ウサギ飼ってる喪女(2匹目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
立ててみました

前スレ
ウサギ飼ってる喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1143565675/
2バニィガール☆ ◆Hijiri.RtY :2007/07/14(土) 23:42:15 ID:ygbTEA79

 ∩∩
( ゚∀゚)y~~~>>1

3彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 23:53:47 ID:Vxrg8iAt
二羽では?
4彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 00:01:00 ID:6/ehLlHD
>>3
間違えたorz

-−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
           ∧∧
           /⌒ヽ)   逝ってくる・・・・
         三三三
        三三 ザブザブ....
5彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 00:03:16 ID:iJGc3vBU
>>1
乙!

>>3
突っ込もうと思ったらすでに突っ込み済みか
6彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 00:06:38 ID:iJGc3vBU
>>4
 ∩ ∩
 || ||
( ・x・ ) <逝くんじゃねえ、俺の元へ帰ってこい
7彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 00:15:46 ID:q9GDXDvK
なんかかわいい流れw
>1モツ
8彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 00:26:00 ID:HwHjP+U+
モツじゃなくてソーセージなんですが…
9彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 08:16:47 ID:hNWDpJge
ウナギを飼ってる喪女かとオモタ
10彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 13:22:46 ID:HwHjP+U+
ウサ飼い毒男さんのブログ、ひそかに見守ってますw
ttp://blog.livedoor.jp/papercompany/
11彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 13:31:11 ID:q9GDXDvK
なにこれw素敵ブログだね

あ〜なんかやわらかくってあったかいのをモフりたい・・・・
12彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 16:43:22 ID:YmEJ32J7
うさってフローリングとかで遊ばせちゃだめですか?
足痛めそう・・
13彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 17:11:33 ID:NSR3u5aM
滑ってうさも大変そうだよ
安物のタイルカーペットでも敷いてあげれば喜ぶよ。
14彼氏いない歴774年:2007/07/16(月) 22:02:44 ID:hu+eaoFB
>>13
サンクス!
やっぱフローリングはまずいね。
15彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 16:13:07 ID:mb7hyHr9
ウサギ飼って見たいな
飼育費とか一ヶ月どの位ですか?
16彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 20:23:45 ID:VlwRbATh
>>15
うちのネザーもどき(1.3kg)
牧草  1.5kg 2100円
ペレット 750g  800円
ペットシーツ 15枚 120円
水 ほとんど0
おやつ 人間の食べている野菜やフルーツの切れ端

動物病院とか行かなければ安いもんさー!
17彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 21:33:35 ID:mb7hyHr9
>>16
細かくありがd
思っていたより掛からないものですね
18彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 19:00:54 ID:3ZLns6wE
>>15
うちはエサ代だけだから2000円くらいかな
19彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 21:36:48 ID:iNosh0Yb
夏はクーラーつけっぱにしなきゃいけんから電気代食うね
冬はペットヒーター置く位でいいけど
20彼氏いない歴774年:2007/07/20(金) 07:32:03 ID:O50D+TEe
そうなのか
じゃあクーラー無い私の家じゃ飼えないなあ
21彼氏いない歴774年:2007/07/20(金) 18:15:09 ID:d+8JFt5e
日陰の檻に入れて外に置いてるけど…
22彼氏いない歴774年:2007/07/20(金) 22:35:42 ID:iRiRuAnU
>>21
あの強そうなウサギの人?
23砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/07/20(金) 22:45:30 ID:rTBHZ0OO
ウサギ飼うのはそう高くないけど、いざとなった時
すぐ病院いけるくらいの金はあったほうがいい。
ウサギは調子崩したらすぐ命にかかわるからね。

ちなみにうちもクーラーつけっぱなし。
今まで死んだウサギを数羽見てきたから、念のため。
24彼氏いない歴774年:2007/07/21(土) 00:22:52 ID:ZBQV+A8o
病院は薬処方してもらう位ならそんな心配しなくていいけど
手術するとだいたい15万いくらしい、高いと20万位いく事も・・・・
うちは保険入ってる、アニコムっていうやつ
月1500円位払うと病気とかした時50%払ってくれるよ
歯の病気には対応してくれないけどね;
25彼氏いない歴774年:2007/07/21(土) 00:46:02 ID:qehOUEbl
うちは地方都市で回りに高い建物が無いマンションの上の方に住んでる
ゲージの位置は産まれてから変えてないけど夏は風通しが良くして、冬はダンボール+ビニール+ブランケットで保温してる
もともとクーラー付けなくても人間も扇風機のみで何とか生活してるから、クーラーまでは付けてないけど厚い日の日中は扇風機を付けてってる
さすがに直風は避けるけど

去年からはじめて歯を患ってるので今年の夏に処置に行く事になるのが心配
高齢なのに歯の処置は全麻だよ orz

病院代は確かに高額だけど、ヒジリさんが言う通りうさぎは下痢でも死んじゃう可能性あるから「おかしいな」と思ったら夜間救急でもすぐに行けるようにしとくのがベスト
26彼氏いない歴774年:2007/07/21(土) 03:31:10 ID:WPk7l/2x
前飼ってたけど…また飼いたいなぁ(´・ω・`)
27彼氏いない歴774年:2007/07/21(土) 16:34:33 ID:7hOoLDVp
石になれ石になるんじゃー
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=521872
28彼氏いない歴774年:2007/07/21(土) 16:39:00 ID:YNGDjyV5
>>22
よく分かりましたねw
29彼氏いない歴774年:2007/07/22(日) 01:44:03 ID:rhR31t+Y
>>24
病院代高い地域に住んでるんですね。
30彼氏いない歴774年:2007/07/22(日) 02:43:48 ID:l3rn8tTQ
>>29
え、高いですか?そちらはいくら位??
31彼氏いない歴774年:2007/07/24(火) 00:03:29 ID:0PpKY0C5
左足の毛が一部抜けて赤くなってる・・
これってまずいですよね。即病院行ったほうがいいですか?
32砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/07/24(火) 00:13:11 ID:djengmsY
>>29
病院代は地域もそうだが病院や設備にもよってもかなり違うから
一概に高いとは言えないんじゃね?

>>31
足の裏?
まぁ裏じゃなくてもひどくなる前に病院行った方がいいと思う( ゚д゚)y~~~
33彼氏いない歴774年:2007/07/24(火) 00:55:19 ID:0PpKY0C5
>>32
ハイ、裏です。
しばらくケージから出さないほうがいいんでしょうか・・
34砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/07/24(火) 01:16:10 ID:djengmsY
>>33
ワイヤーすのこでも使ってるの?
それ酷くなるとなかなか治らないから早めに治療した方がいいかも。
35彼氏いない歴774年:2007/07/24(火) 01:18:16 ID:dk+zmxoF
ウサかわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
かわいいいいいいいいいいいいい「

くぁいあいいいいいいいいいいいいいいいいいい
36彼氏いない歴774年:2007/07/24(火) 02:17:28 ID:l6swtqgT
うちはクーラーは電気代かかるから、
ペットボトルに水入れて冷凍庫で凍らしたものをタオルで巻いて小屋の上に置いてるよ。
冷気は下にいくから結構快適そう
37彼氏いない歴774年:2007/07/24(火) 02:44:38 ID:2EzGp4S9
お腹にメス入れて何もせずにすぐ縫って20万取る獣医も居るから気をつけてね。
特にうさぎをちゃんと見られる獣医さんは貴重だからね。
38彼氏いない歴774年:2007/07/24(火) 08:59:26 ID:dk+zmxoF
もっとウサギ画像うpして!!!
強そうなのうp
39彼氏いない歴774年:2007/07/24(火) 17:54:28 ID:cVq5J2zZ
>>33
なんとかビランだよきっと
40彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 04:39:59 ID:/fVCs16Q
41彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 08:10:10 ID:viboDuEJ
ウナギ飼ってる喪女にみえたわ
42彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 08:53:44 ID:7WMj5pQ3
可愛い大好き
43彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 10:33:45 ID:XNRjiYir
ちとデブいけど
http://f.pic.to/mxeid
44彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 10:36:19 ID:7WMj5pQ3
>>43
可愛すぎる
このウサギ大好き
お父さんにケージ作ってもらった人ですよね
45彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 11:00:02 ID:GEJiR44B
何か最近グターっとしてる。大丈夫かなぁ。餌は普通に食べてるけど
46彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 11:14:38 ID:8hyUl3wg
うちのウサくしゃみするんだけど
やっぱ病院行ったほうがいいかな?
47彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 11:47:22 ID:Avc2TDuO
>>45 暑いからね。お水や草も飲み食いしてれば大丈夫じゃない?
>>46 たまに、ならうちのもする。牧草の粉が舞ったときとか。
    でも頻繁だったら診てもらったら?
48彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 23:05:21 ID:bko9Zp4S
49彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 00:35:00 ID:sK3BiTJx
>>46
スナッフルってやつかも??
パスツレラだけが原因と思われがちだけど
アレルギーとか歯がおかしくて歯槽膿漏気味になるとその炎症が鼻に行ってなる事も
あったりと様々らしいからウサギに強い先生の所に連れてって
50彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 13:51:33 ID:tabTtYzD
凍らせたペットボトルを小屋に
入れてるんだけど大丈夫かな?
http://u.pic.to/fkpdn
51彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 14:40:34 ID:d4hFzh6k
>>50
この子は相変わらず可愛いね
大丈夫かな
52彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 16:06:28 ID:oDTCqnmi
>>50
直接置いてたらぺろってした時に舌がくっついちゃうよ!
ゲージの上や下に置くか、ケースに入れてからにしてあげて
53彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 17:41:31 ID:d4hFzh6k
早くどかさないとウサの舌が!!
54彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 17:49:51 ID:tabTtYzD
今仕事から帰ってきました。
うさ無事でした…。
上も下も置く所がないんですが、どんなケースに
入れたら大丈夫ですかね('A`)?
http://imepita.jp/20070726/640220
55彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 18:40:24 ID:5JGiggaD
>>54
応急的にS字フック二個を金網に掛けるペットボトルをパンストかネットに入れる両端をフックに結ぶ
台所用品で応用出来るものがあると思うよ。
56彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 19:11:48 ID:tabTtYzD
>>55
すごいアイディアありがとう!
それやってみるよ
57砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/07/26(木) 23:23:50 ID:FuuZC6nP
タオル(ひっかいても糸が出ないハンドタオルとか)で巻いてもいいと思。
氷ペットはすぐ溶けるから、3時間くらいで取り換えるといいよ。
58彼氏いない歴774年:2007/07/27(金) 07:03:12 ID:iNJqOcEL
ウサギってやっぱ寒さに強くて暑さに弱いのかな
59砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/07/27(金) 08:25:17 ID:q/eY8gRt
うん。そう。
だが冬はヒーターとか湯たんぼは入れて欲しいけどね。
万が一があるから。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:45:05 ID:PryJOgWi
うさちゃんず
http://p.pic.to/fijap
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:53:46 ID:PryJOgWi
うさちゃんず
http://o.pic.to/joeen
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:40 ID:o/lyEjr2
>>61
宇宙怪獣みたいなのがいるな
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:34 ID:KiURWe3j
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:51 ID:g2znVGU2
>>63
このウサちゃん何げに美形でカメラ目線?ですね
かわいいよぉ
やっぱり暑いのかな?
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:24:54 ID:jtNeYCsg
>>63
この子は本当に可愛らしいね
大好き
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:24:48 ID:GG+//sOp
うさぎが震えることってある?
たまに目を真ん丸くしてぶるぶるふるえてるんだけど。
67彼氏いない歴774年:2007/07/30(月) 04:08:44 ID:yU0TEUp/
>>61->>63
くはぁたまらん!!
本当にうさぎって何でこんなに可愛いんだろう
お口のショットは良くこんなタイミングで撮れたね

>>66
飼い始めの頃はよくぶるぶるしてたけど
ビックリすると目を見開くね
家はそろそろと音を忍ばせて近付くと物凄いビックリする
ふいに大きい音がした時も
68砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/07/30(月) 09:19:22 ID:01ltUZwI
>>61
うわぁぁああああ萌え死ぬ(*´д`*)y~~~

>>63
筋肉質?
肉じゃなくすごいムッチリしてていい顔してるよねハァハァ

>>67
ブルブル・・・?
ひくひくとかならわかるがブルブルはどうなんだろう?
目はよく見開くけど、それでブルブルしてるのなら、
なんか怖いもん見つけたのかも。
白いものとか光るものが近くにない?
69彼氏いない歴774年:2007/07/30(月) 10:14:45 ID:l+sFfu6S
>>66
ブルブルするのなんて今まで飼ってて見たことないなぁ
クーラーとかで寒いとか…なんか怖いとか…歯ぎしりしてるとか?

もし痙攣起こしてる感じだったら困るから動物板で聞くかお医者さんに電話で聞くかした方がいいかも…うささんの病気はわかりにくいから怖いお
70彼氏いない歴774年:2007/07/30(月) 14:08:44 ID:NwZ5qzNR
>>66
うちのうさぎは暑いと震えるよ
耳を震わせて熱を発散させるんだって。
でも目を丸くすることはないからそれとはまた別なのかな?
71彼氏いない歴774年:2007/07/30(月) 15:46:11 ID:ZypXdgCI
うさぎってどのくらい人に懐くものなの?
72彼氏いない歴774年:2007/07/30(月) 15:57:17 ID:ym6iqcDV
>>71
個性や環境によりますね
ひとりでもらわれてきた最初の子は、遊び相手が人間だけだったからか
ものすごく懐いてくれました。
部屋の扉を開けると、飛んできてお迎えしてくれて、足をつんつんする。
生まれた赤ちゃんたちは、室内だけどうさぎの社会で生きてるせいか、
あまり懐かないまま大きくなっちゃった。
73彼氏いない歴774年:2007/07/30(月) 23:09:16 ID:6/Hr5t0/
ウサのひげがはさまって2本抜けた…。
ひげって抜けても大丈夫ですか?
74砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/07/31(火) 00:16:02 ID:XatYfMIU
>>73
よくない。
だけど抜けたもんは仕方ない( ゚д゚)y~~~
75彼氏いない歴774年:2007/07/31(火) 10:20:39 ID:R9eXHguQ
>>74
うちもガムテープに貼りついて抜けちゃったけど、
獣医さんに「また伸びてくるから大丈夫。そんなことで連れてくるな」と
叱られました(´ー`)
76彼氏いない歴774年:2007/08/01(水) 01:44:46 ID:8ZL2dgK0
>>75
ちょっとなごんだw
77彼氏いない歴774年:2007/08/01(水) 21:02:36 ID:oJEvm4nA
我が家のうさぎ保健所いきになりそう(;Д;)
78彼氏いない歴774年:2007/08/02(木) 07:40:10 ID:e/EMZmNZ
最初から飼うなバカ
79彼氏いない歴774年:2007/08/02(木) 09:36:28 ID:z7tgCQaF
なんで保健所行くの?
80彼氏いない歴774年:2007/08/02(木) 11:43:26 ID:x2PRj49G
>>77 里親募集考えませんか?
81彼氏いない歴774年:2007/08/02(木) 19:19:19 ID:eQRUcsdW
なんとか飼い続ける事ができそうです。一瞬でも保健所を考えたなんてウサ公ごめんね(;Д;)
82彼氏いない歴774年:2007/08/02(木) 19:31:52 ID:x2PRj49G
>>81 そこでupしてくれない?
83彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 13:49:25 ID:4lXOt39u
                               \人人人人人人人人/
             ._、       ∩∩      ≫            ≪
           (_)\ _    | | | |      ≫ うさぎをなめんな ≪
    /⌒\_/⌒\)_,i⌒\\〔〔 (・x・ )〕\   ≫            ≪
   (_,人_(_人_\___ト、_\\(c)¶¶_つ 、\  /∨∨∨∨∨∨∨∨\
   / ,人_       \三_ 旧 ̄ ̄ ̄\ 旧>
   し/  I  \   \_((⌒)  ъ  ъノ_/
        \__へ_/  L ̄ │   Д  │\___
            \__/\彡人 ∩    ∩ / |  / ⌒||\
                    \__|| |__ | | \||| ̄| へ||づ/
                     |__||_{三|三}| |、
84彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 14:11:27 ID:p/ZKduFX
>>63
何このかわいい新人グラドルwwwwwww
85彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 14:30:54 ID:c9i9jGuq
なごむwwww
86砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/03(金) 20:44:45 ID:7JstR/Wj
ウサいる?
87彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 22:48:10 ID:7JbVra6y
ヒジリタン
ウサ飼ってること?
ウサあげるってこと?
88彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 22:50:15 ID:p/ZKduFX
我が家で昔飼ってたウサタソ投下
http://imepita.jp/20070803/819830
夢見るウットリ顔の美女です。
89砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/04(土) 00:09:13 ID:Kn7ukeAz
>>87
ウサ(ギスレの住人)いる?ってこと。
喪女板のウサギちゃんは君たちさベイヴェー

( ゚∀゚)つひろた
http://h.pic.to/i8sb8

パソコンの人すまん。
明日見てくれ。

>>88
あぁあぁああ(*´д`*)y~~~鼻が!!口が!!!!
90彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 00:13:37 ID:gx54/3II
(´・ω・`)うさうさ祭りじゃ〜
91彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 00:22:57 ID:HVXP6rXh
>>89
ちょwwwwwみかん乗せてる子wwwwww
肉厚SUGEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!

生茶パンダなつかしすwwww
92彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 00:24:16 ID:HVXP6rXh
みかんの子はフレミッシュか?
93砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/04(土) 00:31:36 ID:Kn7ukeAz
トイレの大きさから言うとフレミッシュじゃないけど、顔はフレミッシュだよね。

他人ん家の犬見てもかわいいと思わんが、ウサは間違いなくかわええ(*´д`)y~~~
94砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/04(土) 00:55:27 ID:Kn7ukeAz
95彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 12:36:43 ID:iZ9PkiVk
どの子もかわええのお
96彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 22:36:14 ID:+BZ7LKA2
自分もうさ祭りに便乗
毛を刈ってやったら可哀想な事になった
http://d.pic.to/m48cr
97砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/05(日) 00:21:17 ID:pRGzD0Mn
>>96
カワイソスだがどこかドウデモイイヨ、モウ・・って感じの表情がいいw
哀愁漂う背中ww
98彼氏いない歴774年:2007/08/05(日) 11:55:47 ID:VmTsajFd
こんなスレがあったのか…
うちの子です(´∀`)つhttp://imepita.jp/20070805/428420
99彼氏いない歴774年:2007/08/05(日) 20:58:34 ID:Hjod5iHS
>>98
ヒャハー!
100砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/05(日) 21:01:30 ID:pRGzD0Mn
( ゚∀゚)y~~~100

>>98
たたたまらん!!!!!!!!!
101彼氏いない歴774年:2007/08/05(日) 22:09:15 ID:wz4ZwTzz
>>96ワロタ
102砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/05(日) 22:21:30 ID:pRGzD0Mn
http://imepita.jp/20070805/009030

顔を近付けたくなっただろ?
だがそこは私の臭いマンコだ。
103彼氏いない歴774年:2007/08/05(日) 23:59:02 ID:qXa5iu9p
うさぎ飼ってる喪女いる??
104彼氏いない歴774年:2007/08/06(月) 01:07:06 ID:Df2Usm1v
>>102
くはぁ!かわいい〜これ寝てるの?
でも近付きたいのに近付けないwってなに言ってるのww
105彼氏いない歴774年:2007/08/06(月) 12:57:23 ID:CyIkTYdM
どの子も可愛い過ぎるし触って抱っこしたい。
>>102
きな粉餅みたいで可愛い。
106砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/07(火) 01:45:16 ID:aaJwu7A+
>>104
なでてたらこんな顔になってた(o´ω`)y~~~

>>105
このいろ好きなんだ〜♪

ではでは( ゚∀゚)つhttp://imepita.jp/20070807/058880
107彼氏いない歴774年:2007/08/07(火) 01:47:35 ID:00ENpPpq
>>102
可愛い!
108砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/07(火) 01:49:17 ID:aaJwu7A+
あ、間違えたw
こっちな( ゚д゚)つhttp://imepita.jp/20070807/061560
109彼氏いない歴774年:2007/08/07(火) 02:00:57 ID:iGloWJP+
カワユス(*´Д`)
110彼氏いない歴774年:2007/08/07(火) 11:23:53 ID:u4z0xHQl
>>106
カマボコ型のおめめがキューツ・・でもウサ?ハムでなく?

>>108
ぬいぐるみより本物の方が何倍もかわゆい件・・カワユスカワユス
ピーターラビットだ〜
111彼氏いない歴774年:2007/08/07(火) 14:29:08 ID:RBcLjMwU
>>102 >>108
商品を…(^^;)とか言わないからもっとあpして!
オレンジかな?
うちのおかんはリンクス
112彼氏いない歴774年:2007/08/07(火) 14:47:46 ID:8xqWl0nb
>>108
すっげ可愛い…
113彼氏いない歴774年:2007/08/07(火) 17:38:43 ID:xgLwwTPy
>>108
かわいすぐる・・・無防備すぐる・・・
そんなに心を鷲掴みにしないでぇ〜〜〜〜
114ぬりかべ ◆z5JEMiOXDQ :2007/08/07(火) 18:56:18 ID:fx36ZlGZ
>>106
ヤンチャそうな感じがする。
可愛い
>>108
私好み。
>>110
同意。
おとぎ話に出ても違和感がない。
イギリスの都会の風景も似合いそう。

115彼氏いない歴774年:2007/08/08(水) 00:23:04 ID:EQlD0qa/
ウサタソ可愛えぇ〜!!w
うさぎってけっこう懐いてくれるモンなのね。
うわーリアルに飼いたくなってきた・・・・。。
116砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/08(水) 00:24:28 ID:7WRH7LhV
>>110
間違えたのはハムですよw
私の今の待ち受けっすw

>>111
オレンジだす。
リンクスとの違いが未だによくわからんw


( ゚∀゚)つ拾い物http://imepita.jp/20070808/009290
117彼氏いない歴774年:2007/08/08(水) 00:42:55 ID:8KFcWP+Y
>>116
いつもありがとうヒジリタン

ウサっ子3羽!ウサって何で密着してるのが好きなんだろう・・
やはり寂しいと死んでしまうのか?!
118彼氏いない歴774年:2007/08/08(水) 00:44:18 ID:na1yrF56
それはないわ
119彼氏いない歴774年:2007/08/08(水) 00:51:48 ID:eavna1EZ
うさって
なんで一羽二羽って数えかたなの?
120砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/08(水) 00:52:19 ID:7WRH7LhV
>>115
ツンデレ具合は猫を越えるぜ。

ロップイヤー…垂れ耳のウサギ。なので耳掃除は立ち耳よりよくするかも。
初心者向けでたいてい最初から懐くからオススメ。

ネザーランドドワーフ…ピーターラビットのモデル。
小さめの体に短い耳がかわいい。
神経質な子が多いため、最初は慌てずに頑張らなきゃいけない。

ミニウサギ…つまりは雑種。
雑種ならではのいろんな模様や顔はかなり魅力的。
たいてい長めの耳に少しとがった顔。
価格もかなり親切なウサギさんだが、ミニといっても大きくなります。

ライオンラビット…毛がモコモコしたウサギさん。
耳の先までフワフワしていてすごくかわいいが、毛の手入れは毎日しなくてはならない。

ジャージーウーリー…ネザーの顔から下だけがモコモコのウサギさん。
もちろん毛の手入れは大変だがかなりかわいい。

ミニレッキス…毛が密につまった触り心地のいいウサギさん。
耳は長く筋肉質な体型で、ペット用はわりと大きくなる。

さあどれにしましょか!
121彼氏いない歴774年:2007/08/08(水) 00:56:09 ID:LDjqYh+p
>>119
昔鳥以外のお肉?を食べるのが禁止だった時、お肉が食べたかった村人が
うさぎを鳥と同じように一羽二羽と数えたってきいた
嘘かも
122砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/08(水) 01:06:08 ID:7WRH7LhV
ちなみに初回にかかった費用

ウサギ(ロップイヤー)2万
ケージ…1万ちょっと
洗い替え用すのこ…1300円
トイレ…1200円
牧草2種類…1000円
ペレット…1500円
おやつ(ドライフルーツ)…400円
爪切り…700円
ブラシ…700円
ペットシーツ…1000円
トイレ砂…900円
キャリー…5000円
ハーネスリード…1100円


結構かかってんな( ゚д゚)y~~~

>>121
最近は普通に匹で数えるとこが多いんだって。
羽ではちょっと無理やりな感じだからとか。
123彼氏いない歴774年:2007/08/08(水) 01:27:32 ID:eavna1EZ
ありがとう
教えてくれて
124彼氏いない歴774年:2007/08/08(水) 01:53:29 ID:QZ2JfQXi
ヒジリン飼いやすさでいったらやっぱメス?
オスは大変かな?
ネザーっぽいのが好きだけど一番懐いてくれるのがロップイヤーだったら
将来的に飼うのはロップにしようかなぁとか考えちゃうよ
もううさぎしか愛せない><
125砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/08(水) 02:36:11 ID:7WRH7LhV
>>124
ウサを飼ってるお客さんの話を聞く限りオスのほうが大人しいみたい(発情とかは知らん)。
おしっこさえ飛ばさなければオスのほうがいいかも。
メスはわがままでお姫様的な子が多いらしいお。

うちはメスだが、やはりやんちゃ。
抱っこするのに格闘するくらいw
126砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/09(木) 00:57:38 ID:eCIY2zgf
きな粉はいりまーす!

( ゚∀゚)つhttp://imepita.jp/20070809/032620
127彼氏いない歴774年:2007/08/09(木) 01:04:14 ID:sLC4S8qK
カワイイ
128彼氏いない歴774年:2007/08/09(木) 01:21:13 ID:wtLUYt9Y
手のりコッコ(*´Д`)
129彼氏いない歴774年:2007/08/09(木) 01:31:38 ID:mMd8OJAi
>>123
昔々うさぎは空を飛んでいたからって説もあったよ
130彼氏いない歴774年:2007/08/09(木) 01:45:20 ID:1wMaJQEa
カピバラ…
131彼氏いない歴774年:2007/08/09(木) 18:29:29 ID:Fu8kr5HE
>>126
きな粉ほしい。
132彼氏いない歴774年:2007/08/09(木) 18:34:28 ID:QwwVWpc1
>>131
>>122

ひじりちゃんの商売に乗せられたね♪
133砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/10(金) 01:12:50 ID:KEhMW1+4
>>131
ふふふふふ( ゚ω゚)y~~~

>>132
売り上げ云々もだが、ウサに関しては「かわいいから是非飼って欲しい」って
気持ちのほうが上なんだよなぁ( ゚д゚)y~~~


ところで画像また拾ったんだが、皆を萌え殺していい?
134彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 01:17:00 ID:4z78BG8y
くれ!!
135彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 01:18:05 ID:PQR9ERvS
>>133
(´・ω・`)
136彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 01:18:26 ID:07HoVZUw
>>133
よろ
137彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 01:19:21 ID:PQR9ERvS
>>133
(*´・ω・`*)殺してくれたまえ
138砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/10(金) 01:34:05 ID:KEhMW1+4
いや、言うほど死なないかもしれんが・・・

( ゚∀゚)つhttp://imepita.jp/20070810/049330
139彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 01:39:24 ID:IlajVwC3
>>138
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
140彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 01:42:08 ID:2kuXDo4F
すごく可愛い…触りたい(*´∀`*)
このうさぎの耳小さいね
そーゆー種類なのかね?
141彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 01:42:16 ID:/SjoUFWK
>>3-4
亀だが、ペットのウサギなら「匹」の方が(・∀・)イイ!!

だって「羽」って、ウサギを食い物として扱う単位だべ?
142彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 01:46:11 ID:PQR9ERvS
>>138
ふわりんしてる
ひじりんの
うさりん



(*´・ω・`*)
143彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 01:46:21 ID:jux+QL4K
>>138
カワユス!ァワユス!
あーカワユス!!!!!!!
144彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 04:28:31 ID:8UIRG6rO
>>138
ああーギガヌントスカワユス><
>>126
見れなくて残念じゃ><
145彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 05:45:19 ID:UAYk2Ojx
>>141
元はいいわけのためかもしれないが現代においてはそういう場面でなくとも羽として数えるでしょう
何も問題は無いはず
頭の悪い人間は恥をかくだけなので一々文句つけない方が良い
146彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 08:14:33 ID:EZhJDue4
          _,,,、
         i′ .`'、           
            l    ヽ         
  ./―- ,,.  .l,    .l      
  ヽ    `'-、ヽ.   !      
   ゙'-、.    \,./ ._'- 、     
     .`''-、   ./´   ̄ ゙'、        
       i′ / ●   ● |    
      .|   ! ,  ( _●_)  ミ   
       l  彡、  |∪|  |   
       .\、 \  ヽノ ノ  
           "_,゙ニl'  ̄"ヽ,,ノ'')   
        ⊂,--!    _____ノ    
        ./⌒'|    |       
        .!、 .,l゙   │        
         _ ̄ノ  /  \       
        | . ̄  ,/`'-、. ゙l__    
         |/ ̄`'"   .\__/
147砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/10(金) 10:47:38 ID:KEhMW1+4
てめー、中身はクマーだろ?w




かわいいから許す。
148彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 10:55:01 ID:4z78BG8y
>>138カワイイー
149彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 12:26:39 ID:8UTJMCN3
>>142
おまいもカワユイぞ
150砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/11(土) 12:13:14 ID:2idCjo27
いろんないろがかわいいミニウサギのあかちゃん。

( ゚∀゚)つhttp://imepita.jp/20070811/438960
151彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 18:35:47 ID:jyiR+o55
変わった毛並みだね〜ハムみたい初めて見るよ^^
アイラインあるのとかもお洒落で可愛いよね
いつも萌投下しれくれるヒジリン乙
152砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/12(日) 00:36:31 ID:YOxnL4xo
ほとんど拾い画像だから乙とか恐れ多いよw
それよりみんなのウサタソ見たいなぁ〜(*´∀`)y~~~

いつもの手作りウサ小屋の子は夏バテしてない?
153彼氏いない歴774年:2007/08/12(日) 01:25:59 ID:JPpvp4Mv
>>152
ヒジリはほとんどのスレに現れるよな

リア友創れ
154彼氏いない歴774年:2007/08/12(日) 01:37:22 ID:UpgqBOHy
まあいいじゃん
かわいいウサギ見たいし。
155砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/12(日) 01:50:23 ID:YOxnL4xo
>>153
いや、そうでもねーよ。
見てるスレが似てるんじゃね?w
156彼氏いない歴774年:2007/08/12(日) 10:53:21 ID:jUK6W3i7
>>153がヒジリちゃんの友だちになれば、趣味が合うかも♪
157砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/12(日) 22:21:29 ID:YOxnL4xo
見てりゃわかるだろうけど、私友達できるような人間じゃないおw


今日もお客さんのペット自慢をたくさん聞いた。
犬を飼ってる人よりウサを飼ってる人の方が素直に自慢してかわいい。
老夫婦が老ウサギと住んでるなんて、なんかおとぎ話みたいでホンワカする。
ドンドン聞かせて欲しいとオモタよ( ゚ω゚)y~~~
158彼氏いない歴774年:2007/08/12(日) 23:33:07 ID:eDV/Uweg
>>157 「素直に自慢」チョト分かるかもw
自分は本当は犬が一番好きだけど、住宅事情が許さないのでウサ飼ってる。・・・・が!
確かに犬猫の飼い主は「ウチの子スゴイ」話するのに比べ、ウサ飼いは「ウサってカワイイ」話が多い!
ウサ関係は飼い主まで可愛く見えるようになってきたよw
159彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 06:42:53 ID:ryKjLesK
犬猫は害獣
何度も迷惑をかけられた
あんな獣とウサギを一緒にしてほしくない
160砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/13(月) 09:02:12 ID:GZqoH7Sd
>>158
うん。飼い主までかわいいw
だがピザ金髪主婦飼い主はどの動物においてもDQN確実。
まともなの見たことない( ゚д゚)y~~~

>>159
自分犬も飼ってますがちょっと同意。
ウサギは彼らと違って「誰を追いかけることもない」動物だからね。
うちの犬はウサギに追いかけられてるけどw
161彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 09:33:43 ID:ryKjLesK
飼い主がちゃんとしてればなんの問題もないんだけど
ちゃんとしてない人が多すぎる
犬猫はペットとして手軽に選ばれがちだけどそれなりの責任感を持って飼うべき
162彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 11:29:27 ID:jEqSykxV
私も犬猫けっこう好きで、ウサギは今飼ってる子が初めてなんだけど、
それ以来「犬や猫って肉食獣なんだ」と改めて認識。
知人が去年からコーギー飼ってるが、空き地で放した瞬間のロケットスタートを見て
どんな運命のめぐり合わせや手違いがあったとしても、
この手の犬種にウサギを近付けてはいけないと思った。
すごいスピードなんだよ、しかもあの車高の低さとツヤツヤの短毛、つかみ所皆無。
猫は猫で、あの三次元の動きと何処に潜んでいるかわからない恐怖。
外でたまに遊ばせる時はリードつけた上、場所選ばないと…本当に。

あとフェレットが「ミニペット」として、げっ歯類やウサギと同じカテゴリにされていることに違和感。
小さく可愛くても、戦闘能力が高い動物というのを忘れないでほしい…
163彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 12:44:13 ID:YL9qoNlw
うさぎもそこそこ戦闘能力あるよ!

一年中ベランダで飼われていた、うさぎも超元気で長生きだったし
見た目よりたくましくて頼もしい。
164彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 12:54:41 ID:g2VINydo
>>160
凶暴なウサギが番犬を追っかけてるていうのやってた。
>>162
コーギーは元からヒツジを追っかける犬だからね。
気性激しいきつい性格で咬みつく力も吠え声もすごいよ。
家のコーギー犬は元からうごかないタイプだけど若い頃はいざとなればすご
いスピードで走ってたよ。
165彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 17:36:09 ID:BWf8mPr3
>>160
もしよかったら今度ワンちゃんとツーショットのうさタン写真もおながい(=゚ω゚)=3
うさ大好きだけど猫も大好き、犬も(特に小型犬とか)大好きさ
>>163
うんうん、あの歯とアゴの力はすごいよね
でも怒っても「ブッー!」て手に歯を当てるだけとか甘噛みで
なかなか噛んだりはしないんだよね
ほんとはちょっと噛めば肉に穴開けたり食い千切ったりなんて楽に出来るほどの
力があるのに、それをわかっていてしないんだもんかわいいよウサッ!
166彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 20:15:30 ID:XTPdICC6
>力があるのに、それをわかっていてしない

というよりあんな頑強な歯を持っていながら「これは木を齧るためだけのモノ・・・・」としか思ってなさそうなキガス
そんなポーっとしてるウサかわいいよウサ。。。
167彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 22:10:19 ID:2bCshM4V
うちのうさっこは、仕事に行こうとバイバイすると追っかけてきてカワユス
168砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/15(水) 12:00:46 ID:9GI1SxIV
バイバイかわゆす・・・

うちのは無視するw

>>165
ウサギが近くに来たら犬が逃げるからなかなか撮れないんだよね〜。
ウサギの方が強いからなぁw
169彼氏いない歴774年:2007/08/15(水) 16:03:30 ID:8jJ8AGi4
みなさんうさぎのごはんには何をあげてますか?
170彼氏いない歴774年:2007/08/15(水) 17:29:35 ID:1IgGg+FM
ウサギたんをひじにのせてなぜたい
171彼氏いない歴774年:2007/08/15(水) 20:42:56 ID:quFaAyGA
ひじ? それ何てナウシカ??
172彼氏いない歴774年:2007/08/15(水) 20:48:37 ID:skSjAR9d
>>169
固形飼料(ペレット)と牧草がきほん。
あとはおやつに、えん麦、ドライフルーツ(パパイヤ、イチゴ、パイナップル)、
野菜(ニンジン、青梗菜、キャベツ、大根)、フルーツ(桃、りんご)
葉っぱ(タンポポ、ブライダルベール)
173砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/15(水) 23:56:04 ID:9GI1SxIV
>>169
・牧草〔チモシー(3番刈り)・アルファルファ〕←まだ一応子ウサギだから

・ペレット〔バニーズセレクションのグロース〕←繊維質とタンパク質のバランスから

・ニンジン葉、大根葉、クローバー等の乾燥した葉っぱ

・ニンジン、キャベツなど野菜

・フルーツチップ〔リンゴ、パイン、キウイ、バナナ、レーズン〕←これはちょびっとだけ

・ドライフルーツ〔パパイヤ〕←これも1日1〜2つくらい

牧草は食べ放題。
ペレットは朝晩1日2回。
こんな感じだな( ゚д゚)y~~~

>>170-171
ワロタww
174砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/16(木) 00:18:26 ID:sz8aY00b
あれ?バニーセレクションだったかもw
175彼氏いない歴774年:2007/08/16(木) 00:54:06 ID:Doh4Sb94
>>172-174
ありがとうございます。助かりました。
あとゲージは毎日掃除したほうがいいですよね?
176彼氏いない歴774年:2007/08/16(木) 01:39:33 ID:P08tlJ5a
>>169
病院から買ってるペレットのみ。
これで命を救われた・・・
177砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/16(木) 01:44:26 ID:sz8aY00b
>>175
毎日掃除したほうがいいけど・・・・してないw
トイレは2日に1回。スノコの下は4日に1回。

>>176
ウサギも処方食あるんだ!
なんていうやつ?
178彼氏いない歴774年:2007/08/16(木) 21:46:10 ID:RVcosD40
うさぎのいる部屋は、冷房を切れないよ〜
電気代よりうさっこの命、って思っちゃう

>>176-177
医者にあったのはメンテナンス、シニアなんかだけど少し成分が違うらしい。
フルーツとか穀類の入ってるペットフードは、お勧めできません。
ホームセンターなんかだとこの手のフードがあるけどね。
179砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/17(金) 00:09:58 ID:/VvJynpG
( ゚∀゚)つhttp://imepita.jp/20070811/434800

( ゚∀゚)つhttp://imepita.jp/20070811/436920

ちょっと前の画像だけどたまんない。
180ぬりかべ ◆z5JEMiOXDQ :2007/08/17(金) 00:16:41 ID:NUbHVBZy
きな粉タンキターーーーーーーーーーー
モフモフさせてーーーーーーーーーーーーーー
181彼氏いない歴774年:2007/08/17(金) 15:59:01 ID:OzVpygfC
かあいいよハァハァハァハァ・・・・!
なんかきな粉餅が食べたくなってきたよ
182彼氏いない歴774年:2007/08/18(土) 00:26:38 ID:O1jebr77
>>181
同意
183砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/18(土) 01:24:14 ID:i+wCTjNZ
店のウサがかわいいから自分家のウサのモソモソした口に鼻近付けた。



やわらか●食った後だった(;゚;ё;゚;)y~~~クサー
184彼氏いない歴774年:2007/08/20(月) 01:17:36 ID:iqT0vpYv
うさ町
185彼氏いない歴774年:2007/08/20(月) 01:36:14 ID:EglGwmjc
住みたい(´Д`*)
186彼氏いない歴774年:2007/08/20(月) 01:55:35 ID:fM/zBiE4
東京都うさ区うさうさ町ぴょんのぴょんのぴょん
喪女団地222号室
187彼氏いない歴774年:2007/08/20(月) 22:26:36 ID:WzIZt4mi
うちのうさちゃん、おやつ入りのペレットしか食べなくなったよ

獣医に相談したら、もうそのエサあげてくださいって
もう七歳の長寿ウサだからね…
188砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/21(火) 00:31:27 ID:aO0w12sH
>>187
ほんと、年齢にもよるよね。
うちも老犬がいるからわかるけど、やっぱり食べることが1番なんだよな。
年とって食欲減ったら、よっぽど体に良くないもの以外はあげてもいいと思う。
どんな動物でも。
年老いた動物と生活したことがない店員はダメダメ言うけど、
食べない方が体力なくなるからね。
7歳か〜・・・
おやつ入りでもペレット食べてる?
189彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 10:57:52 ID:3IP2APHc
そうなんだ〜
うちの子ももうじき5歳だけど、そのうちそうなるのかな?
もらってから2年半、あっというまだったけど…
190187:2007/08/21(火) 11:17:07 ID:WrjlzQrq
ヒジリタン
おやつ入りペレットだと食べるんだけど、
シニア用のペレットだと見向きもしないよ。
牧草も昔はワシワシ食べてたのに、
最近は猫じゃらしみたいに遊んであげないと食べなくなったの。
考えてくないけど、いろいろ考えちゃうよ…

191彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 11:53:35 ID:WrjlzQrq
あ、にんじんとか生野菜はフツーにたべるよ!
192彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 12:02:24 ID:3IP2APHc
>>191
つ生牧草
193彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 14:47:12 ID:8TGqnjfk
うさぎの寿命ってどのくらい??
うちのウサ今年で10歳なんだけどご長寿?
194彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 19:47:33 ID:BtVKvje2
>>193
人間なら市町村長からプレゼントやら賞状がもらえるご長寿だよ
195彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 23:47:06 ID:PF9AfAZW
うちの老うさは食欲なさげな日も多いが、
そんな時も私が近付くと急にむさむさ食べ始める…
「ボク元気だよ」とアピールしてるみたいで、健気で泣けてくる。

なんて状態がもう2年くらい前から。(今年8歳)
獣医さんには「まだお達者ですよ」と言われています…信じていい?
196彼氏いない歴774年:2007/08/22(水) 00:01:34 ID:8TGqnjfk
>>194
そうなんだ!!
ありがとう。
でも友達のウサは確か今年で13歳・・ww
197彼氏いない歴774年:2007/08/22(水) 07:53:43 ID:JHStluzz
         ,.、 ,.、
       i,!'; ,!i';
       ; lj: ;,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' ;. ‘,,λ )
     ;' ( 'A` ) くわれてるくわれてる
    ,.;゙; (ノ   ';) 
    `'ヾ;,(つ;,;,(つ
198彼氏いない歴774年:2007/08/22(水) 10:03:24 ID:9DPShBqb
長寿うさぎの会HP
ttp://www.linkclub.or.jp/%7Erabbit/chouju.html
5歳以上で、もう入会資格だそうです
199彼氏いない歴774年:2007/08/23(木) 01:11:15 ID:x/nk9Wsa
 

        ∩,,.∩
       ./´・ω・`ヽ <にんじんくれい!
       l       l
       `'ー---‐´


200砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/23(木) 01:34:24 ID:SLZOHRZ8
>>178
見落としてたすまんこ。
病院食があるのは初耳。
よりお客にいいアドバイスができるように、いろいろ調べてみるお!

>>190
シニア用は健康な子ですらいやがるらしいからね。
切替えはなかなか難しいそう。

>>192
生は高いぞい。
だが美味しいだろうなぁ・・・
一度は食べさせてあげたいな。
201彼氏いない歴774年:2007/08/23(木) 06:12:22 ID:Rrv7phmL
化粧品のドレイズテスト

でググってみよう
202彼氏いない歴774年:2007/08/23(木) 06:56:39 ID:K2Udt1UH
なぜかうちのウサギの鼻息?が荒いというか、呼吸が速いような気がする。
ただ暑いだけですよね…。心配だ。
203砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/23(木) 09:03:08 ID:SLZOHRZ8
>>201
はいはい実験にウサギが使われてるとかそんなんでしょ。

>>202
暑いと鼻息とか呼吸は荒くなるけど、目を閉じてしんどそうにしてたら病院行ってあげてね。
204彼氏いない歴774年:2007/08/23(木) 09:12:22 ID:XMElpnmz
だいぶ涼しくなってきたねウサにはいいかも
ヒジリコ今日やけにやさしいな
205砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/08/23(木) 22:16:52 ID:SLZOHRZ8
ウサギがかわゆすぎて死ねる・・・(*´д`*)y~~~ハァハァハァハァ

>>204
私は天使ですから。
馬鹿と池沼とガムテープが嫌いなだけですよ。
206彼氏いない歴774年:2007/08/24(金) 09:04:34 ID:k+QdAcCO
207彼氏いない歴774年:2007/08/24(金) 11:43:53 ID:RqNDof1I
かわいいかわいい
208彼氏いない歴774年:2007/08/24(金) 11:51:56 ID:yKcMi00e
臭そう
209彼氏いない歴774年:2007/08/24(金) 15:35:58 ID:LY1GyUy6
>>206
ウサちゃん相変わらず元気ですね。
暑さなんかへっちゃらって感じ・・・
4枚目カワユス

    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;
   !. ・     ・  ,!
   ゝ_   x  _n;:''
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'
210彼氏いない歴774年:2007/08/24(金) 19:44:33 ID:BeboQ8Kr
かわいいけど小屋が汚すぎるよ
211彼氏いない歴774年:2007/08/25(土) 02:50:09 ID:1gFW1ecy
角っこはうさちゃんのおトイレになっているんだかちょっと汚くてもしょうがないでしょうに
せっかく写真をウプしてくれている人に失礼だし、チミの一言でウプしてくれなくなったら
うさちゃんが見れなくなって悲しむ私の様な喪女いるんだよ
ということを忘れんでね

>>197>>199
これ初めて見たかわいい
212彼氏いない歴774年:2007/08/25(土) 13:24:01 ID:Iq9HFSzQ
まぁ小屋を綺麗にするかどうかは飼い主のすることだし
飼い方は人それぞれ違うとこもあるんだから私はそこは気にしない。
可愛いウサたんが見れればいいと思ってる。
でも気になるほど大量の●はあんまり見たくないってのはあるかも
213彼氏いない歴774年:2007/08/25(土) 13:24:54 ID:Iq9HFSzQ
sage忘れた;
214彼氏いない歴774年:2007/08/25(土) 14:11:36 ID:WkXdbMA1
うざッ
汚いものは汚い
不潔 本人も不潔なんだろうねぇ
215彼氏いない歴774年:2007/08/25(土) 14:18:56 ID:Iq9HFSzQ
うざいって私に向けての言葉だったら意味わからん。
216彼氏いない歴774年:2007/08/25(土) 14:20:21 ID:LvyyXv/F
ほっとけ
217彼氏いない歴774年:2007/08/25(土) 14:28:39 ID:+Rmufzft
うさぎに限らず動物はみんな汚いのさ

もちろん人間も
218彼氏いない歴774年:2007/08/25(土) 19:18:49 ID:aKcpFo6v
>>214
どう考えてもお前が一番うざいよ
うさぎスレ荒らすなら出てってくれる?
219彼氏いない歴774年:2007/08/26(日) 11:55:24 ID:NLRGtvhP
ウサとクーラーの部屋でだらだらしてるのがたまらんw
ウサって、ごろんとするとたまらなく可愛いよねw
220彼氏いない歴774年:2007/08/26(日) 17:34:28 ID:ZGL/JSu1
今日うちのうさの耳がネズミにかじられて、なくなって
しまいました。気が付いたら全身真っ青になり鳴き叫んで
います。挙げ句の果てに「僕はタヌキでなない、ネコが(ry」
などと口走るようになってしまいました。

もしどなたか同じ様な症状を経験した方がいらっしゃったら
対処法を教えていただきたいのですが。
221彼氏いない歴774年:2007/08/26(日) 19:57:54 ID:bDjHbeTd
うさと居ると癒されるよね
うさが居れば友達も恋人も要らない
222彼氏いない歴774年:2007/08/27(月) 02:57:08 ID:6I2qvf7S
お饅頭みたいになるのが好き
223彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 16:14:29 ID:gjNOTeyz
どこかのスレに書いてあった
お餅座りと筆座り
224彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 13:42:23 ID:ad+uUyFi
193です。
日曜日にウサが月に帰りました。
10歳から20歳まで辛い時も楽しい時も誰より一緒にいてくれた。
まだゲージを覗いてしまうけどもういないんだね。
大好きだったよ、うさ。

皆さんのウサさんも長生きしますように。


225彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 20:59:58 ID:AT9LZcOh
ウサは満月の日におまいのところに帰ってくるよ。月を見ればわかるよ
226彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 21:06:32 ID:w2lmW1J/
>>224
ぶわっ(´;ω;`)
227224:2007/09/06(木) 00:40:42 ID:QwyBvmiq
>>225
優しい言葉ありがとう。
父も姉も仕事を片付けてお葬式に来てくれたので
家族皆でお別れしました。

私一人でお葬式に行くつもりだったんだけど
一人だと悲しくて悲しくてきっとできなかった。
動かないうさをいつまでも手から離せなかった。
泣きすぎて過呼吸になって手足が痺れた。
でも家族がいたからお別れできたよ。
うさは家族の絆も深めてくれました。

チラ裏本当にごめんね。

226さんもありがとう。
228彼氏いない歴774年:2007/09/06(木) 01:12:54 ID:+qe7ZGdv
小学校からずっと一緒だったのね。
いろんなことを227さんから聞いていたんだろうね。
今も月の上から呑気に見てるよきっと。

もらい泣き

今年の夏は暑かったから、
あちこちで乗り越えられなかったって、ショップのおじさんが言ってた。
でも10歳は大往生だよ。
きっと「楽しい人生だったぴょん!」って言ってるよ!
229彼氏いない歴774年:2007/09/06(木) 13:49:40 ID:2FSFrnQD
>>227
(;ω⊂)
でもきっと可愛がってもらって幸せだったと思うよ
これからもずっと月から227さんのこと見ててくれるよ
今もうさ227さんのこと大好きだよきっと
ダメだ、もらい涙がとまらないお
230彼氏いない歴774年:2007/09/08(土) 12:13:32 ID:8ipGQ2W2
牧草の袋開けると毎回かなり小さい虫が出てくるんだけど、これ普通?
231彼氏いない歴774年:2007/09/08(土) 12:28:20 ID:UIEhaklb
>>224
今日は224のためにオナニーしないぜ!
232彼氏いない歴774年:2007/09/09(日) 10:30:57 ID:jP53xTB7
>>230
1回きりならともかく、毎回というのは普通じゃない。
お店に言ったほうがいいと思う。
233224:2007/09/09(日) 10:49:58 ID:xvyke3Ht
>>228
>>229
>>231
優しい言葉本当にありがとう。
初七日を終えて少し気持ちが落ち着きました。
皆さんのレスのお陰です。
こんなに優しい皆さんに飼ってもらっているウサさんは
とても幸せですね!

ほんとうにありがとうございました。
234彼氏いない歴774年:2007/09/11(火) 09:59:44 ID:jeYmDTWM
235彼氏いない歴774年:2007/09/11(火) 10:02:37 ID:jeYmDTWM
                      __
                   _(M__) <ピキューピキューガーガー
                 i′  ヾZノヽノ)/`i
                 |  ,  ヾ;.くヾ;、 !
                l、 |  |,.、ヾ二_)|
               l ヽ.ヽ、`,!   _,ノ
               `ーヘ,.二i、  〈
                   __〔`二〔´ ̄~〕
                i′  i′  `  ヽ
                l、__l、_____j
236砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/09/15(土) 10:08:15 ID:Xab0xRzE
>>230
たしか牧草○語などは空気を抜く(破裂防止の)穴が開いてるからそこから虫が入りやすい。
食用の牧草は密封されてるから、めったに生きた虫は出てこないけどね。

毎回なのはちょっと気持ち悪いから、お店に一言言ったらいいと思うよ。
237彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 19:59:11 ID:6k9mE5Q+
>>232>>236
ありがとう。
店員さんに言ったら大丈夫だって言われた。
でも結構いっぱい出てくるから気持ち悪くて、
今日違う牧草買おうと同じ店(その店しか近くにない)に行ったらあの牧草なかった((´д`。)))
238彼氏いない歴774年:2007/09/18(火) 02:15:48 ID:ypWrIv/X
大丈夫じゃないじゃないか店員
239彼氏いない歴774年:2007/09/18(火) 16:57:58 ID:c3V9mw7J
虫のこと言わなかったら、そのまま商品がずっと置かれてたかもしれないよね
240彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 01:17:28 ID:OP8Kk431
最近やっと時間ができてお店に行けたんだけど、
もっと早く行けば良かった
241彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 20:30:27 ID:ali3ZLfW
242砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/09/22(土) 01:14:20 ID:YzF5rTWx
多分害はないけどお客さんが気持ちわるがるから一応引いたんだと思う。
うちも昔そんなこと何回かあったし(今の店じゃないが)。

最近うちのウサが犬を私だと思ってるのか、呼んだら犬のところへ行く・・・
複雑な飼い主心・・・・
243彼氏いない歴774年:2007/09/22(土) 02:33:11 ID:72JFBS4Q
兎「今、呼んだ?」
犬「よんでないよ」
兎「やっぱり呼んだ?」
犬「よんでないよ」
ヒ「・・・・・。」
想像したらかわい過ぎるwwwてかコントみたい・・・w
どんな犬飼ってるんだっけ?
244彼氏いない歴774年:2007/09/22(土) 10:55:27 ID:1VdcVqug
ウサギに舐められまくりな携帯動画をうpしたいのだが誰かロダを…!
245彼氏いない歴774年:2007/09/22(土) 16:30:39 ID:df2F2cTP
246砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/09/22(土) 23:29:21 ID:YzF5rTWx
>>243
シーズー2頭だお( ^ω^)y~~~

うちのウサも立派な二重顎になりますた。

http://imepita.jp/20070922/841880
247彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 00:32:02 ID:ejMs+SzD
かわゆす
248彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 09:54:35 ID:5qC9/P0/
>>246
タプタプタプタプタプタプタプタプってしたい
249砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/09/25(火) 11:16:55 ID:6FMofE0I
二重顎のタプタプ部分触ったら、ギューって下向くんだよね。
触られるの嫌いじゃなさそうなんだがなぁ。


http://imepita.jp/20070925/399180

しっぽ長くね?
250彼氏いない歴774年:2007/09/25(火) 14:58:06 ID:0KYqQrV2
>>249
しっぽがちんこみたいで可愛いのだ(・ω・)
可愛いお顔も見てみたいのだ(・ω・)
251砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/09/26(水) 09:58:09 ID:3t97ni+n
みんなあんなにしっぽ長くないよなぁ・・・やっぱ。

>>250
顔は私に似てすんげー不細工だから勘弁してやって欲しいのだw
252砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/09/30(日) 00:06:50 ID:TjC6Dkdi
しっぽっぽ!ぽいんっ!


やあ、ウサギの季節がやってきましたよ!

∩∩
( ゚ω゚)y~~~
253彼氏いない歴774年:2007/09/30(日) 02:10:45 ID:/pVlePPA
↑かわいいw
上の写真もかわいい

うさぎの季節か、十五夜って過ぎたっけ?
254彼氏いない歴774年:2007/10/01(月) 20:39:34 ID:2bC7xiB1
最近急にうさぎが甘えて?くるようになった
近くに寄るとすぐ駆け寄ってきたり膝にアゴ乗せてきたり
飼いはじめて11年なんだけど、年取ると性格とか変わるのかな…
255彼氏いない歴774年:2007/10/01(月) 22:46:25 ID:ituNrmIY
11年はご長寿さんだね
頑張って生きてきたけど、そろそろ人間に甘えたくなったのかな?
256砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/10/04(木) 04:33:07 ID:KFAsBfbI
>>253
正直まんま15日だとおもてた( ゚д゚)y~~~イツナンダ

>>254
11年は立派だね〜!
犬も年をとったら甘えたになるから、ウサも人恋しくなったんじゃね?
甘えたウサギ(*´д`*)ハァハァ
257砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/10/08(月) 00:41:04 ID:DlndwDSR
うちのがまうんてぃんぐし始めた。
犬に。
寝たきりの犬にそれはやめてあげてほしい・・・
258彼氏いない歴774年:2007/10/14(日) 18:03:22 ID:/EP08a2p
喪女喪女
259砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/10/14(日) 19:39:00 ID:VON3Ks/t
皆さん。ウサギの季節がやってきましたよ。
ウサギを飼いたくてうずうずしてる人は、この季節に
思い切って飼いましょう!


 ∩∩
(*´エ`)y~~~うさうさー
260彼氏いない歴774年:2007/10/14(日) 19:42:31 ID:PFV1jSyn
>>259
ウサギに季節なんて関係あんの?
261なす子:2007/10/14(日) 23:59:33 ID:Sy231xYs
ウサ→モサモサ→アタカーイ
262彼氏いない歴774年:2007/10/15(月) 00:13:23 ID:t/rCZUbl
>>256

9月25日だったような
263砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/10/15(月) 00:16:10 ID:ChsNdoBJ
>>260殿
うむ。いい質問だ。
なす子さんの言う「アタカーイ」もあるが、ウサギは湿気や暑さに弱いため梅雨や夏は
かなり弱るんだよ。
そんな時に子ウサギなんかを飼うのは素人には難しい。
しかもエアコンつけっぱなしは必須となる。
だか今は家の中なら寒くもなく、体調も崩しにくい。
だから飼いやすい季節なのさ。

まあヒーターなんかは2000円以下で売ってるし、1つくらい用意しといて欲しいが。
264砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/10/15(月) 00:17:54 ID:ChsNdoBJ
>>262
こりゃまた全然違うのなw
265砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/10/19(金) 02:48:45 ID:IwBRTgd8
ウンコ食ったあとの口の臭さは異常( ゚д゚)y~~~
266彼氏いない歴774年:2007/10/19(金) 22:37:06 ID:eu7OJGDz
32 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2007/10/19(金) 22:23:53.01 ID:iPiXiuVd
速報 ピカチューはメスだった
http://bbs4.meiwasuisan.com/bbs/humor/img/11926055130001.jpg
267彼氏いない歴774年:2007/10/20(土) 21:28:09 ID:w+e5WfT0
ウサウサ
飼おうと息巻いたが、世話が難しそうで、部屋も汚せないし断念。
最期の夢だったのだが。
268砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2007/10/20(土) 21:51:31 ID:LrQ5NT5o
確かに部屋はむちゃくちゃにされるなw
なによりおしっこが頑固。
269彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 22:26:23 ID:UI21gGxm
家の近所でうさんぽの会があるらしい。
行きたいけどうちのは超ビビリだからどうすっかな〜。
ハーネスつけただけで白目むいて失神するし。
でもたくさんのウサをモフモフしたい・・・
270彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 07:29:20 ID:zqLpmbfA
喪男だが保守
271彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 10:53:04 ID:rPM4gWsb
ニコニコにうさ動画少しあるからみてみて
272彼氏いない歴774年:2007/11/04(日) 10:21:34 ID:1U5O+0p7
うさちゃん飼いたかったけど月に帰ったレス読んで辛くなったので諦めました
273彼氏いない歴774年:2007/11/04(日) 17:53:47 ID:f4/gQRCY
1 名前: 支援してください(千葉県)[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 23:09:53 ID:DBF3mSpr0 ?PLT(17888) ポイント特典
 石川県の輪島市沖に浮かぶ七ツ島のひとつ大島は、オオミズナギドリという海鳥の繁殖地。
この無人島にカイウサギが棲みついたのは一九八四年のこと。船で渡ってきた元島民が二組
のつがいを放したのだ。これといった競争相手がいないこの島では、六年後には二百七十羽(匹)
の生息が推定された。

http://www.chunichi.co.jp/article/technology/science/images/PK2007103002160442_size0.jpg
http://www.chunichi.co.jp/article/technology/science/CK2007103002060439.htmlよち
おまけ
http://himazin.jp/image/day/07102501
274彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 07:23:09 ID:bbMfEeGk
あげ
275彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 16:16:37 ID:n7SqaOEl
何時も通る道のお宅が外で兎を飼ってるんですけど、ガレージの奥に(車があったら車の後ろ)籠に入っています。排気ガス直撃と夏は扇風機かけてました。兎は犬のように強い生き物なんですか?弱いイメージだったので
276彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 22:32:03 ID:BPT0E/I0
あげ
277彼氏いない歴774年:2007/11/12(月) 22:34:27 ID:0+qTV8sX
デブでピザでメンヘル根暗な喪女と付き合いたい
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1194257312/
278砂糖聖:2007/11/12(月) 22:39:08 ID:BWNHSwNc
>>275
強くないよ。
飼い主がDQNなだけ。
カワイソス。。。
279彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 16:55:17 ID:QDI9yyuk
「自殺うさぎの本」という絵本がブレイクしているらしい
http://maromaro.com/archive/2007/11/03/thebookofbunnysuicides.php
280砂糖ヒジリ:2007/11/16(金) 21:48:52 ID:o2QYCmly
こないだテレビで見た。
なんかシュールでかわいかったが、ネーミングがどうも・・・
281彼氏いない歴774年:2007/11/16(金) 23:45:42 ID:BJwvG+oB
ひじりさん
うさぎは他の動物より性欲は強いんでしょうか
ニコニコ動画で猫としたがるうさをみたので
282彼氏いない歴774年:2007/11/17(土) 10:31:15 ID:NWt0LNXQ
繁殖力はものすごいものがある
283砂糖ヒジリ:2007/11/18(日) 02:34:29 ID:1JfHi2iZ
>>281
ウサギは人間みたいに常に発情出来る(細かく言うと発情する周期が短い)から、すぐ子供できるよ。
だから>>282のいうとおり繁殖力もすごい。
ただマウンティングという位置付け(動物としてどちらがボスかをわからせる行動)もするから、
腰を振ってても盛ってるとは限らないみたい。
うちのも犬に噛み付いては腰振ってるし。
284彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 00:07:22 ID:By2HEFLy
ありがとうございました
285彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 19:15:15 ID:lEKSkCEn
>人間みたいに常に発情出来る

俺の女房は中々発情してくれなくて困ってるよ
「外でして来て」ばっかり
286彼氏いない歴774年:2007/11/21(水) 21:54:23 ID:H7zntT6e
うさぽ
287彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 00:08:20 ID:eSmyH6tS
もふ
288砂糖ヒジリ:2007/11/22(木) 12:36:34 ID:v70laaaX
ヒーター入れたらヒーターよけて寝てやんの。
寒いくせにー(●´д`)y~~~
289いちご姫 ◆y7XUmHaaYQ :2007/11/22(木) 13:43:40 ID:17dNUGCA
http://b.pic.to/m4xwa

うちのうささもみちくり☆
290彼氏いない歴774年:2007/11/24(土) 22:32:06 ID:xr3w6f/Z
あげあげ
291砂糖ヒジリ:2007/11/25(日) 02:30:57 ID:shnz1zLO
>>289
テラカワユス(*´Д`*)y~~~

だがHNに寒気がしたw
292砂糖ヒジリ:2007/11/29(木) 02:38:18 ID:ubY35zfJ
なんで素人って動物買う時小さいのばかり選ぶんだろ。
どの飼育書にも「そういうのは避けろ」って書いてあるのに。
そりゃ犬猫は小さくてもそう簡単には死なないが、
小動物はちょっとしたことでコロッと逝っちまうのに。
「小さいの買ったら死にました」って言いながら小さいの選ぶとは・・理解できん。

以上デブスのぼやきでした。
293砂糖ヒジリ:2007/11/29(木) 22:01:45 ID:ubY35zfJ
(〃゚д゚)つhttp://www16.ocn.ne.jp/%7Ekattchan/i/

ローリングラビット!!!!!!
294彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 05:58:06 ID:lPaIHi0w
みんなのウサギは何歳くらい?今春に、うちの子たった4才で死んじゃって。
当日の朝も元気だったし、ご飯も全部食べてたし。病気の本読んだけど
思い当たるふしがない。
295彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 08:14:40 ID:9JfKeKwe
うちのうさは満8才
人慣れして神経太いのがいいのか病気1つした事なくて親孝行。
296砂糖ヒジリ:2007/11/30(金) 14:40:39 ID:hz4YyE7w
>>294
うちはまだ半年くらいだが、室内飼いなら今は10年前後は生きるよ。
医者もわからないって言ったのか?
ウサギの病気は見た目じゃわかりにくいから、素人のうちらじゃそりゃわかんないのは当然だよ。

>>295
うちの子もそれくらいになってもピョンピョンしててほしいなぁ・・
297彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 16:37:39 ID:8aM2AI5W
うちは11歳♂です。病気知らずで今まできたけど
今年初めて、エサを食べないという日があり病院かかった。
でも2日で回復。
若い頃と変わらず走り回って、元気よすぎるくらい。
獣医さんにかなり驚かれて「この子には長寿記録を作ってもらいたい」と
お願いされましたw
298294:2007/11/30(金) 17:05:17 ID:lPaIHi0w
死因は調べてもらってないです。
家帰ってたらもう息が無くて、亡き骸をいじくりまわされるの嫌だったので。
でも調べてもらった方が、残った一羽を飼育するにあたり教訓になったんだろうな。
みんなのウサギご長寿で羨ましい。今いる子は長生きさせてあげれるよう頑張ります。
定期的に健康診断とか行った方がいいんですかね?
299彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 17:36:37 ID:8aM2AI5W
KYレスだった。ごめん…orz ウサギちゃんのご冥福祈ります。
私は11年病院行かなかった。爪も毎日庭で穴掘りさせて遊ばせてるせいか
自然と削れて伸びなくて。普通の子だと爪切りに定期的に行くんだよね。

体調崩した時、獣医さんに定期検診くるべきだったか?と相談したら
ウサギの場合、犬・猫ほど必要ないといわれた。
小動物は病院に行くこともストレスだし、痛い注射やレントゲン等することで
ショック死してしまうこともあるそう。

獣医によって意見は違うと思うが・・・やはり飼主がブラッシング&マッサージついでに
ボディーチェックするのが一番だって言ってた
痛い所があれば、触った時嫌がるから、気付いてあげられる。
残ったウサちゃん、亡くなった子の分も長く生きるといいね。

長文スマソ
300彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 21:56:25 ID:lPaIHi0w
11年なんて尊敬しちゃう。やはり飼い主が注意深く気を付けるのが一番なんですね。
レスありがとうございます。 
301砂糖ヒジリ:2007/11/30(金) 23:54:12 ID:hz4YyE7w
>>298
そりゃそうだよな・・・
亡くなったものをきれいなまま行かせてあげたいと思うのは当然だよ、うん。
だが教訓になるのも事実なんだよね。
私も昔ハムが瀕死で普通ならそのままなんだろうけど、その時は急いで動物病院へ連れてった。
結果尿路結石により体の毒素が排出できないことによる死亡だった。
前の日にやや尿が赤みがかってたのに・・・その時連れて行っとけばと後悔した。
小さな動物は我慢強いから、ちょっと異変が出た時はもう手遅れなんだよね。
もう1羽をその子の分も幸せにしたげてね。

定期検査については>>299のいうとおり小動物はびびりやすく他の動物ばかりのところに連れて行くのは
好ましくないが、逆に病気が見つかりにくいから定期的に行った方がいいとも言われてる。
万が一何かあった時連れて行っても病院や先生に馴れていたら
びびりによる心臓麻痺などは起こりにくいしね。

うちはもう少ししたら検診を兼ねて避妊手術の相談に行くよ。
302彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 01:34:36 ID:5R32exFc
うさぎと一緒に飼ってもいい動物ってなにがありますか?
303砂糖ヒジリ:2007/12/01(土) 03:52:53 ID:XffsnH4R
>>302
ウサギは弱い動物だからあまり他の動物とは・・・と言われてるが、
ウサギの性格と環境による。

ちなみにうちの犬はヘタレでウサギはかなり勝ち気なため、
犬がウサギに追い回される始末・・・
でもたまに隣り同士で寝てる(*´`*)偶然だが。
304彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 22:50:35 ID:Y+gIAxdQ
305彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 08:50:58 ID:Ln/Jnev4
ボク自分でティッシュを敷いておしっこしたよ♪
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=665055
306彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 12:31:24 ID:S3nEaVQ5
307彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 12:43:14 ID:nUYGyi7z
308彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 14:54:37 ID:vF2JqAF/
可愛い!ちょうだい
309彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 16:43:54 ID:PVyPjRZv
家の近くの神社行ったら
兎を肩に乗せて歩いてた変なオッサンが居たよ
兎はすごくおとなしくて可愛いかった
足元に下ろしてもどこにもいかないで
じっとしてた。
逃げないんだねー。


私も家で兎飼った事あるし
小学生の時、学校で世話した事あるけど
全然大人しくないしブーブー言ってるし
すぐ脱走するイメージしか無かったのに。
310砂糖ヒジリ:2007/12/10(月) 00:09:11 ID:yP+U1giy
>>305
死ぬほどかわいい(*´Д`*)y~~~
うちのアホタレに見せてやりてえ!

>>307
おひさ!( ゚∀゚)y~~~

>>309
ウサギは知らない土地や他の動物の臭いがするところではすぐ動かないよ。
特にびびりさんは安心できるご主人から離れない。
でもそのウサギさんはベタなれだったんだろね。
普通肩なんか乗せたらいやがってすぐ飛び下りるもん。
311彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 00:20:38 ID:Sdy4bNJB
>>307
相変わらず強・・いやお元気そうですね。
312彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 03:36:28 ID:7ACI46Jw
土曜日から飼い始めました
ペット飼うのは幼稚園のころハムスター飼って以来なので、ほとんど初めてです
がんばって育てる
http://imepita.jp/20071210/123970
313彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 15:33:22 ID:T75A0BRh
>>312
かわゆすぐる!
大事にしてあげてね!
314彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 22:10:44 ID:wD6lnL7y
気持ちいいんだよね・・・・
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=668856
315彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 04:17:39 ID:plDGXXzW
ペレットばかり食べて牧草全然食べないんだけど…
心配(´・ω・`)
316彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 04:27:50 ID:D4w6Djaf
>>312
ぬいぐるみみたいprettypretty
317[email protected]:2007/12/12(水) 04:36:59 ID:RsvyVTm/

(*´Д`) ボクを みんなの ぬいぐるみに してほしいお・・
とりあえず メールください・・ 【[email protected]
318彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 14:27:05 ID:KA9Y9fQo
「ラビパパ」ブックトレイラー
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=670415
319砂糖ヒジリ:2007/12/15(土) 04:50:23 ID:1YhW1kfP
動画むちゃくちゃかわいいのにラビパパだけはドナルドのような寒気を感じたw

>>315
ペレット規定量あげてる?
よかったらペレットと牧草のの種類教えて。
320砂糖ヒジリ:2007/12/25(火) 01:34:08 ID:eo/5ucOo
ハーネス買ったはいいが、どこにも出かけないから意味ね――――
321彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 04:05:44 ID:LzRpIgsk
ウサギってどんな声で鳴くの?
322彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 08:41:23 ID:5nc/ptzv
>>321
嬉しい時→プゥプゥ
かまって欲しい時→うーうー
怒ってる時→ブー!!怒ってる時になだめた時→ブピッ!!…プゥプゥ
うちはこんなですよ
323彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 09:21:32 ID:LzRpIgsk
>>322
ありがとう可愛いね!ぷぅぷぅなんだー「みゅーっ」て鳴くのかと思ってた…
324彼氏いない歴774年:2007/12/25(火) 15:55:14 ID:j3sazfeZ
ウサギはどうして1羽2羽って数えるか知ってる人手を上げよ


ふ〜ん たったの6人か
それはね、昔、4つ足の動物を食べちゃいかんということになって
ウサギを鳥にしたてて1羽2羽って数えるようにしたらしい
だから兎の絵は何時も2本足で座ってるものが多い・・・のかも
325彼氏いない歴774年:2007/12/27(木) 18:11:47 ID:FSKA/xpo
それは嘘だよ。
話し変わるけど綱吉は特にウサギを溺愛して一時ウサギ天下だったらしいよ
326砂糖ヒジリ:2007/12/29(土) 00:56:15 ID:nGXsfMwz
てか今更じゃね?数え方の話は。


うちのウサギが寒いからってヒーターの上でおしっこする。
トイレに行かない。
べとべとくさくさで足の裏まっきっき(Θ_Θ)y~~~
327彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 02:53:25 ID:HPEb2ohP
∵∴∵U・。・U∵∴∵初雪
328彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 05:59:39 ID:XqmsyVxc
埋もってる埋もってるw
329砂糖ヒジリ:2007/12/29(土) 10:36:34 ID:nGXsfMwz
ロップ?
犬に見えたw
330彼氏いない歴774年:2007/12/29(土) 17:07:34 ID:HPEb2ohP
n・。・n..........フン アゲマス
331彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 16:05:18 ID:AHSxAvy+
うさぎって寂しくなったら死んでしまうって本当ですか?
332なす子:2007/12/30(日) 16:46:54 ID:0O2f6Wuh
ウサギによると思う



てか飼ってたら可愛いすぎ1人にさせたくなくなるおね。。
333なす子:2007/12/30(日) 16:47:49 ID:0O2f6Wuh
なくなる→ないよね


DQNすまそ
334彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 19:11:05 ID:N/v95OD5
335309:2007/12/30(日) 20:20:55 ID:5pOCrpmu
>>310
そうなんだ。
なかなか肩になんて乗せられないよね。
あ、>>312と同じ種類かも。すごく似てる。
ウサギも種類によって性格違うのかな。
336砂糖ヒジリ:2007/12/30(日) 21:56:50 ID:3uoozFDS
ノリピー質問うぜーwww

甘えただがわりとクールなのがウサギ。
寂しくて死にそうなのはフェレット。
337彼氏いない歴774年:2007/12/30(日) 23:02:03 ID:JzH+s44k
むしろ独りでいさせろぐらいの勢いだよねウサギって実は

全文倒置法にしました
338鼻(・c_・)ミズキ ◆XKsaVWcYX6 :2008/01/01(火) 05:39:52 ID:PA1VC6VX
そうそうw
自由で有名なぬこ様ばりの自由さだw
なのにうちのは甘えたいときは噛むから困るwww
339砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/04(金) 03:47:00 ID:2zafp1Gn
寒いのに外に行きたがるage( ゚∀゚)y~~~
340彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 04:09:25 ID:cNrm4mnH
あけおめです^^
うさ暮らの日めくりカレンダーやばい;買っちゃいました
あのぶ厚いのに全部ウサ写真載ってるなんて・・・・orz
341砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/04(金) 04:33:01 ID:2zafp1Gn
>>340
あのかわゆさは異常!!
342彼氏いない歴774年:2008/01/04(金) 21:44:29 ID:OZjOvIG1
∩_∩
(・.・#)
⊂_⊂__)〇
343彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 02:37:21 ID:woi0XoPZ
昔、しろうさぎ飼ってました。
種類は知らんが9年生きました。
今度はホーランドロップ飼いたいのですが…高いよ〜!
3万とか5万とか信じられん。
雑種でも何でも元気ならいいから、タレ耳うさぎを1万円以下で手に入れたいよう。
どなたか入手のアテございませんか?
神奈川在住です。500km位なら取りに行けます!
344彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 03:30:24 ID:QK/EVmYx
うさぎショップで里親申し込んでみたら?
大人うさぎになるけど
345彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 05:31:39 ID:woi0XoPZ
>>344
ありがとうございます。
書きそびれましたが、ベビー、雌、オレンジが欲しいです。
里親だと希望に添うのは難しいですよね。
里親希望してて出てきたのに、気に入らないから要らない、とは言えないと思い、里親は考えませんでした。
346彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 14:12:08 ID:WLVKKFS0
神奈川にかなり近いけど一応東京って感じな場所なんだけど鶴川のペットフォレストに
大きくなっちゃったロップイヤーがいて心配、近かったら見にいってあげてくれませんか?
5000円位になってるし物凄く人懐っこいですよ、
ちょっと撫でてあげたら檻の中にいながらついて来ようとしたりしました^^
大人で茶色のブチです、雌という事以外条件は満たしてないですがorz
駅出てから30分は歩くんで一応まだ店にいるかどうかの確認だけはした方がいいです
347彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 18:20:15 ID:/RfCk7YN
∩_∩
(・.・#)
⊂_⊂__)〇
348彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 18:47:17 ID:3k4+ucdW
うさぎさんが気になってる
近所にうさぎ専門店があるから今度見学してみようかな
人慣れしやすい子や噛みやすい子は個人差なの?
349彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 18:49:38 ID:S9JSH+di
>>343=>>345のような奴にウサ子が飼われませんように
もしウサ子が怪我や病気してお金いるようになったらどうすんだよ
しかもベビーが欲しいって、寝言は寝て言え
350砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/05(土) 21:04:45 ID:rwiX20Fg
>>348
慣れやすいのはやっぱり個体差もあるが、種類もあるよ。
初心者はロップあたりがいいと思う。
お店の人に言ってだっこさせてもらうといいよ。
あとはお店を数店まわって環境とかも見るように。

>>349
禿同。
こういうやつに限って今にも死にそうなウサ目の前にして2ちゃんで
「どうしたらいいですか?」とか書き込んで翌日
「☆になりました(;_;)」とか書き込むんだよな。
金に余裕がないなら買うな。
351彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 21:45:14 ID:joXHTN+N
>>349-350
頭ごなしに決め付けイクナイ!
>>343は過去にちゃんと育ててる実績もあるし
うさぎを飼うのに食費や治療費が掛かることを見越して
安く手に入れられるならそうしたいと思っているのかもよ
それを「金が出せないなら飼うな」ってちょっといい過ぎだよ
352彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 21:51:08 ID:3ovAoEr4
うさぎを飼いたいと思い、本や雑誌で勉強してるのですが、
夏や冬の温度管理に不安があり、購入をためらっています。
エアコンやヒーター等の、電源をつけたまま外出することに不安があるからです。
うさぎを飼っている方で、凍らせたペットボトル、保冷剤やホッカイロ、
大理石等だけで乗りきっている人はいませんか?
やはり、つけっぱなしにしないと駄目でしょうか?

ちなみに、東京、賃貸マンションに住んでいます。
353彼氏いない歴774年:2008/01/05(土) 22:12:23 ID:woi0XoPZ
>>351
お騒がせして申し訳ありません。
前のうさぎはペットショップのセールみたいのんで手に入れたので、いまどきのうさぎってこんなに高いのか〜手が出せんな、ってびっくりしてたんです。
前のウサは動物病院で年4回診て貰いましたが、特に病気もなくお元気でした。
拙い文で心象を悪くされた方、申し訳ありませんでした。
354砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/05(土) 22:38:35 ID:rwiX20Fg
>>352
エアコンつけっぱなしが一番安全だと思うよ。
凍らせたペットボトルで乗り切る子もいるだろうけど、いつも不安にかられながら帰宅するのは嫌じゃね?
ウサにも負担になるし。
あと凍らせたペットボトルは2〜3時間で溶けちゃうよ。
冬は子ウサギでなくてもヒーターくらい入れてあげてほしい。
寒さに強いとは言え風邪ひくからね。

>>353
それならいいけど、安いのがいいならミニウサギとかは?
4〜6000円であるし。
355彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 01:29:27 ID:27cXvCrw
>>354
その通りです。
ミニウサギで垂れ耳でベビーで雌でオレンジ…って出会うの難しいですよね?
あと鶴川の大人のロップも会ってみたいです。育て方の目標にしたいです。
でも万が一衝動買いしたらどうしよう?
356砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/06(日) 01:56:51 ID:s8arrhVN
ミニウサギは耳が立ってるやつでは?
ロップの雑種(ポーランドじゃないやつ)のことかな?
オレンジは人気色だし特に雌はなかなか鰤が手放さないらしいよ。

いたとしても1万は難しいなぁ・・・
357彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 04:34:20 ID:JYrDsya1
>>352
東京か、冬はともかく夏はやばそう
少なくとも軽々しく「クーラー無しで大丈夫」と言ううさ飼いはいないと思う
夏場だけクーラーつけっぱでも月3〜5000円程度プラスになるだけじゃないかな
358彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 04:49:05 ID:JYrDsya1
>>351
もろ業者の転売臭がする
里親関連でもこんなのよくいるよ


>>355
違います><とか誤解させてすいません><とかいらないからね
ネットの海漂って来て一人で反省すれ
359砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/06(日) 08:20:55 ID:s8arrhVN
>>357
命の重さ考えたらクーラー代なんてたいしたことないよな。
ただうちのには多少我慢させるために昨年はクーラー29℃設定にしていたが。
「涼しくはないけど暑くもない」程度をキープ。
今は引っ越してエアコンないからヒーターオンリー。
やや寒そうだから、ちょっくらエアコン買おうかと思ってる。
360彼氏いない歴774年:2008/01/06(日) 11:44:25 ID:0mUAd4iE
>>358
あなた歪んでるね
どうしたらそんな歪んだ捉え方が出来るのか不思議
361砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/06(日) 23:29:55 ID:s8arrhVN
>>360
2ちゃんでは普通。


うあああああああああぁぁああああぁぁああああぁぁああああ
ウサギのウンコがくさぁああああああぁぁああああい!!!!
部屋全部臭いぃいいいぃぃい!!!!!!!
ウサギって臭くないはずなのになぁ・・・
362彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 04:47:41 ID:yAu6dpQt
>>355
一万くらいでブリードしてる店知ってるよ
たしかネットに出てるし東京だよ
その店でオレンジロップ買って、育てている方のブログみたことあるし
なかなか可愛かったよ
363彼氏いない歴774年:2008/01/07(月) 12:41:45 ID:by7uOw1E
みなさんウサギと獣姦してますよね?
364砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/09(水) 02:46:04 ID:ewz/j0Pz
牧草のランク落としたらウンチが小さくなった。
なんて素直なやつ。
やっぱサラブレッドが食べてるやつは繊維が多いのかしら。
365彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 04:39:01 ID:6gg9Dp43
うちのウサギなんてビンビンだよ
366初心者:2008/01/09(水) 13:04:07 ID:zdhPywE2
生後2ヶ月のネザー、女の子を今月2日に購入しました。
正座している私の膝に跳びのって来るくらいに仲良くなれました。

でも、トイレの場所を覚えてくれません。
飼育書にあるように、尿がついたちり紙を置いたりしています。はじめは割とトイレを使用した形跡がありましたが、昨日はトイレがきれいなままでした。。。
どうやら餌場近くの小さなすのこを勝手にトイレ認定したようです。
おかげで仕事から帰ると毎日すのこ洗浄するはめに。
ほぼ全身白いウサギなのに、手足の裏だけ黄色orz

何かいいアイデアがあれば教えて下さい。

367彼氏いない歴774年:2008/01/09(水) 15:25:22 ID:6gg9Dp43
犬用のトイレシートをトイレ認定されたら足の裏よごれないよ
すのこは捨てたほうがいいよ
もうおしっこのにおいついてるからいつまでもトイレだとオモっちゃうから
おしっこのにおいつけたシートとかおいとけば?w
368砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/10(木) 00:22:42 ID:nRqNCnYq
トイレにしてるとこにトイレを移動するとか、
そこに餌入れを置いちゃうとかどうかな?
ペットシーツはかじって食べてしまったらお腹の中で固まるから気をつけてね。

うちのは寒くて動きたくないのかヒーターの上でしちゃうから、
足の裏きちゃないきちゃないw
369彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 01:33:45 ID:wF7J1HBA
ひざに飛び乗ってくるってすごいね
普通そんななつくもんなの??
370彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 03:40:27 ID:+vF9pvG+
うちのうさもうすぐ二歳になるけど、お迎えしてから一歳くらいまではお腹弱くて大変だった。
ウンチはユルいし、ゼリーっぽい塊出るし、ギョウ虫の塊も出たよ。
シラスみたいだった。
成長もゆっくりでなかなか体重増えなかったよ。
病院も何軒も廻った。
心配で寝れない日もあった。

今はすっかり元気でよく食べるしよく遊んで寝てる。
体重もロップで1、4キロになった。
なんか最近元気な姿みてるとしみじみ可愛くて仕方ない。
ずっと一緒にいたい。


只のチラ裏でしたm(_ _)m
371砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/10(木) 22:01:40 ID:nRqNCnYq
>>370
幸せだね〜ウサも貴女も。
なんかウサじゃないがお礼言いたくなったよ。ありがとう。

うちのも下痢下痢で大変だった。
しばらくガリガリだったしいつ死ぬかわからなかったが、
今は見事にでかくなって私を踏んでゆく・・・
372彼氏いない歴774年:2008/01/10(木) 22:27:44 ID:e59YTqJC
話戻っちゃうけど…
トイレのしつけかぁ(´ー`)
わたしのとこも大変だったよ
きちんとトイレでおしっこできたら、ウサ用のクッキーあげるようにした。
そしたら、クッキー欲しいからっておしっこしないでトイレにチョコンて座って
わたしのほうに駆けてくるようになったww

今はクッキーでつらなくても、きちんと上手にトイレでおしっこできるよヽ(´ー`)ノ

さて…これからウサとモフモフして遊ぶとするかな
373初心者:2008/01/10(木) 23:17:25 ID:f4HDqJha
お返事下さった方々、ありがとうございます。

とりあえず木製のすのこは撤去し、応急措置として、
金属製の網を置き、すぐ下にペットシーツを敷いてみました。
少しは足の汚れを防げるといいんですが。

トイレの移動も試みたのですが、ケージ内のレイアウト変更は
うさ的に気に入らなかったようで、結局元に戻しました。
374砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/10(木) 23:19:33 ID:nRqNCnYq
金網はビランになる可能性があるから長い期間は使わないようにね。
375彼氏いない歴774年:2008/01/12(土) 11:41:46 ID:FMi3vR5h
>>372
クッキー体によくないからあげないほうがいいよ!
違うおやつにしてあげたら?えん麦とか
376彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 01:39:03 ID:xYW477lB
ピーターラビット可愛いな
377彼氏いない歴774年:2008/01/13(日) 14:14:05 ID:hBI4feWv
うちのピーターラビットが一番かわいいよ
これほんと。見せてあげようか?
378彼氏いない歴774年:2008/01/14(月) 05:10:55 ID:QX+XDomV
↑ちょうだい
379彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 13:47:43 ID:qekVpKzH
すのこやめて金網にしてからトイレにずっと座ってるんだけど、やっぱ金網は嫌なのかな…
380彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 15:17:18 ID:6IfKjOT/
我が家のウサギは前の職場から貰ってきたウサギ。
なもんで、コイツのかーちゃん、とーちゃん知ってるし、コイツもまだ生まれた直後から知ってる。
兄弟で一番ちっこいくせに、好奇心旺盛で、目が開かないうちから脱走しかけたのも知ってる。
だからすごく可愛いんだよ。
足に障害があろうが、片目が無かろうがね。

我が家のウサギは一番かわいい。
この子は3羽目になるんだけど、毎回そう思ってしまうのは親馬鹿なんだろーな。

だから2年以上はなれるのはさみしーよーっ!!
ま、親がすごく気に入ってるから、この子は家で大事にしてもらえるだろうけど。

ただ、コイツは私のこと忘れるんだろうな、と思うと悲しいし切ない……。
381砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/16(水) 22:16:25 ID:kO1UIM6U
>>379
金網はビランになる可能性が高いらしいからおすすめしないよ。

>>380
動物は忘れっぽいから綺麗事は言えないが、それでも幼いときに遊んでもらったことは
忘れないんじゃないかな。そんなキガス( ゚д゚)y~~~
382彼氏いない歴774年:2008/01/16(水) 22:49:24 ID:qjztQ389
ひじりしねや
383砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/18(金) 00:56:00 ID:ZBn+fXhn
散歩あげ。

柱は噛まないで〜〜〜〜
384砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/19(土) 10:11:28 ID:XSr5qKNY
>>375
えん麦もたくさんあげるとお腹にガスが溜まると聞いたことがある。
野草あたりがいいんじゃないかな?
タンポポとかオオバコとかパセリとか。
385彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 18:09:27 ID:q2SpRx0x
ウサギっておならすんのか?
386彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 18:38:58 ID:dPkJcUDl
するだろ
でも肉くわないから臭くないからしても分かんないと思われ
387彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 19:56:27 ID:+JH5U7by
ウサギってあまり匂わないんだ?
388彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 20:33:50 ID:rU1DmXyW
匂うよ
鳥以外の動物はみんな匂う
当たり前でしょ
389彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 21:07:46 ID:ObGGlX5H
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1787525

このうさぎ小屋シリーズ、たまんないよね(*´Д`)
新作待ち遠しい…
390彼氏いない歴774年:2008/01/19(土) 21:10:20 ID:rU1DmXyW
wwww
一心不乱て感じだね。かわいい
391砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/19(土) 23:12:57 ID:XSr5qKNY
>>388
鳥も十分臭うよ。
糞尿以外は鳥の方が臭う。

だがそれもいい(*´д`*)y~~~
392彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 04:37:06 ID:rnvUgh7Z
>>372
ペット用のドライフルーツとかオススメです
大抵のウさは飛びつきますし躾にも向いてるんじゃないかな??
393彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 14:12:07 ID:qPXLUmTe
母には腰カクカクするし、私には噛みついてくるから『ダメッ』って
怒るんだけど、どんな音にもびっくりしないような子だから、叱っても無反応。
どうやったら怒ってるってわかってくれるでしょうか?
394彼氏いない歴774年:2008/01/20(日) 14:46:33 ID:GTKB1NOm
授業で習ったけど、
悪いことしたとき叱っても
動物は理解できないらしい。
悪いことをやめたときに
エサなどの報酬を与えたら、
やめたらいいんだ!て理解するらしいよ
395彼氏いない歴774年:2008/01/21(月) 00:13:36 ID:vnDsjxKA
そうなんだー。
今度からそうしてみる
396砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/21(月) 00:31:26 ID:CIn4k/cC
悪いことをしたらおやつがもらえると覚えるかもしれない諸刃の剣。
397彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 01:58:48 ID:Uw55cGxH
>>393
394には申し訳ないけど私は不快感与えなきゃ憶えないと思うなぁ・・・
うちの犬も叱って悪い事色々辞めさせたし;
悪い事したらちょっとだけケージに閉じ込めるとかどう??
あとうさぎの首を押さえて後ろから顎を乗せると服従しなさいって意味らしい
398砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/22(火) 02:46:15 ID:WUn0eCnK
カクカクは「自分の方が偉いんだぞ!」っていう主従関係を見せてるんだろうから、
去勢・避妊手術したら治るかも?
噛むのは「何故噛むのか」がわからないとなんとも言えないけど・・・

メス?
399彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 17:38:30 ID:2Inakgav
>>397
床叩いて怒ってもまったく驚きもしないし、全然無視だからどうしたもんかと…。
悪いことしたらケージに入れるのも一時やってたけど、逆に機嫌悪くなって足ドンドンしだした。
とりあえず叱るのは続けてみる。
>>398
オスだから去勢も考えてみる。
噛む原因は自分でもわからない…。前は噛まなかったから…。
母には噛まないんだけど、私の手を見たら噛もうと寄ってくる。
撫でてもらいに寄ってくるときもあるけど。
ひどいときは唸って飛び付いてきたときも。
私嫌われたのかなorz
400彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 17:44:23 ID:+NRxaAUk
オスだとチンコ舐めてみようかなとか思うの?
401彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 18:42:28 ID:vDFrJQ67
ストーブの前を占領しておしり温めてるうちの子かわゆすぎるぅぅぅうああぁあ
402砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/22(火) 21:22:48 ID:WUn0eCnK
>>399
噛む理由はわからないが、縄張り意識が出てきたのかもね。
もしくはストレス。
下手に叱ると「こいつは危険」と見なされるから気をつけてね。
去勢はたいていの子には効果があるみたいよ。
うちはメスだけどおしっこ飛ばしたり縄張り意識が強いから近々手術するつもり。
まぁメスは特に手術した方が子宮の病気とか防げていいみたいだしね。
403彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 21:38:41 ID:yxPK8s4N
世話するのが面倒くさいから去勢する。
これが虐待にならないのはなんでなの?
404彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 22:10:42 ID:uGY4d3CG
ウサギの去勢とかきいたことない
うちのウサギはたまにビンビンに立ってるけど大人しいよw
405彼氏いない歴774年:2008/01/22(火) 22:14:29 ID:2Inakgav
394さん、397さん、398、402さんありがとう。
去勢する方向で考えてみます。
406砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/22(火) 22:29:57 ID:WUn0eCnK
>>403
世話が面倒だとは一言も言ってないわけで。

私も去勢とかはあまり好きじゃないけど、事故や病気防止にはなるからね。
毎日イライラしてるウサギが去勢によりのんびり暮らせたらよくないか?
特にメスは今までオスより寿命が短かったらしい。
それはやはり子宮などの病気が多かったから。
今は避妊手術してる人が増えたがら寿命も延びたんだとさ。
まぁこれははっきりデータで証明できないし関係ない派と分かれるから
あんまり大きな声では言えないが。
407( ゚Д゚)ウッウー:2008/01/22(火) 22:38:52 ID:X+49/Yxe
408砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/25(金) 00:57:22 ID:BM86Pv5F
飛節びらんになってもたorz
409彼氏いない歴774年:2008/01/26(土) 05:02:09 ID:23ye6YvB
>>408
早くお医者さまにみせてあげて!
410彼氏いない歴774年:2008/01/27(日) 01:53:47 ID:CI7anyvZ
喪女。
411彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 22:40:28 ID:3WW5tXu1
(´Y`∪ <あげ
412砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/28(月) 22:59:38 ID:lrrhrasZ
正直『洗顔のかわいさチャンピオン』はぬこよりウサだとおも。
猫背で耳をティモてしてる姿はかわいすぎて死ねる。
413彼氏いない歴774年:2008/01/28(月) 23:27:44 ID:5nuNqbDP
>>404
いまやウサギ飼いサイトでは虚勢・避妊の話題は普通に出てるけど。
うさぎ飼いの本でも出てるよ。
全く無勉強で動物飼うとはいかに。(賛否は置いておいてね)
414彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 04:21:40 ID:S3AmPxOd
↑何だこいつ
最後の1行読み返せよ
415彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 12:29:24 ID:+TzSKjvn
>>412
うちのうさは一生懸命ティモテしようとしてるんだけど、
ネザーで耳が短いから手が届いてないw 懸命に空を掻く手カワユス

先代うさは人間の足周りをぐるぐるした後、すぐにしがみついてカクカクしてたけど
今いるうさは走り回った後、足の傍でバタッとひっくり返って
うっとりした表情で手をもしゃもしゃ舐めてる。それで満たされてるのか?w
416彼氏いない歴774年:2008/01/29(火) 19:13:25 ID:P8xjeSfY
手をもしゃもしゃ動画うp
417砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/01/29(火) 21:13:22 ID:iSbcMtER
耳短いのんカワユス(*´θ`*)y~~~
もしゃもしゃ見たいけどそういう瞬間てなかなか撮れないんだよなー。
418彼氏いない歴774年:2008/02/01(金) 18:16:09 ID:RWsaFgGR
ウサにカメラのフラッシュ浴びせても大丈夫ですか?
419彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 22:13:25 ID:2KfktkmU
420彼氏いない歴774年:2008/02/02(土) 22:20:13 ID:/wpO08mb
ttp://d.hatena.ne.jp/sukebeningen/20071219
ツモリチサトとかって着る?
421砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/02(土) 23:29:35 ID:JrwQtzBh
>>420
好きだけどピザだから着れない( ゚д゚)y~~~
422砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/04(月) 04:58:32 ID:WgyCsVJT
ウサギのあごのくぼんだところに唇フィットさせてフコフコするのが好き。
ちょっとクサイのがまたいい。
423彼氏いない歴774年:2008/02/04(月) 23:45:13 ID:DU+UkBDX
ヒジリン、ペットショップってエサ入れにたくさんエサ入れてるけど、
それを食べ過ぎてウサギが太ったりしないの?
424砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/05(火) 00:00:08 ID:WgyCsVJT
そういやあんまり太ってる子見たことねーな。

うちは適量しかあげてないから、ペレットも美味しそうにくらいつくよw
425彼氏いない歴774年:2008/02/05(火) 17:42:23 ID:5+B3z3+S
ウサギは犬・猫・ハムやなんかとは違って、
ローカロリーな物を一日に何度もちょこちょこ食べるタイプらしいよ。
だから餌入れの餌は切らさない方がいいんだって。
426砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/06(水) 00:26:53 ID:u89g8fws
だがペレットは高カロリー。
だから繊維たっぷりのチモシーを食べ放題にしとくのさ。
うちの子、高いサラブレッド用のチモシーだと大きくていいウンチするのに、
普通のにするとウンチ小さくなる・・・
やはり繊維量が違うのか( ゚д゚)y~~~
427なす子:2008/02/06(水) 01:15:07 ID:f53OSqEb
ウサギまた飼いたい・・

クンクンしたときにかおる牧草臭たまんね(;´Д`)y~~
428砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/06(水) 19:01:03 ID:u89g8fws
牧草に顔近づけて目瞑って寝っ転がったら、最高に幸せ。
429彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 19:56:51 ID:1C+xWm3x
430彼氏いない歴774年:2008/02/06(水) 20:12:31 ID:sseLKw66
431彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 20:14:41 ID:g3wiTWJx
うさぎって体臭すごいものなの?
432彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 21:01:57 ID:Hj5Rs+11
なんかヤンキーみたい。気が強そう
433彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 21:15:31 ID:EpmSdWAJ
>>430

もさもさしててかわゆいのぅ(*・ω・*)

434彼氏いない歴774年:2008/02/07(木) 21:43:44 ID:ftAQn8Kp
>>430
相変わらず元気ですね、たてがみ?耳の間の毛さわりたくなるよ
もちって名前ですか?
435430:2008/02/07(木) 22:06:21 ID:ZryLS6I0
>>432
実際は気が弱いんだけどね(´・ω・)人間嫌いだし。
>>434
前髪は父親ゆずりですw
名前「もち」です。
436砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/08(金) 03:53:43 ID:U6pvTMKu
もちかわいいよもち(〃゚д゚)y~~~

むしゃむしゃ聞こえてきそうだおハァハァ
437彼氏いない歴774年:2008/02/08(金) 12:29:56 ID:60mkTX97
この季節に長距離移動ってつらいかな
東京→大阪なんだけど駅までの道とかホームとか
キャリーバッグに牧草入れただけじゃ寒いよね
新幹線乗って外歩いてってなると温度差はげしいし…
438彼氏いない歴774年:2008/02/09(土) 00:08:32 ID:dxbKUfHW
>>437
毛布でくるむとか、カイロをハンカチにくるんで入れるとか。
ウチの子はクルマ3時間のときキャリーに毛布被せてやったよ。
439彼氏いない歴774年:2008/02/11(月) 10:23:32 ID:Zci2jcXv
>>431
ウチの子はホーランドロップ♀だけど無臭と言えるほど匂いしないよ!
おしっこをトイレ(ペットシーツ敷き)でしてくれるからかも。
なおウンチは臭くないよ。強いて言えば青草の匂い。不快な臭さではないな。
440彼氏いない歴774年:2008/02/12(火) 21:11:45 ID:Td7vPjN2
ウサギの体臭って萌えるよ〜
基本無臭なんだけど、なんかふわふわ臭っていうの?もこもこ臭っていうの?
とにかくイイにおいするよね〜
441彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 17:31:44 ID:BPub3xec
うん性的興奮をおぼえるね。
442砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/13(水) 22:23:00 ID:NRPbqpWK
うちのウサギが飼い主に似て臭い件について。
443彼氏いない歴774年:2008/02/13(水) 23:49:29 ID:BPub3xec
肛門とか性器とかを匂ってない!?
444彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 09:56:09 ID:TWSolJ2o
飼い主とウサは異性がいいと言うのは本当ですか?
445彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 13:16:45 ID:2aHLLDWe
へーマジ?
446彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 13:21:37 ID:JMZI6p5R
うんマジ
447彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 20:06:22 ID:Eydk+JA4
かじり木噛まなくて歯が伸びてきたんだけど…
どうしたらかじり木噛むかな?
448彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 20:25:06 ID:JMZI6p5R
かじり木かんで〜 って言ったらかむと思うよ^^
449彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 21:29:39 ID:SMCqkjqL
スレタイがウナギに見えて(((゚д゚;))))こんな気分だった
450彼氏いない歴774年:2008/02/18(月) 23:44:13 ID:TWSolJ2o
>>447
かじり木に、イチゴやパイナップルを擦り付けて、すりこんで下さい。
表面が乾いてから与えてね。
451彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 00:56:34 ID:vyEijU81
>>450
頭いい!!!!!!!!!!!!感動した
452彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 08:29:46 ID:N9kX61oz
>>450
ありがとう!病院つれて行くまでそうしてみる。
453彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 09:30:14 ID:/eZBEZ5E
このスレか忘れたけど、お薬飲ませるのに野菜ジュースに混ぜたひとがいて、頭いいと思った。
454彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 13:47:58 ID:FtgXFxi1
455彼氏いない歴774年:2008/02/19(火) 14:03:30 ID:hf3lKlaK
>>454
なんだよ?新手の詐欺かいや?
456砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/20(水) 23:06:49 ID:H7GuTZXp
http://imepita.jp/20080220/033810

このカクテルグラスポイントがかわいすぎる(*´Д`)y~~~
457彼氏いない歴774年:2008/02/20(水) 23:42:44 ID:Y4wQeChg
>>444
うちはオスしか飼ったことがないからメスに関してはわからないけど、
確かに今いる子も前いた子も、誰がマメに面倒を見ようが関係なく、
スキスキ度は女>男だった希ガス。一番よく世話をしていた弟は攻撃対象にされてたw
そのかわり女性の足にはカクカクしてたけどね。メスウサと同じ扱いだったのかも。
458彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 16:16:45 ID:crZqZKe1
>>456
携帯で撮ったの?マクロモード?
459彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 16:19:05 ID:GRpnYzU0
>>456
かわええww保存した!w
460彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 16:29:37 ID:Hik/mrsM
ぬおっ!!
私のタメのスレ発見!
ウサギが飼いたくて
たまらんけど、所構わずシッコしないの?それが気になる
461彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 17:11:20 ID:muPBo+0q
うさぎアロマーのかおりだよね
462彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 18:00:02 ID:SPLuszGS
463彼氏いない歴774年:2008/02/21(木) 19:12:17 ID:Hik/mrsM
>>462
>キャーまじできゃわいい
耳が垂れてるウサギ欲しい(;´Д`)ハァハァ
464砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/21(木) 21:31:14 ID:/3eQE+pl
もちキタ━━━━━━━━━━━!!!!!!

>>458
まくろもーどかどうか知らんが、携帯で撮ったお♪
465彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 01:30:17 ID:Rdq4749I
            /  ̄`Y  ̄ ヽ
           /  /       ヽ
           ,i / // / i   i l ヽ
           |  // / l | | | | ト、 |
           | || i/ .⌒  ⌒ | |
          (S|| |  (●) (●) |  獣姦? リフレッシュだお
           | || |     .ノ  )|
    / / }.    | || |ヽ、_ ▽ _/| |
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ,.|ノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   )
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / /
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ 
466彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 12:01:39 ID:8logLtdQ
歯って自分で切れるんだね。
でも獣医さんに切ってもらった方が安心だ。
467彼氏いない歴774年:2008/02/22(金) 21:24:07 ID:GTI1AlxF
実はお前等男だろ
468砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/23(土) 03:10:43 ID:SZxWS+Ne
下から撮ってみた。

http://n.pic.to/rt9m6
469彼氏いない歴774年:2008/02/23(土) 03:43:33 ID:6dVrsasG
>>468
必死でかわいい ホト?
470砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/24(日) 00:28:24 ID:scB7dVQA
ホト( ゚д゚)y~~~?
471砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/26(火) 15:10:42 ID:R3YhJHWv
ちょwホトってなによう!!!!
472彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 15:14:09 ID:IFxGxjdt
ドワーフホト?
473彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 15:20:24 ID:an3lmu8A
ほとちゃん
474彼氏いない歴774年:2008/02/26(火) 17:02:28 ID:pfAAGLEZ
今更ながら>>456(*´д`)ハァハァ

光の速さで保存しますた
475砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/02/29(金) 00:57:57 ID:gpH8Ta+7
ああやっと意味がわかったw

>>472
うちのは目の回りにホトっぽい模様があるロップだよ。
耳が長くて顔はミニウサギみたいに馬面だけど、むちゃくちゃ可愛い(親バカ)
476彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 13:37:57 ID:Kjic53kE
耳掃除ってどうしてますか?
毎日したほうがいいですか?
477彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 14:16:47 ID:mXYoGzyI
あははあああああああああああっやあはああああああああ
うひゃああああぬまあああああああああああみかあああ
ふさあああああ社あああああああああ

pっやああああああああしゃあああああああああああ
478彼氏いない歴774年:2008/03/01(土) 23:18:49 ID:mOiw5oCM
>>477
スレ間違えたか?
479染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/05(水) 23:58:18 ID:UdNHYAFN
ふくふくロップたそ萌え〜〜〜(*´∀`*)y~~~
480彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 20:36:30 ID:It1xBxIV
481染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/06(木) 20:57:54 ID:miA+GLPt
キタ━━━━(゚∀゚)y~~~━━━━!!!!!!

ほっぺが!!ほっぺが!!!!
ほっぺに顔うずめたすハァハァハァハァ
482彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 21:06:17 ID:It1xBxIV
483染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/06(木) 21:19:16 ID:miA+GLPt
まだお子様でしたか!!
おしりが・・・おしりが・・・ふくふく・・・・・
おしりぃいいいいぃいいいいぃいいいい!!!!!!!!!!!!!!

(*´д`*)y~~~たまらんよぅ!!!!!
しっぽくわえたいハァハァハァハァ
484彼氏いない歴774年:2008/03/06(木) 21:35:35 ID:It1xBxIV
リズ♂2才5ヵ月です

http://imepita.jp/20080306/757780
485染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/06(木) 21:48:52 ID:miA+GLPt
リズ・・・私の別の場所のHNだわww

超カワユス( )´∀`)y~~~ふくふくほっぺポヨーン

あれ?グロース与えてない?
486染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/10(月) 02:36:08 ID:PUGjXMKp
今日参考書見たら「ホト」じゃなく「ホトト」と書いてあった。
どっちも正解なんだろうか( ゚д゚)y~~~
487彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 10:04:48 ID:hv2DG+Tu
ほぁたあ
488彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 12:13:03 ID:bbG8wYxz
そおい!そおい!そそそそそそそそおい!
489彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 19:53:53 ID:AesShiuT
>>484
可愛すぎる
可愛すぎる
490彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 20:02:24 ID:njt4ZRJz
うちのやつはとことん牧草キライみたい
牧草クッキー作ってみたけど見向きもしねえwww
ちょいかわいそうだが牧草しか食べらんない状況に追い込んだら
しかたなさそうにモグモグモグ

が、

その後の●は決まってやーらかい……
相性悪いのかなぁ……
491彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 20:36:11 ID:aEW9XJIf
教官「車線ずれてるぞ」 
('A`)「へへへ、しゃーせん」
492彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 21:42:03 ID:eoQmjtAX
>>485
亀かめです

メンテナンスだけだと食べないから、グロースと混ぜてあげてるよ



http://imepita.jp/20080309/461370
493彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 21:51:05 ID:eoQmjtAX
おバカさんに ションベン引っ掛けられた

これから 掃除します
(ノд<。)゜。
494染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/10(月) 22:11:29 ID:PUGjXMKp
>>490
軟便というよりタンパク質とり杉とかの栄養過多で盲腸糞食べてないだけでは?
牧草は何が何でも食べさした方がいいよ。
チンとか試したことある?

>>491

( ゚д゚ )y~~~

>>492
たすーんって感じでかわいい(*´д`*)y~~~ハァハァ

メンテ混ぜて食べるなら、すぐ食べるようになるよ。
495彼氏いない歴774年:2008/03/10(月) 22:46:23 ID:qikJw6Ri
>>482
お行儀のいいウサだねー。
496病み子:2008/03/11(火) 00:43:52 ID:j1YXqdCm
この前ダルメシアン模様のロップちゃんを見て…飼いたくなってしまった。 (´・ω・`)金がないし諦めんとな…。ヌコ様もワンコ様もいることだし。
この時期は暖房付けっぱなし?ウサ様のために。
497染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/11(火) 00:51:14 ID:UdyKtioe
ウサは寒さにはわりと強いから、今ならヒーター一枚で余裕。
子ウサギじゃなければね。
うちのはヒーターよけて寝てるw
498彼氏いない歴774年:2008/03/11(火) 16:33:28 ID:Ary+a5bf
うちのはこたつに入ってたよ
http://imepita.jp/20080311/587590
おでこナデナデで陶酔中
http://imepita.jp/20080311/593350

499病み子:2008/03/11(火) 23:57:29 ID:j1YXqdCm
>>497
そうなんだ!暖房入ってなくても大丈夫なんだね。教えてくれてありがd。サクラコさんは暑がりなのか…。邪魔なのよね〜(-ω-#)y-~~~~って蹴りを入れてるのかしらwwww
みんなが飼ってるウサギ可愛いよな…(´ー`)
500彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 01:19:47 ID:TLizYPFo
バニーベーシックスは良いよね
501彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 01:42:26 ID:ANmukpKa
('A`)…ウサギ可愛いな
502彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 05:25:28 ID:9q+L8ghO
かわいいよね。でも排泄やら臭いやらを好きになれないから飼えないだろうな。
見てるだけ
503彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 12:42:48 ID:noeVhlqp
>>502
匂いは、せいぜい牧草みたいな青臭いのしかないよ。
トイレ消臭シートにしてくれれば、気にならないよ。
因みに生体本体は無臭です。
(ホーランドロップ♀2.5ヶ月)
504彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 18:10:13 ID:qOS3O7Jr
チョピ ♀ 今年で5歳
http://imepita.jp/20080312/646990
もう5歳だから長生きするかなーと思うと鬱になる…('A`)

うさぎ撫でる時って鼻筋からデコにかけて撫でるよね?
あとほっぺ?ヒゲが生えてるところをくしゃくしゃ撫でると目がとろんってするwww
みんな普段どんな感じで撫でてる?
505彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 22:54:48 ID:noeVhlqp
当然、「愛撫」。
506彼氏いない歴774年:2008/03/12(水) 23:10:40 ID:AAJiCY3W
>>504 うちのうさぎはほっぺをくしゃくしゃ撫でると、手がきゅーってあがってくるwwww

顎下のもふもふに顔を埋めたくなる…カワイイヨー
507彼氏いない歴774年:2008/03/13(木) 19:44:25 ID:yeCuDZPZ
チョビかわええ

オデコは知ってたけどほっぺも喜ぶんだ〜
今度やってみよ
508彼氏いない歴774年:2008/03/14(金) 01:22:56 ID:LPHY5PM9
うちのウサギ丸くなったまま寝てる時によく舟漕いでる
観察してるとゆっくりグラグラ揺れてた頭が
ガクンと落ちて、ハッと我に返ってた
あまりの可愛さに声だして笑っちゃったんだけど
ウサの方はなぜ笑うの?と言わんばかりに
キョトンとした表情だったよ
ほんとかわええ
509染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/16(日) 22:48:42 ID:0pUdEyCd
船漕ぐのかわいいよなw

うちのはカクンッ・・カクン・・カク・・カ・・・てろんって
溶けた餅みたいにそのまま沈む。
マフラー肉に顔埋もれてる。
510彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 11:41:39 ID:uEo4dFrY
うちのウサギ♂11歳越えたんだけどまだ発情してる。
ウサギって年関係ないのかな。
春になって、足にからみついて腰フリフリしてくるしおちんちん出してるし・・・
元気なのは嬉しいんだが、おしっこぶっかけられるし大変だ
511彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 12:36:25 ID:lLAeVPLz
>>510
それって発情の他に、順位付けの意味なんじゃないのかな?(´∀`;)
ご長寿素晴らしいですね!
512彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 12:38:06 ID:rWfYYtNj
>>510
ウサギに突っ込まれてろ!ブス!
513彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 13:14:30 ID:LljTefkF
ひょっとしてウサギとやってるの?
514彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 15:46:13 ID:uEo4dFrY
>>511
ありがとう。順位付けかー完全に私下に見られてるんだろうな。orz
元気が一番だからいいんだけど、春は毎年悩まされるよ
515彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 18:05:20 ID:BDbL9Lh8
音楽聴かせると何故か大人しくなる。
http://imepita.jp/20080317/650710
516彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 18:42:13 ID:ZHHGW4wt
>>514
うちのうさぎも8歳なのにしがみついてくる。
しつこいんだよねー
勢いあまって噛んでくるからいやだorz
517彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 20:13:48 ID:fXgoxj7u
(*´∀`*)
518彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 20:15:43 ID:fXgoxj7u
(*´∀`*)
519彼氏いない歴774年:2008/03/17(月) 20:23:31 ID:2fLwgYbv
麻生太郎氏、「今らき☆すたにハマっている」発言に波紋★part4

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/
520染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/18(火) 19:25:12 ID:OtOXkHWM
最近乾燥野草にハマってる。
オオバコ、大根葉、人参葉、クレソン、タンポポがあるが、
タンポポとクレソンはそこまで好物ではないらしい。

ちなみに野草はハムも食べるし犬も食べるからみんなでムシャムシャ♪
521彼氏いない歴774年:2008/03/19(水) 02:15:14 ID:UVJVQxew
うつ病で、ペットセラピーにウサを飼っています。
2ヶ月半になりましたが、きちんとお世話が出来て、動物病院でも元気ですねって言われました。
お迎えしてからは、ウサさんに合わせる生活になり、朝もちゃんと起きて餌やりと掃除が出来るようになりました。
お転婆な女の子ですが、感謝しています。
これからもちゃんとお世話するから仲良くしてね!
522彼氏いない歴774年:2008/03/22(土) 20:50:45 ID:oFiPfVvw
食べる為に飼ってる方いらっしゃいませんか
523染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/22(土) 23:44:26 ID:FSYDq6El
名前呼んだら警戒するくせに、「おいで」というと
必ず走ってくる・・・・
ちょと違うよサクラコ・・・・
524彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 12:16:24 ID:bovEpLhM
>>522
食べるために育てる位なら、兎肉買った方が安いでしょ。
野ウサギには野兎病があるしね。
525染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/24(月) 19:42:59 ID:0wdwlipq
大ジャンプして寝ころんでる私の胸に飛び込んできたときのかわいさといったら(*´Д`)y~~~
526彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 20:01:57 ID:egwfq4sP
うさこは鳴かないからいいのおねー
ほんとはわんこ飼いたいのおねー
ぽめっちなんて食べちゃいたいくらいおねー
でもチョンじゃないから食べないわおねー
527彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 20:17:59 ID:s5UCMUnp
うちでかってるうさぎのぶっち。VIPでうpしたらみんなにでかいとレスされました^^^だがそれがいいhttp://d.pic.to/skt4x
528彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 20:21:43 ID:s5UCMUnp
間違えたhttp://b.pic.to/o6yye
529染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/24(月) 20:31:38 ID:0wdwlipq
>>527
ワロタw

耳立ってるけどロップ顔だね?
毛足も長くてフクフクかわいい(*´∀`*)y~~~
でかウサギかわゆす〜〜〜〜
530彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 20:36:18 ID:j8zrfN0o
なんかおっき伊毛虫のぬいぐるみみたいだね。
カワイイ(*´∀`*)
531染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/24(月) 23:03:42 ID:0wdwlipq
http://imepita.jp/20080324/819790

しっぽ長ーい。
532彼氏いない歴774年:2008/03/24(月) 23:12:04 ID:jgaJwtps
>>527

ってなんの漫画??
533彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 00:16:29 ID:JFc4y3Uk
>>532
銀魂ですぉ(´ω`*)
534彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 14:10:35 ID:Yip4d/u6
>>531
さては子犬だな?
535彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 14:25:03 ID:BNyXBmmI
>>533
やっぱ銀魂ww単行本じゃないよね?

うさたん飼いたいなあ…
うさたんどんぐらい生きるの?
すぐ死んじゃうのは嫌だ(´;ω;`)
でも情が移りすぎるのもつらいなあ
536彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 21:31:47 ID:JFc4y3Uk
>>535
比較的まだ最近のだからね、多分次巻あたりかと。

うちのウサギは5才の時に亡くなりました。
うちのウサは足を骨折しちゃって病院に行ったんだが、その医者が抗生物質を出しすぎたせいで逆に病気になって・・・(;_;)
かなりキツい最期でした。もう家族の一員だったから・・・
なんかシンミリすまそ(´・ω・`*)
537彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 21:45:23 ID:HvFZz6th
>>536
そうか・・・なんか辛い思い出語らせてすまんorz
5年かー長そうで短いよね
どの動物飼うにしても先のことを考えないといけないよなあ

銀魂次かwwww楽しみにしとく
うさたんwktk
538彼氏いない歴774年:2008/03/25(火) 23:25:59 ID:Yip4d/u6
うさミルワーム食う?食う?
539染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/26(水) 00:31:45 ID:4s5AfqGM
ウサギの骨はもろいからね・・・
だけどカルシウムは控えなきゃいけないもどかしさと言ったらry

顔洗うとき手をビシシッ!!!とする動作がたまらん(*´д`)y~~~
540彼氏いない歴774年:2008/03/26(水) 00:53:30 ID:Jx53wb31
うさぎかわいい
541彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 18:24:39 ID:1nJ9I9/q
ミルワーム放置してたらサナギになっちゃったの。
これからどうなるの?
542彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 18:28:46 ID:a2mQpR7k
>>541
羽化するよ
543彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 19:11:28 ID:1nJ9I9/q
>>542
ワームってミミズじゃないの?
ミミズが羽化したらどうなるの?
544彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 22:25:55 ID:1nJ9I9/q
ツヤケシオオゴミムシダマシになるの?
545彼氏いない歴774年:2008/03/27(木) 22:45:43 ID:WD2XpyPg
>>543
ちょw
ミミズは蛹にならないから!!
ミルワームは蛾の幼虫だよ。
546染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/27(木) 23:21:31 ID:/8rJdLk+
小さいミルワームは甲虫になるよ。
カブトムシのメスを細くしたような・・・
甲虫だけどどこかGのフォルムだからきもいよ。
547彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 00:18:05 ID:GyxPrf1v
ゴキ?
548染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/28(金) 00:56:29 ID:fCO+MvMN
Gではないよ。
549彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 01:28:02 ID:R46dtBG0
皆うさぎに名前つけてるんだね。
私も最初漫画の影響でジョゼフィーヌって呼んでたけどめんどくなってウサギになった。
550彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 08:08:35 ID:GyxPrf1v
うちのはマイケル→マイコー→マイク。
もう何て呼んでも寄ってくる。
551染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/28(金) 11:14:22 ID:fCO+MvMN
うちは桜呼(さくらこ)。
だけど名前呼んだらすごい警戒して、「おいで」って言ったらしぶしぶ来る。
552彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 11:18:22 ID:v9SoQhxY
なんか中学の時に学年一番のブスがうさぎをなんでか
忘れたが持って来ててしかも撫でてて、みんなドン引きで
可愛いウサギさんが可愛そう、地獄だなありゃって言って
たのを思い出した。
553彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 11:53:12 ID:GyxPrf1v
>>552
かわいそうな子…
554彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:01:37 ID:h+WO9+H6
うちのは一応チョコって名前だけど、
呼ぶときはウシャギって呼んでるよ。
そっちの方がより“うさぎ感”が出て可愛い
555彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:08:54 ID:epZlHzml
うちはぶー
556彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:09:20 ID:GyxPrf1v
ミルワームのサナギ、タッチしたらツイストするようになったよ!怖いよ〜♪
カブトムシのサナギは成虫の様相を呈してるじゃん?ミルのはあずき色のあずき型カプセルなんだけど、どうなるの?どうなるの?
サナギのままウサに食べさせていい?
557染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/28(金) 12:21:02 ID:fCO+MvMN
お前うざいよ>>556
558彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:22:50 ID:v9SoQhxY
染井お前の方がうざいよ
559彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:28:01 ID:TwEy3F/U
>>557
お前が一番ウザイ
560染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/28(金) 12:28:26 ID:fCO+MvMN
ああ>>552のかわいそうな子か( ゚д゚)y~~~
561彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:29:58 ID:v9SoQhxY
なんでこの染井って奴コテなのに
喧嘩口調なんだ?
562彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:31:09 ID:TwEy3F/U
コテだからだろ
自己主張したくて仕方ないんだよ
ブログもやってるし
どんだけ自分大好きなんだって話
563彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:35:03 ID:v9SoQhxY
>>560
ばれたwwwwお前コテなのに喧嘩口調やめといた
方がいいと思うよ。
564染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/28(金) 12:54:06 ID:fCO+MvMN
(*・д・*)いい子チャンになったら、白兎の王子様迎えに来てくれるかなぁ?

(*`・ω・)o〃それなら頑張るょ!
565彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 12:54:33 ID:zDmQ0aMc
ウサギ飼いたくなった!!仕事で日中家にいなくても平気かな??
566染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/28(金) 13:03:45 ID:fCO+MvMN
・朝晩もしくは晩にうさんぽ数時間してあげられる
・牧草代病院代をケチらない
・エアコンつけっぱなしは当たり前

の心構えがあれば飼えるよ。

死ぬほどかわいいよ。
猫よりツンデレだし。
567彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 20:44:10 ID:+njoBC1y
みんなの可愛いうさちゃん見てたら飼いたくなった(´;ω;`)
私の家狭いんだけど飼えるかな?
みんなの写真見ると綺麗で広そうな家みたいだし・・・・
568染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/28(金) 20:45:51 ID:fCO+MvMN
6畳あれば大丈夫なんじゃね?
569彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 20:55:37 ID:+njoBC1y
>>568
物がごちゃごちゃしてるけど、6畳はある!!!
31日ペットショップにお迎えに行くことにします゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*
570染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/28(金) 21:04:37 ID:fCO+MvMN
タンポポがたくさん咲いてるな。
今日はタンポポをたくさんあげたよ。
初めてなのにムシャムシャ食ってた(*´∀`)y~~~

>>569
金はかかるがその分絶対死にそうなほどかわいいから。
ケージは小さいのはやめとけよ。
後で買い換えることになるから。
ガンガレノシ

571彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 21:06:17 ID:eSSCYt+8
>>566
いや、
コードとかかまれないように気を配り、雑誌とか多少噛まれても怒らない精神
トイレはマメに換えてあげる
暴れうさぎになったとしても大切にしてあげる


も、必要でしょ。
>>569
うさぎはぬいぐるみじゃない。可愛いからだけで飼うのはいかん
メリットだけに騙されず、デメリットもきちんと心に刻んでおけよ

ちなみに家も六畳の部屋で飼ってるから、家の広さは大丈夫だべ
572彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 21:13:18 ID:a3b2EgPC
うちのウサギは
・冷暖房はつけてない(ただし冬はゲージを段ボールで囲むし夏は風通しのいいところへ)
・散歩は小屋から出して家の中を5分ほど走り回る程度
・牧草はたまに

だけどかなり元気で10年近く生きてる。
もっと環境整えたら、もっと長生きしてくれるのかな?
573染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/28(金) 21:21:26 ID:fCO+MvMN
>>571
まぁ細かく言うとたくさんあるよね。
犬や猫とはまた違う品。

>>572
牧草は食べ放題じゃないとだめだよ。

個体差があるからエアコンに関してはつけなくていいとは言えない。
そこをケチって死なせた人(客)を何人も見てきたからね。
574彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 21:29:01 ID:a3b2EgPC
>>573
牧草は食べ放題がいいんだね。
ちなみに夜はキャベツとかを毎晩あげてるんだけど、それは大丈夫なのかな?
575彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 21:38:14 ID:CKPj9T4J
>>569
うさぎと飼育用品だけじゃなくて、飼育書も一冊くらいは買った方がいいよ。
576染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/28(金) 21:47:36 ID:fCO+MvMN
>>574
主食じゃなければ大丈夫だと思う。
たしかアブラナ科の野菜は与えすぎると害になるのでは?とか言われることもあるけど、
高繊維なウサギが好きな野菜はたいていアブラナ科らしいから。

牧草(チモシー)の粗い繊維はお腹にたまる毛を排出させたり、
歯の伸びすぎを押さえたりするから牧草を主食にしてあげてね。

>>575
一冊あるだけでだいぶ違うよな。
577彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 22:03:53 ID:GyxPrf1v
飼育書は図書館という手もあるよ。
意外と充実してた。
578染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/28(金) 22:11:52 ID:fCO+MvMN
月島雫北( ゚д゚)y~~~
579彼氏いない歴774年:2008/03/28(金) 22:59:30 ID:a3b2EgPC
>>576
ありがとう。実践してみるよ。
580染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/03/28(金) 23:59:54 ID:fCO+MvMN
581彼氏いない歴774年:2008/03/29(土) 04:23:04 ID:v9WotlMi
>>580
可愛い。
でもなんか喪臭がする部屋だなw

ハムスレでも愛ハムうpしてるけど
ウサとハム以外にも飼っているの?
582彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 12:03:56 ID:YYt+0Rx/
ウチの子はホーランドロップ7ヶ月♂なんだけど…
腕に跨って腰振るのよ。
お見合いさせたほうがいいかしら?
583彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 12:23:05 ID:XbVYJzci
>>582
とりあえず飼育書や色々なうさサイトを覗いて、もっと勉強してください。
584彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 12:48:57 ID:YYt+0Rx/
>>583
飼育書には去勢って書いてあるのよ。でも可哀想。
あなた去勢って言われたら病むでしょう?
585彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 13:46:33 ID:2oPN6UR/
そもそもペットを飼育すること自体ある意味虐待だからねえ
人間の思うままに扱ってるわけだから
表面的なことしか考えられない人間が多いけど可哀想も糞も無いよ
586彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 14:28:16 ID:XbVYJzci
>>584
そういう意味じゃなくて・・・
マウンティングって生殖行動としてするよりはむしろ不安やストレスの行動みたいです。
何故するのか考えたり、マウンティングを始めた時に躾たりしないと。
587彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 14:35:28 ID:XbVYJzci
あ、言い忘れた。
マウンティングを止めさせるためにお見合いって、短絡的で容易に考え過ぎますよ〜。
雌ウサギをどうするか、生まれる子ウサギをどうするのか・・・その後マウンティングが激しくなる可能性だってありますもん。

以上、苦言をすいませんでした
588彼氏いない歴774年:2008/03/30(日) 21:57:43 ID:YYt+0Rx/
ありがとうございます。勉強になりました。
589彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 11:46:11 ID:RUpOKcqm
いいなあ、私もうさぎ飼いたい・・・
昔駐車場で飼ってたけど夜逃げされちゃったなー
590彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 22:11:36 ID:dqyzr/Y6
>>589
部屋飼いは可能ですか?
やっぱ屋外だと、外敵や天気の心配があるのよ。
ボクは閉めきった部屋で飼ってるけど臭くないよ。
591彼氏いない歴774年:2008/03/31(月) 22:57:42 ID:dgCoEl8Z
うちのウサ、フローリングで遊ばせていたら
後ろ足のじん帯を痛めてしまった…(´;ω;`)
ツルツルして危ないらしい

本当にかわいそうなことをしてしまった…
皆さんもウサギを遊ばせるときは何か敷いてあげてください
592彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 00:00:43 ID:iJ1qR3pl
>>589
夜逃げされちゃったなー じゃないよ。
飼うと決めた以上最期までしっかり管理しなよ。
こういう無責任すぎる書き込み見ると本当に嫌になる…
593染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/01(火) 00:26:21 ID:c6JS1ZXd
>>591
ウサギに限らずフローリングはほとんどのペットの足によくないんだよ。
考えればわかると思うんだが。

>>592
禿度。
逃げたんじゃなくて猫に持って行かれておもちゃに
されてなぶり殺されたに10000000足ダン。
594彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 16:39:11 ID:ZAemEbaU
>>592>>593
3歳か4歳くらいのころの話なんですけど

猫に持っていかれるほどちゃっちい小屋作ってねーよ
595彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 16:42:25 ID:kYeTZoJq
>>594
でもうさぎが脱走できるようなつくりではあったわけだよね
物心つく前の話とは言え、逆切れはどうかと思うな
596彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 17:38:56 ID:kK1B7Roi
>>594
またウサ飼ってナカーマになろうよ!
今度は脱走しないよう対策すればイイじゃん!
597彼氏いない暦774年:2008/04/01(火) 17:47:22 ID:hjAbTJco
動物板全般の事でもあるけど、
失敗や過去の話をただ強く責めても嫌になるだけだよ。
責めてる人達がその動物を好き、愛してるってのはよくわかるけど…。

その動物を飼いたい、と思っている人の意識を高めたり
より良くする方向に持ってく為には
あんまりヒステリックになってほしくない。

596がせっかく前向きに書き込んでくれているのにすまん。
598彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 17:56:36 ID:8ezZD2fT
599彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 18:01:09 ID:8ezZD2fT
>>589みたいな軽い書き込みすれば嫌な気持ちになる人は多いと思う。
しかも3歳か4歳とか年齢をいいわけにして、うさぎに対しての謝罪の気持ちが第一にこない辺り、好感が持てなかった。
600彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 22:48:58 ID:tyI6YYY0
最終的には捌いて食うと美味いよウサギ
草食だし
ウサギは知能が低いから大丈夫
601彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 23:17:46 ID:kK1B7Roi
>>600
それはウサギは霊になって取り憑かないってこと?
602彼氏いない歴774年:2008/04/01(火) 23:53:05 ID:pGadRsX/
いいなーうさぎ
603彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 00:12:31 ID:rrECP3iX
>>594
逆ギレするぐらいならウサギに謝罪したら?
見ててすごく気分悪いよ
604染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/02(水) 00:21:50 ID:DwZm9P+s
寝っ転がる→ウサギを呼ぶ→ウサギが腹の上に乗る→おやつ

これを繰り返して腹乗りウサギに躾たんだが、
最近へやんぽに出してもすぐ腹に乗って何かを期待してるw

運動にならないよウサタソ(*´Д`)y~~~ハァハァ
605彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 01:34:46 ID:kPZl0IqL
何かを期待してらんらんと輝く瞳、たまらんよねw
606彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 10:51:47 ID:kOHdJr17
ウチのはおいでって言っても来ないのにおやつって言うとダッシュしてくる。
賢い…
607彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 12:00:17 ID:hk6PKTg0
ウサギばかりではないが

ウサギにとって一番いいのは自然界に帰してやること

608彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 13:34:50 ID:i0c0zytW
>>607
そういう人がいるから外来種問題が起きるんだよね
609彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 15:26:36 ID:hk6PKTg0
607の誤解があってはならんので、もう一つ


愚かな人間共に品種改良された動物は人間が責任を持って飼う事

彼らが自然界に行けば奇形と同様、生きていけないだろう

即絶滅する
610彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 15:32:36 ID:Ozpt2hJl
もともと野生で産まれて野生の親に育てられてるならまだしも
人間に繁殖されてるものを外に放すなんて無責任だ
生態系がおかしくなる原因でもあるじゃん
ブラバスみたいに。
611染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/02(水) 21:57:44 ID:DwZm9P+s
アホに構うなようさぎちゃん( ゚д゚)y~~~
612彼氏いない歴774年:2008/04/02(水) 22:01:59 ID:kOHdJr17
>>610
資生堂ブラバス…
613彼氏いない歴774年:2008/04/03(木) 15:25:29 ID:sUiDR/8W
ウサたんに恋をしました。
614染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/04(金) 22:02:46 ID:siAX/3w8
ついに!!!!!!
ついに!!!!!!!!
ついに洗顔時の両手に「ポフ」とされたよ!!!!!!!
ふかふかあんよが死ぬほど気持ちい!!!!!!!!
615彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 13:41:47 ID:sl2BzapK
飼い主とペットは異性が良いらしいが、なぜ?
オレが喪男だから?
616彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 13:46:12 ID:YOQTc2ri
さっき犬の散歩してたら、うさぎにリード付けて散歩させてる人を見た
うさぎも散歩させるものなの?
犬は興味深そうに見てたよ
617彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 15:41:30 ID:sl2BzapK
>>616
それがまさにうさんぽ。
618彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 17:02:12 ID:N3BXWvZb
>>616
私もうさぎの散歩に憧れて
ウサギ用の散歩ヒモを買って装着したけど
首絞まって苦しそうだったからすぐ外した。やっぱ無理だ

あと最近抜け毛がすごいんだけど、
時期的なものかな?心配だ…

619彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 19:36:43 ID:C3+KrgVS
>>618
うちのうさぎも抜けまくり
時期的なものだと思うから心配ない
620彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 19:51:25 ID:uaIiIO7M
うちのウサはリード大嫌いで暴れまくるから無理だ
621染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/05(土) 22:52:50 ID:mouSF7MM
うちは暴れるけど、ヨシヨシして眠くなったとこでササッと装着してる。
犬のおしっこがかかってないタンポポ野原ないかなぁ〜〜
622彼氏いない歴774年:2008/04/06(日) 19:44:04 ID:lxMIp3vO
  *      * 
  *  うさです   +   
     ∩ ∩  
     n | |_| |  n 
 + (ヨ(* ´∀`)E) 
      Y     Y    * 
623染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/08(火) 04:36:16 ID:7NTcKqkp
624彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 05:08:28 ID:pfgNPM82
>>623
うさたんってばヒジリンにチューしそうだねw
もふもふしてて可愛いなぁ(*^^)
625彼氏いない歴774年:2008/04/08(火) 16:08:45 ID:p5CDNxqH
なんか白面の者みたいだ…
626彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 10:33:08 ID:AIs4tepP
ウサ鼻でツンするくせに撫でようとすると逃げる。
627彼氏いない歴774年:2008/04/09(水) 10:43:29 ID:Kf7v9KEY
なんでウサギ飼っている女ってモテない子が圧倒的に多いんだろう・・。
628彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 11:37:24 ID:wlJHh+QF
うちの2代目のうさこ‥
初代の子と違って抱っこ嫌がるし撫でさせてくれないし寂しい‥(´・ω・)
見てるだけでも癒されるから良いけどさ
たべてるときの口の動きが大好き
629彼氏いない歴774年:2008/04/10(木) 11:54:21 ID:QAc/Dqnv
2代目うさこみたい。写真うpして。
630628:2008/04/11(金) 00:15:04 ID:8q1Yr8TH
>>629
ごめん、晒すの好きじゃないんだわ('A`)すまん
631629:2008/04/11(金) 14:01:24 ID:Caf8Sv5z
>>630
そっか。無理言ってごめん。。
2代目うさこたんといつまでも仲良くねー。
632彼氏いない歴774年:2008/04/11(金) 18:14:42 ID:AD1TzPi+
ケージの下に何敷いてる?
633染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/11(金) 23:54:20 ID:rWOp1DLM
ケージの下?
何も敷いてないけど・・・
牧草が散らかるから、犬用サークルのトレーを検討中。
634染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/12(土) 01:08:26 ID:DPl+jG0E
ウシシシシシ
http://e.pic.to/n6tdg
635彼氏いない歴774年:2008/04/12(土) 01:29:52 ID:Hq+Ct2LL
>>634
きゃわいいいいいいいいい!!!!!
636染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/14(月) 03:17:34 ID:oKHPke9y
最近あま噛みがひどい。

「・・・はむ」(軽く噛む)
   ↓
私「いたっ!!」
   ↓
( ゚∀゚)!!

で、テンション上がって垂直ジャンプ。
反応したら負けだと思いつつつい声をあげてしまう。
637彼氏いない歴774年:2008/04/14(月) 08:10:31 ID:U/Imaev/
>>634
凄く嫌がってる
虐待だ
638染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/15(火) 01:04:15 ID:hPdX8Xb1
吊りをどーもw

うちのウサギは私に似たのか体がかたい・・・
ゴロンしてもすぐ同じ体制になるし、お店の子のように
足をまっすぐ伸ばさない・・・

さてそろそろ夏の暑さ対策を考えねば・・・
639彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 01:05:12 ID:Xz7/DzdV
生きてたのかおまへは
640彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 01:32:33 ID:snIYZn8M
>>638
一瞬キャバクラ店主かとwww
641彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 01:33:34 ID:Xz7/DzdV
まあそんな奴だ
642彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 19:29:20 ID:P/LBGCzS
643彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 19:31:34 ID:P/LBGCzS
最後間違えた;
http://imepita.jp/20080415/699400
644彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 22:00:05 ID:lq12adcA
おいしそう
645染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/15(火) 22:02:42 ID:hPdX8Xb1
>>642
超カワユス!!!!
だがキャベツ杉だww
646彼氏いない歴774年:2008/04/15(火) 22:41:45 ID:gjcAoG7I
>>642
ギガントカワユスなぁ〜♪
ブリーダーさんでしゅか?
647染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/16(水) 00:28:59 ID:v3yf6hWU
ウサがネチネチ●食べながらこちらに歩み寄ってきた・・・

と思ったらやっぱり腹上に。

ドアップで「撫でて撫でて」はかわいいけど臭いよ・・・( ´д`)y~~~
648彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 17:47:21 ID:IlHvnSFy
>>642
きゃわいい〜(*´Д`*)
ミニサイズ可愛いなぁもふもふで。

http://g.pic.to/p5p0a
もち
649彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 18:01:15 ID:E0RomrIn
>>642
かわいいですね(*_*)
http://imepita.jp/20080405/157950
650染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/17(木) 18:13:25 ID:BilmJooX
>>648
もちキタ━━━━━━(゚∀゚)y~~~━━━━━━!!!!

しかしなぜその曲なんだwww

>>649
スレ違い。
651彼氏いない歴774年:2008/04/17(木) 18:32:28 ID:k2uvpCvq
>>649
これはこの板標準の喪女ですか?
652彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 09:17:20 ID:1bMJDlsD
うちのウサたん何回綺麗に洗っても餌入れにウンチとおしっこしちゃうんだけど、どうやったら直るかな?
653染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/19(土) 16:29:25 ID:8NKY3aTS
>>652
小屋に取り付けられるタイプにするとか。

餌入れの●は「ゴハンナクナリマシタヨ」っていうお手紙がわりだそうだけどw
654彼氏いない歴774年:2008/04/19(土) 20:27:30 ID:SaMJtbmp
>>653
そうだったんだ…
うち空のごはん入れにたまに●が2〜3個入ってる時がある。
そういう時って柵ごしにめっちゃこっち見てる。
照れるくらい見てて、なんだよ〜wwwとか一人で赤くなってたw

喪な理由実感…w
655染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/20(日) 03:13:54 ID:H6Spy8EX
あるあるw

いや飼い主は勘違いするもんだよ。

鼻でツンツンされたら、
「なぁにぃ〜?遊んで欲しいの〜?甘えんぼさんっ☆」
って思うけど、どうせほんとは
「おいそこの世話係、ちったあ構えよ。てかおやつよこせ」
あたりだろうしw
656彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 04:55:38 ID:KXc3r2M7
みんなカワユスなぁ〜(〃'∇'〃)
うちの子も♪
http://imepita.jp/20080420/163650
うちの子はすごい舐めうさたんで、眠ってたらほっぺやおでこ、まぶたをペロペロしてきます(*´▽`*)
最近の技は、私の枕の下に鼻を突っ込み、テコの原理のようにして私の頭を起こすかわいい子です♪
657彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 08:56:00 ID:3mqTg7AA
>>656
カワユス!家の子とにてる!
いいなあ、うちの子起こしもしてくれない…ものとして扱われてるのか普通に上通りそうwそんなかわゆくおこされたい…!

でも最近指と鼻の頭なめてくれるようになった!
たまに、口に餌を加えてうさちゃんの口にもってくとチューした気分(o^v^o)

658彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 17:52:42 ID:nzYv9Z6x
みんなうさたんと仲良しでいいなぁ!
私のうさたんはまだ来て2週間だから抱っこも嫌がるし呼んでも来てくれない(´;ω;`)
みんなどのくらいで慣れた?
659彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 18:07:55 ID:TnBhINqZ
>>658
うちのは二年たつけど、一向に仲良くしてくれないよ…。
撫でようとすると嫌がるし。
660彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 18:08:26 ID:dk2SzxuQ
>>659
虐待してない?
661彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 18:16:48 ID:TnBhINqZ
>>660
失礼な!そんなことはしてない。
毎日草取ってきてあげてるし、話しかけてるよ。
662彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 18:17:48 ID:dk2SzxuQ
なついてないってことはウサが幸せじゃないってことでしょ
ヒジリさんに相談してみた方が良い
663彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 18:23:22 ID:TnBhINqZ
元はイトコから貰ったのなんだよなぁ。
うちに来た時にはもう人間嫌いな感じだった。
664彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 18:25:21 ID:dk2SzxuQ
デブスに可愛がられること自体虐待に近いからね
665彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 20:40:08 ID:7ysBG8oq
>>659
うちの子は3才になった位からなつっこくなったよ。
それまでは撫でさせてはくれるけど、だっこ大嫌い・構われるの嫌いだった。
焦りすぎずにうさが心地いいように接して、安心させてあげよう。
666彼氏いない歴774年:2008/04/20(日) 23:20:24 ID:EIOkWwl3
>>658
うちのはもうすぐ来て1ヶ月になるけど、だっこはそんなに嫌がってない様子
背中の皮掴んでからおしり支えるようにって飼育書に書いてあったからその通りにだっこっつーか捕獲する感じなんだけど、
捕獲するそぶり見せると自分から皮掴みやすいようにしてくれるよ
そのまま腿の上に乗せたりあおむけに寝かせたりして撫で撫でしてると大人しくしてる
怖くて固まってるだけじゃないといいけど…
667彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 01:35:09 ID:C+VFMohD
フレミッシュジャイアントってなつきやすいですか?
668彼氏いない歴774年:2008/04/21(月) 22:36:50 ID:9G2QySON
669彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 17:22:14 ID:ujGoTrdz
うーちゃん
670彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 17:40:34 ID:O78BZja8
>>653不覚にも萌えたwww
自分ちのウサもついこの間ご丁寧に餌入れに一つ入れてた\(^O^)/
671彼氏いない歴774年:2008/04/22(火) 21:12:08 ID:MIHSxWmL
さっきから飼ってるうさぎがおかしい
足ダンダン叩いて警戒してる
地震でもくるのかな
でもわんこは普通だし…
672染井吉野 ◆hijiri..7A :2008/04/23(水) 00:50:35 ID:13+PnI9i
うちのもたまーに足ダンするけど、特に何も起こらない。
何が聞こえてるんだろうw

ちなみにウサは8割抱っこ嫌いだから、抱っこするときは
なでなでしてトローンとなったときを狙うといいよ。
それでも暴れる子はその5割ぐらいいるけど。
ちなみにこの確率は私のただの勘だから、ソースはない。


もふもふほわわわ〜(*´д`)y~~~
http://imepita.jp/20080420/119000
唇の色がヤバいのはキニスンナ。
673彼氏いない歴774年:2008/04/23(水) 01:03:58 ID:JV6aEBEH
>>671北側の天井角は霊気が…

>>672飼い主に似てふてぶてしいなw
674彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 07:39:34 ID:LbNvOQ0H
うさぎかわいいね
675彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 07:50:52 ID:Y09AEORA
うたぎたん かわゆすね
676彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 09:56:16 ID:Y09AEORA
うさたんの
カリポリミルクってゆうお菓子がウマー(゜Д゜)

677彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 10:00:51 ID:WnPZ28+T
うちのうさたん今朝方亡くなった。
9年も生きてくれてありがとうね。
ずっと大好き。

暗い話ごめんよ。
今から霊園行ってくる。
678彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 20:00:43 ID:c23DAX+t
せっかく楽しいスレなのに水さすなよな。
679彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 20:04:09 ID:FJLcQboX
ヒジリって唇お化け?
680彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 20:12:14 ID:Y09AEORA
>>677
もう帰ってるかな?大丈夫?
うさちゃんのご冥福お祈りします。
なくなっちゃったけど、長生きできてよかったね。
681彼氏いない歴774年:2008/04/24(木) 20:14:59 ID:BcwgLEN3
9年とか長生きさんだね。きっと幸せな毎日だったんだろなぁ。
天国で走り回ってるよw元気出してね。
682彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 21:35:40 ID:KBjgh3RL
うちも来月で10歳
見てるだけじゃよく食べてよく走ってまだまだ元気みたいだけど、日に日にお別れが近づいてると思うと見てるだけで切なくなる

長生きしてくれてありがとう
・゚・(ノω・`)・゚・
683彼氏いない歴774年:2008/04/25(金) 22:18:04 ID:L+Ag7COs
うさたん、最近ペットショップでしか売ってないのね。
しかも高いお。
前は、街頭でミニうさぎ売ってたんだけどなー。
衝動買いができないお。
684砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/04/25(金) 23:42:30 ID:U4MPvuMQ
>>677
ご冥福をお祈りいたします。。。

>>679
うるせーハゲ( ゚д゚)、

>>682
泣くのはまだ早いよ。
いっぱい撫でてやりなっ。

>>683
釣りはいりませんyen。
685彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 01:05:44 ID:HPm2Ujdk
>>680の優しさに泣いた。
>>681とヒジリさんもありがとう。

また暗い話かもだけど不思議体験だったから書くね。ごめんね。
昨日(おととい夜)1時半とかで普通寝てたんだけど「キーッ!キーッ!」ってすごい大きい声でビックリして起きてリビングに行ったんだ。
母親と妹と弟が普通に起きてたから「何の声?」って聞いたんだけど(猫も飼ってるから)、皆何も聞こえなかったって。
で、ふと玄関に行ってうさケージ見たらうさがぐったりしてた。
もう死ぬなぁとわかった。
膝に乗せたら3分くらいで息ひきとったよ。

あの声なんだったのかな。
ケージから一番遠い場所に居て寝てたのにビックリして起きたくらいだから相当大声だったのに家族みんな聞こえなかったって(´・ω・`)
でもそのおかげで皆で最後立ち会えたよ。

うちのうさ9年のうち6年間腫瘍があって闘病生活だった。
お医者さんにも「もう長くない」って言われてたのに病院通いにも負けずに元気に長生きしてくれたよ。
天国では病気もなく元気に走ってたらいいな(´・∀・)

長文でごめん。
>>682さんも今精一杯可愛がってあげてね!
686彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 01:10:23 ID:IKPvOdyK
>>685
号泣した…。
すごく愛されてたんだろうなぁ。
うさちゃんお疲れ様でした。
687彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 01:25:28 ID:HPm2Ujdk
>>686
自分でも書いてて思い出して気持ち悪いくらい泣いてるwもーやだー。

甘えん坊で抱っこ大好きな子で毎日抱っこしてたのに、前日2日間忙しくて構ってあげられなかったんだ…
それを後悔しすぎて泣いて泣いて頭パーになって『まだ死んでないかも』となぜか思って、ずっと膝に乗せてなでて生き返らせようとしてた。
朝になってやっと目さめたけど。

うさごめんね。
抱っこ間に合って本当によかった。呼んでくれてありがとう。

このスレには毎日癒されてたしお世話になったよ。
ROMに戻るからまた皆うさの楽しい話聞かせて下さい(´・∀・)
688彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 07:29:28 ID:dkBL4i/F
(;_;)うさちゃん…幸せに走ってるよ。あったかい手で撫でてもらいながら天国に旅立っていったんだね。ダメだ…。泣ける(T_T)
689彼氏いない歴774年:2008/04/26(土) 10:23:49 ID:LSPb6Rsm
うさちゃんがおサルさんのように泣くとき、うさちゃんは痛がってたり辛い思いしてるんだって。
辛いね。悲しい。
690砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/04/26(土) 11:14:41 ID:eTI3YoPa
>>687
最期に抱っこして欲しかったんだろうね・・・
家族みんなで看取れてよかったよ・・うん。
691砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/04/29(火) 14:40:21 ID:aH0EXQpa
うんこマシーンage( ゚д゚)y~~~
692なす子:2008/04/29(火) 14:47:34 ID:Kd3bOTEw
うちのウサギ力なく横たわってたのに死ぬ間際に私の膝に飛び乗ってきたよ

こんな飼い主で謝りたいことたくさんあるのに、最後は私の膝で息絶えた。。死んでも目があいたままだったから、まだ生きてるんじゃないかと思ってずっと頭撫でてたな


涙でてきた(´;ω;)
693彼氏いない歴774年:2008/04/29(火) 20:01:10 ID:ooXt7l9h
うさ飼ってないけど泣いた
694砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/04/29(火) 22:14:44 ID:aH0EXQpa
( ノд`)y~~~なす子さん・・・・

お互い幸せだったんだね・・・
695彼氏いない歴774年:2008/04/30(水) 07:30:00 ID:CyscTSwi
>>692
ウッ・・・(´;ω;`)
ウサたんのとって最高の飼い主さんだったんだよ、きっと。。
696彼氏いない歴774年:2008/05/03(土) 00:13:01 ID:bvy+4Y0w
うちのうさたんも2月に天国行ってしまったよ…
転職してくそ忙しくなって、最後の年はかわいそうな思いさせてしまったのを今でも後悔してる
最期の日、具合悪いうさたんが心配で仕事の途中で
家に電話させてもらおうと思ったんだけど
年下の契約社員に「仕事中だからね、ダメ」とか言われてさ
急いで帰ったらうさたん冷たくなって目あけたまま死んでた。
つい最近そいつが内線の電話使って彼氏(社内恋愛)と仕事じゃない話をしてたのをみた
すげぇムカついた。喪女だから、とかじゃなくてさ
とにかく腹がたって悔しかった

チラ裏すまねぇ('A`)
697彼氏いない歴774年:2008/05/06(火) 21:22:47 ID:ObvV8d4d
>>687
>>692
>>696
みんなの飼ってたウサはきっとしあわせだったよ
こんなに心配されたり愛されてたんだもん
元気だして!とうちのウサも言っておる
http://imepita.jp/20080506/754680
このスレの住人の子たちも元気に長生きしますように
なんかKYな書き込みととられた方いたらごめん
しかし>>696のその上司?はむかつくなぁ
698彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 08:33:11 ID:J2DELKMF
なんだなんだwぬいぐるみみたいだ。かわいい
699彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 08:54:51 ID:KLEJGrcm
>>697
か、かわええ‥ぐりぐりしたい(;´Д`)ハァハァ


うさぎ亡くなってほしくない(´;ω;`)
うちは今年で10年目‥もう毎日いることが当たり前で、なでることがご飯たべることのように生活の一部だから、朝起きたら‥なんて考えられない。
私以上に依存してる母も心配だ‥

旅立たれたうさちゃんのご冥福をお祈りします
700彼氏いない歴774年:2008/05/07(水) 21:07:29 ID:I2kf1Z4W
ウサギ飼いたいけど独り暮らしだからエサとか心配で・・・
朝と晩だけでも大丈夫なの?朝多目?にあげたりすれば
701彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 16:05:01 ID:yqCvGWnu
ペレットは朝晩だけでおk
牧草はいつでも食べれるようにたっぷりあげてね
702彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 16:15:10 ID:WdhEEk8E
ウサの写メどーやって載せるの?
教えてチョン
703彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 16:52:33 ID:b4UnOzQt

http://i.antiyafuu.com
何でもそろう、あんちやふー
704彼氏いない歴774年:2008/05/08(木) 19:22:54 ID:hJt+rgSj
>>700
でもさ、独り暮らしのあなたが仕事のときとかにうさが病気になったらどうするの?
705彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 01:52:32 ID:0ecUHLy9
>>704
君だったらどうするの?
706彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 02:24:57 ID:tqMLWRRB
今日ペットショップで
うさぎを見た。
凄く人懐っこくて
顔を近づけると
口をモシャモシャして寄ってきた。
寄ってきたといっても・・・やっと体を反転させる事が出来る程度の
狭いゲージ。
一人ぼっちで、、。
なんとなく一生あのうさぎはあの狭い檻から出ることはないような気がした(ノ△;)
707彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 02:49:18 ID:sBtuXUw1
>>705
独り暮らしで動物は飼わない
708彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 09:14:19 ID:DOMnfMlJ
飼いたいけど飼えない言ってんだろ。喪って行間も読めないの?
709彼氏いない歴774年:2008/05/09(金) 20:25:30 ID:NOoS6q2Q
491 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/05/09(金) 13:37:31 ID:h1I47rax0
月に宇宙人の前線基地があるという人もいるが、俺は断じて認めない。
月は昔からウサギのものだ!

インドのジャータカ神話によると、むかし猿と狐と兎が善行をすることを誓いあったそうな。
そこで帝釈天が乞食の姿で三匹の前に姿をあらわした。すると、猿は木の上に登って
木の実をささげ、狐は野山を走り鳥を捕まえてささげたが、兎は何もできなかった。
そこで兎は火中に身を投じて焼身し「召し上がってください」と言ったそうな。
帝釈天は、その健気な心を認めて兎を天に上げ、月の中に黒焦げの兎を置いたそうな。

くっ・・・・泣けるぜ! だから絶対に月は兎のもの。絶対・・・絶対に!
710砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/05/12(月) 00:28:23 ID:aeExRpKV
ああ、そりゃあ月はウサギのものに決まりだな。


だが自分ちのウサギは健気のけの字もない件w
711彼氏いない歴774年:2008/05/12(月) 00:55:40 ID:lnrw2oRt
ファービー2
通称ヘギョミツ
712彼氏いない歴774年:2008/05/13(火) 18:21:45 ID:BwK1VdNr
あんまり酷いんでスレ立てました
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1210659310/
713砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/05/14(水) 23:54:53 ID:WROuqvuu
もふあげ( ゚д゚)y~~~
714彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 21:35:31 ID:GMGylV3s
うちのウサ(生後3、4ヶ月)はへやんぽ中ベッドの上にあがると必ずオシッコやウン子します。
布団の上はオシッコしやすいのでしょうか。ほかの場所ではしないのに。
ベッドにあがったらすぐ降ろすようにしてますが、すぐ上がりたがるので困ります。
715彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 21:45:02 ID:4vuTvwaK
>714
うちのもふかふかな場所だとオシッコよくするよ−
掛け布団とかベット、毛布とか座布団とか
わざわざ上ってやりたがるよ

今月で10歳のミックス婆うさ
記念うpします
後ろ正面から撮ったのにしっぽがいつも右に傾いてる
いつもより毛がわりがきれいにできてる−、と自己満

http://imepita.jp/20080515/779560/1292
716715:2008/05/15(木) 21:51:19 ID:4vuTvwaK
初めて貼ったらURL間違えた(´Д`;)!

こっちが正しい方です
http://imepita.jp/20080515/779560
717彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 21:53:54 ID:M+yGIggK
>>716
可愛い(*´д`)
疲れが吹っ飛んだよ。ありがとう!
718彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 22:13:59 ID:GMGylV3s
>>715
そうなんですかー。やっぱりしやすいんですかね。
とか言ってる間にもまたベッドにあがって置き土産していきました。
まあーかわいいから許すけどね(*´д`)

うちの仔も>>715さんとこみたく長生きしてくれますように・・・
うさぎのおしりってかわいいよね。
719彼氏いない歴774年:2008/05/15(木) 23:38:18 ID:t2al6tuU
http://pet-nobu.com/
この店の静岡産ミニウサギって3000円で毎月売り出されているが
どうみてもネザーランドドワーフじゃないの
720砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/05/15(木) 23:41:58 ID:0enRzaQq
>>714
うちも布団にするよ。
しかも下手したらスプレー風にぶっかけやがる。

>>715
すごい毛並みきれい!!!
10歳とは思えないね!
721彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 09:35:47 ID:Sga4eWTj
うさが家に来て一ヶ月経つんだけど、抱っこするとすごい嫌がる
腕とか噛んで脱出しようとするし…
私の髪の毛食べようとするし…みんなはうさちゃんとどうやって仲良くなった?
722彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 10:39:00 ID:pT6p6pfM
嫌がることはしない
723彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 11:23:08 ID:9XI1D/u/
うちのも髪の毛食うわ。
昼寝してたらブチブチ食われてビックリしたwww
何なんだろうねー。
724彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 16:44:43 ID:cxTQeA5O
725彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 16:56:28 ID:EhdOQCjF
>>724
可愛すぎる
可愛すぎる
726彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 20:56:20 ID:cxTQeA5O
727彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 07:09:16 ID:G7cDtB/j
>>726
可愛いね
728彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 14:11:13 ID:fuDkbQGZ
>>724−727
かわええ
729彼氏いない歴774年:2008/05/19(月) 06:37:12 ID:191TkuNP
ちょっと聞いた話、パソコンのコードとか齧ってしまうらしいね
電気物だから危ないよね
730砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/05/21(水) 02:57:28 ID:/qaL2V1n
なぜか本場ウサギスレで「日本ではウサギはモテない女が飼っているようだ」と
紹介されてここのURLが貼ってあった件w

>>721
うちはなでなでして微睡んでるときなら抱っこさせてくれるよ。
嫌がるときも絶対離さないから観念する。

>>724
>>726
なにその寝ちゃってる耳!!!!
かわゆすぎるだろゴルァ(〃゚д゚)y~~~
731彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 03:51:29 ID:MBzBP98U
自分ちのウサ電気コードかじって爆発(ボンッ!って音)して髭燃えた…orz
それ以来電気コードかじらなくなた
732彼氏いない歴774年:2008/05/21(水) 16:01:11 ID:417A2vUV
ペット板のうさスレが荒れているのでこちらで質問させてください。
うさぎを買おうと思い色々飼い方とか調べてるんですが、
うさちゃんはやっぱり体調とか崩しやすいですか?
飼いやすい動物でしょうか、飼いにくい動物でしょうか。
教えてください。
733732:2008/05/21(水) 23:39:39 ID:417A2vUV
すみません。やっぱり飼わない事にしました。
ここのスレの可愛いうさぎに癒されるよ(*´ω`*)
734彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 02:11:29 ID:EFAmT3X+
ウサギ可愛いよね
735彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 09:00:17 ID:g8MzFC5G
736彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 09:01:22 ID:g8MzFC5G
737彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 12:12:34 ID:cWJlegA9
あげ
738彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 12:13:02 ID:cWJlegA9
あげ
739彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 12:20:08 ID:ltfMjHxs
鼻Yゾーンがたまらんね
740彼氏いない歴774年:2008/05/22(木) 14:03:59 ID:1ofdvYy7
タレ耳可愛いwww>>735-736
741彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 10:23:53 ID:Xd57aNHA
742彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 11:30:53 ID:8wyPSmtb
>>741
お前はぬいぐるみかぁあぁああっ!
かわいすぎる
743彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 12:43:10 ID:FLiPTyaU
>>741
誘ってんのか!?可愛すぎるわ!(;゚;∀;゚;)ハァハァ
744彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 12:55:42 ID:nIwRjIvR
足の裏が毛がボーボー可愛い
745彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 14:33:35 ID:m/Xm0Wih
本当にぬいぐるみみたい。かわいい!( ´ー`)
746彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 15:29:33 ID:PPwltW81
うさぎ飼う事になったよぉ!
あはやhふぁおしdhがおい
747彼氏いない歴774年:2008/05/23(金) 22:15:58 ID:qJl+1sZQ
おめでとー。ただしコード類には徹底してカバーをつけた方がいいよ
家電の電話線とか齧られたら困るからね
748彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 12:02:26 ID:ElaO3cj6
>>747
ありがとう!
準備はバッチリだ!

昨日早速探してたら
大きくなりすぎて貰い手が付かない子が近隣の市のブリーダーさんの所にいて、
その子を迎える事にしたよ。
大きくなりすぎてと言っても月齢じゃなくて身体がなんだけどw
名前も決めた!
小さい子うさぎの時期は過ぎてしまったけどそれでも(・∀・)イイ!!
大切に育てて長生きさせるよ。
749彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 12:02:46 ID:+tSKOmbW
マウスのコードと携帯の充電器いくつ壊されたことか
750彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 15:31:51 ID:rzf2un1W
うさぎと暮らそうとかアニファとかなつかしいな
751彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 17:27:12 ID:ukzyDj4O
>>748
かえって赤ちゃんうさぎより丈夫で良いと思うよ!
変な癖が付いてないと良いね(ケージ噛みとか♂ならオシッコ飛ばしとか)
752彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 20:47:12 ID:u/3yti8N
昨日いきなり暑くなって辛そうだったorz
753砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/05/24(土) 22:24:09 ID:4LkDOokW
ウサギ初心者の方へ

100均に売ってるスパイラルチューブ?っていうパソコンのコードとかを束ねる奴が使えるよ。
携帯やマウスの細いコードには特におぬぬめ。
754彼氏いない歴774年:2008/05/24(土) 23:45:34 ID:q2S2flye
ウサウサ可愛い可愛い
755彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 05:27:20 ID:BsidPTt4
おまいら来週また気温28℃来るぞ!
756彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 05:46:24 ID:K/QWTX7x
小動物用のハーブの香りで齧り予防できるコードカバーは、
マジで臭いからやめた方がいいよ
>>753の薦めるようなのがいいと思う
757彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 11:41:57 ID:k4abwv01
>>732
確かに簡単に体調を壊しそうな印象があるよね
実際はどうなんですか?
758彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 12:21:29 ID:wfbYDBsE
>>757
うさたん飼って今年で10年目だけど、丈夫な子で助かってる。
ただ、お腹をつまらせやすくて、それで苦しませてしまったことは
今までに何度もあったので、そこだけは特に気をつけてるよ。
759彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 13:21:49 ID:k4abwv01
>>758
やっぱり水は毎日チェンジですか?
760彼氏いない歴774年:2008/05/25(日) 23:39:27 ID:lS8/ScJ7
前にチラッと書いたけど今日お迎えに行ってきました。
生後3ヶ月半で1500gの女の子。
なんかデカくね?w
飼い主共々ピザでサーセンwww
http://imepita.jp/20080525/849490
761彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 12:27:29 ID:hXl8svwe
>>760
足が!足がモッフモフ!!!!
その足で背中に乗っかられたい!
762あんたウマシカ?:2008/05/26(月) 14:37:40 ID:egDK13Na
普通に爪が痛いと思うんだがなにか?
763彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 20:41:42 ID:zUpu9Hbi
>>760
可愛い!!
764彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 21:19:37 ID:gutu6UAM
目つきが鋭そう
765760:2008/05/26(月) 23:10:57 ID:QSNRgEyd
うっ、目付き鋭いかなぁ…?
この子なんだけど…。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4739.jpg

>>761,763
ありがとう。
なんか娘が出来た気分で、何をしてるか心配で心配で仕方ないよw
766彼氏いない歴774年:2008/05/26(月) 23:16:06 ID:gutu6UAM
>>765
あれ?その写真は鋭くないね?
勘違いしてたみたい。かわいいお
767760:2008/05/26(月) 23:53:26 ID:0RvVSuLA
>>766
ううん
最初のは多分無理くり抱っこした時のだから怒ってたんだと思う。
だから目がキツイんじゃないかな。
当然だけど、まだまだかなり警戒してるのが分かるのが痛々しいけど
早く馴れてくれたら良いな。
そしてうさんぽ出来る位になりたい(*´Д`)ハァハァハァハァ

こんな小さな生き物なのに、
こんなにデッカイ人間を癒す力を持ってるって凄いね。
アニマルセラピーに適してるというのが分かるな。
768彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 07:18:21 ID:80WihyfS
>>765
可愛すぎる
769彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 08:53:52 ID:Ys/6ThGg
>>765凛とした表情のうささんですね。

私も今まで兎は合計5匹飼ってたのですが、数年前死亡。
また飼おうかな・・・・・

それにしても、最近のペットうさぎはいかにも愛らしい感じですね。
顔が丸くて、耳が短くて。
770彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 08:54:38 ID:Ys/6ThGg
そうそう、スパイラルチューブは大量に買うならパソコンショップとかの方が
合計割安になるかもしれないから、暇があるなら価格検討した方がいいよ
771彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 08:56:23 ID:Ys/6ThGg
>>758原則毎日チェンジだと思う。でも2日ぐらいだったら大丈夫ですよ。
772彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 08:59:52 ID:sOmpz65y
あーあ。死んじゃった。ちと辛い。
773彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 10:06:27 ID:RjIcv5Xd
>>772
よる、さびしくなったら おそらをみてね
おつきさまから ずっと みまもってるよ
それと、きみがたってる そこにも ぼくの おもいでが うまってるよぉ
だから さびしくないよ

いままでありがとねぇ
また あおうねぇ

                  うさお より
774772:2008/05/27(火) 18:26:04 ID:7ICqvhmK
さっき火葬してもらってきた。
775彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 19:02:53 ID:wxB/1XGv
>>741
亀レスですが・・・かわいすぎる。
わんこはダメだけど、うさちゃんなら飼えるかな?欲しい!!
ちなみに種類は何ですか?
776彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 19:07:34 ID:MNk2SvtG
>>775
ホーランドロップ
777彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 19:12:41 ID:wxB/1XGv
>>776
ありがとうございます。可愛いですねぇ。
778彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 19:19:58 ID:FaSO/hoa
ウサギを飼うときはちゃんと下調べして
環境を整えて下さいね
ぬいぐるみ感覚で飼うと後悔します
特に子ウサギはデリケートなので初めてならある程度大きくなったウサギを飼うことをオススメします
779彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 20:23:47 ID:MNk2SvtG
自分の家の環境を揃えるのもそうだけど
その子がどういう環境を好むのかも
きちんとショップやブリーダーさんに確認した方が良いよ。

うちの子、ボトルから水飲まない。
心配したら普通に皿から飲んでたw
やっぱ好みがあるんだよねぇ。
780彼氏いない歴774年:2008/05/27(火) 20:37:26 ID:K3JsetDu
うちの一匹はボトル飲めるが
もう一匹は頑としてボトルは拒否られた
床置きの皿の類だと
ひっくり返したり足突っ込んだりしたから
鳥用?のケージに掛ける陶器の広口の餌入れを水入れに流用してる
781彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 09:04:20 ID:pRkHBerG
かわええ〜

空腹時限定で餌ちょーだいって寄ってくるようになったw
手の甲舐めたり…萌え。
普段外飼いでケージの中だからうさんぽ行って思いっきり走らせたい。
782彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 15:06:36 ID:rL/IKvJX
そのまま走り去ってさようなら〜〜〜〜
783彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 15:59:15 ID:pzz8zV8t
うさぎってモルモット見たいに声出して鳴いたりするの?
784彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 16:40:52 ID:+WGfvNYu
首輪と紐付けといったら逃げても大丈夫だろ
785彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 17:35:36 ID:g79lWnlz
うさ用ハーネスあるじゃんね
786彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 18:32:50 ID:CVCloxhY
>>783
プップッとかブーとか鳴く
ブーは怒ってる時らしいけどプップッは分からん
787782:2008/05/28(水) 22:02:02 ID:HXPAg7y5
>>785-786
>>781は、
>思いっきり走らせたい。
と書いているのだが。
ハーネス付きでは思いっきり走らせられないではないか?
788彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 22:03:57 ID:g79lWnlz
>>787
長さによるし自分も走れば良い。
789彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 23:00:58 ID:/j1CKioN
>>788はウサギを散歩させたことないなw
790彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 23:18:39 ID:g79lWnlz
>>789
あるけど。
えんらい動き方することも承知の上で行ってますが何か?
791彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 23:29:04 ID:vzs8tUYd
あれあれ?なんか感にさわった?
792彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 23:48:49 ID:KFWPIVu+
>>786
うちのうさぎは嬉しい時とか興奮?してる時プップップッて鼻鳴らしてたよ
ケージ開けるとプップ言いながら人の周りグルグル周ったり、
遠くからプップ言いながら駆け寄ってきたり
本当に可愛くて可愛くて仕方なかったなぁ
793彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 23:50:09 ID:fAnNqHYz
>>791
なんでいちいちID変わってんの?
どこかで自演してんじゃないのw
794彼氏いない歴774年:2008/05/28(水) 23:51:25 ID:fe4c8vMK
うちのうさぎは怒った時にブーーーーって言ったよ。
それもまた可愛い(*´∀`*)
795彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 00:11:47 ID:nCF4lDSy
>>793
えー変わってませんけど。そうやって決めつけて話すの気を付けなよ。2chじゃナンセンスだよ。
決めつけ厨は考えが突っ走ってて痛い目見るから気を付けてね。ほら、出会い系とかでさ(笑)
796彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 00:16:49 ID:J4cPKAq2
レス内容からして普通に同一人物でしょ。
同じ文体で一人だけあげ続けてて半鏝状態になってるのに…。
797彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 00:19:55 ID:tjtBGq26
          ,,-'  _,,-''"  /⌒ヽ⌒ヽ  ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"   /     Y   \''-,,_    ゞ    "-
          て   / /      八   ノ   ヾ   {
         ("  ./  (   __//. ヽ,, ,ソ ,ノ    ii
     ,,       (    丶1    八.  !/     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''
        ._,,-'ニ-''ニ--'' ζ,    八.  j  ,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      i    丿 、 j          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''--- |     八   |           ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         | !    i 、 |       _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _____, | i し  i   '|,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''- |ノ(    i    i| ;;;::---;;;;;;;::--''"~
                  │    勃   |
                  |   (゚∀゚)   ||
                 |      起   | |
        .;.;"..;.;"|       |     | |i/ ".;.;
     .;".;": . \( ⌒|        !     | | )⌒)/".
 .;".;": ..;. ;( ⌒( |            | |⌒) )⌒".;.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< おおさまおおさまおおさま!
おおさま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」
798彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 00:52:06 ID:xsBA7K12
>>790はウサにひっぱられて走りすぎたらもうこのスレに帰ってこなくていいお(藁
799彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 00:53:14 ID:xsBA7K12
          ,,-'  _,,-''"  /⌒ヽ⌒ヽ  ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"   /     Y   \''-,,_    ゞ    "-
          て   / /      八   ノ   ヾ   {
         ("  ./  (   __//. ヽ,, ,ソ ,ノ    ii
     ,,       (    丶1    八.  !/     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''
        ._,,-'ニ-''ニ--'' ζ,    八.  j  ,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      i    丿 、 j          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''--- |     八   |           ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         | !    i 、 |       _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _____, | i し  i   '|,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''- |ノ(    i    i| ;;;::---;;;;;;;::--''"~
                  │    勃   |
                  |   (゚∀゚)   ||
                 |      起   | |
        .;.;"..;.;"|       |     | |i/ ".;.;
     .;".;": . \( ⌒|        !     | | )⌒)/".
 .;".;": ..;. ;( ⌒( |            | |⌒) )⌒".;.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< おおさまおおさまおおさま!
おおさま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」
800彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 00:56:10 ID:XEoPFvyu
          ,,-'  _,,-''"  /⌒ヽ⌒ヽ  ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"   /     Y   \''-,,_    ゞ    "-
          て   / /      八   ノ   ヾ   {
         ("  ./  (   __//. ヽ,, ,ソ ,ノ    ii
     ,,       (    丶1    八.  !/     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''
        ._,,-'ニ-''ニ--'' ζ,    八.  j  ,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      i    丿 、 j          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''--- |     八   |           ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         | !    i 、 |       _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _____, | i し  i   '|,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''- |ノ(    i    i| ;;;::---;;;;;;;::--''"~
                  │    喪   |
                  |   (゚∀゚)   ||
                 |      女   | |
        .;.;"..;.;"|       |     | |i/ ".;.;
     .;".;": . \( ⌒|        !     | | )⌒)/".
 .;".;": ..;. ;( ⌒( |            | |⌒) )⌒".;.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< き喪い女き喪い女き喪い女!
き喪い女〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」
801彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 00:58:07 ID:X1/W3tM0
>>798
自演が図星だったんだね・・・
完璧のつもりだったのに見抜かれて、違うと言い訳したけど癖まで指摘されて
それで悔しくなっちゃったんだね
分からない事もないよ、うんうん

でも見苦しい
802きもいぞ!:2008/05/29(木) 01:02:24 ID:6AY3mKyw
さすがは喪女>>801
803彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 01:05:04 ID:nCF4lDSy
文体一緒ワロタ
モテナさ過ぎて何か幻覚でも見え始めたのか?
804彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 01:09:15 ID:yQFxkGUz
まぁ、うさうさ(・×・)
805彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 01:09:32 ID:f93svw8j
うさぎの話しようよー
806彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 01:10:05 ID:CLnudjL0
喪女必死杉www
807彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 01:13:44 ID:szfP7Zvt
盛り上がってるとこ豚切りますが、小学生のとき飼育委員やってて
初めてウサの鳴き声聞いて感動した覚えがある。
その時の鳴き声は「きゅーーー」って感じだったお。
808彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 01:17:19 ID:DGadm5Oa
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
809彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 01:54:31 ID:G/80hDBf
>>802-803

自演が痛いよ。なんだか可哀想・・・
810彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 01:57:23 ID:O55D6J5s
>>807
キューってのは追いかけられたときとか
苦しいときとか危機的なときの叫びなんじゃないかなぁ?
怒ってるときとか機嫌がときはブゥとかブーブーとかホゥって感じ
怒ってるときと機嫌いいときの見分け?聞き分けがイマイチよくわからん
触られたくないときも触られて気持ちいいときもブゥブゥしてる
811彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 02:00:30 ID:tAVF6ZCV
早く>>809は精神病院行ったほうがいいよあんた
812彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 02:08:56 ID:SVml8MQD
   +   +
      人
     (__)
    (__)  +
    (0゚・∀・)  もおんな・・・
+.   (0゚∪ ∪ +
  /ヽと__)__)_/ヽ   +
 (0゙   ・   ∀ ・ )もおんな・・・
 (0゙     ∪    ∪     +
 と____)___)  +
813彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 02:10:00 ID:RCytaNna
(`・ω・´) 君達やめたまえ
814彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 02:13:48 ID:RCytaNna
∩  ∩
(`・ω・´) きゅ〜
815彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 02:17:56 ID:FUAKpQhi
       、        
     / \   __,  -┼‐  ─ー,゛  / | -┤ __
     '    丶、       d         |,  |   |/ ヽ
                   /    ー―       /|   d、
      
     -ー‐、
  | | -−‐|        ー――ー,                    |_
  | | -─‐′           /    |   | |   |    |
    | ,ー――,          /      |   | |  |   __|
   |  ,‐┼┐   ー‐、    |        レ      レ      (_ノ\
  |   |      /     \
       '
816彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 02:24:14 ID:XHkJHXX0
喪女は涙目になって必死で反撃考え中です。
817彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 05:04:59 ID:G690o+S4
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 喪女!散歩!
  ⊂彡
818キチガイ同士仲良くしろや:2008/05/29(木) 05:48:01 ID:ZKUtFtHm






.
819彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 06:11:10 ID:G/80hDBf
>>811
なんで用もないのに行かなくちゃいけないの〜?

あなたはお見合いパーティーにでも行ってきな、ね?w
820彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 06:58:07 ID:X1/W3tM0
なんでそんなにID変えてまで必死に自演するんだろ
意味分からん
821彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 07:08:51 ID:rtoSoSKe
うさぎ可愛すぎ!!
822彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 07:49:10 ID:DRrDOfUU
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
823彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 08:01:25 ID:37Xg980U
>>819はお見合いガムバレ!
824彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 10:39:43 ID:G/80hDBf
>>823
いやいや・・・私は頑張らなくても大丈夫だけど、あなたは頑張らなくちゃ、ね!w
825彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 12:56:00 ID:nCF4lDSy
ID変えるとか本気で思ってるなら頭おかしいな。
自分の敵は一人しかいないとか思っちゃってるのかね、統失さん。
826おまえさん、:2008/05/29(木) 13:29:07 ID:lpNJ5Lh4
名前に「彼氏いない歴774年」って出てるじゃまいか?(爆)>>824
827彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 13:39:29 ID:f93svw8j
妖怪か!
828彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 14:31:54 ID:GDz7K3zl
そうか824は妖怪だたのか
829彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 14:48:29 ID:COgGUDWq
なんかようかい?
830彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 15:12:15 ID:G/80hDBf
>>827-828
じゃああなた方も妖怪仲間だー♪w>彼氏いない歴774年

831彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 16:26:22 ID:p3ZjCK9X
喪女必死杉だお
832彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 17:11:22 ID:+PMDdlGq
このスレは自演大好きID:nCF4lDSyと愉快な仲間達でお送りしております
833彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 17:20:14 ID:G/80hDBf
>>831
因みにおまいサンも喪女であること、お忘れなくw
喪女を冷めた目で見ようとしたところで同じ穴のむじな、仲間だお♪
834彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 18:12:29 ID:K8GpzScf
あんなうっさイイなー飼えたらイイなー
もっこうっさ垂れうっさいっぱいいるーけどー
みんなみんなーかっなえってくれる
ながーいお耳でかっなえってくーれーるー
辛い現実、逃げたいなー
「…ジジ……」
アンアンアンとっても大好きうさぎーたんー
835彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 20:34:37 ID:IQczRJ1H
>>834
和んだ〜**そして涙でた

うちのうさ逃げちゃった
上のふたを押し開けて外出ちゃった
ううぅ…出てきてうさぎ…
836彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 20:58:36 ID:udnsSU4f
>>833
ごめんなw漏れは通りすがりの♂だから喪女じゃないおw
837彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 21:25:54 ID:l7d5c2+C
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 喪女!喪女!
  ⊂彡
838彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 21:35:06 ID:G/80hDBf
>>836
モテない童貞だって同類だお♪けど喪女が♂ぶって虚しくない?w
万が一♂だとしても、ここを覗くイケメン・彼女嫁持ちはいないと断言出来るっしょw偽装ブサメン乙デス
839彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 21:35:38 ID:G/80hDBf
>>836
モテない童貞だって同類だお♪けど喪女が♂ぶって虚しくない?w
万が一♂だとしても、ここを覗くイケメン・彼女嫁持ちはいないと断言出来るっしょw偽装ブサメン乙デス
840彼氏いない歴774年:2008/05/29(木) 22:11:32 ID:CBNGyuSb
なんかスゲー必死orz
841砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/05/29(木) 23:12:39 ID:dGO/c4jL
やたらのびてるとおもたら本家の基地外が暴れてたのか( ゚д゚)y~~~


ウサの毛が異常に抜ける件について。
842彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 02:30:05 ID:jar4WjuM
ID:G/80hDBf必死なところが既に喪女
843彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 02:53:31 ID:Igu6tYUs
>>842
だって、ここは喪女板だもの。
喪女がいて当然だお。
844彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 03:34:10 ID:5SOLxoCL
鬼女必死杉
845彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 03:46:26 ID:cvjVGc4I
私も実家のうさに会いたい…
会ってブチューしてにおいクンカクンカ嗅ぎたい!
ブチューしたときのあの迷惑そうな可愛い顔を見たい!
元気かなぁ…(;_;)
846彼氏いない歴774年:2008/05/30(金) 12:03:31 ID:XchV9Gcd
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 鬼女!鬼女!
  ⊂彡
847砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/05/30(金) 23:57:33 ID:f0gTjx/n
髭男爵のひぐち君がウサギ飼ってるんだってね。
地位は

男爵様
ウサギ
ひぐち君

らしいww
848彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 07:08:51 ID:4YB9JeGb
うんこだなw
849彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 11:01:14 ID:YCiUDUZp
【国際】「触れ合い」の研究でウサギ型ロボットを開発 カナダ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212198616/-100
850彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 11:02:17 ID:YCiUDUZp
1 :1/2依頼 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/05/31(土) 10:50:16 ID:???0
優しくなでると気持ちよさそうにのどを鳴らし、軽くつつけば楽しげに息を弾ませる――。
まるでよくなれたペットのように人間の手に反応する「ウサギ型ロボット」の開発に、
カナダ・ブリティッシュコロンビア大の研究者が取り組んでいる。
体の触れ合いを通したコミュニケーションの研究に活用する計画だという。

同大コンピューター・サイエンス学部の博士課程に在籍するスティーブ・ヨハナン氏(40)には、
かわいがっているネコがいた。
自宅で仕事をする時はいつも、ひざの上でのどを鳴らしたり、手元に頭をすり寄せてきたりする感触を楽しんでいた。

しかしある時、アレルギーが悪化して、泣く泣くネコを手放すことに。
同氏はそれ以来、身体的な触れ合いと感情との関係を研究する方法を考えていたという。

このほど出来上がった試作品は、ふわふわとした毛皮に包まれたウサギ型のロボット。
ただし、手触りだけに集中した研究ができるよう、目や口はつけていない。
動き回ることはできないが、ウサギが息をしたり、のどを鳴らしたりする際の感触を再現。
長い耳を立てたり、寝かしたりすることも可能だという。

同氏によれば、完成品には高感度のセンサーを搭載し、人間がなでたりつついたりする
タイミングや強さを感知したうえで、自動的に反応を示すよう設定する予定だ。

人間の「触覚」は近年、注目を集めている研究分野のひとつだが、指導教官のカロン・マクリーン教授によれば、
同氏の研究は、感情という観点から触覚を取り上げている点が画期的だという。
(続く)


2008.05.30 Web posted at:18:15JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200805300029.html
画像「触れ合い」研究から誕生したウサギ型ロボットの試作品
http://www.cnn.co.jp/science/images/CNN200805300032.jpg
ウサギ型ロボットを開発したスティーブ・ヨハナン氏
http://www.cnn.co.jp/science/images/CNN200805300031.jpg
851彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 11:03:00 ID:YCiUDUZp
2 :2/2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/05/31(土) 10:50:48 ID:???0
ヨハナン氏は今夏以降、人間がこのロボットとの触れ合いからどんなことを感じるかなどについて、本
格的な実験を開始する方針だ。

将来的にはペット型ロボットへの応用も考えられるが、同氏は「むしろ、人間同士のコミュニケーションに
活用することに興味がある」と話す。
たとえば、すれ違いの多い夫婦が自宅に置いたロボットに触れることで、その日の気分を伝え合うといった例が考えられる。

「昨今はパソコンや携帯電話が普及し、人と人との触れ合いが不足しがち。だが触れ合うことによる精神的効果は、
これまで多くの研究で立証されてきた。

特に、子育てや病人のケアには不可欠だ。この研究から、触れ合いを仲介するような技術が生まれることが期待される」と、
マクリーン教授は話している。
(終)
852彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 11:47:20 ID:YCiUDUZp
うっさうっさ かわいい〜♪
うっさうっさお友達〜♪
853彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 15:18:27 ID:ywKO+YAZ
ウナギ形ロボットに嫁ちまただねが
854彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 17:01:33 ID:bp88PrKO
>>790
散歩キモヲタさんはもう暴れないの?
855彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 17:13:02 ID:ihRNBo/9
856彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 17:18:20 ID:rsQJhZKz
可愛い可愛い
857彼氏いない歴774年:2008/05/31(土) 17:49:43 ID:HgqPP1ZU
みんな死んじゃったらどうしてるの?
858彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 00:40:16 ID:3sAXFeK+
最近やたら片方の耳を痒がる
かさぶたのようなものも出来ていて、どうも耳ダニっぽい
近所にある動物病院は、どこもウサギに強くなくて
病院に連れて行って変な処方されてかえって調子を悪くしたらどうしよう
とか不安になってしまうよ
でもなんとかがんばって良さそうな病院見つけなくては
859彼氏いない歴774年:2008/06/01(日) 23:00:43 ID:mIJG+Ed+
よっぽど田舎なの?
ネットにウサ診れる病院リスト結構でてるけど。
電車乗ってでも良い病院さがして連れて行くのって熱心なウサ飼いじゃ普通らしいし。
田舎で夜中に容体悪化して車飛ばしたりタクシーでウサ診れる病院駆け付けたっていうウサ飼いの体験記とかも見たことあるし。

860彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 10:12:53 ID:8LqpUCLn
おいらは飼い始めたころから病院探しはしておいたけどな。
人間でいうホームドクター押さえておくのは常識みたいだし。
健康診断とか日頃から世話になってれば相談もしやすいし、緊急事態にも対応しやすいと思う。
861彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 10:45:32 ID:z0bJGmeq
うんちくん
862彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 10:59:45 ID:pbuqaHdN
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ Gugrecus ]>>858
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
863彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 11:54:55 ID:Mw0qw3AL
>>859-862
ぐぐって出てくるうさぎ専門のとこは車で3時間くらいかかる
高齢かつ移動がストレスになるうさで、往復半日は勇気がいります
近所にかかりつけの動物病院はあるんだけど
うさぎ診れます、とはいってるものの、やっぱメインは犬猫なんだよね
今回は別の動物病院に行ってガンガン質問してみるよ
動物病院自体は数があるので、その中でベストなものを探す方向でいきます
864彼氏いない歴774年:2008/06/02(月) 12:02:27 ID:XK8V/wgf
本当に兎専門って看板だしてるとこって賛否両論の某山手線内のとこしか知らないんだけど
865彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 05:29:07 ID:DwZ2T1Je
>>863
漏れ様は23区内でウサギ診れる動物病院は近場に5件は知ってるけど
ウサギ専門は>>864の某山手線内しか知らない
866彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 07:11:42 ID:teT8bsSs
うさぎ専門の某山手線内のところって、賛否両論なの?
うさぎスレでかなり絶賛されていたけど、否定意見って見たことないや
867彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 13:36:12 ID:CDBmJqW3
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ Gugrecus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
868彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 14:31:00 ID:teT8bsSs
ぐぐった結果、悪評がないんだが。
869彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 14:38:32 ID:dKtGHDFh
絶賛されてたのはウサギ診れる病院の少なかった昔の話。今では主張の違う獣医も多いらしい。全然ぐぐりかたが足りんな。
870彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 15:03:24 ID:9+tf22Gm
「絶賛」って日本語わかってないのかもよ
871彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 15:21:21 ID:FKkfICb4
はいはい、日本語上手でちゅねー
872彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 15:37:08 ID:8VOvVAQW
873彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 15:43:55 ID:9+tf22Gm
>>871
はーい、おじょうじゅ、おじょうじゅ、、、、、、パチパチパチ
874彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 16:39:18 ID:teT8bsSs
>>869
そうなんだ。
うさぎスレだと「斉藤先生が正しい!」「日本のうさぎの専門医だ」
みたいな感じで褒め称えられていたから、今でもそうなのかと思ってた。
もうちょい調べてみるよ。
875彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 16:40:43 ID:9+tf22Gm
>>874
うさぎスレでも絶賛はなくなたお。おまい古すぎ。
876彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 19:35:34 ID:teT8bsSs
>>875
少なくとも前スレでは「斉藤先生の著書では」っていうのが
伝家の宝刀的な感じだったよ。
877彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 19:50:37 ID:ZvV4Tvqp
>>876
はーい、おじょうじゅ、おじょうじゅ、、、、、、パチパチパチ
878彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 19:54:16 ID:kGkse7/P
友達のウサギの名が「ジビエ」だった
879彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 20:05:16 ID:9cxXSEv+
>>876
一つ前のスレ程度で(ry
880彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 20:42:16 ID:jy3qPpcE
過去レス読まずに偉そうにレスするなんて
なんて恥ずかしいんだろう
881彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 20:59:42 ID:BEXNrlcI
おめでたい喪女さんですね〜>>876
882彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 21:34:36 ID:teT8bsSs
ごめん、本当にわからないや。
なんてぐぐれば否定意見って見つかる?
883彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 21:44:44 ID:txsA2/Pa
>>882
否定ではなく時代遅れという意見
884彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 21:52:23 ID:teT8bsSs
>>883
ありがとうー
ちと調べてみる
885彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 21:57:49 ID:8C3DxMx2
普通にキーワードでチョット検索しただけで出てきたけどな。
うさぎ総合スレ その40
うさぎ総合スレ その41
うさぎ総合スレ その46
釣りかも知れんが絶賛してるからって
何でも鵜呑みにしちゃいかんってことに気がついたよ。
他にも探せば出てくるかもな。
886彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:29:07 ID:NBxQZQD4
どっかに田端で酷いめにあったみたいなレスもあった気がする。
たしか名前伏せてあったから検索しずらいと思うけど。
クレーマーみたいのの単なる粘着かも知れないけど。
手放しで神格化するのはイクナイっておもた。
887彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:31:44 ID:Hg7xCraj
>>884
88 :名も無き飼い主さん:2008/06/03(火) 22:28:43 ID:XqZpkm5F
喪女板のうさぎスレで斉藤先生叩きがはじまったな。
某ブリーダーの仕業か?
888彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:38:39 ID:Ond0VgnS
>>887
新興宗教の信者ってマジ怖いな
889彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:44:48 ID:3oov2zsh
な〜んだID:teT8bsSsは信者だったのか〜
890彼氏いない歴774年:2008/06/03(火) 22:49:17 ID:a3fTQl0D
∩∩ 
(・∀・)<売れ残りが「殺されない」合理的な説明マダー
891彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 01:21:57 ID:UFy1VBkD
>>887
ったって個人名の先生だしてるの信者さんのほうじゃないですか?
892彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 05:10:03 ID:PIc9E1Wq
信者必死杉w
893彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 05:32:01 ID:t/OEQcb4

斉藤ですが君も信者になりたまえ
`∩_∩
(´(・)`)
(   )
| | |
(__)_)
894彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 05:48:02 ID:3CvkBLEH
まるで層化だね
895彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 08:20:26 ID:4THk0002
ちょっとでもS逃を否定したら信者が必死なんだよ
「日本の第一人者をつかまえて」が口癖w
第一人者って(プ
896彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 08:53:35 ID:f2j47k6O
アメブロの髭男爵、ひぐち君のブログ。子うさぎが生まれたみたいでカワユW
897彼氏いない歴774年:2008/06/04(水) 23:29:54 ID:Shd/6aP3
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 S党!S党!
  ⊂彡
898砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/06/04(水) 23:39:48 ID:jtd3CVkc
>>896
見た見たww
うさぎもかわいいけどひぐち君の服もカワユスw
899彼氏いない歴774年:2008/06/09(月) 21:16:54 ID:PWkIODNT
ひぐち君のブログ見てきたw
子ウサギ可愛かった!名前もかわいいね(´д`*)
900彼氏いない歴774年:2008/06/10(火) 02:47:42 ID:3zferVrI
うさごうさご
901砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/06/10(火) 23:35:22 ID:C/zwpBu6
ひぐち君のウサの名前もかわいいが、里親に貰われていったウサの名前ワロタw

「うさ錦」てwwww
902彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 22:53:27 ID:aSnCD/oC
うちのうさぎが今年で5歳になった
5歳っていったら人間だと中年ぐらい…(´・ω・)
歳とってから気を付けたほうがいい病気とかあるかな?
903彼氏いない歴774年:2008/06/11(水) 23:02:29 ID:pVt0bJVW
女の子だと子宮・卵巣は気をつけろって言うよね。
904彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 09:53:42 ID:NzAoV7Zz
ちょwハリウッドスターwwwww


ひぐち君のウサギかわいい。
きなこタン…(*´д`)
905彼氏いない歴774年:2008/06/12(木) 18:20:14 ID:G9tIB7pi
私の中で髭男爵ひぐち君の株が大幅アップ。
うさファミリーかわいすぎる。
906彼氏いない歴774年:2008/06/13(金) 03:44:25 ID:WFWSMU2l
さっき、眠れないからテレビがある一階に降りてきたんだけど、

最近階段の電気切れたまままだから怖くて、走って一階まで来てパッと電気つけて、一階には誰もいないから怖くて我が家のウサギと遊ぼうと見たら、
目細めて渋い顔しててめちゃくちゃ可愛かったww
まぶしいんだね〜ww
可愛い〜w
907彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 21:48:08 ID:AOj7Z1ly
ウサギあげ
908彼氏いない歴774年:2008/06/15(日) 23:28:15 ID:Lsy7TDcT
うまれて5ヵ月のうちのウサタン。
最近、思春期むかえて足や腕にしがみついてスコスコしてくる(´д`)
あまりの腰の動きの激しさにワロタ
909彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 00:09:24 ID:xX2okDGt
最近うちの女の子(生後4ヶ月)がツレない…。
物陰からものすっごい見てるんだけど、私が手を伸ばすと逃げる。
気まぐれで近付いて来て「遊べー」と言ってみたり
ご飯前になると大はしゃぎで寄って来る癖に…。

はぁ…。
まだ家に来て20日だから仕方ないのかなぁ。
910彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 14:18:50 ID:t7rW6ryE
911彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 14:27:10 ID:LtSDOzNV
>>910
もちは相変わらず可愛すぎる
912彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 20:19:53 ID:fm2mPH6H
にぬいgるまみたいでかわいいー
913彼氏いない歴774年:2008/06/16(月) 23:18:17 ID:LtSDOzNV
もち可愛い
914彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 08:26:22 ID:uV/VU7Zx
>>909
まあウサなんてそんあもんだおw
915彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 12:07:10 ID:s2D4cBvW
おいしそう
916彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 12:11:00 ID:lKSCKel7
ふあ
かわいい〜
917彼氏いない歴774年:2008/06/17(火) 17:36:36 ID:eJpmPWmY
http://jp.youtube.com/watch?v=mP2SYJ4T9XE

ウサギ好きな人はとにかくこれを見て
918砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/06/22(日) 02:29:43 ID:o50FB4IB
●が盲腸糞踏み潰して無茶苦茶臭い・・・

>>910
もちムシャムシャス(*´Д`*)y~~~ハァハァ

>>917
見事な虐待ですな。
919彼氏いない歴774年:2008/06/23(月) 20:51:45 ID:OUJO9cAU
うちのウサギ血統書つきなんだが、去勢手術するのに何も関係ない?
920砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/06/24(火) 02:43:21 ID:OhQIB+k3
むしろなにが関係あると思ってるの?
血統書なんてただの『血筋がわかる表』なんだし、
去勢避妊は関係ないっしょ( ゚д゚)y~~~
921彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 10:10:35 ID:Bu0+2hBy
今度病院に健康診断してもらいに行こうと思ってるんだけど
相場ってだいたいいくらくらい?
保険入ってないときついのかな…
922砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/06/24(火) 11:50:24 ID:OhQIB+k3
>>921
血液検査しなければ5000円くらいじゃね?知らないけど。
病院によるから電話で聞いてみた方がいいよ( ゚ω゚)y~~~

うちも早く避妊しなきゃいけないんだけど、元々抵抗あるからなかなか踏み出せない・・
923彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 11:55:58 ID:kh7BmYEF
佐藤の親切さは異常
これで彼氏できないんだから世の中の男は見る眼ないよな
俺が近くにいればすぐにでもアプローチするのに
924彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 12:02:51 ID:pUFZ1VlJ
うちのウサタン(♂)の性欲がすごいのだけど('A`;)
ひざやひじにしがみついてスコスコスコスコ…
それだけならまだしも…きちんと写生していらっしゃる。
まいった。
手術はカワイソスだしなぁ…
925彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 12:38:21 ID:Bu0+2hBy
>>922
ありがとう!
今日電話で聞いてみます

>>924
さすがプレイボーイのロゴになるだけはありますね
926彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 16:42:47 ID:tX6c27dL
妊娠しちゃうよ。ってな事はおいといてウサギって想像妊娠するってホント?
927彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 16:47:47 ID:pUFZ1VlJ
>>926
メスのうさぎが想像妊娠して巣づくりしたり気が荒くなったりする…
ってのを本でみたよ(・∀・
928彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 18:01:13 ID:I6V2febl
将来>>924のウサが美男子になって>>924を迎えに来るから去勢すると損するよ
929彼氏いない歴774年:2008/06/24(火) 19:49:41 ID:tX6c27dL
927
そううなんだ。ウサギって凄い想像力だね
930彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 17:34:03 ID:ZxMstSE1
931彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 17:48:10 ID:cQv2Ezg+
>>930
かっかわいい!保存した

うちの雌は想像妊娠?かしらんが、自分の毛むしって巣みたいなのをつくろうとしてた
離して飼ってる雄はマウンティングがあまりに激しくて、たまにひとりでひっくり返ったりするよw
932彼氏いない歴774年:2008/06/25(水) 21:32:00 ID:b2Ug1iAE
>>930
ああぁ〜やられた!かわいいww

うちの子今夏バテ気味なのかな
小屋でも全然動かないし
広いところに離してやっても
一点にじーっとして動かない
運動不足なっちゃう〜´`
追い掛け回して走らせたほうがいいのかな
933彼氏いない歴774年:2008/06/26(木) 00:12:13 ID:VvJB+C3H
>>924
マウンティングは人間相手はもちろん、ぬいぐるみ相手でも
あまりやらせない方がいいらしいよ。
934砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/06/27(金) 02:43:24 ID:gPL/FGS9
うちのウサ、犬にしてる・・・・
935彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 08:18:06 ID:nGkzUSmw
うさんぽ会に行ってみたいさー
けど近くではやってない・・・ハーネス嫌がるから付けてないし無理か。でも他の大人うさと触れ合ってみたいさー
936彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 08:52:19 ID:bnmlUuiq
私も涼しくなったらうさんぽ会に行ってみたい。
でもこんな地方じゃそんな会ないよ…。

赤ちゃん産ませたいんだけど相手がいない。
仕方ないよな、飼い主にもいないんだから。
937彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 10:57:40 ID:M6oKzXgw
>>936
泣けた
938彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 22:56:57 ID:nGkzUSmw
>>936
地方はどちら?近かったらご一緒しませんか??w
939砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/06/27(金) 23:14:16 ID:gPL/FGS9
ウサギって大人になったら雌同士でも異常なくらい喧嘩するのに、
うさんぽ会とかのほほんとできるもんなの?
うちの凶暴だから他の子に近づける勇気ねえw
940彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 23:24:21 ID:aDbOcrrF
喪女と一緒だね
941彼氏いない歴774年:2008/06/27(金) 23:25:55 ID:KJ7F5ZRN
>>939
飼い主に似たんだね☆
942彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 11:40:15 ID:Nnf0RYrI
943彼氏いない歴774年:2008/06/28(土) 22:49:51 ID:sXaA780e
あし〜あし〜
944彼氏いない歴774年:2008/06/30(月) 22:21:40 ID:O4gWPxLt
ПП
( 'A`) うさちゃんだし
945彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 14:29:34 ID:A1etJ02P
 ∩∩
(´・ω・`)
946砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/07/01(火) 22:02:18 ID:xfa72elV
どこかで「トイレに水をはると臭いがしない」と聞いたのでやってみたが、
山の中の公衆便所みたいに臭くなったよorz

結局シーツ+砂におさまった。
947彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 22:29:19 ID:Ufu0eVVs
みんなに聞きたいんだけど
ウサギなんか飼って意味あるのか?
まあウサギ飼ってる人は中高生がほとんどだと思うけど
ウサギなんて不細工飼い主から搾り取った金でえさを食べるのがオチじゃん
世界がひっくり返っても付き合うことのできない相手を飼って意味あるのか?
まあ私も学生時代はもてなくてウサギ飼って現実逃避してたけど
無駄だって事に気づいてすっぱりやめたよ
今はウサギじゃない夫と結婚して子供がいる。
親と同居してるから親も孫の顔が毎日見れて喜んでる。
私も仕事の合間に子供と遊ぶのが生きがいだ。
ここのみんなもウサギに憧れるのはやめたらどう?
どうせウサギと付き合えるのはウサギだけなんだから。
それに向こうも私達みたいなブス女は迷惑がってるだろうし
私の夫はウサギとは言えないし、収入も多くないけど毎日充実してるしすっごく幸せだ。
もうそろそろ現実に目を向けようぜ。
これから先、社会人になればきっと分かると思う。人間顔だけじゃないって
うざいおばさんの意見だと思って聞いてくれ。
でないと一生結婚できないよ?

948彼氏いない歴774年:2008/07/01(火) 23:43:16 ID:lBTKeDbq
>>947
などと意味不明な供述を繰り返しており動機はいまだ不明
949彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 00:58:01 ID:Lxq5AgiK
>ウサギじゃない夫
>ウサギに憧れるのはやめたらどう
>私の夫はウサギとは言えないし

本当に意味不明だ 面白さ68点


950砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/07/02(水) 03:40:58 ID:0Z37A5kq
クソワロタw
951彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 03:44:55 ID:Se5rynau
うさぎに憧れてねぇしww
952彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 03:54:16 ID:BIAq391Z
947のコピペ、ぬこスレにもあった
953彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 04:01:29 ID:fIzZccpL
じつは鳥スレにもあったが見事にスルーされてたw
954彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 04:39:46 ID:YMpGdAnX
よく買うハンドメイドコスメのカタログに、医薬品じゃなく化粧品に動物実験が行われまくってるって記事があって、
沢山のうさぎが拘束具をつけられてジッとしてる写真が載ってたのをたまたま見てしまったんだけど、
かなり衝撃的な内容でビックリしたよ・・・
うさぎは目が大きくて涙が出にくいから点眼実験とか、肛門が人間の唇に構造がにてるから口紅の成分の実験とか・・・
あまり鳴き声もあげないから使いやすいんだって・・・
しかも実験に使ったうさぎは生きてようが全部処分しちゃうんだって・・・
思わず小屋でぽよぽよしてたうさぎをだっこして泣いてしまったわ・・・
955彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 07:00:51 ID:C/oPHAJW
>>947コピペのあまりのばかばかしさ&みんなの冷静なスレを見て電車の中で笑いが堪えられないw
>>954の文章をまともに読めないじゃないかどうしてくれる
956彼氏いない歴774年:2008/07/02(水) 13:05:20 ID:jjBekJ3G
そんなことより戦闘竜さんのブログが凄すぎるww
http://stat.ameba.jp/user_images/60/86/10051175467.jpg

http://ameblo.jp/sentoryu/entry-10111372249.html


うさぎちゃんwww
957彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 13:56:52 ID:28hYyOkg
>>938
>>936で亀だけども、西日本だよ。
もう最近は暑くてそれどころじゃないけどさ。
一回北海道や信州辺りの高原で思いっきり走らせてやりたいな。
958彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 13:59:37 ID:QoXOaHde
鷹に狙われるのがオチ
959彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 14:12:19 ID:28hYyOkg
目離すわけないじゃん。
960彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 14:14:44 ID:QoXOaHde
あっそう
961彼氏いない歴774年:2008/07/03(木) 22:53:56 ID:N7aGWXYd
962彼氏いない歴774年:2008/07/04(金) 16:16:35 ID:CKdMO9Mj
うさたん飼ってるひとはベジタリアンだおね?
963砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/07/07(月) 04:01:59 ID:KrLHQ34p
バリバリの肉食獣です。
964彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 08:52:53 ID:rsOWuMg+
うさぎかわえええええええええ!
数年前に5年飼っていたうさが亡くなって、以来うさぎは
アイツだけ。と決めていたんだけど、山で鷹に狙われてるのを保護したのと
お店で買ったのと2匹2匹!2倍2倍!もうメロメロ!!!!!
うさぎやめらんねーーーーぜげへへへへh
965彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 08:55:18 ID:PjsIrWig
ウナギ飼ってる喪女かとオモタ
966彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 09:42:02 ID:CWbhHptX
ウサギ死んだら食うのかな?
食品高騰の煽りうけてやっぱり食うのかな?

`∩_∩
(´;ω;)
(   )
| | |
(__)_)
967彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 11:56:50 ID:FA2952yF
ウサギが暑さでダラけてる。
968彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 14:02:13 ID:qrUwWbUA
>>966
あなたみたいに、そこまで切羽詰まってないけど。
969彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 19:06:40 ID:+Hi05S9D
もふもふちゃん飼ってるお
970彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 19:11:18 ID:iBVPwhJo
>>964
山で見つけたうさは自然に帰してやらないの・・・か?
971彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 19:35:38 ID:+Hi05S9D
うさぎの可愛さは異常
うさぎの依存性は麻薬並み
972彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 22:53:13 ID:rsOWuMg+
>>970
もうムリ。今更帰しても食べられちゃうだけだ
973砂糖ヒジリ ◆hijiri..7A :2008/07/07(月) 23:04:40 ID:KrLHQ34p
ブッ ブッ ブッ ブッ


とてもかわいいとは言えないこの甘え声がかわいすぎるw
974彼氏いない歴774年:2008/07/07(月) 23:17:20 ID:7j5JA6Hj
うさぎ大好き(*´д`*)
975彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 00:16:49 ID:mba8p3w8
うさぎって犬や猫にない魔力を持ってるお
976彼氏いない歴774年:2008/07/08(火) 00:32:56 ID:l125+tyX
>>972
怪我してるとかじゃないなら健康体なら返してあげなよ
今まで自然で生きてたのに人間の都合でペットにするなんて
かわいそうだよ
977彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 12:10:41 ID:38/c4v4g
ブッブッ鼻を鳴らしながら足に纏わり付いて来るウサギが可愛すぎる
978彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 14:50:08 ID:gV54wXG1
飼い主はペットに似てくるって何かで読んだんだけど。
私もうさぎっぽくなってきてないかな。
979彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 19:18:52 ID:7SA/OuHk
>>978

ウサが喪女っぽくなる
980彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 22:39:13 ID:+pMUd4eN
>>976
うん。人間の勝手なんだけどね。
でも山拓いて家建てて、庭の草を全部刈ってしまったんだよ。
だから隠れる場所がなくなってしまっていつも家の軒に隠れて震えてた。
先月、遂にもう鳶に捕まるかどうかってところ、固まって小さくなってたのを
父親がダッシュで捕まえて来た。食べられたとしてもそれも自然の摂理なんだから
しかたないよと言ってしまえばそれまでなんだけど…こっちの都合で山を拓いて
家を建てたことで隠れる場所もなくなっちゃって。まだ小さいし帰そうよと私も
言ったけど、両親がすごく大事にしているのを見てそれ以上言えなくなった。
ゴメン。
981彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 23:32:07 ID:2altQM/m
いいと思うよ
大事に飼ってあげれば
982彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 23:49:34 ID:7rGSaF+I
てか、どんだけ山拓いたねんっ
983彼氏いない歴774年:2008/07/09(水) 23:50:35 ID:+pMUd4eN
>>981
ありがとう。大事にしています。だんだん慣れて来て足伸ばして
くつろぐようになってきたらしい。
私だけ離れて東京暮らしなのでたまにしか見れないけど。

それにしても>>964も自分の書き込みなんだけど今見返すと照れる。
984彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 00:22:31 ID:vKS50qEf
>>983
wwwwwwww
でもうさぎってやめられない魔力あるよね
私も前ウサ死んでしばらく飼うのやめようと思ってたけど、数ヶ月で
禁断症状出たしwww 
985彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 02:31:52 ID:E3ypvh54
>>980
全然良くない。
そうやって人間の都合で野生動物を可愛がるのが自然の生態系を崩す元なんだから。もしまた捕食されかけてる野ウサギを見かけたとしてもそれは自然の摂理、助けたら鳶が餓えるんだよ。
近くに親ウサギがいた可能性だって高い。あなた方家族は誘拐犯と一緒。
うさぎの有名サイトを覗いて反省してください。出来たら早めに野に帰してあげて。
986彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 02:42:52 ID:iEibps8I
よかった… 同じ考えの人がいてくれて
なんだか>>980を読んでも、結局言い訳にしか聞こえないし
ウサギがかわいそうっていいつつ、自分ら人間の目線でしか考えてないよなー
ってちょっと呆れてしまった
どういう場所に家を立てたのか分からないけど、一山全部刈ったわけではないでしょう?
ま、いっかー って考えないで本当に
987彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 02:53:24 ID:nQWBoKoR
うん。わかった。山に帰すように説得してみる。
988彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 02:58:22 ID:Jxdch/hc
>>985
>>986
あなた方も人様の家の事情に口を上から目線で挟むべきではない。
自然の摂理と言うが人間も本来自然です。
あなた方の非難はペンギンを襲うアシカを非難し、そのあとはアシカをキャッチボール始めたシャチを非難した日本人観光客と同レベル。
989彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 03:13:45 ID:terHQhdY
>>988
あのさー、論点は家の事情とかじゃないでしょ。
自分もぐぐってみたんだけど、百万回、声に出して読みなよ。
http://www.usagi.cn/situmonn/situmonn68.htm
990彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 03:19:49 ID:terHQhdY
>あなた方の非難はペンギンを襲うアシカを非難し、そのあとはアシカをキャッチボール始めたシャチを非難した

↑しかも、985は真逆のことを言ってるよ。
日本語ワカリマセンカ??
991彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 03:23:39 ID:UMsBoqnp
野原で生まれたノラネコ拾ったんだけど、それも返すべき?
992彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 03:32:54 ID:6AkCxYDZ
うんw 寧ろペンギンを襲うアシカを非難し、そのあとはアシカをキャッチボール始めたシャチを非難した日本人観光客と同レベルなのは
保護しちゃった>>980じゃん。

>>991ぬこスレで聞いてみ。
993彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 03:37:09 ID:Jxdch/hc
読んだ。
つまり鷹に襲わせてから保護したら文句はなかったのね。
てゆうと揚げ足取りになっちゃうのはごめんなさい。
ただ危険な状況にいたかもしれないうさぎのちびさんをダッシュで助けたことを
自然に反するからほうっとけってことと変わりませんよ?
ループするからもう書かないけど。
この手の議論はキリがないので。
994彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 03:43:35 ID:6AkCxYDZ
>>993
むごいかもしれないけど、そうなんじゃないかな。
思わずその場で助けたのを、今更どうこう言ってもしゃあないけど
今から自然に帰すことは出来るんだから。
そこを考えて欲しいって言ってるんですが。
何故分からないのかな・・・・・
995彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 03:43:47 ID:UMsBoqnp
>>992
正確に言うと保護しちゃった>>980の糞親なw

レスd!ぬこスレ初めて行くわ
996彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 03:51:39 ID:Shhojztb
ウサにはウサの自由があるんですね
997彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 03:54:51 ID:Shhojztb
998彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 03:55:23 ID:Shhojztb
999彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 03:56:12 ID:Shhojztb
1000彼氏いない歴774年:2008/07/10(木) 03:56:50 ID:Shhojztb
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。