
あああああ
とりあえずまだ先だから
痩せたりとかの準備期間は充分だけどさ(´;ω;`)
(いやいくらあってもry)
やっぱ当日のこと
考えると鬱‥‥orz
中学の友達はみんな
高校の子と行くだろうな
とか、話しかけるなオーラ
出しちゃうだろうなとか
嫌な想像しか出来んorz
心のどっかでだれか
誘ってくれるんじゃない
かとか期待してる自分が
いる(´;ω;`)哀れ
はぁ‥‥
とにかく見た目も問題
だけどコミュ力さえあればなぁ本当に‥
でも両親が楽しみにして
くれてるのは凄い有難い
ことだから感謝しなきゃ
だ。
成長しなきゃなー
長文申し訳ないorz
どうでもいいことなのに
書きたくなってしまいました‥
成人迎えたみなさん
おめでとうございます!
訳分からない文章で
スイマセン
>>609 最初から最後まで私が書いたのかと思った。成人式お疲れ様
こんなこと聞くのは早い、スレチなんだけど就職は地元にしますか?
\(^o^)/
私は友達と行ったけど、時間ぎりぎりに行ったから誰にも会わなかったよ。
席の数列前に同級生だった男子いたけど関わりないから関係なかったし。
620 :
彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 17:32:16 ID:F3bmiN4A
振袖ってみんなやっぱハデハデな感じでしたか?
今日買った振袖が地味な振袖で今から鬱(´・ω・`)
621 :
彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 17:40:30 ID:JpwjfzSE
>>620 案外他人の振袖なんてどうでもいいというか、あまり注目しない
正直、一緒に行った友達の振袖の色ぐらいしか思い出せないしw(柄とか知らん)
誰がどんなの着てたかなんて記憶に残らない
髪飾りや爪も一緒
自分が満足できたらそれでいいんだな〜と思った
着物が地味めなら髪型とか髪飾りをゴージャスwにすればいいんじゃないかな?
623 :
彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 18:09:23 ID:l60lTQ8L
>>609
私は、式自体いかなかったよ。
あなたは、参加された時点でとても勇気があると思う。
同情とかじゃなく、すごくカッコいい。
DQNには、誰一人マネできないよ。
一人では何もできない馬鹿だから。
私も、ぜったい当時の奴らには会いたくない。
永遠に距離開けて、次田舎に帰るときは、
恋人と一緒に帰ってやりなよ。子供作って帰るのもいいね。
社会に入ってからも、いっぱいいるよ。
姿カタチを変えたDQNがね。
でも、自分の身じゃなくて、子供や親に降りかかってきてるよ、
不幸が。
因果応報だな。
でも、何事もなかったかのように話しかけてこられるのも、
案外ウザイよ。
進歩ない馬鹿の方が、まだ鼻で笑えるじゃん。
>>621さん
ちょっと暗い?赤色です。
>>622さん
なるほど、そうですかー。あんまり気にしないでもいいですよね。髪型とか工夫してみます。
ありがとうございます(´;ω;`)
625 :
彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 00:33:21 ID:MzXysKWp
>>624 私はワインレッド系だったけど「大人っぽい」って言われたよ
成人式の後同窓会行ったけどだれにもメアドを聞かれなかった
ちょっと期待した私が馬鹿だった
えんじいいじゃん
もし学生さんならば、卒業式の袴と合わせてもばっちり相性が良さそう
シックにかっこよくきめてもらいなよ!
627 :
609:2008/01/17(木) 02:46:22 ID:Cb5UVOJK
>>610 ありがとう(^ω^)
>>617 お互いお疲れ様!
私たちは間違ってないよ!親も喜んでたし(^ω^)
就職は田舎だからってのもあるけど地元ではしません。
あいつらにはできないことをしたいので。
>>623 ありがとう(^ω^)
そう言ってくれるの、すごく嬉しい。
>>623さんが成人式出れなかったのは残念だけど…
私は根性悪いのでDQNに屈したくなくて、見返すために頑張ってきてから(だから生意気に見えたのかいじめは悪化したw)、これからもそうありたいと思う。
たぶん普通より優しくなれたし、いじめをいい体験だと受け入れるよ。
>>623さんも一緒にDQNたちを見返してやろうぜw
てs
ぎりぎりまで、どうしよう?
と思ってたけど、結局行かなかった。
夕方、テレビで成人式の様子を見て、
「尊敬しているのは両親」と涙ながらに
言う人を見て、自分と同じ年なんだということが
信じられなかった。
この先、後悔するかも知れないけど、
行っても惨めな気分になっていたと思うから、
それでよかったんだ、ってことにする。
今さらだけど、行った人も行かなかった人も
乙でした。
女サイコー
やひかはあ
やひかはあ
632 :
617:2008/01/18(金) 23:42:53 ID:Lqqcm6jA
>>627 あなたはとっても強いねうらやましい
私も就職考え直そうかなと思った。お互い頑張ろうね
>>591 正直に答えたんだね・・・普通ごまかすでしょ
634 :
609:2008/01/19(土) 16:22:08 ID:lqUxFAJ0
>>632 >>609です(^ω^)
強くはないですよ。
でも負けず嫌いで泣いたり学校休んだりしたら負けだと思ってたw
お互い頑張りましょうね(^ω^)
私たちは間違ってないんだからw
地元で就職するにも毅然としてればいいと思う。
>>633 591じゃないけど、嘘ついてもボロが出そうじゃない?
経験があるって言ったら根ほり葉ほり誰と?とかいつとか聞いてくるよ。
てか、そもそもそういう話をしてくる奴がDQNだよ…
「あなたに興味はない」ということを伝えるのが一番だと思う。
居酒屋で酔っ払って当時大嫌いだったDQN女とマジ喧嘩してやったよ
あまりにも当日のそいつの言動の非常識さや当時の恨みつらみが重なって。
酒の力ってすごいね。一回文句言い出したら止まらなくなったしw
普通に「昔から大嫌いだった。お前が来るって知ってたら来なかったよアバズレ!」とか言えたもん。
昔なら泣き寝入りで帰ってたとこだよ。
私みたいな喪に口答えされて相当悔しがってたし。まさか反抗してくるとは思わなかっただろうから
もう2度と会うこともないだろうから。皆も言いたいことは言っておいた方がいい。
638 :
彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 20:02:35 ID:hjWCbbJY
やだ
>>673 乙
無いとは思うけど仕返しには気をつけてね
飲み会に行って分かったけど20歳になっても性格が当時と同じDQNな奴って
これ以上の改良は望めないからネチネチ仕返ししてきそうで怖い
640 :
639:2008/01/19(土) 21:47:41 ID:swpi/mgM
やっぱり小・中と暗黒な自分は行かなくて正解だったかも。ただ
親は成人式行かなかったこと、地味に悲しんでるから写真だけ誕生日(3月生まれでまだ19)
迎えたら撮るけど。
成人式の写真が家から送られてきた
皆の顔が左右対称に対して自分の顔はすごくひん曲がってた…
そりゃ、キモいし嫌われるよなぁ
美人な子に生まれたかったよ…
親に申し訳ない
男は帰れ
みんな成人式行ったのかー(´・ω・`)
私は学校が始まってたから地元に帰れなかった。
ってか、中学の友達からも高校の友達からも何も連絡来ない・・・
写メくらい送ってきてくれてもいいのに(´;ω;`)
やっぱり私は昔から空気だったのねorz
せっかく自分の振袖買ったのにーllllll(-ω-;)llllll
両親からはそれぞれ成人おめでとうっていうメールが来て泣いた(´;ω;`)
お父さんとお母さんの子供に生まれてよかったです。
>>646は中高の友達と頻繁に連絡取り合うような関係だったの?
いくら昔友達だったと言っても、久しぶりの相手だったら
いきなり写メ送りつけるのは引け目感じてるだけなんじゃないかと思う…。
私は成人式と同窓会行ったけど、当時仲良かった子で自然とFOした感じの子と
久しぶりに話したら「もう話してくれないかと思ってた〜」とかそういう感じだたから、そう思いますた。
>>647 クラス会があるときはちゃんと連絡きてたけど、
近況報告とかははときどきしかしないなー。。。
成人式前に2人から出欠確認のメールきてたけどやっぱ業務連絡だったのね(´・ω・`)
やっぱ仲良くても疎遠になると気まずくなるもんなんだねー
その辺の距離感が難しいよねー
中学校で集まったんだけど、三年の時に親しかった子とは楽しく話せたけど、
一・二年の時に同じクラスで話したりしてた子とは、
やっぱり疎遠になって声かけれる感じじゃなかったなぁ
>>647みたいな展開うらやましいな〜
部活やってたらまた違ってくるよね。クラスとか関係なく集まったりできるし
私は二年時には辞めてたから部活仲間で集まったりとか出来ないw
650 :
彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 16:53:42 ID:DMCSLS26
来年成人式です。
振袖ってピンク多いですkね?
>>650 着てないけどカタログは紫、青、ピンク、黒系が多かったイメージ
全然関係ないけどIDがデビルメイクライ
私も来年成人式だ出ないけど
お祖母ちゃんは張り切ってあちこちから振袖のカタログを集めてるから、成人式出たくないなんて言い出せない
でも私が振袖着て成人式行くなんてわざわざ笑われに行くようなものだし
そのために高いお金払って振袖レンタルやまして買うなんて
お祖母ちゃんごめんね(´;ω;)
ついでに私の花嫁姿楽しみにしてるお祖父ちゃんもごめんね(´;ω;)
653 :
彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 18:47:32 ID:mZeug68u
そんな悲しいこというなよ
成人式は行かなかったけど写真は撮った。
最初は両親が決めた着物を着なきゃならないのかと憂鬱だったけど、
髪型も着物も自分で選べてよかった。
自分で言うのも難だが着物を着た自分はジャパニーズビューティーだったw
写真を撮って少し自分に自信が持てた気がする…
ちょwよかったね
656 :
彼氏いない歴774年:2008/01/31(木) 00:09:44 ID:BsGHVPP2
成人式ぐらい行こうよ
成人式ぐらい行かなくていいじゃない
みんな国民年金払ってる?
学生だから後払いする予定だよ
20歳になったけど、精神的に子供でどうしようもない
すぐ涙が出そうになるし、嫌いな人と仲良くできないし…
こんなんで自立できるのかな
学生で免除してもらう手続きって誕生日のあとすぐ行った?
結構後に行ったけど、さかのぼって後払い対象にしてくれた。
もし行ってないなら早い方がいいよ
ありがとう。
1月前半生まれなんだが1人で市役所に行くのが始めてでちょっと気が重い…
自分も億劫で誕生月過ぎてgkbrしながら行ったけど大丈夫だったよ。
結構庶民的な感じだし、対応してくれる人も公務員だけあって丁寧だった。
美容室と比べたらむしろ居心地良いぐらい
今気付いたが20歳以下+とんでもDQNは滅多に来ないから楽だったのかもw
ところで届いた年金手帳に免除の印?みたいのがないんだがどうしようorz
今日父ちゃんが成人のお祝いに高い腕時計をプレゼントしてくれた
成人式にも行かず浪人でフリーターの超親不孝な娘なのにありがとう(´;ω;`)
将来いい就職先見つけて旅行に連れてくから長生きしてね
666 :
彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 13:47:45 ID:a3anTOh9
成人式かー
おいらは一人でいくぜ!
来年の人はもう着物決まりましたか?
>>658 払ってないし学生猶予の手続きも知らない間に親にしてもらってた…
20歳にしてバイトもしたことないし他の子に比べて自分ダメすぎる
>>666 まだ見に行ってもないんだけど、いつまでに決めるものなんだろう
古典柄がいいなと思ってる
高校中退したし友達いないし良い思い出なんかないし、今年の成人式は出なかった。
そんでもって今日の朝起きて居間に行くと、テーブルに何やら市の広報誌が…
表紙は先月の成人式の模様で、新成人が写ってた。
なんかもうそれだけで鬱…
友達いないから成人式のことなんて話題にすらしなかったのに、こうやって現実をつきつけられたみたいで。
やっぱり普通の人は成人式行くんだよねそうだよね、みたいなorz
>>668 私は今年成人式を迎えたんだけど、
行くなら成人式が終わった今頃がいいってよく聞くよー。
古典柄は可愛いと思う!自分も総絞りの可愛い着物にしたよ。
>>666 親とリサイクル着物を見に行ったりしてるんだけど親と私の趣味が合わないから困るぜ。
私がいいなーと思うものには「下品よ」って言ってきて地味なの薦めてきたり。
まぁ10代と50代じゃあ感性や好みが違うのは当たり前だと思うけどね。
672 :
彼氏いない歴774年:2008/02/03(日) 00:41:07 ID:1gOnJjVb
来年成人式で行く気なかったけど、
振袖の注文や前取りの日にち、ヘアメイクなど
すべての予約をすませた母。
いくはめになった 欝
>>670 なるほどなぁ。今度ちょっと見てこようと思う
レスありがとう!
成人おめでとう!
成人式行って写真も撮ったんだけど…
やっぱりかわいくない子はどう頑張ってもかわいくなく写るんだね
修正とかしてあるんだろうけど顔の大きさはごまかせないよorz
しかも親戚に見せるとかほんと最悪だわ
今年成人式に行ったけど辛い思い出ばっかり出来た。
一緒に行った友人には裏切られて別行動になるし、他の知人には職業の事で馬鹿にされるし
懐かしい友人達からはどうでもいい子扱い、詳しく言えないけど式のあとで事件にまで巻き込まれた。
それはその内忘れられるにしても、せっかく一年前から楽しみにしていた振袖を着られて、
綺麗にお化粧もしてもらえたのに記念写真が一枚も残せなかったのが死ぬほど悔しい。
事件のごたごたで一緒に行動してた相手が一日混乱していたせいもあるけど、
「写真撮って」と頼んでも必要ないって一蹴された。
一生に一度しかない日だったのに、きっと結婚する事もないからあれが人生で一番の晴れ舞台だったのに…
後から「あの日は写真撮らなくてごめんね」って謝られたけど、謝ってももう成人の日は戻ってこない。
こんな事になるなら初めから何の準備もしなければよかった。
馬鹿馬鹿しいと思うけど、おしゃれが好きだから本当に人一倍気合入れてたんだよね。
本当に悔しくて思い出すと泣いてばかりいる。
成人式行かなかったけど、写真だけ撮ろうかな
結構金かかるよね…