【1984年】昭和59年度生まれの喪女 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
2彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 17:04:33 ID:S/kaE1Ae
>>1乙!

ここからが本当の地獄だ
3彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 17:49:16 ID:eLNBoCSW
秋刀魚ゲット
4彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 21:59:43 ID:KVrG3/+n
>>1乙!

仕事が決まらない22歳が4げと
5彼氏いない歴774年:2007/10/19(金) 00:53:32 ID:dvhj4hP2
【調査】 「性経験あり」、高校3年生の7割以上。高校卒業〜20歳未満は9割近く。性病経験は6%…渋谷の若者★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192017624/




6彼氏いない歴774年:2007/10/19(金) 08:17:06 ID:qCE5lecP
>>1
otu
7彼氏いない歴774年:2007/10/19(金) 19:26:31 ID:+HGH4L7D
>>5
渋谷で聞くからだよ
8彼氏いない歴774年:2007/10/19(金) 23:56:27 ID:5jmj2RFm
>>1
9彼氏いない歴774年:2007/10/20(土) 15:48:17 ID:n3qR6XZD
年下(大学4年)の相手だけど初めて彼氏が出来た
お互い初めての恋愛で、どうすればわからないけど、
俺達のペースでゆっくりやってこうねって、照れながら言ってもらえて
ちょっとまごまごしながらギュッてされた

自分に彼氏が出来たのが信じられない
友達になんて言おうかな
彼のこと考えるだけでドキドキする
こんな私でも恋愛してるんだ///


というところで目が覚めた
そのままベランダから落ちて死にたくなった
こうやって幸せから一気に地獄に叩き落とされるの何度目だろw
10彼氏いない歴774年:2007/10/20(土) 18:09:35 ID:06rOMcko
職場で20代〜30代だけの飲み会があった。
長机で左が主に20代、右が主に30代が着席。
左は恋愛話で盛り上がり右は嫁姑や実家との付き合い問題で明るい感じの愚痴が多かった。

丁度真ん中に座った私は宙ぶらりん〜w
どっちつかずで飲み会が終了してしまった。
交流が深まるどころか浮いてる自分を実感した飲み会ですたorz
11彼氏いない歴774年:2007/10/20(土) 21:19:49 ID:G92KvnJv
>>9
思わず「死ね」ってレスしようかと思って
とりあえずスクロールしたら泣いた
12彼氏いない歴774年:2007/10/20(土) 23:40:26 ID:LwpgAeA4
>>9
自分も「死ね」と思って下まで言って泣いた
あるあるwwwww






orz
自分なんか好きな人が相手だったからリアルで泣いた
13彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 05:56:38 ID:YwXAVg52
>>9
同じく「死ね」と書き込もうと思ったが…


 生 き ろ !!
14彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 06:09:01 ID:McAPhphB
皆の反応がまったく同じでわろすw
15彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 14:17:42 ID:t0biy+7T
近々ねるとんパーティーみたいなのに参加する予定
脱喪のチャンスだから頑張ってオシャレしてく(`・ω・´)
カップル成立するといいなぁ
16彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 16:52:30 ID:FnUN91XV
職場で「どのくらい彼氏いないの?」と聞かれたら何て答える?
正直に「いたことない」って言ったら引かれるかな…?
17彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 17:20:06 ID:87iA537Q
時期は言わずに「もうだいぶいないですねえ」って言う
間違っちゃいないw
18彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 17:31:36 ID:t0biy+7T
うん、そんで詳しく聞かれたら「さぁ〜?ww」って誤魔化せばよいww
19彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 17:34:53 ID:yUyhoKIq
みんなって処女が恥ずかしいの?それとも彼氏いなかったことが恥ずかしいの?
私は後者なんだけど・・・セックスとか正直どうでもいい。キスはしたいけど。。。
20彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 17:43:35 ID:BeESQM0F
今までどんな彼氏いました?
って質問されたことあるな
恋バナの流れで

答えきれないうちに話が逸れて助かったけど
これからこういう機会増えるだろうし鬱…
この年になると彼氏いた前提で話進むよね
21彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 17:55:27 ID:hY3frO2o
私は処女も彼氏いたことないのも恥ずかしいとかは全然ないけど
結婚できないと将来が不安でしょうがない
でも結婚できなそうだからまともな職につかないと…
22彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 18:40:31 ID:Q9pDwX0K
処女や彼氏歴が恥ずかしいのは
人が集まる席で恋バナを順にしていく展開になるからだと思う。
だからどっちが恥ずかしいというより、友人や同僚と話が噛み合わなくなることがツライ。
23彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 18:47:31 ID:zunJHX5k
経験値不足は否めないからね・・・
あと男から女として扱いを受けれていない現実を
皆に知られてしまう恐怖心?
私はそんなつまらない人間なのか・・・
そこらの男より熱く燃え滾ってるのにな・・・
24彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 18:51:18 ID:T1PIEKxG
自分をネタにして女扱いを受けないタイプの喪と、受けてないわけではないけど
彼氏ができないゆえに女扱いを受けてないと妄信してるタイプの喪がいるとおもう。
25彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 18:55:40 ID:zunJHX5k
言い方が悪かったね。
男から恋愛対象として見てもらえてない現実
と言いかえるね
26彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 19:36:55 ID:s/G5TzV4
>>20
その質問一番困るわぁ・・・・
別に妄想で話してもいいけど
絶対ボロ出るだろうし
27彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 20:51:31 ID:t0biy+7T
>20
その質問だったら「いやー普通ですよwwww」みたいに答えるかなぁ
あんまり具体的な妄想を言うとドンドン突っ込まれて聞かれるから
笑って首振ったり濁せばいいかなーと思う

…けど、そんなこと話すような飲み会とか全然しないな
中学の同窓会でも恋愛の話が全く出なくて居心地良かったww
28彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 23:55:47 ID:87iA537Q
自分は妄想で理想の彼氏を言うか、ダメ男とかDV男とか言って、「だからトラウマになっちゃって(彼氏いないんです)」
って言うw

初めての美容院言ったらそんな話ばっかり(しかもかなり突っ込んで)されて正直萎えた…
いなそうだから面白がって聞かれたのかな
今までそういう人に出会わなかったし、仕上がりは良かっただけにこれからどうしようか悩む
29彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 00:17:07 ID:deSBP+Il
美容師の悪意ある「彼氏いるんですか?」って腹立つ
おーお察しの通りどーせいねぇよ
30彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 01:54:47 ID:vC4oiAaT
個人的に彼氏とか半ば諦めてるし本気でそんな欲しくもない。
ただ同世代の集まりなんかがあった時話題はどうしても恋バナになるわな。
そん時に多少苦痛なくらいかなぁ…
他人の恋バナは下らなすぎて聞きながらも上の空だし。
31彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 02:23:06 ID:KMUjnLtH
女って人の恋バナ大好きだけど、どうも友達に彼氏や好きな人の話を聞かされても
つまらないなぁって思いながら適当に受け流してしまう。
自分はもしかしたら恋というもの自体に興味がないのかもしれない。
だとしたら人間として終わってるな。どうすればいいものか。
32彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 09:08:05 ID:YQcxRXpY
美容室も苦痛
例えば
「連休多いですよねぇ、でかけたりされるんですかぁ〜?」
という質問に、「いいえ」と答えづらくて思わず「はい」とか言っちゃうと
「えー、彼氏とかですかぁ〜^^?」
とか返ってくる

学生時代、必ず学生だとわかると
「えー、じゃあ今が一番楽しいんじゃないですかぁ?」
「遊び放題ですよねぇ」
「夏休みとかどんなことするんですかぁ?」
のいずれかを言われた
33彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 10:21:56 ID:eeiigjsa
>>32
「彼氏いるんですか」なんて聞かれたことすらないw
気を使ってくれてありがとうイケメン美容師よ・・・
34彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 15:17:45 ID:8B/4APun
美容院行くと鏡を見つめるのが辛いから、いつも寝たふりしちゃうよ
さも疲れたような演技をして店に入って
「最近寝不足なんですよねーあはは…」と
予防線を張っておいて
あとは目をつむり、じっと地蔵のように固まるのみ
仕上がりに注文のひとつも言えない小心者なので、当分この戦法でいくと思う…
35彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 15:23:38 ID:FIDXwF0x
 23歳 に
   なりたく
  な      い
36彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 19:41:36 ID:vYsm2Ns3
あたいもなりたくない
37彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 23:52:24 ID:gp93UDPj
>>32
あるあるwww
どこか行かれるんですか?が苦痛でしょうがない。
最近は乗り切るための質問返しを覚えたよ。
「○○買いに行くんですけど、どんな感じのがいいと思います〜?」みたいな。
これはこれで話が膨らみすぎると苦痛なんだけどね・・・
38彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 01:50:20 ID:yCVZLboR
みんなちゃんとカモフラしてて偉いな…私は聞かれても
「録画したドラマ見てたら休み終わっちゃいました」って
馬鹿正直に言ってしまう。

まあホントはドラマとアニメだからある意味隠してはいるけど
39彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 02:07:42 ID:FjTKd3ZQ
恋愛の話、と言うより男の話しかしない人間て
底が浅いとしか思えない。
恋愛も映画に絡めたり小説の話だったりの考察なら面白いのに。
けどそんな無知で馬鹿な女がいいんだよな、男は。
結局は女に母ちゃんを求めてる。
40彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 02:15:34 ID:idxgfp9J
オバサンたち必死だね。
41彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 08:54:14 ID:dDrcrVsO
>>39
そうやって斜に構えて他人を馬鹿にしてるより
多少計算入っててもかわいげある人の方が人間として付き合い易いと思う

こっちからは馬鹿に見えても、実際にはリア充として経験値豊富だったり行動力があったりする
私はそもそも恋バナどころか話す話題がない\(^o^)/
42彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 14:03:27 ID:R6FI5Uw2
まぁ斜に構えてしまうのが喪女クオリティですよ。
43彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 00:01:28 ID:QmnLCXFF
この年になると本当に恋愛の話ばかりだよね。
大学生の頃までは、彼氏がいないのをネタにしていたけど、
社会人になるともうキツいね。

今は若いってだけで多少仕事場でもチヤホヤがあるけど、どんどん
若い子って入ってくるだろうし、誰からも愛されない自分は
どんどん世の中に居場所がなるなるんだろうな・・・・怖いよ。

この年で恋愛経験ないんじゃもうまともな人もよってこないだろうしね。
イケメンはまず無理だろうね。その辺のオタクか・・・。

最近強い自殺願望に駆られる。自分を刺したくなる。
44彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 00:19:47 ID:vMjYauxR
>>1さんと18等身、山崎渉、黒人コピペ、ラヴィ! その他いろいろ思い出せる。
2ちゃんと共に歩んだと言っても過言ではない私の青春時代って一体なんなんだろう。
冷蔵庫の中で液状化してるキュウリと重なるよ。
腐り果ててどうしようもなくなったって感じ。

もうすぐ誕生日がやってくる。
こんな人生を送るなんて、産んで育ててくれた親に申し訳ない気がする。
23才って母が父に出会った年齢だ。
でも諦めたらそれで終わりだって言うけどさ、成功体験もなく失敗がデフォなのに
どうやって成功をイメージして向かうんだって話だよ。

昔は幸せだったなー
45彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 00:36:11 ID:J92N9XGZ
【社会】「将来を考えるのも嫌になりました」女性2人が乗用車内で毒ガス自殺 - 埼玉・熊谷
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193142034/


46彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 01:26:36 ID:goRqp0dh
本当に親に申し訳ない。
おかんが結婚したのは23歳。次の年には姉を生んだ。
近いうちに孫の顔でも見せてあげたいけど、どうやって作るの?

親にも出来たんだから、素質は持ってると思うんだけどな… 
恋愛の。
47彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 09:35:55 ID:IXnZWA/u
私の親は結婚したの26だけど、私は26まで結婚する自信は全くない。あと3年なんてむりぽ\(^O^)/
しかも親戚が今結婚ラッシュで、誰かが結婚するたびに母に結婚を急かされる。相手がいないから無理に決まってんだろーw苦痛極まりないwww
48AV actress:2007/10/25(木) 22:33:51 ID:QmnLCXFF
ねえ、みんな。恋愛できていない寂しさってなかなか他では
埋められなくない?

「彼氏がいない間は準備期間だと思って自分を磨け」だの
「没頭できる趣味を作れ」
など、今まで色々助言をもらったので、実行してきた。

没頭できる趣味もあるし仕事も充実してるんだけど、恋愛できて
いない、これから結婚できるだろうかって不安は他に何しようが
埋められない。
恋愛経験ないのは寂しい・・・・・。

いくら他に素晴らしい才能があったとしてもこの年になって異性から
愛されないんじゃあ、やっぱり「女として」自分に自信はもてない
なー・・・。
49彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 23:34:58 ID:0VKGFNyE
だよね〜…
なんだかんだ言って、生きてる以上恋愛って必要不可欠っていうか最重要課題だと思う
普通なら今が一番旬なはずなのに私は何やってんだろうって思うよ…
あ〜〜〜せめて誰かを好きになりたい!!
愛されるよりも愛したいマ!ジ!で!
50彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 23:52:25 ID:rlv4I3nc
私の母親は24まで彼氏いなかったらしいけど26で結婚してるから
まだ希望を持っているんだが楽天的過ぎるのだろうかw
51彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 00:09:43 ID:bv9NPGaY
>>49
いい加減で〜頼りなくて〜そんな喪女だけど〜

…懐かしい(´・ω・`)
52彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 01:54:27 ID:QFgcicKv
友達は友達っていうか、やっぱ人生を共に歩く人ではないよね。
たくさんの思い出や喜怒哀楽を共有する仲であっても。

私はまだ学生だけど、この先就職して自分で生活するようになって
いずれは親が死んで自分も1人で年をとって…て考えると
一体何のために生きていけば良いんだろうと不安でたまらない。
自分のために生きるほど自分を価値のある存在だとも思えないし。

やっぱ結婚して子供産んで育てたいな。
こんな自分の下に生まれさせるなんてエゴだって言われそうだけど。
53彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 03:52:25 ID:KkmmrbLb
私も今は親がいるからなんとかなってるけど(色んな面でね)
親、特に母が死んだら心から信頼できる人がこの世から消えるわけだよな。
そう考えると恐ろしい。孤独とはまさにその時を言うのだろうな。
といっても結婚する気はゼロ。どうせできねーだろうが。

つーか中高の同級生を地元でたまに見掛けるけど自分との差に凹む。
皆色んな経験して成長して仕事も頑張ってるんだろうなぁ…と。
私はまだ学生だから働いてる友達の話とか聞くと焦る。
54彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 04:53:43 ID:5MQZAewX
この歳になっても恋に恋しているとは、昔の私は考えてもいなかったなぁ
まわりが当たり前にやってることを自分だけできないのは鬱になる
55彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 09:52:19 ID:AyAOuBdd
そうそう。
彼氏が欲しいとか、恋がしたいとかより、
人生を共に歩んだり、自分の存在を親以外に受け入れ、愛してくれる人がいないというのが
孤独を感じる。

友達も、遠く離れたり結婚すれば話も合わなくなり疎遠になるだろう
所詮、友達には友達の人生、家庭がある
そうやってどんどん世間のコミュニティから除外されていき
将来、天涯孤独で食うにも困り孤独死…
しかも女一人で生きていける職につける見込みもない
オワタ!/(^o^)\
56彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 09:55:43 ID:QlyekI99
同じだー・・・・。私も中学生とときは、普通に男子と
話していたし、雑誌などでよく見かけていた
「23歳にもなって男と付き合ったことないのです」って投稿を
見て、うわぁ、こんな人もいるんだって思ってたけど、
まさか自分もそうなるとは夢にも思わなかったよ。

恋愛経験がないので、まず自分の外見には自信が持てないな・・・・。

この年になると、周りの同級生で恋愛経験ない人ってもう少ないよ。
自分はどんだけレアなんだろう。
>>53 の言うように、私も今親がいるから何とか孤独をしのげてる感じ。
仕事から帰ったら、母ちゃんいるからな。
でも、母ちゃんは癌だから、もしかしたらあと80歳までは生きていない
かもしれない。と、考えるとたまらなく悲しいよ・・・・。

ここ数年孤独感が強まってきたので、もう感覚が麻痺してきたよ・・・・。
57彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 09:59:22 ID:QlyekI99
>>55 の言うことは、痛い程同感できる・・・・。
みんな同じ気持ちなんだね・・・・。ちょっと安心した。

私も親友がいるけど、彼氏いるし、やっぱり友人は人生を
ともに歩むって感じじゃないよなぁ。

彼氏ってより、生涯をともに歩む人がいないんだもんね。
自分の存在を、親以外に肯定してくれる人がいないって言うのは、
辛いよな。
孤独死か・・・・。80代の老人がこういうこと言うならまだしも、
23の私らがこんな話題するなんて悲しいよね・・・・。
58彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 10:03:56 ID:QlyekI99
ちなみに私は学校の先生してるんだけど、子供に好かれて
いれば、まだ世間の役に立てる、自分の居場所があるって思える
から頑張ってたんだけど、
「センセより●●先生のほうがかわいいし」
とかどうにもならない外見のことで比較されたり、
嫌われたりしたら本当に死にたくなる。

こっちはずっと恋愛経験ないし、認められるものもなかったら
いよいよ存在価値を見出せなくなる。

自分ってどこに行っても必要とされてないや。
59彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 10:40:10 ID:AyAOuBdd
そうだよね
まだ23なのにこんな話してるなんて
23なんて「一番謳歌出来る時期」らしいのに…
60彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 10:45:04 ID:LMKNK46h
もうさ、教師してる人の別スレ立ててやれよ
心底ウザイ
61彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 14:38:21 ID:0p4C4MV5
まぁ、みんなして超ポジティバーになれば或いは
62彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 17:08:27 ID:+HIWGcOQ
オナニーしてるときだけ満たされる。
63彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 19:49:25 ID:VQ3yqUdp
会社よりも学校のほうが閉鎖されてる気がする。
喪女ならいっそうチャンスは少ないだろうな。
64彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 20:51:47 ID:UhOqAs3+
23歳でまだ彼氏できたことないって希少価値だよ。
チャームポイントだよ。
65彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 22:13:47 ID:QlyekI99
>>64 希少価値があるのはかわいい子限定だろ。
でも、さすがにいない暦23年のかわいい子はいないでしょうねぇ。
普通か、ブサイク。彼氏ずっといないって言ったら納得される。
66彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 23:35:32 ID:UhOqAs3+
>>65
そう思うなら可愛くなるように化粧とかおしゃれすれば良い!
23歳で美人だけど彼氏できたことない友達いる。
その子はおとなしくて消極的でマイナス思考。
友達の友達にも23で可愛いけど振られてばっかで彼氏できたことない子がいるらしい。
67彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 00:52:58 ID:CmZsUrJK
なんでそんなポジ思考なの?
68彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 01:02:50 ID:PV9UVQA+
ネガ思考って何も良いことないよね。
いつまで経っても前進しないし。
69彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 01:17:10 ID:FiTxUqVc
だね〜
最近「前向きな喪女」スレが好きだよ
70彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 02:16:50 ID:y4hkLzB2
世の中がどうでもよくなると逆に前向きになるんだよ
どうせしょうもない世界だし何も遠慮することないじゃん!って。
固執して期待するから失望するしネガティブになるんだよね。
ほんと、絶望と挫折のおかげでで達観できたわ。
71彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 04:56:19 ID:C815Jhwh
化粧もお洒落もして背筋も伸ばして出来るだけ笑顔だけど
積極的に声かけて来るのって変質者か酔っ払いか客という立場で強気になってるセクハラ親父だけだ
もてないまま老いさらばえていくのかと思うと本当に自分に隕石落ちて地球滅びろって思う
平気なときは全然平気なのに変なスイッチ入ると自分の中で人生終わる
不思議だなあ

>>55と同じく『彼氏』って存在がほしいんじゃなく
存在を全肯定してくれる誰かがほしいんだよなあ

中学生くらいの頃は早く結婚して早く子供ほしいとか思っていた
去年十代の従妹が出来婚した\(^o^)/
72彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 08:20:27 ID:i+fqawjt
>>71
 店かえろよ…
73彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 09:02:32 ID:prbyIC1k
>>71
なんとなくわかるよ・・・。私も前にバイトしてたコンビニで、化粧もして普通に感じよく接客してても声かけてくれて仲良くなれたお客さんはおじいさんとかおばあさんだったorz

彼氏なんていらないよね。すべてを包んでくれる人がいてくれたらそれでいい。それが男だろうが女だろうが関係ないよ。
まぁ友達もいない私だからそう思うんだろうけどorz
74彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 09:23:39 ID:9gosOp86
でもそろそろいい歳になってきたよね
このまま一生一人なのかなぁ…orz


まぁ私はまず男性恐怖症を治さないと…w
75彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 09:25:08 ID:Pp+gbZ3v
>>66 私メイクやオシャレめちゃ頑張ってるんだよorz
でも、いつも恋愛からはスルーなんだよなー・・・。
ここのスレの人たちすんごい同感できる。話かけてくれたりするのは
いつもおじさんかおじいさん。でも、その人たちは若ければ誰でも
いいわけで・・・。
これから年をとったら、本当に誰からも相手にされないのだと思うと
泣けてくる・・・。

>>73 全てを包み込んでくれる人ってやっぱり異性しかなくない?
友達ってなんか違う気がするなぁ。
同性の友達がたくさんいたら、まだ自分って人気者じゃんって思える
のだろうけど、友達も少ないからなぁorz
よけいに人生不安になる・・・。
76彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 09:38:19 ID:XZXkV+Ev
バリバリのオシャレ頑張るより自分の時間が欲しい
こう思うから駄目なんだろうな
知人は、なぜ恋愛するのか?という問いに「成長出来るし女を磨けるから!」と言っていたが、
そもそも恋愛でしか成長出来ないのか?なぜ女を磨かなければいけないのか?
とヒネた自分がいる…

しかしこんな自分を受け入れ愛してくれる存在が欲しいと思う
それにはやはり男受けするように取り繕わなければいけないのだろうか
女としての努力が嫌なくせに愛に幻想を抱く
まあ自分勝手…

男が苦手でほとんど接してこなかったから、こんな偏屈になったんだろうか
77彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 11:06:01 ID:wNlWFx8e
メイクとかオシャレとかちょっとずつ頑張って
友人から「良くなった」「変わった」とか
初対面の人からも「あなた可愛いね」って言われるようになった

けど出会いがねぇぇぇ\(^o^)/
明日ちょっと春を探して来る
78彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 13:49:26 ID:FiTxUqVc
待ってるだけじゃ奇跡は起こらないもんなー\(^o^)/
一人で家にこもってちゃ出会いなんてあるはずないんだよね
行動範囲広げなきゃ〜
下手な鉄砲数うちゃ当たる!当ててみせる!!
79彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 15:33:23 ID:vpSpK+GA
>>76
私が書き込んだかと思ったよ。
男(彼氏ではない)との約束キャンセルしちゃったよ…こんなんだから駄目なんだろうな
80彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 19:09:01 ID:Wm+StqDC
一人でいるのが心底好きで男嫌いだけど
彼氏がいたことないのも、一生独り身なのも、
みっともない・恥ずかしいから、自分で一生働いていきたくないから
っていう理由で嫌なんだよなぁ・・・
金持ちジジイと結婚してすぐ死んでもらって
遺産を手に一生独りで引きこもり未亡人やれたら最高
とか考えてしまう自分終わってるwww
81彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 19:49:05 ID:Pp+gbZ3v
私も一人でいるのが割りと好きだったんだけど、実は寂しがり屋
なんだって就職してから気付いたよ。

友達が言うには、社会人はいかにプライベートを充実させるか
なんだってね。
リア充系の女の子は、仕事の中で出会いがあるんだろうが、
自分はそんな感じじゃないので、無理矢理どこかへ出かけるしか
ないんだよね。社会人サークルとか。

でも、私運動あまり好きじゃないし、やるとしたらピアノだけど、
そんなんやったって出会いなんてないだろうしね。
生涯独身なんじゃないかと不安になる。
姉に公務員になれば出会いあるよって言われてるけど、そんなに
勉強頑張る気力もない。
逆に、「なんで私ばかりそんな努力をしなければならないのだ」
と悲しくなる。
自然に生活して彼氏できる人なんていっぱいいるのに、なぜが自分は
それに恵まれない。
8271:2007/10/27(土) 20:01:41 ID:C815Jhwh
>>72
ただの小売店だし、前者二つは店の外でのことだからどうしようもない\(^o^)/

>>73
わかる
じーちゃんばーちゃんにはモテるwwこっちも気負いなく優しく接することが出来るしね
しかし、同性の友達は自分よりも大事な異性を選んでしまうから、結果的には異性しかいない


なんかなー、まず出逢いがない。出歩いてるのに。
つーか小学校のとき以来人を好きになった事がない。
自分も幼児体験から男性恐怖症気味……というか人間が怖い
コンビニとか入ってチラ見されるとこっち見んなバーーーカ。・゚・(ノД`)・゚・。と思う
来世は雌雄同体になりたい そしたら異性とか同性とか気にしないで済むw
83彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 20:15:27 ID:VEErvHkR
まんこが臭くて萎えるお
84彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 20:22:01 ID:VgQ4qtMb
わざわざ臭いかぐなお
85彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 20:42:19 ID:VEErvHkR
何もしなくてもにおってくるんだお
86彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 21:22:26 ID:PV9UVQA+
>>75
誰からも話しかけられないより全然良いじゃん。
どんな人に話しかけて欲しかったの?話しかけてくれるのを待ってただけ?

私も喪だから人にとやかく言えないかもしれないけど
今まで自分の殻に閉じこもりすぎたと、反省してる。
年取る前にできること頑張っとこうよ。と自分に言い聞かせる。
87彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 23:18:51 ID:Pp+gbZ3v
>>86 75だけど、レスどうもありがとう。
そりゃあ、やっぱり恋愛対象となるような年代の異性に
話かけて欲しかったよ・・・。おしゃれって大体異性に向けて
発信するのが正しいでしょ。
この年だともう働かないといけないし、何かとストレス多いし、
支えが欲しかったんだけどね。

私も大学時代は殻に閉じこもってちゃだめだ!と思って
飲み会参加したり、遊んだりしたけど、なんかなじめない自分がいる。
それに、不思議なことに、高校以来気の合う異性に出会えない。
なんでなんだろうねorz
88彼氏いない歴774年:2007/10/28(日) 04:11:55 ID:2NYlbAXA
89彼氏いない歴774年:2007/10/28(日) 12:30:07 ID:+82Q1OVC
青木さやかが結婚か・・・これだけはしばらく無いと思ってたのに
90彼氏いない歴774年:2007/10/28(日) 15:17:45 ID:qhHKea/E
私には愛が必要ないのかも。ここまでやってこられたし、これからも
91彼氏いない歴774年:2007/10/28(日) 17:25:11 ID:Xb3Lf4LA
>>89
青木さやかはTVでは負け犬っぽいキャラだったけど私生活は結構モテてそうだったからなぁ…
92彼氏いない歴774年:2007/10/28(日) 18:36:56 ID:KIFiPadG
>>81
何とか公務員にはなったものの、出会いなんかあるわけもなく…
お姉さんの発言の根拠が知りたいですorz
実家かつ田舎暮らしなので、ネット活用しまくりな引きこもりですよ
社会人サークルといってもぶっちゃけ老人の集まりくらいしかないし!
このまま独りで趣味に生きるのもいいかなと思い始めてる自分がいるorz
93彼氏いない歴774年:2007/10/28(日) 19:06:05 ID:YJ12qUqa
青木さやか曰く、結婚は気が合う・合わないとか条件ではなく
ご縁とタイミングだってね。
ダンサーの人とも普通にケンカしまくってるらしいし、
なんか青木さやかに現実を見せられた気がした。
94彼氏いない歴774年:2007/10/28(日) 19:50:34 ID:4yNrbJNV
>>87
用もないのに話しかける人なんていないよ〜
95彼氏いない歴774年:2007/10/28(日) 21:02:01 ID:QzsMYZDQ
教師の人うざいよ
96彼氏いない歴774年:2007/10/28(日) 21:47:26 ID:WFQFCSLA
まぁまぁ
97彼氏いない歴774年:2007/10/29(月) 08:01:41 ID:AT6qR0oD
>>93
出会いがない。
出会いがあっても眼中に入れてもらえない。

そんな人はどうすれば・・・
9877:2007/10/29(月) 15:08:17 ID:7zpOPCic
春探しに行ったけど見つからなかったー\(^o^)/

まだだ…まだ頑張れる!
99彼氏いない歴774年:2007/10/29(月) 20:54:28 ID:0E6VyamN
タイミングはかなり大きい要素だよね…
100彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 07:51:09 ID:XNiVNASH
余裕綽々100
101彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 08:54:44 ID:rijIF40e
皆さん前向きでいいな。嫉妬するくらい羨ましいw
ニートになって一年たった。
今まで生きてきてこんなに無意味に年取ったの初めてだ。
生きてる意味を見出せない

10289:2007/10/31(水) 17:04:04 ID:XC/Wmv6g
>>91 さん返信送れてごめんなさい。この時代に頑張って公務員に
なったなんてすごいですね!!
ちなみに、姉の「公務員になればモテる」発言の根拠ですが、
公務員は大体男女の比率が8:2くらいなんだそうです。
同期にも職場にも若い男がたくさんいるし、公務員になれば男社会
らしくて・・・。うちの自治体も田舎ですが、出会いがたくさん
あるみたいだし、なんかモテてるorz
特に警察なんか男ばっかりだしちやほやされまくりって。
明らかに需要と供給の数が足りてないから、女が売れ残ることは
まずないみたい。
それに親戚のおじさんも、公務員は嫁さんにひっぱりだこって言ってたし。
でも、自分がそうなったからって必ずしもそうなるわけじゃないしな。
103彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 18:08:02 ID:odp+CR4D
>>101
自分も似たようなもんだよ
中学は不登校、高校は通信制でひきこもり、卒業してからはバイトを転々
今も時給の安いバイトをだらだら続けてて就職する気配もない
周りはどんどん立派に大人になっているし、妹にまでニート認定されるし
人間やめたくなるよ…前向きな方達が素晴らしければ素晴らしいほど惨めになる
それでも生きてしまうんだなぁー今日もご飯が美味しいし色々申し訳ない…
104彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 19:46:15 ID:Iu6oylu5
>>102
ごめんね91書いた者だけど公務員の人とは違うよごめんね
しがない派遣社員でごめんね
アンカーミス??
105彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 20:01:24 ID:XC/Wmv6g
>>104 あ、92さんの間違いだった!!
派遣社員してるんだー☆私の友達も派遣やってるよ。
派遣っていろんな場所にいけるから出会いも広がりそうだね。
社会人ってなんかのサークルに参加しない限り、密度の濃い人間関係を
構築できないよなぁ・・・・。
106彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 20:23:15 ID:8JXHWpyM
(;^ω^)
107彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 21:08:10 ID:9VvuX5lW
>>101
私は15歳の時に両親死んで、高校はイジメられて留年して、結局通信制に移って。
バイトは続かないし「暗い」との理由でクビになり、当然就職など出来る訳もなく。
誰からも愛されずこの8年間ずっと一人ぼっちだよ。
でもポジティブに生きてるお(^ω^)がんばろうお。
108彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 22:20:16 ID:e2jljZYC
↑何して生きてるんだこいつ?
国の補助か?
109彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 22:28:55 ID:XC/Wmv6g
>>107さんみたいに辛いことがあっても負けずに生きてる人って
素敵だと思う。いつか絶対幸せになれる。
15のときに両親なくすって、ずいぶん辛い体験をしたんだね・・・・。
110彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 22:30:10 ID:XC/Wmv6g
>>107 さん、ついでに、辛いことがあっても気持ちを奮い立たせる
方法を教えてもらえませんか・・・。
わりとへこみ易いので。
友人も少なく、恋人などできたこともなく、けっこう疎外感を
感じて生きてきました。
111彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 22:31:08 ID:u55/lgC3
日本の国際競争力、3ランク落ち8位に
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193836918/
112彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 23:39:11 ID:bFM/YGLq
モテるモテないに男女比関係あんのかね?
IT関係の仕事してて、男女比8:2くらいの職場だけどモテない\(^o^)/
ちやほやは多少されるけどねえ
113彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 22:03:09 ID:aZW+44Ej
>>112 え?本当!?IT系って女はすごいちやほやされるのかと
思った・・・。
なんだかさ、神田うのみたいな人生羨ましい。どこ行っても異性から
ちやほやされてさ・・・・。もう、育てられ方から違うよね、きっと。
114彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 00:12:43 ID:ny9+p6Np
>>113
可愛がられるし皆いい人ばかりだから仕事楽しいけど、恋愛らしきものは一切無いよ
115彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 00:13:39 ID:jhFgUa91
自分もIT系だけど、全くちやほやされないよ。
あ、仕事出来ないしブスだからかw
116彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 00:43:19 ID:bNbeYd2X
私も来年からSEなんだけど・・・
多いねw
117彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 02:23:42 ID:FnnOdYIh
今日誕生日だけど誰からもおたおめメール来る気配が無いお(^ω^)
いつもと変わらずこれからオナーヌして寝るお(^ω^)
118彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 02:42:42 ID:PrJFxaa7
>>117
おめでとう!!!!!

就職してる人羨ましい・・・
私なんか留年してるくせに全然学校行ってなくて背水の陣www
教授に嫌味言われるのコワイヨー(´Д⊂ヽ
119彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 06:19:14 ID:8XdSatpW
>>113
神田うのかぁ・・私が求めるもの全部持ってる女だな
いいなぁ・・・どんな人生なんだろ・・
120彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 08:12:06 ID:fPwVcpg3
>>117
おめでとー!

私は仕事決まったけど出勤日はまだ先で、人間関係を心配してる(´・ω・`)いい人たちだといいなぁ
121117:2007/11/02(金) 22:10:11 ID:mB5bcK41
>>118>>120
ありがとう(´;ω;`)
結局、親とこのスレとどうでもいいメルマガでしか祝ってもらえてないけどよかったー!\(^o^)/
122彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 22:35:54 ID:umwWvnVv
自分は自分の幸せを見つけるんだ、と思っても、
やはり神田うのみたいな人羨ましいね・・・・。
123彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 23:26:24 ID:dMAoPASs
>>日付が変わる前に、お誕生日おめでとう!!
気持ちいいオナヌーしてね。
124彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 23:28:57 ID:Hw6ho+NQ
ハピバ〜
何歳になったの?
125彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 23:42:06 ID:4dW16aL7
えーと、>>124には突っ込めばいいのか
   ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \( \ノ
、ハ,、  ̄
 ̄"
126彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 23:51:46 ID:YfeC6lvp
127彼氏いない歴774年:2007/11/03(土) 07:59:52 ID:8X0Xi9Uk
突っ込んでくれるとありがたいw
128彼氏いない歴774年:2007/11/03(土) 17:54:05 ID:b6UqeqT7
明日は公民館祭りに行ってきまーす。父親を手伝いに。
世間は彼氏とデートですか?
いつまで経ってもそんな話ない自分って一体・・・・。

友達に彼氏できて、その子は彼氏の家に入り浸っているらしい。
羨ましいよ。喪な私は、地味な予定を見つけて楽しむしかないんだ・・・。
129彼氏いない歴774年:2007/11/03(土) 20:29:06 ID:WuE81WWH
来年度から吉本の養成所に行く予定。ま、売れない
可能性が馬鹿でかいわけだが、いつかTVやライブを通して
皆に会えるといいな‥
130彼氏いない歴774年:2007/11/03(土) 21:08:04 ID:b6UqeqT7
>>129 すごーい☆よく合格したね!!吉本の養成所って
オーディションあるんでしょ。
女のお笑いキャラって、馬鹿にされること多いけど、負けないでね。
いつか、あなたとブラウン管で会いたい。
131彼氏いない歴774年:2007/11/03(土) 22:13:43 ID:zKd0JGDC
うちは薄型テレビだからブラウン管が無い
132彼氏いない歴774年:2007/11/05(月) 16:43:04 ID:OvSFRA8E
なんかもう幸せになろうとする気持ちそのもの、を捨てたほうが
いいんじゃないかという気になる。
根本的に自分は不器用だから、職場を変えるとか、住んでる地域を
変えるとか、ちょっとやそっとのことでいきなり人生が激変する
とかないってことだ。
きちんと勉強していれば幸せになれると思っていたけど、そういう
わけでもないし。
私は、自らの運命を成就させるために生きているのだと思う。
幸せになるためではない。
133彼氏いない歴774年:2007/11/05(月) 20:31:29 ID:OP6c76Zl
ちょっとネガすぎだよ。何かあったの?
134彼氏いない歴774年:2007/11/05(月) 23:31:15 ID:OvSFRA8E
>>132 ネガってか開き直った。なんかね、彼氏欲しいと思って、
大学時代合コンやら紹介たくさんしたのにそれでもできず、
女として価値はないってもう認めたほうがいいのではないかと思った。
ネガすぎかなぁ?
それと、今の職は好きだけど、親は警察になれって言うんだ。
警察になったら男が多いから、誰かは好きになるでしょ、
と言う理由で勧められ・・・・。
あぁ、でも愛を得るためにまた勉強するのって面倒だな。
神田うのみたいな人生羨ましい。そこまでは贅沢を言わないから、
誰か一人にでも愛されてみたかったな−。めっちゃ行動して
彼氏できないならもうどうしようもない。

「私には家族や親友がいる。好きな職に就けている」って
気持ちを奮い立たせても、結局は恋人ができたことがないことや、
自分は特別美人ではないことに劣等感を感じてしまう。
そんなこんなでネガってしまったのです。
>>133 さん気にかけてくれてありがとう。
135彼氏いない歴774年:2007/11/05(月) 23:37:07 ID:H0oLdydj
>>134
警察官は勉強しなくても入れるけど男をゲットするために入るなんて
生半可な理由じゃ警察学校で確実に挫折するよ
それくらい厳しいところだから。
今の仕事が好きならそのままでいいと思う
まあガツガツしなくなった途端幸せって降ってきたりするものだから諦めなさんな
136彼氏いない歴774年:2007/11/05(月) 23:41:34 ID:OvSFRA8E
>>135 ありがとう・・・・。涙が渇いたよ・・・・。
私、運動あまり好きじゃないんだ。安定と男を理由に
入ったって、意外にちやほやされないかもしれないし、挫折
するよね・・・・。
あなたの今のレス、コピーしたいよ(泣)
ありがとう。
137彼氏いない歴774年:2007/11/06(火) 00:40:39 ID:0MeyNYSa
勉強しなくても入れるわけねえだろ
ただでさえ女の採用数は少ないのに
138彼氏いない歴774年:2007/11/06(火) 00:43:44 ID:VXOpiBou
マジレスするとただでさえ昨今警察の不祥事が騒がれてる中で、そんな理由で警察官になって欲しくない。

まともな親も友達もいないし仕事はクビになるし、これからどうやって生きていけばいいかわからん私よりずっとマシ。
139彼氏いない歴774年:2007/11/06(火) 03:04:56 ID:tb2HDIT+
>>138
ちゃんは私よりずーーーーとまし羨ましいか
140彼氏いない歴774年:2007/11/06(火) 03:05:33 ID:tb2HDIT+
ごめん、羨ましか
141彼氏いない歴774年:2007/11/06(火) 09:48:48 ID:TM3EmcjN
>>138
JICAでも入れば
142彼氏いない歴774年:2007/11/06(火) 14:07:59 ID:AhFZP3Ie
私も人生諦めてるよ
死なないから生きてるだけ
幸せになんてなれないもん
社会不適合だからどこにいても居場所がなく恋愛なんて無理だろうし
一歩間違えればホームレスの貧乏人生

家にも色々問題あって
たとえ家族皆死んでも、家族に関しての悩みは一生私の中から消えないんだよ
例えどんなに頑張っても、家族が夢枕に出て来て一生呪縛されるんだよ
だからもう諦めた
金持ちになろうが結婚しようが一生悩み続けるんなら意味ない
143彼氏いない歴774年:2007/11/06(火) 21:30:44 ID:Bk9Ku+Vj
>>142 その気持ちわかるよ。
なんだかなー、大きな幸せを求めても無理だから、ささいなことに
幸せを感じるしかないんだよね。

無理して警察官になるのは辞めます。みんなありがとう。
別に死なないから生きてるだけだよねー。
144彼氏いない歴774年:2007/11/06(火) 21:59:16 ID:Bk9Ku+Vj
そもそも彼氏いないことってこの年齢じゃぁすんごい劣等感
を感じてしまわないかな?みんな。だから、替わりに大きな
栄光を求めてしまうんだ。
んで、ミス・インターナショナルに応募しても2次で落ちて
だめだった。自分にも大きな称号を手に入れられたら自信
がつくかと思ったが、それもダメ。
自分に自信をつけてくれるものが何か欲しいよね。恋愛経験なくても
キラキラ生きれる何かが。
145彼氏いない歴774年:2007/11/06(火) 23:07:58 ID:MhotWXpE
>>144
・・・
146彼氏いない歴774年:2007/11/07(水) 08:38:45 ID:Lu1GGaQV
喪がミスいんたーなしょなる…?
147彼氏いない歴774年:2007/11/07(水) 12:10:21 ID:YbFSjIaR
喪でもがんばればみすいんたーなしょなるになれそうな気がする。

明るい・スタイル抜群・美人・でも喪

が売りw
148彼氏いない歴774年:2007/11/07(水) 17:09:14 ID:tGibhk4u
彼氏はほしくない。
けど、抱き締めてくれる人はほしい。
誰かと手をつなぎたい。
一緒にお鍋食べたい。

さみしい
せめて友達がほしい。
149彼氏いない歴774年:2007/11/07(水) 18:41:04 ID:qqgCXPel
本日23になりました
今大学4年なんだけどまだ内定がない
卒論も進んでない
友達もいない
今日もいつもどおり1人で過ごして終わる
150彼氏いない歴774年:2007/11/07(水) 18:45:52 ID:Q3KpzLcb
>>149 おめでとう!卒論大変だろうけど頑張ってね!!

>>147 明るい、スタイルはよし、顔は木村沙織で応募したけど
やっぱり喪でミスなんとかになるのは難しいよね。わかってたけど、
自信が欲しかったよ。宝くじに当たるつもりで応募しただけだけど。
大きな栄光手に入れれば、彼氏いなくても自分をなんとか保てる
と思ったんだ・・・・。
151彼氏いない歴774年:2007/11/07(水) 19:08:35 ID:Lu1GGaQV
ミスに応募出来るだけの容姿があれば余裕で自信持てるだろw
テラウラヤマシスwwwwww
152彼氏いない歴774年:2007/11/07(水) 20:00:43 ID:Q3KpzLcb
>>151 自信持てないよ。昭和顔だし・・・。背が高いだけで
至って普通だもん・・・。でも、やっぱり無謀な挑戦でしたwww
リア充の仲間入りしようとした私がバカでした。
153彼氏いない歴774年:2007/11/07(水) 20:11:43 ID:SCOdXBXr
>>149
私、大学卒業しても就職決まってなかった
3ヶ月ほどフリーターというか半ニートして、その後就職したよ
卒論なんて資料集めた段階で放置してギリギリになって仕上げてみたり
ぶっちゃけ1日で書き上げたw

大学の就職斡旋よりも、
ハローワークみたいなところの方がいいところ見つかる気がするよ
154彼氏いない歴774年:2007/11/07(水) 21:55:26 ID:TfQ9Zeu4
私、大学出て現在進行形でフリーター。
田舎住まいだから早く車の免許とって就活したいのに家に金入れなきゃならないから全く貯まらんw毎月収支±0w
このままずるずるフリーターかね\(^o^)/


>>153
卒論1日てすごいな…私も実質半月弱で仕上げたけど。
私、本当に頭弱くて要領悪いからゼミの先生が心配してパソコンのフォント設定とかパソコンの貸し出し手続きとか色々手伝ってもらったなぁ…。
そうしてなんとかグダグダなりに口頭試問も切り抜けて卒業して、フリーター…要領悪すぐるorz
いかん…へこんできたぜ。
155彼氏いない歴774年:2007/11/07(水) 22:46:46 ID:DPnrS2vk
156彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 01:56:04 ID:BptU2+FZ
久しぶりに中学の友人とメールしたら結構結婚してたり子供いたりした…
自分、何やってんだろう。と思った。なんかもはや次元が違うよね。
157彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 03:02:37 ID:wcEDfCa+
>>149
お金に余裕があるなら、留年するのも一つの手だよ
女で+2は相当きついと思うけど、既卒よりは就職有利かもしれないし
158彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 08:49:04 ID:6xDPxX+m
中学高校とかの甘酸っぱい恋とかさわやかな恋とか経験したことないのが寂しい
クラスの隅に息潜めてたからな…


これからは恋愛出来てたとしても、ある程度利害を考えた恋愛や、結婚と打算がどうのとか、
お互いいい大人だから無邪気に甘えたりとかドキドキしたりしない恋愛しか出来ないんだろうな

あるいは一生好きになることも好かれることもなく世間から隔絶されて生きていくか
昨日の笑ってコラえてなんて見るんじゃなかった…
159彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 10:26:04 ID:oyv4Tr+l
笑ってコラえて…
私も見たよw激しく鬱だった
結婚式?披露宴?異次元の出来事としか思えませんw
160彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 10:45:11 ID:Ze5yK0CY
結婚はあきらめてるつもりだけどそういうの見るとはげしくひがんでしまうorz
161彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 18:01:56 ID:WBAWiQsZ
何か知らないけど見なくて良かったw<笑って〜
162彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 19:50:32 ID:HvpJ1vw3
自分なんかいっちょ前に恋愛(常に片思いだから恋愛とは言わないのか?)体質だから余計辛い。
しかも地球がひっくり返ってもかなわなそうなのばっかりorz
163彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 23:39:57 ID:w1RwC/1y
なんか共感できるな・・・・。この年で結婚してる子ってけっこう
多かったりするんだよね。
中学・高校はまぁいいとして、大学生にもなったら普通は恋愛できてる
よね。でも、それすらできなかった自分って一体・・・って思う。
今更始めて付き合ったりとかできるんかいな?と、ふと思う。

それに、>>162と同じで私も喪のくせに恋愛体質だよ。片思いばかり
だけど・・・・。ちょっとタイプの人みたらいいなって思って舞い上がって、
向こうもちょっと話かけてくれたり好意見せてくれただけで勘違いして
妄想して楽しんでいつも終わり。
無邪気な恋愛経験してみたかったね。でも、子供じゃないし、もう無理かもね。

恋愛で埋められない悔しさを、他で補おうと思っても、なかなか難しいよね。
映画の名セリフのように、
「この世で一番の幸福とは、自分が誰かを好きになり、その人からも
愛されることだ」ってあるけど、愛は他じゃ埋められないよな・・・・。
164彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 23:55:24 ID:En/54Wxc
恋愛体質羨ましい
自分なんて今まで一度も恋したことない。
165彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 23:58:22 ID:w1RwC/1y
>>164 そんなうらやむもんじゃないよ・・・恋愛体質
なんて。別に叶わない恋だし、自分の思い出だけで終わるよ。
166彼氏いない歴774年:2007/11/09(金) 00:33:37 ID:XDdruIFZ
>>164
そうそう。
上手く行くとか、最後はふられたとしても普通のドキドキ楽しい恋なら片思いでもいいけど、喪の恋愛はそんなわけないからね。
常にだめな自分を思い知らされる、つらいだけの拷問だよ。
167彼氏いない歴774年:2007/11/09(金) 21:57:22 ID:zOQY1ZaT
拷問・・・・そうかもね。中学・高校・大学と、普通に男性と
触れ合う機会があったのに彼氏ができなかった自分って一体・・・・。
ふと思い出すとやはり落ち込んでしまう・・・・。
だって大体の子にはできてるもん。

就職先も男性のほうが圧倒的に多いのに・・・・。
168彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 00:13:08 ID:WZxBmZdH
ハァ、年齢が重くのしかかるね
169彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 02:06:01 ID:10bBmZtv
23歳が言うセリフじゃねぇw
170彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 02:39:39 ID:FomZ8LcF
20のときなんて徹夜&飯抜きでも元気だったのにさ
23になった今、すっかり体力も落ちてすぐにバテちゃってるよ
171彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 09:10:55 ID:/QnRgsHI
25までにぱっとしない人生ならいっそのこと死んでしまえ!!
と昨日決心しようとしたとき、
同じような考えを高校時代にも考えてたことを思い出した。
その時は20歳だったけど。

なんだかんだでだらだら生き延びてるんだよな。あー。
172彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 09:17:44 ID:DCt79qEg
最近、顔が老けてきた
クマは治らないし黒ずみは広がるし目元もたるんできて…
体や尻の肉も重力に負けてきてる

ハリのない人生送ってると体まで老け込むんだね
最近笑顔作ってないし
毎日死にたいと思いながら歩いてるよ
173彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 20:21:27 ID:b3hyW926
昔やってたバイトの後輩が彼氏と手繋いで超ラブラブで歩いてたのを見掛けた。
幸せそうでなんか超鬱になったよ…

好きな人も居ず、出会いすらない自分は最近もう恋愛を諦めてるよorz
174彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 20:50:45 ID:L/hyQ09E
175彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 21:06:05 ID:AgxGYtvN
死ねば良いのに
176彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 21:32:01 ID:SHkPWSZ8
ここのみんなは彼氏いない暦23年?それとも一回くら付き合った
ことはあるのかな?
>>173 わかるよ。恋愛して幸せそうな人みるとやっぱり羨ましく
なっちゃう。自分はその代わり仕事でも頑張ろうって思うけど、
なんかその喪失感は埋められない。
177彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 21:56:26 ID:BuMGBPOj
大学行きたい・・・
けど1からスタートするには年齢的に卒業する頃には新卒はじかれるだろうし、
編入しようにも一応2年以上通ったけど、色々あって基準満たせないかも
そもそもお金無いし、借金だらけだし、以前の奨学金もあって新規に奨学金申し込めなさそうだし。
無駄にした1年と言うか人生を思うと気が狂いそう。
発狂しそう。23歳とか終わってる。最悪。
選択誤りすぎ。死にたい。
178彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 22:02:47 ID:BuMGBPOj
完全に死にたいは言い過ぎたけど、
もう大学とか就職とか夢とか考えない人間に産まれたかった。
なんでこんな無駄にキャリア思考なんだろう。
能力ないし知力も無いし才能もないのに。
夢想ばっかりで現実が伴わない。
2ちゃん脳なのかな。中学からパソコンなんかしてたから。
最低だよほんと。
179彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 22:43:36 ID:DCt79qEg
>>176
板ルールじゃ一度でも恋愛した人は駄目じゃなかったか
私はいない歴どころか「恋」そのもの無縁歴=年齢だけどw
180彼氏いない歴774年:2007/11/10(土) 23:51:05 ID:6kiJtKe0
「恋愛」はいいんじゃまいか?片思いも恋愛のうちというのなら。
ここは恋したことないor恋愛サバイバルレースに参加することすらできずに片思いばっかりな人
がおkだと解釈してるけど。
「付き合った」ことがあるとダメだな。
181彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 00:02:09 ID:6imagpIw
>>172
私も。
昨年遅咲の二重になってラッキー!と思ってたら
今年は笑うと涙袋の下にシワができるようになったよ。
二重になったのもたるんだからなんだろうね。
まだ目立たないけど、この先どうなることやら。
182彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 11:14:48 ID:5bJ77Kfp
昨日映画見に行ったよ。「やじきた道中てれすこ」
23歳で見に行ってる映画が時代劇wしかもばあちゃんとww
やじきた上映のとなりで上映してたのが恋空ww
かわいい女の子グループや恋人同士がおしゃれして見に来てたよwwww
こっちは周り爺婆ばかりwwwwwww

いいんだ別に。
やじきた面白かったし、時代劇好きだし、ばあちゃん孝行したかったし
(´;ω;`)
183彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 11:33:23 ID:KZAFqKqX
クリスマス、今年も一人か・・・
184彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 11:40:27 ID:caX6BtoD
>>182
いいじゃんか!
ばあちゃん孝行最高だよ!
ばあちゃん喜んでるよ!
185彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 13:13:59 ID:OF4Jprb5
記念カキコ
初めて彼氏が出来た!!
…夢の中で(´;ω;`)
何で夢なんだよ!寝過ぎて頭痛いよ!!
186彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 14:18:05 ID:ie/4JLVq
187彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 14:56:03 ID:u2j9/fdS
188彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 16:47:12 ID:u2j9/fdS
189彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 22:35:57 ID:MoHnfj2E
>>180 恋愛サバイバルレース!!いい表現だね!!
私は最近友達から「紹介いらない?自衛隊の人なんだけど」と言われた。
紹介や合コンでいい目を見たためしがないから断ることに。
でも、友人からは「そんなに消極的やったら本当に彼氏できんよ」
と罵声を浴びせられる。
彼氏欲しいとは思うけど、無理に行動したり、ムダに嫌な思いしないと、
喪には獲得できないものなのかな?
そりゃ、大学まで普通に男性と関われるところにいて出来ないんだから、
文句も言ってられないんだろうけど・・・・。
でも、普通の日常生活の関わりの中で欲しかったよ・・・・。

そればっかり気にしても、本当に仕方ないので、TOEICの勉強でも
頑張るよ・・・・。資格取得などに励むかな。
190彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 22:42:49 ID:MoHnfj2E
つけたし。普通の日常の中で出会いたかったというのは、
性格など内面をきちんとみてから付き合うまでに発展したかったと
言う意味。
191彼氏いない歴774年:2007/11/11(日) 23:55:29 ID:/wY7LQlo
紹介されたら内面をきちんと見て付き合えばいいだろ。
紹介されたら即付き合わなければ行けないとでも思ってんのか?
192彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 00:27:43 ID:3ECthS9M
それは酷い





相手にも選ぶ権利がある
193彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 06:51:34 ID:dgizaMCc
>>189-190
この年で自然な出会いって言うと、職場くらいだよね。
そこで何も期待できないようだったら、紹介してもらえる内に
してもらった方が良いような…。

>無理に行動したり、ムダに嫌な思いしないと
むしろ恋人居る人はほとんどしてると思う。
自然に素敵な恋愛が出来るのって、一握りの美人やイケメンの特権じゃないかな…
194彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 23:46:09 ID:YGjXuuLr
早い人は15歳くらいから恋愛をしているのに・・。
もう8年もキャリアの差をつけられているのか。
高架下に遺棄された女性も、21歳にして子持ちかつ、W不倫か。
なんだかなぁ。なんだかなぁ。
195彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 00:00:16 ID:3JUWRYLH
>>194
21歳にして子持ちで不倫するような女だから遺棄されちゃったんだけどな
196彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 17:28:40 ID:DgZVVd09
喪女と鬼女って不倫とか子持ちとかに敏感に
反応するよね
197彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 18:03:04 ID:i6ChtBtk
別にそうでもないと思うww
198彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 19:05:45 ID:WZ1aem3r
明日から久々の仕事だ(´・ω・`)
もう心配な事ばかりだorz
199彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 19:33:35 ID:UvLeCkA1
>>198
何も考えなくていいよ、そのときはそのときさ
いってらっしゃい!
200彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 19:58:59 ID:WZ1aem3r
>>199
ありがとう。
ホント涙出るよ(ノω・`)
201彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 21:37:49 ID:uNYzdr4c
>>193 そうだね・・・・。自然にいい相手を見つけれるのなんて、
かわいくて美人な子限定だよね。だから私はこれまで通り、傷つけ
られながらも相手を懸命に探すしかないのか・・・・ちょっと寂しいけどね。
最近日が沈むのが早いからか、寂しさを余計に感じる。
仕事から帰ったら家族がいたりするんだけど、なぜか寂しい。
来年の試験のために勉強しないといけないんだけど、一人になるのが
寂しすぎて一人になれないorz 
こんなんじゃダメってわかってるんだけど・・・・。
周りの人にどんどん置いていかれそうな、言い表せない不安があるんだ。
202彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 21:39:14 ID:uNYzdr4c
それに、この年で初めて恋愛なんて、できるのかな・・・・。
同じ世代の男性ともうぜんぜん関わりがないよorz
別に関わってもスルーされるのは目に見えてるけどね。

さみしいよぉ・・・・さみしいよぉ・・・・・
203彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 23:14:47 ID:c1dr+y0i
>>201-202
IDが大都会wそんな私のIDは私には一生無縁と思えるものwwww
この時期っていうか、12月のXデーにむかって寂しくなってくるよね。
201-202タンは目標に向かって頑張ってるんでしょ!?凄く偉いと思う。
私なんか職場の人間関係がうまく行かなくて、仕事辞めて3ヵ月海外に逃げて
帰ってきてニートに近い生活を送り、やっと始めたバイトで本日、大遅刻して落ち込み、
寒い駅のホームでの電車待ちながら誰かに刺されて人生終わらせられないか
と思いつつ寂しさと寒さに耐えてたよ。
…って、あれ?励まそうと思ったら目から液体が
204彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 23:16:38 ID:hnCw8AWY
寂しいのはなんか分かる。
好きなことやっても、同性の友達と過ごしても無性に寂しい時がある。
リア充ってこんな感覚を十代の頃から備えてるから
男に積極的なのかな。
205彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 23:21:21 ID:c1dr+y0i
ありゃ、確認してみたらID変わってた。
それとも余程飢えてて見間違えたのかww違う板ではSEXって出てたんだよね。

連投、長文、チラ裏全て失礼しました。
強く生きて行こうと思います。
206彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 02:20:52 ID:Lr6+GmVk
>>205
>違う板ではSEXって出てたんだよね。
どんだけ初心者なんだよ
207彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 14:04:32 ID:z4PL+4q5
お金とか仕事とか何らかの制約と妥協のある恋愛しか出来ないよねこれからは…
学生じゃないから職業的な立場も身分も考えないといけないしね
どんな素敵な人でも経済力違うだけで世界違う
モラトリアムの青春はついぞ経験することはなかった…
いっそ仙人になりたい
208彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 16:08:21 ID:HCFrtuHv
>>203 自分も辛いのに励ましてくれてありがとう。あなただって
、最初の仕事上手くいかなくても、自分から動き出してるじゃない。
偉いよ・・・軽くバイトしながら、次の職見つかったらいいね。
まだ死なないで、お願いだから・・・・。
私はパートタイム制の職(非常勤講師)だから、帰りが早いのよ。
授業がなかったら3時とか2時とか。学校行事で授業が抜ける日は
1時間で終わったり。
家に帰っても勉強以外することない。生徒と深く関われるわけではない。
すんごい虚無感。仕事急がしすぎても人は狂うけど、逆にすること
なくても狂うと思う。どうやった日々充実できるのかな・・・・。
今まで青春を十分に謳歌できなかったこともコンプのうちに入ってるな・・・。
自分の人生が不安で不安で仕方ないよ・・・・。
>>207 の言うように、これからは無条件に「好き!」っていえるような
恋愛なんて出来ないだろうね。年齢的にも、もう妥協しか残ってない気が
する・・・・。苦しいよ・・・・・。毎日寂しいよ・・・・。
涙が出てくるお・・・・。
209彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 17:07:44 ID:F887/T6L
泣いてもおk!その代わりおんなじ分だけ元気も出すのお(。・ω・)ノ゙ イイコ
喜怒哀楽は豊かなほがいい。
勤勉もいいけど、娯楽も摂取しろおっ
210208 :2007/11/14(水) 17:17:53 ID:HCFrtuHv
>>209 泣ける・・・レスしてくれてどうもありがとう・・・・。
気持ちが治まったお・・・・。喜怒哀楽ってか、毎日あまりにも
虚無感に襲われるからなんだか感覚が麻痺してきたお・・・・。
娯楽って、帰ってドラマ見るとか本読むくらいしかない・・・・。
自分の人生ってなんてつまらないんだろうって思うお・・・・。
これから生きてていいことなんてあるのかな。
昨日川島なお美の結婚が決まったときのコメント、
「人生で最高の瞬間を味わえました」
・・・・自分にもこんな瞬間を味わえる日って来ないよね。。。。
211彼氏いない歴774年:2007/11/14(水) 19:41:29 ID:mALKL0mx
もうすぐクリスマスなのか…気付かなかった
毎日仕事の事で頭がいっぱいだ

仕事辞めて実家帰ろうかな
こんなブラック会社で頑張り続けても意味あるのかな
かと言って実家に帰っても寂しい生活には変わりないしな

大学の友達とも卒業してから連絡とってない
会社の同期とはうわべだけの付き合い

気付いたら友達がいない


212彼氏いない歴774年:2007/11/15(木) 19:11:10 ID:MU7/YLz2
みんな>>211と同じで仕事で手一杯なんだよ
もうちょっとしたら連絡してみよし
213彼氏いない歴774年:2007/11/17(土) 00:37:18 ID:1ilYp8Sg
今から就活だ。
自業自得とはいえ、
この先のことを考えるとなきそうになる。
214彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 00:25:06 ID:Zw6VLoxh
デートしたい
お姉系になろうかな。
そしたらまだ相手にしてもらえそうな気がする
215彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 02:54:29 ID:fU51DBgV
もう健康なだけで充分
216彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 03:56:33 ID:IFJuGq0V
>>214
自分一応お姉系だけど元が悪いから全く効果ないよw
まあ男ウケ狙いじゃなくてただ好きだからしてるんだけど。
217彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 05:29:26 ID:g6pEO03c
不細工なお姉系って、なんかムカつくよね
218彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 08:16:06 ID:+FZ0BDjW
不細工なお姉系・・・。
219彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 13:54:36 ID:qiwbS7Gk
こんなこと誰にも言えないからここで言わせて(;_;)


昨日、前のバイトの人と久し振りに飲みました。
始まるやいなや、オバサンと男(一つ年上)で私のダメ出しオンパレード。
しまいにゃ、2人声を揃えて
「この子誰とも付き合った事ないからpgr」
「ていうか、処女なの?」
とか言ってきやがりました。
そのオバサンには信頼してたから喪を打ち明けたのに、こんな場で、話のネタにされるなんて思ってもなかった。

処女かって聞いてきたのは私が告って振られた人。

こんな気持ちになるなら、行かなきゃよかった。
前日までウキウキしてた自分氏ね

チラ裏すまそ
220彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 14:23:42 ID:hjRje6iB
うわあああ・・・乙(´・ω・`)ノ(;_;)
それはオバサンと男が全面的に悪い。
しかもオバサン、男がいる場でそんなこと言うなんて無神経にもほどがある。
誰にも言えないって言ってるけど、それをわかってて言ってそうだから
こっちも悪い噂流しちゃえばいいよ。
221彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 15:37:50 ID:oghj/5m4
いやほっときなよ
関われば自分も嫌な人間になってくだけ
222彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 16:11:23 ID:UYnlHnRE
>>219 うん、そのおばさんも男も最低だと思う。処女をネタにする人って
ろくでもないよ。そんな私も処女だから、職場の飲み会はきついよ。
絶対恋愛ネタが出るもん。
「あなたの年になればいい相手がいるのが普通なの」
と言われて、激しく落ち込みました・・・・。私ってそんなに世間の常識
から外れてるのかよ!!ってね。

でも、今日ノンノ見たら、人生で一度も付き合ったことのない女の子の
割合は45パーセントだったよ。全体的に見ると、以外とみんな彼氏が
いないもんなんだね。ちょっと安心。でも、日々、不安だし寂しいけど・・・。
223彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 16:14:24 ID:CHiuvOa5
>>222
ノンノかう。
224彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 16:14:52 ID:3gnEcDxV
ノンノ買ってる子って地味〜な子が多そう
eggとかギャル雑誌ってもう割合が50000%とかいってそう
あくまでもイメージ
225彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 16:17:40 ID:9nSay13H
間違ってはないと思う
ノンノって地味系でモテない系の女が読む雑誌だし。
その雑誌の読者の処女率調べたら、そら高くなると思う。
喪女には一番落ち着く雑誌だと思う。
226彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 16:27:56 ID:67jnI6Jj
でも、ギャルやお姉系よりも
ノンノみたいな地味で大人しそうなのが
一番男受けいいとか言うよね。
227彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 18:18:32 ID:edsXdFof
地味な男にはノンノ系
ヤリチンギャル男にはegg系
やり手商社マンにはcancamとか系
228彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 19:16:13 ID:zWoHWChq
>>226
一番男ウケいいって言うけど
一番顔のスペックが要求されると思うぞ
他の雑誌より化粧や髪でごまかせないから
229彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 19:49:42 ID:UYnlHnRE
>>223 是非ノンノ買ってみて☆
ここのみんな!!特に今月号のノンノはお勧めだよ!!

てかノンノって地味系でモテない女の子の雑誌だったのか(笑)
私が思うに、日本全国の女の子を統計的に見たらやっぱりブスの
ほうが多いだろうし、egg的な生活を送れる子ってやっぱりほんの
一握りだと思う。ハデな人ばかり見るから自分が遅れをとってるように
思えるのだろう。実際、全国の23歳の半分以上は冴えない生活を
送ってるでしょ。私を含め。
幸せになれる人なんて実は本当に一握りだと思われorz
230彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 21:08:47 ID:zWoHWChq
てかノンノの対象年齢って女子大生くらいなんだよね。
23歳はもう外れてるんだけどね(笑)
231彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 00:12:54 ID:48Ig++f4
さっき携帯からだったんでID違うけど、>>219です。
>>220>>222
ありがとふ。゚(゚´Д`゚)゚。!!!!

昨日は帰ってから、
悔しさと惨めさでいっぱいになってたけど、
少し回復できました。
みんな優しいな。

あんなやつらのせいで、
自分が凹むのもったいないし、
もう二度と彼らとは関わらないようにします。
飲み会も誘われても断ろう。

ほんとありがとね。
232彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 00:45:47 ID:MnvLW3yT
付き合ったことがないとか
処女は恥かしいとか
どうでも良いじゃん
233彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 10:54:19 ID:D6gFsGqE
>>230
そうなんだよね
そろそろnon-no卒業しなきゃかなって最近MORE買ってみたんだけど
どうもまだ私には早いというか合わない気がしたよ
いつもジーパンにスニーカーが多いから
かわいい服とかあまり持ってないんだよね
234彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 13:40:58 ID:2tafPdSd
ファッション雑誌なんて立ち読みくらいしかしないや…
服はいつも店頭で気に入ったのを選ぶ

あーあ恋愛してみたいなあ
235彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 13:41:17 ID:/OCGgFKo
ふけ顔の私は、大人っぽい格好ができるようになって嬉しい。
non-noのラフな服は激しく似合わなかった。
236彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 04:24:55 ID:+Aqx/O6L
俺から言わせて貰うと処女の何が恥ずかしいんだ?周りの環境に毒されすぎだろ。
男と付き合った(恋の)数だけ女は成長するとか、早く処女卒業しちゃいなよーとか言って
チンポ咥えまくっとるヤリマンの方がよっぽどクズだと思うぞ。

それにノンノだか何だか知らないが、地味は言い方を変えると万人ウケするんだよ。
以前話題になったエビちゃんなんて女からすりゃ何故かよく見えるかも知れんが、男からの人気は低い。
仲間ゆきえ同様、女としての魅力がないんだよ。けばい、胸がない、ガリの3連荘だからな。
俺のお気に入りだった上戸彩を見てみろ…けばくなって金八時代の可愛さの面影もないじゃないか!
237彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 06:06:29 ID:vWOrpPGb
>>233
あーわかるわ。
年齢的にモア世代へ移行すべきなんだろうけど
なんか合わないんだよね。なんだろう?服のテイスト
的にはそれほどノンノと大差ないのに
238彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 08:54:18 ID:HivPWoLg
自分はジッパーに育ちPSを経て、現在ファッジだな。
ノンノの時期もあった。

なんて言いながらも、無職だから夏のバーゲン以来服も何も買ってない。
これからどうなるんだ、私。
239彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 11:01:24 ID:0gS8UDb7
236が如何に板違いだろうが、こういう意見を言われると安心する…
240彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 11:12:06 ID:FemBSMfg
MOREとか読めねぇw
結婚!結婚!仕事仕事!働きマン!愛され○○!リア充万歳!
って感じが…。
異次元の世界のように遠い出来事だ。
241彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 14:18:19 ID:jvojX+n/
一人暮らし。さっきバイト終わって帰って来て今から何も予定無し。買って来たチョコつまんで、寒いし布団かぶって電気代もったいないからカーテン少し開けて2ちゃん。2つバイトしてるんだけど、週に2回必ず半日休みになる。休みって何してたら良いんだ。
242彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 14:21:36 ID:V1m875OZ
ピンキー読みの受け入れはどこに
243彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 14:51:33 ID:uZEUd/lq
non・no読みはCanCamに移行するくらいなら…という覚悟でSteady.を。
年齢的にはちょうどいい。withとMOREはまだ早いよなぁ。
withはMOREより派手で、MOREは自立傾向が強い。withは結婚意識が強い。だったような。
pinky読みは…どこに行きたいのだ。
springって子持ちまでカバー…。その先にはインレッドもあるし安泰だ。
そんな私はCanCam読み。深く考えない。読み込まない。
244彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 14:53:13 ID:xbiXIad2
この板にもきっと可愛い娘はいるのだろーな!!
245彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 15:00:36 ID:Ut5/yXDw
なんでもいいから抱かせろよ。目さえつぶってりゃ満足させてやるから
246彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 15:03:37 ID:Ut5/yXDw
まあブサイクだけどちゃんと体は鍛えてるから。肌ツヤもいいし
247彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 15:25:43 ID:HivPWoLg
さっきコンビニ行ったらギャル雑誌まで「私たちの働きマン」特集してた
お前等は違うだろうと心の中で激しくつっこんだw
248彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 17:35:19 ID:Ve16H2kt
>>247ギャル雑誌にまでw
なんかパートだし給料少ないし何が楽しくて働かなきゃならないんだーもう人生しんどいよ('A`)
249彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 18:09:36 ID:TOW2tmWS
【スイーツ(笑)とは?】

パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑)これで変身(笑)
等身大の自分(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑) 
小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)週末セレブ(笑)

おもに女性誌)の女性向けの特集にならうことがおしゃれであると考え、
特集を鵜呑みにして気取っている女性を揶揄する言葉

そのような女性が洋菓子・デザートのことをスイーツと呼ぶことに由来する。

この様な女性にだけはならないように心がけましょう。
250彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 18:53:02 ID:tl67cA33
スイーツの何がそんなにムカつくのか
何がそんなに面白いのかわかんない。
雑誌読んだ事ないのか?
キャッチコピーがそんなに珍しいのか?
印象的なキャッチコピーの種類があってすごいなとかは思わないのか?
いや、そもそもスイーツを馬鹿にしてるのって
ほとんどが喪男とか毒男が「女を馬鹿にしたくて」
盛り上げてる様にしか見えない。学生時代の何をしても
クスクス笑って来る馬鹿男共(自分をイケメンと勘違いしてるブサ)
を思い出して不愉快になる。

>特集を鵜呑みにして気取っている女性を揶揄する言葉
そんなやつ多くないよ。世の女はこうだと思ってるなんて
それこそマスコミに踊らされてるやつらじゃないか。
つまりスイーツを馬鹿にしてるやつらこそマスコミを鵜呑みにしてるんだよ。
そしてその根底にあるのは「女を馬鹿にしたい」という思いだよ。
それなのに喪女の中にもスイーツを馬鹿にするやつがいる。
理解できない。

このような女性にだけはならないように心がけるよ
251彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 19:19:13 ID:0banuJbS
せっかくの休日も2chとニコ動で終わり
周りの同級生は皆彼氏持ち
結婚・出産してる子も珍しくなくなってきたのに
何やってるんだろう、自分
あと半年で24になるって考えると不安しかない
252彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 20:04:43 ID:KUJ/7+G9
彼氏いない友達もいるし結婚してる人なんて一人もいないや
欝になる環境じゃなくてよかった
253彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 21:20:40 ID:T3MO0R9d
私も、2ちゃんの書き込みで見るほどみんな結婚してない。
254彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 00:11:43 ID:zkLOJGd2
なんか学生に混じってアルバイトするの嫌になってきた
一生このままなのかな…
楽しくないな
255彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 03:00:21 ID:nTR9El4b
本命からつまみ食いとしか思われてなかった
他の出会いもあらかた潰して望み薄い
この職場早くぬけ出してー
男は真面目ぶってもセックスしたいだけなんだわーい
保険はできるだけかけるべきと知ったがそんな尻軽になりきれなーい
256彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 03:28:58 ID:/X3GLTX/
>>254
この年で学生と一緒にアルバイトはできないな
だったらおばちゃんたちとパートするほうがいい
257彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 03:43:23 ID:1phhWSYB
私もパートやってる。
そろそろパートではなくて
正社員とかせめて派遣社員とかで
働いてみないとだめだよな…とか思ってる
でもそんなスキルは持っていないけど。
258彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 09:12:20 ID:Jbnce6E8
>>250みたいなのが居るから、もてたい女板欲しいんだよね。
せいぜい自分磨き(笑)頑張って下さいね^^
259彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 10:45:32 ID:U0QpWCek
ぬるぽ
260彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 12:34:30 ID:u+YFvWlZ
ガッ
261彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 17:52:04 ID:YzLIHskB
たまにむなしくなる。たまにどこで人生間違えたのかなって思う。
もっと勉強していればよかった。
もっと周りの人を大事にしていれば良かった・・・・。
そしたら今周りに人がいなくて落ち込むことなんてなかったんだよね。
幸せそうな人を見て変に嫉妬するんじゃなかった。
262彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 22:00:13 ID:/X3GLTX/
>>258みたいに人を蔑むことで自分の自尊心を保つような
人間にはなりたくない。ってだけだ
263彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 22:05:19 ID:rYZOEfdD
>>261
今から勉強すればいいじゃない
まだ若いんだから
264彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 22:20:14 ID:YzLIHskB
>>263 励ましてくれてありがとう・・・・。
あなたの言葉で立ち直ったよ。
今から英語の勉強頑張るよorz

しっかし社会人になってからプライベートが全く充実しなくて辛い。
日ごろのストレスのはけ口がないよ。家に帰って親に言うしかない。
みんなは仕事から帰ったら何してるの?
265彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 23:29:53 ID:J83zhZNR
洗濯や飯作ったり洗い物したりで無駄に消費されてしまって
残った時間でネットするくらいしか楽しみが無いや…
266彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 07:36:39 ID:DiHFeCci
じゃあやらせろ

って言ってもやらせてくれないんだよね
何という不条理
267彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 09:37:49 ID:Y6Z4IaNs
>>250
そうだよ。スイーツ馬鹿にしてんのは大半が喪男と喪女だおw
スイーツ(笑)大好き〜☆とか言ってるリア充女を馬鹿にしたいんだよw
知らなかったのか?w
268彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 09:53:04 ID:GwJiGPZt
スイーツ(笑)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1194692070/

73 名前: 彼氏いない歴774年 Mail: 投稿日: 2007/11/22(木) 08:24:35 ID: Y6Z4IaNs
スイーツの何がそんなにムカつくのか
何がそんなに面白いのかわかんない。
雑誌読んだ事ないのか?
キャッチコピーがそんなに珍しいのか?
印象的なキャッチコピーの種類があってすごいなとかは思わないのか?
いや、そもそもスイーツを馬鹿にしてるのって
ほとんどが喪男とか毒男が「女を馬鹿にしたくて」
盛り上げてる様にしか見えない。学生時代の何をしても
クスクス笑って来る馬鹿男共(自分をイケメンと勘違いしてるブサ)
を思い出して不愉快になる。

>特集を鵜呑みにして気取っている女性を揶揄する言葉
そんなやつ多くないよ。世の女はこうだと思ってるなんて
それこそマスコミに踊らされてるやつらじゃないか。
つまりスイーツを馬鹿にしてるやつらこそマスコミを鵜呑みにしてるんだよ。
そしてその根底にあるのは「女を馬鹿にしたい」という思いだよ。
それなのに喪女の中にもスイーツを馬鹿にするやつがいる。
理解できない。

このような女性にだけはならないように心がけるよ

75 名前: 彼氏いない歴774年 Mail: 投稿日: 2007/11/22(木) 08:35:27 ID: yetKDp+T
>>73
そうだよ。スイーツ馬鹿にしてんのは大半が喪男と喪女だおw
スイーツ(笑)大好き〜☆とか言ってるリア充女を馬鹿にしたいんだよw
知らなかったのか?w
ーーーーーーーー
>>267お前は何がしたいんだ?
269彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 09:55:08 ID:Y6Z4IaNs
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
270彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 12:36:44 ID:uhJsPp3B
よっぽどスイーツ(笑)な痛い女なんだな
271彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 13:54:16 ID:HIHDqUPB
23年間彼氏がいないなんて情けなくて泣けてくる
大学と高校時代に少しチャンスはあったのに
男から避けてた自分が悪いんだけど
もし彼氏ができても、昔から憧れだったお化け屋敷に手を繋いで入るとか
観覧車の頂上でキスとかこの歳じゃ痛いだけだろうな
今どき中学生でもしないorz
272彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 15:14:52 ID:D4s8WP8x
昭和59年度生まれチャット
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=nofuture&id=1194182159202

よし、喪女もスイーツな女もどんとこい!
273彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 20:04:27 ID:LnaPhs+5
>>271 あなたの気持ちはすごーくよくわかるよ。本当に。
23年間も生きてたら、何系のジャンルに属そうが、恋人普通に
出来るよねぇ・・・。よっぽど運が悪かったとしかorz

私もデートやら観覧車やらキスにあこがれるけど、さすがにこの年齢で
キャピキャピしたら気持ち悪いよね。
今の時代学生は恋愛経験本当に豊富だよね。高校生ですら普通に叶う
恋愛がこの年にもなってないのはさすがに泣けるよね。
もう無理して人脈を広げるのも面倒くさい。でもそうしないとどんどん
遠ざかるのはわかってる・・・・。
274彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 20:39:19 ID:gGT6nI2Q
>271
>273
私も同じ思いです!
制服デートとか憧れたな・・・高校生カップルとか見かけるとうらやましくて、
同時に自分何やってきたんだろう?ってすごい落ち込む。
恋愛したいけど、今さら恋愛するってちょっと怖い。
でもどんどん歳はとっていく・・・・
その前に私は今転職活動中なので恋愛とかいってる前に自分がしっかりしないと
いけないんですけどね。
275彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 22:34:27 ID:GPB9LWkG
もう恋愛も友達もとっくに諦めました。
一人で生きてくおw
276彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 23:28:28 ID:LnaPhs+5
>>274 仲間発見。高校生カップルは羨ましいね。私は今まで普通に
男性と関われる場所にいたのに恋愛から全くスルーとはorz
仕事頑張ったりしてその隙間を埋めようとしても、ふとした瞬間
やっぱり寂しくなるよ・・・・。
転職活動か。頑張ってね。
>>275 恋愛はアレでも友達は何とかなるだろ。同性なんだから・・・・。
277彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 01:27:03 ID:IL1Annk6
やはり此処にも居場所は無い様だ…。
メンヘラ板に行きます。
276は死ねば良いのに。
278彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 01:46:39 ID:S0URm1QV
こら、22or23歳にもなって軽々しく死ねとか言うんじゃありません(`・ω・´)
…しかし友達すらなかなか出来ない人種が居るの察しておくれ…(´・ω・`)
279彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 01:51:26 ID:giCPyab3
男からしたら23で恋愛経験(付き合ったこと)
無いって聞いたら大抵喜ぶと思う。

同年代〜↑
チャラ男  処女?面倒くせぇ とか言っちゃいそう
普通男  俺初めて?光栄だな〜 喜ぶタイプ。多いはず。
喪男    ど・ど・ど・ど・童貞ちゃうわ! ノーコメ

年下(20未満)
チャラ男  まぁオバサンだけど相手してやるか 餓鬼が・・・
普通男  大人っぽいのに可愛い一面もあるんだな〜 年下に可愛いとか・・良いな。
喪男    ど・ど・ど・ど童貞ちゃうわ! ノーコメ。

男って単純だから大体こんな感じ。
だからココの住人は出会いさえあれば・・・
とか言って見る。

↑の方見て書いてみた。間違ってても責任は取れない。
280彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 02:01:55 ID:KYbOt7iP
結局、顔というか容姿次第だと思うよ
かわいけりゃ好意的に捉えてくれるだろうし、喜んでくれると思う
でもさ、この歳まで喪女だってことは、かわいくないとレッテルを貼られてるようなものでね
私の場合は。告白されまくってる人は違うと思うけど
281彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 03:01:17 ID:+2I/G7MO
美人処女 マジで!?清楚なんだね☆素敵だ!俺が初めて?光栄だよ!

喪女処女 だろうな(笑)恋愛経験もないんだろ?(笑)てことは
     対人コミュも無いんだろ?(笑)てことは性格悪いんだな(笑)
     ブスの上に性格も悪いなんて救いようがないな(笑)
282彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 03:51:32 ID:giCPyab3
>>281
なぜにそんなにネガティブ?
可愛くてもおとなしめな子だと男が敬遠する事もあるし、
喪女でも明るさでモテる事もある。

男女逆で同じことがあるよ、学生時代とか特に。
今考えるとなんであんな不細男がモテてたのか不思議、とか
あんなに可愛い子が何故孤立してたのか、とか。

「最終的に選ぶのは性格」に落ち着く場合も多い。
283彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 04:44:05 ID:J8l2jvmQ
>>279
男だけど全くその通り。
つか逆に付き合った事あるとか、元彼の方がチンポでけぇとかわざわざ言われて喜ぶ男なんて居るか?
嘘でもないって言った方が好印象間違いなし。誰でもそうだけど人間には独占欲があるからな。

>>282
残念だが>>281も正解だ。公共のアンケート調査でも
「優しくて大人しい女性」は常にTOP3の人気を得ている。
その上可愛いとなれば、大抵の男はストライクど真ん中。
ブスで明るいって、現実的な話だが好意的(友達として)に思われるか、ウザがられるかの二択しかない。
喪とか腐女子とか正直どうでも良い事で、男には容姿・性格のほかに、経済力とかオプションも問われるけど
女は9割がた容姿で決まる。そもそも性格なんて付き合う前から把握出来る訳がない。
優しそうに見えるだけで酷い奴なんて腐るほど居る。

>「最終的に選ぶのは性格」
はっきり言うが、これは容姿が許容範囲内の場合のみ適用される。
孤立してたのは大人しいんじゃなくて単なる根暗だろうな。
284彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 05:11:10 ID:+2I/G7MO
>>282
ちょっと極端かな。でも大まかにはあってると思う。
あとポイントは年齢かな。18歳が処女なのは素晴らしい事だが
28歳で処女なのは何か問題があるのでは?と思われてもしかたないよ

>>283
お前がここに書き込む権利はねーんだよカス

>つか逆に付き合った事あるとか、元彼の方がチンポでけぇとかわざわざ言われて喜ぶ男なんて居るか?
わざわざ元彼の方がちんぽでけぇなんて言わねーよ。
そんなこというのは思いやりの無い女だけだ。
それから童貞や性的コンプレックスがある男や劣等感の
強い男程、彼女の過去の男を気にするんだよ。
20代になったら元カノや元カレが何人かいたのは当然なんだから、
いたことを気にするなんてよっぽど嫉妬深いか頭おかしいんだよ

ってうちのお姉ちゃんが言ってた。
20代ってそういう年なんだってさ・・・orz
285彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 06:04:27 ID:giCPyab3
個人的には前に付き合ってた人は気になってしまう・・。
自分に自信があるわけじゃないからなぁ。
>>284の言うとおり劣等感が強いのかもしれない。
男性でも女性でも人によりけりだと思う、前の恋人の話は。
過去に恋愛絡みで嫌な思い出があったりするとより一層・・・ね。

ちなみにアンケート調査なんてものはなんの証拠にも説明にも
ならないと思っている自分。
一部でしかやらないアンケートだし、やっぱり「人それぞれ」だし。

>>283あなたが根暗だと思っていても、実際は人と接するのが
苦手なだけかもしれない。それに、根暗だから性格が悪いかというと
そうでもなかったりする。話す前から決め付けるのは良くないよ?
打ち解けるととても良い人だった、ってのは良くある。

・・マジレス多いな、自分。クリスマス前だしな・・・寂しい。
286彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 06:38:41 ID:J8l2jvmQ
>>284
お前は言ってる事矛盾してるぞ。
俺は逆を言っただけで、付き合った事がないって言われて喜ぶのは
彼女の過去を気にしてる事の証明だろ。処女云々もそう。
理性で表に出さないだけで、気にしてない奴なんて存在しない。
居ると言うなら、もはやそれはエロじゃない男も居ると思い込んでるのと同レベル。
人間は皆嫉妬深くて自己中心的な生物なんだよ。問題はそれを表に出すか自重するかの違いだけ。
287274:2007/11/23(金) 07:53:28 ID:BNyq9yzT
>>276
同じ仲間がいてなんだか嬉しいです。
レスありがとうございます。転職活動頑張ります。
288彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 08:54:39 ID:y/H+0uG6
自分は容姿が悪過ぎていろいろあって、根暗、ひねくれ、メンヘルになった。
かわいければ拾う神もいそうだがもう無理だろうな…
289彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 09:08:52 ID:+2I/G7MO
>>286
いや矛盾はしてない。
過去に男と付き合った事を告白されたり、元カレの方がチンコが大きいと
言われて喜ぶ男がいるか?という問いに
そんな事を聞くのは童貞かコンプが強いか劣等感が強いか嫉妬深いやつだけ
とレスしただけだ。
ちなみに私もアンケートなんて何の証拠にも説明にもならないと思ってる。

ていうかお前堂々と居座ってんじゃねーよw
290彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 09:10:53 ID:3fazXKPy
愛嬌が欲しい
この際ブスなのはいい
長年染み付いた他人への警戒心・劣等感で
常に無愛想でキモい顔してる
咄嗟に笑顔が作れない
死んだ魚の目で真一文字に口結んで
他人と話す時も仏頂面で笑顔作ろうとすると口が震えて引き攣る

だからとっつきにくいって影で言われるし
私と一緒になった人は心底嫌そうな顔で何も喋らないか困った顔して回りに助けを求めるか
男は影じゃなくて面と向かって「だりーきつぃーつまんねー」って言ってくるから嫌だ

対人恐怖症だよ
ブスよりこれ治したい
291彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 14:15:15 ID:IL1Annk6
このスレの説教厨のウザさは異常。
喪が喪に対して偉そうに…。
292彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 14:22:27 ID:J2yL9rMq
彼氏いないのが嫌なら行動ってわかってはいるんだけど・・・・。
でも、23年間彼氏がいないってやっぱりブス、女として魅力がないって
レッテルを貼られているように思えて異性に対して本当に積極的に
なれないんだけど・・・・。
同じ彼氏いない暦年齢の友人に、最近始めて彼氏ができたんだけど、
元彼女とのいざこざなど色々悩まされている。
20代までに普通に恋愛経験できたひとってやっぱり有利だな、とも思う。

23年はぎりぎりだよね・・・・。25年とかになると本当にヤバそう。
菊川怜は28歳処女らしいけど、あんだけ美人で頭がよければ話は別だよね。
大抵の人は男から見てもきもち悪いだけだよね・・・・。
293彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 14:45:25 ID:1pu4P7Hz
菊川怜って処女なの?
へぇー意外

話変わって。
最近ヤフーの広告にあった「結婚相手チェック」みたいなのを
何気なくやってみたら、郵送で結婚相手探しの案内が届いた。
こういうのを使えば良い人と出会えるかしら?と思って
料金プラン見たが、手の出せない金額だった…
出会い探しもなかなか簡単じゃないのかな
294彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 14:48:00 ID:4OWz2LIm
男友達止まりが一番いい関係築けると思ってる
友達だから言えることのほうが、本音や意味のある話をしてる気がするよ
元バイト仲間や同僚と接してそう感じた

性格のせいで女に見られてないからそれ以上のこともないからなんだけどw
295彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 14:49:39 ID:J2yL9rMq
>>293 処女らしい。

あーゆー結婚相手探しのって紹介料金やっぱり高いんだ!!
ウチの母親も昔お見合い相談所に行ってたことがあるみたいだけど、
お金かかるって言ってたなぁ・・・・。自分から無理矢理出会いを
広げるにも大変だよね。
なんで自然に、恋愛ができなかったのだろう?私らは何か欠陥でも
あるのだろうか・・・・。
街を歩けば普通に中学生でもデートしてるよ。
296彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 15:52:37 ID:3fazXKPy
喪女には三種類いるよね

男友達多かったり、男勝りで「恋愛対象としては見られない」系と
男に免疫もなく教室の隅にいるような典型的キモヲタ系と
文学少女や箱入り世間知らずのウブ系

私は二つ目だけど
297彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 15:55:35 ID:1pu4P7Hz
私は2と3を足して2で割った感じ
298彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 17:52:53 ID:J2yL9rMq
私は1かな。男友達はいるけど・・・・・。
でも、男友達もいればいいってものじゃない。彼女ができたら
疎遠にならざるを得ないし、よけいに女として見られない自分を
認識してしまってへこむ・・・・・。
299彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 21:03:43 ID:TlKh1HWm
私も2と3。2が強めだけどね。
300彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 00:17:41 ID:phrKbSdQ
私は1を装う2だ…
301彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 01:00:51 ID:hHCe5AC2
2です
302彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 02:02:25 ID:tIvpJKnh
2が70パーで1が10パー、3が20パーだ…
303彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 03:33:35 ID:P7WkSl+i
2も3もモテるタイプなはずなんだけどね。
1はなんとも言えないけども、2・3はもしかしたら
男性からのアプローチを知らないうちにスルーしてるかも。

1は男友の悩み聞く→お前が一番いいやつだ→♪
なんて事になりそうなんだけどなぁ。現実ってやつは・・・。
304彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 08:52:09 ID:+XE4zt+w
私は1のタイプで友達も殆ど男しか居ないけど、
男友の悩みを聞く→お前良い奴だな!→彼女と復縁って感じだよw
男友達みたいで話しやすいと言われるのは友達としては
最高の褒め言葉だと思ってるけど、
女としては問題外だなといつも思うよ
305彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 10:16:46 ID:dFtOwNmK
間違っても経験豊富な事がステイタスだなんて思わないで欲しい
処女はいつか「処女で良かった」って思える日が来る
306彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 10:30:47 ID:kYbCLRB+
そうかなぁ・・・・若いうちに青春できてないってけっこうコンプレックス
になるし・・・人生ムダにしているような気がする・・・・。
307彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 10:39:21 ID:Bd/UJI0q
まわりの子と恋愛話についていけないのとか困るし
308彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 10:57:04 ID:JEaXyVvH
結婚したいとか彼氏ほしいとかそんな願望も希望すらなくなった!
結婚すればいいや〜とか思って学歴も底辺だし資格皆無だけども
これから一生一人でいける女になるために資格とるなりなんなりしてがんばる
309彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 11:37:10 ID:1JBNecVe
私ももう彼氏と結婚は諦めモードだけど、世間の目が怖い…

この前会社の飲みで課長が20代後半の先輩に、「そろそろ彼氏作って結婚しないと売れ残り人間になるぞ!」とか言われてた。

結局世間的には結婚してないと売れ残った魅力のない人間に思われてしまうのか…orz
310彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 11:44:48 ID:488pz9AN
結婚してなくても充実オーラが出ててる人は魅力的に見えるだろうけど…私には無理だorz
仕事が楽しすぎて結婚なんてしたくない!とか堂々と言えたらなぁと思う。
実際は派遣で残業0な仕事だから時間有り余ってる…。
これといった趣味もないし本当に魅力0な人間だよ。
311彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 12:09:59 ID:kYbCLRB+
>>309 私もそれが心配・・・・。結婚してないと世間の風当たりも
冷たくなって余計に生きにくくなるのだろうか?
私は今の仕事は充実していて好きだけど正規の職員ではないからなぁ・・・。
ずっと今のままでいれる保証はないしねぇ・・・・。

>>310 派遣も時間余るのか。私と一緒だね。暇な時間すごい虚無感に
襲われる。勉強するしかないのだけど、青春もないし自分って一体
何やってんだろうって気持ちになる・・・・。
親友には彼氏ができたんだけど、恋人いる人ってやっぱり何か違うね。
自信があるって言うか、図太くなったって言うか、何か違う。
心底羨ましいよ・・・・。
312彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 21:33:03 ID:QoGDNA8Y
そろそろ恋バナとかごまかせない歳になってきた…
この歳だと「どんな人がタイプ?」の次元を越えて
どんな恋愛した?とかどんな彼氏いた?とかダイレクトに経験話を聞かれること多くなった
もうごまかしきれない
鬱…
313彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 22:01:49 ID:mKEesUjI
前付き合ってた人ってどんな人?的な話を当然のように聞かれるよね。
314彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 23:36:06 ID:kYbCLRB+
それそれ。もう恋愛してきたのが当然のように・・・・。
私は「まぁまぁ・・・・」と言って適当にごまかしてる。
「あんまりいい思い出ないんで」とかね。
本当に鬱だな〜。出会いを求めて官公庁に臨時で行ってみたり
しようかなぁ・・・・。誰か見てくれるかなぁ・・・・。
315彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 00:03:01 ID:tQHEBRZU
皆「・・・」多すぎワロタww
風当たりは冷たいのはしょうがない、一人でいきてくんだ!って胸はって堂々として…ようよ…
316彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 00:06:40 ID:YQ8jSkgc
あはは・・・確かに多い(笑)
でも、何度も自分で自分を奮い立たせて自信を持とうとしたけど、
周りの状況がついてこなくて、すぐへこたれる。
一人で生きていくのも寂しいよ。川島なお美さんや、スケートの
岡崎朋美選手の結婚ニュースをさっき見たけど、幸せそうだなぁ。
やっぱり、究極の喜びって恋愛じゃないと手に入れられないような
気がする。愛が実感できるのって恋愛だよね・・・・。
なんで自分にはないのかな。何が欠落しているのだろう。
317彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 02:03:33 ID:dwzSow9i
仕事が出来ればまだ救いようがあるんだろうけど、自分の場合高卒だし才能ないしメンヘラですぐ体調悪くなるし、
病気の片親で養ってもらえるわけじゃないしマジでお先真っ暗。
普通の子なら結婚すりゃなんとかなるんだろうけどそれすら望めない。
苦しくない怖くない死に方があるなら惨めな思いする前に死にたいって毎日思う。
318彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 03:45:37 ID:+nMithDk
ここの奴ら喪のふりしてヤリマンくせーな
319彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 07:24:09 ID:H/N5j3oE
つ 耳鼻科
320彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 09:38:15 ID:jFWyipLV
ω クンクン
321彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 10:14:00 ID:mbmapHic
ここで癒されて下さい。貴女の気持ちが判る人も、きっといるはず。素敵な出会いも
もあれば良いですね。優良有名でサクラの居ないサイトですから迷惑メール皆無。
解約簡単即対応ですので安心です。  Http://www.happymail.co.jp/?af2839434
勿論、女性は完全無料。新曲着メロ無料取り放題です。ここのサイトがきっかけでの
結婚事例多数あります。
322彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 14:45:35 ID:YQ8jSkgc
>>317 お疲れ。私も同じ心境だよ。女の場合、結婚すれば何とか
なるって言われているけど、出来ない人は本当に出来ないのにね・・・。
自立しなければならないんだけど、難しいよね。
あなたは今は働いていないの?

私は正規ではないけど一応働いてる。でも、母親が癌になったから、
このままだと私は生活に本当に困るだろうと想像できる。
別にいつ死んでもいいやって毎日思ってるよ。
家族すらいなくなったら本当に何もないよ・・・・。
異性も、20代後半から声かけられる機会って減るみたいだし、(今までも
スルーだけど)年とるにつれてどんどん条件は悪くなるし、
私も苦しくなく、一気に死ねる方法があれば早く死にたいよ。
323彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 15:02:58 ID:SGvYc/z8
いのちだいじに
324彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 18:45:13 ID:cSrWxI+E
>>317
>>322
私も病気の片親持ちで同じ様な状況です。
親戚にも頼れず、頼れる友人もいません。孤独です。
じきに食べるのにも困る様になるのが想像に難くない…。
一応、生きれるだけは生きるけれど、その先には更なる苦痛しか待っていないと分かってるのに。
ただ産まれてしまったから、心臓が動いているから生きている。
それだけな気がする。どうしたらいいんだろう。
325彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 19:35:07 ID:YQ8jSkgc
>>324 322ですが、私は父親もいます。が、親ももう年ですし、
頼るわけにはいかないよね。自立しないといけないってわかってる。
あなたの孤独な気持ちはすんごいよくわかるよ・・・・。
友人も彼氏ができればやはりそっち優先になるし、自分を特別必要と
してくれる人なんていないよね。孤独感をすんごい刺激されるよなぁ。

先には苦痛しかないってわかったら本当にどうすればいいんだろうね?
だって、仕事にもこの先困るだろうし、青春の楽しみもないとわかれば。
ただ生きてるだけと言うか・・・・。年ととれば取るほど何事においても
不利になってくるし、早めに死にたいんだけど、なぜかずるずる生きてる。
死ぬ勇気があるようなないような。
326317:2007/11/25(日) 22:38:35 ID:dwzSow9i
>>322
あなたとは何度かここで話してる気がするw
私も正規ではないけど働いてるよ。

>>324
私も友達いない。

ほんとこんな人生なら生まれてこなくて良かった。
生まれてきたことに感謝って、むしろ恨むよ。
327彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 12:33:00 ID:+UWChcV0
他力本願のクズ女やな
挙句の果てに結婚して私を養って〜
ニート主婦させて〜とか思ってそうだな 死ね
328彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 22:33:06 ID:8Eb8JmtH
>>327
誤爆?
329彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 00:00:40 ID:Gh6gkcJm
>>328
たぶん喪男
330彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 02:06:54 ID:jtoSOXEp
>>329
そんな男に養ってもらうなんざ死んでもゴメンだ
331彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 02:28:27 ID:lR/f/5dz
客観的に自分を見て他人から愛される要素がないんだが。
むしろ自分でも手振り話し振り話題がキモイってわかる。
私の育ち方が悪いのか?
332彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 04:16:12 ID:+EsHLKx2
自分が嫌いだからそう思うんじゃないの
というか客観的にって自分をビデオにでもとって見てるの?
333彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 04:18:17 ID:DMWqQN3o
>>327 貧乏負け組が必死ですねwww確かに格差社会だし。
334彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 09:08:59 ID:lzztNyoK
私もどう考えても愛される要素がない
容姿も中身も最悪だもん
自分を好きにならなきゃいけないのはわかるけど、好きになるところがない
だから恋愛する資格ないと思っていつも男性は違う世界だと感じてる
335彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 22:24:49 ID:sGD6TTTM
定期オフ板の84喪女スレに、年末飲み会オフの計画立ててみました\(^o^)/
関東になりますが、よかったらみなさん参加してみてください

今年一年も喪女だったなぁ\(^o^)/
同級生の結婚&出産報告が次々と舞い込んできたし…
なんで恋愛できないんだろ
336322:2007/11/27(火) 22:36:26 ID:Mirmir7p
>>317 何度か話したね、そう言えば。
生きるの辛いなぁ・・・・。
うち母ちゃんが癌で、ばあちゃんに「母ちゃんは病気なんやから
心配させたらいけんよ。早く結婚して安心させてあげなさい」
って言われたから、
「それができんからこまっとんじゃ!ぼけ!」
と、思わず暴言はいてしまった・・・・。ばあちゃんも年なのに最低
だよ。自分どこまで心が醜いんだよ・・・・と思ったおorz
ばあちゃんごめんね。

>>335 「今年一年も喪女だったなぁ」同じことかんがえてるね(笑)
今年こそは、今年こそはと思って日々過ごすんだけど、いつも何も
ないよね・・・・。なんで恋愛できないのかは私も疑問だなぁ。
私は335のように友達が多くないから、そういった報告もあんまりないんだ
よね。持ってるもの本当に少ないな自分・・・・人生大丈夫かなって
つくづく思うよ。
337317:2007/11/28(水) 00:23:52 ID:mhLCUULR
>>336
>思わず暴言
想像したら泣きそうになってしまった。
うちはもうおじいちゃんもおばあちゃんもいないけど、親が嫌いなぶんおじいちゃんおばあちゃんが
大好きだったから、二人とも天国で悲しんでるだろうなって思う。
喪女なこともだし、醜い人間な私を。
よく死んでおじいちゃんおばあちゃんの所に行きたいって思うんだけど、こんなんじゃ天国にも
行けないだろうし行ったとしても迎えてくれないだろうなぁとも思う。
338彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 02:55:56 ID:wHBfF7Kw
ちょっと聞いて欲しい。
今まで、男の振りをしてブログにコメントを書いてた。
そんな自分に嫌気がさして本当の事を話して謝った。相手は許してくれた上に
「本当にいつか一緒に見に行きましょう」と言ってくれた。凄く嬉しかった。
コメントだけ見ると品行方正な可愛い人間に見える。でも実体は挙動不審なブサ喪。
相手をガッカリさせてしまいそうで恐い。
どうして自分は可愛い人間に産まれなかったんだろうと激しく鬱になる。
昨日はその事を考えてて久しぶりに自分の顔を見て吐いてしまった。
339彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 10:47:26 ID:tea4IsLH
不細工だと思うならなるべくよく見えるように頑張って繕えばいい
中身も外見もよくなりたいと思って努力すれば少しは変わるよ
生まれつきな部分は仕方ないけど変えられるところもあるでしょ
今が自分の最高の状態というわけでもないだろうし
340彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 11:10:45 ID:vVNq+yKI
はいはいポジポジ。
自分がポジ思考で満足してるなら人に押し付けるなよ。
341彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 12:35:53 ID:gr2BzVfr
多少はポジになった方が良いと思うよ
同じ顔でも表情が変わるだけでだいぶ違う
342彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 13:37:17 ID:jfETsuZK
日本女はブスの割合が多いんだから悲観的になるなよ
化け物みたいな顔じゃないなら中身次第で彼氏だって出来る
化け物なら中身を見てくれるはずも無いので諦めて練炭だな
343彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 15:07:58 ID:iix+jr2k
世の中そんなにブスが多いとは感じないな
美人ばかりじゃないけど可愛らしい感じの子が多い。
むしろブスの方が少数派だと思うな。
だからこそなんで自分だけブスなんだろう?って悩むんだけど。

ま、世の中には日本女(笑)だけ特別にブスに
見える人がいるみたいだけど。
344彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 15:16:52 ID:d1LAHScY
中身ってどうやったら磨けるのか
何やっても他人とうまくコミュニケーション取れなくて疎外感と劣等感に苛まれるよ
対人恐怖症だしね…
345彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 16:30:10 ID:vVNq+yKI
彼氏出来るって言ってる人、何で喪女板に居るの?w
346彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 20:27:03 ID:jfETsuZK
>>343
ブスの基準にもよるが、日本は韓国の次に多い
化粧で誤魔化せる女はまだましだが
隠せないレベル=化け物

>>345
彼氏が出来ると言う根拠は、需要過多だから
要は性格か、変なプライドの問題
347彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 21:55:17 ID:tcWBLL0E
>>346
韓国の次に多いって言われても…
韓国が世界ブスランク何位なのかわからないから結局日本がどのぐらいの位置なのかもわからないよ
348336:2007/11/28(水) 22:19:17 ID:I+Tg1fbS
>>317 私もおじいちゃんおばあちゃんっ子だったよ。
おばあちゃんは生きているけどね。
なんか、喪人生を振り返ってみると、子供の頃は助けてくれる大人
がいたからまだしも、年とってくるにつれて無条件に自分のこと
心配してくれる人って減るよね。
だからよけいに寂しさを感じてしまうのだろうか?

家に帰って、みんな出かけてたりしたらへこむ。
休日が3日くらい続いたら鬱になる。
349彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 22:31:05 ID:AyZOdGak
23サイって本格的に大人って感じがしてあせる
大学生まではまだ良かったけど テラニートだし…
350彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 23:12:00 ID:iJbvFCm2
テラメンヘラもいる・・
351彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 23:39:46 ID:Em8cuLNw
>>346
出来るなら彼氏作れば?
あ、ネ喪でしたかwww
352彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 02:40:23 ID:rmwPil9Q
職場のスイーツ(笑)な先輩が、みんなの前で生理がこないだ何だで騒いでた。彼氏さんは職場外の人だけど。
仕方ないから、ストレスじゃないですか?とかなだめたり、妊娠したばかりの別の先輩が検査薬勧めたり、それはもう大騒ぎ。
結果なにもなかったけど、妊婦の前でよく出来るよなーと。
男性もいるのに、毎月生理報告してくるのもありえない。

こいつ、女じゃなくてただの生き物だよ。モラルも品もない。こうはなりたくない。なれないけど。
下ネタ振られたり、恋愛経験訊かれたりして多分探られてたけど、シカトしまくったら何も言わなくなって来た。
こりゃこいつより早く処女婚しないと私のプライドにかかわる。処女婚が全てじゃなくて、全体的に良い妻になりたい。

生理を汚くは思わないがわざわざ言うことでもないし、処女婚で夫を支える妻が夢の私は考え方古いですかね?
こいつに洗脳されかけてネガティブになるところだった!
353彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 07:11:25 ID:qCDnFb89
何に対して怒ってるのかよくわからないけど
別にいいんじゃない?考え方はひとそれぞれだし
354彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 09:19:45 ID:zDm5RACo
うん
自分が危害加えられたんでなければ無視すりゃいいよ

私は、バイトとか何かの集まりとかで、例えば私しか女がいなかったとする
そしたら、冗談で、上司のおじさんが必ず私と同じ世代の男の子引っ張って来て、
「お前、彼氏にしてもらえ」とか「この娘どうだ」「ホラ、照れてないで話せ」とか、
逆に「こいつ(男の子)はどうですか」と言われるのが嫌…
見た目もブサ地味な私に、男の子は照れるわけもなくただおじさんに困ってる様子
新手のいじめかと思ったくらい逃げたかったorz
355彼氏いない歴774年:2007/11/29(木) 19:54:53 ID:4IzdfYeH
>>341
後ろ向きに活動的です
356彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 02:24:15 ID:7FUnsV1k
モラルとか教養ない人嫌いだな
食べ方汚いときすっごく呆れる
けどそんな子にも普通に彼氏が出来るのはなぜ?
357彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 04:16:57 ID:KCja7OfU
人によって許せる許せないの許容範囲が違うからだろう。
あるいはそれ以外の要素(会話がおもしろいとか美人とか)で
なぜか欠点があまり気にならなく見えるとかな。
358彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 05:07:22 ID:jfdkfMp3
>>356
女は顔が全てだから
359彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 11:47:08 ID:YnnQa2kA
>>358
その党利
女は顔
ブサ顔は×
デカ顔も×

女 は 顔 が 全 て
360彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 14:56:44 ID:Vnf8a8a+
日焼け気をつけてたけど、しみがでてきた、
胸の位置も下がってきた
361彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 16:04:44 ID:k1rZpJjC
女は顔が全てだね。それはしみじみそう思うよ。
私はスタイルはいいって言われるし、お笑いキャラで男子とも
けっこう仲良かったけど彼氏できたことがない。

「顔はあんまり好きじゃない」ってよく言われる。スタイルがいいのは
認めるけど顔がね・・・・って。ひどいよね、この言葉。
高校のとき好きだった人に、「お前は顔はかわいくないけど、
面白いから彼氏できるよ」って言われたのがすごく辛かった。
足が太いのは少々隠せても、顔は隠せないよね。
スタイルなんかより、顔でしょ。デブでいいから、深田恭子みたいな
顔に生まれたかった・・・・。

自分の顔好きになろうとしても、誰かも好きって言ってくれないと
自信は持てないなぁ・・・・。みなさんはどう思う?
362彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 16:11:09 ID:xcVhsuNf
昭和59年度生まれなんてまだまだ若いじゃないか。
なんで喪女なんよ
363彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 17:42:02 ID:KCja7OfU
正直、23歳になってからというよりいつも
「自分はもう年だ。若くないんだ。」と考えていた。
そしてそれまで何もしてこなかった事への焦りを持ってた。
16歳の時も、18歳の時も、20歳の時も。
そのくせ18の時には「16歳の時にもっと何かを頑張っていれば・・・」
と思い、20歳の時は「18の時に何かを始めていれば・・・」
と考えてしまう。常に焦っている自分がいる。
常に時間をダラダラと無駄に過ごしてしまうんだよなぁ。
それをいつも後悔している。
自分でわかっているなら美容でも資格の勉強でもすればいいのだけれど
できない。そして↑に戻るという無限ループw

某板で
「来年も(自分は)このままなんだろうな。去年もそうだったから」
というレスを見て思わず泣いてしまった。
私ずっとこのままなのかな・・ずっと焦ってるくせに何もしないで後悔し続ける
人生を送るのかな・・・・きっとそうだろうな。

明日から12月・・・年が開けたら24歳だね・・・
364彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 18:26:27 ID:2lFDEp3D
>>363
うわぁ…めちゃくちゃ分かるorz
毎年「今年こそは何か頑張らなきゃ」とは思うんだけど、やっぱりどこか諦めてる所があって、多分5年後も今と何も変わってないんだろうなって思う。

何をしたらいいのか分からないけど、明確な目標とか建てないとダメだなぁ。
365彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 18:31:22 ID:mGRdQ8r6
みんな、出会いをつくるために努力してることってありますか?
366彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 19:36:32 ID:zy+iWZwz
出会いを作る為の努力をしてるようなやつは喪女板には来ないだろ
というか喪女じゃねーだろそれ。鯛女だろ。
367彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 20:01:18 ID:Ax/IcoXH
鯛女板てなんでないの
368彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 21:21:27 ID:S666wUVE
男性経験が少ないから、彼氏が欲しいと思う心とは裏腹に
男性と触れ合うことが不慣れで苦痛になってしまう。
だから出会いを求めて動き出すのが面倒になって
テレビや二次元でしか男を知る術が無くなる。
それで目だけが肥えて、リアルの男性が好きになれなくなる。喪女スパイラルへ。
23にもなってるのに、どんどん子供じみて行くような気がする・・・
369彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 21:47:35 ID:9N0mK98i
表面上は異性とも仲良くしてる方だと思うんだけど、心の中では
『どうせ男は皆(個人差はあるけど根本的には)女=マンコて思ってんだろーな』
とか2chに毒されまくった思考がこびりついてて冷めた目で見てしまい、
好きになったりできない…(※二次元は別)
370彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 22:38:45 ID:k1rZpJjC
>>368 激しく同意。彼氏欲しい以前にもうおっくうだよね・・・・。
彼氏いない人は行動だ!って言われてるけど、私人脈は大学時代から
広いほうだったし、辛い目に遭っても、人との関わりを持っていたんだけどね。
それでもスルーされたってことは、相当どっかおかしいんだろうな。
まぁ、言うまでもなく顔だけどね。

もうこっちから歩み寄るのもおっくうだよ・・・・。
一生一人でも大丈夫なように、最近公務員への転職をリアルに考えている。
それでひっそりと生きていければいいかな・・・みたいな。
美人よりも金持ちよりも才能よりも、誰か一人から強烈に愛されている
人が羨ましい。
371彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 23:10:09 ID:7C815AUI
>>363-364
激同。泣いた。
372彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 23:42:42 ID:hxLWcJ7t
仕事の休憩は職場内の女性社員とするんだけど
そのときの会話で思わず涙ぐんだ
A子「私今日寝不足なんですよー」
B子「やだー昨日彼氏と一緒だったのー?」
A子「違いますよ!そんなこといってB子さんも週末デートじゃないですか!」
C子「それは私w」
B子「私は来週w」

で、みんなちらっとこっちを見て

「私子ちゃんも恋したほうがいいよ?人を好きになるって気持ち知ったら色々変わるから!」

いつもだったらポジティブに
「そうですよね!恋して綺麗になっちゃったりして☆」
とか言えるんだけど、その時はもうみんなの目が辛かった
別に嫌がらせで言ってるんじゃなく、心からの親切で言ってくれてるんだろうけど駄目だった

ははは、と適当に笑って休憩終わらせて、机に戻って仕事再開したら涙出てきたよ

クリスマスとか近いから、一人勝手にブルーになってるんだろうね

とか書いてて泣いてる私バカスorz
373彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 23:49:43 ID:jtB9N+V0
私は鯛女です。彼氏欲しくて合コン行きまくってるけど知り合いが増えるだけなんです。かわいいこつれてくとそこでくっついてしまい女の要員が減る一方。ブスで飲みを開いてくれというやつは増える一方。
374彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 00:03:04 ID:OUjazCVh
23で老後の為の貯金してるあたしみたいな人っていますか?
親は結婚式の為の資金だと思ってるらしいけど正直あきらめてるんですよ。
男性経験がないものですから
375彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 09:14:14 ID:OJyFJTlF
建前ばっかで淫乱ばっかだな
376彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 09:55:33 ID:nmTN9Ltj
>>372 ヨシヨシ。辛かったね。私も同じようなシチュに何度も出会ってる
から・・・・。泣きたい気持ちわかるよ。ってもう泣いてるか。未来に
幸せが待ってると思って・・・・もなかなかないんだよね。

>>374 私はちょっと違うけど、一人でもなんとか生きていけるように
公務員に転職を考えてる。そしたらとりあえずお金に困ることはないだ
ろうしね。資金ためないと、って思って。でも、資金ためるまでも
なく死ぬかもしれないけどね。暗い話してスマソ
377彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 22:13:19 ID:olNN7QLg
高卒だったら今から公務員は無理だよね…
378彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 23:28:33 ID:1FwdUBV+
意外と鯛女が多くてガカーリ
379彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 01:55:07 ID:seoy31UA
ごめん、鯛女ってどんな意味?(´д`;)
380彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 07:26:03 ID:ZtcJ63f0
>>379
モテたい女 たい女 鯛女
381彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 08:55:41 ID:h5zBN8he
そもそも公務員の女募集は男の数十分の1
数百分の1のとこもある
受かりやすいなら警察だけ
382彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 10:47:30 ID:R66m5e4i
女警察官は狭き門だよ
383379:2007/12/02(日) 11:10:21 ID:seoy31UA
>380
トン
それなら自分も鯛女(´・ω・`)
384彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 12:38:50 ID:MAh2dNkO
そりゃ本音はみんなもてたいでしょ。
もてたいというか、愛し愛されて普通に家庭つくりたい的な。
喪といってもまだまだ若いし、諦めるのはさすがにまだ早すぎる
385彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 12:45:46 ID:SWqVwZDY
恋愛しなきゃいけない風潮にウンザリ・男が嫌い
というのは少数派?
386彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 13:23:42 ID:ROXxcPd9
前にも話題になったけど
彼氏とか恋愛云々ではなく
人を愛し愛される経験をしてみたい
手を取り合って、お互いにぶつかり合ったり許容したりしながら、パートナーになって…

喪のままだと、友達結婚して親が死んだら居場所がなくなる。
誰にも必要とされない、孤独。
一緒に生きてくれる人が欲しい…
暖かい何かで包んで欲しい
いつもクラス輪の蚊帳の外の根暗人種だったから憧れる
幻想だけどね
387彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 15:38:58 ID:qwfFSDom
>>385
私の場合はあまり恋愛に興味が無い派
強がりとかじゃなくて純粋にどうでもいいというか・・・
恋愛しなきゃいけない風潮が嫌い・男が嫌いというのとはちょっと違うかな。

例えばこの時期2chにおいてクリスマスに対する憎悪、又は恋人がいないことを
嘆くような、「寂しい」と訴えるレスみたいなのをあちこちで見かけるけど、
正直よくわからない。なぜ友達や家族と飯食ってケーキ食ってプレゼント交換
するだけじゃ不満なのか?と疑問にさえ思う。

自分が不幸だと思う要素の一つに「モテない」というものはあるけど
一要素であって、それほど私にとっては重要な問題ではないのかな。
絶望的な孤独感に苛まれて死にたくなる時はあるけど、そんな時に
考えるのは「彼氏が欲しい」というより「友達が欲しい・会いたい」かな。

寂しいから誰かにいて欲しいという気持ちはわかるけど、私の場合
それが「彼氏」には繋がらないんだよねw

そもそも男性を好きになること自体が非常に稀なんだよね
(だからって女の子を好きになるわけじゃもちろんないよw)
カッコいい人や素敵な人はたくさんいるんだけど、恋をすること自体少ない。
23年生きてきて「ああ、あれは恋だったな」と思えるものは1回あるかないかくらい。
(でもそれも微妙な感じではあるんだけどw)
388彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 16:36:36 ID:QRRrwaIu
分かる。
まぁ友達も彼を作って、すれ違いが増えるだろうし
このままでは家族も心配すると思う。
対外的な要因で、彼氏作らなきゃって思うけど
自分の中では正直あんまり乗り気になれない。
389彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 17:59:27 ID:J808XxKb
鯛女を煙たがる人って何なの?
なぜわざわざ喪女板にくるのか・・・
390彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 19:03:27 ID:2MWLXRXx
>>386
あなたはペット依存症になる可能性が高いよ
自分が必要とされていると誤認識しやすい典型がペット飼い
特に犬は尻尾を振れば可愛がってもらえるのを認識しているからね

ペット厨を否定しないけど、「犬(または、猫)さえいれば良い!」とか
妄信的になったら異性との関係は、ほぼ終わり★
391彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 20:02:15 ID:ROXxcPd9
>>390
なぜペットの話題w
ペットは飼うつもりないな…
責任持てない

>>387
30代、40代になっていくと、寂しくなっていくこともあるのかも
それくらいになると家庭に入ってなかなか会えなくなる友人増えるだろうし、独身でもとお互い生き方や価値観が変わってるかもわからん
友達や親と不自由なく楽しく過ごせるのは、若いうちだけな気がする
392彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 20:12:07 ID:JbmqdB+Y
>>389
スイーツ(笑)みたいな女ならまだしも、鯛女鯛女ってそれだけで煙たがれるのはなぁって思うね。
もちろん恋愛に興味ない人だっているけど、大抵はみんな鯛女じゃないの?
ましてや今の時期ならなおさら。もちろん自分も。
別にもてなくてもいいけど愛し愛されたい。
393彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 20:27:55 ID:SEkn8S/E
>>387
おぉ同じ感覚の人だー。
394彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 23:10:48 ID:Xt0+mEQ/
なんか最近どっと老けた・・・・・・
女になる前に女として終わるなんて・・・・・・・・
人生一度でいいから痩せ体型になりたかった・・・・・・・・
395彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 00:49:52 ID:tDL8rdle
鯛女じゃなくて真性淫乱なんだろ?
同人誌みて「〜きゅんが受けで・・・ジュコジュコ!」とか毎日オナニーしてんだろうアホがw
396彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 01:24:50 ID:lSkkoGo5
>>395
男?
397彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 01:35:16 ID:waGz0R2E
>>395
お前、その発想はないわ…
妄想激しすぎだろ…
398マリオ:2007/12/03(月) 03:56:36 ID:id8ddZQR
〜後悔〜

あ〜昨日やってればよかった。あ〜先週やってればよかった。あ〜先月やってればよかった。
あ〜夏にやってればよかった。あ〜去年やってればよかった。10代のうちにやってればよかった。


やり直したい・・・


と思いのあなた!!
実はここだけの話・・・あなた2010年の世界からきてるんですよ!!
そう!!自分の人生を変える為に2007年に戻ってきたのです!!
信じる信じないはあなたの勝手ですが、自分の未来を変えるチャンスを手に入れたのです!!
2010年に笑って過ごせるよう今こそがんばってみませんか?

あなたに幸あれ!!
399彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 07:32:43 ID:ccXkB14L
鯛女板出来ないかな…
やっぱ今のままじゃ住み分けるの難しいよ。
鯛女嫌う人は何で喪女板来るの?って…喪の概念間違ってない?
400彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 08:09:49 ID:9IiWum1E
>>399
鯛女板希望はひろゆきに頼めばいいの?


鯛女ですが、飲みに行こうとお誘いが来たよ!緊張して早速腹痛だw助けてw
どこ行けばアドバイスくれるんだ?
401彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 08:33:23 ID:SnB36kH+
スイーツと鯛女って同じだと思うよ。
共に「モテたい!」「愛されたい!」て叫んでる所が。
それからここはもてない女板なのでモテたい女は板違いだよね。
はやくモテたい女板ができることを祈ってるよ
402彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 09:32:34 ID:9IiWum1E
>>401
スイーツ(笑)って頭のネジがゆるいことをさす言葉だと思ってた。違うの?
403彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 11:45:38 ID:SnB36kH+
元はいわゆるcananだとかJJみたいな雑誌で
洋菓子をスイーツと言い直している事を笑ってた
「(主に女性雑誌で使われていたので)こんな言葉使ってる女って馬鹿だなw」
と女叩きの材料にされはじめる

ここでケータイ小説・yoshiと合体
有名な「ガッシボッカ アタシは死んだ スイーツ(笑)」コピペ登場
→ これで一気に2chに広まる

スイーツ=cancan等のギャル系・リア充女=(ネラー的に)馬鹿女
を指す言葉として定着。主に女に対して使われる言葉だから嫌悪感を持ってる
女ねらーは多いだろうね。

ってところだな。ちなみに
vipにおいて”ゆとり”と馬鹿にされてたゆとり世代が
相手を罵倒するのに”スイーツ”が使える事に気づき
「スイーツ=(男女関係なく)馬鹿」って意味で使ってるね。
スイーツならゆとりより上の世代にも使えるからな。
404彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 16:45:22 ID:tDL8rdle
パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑)これで変身(笑)
等身大の自分(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑) 
小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)週末セレブ(笑)
405彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 18:17:37 ID:RDkCxS8R
誰ももてたいなんて言ってないのに神経質に鯛女鯛女言ってるヒステリーがいるだけじゃん
406彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 19:04:00 ID:UvQdX3rv
何逆切れしてんだよw
407彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 22:43:11 ID:aYrsgPUk
男に興味ないなら、もてなくて嘆くわけでもないし「喪」にこだわらなくても良いのでは?
彼氏欲しいのにできなくて寂しいからこその「喪」じゃないの?
408彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 23:54:45 ID:cz+woBWM
来年はあたいらの年よ!
(´ω`)⊃
409彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 00:29:09 ID:bMm57ick
>>407の言うとおり
410彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 01:21:53 ID:tJjo4fXd
>>408のいうとおり
411彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 01:26:56 ID:c6rRFt1Y
>>408
もちろんさ!ちょっと兆しあるから頑張ってみる!
412彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 01:35:19 ID:V7Tt3CA8
ひっひっひ
  /\
 /人ヘ\
〈/ヘ ヘ\
`/( 'Y' ) \
fγ ̄‥ ̄彡\ヽ
||ミ    i〉
||     //
|ヽ    //ヽ
ヽ \___/⌒i|
く\ LLl/ ノ|
〈  ̄ ̄  /|ハ_
〈\ _// |  )
 ヽ ノ/ /〉 /
  ヽ_/  /ヽ/
  |  /  〉
チュー
413彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 07:19:29 ID:EYEY4dJx
というか2chで一番向上心のない女が来る所だと思ってたよ>喪女板
「ええ、モテませんが何か?(´_ゝ`)プッ 」って感じの自虐的な板。
モテたいひとは恋愛板とかの方が合ってるんじゃないの?
喪板に来ても有益な情報なんてないでしょ?基本的に皆恋愛経験無いから。
414彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 07:57:14 ID:9O/EtMqt
別にそこまでがっついてないけど…ずいぶん排他的だね
もてたかろうがもてたくなかろうが現実もててないんだから喪女板いるの勝手じゃないの?
どうすればもてるかなんて話してるわけでもないし
415彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 08:00:26 ID:zSCTisEZ
もてたいなら秋葉でメイド服着ておまんこくぱぁってしてろよ
リュック背負ったおにいちゃんたちにモテモテだお
416彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 11:22:47 ID:6D4FEwfI
>>407
違う。好きでもなんでもない男に暴言吐かれてこその「喪」
417彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 11:49:55 ID:5XkSYAzw
そろそろ鯛がどうとか喪板の定義やらはスレ違いなので雑談や自治スレにドゾ
418彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 13:31:38 ID:EYEY4dJx
別にスレ違いってほどでもないよね
23歳の雑談スレなわけだし。書き込んでるのが23歳なら問題は
無いよ。ただ自治スレの方が適切ではあるのかもしれないけど。
419彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 20:53:47 ID:czxhx7UQ
>>415
青い制服の人たちにモテモテだろうな
白黒の車でドライブ
420彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 21:36:39 ID:bUrYpb97
喪男板の方は、モテたい・彼女ほしい派の書き込みは禁止ってLRになってるけど、
こっちで同じ事をすると、多分、ただでさえ人少ないのが更に分散して過疎るから
板分割は現実的じゃないんだろうね。
421彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 00:54:49 ID:+y4M3oDv
人によって目的に違いはあれど、
人生の貴重な1分1秒をこんなところで過ごす事を日課としてる女がもてるわけないw
もてる女はその時間自分磨き(笑)に励んでるのでは?
もてたいのなら鯛板作ったり喪板で意見交換するよりまず運動すれば?
代謝が良くなって綺麗になれるよー
422彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 07:31:40 ID:z/LoqBV4
諸君 私は喪女板が好きだ
諸君 私は喪女板が好きだ
諸君 私は喪女板が大好きだ

ネガ喪女スレが好きだ キモ喪女スレが好きだ ヲタ喪女スレが好きだ
自虐喪女スレが好きだ 腐喪女スレが好きだ デブ喪女スレが好きだ
この地上に生息しているありとあらゆるモテない女のスレが大好きだ

団結した喪女の自虐的なレスが奇声と共にリア充のレスを吹き飛ばす様が好きだ
鯛女のポジティブなレスが集中叩きされた時など心が躍る
説教を始めた鬼女に長文コピペを投げつけてスレを停止させるのが好きだ
冷やかしに来た男がいかにも喪女が食いつきそうな餌レスをしているのに完全に
スルーされている時など胸がすくような気持ちだった
イケメン俳優がかなり年上の女と結婚したことでその俳優への好感度が上がる様が好きだ
10代のアイドルがデキ婚をしたことにショックを受けて自身を振り返り泣き叫ぶ様など感動すら覚える
AAコピペに唯一の癒しを求める様が好きだ
「彼氏ができた・今度結婚するの」という言葉を聞くのはとてもとても悲しい事だ
ひねくれた自分の性格を嘆いている時が好きだ
安住の地である喪女板が男や鬼女やリア充や鯛女に荒らされるのは屈辱の極みだ

諸君 私はネガティブで自虐的でやさしい喪女板を望んでいる
諸君 私のコピペを読んでくれた喪女諸君 君たちは一体何を望んでいる?
ネガティブな喪女板を望むか?男とリア充と鯛女に情け容赦のない喪女板を望むか?
自虐の限りを尽くしリアル世界をひねくれた見方しかできない喪女板を望むか?

「喪女板!喪女板!喪女板!」

よろしい ならば喪女板だ
我々は渾身の力をこめて今まさに世界にその姿を晒さんとするモテない女だ
だがこの暗い闇の底で堪え続けてきた我々にただの喪女板ではもはや足りない!!

新たな喪女板を! 一心不乱のネガティブ板を!!

我らはわずかな板住人 2chでは影の存在にしか過ぎない
だが諸君らは一騎当千の強者喪女だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私とで総兵力数百万の喪女となろう

自分を形成するものが何かを知ることもなく眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり下ろし眼を開けさせ真の名を思い知らせよう

連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中に我々のネガティブさを思い出させてやる
天と地のはざまには奴らの想像では思いもよらない女がいることを思い出させてやる
数百万の喪女の集団で2chを埋め尽くしてやる

「最後の大隊大隊指揮官より全喪女諸君へ!目標喪女板上空!!」

第一次喪女板奪還作戦 状況を開始せよ!
逝くぞ諸君!!
423彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 10:44:41 ID:hqLg1ml+
喪女ぶってるやつに限って、大してブスでもないんだよな
痩せるとか、髪形変えるとか、化粧するとかでそこそこになれる場合が多い
そもそも、化粧をとれば大概の女はブスやぞ
すっぴんでも可愛い女が、真の美人だ
424彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 22:07:47 ID:Ph14jQZC
ブス=喪女・美人≠喪女
ってわけじゃないでしょ
425彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 22:34:34 ID:yCshkEWh
まぁ、ほとんどの喪女はブスなんですけどねwwwww
絶世の美女じゃなくていいから普通の顔に生まれたかった
426彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 13:38:53 ID:2yqOQa/w
金がなさすぎて死にそう
23歳でフリーター
人生\(^o^)/オワタ
427彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 16:57:21 ID:iGWwDrSK
亀だけど
>>222
の言ってる事っていつのノンノに載ってた?
428彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 17:11:29 ID:BTr2ygqn
>>426

ヽ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
でも就職する気すらねぇよwww
429彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 17:38:28 ID:drHADarz
せっかく理系の大学出たのに、新卒で入った会社が合わなくて
今は派遣で事務やってるよ…。一年も続けられなかったダメな自分。
なんか疲れちゃった。
430彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 17:59:15 ID:2yqOQa/w
>>428
ナカーマ!ウレシスww
私も就職する気ない。つーか絶対無理w
とりあえずバイトをかけもちしようと思ってるよ
431彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 18:45:15 ID:Jzlr9Vv8
フリーターなかま、もう一人。
お金貯めて世界へ飛ぶんだ。
帰ってきたら必死に就職活動しようと思う。

今日とある大学の就活のしおりをネットで読んだんだ。
そこに載っていた驚愕の事実に吐きそうになった。
新卒大手就職者が一生稼ぐ額:3億何千万円
60歳までフリーター:6000万円
(ぶっちゃけ数字曖昧)

未来やりなおすには今しかないよ…
432彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 21:39:43 ID:4RlXJotf
フリーターの年収なんて100万ちょっと
50過ぎてアルバイト雇ってくれるわけじゃないし

× 60歳までフリーター:6000万円
○ ホームレス
433彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 23:09:25 ID:Yk1R2Q1N
>>427 222だけど、いつだったかな?1ヶ月くらい前のノンノだよ。
世間の女の子たちは意外と付き合ったことがないという事実。

フリーターの年収って言っても、結婚できた人はそんなの気にしなくても
いいだろうね。私は生きるの自体もうあと5年くらいが限界かなぁ。
小学校の頃から精神的に弱かったし、もう生きれる気がしないな。
最近は夜になったらすごい寂しくなって涙が出てくるよ・・・・。
生きれる自信ないなぁ。自分のこと、特別に必要としてくれる人がいないなら、
生きてても仕方ないような気がする。

自分のこと本当に気にかけてくれるのは親だけだし・・・・。でも、その
親も病気だからなぁ。
限界近づいてる。ネガってごめん。でも、他に吐き出すところが
ないんだ。
434彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 23:23:05 ID:JHUJ/QzT
>>433
>世間の女の子たちは意外と付き合ったことがないという事実
いや、ノンノだということを忘れない方がいい。
435彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 03:55:00 ID:pJJ7eUgr
>>433
私なんかで良ければ話聞くよ?
ちみっと勇気出してオフ会おいでよー
436彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 14:44:59 ID:xa9EHXaZ
>>433
恋をしなさい。
生きがいをみつけなさい
抱き締めてもらいなさい
人間の暖かさを知りなさい
それでも考えが変わらないならサヨナラだ。
それまでは逝っちゃだめだ
437彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 15:45:29 ID:cEILyYBN
いや、たとえノンノでもそういう女の子達がいるのは事実なんだから
ちょっとだけ勇気が沸いてくるよ
438彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 19:25:47 ID:IxG/899Y
>>431タソ
1年前の私ハケーン(・∀・)
海外に飛んでステッアップを狙うんだったら、帰ってきてからの事までよ〜〜く考えておいた方が良いよ。

経験者は語る…って事で。
専門職の短大出て一応安定した仕事してたんだけど、人間関係に嫌気がさして
海外へ飛ぶ事を理由に退職w行ったのはたった3ヵ月だったけどねー
帰ってきてから4ヵ月自宅警備員wで只今フリーター。向こうで色々経験してネジが緩くなった気がするww

でも、私と431タソは違うだろうし、海外生活は良い経験!
楽しんで来てね!!
439433:2007/12/07(金) 23:56:18 ID:pL/+UFyr
励ましてくれた人ありがとう。涙が出るお・・・・。
社会って本当に窮屈だよねぇ。精神弱い自分は嫌気が差すよ。

ちょっと前まで前向きにおしゃれしようと思ってキャンキャン買って
みたりしたけど、リア充を目の当たりにすると本当に鬱だよね。
今日も職場の飲みで、彼氏いないことを「若さをムダにしている」
って言われてしまったし。恋をしないことはそんなに人生をムダにしているのか。
したくてもできなかったのに・・・・。
440彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 00:11:01 ID:4r40DqCM
その人はただの失礼な人だよ
441彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 00:27:11 ID:Baf2BL+Q
短大卒だけどダラダラ製造業の派遣やってる
高卒就職と変わらねえw
正社員にならないから親はガッカリしてる\(^o^)/
442彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 01:10:08 ID:Bpni2sjP
なんでもかんでも恋愛に結びつける奴うざい
恋愛してないのかそんなにけないのかって思う
むかつく
443彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 01:42:29 ID:bKvDcAHw
別に相手がブ男、喪男、チビだったらいくらでも彼氏できるし
そんなのと付き合うぐらいだったら喪女で結構
444彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 02:08:13 ID:VhbSU1zE
まぁ男もまったく同じ考えだろうな
445彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 06:24:47 ID:sNaD4o/N
ネットとスーファミと猫と部屋があればなんでもいいお
446彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 08:45:13 ID:8K7r2hGS
>>443
そんな男にすら相手にされない女もいるんだけど…
447彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 09:26:57 ID:xXTzWFCL
>>445
スーファミ?w
448彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 10:23:50 ID:bKvDcAHw
>>445
スーファミは中学生のときからいじってない
449彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 10:30:20 ID:oKg6sYu3
今年から働くようになったが、日中は日光を浴びまくり。
手のひらや顔にしみやホクロが増えたorz
450彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 13:12:05 ID:dr+Rwdqc
>>429
私も同じです!理系出身で6か月で辞めて今は派遣で事務。
学生時代は勉強で苦労したくせに、今何やってるんだろうってすごく落ち込む。

>>438
ちなみにどこへ行かれたのでしょうか?
私も海外へ行ってみたい・・・・一度も留学したことないので、今のうちに経験
してみたいと思ってます。
451438:2007/12/08(土) 16:03:18 ID:F5Fh1Uz7
>>450タソ
行ったのはニュージーランドのクライストチャーチだよ。
のんびりしてて、疲れきった心をリフレッシュするにはぴったりな所。
刺激を求めてる人にはちょっと物足りないかも。。。

450タソはどこに行くつもりなの?
452450:2007/12/08(土) 19:54:23 ID:eVWX/xLD
>>451
お返事ありがとうございます!
ニュージーランドに行かれたんですね。
私は友人がバンクーバーに行って良かったと聞いているので、バンクーバーが
少し気になってます。
のんびりしてるって良いですね!
453彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 22:08:20 ID:2Kbv5n6H
>>442
すごい分かる
恋バナ(笑)しときゃ盛り上がるだろうと思ってる奴ムカつくよね
23年モノの喪女なめんな
454彼氏いない歴774年:2007/12/08(土) 23:27:37 ID:VAvGj07J
でも恋バナは人と仲良くなる話題の一つってのも現実なんだよねorz
まぁ自分の場合はネタがないからひたすら聞き役だけどww
455彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 00:00:25 ID:6CJC01r9
恋話は仲良くなるネタではあるよね。大学はいりたてくらいは
ずっと彼氏ができないことをネタにできたけど、23になるともう
笑い話にならない気がするんだけど・・・・。
本当になんでもかんでも恋愛に結びつける奴ってうざいよねぇ。
こっちだってサエコみたいな人生送りたかったよ。
喪は喪なりに人間関係広げたり明るく振舞ったりするんだけど、それでも
恋はできないんだもんね。もうどうしろと。
私は無理矢理努力するのももう面倒になったよ。それなら一生喪だろうけど。
なんだかよくわからない。
456彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 00:06:44 ID:ijN1im3z
>>455
たぶんそのまま30になって
ネットで晒されてる理想高いだけの痛い女になっちまうのを想像すると死にたくなる
ああだけには絶対にありたくないね
457彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 00:17:41 ID:/NJy9o6s
最近知り合った人、数人に“男慣れしてない”て言われた。
嘘ついても、やっぱ雰囲気でバレバレなんだね。
そりゃー彼氏どころか男友達もいませんから(・ω・;)せめて男と普通に話せるようになりたい。
半年後には24になるというのに、こんなんでいいのか…
458彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 00:20:48 ID:ijN1im3z
あたしはイケメンとのほうが話しやすいかな
ブ男とは話す以前の問題
459彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 00:26:16 ID:NBPqSY7M
ああなんとなくわかる。
イケメンと喋るのって、二次や人形と喋ってるみたいで
現実感が無いのかなんとも思わない。でもフツメンや
ブ男だと今までされてきた数々の暴言罵詈雑言苛め
を思い出してしまって変にキョドってしまう。
460彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 00:35:31 ID:KGS77QmP
ずっと容姿のことでコソコソあだ名つけられてたから男と話せない。
いや話せば普通に話せるんだけど、自分からは絶対いかない

小学校の頃にソレで散々嫌な思いさせてくれた上級生の男子が
中学になってかっこよくなって私の友人たちに大人気だったわ…。
男ってブサイクには本性見せるよね
461彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 00:50:09 ID:ijN1im3z
>>460
男が不細工に対する態度は
ブ男に対するあなたの感情と一緒
462彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 00:52:48 ID:wlGkPwz4
長文ごめん。なんかいろいろ疲れてきたから吐き出したい気分なんだ。
リア充彼氏持ちの友達に励まされて男(知人程度の間柄で完全な片思い)に特攻、玉砕。
いままで友達は親身になって応援してくれてるんだと思ってたけど、
最近もしかして他人事だから本当にうまくいくかはどうでもよくて、
私みたいな喪が恋に踊らされてる様子を見て楽しんでるんじゃないかと疑ってしまう。
今日一緒にお酒を飲んだら、「次行っちゃえ、何なら今から電話してみなよw」
と別の知人男性への特攻をけしかけられた。
その友達は私のことを「○○かわいいから男がほっとかないよ〜」とよく言うけど、
百歩譲って事実だとしても、それは珍獣的なかわいさであって、女性としての魅力ではない。
現に周りがほとんど男の集団にいるのに全く相手にされないのがいい証拠。
友達の耳ざわりのよい言葉に乗せられて、舞い上がってた自分が馬鹿みたいだ。
やっぱり喪は喪らしく、恋愛などせず趣味を楽しみながら地味に生きていこう。
463彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 00:53:56 ID:bvAmTn1e
雰囲気ってやっぱりあるみたいだね。
出会う男の人に、「処女でしょ」とか「付き合ったことないでしょ」
って言われるもんね・・・・。いや私性格は明るくて男性とも普通に
話すほうだから、そんな風な雰囲気丸出しにしてないつもりだったのに、
バレバレなんでだろう・・・・。
男友達なんていても、彼女できたら全然相手してくれなくなるしね、
いても無意味。ちゃんと自分を大事にしてくれる人がいたほうがいい。
でも、その獲得が難しいんだよね。

私は別に顔が特別かわいいってわけじゃないから、面白いキャラで
勝負しようとしてるんだけど、男性は女性に「面白さ」なんて求めて
ないから、よけいに相手にされなくなる。中身もダメなら、自分って
本当にとりえないじゃんって思ってしまう。
どうすればいいんだ・・・。恋愛市場からはもう降りるしかないのかな。
464彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 00:56:58 ID:ijN1im3z
>>462
余計なお世話だね

大体自分がいいと思った男は既婚だったり
ブ男の腐り物しかないわけだが
一生独身でいいや 
465彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 00:58:43 ID:KGS77QmP
>>461
いや別にブ男がどうとかいう話じゃないんだけど…
466彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 10:07:56 ID:84cKUQsd
>>461
言う相手違うよ
467彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 11:05:47 ID:bvAmTn1e
>>462の言いたいことはすごいわかる。友達に恋愛相談しても、
こっちのこと親身になって考えてくれるんじゃなしに、楽しんでる。
ちょっといいなって思う男の人のこといったら、「はやくメールしなよ!」
って言ってせかす。んで、もちろん失敗。そしたら、次をまた軽く
勧めてくる。本当に、見て楽しんでいるとしか言いようがないね。

高齢喪女のスレみてて思うけど、普通に生活してても彼氏できない人には
本当にできないんだと思う。行動起こしても、出来ない人には本当に出来ない。
468彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 12:19:23 ID:p8CUiD4F
>>463
私は見た目派出だから彼氏いないって言うと驚かれる。
だからこの年になって彼がいたことほとんどないって事実は絶対言えない
469彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 18:07:28 ID:tanNY135
>>468
見た目派手ってどのテード?
ウケんだけどwww

自意識過剰コワッ。
470彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 18:38:13 ID:R8Qxxk+6
他の喪女とは違う、一緒にするなとでも思ってんでしょ
見た目派手(笑)なのにもてないのはその性格が災いしてるからじゃないですか?
471彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 19:08:46 ID:dnI1+Q8q
なんか最近ヒステリックなのが住み着いてるね
472彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 19:12:14 ID:RCtlux3g
いや、つっこむべき所はそこじゃない。
彼がいたこと"ほとんど"ない…ってイナイ歴=歳じゃないじゃん!
473彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 19:24:05 ID:RCtlux3g
ゴメン、リロードしてなかった。
>>472>>469,470宛ね。
474彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 20:15:49 ID:NBPqSY7M
>>467
>友達に恋愛相談しても、
>こっちのこと親身になって考えてくれるんじゃなしに

友達に不細工なんだから諦めろと言われる方がへこむぜw
475彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 20:41:06 ID:VycfgdMT
中学時代の友達に、成人式以来で会ってきた。
その友人は中学時代から顔は整っててかわいかったけど、
地味で目立たない子だった。もちろんモテ子でもない。
でも今は華やかで「素敵なお姉さん」という感じだった。
しかも公務員になってたし、彼氏も官僚らしい。
中学のとき、地味で真面目な彼女を
自分より下の存在として位置づけてた気がする。
今日も妬んだ。こんな自分が更に嫌になる。
彼氏欲しい。
476彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 20:42:59 ID:bvAmTn1e
見た目派手でずっと彼氏がいないのはそのギャップに驚かれて、
逆に大事にされそうだよね。きっと109辺りにいそうな感じの
派手派手お姉さんなんだろうね。でも、そんな人に彼氏いなかったら
私は好印象だなぁ。友達になりたいよ。
>>474 そんなこと直に言う友達の人間性を疑うよ。
でも、よく考えたら、世の中絶世の美女と美男子ばっかりじゃないのに
なんでこんな恋愛史上主義が出来上がってるんだろう。
みんないつの間に恋愛してんのー。
477彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 20:44:21 ID:sZWhStiR
失恋は辛いけど得るものもあると信じよう
でないと心が余計に病んでいきそうだ
どうしたら自分が好きになれるかな
もう23なのに、まだこんなことで悩んでるよ
あぁ、ばかばかしょんがいな
478彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 21:15:07 ID:dnI1+Q8q
私は逆にはっきり言ってくれた方がいいなぁ。
かわいいんだから云々とか調子いいこと言って、こっちが失敗するのを笑う奴らを何人と見てきたし。
479彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 21:30:30 ID:wlGkPwz4
>>464
その友達にはいろいろ感謝はしてるんだけどね。
なかなかうまくいかないから一人でいいやとも思うけど、
この先人生ずっと一人でいいかといわれるとそうでもないんだな。

>>467
見て楽しんでるのもあるだろうけど、恋愛に対する感覚が違うんだろうな。
友達みたいなタイプの人は、本当に駄目ならすぐ次に行けばいいと思ってるし、
実際にすぐに次の相手を見つけてしまうんだよね。
同じ女なのになぜこうも違うのか。

>>476
片思いなら喪女でもするよ。駄目だったけど。
結局生き物だから生理的欲求には逆らえないのだろうなあ。

>>477
私も失恋したばかりだけど、
一方的に玉砕しただけだから心の傷以外に何かを得たと思えない。
ただ、ふっきれたというか勇気を出して頑張ったことだけは自分で認めたい。
根拠はなくとも自分に自信がある人は確かに魅力的に見えるよね。
480彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 23:42:59 ID:UXkoklom
まだ親しくもないのに告白してうまくいく方がマレじゃない?
481彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 23:55:00 ID:haaC8xxo
109辺りと聞いて消防署の人のことかと思った。
女としてオワタ\(^o^)/
482彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 02:26:39 ID:d8/TXDPJ
>>475
分かるよ。
なんともいえない気持ちになるよね。
しかも、相手も良い子だから非の打ち所がないし。
483彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 02:27:52 ID:vNIzCLcw
>>480
まったくもってその通りだが、
親しくなるところまで持って行けないのが喪女の喪女たる所以なんだろうな
自分も好きな人に気持ちだけ伝えて大学卒業と同時に消え去ろうと思う
告白する勇気があればだけど
484彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 16:37:02 ID:DFTiAGKr
ねえみんな、仕事が早く終わって帰ったら、すごい虚無感に襲われ
たりしない?
もうずっと人生このままなのかな・・・とか。私今まで色々環境変えたり
資格取ったりしたけど、寂しさと人生への不安が消えない。

興味本位にネット心中した人たちの本読んだら余計に気分が暗くなった。
怖い。生きるのが怖いよ。なんでこんなに自分って不器用なんだろうって
本当に嫌気が差してくる。
485彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 18:58:26 ID:ea1n9hpq
趣味とネットがあれば生きて行ける。
リア充から見たら耐えられない生活だろうけどw
一人はなれると気楽だよー。
486彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 19:17:22 ID:ns11/iz5
>>481
そんなおまいさんが好きだw
487彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 19:38:22 ID:vKAGxQnw
消防署って119じゃなかったっけ・・・
488彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 21:29:17 ID:pZ/r0zAn
>>482
なんの非もない彼女に妬む自分がイヤになっちゃたよ。
自分に自信があったり、彼氏がいたらもっと余裕持てるだろうに。
彼女は公務員になるのにすごい努力したらしい。
見習ってなにか自分磨きしようと思う。
今日はとりあえず靴磨きしてみた。
489彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 21:33:34 ID:0VSIXDm9
私も生きるの怖いよ。毎日思ってる。不安で仕方がないよ。
辛い事、悲しい事は山ほどあるのに、良い事は全然無い。
このさき幸せになれると思えない。
490彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 22:19:08 ID:vNIzCLcw
幸せになるのは難しいかもしれないけどとりあえずは生きているだけで十分。
最近そう思う。
491彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 22:21:02 ID:+In4pMqb
同じくここにも公務員になるのに努力した23歳が一人・・・
ただ私は喪女ですがw
ちゃんとした仕事についていることだけが唯一のとりえです。チーン
492彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 22:40:46 ID:6oROC0gq
職場で付き合ったこと無いこと馬鹿にされたよ
ああ処女で何が悪い
493彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 00:22:11 ID:OzFLasO4
>>491 すごいとりえじゃん。羨ましいよ。ちゃんとした職に就いた
分、お金はたまるし、身分の保証はあるし、年とる分だけ豊かになるよ。
それに、好きなことできるじゃん。保証されているのだから。

私も職場で付き合ったことないのバカにされるの目に見えてるから、
飲み会で、「彼氏いるの?」「まぁまぁ ニヤニヤ」と、ごまかしてる。
この年じゃシャレにならんし、ビックリされたりバカにされたり面倒
だもんね。

本当だね。この先生きてても幸せなことってなさそう。ネット心中した
人の発言に、「辛いだけなのになんで生きないといけないの?」ってあった。
同感。命は大切だなんだと言っても、辛いだけなら基本的に意味がない気
がするなぁ。楽しくない上に人からも特別必要とされてないんなら別に
死んだっていい気がする。どうだろう。
494彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 00:24:12 ID:3GmDlE03
495彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 00:30:48 ID:f4SeLZwP
私は仕事さえあれば良い。でも、その仕事すらない。
自分に自信ない。就職できなかった。
来年も就活頑張る。就職したい。働きたい。
お金さえあれば良い。お金があればまた何か別の物が欲しくなるんだろうけど。
今は、仕事とお金が欲しい。
好きな服を誰の気兼ねなく買って、好きな雑貨買って。
早く自立したい。
隣の住人が暴れてて恐い。もっと良い部屋に引っ越したい。
496彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 00:38:34 ID:DoawXKaM
今年中に就職します
いつもギリギリで力を発揮する
夏休みの宿題とかも
現実味ないけどW
497彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 10:23:13 ID:9ccHa/ZM
この年で死にたいとかしんどいとか疲れたとか人生の希望ないとか恋愛諦めてるとか金が全てだとか
言ったら引かれるから世間の若者並に擬態してるけど
いつも冷めた自分がいるよ
私も就職出来なかったよ
天性の要領の悪さでバイトすら仕事出来なくてお荷物になったよ
社会の迷惑だろうなって思うけど病んでるだけだろうか
人並に生きるにはどうすればいいか…

来年年女か…
498彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 11:13:08 ID:OzFLasO4
わかるなぁ。やけに冷めた自分がいるよね。今「臨死体験」って本
読んでるけど、人ってやっぱり死ぬよね。いい人生を歩もうが、その逆
だろうが死ぬよね。別に生ききらなくても、自分の人生が気に食わない
なら死んでもいいよなぁ・・・・。

恋愛したらちょっとは希望が持てるのかと思っていたけどそうでもなさそう。
友達は嫉妬にすごく苦しめられているしね。
もはや自分は生きるのに向いていないのか。
499彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 02:24:03 ID:U1a2zjep
営業の人なんて信じないぞ
あの人達口だけは達者なんだから
自分は真剣に好きなのに
相手からはセックスしてポイの対象だなんて辛すぎる
見る目ないのかな
浅はかだったのかな
最近ずっと私って馬鹿だなぁって呟いてる
真剣に好きになってくれる人なんているのかな
もう一生独りなのかな
あの人もあの人と一緒なのかな
いいやもう男の言う事なんて信じないぞー!!!
500彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 08:59:20 ID:RkNSaA86
ポエマーうぜぇ
501彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 15:40:51 ID:Wf8riUaG
急に頑張りすぎて体やばい
自分、半ニートじゃないと体力続かないわ
病気持ちはつらいのう
502彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 15:48:29 ID:+i2Rm0wc
>>501
がんがれ!
俺は全開でニートだが応援してるぜ!
503彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 15:56:10 ID:u+Fhyzxt
喪女が増えるのも社会が悪い!生きてる価値を見い出せない社会が悪い。社会が発展してる時や良いときには総じていいもんだろ。
504彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 17:55:56 ID:Dqiq7+KU
もうどうでもいい。死にたい。
505彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 18:11:49 ID:MBfn+bCX
>>496ナカーマ
売り手市場とか言われてるのに就職浪人中の自分\(^o^)/
親が退職するから何が何でも就職せねば…
506彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 18:29:56 ID:54EoXgA3
風邪なおるのにかなり時間がかかる…これが曲がり角ってやつ?
507彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 18:31:26 ID:sE17t7jV
なんか色々体の衰えを感じてくる年になってきたよね…。
508彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 21:56:39 ID:9HsHbmUx
肌なんかヤバいよ
この1年で5歳くらい老けた気がする
とても23には見えない…
509彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 22:41:09 ID:SU2yOTlW
肌は思うね。老けた気がする。にきびの治りも遅い。
この前鏡をふっと見たら、「私ってこんなに年に見えたっけ・・・」
と絶望した。若さまで失ったらもう武器がないんですけど・・・。
ますます恋愛から遠ざかるね。クリスマスも近づいているし鬱だなぁ。

喪女って必要以上に精神的な苦労が多いよね。
でもこの年で初彼氏ができてキャピってる自分が想像つかない。
もう本当にこれから先の人生どうなることやら・・・・。
510彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 22:51:05 ID:SU2yOTlW
ごめん。はけ口がないのでついでに愚痴らせて下さい。
仕事はパートタイム制なのでけっこう時間が空いてしまう。鬱。
大学生のときは逆に時間がなくて鬱だった。
自分どっちに転んでも鬱じゃん。もう生きるなってことなのかな。
心の空洞を埋められないよ。辛いよぉ・・・・。
511彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 22:55:09 ID:0hKteDb7
私は体重は増えまくりなのに顔は肉が落ちてほっそりしてきたよ。
でも腹とケツがすごいことになってる。二の腕も。
ニキビ面だったのも落ち着いて、自転車通学もしないから肌も白くなったし
わりときれいな肌になった。でも壊滅的にブサイクだから使えねぇ。
512彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 23:31:23 ID:3TZf0d/a
レス読んでたら涙出た。自分の考えていることとそっくり。
どうしようもなく虚しい。何でかな。
だからイベントごとになるべく写真を撮ることにしてる。
大学とかサークルの友達ととか一人旅の旅先とかでなるべく。
寂しい夜にそれを見ていると、いろんな人が笑顔で映っていて少し癒される。
513彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 23:49:15 ID:SU2yOTlW
私もこのスレで何度涙を流したことか・・・・。
どうしようもなく空しいよね。なんでだろう。大学生の頃からその思いが
すごく強まってきて、今本当にどうしようもないんだ。
>>512の気持ちすんごく理解できる。
私は仕事柄子供と関わってるから笑顔を見れたら幸せ。でも、家に
帰るとなんだろ・・・・涙があふれてくる。孤独。辛い。寂しい。虚無。
この気持ちはどうやったら埋まるんだろう。

生まれてから安心できたことがない。 つ ら い 。
514彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 05:40:19 ID:W6x9EYIJ
また教師か
515彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 10:46:30 ID:06vCTEzu
子供の笑顔ねぇ…
私は小学校の前通ると鬱になるぜ。
こんな無邪気に遊んでる中でも細かいイジメとかあるんだろうなと…。
516彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 13:21:02 ID:uUnV9zWq
誰かに必要とされたことがない
友達いるけどワイワイ騒ぐだけだし
男にはブスとか真面目とか陰口叩かれたことあったし
女集団にも馴染めない
つくづく底辺な人間だよ
517彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 13:50:15 ID:trfJYTqZ
ブスだと同性からもpgrされるよね
男からのそれも辛いが同性からのも辛い
道歩いていて私の顔をガン見してきたスイーツ系女(二人組)が
去り際に「可愛くない(キャハ☆」とか話し声が聞こえてきたり
ファミレスでドリングバーから戻ってきたら向かいの女子高生
(三人組)が私の顔見てコソコソ「不細工w」と話してたり。
学生時代も同じクラスの馬鹿女共に見下されてた。
そんなんばっかだよ。
男からも女からもガキからも馬鹿にされ
これが一生続くのかと思うと死にたくなる。
518彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 14:54:08 ID:uUnV9zWq
>>517
IDがTRF
小室ファミリーナツカシス
519彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 17:25:28 ID:/oDpfrfH
実際ブスなんだからしょーがないだろ、いちいちそんなこと気にしたってさ。
520彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 18:01:19 ID:trfJYTqZ
>>518
イージズダンス☆(フー!
イージズダンス☆(フー!
おーどーる君を見ーてるー!
521彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 19:25:48 ID:yOIDGYKj
>>515
わかる。
あんたら今は楽しそうだけどこれから
辛い事沢山あるんだぞって心ん中でつぶやく。

>>517
私は異性より同性にpgrされる方が心にグサリとくる。
男に言われても凹む事は凹むが「勝手に言ってろやカス!!」と思える。
けど同性にpgrされてるとなんつーかどうしようもなくなるorz
522彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 22:39:56 ID:zIeAlABI
女は男の目より女の目を気にするからね。
ブランド物を持つのもそのせい。
523彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 22:43:38 ID:vKaBwgFq
いやー、私は異性にpgrが痛いな・・・・。同性もヤだけどさ、
女って男に選ばれてナンボってとこがあるでしょ。男に選ばれない
イコール子孫を残せない、社会のごみって感じがする。

いい年こいて男に愛されんのは痛いだろ。
この前父親が姉に向かって「24にもなって誰からも愛されない人生なのか」
としみじみ悲しんでた。このままじゃ私もそうなるよ。
望んでもないのに・・・・・。
524彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 23:00:36 ID:eXXTNJZN
明治時代に生まれればよかったな。。日々激動でいろんな新しいチャンスがあって鬱になるひまもなさそう。
525彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 23:06:04 ID:vKaBwgFq
>>524 いいこと言うね。確かにそうだ。現代って暇すぎるよね、なんだか。
人間関係が希薄すぎる。激動の時代に生まれたら、大変かもしれないけど
その分苦しみを分かちあえて、深い人間関係が築けそうだよね〜。
526彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 23:09:21 ID:Hmhdiev8
自分も去年から今年にかけて就活してきたけど、
売り手市場、新卒内定率8割強とかって嘘だろ・・・
一つも一般企業から内定もらえなかったわ。
527彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 23:16:40 ID:HB64qC3C
この歳になっても女として愛されることもなかったし好きな男にも振られたし
どうせこの先も恋愛したり結婚したりっていう望みは薄いから
いっそ誰かと生きることは諦めて1人身軽な生活を充実させようという気になったよ。
もう少し勉強して目指す職業について、その道で一人前になりたい。
趣味も続けたい。
友達も所詮は他人なんだから深いところまで関わらない。期待はしない。
親はいつか死ぬ。
頼れるのも信じられるのも自分だけ。どうせひとり。
老いて1人の生活が不自由になる気配がしたら、自殺でもする。
528彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 23:21:46 ID:vKaBwgFq
>>526 ドンマイ。でも売り手市場は私もうそのような気がする。
>>527 私と同じような考えだね。私もやっと一人でなんとかしないと、
って思い始めたんだけど。もともとけっこうしゃべるほうだから、一人の
時間を充実させてばかりだと本当に鬱になってしまう。かと言って、
プライベートは充実していないしね。辛いなぁ。

でも、この現実を受け止めないと仕方ないよな・・・。本当に頼れるのって
自分だけだね。私も緩やかな自殺念慮がある。

529彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 23:41:24 ID:HB64qC3C
>>528
こんなこと書いたけどさ、今日は夕方から無性に寂しくて。
でも電話する人もいないし自分でなんとかするしかなかったんだよね。
もう本当に孤独だと思った。
今は布団の中で、どうして突然無性に寂しくなったりしたんだろうと
とことん突き詰めて納得するまで考えてた。
そしたら結局のところ、自分で自分を肯定できないからモヤモヤして不安だったみたい。
女として愛されるとか、そういう人から貰うべきものは私の場合は諦めるしかない。
ただその事実があることを無条件に受け入れるのみ。
求めてはいけない。
とりあえず私は自分を肯定するために生活して、きりのいいところで
自分にとって自分はまあまあ良い感じだったと思いながら適当に死にたいと思ったよ。
530彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 23:47:09 ID:vKaBwgFq
>>529 528だけど、あなたは私か!って思わずつっこみたくなるくらい
私と思考が一緒だね。
文面から判断して、529さんは一人暮らしかな?一人暮らしだったら、
よっぽど私生活充実させないと辛いものがあるよね。私も大学生の時
経験して、もの凄い虚無感に襲われてた。一人でいると、考えが暗く
なってしまうよねぇ・・・。私もあなたの考えが全く一緒なんだよね。
そりゃ恋愛したいけどさ、したくてもないものはないじゃん。だから、
最近ではもう求めることを諦め始めたんだ。ちょっと悲しいけどね。
でも、あなたと同じで仕事を充実させたいな、とも思った。でも、それ
だけじゃやっぱり人生のどこかで寂しくなりそうだから、もういいや
と思ったら逝こうかとも思ってるんだ。
それまで一緒に頑張ろうよ。きっと、529さんも日々辛いんだよね。
でも、私も同じだよ。それまで生きようよ・・・。本当に毎日孤独で
不安で仕方ないけどね。
531彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 23:49:45 ID:vKaBwgFq
つづきだけど、どうしても寂しくなったらここで吐き出せば
いいと思う。所詮インターネットって思われるかもしれないけど、
ネットでも何でも、自分の気持ちを正直に吐き出せるところに
出すことはいいらしい。医者が言ってた。
顔の見えないコミュニケーションだから、かえって本音が出せて
すっきりするってね。私もここを利用させてもらう。だから、
529さんもストレス解消してね。ヨシヨシ。
532ai:2007/12/13(木) 23:51:56 ID:Kb7NALJa
533彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 00:37:52 ID:pDHIfXdJ
私も喪だけど喋るのは好きだから、完全に喋らない生活はきつい。
友達は少ないが。
534彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 01:21:05 ID:muuW+DmS
いつになったら安楽死が合法になるのかしら
535彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 03:04:03 ID:HBrx3aPc
つか恋愛とか存在しないだろ、性欲を美化してるだけだろ
って思ってしまう自分オワテル\(^o^)/
536彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 03:35:27 ID:BqiUnhII
>>535
あるある\(^o^)/
537彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 05:34:07 ID:ojio4aVc
実際そうだよ。SEXした直後の女は肉の塊にしか見えん。
538彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 16:06:28 ID:/CuBNQxt
それは良い例えだな
食後にご馳走を見ても食欲は起こらない。
539彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 17:22:08 ID:g9zvL16O
>>517から>>520への変貌ぶりに笑ったw
540彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 20:44:40 ID:j9L96Lbk
携帯壊れたっぽくてイライラしながら携帯ショップに行った

店員に高校の同級生(男)がいた
昔は牛乳ビン眼鏡+もやし挙動不審だったのに随分華やかになりましたな('A`)

私はしばらく気付かなかったのに、向こうはすぐに気付いた様子
どうせこっちは高校時代と根暗さは変わってないんだろな・・・。

仕事とはいえ、イラついた私に、優しく接してくれてありがとう・・・。

用もなく、ショップに立ち寄るようになってしまった私は危ないやつなのか('A`)
541彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 22:37:15 ID:BzzZN60e
おまんちょおっぴろげ〜☆
542彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 23:22:35 ID:FOWeUFnx
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
543彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 00:31:12 ID:Lr9mgwV0
>>540 いいなー☆立ち寄る楽しみができて素敵じゃん。羨ましいよ・・・。
仲良くなっちゃいなよ!!

私も恋愛したくて色んな場所に出かけてみるけど、若い男の人との出会い
なんてなかなかないんだよなー。高校生カップルみると羨ましい自分って
一体・・・。恋愛も忘れられるような楽しいこと見つけるしかないかのー。
544彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 01:20:21 ID:Kc3AAmXO
>>463
そうだよね…ステータス:おもしろいなんてのはかわいい子にセットアップされてこそ輝くわけでね……
凄く…よくわかるよ…
545彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 01:36:01 ID:y5fjrmQr
一人暮らしで働いてる喪いる?
本当に知り合いも出会いも無くて寂しすぎる
546彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 04:25:08 ID:6gVNS3ZK
なんつーか、人を好きになったことないんだが……小学生の時以来
欠陥人間かなあ……
何もかも中途半端でこれなら一番になれるってとりえもないしな……

誰もがうらやむような幸せを手に入れて今までの帳尻を合わせたいと思うのはみんな同じだよね?
。・゚・(ノД`)・゚・。

なんか親が近所の人と喋ってて「娘さん綺麗で心配するでしょう」って言われたんだって
保護者目線って子供が可愛く見えるんだろうなあ……マジで美人だったらこんな思いしてないよ
変質者と酔っ払いと下心しかない人にしか声かけられたことない
再来年、四捨五入したら三十路だよ?
泣けてきた
547彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 09:54:17 ID:dLfzQ4hl
そんな野心は持ち合わせておらん
ただうらやましがられはしなくとも幸せにはなりたい
ってか下心しかない人にも言い寄られたことないのがモジョじゃないのか
自虐風自慢というやつだろうか?
548彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 10:06:27 ID:5K/2CBh7
まぁ、告白・ナンパされた人の禁止ってのは今のところLRに無いし、いいんじゃね?
肉便器(笑)が欲しいっていう性欲だけの人には、喪女ってむしろ都合がいいのかも分からんね。
そういや、痴漢は刃向かって来なさそう・もし声を上げたとしても
「誰がこんなの触るかよw」って言い逃れやすいから敢えてパッとしない地味ブスを狙う、
とかいう話を聞いたことあるなぁ…
549彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 10:39:12 ID:T0NGskPx
もう年女ですよ…
今日もだらだら化粧落とさず寝てしまった
シミがこの半年で異常に増えたし一度乾燥したら1週間はもどらないし
衰えるのが目に見えすぎて恐い
咲いてるうちに終わりたかった…
550彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 13:15:14 ID:qNbrZFjR
とうとう23歳になってしまいました・・・
誕生日が遅めなのがちょっとだけ救いだ・・・
551彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 16:25:58 ID:dHmqAFVq
>>550
おめでとうございます☆
552彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 16:48:08 ID:FHnGhxyb
>>543
高校生カップル、見てるとヌッコしたくなるのは私はダメ人間です

私が来店すると物凄く優しく接してくれます。
手に5万の最新機種を持ちながら・・・。

あぁ、買ってしまいそうだ('A`)
氏ね私

>>545
あい('A`)ノシ
毎日、会社とボロアパートを往復、日曜はヒッキーです
隣人のイチャついた声で余計に鬱になります
553彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 17:20:43 ID:ZyLksUyT
>>550
おめでと!

>>552
ついつい会いに行ってしまう552カワユス
最近どお?的な話もするの?
会いたい人がいるだけでも気持ち潤うからいいよね〜
私もそーゆー人がほしいよ
554彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 17:43:10 ID:jwDgLlNM
携帯ショップのおねーちゃんと話すために大した用もないのに通うおやじはいるらしいが…
555彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 18:25:44 ID:ZTXI583c
>>552
カモ扱いだな。5万の携帯なんて買うなよ?
どうせ誰からもかかってこないだろ?
やさしくしてくれるのは「お客さん」だからだということを忘れるな
期待するなよ? 傷つくだけだ
おまいさんが心配だよ。
556彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 23:06:33 ID:FHnGhxyb
>>553
絶妙なタイミングで相づちしてくれたので、ついつい2時間も話していたことある
私ってこんなにしゃべるやつだったんだ、と自分で自分に驚いたよ・・・

>>554
私と同類さ・・・
そのオッサンの気持ち分かるもん

ってかお姉さんとの話が目的なんだろーなー
って人がいた。汗臭い人だった・・・。

>>555
それ言ってみた

∀・)「今キャンペーンをやってまして、3ヶ月間基本使用料が○○円安くなりますよ」
∀・)「つまり基本料金上げてもタダなので、たくさん電話できます」
('A`)「あー、でも私、電話する人いないしなぁ・・・かかっても来ないし」
∀・)「おっ?それじゃ、俺・・・失礼、私とお話しませんか?」

名刺にプライベート番号(?)書いて渡された。。

ヽ(`Д´)ノウワアアァァァァアン!!!!
557彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 23:25:11 ID:v1F7Qe7k
>>556
えーそれすごいチャンスじゃん!
もちろん裏切られる可能性もあるけど、期待5分の1くらいでメールしてみれば?
脱喪のリハビリにもなるかもよ。
558彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 01:51:47 ID:IUvzTLUW
>>546だが
>>547
「真面目そうだから断れないだろう、もてなさそうだからちょっと持ち上げれば軽いだろう」って
思われてるってことなんだぞ……o,,,rz
当然だがしょっちゅうってわけじゃない品
大多数の人はこっちなんか目にも入ってない

このまま好きな人すら出来ずに老いさらばえて死ぬのか
親よりは後に死にたいけど長生きしたくないな
559彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 05:13:41 ID:LPRPFXg1
>545

いますいます一人暮らし喪女!!

華やかな生活を夢見て上京したけど結局喪女のまま大学生活が終了

素直に田舎に帰ればいいものを、
まだ自分には可能性があるんじゃないか、就職したら変われるかもと勘違いして東京で就職

友達もいないし、仕事忙しくて華やか?何それ?状態

毎日アパートに帰ってぐったり眠るだけの日々

私生きてて意味あんのかな…



あと、さっき深夜に目が覚めたので昔の日記を読み返してみたんだ

2003(大学1年)から書いてるんだけど、

大学時代は毎日無駄な時間を過ごしてて、馬鹿な事ばかりしてる日々
一人で朝からファミレスでだらだらしたり学校行くはずが遊びに行っちゃったり(もちろん一人でw)

あの時は自分の生き方があまりにも適当すぎて廃人一歩手前だ…就職して真面目に働かなきゃって思ってた

でも今の私に当時の私は凄く凄く輝いて見えたんだよ

あんなに自由な時間を過ごせる事なんてもう無いのかな


仕事辞めたい
でも辞めてもその後どうしたらいいんだろう?
かと言ってこの仕事を続ける事に意味があると思えない

どうしたらいいのかわからん
ただ今の状況は嫌だ
今も昔も私は馬鹿だ

560彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 17:33:42 ID:TiYoxLbK
>>559
わかる。むかしの自分ってすごく輝いて見えるよね。
去年まで大学早く卒業したいと思ってたけど
今は、大学時代にすごくすごく戻りたいもん。
院に言った友達がうらやましい。
ずっと同じ生活の繰り返しになるのかと思うとすごく寂しい。
一気に老けた気分だよ。
561彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 18:16:18 ID:9vjLAezM
やっぱ学校って凄いよね。エネルギー源になってる
社会人は自分でなんとかしないといけないけど
発電する為のエネルギーが無い
562彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 19:08:29 ID:vXFtshjE
自分、大学でて就職できなかったので現在専門生…
だから今は親のためにも早く働きたいと思っているけど
社会に出たら>>545みたいに思うんだろうな絶対
私も高校までは夢持ってたから当時の日記がすごく眩しいよ。
毎日のように夢について語ってイキイキ輝いてた。切ないよね…
563彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 19:09:17 ID:vXFtshjE
アンカミスッタ。>>545じゃなくて>>559
564彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 00:12:37 ID:9nm8IYNa
我々は幸福になるためによりも

幸福だと人に思わせるために

四苦八苦しているのである
565彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 19:46:47 ID:GIjwepKL
>>560からリア充の臭いがする

どーせあたしゃ学生時代から電球切れているさ
566彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 21:47:17 ID:Hx5nw/0h
リア充じゃなくても過去は輝いて見えるもんだよ。
自分のしょーもない過去も今思えば
今と比べ物にならないくらい幸せだったように感じてしまう。
567彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 22:25:27 ID:DLrFHUWz
そしていつも「あの時、ああしていれば違っていたのに・・・」
と後悔ばかりするんだよな。
あの時ダイエットしておけば今頃は・・・
あの時お金を貯めておけば今頃整形だって・・・
あの時勉強しておけば今頃いい大学に行けて就職だって・・・
568彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 22:34:51 ID:ovF9J90U
ウワワンヽ(´Д`;)ノ;後悔ばっか
569彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 23:14:51 ID:81IhVW5w
>>567
いい大学入ったって喪女は底辺にしか就職できないよ
570彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 23:14:52 ID:1Aw+Lb0d
571彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 23:26:45 ID:k4gPg4NU
コミュ能力ないと駄目だよ
そもそも大学でリア充経験ないと面接で話すネタもなくて落ちる
572彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 23:33:23 ID:UFgxriBg
最近告白されたのが職場の後輩で君らと同い年
俺と9歳年の差があるんだが本気なのかね?
どう思う?
573彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 23:47:39 ID:ti5k3pOA
みんな大学時代そんなに輝いてた?たしかに自由な時間はいっぱい
あったけど、逆に暇で憂鬱だった。喪にとって自由すぎは痛いorz

私は地方の私立の総合大学に行ったんだけど、喪のままだった。
でも、都会(東京や大阪)に行けば、出会う人も多いし、脱喪する人が
多いなって思ってたけどそうじゃないんだね?
東京で就職してる人なんてめっちゃ充実してそうなイメージがあるけどね。
毎週コンパでさ。
574彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 23:50:06 ID:KcUmKVn9
実は若い日本女性が一番嫌韓


ttp://english.oricon.co.jp/news/20060801_03.html
日本人以外で結婚したいと思う国の人
男性は7位に韓国人を選んでるが女性は韓国人なんて相手にしてない
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii05/marr2.html
国際結婚は増え続けてるのに唯一ここ十年減り続けてるのが日本人女と韓国人男の結婚
平成7年2842件→平成17年2087件
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180001634/
「中高年の女性ばかりに需要があるので”おばさんが見るもの”という偏見に近い
見方もされている。」韓流の総元締めの発言

【都知事選】 石原氏が支持拡大、特に女性支持伸びる。浅野氏は無党派層でも支持伸びず…朝日新聞調べ★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174522325/


三重であった在日の住民税半額措置について勝谷氏が吼える
http://jp.youtube.com/watch?v=YLt2QOG87NY
575彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 00:01:21 ID:jglplfYO
東京で就職したけど

平日は22時頃帰宅
休日は疲れて寝るだけ(遊ぶ友達がいないのもある)

本気で田舎に戻ろうか悩み中だよ
う〜ん…

576彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 00:50:23 ID:5Bzf/Lnn
大学時代は非リア充の極みで、ほぼヒキってたよ。
でも、そうやって真昼間からネットやらゲームして夜中まで起きてられる生活が、凄く好きだった…
就職してからの方が真人間っぽい生活になったとは思うんだけど、何か寂しいんだよ。
577彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 05:13:56 ID:ZPvckEnB
上を見ればキリが無いけど、そういうヒキ生活が出来るのは幸せな方なのかもしれないよ
歳取るとヒキさえも出来なくなるし、先進国日本の普通でつまらない社会生活は凄く幸せな方なんだよ
578彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 10:07:08 ID:RaTjrfVw
私は一人でいるのが好きだから、大学の自由な時間とかヒキってネットやるだけの日々が楽しかった
勉強も当時は辛かったけど今思うと良い経験だった
休みには一人でブラブラ出掛けたり夜遅くコンビニでデザート買ったり
楽しかったな…
579彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 10:41:32 ID:BF8yHcvc
あーわかる…
580彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 11:26:48 ID:+tb8+nHm
>>578
私も。
4年次なんか殆ど授業ないからずっと家にいてネットとかゲームとかしてた。
朝まで起きてたり気まぐれに早起きしたり。朝マックもよくしたなあ
非リア充にとっても大学生は一番いい時間だよね
581彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 13:01:01 ID:RaTjrfVw
モラトリアムだからね
夏休みとか春休みとか昼夜逆転してぐーたら生活送れたし
ただし卒論だけは二度とゴメンだけどw

再来年には25になるんだよね
友達が家庭に入ってもおかしくない歳だね
30までカウントダウンだ
このまま底辺人生を歩むのか…
582彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 15:59:46 ID:Z5YoE7ks
本当はリア充になりたいんだけど、なぜかそっち側の人間になれない。
大学って本当に時間あるよね。私は逆に辛かった。

就職してから、正規の職員でないのもあるんだけどすごく時間があるの。
一人の時間が多すぎて、逆に鬱だぁ。でも、>>575タソが言ってるみたいな
22時頃帰宅でも鬱になりそう・・・・。ようするに、環境がどう変わっても
自分はこのままなんだなー。

底辺人生だな、確かに・・・・。
583彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 18:16:04 ID:HJmenVd8
>>581
再来年には二十五くぁ!(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
カウントダウン怖すぎる……
でも中学とか高校の卒業のときも、同じこと思ってたよね。
だから大丈夫だよきっと…25になってみれば30が怖くなるだけさ自分!
584彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 19:28:10 ID:EazoupUP
「女はクリスマスケーキ」って、本当なんだろうか(´・ω・`)

実感が湧かない怖さ
585彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 20:01:08 ID:VMPM0Zb0
もう結婚して2歳半の子供がいる友達がいるけど、
専門中退して高卒の彼氏とデキ婚で貧乏だけどすごく幸せそうだ。
同じ年齢で、恋愛の喜びも結婚の喜びも子育ての喜びも
知っている人がいるのに、この違いは・・・と思ってしまう。

22までは「出来ないもんはしょーがない」って思ってたけど、
23になってからなぜか急激に「恋愛できない自分って一体・・」とか思い出した。
586彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 20:16:43 ID:L3zK9JuY
>>584
「女はクリスマスケーキ、25過ぎたら誰も買わなくなる」

確か70年代か80年代のドラマの台詞だよね。
懐かしテレビ番組特集みたいなので見たよ。
そのドラマはウーマン・リブがテーマで
上記のような常識と戦う女達が主人公だった気がする。
今は結婚適齢期も上がって、晩婚化もしてるから
こうだとは言い切れないよ。
587彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 21:24:24 ID:gDtfftL7
28がタイムリミットだと思う
美人なら30前半でもいけるかな
588彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 21:40:09 ID:ZwiHcYqi
>>585
同じような友達がいる。来年2人目が出来るらしい。
仕事して働いてる自分が羨ましいって言われたけど、すごい落ち込んだ。
23になって恋愛すらしたことない自分が虚しい人間に思えて仕方ないのに、
何が羨ましいだコイツ…と思ってしまった。
589彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 22:20:31 ID:+tb8+nHm
>>588
わかるなあ…リア充に褒められても全然嬉しくないんだよね
そういう卑屈な考えするから喪なんだろうけど
590彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 22:24:33 ID:Z5YoE7ks
23にもなって恋愛経験がないってやっぱり異常なのかな。
私の友達も高校を卒業してすぐ結婚して子供がいる。確かに貧乏だけど、
幸せそう。幸せってお金じゃないよね。まあ、お金は大事なんだけどさ。
でも、それだけじゃない・・・・。

私も23になって急激に焦り始めた。焦りってか不安のほうが大きいな。
で、色んな場所に顔を出してみるものの、出会いなんてないなぁ・・・。
このまま枯れて死んでいくだけなのかな。仕事で充実させようと思っても、
愛の喜びには勝てない気がする。

公務員にでもならない限り、一生安定ってことはないだろうし、先が見えなくて
怖いよ・・・・。
591彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 22:32:44 ID:gRYVxQYw
私なんかさ、2月29日の閏日生まれなんだけど。
24歳になったら彼氏から指輪でももらえると思ってた子ども時代の自分をどつきまわしたい。
16歳の頃は20歳になったらきっと彼氏がお祝いしてくれると思ったし
20歳の頃はさすがに24歳なら…と思ってた。
まぁ努力しなかったのもチャンスを作れなかったのも自分なんだが。
来年24歳一人で終わったら次の誕生日28歳だよ。もう祝ってる場合じゃねーよ、28歳って。
大好きな人がいてその人におめでとうって言ってもらいたいだけなのに
もう叶わないかもしれないよ…人生のうちで若くて一番いい時なんだろうにさ。
自分で自分が惨めになってきた。
自分一人じゃどうにもできない事だけに情けなくて泣けてくる。
592彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 22:43:15 ID:Z5YoE7ks
わかるなー(泣)子供の頃はなんの根拠もなしに、「結婚したら・・・」
ってセリフをよく吐いていたな。それがどんなに難しいことなのかも
わからずに。

聞いた話によると、最近は小学生でも彼氏彼女って盛り上がってるみたいね。
小学生だよ、小学生。私らより10歳以上年下の子供でも特定の異性に
想ってもらえる経験をしておきながら、私たちって一体・・・。

やっぱり恋愛ネタがないと惨めになるのは仕方ないよね・・・・。
593彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 22:45:05 ID:VMPM0Zb0
遊びたい盛り(リア充なら尚更)に結婚して
子育て一筋になった人から見れば、自由にやってる
独身の友達がうらやましく思える瞬間もあるのはわかるけどね。
でも大体そういう人達って大抵ずっと恋愛に不自由してなくて、
恋愛出来ない虚しさを知らないからね・・・。

年上の友達とか知り合いに相談してみようかとも思うけど、
さすがにもう23になると言えなくなるよねw 場が凍りそうだし、
それ以降腫れ物に触るような対応になりそうで怖い。
笑いに持っていけるほど開き直れないし。
594彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 22:47:10 ID:Z5YoE7ks
独身の友達が羨ましいとか、そんなこと言われたらもう本当に
鬱になりそう。結婚どころか彼氏できた経験ないしね。
大学生の頃まではお笑いのネタにしてたけど、社会人になると
もう開き直れない。
だから、職場の忘年会でも、恋愛の話は適当にはぐらかして終わり。
惨め・・・・。
595彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 22:47:58 ID:Z5YoE7ks
つーかさ、今遊びたい盛りなのかもしれんけど、遊ぶ人
そんなにいないよ。てか、いない。だから、一人でも
自分を見てくれる人がいればいいなって思ってたんだけどね。
596彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 00:00:01 ID:/6jcWwgd
遊びたい盛りねぇ。
社会人世代だからね。友達の予定とマッチするタイミングで
遊べるのは、頑張って月数回だろうね。正社員の場合は・・・。

まぁ私の場合は、彼氏がいない不安を抱えてだと
呑気に遊ぶこともできないよ。
どこかで虚無感を感じてる。友達はみんな彼持ちだし。
597彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 00:10:24 ID:KV272cq7
>>593-594
かなり分かるよ…。
この焦燥感や虚しさはリア充実には理解できないよね。
598彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 00:21:32 ID:io8oPR1D
恋愛体質で中学の時から男を切らしたことのない友人が
「私は一人でも生きていけるv」と言った時は流石にイラッとしてしまった…
望まざるとも一人で生きていかねばならない喪女はどうすれば。
599彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 00:39:04 ID:vGLwbTAH
社会人で月数回遊べれば十分じゃないだろうか
600彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 00:41:37 ID:YdtxKQ/D
「○○ちゃんは一人でも頑張れそうだから彼氏なんていなくても平気だよ!」
と満面の無邪気な笑みで言われたのを思い出した……。


23になって「彼氏いたことない」と言ってもまだ許されそうなのって
・超エリートで勉強一筋に生きてきた人間
・超箱入りお嬢様で女子校育ち(あまり見掛けないけど)
・超内気で男性恐怖症、あるいは恋愛に興味なし(でも顔は悪くない)

の三種類の人間のみな気がする。
当然私はそのどれかに当てはまるわけもなく……。
601彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 00:50:03 ID:DFW6eynS
男は退屈から結婚する

女は物好きから結婚する

そして双方とも失望する    -オスカー・ワイルド-
602彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 01:07:51 ID:RW1B6c2M
年末に同窓会をやるらしい
いろいろ迷ったけど行かないことにした
近況報告とか考えただけで鬱になる
603彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 01:36:19 ID:HlKaR9Dk
>>600 許すも許さないもないだろ、いないものはいないんだから。
誰かに怒られるわけじゃないし気にすんなよ。

と思ったけどいない歴=年齢(23歳)ってそんなにやばいの?
全くもって焦りも危機感もないけど何でだろう。
友達すらいないからか。。。
604彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 07:54:10 ID:pmRi7KCq
>>591
馬鹿だから違ったらごめん。
2月29日生まれなら59年度じゃなくて58年度じゃない?
605彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 08:58:51 ID:rp8D8+DV
まあ、申し訳ないが1年スレ血だな
606彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 10:29:29 ID:cKGwI403
>>603
大学とか職場とかなんかの集まりとかで恋バナになった時どうしてる?
ごまかしてばかりもいられないし笑い話にも出来ない年齢になったと最近ヒシヒシ感じてる…
607彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 12:25:33 ID:891HF0Wq
彼氏いたことはあるけど、告白らしい告白されたことがないし、中学の頃はブスで通ってた。私も喪に当てはまるかな。
608彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 13:54:53 ID:pSzMwnyu
( ゚д゚ )
609彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 14:37:32 ID:szaRB9cp
( ゚д゚)
610彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 14:44:49 ID:io8oPR1D
( ゚д゚ )
611彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 15:00:29 ID:2oJD0Xlq
死にたい
もう未来に希望が全く無い
612彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 15:36:24 ID:3m+XYdIl
道は必ずある
613彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 17:05:46 ID:gQiQhBoY
人間て強欲よね。どんなに家族に愛されても
他人から愛される事を望んでしまう

フルバ
614彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 18:21:42 ID:7zKfDre+
なんだろう・・・・自分って依存心が強いのかな。
みんな仕事してる人多いよね?社会ってやっぱりへこむこと多いし、
自分の存在を無条件に肯定してくれる人がいないと辛いと思うのよ。
だから、彼氏が欲しいのかな。

親が生きてるから家に帰ってもまだ一人じゃあないんだけど・・・・
なんせ母親が癌になってしまったもんで、あと何年生きてくれるか
わからない。そう考えると本当に未来に希望が持てない。

超美人の友達は、男が切れたことがないし、彼氏に家事をさせたり、
高級ブランド品買ってもらったりしてる。「最近やっと彼氏の大切さ
がわかった」と言っていた。
私がどんなに望んでも手に入れられないものを、あっさりと手に入れる
人っているよね。容姿の力って一番だよね、やっぱり。
615彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 19:02:14 ID:Dg9avjqf
高学歴なのにAVに出たり、ヌードになる人
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1198078955/l50
616彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 19:04:27 ID:C7pZ+4Q8
自分の会社の同期に
綺麗な黒髪で色白で華奢で可愛くて柚木ティナに似てて(影でティナって呼ばれてる)
誰にでも優しくていつも笑顔で、でもおとなしくて謙虚で
仕事も研究職で大変なのにツライなんて弱音も吐かず
会社の人みんな(500人くらいの規模)に「可愛くていい子だ」って影で言われてて
プチファンクラブまであって、同期の男なんかみんなその子が好きだけど
昔から付き合ってる彼氏と一途に恋愛してて、もうすぐ結婚するらしい。
この前なんか先輩の女の人を差し置いて、社長に名指しで重役の飲み会に誘われてたけど断ってた。
美人なのに性格がいいなんて、こんなに完璧な人間が自分の身近に居たこと無かったから、
改めて自分のだめさ加減を突きつけられた感じで激欝。
同じ人間として産まれてきたのに、この差は一体・・・。
617彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 19:08:59 ID:io8oPR1D
>>614
私はまだ学生。いわゆる就職浪人…。あんまり偉そうな事いえないけど
母親大事にしなよ。私も2年前に祖父を癌で亡くしたときに
もっと沢山孝行しておくんだったと激しく後悔したから
今は少しでも親孝行できるように早く働きたいと思ってる
本当は社会に出たくないし怖いけど、それだけ考えてる…
618彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 21:08:10 ID:1LeQl92R
喪のみなさま。私、一人でも生きていけるように大学に行くことにした。
今は地方の実家にすんでいるんだけど、高校卒業して、やっぱり大学に行く、というのが諦めれなくて。
取りたい資格があるから!!がんばるぞー!!
619彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 21:09:22 ID:k9Jmd1ZB

http://p.pita.st/?m=thxghdjo
( ・∀・)ノ ウェイ!!!
620彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 21:47:14 ID:HlKaR9Dk
>>606 そもそもそういう集まりに入ることがない・・・終わってるw
でも独りでいると全然気にならないから楽ではある。。
621彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 21:49:26 ID:cKGwI403
すごくわかるよ
容姿も性格も神がかってる人
ヒガミ通り越して自分てなんなんだって思うよね
諦めというか無力感というか絶望というか
622彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 21:54:36 ID:pdqaFdCB
私なんぞを誘ってくれる先輩がいて、生まれて初めて合コンに行った。

酔っ払って、私は彼女もちの男とずーっと、嘗め合ったり身体触ったりして絡んでた。
合コンメンバーの目の前で。

もう、どうなっても良かったんだけど…ホテルに誘われたら、思わず拒絶してしまった。
5年後ぐらいに、「あぁ、あの時やってしまえばよかった」と後悔するんだろうな。


バカだから仕事できなくて、先輩が重箱の隅を突くような人だから、毎日抑圧されて気が狂いそうだ。
同期とも馴染めない。
ことあるごとに仲間はずれにされて、気付かないフリして陰で物凄く傷ついてる。

物凄く意地の悪い女どもばかりなのに、そいつらは仕事も恋愛も手に入れて、毎日楽しそうにヘラヘラしてる。
いつも死にたい 毎日死にたい 毎秒死にたい
けど結局死のうとなんてしてない自分を殺したい
623彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 22:19:12 ID:7zKfDre+
>>617 ありがとう。母親大事にするね・・・・。社会ってやっかいだし
出るのおっくうだよね。気が落ち着いたら一歩踏み出してみなよ。
私応援しとるけぇ。

>>622を読んでると泣きたくなってくるんだけど。自分を大事にしてや。
確かにこの年になって恋愛なかったら惨めな気持ちになるし、もうどうなって
もいいやって思うかもしれないけど・・・でも、どうでもいい人に体提供
しても、絶対後悔すると思う。処女がいやで投げやりな気持ちで捧げた人は
皆そうなってる。だから、あなたの選択は正しいよ。
ごめん、薄っぺらい言葉しかかけてあげられないけど・・・。
大事にしてくれる異性がいないなら、せめて自分で自分を大事にしようよ。
と、自分にも言い聞かせてみる。
624彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 22:19:31 ID:Aj2PuIVk
私の先輩も重箱の隅を突いて来る
その時に私があからさまに「うっぜーな・・・」って顔をするみたいで
完全に嫌われてる
先輩も大変だろうなって思いつつ、うぜーなとも思いつつ
自分が子どもだって思うわ
まだ社会に出ていい人間になってないよ
今まで全然人と接してきてないから、どういう態度を取ればいいのかわからない
625彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 22:20:52 ID:7zKfDre+
続きだけど、それにしても世の中は不公平だなって思う。
>>622の言うように、意地悪な女に限って仕事も恋愛も充実してる。
嫉妬に狂って私も死にそうになるよ。
欲しくて欲しくて・・・でも、手に入らないものをさ、彼女たちは
簡単に手に入れるんだもん。

悔しい。
626彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 23:17:34 ID:JsuT5BgJ
うわ〜意地悪な女性…わかるなぁ…

私法人向のサービス業みたいな仕事してるんだけど、お客さんの中に意地悪な女性結構いて困ってる
見下されるのは全然かまわないけど(実際下だし)
そんな人を傷付ける言葉小学生でも言わないよ…っていうような事を平気で言うんだよ

しかもそういう奴に限って凄く大きな会社なんだよね
最近聞いた話ではその人若いのに結婚してて子供がいるらしい


あんな性格悪くても結婚できるんだな〜
しかもあの会社なら相当凄い給料なんだろうな〜…


…なんだろうなこの世の中の仕組みは


なんて仕事終わりの電車内でぼんやり考えたりしてるよ
627彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 23:24:14 ID:7zKfDre+
そういう意地悪な人っていつかしっぺ返しが来るのかな?
三輪明広が言ってる「正負の法則」って本当かなぁ。
私らは今ままでが辛かったから、これからすんごい楽しみが待ってるの?
それとも、この気持ちのまま人生終えるのかな。
628彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 23:26:37 ID:BGvpgB6V
>>627
>そういう意地悪な人っていつかしっぺ返しが来るのかな?
さあね。ただの慰めにしか聞こえない
629彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 23:30:52 ID:pmRi7KCq
「今まで辛かった分必ずいいことあるよ」とかきれいごと言う人いるけど、そんな根拠あるの?いつあるの?って問い詰めたくなる。
他人が(もちろん人それぞれ辛いこともたまにはあったかもしれないけど)ごく普通の人生を送ってきた中で、こっちは23年いいこと
ひとつもなく生きてきたんだよね。
容姿にも親にも友達にも金にも愛にも才能にも運にも恵まれずにさ。
人より上じゃなくてもいいから、せめて人並みの人生送りたかったよ。
毎日電車待ちながら、飛び込んだらどうなるかなって考えちゃう。
実際はチキンだからそんなこと出来ないんだけどさ。
私が死んだって、葬式とかでは空気に流されて泣く人もいるかもだけど、ほんとに悲しんでくれる人なんていないし。
長文スマソ。
630彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 23:31:06 ID:7zKfDre+
確かに。要領いい人や恵まれてる人は一生そのままだよね。
私は家庭も不安定だし、仕事もイマイチだし、友人も少ない・・・。
ふとした瞬間すごい不安になる。大学生のとき、このままだと君は
間違いなくうつ病になるって言われた。
人生さえない上にメンヘラになりたくないよ・・・・。
631彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 23:52:40 ID:ZJHRQ6vk
極端なフェミニズムに走りそうになった自分が怖い

自分の人生が不幸なのは、全て男性優位の社会が悪い
イライラにあれが重なったときは特にそう思ってしまう


自分も将来、社民の醜いおばさんになってしまうのだろうか・・・・・

そこまで墜ちたくはない、という理性がどこまで勝ってくれるのかなぁ
632彼氏いない歴774年:2007/12/20(木) 23:56:58 ID:7zKfDre+
どこかの誰かが言ってたっけ。フェミニストになる人はブスって。
なぜなら、異性から大事にされた経験がないので、容易に反社会体制に
なるんだってね。
633彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 00:08:20 ID:WS7tVR0b
フェミ女とかネタあつかいだろw
634631:2007/12/21(金) 00:23:40 ID:gu6OCpIb
>>632
全くその通りだと思う

政治のことあまり詳しくないけど、社民党って醜い妖怪みたいな議員ばっかなんだもん
(自分のこと棚に上げて言うけど)


性格は年と共に顔に出るだろうし
フェミっぽい主張に少し共感していることがある自分が怖いです


悪循環を断ち切らねば・・
635彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 00:36:01 ID:IAnjmdbX
636彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 01:02:58 ID:tZOItgvx
>>632-634
それは考え自体がどうかな
それってフェミを嫌ってる男の考えそのものだし。
ただのレッテル張りじゃん。「女を馬鹿にしてるのは不細工な男でしょ(笑)」
というのと変わらない。
目に見える社会制度としての女性差別が無くなってきたから
今のフェミニズムがあまり支持されてないだけで。
(逆に言えば今の私たちが男並みの権利を得る事が出来る様になったのはフェミニズムのおかげだし)
不細工だからフェミに走るというレッテル張りをそのまま受け入れる必要は
無いと思うよ。そもそも不細工な女はフェミに走るんじゃなくて嫌男になりやすいだけ。
嫌男=フェミでは無いしね。
637彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 02:58:13 ID:KGL3jE2p
フェミニズムなんて社会にとって邪魔な要素でしかないと思うけどね。
女が社会で出来る事は男にも出来るし、産休だの何だのでメリットも無い。
男の目の保養くらいしかないと思う。
638彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 03:48:32 ID:GfQdRcVg
>>631 そういうのは誰でもあるよ。
気にしないで男視ね士ね市ね誌ねって思えばいいと思う。
それでストレス発散できればいいじゃない。
政治家になって実行に移すのはどうかと思うけど。

道徳的になろうとしすぎる人は苦労するよ。
少しくらい道をはずしても大丈夫だからそんなことで悩まなくていい。
他人に対してそうしすぎると上にあるような
意地悪なやつになるかもしれないけど
自分ひとりのときは極悪人でもいいじゃない。
誰も見てないんだから。
639彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 09:28:56 ID:YDuvlCH/
最近こっそり人のブログを読むのにハマってるんだ…

自分とは正反対な生活をしてる人のブログが特に面白い
ホストとか、AV女優とか…(人にはこんなの読んでるなんて言えないけど)

最近ブログを読み始めたホストの人がカッコ良くてしょうがない
こんなに自分の好みにぴったり当てはまる人間がいたのか!と思った

あの人の事を思い出すだけで幸せでたまらない
あの人同じ日に生きている事が嬉しい


多分一生会うことなんてないし、現実では全く接点のない人だけど
今、好きな人が出来て幸せだ〜

640彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 10:58:48 ID:flwhguZJ
毎朝気分が重い。ずっと面白くない・・・・。自分が嫌い。
641彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 11:07:19 ID:flwhguZJ
母親に、前向きになりなさいって朝怒られた・・・・・。
でも、大学時代まではなんとか明るく振舞っていたんだけどね。
次々とやって来る出来事が全然笑えないのに、明るくなれと?
無理だよ。
642彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 17:33:25 ID:TOR2GMdt
>>616
そのこ羨ましすぎる。
私の理想だよ。
もっと詳しく聞かせて欲しい。
彼氏どんな人?
研究職っていうなら理系だよね?
643彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 17:52:38 ID:GfQdRcVg
>>641 手塚治のブッダでも参考にして苦行をすればいい
644彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 18:22:43 ID:+1LEJdSR

ワクワクメール
http://550909.com/?f5864007

ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af2935016

ワクワクとハッピーが一番使いやすくて出会いやすい。
男性の投稿もかなりだし、
こちらが投稿してもかなりの返事来るし。
ウザイメールは拒否もできる。
業者メールが皆無なのもいい。
適当に遊ぶ分には気楽に使えるよ。
645彼氏いない歴774年:2007/12/21(金) 20:28:15 ID:H+X15hqz
サクラサイトの大御所だな
646彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 19:20:38 ID:B2sEayFz
PM 15:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。

PM 21:00
| ̄/|('A`) カチカチ
|□  |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 3:00
   シュッ
    シュッ
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",

AM 5:00
| ̄/|('A`) カチカチ
|□  |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

AM 6:00
       ('A`)
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ
________________
    <○√   <○√ 
     ‖ ←父  ‖ ←母 
     くく    くく
647彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 19:27:15 ID:/MBoi7G+
やべー2度目の留年の予感ヒャフー
648彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 22:33:00 ID:73F5XxcG
>>647
来年から一度目の留年だぜ
対人スキルがほとんどねえwww友達いねえwwww
一人で学食\(^o^)/www
しかも私立wwwww学費www
649彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 22:35:33 ID:fzAT3f7i
         ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/   < ハッハハ、これを見たまえ
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/     \_________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/   \  `ヽ

4.女性医師問題
女性医師は全医師数の20%近くになっている。医学部卒業時点では35%にもなる。

[労働時間の男女差:不可避な生物学的体力差]
大阪府医師会勤務医部会の調査では、女性医師は男性よりも週当たり労働時間が9.4時間も少ない。
医師には体力が求められるが、女性の体力は男性と同等ではない。
陸上競技の世界記録では(10)、女性は男性の90%程度の体力(「生物学的体力差」)だ。
労働時間の差もこうした視点から考え直す必要がある。
医療現場では体力差のある男女が同じ種目で競技させられている。

http://www.zck.or.jp/info/190613/index.html

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/
650彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 22:58:20 ID:sfyschKm
今日誕生日だった。
今年も親に祝って貰えて幸せだ\(^o^)/
651彼氏いない歴774年:2007/12/22(土) 23:14:42 ID:MGzbJbZz
>>650
おめでとう!


私も今月誕生日だった。誕生日って毎年心のどっかで誰かに祝ってもらうとか
何か期待しちゃって、結局何にもなくて勝手に1人で落ち込んじゃう。
この前「もう今年終わりかー。こんなに月日がたつの早いならわざわざ自分で死なんでもいいやん。
着々と死んでんねやから」とおもった。ものすごい前向きなんだかものすごい後ろ向きなんだか。
652彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 06:55:58 ID:0xEDIqHm
絶対に手術だけは私立出の人にさせちゃいけませんよ
653彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 07:44:53 ID:xw6oauTq
>>650
おめでとう★
654彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 21:25:13 ID:yEdatfD6
過疎ってるね。やはりここもネ喪だらけだったのか…
655彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 22:03:45 ID:y0uxosXq
まさか!
今日は外の空気吸ってないよ〜
外にもいけないくらいの金欠だし
656彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 22:05:18 ID:EkQQe0ow
過疎ってるからネ喪認定ってwwww

明日はイブだからごちそう作るんだ!
牛肉の煮込みを作る予定 今晩のうちに仕込みは済ませたぜ!!
初めて作るからうまくいくかわからんけど、美味しく出来るといいな。
んで、ばあちゃんとおかんと食べるヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
657彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 22:22:28 ID:eFccqczu
むしろ、リアたちがクリスマス休暇を取ってる間
喪女たちが仕事の穴埋めをしてるのではw

>>656
いいなぁ私も料理してみようかな
658彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 22:49:54 ID:ZjqJCqYZ
あたい金曜に親知らず抜いて、その日は痛みで眠れず&飲まず食わず。
土曜も痛かったし、今日も痛くて豆腐くらいしか食べれなかったよ。
酒も飲めないし、風呂にも入っちゃいけないって言われてるし
外に出る気力もないし…ズタボロクリスマスだよ本当にもう…。
659彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 23:11:01 ID:3mafMm82
早くクリスマス終わらないかな〜
んで、半額ケーキ食いまくるんだい
660彼氏いない歴774年:2007/12/23(日) 23:58:06 ID:4jVXLAxa
お風呂入らずに今日で3日目
今日も入らなかったから4日間入ってない
外に出ないから問題ないんだ(^O^)
661彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 00:35:57 ID:AnI+71jo
>>660
ずっと風呂に入ってないと急に外出しなきゃ
行けなくなった時困るよな
662彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 01:10:59 ID:AZYq3Itx
昨日は初めて美術館に行った
凄く素敵で、一人でも楽しめたよ
帰りにおいしいパンとケーキを沢山買ってきた

イブの今日は家で資格の勉強しつつケーキ食べます

メリークリスマス!!
663彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 01:59:30 ID:AnI+71jo
めりくり〜
664彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 02:08:42 ID:6dvWU/m7
まぁ喪女のなかでもモテないっていうか
ヒッキーなだけの隠れ美人は相当居るんだろうな
そう言う子が率先して俺とSEXしてくれればいいんですよ
665彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 07:07:07 ID:l9E/fMIX
>>651
関西の喪女さん?
666彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 10:37:14 ID:swvMa3fT
メリークリスマース
667彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 12:21:58 ID:JAXFbjcn
今朝カーナビにメリークリスマス!と言われて軽く鬱ったわw
668彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 18:44:00 ID:Gd+31Xl2
23年間生きててもいいことなんて一つもないんだな。。。
って実感する日だ^^
669彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 19:03:39 ID:Lm8gc606
今日は家から一歩も出てないや
670彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 20:56:46 ID:9676Win0
今日はゲーセンで沢山遊んでから献血に行ってきた。
両方とも趣味だから楽しい時間をすごせて満足してたんだけど…
帰りのパーキングで彼氏とデート中の妹を見つけたんだ…(向こうは気づいてなかった)
一気に死にたくなったよ…

これから自腹で買ったケーキを両親と食べます。
妹の分まで全部食べてやる
671彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 21:30:55 ID:FVWK+Sbu
は?イヴなんか知ったこっちゃねー
今日も一日一歩も外に出ずネットして余り物食べてごろごろ
世間の動きにあんま興味ない。テレビも全然つまらんからみない
それでも自分なりに楽しい事も結構あるから欝にはならないよ

世間からみたらおもくそ負け組だがなwww
672彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 21:34:09 ID:6RwxcX3k
23年間いい事が一つもない人生とかありえないだろw
673彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 21:39:33 ID:qWGeJTe7
スパークリングホップのみながらひとりなべうめえええww
デザートは自分で作ったケーキ
674彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 21:51:01 ID:LJQ0TgfM
>>671
あなたは自分か
今日のご飯はプリングルス1本だぜ!
寝て起きてネットしてそれなりに楽しい休日を過ごしてる

明日は割引札のついたケーキでも買おうかな
675彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 21:55:53 ID:BqxWWyCx
私達も、割引札を貼られる瞬間がどんどん近付いているんだね…
676彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 22:33:16 ID:LJQ0TgfM
それはないわ
自分に限っては値下げ以前に元値が安いからさw
677彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 22:33:56 ID:F8pedp++
コンビニでケーキ買う勇気が出ない…。
寂しいよ。誰かあたしを抱きしめて…
678彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 23:46:21 ID:nnlyCwBV
私のシフト、今日は22時あがりです。

他の20代女子社員は19時には次々ご帰宅。
19時半には店長と私しか残っていなかった。

そうだよね、皆忙しいんだよね・・・。
家に着くのは23時ごろかぁ、ハァ・・・と思いながら黙々と作業する私。

すると20時ごろ
店長「○○さん、今日はもう上がっていいよ。残りは私だけでいいからさ」
(゚Д゚)ポカーンとする私

店長「安心しなさいwタイムカードは22時になったら私が押しておくよ」
店長「遅いシフトを組んですまなかった。今日は○○さんも大切な人が待ってるだろ。帰りなさい」

「私が彼氏なんてありえねwww家に帰っても鬱なんでwww」
と言うわけにもいかず、流れに乗って挨拶して退社。


ごめんね店長。
私には本当に誰もいないんだ(´;ω;`)

店長の優しさとカップルだらけの駅前を見て、涙出てきた。
679彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 23:56:41 ID:ltnp/9TP
クリスマスイブ+誕生日だぜひゃっほーい('A`)


もう、鬱二倍増し。
今日、誕生日だったんだぜ……
なに町の浮かれよう。
みんな消えちゃえぇぇえええっ!!!
680彼氏いない歴774年:2007/12/24(月) 23:57:00 ID:weBZd+T+
>>678
店長に感動した。いい人だね
…だがセツナス

そんな私は管理してるオタクサイトを日付変更と同時に更新しようと
今か今かと25日待ち。楽しいっちゃ楽しい
681彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 00:10:21 ID:ptsKUQ0A
>>678
店長(´:ω;`)ブワッ
いい店長だね。でも大切な人なんかマジでいない私たち\(^O^)/
あ、家族はいるか
682彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 00:37:39 ID:a7LU9Ar0
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚ < もうど〜にでもな〜れ
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚

ケーキ食べたいけど買いに行くの恥ずかしいから自分で作った・・・
混ぜて焼くだけのパウンドけーきだけどさ
683彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 01:55:41 ID:NdMJMdLu
>>679
誕生日 おめでとう
684彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 03:04:09 ID:jSYMAF6T
>679
日付変わっちゃったけど、イブ誕生日おめでとう!
私は今日誕生日だよ
クリスマスが誕生日なのは気に入ってる
テレビが特番だからw

今日は仕事行きたくないけど今週出勤すれば正月だから頑張るぞ!!
つか早く寝よう…
685彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 05:26:56 ID:NCWDRuVs
>>679
>>684
おめでとうヽ(・∀・)ノ
686彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 08:04:10 ID:RvvHcw1v
687彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 16:00:52 ID:Ay/0GuFw
大学生の頃までは友達と騒いだり、家族とクリスマスをなんとか
過ごしていたけど、社会人になった今鬱で仕方ない。
母親と銀座に行ってきたけど、幸せそうなカップルを見るたびに
激鬱になったよ・・・・。
若さを大事にしなきゃな。来年は頑張って久しぶりに紹介でも頼もうかな。
でも、紹介してもらっても外見のこと悪く言われたり、上手くいかなかったり
いい思い出があったためしがないんだけど。
でも、今のうちにできることはしたほうがいいのかなって思い始めた。

大学生の頃を思い出してみると、少し臆病だったな・・・。ちょっとぐらい
いやな目に遭っても負けずと出会いを探していたら彼氏くらいできてたのかな。
後悔してる。でも、飲み会にいってもポツンとしてることが多かったんだよね。
怖いけど、今年は色んな場所に出かけたりしてみるよ・・・・
傷つくとか言ってらんないよね。
688彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 16:16:55 ID:jvA171pm
まだ大学生やってるんだけど早く社会人になりたいなー
お金をもらえるようになったらお洒落とかきちんとして
もっと積極的に頑張ろうと思う
卒論辛すぎる・・・
689彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 16:20:08 ID:cGVovV9P
>>678
その店長既婚?
わざと678を遅番にして、カマかけてみたとか・・・ない?


ごめん、下世話だよね。
690彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 16:41:41 ID:8RS+yxcf
>>678 店長がかっこよすぎるww
691彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 16:59:11 ID:UjiPh8Qu
私もまだ大学生だけど騒ぐ友達もいない・・・。
全く友達がいない訳じゃないけど、みんな学生じゃなくだいぶ年上だから
クリスマスに騒ぐって年齢でもないし、仕事だったり、相手いたりだし。

毎年家族に料理作ってあげておしまいだ。
それはそれで幸せといえば幸せだけど、来年はなんとかしたいな・・・。
692彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 20:23:31 ID:QW0giEZc
昨日の新宿伊勢丹ジュエリーコーナー。
カオスと化してた。
前に進めずオカンとはぐれ銃乱射事件を起こしそうになったよ。
693彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 22:11:55 ID:oxo8xI63
自分もまだ大学四年。早く社会人になりたいよ。
昨日はバイト。今日は一日中寝てた。

明日は高校時代の超絶可愛い友人と会う予定なんだよな…
彼女とは恋バナしかネタがないよorz
694彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 23:59:38 ID:6Zd8HyHm
自分の周りはカップルばかりで
左手の薬指が光ってるやつばっか
結婚もしてないのにあの位置に指輪はイタイだろうと思うのだけど…
こういうこと思う自分はまったくダメなんだろうなぁ
695彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 00:11:48 ID:vfn91c7L
いやー、この歳で左手の薬指に指輪はイタいだろうw
高校生くらいならまだ微笑ましいけど・・・。
696彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 00:35:41 ID:H1dzesU5
何故そんなに人のことを気にするのか
697彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 01:48:42 ID:uo7jSKHT
世間一般では痛くないしな
698彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 02:00:53 ID:x16liOh3
地元を離れて一人暮ししてるんだけど…もう帰りたい。
親と地元が懐かしいよ。
だけど、今更帰っても超ド田舎の地元では23歳で立派な行き遅れ扱い。
周りは結婚してるし、そんな地元で彼氏なんて出来るわけないし、まだ都会に居た方が望みはありそう…。
でも、都会の人々は冷たいとです…。
パパンとママンに会いたい。
本気で悩んでる。
699彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 02:06:33 ID:H1dzesU5
相談すればいいだろ
700彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 08:13:59 ID:tPewMNBp
>>694-695
世間的には23にもなって左手薬指に指輪もできない私らのがよっぽど痛いと思うよ
アハハ…
701彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 09:08:22 ID:R+/BkQrr
>>700
694が言ってるのは結婚してないのに結婚もしてないのに指輪してることに対しての痛さでは。
702彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 09:53:34 ID:frxcEBKQ
今日の読売新聞の人生案内に、40歳の女性が「若い頃恋愛できなかった後悔」
を相談していた。
私らもそうなるのかな?みんなは彼氏作ることに努力した?
大学生の頃ってすんごい時間あったよなぁ。私はけっこう色んな場所に
関わったほうなんだけど・・・・。学部の男子に交じってフットサル、
サークル、紹介、合コン・・・色々やったけど喪に変わりなかった。

それに、だんだんと過ごすうちに自分の市場価値を痛い程思い知らされて
激鬱になった。(もともと精神弱いのに・・・・)
みんなの輪に入ろうと必死になってオモシロ人間になったのに逆に痛かった。
他のかわいい子についての相談もされたしな・・・・。
そんなこんなでもう動き出すのが嫌になった。かといって何もしなかったら
何もないんだろうけどね。もう嫌だ。いい加減普通の幸せが欲しいよ。

女性なんだから、誰か一人にでも大切にされないと生きていくには辛すぎるよ。
703彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 10:25:32 ID:cBEyPLsQ
私が非常識なだけかもしれないけど、
薬指の指輪はそんなに恥ずかしいのかな
会社の先輩や同期が薬指に指輪してると『彼氏いるんだ〜うらやましいなぁ…』
としか思わなかったぜい

まぁ私はいまだに自分の指のサイズも知らないけどさ…
704彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 10:50:30 ID:3QQmqcel
私は大学時代、リア充ですらなかったな
大学と家の往復だけで終わってたヒキコモリ…
705彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 11:53:06 ID:rbO1murF
結婚してないのに薬指に指輪って別に痛くないと思うよ
会社の先輩(男)だってしてるし普通でしょ

>>703と同じくうらやましいとは凄い思う・・
706彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 12:51:24 ID:S9UlYqXk
>>703ノシ
恋人から指輪貰うとか普通のことだと思ってた
友人もしてたし(右手だか左手だか忘れたが)
指輪してると、あっ恋人いるんだなーって思うし
本気で羨ましいよね…
707彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 13:32:38 ID:I6GeSjmO
なんかこの年になって何言ってんの?て思われるかもしれないけど
未だに運命の出会いとやらに憧れてる。
紹介やら合コンやらでの出会いを拒否してもう23歳…。

昔は23歳のクリスマスは素敵な彼氏とデートか
結婚して子供と旦那さんと楽しくホームパーティーしてると思ってた。

現実は家で一日中ゲームしてた。
これが現実なのか…。
708彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 14:28:42 ID:CMMSTWfH
みんなやみんなの周りの同年代って、金銭面でちゃんと自立してる?
料理とか色々作れる?
敬語はちゃんと話せる?
フリーターいる?
深く語れる趣味ってある?


自分は自立してなくてフリーターで無趣味で友達いなくて向上心無くてカレー位しか作れん。

高校生の時は、バイト先の二十歳超えの癖にガキ臭いフリーター女を反面教師にしてたのに、
まさか自分がこうなるなんて・・・高卒だし。
田舎だからみんな結婚早いし。

若い内に彼氏が出来てれば、彼に好きでいて欲しくてもっといろんな事頑張って、
それなりのスキルがついたんじゃないだろうか。
709彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 14:36:17 ID:G6h/vfSS
お見合い、パーテー行って20年度中に決める!
自立はしてたけど、出戻りしたよ。
料理は、今ヘルパーだから必須。
実家では、完全に家事も別で間借りみたい
710彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 15:04:56 ID:CMMSTWfH
>>709
>間借りみたい
羨ま。それ私の理想。でも家はそういう事できない。硬いのかな?

夕食後に外出するにも一々嫌な顔されるので、夜でかける事もほとんどない。

居間と自室が同じ階だから、テレビの音とか笑い声がかなり鬱陶しい。

一人暮らし出来るだけ稼げない、フリーターな自分が悪いのはわかってるけど、
尊敬出来ない人格で、価値観が違う親と同居って結構ストレスたまる。

いっその事、冷たく追い出してくれればいいのに
711彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 16:20:03 ID:frxcEBKQ
>>707 すんごいよくわかる。私も運命の出会いへの希望がまだ捨てられない。
紹介や合コンも縁のうちって言われるけど、なんだかなぁ・・・。
あれは外見一発勝負だしね。やっぱり日常生活の中で自然と出会うのがいいな。
712彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 17:32:38 ID:G6h/vfSS
>>710
うるさく言われたく無かったら一人暮ししかないね、一人暮し最高だったけど。親が出ていけって言わないだけましかな。夜出ていくのも、心配なんだよ
一人暮しは2階の人が頭のおかしい人が勝手にベランダから入って来て暴行されたので、実家帰りました。女の子の一人暮しは危ないね。自立はしないといけないけど
713彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 17:54:14 ID:AnHIYMT6
正直合コンとか紹介のが羨ましい。
まず、紹介してくれる人も居ないからだが。
714彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 18:41:26 ID:6K6gSKam
友達いないから紹介も合コンも無理だ
たとえ行っても話せないわ
話しかけられてもフヒヒしか言えないと思う
715彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 19:51:21 ID:G6h/vfSS
前の職場の人が紹介してくれた人が理想の人だったのに、いざお嫁さんを探してると言われると、恥ずかしくて、無理だと思い断るした。すんげえ後悔、もう、他の人と結婚してるよなー
716彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 19:58:13 ID:yiY2iS/0
>>715
ダメ元で、その旨を職場の人に話してみるとか…。
もしかしたら、もう一度会える…かもしれない
717彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 20:08:55 ID:G6h/vfSS
ありがとう、でも同僚とは
揉めて、縁切った(:_;)
718彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 22:14:39 ID:frxcEBKQ
私もおしいことしたんだよな・・・。父親の紹介で高卒(19歳)の
消防士とメル友になったんだけど(イケメン)会おうとする消防士に、
「私に会ったら幻滅するだろうな」と思って誘いを断った。

で、その人は今もう結婚している。おしいことしたなぁ・・・・。
オシャレで性格良くて(父親曰く)、ソフトボールやってるスポーツマン。
でも、ブサな私にあったら父親のこともあって断りにくいから気の毒な
思いさせるだけだったかな。
いずれにしてもおしいことしたよー!!エーン。
719彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 22:27:16 ID:lLRTsYnc
俺 おまえらと同じ年だ!
友達にならね?

男だけど
720彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 22:33:21 ID:G6h/vfSS
>>718
そっかー結婚しちゃったのかー
んー
721彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 22:38:51 ID:IdZDajWw
>>719
わたし、男だけどなってもいぃよ☆
722彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 22:43:15 ID:lLRTsYnc
きもい
723彼氏いない歴774年:2007/12/26(水) 23:29:09 ID:G6h/vfSS
男にキモい言われとるがなその心は?
724彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 00:46:18 ID:bfTGQjxv
きっと来年も処女で喪女なんだろうなって容易に想像出来る\(^o^)/
ついでにニート\(^o^)/
725彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 00:57:52 ID:vu9ND3iv
>>724
ナカーマ∀・)人
726彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 02:21:34 ID:Lj7KTPcz
処女で喪女はしょうがなくても、せめてニートは卒業するように頑張ろうよ
727彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 02:41:31 ID:9Yqih4nV
うるせえ何様だ
728彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 02:54:40 ID:tQtZilwg
な〜にが処女だ。女は壊滅的なドブスじゃなければいつでも捨てれるだろ。
さぁやらせろメス豚やろう!!
729彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 06:22:26 ID:fqzs8Brn
メス豚だから「野郎」じゃなくて「女郎」だよ
730彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 07:53:26 ID:0QI/y2/m
来年こそは就職して彼氏つくる!!!!!!(去年も同じことを言っていた!!!!!!)
731彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 11:57:29 ID:og+y/+0p
いつでも捨てられるのは男
ブス女は捨てられない
732彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 14:41:51 ID:bEO1Kjet
>>728
その壊滅的なドブスはどうしたらいいですか
733彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 17:34:57 ID:c0p0e1Cg
>>732
開き直って自分なりに楽しく生きればいい!!
寂しかったら同じく破滅的なブ男を探せばいいしね
734彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 20:05:33 ID:bEO1Kjet
>>733
歩いてるだけで他人に笑われるのにどうやって楽しく生きるというのか…
いじめられたことのない人間はどんだけいい人でもいじめられた人間の
気持ちはわからないし、ブスじゃない人にはブスの気持ちはわからないよね
(当たり前っちゃ当たり前だけど)
自分がブ男だからってブスでもいいとは限らないと思うし
735彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 21:55:04 ID:EURfyl1v
ブスだとどんどん臆病になるよね。
だから人を好きになれない。嫌われるの怖いから。
小学校くらいからそんなだったから初恋もしたことない。
人を好きになる感覚がわからない。
736彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 22:44:08 ID:EIYbO03U
臆病なのと好きになるのは関係ないと思う。
どんなに自分に自信がなくても好きになっちゃう事はあるよ。
ただ、その先が進めないってだけで。
737彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 23:32:40 ID:FWSNwxsJ
>>736
でも「どうせ好きになったって報われないし」という思いから
人を好きになろうとしない、っていうことはあると思うな。
私は中学の時からそうだ。
738彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 00:04:36 ID:xFu4gVs0
私も情けないけど人を好きになった事ない…
ドキドキするとか見てるだけで幸せって気持ちがわからない
芸能人とかドラマやマンガのキャラには憧れたりするんだけど
もしそれが好きっていう事なら自分痛すぎるw
739彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 00:39:26 ID:/B1rXiiO
3月で24歳だよぉ
。・゚・(ノД`)・゚・。
いややねん、いややねん。
740彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 00:42:33 ID:0GEOwGg0
>>739
スレタイ100回読め

いい加減間違える人多過ぎ
それとも年と年度の違いもわからないゆとりが多いのか
741彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 01:04:07 ID:kKbtvsBG
じゃあ次スレからは「昭和59年生まれの喪女」にしよう
742彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 01:29:52 ID:wezdsw8u
なんでもいいんじゃない。59年度だけど俺みたいな男も常駐してるしな。
743彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 01:31:01 ID:Ei4PJ1u8
>>740
もちつけ。生理中?
741だとそれだと早生まれの59年度がかわいそうだろ。
年月日まで細かく書いて誘導だな。
744彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 02:03:25 ID:/B1rXiiO
3月2日なので早生まれ
58年生まれって感じしないし学年は一緒だけど
745彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 02:35:06 ID:ALA0fCkY
>>734 それはどうだかな。
必ずしも経験しなければ物事を理解できないわけじゃない。
まあ完全にはわからんだろうが。
746彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 03:09:03 ID:Ei4PJ1u8
>>744
早生まれって昭和60年1月〜3月までのことだが。=59年度
747彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 03:58:31 ID:ALA0fCkY
2学年上じゃんw
748彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 03:59:33 ID:ALA0fCkY
勘違いした。
59年の3月2日ということね。
そうかそうか。
749彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 06:07:13 ID:wezdsw8u
頭悪い女の子って可愛いよな…
間違っても現実で頭がいい女を装ってはいかんぞ
絶対にモテない、保証する

ちなみに
1985年(昭和60年) 1〜3月生まれは59年度生まれでこのスレに居てもいいんだぜ
750彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 09:07:03 ID:vLaxrcnh
59「年度」を見落とすなよ
学校でも年度の区切りは春だからおk
751彼氏いない歴774年:2007/12/28(金) 15:44:54 ID:MP1u08mP
次スレには1に書いたほうがいいかもね
昭和59年4月〜昭和60年3月生まれですよっと
752彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 00:48:44 ID:kkL+tZyY
恋するハニカミ見たよ。久本雅美とハリセンボンと柳原で
ホストクラブ行ってた。それ見ながら思ったけど、23歳って女と
して一番くらいにいい時期だよね。その時期をこんな生活で過ごす
自分は一体何なのだろうと思った。でも、遊ぼうにも今地元で友達いないし、
職場の人は同期がいなくて遊べないし、どうにもならない・・・・。
一人でホストクラブにでも行けということか・・・。でも、ここは田舎だしな。
青春って一体なんなの?もっと華やかに遊びたいよ。
若い頃は遊んだなーって言えるくらい遊びたい。
753彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 01:59:36 ID:xdN9U+E9
確かに今が一番遊べる&輝いている時期だなんて世間では言うけど自分には関係ない。
こないだ高校時代の友人(リア充モテ子)に会ったけど
自分とあまりにもかけ離れた生活しててなんだか死にたくなった。
何から何まで違う。
おまけに財布を落としてカードが使えないという最悪な年末。
もう嫌だ…orz
754彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 02:50:17 ID:VTbDHaFF
>>752 何で遊びたいのに遊ばないのか。世の中一人でも楽しめることはいっぱいあるし
同期じゃなくても遊ぼうと思えば遊べるだろう。

>>753 他人と違って何が悪い。同じ方が気持ち悪い。
財布落としたのはまあ・・・うん。
どんまい。
755彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 08:49:45 ID:4SXVsF0p
いちいちポジ説教してく奴うざい
756彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 10:59:34 ID:kkL+tZyY
そんなことない。ポジ説教してくれる人ありがたいよ。
>>754タソありがとう。同期と別に遊ばなくてもいいよね・・・・。
同期じゃなかったら、みんな誰と遊んでるの?

このままじゃやだお・・・・。受身で待ってても、自然と人生の転機が
訪れると思ってたけど、そんなことないと気付いたよ。
757彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 19:06:03 ID:vlMl7gUJ
変わりたいから今好きな人に告白する
どうせ今年で大学卒業だからあとは野となれ山となれ
758彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 00:14:49 ID:RCfqerhq
告白するならできるだけ距離縮めてからが良いよ。

私も若さ満喫してみたい。
現実はまるで隠居生活。
色んな場所に出掛けたくても友達いないから無理だし。
ホストも一度くらい行ってみたかったな。
759喪男:2007/12/30(日) 01:05:02 ID:2dMxC4zM
九州在住だけど、
こっちは、喪女・男より前に
普通の場所に若い人が居ない・・

見かけるのは街中でカップルのみ・・ハァ

760彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 04:16:49 ID:9dQXhGNK
片思いでもいいから、誰かを好きになりたい。
高校卒業してから、誰かを好きになることすらなくなってしまった…
何事にも、いまいち感情が動かない。
嬉しい!楽しい!とか、つらくて死にたいとか、
昔はよく思ってたのに、今は、なんかただ生きてるって感じ。
虚しい人生だな。
761彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 04:28:35 ID:5b7WPDnn
こないだ大学時代ももう終わりだし(一浪してて)
このままじゃダメだな〜って思って友達が
セッティングしてくれた合コンというか飲み会行ってきた。

喪なりに頑張って、それなりに楽しくは話せたんだけど、
案の定、連絡先の交換とかは一切なしで終了・・・

相変わらず何も変わんなかったと自己嫌悪してたんだが
2週間以上経って、幹事の子からこないだやったメンバーの
子がメールしたいらしいから、連絡先教えていい?って聞かれた。

そんな流れで、メールしてるんだが、早くも面倒になってきたw
しかも話聞く限り相手はかなりのリア充。話についていくのに必死。
やっぱこの時点で無理してて諦めたくなってる自分・・・orz
762彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 13:46:43 ID:4TmrtbJD
うん
やめとけ
合コンなんてセックスできそうな女見つけるためだけのものだから
その男もこの女もてなそうだし
ちょっと声かけて優しくしたらやれそうだなって感じだからw
763彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 14:15:14 ID:7/IUCPmc
いいなー連絡先聞かれるなんて・・・・。そーゆーチャンス大事にした
ほうがいいよ!!
>>758 同じだね。私も老後みたいな生活になってるよ。それに、遊びたく
ても友達がいないから遊べないんだよね。高校時代の友達をもっと大事に
していればよかったよ。因果応報だよね。
このまま寂しい青春時代を送るなんて本当にやだから何とかしたいんだけど。

みんなは職場の同期と遊んだりしてるの?社会人になって遊ぶって言ったら
やっぱり職場の人だよね?
764彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 15:43:12 ID:6hpHLfhw
この前、職場の人達と朝まで遊んだよ
でも私飲みすぎて戻しまくっちゃった

喪女以前に、人として女としてやばいと思った

765彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 17:28:15 ID:3853j0j4
社会人羨ましす
早く大学を脱出したい
自業自得だけど本当にいいことがなかった
766彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 22:37:40 ID:WNr9Gy+y
>>763
職場の人たちと遊ぶよー
この間は皆でイルミネーション見に行った
767彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 22:53:09 ID:lfvlnbi7
一人暮らしで友達いなくてフリーターでバイト先の人たちとも遊ばない喪女な私って
768彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 00:11:14 ID:DW54chX6
職場の同期におばちゃんしかいない私はどうすれば・・・
一つ上の人たちは仲良しグループできてて入れない私はどうすれば・・・
769彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 00:39:34 ID:ogsxP3Sy
>>763

>>761だけどまた鬱になる話を聞いてしまった。

今、私とメールしてる彼、はじめは一緒に飲みに参加した
A子のことを紹介して欲しかったらしい。
それで幹事がA子に確認したら、A子は彼はタイプじゃないから
ごめんなさいって断ったらしくて、幹事がその男の子に
悪いと思って気を遣って、私に回してきたらしい。
その一連の流れを幹事の知り合いから聞いてしまった・・・

メールではいい感じで盛り上がってるんだけど
それ聞いて、一気に萎えた自分がいるorz
向こうの彼もコイツじゃなあ・・・とか思いながら
惰性で相手してるのかと思うと居たたまれない

チラ裏スマソ
770彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 01:27:23 ID:GofxQZEE
こっちもしてやってるんだくらいのつもりでいったれ
男とメールする練習だと思ってさ
仲良くなっといて損は無いはず

と喪女がいい加減なアドバイス
771彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 01:53:57 ID:rGSRYK3o
>>769
その幹事もちょっと酷くない?
それより気になるのが相手の男なんだけど
やっぱり喪男って感じなの?
772彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 01:56:12 ID:1xy3PxQr
喪女な時点でそんな男にしか相手にされないといい加減気づくべき
773彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 02:18:52 ID:ogsxP3Sy
>>770
やっぱそうなんですかね・・・
もうメールが億劫っていうかなんていうか。
下手な希望を持つ前にやめたほうがいいと思ってるんですけど
知り合いの紹介っぽいので無下には扱いにくくて。

>>771
それがそういう雰囲気の人では全然なくて・・・
お互い大学4年なんで、内定先の話とかしたんですけど、
私なんかがとても入れないような一流企業内定してて。
メールしてても、スポーツとか音楽とかの話題で、
友人に話聞いても、リア充を絵に描いたような感じの人みたい。
ルックスも悪くなかったし、なんで女いないのか不思議なくらい。

喪にはぜいたく過ぎる人ですよ。というか話合わせるのがキツイ。
A子が目当だったのに私とメールなんかして楽しいの?ってはっきり聞きたくなる。

遊ばれてるんですかね・・・
774彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 12:06:59 ID:8wuLxS3g
>遊ばれてるんですかね・・・

って、なんかひどいよ。。
向こうが悪者かい。
自分の心から生まれた悪い印象がこれ以上大きくならないうちに、
距離を置きなよ。
775彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 13:04:51 ID:1xy3PxQr
明日から年女ですねぇ
776彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 15:23:26 ID:JFBXM5ce
>>773
本物のリア充なら
合コン後2週間経って連絡とってくるわけない。
なぜなら他の合コンの機会があるから。
2週間前の合コンなんて忘却の彼方。
おそらく内定デビュー組だから安心しなさい。
777彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 20:08:17 ID:e60wRPB1
内定ワラタw
778彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 20:28:38 ID:ZUoLMcHD
恋愛のブログとかみると最初はいいなーとか思うんだけど
読んでるうちにだんだん悲しくなってくる…


もう矢田…(ノ_<。)
779彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 22:31:16 ID:rGSRYK3o
まあいい企業入ってる時点で自分より
数段充実した大学生活送ってただろうことが想像できる
バイトもサークルもせず、暇なときは家でネットだもんよ…
780彼氏いない歴774年:2007/12/31(月) 23:04:51 ID:2ybK9Kxl
>>767
お前は私か
781彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 00:05:33 ID:yO8akpmp
おめでとう、年女だぜ
782彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 00:19:25 ID:dTRs48aE
今年24とかwwwwwありえねwwwwwwwwwww
783彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 01:37:04 ID:pAuufdZY
12月生まれだからまだ誕生日まで11ヶ月以上あるよ
4月生まれはなんか損だね
784彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 11:37:34 ID:4xnaBPBO
と w w w し w w w w お w w w w ん w w w w w な w w w w
785 【中吉】 【492円】 :2008/01/01(火) 12:10:22 ID:AHHceKqL
結局今年も一人なんだろうな…


(´;ω;`)うっ…
786彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 12:38:20 ID:8RTWY3Jp
24・・・
787彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 13:04:07 ID:Z9XoeEgx
午後1時現在
年賀状−0
あけおめメール−0
※参考情報…去年の誕生日メール−1
今年も良い喪年になりそうです
788彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 13:11:49 ID:4xnaBPBO
年賀状 0
あけおめメール 2
789彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 17:19:30 ID:gvpiNSnZ
>>787
喪年www
毎年そうだけど、年女だと余計にキツいねぇwww
もう笑うしかねぇやwwwフッヒヒーアババーwwww
790彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 17:27:23 ID:+AFoXZPA
年賀状 1
あけおめメール 4



唯一、届いた年賀状は定期的に通ってる整骨院から。
791彼氏いない歴774年:2008/01/01(火) 23:54:14 ID:3s6aLLFg
自虐のつもりか自慢なのか知らんけど
私は両方ゼロだよ
792彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 00:27:37 ID:50rqroxy
793彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 02:24:28 ID:jE3VMUTZ
メールが一通もこねえ。履歴は親からばっかり。
彼氏も居ねー仕事もねー、なんだか死にたいよ。
死ぬ気でやれば何でもできるって思ってるけど
毎日だらだらしてるだけで終わっちゃう。ダメ人間まっしぐら。
794彼氏いない歴774年:2008/01/02(水) 02:24:47 ID:ovpbrFGe
男の軽口に一喜一憂して馬鹿だー
どこまで冗談でどっから本音なのかさっぱり
遊ぶ気なのか本気なのか見分けつかない
これって女の役割じゃなくて?なんかふりまわされてばっかだ
795彼氏いない歴774年:2008/01/03(木) 03:46:51 ID:m9UMAurT
>>790
同じw
整骨院からはうざいぐらい年賀状、手紙がくる。
バイト先の人から来たので
私も今日書いて出した。
796彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 01:51:34 ID:bVvWAjm0
今春卒業なんだけど、春休みに男友達と旅行に行く事になりそう。

部屋は当然別だし、お互い恋愛感情皆無だから何もないとは思うけど、
やっぱり彼氏でもない男と二人で海外なんてまずいのかな?
彼氏いた事ないし友達も少ないから世間的にどうなのかわからん・・・。
797彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 05:13:30 ID:q9JK7YOU
今年24か・・・


orz
798彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 09:24:48 ID:cCwlTCit
まだ24だ!全然イケる!

と思いたいorz
799彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 11:17:06 ID:hhkYHo2A
いやだぁ24になりたくないいいいいいいいいいいい
800彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 11:42:57 ID:cJHDYIka
24て微妙なラインだよね。
ところで、私の地元は超田舎で、みんな結婚早くて23で既に行き遅れなんだけど…どう思う?
地元は近所のジジババの目が痛くて、実家に帰りたいけど帰れない。
出来れば実家でのんびり暮らしたい…。
801彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 12:08:39 ID:sRmSysYh
私んとこもそうだよ。親戚も友達も、最近バタバタと結婚し始めるようになった。
ジジババの目はまだあまり感じないけど、親はさりげなーく言ってくるようになってきたなぁ。なんか既に行き遅れ感が…。
親の気持ちはわかるけど、はー、うざい。
802351543014339158:2008/01/04(金) 12:13:49 ID:2U1UZdl6
いやだ
803彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 17:22:44 ID:q9JK7YOU
23で行き遅れか・・・
最近みんな結婚早いよね。

鬱だ。
804彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 17:32:11 ID:F19CPwI5
お見合いとかで適当なのとしちゃえば?
805彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 17:37:44 ID:DcRDEGpo
都会だと23で行き遅れはありえないよ
ただ、どこ行っても
そろそろ(結婚)だねぇ!
って言われる

同級生で結婚してる友達も殆どいない
…5年後辺りが怖いよorz
806彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 17:44:59 ID:q9JK7YOU
なんか最近芸能人で自分より年下の子の結婚が多くて、鬱になる。
まぁ世界が違うけどw

この調子だと、あっという間に二十代後半になるんだろうなぁ…怖いよ。
807彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 17:48:37 ID:F19CPwI5
なんか結婚って、人生オワタ\(^o^)/て感じがするな〜
もう何も楽しい事無さそう。まぁ今までもこれといって凄い楽しい事は無かったけどもw
肉親でもない異性とその後数十年間死ぬまで一緒にいなきゃいけないなんて
とんでもない苦行に思えるよ。自由も無くなるし。でもしなきゃいけないよなぁ・・・
808彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 17:50:07 ID:3skcq1Wk
別に今の時代結婚しない人なんていっぱいいるし、咎める人もそうそういない。
809彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 19:15:33 ID:iK3D8qx2
地元でよく遊んでた子が結婚&出産だって…知らなかったよ
その話の流れで、幼馴染が
「私の彼氏さん友達多いから紹介するよ?」
とか言ってきた
こう、上から目線で言われると腹立つよ
もちろん突っぱねてきた

「夏が来る」の歌詞が身に染みてわかってきたよ
世間知らずの子のほうが成功してるよね…
810彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 20:56:33 ID:zBMSg09n
むしろ世間知らずは私たちの方
異性との付き合い方もカップル単位での付き合い方も知らんし
デートスポットに関する事も知らんし結婚に関する事も
結婚によって生まれる新しい人間関係も何も知らない。
811彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 14:06:52 ID:cpZeFGFt
意外とみんな結婚願望あるんだねえ
自分は就職して自立したい
812彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 14:12:41 ID:cz3pjllO
自分はどっちかだなぁ
結婚するか、一人でも生きていけるように手に職つけたい
でもどっちも自分には難しい
813彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 16:04:56 ID:s8jV5jZx
どっちも上手くいかない場合、せめて人間関係だけでも良くして
おきたいと思った私。高校時代の友達に久しぶりにあけおめメール
送ってみた。そしたらシカトされてる。
なんかすごい空しくなってきた・・・・・。そりゃ自分は人間関係の
形成が下手なのはわかるけど、出鼻をくじかれた。
でも、自分から動かないとますます人は遠ざかっていくのかな。

苦しいなぁ・・・・・。
814彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 16:58:16 ID:S/h4ZvOK
友達少ないから同級生がどのくらい結婚してるかは知らんが
とりあえず姉二人がまだ結婚してないから気は楽だw
でも24歳にもなって彼氏出来たことないってこの先も絶望的かorz
815彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 18:29:23 ID:cukaZ7Qx
>>814
今現在24歳なら学年が違いますよ
816彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 18:40:25 ID:8jbzq+by
今しかない!と思って、一人暮らしを計画中
大学3年間は一人、そこから今まで姉と同居
このまま結婚とかしないなら1人でやっていくことは重要だと思ったんだ
冗談で「男連れ込めねーな」とか言われたけど、今は友達すら連れ込めない状態…
姉と生活するのも馬鹿馬鹿しくなった
4月にはここを出てやるーーー!
817彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 18:52:26 ID:S/h4ZvOK
>>815
ごめんまだ23歳。
どうせ24歳になっても変わらないだろうからって先走ったw
818彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 19:42:55 ID:aeWIJXkT
むしろ学年厨うざい
819彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 20:07:05 ID:cz3pjllO
うざいけど、それだけ間違えてる人が多いってことだからねぇ…
せっかくの同学年スレだし
まあ次スレからはテンプレに入れて、間違ってきた人には>>1でいいんじゃない


普通に彼氏もいて浮気もしてナンパもされるヤリマン女が、「私デブスだし男にもてないの〜」とか
言ってると殺してやりたくなるの私だけ?
こっちなんか冗談抜きにデブスだし、世界に女が私だけになっても男に縁なさそうだわ
820彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 20:29:48 ID:tlWFq29z
本当に冗談抜きにもてなくても自虐はしない方がいいな。
どこで恨みを買うか分からんw

821彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 20:45:13 ID:s8jV5jZx
彼氏いない暦24年って確かに絶望的だけど、この前人生相談スレで
相談持ちかけてみた。そしたら、24のとき恋人ができてから、28歳の
現在まで4人と付き合えたよ、だから君にもチャンスはあるって励まされた。
モテ期ってやっぱり存在するのかなぁ・・・・。
でも自分にはそんな希望見えないんだけどな。
822彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 00:40:25 ID:IlBfaZb3
>>821
24年間彼氏できなかった女がなぜ28才までの4年間で4人もの男と付き合えたの?
そこが重要だ。
823彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 10:05:37 ID:PNb/KMPg
ブスはともかくデブはやせろよ
824彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 10:52:25 ID:+k0fCkxH
痩せた所でブスはブス

そういえばハリセンボンてタメだよね
825彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 11:09:47 ID:EMAoW/Bd
5コ上と2コ上だよ
826彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 11:42:57 ID:FwvXW8Qx
若槻がタメ
エナーリもタメ
827彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 11:56:15 ID:7BSVaPPO
千明様と山田優もタメだよね…
828彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 13:00:26 ID:LRfOzPMv
>>827
まじで。。。
生きる世界が違いすぎて思いもよらなかった。
829彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 17:10:41 ID:/eubvtNy
>>822 なんか、その人が言うには、人生にはやっぱりタイミングや
モテ期があるみたいなのよ。だから、一回彼氏が出来だすと、波に
乗ってどんどん恋愛が活発になる感じかな。
時期が来ればあなたも大丈夫って言われたんだけど、いつまで経っても
そんな気配ないんだよね。私は万が一彼氏できたら、もうそのまま結婚に
行きそうな気がする。自分のことを好きになってくれる男性なんてたびたび
現れないだろうから・・・・。
まぁ、「万が一彼氏ができれば」の話だが。

今年で彼氏いない暦24年になるね、みんな。もうさすがにやばい気がするし、
ずっと彼氏がいないことってネタにもできない・・・・。だまっとこうかな。
830彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 17:13:20 ID:zZmfoD8+
というか24から28の間に4人と付き合ったって単純にヤリ捨てられただけじゃん・・・
831彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 17:15:39 ID:4uQDmhhQ
逆に、もしかしたら美人すぎて今まで近寄れなかった…ってのかもしれないよ。
妬むと顔が余計醜くなるよ。
832彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 17:17:16 ID:BxGKOjtE
【1983年】昭和58年度生まれの喪女3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1188569053/
833彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 17:18:40 ID:mwjx3lyt
私は保育園のときがモテ期をだったので
この先一生ないだろうなぁ。
834彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 17:28:54 ID:k2eZpqPX
自分は高校生のときだなぁ
頭の軽い女子高だったからかもしれないけど
でもそのとき好きな人がいたからorz
835彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 21:04:15 ID:/eubvtNy
>>831 それはない、それは。だってみんな伊東美咲が日常生活の
中にいたらモテないと思う?有り得ないよ。美人過ぎて近づけないことは
あっても陰でファンクラブ作られてたり、噂されてたり「美しいこと」への
なんらかの報酬はあるはず。
だから、外見がよくて彼氏ができないなんて話は、ない。

836彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 21:22:13 ID:yyI089ne
じゃあ実際に外見凄い綺麗なのに彼氏いない歴=年齢の人が存在するのは何故?
性格が悪すぎるから?そいつの理想が高いから?
837彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 21:24:01 ID:N2IrdXgM
できない。じゃないくて、作らない、だろうね。そういう人は。
うちの大学にもいたよ。才色兼備って感じの人。
838彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 22:55:51 ID:PF5ZVmME
10代20代なんて、殆どの人にとっては辛いものだ。古今東西変わらない。

青春時代は春のようなものだ。恵まれた時期、いわば周りから羨ましがられるような時期
ならば楽しいが、実際には恵まれたものである事は滅多になく、大抵は、心地よいそよ風
よりも身を切るような季節風が目立つ時期であると私には思われる。
(サミュエル・バトラー)

はっきり申して貴女方が羨ましがっているような青春生活を送っている人でも、
一歩踏み外せば谷底に転がり落ちそうなのはいくらでも居る。
どんなものでも矜持するものがあるならそれだけで幸せだと思った方がいい。
839彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 23:50:57 ID:IlBfaZb3
>>829
モテ期かぁ…
私には友達もいないし周りに男がいない環境だからモテ期はこないな('A`)

もし万が一彼氏できたとしても、結婚どころか付き合いが続かなくてフラれそう。
840彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 02:34:38 ID:LbyW7Nt1
モテ期って多くの男と付き合うことなの?
多くの男から告白されるのはステータスだと思うけど
多くの男と付き合うのはそんなに自慢できることじゃないような・・・
こんなこと思ってるからダメなのかな
841彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 02:36:16 ID:AmBH6QLd
結構信頼してた男友達から、忘年会で酔った勢いで
女の子持ち帰(ry って話をされてドン退きしてしまった。
今後違う目で見てしまいそうだ・・・。

でもきっと自分が経験なくて恋愛を美化しすぎてるだけで、
世の中結構みんなこういうことやってんだろーね・・。
842彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 03:08:18 ID:0Ig1+M7J
周りの人(恋人いる・いたことある人)が皆、お持ち帰りとかそういう類の事してるかと思うと
なんか見る目変わっちゃいそうだ


でも私も少女漫画みたいな純粋な恋愛に憧れてしまうよ…一生無理だろうけど
843彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 13:40:17 ID:ujvwmDDy
>>842
恋空とかセカチューにはまっちゃうタイプ?
844彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 18:28:17 ID:v8sva6Iz
1200万人が泣いた恋空のネタバレ

男と付き合い始めるヒロイン(新垣)
→ その男にふられた元カノが逆恨みし、不良男たちにレイプ指示
→ 数人の男から豪快なレイプをくらい瀕死状態のヒロイン
→ レイプされたにもかかわらず彼氏と平気で学校の図書室で豪快なSEX&強烈な中田氏
→ 彼の子供妊娠
→ 元カノに押され、しりもちつく
→ 流産
→ いきなりふられる
→ ヤリマンヒロインはすぐに新しい彼を作る
→ 前の彼がガンになってることを知る
→ 日々のノーマルなSEXに飽きたヒロインは、癌で瀕死の彼と無理やり無菌室での豪快なキス&野外で豪快なセックス&強烈な中田氏
→ 無菌室でのキス&セックスの疲労が要因で彼死亡
→ なぜか抗がん剤で精子全滅だったはずの彼の子の妊娠発覚
→ まあ将来とかよくわかんねーけど、とりあえず産むわ
→ またここに児童養護施設行きの可哀想な子供が誕生
→ 日本中が泣いたwwwwwwwwwww
845彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 19:14:52 ID:0N9d1Kmf
>>844
あれ?最後はスイーツ(笑)じゃないの?w
846彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 19:43:03 ID:p0Qn3Yhh
セックルしたいぜ
847彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 21:02:02 ID:8cVJFNkA
>>844
映画は見てないけど原作では二人目も流産って聞いたけど
848彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 22:43:14 ID:2Z/Yr18k
>>844
冗談かと思ってぐぐったら…世の中の動きに興味なさすぎて知らんかったよ
何となくスイーツ映画だろうとは思ってたけどこんなアホ話とは
こんなクソ映画がヒットするなんて世の中\(^O^)/

クリスマスも正月もネット・アニメ三昧で部屋に籠もってる自分がまともに思えてきた
849彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 23:42:21 ID:Xc4knhnE
恋空見て「純愛っていいわ〜」とか言ってた同い年の同僚がいたよ…
女の子3人ほど品定めしてたような奴に
純愛どうのこうのって言われたくないな
850彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 11:23:54 ID:dfw+Y2ET
もう年女でありますが、
まだまだビッグになってやる成功してやるって気持ちが抜けないのは
ピーターパン症候群なのでしょうか。
絶対成り上がってやる
851彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 11:29:18 ID:kyMLnyY0
それは唯の中二なんじゃ?
ピーターパン症候群てのは大人になりたくない
って人なんじゃ?それって私なんじゃ?
852彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 11:34:01 ID:dfw+Y2ET
大人になりたくないからいつまでも夢見てるって意味合い込めて
ピーターパンを出してみた。
あ〜〜〜年女とか終わってる。年取りすぎた
853彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 12:07:47 ID:pa1Iv4G/
「孤独な人は本を読め」ってアドバイスが心理学の本にあったから
それを実行している。高校時代の友達からもシカトメールされ、彼氏も
いないし、仕事も上手くいかないときは本当に精神的不安定になる。

もう自分を慕ってくれない人に無理にしがみつくのはやめようと思う。
で、今年はどんどん人間関係を活発にする努力をしようかな・・・・。
じゃないと自分はこの先本当に孤独になってしまうことが容易に想像できる。
なんとかせねば。でも、周りの人見てたら別にそんなに苦しい目に遭って
努力してるわけじゃないのに彼氏をなんなくゲットしてるんだよね。

羨ましいよ・・・・理解者がすぐ近くにいてくれてるってのは・・・・。

私なんて何度も自分で自分を励ましてきたのに、これが何年も続くかと
思うと本当に鬱だ。同じように思っている人いないかな。
854彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 13:09:48 ID:riwA9WPe
会社もう辞めたいな、学生に戻りたいよ
855彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 14:18:58 ID:cKG2Fkp5
痛い人生23年も送ってきてしまった
変わってやろうと頑張れば頑張る程醜態を曝すはめになり、そのまま挽回も出来ずズルズルズルズル
消えてしまいたい…
生まれてきてすみませんby松子
856彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 15:40:38 ID:pa1Iv4G/
>>855 「頑張れば頑張るほど醜態をさらす」激しく同意・・・・。
でも、私が幸せになれないのは、その「頑張り」が足らないからだと
母親に指摘されてさらに激鬱。

死ぬほど頑張って勉強してたどり着いた先に幸せが待っているの?
857彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 16:13:03 ID:VlqBBf3Y
頑張れるだけすごいよ
私ちゃんと頑張ったことない
勉強も人間関係も、それなりのことしかしなかったから
それなりの結果しか得てない
分かってるくせに今も努力なんて何ひとつしてないw
挫折もないけど、達成もない平坦な人生
これからもそんな一本道が延々と続くと思うと…orz
858彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 16:41:51 ID:0YACwpWK
>>856
>死ぬほど頑張って勉強してたどり着いた先に幸せが待っているの?
嘘だッ!!!!
859彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 17:55:35 ID:GseiTsHX
頑張りは誇れるけど結果は関係ないよな
第一なにを頑張るやら。さまようだけ
860彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 18:02:42 ID:60n+FO9a
なにもやらないよりはマシだと思うけど
861彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 18:16:59 ID:iYz4Rcx7
何事もやれば結果はついてくる。
でも、それを維持するにはそれ以上の頑張りが必要。




そんなの無理ぽ(´・ω・`)
862彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 21:15:09 ID:pFY+rVxM
どうでもいいから、早くオレを抱いてくれよ
863彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 21:49:59 ID:mrzftDjl
23年間、全く頑張った記憶がない私は
去年賭けだと思って必死に頑張ったよ
必死だとか頑張るだとか面倒だし、
そこまで望むような物も事もなかった
小さい頃から夢だと言ってた職業に就いた事は
就いたけど、随分前から現実見えてて
学生の時から勉強なんて全然せずに半分以上諦めてた
去年、結局口だけなのかよっ!って自分に腹が立って
必死に資格の勉強したよ
頑張るなんて慣れてないから約1年の期間で必死だったのは
半分もないんだけど
まぁ筆記と実技があって実技は落ちちゃって今年も受けるんだけどさ
頑張れるんだって分かっただけで結構自信はついたかな
864彼氏いない歴774年:2008/01/08(火) 23:46:49 ID:VlqBBf3Y
>>863
すごいね、頑張ったって自分で思えることがすごい。
差し支えなければ、何の資格か教えて。
865彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 13:08:58 ID:fYtYowat
>>864
英検3級です
866彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 14:04:42 ID:2hlTpx4I
>>865
ワラタwwwwwww
867彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 16:39:07 ID:dxRzS0QO
私も>>863さんみたいに頑張ろうかな。毎日時間が余って辛すぎる・・・。
じゃあ勉強しろよって話だけど、孤独感が凄すぎて狂いそうなんだ。
別にプライベートでの楽しみなんてないしさ。
しかも、友達からメールが来るのが、保険の勧誘や宗教のお誘いのとき
だけ。惨めすぎて、朝から泣いた。
孤独でも、目標を持って頑張ったら何かをつかめるのだろうか?
このままの自分だったら気が狂うのは確実だな・・・・。

いや、私が本当に欲しいのは誰かに愛されて、必要とされている証拠。
これが欲しい。欲しいのに得られないから、いつまで経っても
ひどい寂しがりやで孤独に耐えるのが下手だよ・・・・・。
仕事が忙しくなればこれも消えるのかな。
868彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 17:12:03 ID:7dlJDIXt
>>855同意同意
自分なり頑張ったのに大学受験も就職も何もうまくいってない
869863:2008/01/09(水) 18:36:37 ID:o5JtQNma
>>864
建築士の資格です
筆記の時に学生時代勉強しなかった事を
かなり後悔しましたwww
870彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 19:16:58 ID:/er71/jd
>>869
建築士!かっこいいなあー
その資格があったら手に職だね。羨ましい。ガンガレ
やりたいことや夢があるって何より幸せなことだよね…はああ
年女なんて嫌だ。何もない。一生孫の顔見せられない親不孝でごめんよorz
871彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 22:04:40 ID:43lap12U
>>867
好きな人はいないの?
いたら行動に移そうよ!
872彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 11:32:56 ID:KeYQ1D3T
私も今資格の勉強してますよ

新卒で入社したのは良いけど、仕事がハードで残業多くて転職したいと思ってるんだ

今は、2月の試験に向けて秘書検と簿記を勉強中(建築士と比べたらちょっと恥ずかしいけどw)

毎日電車の中で勉強するのが楽しいし、新しい事を覚えるのが楽しい
取りたい資格全部取ったら会社辞めようと思う
それまでは会社にしがみついてやる!

873彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 13:53:29 ID:f2rXhKjJ
まぶしい…
どうやったらそんなふうに生きれるんだろう
仕事も勉強も人付き合いも苦痛でしかない
上から鉄落ちてきて死なないかなって他力本願ばかりしてるw
874彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 15:30:53 ID:5FVXFZHq
資格かあ・・
私も基本情報技術者の資格とるために勉強してる
今までなあなあで生きてきて頑張ったことなんて無かったから、今回こそはと!
国家資格だからそう簡単にとれるとは思わないけどw
875彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 19:47:44 ID:IWIQJcPk
基本情報持ってるけどあんまり役に立たなくない?
だからといって代わりも思いつかないけど
876彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 23:22:55 ID:5FVXFZHq
>>875
会社からいっぱいおめでとう金貰えるし、
基本給もかなり上がるからやる気でるよw
877彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 14:03:27 ID:bDJePYT0
一昨年大学やめてフリーターorz
そろそろ本気で職探しをしないといけないのに持ち前のグウタラを発揮orz
そこそこ仲良かった好きな人とは好き避けしすぎて疎遠になり
友達に紹介して貰った男とは遊園地デートのようなものをしたけど
好きになるはずもなく、それ以降連絡とってない
メル友いるけど毎日来るメールが鬱陶しくてもうイヤ
そろそろ処女膜ブチ破らないと腐りそうだぜ…
878彼氏いない歴774年:2008/01/11(金) 14:23:52 ID:jpyRcCEa
自分は去年大学卒業して就職せず今専門、しかもいまだ無い内定orz
早く社会に出て自立しないととは思っているんだけど
自分もとにかくグウタラで、履歴書とか面接がめんどくさい
そういって逃げてるだけかもしれないけど。
無事社会人になったリア充友人は忙しくてめっきり連絡こない

そして今日も自主休校\(^o^)/自分が嫌いで死にたくなる
879彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 15:45:09 ID:t8XJk1yy
こんにちは。
喪男から来ました。
男は邪魔だったらスルーしてください。

俺はみんなと同じ、59年生まれの都内に住む冴えない野郎です。

現在社会人2年目です。
苦しいこともあったけど、今は楽しくやってます。
ただ…とにかく会社が閉鎖的だから…モテないっていうか
それ以前に出会いが皆無な状態で…。
数年前に彼女と別れてからかなり経過しましたし…。(´・ω・`)
こんなとこじゃ場違いなのはわかってます。
でも、お互い、一歩を踏み出しませんか。
メアドのせたのでよければメール下さい。
880彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 15:51:32 ID:1QncINi9
実家がいづらいが金も無いという…
KOJOSHIN!!!
あーいかんなあいかんぜよ
21過ぎたら人生おわり\(^O^)/と思ってたけど当然まだまだ続くようだ
草が生長してつらい立場の人もいるのに私はどんどん腐っていくという……
881彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 16:08:33 ID:4JLP46SE
私は大学行きたくて今回受験する。
Eランだけどorz
年齢なんか関係ないよ・・ね・・・
882彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 16:13:05 ID:6nCXVyH2
>>881
ガンガレ!入ってしまえば年齢関係ないよ。
私と同い年のいとこも今から大学に入るらしい。
やっぱ大卒だと給料違うからね〜

って大卒で何もしてない自分はなんなんだorz就活しよう…
883彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 18:43:00 ID:f2DRxPZh
>>879
もし大卒で社会人2年目ならそもそもスレ違い。
素へ帰れ。
884彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 19:03:00 ID:t8XJk1yy
>>883
誤解されてしまうような書き方で申し訳ない。
大学は出てます。
ただ、社会人2年目、というのは入社したのが
2006年の12月なんですよ、わかりにくいかもしれませんが…。
ですから、一般社会人よりは社会に出たのが4ヶ月ほど早いんです。

俺も何度も挫折しました。
その都度、自分が嫌いになりました。

でも今。
今なら自分はあつかましくも人を助けてあげられるかもしれない。
いや、助けるなんておこがましいかもしれません。
少なくとも後押し、あるいは何かしてあげられるかもしれない。

同い年にしか見えない何かがあるかもしれませんし。


…それと周囲に年の近い女性がいなくて寂しさに耐え切れず…orz

メアドは目欄にありますw
885彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 19:22:25 ID:QQKYvB/r
>>883
スルーしろよブス
886彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 20:01:05 ID:LjbQxXnl
>>884
いいからお前は消えろ。な。

邪魔なんだよ。
887彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 20:24:48 ID:n9W7P64A
アンカーつけてまでレスするからじゃん

未だにフリーターのゴミクズなんだけど、
今日は10代の学生の社会の知らなささにほんと腹たった。
これだから早いとこ正社員で雇われたいんだよね。
けど大学中退の能無しだからフリーターしか出来ないし終わってる
888彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 21:03:05 ID:bcRX25oo
>>863
やっとeo規制とれた。
亀だけど2級建築士だよね。私も去年受けたけど学科余裕で落ちたwww
独学で頑張ったの?
889彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 21:22:23 ID:1dLUYK+X
大学が建築科出てるから、卒業したら自動で2級の資格取れたけど
就職失敗して今やってるのは派遣の事務。
意味ねーw
890彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 22:23:06 ID:bcRX25oo
>>889
でも資格あったら、何か起こったときに役立つかもしれないし
何より自分に自信がつきそうだなって思ったから、私も頑張ることにしたよ。
芸は身を助けるって言うしね。一緒にがんばろうよ。
891彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 22:52:03 ID:4JLP46SE
>>882
ありがとう(泣)
892863:2008/01/13(日) 23:46:38 ID:loCi2kDe
>>888
建築科出だけど学生時代なんか殆ど勉強してないので、
学校通いましたよ
資格の学校の方が勉強が分かりやすかったのが
なんか悲しかった・・・

>>889
学校卒業で建築士取れる所なんかあるんですか?
今まで試験を受ける資格がもらえるだけだと思ってたんだけど、
そんな学校もあるならもっと選べば良かったとちょっと後悔したwww
893彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 23:53:32 ID:IaLs1BUE
あークレジットのキャッシング、リボに変更するの忘れてた・・・・・
来月(今月?)オワタ

借金まみれうんこすぎ、どうしよう
894彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 12:52:01 ID:Lf08U6k/
895884:2008/01/14(月) 18:49:56 ID:0GfqMvL8
896彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 20:10:13 ID:FLDaNsn7
まず、キャッシングしてるのが・・・さらにリボ払いって終わってる
897彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 22:42:00 ID:i+BG2lsr
手繋いだら内臓触ってるみたいだし(柔らかくて熱い)、
ベロチューはデュルンデュルンだし顔カピカピになるし
恋人繋ぎもベロチューも夢見てたけど、こんなもんなのか…
898彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 23:30:14 ID:c/oCX9p0
昨日は成人式で駅の周りに若い子沢山いたなあ
茶色い髪をアップにして、綺麗な振袖着て、白いモコモコつけて
男女友達とワイワイたむろするリア充…

それを横目に見ながら、生協におやつ買いに行った23歳。
899彼氏いない歴774年:2008/01/15(火) 23:36:28 ID:wFMWnQDW
友達いたら成人式行きたかったなぁ。
楽しかっただろうな。
900彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 03:19:12 ID:GKqtwmlS
やめて・・・トラウマが・・・
901彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 03:21:44 ID:ayXyx0Wm
ハタチになった時は憂鬱だったけど
今考えりゃ十分若いわ・・・
902彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 23:08:21 ID:1AifGBAu
ねえみんな、将来のこと考えてる?
結婚の道はないし、かといって仕事の情熱持てないし
この先一体どうやって生きていくんだろうと不安になる
あと10年くらいで人類滅亡とかしないかな
903彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 00:02:34 ID:Y8JJEx4Z
基本的に人生に希望がない
何くそ!と頑張って大成したいとか全く思わない
働く女性(笑)とかスイーツ(笑)とかならなくていい
死なないから生きてるだけ
だから喪なんだろうな
904彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 00:45:34 ID:6xekebLd
お見合いで適当なのと結婚して専業主婦したい
905彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 08:48:13 ID:KSltS/Dx
人生やりなおしたい
同じブス顔で同じモテない人生でもいい
学生時代に一生懸命勉強していいところに就職したい
一人で生きて行ける様に!!
だからお願い・・・やり直させて・・・・
906彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 10:45:55 ID:1O/unT9s
同窓会行ったら人生で一番好きになった人が結婚してた
最近はその人の事もほとんど忘れてたのに会って話したら昔と全然変わってなくて…
失恋ではじめて涙が出たよ。胸が苦しい。今でも大好きなんだ
こんな事なら学生のうちに告白しておけばまだすっきりしたろうに
同窓会なんか行かなきゃ良かった…頭からこびりついて離れない
907彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 11:09:14 ID:UPRj2r1F
>>906
こびりついてWWW
908彼氏いない歴774年:2008/01/17(木) 11:25:26 ID:vqhmYIXZ
同窓会に行く喪の女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1194943822/
結婚相談所・パーティ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1196595447/
= 女が一生独りで生きていける仕事.3 =
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1161756447/
どうせモテないし資格取ろうぜ!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180250617/
20歳以上のフリーターの喪女集まれ!5勤目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1190562245/
909彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 00:50:38 ID:AtHmg8rI
ブリジットジョーンズの日記を
高校生の頃大笑いして観てたのに
やばい自分がブリジットになりそう(30独女彼氏なし仕事もドツボ)
910彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 01:04:27 ID:mP9xWcbB
もうブリジットだろ
911彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 10:21:09 ID:986mu9x+
春から仕事の関係でどうしても車乗らなきゃならなくなった
免許は18の時に取ったんだけど、それ以来全く運転してない
今から怖くてしょうがない
私絶対事故起こしそうだ
912彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 10:31:54 ID:eDObuAxz
今から練習せんかい
913彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 18:32:00 ID:unAEi4PT
>>911
乗れば慣れる 地方は車無いと話しにならんし
914彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 18:38:31 ID:zzLFH4y2
>>911
私も去年の春から3年ぶりに乗り始めたよ。
それまでペーパードライバーだったし、免許も合宿で取ったから全く覚えてなかった。
最初は車のないところで練習。
それから徐々に道路に出て、クラクションならされつつ勉強していく。
今はまぁなんとか通勤と食材買いにだけはいけるようになったよ。
いまだにガソリンスタンドは緊張するけど。
915彼氏いない歴774年:2008/01/18(金) 21:26:14 ID:XI48xofG
>>911
教習所へ行きなされ。免許取得者へのテストドライブを
させてくれる。間違ってもそのまま道路には出てこないでくれ
916888:2008/01/18(金) 21:43:34 ID:IcuIb3yf
>>863
また規制かかってたorz 資格の学校通ったんですね。
ちなみに職種は何ですか?私は設計だけど同じだったら何だか嬉しい
917彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 00:24:25 ID:j0dsNkmY
単純な運転ミスから来る事故は女が大半だからな
なんで女って運転ヘタクソなの?
918彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 03:38:28 ID:qnlEte9v
資格をとらなきゃとおもいつつ勉強してない
こんなんじゃダメだとわかっているのに・・・
今年24になるのに同世代とくらべると幼稚な自分に鬱になる
919彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 04:59:25 ID:kt9S13uU
920彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 15:41:23 ID:mefp2tlm
>>917
広いレンジで見れないからってのが一般論とマジレスしてみる
>>914
GSはもっぱらセルフw久しく有人逝ったら「ハイオク5000円分」って言うだけで緊張したw

921彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 14:06:56 ID:WzHhKs1d
さあ、今日も二十歳に紛れて大学行ってくるか・・
922彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 18:15:22 ID:OqdTudoq
>>921
私なんか専門学校なんだぜ…
923彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 23:53:47 ID:WzHhKs1d
>>922
大学入って気付いたよ、私勉強好きじゃなかったみたいw
専門で実務的なことを教えてもらうべき人だったんだ
さっきIQテストをネットでやった結果、
向いてる職業が「運転手・パン屋」
いや、別に嫌じゃないけどさ
大学なんて行かず、大人しく現役で料理の専門学校とか行っとけばよかったよ



924彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 16:48:44 ID:E6zwlJT0
>>923
そういえば、向いてる職業が「自営業」って言われたことある
就活サイトでそんなアドバイスされてどうしろと\(^o^)/
コミュ力ゼロでサーセンww
925彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 19:35:22 ID:Jk/2d9B5
私は何やっても芸術家タイプとか研究者って出るよ
なんかこのタイプってコミュ力ない人間が消去法で当て嵌められてるだけな気がする…
926彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 23:26:07 ID:FckOFkpz
これ良スレだと思う
http://domo2.net/ri/r.cgi/offevent/1200387631/
927彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 23:45:05 ID:YFQEv1g5
>>924
確かにw
長い目でみたら就職しない方が身のため、っていうアドバイスなのかな
>>925
私もそれだ
頭良くて芸術家研究者タイプなら希望あるけど、私みたいなのがそんな結果だと…

928彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 00:20:51 ID:hZyI7ZMr
大学は出てて損はない
料理の専門学校なんて出たって学歴にもならないし無意味
929彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 00:21:39 ID:5pWmO/e+
私も去年?おととしか?就活の時そういうのやって芸術家タイプって出たなぁ
大学4年22歳に芸術家とか…
中学生じゃねぇんだぞって思った

930彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 00:37:42 ID:Cs5s66mR
今年は脱喪脱処女めざす
卒業もな
おやすみなさい
931彼氏いない歴774年:2008/01/23(水) 02:52:46 ID:ytsS5ZZ7
どうせモテないし資格取ろうぜ!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180250617/
専門学生・専門に行く予定の喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1197815264/
ネガ大学生雑談スレ28
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1200284247/
喪女の就職活動【2008卒】 part5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1190823656/
【既卒・第二新卒専用】喪女の就職活動
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193557843/
932彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 10:26:12 ID:BP1PVoy5
喪女って基本は孤独だし、スピリチュアルなどの詐欺に引っかかりやすいよね。
私は辛いときに江原さんや小林正観さんの本を見て元気になってたけど、
それもペテンだって最近騒がれてるよね。
心の弱い人間ってだまされやすいし、生きにくいよなぁ・・・・。最近
自分は何を信じて生きていけばいいのか本当に疑問になってきた。

親ともイマイチコミュニケーションがとれていないし、しっかりとした
「芯」のない自分はこの先もう生きる自信がない。

みんな何を支えに生きているの?
933kai611jin ◆chzSF7f99k :2008/01/26(土) 10:38:32 ID:5f9j9HEW
>>932
喪女板 かな
たとえば今日事故にあったらmyカキコへのレスが読めない
と思うとおちおち死ねない
あと完全自殺マニュアルの鶴見済がどんな最期を迎えるかも気になる
934彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 11:31:42 ID:8ZtxUz/I
私は好きなアイドルとかw

>>932
スピリチュアルとかで前向きに考える方法を身に付けられるならいいんじゃない?
無駄に高いお金さえ使わなければ害なさそう
(石買わされるとか詐欺まがいの事)
深くハマらないで本を読む程度にして
うまくいいとこ取りしてる分には有益なんじゃないかな。
でも読んでると洗脳されていってしまうものなのかな?
935彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 14:44:54 ID:l0ot1Qrk
私は大好きな歌手がいるから、その歌を聴くために生きてるようなもん

>>934の言うように分別持って見られるんならいいんじゃないかな、スピリチュアルも。
宗教みたいにハマるのはちょっと問題だけど、その一線が解っていれば。
前向きになれるのはいいことだもんね。
私だって占いはいいことしか信じないよw

とか言って自分もお先真っ暗だけどね
この先何十年も仕事だけして一人で生きていくのかと思うと…はあ
936彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 17:50:39 ID:hw2DmUfX
知り合いに風水ヲタク居るなぁ
なんでも風水と結び付けたがる
ただのガラス玉を神聖な水晶とか言ってるし
いつのまにか風水だけじゃなくピラミッドパワーとか言ってるし呆れてる
937彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 22:15:21 ID:SjPQTq8r
カップル板のスレ見てきた。
こんなに付き合っていくのに難関が多いのに
精神が幼稚な私が結婚なんて、ますます有り得ない・・・
938彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 23:41:25 ID:98kXm3y+
もう生きていたくない・・・
死んだほうがマシだ・・・
939彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 04:10:19 ID:NrmC/SIl
84年生まれの未だに大学生。卒業時は26・・・。やめようか悩んでます。。
940彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 09:21:05 ID:0qLeiZRe
偶然ですね。私も同い年の大学生で卒業時26ですよ。
何でやめようと思ってるのかわからないけど、大学は辞めないほうがいいと思いますよ。
高卒っていうのもアレだし。私は辞めるつもりは全然ないです。ぼっちだけど・・・。
941彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 15:29:13 ID:XZwMMFtj
>>939
何かほかにやりたいことがあるの?
何か目的があるとかでなければやめないほうがいいと思うよ。
942彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 17:27:11 ID:C7mIvzpk
大卒の資格、学生である免罪符は何よりも役に立つから絶対止めない方がいいと思う
この年で26まで大学生でいられる経済力を幸せだと思うべき
26ならまだ新卒採用でも確固たる理由があれば逆に強みだよ。頑張って

と中退者が申しておきます。
943彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 17:33:05 ID:l5jM4Fpr
さすがに実質4浪で強みはないw
22までの職歴を聞かれると思うからあればいいけどね。
ただの浪人、留年、フリーター、ニートだったとかならブラック以外は間違いなく書類審査ではねられる。
944彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 19:37:08 ID:EjLZc0l/
何もせずニートかフリーターしてるよりはましだろ。
そんな不安は本人が一番わかってるはず。
945彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 19:54:48 ID:GJJGTcUU
てか医歯薬系の学生だったら6年制なのに、何であれだけの情報で4浪だと思うのか
私はてっきりそっちかと思ったけど。
まあどっちにしろ私みたいな負け組フリーターには関係無いですね。
946彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 04:24:15 ID:gpMDTyLa
中卒だけどアルバイトなら全戦全勝 面接で落ちたこと一回もない
家の事情で多少の苦労はしたが新車買う程度の貯金も出来た

でも彼氏できない/(^o^)\
いや欲しいのは彼氏じゃないんだ
彼氏って名前の生き物が欲しいんじゃないんだ

なんていうか、誰かを好きになりたいのに相手すら居ないってどういう…
これ以上何をすればいいのよ
947彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 08:12:10 ID:qj/ga8iK
その自慢しぃな性格直せばいいんじゃない
948彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 09:07:05 ID:blbF/L38
>>946
>中卒だけどアルバイトなら全戦全勝 
ここは泣きどころだよな
949彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 22:22:17 ID:YbImqYck
自慢ではないとおも。
950彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 23:54:22 ID:a2S6cRGo
むしろ、どんだけ転々とバイト先を変えたのかと
951946:2008/01/31(木) 02:18:04 ID:ynB2oClE
なんかごめんorz
普段はもっと謙虚だよ…腰は低いし毎日ニコニコ接客してるよ
でも相手してくれるのはたまに掛かってくるいたずら電話くらいだよ

>バイトは全勝
これは自慢ではないw正社員にはなってないってことだし

>>950
これまでで最短は一ヶ月、最長4年半で四箇所+掛け持ちで二箇所
別にそんな転々と変えてるわけじゃないwwww……よ……ね?(つД`)
952彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 17:32:35 ID:gtvLp7e6
なにからなにまでやるきなくて困ったな
953彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 17:35:50 ID:mvkMCBKV
もう2月か…無い内定か…
同級生はもう社会人になって1年経つというのに自分ときたら…
気だけは焦るんだがなー
954彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 21:41:47 ID:TQH1JM96
たまに美人って言われるんだが、幼児が描いた絵を大人が『きれいだねー』って褒めてる
そんな言葉のニュアンスで言われてる気がする
自分の存在落書きレベルwww
955彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 01:33:09 ID:lO7AEu79
>>946
面接必勝法を教えて欲しい
956彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 00:29:16 ID:LPaJs7bU
なんだここ。
自分がたくさんいてビビった。
957彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 00:50:18 ID:aVrOFoS/
過疎ってるな(´・ω・`)
958彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 12:07:44 ID:ewhVyp9r
年女だから4月からは続々と24歳になりました報告が来るのかな
同じ年度生まれでも4月生まれと3月生まれじゃ全然違うよね。気持ちが。
私は7月だから早いほうかな…嬉しくないw
20過ぎて誕生日が嬉しくなくなってから本当に早いな。
959彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 18:20:33 ID:YVK2cCZY
私は4月生まれ…本当に嫌だorz
時間止まらないかな

24って学生の頃は大人の女性というイメージだったけど、
気付けば中身は子供のままでただ外見が衰えてるだけだ…。
960彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 18:44:45 ID:NPzk5dr8
周りはだんだんと結婚し始めてる。
しかもデキ婚とかじゃなく、まじめに付き合ってきてゴールインした人たち。
それに、なぜか美男美女ばっか…。
今はまだ「美人だから、彼氏が他の男に取られたくないと思って早く結婚するんだ」と思えるけど
あと二年たったら結婚ラッシュでそんな言い訳も考えられなくなる。
もーやだ。
961彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 23:04:21 ID:Lw05a8P3
私も4月生まれだ…24か…

友達もいないし独りで生きていくつもりと決めてるんだけど、以前そんな感じの話をちらっと出したら
親が泣いちゃったんだよね…。育て方間違ってたのかなって。

彼持ちの妹は本屋でチョコレートの作り方の本買って来てた…
妹は私に彼氏の話は全くしないんだけど、一応気を使ってくれてるのかな
962彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 23:38:52 ID:yr8bUk1W
多分察してくれているんだろうね。いい妹さんだよ。
963彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 11:04:04 ID:o1pG+6sU
>>961
私も親に泣かれたことあるよ、情けないって
孤独を受け止めてたつもりだったけど親に泣かれたことで
初めて自分を情けなく思った

私も妹いるけど、961の妹は優しいと思うよ
964彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 18:05:51 ID:gOZ0ljrO
>>960
今が第一次結婚ラッシュだね
965彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 18:23:01 ID:WGVLDl3t
母親「25過ぎたら売れなくなるんだから・・・」

24才でも売れません。
966kai611jin ◆chzSF7f99k :2008/02/06(水) 20:56:17 ID:kXJs5z0k
正社員…か…フッ 受からんのう もう面接秋田
967彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 21:15:25 ID:A5UzwYL3
あたしも親に泣かれた。。。
うちの家系も漏れの代で終わりかな。
968彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 23:31:34 ID:ZxYgGsJp
私の親は泣かないけど
「キャバクラ行け」とか「将来は孤独死だ」とか言って馬鹿にしてくる
こないだ電話で「負け組」と呼ばれたよ
普段から冗談のつもりでキツイこと言う人だけど流石に泣く
最近親の言葉がいちいち胸に刺さる
969彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 00:00:47 ID:1UWnSZOC
結婚かぁ・・・
中学生の頃は、大学生くらいで彼氏が出来て
何だかんだありつつも25,6くらいで結婚。
と妄想していたのだが、
彼氏いない暦が四半世紀となりつつある現状。
しかも、いまだに大学に居座り続けているorz
人生何が起こるかわかったもんじゃありませんね。
970彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 01:43:06 ID:3TfKT4Gl
小学校高学年ぐらいの頃から気づいてた
自分には彼氏なんて出来ないし結婚なんて夢の夢だと…

やっぱりその通りになった\(^o^)/

23にもなると結婚結婚て周りがうるさいよ
察してくれよ…聞きたくない
971彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 03:47:29 ID:d+6fnnDF
最近親の孫コールがウザい…
そもそも相手がいねーっての

毎回そんなこと言われるから、実家に帰りたくないんだよねぇ
972彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 12:58:37 ID:uzvYPYog
親は見合いのクセに偉そうなのがムカつくわ
973彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 21:00:29 ID:+aEEyUyJ
このスレの皆は結婚急かされるの早いな…
「早い人はしてる」くらいの気持ちだったんだけど
974彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 21:34:09 ID:Ok55fV/P
私も今も交流ある同級生の友達はまだ結婚してないから、まだ早いってイメージ
親は男なんていなくていい!!って人だし

でも明後日同窓会なんだけど
かなり既婚率高そうだ…。
975彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 23:54:09 ID:zrexMgf0
こんなに既婚率高いのか……びっくりした。

うちの親も、去年くらいまでは男いなくていい!だったのだが、
今年に入って急に「ここまで誰もいないとかえって不安だ」と言い出したよ。
唯一の友だち(女)とお茶を飲んできただけなのに
「男か!」とか、「本当はヒゲが生えてるんじゃないの〜w」とか言われると、唯一の友だちとすら遊ぶ気が失せるわ……。
976彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 00:06:08 ID:V1NKHx91
せめて自分の母親よりは早く結婚したいなぁ
お母さんが結婚したのは29歳だからまだ6年近くあると思うとなんか余裕なんだけどさー
でも、高校卒業してからもうすぐ5年経つけど、
それと同じ期間の、これからの5年で彼氏作って結婚とか想像すら出来ないんだなぁ・・・
あぁ無駄な5年をダラダラ過ごしてしまったぜ
977彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 14:59:49 ID:f6wfJukZ
うちは姉二人がまだ独身だから何も言われないし
母は「(結婚については)心配してない」って言ってた。
全員喪女なのに心配してないってどういうことなんだろう…
いとこたちはどんどん結婚していくのに我が家だけ誰も行かないw
親ももうすぐ還暦だし孫の顔見せてあげたいと思うんだけど…親不幸でサーセン
978彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 17:26:48 ID:wUR+6cVF
>>974
同窓会かー、どんなところでやるの?
私は着ていく服なくて買うのとかとかドキドキソワソワが嫌でいかなかったんだ(´・ω・`)
ばかな自分…
明日楽しんできてね〜

孫とか結婚とか…早すぎるよ…だってまだその過程さえも。・゚・(ノд`)・゚・。
979彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 18:07:03 ID:cGBH4kln
4月生まれだから、24が近づいてくるぜ
980彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 19:37:29 ID:Zdrt+YA4
母親は、この年齢で1歳半の娘がいて
お腹の中に自分いたんだよねぇ…
子供産める可能性があるのが私だけなんで、遠まわしに孫欲しいって言われてる

…私は一人で生きていく覚悟を最近しつつあります…母上
981彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 20:46:55 ID:/51OnCip
俺の親父も24で結婚だ。すげえわ〜
982彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 20:55:08 ID:7+HpD8bF
私なんか女子中、高、大 と過ごしてきた。
今はまた女ばっかりの職場。
同年代の男の人とまともに話したことがない。
話す勇気もないや。
それより今年こそちゃんと就職決めないとなー。
一生独身確定だし、ちゃんと収入得られるようにしなきゃなー。
983彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 20:16:55 ID:THqeX7y6
親や親戚が、男が出来ないのは容姿が悪いせいだみたいなことを遠まわしに言ってくる。
自分が一番気にしてて、そのせいで全てにおいて自信がなくて悩んでるのに、家族にまで
そんなこと言われてますます自分が嫌いになるわ…
ていうかほんとに好きだった人を諦めてからもう誰も好きにならないって決めてるし。
984彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 20:29:48 ID:xBrF+y86
最近、微笑ましくて暖かい系の恋の話を聞くと、無性に寂しくなって泣ける
別にスイーツとか恋愛とかしたいわけじゃないけど、
このまま自分は一生誰かにドキドキすることも、愛することも、また誰からも愛されることもなく、
親が死んだらそれこそ誰の心の中からも存在が消えて、一人で死ぬのかと思うと…
せめて性格いいとかならいいけど
対人恐怖な上プライド高くて外でニコニコしても内心酷いこと考えてたりする
そんな自分をどうすればいいかわからん
985彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 22:16:32 ID:q2EOUQ/K
恋愛話も辛いが、友だち話も辛い。
今までまともな友人関係を作ってこなかった自分が悪い、と思うが
人と話すとき見栄張って「この間友だちと○○行ってきて・・」なんて言ってしまう。
むーなしーなー
986nNoYC6wo:2008/02/09(土) 22:21:04 ID:sz4aRiOh
987彼氏いない歴774年:2008/02/10(日) 16:06:53 ID:AUz9Tuny
その見栄は嘘ついたってこと?
会話ではいつも「誰々と○○行ってきた〜」って話ししてるんだけど
これって見栄っ張りだったのか・・・
これぐらいしか会話のネタがないんだよう
988彼氏いない歴774年
>>984
とりあえず俺とセックスしましょう^^