看護師・看護学生の喪女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
確実にいる、各病棟に一人はいる


姉妹スレ
歯学部・薬学部の喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1173605647/l50
2彼氏いない歴774年:2007/07/13(金) 23:59:00 ID:LLERUTmd
看護学生の私が華麗に2げと
3彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 00:00:11 ID:eqSzvYPF
ハーイ(^o^)/ ヒトカラするは一人ラーメン、回転寿司 お一人様慣れっこの私が来ましたよ〜
4彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 00:07:40 ID:F1txKWUj
看護学生。
昨日やっと実習が終わって、ひと段落。と思ったら休み明けにテストorz
5彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 00:29:18 ID:09GpBH7s
同じく看護学生。
只今実習中…もうダメだと思う\(^o^)/
6彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 06:06:33 ID:iJr7H84C
看護師、病院の中で喪は私だけだな…みんな何故か可愛い
7彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 07:31:40 ID:cIPP14b+
看護学生。
実習中に、受け持ち患者さんにブサ顔指摘されて死にたくなったorz
8彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 08:52:58 ID:vv0Y62B5
看護師が結婚すると相手の親は嫁を介護要員ととらえて
こき使うことがあるから気をつけなよ。うちの母もそれでしなくていい苦労してた。
スキルがある仕事のぶん頼ろうとする人は多いからね。
9彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 11:22:48 ID:egd3Cg3b
こないだ保育園実習だったんだが
1歳児のある男の子が可愛くて可愛くて今思い出してもニヤニヤしてしまう
10彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 15:07:06 ID:UStze0w9
実習に来る看護学生は喪女ぽい人がほとんどだったのに、
看護師さんは、DQNまではいかなくても
派手めな人が多いのはなんでなんだろ。
長期入院してたとき激しく疑問だった。
11彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 22:38:36 ID:7Q1AVp/d

結婚出来る気がしないので自分で自分を養うために資格は死んでも取らなきゃと思っている看護学生
12彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 23:18:49 ID:7qE9gua4
確かに、学生のうちは喪女っぽい人多いよな
なんでだろ
13彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 23:27:54 ID:fLgsqSE8
1 着飾る暇、バイトする暇がない
2 家が貧乏
3 収入を得る前は質素な考えの人が多い
14彼氏いない歴774年:2007/07/14(土) 23:33:25 ID:RKGOkN3B
5年一貫専門学校の4年生
高校・専門と仲間が変わらないからほぼ学年全員と仲良くなれる
ただ女子校だからかわいいのに彼氏いない歴=年齢の子は少なくない
私は結婚できるような外見ではないので資格をとって安定した生活が送れれば

\(^o^)/マンゾクマンゾク!
15彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 00:02:52 ID:oUwiEj7S
ついにスレ立ったんだね(´∀`)

看護学校だからかクラスの子ほとんどいい子ばかり。イヤな奴もいるけどw
こんなブサでも優しくしてくれる
頑張って資格取る
16彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 00:59:13 ID:TTm1bPcj
看護って社会に貢献できる素晴らしい仕事だよね
スレ住人のみんな、がんばってください。応援します
17彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 10:16:44 ID:1Girigkt
私も看護じゃないが支援する。
看護の人ほんと性格いいひと多くて好き…
18彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 13:31:50 ID:hd6p7ekq
でも喪女なんだぜ?
19彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 13:59:56 ID:ZtHqLCov
看護学校て入るの難しい??
20彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 14:23:07 ID:OouDsdo6
私立病院の看護師はなぜか美人ばっかり。
私、看護学校、一般入試で受けたけど落ちました。
21彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 15:03:12 ID:F03P/OYr
せっかく資格取ったのに回りの看護師に馴染めなくて辞めて現在ニート。
専門入る前はあんなにチームワークが要求される職業だなんて知らなかったよ('A`)。
患者さん相手なら大丈夫だが看護師相手にコミュニケーションすんのホント辛い。
道を間違えた
22彼氏いない歴774年:2007/07/15(日) 18:17:04 ID:7TQ9BPUt
仙台の看護学校入りたかったけど
去年落ちたよ…
去年一校なくなったから
もはや受けられる看護学校が医療センターと労災しかない…
どうせ試験日ぶつかるだろうから結局受けられるのは一校だけだろうし
23彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 01:01:02 ID:AG0LydsO
地方の看護学校なら低レベルでなんもしなくても入れた
特に夢もなく家も貧乏だったので将来を考えこの道に進んだけど…orz
なんてDQNとメンヘラが多い職業なんだ…

実習前やテスト前は精神的にきてる子ばっかりでギズギスしてるよ私のクラスは
喪な私はそれにビクビクorz
24彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 05:05:01 ID:iaWUYTZ3
>22
ぶつからないんじゃないかな。
あと、試験は一回だけじゃなくて臨時で募集してたりするからマメにHPをチェックしてみるといいよ。
25彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 07:02:40 ID:UP72ckYI
>>23
確かにDQNが多い。メンヘラは一部だな、うちは。
実習前、テスト前はみんなの緊張がピークに達する。
「勉強してないwやばいww」なんてはぐらかしてる子もいるけど目は本気。
26彼氏いない歴774年:2007/07/17(火) 15:01:21 ID:qJokaKeO
DQNばかりでうちの学校はクラスの半数以上が赤点なんて事もザラだw
大丈夫かよあいつら
27彼氏いない歴774年:2007/07/18(水) 21:38:10 ID:4WM07He2
JCS

I 継続して.彼氏がいる(1桁の点数で表現)
0 彼氏とラブラブ
1(I-1) 彼氏との関係は保たれているがラブラブというほどではない
2(I-2) 彼氏との関係に障害がある
3(I-3) 彼氏の名前・生年月日が言えない

II.アプローチに応じて一時的に彼氏ができる(2桁の点数で表現)
10(II-1) 普通のアプローチで彼氏ができる
20(II-2) 大金で呼びかけたり、強く強請るなどで彼氏ができる
30(II-3) 痛み刺激を加えつつ、脅しを続けると辛うじて彼氏ができる

III.何しても彼氏ができない(3桁の点数で表現)
100(III-1) 恋愛話に対して払いのけるなどの動作をする
200(III-2) 恋愛話で手足を動かしたり、顔をしかめたりする
300(III-3) 恋愛話に対し全く反応しない
28彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 06:47:45 ID:8AUlUcel
V-2だな、私は
29彼氏いない歴774年:2007/07/19(木) 10:48:55 ID:480HQ9hJ
22はまだ学生さんなのか。就職試験の場合は年に数回あるよ。
入学試験は年に1回だけど日にちは重ならないと思う。
30彼氏いない歴774:2007/07/22(日) 02:22:18 ID:BSj4BTGU
大学で私のいるグループはほとんど喪女…
31彼氏いない歴774年:2007/07/22(日) 23:29:55 ID:so7JbqoC
>>27
なんつーんだけこれ
3-3-9度?
32彼氏いない歴774年:2007/07/23(月) 19:15:07 ID:a2pYH0if
>>31
>>27の一行目に書いてあるよ
33彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 12:53:08 ID:DYF1udjV
保守
34彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 12:58:28 ID:VZkjijEV
天使の卵スレハケーン
35彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 18:42:16 ID:sZJoVnY+
あれ!こんなスレが!清拭の演習にて乳首ポロリのアテクシ参上
夏休み明けに実技の試験がある・・・・死にたい
看護師なんかなりたくないのに
36彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 19:02:32 ID:DYF1udjV
酷使がうざい
37彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 19:13:34 ID:0v4jHRvu
男で悪いんだけど、今病院で医療技術員やってる25歳です。
この前病院で俺が採血してる患者さんが急に体調悪くなってしまったときに、
俺は慌てて何も出来なかったのに、看護師さんがきて、すごく上手に対処してる
ところをみて、なんか看護師免許取りたいと思ってるんだけど、この歳で、しかも
男で看護専門入学したらみんな引く?こうゆう人周りにもいますか?
38彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 19:17:22 ID:MO1LmgNM
うわー、キモい…
39彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 19:18:30 ID:0v4jHRvu
やっぱ無理かな?
40彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 19:25:08 ID:GNMyZlmy
そんなの気にするぐらいならやめた方がいいよ
看護師になりたいと思ったんならやればいのに・・
周りの目が気になって躊躇するぐらいの気持ちなら、真剣にやってる人に失礼だよ
41彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 20:04:37 ID:sZJoVnY+
夏だなぁ・・・・
42彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 20:29:48 ID:DXfmvf5l
学校での清拭実習の日はすっごい念入りにムダ毛処理してったっけ…ナツカシス
43彼氏いない歴774年:2007/07/25(水) 22:27:55 ID:pG5no69g
助産学生の私も混ぜてくれ。

継続事例の妊婦さんは旦那さんとラブラブで、上の子ども産んで4ヶ月でまた妊娠…。

明日初めて会うが、苛立ちそう…。
44彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 00:06:06 ID:XHnJT1Zl
喪女だけど、産婦人科か小児科がいいな。
成人男性のちんちんは極力見たくない・・・怖いから。
45彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 00:09:29 ID:TXttTULC
陰洗嫌い
46彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 04:20:55 ID:4NGrp01y
なんか看護師ってチャラチャラしたイメージがあるんだけど
違うんか?

47彼氏いない歴774年:2007/07/26(木) 20:03:34 ID:kR6jxFMm
若い、一部の看護師だけでは?
まだ学生の身分なので詳しくは分かりませんが。
48彼氏いない歴774年:2007/07/28(土) 13:51:09 ID:AaCz2DaG
チャラチャラしてる人ももちろんいる。
でも目立たないところに喪女系も必ずいるw
49彼氏いない歴774年:2007/08/01(水) 00:20:56 ID:kmSjNic3
うちの看護大はセレブ系が多いよ。通学カバンにエルメスのバーキンその他ブランド。趣味は乗馬。親が医師、弁護士とかだからリッチ。毎日、競い合ってて異様。私は奨学金組の喪女だけど…(笑)
50彼氏いない歴774年:2007/08/01(水) 01:48:48 ID:UVllbA9K
>>49
親が優秀(医師、弁護士)なのに子は看護師なの?痛いね。
51彼氏いない歴774年:2007/08/01(水) 04:02:02 ID:arThheRG
そう?
医者を捕まえるには良さそうだけど。
52彼氏いない歴774年:2007/08/01(水) 06:58:42 ID:kmSjNic3
うちの看護大偏差値60ありますが、why?
53彼氏いない歴774年:2007/08/01(水) 09:13:32 ID:UVllbA9K
>>52
弁護士の子でそのレベルだと痛いでしょ。
親の世代の弁護士って超々エリートだよ。
54彼氏いない歴774年:2007/08/01(水) 11:10:54 ID:kmSjNic3
そう? ちなみに偏差値60って分かる?(笑) 慶應は医70法67だけど、医60前半、法50後半ってトコ多いよね? 確かに親が医師、弁護士はレベル高いと思うけど、人に迷惑かけてないんだし自分の将来したいことに力注げればいいんじゃないかな?
55彼氏いない歴774年:2007/08/01(水) 12:45:30 ID:UVllbA9K
>>54
偏差値って母集団ごとに違うから。
一番公平なのは国公立受験生がみんな受けるセンター試験。
看護はトップでも5(6)教科で80%届くかどうかくらいだよ。
具体的には京大、阪大ね。
確かに他人には迷惑かけてないけど、親はちょっと悲しいんじゃないかな。
56彼氏いない歴774年:2007/08/01(水) 13:48:59 ID:q9iuTE5W
なんか痛い人がひとりいるね
57sage:2007/08/02(木) 00:17:05 ID:IXHKUpoB
経歴だけがすべてじゃないさ。
人間中身だろ。

と、54に言ってやりたい。
58彼氏いない歴774年:2007/08/02(木) 00:22:34 ID:/Qtmtiyn
食べさせていい物と悪い物があるんだよ
看護師や看護師志望なら覚えとこうね
59彼氏いない歴774年:2007/08/02(木) 09:10:03 ID:yxbS+rr8
57、最初から文書ちゃんと読んでる?経歴なんて関係ない、自分の将来なりたいことに力注げればって書いてるけど?www。誰かさんが親が優秀なのに痛いってコメントきたから、分かりやすく説明してあげただけ。バカじゃね?
60彼氏いない歴774:2007/08/02(木) 22:44:53 ID:uKWQC0GJ
どうして看護師のスレはこんなに荒れるの?
61彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 01:13:06 ID:ht//QCOG
違うな。一人だけ学歴がどうのと暴れてるやつがいるだけで
ほかの人らはそれまで和やかに会話してたさー
62彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 07:36:31 ID:l2Ga/j6U
釣り
63彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 07:45:37 ID:l2Ga/j6U
自作自演
64彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 07:50:24 ID:l2Ga/j6U
被害妄想スレ
65彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 08:11:16 ID:l2Ga/j6U
同一人物
66彼氏いない歴774年:2007/08/03(金) 08:25:21 ID:l2Ga/j6U
暴れてる人なんていないのにね。そういうつっかかってくるやつが荒らしてるんだね。はずかしいね〜
67彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 00:03:25 ID:CScfRJKV
思う
68彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 00:05:34 ID:CScfRJKV
そうだな だが親の経歴と比べ人を見下すような50が人として一番恥ずかしいよな こいつ一人見苦しいよ 喪女という49は嫌味がない ただの学歴コンプや妬みにあって気の毒 俺の看学は喪男ばかり…
69彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 00:16:52 ID:CScfRJKV
看護師喪女軍団… うちの附属病院にはたくさんいらっしゃる 地味だが比較的美人だったりする
70彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 00:40:47 ID:CScfRJKV
まったり夏休みも良いが 暇してないでそろそろ酷使
71彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 09:12:31 ID:CScfRJKV
暑い 勉強が身に入らん
72彼氏いない歴774年:2007/08/04(土) 09:45:56 ID:CScfRJKV
無防備な人を逆恨み攻撃していた虫ケラ1匹駆除したよっと これで静かに昼寝もできるわい
73彼氏いない歴774年:2007/08/06(月) 22:06:32 ID:C40pQrD/
チョッとうイラついた時に見る
http://bbs001.garon.jp/test/read.php/beginner/1184813203/l50
74彼氏いない歴774年:2007/08/07(火) 22:45:13 ID:GuFRJZyV
ここに、自分の居場所が見つかった。
75彼氏いない歴774年:2007/08/07(火) 23:50:02 ID:pJ7Bc+ji
下のお世話にも慣れちゃった。
彼氏のも見たことないのにな…
てか彼氏もいないのにな…
76彼氏いない歴774年:2007/08/09(木) 16:57:36 ID:t205vSEA
専門ナースになり給料上がったけど、喪街道に拍車かかった…
忙しすぎて辛いです
77彼氏いない歴774年:2007/08/09(木) 21:44:56 ID:q1iGVtvl
>>76
おお、専門かあ。
大変そうだな…
78彼氏いない歴774年:2007/08/10(金) 00:11:32 ID:QADFAQnm
>>75
ですよねー
私も同じです(´・ω・`)
79彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 00:23:16 ID:fs0UHPn7
病院で話す人が先生一人だけ…看護師の友達欲しい
80彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 04:14:19 ID:GL/lv0JN
看護学校で解剖とかしました?医者とは勉強することまったくちがうんですか?
81彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 05:57:24 ID:rfbkjbF6
看護学生1年生です。
夏休み返上して臨床実習中で、戸惑いの連続です(^^;
特に彼氏いない暦=年齢の私には、男性の下の世話かなりキツイです…w
82彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 06:42:06 ID:xHd1bhmW
告発  非人間的な中国人は赤ん坊を食べる
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
83彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 07:38:02 ID:Eu3Iy7fx
若い男の入院患者はいないの?
84彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 08:30:31 ID:7NHohYLe
骨折で入院してた30代です。
俺が入院した病棟の看護師さんは、若くて可愛い子ばかりでみんな彼氏持ちに
見えたけど、実際はどうなんだろう?
忙しくて遊ぶどころか相手見つける暇もないのかな。
食事でも誘いたかったけど、ナースステーションで笑いものにされるから
ヤメトケと友人に言われ、萎えちまったぜ・・・。
85彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 11:18:04 ID:3L1QrI4r
>>83
その病院や担当病棟にもよりますね。
私は外科病棟なので若い男性も結構います。
>>84
うちの病院に限っていえば私も含めて彼氏持ちほとんどいないなぁ…
86彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 15:30:53 ID:rwIpk7z/
>>84
笑い者にされるのは確実だね。
てか男出てけ。
87彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 15:47:56 ID:KX775GCQ
臨床で働いてる先輩方、就職するとますます出会いがないというのは本当でしょうか?

周りの喪じゃない人はどこで相手見つけてますか?
88彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 20:59:24 ID:hvOnVt7t
>>86
患者を笑い者にする茄子は、病室で笑い者にされてるの確実だね。
>>84も声掛けるなら別の相手探したほうがいいぜ。
89彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 21:16:28 ID:wvSuUMlF
>>75,78
ナカーマ!!
90彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 21:28:29 ID:k/Nmfn5Q
>>87
先輩は病棟出入りの営業さんに声かけて、合コン持ってきてもらってた。

先輩はどのメーカーの血糖測定器を使うかの決定を
「現場スタッフが使いやすいのでいいよ」とDr.に一任されていたので
営業さんたちが非常に手厚い。
「じゃ、サンプルと一緒にお願いね☆」「まかせて下さい!若いの用意しますっ!」で
商談成立だ。

てか白衣見慣れるとスーツの男って萌えるよねー

91彼氏いない歴774年:2007/08/11(土) 23:39:26 ID:wMXfO3I2
>>88
現実的に患者の事が話題にならないとこなんて無いよ。
茄子に夢見過ぎんな。
92卵の名無しさん:2007/08/12(日) 00:00:58 ID:6qxCR7ZY
>>91
話題と笑い者は違う気もするが。
夢見過ぎるほど茄子を美化しないだろ。
>>90の先輩みたく人生を楽しもう。
93彼氏いない歴774年:2007/08/12(日) 03:57:48 ID:8ajnN31k
学生時代と就職してから体験した一番ぐろかった事ってなんですか?
94彼氏いない歴774年:2007/08/12(日) 11:32:30 ID:yvGuxW21
解剖もオペの見学も
受け持ちがいきなり大量出血して緊急オペになったのも
グロとは感じなかったから、別に無いな。

強いて言えば蜂か織炎のデブリ。
95彼氏いない歴774年:2007/08/12(日) 12:47:57 ID:5wv9Dez/
研修医にふられちゃいました 仕事しにくいです
96彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 16:47:09 ID:P9PorJIu
ブスは精神病院に勤めてんだよ!!
97精神科医師:2007/08/13(月) 17:44:18 ID:lTITZh3E
美人が精神科にいたら確かにやばい。
患者を欲情させて大変なことになる。
うちの病棟、ナースはスカートはかないのが不文律。
4月5月にはかわいい新人さんたちのスカート姿がまぶしかったが、
先輩から注意されたのか最近はかなくなってしまった。
残念なことこの上ない。
98彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 20:53:44 ID:3C2JodHv
うちの病院の通説。

オペ室=外科好きのする派手系美人。マスクと帽子で顔の大半が隠れるためアイメイク命。
透析室=ベッドとベッドの間隔が狭いため、ピザはいない。
内科外来=ピザ。処置室には暴れる子供押さえつけ要員で必ずピザ1名配属。
小児科=ちっさい子配属。威圧感避けるため?
VIP用特別病棟=選りすぐりの美人配属。美人が担当することも室料に含まれる。

皆さんの病院はいかがですか?
そういえばスカートの看護師減ったなぁ。
99彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 21:22:44 ID:CLHe3cRK
産科は?
100彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 23:26:04 ID:jHkOdSTQ
オペ場ですが…あ、あれ?
101彼氏いない歴774年:2007/08/13(月) 23:26:33 ID:fuCiIDyX
102彼氏いない歴774年:2007/08/14(火) 15:10:48 ID:knTBD3cg
え、ブスが精神科に勤めるのは普段人から好意的な(普通の)関心を
もたれない恨みを、基地外を見下して優越感に浸れるこの世で
唯一の場所だからさ。
103彼氏いない歴774年:2007/08/14(火) 16:55:01 ID:XBPitf8p
実習を適当にしてたら、学校の付属病院の採用試験落ちちゃったwww
実習の成績良くないと採用は看護師といえども厳しいね
104彼氏いない歴774年:2007/08/14(火) 17:29:57 ID:fMgu7xnc
>>103
うちの付属病院は就職試験あるけど、形ばかり。
全員受け入れるみたいだよ。
105彼氏いない歴774年:2007/08/14(火) 21:16:15 ID:5OV+wBLc
大卒・178CM65kg・顔面並・36歳独身です。
趣味はグルメ・旅行・映画鑑賞・ドライブ等です。
海外は西海岸・ハワイ・香港に行ったことあります。
国内の温泉巡りも好きで栃木・群馬方面は良く行きます。
BMWに乗っていてドライブが好きです。
家事・掃除・食事の用意も好きなのでわたしが全てやります。
欠点は年齢の割りに年収が少ないことです。
性格が素直な女性が好みです。超肥満な女性だけはNGでお願いします。
こんなオレに興味がありましたらレス下さい。
106彼氏いない歴774年:2007/08/14(火) 23:44:27 ID:ayweCKP5
オペ看は目だけ美人がいっぱいいる
107彼氏いない歴774年:2007/08/17(金) 17:59:04 ID:TidLgUZQ
オペ室は化粧制限と時間外勤務率高そうだから大変ですよ。かく言う自分は病棟勤務。

茄子喪女ならナカーマ。ってか主婦層の多い職場で喪女率低めですけど。
ご家庭や子供の話が多くてちょっときついな…。

でも休日の振り分けは意外に楽ですよ。夜勤多いと稼げますし。
108彼氏いない歴774年:2007/08/17(金) 21:34:40 ID:JUhCzdbr
クリスマス、年末年始、バレンタインの夜勤はためらう理由が無いな。
年末年始は手当ても付くしね。
アハハハハハ

109彼氏いない歴774年:2007/08/20(月) 11:08:08 ID:EV6abtlk
今年度卒業の看護学生喪は就職どこにする?
110彼氏いない歴774年:2007/08/20(月) 20:41:07 ID:9JP0rBZA
保守
111彼氏いない歴774年:2007/08/20(月) 21:25:45 ID:Hi182Z3B
労災に勤めてる方いますか?
112彼氏いない歴774年:2007/08/20(月) 21:40:54 ID:4k50FvKC
>>102
どんだけおかしな脳みそなんだ!!!!?

113彼氏いない歴774年:2007/08/20(月) 21:41:51 ID:GgVJIwwp
ってか、カッコいいDrだったら困らない?
手が震えちゃうじゃないか・・・
114彼氏いない歴774年:2007/08/20(月) 22:19:41 ID:4k50FvKC
常に気いれすぎて震える可能性はあるわな
男が目の前にいなくてもね
115彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 00:12:32 ID:LjMoBk6X
イソジン渡す時たまに震える、緊張してる訳でも無いのになんでだろう?Dr「手震えてるよ〜」私「お酒がきれたようですね」とか言うと飲みに連れてってもらえる。
116彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 00:35:38 ID:ePAQVtS2
平静を装ってスマート介助のはずが
勢い余って滅菌包装をばりっ!と盛大にやぶいてしまい
カラーン!とうるさいくらいの音を立てて二人の間に落ちたぺアン。

憧れのドクターだったのに。私のバカバカバカ
117彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 00:57:09 ID:DRGZtjqU
放射線技師の喪がきましたよ〜

職業からして完全なる喪だわorz
118彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 13:24:12 ID:ZtuM+8K/
ブスにはブスコパン
119彼氏いない歴774年:2007/08/21(火) 21:10:20 ID:6ZGn/K/S
看護学生です。助教の先生がイケメンです。
女が多い場所だから男の人が格好よくみえがちですが、
通常世界でもイケメンの部類。
(なんで看護にいるのかが謎だけど)
その助教に質問するのが楽しくて勉強頑張ってました。
助教なりたてだからむこうも質問に熱心に答えてくれる。
男縁のない生活の唯一の楽しみだったのに今は夏休みorz
120彼氏いない歴774年:2007/08/22(水) 21:15:18 ID:VFi2FB01
いいね、そういうのがあったほうが勉強頑張れるしね。
121彼氏いない歴774年:2007/08/22(水) 21:25:29 ID:T78v7m7d
国試の勉強ってさすがに、もう本腰入れないとやばいよねorz
122彼氏いない歴774年:2007/08/22(水) 21:54:09 ID:5P/KHKHh
>121
大丈夫。今年十日前から勉強して受かった。
成績悪い方だったから、そんな人でもそれぐらいでも間に合ったよ
という参考にでもして下さい

看護学生の時、実習グループに男の子がいて、
ほかのメンバーに私のアドレス聞いたらしくて
「メール送ったよ」
っていわれたけど届いてなかった。

未だに届かない(´;ω;`)釣りだったのかな…。
123彼氏いない歴774年:2007/08/22(水) 23:56:38 ID:IOGG4juz
マジ勘弁してくれ。
オバはんナース。
あんた横にデカスギ。
明らか、男いないし。
仕事が生き甲斐??
カワイソ-。むしろ新人指導が生き甲斐かい??
ってか指導じゃないし。
時代ってもんがあるんだからさー。
124彼氏いない歴774年:2007/08/23(木) 00:04:02 ID:Y5TrffOP
てすと
125彼氏いない歴774年:2007/08/23(木) 00:52:35 ID:0K24bXJg
新人はまだ大丈夫だけど…

そのほかは、みんな目が死んでいるようにみえる今日この頃

出入りの業者の感想
126彼氏いない歴774年:2007/08/23(木) 19:36:19 ID:28FvjMgD
>>125
>>90の業者さんみたいに合コンを持ってくれば
生き返ると思うよ。
127彼氏いない歴774年:2007/08/23(木) 23:08:15 ID:kpeQM6Qr
仕事スッゴい好き。人にも職場にも恵まれてると思います、だけど彼氏運はないようで…
128彼氏いない歴774年:2007/08/27(月) 22:57:19 ID:pYB3+/cv
就職、地元の大学病院全滅の予感・・・
民間探しますorz
129彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 17:03:34 ID:rxLujZwF
去年はどんなとこ受かっても皆受かってたし、
向こうから菓子折りと、優遇するという条件付きで病院の人が来たりしたのにな。
7:1制度を見直す前だったから、向こうも獲得に必死だったんだろうね。
東大病院でも年齢制限なくなったみたいだしね。

一年でこんなに変わっちゃうのか。
130彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 17:07:28 ID:8t8ZAPsy
看護学生の自分には、現役看護師のレスは読んでてためになる。
131彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 20:42:43 ID:Y+L6SMv4
いつも色んな人に彼氏いるの?って聞かれる\(^o^)/
132彼氏いない歴774年:2007/08/28(火) 22:40:21 ID:ljW/H4+H
どういう意味?
133彼氏いない歴774年:2007/08/29(水) 02:06:15 ID:l1zGpISr
20超えてて看護師じゃなくて准看護師目指すのってきついかな?
1年ぐらい看護学校行ってたけど人間関係で失敗した(´;ω;`)
134彼氏いない歴774年:2007/08/29(水) 03:27:35 ID:+8MUhuoR
>>133
最終的に看護師とるなら専門か
大学か短大のレギュラーへ。准は国試落ちそうな時の
滑り止め程度で
135彼氏いない歴774年:2007/08/29(水) 11:01:50 ID:Hblg9xyV
>>133
准はもうなくなるんじゃなかった?
今准もってる人も正看とらないとだめみたいになった気が・・・
136彼氏いない歴774年:2007/08/29(水) 18:29:14 ID:t6on5EIV
>>133
自分の母親は42で看護学校受けて44で准取って
今現在元気に働いております。
137彼氏いない歴774年:2007/08/29(水) 21:43:40 ID:80lmCSmW
>>134
大学行けるほどの学力はないんで、専門で頑張ります(´・ω・`)
>>135
国が准看護師をなくしたいんじゃなかったっけ?
医師会はなくしたくない??っぽかった気がする
>>136のレスで行く決心が付いた。
今度は後悔しないように暫く働いて自分のお金で学校行くよ!
>>136のカーチャンはカッコイイな!!見習いたい
138彼氏いない歴774年:2007/08/30(木) 00:57:06 ID:M9Hbpnu8
医師会の学校の先生は上に上がれと言ってる
ちまい病院が人件費とかの問題で反対してるって噂に聞いた
139彼氏いない歴774年:2007/08/30(木) 01:20:10 ID:EVbBEKgU
ニートの方が引く
140彼氏いない歴774年:2007/08/30(木) 04:01:37 ID:hbpKrJF3
看護協会はなくしたいけど医師会が
ローコストで診療所経営に必要だから無くさないんだよ
ちなみに国的には頭の良い看護師は要らないそうですが、
専門士の看護師は大歓迎らしいんで学士ナースでなくね。
進学過程だと更に安くて良いらしいですよ。国的にはね
だから准より正なのは間違いないけどなくならないんでご安心を。
141彼氏いない歴774年:2007/08/30(木) 15:31:49 ID:d0bcQX07
ブスが自信満々でもなぁ…
142彼氏いない歴774年:2007/08/30(木) 15:45:42 ID:M0e0tGza
ナースは男に一番モテル職業じゃないのかね?

優しくてしっかりした人が多いと思うけどね。

143彼氏いない歴774年:2007/08/30(木) 16:43:58 ID:f4opQhU4
まぁ医者と不倫はやめれよ
144彼氏いない歴774年:2007/08/30(木) 18:14:19 ID:50gtsNtj
周り見てるとしっかりし過ぎが多い気がする。
145彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 13:57:48 ID:d/BVFcWI
医者と不倫だけは絶対無いと思うんだけど・・
看護師の人って医者嫌ってる人多くないか?
146彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 14:20:08 ID:sk0z9x6E
>>145
ヤリ捨てられたからだよ。
147彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 22:44:25 ID:4stkYmCK
>>144
しっかり「し過ぎ」って初めて聞いた。
しっかりし過ぎ≠気が強い ですよね?
どんな感じなんでしょう??
148卵の名無しさん:2007/08/31(金) 23:07:37 ID:Rwo7E1uN
>>147
可愛げがないとか
149彼氏いない歴774年:2007/08/31(金) 23:09:25 ID:Rwo7E1uN
>>147
可愛げがないとか
150彼氏いない歴774年:2007/09/01(土) 00:47:41 ID:34OZUV58
うん、要は可愛げがないってことに繋がるんだけど…

手に職つけてるからか自立してるし、自分の意見ハッキリしてるし、隙がないというか
一人で生きてけんじゃん?って周りも本人も思ってる。
友達そんなんばっかです。
151彼氏いない歴774年:2007/09/01(土) 13:17:30 ID:95MHmbZc
うん。ブスなのに看護婦ってだけで自信満々。
152彼氏いない歴774年:2007/09/01(土) 15:03:41 ID:4XJ3kwxt
自分は自信すらねーや
153彼氏いない歴774年:2007/09/01(土) 15:17:44 ID:9F7zI1ue
確かに偉そうな医者が多くてうんざりだけど…一緒に飲んだりするとプライベートを垣間見たりしてちょっとグッときたりする。
154彼氏いない歴774年:2007/09/01(土) 17:29:53 ID:WIj5gTR8
学生。
みんなかわいーよー制服似合うし、性格いーよー
あさってから新学期、かなり鬱です。
とりあえず大学行く金ないから、
高卒で職に就くために今の学校選んだけど…明らかに無理…
テストの勉強しなきゃあ…
155彼氏いない歴774年:2007/09/02(日) 12:33:41 ID:kb/Quzcv
出会いがない環境だとレズ方面に走る子っているの?
それも選択の自由だけどね。
156彼氏いない歴774年:2007/09/04(火) 23:45:41 ID:DaHOoEo3
コミュ能力が無い人って専門学校でやっていける?
今の大学卒業したら看護師になりたい。
157彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 00:20:50 ID:+rXAwyHa
コミュ能力が低くて初めのうちは結構苦労しました。
コミュニケーション取れない学生は先生や指導者さんにマークされるし・・・
でも続けているうちにだんだん人に慣れてくるので大丈夫だと思います。
158彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 01:03:49 ID:EjIwxN8k
喪女だけど、レズじゃないけど・・・。
性同一性障害らしき患者さんがいて、妙に気になる・・・。
なんか向こうも意識してるっぽいし・・・。
考えすぎかな・・・。
159彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 01:48:42 ID:PoKzdkrH
その患者は体は女で心は男ってこと?
160彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 09:45:48 ID:BaDA8355
>>159
そう・・・。
まだ工事はしてないみたいだけど、割とがっちりした体格だし・・・。
フツーに会話するし、わざと男っぽく振舞ってるわけでもないのに
なんか雰囲気違うし・・・。
161彼氏いない歴774年:2007/09/05(水) 11:39:14 ID:lRuQnSy0
都立学校だったけどモジョ率1%以下で結構かわいい子が多かったよ。
性格悪い率1% 彼氏率25%?
年齢バラバラだけど基本的にやさしい娘が多いからモジョの私でもやっていけた。
でも↑の1%の巨漢デブス(喫煙あり)には悪口言われてた。
162彼氏いない歴774年:2007/09/06(木) 02:23:34 ID:7mDh5uBo
>>160
相手も意識してるかもってどんな風に?

ウチは若い患者っていないから羨ましい。
163彼氏いない歴774年:2007/09/06(木) 20:16:49 ID:eZqFXjqB
>>162
病室行くとなんとなく見つめられてるような視線感じるし、脈取るとき
一回だけ冗談ぽく手を握られたりしたし・・・。
仕事なのに一人の患者さんばっかり気にしちゃダメだよね・・・。
退院間近みたいだし、今度食事でも誘ってくれないかなとか考えるあたしって
ほんとに喪女って実感した・・・。
164彼氏いない歴774年:2007/09/07(金) 00:47:14 ID:5ZJ0elCO
好意を寄せてる既婚医師に誘われたらどうする?
165彼氏いない歴774年:2007/09/07(金) 23:48:02 ID:83QXgB9r
>>164
やめておけ。
遊ばれて捨てられるのがオチ。
そんな荒んだ大人の遊びがしたいなら覚悟してやれ。
166彼氏いない歴774年:2007/09/08(土) 00:49:35 ID:3dPM3mTm
つか石って、一番うっとおしいけど・・
167彼氏いない歴774年:2007/09/08(土) 09:31:52 ID:9bbcwEoI
>>164だよね…初めて好きになった人だから揺れてしまってた。私も医者なんて偉そうだし嫌いだったけどさ、不思議だわ
168彼氏いない歴774年:2007/09/08(土) 22:07:39 ID:+pcAxG8I
相手が石に限らず、どんなに甘い言葉で誘おうとも、
既婚者が本気になることはまずないのでは?
冷静に、且つ常識的に考えましょう。
山本モナ並のタフな打たれ強さと、開き直りの精神があれば別だけど。
169彼氏いない歴774年:2007/09/08(土) 22:38:34 ID:H98uu0gK
このスレ面白い!
170彼氏いない歴774年:2007/09/10(月) 18:55:54 ID:TzQCsrCE
なんであんな奴等が看護師になるんだろ。
バイトばっくれやめしただの援交しただの大声で言ってんじゃねぇよ。
やることはちゃんとやらねぇし。
切羽詰まったら人に頼るし。
そりゃ今はそうやってなんでもかんでも逃げてりゃいいけどさ。
資格取ってミスしたら逃げられないんだよ。
自分で責任取るんだよ。
看護師になったらできるだのやるだの言ってるけどさ。
無理だと思うね。
一年もしないうちにやめるんじゃん?
ていうかあんたら学校自体卒業できんの?
こういう奴等みてると看護学校に落ちた人達に本当申し訳ない。
代わってやれ。
長文スマン。
ケバいリア充ギャル共が本当に最低だったもので。
地獄に落ちろ。
171彼氏いない歴774年:2007/09/10(月) 20:51:55 ID:wPIiKTvg
オマエが落ちろ!w
172彼氏いない歴774年:2007/09/10(月) 21:08:23 ID:64DvXL2E
ギャルはどこ行ってもウザイよな〜
173彼氏いない歴774年:2007/09/10(月) 22:10:13 ID:C7KD0OQv
>>50
昔は私大医はかなり簡単だったから、
親が医者だからといっても優秀とは限らん。
まぁエルメスのバーキンで通学させることが
できるのだから財力はあるのだろうが、
そういうチャライ格好で通学させるという点、
無教養っぽいな。
聖路加看護大あたりか?
174彼氏いない歴774年:2007/09/10(月) 22:41:03 ID:X63NLHJQ
自分は看護師にはなれたが、仕事も出来ないし、容量も悪いし。10年は
勤務してるが、ぺーぺーの新人より仕事ができなくて。コミュ能力はないし
毎日皆には白い目で見られている。
ただもてないだけとか、看護の仕事に埃をもいって生きてる皆様がうらやましい。
もちろん、医師とも話せないし、飲み会は全部断ってる。
175彼氏いない歴774年:2007/09/10(月) 22:42:44 ID:X63NLHJQ
>>173
慶応大学の看護学部かな?
176彼氏いない歴774年:2007/09/11(火) 10:49:13 ID:XO417dax
石のはなしよりモジョ話ししようよ〜
177彼氏いない歴774年:2007/09/11(火) 20:42:35 ID:IDRUV204
>>174
自覚がある人はええで〜
金のため、そう金のためだけに仕事続けなはれ。
なんで仕事すんでからまで職場の人間とつきあわなならんねん!自由だー!!

あんま自分責めるなや
178彼氏いない歴774年:2007/09/11(火) 22:02:34 ID:snsnAKcj
うむ
179彼氏いない歴774年:2007/09/11(火) 22:14:41 ID:X8NHLwIE
美人に多いね>看護師
180:2007/09/11(火) 22:24:16 ID:A5MNxMUF
ちゃうわ!!
181彼氏いない歴774年:2007/09/13(木) 19:18:39 ID:ngYapGHb
w
182彼氏いない歴774年:2007/09/13(木) 20:40:56 ID:mOR4iZ5O
独身の患者を見てたら将来が不安になった…
このまま喪で一人で病気や事故で障害を負ったりしたらと思うと…
183彼氏いない歴774年:2007/09/14(金) 19:40:49 ID:Rw4nFbFQ
兄に彼女ができていた。
もうね…こんどはこっちに風当たりがつよくなるよ。
184彼氏いない歴774年:2007/09/15(土) 09:11:41 ID:gKnXC7Nq
自分もコミュ力がなくて困ってる…
なんかきょどるんだよね
行事とかだいっきらい!
185彼氏いない歴774年:2007/09/15(土) 13:23:52 ID:pBrsSSBI
>>184
自分孤男だから気持ちわかります。
学校で孤立してもう半年たちました。
今じゃ、事務的会話、挨拶も皆無な状態です。
ささいな頼み事ですら言えないほど臆病者になりました。
例えば隣の子に消しゴムとか文房具とかでさえ「貸して。」て言えないよ。
わざわざ、先生にボールペン借りに行くよ。
先生に「おいおい!ボールペンぐらい隣の子に貸してもらいなさいよ!」
て感じで思われてるみたいだけどね。
この間なんか女の先生に「先生!のり忘れたんで貸してください!」
て言ったら、「のりくらい隣の子に貸してもらいなさいよ!」て言われたよ。
しかたなく、全然話もしない女の子なんだけど断れたらしかたないと思って
「悪いけど、貸してくれない!」てきょどりながら頼んだよ。
貸してくれたけどね。「ありがとう。」て返したけどね。
この先生にとっては、こんなの大したことないことだけど・・・・・
俺にとっては、死ぬ思いの行動なんだからさて正直先生に腹たったけどね。
日ごろから、授業中わからないこととかは、みんな隣の席の人に聞きにいってるのに
俺は、まわりのみんなに聞かずに先生にばっか聞きに言ってるから変に思われてるかな?
まわりの女の子に「うちらに頼めばいいのにね。何かうちらがわざと嫌がらせしてるみたいじゃない!
うちらそんな気ないのにね。自意識過剰過ぎるんだよあの人!そんなことしてれば嫌われるてわからないのかな?」
てな感じの陰口叩かれたこともあるよ。ささいなことですら、周りに聞かないで先生に聞きにいってるのって変ですかね?
講義前に忘れ物ないかいちいち確認してから教室に入るよ。
周りの子からすれば、「一言声かければすむことなのに?」て思うけど・・・
俺にはそれすらできない。だってものすごく怖いからどうにもならない。






186彼氏いない歴774年:2007/09/15(土) 19:36:55 ID:IfbDN3p5
>>185
教室で悩んでるうちはまだ花だよ。
187彼氏いない歴774年:2007/09/15(土) 21:21:23 ID:2YHbUmaq
>>185
何でそういう状況になったかは分からないけど、
結局自分が変わらないと周りも変わらないよ。
どこかカウンセリング受けに行くという手段もあるし。
>>186の言う通り、社会の風はもっと厳しいですよ。
188彼氏いない歴774年:2007/09/15(土) 21:41:42 ID:UoRiX6Tm
国試の問題集、何回やっても計算問題が分からない。中学生の数学レベルなのに。
ブスな上に頭まで悪い…
189彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 05:24:03 ID:HLzXWT5Z
>>188
看護に興味があるので、ちょっといくつかその問題集の問題晒してくれないかな?
190彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 06:27:53 ID:MMu9Tldd
>>187
なんでそういう状況になったかはですね。
最初は、明るく周りと挨拶したり積極的に
周りに話しかけたりしてましたよ。
でも、周りの態度が「この人きもい!うざい!
死ねばいいのに!」て陰口を叩かれるように
なりました。自分は別にやましいことしてないのに
なんでなんだと思いました。
そして、周りのみんなと挨拶もしなくなりました。
そしてグループワークも演習もやる気ないオーラ出して
ものすごく距離取るようにしていきました。
それからは、周りのみんなからは加速度的に嫌われ
避けられ始まりました。
まあ、陰口叩かれてもめげずに周りと挨拶したり
笑顔で対応してれば結果は違っていたかも知れません。
と言うのは結果論ですかね。
191彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 06:29:29 ID:MMu9Tldd

あと、パソコンの講義が苦痛です。
パソコン操作一つでもわからないと
もうそれであぼーんです。
講義終了までモニター画面を凝視したまま固まってます。
周りのみんなは、俺を尻目に先生に聞きまくってるけど・・・・
だから、いつも講義が終わってから先生に聞いて操作を
完了させてるよ。昼休み前の講義だから早くしないと飯が食えなくなるから困るよ。
最悪の場合は、次の講義が終わったらすぐにトイレで食うことにしてるけどね。
たまあに操作が終わりきらないから、未完成のまま先生に提出することもあるよ。
講義中に先生に聞いたり、周りの子に聞けば問題ないけど俺にはそれができない。
パソコンの講義ホントなくなって欲しいよ。

192彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 10:32:13 ID:PG6BASnp
看護学生か他の学校か知らんが、先生に腹立てたり、
講義なくなってほしいとかあまりにも幼稚。
周囲の態度にも問題あるんだろうけど、君にもあるんじゃない?
然るべき所に相談に行くことをお勧めします。


193彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 11:29:35 ID:nhYC3me2
私は今現在21で来年22ですが看護学校行きたいと思っています
今年の受験は無理なので受けるとしたら来年だから最短23で入学
なんだか遅い気もするけどやっぱり一生独身だから手に職をつけたい
なんで高校のときとかにこういうこと考えなかったのか最近後悔してるよ
194彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 12:32:10 ID:pOMyVJy+
>>193
遅くないよ。
学校行けばわかるだろうけど
社会人の比率が増えてきてるよ。
30過ぎもいるしね。

195彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 15:24:06 ID:ZauRFCTS
>>185
184だけど…がんばれ。
悪いことしてないのに、陰口いわれることってあるよねえ

>>193
うちの学校も社会人:現役は1:1位だと思う
社会人の人の方ががんばってるイメージがある
子持ちの人もいる。ちなみに某都立の平均年齢は23歳らしい。
196193:2007/09/16(日) 16:44:51 ID:gUMKWGxh
レスありがとう!
年齢層が広いんだね。ちょっと安心したよ
とにかく今は学校入れなくちゃ意味ないから勉強頑張るよ
197彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 16:50:41 ID:zlBUllNj
ところで、>>185はスレチだよ。
俺は男だが、このスレが楽しいから見てるだけだ。
198彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 17:38:19 ID:RUeRZxTf
>>193
学力わからないけど、正直今からがんばれば来年の1、2月の試験に間に合うと思う。
年齢層はみんなが言うように気にする必要ないよ。
現役で来た人を抜かせばむしろ若い方かも
199彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 18:06:10 ID:Yu3gpPbf
現役の高3だが来年受けるつもり。
喪女には必要な資格だよね。
人に全く興味無いけど。
200彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 19:00:22 ID:u9SUCMx6
>>189
10%の薬液使って0.05%の希釈液を5l作成するために必要な薬液量は?

とか。何回友達が説明してくれても考え方がわからない。
国試受かるか不安でしょうがない…
201彼氏いない歴774年:2007/09/16(日) 20:50:08 ID:/vuf5RM4
          希釈濃度
必要原液量=――――― × 消毒液の作成量
          原液濃度

計算頑張れ(`・ω・´)
202彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 00:22:31 ID:eAXEw968
>>193
年齢も考えてる事も・・・あなたは私ですか?(笑)
今仕事されてますか?
わたしは会社員です。辞めるべきか迷ってます。。
203彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 01:46:54 ID:GhoWIqsa
>>200
ありがとー。ひえー、文章問題は特に苦手だったからわからないやwww勉強してみようかな
国試頑張って下さいね
204彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 03:32:51 ID:U9AFOo71
看護婦の知能は
小学生にも劣る。
205彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 12:48:32 ID:YdhZHzl8
>>200
式を二つ作ってみてはどうだろう?
ついでに数式を日本語に置き換える。

0.05%の希釈液5l = 5Lの中で0.05%が原液 = 50mLの原液を混ぜた希釈液5L
10%の薬液 = 10分の一が原液の薬液 《意訳》1000mL中100mLが原液

5Lの0.05%は? ー> 5000MLの100分の1は? ー> 50mL
5L = 5000mL
0.05% = 100分の5


逆にわかりにくい?
206彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 13:13:46 ID:YdhZHzl8
間違えた

0.05%の希釈液5l = 5Lの中で0.05%が原液 = 250mLの原液を混ぜた希釈液5L
10%の薬液 = 10分の一が原液の薬液 《意訳》1000mL中100mLが原液

5Lの0.05%は? ー> 5000MLの100分の5は? ー> 250mL
207彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 13:28:06 ID:M8UsfGx6
看護婦になれば初めてちんこ見れるよ
よかったな
208彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 14:24:27 ID:MRvnLQJt
看護学生です。
形成外科に実習いったとき麻酔科の先生に惚れた。
明日アドレス渡すために待ち伏せする!
209彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 16:05:33 ID:opJInO4i
トーキョーの看専なんてったまよくなきゃはいれんだろー
トーキョーだぞトーキョー!!
210彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 17:06:20 ID:ZFoF2hNP
平常時のちんちんがみなさん意外と小さくてビックリ。
洗ってる時に大きくなってくると申し訳ない気持ちになる。
211彼氏いない歴774年:2007/09/17(月) 17:29:52 ID:GhoWIqsa
>>206
5lの0.05%は2.5mlでは?5%なら250mlだけど…。
212200:2007/09/17(月) 20:52:14 ID:ggKjJvna
>>201
>>206
ありがとー!やっとわかった。
表現変えただけで一気にわかりやすくなった。
ほんとありがと。
213彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 02:09:06 ID:V3761h5O
看護婦の子って可愛い子多いじゃん。
可愛い子に限って結婚したくないって言ってるけど、信じていいのかな?
214彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 02:21:56 ID:V3761h5O
喪男だけど今、5〜6回デートしてる美人看護婦さんいるけど、オレのチンコより先に爺さんのチンコ触ってるのかぁ少し欝。
215彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 13:09:55 ID:mpNOGiJu
素手じゃなくてグローブしてるし
216彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 17:06:17 ID:7qpSCACK
病院落ちた
2つ連続で落ちた。
1つ目の病院は院長の面接があって可愛い子は試験受ける前から合格決まってた
217彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 17:08:04 ID:jtjwIUrU
病院ってどこでも人手不足じゃないの?
公立?
218彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 17:08:43 ID:jtjwIUrU
>>213
白衣がそう見せるだけだお。
219彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 17:11:05 ID:+4H3EsV+
だったら普段から白衣着とけばいいんじゃね?
220彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 17:18:52 ID:jtjwIUrU
なんで男がここにいるのかわからないけど、
看護師に幻想もつのは程々に。
221彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 17:21:56 ID:7qpSCACK
>>217
国家公務員共済病院。
集団面接で自分以外みんな国立大の人たちだったし全然できなかったから落ちるだろうと思ってたけどやっぱショック・・・
学校の付属病院受けなきゃ
222彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 17:25:08 ID:jtjwIUrU
>>221
やっぱり公立か。
いいとこ狙いなんだね。がんばって。
選り好みしなければ、免許さえあればいつでも就職できるからいいよね。
223彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 17:41:58 ID:4Uk/aAJJ
>>215
急な失禁やトイレ介助で素手で触らなきゃならん時もありますが、何か?
224彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 17:54:34 ID:WMuEvnUh
どう考えても自分が想像していた看護の世界じゃないよなぁと…
病院のマニアックな科で働いている自分がいる。
この先、病棟で働く可能性がなさそうな悪寒
225彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 19:11:34 ID:jtjwIUrU
女ばかりの職場で喪女ってだんだん肩身狭くならない?

結構看護師ってデキ婚多いし、早婚と晩婚はっきり分かれるよね。
226彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 19:19:10 ID:srj+MdRB
23なんですけど来年看護の専門行きたいんですが、浮きますかね?やっぱ若い子には馴染めないかな?
227彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 19:21:23 ID:bSLUyoZB
全然浮かん
最近は社会人の方が多い
なじめるか馴染めないかはメンバーによって変わるんでは?
228彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 19:26:52 ID:jtjwIUrU
学校では流されないで自分をしっかり持ってれば大丈夫だと思う。
ま、誰であっても実習は結構大変だよね。
看護師って忙しいからイライラしてたり、きつい人多いからさ。
229彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 19:31:13 ID:NaZkVW3j
今まさに実習中。優秀なグループメンバーに囲まれて辛い\(^o^)/
230彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 19:35:17 ID:jtjwIUrU
>>229
がんばって。
そんなメンバーの中で9月まで来たなら最後までいける!えらい!
私なんて補習、補習、またまた補習だったお。
よく卒業できたなと。
231彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 20:24:02 ID:95rXTVfI
>>429
去年の自分よ、超ガンガレ
232彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 20:52:48 ID:IWQrUkBK
剃毛してるとき勃起されちゃいました♪
233彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 21:07:09 ID:t57YAmaQ
>>221
それって横浜の?
私そこの看護師やってますけど残念でしたね。
確かに顔採用は多い気がします。私を含めてね。
234彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 21:12:44 ID:jtjwIUrU
うわ・・・
235229:2007/09/19(水) 21:36:04 ID:NaZkVW3j
>>230、231(もそうかな?)
ありがとう(つд`)゜。出来が悪いのもあるけど、とにかく自分に自信がなくて。

とりあえず耐えてみる!サンクス
236彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 21:52:36 ID:V3761h5O
看護婦って可愛い子多いよね、喪女はできればなってほしくないな
237彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 22:00:11 ID:Gdy2+BQr
免許取っただけで看護師にはなってない喪女がここにいるから安心して
238彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 22:04:11 ID:exfDojF1
>>236
そんなこと希望されても、既に喪女なんだからどうしようもない。
239彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 22:11:45 ID:jtjwIUrU
>>236
白衣による錯覚
240彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 22:48:46 ID:Km/b/rVQ
>>237
それ、やるつもりでいるけど、お父さんに1年だけは働け!って言われた・・・
永久就職口がほしい・・・喪女をもらってくれorz
241彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 23:20:51 ID:8qKfs70J
お父さんて・・・
じゃあおまえ何でもいいから働いてみろと
242彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 23:53:18 ID:jtjwIUrU
とりあえず2年ぐらいは働いたらどうかな。
もしかしたらやりがいがあるかもしれない。
私は全くなかったけど\(^▽^)/
243彼氏いない歴774年:2007/09/19(水) 23:59:38 ID:V3761h5O
>>239
いや、白衣は見たことない、昔の彼女(可愛い系)も、今の彼女(美人系)も看護婦になったんだよぉ


なんか喪女がやってるとイメージダウンっす
244彼氏いない歴774年:2007/09/20(木) 00:04:13 ID:D386MEpB
男は消えろ
245彼氏いない歴774年:2007/09/20(木) 00:12:45 ID:Awes6tlY
喪仲間じゃないか
246彼氏いない歴774年:2007/09/20(木) 00:14:47 ID:RbMlk5xR
なんで男がいるの?
247彼氏いない歴774年:2007/09/20(木) 00:15:33 ID:KdMdHOLm
看護の女なんか大抵がゲテモノ揃いだろ。
248彼氏いない歴774年:2007/09/20(木) 00:27:42 ID:T0UE4Dt9
232 一応勃起しただけだろ。俺おっさんいマッサージされているときも
一瞬女の事思い出しただけで、勃起したし
249彼氏いない歴774年:2007/09/20(木) 00:47:52 ID:VDiDEHHh
トウキョウの看専はリア充多すぎ
辛いよ
250彼氏いない歴774年:2007/09/20(木) 01:01:22 ID:64h20bVG
いま就活中なんですがよく面接でどこの科で働きたいかと聞かれます。
今まで実習ではホスピスや手術室、介護保険適応の療養病棟、ICUなど行きましたが一般病棟は形成外科しか行ったことがありません。
内科か外科もよくわからないしどうちがうのかさえ・・・。
のんびりした性格なので急性期よりは回復期や慢性期がむいてるかなとは思います。
251彼氏いない歴774年:2007/09/20(木) 01:31:09 ID:RbMlk5xR
実習なんて一通り勉強するだけで、実際に現場で働いてみないとわからないことばかり。
配属された部署ではみんな一からのスタートだよ。

だから自分の行きたい部署を希望すればいいと思う。
希望通りにはいかないこともあるけど。

いっぱい吸収できる若いうちは急性期や特殊部門もいいんじゃないかな。
最初から慢性・療養だと、いざ急性期とかになると身構えてしまうし。

ま、これは個人的な意見ですので聞き流してください。
252240:2007/09/20(木) 10:21:35 ID:IJB2pOEY
>>241
残念、お父さんは医者だから現場見て来てるんだよ…
仕方ない、と思って働くよ。
253224:2007/09/20(木) 20:21:32 ID:u9bkZVL7
>>250
つ【書く医学か】
254彼氏いない歴774年:2007/09/20(木) 21:55:45 ID:64h20bVG
>>251
ありがとうございます。
自分が行きたい科もよくわからないけれど調べてみますね。

ところでみなさんは自分が看護師にむいていると思いますか?
255risa:2007/09/20(木) 23:53:11 ID:/V+NlsSf
私もまさに実習中!グループメンバーによって楽しい実習になったり
逆に追い詰められたり・・・でも乗り切るしかないんです!!
と 自分に言い聞かせて頑張ってますよ〜〜W
256彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 00:11:15 ID:FYmm915X
>>214は嫉妬深いんだな。5〜6回位デートしただけの看護師なんかによ。
257彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 02:04:33 ID:lvG3D0VP
とにかく男はでてけ
258彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 04:03:51 ID:bRUHGFHi
>>252
医者の子が看護師・・・もったいないな
259彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 08:28:35 ID:H0+GI6To
>>202
亀レスですみませんw
同い年の人がいましたか!なんだか嬉しいです
もう働かれてるんですか?私は今大手小売りに就職決まっているんですが
転勤当たり前、薄給、激務という環境の中やっていくのが今更ながら怖くなってしまい
ここは一念発起して看護師を目指してみようと考えました
私は来年の受験に間に合うようなら来年7月には退社して受験します
新卒で入る会社を3ヶ月でやめるのはよくないことかもしれませんが将来のことを考えると…
やっぱり喪女なんで自分一人で食べていけるようになりたいです
長くなってごめんなさい。お互い色々頑張りましょう!
260彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 08:29:48 ID:q0/JeIDv
>>258
発狂する人がいるからやめろ
261彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 08:53:05 ID:9Guu4KVC
>>259
えらいな〜看護師は本人にやる気があればいつでも働ける仕事。
私はリタイアしちゃったけど、今でも「なんで仕事しないの」って協会から言われる。
それぐらい引く手あまた。きついけど収入もいいほう。
看護学校は実習が厳しいけど、がんばってください。
262彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 08:59:52 ID:gdWymTR/
うぃ〜
263彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 20:42:39 ID:a4KTIJRf
>>259
レスどうもありがとうございます。
わたしは門卒なので働いています。
電子関係で、体力的に激務というほどではないし、
今は一人で食べていけていますが、
周りが男性ばかりで、女性が長く続けていけるものなのかと不安で・・・
好きで勉強してきた分野なので、仕事はもちろん好きなのですが。
看護師はきついし体力がいると聞いているので、そこも心配ではあります。

それにしても、わたしにまわりの友人たちは、
ホテルの仲居さんだったりデパ地下店員などで働いてますが、
みんな、結婚しさえすれば仕事やめても安泰だと思っているので不思議です。
田舎だからでしょうか?
人生何が起こるか分からないし、ひとりで食っていけるようにならないと!
と思ってるわたしが心配性すぎるんでしょうか?
みんな、結構なんとかなるもんだよ〜と、言ってます。
264263:2007/09/21(金) 20:50:02 ID:a4KTIJRf
あ、大事な事が抜けてました、、
>>259さんは、
自分の意思でもうしっかりと先のことを決めていて素晴らしいです。
考えてる事も同じ・・なんて言いましたが、全然違いますね。
わたしはうじうじ悩んでいて全くダメです。
でも、同い年の方がこうやって進もうとしているのはとても心強いです。
是非、がんばってください!応援してます。
265彼氏いない歴774年:2007/09/21(金) 21:49:53 ID:yBfQ9sj2
ぶさいく・勘違いの看護師が建てたスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1183430305/
266240:2007/09/21(金) 23:10:15 ID:FefZudli
>>258
大学院でいいとこ行って学歴ロンダリングするからいいよ。
もしくは再受験。
267彼氏いない歴774年:2007/09/22(土) 00:00:50 ID:1h4gZvlq
患者とセックスしてしまった・・・
激しく自己嫌悪・・
268彼氏いない歴774年:2007/09/22(土) 17:45:22 ID:7kH2Crjd
>>267
まさか病室で?
退院後にプライベートならいいんじゃね。
269彼氏いない歴774年:2007/09/22(土) 18:01:09 ID:TGCKOZba
看護師の免許あるのに看護師として仕事してない子がいる。もったいないなー
なんか夢変わって保育士になるって短大今通ってる子がいる。
金持ちはこれだから困る
270彼氏いない歴774年:2007/09/22(土) 18:44:01 ID:BsLY4qPI
仕事してないお♪
271彼氏いない歴774年:2007/09/22(土) 21:12:06 ID:2zcpY9mB
看護師と保健師の酷使勉強中だけど
この仕事に魅力を感じなさすぎて、勉強やる気がなさすぎる
でも、一生病棟で働かなくてはいけないわけではないもんね・・・
とりあえず2〜3年は病棟で働くつもりで頑張ります
272彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 12:44:48 ID:z+6uGH8+
うむ。

ガンバレ!!
273彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 17:50:35 ID:ir6puhgH
患者とセクスなんて・・・。
この不届き者が!!
274彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 18:10:56 ID:WqxKlvzK
医師ならいいのか?
肉便器扱いされたとしても。
275彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 18:19:00 ID:Xl4vbYWu
>>274
取り敢えずは性病貰わずに済めば良いんじゃないか?
てか、そもそもが喪女板で「セクロスした」とか見たくないから。
276彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 18:26:00 ID:18ifdWWr
JCS

I 継続して.彼氏がいる(1桁の点数で表現)
0 彼氏とラブラブ
1(I-1) 彼氏との関係は保たれているがラブラブというほどではない
2(I-2) 彼氏との関係に障害がある
3(I-3) 彼氏の名前・生年月日が言えない

II.アプローチに応じて一時的に彼氏ができる(2桁の点数で表現)
10(II-1) 普通のアプローチで彼氏ができる
20(II-2) 大金で呼びかけたり、強く強請るなどで彼氏ができる
30(II-3) 痛み刺激を加えつつ、脅しを続けると辛うじて彼氏ができる

III.何しても彼氏ができない(3桁の点数で表現)
100(III-1) 恋愛話に対して払いのけるなどの動作をする
200(III-2) 恋愛話で手足を動かしたり、顔をしかめたりする
300(III-3) 恋愛話に対し全く反応しない


これ作った人天才w
277彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 19:12:43 ID:3ITKjk02
>>275
ホント
喪じゃないじゃん
278彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 19:53:00 ID:Q6N+ntSl
性病
看護学生、看護士で貰うとクビですか?
279彼氏いない歴774年:2007/09/23(日) 20:03:58 ID:T5Jw+GjK
>>276
私、200かな。
300まではまだいってないと思うけどかなり鈍麻になってる^^;
終わってるなあ。
280彼氏いない歴774年:2007/09/24(月) 07:51:20 ID:BHuQM4SX
高校の時の同級生男子が包茎手術しにきたときはちょっとワロタw
281彼氏いない歴774年:2007/09/24(月) 10:51:47 ID:G1nXmvGx
うわ、気まずいね
282彼氏いない歴774年:2007/09/24(月) 12:36:16 ID:K3In/e/2
で、地元の女とかに喋って笑いものにするんだから
女って仕事にいらないよね
283彼氏いない歴774年:2007/09/24(月) 13:14:52 ID:mOL3wNO/
じゃあ病院なくなっちゃうね
284彼氏いない歴774年:2007/09/24(月) 13:18:45 ID:xV1iX37M
風俗もなくなるね。
スーパーもレジが足りなくなって困るよ。
285彼氏いない歴774年:2007/09/27(木) 21:57:53 ID:n6FWm+s4
保守
286彼氏いない歴774年:2007/09/28(金) 01:09:27 ID:wkEWmO2q
もうすぐ実習…
睡眠を十分に取ってくださいって言うけど、無理だろ
287彼氏いない歴774年:2007/09/29(土) 10:32:05 ID:Xbqfpqnd
カノは看護師×1(40歳)。娘は看護学生(18歳)学校の勉強が大変らしく
土曜日も実習やらレポートやらで学校にいっている。テストも毎週あるらしくて毎晩2時〜くらいまで
勉強している。可愛い子なんだけど「彼氏とデートもできない」と最近元気がない。
そんなに勉強しないとだめなのか?少し可哀そうになった。
288彼氏いない歴774年:2007/09/29(土) 11:43:01 ID:cXHfSAlL
>>278
勉強も大切だが『これだけ頑張りました』という証拠を作る方が大切だとマジレス。
289彼氏いない歴774年:2007/09/29(土) 11:56:12 ID:5Y7qv+Nn
うむ
290彼氏いない歴774年:2007/09/29(土) 14:21:30 ID:XLdS0kC9
明日就職試験です。誰か励まして…。
291彼氏いない歴774年:2007/09/29(土) 14:31:09 ID:6isT+UQI
>>290
頑張って!
292彼氏いない歴774年:2007/09/29(土) 18:12:34 ID:XLdS0kC9
>>291
ありがとう、頑張るお(´;ω;`)
293彼氏いない歴774年:2007/09/29(土) 18:45:03 ID:HCyk8e0o
なるようになると思ってれば楽だよ。
私は3つぐらい病院転々としたけど、居心地良い場所はなかったな・・・
本人しだいだろうけどね。
294彼氏いない歴774年:2007/09/29(土) 20:48:19 ID:hMuN4woo
こないだ受けた国試の模試を採点してみたんだけど4択にもかかわらず正答率58%だたorz
なにから勉強していいか分からない…
先輩ナースのみなさまアドバイスください
295彼氏いない歴774年:2007/09/30(日) 09:10:07 ID:+AzM2/IZ
一番点数が大きいのは成人看護。そこからやればいいとオモ
296彼氏いない歴774年:2007/09/30(日) 13:45:24 ID:JW1FB8gb
専門なんだけど、かなりひどいいじめって対象にされてる。昨日も泥水かけられてたら超可愛い子(26歳、学費の為にキャバやってる現役キャバ嬢ナンバーワン)が助けてくれた。その子に今日ごはん誘われた。緊張で胃が痛い
297彼氏いない歴774年:2007/09/30(日) 20:00:59 ID:IVPu6hLd
まずは勉強することが大事なので、得意な科目、興味のある科目をやりつつ、
小児、母性、精神、とかある程度内容が絞られるものを1つ1つ潰してみては
いかが?
私は小児が最後まで苦手だったけど、1つくらい苦手なものがあっても
落ちないから大丈夫。
あと、必修問題を落とさなければ。。
298彼氏いない歴774年:2007/10/03(水) 17:33:14 ID:3mExIYJk
出会いください
299彼氏いない歴774年:2007/10/04(木) 01:11:53 ID:v8esX352
>>295>>297
レスありがとうございます!
できるところから頑張ります!
300彼氏いない歴774年:2007/10/04(木) 17:09:25 ID:8Nf/w9Ao
看護学校はいじめの巣窟です。
301彼氏いない歴774年:2007/10/04(木) 20:25:43 ID:/IwMVGjO
だね。
302彼氏いない歴774年:2007/10/04(木) 20:28:44 ID:EvgPmSqQ
どこ行ってもいじめはあるよね
303彼氏いない歴774年:2007/10/04(木) 20:55:47 ID:YfLdQWPW
うそ〜私のとこはいじめなかったよ。
仲良くもなかったけど。
304彼氏いない歴774年:2007/10/04(木) 21:36:50 ID:1H+2sD21
うちのところもない
305彼氏いない歴774年:2007/10/04(木) 21:38:17 ID:6Kkie1M5
医者と仲良い人いる?
306彼氏いない歴774年:2007/10/04(木) 21:39:33 ID:2T+C9E2t
いじめられました(´・ω・`)
307彼氏いない歴774年:2007/10/05(金) 00:28:54 ID:BeD4ng7j
イジメないな…。
気に入らない奴とは関わらない。
それで済むし。
308彼氏いない歴774年:2007/10/05(金) 10:35:03 ID:JcmcOwhv
そうだよね〜看護学校入る頃には皆もういい年だし、
いじめとかやる暇あったら男作るって雰囲気だったなあ。
私は無縁だったけど。。。
309彼氏いない歴774年:2007/10/05(金) 11:20:40 ID:+gvGxfZn
学校はみんな仲良かったけど職場にはいってから新人イジメが
すごくて同期半年たらずでみんなやめたよ・・・
310彼氏いない歴774年:2007/10/05(金) 13:24:44 ID:QFAUKJfV
今28なんだけど1年ほど前から看護学校行きたいと考えたまま動けない。
挫けやすい性格だしコミ能力も低いしネガティブ。
卒業できても30過ぎて新人ナースとしてやっていけるのか・・・
看護士辞めた友人達も二度とやりたくないって言うし怖い
311彼氏いない歴774年:2007/10/05(金) 16:39:45 ID:90YAQ8Zu
>>310
三十路超えた学生ですが何か?
312彼氏いない歴774年:2007/10/05(金) 17:23:08 ID:ewGMjcbE
うちの学校は四十なかばの人がいたよ。今も頑張って働いてる。
313彼氏いない歴774年:2007/10/05(金) 20:44:16 ID:JcmcOwhv
う〜ん、年齢は大丈夫だけど
コミ能力低いってとこが気になる。
もちろん個人差があるし、努力で克服できる人もいるから駄目じゃないけど。

○年働いてみて、看護師にとって、実はコミュニケーション一番大事だと気づいた。
人と接するのが苦手、会話のキャッチボールが苦手な人は難しいと思う。

私がまさにそれなので。
仕事自体は嫌いじゃないから、辞めてもすぐ就職を繰り返してたんだけど、
患者や他部門スタッフとのコミュニケーションが苦手で。。。

何しゃべっていいのかわからないんだよ。
だから用だけ済ませて詰め所に戻るわけ。
そしたら「あの看護婦さんは事務的」とか言われるの。

回復期とかになると患者や家族と何かにつけ相談しないといけないし。。。
314彼氏いない歴774年:2007/10/06(土) 08:31:09 ID:UMsq/cSA
用が済めばいいんじゃない?

患者さんや家族より、先輩看護師とのコミュニケーションの方が
気を使うし、難しいと思う。。
315彼氏いない歴774年:2007/10/06(土) 09:44:31 ID:djBzJvql
医師っつーより外科医とやりたいなー。
316彼氏いない歴774年:2007/10/06(土) 19:21:47 ID:CV3lfNP+
外科Drってピリピリしてて苦手
317彼氏いない歴774年:2007/10/06(土) 19:35:38 ID:ADCfdBe/
>>314
私はまったく逆。
先輩とは普通に話せるんだけど、患者さんや家族が苦手なの。
318彼氏いない歴774年:2007/10/06(土) 21:33:37 ID:/2GipM3H
事務的?そんなの勝手に言ってろ!
くらいじゃないとやってけねーw
319彼氏いない歴774年:2007/10/06(土) 22:05:12 ID:ADCfdBe/
うん、だから仕事やめたよって話。
320彼氏いない歴774年:2007/10/06(土) 22:12:02 ID:uAHe5S0B
看護婦ってスケベや淫乱が多いっていうけど(俺の彼女が看護婦でそう言ってた)
それはなんで?
というかそういう環境で喪女なみなさんはどうするの?なじめるもんなの?
男なんでスキップしてくれていいけど出来たら答えてホシイ
321彼氏いない歴774年:2007/10/07(日) 00:01:58 ID:Vrt+Jc0p
単純にストレスたまる仕事だからだろ。
322彼氏いない歴774年:2007/10/08(月) 20:31:06 ID:ueVtIkgN
うむ。
323彼氏いない歴774年:2007/10/08(月) 20:54:14 ID:15nVufR/
定年まで看護師やった人って尊敬する。まじで。
324彼氏いない歴774年:2007/10/08(月) 21:56:27 ID:wrmZ8lkI
>>323
禿同
どうせ結婚できないから新築マンションを30年ローンで買って、定年まで頑張る意欲を持とうかとも思う今日このごろ・・・
または、田舎で一戸建てにして、老後は畑耕すか…
でも、独身だと、施設に入る金を貯めたほうがいいかな・・・
325彼氏いない歴774年:2007/10/08(月) 22:48:04 ID:FlK7urDk
看護学校受験しようと思ってたけど行く気なくなってきた
326彼氏いない歴774年:2007/10/08(月) 22:49:09 ID:FlK7urDk
医者と結婚できる可能性は低いですか?
327彼氏いない歴774年:2007/10/08(月) 23:02:34 ID:15nVufR/
そうでもない。
同期も先輩も医者と結婚した。
人によるんじゃない?
328彼氏いない歴774年:2007/10/08(月) 23:12:21 ID:FlK7urDk
看護師って美人だったり可愛い人が多いと思うんですがそれはどんどん心が洗われるからだとかなんとか…実感しますか?
329彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 00:05:41 ID:uBXzWgty
美人カワイイ
あんまり見た事ないな
330彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 00:12:36 ID:msH2zIZk
一概には言えない、と
331彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 00:37:14 ID:L69CahlQ
介護の仕事に就こうと思ってたけど、やっぱり看護師になりたい、頑張ってお金貯めよう。
社会人から学校に通った方は
生活費なんかはどうしてたんですか?
332彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 06:53:01 ID:uBXzWgty
知ってる方は風俗、
後は親元
333彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 10:43:35 ID:IuZVfTlv
比較的社会貢献度が高いから奨学金取りやすいし、
学校によっては病院でのバイトを斡旋してくれたりするよ
334彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 21:18:04 ID:qq3IC145
親・奨学金
これで3〜4年は貧乏生活を耐えればいい。
335彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 21:48:02 ID:zuNSleRa
ナース服来てる間はみんな可愛く見える

整形外科入院患者より
336彼氏いない歴774年:2007/10/09(火) 21:53:15 ID:WW0nNqbI
社会人から学校に入ったけど、生活費は全て貯金から。
学費は専門学校なら安いから、ほんと、必要なのは生活費。
これが予想以上に痛かったよ。
特に年金、住民税、健康保険料!
あまり勧めないけど、やるなら頑張って下さい。
337彼氏いない歴774年:2007/10/10(水) 00:03:41 ID:L69CahlQ
>>331です。
参考になりました。ありがとうございます。
親には頼りたくないので生活費貯めます。
税金払わなくていいうちに貯金しておけばよかったな…
338彼氏いない歴774年:2007/10/10(水) 12:26:42 ID:fK7k3X30
336です。
学費は授業料の他、教科書代とか、実習着(病院実習で着る学生用の白衣)代、
遠くの施設に実習に行く時の交通費とか、テスト前の過去問のコピー代とか、
予想外の支出も結構ありました。
あと、学校によっては、病院で御礼奉公(?)すれば奨学金を返さなくても
いいところがあります。
逆に、くれると思っていた奨学金を返さなければならないところもあるので
気をつけて下さいね。
しつこいようですが、あまり勧めません。
でも、やるなら頑張って下さいね。
339彼氏いない歴774年:2007/10/10(水) 16:31:43 ID:fjcZ+gof
>>338
大体、学費はどれくらいかかりましたか?
よろしければ教えて下さい。
340彼氏いない歴774年:2007/10/10(水) 20:35:17 ID:fK7k3X30
うちの学校は授業料が安かったから、込み込みで3年間で100万もかからなかったです。
授業料がタダの専門学校もありますよ〜。
私立の短大とか行くと、初年度だけで150万とかかかるはず。
お金だけかかって、就職時には専門卒と同じ扱い(大卒や助産師、保健師は待遇が上)
でした。
ご参考まで。
341彼氏いない歴774年:2007/10/10(水) 22:49:53 ID:BxxEEC5P
自分はもうナース復帰することはないだろな・・・
テレビで医療関係のドラマやドキュメントやってると
拒絶反応でチャンネル変えてしまう。
342彼氏いない歴774年:2007/10/10(水) 23:02:31 ID:a5VpoHsz
授業料は全部病院もちだったなぁ…プラス月5万もらってたわ。
343彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 00:40:10 ID:aev2Ki9G
>>340
授業料がタダのところってどんなところがありますか?
自衛隊の看護学校とか?でしょうか?

>>342
ヒントだけでもいいので教えてください

344彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 00:41:42 ID:h5wUr7aD
看護学校受験スレとかがいいんじゃないか?
確かに看護師や看護学生がいる場所の方が情報が多いと思うけど・・・
345彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 02:05:01 ID:DKUKsolI
>>340
大学と専門で大分違うんですね。
ありがとうございました。
スレ違いすいませんでした。
346彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 03:33:44 ID:Mw/XuKk8
ネットカフェ難民 破壊される雇用 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=uelPn7cmk6I&mode=related&search=

ネットカフェ難民 破壊される雇用 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=2qD7qU-Laqg&mode=related&search=

ネットカフェ難民 破壊される雇用 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=BVTMkw1a4OU&mode=related&search=
347彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 19:08:40 ID:iSA175cS
新卒で精神科ってよくないのかなぁ?
私、新卒で来年就職予定なのだけど、歳が周りよりちょい上でさ。
いづれは精神科ではたらきたいんだよね
だけど、とりあえず一般的な技術を身につけようかと思って
内科とかで働こうかなと・・・
27〜28くらいで精神科に転職ってできますまかね?
348彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 21:21:56 ID:P/FzxGuu
>>347
出来るよ。
その代わり移動希望とか全く通らない病院もあるから。
特にオペ場や救命は移動が少ないから大変でした。
行くならマイナーがいいと思うよ。
349彼氏いない歴774年:2007/10/11(木) 22:28:12 ID:DlfrLDlY
アンタ何様、患者様!?
〜〜〜医療界にはびこるクレーマー白書〜〜〜
http://blog.goo.ne.jp/ahodomo/

皆さんの投稿をお待ちしています。
350彼氏いない歴774年:2007/10/13(土) 18:26:31 ID:u7KNUUqP
age
351彼氏いない歴774年:2007/10/14(日) 14:29:25 ID:i5cz99/1
!?
352彼氏いない歴774年:2007/10/16(火) 01:54:23 ID:NqFziXBS
看護学校に入ろうかまよう29歳喪女。
お金は貯めたけど、学力と入学後の生活費が心配。
353彼氏いない歴774年:2007/10/17(水) 00:12:25 ID:5W/8fuJG
今年から看護学校通ってる高卒38歳喪女。
200万貯めて通い始めたけどバイトしないと心細い。
実習始まるとバイトできる時間も限られてくるし
バイト頑張ると勉強や課題ができないというジレンマに・・・
でも学力は高卒程度でも十分やってけるよ。
とりあえず受験だけして後はそのとき考えよう。受験しないことには前に進みません。
まぁとりあえずがんがれb
354彼氏いない歴774年:2007/10/17(水) 01:05:14 ID:OOvbKJzc
>>353
心強いレスをありがとう。
親がいないんで、家賃やら生活費、学費のほかに教科書代とか考えると、
どうしても足が動かないんですよ・・・

もう少し安い学校とか、
働きながら学べる学校も探してみます。
355彼氏いない歴774年:2007/10/17(水) 20:28:28 ID:Amih05ti
良い所が見つかるとイイですね!
356彼氏いない歴774年:2007/10/17(水) 20:41:49 ID:clKRZzkc
友達でキャバ週5で看護の専門いってるこいたよ。さすがに実習が始まってからは週3くらいにしてたみたいだけど。切羽詰まれば意外にどうにかなるんじゃない?
357彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 11:50:34 ID:xlinu6ig
そんなやつがいるから看護師はバカにされるんだ
どーせ働けないからキャバ嬢に転身して看護やめろ、国試だって落ちるわ
358彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 19:39:57 ID:4c4Ns7hc
病院や障害者施設なんかじゃ若い男性のおちんちんを弄る機会もあるんだよね?
リアルじゃ縁がない喪女はそれが狙い?
359彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 20:20:20 ID:3ube46jM
かわいい子なら
面倒みたいなw
360彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 21:26:02 ID:4c4Ns7hc
>>359
軟らかくふにゃふにゃだったペニスが、自らの手の中で熱く脈打ちながら、次第に硬度を保っていくのを感じた時どのように思われましたか?

また、稀に陰部洗浄や剃毛で射精してしまう患者さんがいると聞きますが、初めて男性を射精に導いてあげた感想を聞かせて下さい。
361彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 21:31:09 ID:4c4Ns7hc
すいません。途中で送信してしまいました。
純粋に医学的興味からの質問ですm(_ _)m
362彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 21:42:49 ID:tzJYKTvX
純粋に医学的興味からの質問ですが
あなたはチンコのすぐ側に剃刀の刃があっても
勃起して射精まで達することができますか?
363彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 21:44:44 ID:4c4Ns7hc
今剃刀って使いますか?
364彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 21:50:54 ID:inq7O1hZ
sageろやカス
365彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 21:51:26 ID:13gQ+xLV
マソコのビラビラとキャンタマブクロは同じ材質でできてますか?
触った時の皮膚が厚いゴワゴワした感じや見た目のシワシワ感が似てるんですけど?
色も黒ずんでるし
エロいしとおせーて><
366彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 22:03:33 ID:tzJYKTvX
ほとんどシェーバーですけどね。

ちなみに、今だかつて勃起した患者さんはいても
射精までした患者さんは見たことありません。
勃起したら無視して処置を続行するか
膀胱洗浄や導尿中は処置が出来ないので中止して放置します。
続きはおそらく患者さんの気持ちを察して男性看護師に交代します。
射精したら病棟の伝説になることうけあいです。
367彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 22:19:39 ID:4c4Ns7hc
>>366
なるほどレスありがとうございます。

それとこれは以前からお聞きしたかったのですが、もし>>366さんが入院して男性の看護師に清拭や陰部洗浄をされるとしたら、それを甘んじて受けますか?それとも拒否して女性の看護師への交代を希望しますか?

純粋に医学的興味ですm(_ _)m
368彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 22:29:41 ID:M3v6fzbj
中高生の成長期の童貞ちんぽ見れて羨ましい
恥ずかしそうに脱ぐんだろうなw
369彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 22:38:41 ID:tzJYKTvX
>>368
基本は同性看護と思いますので可能なら交代を希望します。
370彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 22:52:21 ID:tzJYKTvX
ちなみに思い出したのですが。

学生の時、学生2人と病棟の指導担当者と一緒に
30代の男性の陰部洗浄についた時
カーテンを閉めベッドライトをつけて、取り掛かろうとしたら
その患者さんが泣き出したことがありました。
自分と年の変わらない女性ナースと20歳そこそこの女子学生に囲まれて
羞恥と、こんな処置を受けなければならなくなってしまった自分の情けなさとか腹立だしさとか
そんな諸々がいい年の大人の男性を泣かせてしまったのだと思います。

と、いうわけで同性看護が基本と思います。
あと男性には男性の方がシモ系の相談に乗れるのではないですか?
371彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 23:18:24 ID:4c4Ns7hc
>>370
>同性看護が基本と思います
もしかして介護士さんですか?
実際男の看護師は全体の5%にも満たない上、殆どがオペ室や精神科勤務と聞いた事があるので、現実的ではないと思うのですが・・・

それでも必要な処置として心を鬼にしなければなりませんよね?
その後、泣いて嫌がる(身動き取れない?)30代男性へ陰部洗浄を強行した際の気分はいかがでしたか?
やはり、男を屈服させたという満足感・征服感の様なものはあったのでしょうか?

純粋に医学的興味ですm(_ _)m
372彼氏いない歴774年:2007/10/18(木) 23:59:47 ID:E+pxpcIZ
>>367
キ喪男は言い訳せずに巣に帰れ
373彼氏いない歴774年:2007/10/19(金) 01:00:19 ID:3zYFtx1J
介護士は剃毛はできません。
それに泣いてしまった患者さんの陰部洗浄も
取りかかろうとしただけで、強行したとは書いてませんが。
妄想が煮詰まってますよ
374彼氏いない歴774年:2007/10/19(金) 02:50:57 ID:gbKo6mzV
ID変わっていると思いますが>371です

>>373
なるほど。それは失礼致しました。
肝心な所をお答え頂けないので質問を変えます。

「学習性絶望感(無力感)」という言葉をご存じですか?
例に挙げると、監禁(拘束)された女性が複数の男に輪姦されたとしましょう。
その際ほぼ全ての女性は始め抵抗しますが、二人目三人目と事が進むに連れ、脱力して放心・無反応のいわゆる木像(デク)状態になる事です。
これは、その状況から逃れられない事を一度学習してしまうと、その後抵抗するのを諦めてしまうという心理です。
無論肉体的な拘束だけでなく、大人⇒子供、強者⇒弱者、などの力の均衡による精神的な束縛も入ります。
当然病院に於ける看護師⇒患者も例外ではありません。

そこで質問なのですが、男性に対して行う陰部洗浄後に「学習性絶望感」同様の反応を示す患者はいますか?

純粋に医学的興味ですm(_ _)m
375彼氏いない歴774年:2007/10/19(金) 02:59:35 ID:8V4qpf2w
しるか変態
376彼氏いない歴774年:2007/10/19(金) 03:00:05 ID:gbKo6mzV
×陰部洗浄後
○陰部洗浄等の陰部ケア(処置)全般及び特浴の時に

純粋に医学的興味ですm(_ _)m
377彼氏いない歴774年:2007/10/19(金) 10:15:13 ID:3Y9ih4kw
>>353
>>354
えらいな〜尊敬しちゃう
378彼氏いない歴774年:2007/10/20(土) 02:01:45 ID:ovwLgm8N
>>376
こっちも仕事だからね
いちいちそんなことまで気にしてたら現場が回らなくなる
別にこっちが脱ぐわけでもないし
379彼氏いない歴774年:2007/10/20(土) 14:01:04 ID:YH3++P9u
脱げや!
380彼氏いない歴774年:2007/10/20(土) 19:54:32 ID:uJy9oHN/
>>376
特浴って言葉、スラッと書いたね。介護職?
絶望するほど強制的に処置されるなんて
可愛そうに、強制入院しかしたことないの?
入院する時も筋注打たれて朦朧状態で搬送されたクチ?
381彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 13:53:19 ID:WLJaneH7
>>380
横やりスマン
男の場合そういう処置を女性にされるのが本心ではイヤと思っていても
決して口には出さない
普通に我慢しちゃう。強制とか関係なく
それは男らしくないと思われるのが一番こたえるから
男のプライドを優先させちゃうんだな、女性にはわからんと思うけど

殊更エロイ方向に話を持っていったり、看護婦さんを貶めたりするのは、
自尊心を保とうとする一種の回避行動
もっとも男にも色々な奴がいるけどな
382彼氏いない歴774年:2007/10/21(日) 21:46:18 ID:2GHyKJke
ちょっと前の担当教員がイケメンだった。
浮かれて課題頑張ったけど彼女いた。
そりゃね・・・
383彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 02:42:13 ID:usGsanDq
看護婦さんって健康診断の時って同じ病院の医師がやるの?
384彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 02:49:56 ID:1Zz9dfU5
看護婦さんって婦人科検診の時って同じ病院の医師がやるの?
385彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 16:29:10 ID:mjeO7isb
実習っていつも半袖ですか?
ちょっと目立つリスカ痕があるんだけど、こういうのがあると
学生にも引かれるかな?患者さんも気分悪いだろうか・・・
386彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 21:31:04 ID:ml7kpFpU
う〜ん・・・どうだろう。

気になるなら先生に確認するべし
387:2007/10/22(月) 22:06:49 ID:R1QgAOv/
長袖もできると思う
388彼氏いない歴774年:2007/10/22(月) 23:09:45 ID:rGUq7hsF
今年の国家試験去年より難しくなるらしいけど
どうなの?
389彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 00:45:17 ID:gF7JAjoV
>>385
そもそも長袖のユニフォーム自体がないところが多いんじゃないかな。
「寒がりなんで」と常にカーディガン着ててもいいだろうけど
動きにくいし、厳しい指導教官や病棟担当だと脱げって言われるかも。

同僚で肘の上の内側に、10センチくらいの傷が3本並んでるの見たことある。
半袖で普通にしてれば見えないんだけど、手を伸ばすと見えちゃう。
だからって誰もコメントする人いないけどね。
不躾に聞く患者が一番面倒かも。
390:2007/10/23(火) 02:03:28 ID:0ifsfW8y
来年の国家試験難しいらしいね。それと、気になるんだけど「看護婦」ではなく、「看護師」ですよ
391彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 02:25:35 ID:Vd9AqK5/
学生じゃないのですが、患者さんに好意をもたれた時ってどうしてますか?
彼氏いない歴=年齢、お世辞にも美人とは言えない容姿です
なので男性に恋心を寄せられたのが初めてで少し戸惑っています
しかもその子DKなんですよね・・・
入院当初はもの凄く生意気(今風な男の子)でやんちゃで、けれどアナムネとってお世話してって進む内に次第に従順になってきて・・・
今はこっそりメルアド渡してメールのやり取りをしていますが、職業倫理との狭間で揺れています
けれどこれを逃したら、こんなに若くてカワイイ子と二度とお付き合いする機会なんてないんだろうな〜と思うと
・・・

外科系病棟勤務二年目の茄子です
392彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 04:27:27 ID:Gqsy0kL6
患者に特別な好意もつなんて珍しいね
好意はいつも抱くようにしてるけど患者をそう見た事ってないや
393彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 08:11:46 ID:gF7JAjoV
内科系病棟なんで、そういう視点はなかったなー。
若い男の子いないし、いても余命が見えてるとか難病でリピーターとか。
Hでこっちも感染しそうな病は嫌だしなぁ。
茄子やってて申し訳ないけど、恋人が病気になったら献身的にお世話するだろうけど
第一選択に病人はない。

外科系で、すっきり完治して退院可能ならあるかもね。
394彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 08:15:05 ID:rvzNyP6F
>>393
だれでも一番は健康な人っすよ。
骨折とか盲腸くらいならまだ分かるけどね。
395彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 12:33:09 ID:j2rsy5oJ
>>370
看護婦は患者に対してまったく配慮がないからね。
陰部洗浄だって、陰部を見ないで手探りできれいに
洗うことはできるが、看護婦が見たいのか面倒なのか
しらないがおかまいなしにやる。
396彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 18:52:18 ID:gF7JAjoV
皮膚の状態も確認しながらやるから
暗闇で手探りじゃだめなんじゃね?
スポットライトあてるほどのことはないだろうけど。
397彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 19:37:47 ID:37BV1X/+
そうそう、見たいから。
陰洗が必要な人は、たいてい褥瘡もできやすいし、
おむつでムレてカビも繁殖しやすいし、
観察せにゃならん。
でも、若くて栄養状態が良くて、寝返りできて
手術のために一時的にバルン入れるような人は放置。
見る必要のないモノは見ない。
398彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 19:41:31 ID:gF7JAjoV
男のバルンって男の医者が入れない?
399彼氏いない歴774年:2007/10/23(火) 21:56:09 ID:wsG7M5cc
うちはそうだな
400彼氏いない歴774年:2007/10/24(水) 23:00:50 ID:EFAX7OJK
男性の膀胱カテーテルは尿道が長い&構造が難しいから医師による処置が基本。
401彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 01:12:28 ID:omDx0Kuo
初めて男性が射精するのを見てしまったorz
洗浄中に「ビク ビクッ」としたから何?と思ってペーハータオル広げてみたら・・・
大きく変化してなくても出ちゃうことってあるんだねーびっくらこいた

@弱冠包皮狭窄ぎみだけど亀頭の露出には支障のない二十代男性患者さん
今までこんな事なかったのにな〜何でだろ?
402彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 16:16:23 ID:gxcJEm02
童貞だからだよ
403彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 16:25:34 ID:lpf8JAk8
看護師さんに質問。
やっぱり夜勤もあると体は大変ですか?
404彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 19:02:14 ID:E4O1hj27
婦長がシフト組む時に、必ず深夜→休み→準夜にしてくれてたから
明けてから約1日半休みになるから楽だった。
そのかわり日勤→深夜の時は20時ごろあがって、0時半にはまた勤務だったから
その間に仮眠できないと明け方つらいかも。

私は3交代勤務の方が週の間に適当に休みが入るから楽。
日勤帯のみで週5日連続勤務してるOLさんとかマジ尊敬する。
405彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 20:06:29 ID:NO7/3A2Q
夜勤が大変と言うより
シフトの変わり目がヤバイ
昼夜逆転に、体がついていかないんだよね。

週五日は余裕
常に昼間、一定で働けるから。
さすがに、週六日勤務やっていたときは、結構辛かったけど…
406彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 20:17:16 ID:ZbOpwn+O
>>404-405
ありがとう。
やっぱり変わり目にうまくあわせられないとしんどいみたいですね。
体力も並よりはないときつそう。
上で相談した社会人なんですが、
高校生向けには体験学習などあっても、社会人は見学の機会が少ないです。
電話しても断られちゃうし。
ナマの声ってなかなか聞けないから、また何かあったらよろしくお願いします。
407彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 11:23:35 ID:kFi3/JT5
うむ
408彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 11:47:05 ID:1EuNvpWS
sageろ
409彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 10:47:30 ID:gwTHHruX
なんで?
410彼氏いない歴774年:2007/10/27(土) 13:55:52 ID:Fl1rVyuF
アンタ何様、患者様!?
〜〜〜医療界にはびこるクレーマー白書〜〜〜
http://blog.goo.ne.jp/ahodomo/

皆さんの投稿をお待ちしています。
411[email protected]:2007/10/27(土) 14:01:56 ID:/r66YGvV
(*´Д`) ハァハァ・・ 投稿したお・・
412彼氏いない歴774年:2007/10/28(日) 01:21:37 ID:E+sbry9h
!!
413彼氏いない歴774年:2007/10/29(月) 02:34:20 ID:wXOYqkZN
ややや!?
414彼氏いない歴774年:2007/11/04(日) 01:25:37 ID:3LiIZEyn
ほーしゅっ!!
415彼氏いない歴774年:2007/11/05(月) 16:28:55 ID:aYcXhnMt
透析クリニックは楽よ
416彼氏いない歴774年:2007/11/08(木) 19:08:10 ID:/5UVDc3t
大学を留年、なんとか卒業はしたけど就職できそうにないので看護学校受けたら面接ないとこだけ受かった。
なんとか就職して必死で働いてる間に兄が結婚、家に居場所がなくなり、ここ4年家に帰ってない。盆も正月もずっと仕事。来年から大学院に行くがそんなに仕事できる方でもない。新卒で就職した病院の同期は主任とかなんだが。
自分はこれからどうなるんだろう?
417彼氏いない歴774年:2007/11/09(金) 10:02:39 ID:CRaSdqI0
新卒で働き始めたけれど病棟に全く馴染めない…
先輩に話し掛けられてもキョドるし、いろいろ噂されているようです。キョドって申し送りもうまくできないし…
師長も先輩もプリもやんわり『シカト』してきます。
ツラい…病院替えようと思うけれどまた同じことなのかな…と思ったり。
はぁ。何でこんなにコミュニケーション力がないんだろ。
418彼氏いない歴774年:2007/11/09(金) 22:57:35 ID:0I5ggCK9
>>417
それは病院変えても同じだよ。
辞めたらまたゼロからだよ。人間関係も、システムも物品位置も。
今の少しでもベースがある所で頑張るべきだと思う。
申し送りで言わなくちゃいけない事をちゃんと
最初からまとめておけば?
少しでも続けて思える日が来るよう祈っているよ。
419彼氏いない歴774年:2007/11/09(金) 22:58:48 ID:0I5ggCK9
続けて良かったと思える日が来るように
です、すまそ。
420彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 01:09:14 ID:Qe3pjjlm
私も就職したら、そうなりそう
421彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 01:30:58 ID:lXbz2M8T
エロイ話聞かせてよ
422彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 02:37:15 ID:LU8wwRtL
>>417
そんな病院はやめた方がいいよ。
ほかの病院に行くべき。
てか、師長はフォローするべきなのに酷いな。
まぁ、コミュ力磨きも頑張れ。
423彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 04:32:15 ID:Vmz4ig0/
>>417
やんわり無視ってどの程度なのか解らないけど、
やっぱ417が自分からコミュとっていかなきゃ
改善されないんじゃないの?
それはどの病院、どの職場行っても結局同じだよ。

424彼氏いない歴774年:2007/11/13(火) 12:07:05 ID:peQ0h5SY
>>417
そんなところで働いていて、
コミュニケーション能力が上がるのかね?
むしろ、下がる気がするが・・・
425彼氏いない歴774年:2007/11/15(木) 00:22:07 ID:m4Fiq4pK
ていうかコミュニケーション能力って変わるの?
練習して挨拶とかマニュアルに沿った受け答えは出来るようになっても
根っこのところは変わらなくないか
426彼氏いない歴774年:2007/11/15(木) 04:25:12 ID:YboRBXR2
多少人見知りな新人を無視するようなところで働けば、本人もそんな新人を無視するようになるし、

新人をフォローしたりモチベーションをあげたりするのがうまい奴がいるところで働けば、
本人もそのように行動するようになるよ。
427彼氏いない歴774年:2007/11/15(木) 09:01:55 ID:YNys18FA
新人をフォロー出来る職場なのか、そうでないのか…なんて、
いくら病院の説明会とか行って教育方針とか離職率とか聞いたって
病棟ごとにも違うだろうし、結局の所は入って働いてみないとわからないよね。
自分の求める職場に出会うまで、入って辞めてを繰り返す事もできないし。
自分が新人の頃に先輩にされてきたまんま、自分も新人に接するんじゃなくて
こうして欲しかった、これはして欲しくなかったという思いを生かした教え方をするべきだよな。

コミュニケーション能力って変わらないの?
変わると思うけど。
でも練習してやっと挨拶ができる程度のレベルなら望みはないかも知れない。
428彼氏いない歴774年:2007/11/15(木) 15:39:43 ID:+yQw7b8H
>>190
やはり10歳以上年が離れている三十路くらいの学生だと、
皆、大抵は不気味に思って敬遠して遠くから観察して
ヒソヒソ陰口叩いたりするのが普通だからねぇ。
こちらが積極的に挨拶したりしてもそうなのだから
こちらに非はない。学費は払っているのだから教員に直接
ガンガン質問に行くべし。
429彼氏いない歴774年:2007/11/15(木) 15:40:47 ID:+yQw7b8H
これが50くらいの現役世代の父親母親世代だと話はまた別なんだがね。
パッと見あんまり老けていないのだけど、よくよく見ると何だか老けているし
動作もとろいし中年くさいしみたいな人たちは、余程、周囲の学生たちの精神年齢が
高くないと溶け込めまい。
430彼氏いない歴774年:2007/11/15(木) 16:56:32 ID:YboRBXR2
>>417の職場のようなDQN看護師しかいないところでは、
それを反面教師にするのは難しいと思ったんだがなぁ。
周りに合わせなならんやろし
431彼氏いない歴774年:2007/11/15(木) 18:52:06 ID:3FgTY51K
看護学生。
いま実習合間の休み期間なんだけど
久々に学校に行ったら大嫌いな女(顔はいいがわきが)がいて、「勉強してる〜?あ、○○(私)はしてないと思うけど〜w」と言われた。
ばかにしてんのか冗談なのかわからをけどとにかくうざい。
432彼氏いない歴774年:2007/11/17(土) 14:52:42 ID:4VtAx1IB
保守
433彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 19:11:08 ID:r717SM/j
看護3年やっと就職決まったー
国試やばい。

看護師のみなさん、国試勉強どうしてました?
434彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 19:23:25 ID:hSyzwrLe
>>433
もちろん一人で頑張りましたが、何か?
435彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 20:03:16 ID:r717SM/j
やっぱ2年生くらいから準備とかしてました?
昨日ラスパ買ったんですけど‥‥
436彼氏いない歴774年:2007/11/18(日) 21:28:04 ID:yyeMGwb5
12月からで間に合う。それまでは真面目に実習してれば大丈夫。
437彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 14:58:43 ID:xgb4FgH8
透析クリニックで働いてる人いる?
438彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 15:01:52 ID:1oyPCrYX
看護師に出したラブレターは、病棟看護師全員で回し読みされますか?

それとも、医者技師事務員清掃員も含めた病院職員全員で回し読みされますか?
439彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 15:14:23 ID:4lvGbqJ3
今は看護学校の学生ですが将来は必ず医者と結婚したいッ☆なんがなんでも医者と結婚したいので頑張ります(`・ω・´)
440彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 16:47:20 ID:5w/H/bb7
釣りにしたって板間違えてるだろw
441彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 18:09:57 ID:E9YqjIsU
看護大学生実習終わって記録かいてるけど毎日しんどい
本気でやめたいと思ってるけど勇気もないし・・・
毎日この道選んで後悔してる
442彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 18:13:59 ID:fbYrdKAv
このレスを見たカップルの皆さん

残念ながら今年のクリスマスは最低の思い出となってしまいます
おそらく何らかの形で失敗します
彼氏、彼女に急な仕事、用事等が入ってクリスマスを一緒に過ごせなくなる
それ位ならまだましですが彼氏の浮気、彼女の浮気もしくは風俗のバイトをしていた....
などがクリスマス前に発覚してしまうかも知れません

クリスマス前に別れる事になるかも知れません

しかし、それを逃れる方法が一つだけ有ります
それはこのコピペをカップル板の違うスレに三カ所貼付ければいいのです

そうすれば逆に今年のクリスマスは最高の物となるでしょう

443彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 19:31:52 ID:o0ThntcL
>>441
電子カルテのある病院に行けば?
444彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 19:58:04 ID:Rbd3pc5P
>>437

呼んだ?
445彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 20:19:02 ID:sxxJKEwn
国家試験ヤバイヤバイorz
今年受験組の喪の皆様頑張りましょう
446彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 20:56:34 ID:k3tTO5qr
救外に運ばれてきた患者、50代女性。倒れるまでとても元気でピンピンしてたらしい
来たときにはすでにVFでAED2回施行されてた。
来て速攻モニター繋ぐと同時にシンマ開始、ソウカンしてアンビュー揉みまくり
シンマのせいで波形がわからんくて途中様子見るもごっつい弱い。
10分おきにエピネフリン2〜3Aいきまくって肺水腫、血痰でまくり。末梢チアノーゼなりまくり
シンマ3〜40分して蘇生できず、その時間に天に召されました。
シンマ止めたと同時くらいに娘さんが病院についたらしく・・・、昨日まで普通に生活してたのに変わり果てた母を見て・・・

詰め所で号泣しました
しかも後から聞いた話しではシンマを何分以上したら病院に金がなんぼか入るとか、
だから先生たちは患者がズタボロ(見た目的に)になるまで処置したのに
途中でパッタリ処置やめたのね?現実は怖い((゚Д゚ll))
447彼氏いない歴774年:2007/11/19(月) 21:01:03 ID:LwbrG4H+
で、何が言いたいんだ?
448彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 02:06:52 ID:iWD1Jiq0
>>439

看護婦と偏差値が同レベルの、アホ私立医なら相手してくれるよ(笑)
帝京とか杏林とか聖マリなんかがお勧め〜!

449彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 15:28:28 ID:G7QOa5HJ
内定貰った病院、電子カルテだ。
そもそも電子カルテってどんなの?
実習で行ってた病院は電子カルテじゃなかったからわからないや。


希望の配属先を聞かれて脳神経っついっちゃったけど喪NSのみなさんは何科ですか?
450彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 19:22:00 ID:Oudk0L2o
一応消化器内科だけど、ぶっちゃけ内科はなんでも科
呼吸器とかもいるし…
451彼氏いない歴774年:2007/11/20(火) 21:12:10 ID:076HEtM4
>>441
年とってからよかったとおもうようになる。
喪女ならなおさら。
452彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 00:39:42 ID:xqZllcD5
>>444
どう?出会いとかある?
453彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 00:41:21 ID:xqZllcD5
>>448
帝京とかでも医学科なら早慶の理工より難しいよ
454彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 12:29:13 ID:ac825/On
24歳の通信高校卒のバカ&人見知り&声が小さい&暗い&鬱な女が
これから看護師目指そうなんてやっぱむりですか?
455彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 16:09:29 ID:zc5WeUOf
>>454
マジレス。
ここで、みんなに無理って書かれたら諦めるの?
諦められる程度の気持ちなら
看護師は、目指さないほうがいい。
看護学校も看護師も大変です。

456彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 18:28:40 ID:FzFHAdVw
看護師を特別扱いしなくても…
457彼氏いない歴774年:2007/11/22(木) 20:43:36 ID:KxOIdK5O

まだ学生だけど暗いとか鬱とかは関係ない気がする。
要はいかに割り切って耐えられるかじゃないかな?

まだ働いてないからえらそうにはいえないけど‥‥
学校やめる人多いから学費無駄にしないように 。
458彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 03:21:30 ID:0QzlzOUq
根暗で鬱な看護学生だけど仮面を被るのが得意なのでやっていけてる。クラスの人と話すとき、患者さんと話すとき、明るくて親しみやすい人間を演じられればおk
家では誰とも会いたくないと思っている。
459彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 23:09:42 ID:qF5bd1EN
454です。
レス下さった方ありがとうございます。
幼い頃から看護師への憧れはあったのですが、
SADや対人恐怖症などの鬱的な病気があるので諦めてました。
けどやっぱやりたいなって…。
でも看護師はコミュニケーションが苦手だと難しいですよね。
460彼氏いない歴774年:2007/11/23(金) 23:47:51 ID:6mJE8Dzl
>>459
自分学生。
「コミュニケーション苦手」って言ってる人は周りに沢山いる。
でも、それなりに悩んで頑張っている。
苦手だから諦めるか、苦手だから悩みながら頑張るかは自分次第。
461彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 03:23:42 ID:T+xfqbLV
アカデミーの模擬試験、必修7割他6割しかとれてない

でもそんなの関係ね〜♪そんなの関係ね〜〜〜○| ̄|_
462彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 06:40:09 ID:Qb95taaN
ここで癒されて下さい。貴女の気持ちが判る人も、きっといるはず。素敵な出会いも
もあれば良いですね。優良有名でサクラの居ないサイトですから迷惑メール皆無。
解約簡単即対応ですので安心です。  Http://www.happymail.co.jp/?af2839434
勿論、女性は完全無料。新曲着メロ無料取り放題です。安心サイトです。
463彼氏いない歴774年:2007/11/25(日) 13:15:22 ID:MaQVlLGL
うるさい!
464彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 19:32:16 ID:FLaTZ2hu
実習。
私はばかで要領悪くて挙動不審でいつもおどおどしてるらしい。
(自分ではふつうのつもりorz)
周りの子はみんなはきはきしている。
それだけじゃなくて自分はだめなとこいっぱいなんだろうが今日も看護師に「あの子大丈夫なの?」というような目でみられていたらしい……

がんばるしかないってわかってるけど自分のできなさ加減に鬱
465彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 20:18:11 ID:4ODtzoCL
>>464
ああ、一緒だ。
私もおどおどしてるように見える(頑張って普通に振舞ってるつもりでも)らしい。
はきはき発言できて、きびきび行動できるみんなみたいになりたい。
まあ、努力あるのみだよな
466超ガンバレ!:2007/11/26(月) 20:38:32 ID:Ptj5I09c
>>464>>465
全力応援致しまする!

フレー!
 フレー!!
  >>464>>465

フレー!
 フレー!!
  >>464>>465
467彼氏いない歴774年:2007/11/26(月) 21:01:39 ID:FLaTZ2hu
>>464
学生かな?
やっぱ努力か‥‥自分ではこれでもはきはきしてるつもりなんだけどねw
どんだけだめなんだろ自分。
でもまだいまの病棟初日だからがんばらなくちゃ。
がんばろうね

>>465
ありがd
468透析患者:2007/11/26(月) 22:57:52 ID:Qe5CVAXP
看護師、看護学生が目指すのは安めぐみだな、あの子は本当に癒されるグラビアなんかを見てもおなかのあたりのぷにゅぷにゅに癒される
女性の癒しは顔だけでないよ!!でも、ぽっちゃりとぼってりを混同すんなよ。
469彼氏いない歴774年:2007/11/27(火) 17:30:11 ID:5AHZhO3z
>>468
>女性の癒しは顔だけでないよ!!
身体が安めぐみで、顔が山田花子だったら?
470彼氏いない歴774年:2007/11/28(水) 15:35:05 ID:7PYhl9g/
安めぐみ きもち悪い

471彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 00:55:25 ID:DLrnpmFW
実習で頑張って明るく振舞って患者さんと接していたら
「あなたは患者さんとは上手くやれるくせに、
現場のスタッフには気を遣えないしコミュニケーションとれない!
患者さんとだけ仲良くやれればいいと思わないで!!」
等々説教されました。
現場のスタッフさんは恐れ多くて近づけない。
就職するの怖い。
472彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 01:32:18 ID:z7beoCsH
>>184
自分もコミュ力なかったが、ネットをうまいこと使ってすごいあがったよ
473彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 12:22:43 ID:Al1IVwLZ
血とか注射とか人の死とかだめでも看護師ってなれますか?
474彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 14:58:44 ID:OulTNZqR
>>471
病棟スタッフが学生に関わる態度、同じスタッフとして関わる態度は全然違うよ。
あと心無い患者なんてよくいるから。自分なんてチーム違う患者に『あんたが一番病棟で根性悪だ!!』とか言われた。確かにいらっとするけど、気にしないように。同期とグチっとけ。
475彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 15:17:32 ID:XSAfV1zK
>>473死をどうしても避けたいなら死なない病院、科に行けばいいけど、経験は積めないから働ける所は限られちゃうね‥。血、採血がダメなら看護師難しいと思うよ。学生の実習ですら血くらい見るだろうしね( ・ω・)
注射が下手とかなら練習でどうにかなるだろうけど‥
476彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 16:36:45 ID:wjWUARiH
>>471
病棟スタッフって学生に厳しいの?
私が病棟勤務の時は実習病院の教官から厳しくしないように言われていた。
あんまり厳しくすると学校辞めるからって。
時間も余裕も無いからレポートも何も言わずスルーだったけど。
でも臨床出てから苦労してるだろうなあ。
477彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 18:30:45 ID:OulTNZqR
>>476
厳しいというか逆にスルー。真剣に向き合ってくれない。
まあ、たかだか数日しか居ない相手に一生懸命指導する必要もないし。

たまに意地悪や変なな事言う人いるけどね。実習中、総義歯の患者は口腔ケアする必要ないって言われた。
478彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 18:34:59 ID:xAMXUn4b
なんで学生はスタッフにあんなにへこへこしなきゃいけないの?
479彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 18:52:44 ID:jhPYYHYf
>>472
どういう風に使って?
いくら2chに書き込みしてもなんも変わらんけど。
480彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 20:31:12 ID:VQekZgkY
酷使勉強クエバン一回しか解いてないよ〜アハハ
481彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 22:43:19 ID:1sdx/tO7
病棟スタッフ、厳しい。
ちゃんと教育的指導で対応してくれる厳しさと、
ただ厳しいの2種類あるが・・・
482彼氏いない歴774年:2007/11/30(金) 23:46:42 ID:Al1IVwLZ
>>475
死がないのは産婦人科とかですかね…?
注射とか刺されるのは割と大丈夫なんですが自分が刺すのは想像するだけで…orz
とゆうかそういうのって慣れますか?
483彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 00:07:35 ID:TQHExpnr
看護師って人間が好きで思いやりがないと務まりませんか?
484彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 00:36:20 ID:tLfkTeXR
性格悪くないと駄目だな
485彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 01:52:27 ID:Vl75JJW5
>>482 >>475だけど婦人科の入院施設があれば癌患者さんとかもいるから一概に誰も死なないとは言えないのかなぁ‥
眼、皮膚、耳鼻、美容、クリニック全般、リハビリ、施設、整形、精神、普通の小児とかならよっぽどじゃなければ大丈夫かな( ・ω・) 内科とかは病院によって様々だと思われ‥
あと注射されるのが平気なら出来るんじゃないかな。生理的に受付ないとかじゃないなら。手技の一つだから経験すれば大丈夫だと思うよ(・∀・)
長文スマソ
486彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 04:13:11 ID:uT8tIPmo
>>482
いま産婦人科医が苦しめられているのは
一般人の「産婦人科は死なない」という思い込みによるところが大きい。
487彼氏いない歴774年:2007/12/01(土) 23:30:24 ID:mZ0Iqu4r
>>473
皮膚科は基本グロい
全身ずるむけとかさ、
救急でヤケドも来るし

皮膚科はお勧めしないな
488彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 00:03:49 ID:SGjaGy1+
>>483
小さな個人病院なんかはそういう人いるんじゃね。
大きな病院は、なんかみんな疲れてる感じ。
489彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 01:58:16 ID:/bcY4x6M
>>483
人が好きで思いやりがある人ほどやっていけない。

490彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 02:21:01 ID:hPJEitZ3
もうヤダ…キツいんだけど欲求不満になっちゃう
491彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 16:50:32 ID:19lbXUil
ドクターストップにより助産学校中退になった24歳。

赤ちゃん大好きだし、受胎調節もおっぱいケアも分娩介助も、助産師になって経験積んで勉強して行きたかったのよ…(´;ω;`)。

ヤラハタキス未経験喪女だけど、やっぱりお母さんと赤ちゃんに関わりたい。

今まで積み重ねて来たものが、崩れるのも資格という形に残せないのも悔しい。

せめて地域に母子に関わりたいから、今から保健師(大卒なので持っている)の採用のある市町に応募したが、公務員試験に受かる自信全くなし。

地元の募集が偶然にもかかったが、世間狭いから嫌(´・ω・`)。

4月から臨時の保健師かなー…orz
492彼氏いない歴774年:2007/12/02(日) 23:48:54 ID:JqngJR+l
>>490
エロいのが多いという話は本当か
493彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 06:17:43 ID:CHV15I1r
さいこー
494彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 22:38:13 ID:Yxw4236J
今日は教員にはっきりと「向いていない」と言われた。

資格だけ取ってほかの仕事するのもありだとも言われた。

こんなふうに言われるの自分だけだよね

くやしいけど悲しい
495彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 22:41:51 ID:rdpKQZgf
>>494
私も言われたよ
で、教員そろって辞めるように仕向けられた
496彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 23:23:23 ID:Yxw4236J
>>495
学生ですか?それでもがんばってるの?
497彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 23:31:13 ID:jI3oIdfv
向いてないってのは、具体的にどういうこと?
498彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 23:38:47 ID:57negIeT
>>494
俺は医者で、偶然この板を見つけて初めて見たんだけどさ、
その教員が女の看護師出身とか大学の教授とかなら、大して気にする事ないんじゃね?ひねくれた奴が多いから。
ただ、市中病院の男の医者の教員に言われたんなら、多分本当に向いていないんだと思うぜ。
市中病院の男の医者は、なんだかんだ言っても、看護師を頼りにしてるからな。例え馬鹿にしていても。
だから、結構看護師の事をよく見ているもんだ。何か理由があるんだよ。
俺的に一番ヤバいと思う看護師は、コミュニケーション不全の看護師だ。不足じゃなくて不全。
何回言っても、なぜか勝手に変な事しちゃってる。ヤバい。マジで。向いてない。
まあ、そんな奴は、そんなにいるもんじゃないから、大抵の奴は経験を積んでそれなりになってる。
自分がそんな奴だと思ったら、潔く違う道に進むのも手だと思うぞ。早めにな。
499彼氏いない歴774年:2007/12/03(月) 23:55:32 ID:Yxw4236J
>>497
具体的には行動が遅い、マイペースすぎるということです。
看護師は業務優先しないといけないときもある、私が師長だったらあなたのこと怒るわよと言われました。
500彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 00:24:31 ID:cmmrOX5X
コミュニケーション不全とか、行動が遅いとか、普通の仕事でもヤバいと思うが・・・
501彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 00:47:55 ID:WW96mYy+
>>496
学生だったけどもう辞めました
性格的に合ってないみたいな感じにいわれた
502彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 01:23:47 ID:5gvLCcnb
看護学生の藻女ノシ

実習が忙しすぎて恋人どころじゃない
503彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 12:57:47 ID:t4xpt0wA
498の言いたいことはかなり分かる。
市中病院の部長・副部長または中堅クラスの医師は何だかんだで看護師のことを頼りにしてるよね。

女の看護教員は好きではない。
504彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 18:58:17 ID:48KqOv2F
>>502
そっかーおつかれ
大変だったね

私に向いてないと言ってきた女教員(50近く独身)
私が受け持ってる患者さんの予後良好の疾患を「ある人曰く予後不良」だってさw


おまけに賢い学生には敵意むき出しでうざい
私ではないけどorz
505彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 19:24:44 ID:iquG5bLO
医者と結婚したいよおお
ヽ(`Д´)ノウワァァン
506彼氏いない歴774年:2007/12/04(火) 20:37:50 ID:Sm7sOkwL
>>505
一生言ってろブスww
507彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 08:45:17 ID:xw69NHYc
>>505
私も医者と結婚したいです(´・ω・`)お互い頑張りましょう。
508彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 11:12:20 ID:cxdhWgJh
白衣を着たおまえらはみんな可愛く見えます
なので手術のさい俺より若い子を浣腸させにくるのはやめてください
恥ずかしいです
なんかのプレイにしか思えません
婦長クラスのおばちゃんがいいです
509彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 14:00:13 ID:uD6DdfVj
俺も剃毛のときちんこ触られておっきした
ぜったいわざとだ
510彼氏いない歴774年:2007/12/05(水) 19:14:55 ID:y0uP/pPQ
将来の看護師さんに質問です。
女性の不妊手術ってないんですか?
もし手術したら生理止まりますか?
ネットで調べても犬猫の不妊手術しかのってなかったので。
511彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 04:17:08 ID:CteWJufk
>>510
あるのはあるよ。でも出産期を過ぎたけど妊娠の可能性のある女性を対象だけだからね。
生理をコントロールしたいなら婦人科にでも池
512彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 22:16:17 ID:ODQHwDML
>>510
自分で調べよう。自分の体のことを無資格者に尋ねるなんてどうかしてる。
513彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 23:01:40 ID:te94J1IL
喪女のくせに医者にキューー(*´∀`*)ーーン!
514彼氏いない歴774年:2007/12/06(木) 23:59:41 ID:6KnqfWoG
医者と結婚したい(´Д`)
515彼氏いない歴774年:2007/12/07(金) 00:40:01 ID:kTs5sIs8
うちの病院に去年入ってきた研修医の中に一人だけ旧帝医卒がいる
顔はよくないし、普段は異常にナヨナヨしてベチャクチャしゃべってゲラゲラ笑ってる。
が、処置の時だけマジ顔つきが変わる、全身から知性があふれ出てきそう。
能ある鷹は爪を隠す、と。


ホレそうw
516彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 11:07:23 ID:WkB/ksKV
>>515
同意。ブサイクだろうが手技に惚れます。
517彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 11:09:40 ID:/lHawXVk
お医者さんと結婚したいなあ(´∀`)
518彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 18:48:43 ID:+gFpieU/
看護師が患者暴行死「機械か何かだと思ってる」との談話
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9277.html
519彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 19:04:39 ID:qM+4uJtg
5時に退社したOLさんが戻ってきた。私服で。
忘れ物?って聞いたら
「んー、まあ、そんなもん」て言われた
そのまま特に気にせず書類片してたら椅子ガーッと滑らせてこっちに寄って来て
「色々と思うところがあるのですがっ」
と切り出された。とりあえずお互い何も言えなかったので
こっちおいで、と言ったら膝の上に乗ってきた
そのまま数分抱きしめてたけど「ごめ、コンタクトずれた」とトイレに消えていった
520彼氏いない歴774年:2007/12/09(日) 19:58:23 ID:W2UE/dyy
っあ、私だ。
はーい私でーす。
521彼氏いない歴774年:2007/12/10(月) 02:08:16 ID:l1Hr6oLa
>>514
医者と結婚したいってなんで???
自分は絶対嫌だ、、、
神経質な人多いし家に帰ったら妻にあたり散らしそう。
仕事大変だし訴訟リスクも常にあるし、、、
それより有名メーカー技術職とか証券ディーラーとかがいいと思うよ。
彼ら、年収1000万前後だしスポーツマンタイプ多いよ。
522彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 01:22:04 ID:qwsD0BpH
実習で初めておにんにんの皮を剥きました。
初めては好きな男のが良かったよ…_| ̄|◯

>>521
自分も医者とは絶対に結婚したくない。tk医療職なら誰しもそう感じると思うんだが。
その前に願い下げですかそうですか^^
523彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 01:24:36 ID:cCHFiX7z
なんの実習だよそれw
524彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 20:34:17 ID:ANL5LG3W
看護学生なんだけど気になる人がいる
どうやら研修医らしい。
喪だけど挨拶くらいしていいかな・・・?
無視されたらどうしようとか思うとおはようございますもいえない○| ̄|_
525彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 20:51:07 ID:MNKYxaTV
挨拶くらいしようよ。。。子供じゃないんだから
526彼氏いない歴774年:2007/12/11(火) 21:01:58 ID:ANL5LG3W
>>525
だよね…幼稚すぎてはずかしい明日からあいさつします!
527彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 19:10:06 ID:JUCB7owp
実習中、何をするにも極度に緊張してしまって
頭が真っ白になってしまうんだけど、どうしたらあんまり緊張しないようになるだろう?
528彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 22:57:01 ID:WbVKSD9H
実習で頭が真っ白になるならバイト沢山して経験積んでみたら?
特に接客業やイベントで喋る系のバイト。
将来絶対失敗が許されない職場につくんだから今から緊張になれたほうがいいよ。
ヤクザを採血しようとしたら「失敗したら殺す」って真顔で脅迫されたりするしw
529彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 23:17:05 ID:6Oow0ixH
>>528
それなんて朝鮮?
530彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 23:36:39 ID:yPGmiJa6
え?うちにもヤクザさん来るけど、凄く優しい人多いけど。
脅すやつは、まだ構成員と認めてもらえないようなチンピラじゃないの?
ヤクザさんの採血失敗したけど、「腕まで刺青あったら分んないんだよね〜」
って、今考えたら命知らずの発言しているんだけど、
「ごめんなぁー」って反対に謝られた(汗  失敗した私が悪いんですが・・・
今はヤクザより一般の人の方が性質が悪いよ
531彼氏いない歴774年:2007/12/12(水) 23:46:31 ID:WbVKSD9H
そりゃ当たりがよかったですね。
看護師暦13年でヤクザの採血何度もしたけど皆神経質。
チンピラから親分まで皆同じようなもんでした。
532彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 07:04:03 ID:LuqZwhyL
ある指導者さんに私の発言が変に解釈・捏造されて
昨日カンファレンスの時に注意された
言ってる事は分かるけど、私そんな発言してないよ…
反論すれば雰囲気悪くなるだろうし、なんか納得いかなくてもやもやする

なんか実習で指導者さんに顔合わせるの気が重い…
533彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 13:32:02 ID:xxY0EbsA
>>532
いちいちそんなことする指導者いるんだ?
私がいた病院は超忙しくて実習生にいちいちかまってられないから
看護計画とか見せられてもそのままオッケー出していた。
534彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 18:29:42 ID:xG1YXZs7
>>532
教員に報告した?
535彼氏いない歴774年:2007/12/13(木) 21:53:50 ID:E5oKPCNp
どの病院でも看護研究ってやらされますか?
536彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 19:50:58 ID:VTvoLvA/
>>533-534
教員に報告しなきゃならないほど陰湿陰険って訳じゃないんだよ。むしろ逆
今の実習先の病棟は一番優しいって評判なくらいだし
全員のスタッフさんとまではいかないけど、学生の立場を分かってくれてる方だと思う
レポートの進行具合とか心配してくれたのには驚いた。前の実習先は学生スルーだっただけにw

なにか時間空いた時とかボーっとしているとダメだから、自分で何か手伝えることありますか?って行くよね?
詳しく経緯書くと長いけど、簡単に言えば出しゃばってる的な風に捉えられたみたいで…
優しい指導者さん(多分)なんだけど、その人にとって自分はそんな風に見られてたのかと思った…
537彼氏いない歴774年:2007/12/14(金) 21:27:59 ID:LUwmi7+N
>>536
何を手伝うの??
受け持ち患者のケアじゃないよね。
まさか、看護師の仕事?

指導者に注意された事は
教員に、報告連絡相談したほうが良いと思う。
実習してる上で、原則だと思うけどね…。



538彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 01:03:38 ID:7DtVkpnw
暇でも「手伝えることありますか?」はないかな
私は受け持ち患者さんのとこ行くかな?
それでもすることなければカルテ見直したり、学生同士でシーツ交換したりする

でもそんな私は消極的すぎてよく言われるよ
おまけに今日は理不尽なことで大勢の前で注意されたよorz
もうなんか負のオーラ、だめなオーラ、不安オーラが出まくってるんだろうな

働く自信ない。
もう卒業なのにさ
539彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 01:19:06 ID:VD0sjbL+
手伝いっていっても学生がでる範囲内だけだよ(当たり前だけど)

「受持ち患者さんは何でもできちゃうので、私にやれることが無いので」ってあなた言ったと思うんだけど、
それで手伝わせてくださいって言うのはちょっとどうかと思う。確かに何かしようっていう気持ちは大事だけどね

って事を言われた。
患者さんへの援助について迷ってた時があったのは確かだけど、患者さんは何でも〜とか言った覚えないし困惑してしまって…そしたら「私間違ってるかな?」と更に言われて。
言ってる事は分かるし間違ってないと思うけど
540彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 01:34:18 ID:VD0sjbL+
こうして書いてみると下らない愚痴だわ(´Д`;)
長々ごめんなさい。>>532書いた日も実習だったんだけど、受持ちさんの転移が発覚して今はそれでもやもやしてる
退院に向かってすごく頑張っているのに…
541彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 01:34:24 ID:7DtVkpnw
>>539
私もよくわからないし間違ってるかもしれないけど実習に行ってる目的を考えたら
やることないから看護師の業務の手伝いはちょっと違う気がする
バイトやお手伝いじゃないし、患者さんを受け持たせてもらってる以上はその患者さんのことを考えるのも勉強じゃないかな?
自立していて清潔や排泄面で援助が必要なくても、入院生活の中で患者さんのQOLを高めるために何が必要かとか考え出したらたぶんやることは何かしら出てくるし、
それを考えることが臨床実習の醍醐味じゃないかな?
看護診断とかあげて介入計画とかたてない?

看護業務の手伝いはきっと実習中にすることではないということだと思うよ。でも何かしようという気持ちや積極性はいいと思った。


だめ学生のくせにえらそうにごめん。
542彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 13:02:13 ID:wQBCCu5z
>>541
卒業近いダメ学生だけど、同意。

指導者は、常識的なこと言ってるだけ。
納得できないかなあ。
543彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 15:09:25 ID:VD0sjbL+
指導者さんの話は納得してるよ。間違ってないと思う
ただ言ってない言葉をあなた言ってたでしょ?って話されたのが、ちょっと納得いかなかった
ささいな事で凹んで書き込みしたのがダラダラ続いて申し訳ない
544彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 15:50:45 ID:hMSKUd2S
>>522、523
同意。
医師と結婚ありえないと2で書くと、相手にされていないから僻んでそう反応するとか知ったかなコメントつける男が多いけど、医師は絶対に嫌だって人間も多いのにね。
医師狙いで看護師になったとか、2じゃない看護師向け掲示板にあおりに来る奴までいるからね。そんな理由で3〜4年も無駄にするか?
本気で医師と結婚したかったら自分も医師になるとか、医師に特化した結婚相談所行くとかすると思うんだけどね。
545彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 16:44:51 ID:6AMKd+5B
>>543
そっかあ。
そこが納得できないんだね。
一方的に責めるレス書いちゃって、ごめん。
546彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 21:51:52 ID:sroGgYpg
マスクしてると格好よくみえるよね。
547彼氏いない歴774年:2007/12/15(土) 22:00:08 ID:F1tMnLUQ
>>544
傲慢な奴ばかりだよな。
ちなみに>>522だけど、おにんにんの件は陰洗にてです。カテーテル痛そう><
548彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 07:32:53 ID:iTg82Lul

相手若いの?
反応は?
そのへんKWSK
549彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 13:56:37 ID:Gsyt2a2T
喪男は巣に帰れ
550彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 21:04:42 ID:AXw7fc1s
>>547
544ですが、禿同。
看護師はエロイとかもよく言われるけど、25歳オーバーで処女ですが、とか言いたくなるw
男と全く接点の無い喪女も多いのに…。派手な人間が目立つからだな、きっと。
私も、陰部洗浄ではじめてそういう状態を見た時、彼氏もいないのに…と落ち込んだ。
551彼氏いない歴774年:2007/12/16(日) 21:29:12 ID:ofEHNnb3
今度入学なんだけど、喪でもやっていけるんだろうかと思ってしまう。
身体の仕組み(笑)を知らないことで仕事にならなかったりしたら…/(^o^)\
552彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 01:23:40 ID:q5XWwDhA
みなさんは医療過誤?とか、怖くないですか?
553彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 01:40:33 ID:EPrba6nP
もうすぐ臨床だけど、インシデント怖いです。

まだ課題やってない。
国試近いのに、課題ばっかり出さないで欲しい。
554彼氏いない歴774年:2007/12/17(月) 20:21:04 ID:E9d2pdAq
女のモテないやつの9割は男を選んでるのしか見たことが無い。
男はブスでも誰でもやれればやるから、女でセックスやれないというのは
ありえないと思ってる
555彼氏いない歴774年:2007/12/18(火) 23:30:53 ID:YHYPQEfw
>>554
何のメリットも無いのに何で不細工な男とせにゃならんのだ。
こっちは処女なのに、性病と妊娠の不安を抱えて不細工男とセクロスする意味が分からん。
556彼氏いない歴774年:2007/12/19(水) 11:22:59 ID:VNUmV7uT
>>555
性病にかからないようにやれる。男はやる
557彼氏いない歴774年
>>555
イケメンならいいのか