喪女でニートしてる人いる?? part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
必ずしも、好きでこういう状況になった人ばかりでは
ないと思うんですよ。

【過去スレ】
喪女でニートしてる人いる?? part5
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1168077202/l50

喪女でニートしてる人いる?? part4
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1165807554/901-1000

喪女でニートしてる人いる??part3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1162795163/901-1000

喪女でニートしてる人いる?? part2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1152081759/l50

喪女でニートしてる人いる?? part1
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1129172317/
2彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 03:57:20 ID:PFK9HrVg
part4から脱ニートを思い立った時に役立ちそうなレスコピペ
(…を前スレ>>4から更にコピペ)


建設的なアドバイスさせてもらうとすれば、まず小さな決断を
してみることだな。
そう、小さな目標を3つ持つ。
朝、パジャマをたたむ。脱いだ靴をそろえる。新聞を30分読むでもいい。
自分にとってこれならできそうだと思うことを3つ決める。
そしてそれを7日間継続させる。できた日にはカレンダーに大きく赤丸を。
そうやって7日間実践できたら次はもうすこしだけ難しいことにチャレンジする。
毎日、決まった時間に起きる。就職に向けてエクセルの勉強を毎日30分やる、 など。
またこれを7日間。
こうやって地道に成功経験を積み重ねると1年で別人になれるよ。
「3つの成功サイクル」という本に紹介されていたので一度読んでみたら。
明日からさっそくやってみよう
3彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 04:10:04 ID:13VXhqY6
喪つかれ。
>>2はまったく実行できてないよ。
いつになったらこのスレ卒業できるのやら…。
4彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 07:38:49 ID:utI/StCL
>>1
喪つ
まずは美容院いってこの茶黒ツートンの髪をなんとかしなきゃ面接にいけない
だけど美容院怖くていけない……orz
5彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 07:51:58 ID:1WnsNfHB
>1乙

泣く子も黙るNEETになって早一年、やっと4月入社に向けて人生二度目の就職活動中だ。

関東で転職活動中の姉様方、とりあえず1月27日は東京で二つでかい説明会ある。陸&日経
二月になれば毎日のもある。
化粧して愛想ふりまくって、なんとかきめましょうや…
6彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 09:50:08 ID:Jj2izzBA
>1おつ

同じくニート歴もうすぐ1年、バイトをしても根性なしですぐ辞めてしまう。
でもいい加減仕事みつけないと貯金がマジヤバイ
自分でも働けるところが見つかりますように・・
7彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 10:41:47 ID:0ZYxD/qC
>1乙です。

お金は無いけど欲しいものは一杯…。
8彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 11:04:38 ID:BGYUQCN8
ニート歴半年。でもバイトしたり辞めたりで実質2年くらいになってそう…。
バイトしてるっていうより、3日とかで辞めてるorz
先日面接行ってきたら即採用だったんだが、既に今から行きたくない。
働きたくない…。どうしよう、ほんとに続くんだろうか・゚・(ノД`;)・゚・
9彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 11:11:00 ID:rQNgwjg4
10彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 11:24:37 ID:ftsLe8XM
>>8
一ヵ月何とか続けろ。

採用されたんなら何かいいトコあったんだろ。
11彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 11:53:13 ID:dGSK/bZe
今から面接で待機中なんだが、
従業員のおばさんとか見たら怖くなってきた
12彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 11:56:29 ID:ftsLe8XM
自分のオカンや親戚のオバチャンと思え。
13彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 12:03:44 ID:cNPUXaVl
>>10
ありがとう
なんとかがんがってみるよ(`・ω・)
14彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 12:27:32 ID:2h9P1vm/
派遣の面接行ってきた。
前スレ見たら気楽に行けそうな感じだったので。
結果は、早く着いてたのにビル二度間違うわ、
どもりまくるわ、でダメダメ。
普通にしゃべれないんだもん…。
職歴もないし、ひかれただろうな('A`)
仕事一つ紹介してもらったけど
私には無理っぽいので、やめとこって話になった。
もう紹介してもらえないだろうなw
コーディネーターも営業事務の人も
テキパキした美人な感じでますます劣等感。
てか、私以下の人なんていないと思う…。
連絡もメールにしてくださいって言っちゃった←電話苦手だから

はぁ('A`)
15彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 12:48:56 ID:ftsLe8XM
ハードル上げ過ぎ。

職歴無いなら最初はみんなそんなもんだろ。

昼間っからここにかじりついてる私より、面接行ったアンタの方がよっぽどマシな人間だwww
16彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 12:51:23 ID:dGSK/bZe
面接終わった。辞退したい。怖い。
やっぱ店下見しとくべきだった。
もう私にできるバイトないよ。
17彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 13:08:18 ID:6ugNFfRl
>>14
あ〜私も派遣の面接に行った時の雰囲気に似てて、
その時のこと思い出しちゃった。
バイトの面接よりも緊張するよね
18彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 13:14:29 ID:6TWcFvuA
みんな偉いと思う。
私は電話さえ怖くて無理。
前に電話したことあったけど面接無断で欠席した。
もう何やってもダメな気がする。
19彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 16:11:07 ID:nukDJOKt
>>16
それすごい分かる。実際面接に行って見てみると、ここで働くのか
と色々考えちゃって、辞退したくなっちゃうんだよね
20彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 16:28:14 ID:8KK8i1mH
男友達無し、付き合ったことも告られたことも無し
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1160963042/
女友達すらいない喪女のスレ 四人目
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167788625/
もてないどころか浮いてる・嫌われてる人
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1146389367/
キモすぎて学校中で有名だった喪女いる?
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1148123876/
美容院通いが苦痛or恐怖感を持つもじょ
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1163631545/
体にコンプレックスのある喪女
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1163342399/

20歳以上のフリーターの喪女集まれ!
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167221826/
21彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 16:29:08 ID:8KK8i1mH
【雑談スレ】昭和60年代生まれの喪女【61,62,63】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1139565373/
【1984年】昭和59年度生まれの喪女
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1160321535/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女2
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167688577/
【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1161508013/

【1980年】昭和55年度生まれの喪女【カモーン】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1156673380/
【1979年】昭和54年度生まれの喪女
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1163556444/
1978昭和53年生まれ☆処女集合!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1156317444/
【'A`】1977■昭和52年度生まれの処女集合('A`) 2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1160654266/
【まったり】30歳以上で真性喪女【座談会】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1163129273/
22彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 16:29:39 ID:8KK8i1mH
23彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 16:30:10 ID:5PHS8x28
ここは働かなきゃいけないスレなのか?
ニート3年友達0の漏れが来ましたよ
24彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 16:59:44 ID:9wvyc2bU
今週末の求人広告こそ、応募できそうな仕事がありますように・・・
せめて面接までこじつけたい
25彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 19:36:27 ID:yEDA8EcT
>>23
これじゃいけないと思うなら脱ニートすべきだと思う。
確かに仕事してりゃミスして迷惑かけるし
これが仕事かよと思うこともさせられる。
生活習慣がいきなり普通の人の状態になるから、遅刻スレスレもしょっちゅう。
それでもクビになるまでは諦めないって思えるようになること
最初の一歩を踏み出すことは凄く大事だよ。

…脱ニートしたばかりの喪女の呟きでした。
26ウエポンω二尉 ◆UUseXxeH56 :2007/01/26(金) 19:39:35 ID:2Ad5LCgo
(*´ω`)ハアハア
新スレだぉ…
(*´ω`)ハアハア
みんなヨロスク…
(*´ω`)ハアハア
27983:2007/01/26(金) 20:21:30 ID:ZEqqB7Zz
前スレで短期のバイトの面接に行くと言っていた983です!!
アルバイトの面接なのに5人ずつの集団面接でした…。

ちょっと怯みましたが、他の人も皆喪っぽい人か
バカっぽいギャルの人ばっかりで
ハローワークで面接の練習を何度か積んでいた私は
意外にすらすら質問に答えることが出来て自信に繋がりました!!

今まで面接大嫌いだったけど、練習はやっぱり力に繋がるんだと実感!
面接苦手な人は親でもハロワの職員さんでも良いから練習いっぱいすると良いよ!!
28彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 20:42:35 ID:0t/Afs1x
ウェポンかわゆす(;´д`)
29彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 20:49:05 ID:9wvyc2bU
>>25
ニートじゃないのに何で来てるの?
30彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 21:05:35 ID:3loBuD6e
説教したいんでしょ
31彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 21:15:44 ID:96sUp/z8
不細工と結婚なんて常識的に考えて
最悪だろwww子供もだんなも
年取るごとに不細工になってく
美形となら年取るごとに男前に育ってくし
かっこいい旦那さんですねって、近所の人に
鼻が高いじゃんとるならヤッパリ、明るい不細工より
暗いイケメンだよ、暗そうに見えても実際は
人見知りするだけの人とか本当におおいよ

32彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 21:20:27 ID:LJh6vOii
ニート一ヵ月目です。皆さん暇な時って何してますか?
33彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 21:40:41 ID:3loBuD6e
読書をお勧めする
ネットばかりしてたらマジで脳が・・・
34彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 22:02:22 ID:d8GkRcl5
ひたすら掃除。心が無になって良いよ。
無になりすぎてそのまま消滅したくなるけどww

勇気出して面接行ってきた。
…部屋を出たとたん、爆笑が聞こえた。
すみませんね、喪女が受付のバイトに応募しちゃって(つд`)
35彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 22:02:50 ID:3N2mehLm
ニート4ヶ月目。
普段はDVD観たり読書したり。暇な時はスクワットしとる。外に出ないししないよりマシかな、と。
グローブはめてパンチングマシンを叩いたり…
36彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 22:08:18 ID:jhAIXiQS
>前スレ997
私もお客さんが来たときは部屋に閉じこもってるよ。
事前に来るのが分かってるときはその時間に合わせて外出したりとか。
37彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 22:26:20 ID:tzSH7Wwb
派遣で貰ったお金を、ロッカールームに施錠もせずに置いておいたら、盗まれた。
「貴重品は集めてください」って言われたのに、そのまま置いておいた私が悪い。
だからこそ、そんなことさえ、そんな当たり前の…出来て当たり前のことさえできない自分が悔しかった。

ただ、救いだったのは、入っていたのは、前日に貰った派遣のお金(―派遣に必要だったものを買ったお金)と父から頂いた三千円だけだったこと。
自分が働いたお金を奪われるのは、そんなに辛くないけれど、
父が働いて稼いでくれたお金を盗まれるのは、申し訳なくてしょうがない…。
(三千円は、日給代より少なくて、その日給は、その後、事務所に行ってもらえた。)
38彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 22:31:28 ID:tzSH7Wwb
>part4から脱ニートを思い立った時に役立ちそうなレスコピペ
>(…を前スレ>>4から更にコピペ)

このスレって消化が早いよね………
前々スレで、元になったレス見たのなんて、つい最近のことに思える…
のは、ニートでいる所為で、月日があっという間に過ぎる所為…か…?


同級生は、働いたり、学校行ったり、実業団やら何やらでいい成績修めたりしているのに
39彼氏いない歴774年:2007/01/26(金) 22:33:39 ID:cs9uSrmx
働くことが出来てる時点で、もうニートじゃないよね
40ウエポンω二尉 ◆UUseXxeH56 :2007/01/26(金) 23:22:41 ID:2Ad5LCgo
(*´ω`)ハアハア
>>28
(*´ω`)ハアハア
ヨロピコ
(*´ω`)ハアハア
………
(*´ω`)ハアハア
レズPιぉ…
(*´ω`)ハアハア
(*´ω`)ハアハア
(*´ω`)ハアハア
41彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 00:09:24 ID:o6keoEkd
やっぱり前のバイト先に戻ることにした。
新しい人間関係築くの難しすぎ。
オープニングは別として。
42彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 00:10:20 ID:c2afJ6zx
年金払ってますか?
43彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 00:40:56 ID:rIsEvAbD
戻れるってのも凄い・・・
44彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 00:42:09 ID:4jIMItMH
30歳にしてある男性に恋してしまった。
本気でニート脱出しようって思った。
片思いとはいえ、恋の力って凄いね。
こんなにぐうたらな人間だったのに
心の持ち方がガラリと変わった。
空白期間長くて仕事見つけるまで大変だろうけど
頑張ろう。
45彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 00:44:16 ID:urox54in
>>27
乙でした
集団面接ですらすら答えられたなんてカッコイイ!
受かると良いね、つか受かってそう

>>34
違う事で笑ったんじゃ?
もし34さんの事笑ったんだったとしたらそんな職場行かない方が良いよ
46彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 00:54:21 ID:wGrNuj0m
>>44
いい事だね。
お互いに頑張りましょ!
いつも逃げてばかりだから有言実行が目標だ!
47彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 00:57:13 ID:95WckY9c
オープニングなら人間関係作りやすいのかな・・・
48彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 01:00:20 ID:n/7LNVkz
   ニャー     ニャー    ニャー
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1145305314/

49彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 01:11:09 ID:L7qvB8Cn
人間関係とか無理だ


こんな人間(小学中学高校のときもそう思ってた)と仲良くしてくれなくてもいいんだよ、って思う。
でも、そうすると、会社からは、「協調性がない」って思われるううううう
50彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 01:29:44 ID:xbwX3j3g
>>49
つらくね?
友達一人くらい欲しかったりしないの?
51彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 03:28:41 ID:VdFFYxXW
>>49
こんな人間と仲良くしてる私って女優ね☆ミ
とか、仲良くしてるけど上辺だけよバイトが終われば関係ないわ☆ミ
とか思ったら気が楽になるかも。

ってそんな簡単にはいかないのかなぁ…。

私はそうやって思ってきたからちゃんとした友達がいないんだけれどもorz
52彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 08:18:38 ID:L7qvB8Cn
>>50
「この子と私は友達だー」と思っていたら、
実は、相手の子は、私のことなんか、なんとも思っていなかった、という状況の方が辛いので、それぐらいだったら、って思います。

>>51
あ、こんな人間って私自身のことです。
周りの人は、こんな駄目な私と友達になんてなってくれなくていいんだよ、って思います。
上辺だけでも、取り繕わないと、さすがに困るから、
笑ってみたり、返事をしてみたりは、するんですけれど…
53彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 10:08:57 ID:cYwfRiSv
求人広告、毎週毎週同じところしか載せてない・・・orz
まじで田舎激鬱
54彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 10:40:17 ID:MEARnSlF
>>53
禿堂。
毎回毎回同じ求人ばっかで代わり映えしない。
故に応募する所がない…orz
55彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 12:22:55 ID:xbwX3j3g
誰でも意図して卑屈になるわけじゃないからつらいとは思うけどさ。

過去に友達って思ってた人に裏切られたってコトかな?

無理にどうこうしろって言うつもり無いけど、せめて誰かと接する時に「この人にはちょっとくらい気を許しても大丈夫かな?」とか考えてから壁つくってもいいと思うけど。

そもそも「こんな人間」ってどんな人間だ。
56ウエポンω二尉 ◆UUseXxeH56 :2007/01/27(土) 12:49:49 ID:XoXzOzC8
(*´ω`)ハアハア
今日も
(*´ω`)ハアハア
漏れが
(*´ω`)ハアハア
来ましたよ
(*´ω`)ハアハア
ヨロピコ
(*´ω`)ハアハア
5727:2007/01/27(土) 14:20:32 ID:VdFFYxXW
ぎゃあ!!面接ばっちだと思って調子こいてたら不採用電話…
「時間帯が合わないので。」って
昨日は「深夜を望む人が少ないから嬉しい。」って言ってたじゃんかぁ!!

ヤバイヤバイ!就職活動の前に金が無いよ…。
これ以上親の脛を噛むのは忍びないよ…。

親になんて言えば良いんだ…。
58彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 14:25:38 ID:r7L1v3lK
>>53,54
すごくわかる。
毎回毎回載ってると、ヤバイ仕事かヤバイ人がいるんだろうなーとしか思えない。
59彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 14:58:54 ID:39i3eelk
おまいら、巨乳風俗嬢 体験」で検索してみな。
60彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 15:04:45 ID:scHgUx3b
去年10月までにヘルスで貯めた金でニートしてる。
一応春から大学受験予備校に通う予定なんだけど全然勉強してない。
一日中2chと同人サイト巡りと読書。毎日楽しいずぇ!
男手ひとつで育ててくれた父さん生まれてきてごめんなさい
61彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 15:20:40 ID:DgT/FKZQ
風俗はある程度女として魅力ないとできないよね。。
明日は求人広告があさってはタウンワークが
新しいのになる。期待!!
62彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 15:36:39 ID:cYwfRiSv
風俗・・・
63彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 17:50:50 ID:rpdDzTG8
私のとこも田舎だから毎回同じ求人しか無い。接客はもう嫌だ。工場は遠くて通えない。何の資格も無いから事務も出来ない。もうどうしたら良いのかわからくなってきた。社会に適応出来ない自分が情けない…
64彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 17:53:49 ID:YI4vjGfH
10代
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          
  |     |r┬-|     |    (⌒)     ニートとかださいおwwwwwさっさと働けおwwwwwww
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、   
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /


20代
       ____
     /,--'  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   まだまだ若いしいくらでも取りかえせるおww
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /


30代
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.    ・・・
   |    (__人__)    |    
   \    ` ⌒´    /    
   /              \
65彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 17:54:51 ID:uwT6PFHU
風俗で働いたらもう終わりだろ・・・
66彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 18:34:35 ID:hDnuiHoT
ごめんね終わってて・・・orz
私も風俗で貯めた金でニート。
でも貯金尽きてきたから早く働かないとだけど怖い('A`)
67彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 18:48:12 ID:1WGqCKUs
>>66
風俗ってどういう風俗?
68彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 19:21:06 ID:hDnuiHoT
>>67
どういうって・・・ヘルスとかソープとかあるけどどれ?って意味ですか?
私はデリです。
違ってたらスマソ
69彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 19:28:24 ID:rIsEvAbD
風俗してる女の人って顔は結構ブサ多いよ
70彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 20:01:34 ID:bcrIEc/B
25のニートだけど、従姉妹が30でニートしてるからまだちょっと安心してる…
安心してる場合ではないんだが('A`)
71彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 20:08:19 ID:Gmb3IySO
実家が都会にあること自体がかなりのアドバンテージなんだなあ…
仕事の為に都会に出てくるにもお金かかるし
地方の求人事情テラヒドス
72彼氏いない歴774年:2007/01/27(土) 20:31:05 ID:L7qvB8Cn
>>55
裏切られ…裏切られる以前に、
「今日は、○○ちゃんのお家にいこー」と思って、○○ちゃんのお家に行くと、
その○○ちゃんは、私と遊ぶよりも、他の子と遊ぶ方が楽しいから、
他の子のお家に既に遊びに行っている…状態…でした。子供の頃。

裏切られる…って言えば、幼馴染みだと思っていた子に避けられて、
その幼馴染みの子の友達から、「(幼馴染み)があなたの悪口言ってたよ」と言われて、
でも、その幼馴染みの友達は、その頃、虚言癖があって、
飼ってもいないのに、「うちには、テリアがいるんだ」と言ってみたり…する子だったので、
その話も、幼馴染みと私を引き離そうとするための嘘だったのかもしれなくて、
でも、そんなの私の推測に過ぎなくて…、
だから、幼馴染みに真相を聞こうとしたら、幼馴染み、何も言わなくて、
それで、その幼馴染み、次の日から、学校来なくなって、
私は、その幼馴染みのことが好きだったから、毎日毎日毎日毎日幼馴染みに明日の時間割を教えに行ったのだけれど、
幼馴染みは、学校来なくて………


こういう風にぺらぺらと喋っちゃうから、駄目な人間だと思うんです。


>>71
一応、五大都市のうちの一つが隣の県にあるから、派遣の仕事のたびに、
県内の市街地までは、自転車、そこからは、車か電車で移動して、仕事してます、って二回しかしてないけど…orz
73彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 00:29:27 ID:AyvuNSK5
>>66
また風俗やれば?
74彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 00:29:29 ID:p/Octlqh
面接にいってきた。
あまりにgdgdで自分の思っていたこと30%も話せなくて
最後には面接してくれた人に「これからもっと経験つんで頑張れ」
みたいなこといわれるくらいぼろぼろだった。
空白期間もあるから面接にいくまでものすごく悩んだけど
このスレをみてみんながんばってるんだなと思って
一歩踏み出せたよ。ありがとう。

なんてすごく前向きなこと書いてみたけど今「愛しの仕事さま。」
をみて自分のだめっぷりに落ち込んでるorz
75彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 00:32:27 ID:Sjp7xBZe
>>74
おつかれさまです
面接受けたことで、結果はどうであれ、いい経験できてよかったじゃん
次はもっとうまく話せるよー

・・って自分も早く面接までこぎつけないと・・・orz
明日の求人広告は良いの載ってるといいなぁ
76彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 00:34:54 ID:f9+dMu6C
デリヘルはいい。
77彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 00:40:59 ID:AyOkVFZg
>>74
お疲れ様!正社員の面接だったのかな?
7855の喪ニート:2007/01/28(日) 02:03:34 ID:oQTfa66t
>>72
つらい思い出なのに質問に答えてくれてありがとう。そして古傷いじってすまん。

ただ、本当は誰かに話したいから「ぺらぺら喋っちゃう」んなら素直にそうしたって構わないと思うけど?
このスレは卑屈な気持ちのゲロだらけだし。
せめてここでくらいは吐き出しまくって欲しいもんだ。
79彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 11:42:09 ID:l0D6o/YU
仕事が見付からない
バイトだけど…
探してる条件が無理なのかー。金いるのに…
80ウエポンω二尉 ◆UUseXxeH56 :2007/01/28(日) 12:49:46 ID:sfkl7Dwl
(*´ω`)ハアハア
漏でが
(*´ω`)ハアハア
またまた
(*´ω`)ハアハア
今日も
(*´ω`)ハアハア
来ましたょ
(*´ω`)ハアハア
81彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 14:07:41 ID:v46fU3hG
25ニートです。
バイト探すか正社員か派遣探すかで迷っています。
2年体調崩してヒッキーだったのでまずはバイトからと思うんですが、
バイトしてるうちに年取ったらもっと厳しくなるかと・・
でも急に週5なんて無理そうです。
2年空白期間ある25なんて雇ってくれるバイトありますか?
82彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 14:13:09 ID:VEAZVM4u
バイトならたいてい雇ってくれるよ
83彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 14:17:58 ID:6hlU0M9R
私も精神的体力的に自信がないから
まずバイトから始めようと思う
地味で忙しくないのなら何でもいいかな…
84彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 14:52:44 ID:WZ2YfcT1
>>36
全スレ997です。
また弟の彼女泊まりに来てる。なんか部屋にいても居場所がない気分。
月に何回も泊まりにくるって普通なのかな?
私からすると理解できないっていうか…
85彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 15:09:50 ID:OUziFAzZ
>>81
25歳ならまだ若いんだし出来るなら正社員探した方がいいと思う。
私はバイトに逃げてしまって貴重な時間を無駄に過ごして
今すごい後悔してる。
86彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 17:49:14 ID:kV4xi8Wo
>>84
女がお泊まり楽しい〜あたし達ラブラブーって感じなのでは…?
浮かれて周り見えなくて、連絡しても彼氏優先で返事無しな時期w
自分なら家族と同居の家に月に何度も宿泊って抵抗あるけどなあ。
他人がウロウロしてたりって迷惑だしさ。
87彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 18:05:38 ID:b2J6Khs8
>>81
出来るなら85の言うように正社員の方が良いだろうけど・・
>でも急に週5なんて無理そうです。
自分がそう思うならやっぱり少しずつバイトから始めた方がいいんじゃない?
また体調崩しちゃったら元も子もないよ。
88彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 18:11:52 ID:wchgUs8+
自分も4年間完全にヒキニートしてて
このままじゃ心も死ぬと感じ、バイトから社会復帰してみたんだが…
あれから2年…未だにバイトから抜け出せないでいる。
正社員になれればいいんだが、なかなか勇気が出ないし、書類ですでに落とされそうだorz
89彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 18:17:49 ID:rWxMKulH
このスレざっと読ませてもらったが、何年もニートやってていきなり正社員なんて笑わせてくれるよwwwwwwwww
世間では3ヶ月ニートしてただけでも奇異の目で見られるというのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 18:24:01 ID:HIiZNys8
>>88
バイトしてんならニートじゃないじゃん
91彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 18:47:59 ID:0uPP0XNM
>>81
バイトなら大丈夫でしょ。空白期間をどううまくごまかすか。
週5で働く自信が無いのに正社員探すのはどうかと。
92彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 18:52:15 ID:rCHhh8N2
>>88
ニート脱出して働き始めすぐならまだしも、何年もバイトしてるやつが何でここに居るんだよ
スレタイ読めない馬鹿なのか?バイト板にでも逝け
93彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 18:57:49 ID:fkwZKHAa
何か資格でも取りたいから、スクールにでも行こうかなと思っても
お金がない・・・貯金がたくさんあるニートがうらやましす
何かしたくても先立つものがない
94彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 18:58:24 ID:hsZQ00fS
うちパソコン無いしスキルも無いから事務系は無理。
接客業なんてもっと無理。

立ち仕事だと貧血で倒れる。

今年25…

結婚も絶望的

裕福じゃないし…むしろ働かなきゃ一家離散。
分かってるけど一歩が踏み出せない。どうしたらいいかわからない。助けて
95彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 19:00:51 ID:neNC/evf
今求人広告見たら24日に面接受けて落ちたとこの募集が。しかも先週のと同じwww
毎週載ってるくせに、そんなにデブスニートは雇いたくないのか\(^o^)/
96彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 19:02:27 ID:rWxMKulH
>>1-95
きんもーっ☆
97彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 19:26:18 ID:+Woe1TPF
>>89 ノシ
ニートから正社員昇格ですが何か?
確かにいい給料貰っては無いけど、できないことは無いんです。
ニートの方だって働きたいと思うことがあります。
でも精神的に不安が多く、また高い敷居であるから中々難しい。
それをよく知っていて一歩が踏み出せない人もたくさん居る。
頑張ってる人に、休みの必要な人に馬鹿なこと言わないで。
お前に何が解る。人として最低だ。
98彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 19:40:15 ID:hsZQ00fS
面接行って空白の期間聞かれたらなんて言おうかとか考えるだけで吐きたくなる
99彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 19:43:13 ID:fkwZKHAa
>>96
暇なんだねw
100彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 19:45:13 ID:p6D48aNI
>>95
あるあるそういうの・・・すごい落ち込むね。
自分なんて、絶対受かるから形だけでも面接に来てくれって紹介された会社に落ちたよw
もう笑うしかない
101彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 21:05:58 ID:21KW11z4
求人広告は募集してなくても釣り用に載せてるときあるよ。
102彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 21:23:23 ID:f9+dMu6C
>>98

「引きこもり、ニートしてました」
じゃ、だめ?
面接で「職歴ないんですね」
といわれ、引きこもりニートしてました
いったんだけど。
103彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 21:34:14 ID:z5oTP1I5
>>102
面接でそんな馬鹿正直に答えて落とされないと考えるほうがおかしい
104彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 22:28:17 ID:1XRjsfUz
>>102
そういうのをうまくごまかせないと働けないよ。
嘘でも、家族の介護してたとか短期バイトとか言わないと。

「ニートしてた」って正直に言うんなら、かなりのやる気みせないと採用されるわけがない
105彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 22:52:51 ID:RDv07j7g
明日、父母と役所へ行く予定。
なんか確かめたい事があるらしく、私は全然関係ないんだけど
「暇だろ」て連れていく気マンマンだった。
時間かかるかも、と言われたのでちょっとブーイングしたら
ベンチでDS(ハマり中)やってれば良いじゃん!と言われた。
いや小学生じゃないんだからw

生活費+家賃は貯金を切り崩して入れてるから、金銭面では迷惑かけてないけど
ぼちぼち働かなきゃ。その前に旅行でも行っとこう。

>>102
適当に誤魔化しとけばいいんだよ。就業してたとか嘘言っちゃうと、
雇用保険の加入期間調べられたらoutなんでダメだと思うけど。
104も言う通り、無難に「介護してました」とかがいいんじゃないかな?
106彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 22:54:36 ID:f9+dMu6C
このままでは、だめだと思って、
と付け加えたが、。。。
だって9年ニート歴。
それは、パート面接で言ったんだけど。
3ヶ月間試用期間で、半年で準職員(年1回ボーナス)
1年で正社員になれるらしいが。
正直なとこ、就活し始めただけでも、マシに
なったと、甘い私。
107彼氏いない歴774年:2007/01/28(日) 23:29:54 ID:Z3UJ5+9F
>>106
最初の一歩は勇気がいるよ。
就活、面接凄いよ!
私よりかな〜りマシ!
私も見習わなくては。面接お疲れさん。
108女従業員:2007/01/29(月) 00:54:19 ID:QUJVz8aU
札幌の女の子でバイト探してる人いたら、紹介するよ♪今人足りないんだけど、ウチの上司馬鹿だから募集かけてないのさ(^_^;もしいたら、[email protected]までメール下さい(o^_^o)
109女従業員:2007/01/29(月) 00:55:21 ID:QUJVz8aU
札幌の女の子で20歳後半くらいまでで、バイト探してる人いたら、紹介するよ♪今人足りないんだけど、ウチの上司馬鹿だから募集かけてないのさ(^_^;もしいたら、[email protected]までメール下さい(o^_^o)
110彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 01:44:16 ID:Fy+vaafr
>>97
あなたのレスに少し救われたよ
111彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 13:08:39 ID:dhquNDFD
31日、正社員の面接。
きっとダメだろう。
履歴書送って面接日のрュれたんだけど、
履歴書で、落とされるってこと
あるんだろうか。
112彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 13:13:02 ID:jvb6oAwE
>>111
履歴書送付した時点で落とされることはあると思うよ
面接頑張ってくださいね゚+.(・∀・)゚+.゚
113ウエポンω二尉 ◆UUseXxeH56 :2007/01/29(月) 13:15:39 ID:8cM7H7zh
(*´ω`)ハアハア
漏れ
(*´ω`)ハアハア
資格
(*´ω`)ハアハア
とゅょ
(*´ω`)ハアハア
114彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 14:54:31 ID:DGvE8AKH
みんな活動的だな〜。
自分はなにかやれることから…と思い漢字の勉強してる。
家族の誰も理解してくれないけど。。
115彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 15:10:00 ID:90UaR/uN
前職で転職ナビサイトの営業してたんだけど、今そこを見て転職活動してる自分がすげーくやしい
滅びろ…
116彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 15:34:42 ID:IbW37T8C
>>114 偉いよ!!
私なんて何もしてないし…。。一日中ボーっとしてる。。
117彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 16:08:23 ID:bWEBjeXh
私は一日家事と婆ちゃんの世話だ。
婆ちゃんの下の世話なんてしてるともう泣きたくなるww
働き盛りが家に籠ってなんでウンコ弄ってんのかとwww
まあ嫌なら働きに出ればいいだけなんだから自業自得なんだけどね。
118彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 16:14:51 ID:dhquNDFD
>>117
私もそーだったんだけど
老人ホームの順番が回ってきたので。

119彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 16:44:20 ID:8G+mUc4A
しばらくニートだったから、就職なんて体力的・精神的に無理なので
近所のバイトから始めたんだけど
1週間で辞めてニート逆戻り・・
バイトすら続けられないなんて・゚・(ノД`)・゚・。
120彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 17:08:25 ID:Lty50qHZ
何で辞めたの?
やっぱり辞めますって言ってきたの?
それともバックレてきたの?
121彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 17:23:25 ID:XEjE81+E
>>117
あんま汚い書き込み平然と書かんでくれ
お菓子が急に喉を通らなくなっちゃったよ・・・
122彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 17:26:03 ID:8/O1RxNc
>>119
大丈夫。仲間がここにいるよ…。私もとりあえずバイト行ったけど一か月で辞めちゃった。1日で辞めたバイトもある。ちょっと嫌だと思うとすぐ辞めてしまう。逃げ癖がついちゃったんだな〜。
123彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 17:32:44 ID:gnDKsNW3
正社員がどうとか言ってる人いるけど
バイトも続けられないのに就職なんて無理だろ
124彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 17:58:30 ID:Lty50qHZ
>>122
何が大丈夫なんだか…。
こういう傷の舐め合いは好きじゃない
125彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 18:03:26 ID:dhquNDFD
面接(パート)で、引きこもりニート
と言った者だけど、働けるみたい。
老人ホームじゃなくて、
ケアハウスというとこに来て欲しいから
見学に来て欲しいと。
前にも書いたんだけど、31日に面接(正社員)だけど
きっと無理だろうから(こんなヤツにボーナス払えんみたいなw)
そこで働くことになりそう。
やっぱり、パートってハードル低いかと。
時給720円だし。
バイトもしたことないけど。
長々ごめんね。
126119:2007/01/29(月) 18:36:09 ID:8G+mUc4A
>>120
さすがにバックレはしてないよ。話して、退職届けも書いてきた。
辞めた理由は、やり方もほとんど説明されてないのに
出来るのが当たり前、みたいな感じで社員並の事いきなりさせられて。
長年勤めてる人ばかりで人間関係もキツかった。
(いつも募集出てた時点で分かれば良かったんだけど)

逃げ癖付くから頑張んなきゃ、とはもちろん思っていたけど
ここで長くは勤められないと思って辞めてしまった。
1、2ヶ月位でせっかく仕事覚えてきた頃に辞めるほうが、向こうも迷惑だと思うし。
127彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 20:06:37 ID:PPagLGaf
本を読んでも内容が頭に入らないし考える力がない。
毎日ネットして食べて寝るの繰り返し。
何も出会いがないつまらない日々。街を歩いても何も楽しくない。
頭に霧がかかったみたいだ。1年が凄く速い。
私はいつからこうなったのだろう。
毎日が新しい発見だった子供の頃に戻りたい。
もう私はだめかもしれない。
128彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 20:19:50 ID:XZD/8sBc
>>127
まったく一緒だ…。
頭に何も入らない
言われた事も忘れたい訳じゃないのに
覚えていられない。

もしかしてもう死んでるのかな私。
129ウエポンω二尉 ◆UUseXxeH56 :2007/01/29(月) 20:20:07 ID:8cM7H7zh
(*´ω`)ハアハア
バイトも
(*´ω`)ハアハア
すゅ
(*´ω`)ハアハア
130彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 21:00:51 ID:xcgMnX7r
Uターンニートです。田舎は求人ないし、去年から募集してるとこに応募しようと考えてるけど…。やっぱ人の出入り激しいDQN会社だよね…
131彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 21:05:23 ID:SCoS5uSS
同じくUターンニートです
結構いい大学出たのに何やってんだろ・・・
132125:2007/01/29(月) 21:06:48 ID:dhquNDFD
>>127
9年間私もそうです、。
思い出ないし、何か言われても「へぇー」という感じ。
特に計算ができない。
テレビはかなりみてるよ。
133彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 21:23:11 ID:y4FtAVG6
自分も出戻りニート
大学なんていくんじゃなかったyO
134彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 21:52:00 ID:RXiwATNh
>>127親が死んだらどおするの?
135彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 21:59:31 ID:k5u/d2q9
病気でニートしてる。
 本当は働かないと、破産するのに・・・。
将来がかなり不安だよ。
136彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 22:05:55 ID:f8lO36Kh
>>135
私も病気でニート
てか診断結果出ないと不安でいい仕事見つかっても電話できないorz

まずは年金しっかり払えるフリーターに進歩したい
いきなり週休二日の正社員はストレス等で死ぬ・・・かも
137彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 22:09:00 ID:VcQUeohd
>>130-131>>133

私も出戻りニート……
専門学校中退
138彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 22:24:26 ID:/HSKQP9j
一回もバイトした事なくてこれからもニート予定の奴いる?
いくつだ喪?
139彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 23:35:03 ID:NSObr7mo
私は一応バイト経験ならある…
でも正社員は経験なしorz
ちょっといいなと思うバイトがあったんだけど
25歳までの募集なんだよね。。
私26なんだけど応募してみる価値あるかな?
140彼氏いない歴774年:2007/01/29(月) 23:41:19 ID:0eRr/y9c
私もバイトの経験はある。
 でも、フリーターしていたよ。
141彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 00:06:44 ID:ktt76pbn
>>139
「応募資格の25歳より一つ上なのですが、やる気はあります。
ぜひ受けさせてください」でいいと思う。
電話して言ってみたらどうかな?
142彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 00:13:05 ID:7IyaDDgn
>>127
同じだ・・・。
日ごとに脳が腐っていくのを感じる。
脳って使わないとどんどん退化するからね。
143彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 00:19:26 ID:qvSa3y5h
そんな君には音読をお勧めする
小説を一日2~3時間高速で音読するのを半年続けたが結構脳が活性化した。
144彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 00:20:00 ID:zdMSMnCW
昼頃、「今日の夜ご飯何?」って聞いて、夕方になると、なんだったのか忘れてる。




145彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 00:31:07 ID:vqvYl7n2
朝日を浴びながら散歩するのは結構脳に良いと思う。
146彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 00:39:40 ID:7IyaDDgn
>>143
それいいかも。英文でやってみようかな
具体的にどう変わった?
147彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 01:03:41 ID:obgcfnUh
>>137
あ、私がいる。
148彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 01:14:57 ID:o53NxFOa
>>138
バイト暦無しでこれからもニートな23歳がここに
149彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 01:46:23 ID:irnKuMdA
>>130-131
ここにも出戻りニートいます。
しかも実家から一時間半くらいの市に一人暮らしさせてもらってる。
本当はすぐ職探すつもりだったから一人暮らししたんだけど、
月の半数は実家にいるよ。金もったいなさすぎるよね。
自分ほんとに屑だと思う。お父さんゴメン・・・orz
150彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 02:13:28 ID:xmaTMpdv
>>149
一回その部屋を解約するなり、無理ならせめて住むなりしたらどうかな?
半月も家にいないでお金を払うのは本当に無駄でもったいないよ
ニートでも、その無駄なお金を減らすようにどうにか努力することはできるんじゃないかな?
151彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 03:14:13 ID:irnKuMdA
うん、そうだよね。今すごく悩んでる。
ほんとはその部屋に住んで、ちゃんと職探ししたいんだ。
実家からだとあまりに田舎だし、不便すぎて職探しできないから。

でも部屋に帰ろうとすると親から引き留められる。
明日一旦帰るつもりだけど、週末にはまた来てと言われたし。。

最近、母親の体調がちょっと悪いんだよね。寝込むほどじゃないけど。
だから親の言うこと無視できず、実家で家事やって過ごしてる。
父親も私が家にいる方が機嫌がいい。
でも早く職見つかるといいな。働け。みたいなこと言ってくる。

もう自分どうすりゃいいのか分からんよ。。

なんか長文のチラ裏っぽくなっちゃった。ゴメン。
152彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 03:26:44 ID:irEXtk0e
優しい両親、いい家族だね!大切にしたげてね。
153彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 05:11:04 ID:xmaTMpdv
>>151
あんまり状況は分からないから無責任なことしか言えないけど、
親の体調が悪くて実家に帰らなければいけないってことなら
やっぱり部屋は引き払うべきじゃないかな?部屋はまだ借りようと思えば借りられるし
その方がひとまず親の体調を見たり家事をゆっくり出来るだろうし・・・
実家でちゃんと過ごした方が、自分の状態をゆっくり考えてこれからのこととか
仕事のこととか考えられると思われ
仕事も親のことも・・・なんて考えてたら結局全部中途半端になって、
結局部屋代も無駄、あの時間も無駄だったとかってことになる恐れがあるよ
一つ一つ目の前のことから片付けていったらどう?まずは、部屋を一旦引き払うとか

なーんて同じくニートが言ってもなんのアドバイスにもならないねw
154彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 09:30:06 ID:O8da3r9V
>>145
できるだけ外に出ようと思って、週に何度か朝散歩してる。
日差しがきもちいいな。運動不足も解消されるし

でも心は不安定なままだ・・・毎日、ネットや広告の求人見てはため息。
せめて車の免許があれば楽に仕事見つかるんだろうな・・
155彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 11:20:51 ID:CksrmTvZ
面接受けた。
5分で終了ww
遅刻しちゃったし、最悪だ。
履歴書を会社のトイレで書く始末。
誤字あるし…。
面接もグダグダ。自己をPR出来るもんなんてないやい!!
本当に自分腐ってる。
面接受けりゃいいってもんじゃないな('A`)
面接とか受けた人いる?
自己PRとかなんて言ってます?
156彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 11:33:30 ID:Yz21b7ln
自己PR?
そんなこと聞かれなかったよ。
面接はグダグダでも沢山受けたほうがいいよ。
場慣れするし。
157彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 12:41:17 ID:0yOjtNCZ
でも聞かれるところあるよね・・@自己PR
急に言われても思いつかんw
158彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 12:51:24 ID:qvSa3y5h
一人暮らしは家賃もったいなすぎ。
本当は都会で働きたいけど、
金だけのことを考えると実家のほうが最終的には得なんだよな。
159彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 13:13:24 ID:Yz21b7ln
自己PRは
その仕事に絡めて話す。
らしい。
PRできる人間でないし、
考える力が脳にない。
160彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 13:19:10 ID:zdMSMnCW
質問に質問で返されると、
「なんでそんなこと聞くの?」とか、
「そんなわけないじゃない。馬鹿じゃないの?」って言われている気分になって落ち込む。


とか言うと、「なんで、そんなことぐらいで傷つくの?」って返されるのわかってるから、先に言っておく。
こんな風だから駄目なんだと思う。
161彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 13:20:47 ID:1LMwRHig
私は親が何度か倒れたので実家にもどった。今は回復してるけど親も年だし田舎に永住するつもり。
しかし求人が…
162彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 15:03:25 ID:PU9Cq2iV
ほんと、田舎は求人少ないよね・・
工場だと、車無しでは通いにくい所が多い
飲食店の募集はたくさんあるんだけど、ホールはさんざん経験してきて嫌な思い出しかない
選ばなきゃたくさんあるんだろうけど続く自信がないよ('A`)
163彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 15:06:20 ID:+9YHN/KC
もう1月もおわりだよ…
今月中に見つけたかったのに…
もうダメポ…orz
164彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 16:00:35 ID:cJ4fp6JN
同じく…
今月中に決めるぞと意気込んでいた自分はいずこへ…orz
求人チラシと睨めっこしておわってしまった一ヶ月だ
とりあえず電話ぐらいしようよ、面接くらい取り付けようよ
話はそれからだよ自分のバカ
選んでるつもりじゃないし、これいいなぁと思ったのも
いくつかあったのに電話の一歩が踏み出せない
電話怖いよちくしょう_| ̄|○
165彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 17:25:03 ID:/pBnHTgw
仕事もそうだけど、友達一人もいない事に絶望を感じた…
もうだめだ。携帯電話には家族と親戚しか入ってないし、
ここ数ヶ月鳴ったためしがない…もうだめだ、孤独なままの人生が怖くなってきたorz
166彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 17:34:36 ID:a5nDMM+5
自己PRもだけど長所、短所とか聞かれない?
この前久しぶりの面接で聞かれて挙動不審に・・・orz
工場のパートだったけど案の定落ちた(´;ω;`)
マイナスイメージ与えない短所って何だろ・・・
167彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 17:40:49 ID:Yz21b7ln
携帯に5人しか入ってない。
後は、美容院とか。
着メロとっても鳴らんよ!
168彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 18:38:31 ID:ujn4ESqQ
工場のパートの面接行ってきました。
自己PRや長所短所は聞かれなかったけど、
保険についてどうですか?と聞かれ何が「どう」なのかも分からず
(親の扶養に入ってるか、そういうことを聞いてたんだと思う。たぶん)
二年の空白期間を問われればしどろもどろ
もう絶対落ちた!と思ったんですが来月から働けることになりました。
ほとんどROM専だったけど、電話すら怖いのは自分だけじゃない!
とか色々共感して励ましてもらいました。
みんなありがとう、しばらく?さようなら 
169彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 18:45:43 ID:Yz21b7ln
>>168

2年間の空白をしどろもどろ
って何て答えたの?
具体的にお願いします。
170彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 19:01:07 ID:1LMwRHig
意を決してコールセンター業務の求人にTELしたら…仕事内容はテレアポだた…orz
171彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 19:23:06 ID:ujn4ESqQ
>>169
嘘つきました。「バイトをいくつかやってました、長いので半年」と…
実際はゆうメイトしかやったことない。
172彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 21:10:32 ID:S5jrDc3N
明後日に面接の予定が入った。

やっぱ出っ歯ブスO脚なりにも人様を不愉快にさせない程度の身だしなみって大事だと思うから、
明日ちょっくら街に出て散髪してくる。
あと、生意気にもデパートでメイクも見てもらいたいんだよね…。
絶対私のメイクはブスを更に強調してるだけだと思うから。
あー緊張する。でもオカメコント化粧のまま面接逝って落ちたらそれこそショックだし、
とりあえず行くだけ逝ってみる
173彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 22:41:51 ID:/Oc/iuDH
>>168
保険は雇用保険と健康保険に入るかどうかだと思う
入っておいたら?
174彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 22:59:07 ID:aVbGi0vF
時がたつのは早いなぁ。明日でもう1月終わりか・・・鬱
いつになったら仕事見つかるんだろう
貯金尽きてきてるよ・・・('A`)
175彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 23:21:14 ID:Yz21b7ln
母の仕事(パート)が来月でなくなるらしい。
しかし、もう次が決まってるらしい。
正社員だって。
57歳なんだけど。。。
ジェラシー・・・
176彼氏いない歴774年:2007/01/30(火) 23:26:14 ID:aVbGi0vF
やはり資格と職歴がモノを言うのか・・・
177彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 00:50:20 ID:bfPNSrNB
資格資格というけれど…実際にはなにがいいんだろ?
実際に使えそうなので直ぐ思いつくモノといえば簿記だけど
3級くらいじゃ使えないのかな?
ここくらいまでならちょっと頑張ったらとれるよって聞いたけど。
178彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 01:03:01 ID:nqg/tYoM
>>173
そうかも。ありがとう
179彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 02:03:52 ID:7Hl4iUJL
私簿記2級持ってるけど思いっきり持ち腐れた。覚えてないや('A`)
履歴書に書かないほうがいいんだろうな・・・

180彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 08:34:00 ID:ggXInOI+
資格よりも職歴だよ^
何年もキチンと働いてる人は信用できる
181彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 09:02:02 ID:GLeRkCeE
たすけて…緊張するううううううううあああああああああああ
182彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 09:02:35 ID:Laovg2Rk
■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。
183彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 09:08:25 ID:kvcGUMMi
>>179
簿記2級で持ち腐れなの!?そんなこともあるのか・・

簿記か医療事務とれば・・と思ってたけど馬鹿だから計算嫌い('A`)
184彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 10:08:21 ID:2pnnBy2+
>>183
>>179は使えてないから持ち腐れって言ってるんでしょう。

明日から二月かぁ…
185彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 11:01:53 ID:zeLpmrR0
大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、
実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、
自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。

自分から男に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。

自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、
問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な男からは敬遠される。

当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、
そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、喪女の匂いがプンプンしてくる。
会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、
知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。
186彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 12:21:09 ID:kvcGUMMi
1時間ほど散歩に行ってたんだけど、近所で家建ててる大工さんが
昼食時だからか、うちの家の前らへんでずらーっと座り込んでたよ・・・

怖くて近づけなくて、家に帰りたいのに帰れずうろうろ歩いてた。
もういや('A`)
187彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 12:28:29 ID:lazmkDY6
>>186
うわ…お疲れ
私もそういうの苦手
自分ちなのにわざと通り過ぎたりして居なくなるの待つときあるw
188彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 13:03:50 ID:T17ynuer
TVで若い専業主婦が節約術といって人参を山のように買い込み、嬉々として幼児に丸かぶりさせていた…すんげーイラついた。いい身分だな。無職でも無職といわれない…
189彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 13:26:56 ID:duDrwxna
つかどんな状況w
まるごと生のまま、幼児が食べさせられてんの?
スマンそっちの方が気になってしまったw
190彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 13:27:28 ID:2OfivoXS
>>188
私も見てた。私と同い年くらいだったけど、あんな事するくらいなら
パートにでも出れば効率いいのにな、とか思う。もし本人に直接そう
言ったら「まだ子供が小さいから・・・」とか言うんだろうな。まぁ会った
事もない他人の事なんてどうでもいっか〜。
191彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 13:42:00 ID:Fe32ec44
自分は今までさんざん怠けてきたのを棚に上げて専業主婦批判ですか
良い身分ですねw
192彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 14:02:01 ID:+JSfHEi2
野菜は生で食うのが一番良いという話はあるけどな
その主婦が知ってるのかどうかは知らんけどさ
そのテレビ見てないけど幼児は自分の嫌いなものは食わないよ
無理やり食べさせてるので無ければ別にいいんじゃねーのか
193彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 14:07:44 ID:iJ2+If0X
海外だと、ニンジンは生でおやつ代わりに、子供が食べてるって聞いたことがあるよ。
 ビタミン豊富で体にいいんだって。
194彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 14:15:05 ID:S3FhT3FU
主婦になればいいのに
195彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 14:18:11 ID:kvcGUMMi
人参丸かぶりって・・・w
いくらなんでも幼児には固いんじゃ
196彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 14:19:32 ID:9UWE3hJ3
マンコ見せてくれ
メールで画像見せてくれ
197彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 14:25:25 ID:V21bsi5X
ニートが専業主婦批判ワラタ
198彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 14:40:04 ID:dMlkW74d
母と二人でザ・ワイド見ながら、まったりしてたのに、近所のオバサンが来た。
居間に上がってくる前に静かに足音消して自室に行ったよ。
あぁ…また夕方まで長居してくんだろな。。ウザス。
199彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 14:41:42 ID:9UWE3hJ3
マンコ見たい
200彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 14:55:32 ID:BRY8trJQ
この板もしかして専業主婦もいる??
201彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 14:56:15 ID:XtZVeiEW



このスレは鬼に乗っ取られました




202彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 15:15:58 ID:oPyz2KMq
\(゚ー゚)/
203彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 15:24:33 ID:9UWE3hJ3
まんこ見たい(・ω・)
204彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 15:24:57 ID:lazmkDY6
自分の見てろ
205彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 15:33:00 ID:+2GDOlqm
 |
                            | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
206彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 15:41:44 ID:EdL64MTA
>>197
専業主婦=無職乙
207彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 15:42:57 ID:IBoR/uRL
>>203童貞はAVでも見てな
208彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 15:49:34 ID:BRY8trJQ
男とネ喪は出てけ(・∀・)
209彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 15:57:35 ID:uK8tS+3k
出てけ(・∀・)
210彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 15:58:47 ID:Ce2xdLN8
納税しろ
話はそれからだ
211彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 16:01:39 ID:z2leHZGc
主婦とかむりぽ

もてないから、という理由からではなくて、
もうなんか人と喋るのも億劫だし、それじゃだめだってわかってるから、
がんばって人と話すんだけれど(短期のバイトのときとか)、
家帰ってくると、もう疲れて眠るしかない…もうだめぽ
次の日も一日中寝てる…もうだめぽ
212彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 16:02:38 ID:z2leHZGc
まとめ:主婦の人はすごい。私は駄目だ。
213彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 16:03:47 ID:oclCxhDP
ココにいますよwww
214彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 16:10:15 ID:zsCFHxAr
一日だけの単発バイトでも面接(田舎だが、最近こうなってきてるorz)。あげく、「力仕事なんですよ〜」「応募沢山来てて〜」隣のヲタっぽい男性には「何時から来れます?」って。電話の時に予め言っとけよ。あそこの弁当は買わない。
215彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 16:12:02 ID:43rElHTf
ニートでもてる女を見てみたい
216彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 16:14:23 ID:oclCxhDP
>>215 想像もつかないなぁ。もてるニートなんてwww
217彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 16:28:57 ID:1WGcn6Yl
男で言うヒモというやつか
218彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 16:36:18 ID:2pnnBy2+
>>215
金持ちのお嬢さんくらいだな。
いわゆる『カジテツ』ってやつか…
219彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 16:40:32 ID:lPWZ9uF4
ニートの非喪女なら知り合いにいたが、いつの間にか結婚してた。旦那カッコ良かった。
ニートから脱出できそうな気配なし、今までの人生で彼氏どころか男友達なしの喪な私…はぁ……
う、羨ましいとか思ってないんだからねっ
220彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 16:49:50 ID:9UWE3hJ3
まんこ見たい(^ω^)
まんこ見たい(^ω^)
まんこ見たい(^ω^)
まんこ見たい(^ω^)
まんこ見たい(^ω^)
まんこ見たい(^ω^)
221彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 16:58:16 ID:1GWGPPny
>>219
ツンデレーラ
222彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 17:00:31 ID:wbZi3N/k
正社員の面接行ってきた。
1時間後にテルあって採用決定です。
介護職。
面接内容。
履歴書を見て、
理事長「10年近く働いてないんやね」
私  「引きこもりニートでした」
理事長「ひきこもり?」
これから理事長が延々と話す。
私はあいずちを打つだけ。
生きていくには、強くなりなさい!!
とか、人に何を言われてもきにするな!!とか。
最終的に「したいと言ってるだから働かせれば?」
と人事課らしき人に言ってた。
理事長と人事の人と女の人の3人がいて
女の人「何で引きこもりになったの?」
理事長「履歴書みると彼女は、社会が怖かったと思う」
10割の内9割は理事長が話していた。
目に涙が溜まりました。

223彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 17:01:39 ID:9UWE3hJ3
>>222
「この女ならやれるな」っておもてるな
224222:2007/01/31(水) 17:16:15 ID:wbZi3N/k
ありえん!!白髪のじーさん。
「3交代で給料安いから、
やめる人多いんだって。」
知り合いにメールで採用報告したら
こうかえってきた。
225彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 17:22:38 ID:eubKNjCK
3交代はきついわな
でもニートから正社員採用されたんだから頑張ってください
226彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 17:25:44 ID:3/IyPZ8O
今日採否結果の電話連絡あるはずなのに
電話こない\(^o^)/
受かるわけないってわかってたけど
不採用だったら放置なの?
煮え切らないぜ…。
18時までの会社だし…。
明日こちらから一応電話した方がいいのかな。
履歴書送ってきて、そういうことだって感じなのかな。
227彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 17:26:01 ID:mNWqx1+v
知人が、9〜10時間勤務の後にバンドのライブ行くといってた
体力&根性すごいわ。よくそんなに働けるなぁ・・・
働くのが好きなんだろうな・・・

せめてコミュ能力がほしい
早く仕事決めたいし続けたいけど社会不適応すぎてだめだ
228彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 17:37:52 ID:sT9KSup3
魚民とマックのバイト落ちた\(^O^)/
居酒屋なんてかなり勇気出したのに
229彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 17:48:58 ID:1WGcn6Yl
マックは落ちた方がイイヨ
あんな奴隷兼DQN対応係なんてトラウマしか生産しないよ
230222:2007/01/31(水) 17:50:46 ID:wbZi3N/k
>>225

ありがと。
3ヶ月間試用期間なんで、頑張ります。
231彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 17:57:29 ID:+LVWYH5v
魚民は昔バイトしたことある。キツかったなあ。
客もDQN、店員もDQN、店長もDQN。
万年人手不足だし、新人入ってもすぐ逃げる。
私も1年持たずに逃げたけどorz

>>228
受からなくてよかったと思うよ。
232彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 18:24:05 ID:H+dh0M0C
去年200万ほど収入があったんだけど、2万源泉徴収されてるうえに、5万追徴課税されるらしい。
マジ勘弁\(^o^)/
233彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 18:40:30 ID:pGy1Gmx5
スレ違いは消えろ
234彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 18:59:18 ID:zn/incS9
私も今日正社員の面接行って来た…けど。
面接官が28〜32くらいの綺麗なお姉さん、
しかもキャリアなだけあって終始出すピリピリ感

「秘書検定もってるってことは秘書になりたかったんですか?」
「いえ、社会に出たとき役立つかなと思いまして、
言葉遣いには自信があります。」
「でも社会経験は無いんですよね?」
「…はい…。」
「言葉遣いに自信があるってことは、電話応対にも自信あります?」
「はい!電話応対は学校で習っていまして…。」
「でも社会経験は無いんですよね?」

顔真っ赤で、汗がダラダラでたよ\(^o^)/

「タバコってどうですか?」

どうって…そんなアバウトな質問…。

「吸いませんが?」
「いや、吸うとか吸わないとかじゃなくてタバコをどう思うかです。」

タバコ??え?メガネでスーツの男の人の萌えポイントだと思います…。

「友人でも吸う人がいるので…理由があって吸っていると思うので…。」

オワター\(^o^)/
絶対受かってないと思うけど、受かってても蹴ろう…。
235彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 19:14:06 ID:RxJIigzD

圧迫面接ってやつかな。
答えにくい質問して反応を窺うという。
236彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 19:15:01 ID:Kw/H6KSE
みんな、親と暮らしてるんですよね?
うまくいってますか?

自分は父親だけの家庭なんだけど、昔から相性良くなくて顔あわせると喧嘩ばかりしてます
最近は特にそう。
一応家事とか料理もしてるんだけど、味がどーのこーので結局は喧嘩
貯金30万ちょいしかないけど、一人暮らししたい・・
237彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:10:23 ID:G8xQw2lQ
ハケンの品格おもしろい
238彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:14:14 ID:2pnnBy2+
2ch繋がらなくてアタフタしてもうた。
かなり依存してんだなー自分…orz

>>236
家族関係、母親以外うまくいってないよ…
239彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:21:44 ID:z2leHZGc
>>236
うちは、母が幼い頃病死して、それ以来、父と祖父(のち他界)と祖母で暮らしてきたけれど、
うまくいっているかどうかっていったら、微妙だな…

私がもっとしっかりしてりゃあよかったんだけれど…
240彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:29:44 ID:9UWE3hJ3
父親と若い娘だけの家庭ってちょっとエロいな


そこんとこどうなのよ

親父も男だから女の体になっていく娘を見て思うところはあったはずだが
241彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:34:52 ID:1GWGPPny
>>240
男は来るな。
死ね。カス。
242彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:37:40 ID:9UWE3hJ3
いじめられた(・。・)
243彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:37:59 ID:AnWN/POc
あまりにも世間知らずですいません。
ドトールとかスターバックスのサンドイッチとかパンって
お持ち帰りできるんですか?
あのシステムがいまいちわかりません。ほとんど行った事ないので
244彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:41:45 ID:9UWE3hJ3
>>243
スターバックスできますお
245名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 23:44:18 ID:gBBThJwP
>>234
その面接官、性格歪んでいるよ。
246彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:45:53 ID:p/xwirtR
医療事務の勉強してるけど結構むずい。
運良く働けても給料激安らしいしやる気が出ない。
247彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:47:51 ID:VKeiCfqG
>>244
できるんですね。なんか中でしか食べれないと思ってました。
ありがとうございます。
248彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:49:57 ID:9UWE3hJ3
>>247
あい、お役に立ててよかったですー
249彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:50:45 ID:xKzJqXwY
明日こそは久しぶりにハロワ行ってみるお!\(^^)/
250彼氏いない歴774年:2007/01/31(水) 23:57:55 ID:bfPNSrNB
>>249
ぐゎんばれぇ〜!!!
251彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 01:05:37 ID:h7j79p6f
>>240
変態キモ男しねよw
252彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 01:09:34 ID:9zc1oTyM
>>246
医療事務って難しそうだね。
診療報酬請求事務能力?とかいう資格取らなきゃ採用されにくいって聞いた
253彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 07:22:09 ID:FN3kAh7q
日雇いして日銭稼がないと…
身体うれるかな?
254彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 09:39:16 ID:DvBPCpma
職安のパッチパネル見てたら
セレモニースタッフというもの発見。
18〜24万くらい。
仕事内容は、亡くなったかたのお化粧や身を綺麗に
する仕事だった。どどどーよ。
こんなの。。。。
255彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 09:49:38 ID:DvBPCpma
>>252
レセプトというやつか?
256彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 10:12:36 ID:FrC62sP8
以前医療事務の仕事やってた診療報酬事務能力認定試験の資格も持ってるニートです
また働こうと思ってたんだけど就職先なかなか見つからないし医療事務の道はもう諦めたよ('A`)
普通の一般事務の方が給料いいし本当にこの仕事が好きな人以外はやっても微妙だと思う
特に経済面が
257彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 10:49:51 ID:3FtCXfwj
高校中退資格無しで歯医者受付、助手ってありえない?
258彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 10:56:11 ID:MohEzi96
体売れ体

無能な人間が生きていくためにはそれしかない
259彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 11:02:04 ID:6p4yG+kp
19で去年高校卒業したんですが、
中学からイジメにあったりなんやらで人が怖くて、仕事に就いても周りに馴染めず始めては辞めての繰り返しでした
今年の春からまた正社員の仕事を探して就こうと思ってるんですが、やっぱり採用される可能性って低いですよね…?
1年もニートに近いフリーターだったし…
また、もし採用されても続けられるか不安で…
こんな私が社会復帰出来る可能性はあるんでしょうかorz
親に申し訳ない…弟にもクズ呼ばわりされてるし
260彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 11:29:45 ID:FrC62sP8
>>257
やる気があれば大丈夫だと思う
私も今歯科助手の面接して結果待ち
261彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 12:06:12 ID:Pwq3NTzF
>254 それは「湯灌」というお仕事です。冠婚葬祭板だと詳しいかもです。。
262彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 12:16:02 ID:35FVXh5F
>>254
それやろうとしたら親が嫌がった。
病院の死体洗いとは少し違うのかな。あれなら、やった人が死臭がつくと言ってたよ…
263彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 12:41:30 ID:0ug8movw
>>259
弟ヒドスw
親に申し訳ないって思ってる時点でクズなんかじゃないよ
本当にどうしようもない人は、自分がニートだって事に申し訳ないなんて思わないんじゃないかな?
まずは近くのハローワークかジョブスポットで相談してみるといいと思う
264彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 12:45:21 ID:YpVR6xif
死体洗いの仕事ってマジであるの?
都市伝説じゃないのか…。
265彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 12:45:58 ID:XsuWL5d8
医療事務の仕事、凄く興味あったのになんか希望無くした…
これぐらいで失せたら、それまでだよね。そんなに最悪なんだ
266彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 13:16:14 ID:VUube0Pg
>>254
情に厚いというか遺族に感情移入してしまうような人はだめだろうな
267彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 13:50:03 ID:f2V14tGK
死体洗いの仕事なんかないだろw
亡くなった後ちゃんと清拭するのに洗う必要なんかない
268彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 13:55:24 ID:FrC62sP8
>>265
勤務先の規模によって最悪か楽かは大きく違う
地元の人しか来ないような小さな診療所だと患者さんとの距離も近いし世間話したりして楽しいよ。ただし仕事が多い
大きな病院だとスタッフが多い分人間関係が大変だとは思うけど仕事が分担されてるから配属される場所によっては楽
でも大体どこも手取り低いと12万〜高くて18万くらいだから他の仕事した方が稼げるんじゃないかな
詳しくはhttp://society5.2ch.net/test/read.cgi/bio/1159457423/

http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1160987855/
携帯からなのでうまく誘導出来なかったらごめんね
269彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 14:00:20 ID:xVywzpue
マジでいい加減働きたいけど、どこいってもうまくやれないorz
何か言われるとすぐ顔に出てしまうのを治したい
270彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 16:37:33 ID:35FVXh5F
>>267
物洗うのと違うんじゃない。自分は知らんけど。いとこが病院でそれやって一回で逃げてた。
271彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 16:52:21 ID:DvBPCpma
採用されたが
C型肝炎発覚。
セレモニースタッフ
に面接申し込んだ
272彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 17:29:01 ID:TTSaZxKj
>>271
何の仕事採用されたの?
セレモニースタッフの募集見た事あるけど、
要普免ってとこばかりじゃない?(こっちが田舎だからかな)会場回ったりすんのかね。
273彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 17:29:33 ID:MZmSA+OJ
>>270
死体洗いなんて頭おかしくなりそう・・
274彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 17:56:56 ID:Pwq3NTzF
>262 親世代だと、葬儀屋=ヤク(ry だったり。葬儀屋さんも、湯灌業は下に見てると思います。
>254 ご遺体=菌沢山 という認識でいいと思うので、予防接種やらキチンとしてる所がいいかと。
275彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 18:35:51 ID:mMQoStVo
やっと勇気出して電話したのに…
折り返し電話するって言われてたんだけど、何も知らない妹が出て「知りません」みたいな事言って切っちゃった。
オワタ…………\(^o^)/
276彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 19:11:25 ID:D++zcw3V
>>275
あきらめるなwもっかい電話してみ

だらだらしてたら一月が終わってしまった('A`)
根暗汚肌喪女の私が接客業やりたいとか思い始めた
大人しく工場に応募したほうがいいかなぁ
みんな週5や週6で仕事するのかな?私には無理だぜ…
277271:2007/02/01(木) 21:07:04 ID:DvBPCpma
>>272
介護職

普通免許いるらしい。
免許もってる、MT取ったけどATしか運転した事ない。
AT限定でも可とかいてあった。

私たちニートって、
社会が怖かったりする人多いと思うけど、
プライド、高い人多い気がした。
私そんな感じ。最近はそうもいれなくなったが。
278彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 21:11:13 ID:+nM1ISDq
妹がデブス+性格極悪ニートなのだけど、最近あまりにも暴力的なのでどうしようかと思ってます。

そのうちテレビでよく見るニートみたいに家庭内で何か事件を起こすのではないかと思いヒヤヒヤしてます。
279彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 21:19:47 ID:X+khk8lk
278さん
 妹さんも現状にイライラしてるのかもしれない。
私もそうだったからね。 近いうちに、心療内科とかで相談するといいと思う。 
280彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 21:28:02 ID:MohEzi96
ぼく警察行ってきたよ

聞きたい人いる?
281彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 21:30:59 ID:+nM1ISDq
>279
ありがとうございます。
でも3才くらいから凶暴なので性格なのかと思います…
私は精神科に通ってましたが、妹を精神科に通わせるとしたら野獣5匹を一人で連れてくより大変だと思います。
妹は精神科にものすごい偏見があるので。
ここ半年は冷戦状態です。私もフリーター故強く言えないのですが、何かしら働いてほしいです。
282彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 22:46:37 ID:TTSaZxKj
>>277
私も一応免許持ってるけど、
取ってからほとんど乗ってないからもう怖くて運転できないorz
採用されると良いね
>>281
妹さんは何歳?まずは家族の方が病院へ行って妹さんの事相談してみては?
283彼氏いない歴774年:2007/02/01(木) 23:53:58 ID:DvBPCpma
>>281

妹さんがここにに来てくれたらいいのに。
ここで、こうして話すだけで、かなり救われる。
少し前までは親が求人広告見てるだけで
イライラして、家族が見る前に捨ててました。
リモコンを投げつけたこともあったよ。

母親にセレモニースタッフの面接受ける
と言ったら
化粧品関係とかないかねー
とぼやかれた。
葬儀屋のほうがましらしい。
それを聞いた姉が
それって、差別よ
と言ってくれた。
284彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 00:23:02 ID:c/OZiPhP
祖父が亡くなった時、遺体を洗う人たちを見た。おばさんとお兄さんの2人組。
遺体が風呂桶みたいなのの上にバスタオルを掛けて寝かされてて、まず喪主が清めの水?をかけた後、遺族一人ひとりが濡れタオルで遺体を拭く。
その後は「ここから先は私共がお清めしますので」ということで私ら遺族は退出。
最後までは見られなかったけど、シャワーのようなものでバシャバシャやっている音が聞こえた。
再び戻ると、ちゃんと着物も着せられて、開いてた口も閉じられてた。
おじいちゃんは心なしかさっぱりした顔になってた。

私は身内の死に立ち会うのがはじめてだったので、みんなこういう風に遺体は洗われていくのかと思った。
後で聞くと、他の人はこういうのははじめてだと言っていた。普通そこまではしないと。
病院で紹介された葬儀の会社が料金が高めの所だったようで、そういうサービスが充実してたらしい。
毎日毎日、この人たちは遺体を洗っているんだなあと複雑な気持ちになったよ。
素晴らしい仕事だけど、気の弱い自分には無理・・・
285彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 00:42:01 ID:IbvrsJd0
面接受けに行くことを親にカムアウトすると激しくプレッシャーをかけられ
凹みながら家に着くと根掘り葉掘り聞かれ
正直不採用続きなのも辛いがそれ以上に親のプレッシャーが嫌で面接が億劫。

面接受けに行くときの言い訳ないかな。
無職で遊びに行くなんて言ったら激しく怒られるだろうし、
買い物(自分の好きなものでなく食品や日用品)だと時間の長さが不自然だし
理想は両親ともに丸一日いない日に面接受けに行ければいいけど、そううまくいかないし
応募の電話をして「○日(親のいる日)に来てください」「じゃいいです」ってわけにもいかんからな。
286彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 06:58:22 ID:84qthB1Z
>>285
面接って連絡したら大体次の日に来るように言われない?
だから親がいない日の前日に電話するとか…。
私は一人暮らしなんだけど
親から面接どうだった?とか就職の話のメールきたら気まずいし、すごい憂鬱…。
前は喝入れられてたけど(ずっとニートだったから)
面接受け始めたら「焦らないでいいからね」とか言ってきてくれて申し訳ない…。
メールの数も減った。
プレッシャーになるの気にしてるんだろうな。
周りには娘は架空の仕事してる風に言ってるんだろうな…。
早く安心させてあげたいよ。
でも、職歴も適応力もないから全然決まらない…orz

長文チラ裏ですいません…。
287彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 08:09:31 ID:B8Ete/xI
喪はよう!みんな面接行ったりと活動していて偉いね。
よし、あたしも今日はハロワに行ってみるよ。
288彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 09:23:44 ID:wQZFCo6l
私はハローワークすら行った事ないよ・・・どんな雰囲気?
私服で行けるの?
田舎の小さいハローワークだから、なんか気まづいし行く勇気がでない・・・
パソコン扱えないから工場か接客しかないし、接客は無理だし、やっぱ工場しかないのかな
289彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 09:33:37 ID:qDc0dMRs
>>285

私、面接は平日にしてくれと言っている。
スーツきて面接いく姿見られたくない。

>>288
勿論、私服。
昨日はジーンズにユニクロで行った。
雰囲気は、他人を全くきにしない感じかな。
みんなパッチパネルしか見てないし、
ピッ、ピッという音がずっとなってる。
居心地いいですよ。
290彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 11:25:19 ID:NctJlNMK
ずっと気になってたんだけど、「パッチパネル」じゃなくて『タッチパネル』だよね?
291彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 11:47:36 ID:imFILP33
>>290
パッチパネル吹いたw
オヤジのモモヒキw
292彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 12:15:44 ID:cuHP3oX/
>>286
ニートだった事は面接でどう言ってるの?
私もそうだから。。
293彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 13:18:07 ID:wQZFCo6l
皆さん年金以外のなんたら税とか納めてますか?私はそういうの全く解らなくて・・・
月いくら稼げば独り立ちできるんだろ。保険や車の維持費に歯医者も行きたいしパソコン習いたいし・・・

>>289
228です。レスありがとうございます。ラフな格好でいいんですね、キチンとして行かなくちゃいけないのかと思ってました。
居心地いいなんて以外です!
294彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 13:35:42 ID:8hn99JYH
ドラッグストアのオープニングスタッフ募集(家から3分ぐらい)してたんだけど、
勤務開始は3月半ば。
早く仕事決めて働きたいんだけど、オープニングのが精神的に楽かなぁ・・
あまり家から近すぎるところは逆に避けてたんだけどどうしよう。悩む
295彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 13:53:27 ID:g+eP1ttH
>>286
今現在収入が無いのならば税のことは気にしなくて大丈夫だと思うよ
住民税は年収100万円以上から、所得税は103万円以上から、健康保険加入は130万円から
っていうのを覚えとくといいとオモ
296彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 13:54:21 ID:g+eP1ttH
↑ごめん安価間違えた
>>293でした
297彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 14:25:25 ID:qDc0dMRs
タッチパネルか 笑

298彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 14:48:18 ID:qDc0dMRs
>>292
ニートって言った。引きこもりも。
2つ面接受けて両方採用だったよ。
9年間ニートの私が言ってみた。
299彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 14:55:37 ID:ulj981D2
>298
きも座ってるねw
そこを肯定的に取る人も居るでしょう
300彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 15:00:03 ID:EnzPP90q
気は焦る
体が動かないorz
やたらいい天気だけど太陽が恐いからカーテン締め切ってる
オワタ
301彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 15:07:45 ID:/Se9UB5F
面接では変にキョドるより堂々とモノ言ったほうがいいのかもね
302彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 15:51:01 ID:WQLowoL1
1時間後に面接。。
寒いし嫌だなぁ。。
303彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 17:20:30 ID:0uJ/TGe3
>>301
もう終わったかな?お疲れさま。
304彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 18:37:45 ID:yMeYEzqZ
電話したあと日にち開いて面接だとやる気が削がれてしまうこの性格…
どうにかしたいよ。当日ドタキャン電話した事も何度かあるし…
去年の10月に面接落ちてから力が出ない
なんか色々オワタ
305彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 18:45:13 ID:aWVJOcUA
>>304
自分かとおもた
306彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 18:55:42 ID:/VMSs/Xy
>>260 そうか…がんばる。お互い良い結果だといいね
307彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 19:31:01 ID:pezdP0iE
>>300
おまいは私か(つД`)
308彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 19:32:42 ID:wUDU7uYy
>>304
わかる
今から来いってのも嫌だけど、土曜に電話して「月曜に面接」だと
翌日には完全に萎えてる
309彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 19:39:18 ID:MjQDwcjz
おまえら十年後生きてる自身ある?



死んでそう
310彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 19:45:37 ID:ofAmAvI7
荒らしたい、嫌がらせしたいと思うならいい方法を教えよう。

先 ず 誤 字 に 気 づ け 。

不安だから自信が無いから頑張ってるんですけど。
でもモチベーション維持するのって大変だよね。
勢いも必要なのかも。
311彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 20:36:24 ID:ajKPKQ9L
派遣の研修に行ってきた
接客業だからコミニュケーション能力激しく上がりそう
だけど上手くやってく自信ねーorz

帰りに女の人がトイレで倒れてて超怖かった…
疲れた…

312彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 20:43:09 ID:WjlQpoOs
>>311
乙でした。お仕事頑張ってくださいね。
塚トイレで倒れてたって…すごいですね。

派遣、私もやってみたいけどどうなんだろ…。
やったことある方います?
313彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 20:52:03 ID:ajKPKQ9L
>>312
しかも第一発見者ですよ
救急車が着く前に意識がはっきりしたようでよかったよ

派遣はグッドウィルみたいな一日単位の超短期な所は面接もないし楽です
長期の場合は工場とかでも派遣先の人と軽い面接があったりします
事務系の派遣は資格や職歴がないと仕事をするのは難しいみたいです
314彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 21:44:35 ID:mWWWnOGj
登録バイトやったけど、現地までの交通費が出ないから大変
おまけに税金ひかれて、4日で2万しか貰えない!!
こういうのは本当にちょっとだけこづかい欲しいときにやるものだな…
315彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 22:17:25 ID:iWpYXUIF
>>283
私も葬式バイト考えてるんだけどどうだろう?
大変かな?運転免許ないからだめかな
316彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 22:22:30 ID:N6Vj7Fpf
ハロワ行って求人検索してきた。人イパーイ。ひそひそ声が自分の悪口にしか聞こえない…orz。こんなんじゃダメポ。
317彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 22:35:59 ID:aWVJOcUA
いつもネットでハロワの求人検索してるんだけど、
やっぱりハロワに行くと見れる求人数かなり違うのかな?

1、2回行った事はあるけど、たいして違いが分からなかったし
田舎で行くの遠くて大変だから、もう何年も行ってない。
318彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 22:46:00 ID:PyRruRx2
>>298
素直に言ったんだね。d。

病院の予約を変更ばかりしてる。
病院の人は迷惑だと思うよね?
変更ばかりしてると行きづらくなる。
319彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 22:58:07 ID:DUUHkBGt
>>317
ネットだけだと、詳細見れる会社少なくない?
とかいいつつ自分もネットで検索しかしてない

ハロワには1回行ったきりだな
何か、求人に書いてある勤務内容と、実際の内容が違いすぎる
320彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 23:03:10 ID:qDc0dMRs
葬式バイトいーと思う。
6日にセレモニースタッフの面接なんだけど、
動機がない、
職安に紹介してもらった時は
志望動機とか、書かない、聞かない
というルールが欲しい。
働ければいんだからさー
と言ってみたい。
321彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 23:08:57 ID:iWpYXUIF
>>320
社員の面接?派遣の葬式バイト気になってるんだけど
どんなことするんだろう?私も動機ない
322ドサクサ紛れ:2007/02/02(金) 23:15:43 ID:ofAmAvI7
セレモニースタッフ経験は無いけど知ってる。
なぜなら採用されたから。
ただ派遣と言う形だったらしく、勤務地があちこちで結局辞めた。
で、どういう職務だったかと言うと…
内容
焼香のときの香炉持ちや、式が進むにつれて必要になる台などの配置。
解りやすく言うと祭壇の前に献花や焼香台を置きに行くってこと。
会場の荷物の搬入とかはやらない。あくまで人前に出て準備・整理する。
仕事は楽らしいよ。
志望動機
私のが参考になれば。
「これからのための社会勉強を兼ねて、冠婚葬祭のノウハウを知りたい」
と言って好感触でした。
絶対必要になるものだもんね。お葬式のマナーって。
323322:2007/02/02(金) 23:16:21 ID:ofAmAvI7
クッキー残ってた…
324彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 23:47:01 ID:iWpYXUIF
>>322
とてもわかりやすいです!ありがとうございます。
興味あるけど派遣っていろいろ行かされるのかー
325彼氏いない歴774年:2007/02/02(金) 23:50:53 ID:Zin+C/aI
一般事務の志望動機ってやたら難しいね。
326彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 00:42:03 ID:wSvElOgV
難しいね!

「人の笑顔が見るのが好きで…。」
「クレームばっかりだよ。」
「事務のスキルをあげたくて、御社で成長出来ればと…。」
「他にも事務って募集してる会社一杯あるよね?」
「御社の○○業務に興味がありまして…。」
「他にも○○業務をしてる会社って一杯(ry」
「…。」

私は何社か受けてこうなるって分かったから、
これからは販売の和菓子を売ってる所とかに的を絞ることにしたよ…。
アパレルは無理だし。
327彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 01:48:30 ID:hFGSNOyg
>>326
そういう場合って、会社のことを徹底的に調べあげればいいんだろうか…。

あと、>>234みたいな時事問題?が出されたりとかしたらどうすりゃいいんだろう…。



今日、派遣だったんだけれど(3回目)、簡単な仕事です、って言われた工場の作業でさえ、満足に出来なくて、謝ってばかりだった…。
目を閉じると、ベルトコンベアーが見える…。早く箱に詰め込まないと、商品を落としちゃう… うわあ
328彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 03:49:38 ID:bJwRU2Gj
派遣バイトが一番気楽にできるのかな?
登録行く気力もないが。
329彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 04:06:59 ID:s4bI68wn
みんななんでニートなの?
自分は前のバイト先を元々休みがちだった上、同じバイトの人に失恋しそのままズルズルと行かなくなりやめたと言う最悪な感じ
遊ぶ金もないし働かなきゃと思うけど、毎日夕方まで寝てるからなかなか動けない
なんで前のバイト辞めたんだか…シフト割りと自由だったし近いし社員も馬鹿だったから楽だったのに後悔してるぜ
330彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 06:48:06 ID:r1288GhJ
面接行きたくない…ドタキャンしよっと…
皆さん、職歴はあるの?
私はないから履歴書とか辛いつд`)
331彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 09:25:07 ID:4O+S1Pnb
>>330
あるわけないじゃん!!
332彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 10:06:20 ID:HaHrkeB0
ポカポカ陽気なんだから散歩気分で面接してこーぃ!
333彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 10:06:43 ID:4O+S1Pnb
334彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 12:14:29 ID:ArVqq+BK
学校行ってたとき「御社で成長できれば・・・」っていうのは言わないほうがいいって言われた
「自分は〜という(資格・特技・自分の長所なんか)があるので御社の〜という業務に役立てることができる」って言った方がいいって
自分がいかにその会社で役立つかをアピールしろ!って
でも自分の長所とかって何だろう・・・わかんね

335彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 13:54:10 ID:AjX6e9OG
人見知りなのに我ながら何を勘違いしたのか
来週アパレル販売の面接…しかも履歴書現地で作成
高卒だしバイト短期しかした事ないしニートだし、空白期間なんて書こう…
もう面接取り止めたくなってきた('A`)
336彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 16:22:43 ID:iH+RM5Y6
>326
自分はスンナリ受かったことがあるのだけど、新人研修がド田舎まで行って声出し諸々ってのにビビってやめてしまった。
ただ受けまくるしかないのかな。

お菓子屋の販売正社員っていいのかな?事務より長くできるのかね?
337彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 17:35:46 ID:6Gdp0a7Z
\(゚ー゚)/
338彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 18:18:21 ID:NYDFBb9Q
面接に行けば採用される可能性はゼロじゃない。
行かないなら確実に採用されない。
だからとりあえず面接受けてみるといいよ。
もし落ちてもその経験は次の面接に役立つ筈だから。
339彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 18:41:13 ID:wK/PNWal
御社とか言わなきゃいけないようなそんな大企業受けないよ…(>_<)
340彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 18:45:33 ID:LxZcPl3L
>>339
大企業じゃなくても言うよw
341彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 19:12:45 ID:92V5sNDP
喪女って何処に普段住んでる?
342彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 19:15:43 ID:fI3El7ro
343彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 19:45:21 ID:w92oKyZo
心の殻に閉じこもっています
344彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 20:05:45 ID:+Z49Fi13
>>343
同じく
家に住んでるっていうか、自分の殻の中に閉じこもってる感じ
ニートしてると生活感なくなっちゃうね
今日が何日とか何曜日とか分からなくならないか?
345彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 20:19:43 ID:P4pIlzV/
一年とかあっという間だよね
346彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 20:35:11 ID:Ijz9wac/
3日前とさっき、親同士が昔から知り合いで、中高の同級生の男から電話きた。
私ニートって知られてるし、説教めいたこと言われそうで取れなかったよ。。

はぁ〜用件は何なんだろ…。知らない人より友達のが怖いよ。。
私のために言ってくれてるとは思うけど、いろいろ言われるの辛い。
ごめんなさい。そっとしておいてください。。

こうやって友達減ってくのか。自業自得だな。。
言われてることが最もなのは自分が一番分かってます。働きます。
いきなりチラ裏でごめん。
347彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 21:07:16 ID:Vdd/qXmF
>>346
男の友達ウラヤマシス(´・ω・`)
小学生のときに唯一仲の良かった男子アキラ君を思い出したよ。。
348彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 21:17:49 ID:ArVqq+BK
小学生の時、好きな男の子に頬ずりしたことあったな・・・


遠い思い出だ(´・ω:;.:...


349彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 22:37:16 ID:kZm+BgbI
>>347-348
わたしなんかそんな思い出もないよ うわぁぁぁぁぁん・゚・(ノД`)・゚・
350彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 23:05:00 ID:kZm+BgbI
今日派遣の仕事の初日だった
派遣ていってもグッドウィルに毛が生えた程度のものだから人間関係薄くて楽だた

これからはいい子ちゃんぶるのとオドオドするのをやめる
むしろ、こいつわがままだな、って思われる位自分をさらけ出していきたい
なんかそれ位がちょうどいいキガス
351彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 23:12:18 ID:92V5sNDP
今まで喪女見たことないorz
352彼氏いない歴774年:2007/02/03(土) 23:13:09 ID:UJ9KpiML
男友達しかいないのも\(^o^)/オワッテル

みんなしっかり友達で誰一人それ以上になりそうにない
女の子から刺激がないから好きっていう感情がよく分からない
でも彼氏は欲しい(´・ω・`)
353彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 00:28:19 ID:2rgeNryO
友達が1人も居ない私の方が\(^O^)/オワテルワ
354彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 02:18:59 ID:PQOOOenU
>>353うはwww
ドッペルゲンガーだwwww





ヤバイ、死んじゃうよw
355彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 07:56:31 ID:klNbXKea
>>353
あれ?おかしいな
書き込んだ覚えがないのに私がいるよ?
356彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 08:37:57 ID:Xx+msabe
>>336
お菓子の販売員はキレイな人が多い点について
357彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 12:03:56 ID:ecPHCi9Z
友達ってどうやって作るんだっけか
もう忘れたw
358彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 12:31:21 ID:OBmXv5xz
>356
そのようなことはない。
私昔やってた。
359彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 12:46:49 ID:FlHxNBDC
ニートの喪女さんと
友達になりたいと思ったけど
自分はヒキ喪だし
外出ないから接点ないwwww
360彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 13:54:40 ID:efytWd3Y
>>358
自分を卑下する気持ちが強いだけで実はユー美人かもしれないよ

>>359
仕事探してからこい
361彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 14:02:36 ID:W9jj/zeM
>>360
sageを覚えて、また、このスレのスレタイをもう一度見て出直してこい
362彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 14:09:02 ID:efytWd3Y
>>361
フィメールですが
363彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 14:27:04 ID:PoDf0McL
>>310
ププ
364彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 15:23:13 ID:y3OdOcex
明日、面接だぁ…。
どうしよう髪きりに行った方が良いのかなぁ…。
伸びてる途中だから切りたくないけど、切らないと汚らしいんだよなぁ…。
365彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 15:28:38 ID:efytWd3Y
採用だけを考えるなら見た目より大人しいキャラを
前面に出したほうが確率はあがると思う

「こいつ扱いやすそうだな、文句いわなさそうだな」
って印象与えるだろうから
366彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 16:17:17 ID:ONFbBuK2
私、1年美容院行ってないわorz
女辞めている。
そして今月で祝ニート1年突破。
今週もも求人広告「見るだけ」で終わりますた。
367彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 16:44:32 ID:QhFA4Crc
日曜日ってニートにはちと辛い。街に人が増えるので外出は絶対しない。
今日はイイ天気だったから掃除したり布団干したりして過ごしました。気持ちいいー♪充実した1日だった。
368彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 17:03:21 ID:ec7a0cZR
私は、逆に日曜日は外に出やすいな…

平日に外に出ると、働いている人から、「こいつ、ニートなんじゃ」って思われてないか、って不安になる…
369彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 17:16:26 ID:efytWd3Y
>>368
自分が思うことは大抵他の人間も思う

普通は道歩いてる人見て「この人の職業なんだろう?この人無職か?」
なんて思わない

よってあなたも風景の一部程度にしか思われていない
370彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 18:29:27 ID:jatkG3it
バレンタインどうする?
371彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 19:09:36 ID:vyHa5BPG
弟のもらうチョコを横取りしようと
虎視眈々と狙っていますがなにか。

あー今日の求人も見るだけで終わった
明日は早く起きられたら職安に行こうと思う
…きっと情報検索して仕事探した気分wになって帰ってくるだけだろうけど
とりあえず動かないとなあ…心が外に向かないんだ
372彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 19:24:11 ID:W9jj/zeM
15日に安くなってるチョコを買う。
そして自分で食す。
373彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 19:25:26 ID:UXUoJzzH
若いのにニートってもったいないな
374彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 21:30:24 ID:7JaP2eRa
落ちまくって疲れた…
お金欲しいし、募集してるから内職でもやろうかと思うけどやっぱり詐偽かなぁ?
初めにお金を請求してくるのが詐偽だっけ?無知な私はやめとくべきかな。内職ってどう思う?
375彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 21:34:36 ID:vfaPMbV7
>>368
ノシ

土日はわりとやることがある。
・外出する用事は土日に済ませる
・親の代わりに買い物に行く(ニートで迷惑かけてるからこのくらい手伝わないと)
・運動(ウォーキングorジョギング)
・mixi(平日ログインするわけにはいかないのでまとめて巡回)

平日することといえば
・家の中でできる家事
・家の中でできる運動(腹筋&腕立て伏せ)
・あとはひたすら2chのみだからな。
376彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 21:48:37 ID:7YxPCqLj
そうそう、土日って出かけやすいけど
どこ行っても混んでるのがいやだな
377彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 22:04:15 ID:VyyusGMV
明日月曜なわけだが…。平日はブルー。
ハロワで探した会社に連絡してもらうつもりだけど。遠いし未経験だからな。またハロワの人て電話(交渉)下手なんだよ。年とか経験とか距離とか、マイナス点を先に言いやがる…
378彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 22:32:00 ID:0FElA3Je
求人折込見てるだけで動悸が起きる…外が怖いよ
379彼氏いない歴774年:2007/02/04(日) 22:58:46 ID:V33Eiq4V
NHKの「スロースタート」見た?
380彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 00:17:36 ID:LsRtMDn/
>>3791
見てないです
見るのが怖い
381彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 01:25:13 ID:sSnbAXmU
>>3791に期待
382彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 02:07:25 ID:G8CBPMJO
今日面接だけど緊張で寝れねぇ!!!!

お爺ちゃんに貰った睡眠薬飲んで寝るか…。
かなり本命なので頑張ってきますノシ
383彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 02:43:14 ID:IZhDYFgV
>>382
もう寝れたかな?
面接頑張ってね ノシ
384彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 04:49:09 ID:4++P3w7h
>>374
内職はやめた方がいいと思うぞ
大変なわりに全然お金にならない
385彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 07:14:06 ID:wJ1iy9B8
>>382
肩の力を抜いてがんがって!
でも緊張するよね。私も明後日緊張だ!
386彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 07:15:14 ID:CNkf1giX
>>384
内職を内臓って読み間違えた
387彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 07:27:42 ID:mQTcPuDx
内職やった事ある。
ダイレクトメールを折るの二枚につき一円くらい。
神社で売ってる小さなお守りにペンチで鈴を付けるの三円。
一時間やって三百円位。友達の家に行った時お手伝いしたからどうやって仕事を貰うのかわかんないけど。
単純作業で気が狂いそうになるし納期が迫ってると徹夜だよ。


時給の普通の仕事の方がいい。
と、作業しながらオモタ。
388彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 08:33:48 ID:SDUCyuRo
OFF板でバイトしろー
389彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 09:20:34 ID:d6+Pq/6B
もはよう…
今週こそ決めたい
390彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 10:23:44 ID:syUocq4L
>>379
親が見てた。
何も言われなかったけど、何を思ったのだろうか・・・
391彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 10:36:16 ID:YzPrq1kj
>>390
両極端な事考えられそう。

悩んでるなら
誰か知り合いにでも、電話でもしてみたら?
392彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 10:46:52 ID:7mMe0DMX
今日もいい求人ないっぽい…orz
393彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 11:31:24 ID:5xSQpBot
出掛けるだけ皆偉いよ
今日職安予定だったけど怠さが勝ってしまった
こんな事じゃダメだと解ってるのになあ

なんで気力がこんなに無いんだろう
全てに大してものすごく無気力だよ…
394彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 13:35:23 ID:l3u+JVPV
井上陽水の節で♪

行かなくちゃ
ハロワに職探しに行かなくちゃ
面接までこぎつけなくちゃ
途中でレンタルCD返さなくちゃ
行〜かなくちゃ


……化粧すんのマンドクセ。たいして代わりばえせんけど。男は素顔で外出できていいね
395彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 13:37:21 ID:bXx6/SSs
 
396彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 13:38:57 ID:bXx6/SSs
毎日ハロワのネット検索してるけど良さげなのがない・・
求人広告も全滅さすが田舎
あああああああああああああ早く働きたいいいいいいいいいい
397彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 13:56:58 ID:OtCoGPk/
>>384>>387
レス&体験談ありがとう!すごく大変そうだし内職やめとく。聞いて良かった…
明日初ハロワ行ってくるわーノシ
398彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 14:02:22 ID:DP6e0BQL
眠気に負けて面接サボった…これだけ切羽詰まった状況の中で何考えてんだorz
今すぐ死ねよ、自分。
399彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 14:14:15 ID:7mMe0DMX
早く働きたい気持ちはあるんだけど
でもいざ希望通りの求人を見つけると
面接やその後の事とか考えて途端に怖くなる。
どうしようどうしようと悩んで結局応募出来ない。
その繰り返し。
もうどうしたらいいのか分からない…
400:彼氏いない歴774年::2007/02/05(月) 14:33:17 ID:TS2rz4tf
398 そういう時はなんて言って、面接断るのですか?
401彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 15:18:11 ID:0R1rP5TV
バックレるんじゃない?
402彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 15:19:06 ID:JVGcItas
>>399
ナカーマ
よさげな求人見つけても、応募しようか悩んで結局できなかったりする・・
403彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 15:27:12 ID:BCLphzeK
あと1ヶ月したらニート歴1年だよ。
完全にマイナススパイラスに陥ってる。
仕事するっきゃないって頭ではわかってても体や気持ちが追いつかない。
苦しいなあちきしょう。
404彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 16:01:42 ID:NCG3nDLE
>>399,402
自分もノシノシ
日曜の求人でとりあえずバイトだけでもと思ってこれなんて良さげだなと
思っても、求人と睨めっこして、電話とか面接とか実際受かってからとか
想像しまくって、月曜に電話しよう→やっぱ火曜日に…→す、すいようびに…
木曜日になるとあと数日で新しい求人でるし…と心が後ろ向きになる
まさに応募しようと悩んでいるうちに1週間が過ぎてしまうorz

自分はもうすぐ、ニート歴1年と半年になろうとしてる
2年過ぎたら自分が駄目になりそうで本当に怖くて
だから頑張りたいのに、一歩踏み出せない…
やっぱりずっと家に居ると外に出る勇気が物凄い必要な気がするよ
仕事したいって根っこではすごく思ってるのに、バイトの応募すら出来なくて
それで応募も出来ない自分が、更に嫌いになって、鬱スパイラル。
ニート歴だけどんどん加速していく。本当に怖い。
なんでこんなことになっているのか自分でも良く解らない
どこで道を間違えたんだろう…
405彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 16:05:01 ID:e6hRleo2
あと2ヶ月でニート歴4年・・・
求人誌見てはいるけどピンとくるものがない
あってもしり込みしてる間に時間が過ぎてく
あせる気持ちばっかりで私も完全にスパイラルorz
甘ったれな自分に本当に腹が立つ
406彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 16:22:54 ID:7mMe0DMX
今日、結構いい求人見つけたけど
色々調べてたら何か怪しい所と関係してて
それ見たらやっぱり嫌になった…orz
職場の写真とかでもギャルやヤンキー上がりの姉ちゃん達が映ってると
それだけでアウト。
選んでる余裕なんてないのは分かってるけど
分かってるけど、長く働きたいから妥協は出来ない。
そしてまたニート歴を延ばしてしまう…
407彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 16:47:49 ID:Nu9diYvC
まじで勇気出してバイト面接の電話した。けど面接今週末って…
その間色々考えちゃうし想像しちゃって辛いよ

ここの人で鬱、SAD、対人恐怖とか心の病気がある人もいるのかな?
病院には行ってないけどそれっぽい、とか。
電話だけでも怖い、とかただの怠けニートじゃない感じの人が多いような…。
408彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 17:39:22 ID:REOBz2yt
ハローワークって若い事務員とかいるの?って地域によって違うか・・・
行ったら何か色々聞かれるよね?何か話すの怖い
409彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 17:47:51 ID:MLBf1q5x
>>405
ニート歴一緒です…
本当に甘い自分に苛立ちますよね
見知らぬ土地でやり直したいなんて思うけど
ここで変われないならどこ行っても変われないんだろうな…
410彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 17:53:29 ID:kTWJV8ZM
みんな働こうとしてえらいな
自分は大学でてから引きこもりでもう6年になるよ
親が金持ちなわけじゃないし、喪女だから当然結婚予定なんてないしそれどころか友達すら……
外出はたまに近所の店に食事の買い物に行くけどそれくらい
就職活動なんてしたことないよ
最初の2年くらいは親も言ってたけど、最近はあきらめたらしくなにもいわない
もうすぐ30なのに……いまさら職歴ナシ資格ナシのブスが職見つかるないって勝手にあきらめて
だらだら怠け続けてるよ
正直死んだほうがいいはずなんだけど、自分ではそう思えなくて根拠もなく楽観してる
ほんと人間のくずだよ
411彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 17:55:58 ID:q2FnZ/2n
>>407
すごい!電話乙です。無理しない程度にがんばーノ
せっかくだから少し気楽に過ごすといいんじゃないかな。

精神科行ったら多分軽い鬱ですねぐらいは言われる自信?あるよ
行ったら終わりだしお金無いから絶対行かないけど(´・ω・`)
412彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 17:56:32 ID:u/wbG396
>>407統合失調症でニートだよ。でも健康でもニートになったかもしれない。
413彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 18:18:15 ID:Fg4KO3GP
>>412
病気だとニートではないのでは?
療養生活でそ
414彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 18:18:37 ID:W1C7b59j
>>406
そうそう、応募する前に、その会社を色々下調べとかするんだけど
嫌な噂とか話をきくと、応募する気失せちゃうんだよね・・
流されずに応募すればいいんだけどorz
415彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 18:33:31 ID:l3u+JVPV
駆け込みでハロワ行てきた。最後の客? 男職員にひそひそ声で喪女認定発言されたがな。そんなんでも顔さらしてる、さらしてるんだよ…みんなガンバ
416彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 18:47:20 ID:fpkeXoBh
>>410
ニテール
私はニート歴9年だが。私は短大卒からニートなんで、
今月29歳になるので、
417彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 19:02:49 ID:5xSQpBot
同年代だ。
今年28歳…短大卒就職できずにバイト長くても1年やれば良い方で
辞めては1年以上はニートしちゃう
勇気出してバイト初めてもまたすぐやめてニート
その繰り返しでバイト歴さらせないよ…
今年新卒の子たちは引くてあまただそうで
そんな新聞読む度になんでうちらの時代は就職難だったんだろう
と考えても仕方ないこと考えてる
418彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 19:20:25 ID:nXexUMlK
職歴なしでボロボロでも簿記2級ぐらい取れば簡単に就職できる
しかし男は・・・
ホント女にい生まれたかった
419382:2007/02/05(月) 19:30:47 ID:G8CBPMJO
面接に行ってきたました!

面接官と何故か仕事のお客さん話で凄く盛り上がり志望動機や長所短所という
普通の面接にあるであろう話がまったく無いまま終わり
30分のはずの面接が1時間弱も世間話のような話をするだけでした。
「…なんだったんだろう?
落ちるならさっさと落としてくれればよかったのに…。」
と卑屈になりながら家に帰り携帯を置いて犬の散歩に出て帰ってくると

携帯の着信が3件!?

「面接の結果なんですが、明日電話します。」

傷つくのが怖いから期待しないように期待してしまいます!!
しかも超本命…。
どどどどうしよう…何か訳分かんなくて熱が出そうです…。
420彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 19:44:22 ID:kTWJV8ZM
>>416
私は11月で30。

この年まで職歴ナシできたのは、たぶん「働かなくてもやっていけるから」。
親がもっと厳しければ働く気になったんだけどね……とか親のせいにして
寄生虫のくせにどうしようもない私。
今年定年のオヤジは次の仕事がもう決まってるし、おかんは58で介護の会社の正社員になった。
もう私働かなくていいじゃんとか楽観してる。
夜中に親にさされても文句言えないはずなんだけど、親とは結構仲がいい。
居心地いいからもうどうでもいいや〜とか思ってるよ。自分でいうのもなんだけど、マジでうんこ製造機だ。

>>417
この年になると、28ってまだ若いと思えるよ。1年ごとに「去年のうちにやっていれば……」とか思っちゃうし。
動くならホントに今のうちだよ。動きもしない私が偉そうだけど。。
421彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 20:03:37 ID:DP6e0BQL
>>401勝手に決めないでほしいんだけど。

>>400都合が悪くなったので変更してもらえませんか?って連絡入れたよ…
422彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 20:08:06 ID:lbA15z/n
>419いいな、それってかなり期待していいと思うよ!世間話とか印象よくないとしないでしょ
つか本命があるのが激しくうらやましい。なんの職種ですか?
423彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 20:15:53 ID:v2B0SR1K
私も今年12月で30になる。バイトと派遣を繰り返しふとした入院がきっかけでニートになり早3年半。
親は離婚して母親と半障害者の兄と3人アパート暮らし。
持家は父親の借金返済にあてた。
互いに少ない収入を出し合ってなんとか生活がなりたってる状態。

でも私にはもう貯金が無い。だから3月迄には職をみつけないと共倒れする。
でも働きたくない…orz
駄目人間過ぎてもう…燃えてしまいたい。
424382:2007/02/05(月) 20:23:57 ID:G8CBPMJO
文章滅茶苦茶ですいません…。
焦りすぎましたorz

>>422
ありがとうございます、優しいお言葉をかけて下さって泣きそうです。

業務は病院の事務です!(医療事務ではありません。)
今までニートで親に恥ずかしい思いをさせていたので華やかな仕事をして
自慢の娘になりたいと思い第一希望でした。

早速帰ってきた父に「受かったかもしれん!!」と言うと
いつもは無口で無表情な父が終始笑顔で「受かったかもしれんな。」と言ってくれました。


…これで落ちてたら泣くんだろうなぁ…。
425彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 20:37:03 ID:DP6e0BQL
>>424
私も、それ受かってると思う。
世間話が弾んだのが明るく見えて、相手に好印象だったんじゃないかな。もし落ちてたら、その日のうちに連絡なんてしないし、しかも忙しい中3回も電話してこないから。

オメ!!
426Miss名無しさん :2007/02/05(月) 20:37:46 ID:N/9EnbbZ
30歳いいな。今年4月で私は32歳だよorz
借金返済で土地を半分売ることが今日決まり、嬉しいようで悲しいようで。
家業が廃業したから、なんちゃって事務手伝いなんてもうできないし、
働きにでないといけないんだけども。
派遣やめてからすでに7年目。職歴もないし実務経験もありゃしない。
いろいろ助けてくれる(金銭面)姉や姉の旦那に顔向けできなくて(姉の旦那は高収入)、
人生七転び八起きなんだろうけども、私は立ち上がれないまま。

義兄のお姉さん夫婦は事業を破綻させてしまい(ビジネスホテル)、今は二人仲良く介護職。
休みの日にはスキューバーダイビングをして楽しんでいるらしい。
そして、息子は福祉職の学校へいって、夫婦はいつかは事業所を開きたいと夢を持っているらしい。
私もヘル2を持っているけども、なかなか自信がもてなくて一歩も踏み出せないでいるよ。
427彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 21:04:19 ID:WB6I5ATu
病院の事務って、医療事務なくても出来るんだ?
事務経験ないとだめだろうけど、募集あるか見てみようかな・・
428彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 21:10:32 ID:fj58Rkmd
29、30歳でニートか・・・それは避けたいな
そうならないように頑張って職探ししよう
429彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 21:21:39 ID:fpkeXoBh
C型肝炎の治療で
ニート歴伸びそう。
私的には1年くらい働いて職歴を作ってから
本格的に治療始めたいのに、
親戚からも早く治療しろとせかされる。
430彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 21:28:07 ID:KNDPqlcY
>>429
無理せず治療に専念した方がいいよ。
治ってから働いても遅くないじゃん。

求人チラシ、評判良くない(バイトの入れ替わりが激しい・ずっと募集してる)店ばっかりだよ・・
飲食店のバイトは避けたいのに、求人は接客業ばかり。
いい加減妥協しなきゃいけないんだけど嫌な職種で働いても続く自信がないよ
どうしたらいいのかもう
431彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 21:39:48 ID:IES+kR9W
>>429
それニートじゃないんじゃない?
でも早く治るといいね
432彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 21:48:43 ID:Ygw706E7
>>430
突拍子もないですが、自衛隊はどうですか?
女は数少ないからもてるよ(私以外はw)

自分は実家が恋しくなって任期満了でやめちゃった。
経理職だったから非力な運動オンチでも何とかなったし給料悪くなかったし
今ではやめなきゃよかったと後悔してる。
退職金が100万貰えるのはすごくありがたかったけど
もう使ってしまって何も残ってない・・・OTL
433彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 22:03:33 ID:7VlmNjG6
3年の空白期間なんて書こう・・・
短期バイトを数回しただけだし何て書いていいか解らない
誰かたすけてorz
434彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 22:05:12 ID:KNDPqlcY
>>432
自衛隊!?考えたこともなかったです・・・w
ちょっとググッてきます
435彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 22:14:24 ID:bhSg/G1K
>>428
そこらへんは氷河期世代ですから…察してやって下さい。
436彼氏いない歴774年:2007/02/05(月) 22:20:03 ID:hbjiAKXP
>>413
もう私28だし、よりによって精神病で働いてなかったって言いにくくない!?
10代のときに発病して親に精神病院に連れていってくれと頼んでも、
精神病院がどんなところかわかってるのかっ!?と激怒して放置されたのが、
結果的に良くなかったみたいです。
今日先生としゃべったときに、すぐ病院行ったほうが良かったらしいとわかりました・・・。

毒になる親スレでも行くか・・・。
437彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 02:15:28 ID:t2U6ODnv
最近、このスレ夜になると人が居なくて寂しい。みんな真面目に就活してるみたいだし早寝早起きしてんのかな?
私も明日は絶対面接行って来よ。


今回はホント真剣にヤバイorz
どうなんのかな…この先。
438彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 06:01:36 ID:VwNi2fcY
今日、市役所に狂犬病予防の受付の面接いってきます!
439彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 06:55:11 ID:uuVmJqau
>>437
1日でも早くニートは抜け出したほうがいいよ。
喪卒したかったら特に。
このままお見合い結婚でもしちゃえばいいと
思ってる人ももしかしたらいるかもしれないけど(居なかったらスマソ)
お見合いでニート(家事手伝い)はすごい不評だったよ
あと、若い時期をニートで過ごすって、どれだけもったいないことか…。
社会復帰したら周りは私より年下しか居なかった。
440彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 07:52:32 ID:5vpUkDfQ
勇気がでない…
昨日も電話できなかった…
絶対に行きたい所があるのに
早くしなきゃ募集締め切られる
どうしよう…でも怖い
441彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 07:55:40 ID:m/DFM9X3
>>440
(*´・ω・)つ【勇気】
勇気は安らかな暮らしを得るために必要な投資だ。
それを知らない人間は小さなことにつまずき続けるだろう。
442彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 09:37:29 ID:8uJPNeom
私は相変わらずニートだよ。
今朝物凄く腹がたつことがあって、置物を金槌で叩き割った。
前は物にあたるなんてことなかったのに。
半ヒキって恐ろしいね。
443彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 09:51:13 ID:BoEQKOcm
気持ちも荒んでくるよね。
ちょっとしたことでイラッとしたりする。
444彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 10:11:49 ID:SmtCOOYE
セレモニースタッフの面接うけてきた。
たぶん受かったと思う。
かなり遠くの家や、会館までいき、
運転も。。。カーナビでなくて
地図をみていくらしい。
地図わからんよ。。。
あんな、おっきい車運転したことない。。
445彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 10:19:39 ID:lnlbe3m7
結婚すれば良いのに〜
専業主婦の称号を身につければ世間的にOKだし。
近所付き合いも子供がいなければ、特にしなくてもいいし。
今は子供が嫌いな男や欲しがらない男も多い。
適当に家事をすませばネット三昧。
自分にダンナがベタ惚れなら天国だよ〜
446彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 10:26:08 ID:5K6lHtZ9
>>444
面接で自己アピールとか長所短所とか聞かれましたか?
面接でどんなこと聞かれるかわからないんで不安です。
447彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 10:31:47 ID:yMLOPhNY
445
ダンナが自分にベタ惚れなら

って。難しいな。
448444:2007/02/06(火) 10:48:50 ID:SmtCOOYE
>>446
今まで3回面接うけました。
特養老人ホームのパート、正社員、今回のセレモニースタッフ。
自己アピール、長所短所とか聞かれませんでした。
職歴が無いことについては、ニートしてました。
と言った。自分については、あまりきかれませんでした。
449彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 10:49:28 ID:b2ukajw1
>>440
電話かけるのって恐ろしいよね。
でも心配してる割に、あっさり終わる事もあるよ。
絶対行きたいところを見つけただけすごい!
頑張れ〜(*^o^*)

って、頑張んなきゃいけないのは、私なんだが…。
450彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 10:50:22 ID:H2ure34S
結婚って大変そう

例えば(例えばね、例えば)、私が、藤原紀香ばりの容姿と才能を持っていたとしても、
私は、結婚できないと思う…

恋人がいたことがないことは、当たり前のこととして、深く付き合った友人さえいない私に、
2人だけの濃密な人間関係なんて無理…

それだったら、別の方法で、ニートを脱出することの方が現実的…
451彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 11:06:09 ID:nrXT1Llu
近所と親族とも付き合わないと駄目だしな
452382:2007/02/06(火) 11:20:03 ID:chF1EHuU
受かってましたぁー!!ありがとうございます!!
これからは必死に働いて親においしい物をご馳走したいと思っています!

良い人が多くて大好きなスレでした!
今日までありがとうございました!!もう帰って来ないようにします!

皆に幸せなことがありますように(-人-)
453彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 11:49:00 ID:YzcR1zbS
オメ
もう二度と帰ってこないでね。
私はしばらくいそうだが…
454彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 12:10:24 ID:D+5fCtcR
16時から面接行ってくるよ…
見た目 暗いピザヲタだけど頑張ってくるよ。・゜・(ノД`)・゜・。
455彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 12:16:33 ID:tMVY3PMk
せっかくバイト決まったのに行くのが怖い…。
昨日が初日で今週ずっとシフト入ってるんだけどあまりにも行きたくなかったから休んじゃった…。
仕事内容はさほど難しくないし、良い人達ばかりなんだけど……慣れない場所が怖い。怖すぎる。
どうしよう。他のバイト見つけようかな…はぁ
456彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 12:33:33 ID:SmtCOOYE
>>455
わかるわぁ。
みんな、自分の事言ってそうとか、
悪い事しか浮かばん(自分の場合)
実際、歩いてるだけで
「さいあく〜」と言われたことあり、
その場には私以外誰もいなかったお。。。
 >>454
ピザヲタって?
オイリー肌ってこと?そうなら
ナカーマではないか。
457彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 12:39:10 ID:D7+rKAws
>>456
ピザ=デブ
ヲタ=オタク

2ch内だけで通じる暗語だよ
太っていてオタク趣味だという意味。
458彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 13:09:50 ID:SmtCOOYE
>>457
意味わかった。ありがとねん
ヲタではないが
ピザです。
459彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 13:50:26 ID:AJWQytqK
電話かけるのドキドキする…
電話して面接の予約したら次は面接がドキドキするし…。。
はぁ。。。
460彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 14:02:06 ID:pJFM0uLt
>>445
結婚すればいいのにって出来れば苦労せんわ
板名読めんのか
461彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 14:07:57 ID:kvlXKZSN
>>455
とりあえず一週間働いてみる、って決めて、ここは続けられないと思ったら辞めるとか。
休んだら行きにくいかもだけど勇気出して゚+.(・∀・)゚+.゚
462彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 16:09:06 ID:bC5luh8Q
昼夜逆転が直らない。朝起きれない
だからもし仮にバイト受かっても起きれる自信がなくて
ウダウダ悩んで結局電話できないでずるずるしてる…

とりあえず昼夜逆転を直したいんだけどどうすればいいのかなぁ
朝早くても4時、遅くて6時になってやっと眠くなるんだ
布団に入って、起きるのは14時ぐらい。がんばっても12時とか
もうほんと人生終わらせたい最近。結婚できるものならとっくにしてる
自分にベタぼれの旦那様現れないかな
てか喪女ニートな時点で結婚なんて無理すぎwww
463彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 16:16:24 ID:GQHZeymX
面接行ってきたけどオワタ\(^o^)/
バイトなのにまさかの集団面接、高卒私だけで皆大学生
しかも皆現在バイト中
受かる訳無い恥ずかしいオワタ/(^o^)\
464彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 16:30:41 ID:cynb9cTX
>>462
私がいる
今起きたよ、おはよー
465彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 16:32:05 ID:tMVY3PMk
>>461
ありがとう。怖くてガクブルだけど…もうちょい頑張る。
466彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 16:43:50 ID:SmtCOOYE
>>462

夜のバイトすればいいじゃん。
お水とかじゃなくて、。
467彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 17:09:08 ID:uh5btYnL
以前そう思って、深夜棚卸バイト(カウントする)したら、カウントミスばかりで仕方なく辞めた私が通りますよ。午後1時〜6時くらい
までしか使い物にならn(ry
468彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 17:18:49 ID:YZPnq67k
あとは夜って居酒屋とかしかなくない?
居酒屋なんてニート喪女には高いハードルだよ…自分は無理だ
工場夜も怖い外人ばかりでw治安なんだかんだ悪いしなあ

やっぱり人並みに朝起きて仕事行って夜寝る普通の生活がしたいよ
ニートだからこそ憧れる
ここの皆は面接受けててほんと偉いと思う
私も頑張って電話しよう…
469彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 18:00:10 ID:dc3TRkBI
>>462
体動かしてる?
日中散歩とかで程よく体動かすと夜に自然と眠くなるよ。
後は次の日のやること決めたり、疲れ残さないように長湯したり、
夜PCの電源切る時間を決めたりw寝る前に難解な本読んだりetc
私も逆転生活繰り返してたけど、最近やっと朝起きる生活に慣れてきた。
470彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 18:19:39 ID:YZPnq67k
あと朝日を浴びると体内時計リセット出来るって聴いたことあるよ
カーテン締切のニートだから昼夜逆転しやすいのかなとオモタ
私も頑張って逆転生活治そう
471彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 18:25:49 ID:H2ure34S
私も、体内時計が狂ってたけれど、早朝6時半から5時半までの短期(1日)派遣入れたら、治った。
6時半に集合なんだから、なんとしてでも、4時半には起きないといけない、
そうしなければ、次の派遣はないぞ、別に、これを毎日続けなければならないわけじゃないんだから、と思って、起きて、一日中働いたら、疲れて眠くなって、体内時計が元に戻った。
472彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 19:41:59 ID:E+LQ3r19
>>462
一日、寝ない日を作る。
どんなに眠くなっても寝ない。
で、次の日の夜9時〜10時に寝る。

そうでもしないと治らんぽい
473彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 19:45:59 ID:kcVxE3VB
私も朝夜逆転、とはいかないけど深夜2時・3時に寝て、昼前に起きてた。

でも最近は朝9時すぎには起きてる
週3回ウォーキングしてるのと、朝に見たいテレビがあるからなんだけど・・
474彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 19:58:10 ID:xQOIG3Yg
見たいテレビて?
475彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 20:20:51 ID:8mj6sB0Q
あまりいい方法ではないかも知れないけど、今すぐ体内時計を直さなきゃいけない
(1週間程度の余裕はある)というのであれば、逆に寝る時間を遅くしていくのは?

つまり「これ以上起きてられない」限界まで来たら寝る
→遅く寝たぶん起きる時間も遅くなる
→遅く起きたぶん眠くなる時間が遅くなるので、さらに限界まで起きてる
→正常な時間に寝起きできるようになったらその生活を維持、ってのは?
476彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 20:21:31 ID:8mj6sB0Q
×今すぐ体内時計を直さなきゃいけない
○今すぐ体内時計を直さなきゃいけないわけではない
477彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 20:53:00 ID:5vpUkDfQ
>>441
ありがd
不安でたまんないけど明日電話してみる(つД`)
478彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 22:40:47 ID:mcK2ih5Y
明日、初めて心療内科に行ってきます。
薬でこの不安感を拭えるのなら飲みたい。

479彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 22:58:08 ID:U26OvFxr
今日派遣登録して来ました。
すぐ仕事紹介の電話があって、さっそく明日面談になってしまいました。
スーツ着用との事だけど、春秋用のスーツしかもってない。
しかもコート持ってない・・・
ストールとか合わせたらおかしいかな?
480彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 23:15:04 ID:ZcoWoL4x
>>468
コンビニの深夜バイトってどうなんだろう
うち田舎だから客も少なそうだし時給もいいんだけど・・
481彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 23:15:20 ID:iwZWzMNp
>>479
今日の面接でストール着ていったけど、
何も言われなかったよ
482彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 23:22:56 ID:O7yEIMDn
派遣ってスキルチェックとかするんですか?
483彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 23:30:24 ID:nxymL6B1
>>482
派遣会社によるが、入力スピードとか、ワードやエクセル使えるかはチェックされたことあるな。
484彼氏いない歴774年:2007/02/06(火) 23:42:36 ID:S/J+NxKQ
>>480
横レススマソですが
コンビニの深夜って、女の子は雇ってもらいにくいって聞いたが・・
時間帯的に危ないとか何とかで。
485彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 00:40:34 ID:wvD20Gx1
今のバイトが1-2ヶ月たたないとやめられないっぽい
しかし今のうちに就職活動しないと30になってしまうんだよね……
いまからはじめて、運良く採用が決まっても明日から来てくださいとかいわれても無理だしなぁとか
思いつつ、伸ばし伸ばしになって結局活動してないわ
収入ナシになってからの生活とかもあるし、どうしよう……
486彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 00:42:41 ID:wKiwnfAV
面接のスーツって何色がいいんですか?
ちゃんとしたのもってないよ・・・
487彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 00:48:53 ID:Neo1SwwH
>>478
行ってらっしゃい ノシ
行く前は危ない場所なんじゃないかとか先入観があるだろうけど
(そんな先入観無かったらごめんね)
実際行ってみると普通の病院と変わりないから大丈夫だとオモ
でも薬飲むと太ったりするから気を付けてね
488彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 00:57:16 ID:hUXJNsdr
>>486
洋服の青山に行けばセットで売ってるよ。
489彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 01:07:14 ID:E9cy3HSF
青山て紳士服専門じゃないのか…


田舎のファミレス深夜勤務もウマーそう
490彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 02:17:06 ID:9VGxXtIe
みんな頑張ってるね
自分も見習いたいよ
491彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 02:24:20 ID:DXOQZn88
うん
492彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 03:42:33 ID:SzNdLwIn
春から働こう
493彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 03:59:43 ID:bB9Xq3qC
>>484
やっぱそうか・・・。
でもどんな感じの人が夜中にやってるのか
今度見に行ってみようかな、d
494彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 04:00:14 ID:JikbgcUU
ワード、エクセルの基本操作っていうのがわからない。
入力できるだけじゃだめなのかな?
495彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 04:12:49 ID:lCO6URy4
ああまたこんな時間まで起きてしまった。
昼夜逆転直すレスためになった。がんばってみる。
まあ早速寝れてない訳だけれどもworz

自分も派遣登録してみたいんだけど勇気でない…
文字入力だけなら出来るし自己流だけどブラインドタッチは出来る
でも、どの程度のスキルが実際必要なのかわからないし
派遣事務って大抵実務経験ないと駄目だって言うから
なかなか登録すらいけない。エクセルの基本操作は多分表計算?
とか出来なきゃ駄目なんじゃないかなぁ…と勝手に思ってる。
496彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 04:13:37 ID:34jfAT3j
>>489
レディーススーツもあるよ。
CMであややが言ってた。
497彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 04:22:39 ID:9H0i8S6d
特攻服
498彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 04:29:39 ID:1Daco0xM
スーツのうえに着るコートって大体いくらくらいかな。
あんまりコート着てる人見た事ないかも
499彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 04:34:05 ID:4rVG+UpA
前働いてたときは普通に着てたよ
でも今年は暖冬だから、スーツの上に着るなら
これからもう少ししたら、スプリングコートとかになるかな
金額に拘らなければ、ユニクロとかで安く買えるし、でももう少し出せるなら、
2〜3万くらいのならまぁまぁ普通にいいのが買えると思う
500彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 04:34:52 ID:abKLZOgs
私は専門学校やめてから2年ニートです。かなりのピザで性格も捻くれててすぐ他の人と喧嘩してしまいます。暴力癖と暴飲暴食癖があり精神病院に通っています。いつも嫌な夢を見るので寝れません。もう何もかも嫌です。
501彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 04:47:47 ID:34jfAT3j
>>500
私も専門学校中退ニート。
辞めてからもうすぐ一年。

無気力
502彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 05:43:10 ID:Fw6TOgPX
>>494
センタリングの仕方とか、VLOOKUPの仕方とか…?

商業高校だったから、基本中の基本は習ったけど、
事務で会社に就職した知人によると、
「簡単だよ。なんのために、あそこまで勉強したんだか」っていうレベルのことをやるらしい…。
会社にも寄るんだろうけれど。
503彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 08:58:07 ID:4urfCXp6
夏から働こう
504彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 10:34:31 ID:etNrWlyj
昼間に外出するのは近所の目が気になってなかなか出来ずにいるんだけど、
今日は頑張って郵便局まで行ってきます。
その郵便局に同級生のお母さんが居るのも苦痛だけど・・キニシナイ
505質問:2007/02/07(水) 10:43:15 ID:7MJPghti
引きこもると、友達とかから電話あったらどうするの?
506彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 11:02:01 ID:VlPhExs2
23歳でニート(引きこもり)ってやばいですよね。
電話する勇気も、面接行く気力もない。
コンビニ行くのがやっと。

電車に乗るのも怖いんだよorz
507彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 11:08:18 ID:3r4mYkHF
>>505
電話も出なくなる。
親からでも出なくなる。
508彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 11:42:31 ID:WbOn1oxM
20台前半までなら何とでもなるよ。
若さだけで男も捕まえられる。

本当の地獄は30間際からさ・・・
509彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 11:46:26 ID:SWOVguXL
ニートって親が死んだらどうなるの?
510彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 11:56:31 ID:WbOn1oxM
>>509
国にニートしますよ^^
511彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 12:08:15 ID:CNQzQ54z
ここにいる人はあまり友達と交流しないんだね。
私もたまに友達と会うと仕事の話しばかりされて話しあわせてるけど話し合わないよね。
話し合わないけど家にばかりいたらダメだから自分から誘っちゃうんだよね。
友達との違いに気付いてもう自分から行くのやめようかなと思った。
512彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 12:30:55 ID:xCh0P7cm
>>511
無職生活極まってくると食、通信>>>交際だから…。
513彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 12:56:02 ID:VTk75Fpg
当たり前だけど金銭感覚が全然違うんだよね
もちろん話が合わないってのもあるけど

でも交流してた方がいいと思うよ、マジで
514彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 14:12:52 ID:sAtELmSF
国民としての義務も果たせてないのに遊ぶ権利なんてないと思ってるから
無職になってから遊びの誘いはすべて断ってる。
メールなどで交流は続けてるし、就職できたら遊ぼうとは言ってるけど
正社員になれる可能性はほぼゼロだし、皆そろそろケコーンして遊べなくなるだろうから
もう一生会えないものと思ってる。
515彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 14:25:02 ID:94pL0iYM
確かにニートしてると友達と疎遠になっちゃうよね
会うのもなんか億劫になっちゃうし、
「自分のこと駄目人間だと思ってるんだろうな・・・」とか
あらぬこといろいろ考えすぎちゃうんだ
516彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 14:27:28 ID:gio/wSiq
>>514
私も。遊ぶための金ないし親に貰うわけにもいかないから
でも誘われるたび断りまくってるしさすがにこのまま縁が切れそうな気がする
相手にしてみれば最高にノリが悪いだろうし。申し訳ないよ。
というか、もう忘れ去られてるかも・・・・・・(´・ω・`)
517彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 14:27:58 ID:DXOQZn88
>>509
ホームレスだよ

>>515
そだよね
でも、万が一逆の立場だったら自分も働かない友達なんか
人間として嫌いになりそうだ
だから、余計に自分も友達と会えないし会わない
518彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 14:29:26 ID:L3miFTh9
こんなポカポカ陽気の日に外を見てると、「働きたいなぁ・・」と思う
でも働けそうなところがなかなか無いorz
早く決めたいなぁ

519彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 14:30:46 ID:tmwvL+SJ
>>509
嫌でも何でも働く。じゃなきゃ野たれ死ぬだけだし
今は甘えてるだけだって分かってるから
520彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 14:33:04 ID:WEsPTOxU
友達はほとんどいないけど、唯一の子とも疎遠だなぁ・・

その子最近結婚しちゃったから、余計話が合わないと思って連絡してない。
会ったとしても旦那の愚痴とか言われても鬱だしorz
今は友達より彼氏より、良い環境の職場が欲しい
521彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 14:33:21 ID:d0ZmaiwQ
皆は家から近くのバイトを探してる?
私は知り合いに会うのが嫌だから2駅ぐらい離れた所を探してる。交通費付きの所を。。。
522彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 15:03:38 ID:94pL0iYM
>>521
私も近所じゃなく離れたところのバイトを探してる
近所だと人足りない時に来てくれって連絡くるからウザイ
523彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 15:52:45 ID:B0YBwT5N
自分も家の近くでは働きたくないけど、離れた所に応募しても採用されにくそう
雇い主もやっぱり職場から家が近い人を選ぶだろうし
524彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 15:58:45 ID:94pL0iYM
今はバイトの人手不足だから結構採用されやすいんじゃ?
525彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 16:20:51 ID:d0ZmaiwQ
交通費で通う人は不利なのかな?
526彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 18:21:07 ID:esA8tMV4
今日も電話掛けられなかった。年金払って下さいと電話きた。もうだめぽ(∋_∈)
527彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 18:23:55 ID:HJ8Ct7hA
今日セレモニースタッフとして働いた。
正直、無理だと思いました。
職場の人とも打ち解けれなさそう。
とりあえず、行動を一緒に、ただ見てるだけの今日は終わった。
日給6000円ゲットです。
当たり前だけど、テンション上がらんわ。
528彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 18:53:23 ID:KBLyw1gA
人間怖くて電話すらかけられん…
529彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 18:57:28 ID:eL5WSzfQ
電話かけるのが難関だよね
530彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 19:39:12 ID:/h6XionZ
派遣先の面接、受かっちゃった。
大企業なんで今からビビリまくってます。
ヘマやらかす自分が思い浮かんでしょうがない。
531彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 19:49:14 ID:H/vu8+/Y
自分も電話かけられなかった…
たかが電話なのになんだこの大きな壁は…
自分が情けなさ過ぎる
532彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 22:02:46 ID:Qukmhf7X
年中募集中のライン系工場、単発バイトで行った人に
痛キツいうるさいおばちゃんが常駐してるって聞いて
ああやっぱりそういうもんなのねーと思った…。
でも車無いからそういうとこ位しか通えないんだよなあorz
533彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 22:09:44 ID:rr7pUF1H
スーツ欲しいけどお金無いや
どんなのが良いのかもわかんないしorz
534彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 22:50:59 ID:Neo1SwwH
>>527
1日目なんて誰でもそんなもんじゃない?
あと数日経てば慣れてくるよ
527さんのペースでがんがれ

>>530
おめ!大企業なんてすごい
面接はどんな感じだった?
535彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 22:58:13 ID:H+opNPlf
いい加減働きたいけどニート歴6年…
いい年ぶっこいて精神年齢は幼いまんまだし、経験もないし。
なのにこないだハロワに相談行ったら正社員を目指せって言われた…。
こちとらバイトでもと思ったのにハードル高過ぎて全く動けなくなったよ。
「働きたくても働けない人がいるのよ!」って怒られて…。
536彼氏いない歴774年:2007/02/07(水) 22:59:13 ID:iVv4SUZw
上手な「ニート」の過ごし方
tp://aya-shumi.cocolog-nifty.com/heya/2007/02/post_0c58.html
537彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 00:10:16 ID:cQiYiZ+C
スーツなんて買ってから二回しか着てない。
三年前にお母さんが良いもの買ってくれたのに。鞄やYシャツも高いの買ってくれたのにごめんなさい。
車買ったのに、全然乗ってない。けど維持費はかかるし。車税、車検、保険のお金も無い。
万が一仕事見付けられても着る服もない。
金無い金無い!!
年金も払ってない
多分親が代わりに払ってくれてる

なきたい消えたい
ハイになってる時だけ、ニートの癖に買い物とかして金使っちゃうし
家に居るくせに家事しないし
死ねばいい
538彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 00:17:43 ID:PbI01aCW
バイトでだけど、1度だけ超老舗に採用されたことがあったのね。
それが初めてのバイトで、入ってすぐに本社での研修があったんだけど…。

……ジーンズで行ってしまったよorz
自分以外みんなスーツ。まじ恥ずかしかった。そのまま帰りたかった。
バイトでもスーツが必要なんて知らなかったよ…。
539彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 00:18:12 ID:ZfMKmah7
>>537
大丈夫?鬱?
お金の管理ができないって鬱の症状になかったっけ。

死ねばいいとか泣いてるくらいなら、家事だけでもやればいいじゃん。
気晴らしになって案外楽しいよ。
つーか車羨ましい。
540彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 00:24:18 ID:ycowX+za
>>534
ありがとう!
面接は、人事の人達が担当するのかと思いきや
人事部長と他部部長数名・・・と、正社員面接並のメンツでした。
意地悪な質問等は特にされなかったけど、ほんと緊張した。
541彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 00:34:43 ID:oPIUNaXL
>>537
自分かと思った
542彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 01:25:42 ID:clCYkxWm
職務経歴書ってバイト経験も書いていいのかな?
543彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 01:34:39 ID:w8awl+nM
>>537買った服があるだろう
女が何甘えとんだ
女ってだけで価値組みだろうが
544彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 01:45:53 ID:w8awl+nM
何か理由があって働けないのであればアナタはニートではありません
ですのでスレから出ていってください

■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 改訂版 ■
Sランク:一切部屋から出れない。尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から全く出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる
〜〜〜〜↑真性ヒキ↓半ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
第一解脱達成(脱ヒキ状態)へ
Eランク:深夜に他人のいない所へ行くことができる
Fランク:深夜に近所の自販機へ行くことができる
Gランク:深夜にコンビニへ行くことができる
Hランク:時間を問わず他人のいない所へ行くことができる
Iランク:時間を問わず近所の自販機へ行くことができる
Jランク:時間を問わずコンビニへ行くことができる
準ヒキコモリ
Kランク:ある程度外出できるが人の多い所へは行けない
確信的ヒキコモリ
Lランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる
〜〜〜〜↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
第二解脱(社会復帰)達成へ
Mランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる
Nランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Oランク:ごく平凡に働いている(学校に行っている)
Pランク:人生が楽しくて仕方ない
545彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 02:03:57 ID:IYpVNQyW
>>543
男は失せろ
546彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 02:28:49 ID:BKYz4zSH
>>537
躁うつ病かもね・・・。
躁になったときに、金使いに走ると。
547彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 08:36:31 ID:WD/O+yMA
   _____
   |←面接会場|           ハジマル
    ̄ ̄|| ̄ ̄      ┗(^o^ )┓  三   
       ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



<履歴書の空白をご説明ください
   _____
   |←面接会場|          オワタ
    ̄ ̄|| ̄ ̄  三    ┏( ^o^)┛
       ||      三     ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
548彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 09:24:36 ID:kgGvKkVt
うちは母が亡くなってから家事してる。

農家や畑仕事をしてたけど、今年から農家をやめるみたい。

うはwwもう社会で働かないといけないのかww
正直働きたくない…
トラウマで人間関係なんて大嫌いだ
549彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 10:52:05 ID:5sJRk71i
何をやるにも母親の顔色うかがってる自分が嫌だ。
「このバイト(レジ)やってみようかなぁ」と言うとなぜか嫌な顔された。
「じゃあどんな仕事がいいと思う?」って聞いても「わからん」ってさ。
うちの親は毒親ってやつかなと思って該当スレ見ても何か違う。

スレ汚しになってたらごめん。
550彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 10:59:27 ID:w8awl+nM
>>545ネカマキモいよ
マジ死んで
551彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 11:01:11 ID:6VnmP10R
>>550
スレタイ読めない男は氏ね
552彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 11:13:08 ID:JVTaawOM
不細工だから面接で落とされるだけだし
社会に出たくない。
家賃払わなくていいからつき10万稼げばやっていける。
夜中とか誰もいないときはうろうろできる。
社会人の喪女さんの
辛さとか聞いてると
社会出たくない。
面接行く時も
女の面接官のとこばっか行く。
男は顔で落とすから
553彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 11:36:30 ID:LPJQLrJC
喪女ですが・・・
面接する部屋に入って名前を言うなり
「君可愛いね!採用!!」
と言われ、即採用決定。


っていう妄想をしてみた。

普段鏡で見ている顔よりさらに不細工に写った証明写真を見て
激しく鬱になった。
554彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 11:49:16 ID:bcBc5K4p
>>552 私は女の人の面接官でも落とされたよ。。
しかも落ちた所がまた募集しててショックだったよorz
555彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 11:53:53 ID:JVTaawOM
社会人の喪女さんの大変さを見ると
今から辛い。
556彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 12:20:46 ID:xWq7vCik
顔で落とされるって接客業なの?

顔つきは見られるよね。私なんか働いて3年目になっても「暗い」とか言われ続けたし…
557彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 12:56:42 ID:JVTaawOM
低学歴だからバイトしかない。
なるべく女の面接官のとこ行くようにしてる。
558彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 15:44:45 ID:95Q7t3c3
面接でいきなり「ブス」と言われた。
「整形しないのか」「整形しようと思ったことはないのか」など顔に関する質問を沢山された。
最初は圧迫面接かと思ったけど、長々と無関係の質問をされてるうちにそうじゃないことがわかった。
面接官に社会人としての常識があるようには思えなかったし、深い意図などなく単に思ったことを言っただけなんだと。

ついさっき不採用の連絡が来た。
今まではどんなDQNな職場でも万が一採用されたらとりあえず働いてみようと思ってたけど
今回のところはたとえ一瞬でも絶対働きたくないと思ったから、採用されなくてよかったと心から思った。

とはいえ言葉に出すかどうかの違いだけで、今回の面接官と同じことを他社の人間も思ってるんだよな。
正直自殺する勇気もなければ死ねる可能性の高い自殺方法もわからないってことで
無収入で生きて親に迷惑かけるわけにいかないって理由でバイト探し続けてたし
今まで数え切れないほどバイトで痛い目にあって(給料もらえないなど)懲りたつもりでも喉元過ぎればまた別のバイトに応募してきたけど
今回でやっと目が覚めた。もう二度とバイトしようとか馬鹿なこと考えない。今度こそ本当に自殺する。
559彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 15:51:26 ID:pfPOsc2k
近いうちに身内に不幸がありそう。
ヒキだから葬式で親戚と顔合わせたくない‥orz
う〜わたし最低だ(泣)
560彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 15:52:31 ID:68Q6zdmG
>>558
これマヂ?
酷過ぎるだろ…
侮辱罪で訴えてやれば?
561彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 15:55:55 ID:3Vt0/py2
接客業というか派遣のコーディネーターの仕事してる友達いるけど
派遣社員もかなり顔で選ぶみたいだよ。
客(企業)が派遣に求めるのが「若くて可愛くて明るい子」みたいだから。

「うちは殆ど可愛い子ばっかりだよ!仕事が出来る子ならその限り
じゃないし、No1は意外と外見普通とかモサイ子が多かったりするけど、
仕事ぶりが同じ程度なら可愛い子のが契約一杯取ってくれるしね」
と言っていた。

最もだとは思うがキツイ現実…
562彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 16:57:47 ID:RbZOo6RX
>>558
コピペ乙
563彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 18:15:03 ID:cQiYiZ+C
接客以外の仕事も顔なの・・・か?
バイトならコンビニとかレンタルビデオ屋とかレストランホール、スーパーレジならしょっちゅう募集してるけど、接客は無理ぽ・・・
事務系やるにもパソコンいじれないし。
というか田舎だから客として顔見知りが沢山来そうだし、工場でも知り合いのお母さんとかいそうで踏み出せん
564彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 18:29:45 ID:tCZr22BM
みんな早いとこ楽になったほうが良いんじゃねえか?
愚痴ばっか言ってても神様なんかいないし、可愛くもならないよ。
565彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 18:58:38 ID:NbuvNWzI
高1の時バイト先の面接受けた面接官が後で違う面接官に「君はいいねぇ君んとこに面接に来るのは細くて可愛い子ばかりで」って言ってたのを同僚から言われた時。泣きそうになった。しかもそこのバイト先のチーフに「レジのお金取ったでしょ?」って言われた。
566彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 19:21:50 ID:RbZOo6RX
>>564
確かにそうだね。
早く仕事決めて精神的にというか金銭的にもホッとしたい

働いたらまた別の悩みは出るけど・・
567彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 19:52:19 ID:Co+/ycNA
このスレ見てると安心する。皆同じような悩み抱えてるから、
自分だけじゃないって気がした。
でも皆無理しないでほしい、あまり必死になると本当に身体に来るよ。
私は悩む度に毎日ゲボ吐き続けてるから、本当に辛い。
568彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 20:17:24 ID:D/BPtFjm
>>418
それはマジですか?????
 
569彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 20:18:50 ID:D/BPtFjm
面接官のオッサンら
落とすならさっさと落とせばいいのに
なんかホステスとでも話してるって感じでノリノリのくせに結果は落ちてたりするよね
暇つぶしの相手にされてるんだろうね
いいね、人事課って
570彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 21:03:24 ID:XF/bEaBs
働きたくない働きたくない働きたくない
571彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 21:21:41 ID:kDVrnxSC
>>568
簿記2級とってても実務経験がないと採用されにくい
572彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 21:24:44 ID:EyYTL0Sa
>>568>>571
簿記1級持ってるのにハローワークで就職できないと嘆いていた男性が居た。
まあ、彼の場合図書館勤務を希望していたからもともと難しかったんだけど…
573彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 21:28:29 ID:SBIVbDEO
図書館って、空きがあってもバイトくらいしかなさそな・・簿記1級ってすごいよね。
574彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 21:34:17 ID:zIcFf01I
いい歳して働いてないとかなんなの?
フザけすぎ
575彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 21:38:24 ID:5Zg94yAv
簿記1級といっても全商と日商じゃ次元が違うからな
576彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 22:03:41 ID:kDVrnxSC
>>574
説教か?暇なやつだね
577彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 22:27:19 ID:GuvT6zDv
いいねぇ
恵まれた人生乙
578彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 22:34:25 ID:NVw477wE
明日は面接だ…
「筆記用具もってきて」って言われたから、
簡単な試験があるのかな?
パートでも試験があるとこって多い?
579彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 22:38:20 ID:IYpVNQyW
>>577
お前だって
ネット環境があるんだから恵まれてるじゃん
580彼氏いない歴774年:2007/02/08(木) 22:51:50 ID:kDVrnxSC
>>578
筆記用具だったら、何かメモるだけなのかもだけど 試験するのかもね
パートでも試験する所あるよ
某大手スーパーとか、簡単な計算のテストをした。
581彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 00:07:00 ID:s9oqrPst
TSUTAYAの面接の時は暗算させられたよ
5分で何問解けるかみたいな
1ヵ月で辞めたからニートなわけだがw
582彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 00:23:56 ID:FnrYFK1H
へえ、パートでもそんなのやるんだ。。。
583彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 00:39:27 ID:JtpZrXMf
計算のテストを必死にやりすぎて、品だし希望してたのに食品レジへ行かされたことあった
584彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 01:57:51 ID:FnrYFK1H
あまり簡単すぎると間違ったりするよねwww
585彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 06:30:44 ID:R/Caxfwq
去年、し●むらのバイトに応募したときも、テストさせられたよ…。
A5くらいの片面に、5〜6ケタの引き算、あと図形問題?みたいなのが4〜5問くらい。
時間は3分間だった。
一通り面接が終わってほっとしかけてたところに、「テストを受けてもらいます」みたいに言われて。
受け答えは、自分なりに頑張れたと思ったけど、テストはだめだった。
面接官が男性で、ただでさえ緊張していたところに予想しない時間制限ありの(当たり前だけど;)
テストさせられて内心、かなりパニック。
最初の10問くらいの計算問題で時間とられすぎて、最後まで出来なかった。
字もかなり汚かったし…。
たった少しのテストすらまともにできないし…表面的には、おかしな対応はされなかったけど、
内心は、あきれられてたと思う…。
当然、不採用だった。
586彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 09:28:59 ID:CHttIl3g
父に、今度の日曜の求人で決めろと言われたお( ^ω^)
怖いお( ^ω^)


いよいよ現実を見つめる時がきた('A`)
マジで今月中にニート脱出の予感
でも自信ないよおおお…
性格暗いし体調悪いし人間関係築けないし
こんなんじゃバイト先のお荷物になるに決まってる
働きたくないわけじゃないのになぁ
自分のどうしようもなさに失望して、社会に出るのが怖くなってしまった
587578:2007/02/09(金) 10:17:37 ID:lDBJBZU8
パートの面接受けてきました。
3対1の形式だった。(←おっさん3人と私)
試験はなかったんだけど、自己アピールや大学生活で学んだことなど、
たくさん聞かれたよ。
正直、田舎のパートの面接でここまでやられるとは思わなかった。
もちろんまともな受け答えも出来なかった。
特に自己アピールは酷かったと自分でも思う。
採否決定は一週間後…結果はもう目に見えてるよ。

パートやアルバイトでもある程度の準備はしとかなきゃな…
はぁ、自分の甘さを再認識したよ。
588彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 10:44:47 ID:I5c5+ClT
>>587
乙です。
ちなみにどんな職種か聞いてもいいですか?
589587:2007/02/09(金) 10:59:44 ID:lDBJBZU8
>>588
事務及び軽作業の募集だった。
どっちに重点を置いてるかはわかんないけど。

590彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 11:29:06 ID:jjficks1
さっき電話した。日曜日に面接だって。
ちょっと声が震えてしまったよ。
591彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 11:40:23 ID:oKf3nrfz
皆はどうやって求人探してるの?
求人サイトとかどこ見てる?
592彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 11:51:26 ID:UlvAuCEE
>>591
ハロワとか求人広告
田舎だからアルバイト雑誌には載ってないし


動物病院の受け付け募集してたけど、週2回だけなのと
軽い動物アレルギーあるから無理っぽそうだ・・・動物は好きなんだけどなぁ('A`)
593588:2007/02/09(金) 12:09:58 ID:I5c5+ClT
>>589
事務仕事だったり少し大きい所だと3×1面接とかあるかもってことですね。
レスありがとう。
594彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 12:41:12 ID:CJuEm6jx
>>591
求人サイト、あとジョブカフェ(ヤングハローワーク)。
一応首都圏在住です。
595彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 12:54:40 ID:suRFT0jV
>>586
仕事が決まって業務が始まった後、
周囲の人(先輩)とかがあなたより出来るのは当たり前なんだから
それと比べて落ち込む必要はないと思う。ただ、怠けちゃダメだけど。
自分が今できる事を丁寧に落ち着いて処理していけばいいんだよ。
ドラクエだって、最初はスライム倒すとこから始めるじゃん。

まぁ、自分に言い聞かせてる面もあるんですけどね。
来週から仕事だ。仕事&人間関係がとっても不安。でもやるしかない。
596彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 13:07:55 ID:UlvAuCEE
>>594
首都圏ならたくさん求人あるんだろうなぁ
羨ましい
597彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 13:59:01 ID:XpZ4Z3Ur
大学3年の妹が就職活動してる
今日は説明会だって言うから近くの駅まで車で送ってきた
何か無性にあせる・・・今さら焦っても遅いんだけどさ
598彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 16:50:08 ID:E4n0J4+u
>>595
>>586ではないが、すごく勇気出た
確かに最初から完璧な人はいないんだよね
自分も来月からバイトが始まるんだけど、お互いがんばろう ノシ



599彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 17:48:22 ID:VCsqv83X
バイトから始めて見ようかなー・・・とか思っても
重い腰が上がらない('A`)求人すら見たくない・・・
外の世界が怖い
600彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 18:00:55 ID:u4pkS4fm
>>598
でも、ある程度の年齢だと完璧を求められるよ
許されるのは20代前半まで
私はそれで潰れました
601彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 18:50:04 ID:zbHufrZu
>>599
やぁ、私('A`)ノ
602彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 20:09:32 ID:gC8OLjfn
>>600
勉強する気があるのなら大丈夫。絶対。
私はその職種の情報をネットとかでできるだけ集めてイメトレしまくった。
やってる時はあまりの妄想っぽさ(寧ろそのまま)に馬鹿馬鹿しくなったけど
心の準備はできたよ。
実際に役立つこともあったしね。電話対応とか。
603彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 21:41:12 ID:6jHeDMgl
この土日の求人広告でいい仕事あるといいなぁ
もうほんっと早く決めたい
604彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 21:49:56 ID:pmlXJVmh
OLファッションは憧れる
雑誌のMOREに載ってるようなスカートにパンプスとか
オフィスに勤めたいよ
605彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 21:52:06 ID:AuzhM+P2
社会復帰の練習しようと思って、三月末までのバイト応募したんだけど、
なんかどうしても面接行けなくてブッチしてしまった。。
電話くるの怖くて、携帯もOFFにしてた。
ほんと最悪だよ、自分・・・orz
バイトなんて周り道しないで、ちゃんと就職しようかな。
思いきって荒療治しちゃった方がいいかもと思った。。
606彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 22:31:58 ID:0wIXIv2l
電車で40分片道650円って採用難しいかな?
地元に飽きたから都内まで足伸ばしてみたいんだけど…
田舎は本当に不便だな(´・ω・`)
607彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 22:39:09 ID:WelJqVaw
みんな最終的には正社員目指してますか?
自分はいまからフリーターになったら、正社員になるの更に難しくなりそうで怖いorz
608彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 22:40:49 ID:Lj/wY3UH
>>595
私もあなたのレスに励まされたよ、ありがとう。
「ドラクエだって、最初はスライム倒すとこから始める」
っていうのはいい例えだねw
609彼氏いない歴774年:2007/02/09(金) 23:30:35 ID:6GozuELy
>>607
正社員なんて諦めたよ…職歴なし20代後半の自分には敷居が高すぎる…orz
610ニーコ:2007/02/09(金) 23:42:39 ID:rsoIpyPe
正社員、契約社員の事務、接客などを経て
ついに30歳ニートの仲間入りです!
しばらく仕事したくない。
やっても単発バイトぐらい。
長期で働くってことが苦痛でどうしても
「短期」って仕事ばかりに目が行くよ。
こんな30歳ほんとダメだなーって思う。
30歳独身ってのがコンプレックスで社会に出られない。
基本的に電話応対が大嫌い、来客応対も。
人嫌いなこんな私には工場があってるのかもしれないけど
親に怒られる・・・。
611彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 00:47:43 ID:F0Jrf5+v
大学中退してから2年経過の23歳。
中退してからは家族や親戚以外とまともに楽しくお喋りした記憶が無い_| ̄|○
就職しなくちゃと思って、ハロワ通ったりしてみたけど、既にハロワの人と話すことすらキョドってる自分に気づいて凹む…w

そんなこんなで家に篭ってたら、父親から居間に呼び出された。
出て行けって言われるかな…とビクビクしてたら
「就職しなくたっていい、バイトでいいから、週1でもいいからやってみなさい」って言われた…。
あとから母親に「楽しい時期の女の子が遊ばず、働かず、家に篭って(パソコンに向かってるw)るのを相当心配している」って聞いて涙でた(´;ω;`)

年齢的にも正社員じゃなきゃ、って変に気負っちゃっては自分に負けてたからなぁ…
バイトから始めてみることにしたよ。面接の電話めっちゃ怖いけど・・
612彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 01:26:44 ID:9ZiMb7FM
バイトの面接にも行かれないのに就職なんて無理でしょ
>>605
613彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 01:30:51 ID:9N2osUl+
>>607
正社員は目指してない、というかなれると思ってない
バイトさえちゃんと続かないのに正社員でバリバリ働けないと思う

どっかの専門学校出れば、その道の正社員で働けるだろうけど
学校行くお金もないしなぁ
614彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 02:11:53 ID:6Or8JBZO
>>607
フリーターで週5バイトしながら職探しは難しいかも
自分はそれをやろうとしたけど、毎日クタクタでハロワ通うなんて出来なかった
単発バイトしながらなら大丈夫だと思うよ
615彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 02:13:17 ID:LB+yjCn4
でもこれからの生活考えると怖くない?いつまでもバイトで食べていけるのか…
616彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 02:43:59 ID:1V6cdD5J
ぶっちゃけ自殺を視野にいれてる…。
617彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 03:47:49 ID:3AQxkprr
>30歳独身ってのがコンプレックスで社会に出られない

これ、、わかるよ
結婚してたらパートでもなんでも片手間みたいなもんだから近所の店でもできるんだけどねえ

でも、私は30後半だからなあ
この年になると、離婚して仕事探してる女性もいそうだから、同じわけあり(ヒキ)女ってことでそろそろ出ようかなと思うよ
もう結婚しないの?とか今まで何してたの?とか いろいろといわれるような年過ぎたし
たぶん、相手も気を使って尋ねてこないと思うw
聞かれたら悲しそうにウツムクぐらいはできそうだわ 
ああ、この人、離婚したのね、たいへんね、とか勘違いしてくれそうだし


618彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 03:52:42 ID:3AQxkprr
私は20代のときは会社やめたあと、普通にバイトやらしてたんだけど
30歳になる直前にバイトするってことが恐くなった
すごい自分が情けなくなっちゃって。
30歳にもなってバイトしてるよ、とか昔の同僚とかに思われたらどうしようとか、そんなことばっかり考えてさあ
だからといって実家でて他の都市に行く勇気すらないのよ
バカだと思うけど、本当なの。これで30代の半分は過ぎたのよ 
619彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 04:00:33 ID:3AQxkprr
で、暇じゃない?だからとりあえず履歴書に書く資格あったほうが、と思って
英検2級と簿記3級はとりあえずとったのよね。TOEICもいちおう700点越えたから仕事探そうと思ったんだけど
年齢制限あるんだろうな、と思うと
そう思ってるうちに数年経っちゃった

私が言いたいのは、行動しないとあっという間に数年経っちゃうってことよ
ますます年齢制限という壁にぶつかる確率たかくなるのよ
私のようにならないように若い子は勇気出してがんばって!
620彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 09:26:42 ID:hxW3d9/Y
30代後半はきついだろうね
どんなに資格があっても。
621彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 10:47:28 ID:mmAy2WgA
今日2月10日はニートの日だよ
622彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 12:06:36 ID:Rvq5I5Xf
私も30後半組・・この年で結婚しようにも、当たり前だけど不良・訳あり物件しかないよね。って、自分がそうだからだし・・お金があったらな・・
623彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 12:24:02 ID:IN79PkgV
なんの励ましにもならないかもしれないけどひとつ・・・
30代独身一人暮らし喪の学生を知ってる。
生活費・学費はもちろん自分で払ってる。
授業終わって夕方からバイトしてるんだって。
自分は彼女みたいに強くないからこんな生活は出来ないと思うけどね。
624彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 13:10:21 ID:QYr6N5QD
世間は3連休…。
来週から派遣始まるけど1日もてばいいです。全く仕事も人間関係もできる気がしない。頑張るしかないんですね。
625彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 13:11:41 ID:sUIid/rN
続けられるように頑張りなよ
せっかく採用されたんだから
626彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 13:19:26 ID:R/5yuAa9
会社では仕事をするんであって、人間関係築くんじゃないと思うよ。
何があっても仕事さえしてりゃ会社は満足してくれる。
会社は人間じゃない。だから先ずこれからの人間関係に不安を持つよりも
如何に仕事をこなすかを考えた方がいいと思う。
で、その仕事ってのは「言われたことを忠実に」こなしていけばいいだけ。
気楽に行って、是非こんなもんかと拍子抜けしてきてくださいね!
627彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 13:31:05 ID:QYr6N5QD
>>625>>626
ありがとうございます。面接の時に人間関係も大事にと言われたのですがまず仕事をしっかりこなすことが大事ですね。
前向きに。
628彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 13:31:31 ID:OrmkLuli
25歳既卒職歴なし資格は日簿2級エクセルワード上級と普免
雇用形態はなんであれ事務の仕事がやりたいと思ってるけれど
将来のことを考えるとやっぱり正社員になりたい
年を重ねる前にだめ元で正社員あたった方がよいのか
派遣になって実務経験つけて紹介派遣等にすすんだ方がよいのか
629彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 13:41:13 ID:9b7FtCVy
>>628
あー似たような経歴。私の方が一歳年寄りだけどorz
悩むよね。もうタイムリミットだし。

とりあえず第一希望は正社員だけど、
バイトでも正社員登用あるところor週4以下で就活続けられるところは受けてる。
派遣も考えたけど、いきなり即戦力扱いで、一から成長できるか不安。
事務は実務経験ないと駄目だってよく聞くし。どうなんだろ?

とにかく何もしないままなのが一番最悪なんだよね。
630彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 15:32:01 ID:guFeZ3Ob
>>616
私もだよ…
親が死んだらもう生きる必要もなくなるし。
親の後に死ぬのが唯一の親孝行…
631彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 16:25:42 ID:jLTAiiTJ
そうか、三連休か
ニートだとお洒落も楽しめないな
632彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 16:30:18 ID:3AQxkprr
私は、もうダメだと思ったら身一つでアメリカにでも行くよ
アジア人コミュニティで怪しい連中と暮らすよ
そこでいろいろあってコろされてもどうせ捨て身だからもうどうでもいいし
開き直って明るく慣れるかもしれない 
633彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 17:08:01 ID:ZpIpsrjm
バイトの面接落ちた……orz
田舎だからもうバイトですら良い所無いよ。死にたい。
634彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 18:31:14 ID:mLGVbE3U
>>633お疲れ様。行くだけでも偉いよ

資格無し職歴無しニート歴4年で劣等感あるけどバイト探しに外に出る事から始めてみます
(´;ω;`)皆が頑張ってるから
635彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 19:01:48 ID:7AcWxqq6
流れ読まずに質問。
キャンペーンスタッフってやった事ある人いる?スーパーとかの試食のヤツ。
やってみようかと思うんだけど、人前に出る仕事だからデブスNGなのかなと思うんだけど…どう?
あとノルマとかあるのかな?
経験者が居れば教えて下さい。
636元経験者:2007/02/10(土) 20:29:07 ID:Rvq5I5Xf
アルバイト板に該当スレあり。「試食・試飲販売」だったかな。ノルマは事務所によって。いきなり新人に
ノルマ、はナイと思うな。100キロ超えとかはいなかったな。ちょいぽちゃくらいは、当たり前です。ハムソーセージ当りは
肉付き良い人が、いいのかも(そういう人の方が美味しそうな^^;) 
637彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 20:29:47 ID:NCQ6SrQh
面接時に「人間関係が大事」と強調される=「お前はここでは人間関係築けない」という意味。
具体的には
「うちは若い子ばかりだから、おばさんのお前は受け入れられないよ」
もしくは
「うちは主婦ばかりだから、独身のお前は受け入れられないよ」
という意味。
638彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 20:42:26 ID:JUcLmB4a
31歳喪女自宅ニートです。
前職を人間関係で辞めて5ヶ月目。
周囲の友達でニートが3人いるんだが、彼女達は再就職活動に
真剣に取り組みだしてる。置いてかれそうで焦る。
ハロワに一緒に行っても、彼女達は積極的に面接の約束を
取り付けてた。自分は、いいな、と思う企業をプリントアウト
しただけで満足。orz
上のほうで資格の話出てたけど、私は資格もない。
簿記は申し込むだけ申し込んで受けに行かなかった。
今月末の簿記試験も2,3級申し込んでるけど何も勉強してない。
受験料、既に3マンぐらいドブに捨ててる。
どんな仕事が向いてるのかも分からなくなってきた。
でも何とか前進したいから、とりあえず来週、ハロワで
適職診断受けることにした。ハア・・・
639638:2007/02/10(土) 21:06:16 ID:JUcLmB4a
すみませんアゲてしまった・・・

振り返ってみると、この4ヶ月ちょい本当にヒドイ生活で
愕然とした。
・昼夜逆転。朝6時に起きて昼2時に起きる。
・食事の回数・時間がめちゃくちゃに。
・ハロワと本屋、スーパーに行く以外は2ちゃんに張り付いている。
・2ちゃん中は耐えず菓子食って口を動かしているため激太った。
・翌日外に出ない時は風呂・洗顔しない。
体が重くなったなあ・・・orz
640彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 22:43:11 ID:MATW8/yk
ニートになると太るよね…
ヒキる→太る→太って元々自分に自信がないのにますます自信がなくなる
→ヒキる→太(ry
の繰り返しorz
太るとお洒落な服も着れなくなるしね(´・ω・`)
641彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 23:03:38 ID:XyX68iCv
本当にそうだね。
 私も病気の副作用で太って、余計に(ryだもの。
お洒落できないのは、辛いです。
642彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 23:07:47 ID:1sCSBE1B
わかる……学生時代にはいてたジーンズがひとつもはいらなくなったよ……
ウェスト6センチくらいやせないと入らない。
6センチとか無理だ……でも買うお金もない
643彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 23:20:33 ID:/4+W9y67
喪女ニート賛成。
喪女はニートしてくれてたらいいと思う。
社会に出て来られても目障りだし、
迷惑なだけ。
644彼氏いない歴774年:2007/02/10(土) 23:38:34 ID:6Or8JBZO
ニートになって太ったなら脱ニートすれば痩せるんじゃない?
すぐに痩せるのは無理かもだけど
645彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 00:27:56 ID:26zkabmz
女を道具としか思っていない男の妄想ブログ。
低脳勘違い系の気違いキタコレ。
敏腕ねらーさん達のお力を借りたい。
潰してくれ。
http://m.ameblo.jp/m/flyid.do?url=reizeimizuho
646彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 00:43:36 ID:okULxAX8
>>640
自分はそんなに太らないなぁ
ニートになると動かないからあまり食べなくなる
647彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 00:54:24 ID:PgKO0pId
>>646
私も。むしろ痩せた。
体重よりも記憶力が悪くなりすぎててそっちのが怖いわ('A`)
648彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 01:30:19 ID:dx7RAK3U
ニート脱出しようと努力すると太る。

高齢独身ブスなどまともなところには相手にされないのわかりきってるから
採用可能性のありそうなDQN企業を狙うけど、DQN企業は面接官も当然DQNだから
ブスであることや無職であることについて散々罵倒してくる(当然結果は不採用)
不採用は仕方ないとしても、罵倒された内容が忘れられず自棄食い+自棄酒に走る。
食べるほうはまだ我慢できなくもないけど(親に申し訳ないから残飯しか食べれないし)
素面だと精神崩壊確実なので飲酒はやめられない(酒代は残り少ない貯金切り崩してる)

高齢独身ブスに加えて更にピザだとますます社会復帰が困難になるから
休日は長時間ウォーキング(体力に余裕があればジョギングも)して
平日は外に出れないから腹筋してるけど、
もう1年近く面接受けてもサンドバックにされるだけでちっとも採用されないし
無駄な努力な気がしてきた。
649彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 02:47:12 ID:zcQ+y3KY
1年も面接受け続けてると
結構経費とかかかりませんか?
収入ないのに、交通費やら履歴書代やら、写真代やら、洋服代、美容室代、昼食代
家にいるよりかかりますよね?
前の会社のときの預金とかまだ残ってるのですか?私はもうとっくにないですよ。。。
あと4万円しかないです。
なくなったら親に頼む以外ないですが、それだけはしたくないですけど
650彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 04:22:02 ID:lWV0Ivk5
既に親から借金まみれだよ…
自分はニートしてから8`太った。余計外に出たくない最近
なんかもう誰にも会いたくない…泣きたい
651彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 09:48:49 ID:iwvIHjkg
ニートして1年で10k太ったよ…
ストレスによるドカ食いって自分で自覚してる分たちが悪い気がするorz
元々ピザなのにこれ以上太ってどうすんだろう
そりゃ喪歴も更新する罠…
652彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 10:16:33 ID:YJuhypYC
頑張って就職しようと思ってるんだけど、
洋服は最低何着くらいあれば良いのかな・・・?
ここ数年ほぼ引き篭もりで、
あんまり外に着ていくような服がないから買おうと思っているんだけど。
653彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 11:04:05 ID:C8FXsjeU
数年ひきこもってたのにいきなり就職目指すの?
バイトから始めた方がいいんじゃないの
654彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 11:08:15 ID:cYgMgazb
だめだ・・・今週の求人広告も全滅だ・・('A`)
いつになったら働けるんだろう
また明日からハロワのネット検索するか・・
655彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 11:22:14 ID:YJuhypYC
>>653
バイトは1年以上していて、
就職しようとバイトやめた後にずるずると半年以上ニートしてる。
必要最低限の外出しかしなかったから
ほぼ引き篭もりと書いてみたんだけど、
使い方違ったのならごめんよ。
656彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 11:50:18 ID:iaSj8T9B
ここにいる人達ってどんな仕事探してるの?
あんまり選んでばっかだと、無駄に時間だけが過ぎてくよ。今以上に。
657彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 12:44:07 ID:iwvIHjkg
簡単・福利厚生完全・制服あり・会社の雰囲気・できれば社員寮あり
最低限これさえ揃っていれば、もう職種とか選ばない。
ただブラックは辞めずらいから避けたい

我侭だな…orz
658彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 12:59:41 ID:EyHnK6f3
>>656
説教したいの?みんな頑張って面接したり探してるんだよ
ニートじゃないなら来んな
659彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 13:02:47 ID:YvEF0e2G
飲食店や、スーパーのレジとかはもう働きたくない。
ろくな思い出が無いから避けたい。

それ以外ならいいけど、家から遠いところの募集が多いんだよなぁ・・
せめて普通免許があれば仕事探しの幅が広がるんだろうけど
取りに行く気力もお金も無いわ
660彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 13:05:09 ID:gciDB7Es
普通免許はとっといた方がいいよ
身分を証明するものがない
あと田舎なら絶対必要
661彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 13:33:20 ID:zPUntc35
免許とっても、維持費も車も無い
ニートで車もつのは無理
まずは働いてお金稼がないと何も出来ない
662彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 13:42:52 ID:NyGbd+mf
美容院行って、その後証明写真撮ってくる予定。
写真屋さんで撮るほうがましに写るけどそんな金ないからスピ写。
行きたくない…
663彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 14:10:06 ID:/IyZh+mu
電車で40分ぐらいの所が募集してた(交通費全額支給)なんだけど
やっぱり遠いと不利かなぁ・・
664彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 14:38:49 ID:zcQ+y3KY
私はペーパードライバーだったんだけど(危ないから結婚するまで運転するなといわれてた)
ニートになってから運転できた方が有利ということで親が渋々OKだしたから今は運転してるが
運転できるようになると遠くにショッピングとか行くようになって母親の買い物につきあうぐらいで
車使う営業とかはヤリタイとは思わない
運転さえできりゃ配達とか営業もできる!とか思ったんだけど、実際できると休日以外運転したいとは思わなくなったよ
665彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 14:40:08 ID:zcQ+y3KY
でも、ニートになったおかげで運転に許可でて運転練習できたのはラッキーだった
普通に働いてたら、おそらく今もペーパードライバーのままだったし
666彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 14:53:42 ID:iwvIHjkg
みんな普免持ってるのか…
自分、車怖くていまだにとってないorz
親には早く取ったほうがイイと言われてるけど、金ないし、維持費ないし…
原チャの免許しかorz
667彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 14:54:55 ID:uADJ0DjN
職探しのためにとりあえず貯金はたいてスーツは買ったんだけど、
やっぱ靴も、「就活用」として売られてるようなパンプスじゃなきゃダメかな?
手持ちは↓みたいなの(色は黒)しかないんだけど…これはキツい?
ttp://zozo.jp/shop/anotheredition/goods.html?did=442672&cid=975&pno=1

カバンもちゃんとしたの持ってないし、ボサボサの頭も整えなきゃだし、
職探しのためにどんどんお金が減っていくよ…。
668彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 15:01:40 ID:gciDB7Es
私は免許持ってて当たり前な不便なところに住んでるから
免許なきゃ働けないだろ金出すから早く取れって親が出してくれたんだが
確かに免許は教習所通うだけで金かかるね
669彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 15:05:12 ID:zcQ+y3KY
>>666
親が早くとったほうがいいといってるなら
親に頼んで出してもらってとればいいんじゃない?
働いたらお金かえしてもいいし。車は買う必要はないと思うけど。お父さんの車借りればいいわけだし
670彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 15:05:52 ID:zcQ+y3KY
ほんと、ニートで身分証明書ないのはヤバイよ
運転免許は一番の身分証明書だよ。
671彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 15:07:26 ID:zcQ+y3KY
働いたら免許を取りに行く暇がないのよ。
暇なときがチャンスよ!無職期間の理由付けにもなるし
672彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 15:48:24 ID:wtNAPoCi
免許は合宿のほうがいいのかな?
都内住みなんだけど、合宿のほうが早く取れそう
673彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 15:53:47 ID:ytZaP/Xc
合宿って男の人が多いって聞いたけど…今は違うのかな?
地元の事務職って要普免多くて免許はあるけど車無しのペーパーな私にはキツイ
両親が積極的なら免許とって運転させてもらうべき
674彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 15:59:19 ID:g8lgp7ry
人と接していないとイラつきやすくなり消極的になる=658
675彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 16:04:43 ID:zcQ+y3KY
>>673
運転をしないかもしれないけど
助手席に運転免許ある社員を乗せとけば、駐車禁止のところの場合、移動させとけられるから、免許必要って感じみたいよね。
あまり女性に営業とはいえ車の運転させるとこは少ない気はしますけど
676彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 16:19:58 ID:RWtBzKPd
私の地域も「要普免」のとこ多いです。
免許は持ってるけどAT限定なんですよね…。応募していいのかなぁ…と思いつつ応募できない。
677彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 16:22:54 ID:f+naDKqL
半年くらいニートしてるんだけど、昨日父親が友達の結婚式に出掛けてそこのホテルで同級生(遠い親戚)に会ったそうで、私の話をしたら「良かったらうちのホテルで雇うよ」って話になったみたいです。
父親がうちの娘は馬鹿だし高校中退だけどって言ったら、俺が面接するから心配ないって…
嬉しいような悲しいような。・゚(゚´Д`゚)゚・。
一応高校は商業科だったけど資格&免許は一個も無し。
職歴なんて書けるレベルじゃない。
一応うちの県では一番いいホテルなんで凄く恐ろしい。

かなり迷ってしまうorz
678彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 16:30:43 ID:zcQ+y3KY
>>676
AT限定でも問題ないと思うよ
私はAT限定免許ではないけど、もうATしか運転できませんw
現在の車の8割以上はATだから会社の車もほぼATだよ
大型車以外はね
679彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 16:30:44 ID:RunCTlqo
>>677
とりあえずやってみれば?
コネは大事にするもんだよ
680彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 16:33:48 ID:zcQ+y3KY
とにかく、女性に求めるのはあまり多くないみたいよ
私も考えすぎたからニートになっちゃったけどさ
会社は女性にそこまで期待してないだけ、好みだったらアッサリ採用になるケースも多いと聞いた
まあ、電話番とお茶だし要員としてとりたいだけかもしれないけど
ニートを経るとそういう要員としての需要のほうが楽だったりするね
働いてるときはそういうのはイヤだとか感じてたけど
もう責任の大きい仕事の方がいやだわ
681彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 16:37:28 ID:zcQ+y3KY
やはり男性のほうがドロップアウト組は大変らしい
女はヲバのほうがいい職場もあるんだよね
でも職歴のないジジイの方がいい職場って滅多にない 職歴あったところで中年の男はよっぽど仕事できないと苦しいね。給料が20万以下じゃ済まないから獲る方も慎重になる。
女は20万以下でも平気だからね、取るほうも獲りやすいらしい
682彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 17:37:35 ID:BlNGEMM9
自動車免許あるのに何年もニートの人見てると
免許取っても職探しにあまり意味ないのかと思ってしまう

今の時期は教習所、学生多いだろうなぁ。
予約すら取れなさそう
683彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 17:41:59 ID:Cv1VBbd3
>>666
同じくです。
周りには「取ったら」って言われてるけど、自分自身があまり取る気ない('A`)
対人恐怖あるんで、教習に通うのが勇気居る・・

免許取れたとしても、通勤するための車が無きゃダメだし
何だかんだでお金が必要なんだよなぁ
684彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 17:44:45 ID:rF6GSvHN
今AT限定取りに行ってる。
キャバ嬢みたいにド派手な女子高生集団がとても恐いです…。
技能も1日1回しか予約取れない。
685彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 18:21:45 ID:wtNAPoCi
やっぱ教習所の予約取るの大変なんだね
取るなら合宿だな
686彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 18:24:09 ID:kFJ4v1Vi
わかる!私も教習通うのガクブルだわー。でも免許取った方がいいよね、履歴書の資格欄が一つ埋まるし。
あぁ…そろそろ春用の服もいるし金が必要になる…
687彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 18:25:44 ID:Cv1VBbd3
>684
やっぱ今の時期は多そうだね・・
免許も大事だけど早く仕事決めたいなぁ
ハロワ苦手だけど行ってこようかな・・

ちょっと質問なのですが、ハローワークカード貰うとき、求職申込書を書きますよね
あれの「最終の職業」欄ってちゃんと書いてますか?
5日ぐらいで辞めた場合でも書くのかなぁ
688彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 18:44:40 ID:iwvIHjkg
>>680
女性の場合、就職しても務めて数年後には結婚して会社辞める人が多いからね…
喪には実感のわかない世界だけどorz
689彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 18:52:59 ID:REpIctki
>>636
ありがとう。
バイト板も見てみるノシ
690彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 19:14:32 ID:6hU/5803
うぅぅ‥もう‥死にたいよ…(;_;)辛い
691彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 20:29:42 ID:7EYCXfH1
>>690
死なないで(´;ω;`)

今日の求人ktkr!!
でも電話する勇気が出ないorz
もう遅いし、明日にするかな…
692彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 20:47:23 ID:pHG2Krxk
>>691
今日はもう遅いし日曜だから明日かけた方が良いと思うよ
がんがれ(`・ω・´)
693彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 20:49:50 ID:gciDB7Es
>690
生`!

今日んhkで今はどこの企業も人手不足って特集やってた
でも必要としてるのは即戦力となる人
重くのしかかる職歴なし・・・
694彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 21:44:26 ID:0P28I7+x
今週も求人広告だめぽ・・
嗚呼田舎から抜け出したい
695彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 21:50:00 ID:SPrGf4fr
どんどん貯金が減っていくー!いよいよ底が見えたorz
696彼氏いない歴774年:2007/02/11(日) 23:48:05 ID:7EYCXfH1
>>692
ありがとう!不安だけどがんがるよ((゚д゚;))

面接に行くとなると髪切ってメイクもちゃんとしなくちゃな…
半年近く美容室行ってないや
697彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 00:14:20 ID:38/rduic
>695
本当にお金が無さ過ぎてやばいよー!働かなきゃ…

前職を辞めて1年弱経ってて今年から就活してるけど
この2ヶ月面接行っては残念な結果でそろそろ社会恐怖症に。
でもそんな弱音言ってらんないので職安は通ってる…
面接かぶるのが嫌で一週間に1社入れるのがやっと。
火曜日面接だけど光が見えてこない。うぅぅ辛い・・
698彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 00:43:15 ID:6qwxmq3y
>>697
1月2月は就職時期としては微妙。求人も少ないんじゃないかな?
中途採用とかだったら年末が一番だろうけど、どっちみちこれからだと思う。
時期が悪いだけ…時期が悪いだけなんだ…(言い聞かせる)
699彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 01:17:48 ID:zS4SNmuf
今日の求人広告は図書館のバイトの求人がやたら載ってた
やりたいけど時給830円じゃ生きていけない…
700彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 01:29:10 ID:qu0hckLp
時給830円って結構なもんだと思うけど違うの?
こっちなんて田舎だから700円台はザラだよ・・・
701彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 01:30:19 ID:sEo50t+G
うんだ
こっちはもっと田舎だから700円台でもいい方だじぇ
702彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 01:45:16 ID:RVZ598L8
この前採用決まりましたが今からガクブルです。
まだ試用期間だから無能とバレて本採用はないだろうけどorz
空白期間長いよりはバイトでもいいからしたほうがいいと
ハロワの人にもアドバイスもらったので頑張ってみます。
703彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 01:49:39 ID:qu0hckLp
>>702
採用おめでとうございますー。
試用期間終わって本採用されたらいいですね!応援してます。
私も頑張って職探ししよう。
704彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 11:50:56 ID:L0coXYlV
みなさんの親優しいですね……
私19で二月20で会社辞めるんだけど
辞めることに対しては賛成なのに
一ヶ月以上休んだらまた働け言うんだよorz
705彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 11:59:53 ID:+cAh+KUK
うちも言われますが見つからないのもしくは体調が悪いので仕方がないです
706彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 13:38:23 ID:i5T+hmWT
>>704
親が優しいっていうか、甘いんだよ
うちもそう。
それに甘えてしまってる自分がいる・・

早く仕事見つけて金銭的に楽になりたいなぁ
707彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 13:52:53 ID:RVZ598L8
>>703
ありがとうございます。
決まる前は早く働きたいと思っていましたが
実際決まると続くかどうかが不安です。
一年以上ニートだったのでまずは働くことに慣れていければと思ってます。
703さんも無理しすぎない程度に頑張ってください。
708彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 14:30:14 ID:BT60qICr
今の時期の求人て微妙…
4月になればもっと増えるのかなぁ?
今すぐ探すか春まで待つか迷う
709彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 15:24:41 ID:5UztI5YX
今日もいい求人なかった…
どうすりゃいいんだ…
最低でも4月までにはなんとかせねば!
710彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 17:00:24 ID:BCsMqGUd
>>708
短期すらないの?あれば短期で食いつなぐか・・・
711彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 18:05:41 ID:vGTgOWIj
暇だから歯列矯正することにした
712彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 18:10:54 ID:wPzys/wC
金あるんだね
713彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 18:12:19 ID:BT60qICr
>>710
あ、そうか
長期で続けることばっかり考えてた…
短期探してみるわ

近場だと知り合いいそうで怖いなぁ('A`)
714彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 18:58:28 ID:flhiKDFa
結構良さげな求人見つけたんだけど、週2日なんだよね・・(7時間勤務)
経験者のが優遇されるっぽいし、応募しようか凄い迷ってる。
715彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 19:05:38 ID:RPQCOtQg
>>711
自分もしてるけど(費用は親持ち、たぶん一生返せない)
装置ついてるとますますバイトすら採用されないよ。
裏側なら見た目ではわからないけど、普通に話せないから話し方のなってないDQN扱いされるし。
装置外れてからだと年取って空白期間も増えてどんな底辺バイト(派遣含む)すら門前払い。
716彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 19:06:32 ID:KAeyM7zW
最近は突発OFFの雇われしてる 鬱
717彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 20:45:24 ID:SkpdHWpQ
>716 いいなぁ。募集はほぼ都市部だもんなぁ。自分は指くわえてみてるだけ・・>雇いスレ
718彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 21:44:37 ID:4b+8GpME
タウンワーク取りに行ったら、今週号は明日発行だった

うちも田舎なので良い求人ない…。
だからといってたまに良い求人あっても、自分に出来るんだろうか、とか色々考えちゃって結局応募できなかったりです…。
719彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 21:59:56 ID:s5FdEThi
面接いったけどすぐ働けないとこばっかり…3月までなんて待ってらんないよー…
短期っていうか登録制バイトって給料めっちゃ安いよね( ´・ω・)
きっちり税金引かれて一日8時間で6000円も貰えないって何…
720彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 22:21:41 ID:qPBUZGvw
雇われメイドしたら5時間で1万もらえた☆
掃除好きならできる
東京〜神奈川が多いよね
721彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 23:13:39 ID:Lw/TS15m
>>720
メイドって掃除が多いの?めっちゃ汚いとか?
なんか怖そうで…でも高いの裏山
722彼氏いない歴774年:2007/02/12(月) 23:16:08 ID:RPQCOtQg
掃除好きだし、家事全般わりと好きだから、メイドしようとしたけど
「30過ぎて独身の女なんか何されるかわからない」ってことで却下された。

人様の家にお邪魔するバイトなんて喪女にできると思っちゃいけないね。
723彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 01:48:30 ID:ATUCo9/w
>>715
私も裏側にすると思う
表する勇気なんてこれっぽっちもない
費用は全額自分
親が出してくれるなんて羨ましいね、あんた

裏側つけてどれくらい?
724彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 07:37:45 ID:1qzVIHE+
>>721
普通に掃除機かけて床を拭くだけでした
食事をいただいて終了
メイド服までいただきました☆
725彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 07:55:12 ID:TDepfxoZ
空白期間を問い詰められると思うと恐くてなかなか面接申し込めない…。
でもいい加減頑張らないとこのままズルズルいくだけだよね。わかってるのにな。
プロバイダのテレフォンコミュニケーターの仕事ってどんな感じなんだろうなぁ。
726彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 08:04:56 ID:StQYrF6D
空白期間は困りものだ・・・

一応、新聞配達をやっていたので
その期間をねつぞうして、空白期間を消そうと思うけど
やっぱこういうのってバレるもんなのかな・・・?
727彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 10:19:19 ID:4Zspj8AS
>>725
ほんとそうだね。絶対聞かれるもんなぁ
自分はもう、「短期バイト」でごまかすよ・・

>>726
バイトの面接だったら大丈夫かと。
728彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 11:11:58 ID:OCK0Cpap
やっぱりニートしてました、って正直に言うのは不利なのかな?
729彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 11:25:44 ID:0TQj5xZm
>>728
社会復帰に向けて相当な意気込みを持って応募するなら、
正々堂々と正直に言った方がいいと思う。
面接担当だって人間なんだし、
ちゃんと意欲を見せる事が一番大切なんじゃないかと。

逆に言えば、無理に誤魔化してもボロが出るよ。きっと。





今の自分にはまだどれも無理だけどorz
730彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 11:27:14 ID:0TQj5xZm
>>729
補足:不利である事には間違いない。
731彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 11:44:33 ID:OCK0Cpap
>>729
レスありがとう。

明日面接の予約入れたから、
聞かれたことには正直に答えようと思う。
人生で初めての就職活動だ。
ここのみんなからちょっとだけ勇気をもらったよ。
頑張ってきます。
732彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 11:58:51 ID:4jLz0c1f
派遣だがガクブルで電話して明日面接が決まった
いまだに電話の緊張の震えが止まらない
14ヶ月完全なニートで絶対つっこまれるけど、とにかく頑張ってこよう
書類選考で落ちてばっかりで、面接なんて去年の夏以来
今から胃が痛い…緊張で吐きそうだorz
733彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 12:03:24 ID:xEsTzZxR
今日は天気がいいね。
ふとん干して部屋の掃除したよ。
>>731も他に面接行く皆も電話する皆もガンガレー
734彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 12:54:44 ID:Tsn0KATU
中卒だから履歴書見られるのが苦痛でしょうがない。。。
資格もバイト歴もないのに雇ってくれるんだろうか…?
735彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 13:42:58 ID:+29qL5lT
>>734
自分も中卒で資格0( つω・`)
履歴書右半分真っ白だから見せるのかなり恥ずかしい・・・
若かった頃はそれでも受かったけど25過ぎてから面接3連敗中orz
736彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 14:16:01 ID:aZSZcrbT
>698
少し気が楽に。ありがとうございます。

時期が悪いだけ悪いだけと言い聞かせながら面接行ってきました。
採用枠が1人に対し私で14人目。しかも面接中に次の面接者も。
ハロワから電話した時点でうちの地域を聞くと遠方だと難色を示されたので
その時点で残念な結果だと。
私には14人の1番になれる程スキルも無いし何より遠方。
地方って損!
帰りには500円分の地下鉄カードまでくれました。
残念記念品? orz

そろそろ本気で気がおかしくなりそうだけど
自分の預金を見て現実に戻りまた頑張ります。
ちなみに面接6連敗中。書類は3連敗。 >735さん頑張りましょう
737彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 14:25:20 ID:Tsn0KATU
>>735 私なんて学歴、職歴、の所なんか4行で終了だよorz
もちろん右側の資格欄も、真っ白(´;ω;`)
バイトも3連敗中。。
738彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 14:45:18 ID:dwQ9gLRD
怖くて電話できない。
良いなぁと思ったのが折角あるのに。もう火曜日だ…
今日電話しなきゃと思うのに、電話こわいよー(´;ω;`)

とりあえずお昼ごはん食べて新聞の占いでも見てくる。
良かったら電話する。まあまあだったら電話する。
駄目でも電話する。電話するッたらする。
739彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 15:07:26 ID:/Absb96F
ああ…採用だったら今日までに電話が来るはずなんだけど、やっぱり来ない…
また探さなきゃ……はぁ
740彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 15:16:02 ID:YL9k3Jb+
>>731
嘘つきすぎるのもアレだけど、何でも真面目正直に言えばいいってもんでもないよ。
臨機応変にごまかすのも手だと思います
741彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 15:17:19 ID:8VfEUzLC
>>738
迷ってるのなら、勇気が居る方を選ぶ!


とかいいつつ自分も悩みっぱなしで過ぎていく・・
742彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 15:53:10 ID:+29qL5lT
>>737
意外に仲間がいるのね(´;ω;`)
真っ白でもやる気と受け答えがしっかりしてれば大抵受かる気がする(職種によるけど
私は半年ニートのせいで会話能力が低下→面接時挙動不審に・・・orz
工場3連敗してるからもう自信がない・・・
743彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 16:03:46 ID:AFYBBmR6
私もうすぐ空白歴2年経とうとしてる…(´;ω;`)
半年前にバイトの面接行ったら、説教されてますます面接恐怖症にorz

このスレ見てたら勇気出てきたので求人雑誌貰ってきた。
しかし、約二年間で思考能力や会話能力がガタ落ちのため、自分に出来そうなバイトが見つからない。。

工場系の派遣に挑戦してみようかなって思ってたんだけど、勤務地遠すぎた。
田舎だから勤務地まで遠い遠い…。
駅から歩くor自転車で行ける距離なら良かったんだけど駅から車で35分とかw
744彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 16:22:42 ID:bcWAqhk5
745彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 18:40:56 ID:6q0spZzh
>>738さん電話できたかな?
私もいい所があったのに電話が怖すぎて出来ない…
明日こそは(´;ω;`)
746彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 19:39:20 ID:Zj1ZLpwN
一応通信制高校出たけど一度高校辞めてるから面接でそこを突っ込まれるとキツい。
人が怖い。高校中退というコンプレックスが強すぎて人と会話ができない
747彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 20:14:42 ID:hoBNr4rU
派遣初日でしたがここ4年短期アルバイトしかやってなくてここの人がいってるように会話力がまるでなくて恥ずかしい思いをしてます。
おまけにぼけたことして注意されまくりです。
みなさんも家にいてもですコミュニケーション能力をなるべく磨いていたほうがいいですよ。


748彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 22:24:27 ID:DnEyTkkJ
>>745
私の場合一度電話すると後は案外楽になったよ。
あとは行動あるのみ!!頑張ってください!

散々電話して面接落ちまくってて(開き直り)かなり凹んだけど今日採用電話きた。
けど本当に大変なのはこれからなんですよね。。。
コミュニケーション能力以前に仕事とか出来るのかorz
749彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 23:18:17 ID:dwQ9gLRD
783です。
あのあとガンガッテ電話したよ。明後日面接します。
でも久しぶりすぎてww今から緊張して胃が痛いよ…(´;ω;`)
しかも写真が去年の夏に撮ったものしかないから契機付けに
明日スーツ着て、インスタント証明写真だけど、新しいの撮ってくるつもり
なんだか、一度電話したら何かが吹っ切れたみたいでこれ落ちても
次はガンガン電話しようと思えた。でもこの気持ちも今までの経験上w
直ぐに萎えちゃうの解ってるから、この行動力が増した今
なんとか脱ニート目指したいよ…。。面接ではやる気をアピールしてくる!

>>745さんも、一歩踏み出せばきっと大丈夫だと思うから、頑張って下さい。
手元にメモとペンと用意して、あと自分の携帯番号もそこにメモして
いつでも言えるようにしといたよ。明日電話出来るように祈ってます。
750彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 23:26:34 ID:O3mQc0w/
金曜日にはついたはずの履歴書…
まだ連絡がない。これはやはり郵送→「残念ながら…」ですか。


orz
751彼氏いない歴774年:2007/02/13(火) 23:33:55 ID:0TQj5xZm
>>747
でもね、奈良の引っ越しおばさんにキャラがそっくりな母親と二人暮らし(父単身赴任)


気が狂いそう\(^O^)/

言葉が通じない\(^O^)/

会話が成立しない\(^O^)/

私自身母親からの遺伝で\(^O^)/発達障害疑惑

親子揃って欠陥脳\(^O^)/間違い無し
752745:2007/02/14(水) 00:21:38 ID:VX5aybU8
>>748-749
ありがとう(つД`)。°
そして>748さん採用おめでとう!

最初の一歩さえ踏み出せれば、後はどうにかなっちゃうもんだよね
脱ニートのためには行動あるのみだ
がんがる…私がんがる…今日絶対に電話してやる!!
753彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 01:09:36 ID:B0PsfxUI
団塊退職とかで売り手市場?私にはずーーと、縁がない話だ。
754彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 01:12:46 ID:N1drNXJe
大量のジジイが退職したところで、女の採用が活発になるわけがないようなキガス
これからは女は派遣で補うのが当たり前になってくるようなキモス
755彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 01:14:46 ID:N1drNXJe
会社からみりゃ、たしかに、いつ結婚退職するかわからない女性を正社員で雇用するより
必要なときに派遣呼ぶほうが効率的だもんねえ・・
わりきりゃ絶対入れないような大手のいろんな会社にいけるから女性としても悪くもないんだけどね
でもよくわからないから躊躇するわ、登録
756彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 01:26:15 ID:I6Fss2qm
絶対結婚退職しない=お局として居座り続ける喪女なんか雇いたくないもんな
757彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 02:12:46 ID:N1drNXJe
女は派遣でもOKって世の中なの? 
東京じゃ派遣って当たり前なの?
758彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 11:18:37 ID:lCOhN2+h
>>746
私も同じ。
何で辞めたのか聞かれても、精神的なものだったから上手く説明できないし。
あの一行を履歴書から消し去りたい。
759彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 11:59:11 ID:B0PsfxUI
ニートと引きこもりは違うんだね。ニートはコミュ能力アリで、「昼間コンビニ前で
屯ろしてるような人間」なんだってさ。私は、引きこもりだな。(゜∀゜≡゜∀゜)ヒャヒャ
760彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 12:18:29 ID:OjoSrCag
>>757
東京は派遣の求人多いよ
日曜の求人広告も、いいな〜って思うのはたいてい派遣
東京のヤングハローワークで就職支援してる人たちも派遣か契約社員だし
国が派遣会社に委託してるからなんだけどね
派遣でもいいけど、自分のしたい仕事をコーディネーターの人がちゃんと紹介してくれるかは微妙かな・・・
761彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 12:35:17 ID:X1OeKrv0
オワタオワタしにたいオワタしにたいオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタorzorzorzorzorz
762彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 14:51:53 ID:vk75y5/g
明日から派遣稼動。ヒューマンスキルは底辺だけど
仕事面で役に立つ事を第一に、挨拶・笑顔だけ気をつけてればなんとかなる気がする。
会話はなるべくしたくない。
763彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 15:26:57 ID:NdN1UEvp
合格通知 キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

病気やいじめで高校中退が最終学歴の私が
競争率7倍の定時制を受験してきた。
さっき高校のHPみたら合格者の番号のってて私のもあった
ホントに合格してるなら合格通知書がくるんだが…
この時間になってもこないのが心配。

5日に試験受けてからこの数時間生きた心地がしなかったけど
今でもばくばくしている

新しい環境や勉強のこと、友達のこと不安だけど
これで脱ニートできるかな…
不登校やってたからニート歴10年近いからもう戻るのやだよ
764彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 15:46:06 ID:B0PsfxUI
>763 オメ!!!!! 卒業までガンガレ!
765彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 16:26:08 ID:pRtKfzbP
>>763
おめでとう!!
766彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 16:44:37 ID:FB5xFFAP
- -
767彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 16:56:46 ID:vjUIAqbF
>>763
おめでと〜!
がんがって勉学に励んでね。
768彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 17:20:09 ID:phQChuIK
今日面接に行ってきた。
条件のところに経験者なんて書いてなかったくせに
「即戦力が欲しいんだよね〜」とか言われた。
面接の内容的には過去にやったバイトの面接以下で、
練習にもならない感じがした。
こんなとこに採用されたくないと思っている自分がいる。
769彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 17:24:17 ID:OjoSrCag
>>768
そんなとこいっぱいあるよ
未経験でも可って書いてあったって未経験は採用されにくい
770彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 17:55:59 ID:pSMwkB9g
私も数年間ヒキで父の死を期に社会に出ざるを得なくなって
ヒキ期間の嘘付いて面接受けて受かってもボロが出てクビを繰り返してる
上のほうのカキコで正直に言って上手く行ってる人とかいて
やっぱ正直に言うほうが良いのかなぁと思い始めてる、辛いよ嘘続けるの
771彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 18:28:44 ID:38NiqQvj
>>770
>ヒキ期間の嘘付いて

具体的にどれくらいの嘘ついてる?
参考までに教えて欲しい
772彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 19:33:02 ID:I6Fss2qm
>>768-769
面接時に未経験で専門知識皆無であることを正直に告げて
向こうもそれを承知のうえで採用されたのに
いざ働き始めたら初めから完璧にできないってことで一週間でクビになった私が来ましたよ
773彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 19:40:54 ID:N1drNXJe
嘘はバレるか、バレないか、は運次第だけど
嘘ついたら自分でばれるんじゃないかとドキドキする瞬間があったりするからね、やめたほうがいいよ 
ほんと、たいしたことがないもんなのに無駄にドキドキするからさ
774彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 21:26:19 ID:OjoSrCag
バイト期間を数ヶ月増やして書いたりはみんなやってる範囲だとオモ
ただ、無い資格を持ってるって言ったりは絶対止めたほうがいいと思う
あと、フルでパートしてたとかも源泉徴収票うんぬん言われる可能性あり
775彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 21:31:41 ID:k4FBfkUI
バイトするか、正社員に挑戦するか、パソコンの資格にでも取りにいくか・・
うーん。
776彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 22:11:37 ID:bsWMt3cZ
明日の予約した面接、いざ受けるとなると気が重い
まだ履歴書も書いてないし、昨日のやる気はどこへやらだよ
しっかりしろ自分…orz
777彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 22:29:14 ID:CfN7CJpk
私はいつもバイト期間の嘘をついてる。一ヶ月で辞めたのを半年ほどって言ってる。
初めてバイトした時は一度もバイトしたことない癖にその嘘をついて、タイムカードのやり方が分からなくて自爆した\(^o^)/
778彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 22:30:23 ID:TBIkJh45
バレンタインなのに求人探し
もう生きる価値ナシ
三十路になるとバイトさえも見つからなくなりました
779彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 23:04:42 ID:N1drNXJe
>無い資格を持ってるって言ったりは絶対止めたほうがいいと思う

資格と学歴のごまかしはやめたほうがいい
合格する前に書いちゃって一度失敗した経験があるから本当に実感する
780彼氏いない歴774年:2007/02/14(水) 23:29:38 ID:vjUIAqbF
>>778
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
いいなと思う求人見つけても
25歳までとかだったりして_| ̄|○ってなる…
781彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 00:01:04 ID:NdN1UEvp
>>764-767
ありがd.゚・(つД`゚)つ・゚.

これから対人関係とか勉強とかすげーーーー不安だけど
一生懸命がんばるよ!
782彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 04:54:13 ID:LcRWiyci
33歳ヒキ歴5年
このまま何もしないと良くなることはないと思い一念発起
ヒキになってから初めての面接を控えてます
久しぶりに履歴書書いて自分のヒキ歴に自分でも引いた

昔持ってたスーツが体重増加によって着られません
税込2-3万円くらいでモロリクルートにならないスーツを考えてます
(無地の黒紺スーツは就職活動してる若い子にしか似合わない、
出来れば他でも使いたい、という邪念から)
ユニクロ?ZARA?最近服を買ってなかったのでどこで買えばいいかわかりません
アドバイス等あれば教えて下さい
783彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 06:18:12 ID:x9VtqYZp
どうせニートだし趣味にでも没頭しようぜ!
なんて思ってたんだけど、何をやっても身が入らない。時間は腐るほどあるのに。
やっぱり趣味ってのはまともな生活あってこそだと思い知らされたよ…

みんな頑張ってるな。私も見習わないと…
784彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 08:51:20 ID:CO+vp3RE
>>783
ほんとそうだよね…。
そしてその趣味に没頭するのにはお金が必要という。
まあ趣味にもよるけど。

ここの人達しかいない会社があったらいいのに。。
どんな企業になるのかは分からないけどww
785彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 09:47:53 ID:9Hx5GrsF
>>782
モロリクルートっぽくなっちゃうかもしれないけど
青山とかで一式揃えると3万位らしいよ。
あとしまむらとかで売ってるの見たことあるけど
予算があるならちゃんとしたの買った方が良いと思う。
786彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 11:37:38 ID:cCyRawKL
お金の無い私のスーツはセシールで
ジャケット・スカート・パンツ・ブラウス4点セットで約1万円。

昨日面接受けた会社、
実際行ってみて話も聞いて、とてもじゃないけど働く気になれなかった。
3日後に連絡するって言われて昨日は帰ってきたけど、
色々考えて今日こっちから辞退させてもらった。
受ける前は仕事の内容的にここしかない!って思ってたんだけどなぁ。
787彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 13:04:52 ID:TujQHy+j
>>786
何がひっかかったんですか?
788彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 13:06:15 ID:FaA2c7tZ
>>786
よかったら働く気になれなかった理由を教えて下さい。
あと辞退の時どうやって言うのかも。社会常識が無くて…
789彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 13:48:50 ID:amYC7XLV
>>783
そうだよね。働いてる時は「仕事辞めたらいろんな所へ遊びに行こう」とか思うんだけど
辞めたら辞めたで、遊んだり遠出するお金が勿体無くて結局何もしない。
790彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 14:00:39 ID:+psEXtjN
結局は、世の中、金持ち&美形のみで美味い汁吸ってるの。

あなた達をはじめとする、社会的底辺の男女なんて労働の歯車でしかないよ。
そしてブスブサイクの遺伝子なんてひとかけらの細胞も必要とされてない。
失敗品として自覚してる人達、傲慢さを捨ててもっと謙虚に生きたら?

無自覚すぎるよ。汚らわしいブスブサイクはもっと控えめにね。
791彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 14:05:08 ID:aY2pEeH2
>>783 私なんか趣味すらないや。。。
792彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 14:14:16 ID:gHWJbj+V
>>783
うあーすっごいわかる
働かないと家にいるからネットしたり暖房つけて電気代かかるし
食事に逃げちゃって食費もかかる。
なのに収入は無い。これ最悪。友達にも会ってないし。
ほんと時間はすんごいあるのに何しても集中できない。妙に悪夢ばっかみるし。
ニートでいるストレスより仕事して感じるストレスのがマシだなあorz
働くべ
793彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 14:15:22 ID:IigckQ6j
>>782
前に企業の面接専門の人に話を聞いたとき
「リクルートスーツを着てくるのは最低限。
それが出来てなければ真っ先に落とす(というか書類選考の時点で落ちてる)」
っていってましたよ…あと敬遠するのは表情が暗い人

高くなくてもいいからちゃんと体形に合ったリクルートスーツを着て
面接を受けたほうがいいよ
794彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 14:29:21 ID:IigckQ6j
>>772
未経験で専門知識快無だから教えてもらって当然、みたいな態度だったら嫌がられるかもね

わからないことを探して自分から聞く
忙しい中わざわざ教えてもらえたことに感謝する(メモを取る。二度同じことを聞かない)
少しでも役に立てるように自分なりに出来る仕事を探す
っていう感じで動いていてもクビになっちゃったのならそれは勤め先が狭量なんだよ
気にせず次にトライだ
795彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 14:57:17 ID:cCyRawKL
>>787-788
私が我侭なだけなんだろうけど
求人広告に書いてあった仕事内容が
実際の内容の一番簡単な一つだけしか書いてなくて、
他の求人はちゃんと書いてあるのばかりだったから
騙された感がしてしまった。
建物もプレハブみたいですごくしょぼくて狭くて、
想像してたのとかけ離れすぎてて、やる気が冷めちゃった。

辞退の時は普通に
「色々考えたんですが、辞退させてください」って言ったよ。

796彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 17:04:26 ID:R1gIklQH
最近時間が経つのが異様に早い。
あっという間に一週間が過ぎてしまう。
求人もいいのがないし…もう最悪だ…orz
797彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 19:32:09 ID:b4rkCYff
ほんと、一週間すぎるの早すぎ・・
毎日ハロワチェックしてるけど新しい求人あまりないし、
求人少ない時期なのかなぁ
798彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 19:34:23 ID:eblraOt9
あっという間に派遣のドラマだよ
派遣登録しろっていうドラマだよね、あれ
流行に乗って登録すべきなのかな?
799彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 19:55:06 ID:kRl0oNaw
ニート真知宇さんの選挙戦を生暖かく見守るスレ
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/giin/1169126321/
ホームページ
http://motor.geocities.jp/coolhansam/matthew.htm
<真知宇さん略歴>
北海道函館市に生誕
同志社高校卒
  ↓
1部法学部法律学科卒
  ↓
海上自衛隊幹部候補生(江田島53期)
髪を丸刈りにしたくなので頭髪の自由(憲法13条)を死守して3日で辞める
その後 幹部候補試験内容と江田島の実情とを写真入りでHPで晒しまくって物議をかもす
  ↓
某1部上場企業社長から表彰されたらしい
市議選に挑戦するらしい
知らない人は「真知宇」でHP検索してみ
800彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 21:29:34 ID:uBAEpI1c
>>782
私は前にしまむらで安売りしてたスーツを買ったよ
どれもだいたい一万円以内
801彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 21:46:59 ID:hsime1zS
>>799ホームページ見たけどカッコイイネ
あと文章置き場が笑った
802770:2007/02/15(木) 22:14:06 ID:jvJR8EdF
>>771遅レスですが
家業を手伝っていたと言いました
803彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 23:01:05 ID:P6cqkMo0
>>802
実際に家は何かやってるけど802さんは手伝ってはいない、って嘘?
それとも家業そのものを捏造して手伝っていたことに…ってこと?
意味不明な質問でゴメン;
804彼氏いない歴774年:2007/02/15(木) 23:48:06 ID:jvJR8EdF
>実際に家は何かやってるけど802さんは手伝ってはいない
です
805彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 01:52:19 ID:obSUpSI5
同じような人が居るw自分ちも家業やってるから
いつもヒキ期間は家業の手伝いですませてる。
ただ、実際に手伝っている時期もあるから
まるきり嘘では無いんだけどさ。

面接この前受けてきたんだけど、電話待ちドキドキして胃が痛い…
これ落ちても次いけるようにテンションあげておきたいんだけど
落ちたら2.3ヶ月は落ち込みそうで…今から鬱だ…orz
806彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 08:21:05 ID:UYm/TGE+
オープニングスタッフに採用されて
今日初顔合わせ。自己紹介とかやだなぁ…。
すぐにこのスレに戻ってきそう…
807彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 09:56:26 ID:YrM6PIB4
オープニングスタッフは、最初居心地悪くても我慢。
1ヶ月経つとだいたいのオープニングスタッフは辞めて行く。
そしたら回りは同期少し+新人ばかりになる→重宝がられる→そうなったらこっちのもん

自分は2回オープニングスタッフ経験して、どっちも最後まで居残った。
2箇所とも潰れたけど。

>>806
頑張ってね
808806:2007/02/16(金) 11:47:59 ID:UYm/TGE+
>>807
ありがと〜。午後からなんだけど
緊張で頭痛と肩凝りが…。
なんでこんなヘタレなんだろ
809彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 13:37:44 ID:UadcG7WZ
今起きた。おはよ〜('A`)ノ
夢の中で「徹夜したからこれから寝る〜」とかいってたから、その直後にリアルで目が覚めてもあんまり寝た気がしない
810彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 14:54:46 ID:kJ1DFMNx
關ス縺。縺セ縺吶◆窶ヲ?シ?


orz縲ゅ〒繧ゅ■繧?縺」縺ィ縺�縺代?帙ャ縺ィ縺励※繧銀ヲ縺ッ縲懈ュサ縺ォ縺ヲ縲?
811彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 15:03:36 ID:F9p+0Vr8
ちょwwwwwどうした>>810wwwwwww
812彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 15:54:41 ID:kJ1DFMNx
あの世に逝ってたよ…

落ちたんだ不採用まだニートパラサイトヒッキーさ
813彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 17:14:03 ID:6NyXx6oM
>>812
心の底から乙鰈
814彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 18:22:58 ID:XZ++AFvL
>>809
ワラタ。

悪夢にうなされると疲れて
寝た気がしないよね。
815彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 18:36:35 ID:36bcdWct
07卒予定のニート予定。
頑張って論文書いてても心の奥では
「あぁ…これ終わっても未来に希望なんてないんだ」と思う日々でした。
売り手市場って何だろう…
816彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 19:05:41 ID:cClleacy
既卒地獄へようこそ
817彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 19:29:55 ID:y0iBdBFD
huhaha-
既卒地獄は終わりのない永遠の地獄だぞ

uhahahaha
818彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 19:40:58 ID:mbqUqKHA
>>815
すぐにハロワに行った方がいい!!
4月までに間に合えばなんとかなるよ!
新卒だから採用もきっとされやすいし

既卒地獄はマジきつい

今なんとかするか
ニートになって痛感してから行動するか
絶対前者がいいと思うよ。

と既卒負け組が言ってみるorz
がんがれ!
819彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 20:36:42 ID:A5BYAJFn
卒論出さないで留年して一年就職活動するのは?
一浪してる人とか結構いるし既卒よりは就職活動しやすいかもよ
自分の回り、資格取るために卒業延ばした人とかいたから
そういうのも一つの方法だと思った

役にたつ資格があると便利だよ
何年ニート歴があろうが関係ないもん
820彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 21:07:18 ID:/HeHAlFO
同じニートだった知り合いが、
いつの間にかバイト面接して働いてた。
益々あせってきたよ…。
821彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 21:16:19 ID:8cQDBSoi
>>820をみて ああはなりたくないって思ったのよ・・・
822彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 23:51:42 ID:UHwMoT28
>818
既卒何年目ですか?
823彼氏いない歴774年:2007/02/16(金) 23:58:20 ID:Yisaz+Ob
>>815
新卒っていうのは一番の資格。
4月までに死ぬ気で頑張るか、留年した方がいいよ。
824彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 00:50:39 ID:cXtpuJJu
新卒採用制度がなくなるって話を聞いたんだけど・・・

いつだろうね
825彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 00:58:01 ID:f+ykxtn4
20代後半でニートは馬鹿
826彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 01:11:42 ID:UFDOhOUE
はーい馬鹿です!
生きる価値ねえよ本当に。
827彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 01:24:15 ID:Gto5Gwtp
(つд∩)ウェーン
828彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 01:34:35 ID:3FPdKYfb
半年くらいニートやってると仕事探す気さえなくなる オワタ
829彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 01:38:55 ID:TTqTmjNt
父をみとって妹が結婚したら死のうと思ってる。
それなら正社員狙わないでバイトでも食っていけるかな。
830彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 02:54:49 ID:cEftjNJB
人はそう簡単に死ねません
831彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 04:58:19 ID:izF3PC1A
ニート真知宇君の選挙戦を応援するスレ
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/giin/1169126321/
ホームページ
http://1st.geocities.jp/bisyounen2001/bisyounen.htm
ボランティア大募集中らしい 真知宇さんへのメール[email protected]
やらされるのは ポスター貼りか ウグイス嬢か選挙カー運転手か
演説時に横にいるスタッフか全くもって不明
誰かメールして助けてやれよ
<真知宇さん略歴>
北海道函館市に生誕
同志社高校卒
  ↓
1部法学部法律学科卒
  ↓
海上自衛隊幹部候補生(江田島53期)
髪を丸刈りにしたくなので頭髪の自由(憲法13条)を死守して3日で辞める
その後 幹部候補試験内容と江田島の実情とを写真入りでHPで晒しまくって物議をかもす
  ↓
某1部上場企業社長から表彰されたらしい
市議選に挑戦するらしい
知らない人は「真知宇」でHP検索してみ
   /// :/_/  /    \\   \
    '  /  :{:イ : :l::  l: ヽ\!ヽ} ::: /
     { l 仂ナ_ト.  lシ、ヽxァヽ :/
     ヽ ヽ jvイ廷l、:: l 込!_ / ::イ、
      ヽ、:\   lヽ l   '-イ:::::r`
      _ . -}、  ヽ `   ,  ll>'-ノ
      ヽ 、´ l\  ̄  /;:::幵//_
       ヽヽ.::l/:l::::.ー ':::::::::::::::://l └、
  __,. ‐ ' ´ ヽヽL:ヽ::::::::::::::::::;r'_/::ノl  ヽ
/       クヶア: : : : : : //: : : : l
832彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 09:28:49 ID:spC8/YuG
>>828
こちとら1年がたちますよ
こまめに求人チェックしてるものの
田舎なのと、良さげなのがあっても応募する勇気がないのがネック
833彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 10:12:01 ID:tU+GPyHk
新卒だとか若いうちに絶望してる人は
そのままの考えで三十路まで突っ走る可能性がある。
まだ若い!大丈夫!!と考え方変えて、いいとこ狙って下さいな。
若いうちは色々仕事あるし、結婚だって出来るよ。
834彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 12:46:06 ID:ImfEoLO2
29才崖っぷちはどう考えれば…工場行くしかないのかな…
835彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 13:36:15 ID:spC8/YuG
お金があるなら、何か資格取ったら?
スクール通うとか

求人少な・・・orz
836彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 13:45:51 ID:Qnlqr6Cg
>>822
既卒2年目です。
まだ2年目かもしれないけど、空白期間ありすぎて・・。

本当にあの時すぐにハロワ行ってれば良かった・・・
837彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 14:52:55 ID:ZXNIzxKA
親の転勤で横浜に行くようになった。
田舎からで不安はあるけど、もう転機だと思って向こうで仕事探そうと
思っている。でも22で今までやったバイトはかなりローカルなバイト。
こんなのを履歴書に書いて意味ありますかね?
一応引越しするまで時間があるので簡単なパソコン教室でも通ってみようかな
と思っているんだけど・・・
838彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 14:57:48 ID:HJcBKliP
815です
やはり新卒な今のうちなんですね…
1年近く就活して見事に全部落とされてて
自信なくして引きこもりがちでした(・ω・`)

でももうちょっとやる気になりました
ありがとうございます。
839彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 15:00:17 ID:bUmv8tmg
>>837
22で横浜…どう見ても勝ち組です。
がんばれー。
840彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 17:00:11 ID:ZTiyk0f9
もともとお酒好きで、美味しいもの作ったりするとお昼でもつい飲んじゃってたんだけど、
最近は毎日、昼間っから飲まないと気が済まないようになってきてしまった…。
前は親の前でも「たまにだから良いじゃんw」とか言って飲んでたけど、
今は後ろめたくて、バレないよう隠れて飲んでるし…。
体壊したり、アル中になる前に仕事探そう…。
841彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 17:57:37 ID:KtSS4qTH
派遣やって4日目だけどいろいろあって首きられそう。
またここに来そうだ。
842彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 18:02:02 ID:xPkJlj19
>>841
何の仕事で何やったの?
843彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 18:30:00 ID:8+jREcVc
>836
一緒だ。
今年2年目。
ハロワとかで探してる感じですか?
844彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 18:47:22 ID:uP7VKlGA
なんだかんだ言って、みんな実家暮らしでしょ?イイじゃん。
一人暮らしで、家賃や水光熱費滞納続きの私は終わってる……orz





日給8000円以上で日払いのデブス喪女にも出来る仕事下さい。
845彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 18:51:08 ID:xMVOUaqv
今日15分外に出たんだけど、ここの皆さんに比べたら私は一体…(´・ω・`)


新卒とか派遣とか見て泣きたくなった。

中卒ヒキニートの来る場所ではなかった(´;ω;`)
846彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 18:52:17 ID:7mc9Vghd
>>844
家賃や光熱費を滞納してるのにデブって?
食費は減らさないのw
847彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 19:11:22 ID:iEjPxwiF
>>845
自分も似たようなもんだよ
お互い焦らず行こうよ。
848彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 20:41:33 ID:/Zk58AsT
面接の電話来ない…
明日がリミットなんだけど、もうやる気は削がれてて
仮に明日合格の電話が来ても、断ってしまいそうだ

明日は一日中携帯の電話を切ってしまいたい
現実怖い他人怖いもうやだ
849彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 21:57:00 ID:Hw1GbkNg
>>844
日給8000円・・・
もう実家帰れば
850彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 22:19:32 ID:Qnlqr6Cg
>>843
2年目ですか!偶然ですねー。

ハロワには行ってないです。
空白期間の事言うのが怖いチキンなので、
とりあえずバイトしようと思って。

ハロワに行ってる人は空白期間の事、
相談員のおじさんに何かつっこまれたりするんでしょうか?
851彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 22:41:16 ID:EzUOCOvn
女だとそんなに突っ込まれない感じがする
相談員が女性のときは聞かれたコとあるけど、オッサンのときはそうでもない
852彼氏いない歴774年:2007/02/17(土) 23:15:44 ID:iDZJaB6q
私は逆に意地の悪いオッサンに当たってしまったことがあるよ・・・
853彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 00:38:33 ID:o1mtQIGG
>844
私も一人暮らしだよ。スロで稼いでる。
854彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 02:46:37 ID:LDwLXxDf
アシュリー見て自分のダメ人間ぶりに泣けた
855彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 02:58:30 ID:/qBq/nvS
アシュリーはプロ市民臭が、、
親はいくら貰うんだろうとか。。
856彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 12:01:41 ID:sjGwv6Cz
>>845
自分も定時卒だからにたようなもんです。
職場の人はみんな大卒だから学校の話が出たら気が引ける。
857彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 16:27:10 ID:W0PJ+MaK
>>845
('A`)人('A`)ナカーマ…
858彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 17:02:19 ID:04kYO4mg
雨の日はどうしてもやる気がそがれる
明日からまた一週間がはじまるね
みんながんばろ(´・ω・`)
859彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 17:17:12 ID:xtV4w/VD
短期バイト2時間くらいやっただけなのに疲れた…心身ともに
普段ヒッキーだから…

>>856
大卒と同じ職場ってすごいね
860彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 18:37:24 ID:b9BDmqQP
>>855
アシュリーを養育していくことはすごくお金がかかることだと思う。
だから現実的にそういうお金の絡んだ背景を感じつつも
逆にそれがすごく大変さを偲ばせるんだよね…余計に涙が出そうになるな、私。
世間はそんなに甘くはないけど、私も明日からまた頑張ろう…
みんな、月曜日が来るぜ…
861彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 20:18:10 ID:HANjNPq1
>>851
レスありがとうございます

そうですかぁ。
女性の相談員もいるんですねー
相談員にもよるものなんだぁ
悪い人には当たりたくないな

>>852
その意地の悪いおっさんはどんな風につっこんできました?
852さんはどう切り抜けたんですか?やっぱはっきり言っちゃったんですか?
862彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 20:49:25 ID:1t4j3HpX
同じニートだった友達が面接受けて来たらしい。
凄く焦るけど5年のブランクはきついよ('A`)
明日求人誌買って1日5時間週4くらいのとこ探そ……
1日8時間とかなら3日で逃げそうだし
863彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 20:49:46 ID:LiE4Tlf/
ニートはNPOに就職しなさい
864彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 20:54:54 ID:FJ+Cp+E0
バイトさえない。
どうしよどうしよどうしry
865彼氏いない歴774年:2007/02/18(日) 21:53:06 ID:nujFacpz
花粉症だの生理だの風邪だの…
人がやる気出した時に限ってムキー!
866彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 00:30:22 ID:VQeMUVgH
職業訓練って長年意味無くニートでも受けれるのかな?
867彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 01:50:50 ID:VevQolAh
職業訓練って、知能テスト?みたいなのをして上位の人が受けれるって聞いたような。
わしには無理だ…
タウンワークいいの載ってればいいな…
868彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 08:17:36 ID:QeVpPd3i
喪はよう!
やばい激ヤバス!!認定日にハロワ行くの忘れてた…
死 に た い (´∀`)
869彼氏いない歴774年:2007/02/19(月) 09:21:34 ID:VQeMUVgH
>>868
喪はよう(・∀・)!イ`…
870彼氏いない歴774年
>>866-867
職業訓練て再就職者向けのものが多いよね。特に短期の訓練は。
職歴なしの者には2年とかのがあった…そんな長く訓練してらんねーよ!