気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ポータブルヘッドホンアンプを使って音楽を楽しむ人たちのスレです。
入門機から高級機まで幅広く、音楽を楽しんでいる人たちとの情報交換の場です。
DAPやスマホとバッテリー搭載のポタアンの組み合わせを基本としますが、それ以外でも歩きながら使える物ならOKです。
初心者歓迎、気軽にポタアンを楽しみたいと思っている方、ぜひどうぞ。

注意!
※荒らし、AAはスルーで 。
※他人の機器、使い方をけなさない。
※音楽嗜好はひとそれぞれ。否定しないようにしよう。
※否定的な書き込みは根拠を示しましょう。


★次スレは出来るだけ>>980を踏んだ人が立てて下さいな★
☆立てられない人は>>980踏まないように注意汁☆

前スレ
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.33
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1390822543/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 06:57:14.91 ID:Q5hDJTxT
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:52:39.07 ID:+YnQEGq0
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:11:01.36 ID:wyuE6XLG
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:42:20.38 ID:lBbRL0A2
>>1おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:23:43.56 ID:VKtROCm1
>>1
HP-V1買ったわ。
ヤフオクで安く出てたから購入した。
いままでiPod+HP-P1+IE800で満足してたけど
HP-P1とHP-V1の組み合わせ相当いいな。ビビったわwww

HP-P1持っている人にはHP-V1はかなりオススメ。BA式のイヤホンでどうなるかはわからん。
ダイナミック式のIE800との相性は抜群だった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:30:49.91 ID:Wk8/DcSk
何て気軽に持ち運べない重装備なんでしょう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:52:19.11 ID:/NQhNkio
PC用にHP-V1買おうかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:10:55.98 ID:RSMYzaPF
気分だけは軽くいこうと言う心境
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:51:13.63 ID:5fD+vPPC
V1試聴してみたけど真空管っぽくないのな
かなりクリアな音
535使っててもノイズ気にならないのはえらい
ボリュームが軽すぎて俺はあれを外で使うのは怖いのとサイズがでかい
ボリュームは何か手を加えた方がいいかと
比較対象がコンチV2なんだけど、情報量、厚み奥行きではコンチが上でクリアさやノイズの少なさではV1だね
かなり性格が違うから使い分けはできると思うけど、コンチに比べてかなり情報量少なくてスカスカに聴こえたのが気になった
スキカンとか言われるかもしれん
濃厚な音のヘッドホン、イヤホンと合わせた方が無難か
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:34:36.94 ID:1qQ42CSI
何だよ落ちたままで良かった野々井
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:35:20.66 ID:kXjpQpYA
旧モデルのGO-DAPって安いんだな
蔵などと組み合わせて使ってる奴いる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:25:31.42 ID:sjh/GLYX
>>12
青いやつなら蔵と合わせて使ってたけどな
アップサンプリングのことを知ってからひたすら放置しとる
スパイラル怖いんでポタアンはそこそこに901直へ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:45:36.01 ID:YUJBvEU6
知らぬが仏か
プラシーボって厄介だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 05:47:05.82 ID:vyalQ4x8
実は〇〇だったって事になっても
聴いて良ければいいのにね

開腹したら安部品だらけだったとか
手抜きだとかよくあんでしょ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:57:23.45 ID:YV8Ix2Kb
>>14-15
それってgo-dap?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:38:28.05 ID:Nng75Zro
なんとか強制アップサンプリングしないように改造できんもんかね
あれさえなけりゃいい物なのに
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 06:09:32.15 ID:1zDsV/3d
>>17
それ、プラシーボ。
どのDACも、内部でリクロックしてる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 07:40:12.42 ID:A+fHhnPG
オーバーサンプリング
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 07:47:36.78 ID:Fe0RbQrk
ダメ出しされると必ず>>18が出てくるよねw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:04:36.83 ID:hULo+bK6
クロックの打ち直しと非整数倍のリサンプリングじゃ全然違う
バラバラだったものを等間隔にするのと、等間隔だったものをバラバラにするくらい違う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:56:02.57 ID:ST2CsR/9
「強制」アップサンプリングがなければ台風の光入力と同じになるからな
台風の光入力のおかげでベンクラの言い分(アップサンプリングで音が悪くなることはないと言ってた)が間違ってることが実証されてしまったよな
スイッチで選べるようにすればこんな半端なことにはならなかった
台風もラインアウトはないし(フォンアウトのことを可変ラインアウトと言ってる)、アンプの駆動力は低いけどね
それと相変わらずバッテリーの残量が解りにくいからiPhoneとかに給電しちゃうといつ切れてもおかしくないという状態になるよね
コンセプトとデザインは悪くないんだけど、そこから先がまだ半端
GoDAP4の頃から根本的なところで変わってない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 13:09:30.98 ID:1zDsV/3d
>>21
ESSの技術資料読めば?
非整数倍も整数倍も関係無い。
微分だからな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:47:44.75 ID:ST2CsR/9
>>23
実際に比較試聴したことないだろ
文書だけ読んでないで実践しなよ
PS3で44.1と48の聞き比べする(ビットマッピングも2倍以上のアップサンプリングもなしの素の状態でな)だけでいかに48への変換が音悪くするか一瞬で解るから
時間かけてやれば44.1>48への変換は(逆もだけど)殆どというか聞き分け出来ないレベルになる
非整数倍でもいい結果になるものがあるのも事実だけど、少なくともベンクラのは悪化しかしない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:50:50.24 ID:eMi0OnpR
本当に微分って書かれてるならプラシーボだろうよ
けどブラインドテストやってくれれば信じる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:58:29.52 ID:bmSM4c+6
別に悪化してるとは思わんが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:59:24.05 ID:IuE0VYyF
>>26
何と何を比較してるんだ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:45:20.15 ID:2DV+GBuB
世界初のiDevice+PC DAC,DDC,ADCであるiU2だけど、メッチャ安くなってたのな
4000円のiDeviceのDDCって据置含めても最安だよな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:05:23.23 ID:2mGNHCBn
iDeviceというかiOS機オンリーだけどな
蔵で使えればなぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:14:34.76 ID:9jCPVzt7
ak100+uha-6smk2で光接続で使っているんだけど
以前は再生出来なかった24bit176.4とか24bit192のflacの曲が
再生出来るようになったんだけど何故だかわかる人いますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:27:04.46 ID:IxfarUhK
>>30
光ケーブル変えたとか、前は曲げて使ってたけど今はまっすぐで使ってるとか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:11:30.82 ID:9jCPVzt7
>>31
ケーブルも繋ぎ具合も従来と変わらずです。
このポタアンの仕様が24bit96khzまでとなっているので不思議です。
これで192khzの曲も聴けるので有難いんだけど?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:29:09.41 ID:oILoUoYI
泥機でつかうならやっぱpha2?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:24:00.20 ID:dyH4GFZx
ラディウスのDAC来たな
12kってのは微妙だ
対応フォーマットも16/96とかいう半端なところだし
変換アダプタ+Dockコネクタよりはコンパクトだけど音質はどうだろうね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:09:47.80 ID:eqbTEU/u
ラディウスの人ポタフェスん時は1万以下出来ないかなーって言ってたのにな
それでも30ピン変換より断然音良かったから下流の純アンプと合わせて持ち運ぶには良さそう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:18:10.63 ID:2cNSL3Vj
>>34
DACの音質批評はアンプより難しいです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 03:51:51.19 ID:pGT436mX
DAPの電池はそれなりに喰うんだよね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:03:15.74 ID:uymBXccI
ポタフェスで試した限り変換アダプタと変わらなかったよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:32:37.73 ID:6EvvWum7
で、こっちに書くとどうなるのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 03:24:44.53 ID:pU95Rhsb
CARAT SAPPHIREクラスのポータブルDACは出ないのかね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:10:46.24 ID:QlZjzkBM
チップ批判厨が湧くかもしんないけど、ES9018とかをドーンと積んだDAC出してくれてもいいのにね
DAPですら使ってるんだし、単体DACならもうちょい使いこなせるだろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:58:24.56 ID:IPlH2Z7x
単体DACだと売り上げが見込めないから原価下げて利益率を上げなきゃならない
結果低容量のバッテリー積んで単体のメリットを消すことになる
Soloシリーズなんかこのパターン
ポタアンと違ってポタDACは面積的な影響を受けにくいのもあるし単体に拘る必要はない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:41:17.25 ID:pU95Rhsb
>>41
REX-KEB02AKなんかはES9018K2M搭載してる
これのUSB版(DSD対応版)を用意してるみたいだからちょっと期待してるんだよね
ラインアウトは無いんだろうけど

>>42
単体である必要はないけど、単体でもいいよ
アンプ部が良くないと結局単体と同じ使い方になる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 19:04:23.28 ID:IPlH2Z7x
高級DACチップがいいならDAPでいいじゃん
プレーヤーなければチップ使いこなせるとか幻想だよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 19:32:50.47 ID:QlZjzkBM
いや意味がわからないんだけど。つまりポタDACの存在意義はないと言いたいの?
単体のが電力的にも物量的にもいい風向きなのは事実だろう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 19:39:46.97 ID:IPlH2Z7x
電力的なメリットはDAPやポタ複合機より低い容量のバッテリーしか使わないなら意味ない
物量的なメリットも殆どない
幻想だって
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 21:04:17.91 ID:QlZjzkBM
前者も後者も機種によるじゃん。要素としての否定にはなってない
そもそもそういう今までの中途半端なDACを乗り越えた物が出て欲しいって話をしてるんじゃないか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 21:54:46.75 ID:8FAkcBki
単体DACだと据置でも電圧低いの少なくないけどな
LindemannのDACも5VだしHiface EVO DACも9V
SAPPHIRE/LEなんかは6V
ぶっちゃけDACは高電圧である必要はないと思ってる
Hiface Evo Dacは専用電源も売っててバッテリー内蔵してて7時間動くらしい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:07:21.99 ID:Yg5zDtha
I/V変換のオペアンプは?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:57:35.44 ID:Oj2raL1Y
投げ売りだったGO-DAP、Amazon値上げしすぎだな
24800円の時に買っておくんだった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:17:02.76 ID:UfacwiyI
白は2980円だったぞ
今の値段でもポタアンとしては格安かと
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:24:59.48 ID:BK39Ddx+
GoDapは素直にクラシックに装着するの作れば良かったのにな
モデル変わったら使えなくなる可能性のある物に何万もだせんわな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 06:49:14.38 ID:qPtwBk/B
>>47
そう
同じ予算で作るなら単体の方が良いに決まってる
でも単体は需要が低いから簡単に原価を高くできないわけだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 07:03:53.33 ID:6x1W0mZj
1万ちょっとのポタアンじゃ、
3000円ぐらいで作った自分の自作HPAの方が音良く聞こえるんだよな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 08:27:50.73 ID:vhWn7WHY
>>49
Conchero HP

ポタUSB-DACで意外と重要なのDDIとクロックだよ。
それらが良ければPCM5102でも十分

CCK使うならバッテリーは必須。
カードリーダー付きのAE400ならハイレゾの大容量データ持ち歩きも出来るので
便利だよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 08:42:05.45 ID:vhWn7WHY
>>49
じゃなくて
>>43
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 08:55:52.83 ID:qPtwBk/B
>ポタUSB-DACで意外と重要なのDDIとクロックだよ。
> それらが良ければPCM5102でも十分

その方向性がポタに合ってるな
オペアンプ一体型なら電力を要求しない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:53:11.81 ID:UfacwiyI
>>55
CONCERO HP?
バッテリー積んでないよ
HPはCCKでつながるんだっけ
CONCERO HDはCCKではコネクション確立出来なかったはず
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:42:11.41 ID:bP63XOO5
>>58
そりゃそうだろう。バスパワーの機種なんだから。
CCKは補助バッテリーとHUBでOKだよ。これが許せない人はするーして。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 19:00:45.13 ID:UfacwiyI
>>59
それはポータブルDACじゃないね
小さい据置を持ち歩くというのは解るんだけどね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 19:24:03.11 ID:bP63XOO5
>>60
ポータブルバッテリーで動くんだからポータブルだろうw
というか、バスパワーな機種を動かせないのはiDevice側の都合だからな。
動かせるDAPなら問題ないわけで。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:21:12.34 ID:QaVdVrjb
いや、使い方間違ってるのは確実だろうw
ポータブルで使うこと前提にした作りではないだろうに
そもそも流れとしてはバッテリー搭載のDACでいい物ないかな、って流れだし
iU2みたいにiPhoneで8時間くらい動くのならまだしも、下位機種であるHERUSですら3時間くらいしか動かないんだし
頑張って使うのは悪くないと思うけど、それはかなり特殊
それこそSAPPHIREを外部バッテリーで使うのと同じ
モバイルかポータブルかでいえばポータブルだけど、今の話題はモバイルを求められている
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:47:42.43 ID:P8Hhc+rN
うん
そうだね
その通りだね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 14:19:11.77 ID:l2BVRibz
バッテリーが中にあるか外に有るかだけで
その機種を使える可能性を捨てるかどうかってことだね。

バッテリー外付けの場合、自分の希望動作時間に応じた容量のバッテリーを
使うことができる。
バスパワーの小型DACの場合、CCKのみでロック可能でも補助バッテリーは
必須みたいなもの。
CCKで外部DACを使う目的の一つにハイレゾがあるけど、iPhone,touchの場合は
容量問題がある。SDカードリーダー付きの AE400とかならそれも解決して
バッテリー問題も解決する。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 17:00:00.38 ID:SKohF8XA
今までDAP直挿しで音楽聴いてたけど、ちょいと出力のいるヘッドホン買ったからついでにnano iDSDとCAN買ったんだよ
んで、ちょっとした興味でW4Rつないでみた
今まで、イヤホンにアンプなんて意味ないって思ってたけど、ああなるほどなと考え直したよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 17:06:19.26 ID:6NaDiExN
>>64
SDカードリーダーは専用ソフトでしか扱えなくないか?
Flac playerとかでも使える?

>>65
駆動力はあまり求められないけど(あった方がいいのは確かだけど)、情報量や分離の良さとかはイヤホンの方が分かりやすいよ
ところでそのDACとアンプの組み合わせは取り回し悪くないか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 17:14:23.82 ID:SKohF8XA
>>66
悪い
RCAで繋いでるから本体に巻きつけてるよ
USBもちょっとした衝撃で接触が切れるから外では使えないかな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 17:57:22.34 ID:lg2aBYQl
>>67
衝撃に弱いのはnano iDSD側?CCK側?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 18:27:51.77 ID:SKohF8XA
>>68
iDSD側
CCKじゃなくてWMポートなんだ
ZX1繋げてる

汎用のコネクタだとiDSD側のUSBポートの穴が浅くてぐらつく
iDSD専用のあのクソ高いアダプタならぐらつかないんだろうけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 18:41:49.53 ID:SKohF8XA
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:22:37.12 ID:xUo8Ug2u
>>69
サンクス
そっかZX1つないでるんだ
WM用のOTGケーブルにオスオスアダプタって感じかな?
一つに纏めるのにこだわらないならアダプタではなくUSBケーブルにした方が安定するかもね
雑誌の付録の20cmのとか市販の30cmのもあるからそういうの使うとかね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:24:30.13 ID:xUo8Ug2u
俺68です

ついでに、ZX1のラインアウトとnano iDSDのラインアウトならiDSDの方がいいの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:56:28.15 ID:SKohF8XA
>>72
ZX1はラインアウト無いと思う
ZX1からphone outだと音の色付けでおかしな音になると思って間にDAC入れたんだけど、気持ちの問題かもね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:49:01.75 ID:6+7Ebxiz
これは見事な爆弾!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:15:40.61 ID:cfeL5aYr
これは通報せざるを得ない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:10:41.71 ID:C0+YZR/v
>>73
別売りのラインアウトケーブル使えばラインアウト出来るよ
出力は3.5mmのが多い
Dockケーブルに比べて出してるところ少ないけどADLが出してるよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:32:13.65 ID:Ufdlk9Em
>>70
これは酷いw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:39:58.57 ID:SKohF8XA
(´・ω・`)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:58:12.40 ID:l2BVRibz
>>66
Yardbirdradioでwebdav接続。
AIFF,WAV,ALACはok
FLAC,DSDはNG
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:28:55.80 ID:BGcb2Qca
こんな事言ったら怒る人がいるかもしれんが、ZX1はトラポとしてはいいかもしれん
容量そこそこだし操作性もなかなかのものだし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:38:52.17 ID:FrpeG+x6
ならf880でいいだろw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 02:08:58.29 ID:BGcb2Qca
ほとんど機能面はおんなじだったね。失礼、その通り
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 09:38:24.09 ID:WeIyykIv
ZX1はむしろ32GB版で安く出して欲しい…
(ハイレゾ聴かないから
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:34:05.31 ID:ED1ie0no
むしろ逆にf888として128GB版を…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:11:05.53 ID:KHs1YzTE
なんか再生機器ばっかり出回って肝心の音源が全然普及してないよね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:39:27.15 ID:ED1ie0no
>>85
そうかな?
最近急激に配信は増えてると思うけどな
こればっかりは自分が聴くものがあるかどうかだから、一概には言えないよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:25:09.29 ID:BEMeOZeu
>>79
Yardbirds プレイヤーの方ね。

>>83
同じ。
ポータブルでハイレゾはバランスが悪いと思う。
ディスクはどんだけデカくなっても不安だし、同期が面倒だし。
iOSデバイスもソニーのもディスク小さめのトランスポートとして使うのが良いと思う。
ハイレゾはWifi環境のみで良いんじゃない。
まあ、メーカーは無理にハイレゾを戸外で聴かせたいみたいだけどね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:34:13.01 ID:xYaHrL5A
イヤホンが能率良いのばかりで困る
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:07:01.26 ID:BGcb2Qca
まぁ普通は能率低いほうが困るからな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:15:10.29 ID:j3S4J4IK
>>87
正確には
Yardbirds Plusだな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:02:18.78 ID:KHs1YzTE
そもそもAKGやセンハイザーなんて
昔はかなりマニアなオーオタや
一部の音楽製作関係者が使う隠れた逸品って存在だったろ。だから金のかかった馬力のあるアンプで鳴らすことが前提の設計になってる。
それを最近流行ってるから買ってみたってヤツが
ポータブルで鳴らそうってのがかなり無理難題。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:27:57.83 ID:PpYm3CsF
ネットワークプレイヤーアプリはnPlayerが一番良かった
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 01:30:48.40 ID:iQxJfX9f
nPlayerは入れてたけどなぜか使ってなかった。
良いの教えてもらった。ありがとう。
ストリーミングもwebdavもftpもいけて、
ハイレゾもそのまま出る。
プレイリストは使えるのかな?

Yardbirdsはサーバーをまたいでプレイリストできるんだよな。
やってるわけじゃないけど、無料サーバーに分散しておいても
一つのプレイリストにできるんだよね、
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:49:50.90 ID:3iMrWDL9
ER4S並に鳴らしにくいハイエンド機って他に無いんかな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:10:30.39 ID:1Rh//aMv
4Sは音量取りにくいだけで鳴らしにくいのとは違うと思うんだけど
X10の方がずっと鳴らしにくい
音量は取りやすいけどね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 00:02:49.10 ID:67tDn8Kl
マルチIEMとか最悪だよな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:59:54.48 ID:Izi4Rojm
鳴らしにくさの質にも色々あるからねえ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:51:36.92 ID:qqf1nfaR
>>95
X10って鳴らしにくいか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:27:31.80 ID:FIjLqj4w
>>98
X10は駆動力足りないと低音ボワつく
iPhoneで鳴らしてる音は据置で鳴らす音とかなり違う
出力インピでも音変わるけど、それとは別の音の変化があるよ
音量取るだけなら鳴らしやすい方かな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 02:22:45.30 ID:qqf1nfaR
駆動力っていまいちわからないんだけど出力の大きさ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 02:35:28.49 ID:RoPZmxBs
俺もイマイチ分からんのが駆動力≠ハイゲインということ
何が違うのか誰か納得いく説明が欲しい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:12:50.64 ID:J854Ig1U
>>101
電流を流す能力のこと。
例えばアンプの出力をショートさせると電流が一杯流れる。
実際には保護回路やフューズで守られてるから、それは一瞬で終わる。
保護回路やフューズが許す範囲でもスピーカーのインピーダンスが低いとやっぱ電流が多めに流れる。

電源回路の容量やアンプの終段のトランジスタの駆動力の許す範囲で流そうと頑張るけど、
音声信号もスピーカーインピーダンスも動的に変わるので、普通に鳴っている様に感じていても
時々駆動力が不足したところでクリップしたりする。
それが、聴感上悪い音になるんじゃないのかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:22:13.74 ID:J854Ig1U
>>101
>ハイゲイン
これはプリアンプ(電圧増幅回路)のことを想定していると思う。
パワーアンプ(電力増幅回路)で主に電流を増やすこと目的としているので、
ゲインはあまり関係ないんじゃないのかな?
今はネットがあるので、少し調べれば文系でも定性的には分かる筈ですよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 10:20:56.23 ID:mscLVbKq
電流増やす=電流ゲイン
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 11:48:51.05 ID:/YkEYIR3
ふつうにわかりやすい説明ありがとう
ためになったわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 12:48:53.48 ID:TJYLiq0J
nPlayerの音はすきじゃないな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:37:58.61 ID:J854Ig1U
>>106
最近は知らんけどアップルの仕組みを使わず FFmpeg とか使ってたプレイヤーやラジオ
は m4a がとても酷い音でとても聴けなかったけど、そういうことかな。
やたらサポートしているファイル形式が多いアプリは FFmpeg とか使ってると思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:06:29.79 ID:PO6qfZg3
iPhone5sからの接続なんだけど、

Theorem 720
THE INTERNATIONAL
HERUS

の中だったらDACとしてはどれがいちばん性能いい?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:22:59.40 ID:FIjLqj4w
>>108
Theorem 720は知らないけど、THE INTERNATIONALよりHERUSの方がシングルエンドとしては上
THE INTERNATIONALをバランス接続したらどうなるかは不明だけど優劣は変わらないと思う
アンプとしてはTHE INTERNATIONALがHERUSより上
だからHERUS>THE INTERNATIONALというつなぎ方は有効
バランス接続機能無駄になるけどね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 18:09:55.22 ID:oeiuXJno
>>101
あくまで、個人的な見解だけど
駆動力は、立ち上がりの早さだと思ってる
立ち上がりがはやいとは、音がなり始めるべきタイミングで、きちんと音を出すってこと
そのためには、>>102のいう通り、大量の電流を瞬間的に安定して供給しなきゃいけないから、それなりの電源が必要
ポータブルはサイズやバッテリーの制約がある関係で、どうしても駆動力は低くなる

逆に、立ち下がりがはやいっていうのは、音がなり終わるタイミングで、きちんと音をださないってこと
よく、制動が効いた音なんていわれる
立ち上がり&立ち下がりが早いと、音の鳴り始めと鳴り終わりが明確になるから、キレのよさとか、疾走感は出やすい
一般的に、線が細くて、硬い、芯の通った音になるけど、残響感とか余韻は少なくなるし、音の厚みや重みは出なくなるかな
立ち上がり&立ち下がりを意図的に遅くすると、低音は、多少柔らかくなって弾力のある音が出るイメージ
極端に遅くすると、キレやメリハリ、スピード感はなくなるけど、まったりゆったりした音になる
ただ、音の鳴り始めが不明瞭になるから、どうしてもぼやけた感じに聞こえる

立ち上がりや立ち下がりの良し悪しってのは、一長一短だから、結局は自分の好みによる
x10やumpro30、ie80みたいに、意図的に低音を膨らませたり、広げたりするような音作りをしてるやつをぼやけさせずに鳴らすってのは、ポータブルでは難しいかな

>>108
質問の意図がわからん
ラインアウトないやつは、純粋にDACのみの比較が出来ないよ
HERUSは、ボリューム最大でラインアウトになるんだっけ
>>109の言う通り、HERUSの方が、THE INTERNATIONALよりは性能いいけど
どれもアンプ部を含めた試聴だけど、キャラが全然違うから好きなの選べば
自分の好みが性能のよさに一致するとは限らないから
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 18:16:41.24 ID:7vjjsm5S
>>110
対で制動力も
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:27:06.60 ID:PO6qfZg3
>>109 >>110

いろいろ教えてもらえて感謝です

質問の意図は、iデバイス対応の中で

・KKCを活かす方向で行くか
・バランス接続のアンプを付け足す方向で行くか
・バランス接続に縛られず広い選択肢でアンプを付け足す方向で行くか

を決めようとのことでした

HERUSなら広い選択肢からアンプ機能だけのいいのを付け足そうと思います

HERUSはボリュームがiPhone連動になって段階が荒いとこもあって何かいいポタアンを足そうと思います

とりあえず台風を一台持ってますので、HERUSをかませてみたいと思います

ありがとうございました
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:16:47.14 ID:8sbMb97C
>>112
2段ですませたいわけじゃなかったのね
lightningのCCKは、今のところ純正しかなくて、ケーブルがちょろっとででるのが使い勝手悪くて、いろいろ不便だよ

ハイレゾとかDSDとかを聞きたいなら、バッテリーの消費が激しいからモバイルバッテリーは必須
なんだかんだでかさばるから、再生するつもりないなら、選択肢は少ないけど他にもあるよ
向こうのスレにテンプレあったと思うから参考に

DACの変化ってそんなに大きいわけじゃないし、台風のアンプだけ使うってのは、正直もったいない
台風は、いろいろ機能がついてて2段で済むところに価値があるから
てか、アンプ部分だけなら、台風より良いものは他にもある

DAC追加して3段でいきたいなら、台風売って3段目の資金にすればいいんじゃないか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:50:52.48 ID:8cAGAnBW
>>112
CCKな
言っておくとHERUSは運用の仕方が大変だよ
iPhoneのバッテリーだけだと3時間くらいしか持たない
だから電源補助ケーブルかバイワイヤーケーブル使って外部バッテリーが実質必須
試聴した限り台風のアンプ部分は強くなかったから、多分だけどHERUSに直差しの方がいい音すると思う
変化球だけどBT,同軸、光、USB接続出来るMYST 1866PortDACってのもあってこれはラインアウトもある
無線より有線の方が音が良いのは確かなんだけど、BTでもDock変換アダプタのラインアウトよりはずっと良い音する
ポタ研で試聴した限りなかなか良い音してたけど、実際に発売したら値段もすげーことになってて買わなかった機種
USBはCCKでつながるかは解らない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:43:53.81 ID:JGlYsdqn
Fiio. E18なんで日本出ないんだ
待ちくたびれたよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:49:14.56 ID:JGlYsdqn
Dac付きで20k切り
モバイルバッテリーにもなる

出せばバカ売れ間違いないのに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:54:27.77 ID:nGap+LvA
androidでUSB出力だと本体側のバッテリーの持ちが大問題になってくるな
スマホにもラインアウトだけでもいいからつけてくれないかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 11:01:45.58 ID:FgqSZKRz
>>113
追加コメントありがとうございます。
CCKを既に買ってしまっていて、台風では使えないことでショックを受けてました。HERUSの場合は追加でBオスのコネクタがいりますね。

ということでせっかく5sとCCKがあるので二股ケーブルとモバイルバッテリでハイレゾ出力を試してみようかと思います。必要なものは既に揃ってます。

これも買うまで知らなかったんですけど、iデバイス端子経由で台風に接続すると48khz固定変換されるということなので、台風を売るまではDACを通さずオペアンプ載せ替えとかでPC接続かアンプでのみ遊ぼうと思ってました。

2次質問になって申し訳ないのですが、台風売って、DACとかバランス接続の機能部分のコストを削った、よりいいポタアンのおすすめはありますでしょうか?

>>114
誤字失礼しました。台風のアンプですが、私が使っているイヤホンやヘッドホンではLowのゲインで十分でした。

知らないアンプを教えてもらってうれしいです。BT接続は正直どうかと思っていましたが、Hugoみたいな高級機にも搭載されていることから、改めて興味を持ちました
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:01:22.19 ID:R2kszt+I
ここの住人さんにとって
TEAC HA-P50-B
はどうですか?
自分としては
 バッテリーの持ちの公称値でSONYのポタアンよりは使えそう
 iPhone5s との接続で CCK不要のハイレゾ可能
という点で興味あるんですが
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:41:27.72 ID:+vBILs/Q
>SONYのポタアンよりは使えそう
これは、微妙だと思います。

ですが、
24bit/96kHz (私見では 24bit/192kHz に拘る必要なし)で良ければ、恐らく最善であると思いますよ。
このスペックでの最後発だし、しっかりしたメーカーが熟慮した結果意味の無い物を出す筈が無いです。
同レベルのデバイスと比較して気に入ったら買って良いと思います。
CCK なんてゴミが不要なのは、とても良いことですね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:34:48.71 ID:B35ofi5h
CCKはゴミじゃ無い!
魔法のゴミだ!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:48:52.51 ID:E9QLLQ3w
CCKで実際に運用しようとするとケーブルが邪魔すぎて使う気がなくなる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:56:50.23 ID:+vBILs/Q
>>121
怒らないで下さいね。
魔法なんてもんじゃなく、単にエレガントでユーザー・フレンドリーなことを重視するアップルが
無節操に UTG(usb on the go)の機能を出し惜しみしているだけです。
アップルもグーグルも唯それを実装しているだけの存在で、その絡みでの優劣は無いです。
組込みの識者でなくとも(概ね愚かな) Android推しのオタクなら UTG は知っていますよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:01:08.80 ID:+vBILs/Q
×:機能を出し惜しみしているだけです。
○:機能を出すことを渋っているだけです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:08:42.19 ID:8cAGAnBW
CCK使うならiPhone4Sの64GBを中古(新品でもいいけどさ)で手に入れるのが一番いい
Lightningのはケーブル邪魔
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:41:37.98 ID:+vBILs/Q
>>125
惜しい!!!
CCK+ iPhone4S(最小ディスク容量)+ストリーミングプレイヤーがベストだと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:44:41.11 ID:+vBILs/Q
Yardbirds プレイヤーがその用途に最適だと思う。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:29:49.65 ID:BX7Spl5U
>>118
シングルエンドのアナログオンリーなポタアンならいっぱいあるけど
てか、購入相談とかオススメは、最低でも、予算と、普段きくジャンルやアーティスト、使用してるイヤホン/ヘッドホンを書いてくれないと答えようがない
そうじゃないと無駄にレス消費するだけだから
さらに、どの方向に持ってきたいとか、どういう音が好きとか、逆にどういう音が嫌いとか書いてくれると、わかりやすくなるんだが

>>119
概ね>>120に同意
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:34:07.75 ID:/STuGmEv
CCK使うならflacやDSDを使いたいよ
音源持ってる人だけかもしれないけどさ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:44:04.37 ID:zre5pyEy
>シングルエンド
こういうとこで、SEPP の話はどうかと...

>>129
皆が flac や DSD に向かう意味が分からんです。普通に wav で良いでしょ。
DSD はともかく皆が FLAC に好意的な意味がよく分からんデス。
極めて中途半端で無くても良いファイル形式。
今時メタ情報とかどうにでもなるし、1/2程度の圧縮って意味ないよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:47:14.86 ID:yIOepU7l
曲が倍入るんだから意味はあるでしょ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:52:37.07 ID:zre5pyEy
>>131
意味が無いというのは言い過ぎでしたが、技術の進歩があっという間にそれを誤差にします。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:55:17.47 ID:yIOepU7l
すまん 意味が良く分からないが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:09:07.85 ID:zre5pyEy
余計なおせっかいでしょうが、対峙している者の意見が正しいかどうかは置いといて冷静に人の意見を
聞かないと損をしますよ。急に語気を変えて、困った兄さん☺️

ちょっと、貴方の行儀が悪くてコメントを控えたいところですが...
ランレングスの圧縮だから1/10なんかにはとてもできませんが、ちょっと待つとディスクでもクラウド
のストレージでも倍以上になりますよということです。
電圧とか電力で記述は違いますが、倍って 3db とか 6dB ですよ。
とても小さいんですよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:13:25.35 ID:Xr8yjyUB
hugoに合うヘッドホン探してるんだがedition8とth900
どっちがいいかな
持ち運ぶ事も考えて密閉型で頼む
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:20:21.28 ID:yIOepU7l
おっと触っちゃいけない人だったか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:24:47.57 ID:zre5pyEy
>>136
普段はそうでもないけど、つい 128 さんに釣られてしまい...
寝ることにします。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:02:49.42 ID:/STuGmEv
>>130
基本的にハイレゾ配信はflacが多い(気がするだけ?)
再変換は手間だよ
WAVは公式にはmetadata入れられないし、配信ではついてこないので自分で入れなくちゃいけないのでメンドイ
そこまでしてWAVに拘る必要性を感じられないというか、無圧縮ならAIFFの方が色々融通か聴くんだけどWinだと再生環境少ないんだよね
ALACでの配信が増えればそれに超したことはないけどね
ただFLAC PLAYER使う=ハイレゾ再生するという意識を持てるから結構アリだと思ってる
DSDに関してはDSDDAC使ったらPCMとは鳴り方が違うので選択肢は他にない
2.8で十分というか2.8と5.6のまともな聞き比べをしたことがないので正直良く解ってない
ただ、DSDにしろFlacにしろファイル管理が面倒なのは確かだね
そしてDSDは容量でかすぎなのが…音はいいんだけどね
ちなみにtouchの最大容量は第3世代から変わってないよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:57:49.03 ID:G0Mkfqlm
オーディオでワイヤレスストリーミング再生はさすがに分が悪いと思うんだけど

FLACがいいって人はその人にとって管理が楽だからだろね
以前からFLACで保存してる人とかFLACで曲を購入するとタグ情報ついてるしそのまま再生できれば楽でしょ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 08:54:44.83 ID:VtB/SvFk
>>128
手間をかけましてすみません。
HERUSの後に繋げるもので、予算は5-10万円ぐらい

ジャンルは何でも聴きますが、最近多いのはJazz, HipHop, R&B, エレクトニカとかです

いろいろ持ってますが、最近使うのはヘッドホンはBeats by Dr.Dre, イヤホンはWestone W40です。どちらもかなり低音寄りですね

方向としては、HERUSのDAC機能を最大限活かせるようなアンプ機能と価格帯です。Jazzは好きなんですが真空管アンプの音はなぜか好きになれません。ドンシャリも好みではなく、解像度が高く一つ一つの音がクッキリ聴こえる感じのがいいです
イヤホン、ヘッドホンも替えた方がいいなら、それは専用スレで訊いてみます
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 15:05:37.68 ID:cxX6831B
デジタルで出した方がいいに決まってるのは分かってるけど
ipod touchやヲクマンSのライン出力からそこそこのヘッドホンアンプに入力しても音質改善効果見込めます?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 16:18:55.39 ID:dWmQrVZ0
>>118
そこまでするなら、hubはさんで台風に接続すればいいんじゃない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:20:04.16 ID:ZhTpV6x+
台風ってハブ経由でつながる?
前に試聴機で試してみた時はダメだったけどな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:35:48.14 ID:HAfmgK8Q
>>72
ZX1からラインアウトできたから一応報告
FiioのL5ってやつ使った
ZX1→iCANだとZX1の音がそのまま出てるって感じ
良く言うと元気、悪く言うと低音過多
ZX1側で音量は変えられないけどイコライザは通るから低音落とすと丁度いい
iDSDを間に挟むと音が落ち着いてシルキーになる
良く言えばフラット、悪く言えば無個性
音場とかは大差ない
イヤホン・ヘッドホンの影響の方がでかい
好みの問題かな
ちなみにZX1のデジタル出力はバッテリーの減りが異常
連続再生1時間くらいしかもたない
以上です
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:41:45.89 ID:Om2+Ld2G
>連続再生1時間くらいしかもたない

こりゃデジ出しだと使いもんにならんな・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:02:26.94 ID:iByeLtUL
だね
iDSDだとそこまでして使うことないだろうしね
iPhoneみたいにネイティブでDSD使えるならともかく
値段違うけどPHA-2で3時間くらいだっけ?
ZX1はコンチとかiQubeクラスのポタアン使う以外は単体運用した方が良さげだな
コストもさることながら追加されるサイズに対する音質向上が微妙な感じ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:18:40.46 ID:HAfmgK8Q
>>146
自分はGRADOのPS1000鳴らすためにiDSDとiCAN買ったんだけど、ZX1がラインアウトできると知ってたらラインインがあるワンランク上のポタアン買ってたかな
でもiDSDはPCとfoobar2000で色々と遊べるから結果的には買ってよかったよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:33:05.31 ID:VtB/SvFk
>>142
コメントどうもです
私の環境では台風にHUBをかませても、消費電力が大きすぎます、のエラーが出てダメでした

今日HERUSが届いたんですが、HERUS->台風でつなぐと、中低音に奥行きと濃密さがあって、台風単体とはまた全然違って新鮮でした
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:47:48.77 ID:/STuGmEv
>>148
HERUSと台風だと情報量や分離の良さが違いすぎない?
音の傾向もかなり違うとは思うけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:45:41.70 ID:yOgIdycX
>>149
HERUSの扱える情報量とか音の分離特性がすごいんでしょうね
台風がもったいないとコメントもらったようにボリュームつまみ扱い位になっているような。。
オペアンプ載せ替えでいろいろ試してみたいところです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:56:30.49 ID:vYJ0XFfq
>>146-147
F880だとiDSD使っても効果は大きそうかな?
PHA-2かiDSDどちらを買うか悩み中
基本はJ-POPやロックを聴いて、ヘッドホンはSRH1440やZ1000を使ってる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:09:25.34 ID:D1ckYS20
>>140
自分は、HERUS試聴しただけだから、最大限生かすっていうなら、所有者のレス待った方がいいかも

真空管アンプってひとくくりにしても、キャラ全然違うから
どれが合わなかったのか知らないけど、continental v2はどうかな
真空管だけど、高音のキラキラ感が、ニカなんかに合ってるとは思うが
v3までいくとinternationalとキャラ被ってくるかな

vorzAMP duoもいいと思うけどドンシャリなんだよ
分離いいからボーカルが埋もれることはないけど

後は、iQubeシリーズかね
音は気に入ってたけど、ボリュームノブの反対側に端子があるのが使い勝手悪すぎで手放した
iQubeは、イヤホンやヘッドホンの相性かなり選ぶから、実際に試聴してみることを強くすすめる
v5っていう後継機が夏ぐらいに出るみたいだから、待てるなら様子見でいいかも

なんにせよ、できるなら試聴はした方がいい

>>144
やっぱZX1は単体使用が前提だね
1時間しか持たなかったって、音源はDSD?

>>148
USB HUBとモバイルバッテリー使えば、小型の据え置きとか、選択肢はかなり広がると思うけど、ポータブルって範疇はこえてるかな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:15:14.17 ID:NhGwcQ+s
>>148
CCKの1番ピンを絶縁しちゃって、HUBのどこかのポートにモバブ繋げば
大丈夫な気がするけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:56:44.13 ID:FLimhCm/
>>151
>>152
音源はCDからリッピングしたFLAC
多分、ウォークマンはデジタル出力に向いてない
自分が得た経験からアドバイスすると、デジタルでアンプに出さない方がいい
ラインアウトできるから、そっち方面で定評のあるアンプを探した方がいいかも
あんまり詳しくは知らないから具体的な機種は挙げられないんだけども……
あとiDSDはUSB接続が不安定だから外では使えないと思った方がいいよ

victorとonkyoのポタアン楽しみだね
YAMAHAも参入しないかなあ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:45:27.19 ID:l6dt/2m7
>>153
そこまでいくと改造に入りそうだな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:23:33.30 ID:NhGwcQ+s
>>155
セロテープ貼るだけだけどな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:17:19.58 ID:vYJ0XFfq
>>154
サンクス
外で使わずに室内で食器洗いながらとか、部屋でのんびり聞く分にはiDSDは良さそうかな?
一応PCにも接続するつもりだし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:35:00.58 ID:FLimhCm/
>>157
PCと繋げるなら楽しいよ!
foobar2000のリアルタイムアップサンプリングでCD音源をDSD並にしたりとか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 00:27:49.67 ID:RVcG9DQw
>>152
>>153
詳しいレスありがとうございます

真空管アンプはパワーアンプしか知らないんですが、立ち上がりが遅いのと全体的にボワ〜っとぼやけた音像しか印象がなかったので、敬遠してました
continental、その他の名前が出たポタアンもチェックしてみます

HUBはモバイルとしてはかなりかさばって、やるもんじゃないと思いました
HERUSは小さいのでポタアンやiPhoneにバンドで留めると全然平気です
USB入力端子がBなのでCCKから接続させる際にかさばらないために変換コネクタがスッキリしてて望ましいんですが、あまりいいのがありません

ステマと思われるかもしれませんがHERUSはかなり素晴らしいです
ただ音量の調節がiPhoneからの操作でステップが荒すぎるのと、何かの拍子で大音量になって音が割れたりするので、単体では使えないと強く感じました

自分でもいろいろ試聴してみますが、台風売ってでもHERUSにこのアンプつなげとけっていういいポタアンがありましたら、HERUSユーザーでもそうじゃない方でも引き続きアドバイス下さいm(_ _)m
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 10:17:10.40 ID:POpJtVbK
>>158
どうもです
ちなみにロックやポップスとの相性は良さそう?
iDSDはマッタリ系と聞いたけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 11:18:03.66 ID:Dofd+Apn
>>160
確かにiDSDの音はフラットでシルキーなまったり系です
楽しさや面白さ、低音を求めるならヘッドホンや、もう一段階アンプ通して調節する必要がありそうです
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:41:15.48 ID:POpJtVbK
>>161
なるほど
低音モリモリより、中温や高音が綺麗な方が好みなのでフラットなのは好都合かも
F880やPCでも効果がはっきりするなら買おうかなあ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:04:39.34 ID:Vudz5JpK
>>154
CD音源なのに1時間しかもたないのか
デジタル接続のノウハウなかったのかな

日本のメーカーには無理だろうけど、万人受けするものよりは、聞く人を選ぶというか、ハマる人はハマるみたいなもの作ってほしいかな

>>159
真空管アンプもものによって全然違うよ
オペアンプ交換と同様に、球変えると音変わるし

HERUSは試聴のみなんだけど
輪郭がはっきりしてるから、分離のよさや解像度の高さを求めたり、エッジのたった音や、シャープなサウンドが好きな人には向いてると思う
それなりのアンプなら、相性の問題もあるけど、自分の好みにあってるかってのも大事になってくる

>>160
nano iDSDも試聴のみ
ロックを聞くには、おとなしすぎる気がする
まったりしてるし、なめらか系の音が好きな人には向いてると思うが
ナチュラルな音っていうか、強調感のない自然な音っていう印象だった
元気のよさや、メリハリ、ノリのよさを求めるには、>>161の言う通りアンプを追加するか、そもそも他を選んだ方がよさげ
ながら聞きには最適だと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:02:10.54 ID:zFS1WjmE
Victorはともかくonkyoはゼネラルオーディオでの
省電力技術持ってなかったよな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:38:04.28 ID:4c37O/Zh
ビクターのポタアンに搭載されるK2なんちゃらって
なんちゃってハイレゾを聴けるんだろ?
楽しみだわぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:58:06.58 ID:zVr/+Y1T
>>164
onkyoは昔ポータブルMDプレイヤー出してたけど、その技術は応用できないの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:06:49.10 ID:D33AjBNL
要するにアップサンプリングだろ
独自のとか新開発とかついてたらだいたい地雷なんだよなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:16:21.67 ID:wV40DCFQ
ポータブルと据え置きの電源ハイブリッドとか出来ないかなあ
家では余裕あるAC電源、バッテリーも搭載してて持ち運びも出来るみたいな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:23:36.30 ID:ubYLKVCo
>>168
それ109G2でやってるよ
外ではバッテリー家ではAC電源
iBassoのP4とかPB2も
一部の据置はノイズ対策としてバッテリーで動かすのもあるけどポータブルとしては使えないレベル
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:32:38.41 ID:xjzQ+OsW
>>168
お前、馬鹿だろ
据え置き兼ポータブルなんて、中途半端な物、需要が無いだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:34:32.59 ID:rR+g/hMP
クラシックをよく聞くんですけど、
ぽたあんあった方がいいですか?
F880と繋げる予定ですが、
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:41:17.75 ID:zFS1WjmE
>>166
あれシャープからOEMしてもらってただけ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:06:00.98 ID:+Sds2oZa
>>170
それを言ったらポタアンだって中途半端でニッチな物だよw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:17:06.24 ID:0l+T4kOJ
>>172
そうなんか
シャープも今となっては懐かしいな
ビクター、シャープ、ケンウッド、パイオニアとかまたポータブル分野に戻ってくればいいのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:20:05.70 ID:D33AjBNL
まずappleがipodから撤退してSONYがつぶれる必要があるな





・・・むりぽ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:39:41.09 ID:4c37O/Zh
>>171
ポタアンを通すとオーケストラの各声部が
より明瞭に聴こえるし、
音場も広がるよ。
自分はiPod classicに最近、ポタアンをつなぎ始めたけど気に入ってる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:44:39.06 ID:HkJqOmCB
テスト
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:40:37.09 ID:f2TM3jQD
アップルがポタアン出して欲しい。
そしてポタアン側に曲送りボタン装備
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:45:30.02 ID:0l+T4kOJ
無印iQubeがとうとう五年目はいっちゃったから、onkyoとかiQubeV5とか、JVCのアンプとか凄い気になる
DACいらんから安く出してほしい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:17:36.80 ID:cnC6A6zP
>>135
HugoにEdition8は薦めない。低音が寂しいハイ上がりサウンドになる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:17:33.46 ID:4HXo7WXh
>>159
HERUS+コンチV2で使ってるけどHERUS単体からの音質向上は限定的だよ
情報量や厚みは増えるけど音は少し曇るというか柔らかくなる
空間の広さも解像度も上がる
全体的に良くなるのは確かなんだけど値段と大きさ考えると効果は微妙
なので追加するならコンチ以上のポタアンにした方がいいかと
下手なポタアンだと音質劣化させるボリュームになってしまうよ
据置でアナログヘッドホンアンプにつなげるなら話は別
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 04:41:17.54 ID:Ef2tFfUw
>>180
Hugo自体は低音出るほうだけどな
これで寂しいようならフラットと言われるDAPなんかに挿したらスッカスカってことになる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:33:06.10 ID:PMuM76y/
>>154
横やりすまんが、ウォークマンのラインアウトは残念ながら品質がよくないし、ハイレゾ出力もできない。
ラインアウト用のほとんどおまけDACからの出力だからのようだ。
ウォークマンからポタアンに出すなら、出力品質的には残念ながらデジタル一択。
電池保ちさえ何とかなればなあ…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:37:22.88 ID:PMuM76y/
>>183
ZX1くらいならヘッドホンジャックから無理やりライン接続しても良いかもしれんが、本体のアンプ通した上でポタアンてどのくらい意味あるのか俺には分からん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:41:07.98 ID:PMuM76y/
Hugo試してみたい気もするけど、サポートとか、音質以外の部分の品質とか、微妙にいろいろ気になるんだよな…
あと日本だとやたら高くなるから…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:44:39.46 ID:XxKdBHYo
>>181
情報ありがとうございます

HERUSを買う前に台風を買っていたんですが、プリアンプをOPA627AUに載せ替えて使っています
真空管とは較べられないかもしれませんが、これでコンチV2と同等以上にはならないでしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:50:19.34 ID:1zmIE3GS
>>184
音色の味付けが少ないポタアンなら、Walkmanの音を活かしながら音の定位を整えるぐらいはできるかもね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:29:10.78 ID:gLmuWFdz
>>186
オペアンプの変更でかなり音は変わるけど、根本的なところで台風はアナログアンプとしては強くないから難しいんじゃないかな?
iQubeとかinternationalとか輸入出来るならAHA-120とかのクラスが必要だと思うよ
なんだかんだ言っても結局好みの問題なので試聴して気に入った組み合わせがベスト
オペアンプ交換を楽しみたいのならもう新品ないかもしれないけどe12 diyとかTU-HP01とかの方が良いかもしれないよ
個人的にはオペアンプ交換しても駆動力に大きな変化を感じたことない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:26:35.03 ID:GMzXsItN
電池持ち悪いがPortaphile micro MUSES01こそ至高
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:49:50.31 ID:Mqr8aJPO
>>189
どのくらいもつの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:50:25.24 ID:YCqboGch
>>171
ないよりはあった方がいいけど、携帯性とか、利便性やコストも含めて満足できるかは別の話
一度きいてみるといいよ

>>179
昨今の主流は、デジタル接続になってきてるから、DACなしってのは難しいんじゃないか
デジタル出力が増えてきたのも、数年前はDAPできいてたのが、今じゃスマホできくって人が多いってのも影響してそうだし

>>181
コンチV2だとやっぱり柔らかくなっちゃうか
>>140のジャンルからして音に厚みはほしいんだが

>>188
AHA-120持ってるけど、>>140のジャンルには合わない気がするな
低音そこまで出てないし、キレのよさとか、メリハリが足りないと思う
結局は試聴して気に入ったのが一番かな、やっぱり
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:57:27.96 ID:GMzXsItN
>>190
4時間くらいだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:10:44.82 ID:Mqr8aJPO
>>192
サンクス
一日で使う時間としてはギリギリだな
途中で無くなる日もありそう
やっぱり毎日充電するにしても6時間くらいは欲しい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:40:55.22 ID:/x2bbJQ0
>>193
2Aだせるバッテリー持ち歩けばいいんでね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:25:41.72 ID:XxKdBHYo
>>188 >>189 >>191
たくさん情報ありがとうございます

AHA-120、Portaphile micro MUSES01、興味深いです
国内の販売店のページしか見てなかったので、存在自体を知りませんでした
個人輸入はできる環境です

HERUSと組み合わせる時はHERUS(iPhone)のボリュームを最大にしていたのと、イヤホンで聴くことがほとんどだったので、駆動力のことはあまり頭にありませんでした

アンプが二段になってしまう場合は最後の方のアンプ機能を最大限使う方がいいんですかね

電池の持ちが短いのはいいんですけどAHA-120はちょっと大きいですね(^_^;)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:38:15.45 ID:IQMH6RzS
AHA 懐かしいなぁ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:19:59.06 ID:GTvDxbcL
FiioX5
ttp://www.oyaide.com/fiio/x5.html

何でも良いけど対応サンプリングレート88.1、176,2て…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:01:22.60 ID:jNWkXnN1
AHAあいつはいいアンプだ
とにかく電池持ちが半端ない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 07:35:58.64 ID:LtoLvOmW
AHAいま国内だとどこで買える?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 10:54:16.28 ID:/YeY3Ljo
普通に輸入するか中古かオクじゃないの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:31:24.11 ID:3bo2NU/N
MYST1866ってかなり音いいのな
BT接続でもDACとしてもDAC+AMPとしてもデジタル接続のD12よりいいぞ
光や同軸でつなげばもっと良くなる
スマホでポタアンやるならこれがベターじゃない?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:09:23.71 ID:u41ukpfn
初めて目にする機種だなと思ってググったけどたけーな
Hugoの半分以下と言えば全然大したことない値段に聞こえるが、それとはまた違う
ぶっ飛びすぎてないリアルな高価格っていうのが重々しい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 03:25:18.41 ID:iigMSVQ2
今日、日本橋のeイヤホンいってた
ヘッドホン視聴したんだが
ath-ws99、se-mx7-l、mdr-1r、スカルキャンディーaviator
が気に入ったがどれがおすすめ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 04:38:42.50 ID:M8nzZfFI
スレ違い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 06:52:02.74 ID:Ylsaq5FZ
自分の耳信じられない奴はポタアンはおろか高級イヤホホ買う資格なんて…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 09:06:34.06 ID:EkZgtX+E
ポタアア
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 14:36:54.71 ID:XYsm38jk
ポータブルアンプ初心者です。

先日ALOのNATIONAL買って手持ちの蔵(160B/2009)にDock to LineOut接続で
これまでの直挿しから音が激変して感動しました。

更にバランス駆動なりプレーヤーからのデジタル接続など色々次のステップが気になりだして
(これってポタアンスパイラル足つっこんでますかね?)上位機種追加したいんですが
目をつけたのがCypher Labs、Centrance、RSAです。(HeadAmpはバランス駆動モデル有りましたっけ?)
アンプ部の性能のみとしてALOとの出音の違いを分かりやすく教えてもらえると幸いです。
基本的に素直に聴こえHPの特性をそのまま出してくれるALOは気に入ってるのですが
長時間リスニングにおいて耳へのダメージを緩和するため?に音場がより広いタイプだと良いかもと思ってます。

所有機 HD25-1U、K701、MS-PRO
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 14:42:14.06 ID:XYsm38jk
追加訂正
所有機 K450もありました。
音源 アップルロスレスでプログレ・80年代のJ-POP・イージーリスニング系サントラ・R&Bが多いです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:20:19.24 ID:9KkrYj1N
>>208
冷めた意見で申し訳ないけど、デジタル接続までにしておいたほうが良いよ。
それより上を求めるなら据え置きに。老婆心ながら耳を大切に・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:53:17.58 ID:gdLUkEBc
入門でもいいからHPA自作してみれば
アナログ増幅回路はサイズのデカさがモノを言うって分かるんだけどな
小さいという大前提がつくポータブルだと値段高くなるほど却って
見返りは小さくなっていく
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:26:07.61 ID:XaIwDbAE
テレビの残留ノイズが酷くてE17買ったんだけど、一万ちょいで売ってるのにかなり良い。
アナログ接続だと残留ノイズ消えないで増幅されるって聞いてたけど、アナログでもすっかり消えた。
試しにA840にアナログで繋いだ時もホワイトノイズ消えたよ。
それでもそれぞれ専用のデジタル接続用の買って繋ぐことにしたけど。
これでF880やZXのバッテリーが保つようになるから良かった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:01:23.50 ID:jjpASowB
アナログで繋いで、残留ノイズはともかくホワイトノイズ消えたら HiFi じゃ無さ過ぎじゃないの。
大丈夫。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:22:42.99 ID:2P7k1bgX
アナログ接続だと、所詮アンプは増幅器なんで
ノイズが消えたと聞こえたのなら、耳が腐ってる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:36:38.37 ID:jjpASowB
>>213 さん
それは酷いですよ!!
アンプに変なフィルタが入ってるかも知んないですから。
ただ、ホワイトノイズを消したら音が激しく曇ると思うのでとても楽しめない音がすると思うのです。
残留ノイズやテープヒスはデジタル・フィルタならどうにでもなりますが、ホワイトノイズは...
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:46:13.11 ID:XaIwDbAE
自分でも信じられないんだが、マジでホワイトノイズも気にならなくなったんだわ。
所詮BluetoothやUSBがWALKMAN対応してない車に乗る時にFMトランスミッターで使用するだけだから色々劣化してるけど、元々は聞けたもんじゃなかったのが改善した。
音が篭もるのもイコライザで全域MAXにするとかなり改善した。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:53:14.30 ID:g5SSYNgN
普通イコライザあげると音割れね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:58:55.80 ID:XaIwDbAE
>>216
割れる。
E17つける前は割れてた。
光デジタルが使えるとかいう胡散臭いアンプとむかーし買ったアナログのみのアンプも割れてた。
なぜかE17は割れなかった・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:08:16.63 ID:XVj8Sufg
ドルビーCって何か高音の抜けが悪い気がしない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:15:33.46 ID:jjpASowB
>>215
デジタル・フィルタで除去できないものを(例えアクティブでも)アナログ・フィルタなんかでは除去できません。
従来FMトランスミッターに混入してたデジタル信号(=矩形波=ワイドバンドのノイズ源)のノイズが無くなっただけですよ。

>>216
>>217
それは全くの迷信です。
出力レベルの配慮をしていない素人の作品固有の事象でメーカーの製品はそうなっていない筈。
逆にそうなっていないのであれば、メーカーとして失格。

1.パッシブなアナログのイコライザ(トーンコントロール):パッシブだから音が大きくはならない。
2.アクティブなアナログのイコライザ:アクティブだから音が大きくなる可能性があるがメーカーでなので適宜調整してた。
3.スマートフォンの一般のデジタルのイコライザ:アクティブだから音が大きくなる可能性があるが、素人でよく分かっていないので調整するなどの配慮がない。

メーカー品変えよ!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:19:55.80 ID:jjpASowB
×:変えよ
○:買えよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:20:53.31 ID:jjpASowB
ヤマハのが良い。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:25:29.10 ID:Hxpf5pUe
蔵使ってるんだけどオススメのポタアンある?
ポタアン初心者だから種類多過ぎて困ってる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:33:40.34 ID:jjpASowB
>>218
ADRES リリース前に限定で領布された基盤買って 4558 など使って組んだのを KD-3 にくっ付けて
使ってました。後に Dolby-C のデッキも買ったけど ADRES の方が音が良かった気がしたです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:31:43.43 ID:l+h4hHaE
>>222
今度出るJVCのやつ人柱になってくれwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:35:52.97 ID:kD1h5uyz
質問しに来た初心者を人柱に使おうとする人間のクズ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:54:09.02 ID:mHQ6S0IT
オーオタ自体が人間のクズだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:55:48.59 ID:SKJmGyHv
>>222
蔵ならHP-P1が定番
TEACのもまあまあ良いかも
ただ間違ってもベンクラのは買うな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:04:43.82 ID:IS5d3Xnh
突如「いい音で聴く」に興味を持ってしまって
色々読み漁ってる中で出てきた疑問というか確認なんだけど、

外付けのアンプを挟んだ時点で、
デジタル出力でさえあればDAPはなんの機種だろうと単なるデータ保管庫でしかなくなり
出てくる音は同じになる、てことであってる?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:16:58.54 ID:SKJmGyHv
>>228
おう
まあ出てくる音はDACとアンプの性能にもよるけどな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:17:01.76 ID:lpLFyJNl
はい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:27:06.62 ID:l+h4hHaE
>>225
クズでごめんって

>>222
HP-P1とか台風は高いし、かと言って安物中華アンプじゃそんなに変わらない
値段的にもHA-P50すすめるよ
初心者的には気合いのいる値段だけど、直挿しからなら違いは歴然だと思う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:27:18.35 ID:Zu8yJtt+
DAPのOS側のミキサーやプレイヤーソフトのイコライザーなどの
DSP処理の精度によって結構違いが出てくるよ
電池の持ち無視してCPUバカスカ回せばそりゃいい音になるけど
そういう訳にもいかないのでどんなソフトでもどっかで
妥協しつつバランス取ってる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:36:31.78 ID:cxcou3Ge
JVCのポタアン?と思ってググってみたらこれか
http://www.phileweb.com/news/audio/201401/28/14091.html

大きさ、機能を見るとPHA-1、2に近いな
しかし実際のライバルはHA-P50になりそう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 02:27:33.92 ID:WtsnFW9a
>>228
正確にはデジタル出力でもDAPごとに音は違うけど、少し違うという程度でアンプの格が違ったり外部DACを使うほど大きくは変わらない
DAPの構造が大きく違うと違いは解りやすい
例えば蔵とiPhoneではデジタル出力でも少し違うけど、iPhoneとTouchだとほぼ違わない
これは蔵がHDD使ってるから振動が大きかったりモータによるノイズが乗ったりなどの大きな要因があるから
フラッシュメモリだけ使ってるDAP同士なら同じ音と言って問題ない
音質以外の部分、操作性や容量、価格、バッテリーの持ち、重さなど他の要素を優先した方が良い
据置だとまた話変わってくるけどね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 03:41:30.23 ID:U0oJeoad
HA-P50は更にランクアップしようって時にラウンアウトないから無駄になるのがなあ
蔵はCCKで甘えられないし普通にポタアン入れた方がいい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:08:32.65 ID:cxcou3Ge
Ha-p50よりも更に上なら多段か高級DAPかになるが、今なら高級DAPの選択肢多いから多段への発展性を考慮する必要性は少ないと思う
金も総額では多段の方が高くなるし
高級DAPと高級アンプの多段を目指すなら止めはしないが、沼だぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:35:08.75 ID:HlnzTt2H
P1より蔵直差しの方が良いとか思っちゃう糞耳の俺からするとそこそこのアンプ足したほうが良い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:02:31.22 ID:jQ1YGW9I
薄味だからかね。俺もDock to PHPAの方が好き。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:10:20.96 ID:5qiqIkZ2
>>222
おれは蔵からtyphoonでいい感じ
ちなみにイヤホンはUMpro30ね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:19:22.67 ID:RmWjg8S8
>>233
PHA-1、HA-P50に続いてまたラインアウト無しかよ
買いたくならんな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:30:00.34 ID:N00GPbRE
ポータブルでハイレゾ聴くような層には単体DAC機の方が売れると思うんだが
大手じゃ作らせてもらえないんだろうな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:45:17.42 ID:Kztn35iN
>>233
これって、実売価格どのくらいになるんだろうか。
かなり欲しいんだけど、まだ詳細が良く分からないなぁ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:59:19.70 ID:vm6lXUx0
>>241
ラインアウト付きってあんまりないよね
D12より良いラインアウト出せるのってバッテリー搭載してるのだとMYST1866やHUGOまで行っちゃう?
外部バッテリーやバスパワーなら間にiStreamerとかSAPPHIRE、HERUSみたいのもあるけど
D12よりいいとなるとAK100とかで光出力しても受け手はiQube V3やKEB02みたいにDAC+AMPとして受けることになるよね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:58:03.79 ID:loAWOGgE
35000円くらいまでて皆さんのオススメのヘッドフォンを教えて下さい。
WALKMAN(F880シリーズ)で使おうと思ってます。
音漏れが少なく、音質がなるべく良い物を探してます。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:18:18.91 ID:+JTK6U47
ok!
じゃあ、まずオススメ教える前にスレタイ見て見ようぜ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:19:58.69 ID:rdN31BrD
>>244
ヘッドホンなんでスレチだが、どんな傾向がいいかで変わってくるね
密閉ならfoculのspilit oneがおすすめかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:57:42.82 ID:XY6LPmNr
ちょいちょいポータブルヘッドホンスレと勘違いしてくる人いるよな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:04:47.09 ID:A6S6910l
スレタイにポタアンって入れればいいんでは
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:15:23.01 ID:cMc3o7hh
興味持ち始めじゃアンプとスピーカーの区別すらついてないポンコツもいるくらいだし




かつての私です
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:48:35.39 ID:tsQUCcLz
実はアンプとDACの違いが分からず
みなさんの話に付いて行けないからROMってました

iPhone4Sのイアフォンジャックから付属品のケーブルでFiioE7に入れたらアンプだけ働いて
別売で買った充電するジャックからのケーブルで入れたらDACとアンプ両方働くから音がより良くなる

っていう理解で合ってますか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:57:11.06 ID:8nbMAgND
>>250
多分違う
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:15:16.97 ID:DnDUIBez
>iPhone4Sのイアフォンジャックから付属品のケーブルでFiioE7に入れたら
iPhoneの質の良くないDACから出力されるのでアンプで増幅したところでぬるぽ

>別売で買った充電するジャックからのケーブルで入れたら
iPhoneはただのストレージ状態で音に関しては全てFiio任せにするから音が良い

ってことなんですかねー……?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:16:45.64 ID:e0j/+p0g
違います
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:30:43.94 ID:Guh/JM/p
>>250
iphoneは一部の外部DACしか
デジタル接続できないよ
(E7はカメラコネクションキットを
使えばデジタル接続できる)
あとイヤホンジャックからアンプ
に接続すると

4SのDAC→4Sのアンプ→外部アンプ

上みたいに接続すると4sのアンプと
外部のアンプで二重になってしまう
(音が悪くなる)
でも充電のところから接続すると
4sのアンプを回避して

4SのDAC→外部のアンプ

になるから音がよくなる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:54:33.91 ID:tsQUCcLz
>>252
おぉ、自分と同じ感じの人が居て安心した
>>254
そしたらこの上のケーブル使うより
下ので繋いだらE7KのDACが使われて
もう少し良い音が期待できるってことですかね?
だとしたら短いケーブルを調達します!
http://i.imgur.com/zO2H3GS.jpg
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:08:45.88 ID:JZytahKG
Solo -dbに使えるmini USB aタイプってなかなか無いね
不便だしpha-2に乗り換えしようかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:32:24.93 ID:Guh/JM/p
>>255
少し前まで4sとD2 hjをCCKで
接続して使ってたけど
4sのバッテリーが4時間しか
持たないからD2売って
Fiio x3とD12使ってる
CCKで使うならバッテリー注意だよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:39:04.92 ID:0O6f3C2e
画期的ではあるが、イマイチ実用的ではないんだよなぁCCK
加えて、認証チップ搭載DACが出しづらくなるという悪影響な面もあるかもしれない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:01:10.89 ID:0TyCJ2U6
>>258
イレギュラーな使い方して、実用的でないとか馬鹿なの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:01:02.63 ID:gh7dpVpD
実用的かどうかは個人差があるからおいといて、
CCK使うなら補助バッテリーは用意した方が良い。
そうなると、DACがバッテリー積んでるかどうかはどうでも良くなる。
バスパワーのDACに選択肢が広がってDACの価格帯もどんと下がる。
HUB必須なDACでもHUBをDACに固定してしまえば嵩張らない。
更にはCCKもDAC側に固定して、CCKとiPhoneをケーブルで繋げば、
iPhoneだけを取り出して操作出来るし、CCKのコネクター部分を痛めなくてすむ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:27:12.75 ID:A6S6910l
蔵から普通にUSB出力できれば万々歳なんだけどなー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:35:23.97 ID:9JlRmejl
蔵ならHA-P50で良いんじゃね?もってないけど悪い噂は聞かないし
俺はJDS C5DにLightning Canera Conecterでtouch繋げてるけど電池の減りが速いと思ったことはないよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:56:35.79 ID:GNiUZRUK
CCKもいいけどBluetooth接続も良さそうに思えてきた
D12よりいいラインアウト出せるなら音質的には満足だし何より便利
正しい使い方だしね
CCKもiPhoneサイズは非公式だけどiPadなら正しい使い方なんだけどね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:24:04.33 ID:lVS/OBG4
ストレスフリーのためにとうとう高音質DAPに手を伸ばしてしまった
今までありがとう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:39:05.15 ID:aSsAxmj/
だが今度は操作性のストレスからiDevice+ポタアンに戻って来るかもよ
ファイル管理とかも
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:39:56.62 ID:tsQUCcLz
>>257
ありがとう
ごめん CKKってのが何者なのか分からない
ググってみたけど無理だった

要するにE7KのDACを使うにはカメラアダプタとUSBケーブルの他に、なんかもうひとつ、間に機械が必要ってことですか?で、それがiPhoneの電池を使ってると。。。

園児でも猿でもわかる言葉で教えてくれるとたすかります
教えて君でごめんなさい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:47:20.31 ID:lUFN6Pp0
カメラアダプタとCCKは機能は同じ。接続端子の違いによって呼び方変わる
ほれ
ttp://www.phileweb.com/review/article/201311/19/997.html
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:01:00.71 ID:50jzVT9f
iDeviceの最安外部出力の組み合わせは、CCK+Soundblaster Play!2だな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:17:16.55 ID:Vqk8zS0h
CCK、カメラアダプター接続については本家共に過去スレ見ればわかると思うが
電池持ちが悪い根本的な理由はiPhoneやTouch本体の中身のバッテリー容量が少ないから
CCK、カメラアダプター経由で使うに当ってアンプ側が電力供給の工夫が施してあるとiOSデバイスの電池持ちは悪くなくなる
されてないやつはハブやスプリッターケーブル等で接続してモバイルバッテリー等から供給することで改善するがその分嵩張る
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:10:34.69 ID:zWe8gjQG
>>268
うんにゃiUR2が最安だよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:19:31.51 ID:C1Tu2C6U
電池持ちが悪いのはそもそもカメラを接続することを想定したものだから
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:25:54.52 ID:rUL9GYUQ
iPhone4→Fiio L11→Fiio E11
の 最小 最安ど素人仕様です。
DACとアンプを1台でまかなえるポタアンってありますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:35:05.48 ID:8xI0uBoM
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 02:15:07.94 ID:rUL9GYUQ
>>273 ありがとう。
俺は理解力が乏しいからDAC内蔵アンプの仕組みがイマイチです。
DACとして使用した場合アンプが機能しない? 別途アンプが必要かなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 06:27:38.48 ID:kozHmxtA
にわかの俺に説明させてもらうと

DACはデジタル信号をアナログ信号へ変換する装置
アンプはそのアナログ信号を増幅するための装置
流れは プレーヤー部分−@→DAC−A→アンプ−B→ヘッドホン

もちろんこれらの装置はiPodにも入ってる
しかしiPodのようにDACもアンプもイマイチなDAPはなるべく早い段階で外部機器に作業を代行させたい
DACで受ける場合@の段階で出力
アンプで受ける場合Aの段階で出力
直挿しの場合Bの段階で出力

DAC内蔵アンプは@〜Bの間の作業を担当する。もちろんアンプ部も機能するし別途必要なんてことはない

間違ってる部分があったらすまんな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 07:18:18.24 ID:7lul6thR
>>274
iphoneであれなんであれ、基本的な流れは>>275に書いてる通り変わらなくて、どこで処理してるかってこと
>>272はAまでをiphone内部、それ以降をE11が行ってるだけ

iphoneは、DACチップだけじゃなく、他にもいろいろパーツを搭載しなきゃいけないから、音楽再生に関わる部分にそれほどコストかけられない
なんで、音質はそんなによくないってだけ

ちなみにiDeviceにデジタル接続できるものは、選択肢が少なくて、値段が高め
>>273のHA-P50は最安だけど、アンプに出力できる端子がないよ
アンプ一体型だし、別途アンプがいらないなら構わないけど、将来アンプを追加したくなったときの拡張性がない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 07:45:34.58 ID:JDxdXP55
そこまで先の発展性まで考えていればHP-P1かPHA-2を買えばいい、
台風ならオペアンの取り替えが割と容易だし、
PHA-1は今ならHA-P50と同価格帯だ
また近々Victorから出る新型はライン出力できるみたいだし、
選択肢はまだ少ないけど増えつつある
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:24:11.09 ID:kozHmxtA
HP-P1って未だに新品45Kとかすんのかよ、たけーなぁオイ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:43:51.01 ID:wczLMVNZ
まあHP-P1は全部入りだからね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:45:37.88 ID:wczLMVNZ
BluetoothポタアンとかAirPlayポタアンがもっと出てもいいと思うんだ
ケーブル気にしなくていいし、端末も選択肢がかなり広がるから
281255:2014/05/07(水) 15:35:49.73 ID:WOtdbv5s
>>255です
初心者の質問にご回答ありがとうございました

その後いろいろとやってみましたが
カメラユニット経由だとE07Kの充電もiPhoneで行うようで
逝きかけの4Sのバッテリーでは2時間持ちませんでした

DACは諦めL9で今まで通り聴く事にしました
ありがとうございました
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:01:21.56 ID:dSBCfBJ/
バス停待合室に「爆弾のようなもの」青森で国道を通行止め
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140507-07101322-webtoo-l02

まさか3段重ねのポタアンでは…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:20:09.65 ID:rUL9GYUQ
>>276 ようやく理解しました。
PH-P1が予算と理想に合うので検討します。

現在、DAP(iPhone)→DAC(Fiio L11)→ANP(Fiio E11) になってますがもう少しスッキリさせたいと考えていました。
バランスが悪いです。

俺の頭も悪いです。
親切にありがとうございました。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:21:09.66 ID:juuFBUT2
>283
L11はラインアウトするだけで、
その場合のDACはiPhone内蔵のだよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:37:34.15 ID:juuFBUT2
belkinのG3Aって同軸デジタル出しできるんだね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:03:14.59 ID:nmcPRLQo
据置の外付けのBTレシーバーはデジタル出力をなにかしら持ってる物が多いよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:52:30.82 ID:rUL9GYUQ
>>284 重ね重ねすみません。
勘違いでした。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:42:23.50 ID:Ao+NN7Ra
iDSD買おうと思ったらポイント多めに付いて保証延長効くところは大体売り切れてるのな・・・
次の出荷はいつになるんだろうか・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:41:58.14 ID:cOwOGNkp
iOS対応ってもCCKだろうからバッテリーの減りがネックか・・・

http://www.phileweb.com/news/audio/201405/07/14414.html
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 04:09:03.49 ID:XplhVUWY
バスパワーの据え置き複合機だね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 07:39:49.42 ID:aTtEJHEy
ここの住人はツンボばっか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:48:20.35 ID:FEi4i9dA
P1ってなにかと思って調べたら、気軽にって値段じゃないね(苦笑)
ヘッドフォンアンプっていうのは、ポータブルに限らず、クールな音のばかりでどうもいただけない
もっと温かみがあって楽しく聴けるのはないのかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:29:23.51 ID:2GjDUdMF
iPhone4SにE07を、L9で接続しているのですが、充電出来なくて困っております。
モバイルバッテリーからのiPhone本体の充電は、この画像のケーブルを買えば可能でしょうか?
http://i.imgur.com/X4U0JWH.jpg

できればもう少し短いのが理想なのですが、
既製品で何か他にありますでしょうか?
諸先輩方のご教示賜りたく、よろしくお願い致します。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:47:30.05 ID:U5giF72g
つjade to go
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:12:51.48 ID:QZu6ZcVc
温かみがあって楽しく聴けて安いのっていったらSR71A
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:33:44.49 ID:3EsoDstH
71Aは安心して薦められる良い機種だ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 05:20:50.63 ID:Df/36Ogb
71Bも同じ音なん?
バランスに興味があるが、あの四角い四極端子のヘッドホンが少ないなぁ
端子買って改造するしかないのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 10:28:29.17 ID:fEyW+CFh
ホームオーディオでよく使われてるXLR3PIN端子デュアルからポタでよく使われるミニMMCX端子への
変換ケーブルって売ってますか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:21:41.86 ID:Gb/XtTW4
>>298
君が希望してる変換ケーブルかはわからんが「FURUTECH iHP-35ML-XLR」とかならあるけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:17:00.03 ID:18ZJ/yIR
300変換ケーブル
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:17:56.65 ID:vGfzfuz2
君が望む変換
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:34:37.82 ID:fEyW+CFh
@http://naspecaudio.com/wp-content/uploads/2011/02/4de7a0084e365d8df0f7c3b7e621ec791.jpg
Ahttp://www.mixwave.jp/img/audioimg/aloaudio/rxmk3_b+/large_photo_pt04.png

@のXLR3ピンデュアルのメス〜AのミニXLR(MMCX?)4ピンのバランス間の変換ケーブルを探してます。。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:13:24.84 ID:lOd8DEjc
>>302
そのAのメーカーのサイトで売ってるじゃん
$318が$229でセール中
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:10:39.16 ID:0KBsrjpQ
HP-P1は試聴するときよく持って行くけどね
出力多いし 音が平均的で盛ってないし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:59:44.39 ID:L5hB8D2l
突出はしてないけど、使い勝手はいいね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:14:45.76 ID:mbItXbXn
>>302
XLRバランスからアイリスコネクタの変換ケーブルは売ってなかった気がする
http://e4ua.blog.fc2.com/
自作するか↑とかで頼めばもしかしたら作ってくれるかもねー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:25:10.75 ID:L5hB8D2l
バランス接続って端子が統一されてないしほとんど改造必須だし窮屈そう
聴いたことはないんだけどそれに見合った効果はあるんかねー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:45:13.79 ID:JFKp8saz
祭りでHERUS買ったんだけど、
本体と保証書しか入ってない。
こんなもんなの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:22:37.92 ID:FeG6NGco
>>308
今のパッケージはまだいい方だよ
初期のパッケージは本体より一回り大きいだけの箱で高級感とか何もなかった
本体と保証書以外何が欲しい?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:28:41.31 ID:QiA8G2k/
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:41:03.88 ID:8p6OZ00M
>>309
本体に比べて箱が大きいから、
取説とか入ってたんじゃないかと思ってました。
中身の一覧ぐらいあってもいいんじゃないのと思いました。(小並感)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:52:27.04 ID:2JDAreb4
>>310
昔コンビニで298円で売ってたよw

>>311
確かに今のパッケージならCONCEROとかの販促用のチラシみたいのも入っててもいいかもね
旧パッケージで通販で買ったから電球とか真空管が届いたのかと思った
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:20:09.44 ID:0SGDLPXH
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:23:09.96 ID:fzf6BtT0
>>306
Moon Audioあたりなら多分頼める
海外のケーブル屋なら大抵インコネでも
色んな端子用意してて線材も長さもオーダー出来んだけど・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 07:21:13.07 ID:ldDSmU3t
こんなん言い出したら荒れてしまうかもしれないけど
各々の思い描く最高のポタ環境を教えてほしい
ただの興味本位というか、参考目的で
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:02:58.52 ID:hqfAyRjo
901+Hugoとか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:16:03.60 ID:+xi8dkkv
学生かこいつ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:30:10.10 ID:7hmxg/k2
すまん、いまいちよくわからんのだが、教えてもらえないか

Dockケーブルというのが必要なのはわかった
ipodとウォークマンは端子の形が違うからそれぞれ別の専用ケーブルが必要なのもわかった
で、ポタアンごとにも専用端子があったりするの?

ウォークマン-PHA-2のケーブルで、ウォークマン-HP-P1は繋げないよね?
DAPとポタアンの組み合わせごとにケーブルが必要なんか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:59:00.22 ID:Ks4E2P5L
>>318
物理的にWalkmanとHP-P1をデジタル接続することは出来ても多分HP-P1は認識されない
P1はiDevice(iPhone、iPod、iPad全てのこと)専用機だから
iDeviceのデジタル接続はかなり特殊でアップルが認証するiAP規格に対応している必要がある
専用機なのでその分プレミアがついて大抵コスパは悪いが、取り回しとか運用面でアドバンテージがある
音だけなら好みもあるが、HP-P1やPHA-2は半額近いD12に勝てなかった
でも外でiDeviceとD12をデジタル接続するのは取り回しやバッテリーの面から現実的ではない
間にUSBハブを挟む必要があるからね
頑張れば出来るけど多くの人に頑張ってもらう使い方は勧められない
DDC経由すれば使えるけど余計にかさばるしコストもかかる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:11:05.13 ID:IgC0cjBS
PHA-1/2両方持ってるなら
walkman→(デジタル)→PHA2→(ラインアウト)→PHA-1でsonyの権化と化そう

俺はイヤだけど
321318:2014/05/11(日) 20:43:58.55 ID:7hmxg/k2
>>319
回答サンクス

専用なんてあるのか
ipodとウォークマン共通でデジタル接続ポタアン1個てのはできないの?
それともHP-P1がipod専用機ってだけで、世に多数あるポタアンは普通共通で使える?
デジタルで使うには専用機がそれぞれ必要?
端子の形が異なるのはそのため?

あと、↑の見て気になったけど、デジタル出力とラインアウトって別物?
ラインアウト=Dockケーブルで繋ぐこと、Dockケーブルで繋ぐ=デジタル出力って見たんだが、そうではない?
ちなみにアナログ接続ってのは両端がミニプラグのケーブルで繋ぐことであってる?


俺がアホなのか、もう調べれば調べるほど話がわからなくなっていく・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:00:55.75 ID:Ks4E2P5L
>>321
Dockケーブルとだけ書かれてると大抵はラインアウトケーブルの事をいってる
デジタル接続の場合はDock-USBみたいに書かれることが多いね
ちなみにラインアウトってのはヘッドホンアンプやボリュームを通さないで音を外に出す事ね
iDeviceやWalkmanは専用端子がない代わりにDockケーブルやWM port経由のケーブルを使ってるけど一部のDAPやリニアPCMレコーダーにはラインアウト用の端子がある
アナログ接続は基本的に片方か両方がステレオミニのケーブルでつなぐ事だね

iDeviceとWalkman共通のデジタル接続のポタアンだとPHA-2くらい
iOS+CCKとかWalkman+OTGケーブルを使えば汎用のUSB-DACにつなぐことも出来るけど素直につながるかどうかは機種ごとに違う
nano iDSDが有名

とりあえずITmediaとかAV WATCHとかPhileWebみたいなちゃんとしたところのポタアン入門的な特集記事探して読み込んだ方が良いよ
もしくはそれ系の雑誌を買うとかね
レビューとか2chだけ読んでても最初は解らんと思う
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:02:39.27 ID:IgC0cjBS
>>321
全く違う。大雑把に言うと
・Dockケーブル:プレーヤーのDock端子からライン信号取り出して、大抵ステレオミニプラグに変換する奴
 アナログ接続であり一応ラインアウト。
・ラインケーブル:ラインアウト出力端子からラインアウト入力端子をつなぐケーブル大抵両端がステレオミニプラグ
 当然アナログ接続。
(ここからデジタル)
・iDevide接続:Appleのプレーヤー側からUSBでデジタル接続する独自規格(PHA-1はこれ。PHA-2もできる。)
・USB-Audio接続:(PC、Apple:CCK/カメラアダプタ、Sony:WMポート→USBケーブルなど)
 (PHA-2はこれ。PHA-1はPC以外が相手だと厳しいかも)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:07:54.02 ID:/NpDy8xt
nano iDSD今日届いたけど、ウォークマンとは簡単に接続できるのな
ビックでPHA-2とウォークマンで試した時は少し苦労したけどそっちより楽だった
音質も言われてるほど悪くないというか、それなりに迫力も出るし音質の向上が分かるから安心した
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:07:03.22 ID:2CFh+cFE
iDSDは値段なりだよ
だから悪いわけじゃない
大絶賛してるレビューとかよく見ると初めてのデジタル接続だったりするんだよね
DSDも扱えるけど変換再生してるD12の方が音良くてげんなりした記憶がある
上にも出てたけどD12外でデジタル接続とか取り回し悪過ぎ
そのD12も1866買ったからサヨナラしたけどね
無線はいいよ、ケーブルに悩まされることないからね
音質も光や同軸の方がいいけどBluetoothでもD12やPHA-2よりかなりいい

iDSDは総合的に見てバランスがいい機種だと思うよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:32:34.42 ID:/NpDy8xt
>>325
最初はPHA-2の方が気になっていたんだが、
そこまで音質に大きく差はないということでこっちを選んだが、後悔はしないレベルで良かったな
とりあえず初めてのアンプなのでまた金貯めたらいろいろ選んでみたいと思う
327321:2014/05/12(月) 06:35:45.60 ID:hBWvmdsB
>>322
>>323

大分謎が解けてきた
結構勘違いしてたみたいだ

教えてくれたとこも見てみて勉強してくるわ
マジでありがとう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 10:08:20.34 ID:vfG/Dmmo
いつのまにかHP-P1よりPHA-2のほうが安くなってるんだな
-1と違ってラインアウト付いてるし、ハイレゾ対応DACの選択肢として悪くないかも
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:28:44.84 ID:WrCg0rmh
DDCとして使う予定がない人にはPHA-2の方がいいと思うよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:16:13.47 ID:JEDMRX36
PHA-2とnano iDSDだとどっちの方が良いんだろうか?
どっちもウォークマンのデジタル出力に対応してるが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:52:38.05 ID:7fSe1nL8
ポタ用途でヲクマンと繋ぐつもりならPHA-2のほうがいい。理由はPHA-2付属のケーブルで繋ぐ事ができるから。

nano iDSDのほうにヲクマンを繋ぐとなるとWMC-NWH10が必要になる。このケーブル微妙に太くて曲げにくくポタだと使いづらい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:14:04.53 ID:JEDMRX36
>>331
ウォークマンは部屋で聴くことも多いね
多分外でるときはウォークマン単体で使うと思う
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:28:04.45 ID:rgnev3vU
>>308
自分が買って時は、ビニールに保証書と本体入りの箱だったような・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:52:21.64 ID:Qc7l+NEx
ポタアンの本来の目的である音量確保についてだけど
カナル型やオーバヘッドの密閉型でポタアン噛ませなきゃ音量取れないような物ってあるのかね?
開放型以外でそこまでインピ高い物って無い気がするけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:54:30.47 ID:m12fP/ui
オーディオ部分に電力割けない関係なのか、
スマホは低インピでも音量足りないの多い。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:57:45.56 ID:DdIQhzwF
>>334
カスタムはドライブし難いのがあるという話は聞いたことがある
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:30:58.08 ID:Qc7l+NEx
イヤホンにはポタアン使わない外人でもカスタムだけには必ずと言っていいほど奢ってるのはそのためか
単にそういう層は金銭的に余裕があるってだけかもしれないけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:41:37.75 ID:t0qGKQhL
>>334
それDAPによるだろ
PSPなんかだとER-4Sだとソースによっては音量足りないぞ
ラインアウトからポタアン経由で音量確保できるようにはなるな
PSPのラインアウトを外で取れる人はかなり少ないとは思うが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 02:00:18.30 ID:Qc7l+NEx
DAPによると言って挙げた例がDAPじゃないのはアレですが
確かにゲーム機とかだとそうですね。VitaにHD25直挿しだと厳しい

しかし最低限DAPとして作られてる物ならある程度対応してると思う
iPodにK701直挿しとかでも一応音量だけは確保できる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 14:20:05.27 ID:K4GEM9ei
>>338
4sだけ特殊
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:20:08.24 ID:MkXSlIAE
4s性能のTouchきぼう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 05:50:08.25 ID:PlW/Urii
ハイレゾハイレゾ言うけど、周波数特性が40KHz付近までフラットに伸びてるオペアンプなんて見たことないんだけど探せばあるのか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:52:39.76 ID:7KOWEbjA
素人が何言ってんの、ビデオアンプの設計者がディスクリートでやっているとでも思ってんの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:55:21.95 ID:7KOWEbjA
高周波用も一杯あるし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:01:41.60 ID:PlW/Urii
音声処理の話をしてるのにビデオアンプ???
オペアンプの話をしてるのにディスクリート???
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:05:59.51 ID:PlW/Urii
高周波ってMHzから上あたりのこと言うんだが?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:19:03.98 ID:MceQP7Rw
オーディオ帯域も満たせないオペアンプってなんなんだよw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:22:30.42 ID:PlW/Urii
これはプロのID:7KOWEbjA氏がデータシートのPDF引っ張ってきて
具体的に教示してくれるのを期待せざるを得ない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 14:00:43.87 ID:7KOWEbjA
>>345
分からん奴だのぅ。
可聴帯域よりも高いオペアンプの応用例としてビデオアンプや高周波機器を出したのに...
むかーしの定番の LF357 でも 10MHz まで +-1db に収まっているぞ。
オペアンプの抜き刺ししかできない連中はコレだから困る。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 14:54:42.92 ID:7KOWEbjA
もちろん負帰還をかけてね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 20:45:26.87 ID:QFtManqe
お前らの耳を ハイレゾに対応させるのが先じゃね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:25:13.34 ID:DGtRssmJ
X3にHP-V1を追加しようと思うんだが出来たっけ?
出来るならあの曇った狭苦しい音を何とかしたい
使用しているのはHD25アルミニウム、音場の狭さが寄与してるのかも。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:04:19.29 ID:O8DTVyfY
PHA-2を買おうかnano iDSDを買おうか
micro iDSDまでまとうかどうしよう・・・

安いしnanoいっちゃおうかな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:03:19.93 ID:6rZ5rT2t
micro iDSDやめた方がいいよ
端子不良でヘッドホン端子からの出音がクロストークして
ステレオ感がボケるし、ボリュームは音量のがいきなり大きくなって
クレーム入れたら、仕様だからアッテネータかましてボリューム下げてくれ
言われたので、返品した
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:03:59.73 ID:KP0XOdUd
×micro iDSD
○nano iDSD
すまんかった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:15:35.48 ID:ow2Nzmpc
試聴したけどポップノイズ・ガリノイズ酷すぎて実用に差し支えあるレベルだった
まあ値段なりの作りなんだと思って諦めた、音自体は良かっただけに尚更残念だった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:43:09.17 ID:nftWdD1Z
ボリュームはファーム改善だしRCA変換して使えばいいだけちゃうの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:42:02.58 ID:6rZ5rT2t
http://ifi-audio-jp.blogspot.jp/2014/04/ifi-nano-idsd-ifi-nano-idsd-volume.html

ここ読んだらわかるけど、ボリュームは12時を超えた当りで
最高の結果を得られるってかいてあるが
俺の手持ちのイヤフォンで12時越えは、音量が大きくて無理だった
SENNHEISER IE80、SONY MDR1000
実質RCAで出しても、メーカーの推奨ボリューム値で聞くなら
普通のイヤフォンならアッテネーターが絶対に必要
それかスペックを使い切らずに、聞くかしかない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:48:02.20 ID:BtdhrVKs
>>354
俺のはなんともないなあ。クロスが仕様ってことないんじゃない?
USB3対応とドライブ力にやや難ありだからお勧めしにくいけど、USBはβ版でなんとかつかえてるし、結局自作のイヤホンアンプつけちゃったから今のところ個人的には神機。
ボリュームはガリじゃなくて64段階のゲイン切り替えのステップが目立つところがあるだけ。これはチップの仕様だから気にしたら負け。ただ音のいいゲイン範囲はチップ仕様で言うところの0dB近辺なのでボリュームは結構上げておく必要がある。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:54:00.66 ID:6rZ5rT2t
>>359
RCA端子から、ミキサー、ミキサーのヘッドフォン端子からの出音と
直ヘッドホン端子の音はあきらかに違うよ
打ち込みをやるんで、ミキサーを持ってなかったら俺も気がつかなかったかもしれない

で、ググってみたら測定した人がいた
http://fixerhpa.blog.fc2.com/blog-entry-260.html

で、RCA端子からヘッドホンにつないで解決している
http://fixerhpa.blog.fc2.com/blog-entry-261.html
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 02:29:44.10 ID:mEFMLIsk
せっかくアッテネーターボリューム使ってるのに
さらにアッテネーター噛ませるとか本末転倒にも程がある
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 07:15:57.37 ID:KFqCRqKW
ガリノイズやポップノイズ特に気にならないが個体によるんだろうか?>iDSD
PHA-2持ってないが音質的にはやはり価格的にPHA-2の方が上なのかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:34:44.49 ID:jCA9X6Z5
いま12時ちょっと過ぎだから良い音が出そうだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:00:01.73 ID:YXMb1PLL
D12 hjってもう買えないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 16:12:00.94 ID:PVNDd4KZ
>>364
買えなくはないけどメーカー生産終了してる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 16:49:24.17 ID:uTjBn3P1
バッテリー内蔵でポタアンにもなるUSBサウンドデバイス「Sound Blaster E」
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20140514048/
パソコンやMACと接続で「USBオーディオ」として、スマートフォン等との
接続で「ポータブルヘッドホンアンプ」として、様々なスタイルで利用可能なSOUND BLASTER新シリーズが登場!
- 2つのヘッドホン出力や内蔵マイクを搭載、上位モデル「SOUND BLASTER E3」は最大24BIT/96KHZ対応、NFC対応BLUETOOTHも搭載
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20140514048/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20140514048/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20140514048/SS/010.jpg

http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20140514048/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20140514048/SS/007.jpg

http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20140514048/SS/012.jpg
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20140514048/SS/013.jpg

「SBX Pro Studioテクノロジー」でサウンドを楽しむ
パソコンやMac接続時には「SBX Pro Studioテクノロジー」を利用可能。音楽鑑賞や映画鑑賞、ゲームにさらなる迫力と臨場感を提供し、
優れたオーディオ環境を実現します。様々なエンターテイメントでクリアなサウンド再生、迫力のバーチャルサラウンドや重低音、
映画などでのセリフ等の強化、優れたスマートボリューム等が楽しめます。
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20140514048/SS/014.jpg

Sound Blaster E1
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-e1
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:17:08.18 ID:BtdhrVKs
>>360
その人のがたまたま初期不良だったんじゃないかな?記事の症状は出てないな。
TPA6130A2の出力は共通だからヘッドフォンジャックの不良でしょう。
共通グランドが浮いたら位相がおかしくなるから普通はいやでもわかるよ。
積極的に抵抗入れてサラウンドすることもあるけど。

>>361
iDSDのボリュームはアッテネータじゃないからアナログ的に重なるわけじゃない。
コントローラのADで値を読み取ってI2Cで6130のゲインを64段階にデジタル制御している。音的に最適ゲインがあるみたいだから固定して外部でやるのほうがいい。
同シリーズでアンプ別売してる理由はあると言うことだね。

>>363
3時くらいの方がいいと思う。
ローインピーダンスのイヤフォンじゃきついね。アンプ介さなきゃ4Sの100Ωでちょうどいいくらいかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:44:18.65 ID:nftWdD1Z
ハイレゾウォークマンに試しにポタアンを使ってみたいだけなのに
対応してるアンプがPHA2かiDSDしか見当たらない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:49:59.23 ID:ZjLSnAea
>>368
アナログ接続とか青歯接続とかもあるぞw
USBによるデジタル接続だもHugoとかHERUSとかHifaceDACとかダメなん?
なお、青歯は音は有線に比べて少し劣るけど大変便利だよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:52:15.35 ID:nftWdD1Z
>>369
デジタルオンリー
かつ、出せて4万ぐらいだな・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:57:00.69 ID:KFqCRqKW
>>370
それだと選択肢はiDSDになるかな
HA-P50でもデジタル出力できるという話もあるからそっちも選択肢としてはある
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:07:50.47 ID:96g2jdPr
nano iDSDだから待てるならmicroiDSD待ってみても面白いかもめ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:59:07.70 ID:IujA5C6t
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324641186/408
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 02:25:32.68 ID:5zAhcQcZ
俺もウォークマンとデジタル接続出来るいいポタアンほしいんだけど、
ラトックのREX-KEB02iPってのが気になってる
AK100と繋ぐやつはもう出てるみたいだけど期待できる?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 03:58:55.21 ID:KjT2gyQ9
Pico Dacはできるらしい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 11:48:00.50 ID:VwRqmELy
>>374
Hugoが接続出来た気がする
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:11:29.38 ID:DEp0775q
据え置きオーディオ環境に取り込む用途でのラインアウトの性能的には
HP-P1とPHA-2どっちが優秀?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 14:14:34.24 ID:0p4BHlmx
>>377
その用途でiDevice接続目当てならiStreamerのほうが安いし音よくね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:22:36.05 ID:+5B4z1xU
>>377
基本的にPHA-2の方が音はいいよ
でも>>378が言うようにiStreamerの方が圧倒的に音いいよ
16/48までだけどSapphireより高解像度で音場も広い
厚みは負ける
それこそD12(P1より良くてPHA-2より少し良いか同等)とか勝負にならない
モバブで動くので頑張れば歩きながら使える
歩きながらはオススメしないけど据置で使うならオススメ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 17:04:08.94 ID:Qui4k5Qv
ウォークマンと繋ぐのにiDSDかPHA-2で迷ってる俺の背中を誰か押してくれ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 17:09:07.27 ID:dwLCnNli
>>377
HP-P1にipod以外のデジタルインは無いから据え置きには取り込めない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 17:19:53.08 ID:XqwLb+n1
iStreamerもiDevice専用
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 17:21:12.20 ID:IgHu9WcV
>>380
iDSDとウォークマンつないでるけど、なかなかいいよ
音の厚みが増して空間広くなるし、滑らかな感じになる
まろやかな感じになるから聴き疲れしにくいし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 17:21:49.65 ID:vzALUcNU
iStreamer選ぶくらいなら普通に据え置きDACでいい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 17:30:25.79 ID:q4XahHxQ
>>381
俺もそう言おうと思ったけど
iPhone/iPod内の音源をP1/PHA2からライン経由で据え置き環境に録り込もうとしている
そういう意味に解釈した。

めんどくせーw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:29:34.84 ID:v5uvFgvP
iStreamerは車載用とかPCとオーディオが離れてる人にはいいと思うよ
PCの近くにシステムがある人はUSB DAC使うだろうからこんな質問しないだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:44:53.62 ID:Qui4k5Qv
>>383
ヨドバシカメラでじいいいっと眺めた後にハイレゾケーブルだけかって帰ってきたわ・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:09:55.41 ID:RS0uGSsS
眺めてないで試聴しなよw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:17:25.82 ID:Qui4k5Qv
>>388
ケースの中に入っているしハイレゾケーブル無かったから
ハイレゾケーブルだけこうたんや・・・
で、その場で開けるのは嫌だから来週にでも試聴しにいこうと・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:19:34.08 ID:wX8AVRT7
ハイレゾケーブル??
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:23:24.98 ID:IgHu9WcV
>>389
ケーブル買うのは良いが、PHA-2の方が良かった場合、
PHA-2は専用のウォークマンとの接続ケーブル付属してるから無駄金になるぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:25:51.08 ID:Qui4k5Qv
>>391
3000円ぐらい晩ご飯代と同じぐらいだから良いんです

>>390
ウォークマンはハイレゾのデジタル出力させるのに専用ケーブルが必要
なんかこれ接続すると内部回路切り替えられてWMポートからハイレゾで出てくる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:38:02.91 ID:RS0uGSsS
>>389
いや一回店出て落ち着いたところで開けてもっかい行けば良かったのに
ハイレゾケーブルって用はOTGケーブルだろ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:43:19.18 ID:Qui4k5Qv
>>393
1時間ぐらい眺めてたからな・・・さすがに恥ずかしかったんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:13:22.22 ID:eHQmaN9H
>>393
>>394
意図と汲み取れんでごちゃごちゃ言ってるのは日本人として恥ずかしいぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 07:47:21.30 ID:ioupGlmJ
pha-2ってddcだけ通して出力できるの?
据え置きと併用するつもりならhp-p1の方が拡張聞くと思うけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 09:46:01.82 ID:iAjq5p+u
D12とiPod蔵をつなぐおすすめのドックケーブルある?
fiioL9から脱出したい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:24:00.66 ID:I7rVz5Wr
continental V2or3とHP-V1の音の違い教えて。
駆動力だけに関して言えばHP-V1のほうが心もとないって見とけばいい?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:33:59.78 ID:JK3zijDo
HP-P1は据え置きDACとして使えないんじゃなかったけ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:58:07.53 ID:HbXZ+J/u
400据え置き
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:52:23.82 ID:OPdBA1Nr
>>397
ADL iD-30PS-0.10M
Fiioのは初期のケーブルしか試してないけどかなり音悪かったイメージが残ってる
iBassoのメスDock+ケーブル(mini-mini)の安い方を輸入して使ってたけどそっちの方が断然良かった
ADL iD-30PS-0.10MはiBassoの組み合わせより断然音が良くなるよ

>>398
コンチV2とHP-V1の比較だけどV1の方が左右には音が広く奥行きがなく、音はクリアだけど情報量が圧倒的に少なく(要はスカスカ)、解像度も低い
音の傾向がかなり違うというかV1がかなりシャープ、クリア方向に偏ってる
コンチは曇ってるわけではないがソフトよりなニュートラルといったところ
そしてV1のボリュームは異常に軽くてポータブルでは怖いと思えるレベル
あくまでコンチV2とHP-V1の比較であって例えばHP-P1のアンプ部なんかと比較したらV1の音はかなり良くなってる

>>399
iDeviceしかつなげられないという意味でなら確かにそうだけど、
家でiDeviceを据置のプリメインやDACにつなげるためのDACやDDCとしては使えるよ
Lightning搭載してるiPad使ってる人にはいいかもね
オーディオシステムがリビングにあってPCとは場所が離れてる、みたいな人向けに
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 19:13:54.17 ID:VWigPd5f
>>401
ありがとう、continental試聴してくるわ
Aloとかcypherにしても高すぎるよね、輸入代理店ボリすぎなんちゃう?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:16:42.30 ID:zJrCafCd
現在、iPhone5に、UMPRO10を利用中 通常のプレイヤで160kbpsのmp3で取り込み

3k程度の安いポタアン(Fiio E02i、FiiO E6)があることを最近知ったんだけど、
この環境に接続して音質が向上しますか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:22:20.16 ID:cfsvMe+0
その機種じゃリモコン程度にしかならんと思う
ubioとかでイコライザガンガン聞かせた方がまだ聞きやすい音になるんじゃない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:24:08.04 ID:kj6FzH/N
まずはiPhone5の再生ソフトとリッピングを見直そうぜ
タダでできるぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:27:54.13 ID:q//99dvc
>>403
AAC256にした方が音質アップするよ
MP3でもいいけど256あたらまであげるとかなり良くなるよ
AAC256と可逆の差はかなり少しなので容量節約考えたらAACでもいいと思う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:43:47.39 ID:zJrCafCd
やっぱり安いポタアンはほとんど買う意味ない感じかぁ
AAC256に上げることにします
あと再生ソフトか 調べてみま
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:46:51.45 ID:bp2CoA5O
>>403
CDから取り込んでるんだろ?
せっかくCDあるんならロスレスで入れようぜ
ipodでitunes使ってるんだったら自動的に圧縮してくれる機能もあるんだしさ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:57:22.10 ID:zJrCafCd
>>408
ググったら ロスレスだから音質そのままかと思いきや
デコードにパワー要りすぎてノイズが載るとか書いてる人も・・・
とりあえず試して聞き比べかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:03:07.15 ID:FL+exbMr
基本的にICはノイズ源で発熱増えるとノイズも増える
だから処理は軽いにこしたことはない
だがどこまでノイズの影響が出るかはシステムによりけり
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:08:51.45 ID:aOURLs2G
>>409
家のPCで聞く分にはノイズなんて乗らんよ
iphoneに転送する時に自動でAAC320にすればいい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:10:56.39 ID:zJrCafCd
なるほど。
基本的にはiPhoneで聞くのでAAC256以上にしとけば間違いないか
容量あまってるし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:11:40.61 ID:JK3zijDo
自動圧縮転送は256までね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:23:38.15 ID:aOURLs2G
あ、自動は256までか
MusicBeeとか使うとAAC512とかできるけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:35:14.47 ID:V3qxWjTO
入門レベルのポタアンでもウォークマンならFiiO L5
とかライン出力してるかなデジタル出力程ではないけど
効果はあるよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:54:47.78 ID:zJrCafCd
入門機でも少なくともUSBとかのデジタルで接続しないとって感じか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:08:41.62 ID:Tr2tV2Bn
ポタアンの効果の有無は値段じゃなくって使うヘッドホンに依る
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:55:50.61 ID:RMNiFU3K
はじめてまともの意見を聞いた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:57:01.08 ID:TRNR7VIQ
俺みたいにただ単にZX1の音は本当に自分の好みなのか?を確かめるために
iDSDを買おうか家電量販店で一日悩み、DACの後はアナアンも買わなきゃな・・・
E12 DIYがいいかとか悩み続けてるクズもおるんや
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:53:25.71 ID:n6eI3JUF
ポタバランスに挑戦してみたいんだけど、SR-71Bってどうなの?
Aと違ってここではあんまり評判聞かないけど

それと、バランス駆動の恩恵が大きそうなヘッドホンってなんだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:19:15.54 ID:ITF5gICZ
バランスで(アンバランスと比べて)4倍の出力が取り出せるように設計されてるならドライバのでかいヘッドホンとかいいんじゃない?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 08:13:40.40 ID:BSxB3uOH
>>420
ホーム用開放ヘッドホンでなるべくドライバ口径でかいもの選んどけばいいと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:45:47.24 ID:n6eI3JUF
ホーム用開放か・・・
至極もっともな意見だけど、使える場所が限られるな
LCD2とか興味あるけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:49:16.19 ID:Fwpm0yyH
ホーム内の好きな所で聴ける
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:32:10.79 ID:hzfBn/11
密閉型でも50mm以上のドライバ使ってるのはあるからそういうのがいいかもよ
オーテクのES10とかならポタで使えるだろ?
ESW11でもいいけど
あとはShure1540とかT5Pも馬力あると良さげだけどね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 11:42:38.56 ID:YJPHpmNL
高能率低感度のいわゆる駆動しづらいヘッドホンなんかもバランス駆動の恩恵受けられやすいのかしら?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 12:28:20.57 ID:rmQnL5Db
スレ違い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:42:46.00 ID:TKgtFM6E
SU-AX7試聴して来たけど、値段なりなのかな
音は柔らかめというかしなやか
K2使うとボーカルが少し曇るけど音場広がって低音増える感じ
iPhone直さしとは比較にならないほど音は良くなる

全然参考にならんと思うけどMyST1866と比較してみた
AX7のiDevice接続と1866のBT接続を比較したらほぼ同格でAX7の方が少し柔らかめ
空間はAX7がK2使っても1866の方が左右と奥行きは広い
上下は同じくらいかAX7かも
光接続同士での比較だと1866の方がワンランクかツーランク上で格が少し違う感じ
1866の方が音量低くても明瞭に聴こえて低音の締まりや沈み込み、高音の伸び、空間の広さなども良い
AX7が柔らかめに対して1866は硬めなので使い分けは出来るかもしれない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:07:16.69 ID:xvp4ud6s
ポタアン使う前提ならdapは何が一番いいの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:36:36.44 ID:zAcS37IE
>>429
なんでも良いよ
スマホでOK
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:46:48.83 ID:aTHdRFSo
1866は青歯ついてるプレミアム分抜いても70-80kクラスってことか
AX7とiQube V3との比較が知りたいな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 01:13:19.59 ID:FV8gGLSv
>>429
430 の言う通りなんだけど、お前さんは主従を取り違えているよ。
ポタアンはマスター(DAP)を補う為のスレーブで前提になるのは変だとは思いませんか?
良い DAP 買えば、そんなの不要ですよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 01:46:46.05 ID:PcZET9HO
ポタアンの相談ここでいいのかな
今まで109g2(赤いの)を使ってたんだけど他のにも手を出してみたくておすすめ聞きたい
予算4万くらい
DAPはiPod classic
持ってるイヤホンはse535ltdとUMPro30
聞くジャンルはアニソンからハウスまで雑食
今使ってるポタアンより低域が欲しい、109g2でもボリュームみたいので増やせるがもうちょっと自然な物が欲しい
イヤホンとかヘッドホンは質問スレあるけどポタアンのはなさそうだからここで
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:04:46.14 ID:ynI1fe40
気になってistreamer買っちまったよ。
初期型SOLOと比べたら一本筋が通った感じで
音質はなかなか良いのでは?
だが、無駄に縦に長いからポータブルには邪魔
バラして適当なケースにバッテリーとまとめて突っ込んじまうか検討中
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:11:41.50 ID:9xgvWexT
ここで合ってるよ
低音重視ってことでJADE to goはどう?
自然なって言われたら違うかもしれないけど、ポタアンで変化を求めるのならこれぐらいでもいい
多少大げさなくらいじゃないとそれらのイヤホンにわざわざポタアン奢る意味もないしね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:13:45.80 ID:GJWi1gVu
国内正規品買ったの?
並行輸入品で安く買いたいんだけど電源そのままで家で使って問題ないんかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:13:46.07 ID:9xgvWexT
すまん>>435>>433宛ね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:14:35.04 ID:bPm6jQt2
>>433
109g2より上を狙ってたら予算4万のアナログアンプだとキツイと思う
中古でも良ければコンチとかiQubeとかもあるけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:17:08.08 ID:bPm6jQt2
>>434
ポータブルには向いてないと思う
ポータブルしてたけどさw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:21:41.54 ID:PcZET9HO
>>435
JADE to goはまだ聴いたこと無いから試してくるありがと!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:23:14.09 ID:PcZET9HO
>>438
1年半くらい前にこの価格帯でアナログ最強ってこれかなーって思って買ったんだけどやっぱ今でもこれに勝つにはもうちょっと予算無いと駄目なのか…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:34:03.06 ID:ynI1fe40
>>439
うん、ポータブルには向いてませんね。
ポータブルし始めたけどw

今はどんな環境にしてます?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:39:20.56 ID:PcZET9HO
ん、探したりなかったのかどうやら質問スレあるらしいからそっちでも聞いてくる
新調したらまた来るね!皆ありがと!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:44:31.05 ID:bPm6jQt2
>>442
今はCCK+HERUS使ってる
iStreamerはどのケーブル変えてもダイレクトに音に影響でるから面白いよ
そして電源用のUSBケーブルは少し劣化してくるとキチンと動かなくなるので要注意
あと音量調整がiPod側で出来るけど音量下げるとめっちゃ音痩せるからポタアン必須
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 08:32:09.91 ID:a61fOS71
>>443
どこにいったんだろうか
ヘッドホンアンプ購入相談スレかな
それなら、こっちに誘導されるはずだが
あそこ、基本的に据え置きだし
まぁ、その予算じゃ厳しいかも
コンチやiQubeって低音が売りじゃないと思うの

>>442 >>443
自分もiStreamer気になってるんだが
サイズ感は、PHA-1なんかと変わらないんじゃないの?
まぁ、モバイルバッテリーとアンプで4段確定なんだが
実際に使用するのはかさばる感じか

あと、音質について詳しく聞きたい
現在CCK+XP-01使ってる
HP-P1やsolo、XD-01と比べて音が好みだった
すっきりクリアなクール系よりはウォーム系やナチュラルな方がいい
音の厚みと情報量の多さとかを重視してるんだが
低音の出方はどんな感じかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 08:42:01.26 ID:PXMVMnK7
>>444
サンクス
コレってiOSのアップデートでボリュームが出てるんじゃないんだ!

HERUSって電源の仕様で舐めてたけど
悪くなさそうですね
今度視聴…あ、沼に入っている事を実感
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:43:27.51 ID:PXMVMnK7
>>445
かなり使い込んだ初期型SOLOとの比較だけど、
・特に高域の音の分離が良くなった
・低域のキレが良くなった
・SOLOだとちょっと破綻していた箇所が無くなった
これらが総合して、非常に滑らかで、
立体感のある音に聞こえます。

僕の持ってるSOLOは古いから、
電源新調したら変わるかもしれませんが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:07:00.78 ID:GJWi1gVu
蔵のDACとして(→後段にアナログHPAつなぎます)HP-P1,PHA-2,iStremer,GO DAP DD Limited(中古になるけど)
性能の順位付けお願いします。

※Line OutはiStremerが2.25Vrms、GO DAP DDが0.5Vrmsとなってるけどこの数値差は同じ音量に揃えるにはHPAのボリューム位置
だいぶ差が開くもんでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:26:22.76 ID:bPm6jQt2
>>445
音は情報量の多いクリア系
低音は量感でせめるタイプではなくタイトでキレがあるタイプ
だから厚みを求めてる人には合わないと思う
解像度や分離の良さはかなりよくてD12のラインアウトを軽く超える
仮にも据置だからね
日本で売ってるのは一応据置用で持ち歩くようには出来ていない
良く解らないのだけどアメリカでは車載用も売っていてUSB電源のアダプタの違い以外にもファームも違うみたい

>>448
iStreamer>>PHA-2>HP-P1>GoDAPDD
P1とPHA-2の優劣は人によって逆転するかも
GoDAP DD Limited627SMとかはなんでもイイから低音の量感だけ欲しい人にはアリかもしれないけど全てを強制アップサンプリングが大幅に劣化させてる
ラインアウトの音量差は結構あるけど、何を基準にして合わせるかってのも結構難しいよ
HPAのボリュームの位置はHPAやイヤホン、ヘッドホンによって大分異なる
あとP1やiStreamerと感度の良いイヤホンを使うとギャングエラーが理由で使えない、使いにくいHPAとかある
入力電圧に耐えられなくて音割れしちゃうのもね
ポタアンはiPodのラインアウトが実質基準になってるからそれで平気なように作られてるから据置つなげると駄目なものもある
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 07:50:45.34 ID:EUAgSwio
>>447 >>449
情報サンクス
クリア系が好きならいいかもね

iDevice対応のポタアン増えてきたけど、ラインアウトあるのってまだまだ少ない
CCKは全体的に使い勝手とかよくないから結構不便なんだけど

昨今の売れ筋ってかトレンドが、分離がいい、解像度高い、すっきりクリアって感じで、音色や質感があわないものが多い
アナログな音が好きな自分には肩身が狭いというか、選択肢が少ないのが残念
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:12:28.18 ID:Vq/uFMOo
>>449
ありがとう。
音質ってなるとiStreamerがやはり筆頭なようで魅力だけど、つぶしが効かないのが悩みどころw
ま、でもとりあえず一番安いしちょっと導入してみようと思います。
アナログアンプは石と球の二機もってるからしばらく三段連結で遊んでみてそれで物足らなくなったら
ヘッドホンの更新のほうで考えてみたいと思います。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:29:53.44 ID:tF1p6C95
なんかここに来てMyST1866やiStreamerやらちょい古い機種が話題になってるな
ビクターのSU-AX7を買ったもしくは試聴した人はまだあんまりいないのかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:13:16.18 ID:h1wn/2s5
1866は急に上がりすぎだろ
買ったって話でもないし
連呼してるのが一匹居るだけだろう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:26:18.26 ID:KRdKMDUE
持ってる人が一人はいて試聴したことある人が一人はいる感じだ
1866は高過ぎだけどFiioXシリーズやAKシリーズと同軸や光で組み合わせるのには良さそう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:55:19.10 ID:pI9QhKUn
誰かALOのNationalを
所持している人居ますか?
Fiio X3&IE80と一緒に使おうと
思っているのですが、レビューが
少なすぎて購入を躊躇してます...
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:20:57.02 ID:SzjmGcpg
蔵〜Dock Line Out〜NATIONALで使ってます。濃くて強い音で現状では十分満足してます。
IE80だと音量微調整どうですかね?HD25-1Uで基本小音量派なんですがLOW GAINでそれでも8時ぐらいまでしか回せません。。
パワー相当ありますね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:28:55.49 ID:l8onyMEr
>>456
返信ありがとうございます!!
音量はたぶん大丈夫かと
合わないジャンルとかありますか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:35:13.18 ID:SzjmGcpg
クラシックは聴かないからわかんないけど自分よく聴くPOPS,ROCK,JAZZなんかは結構ノリノリで気持ちよく聴けてますよ
今はバランス駆動とか上位機種多数出ててこちらの機種はだいぶ値下がりしてるだろうからお得感はあるかなーと思います
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:39:42.36 ID:l8onyMEr
>>458
参考になりました。
購入しようと思います
ありがとうございました!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:43:18.84 ID:gKMrnv3L
>>459
待て待て

まずは俺もユーザーとして感想書くけど
Nationalはウォームで音場が広いね
合わないジャンルは特には無いけど、少し押し出しが弱いから強いて言うならロックとかかな
ジャズやクラシックにはよく合うと思う
俺も最初は外でHD25と合わせて使うつもりで買ったけど、今は室内でK701と合わせて使ってるわ

ここまで書いて言うのも何だけど、IE80なら直挿しでいいと思う
X3のラインアウトの出力がどれほどか知らないけど、かえってホワイトノイズ地獄を味わう可能性もある
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:48:36.50 ID:SzjmGcpg
だね、自分も持ってるけどK701十分駆動できてるね
どっちかっつーとイヤホンというよりヘッドホン想定で音作りしてる感ある、エントリーモデルってことで最初はナメてたけど苦笑
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:52:02.86 ID:l8onyMEr
>>460
ありがとうございます!!
ロックですか...
また悩み初めてきました...
D12を持ってたんですけど
壊してしまってこの際D12とは
違う音を出すアンプが
欲しくなってしまって..
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:05:20.70 ID:gKMrnv3L
国産や中華は知らないけど、欧州製のポタアンは基本的に開放型とかの高インピのヘッドホン用に作ってあるな
コスパの良いかなりオススメのポタアンではある。3万付近ではこいつとあとはμAMP109G2が評価高い
しかしポタアン自体普通のイヤホンに使うことはお勧めできない。直挿しで何か不満があるならともかく、魔法の箱感覚なら
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:07:23.39 ID:fMLJ0aSA
>>452
SU-AX7聞いたよ
説明下手だけど、とりあえずHA-P50よりは間違いなく格上な感じに聴こえた
PHA-2はエネルギッシュな感じで、AX7のが粗がない感じで、個人的にはAX7のが聴きやすくて好きだった
海外の機種は良く知らん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:33:00.33 ID:gKMrnv3L
適当に欧州とか言ったけど、RSAとかALOみたいな有名所はアメリカで、ヨーロッパにポタアンメーカーってあんまり無いのな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:35:55.61 ID:md2egOMu
nanoDSDのiFi Audioはイギリスだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:42:48.37 ID:JA2T8OMt
iDSD、ファームウェアのアップデートでUSB3.0に対応したみたいね
ASIO2.2も正式対応とのこと
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 12:50:43.50 ID:cXthZh8A
iPod蔵にデジタル接続できるポタアンは台風がベストなの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:39:37.55 ID:SJ+eq0PT
台風がベストかどうかは人によるだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:01:55.93 ID:kWGYHBIb
初期状態ならPHA-2の方が良さそうだけどね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:13:25.60 ID:md2egOMu
台風って購入検討対象にはいって
あれこれ調べたけど、あんなにてんこ盛りである必要はないと思って
購入対象からはずした
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:02:08.98 ID:OKbb8hPS
台風は光入力に比べてiDevice入力の音が悪すぎる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:03:31.73 ID:OKbb8hPS
ビット拡張とか効果はあるけど全入りにしても光の方が音良い
柔らかい音とぼやけてる音は違う
台風のiDevice入力はぼやけてる音
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:46:11.98 ID:hTfA5v8b
>>468
ポタアンはiPodでしか使わん、且つヘッドホンしか
使わん俺としては台風はベストな選択だけどね。
ただ台風はノーマルの音は知らん。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:29:19.62 ID:bpsR7HWA
iPod蔵対応でDAC&DDCとしても使えるポタアンって国産メーカーではFOSTEXのやつだけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:34:56.55 ID:md2egOMu
今度のSurfaceは完全にタブレットから
PCに舵を切ったんでしょ
タブレット風PC
そこに市場があるのかどうかしらんけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:44:32.49 ID:md2egOMu
誤爆しました、ごめんなさい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:59:43.34 ID:ry+Ca062
蔵使ってて台風がベストだと言うけどPHA-2よりいいの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:58:14.68 ID:9wgvykoU
>>478
何をもっていいか悪いかは人による。

どっちも持ってるけど、音だけでいうと
アップサンプリング無しのPHA-2でもいい音はするよ。
ただ2段でも持ち運ぶにはちょっとデカい。

台風もケチつけるやつもちらほらいるけど
普通に聴いて音は悪くない。動作は出だし
もっさりするところはあるけどね。

クラでしか使わないのでどっちも余分な性能
や機能を持ってるけど音質が良くても2段では
面白味のないHP-P1よりはずっとマシかな。

台風買うならOPA627搭載の限定赤のやつだな。
ノーマルより音はいいというか楽しめる。そこまで
出せないならPHA-2でも音的には後悔は無い。
480479:2014/05/25(日) 22:07:28.98 ID:9wgvykoU
書忘れた。
iPodクラとタッチにedition8とB&W P7で聴いた感じね。
まあヘッドホン、イヤホンの相性もあるかもしれんけど。
寝ぼけた音するイヤホン、ヘッドホンじゃあどっち繋いでも
いい音はしなかった。HP-P1も例外じゃないけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:05:15.79 ID:hiR3vgOP
台風って、選択からいの一番にはずしたのは
PCからのDACとして使うときに、
DSD再生がPCM変換再生だったこと
あの値段でそれはないと思ったのを思い出した
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:58:34.30 ID:sBcdv3Ya
台風の赤試聴したけどiDeviceだとやっぱりイマイチ
光入力はそこそこいい
iDevice入力だと光入力に比べて音に芯がない
低音は全然沈み込みが浅くて量は多いけど締まりがないからかなりブーミー
音の輪郭もかなりぼやけてる
光入力だとスペック通りの音出してるのかもしれないけどiDevice入力だとビット拡張とかしててもツーランクくらい下の音になる
でもやっぱりアンプ部分が弱い
駆動力低めで少し音量上げるだけですぐにうるさく感じてしまう
LTDやX10で聞いた感想
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:09:23.34 ID:7ckLTXLG
そのイヤホンならその感想でも仕方ない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:28:50.93 ID:3u/yLdYj
イヤホンだとアンプの恩恵感じにくいからなあ。
他の人はしらんけど。イヤホン使うときはほとんど
DAP直だわ。まあDAPによって音の良しあしはある。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:38:22.16 ID:8i11ehF7
>>483,484
その理屈だと感想逆にならないか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:46:23.23 ID:OenDPQ8b
一つ質問よろしいでょうか?
学校の授業でトランスやら使って100vから変換で正負両電源を作ったのですが
これって単3駆動のポタアンに接続すれば音変わりますかね?
もちろん、電圧などが違うので専用に新たに作るつもりですが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:27:10.53 ID:dXDFZQLs
>>486
100Vの時点でポタじゃない、と言うのは置いといて回路変更して電圧上げないと弊害のほうが大きい。
627なら±10V以上にしないとありがたみが薄い。俺は5Vのモバイルバッテリーから昇圧して±12Vで使ってる。
スレ違うかも?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 07:13:41.89 ID:u/Gf4pru
15kくらいでiPhone5にUSB出力できるナイスなポタアンってある?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 07:20:43.79 ID:7H16NXBw
聞いたこと無いが、iPhoneに出力して何に使うんだ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 07:25:53.31 ID:u/Gf4pru
>>489
あ、すまん
iPhone5『から』USB(Lightning)出力だ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 07:39:21.09 ID:I8bOHrX+
ナイスなのは無いんじゃね
Deff Sound DDA-L10RCはUSBとちょっと違うしな
492488:2014/05/26(月) 07:49:30.62 ID:u/Gf4pru
>>491
やっぱこの程度の予算じゃまともなものは買えない感じか
了解
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 08:20:41.83 ID:u/Gf4pru
>>491
挙げてくれてるやつでも要求的にOKだわ
変な書き方して申し訳ない。
結局はiPhone5のLightningからイヤホンまで届ければいいので
これを試すか、もしくはこれに似た感じで15kくらいまで
品質の良いのを探すか・・・もちっと探してみる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 08:31:47.57 ID:u/Gf4pru
やっぱりLightningから音出せるやつは30k以上するものばっかりか
491のしか選択肢はなさそうやね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:33:44.55 ID:C07dIbor
モバイルバッテリー初めて買うんだけどシナ製の超安物とかじゃ音質的にいまいちなもん?
やっぱりちゃんとしたオーディオ用に設計されたモバイルバッテリーってあるの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 13:40:13.27 ID:Q9HMed9F
>>495
KingRexのU Powerってのが謳ってるけど実際はどうだろうか
モバイル的には薄型や実容量のよいものを使ったほうがいいと思う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 15:19:05.22 ID:u/Gf4pru
eイヤホンでAK10聞いてきたけど、
サイズ的にも音的にもバッテリー的にも
もうちょっと安かったら入門〜中級的に最適じゃないのあれ
もうちょっと安かったら即決で買うのに・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 17:50:25.10 ID:30oK5VFR
もうちょっとがどれくらいかは知らんがフジヤエービックの週末セールでたまに2万ちょいになってるぞ

ラインアウト出来れば薄っすい3段できて最高なんだがなあ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 18:06:18.04 ID:8i11ehF7
>>495
電圧や電流が安定してるやつがベターかと
たまに特集で計測してたりするからそれ参考にすればよいかと
SANYOとPanaで姿形がそっくりだけど計測するとSANYOの方がかなり優れてたとかあったよ
モバイルバッテリーは変にコスパ高げに見えるのだとリチウムイオンではなくニッカドだったりするらしい
USB電源ってバッテリーとPC経由、もしくはACアダプター経由との音質差は解るけど、バッテリー同士の比較って明確な差を体験したことはまだない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 18:22:10.63 ID:C07dIbor
ありがとう
とりあえず初めてで勝手がわからんから1000円台で買える安いもの導入してみて
「あぁここが足りないな」などツボわかってくると思うからそこで国産の高めのやつに乗り換えてみようかと・・・

シナ製の安物って爆発などの事故ってニュースでちょくちょく見かけるんだっけ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:30:03.15 ID:SbfSnNeI
>>483
X10も535も駆動力で大きく音変わる機種だけどな〜

赤台風が駆動力ないのは確かだな
音量は取れるけど駆動力ないからキンキンする
うるさくない大きな音が出せないってことな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:41:54.57 ID:bx8a2dQ7
駆動力というより音質の問題だろ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:46:09.28 ID:bx8a2dQ7
多少の良し悪しはあってもポタアンなんてどれも
似たり寄ったりだと思うけどな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:59:23.20 ID:csSVhBGo
安いポタアンしか聴いたことない人が言いそうなことだな
どれだけポタアンを聴いてるんだか
iPod付属のイヤホンで聞いたらそんなもんかもしれないけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 22:17:12.13 ID:KQ/Hr2A0
個人的に、ヘッドホンは別として駆動力が対して必要でないほとんどのイヤホンはポタアン加えようが加えまいがそんなに劇的に変化しないと思う
Portaphile 627x + HDP-R10 + Roxanneでの感想ね

俺の場合はクソ耳に加えてR10使ってるからってのもあるかもしれないけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 22:36:27.24 ID:yEqCITv6
スマホとR10比べれば駆動力の違いは解ると思うぞ
DACもかなり違うだろうけどさ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 22:54:44.36 ID:nj0lHFWC
>>490
最近radiusから発売してたような
ナイスかどうかは分からないけど。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:17:01.12 ID:OenDPQ8b
>>487
ここからは自作スレですねw
あと、私は JADE to goに繋ぐつもりなのでもともとポタアン自体が昇圧しているので元から上げて大丈夫なのかな、多分ダメだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:06:50.97 ID:9zWfNiC8
>>504
んーポタアンは安いも高いも15個ぐらいは買ってる。
イヤホンではほとんど聞かないわ。基本的にヘッドホン
の方が好みだから。普段は据え置きだし。

まあ結局耳が慣れたか、糞耳のどちらかだけどな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:52:14.43 ID:hJZgIRW5
>>505
Portaphile 627xのレビューしてくれない?
音の質感とか音色とか
全然話題に上がらないんだけど、個人的に気になってる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 01:58:03.01 ID:XvDZbERy
ポタアン15機種もかってて似たり寄ったりって…どんな機種買ったらそう思えるんだ
あえて同じような音の機種を15個選んでるとかならありえるのか
いや使ってるヘッドホンが相当濃い機種でHPAにあまり左右されないつくりなのかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 02:56:48.29 ID:3PZwna5X
グラド使ってるんだとしたらそういう現象も有り得るのかもw
でも流石に15種持っててってのは多少盛ってんじゃない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 03:02:18.54 ID:3PZwna5X
15種も買う財力あるんならキモである電源周りしっかりした据え置きのいいやつ買っちゃったほうが遥かに幸せになれると思うんだが・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:13:26.04 ID:DkS4HyJb
据え置きは持ってる。それにはまあ満足してる。
15くらいって言っても、買ってしばらく使って
買い替えたりしてるから手元には3こだな。
今はPHA2とPico powerと台風が残ってる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:33:17.19 ID:l7fVHMiX
>>514
15機種も買ってその3機種残すって・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 10:09:42.20 ID:sLjnSCDo
15機種買ってても台風やPHA-2が選抜されるとなると駆動力は解らんかもね
Pico Powerはどんな音かは知らない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 10:18:05.89 ID:Fl9ktI62
根本的になんかおかしいよね
DAC選んであとアンプとかならわかるけど
まあだから15コも買うんだろうけど
こいつの言うことは参考にならんというのは理解できた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 10:58:58.32 ID:DkS4HyJb
だから言ったじゃん。ポタアンなんて多少の良し悪しは
あっても対して変わらんて。好みの問題だよ。
ヘッドホン、イヤホンもある程度からは好みの問題だね。

使うヘッドホンや用途、ジャンルにもよるし。
これがいちばんってやつを挙げたとしてもおおかた
みな文句はでるだろ。

お前らのお勧め一番をあげてみな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:53:12.28 ID:YkxX1PLm
>>488
安く済ましたいならこれがおすすめ。
http://r.ebay.com/Tc4B1s
USBカメラアダプター(USBCA)とHUBと適当なUSBコード3本とモバイルバッテリーが必要だけど。
USBCAはDAC側に固定しちゃって、lightning延長ケーブル使えば操作の時はiPhoneだけ
取り出せばOK
モバイルバッテリーのおすすめはADATAのAE400がお勧め
http://www.adata.com/index.php?action=product_feature&cid=9&piid=207
128GBのSD突っ込めばハイレゾの容量問題もちょっとは解決する。
再生はYardbirds+のWebDAV接続でwifiストリーミング。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 16:17:27.94 ID:fJ18T9SX
いや、だから、につながらないんだけど
PHA-2も台風もアナログアンプ部分はD12クラスだよ
DACとしてはD12に負けてるし
iDeviceと直で接続出来る強みはあるけどね
nationalあたりから大きく音の格が変わるよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 16:18:07.24 ID:fJ18T9SX
>>518あてな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:32:15.71 ID:DkS4HyJb
>>520
最初HP-P1→D12→SR71aやStepdanceって感じで
繋いでたけど、数段重ねはちょっとって考えて
今は2段だね。

E8、ESW10jap P7と密閉ポタ使ってると
ある程度ポタアンだと家で使う開放ほど
音の変化は敏感には感じん。
PHA2(でかいから)は処分してビクターのを買ってみる
つもりだけどいまは台風あたりで十分かな。
台風も最近買った赤のやつだけど上記のヘッドホンだと
特に不満はないかな。

nationalは人によって評判いいけど買わんかったなあ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:42:37.34 ID:vt72obYu
iDSD、ファームアップで音変わった?
高音寄りになったような気がするけど気のせいかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:48:45.21 ID:z+9CbyMB
気のせい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:50:29.36 ID:z+9CbyMB
ここの住人は、プラシーボ効果の実地検証に最適。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:03:21.08 ID:K5cjbkuh
>>523
バージョンアップの内容見てるとなくもなさそうだが
本体持ってないんでなんとも
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:31:08.41 ID:Fl9ktI62
あれって、ハイbitとUSB3対応になっただけでしょ
俺は必要ないからアップブレードしてない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:46:43.93 ID:HnFcRfP3
高音よりというか音のフォーカスが合うようになった気がする
カチッとするようになったというか曇りが晴れたというか
もっと眠い音だった気がするんだけど、耳が慣れただけかもしれない
とりあえず、USB3.0のハブ経由でも使えるようになったよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:52:34.27 ID:Fl9ktI62
眠いのはヘッドホン端子か音を出してない?
RCA端子からミキサーにつないで
ミキサーかヘッドホンで聴くと割とシャープな音になる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:26:16.71 ID:HnFcRfP3
ミキサーなんぞ持ってないってw
そういう裏技的な使い方しないで使ってて眠かった音が眠くない音になった気がしてるんだが、本当のところは解らない
ファームって元に戻せないよね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:37:26.68 ID:sSjdQCm4
>>530
初期バージョンのファームもDLできるから戻せるんじゃない?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:31:47.89 ID:AG9sDWLg
あそこは公式ブログで製品の疑問について、ちゃんとレスポンス返してる所が偉いと思う
日本の企業じゃないからだろうけど、そういう所に好感を持つよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:32:46.03 ID:rPsKQMW8
iDSDを買おうか迷いながらiCANとE12視聴してたけど
iCAN使うと音の厚みが増してE12使うとボーカルは前に出てくる感じでしたぉ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:16:40.57 ID:4hRglJ3T
あいきゃんふぉーげっ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 01:39:52.85 ID:KEb8dsDa
>>528
やっぱり変わってるように聞こえるよな
締まって聞こえる、音像の密度が低いのは相変わらずだが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 05:58:40.22 ID:PkT9qz7f
AmazonのJadetogoの赤色クッソ安いぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 06:07:13.17 ID:D2SjUaW/
>>532
全部苦しい言い訳だけどな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 06:43:25.13 ID:ZCr99NMx
>>488
3kでDAC入りの30ピンアダプタ買ってアナログポタアンはどう?
3kDACも捨てたもんじゃないよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 08:14:05.81 ID:buKGAnOe
>>538
確かチップがwolfsonなんだよね
かさばらないしイイ選択肢かも
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 08:48:15.34 ID:6EGCvU6/
>>536
やっす!?
俺中古で20kしたのに.......
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:02:20.59 ID:hjfEhlkQ
>>536
もうないけど、いくらだったの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:34:50.36 ID:qmJuWenz
>>530
http://ifi-audio-jp.blogspot.jp/2014/04/volume-control-explained.html

nano IDSDの本来の性能を引き出すには
ボリュームを12時以上にしてくれって書いてあるんだよ
10時以下だと左右のバランスがくずれるので
アッテネータ使ってくれって書いてある
だからボリュームフルにしてミキサーにつないで聴いている
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:41:39.30 ID:qmJuWenz
ごめん、こっちの方がわかりやすかった
http://ifi-audio-jp.blogspot.jp/2014/04/ifi-nano-idsd-ifi-nano-idsd-volume.html
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:46:31.93 ID:tztfBQMi
>>541
1万弱だった、表記ミスだったのかも
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:38:38.19 ID:WQQgLzsc
一万きるとか安すぎだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:04:40.13 ID:6EGCvU6/
13600円とかだったな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:43:31.94 ID:aniI9OKJ
ZX1〜edition8でおすすめのポタアンありますか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:56:53.85 ID:WBqQMhIZ
>>547
予算とか音の好みとか何もなくて勧められるわけがない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 14:04:13.27 ID:NODZPIn4
>>547
何が不満なの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 14:45:21.78 ID:N0rLd6nH
今気づいたんだけどJade to goってマイナーバージョンアップしてるのか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 14:51:16.71 ID:jnpMWFiY
>>544
尼が直で売ってたの?
それともマケプレ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 14:55:57.43 ID:qmJuWenz
マケプレだったよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:16:33.80 ID:75wPTuQE
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00KGQH3F8?cache=526d0cb9ac4459020d26ac729c81ba3e&qid=1401257547&sr=8-14#ref=mp_s_a_1_14

これってどうなんだろ
Androidから JADE to go??に繋ぐDACが欲しくて今まではWALKMANのラインアウトで満足してたからそこまで良いのはいらないんだけど
誰か持ってる人いませんかね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:20:02.44 ID:aniI9OKJ
>>548>>549
失礼しました。

予算は8〜10万、駆動力不足なのか全体的にボヤつく感があるので
くっきり感が欲しい。後はもう少し低域の押し出しが欲しいというところです。
わかりにくかったら申し訳ありません。

JPOP全般、洋R&B、洋ROCK等聴きます。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:47:13.53 ID:yCHIIHDY
>>554
うーん、予算が多めなのとポタアンの大きさの許容範囲がわからないけど、大きさ気にしなかったらportable desktop ampが一番合いそうかな
あとは自分でもedition8と使っているSR-71Aもいいかな、若干くっきりというかウォーム気味だけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:49:42.95 ID:NODZPIn4
>>554
ポタアンではないけどNIP-05THとBabySheepケーブルとの組み合わせがいいんじゃない?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:09:46.65 ID:EusY2Z/e
ポタアン始めて買おうと思うんだけどオススメ教えてほしい。
繋ぐのはウォークマンのFシリーズ
ヘッドホンは今はHDJ-1500使ってます。
お願いします。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:17:04.54 ID:N0rLd6nH
>>542
大抵のアンプというかボリュームはそうだよ
だからIEMというか音量取りやすいイヤホンなんかはギャングエラー(左右のバランスが崩れてることな)気にして試聴する
ボリュームフルでミキサーにつないだとして、今度はミキサーのボリュームの精度が問題になってくるけどね
それとは別の問題でnanoiDSDはイヤホンジャックに使われてるパーツがダメみたいだね
計測されてたよ
なおDACチップのボリューム使う場合は32bitのDACだと音量下げても音質変わらない
32bit中使ってるのは24bitなのであまりの8bitで音量調整できる場合の話だけどね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:42:02.96 ID:Ka2RPmVd
>>557
えっと、すぐ上でジャンルと好みの音と予算がないと答えられないと書いてあるんだけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 18:11:35.90 ID:aniI9OKJ
>>555
ありがとうございます。
portable desktop ampは現状では輸入のみのようですが
魅力的ですね候補に入れたいと思います。
SR-71Aはよく名前のあがる良い機種のようですね。
私もiQubeV3かSR-71Aを当初から候補にしておりました。

>>556
ありがとうございます。
NIP05TH ヘッドホンコンディショナーなんてものがあったんですね。
勉強不足でした。
ざっとググっただけですがアナログアンプのようなイメージでしょうか。
手を出しやすい価格ですし是非検討してみます。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:34:51.73 ID:EusY2Z/e
>>559
申し訳ありません。
予算は…相場がわからないので、とりあえずバイト高校生が買える程度で

JPOP、テクノ系、あとはペルソナのサントラとか(すみませんジャンルわかりません。)等聴いています。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:50:59.44 ID:dRaJzAy9
>>561
バイト高校生が、買える相場が判りません
最低限の情報も、書き出せないなら、ROMって自分で調べろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:36:37.71 ID:8CgNHyLM
>>560
個人的にeditionシリーズの音が好みに合わないし、ZX1/edition8との相性のよさはわからないけど
vorzAMP duoすすめとく
分離のよさと押し出しが売りだから求めてるものに近いとは思うよ

>>561
>>559の好みの音ってのが抜けてる
高音を伸ばしたいとか方向性がわからないとオススメできない
エッジが鋭くてシャープでソリッドにしたい人に、まろやかでなめらかになるようなのすすめないから

後、予算は具体的に書いてくれ
ただ、プレーヤーやイヤホン/ヘッドホンをかえた方が音の変化大きいし、ポタアンはコスパ悪いよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:39:53.59 ID:WQQgLzsc
安もんのポタアンなんて買わんと貯金していいヘッドホン買った方がいいと思うけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:54:50.29 ID:qmJuWenz
このスレで言って良いのかわからないけど
安物のポタアン買って、劇的音がよくなりましたって
レビューは耳が腐ってる奴のレビューだからね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:37:55.49 ID:WZgcVlTr
>>557
5万しないからPHA-2買っとけ。
バイト代金でどうにかなるだろ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:52:31.88 ID:ODxaE0Wk
コンディショナーは有り得ない。
糞耳恥耳の難聴野郎。

ヘッドホンは短時間にして、音楽はスピーカーで聴くようにしないと、あっという間に難聴になり、コンディショナーとか言うんだ。
ここで延々と管巻いてる輩は、自覚症状がないが間違えなく難聴者。
若者は、この様な難聴者の意見など参考にせず、自身の気に入ったものがを買えばイイ。音量はかなり控えめにな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:00:48.88 ID:k5yseATC
>>565
どの程度が安物かによるけど、蔵とか古めのiPodとかだと変わるんじゃね?
デジアン無しのWALKMANとかデジアンアリでも旧型WALKMANだと変わるだろうし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:07:59.97 ID:1zIb5C2L
コンディショナーは簡単に音変わるの解るけど、俺はあの音好きではないんだよね
ちなみに難聴とかは全然関係ない
むしろ違いが解らない方がかなりの難聴

なお遮音性の低いヘッドホン使ってるならともかくカナル使ってたら音量上げないで聞こえるから耳悪くする人は少ないかと
逆に小さい音でも音を聞き分けられるようになる
iPod付属のイヤホンとか使い続けると耳悪くなるかもな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:40:52.89 ID:aniI9OKJ
>>563
ありがとうございます。
vorzAMP duo 調べてみます。

私個人的には、ZX1とedition8の相性は悪いように感じます。
PCにedition8直挿しの方がずっと良い音だったので。
これがポタアン導入を考えるきっかけになりました。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:24:24.83 ID:93kFcAxl
iStreamer使ってる人、付属のACアダプターでの音質と同等以上の音出せてるよっていう
オススメのモバイルバッテリーあったら教えてください、基本室内用途なので筐体のデカさは気にしないです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 11:20:07.90 ID:WZT6YxS+
うーん、同等以上というかACとモバイルバッテリーではかなり音違うよ
バッテリーの方がノイズがないというか余裕があって柔らかめな音
ACの方がパワーがある
確か出力が1Aでも充電はされないけど音は出たりする
1.5Aあると充電されながら音出るね
二個口のエネループ使ってた
基本iStreamer用だけどスマホのバッテリー切れかけたら充電しながらでも使えるようにするためにね
規格としては2.1AなのでiPadを充電出来るモバイルバッテリーから選ぶのが無難かと
常に充電されるのでバッテリー痛んでもいいiPod使った方がいいよ
常に100%近い状態だったからかそんなに劣化しなかったけどね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:13:00.41 ID:93kFcAxl
予備バッテリーの用途でやっぱり蔵もう一台確保しといたほうがいいかね?
この先ディスコンになりそうな気配満々だし、常に充電されちゃう環境下で再生してるんだよ現在・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:34:27.80 ID:93kFcAxl
iDevice用のDock to USB銀線ケーブルで安価でお試しし易いオススメあったら教えてください
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 16:16:22.20 ID:QhhY6Fyq
USB端子で電力送り出すモバイルバッテリはスイッチング式の
昇圧コンバーター使ってるからスイッチングACアダプタと大差ないよ
ACアダプタがトランス式ならそっちの方がクリーン
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:14:57.23 ID:74X3OYxY
>>575
iStreamer使ったことない人が実際に使ったことある人の後に机上の空論語ってもしょうがないと思うんだけど
バスパワーのDACだとセルフパワーのハブからの電力供給とエネループなんかからの電力供給だとかなり音違うよ
逆に109G2なんかはバッテリーとACの違いは解らなかった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:23:38.38 ID:p/pOCSyI
Sound Blaster E1はUSB入力できなくてE3は出来るってことでいいんかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:50:05.98 ID:bns7+BcX
エネループからシンプルにレギュレーターで降圧してるだけなら
バッテリー駆動のメリット享受できるけど
モバイルバッテリー内で一度5Vに昇圧してると確実にノイズまみれになる。
それを知らない故に、バッテリー=いい音に聞こえちゃってる
プラシーボ効果は無視できない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:53:31.07 ID:aiZ/J2/n
>>578
誰もいい音とは言ってないと思うよ
柔らかめな音とかとは言ってても
nano iDSDもバスパワーとバッテリーで音違うし
個人的にはバスパワーの音の方が好き
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:27:16.10 ID:OLSi+glF
エネループって1.2Vかな?
4直列4.8Vで供給したら良い音しそう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:49:42.27 ID:gPQ/5Pv+
たまにエネループ6本直列でSAPPHIREとか動かすよ
ACとはやはりちょっと違う音だね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:04:36.30 ID:WAjr8NjP
AK10を中古完動品で2万ならお買い得?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 14:58:32.11 ID:97eMecVk
電池直結と昇圧との区別がさっぱりついてないアホがちらほらいるけど
そんなことも知らないまま一体何を語ろうとしてるんだろう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:31:16.68 ID:gPQ/5Pv+
聴いたことない物について想像で語る人の話より、聴いたことある人の感想の方がよっぽど価値がある
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:39:02.64 ID:97eMecVk
ほらこんだけ言っても未だに何がおかしいのかすら気づいてない
ちゃんと知ってれば一発で黙らせられるのに
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 16:02:50.59 ID:gPQ/5Pv+
聴いたことない人がそれこそ机上の空論で語っても説得力ないよと言ってるんだけど?
あとSAPHHIREは中で昇圧してる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 16:14:31.22 ID:ufjUeWE5
えっモバイルバッテリ使うって話から始まってるのに
なんでそっちの昇圧の話に逸らしてるの?頭湧いてる?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 16:24:28.10 ID:c65+iFXU
かまってちゃんにレスしても
揚げ足取られるだけだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:49:09.13 ID:kQPWBk9A
>>587
そっちの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:49:48.47 ID:kQPWBk9A
とりま空想より感想が大事だな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:29:28.67 ID:WAjr8NjP
とりあえず、バッテリーの話はおいといて
おまえらのAK10の評価を教えてくれよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:34:41.06 ID:+YY6wuRK
気になってistreamerの電源変えて聴いてみたが…
俺クソ耳決定
1Aの電源からでも違いが分からなかった

夜の疲れた耳なので、
朝聴くと違いが出るかもしれない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:39:51.90 ID:poJCSFI8
俺的には、明確な違いを感じるって言ってる奴より
おまいの方が信用できる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:50:35.92 ID:gPQ/5Pv+
>>592
イヤホンやアンプでも変わるよ
少なくともSAPHHIREはコンチV2とX10でACかエネループかで音違うよ
RCA>ステレオミニのケーブルもかなり音変わるよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:57:50.58 ID:+YY6wuRK
>>594
とにかく今日は休んで、明日の朝リベンジする
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:43:01.11 ID:niAo8lSF
台風発売から一年近くになるけど、後継機まだかな?ベンチャークラフトの新作発表って定期的なのかな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:45:34.31 ID:nUkCQQ71
昇圧してるタイプのモバイルバッテリーは
オーディオ用途全く想定してないので波形は最悪
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:50:45.30 ID:osPL3j0O
istreamerの電源問題だが、
さっき聴き比べたが、違いが分からんかった

電源は純正アダプタと、1Aと2.1Aが付いたpawerbankというモバイルバッテリー、cheero power plus 2 mini
電源ケーブルは純正microUSB、適当USBmini
DACはistreamer
RCA→ステレオminiは、自作金メッキ線、適当ケーブル
ポタアンは初代iqube、自作ポタアン
出口はSE846とZ-1000

電源周りは一回引っこ抜くと認証に時間がかかるので、
ニュアンスが掴みづらいのもあるが、
ごめ、プラシーボに思える
俺の環境だと1Aでも音は良い感じに聴こえちゃう

ちなみにRCAケーブルを変えると、
音の変化は明確に感じる
適当ケーブルだと明瞭さがちょっと霞むが聴き疲しない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:12:37.73 ID:2xQsnJYX
それ容量6000mAhのなんだね・・・10000mAh超の大容量バッテリー使ったとしても
純正電源アダプタとの音の違いは大差ないようなもんなんだろうか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:28:03.95 ID:2EBL4KdT
ないんじゃない、普通に考えて
何の要員で音がよくなると思ったの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 15:30:08.38 ID:rtzGhkyc
598だけど、
あくまでも私の環境で、
私の耳の主観なので…

>>599
私の環境で私の耳なら音は変わらないと思います

エネループ4本4.8Vがお手軽で綺麗な電源になるのでは?
で、今日はバッテリーケース買いに来てるw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:17:52.90 ID:A1OWP1lj
>>601
ケーブル自作してるのならDock-USBや電源用のUSBケーブルも少しこだわってみたら?
どっちもRCA程じゃないけど変化があるよ
RCA>ステレオミニは市販品だとADLのがコネクタというかジャック?が小さくていいよ
出来ればこれのL字が欲しかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:57:57.16 ID:osPL3j0O
>>602
USB電源ケーブルはちょっと太くしてノイズフィルタ入れたら
変わりそうですね
が、そこまでやるなら全部バラして、
おっきなケースにDACとバッテリと組み合わせて入れちゃいたい

RCAはL字が意外と長いから一番小さなストレートにしてます
デジタルに関しはロジクールでまあ良いかなと…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:06:41.98 ID:A1OWP1lj
>>603
音変わる話ばかりしててあれだけどiStreamerの音そのものはどう?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:09:10.54 ID:osPL3j0O
>>604
数年前にSOLO導入した時にドックケーブルからの違いに愕然としたけど
これはさらに別格
各楽器が完全に分離して、それぞれの音の粒立ちがクッキリ聴こえる

問題は高域のキツさと、全体のコントラストの高さ
(とは言っても、チョットだけど)
キツさはイコライザかアンプで調整しないとチョット耳が痛くなる
コントラストは音が出るまでの何処かに、
音を丸くする素材なり機材なり一箇所挟まないと、
まとまりに欠ける音になるかも

俺クソ耳かもしれんが、個人的な感想
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 03:44:48.16 ID:AqqwWVBO
>>605
レポ乙です
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 01:57:44.43 ID:kzejHb1p
109g2使ってるんだけどギャングエラーが気になって他のポタアンに興味あるんだけど何かおすすめある?
DAPは蔵で持ってるイヤホンは10proリモールドとUMpro30
109g2の音自体は凄く好きだからこれに近くてギャングエラーが無い物がベストなんだけど…
近くなくてもこれいいよ!ってのがあったら教えてくだしあ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 02:30:26.41 ID:kya85rYj
イヤホン使いでPHPAにギャングエラー気になるってんならデジタルボリューム採用機がいいよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 02:47:18.55 ID:kya85rYj
最近のならSU-AX7とか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:28:25.76 ID:51JLZC9f
BSP-PHPA-05Bに音近くてもう少し小型な奴ないかな…いくらなんでもこれデカ過ぎるわ…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:26:53.69 ID:51s99Onj
>>607
ALOのコンチ系はギャングエラー少なめだよ
uHA-120も少ないけど音はかなり違う
109G2は俺もギャングエラーで泣かされた
だいたい取れてても微妙に残ってて10時すぎと言うか12時くらいで始めてギャングエラーなくなる感じだった
適度な音量で聞くと微妙に中心がズレてて気持ち悪くなった
音自体は好きだったから残念だった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:29:39.86 ID:WN/Y6tw3
Rx mk2もデジタルだしおすすめ
価格も下がってるし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:38:45.31 ID:OpCKYFnL
台風のアップサンプリング使ってる?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:54:55.81 ID:f+SpNzfl
ついてるものは使う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:20:15.85 ID:g955z/uw
初代の109+はギャングエラーがほとんど無いのに、109G2は有るのか…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:58:28.70 ID:9HpQvn08
109G2+は最低ゲインだとちょっと右が先に出るな…実用範囲だとほぼギャングエラー無いけど
109系は外で使うときはボリュームが軽すぎてツルッとイッちゃうほうが怖い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:07:18.89 ID:NpZJkeJF
>>614
どれに合わせてる?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 01:15:26.24 ID:gmVDvtIo
607だけどやっぱ109g2のギャングエラー気になる人結構いるのね
因みにうちのは左が先に出る
コンチとJVCのはちょっと高いから難しいな
RX-mk2も50kくらいか…
これ以上はやっぱそれくらいの値段しちゃうのね、なるほど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 01:22:13.56 ID:izYmkSBs
>>617
24bit/192kだな。
おれの場合そこらへんが聞きやすいっていうかよい感じかな。
買ったのは最近出てる赤の台風だわ。USBドックケーブルが
おまけだったから。

組み合わせはiPodクラとEdition8だけどいい音出てると思うな。
まあその組み合わせ以外ではポタ環境では使わないからちょっと
割高だったかなとは思う。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 16:47:54.57 ID:TVi6O6d8
使用イヤホン x10 c700
予算  二万から三万
DAP iPod classic
曲 岡崎律子 坂本真綾 KOKIA

候補 最有力HA-P50 その他BRT-PA1 E12
など
ボーカル 高音域がきれいにききたいです
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:30:54.45 ID:MgYRbka0
er-4sをiPod蔵に直挿しで試聴してみれば?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:36:48.89 ID:5pr+wE/A
むしろ、とりあえずX10にアッテネータを噛ませるとか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:48:02.37 ID:jGWV6yaC
>>620
その値段ならHA-P50かな
X10はアンプ良くなるとかなり音良くなるよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:07:39.14 ID:j6xnzQYR
俺ならDAP iPod classicを
X5とかに買い換えてポタアンは使わない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:19:41.49 ID:Iq/P60og
>>624
蔵並の容量を実現しようとすると予算全然足らんだろう
X5だとぼったくり価格じゃなくて輸入価格でも予算オーバーだけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:03:57.73 ID:ZslFBYDS
607だけど今日ビックカメラ行ったらちょうどrxmk2が28kで売られてて試聴してみてもギャングエラー皆無で音も妥協出来る範囲だったから買っちゃった
アドバイスしてくれた人たちほんとにありがとう!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 16:17:00.17 ID:jFTx9ykZ
お前ら的にiPodで使うときに最強な奴ってどれよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:00:45.22 ID:qscF+6/e
>>627
HERUS
iPodじゃなくて契約切れてるiPhone4sだけどね
運用は一工夫必要だけど、音質はDACとしては歩きながら使える範囲では最強レベル
DAC+AMPとしても台風赤より全然いい音するしLimitedにも勝てる
デジタル接続のiQubeV3よりもいい
まあV3はHERUSとアナログ接続したらもっと良くなるんだけどな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:57:55.05 ID:yrddx2zV
iPod5.5世代+SR-71Aで運用しているんだが
高音寄りのポタアンでオススメ教えてほしい
予算は5万前後 中古でも構わない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:11:39.22 ID:fz4D1VA4
>>627
2段だと台風かな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:51:28.02 ID:Ld4gQveB
>>276
ほぼ全て
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:54:51.28 ID:Ld4gQveB
誤爆です
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:18:06.00 ID:ztfblmXS
>>629
それらの条件なら、Portaphile627 microがピッタリ
でも駆動時間が4時間しかもたない

予算をあと一万円増やしてPortaphile627Xにした方がいいと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:22:11.17 ID:UM5U9XVh
PortaTube+を買おうと思ってたんだけどあれディスコンなのね……
何か似た感じのやつって無い?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:25:53.01 ID:eFUQMI02
中古で買えば?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:20:59.86 ID:o21Cl/cA
祭りに置いてあったけど
新しいの出るみたいだから待てば?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 03:16:34.98 ID:utzU7R08
ヤフオクに30kで出てたな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 04:14:25.10 ID:hcNnp9zd
e嫌にも中古2万台で出てるな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 04:15:26.33 ID:hcNnp9zd
まぁでも真空管AMPの中古は精神衛生上よろしくないわな・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 06:09:06.83 ID:GbSnH7z/
真空管云々よりバッテリーの寿命的にあの値段なんでしょ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:38:15.28 ID:hcNnp9zd
なるほど、そっちの劣化なのか!?中古でポタアン買うのってババ引くようなもんなんだな勉強になったわ
欲しいの格安になっててあれもこれもと迷いそうだったが頑張って1点新品の買うことにするよ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:52:01.13 ID:5NxObklt
バッテリーのこと考えると専門店よりオクの方が詳しく質問出来ていいんだよね
でたばかりの機種とかなら気にしなくてもいいだろうけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 18:46:01.44 ID:j7STKCoh
>>633
ありがとう
調べてみます!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:01:14.53 ID:QCJOIZIH
ぽたつべクラスのデカさと重さはもう耐えられないハゲ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:30:38.92 ID:QeVVPcC1
軟弱者め
漏れは九月になったらまたもち始めるけどな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 05:16:15.85 ID:Mw1lCFic
良く知らんけどポタのクセにバカ高いHugoの凄さってずばりなんなん?

据え置きばりの駆動力やDAC性能があるとか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 07:23:27.36 ID:iCaT1KkW
>>646
高速なチップを大容量のバッテリーでぶんまわすロマン
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 07:40:38.69 ID:HsxtVPwa
それでも3.7V 4400mAhか
悲しいな
5000越えのポタ出ないかしら
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:11:47.59 ID:aIBapL4C
つ720DAC

8700mAh
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:01:59.87 ID:HsxtVPwa
>>649
3.7V?
再生時間じゃなくて音質向上に割り当ててほしかった
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:05:39.35 ID:Vp7FspXT
Hugoは3.75V 2200mAh×2だよ
直列か並列かは知らん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 01:28:40.65 ID:7JsyzZOj
>>646
試聴して感じたのは10万までは払える価値のある音かな。20万超えは無い。
祭りで隣の席の人が「IPODと違いますね!」とタイムロード社員に言ってて
悪い言い方だが、そういう浅い経験の人を釣るような高級感演出が
値段に込められてるな思う。質が値段に比例すると信じる人向けに。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 03:25:18.47 ID:yW+VJxg8
ある程度超えるとコスパは劇的に悪くなるからな〜
10万前後だと720とかMyST1866よか台風のLimitedとかと同じになるけど、1866はともかく台風のLimitedよりは良いだろ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 03:33:17.09 ID:fOMMVOcz
いくらなんでもポタアンに20万投資するぐらいなら据え置きの15万のほうが遥かに良くないか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 03:41:13.59 ID:7JsyzZOj
>>653 ベンクラの?
あそこの機器は入力系が豊富だから期待したけど、
こじんまりした音だったな。第一印象が、非常に抽象的だがオペアン臭い音。
HUGOはタイフーンよりは全然良いよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 07:50:33.74 ID:jEh1JazC
test
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:58:45.22 ID:X3bgQXaV
>>652
Hugoに高級感なんかないぞ
削り出しボディはただのハリボテ、ジャックがガッチリ固定されてないから強度が弱い
満員電車なんかだとバッグに入れててもそのうち壊れる気がする
音に満足できないならやめておいた方がいい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:37:12.14 ID:8kO/OHpI
ZX1+PHA2+portatubeとかしたら、もう絶頂してしまうん?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:39:34.24 ID:9gDuqRSz
>>658
ZX1とは格が違う音が聴けるのは確かだけど、上はまだまだあるよ
最後をポタツベにするにしても
iPhone(DSD)+HERUSの方が数段音いいよ
ハイレゾに関してウォークマンはiPhoneから数年遅れてる
iPhoneはデジタル出力が出来るようになってからわりとすぐ(ほぼ同時期)に24/192までのハイレゾに対応してる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:45:51.39 ID:0B+20LSg
HERUSは運用が大変そうでなかなか手が出ないな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 01:57:39.02 ID:GgQv8N8L
>>660
外部バッテリー必須か一度に3時間以上聞かないかの運用だね
2又USBケーブル買えばOK
外部バッテリーのサイズにもよるけどPHA-2より小さくすることも出来るよ
HERUS直差しで使う場合はボリューム調整が厳しいってのはあるね
あの辺早くファームでどうにかして欲しい
Macだとボリューム調整1/4単位で出来るんだけどiOSだとその機能ないんだよね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 07:07:14.16 ID:thh8Wrmq
HERUSは推してる人がiU2厨やD12厨と同じ人っぽいので、どうも買う気になれない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 08:38:05.29 ID:GgQv8N8L
HERUSより安くて使いやすくて音が良い物があるのなら(あったら教えて欲しいけど)それを使えば良いんじゃないかな
自分で工夫したくない人にはHERUSをモバイルで日常的に使うのは無理だと思う
本来はノートPC用だろうしね
工夫しない分音質妥協したり、コストをかけたりすることになるから、どうするかは人それぞれ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 08:51:59.54 ID:thh8Wrmq
否定しないってことは本当に同じ人なのか・・・。
iU2厨は隔離スレができるぐらい酷かったから、同じ人なら悪い印象しか持てないな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:18:55.44 ID:GfxLby6W
HDMI→iU2→HERUSの人か
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:27:50.92 ID:GgQv8N8L
>>664
iU2嫌がってるのは使い方解らなかった人くらいじゃないの?
実際単体でSoloより良かったし今でもDDCとしては最安だしね。機種限定だけど
まあ、そこはどうでも良いんだけど
で、iU2も使ってたことあるけど、その人ではないよ
その人ならハブ経由でCONCER HDとか使ってるんじゃないか
俺はHERUSが軽くて小さくて音良いから使ってる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:29:31.28 ID:FkO60JeT
鼻に付く書き方しか出来ないのかな、この人。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:41:31.48 ID:nuho8PVG
疎外感から犯罪へ走るなよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:53:17.28 ID:mZVsZqcX
>>667
でも全部事実だけどな
機種限定もCCK使えるのと同じレベルなんだけどね
もう一つのネックはCDより小さいとはいえデカイってことか
それら踏まえてもiu2のコスパは異常だからね
iur2って名前になってたりもするけど、それまでのデジタル接続の機器使ってた人からすると妬むのも解る
sapphire使うような人にならサイズも問題ないだろうし
一部の人には最高の選択肢だった
CCKという選択肢がある今あえて選ぶ人は少ないと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:06:01.13 ID:SeukSqhW
あぁ、やっぱり、、、
偏執は隠せないよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:10:04.41 ID:2QXGQzyX
iU2は大きさ除けば良かったよ
あれでD12を活かせたのは大きい
むしろ他のDACが高過ぎだ
DDCだけで良かったのに
サイズ小さいの出るの待ってたけど結局出なくて違うポタアン出してきたね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:31:16.88 ID:cKJ3NET2
ところで50kくらいまででHERUSよりいいDACってなんかないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:19:24.27 ID:LsLAUv+p
HERUS工夫といっても2股ケーブル使うだけだろ?
長いのしかないからまとまりが悪いってのはあるだろうけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:22:14.41 ID:mRpm67q3
>>673
その方法に不満があったら短くしたり改良するんだろうね
それを含めたことを多分>>663は工夫と言ってるんだと思う
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:23:35.54 ID:797hEa1E
つまるところ簡単な方法としてケーブル纏めればいいってことだろ?
それすら面倒に思う人はそれこそ全部揃えてくれてるPHA-2選んだ方がいいな

iu2嫌がってた人も要は一手間加えると、もしくはすこし我慢出来るとコスパ良い物が出てきたのを妬んでるだけだろ?
昔iu2勧めてた人も条件付きでしか勧めてなくてゴリ押ししてる風でもなかったしな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:28:41.54 ID:797hEa1E
ひょっとして最初iu2使えなかった人がずっと逆恨みしてるだけ?
だとしたらくだらないな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:34:22.13 ID:BSYZJc8i
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:49:13.97 ID:myXef2Bh
ついついアンプに目が行っちゃいますが、
DACの聴き比べってやってる人少なそうですね

私も一気にまとめて視聴したことは無い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:55:52.30 ID:Ih73+gH3
最近は高級DAPの方に良いDACを載せてる場合が多いので、ラインアウト2段構成にしてアンプ部分を重視したほうがいいと思う。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:02:51.83 ID:Rjrh6xpS
R10→iQube V3で完結
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:08:47.87 ID:c4ZLQpmf
そんなの持ち上げる気にもならにょ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:16:17.53 ID:+DTXnAX5
iu2とかd12とかなんかたくさんあるけど一番コスパ高いのは結局なによ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:44:51.20 ID:nHeJHMxi
R10もDX90もAK240もX5も、あと専用ケーブル使えばHM-901もラインアウトついてるのか。

上記のはどれもが定評あるDAC使ってるし、確かに外部DACは必要無いな。

従来型のアンプのみのポタアン高級機が復権する時代かもね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:48:22.34 ID:d7bCcECv
DACとDACチップを同じものと考えてるおバカさんがいると聞いて
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 03:09:11.16 ID:CRM4z2xv
DACチップ以外の要素もDAPが優勢
売れるから気合入れて作れるんだろうね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 03:22:16.60 ID:dEsAaBdZ
>>685
そうか?
普通は別々に分けた方が音良いけどね
似たような値段ならね
だれかHUGOと240比較した人いないのかな?
AK100よりはXD-01やD12の方がいいよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 03:30:49.78 ID:3KFeyQ91
XD-01はやたらピラミッドバランスで人を選ぶ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 03:35:34.22 ID:CRM4z2xv
D12やXD-01と比べてAK100が落ちるのは当然
要素上の優位が全く見られないもの
PHA-2の価格にもなるとX5が出てきたりとDAPが強い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 03:38:37.70 ID:l0/a7ldv
AK100なんか比較に出されてもねぇ。
そもそもラインアウトすらついてないし。

>>683があげてる物はどれもD12より上だろ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 04:03:04.85 ID:dEsAaBdZ
>>688
好みの問題もあると思うがPHA-2って音質的にはD12と同格だよ
対応フォーマットは多いけどね
PHA-2はiAP接続分値段高くなってると思われる
X5と比較するならHERUSくらいがいいんじゃないかな

>>689
値段が似てるならDAPよりDACの方がいいだろう?という話なんだが
値段が数倍ならそりゃそっちの方が良いだろうさ
だから240とHUGOの比較も聞いてみたんだよ
当然値段だけで決まるわけではないけどね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 04:17:57.55 ID:CRM4z2xv
流石にそれはHUGOが勝るんじゃない
勝っててほしい
コスト的制約を持たない最上位は外部DACが優位に立つのが自然
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:04:42.49 ID:pcCAKiXR
音質を語るのでは無く、音楽を語れないのか? 仕掛けにしか興味が無い事事態が、本末転倒だ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:09:34.73 ID:pcCAKiXR
手段と目的がアベコベ。オーオタがせけんから蔑まれる理由は、音楽を楽しむ前に機材の音質にしか興味が無いから。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:41:33.56 ID:mXNL1+Mx
>>693
それじゃあジャズのベースとサックスが気持ちよく聴けるポタアンを教えて下さい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 10:36:52.90 ID:b9Hee2lS
Xperiaで聞くためE17買いました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:33:54.67 ID:pcCAKiXR
まだ、機材の話か。機材じや無いし、自分で探すのが趣味の世界。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:00:36.29 ID:dEsAaBdZ
>>696
ここが何のスレか解ってるか?
機材の話をするところだぞ
好きな音楽をより良く聴くための機材を探すためのスレだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:13:33.66 ID:lAy5Z1Do
でも、機材の音について、具体的な話って少な目だよね
○○は××より上とみたいな上下関係を語るのとか、
俺は△△使ってまーすっていうアピールは見掛けるけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:19:23.44 ID:eJjhSLqW
気軽に楽しむところでしょ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:42:09.69 ID:Oh68LjOc
気軽じゃない人が多いよね
工夫ならまだしも、我慢とか気軽スレで言うことかと
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:57:42.86 ID:eb/4rzen
工夫も大概だと思う。
そういう人は本スレで話すればいいのにね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:38:38.30 ID:pcCAKiXR
そう、音楽を気軽に楽しむための工夫とか知恵を出す場で、機材の性能や能書き、訳のわからないゴテゴテに盛られた周辺機器の善し悪しの話題ばかりなんて気味が悪い。
音を聞くのは止めて、音楽を聞きなよ。眉間に皺寄せて「音」を聞き比べてるのは本末転倒。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:52:14.57 ID:pcCAKiXR
それと、クラッシックを聞いてみてよ。出来れば生演奏で。
定期的にクラッシックのコンサートに行けば、音楽を聞くようになり、心が豊かになると思う。電子音だけを聞く生活はホドホドにしないと、音域どころか心も狭くなるよ。
クラッシックでなくても、生演奏を提供してくれるレストラン等も気軽に楽しめてとても良いですよ。帯域制限なんて関係無い世界を体験して下さい。再生機材は、本来、生演奏を聞きに行くまでの繋ぎで楽しむ物で、やはり本物は違うなぁ!と、なる筈ですがね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:56:06.40 ID:pcCAKiXR
AK240を25万円で買う位なら、3万円のウオークマンで音楽を楽しみ、20回の生演奏を聞きに行く方が圧倒的に価値が有るよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:00:31.72 ID:pcCAKiXR
皆々様の、心を豊かにする為の道具が音楽で有りますように。
決して、手段と目的がアベコベになりませんように。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:02:02.38 ID:9/FlsU1y
ak240買って音楽を楽しみつつ生演奏を聴きに行くね
自分の価値観が絶対だとは思わない方がいいよ^^
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:09:59.41 ID:dEsAaBdZ
>>701
工夫と言ってもHERUSの場合はiPhoneでラインアウトするためにDockケーブル手に入れるのと同じレベルだけどね
ポタアン使うだけならラインアウトではなくフォンアウトでも使えるけど、音質良くするためにラインアウト出力出来るように「工夫」してるわけだから
どちらにせよ大した工夫ではないけどね
HERUSのなんか230円のケーブル使うだけの話だしね

>>704
好きな楽曲の生演奏がある人はいいね
それを聴きに行ける人も
そして自分こそ目的と手段が逆になってることに気づいてないんだね
心が豊かになるって怖いね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:15:06.33 ID:pcCAKiXR
先ずは行ってみてよ。
アニソンだけじゃつまらないよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:17:06.77 ID:pcCAKiXR
一年中、機材の話してるなんて、客観的に自分をみて気味が悪くならないか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:20:48.86 ID:pcCAKiXR
打ち込みの「音」を聞くのが趣味なんだね。
サンプリングだから、どの機材で聞いても大差ない筈だよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:26:33.56 ID:pcCAKiXR
女子達は、男の趣味もよく見てるよ。
気味が悪い偏執オタは敬遠される。
清潔感と人の話を聞く耳を持ち、アドバイスは実体験し、その上で自己熟成しないと流される側に周り一生スレーブだ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:29:51.36 ID:cpx3jGKO
なんだこいつ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:33:18.05 ID:bhfmlud/
別に理解されようと思わない俺には縁の無い話
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:34:51.86 ID:3KFeyQ91
キモオタよりID:pcCAKiXRのほうが圧倒的に気持ち悪い。

キモいじゃなくて気持ち悪い
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:35:41.47 ID:ctJpXhhT
ID:pcCAKiXR
この人気持ち悪い
結局聴く音楽によって差別してるだけだな
オーディオ機器も含めて人の趣味にとやかく文句言う奴にろくな人がいない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:38:00.44 ID:3bBFjYfb
>>704
ジミヘンやジャニスを生で聞ける場所があるなら教えてくれよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:10:51.32 ID:LnbOFix6
クラ板はID:pcCAKiXRはみたいな気持ち悪いのが多すぎてついていけないです・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:19:18.45 ID:SaZNiKJk
女は1人いるし他のやつに敬遠されるのとかどーでもいい

趣味の域に口出ししてくるやつなんでロクなやつじゃない
それに相手にも迷惑かからん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:40:17.02 ID:emxXhHKU
なんか怖い人がいたから中身を読まずに即NGした
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:56:49.18 ID:pcCAKiXR
皆さん、反応が同じで笑えました。
鬼門は女子ですな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:01:33.07 ID:bhfmlud/
まぁモテないってのは認めるわw
俺だけかもしれんがなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:01:50.03 ID:RM8Kf+/C
連レスじゃね鬼門は
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:08:01.02 ID:pVi8gUl/
しかし暇なんだな。
NGID登録したら、いっぱいあぼーんされてらw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:10:05.52 ID:+UxLvYZm
普通に結婚してますが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:12:38.20 ID:oM+g+2XU
反応したやつ諸共アボんで
俺含めて
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:46:51.42 ID:rPjYgVPF
>>720
自分を晒さないで
上から目線の批判しかしないのは
人に嫌われますよって、話
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:05:11.32 ID:0/zvwv9r
>>720
自分が的外れな事言ってることに気がつかない人ってのは見てて痛いよ
オケの楽員でチケット売れなくて大変なのかもしれないけどさ
ハイレゾもアルバム単位はともかく楽曲単位だとアニソンの方が売れてるのが現実だから厳しいよね
なおアニソンがアルバム単位(まあ実際はシングルなんだけど)ではあまり売れないのは多くの人は望んでないオフボーカルが入ってるからね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:13:30.14 ID:bbvbDYZ0
スレ違い
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:22:14.63 ID:menhe4jh
>>728
そうですね
ここはポタアンのスレなので、
「ポータブル環境で音楽を楽しもう」
でも作って、そちらに書き込んでいただくのが良いのではないでしょうか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:40:39.57 ID:Ba9e5dzv
最近k545買ったからポタ環境も揃えようと思ってるんだけど
金無いからDACは中古でウォークマンFシリーズか24ピンドッグのi-pod系を
ポタアンはFiio E11を新品で買おうと思ってるんだけど
利便性と音質はどっちが良いんだろうか?

正直、最初はBuruttaをベースに考えてたんだけど不具合報告多くて尻込みって言う・・・
他になんか良い組み合わせ有る?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:43:35.87 ID:AyEdLIc4
>>663
http://r.ebay.com/Tc4B1s
アップグレード版の方な
使いやすさ:×
安い:○
音が良い:○
安いから気軽に買ってみな。あくまで気軽にな。
DACに対する考え方がちょっと変わるから。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:45:16.82 ID:AyEdLIc4
>>677
いまならこっち
http://tascam.jp/product/iur2/
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:55:22.33 ID:Jj76FxPV
>>730
高音質化を狙うならやすいアンプはむしろマイナスだからX5あたりに直差しの方がいいかもね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:02:52.10 ID:zmud1V/X
>>730
オペアンプ交換したE11にはちょっと興味あるケド、吊るしで使う&音質向上させたいならば
最低でもE12じゃないかな。E11だと音が変わった(籠った)なーと思うだけでガッカリすると思う。
ところで考えているのはDACじゃなくてDAP+AMPの二段構成だよね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:14:38.74 ID:aAfyX7kp
>>734
何を言って・・・と思ったら・DAPをDACって書いてたのか・・・
ゴメン、DAP+AMPの二段構成で合ってます
正直AK120やD70辺りで単品完結出来れば良いけど無い袖は振れないから
中古DAP+ポタアンの貧乏構成で良いかなーって
ポタアンはE12も考えてたんだけどE11を候補に挙げたのは値段もだけどバッテリー交換可能って所に惹かれてw

初代nano以降のDAPの実力を知らないんだけど
E12が最低ラインって事は給電能力除けば
今時のDAPの音質って結構バカに出来ないレベルだったりするの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:23:36.21 ID:aAfyX7kp
>>733
X5も魅力的だけど無い袖は(ry
なんで、今は高音質化よりもk545がフルドライブ出来る環境が欲しいんだわ
音質って書いたのは上でも書いたけど今時のDAPの性能が良く解らないから
寧ろ、どっちがマシ?ってくらいの意味合いで書いたのよ
紛らわしい書き方でゴメン
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:26:57.87 ID:xCjvkuRP
>>735
DAPのアンプが凄いんじゃなくて安いアンプが糞過ぎるだけ。俺的には3万越え
した辺りからしか基本的にまともなアンプは無いと思ってる。
E11みたいな価格帯のは物に満足してても電池へたる頃には他の気になってるから
そこは考えなくても良い気がするけどな。あと高音質=ドライブできるだからね。
それ以外は味付けでしかない。

直挿しで暫く使ってる間に金貯めるのが幸せになれるルートな気もするけどな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:02:57.20 ID:wRyjj7Vh
>高音質=ドライブできる
ポタアンってそんなもんなのかよ
正直給電能力補助装置としか思ってなかったんだけど低価格帯はその能力すら無いのか
ゲイン切り替えはまやかしだったんだな
なんだこのそげぶ感

>直挿しで暫く使ってる間に〜
元々金貯める間の腰掛け構想だったし
これで心置きなく適当に貧乏構成選べるわ

にしても高級DAP直挿しとか〜万円以下はゴミって言う答えは予想してたけどさ
即答では無いにしろ結局そこにたどり着くんだな
お前らさ、教えてくれるのはありがたいけど音楽聞く奴全員が全員予算捻出出来る訳じゃねーんだから
金無いなら無いなりの妥協案とか少しは考えろよなw
まあ、それはそれとして今回はいい感じにそげぶされたし勉強にはなったよ
本来の意図から外れた回答が帰ってきてる感が有ったりもしたけど俺の聞き方が悪かったんだろうしな
色々ありがとさん


そして何だこいつ?って書かれるに100ルピー
臭いって書かれるに10000パイサ
両方書かれるに170円
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:17:24.59 ID:5xlCzATo
>>738
ポタアンは予算少ないと却って音質悪くなったり変化が少なかったりするから、もう少し予算貯めて買うか、ヤフオクで中古のSR-71Aあたりを買うのが幸せになれる
下手に予算内ですすめて変わらねーじゃなーか、ってなるよりよっぽど親切だと思うが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:42:42.79 ID:p+Ew2Lx3
だれか! 1万円ぐらいで楽しめるポタアンかDAC知らないか!
俺が気軽に楽しめるのはそのくらいの価格レンジまでなんだ……
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:49:57.16 ID:/FQSGelV
自作
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:56:05.85 ID:wRyjj7Vh
>>739
確かにそれも一理有るが予算あげて解決ってそれが出来たら誰も質問しねーよ・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:58:01.07 ID:bSJIlMYI
>>740
FiioのE17が最安値で13000円位だったかな。
多少イコライザもいじれるからいい。
というかポタアンでもいいって事は今使ってる機種あるんだよな?
何つかってる?

>>735
F880とか最近のそこそこの機種なら一万ちょい位のポタアンだと使っても良くも悪くもそんなに変わらんよ。
旧型+ポタアンみたいな買い方するなら新型一台買ったほうが使い勝手はいいよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:12:48.21 ID:DimU5Ahx
>>740
俺もE17勧めてみる。
F800とXperiaZとDX90で使って変わったのがDX90。変化少ないのはZ。
理由はワカラン
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:58:19.11 ID:ABmWo6Ve
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:15:15.26 ID:p+Ew2Lx3
>>743,744,745
みんな……ありがとう!

今はスマホ直だけど、HifimeDIYのDAC+ポタアンか一体型か……と悩んでました
スマホ+据置DACを試したら機内モードでもノイズがひどくて、スマホ+ポタアンかDAPも一応検討中

オススメいただいたE17ってE07Kと音質上の違いはありますかね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:17:11.18 ID:hfZu11C3
ポタはtouchの3世代とかいう骨董品にE12で満足してるわ
家ではT1と据え置きだけど外じゃゆっくり聞けないからそこそこで満足してる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:47:14.54 ID:SYamJ+x+
>>740
+1万して、中古のAK10買おうぜ
ポタアンかつDACで邪魔にならないし、音も結構いい感じだぜ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:25:33.69 ID:jCD4wefU
X3とかでいいんじゃね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:58:34.06 ID:bSJIlMYI
>>746
E17とE07KはE07との比較が多いからお互いの比較はあまり無いね。
音はスペック表じゃわからないって言うけど、とりあえずスペック表の内容は全然違う。
とりあえず比較してる一つ貼っとく。
http://bloodley.blog79.fc2.com/blog-entry-1471.html
まぁ値段とスペック差通りに差があるって感じみたいだ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:20:25.42 ID:v6PGByTO
お手軽にそこそこ高音質ってなら
AK10は祭とかポタフェスとか物販で新品2万前後で出るからいけるならありかもしれない
TEAC・ONKYOのも2万チョイまでは下がりそうだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:26:55.35 ID:Bb/8YSCr
>>746
Fiio E6を使っている。お勧め。偽物注意

TIのTPA6130A2を採用したおかげで
64ステップの電子ボリューム、左右の音量差(ギャングエラー)ほとんど無し
出力コンデンサー無しのダイレクト接続
無音時のサーノイズも無し
150mW@16Ω、16mW@300Ω

オートパワーオフが無いのが残念だけど、使ってみて大きな問題ではない
メーカーのサイト。特性のグラフあり
ttp://www.fiio.com.cn/products/index.aspx?MenuID=105026001
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:59:35.98 ID:p+Ew2Lx3
ありがとう!
とりあえず複合機ならE17、ポタアン別付ならE6、DAPならX3……
をベースにAK10の価格にらみながら1週間ぐらいで結論出します

やっぱ一人で考えるより楽しいわー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:01:41.87 ID:OYGebY98
E6に偽物とかたぶん無いでしょ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:52:34.48 ID:3RmvBqxG
>>754
今更ニワカかよww
オヤイデ見ろよっww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:48:10.83 ID:C8zb5J16
ファッ!?
こんな安物の偽物作る意味って・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:00:10.85 ID:DGSWulSR
>>753
俺的にはFiio買うなら最低でもE12だなぁ。
E17はiPhoneとデジタルで繋ごうとしたらうまくいかなかったのでDACとしては
全くの選外だった。アンプ単体を考えたらE12の方が俺は好みだったし。
サイズが許容範囲ならTEACのP50が二万ちょいまできてるからAK10まで
頑張れるならこっちもアリだと思う。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 07:13:15.90 ID:PdaNYXdZ
真空管が、熱い……
iPodのHD大丈夫かなぁ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:55:23.04 ID:YxIxVECS
低音好きで色々とアンプを物色してBurutta(BRT-PA1)が面白そうだと思いました
注文寸前までいったのですが
価格のレビューを見たら散々で特に気になるのは音を上げると(バスブーストした時)音割れが酷いとのこと
これは本当ですか?
Eイヤとかの紹介にはそんなこと微塵も触れていないので躊躇しています
よく聴くのはHiphopやEDMの低音の効いた音源です
せっかくアンプを使用するのだから大きめの音で聴きたいと思っています
760744:2014/06/18(水) 13:24:48.31 ID:XnX0+kmp
>753
悩むな!全部IYHしようぜ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:59:12.78 ID:YlZl6p5V
>>759
音割れするし、端子が糞。
オペアンプ変えないと音良く無いね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:12:13.42 ID:/h8B7HFs
低音いじれるのをざっとさがしたところRx MK3-B、uAMP109G2、brt-pa1あたりがあるようだ
brt-pa1は安いしいいなとおもったけどバッテリー等作りが雑だとか
ほかのは後継機もあるし財布が昇天するなあ
どれかもってる方いますか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:42:28.16 ID:YxIxVECS
>>761
レスありがとうございました
思いとどまって良かったです
もう少し物色します
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:49:21.34 ID:W9RB5x/G
>>762
109G2使ってたけど低音調整は常に0だった
増やすと量感は増えるんだけど、ひたすらブーミーな低音が増えるだけ
低音増やさなくても109G2はドンシャリ気味なので低音多めだよ

>>763
安いポタアンは何かしら理由があって安いわけだからそれを踏まえて買った方がいい
無難な機種が欲しいなら3万くらいから
Jade to goの中古とかあったら試してみたらいいかも
あれ乾電池動作だから中古でもバッテリーの劣化はないよ
EDMならstepdance系もいいような気もする
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:02:47.18 ID:c/GQkXpv
>>763
おいら的には、デザイン、値段が安かったから購入したけど、とにかくプラグが雑で、接触不良が酷い。
バッテリーは今のところ問題無いけど、個体差が激しいのかなぁ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:05:57.31 ID:c/GQkXpv
プラグ→×
ジャック→○
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:46:59.04 ID:5Vd3+3pi
使ってるのは109G2+で109G2とは色違いだけじゃなくて音の傾向も違うけど、
こいつも109G2と同様、不用意に低音プラスするとイヤンなブーミーになる悪癖持ってる
でもこれ、筐体後ろのゲインを最低固定しっぱなしでバスだけいじって出力足りてないだけじゃないかな?
109G2+は後ろのネジのゲインを真ん中ぐらいまで上げると、綺麗に締まった低音が伸びてくよ
この状態なら低音MAXにしても不快さは全然無い
調子に乗ってゲイン最大にするとイヤフォンのドライバの限界超えて高音がしゃりつく?から、丁度いいところを調節するのは難しいけど
ゲインあげて低音効かせると、一味変わった元気さを見せてくれて驚く良いアンプだよ

RX3も試聴した時には低音ブーストいじると酷いことになったけど、あれはゲインいじれたのかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:28:19.58 ID:MfWBmLQt
低音好きで安いのだったら中古のjade to goでいいと思うよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:40:28.98 ID:Z51SBHqk
>>759
以前書き込みさせて貰ったポタアン初心者です
私はTEACを買いましたが、これは専用のプレーヤーでグライコを使える、なかなか楽しいアンプです
DAPがApple系なら一度家電量販店で試してみて下さい
コストパフォーマンスは高いと思います
基本、素直なアンプと私は満足していますよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:21:55.79 ID:lEIwwLw8
中古でもいいんならiQubeおすすめ
ただし、ギャングエラーは絶対に聞かせてもらって調べたほうが良い、たまに酷いのが中古ででてる
壊れにくさならかなりなものだと思うよ。俺のは新品で買ったが、2009年から一回も故障してない。まああたりといわれればそれまでなんだが・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:08:27.93 ID:zse+xfEb
わかいのに、骨董品を有り難がっている方々が集うスレは此方ですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:13:52.14 ID:0OpdxG4T
若いというか幼い
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:36:39.86 ID:9ch+BftY
若いから中古で骨董品なのでは?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:53:09.38 ID:3zr8tHgs
クリア系でiQubeよりいいポタアンって何がある?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:55:59.76 ID:+GfNTc1K
初ポタアンで2〜3万以内
外には持ち歩かずに家で使うのでバッテリーや重さはあまり気にせず
ipod classicをメインで使い
iPhone
ウォークマンF880でも使うことのできる
機種探してます
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 12:38:35.83 ID:b64fOrlN
iBassoのアンプって名前はちょくちょく見るけど聴いたこと無かったので試聴してみたら・・・
ポップノイズで耳やられるかと思った・・・。今時オーディオメーカーでこんなの出す所あるんだな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 13:20:01.22 ID:8t9xI5oV
ポップノイズを最近覚えて、使いたかったんだろうね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 14:10:14.92 ID:zx750K99
>>775
その条件なら多分nano iDSDしかないわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 14:16:37.93 ID:s/3nx9t+
nano iDSD はclassic使えないよん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 14:41:03.63 ID:R9/r4H4E
>>775
中古のpha-2

iPod蔵とWalkmanを両方ともデジタル受け出来る選択肢は他に無い
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 14:41:47.61 ID:v7ayOQih
>>777
まともなメーカーならポップノイズ出たとしても耳が壊れる様な爆音では鳴らないけどな
いちいち電源入れてからイヤホン挿さないといけないとか面倒くさいアンプは嫌だな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 14:57:00.50 ID:89RL0CKh
イマイチ用語が分かってないのだが、
クリア系 低域が少なめ
ウォーム系 高域が少なめ
フラット 目立った音域は特に無し
という認識で良いのでしょうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 15:37:43.04 ID:lzf2iyve
>>781
71aがそうだからめんどくさくて困る、メインだと結構きついなこれ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 20:06:28.65 ID:2tAoZcpi
>>775
E07K
蔵だとアナログ接続になるが簡易イコライザやボリュームボタンが有り難い

F880はOTPケーブルと補助電源で煩わしくなっても良ければE07Kもデジタル接続可能
ドックケーブル経由のアナログ接続は再生再開時に盛大なノイズが入るから、
外出時はイヤホンジャック経由にしている
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:50:57.21 ID:HaEemRp1
そんなストレス感じながら音楽聞いて楽しいの? 機材に対する要求が、明後日の方向でお前ら何か間違って無いか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 03:22:27.25 ID:0IMvikJy
日本語でOK
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 06:13:25.37 ID:ScDTot0X
>>782
[クリア系]
澄みきった繊細な音だが、人によっては薄っぺらくも感じる音
[ウォーム系] 重厚感たっぷりの迫力ある音だが、人によっては籠もって聞こえる音

[フラット]
低音から高音まで何も強調されてないナチュラルな音だが、逆に全ての音がまんべんなく聞こえるとも言える音

クリアとウォームは対義語ともいえるが、フラットはまた別の話。
俺が勝手に思ってることだから合ってるかは知らんがたぶんこんな感じ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:45:48.04 ID:tld0A6po
>>782
フラット、低域寄り、高域寄りみたいなのが、帯域の量についての話。
例えば、低音がモリモリ出る反面高域は大人しいのが低域寄りと言われる。
また、低音と高音の両方がモリッと出てるのはドンシャリと言われる。

クリア、ウォームというのは、ディテールの話。
1音1音をクッキリハッキリ出すのがクリア。
ウォームはその反対。マイルドと言い換えることもある。
なお、ウォームだから細かい音が出ないというわけでないので注意が必要。


こんな感じで書いてる人が多いんじゃないかなーという印象。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:04:37.21 ID:YBPH9Ahj
>>787
>>788
ありがとう!
クリア系とウォーム系の意味を完全に履き違えていました
低域が少なくても、マイルドな音色はウォーム系という括りなんですね

オーディオ系は共有できる友人がいないので、
勝手に解釈している内容が多いかも
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:18:39.93 ID:LxOZjXzN
>>788
基本同意
ボーカル(中音)が前に出て来るのはカマボコ

クールとクリアは似てるけど1音1音クッキリ出すのがクールで
音抜けが良くて見通しが良いのがクリアだと思ってる
クールだと殆どクリアなんだけどね

マイルドとウォームも似たような違いがある気がする
ウォームは包囲感があって厚みがある音を出す物ってイメージ

音数が多いのは情報量が多いとか言われる
解像度は1音1音の丁寧さで、複数の音が重なってるのがどれだけ独立した音として聴こえるかが分離の良さかな。細かい音を拾うとかも言われるね

解像度低くて分離が悪くて情報量少ないと眠い音と言われる、かな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:00:43.42 ID:pXkbrDP5
>>790
情報量や分離については客観的に聴き取りやすいけど、
音の厚みは主観が入り込む余地が多く
個人差が出やすそうと感じています。

ありがとうございます。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:01:27.69 ID:9yIZjmoG
>>790
情報量や分離については客観的に聴き取りやすいけど、
音の厚みは主観が入り込む余地が多く
個人差が出やすそうと感じています。

ありがとうございます。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:02:36.55 ID:pXkbrDP5
>>790
情報量や分離については客観的に聴き取りやすいけど、
音の厚みは主観が入り込む余地が多く
個人差が出やすそうと感じています。

ありがとうございます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:27:48.88 ID:yvkkhbaQ
>>790
情報量や分離については客観的に聴き取りやすいけど、
音の厚みは主観が入り込む余地が多く
個人差が出やすそうと感じています。

ありがとうございます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:32:26.82 ID:3K/r/ii/
ディスコン機種を中古で購入

バッテリーの持ちが悪いからDC12V出力できるポータブルバッテリーを購入

据え置きポタできるんじゃね?とか考えてる俺がいる……
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:42:30.38 ID:aXhcwK/j
>>790
情報量や分離については客観的に聴き取りやすいけど、
音の厚みは主観が入り込む余地が多く
個人差が出やすそうと感じています。

ありがとうございます。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:59:53.22 ID:vwAvZqGA
すまん、ブラウザぶっ壊れたみたいです
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:46:30.70 ID:MlgeIC14
>>797
情報量や分離については客観的に聴き取りやすいけど、
音の厚みは主観が入り込む余地が多く
個人差が出やすそうと感じています。

ありがとうございます。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:21:31.71 ID:wTRlISRU
>>798
情報量や分離については客観的に聴き取りやすいけど、
音の厚みは主観が入り込む余地が多く
個人差が出やすそうと感じています。

ありがとうございます。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 13:24:10.70 ID:P+zgTphj
本当にすまん、専用ブラウザアンインストールした
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 17:44:15.57 ID:00YAYbjz
今の僕には理解できない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:05:56.96 ID:XQgREMNr
なにこここわい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:15:09.31 ID:qLXXRBou
有り得ない女子が空から降って来る漫画の愛好者達と、有り得ない重装備をポータブルだと言い張る素人童貞の豚野郎の集会所は此方ですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:31:32.32 ID:iSv3DkI4
>>803
はい、ココです。
貴方は何キロまで持ち歩けますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:52:39.72 ID:8iLgdWBB
>>803
いや、俺は今朝の通勤途中に曲がり角でパンを咥えた女子高生にぶつかっただけだよ
ヘッドホンしてたから、彼女が頭を下げながら言ってた言葉は知らん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:53:24.46 ID:bCmimiZ0
俺のbispaのポタアン見た人の感想
「なにこれ」「無線?」他

やたらゴツいから仕方ないね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 04:40:41.30 ID:uJOR7b/z
俺のE12を見た女性陣の感想
「かっこいい!」「抱いて」「お願い私だけを見て」他

まあ二枚目は辛いね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 09:48:59.38 ID:UmP7UJp6
おまえらのポタ環境を見たFBIの対応
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:31:41.30 ID:9Rr1ttql
こいつはルパンです
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 11:20:49.30 ID:Cu9M110b
先輩何盗聴してるんすか?と言われた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:24:11.46 ID:WmKrMPif
ポタを天高くかざして
「アッラーアクバル!!」
と叫ぶ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:49:00.33 ID:sjH6jzhc
「ハタリハタマタッ!」
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:59:15.63 ID:qz5/1Vkg
なんだっけ? あれ、ラピュタの合言葉
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:43:32.42 ID:5TZ0PfOa
リテ・ラトバリタ・ウルス
アリアロス・バル・ネトリール
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:18:38.27 ID:2uFfwx+r
目がー目がー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:23:29.48 ID:y8Z+I2s7
もうAKGスレもここもこんなww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:51:18.58 ID:/aoTVX1e
ポッポルンガ プピリットパロ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:46:27.78 ID:6F2XshB3
ピピルマピピルマプリリンパパパレホパパレホドリミンパ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:20:46.89 ID:FfJZmYKu
まはりとやはりとやまたぁ〜まはりとマラハァー!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:23:04.22 ID:Cmw1gg/Q
REX-KEB01気になってるんだけどつかってる人いるかな?
20年ぶりのハンダでもケーブル作れるかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:49:56.81 ID:qpAPm7E9
>>820
Wallmanのラインアウトに繋いで使ってる。
音は余り味付けせずに分離感とか立体感が向上する感じ。
ケーブルを自作で済ませられると相当コスパは良いと思う。
自分はDockケーブル以外は自作で済ませた。
http://i.imgur.com/ZKFHN12.jpg
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:04:32.38 ID:yqdcUZva
というかラインアウトからつないだら
アンプ、アンプで音がボアつくでしょ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:15:38.71 ID:QyUTGnzI
ボアボアモコモコでも、音が厚くなったヒャッハーとか言っちゃう人もいるのではないか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:21:47.60 ID:qpAPm7E9
>>822
その理屈だと据え置きのヘッドホンアンプに据え置きDACのラインアウトを繋ぐのも駄目って事になるんだけど...
フォンアウトと勘違いしてない?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:24:39.96 ID:3O/ZEiJm
>>822
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:49:53.30 ID:imsomIHw
最近のウォークマンdockoutはS-Masterスルーしてるん?通ってるなら二重アンプだな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:00:04.41 ID:khEW0e3c
>>826
以前より劣化してるよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:03:10.89 ID:6F2XshB3
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:22:49.19 ID:Cmw1gg/Q
>>821
やっぱりいいなー
USBDAC版が発表されたからそれを待つか買っちゃうか悩んでおるんですわ

2.5mmモノラル端子をつけるのは難しかった? 
ハンダボテボテになっても音大丈夫かな?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:30:12.69 ID:vxcNNZul
まあラインアウトもあの電圧にするためにアンプは通ってるんだけどね
REX-KEB01はパワーアンプだから可変ラインアウト出来る機種がベター
DACチップのボリューム使ってるやつなら32bitのDACだとOK
24bitのだとダメ
S-masterのラインアウトがどうなってるのかは正直微妙
DACのラインアウトから可変ラインアウトなのかヘッドホンアンプまで通ってるのか良く解らん
ボリューム通ってるだけならいいんだけどね
2重アンプというか正確には3重アンプ?にすると大抵音がモコモコになるからそう感じなければ良いと思う
台風はフォンアウトのこと可変ラインアウトと言ってるけど音モコモコなんだよね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:27:07.52 ID:97KZQzKj
>>829
4極の3.5mmプラグよりはもちろん簡単w
2.5mmって言っても2箇所しかハンダしなくて良いからかなり楽だったよ。
ハンダがボテボテでも、よっぽど酷くなければホットとコールドの絶縁がされてれば大丈夫だと思う。
ホットボンドがあると強度面でも安心だけど、ハンダもホットボンドも盛りすぎるとケースに収まらなくなるんでほどほどにw
メタルケースの2.5mmだと何故かステレオの方がサイズが小さくて邪魔にならなそうだったんで、実際使ったのは2.5mmのステレオプラグ。
http://www.marutsu.co.jp/images/mm12/041301/0000000000149385_2.jpg

>>830
調べてもS-Masterを通ってるって意見も通ってないって意見もあって結局良く分からなかった。
もし通ってるならPHA-1ってデジタル接続も不可だったしどんだけ自社製品冷遇してたんだw
聴感上良い感じで鳴ってるんで、まぁどっちでも良いや。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:47:45.83 ID:tgwR9PPN
>>831
昔からSONYは部署同士、足を引っ張りあう事がまま有るから…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 01:15:32.95 ID:32b07WIx
RATOCのはネイティブでDSD出せたり普通につなげたり
アンバランスでも二段アンプとしていい選択肢なんだろうか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 01:55:29.30 ID:aAhBdU/N
>>832
ちょっと勇気沸いてきたぞ……
ありがとう、俺、やってみるよ……!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 03:48:25.65 ID:kCt6MflD
F880シリーズでアナログ接続の場合はDock通すとデメリットが多いからフォンアウト一択だよ

SMASTERはほぼ全てデジタルで一括処理しているのがウリでDock出力の利点はぽっぽ音回避程度
逆にデメリットとしてはハイレゾ非対応
更に再生再開時にイヤホン探す際にラグが発生することがあり、その時に盛大なノイズが入る
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 08:06:10.25 ID:Ar5qs2ov
>>834
KEB01とKEB02のどっち買うにしても2.5mmモノラル×2は必要になるから先に作っとくのもありかもね。

>>835
かなり詳しいね。
もうちょっと教えて貰いたいんだけど、そのDock出力がハイレゾ非対応だったりノイズ混入したりって問題はボリューム可変Dockを使った場合も同じ?
というか結局S-Masterを経由してるって事で良いのかな?
同じDAC部を通ってるのにハイレゾ非対応になるって不思議。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:00:02.81 ID:PMogpOZs
>>835
なん・・・だと・・・。今さっきFiioのDockケーブル買って来た俺涙目。
iPhone/iPod用にポタアン買ったからついでにF880用にも・・・と思ったけどいらなかったか。
しかし、なんでそんな不思議仕様になっているんだろうか・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:03:23.26 ID:j/JAcb0N
それはヘッドホン用にデジアンを積んでて、フルデジタル処理が売りだからでしょ。

Dock出力用には、ショボいDACを別に積んでるんじゃないの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:10:45.38 ID:kCt6MflD
Dockからのアナログ信号は電源供給が必要な純正オプションのスピーカー等用であって、
高音質ライン出力じゃないみたい
ハイレゾ非対応はソースが怪しい
Fiioの固定とMoon&tideの可変、どちらも再生再開時にノイズが乗ることがある
A856は可変じゃないとDock通す意味が無い位だが、F887だと固定でも良いかも

どうせ20khz以上は聞こえないし、曲の途中から再生再開しなければ大したノイズじゃないから
マイクがGNDでショートしていない分、音が近くなるのでドックからの音の方が好きというのはあるかもしれない、と思い直した
(ぽっぽ音回避のためにマイクがGNDでショートしていない3極5極変換ケーブル作ってみたが、
マイクがショートしているかどうかでイヤホンを認識する仕組みらしく、音が出なかった)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 17:02:14.21 ID:Ar5qs2ov
>>839
まさにその変換ケーブルを作ろうとしてたんだけど使えないの?
価格で作ってた人いたんだけど。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000002615/SortID=12897218/
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/893866_f.jpg
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 17:14:22.98 ID:CTB58zQN
Y字部分の処理酷いなww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:27:25.71 ID:FgIC82pf
ハイレゾ非対応は計測した人がいるんんじゃなかったっけか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:28:45.23 ID:Stc7yYwe
千切れるてw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:03:41.59 ID:ArPjdG4V
>>840
Aシリーズと違ってFシリーズはスピーカー内臓なので、
イヤホンを抜いたら一時停止する様になっている。
イヤホンが刺さっているかどうか確認をマイクの極で行っていて、
その機械音がGND経由でぽっぽ音として聞こえているらしい。
>>842
その計測した人はWMに不利になるように色々細工しているから、
ソースとしては弱いかと思って
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 08:45:23.89 ID:RFgDWh64
>>844
なるほど。
ひょっとしてその仕様ってF880からって事ない?
Z1000とF800の頃はポッポ音に気付いてなかった。
F880でSNが上がった結果気づくようになってしまった可能性もありそうだけど。
どちらにしても情報ありがとう。
危うく未使用で置いてた付属イヤホンちょん切る所だったw
しかし現状対策なしに思える。
Mic側の確認信号をWalkman側からプラグが刺さってるって認識されるギリギリのレベル下がるように抵抗挟んだら改善出来ないかな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:08:20.16 ID:Q7CsD2l7
Walkman F880とAX7、デジタル接続で音出たのでとりあえずチラ裏。
http://imgur.com/3IHrR2d
WMC-NWH10を使ってても、AX7のPC接続モードは内蔵バッテリの充電状態関係なく自身が動ける電流が来てないと
ONにならないっぽいので、こんな感じで間にセルフパワーUSBハブを挟んでやらないとAX7が起きてくれない。

で、この状態でWalkman側の音質設定をいろいろいじってもAX7から出る音質は全く変わらないので、
S-MASTER HXやDSEE HXは通っていないみたい。
再生する曲を変えると、サンプリング周波数が違うファイルに変えた場合のみ
AX7側の音が一瞬途切れてプチ音がするので(入力信号の周波数に応じて動作周波数が切り替わった時と同じ)、
Walkman側はファイルのサンプリング周波数に応じてデジタル信号の周波数も切り替えているらしい。

S-MASTER通ってない上にこんな手間かかるんではWalkman繋ぐ意味無くね?とか思われそうだけど、
AX7はPCに繋ぐのメインで買ったので、それはいいんです。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:23:45.43 ID:rEz534tP
>>846
検証乙
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:21:04.09 ID:7+tVBNHM
交換品のHugoが届いたけど、交換前と交換後のシリアルが20も離れてないのは、つまりそういう事なのかねぇ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:16:02.51 ID:vQAXPLp4
中古五万以下iPod蔵との二段運用に使える薄型で蔵と同じくらいの大きさのを教えてくれ
三段運用は爆弾にしか見えない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:50:22.88 ID:VFHlDBLl
P-51
薄いというか小さいだけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:19:12.59 ID:EP5uGwsB
>>849
fireye HD
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:26:51.22 ID:yoRijAS5
ピコスリムアロー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:05:26.15 ID:i4GvPlaZ
>>849
ボーカル物ならTU-HP01+OPA827(両面実装)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:49:57.91 ID:ArPjdG4V
>>845
ノイキャンWMはGNDでイヤホンとマイクが繋がっていて、
マイクが抵抗みたいになって左右に共通する音が減り、音場が広くなっている。
抵抗入れると更に酷くなるような気がするがよく分からない。
また、4極イヤホン使用時に多い、意図しない一時停止の原因になると思う。
F800やZ1000は知らない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:45:57.87 ID:7WKEiitI
>>848
俺のは元より小さくなってるよ
頭二桁が21から22になっとるやろ
カウントし直しだと思われる
856848:2014/06/28(土) 23:25:46.44 ID:7+tVBNHM
>>855
いや、こっちのは2107X→2109Xだった。交換品の番号はバラバラってだけなのかな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:38:03.76 ID:VGM0cgwD
>>856
そうかじゃあバラバラなのかもね
旧版との違いは穴サイズと窓プラだけだから
窓プラ押し込んで外れなきゃ
気にしなくても良いと思うがね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:11:36.04 ID:CCqH3aSb
危ねえ、出張しててタイムロードからHUGO交換プログラムのメール来てたの見逃してた。
来週末ならギリ間に合いそうだからレス見て助かった、ありがと。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:10:56.46 ID:qe8sp/tS
>>854
結局ポッポ音対策は、能率の高いイヤホンを使うかアッテネータ挟むしかないって事ね。
付属イヤホンだけ安く手に入ったらMic側に抵抗入れるとどうなるか可変抵抗でも繋いでテストしてみようかな。

ヘッドホンアウトとラインアウトの音質差だけど、フォンアウト経由ではよりメリハリの効いた音になった。
特にボワ付きも感じないし、確かにF88シリーズの場合ラインアウトに拘らなくても良いかも。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:14:38.71 ID:qe8sp/tS
↑能率低いイヤホンの間違い。

mogami2534の芯線使ってミニミニケーブル作ったんで暫くフォンアウトで試してみよう。
上から使ってたDockケーブル、作ったミニミニケーブル、付属ミニミニケーブル。
http://i.imgur.com/00U7LvQ.jpg
組み合わすとこうなる。
http://i.imgur.com/o7DFWjy.jpg
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 14:12:34.73 ID:G5oLEf+n
Algorhythm Picollo気になる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 14:47:05.09 ID:ow2UV3FY
Cypherなのに単体アナログアンプかよ
soloも斬新なだけで性能はしょっぱかったし、ただのポタアンなんか作られても期待できないが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:12:50.46 ID:tWVv2bhg
既存のオペアンプを使わないでICトライオードを使ったフルディスクリート
最大30時間動作
小型

スペックは面白そうだが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:23:59.67 ID:OZhd5gF6
Algoは元々割高な感じなのにミッ糞がさらに上乗せするからなぁ
個人輸入するべし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:20:24.11 ID:otpr7Lj6
初ポタアン購入予定なんだけどHERUSとPHA-2ってどっちが音いいですかね?
打ち込みが多いので明るめな音のほうがいいのですが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:17:24.25 ID:JUzxU5AJ
>>865
HERUSの方が3ランクくらい上
情報量が圧倒的で芯のある締まった音をだすよ
HERUSは音質だけならコスパ良すぎる
ポータブルでは使いこなしが難しいけどね
使い方をあれこれ試せる人以外にはオススメしかねる
とりあえずスマホ用の小型のモバイルバッテリーと二股USBケーブルがあった方がいい
初心者ならPHA-2の方が無難
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:31:35.36 ID:otpr7Lj6
>>866
なるほど、音はHERUSで使い勝手はPHA-2って感じですね
ありがとうございます、とりあえずはPHA-2にしてみます
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:13:22.25 ID:HsfSG3Kj
TUHP01ってこのスレ的にはどんな感じなの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:21:36.21 ID:cwTq9zYl
ノイズだらけのカス
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:50:47.98 ID:HsfSG3Kj
>>869
そうなのか・・・って真空管の時点でノイズレスとかありえないと思うんだけどそういうノイズでは無く?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:39:19.14 ID:otK+nWWf
>>870
いいや、ノイズはあるけどMhd-Q7よりはずっと少ないし、組み合わせるオペアンプによっても変わるよ
乾電池駆動でオペアンプ変えられて薄くて駆動力そこそこあって20k以下ではかなりオススメ
基本的に音場も立体的でソコソコ広いしね
ただちょっと面積広いのが問題
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:45:59.80 ID:Eo9KO2kv
アレが良く聞こえる、安物の耳持も多いのが現実。耳のレベルが昭和。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:50:44.25 ID:otK+nWWf
>>872
そういう事言うときは同価格帯で代わりになる機種も書こうね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:53:18.80 ID:fJo2ep+9
他の機種と比べ物にならんくらいでかい
高感度のBAには向かないが値段の割に音はなかなか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:50:06.54 ID:hPhh23Tt
ポタフェスで聴いた人の感想だとAlgorhythm PicolloはSR-71Aやvorzampなどに並ぶトップレベルの音らしい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:15:55.88 ID:Q5q3geej
>>821でREX-KEB01FにF880繋いでたヤツだけど、REX-KEB01Fに繋ぐのに良い機種ってないかな?
F880のラインアウトでも良いんだけど、ラインアウトは駄目とか情報が錯綜してて、ポタアン使用のベースには微妙だし乗り換えようかなと。(自分の耳だとラインアウトの方が団子になったりでゴチャゴチャしないで良いと思う)
スマホにiPhone使ってるんだけど、Lightning-30ピン変換アダプタのDACとF880だと大差ないかな?
REX-KEB01Fは改造してスイッチ付き2連ボリュームを実装したんで、ラインアウトのボリューム調整はなくて大丈夫。
基盤カットしたりしてなんとか納めたけど、回路の知識ほばゼロで大変だったよ。
http://i.imgur.com/Sr0Xvkj.jpg
http://i.imgur.com/ygTKpVI.jpg
http://i.imgur.com/vAUSnhA.jpg
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:21:54.74 ID:JnQMQPMV
ぶっちゃけ、DAPのラインアウトは何使ってもあんまり大差ないと思う。
音質のみに偏向投資した高級中華DAPならともかく。
評判のいい外部DAC使うのには全く敵わない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:31:28.76 ID:UseMKdkT
ピッコロ399ドルか
聴いてみたいな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:56:53.08 ID:/Z8MQVSm
ノイズの有無は判り易いから、指摘しやすいというのは解るんだけど、
ノイズがあるからダメっで終わってる人は、人生の5/8くらい損してると思う。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 02:41:55.39 ID:fgzAlJVs
俺は音を聴きたいわけでもノイズ聴きたいわけでもないんだよ
ただ音楽聞きたいだけなんだよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 02:43:07.46 ID:sGZcUQQ0
歪んだギターなんて、ノイズ成分の塊だけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 05:56:04.43 ID:/KjB6Dld
>>876
自分の耳で不満が無ければ良いのでは
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:43:48.19 ID:XwBCcITB
ノイズがあるからダメって当たり前。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:42:07.04 ID:m1WIK6Ta
ピアノなど音階が確立された楽器では歪は許さない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:42:20.18 ID:V3rLfoti
>>877
PHA-2とかラインアウト付きのポタアンを挟むとかも考えたんだけど、デカイしバッテリー持たないから敬遠してた。
パスパワーの小型ラインアウト付きポタアンとかDACがあればなー。

>>882
直挿しよりかはかなり良くなったんだけど、もう少しキレが欲しい。
キレというか一聴した時のハデさはフォンアウトの方があるけど、あっちはボリューム上げるとダマになってくるから駄目だ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:03:13.74 ID:rJwfuVZT
>>885
TPA6111の入力範囲が狭いから音がダマになるだけじゃねーの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:11:22.01 ID:V3rLfoti
>>886
ラインアウトからはならないから違うと思われ。
そう言えばフォンアウトのボリュームをほぼMAXにしてた気がするからそのせいかもw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 14:12:33.90 ID:JnQMQPMV
>>885
HifimeDIY Sabre USB DAC/Tiny USB DAC(HifimeDIYでググれ)
個人輸入だけど中学英語できればアホでも買える。
総費用は4000円〜7000円ぐらい。
リンゴだとUSBハブ必要だけど泥ならOTGケーブルだけで行ける。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:19:59.76 ID:ihGrNlnI
アホには中学英語も無理かも
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:53:03.22 ID:Kyf+12AF
>>883
ノイズにもよる
ホワイトノイズなんか大なり小なり出てるからね
意図的にノイズ乗せて音良くする方法もある

>>885
XD-01はだめなのか?
どうしてもバスパワーがいいならHiface DACとかHERUSとかもあるぞ
DAPのバッテリーがすぐになくなると思うけどね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 16:25:39.28 ID:axYTQuRO
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 16:52:17.39 ID:irNdJg7M
iPod蔵デジタル接続できるポタアンでADL X1とHP-P1で迷ってる。
ホームシステムにも流用したいからラインアウトとオプティカルアウト共に備えてるし・・
HPA出力値も大体同じスペックみたいだけどHPAとしての性能差はどうなんだろ?やっぱり値段なりの差あるもん?
→K701をドライブさせたい、X1は「ヘッドホンアンプ直接駆動」と明記されてるがこれってディスクリート構成してますよってことなん?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:02:31.68 ID:V3rLfoti
>>888,890,891
情報サンクス。
提示して貰ったのを中心に色々検討してみる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:50:00.87 ID:fgzAlJVs
>>892
>K701をドライブさせたい
外で使うもんでもないしおとなしく据え置きアンプ買えよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:11:18.70 ID:f77xF2vu
秋葉では一時期外での使用が流行ったらしい…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 01:15:41.31 ID:27cLPtUl
UDA-1とUPSで、昼下がり公園のベンチに腰かけ
優雅に音楽を楽しみたい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 01:40:31.61 ID:gAcRdQqB
これからの時期の昼下がりは、猛暑による熱中症の危険や突然の激しい雷雨が予想されます。スポドリと傘をお忘れなく!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 04:57:28.89 ID:3HRPGB5r
ゲリラ豪雨時のDAP退避用のジップロックも必携
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:57:16.37 ID:oTJXYOqT
こっちのスレって持ち歩いてる奴スレと何か棲み分けあるの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 05:13:12.43 ID:CJ4dTbEa
どっちかが荒れた時用だと思ってる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:00:41.05 ID:PCo4Jhdw
マニアじゃないと見抜けないかな?
USBケーブルだけど、これってコンデンサとコイル直列につないでる?並列につないでる?
http://magumataishi.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/usb-6c4d.html
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:05:22.34 ID:57VtYE0b
運搬用のカバンの話とかこっちだとしやすかったし参考になった
本スレだと色々案を出してくれた人をダサいだの何だの攻撃するバカがいて
機能面の話じゃなくてブランドとか外見がどうとかいう役に立たなかった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:15:44.08 ID:fcrRpHPA
…電源〜負荷 間でコイルは直列、コンデンサは並列
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:18:22.24 ID:F4GtEKjS
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:24:18.59 ID:F4GtEKjS
ようするにイコールこういうことだよね?
http://i.imgur.com/E2iOY08.jpg

で、いんだよね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:30:54.27 ID:e6yTodbo
>>904
ケミコンの極性が逆
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:35:03.62 ID:F4GtEKjS
>>906
ロロロみたいになってるほうがマイナスだよ?
だからプラスに繋がないと・・・・
なんでそんなウソいうの??
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:49:46.52 ID:F4GtEKjS
>905
こうですかね、すいません正しいか見てください・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i1231083-1404362922.jpg
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:03:55.70 ID:F4GtEKjS
ちなみにこの接続でも危険ってことはないですよね?
効果のある方を優先しようと思います
http://iup.2ch-library.com/i/i1231039-1404356586.jpg
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:13:22.14 ID:UVzP5uTN
どうしても安全弁を開きたいようだなwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:33:54.98 ID:/mYYi9R7
>>909
回路とかわかんないけどなんかカワイイww
そっぽ向いてた黒君が振り向いて手をつなぐまでの流れやろ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:13:21.04 ID:AUKei2l1
そのチョークコイルってさ、+のラインに乗せても-のラインに乗せても違いはないのか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:16:51.68 ID:/ij+xueL
(この人達誰と会話してるんだろう・・・)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:01:35.51 ID:S7X9cN6h
宇宙の騎士
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:19:21.24 ID:sw9p7Ovq
>>909のコイルの入れ方は不正解。>>908が正解。
(定電流が流れない所にコイル入れても…)

コンデンサは筒の横に縦ラインの入っている方をマイナスにする。普通そっちが足長い。
コイルは+側だけに入れる事も±両方に入れる事もあるけど
±両方のときは専用の箱型2回路内蔵4端子のタイプ使った方が多分良い。
写真のようなでっかいのなら+側だけでいいんじゃないかな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:25:18.37 ID:iyyML+YV
>>915
サンクス
よくわかりました

箱型2回路内蔵4端子というものがよくわかりませんが
コモンモードチョークコイルの場合はこの接続でいいですか?
http://iup.2ch-library.com/i/i1231494-1404400889.jpg

あと、100μFの電解コンデンサ、0.1μFのフィルムコンデンサが入ってる
ケースもありますがフィルコンは並列、100μFの電解コンデンサも並列、という接続でいいですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:32:04.05 ID:GtTN9hi4
ボカシを取れ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:33:18.52 ID:iyyML+YV
>>917
電解コンデンサの極性を合わせると文字が反転してみぐるしいので消しました
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:34:49.85 ID:GtTN9hi4
無修正でしか逝けない!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:39:42.25 ID:v8yQcY2Z
何の話かと思えばLCフィルター作ってんのか
きちんとやると計算がかなり難しいぞ
見様見真似でやって効果あるのかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:40:08.17 ID:iyyML+YV
>>915
コモンモードの場合は>>916と、これの二通りのどちらかだと思いますが
どちらが正しいですか?見てください
http://uproda.2ch-library.com/803417KY6/lib803417.jpg
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 05:25:22.27 ID:6KGvZQoa
だから防爆弁を破裂させるなよ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 10:58:18.16 ID:S6QQS4fA
気軽じゃなかった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:49:53.77 ID:BXDc0Shy
回路記号を使えや
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:00:16.56 ID:pUnJDzv4
➰〰〻
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:54:12.69 ID:zP2hosr8
初ポタアンFIIO E6
単純に音量とれるようになって満足
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:04:32.25 ID:zv2sRpbp
音質関係なしに音量だけ上げられるポタアンって無いの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:17:51.93 ID:E6vGMu85
それが理想だけど、アンプを音質調整に使うモノだと
思ってる奴多いからね
多分、出しても売れない
つまんないとか、評価されて
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:39:29.14 ID:PAePsXlR
>>927
基本的にポタアンはDAP内蔵のヘッドホンアンプをバイパスして使うから音が良くなるんだがそれを解ってる?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:53:31.71 ID:iz/HyG/X
>>927
自分が持ってるのだと、μAMP109+が比較的そういう傾向がある。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:00:39.41 ID:qERfkMoh
いろんなものがあっていいと思うけどね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:07:50.32 ID:RJSX7RBp
>>927
それがアンプの本来の理想でしょ。
けど、増幅する段階で色々歪むから、それの落としどころでアンプの個性が出来上がる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:11:58.49 ID:E6vGMu85
まあ、変な色づけしてるってことだよね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:18:36.54 ID:0cqbwAvZ
いや別に色づけしてるわけじゃないだろ
逆に色づけしてない音ってなんだよって話もあるし
ラインアウトの音だってアンプ経由してるんだぞ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:37:03.57 ID:/DdQNkbx
据え置きでHUD-MX1、ポタでFiio E6を使ってるけど、別に変な色づけは感じない
直刺しと比べて低音がしっかりするから使ってるけど、色付けではないと思う
良く言われるけど、アンプの差よりもイヤホンの差のほうが大きい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:40:10.77 ID:gHLcOqVj
色付けしてない音=原音
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:19:12.63 ID:+xnspKd6
>>929
この間初めてポタアン欲しくて5000円程度の試聴したけど、使わないほうが良い感じだったからさ
音質の好みの問題かラインアウト出力じゃなかったのがダメなんかね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:22:08.62 ID:E6vGMu85
安物は、音を歪まし気味にして
音の押し出し感を強くしてるから
ぱっと聞き音がよくなったって感じるけど
実際は、ノイズを加えたクソ音になるよ
ちゃんとしたアンプと聞き比べたらわかる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:27:24.05 ID:+jxO/nx6
自作初心者の殿堂Chumoyアンプだってちゃんと作れば
原価だけで1万ぐらいいくのに、市販品で5000円なんてろくなもんじゃない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:47:43.79 ID:/DdQNkbx
そらまたぼったくられてるね
秋月のキットでさえ、ケース含めて一式6000円だというのに
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:50:55.19 ID:/DdQNkbx
おっと秋月のはChumoyじゃなくてA47だけどね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:55:43.38 ID:0CjeENE1
レスさんくす

やっぱ安くすませたいんなら自作がいいのかな
ウォークマンでどうしても高インピーダンス低能率のヘッドホンを使いたいから音量をあげたいだけなんだが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:02:01.10 ID:+jxO/nx6
>>940
いやちゃんと作ればって言ってるじゃん。
電池直結駆動とかじゃなくて。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:28:54.45 ID:/DdQNkbx
>>943
電池動作がちゃんとしていないとは思わないけど、ひょっとしてAC電源にしろってこと?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:43:03.89 ID:+jxO/nx6
抵抗分圧じゃない正負電源作って、オペアンプの性能発揮できる電圧まで昇圧&安定化して、
DCコンバーターのノイズフィルタリングちゃんとして、抵抗コンデンサをもっと
いいのにして・・ってやると簡単に1万近く行く。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:50:08.00 ID:/DdQNkbx
>>945
秋月のキットに使われてるオペアンプならそんな余計な心配はしなくていいよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:55:58.91 ID:+jxO/nx6
>>946
自作できるのになんでそんな縛り作らなきゃいけないんだよw
そのオペアンプだって抵抗分圧&非安定化はあんまりいいとは言えんぞ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:59:50.25 ID:/DdQNkbx
>>947
そりゃあそうだ
縛り無しに好き勝手やるんなら、市販品以上の原価をかけるのはかんたん
949名無しさん@お腹いっぱい。
自作する人って金が無いからしょうがなく作ってる人なんてあまりいないでしょ?