SONY ウォークマン NW-F800シリーズ Part15
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/02/14(木) 23:56:21.67 ID:fkOwjle5
テンプレ用にまとめとく。 「w.ミュージックを安定させる方法」 OS標準の設定を開き、アプリを選択。 上部のタブをフリックしてすべてを選択し、メディアプレーヤーを開く。 強制停止ボタンを押す。 データを消去ボタンを押す。 警告が表示されるけど、無視でOK。 w.ミュージックを起動。 ※データの更新を忘れないこと
あまりにも不調なんで日曜に売って来たわ。 前スレで色々アドバイスしてくれた人ら、ありがとうな。 とりあえず今はスマホで音楽聴いてるけど、気が向いたらiPodNanoでも 買おっかな。 ウォークマンもANDROIDになってしまって 本当ダメになったね。
先輩方々に質問ですが、 アルバムアートだけとか、 曲名、アーティスト名だけ表示するような ウイジェットないですかね?
>>7 買うならtouch買えよ
アンプ使えばこれより音質良くなる
大文字小文字の使い方がキモい
ipodのデザインは7年使うと飽きる
ついでに言うとwalkmanのデザインは3年で飽きる
3年も使えれば御の字だと思うが
アンプ使えばってことになると、touch殆ど関係なくねか?
今までふつうに聞けてたのに今起動しようとしたら全く電源入らないんだが同じ症状なったひといる? ちなみに電池切れではない
南無南無…
新しいの買え
リセットボタン押せば治るよ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/15(金) 10:29:46.17 ID:vMR3mHyq
>>8 GoneMad Playerならたいがいのことはできるよ。
オススメ。
お勧めのイコライザー設定ありますか?
>>22 ぶっちゃけイコライザ設定にお薦めとかないよ
耳は個人でまったく違うもので、音の聞こえ方も千差万別
このスレの音質議論見てたらよくわかるし、そのお薦めですら
設定が違うのに中身の文章は同じってのがよくある
適当にプリセット聞いて、自分に合ったものを更にカスタムするのがベストだよ
alneoなんかは、その人の耳に合わせて調整する機能ついてたよな 同じような機能実現するアプリとかないのかな?
これってバッテリー容量いくつなの? 探しても再生時間しか書いてなかったんだけど。
スタミナウォークマンバージョンだしてくれ
>>26 殻割りすれば〜 多分1000mないと思う
バッテリー容量1200くらいかなぁ(ただの勘) 持ち良くなるのに越したことはないが、でもこれ以上本体サイズがでかくなるのはやだな… 今でも丸1日放置して6%程度しか減らないしまぁ許容範囲でしょ。
>>28 >>29 ありがとー。
そっか大体1000位か。
いや、モバイルバッテリー買おうとしててね。ちょっと気になっただけなんだ。
>>22 不要だけど…
純正ならばClear Phaseとクリアステレオ有効にすると、バランスがとても改善する。おまけにノイズキャンセルも有効にすれば、移動中音量上げずにノイズにうもれがちな部分が聴こえ解像感アップ。
普通のカナルならば、NCは不要だが。
イコライザは、SOUNDBEST liteってアプリ使ってみると良いんじゃないかな?
使っているイヤホンで自分の聴こえ方に応じてフラットになる様に調整できるハズ。そこから好みでイジル。
Xペリ程度のバッテリーがないと使えんなあ
>>25 あるよ
Sound best music player
自分の聴覚に合わせたイコライザー設定可能なアプリだけど
ただ残念なのはlite版で試したけどファイル読み込みが遅いので
再生までに時間がかかるのとUIが以前のiPod touchそっくりというかまるパクリなところ
なんかパチモンのアプリな印象がして購入はしなかったw
通勤中にこれでアニメ見てるけど、中々良いな。小さいから まわりを気にせずに見れる。
>>34 Z使って見てる。朝の混雑した車内では見える範囲で3人は動画を観ている人が常にいる、案外周りは気にしていない模様。
たまに、ずーっと覗き続ける人には感想文書かせたい感じだが、気にするな。
吹いたり、ニヤニヤした時は気にしろ。
SシリーズからFシリーズに変えたけどこんなに音質変わるとは・・・ イコライザーOFFで聴き比べたけど変わるもんだなー
サラウンドのスタジオ、もうちょっと工夫できないのかな? カラオケモードとライブモードも廃止されてるしさ。
何かWIFIの接続がうまくいかない場合が、頻繁に起こるな。 ルーターとの相性とかがシビアなのかな? xperiaや他の機器も持ってるんだけど全然問題ない。 まあほとんど使わないからいいけど。 みんなは全然問題なし?
arc,GX,Z,Nexus7,F800,VITA,ノーパとWiFi使ってるけど特別おかしいと思ったことはないな
音は不満ないんだけど、 やっぱり720pのh264動画をスムーズに再生できるくらいのパワーは欲しいよねぇ 現状720pだと動画の種類によっては飛び過ぎる
正直これで動画を見るのは絶望的という認識をしてないとだめだよね ちょっとしたネット+音楽+NCって割り切ると使いやすくなる
そうか? 俺のFは良音質でスムーズに再生するぞ 外で動画視聴することは無いうえにPC所有しているがな
動画はフルHDの4Mbpsでも滑らかに再生されるけどなあ
CODEC入れてないならプレイヤ選べとしか言えんな
HDサイズのままスムーズに再生できるプレーヤーやコーデックもあるんだな 自分は容量の節約も兼ねて800×450サイズに再エンコして入れているので標準プレーヤーやMXでもスムーズ XMediaRecodeとか使えば手軽にできる
Fのディスプレイに合わせて800p以上は800pにリサイズしたほうが良い 1280pでは動きの激しいフレームが処理落ちしまくる。 フルHDは仕様上対応しているってだけ
YouTubeとかの動画をガツガツ見ようとするとバッテリの減り速いし やっぱり音楽再生端末+αって認識の方が良さそう わざわざファイルを保存・移動して視聴するならもう少し大画面の機種(Zとか、もしくはPS Vitaとか)の方が断然いい
動画の音が良音質とか流石に苦しすぎるぞ
高音質って書くと絡んでくる奴がいるから気を使ったんだろw
>>40 個人的にはだけどSシリーズは曲が薄っぺらく気超える感じだけどFは多分低音がよく出てるから薄っぺらくない
なんか上手く説明出来ないけどwww
友人がウォークマン買いたがってるからFおすすめしよっと iPodやだっていうならこれでいいだろ
アドレスかな
ATRACAdventLossless(?)とMP3どのくらい音質違うの? ちなみにジャズを聞いてます
MP3もどんな設定かによるけど、少なくとも俺の耳ではMP3の256Kbpsとか320Kbpsになると 無圧縮音源との違いが分からなくなってくる 実際に聞き比べてみれば?
AACとMP3の音質の違うはどうですか?
>>59 対して変わらないと言うよ。でも320ならMP3の方がいいとか
みんなセキュリティソフトなに入れてる?
aacは高圧縮の時にmp3より音が損なわれないだけで そうじゃなければあんまり変わらないと聞くが
スペックはあまり気にならないし、音も俺的には気持ちいい ただね、、質感というか頑丈っぽさが足りないのが不満かな
>>62 基本的にこれは音楽聴くためだけに使ってるからノーガード
なんか嘘のようにスレがまともになった。 少人数で荒らしてたのか。
やっぱ変なアプリ落とさない限りノーガードで大丈夫だよなー 基本音楽聞くだけだし thx
ESETはキャンペーンでPC含め5台まで3年間、6800円だった 今月6日までは2台までで3400円だったので、次いつ変更されるかは知らん ちょうどPCにもセキュリティ入れたくてこれ選んだけど、軽くて良いよ Android、PCともに1ヶ月無料体験できるから気になるなら入れてみてはどうか
virus totalオススメ 常駐しない
バッテリーを気にしてノーガードにするぐらいなら 非常駐型を入れるベッキー
アンチウイルスソフト入れてるとか馬鹿の証拠
とスパム業者が申してます
じゃあなんでわざわざセキュリティソフトが必要なのか具体的な脅威を上げてみてよ
と家の鍵はいらないと泥棒が申してます
俺もAndroidは全部入れてない。
普通にAvast入れてる
俺はメインの電話も非常駐
最近Sシリーズが壊れたから乗り換えたんだけど Fシリーズは次のアルバムへ移動する機能ないんだね Sシリーズから32GBがなくなったから仕方なく買い換えたけど操作性も悪いしなんだかなあ
ウォークマンに個人情報とか入れてんのかよ 何のためにウィルス気にするんだ
俺はF800でメールするしgoogleにいろんな情報登録してるから セキュリティは必要だ、携帯はガラケーだからいいけども いつ紛失してもいいようにアプリごとにパスワードもかけてるし、 USB繋いでもPCで中身見れないようにロックもかけてある まあ俺の個人情報なんてたかが知れてるが、いざという時パニくらんでいい
googleに情報登録しているのが一番問題なんだけどな。 昨年末からGmail乗っ取りなんかが横行してるし。
Androidの純正ストアからのアプリであれば基本問題ないだろ。
ハイスペックなんていらんけど Fのモッサリハードでよくやるな
ウィルスより画面のロックじゃないか? ハードキーつけてくれよマジで
>>83 例えばL◯NEなんて堂々個人情報抜いてる物もあるがな
究極の形はドコモのキッズスマホたろうけど
初めから入ってるアプリをアップデートしたりAndroidを最新バージョンにするくらいだからセキュリティソフトいらないかな?
いるよ
よし入れよっと
いらないだろ……とネットにつないでないものが申します
なんでmp3プレイヤーにandroidついてんだよめんどくせーと思ったけど w.musicとかいうのがゴミでplayerpro入れたら意見かわった でもandroidあるからって 自前のプレイヤーに適当にするのは また違うんだよソニーさん
Aシリーズでネットできたっけ?
iphoneみたいなバンパーがほしい
>>95 Aシリーズは、音楽などの専用モデル
インターネットができるのは、X 、F、Zだけだよ
時々vptが効かなくなったりする。 再起動したら治るけどなんだろね
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/18(月) 07:48:49.26 ID:Xxadsxjt
Zスレでも聞いたんだが、FとZって大きさ以外(特に音質面)でどう違う?フラットになったとか、低音弱いとか聞いたんだけど。昨日、軽くしか視聴できなくて・・。 カタログ上はあまり変わらんらしいが
>>99 軽く聴いて判らなければ、本人にとってはその程度の差。
縁起物で良さげなZを選ぶも良し、小型軽量安価のFもまたよろし。
自分が信じられなくて、人の意見が気になるのであれば、メーカーも最高っていっている高い方買っておけば、コスパ悪くても満足だろ?
自分は縁起物でZ1070持ちだ。大きいので片手で操作しにくい以外は、満足している。但し中古美品17kだったけど筐体エッジの塗装があっという間に剥げた。
きれいに拘らなくても良かったかも。
>>99 320で弟のZと比べてボーカル弱いなぁと思った
Fがね。俺はスマホだからでかい時点でなかったけど
Fの方がZより音が明瞭で広がりがあるよ Zは力強いけど、少々籠り気味
縁起物ってなんだよ…意味不明
ここで終了機種の話題はやめよう。不毛だし荒れるだけだ。 建設的な話題だけあればよい
( ⌒ ) l | / 〆⌒ヽ ⊂(#‘д‘) 誰が不毛やねん!! / ノ∪ し―-J |l| @ノハ@ -=3
きちんと視聴して好みのほう買えばよろし 好み=最高音質
俺が好きなドンシャリサウンドを期待してウォークマンを買ったのに ちょっと音が上品になり過ぎてやしないか? 昔からウォークマンを担当していた社員の耳も老化とともに劣化したのか… ドンシャリモードを復活して欲しい
老化してたら高音と低音が聞こえなくなるからドンシャリになるはずだが…
逆、逆。
自分はMP3の256kbpsで満足
ダウンロードしたWinampとかに曲を追加するにはどうすればいいんだろう
CDから取り込んでD&D
よくわからないならMediaGoがおすすめ
isyncrでitunesでFLAC送れる?
そもそもiTunesがflac対応してなくね?
itunesゴミだな!!!!
>>118 MediaGoってPSP初期の頃はたまらなくどうしようもなかったけど最近はいい動きするよね
>>122 俺はALACにした
何か林檎にしてやられた感がするけど
>>123 わかる。最初は「なんだこりゃ?こんなもの使わないよ」
って感じだったけどスマホに変えた時に、
メディアの移行や管理にMediaGoが使えると知って使ってみたらかなり良くなってて、
F買ってからも使ってる。
>>125 だよね
昔は起動すらしなかったりしてたからな
>>127 老化で高音と低音が聞こえなくなったら
聞こえるように高音と低音の音量あげて、
ドンシャリになるだろ
説明しないとわからないの?
>>128 もしかしてお前がドンシャリなんじゃね?w
ソニー社内で有名なミスタードンシャリさんじゃないですか!
逆、逆w
XperiaとUI統一すればいいのに
ウォークマンはウォークマン。 Xperiaとは違います。
だからといってAndroid標準のUIってのがな もうちょい凝ってほしかった
音質だけじゃなく画質にもこだわってほしい 有機ELやモバイルBRAVIAエンジン2など
ギャグ、ギャグw
イグゾー
S-MASTER MXだっけ? この機能を有効にしない原音再生時の音質が悪過ぎない? 機能をONにすればいい話ではあるけど、 特殊な機能の付いてないパソコンで聴いたほうが音がいい ってどうなってるの? OFF!の時は汚く再生して、ONの時に何もしてないだけじゃなかろうか
はあ? デジタルアンプが何をしているか理解してますか? 無効にしたら音出ませんが
>>144 凄いねえ
君のウォークマンFはS master MXオンオフ切り替え出来るのかあ
それならスクショうpしなさい
何と勘違いしてるんだろ
>>146 そんなのBluetooth使えば...
DSEEだっけ? この機能を有効にしない原音再生時の音質が悪過ぎない? 機能をONにすればいい話ではあるけど、 特殊な機能の付いてないパソコンで聴いたほうが音がいい ってどうなってるの? OFF!の時は汚く再生して、ONの時に何もしてないだけじゃなかろうか
MP3がカスなんだろ。オフにしても高ビットレートならなんにも変わらん
DSEEって…mp3 128kbpsとかで聴いてるのか ロスレスなりで聴けよ
俺はitunesのAAC320VBRで聴いてるはずなんだが、ウォークマンでの楽曲表示表示にはVBRの表記がないんだよな itunesではVBRにしてあるのになぁ でも音質的には問題ない希ガス
BSAA
Z1060のMXだと思われ
グラフにX1060って書いてあるが、、、
X1060か…SONYにそんな機種会ったか?
>>150 クリアフェーズはON/OFFするとそんな気がするな
MXを通した原音がOFF時の状態ではフラットすぎる
クリアフェーズをON時に元に戻った感がハンパない
頭の中心で鳴っているがモノラルのように広がりがないイメージというか ポタアン買えって話だなw
NW-F820シリーズは今秋かな?
>>161 あの神機があっただろ
NW-X1000シリーズの32GB
朝は満充電状態 →通勤10分くらい音楽聞きっぱなし→帰りも10分くらい →家に帰ってくるとバッテリー残り30% まじバッテリー終わってるわ
>>166 減り早くないか?
裏で動いてるいらないアプリ消したか?
>>167 消すと変わるの?スリープモードにしとけば
裏で動いてるのもスリープされるなら、稼働時間だけが要因じゃないの?
>>150 え
できれば、良い音を聞く為の参考にさせて頂きたいので、お使いのPCの型名とか、サウンドカード使っているだとか、DACなんて使ってないよとかの再生環境を教えていただけないでしょうか?
買ってすぐにお気に入りのヘッドホン付けたお兄ちゃんたちへ朗報 初期設定だと付属ヘッドフォンが適応設定になってるw それを解除したら幾分マシになった
>>168 スリープされない
ずっと動いてる
あと、WIFI切っとけばかなり持つはずだが
俺はZ持ちだが1日30分使用WIFI無しで3日は持ったぞ
batteryMIXとかで裏で動いてるアプリ確認してみたら?
あと、聴くのが通勤だけなら昼間は電源切っとけYo
>>171 えっ、つまりスリープモードって名前に騙されるけど
ただの液晶オフモードなのね
>>173 そうじゃなくて。
Androidのスリープを邪魔してるアプリが入ってるんじゃないか?ってこと。
それで邪魔されてスリープになってないのではないのか?ということ。
イヤホン端子があっという間に壊れました。 修理に結構な金額がかかります。 設計ミスだと思います。
普通に使ってて壊れたなら保証きくだろ 保証きかないとしたら、そういう無茶な使い方したってことだ
ワイド保証万歳! Zのプラチナホワイト新品同様にしてくれたよ
BlueteethのIDって何種類くらいあるんでしょうか? 上司が中央線快速で機嫌良くミスチルを聞いてたら、 同じ電車に乗り合わせたJKのウォークマンからmihimaruGTが流れて来たと 一日中不機嫌だったのですが、これは珍しい現象なのでしょうか?
>>171 それも持たなすぎじゃない?
既にだいぶ電池へたってるんじゃ?
1日音楽2時間弱程度使っててwi-fiはOff、
あとはスリープにしてるだけだけど3日だとまだ50%は残ってるよ。
>>179 BTはペアリングをしないと通信できない。
なので知らない曲が流れてきた場合は、裏でネットラジオ等が起動した時位じゃないかな?
ちなみに機器を接続するときの共通番号が0000や1234もしくは無しのメジャーなパターンがある。
だから相手が車内でBTオンにしてる製品に無断で接続してテロる事も出来るよ。
もしかしたらこっちの方が可能性あるかも。
いろいろやっても二時間で1%減ってしまう 四時間って人もいるのに ここから先は個体差とか温度とかの環境なんだろうか
え?
>>182 買ってから何日くらい使ってる?
結構経ってるならバッテリーが弱ってるしか考えられないな
え?
320k 青葉で15分ぐらいで1パーって普通よね?
バッテリーの%表示は必ずしも正確じゃないから 数十%単位で消耗時間測定して平均出さないと 意味ないような気もするけどな
個人の端末環境や使用頻度、感覚によって大きく左右される問題を解決したいなら お互いにソース付でデータ提供し合わないと一生解決しないと思うよ
あれ? バッテリー残量って表示されたっけ?
表示する方法なんていくらでもある
リチウムイオンって300回位再充電して残量7割位になるんだと思ってる。 それも残量0→100%はカウントして50→100%とかの時はほとんど劣化しないとかネットには書かれてるね。 1日に満充電→残量0→充電100っていう使い方でも半年は余裕で持ちそうだけど さすがにまだ劣化するの早くない? (´・ω・`)?
なんかmusicフォルダに直接mp3放り込んで聴くと 全部後奏カットみたいな、っていうか 曲の最後の10秒ぐらいが再生されないんだけど これって仕様なの?それとも何か設定間違えてる?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/21(木) 21:03:47.32 ID:4PmS5Upw
>>176 工作ミスだね。
発売から1年たった時に同じネタでソニータイマーっていうならよくある手だけど。
工作員のレベルが下がってるってことは景気がよくなってきてる?
多少なりとも能力のあるやつはまともな仕事についてるとか。
>>191 普通の充・放電による劣化はゆるやかだけど、
リチウムイオンは、満充電状態で高温下に放置したり
過放電状態になったりすると、最悪の場合即死するからな
使わない時は常にコンセントに繋いで充電しっぱなしとか、
逆にバッテリー無くなってるのに充電もせずに放置し続けてる
みたいなケースだと、あっという間に劣化したとしてもおかしくはない
>>195 俺の3年以上使ってるガラケーは、常にコンセント繋ぎっぱで
未だ現役バリバリだからその言葉にリアル性を感じないんだが
それは実際に自身で体験しての発言なのか?それともただの受け売りか?
修正するほど面白いこと書いたのか?
>>196 なんで喧嘩腰なのか知らんが、受け売りも何もただの常識だろ?
満充電の方は高温下って条件無しならそこまでダイレクトな影響は出にくいけどな
過放電の方は実際即死経験ある人も多いんじゃないかね
電源管理なんて各製品で保護回路の入れ方が違ったりするので電池セルの種類だけを 挙げてこうだ、って言ってもちょっと違和感なんだけど。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 06:27:29.71 ID:Qk8k31Iu
bluetoothイヤホンで動画を見ると、 ミスチル桜井さんの口の動きと音が合わないんだけど… 改善方法はありませんか?
スリープは10日放置でちょうど空くらいだなあ。 あくまでもスリープだしバッテリ小さいから こんなもんかと思ってたけど。 nexus7は4.2.2へのアップデートで二割以上も 改善したからFもアプデくるといいね。
Bluetoothなんだしラグってんだろ
BTは遅延が酷い製品がゴロゴロしてるから選らんなで買わないとダメだよ。 低遅延の製品は宣伝文句になってたりする。
オーテクのAT-PHA05BTもってて、「かなり遅延があるんだなー」とか思ってた。 んだが最近SONYのMDR-1RBTを買って遅延がぜんぜんないのに驚いた。
Bluetooth製品は ソニエリかソニー一択。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 19:55:53.80 ID:icuvkLnf
二択やんw
>>201 数年放置してたHDDタイプの東芝ギガビートを充電してみた。
電池の物理スイッチは切ってなかったのでずっと放電してたはず。
が、とりあえず画面上のゲージがいっぱいになる程度には充電できた。
リチウムイオン電池使ってて、過放電で一発で充電不能になるような機器があるとすれば、
機器の設計に問題があるか、あるいは個体の不良か、そんなとこじゃないのかな。
そりゃ充電は出来るだろうさ 充電して使ってみたら、バッテリーが 全くもたなくなってて初めて気付くわけで
>>214 その1回で「全くもたなくなった」、
>>201 が言うところの「即死」した機器の例はありますか?
リチウムイオン電池使ってるもので。
せっかくのAndroidだから聞いている曲名をSNSで共有できるといいかな。 あっw.musicだからかw 昔PLAY LOGってサービスをソニーがやってたなぁー
聴いている曲をSNSで共有って意味あんの どんだけさびしんぼうなんだか
>>216 PowerAMPならtwiccaのプラグインがあるね
というか、SNSで共有ってつまりSONY製のSNSアプリを使いたいってこと?
なかなかドMだな
>>218 プラグインでそういうのあるんですね!
たしかにドMかも←
一時間音楽聞いて、7%電池減ったけどこんなもんだよな。
Wi-Fi使ってたらそんなもん
1時間で7%なら単純計算で14時間は持つんだしそんだけ持てば十分だよ
常駐してるアプリが多目ならそんなもんだな。 アプリ減らしていけばflac再生でも1時間4〜5%にはできる。
Wifiオンでflacとmp3の混合です。 まぁ、上等ですねぇ。
スマホとどっちが音良い?
>>225 XPERIA GXを持ってますけど、F800のほうが良いですね...
買う前はiPod nano4世代より音が良いGXで満足だったんですけど。
F800>>GX>nano4世代
みたいなイメージです。
>>226 直挿しです。
1RBTなので外ではBTですが家の中ですので。
青山ギガビート思い出した
zと比べてもF800
あ、zってのはXperiaZの方な
ZETAのほうが音いいな
この機種ってBluetooth接続時に端末側から音量調整できる?
>>209 ウォークマン側にも問題ありそう。
DR-BT100CXP使ってるけど1秒以上遅れる。
に対しXperia arcだとほぼ遅延無い。
>>231 なついなw
ギガビ祭
>>235 出来るといえば出来る。
まず、この端末はBluetoothにするとシステム音量だけになる。
マスター音量が固定されるわけ。
例えば俺が持ってるものだとMDR-1RBTは端末の音量ボタンとヘッドホンの音量ボタンが同期する。
AT-PHA05BTだと端末の音量ボタンが無効になる。
システムとヘッドセット側の音量でやりくりする事になる。
上位モデルのZがソニストで値下げ。
上位・・・?
上位サイズ
型番は上位だな
>>237 ありがとう
ソニー純正の受信機じゃないとボリュームボタンとの連携はできないってことかな?
ロジクールのwsa-btって受信機と連携がしたいんだ
タブとかスマホだとボリュームボタンで調整できるんだが、Fシリーズは無理なのかな(´・ω・`)
可能ならa867から乗り換えようかと思ってた
>>239 上位違うん?
AスレではZは高音質、Fはクソ扱いやし
はいはい、また荒れる要素持ってきてくれてどうもありがとう
Zは音がしっかりしてるよ
>>242 どうだろうね。
他にXPERIA GXとPSVでも試してみたけど。
GXは両方とも有線と音量関連は同じ。(端末の音量とヘッドホンの音量個別)
PSVはAT-PHA05BTだと本体の音量は動かなかった。
けれど1RBTなら本体とヘッドホンの音量が同期された。
どっちかっていうとここよりもBluetoothスレで聞いたほうが早いかもしれないですね。
まぁ音質は安定してるわな
Zは大きくてしっかりしてるよ
FLACってCD1枚分一気に入れるものだと思ってたんだけど 当然それをwalkmanに入れても1曲ずつ再生出来ない(foobarだとcueをドラッグすると1曲ずつ選べる みんな1曲ずつFLACにしてるのん?
>>249 なにをいってるのかよくわからないんだけど
おれはCDをトラック単位でPCに取り込んでWalkmanに転送してるよ
MP3と同じように1曲ずつにエンコしてる。 メタ情報もMP3と同じようにID3タグに入れてる。 foobar2000でも同じファイル聴いてる。
MP3とFLACってそんなに音質変わる?
>>252 しょせんはうぉーくまんて名前ついてるだけの
ただのアンドロイド端末だから。
BluetoothイヤホンつかうとFもZもAもiPodも同じ音質になるの?
>>254 BT送信機に同じデータ流すだけだからな。
そうでないと困るでしょ。同じでないとファイル改ざんと同じ。
>>254 同じ音楽データで同じ青歯使ってたら同じになるだろ
ウォークマンもiPodも
青葉は音楽データを元データのまま送り出してるんじゃないだろ? 大抵は特定フォーマットに再エンコードしたデータを送ってるから 当然その過程で音質は変わってくる まあ青葉な時点で音質はたかだかしれてるだろうけど
>>249 PowerAmpだとcue読み込み対応してる
次のアプデいつかね
明日くるよ!
おすすめのスリープタイマーのアプリ教えてくれ
>>256 送り出し側でSBCなりAACでエンコードしてるし
ビットレートもそれぞれ違うと思う。
例えばF800はBT設定にワイヤレス再生品質の設定がある
>>264 ビットレート設定とか、それ普通。
ただのアンドロイド機だし。
>>265 そうか?
F800と同じAndroid 4.0.4のSO-05Dと
nexsus7(4.2.2)では見つけられなかったけど
どこで設定するか教えてくれませんか?
>>263 Music Sleep Timer(Adam Chylek氏)
同時にBluetoothも切ることができる
シリコンケースに変えたけどやっぱ持ち心地良いわ タッチメインだとこっちの方がいいな
>>266 BTの設定のところに無ければ、送受信MAXスピードに自動設定されるのだろう。
この機種のは調整というよりビットレートを落とす事が可能ということだ。
>>267 SNSになるか判らんが、Last.fmじゃダメかな?対応しているプレイヤーならば、聴いていれば勝手に投稿してくれる。
Powerampとか、対応している。
>>246 わざわざ調べてくれてありがとう
俺の受信機では無理なことがわかったよ
感謝です
>>260 まじかー
playerproにお金払っちゃったー
>>267 2chで共有は思いつかなかったw
勉強になります!
>>271 last.fmは名前は知っていたけど、再生だけで共有できるのは簡単でいいですね
>>274 Last.fmはfoobar2000等のPCにも対応しています。聴いたアーティストの統計が見れたり、同じ傾向の他の人がお隣さんで見られるので、面白いょ。
まぁ、見事なまでに似通った選曲なんだが、似たのが好きな人の、聴いた事が無い曲を聞いてみると新しく発掘できる。
FZオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78120円とかたけぇな・・ぉぃ
3万らへんなら買うけど高すぎ
wifi版って10インチタブしかないじゃん
音楽を聴くのに10インチタブを持ち歩くのは流石に…
タブレットはいらね マジでXperiaZのWiFi版が出てほしいんだが、まぁ無理だろうな
コレはaptX(Bluetoothの音声コーデック)には対応してないんだっけ? 店でソニーのBluetoothスピーカ(最近出たSRS-BTX500とかいうヤツ)で 対応とか書いてあったから気になった。 Bluetoothでも音質の劣化が少ないとか聞いたけどよくワカランかった。
対応してません。 音質はAACに対応してれば文句はない
Aシリーズ修理からF806に変わってきたけど、不安定だな ここ最近mp3以外のFlacとか再生するのに問題発生とか出て固まるし
>>285 文章が不安定だな Aの修理でFに変わるとか
買い替えたのかそれとも
修理に出したらソニーが代替品にFを送ってきたのか?
あとFlac再生で固まるとかどのプレーヤー使ってるのかもわからんし
w.ミュージックでの話ならPlayストアからflac再生対応してるアプリ入れて様子みてみれば?
GoneMAD music playerとneutron music playerでflac再生してるが固まることなんて無いけどな
えーと、Flashメモリの不具合の場合もあるから、 標準プレーヤーでもあんまりエラーが目立つならメーカーサポートに出したほうがいいよ
圧縮率変えて試してみるとよろし
>>284 AACってのは、
ファイルがAACだとBluetoothでも圧縮されずに転送できるってこと?
SBCに対応した古いやつなら持ってるけど、音質良くなるなら買おうと思ってるんだが。
>>289 残念ながらF800自体がSBCにしか対応してないから無理
補足する その通りだけれども親も子もAACに対応してないと無理
>>290 >>291 ありがとう。
現状Bluetoothを高音質で聴くなら、iPod touchか♯スマホかギャラタブにするしかないのか。
後継機で対応してくれるのを祈るわ。
>>292 BTで高音質って言ってもだな。
簡単に言うとSBCで320kbpsとAACの128kbpsだとSBCのほうが音は良いと言う事になるのだが。
AACだろうがapt-Xだろうが所詮は圧縮。
問題はビットレートと送信側、受信側の良さ。
iOS5のiPod touchとF800を1RBTで聴き比べるとかF800のほうがいいという結論にたどり着いたりする。
>>293 apt-xはSBCよりも高レート(352kbpsだっけ?)で劣化が少なくて、エンコードが速いから低遅延
AACはそもそも送信する時にデコードして再エンコの工程がない、但し再生するファイルがAACの場合のみ
って説明されたんだけど、合ってる?
まあ受信機側のデコーダー(?)が糞だったら意味ないだろうけどさ。
ソニーの一昨年買ったスピーカもイヤホンも、もっと前に買った他社製の繋いだ時より低遅延で音質もマトモだったからapt-xに対応すればもっと良くなるのかなあ、と思った。
XperiaタブZ高いなぁ。 ソニタブから乗り換えるべきか迷う
イヤホン端子がガタガタして接触が悪くなってきた。 コストダウンのしすぎだね。 そんなに、安く売ってるわけでもないのにね。
それはお前の使い方が(ry
>>293 でもSBCってデータ量二十分の一に圧縮してるんでしょ?
なんかAAC128kbpsのが音よさそうなイメージなんだけど・・
>>296 イヤホンのプラグ側の場合もあるょ。
ケーブルが硬くなったので¥6000したケーブルに交換したら、一月位でノイズが発生。プラグのメッキが剥げている為だったwww
>>298 まぁな。
でもそんなのはmp3の320kbpsとロスレスの違いが百発百中で分かる人の言い草だな。
そんな奴はBluetooth使わないし。
>>300 いや、なんか論点がずれてる気がするんだがw
これ、アプリ開発機として使ってる人いる?
>>302 Z持ちだが、動作の基準として使ってるよ。この端末で動けば、大抵の端末で動くだろうし。
ブラウザ開くと、たまに拡大して表示されるんだけど、これはなんで?
>>303 >
>>302 > Z持ちだが、動作の基準として使ってるよ。この端末で動けば、大抵の端末で動くだろうし。
Zを開発機として使ってるってことですか?
それともZ持ちだけどFも持っているってこと?
後者なら、貴重な情報ありがとうです。ポチろうと思います。
CPUとかメモリとかその辺の仕様は一緒だからじゃね?
5インチのWalkman Tablet出ないかな?
>>307 むしろ7型で。
ソニーならNexus 7並の厚さ重さでもS-masterやmicroSDスロット積めるはず。
>>309 知り合いはiPad mini直挿しで音楽聴いてたし問題ない。
>>308 ウォークマンじゃないだろ、5インチが限界
普通にXperiaタブレットやん
出ないだろうし、出たとしてもウォークマンというブランドではない物になるだろね
4.3inchの新型まだー?
806白購入しました ずっとiPod touchだったけど カセット時代以来のウォークマンです ポイントで実質18800円ほどで買えました 以上日記ですいません
touch5買うための資金の足しにとBOOK・OFF持ってたら買取りしてないと言われた。
F806とNWBT10Nを一昨日買った。 おすそわけ充電が地味に便利でよろしいので あのケーブルもう一組欲しい。 と思い、今日買いに行ったら売ってなくてぐぬぬ。 普通の充電ケーブルが余ってるから変換コネクタかまして ケーブル作ろうと思ったらそれも売ってなくてぐぬぬ。 満足してるだけにヘッドホンの電池がマッハなのが惜しい、推しすぎる。 誰かお知恵をくだしゃい。
色々調べててこれやると音質向上するかもって書いてあったんだけどどうなんだろう? 変わるなら次スレからテンプレに追加したほうがいいと思ったんだけど マスターの音量を0に。 メディアの音量を0に。 電源オフ。 再起動 メディアの音量をMAX マスターの音量を調整
>>319 すごい!これやったら劇的に音質が向上しました!!
ついでに先日買った宝くじも大当り、更に35年間彼女が
できなかった僕に、とうとう初の彼女ができました!!
もう人生が薔薇色うなぎ登り!!!
音量を0にして再起動するだけでこんな幸せになるなんて
夢みたいです!!!(広島県:35歳男性)
http://i.imgur.com/AKZYyHP.jpg
FってAスレでもZスレでもウンコ扱いだな
>>319 それアプデ前の時には話題になったけど
何時の時点での話?アプデ後に試したってことか?
そもそもアプデでw.ミュージックの音質がまともになったんだけど
>>321 デカいウンコより小さいウンコがいんすよ
デカいウンコはポケットのなかでも邪魔だし
持っても邪魔。
>>324 だがな兄弟、今じゃDMPの選択肢がウンコと腐ったリンゴしかないという
状況ではないか・・・・・。
ウンコでは買い取り拒否も当然か…
>>326 そりゃそうよ。だがなただのウンコじゃないんだぜ 動画最強テグラ2だ
AとZも古すぎて買い取り不可だった
買い取り業者「SwOwNwYwwwwっwっwうぇ」
>>317 HARD-OFFなら買い取ってくれるはず
ヘッドホン選択でその他にするのってClearPhaseオフとおんなじだよな?
>>331 違うんじゃね?
クリアフェーズoffで付属とNWNC200でも音違うし
付属のclear phaseオフとその他で聴き比べると付属のほうが若干高音強調してる。
>>322 ごめん大分前だった
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/25 06:54:32 ID:1s6T2JPi(6)
現状(Ver.1.4.0)のw.ミュージックでは音質的に不十分だと思う方へ。
まずはマスターボリュームとメディアボリュームを0にしてシャットダウンし再起動、
それからメディアボリュームを最大にして音量調整はマスターボリュームでやってみましょう。
また、音質面で気になった人はPlayミュージック(プリインストール)や
OpenSLに対応したプレーヤーを試してみると良い結果が得られるかもしれません。
【パーミッション(アクセス許可)等はインストール前に確認しておいてください】
☆☆以下OpenSL対応プレーヤー☆☆
GMMP:
https://play.google.com/store/apps/details?id=gonemad.gmmp 軽量、安定。 やや低音寄りだが、篭りはかなり少なく高音の抜けが良い。
Neutron Music Player:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.neutroncode.mpeval 重い、結構不安定で固まるw 高音の抜けを始め音質は全体的に素晴らしい。
Androidではバックグラウンドでアプリが動作できるため知らないうちに動作が重くなったり、
負荷が掛かりすぎて音飛びの発生する原因になることがあります。
1.不要なアプリはアンインストールしたり「無効にする」を活用しましょう。
2.また不必要な「アカウントと同期」もOFF推奨。
それでもダメなら…
3.ホーム画面のウィジェットも吟味しましょう。
これらはCPUやバッテリーの負荷軽減に役立ちます。
まぁ、同じならその他なんて選択肢用意しないよなwwww 変な事聞いてすまん。 ところでW.music使ってる奴はダイナミックノーマライザーオンにしてる? なんか全体的に音量が上がるだけでぜんぜん均等になってる感じしないんだけど。
糞耳を自負してる自分には気持ち変わったかなくらいしか認識できんw ヘッドホン選択の話ね アプデ前はもっと劇的に変わってた印象あるんだけどなあ
基本全オフだな てかFって今まで以上に付属(クリアフェーズも含め)に合わせてきてる気がする なんでいいイヤホン持ってる人なんかは「その他」にして誤魔化すしかないね
>>335 ダイナミックノーマライザって、多分ピークを揃えるんじゃないかな?
最大音量は揃っているけれど、曲調によっては揃って聴こえないのでしょう。
例えば声のレンジの音と、ピアノの一番高い音が同じレベルで録音されていた場合、聴いた感覚では後者の方が小さくきこえます。
楽曲には様々な音が記録されており、倍音成分など感覚とは全く異なる音がピーク値を形成する事が多いです。
なお、AVアンプのナイトモードなんかは、最大と最小の音量差を少なくできたりしますが、演奏の再現といった意味では音楽性は多少失われますが、モバイル環境では聴き取りやすくなりそうなので、実装も有りかもしれませんね。
問題が発生した PCから曲をX-アプリで本体に取り込んだのはいいんだが、X-アプリ上というかPC上で曲が認識されていない USBケーブル外して、本体だけの状態にしたらたしかに全て曲は本体に取り込まれている しかし、つないだら取り込んだ曲が認識されなくなる 外したときは、データ更新みたいな表示が出て、すぐに本体に曲が表示されるが、つなぐと本体で「曲がありません」って表示が出てる これ、誰か解決法分かりますか
>>337 専用2種以外は、基本はoffですね。
その他でも合えば、onで良いと思う。
付属品はonの方が、バランス良く聴こえると私は思います。
付属イヤホンはかなり変わるで、BOSEのスピーカーとアンプのセットを思い出した。
>>339 x-アプリで本体が認識されて無いんじゃない?
341です 再起動してもう一度Xアプリたちあげてみたところ、表示された でも、エラーがおこって終了した もう一度Xアプリたちあげた そうしたら、ライブラリ、本体ともに今表示されてる 俺のPCが低スペックなのも関係あるのかな あと、ヘルプガイドアイコンが本体に出てるんだが、これってもともとどこにあったんだろうかね
>>343 ヘルプガイドは、システムが必要な時に自動的に…じゃなくて、普通にホーム画面にアプリのショートカットと並んでます。
邪魔なら、移動か削除すれば良い。
まぁ音質面で大したことなかったのも痛いが 所詮は3,4年前のandroidスマホと同程度の内容で 普通だったらもうとっくに処分価格で市場から消えてるような物。 しかし「ウォークマン」って本体プリントするだけでバカが買うんだから ソニーも止められないわな。前述のような内容なので利ザヤも大きいわけだし。
>>344 まりがとう
久々にウィークマンを買い換えたんだが、これで正解だったのか失敗だったのか
流行に便乗してタッチパネルということでこれ買ったんだが、画面ありでボタン式のやつのほうがよかったかな
あっち小さいし、操作しやすいかもしれないし、安いし
小型化、長時間化をしてきたウォークマンからいえば、タッチパネル式って進化というより退化かな
人間の指が小さくなるわけじゃないから、このウォークマンでも操作しにくいし、これ以上小さくするとさらに見にくいし操作しにくくなるし
まだあまり使ってないから売ったほうがいいのかな
>>346 フーン。勝手に売ってこいよ、誰も止めないからさ
weakmanを買っちゃったのならそれは間違いなく失敗だろうな
>>346 要約
Aシリーズを買ったすぐにandroidを載せたWalkmanが出て
悔しいからスマフォモドキはDAPとは認めない
music unlimitedとか2ch見ながらとか、そういう 自分なりの楽しみかたが出来ないなら普通のDAPのが いいと思う。 あるいは音質やバッテリにこだわらないでスマホか。
>>345 2年前でもこの機種より良いandroidスマホはなかったが?
1年前くらいでも同等のスマホまだ発売されてたぜ?
2年前といったら日本ではやっとandroid2.2、シングルコア、RAM500のスマホが販売された時期だな。
3,4年前ってAndroid1.5、1.6出た頃か
2年前に出た俺のIS05なんてRAM256だ… しかし低スペックのわりにまだまだ戦える!
>>355 それが、実行中のサービスで有効になってるサイズからすると256Mなんだ…
XperiaVを最近買ってみたら正直F/Zに不満が出てくる。 スマホみたいな用途を要求しなければいいんだけどね。
>>356 VRAM共用だしアプリが使えるのは端末にも依るが6〜7割くらい
>>346 サイズと物理キーによる操作性は、従来型にはかなわない。
しかし、Wifi使った通信や豊富なアプリケーションによる、機能拡張が楽しめる。
再生も、アプリ入れれば様々なフォーマットに対応できるし、x-アプリやiTuneに縛られる事無く動画や音楽が楽しめる。
それでいて、ノイズキャンセル付いていて、並のスマートフォンよりちょっぴり音も良い。
自分はそう思っている。
後者にメリットを感じないなら、残念ですが合わないのかもしれませんね。
最新のスマートフォンと併用なんかすると、メモリーやCPUの非力さによる、デメリットばかり目立つかもしれません。
w.ミュージックも、慣性スクロールがおかしくて、操作性が悪いですね。
自分は会社支給携帯との2台持ちなで、機能もダブらず重宝しています。
使っているのはZ-1070で、比較対照はそれまで使っていたSo-01bとs-739とipodです。異論は認める。
固有名詞の表記めちゃくちゃ
WALKMANとしては音質もそこそこ止まりで操作性も良くないが、 スマホ・タブレットとしては最高レベルの音質でサイズも最小クラス 良くも悪くもそれがこの製品の全てだからな 俺は価格設定まで含めて、この微妙な立ち位置が最高に気に入ってるよ イヤホンも結局付属に落ち着いた ノイキャンは予想以上に使える
>>357 要約
最高のモノを手にしても隣の芝は青い
A860よりホワイトノイズ少ないから気に入ってるんだけどなぁ
heaven4直差しで使ってるんだけど ホワイトノイズがひどい…なんか対策とかある?
高音質で操作性抜群だから毎日使う程気にいっている タッチパネルに慣れたから物理キーは不便でもう戻れない
まぁスマホに慣れちゃうとガラケーに戻れないのと一緒だわな。
> スマホに慣れちゃうとガラケーに戻れない これはないな 多用途で常に画面を見ていられる状況ならタッチパネルは便利だけど ブラインド操作や限定的操作性の機器には向いてないし操作性も悪い 要は使用するシーンや用途次第で向き不向きはある つまるところタッチパネルも物理キーも両方搭載していれば一番いいんだがね
スライドスマフォってないのかね?
>>367 >>368 のようなの何回か出たけど特に話題にもならず売れてない。ニッチ向け。
普通の人はタッチパネルを使いこなせるようになれば物理ボタン煩わしくなるよ。
それにFだってw.launcher使えばブラインド操作もできるじゃん。
そのw.launcherが動作のきっかけにしているのが物理キーな件 普通の人とか持ち出す論拠の薄さが嗤える 自分を普通だとか大多数だとか思いたい惰弱の思想だな
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/03(日) 01:43:31.46 ID:cwWEl99i
>>371 話ずれてね?
言ってることおかしくないと思うが。
多数の人が一般的なスマホに付いている物理ボタンで足りないっていうなら
テンキー付のスライドスマホ馬鹿売れしてるんじゃないのか?
スライドスマホ買った人はどうしてもタッチパネルに馴れることができない
少数派といっても過言ではない。
androidでもiPhoneでもいいけどスマホ使ってて物理ボタンガー物理ボタンガー言ってるやつは滅多にいないだろ? まぁ稀に挫折してガラケーに戻るやつやスライド式に変えるやつもいるが。 そういう話だよ。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/03(日) 02:01:43.86 ID:cwWEl99i
そんな人はFやZやtouchは買う前によく考えれば良いって話だな。
まあぶっちゃけそれならw.launcherもいらないだろって話 タッチパネルで全部こなせるんだからな そのうち電源のみで音量も全部パネル操作にすればいい 物理キーは付けるだけでコスト上がるからな 故障率も上がるし もっともスマホとガラケーの話とDAPでは話が違うけどな いまだにガラケーが駆逐されずに残っていたり実際はスマホよりもガラケーのが使いやすいって言ってる人もまだまだいる現状と 別に電話やメールみたいなクリティカルな用途ではないDAPじゃ話が違う あとスマホで十分とか物理キーなくてもいいって言ってる奴は大抵はガチの仕事でケータイ使ってない
>>375 仕事で使うなら圧倒的にスマホだろ?
スマホじゃ無理とか物理ボタン必須とかどういう状況?
音量もパネルってどうすんだ いちいちスリープ解除すんのか
まぁ今ついてるボタンくらいはないと困るな
>>376 疑問符付けてる時点でわかってないか社会人じゃないでしょ
基本的に企業から個人に貸与されるケータイはガラケーだよ
スマホの場合でもアプリインストールとかwebアクセスは極端に制限されててガラケー同様にしか使えない場合が多い
そこらへんゆるゆるな企業はコンプライアンスがヤバいド三流
タッチパネルか物理キーかの話でなら電話としての用途限定なら圧倒的に物理キーの方が操作性は高い
完成されたUIでブラインドでもそうでなくてもながら操作がしやすい物理キーの使い勝手は高い
圧倒的にというならその論拠を示してみろよ
>>378 ほれみろ
物理キーないと困るんじゃねーか
自分はDAPごときなら別に電源だけが物理キーで音量もタッチパネルで問題ないとは思うけどな
>>379 俺はIT企業の社員だがスマホとガラケー渡されてる
スマホのほうが圧倒的に文字入力が早い
出先でも調べものがしやすい
業務で使ってるSNSも使える
VPNも使える
文書の内容確認なども楽々
ガラケーは支給されてるだけで使う機会がないな
>>381 あれ?ID変わってるけど376です
物理ボタンないスマホなんてあるのか?
既存のスマホについてるボタンまでは否定してないよ
あ
ガラケーvsスマホ 怪獣映画にありそうだ でもここはウォークマンのスレなんだけどな
電話の使い心地にこだわる俺としては Fとnexus7の三台持ちはかなり快適。 と言っても常に三台持ち歩かないけど。
Fの音を軽いっていってる人は、低音ズンドコ大好きな人なのかな? メンデルスゾーンやショパン、カーティスフラーやマイルスデイヴィス、 カーペンターズやサイモン&ガーファンクルやボブ・ディラン、 堀江美都子や森口博子や菅野よう子などを聞いてる俺には、 低音は重要ではないので、上品な音で気に入っている。 ヘッドホンはMDR-ZX700,AH-D2000,K701,SRS-2170,HD650等。 ポタアンはPHA-1,CRUISE,室内はPCからmedia Goで HP-A7かsrs-2170かstereo誌の付録ヘッドホンアンプ。 HP-A7をHP-A8に買い換えたい。
音質はもちろんあらゆる面でTouchに大きく水をさげられてる感のF ウンコなんで買い取ってくれませーん
菅野よう子が上品な音だと…… 好きだけど上品という枠ではない
>>387 水を下げられてる???
きっとTouchよりも、Fが素晴らしいと表現したかったんだな。
ニポンゴムズカシィネ。
クソ製品のスレは荒れるね。 ウォークソマン(笑)
物理キーは有ると便利な事は、間違い無いが、タッチパネルだけでも通常操作は可能。 一番の問題はW.ミュージックの完成度が低く、曲の選択がしにくい事。これでかなり評価を下げている。機能も不満だが…。 音楽プレイヤーなんだから、再生機能は最重要視するべき。アップデートで早く直せ。 直せないのならば、好きなプレイヤーアプリ買えるクーポンくれれば許す。
結局ただのアンドロイド端末でしかないんだね
これ本当にスマホと音違うか?
有線の付属のイヤホンとワイヤレスイヤホン(セットでも売ってるやつ)ってどっちが音いいですか? ワイヤレスのほう買おうか迷ってるんだが
>>391 w.ミュージックは使いにくいよな
プレイリスト作れる所とD&Dなら本体のみで不要になった曲の削除が出来るとこくらいしかいいとこ無い
>>394 ワイヤレス(BT)の方が当然音は悪い
電池持ちも微妙だし良く考えてから購入して下さい
2ちゃん見れなくなくiPod touchは完全に終わったああああああ ウォークマンの完全勝利ぃぃ
>>364 画面消してたら消えない?
画面ついてるときに抵抗が小さいイヤホンだと聞こえる
>>391 ほんとこれだよな
他のアプリがあるからって手抜きするなよって
こないだ久しぶりにS使ったら使い易すぎて笑ったわ
なぜか、パソコンで聞く音とFで聞く音で違いの違和感があるんだ ウォークマンの方が音の発生源が不明瞭になったというか、 鶏のから揚げで例えると、鶏の皮膚は気持ち悪いから取り払って、ササミだけでから揚げしましたみたいな?
PCでイヤホンを付けて聞くと、こんな感じで音の位置がハッキリ分かれているんだ ■■■■■■ ■■ ■■ 【右音】 ■ ■ 【左音】 ■ ■ ■ ■■■ ■■■ ■ ■ ■ ● ■ ■ ● ■ ■ ■ ■■■ ■■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■ ■■ ■■ ■■■■■■ でもウォークマンで聞くと、頭の中心に音が寄りすぎ疑似ステレオのモノラルで聞いている感覚になる ■■■■■■ ■■ ■■ ■ 【右音】 【左音】 ■ ■ ■ ■ ■■■ ■■■ ■ ■ ■ ● ■ ■ ● ■ ■ ■ ■■■ ■■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■ ■■ ■■ ■■■■■■ ノイズキャンセラーは優秀だけにもったいないなあ 今の調整が悪いんじゃないが、原音に忠実な設定も増やしてくれよん
>>393 俺これが初ウォークマンだけど
正直全く変わらない。
プラシーボ効果ってすごいね。
言いたいことはわかったけど吹いた
>>401 なんか知らんがワロタ
イヤホン、ヘッドホン替えても同じ?
今ガラケーで、auのWi-Fi対応機使っているからパケ代抑えてるし、 ケータイ代3千円ちょい。 モバイルWiMAXと合わせて7千円だ。 ガラケーとウォークマンFで今んとこ満足してる。 スマホにしたら最低5千円はかかるし、変える必要は今んとこない。
まあFはSと同等かそれ以下だからスマホレベルでもしょうがない
この間ヨドバシでxperia zを触ってきた際、 ウォークマンアプリを立ち上げると見慣れたUI。 ところが、Clear Bassを上げると、Aシリーズのように気持ちよく低音がズンズン響く。 あれ?っと思ってアップデート済みZ1070の展示品もあったので、同じことしたら、やはり同様にズンズン。 おれのF807は、clear bass上げると高音が痩せて、低音も変なところが持ち上がってすごく気持ち悪いから、 イコライザーはOFFにして使っているのに。 なんで?同じソフトじゃないの? なんかバードウェアに依存する処理なのかな? 手持ちのAもXも、clear bassはとても良くて、Fだけがダメな子なんだけど。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/03(日) 14:07:36.77 ID:Av7IkNO0
音が固いんですが使い続ければ柔らかくなるんでしょうか? 聴き疲れして長く聞けません
ヘッドホンのレビューでもそうなんだけど、 単なる個人的な音の好みから外れてるだけなのを糞音と評価するやつが多い。 大体、低音大好き野郎がそういう傾向にある。 耳に変な癖ついてる自覚をした方がいい。
>>411 このスレでFを持ち上げてる奴のことだね。
耳に変な癖がついてるというよりは良い音質というものを知らない無知な人が陥りやすい罠だね。
好みの音と良い音質の区別がついてないからFの音を良いなどと的外れな評価を下して失笑される。
Fの音質が良くないと評価している人のレビューやコメントは、
だいたいが具体的にどこがどうだから悪いってことは指摘されているしね。
毎度お疲れ様ですwww って感じですかね?
Fで音楽聞いて音いいって言ってるのはなんかのギャグだろ
ウンコロイドwwwウォークソマンwww終わってる 日本人しか知らないSONY 世界中でだれもしるアップル
まぁどんなに粘着しても昨年末からFは値上がり傾向 (日経の昨日の記事) オンシツガー androidガーといくら騒ごうが 人気端末になっちゃったね。 こういう数字は事実だもんなあ。
最新機種で人気だからな F コンプレックスの叩きもいい加減飽きた
>>414 スマホやiPodよりは全然マシだろ。
ハイレゾ機やポタアン咬ませには叶わないが。
>>419 別にappleより人気だとは一言も書いてないよ。
昨年末から値上がり傾向だと日経が量販店調べで
調査してただけ。
本当に必死なんだねえ。
必死なのはどっちだかw
>>414 Z販売終了で最上位モデルとなるわけですがクソ音質認定www
Aシリーズと比べるんなら ホワイトノイズの差を無視するなよ……Fの方があきらかすくないから楽
認定したもん勝ちだからな がんばれがんばれ
烈火番Touchもどき持ちが必死でわらえる パチもんiPodとかありえないっすー
A860スレ見て笑った ソニーアンチに乗せられてFスレ突撃した方々ご苦労様
日経ってこのご時世に本体メモリとストレージ容量の区別が付いてない新聞だっけ
>>429 まぁ調査自体に嘘はない訳だ、 日経批判はそういう
スレがあんじゃね?
日経の新聞自体のハナシなんか知らんよ。
ちょっと昨日読んだこと書いただけでこんな釣れるとは。
Fに粘着するために新聞批判までするのも大変だろうが
がんばれがんばれ
日経ではWii Uがメモリ32GBという事になってるからなw デフォルト寸前なのに韓国に学べキャンペーンとか 株価以外に真実載ってるのかってLV
アンチも迷走してるな 絶妙な釣りだな
正直誰がアンチかとかどうでもいいんで一番俺好みで面白いおっぱいカードゲームアプリを紹介してくれた奴の書くことを信じることにするよ
>>410 硬い柔らかいは判らないが、まず利用しているイヤホン/ヘッドホンに合った設定か確認する。
初期値は付属品。
比較元があるのならば、そのイヤホンで聴いてみる。
グライコで好みになる様に、変えてみる。
なお、個人的には音の好みや品質は7割はイヤホンで決まると思う。
エージングについては、変化がある事は否定しないがデバイスよりも人間が慣れている気がする。
イヤホンは、耳に挿入する際に正しく入れないと、本来と異なった結果になる。また、挿入後10分程度は耳との隙間が安定しないので、低音が出ない等の本来の性能が発揮されない。
NCは効果を上げすぎると、違和感につながる。音楽を消してNCだけで確認すると良く判る。
Fは携帯ゲーム機になって、結局Sで音楽聴いてる。 Sのサイズで128GB版、いや1TB版でも出してくれたらすぐに買うのに。 昨日ipod touch買ってきたんだが、 正直洗練の度合いでsonyは負けちゃってるね。 Android採用してる時点で有象無象のメーカーと 横一列にならざるを得ないから どうしようもないのはわかっているんだが。 あと、iTMSだと1曲の視聴時間が1分半くらいあるのに、 なんでmoraだと同じ曲なのに10秒くらいなんだ?? これじゃお話にならない!ということに初めて気付いた。 やっぱJASRAC目線の日本メーカーじゃどうにもならないのか。 ハード、ソフト、サービス、全て負けちゃうと、日本の未来も暗いな・・・ あ、言っとくけど、apple信者でも何でもないからなw RH1、D50、M10や、古いのだとSA5ESも現役稼働中だから。
洗練されてないのを承知で、なぜandroidスマホを 選ぶ人がいるのか、というハナシにもなってくる。 よくある林檎話。 個人的には洗練よりスペックだな。特にメモリ。 秋モデルに期待。
メインメモリがあればまだ使えるけどメモリ不足で何するにも窮屈だからな あと音質はスマホよりはいいよ ウォークマンの中では悪い方だけど そこらを頑なに認めない奴はマジで耳も悪いしいい音知らない可哀想な奴
アンチ迷走だな 林檎がiPodの相手は3DSやvitaなどの携帯ゲーム機と公言した上に2ch排除だろ ここでiPod出す奴は意味不明
AやZはターゲットとして中高生は見てなかった そこらのターゲットはSやEが持ち分だったけどFはその層を取り込もうとした 挙句この結果だよ ガキに音質なんてわかるわけないんだから 音質なんか売りにせずに素直にただのAndroidウォークマンとだけ言っていればAやZ持ちとの摩擦も起こらずに済んだんだ 実際に先行機種と同じはずのアンプを載せてて音質はこのていたらくだからな 調子くれてるガキは聞いたことのない先行機種でも平気で貶すからタチ悪いわ
この機種はスマホに興味あるけどガラケの縛りがあって買えない人用だと思ってた
むしろスマホとの併用のほうが恩恵あると思うけどな
>>440 はソニーアンチにまんまと釣られて工作員に落ちぶれたんだな
かわいそうに
別にスマホやAppleと較べて 取り立てて音が良いとか、無いけど。 結構な値段するのに、液晶や動画性能が糞なのが腹立つね。
ウォークマン同志で貶す理由は無いよな 煽っている奴はソニーアンチだな
これ売ってwiiU買うと幸せになれるよ
>>445 FユーザーがAやZユーザーに喧嘩売ってたんだけどな。
身の程もわきまえずにFが最高音質だなどと吹聴しまくった。
実際はSも裸足で逃げ出すくらいの糞音質のくせに。
>>447 工作員に煽られアンチになったんですね
御愁傷様
他機種スレなんて見ないぞ、どんだけ自意識過剰なんだ だから簡単に釣られて突撃するんだよな
結局お勧めアプリは無しか オフラインでも遊べるにゃんこ大戦争でもやってろってことか
Fの次モデルっていつごろ出すんだろ。 売り場占有面積を見ると現行モデルでフェードアウトはなさそうだが。
>>440 ソニーの新製品発表記事ググれ
Aは30代、Zは10代がターゲット
実際、スマホ買えない連中がZやF買って
メモリがーCPUがーとうるさい
オレはXPERIAとF807持っているけど
Fは音楽再生専用でしか使っていないから
今のスペックでも困ったことがない
Androidの音楽アプリが色々使える音楽再生専用機としては 十分良機種だよな。
つんえろでダダ流しができるのが最高 ただアンリミテメーはだめだ
>>454 本当にそう思う。
特に大きさが絶妙。
音質は俺には分からんが、上位機種と同じ機能搭載って
カタログスペックで満足してるよwww
Zと聞き分けられる人はマジすげえと思う。
この機種が存在しなかったらウォークマンなんてもん
いまどき買わずにスマホで聴いてただろうな。
Z1000シリーズとは交互に比べたらさすがに解るよ。 突然イヤホンだけ渡されて聴けと言われてどっちでしょうかっていうのは 当てられないと思うけど。そのくらいの差。 使うイヤホンとかアンプとかそういうので全く解らない事もあるだろうし、 再生する楽曲でも解りやすいものと解りにくいものがある。
DENONのように篭りを低減する傾向のイヤホンで聴くと殆ど違いなんてないな。 少しだけAのほうが高音刺さり気味なので楽曲によって聴き疲れるくらい。
Zはデカすぎてポケットに入れて聞けないから Fが出た時に買い換えたけど、アップデート後は 音質は同じだよ 持ち運びできるサイズでFばかり使っているが 家ではzでネットしているよ
最近の大きめのスマホとFは持ち歩くには相性抜群だね。 もちテザリング。 メールやSNSやるにはFで十分だし、音質も俺には 十分。 それ以外のネットや動画はスマホ。 分散させることでスマホのバッテリ問題から解放されたのも助かる。
音質はFよりZって決定事項のように言われてるけど、ハードやソフトウェア的に違いがあるの?
裏付けるものは一切ない。 ただFはハードの負荷が高い状態だとZより音が悪くなる気がする。 なので、常駐アプリは出来るだけ入れないほうが音が良い、気がする。 まぁ気のせいかもしれん。 すくなくともFでは音楽アプリはw.ミュージック以外は全て無効か削除してるよ。
>>462 だよね、アップデートでOSバージョンもプレイヤーアプリなんかも同一なのになんで劣っていると言われるのかわからんかった、ハードで何か違いあるのかと思ってたよ。
オレもスマホは持ってるので音楽専用機にしてるよ。
Fを聴いてガッカリって奴は、何を聴いても駄目だろ。 1万数千円のDAPに何を期待してんのかw 地下室造って数百万円以上ののハイファイオーディオでも聴いてないさいって。 Zの方が音質いい??いやいや、イコライザでどうとでもなる好みのレベル。
現行スマホと比べてスペックが足りないとかもね。 値段3分の1程度なんだから仕方ない。 まぁ次期モデルでそれなりにスペック上げて欲しいってくらい。
>>464 不満はとくにないな、強いて言えば作りがチャチなところくらい?
iPod touchも同じように常にiPhoneより低スペックだよな
>>466 だな。
下の隙間がなんとなく気になるw
A860やA840にあった高速再生機能やポッドキャストは無いのね・・ 高速再生出来るアプリ入れてみたけど、音楽ファイルの場所が分からなくて再生出来ない・・(´・_・`)
>>469 xアプリ使わずに、PCと繋いで直接ファイル転送すれば良いんじゃね?
>>470 それでも聴けるけど、少し面倒なのでA850をポッドキャスト専用機として併用してます(2倍速高速すると電池が3時間ぐらいしか持たないけど・・)
以前の機種はXアプリが自動でポッドキャスト更新、削除、管理してくれて便利だったんだけどね・・(^_^;)
>>393 全然違うけど。
どんだけやっすいイヤホンつかってんの?
>>474 全く同意。
スマホ1台で済む。
俺もZとFの違いがさっぱり分からないので小さいFですんで
ホッとしてるよ。
そういえば使ってて気付いたこと一つ。特にNWNC200使ってる人注意。 設定の「音」で使用してるヘッドホンに合わせるのは当然だけど 他にノイキャンの「ヘッドホン選択」で「MDR-NWNC200」を選択しておかないと 音が変になる(ノイキャンOFFにしていても) 逆に付属や他のヘッドホン使ってる人は、上記で「MDR-NWNC200」が選択されてると 変な音になるから注意。
>>472 一緒じゃん。そんなに認めるのやなの。イヤホンはsonyの青葉についてきたやつ
以降害基地粘着アンチタイムです
俺弟z持っててz音良くて小さい方がいいからF買ったけどamp使ってペリアHDだけどスマホの方が音いいぞ。 どう設定しようがボーカルがはっきりしない 耳悪いじいちゃんにあげようと聞かせたら耳悪いからってなめとんのかいわれた
お前らみたいな買っちゃったから良い物と認める感じがクソニーにするんだわ
>>435 おっぱいの話のあとで硬いの柔らかいの言われたら、
誤解するだろうが!
ピンキリだしな 俺のSO-01Bとだとノイズやら篭りやら差は感じるし Fもクリアなんだけど平坦というか中域の弱さは感じる EX1000直挿し
dock用の所から出力して、SRS-002繋いで聴いてるから、 FもZもAもSも同じファイルなら同じ音で聴こえるなあ。 iPod? Appleは林檎のマークがレインボーだった頃は好きだったが、 あの頃から選民主義的なキモい林檎ユーザーはいたが、 今では山岡士郎レベルの気違いがそこら中にいるようになったので、 もう恥ずかしくてApple製品なんか使えない。
>>477 青歯で聴いたら違いなはないんじゃない?
ウォークマンもスマホも音楽データを飛ばしてるだけだし
>>480 SONY製品買ったのはプレステ2以来だけど、期待してなくて
オモチャ感覚で買ったら予想外に良かった、という印象。
音楽はずっとスマホでその前はGIGABEATだしなあw
こころおきなく次のスマホは5インチに決定。
>>484 上のほうでもやってるけど
送信側でコーデック違うこともあるから一概同じとはにはいえないでしょう
初期型プレステの音のよさが、ハードのサイズや重さが音に関係無いことを示している。
イコライザでどうとでもなる好みのレベルなんていっちゃう奴は根本的に音質語ってはダメな人種 アップデート後だろうがアプリを変えようがFの音質はスマホよりはマシという程度でしかないぞ SやAはしっかりと音楽を聞くためのチューニングがハードウェア的になされていたがFはDAPとしてはガキのおもちゃ
>>486 マジかよ、10年ぶりにソニー製品買ったの?
>>489 そもそも音質語るスレじゃない(´・ω・`)
Fってこんなに粘着されるほど人気あったんだね。Zユーザーが一番敵意むき出しって感じる、Touch使いはハナから相手してない余裕みたいな
>>490 そう言えば今日でPS2発売13年だね
平成12年3月4日で1234だ
>>489 Sでnwnc200を使ってみるといかにFと比べてSの音の悪さがはっきりわかるよ。
お試しあれ。
>>494 おやっさん…そのヘッドホンはZ,F専用や…(´・ω・`)
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/04(月) 21:21:37.50 ID:5sTMO6PC
>>496 なん…だと
新しいSには対応してたのか…
So-netでモバイルLTE始まりましたな
>>477 それゴミイヤホンじゃん。
それでDAPの違いがわかったら凄いな。
俺はそんなの使ったらiPodもWALKMANも一緒に聞こえる。
せめてメーカー10000以上のイヤホンを買え。
>>490 うん、マジだわ
AV関係はパナばかりだし、デジカメもSONYじゃないし。
あ、前のクルマのカーステがソニーだったけどPS2のが
あとだなあ。別にアンチでもないんだけど。
>>499 お前の方がゴミだわ。何でこんな安物ウォークソマンに10000以上のイヤホン使ってんだよ
>>501 安物WALKMANより安いんですけど?^^;
や す も の。
分かる?安物っていう言葉の意味。
頭の悪い貧乏糞耳アンチは中華性の数千円のMP3プレーヤー使っとけよwwwwwwwww
ブルーレイレコーダーにCD入れてヘッドホンで聴いたらめっちゃ高音質! PCよりもイイ感じだァ。
>>505 Fは マレーシア産らしいが、俺のZは…
>>505 S-MASTER MX+クリアフェーズより、MP870のWOW HDの方が音がいい
というか昔のSONYの音がする
>>499 結果どんなイヤホン使おうがカバーしきれんだろ
ウォークソマン クソニー NG推奨
叩くならそれなりのもんがないとなあ 1万のイヤホンなんて高いわけでもないし ましてや青歯についてるイヤホンで語られてもな 粘着してる音質おっさんの方がまだましだわw
クリアフェーズというメッキ機能前提で調整されてるような 付属で適当に楽しんで下さいって事なんだろう
>>513 これはわかる。
付属ならAシリーズより聞きやすいけど、それ以外なら……ねぇ
>>510 カバーってFの音質をか?
なんで俺がFの音質はイヤホンでカバーなんて話をしてるかのように思われているのか。
最初は「スマホとの聞き分け出来ないとか糞耳乙」から始まったわけだが。
Fがたいした事ないのは俺も思ってる。
iPod+PHA-1に勝てるわけねーだろ。
でかくて持ち歩きたくないけど。
でもスマホやiPod直挿し、それこそ中華資本のMP3プレーヤーに比べれば音質は良い方。
A856からF806に変えたのはいいが、電源切ってから充電コード差して充電してしばらくしてからコード抜いたら電源が入ってるのって仕様?
仕様
Fの音質以上を求めならパソコン片手に持ち歩いて音楽聞けって言いたくなるな。音質は癖があるけど今出てる音楽プレーヤーの中で此の値段帯ならあきらかに1位だからね。
あとさぁ文句いってる人はさぁイヤホンとか、ヘッドフォンとかちゃんとしたの使っててそれ言ってるんだよね?イヤホンならSE535とかIE80とか。ヘッドフォンならHD800とか そこにお金を、かけずにFの音が悪いとか言ってないよね?
そりゃ良いイヤホンやヘッドホンを使っているからこそ プレイヤーやアンプの音質に拘るわけで。
>>520 たしかにその通りです。
ただいいイヤホンとか買うお金があるなら、もちろんパソコンの方の環境もいいだろうし、そういう環境をお持ちなら、いかに費用対効果の点でwalkmanの音がいいのかって言うのがわかってると思ったんですが。
時々でてくる他のへんながいるので可笑しいなと
>>519 F800にHD800挿すのか?
ミニプラグのアダプタかませて。
あの低能率ヘッドホンをまともに駆動できるとは思えないんだが。
機種名を書くなら、自身が使ってるものを書くべきだ。
ちなみに俺はATH-ES10でそこそこ快適に使えてる。
故障怖くてポータブルにSE535とかそんな高いのつけられん 据え置きならSTAX3050持ってるけどポータブルはhf5とex90くらいだな
当方の環境はUbuntu-studioで光出力で、ラックマンのda-200からp-1uにつないで音楽を聞いておりますがイヤホンレベルでいいますと二万円代で、空間や音の芯の強さは負けますがあの音質が保たれるというのはコスパの面ではとても優秀だと思いますがね。 いろいろ文句を言われるかたはどんな風に聞いてるんですかね
>>522 私はTH900 AH-D7000 HD498だったかなプリンの SE535 SE530 BA-S4だったかな? IE80 ですね
>>522 HD800はたしかになりきらすことできなさそうですね、すいません。
>>523 まあリケーブルできるのでそこは割り切ります。やっぱりあの遮音性は捨てられないです
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/05(火) 03:08:15.15 ID:hVO3hqwu
Aシリーズからの乗り換えです。 心配していた音質もアップデート後大幅進化してむしろこちらの方がいいのでは?となりました。 価格も落ち着いてきたのでそろそろ買いだとおもいます。
というようなことを書くと音質ガー糞耳ガーな人が親の仇であるかのごとく乗り込んできます ご注意くださいw
iPod狂信者は、iPod付属のイヤホンの音が、 ゼンハイザーの六万ぐらいするイヤホンよりいい音とか 主張するぐらい洗脳されてるので、 まともに議論しようとしても無駄。 NG設定しておくべき。 健全なiPodユーザーは、こんなとこまでアンチしに来ないので、 このスレ内にかぎっては、iPodユーザーガン無視で問題ない。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/05(火) 07:32:09.81 ID:hVO3hqwu
ipodとウォークマンの違いは明確にわかります。 音質の優劣もはっきりしています。 そしてFとAの違いも明確にわかります が、どちらが上質かといわれると・・・正直わかりません。
Zの人がこのスレ覗くくのは分かる。何か情報が出るかも しれないし。そしてお兄ちゃんの威厳を見せて、同じ ハードだけど俺のほうがオンシツガーいいんだぞ!と いばっちゃう気持ちも分かる。 でもAとかの人は何が目的でこのスレ来てるんだろ?
俺はER-4Pちゃん!
iPodnerが覗きに来るのはどんな動機なんだろね
ハードもソフトも同じでどうして音の違いがでるのか説明できる人いないの?
>>535 もしそれがイヤホンレベルでいってるなら、ほとんど音の差はでないです。
スピーカーレベルでいっているならば、同じ構成でも、その時々の負荷要素によって、消費される電圧の揺らぎや、発熱による音質特性の変化があげられます。
ただこれはスタジオレベルの精度の問題で個人環境でこの差を感じるにはそうとうシビアな設定でないとわからないと思います。
ハイレゾ音源を100回繰り返し再生し出力された音の周波数帯ごとのデコード後の波形変化など考察しないとわからないです。
>>535 電源も筐体も違うじゃん。給電と振動には影響するわな
元々S645遣いで最近F806を買い増したんだが、特定のアルバムで最終曲の終わりが3secくらいちょん切れる。645でも糞アプリで聴いても問題ないんだが、これは筐体の問題?
>>538 使用するプレイヤーアプリ、音楽ファイルの形式によって挙動が
大きく変わるから答えようがないな。
>>536 じゃあ、ここで音質ガーって貶してる方々はよほどシビアな差を聴き取れる
耳をお持ちなんですね
>>540 そうですね、むしろ耳の良さというより出力媒体に左右されます。イヤホン程度のドライバー直径で音質の差を議論するのはナンセンスですし
また、Fぐらいの安定性が見込めない電源をたよりに大型のドライバーを鳴らし切るのも難しいですし。
10万以上のアンプにつないでこそそのイヤホンやヘッドフォンの本当の音がなると思っているので、Fでその音がでないからこのプレーヤーはダメだというのではなく、ここは苦手だと認識するほうが建設的です。
>>539 なるほど…
ソフト面を色々弄ってみるわ
>>540 すいません勘違いで答えてしまったようです。
同じ曲を日をあけて聞くだけで同じ音質とは思えないことも多々あります。
人の聞こえ方はやはり一律ではなくその人によって変わると思います。だからこそ音質の差をやり玉にあげるのではなく、この音を鳴らすのにいくらお金をかけれるかというふうに私は考えてます。
そういう点で言ってFはいい音をならしますし、私はiPodを20000円かけてまで欲しくないです。
いや、俺には説得力があった。 でも正直そんなもんだろうとは皆思ってるんだろうけどね。 戦わずにいられないんだろうなw
>>531 音質は、品質なので誰に対しても同じ。
音色は、色付けや個性、好みが反映された結果。
音質に問題が無ければ、好みの音色の機器が良い物となると思います。
上質は、品良く聴こえるって事かな?
強調した部分が無く、聴き疲れしない感じでしょうかね?
>>543 個人にとっての良い音は、聴こえ方も違うだろうし、聴いている音楽も違う。
目指す方向性も到達点も異なります。
定義が人それぞれでしょうから、争いだすと平行線だったり、反対だったり…。
趣味の世界でさすから、追求方法は人それぞれでいいんじゃないかな。
ただし、イヤホンの様な小さなドライバーでも差は十分に判りますょ。大きな物や高価な物が必ずしも良いとは限らないところが面白いと思う。
>>546 理解できてないね。
イヤホンが別のものなら、それは違う音になるだろう。
でも、イヤホンごときでプレイヤーの微妙な性能差がわかるわけ無いと言ってるの。
わかるとしたら、猛烈に違う音が出力されるプレイヤーってこと。
ウォークマンに再生回数ランキング機能 つけるようにSONYに頼むにはどこに頼べばいい
急にノイズキャンセラが死んだ 電車の中で急に外の音がでかくなってビビったわ 音楽は普通に聞こえるんだけど、ノイズキャンセラのON/OFFでも治らない イヤフォンがこわれたのかなあ
>>551 どんまい。。
イヤフォンじゃなかったとしても諦めるな。
まだ発売から1年たってないから、自然故障なら無料で直るかもしれないし。
>>550 SONYの株たくさん買えば、お前の意見通しまくれるぞw
多分イヤホン側の断線
>>547 そこまでアホではない。同じイヤホンで比較するに決まっているだろ。基準が無くなる。
高級な物や環境が揃わないと判らないといった理屈は自分には判らないが、イヤホンレベルでプレイヤーの差は判るぞ。
じぶんが間違っているかもしれないので参考までに、差が小さいのでイヤホンでは判らない例をプレイヤー名を挙げて教えてほしい。お願い致します。
>>552 5000円以下のイヤフォンでメーカー保証を使うのもなんだかな
使うべきかイヤフォンだけ買いなおすべきか…本体が問題だったら無駄金になるから修理に出すかなあ
>>554 両耳とも音楽は問題ないんだ
電車の中でザザワって耳触りの悪い音が鳴った後にガタンゴトンという雑音が消えなくなった
>>549 間違ったままかもしれないが、無駄に年だけはとっているので、残念だがニワカではでは無い。プレスマンを親にもつ初代を現役で使っていたくらい。まだ動くょ。
喧嘩すんなよお前等 カルシウム足りてるか?
>>556 とりあえず視聴機で試してくれば?
プラグ固定されてたら無理かもしれんが、
買った店なら事情話せば試させてくれるかもよ?
直差ししたらなかなか良い音出してくれるじゃん。買って2カ月青葉でしか使ってなかった
>>556 故意に壊したり誤った取り扱いでなければ、保証があるなら堂々と使えばいい。
メーカー判断でだめなら、戻されるだけだ。
以前、イヤホンの外皮が硬化する事が理由でわざわざSONYはリコール交換してくれた。
>>559 聞いてくれよ!たまには地元で買って貢献するかーってエディオンに買いに行ってたんだよ
店員にせめて尼から+3000円ぐらいに負けてくれないっすかって交渉してんだけど、ネット価格では交渉できないって却下された
結局、家に戻って尼で買ってしまったよ
このままじゃネットショップ以外は、老人騙しのショーケース店舗ばかりで嫌になっちまうぜ!
ってことで、こういう時にネットショップだと困るんだなw
>>561 やっぱり保証を使うかなあ
ソニーのイヤフォンのゴムは優秀だね
いつでも耳汗でねっちょりしないサラサラでビビったわ
>>555 すいません、私のせいで煽られてしまっているようで。
イヤホンで差を感じることはできます。その通りだと思います。
逆に言えばイヤホンのようにドライバーが小さいと出力環境に大きく影響を受けてしまうのでそれを基準にしてしまうと、ヘッドフォンなどで聞いた時にあれ?ってなることがあるので、ナンセンスというか、それで音質うんぬんを語るのがあまり好きではないんです。
パソコンで聞くとイヤホンの差は本当に感じられなくなる気がします。
>>562 まぁそのエディオン行って、ふらっと立ち寄った体で
「この店で買ったんだけど修理出す前に本体かイヤホンのどっちが故障したか確認したい」
とでも言えばいいんでね?
555です。 PC直結だと大抵の場合は、明らかに音質悪いですね。質を語る代物では無いが。 ケンカを売るつもりはありませんが、異なるイヤホン同士の比較であれば、例えPC直結でも、真剣に聴かずとも明確に判りますょ。そんな微妙な差ではない。ドライブ能力が無いアンプであっても、本来の性能が出ていなくたって、正しい評価にはならないが違う事は判ります。 イヤホンやヘッドホン、スピーカーは形名が変わればメーカーが同じであってもとんでもなくキャラが異なります音色が全然違う。DACやアンプ、ケーブルなんかよりも差が物凄く大きい。 イヤホンとヘッドホンは、室内環境をある程度無視出来る事が利点。イヤホンは、装着方法により音に差が出やすいのが欠点かな。両方とも、スピーカーと比べると定位は、頭の周りのにまとわりつくのが欠点。 さて、別にイヤホン好きでもなんでもないんですが、出力環境の影響が出やすいとすると、より細かい違いが表現出来る事にはなりませんか?
>>565 おっしゃる通りで、たしかにイヤホンのほうがより細かく分かるといえばそうでしょう。
これは感覚の問題なのですが、イヤホンは雨粒でヘッドフォンはその雨の集まり、そしてスピーカは曇り空から全てを、含んだものだと思うとします。
残念ながらイヤホンではもうそこに音のフォーカスがおかれていて全体を把握することは難しく、ヘッドフォンは自分の聞きたい音に集中すれば聞くことができます。
そういった点からいいますと視野の狭いイヤホンでそのプレーヤーの能力をすべて見切ったというのが先程から申し上げているようにナンセンスで、本当にそのプレーヤーの全てを比較するのならばスピーカを通してこそわかると思います。
一般的に音の歪みというのは音圧を上げると増幅されていきます。それゆえにイヤホン用の抵抗器などという商品も、発売されておりますし、もし純粋にプレーヤーの音の違いを知るのならばおそらくイヤホンというのはふさわしくないでしょう。
イヤホンでもプレーヤーの音の違いはわかります。しかしそれはプレーヤーの全力なのでしょうか?
>>565 あと結構前に書いたのですが、パソコンは光出力でラックスマンのアンプを使っています。直結はしてないです。
例えが悪かったかな、そうですね、イヤホンていうのは初対面でマスクをかぶられて出てきたようなもので、もしかしたら、その人は鼻筋も通って大変綺麗かもしれないしそうじゃないかもしれない。 BAとダイナミックでも音が全然違う訳であり、この2つのイヤホンで顕著に違うのが低音ですね。 そうです、ここでひとつ問題が出るわけです、BAで聞くと全体的に不可もなくかもない音だなと思っていてもダイナミックで聞くと、なんでこんなに低音が強いんだと驚くことがあります。ケンウッドで一度やられたことがありますね。 イヤホンは繊細すぎるんですね、極端に言えば融通が聞かないというか、でもこれがもしヘッドフォンだったらそんなことがないんです。 同じプレーヤーでも音の調和をとってちゃんと鳴らしてくれるんです。まあヘッドフォンにもオープンと密閉でまた音が違いますがね。
でもそうなってくると一体何を音の良さとするかという個人の問題となります。音の立体感、解像度、質感、音圧、忠実さ、様々な要素がありすぎる。だからあんまり個人差が特にでやすいイヤホンでの話はしたくないんですね。 これがスピーカ、ヘッドフォンとなると、好きな音にフォーカスを当てればいいじゃないかと逃げれるんですけどね。
>>566 もう少し続けたい気もしますがスレッドの内容からずれてしまっているので、この辺にしようと思いますが気になった点を幾つか。
音圧と歪みはおっしゃる通り(振動版の変形による歪み発生の事かな?)ですが、抵抗器は音圧を調整する物では無いですよね?。
能力を見切った等ではなく、イヤホンでも違いは判るんですよといった話。
プレイヤー=Walkmanの事であれば、全力なんて事は考えていませんでしたが、ふつうの使い方ならばイヤホンかヘッドホンでバッテリーを使って再生しますよね。
その状態に最適化されて設計されているでしょう(妄想)スマートフォン等が選べるのにも関わらずDAP買う人は、屋外や何かをしながら等一人で良い音で聴きたいから選択するのではないでしょうか?
したがって、Walkmanにアンプとスピーカーを接続して(どの様な接続か興味がありますが)音質評価すること事態が、一般の使い方を無視していますから、それこそナンセンスですよね?
その評価が良かったとして、それは潜在能力を最大なんでしょうか?誰得???
普通の人が買う価格帯の防水の腕時計を、最大能力を引き出すと言って規格の最大深度水深300mでの操作性を評価する様な物です。ほとんどの人はダイビング(30m)すらしませんから。そんな使い方想定しないし、評価も意味が無い。
DACに接続するのならば、ipodのほうがデジタル出力できる分優れている(使い方に合っている)と思います。PCのおまけSPDIFよりもきっと性能も上でしょうね。
>>567 スミマセン。563だけ読んで書き込んだので私の読解力不足でした。
長いし結局なにいいたいのか。
使いたいように使やいいんじゃねぇの?
イヤホンがよくても付属でもFが出してるそれそのものの音が変わるわけじゃないんで 付属品を使っていてもAやSやZとは明らかに差がある 付属イヤホンが他のウォークマンと同じだから比較もわかりやすいし いいイヤホンを使えばさらに差が開く Fの音が悪いといわれている原因や悪いと言っている人が指摘している内容は ・全体的に”もや”がかかったようなクリアさに欠ける音がしている ・再生レンジが狭い(数値上のスペックではなく聴感で、低域が沈まず高域が伸びず、いずれも詰まったような音になっている) いずれもアップデート後だろうが再生アプリを変えようが出ている傾向なのでハードウェア的に音質が悪いといわれている A860の発売時にウォークマン史上最高音質と大きく打って出たのとは違い F800ではそういう宣伝もしなかったことからソニー自身F800の音に自信がなかったこともうかがえる ゆえにF800は元々音質重視で作られたモデルじゃない ある程度の質を確保したうえでAndroidの使えるマルチメディアプレーヤーとして中華タブ等に対抗するためのモデルだろう 現在のウォークマンで音質重視のモデルはもはや一つもない
sすら入れ始めたか、ねーよ
要約って言葉を習わなかったのか…
よく飽きないもんだな…
今日ビックカメラでこれかzかeを買う予定なんですが、音質最優先ならこれですかね? 今の機種はよく聴く100曲て機能ついてます?
なんでそこまでFの音質をけなしたいのか。なんかもはや恐い。 どこの巣が本拠なんだろうか。
A857からF807に買い替え。Aと比べてむっちゃ音良くなっててびびった。 A857だとバッテリーが満タンじゃないと音質落ちちゃってたし.... 以下印象 Aではイヤフォン変えたら音の印象が大幅に変わるけど Fだと、どのイヤフォンでも基本的な音の印象は同じで、広がりがちょっと違うとか 低音がちょっと出てないとかそんな小さな違いしか感じない。 イヤフォンのインピーダンスに対する周波数特性の変化が小さくなったのかな? あとHD650つないだときの音量がかなり上がって、使えるレベルになってる これは大きさも違うからバッテリーの容量の差かな
>>578 デフォルトのw.ミュージックにはついてないけど
最近追加したアルバムとかは表示可能
Playストアにある色んな音楽プレーヤーアプリには最近再生した曲とか表示可能なのもある
ただPlayストアのプレーヤーアプリも使いたいならXアプリじゃなく
Media Goから転送しないと聴けないから注意
>>580 糞耳乙
お前だったらFじゃなくても感動してるだろうなあ
>>574 対抗馬が中華タブって。せめてiPodにしてくれ
貶すの好きだな(´・ω・`)
>>580 Aよりいいなんてことは微妙だが
たしかに標準イヤホンではこっちの方が聞きやすい
>>581 ありがとうございます
実物みていじって決めたいと思います
物理キーで64ギガの音質最優先のいつかだしてほしーい
A857とA860シリーズでは違うでしょ。 ここで比較している人はA860との比較。
さっそく音楽ファイルと映像ファイルをとりこんだんだが、映像のほうが「再生できませんでした」ってなるんだが wmvファイルなんだが、著作権保護とかなんか関係あるんだろうか
>>588 再生アプリがなんなのかわからんと…
mx動画プレイヤーとかなら再生できるんじゃね?
>>578 音質優先ならSだそうですよ
これより安いしいいんじゃないでしょうかw
>>590 本当ですか?いまビックカメラいくとこなんでSもみてきます
zは持ってないからしらんがfは標準再生ソフトがいまいちだから 試聴だとsとかeとの差がAなんかと比べるとでにくいかもな かと言って試聴機にgonemad試聴版とか入れとくと買った後に 俺が買ったのはこれじゃないってクレーム来るかもしれんがw
アプデ後に急になくなったネガキャンがなんで今になって突然湧いてくるんですかね…
最近売れてるからじゃない?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/06(水) 18:05:59.58 ID:Sxvds/Ob
テグラ4が出たら新モデル出してほしい
中華タブと無理矢理並べようとしてる奴もいるしな その情熱はどこからやって来るのだろうか
tegra3で十分やわ
むしろ中華タブと並ぶ運命にあるのは価格が暴落している Zじゃないだろうか。デカいし。 と書いたら熱いネガキャンが始まるだろうか。
以下ネガキャン
正直音質とかネガキャンとかどうでもいいんで一番俺好みで面白いおっぱいカードゲームアプリを紹介してくれた奴の書くことを信じることにするよ
ありがとう、ID変わるまではあんたの言うことを信じるよ
メモリが増えれば文句はないんだがなぁ
F805だけど、充電がすごく遅い これは我慢するしか無いのかな?
PCで充電してるならデータ通信でのやり取りもあるんで 充電速度は半分になるそうだがそれ以外は知らん
>>605 レスどうも
ACアダプターを使っているんだが、
それでも遅いんだよな
A855の時は遅いと思ったことは一度もなかったんだけど、
そこだけが不満なんだよね・・・
バックでなにかしら電池食いプログラムが動いてるとかは? 無線LANつけっぱなしでgoogleアカウントと同期させるとかでもいくらか電池は食うからな
不満な点はバッテリーがもたないことだな
>>609 wifi切ったか?聞かないときは電源切ってるか?風呂入れよ?又来週〜
F800、最近朝起きたらハングしててバッテリーもえらく減ってて。
ノジマでZ用のアクセサリー全種がワゴンで投げ売りされてたよー。 欲しい人はゲッツ
>>611 今使ってるアプリを覚えておいて初期化→最低限のアプリだけインストール
するのをオススメ。マジで快適だよ。
↑こういう作業がめんどくさいなら最新スペックのAndroidスマホ買うしかない。
>>611 何かがバックグラウンドで動き続けてるんだな
バッテリー情報でスリープ無しってグラフが残ってないか?
ちょくちょく電源切って入れなおすとか
>>613 が言うようにいじるかだね
Nexus7でも同じように減ることがあったが
最新版のAndroidにアプデしたらその辺が改善されてスリープ時の減りが改善された
Fも今のバージョンに変更できんかねえ
なんだかんだ言われてるけどSMasterってすげえな iOS触ってみたくてiPodも買ったけど音に関してはWalkmanが圧倒的に上だったわ iPodはどのレベルのポタアンでWalkmanに勝てるのか試していくけどWalkmanの地力が楽しみだわ
ノイズキャンセルをオンにしたままスリープすると、 数分間隔でノイズキャンセルがオンオフを繰り返す のですが、これはなにかがスリープを邪魔してるって ことなんでしょうか?
>>616 たぶんそうなんでしょう。
ドコモの携帯でも言われましたが、プリインされたアプリ(初期状態)について動作検証を行なっているので、お客様自身で入れられたアプリの動作についてはうんぬんかんぬん
一個ずつ消しては試してみるのがいいんじゃないでしょうか
>>617 ありがとうございます
あとから入れた非純正アプリは定番のものばかりで
batetymixでもチェックしてるのですが、上でも
出てるように初期化してみまづ。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/07(木) 08:42:03.29 ID:TM8jRtBP
次はtegra4、フルHD、4インチ液晶、500万画素カメラ これで16GBで15800円くらいで頼む
>>619 せつこ、それもうスマフォや。
次ぐらいは内部処理をandroid共通の16bit-44.1khzからソニー独自のオーディオサーバつんでほしいですね
大きさがこのままならディスプレイはもう少し大きくてもいいかな 大きさがこのままならカメラがあってもいいかな 大きさがこのままなら以下略
DAPに特化すべき。iPod touchと同じような事してもどうせほとんどのユーザーはあっち選ぶ
AndroidシリーズをZかFにまとめてあとはハイレゾ音源再生ウォークマンを出せばいいんだよ
ポータブル音楽プレイヤーとして生き残るならばひたすら高級化・高音質化していけばいい それならSONYのブランド力も生かせる
>>624 一部のマニア相手に商売専念できるほどソニーは裕福でも暇でもない
>>625 林檎相手だといささか分が悪い。そうなるとマニア向け、金持ち向けに特化していくしかない
欧州のブランド物と同じだよ
Tegraじゃなくスナドラがいいわ
>>628 スナドラって3g.4gつんでないやつあったっけ?
>>619 Tegra 4でFHDなら5インチがいいわ。
4インチならHDで十分。
15,800円とか給料が一気に半分になる勢いのデフレじゃないと無理だな。
>>629 Wi-Fi版のXperia Tablet Zってどうなんだっけ?
APQ8064だよ
巨大化してくスマホとの使い分けという点から考えると今の大きさでもいいとは思うけどね iphone持ってれば通信費対策以外はほぼ買う必要のないipodtouchと違って スマホにsmaster付けない限りどうせガラケーやスマホと2台持ちに しなきゃいけないんだから
Fシリーズが今のiPhoneより大きくなったらもういらない子だよ・・・。
touch+PHA-1を買おうと思ってたんだけど、2chアプリ使えなくなるのか 別に音楽鑑賞が目的だから使えなくてもいいんだけど、それはそれで何かもどかしい
>>634 スレ違いではあるけど忠告すると、
同価格帯ではそれよりクルーズの方がいい。
あの三角のやつ。聞き比べれば納得するよ。
>>633 だよねー
Fシリーズには4インチ未満をなにがなんでも死守してほしいね
厚さ方向はも少し増えてもいいので 大容量バッテリと大容量ストレージとマイクロSDスロットを
Z購入検討したけど、店頭で見て重さと大きさで見送ったから、 Fの大きさと軽さは重要。 DAPなんだから操作に支障ないサイズでいい。 でもハイレゾ入れたいから、大容量ストレージは欲しい。 交響曲1曲で5GBとかあるから、結局mp3にエンコした。
flacにしないの?半分くらいにしかならないけど mp3でサイズ削り過ぎると劣化しすぎてそもそもこいつで聞かなくてもいいって レベルになりかねんと思うが 2G以上の単独ファイルってだめだったっけ?
flacで5GBあるorz それだけ聴くならもちろん入るけど、全部で1000曲ぐらい入れてるから 長いとはいえ1曲(4楽章)でそれだけ使うと厳しい。 ReplaygainもPCのfoobar2000だと問題ないのに、DAPだといまいち うまく調整されてないので、結局PCはflac、DAPはmp3で運用中。
>>640 4Gか、FAT32の時と同じか
>>641 そこまで行くとipodのHDDの方が良くないか?
後高圧縮っぽいんで実験したわけではないが
mp3よりはAACのほうが高圧縮時での劣化が少ないそうだよ
flacで5GBだと無圧縮のPCMで10GB程度。 この機種は2ch/24bit/48kHzまで再生できるらしいので、 そのレートだとだいたい1時間で1GB。 なので1曲10時間程度ということになる。 CDと同じ2ch/16bit/44.1kHzだとすれば ビットレートは前述の6割程度になるので、 無圧縮で10GBの曲は16時間以上、ということになる。 さて、これをポータブル機器に入れて何時間聴くのだろうか。
スリープに失敗しまくるんだが。アンドロイドとしては使えないねえ。 動画もカクカクだし。
ロック画面消せますか?
>>645 セキュリティの設定で画面のロックなしにしとけば出ないよ。
>>645 No lockとかいうアプリがあるよ
トグルでONOFFできて便利
>>638 ハイレゾ音源はAndroidだと16bit/44.1kHzに変換されてからの再生になるんだよな
w.ミュージックでは認識しないハイレゾflacもNeutron Music Playerで再生可能 勿論これも16bit/44.1に変換後の再生になるが
携帯性重視のポタはAAC が最適 ハイレゾは据え置きで環境整えないと無駄
>>616 全く気がつかなかったけど、俺もなるわ。
五分おきくらいに。
初期化してどう?
google bookで買った本が ピンを指しても保存済みにならないんだ 起動する度に毎回キャッシュが消えてオフライン利用が出来ない パケット通信量をみたら裏で5GBもリトライしている どうなっているんだ
>>647 それ入れて使ったら、もうロック画面オンにすることないだろ?w
android4.0なら標準で外せるしnolock要らなくね?
結局何買えば一番情強なのか教えてください!
機種を使いこなして音楽を楽しめば、どれでも勝ち組 文句言う奴は無条件で情報弱者の負け組
Googleの日本語入力ソフト、ソフトウェア更新したらめっちゃサクサクになった!
ガラケーで月3000円ちょい モバイルWiMAXで月4010円(税抜き3800円程度) Fやタブレットも屋外でWiMAX接続できて便利なんだけど、 やっぱり見直すべきか。。。
wimaxって月々2kぐらいでなかったっけ
>>655 だな
使いこなせずに文句ばっか言ってる奴は情弱
歌詞表示アプリってウォークマンじゃ見れないのか 表示されないんだが
電源ボタンが押しにくくて再起動させるのが面倒だから 泥のアプリに良いのないかと思って探したら どれもroot化ってのが必要なんね… くっそ面倒やのう
WiMAXはキャッシュバックがあるから実質は安くなるんだよね。
>>664 w.コントロールをオフにして電源オンボタンにするのオヌヌメ
あとスクリーンオフアプリ入れればタッチパネル上で電源オフに出来るし
シャットダウンの時のみ上の電源ボタン使えばよろし
>>666 W.luncherで割り当てられるのは、液晶on,ofだぞ。
電源の操作は無理
>>666 >>667 のとおりで、タップで出来るシャットダウンボタンが欲しいんだよね
androidって面倒臭いんだのう
向いてないな。
確かに電源ボタン押しにくすぎるな カバー着けたら押しやすくなったからいいけど
スリープ時のバッテリーの減りが早すぎるので 電源管理系のアプリを入れたんだ。 バッテリーの減りは気持ち遅くなった気がするが 代わりに音楽の再生で音飛びするようになった。 マジでクソだね…
スリープで二日は持つわ……普段Wi-Fi繋いでないが
なんのアプリ?
wi-fiオフでスリープなら1日せいぜい7%くらいしか減らないよ。
通信無しで7%も減るの?
flac再生しても1時間に消費4から5%だからな。 結構電池の持ち良いほうではないかと。
>>678 無圧縮flacならもっともつのではないかと
ひさしぶりの買い替えでこれかEシリーズで検討してるんですが、Fはポケットのなかに手つっこんで早送りやシャッフルにしたりとかいじることはできますか?タッチパネルなのできいてみました
また物理キーガーが出たぞー
>>681 過剰反応するなよ・・・・。お前がもはや荒らし
>>680 細かいことは出来ないかなー。
W.launcherとか入れれば再生、停止、曲送り、曲戻しが出来るようになる。
物理キーが絶対なら買ったらだめ
>>682 そっか、ありがとうございます
むかーしの電池交換お願いしたら基盤も交換しないとダメだっていわれて急遽買い替えることになったんですよね
普段自転車通勤しながら聴いてるんでポケットに手つっこんでいじるのが多くて
ありがとうございました
シャッフルは一度設定すれば次に聞くときも設定を覚えているから変える必要なし だいたい早送りするような曲は入れるなよ CDチェンジャーじゃないんだからさ 飽きたら消せ
物理ボタンの話はさておき タッチパネルが誤動作するのがよくある。 タッチした場所と別の場所が反応するような感じ。
>>684 それ以前に自転車に乗りながら聴いちゃダメだろう・・・
入れたアプリを全部消せ 本気で
>>689 電話の使用率が高いのはSkypeでも常駐してるのか?
スリープ中にwi-fiを斬らないとウィジェットアプリが通信する
バッテリ減の原因は、液晶 > wi-fi通信 > ウィジェット
定期的に更新するアプリは時間を延ばすか切った方がいい
家から出たらwi-fiを使ってないからバッテリが減らないと勘違いする場合もある wi-fiが接続先を見失うと、新しい基地局を探して通信するから、結局はバッテリの減りが早くなる これも注意した方がいい
12時間もたない感じか。 何のためにアンドロイドなんかにしたんだろうねえ? ソフトウェア開発コストを下げたいとか、外注使うって事なんだろうけどさ。
メモリクリーナー入れると大分持つようになる
いちいち、wi-fiをON/OFFするのが面倒なら、スリープに入るとwi-fiを切るアプリがあるから入れれ
battery mixとかタスクキラーとか常駐のメモリクリーナーとか入れると余計電池持たなくなるんじゃ?
その通り
だよね。メモリクリーナーとかそれ系入れたら持つようになったって人は、 以前に入ってるアプリでよっぽど電池消費激しいかすぐ暴走するようなものがあるんじゃないかな。
w.アプリでイコライザを細かくいじれるようにして欲しいな 音響効果の効き具合もプリセットを選ぶだけでなく微調整したい
持つようになったと言っても多分気休め程度だから根本のところのアプリ取捨選択や設定見直したほうが良い気がする
更新チェックをするアプリは裏で勝手に起動して通信してバッテリを食うからな 更新時間を長めにとるか、手動で更新するようにした方がいい
自転車でイヤホンしてるやつは死ね。 用水路に落ちて、たまたまはみ出している鉄骨に両目を潰されてもがきながら 苦しみ抜いて時間をかけて死ね。
用水路に落ちるって何処の田舎じゃよ?
スレチで暴言吐いてるド低脳のお前が一番氏ね
>>687 俺もよくあるな。あと、タッチしても反応しないことも結構あるんだけど
動作がもたついてるのかパネルが反応してないのかどっちかわからなくてイライラしちゃう。
設定すればスリープでwifi切れるだろ?
最近のAシリーズFシリーズ見てるとやたらタッチパネルや高機能にこだわっててうんざりするんだけど A840/850みたいな上品でシンプルで使いやすいのはもう出ないん?
条例にもよるが片耳なら大丈夫とはされてるし ここならスマホ用の片耳bluetoothヘッドセットで聞いてる奴もいるんじゃないか? 自分はサイクリング用にスピーカー付きmp3プレイヤーをヘルメットのあごひもに つけて聞いてる
>>708 条例云々じゃなくて、危ないということだろ。加害者側になる可能性もあるわけだし
どこの条例か知らないけど、おれはそんなのおっかなくてできないな。 身の程を知らないやつほど安全に無頓着だから困る。
耳を開けてる状態でもだめというならとカーステも危険になっちまうわな 両耳はオープンタイプイヤホンで音量極小でも危険だが 片耳ならプリウスのモーター走行の音やロードノイズも普通に聞こえるからな ここまで聞こえれば集中や意識の向け具合の問題だよ カーステや助手席との会話でもそっちに集中しちゃうと危険ではあるからな
チャリのハンドルのところにでもスピーカーくくりつければおk ついでに車体を派手に電飾でもすればいいよ
絶対こうなるからチャリネタやめましょうねw
イヤホンして歩いてるヤツは危ないよね
Bluetoothで聴いてるんですがポケットに手つっこんでささっといじる機会多いんで物理キーににたような操作感がほしいんですよね
タッチパネルでも画面みないで片手でささっといじれたら最高なんですけど、、難しそうです
>>684 自転車乗りながらイヤホンしてると逮捕されるよ
さんざん迷ったけどあと二万奮発してAK100買うことにした
それは別に報告しなくてもいいです
>>720 よくそんなの使う気になるな。所有欲わかないんだが。
CDからの取り込み形式は何にしてます? 前に取り込んだら音源と比べてひどい音質で見たらMP3の128kbpsでした。。。
FLAC
やっぱFLACですよね Xアプリが対応してないので他の管理ソフト探します
ATRACがベストで次点がAAC イヤホンが良質だとFLACやロスレスは輪郭がくっきり過ぎて耳に厳しい
wv
AAL
>>725 Media GoかMedia Monkeyオヌヌメ
学生時代、スティックウォークマンでよくチャリンコ乗りながら聴いてたわ。
なんでこう躍起になるんだかな
躍起が勃起にみえた
Google Play Music持て余したけどF800購入して こりゃ便利だわ
意外と使えるべ、コイツ。 カメラがあればなんて便利でしょう。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/10(日) 00:09:29.08 ID:UGYAyJ6m
タッチキーを場所変えて、物理キーにすれば現状の大きさで4インチになるのに カメラは意見分かれそうだけど、iPodに勝ちたいなら付けたほうがいいのかも 画素数は5Mで十分すぎるな、 みんな13Mは絶対いるって奴は多いと思うけどどんだけデカイ写真撮るんだって聞きたいわw A4サイズがいいとこなんだから5MでNP!
液晶の解像度もせめてFWVGAに。 カメラは5MPでいい。
Tegraの場合Tegra4iかな? まぁスナドラが良いけど
>>671 ちょい亀
プチリリとかlylicaとかdiscodeerとかどのアプリでも歌詞がでない
>>735 カメラだとか大きい画面だとかはZでやってください
10インチでステレオスピーカーつきTegra4 RAM2GBで15000円で出して
>>738 他は知らんけどプチリリは歌詞のデータ置いてあるサーバ?と通信できてないと
表示されない。
というか歌詞データをキャッシュできて、通信なくても表示できるようなアプリがあったとしたら
製作者側が権利者側とそういう契約してないなら違法だったような気がする。
カメラはガラケーのカメラをF800に飛ばして使ってる その後にF800で画像加工してる
>>663 アプリで歌詞表示できないなら、mp3tagを使って歌詞を書きこんだらどうかな?
タグフィールドの”UNSYNCEDLIRICS”を使えばW.ミュージックで歌詞が表示できたよ。
メンドクサイけど。
>>738 Z1000とPowerAmpとLyriczの組み合わせでは問題無い。
Walkmanの問題では無く、組み合わせているアプリが悪いのでは??
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/10(日) 12:47:33.73 ID:SYwZ7JF2
電源切って放置しててもバッテリーが結構減ってるけど こういうもんなの?
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/10(日) 12:57:36.02 ID:mhgNNFD5
jetAudio使ってる人いる? 使い勝手とか音質とかどう?
>>745 電源ボタンちょい押しの画面オフと勘違いしてるってことはないよな?
別に音も良くないし。あれこれ細かく設定してアプリ入れないと まともに使えないってのは辛いところだね。 買って失敗だったかな・・・
失敗と感じたなら失敗なんだろ
もし文盲が本を買ったら 買って失敗だろうな
俺が文盲だからくだらない本を買ったといいたいわけね…。
別に君のことを言うったわけじゃないよ あくまで一般論
nfc対応してくれ
突然物理ボタンが効かなくなって(ボリューム、Wボタン、電源ボタン)電源が切れなくなってしまいました。 なんとか再起動出来る手段はありませんか?
リセット
>>755 リセットしたら、無事にボタンが効きました。
ありがとうございます。
アプデ後はマスタで音量調整よりもAVLS ONでマスタ最大 メディアで音量調整がgood
>>757 ありがとうございます。
それをやってみようと思います。(アップデートは既に最新の物でした)
ダイナミックノーマライザー ONにしないと音量が小さくなる不思議 ラジオ使用時は音量が大きいので注意 AVLS OFFでメディア最大 マスタで音量調整だと低音が弱い気がする 特にアプリは使っていません
761 :
760 :2013/03/10(日) 22:15:57.61 ID:oaTTBI5l
改行ミスです、すみません。
節電アプリって、入れといた方が効果あるの? 3gとかないし。
既に設定を節電のために自分で調整していて、使わない時は毎回wi-fi切るような癖が付いてればほぼ無意味だと思う
ソニーのオススメアプリのやつかな?
Xアプリから曲転送して接続切ったあと 本体のデータベース更新が始まるけど 最後の方で更新できませんでしたってエラーがでるようになった でもWミュージックではちゃんと新しい曲が表示されるし聞ける こんなエラーなった人いない? 初期化するしかないのかな
>>762 機内モードをONにしてからWifi入れるってのはどう?これが効果あるかは不明だけども
メモリースロット二つほどつけられないものか。 片っ方をRAMとして使えればなおいい。 で、SONY純正でBluetoothキーボード一体型の F専用カバーを出せば、ノートPC要らなくなるわ。 PSPの頃からそういうの望んでる。
まぁ夢を見るのは悪くはないさ…
>>765 ファイル転送時になにかしらエラーになったっぽいね。
xアプリ立ち上げた状態でもう一度USB接続して、「データベースを再構築しています」的なメッセージが表示されれば、それ終わるまで待てばなおると思うけど、
メッセージでなければ初期化するしかないかも。
なぜ大型化する要望ばかりなのか 新型Zに期待すればよろし
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 09:08:36.57 ID:Gl041qlC
大型化って言ってもiPod touchの古いやつくらいの大きさでええねん
>>767 こんな小さい端末にキーボードw
タブレット買えばいいじゃん。
というかBTキーボード接続できるぞ。
なんで低スペックのFにそんな機能求めるの?中学生?
>>767 それは本体だけでは治らんよ
ソニーのソフトでDBの再構築が必要
つかDBが壊れたら本体だけで初期化せさてくれよ
iPodからの乗り換えなんだが 正直こういうユーザーの手を煩わせるばかりで何もメリットが無いってのはちょっとな。 凝った設定して凄くなるとかならいいけど、凝った設定しってやっとまともに使えるとか 正常に使えるってのはどうかと思うわ。 少なくともiPodではこういう手間はゼロだし。音楽を聴くことだけ考えればいい。
初期化しろ
初期化すらできない
>>778 設定→バックアップとリセット→データの初期化
フィルター消せ
うちのも500曲超えたあたりからリストがおかしい。 なんか、ショボいな。たった500でこの体たらく。
2000ちょいで異常ないけど めんどいから全員サポセン電話しとけよ
システムリカバリーユーティリティから初期化したら直りました 忍法1Levelからだぜ
>>775 音楽プレイヤーとしては、おっしゃる通りだと思う。完成度が低い。
iOS採用機種の様な、ラクラクホンを使う人を対象にした様な簡単さが必要なのだろう。反面自由度は損なわれるが、用意された世界が満足ならば、満足度はとても高いだろう。
自社設計のハードを自社設計のOSでサポートするのとは、最適化度が違うのは当然だが、Android選んだからといって許される問題でも無いと思う。メモリーを倍にしただけで違ったんじゃないかな?
自分は、不満もあるが色々いじれるこのコンセプトは好きだ。まぁ、現状だとしても音質にもっとこだわりがあれば、良かったんだろうな。
まだ完成度はβ版だ。付属プレイヤーは改善してほしい。
FシリーズでYouTube、ニコニコ動画は見れるのに 他のサイトの動画が見れません。ひまわり動画やFC2どうすれば見れますか? 教えてください!お願いします 色々調べたんですけど分かりません
なんか最近全体的にサクサクになった気がする。 Googleの日本語入力アップデートしたせいかな?
>>785 いろいろいじれる≠いじらないとまともに使えない(音飛び・電池もちetc無数)
iPodを老人らくらくホン呼ばわりするのは、まともな製品作れるようになってから。
じゃないと言う資格がない。
病気だろwww 誰が何を言う資格がないんだよw
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/12(火) 02:34:03.32 ID:iuN4MUpO
>>740 スペックが上なのにnexus7より安くなるのは有り得ないから
F800またフリーズした
iSyncrでiTunesと同期、PlayerProにDSPPack入れてクロスフェード再生、 Equalizerで音いじって僕は満足してます。
今のAndroidの安定度はWindows 9x系のソレ 何かソフトを走らせるたびに定期的に再起動が必要になるレベル
>>786 ひまは、「あの動画」って名前の専用アプリがある
まぁガラケー使いがいきなりこれ買っちゃうと苦労しそうだな。 android使いなれてれば特に難しいことはないんだが。
RAM2GBとS800積んだのが秋に出るよ Zの後継機らしい 価格もipodより1マソ安くする それまで待たないと後悔するよ
zサイズなら要らないな fサイズでもバッテリの持ちの評判次第だな
>>797 マジか。Z買っちまった。
ソースはよ。
脳内だろw
>>797 俺が聞いた話しと違うな
もっとハイスペックだよ、RAMは4G積むらしいしSSD256でバッテリー2500mahで10インチらしいよ。
オレが聞いた話だとtegra3のRAM1GBだとか(大嘘)
俺が聞いた話だとAppleとソニーのオーディオ部門が合併、ソフトウェア周りがiPodでアンプとかハード周りがウォークマンのiWalkerが出るって
さっきのは誤報でCyber-shot walkperiaってのが出るようだな
Walkman NW-Z2000シリーズ 2013年10月発売 4.0インチ FWVGA Tegra3 デュアルコアCPU 8.1MP ExmorR S for Mobile Xperiaと同じくZに統一?
今更Tegra3とかゴミ過ぎ
FirefoxOSウォークマンで
本当にそのスペックならマジで買わない Tegra4でさえ型落ちになりそうなのに
何そのがっかりスペック ソニーは馬鹿なんだよ 無駄金使わずペリアと生産ラインを一本化しろ あとは3G版とwifi版と分ければコストダウンだ
そういえばandroidって何Gのメモリーまで認識されるんだ windowsの32bitと64bitの違いみたいに
どうせスペック上がっても使いこなせないんだろ? わかってるんだぜ
は? スペックは良いに越したことはないだろ WALKMANさわった後にGalaxySIIIさわるとビビる 2chMate 0.8.4.3 dev/samsung/GT-I9300/4.2.2
Z出た時、デカいデカい言う奴いたけど昨今のスマホもそんなもんだろ やっぱり折りたたみケータイとほぼ同じサイズのコイツがいい。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/12(火) 21:02:01.29 ID:MFcpsznh
F800シリーズってFavorite100機能無いの?
スマホ持ってなかったときはZが異常にデカく感じてたけど スマホが生活で当たり前の今は 全く大きく感じない やっぱいままでのウォークマンからの乗り換え時が 一番サイズが気になるね 次のZが同じくらいの大きさなら迷わず買うよ
Zがデカいと言われる理由は、単純な大きさのせいではなく 筐体の大きさの割に画面が小さくて解像度もそれほど高くないって言うのがあるんじゃないか。 同じ4.3インチでも縁の部分がもう一回り小さくなって、あるいは逆に筐体の大きさの分画面を大きくして 高音質のために必要な部品の分は、もう少し厚くするようにすれば印象大分違うと思うけどね。
>>796 そうでもなかった
タッチパネル操作のマシンならPocketPCのころから慣れてたし
まあコンピュータ慣れしてない人向けのマシンではあるなーとは思った
次にZなりFなりがリリースされるならもはや画面はフルHDじゃないと話にならんな
Fは今と同じ程度のサイズが良いと思うけどな。小さくする必要もない。 スーツの胸ポケットに丁度収まる感じが良いんだよ。 画面の大きさは同じでももう少し拡げてくれてもいいけど 楽々片手操作できる範囲にして欲しいな。
>>820 タッチパネルもそうだけど、Androidの特徴とかクセを掴んでるかどうかもあると思う
このスレで、めんどくさい設定しなきゃ使えねーゴミ、的に言ってる人がいるけど
、必要の無いアプリ消したり無効にしたり個人的に使いやすいよう設定するのって
なれてれば特にめんどくさくも無いし
>>823 そうそう。特に面倒でもない。
俺、この前スマホ機種変したけど家に持ち帰ってからデータ移行やら
設定整えるのに1時間もかからなかったよ。基本設定なんて簡単。
Zの大きさの新型だけならショックだなあ。。 音楽もスマホで済ます人増えれば増えるほど、Z新型とF新型の両方が同時に来る可能性は低いんだろうな。。
>>824 一番面倒なのはフィルム貼りなレベルだしな
A866からF806に機種変しようと思うだけど何かメリットある? 買い換える理由はただ単に新しいのが欲しいから。 しかもA866がF806の新品を買えるほど売れるってのもある。
みんなは何色買ったの?
>>827 付属イヤホンで聞くなら割と迫力楽しめる
付属イヤホンじゃないならA866から変える意味はない
あ、でもタッチパネルの精度と動画の見やすさはメリットかな
>>827 付属イヤホンは毎回売ってるんだよな。。
動画も全く見ないし。。
教えてくれたのにゴメンな
でも参考になったぜ!!!(^o^)
ところでみんな、動画ってどんなの入れてるの? そもそも動画ってSONYのBlu-rayからテレビ番組入れるくらいだよな? 他はどこからどんな動画を入れてるの?
ウォークソマンはもうこりごり…
>>833 友達もウォークマン買って一週間もしない間にiPodに変えたわ(笑)
ライブDVDとかPVとか入れてる
>>836 有料のリッピングソフトとか買ってるの?
完全無料で出来るよ、これ以上はスレチだけどな
>>838 ソフト名教えていただくとありがたい!!
.........とか言ってみる
手破壊
ググればいくつか出てくるよ DVD ウォークマン とかで
お出かけ転送目的でFを持ってる俺は異端か? Aでは小さすぎるし、Zはデカ過ぎ。 Fは最高のサイズ。
ありとおもいます(*´∀`*)
FLACにしたら音が良くて感動したんだがバッテリーの減り速すぎワロタw 電波系オフにする以外にバッテリーの持ちを良くする方法ないですか?
>>844 むしろちょうどいいサイズだろ
理想はXperiaに入れて荷物を減らす
>>846 バッテリ持ち気にするなら
とにかくアプリ削るしかないねぇ
ほとんど無効にしたらバッテリかなり持つよ
FよりAの方が買取価格高い件。
Aにはもう戻れないよ スマホ使い出してタッチパネルに慣れたら Aのちいさい画面でタッチするのきついし なによりスマホとFで操作に違和感がないから 切り替えがシームレスくらい扱いやすい
>>851 確かに画面がデカいのは良いよな。
でも同じ価格ならiPod touch 5thの方が良いような気もするしな
ぶっちゃけウォークマンFとiPod touchって音質そんなに差があるの?
>>846 マップとplay無効にすればかなり持つ
あと設定→アプリケーション→実行中 に入ってるアプリで要らないやつがあれば無効に
用途を限定したら電池かなり持つようになったな それがいいかはともかく
Fは音楽と動画だけのために使えばいい。 動画見ない人はAでいいってことだな。
>>851 自分もSwipePadとか便利過ぎてAに戻れないなぁ
あとwi-fiでのファイル共有とか今更なくなると困る
以外にFいいみたいだな
みんなは何色持ってる? 俺は買うならソニスト限定モデル買うかも
音質ならflac使えるのは大きいからな
64GBにフラク曲何曲はいる?
>>858 プラセボ効果=偽薬
小麦粉のような薬でないものを薬だと言って与えても薬効があらわれること
walkmanなんだからiPodより音がいい
と思っていれば実際の差以上に音が
よく聞こえるかもってこと
白だよ、裸で利用 他のカラーはおもちゃっぽく感じる
意味一緒か、すまん
これってPS3ないとナスネの動画移せないのか Vitaなら要らんのになぁ
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/13(水) 02:28:58.48 ID:X7rLIL/O
ファイルサイズがWAVよりは縮む
>>870 そ、tag管理は断然らく。
無圧縮なのでDECODEの負荷がかからない
検証したわけでわないけどね
お前ら寝ろ
まあiPodもWalkmanも持ってるけどWalkmanのがええ音するで ただiPodはデジタル出力出来るから伸び代が高い
a860シリーズの音質を100とするとfは80ってとこだよな?
高いか?75くらいか?
もうFとガラケーとタブレットでいいかも
テザリングできるガラケーやピッチがあるからな Fとスマホ両持ちはちょっと邪魔くさい Sとかならまだしも
>>877 低いってことだよ、言わせんな恥ずかしい
Firefox OSのF1000はよ
両方持っているがAよりFの方が音が良いと感じる 新型が出る度に、Walkmanとしてより洗練されて万能ネギ Aは器用貧乏だがバッテリの持ちが取り柄だな
万能ネギって何だw
くそ不意をつかれたww
万能ネギ知らんの???
たしかPS3と対談してたよな?
スレチ
お前はF買うのやめたんじゃなかったのか?w
動画見るならVitaでいいや
ご利用者アンケート来た! これが新型に反映されるのか!?
アンケート来たね。 がっつり書いた。 ソニーのCEOも変わるし、色々期待したい。 ウォークマンだけでなくても、aiboとかrollyの復活とか、そういうのもあると良いな。
うちも来た。 他の人勧められない理由(だっけ?)の項目で、 Android端末としては最近のスマートフォンと比べて性能が低すぎる 従来機種にあった再生/一時停止ボタンがない みたいなこと書いたけど反映してくれるだろうか...
最新スマフォの型落ちがウォークマンになっている感じだからなあ 最新のウォークマンが性能低いって感じると損をした気分になるのは分かる
でもこれがソニーの全力のウォークマンなんだよ!愛せよ!
まだアップ段階だと信じたい
>>892 少数意見は「その他」とみなされ、相手にされない
アンケートってどこに来るの?メール? 来てないんだが
はやくAndroid4.2にアプデしてくれ それだけでもバッテリの減りが軽減される
カメラは書いたけどCPUが貧弱って書き忘れた ちょっと高くても最先端を突き進むSonyが好きだな VAIOのUシリーズの時みたいな衝撃が欲しい UXの見本見せられた時はサイズに笑いながらもカードで支払い良いですか?ってなってたw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4035674.jpg この質問はなんだ?罠か?
でもって、A860よりも音質と操作性が劣化してAndroid機としては性能低いんで
次出すなら音質重視でしっかりと煮詰めて出せと
画面はフルHDでメモリとクロック増やしてA860並みに物理キー復活させてストレージも128GBモデル作って
バッテリー持続も長くしろって回答した
無茶言ってるのは理解してるがこのくらいやってもらわんと次期モデル買う意味がなくなる
とりあえず使えりゃいいんだろっておもちゃレベルなら確かにF800で十分だからな
>>897 製品登録して、メール配信希望した人のみ来る
F音が悪いっていっても、A→mp3の320で聴くよりもF→FLACのほうが音が明瞭で段違いに良いからなあ。 (むしろAのほうがあきらかに篭った音がする) Def LeppardのHysteria Delux Editionとかだとわかりやすい。 ま、FLACだとサイズはでかくなっちゃうが満足だよ。
>>902 それ機器の音質差を聞き分けられてないから話にならない
>>903 Lenovoの省電力マネージャーだよ
同社製ノートPCなら使用可能と思われ
とんでもな話だと思われるかもしれないけれど、 FでFlacで聞くよりもA865でMp3の320Kbpsの方が音はいいよ。 というかWAV同士で比べたらあきらかにA865の方が音はいい。 Fだともやもやしていて高域も伸びなくて息切れしそうなしんどい高音しか出ないし、 低音も沈まなくて中途半端な高さでボスボス鳴ってる。
>>904 あんたは実際に耳に聴こえてくる音を聴き分けられてないんじゃないの?w
>>906 わからん人やF800の音が良いと思い込みたい人にまで自分の意見を強要する気はないが
何人かにA860とF800を同じWAVファイルで聞き比べてもらってF800が良いといった人はいなかった
少なくとも自分の周りではそうだった
アップデート後の話だ
>>905 せめて例を出して欲しいね。アルバム名なり曲なりわかりやすいやつで。
音が悪いとか音がいいとかは人の好み、ドンシャリが好きな人もいれば嫌いな人もいる。寒々しい音が好きな人もいれば暖色系の音が好きな人もいる。抽象的に述べるんじゃなくてaはこんな音、fはこんな音がなるっていうのはわかるけどね お願いだからこのスレでそういう勘違いを書かれる方は1年と言わず一生ROMってて下さい
>>908 これにつきるよな
自分はFからFLAC取り込み始めたから同じフォーマットでは試してないが、
ジェニファーハドソンの1stもFのFLACのほうが音が良いけどなぁ
良し悪しと好き嫌いを混同してる勘違い野郎は音質について語る資格はねえよ
>>909
>>901 サンクス
今登録したけど後から来るのかねえ
>>911 音質について1言も語ってないよ
抽象的に良いとか悪いとかいわれてあなたが納得できるひとならすごいと思うけどね
>>910 同フォーマットの同ファイルで比較しないと意味ないじゃん
そんなでたらめな比較で良い悪いって言っちゃってるのは恥ずかしいわw
俺は別にFで楽しく聴けてるから悪いって言われたらえー?とは思うが
比較でFの方が良いって主張したいならせめて同じファイルで聞き比べなよ
そんなことやってっからFの音が悪いって言ってる連中にバカにされんだよ
ださいなぁ
>>914 同じフォーマットじゃなきゃ意味無いって…w
そもそもがmp3とFLACでの比較ってことで
>>902 が書いてるのにねぇ
音的にはスマホ持ってる人には不要。
>>917 音質比較するのにフォーマットどころかファイル揃えなきゃ意味がないのは当たり前じゃん
そんな大前提もわからないんだったら口突っ込んでくるなよ
>>902 もお前も低脳すぎて話になんねーわ
各機種の比較用スペクトグラムアナライザの画像も張らずに音質を語るタコはモグリ
>>919 あのさぁ
ファイル揃えるって原曲を揃えるってことか?
Aまではmp3またはATRAC、FからはFLACにした手持ちの同一アルバムを聴いた場合の話なんだけど
同一フォーマット、同一ファイルでAとFの優劣なんて語るつもりもないんだが
>>921 その人喧嘩腰だからほうっておいたほうがいいよ.....
>>921 > Aまではmp3またはATRAC、FからはFLACにした手持ちの同一アルバムを聴いた場合の話
これには何の意味もないな
同一アルバムでもフォーマット違ったら音変わるの当たり前だろ
そんなことも理解できない?
> 同一フォーマット、同一ファイルでAとFの優劣なんて語るつもりもない
だったら黙ってろ
圧縮形式もビットレートも違うファイルで高いレートのファイル使った端末の方が音が良いとかいうこと自体が
何当たり前のこと言ってんだバカか?って話にしかならねーよw
比較するならFとAの両方が扱えるフォーマットでやれ
>ID:wQbEFdXW こいつがROMってればいいのに。 わけわかってないのに横から口出ししてくるのはなんでなんだ?
やっぱりこうなったか 音質の話が出たところで嫌な予感はしてたが・・・・ Fの音が良いと主張したい人はもうちょっと音質について勉強するなり経験を重ねないと フォーマットの話だけでこれだけ煽られるようでは話にならないぞ
>>925 あのさぁ何の事についてを訳わかってないとかちゃんと中身を書かないと相手には伝わらないよ。
あとさぁ横から口出しって最初書き込んだ時から特定のだれかに口出ししたわけじゃないよね?
いつものFに嫉妬するA信者とZ信者のコラボレーション
ID:wQbEFdXWってぼっちで糞耳かぁ 生きてる価値ないね
>>928 なんでFみたいな糞音質のDAPに嫉妬せにゃならんのだw
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た !!
荒れてるなあ
>>923 意味無いなら突っ込んでこなければいいと思うけどなぁ
自分はFからFLAC使い始めたので、mp3やATRACはもう新規に使っては無いのよ
で、ちくちくFLACで取り込みなおしてる訳だが、逆にAでのmp3のほうが音が良いっていうなら興味あるので話突っ込んで見たんだがねぇ
>>930 はいはいwAスレに帰った帰ったw
日本が嫌いなのに住み着くチョンみたいだな
>>933 FLACというおもちゃを手に入れて無邪気にはしゃいでるガキにしか見えない件
何が悪いよりも何が良いかで語れよ! そうすれば自然と争いが生まれる
とりあえずさ…黙らっしゃいな(´・ω・`)
SONYファン同士が争う火種を作るような製品を作ったSONYが一番悪いんだから仲良くしようぜ 俺たちの敵はAPPLEファンだろ?
対立煽り乙
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/14(木) 00:20:15.00 ID:108gIpsF
>>939 林檎厨を煽るような発言は控えてくれ、余計荒れる…
それと謎理論に草はえた
抑えなはれ抑えなはれ
mp3 vs flacならFのほうが音が良いのは当たり前! 同じ形式じゃないと卑怯ニダ! 謝罪と賠償を請求する! って流れでおk?
>>784 見て初めて知ったんだが
コレにシステムリカバリーユーティリティとセーフモードあるんだな
>>930 じゃあなんでここにくるの?
なんで?なんで?
お前まじ基地w
ここ、無限ループだよね
イザナミだ
ハードによる味付けならはっきりとわかるが EX1000でCDからのWAVとmoraのAAC聴いたけど俺の耳じゃわからなかったわ A・Zの伸びや力強さとFのクリアさの両立は無理なんかね
A>>>F=S>Z
952 :
950 :2013/03/14(木) 01:40:54.00 ID:m+ERSvUl
すまん次スレ頼む
>>955 買いかえる価値はあるぜ
でも付属でうまく行くようにチューニングされすぎてる感じが残念
>>956 安上がり安定セットで定価2万で販売すれば売れ・・・ないな
Aシリーズはデザインがダサいから無理。 ホワイトはマシだがブラックとか持ちたくない。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/14(木) 11:15:21.70 ID:zxZYiYiT
>>960 今はAに限った話じゃないな。
プラスチックでできた機種が多いからな。
>>959 それが不思議なことにA866は\23.000で、ヘッドホンは\15.000で売れるんだよwww
A866買った価格より高く売れるとか飯うまうま(^o^)
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/14(木) 19:03:21.77 ID:0nICrkri
電池使用量の詳細のアイドル状態が77%をしめてるのですが 使った後は電源ボタン長押ししないと電源切れないんですか? かってに切れると思ってました
Androidの仕様です
聞いてもいないのに学歴自慢を始めた 適当にあしらっていると、何故か学生証をうpしてお前等底辺には 縁のないだろうがなとドヤ顔 困ったチャンはどこにでもいるな
文句があるんなら、アンケートで思いの丈をぶつければいい こんなとこで愚痴っても、開発者には伝わらないぞ。
>>967 誤爆じゃなくて 956がaとヘッドフォンの写真をあげたのが多分気に入らなかったんじゃない?
>>968 つまり羨ましかったってことだな
馬鹿だなあんな安いもんなのに(°_°)
Fスレでなにやってんだ? 安いのに買えない妬みか?
>>971 え?プラスチックの塊でできたチャチイのがどうしたって?
Fで良い音で音楽聞きたいなら gone mad music playerを試してみ グーグルプレイにある14日間お試しので デフォのプレイヤーと雲泥の差があるから omaファイルは再生できないから、 MusicフォルダにMP3、WAV、FLAC等を直接転送 あとはgone mad music playerでデータベース更新すれば聞ける 音の広がり、明瞭度、解像度が明らかに向上する
A買ってきた
使ってたF要らねえからどうすっかなあ
>>972 欲しいか?w
>>974 お前無駄遣いの典型だろ
毎年買ってるのはまだ普通だが、古いの買い直すとか……調べろよ
ゴミのスレで何やってんの?w
空しいな
まあこれだけ賛否両論が出るってのは、次期のwalkmanへの期待にもなるしいいんじゃない
次期ウォークマンって秋だよな? 長い……
もうウォークマンに何の期待もしてないよ。 毎年毎年改悪じゃん。 よくなったのはEシリーズとWシリーズだけ。 大好評だったAはなくなって、Sはバッテリー減りーの本体の質感が超安っぽくなりーの、Fは地雷機のZをただ小さくしただけ。
次期F Zもカメラ付かず、解像度普通以下なんだろうな
その点、iPodは凄い進化したよな 現行モデルは熱い
Zはいつモデルチェンジするんだ?? ZモデルチェンジしたらF持ちが発狂しそうだな
付属スピーカーは前の円型の方がいい。
イヤホンも何年同じイヤホン付属してるねん 装着感悪いし、むしろAppleのearpodsの方がいいわ
あんまりにも可哀想だから良いところ挙げていこう ・付属スピーカーは本当ナイスアイデア、充電できるし、スタイリッシュ ・カラオケ機能。これは本当にデカい。キーを変えれるのが超デカい。(F,Z)には非搭載。 ・Sシリーズはバッテリー持続が長い。 それくらいか
期待してないっていうわりに連投して 何がしたいんだよ
もうここまでくると病気
Andoroidなんか入れず素直にA860に布楽対応させたの売れば皆が幸せになるだろう
AndroidのおかけでiPodから乗り換えられた人もいるけどなぁ。
>>992 AでWAV運用すれば良いんじゃね?
そうすりゃflac使用できなくてもFより良い音になるらしいし。
Aなんて買うから誰からも認められずに憎しみに溢れるんだ
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/15(金) 08:17:35.94 ID:mBITVGLS
WAVだとギャップレスじゃないんだろ? その時点で萎えるような
エアですか?w
佐川さん早く持ってきて
待ってられま1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。