【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part35【MP】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
★機種共通FAQ
Q.充電するときは電源は入れたほうがいいの?
A.電源はONでもOFFどちらでも構わない。充電が開始されると勝手に電源が入ります
PCで充電するときはプレーヤー上からは一切操作できない
充電しながら再生したい場合はAC-USB充電器を別途買うこと
AC-USB充電器は今のところ、どのメーカーのものでも不具合の報告はない
840はAC-USB充電器を使う際に電源を入れておかないと充電されないようなので注意
870はデータ転送か充電&再生か選択可
Q.転送した曲がファイル名順に並んでくれない
A.「UMSSort」というソフトを使用する
Q.複数のフォルダを選択してのランダム再生、サブフォルダを含めたフォルダランダム再生はできる?
A.できません
Q.アルバムジャケットの表示機能はありますか?
A.860はジャケット画像をタグに登録することで表示可能
Q.m3uプレイリストを作成しても表示されない。
A.プレイリストは相対パスで記述すること。
トータルの相対パスが長いもの、ファイル名に全角「〜」が含まれているとリストに表示されない、
半角「~」なら表示されるという報告あり。
(だだし絶対的にこうしたらリストに表示されなくなるというのは未検証。人柱求む。)
登録する曲数に比例してプレイリストから選択する時間が長くなる。
Q.歌詞表示が出来ない
A.タイムタグの形式は「分:秒」。コンマ秒まで入れると駄目らしい
あとは歌詞ファイルの名前は曲と同じファイル名にして拡張子は.lrcにする
で、曲と同じフォルダに入れる
タイムタグについては公式サイトどおりにwinamp使ってやるのもいい
※以前のおすすめ
無料歌詞探索衛星Cassini
http://qlxhnm.tripod.com/cassini.html こちらは2009年末で公開・ダウンロード・サポートを終了しています。
Q.本体で消せないファイルが出来てしまった
A.PCにつないでPC上から削除。それでも駄目ならPC上でフォーマットしてみる
フォーマットすると中身が全部消えるのでバックアップを忘れずに
Q.PCで認識できない
A.プレーヤー本体がMTPモードになってないか。WMP を使用しないならUSBモードに切り替える
Q.言語設定を日本語にしても曲名が文字化けする
A.タグエディタ等でMP3タグの文字エンコードを変更
Q.起動しない、挙動がおかしい
A.リセットボタンが付いてる機種は押してみる(中身も設定も残る)
PC 上でフォーマットしたら治ったという報告もある(設定は残るが中身は消える)
ファームを上げてない場合は、アップデートしてみる(設定も中身もすべて消える)
これで駄目ならサポートに連絡
★860のファーム更新は、一部手順がTRANSCENDの説明とは異なるようです。注意してください。
手順
1. 最新のファームウェアをトランセンドホームページのダウンロードセンターからダウンロードし、
“upgrade.fwu”ファイルを用意します。
2. MP860をPCに接続し、“upgrade.fwu & upgrade.upg”ファイルをMP860のルートディレクトリーに入れます。
3. 画面右下に表示される“Safely Remove USB Mass Storage Device (ハードウェアの安全な取り外し)”
をクリックするとアップデートが自動的に開始されます。
(注意: アップデートが完了するまでMP860をコンピュータのUSBポートから取り外さないでください。)
4. アップデートには3分程かかります。アップデートが完了すると、MP860は自動的に再起動を行います。
5. MP860のメインメニューで“Player Information”を選択してファームウェアのバージョンを確認します。
6. 注記: MP860の自動再起動が始まらない場合は、PCから取り外し、
リセットボタンを3〜5秒程押してから再度ファームウェアのアップデートを行ってください。
3でハードウェアの安全な取り外しをクリックしてもアップデートが始まらないことがある?
そのまま何分待っても4の再起動にはならない
6の通りにPCから取り外すと文字がバグってる(重なってる)
スグにリセットを押してファームを確認したがアップデートは失敗
ここ(文字がバグってる状態)でしばらく放置しておくとアップデートが始まる?
※スクリーンセーバーをオンにしてると液晶が消えるのでオフにしておく
アップデートが始まった状態でリセットを押すとアウト
アップデートに失敗して起動しなくなったときのTRANSCENDの対応
・購入から1ヶ月以内なら送料負担
・それ以降は発送の際の送料のみをこちらが負担
発送から4日で新品になって帰ってきた(購入から1ヶ月以内)
★MP860・870購入者へ
画面部に保護フィルムとその上にイラストシールが貼りついている。
イラストシールだけを剥がすと幸せになれます。
ファイル数が増えて起動や再生開始に時間が(数十秒)掛かる時は、
曲再生中のオプションメニューでリピートモードをフォルダ系のものにしましょう。
〓〓 ココまでテンプラ 〓〓
お〜 新しいスレだ
今日から秋 木村亜希
330なんだけど、液晶画面にタイトルが横に流れていると処理が凄い重たくなって
音がノイズまみれでおかしくなるの俺だけ?
>>1 乙
>>7 なったことがないからわからんけど、まずは問題の切り分けが必要
全部のファイルでそうなるならハードの故障の可能性が高い
特定のファイルでそうなるならそのファイルのタグを消してみるとか
文字コードで引っかかってる可能性がある
あとはそのファイル自体がぶっ壊れてるとか
ソニーの新型メモリープレーヤー欲しい
ギャップレス再生に対応してくれれば考えなくもない
mp3聞くのにハイレゾとか要るのか。
ん?MP3とハイレゾ全然ファイルの種類違うが
ま、ハイレゾはいらんね
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:55:14.95 ID:tgkRGFAP
330はダイレクト録音すると曲のどこかに音飛びがある機械w哀しい 哀 戦士
ダイレクト録音ってなんぞ
パソコン買うと幸せになれるよ。中古屋で3千円ぐらいので十分
旧330初期型のファームってもう配布してないんだな
2.10までしか対応してないのに2.15しか配布しないなんて不親切
アマゾンでパソコン見ますと、6000円でもキーボードが黄ばんでいるとか、他のパソコンはこれはパソコンとは呼べないとか変ちくりん商品もありますから、新品が欲しいですがパソコンって使用目的がないんよね
│ \ __ /
│ _ (m) _ピコーン
│ |ミ|
│ / `´ \
│ ('A`) 体技:スルー!
│ ノヽノヽ
│ くく
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡ ノノノノ ノ サッ
>>20 DVDドライブがあるならそれでDVDソフトを見るとか、中古のPCゲームで遊ぶとかあるやん
ネットにつながなくても
いつまで荒らしの相手するつもりなんだ?
>>994 MP870
内蔵メモリでは REW 出来たけど、早送り・戻しが遅いのは変わらない。
10分 FF するのに1分くらい掛かる。
MP870 を XEN の代替えで買ったんだけど失敗。
XEN 用に 192Kbps でエンコした 320x240 の wmv が再生できたけど画角がね、、、。
>>2 Q.歌詞表示が出来ない
A.タイムタグの形式は「分:秒」。コンマ秒まで入れると駄目らしい
ってあるけど、
「分:秒.コンマ秒」
のようにドットにすればできています
870では
あ、自分は前スレ994ではないですが何のレスだかわからんかったので
>>25 >画角がね
の意味が分からん。
どういうこと?
>>28 どうでもいいから、新スレに持ってくるな。
>>29 自己レス。
視野角が狭いって言いたかったのかな…?
>>30 まあまあお困り悩みは新スレでも続くんだし気長に行こうぜ
>>30 返答した奴もアンカ入れろよ。俺が悪いみてーじゃねーか
っと、くだらんことにレスしたけど肝心の
>>26 については他機種ではどうかな?
トランセンドのMP3プレーヤーって
日本設定だとFMラジオ76〜90MHzしか聞けないけど
来年から始まるAMラジオのFM放送が始まったら
ファームウェアのアップグレードで108MHz以下まで聴けるようになるかな?
やっと尼にレビューが来た
表面の表現が気になる・・・
加水分解を起こすものだと嫌だな
>ツルツルして指紋がのこるタイプではなく、少しラバー調な印象。
>>35 選べるよ
機種やファームに依存するんじゃ?
>>38 前もサンディスクとどっちが良質か尋ねられた時にサンディスクと即答しても何の問題も無かったし
だいぶ前に高品質・高価格から必要限・低価格に会社の製品方針を変えた時から
新技術の手前を庶民が気軽に使って壊せる消耗品にする、って感じの意識改革でもあったんじゃないの
「これなら買ってもいい」という妥協目指しとしては良い線行ってると思うよ
TRANSCENDが高品質な時代があったのか???
870がラインナップから消えてるんだね・・・
今のうちに2台目買っておくか
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 13:41:07.11 ID:u48fHccc
新330のファームがコッソリ更新されていた
・・・うん、それだけだ
870の後継出るのか?
870 どこも最近値が上がってるからディスコンかな
>>40 最初の頃は目指してた
でもまぁ、売れなかったんだろうね。特に日本では他の企業の方が圧倒的シェアでトランセンドは入荷自体見送られる状態だったわけだし
>>44 win7-64bitだとアップデートツールが異常終了するわ
早く治してトラセンマン!
v3.24
>>45 差込口、miniUSBがmicroUSBになる
SRS WOW本格的に削除
電池持ちが良くなる
こんなところかな?SRS WOWは870最新ファームで消されてるし。
>>48 カスタマサポートへどうぞとマジレス
330の新しいファームウェアの「再生メニューにAll Musicを追加」って
もしかしてフォルダ関係なしにランダム再生ができるようになるんだろうか?
>>49 アカーン
HELP ME!!
録音ボタン押しながら認識してるドライバーがアカンくさい
トランセントの中の人がMP710が出た時に
「MP870もかなり息の長い製品なので正直いつ終息するか分からないです」って言ってたけど結構早く来たね
その前に「後継とかならきっとMP880とかになってそうですし」とも言ってたが・・・
俺は860持ちでそろそろ買い換えたいんだけど880出るのかな?
>>51 同じフォルダ内ならランダム再生できたんだっけ?
前やろうとして分からんかったのよね
860を使っててバッテリーの減りが早いからそろそろ何か買いたいけど710にするか870の後継機?に期待するか悩む。
710に黒か暗い色があれば即買うけど。
一度860を分解してバッテリーのサイズだけ測って、使えそうな物が見つかったら交換しようかな。
スマホやガラケー用のモバイルバッテリーを接続するならまだしも
内蔵の電池を変えるのは全くおすすめできないがな…
市販のものとサイズが合致したとしても他が同じとは限らない。むしろ違う可能性の方が高い
携帯などの小容量のLi-ionであれば大差ないからたぶん大丈夫。
サイズに余裕のあるモバイルバッテリーなんかは中の18650を換えたりポリマーから円柱タイプに換えたりもしてるし。
330の新ファームを入れたんだけど
PCで充電したあと、安全な取り外しをしてUSBから抜いたら砂時計マークから復帰しないし電源オフとかもできない。
でもう1回PCに差し直すとしばらくして画面が復活、操作可能になる。
>>54 リピートモードの中に「フォルダランダム」という項目がありますよ
困ったらとりあえずリセットしてみるよろし
電源スイッチがソフトスイッチであることからもわかるように基本電気流れっぱなしだからな
調子悪くなることもあるさ
>>56 >むしろ違う可能性の方が高い
んな訳ない
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:49:39.64 ID:u8ZeSOQU
>>58 うちも時計で固まったけど、ずーっと電源スイッチ押してたら落ちたよ
その後は普通に使えてる
>>56 普通の人は、まず電圧と容量で商品検索し
その中から接続端子が同じでサイズの近い物を購入する
最初にサイズで商品検索するやつなんかいない
330かおうかと思ってたけど、電池も持って
曲検索もちゃんと管理すれば難しくないだろうから710魅力だ
。もうちょっと容量多いか増やせれば速攻買ったんだけど…
もっとレビューが見たいから買った人書いて〜
>>63 870はちょっと重いし、曲再生まで凄く時間がかかるらしいので…
cowonのiAudio9+か10もいいなあと思ったけど
710、電池の持ちが魅力的なんですよね。あと物理ボタンもいいなあと。
本当容量がなあ…
68 :
54:2014/10/03(金) 20:32:31.22 ID:22icQHhl
>>58 再生中にメニュー出るのすら忘れてたw
ありがとう!
>>66 俺もトランセンドなんて安物捨ててそれ欲しい
どうぞどうぞ
>>66 こういう最新機種だとmicroSDの曲再生時の待ち時間ってどのくらいなんだろうね
いくら大容量SDでも、870みたいに1分以上なんてことはさすがにないだろうけど
870で1分?
再生をフォルダランダムにしとけば1分とかありえんぞ?
>>72 32GBのmicroSDに30GB以上入れてた場合
一曲リピートは何故か1分半かかるんだよね
フォルダ系だとすぐなのに、一曲リピートは全曲系と同じ扱いなのが謎
>>73 1曲リピートだと前後移動で全リスト使うことになるからなぁ。
【1曲だけ登録してあるプレイリスト】という技をわざわざ使えるか?という話でもあるけど。
>>71 ソニーの新型は持ってないから知らないけど
Cowonのは待ち時間まったくなかったから
ソニーのもないでしょう
凄い説得力だ
ごめんCowonので立ち上がりの読み込みに10秒ぐらいだった
スマホなら待ち時間なんてないよ。
このアホもテンプレに入れようかね
バカには何を言っても構ってもらえてると思って喜ぶ、無視しなさい
そうだな。虫しようぜ。
>>71 全く無いんじゃない?1分どころか数秒あっても多分苦情の嵐になりそうだし
俺も検討してるんでちょっとスレ覗いてるけど、そんな話題は見かけないねえ
>>82 だからスマホだって。下手に音楽専用機なんて開発にも製造にも金がかけられない。
巨額の利益を産むかもしれないスマホには多額の銭がかけられる。
だから安くて高性能なものができる。
例えばさ、医療用の機器なんて内視鏡でもエコーでも画質で言ったら大したことないぜ。
まだVHSのビデオの方がいい、でも医療用機器なんて何千万とか億だろ?
VHSのビデオデッキなんて二万とか3万だぜ。そういうこと。
330の前のバージョンほしいよー
持ってる人羨ましい
3000円であれはいいわ。長いラジオ聞くから早送りに段階のあるやつほしい
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:55:44.70 ID:1yxDhdR1
その点710はどうなんだろうね
まさか新330と同じ仕様ってことはないと思うけど
>>84 320なら4000円で譲ってやるが?使用感はそれなり、ノークレームノーリターンで頼むぜ。
付属品は全部揃ってるかもしれないし、少しかけてるかもしれない。イヤフォンには俺の耳クソがそれは少しは入ってるだろうけど、掃除して使えよな。
トランセンドってPC用メモリとかも作ってる割に
音楽プレイヤーの動作極端に悪いよね
電池をもたせる為に制限かけてるのか、それともあくまでもハードが専門であってソフトは苦手って事なのだろうか
もしくはコストカットの為に最低限のハード性能しかないのだろうか
五千円、三千円で売り出してるくらいだし
部品を色々削減してると考えれば…
コストパフォーマンスは悪くないけど
いつまで持つのか不安だがな
メモリ作ってるから音楽プレイヤーの性能も高いと思う思考回路が分からんw
メモリ作ってるのと音楽プレーヤーの性能がどう比例するのか謎だ?
むしろメモリ作ってるにしては容量少ないなあ。みたいな感想なら理解できるが。
>>90 それはあるな。
64GB内蔵ぐらいやってくれよと。メモリ分の価格として6000円ぐらいなら払うからさ。
330旧型は使わなくなったから底値の時に予備で買ったやつも未開封で眠ってる
たしか送料無料で2000円切ってたような気がする
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:35:18.63 ID:Xd+SSvnD
51見ると330ってランダムはフォルダ内ランダム再生しかできないの?
>>93 850使ってて予備の為に870買って1年くらい未開封のままなんですが
使ってないとバッテリー目減りするもんなんですか?
あまり長期間放置すると、一度も使わないうちにバッテリが死ぬこともあるぞ。
何もつないでいないバッテリーを放置してるだけでも減っていくのに
組み込まれて微電流のある状態だと更に減る。
50%で出荷されて、そのまま1年も放置したとなると死んでる可能性もあるから一度確認したほうがいいよ。
使わなくても3回くらいは充電と放電を繰り返して2メモリ減った状態で保存し年に1〜2回は充電をしたほうがいい。
リチウムイオンバッテリーは過放電すると劣化する
という話
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:18:34.05 ID:66SZ+Pub
>>94 全曲ランダムできる。
ちょっとくせがある、というか再生されるフォルダ順にあからさまに規則性があるけど。
だから51が何言ってんだかわからない。
で、件のファームウェア3.24、入れてみたら「Music」→「再生中」、の隣に「すべての曲」が現れた。
でも選択すると「ファイルが見つ」と出て終了。
なんだかわからん。マニュアル見ても更新されてない。英語マニュアルにも載ってない。
PCで開くと、「ASDKMM.LIB」なるファイルが生成されているが関係あるのかもわからん。
謎。
よく分からん更新してないで、戻るボタン押したら曲頭に戻るようにするとか
早送り押したら一々フェードしてサクッと次の曲に行かないのとかそういう所をなんとかして欲しい
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:41:04.78 ID:66SZ+Pub
101だが、
なんかいつの間にか、「全ての曲」を開くと全曲がファイル名順に並んで出てくるようになった。
「ファイル名順に全曲リピート」っていう再生モードが新設されたということっぽい。
ファイル名順に並べることを覚えたならそれを全フォルダに適用してほしいのだが。
>>101ありがとー。フォルダを作って管理とかできるみたいだけど
ディスプレイに2行(?)しか表示されないのでランダム必須かなと。
(聞きたい曲になったらランダムを解除して聞くみたいな)
>>104 1フォルダにどれだけ詰め込む気か知らんけど、普通アルバム単位=20曲程度までじゃないのか?
何曲もスキップさせた上で、いちいちメニュー表示してモード切り替える方が手間だと思うが。
870をアプデしたら起動しなくなってて焦った。もう一度試したら直ったけど。
ちなみに横着してバックアップを取らずにやったら全部消えた。注意書きの通りだった。
>>105 あ、ランダムだけで聞くって意味じゃなく。
なんでそういう風に書いてんだろ自分
今度旅行するときランダムで聞こうってのばっか頭にあったからか?w
なんか検索が面倒くさいと聞いたから。
もちろんフォルダで管理するつもりで、もう別なプレイヤーのを
変えてファイル作ってフォルダ分け済だけど。
てかランダムから通常に戻すのって面倒くさいんだ
ランダム主体の人だったら300でも愛せたりするんだろうか
>>108 107だけど300持ってるのよwそれでランダムで聞いてたってのもあったし
あと300みたいにノーマルからランダムにするのがすぐできると思ってたのね
>>107 表示行数は少ないけど、検索と言うかフォルダ選択は別に面倒ではない。
自分が作ったフォルダ群なんだから、大体どの辺りに何があるかは見当つくでしょ。
全曲ランダムで聞くのも悪くないけど、実際使ってみたら今あれが聴きたいって欲求の方が多かったから、
自分は連続再生+時々フォルダ・ファイル選択で使ってるな。
>>110 面倒じゃないんだね、ならよかったー
>連続再生+時々フォルダ・ファイル選択
ランダムは旅行中で、基本はそういう使い方がしたいんだ
今から届くのが楽しみ!
>>101 何言ってんだかわからないと言われてしまった…。
これまではフォルダ内の曲を全曲ランダムし終えないと次のフォルダに移動しなかったんですよね?
それを「フォルダ関係“あり”でランダム再生」と表したつもりでした。
以前持っていたプレイヤーと比べて、正直なところその点だけが不満だったのですが、
これからは「フォルダ関係“なし”にランダム再生」ができるとのことなので自分も新しいファームを入れてみますね。
>>112 >これまではフォルダ内の曲を全曲ランダムし終えないと次のフォルダに移動しなかったんですよね?
いや、そんなことはない…MP330Wだけど…
言葉がに障ったなら申し訳ない。
全曲ランダムはフォルダに関係なくできるよ。
ただ、俺の場合、必ず、電源ON→前回再生してた曲→LOUDNESSだし、
Beatlesの曲の次はほぼ必ずYngwie Malmsteenになるし、
厳密にはランダムではなく、かなりわかりやすい規則性があるけどね。
ちなみに「全ての曲」は曲名(タグ)順に再生できるけど、そこからフォルダ検索したりすると、
通常再生モード(多分全ての曲再生にする前のモード)に戻っちゃうっぽい。
なんだかどういう人に需要があるのかわからん機能だが、
「たくさん入ってる曲のタイトルを全部曲名順に並べて再生したらどんな感じかな?」
みたいな変なことを思いつく俺みたいな人には面白いものだとは思う。
間違えた
誤:言葉がに障ったなら申し訳ない。
↓
正:詞書に障ったなら申し訳ない
また間違えた。
誤:詞書に障ったなら申し訳ない
↓
正:言葉が気に障ったなら申し訳ない
日中にAmazonで届いた筋肉少女帯のニューアルバムを、
受け取った妻がどっかにしまったまま寝ちゃって、
イラついて頭がおかしくなってるようだ。
邪魔だから、お前は何も書くなカス
マジうざ
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー!
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
MP870生産中止
ソースはツイッター広報
>>101みたいな言い方されると煽り気味の言い合いが始まったりするもんだけど
>>112-
>>113の冷静なやりとりを見て近年の2chでは珍しい
まっとうな流れだと思っていたのに、結局いつものパターンかよw
860を使ってるオレはどうしよう・・・
870が5000円以上するなら710を買おうかな
頑張ってソニーを買えよ
オク見たけど870今5000円以上するのか
4000円台だったときに買って正解だったか
WalkmanがmicroSD使えるようになったんで虎はもう洋ナシだ
8月にMP870買ってしまったから1年は有りがたく使わせてもらうけど
>>121 SONYっていくらするん?
お金、大事。
価格コムによると、こないだ発表されたmicroSDで増量できるやつの32Gモデルが24800円だな
32Gで25kくらいだったかな
音質等スペックは全然違うから、とりあえず聴ければいいと言う人には合わないだろうね
うわ、たっかー
4Gか8Gで足りる。
8Gで6200円ならソニーでもいいけど。
まあ中身全然違うしね
2、3年前投売りしてたS-Master積んでないSの16Gを1万弱で買ったけど、
それでも330とは比較にならないし
最初Sで聞いたとき音質にびびったけど、F使ったらもっとびびった
泥の制約もあるからAも欲しいわ
一応330もジョグで現在も活躍中
>>122 4000円も出すんだったらウオークマンでいいんじゃないかと普通に思うけどね
音質が全然違うよ
俺の糞耳にはイコライザの味付けが違う程度にしか感じなかったな
わかる人にはそんなに違って感じるのか
まあ俺は虎でイコライザをジャズにしておけばそのくらいで満足だ
低音の伸びとか全然違うよ、別物。
お店で聴き比べてみなよ。まあSONYの高性能イヤフォンを使わないと分からないかもしれないけどさ。
イヤフォンだけでも数千円から一万円くらいのものがウオークマンには付いてくるんだから、
その差額を考えてもお得だよ。
こんなスレにも戦士が現れるんだなあ・・・
>お店で聴き比べてみなよ。まあSONYの高性能イヤフォンを使わないと分からないかもしれないけどさ。
>まあSONYの
戦士確定
ステマ乙。
戦士ワロタ
>>132 付属のイヤフォンは別に高性能じゃないでしょ。NC用ってだけで
音質的には2、3千くらいのと同じくらいじゃないかね
それにウォークマン以外には使えないし。NCは便利だけどさ
トラには330後継で非公式でいいからAAC対応の出して欲しい
いちいちmp3に変換するのめんどい
虎がチップ作ってるわけじゃないのでAAC対応のチップを安価かつ大量に
確保できるかどうかが問題なんだろうな
PCだと全く気にならない程度の差とはいえ一応基本的にはAACはMP3よりも
デコード負荷が高めだし安価なチップだとどうしても非対応になる
今は、な
ノイズキャンセリングなんて普段は全くオフにしてるよ。
というか使ったことないなぁ。ノイズキャンセリングなんて本当に効果あるのか?
今度試しに人混みで使ってみるけどさ、
そういうこと抜きにしてもSONYのイヤフォンは高性能だよ。
イヤフォンの性能も重要だろ?トランセンドとかアップルとかの付属のイヤフォンは
実質使い物にならなくて、イヤフォンは別で買わないといけないんだから、
はじめからまともなイヤフォンが付属するのはSONYだけじゃないかな?
そういうイヤフォンも買うお金も計算に入れないと行けないんだから、
じゃあ最初からSONYにしとけば?と素直に思うよ、いや俺がSONYに社員だからとか別にしてさ。
そもそもそのレスが叩かせるための撒き餌であるかどうかとかはともかくとして・・・
イヤホン(ヘッドホン)の性能が重要だというのは同意する
むしろDAP本体の性能差なんかよりもずっとずっとその差は大きいと思ってる ※個人の感想です
だからこそ自分に合った物を選びたいので付属はおまけでいい、という考え方もあるな
付属品がたまたま自分にとって最高の選択肢だった、という可能性はそんなに大きくないだろう
虎もいいんだがな
しかしやはりソニーもmicroSDDAPしかも二万円台で買えるなら
頑張って貯めてでも欲しくなる
虎も頑張ってmicroSDDAPまた作って欲しいわ
>>137 前期型330って一応再生出来たんでなかったっけ?
昔ここで見た感じだとチップよりも権利の金云々だったような気が
>>138 国内メーカーの携帯音楽機なら昔からあのレベルのものがついてたと思う
ところでトラ付属のイヤフォンって使ってる人いるのかなあ
大抵の人はDAPと一緒に買わなくても、家に何本か転がってないかい
>>139 出口が重要ってのは同意。ただ寝る前とか3千円くらいのイヤフォン使うけど
それでも330(320)、S、Fの違いは分かる。持ってないけどここ見る限り870ならそれなりに良さそう
耳は普通で別段良い方ではないと思う
個人的には付属のイヤフォンとかいらないけど、動作確認の為もあるんだろうな
スマアホの次はソニアホが登場してんのかよw
スマホと一緒にしたらさすがにソニーがかわいそうw
ま、スマホもハイレゾ対応出すみたいだが
虎からもいつかはハイレゾ対応出る気がするw
そのくらい虎には頑張って欲しい
流石にトラからハイレゾ対応は出ないんじゃないか?w
望んでる人もほぼいないと思うわ
それよりも今のニッチな格安路線で頑張って欲しい
俺的にはここでよく出てくるような使いやすさを足す(元に戻すとも言う)だけで
十分満足なんだけど
俺はMP710がmicroSD使えてたら何の問題もなかったんだけどね
退化しちゃ駄目でしょ、あと変なイヤホンは要らない
MP710は720になるための布石かも知れんw
MP330は息が長いなもう五年くらい生きてるよな
何も持たずにちょい自販機で買いに行くときや散歩する時とかMP330は楽だよな
320と860持ってるけど電池が死ぬまで使いまくるで
320なんて三千いくらかで買ったけどもう余裕で元が取れるくらいお世話になった
イヤホンをいいのに変えたら満足に聴けるし
8GBで1000曲以上入っちゃうから、プレーヤーの管理能力超えちゃうんだよな。
もうちょっと使いやすいインターフェースでないと容量大きいのは使いづらい。
>>146 330は型番は一緒だけど中身は完全に別物の劣化モデルに途中でチェンジしてるから、
厳密には続いてないな
最初から新型のMP330Wだから、変なくせがあるなとは思いつつ、
特に不満はないんだが…
旧機種と何がそんなに違うんだい?
>>150 普通に音楽を聴いているならさして問題になるような改変ではないが
語学学習や講演視聴、ラジオ番組の流し聞きをする人には譲れない機能ではあったというだけです
SONYで低音の伸びと言われても、CD屋の試聴機的な音しか思い浮かばんわ。
スマホからSONYに変更してみたんだが、すぐ見ぬかれるとは!
付属のヘッドホンで聞いたら、ウォークマンの勝ち。
330旧型はPC上でプレイリスト作って転送するだけでそのまま使えた
イヤホンはカナルとかインナーイヤーとかネックバンドとか
装着形式での好みとかあるから、付属イヤホンが高級品でそれで値段が上がったとしても
付属イヤホンの装着形式が嫌いな人にとってはただのゴミだよな
カナルよりインナーイヤーが好きだけど、トランセンド付属のイヤホンは音が悪いのでゴミ
あれはほんとにオマケだねえ>トランセンドの付属イヤホン
イヤホンジャックが機能してるかどうかの確認にのみ可、ってくらい
耳の穴が小さくてカナル型とかはすぐ痛くなるから
音質こだわる人にはダメだしされるってわかってるけど耳かけ型に落ち着いた
>>159 あの、すごい高いけどすごいやらかいウレタン製のイヤピース使うといいよ。
すぐ駄目になるわりには何千円もするんだけど、耳の穴が痛くならないから。
まだ710のレビューがないとか売れなさすぎだな
710が売れる理由が10も見つからない
870廃盤はやばいよなー、どう考えても
値段さえまともになれば買うんだけどな
あの付加価値機能に無駄に金出したがる奴どれだけいるんだっての
870だと、自分で「お気に入り」に登録しないと聞いてる途中の部分を記録して
次からレジューム再生できないじゃない?普通の電源オンオフはいいけど、
PCに接続してファイル転送したりするとなぜかレジューム情報(自動で記録されてる分
が消えてしまう。これは不便。俺は主に、というかラジオ録音したの専門で使ってるから
どのファイルも自動的に記録されて自由自在にリジューム再生されてほしい。もしそれが
実現できたら3000円でも買うのに。
>>159 B&O A8とか音質良いらしいよ。
高いくて買えないど
>>162 自分の場合は内蔵スピーカーが必要で、でも他にまともな選択肢が一つもない(昔はZenがあったが)から
消去法で870を選んだんで、もし今のが壊れてもまだ売られていればまた870買うわ
710は超激安で叩き売られてでもいない限り買う理由が全く思いつかない
内臓スピーカーは音源をモノラルにしないといけないんだよな
870後継機はブルートゥース搭載してほしい
>>167 違うよ。ステレオ音源でもミックスされて出力される
アンプ性能が低いから片チャンネルだけ頭切れが発生する
mp330の再生速度変更可能版って今から手に入れる方法あります?
一応手元にver.2.10を持ってるんだがバッテリーがへたってきてこの先不安
それか他にレジュームと再生速度可変で安いDAPってないだろうか
169だけどちなみに2.10のファームアップ用のファイルは当時DLして使ったのがHDDに残ってました
これを最新のmp330W(?)に入れられるのかと
>>168 870はミックスされるのか?
860は片方の音しか出ないけど、870買っとこうかな。
丁寧にありがと。
ほぼ家用でPCスピーカーにつなぎっぱなしだから凄い重要なことではないんだけどね。
前に停電のとき音楽を聴こうとして「あれっ?」と思ったので。
似たようなスピーカーとFiioのアンプを買ったけどもぜんぜん使ってない。
>>174 セリアのは試したことがないから予想外にいい製品なのかはわからないが、少なくとも自分が
ヤザワやバード電子の類似品をいくつか試した結果は、Zen StoneやMP870の内蔵SPとは比較にならなかったよ
音質もそうだし、小型でしかもパッシブだと音割れ(音飛び)せずにまともに聴ける最大音量が小さすぎる
そうした試行錯誤の末に結局耐えられなくて870を買った経緯があるんで、内蔵SPの音聴いたときは感動したw
所詮100均のスピーカーだしな
まだMP870のスピーカーのがいいかな
オーテクやビクターのポータブルスピーカー買えばもっと幸せになれる
セリア、キャンドゥ、ダイソー、ローソンストア100の100円外付けスピーカーを試したが、
全く使い物にならない。断言できる。
乾電池使ってアンプ内臓のものでなければ、全く音が小さすぎて聞こえない。
内部スピーカーのないMP3xxシリーズならともかく
付いているMP8xx、MP710に100均のスピーカー追加する意味なんて
機能的にも見た目的にも無いだろ
実際右の音しか出ないようなもんだから機能的には大いに意味はあるよ。
自分は色々試しただけでイヤホンでしか使ってないけど。
870のスピーカーだとモノラルに聞こえるんだよね(正確にはモノラルではないらしいが)
モノラルじゃなくて左の音だよ
右は聞こえない
100均のスピーカーもモノラル…
つか普通にスピーカー買えよw
所詮TRANSCENDのMP3プレイヤーなんだし
スピーカーやイヤホンに気を使っても無駄
付属イヤホン、内蔵スピーカーで釣り合ってる
710誰も買ってなくて笑った・・・ですよねえ
4000円なら買う
710の価格は870と350の間に落ち着くだろう、なんて予想をしてたけど
870がなくなったとなるとなぁ……
MP300を洗濯機で洗ってしまってから2週間・・・やっと音がなるようになったよw
860を七台持ってるからな、710何て買うわけない。
うっかり剥がしてしまった860のフィルムが出てきて貼り直してみようと思ったが・・・
埃を取ると空気が入り、空気を抜くと埃が付き〜の繰り返し。
スキャンしてトレースしたけどカッターの扱いが苦手だ。
ビンボー臭さすぎて泣ける
860とか使ってるだけあるなw
書けるか
無限の金があるわけじゃないからなぁ
300にバックライト無しの反射式液晶搭載したモデルがほしい
最低限ファイル名を確認できるようになるだけでだいぶ使い勝手が変わるのにな
電卓みたいなしょぼい反射式液晶なら単価も安いし消費電力も少ないはず
実験
>>197 反射より半透過液晶が望ましい。
炎天下であっても、バックライトON/OFFどちらでも見やすい。
10秒で画面OFFにすれば消費電力の違いは気にしなくていいし。
300は…車のオーディオだとあるんだけどフォルダジャンプ機能とか欲しい
まあ液晶つきってなると330買えよって話になるのかな
330いいけどね
>>197 千円くらいの中華プレーヤーとかあるやん
何気なくトランセンドのHPを見たら新製品MP710が発売された
のでここにきた。誰もまだ買ってないのね。感想聞きたかったのに。
かるーく調べたけど
トランセンドの使ってるリチウムポリマーって電池は
リチウムイオンの発展形で、自然放電が少ないのとより軽量・小型・形状に制限を受けにくいものらしいね
過充電防止機能のない充電器で無理やり過充電すると爆発したり
容量が減ってるのに使い続けて内部電圧が一定値未満(=容量0表示からのさらに放電)になると
内部が変化して電池としての機能が消滅するみたいだけど
これなら複数買って置いといても、ちゃんと最初に充電しとけばほぼ新品なのに電池が死んでて使えないって事も少なそうだね
使い古したMP330だけど満充電で放置したら1週間もしたら完全放電しちゃってるけどな
>>200 旧330を税送料込み二千円チョイで買えた時期が
奇跡だったということだろうねぇ
オレは旧330の8G白と4G黒を3kと2kくらいで買った
使い捨てのつもりだったがバッテリー劣化も感じてない
貧乏な奴は中華とかトランセンドでも買っておけばいい。
俺はアイポッドとウォークマンで固めている。
はい、わかりました
おれはトランセンドとWalkman
どこのプレーヤーを持ってるとか、そんなどうでもいいことが
自慢やら恥やらになると本気で思ってる人間がいることが信じられない
小学生くらいの年齢ならまだわかるが
どの道割り切りは必要
TRANSCENDレベルに質を求めるのは間違い
スピーカーつけるにしても100均のスピーカーで十分といわれるのもそういうこと
>>212 この画像の右上にmicroSDのスロットがあるね
これ容量大きい物に換装しても認識するのかなあ
基盤の右上ね
>>214 これ、MP870だぞ。
64GBを別途FAT32フォーマットしたら認識したとかの報告はあったけど。
誰かmp710の人柱はいないの?
電源入れた時のレスポンスとか知りたい
クラスでさ、トランセンド持ってるぜ。なんて言っても誰も理解できないよ。
その点アイポッドやウォークマンはみんなからすげーって言われるじゃん?
女子からももてもてじゃん?ブランド力だよ。
音楽=もてるって発想が古すぎる
所詮、音楽なんて趣味だろ
音楽聴いてる方が今の時代少ない
虎で充分
>>217なんか何持っててもキモい言われるだけやろ。
ここまでテンプレ
>>213 バッテリー容量?
デフォの700から1000mAh程度に換えるくらいなら問題ないと思う、大きすぎると充電しきれない。
バッテリーは保護回路付きの3.6V/3.7V/3.8Vと表示されてるリチウムイオン。
充電時間は長くなるけど電圧を容量として表示してるから表示にも問題はない。
>>187 何を言ってるのだ?
イヤホンは激変するだろ というか付属が糞過ぎ
先日100均でイヤホン買ったらとてもじゃないが聞けたものではなかった
旅行先で断線した時に100均でイヤホン買ったことある
「電車の中で聴くのなら我慢できる」と言うレベル
パッシブスピーカーでも内蔵スピーカーよりはるかに大きい音になるね
もちろん音質はステレオだから比べ物にならない
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 21:49:01.30 ID:tke2Q7dP
ディスプレイ側を自分に向けると音は小さいけど、スピーカーがついてる裏を自分に向けると、
結構大きい音がでてるよ。
>>224 俺も。あれで音楽聴くくらいなら聴かない方がまだまし
ただAMラジオとか無線で使うと聞き取りやすいのでそれなりの価値はある
100均のモノはほとんど音楽用じゃねぇからなぁ
音楽用と書いてあるものでも、人の声の部分以外は割れまくりで他のと変わらんし
トランセンド使ってるような貧民には、百均イヤホンがお似合いだよ
>>233 俺も思った。TRANSCENDは所詮安物だから、イヤホンやスピーカーをいい奴にしても一緒
黄色いのは何
何度もすまんのう・・・
背面に2mmのスポンジを貼ってジャストフィット(横のスポンジは初めから貼ってある)。
シリコンカバーを着けてるとスポンジ無しで丁度いい感じ。
卓上に置くだけで使う場合、ミニUSBやプラグを挿すとき種類によってはひっくり返る。
黄色いのは・・・なんとなくシールを切って貼っただけで特に理由はない。
http://i.imgur.com/uwlyspR.jpg
綺麗に貼られてるから専用のカバーシールがあるのかと
知らずに液晶シールはがしてしまいこの黄色いシールに貼ったままにしてて暇なときになぞるように切った。
ロゴの下で切れてるのは画面に貼ったデジカメのシールとの境目になってる。
みんなスルーしてるけど「新宿区落合木造アパート」につっこみしたらなんか祟られるん?
850使ってるんですがいつもはリムールバブルに表示されるのに
ポータブルデバイスってのが出てくるですが原因わかる方いませんか?
ファイルが全く表示されなくて困ってます、何度接続し直しても出続けるんですが。
ここはエスパー養成所ではありません。
Transcendのサポートを受けるか、
転送モードをMTPにするかMTPから変えるかにしてください
>>245 転送モードがMTPになってるんじゃまいか?
mp710は尼のレビューを見ると専用USB端子と記載あるが本当か?
>悪い点
>MP3内の画像表示はいらない(曲送りが重くなるから)。 設定でOFFにさせて
>価格の割にMicroSD非対応
>ラジオも感度悪いから微妙
>端子ゴムカバーがすぐ取れる
>USBケーブルが専用。なんで汎用にしないのか? 無くしたら終わり
1、買う前に画像表示対応なのは分かってるだろ。
2、これも買う前に非対応なのは分かる。
3、環境によるから一概に言えない。
4、充電やPCに繋ぐんだしいらないだろ。
5、単なる無知。
残念なレビューの典型だね。
>汎用性と耐久性に力入れて欲しいです
買って間もないのに耐久性が無いと言うのかね・・・
おそらく使用4年目くらいのMP330の電池がどんだけもつのか
フル充電から連続再生放置してみたら8時間ちょいで切れた
>>253 オレのは新品時からそんなもんだよ
256kbpsのmp3やFM聴くと6〜8時間程度だ
870だけど何時間くらいだろう?
切れるまで聞いたことないからわからないな
257 :
253:2014/10/18(土) 08:50:14.67 ID:gRf+ISN/
128kbpsのmp3でスクリーンセーバー切ってディスプレイ表示したままでした
>>257 イヤホンのインピーダンス、能率、音量、イコライザーにもよるけど
表示しっぱなしなら悪くないと思うよ
オレも4年くらい2台使ってるがバッテリーの劣化は感じてない
ポケットに入れるので衣類の繊維クズによる接触不良と思われる症状が出てる
860だけど黄色くなったらすぐ充電するから何時間かわからないな。
想像では20時間は聞けると思う。連続じゃなくて、ちょいちょい切りながら聞いても
二時間番組、一時間番組を結構聞けたから。
260 :
237:2014/10/18(土) 16:26:11.71 ID:tcCXe6hr
タブPCやスマホで画面を見る為ってなら解るが
DAPのMP870にスタンド付けてどうするの?
背面塞ぐからスピーカーも意味なくなるしな
でもまぁロマンだよね
ちょっとだけ格好良く見える
自宅で使ってるからスタンドがあると便利なんだけど・・・
スピーカー塞がらないし。
イヤホンはいいの使いなよ
再生機器よりもイヤホンに音質は左右される
だが問題は「高ければえらい」というわけではないことだな
理想のイヤホン(ヘッドホン)探しというのは容易なことではない
MP330買おうかと思うんだがエンコードはCBRでやったほうがいいのかな?
壊れたDAPはVBRだと早送りがおかしかったんだが、もしVBRでも大丈夫なら変えたい
もしくはこのDAP使うならこれにしておけっていうエンコード設定、リッパー、フロントエンド、CDDBの鉄板って何かある?
>>266 むしろVBRくらいでおかしくなるプレイヤーが存在することを初めて知った。
いや、割りと聞く話だろ
>>267 マイルストーン Magic Star MP3 Playerっていうやつで検索したら十年以上前の記事が引っかかったw
すげえご長寿wカラオケ行ったら歌う曲を入れて流しっぱなしって容量いらない使い方していたが
今度買ったら持ってるCD全部入りそうだな
スマホホルダーを見にダイソー足立入谷店に行ったら白しかなかった。
取り付け部が白で土台部がクリームっぽい色、黒がほしかったけど。
バネが弱いから分解して伸ばしたけど一体感と安っちさが純正品だよと言われても違和感無い。
立てたきゃ大き目の洗濯ばさみ挟めば立つで
860だけど・・・
落語の24kbps 16000Hz Monoのmp3でごく稀に「このファイルを開くことができません」と表示される。
表示が出るだけで普通に再生されるけど。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:17:06.33 ID:rBbeW1+W
WindowsもDAPも素人な者です。
Windows7で、MP330を使おうと思っています。
DAP側の曲の管理はドラッグアンドドロップでいけるとのことですが、
PC側は、なんのソフトで曲を管理するのがお勧めでしょうか?
WMPだろうな
275 :
273:2014/10/20(月) 23:27:46.12 ID:rBbeW1+W
>>274 ありがとうございます!
仰せの通りに。
winampとかfoobarかな
710の気になるところ
1:後からフォルダやファイルを入れたときにファイラーを使わずにソートされるか。
2:曲の頭が切れないか。
3:早送り巻き戻しは無音か。
4:再生中に左を押したとき曲の先頭に戻るのか1曲前に戻るのか。
5:音量調整後に真ん中のボタンを押して調整画面を直ぐに消せるか。
710はメモーリーカードが使えない上に高いから需要ないな
やっぱりマイクロSD使えたほうが良いわけなの?
自分の場合毎回聴く曲が限られてるから選曲をやれば容量間に合うと思うんだけど
3xxと8xxを足して3で割ったような中途半端さ
それでいて御高い
バッテリーと軽量は良いからもう少し加点しても良いか
容量間に合うならマイクロSD使えなくても問題ない
マイクロSDは読み込む時間結構かかるから立ち上がりのレスポンスが悪い
俺のだけかもしれないが読み込み前にポチポチしたらフリーズしたりするし
なぜ読み込む前にポチポチ出来ると思うんだ…
読み込む厨は何もするなよ
うっかりポチポチしちゃうときがあるのよ
microSD読み込み時の操作によるフリーズって、現行モデルには関係ないからなー。
860(4G)+キングストン microSDHC 8G
うっかり何度も押してるけどフリーズしたことない、メモリーによるんじゃない?
mp710を注文して入金した。人柱になるわ。
ステキだ!
AIMP?
>>284 一応補足しとくと、サンディスクのmicroSDHC 32GBね。
1年間、一度もフリーズしたことはない。
MP330(P/W/K) Firmware Update Utility v3.24は不良品
v3.22に戻して使って下さい
from サポートからの回答
>>58とかの症状が出る(製品による症状の個体差はあるが)
オレの場合リセットボタンを扱う以外どうしょうもない
虎の中の人ここ見てたらオレが誰か分かってしまうな
mp710買った
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp1897.jpg 良い点
・起動が早い(4〜5秒で起動する)
・曲再生の時もレスポンス早い
・軽い、小さい(mp870と比べると一回り小さい)
・液晶がmp870より綺麗な気がする
・ボタンはmp870より押しやすい(カチカチ音するけど)
悪い点
・動画再生可能なフォーマットがわからん
(mp870で再生できた動画が再生できずしばらくフリーズ
その他avi形式の動画も再生しようとしたができない)
・ケースがプラスチックでmp870より安っぽい
週末出歩くからしばらく使ってみる。
フィットネス用との事で歩数、カロリー確認しながら音楽聴けるみたい。
FMラジオも聴いてみたけど、聴こえにくい事は無い。
電池持ちはまだわからないね。
いいね
汚れの目立たない色が出れば即買いたい
ボタンが押しやすいってのはいいね。860は押しにくいからね。
ヤバイ・・・我慢できなくなりそう・・・710すげー悩む。
新しいのもほしいけど4ヶ月前に870買ってるし、
少し待てば710のカラーバリエーションが増えるんじゃないか?870の後継機が出るんじゃないか?
なども考えてしまう。
尼に約2400円分のポイントもあるけど我慢できずに買って後悔することもよくあるし・・・
>>291 中華Podにそっくりなのがあったな
樹脂部分の感じが瓜二つだw
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:08:24.42 ID:JGDt/06q
>>291 早送り巻き戻しは2段階になってる?旧330みたいに
アイポッドのホイールをパクったんだろうな。
mp710 楽天で6000円だね
悩む
5000になったら買う
4000円になったら買う
お前ら買う気無いだろw
今使ってるのが壊れたら考え始めるだろうけどね
>>296 確認したら早送りも巻き戻しも二段階になってるね。
電源offする時は長押しなんだけど、カウントダウンが
表示されてその時間押し続けるとoffする。
時計は仕方ないにしてもソフトウェア制御の電子スイッチとレジューム情報の保持が常に電力を食うのは
正直改善したモデルを用意して欲しい
それが便利と考えてる人には単純に改悪になるから難しいのかもしれんが
305 :
296:2014/10/26(日) 18:25:05.47 ID:PlS0/uvs
>>303 サンキュー
高速送りがないとラジオ音源聞く時不便すぎるんだよね
710の尼のレビューに
PC認識しなくなったって…
脆すぎだろ…
イヤーフックイヤホンっていうのが嫌だわ
あれ大嫌いなんだよね
Hubに挿すと破損する場合があるとか地雷じゃん
>>307 耳の形状に左右されるし
眼鏡と干渉するし
横向きに寝ると干渉するし
基本はカナル型だから周りの音は聞こえないし
耳かけ型とカナルの悪い点を意図的にかき集めたとしか思えないよなアレ
考えた奴はマジ無能
電源押すと砂時計のまま停止しちゃう
中身あるのに0kbってでる
その状態でパソコンにさしてもよみこまない
この状態だと電源きることもできない
しょうがないからリセットボタンおすと電源落ちる
この状態だとパソコン読み込める
何時間も充電してみたけどなにもかわらない
4年くらい前に買ったんだけど寿命かねtranscend320
320「イママデ、ツカッテクレテ、ア、リ、ガ、ト…ウ」
>>310 リセットした後でPCに認識されるなら
USBメモリとして転生する事は出来るのだろうか
いつデータ飛ぶかわからんが
>>308 それは大抵の機器で書いてあるよ、ハブから充電するなって
今使ってるDAPが壊れたら710も値段しだいでは購入検討機種に入るかもしれない。
3000円以下くらいかな。
710 5980円、このペースで下がって来年の初売り4000円にならないかな
ならない。
なるとしたら市場から消える寸前。
350が3800円ぐらいだしな
やっぱり・・・
4000円台になれば購入を考える
もうさ専用DAPなんて性能じゃなくて容量。バッテリー、値段の兼ね合いなんだよね。
性能だったら気違いスマアホの言うようにスマホならひと通りなんでもできるわけだ。
でも俺たちは気違いじゃないからそんなの追求してない。
専用DAPをただ愚直に使い続ける。それが真のDAPーだろ?
スマホで音楽聴きたいならすればいい
それは誰も止めない。何の対策もしてなければすぐバッテリー切れて不便なのは自業自得
それを解決するために大容量の10000mAh以上のモバイルバッテリを持ち歩くのもいいだろう
でも俺は、スマホを持ってないし当分必要でもないから、安価なトランセンドのDAPを使う。それだけだ
散歩やジョギングの時に持っていくのはMP330みたいな小ささ軽さが重要
騙されたと思ってWalkman Sシリーズ買っとけ
いや、だから値段だけなら6000円もする710より安いスマホがいくらでもあるんだよ。
1000円2000円で買えるような安価な機種もあるし、換えのバッテリーだって1000円とか。
32GBのマイクロSDだって1000円前後。全部買っても710より安くあがる。
でもな、そんなのはスマアホ気違いが選ぶ最悪の選択であり、
俺たちは例え割高だろうと専用DAPを選ぶんだよ。値段じゃないんだよ。
もう意地なんだよ。
千、二千円のスマホってバッテリーどうこうより
タッチパネルやボタンの操作性がヤバいことになってそう
後外見が傷だらけとかだろ?
んな壊れかけのスマホはいらねーよ
何も聞こえない 何も聞かせてくれない
本当の幸せ教えてよ
徳永乙
>>322 今710が6000円くらいなら、来月新型出た後値段によってはありかもね
ただ今のモデルは前から生産絞ってると聞くし、どこまで下がるかはよう分からん
>>323 その安いスマホとやらはAmazonで手に入んの?
ハードオフとかの店頭販売のみとかじゃ話にならないよ
>>327 なぜ検索しない?Amazonで白ロムなんかすごい安く買えるぞ。
不安なら一ヶ月保証付きとか買えばいいし。
しかしここはDAPスレだからスマアホの話はこれで終了。
スマホをDAP代わりに使ってるけど、BTレシーバー使わないと音質的に厳しい感じ。
操作性や安定性は抜群なので、専用機と比べて一長一短かな。
DAPも1台欲しいと思ってるけど、USB HUBに繋いで壊れるとか勘弁して欲しい。
SONYはピカピカデザインが論外だし、アポーは全然やる気ないし、
Creativeとかは事実上撤退だし、チョンメーカーは嫌だし、困るわ〜。
Zen stoneは秀逸だった。
スピーカーついてあの大きさってのは得難い魅力だった。
ピンクが投げ売りだったので買ったが、白いイヤホンが生えたシリコンカバー付きのピンクの物体、
まあ、投げ売りされるわなという外観だった。
MP870夏に思いっきり洗濯しちゃったんだよ
干すとき気づいて電源入れてみたけど無理で
もう駄目かと放置してたんだけど試しに電源入れてみたら治ってた
安いのにすごいと感心しきり
肝心な所をショートさせなければ水洗いしてもすぐに壊れる物じゃないからね
俺のは洗濯でバッテリーだけ死んだ
今は据え置きのオーディオにUSB接続して、MP3倉庫として余生を送っている
ウエハーは純水で洗ってるくらいだからな。
水で洗うこと自体は問題ない。
ただその水に不純物が混ざってて
尚且つそれが電気伝導体で、乾燥後に基板をショートさせるように残ってしまった場合、壊れる
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:20:59.85 ID:f28f/0W1
MP330を使ってんだけど、風呂で使える防水スピーカーってある?
どうせたいした物じゃないんだからビニール袋にでも突っ込んで、
ドアの上の方にぶら下げておけばいい
まんま「風呂で使える防水スピーカー」でググればいろいろ出てくるじゃん
ジップロック最強
スピーカにつなげて聞
>>336 ※338のとおりいっぱい出てくる。でも、個々に使い勝手が全然違うから、
自分が「どう使いたいか」を考えて選べば、数機種に絞られると思う。
私は「その場で操作したい」と思ったので、XZABADY買ったけど、操作
する必要がなければ他の機種でも良い。スピーカーだけで良いのなら
bluetoothでスピーカーだけ持ち込むとかの手もある(もちろんbluetooth
で送る手段があることが前提だけど)。
Bluetoothで思い出したけど、次の新機種にはBluetooth機能がほしいなって思ってた
フィットネス機能とか誰得
そういう機能がほしいやつは素直にスマホでもアイホンでも買っとけ。
DAPはただ音楽が聞ければいい。シンプルイズバスト。
ヤフー店もっと下げろよ
USBの規格3.0は欲しかったなあ
多分USB3.0にするためにお高くなるんじゃないか。
毎日大量のデータをやりとりするわけじゃあるまいし、
安価な2.0でもいいんじゃないかな。
どうせ内蔵メモリは最大でも8なんだから大した時間がかかるわけじゃないじゃん。
まあでも速いに越したことはないよな
USB3.0対応モデルを別に用意すれば・・・量産効果が薄れてどっちも高価になって終了か
難しいな
そもそも、DAPで3.0の製品てあるの?
トラのDAPは転送遅いから内臓8GBが限界だろな
久しぶりに虎のスレのぞいて・・・
最初から読んで
Sony の NW-A17 ぽちってしまったわw
おおもう・・・
なんという罠
外で適当に聞く物に3万は出せんわw
Gショックみたいに頑丈ならいいんだけど
ソニー製で高額品だとちょっと考えるよね
安全な携帯場所に悩む
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 05:24:21.36 ID:2n+8V9qL
ヤフーショッピングで200円引きクーポンだったので710ポチった
アマでポチんなくて良かった
354 :
350:2014/11/03(月) 09:16:55.26 ID:hIUjo6bT
ただ,ほんの少しもってるハイレゾ音源聴きたいがばっかりに・・・血迷った!
ソニーのもの買うの何年ぶりやろう・・・MDウオークマン以来か。
トラは旧330,860,870,350の4機種使用。
あとalneoとzen石
操作性で一番気に入ってるのはalneo。
普段はこれらとトラにがんばってもらおう。
MP870、COWONのD20、見知らぬソニーっぽい中華スティックDAP
使ってるがウォークマンのA10シリーズが一番欲しかったやつかもな
安物買いの銭失いよりも結局SONYを選ぶべき。
5000円かもしれないが、ウンコを三台買うのと50000円かもしれないが
SONYを一台買うのでは、結局SONYが良かった。ってことになる。
MP860で再生スピードを設定(例えば2)して次の曲に移っても設定(2)のままって
できないですよね?
レジュームが利くから曲を一曲まとめた方が早いかな。
>>354 MP860を使った感じでA16にした。本体に曲データーを置かないからw
ただソニーは機能はいいくせに一年以内に壊れるのがな〜
MDもPS2も壊れちまった以来ソニー製品は買わないようにしてる
今度は壊れないといいけど
昔、CDディスクマンは確かにすぐ壊れた。しかしケンウッドのも壊れた。
CDを携帯にするのは無理があるんじゃないかな。SONYもアイワもMDは未だに壊れてない。
と思う。多分。使ってないからわかんないけど。
MDは持ち歩いてたけど結構壊れたな
まあ、可動部分あるものだからCDもMDも動く状況で使ってりゃ壊れやすくもなる
多分MDはすぐ消えたから壊れるほど使ってなかったかな。とも思う
ソニー製品は壊れやすいって言われてるけど
精密機械過ぎて壊れやすいとかかねえ?
それとも使ってるパーツとか委託してる工場がダメなんかねえ?
自分は今までソニー製品はゲームハードしか買ったことないけど壊れたことないんだけど
まあSONY製品って高いから、オーデオの全盛期は俺も子供だったからウオークマンなんて
お高すぎて買えなかったし、大人になってからも、まあやっぱり安月給だからSONYみたいな
お高いのは買えなかった。せいぜいディスクマンとかMDとかお安いものをちまちま買ってってのが
せいぜい。パソコンもSONYは高いから買ったことない。驚くほどSONYと無縁の人生だったな
(もうすぐ死ぬんだ)金はあの世までもってけないから、今のうちに必要もないSONY製品を
買いまくるかな。どうせ死ぬんだから。
ネガティブなのかポジティブなのかよく分からんw
死んだあとのことなんて考えたら買い物なんて出来んよ
買って満足して死ねたらいいじゃない
まだ死なないがw
今思えば、常にディスクを回し続けている状態のものを持ち運ぶとか
正気の沙汰じゃねぇシロモノだったよな。MDは
壊れないほうが不思議なものだ
>>362 ソニーは「設計したあとに徹底的に廉価(設計)変更」するから、元設計の
マージンを食い潰して壊れやすくなったって聞いた。
特に外国のトップが来てから酷くなったとか。
そのためか、そういうことをしない業務用とかは壊れない。
ソニーで一番がっかりなのは、自分が愛用していたイヤホンがことごとく廃盤になったことだ
布巻きもオープンエアもネックストラップもU字も
最近は四極のノイズキャンセリングかな、昔MDのころ謎な独自形状のヘッドホンコネクタ採用してて、
勘弁してほしいと思ったな>SONY
SONYとアップルはどうして独自仕様に拘るのか理解できない。
SONYは自滅したけど、次はアップルにつぶれてほしい。サンダーボルトってなんだありゃ。
MDR-E737(約1000円)を10年近く買い続けてたから1000円くらいで聴きやすいのが見つからず
MP330の付属品の方がまだマシで使ってる
>>366 ソニー社員の知り合いによると
初代プレステに関しては設計時点で耐久性に問題があっても
発売日に間に合わせるために、そのまま通したらしいよ
>>368 独自開発の独自仕様が業界標準化すれば、莫大な利益が出るからだよ
ただ、ソニーは過去の仕様と完全に互換性のない余りにも不便なものを
1製品にだけ試験的に採用とかいうバカをやって毎回消費者に負担をかける
アップルは独自仕様を発展型の上位互換の独自仕様に切り替えていく
これはインテルとかがバックに入ってるからできる事
なにその韓流経営術(キリッ
>>371 ブルーレイのような他社が簡単に真似できないような高度な技術ならともかく、
ヘッドホンのコネクタを独自形状にするってのは、全く意味のない
バブル時代を象徴するようなやり口だよな。
今、アップルが勢いがあるからライトニングとかサンダーボルトとか強気だけど、
iPhoneなんて日米以外では売れてないし、速くアップル潰れろ死ねアップル
潰れろとは言わないがアンドロイドとiOSの壁をなくしてくれ
独自の路線突っ走る企業は好きじゃない
アップルはMac中心にやってた頃〜iTunesが出始めの頃は、カッコいいと思ってたのに・・・
どうしてこうなったw
iphoneにアンドロイド入れてくれりゃ買う。
お前らTranscendの話しろよ
オレがトランセンドど出会ったのは・・・
リブレットff1100Vの純正増設メモリ高いな〜
と思い、深夜に大量のテレホンカードを持って灰色の公衆電話で色々検索してたときだった・・・
発見!翌日チャリでチチブデンキに買いに行った。
320の電池まだ生きてんだけどこれ死んだらパソコンに挿しても認識されなくなる?
電池切れになったら8GBUSBメモリとして使えるかな?
未開封の旧型330開けたら電池死んでて
充電100%から10秒でバッテリー切れしたけどUSBメモリとしては使えるよ
コンセント給電のUSBに繋いだままならプレイヤーとしても動く
死んだリチウムイオンに電圧かけっぱなしで使用して発火とかしない?
以前使ってた激安ではバッテリーが膨らんで凄く怖かったから
古い電池は当然、抜くでしょ
うちの840もUSBメモリとして余生を送っている
動くの確認しただけで使っては無いです
暇なときに電池外せるか試してみる
一昔前のそれなりの値段だった頃ならまだしも、今や8Gなんて500円もしない時代に
変なリスク負ってまで使う気にならないわ
それに家に何本か8Gあるけど今では容量半端すぎて使い道が無い
昔、1GBのHDDが出た時、夢の大容量だな。と思った。値段も十万円くらいしたし…
>>386 増設RAM8MB8万の時代もあったんだから、今はそれ考えると天国だな。
>>387 32MBのSIMが128000円だった時代よりちょっと前だね。
その後価格破壊が起こって1GBの増設メモリがなんと160万円で買えるほど下がったんだ。
当時はまだマザーボードからメモリから全部の速度が遅いから起動に15分かかったね。
なんかこのスレ加齢臭がする
加齢臭を察知する奴こそ実は加齢臭がある人間
最初に買ったシャープのポケットコンピューター。RAMが2KBだったので、
BASICでいうと20行くらい書くとメモリオーバーだったな。
一バイトが血の一滴だった。
今は容量を気にしないでいいから楽だよな。
KBなんて大平原かと思ったら
MBで海が
GBで空が
TBで宇宙が
いつからここはおっさんホイホイになった
マリオの雲と茂みが同じとか
ドラクエの呪文は容量の関係で限られてる使用可能文字を組み合わせてできたとか
そんな話か
ふっかつのじゅもんがちがいます
どらくえは ねとげになつて つまらない あうと
ファミコンとかメガドライブとかはフォントを内臓していなかったため、
出てくる文字はみんなその都度ゲーム会社が作ってた。
だから全部の文字を作る必要はなく、ひらがなでも「これは使わないから」
と作らないものもあった。おじさんはあるゲームのフォントを数十文字作る仕事で
50万円もらったことがあったよ。
そもそも当時、フォントの規格って存在してたっけ?
存在してても日本語フォントって作られてたっけ?っていう疑問がある
雑談が止まらない
新機種710が出たばかりだってのにねぇ。
もっともあまり魅力を感じないけど。
円安で価格の競争力も落ちてるしな
840を使って5年になるんだけどファイル足すために聴かない曲消そうとしたら
読み込み禁止ってなっていじれませんでした。5月まではできてました。再生とコピーはできます
寿命ってことですか?
そうなら新しいの買おうと思うのですがどれがおすすめですか
曲再生とラジオ以外の機能は使った覚えがありません。8Gくらいは容量欲しいです
どういう形で読み込み禁止という表示が出るのか
画像で示してくれたらもしかしたら判るかもしれないけど
エスパー回答するとしたら、曲の属性が読み取り専用になってたりしない?
>>402 中の曲やデータをPCに保存してから初期化してみたら?
但し、完全初期化にはXP以前の環境が必要だったかも知れない
>>402 対応OSは2000,XP,VISTAでした
>>398 98だけは日本語フォントを使えたので(初期は漢字ROM別売りでしたが。しかもJIS第1水準と第二水準と別売り)
当然ビットマップフォント。98は漢字VRAMも搭載していたので、漢字表示が速く、IBM/PC互換機
よりもメリットがあったのです。
当時はプリンターに搭載されている漢字ROMのデータを引っこ抜いてソフトウェア表示するなんて猛者がいたりしました。
マックの世界ではイメージライターのヘッドにフォトトランジスタを搭載してスキャナーにする。
なんてバカもいましたっけ。
>>403>>404 読み込みじゃなくて書き込みでした。すみません
読み取り専用の所のチェックをフォルダごと外しても閉じてから確認すると
すぐにまた読み取り専用にチェックがつきます
>>407 フォルダまるごとじゃなく、ファイル一つだけ選んでチェックを消してもそうなる?
あと、設定できるかわからないけど840自体のアクセス権限とかはフルコントロールになってるかな?
接続がMTPモードだったりして・・・
840のMTPモード接続はイマイチ信用できん
>>409 設定みるとUSBモードでした
>>408 ファイル自体はアーカイブだったと思います。
エラー表示は
このディスク書き込み禁止になっています。書き込み禁止を解除するか、別のディスクを使ってください
とでます。
ここはサポートセンターとは違います
すみませんひっこみます
このエラー、メモリが壊れてる可能性があるからフォーマットにかけるか次買うことにします
>>412 フォーマットじゃなくてファームの入れ直しね
Windowsでフォーマットすると使えなくなるよ
まあ、そこでファームを入れ直せば良いんだけどさ
USBケーブルの劣化も考えられるな
他のUSBケーブル使ってみ
>>414 他の試してみましたがだめでした
質問に答えていただいてありがとうございました
MP870、マニュアルには動画種類で flv 対応と書いてあるが、.flv 認識すらしない。仕様?
>>402 オレも旧330で起こったがファーム入れて直ったよ
413氏の言う通りだよ
>>416 flvってのはコンテナだから動画の形式とかが問題なんだろ
>>416 ファイルサイズやフレームレートとかで弾かれてると予想。
エンコーダが脆弱で再生できる動画のレンジが広くないから
いろいろ変換して試してみればいい。
>>419 それ、エンコーダでなくデコーダでしょ。
MP870のバッテリがヘタレたらどうするかな…。
曲頭に一瞬の欠けと大音量が必ず出るっていう不具合が、
MP710で直ってるなら購入考えるけど。
連投すまん。
外部メモリ廃止するんなら、せめて32GBモデル出して欲しいよなー。
内部メモリ廃止の方が良いな
じゃあこの際だから内蔵充電地も廃止で
>>421 710は位置付けが中途半端なんだよな
8x0からはmicroSD削除、3x0からは筐体が大きくなって
結局どっちのユーザーにとっても劣化仕様なのに割高
今後このラインに一本化するつもりだとしたら、両方の客を逃しかねない
一覧の行の高さが無駄に広い
そういえばMP330用の交換電池(要殻割&ハンダ付け)が売ってるけどアレって鮮度どうなんだろうな
電池は生もの
とはいえリチウム一次は10年以上軽く持つしリチウムポリマーも大丈夫?
MP330用交換バッテリー で検索すればヒットするな
ショップが信用できるのかどうかはわからんが
MP330旧型と新型で電池の仕様違う?
まで、なんでこんなのが流通してるんだ???
新330で仕様が変わって過剰生産してた旧330の部品が横流しされたとかだろうか、新の方が筐体薄いし
元々何かに使われてて330もそのバッテリーを使っただけじゃない。
よくありそうなサイズだし330基準で作られてる物じゃないと思う。
とりあえず確保しておくわ
へー
バッテリー交換できるんだ
でも基盤こわしそうだからやらない
MP710を分解したらmicroSDHCが刺さってるのが見えて、
32GBもしくはSDXCの64GB以上に交換…できたら嬉しいな。
>>435 SDHCとSDXCはファイルシステムがFAT32とexFATで異なったものを使っているので
互換性はないらしいよ
本当なら晒せよ
>>436 なんか誤解してるな。
FAT32とexFATで互換性が無いのはその通りだけど、
SDXCでFAT32フォーマットできないっていう意味じゃないぞ。
FAT32初期化時に32GB制限を付けたのはMSであって、FAT32自体は2TBまでサポートしてる。
今でもサードパーティ製のフォーマッタ使えば作れるぞ。
まあそれ以前にMP710が分解できるのか、できたとしてmicroSDHCが刺さっているのか、
ファームウェアはどうやって入れるのか、の問題があるけどな。
もしそんな容量アップ技ができたら何らかの方法で使用可能にするツールを作る人も出てくるんじゃない?
オレは8Gでいいから黒がほしい。
ファームアップの方法変えてくれないかな
自分のやり方が変なのか知らないけど苦労したわ
710は専用ツールももあるのに今までと同じだし
>モニターはタッチではないので、タッチだと思い込んで買ってしまうとあれれとなるので注意してください。
タッチ=タッチパネルとして、タッチパネルなんて書いてないのに不思議なこと言う人だな。
まあその辺は、小学生の子供ですら貸してあげたら無意識に画面触ってる点からも、
今のスタンダードはタッチパネルと思っていいだろう。
しかし、MPにはポケットや服越しに手探りで操作できる利点を無くしてほしくない。
330のバッテリー売ってるんですね。
でも、当方、バッテリーより先に4方向ボタンが駄目になってきました。
バッテリー交換のために分解するまでの手間をかければ、
4方向ボタンを修理・再生できるものですか?
ハードウェア的な故障や寿命なら難しい
単に汚れ等による接触不良なら分解してアルコール等で清掃することで直ることもある
MP330 分解 清掃 とかのキーワードで検索してみると先人が見つかるかも
>>444 検索すると、結構情報ありますね。ありがとうございました。
アマゾンの虎製品で710だけはさっぱり売れてないな
せめて4千円台に下げないとコスパ悪過ぎ
>>446 まだ5000円以上なの?
MP870より高いんじゃ売れるわけない。
フィットネス機能を省いて3980円で
870の在庫がなくなったら710も売れ出す……かな?
俺は安い&MicroSD対応で870選んだから、両方捨てた710にはちょっと移れないな
710買った
良い点
*バッテリー良い
*早い早送り
悪い点
*microSD無い
>>452 巻き戻しボタン一度押しは曲頭に移動する?
あと、ランダム再生時に曲送り・戻しした場合同じ曲に戻れるのかな
新330は前の曲に移動、ランダムは同じ曲に戻れないんでかなり不便なんだよね
>>453 巻き戻しボタン一度押しは前曲先頭に移動
710も前曲に行っちゃうのか……
なんでこんな変な挙動するんだろう
710を実質4000円だったから買ったわ
ここで散々870のほうがいいとかレスされてるけど
・microsdが使えても併用したら実質バッテリー10時間
・microsd利用して、本体メモリ選択したらフリーズ現象
・操作性最悪
・もっさり
・でかい重い
これ考慮したら870とかどう考えてもありえんだろ
実質4000円ならいいかもね
ただ710は870の対抗というより
330/350の対抗という気がする。
330か350を考えていますが、フォルダのスキップて出来ますか?
300はできないと聞いてます。
フォルダスキップの機能はない。
その代わりフォルダを指定、曲ファイルを直接選択できる。
860あるが、起動時に確認するのが面倒でSDカードは使ってない。
内臓8Gでだいたい足りるだろ。
>>459 なるほど。そうやって聞きたい曲にたどり着くんですね。ありがとう。
語学学習に使ってる旧MP330の電池がヘタれて来たんだけど、新MP300の問題点てなんだっけ
速度変更ができないことは知ってるけど
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 02:12:13.60 ID:FYiP5t72
アキバのリバティー前で信号待ちのためにつっ立てたら、後ろからスーっと
女子高生と思しき子が隣に
でおもむろにバック漁りはじめたからどうせスアホかと思っていたら、
その娘はトラの870ブラックを取り出して本体にグルグル巻きのイヤホン
(おそらくゼンハイザー製と思われ)を解いて華麗に聴きだしやがったw
まだまだ世の中捨てたもんじゃあないなと感動を覚えたわ
sage
MP330(3色あるほう)かMP350で悩んでるんだけど、価格も機能もほぼ同じとなるともう好みの問題かな?
なにか使ってるうちにわかったこととか、注意しておいたほうがいいことあります?
見た目の好みで選ぶといい。
後はクリップをどう評価するか、だな。
自分は基本胸ポケットに入れるけど、ポケットが無い服もあるしストラップでぶら下げるの嫌いだから。
防水が必要かどうか。かねぇ?
MP870買い足すべきか迷ってる…
880(仮)が出るかどうかわからんし。
耐衝撃性の違いもあるよ。MP330はコンクリに落として割れたことがあるけど、
MP350はだいぶ割れにくそうな気がする
あと、MP350は早送り/巻き戻しボタンと音量調整ボタンがどれがどれか直感的にはわかりにくくて
手探りで音量調整をしようとしてうっかり次の曲に飛ばしてしまうなんてことがあったりする
CREATIVEのZEN STONEとMP870のバッテリーが死んだ
スピーカー付きで音がいいの教えてください
このスレで聞くなら870しかないだろ
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:54:12.98 ID:y8b8aZNX
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:59:11.97 ID:y8b8aZNX
あと耳かけは取ることできる
465です。MP350のほうを買うことにしました。一応ご報告まで。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 11:08:29.57 ID:4S3TUTh8
旧MP330 落としたら、ホールドボタンが外れて、ホールドが外れない....
分解したら他のキーまで入らない....
もう値段分働いてくれただろ
ソフマップで320の中古が4300円ぐらいで売ってて誰が買うんだよと思ったら、いつの間にか売れてた
確かに替わる品がないけど、結構古いからバッテリーへたってそうなのにな
>>476 ソフマップはそういう店だよな
誰が買うんだ?って物ばかり
710のアルバムアートは240x240だと思うんだけど240以上の300とかで作って710で縮小表示したときどれくらい画像が乱れるかな?
860/870だと96x96で作らないと酷く乱れるけど。
710買っちゃおうかな
5480円だし
320なら新品がドン・キホーテでも売ってたぞ。誰が買うんだ?と思ったけど、
その店は閉店直前だったから、他にも謎なものが大量にあった。
>>480 新品定価なら買わないけど
半額とかだったら買ってたかも
330 v3.25
320とか5年以上前の代物だろ
物自体は悪くないんだよ320
ただ電池はナマモノだからな
リチウム一次と違って二次は相応に劣化するから厳しいかもな
外部電源オンリーまたは電池だけ入れ替えられる猛者なら価格次第で選択肢に入るだろうが
旧330のバッテリー交換なら簡単だったよ
320はまだ現役だわ
使い切る前に充電してるから何時間もつかわからんけど3〜4時間は平気で使える
もう7、8年使ってるのかな?
>>456 遅レスやけど
microsd利用しても本体メモリ選択したらフリーズ現象なんてしないよ
同世代のWalkman NW-E050と比較してバッテリーの持ちも悪くないし操作性も悪くない
確かに少々デカイけど
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 17:50:45.26 ID:5PKXZApI
>>483 thx。でも何が変わったのやらってレベルだの。
虎、pdf内でいいからもう少し詳しく変更点を説明してくれたらいいのに。
まぁ更新し続けてくれてるだけありがたいが。
新型330のm3uプレイリストインポートは使えるようになった?
初めから使える
どうやって?
WMP使う
とらんせんどはえーえーしーがさいせいできないのがじゃくてんだよね
あいぽっどやおーくまんならえーえーしーもきけるんだけどねー
330か350を購入検討してますが違いは強度だけですか?
以前違うメーカーのmp3プレイヤーを買ったら音量maxにしても昔のCDから取り込んだ曲なんかはいまいち爆音できませんでしたがこちらの音量はどうでしょうか
MP3Gain使えばいいんじゃね
難聴の人?
・感度の良いイヤホンを使う
・ヘッドホンアンプを併用する
>>497 音量の設定変えるだけなのに音割れって使い方おかしいだろ
mp3とmp4の音量を96dBで整えてるけど雑音は気にならない
MP330Xのプレイリスト、
m3uに禁則文字かディレクトリ名+ファイル名の文字数制限有り?
いいかげんAACに対応してほしいな。いちいち変換するの面倒くさいんだよ。
AAC対応してなかったっけ
使ったこと無いから覚えてないけど
昨日はじめて860がフリーズした。
一時停止中にスクリーンセーバーで画面がオフになったとき。
内部スピーカーとイヤホン右から「ザーー」と鳴りボタンは無反応。
リセット一押しで再起動して直ったけどビビッた。
小さい液晶欲しい人は330は買い?
MP870なんだけど、これフォルダ名やタイトル名に特定の文字が入ってるとちゃんと再生されなかったりする?
プレーヤーに入れてる中で、ある1つのアルバムだけ何故かどうしても再生されないからいろいろ試してみたら、
フォルダ名(元はアルバムのタイトル)とプロパティ内のアルバム名を変更したら直ったんだけど
具体的な原因は何なんだろうと気になった
「ダメ文字」でググれ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:52:29.77 ID:vNPszsrj
MP870を持っている人に質問したいと思います。
16GBのmicro SDに入っている音声ファイルを読み込むのに時間が結構かかるのでしょうか?
私はMP860を持っているのですが、内蔵メモリー及びmicro SDともに読み込みがかなり遅いです。MP870であれば、読み込み速度が改善しているのかどうか知りたいです。
>>511 両方持ってるわけじゃないけど
体感的に期待は出来ない。
リピートモードをフォルダ系にしても遅い。
と言いつつ今日、2台目のMP870が届いた。
値段が高くなりつつあるから買うなら今のうち。
>>511 870しか持ってないけど大容量フォルダを読み込もうとすると結構読み込み時間かかるよ
内蔵からSDに切り替えるのにも時間かかるし逆もかかる
読み込み可能ファイルで一回読み込んだ後だと割とスムーズだけど
それでも何曲も飛ばしながら聴くとか選びながら聞くって言う人にはお勧めできない程度のレスポンスかな
これ音いいの?安物プレイヤーの中で別格?
何を持って音がいいとするかですね
ハイレゾだ!スピーカーにはこだわりが!
て人にはお勧めしません
ハイレゾが出る前で3、4年前に出たDAPだしなMP870
しかも前の機種MP860より劣るという
ピークはとっくに過ぎた機種だよ
それでも安くてコスパ重視だな
小学生の時あったら家宝のように扱ってだろうな
>>515 別格って程でもない。
同価格帯のなんちゃってiPodよりは、ノイズ・音の厚みともはるかにマシだが。
ただし付属のヘッドホンだと、iPodよりちゃちい音しか出ない。
TranscendのDAPと合わせるならEP-630がいいと
個人的には思う。
奇しくもCreativeもDAP作ってるけどな!
栗は既にDAP撤退したろ・・・
330と350に音質の違いはない?
ないならデザインの差で350にしようかと
コスパ重視のメーカー場合製品毎の音質の差は無いと言っていい
品質の差がダイレクトに影響する、ロット差も含めて
ハイレゾなんてモスキート音が聞こえない俺には関係ないしな。
524 :
511:2014/12/09(火) 18:59:59.35 ID:Ac9BYT17
>512
>513
回答ありがとうございます。
870も読み込みスピードは早くないんですね…
新機種の710はmicro SDが装填出来ないので、いろいろ考えざるをえないですね。transcendはユーザーがmicro SD装填より万歩計の方が好むと思っているんでしょうかね…
遅いのは、ファイル名読み込みより並べ替え(ソート)だと思われる。
おそらく全ファイルを一度に検索(これは速い)し、
その後バブルソートという原始的なアルゴリズムで一括ソートしてるんだと思う。
いくら低速CPUでも、あの遅さはそれ以外に説明つかない。
フォルダ検索の後いったんフルパスでソートをし、それから個々のフォルダについてファイル検索とソートをすれば数百倍速いのに。
mp710は16gbあったら受け入れられただろうな
つーか万歩計いらねーよな
万歩計は要らんなぁ。
Bluetooth付けてくれたらいいのに。
よけいな機能を付けてしまった分安くしてくれなきゃ
これヤマダとか電気量販店に売ってるかな?
量販に並ぶほど潤沢な数はない。PCショップが基本。
つかヤマダのHPくらい検索しなよ。
ヤマダ通販だと現在MP330ピンクとMP350ブラックのみだな。
店頭在庫と連動してるかは知らんが。
ありがとうございます
ヤマダが検索できるとは知りませんでした、でもどうやら無さそうですね
一応ミスターマックスとか回ってなかったら350の青を注文してみます
ありがとうございました
トランセンドにかぎらず、アップルとSONY以外はあんまり置いてないよな。
売れるもんじゃないし、利幅も薄そうだし、
素直に通販で買えよ
なかったので注文しました
350ですがこれもファームアップ必要ですか?
個体差があるのかな
amazonのレビューでもとから最新になってるみたいなのがあったのですが
>>534 不具合を感じたら、でいいでしょ。
旧MP330、新MP330とも使ってきたけど、そのままだわ。
>>535 ありがとうございます
取り敢えずそのままで使ってみますね
販路はPCショップだろな
家電量販店では見ないもの
曲順は入れた順番ですよね?
使ってる安物プレイヤーはumssortで変えても次改めてUSBを差し込むとまた元に戻っちゃう仕様なんですがこちらはそんなことないですか?
あと、一つのフォルダにたくさん入れたい場合、一個一個順番に入れていけばその通りの順番になりますか?
機種とFWのVerは?
曲順は名前順じゃなかったっけ
曲順は入れた順番
古いファームはumssortが有効なのにな。
>>542 MP870 1.10でも基本そうみたいだが、必ずしもアルファベット順に並ぶわけでもない。
稀に前後するファイルがあるんよ。
例えば、
10bbb.wma
09aaa.wma
みたいに。
未だに原因不明。
ソートアルゴリズムがタコなんだろうね
MP710の動画再生どうよ?ちゃんと滑らかに動くかね?
>>539 350届きました、今まで使ってたのより大分音質よくてビックリ!
これはいい買い物でした(^^)
液晶の曲名画面はすぐ消えちゃうけど聞いてる間ずっと付けっぱなしとかできませんよね?
>>546 スクリーンセーバーだったかの設定で、バックライトの点灯時間を指定できる。
点灯しっぱなしにもできるけど、ランタイムはかなり短くなるぞ。
バックライトそのものはLEDで消費電力もたかが知れてるんだけど
バックライト付き液晶はその限りではないんだよな
悩ましい
最近何とはなしにMP870のアップデートをしたんだけど
まさかアップデートによってSRSWOWが消えるとは思わなんだ
調べたら前のバージョンにも戻せるらしいからまあいいけど
350って白色有機ELじゃなかった?液晶じゃなくて
>>548 ありがとう!
スクリーンセーバー設定のオフってのは画面表示自体オフになると思い込んでた!
付けっぱなしになったよ最高
>>550 最新ファームウェアは、UMSsortが正しく効かなくなるという不具合もある。
一応旧1.10.00がベストと言われてるけど、グライコが正しく機能しない不具合や、
ファイル選択操作がやや煩雑になる不都合はある。
けど、SRSが欲しければ戻すしかないよ。
>>553 過去スレ読んでても1.10.00が良いって話が出てたけど、それでも善し悪しがあるんだね
参考になりました。ありがとう
>>551も言ってるけど350は有機ELだよ
表示しっぱなしは電力消費の他にも画面の焼き付きも問題な気がする
320,330も有機ELで、焼き付いてしまったという話題があったと思う
>>555 有機ELだったね。光るのはバックライトじゃないや。
旧330使ってた頃、短時間で済むからとPCで充電繰り返したらバッチリ焼き付き起こしたわ。
常にPC接続中の残像が見えて目障り。
今も旧330使ってるが充電時もスクリーンセーバー利くよ
>>557 今のモデルは判らんけど、自分の旧330はUSB信号線をカットした接続でないとPC接続表示のまま固定されるんよ。
信号線をカットしたAC-USB出力アダプタ使うとPC接続表示にならず、スクリーンセーバーが動くんだけどね。
旧といってもファームウェアのバージョンによるのかも。
私は買ってそのままで、もう焼き付いちゃったから今更ファームウェア変える気にもならんしw
710がちょっと安くなってるね
5k切ったら呼んでくれ
androidのコンセント充電のケーブルをこれに変えたらPCじゃなくても充電できるよね?
ちゃんとPCから充電したがいいの?
焼きつきの話を聞くとむしろPCから充電するのはオマケくらいに考えたほうがいいのかもしれん
ただ安いAC-USBアダプタの類はリップルが盛大に載ってたりすることもあるからそれがどのくらい
悪影響を与えるか?
あとケータイ専用アダプタの場合は急速充電するためにUSB本来の電圧5.0Vよりも
高く設定されていることもあるのでそこも注意が必要かも
>>562 信号線を切ったUSBケーブルをかませるんなら問題ないんだけどねー。
今、この手のケーブルはまず売られてないから。
PCで充電すると時間が2倍くらいかかるから1AのACアダプター(ダイソーの200円
アダプターでも可)が便利
ダイソーの200円アダプタってスマホクラッシャーと恐れられてるあれだろ? 怖くね?
ダイソーのは2時間以上連続で使うなという説明書きがある
そもそも充電電流は5V時には1Aどころか100mAも流れてないので電流値そのものに意味はあまりない
その手の製品で充電が早く終わるのは要は電圧が高いから
高電圧で急速充電するのは時間短縮にはいいけど電池の寿命とのトレードオフ
後はその人の価値観次第だな
新旧330(バージョンは忘れた)、350(1.00/1.11)持ってるけど
どれも充電中ちゃんとスクリーンセーバー状態になるよ
だからほとんどPCで充電してるけど焼き付きは起こってない
やっぱりファームウェアが関係してるのかな
mp3gainて90くらいのを100にしたら崩れるもんなの?
別に崩れない
崩れるのはどんくらい?
そんな限界値は計ったこと無い
力になれなくてすまん
85くらいから100にしたことあるけど別に崩れたと感じなかった記憶は微かにある
>>574 いやいや、ありがとう
バックアップとっていろいろ試してみるよ
MP3Gainって、MP3規格に元々あるパラメーターをいじってるだけだから
なんとなく100は避けて98で統一してるけど崩れたりしないよ。
>>578 それは元が94とかあるやつなのではないかと
85くらいのを98にしたりもしてる。
トランセンドのはMP3 GAINの設定が生きるけど、カーステなんかだと無視するのが多いんよな。
結局エンコードし直した方がいいという結論になった。
330ボタンの脆さだけ改善してくれれば完璧なのに
>>582 ついでにバッテリをでかくして欲しい。
最低でも20時間!
終日外で聴くことのある自分には、実質8時間じゃもの足りん。
バッテリーでかいと当然本体もでかくなるから必要な人が外部電池で対応する今くらいでいいや
モバイルバッテリーとか使えば20時間なんて余裕だろうし
ガワを切って大容量のバッテリーを入れてもいいし
ボタンが反応しなくなったから2,3年ぶりに買い替えたんだけど
早送りする時に音出なくなったんだな。地味に不便だ
>>584 再生時間が短いって事はそれだけ電池の寿命も短くなるんですけどね
電池を倍にしたって本体の大きさが倍になるわけでなし、本体より大きな
外部電池を持ち歩くとか流石に勘弁だわ
再生時間、大きさ、価格の許容度は人それぞれだろうからどれが正しいなんてのを
議論する気はないけど現状の再生時間では短すぎると考える人のほうが多数派なのかと
言われると正直微妙な気はする
再生時間のために価格と大きさには目をつぶるという人のための大型モデルでも
あればいいんだろうが
大きなものを持ちたくない、バッテリーが持たなきゃ嫌だって言うなら
2個3個330持ち歩けばいいんじゃね?w
>>586 ガワが同じだけで中身は似たような作りの別製品にダウングレードしちゃったからね
俺はUSB充電な機器をいつも2〜3台携行してるもんで、非常用として100円ショップセリアの
USB充電器「充電用電池BOX」にエネループを入れたのを常時携行してる
実際にバッテリーが切れることはほとんどないんでたまにしか使わないけど
バッグに入れてる分には大きさも重さも気になんないしね
>>587 内部パーツ体積のおよそ半分がバッテリーだけどね
そのバッテリーの体積を倍にしてどれだけの効果が期待できるモンなんでしょうね
最低でも価格はそれ以上に跳ね上がりそうだけど
追記。
1mm厚増くらいならなんとかなる?
それで容量は2倍。
都合よくその大きさの電池が既存の量産品で存在すればいいんだけどな
特注となるとどうしてもコスト増
というか市販の機器でその機器に最適化された特注の充電池を内蔵してるものが
どれだけ存在するのか
そろそろ交換式のリチウム電池を開発して、千円でもいいから市販して、
自分で交換できるようにしてくんないかな。規格さえ決めればいいだけのことだろ。
携帯電話にしてもどうして機種ごとに一個一個つくるんだ。無駄
過充電すると燃え上がり過放電させると即死し数秒間ショートさせてしまっただけで簡単に爆発する電池を
この日本で丸裸で発売するとは思えん
実際に部品としてリチウムイオン電池自体は売ってはいるけどあくまで交換部品扱い
製品として売るときは充放電を監視するチップとセットで電池パックという形を取ったものしかないのが実情
将来的にも改善されるとは思えんね
MP870あと一台になってしまった。
これで三台目なんだけど、いつ壊れるか?分からない。
スマフォで代用した事あるけど、
やっぱり使い心地が870の方がいい
物理ボタンがあるのが良い。
870以外の他メーカーでも良いから
代替機ってないですかね?
AVIの動画とテキストが読めるやつで良いです。
>>597 壊れても保証期間内なら修理に出せばいいのに。
まだAmazonでもMP870は売ってるのに。
トラックをまたいでの巻き戻しもできなくなったのか
微妙に色々変わってるんだな
>>596 ちょっと前まで携帯電話の電池は交換できるのが普通だったぞ。
当然リチウムイオン。
パンパンに膨れたのを良く見たものだ。
それは電池単体ではなく制御チップ付きの電池パックでは?
まあ今でも通販なら普通に電池単体で入手できるけどな
18650とか
爆発事例も一つや二つじゃないが
>>600 最近は防水だの耐水だのを特に謳うようになったから
むき出しの接点なんてそうそうユーザーに触らせるワケにはいかないんだろう。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:08:02.22 ID:Uldegz46
>>586 俺は旧330を6つ使っている。本当はあと4個あったけど、バッテリー切れ、ボタン無反応等で使えなくなって
USBメモリ化している。
ラジオヘビーリスナーにとって、倍速再生、早送り中も音が出る旧330は神機だ。
>>601 サバイバル番組で携帯を持ってれば電池で火を起こせるとか
実演してたの思い出したw
>>596 だから電池パックって形でいいじゃん。
携帯電話のが1500円とかで販売できるんだから、
SONYみたいな無茶な値段にしなければ、
汎用品が作れるだろ。
中華人の輸入雑貨屋なんかだと粗悪な生セルや機能しない粗悪な保護回路が入った物が売ってたりする
相手機の機器が決まってるからこそできる形態のもので汎用品を作れと言われましてもな
もうちょっとだけ技術の進歩を待てとしか
この規格の電池パックを採用するときは機器の消費電力等はこの(ごく狭い)範囲で納めろ
みたいな強制力も規格と一緒に作ればあるいは・・・
まあそうなったらなったで電池の進歩を機器に反映できなくなるけど
汎用に使えるコントローラーがどこまで安価かつ低消費電力で内蔵できるかが鍵か
330って容量増やせる?
8gbじゃあ足りない
デジタルカメラでメーカー違うのに同じ形の電池あるじゃん。
多分OEMなんだろうけど、ああいうのに乗っかれれば一番いいな。
携帯電話もデジカメも機種ごとにいちいち違う電池を作るのはなんでだろうな
機器の大きさごとに統一するくらいできるだろう メーカーは馬鹿の集団か
ええい面倒くさい。単三電池で動くプレイヤーを出せ。
>>612 製品の多様性なくなるけどいいのか
全部電池に縛られて設計が決まるけど
>>612 消耗品買い替え需要の発掘
プリンタインクと同じこと
350は何故イヤホンジャックをこの位置にしたんだろ
ボタン凄く押し難い
>>615 だから本体の買い替えは減るかもしんないけど、その分電池で儲ければいいじゃん
中には予備に、と必要もないけど電池も買うけど、結局使わないまま。とかあり得るだろ
それこそプリンター買ったら、勢いでインクもまとめ買いしちゃうけど、結局年賀状くらいしか
使わないからインクが大量に余る。みたいなな
電池パックのコントローラーがその機種に合わせて調整されているただそれだけだろ
一連の流れを見ると乾電池感覚でリチウムイオンを語ってるようにしか見えない
Li-ionの保護回路が機種に合わせて作られることは稀。
だいたいが過放電・過充電・過電流・電池を抜くだけで保護機能解除・解除作業をするまで解除されない〜くらいのもの。
電池パックの中が同じなんてのは携帯などでもあって、ガワのミゾや凹凸ですんなり使えないよう差別化してる物もある。
実際携帯電話とかデジカメのバッテリーは乾電池感覚で交換できるじゃない。
乾電池とSonyのHandyCam用くらいだろ10年くらいの期間で考えたら
昔のガム型電池みたいに共通で使えるリチウムイオン充電池が出ればいいんだけどね。
アキバでガム型電池久しぶりに見て懐かしかったわ。
ニンテンドーDSのバッテリーなんか1500円くらいでしょ。
PSPのあの何千円もするのはなんなんだろう。やっぱSONYってだけでアップルみたいに高くなるんだろうな。
DSはパチものでもたいして性能変わらないけど、PSPのはパチものはほとんど糞だな
変なの買うぐらいなら中古の純正買った方がマシっていう
PSPは保護回路とは違う回路も入ってるからそのへんの差が大きく出るんだと思う
DSはバッテリー突っ込んだまま半年以上放置してても平気で起動するけど
PSPは1ヶ月放置するとほぼ駄目なんだよな
バッテリーそのものではなく制御する方の出来映えがダンチだわ
五年も経過したら容量とかがドカンと増えるから壊れなくても買い換えるんだよ
だからもうね、バッテリー交換なんてしないよ、
俺も八年前のデジカメなんて壊れてもいないけど、画質は悪くないけどレスポンスとか遅いし、
動画がハイビジョンじゃないし、新しいのに買い替えたよ。
バッテリーなんて長期海外旅行でもして大量に撮影しまくるから予備が必要。
な人くらいしか必要ないだろう。ぎじつの進歩は日清食品なんだから、結局かいかいえる。
今どきガラケーなんて使ってるのはほとんどいないじゃん、いても機種は新しくしてるぜ、
古いのなんて使わない。俺ももう最初のMPMANなんて使ってないもん。
ガラゲー未だに売ってあるが?
俺ガラゲーだし
俺もガラケー
この間長年使っていたN905さんの物理ボタンが取れてN01Fに変えてきた
だから、ガラケーはガラケーでも十年前の機械をそのまま使ってないだろ、
微妙に性能が上がってる新機種に交換してるだろ。
それは単にスマホの使い方が分からないとか、値段が上がるとかそういうような理由で
十年前の機械はもう使わないだろ。俺の文章が理解できないか?あ?ばか?
ごめんね
3行以上あると無意識に無視しちゃう癖がついてるんだ
今度から3行くらいで書き込んでね
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:41:07.11 ID:7UAAvA5S
mp860を4年半毎日使ってバッテリーがへたって来たんだが、mp870買った方がいいか、mp710にすべきか?mp710使いの人、具合はどうですか。
むしろガラケー回帰気味だし、
ガラケーの性能はほとんどピーク時よりダウンしてるから壊れてなければ買い換えないけどな
>>630 電池交換できるから十年前の機種使ってる
通話以外は安simとスマホだけどねw
>>632 音楽専用として酷使してきたんなら迷わずMP710だろ。
バッテリがヘタレても、使用に耐える期間はMP870より圧倒的に長い。
同じ時間聴くなら充電回数は半分以下、さらにバッテリ劣化でがランタイムが1/3になってもまだ10時間以上と十分使える。
MP710先週買ったんで色々試してみたけどバッテリーが10時間しか持たなかったのは何でだろ
一応フル充電したしファイルもmp3で再生中は画面消えるようにしてるのになぁ
>>636 再生40時間は夏の気温で、画面はOFF、最小音量、操作は一切しない、の前提とはいえ、
何回目かの充電後で、もし10時間なら問題だぞそれ。
確かに気温5度以下では、見かけのバッテリ容量は夏の7〜6割程度。
アルカリ電池よりは低温に強いと言われるリチウム系二次バッテリでも、その程度の弱さはある。
1回めの充電で、外気温に晒されつつ選曲とかしてた?
>>637 追加。
少なくとも数回バッテリ切れ-満充電を繰り返した後、
もし1行目の条件で15時間持たなかったら、初期不良として返品してもいいわ。
過去モデルの表記と実再生時間の差から、夏でも実際に40時間持つとは思えんが、
それでも夏で30時間、冬でも20時間程度は持つはずだから。
案外暗電流が予想外に大きいのかもしれない
時計とか電子スイッチとかレジューム情報の保持とか万歩計で電気食いまくりとか
満充電から再生一気だとかなり持っても数日にわたる使用だとだめとか
>>639 なるほど。
万歩計をOFFにする設定があるならそれもしないとダメか。
少なくとも本体を安置して測らないといけないな。
>>640 ファイルのビットレートが高いんじゃない?
710って10時間しか持たないの?860でも20時間は持つのに。
ちょっとそんな少ない駆動時間は致命的だな。
643 :
636:2014/12/22(月) 23:17:15.06 ID:AZp2+bDD
>>638の言うとおり1回バッテリーを全部使い切ったおかげか、今は12時間連続再生してるのにまだ半分以上残ってる
これなら24時間はいけそう
新330に旧330でのファイル移したら順番がバラバラなんだけど何故?
PC上で見るとちゃんと並んでるんだけど
>>643 リチウムイオン・ポリマー二次電池は、継ぎ足し充電でみかけの容量が減るメモリー効果は無いとされる。
けど、実際は出荷時の製品や長期間使用しなかった場合には保護回路が正しく動作しないことが多いため、
「その機器で実際に使ってバッテリ切れ」と「満充電」を何回か繰り返して、上限・下限電圧を再学習させる必要がある。
これは携帯とかポータブルゲーム機器でも同様。
リチウムイオン電池って半分くらい充電した状態が一番寿命がのびるって聞いたことがあるけど、
心情的にいつも満充電してる
建前的には保管時に一番寿命を損なわないのは放電終止電圧直前つまり使い切った状態
でもリチウムイオン系は過放電するとあっという間に死ぬので自己放電で即死は避けたい
その辺の妥協点として半分程度で保管というのが流行ってる
でもここの機器は暗電流が少なくないので半分で保管しても割と短期間で電力使い切って
プロテクトが作動して回路から切断される状態になるからあまり気にせずがんがん充電して
がんがん使うのがいいと思う
満充電にすると痛みが速く進むのは確かだけどね。
50%−100%の範囲で使うのと、0%−50%の範囲で使うのでは、
トータルで同じ時間再生してても、消耗の速度は3倍以上違う。
とはいえ常に半分のランタイムで使うのもストレス溜まるだろうから、
満充電にしたら即電源入れて使い始めるのを徹底すれば、少しは寿命延びるよ。
要するに満充電して数日放置、みたいな使い方が一番良くない。
90%充電で自動で止まる充電器開発したら売れるだろうな
>>650 タイマーコンセントで十分だよ。
私はそうしてる。
組み込まれた物で100%充電するものはあまりないよ。
ハードの電圧管理で3.9Vを満充電としてるものもあるし。
分解して測ったことはないけど870の満充電でもバッテリー的には90〜95%だと思う。
>>603 俺もラジオメインで使ってるけど新330のはラジオには向いてないな
早送り巻き戻し中に音が出ないのと巻き戻して前のトラックに戻れないのがきつい
俺、まだ封を切ってない860が六台あるんだけど、ちょっとは充電しておいた方がいいのかな。
あれ何年前の発売っけかな、発売されてすぐまとめ買いしたんだよね。
そんな買い方する人いるんだな
大人買いってやつ?
>>654 何年も放置したら、一度も使わないうちにバッテリが死ぬぞ。
まいったなぁ、今風邪ひいてるから、パッケージ開けるだけでもしんどいんだよなあ
一度も使わないのにバッテリー死ぬって、当時一万円くらいしたのに
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 17:09:37.31 ID:OjE5EuJg
風邪治してからあけたらいいよ!お大事に
何年も経ってるのに1日2日開けるの後だってかわらねーだろアホか
予備買いって初期不良も然りそういうリスク覚悟の上だろ?
>>661 頭をよぎりもしなかったわ。初期不良だったらもう無理だなぁ。困ったなぁ、壊れてたら
初期不良なのかバッテリーが死んでるのか判断できないじゃないか、一万円近くしたのになぁ
一度に6台も買うような奴がその程度でグチグチ抜かすな
初期不良の確認すらせずに買ってから数年放置ってバカの極みだな
確認しんどい、困った困った一万円一万円
お前は車の修理コピペの女か?
当時一万って6台で6万じゃん
アイポッドやウオークマンに比べたら安いもんだ
一台壊れてもまだ五台あるわけだろ、全然問題ないじゃないか。
お前らも710を十台くらい飼っておけ。
六台とか嘘だろつまんね
ほんとならうpしてみろや
どんだけ好きなんだよwww
消耗品じゃあるまいし、せめて予備に1台置いとくくらいでよかっただろw
ごめんちゃい
おう
6万も使うならAKシリーズやウォークマンA10買った方が幸せになれるな
ま、当時は無かったけどw
俺もMP860持ってるがサブでたまに使うが中々壊れないなこいつは
ウォークマンの次くらいタフなんじゃねこやつ
>>669 俺は予備で2台買っただけなのに
どんだけ無謀な買い方してんだ?
テジタル機器は数年で世代交代するのになぁ
アイポッドタッチも持ってるよ、でもあれ高いから落として壊したりしたら大変じゃん?
だからトランセンドのなら壊れても問題ないからアイポッドは机の奥に大事に仕舞ってあって
普段はトランセンドなんだよ。だから六代必要なんだ。
ウオークマンは高くて手が出ないよ。
机の奥にしまうのはいいが
いくらMP860がタフでも放電したDAPは長く保たないような…
無駄にならなきゃいいがな
放電させなくてもバッテリーは化学反応で電気を貯めているから
経年劣化っていうのがあるから
時間が経つと絶対に持たないよ。
劣化してきたら、買い替えが正解だよ
旧330の4G黒がリサイクルショップで本体だけで1600円だった
保証あったが高すぎだ
俺の糞耳ではnw-f886とmp860の差が分からなかった
イヤホンが全てだわ・・・うん
全てとは言わんが音の出口に近い方から影響は大きくなっていくからな
ある程度の水準に達しているならば金をかけるなら出口から順にかけていくのが効率がいい
後は再生環境(といってもポータブル機器はイヤホンが全てだが)に合わせたイコライザの調整か
ある程度のイヤホン以上ならデフォのフラットよりもジャズを基準に微調整するといいと思う
イコライザいじると電池の消耗が若干早くなるけどな
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 15:50:00.99 ID:VCF1kdhT
MP330 Firmware Update Utility 2.15 と
MP330(P/W/K) Firmware Update Utility 3.25 の
違いはあるのでしょうか?
持ってるのがTS8GMP330KなのでMP330(P/W/K) Firmware Update Utility 3.25
のほうでアップデートしたんですけどイマイチ調子が悪いのです。
MP330 Firmware Update Utility 2.15でアップデートしても問題ないのでしょうか?
具体的な不具合の症状書いた方が適切な答えが期待できる。
MP870
アマゾン以外では、店とか回っても、在庫ないな
スマフォで聞けってか。
えっ?
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 20:16:43.27 ID:byf6BDii
MP870のFWを1.22.00にしたら内蔵スピーカーからの音がちいさくなった気がするんだが、気のせい?
いま出先でFWをダウンロードできないので、戻して比較できないんだけど、
そう感じた人いない?
MP300使ってるんだがファイルの並び方の法則が未だに謎だ…
MP710もMP870との価格差が無くなってきて落ち着いたな
こうなると購入候補に迷う
転送順らしいよ
ファイル映す度に並び替えるの面倒
転送順にしか並べられないなら、次の買い替えの時は
Transcendは外さざるを得ないな。
MP710は動画が見れない
MP870の代替機にはなりえない
しかも、値段も高いし、なんで販売したんだろうか?
戦略が間違ってないか?
俺ならMP900かMP880と称して
改良版売るけどな。
すまん。
調べたら、動画も今まで通り見れるみたいだし
フィットネスの機能が増えただけみたいだな。
MP870壊れたら絶対に買うわ。
710、マイクロSD使えないみたいじゃん
これは使えんだろ
>>685 旧330と新330は中身が別物だから2.15でやろうとしても出来ない
SD使えるかわからない状態で「SD使えないみたいじゃん」というのは分かるけど、
SD使えないと言ってるののに「SD使えないみたいじゃん」と言うのはどうだろ。
それに評価は人それぞれ、860購入時に色々試す中SDを入れた事あるけどその後は4Gの本体メモリだけでじゅうぶん。
710でトランセンドデビューしたけど何でフォルダ内の再生順が転送順なんだろ
プレイリスト作っても表示されないファイルとかあるし
今はUMSSortとかいうのを使ってやりくりしてるけどなんかめんどいなぁ
前はファイル名順だった
>>699 充電のために一時PCに繋いでも、順番が変わるみたいだな。
一部だけなんで最初は気付かなかったが。
8GBの増設なしで動画ってきつくね?
外で空いた時間に見る、という自分の用途には少なすぎ。
出かけるたびに、今日はこれだけ入れる、みたいな使い方は嫌だ。
>>702 画面が小さすぎて元々動画はキツイ。
もっとずっとデカイ七インチタブレットでもキツイ。
こんな小さな画面でガチに動画見る人なんているんだなw
ウォークマンをちらっと触ったが、良く出来てるな。
動作も素早いし。さすが倍以上の価格だけあるわ。
スマホ以外に一つ持つならウォークマンのそこそこの奴が良いんだろうな。
倍どころじゃないだろ。性能が上で当然。
ここは中華・台湾・韓国の激安の中でもマシなのを探して短期間で買い変えるスレだから。
いや触ったのがSの8GBの型落ち9500円てやつだから大体倍ぐらい。
型落ちの割には現行機種とほとんど機能変わらないからMP710と比較するにはちょうどいいかなあと。
この値段差ならウォークマンも選択肢に入れていいかもなあ。
曲選択の自由度高すぎて笑った。
不便さえ許容できるのであれば正直そんな差はないよ
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 20:50:50.07 ID:32AHsYOl
巻き戻しのスピード遅い
いつも90分テープ使ってたしなぁ
ヲクマンとアイポ2強時代に、安物専の人の受け皿としてトラはそれなりに存在感があると思う
今後もいい安物を作り続けてほしいネ
ジョギングする時に重宝してる
何回落としても全然壊れない
あけおめー!!
昨日、870ホワイト通販より購入してたのが到着。アップデート機です。所持して2年目の870黒より使い勝手がいいです。
黒本体からSDに移した音楽ファイルはグチャグチャになってません
今のとこ 笑
すでに持ってるアニキ、お手柔らかに
追加・削除をすると曲順が狂い始める。
ある程度そういったことを繰り返したら、まとめて別HDDにでも移してからMP側は全削除。
その上で一括コピーしなおした方がいいね。
まとめてHDDに移すって、バックアップも取ってないのかよ
恐ろしい運用してるな
容量が限られたプレーヤーにどの曲入れてあるかなんて全部把握してるわけじゃなかろ?
壊れたときは諦めるけど、一から構築しなおすよりは楽じゃん。
とか思った。
ちょっそこまで
>>716 バックアップ意識はつ〜かなんとなく聴きたくてプレイヤーに入れたアルバムはSDにコピーしてるし
そこまで神経質なのいる? うちはSDで間に合ってますよ。あとは717に同意
曲ごとに音量調整するの面倒だからプレーヤーにはgain調整したやつを入れるじゃろ
そんな曲ごとに音量がバラけることなんてことないだろうけどな
アルバムによってとかランダム再生したときにとかわざわざ書かないと分からんか?
1990年代前期と〜中盤から現在(持っているアーティストほぼ統一)のCDは音の大きさに差が・・・
やけどオーディオのエフェクトかけたりツマミいじってもプレイヤー本体やカードには関係ありません〜
mp710なんだけど、動画再生するとき、液晶消して音だけ流すことってできるんかな
コンサートは音だけ聴ければいいから、省エネしたいんだけど
無理。
BatchWOO!とか使って、WMAにでも変換したのを別に入れるんだね。
動画から一括変換できるから楽だぞ。
動画から音声データ抽出すれば?
そのほうが早いよね
なるほど。アドバイスありがとうー
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:55:25.54 ID:6m50dUkP
710持ってる人教えて
710は870とか他者のに比べてレスポンスはどう?
今まで、walkman(Z)、330、870使ってたけど容量いらないから710の購入考えてるんだけど
処理関係が良くなったって感じれるなら買う
>>718 めぼしい物を、とりあえずHDDに入れて
持ち歩きたいものだけDAPに入れてるから
HDDには同じ物が必ず残っている
ってのが普通の運用方法だと思ってた
>>728 レスポンスは旧世代と変わらん程度の遅さ。
割高感はあるが、ウォークマンかiPodでも買っとけ。
今のHDDは大容量なんだからそれが普通だと思うよ。
タグ付けとか曲名とかめんどいからPCには一応リップしたのは入れてるな
それから持ち歩きたいのをコピーするだけ
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 03:42:40.98 ID:mHSI3myP
>>730 早いレスありがとう
やっぱりそっちのがいいかなー
もう一度考えてみる
MP330だけど、頻繁にフリーズするので
最新ファーム(3.25)にしたら直ったな。
「直ったな」と言われても・・・
ジャンクでMP330(ファーム2.07)を500円で買いました
バッテリーが死んでて充電しても数分でバッテリー切れになるので
USBメモリとしての使い道しかないかー、と放置してましたが
今日用があって100円ショップに行ったら
乾電池によるUSB充電器があったので
これで使い物になるんじゃないか、と思い購入
早速取り付けたら使えるようになりました
服のポケットに何とか入るのでとりあえず携帯出来る様になりました
初期化についてですがWindows上でする場合、
FAT32でフォーマットすれば良いですか?
>>736 Windowsでフォーマットしちゃダメって取説に書いてあります
ファームアップなりファームダウンなり、ファーム当て直しすれば初期化されます
交換用バッテリー売ってるショップも有るので根性有れば自分で修理も可能です
スイッチの接触悪化して反応鈍くなったら、分解して接点磨いて接点グリスでも
薄く塗っといたらまたサクサク元気に動くようになりますよ
文章見るに自分で修理とか分解清掃するタイプじゃなさそうなのでお薦めはしない方がいいかも
100均のUSBチャージャーはもの自体は良いものなんだけど2.4V程度の入力だと効率があまり良くないので
100均ものじゃない電池4本使うタイプの方がランタイム的には有利だと思う
でかくなるけど
あるいはスマホ用のリチウムイオンのモバイルチャージャーの小型のものを使うか
>>739 フォーマットなんぞしたら全く起動しなくなるから、不精せずになんて問題じゃないぞ。
(゚д゚)…
フォーマットしたらファームアップ(ダウンも可)が必須なのだがwww
ひでえ製品だな
>>733 710は全機種の中でレスポンスは一番だぞ
>>744 曲スキップでワンテンポ遅れる感じが無くなったらしいけど、
肝心のファイル選択からの再生スタートはどうなん?
フォルダ再生に設定するとかせこい方法ではなく、「普通の連続再生」でのレスポンスを知りたい
MP300を買ったんだけど
ファームウェアのバージョン
どうやって調べれば良い?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 11:29:08.96 ID:F1qA739h
MP300ってWAVファイルが使えるけど
16bit/44.1kHz以外に16bit/48kHzも使えますか?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 15:26:26.30 ID:xsFQJu2X
870で手順通りにアップデートやってるんだけどできない。
backボタン押しながら接続してアップデートファイル立ち上げても
インストールしますか的なこと聞いてこないんだけど
じゃあアップデートしなければいいじゃない
870は下手にバージョン上げないほうが良いとか聞くね
870は1回もアップデートしてないな
古いほうが良いって言われてるから
1.10が良いんだっけ
1.12で不自由感じてないけど
駄目ファームファイルでアップデート失敗して返送対応されてからファームは触ってないわ。
IDかわったけど
>>751です
アップデートしたい理由は普通に作動するのに音楽の内蔵メモリを押した時だけ必ずフリーズして音楽が聴けない状態になったからです。
この状態が改善されるならアップデートしなくてもいいんだけど、改善する方法がアップデートくらいしか思いつかない。
>>757 設定メニューから内蔵メモリのフォーマットでどう?
レ1
/>、 レ1、
__人j⊥=-‐――――---‐'ヽミ=- 、__
,. '´ ,. -----――‐‐ ' ´ 厂`ー‐‐一'´
,.イ´ ,ィ /
,. '´,r- 、 //! ,ィ′
/、 ヽ∠r,彡′ _,r‐くミ|
/r。, l ! `′ ,. '´ ヾ!
/::-‐ヘノ ノ ,.rュ‐<
/‐-_-、_j ノ __,.ィー┬一'
`,.フr'´ ___,.ニ='´‐ '´ ヽミミ!
 ̄ ̄ ヾ_j アル・マグロ!ご期待下さい!!
最近、MP350を買ったんだけど、フル充電から音楽を再生すると
10分くらいでバッテリーの目盛りがひとつ経るんだけど、これって普通?
バッテリーの持ちは余裕で10時間くらいはありそうなので、
バッテリー自体に問題がある感じではないんだけど……。
>>760 バッテリーの残量表示があてにならないってのは虎では良くあること
MP870の予備を買っておいた方がいいかな?
MP330を3.22cにアップデートしてから、最新のバージョンに上げようと思い
最新ファームをダウンロードしたのですが、アップデートの途中でインストーラーが異常終了します
Win7の64BITです
32BITしか対応していませんか?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 08:26:27.26 ID:sx1eNEto
870の端子部分がイカれてきたし時計もまともに機能しなくなったから
そろそろ別の機種に乗り換えるかと思って色々探したら結局870しか要求を満たすものがないっていう
710がmicroSD対応してれば完璧だったんだがなあ
20GBくらいMP3&動画入ってるから8GBじゃ全然足りん
>>764 >20GBくらいMP3&動画
MP3と動画の比率はどんな?ってか動画見るの?どんな?
>>765 動画が8gbで音楽が12gb
動画はニコ動で気に入った動画をさきゅばす使ってコメ付きに変換して入れてる
>>764 充電してる間にファイル入れ替えればいいんじゃね?
8GBフルに入れても全部連続再生できるほどバッテリもたないでしょ。
>>767 そんな面倒な事いちいちやるなら最初から全部ぶち込んでおきたいよ
もうMP870ポチったから大丈夫
考え方、使い方は人それぞれだからベストが何かも人それぞれってことだな
あとmicroSDは製品によってかなーり消費電力が違うからその辺工夫するだけでも
ランタイムはある程度伸ばせる、かも
質問 新330にver2.xxのファームをあてたらどうなりますか?倍速、早送り中に音が出るならオクで購入します。m(__)m
彼女が出来ます
mp330使ってるけど電源ON/OFFにあまりにも時間がかかるのとボタン長押しするのが面倒だから別のに買い換えたい
なるべく長押しというUIがないDAPでオススメないですか?
>>772 中古のスマホでも買えば?電源ボタン押せば一瞬でスリープから復帰するよ。
DAPはたいていボタン長押しで電源オンオフでしょ?
俺も850から860で起動時間がかなり短縮されたけど、スマホの一瞬には勝てないわ。
ま、860メインで使ってるけどね。
音楽はやっぱDAPで聴きたいよね
電池的に考えても
スマホは大きいし、物理ボタンがないから、スキップとか巻き戻しとか面倒なんだよね。
860くらいのスマホが出るとはちょっと考えられないし。
値段的にはもはや中古スマホの方が安いんだけどさ、DAPだよ、まだまだ
電池交換出来るスマホって今はGalaxyぐらいだから、中古スマホだと内蔵電池がヘタレてる可能性大だよね
モバイルバッテリー持ち運べば電源問題は解決するけどブラインドタッチ問題は残る。
ウォークマンかiPod買えとしか
一昔前の安いiriverが最強
iriverは定期的に宣伝マンが湧いてくるけど、韓国企業って段階で信頼性が低い。
別に嫌韓じゃないけど、韓国製品は台湾製より品質が劣るのは否めない。
個人的にはブルートゥースのイヤフォンで、軽くて安価で聞けるなら、本体はポケットの中でも
かばんの中でも入れておけるからいいんだけど、ブルートゥースのそういう機器が
まだまだ高すぎるからやはり860とか870とかが大活躍だよ。
トラのDAPで青歯に対応してるのあったっけ?
320辺りからしてなかったか?
韓国企業ってだけで信頼性低いのか
台湾SiliconpowerのSSDと韓国SamsungのSSD
FLASH MEMORYのドライブ
選ぶならどっちなんだ
選ぶ基準は国で選ぶのかそうじゃないだろ
韓国だから悪いとは思ってないよ
ただ韓国にいいものが無いだけ
勿論台湾トラのSSD
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:53:19.39 ID:oU5RPkdz
さすがに国で選ぶとかアホの極みだはw
仮にサムスン拒否ったら今どきの製品ほぼ使えなくなるわな
>>785 > 仮にサムスン拒否ったら今どきの製品ほぼ使えなくなるわな
キムチジョーク?
嫌韓だけど、一昔前の安いiriverだけは認める
昔は安かったから買った 高くなったから今は買わないが
TRANSCENDはダメだな比べ物にならん
iriverと比べるとオモチャみたいなもん
iriverの昔の持ってるけど確かにガラゲー並みに画質も操作性はいいが
バッテリーの持ちは悪い虎が上だなそこと本体で削除出来たりラインのやつは
ま、両方持ってれば満足だよ
>>780 無いけどブルートゥーストラッスミッターってのがあって、それ追加すればブルートゥースで飛ばせる。
>>787 昔も安くなかったし、操作性については、マニュアルがいい加減すぎて、
フォルダ内リピートのやり方も書いてなくて、
できないのかな?とおもってたら、操作してたら偶然変な画面が出てきたので、
色々試してみたらできた。みたいないい加減さ。
>>789 操作性とかマニュアルとかは二の次
音質が格段に違う
MP3プレイヤーを名乗るならこれぐらいは欲しい
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:05:17.64 ID:DRhHePam
>>786 どの製品もサムスンのチップが1つは乗ってるくらいなんやで
韓国ってジョークのセンスもスレも空気も読む力もないんだな・・・
>>782 SamsungのSSD…
ネットは2ちゃん専用か?
>>792 iriverのは音質悪いよ。オシロスコープで見てみたけどノイズの乗り方が酷かった。
最近は容量をmicroSDXCで16GBや32GBのカードを扱えUSBプラグが収納式のKANA DRIVEを使うようになった。これと単四形電池1本で20時間持つ4GBのUMP3-4Gを併用して使っている
容量とかバッテリーが気になるなら性能が高い、値段も高いのを買うんじゃなくて、
安いのを二台持ちした方が実はコスパがいいよね。
かくいう俺も実は860を6台持っているんだけど。
それはあるね
プリンタなんかもそうだけど
ホントにフラッグシップ以外は使い捨てするくらいの気持ちで使ったほうが
コスパがいい
音響メーカー(iriver)とメモリーメーカー(虎)の音質を比べちゃダメだよ
虎は安い割に機能が多くて壊れにくいコスパが売りなんだから
虎は電池の持ちもいいしな
買って損はないよ、ただ俺はウォークマンを買うためにそれ用の貯蓄してる
多分来月か再来月には買う予定
音響メーカー(笑)
ウォークマンってそんなに動作キビキビなの?どっか実機触れるところあるかな?
友達はいないのでそれ以外で
ダーヤマ電機とかの店内で触れるんかな
ドンキで触ったことがあるような無いような
ドンキつぶしてコーナンにしたって、どういうこと?
ローソン100よりまいばすけっとってどういうこと
なんで泥のFスレなんだよw比較するならSもしくはAだろ
>>803 キビキビですな。家電量販店なら置いてないとこは無いと思う
値段もそうだけど、音質や使い勝手も色々比べてみて、自分にあったものをどうぞ
FMラジオしか付いてない車で聞こうとFMトランスミッターいろいろ試したんだけど
シガーソケット直差し液晶モニタ付のMP3プレーヤが一番使いやすかった。
フォルダ毎再生、機敏な動作、ファイル名表示。
レジュームもしてくれるし良い世の中になったな。
この仕様で携帯タイプもあればいいのに。
FMトランスミッタ付き携帯性プレーヤーならKANA DRIVEを手に入れるしかないです
FMトランスミッタって音が小さいんだよな
AUXが一番理想的
iriverなんて実際売ってる店見たことないぜ。通販のみだろ。
TranscendはまだPCデポとかドンキとかで売ってるぜ。
iriverの1台目は店舗(はっきり覚えていないが、パソコン工房だったと思う)、2台目は通販で買った
iRiver、一時マウスコンピューターのグループにいた時期があったんだよな。
iRiverのプレーヤーは現行は糞高いハイレゾだけ
もっているS100とかは2〜3年前に終了
在庫整理品を格安で売っていたのを確保
俺も検索してびっくりしたが、昔なんでこんなにあるの?
ってほど沢山の種類があったが、今はハイレゾのだけで、種類も少ないのな。
さすがにあんなに無駄な種類があって、値段もクソ高くて売れなかったんだろう。
よく潰れないな。iriver。
S100はAAC/WMA/MP3と動画に対応してmicroSDXCメモリーで容量拡張できる仕様、初期mp330(一部aac再生対応)と併用していた
薄くてのっぺりして嵩張らなく、国産モデルより安く手に入った時代は過去のもの
入手した貴重な機種はいまも偶に使うしもう新品は滅多に出会えない(デジアンポータブルCDPも似た状況)
黎明期はmp3プレーヤーメーカーは多くあり今は衰退期だが、ソニーがmicroSDXCでメモリー拡張する仕様のハイレゾWM A1*機種はつい昨秋にはじまったこと
訂正 S100の拡張はmicroSDXCでなくmicroSDHC
8GのMP3プレーヤーがジャンクで300円だったので買ってきたら
Lyumo M11という物だった
とりあえずの動作は確認出来た
これと先日買ったMP330を使いまわします
R.I.P. MP870
ソースは公式Twitter
まだの奴は急げ
在庫限りですよ、お客さん
何か出るのかな
MP870爆値上げでオワタ
4千円台で買えたころが懐かしい
新機種フラグであってくれ
710出たばっかじゃないですかー
やだー
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!710なんてヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < マイクロSD使えなきゃヤダ!
⊂ ( 曲数絞るなんて面倒くさいからヤダ!
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
∩
⊂⌒( _, ,_) < マイクロSD…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
新型が出ることは、ありえない
MP870を買い占めるのだ!
スピーカー付きの次期モデル出して欲しいな
アキバノイオシス近くの何たら電気に870が3,980円で、しかも!
在庫最後の1個だったから買った
その後いろんな店見て回ったけど、どこにも870の存在を確認できなかったw
もしかして870って入手困難なのか?
以前だったらあきばお〜とかでたくさん売られてたのになあ
すぐ上でディスコンて話してるのに文盲かよ
MP870 完売間近です
860-870のようにまんま同じで880が出たりして
>ようやく水曜ですか。長いですね
>う〜ん、早く週末にならないかなぁ
710みたいに情報の小出しでもするのかな?と勝手に期待しちゃう。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:00:22.95 ID:mqgPzVjo
確かにトランセンドジャパンのツイッターで最期の時とか言ってますね。870。どうしよう、値段高いけど買っちゃうか?
トランセコンドが出さなくなれば、他のメーカーが出す
隙間産業の経済はそうやって回っているのだ
>>834 同社の海外サイトじゃとっくに発表してるのを無駄に小出しにしてただけだけどな
海外サイトにゃ新製品情報載ってないし今のところ予定ないんじゃないの
新型など出ない!こんなこともあろうかと860を6台買っておいてよかった。
>>837 さっきツイッター見たら自分へのレスかと思うようなことが書いてあった
>特に後継機種出るとかでもありませんので。しばらくはこちら4機種のラインナップと思われます。
>>838 6台も買う必要があったのか疑問だけど
860以降いいの出てないからその点では先見の明があったね
確かに開封していない四台のバッテリーは心配だが、
今、体調が悪いから開封して充電とか面倒臭い。
今日だけで病院二件はしごしてきて、今もクタクタ、
明日、明後日も病院だし。今メインで使ってる二台は全然バッテリー生きてるから、
五年くらい使ってるかな?大丈夫だと思う。元はとった。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 07:38:40.48 ID:LiSIjECt
旅行有るのに860どっかに無くして2週間出て来ない。710買って辛抱するか。wi-fi運用の中古スマホ買って代わりにするか。
適度に使ってればバッテリーは長持ちするけど
数年間使わないと過放電でダメになってるかも?
単体のバッテリーは年に1〜2回半分程度充電するのが常識だが
内蔵バッテリーだと消費電流があるので条件はもっと悪い
MP870
最安値8,480円
本当に最後です。
買いたい方は急いでください。
この値段だと金貯めてウォークマン買う方がいい
高い虎に価値はない
この値段ならiPodかウォークマン買った方がいいな
cowonもfiioも忘れん退いてw
>>845 高いね、3000円くらいが妥当な値段。
8000円も出すならウォークマンとかアイポッド買えるじゃない。
850 :
843:2015/02/05(木) 14:37:24.97 ID:Cn3y9txs
8480円!(目の球ポポポーンのAA)
まぁ、その値段ではw買えないなーw
仕方ないんで710でも買って帰るか?
安いから買ってたのに…。
何でこんなに値上がったの?
生産終了したの?
少し上のスレも読めよ
転売ヤーじゃないの?
転売じゃなくても原価売り状態なんでない
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:09:00.33 ID:E0BDJNg3
710って専用ケース売ってないんでしょうかね?
探したけど無かった・・
ご存知の方居ませんかね?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 10:08:12.93 ID:J0IqgWJV
710はシリコンジャケット付いてないもんな。コストダウンしやがって。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 16:47:22.11 ID:GXGO1s9x
カバー売ってないって事はみんな裸で使用してんの?
860のシリコンカバー黄ばんで捨てちゃった
使う時は裸でいいや
安いし
320は裸で使うしかないし、850 860はついてるから買う必要もない。
そもそもこんな安物、使い捨てなんだからキズついても問題ないだろう。
壊れなければ。
オレは画面に何か貼るだけでいいかな。
小キズは気にならないけど大きなキズを防ぐために。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 18:14:36.13 ID:RQRz31nT
856です。
もちろん傷防止ではありません。
9歳の子供に持たせてるので、ぶつけたり落としたりのプロテクションの為に欲しいんですよね・・
最初はウォークマンをと思ったのですが、すぐに壊されるといたいなーって思ってたところ
710が4200円で売ってたのでこれ位なら・・って思って買いましたw
専用ケースは無いようですねー
壊さないように気をつけさせるしか無いかw
9歳なら710より330のがよかったんじゃね?
9歳に持たせてる馬鹿がいるのか
ほんとしょうもないな
イヤホン付け道歩いてる時に、車に轢き殺されればいいな、そんな馬鹿な奴の子供は
10歳のときだけどカセットウォークマン買ってもらったんだが…
710はmicroSDカードが使えないので産廃です
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:29:23.26 ID:RQRz31nT
>>863 スマホに憧れる9歳でして・・
330より見た目がスマホに近いのでって安直な理由で710に(笑)
>>864 馬鹿の定義は人それぞれですから^^
それより”歩道”を歩いてりゃそうそう車に轢き殺されるもんじゃないですよ?(笑)
歩道を歩いてて車に轢き殺される場面なら何してても一緒かと(笑)
因みに外出時に歩きながらは当然使用してません。モラル上からも当然ですよね?
ガキがお前の思う通りに使ってくれてればいいけどな
9歳なら歌いながら歩いていても誰も怒らないと思う、
58歳の俺がAKBを大声で歌いながら歩いていたら電波の人だと思われてやはり怒られないだろうけれども
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:34:16.34 ID:v4Braa9x
>>869 オマエんところのレベルの低いガキとは違うっぽいから大丈夫じゃね?w
まあガキが死ななければいいよ
他人の子供を心配するおまえらの優しさに泣いた
俺が中学生の頃、親や学校が嫌で心閉ざしてた時
一番の心の支えがカセットウォークマンと漫画だったな
今のガキはどうか知らんが音楽は心を豊かにしてくれるいい相棒だよ
こんな時代さ虎の一つくらい買ってやればいいさ
携帯一個あれば十分だろ
どう使うかはそいつ次第だが
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 11:29:37.63 ID:HuT6yVrU
no authorityってでて曲が流れないなんでだろ
オレはウォークマンが15kくらいのころにリバースの付いてない2kのを使ってた・・・
俺の頃は1kちょいでオートリバースのウォークマン買えた
ただ三年くらいで壊れたが
子供が落としたくらいじゃ壊れないだろう。水没したらさすがにやばいと思うけど、シリコンジャケット
に入れててもUSB、イヤホンジャックむき出しだからあんまり意味は無いと思う。
確かに虎のは頑丈だなw
土砂降りの中ジャンパーの外ポケットにうっかり電源入れたままびっしょびしょだったMP860が何事もなく大丈夫だったからな
ちなみにイヤホンは壊れた
microSD非対応の710出たあとWALKMANがmicroSD対応したのは何か関係があるのでしょうか?
>>883 まったく関係ないでしょ。
ウォークマンはハイレゾ対応して
本体容量だけでは足りなくなるからだろ。
>>882 いや、ちゃんとしたソニーのカセットウォークマンだったが?
正月のセールか何かで買った記憶があるな
ウォークマンが安かった時代もあったんやで
そういえば東芝ウオーキーが当時原田知世がCMしていて、録再リバースでグライコ。
ってことで当時できる機能てんこ盛りで人気があって、二万円くらいで買ったな。
ドルビーノイズリダクションB、Cも付いてたし、メタルテープにも対応していた。
何年かで壊れた時は悲しかったな。
それを考えたら今のデジタルオーディオプレーヤーなんて安いもんだな。なかなか壊れないし。
>>886 1000円ちょいとかSONYじゃなくてSQNYだろw
ソニーでなくアイワのカセットボーイを愛用していた
ラジオ付きやBBEつんだDolbyB対応で手になじむ
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 03:54:36.69 ID:9o9LtDKF
シリコンジャケットに入れるのは絶対に壊れないためじゃねーだろ
壊れる確立を下げるためだっつーのバカw
710の黒が出るのか
どうせなら16Gにして欲しかったな
まだ860が元気だけど4千円台になったら黒買う。
暇なときにでもファイルに埋めた画像のサイズを変えて用意しとこうと思う。
240x240でいいんだよね?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 17:06:13.77 ID:nP2lpDfr
>>895 いいなぁ バッテリー換えれないのでうちのは死にかけ。
870がまだまだ現役
バッテリーも全然へたれてないし当たりを引いたのかな
ほんとは黒ならすぐにでもほしいんだけどね、容量は860の4Gで足りてるし。
870使いなんだが、挿しているマイクロSDが抜けなくなったよorz
本体ではしっかりと認識はしてるようだから放置するしかないかな・・・
最近イヤホンをテクニカのCKR5とかいうのに変えたら、128kbpsの
楽曲でも格段に音が良くなったなあ
もうしばらくは相棒の870頑張ってもらわなければなw
虎からハイレゾが出るまでは・・・
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:40:35.37 ID:OQLb0MSe
>>891 誤変換しか突っ込めないトカ・・涙目なんですね?ワカリマスww
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:50:49.66 ID:Db9pxcRj
870に3時間超えの動画入れたんだが再生できなかった
1時間ちょいのは問題なく再生出来たんだが何故だろう?
誰かエロイ人おせぇーてくだしゃい!
3時間なんてアホみたいに長いファイル入れたことがないからわからん
分割して入れればどうだろうか
>>902 エロい動画はフィルタリングされていて再生できないようになっている
マジで!?
MP710がアマで調査中の商品になってるけど何か問題あるのか?
特になんでも無くてもよくある話
そうなんだ・・・
早く黒来ないかな
グロ注意
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:25:07.69 ID:401tb7WQ
ipodかい
MP330X Firmware Update Utility V3.25.exe起動しても、~tmpもexeもできないんだけど、
この方法ではもうフォント置換できないのかな?
あと最前面で位置固定うざい
やっぱりサイズの小ささも大事だけど、画面も大きくないと曲を選びづらいんだよね。
860くらいの画面はほしい。
870で充電終わって
試しにPC側のハードウェアの安全な取り外し操作をせずに
USBケーブルをそのまま外してみたんだが
見事に一発でファームウェア破損して、音楽再生で曲を選ぶと再生せずに電源が落ちる異常動作をするようになったので
ファームウェアの入れなおしをしたよ
みんなはものぐさせずにきちんと安全な取り外し操作をするんだぞ
ハードウェアの安全な取り外し・・・ダセッ
>>917 他人をバカにして自分の利口さを誇張したいのはわかるが
つっかかり方がマヌケすぎて墓穴ほってるぞ
充電のみでPCから書き込みできない状態ならハードウェアの安全な取り外しは要らない
充電・再生。でやればよかったのに、データ通信にしたら安全に取り外さないとあかんやろ
>>920 トラブルのもとだからPC充電はしない派。
挿したまま放置することになるから、セキュリティソフトや「余計なお世話ソフト」が盛大にアクセスかます。
読み込みだけならまだしも、書き込みもやらかしてくれるからファイル順が変わったりすることもある。
理解したうえで書いてるけど。
PC接続して充電・再生モードに切り替えないで充電してる人は多いだろう。
その時の注意点だよ。
自分もちょくちょく切り替え忘れて、まあいいやで放置することが多かったし。
充電はAC-USB変換器でするものかと
え?USB刺した瞬間に転送か充電か訊いてくるじゃない。
どうして選び忘れる要素があるの?
ピコハン買えるんなら復帰してもいいかな
870に1000曲以上入れてるんだが、かなり動作がモッサリしてる
しかもランダム再生にしてるのに堀江衣の曲が連続10回かかる
持ち主の嗜好を理解してるんだろ。お利口じゃないか。
衣さんも喜んでるよきっと。江衣さんかな?
凄い機能が隠されてたんだな
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 07:48:22.69 ID:hqiA9lrf
>>927 ランダム再生には癖が有るようなのでプレイリスト使ってます。
710の黒は出荷されないのかね・・・
トランセンドジャパン公式 ・@Transcend_Japan
(・・・・).。oO(あ、これあれだ。高音質microSDカードが発売された時に既存のmicroSDと聞き比べる為にトランセンドの
microSD安いからって一緒に買われるパターンだこれ。売れるから良いけど不本意なやつだこれ。ありがとらんせんどだこれ)
ちょっと何言ってるか分かんないです
アマゾンで710とよく一緒に買われている製品がmicroSDになってるんすけど、
間違って買っちゃってる人多いんですかねー。
どうなんだろうね、アマゾンでどう考えても関係ない商品を「よく買われてる」って推薦されるからね。
ハイレゾ対応をmicroSDXCに入れるパターンだな
イヤホン・ヘッドホン・DACアンプと差別化
虎も追随するしかない ELECOMもイヤホン実施済みでやりそう
トランセンドで「あっ」と何かのついでに買おうとしてたのを思い出すんじゃない
ありがとらんせんどwww
ありがとらんせんどwww
>>937 え?メモカで音質って変わるの?信じがたいんだがw
>>941 カルト宗教みたいなもん。関わらないのが吉。
ソニーだから。いつものことだよ。
バイオで見たらテレビがどうとか嘘ばっか。
トラは比較用で売れてんのか
ハイレゾガーハイレゾガーって五月蝿い知人を持つと大変だということがわかった
>>945 基地外詐欺ケーブル載せるなよ
MP3プレーヤーとADカードでトランセンド好印象なんで
PCに使うSSDもトランセンド買ってやった。
ソニーは昔から「ソニーのカセットデッキにはソニーのカセットテープを使うと音がよくなる」
とか宗教的な信者がいた。そんなの関係ないに決まってるのに。
でも相性というもんはあった
TDKのカセットを使いたいなら◎▲のデッキとか
イコライザ・バイアスでチューニングで追い込めれば良いとかな
なお、「microSDからのデータを読み出す際のノイズ」を低減したとのことだが、
内蔵メモリに保存した場合とはどちらが良いのだろうか?
ソニーによればウォークマンの場合、内蔵メモリと一般的なmicroSDを比較すると、
内蔵メモリから再生した方がノイズの発生は少なく、
音質面では有利。しかし、「SR-64HXA」と比べた場合は差が縮まり、
「楽曲によってはSR-64HXAの方が優れている事もある」という。
らしいが、そもそもメモリーから読み込み時のデータにノイズが乗っていたとしても
スレッシュホールドレベル以下なら問題ないだろうし、以上なら不良品じゃないの?
そもそもソニーはmicroSDは生産していないからな
提携しているのは酸で国産なら生産は愛知だろうな
710買ってまだ3ヶ月なのにもう10時間持たなくなってきた
バッテリーって保証対象外だよな?
>>951 分からないぞ、デジタルにノイズが乗るんじゃなくて、「microSDに電気を
通すとアナログ側にノイズが乗る」のかも知れない。
そんな回路設計するなで済む話だけど。
MP630を久々に充電したら電池膨らんでしまった orz
マイクロエスデーからどんなノイズが出てようと、AKBとアニソンしか聞かない俺たちには関係ない。
むしろそういう効果音だと思えば、いつも聞いてる曲にも新鮮味が出る。
一番いい音楽は、街でAMラジオや有線放送から流れてくる曲、
大塚愛がそういうのが好きで、敢えてそういうエフェクトをかけてたじゃん。
microSDで音変わるんなら、ビデオなんかの映像も綺麗になったりするんかねwww
金持っている情弱は「高いほど良い物」って思っているから実質性能なんて気にしないだろう
3000円の金メッキ時計に3000000円払って本物と思い込んでる小金持ちもいる
一体いつまでスレ違いの話し続けるんだ
昔オーディオケーブルで「無酸素銅」とかいう激高のが流行ったことあった、
確かに導電率はいいだろうが、だったら純銀ならもっといいはずだが、
純銀のケーブルは出なかった。