バレンタインチョコを貰って嫌な男性はいるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
タイトルに書いてあるとおり貰って嫌な男性はいるのでしょうか?
2彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 17:58:05 ID:W11aBed3
やったー!!2ゲット!!!
3彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 17:59:51 ID:I4WcKxwm
喪だけど、どんな女の子からもらっても世の中に一人でもオレに気を使って
くれる子がいるんだと生きる希望が沸いてきます
4彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 18:00:24 ID:p23j0rJd
ナッツアレルギーの人は嫌がります
5彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 18:10:58 ID:da9zhUbg
そりゃいるだろうさ!
6彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 18:26:25 ID:eR/RjbPm
ブスから貰っても嬉しくないでしょ・・・
だから私は誰にもあげません・・・
7彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 18:33:02 ID:da9zhUbg
たとえ美人だとしても 嬉しいか嬉しくないかは貰う側が決める事! 
バレンタインデーは全ての女性に平等です。
8彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 18:35:37 ID:7zPwvXma
ブスが
しょうがないからあげる的なふいんきだったら笑える
逆にマジチョコだったらかなり引く
9彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 18:51:06 ID:p23j0rJd
人によるだろうな
モテる男ならブスからもらってもうれしくないだろうが
モテない男ならブスにもらっても素直に喜びそうだ
10彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 20:44:40 ID:GTAUkt1j
誰にもらっても嬉しいもんだよ。
>>9ひねすぎだから 笑
11彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 20:51:47 ID:NWbWoDgf
あんまり話した事ない後輩の立場で渡すなら、手作りと買った高級チョコどっちがよいのだろうか・・orz
12彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 20:54:28 ID:Mgk8IQ2K
>>11
絶対高級チョコ。手作りとかひくって!!

13彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 21:04:44 ID:VIam2FY4
そうそう高級がいいよ
手作りはある程度仲良くなってからね
14彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 21:58:00 ID:OHokTy/e
そりゃ誰にもらっても嬉しいよね








もらったことないけど('A`)
15彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 21:59:21 ID:MrsWJh46
レスしてくれて有難うございます。
そうですか、やはりいろいろ意見がありますね。
私は同じクラスの男の子にチョコを渡す予定です
その男の子とは一度も喋ったことがありません
やはり手作りで渡すのはひかれるでしょうか?
16アナルベホマズン ◆vaKzWbfMrg :2006/01/28(土) 22:01:45 ID:7rt2rhOj
退かれるかどうかはその子次第だから市販のほうが無難です
17彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 22:03:46 ID:MrsWJh46
>>16
市販のほうが無難ですか…。
レス有難うございます!
18彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 22:25:13 ID:+zTXmitS
>>15
学生なら普通のチョコでいいんじゃない?
高級チョコだとお返し困るし。
500〜1000円くらいでいいとオモ。
手作りでも手作りキットとかの生チョコとかトリュフとか
簡単なやつならいいんじゃない?
19彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 22:32:23 ID:rO5KA/nY
くれるんなら、誰でも男はうれしい。
でも、手作りはクッキーかケーキ以外は勘弁!
20彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 22:33:45 ID:uBnHfvQe
面識が無い、少ない人からの手作り品は対処に困るでしょう…
食品なんかじゃ特にね。
好意はありがたく思っても、食べるとなると色々と怖いし。
ってか、手作りで勝負しようなんて…
よほど腕前に自信があるのかな…
21彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 22:34:45 ID:7qE22PlA
でもいきなり喪女からチョコもらって引かない男子って少ないよね。
やっぱり不気味だし変に絡まれるのがいやなんだろーな。はあ。
22アナルベホマズン ◆vaKzWbfMrg :2006/01/28(土) 22:35:39 ID:7rt2rhOj
いや腕前とかよりも気持ちだよ
バレンタインデーって気持ちを伝える日でしょ
23彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 22:40:24 ID:MrsWJh46
>>18
そうですね。生チョコとかトリュフとか考えていたんですよ
高級チョコは困りますよね。

>>19
誰でも嬉しいですか。 クッキーかケーキ以外は勘弁ってことは
生チョコとかトリュフとかは駄目なんですかね?

>>20
別に腕前に自信があるわけではございません。渡すんなら作るほうが
いいのかなと思ってただけです
24彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 22:44:55 ID:MrsWJh46
>>21
変に絡まれるとか考えてもいませんでした
そう思われるのもあるんですね

>>22
確かに腕前とかより気持ちですよね
肝心なことを忘れていたような気がします。有難うございます
25彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 22:51:04 ID:7qE22PlA
>>24
うわ、ごめん。独り言みたいなもんだから気にしないで!

たいていの人は嬉しいに決まってる。
クールに受け取りつつ、絶対内心ニマニマしてると思う。


26彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 22:56:28 ID:MrsWJh46
>>24
あ、すみません!謝らないで下さい
私も少し言い方が悪かったですね、ごめんなさい。
ニマニマしてるとか笑えますね(笑)
27彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 22:57:09 ID:MrsWJh46
間違えました>>25です
28彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 23:07:14 ID:UeSwTbu3
俺、嫌だったよ。
小中がピークだったけど
その時はあ〜返すのめんどくせって感じだった。
ま、周りの男への優越感はあったな、でもそれだけだな。

高以降はわからん。学校、男ばっかだから。
でも彼女に貰ったら嬉しいよ、その場で一緒に食べれるからな。
だから別に返さなくてもいいような感じにできるし。

でも喪女にこんな事教えて意味あるのか?
29彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 23:10:39 ID:MrsWJh46
>>28
意味あると思います
そーゆう人(意見)もいるんだなってわかりますから。
30彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 23:27:02 ID:MrsWJh46
眠いので寝落ちします
またレスがあったら明日返事返します
では
31彼氏いない歴774年:2006/01/28(土) 23:35:58 ID:Ja0s2Pcb
微妙に☆まとめ☆(ルックスに関わらない場合で考えると)
☆嬉しい☆
義理チョコ(食いもんだから!)
安物義理チョコ(こっちのがすんなり受け取れます)
本命チョコ(結果は保障できない)

★嫌★
高い義理チョコ(返す方にもなってみてね。)
手作り義理チョコ(なんで義理やねん?)
妙な自信と共に渡される本命チョコ(最悪。なにこいつ、みたいな感じです)

■最も最悪■
持ってきたけどあげられない(だから負け組。)
貰えない(それは相手にされてないって事だからなw)



32彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 00:10:42 ID:DUxfEQek
弟が手作りはキモイと連呼してるorz
33アナルベホマズン ◆vaKzWbfMrg :2006/01/29(日) 00:14:00 ID:mKaEXlDL
この際本命の子家に呼んで一緒に手作りチョコ作れば良いんです
・・・ええ、勿論無理ですよ・・・・・
34彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 00:58:23 ID:VI4TxFlZ
ホワイトデーっていらないよな
バレンタインデーだけでいいじゃん
35彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 01:12:12 ID:P4q+59tW
返せよ、けちけちしてないで
36彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 01:28:27 ID:VI4TxFlZ
>>35
何で好きでもらったわけじゃないのに必ず返さないといけないんだよ
しかも返さないと人間性を批判されるし
もらったら「ありがとう」って言って終わりでいいじゃん
37アナルベホマズン ◆vaKzWbfMrg :2006/01/29(日) 01:32:41 ID:mKaEXlDL
もらえるうちが花だぞぉ・・・
38彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 05:07:33 ID:RBcz0Cx2
すでに付き合ってるなら手作りもアリだけど、あまりよく知らない子から
チョコ渡されて告白ってパターンだと、やっぱ引くみたいだね。。。

39彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 13:33:25 ID:Kt91txG8
またまた沢山のレス有難うございます

>>32
手作りはキモイですか…そう思う人もいるもんですね
>>33
えぇ、それは無理でしょう(笑)
そう出来たら嬉しいですが…
>>36
私も女ですがそう思います
別に貰ったからといって必ず返さないといけないってことはないですよね
「ありがとう」って言ってもらえてらそれでいいと思います
>>38
あまりよく知らない子って言うのはどれぐらい知らない子なんですか?
変な質問をしてすみません…orz

40彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 13:41:35 ID:YSb+iLTh
純粋な好意からであれば嫌って事はないだろ。何であれ好意はうれしいもんだ。
あからさまにお返し期待とかだと嫌だけど。
41彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 13:43:10 ID:PaVnsP/q
良スレだな。
42彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 13:44:01 ID:nyyZiVrW
好きな人にチョコ好きか聞いたら、普通と言われました。
彼は甘いものとか別にって感じらしいのですが、そういう人には何をあげればいいのでしょうか?
饅頭とかがいいですかね?
43彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 13:45:03 ID:Kt91txG8
>>40
確かにあからさまにお返しを期待するとかは嫌ですよね
あげる身ですが別にお返しなんてなくてもいいと思ってます
44彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 13:47:50 ID:SN5gb+Fv
前にたこ焼きあげたら喜ばれたよ。甘いもの嫌いってわけじゃなかったみたいだけど
45彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 13:50:10 ID:Kt91txG8
>>41
良いスレと言ってもらえて嬉しいです
>>42
別にと言われてもバレンタインだしチョコをあげてみては?
嫌いと言っているわけではないですので別に構わないと私は思います
あくまで個人的は意見ですのでご了承ください
46彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 14:14:38 ID:J/L+Gmk+
1
いるわけねーだろばか
口では「俺チョコきらいなんだよなー」とかいっても
本音は嬉しくてションベンちびりそうなんだよ!
どんなチョコ嫌いでももらえば嬉しすぎる、それがバレンタインデーの奇跡じゃぼけーーー
47彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 14:19:02 ID:Kt91txG8
>>46
そうなんですか…?ションベンちびりそうって凄い例えですね
いるわけねーだろばかと言われましても気になるものは気になるんです
バレンタインデーの奇跡っていいですね^^
48彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 14:25:52 ID:nyyZiVrW
嗚呼ー、マジであげようか悩む。
相手とは結構話すんだけど、もしあげたら「何勘違いしてんの?」とか思われそうだけど、
あげなかったらガッカリしてくれそうな気もする・・・・。
49彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 14:32:18 ID:SN5gb+Fv
>>48
1日早く渡せば?当日もじもじって言うと
ほんとどっちかに転ぶ気がするけど「明日バレンタインだからあげるね」みたくかる〜くかる〜く。
相手に気持ちあったらきっとお返しが来るよ。
50彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 15:20:58 ID:nYV0at5c
お返しせんでもいいなら貰いたい。
51彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 15:32:53 ID:/vxZ8vYi
お返しがメンドクセー、正直義理ならイラネって考えるのが普通かと。
52彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 16:23:38 ID:dt+XhATz
(′・ω・`){おれはお返しするからマジでほしいっ!!
53彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 17:52:20 ID:xNrE4WIr
藻の場合はチョコより現金のほうが無難。嫌がられることに変わりはないが、チョコよかまし
54彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 17:55:07 ID:TaWEXNlr
会ったことないけど、たくさんもらいすぎて嫌だって人も中にはいるんだろうか
55彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 17:56:56 ID:U6DrLWsR
男はブスからもらってもとりあいず後で食うなり人にやるなりの処分するらしいが
女はブサイク男になんかもらったりするとゴミ箱とかに捨てるらしいじゃん
この残酷度の違い
56彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 18:11:38 ID:gNufYC5c
チョコをあげたい人がいるのですが、相手に彼女がいるかどうか知りません。彼女がいたらやっぱり迷惑、ていうか貰うのを断りますか?
57彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 18:19:57 ID:GPfD8tNl
>>1
いるだろう。彼女がいたから本命いくつも貰って迷惑だった
58彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 18:31:08 ID:P6zLiEzx
>>57
すごすぎwwwwwwwwwwwwww
59彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 18:53:10 ID:PmSdaDAF
>>28
おいおいwバレインタインデーもらって、一緒に食べるからって
返さなくていいわけないじゃん
ホワイトデー返すの当たり前だよw
60砂糖 聖 ◆eUQQsEli7c :2006/01/29(日) 19:15:11 ID:FGiIVWvY
趣味仲間のおっちゃんは喜んでくれてるHAZU!
61彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 19:18:35 ID:h78Oylq6
>>49
そうするっっっ
いいこと言った
途方にくれてました
ありがとう
62彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 20:03:31 ID:Nj09WvKl
チョコと一緒に使用済みパンティを渡すと
両思いになる確立25%アップらしいよ
63彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 20:05:49 ID:rUSbOghy
★★★★バレンタイン特集!★★★★
◎彼を虜にする魔法のチョコレート◎
http://choco2.jp/i.php?id=morimori703
64いも ◆Imoimo/tVI :2006/01/29(日) 20:15:31 ID:DvT/2i/3
>>62
引かれる確率75%以上
651 ◆DN06oeqro2 :2006/01/29(日) 20:28:30 ID:wpCjxKSy
岩みたいな塊の硬いチョコもらっても嬉しく無い。
岩みたいな塊のデカいチョコもらっても嬉しく無い。


本命だろうがなんだろうが
チョコはパキッって割れるような薄いチョコが良い。
66彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 21:19:31 ID:PmSdaDAF
ごめん、私中学の時大好きな人に岩みたいに硬いチョコあげた。
手作りの・・・。味見もしなかったけど、普通生クリームいれて
やわらかくするんだね・・・。タルトチョコなのに、硬かったろうな。
お返しはマグカップだったよ。雨の中お返し家まで届けてくれてうれしかった。
671 ◆DN06oeqro2 :2006/01/29(日) 21:25:15 ID:wpCjxKSy
>>66
優しい彼ですね。
多分一口だけ苦労して噛んで
残りは捨てたと思う。
それでもマグカップくれたんだ?
優しい彼だよね。
68彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 21:35:01 ID:PmSdaDAF
>>66
やっぱり捨てられたのかな?
悲しい・・!!
雨に濡れてたからタオル貸そうと思ったけど
恥ずかしくて貸せなかった・・・。
69彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 21:35:56 ID:PmSdaDAF
やっぱ手作りなんて渡すもんじゃないね。
恥ずかし・・。
70彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 21:42:52 ID:7lK6Jssa
手作りは彼女になってからの方がイイと思うよ。
71彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 21:45:13 ID:VUt8/sqG
ああ…作るか買うか…迷う。
義理っつーか友達用のは毎年手作りが恒例なんだけど
(単純にお菓子作るのが好きなのと、安く大量生産できるから)
憧れのあの人には手作りチョコなんて似合わないような…
けど友達には手作りで本命には買うって妙だよね?
本命ってもチョコをきっかけに告ろうとか好きになってほしいとかじゃなく
ただその人の喜ぶ顔が見たいだけなんだけど。
721 ◆DN06oeqro2 :2006/01/29(日) 21:54:23 ID:wpCjxKSy
正直、男性ってのは
そのチョコが手作りかどうかってよりは
美味しいかどうか、食べ易いかどうかってのを
重視してるよ。

手作りが良いんだってのは
女性側の自己満足。
それもありだけど、
なにも手作りだからといって
相手に食べきらなきゃならない制約が
うまれるわけでは無いでしょ。

捨てられたく無いんなら、
素直に美味しくて食べ易いチョコを
買ってプレゼントした方がいい。

一番素敵なのはそこに、
君が気持ちを込めた手紙を添える事。
一番素敵なのは、君が勇気を出して
その人に手渡す事。

そうでしょーが。
73彼氏いない歴774年:2006/01/29(日) 22:04:52 ID:bqU0ap+t
>>61
ガンバレ〜。その後の報告ヨロ
(∩´ω`)
74彼氏いない歴774年:2006/01/30(月) 13:27:34 ID:tzZo6Kpi
>>73
報告するよ(・∀・)
がんばるよ
75彼氏いない歴774年:2006/01/30(月) 13:35:42 ID:XwFAR1CY
チョコをもらって嬉しくない男なんて、この世にいません。
76彼氏いない歴774年:2006/01/30(月) 16:18:45 ID:woy94oef
職場の殿方達が「バレンタインだからっていちいち10円チョコ渡して来る奴ウゼー」って言ってたのをコソーリ聞いてシマタ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
77彼氏いない歴774年:2006/01/30(月) 19:19:54 ID:NS/YCOE4
10円チョコって・・・舐めてるだろ。
お返し期待してんのバレバレじゃんw
78彼氏いない歴774年:2006/01/31(火) 00:23:10 ID:WHtyYBwA
いや、義理チョコなんてもっと軽いあいさつ程度のつもりなんだけど…
私は手作りの物を作れるだけ作ってちょっとずつ皆に配ってるけど、
年賀状とか暑中見舞いとかよりもっと軽い基準で
世話になった人や仲良くしたい人に気持ちを配るだけだよ
お返しなんか要求してないっていうかかえって恐縮
79彼氏いない歴774年:2006/01/31(火) 18:55:59 ID:WkWtyECk
そういうのなら貰える。
一番気楽なのはそこそこおいしい一口チョコ。
食べる気にもならず子供にもあげれない10円チョコはホント迷惑。
80彼氏いない歴774年:2006/01/31(火) 20:02:23 ID:y6puO57X
10円チョコは確かに迷惑だな
5円チョコならユーモアがあって好印象だけど
この違いがわからない女は結構多いみたいだな
81彼氏いない歴774年:2006/01/31(火) 20:41:36 ID:GDWOuHW4
若くて可愛くてプリプリの娘からなら嬉しいよ

ブスならうぜ〜って思う
82彼氏いない歴774年:2006/01/31(火) 21:58:25 ID:3yMKOZ9g
甘い物がそれほど好きでない人(本命)には、
チョコボールサイズのチョコとハンカチやネクタイが
セットになってるギフトはどうだろう。
今日コムサで見かけたんだが。
83彼氏いない歴774年:2006/01/31(火) 22:39:33 ID:GqMKZcex
>>82
雑誌のバレンタイン特集、男の本音みたいな記事をみると
使える小物はもらって嬉しいというような雰囲気が多いよな気がする。
84彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 04:07:37 ID:81EalYtZ
>>82
それいいね
他の人と差別化できるしいいんでないの?
チョコ好きじゃない男って結構多いしね
85彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 06:54:05 ID:sqWuIs/P
義理チョコ無駄撃ちしないで、
本命だけにチョコ上げる方がいい。

一撃必殺!
86彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 08:25:21 ID:Km4ILiQE
顔が可愛くない女から貰っても嬉しくないのよーん
87四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 08:32:25 ID:Wh0Nh9Rk
どんなブスからでもバレンタインチョコ貰ったり
告白されて嬉しい男は居ません(断言)
義理チョコで無ければね^^
88彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 08:37:56 ID:Km4ILiQE
意味不明なのよーん
顔が可愛くなければ何したって無駄キモ迷惑なだけ
89四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 08:40:59 ID:Wh0Nh9Rk
>>88 と一度もチョコを貰った事のないネカマのきも面が
ほざくのであったw
90四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 08:45:03 ID:Wh0Nh9Rk
87 告白されて嬉しくない男は居ませんの訂正。
91彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 08:48:59 ID:9hYD0gvW
本命なら倒れるくらいウレシス。
義理なら混乱するだけだからイラネ。
92四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 08:50:37 ID:Wh0Nh9Rk
>>91 おっ分かってるねー でも最初のバレンタインチョコって
断っちゃうよね?嬉し恥ずかしの状態で。
相手がいくらかわいくても・・・。
93彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 08:55:21 ID:9hYD0gvW
>>92
スマソ。本命もらったことないw
万年義理orz
94四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 09:00:32 ID:Wh0Nh9Rk
本命と義理の見分け方ってさ 手作りか市販かで
男の立場から見たら 見分ければいいのかな?
95四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 09:03:01 ID:Wh0Nh9Rk
>>93 ヨチヨチ^^
96彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 09:03:09 ID:UXp7WDas
義理丸出しってのが分かると、嬉しくもなんともない。
97四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 09:07:44 ID:Wh0Nh9Rk
うーん 義理か本命かってわかんないよなぁー
俺の時は「みんなの前でちょっと来て」って言われて
はいって貰ったんだけど 「いや、いいですいいです。」
家で袋空けたら手作りだった
これは本命だったのだろうか。。。
義理と本命の区別の仕方を教えてくれ!
98四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 09:10:06 ID:Wh0Nh9Rk
手作りなんだけど 普通の市販のチョコを溶かして
作ってるだけだったから 味的には普通のチョコと
同じだったw愛が篭もってるから おいしいとは
感じなかったw
99彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 09:20:12 ID:L3ZDlvcP
本命相手に手作りなんてあげられるわけない('A`)
100四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 09:33:20 ID:Wh0Nh9Rk
>>99 えっ 本命相手だからこそ 愛情込めた手作りなんじゃないの?
どうでもいい相手なら市販の安い方がめんどくさくなくて
いいと俺は思ってるんだけど・・。
101彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 09:40:24 ID:L3ZDlvcP
喪の手に触れられた食品は嫌がるとおもう
102四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 11:08:43 ID:Wh0Nh9Rk
>>101 現実の世界じゃ相手が喪か喪じゃないか
なんてわかんないじゃん!俺中学校の時 おさななじみの
かわいい子からもらったけど、処女だっただぁよ。
最近の子の性行為の年齢が早すぎるんだよ。
とおっさん発言 ジェネレーションギャップ
103彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 11:24:24 ID:G0643PMe
3種類あるね

ケース1
「これ食べてください」って渡される
→ありがたく頂き、お返しもする。

ケース2
「付き合って下さい」って渡される
→受け取れない。無理矢理置いていっても、お返しはしない

ケース3
「義理よ、勘違いしないでね」って渡される
→萌える。男はツンデレに弱い
104四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 11:29:06 ID:Wh0Nh9Rk
>>103 「付き合ってください」って言いながら 俺が女性の立場
で言えるだろうか・・・。結構勇気いるよなぁーそれ。
んで ケース1、2、3のどれが本命チョコなの?
かあぃい103のレディー それを教えてちょ^^
105彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 11:35:46 ID:UZ19Y/Ca
1>
スレタイに関して言えば「居る」よ…
チョコ嫌いだし、お返し考えるのめんどくさい。
彼女いるから、はっきり言って義理でも本命でもいい迷惑。
106彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 11:39:28 ID:4MS20KL8
貰う相手にもよるだろ。大して好きでもない相手から貰っても
自宅に帰ったら即効ゴミ箱いきだろ。今時、人から貰ったもの
食い物など何が混ざっているかわからんからな。

まあ、女性から何か貰ったら大抵、貰ったものより高額なお返しを
要求されるからぜんぜんうれしくない場合がほとんどだけどな。
107四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 11:40:13 ID:Wh0Nh9Rk
>>105 うお すんげーもてるあんたに嫉妬!!
バレンタインなんてチョコ一回しか貰った事ねーよ 俺 おrz
でも もてる人からしたら そうなのかもね。
108彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 11:44:16 ID:39CBlIwo
確かに貰って全員が全員とも嬉しい訳がないだろw

本命以外は渡さん方がいいだろw
109四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/01(水) 11:55:04 ID:Wh0Nh9Rk
>>108 いや 会社とか勤めてる人だったら
義理でも渡すのが常識だろ。うちの父ちゃん
義理ばっかり1000円ぐらいのチョコばっかだもんなー。
110彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 12:38:58 ID:pvts6Je4
ツンデレって何?
111彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 15:37:15 ID:Jzn68RmL
>>1
高垣麗子ちゃんみたいな超美人から貰うチョコはこの上なく嬉しい。手作りだと失神。
ブチャイコからのチョコはキモイと思われるのが普通だね。
ただド級のモテない君だといくら不細工でも喜んでくれるだろう。
つーかブスから貰うのを人に見られることほど恥ずかしいことはマジでないよ。
俺もだけど俺の友達はそれで笑いものになってたから。



112彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 17:01:52 ID:7g1bA/GJ
ド級の喪男でもブスにもらうのはイヤ杉
113彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 17:06:53 ID:xNPTTRTS
連れの男の子3人にに
「手作りチョコが欲しい」って言われた・・。
わざわざ言うもんなの?
114彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 17:54:07 ID:PPKcHlcB
高額なチョコを買って贈ると恋が実ります
高額なチョコを買って贈ると自己満足ができます
高額なチョコを買って贈ると自分はもてていると思い込めます
高額なチョコを買って贈ると投げ返されることはありません
高額なチョコを買って贈ると宝くじが当たります
高額なチョコを買って贈るとすべての願望が達成できます
高額なチョコを買って贈ると活力がみなぎります
高額なチョコを買って贈ると宙に浮くことができます
高額なチョコを買って贈ると志望校すべてに合格します
高額なチョコを買って贈るとダイエットできます
高額なチョコを買って贈ると恋人の心が読めるようになります
高額なチョコを買って贈ると悪い霊から浄化されます
高額なチョコを買って持っているだけで幸せが訪れます
高額なチョコを買って贈ると脳が活性化してアルファ波が出てきます
高額なチョコを買って贈るとがんが治ります
高額なチョコを買って贈ると恋人の性格を変えることができます
高額なチョコを買って贈ると友人関係がよくなります
高額なチョコを買って贈ると超能力が身につきます
高額なチョコを買って贈ると前向きな人生がおくれます
高額なチョコを買って贈ると金色のオーラが見えます
高額なチョコを買って贈ると恋人の未来がわかります
高額なチョコを買って贈ると偏差値が30もアップします
高額なチョコを買って贈ると高次元から波動エネルギーを受け取れます
高額なチョコを買って贈ると仕事関係がよくなります
高額なチョコを買って贈ると恋人ができます
高額なチョコを買って贈るとスプーンが曲がります
高額なチョコを買って贈ると商売がうまくいきます
高額なチョコを買って贈ると勇気がでます
高額なチョコを買って贈ると前世がわかります
高額なチョコを買って贈るとヒルズ族以上のお金持ちになります
高額なチョコを買って贈ると異性からモテモテになります
高額なチョコを買って贈ると予知能力が出てきます
高額なチョコを買って贈ると友達がたくさんできます
高額なチョコを買って贈ると心がピュアになります
115彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 18:19:09 ID:UVg419Ab
ブスにもバレンタインなんてあるんだ へー
116彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 18:28:10 ID:9hYD0gvW
ブスだろうが漏れはウレシス。人から好かれて悪い気はしない。
付き合う付き合わないは別問題として。
117彼氏いない歴774年:2006/02/01(水) 19:30:41 ID:39CBlIwo
>>109
今は、義理なんぞ、イランだろw
118すれ ◆p3z3BJoVqs :2006/02/01(水) 22:42:42 ID:0RXDLoA6
チョコ貰ったら嬉しいに決まってるだろ
119四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/02(木) 07:21:53 ID:1Q4TOXPH
えー 貰った事のない男性陣があまりにも多すぎるため
チョコ貰ったら きも喪女からチョコもらったら嬉しくない
などとほざいておりますが、義理じゃない手作りの本命チョコなら
溶かしてまた形作り直すだけだから 味的には普通なんだけど
愛情篭もってるから 嬉しいとだけは言っておきます。
120彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 09:41:49 ID:VZBRiJXt
ブスに貰っても嬉しくない
121彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 10:00:21 ID:Exv8gDQa
>>120は想像力が欠乏している
女の子はチョコを渡すのにどれだけ勇気を振り絞っているか
考えたことはないのだろうか?
自分に自信のない子なら尚更だろう
それを思うと、そんな発言は出来るはずもない
122彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 10:15:41 ID:1Lnjm0j7
確かに、喪にもらっても嫌なだけだろうと思い毎年あげるのをやめているが
自分が男で毎年毎年もらえるか、もらえないか、まぁもらえないだろうけどと諦めつつも
やはりどこか期待してしまうようなそんな切ない思いをしていたら、
どんな奴でももらったら嬉しいような気がする。
よし今年はあげるか。
123彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 11:45:34 ID:cCmAVYdU
チョコレート溶かすだけで勇気が必要ってミジンコ並みの度胸しかないんだな。
奥手にもほどがある。カッコ悪い女だな。
124彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 11:53:25 ID:Exv8gDQa
>>123
お前のカッコ悪さには遠く及ばない
125彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 12:00:54 ID:1Lnjm0j7
>>123
なにを期待してここにいらっしゃったのか存じ上げませんが、
ここには基本かっこ悪い女しかいませんよ?
126四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/02(木) 12:01:12 ID:1Q4TOXPH
>>121 お前なかなかいい事言うな
まぁ 所詮>>120>>123は 本命貰った事の無い香具師の発言だから
揚げ足取りは気にせんでよろし。
127彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 12:28:24 ID:cCmAVYdU
>>125
なんか自虐的っすね。自意識過剰な女もアレですけど、

事故で顔の形が変形してるとか精神的に病んでるとかじゃなかったら
男の基準ではカッコ悪い女はそんなに多くはいないっすよ。

もっと勇気と自信を持ってくだされ。
128彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 12:33:49 ID:OA7hih/C
ここをどこだとお思いになって?
129彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 12:45:23 ID:VZBRiJXt
>チョコレート溶かすだけで勇気が必要

これが喪クオリティ
130彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 12:48:12 ID:w5GJqPSH
皆の前でブスにチョコ貰う→「ブスにチョコ貰えていいねぇww」→ネタにされる

二人きりでブスにチョコ貰う→生き地獄→ってかその前に、二人きりになるために結局皆の前でブスに話しかけられる→「ブスとお話出来ていいねぇww」→ネタにされる
131彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 13:02:02 ID:Exv8gDQa
>>130
そんなに他人の目が気になるのか?
自分に自信の無い証拠だなw
心配しなくてもお前みたいなヤツには
誰もあげないだろうから安心しろ
132彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 13:05:14 ID:l8nKfmYK
好意を持って渡されたらやっぱり嬉しいと思うよ。
あとは人の気持ちを無下にするような男を選ぶかどうかの
自分の選択眼の問題。いい人を選んでください。
133彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 13:07:38 ID:0aV/a+sI
>>131
そんなこと言っちゃ悪いって!
ちゃんと毎年貰ってると思うよ、お母さんから1個だけ
134彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 13:52:56 ID:JG9ZydcX
>>131
お前みたいのが陰口叩く奴の筆頭なんだよな
135彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 15:06:57 ID:7LlIiDHv
俺はどんな女に貰っても嬉しいが。
たとえ好きじゃなくとも、その後その人への見方が変わる。

ちなみに人生で一回だけ本命を貰ったことがアル。
意識してなかった相手だたけどマジで嬉しかった。
その貰った相手の学校でのあだ名は「マッシュルーム」
なんとなく勇気付けられて、ホワイトデーに自分がずっと好きだった人に告白しました。
そんな中学二年の思い出。
136彼氏いない歴774年:2006/02/02(木) 16:28:44 ID:MOuLj7e3
>>130
コピペ
137彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 00:46:41 ID:PnLrlTJ1
お返しを返さなくちゃとか余計な木を使うから嫌い
138彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 01:24:32 ID:AfxE24+7
お返しは男でお願いします
139彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 01:24:43 ID:0M3N2EFq
やぁ(´・ω・`)
実は今君に呪いをかけたんだ。
君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
ただし一つだけ呪いを解除する方法があるんだ。
このスレに以下の言葉を書き込むだけでいい。
↓   ↓    ↓   ↓    ↓   ↓    ↓   ↓   
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1127309107/ http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1137762779/
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1127309008/ http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1133276732/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1131886177/ http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1137762779/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1134225836/ http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1138890235/
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1138637101/ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1134225836/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1121052132/ http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136075756/

「ネコミミ板から記念カキコにゃ。 」と。


ただし、どれかひとつでも貼り忘れると呪いが100倍の威力になるから気をつけろ。

では、健闘を祈る。

140彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 01:30:50 ID:s6Erek4q
昔、美女から貰った本命とおもわしきチョコ砕いた時はスカッとした。
俺の青春もその時砕け散ったけどな。
141彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 01:50:18 ID:0eUTsDl9
嫌というより、嬉しいけど、いくつも本命貰うと迷惑。
彼女への言い訳、持ち運び、時間など
その日バイトだったのに…

貰うのはチョコ以外が喜ばれると思う。

義理についてはイラン。
142彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 01:53:07 ID:Ih9KKfRD
義理チョコの定義@親しい友人、家族に親しみをこめてA哀れみ
143彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 01:55:32 ID:AfxE24+7
好きな人にあげたい。哀れみっぽくあげたい
144彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 01:57:59 ID:/AhZTTNx
男性にチョコあげたことない・・・。
バレンタインって彼女が彼氏にあげるっていう予定調和的イベントじゃない?
145彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 02:02:43 ID:AfxE24+7
>>144
好きな人にあげるもんじゃないの?
私は昔、どちらか決められなくて二人の男にチョコあげたよ。
ませガキでした
146彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 02:08:31 ID:0eUTsDl9
>予定調和的イベントじゃない?
それもあるな
でも、

>好きな人にあげるもんじゃないの?
でしょ。彼女からはイラン。
147喪男:2006/02/05(日) 02:45:54 ID:SLVqqZfj
クラス全員に義理チョコ上げてた子が漏れにだけ渡すのためらって
結局くれなかったことを思い出すからいらにゃいwつかもらったら罠確定だしw
148彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 02:52:29 ID:AfxE24+7
照れて>>147に本命チョコを渡せなかっただけ
149彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 03:13:09 ID:LaQmE5pY
違うでしょ

147がキモイだけでしょ
150彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 05:12:50 ID:9uCl+vVv
本命ももらったが、別にうれしくない。意味のない贈り物嫌い。
返さなきゃならんとする商業主義みたいで、萎える。

オレは、自分の欲しいモノだけ欲しい。チョコイラネ。
151彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 06:38:49 ID:gP/aqGTs
>>148さん。
良い事を言ったネ!!
。゚+.(・∀・)゚+.゚。
152彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 09:43:11 ID:xIa/Xfyz
学校の先生にチョコ(義理)あげようと思うのですが
手作りはダメですか?
153彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 09:46:48 ID:RTtDxihd
若いころならうれしいかもしれないけど、
20こえたらもうチョコなんて本命以外うれしくないのでは。
お返しを期待して義理チョコくばりまくる人がいるからね。
男の人は、それを返すのにお金使わなきゃいけないし、余計な出費。
そういう意味でありがた迷惑、っていう人はたくさんいるよ。
154彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 11:21:24 ID:PnLrlTJ1
義理チョコはいらないよな。お返し返さないと逆恨みするし。
チョコ渡した辞典で好意があるって法律にしてほしい
155彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 11:52:10 ID:joweBQOX
いつ渡すのがいいのかわからない。
会ってすぐ?デートの最後?
それかどっか入って落ち着いた時とかかなあ
156彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 11:54:55 ID:Ox8fJa3H
ホテルいってエッチし終わって
まったりした空気のときに「はいっ」て枕の後ろから出てきたことある。
おもわず「わっありがと」て言っちゃった。
いい感じだったよ。
157彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 12:36:15 ID:e5GfoR1e
職場でなーんとなく義理を期待されている感じなのだが
コーヒーサーバーのところに
「ご自由に」
ってマルチパックでも置いときゃいいよね。
158彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 12:47:13 ID:eJpNcJqf
そりゃいい。君頭いい。
159彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 13:58:27 ID:4qogEMXk
私の友達が小学生のころ好きな男子K君にチョコを渡したそうです。
そしたら「いらねぇ!」と言われてチョコを乱暴に跳ね返されたみたい。
そしたらK君別な男子に「すげーブサイクな奴からもらったから返したw」って
言っていたそうです。友達は陰で泣いていました。
しかしK君は中学に入った途端イケメンになり性格も良くなり、しかも後輩の女子にモテモテで
生徒会長もしていました。女子に向かってブスと言わなくなりました。
160彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 13:59:14 ID:NSBamy3H
ええ話や・・・。
161彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 14:15:41 ID:pOcubnUP
陰で言ってるんだと何故気付かない
162159:2006/02/05(日) 14:35:40 ID:4qogEMXk
でもその男子、みんなに平等に接するようになったよ。
学年でみんなにばい菌扱いされて避けられていた子がいたし(←私と仲良かったw)、
毎日キモいキモいと言われて生徒に目も合わせてもらえない先生もいたけど、
その男子だけはそんなことしなかったよ。
1人でもそういう男子がいてくれてよかった(^o^)/
163彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 16:39:14 ID:pizNvOJf
一番性格悪そうなのは>>159だってことだな。
164彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 18:55:02 ID:Hny2xIpv
そういやうちの学校にも中学に入ってからめちゃくちゃ性格よくなった男子がいたな
165彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 21:43:36 ID:wR6Q87FP
139 :名無し投票中 :2006/02/05(日) 19:37:46 ID:P0eQC4ve0
好きでもないピザから、バイト先で本命もらったことあるがマジで泣いた。
恋愛は思い通りにはならないなって思ったり、
もし、かわいい娘からもらっても、根暗だから付き合うのは絶対に無理って思ったりしたから。

誰からも貰えなかったときより辛かった。普段は辛くても涙出ないけど、このときは数年ぶりに泣いた。


チョコもらっても、お返しの時、ものすごい勇気が必要で神経使うし、渡す場所や時間にも困るので、
当日は人を避けるのが吉。
166彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 21:50:10 ID:e6u5pEja
手作りっつってもチョコ溶かして固めただけじゃん
とか思ってしまう
自分が男だったら衛生的な買ったチョコのが嬉しいかもしれん
167彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 21:59:45 ID:a5CXS+Ly
ん、そうだな。
取り敢えず、手作りで食べれるか否かは、
作った女の顔に依るなw
168ブスにチョコもらって馬鹿にされた:2006/02/05(日) 22:00:01 ID:7eKlxUX8
ずっと前学校でぶすにチョコもらったときみんなにみられて馬鹿にされた。
ぶすには正直いってもらいたくない。
だれもみてないところでだったらもらってもいい
169彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 22:11:02 ID:G6Y5o42c
全く話さない人だったら
顔で判断する。いや、それ以外に判断しようがn(ry
170彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 22:11:47 ID:s6Erek4q
そういや貰ったチョコをいじめらっこ達の机に入れてあげてたなぁ。
なんかプレゼントが入ってて女がゴタゴタ言っても「あれ盗まれた」の一言でかたがついてた。
171彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 22:18:29 ID:Vuqbl78D
小学校の頃、クラスの子にチョコ2年連続くらいであげて
ホワイトデーにもちゃんとお返しもらってた。
今思ってみると、好きな人だったけど告白とか
そーゆー意味もなくあげて、意味あったのかなあ・・。
まあ小学校の頃からブサだった私が告白なんぞ
絶対出来ないw

最近ホワイトデーにもらったマグカップを見つけて
ちょっとさみしくなった(´・ω・`)
172彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 22:24:10 ID:G6Y5o42c
まぁ、サンタみたいに豪勢に安物義理チョコ配布するなら
イメージは悪くないかもw
173喪男:2006/02/05(日) 22:53:21 ID:SLVqqZfj
初めてもらった綺麗な箱に入った義理チョコボックスを開けたら
みの虫が3匹入ってて、そのまま驚いた表情をデジカメで激写されて
翌朝黒板にガムテープで貼り付けられていた漏れのほろにがいバレンタイン
174まな ◆IR./..LOVE :2006/02/05(日) 22:54:18 ID:CflSKxoe
可愛い子から貰うと嬉しい
可愛くない子から貰うと嬉しくない これが全て
ここの可愛い可愛くないのラインはその人によるが、万人そろって
かわいくないラインの子から貰った場合、変な気を起こさないかと男は心配になるだろう
175彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 23:35:05 ID:a5CXS+Ly
>>157
成る程、
製菓会社が菓子の入った箱を所定の会社の職場等に措かせて貰って
欲しい香具師だけ取って替わりに金を蕎麦にある箱に入れる
システムがあるそうだが、、、
そこでチョコでも並べとけば、難も貰えない香具師(=漏れ)でも
自分で飼って、家に帰ってから義理を貰ったという
言い訳が出来そうだしな、、、orz
176彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 23:43:02 ID:psH43Syh
アメリカでは男性が女性にチョコあげるって聞いたけどホント?もし本当なら
日本もそうなればいいのに。そしたらバレンタインで苦しまなくてすむのに。
177彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 23:46:00 ID:MGgFP3dD
会社の同僚の男がしつこいんで今度義理だけでもあげようかと
やっすいのでいいよね?w

一応これあげる予定
surf.s41.xrea.com/imgboard/img-box/img20051215234610.jpg
178彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 23:58:32 ID:SeLCrBAu
ウカバレンタインデー
m9(^Д^)プギャー
179彼氏いない歴774年:2006/02/05(日) 23:59:20 ID:5tjf4D5b
バレンタインが中止に
ttp://nijiura.ath.cx/niji/src/1139109682626.jpg
180彼氏いない歴774年:2006/02/06(月) 00:07:56 ID:Kgn7BVD9
まー気になる相手がいれば適当に千円〜程度のチョコわたしとけばいいじゃん。
結果でなくて夢を買う宝くじみたいなもんだと思って。

相手からして貴女のことが満更でもなかった場合でも
指をくわえて眺めてたらいずれ他人になってしまうんだし、
そもそも相手に気がなけりゃチョコあげようがあげまいが発展なんてないんだし


その点女性はまだいいよ。もらえない男なんて悲惨だぜ?
181彼氏いない歴774年:2006/02/06(月) 00:14:21 ID:1g532/jh
176 日本のバレンタインのプレゼントは、女性から男性への一方通行
アメリカでは、女性から女性へのプレゼントもある
182いも ◆Imoimo/tVI :2006/02/06(月) 00:19:21 ID:pHgIrZ8A
>>181
アメリカみたいなのいいね!日本にも友チョコはあるがw

男→女でなくて本当に良かった。
あげないのは好きな人いないからって言えるけど毎年貰えないのは惨めだ…
183彼氏いない歴774年:2006/02/06(月) 00:39:58 ID:VddOltKh
気になる人はいないし、もっとも大学がすでに休みなわけだが、
お菓子作りが好きだから、チョコ作ってバイト先で配りたい。
お返しはいらないって事をさりげなく伝えるにはどうすればいいだろうか…

大きい袋に持ってって『ご自由に〜』てのが一番かな。
184彼氏いない歴774年:2006/02/06(月) 01:36:46 ID:FBYSAdh0
>>183
いや、やめたら?と思ってしまうんだが
別にお菓子つくりの腕はは他の日にいくらでも発揮できる機会はある
185彼氏いない歴774年:2006/02/06(月) 02:22:30 ID:b4eTbpKh
チョコ貰うと返すのが面倒なんで正直困る
186彼氏いない歴774年:2006/02/06(月) 16:00:35 ID:VDwbmI6L
私も さりげなく お返しはいらないよって伝える術を知りたいー!!!!!!!!!!!
187四万十川料理学校キャシー塚本:2006/02/06(月) 16:14:26 ID:z0YxQv5l
>>186
「あ、これあたしの気持ちだけだから お返しは入らないよ^^
気持ちだけ受け取って^^」って言われたら男性としては
萌えーだな
188彼氏いない歴774年:2006/02/06(月) 16:29:32 ID:PJLNp0nd
ブスはチョコいらないから現金くれよ。

男一同
189彼氏いない歴774年:2006/02/06(月) 16:30:55 ID:jDqUc/1q
男がチョコをあげるってのはありなんでしょうか?
190彼氏いない歴774年:2006/02/06(月) 17:21:56 ID:hlFt3k9n
チ○コをあげましょう!
191彼氏いない歴774年:2006/02/06(月) 18:43:00 ID:jDqUc/1q
>>190
チョコよりチ○コの方が女性には喜ばれるということですか?
192彼氏いない歴774年:2006/02/07(火) 20:47:14 ID:dd4B6xwg
チョコあげたいけどあげたら気まずくなりそうで鬱だわ…。
193彼氏いない歴774年:2006/02/08(水) 00:22:46 ID:OV8drI85
194彼氏いない歴774年:2006/02/08(水) 13:37:25 ID:9yqmxg+S
>>187 気持ちいらねーとか思われそうで怖いι引かれそ(´m`、)゚゚。
195彼氏いない歴774年:2006/02/08(水) 15:54:41 ID:x34Vb/Bf
去年チョコ(義理)ぁげた人に、今年は本命をぁげたぃ・・・。
男友達に相談したら「去年義理もらってるなら手作りは、重い」って言われた・・・。
でも、告白は抜きにしても手作りあげたぃ・・・。
196彼氏いない歴774年:2006/02/08(水) 19:22:37 ID:cLFPGiCP
>>193ペコあげろってかいww
でも見た目これぐらい軽いほうがいいかもしれないですね。
男って好きでも嫌いでもない、校内で会えば話す程度で特に眼中にないような
後輩からチョコもらってうれしいものですか?それとも面倒ですか?
197彼氏いない歴774年:2006/02/08(水) 21:56:16 ID:gyRWtVzb
バレンタインは女性がチョコを買って自分で食べる日です
男性にやる女性は少数派

1 名前:夏まっさかりφ ★ 2006/02/08(水) 17:53:37 ID:???
◇「チョコの祭典」に女性客どっと  パリの見本市、京都伊勢丹で開催
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1139388817/
198彼氏いない歴774年:2006/02/08(水) 22:07:11 ID:OV8drI85
あんまり意識させないモノの方が良いかと
当日なぜか偶然に校内で会って、話のついでに今日14日だからあげるよと
言って、なぜか包装していない新品のペコなら、気まずくならないでしょう。
男ならお菓子もらってラッキーぐらい
モノは女なら日頃から持っていそうな気もするようなモノであること
199彼氏いない歴774年:2006/02/08(水) 22:24:07 ID:ev1wbT9I
嫌がる人は少ないと思う。
女性ばっかの職場で義理チョコ一杯貰ったときは後が怖くなったけど・・・

んで、本命の場合はその場で回答は求めないでほしいかな?
相手が明らかな喪の場合、断り方が非常に難しいのです!
続く沈黙。不安と期待に満ちた目で見られなんかしたら、土下座してでも無かったことに!
なんて気持ちになりました orz

んで、あんま親しくない女から気合い入った手作りチョコは怖いです。導火線とか出てそうで。
料理自慢でみんなに手作りあげてるとかならいいけど。
美味けりゃお礼もしたくなるしね♪
200彼氏いない歴774年:2006/02/08(水) 23:42:23 ID:cLFPGiCP
198、199の人どうもありがとう。
普通っぽいチョコを用意しつつ偶然会えることに期待してみようと思います。
会えなかったら仕方ないかってことで自分で食います。
201199:2006/02/09(木) 01:04:00 ID:kHcVS2ae
>200
偶然なんて滅多に起こらないから・・・
とりあえずメアドと渡しちゃえ。んで、返事はいつでもいいです。 で余裕もあげる。

自分が待つ余裕はあるだろうから、2週間くらいを目処にドキドキを楽しめ!女の特権だw

暴言吐くような奴なら論外だけど、普通の奴なら笑いネタとか非道い断り方はしないだろうから、
ダメで元々。ほろ苦い思い出でも、何もできないよりは全然いいぞ!
202彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 00:34:16 ID:biWItTxz
でもこれからも会う機会多いし合宿とかもあるし気まずくなっちゃうのは嫌だなぁ。
後悔しまくりそう。やっぱり運まかせにします。この考え方が喪なんでしょうね。
203彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 05:45:30 ID:QmLGXBpV
もうすぐバレンタイン♪
楽しみでしかたないよ〜vvv

('A`)カッテタベヨ
204彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 06:54:07 ID:E9JO3dZR
そっか・・・まぁ決めるのはオマイだからな。
いい日になるといいな。
205彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 09:37:58 ID:/3mQRhxl
ブスから貰っても全然嬉しくない
「ブスに同じレベルと思われてたんだ」と思ってむかつく。
206彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 10:05:59 ID:JOJaD0+x
205みたいな男は少数だからあまり気にしないでいいと思う。

で、本命ならカードを添えるなら本命って分かるように渡してほしい。
中途半端に高いチョコや手作りを渡されただけだと本命なのか義理なのか
迷ってしまうから。

逆に義理ならはっきりと義理と分かる安いチョコがいいな。
高そうなチョコ渡されて、「お返しはいらないから」なんて言われても
気を使う。
207彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 10:08:52 ID:JOJaD0+x
>>206
添えるなら→添えるなり
208彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 11:40:52 ID:cXp4wo9r
貰って嬉しくないことはないよね
でも、後々を考えるとやっぱ面倒たよ。義理は。
209彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 11:56:39 ID:E43ve2R7
貰って嫌な気持ちになるほどのブサイクはいる
210彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 11:57:15 ID:N92lou3g
>>205みたいな奴にチョコを上げて無駄にするくらいなら私にチョコ下さい
女だけど
211彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 12:34:35 ID:MBc5yx70
義理はウザイだけだな
212彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 12:47:42 ID:gE/zWsDR
つーか義理って何よ!?
「あたし他に本命いるんだけど、一応キープします。」って事なのか?
一体何の義理を感じてるんだかw
213彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 12:51:32 ID:HhxPBglX
まぁ、習慣みたいなもんだろ。
義理に対して気を使うからウザく感じるんだと思うよ。
214彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 13:04:29 ID:8lkPRMl1
微塵も異性と感じない人から本命としてもらうとまじで困る。
できるだけ相手を傷つけないように断るにはどうすればいいか悩まされる。
義理だったら友達以上恋人未満?と思って喜んでうけとるんだけどね。
215彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 14:40:32 ID:6Z6Ripo3
バイト先のババアが、みんなで金を出し合って店長とマネージャーたちにチョコあげようとか提案しやがった。
ババアだけでやってろ。氏ね
216彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 16:39:43 ID:FFIvbR1a
嫌じゃないけど嬉しくもないかも。
普段でも手作りクッキーとか貰う
事とかあるじゃん?
「ありがとう にこ」って受け取る
けど食ってない時のが多い。

でも貰った状態のまま捨てたりする
時に何か罪悪感を感じる。
好意であげるって言ってくれてる子
にいらないとか言えないんだよな。
217彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 16:58:03 ID:FFIvbR1a
貰ったら貰ったでお返しとかあるし一番の問題は
気強くて嫉妬深い彼女だと女同士で揉めてたする事。
「うちの彼氏にチョコあげんじゃねー!!」
「気持ち伝えるぐらい良いじゃん!」
みたいな。うざ。
218彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 17:10:00 ID:ZiK2H5Mk
たくさん貰っても食べられるのはせいぜい3箱程度でしょ。
無駄もいいとこ。
219彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 17:34:33 ID:SIo3Yn0q
義理で手作りってどーなの???おせーて!!
220彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 17:40:51 ID:qB0Kn2jD
アホか?糞スレたてんな!
わかりきってる結論。

彼女&美人→嬉
ブス→燃やしたい

これがすべてじゃ、ヴォケ!
221彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 17:43:28 ID:SIo3Yn0q
おいおい。誰もォマィにあげるとはいってなぃがら
222彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 18:27:38 ID:bwuFXT40
義理チョコは贈るほうも贈られるほうも迷惑でFA
223彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 18:36:09 ID:qB0Kn2jD
結論。










 ブスは死ね!!
 /\__/\
・/-=・=- -=・=- ヽ
(  \__/  )
・)  \/  (
/    /⌒ヽ ヽ
γ⌒⌒⌒( @ ノ
( ( ( ノ /ヽ
・ヽ_(□二二_)
ギャハハ!バーカwww
224彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 18:45:50 ID:+9ze3WUj
私の彼は甘い物が苦手。だからハート型の辛い肉まんあげてる
225彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 18:53:28 ID:qB0Kn2jD
↑脳内妄想なんか聞いてねーよ、ブス。
226彼氏いない歴774年:2006/02/10(金) 18:57:41 ID:Vf3a8T5y
羅刹SADは犯罪者です、サシオフで女をレイプしたり
中学生ですらも餌食にかかりました
みんなの力でコイツを潰さなければなりません
http://pr1.cgiboy.com/S/0206366
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=68575
[email protected]

羅刹SADを絶対に許してはいけませんそれが正義なのです。
227彼氏いない歴774年:2006/02/11(土) 09:57:59 ID:ovifDrzn
さて、チョコを買いに行くか!
えぇ、もちろん全部自分用ですよ。
228彼氏いない歴774年:2006/02/11(土) 14:15:15 ID:1YDEEk9V
昨日彼女からバレンタインチョコ貰った。
そしたら彼女が「私、気が利きすぎ?気のつく女?マジ可愛い、やっば私可愛いよ!」とか、5分くらい大笑いしながら独り言のように「私可愛い!」を連発してました。
女性にとってバレンタイン上げるのってそんなに「私、可愛いことしてる」って感じがあるのですか?
ちなみに彼女は高2でバレンタインを上げるのは初めてだそうです。
229彼氏いない歴774年:2006/02/11(土) 14:17:15 ID:itfbpxdG
さあ?
230彼氏いない歴774年:2006/02/11(土) 22:34:55 ID:hfOrSTbm
オレはバレンタイン誰からもらってもうれしい!!義理でも関係なしにうれしい♪♪
231彼氏いない歴774年:2006/02/11(土) 22:52:02 ID:XyuKIpaq
そう
232彼氏いない歴774年:2006/02/11(土) 23:07:47 ID:gZiqnsGq
中1のとき好きだった人にチョコ渡したら
ゴミ箱に捨てられた。
まぁ捨てられる理由は後から冷静になったら
いっぱい見つかったんだが。
233彼氏いない歴774年:2006/02/11(土) 23:16:29 ID:ppRXF3qb
「チョコくれ」って言われた場合は渡しても大丈夫かな?
234彼氏いない歴774年:2006/02/11(土) 23:18:23 ID:gZiqnsGq
いいんじゃないですか?
235彼氏いない歴774年:2006/02/11(土) 23:44:23 ID:hfOrSTbm
232 その男は最悪すぎる!かわいそうに(ρ_-)o
236彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 00:07:44 ID:GG1XEpPq
>>232
ちょっと待って!
彼がチョコをごみ箱に捨てたという事実を、何であなたが知ってるのさ?
まさか目の前で捨てられたの?
だとしたらどんな理由があっても最低だよ。
最低限それはあなたの見ていないところでするべきだと思う。
237彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 00:08:03 ID:ZOlgjxwa
>>230タン☆
私がチョコあげたら喜んでくれる?
238彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 00:17:42 ID:2Z6gNAvP
捨てられる理由わかってるなら
言ってみなさいよ、ここで。
239彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 00:35:49 ID:GBHrmlTd
そりゃうれしいよ!!もらって嬉しくないのがおかしいヾ( ´ー`)
240彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 00:38:32 ID:z+UjKNOp
はっきりいって迷惑!!!!お返しとか考えるのは結構めんどいんだよ
241彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 00:49:23 ID:7R9IP8l5
相当悪い感情を持ってない限り捨てないと思うな。
オレは彼女以外の女の子から本命チョコを貰った回数はそんなに多くないけど、全て嬉しかったよ。
ホントありがとう!って感じで1日はしゃいでしまうもんね。
242彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 00:50:25 ID:mWvVKdK1
嬉しいw
だからあげたいなら、あげろw
243('A`)ノ:2006/02/12(日) 01:27:06 ID:1MJbpXr9
チョコ嫌いだけどバレンタインのチョコは嬉しい
244彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 04:21:43 ID:W2yM6eTw
>>233
チョコくれって自分から言うような人は大抵
いろんな人に言ってるけどね。
沢山もらえたら嬉しいってタイプの人かな。
それでも良ければドーゾ
245彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 08:20:01 ID:ZyXZUf2o
「恋愛」はカネになるわけだ
衣類、食品、装飾品、レジャー、等々・・・

男の欲望→マンコ→モノ→企業 という、マンコを餌に男からカネを搾り取るシステムがばっちり出来上がってるからね
ただのマンコならソープでも行けばいいんだろうけど、男ってバカだから所有したがるんだよね

だが男たちよ、もう一度冷静に考えてほしい
お前らは女の話題が果てしなく発散して、聞いてるだけで脳が攣りそうな会話を聞かされていて楽しかったことがあったか?
女の我侭につき合わされて、やれネズミーランドだのオサレなデートスッポトだの連れて歩いて楽しかったことがあったか?
女にせがまれて、糞高いイタリアンレストランでワイン飲んでて楽しかったか?

男たちよ。もう一度、胸に手を当てて考えてみてくれ。

お前がしたかったのは、ひとつのテーマについて論理的に話し合うことではなかったか?
お前が本当に行きたかったのは、夜の高速や夜明けの湖や山頂や海岸ではなかったか?
お前が本当に食べたかったのは、温かい肉じゃがと味噌汁ではなかったか?

マンコを所有することに、一体どれだけの投資と犠牲(時間や精神的な安楽)を払ってきたことか。
本当に、それだけを費やしてでも所有する価値のあるものなのか?それは。

誰でも一度は思ったことがあるはずだ。
どんなかわいい女だろうと、一緒に歩いているときに「俺何やってんだろう。ツマンネ」と。

うんざりするような時間とコストの投資の果てに、脱がしたパンツの奥にあるそれは、
果たして本当に犠牲にした時間やコストに見合うだけのものだったのだろうか?









って書き込みを見ました。男の本音なんて、こんなものみたいです。
246彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 08:28:54 ID:W2yM6eTw
>>245
女に無理に合わせる男が多すぎる。
セックスしたさに表面だけを取り繕って女を釣ろうとする男が多すぎる。

これは、ある意味仕方がない。
女はそういう男を選んで喜んで着いていくんだから。
247彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 08:29:58 ID:VIMIfryo
http://look2.jp/ota/
新しく、かつてない激ショボーンな掲示板を作りました。趣旨は多民族な絡み――!!住人を増やすため宣伝ガンガリ松!!
気軽に来てね(~∀~)/
248彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 09:28:00 ID:+bs7yAud
>>245
おー!同じ考えだw
249彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 10:21:50 ID:GG1XEpPq
>>244
やっぱりそうですよね…orz
その人のこと好きだけど、誰にでも言ってるんならあげても虚しいな…。
250彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 10:25:34 ID:UEZulqXz
ブスは当日動くな
ウゼーから
251彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 13:58:20 ID:U9UEoxcA
>>245
別にそんな事無いけど。いろいろじゃん、男も。俺、そういうデートスポットではしゃぐの好きだし、お洒落なところで飲んだりするのも楽しみだし、彼女の趣味の話とか、心底面白いと思って聞いてる。
そういうのが楽しいし、いっしょにいるだけで幸せ。セックスはお互いしたい雰囲気になったらする感じ。それが目的ではないけど。
252彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 14:34:26 ID:JJj6IUwz
なんで男が書き込みしてるの・・・?J('A`)し
253彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 15:40:44 ID:I+xYuExV
通勤途中にバレンタインチョコを貰ったことがあります。
全然知らない女から。
気持ち悪くて捨ててしまいました。
毒入りかもしれないし。

全く面識のない人にはチョコをあげない方がいいですよ。
貰った方も正直言って困ります。


男でスマソ
254彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 15:45:05 ID:hXtopaTY
全く意味のないスレだな・・・
ブスからは貰いたくない。
以上。
255彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 15:47:08 ID:gL1EiuzJ
>>219
本命のチョコを何個か作っていて上手くいかなかったやつだろ
256彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 15:52:46 ID:rcIBdXvh
共同名義だけはいらん!
257彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 16:06:24 ID:KWNKoav3
デブスからチョコもらったら、仲間内での笑いのネタにされるだろうな…orz
でもチャンスがあれば、あげるお( ^ω^)
258彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 16:42:02 ID:YA3ArY87
前バイトのブスからぎりチョコもらったが、
そのブスの顔思い出すだけでもきもいので帰りにくず箱に捨てて、上から唾吐いた
259彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 16:51:10 ID:PSs9yomW
ここの人たちは親から物を粗末にしたらいけないって事を教えれもらえなかった
かわいそうな人たちの集まり?

市販のチョコならいいと思うけど一度も話した事無いのに手作りとかならひくかも・・
260彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 17:31:15 ID:BTOeaahx
別にブスだろうが何だろうが チョコくらい渡しても構わん。

受け取る側が求める、最低の条件さえクリアしてれば問題無し。

わかるよな?
良く知らない相手からの品は、美人、ブス関係なく受け取り難い。
親しくない相手に渡すのは、ダメージを受けるだけになるぞ。
気をつけろ!
261彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 18:49:10 ID:p/GGH0DS
男の人からその日食事とかに誘われた場合はどうなの?
あまり親しくなくても一応あげたほうがいいのか?
262彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 21:09:20 ID:KWNKoav3
親しくないのにあげるつもりだお(´;ω;`)

あっ、もちろん市販だお( ^ω^) !!!!11
263彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 21:23:28 ID:HLw0kXmm
こういうつまらん習慣を考える
西洋文明は必ず滅ぼさねばならない
264彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 21:43:56 ID:pouyEC5T
>>263ウルウル(T-T)ヾ(^^ )ヨシヨシ
265彼氏いない歴774年:2006/02/12(日) 22:07:00 ID:1MJbpXr9
>>261
Vデーに女性を誘う男はまず溜まってます。
チョコのかわりにティッシュとコンドームを持って行きましょう。
266彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 01:35:57 ID:IC5DD9/d
俺のポンチしゃぶってクレw!!
267彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 01:38:40 ID:iDJYwRMw
好きな人に手作りあげたら重いかな??去年もあげたんだけど今年は迷ってます。
268彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 01:48:02 ID:MNzwCy+P
>>267
聞くなよ
どうせ手作りにするくせにw
269彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 02:22:10 ID:iDJYwRMw
↑笑
今年は本当に迷ってるっていうか市販あげようと思ってるんだよ〜!!
すきでもない女から手作りもらったらキモくない?
あたしが男ならそう思います。
270彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 11:44:02 ID:nHlOfLNO
【社会】「商品は買ったものだ」 バレンタインチョコを万引き、茅ケ崎市課長を逮捕…神奈川
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139722178/l50

スーパーでバレンタイン用のチョコレートなどを万引きしたとして、
神奈川県警茅ケ崎署は茅ケ崎市文化推進課長中村成信(しげのぶ)容疑者
(56)=同県寒川町小動(こゆるぎ)=を窃盗の疑いで逮捕した、と12日
発表した。中村容疑者は「商品は買ったものだ」と容疑を否認しているという。
271彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 15:55:20 ID:to5za5RX
俺は毎年毎年必ず一人の女性から貰ってる。












そう、母さんから。それ以外一個もなし。
バレンタインなんて嫌いだい!!!
272彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 16:34:32 ID:Ib7U5fSN
>>259
それなんて言うエロゲwww
273彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 16:36:04 ID:Ib7U5fSN
>>258
それなんて言うエロゲwww


274彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 17:00:59 ID:0IYvD1mB
(o^-')b
275彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 17:10:35 ID:iA4KrV+u
正直好きでもない女からもらうのは勘弁。
お返しもしなきゃならんし。面倒。そして手作りとかだったらさらに萎える、つーか
恐すぎる。
276彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 17:21:21 ID:FgV78Xkz
バレンタインのたびに
男じゃなくて良かったと思う。
男社会は厳しいな。
277名探偵コマン:2006/02/13(月) 17:21:47 ID:n7QRrz9s
鼻をほじったり、マンコやケツを触ったりした手でつくる手作りチョコたち
278彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 17:37:07 ID:erxk8gf1
>>277
マンコは風呂以外じゃ滅多なことなきゃ触らない。安心しろ
オナニ好きは危険だと思うけど
279彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 17:38:00 ID:rWRHjRcF
義理チョコいらね。本命もイラネ。お菓子会社の作戦に乗ってんじゃねーよ、バカらしい。
お前らもこんなつまらんことに金使わなくていいから、来年から渡すなよ!

と思いつつも、もらうときはにこにこしながら「ありがとう!」って喜んだふりしてます。

そんなもんです
280彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 17:45:50 ID:pA5gKV9L
友達から貰った手作りチョコがうまかった
味がよければ何貰っても嬉しいが、まずいものは何一つ嬉しくないと思った
281彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 23:07:51 ID:g3oYpBt5
明日は聖バレンタインが処刑された日ですよ?
なんで女性が男性にチョコを贈るんですか?
282彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 23:17:35 ID:03Q2/pkT
よくいわれることだけど「女性が男性に」「チョコを」贈るのは日本だけだよ。

まぁ、マスコミや商業活動に簡単に洗脳される人が多すぎるってことですけど
ここまで一般化してしまうと、周りが馬鹿と笑って参加しないわけにも行かないのが現実
283彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 23:22:02 ID:PMtnIYgC
義理チョコいらねーよ。お返しメンドクセ。昨日
貰ったチョコ、車に置きっぱなしだったから、溶け
て固まって手作り状態
ダヨ、マズー。








昔、同僚に何故かチョコでなく、グラタン貰って
守衛さんの冷蔵庫に預けた。一週間後、守衛さん
(〇〇さんずっと入れっぱなしダヨ、持ってってヨ)
(アッ!!ス・・ステテください)
悪い事したと思い他の人よりもいい物をお返しした。
コレ、見られたらバレちゃうよ
喪女じゃないから見ないかw
284 ◆choco.get. :2006/02/13(月) 23:35:35 ID:xMtiZqJE
誰か俺に告白しろ
285彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 23:50:02 ID:58fxyuGE
喪女さんチョコくれお(^ω^)
欲しいお(^ω^)
286彼氏いない歴774年:2006/02/13(月) 23:50:48 ID:FgS1H1kH
義理ばっか貰ってもお返しがダルイ…(´д`)
バイト代が・・・
287彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 02:31:08 ID:B8uL8wEF
☆バレンタイン大作戦☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1012247079/

こいつらが作ったチョコは(゚听)イラネ
288彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 02:39:07 ID:3uepRU1R
毎年3個くらいのチョコをアベレージGETしてる男子です。

既出かもしれませんが、カロリーと脂質制限ダイエットしてます。
一食640kcal決めてて、1kcalでもオーバーしたらブチ切れて
暴れた上に嘔吐してます。もらうだけならまだしも、その場で
食えとか言われたらどうしよう…毎年うれしいよりも胃痛です(´д`;)
289彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 02:40:14 ID:IkrXqteZ
いるでしょ

>>276
男は>>279みたいなもん

>>279
同じく
彼女がチョコほしがれとうざい

290彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 02:40:33 ID:N3zD/6QL
まずはアベレージGETなんて気持ち悪い単語、使わないようになってからお越し下さい
291彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 02:57:48 ID:nZ2BQsSJ
>>288
1kcal程度でキレて嘔吐・・・。
つ精神科
292彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 03:59:52 ID:hzRTsOfz
みんなが言うブスってきになる('A`)
293彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 04:59:13 ID:Fz4gdslf
毎年チョコを一つも貰えないような男共必死だな・・・
294彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 05:04:13 ID:X6WiTk4n
手作りチョコ作る前にこのスレ読めばよかった。
そうだよね。手作りって食べづらいよね。
チョコどうしよ・・
295彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 05:23:27 ID:btcvzyX7
手作りはかなり痛い…
引いちゃうな〜
私が男なら捨てます。

296彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 09:47:12 ID:ubDp/3GK
さっき手作りチョコ作って今このスレを見たんですけど295さんのように感じる男性も居るんですね。
一気に自信がなくなりました(´`;)
297彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 10:02:04 ID:K/S28fWu
貰えない人間の僻みだから気にするな
298彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 10:09:11 ID:iJdUUVIr
手作りも、彼女やそれなりに仲の良い女友達とかならOKだろうけど、
よく知らないような子からだと気持ち悪いと思う。
299彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 10:19:20 ID:yGcdbVm0
語彙の少ない馬鹿ってこういう時大抵僻みとか言いだすよね。
まあ馬鹿だから仕方ないんだろうけど。
人の意見なんざ千差万別って基本的なことまで解らない馬鹿は大変だよね。



チョコ自体は大抵の人が嬉しいと思う。
ただし市販、ある程度親しい人に渡す場合に限って。
手作りは全然知らんやつからもらったらキモい怖い。
片思いの相手とかに渡すもんでもない。
雑誌アンケートを信じるな。
手作り嬉しいって回答は、・彼女から
・可愛い子から
・あくまでも旨いチョコ
を前提にして答えてるんだよ、大概。


あと世の中には知り合いからでも手作り品貰いたくない人種もいる。

もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1134081129/
300彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 10:23:44 ID:ubDp/3GK
296です。
今日渡す人との接点は目がよく合って、挨拶する程度で、話しはほとんどしたことが無いんです。
だけど頑張って渡してみます。
301彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 10:31:52 ID:jif05WCL
重く考えすぎだよおまえら。
たかが食い物じゃねーか。
302レス読んでない:2006/02/14(火) 11:37:06 ID:1hJwPh+j
・貰った時どうリアクションとればいいのか分からなくて困る
・ホワイトデーお返しどうすれいいの分からなくて困る
303彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 11:39:25 ID:3uepRU1R
結局イメージがすべてだと思います。

彼女・可愛い子は、実際そうであってもらいたいから
清潔に感じる。よく知らない人・ブサイクさんは
逆のイメージがわいてなんか不安。

極端だけどキスできるか出来ないか(したいかしたくないか)
で考えるとわかりやすいかも
304彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 12:52:11 ID:/uXSh49p
ぶっちゃけ、おれは知らない子でもなんでも手作りは嬉しいがねー(・ω・)
頑張ってくれた感出てたらもうね(*´д`*)
305彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 21:14:36 ID:/D8gSEQv
>>304
デブスで腐女子でも?
306彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 21:17:54 ID:FH07SBbB
でも好きじゃない子から手作りもらっても反応に困る!変に期待さしたら悪いし!好きな子だったら正直に喜べるけど!
307彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 21:28:15 ID:jRjOTCGH
本人の前では喜ぶ
けど本心じゃ何にも思わないor迷惑
手作りは悪いが食えない
308彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 21:43:06 ID:/uXSh49p
>>305
デブスで腐女子でもオケ(・∀・)
309彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 21:47:33 ID:VQQxttxO
>>308
つ■
310彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 21:51:01 ID:pnuBgdZx
彼女以外の女からは手作りチョコ貰わない
これ彼女からしたらいい彼氏だろうね


と、彼氏のいない私が言ってみる
311彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 21:52:31 ID:xQuZu2PV
むかし戦争が終わったころ、アホなやつらはアメリカ軍のあと追っかけて
チョコくれ、チョコくれ
といっていたそうだ、それと同じ類
312彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 21:55:00 ID:pnuBgdZx
アホなやつらってその当時の子供に失礼
313彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 21:55:12 ID:/uXSh49p
>>309
トンクス!

>>310
さすがに彼女居たらチョコ自体受けとらねっすよ(・ε・)
314彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 22:01:03 ID:ISZGN/Kh
私は彼氏がチョコもらってきてもいいかなぁ。実際そうなってみないとわからないけどさ。
315彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 22:02:40 ID:ToehHGu5
チョコね・・・そういえばもうもらってないや・・・
今日は、維持張ってやろうと思ったけどやっぱ最後には、チョコ欲しいです。

手作りなら気持ち入っててとっても嬉しいですよ。そのこがどんなこでも
手作りの気持ちのこもったチョコには、罪は、ないww
316彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 22:06:19 ID:/uXSh49p
>>315
おまい嫌なやつだなww



今日は人妻さんから一つ頂いただけですたょ(´∀`)
317彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 22:09:33 ID:1hJwPh+j
>>316
お前氏ねよ
喪板に帰れ
318彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 22:15:00 ID:7FsH5DSg
チョコくれたやつにメールってするべき?
319彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 22:29:26 ID:Y5U0TIoe
有り難うと言うべきじゃない?
てか礼節は大事と思うけど。
320彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 23:24:37 ID:NSN7IGNw
バイトの先輩にチョコケーキ貰ったんでメールでお礼したぞ。

うまい!
もっと食いたい!
お店が開ける!

明らかに言い過ぎ。わざとらしいな・・・

321彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 23:28:42 ID:qCxhz4sw
>>318
極端な例でスマソが、相手による。
貰ったものが迷惑だったり、気があると誤解しそうなタイプだったら
やめた方がいい。身近でそれで何年もストーカーされた男性がいた。
そうでなかったら普通にお礼メールしてもいいかも。
お礼は誰でも嬉しいものだよ。
322彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 23:30:19 ID:SqWdnv8T
一応、とろけるフォンダンショコラを作ったんだが
出来上がってみたらとろけなかったのでただのチョコケーキだ…
味もまずくはないがうまくはない…
本命さんに会う機会はない
渡すとしたら明日ちょっと時間くれって呼びつけるしかない
そこまでして渡すほどのもんじゃないかも…どうしよう
323彼氏いない歴774年:2006/02/14(火) 23:32:44 ID:7FsH5DSg
>>321
もう送ったよ…
>>気があると誤解しそうなタイプ
にねorz

返事返ってきて市販かと思ったら手作りらしい…
324彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 00:17:50 ID:p6tkrSVK
>>323
スマソ!あくまでも極端だが例のひとつだから気にスンナw
325彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 00:19:18 ID:gYfomY6j
チョコ5個貰ったよ〜〜〜w
手作りももらえて満足でつ♪

彼女のだけは特別だがな m9(・∀・)
326彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 00:34:49 ID:E/mDompf
仕事でお世話になってるメーカー男さんにお義理でチョコ渡したら
「自分は甘い物食べないのに押し付けられても困る。
 しかも来月にはお返しをしなければならないという義務が発生する。非常に迷惑だ」
と怒られた。2年くらい前だけど。
べつにこっちだって・・・・・・
327彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 00:54:41 ID:ttnMDG3P
>>326
まあ、でも、それが義理チョコもらった男の偽らざる本音だよ。
328彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 01:13:13 ID:E/mDompf
>>327
うん…よく分かったよホント。
でも、たとえ義理でも「渡すべきかな」とか「渡そう」とか
決してお返しが目当てで渡すわけじゃない、ただお礼がしたいだけだったから
せめて何も言わずに受け取って欲しかったヨ

2年前だけどネ
329彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 01:21:07 ID:Q4gE7xkO
ただの感謝の気持ちです、お返しだなんておかまいなく…
という意図で義理を渡すなら伝えるべきだろうか
いちいち言うのもわざとらしいだろうか
どういう意図だろうと義理は要らんのだろうか
330彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 01:24:21 ID:ttnMDG3P
>>328
普通はタテマエでも「ありがとう」って笑顔で受け取るけどね。
たまたまその男は嘘がつけない性格だったんだな。

てか、2年前の失敗なんぞとっとと忘れなさいw
331彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 01:45:50 ID:E/mDompf
>>329
おなじく

>>330
はいーあれから2月14日が近づくとどうも思い出してしまうけどw
義理チョコ嫌がる人もいるようだ、という要点だけまとめて後は忘れよう(*´Д`)=3
332彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 12:20:08 ID:AkGbB6NM
義理チョコがイヤな理由
・お菓子会社のマーケティングの乗せられるのがバカらしい。
・お返しするのが面倒くさい。

これにつきる。
早く義理チョコなんて風習は廃れて欲しい。
333:2006/02/15(水) 12:21:58 ID:IyqS8/w2
質問なんですけど、やっぱお返しはした方がいいですかね?
334彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 12:26:53 ID:z8/dxJzn
しかし最近のチョコはウマイね。侮れん。
335彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 12:27:52 ID:22wuB9Mt
当たり前じゃーヽ(`Д´)ノ

義理なら良いけど、本命の場合はお返しの際に気持ち伝えるのを忘れずに(・ω・)
336彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 12:30:26 ID:AkGbB6NM
俺はお返ししない。それで察しろよ、って思う。
337彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 12:38:27 ID:z8/dxJzn
お返しを作ったのは飴業界だっけ?
確かにいらんよなー。
338彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 12:38:44 ID:22wuB9Mt
それが一番分かりやすいのは事実だけども
それなら受け取らない方がよくね?
339まな ◆IR./..LOVE :2006/02/15(水) 12:48:10 ID:qup8B1II
バレンタイン前にケーキと、バレンタイン当日にチョコレートもらったよ
二人とも女性からだったしおすそわけだけどー
ウマウマー
340彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 13:45:24 ID:AkGbB6NM
>>337 その場で断ったらトゲが立つじゃん
341彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 14:31:43 ID:vPFgkmsX
男って本当に甘いもの食べない人多いよね
びっくり
342彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 14:39:39 ID:QbFQ8cN9
どっちかつーと、さきいかとか柿の種もらった方がうれしい。
343彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 16:51:39 ID:367YJWYr
バロスw
親父かよ
344彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 17:06:32 ID:0o/CBmI/
チョコって量食えないよな…
飽きるんだよ
クッキーにしろ
345彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 17:21:01 ID:PhraCKdA
>>342
さきいかにチョコかけたやつとか柿の種チョコってあるよ。
チョコナシの普通のヤツをくれ、と言っておかないと、
わざわざ探して買ってくる危険があるw
346彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 17:55:06 ID:22wuB9Mt
>>340
それ微妙にアンカーミスってる?
一応おれ宛と見てレスすると
受け取って、その後放置の方が傷付くんじゃないかと思うがどうかぃ?
まぁ、人それぞれだと思うけどさ(・ω・)
347彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 17:57:54 ID:mzog437E
>>344
俺クッキー貰ったよ。
348彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 18:11:18 ID:yR3TIbd/
そういやさきいかチョコ職場で話題だったwww買った人がスゴスww
349彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 18:13:25 ID:S56lzlOR
職場のおっさん達にあげようと思ってチョコ買ったんだけど持っていくの忘れて全部自分で食べちゃった
350彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 18:52:42 ID:YPwu3l1c
来年から「義理さきいか」にしてくれないかな‥
351彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 19:07:03 ID:AkGbB6NM
>>346 本命ならそれなりに対応するけど、義理なんだから放置したところでせいぜい
ちょっと変わったケチなヤツと思われるだけさw。
仕事上の付き合いはうまくやってるから、プライベートでどう思われても別にかまわん。
352彼氏いない歴774年:2006/02/15(水) 19:42:19 ID:22wuB9Mt
完全に義理ならケチな人ですむなw

おれは八方美人タイプだから、おまいさんがちょっとうらやますぃよ
353彼氏いない歴774年:2006/02/16(木) 18:07:12 ID:BcTQsB+g
もてない男の個人意見ですけど
自分は貰うのはちょっと抵抗があります、今まで貰った事が無いので
もしかしたら罰ゲームであいつにあげる見たいな罰ゲームで渡しているのかな?
と被害妄想してしまうので個人的にはちょっと抵抗あります。
354彼氏いない歴774年:2006/02/16(木) 18:17:00 ID:5hLkTRBE
義理ははっきり言って迷惑だな。
お返し考えるだけで鬱陶しい。
355彼氏いない歴774年:2006/02/16(木) 18:28:59 ID:LE9942Nc
ブスにチョコ貰っても迷惑なだけだしな
356彼氏いない歴774年:2006/02/16(木) 19:00:37 ID:wWGAMWPG
私の兄は手作りチョコが嫌だって言ってたよ
357彼氏いない歴774年:2006/02/16(木) 20:46:20 ID:w4Cpqb+6
>>355はどうみてもネタだろ。
もらいすぎて迷惑ってならあり得るけど、
相手で選ぶことは絶対ない。それが男。
358桃子:2006/02/16(木) 23:07:43 ID:69waAHKi
357カッキィー☆男ゃん♪
359桃子:2006/02/16(木) 23:09:10 ID:69waAHKi
357、カッキィー☆男ゃん★
360彼氏いない歴774年:2006/02/16(木) 23:22:14 ID:wpjPoRsV
本命にチョコを送ったんだけど今まで返事が来ない
やっぱり脈なしなんだな・・・orz

361彼氏いない歴774年:2006/02/16(木) 23:28:17 ID:zW53Vvo5
>>360
3月14日まで待てwww
362彼氏いない歴774年:2006/02/16(木) 23:31:03 ID:HgLJSkoz
>>360
それは告白したのですか???
私は、告白できずに結局義理に紛れて本命も渡しちゃいました・・。
本命は手作りあげたんだけどね・・。
でも、今日仕事で会ったら普通にいつもどおりだった・・・脈なしなのかな・・・
363彼氏いない歴774年:2006/02/16(木) 23:31:47 ID:zmACfVha
>>362
相手は義理だと思ってガッカリしてると思う
364彼氏いない歴774年:2006/02/16(木) 23:33:37 ID:HgLJSkoz
>>363
Σ(・Д・)!!
そんなこと無いと思いますよ〜。。だって他のみんなの義理のお返しの相談もされましたし・・・orz
優しいお言葉ありがとうございます。。
365彼氏いない歴774年
デブ不細工な男に
おばちゃんにチョコもらってもなあ・・・みたいに言われた。
ショック