モテるけど好きな人にはモテません。

このエントリーをはてなブックマークに追加
225彼氏いない歴774年:2005/05/04(水) 17:53:01 ID:f8gd1Pgr
>>223
告ったの?
自分から攻めて駄目だったらしかたないじゃない。

自分から諦めない限り、救いはきっとあるよ。
226キ喪男No.29:2005/05/04(水) 18:55:14 ID:run+TomQ
>>223
迷惑がかからない程度に想い続けていれば?
相手に恋人がいなければ、またチャンスあるかもよ。
227ライラ:2005/05/04(水) 19:01:17 ID:4/cGjOKf
昨日、衝撃的なことが起こりました。
私は9時にねたのですがまた11時におきました。
ちょっと何か飲み物を飲もうかなと思いリビングに行きました。
すると隣の部屋から『あっ痛っ』
というお母さんの声が聞こえました。
わたしはなにかあったのかとおもい隣の部屋のドアを開けました。
するとそこにはお父さんが・・・





お母さんにボラギノールを塗っていました。
そう、お母さんは痔だったのです・・・。
228彼氏いない歴774年:2005/05/04(水) 22:56:53 ID:Md0ZuzZd
かっこいい人には全然もてない。こっちも緊張して会話にならない。
でも変なデブとかキモオタがよってくる・・・普通に話してただけなのに「両思い」とか思い込んで。
229彼氏いない歴774年:2005/05/05(木) 11:50:35 ID:obdLK9Wf
>>228
普通の人が寄って来ないのなら、自分のレヴェルがその程度なのでは?
230彼氏いない歴774年:2005/05/05(木) 12:07:40 ID:kXMrZUwF
>>228

多分、服装や髪型がダサイのでは?オタクや肝は同じ臭いを嗅ぎつける
231彼氏いない歴774年:2005/05/05(木) 12:30:10 ID:yH0CAknr
>>229
笑った〜。
告白してくる人のレベルは自分のレベルじゃない?

変な人やデブに好かれるのはもてるとは言わないような気がする。
まともな男(女)に告白されるのを言うんじゃ・・・・

とにもかくにも
>>228は好きな人にも好きでもない人にももててないとううことだと思う。がんばれ!
232彼氏いない歴774年:2005/05/05(木) 23:08:30 ID:RVF5ywkM
ここで偉そうに言ってる女ってかなり痛いw自分はどうなんだよwww
もててる女はこんな板寄り付きもしないはずだよな?
233彼氏いない暦2005:2005/05/05(木) 23:21:55 ID:09Bf6ALF
あたしもモテない
人生初めてのナンパは汚たくですた〜
もお…だめ
234彼氏いない歴774年:2005/05/05(木) 23:29:51 ID:RVF5ywkM
>>233
多分ここの性格ブスよりは見込みあるんじゃね?
235彼氏いない歴774年:2005/05/05(木) 23:32:26 ID:A7hLj6SH
>>233
あーあ
人生最後のチャンスを逃したのか・・・
236彼氏いない歴774年:2005/05/05(木) 23:35:23 ID:RVF5ywkM
またまた性格ブスが湧いてきたよwwwwwwwwwww
237今日の鈍痛:2005/05/05(木) 23:39:19 ID:4jx94Btl
232 彼氏いない歴774年 2005/05/05(木) 23:08:30 ID:RVF5ywkM
ここで偉そうに言ってる女ってかなり痛いw自分はどうなんだよwww
もててる女はこんな板寄り付きもしないはずだよな?

234 彼氏いない歴774年 2005/05/05(木) 23:29:51 ID:RVF5ywkM
>>233
多分ここの性格ブスよりは見込みあるんじゃね?

236 彼氏いない歴774年 New! 2005/05/05(木) 23:35:23 ID:RVF5ywkM
またまた性格ブスが湧いてきたよwwwwwwwwwww
238彼氏いない歴774年:2005/05/06(金) 00:39:26 ID:Ff54GHgs
>>233
でも、オタクに好かれるってことは、オタクでも人間なんだから
他の人からも好かれる可能性はあるでしょ。

全く誰からも声がかからない人から見れば全然違うと思うよ。
239彼氏いない歴774年:2005/05/06(金) 00:42:19 ID:VMl2KvPp
>>1
モテるからだよ
男はモテる女を自分の彼女にしたいとは思わないもの。
240彼氏いない歴774年:2005/05/06(金) 16:28:19 ID:Z6tHDQQW
>>231
ネカマ乙。振られたデブオタですか?
>もててないとううことだと思う
「とううこと」って何?もっと上手に煽りましょうね。あと改行しすぎ。
241彼氏いない歴774年:2005/05/06(金) 16:34:22 ID:iPBF84qa
>>240
たいしてモテテもないやつにモテテルといわれてもなあ、と思って。
俺は振られたデブオタではないよ、モテナイならあんな発言しないって。
煽ってもいない、どうでもいい異性にモテルやつはモテルとは言わないんだと注意しただけ。
そこそこの異性何人にも言い寄られてこそモテルといえる、正論じゃん。
242彼氏いない歴774年:2005/05/06(金) 16:43:44 ID:iPBF84qa
>>239
思うって。
自信があるやつは駆り立てられるだろうし、自信が無いやつは引くだろう。
お前は喪男かそれに近いだろう?だからそう思うんだよ。
243彼氏いない歴774年:2005/05/06(金) 16:59:52 ID:iPBF84qa
「モテルけど好きな人にはもてない」というのは

好きでも無くてどうでもいい異性に言い寄られることではなくて、

そこそこ恋愛豊富な異性やもてそうな異性に何度も言い寄られるけど、好きな人には好かれない人のこと。

不細工や喪に告白されることをもてるとは言わない。

244彼氏いない歴774年:2005/05/06(金) 19:52:17 ID:LErz5kjg
ID:iPBF84qaが自分からネナベと暴露!ちょっとつついただけでボロが出てワロスwwww
245彼氏いない歴774年:2005/05/06(金) 19:54:24 ID:LErz5kjg
>もててないとううことだと思う
言えてないしwwwこれに関する言い訳はないのかよwwwww
246彼氏いない歴774年:2005/05/06(金) 19:57:52 ID:LErz5kjg
ああネカマだった。誰かさんと違って間違いは認めないとw
247彼氏いない歴774年:2005/05/06(金) 21:25:18 ID:iPBF84qa
別に男を隠して書き込んでないし、ぼろ出すも何も無いよ。
何勘違いしてんの?
248彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 00:07:53 ID:QpaA5qfb
>>231= ID:iPBF84qa
最初まんま女言葉ですが・・・
自分のいう事を堂々と「正論」なんて恥ずかしい・・・喪男ならではですね
249彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 00:15:56 ID:et82hcIi
自分から好きになった人じゃないとなんかダメだ(ノω・`)
250彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 00:19:45 ID:QpaA5qfb
>>247
あと男がなんでこの板にいるんですか・・・喪男板にお帰りください
251彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 01:13:46 ID:P5MBd3wu
>>248
全く喪男じゃないですよ、寧ろ対極にいます。見分けれないんですねw
言いたいのは、半端な人はもてると名乗るな、ということです。


>>250
効力性の無いルール持ち出してどうした?
252彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 01:24:18 ID:6oidF/Um
>>249
じゃあ自分から行くしかないでしょ。
253彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 01:29:58 ID:FP9nSDn+
2チャンネルっておもしろーい!私は女だよ!私もタイプの人から好かれたいよ。どうも興味ない男の子からすかれんだよね。なんでだろ!
254彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 01:33:25 ID:P5MBd3wu
>>253
自分が好きな相手に好かれるって偶然みたいなものだし、
当たり前にあると思うほうが変じゃない?

好きになった人を振り向かせる、
もしくは好意を持ってくれた人で少し気になるなら付き合う、
こういうスタンスで両思いに。

こう考える方が自然じゃない?
255彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 01:40:52 ID:QpaA5qfb
ID:P5MBd3wu普通にもてる人はこんな板見ないはずですが・・・
私生活もててるなら何故こんなスレに半日張り付いてるんでしょう。おかしいですね・・・やっぱり喪男ですね
256彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 01:42:59 ID:FP9nSDn+
うんそうだね。でもさ好きな人にも好きな人がいて、私なんかはいる隙間もないんだよ。見向きもされない悲しいよ
257彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 02:03:26 ID:P5MBd3wu
>>255
モテル人が喪(女)板を見ないと言う偏見でももってるの?
きもいので粘着しないでください、見かけたらスルーでよろしく。
258彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 02:12:01 ID:QpaA5qfb
このスレで何がしたいんですか?アドバイザーになりたいの?

>言いたいのは、半端な人はもてると名乗るな、ということです。
自分は「男が喪女板に来るななんて効能性のないルール」って言うくせに
人には自分のルールを押し付けるんですね・・・支配欲ってやつですか?
貴方みたいな人気持ち悪いです。いくらイケメン騙っても心からもう醜いんですよ・・・
259キ喪男No.29:2005/05/07(土) 05:09:12 ID:Cs+gwnFY
ま、あんまりカッコつけないほうがいいってことだ。
喪女さんたちは割とそういうの敏感だからな。とりあえず

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)




260彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 23:35:51 ID:AQ+7eWw/
よく、オタ系っていうけど、そういう人ってほんとに、そんなにひどい人
ばっかなの?
結構、私の周りは普通の大学生っぽい人が多いんだけど。
261彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 23:37:54 ID:eN0nfAxJ
>>260うちの弟がそんな感じなんだが、
すごく優しくて人を傷つけるのが嫌いっていうタイプ。
どもることにコンプレックスがあるみたい。
262彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 23:40:24 ID:6oidF/Um
>>261
かーいい弟じゃん
263彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 23:40:26 ID:WyKgWAKH
なんて贅沢なスレなんだ・・!
ここの人達って、今現在自分が好きな人じゃないと付き合えないの?
異性に相手にしてもらえるなら、とりあえずお試しで付き合ってみればいいのに・・
もったいない・・
264彼氏いない歴774年:2005/05/07(土) 23:43:33 ID:WyKgWAKH
>>258
>自分は「男が喪女板に来るななんて効能性のないルール」って言うくせに
>人には自分のルールを押し付けるんですね・・・支配欲ってやつですか?

心からハゲドー
最近多いよね、こういう人。
自分の意見を受け入れてもらえないとギャーギャー喚くくせに、人の意見は聞こうともしない。
ゆとり教育の成果ですな

265キ喪男No.29:2005/05/08(日) 00:42:47 ID:vnKwuF5Q
どうしてゆとり教育の成果なのでしょうか? 
素直に疑問。
266彼氏いない歴774年:2005/05/09(月) 03:06:15 ID:YHO4+MVI
>>251
キショッ
267彼氏いない歴774年:2005/05/09(月) 04:34:24 ID:dnDJYuAW
>>1
板違い。 別の板があるからそこにお行き。
268彼氏いない歴774年:2005/05/27(金) 19:11:45 ID:fZFu7/0j
どうでもいい奴には2回ほどコクラレたが
好きな人にはどうしても緊張して近寄れない。。

なんで同じ男なのにこうも感じ方が違うのかな?
まるで違う生物みたいだ。
269彼氏いない歴774年:2005/05/29(日) 00:30:30 ID:LoqIq4h7
同意
270彼氏いない歴774年:2005/06/01(水) 22:53:19 ID:TYv39bFd
同じ様な人っているんだね。
私も好きな人の男友達、5人くらいから告られたり、デートに誘われたりしてるのに、
好きな人とはなかなかうまくいかないよ。。。
ちなみに、女友達の片思いしてる人から、告られることが多いせいで、
女友達が少ないです。
そのせいで、今年に入って、4人の女友達と疎遠になってしまいました。
どれだけモテても、すんごく寂しいし、全然幸せとは思えません。
271彼氏いない歴774年:2005/06/14(火) 18:02:25 ID:f/kN/MMt
272彼氏いない歴774年:2005/06/15(水) 01:28:34 ID:031nns0B
友達どまりや
273彼氏いない歴774年:2005/06/15(水) 05:51:52 ID:7W4AwRFO
両方が好きで付き合う事なんてまず無いんじゃ・・・?
自分の好きな男と付き合いたかったら自分から告白するしかないよーな
気がする。
そんで付き合って行ってるうちに、たまーに両方のベクトルが向くときが
ある気がする。わずかな時間だけど。
274彼氏いない歴774年
age