『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 77台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ポータブルヘッドホンアンプ(PHPA)について語り合うスレです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 初心者はまず「よくある質問」を読みましょう ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆                            ? ? ?                              ★
☆ ttp://phpawiki.island.ac/index.php?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F  ★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【まとめWiki】
http://phpawiki.island.ac/

※関連スレ
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.33
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1390822543/
据え置き機器持ち運ぶ奴
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1346775362/

※前スレ
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 70台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1358168827/
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 71台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1363300901/
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 72台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1374318239/
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 73台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1382885663/
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 74台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1385382422/
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 75台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1389100843/
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 76台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1392483935/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:04:51.14 ID:Vexwpmtv
>>1おつ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:32:52.99 ID:c+ePy5te
TEACの新しいやつは、classicも接続出来るってメーカーの人が言ってたよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:49:29.30 ID:KTJcVkG7
>>1
おつー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:49:54.88 ID:Paqqdt9y
正式には対応していませんが、弊社にて動作することを確認しております。
動作を確認した機種は下記のとおりです。※Apple社純正USB変換ケーブルを使用した場合
iPod classic (160GB)、iPod touch (第4世代)、iPod nano (第6世代)、
iPhone 4s、iPhone 4、iPad (第3世代)、iPad 2、iPad

蔵使えるのか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:40:50.11 ID:lBbRL0A2
>>1 >>5 乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 17:19:06.20 ID:TO5IHcxZ
【iDevice対応ポタアン】
・Cayin C6
・CEntrance HiFi-M8
・Cypher Labs Theorem 720 DAC
・Deff Sound DDA-L10RCBK (Lightning専用)
・FOSTEX HP-P1
・FURUTECH ADL-X1
・iriver Astell&Kern AK10 (Lightning専用)
・SONY PHA-1, 2
・TEAC HP-A50
・V-MODA VAMP VERZA
・VentureCraft Go-Dap TT , X
・VentureCraft SounDroid Typhoon

【iDevice対応DAC】
・Cypher Labs AlgoRhythm Solo, -dB , -R
・HRT iStreamer
・VentureCraft Go-Dap DD, DD Limited

【CCK(Lightning Camera Adapter)対応ポタアン】
※iOS7以降のiPhone、iPod touch(&iPad)
・ALO Audio The International
・audio-technica AT-HA30USB
・CEntrance HiFi-M8(LX)
・CHORD Hugo
・FiiO E07K
・GoVibe VestAmp+
・GoVibe PortaTube+
・HeadAmp pico DAC/AMP
・HRT Music Streamer
・iBasso Audio D2+Hj Boa
・iBasso Audio D zero-SE
・iFi-audio nano iDSD
・JDS Labs C5D
・Leckerton Audio UHA-6S.MKII
・Resonessence Labs HERUS
・SONY PHA-2
・TTJV Apex Glacier
・xDuoo XD-01
・xDuoo XP-01
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 17:20:03.12 ID:TO5IHcxZ
【光入力対応ポタアン】
・CEntrance HiFi-M8 LX
・CHORD Hugo
・FiiO E17
・iBasso Audio D12Hj(Anaconda)
・Leckerton Audio UHA-6S.MKII
・Matrix Audio Mini-Portable
・Qables iQube V3
・RATOC REX-KEB02AK
・TEAC HP-A50
・VentureCraft SounDroid Typhoon
・xDuoo XD-01

【同軸入力対応ポタアン】
・CHORD Hugo
・FiiO E17
・iBasso Audio D12Hj(Anaconda)
・Leckerton Audio UHA-6S.MKII
・Matrix Audio Mini-Portable
・Qables iQube V3
・RATOC REX-KEB02AK
・xDuoo XD-01
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 17:28:32.78 ID:Vexwpmtv
>>8おつ
TEACの新製品はHA-P50ですよー

それにしてもiDeviceデジ出し対応のポタアンは
HP-P1、PHA、HA-Pと似た単語のせいで余計わかりずらくなる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 18:12:15.24 ID:iqhWnPN2
アルファベットの意味が殆ど同じだしね

ところでHRTのMUSIC STREAMERって2でも2+でもCCK使えるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:07:04.49 ID:C7yM6lSw
ぜんぶりんごのせいだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:27:11.16 ID:VKtROCm1
HP-V1買ったわ。
ヤフオクで安く出てたから購入した。
いままでiPod+HP-P1+IE800で満足してたけど
HP-P1とHP-V1の組み合わせ相当いいな。ビビったわwww

HP-P1持っている人にはHP-V1はかなりオススメ。BA式のイヤホンでどうなるかはわからん。
ダイナミック式のIE800との相性は抜群だった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:33:26.45 ID:UKSdPPZF
D12HJ安かったから買ったけど光出力のDAPってあんの?
今はiPhoneとUSBでつないでいるけど光と変わるのかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:48:18.98 ID:C7yM6lSw
>>13
AK100とかかな
ただデジ出しなら勿体ないきもする
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:00:42.05 ID:diZZ4V6x
P1+V1いいよな。でもV1あまり売れてないのか値崩れしそうな気がする
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:21:51.91 ID:KoBzHk2S
>>12
BAだとモノによってはノイズきつそうだしな

かなりの物量投入されているらしいし中身見てみたいな
見て分かるエスパーじゃないんでエスパーさんのコメント付きで
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:42:36.17 ID:Lo/Syj1O
HP-V1は200時間くらいまでかなり暴れるから気長にな
1812:2014/03/28(金) 00:47:57.42 ID:/9r+Jm5V
>>15
最近ハイレゾばっかりだからなぁ。実際結構値崩れしてる。
ちなみに俺は3万台で買ったから満足してる。
(出るか知らんが)HP-P1の後継が出ても使えるし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:49:03.31 ID:hX+LjfgK
ポチってしまった台風でポタアンデビューする
HP-P1とかなり悩んだけど未だにドキドキしてる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 01:55:06.24 ID:lj3XDSbt
ak10買おうかウォークマン買おうか迷ってる

f880というスマホと同サイズのものを我慢して持ち歩くか、それよし少し小さいak10を持ち歩くか、、

だれか俺にアドバイスをくれ。イヤホンはie80しか持ってない。オーディオ初心者だ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 02:05:06.33 ID:1y9Z8Jb2
おれならak10にする
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 03:08:01.09 ID:olQ2PNgB
>>20
気のせいかな
AK100のNW-F880を比べてるのか?
AK10で今の既存再生機にDACを追加したいのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 06:34:14.67 ID:/XyAKeZ2
portaphile micro MUSES01欲しい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:25:55.47 ID:lj3XDSbt
>>22
すまん、ak10+iPhoneかF880シリーズってことなんだ、、
単純な音質だけではなくて、取り回しやiTunesのことを考えるとどちらが正解かわからなくて、、
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:33:11.32 ID:lK5hcqkb
>>24
自分もf880買おうと思ったけどha-p50を予約しちゃった
ak10は持ってるけど使用感イマイチですぐ使わなくなった
ちなみにiPhone5s
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:43:59.13 ID:SfJBRz41
f880はハンパ過ぎるよな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:58:26.03 ID:GtDmuJ3N
F887=64GB
F886=32GB
F885=16GB

f881=1GB
f880=500MB
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:28:35.84 ID:QUzRF3Z9
重いのに、
蔵→HP-P1→D12→AHA120
を持ち歩いてる俺に何か一言くれ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:04:02.04 ID:Ykz7lwcS
蔵→aha-120と比較して何が優れてるのか教えて欲しい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:24:20.54 ID:QUzRF3Z9
>>29
定位、音の分離、解像度、聴き疲れ、レンジ、が良くなります。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:55:34.99 ID:gBvU2j47
>>28
d12が無意味に思える
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:57:45.50 ID:tfMcpqam
長年放置してた5.5GをSSD256GBに換装して使おうと思うんだが、iMod化するか対応DAC挟むか悩む
DAC使うならばHP-P1かPHA-2か台風か、はたまたsoloをDDCにしてD12を使うか
お前らならどうする? しかし一昔前に比べて随分選択肢が増えたもんだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:21:10.29 ID:gBvU2j47
>>32
そもそも5.5Gってデジタル出力できたっけ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:25:14.87 ID:fb8VhUZD
>>31
P1よりD12の方がワンランク上の音出すよ
横の音場はP1の方がいいけど情報量や分離の良さ、定位の良さなんかはD12の方がいい
P1をDDCとして使うのは勿体無いのとかさばるのは確かだけど、P1買った後にD12買う人とかいるからその辺はしょうがない
最初からDDCとして買うなら値段でiU2(特定機種でしか使えないしデカイ),サイズでsoloの方がいいな
ベンクラのは音悪くなるので問題外

>>32
5.5Gはデジタル出力できるけどコントロールはDAC側でしか出来ないよ
あの時はコンポとかAVアンプとの接続しか考慮されてない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:27:51.90 ID:KRYr2g+s
だからModなんじゃないの
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:33:47.64 ID:KRYr2g+s
ああ、>>33
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:44:56.38 ID:tfMcpqam
あーそういえば、できるにはできるけど操作ができないだとかそんな話聞いたことあるな>デジ出
じゃあMod化しかないか・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:55:09.73 ID:f3kXr85n
ZX1+nanoidsd+portatubeとかやったら幸せかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:45:42.58 ID:tfMcpqam
iDSDの仕様よく知らないけど、ZX1でやる意味はあるの?
ZX1はどうせなら単体で使ったほうがいいんじゃね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:59:43.03 ID:3HFqAvZ+
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140319_638428.html
ウォークマン「NW-ZX1」と「F880」がDSD再生に対応(予定)

ネイティブじゃないけどまあiDSDは要らんだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:30:25.71 ID:lYZXOpNJ
>>38
そのセット持ってるけど、フツーにZX1単体でおけ。ZX1はラインアウトもフォンアウトもダメだから、本当に単体で楽しむマシンやで。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:31:27.77 ID:F5vsPfHg
iQubeV5いぽ蔵対応でボリュームと端子が同じ側にあったら嬉しいな
ローゲインのゲインも下げてほしいわ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:40:23.69 ID:f3kXr85n
そか
ZX1には要らんか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:52:56.00 ID:hX+LjfgK
このスレ見てると皆いろんなdap持ってて面白いなあ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:22:14.30 ID:iO4sKjqD
>>28
昔の俺ww

今は、R10、D100と組み合わせで聞いている
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:30:39.23 ID:1TnX/0Xv
iMod化、知らなくて調べてみたが、これ安上がりで最強だなw
カプコンレスとか漢な仕様にもできるとか遊びがいある。
DAC LineOut直結だから相当音質良さげ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:31:12.55 ID:9sS6wDJ/
>>28
AK100でも買えば
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:49:06.68 ID:iO4sKjqD
>>28
爆弾魔(ボマー)を卒業しようとdapに移行したけど
dapからのラインアウト+ポタアンで結構音が変わる事に気付き
現在はデカdap+ポタアンという形で運営

結局は爆弾魔(ボマー)を卒業できず留年中という・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:51:09.25 ID:tfMcpqam
>>45
最近見かけなかったけど、まだ住み着いてたんだ
おっさん厚顔無恥ってよく言われない?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:53:42.11 ID:iO4sKjqD
仕事でストレス溜まってんだよ

たまに書き込まないと気がすまないってね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:59:53.13 ID:iO4sKjqD
最近じゃ土日両日出勤も当たり前になってきているからねぇ・゜・(ノД`)・゜・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:10:04.32 ID:iO4sKjqD
取り敢えず、残業代は人間関係と趣味にじゃんじゃか使っているよ

最近、疲れた(o´Д`)=з
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:55:57.21 ID:3mTcqjWb
ポタアンをノートPCのアンプとしても使っているんだけど
充電はONにしたまま使ってるのってダメかな?
なんとなく電池の蓄電量が減りそうな気がするんだけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:00:53.69 ID:HGzD8WBy
>>15
HP-V1は初期の試作機より無難なつまらない音になっちゃったからなあ…
デザインも分厚くでダサくなってしまったし。
あの試作機の方向でもう少し尖った音にしてくれたら欲しかったのに
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:02:29.23 ID:tfMcpqam
>>53
どこのどのポタアン、くらい書いてくれないか
充電しながら使ってるってこと?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:20:49.04 ID:3mTcqjWb
>>55
D12 hjをUSBでPCにつないで充電しながら使っている状態
だから常に充電しながら使っているわけだから携帯の感覚で言えばダメかなとは思っている
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:50:04.94 ID:tfMcpqam
その使い方だと普通はバッテリーの寿命を縮めるだろうなぁ
良いか駄目かと言えば駄目
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 01:28:59.07 ID:Yk8Tvqa6
最近DACとアンプがまともなら、コンビニイヤホンでも十分な音質で聞けることに気がついてしまった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 03:29:07.07 ID:Y29UYozc
そこからさらに安物DAP直挿しに変えてみ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 06:06:30.94 ID:b9ADBcCv
>>58
それはない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 10:15:32.65 ID:7ZYZ1l4/
安物ポタアンの話で申し訳ないんだけど、最近購入したGoVibeのMartini-Uがノイズを拾いすぎて聞くに耐えない(´;ω;`)

接続したドックケーブルとイヤホンを通して拾うようで、左チャンネルからやや盛大に流れる

これってシールド?加工ミスの初期不良って線はないのかな?
Eイヤのサポートさんは電波を拾ってどーのっていうググったらすぐ出てくるようなことしか仰ってくれないし、
iBasso D5 Hjと同じドックケーブル・イヤホンで試してもノイズは皆無なんだよね。うーん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:09:16.67 ID:Vv0z6Cgd
テンプレのCCK対応のとこにD12Hjってないけど、出来ます?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:06:42.33 ID:IXgrYHx1
>>62
出来ない
USBハブを中継すれば出来る
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:39:19.41 ID:Vv0z6Cgd
そっか、残念。購入は見送ろうかな。
ありがとうございました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:53:16.97 ID:Yk8Tvqa6
>>60
セブンイレブンで売ってたビクターのOEM品。元々ビクター好きだから遊びで買ったら、変な癖なくて普通に好みの音だった。
あそこのチーフエンジニアはちゃんと仕事してるわ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:25:40.34 ID:b9ADBcCv
>>65
まぁ、好きで使ってるなら俺がとやかく言うことではないわな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:02:06.64 ID:tUbcCsm3
昔は携帯に1000円以下のイヤホンで満足してたのになあ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:31:04.64 ID:XKeoQats
初代ゲーム-ボーイに添付されてたイヤホンで満足してた
メーカー添付のイヤホンってその後の音人生を左右するよ
メーカーの人頑張ってね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:37:20.88 ID:Hs5d3WoU
>>61
D12hjは結構盛大に拾うぞ。
電車内とかじゃ正直使い物にならない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:54:00.03 ID:M0D0mbMd
D12の電波ノイズの問題はそういう環境の人もいると言うだけで俺なんかは全然問題なく使えてたよ
たまにノイズ乗っても体の向き変えるくらいでノイズなくなってたらから
ノイズ拾いまくる場所みたいのはあって、そこ行くとシャレにならないノイズが入る
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:50:58.36 ID:dlK7bkRl
HA-P50アマゾンでも販売開始したのに話題になってねーなww
凸ったツワモノいないのかな?レビューほすい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:52:11.12 ID:X/pUR727
手頃で入門にもすごい良さそうなのに全然話題にならんな。
宣伝に金かけてないのか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:54:06.22 ID:X/pUR727
てかこれまだ手元届いた人居ないんじゃないのか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 04:34:34.83 ID:4Le1IND1
ラインアウト付いてたら買うんだけどなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:03:20.72 ID:fnEWqXtd
DACなのにラインアウトついてない欠陥品
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:14:11.48 ID:ugWa5w9k
まあいい意味でコスト絞ってるからいいんじゃない?
全く個人的にだけどTEACってなんか胡散臭いイメージがある。根拠ないけど。
TASCAMとかBeyerはすごい印象いいんだけど…なんでやろ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 06:05:02.62 ID:XKeoQats
ha-50は中途半端な製品
これ買うなら予算にプラスしてなにか買うか
なんも買わないで現状で我慢するか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:08:18.93 ID:ZdQc+qMu
>>69
そうなのか。手持ちのD5 Hjは全くといっていいほどノイズが乗らないからこんなものだと思ってたけどそうでもなかったってことかな
でも二万だしてこのノイズ聴かされるって納得いかない(´・ω・`)

ドックケーブルの線に触れても、ボリュームツマミに触れても、風でイヤホンのコードがそよいでも何もしなくともノイズの嵐
凄くやっちまった感があるw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 10:22:31.69 ID:I0y6FU3b
Hugo、今週入荷分から新しいシャーシになり、より太いRCAプラグが接続できるようになる模様。

消費税による値上がりが痛いけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:07:40.53 ID:gBH8Uq8k
ha-p50ってiPhone4Sじゃ全く動作しないって言われてるけどマジ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:15:21.83 ID:HnTPJK88
デジマ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:20:19.14 ID:LLH4PK5I
teac.jp/product/ha-p50/faqs/
ここに動作確認済みって書いてあるじゃねーか
デタラメばっか言ってるんじゃねーよ
価格の口コミも発売前からネガキャンばっかだし、
やっぱ自分の耳で聴くのが一番信用なるな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:23:45.16 ID:gBH8Uq8k
>>82
あー確認取れたんだ。この前までは取扱店やTEAC自身も動作はしないって言ってたもんだから。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:04:39.14 ID:ugWa5w9k
>>79
マジか。
俺はそれより同軸の方をどうにかした方がいいと思う。
あれ入るプラグを探すほうが大変。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:33:35.24 ID:l8C0RyO7
同軸はどうせ短いの欲しくなるわけで、金が余ってるならオーダーメイド、そうじゃないなら自作でいいと思うんだ
3.5mmモノのL字金メッキプラグが見つからなくてストレートで妥協したけどとりあえず大丈夫だったよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:41:45.91 ID:Hs5d3WoU
bispa-hpakit-02eポチった
楽しみ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:44:17.65 ID:on0tr3Ok
20万のホッカイロあったけー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:14:14.53 ID:2n4nf5MW
フジヤiDSD在庫戻ってる?
あした仕事帰るまで残ってたらポチろう…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 04:03:12.03 ID:SsMH25F8
V1買おうかと思ったけどセール終わってた。一時的に8%価格になって、また4万切りそうだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 04:37:39.91 ID:BAVbhuyV
V1は人気ないからすぐ下がるよ
P1のような価格維持力は無い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 05:23:54.84 ID:Pw2P4wuZ
今更P1買うのはあほ?
高域が綺麗で繊細なポタアンがほしいんだが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 05:45:15.40 ID:zuSkDzQM
ハイレゾ対応してたか?P1
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 08:29:36.18 ID:lZjJh+iC
P1はデジタル接続という選択肢が少なかったからなー
まぁ真空管ポタアンも少ないっちゃ少ないけども

>>91
蔵使いならいいんじゃない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:09:52.82 ID:yQEqiJYw
このスレ的にはREX-KEB01Fって評価どうなんでしょうか
据え置きでバランス愛用しているから気になってるんですが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:47:18.20 ID:HQ4Rjef5
>>94
試聴したこと無いけど、スペックと謎の接続プラグを見る限り、擬似バランス駆動アンプだね。
ICが貧弱で32Ωまでしかドライブできないようだ。歪も大きいし、スマホ直刺しのほうが低歪・ローノイズで聴けそう。

据え置きバランスを聴いてるなら、ALO audioあたりを使わないと満足できないんじゃないかと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 04:20:44.29 ID:sWzjrstD
Cypherlabs theorem 700 の購入を検討しています。

情報をください。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 09:30:03.32 ID:GuuN0OYT
HP-P2まだっすか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:22:16.09 ID:YXNFrE9S
ADLのA1ってiOSとCCKイケる?ググったけど情報ないんだよね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:46:39.61 ID:T7+l+o6x
よし、最初の一人になるんだ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:12:35.51 ID:w84GkhiR
HA-P50のレビュー来ないな
売れてないのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:24:20.27 ID:YUJBvEU6
発売後レビューが溢れるのとそうでないのってだいたいメーカーで決まるよね
ねぇソニーさん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:22:45.63 ID:1BytYv1c
>>100
期待ほどじゃないってことだよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:28:27.17 ID:h1DKFOsG
それならそれでレビューありそうなもんだが。
単純に売れてないんじゃ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:33:23.93 ID:ytckk1YS
今更って感じのスペックだしな
宣伝も薄い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:44:56.37 ID:ianXBAZx
AV板のTEACスレに来てたな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:02:07.64 ID:WKOYy3iy
低価格(1万5000円以下)でオススメのポタアンある?
いろいろありすぎて迷う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:05:02.22 ID:1BytYv1c
値段的にはお手頃だけどねえ。
とりあえず台風とPHA2持ってるから
今回はパス。ビクターのが出たら考える。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:08:36.76 ID:1BytYv1c
>>106
何に繋ぐかしらんがE12でいいんじゃないの。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:22:39.54 ID:WKOYy3iy
>>108
iPhoneとかiPod classicとつなぐからできればDAC積んでてくれると嬉しい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:49:27.73 ID:1BytYv1c
>>109
DAC付でその値段は厳しいだろ。
デジタル抜きで最安値だとTEACのやつだし。
中古のPHA1ぐらいを狙うかだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 02:07:15.92 ID:Kcem8ZHq
HA-P50買ったけど分析的な音だな
悪くないがまあ値段相応だと思うよ
まずiDevice接続なら不足はしない
軽いしバッテリー持続時間も長いから外出には意外と使える
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 02:13:29.28 ID:ytckk1YS
>>109
念のため言っとくと、E7とかE17はDAC付いててもiDeviceと直接デジタル接続はできないからね
iDevice非対応でもCCK噛ませばiOS7以降のiPhoneなら一部のDACと接続可
なつかしのTASCAM iU2って手もあるが、どちらにせよclassicでは使えん

とりあえず俺は、変にデジタル接続に拘らないで普通のポタアンにしとくことを勧める
Fiio E11か、若干オーバーだがBuruTta BRT-PA1とかがいいんじゃないか
あと使用ヘッドホンによっちゃそっち買い替えたほうがいいかもしれない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 03:55:17.75 ID:cgTbQafT
PHA-1の中古なら15000円前後である
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 04:23:46.00 ID:i05JTR/R
スマホのヘッドホン出力にHPA繋いでも音質改善効果ある?
HPA+HPAになるから何か気持ち悪い気もするけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 05:11:27.68 ID:ytckk1YS
改善にはならないと思うけど、運良く好みの方向に変化する可能性はある
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 08:01:05.47 ID:2XtOgidu
5桁のイコライザとして使うんならいいんじゃね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:18:34.08 ID:uYm7bJNU
SR71A使ってるんですが、
ポタアンは電源オンにしてるだけでかなり電池喰ってるんでしょうか?
それとも負荷掛かるのは再生時だけですか?

DAPで再生を止めた後、よくポタアンの電源を切り忘れるので
乾電池が勿体無い気がします
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:36:22.29 ID:gZuGekZm
>>117
充電池にした方がコスパいいし音もいいぞぞ。特に長期間使いたいんなら
俺はipower使ってるけどこれおすすめ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:40:55.37 ID:2XtOgidu
負荷かかってなきゃ安心して付けっ放しにするとでもいうのか…?
SR71Aは持ってないから絶対そうだとは言わないけどポタアンは再生時と待機時でそこまで消費差ないと思うよ
少なくとも携帯みたいに待ち受けで放置すれば操作時の5倍持つとかそんなことはない

電池タイプは物で結構変わるしコスパで充電選んでも良しとは限らないからなあ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:27:53.59 ID:0uU/L/70
初ポタアン使ってみたけどやっぱり音悪→良より良→悪の方が変化が分かりやすい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:32:50.53 ID:qsbCqsrz
>>117
寝ながらSR71AやPicoPower使ってるとき、そのまま
スイッチきり忘れるときあるけど充電池使ってるから気にならん。
9V充電池は電池は10個ほど持ってるし、その方が
コスパはいいよ。

もちろん停止してもアンプの電源が入っていれば
消耗してるがDAPが再生してるときよりは食いは
少ないよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:26:37.67 ID:0kn18I5C
>>109
DAC噛ますと一枚ベールが取れるけどアンプ噛ませた時の音の変化の方が楽しめるお
3段なんて持ち運ぶもんじゃあないね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:32:45.92 ID:QW9g0J/0
あのGODAPでさえ直に戻したとき解像度の低さで聞いてられなくなった
iPodはゴミってはっきりわかんだね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 03:31:55.73 ID:lF85KF2g
ラディウスのLCH11早く出ないかな、アレ使えば見た目2段の3段が出来るし
DACは8740より劣るよーと言われてたけど視聴した分には30ピンアダプタ→ドックケーブルより全然良かった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 07:27:24.65 ID:sXbFltxr
>>123
くっさ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:13:10.94 ID:2Fezwy+t
>>117です
みなさん回答ありがとうございます。
充電池買おうと思います!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:54:03.77 ID:9u5pJ7/P
なんか微妙な感じのがきてた


ADL A1
Androidデジタル接続、DSD(2.8M/5.6M)サポート、24bit/192kHz対応USB DAC搭載ヘッドホンアンプ
http://www.furutech.com/ja/2014/04/01/8855/

仕様
・PCとのUSB接続や、電源アダプター(別売)経由にて本機を充電。
 充電時間 : 約7時間( DC 5V , 0.5A USBのバスパワーによる充電。)
 充電時間 : 約5〜5.5時間。( AC/DC 5V, 1.0〜2.0A スイッチングアダプター(別売)による充電。)
※電源アダプターでの充電は、必ず弊社指定の別売アダプターにて充電してください。
・再生持続時間 : フル充電でおよそ7.5時間の連続再生が可能。( 使用条件や環境によって短くなる場合があります。)

・ヘッドホン出力レベル:1%THD1kHz   70mW(12Ω), 80mW(16Ω), 65mW(32Ω), 38mW(56Ω), 9mW(300Ω)
・外形寸法:68(W)×118(D)×16.5(H)mm
・質量:約150g

・24bit/192kHz High-performance Streaming Controller アシンクロナスモード(非同期型) / ASIO対応。
・USBチップ:VIA VT1736 32bit/192kHz
 USB 2.0 High Speed DSD2.8M/5.6M及びPCM44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz対応。
・DACチップ:High-performance CIRRUS LOGIC CS4392K 24bit/192kHz
・ヘッドホンアンプ:Texas Instrument TPA6130A2 チップは、98dB SNRの高忠実度ステレオヘッドフォンアンプ。
・オペアンプ:TI-LME49726 高電流、低歪み、レイル・トゥ・レイル・アンプ。

価格 4万9800円<4/12発売予定>
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:46:29.16 ID:CmcV6Ebl
でCCKいけんのか、誰か早く教えれ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:18:24.20 ID:6INxpLpa
iOS機使いたいならADL X1でいいじゃん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:01:56.90 ID:DvXSuS9N
CCKでDSD行けるのかどうかとバッテリーの減り具合どうかが気になる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:07:38.65 ID:k+HIfWQV
>>127
ほんとに微妙だなあ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:19:51.72 ID:CmcV6Ebl
iOSなら台風でいいな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:21:21.98 ID:rhrmpFY9
古い機種だけどHP-P1でど安定確定
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:36:02.29 ID:fBNwO8yZ
Cypher labs のtheorem 720 の評価を教えてほしい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:52:49.07 ID:cTi4r5Sf
便乗
皆さんogtの変換プラグ何使ってます?
ドロイド君使ってるんだけど、ガタガタで接触不良起こすんだよね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:48:11.66 ID:b7z+jcFk
蔵とiDSDってどうですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:05:00.66 ID:9tL8nlYt
値段のわりに悪くないものだからいいんでない?
RCAの可変ラインアウトからミニに変換して直接つないだほうが良とか一部で言われてる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:25:26.24 ID:RPm0tMd7
分析的な音って何だか分からんなぁw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:52:34.78 ID:heNyzp4y
>>136
iDSDはCCKでないとデジタル接続出来ないだろ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 04:18:27.09 ID:gOIowp/8
アナログ入力も無いから接続不可
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:35:51.04 ID:LDt/Ydpm
弍式アンプは結局いつ発売されんの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:51:53.62 ID:LcVERueB
うわぁ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:51:33.70 ID:tLUZ/+R1
720DAC持ってるけどカスタムで聞くとホワイトノイズ凄いよ
M8より音はいいけどHERUSに使いがってが劣るもんで結局HERUSとcontinentalv3の運用になってる
音源はスーパーオーディオからリップすればいくらでもあるわけだし
DIVAってやつを買ったが音悪い
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:57:54.38 ID:8Zz3QSab
>>135

漏れはこれ使ってけど・・・PQI Connect 204

雌側は奥行きあってスマートで良いのだが、雄側は素チンだから・・・

やはり耐久性に不安感じるw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:58:42.79 ID:heNyzp4y
>>143
HERUSは720DACやM8よりいいの?
それともHERUS+コンチV3だと720DACやM8よりいいの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:17:17.79 ID:tlwSGwPs
>>143
カスタムで聞くとは、どういう意味ですか?

DACとして使った時のことですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:19:53.32 ID:QVoRXbGb
カスタムiemのことじゃない?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:20:42.66 ID:ZVkHfHgF
>>146
カスタムIEM(イン・イヤー・モニター)のことだと思うよ

つまり自分専用のイヤホンのこと
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:23:33.94 ID:y+itJCvj
専用機持ちになるって事
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:27:40.98 ID:tlwSGwPs
>>147
ありがとう。理解できました。

今日、また試聴してきたのですが、パワフルで楽しめる音ですね。

今はRSAのSR71Aを使っているのですが、この製品を近いうちに買う予定です。

HD650を使う予定です。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:32:50.92 ID:ZVkHfHgF
オーダーメイドだからね

値段も結構な額する・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:42:54.30 ID:tlwSGwPs
ところで、お聞きしたいのですが、

SR71AとSR71Bは、音の差がありますか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:43:41.40 ID:tlwSGwPs
>>151
15万ぐらいですよね?JHとか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:48:29.81 ID:BwPsRHQp
>>144
返信どうもです
うーん、決定版って結構無いもんですね。これも買って試してみます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:00:42.76 ID:Nng75Zro
まあそのぶんユニバとは一線を画す音質があるんだけどねー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:02:16.67 ID:f75HC8Hl
あくまで俺の好みね
HERUSのほうが好みだっただけ
JH 16ProとUE18Pro両方とも試したが720DACはホワイトノイズが酷い
俺も買ってからホワイトノイズに気がついたんだよ視聴はHD800だったし
次はHugo買うかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:29:28.08 ID:otEL6nyD
ak10持ってるやついる?
使用感を教えてくれ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:40:24.63 ID:3TefSx2c
>>156
ホワイトノイズって、サーという雑音のことですよね?

それは、IEMだけですか?

HD650やHD800といったハイインピーダンスのヘッドホンでもするんですか?

大事な点なので、教えてください。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:41:51.33 ID:Gp6bFSDu
うっさいしね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:42:44.78 ID:5gNMjTJw
春厨はsageかたも知らないらしいな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:51:25.80 ID:WVVeSGy3
ハイインピーダンスのヘッドホンでもホワイトノイズが聞こえたらアンプとして終わってるよな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 03:30:47.45 ID:aKRziru/
DAC3段が苦行すぎる時の代替案ってCCK?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 03:47:15.52 ID:KdikADC1
DAC3段てなんだ?iPhone+DDC+DAC(複合機)?
デジ出できるDAP買え。あわよくば一段で完結させろ
164478:2014/04/06(日) 06:57:26.91 ID:/UrnkyMR
>>157
値段に見合った満足感は得られなかったかな
本体振るとカチャカチャ音するしボリュームも使い易いとは言えないし…
今は売っちゃって今はha-p50使ってる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:50:15.31 ID:KdikADC1
iPhone用リモコンみたいなもんだよなぁ。ハイレゾというおまけ付きの
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:53:30.52 ID:otEL6nyD
>>164
ak10で音質の変化はどのくらい感じられた?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 11:41:21.04 ID:f75HC8Hl
>>158
店舗で試聴したら?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 11:44:58.69 ID:3TefSx2c
>>167
試聴しましたが、ホワイトノイズは、聞こえなかったです。

ちなみに、MX985です。

もう一度、試聴してチェックします。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 12:12:27.92 ID:B/SAyZsC
Go-Dap XとかPHA-1とか、今相当中古安くなってるけど、この辺りってどうなん?
ZX1使ってるけどどうもパワー不足感じて蔵との2段に戻ろうかと思って
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 13:23:41.29 ID:Nng75Zro
二段ならHP-P1がええだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 13:36:35.39 ID:fccHEbg+
PHA-1の音質はX3より少しだけいいと思うけど、出力はX3の方がかなり高い
Go-Dap Xの音は知らないけど出力はPHA-1以上だね
Zx1の音が気に入っているならそれにポタアン追加すりゃいい気もするけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:22:50.79 ID:vHdJuViC
これからDAP買ってアンプ2段構成を考えてるんだけれども
あいぽんがCCKとかも出来て無難ですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:33:28.99 ID:VOgKNr0Q
Go-dapならZX1と繋がるんじゃない?
174164:2014/04/06(日) 20:30:43.65 ID:/UrnkyMR
>>166
良くも悪くも全体的に太くなった感じかな、ジャンルや音源によるね

>>165
うまいね、確かにそんな感じ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:20:13.93 ID:d2/2uZiw
ポータブルオーディオ環境のグレードアップを考えています。アドバイスお願いします。

現在の構成です。
DAP: iPhone5s , iPod Classic , iPhone4
アンプ: Jaben Vulcan+ , MiniboxES , SR71A
イヤホン: 10pro , UE900 , ER4S , HD25 , XB700

アナログ接続からデジタル接続に移行したいのですが、候補として PHA2 , HA-P50 , HP-P1 を考えています。
HA-P50はまだレビューが少ないので少し気になっています。
予算は4万くらいまでは出せます。

ロックをよく聴いていて、弱ドンシャリが好みです。この候補の中ではオススメはどれでしょうか。また、この他におすすめはありますか?

よろしくお願いします。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:36:41.30 ID:MQY9pG4O
>>175
2段で済ませたい?それとも3段でもOK?
この辺まで書いておいた方がいいよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:09:56.43 ID:YIYujEgF
プレーヤーのバッテリーとかその他もろもろ無条件でこの中からならPHA2
俺的にはsr71a以外アンプ売り払ってportatube+買うのを薦める。5sフル充電CCK経由で3,4時間はなんとか持つかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:12:29.96 ID:d2/2uZiw
175です。

>>176
3段でも気になりません。
予算は中古価格でもOKです。

3段の場合、Solo -R も候補に考えてみたのですが、それなら-db を使ったフルバランス化までやってしまおうかなと考えています。
少し予算オーバーになりそうですけど…
179175:2014/04/06(日) 22:21:39.14 ID:d2/2uZiw
>>177
ありがとうございます。
CCKだと電池消費の速度が早すぎるので悩んでいます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:33:55.82 ID:KdikADC1
そんだけ買い漁っているにもかかわらず今更初心者みたいにアドバイスを仰ぐのはどうかと思うが・・・

イヤホン使い分けるならアンプもそれに合わせて使い分けられたほうがいいし、ラインアウト可能なDACがいいと思うよ
というわけでHA-P50はオススメしない。もしかしたらどんなイヤホンにも合うオールラウンダーなアンプかもしれないけどね
で残ったHP-P1とPHA-2だけど、どっちもドンシャリではないな。個人的にはHP-P1の方がアッサリめでどんなアンプにも合わせやすいからオススメ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:05:20.93 ID:8addK0an
ポタツベ+なら今すぐ不二家へ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:27:24.17 ID:YIYujEgF
なんか目的と手段がごっちゃになってるな
デジタル接続は魔法じゃねえよ
予算ヘッドホン購入に全振りした方が有意義
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:31:31.21 ID:Bp9udkjN
いっそHA-P50に行って欲しいな

ここにいる皆のために
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 06:11:38.48 ID:ZnSvomHS
3段ならラインアウトないからダメだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 06:32:37.77 ID:vHVpKlEW
気にしないってだけであえて3段にしたいわけでもあるまい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:08:14.14 ID:yxrc3RNN
予算も限られているし、PHA2でいいんじゃないのか。
ロックに合う音だと思うし、iPhoneとCCK無しでデジタル接続できる。
中古も豊富にある。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:48:20.31 ID:BvHwzF4h
PHA2とTyphoonにOPA627のせたのはそこそこ良い音が出てたけど、
HP-P1は奇っ怪な印象しかなかったな。
あれ16bit/44.1Kで光出せるところくらいしか利点なくない?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:58:17.60 ID:oRbX7UGo
あまり話題にあがらないけど
iFi nano iDSDってぶっちゃけどう?
評価高いから買おうか迷うんだが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:15:05.71 ID:G96m4KN5
販売直前まではウザいぐらいスレで名前出てたけどぱったりと消えたな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:29:16.18 ID:UDwaBSIA
使い始めて満足すると静かになるからね
CCKで2段でやりたい人にはいい選択肢だと思う
3段にする時のDACとしての音質は値段なりでハブ経由のD12 Hjの方が少し音がいいよ
2段ならD12Hjよりnano iDSDの方がいいと思う
比較試聴した感想な
CD音源、ハイレゾ、DSD(D12はPCM変換)いずれも同じ結果
実際はD12を外でハブ経由では使うことはないけどね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:49:25.66 ID:6SiIF1pE
初めて3万ほど出してポタアン買ってみたが違いがよくわからん。音が濃くなったような気がするがイコライザで弄れるレベルだし、解像度分離感ともにiPhone直挿しと変わらないような、、

やはり低インピーダンスのイヤホンじゃポタアンの意味なんてないか、、
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:14:35.47 ID:QydZN24f
直挿しとかわらんってことはないだろwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:29:20.47 ID:9jqMm89g
>>191
イヤホンによってそういうことはあるかも。
ヘッドホンの方がわかりやすいけどあんまり
安いやつじゃたいしてかわらんかも。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:38:38.47 ID:/YYi6quY
音の分離や解像度はイヤホンの方が違いが分かりやすいけど、駆動力みたいのはヘッドホンの方が圧倒的に違いは分かりやすいね
3万のポタアン使うならW40とかSE535LTDとかの価格帯以上の物を使った方が効果は出やすい
2万くらいのでも全然違いはでるけど5000円切ると結構厳しい
値段高ければ良いという物でもなく相性ってのもある
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:41:16.20 ID:HynfCs8n
物にもよるし接続のしかたにもよる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:49:53.99 ID:6SiIF1pE
デジタル接続してIE80で聞いたんよ

まあガジェット好きとしてポタアン一個欲しかったし、イヤホンポタアン沼には陥らずに済みそうです
ありがとう俺のクソ耳
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:50:17.44 ID:gxpWAjYt
720DACの評価は、どうなの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:51:30.26 ID:gxpWAjYt
>>196
ポタアンは、何を買ったの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:57:26.51 ID:6SiIF1pE
>>198
soundroid typhoonを中古で
iDeviceにはこれ!みたいなレビュー見たんで
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:59:22.87 ID:G96m4KN5
ああ…そう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:06:02.94 ID:8gXTwHwi
>>199
そのポタアンは、試聴したことがないから、わからないけど、

IE80は、低音が強いと感じた。

アンプとイヤフォンの相性もあるからね。

俺は、MX980、MX985、HD650を、SR71Aと接続して使っているけど、直差しとは全然違うよ。

音の密度とパワーが違う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:06:11.42 ID:T18ekW68
俺が糞耳ってのもあるだろうけど、R10にjh16pro直差しとラインアウトでAHA-120 or Portaphile627Xを繋げたのの違いがなんとなくしかわかんなかったわ。
以降俺はヘッドホンを繋ぐための駆動力確保にしかポタアンを使ってない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:11:10.44 ID:sP/iTgFI
>>201
SR-71Aと650って濃すぎやせんか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:19:23.21 ID:DCzUnEfO
>>203
ベストの組み合わせだよ。

5年前からこの組み合わせで使っているよ。

最近、720DACを試聴したんだけど、このアンプはSR71Aより優れていると感じた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:39:52.60 ID:8rypdHuU
何で650に駆動力ある方とはいえポタなんぞを奢るかねぇ
しかもベストとかww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:56:14.85 ID:DCzUnEfO
>>205
なんか、変かな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:58:17.50 ID:xfOyMx78
自分で聞いてみてよければ
なんだっていいじゃん。

おれはSR71AにHD650よりQ701のほうが
すきだけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:02:07.85 ID:xfOyMx78
ちなみに普段は据え置き使うけど
自分の部屋でなく居間にいる時は
HD800をポタアンに繋いで寝ころがって
聴くときもあるぞ

まあ音がいいかどうかは別としてだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:08:44.26 ID:8rypdHuU
>>206
スレタイ読んでる?ポタ環境でHD650使うとは恐れ入るな
折角なんだから電源の安定した据置機で試して見れ。ベストな組み合わせがアッサリ変わるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:09:36.05 ID:5EQvth04
hd800を寝ホンで使うと寝返り打てなくて首凝らないか?w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:18:09.01 ID:6T4vYcvs
>>199
typhoonは駆動力低いからIE80だと微妙かも
まだ持ってるのならオペアンプ交換とかしてみたら?
今ならまだ結構良い値段で売れるとも思うけどね

>>209
ポタアンとしてはベストと言いたいのでは?
701系もHD650もポタアンで使うべき物ではないとは思うけど、使い方は人それぞれだからね
ただし外で、特に人が密集してるところでオープンエアのヘッドホン使うのは感心しない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:36:05.17 ID:8rypdHuU
ポタに限らずアンプって音の出口との相性が全てじゃない?
所有してる自分好みのスピーカーなりヘッドホンなりの魅力をいかに引き出すか、ということがアンプの使命だと思うんだけど、最近の書き込み見てるとアンプに過度な味付けを期待してるやつが多すぎる気がするわ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:57:42.91 ID:DCzUnEfO
>>211
そうそう、ポタアンとしては、HD650とSR71Aの組み合わせは、ベストだと言いたいんだよ。

据え置きアンプでは、ラックスマンのp700u?が良かったね。HD650で聞いた時、感動した。ただ、26万は高い。

俺は、外では音楽を聴かないんだ。危なくてね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 04:57:36.29 ID:NCbSHmBg
>>202
別にくそ耳ってわけじゃないと思うよ。
それくらい実はR10の音はある意味完成されてるから。
自作で自分好みのポタアン作ってやっと満足できたくらいだし。
そうとう音質傾向が違うポタアン使わないとわかりにくいかもね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 12:16:09.17 ID:5EQvth04
スレチだが、フジヤでDT880が超特価で売ってる。
下手な中古より安いやん…マトモに買った俺がバカみたい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 13:16:02.76 ID:WESaD08k
>>210
うっかり寝入ると勝手に外れてる。
ベットでも延長コードで使うけど
朝になれば勝手にベッド下に落ちてるわ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 14:42:55.20 ID:pUEQOGhI
>>215
ありがとう、買えたよ
仕事サボって2chやっててよかったぜ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:16:25.46 ID:8BnR/Hbf
しつこいな金色の720DAC COPPER持っている俺がレビューしてやる
amazonのマケで699ドルで買ったやつがたまたま限定の金ピカ仕様だった
まずポータブルで持ち歩こうと思わないほどに重いKOJO並みに重い流石COPPERやるな
エージングは付属lightningミニBケーブルでHF PLAYER 曲は神谷郁代の熱情と小澤征爾 2002 第九合唱それぞれ100時間
ウォーム系だが解像度が高く音場も広い軽いドンシャリちょっと低音が強い
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:25:38.30 ID:ajaqN5ku
ノワールも今日で終わりか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:05:47.06 ID:OqOAaBjF
>>218
ありがとう。

何回か試聴したけど、音に関しては、同じような印象ですね。

買う時は、ヨドバシカメラで買う予定です。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:18:40.17 ID:ABodTCqo
あそこのコーヒー高いよな
くつろげるけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:21:59.46 ID:OqOAaBjF
ノワール?何それ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:59:01.42 ID:VVzYPXSF
安物だけどBispaのbsp-hpakit-02e気に入った。
値段の割りには良いわ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 03:24:56.98 ID:6e9P1LjF
HP-P1買ったけど通常運用が困難です。DAPは蔵。
・蔵の充電残量あるのにP1繋げると充電切れになる
・電源オフで繋いでても稀に蔵が充電切れになってる

これが噂のバッテリー吸ってる症状?ファームウェア上げるだけで直るのだろうか。
というか上げないで正常に使えるのが普通?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 03:32:44.46 ID:b2fWda3e
P1+4Sだけどそんかこと起きないわ
修理だしたら?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 08:01:26.79 ID:zuv7yOg3
>>224
君の体が電機を吸っていると思うよ。俺のは大丈夫だもん。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:55:53.71 ID:ijR85cIl
>>224
ファームじゃね?俺のアゲてあるけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:49:52.78 ID:iQQSsiHx
Hugoのセカンドロット、未だに入荷してないみたいだね。
あの会社は本当に儲ける気がないw
ある意味そういうところが好きなのだが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:38:16.97 ID:gGwcqtF4
タイムロード?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:31:51.52 ID:9jCPVzt7
ak100+uha-6smk2で光接続で使っているんだけど
以前は再生出来なかった24bit176.4とか24bit192のflacの曲が
再生出来るようになったんだけど何故だかわかる人いますか?
24bit96khzまでの仕様のはずなんですが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 02:39:22.55 ID:XqZ2Yhed
ダウンコンバートされてるとか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 14:48:03.66 ID:CtBPEwtf
PCからTOSLinkで192kHzの信号流してみればいいのに
DACは対応してるから、保証外というだけかもしれない

或いは>>231のように強制ダウンコンバートされてるか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:30:55.24 ID:YJgzX96h
ipod touch 第3世代使ってるんだけど予算25kぐらいでdockでつなげるアンプってまだ取り扱ってるのかね
価格comの1位のやつはなんかIOS7以降とか書いてるしX3でも買ったほうが音良くなるんかなー
ヘッドホンはK490nc
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:36:26.77 ID:IxfarUhK
>>233
普通のアナログ入力のポタアンって事だろ?
それともデジタル接続機?
iDSDはiDeviceとはCCKでしかつながらないから特定の機種でしか使えないよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:42:10.98 ID:YJgzX96h
>>234
デジタル接続でDAC機能があるポータブルアンプがあるほうが音良くなるのかなーとか思ってるんよね
なんかipod touchだとwalkmanとくらべて音が篭ってるように聞こえるからアナログのポタアンだとあまり変わりそうにないなと
自宅だとdac-1000からjade casaのQ701なんだけどやっぱりポータブルでそこそこ予算だと厳しいか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:52:17.65 ID:IxfarUhK
>>235
25kでデジタル接続だとTEACのHA-P50が予算的には近いか
30pinのiPodとは正式には対応してないみたいだけど動くみたいだよ
アナログのDockケーブルを持っているのなら30kくらいのポタアン使えばかなり良くなるよ
nationalとか109G2とかね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:03:28.26 ID:YJgzX96h
>>236
HA-P50か
今度Eイヤにでも言って視聴+touch 第3世代でDACアンプとして運用できるか試してみるわ
thx
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:17:00.45 ID:s3GVVoGy
>>230
UHA-6Smk2持ってるからPCで試したけど、24/96までだったよ。
SPDIF光は規格上、24/96になってるけど、据え置きだと192までいける機種はたまにある。
ダウンコンバートの可能性が高いと思うな。ケーブルの品質よりかは。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:55:41.18 ID:s0BTY4OY
>>218
それ多分ただのアルマイトで限定でもなんでもないカラバリ
向こうのキャンペーン品だったモノホン銅ではないよ
ポタフェスの時に台数限定で売った奴もこっちじゃないかと思ってんだけど(値段安すぎだったから)
実物見てないから何ともいえない・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:13:59.53 ID:JWLG+VQ4
もこっち
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 05:09:05.05 ID:wOQd4sGs
ipod 4th用にPHA-1の中古買ってみたけどポタアンってすごいのな
音が小さい時にもちゃんと芯のある発音になるのがびっくりした
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 06:42:55.38 ID:BMMB/xmN
思わずポターンとするよな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 07:27:15.10 ID:vGdKgYMD
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 07:52:15.62 ID:yDMc5UD+
そしてポトーン→ガシャーン→おギャースする
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 09:14:23.01 ID:v9KhUwoh
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:29:56.86 ID:gyUCh6LG
ポタアンだと思ってAlgoRhythm Solo -dB
買っちゃったんだけど、どうすればいい?

iPodに繋ぎたかったのに。。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:52:32.91 ID:lJEdAcHe
>>246
ボリュームつければ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 13:22:52.42 ID:Vz+xKjGK
>>246
ポタアン買って3段運用すれば?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:19:42.93 ID:2/NFZGZT
>>246
ざまぁwwwwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:51:25.32 ID:a1MMnSo3
>>246
この価格をそんなに気軽に買えるならバランス出しできるアンプでも買えば。

まぁ、ポータブル性ガタ落ちだけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:20:02.54 ID:2zu5PXGh
>>246
そいつはAlgoRhythm Duetと組み合わせると良いかと
AlgoRhythm Duetの音がどんななのか知らないけど、
Soloシリーズ向けに開発されたみたいなのでCypher Labsの求める音になると思うよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:32:35.05 ID:jr851DB3
>>246
勇者だなw
まあ、バランスアウト対応のアンプ買うしか無いだろうなw
大切に使ってやれよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:37:14.14 ID:+0nttNqi
え?別にバランス非対応のアンプでもよくね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:43:47.69 ID:jr851DB3
せっかく高い金出したんだし、バランスIn・Out対応のアンプがいいんじゃね?
と思った
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:47:17.51 ID:1s74Xps4
-dbとDuet組み合わせるのと720DAC単体ではどっちが音良いんだろ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:33:58.28 ID:jr851DB3
タムロからHugoの交換連絡来てるね
ユーザー登録してない人は要確認
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:39:51.71 ID:jr851DB3
てか、対象シリアルナンバーを見ると国内で出荷されてるのは100台くらいしかないみたいだね。
ガレージメーカ並みの出荷台数だぜ・・・ 筐体一個削りだすのに何時間掛かるのやら。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 20:17:32.88 ID:xublUdS8
可変アッテネーターつきの延長ケーブル使っとけ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 20:38:45.64 ID:VawyFvVk
http://i.imgur.com/iTn9Yyg.jpg
最近見つけた便利グッズ
なんでも充電できるし、アンプもOK
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 20:50:26.40 ID:xdlguAEG
>>255
傾向は共通してるけどDuetの方が低音が力強い感じかなあ
出力でかい割にホワイトノイズ高感度IEMでも多分気にならないレベル
あと意外と軽い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:07:00.98 ID:1s74Xps4
>>260
レスサンクス
3段にしても音質差がほとんどないなら>>246が-db買っちゃった意義がますます薄れちゃうね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:17:33.88 ID:jr851DB3
>>261
もう>>246のHPはゼロよ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:32:27.05 ID:c8HsMb3Y
因みにSolo -RはDACとしてiU2経由のD12より音悪かった
dbもシングルエンドは大差ないかと
期待してただけにガッカリだった記憶が残ってる
無印よりは断然良くなってたけどね
db買ったからにはバランスアンプ買わんと勿体無いよ
下取りに出すのも手だけどね
international使って、CCK経由とdb経由とを比べてどっちが音イイかには興味あるな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:40:12.68 ID:Vz+xKjGK
>>261
そもそもDuetがそこまで良いアンプじゃなさそう
Cypher Labsに拘ることないでしょ
それこそ単体DACにしたメリットが薄れるというか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:54:37.62 ID:kK1SrrOC
720DACの後継機って、出るのかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:03:56.16 ID:1s74Xps4
>>256
ところでなんの交換連絡メールが届いたのかな?
電池交換なら前からQ&Aに載っていたけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:10:32.90 ID:giE5vgXZ
solo-db持ってるならRSAのSR-71Bとの組み合わせが気になる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:19:11.21 ID:4KAJvukA
>>261
今ちょっと聴き直してみたけど
やっぱりセパレートの方が音場広いような感じはするなあ
むしろその分Theoremの方が低音強く出てるように聴こえなくもないけど
まあほとんど変わらないかな・・・インコネに何使うで変わってくるだろうけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:21:49.52 ID:TMF9NNB2
>>259
こんなん便利でもなんでもないで
これでiPad充電したら30時間くらいかかるんじゃね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:25:21.41 ID:VawyFvVk
>>269
ケーブルが便利なんよ。
バッテリーはオマケ
マイクロUSB、Lightning、30pinが1つで使える事が良いんだよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:31:32.87 ID:1s74Xps4
>>268
わざわチェックありがとう

>>270
同時充電用バッテリーならAstroの3Eがおすすめかな、1ポート3Aまで出せるよ
もっともケーブルは巻き尺式の個別に持ってるほうが使い勝手いい気がするけどね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:33:55.41 ID:jr851DB3
>>266
ん?届いてない?
希望者に対する本体交換メール。
RCAの穴を11mmから13mmに広げたから、該当シリアルナンバーの人はメール下さい。
てな内容
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:43:56.77 ID:1s74Xps4
>>272
あーなるほど、俺のはプリプロだから交換対象外だね
これでViaBlueのプラグとか使えるようになるのかな
まあ今のままでもSwitchCraftのL字が刺さったから俺は満足してるけど
http://i.imgur.com/DOMADU7.jpg
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:59:13.65 ID:jr851DB3
>>273
あのレアモデル買ったんか。
まあ、在庫処分に近いものだが…

ぶっちゃけ俺もRCAは苦労してないから交換しなくても良さげだが、
中古で売る時値が下がりそうだから交換する
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:00:44.20 ID:jr851DB3
>>273
連投スマソ
上流何使ってるの?あとケーブルは自作?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:04:45.65 ID:1s74Xps4
>>274
在庫というか売れるものは試作でも売っちまえって感じかな
一応保証は正規品同様1年ついてたよ
俺はどうせラフに扱うからすぐ汚すし中古で売ることは考えてないからこれで十分

中古で売るときのこと考えるとHugo専用ケースが欲しいよね
ポケットに突っ込んで毎日使ってたらもう細かい傷が少し増えてきたよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:07:47.10 ID:1s74Xps4
>>275
上流はX3、ケーブルは同軸自作だよ
ポケットでの収まり考えるとやっぱL字がいいね
モノ3.5mmのL字がなかったのでNEUTRIKのステレオで代用です
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:19:10.54 ID:jr851DB3
>>276
>>277
レスありがとう
専用ケースをレザークラフトでつくろうと思っていた時期が私にもありました。
今もっぱらデスクトップ使用になってるから、気力がないw

X3か。ちょうど考えていたところだし、俺も買おうかな。
やっぱり自作ですか。オヤイデで同じプラグ発見したから俺も自作しよう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:00:14.17 ID:80atGAJK
Solo -db ってto amp のところにイヤホンさしたら音は出ますよね?
iPodのラインアウトと同じようにボリューム調整できないってだけで
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:06:38.13 ID:mP9gLZM0
>>279
そりゃ音は出るだろうけど、インピーダンスマッチングとれてないから最悪壊れるよ。
10kΩの出力抵抗つけるか、トランスかませるか。

正直にアンプを別に買ったほうがいいと思うけどね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 02:16:17.49 ID:Q4vi8C3F
>>246
裏山
>>259
ああ、アキバとかによく売ってるやつだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 02:17:07.99 ID:Q4vi8C3F
>>263
それでもiU2なんて拷問器具買う気も使う気もしないけどなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 02:38:32.81 ID:RJBu/Ltw
だが、あのサイズとは言え一時期新品で2800円だったみたいだしな
いまでも5000円で買える
DDCとしてはダントツで安い
サイズもポータブルCDプレイヤーよりは小さいんだよな、一応
今更感は否定しないけど安く納めてある程度良い音を目指す人にはいいのかもな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 03:33:46.01 ID:VyPWFs0L
そのiU2と同軸入力ポタアン合わせたら新しいDAP買ったほうがいいと思う
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 07:37:29.80 ID:MpzEcua4
portatube聴いたけどかなり元気に鳴らしてくれるのね
結構気に入ったわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 09:44:11.89 ID:h29DtqGq
期待の新作

Bialbero Quattro V
Cypher Labs AlgoRhythm DUET-B
Portaphile micro muses01
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 10:37:21.46 ID:uymBXccI
>>284
30KでデジタルのD12よりいいラインアウト出せるDAPって何がある?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 11:26:08.46 ID:XVoxSdfg
3万以下で音質良いって言われてるのはX3くらいだけど、WM8740一個に対してD12は二個だしD12の方がいいだろうな
単純にチップだけでは決まらないとはいえ、電圧の面でもD12に軍配が上がるし
DX50も3万以下だっけ? どのみちX3と似たような比較になるか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 11:33:01.11 ID:Ex8eQAS1
量販店で泥フォンでAK10視聴したら音よくておしっこ出そうになった。
サイズ的にもあれ以上大きくなると邪魔そう。
でも高いのがなぁ・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 11:38:12.23 ID:zJU/wbYa
>>288
D12って電圧判明してたか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 13:03:13.34 ID:XVoxSdfg
技術的な知識は皆無でテキトーなことを言ったのをまず謝りたいと思う。スマン
プレーヤー部への電力供給が無い分有利なんじゃないのっていうただの憶測だよ
ピュアオーディオの、とあえず単体機のほうが良いっていうセパレート主義みたいな感じね
292246:2014/04/12(土) 13:28:10.35 ID:q+hAYBTR
みな、レスありがと。
大体理解した。

DAP→DAC→AMPの、DACを購入してしまったってことですね。

もうお金ないので、とりあえず、てきとーなアンプ入手してそれからゆっくる考えます。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 13:33:11.07 ID:Fyhx9R0T
さぞがっかりしたことだろうなかわいそうにw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 14:54:42.10 ID:oQFmPBE9
ha p50 が中古で2万割り始めたら買ってみようかな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 14:56:00.76 ID:ecPkK1UO
nano iDSDを買って古い第3世代iPod touch(30ピン)とつなごうと思うのですが、
CCKを使わずにiPod付属の30pin-USB(A)ケーブルにUSB A→B変換プラグを付けて
接続することは可能でしょうか?
ご存知の方ご教示お願いします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 15:05:54.82 ID:hqIrzHaR
>>295
店頭で試してみたことあるけど当然認識しなかった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 15:12:31.66 ID:VcfXl3jw
よっぽどの粗悪品使わなければ、感覚的にイヤホンで7割アンプで2割5分は音決まっちゃうから
solo売ってそっちに金割いたほうがいいと思うぞ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 15:16:12.45 ID:CtNRV3PD
>>295
OTGケーブル(CCKやカメラアダプタ)じゃないと無理
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 15:28:04.31 ID:XVoxSdfg
なんで8万もする物を下調べもせず衝動的に買えちゃうんだろう…
まぁこれも一種の縁だと思ってバランスシステムの道を進んでほしいよね
こいつを買ってシングル出力は勿体なさすぎる。是非SR-71B辺りを
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 15:40:43.22 ID:XVoxSdfg
>>295
iDSDがiOS機と直接接続できるのはCCK接続のみで
さらにCCKを使うにはiOS7にしなければならず
そしてtouch3rdはiOS7非対応である
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 15:43:32.16 ID:Fyhx9R0T
AlgoRhythm DUET-BとSR-71Bどっちがいいかねえ
まあまだ発売はされてないけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 16:09:33.11 ID:G8huj/Sn
>>291
DAP最高がHDP-R10の18V
単体ポタアン最高がportaphile 627の19.5V
ポタ複合機最高がHiFi-M8の20V
プレーヤー無ければ有利ではあるが積んでるバッテリーや設計の違いというのもあるんで決定的な差にはならんな
D12は詳しくは忘れたが10V付近だったはず
参考
PHA-2 10V
X3 12V
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 16:18:13.01 ID:wW7hK5jy
>>302
こういうスペック見るとR10はさぞかしいい音しそうな気がするけど実際は微妙なんだよな
DAPにしては高音質なんだけど
設計が悪いのかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 16:39:01.65 ID:zJU/wbYa
M8にラインアウトがあれば良かったのに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:07:44.23 ID:G8huj/Sn
>>303
DACとしては優秀だから許せ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:17:18.90 ID:zJU/wbYa
R10ってそんなに悪いの?仮にもD12の上位機種でしょ?
D12のラインアウトがPHA-2やSolo -dbに勝るくらいなのに・・・
どんな設計ミスしたんだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:26:55.23 ID:wW7hK5jy
>>305
だったらそれこそ単体DACかDAC付きアンプとして作って売れば良かったと思う
あまりにも出来の悪いプレイヤーが付いてるのが問題だわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:29:49.65 ID:ct3LO9HG
>>306
いやラインアウトは高音質
プレイヤーの出来悪いし俺は使わんが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:31:50.30 ID:rDc7rzsu
D12ごときがPHA-2やsolo-dbに勝ってるとか妄想逞しいな。
D12厨は据置に勝ってるとか言い出して失笑されてる程度の輩でしかないが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:45:13.27 ID:ldS52XZi
音で批判的な意見なんてほとんど聞かないけどな
あくまでDAP単体としては何て言い方はされてるけども
このスレ的にはポタアン噛ましてナンボだしね 重ねたら3段と大差ない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:49:11.64 ID:mP9gLZM0
>>302
それってバッテリー電圧?
それとも昇圧器かませたあとの電圧?

ちょっと気になります
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:56:55.69 ID:RaggVfQ9
R10厨の特徴
・ES9018とOPA627auが載ってるから高音質だと思ってる
・全体的な作りの悪さから来る音の悪さやプレイヤーの出来の悪さを指摘すると
「R10の音が悪いなんて聞いたことがない」「R10は音質特化だから」などと頓珍漢な事を言い始める
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:56:56.27 ID:YMwA2Ij7
>>309
比較する据置の機種にもよるだろ
D12はラインアウトがステレオミニなのである程度のグレードのアナログケーブル同士で比較しないとかなり不利
バルクのケーブルだとかなり音悪くなる
2万くらいの据置の複合機相手なら勝負するよ
Solo dbやPHA-2よりラインアウトが良いのはガチだよ
PHA-2は好みの差で逆の評価もありえるけどdbのシングルエンドはワンランク下
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:14:39.66 ID:zJU/wbYa
>>309
あくまでラインアウト話だから・・・
好みの差なのは認める
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:50:03.59 ID:G8huj/Sn
>>307
まぁ一応プレーヤーと一体にすることでクロック云々に悩まされにくいメリット等ある
それにプレーヤー要らない人用にR9が出るはずだった

>>311
昇圧済みの電圧
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:50:51.42 ID:60IROpFJ
HP-A3のプリアウトよりD12のラインアウトの方が情報量も解像度も分離のよさも上で萎えたよ
ヘッドホンアンプとしても駆動力や空間の広さでこそA3の方がイイけど、定位の良さとか情報量、解像度なんかはD12の方がいいくらいだった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:52:21.17 ID:mP9gLZM0
>>315
やっぱ±9Vあたりが相場か
ポタアン自作しようとしてたから参考になった
サンクス
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 19:22:28.64 ID:XVoxSdfg
D12はアンプが蛇足だなー
なかなかDAC単体で売り出すというのは難しいだろうけど、アンプ除いてもうちょいコンパクトにしたのが欲しい
あわよくばiDevice認証チップ積んで…そういやR9なんてのもあったな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 19:40:52.30 ID:cms2XmZ1
D12のアンプも出た頃は同じ価格帯に敵がいなくて値段なりだったんだよな
ヘッドホン用には微妙だけどイヤホン用には悪かないよ
今ならXD-01とかiDSDあるから好みで選べばいい
R9そんな夢を見た時もあったな
D14とかP5とかPB3+DB3とか出さないのかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:01:22.02 ID:XVoxSdfg
DX90の次は何作るのかねバッソさんは
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:17:42.00 ID:VyPWFs0L
>>304
http://img-2013.tapatalk.com/d/13/07/29/ehe9a3a8.jpg
メーカー側はできるっていってるよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:21:40.37 ID:zJU/wbYa
>>321
ライン「レベル」ってわざわざ書いてくれるじゃないか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:31:14.67 ID:zJU/wbYa
つまりTyphoonのV.LineOutみたいなもんでしょ?
非常に惜しい機種
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:39:04.12 ID:hqIrzHaR
AK120とD100改めて聴いてきたよ

解像度:D100>AK120
D100の方が硬質でクリア
AK120は大きさの割に健闘してるが値段の割にいまいちだと思う

音域バランス:
相対的にD100の方が低音が少なくてスッキリ
どっちがフラットなのかは分からん

出力:D100>AK120
AK120は出力が案外小さい、でも普通のイヤホンなら問題なし
D100は出すぎ、ゲイン調整が欲しい

利便性:AK120>D100
D100はフォルダ制限や再生できないAACがあったのがマイナス
AK120はタッチパネル感度がやや悪い以外欠点はなし

携帯性:
AK120>D100
これはもう見た目のまんま

D100はイヤホンで言うとER-4Sみたいな音を好む人に向いてる音だと思った
だからウォーム系が好きな人には合わないんだろうとも思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:39:51.15 ID:hqIrzHaR
すまん
ソニーおkのDAPスレと間違えた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 21:37:48.49 ID:XVoxSdfg
いくら一生懸命書いてもそういう根本的なミスのせいで信憑性が失われるな…
俺が言えたことじゃないが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 22:02:36.52 ID:jBhv6SKZ
>>302
71BもあるけどINTRUDERって手もある
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:29:47.59 ID:RJBu/Ltw
>>325
D100ってPCMレコーダー?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 07:45:45.39 ID:XuWCuqec
>>319
低レベルだけどな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 09:21:31.16 ID:DdLdST/D
>>329
今ほどポタアンの種類が多くなかったからね
だからD12は当時は重宝されてはいた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 09:28:49.89 ID:9OwH8+5J
当時はiPodからラインアウトでアナログ接続とか随分と勿体無い使い方してたよな
今でもそんな使い方してる人いるんだろうか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 09:51:49.39 ID:XuWCuqec
>>331
ラインアウトでなら繋ぐ
フォンアウト→アンプなら繋がない

前者は十分に変化は感じられる。
D12でDAC/Ampを通すより好みの音を出すものもあるし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 12:25:04.01 ID:9OwH8+5J
そりゃそうだろって思ったが、たまにフォンアウトからアンプに繋いでる人もいるんだよなぁ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 14:49:04.86 ID:rlorgvNF
>>333
フォンアウトで二重アンプは厳禁!って確かにみんな思ってる。
でもiPod touch 5thがフォンアウトでもいい音なのは、あまり知られていない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 14:54:43.20 ID:rabzNW5y
>>331
投げ売りされてた3gs用のgo-dapとipod5.5g繋いでるけど良い音するよ。
なんだかんだでwolfson+BBだし。
5s+pha1よりよっぽど好きだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 15:45:58.95 ID:hxnU15TH
ラインアウトも規定の音量にするためにアンプ(増幅器)通ってると言えば通ってはいるんだけどね
少なくともアナログボリュームは通ってない
DACチップのボリュームだけ使ってるやつはフォンアウトしかなくても(可変)ラインアウトと変わらないと思ってる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:14:30.75 ID:CnZJqVIq
>>334
最近知ったけどS/N比率85dBてのはちょっとあんまりだと思うわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:03:34.19 ID:Wx8qNoHY
>>337
×S/N比率
○SN比
○S/N

S/N比率なんて書き方はちょっとあんまりだ。
そんな書き方をする人が数字で何かを語ろうとするのは止めるべきだ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:05:35.26 ID:hxnU15TH
何が言いたいか解ればそれでいいよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:18:52.06 ID:VjzUI/dv
最近SCSIインターフェース見ないね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:11:52.31 ID:eVc37NLW
ipod touch の端子がdockのやつ使ってるんだがこれにHA-P50をつなげるかE12買って使うかこの際X3を買うかで悩んでる
予算はかかっても30000ちょっとぐらいなんだが最適解が見つからない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:17:38.72 ID:o3fRk5nm
iPodからのデジタル出しってそんなに違うもんですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 06:35:30.09 ID:NHjx5cK/
家電量販店でHF PLAYERでアンプはそうだなiDSDかPHA-2で
サラ・ブライトマンのTime To Say Goodbye
セリーヌのMy Heart Will Go On
マライアのHoney
輝くチェンバロ
のどれかDSFをiPodに入れて試聴してくればいい
DOCK直刺しと変わらないと思うなら買わなくていいし変わると思えば買えばいい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 06:40:20.77 ID:SSLVxo0Q
変化はあるが、ヘッドホンやイヤホンがそれなりの物を使った場合。
正直なとこ、ブラインドテストして違いがわからない人も結構居ると思う。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 06:47:37.77 ID:ZvvUw2TE
極端なズンドコ系じゃなければ大抵一聴して分かると思う
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:51:09.18 ID:aHjzEAgS
弍式アンプって結局発売するの?正式なアナウンスとか全然ないし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:53:25.86 ID:DQ1AnkME
使い慣れた物ならまだしも。差異は感じられても、どれがどの機種か当てるのはかなり難しいと思うが。そもそも人間自体、そんなしっかりしたものではない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 16:52:55.56 ID:q1zMNMZq
試聴なら紅蓮の弓矢も
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:24:11.79 ID:MqGBPzSZ
サンホラリンホラは録音環境からして良くないのか、ポタアン通すと他音源に比べてすごく痩せて聞こえてガッカリした思い出が
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:40:12.76 ID:571p/FkK
>>341
ラインアウト付きのDAC買ってE12繋ぐとかは?3段はNGかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:51:48.96 ID:eVc37NLW
>>350
それも考えたんだがバッテリーの充電のめんどくささと持ち運びのデカさ考えるとなんともいえんのよね
X3にE12かipod touchにE12orH-PA50か・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:41:35.92 ID:kZE5jFTw
3段持ち運びとか正気なのだろうか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:00:57.16 ID:HcofFBM0
>>352
3段で使用していた時はDACとポタアンはカバンの中で
長いケーブル使用してipodだけ取り出して使用していたなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:45:15.64 ID:FvPPdI+y
>>351
X3買うならTFカード買わないと容量が足りないし
HA-P50はUSBの差口が後ろにあるから取回しが悪いのとDockケーブルが付属しないね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:46:11.96 ID:LSD/K/qw
HP-A50買って、iPodクラUSB-Dock接続で
聞いてみたけどあんまりいい音しないな。
iPhone5でアプリからハイレゾ聴いてみた
けど情報量の多さはは分かるけどやっぱ
あんまりいい音しないな。まあ値段なりかな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:34:00.68 ID:atMDOI6s
お前らが値段なり値段なり言い過ぎてるせいでもはや何が適正が分かんなくなってきてるわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 02:15:20.40 ID:yJ7VlC1k
値段なりの音ってことだろ?
何が言いたいんだ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 02:30:36.38 ID:tvRbclvy
量産効果の期待できないものはどうしたって割高になると思うよ
つまり割高が当たり前なのがポタアン市場
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 03:13:42.41 ID:ThQVqrT+
よく考えりゃ値段なりって言葉、決して悪い意味の表現ではないよね。費用対効果として損失はない訳だし
ケーブル一本にアホみたいな値段が付き、ありがたがって買うアホがおる状況が当たり前に横行するオデオ界隈じゃあ値段なりなんて評価が下される製品はむしろ良品ではないかとさえ思える
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:53:44.72 ID:2+6gGw3Y
>>359
355だけどまったく言うとおりだ。
なかなか感心した。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:59:06.84 ID:Wbj/rTRe
よく考えなくても値段なりという評価は良くも悪くもないという意味だよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:15:06.86 ID:u5mB1yUg
ああ、コスパ厨でしたか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:33:14.26 ID:gN3ISwTU
そんな言葉でまとめられてもいったい何を基準にしてなのか分からんしさっぱり伝わらん
テキトーな言葉でお茶を濁してるだけじゃないの
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:00:01.05 ID:QQn1f5dW
>>352
自分はtouch+XD-01+E12ってお手軽薄作り3段だったから持ち運びは苦になんなかったな
結局2段に落ち着いたけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:32:13.17 ID:OQQBjFnA
>>364
CCK分の厚さを含むと4段構成になるしCCK接続って取回し悪くない?
上手くまとめる方法があるなら教示いただきたい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:38:00.10 ID:shaFu7MR
暖かくなってきたからアンプ抜いて
2段にした。硬い音でいい感じ。
iPhone(+cck+hub)+xmospcm5012
hubへの給電にはAE400を使用。wifiでSDカードの中の曲も聴けるよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:48:25.41 ID:shaFu7MR
HUBとCCKはDACアンプに貼ってる。
30ピン延長ケーブルでiPhoneにつなぐ。
DACアンプ+バッテリー(カードリーダー)はバッグの中
iPhoneだけバッグのポケット。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:56:14.01 ID:GbR7I/O5
>>365
CCKは純正以外のものも出てるからそれも検討してみたら?
ちゃんと使えるかどうかも含めてね
コンパクトにまとめようとすると、短いUSBケーブルってあんまないのが悩みどころ
オスオスの変換アダプタ使う手もあるけど、あれ思ったより大きいしかなり音悪いんだよね
20cmのUSBケーブルのかわりに買ったら露骨に音悪くなってビックリした
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:34:11.22 ID:5pmB/DWc
>>368
変換アダプタってバラすとわかるけど細い線でコネクタ繋げて樹脂で封入してるだけなんだよね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:38:49.48 ID:lRLsx+yP
CCKに対応してればコンパクト3段出来るな

http://www.phileweb.com/news/audio/201404/17/14354.html
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:28:46.49 ID:pU95Rhsb
>>370
その手の物はコンパクトに出来てもDAP側のバッテリーの減りが半端ないのであんまり現実的ではないんだよね
追加で外部バッテリー使うことになる
Hiface DACとどれだけ音が違うかは気になるな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 04:24:51.66 ID:Jf1LfiSq
まだ持ってないし場違いと気づきつつ質問します

今までpc直挿しのヘドホンで何も疑問におもってなかったけど
ふとTV兼用PCモニタにhdmiでつないでるので試しにTVからPC音でるように設定してTVのヘッドホン端子にさしてみたら
ジージー音が全くなくてキレイでおどろきました・・・ノイズがあったことに気がつきました(今まではテレビやゲームの音→PCのIN端子→ヘッドホンでした(PCの音もゲームの音も両方聞こえる))
ということは良いヘッドホンとアンプを買ったらもうさらにすさまじい世界があるのかな?と思って欲しくなりました
テレビが光出力なのでこれが使えてipodタッチ5でも使えそうな小さいアンプオススメあったら教えて下さいipodもまだ付属の奴ですが・・・(PCはTVにHDMI→TVから光なので多分考えないでいいと思います)

ヘッドホンはHPRX500と書いてある数年使ってる確か3000円くらいの普通?のやつです
店で聞いてこいというのはわかるし聞いてきたけどどれも自分のより当然音綺麗だし値段もウン万てのもあるしアンプやヘッドホンのどれがどう違うのかとか何を選べばよいか指標が見えないというかんじです
(なんか店の人のお話聞いても自分の中では意味がわからずもあやふやだし、困りました(PC関係の話ならわかる))
予算は4万円くらいぎりぎりで5万円!(とりあえず欲しいのは新しいヘッドホンとアンプです!無理かな?)
できたらアドバイスください。板スレ違い多分かなりしてますごめんなさい スレ誘導もできたらお願いします・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 08:02:42.98 ID:neeeRfA1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1394035977/63
↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:39:31.56 ID:1FL+flKN
pha1とclassicをデジタル接続したのとzx1ポタアン無しってどっちの方が音いい?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:26:45.06 ID:sXlfid/o
>>374
間違いなく後者。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:32:16.63 ID:VfWa4hy2
dac付きアンプと、ただのアンプ
後者のほうが音が良いってことはあり得るのかね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:33:59.75 ID:VfWa4hy2
何言ってるか分からんと思うが、
pha1かd12買おうと思って店行ったら
dacついてないe12の音が良すぎて驚いて迷って引き返してしまった…

クソ耳なだけだろうか…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:35:39.60 ID:VfWa4hy2
dac付きのはもちろんデジタル接続で視聴した
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 18:01:55.97 ID:Hi56ici1
dacの違いなんて所詮そんなもんですよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 18:29:23.24 ID:6x1W0mZj
中に入ってたのがDACじゃなくてDUCKだったんだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:34:09.04 ID:1FL+flKN
>>377
最近安くなってきたしzx1買うわありがと
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:35:51.44 ID:Hi56ici1
次かまたその次のモデルでiPhoneがハイレゾ対応するからやめとけって
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:47:26.94 ID:QaVdVrjb
>>382
iPhone自体は4の頃から24/192のハイレゾに対応してるけどな
HP-P1が出る頃にはHDMI出力ですでに対応してた
なおAVアンプで動作の確認はしてるけど、バッテリー食いまくりあんま現実的な使い方は出来なかったよ
それよりあのサイズであの音というのと容量128GBは魅力だけどな〜
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:34:04.33 ID:niX6sNR1
単体でって話だろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:54:45.44 ID:P8Hhc+rN
>>376
Touch4にP-51とPHA-1だとP-51のほうが好みで、
結局PHA-1はTouch5で動画本気で観る時くらいしか使ってないよ
(音楽はTouch4+P-51で聴いてる)
イヤホンは425orLTD
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 02:39:01.71 ID:48QiO8xU
iPod Classicに、HP-P1、光にはでD12HJ、アナログラインアウトにはBispa黒で、4段重ねしていたが、小型爆弾みたいになって、かさばるから、HA-P50一つで完結させた。
ハイレゾ対応とコスパで選んだんだが、HP-P1とBispa黒には到底およばなかったなぁ.... HA-P50買って、他は全部下取りに出してしまったのが悔やまれる。
HA-P50にアナログラインアウトが無くて、3段重ね出来ないのが痛い...
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 03:06:30.21 ID:HHeuWx8h
HA-P50の評価をお願いします
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 03:28:01.07 ID:o1elFQmZ
>>386
HA-P50一つで完結ってことはHA-P50ってDAPなの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 03:39:19.13 ID:48QiO8xU
>>387
基本的に、フラット。
音場は広め。
ただ、この音場の広さが、Amperiorとかの迫力を減退させる。
多少、低音が多めに感じる。
解像度、分離は、価格の割にはコスパ良し。
悪く言えば、面白い音ではない。
音色は、ウォーム系。Rockとかを派手に聴きたいならドンシャリ傾向のSonyのPHA-2の方がいい。
Jazz Classicは相性いいよ。
自分は、Rockメインだから、liteningケーブルをフルテックにして、ヘッドフォンケーブルを銀線とかにして、硬めの音にしてちょうど良くしている。
よく分からないけど、ベイヤーとの相性はよかったなぁ...
ともあれ、周辺機器・ケーブル次第で結構音も変わるから、お買い得かな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 03:41:41.57 ID:48QiO8xU
>>388
いや、誤解を招くようですまない...
あくまでも、DAC搭載アンプです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 03:47:58.46 ID:ez7cDkAH
レスください平均指数を出して検討します
荒らしはスルーします
僕のお小遣いじゃ予算オーバーですがこういうIFはサウンドカードやDACとしての音質はどれぐらいですか?
これに似たIFを狙っていてPM-44SEにIFをつなごうと思います
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n135225816
サウンドカードでいうとどれぐらいですか?
これと似た製品狙ってます
どうしてかというとマイク録音もしたいし同梱してくれそうなのでそれでです
きちんと教えてください 同じ目線で物事考えるといいますが、こんな宣伝するような馬鹿いないと思います
みんな馬鹿だなって思いました 好みもあるし価値観も違うでしょうし
事細かに詳しくランク付けしてから買いたいと思ってるんです
僕は本気です 自作の達人さん優秀な方、詳細お願い致します
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 03:50:52.50 ID:Ufdlk9Em
スレ違
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 04:27:01.78 ID:ez7cDkAH
大丈夫です気にしないでください
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 04:50:21.01 ID:HHeuWx8h
389さん
387です。
詳細なレヴュー、ありがとうございます。

自分はフラット好きで、
聴くジャンルはクラシックのみなので
自分には合っていそうですね。
キャンペーンも明日までなので
ポチることにします

どうもありがとうございました。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 05:05:34.49 ID:48QiO8xU
>>394
お役に立てて何よりです。
24bit 96khzまでしか対応していないのが、Classic用としては残念ですが、私や知人の話では、96khzと192khzは、さほど顕著な違いを感じられないので、十分かと。
まあ、あまりいい耳していないせいもありますが...
ポチって幸せになってください。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 06:48:44.69 ID:IK/U2DJM
>>377
わからんでもない。
最近俺はD12をCCKで繋ぐより、アナログ接続でphakit-02e繋いだ方が音が好きだしな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 07:00:33.93 ID:ez7cDkAH
それではお願いしましょう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 07:35:36.93 ID:vLrTsH2F
>>389
アンプ部は可もなく不可もなしでPCM5102Aの特徴がそのまま出てるみたいだな。
hiFace DACがちょうどそんな感じだ。
ただ低音多めなのはアンプ部の影響かな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 11:37:45.14 ID:HQYdpdox
solo -dbの中古相場ってもう35000円くらいなんだな
duetが出た影響かな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:36:36.13 ID:xo5Le6Dr
iPhone5s→USBカメラアダプタ→soundblaster play2で動作できた。約5000円でこの音、この携帯性はカナリいい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 15:04:33.41 ID:XlTpaps0
コロ助?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 15:37:25.39 ID:0LubyBhj
Phone5sなんて24/48がでるのに
わざわざ、16bit/48kHzにダウンサンプリングして
満足してるとか、、、気の毒に
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 16:44:22.27 ID:2hnSO326
それと同等品とその他の商品を落札しました
同梱してくれるしそこそこ安かったです
安物かもですがサウンドカードのランクでいうとどれぐらいの音質ですか?
音質を事細かにランク付けしてください
何円の音質かお示しください
10,000円ぐらいの音しかないですか?
2万円の音ですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 17:03:23.07 ID:xo5Le6Dr
>>402
誰もが24bitのファイルで聴いてるとは限らないでしょ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 17:11:09.09 ID:vgSpiwIz
つーか世に出回ってる24bit音源自体が少ないし、
マスターから24bitでリマスタリングした音源となると更に少なくなる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 18:21:47.55 ID:tq9Q9tIH
a
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:42:26.57 ID:ahcQpEaJ
x
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:10:27.31 ID:X+w3efwF
>>402
iphoneは16/48までだ。cck使わないと24は出力できねーよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:42:10.04 ID:KYEtfTcR
CCKで酷使してるあいぽんは爆発しそう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:15:05.30 ID:VzKwltOI
>>408
嘘乙
ティアックのこないだ出たポタアン、CCK無しで24/96で出せるじゃねえか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:31:22.81 ID:x5mUHYOs
基本はCCKだけど、他にも選択肢はあるわな
AK10やTEACのもあるけど、HDMI出力も使える
BTはどうだっけ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:50:27.30 ID:mNjgKlW4
>>410
文脈から考えて>>408はiPhoneのPhone Outでの事言ってるんだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:49:58.50 ID:X+w3efwF
いや、ちょっと前までiphoneは16/48の制限あったからteacの新機種は知ってたけどそれは特別扱いだと思ってた。
ak10が24/48対応してるとかも知らんかった。
もしかしてcck不使用のデジタルアウトも仕様変わった?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:22:51.98 ID:FrpeG+x6
>>413
はあ?
30ピンDOCKとLightningとどっちの話ししてんだ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:24:59.46 ID:FHKkkGg5
>>413
HA-P50は専用アプリとの組み合わせで可能にしているし、
AK10は専用ケーブルでCCKと同等の接続を可能にしているのでは?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:54:37.64 ID:X+w3efwF
>>415
やっぱりそういうiPhone本体の仕様と別のところでどうにかしてるってこと?
nd-s1000使ってるけど、そもそもこいつも16/48でしか出力できないから確かめられない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:36:51.95 ID:ED1ie0no
今はCCKつかわずLightningで24/96まで出せるようになってる
ラディウスのDACはコンパクトにするために弱いCPUしか使えなくて24/96ではなく16/96という変速仕様になってるけどね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:15:22.03 ID:PoPLdvXc
CPU?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:16:54.79 ID:Dcuok0tg
DACなのにCPU入ってるってどういうこと・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:18:52.92 ID:UkpuRBxQ
ラディウスのDACってググッてみたけど
どう見てもCPUが必要そうなシロモノには見えんなw
DSP使って高度な制御をするならごく簡単なCPU組み込むことはあるけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:26:09.29 ID:PpYm3CsF
CCK使わずにハイレゾ出せてラインアウト付きなDACかもん…
PHA-2そのままだとウォークマンとPCしか駄目って駄目駄目じゃん…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:36:43.50 ID:UkpuRBxQ
それにコンパクトさとDACの性能上限は関係ない。
サンプリング周波数198KHzのDAC-ICだって豆粒みたいに小さいのある。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 01:51:37.40 ID:fmFaD2Ar
てかdockとlightningでデジタルアウトの仕様ちがうの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 02:28:29.53 ID:1Rh//aMv
>>419
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201404/10/34759.html
「小型筐体に収められるCPUだと96kHz/16bitまでが限界だった」(同社広報)
とのこと

>>421
そういう人向けのラディウスのAL-LCH11dana

>>423
少しだけ規格が違う
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 11:00:33.73 ID:rkBu27KP
>>424
4Sなんだよなあ
まあ5Sもあるし実質2段ならそんなに取り回し悪くならない…か?
P-51だから逆に小さすぎてゴムないと安定しない…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 11:27:07.03 ID:c1PBNtVI
MUSIC TO GOでHugoのレビューがないのはなんでかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 11:29:16.62 ID:glkHXXLl
発売前に散々書いたからじゃないか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 11:58:32.88 ID:1fOP4l2E
hugo用の光接続ができる大容量dapって何よ
ちなr10持ちなんだが流石に二段にするにはr10ちゃんデカすぎかなって
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 11:59:03.85 ID:1fOP4l2E
すまんスレチだったか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:54:13.14 ID:Mtbr8uDd
>>425
4SならCCKからXD-01でラインアウト使ってP51につなげば?
8時間くらいは持つみたいだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:53:50.16 ID:gZyHsoCT
そんな中黙々と駆動し続けるP-51はポタアンの鑑
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:04:31.40 ID:sqcVnW7E
コンチ買ったけど上流しょぼいとぜんぜん音良くならんな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:21:29.58 ID:Mtbr8uDd
コンチV2つかってるけど上流変えると結構音変わるから割と素直なのかもな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:12:26.24 ID:fkMObUSB
PHA2買ったけど、DAP側の電池持ちが悪くなるんで2段に戻した・・
アンプは定番のコンチV3・iqubeV1・NIK58で落ち着いた。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:42:30.53 ID:sqcVnW7E
WMのAシリーズだと本当に気のせいレベルの変化だわ
X5だと直差しからぐっと良くなるのだがね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 02:00:39.16 ID:3OlQ1nZi
コンチじゃなくて(コンチを模倣したと言われる)National使ってたけど、こいつも上流の良し悪しにビンカンだったな
逆に今使ってるP-51では上流にたいして左右されない気がする。アンプによりけりなんだね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 08:59:24.12 ID:6AZMpvUJ
P-51のバッテリ保ちは異常
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 10:53:03.72 ID:wn9TFXOi
e12在庫がないよー(T_T)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 16:41:50.36 ID:wn9TFXOi
どこも5月入荷予定で値段が低くなってるのを見ると、価格改定来るなこれ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:11:46.06 ID:DXValjNw
>>436
模倣というかローコストモデルとかバリエーションかな?
真空管の代わりにNE5532使うことにより価格を抑えて稼働時間伸ばしたモデルな
音質そのものはコンチの方が上だけどコスパなら断然nationalだな
同時期に出てたのはV2だけど音はV1の傾向に近いよね
V2はもう少しフラットでV3はさらに高音よりなイメージ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:30:05.44 ID:6FY8fCbf
ロック聞いてSR-71A使っててPortatube+勧められて聴いたけど
ウォームすぎるというか何というか音のエッジが全部丸まってボワボワにしか聴こえなかった
禅のIE8とかIE80視聴した時と似てる
確かに低音出るけども、、ステップアップとは違ったなあ 音場表現も真逆で駄目だった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:56:39.53 ID:/Xg71Lop
>>441
ヘッドホンは何使ってるの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:05:17.15 ID:E1WQZXC5
>>441
71Aとポタツベ+だと逆の感想だったな
共に試聴だけでの感想だけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:58:41.95 ID:KPENwOXw
てす
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 23:31:01.46 ID:Y+sqiyCB
>>441
portatubeはまとまりある音なのは分かる
というかsr-71aからステップアップてないだろ

portatube+からならtu-05又はtur-06が視野に入るけど音の傾向としては変わらないからなあ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 11:56:02.59 ID:pcMt9GwF
PHA-2とDA-300USBは
「PCM1795」「アシンクロナス転送」「2種類のマスタークロック」
という点で共通ですがPHA-2は更に
「ラインアウト用にオペアンプ(LME49860)を搭載」
「アナログ回路とデジタル回路を分離させたレイアウト」
「バッテリーによるクリーンな電力供給」
などあり
「PHA-2のラインアウトはUD-H01以上」とも耳にしましたし
PHA-2>DA-300USBはありえませんか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 11:57:02.58 ID:pcMt9GwF
すみません
誤爆しました
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 15:20:44.03 ID:W1XWwC6V
台風買ったんだがこれUSB-DACとして使ってるとチョクチョク音飛びするんだけど、不良品?それとも仕様?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:05:08.18 ID:1iMAHv++
>>448
とりあえずうちの環境では音飛は無いよ
君の台風が不良品かどうかは何とも言えない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:13:58.55 ID:W1XWwC6V
>>449
マジか…
pcが2こあれば比較できるんだがあいにくないし…これは一度取っ替えてもらったほうが精神衛生的にいいかも…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:18:17.85 ID:FIjLqj4w
>>450
とりあえずUSBハブ経由で使ってみたら?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:19:08.22 ID:W1XWwC6V
>>451
どっちも試したんだよね…結果どっちも音飛びする(´・ω・`)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:28:55.47 ID:v9GVXUaM
USB3端子じゃなくてUSB2端子に繋ぐと治るとかは?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:32:22.30 ID:W1XWwC6V
>>453
USB2.0か…用意したいのは山々だがUSBポートが3.0しかないんだ…(´・ω・`)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:59:23.11 ID:PO6qfZg3
マルチになってすんません
こちらの方が教えてくれる人が多いかと思って

iPhone5sからの接続なんてすけど、

Theorem 720
THE INTERNATIONAL
HERUS

の中だったらDACとしてはどれがいちばん性能いい?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:00:35.18 ID:1iMAHv++
PCの構成でも書いたら?
windows7だと音飛びバグあったりするし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 18:36:37.75 ID:Es5hufqv
ツイッターより
>SR-71Bと比較 高音域や解像度は変わらない感じだが、 Duetは中低域が力強い SR-71Bと同じ音量なら 少しだけDuetのほうが ホワイトノイズが多い

お好きな方をどうぞって感じか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 18:37:32.26 ID:Es5hufqv
Algorhythm Duetの話です
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:29:24.77 ID:W1XWwC6V
>>456
win7 64bit ですです
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:46:47.03 ID:1iMAHv++
構成を聞いたのにOSだけ返答するとは…
これはもうエスパーの降臨を期待するしかないな>>459
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:48:27.08 ID:W1XWwC6V
>>460
?よく分からんが機種名を言えばいいんか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:53:13.48 ID:MICyHeFq
いまどき珍しいレベルのPC初心者
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:51:59.06 ID:bdap7wRE
すごく懐かしい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:36:45.47 ID:2+lislXl
portatube+半年使った結論。ER4S以外のBA、ハイブリットには出力がデカ過ぎて使いもんにならない音が潰れてしまうのが殆ど
Dでも能率低いやつかインピ高めじゃないと同じことになる
標準ジャックが伊達じゃないんじゃなく、そもそもヘッドホンでの使用が大前提だから標準ジャック付けたって感じ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 06:45:13.57 ID:hFHEYSyW
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1395579345/

お前ら据え置きヘッドホンアンプスレの貧乏人に煽られてんぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 06:49:23.32 ID:qmSaQF3H
マジだった
くっそ煽られてるなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 06:51:27.80 ID:Lvk/tQ2k
ポタ>据え置きはないわと思った
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 14:06:00.11 ID:SlmHWBqM
まあポタと据え置きは土壌が違う
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 14:48:57.68 ID:KJV+SHkE
HP-A3・A4みたいな機種相手には善戦できるんじゃね?
バスパワーでTPA6120ならポタとさほど変わらんだろうし。
しっかりした作りのアンプにはどうしても勝てないだろうけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:42:47.43 ID:ZAbH95sV
音質で据え置き>ポタは当然のことではあるが
小さいながらこんな音も出せるってところにロマンを感じる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:48:12.71 ID:q9134nH6
俺はメロンを感じる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:03:55.41 ID:A48TJah2
僕はマロン!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:19:57.17 ID:bCEAYFnu
私は手マンなら感じるかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:25:50.65 ID:JGlYsdqn
いやいやポタも据え置きもどっちも持ってる奴が多いだろ

ポタvs据え置きとか無意味
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:44:36.17 ID:2iIjRO3x
>>465
低価格アンプスレでやるべきだったんじゃないか
(HP-A3やA4とか話題が出ている)

中価格アンプスレだとアンプだけで8万〜10万位+DACか
複合機の話題が多いからね・・・

>>474
同意
だからこそポタも健闘しているとすごくわかる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 20:27:45.16 ID:kAeJ7Kwb
XD-02のバスブーストってDACとして使うした場合は適応されるの?
01のアップサンプリングがあんまり惹かれないからいけるんなら02買おうかと思うんだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:02:53.40 ID:zjqhWodd
据置でも小さくていい音出すのはあるんだぜ
Carot Oneのfabriziolo limitata(スペル間違ってるかもw)とか小さいけどポタアンとは格の違う音出す
limitataじゃないやつはギャングエラー酷過ぎてダメだったけど、limitataはかなり音いいよ
デザインで買ったんだけどな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:20:45.01 ID:JGlYsdqn
そういえば某ショップの紹介で
hp-a3ならノートpcと持ち運べるサイズ!って言ってる人いたな

まあ、普通に持ち運べるサイズだけどどうなんだろうそれ…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:34:08.13 ID:oso/X7VZ
HP-P1がA3のバッテリー+iPod対応なんだろ?
A3持ち歩いても使うのはスタバみたいなところでだけだと思うけどね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:08:10.02 ID:jEzQrqpO
ノートPCと一緒に持ち歩くならA3じゃなくても他のDAC付きポタアンの方がいいやってなるわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:25:01.29 ID:1QpCOmLm
そういう使い方ならHERUSだな
バッテリーも音量操作もPCでなら問題ない
柔らかめな音が好きな人はhiface dacとかもいいかもな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:38:33.90 ID:BX7Spl5U
そういう用途なら、HEGELのHegel-Superが気になるな
前に据え置きのHEGEL聞いたとき、結構好きな音鳴らしてたから
CCKいけるならポタでも試してみたいが、DragonFlyやhiFace同様無理だろうな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:16:39.40 ID:BoEAMIpd
ALO THE KEYが届いたが、CCKでの使用は…ハブが必要だった。
実測値は150mAほど(hiFaceDACは160mAぐらい)なので申告値が高いタイプだな。
せっかく小さく作ったのに…詰めが甘い。
ラインアウト専用と謳ってるが音量調節は効く。
直差しでの操作感や出力はhiFaceDACと変わらない。
基本的な音質はhiFaceDACと似てるがあっちはクリアで抜けの良い音であるのに対し(その点でHERUSとも使い分けられる)、
こっちは若干こもり気味。
まあまだ数十分の試聴なので音や印象が変わるかもしれんが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 15:17:40.49 ID:BoEAMIpd
あーやっちまった感MAXなんだが、冷静に聴きこむと籠るというより
緩めの低音をちょっと盛ってる感じだな。
基本性能はhiFaceDACと変わらん。
だたhiFaceDACよりコンパクトに持ち運ぶという俺の目論見は崩れた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 15:54:21.64 ID:PXUii/nk
ドンマイ&評価乙であります
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 19:53:50.53 ID:G0Mkfqlm
>>483
物理ボタンないけど音量調節ってソフト側?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:56:49.90 ID:r4T78d+t
バッテリーは電源としては良質だからね
ポタの方が有利な面もあるね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:24:46.61 ID:VGazglad
モバイル機器なんてスイッチング電源山盛りじゃんw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:07:06.71 ID:0cAGjsXO
セルが3.7か3.8Vまでしか出せないからな
普通はそこから5Vに昇圧してる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:20:46.08 ID:8sjnhlnY
セルを直列につないだ9V電池とかは?
出力抵抗は上がっちゃうけど、スイッチング電源で昇圧するよりいいんでないか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 12:04:09.04 ID:IoF15Pxa
電源こそポタの最大の欠点
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 16:53:40.17 ID:OIp08YFC
ハブなしでは動かないTHE KEYだか、なんとかスマートに使えるように
これ買ってみた。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0006H0KS4/

レビューにある通り単なる1ポートハブと言えるもので、リピーターケーブル
としては最低な代物なのだが、これがCCKにはちょうどいい。
これのケーブル短縮ついでにVcc切り離しと電源ケーブル追加でまずほとんどの
機器でCCKが(比較的コンパクトに)使えるようになると思う。

>>486
ソフトウェアボリュームじゃなくシステムボリュームのほうな。
これはDAC内のデジタルボリュームを直接操作している。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:34:50.54 ID:D8EvnjSR
>>492
The KeyのDACはPCM5102Aだけどボリューム内蔵してたっけ?
そのリピーターOSXに対応していないようだけど動作報告よろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 02:11:08.21 ID:rDZo3y7l
ZXの味付けがどうしても好きになれず、iDSD買った
俺はこっちのほうがいいわ、初めからこっちにしとけば良かった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 03:53:29.42 ID:18SiMova
iDSDってバカ売れしてる印象あるんだが
ここだとあんまり話題にならないな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 03:57:30.27 ID:OwZpZelk
見せかけだけで実際は売れてないんだろう
ある程度その分野で実績のあるメーカーじゃないといきなり馬鹿売れはせんよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 04:20:45.18 ID:m7VZdWIW
視聴したくても試聴機置いてない
タマ不足だと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:15:36.02 ID:ubYLKVCo
iDSDは音質そのものは値段なりだと思うけど、CCKに直結出来てバッテリー内蔵してて対応フォーマットが多いからiPhoneでDSD+ハイレゾやりたい人には無難な選択肢になるんだよね
他がDSD再生するとiPhoneのバッテリー激減していくPHA-2と、運用が難しいHERUSだからね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:19:14.08 ID:rZDoUChE
>>159
HERUS持っていて、音量調整の為にアンプ探したりしてるけど、アンプ入れると若干だけど解像度が落ちる。
人によっては聴き疲れしなくて良いかもしれないけど、解像度を求めるなら直で聴くしかないと諦めた。
500499:2014/04/27(日) 17:19:48.10 ID:rZDoUChE
誤爆orz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:30:10.68 ID:rDZo3y7l
とにかくidsd気に入ったよー
アンプ足すならicanがいいのかな
e12も評判いいみたいで気になる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:09:51.25 ID:qZD3Gn6w
iDSDせっかくすっきりしたクリアな音なのに
わざわざアンプを通す必要はないんじゃないの
E12とか音に歪みが出る分、出音の迫力はでてくるけど
それならローファイな音源を聴いた方がいいと思うけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:15:39.73 ID:+Sds2oZa
>>501
iCan音は悪くないと思うけどiDSDと組み合わせると運用が難しいよ
端子の形状と位置を確認してどうやって持ち運ぶか考えた方がいい
iDSDのアンプ部分は複合機としては悪くいと思うけど同価格帯以上のアンプには当然かなわないので追加する意味はある
だけど余計にかさばるのでそのままでもいいと思う
e12ならオペアンプ変えられるDIYの方が融通効きそう
TU-HP01も薄くていいかもな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:52:17.93 ID:i+gca+wQ
F880と接続するならiDSDよりもPHA-2の方が元気な音を鳴らすのかな?
iDSDはレス見る感じだと地味な変化っぽいし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:55:01.66 ID:rDZo3y7l
>>502
E12はそういう方向なのかー
じゃあちょっと違うかな…
>>503
もろ爆弾魔になってた人居たもんな
iCAN買ったら買ったで結局外では2段、家では3段になりそう
どうでもいいけどfoober2000でDSD再生してみたら更に凄い音でびっくりしたよ
>>504
とにかくゆったりひろびろしてる
締め付けたり尖ったりって感じではないね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:58:49.43 ID:i+gca+wQ
>>505
ゆったりひろびろか、音場が広いってことかな?
アニソンやらJpopでボーカル重視で元気な音が好きだとiDSDは向いてなさそう?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:09:44.90 ID:rDZo3y7l
元気はあるけど、好みに合うかは分からない。
ZXとF880は全体的に制動を強くかけた締まった感じの独特な音だと思うから、どっちがいいかは人によるかな
44/16の再生でも既にZX1と同等位の質はあって、DSDとかupconvで作ったニセレゾを再生すると勝負にならない位差が開く
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:17:37.64 ID:i+gca+wQ
>>507
なるほど、元気があるなら検討する価値はありそうだな
最近は開放型のSRH1440で聴いてるからその音が元気良くなるなら面白そうだ
名古屋で視聴しようと思ったが、PHA-2は聞けたけどiDSDは店頭になかったから気になっていた
ちなみにPHA-2と比べると結構違う?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:27:37.22 ID:rDZo3y7l
>>508
PHA-2は聞いたことないから分からないや。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:40:58.70 ID:0l+T4kOJ
iQubeV5DACなしで安くだしてくれないかな・・・
上流のプレイヤーがいいの積んでるから使わないんだよなぁ
PCはD12がもうあるし
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:15:46.08 ID:gA0DbrbI
>>510
v5からはpcmからPWM変換するからDACなんて積んでないよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:27:58.47 ID:kAy1mLL7
>>511
DAC type CS4392, 24 bit delta sigmaってかいてあるんだけど、これUSBDACじゃないの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:09:15.73 ID:Wuf/HP77
>>499
誤爆でもレスありがとうございます

HERUSの方はiPhoneで音量を最大にしておけば、ボリュームつまみとしてのアンプのつまみは少し回すだけですんでます

台風のオペアンプをOPA267AUに載せ替えて使っているとあまりボヤけは感じていません
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:19:19.27 ID:cnC6A6zP
Herusは色々と惜しい製品だと思う。
ボリュームのステップがもう少し細かくて、電池の消費がもっと穏やかなら・・・。

今の状態だと、サイズはいいが使い勝手が悪すぎる。次作に期待。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:07:34.19 ID:z5asXd06
ヘルスの音量は再生アプリを変えるとかで何とかならないのかな
(音量のステップはos管理だとするとos更新7.1.2で…は無理か
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:20:50.52 ID:SaK860k3
iQubeって昔のと今のでだいぶ音違うね
友人のきかせてもらったら滅茶苦茶低域でるわ押し出し強いわでびっくりした
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:47:24.89 ID:2naMcX3V
HerusはiPhoneなんかのデジタルボリュームを
乗っ取る形の仕様なので、アプリを変えてもダメだよ
ただ、ボリュームGainの劣化が少ないというメリットもある
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:35:33.42 ID:dKkQgQJI
>>516
友人のはどのバージョン?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:28:24.33 ID:YA7ibNyW
>517
Herusの中のデジタルボリュームをコントロールしてるんじゃね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:55:12.83 ID:hVcPBF+b
Herusのかわりって何がいいかのぅ。
大きいけどNano iDSDなら音質は問題ないのかしら。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:02:46.28 ID:EcgZS4PX
>>518
いつのかはわからないけどV1のスイッチのところが青に変更になったあとの物っだった
自分のは2009年のV1
単純に劣化してるんかな・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:25:00.34 ID:4HXo7WXh
>>515
OSXだとボリューム1/4づつあげる小技があるけどiOSにはないんだよな〜

>>520
なんでもiDSDはヘッドホン出力使わないで可変ラインアウトからイヤホンにつないだ方がかなり音がいいらしい
そしてRCAにLR別々でイヤホンとかヘッドホン接続出来るとバランス出力になるとか
RATOCのバランス接続用のケーブル使えば2.5mmモノラル>RCAの変換アダプタ使えば簡単に出来そう
普通のヘッドホン出力はHERUSとは真逆のキャラクターで、それを除いても悪い意味で格が違いすぎる

>>521
電池違うんじゃないの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:25:02.10 ID:cnC6A6zP
>>517
519が正解。Herusはデジタルボリューム内臓だよ。

ES9010-2Mには非常に高精度な 32bitデジタルボリュームが内蔵されており,
大半の音楽再生用ソフトウェアに内蔵されているボリューム調節機能よりも
高性能です。ほぼ全ての音楽再生用ソフトウェアでHERUS内蔵ボリュームを
制御することができます。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:46:29.79 ID:eXYFiGUk
>>522
電池はそろえて聞き比べしたよ、それでも旧型は広がりがあって分離がよかった
新型のほうは情報量の多い音がまとまってせまってくる感じでちょっと疲れてるときは遠慮したい音だと思った
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 06:03:40.58 ID:PUpEkysR
>>522
520です。詳しくありがとう。
なるべくかさばらないものを探してるんだけどNANO iDSDにしてみようかしら。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 06:56:34.16 ID:8fM0EHsc
>>522
据え置き機種でRCA端子ってアンバランスだけど、なんでポータブルだとバランスになるの?
バランスと左右独立は別ではないの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 07:15:14.41 ID:n+3hE6OE
バランス風接続であってバランス駆動では無いわな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 07:16:51.53 ID:gLmuWFdz
>>526
イヤホンやヘッドホンのバランス接続ってLRそれぞれ+,-を接続するモノ(合計4ピン)だからLRそれぞれ+,-あるRCAなら確かにバランス接続だな
バランス接続と言うよりデュアルモノラル接続って感じか
据置のアンプやDACだとLRそれぞれ+,-,GNDの合計6ピンだよな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 07:21:40.81 ID:yMA8gNgK
本気でバランス駆動させようとすると
DACから左右分離しなきゃいけないから難しいよね。
電源も左右別系統ほしいだろうし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 09:32:53.34 ID:f5C3BldS
ポタアンでそんなのつくったら
バッテリーが2時間とか実用性にかけるよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:09:58.71 ID:3R9KaDB1
digi出汁、CCKとやってきたけど結局PHPA2段に落着いたよ
金もったいねー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:19:45.61 ID:PMuM76y/
>>528
単にGNDが左右別になるってだけだね。
バランス駆動とは違う。
まあ本来はイヤホンジャックがきちんとしてたら良いだけの話。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:24:28.03 ID:PMuM76y/
>>506
>>522からの話に関わるけど、iDSDのゆったり広々は、ヘッドホンジャックのGND接続が甘いことによる逆相クロストークでセンター定位ボケボケのせいらしい。
ラインから接続するとゆったり広々の特徴はなくなるとさ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 13:25:11.07 ID:K4yRDKCS
nano iDSD入荷のタイミングで書き込みが増えるのが面白い
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:20:11.42 ID:HkkeE3FX
>>533
ラインから出してみたけど変わらないよ。個体差か改良されたんじゃないの?
そのブログ読んでから購入したから注意して聴いたし、それで定位がボケてたら流石に気がつくよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:03:04.17 ID:gLmuWFdz
>>532
GND左右別になるだけでかなり音良くなるけどね
イヤホンやヘッドホンのバランス「接続」って普通はこれのことだよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:07:20.65 ID:pgQmdSDE
似非バランスだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:11:31.76 ID:gLmuWFdz
バランス「駆動」してるのはあくまでアンプまででしょ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:57:39.06 ID:2DuKlsXg
ブリッジ接続とバランスアンプとモノアンプ
すべてごっちゃってw
そらーこんな低レベルじゃピュア板からは隔離されますわww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:47:05.68 ID:Mqr8aJPO
うーん、でもRCAからのイヤホンやヘッドホンへのバランス接続ってのは間違ってないよな
その前がどうなってるかはともかく
フルバランス接続なら間違いだけど

そう言えばヘッドホン祭りでRATOCのKEB01はシングルエンドで入力した時GNDは取らないとか言ってたけど、これってどうなの?
出てた音は音場広く、定位がよく、左右のセパレーションも良かったから好感触ではあるんだけど
Bispaの03BTよりよっぽど効果は大きかった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:27:25.31 ID:2DuKlsXg
>>540
アンバランス出力のステレオプラグ(左右の正相とGND)
をRCAコネクタで片chの正相とGNDの2極二組にすればバランス接続だのバランス出力だの主張してる、有り得ないレベルのアホが存在してるみたいなんで不安なんだよね

キミはちがうよね?www
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:49:10.81 ID:kaSHHYRU
>>533,534
初期型だとヘッドホンジャックの接続が甘いけど、最近のだと改良されたってことだろうか?
SRH1440使ってるから、F880+iDSDで高音の伸びがどうなるか知りたい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:05:15.39 ID:Mqr8aJPO
>>541
ヘッドホンもスピーカーもGNDないだろ?
LRの+-があるだけで
お前の言うバランス出力はヘッドホンやスピーカーにつながる時4chじゃないの?6chなの?
確かに前から少し疑問ではあったんだよね据置のヘッドホンアンプのバランス出力って3pinx2だけど、ヘッドホン側は片側2pinなんだよね
1pinどこ行ったw
いや-側にGNDくっつけてるんだろうけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:12:31.51 ID:2DuKlsXg
>>543
あ、だめだこの子w
回路的な知識一切ない子だわ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:17:06.55 ID:f5C3BldS
というかスレ違いだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:19:36.64 ID:2DuKlsXg
まあなwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:20:47.73 ID:yMA8gNgK
>>543
なんか色々ごっちゃになっているようなので補足
まず、バランス駆動というのは一般には差動アンプのことを指す
つまり各チャンネルごとに±でプッシュプル駆動する
一方アンバランスと呼ばれるのは、コールド側(つまりグランド)が共通でホット側のみで駆動する

この時問題になるのが、チャンネル間のグランドを共有するので、チャンネルクロストークを防ぎにくい
RCAはアンバランス出力の端子、XLRはバランス出力の端子だ

で、バランス出力は±とグランドの3ピンあるわけだが、このグランド端子は
機器間のグランドのDCゲインを均一にするためにある
だからヘッドホンでXLRを使う意味はあんまりない
精々左右チャンネルの±とグランドの5ピンでいい
グランドはアンプ側に接地して信号線をノイズから保護する

拙い知識だけど、大体合ってるはず
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:09:43.15 ID:rzBMiY/d
ヘッドホン側が5ピンなのって見たことないんだけど
というか4ピン以上を知らない
ヘッドホンアンプ側が6ピンなのは普通にあるけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:46:51.23 ID:5qc+8zDx
3行でたのむ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:54:53.71 ID:3BMMGZ8E
アルファドッグ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 01:06:39.13 ID:5rtgvG2s
バランスは、+と−。
アンバランスは、+とGND。

バランスは、ch当たり2極でトータル4極。
アンバランスは、GNDを共通に出来るというかしてるのでトータルで3極。

3極ジャック/プラグは標準的なものがある。どのメーカも同じだけど、小さいのと大きいのがある。
4極ジャック/プラグは標準的なものがないわけじゃないけど、別用途に使われてるので使いにくい。
だから、メーカによってバラバラなコネクタを使用してる。
XLRコネクタを使ってるのもあるけど、それは2pinしか使ってない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 01:28:57.09 ID:rzBMiY/d
結局RCAからヘッドホンへの直接出力でバランス出力ってのはあってるって事?
その手前はともかくアンプとヘッドホンの間はバランス接続なんだよね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 01:50:34.00 ID:MqHTwh5I
>>548
STAX
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 01:53:33.49 ID:5rtgvG2s
>>552
RCAでも2Pなら4極になるけど・・・話の流れ的にnano iDSDの事だよね?

実物は持ってないけど、検索して出てきた基盤の写真を見る限り、
nano iDSDのRCAはアンバランスだと思いますよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 02:09:16.53 ID:3+SW8T7j
>>552
DAC→アンプ→RCAまでバランス回路ならRCAからヘッドフォンにバランス接続は可能
でもRCA端子じゃhot,coldをつなぐ部分のピンとリングじゃ形や大きさが違うからバランス接続には向いてないと思う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 02:34:24.15 ID:bEnIENI2
Venture CraftのSoundroid Tyhoonってどうなの?
iPod classic使ってるからアンプ側でアップサンプリングしてくれるのに惹かれてる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 02:50:14.98 ID:jXL5sTl+
TyphoonってDACとしてはどうなの?
蔵のDAC候補で考えてるんだけど、HP-P1の方がいいの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 03:33:13.57 ID:dMROiF0x
ラディウスのLCH11発送連絡来たー
これで30ピン変換二段が止められる…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 04:42:45.58 ID:vlGpbpKz
バランス駆動ってのは+(正相)と-(逆相)があるから意味があるんだよ
ただ左右でGNDが別ってだけのデュアルモノラルと一緒にしちゃあかんでしょ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 05:04:42.76 ID:GTvDxbcL
ココの図がわかりやすいね
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20131203_624710.html

RCAでGND分けて接続しても逆相流れてなかったらその接続は「アンバランス」
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 09:15:26.58 ID:3FhCFOri
>>558
是非レブー頼む。
(Touch5+あれ+P51に移行したい…)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:23:57.98 ID:pG0aPZjp
台風って何?
なんて商品名?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:41:47.36 ID:piwSG+Wa
SounDroid Typhoon
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:45:32.86 ID:7W6TTscz
ラトックの新しいポタアンDSD5.6まで対応でバランス接続にCCKもおkか
祭参加する人、レポと幾らぐらいになるか聴いて来てね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:22:36.08 ID:FVdcgzNL
>>557
DACとしてはHP-P1の方がスペックは圧倒的に上。
問題は、ハイレゾ非対応。
再生可能周波数帯域が20Hz~20Khzと、狭いので、その帯域以上のヘッドホン鳴らす場合のボトルネックになる。
まあ、人の聴き取れる帯域よりちょい広いぐらいだから、気にしない奴はそれでいい。
台風はアップサンプリングが目玉だが、結局はiPod Classicの糞音を偽レゾ再生して悦に入っているだけ。
偽レゾは所詮産地偽装並みの糞音。
台風もポータブルでは余裕でハイレゾ非対応(iOsデジタル接続時は16bit、48Khzのショボ音)。
こんなもの買うぐらいなら、蔵買い替えて、ハイレゾ対応した方がマシ。e嫌で推しているが、この辺の肝心な情報は隠されているから、勘違いして買う輩続出w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:26:21.97 ID:HqmFfrHc
好きな曲がハイレゾ配信されてるか?
ハイレゾDAC云々よりずっと大事なことだぞ
音楽じゃなくて音を聞いてるなら知らんけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:36:31.68 ID:FVdcgzNL
>>566
勿論、音楽を聴くことがメインだが、長く使う事を考えるとね…
ちなみに、俺の趣味ではハイレゾ配信サイトに結構好みの音源は豊富にある。
とりあえず、蔵はDac繋ごうが、再生ソフトのせいかiPodの中でも最低の音質だから、せめてtouchにしたら?
再生アプリ変えるだけで、結構変わると思うが。
蔵なんか持っていても、そんなに大量に聴き回したりしないでしょ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:36:53.87 ID:t2SAucSz
>>566
好きな曲がハイレゾ配信されてCD版より音いいの分かるとiAP接続の物じゃ我慢出来なくなるよ
HERUSで聴くDSDとか情報量ハンパないよ

台風はハイレゾ対応してないとかより強制48kHzへのアップサンプリングで音悪くしてるのが勿体無い
iDeviceへ電源供給しちゃうとバッテリー残量把握出来ないのも地味に問題
この二つの基本的な問題はGoDap4の頃から変わらず
アップレゾリューション?は効果大きくていい機能だしオペアンプ変えられるのもいいんだけど基本が出来てないのが残念
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:44:06.31 ID:HqmFfrHc
>>566
と言われましても私は>>557ではないのでなんとも…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:46:41.23 ID:HqmFfrHc
安価間違えました
正しくはこうです

>>567
と言われましても私は>>557ではないのでなんとも…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:55:06.34 ID:u6fnhAEM
>>567
まだまだ偽レゾだらけっていうのは知ってる?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:56:10.46 ID:FVdcgzNL
そもそも、CD音源は44.1KHzでそこから上はバッサリ切られているのだから、48、96、192だのにアップサンプリングしても高域が伸びるわけが無い。
無音に雑音足して、音がまろやかになったとかいう無茶苦茶な理屈(オカルト)も蔓延する。ビット深度は多少の影響を与えるが、蔵に台風はコスパ悪過ぎ。
今なら、3万前後でもっとまともなポータブルDACあるんだし、アップサンプリングしたかったら、touch買って、HR Playerを1000円でアップグレードすればいいだけ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:57:14.20 ID:FVdcgzNL
>>571
知っとる。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:01:36.20 ID:FVdcgzNL
>>570
失礼。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:11:20.21 ID:t2SAucSz
>>571
物によるけどね
基本的にCDより音良くなればそれでいいよ
それと周波数あげてるよりビット上げてることのほうが効果は大きい
24/48でもCDよりかなり音良くなる
マスター音源は24/48の物が多いみたいだけどそれを配信してくれれば充分
数値のインパクトは弱くなるんだけどね
CDとハイレゾでマスタリング違ってる物もあってマスタリングの違いだけで音良くなってるんじゃね?的な物もあるね
iAP接続だと基本的(iAP2だと24/96までいけるみたいだね)にハイレゾの物は16/48にリアルタイムダウンコンバートされるんだけど、それでもCD音源との違いは明白な物もあったからね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:25:43.05 ID:prZc8GxA
>>572
>44.1KHzでそこから上はバッサリ切られている
サンプリング周波数に対してその表現はおかしい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:35:29.67 ID:FVdcgzNL
>>576
44.1Hz処理をすると、高域は大体20Khzに出力されるんだが、何かおかしい?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:40:04.38 ID:prZc8GxA
>>577
ちょっと待てそれは理論が破綻してる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:48:37.69 ID:FVdcgzNL
>>578
ちょい、じゃあ説明してみ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:50:21.66 ID:prZc8GxA
>>579
44.1Hz処理をすると大体20hzになる
どう頑張っても20Khzにはならないよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:53:52.64 ID:+iGceWom
オーバーサンプリングで高音が伸びるように感じるのは、歪が低減するからじゃないの?
カットオフに無限タップ数のFIRフィルタが使えれば別だけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:55:49.39 ID:FVdcgzNL
めんどくせえ…
荒いサンプリング周波数だと、細かい高域の揺れを捉えきれないでしょ。
アナログ波形の波を、縦からぶっとくぶつ切りにしてデータ化するっしょ。
これでおk?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:59:41.42 ID:FVdcgzNL
>>580
あのさぁ…
大体って言ってるじゃん。
実際は22kHzとかをカットしてるの。
おかしいおかしいとかいってばかりで、理由書かないと相手に疲れる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:01:49.36 ID:RZMarOe4
それハイパスフィルターじゃないの
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:02:56.23 ID:+iGceWom
この手の話題は電子板でしたほうが良くないか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:05:54.99 ID:prZc8GxA
>>583
本来なら大体半分になるのに500倍になるなんてそりゃおかしいでしょ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:11:26.73 ID:/tNqMI3t
>>586
まさか相手がタイポしてるとわかっててそういうレスしてんの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:16:04.05 ID:FVdcgzNL
>>586
もう、スレチで迷惑になるからやめるぞ。
とりあえず、お前ネットなり書籍なりちゃんと読んで調べてから突っ込んでくれよ。
マジウザい。
>>584そうっす。それで「大体」20Khzっつったんす。


これへのレスも次で最後にして。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:16:25.12 ID:tn48LG4h
ぬるぽ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:20:45.02 ID:prZc8GxA
>>588
まさかFVdcgzNLさんがサンプリングを全く理解してないとは思わなかったんです
この度はご迷惑をお掛けしました本当にごめんなさい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:29:40.57 ID:FVdcgzNL
あーもう、皆さんスンマセン。

>>586
半分になるとかって、サンプリング周波数に使ってるHz表示と音域の高低を表すHz表示の区別ついてねぇだろヴォケ。

不毛な時間を過ごした…
改めて皆さんスンマセン。
さいなら。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:32:31.27 ID:prZc8GxA
>>591
サンプリング周波数に使ってるHz表示と音域の高低を表すHz表示の区別がつくのであれば
44.1KHzでそこから上はバッサリ切られている
という表現のどこがおかしいかわかっていただけるでしょう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:43:16.07 ID:FVdcgzNL
>>592
まじめんどくせえな。
サンプリング処理を44.1を上限にすれば、高域は大体20khzになる。
こんなの既知の事実だろ。
これに異論があるなら、もう何も言えん。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:44:49.90 ID:sBD096XJ
ユーザーの立場ならサンプリング定理なんて理解してなくても困らないから理解しなくていいよ
あと間違った認識するぐらいなら何も知らなくていいよ知らなくても困らないわけだし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:00:22.44 ID:sBD096XJ
>>592
ID:FVdcgzNLはわざとやってるんだろうな
単位間違えてみたり単位書かなかったりハイパスフィルターで大体20kHzとか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:20:52.30 ID:EJBvw7EP
どうしてですかw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:27:13.07 ID:G5IJr68r
それで、結局どっちがまともなこといっているの?
実際、俺には分かんない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:36:22.29 ID:hT4o1Y/c
サンプリング処理と圧縮コーディックの仕様を勘違いしてるんだと
思うんだけど
ダウンコンバートしてもWaveやAIFFだと高域が20KHzがカットされることはない
MP3のような、圧縮コーディックをすると20KHz以上がばっさりカットされる
これは、効率よく音源をなるべく劣化がないような処理仕様
だから44.1を上限にしたら高域が20KHzまでと言い切るのは
間違ってる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:39:10.15 ID:YOLOuSgi
何言ってっか全然ワカンネ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:55:12.35 ID:v25gb9iu
>>598
じゃあ、相手の方が100点ですか~
難しいですね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:56:33.07 ID:r7NV3RrZ
サンプリング周波数44.1KHzでも20KHzを超える周波数の音を記録することはできるけど周波数によっては折り返しノイズになったりするんだ
そこで周波数44.1KHzで正しく記録できることが保証されてるのが20KHzぐらいまでってことなんだよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 01:01:06.06 ID:QwiIHpZB
>>589
おい、だれもガッ!て言ってくれないぞ
どう収集つける気だw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 01:35:48.18 ID:XEBUQR+/
ここまで読んでまともな意見は>>601のみという件
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 02:23:03.79 ID:r7NV3RrZ
ついでに言っておくとこの折り返しノイズをなくすために普通はローパスフィルタ(ハイカットフィルタ)を通してからサンプリングするんだ
ID:FVdcgzNLさんは>>588でハイパスフィルタ(ローカットフィルタ)を使うような事を言ってる
でも遮断周波数20KHzのハイパスフィルタを通したあとサンプリングすると記録されている音のほとんどが人に聞こえない音と折り返しノイズになるよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 02:34:17.95 ID:G/RtB7QX
本人は他のレスでカットしてるって言ってんだから単なる用語間違いだろ。

そこまで粘着するような事か?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 02:38:30.73 ID:r7NV3RrZ
>>605
きちんと理解してれば絶対に間違えない用語だよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 03:52:03.43 ID:auUmtcut
>>561
LCH11夜通し聞いてみたんでチラ裏カキコ
セットはiPhone5-LCH11-P-51・109G2+、イヤフォンはEX1000、Ue18pro、UE900。
音質は悪くなく、解像度は高めだけど低音が引っ込む?気がする
P-51使用時だとDOCK+L9やCCK-D-ZERO(8740)に比べてゲインをハイ→ローにした?ってぐらい低音が引っ込む。
低音のボワ付きが引っ込んで全域で解像度の高い、つながりのいい旋律を奏でる感じ
細い音は口さがない人はベンクラの強制48kで細く痩せた音に似てる、とか言いそう
音質は30ピン(ドンシャリで眠い)よりはいいけど8740機と比べると…
取り回し
下方向に出してるケーブルは長くてしなやかもなく取り回しは&#9747;、イヤTVで言ってたL字でもっと短いケーブル欲しいすぐ欲しい3cmでいい
取り回しだけなら30ピンアダプタ+f横出しのiioL9の方がいいかも
三段積む覚悟があるならCCK-D-ZERO+P-51の方がタテサイズはコンパクトに決まるかも
電力
電力消費はCCK繋ぐとか本体電源吸う対応ポタアンなんかは相手にならない
ほとんど消費しないので直挿しと同じぐらい持つDOCKコネクタより長持ちするかも
欠点は省電力に振っているのか音楽止めると1分せずに認識しなくなる
再生始めると数秒で見つるけど本体スピーカーから2-3秒鳴る、お外だときついかな?

総じてDOCKより少しはいいけどWM8740シングルやデュアルに比べたらちょっと劣る、な感じ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 04:15:50.16 ID:Es8KizlZ
601もなんかちがうw

人の可聴帯域は一般的に、20kHzまでと言われてます。
CD音源の再生範囲は、この基準(44.1kHz)を目安に定められたもの。
でも実際に楽器は20kHz以上の倍音成分を発していますが、カットされています。
何故かというと音の情報は面積だからです。
縦軸(ダイナミックレンジ:ビット数)× 横軸(周波数:サンプリングレート)
80年代に誕生したCDはデジタル化するにあたって、可聴帯域と情報量が妥当という判断で16bit/44.1kHzで策定された規格です。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 04:30:06.32 ID:GW9PCnCn
44.1kHzでサンプリングすると自動的に20kHz以上の音をカットしてくれると思ってる人が居るみたいだな
カットくんって呼んでいい?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 05:45:04.71 ID:Es8KizlZ
ごめん、少し訂正と補足するね。

誤)20kHz以上の倍音成分を発していますが、カットされています。
正)20kHz以上の倍音成分を発していますが、だいたいカットされます。

理由はCDの場合、情報量が約745MBとなります。
1秒を44,100回に刻みその1回ごとに強弱を65,536段階=16ビットの情報として記録します。これを右と左、別々に記録しています。
CDは最大で74分を記録できるので、176,400×60×74=783,216,000バイトで約745MBとなります

実際には20kHzも録音されますが、情報量が増えるので可聴帯域に基づいて人為的にカットしているが、正しいかな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 05:47:14.08 ID:Es8KizlZ
実際には20kHz以上も録音されますが、情報量が増えるので可聴帯域に基づいて人為的にカットしているが、正しいかな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 05:55:08.60 ID:AZZt3RlV
>>609
君のように揚げ足取って、茶化すヤツをカットするべきだと思う。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 07:43:27.84 ID:LtoLvOmW
nano icanて基本的に音造り的にはイヤホン・ポータブルぶるHP向け?それとも
ホーム用中級〜高級HP向け?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 08:42:23.31 ID:52v8VtnP
ホーム用では無いけど
ほとんどのイヤホンじゃ能率良すぎて無理
ER-4Sくらいだよマトモに鑑賞できるのは
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 10:33:13.06 ID:LtoLvOmW
なるほど!んじゃ実質ホーム用HPで鳴らしても何の問題もない感じなんだね?
コンパクトで携帯楽だしバッテリー持ちハンパないしいいことづくめだな、今度試聴してこよう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 11:54:14.36 ID:1xZd7iK2
>>607
おおっ!レブーありがとうございますっ!
まさかP51環境をお餅とわww

普段はTouch4+P51の2段なのでTouch5ではどうしようか悩んでました
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 12:38:00.82 ID:GW9PCnCn
>>611
間違いだよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:56:44.71 ID:Va8uk6h2
びっくりするくらい所有率高いよな、P-51
まるでこのスレの3人に1人くらいは持ってるような勢い
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:01:42.63 ID:f7gM1fYE
>>607
レポ乙
ちゃんと16/96で出力してる?
年末のポタフェスですこし試したんだけどその時は24/96で出せるとは言ってたんだけど、実際は16/48でしかだせなかったんだよね
音質はあんまり変わってなさそう
変換アダプタのDACよりは良いけどD12なんかと勝負するレベルにはないという感じ
なんでUSB-ステレオミニとかいうケーブル使ってるかは答えてくれなかったんだよね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:37:59.02 ID:sRic61C4
>>618
さすがにそれは多すぎだが後継機出ないからユーザ数多いだろうね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:55:39.47 ID:BCQ+dBjZ
>>571
>HR Playerを1000円でアップグレードすればいいだけ。

え?
ハイレゾハイレゾ言い過ぎてHFがHRになっとる。
622607:2014/05/02(金) 04:24:06.47 ID:MWg89SkS
>>619
HFPlayerさんが嘘ついてなきゃ16/96で出てる、耳ではちょっと…
鳴らしっぱにしたらコンデンサがこなれてきたのか低音も出てきてるし、解像度高めプラス細い音作りのDACとガツガツ鳴るのが楽しいP-51とは相性悪いだけかもしれない
109G2やSR-71Aだとちゃんと低音も鳴るし、特にSR-71Aはうまく説明できないが音の細さをカバーしつつ解像度はそのままでいい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 04:33:47.82 ID:Go4rHQhR
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 04:41:07.31 ID:Go4rHQhR
あ、ごめん
USB給電の駆動だからPC向けの製品だわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 08:50:32.60 ID:Q8ticNsC
ポータブルても単体dacに絞った製品出してほしいな
いまある奴はでかすぎる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 09:37:47.22 ID:rR1EdYJ3
サイズはある程度あっても良いから薄いのが良いな、dac単体でポタって事は三段になるし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 11:54:18.09 ID:nn0ZmV3k
Bluetooth最新って2〜3Mbps出るからCD音質非圧縮でポタアンに
飛ばせるようにして欲しい…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:48:34.27 ID:mO/iSbuK
aptXで規格上は非圧縮で送れるけど
受ける機械が無い
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:18:28.68 ID:f+R9nKyS
aptxは圧縮率25%やで
あと対応してても機器間の相性ひどすぎ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:50:23.60 ID:hIkyNxcH
無圧縮で送れても2−3時間でレシーバの電池切れるようじゃ実用性がないな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:47:55.86 ID:f+R9nKyS
aptXマジで詐欺だな
F-01FはaptX対応と歌っていて、前はaptX.comにリストアップされていたが削除されている。
同様にChord Hugoも前はリストアップされていたのに、削除。

あー、納得行かない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:52:42.55 ID:hIkyNxcH
伝送コーデックの問題をクリアしたとしても、
まともな質のアンプを積んでるモバイル用BTレシーバーが今のところない。
M505をレシーバーと解釈するのなら当てはまるかもしれんが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:57:30.51 ID:PrLRkLDR
>>627
実は誤爆ってる?違ってたらゴメン

気軽スレにでてたMYST1866はaptXでもないけど、BluetoothでもPHA-2やデジタルのD12より音良いよ
ヘッドホン出力でもライン出力でも
同軸や光でならもっと音良くなるけど、利便性取るか音質取るかってところ
値段も新品で買うとえらいことになってるけど、中古なら5万くらいでたまに見かける
値段高すぎなのかもの凄くマイナーでレビューとかほぼない
Bluetoothで光や同軸と同じ音質になったら確かに最高なんだけどね
それもハイレゾやDoPなDSD出力も出来ればね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:22:15.60 ID:f+R9nKyS
>>632
アンプ段だけで言ったらHugoはまともだと思うけどね。
SBCコーデックでも安定してれば200kbps程度まで出るから、そこまで悪くない。

が、問題はコーデックのデコード時に入る定常ノイズだ。
こればっかりは酷くて、イヤホン接続だと聞けたものじゃない。
Chord曰く「aptXならノイズは入らない」と言っていたが、実際は接続できないからな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 18:04:22.90 ID:f+R9nKyS
ムカついたからCSR本社に文句と確認のメール送りつけてやった。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 18:18:56.78 ID:ot71W/JV
hugoのBTはそんなにノイズ乗るのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 18:46:22.36 ID:m7fm9Qho
5Vで動く据置青歯のラインアウトは優秀だと思う
モバブ青歯アンプの3段の時代が来る
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 18:50:19.17 ID:hIkyNxcH
>>637
コンパクトさ機動性という青歯のメリット台無しだなw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:24:08.06 ID:AqKQ+URz
>>637
そんな多段にするならMYST1866の中古探すよ
イベント試聴だけだけど青歯でもかなりいい音してたよ
ラインアウトからuHA-120につないだけど1866への直挿しとの違いはあんまりなかった
同軸のD12のラインアウト>uHA-120より高音質だった
ただ試作品だったから青歯のアンテナを実装してなくてiPhoneを乗っけてでしか使えなかったw
ノイズはほぼなし
535LTDで無音時に若干感じられるくらいで抜き差ししないと分からない
青歯使ってても使わなくても変わらない
結構前に試聴したから今聴いたら感想変わるかもしんないけど締まった低音が少し多めのクリア系のアンプだったよ

どうでもいいがuHA-120と1866が並ぶと兄弟機に見えた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:53:37.60 ID:f+R9nKyS
>>636
前にこの板に書いた気がするけど、高感度・低インピのイヤホンだとかなり酷い。
ピーとかキーっていう定常ノイズが入る。ER-4Sとか低能率なら気にならない。

チップによるグランドノイズか、それともデコードの問題か、ちょっとわからないけどね。
以前、今件で検査してもらったけど自分のHugoは正常だった。仕様だね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 20:23:46.12 ID:AqKQ+URz
>>640
詳細なレポ乙
それは酷そうだね
ということは現状はマトモな青歯ポタアンは1866だけか
まだ青歯の時代じゃない感じだね
ウォークマンMみたいのもあるからもう少し増えてもいいと思うんだけどね
青歯だとiPhoneなんかだけじゃなくて泥スマホでも使えるからいいと思うんだけど、やっぱり劣化するイメージあるんだろうな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:32:16.40 ID:8iBiYoKX
MYST1866の中古とか最近見かけないんだけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:53:19.06 ID:EmtQPHnT
1万5000円台でオススメのポタアン教えてください
イヤホンはSE425
iPhoneで使用
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:01:45.81 ID:Qijr44Se
E12
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:05:19.85 ID:/WJWgF7z
BRT-PA1,FiioE12,17
自分で改造出来るのならREX-KEB01
もう少し出すならTU-HP01
iPhone5以降ならどうやってラインアウト出すかも考えないといけないよ
逆にiPhone4/4Sなら裏技的にTASCAM IU2
デカイけど格安でデジタル接続
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 23:13:33.03 ID:4bMYQX/9
アンプより先にイヤホン買い替え
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 23:21:20.11 ID:fua5KdTG
425なら充分だよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 02:22:41.20 ID:Ylsaq5FZ
予算的にDACは現実的じゃないだろ

4S以前なら>>645があげてる辺り、5以降ならDAC必須なんで予算一万上げないと手届かない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 07:40:16.33 ID:mlz55Vez
>>648
最悪ライトニング-30p変換アダプタは?
あの中にはwolfsonのDACが入ってるでしょ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:08:35.31 ID:M8nzZfFI
ShureのBA機で安いポタアン使ったらノイズだけやたら強調されると思う
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:18:08.74 ID:Ic6c6Cd5
泥端末で店頭試聴した結果だけど
2万円ぐらいまでのDAC+HPA機種の場合、録音がまともなアコースティックな
曲でも
音圧+ダイナミックレンジが濃厚な部分で音が歪んじゃうんだよね。

電圧を目一杯盛りまくった自作HPAだと起こらないので、
おそらくHPA部の電源の限界故だと思う。

3万円越えるとさすがにそういう現象はほとんど出なかったので、
3万円前後がまともなDAC内臓アンプの最低ラインだと思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:34:42.68 ID:jp2jndEr
歪ました方が、出音が派手でシロウトが好むんだよ
ギターのアンプを歪ますと、派手な音になるのと同じ
FiioのE11⇒E07Kと買い換えたけど両方とも
そんな感じの出音だったし実際に売れてた
E07Kは買って3日でヤフオクに出した
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:01:56.69 ID:dFCJeEFx
お おでは しろうとなんだな 
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:56:41.65 ID:Rer+lLxu
激安中華製品だけどDACが気になるんなら俺みたいな三段なんてのもあるよ
iPhone4>カメラコネクタ>USBハブ> HiFimeDIY Sabre Tiny USB DAC>ステレオミニ(オス/オス)アダプタ>Pico
ES9023使った極小製品はDACとしての利用ならかなり性能良いし、安いから手軽にステップアップしたい人にお勧め
ただしバスパワーだから4時間ほどしかiPhoneのバッテリーが持たないよ

ttp://i.imgur.com/5qQjgtK.jpg
ttp://i.imgur.com/jxwkPDt.jpg
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:02:41.61 ID:845JSBY7
>>652
そうなんだよ。
長時間聴ける柔らかい音より、パッと聴いた時に刺激的な硬い音がイイと言うんだ。
で、大音量で長時間聴くから、直ぐに耳悪くなるんだ。馬鹿耳の自覚症状無いしな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:15:36.75 ID:WtsnFW9a
>>651
3万前後のDAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプっていうとCRUISE,XP-1くらいじゃね?
2万前後から3万だとD12(もう売ってない?)、D55,nano iDSD,HA-P50,PHA-1,XD-01,Stride,AK10など出てくる
2万以下だとFiioとD-zeroくらいしか思いつかないんだけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:17:54.42 ID:VVrD7LiM
最近マシになったけど一部JーPОPもやたらコンプ掛けて音歪ませるの流行ってたな
正直聞き苦しかったなぁあれ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:58:41.14 ID:HEwahsjP
HA-P50最近買い換えたけど、かなり良かった。
ドライブ力も充分(600Ω余裕)、電池も普通に使って6時間ちょっと持つ。
発売直前にTeacに問い合わせたら、iPodへの給電機能は検討中と言ってたが、結局、給電機能は付属されなかったのが残念。
給電機能付いていれば、エネループで長時間聴けたのだが…
音はフラット・ウォーム系で、音場は1.3割増程度に広がる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:17:47.59 ID:HEwahsjP
>>657
ここ数年、J-Popはコンプ使って、過剰に音圧を稼いでいた感があるね。
10年くらい前の音源と比べると、明らかな違いを感じる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:36:00.23 ID:fm0y8sdG
E12 DIYのオペアンプ交換したら起動しなくなったorz
知識ないから解決作がさっぱりわからん。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:40:04.90 ID:r7Zydv2V
>>658
俺もHA-P50使ってるけど、HAPとiPhone5を完全に充電してから接続してたら
先にiPhoneの電池が切れたのは地味に痛かった
HAPの電池持ちに関しては十分なんだけど、給電機能は次の新作に搭載して欲しいね
自動電源OFF機能に関しては結構便利だと思う
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:43:05.00 ID:HEwahsjP
>>652
某メーカーの中の人の話だけど、日本のエンドユーザー調査では、多くが掴みのいい弱ドンシャリに好感を覚えるらしい。
ライトユーザーにもDAC搭載アンプを普及させたいSonyのPHA-1,2なんかは、確信犯的に弱ドンシャリにしているような気がする。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:48:20.06 ID:HEwahsjP
>>661
自分が、問い合わせたのは、発売5日前くらいだったんだよね。
その時の返答が、まだ開発部で詰めている最中ってことだったんだよ。
結構ギリギリで納期に間に合わせたんだろうね。
でも、その感じなら、次のバージョンが出るとしたら、給電機能付属は大いに期待出来る気がする。
一番いいのは、ファームウェアアップデートとかで、給電機能アリに出来ればねぇ…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:30:08.62 ID:M82whXgg
>>660
m9
どういじったのかできる限り具体的に書け
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:26:48.92 ID:BeeliWf7
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:22:53.89 ID:o6i2rCmO
>>658
>>661

HA-P50、ここ以外でレポあまりないけど、わりとよさげやね。
明日サッカー観に大阪へ出向くんで、ついでに日本橋に出向いて
eイヤで試聴してみて良かったら買ってみる。ALAC入れた蔵持ち込み。
直挿しからもう一段のボディーとパワーと音量一段階絞っても不満なく聴ける解像度がほしい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:39:26.98 ID:HEwahsjP
>>666
特に癖のない音だけど、ヘッドホンの底上げには確実に繋がるよ。
ドライブ力もあるせいか、Q701を小音量で聴いても表現力が減退しない。
解像度、というか、音の分離は音場が広がるので、各パートがしっかり聴き取れるね。
とりあえず、コスパはかなり高い機種だね。
あとは、この柔らかめの音が気に入るかどうかだと思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:53:46.39 ID:o6i2rCmO
>>667
ありがとう。
イヤホンのshure SE425は持って行くとして、ヘッドホンのsennheiser HD598はどうしようか考え中。
店内結構うるさいからオープンエア持って行っても無駄かもね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:42:17.47 ID:iB8VatzM
eイヤなら試聴室があった気がするけどあそこ使ったことないけど騒音対策出来てないの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 01:10:03.98 ID:GsZP5LnL
HA-P50は試聴した限り確かに透き通った音になるというか全体がくっきりしてあまり味付けない感じだったな
ただバッテリーの持ちが悩みで買わなかったが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 01:18:15.30 ID:460pG5nW
>>668
値段の安さでバカにするやつ多いけど(実は俺もだが)、iPhoneからCCKなしでハイレゾ出力出来るのだけを試したくて買ってみたら、予想してたよりかなりよかったよ!
se425も持ってるけど、普段のモニターライクな音が、華やかとまでは言わないが、結構明るい感じの音を聴かせてくれるよ。
Q701もしっかり鳴らせるだけの駆動力もあって、気に入ってるよ。

ついでに言わせてもらうと、イーイヤは店内がにぎやかで、オープンだとまともに試聴できんと思うよ。
秋淀よりは静かかも知れんが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 01:38:03.11 ID:aLBh++4M
ハイレゾ再生すると、確かに音の違いはハッキリ分かるね。
以前Teacに問い合わせた時の返答も、フラットで原音忠実がコンセプトらしいので、ソースの良さをありのまま味わえるのはこのDACアンプのアドバンテージじゃないかな。
ヘッドホンも、素性・ポテンシャルを更にかさ上げするから、ある意味楽しい。
アーティストがベストと意図した音源をバランス崩さず聴けるのは、味付けされたアンプよりも贅沢な事だと個人的には思うね~。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 01:45:13.03 ID:+lLYKmtG
ウォークマンFを店頭視聴しただけだけど
確かにちょっぴり違うのは分かった。
でもヘッドホンが1Rとかいう素人騙しの
クソヘッドホンだったから良さはイマイチ分からなかったw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:27:10.13 ID:sdMa7prq
>>651
30000を超すD12hjでも1万円代で買えるD17でもそれほどレベルは変わらない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:19:47.95 ID:IxZkEo0g
いやそこは結構違うだろw
音質=空間の広さとかで評価してるならともかく情報量かなり違うけど
それとD12Hjは3万もしないぞ
出始めの頃はそのくらいしたけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:22:07.95 ID:sdMa7prq
>>675
ドングリの背比べっていうんだぜ?
そもそも両方ともアナログ段は数千円のキットアンプより劣るレベルだしな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:44:02.90 ID:zBfmPWkC
>>675
空間って筐体の空間のことか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:16:57.22 ID:z/UkyaRg
>>676
解像度や分離の良さなんかかなり違うけどな
あれでドングリの背比べって言ってたら大抵のポタアンの違いはドングリの背比べ以下だよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:16:37.40 ID:Ftg5nM57
[677]5/6(火)14:44 ID:C↓
>>675
空間って筐体の空間のことか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:58:55.00 ID:sdMa7prq
>>678
変わらんよ。
D12hjは買ってガッカリしたポタアン。
まだ値段が安いぶんE17の方が満足度高かったわ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:48:34.26 ID:WW0PhLsw
>>680
あれで音変わらないとかイヤホンが悪過ぎるかソースが悪過ぎるかクソ耳過ぎ
好みかどうかならともかくな
D12でダメだとnano iDSDやPHA-2の方がもっとダメだぞ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:49:45.98 ID:Guh/JM/p
>>680
フラットなアンプだから分かり難い
だけじゃない?
IE80と一緒に使ってるけど個人的には
解像度と音場が良くなって満足してる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:09:50.57 ID:sdMa7prq
>>681
いや、ダメなものはダメだろw
所詮は、って製品だよあれは
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:10:58.87 ID:ZuQc/UDG
未だにいるんだね、アンプ繋いだら音が良くなるとか思ってるバカが
おまいらイコライザーって知ってる?音メチャクチャ変わるからやってみ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:11:55.05 ID:sdMa7prq
>>682
フラットとかそういうレベルじゃないなあ。
本気でE17と価格差ほどの違いはないよ。

電波拾いまくってノイズかみかみな分タチが悪い。
俺のなかではゴミだわ。
今じゃタンスの肥やし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:13:08.26 ID:sdMa7prq
>>684
バカだなあ。
音の劣化が少なくなるだけに決まってるじゃないか。

その効果がない、どころか悪化するって書いてるのよ。
あれはタンスの中こそお似合いだ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:13:49.16 ID:zWe8gjQG
>>683
音の聴き方間違ってるか鳴らしにくいヘッドホンでも使ってるんじゃないか?
でなきゃそのD12が壊れてるか
D12が最強とか言うつもりはないけど音質的にはAK120と同等なんだけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:15:10.38 ID:Guh/JM/p
>>683
実際D12の売りはデジタルで
アナログだけならそこまで良いとは
思わないね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:28:04.16 ID:RBFxab/m
>>688
DAC+HPAとしての場合だぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:30:55.62 ID:RBFxab/m
DACのみ、つまりラインアウト比較だとバッテリー搭載してる機種だとD12よりいい機種って本気で少ない
USBはまだしも光入力だとさらに少ない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:33:53.71 ID:Guh/JM/p
>>689
具体的にどこら辺が駄目だとおもう?
解像度とか音場とか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:09:15.49 ID:3FmUEvof
はいはい、君の持ってるD12が最強でいいから引っ込んでて
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:17:59.62 ID:+lLYKmtG
ポータブルのDACになると、DACだけじゃなくてIV変換や
LPFやバッファまでパッケージ化した統合チップが使われるから
純粋にどんなDACチップを載せてるか、の問題になる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:29:34.16 ID:ezx7aqPG
>>692
D12より良いラインアウト出せるバッテリー搭載してるDACって何がある?
USB入力,光入力どちらでもいいから教えてほしい
HUGO以外で
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:53:28.46 ID:5aEbrzet
うん
すごいねD12
よくわかったよ
すごくよくわかったよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:53:38.04 ID:/2I74di4
ポタでDAC部分だけに圧倒的な差を感じたことがまずないわ…

D12hjはアナログ部分が残念ってよく聞くけどオペアンプ変えられるアナコンダの方の人気がないのはなんでなの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:55:33.65 ID:xhMWLOQ3
DAPでいいなら結構あるよ
ただ、ポタアンだと俺も教えてほしいくらい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:56:52.06 ID:m+r/sxF2
>>693
いや、それより電源部の方が重要だろう
dacチップもオペアンプも電源が貧弱だと力が発揮できないし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:27:53.43 ID:3kKKkpJK
3.7Vバッテリ3段直列で11.1V出力のとか出して欲しい。
700666:2014/05/07(水) 01:28:31.78 ID:K7lXdUPf
大阪行ってHA-P50買ってきた。
展示機を試聴させてもらい、ALAC入れた蔵を持ち込んでいろんな曲を
直挿しと比較して聴いてみた。
曲によって音質改善の効果に大小があり、25Kを投資するだけの価値があるか
しばらく迷ったが、結局全体の鳴りっぷりに余裕ができること、そして
これがあれば夜中でも十分な音量と音質で音楽が楽しめるということを
考えて購入に踏み切った。ADLの安いほうの接続ケーブルも合わせて購入し、
お値段合計30.6Kナリ。

購入時点で半分くらいは充電されてるとのことだったので、さっそく接続して
道中聴いてみた。全体として上に書いたように鳴り方に余裕ができる、
直挿しに比べて粒状感というか、ノイズ感が減少し、音に立体感と生命感が
出てくる感じ。聴く楽しみは確かに増える。
いい買い物だったと思う。

なお付属の充電ケーブルと手持ちのエレコムのモバイルバッテリーを使ってみたら、
本体の充電も問題なく行えた。
以上報告まで。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:54:16.03 ID:iGeHy3r6
>>700
ご苦労であった。次にビクターの代物も
手に入れ報告をいたすのじゃ。
よって大阪攻めの先陣を申し渡す。

今宵は下がって休むがよい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 02:07:31.28 ID:r5ZFxl8A
なんで今更D12の論争なんかしてんだよw
このスレにはD12持ってる奴や手放した奴多いだろうけどその話はもうお腹いっぱいだから参加したくないだろう
過去ログ漁った方が健全だと思うぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 02:20:53.55 ID:nmcPRLQo
>>696
面倒な上にD12Hjより高いときもあるからね
個人輸入する人なんて極わずかだし、個人輸入出来る人も日本で試聴して買える物のマイナーチェンジ前の物をほぼ同じ値段で輸入しようとは思わないでしょ
D12Hjより音が良くなったという報告も少ないし

>>702
論争するつもりもないが、そろそろD12より良い音を出せるラインアウトがあるバッテリー搭載しているDACが知りたいor欲しい
それも出来ればUSB接続じゃなくて光接続の物が欲しい
外部バッテリーというか据置のSAPPHIREなんかは軽くD12を超えるんだけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 07:44:58.40 ID:R/GZ6evw
>>687
D12は初期不良で交換してるが音は変わらんよ。
噂だけの製品だったな、という感じ。


あとアナログ部だけならそこまでいいとは思わない←おれはここは積極的にダメだと言いたい。
それこそ数千円のアンプキットより大幅に下回る。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 07:47:09.97 ID:R/GZ6evw
>>703
どれでも変わんないよw
とくに30000円以下なんてさww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:29:24.18 ID:baKqV+w6
ラインアウトはPHA-2とD12が同クラスなんだよな
DACの品不足が深刻
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:31:49.86 ID:/1ym1IzZ
D12は昔からずっと値段なりの入門機という評価でしかなかったよ。

それがiU2厨が消えたあたりから急にD12を持ち上げる人が出てきて、あちこちのスレにやたら誇大して書き回っていたから、
それを鵜呑みにして買った人がガッカリするのは当然だと思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:40:28.20 ID:OW4zOH48
>>707
それはアナログアンプとしてのみ使った場合だよ
デジタル接続の場合はアンプとしての駆動力は微妙でヘッドホンアンプというよりイヤホンアンプだけど情報量の多さは値段以上の物があるよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:53:46.46 ID:1hOCR3wE
>>708
値段以上って値段つけたらいくらなの?
情報量以外はどうなのよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:30:06.15 ID:ddRy73yp
何を基準にするかでコスパは変わるけどデジタルのD12はPHA-2やAK120と同等
好みで評価の上下が変わるくらいだと思う
値段つけるなら4,5万くらいなんじゃない?
最初からHP-P1やSoloより音良かったしね
デジタル接続してるD12にコスパで勝てる機種ってそれこそiUR2くらいしかないんじゃないかな
もっといいのあるんなら教えて欲しい
ノートPCで使うならHERUSの方がコスパ良いとは思うが
比較レビューなんかあちこちでいっぱいあるんだから参考にしたら?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:30:41.37 ID:ddRy73yp
あ、一行目の同等はコスパじゃなくて音質が同等ってことね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:33:22.74 ID:ddRy73yp
>>706
それは言えてる
そしてD12より音質がいいラインアウト出せるポータブルDACを探してる
Sapphireクラスの音出せるのでないかな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:55:52.82 ID:OC+/6eGK
XD-01のDAC性能は、D12よりダメな感じ?コンパクトで運用はしやすそうだが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:23:06.20 ID:68XRo11U
>>712
多分単体DAPくらいしかないとおもうよ
操作性我慢出来るなら二段で済むし
今はMA8からラインとってるけど、電源も安定してるし結構差があるとおもった
D12もっててききくらべしたけど、解像度から何から完璧に上
>>713
ぱっと聴きは01のほうがクリアだけど、情報量とかはD12かも
俺は好みの差位にしか感じなかった
715666:2014/05/07(水) 16:16:35.98 ID:gVBrroWe
>>701
あいや主君の命なれど、拙者此度の「しょつぴんぐ」にて些か手元不如意にてござる。
それゆえ引き続ひての「いやつほう」は此れ意あれど通じずといつた次第にて、
何卒御容赦下されたく存じ奉りまする m(_ _)m
716666:2014/05/07(水) 16:30:54.51 ID:gVBrroWe
「ゆえ」ではござらぬ。「ゆゑ」でござつた。
修行が足りませぬ。重ねがさね御無礼をば。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:39:23.97 ID:9m/ALE29
>>714
外付け製品はパイが小さいからメーカーがやる気出してくれないんだよな
だから高価格DAP>外付けDACってな異常事態になってる
この傾向は今後更に加速しそう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:28:18.46 ID:zCB9V32T
それより問題なのは高価格DAPは不具合が多いこと
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:04:33.13 ID:nmcPRLQo
>>713
XD-01はアンプ部はいいけどDAC部はそこそこでD12より曇ってる
DAC+HPAならXD-01、DACのみならD12の方がいいよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:05:17.96 ID:ymL9SxiG
>>717
HUGOとか1866PortaDACもあるぞ
しかしD12の上がいきなり10万近くまで跳ぶのはいびつだよな
なんか他にあったような気もするんだが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:21:44.78 ID:L7k4CVsv
RATOCのES9018K2M積んだやつってどうなの?
全然レビューないけど、ちょっと気になる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:22:42.43 ID:9m/ALE29
Hugoは高すぎるからともかくそういや1866があった
3〜9万まで代表的な外付けDACが無いのが残念だが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:44:55.68 ID:ymL9SxiG
>>721
気になるけどバランス端子が特殊だから敬遠してる人少なくないんじゃないかな
それと9018K2M使ってるのに光入力だからDSD扱えないのも躊躇うのには充分な理由になるかと
秋のヘッドホン祭りでもUSBモデルのサンプルが展示されてたくらいだしね
光とUSB両方あってDSD対応、出来れば32Bitの入力に対応してくれれば、と思う
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:47:01.66 ID:baKqV+w6
>>722
佐々木さんのブログによると特に良いような物じゃないらしいよ
>ただMyst1866は価格的に高いのが難点で、デジタル入力ならXD-01はコンパクトで安く買えますし、音質だけを求めるならMystには音色の良さという長所はあるけど、もう少しお金を足してHM901やAK120をオススメします。
マルチビットDACの音がいいならTera Playerの方が性能は高く音も良いとは思います。また充電表示ランプもないなど、ポータブルアンプ製品としては作りこみの不足もありますね。やはりMystは高価格の付加価値としてはBTありきです。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:10:54.35 ID:e+AQ4nUN
>>723
ヘッドホン祭りにUSB入力のみだけどDSD対応を参考出展だそうで
http://www.ratocaudiolab.com/news_event/event/2014/20140410.html
あとzionoteからもDSD対応、可変ライン出力付が
http://www.zionote.com/2012/hisonus-ufo-dsd/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:19:52.08 ID:bYW5qb1L
>>694
ばか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:23:41.66 ID:bYW5qb1L
DB2
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:29:21.32 ID:bYW5qb1L
D12のLINEOUTバカにする奴は、アナログ野郎だから、気にしない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:34:07.85 ID:ymL9SxiG
>>724
確かに1866が10万近くなのはBTがついてるからだとは思う
上の方のレビューだとBTで音質劣化しててもD12より良い音出せるくらいの音質はあるってことらしい
D12以上のDACにuHA-120と同じくらいのヘッドホンアンプ、BTなかったら6-7万くらいなのかもな

>>727
持ってるならレビューよろしく
出てから何年も経ってるし基本的にD12のバリエーションだから少しいい位に予想してるけどどうなん?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:36:00.02 ID:ymL9SxiG
>>725
Ratocのはなんか前回の祭の時と同じ物っぽいな
完成したってことかな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:43:39.53 ID:bYW5qb1L
>>729
残念ながら、D12と変わらず、後段のアンプが、バランスだとまあよくなる。因みに、DDCは、HP-P1 。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:32:53.30 ID:LWadtRP0
現状、D12と同格かそれ以上の音で、まぁ普通ぐらいの値段で、ラインアウト付きで、最近流行りの機能(DSDとかCCK)に対応してる物となるとPHA-2ぐらいしかないんだよな。

R9に期待していたが、あれは結局どうなったんだ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:35:03.26 ID:n8XENC+G
iDSDはだめなやつなのか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 03:23:05.33 ID:E4kISg/3
DACもそこまで良いとは思わないけどなあD12hj

そもそもiPodで使うには使いにくいCCK経由or三段運用確定だし。

さらにHPAは本気で役立たずだから結局四段。
使い道ないわ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 04:05:10.38 ID:40NOlpVj
>>734
それで代わりは何が良いの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 05:05:56.01 ID:Pom5jQ3u
もはやここまでくると粘着荒らしにしか見えんw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:03:10.23 ID:H+G4IQoU
最近買ったんならハイレゾ扱いづらいけどいい買い物したねって言えるけど
押せ押せだった当時は4段にしなきゃ意味なさすぎて後々後悔する定番だったと思うんだが
このスレiDeviceユーザーばっかだし

今は大概繋げるんだからハイレゾ対応なり大きさなり音の好みなりで好きにすりゃいい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:14:03.07 ID:E4kISg/3
>>735
だから30000円位までのならどれもそれほど変わらんとw
なら安いのでいいじゃん、と書いてるつもりなんだが伝わってない?

D12hj買う位ならE17と適当なアンプキットでも使えばそのほうがいいよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:17:09.05 ID:dphTHXyx
DACで音が変わらない風潮
万理ない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:21:30.59 ID:E4kISg/3
>>739
変わらない、っつうかそこまで効果がないって感じな。

それは音に対してDACが占める割合がゼロに近いというわけじゃなくて、所詮はポタ環境の低価格帯じゃ差が生まれんってだけ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:25:08.75 ID:qZvGnNJS
HA-P50、25000ちょいだけど、かなりいいよ~。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:37:34.38 ID:qZvGnNJS
ちなみに、蔵だと音は大幅に良くならないね。プレイヤーソフトが悪いのかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 11:13:44.53 ID:bo+lsqek
JVCポタアン来たな
HA-P50は短い春だったな…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:24:17.43 ID:iRi7TsZS
JVC気になるな、今使ってる台風と比べてDAC部とK2テクノロジーがどれほどの物なのか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:10:29.91 ID:qZvGnNJS
DAC搭載ポタアンも、殆どiPod前提だな。
これだけ対応しているのに、蔵の音質がいつまでも悪いのは困ったもんだ。
次世代蔵は、高音質ハイレゾ対応かな?
そうでもしないと、Sonyに負けそう。
まさか、次世代蔵消滅とか…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:14:26.95 ID:x5sr+muG
存在意義失った「iPod」 
クックCEOが終焉示唆、
故ジョブズ氏も予言 - SankeiBiz(サンケイビズ) http://www.sankeibiz.jp/express/news/140131/exb1401310004000-n1.htm
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:24:07.98 ID:40NOlpVj
>>738
値段制限しなくていいからD12よりよいラインアウト出せるポータブルDACがあれば教えてくれよ
HUGOと1866以外で、出来ればUSB入力だけでなく光入力付きの物を
少なくとも俺の環境ならE17とD12なら違いは結構でるぞ
XD-01やiDSDとも少し差があってD12の方がラインアウトは上
PHA-2との差は好みのレベル

>>743
値段が倍なので価格帯が違って棲み分けしそう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:42:39.30 ID:qZvGnNJS
>>746
なるほどです。
自分、蔵の音悪いんで、iPad Mini RetinaにDACアンプ繋いでポータブルしてるんですが、デカイ…
容量もそれなりに欲しいし、コンパクトにしたくて、touchを検討してますが、音悪くなりますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:56:36.72 ID:/D9ZIw4F
CCK使うならこれで十分だよ。
XMOS 384K/32bit PCM5102 DAC USB to Coax+headphone RCA Jack USB power LCM
http://r.ebay.com/Tc4B1s
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:04:22.96 ID:rpZsPp32
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140508_645559.html

DSD非対応か...
5万超で対応してないのは痛いな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:07:07.67 ID:/D9ZIw4F
今は、これが気になってる
ケース付きで安く出てきたら買ってみるかな。
USB DAC XMOS PCM1794 +TPA6120+OPA2134 RCA I2S coaxial optical Output headphone
http://r.ebay.com/mUdRtl
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:45:17.06 ID:Es/SPgL8
DSDって聞きたい音源がないので
今までの音源資産をいかせるK2付きの方がいいかもしれんよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:00:21.45 ID:40NOlpVj
>>752
それは人それぞれだけど、そういう人は段々減っていくよ
DSD再生出来るだけだとあまり意味がないのも確かなんだけどね
Victorには最初に展示したちょい後ぐらいには出して欲しかった
そして今頃に2台目としてDSD対応とラインアウト対応で出して欲しかったんだよな〜
なんにせよ週末が楽しみだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:07:45.34 ID:dNpl4UUy
今はポタ向けの良いDSD対応DACが無いんだろうな
無いなら仕方ないだろう
DSD対応をとるか音質を取るかの選択で音質を取ったのさ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:41:22.35 ID:Es/SPgL8
DSD専用のDACなら簡単なんだよね
演算もDSDの方が単純だし
PCMとハイブリッドにするから、コストが上がる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:03:57.59 ID:M2Ec/7sV
でもDSDの音源は少ないし容量も食うからなあ
個人的にはDSD専用でいいんだけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:41:28.68 ID:p4VHTGjx
でもPCMでも使えないとほとんど売れなくなっちゃうでしょ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:44:16.33 ID:JYn2k/oW
ポタでDSD対応に拘る人いるけど、ノートPCを除いた一般的なプレーヤーの
ストレージ容量が上限128GB程度しかない現在では実用的とは思えない。
転送にも時間掛かるから出し入れするような使い方も現実的でないし・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:50:29.41 ID:M2Ec/7sV
現段階ではむしろDSDを切り捨てる方が現実的ではあるね
実際DSDはもっと音源が増えて大容量ストレージがこなれてからで十分だろし
マニアのさらに一部のためのものを売っても商売にならないしね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:00:26.28 ID:40NOlpVj
Victorは据置でもDVD-AUDIOだったからVictorで音決めてる人がDSDそのものがあまり好きじゃないのかもしれないね

>>758
全部をDSDにしてる人は少ないと思うけど好きな物がDSDで配信されてたら、それだけ入れてる人は結構いると思うよ
アルバム1枚で2GBくらい喰うけどね
転送にはそれほど時間かからないけど、まあ一瞬ではないね
一度にどれだけ入れ替えするかにもよるけど
iOSの場合ファイルの管理が面倒なのは認める
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:05:58.12 ID:p4VHTGjx
DSDは特別新しい技術使ってるわけでもないけど
コンシューマ向けには出始めたばっかりでメーカー側もどういう商品作ったらいいのかまだわからないんじゃない?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:07:34.15 ID:a/zMNqHB
http://www.phileweb.com/news/audio/201405/08/14422.html

光入出力を付けてきたか、うーん・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:18:11.38 ID:XplhVUWY
充電はUSBの様だが時間かかりそうだな
nanoiDSDが1,400mAhで半日かかるし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:30:51.57 ID:Es/SPgL8
メーカーとしては、スペックオタに
DSD対応って言っとけば、注目をあびるぐらいしか
価値を感じてないと思う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:40:02.19 ID:dNpl4UUy
CCKはケーブルがウザイからパスだなあ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:53:12.23 ID:ePH1Kwkc
明後日漏れは逝くけどお前らは?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:34:01.97 ID:5hCfAvUU
>>761
結構前から安い商品もあるんだぜ
パイオニアのDVDプレイヤー(600シリーズ)とかSACDに対応してる
しかもHDMIでビットストリーム出力も出来る優れものだった
受け手のAVアンプも結構前からDSDネイティブの物がある
PCM変換してる物も少なくないけどね

>>764
HERUSのネイティブDSDはいい音するぞ
でもiDSDのネイティブDSDはPCM変換したXD-01より悪かった
DSDに対応しないよりはした方がいいけど、だからといって音が良いとは限らないんだよね
DACチップとレシーバーが対応してるならサポートするだろうね
ES9010とか9018K2Mとかもっと採用されるといいんだけどね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:30:05.14 ID:gfjBnoRY
>>747
何回も挙がってるのにw

どれだけゴミが好きなんだよww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:37:20.19 ID:WlNOtElB
>>768
なんか上がってたか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:11:33.35 ID:M8zDS2fr
これだっていうのなんも挙がってなくね?
荒らしだとかばかとかそんなんばっかり
まあ確かにしつこいとは思うけどさ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:23:50.53 ID:215+0p6W
つかどうでもいいよ
d12の話なんて聞き飽きたし、
本当にd12が良い機種ならiBassoは後継機だしてるよ
それ買っとけよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:31:24.68 ID:RWvYlouo
本当にいいなら後継機出してるってのはよくわからんが
確かに不毛な罵りあいだったな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:33:51.63 ID:IyLAO/f9
>>770
挙がってないしそもそもないと思う
光入力の外部DACでD12より良いラインアウト出したかったら1866にするか外部バッテリー使ってSAPPHIRE/LE使うくらいじゃないかな
AK100とか使ってる人は規格に拘らなければD12がベター、拘るならXD-01かな
E17はラインアウト出すのにオプション必要だったよな

>>771
今のiBassoにそんな余力があるとは思えない
あと本当に良い機種だからこそ後継機出てないんだとも思うけどね
PB2,DB2P4も出てない
逆にD5やD-ZEROは後継機出てる
後継機はいい加減出し欲しいけど
R9どこいった〜>多分DX90に変わってる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 02:49:15.68 ID:7trBTM1W
>>747
D12に固執しているみたいだけどibassoの上位DACはHDP-R10ですから

元々上位のR9はR10のDACと同スペックで出す予定だったんだろ
そうするとラインアウト、optical、coaxial出力もついている
HDP-R10が最強だろう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:03:13.04 ID:IyLAO/f9
>>774
それDAPであって外部DACじゃないだろ
外部DACとしても使えないし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 04:54:53.43 ID:H4W/U/n9
>>750
f字孔意味あるのかこれ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 05:25:14.62 ID:V/ee8vvq
ピュアの領域では意味があるんだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:28:10.58 ID:pA/vMSyp
出かけるときどうやって持ち歩いてる?
俺は長いUSBケーブル使ってアンプ側はバッグの中、送り出し側を操作しやすいようにで落ち着いたんだが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:37:10.32 ID:1ITN5Qsq
作り込みがいつものケンウッドだった。
相変わらず芸がないなぁ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:24:31.05 ID:wa1MxPQ7
>>760
VictorのK2がマルチビット技術だしね。
VictorとしてはPCMの扱いには自信があるんじゃないかな。
781名無しさん@お腹いっぱい。
victorのはiQube V3より音が良いかどうかが気になるところだね
どうせならアナログインと光デジタルインは兼用にして光のところを同軸にすれば良かったのにとは思う
もしくはラインアウトね