【Ultimate ears】リケーブルスレ★6【SHURE他】
乙
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:02:46.89 ID:/Su02yQe
しかしueとshureが仲良くしてるて珍しいスレだな
銀は銅より1.06倍 電導率が良い。
豆な
その分太ければ同じ事.
買い希望
HUD-MX
買取最高で4000円新品11000なので
6000円でどうでしようか?luneを付けて始めて10proは真の10proとなる
前半 誤爆したw
勝手に貼り付けされたよ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:53:23.91 ID:n+g5VhqG
Shure535Ltdを自作バランス化したいんだけど
4pinコネクタってどこで売ってるんですか?
RSAの奴の事ならポタアンスレのどっちかだったと思うけど過去スレに出てる
ってか品番ググれば多分見つかる
>>10 ありがとうございます
Double Helix Cablesってところで売ってましたが
送料の方が高くつくのであきらめました
他に欲しそうなものもなかったし
sage忘れてごめんなさい
SE535のリケーブル悩んでます。元々lune気に入って使ってました。
Silver Sonic、iHP-35、SR1で悩んでます。
オススメはどれですか?
luneそのまま使えばイイじゃん
song'sgalaxyの純銀線のケーブルが欲しいのですが、このようなケーブルはやはり堅くて脆いのでしょうか?
lune壊れたので違うの使ってみようと思って、オススメを聞きたいんです。
現行デフォケーブルで原点回帰
今、2ヶ月くらい純正使いました!
分岐部にいいパーツはないかな?
収縮チューブだとダサいし安定しない
キボシ
>>19 18じゃないけど
kwskお願いします
m(_ _)m
ビニールテープがいいと思います。
俺はそうしています。
>>20 大きなヒントを貰ったのにも拘らず
自分で調べる事が出来ない人間は出て行け
二度と来るな
ここはyahoo知恵袋でも教えてGooでもない
>>23 おまえのように初心者とか弱者に対してだけ高圧的なヤツいるよな
そういう心の狭い人間の方が見てて不愉快なんだけど
>>20 キボシじゃなくてギボシね
ギボシ端子スリーブを使うといいよ
>>24 心が狭いのではなく、優しいんではないかな。自分で作ろうとしている人が調べることも試行錯誤することもできないんだぞ。
バランスプラグを3.5ステレオに変換するアダプターってないかな。
あるでしょ
今でしょ!
でしょでしょ
shureの針金抜きしたあとにコネクタとの隙間を埋めたいんだけど、綺麗な透明ボンドってないねえ。試しケーブルでいろいろ試しているけど、半透明になってしまう。
隙間が気になるんだよな。。。
三川商事ってとこのケーブルってどうなんですか?
ゴミだよ
>>31 セメダインスーパーXGあたりが黄変しにくい透明
普通のXとかX2は短期間で濁る
>>31 ホットボンドは?
成形難しいかもしれないけど透明にはなると思う
ありがとう。探して見たらスーパーXGあったから、試してみます。
ホットボンドは、盛るときにはいいんですがゴテっとしてしまって。。。
>>32 音良くなるや,
もうluneには戻らん,
そもそもいたらなんなの?
取り回しとか音質とかのレビューが知りたい
2ちゃんねるで度々見かける二段階質問の意図が理解できない
サーバーの浪費 時間の浪費 実に非合理的で腹立たしい
おまけにググれば分かるような内容だと輪をかけて腹立たしい
こんな変な事する人ってゆとり世代なのか?
ごめんね
謝って欲しいんではなくて、今後やらないように改めて欲しい。
自治厨キモすぎワロタ
オンリーワンラインのケーブル誰か持ってたらレビューしてくれ
HPC-UE音はいいんだけど
あの使い勝手の悪さどうにか
ならんかなー
>>47 仕上げは良いし、単線ではないので断線の心配は少ない。
被膜はやや太めだが、それほど固くはない。
注文してたLune Mark IIIが出荷になってた。
他のと比べられないからレビューは出来んけど楽しみ過ぎる。
beat audioって全然話題にならんが、よくないのか?
>>51 自作じゃないバランスケーブルが欲しかったので買ったけど
パッと聴いた感じスッキリしつつ音圧もそこそこあって別に悪くないかと
元々カスタム界隈でよく名前出てたし定評はあるんじゃないのかなあ
値段もミッ糞通してるとは思えん程安いし。
ホントは一番上のosloIIとか聴いてみたいんだけどね
直でも高杉
ケーブルは固くないの?銅線に銀コーティングだっけ?
ヤフオクの8Nケーブル断線しちまった
できれば出品者に修理してもらいたいけど対応してもらった人いる?
聞けばいいだろ。
嫌だったら自分で直せ。
>>53 同様のケーブルの中ではやわらかい方だね、なんか線が軽い
でも根本的に純正なんかの皮膜とは違うから取り回しはそれなり
まあ邪魔にはならんとは思う
カスタムIEM用にRSAバランスケーブル注文しようと思ってる
RSAバランスとステレオミニプラグの変換ケーブルを一緒に購入すればケーブル差し替え無しで普通のアンバランス接続もこなせるという認識であってるだろうか?
JH16PROなんだが、これは無加工でバランス化できるの?
コンデンサがどうとか
爆発ってネットでの書き込みをたまに見かけるが、実例は聞いたことないな。
実際、バランス化して半年経過するが、全く問題なく使えてる。
バランス化して聴いてみると、シングルには戻れない。
タルタルコンデンサってなんか美味しそうですね
バランスってそんなにええもんなの?
モガミでイヤホンのリケーブルする予定なんだけど
2534の内部4本使うと取り回し固いかな?
RSCB 0.2Sqだと絶縁材がシリコンなのでどうも引っ掛かる(これが断線したので作り直し)
無難に2520が取り回し最高ですか?
>>65 2520じゃなくて2526の間違いでした(´・ω・`)
ダメだ。ヘッドホンのリケーブルだが違いが分からん
再生環境は
ハイレゾ音源をAVアンプネットワーク再生 or 128k/mp3をスマホ直繋再生
リケーブル前の構成は
OFC 約AWG26(撚り3芯)3Mステレオミニ→左ドライバー→OFCリッツ 約AWG28(撚り2芯)→左ドライバー
リケーブル後のテスト構成は
・PCOCC-A AWG22(撚り2芯シールド)1.2Mステレオミニ→コネクタ→PCOCC-A AWG22(撚り)→ドライバー
・安物OFC(撚り3芯?)1.5Mステレオミニ→コネクタ→PCOCC-A AWG22(撚り)→ドライバー
ハイレゾ、mp3音源をPCOCC-Aとその辺のOFCケーブルでテストしたが
音源の質や再生機器に関係なく聞き分けできない
リケーブル前の音をの正確に記憶出来ればもしかしたら差に気づけるかもしれないが
間髪入れずPCOCC-AとOFCを交換しても気づけなかった
>>65 2526は取り回し最高だけど、使ってるうちに被覆が固くなるよ
チューブ使わずに耳かけしたりすると直ぐ固くなる(汗の影響?)
あと2526のがRSCBより弱いから引っかけたら即断線する
RSCB引っかけたって事だけど、2526も取扱い注意
俺の2526も耳かけのところカチカチだわ
まあむしろそのおかげでシュア掛けしやすいし、そこの部分以外は柔らかいし問題ないけど
むしろ問題は絡まりやすいことだな
eイヤのbeat audioのケーブルいつ入荷するだよ
3月上旬ゆうたやないすかー
>>67 何をリケったんですか?
解りやすいヘッドホンやイヤホンもあるし、何をどう変えても全く解らないくらいの
ものまで様々なので。基本的にインピーダンス低いものが顕著な差になる。
純銀、オーグ、OFCやPCOCC この3者で全く差が出ないようなものは意味がない
ので取り回しと値段だけ重視でいいかと。
>>71 RH-300で40Ωですね。ヘッドホンの中ではごく一般的なインピーダンスだと思います
BAイヤホンじゃない限り、音質向上目的でのリケーブルはあまり効果的ではないのを実感しました
先日あまりに腑に落ちなかったんで店頭の試聴機と聞き比べしてきたんですが
その時は低音が増しているのを実感出来ました
ただエージングの具合で音色が変化しているのか
ヘッドホン内部の極細線を交換している影響なのか、イマイチ確証が持てません
純銀とオーグは桁違いに高価なのと線材屋で細い物しか取り扱ってないので使いづらいですね
高音を増したい場合はOFC銀メッキだと太いのもあるし、理論上は狙った性能を出しそうですね
LuneがMK IIIになったようだけど、何が変わったのかな?
MK IIで10Pro用に買ったのだが、
ケーブルのうち、細くなってる部分が、すぐに解けた?感じになって
かっこ悪くなったんだよな。。。
(だけど断線はしていない)
MK IIIでは変わったのかな?
(とはいえ、買うとしたら、10Pro用ではなく535LTD用の奴を買う予定)
>>72 40Ωとか63Ωくらいのはもう解りにくいインピーダンスだと思う。
8Ωとか12Ω、16Ωくらいのが解りやすい傾向ですかね(全部がそうじゃないけど)
自分はリケーブルでどうなった解るようにだいたい着脱式にしておいて元の線も
試せるようにしてます。
銀線やオーグは独特の癖が強いので変えてみて解りやすいけど好みが分かれる
ところなので違いが解るものの例としては挙げましたが、特に勧めたわけじゃない
ことを補足しておきます。
あれこれ試して結局最後は高純度のOFCに戻ってくる人が多いように感じます。
www.furukawa.co.jp/what/2013/ene_130304.htm
OFC銅線でイヤホンのケーブル作ろうと思うんだけどどれが良いかな?
メーター1000円くらいで音質重視のおすすめ教えてください
ケーブルは最終的に取り回しがいい物を優先しちゃうなあ
前までEL-10使ってたけど太くて扱いづらいし
コネクタ部分の作りが荒いから結局SR1にしたわ
音質だけならEL-10のほうが好きなんだけどなあ・・・
>>76 自分の許容範囲内の太さと仕様を決めれば自ずと決まっちゃうと思うよ
そんなに種類がある訳じゃないし
仮に道具を一から揃えて作成しても15kも掛からないだろう
>>79 あやしい壺といっしょなので
信じるなら買えばいいですし
信じられないなら5万も出して買う必要は無いですw
>>78 今までkppvの細い方くらいでしか作ったことがないのでどれを買えばいいのやらさっぱりなんです・・・
太さはだいたいkppvくらいまでだと何がありますか?
銀と銅それぞれ教えてもらえるとありがたいです
>>82 kppvって何?品番とか言われてもよっぽど有名なヤツじゃないと分からないと思うよ
まぁ、0.1スケ辺りをシールドの代わりにツイストするのが無難なんじゃないかな
材質における抵抗はほぼ誤差レベル。0.1mm線一本足すよりあがらないから
自分は気にしない
カスタムIEM用のxlr端子のケーブルってbeat audio製品しかないのですか?
Lune MKIIIの人柱レポ待ち
音質変化もさることながら、耐久性についても聞きたい
>>85 10Proスレに何人か書き込んでる
音質、取り回しに違いに違いはなさそう
>>84 あんまメーカ自体知らんけどmoonAudioとかWhiplashはやってるし、
DHCのも選べるようになってるな。
Toxic cableあたりも頼めば多分作ってくれるだろう
つーかみんな基本的に自作か既製品の改造で済ませてると思うよ。
4pinなんて売ってないお
まあ4ピンと言っても色々ありましてね・・・
アレはオートアイリスプラグと言うとすぐ出てくるようだよ
俺は品番(E4-191J)で探して売ってた所でまとめて買ったけど
1個300えんしない位。
リケーブルは初めてか? 肩の力抜けよ
結構解りやすい機種だし。
たっくんのブラインド的中率をナメちゃいかん。奴の耳は凄いぞ。
どうでもいいけど古河がPCOCCの生産止めるってね。
国内のケーブルメーカーはどうすんだろ
10pro のベストのケーブルは何ですか? 10pro の価格が
非常に魅力的になってきたので、試して見たくなりました
適当にLuneでも買っとけば?
それか自作
>>95 有難う。知り合いに相談して、銀ケーブルを作ってもらうかな。
Lune も試してみます
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:28:23.47 ID:GfpV9H+2
10PROリモールドしようと思うのだが、Rooth純正ケーブルとLUNEの比較おせーて
roothはケーブル埋め込みだから、殆どのケーブルは使えますん
オーディオ用途のアイリスプラグについて調べても出てこないので質問させてください。
画像のように、制動の±、駆動の±がありますが、これらとケーブル側のGND R Lをどのように接続すればいいのでしょうか?
使用するケーブルはJH audioデフォルト(GND線は左右で別れておりません)でも大丈夫でしょうか?
http://www.imgur.com/2yqCQPG.png
GND線左右で分けないとやる意味無くない?
RSAのサイト見れって
1がL+ 2がR+ 3がL- 4がR-
あとJH純正ってY字で合流後は3本しか生えてないよね?
どうしようもないんじゃね?
Luneも良いけど、song's galaxyのケーブルも忘れないでね
誰かbeat audioのIEM向けバランスケーブル譲って下さい。
カスタムIEM標準のケーブルをmmcxとかに改造すると捗るよな
あれほど取り回しのいいケーブルなくね?
R-、L-が信号線?で一緒にしちゃっていいんだよね?
SE215つかっててコネクタ付近で断線したらしく片方聞こえなかったのでコネクタだけ変えようかと思ったけどリケーブルできるならということで
ZEPHONE EL-7(Nashville) for SHURE買ってみた
まだ届いてないけど。ドライバ引っ張れば普通にケーブルとれるのかな?
リケーブルしたことないからドライバ引っこ抜くのにびびってるww
それにしてもse215もう一本かえる値段のケーブルとは…低音増えるみたいだからすこし楽しみにしておこう
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:46:03.57 ID:HNBUUO5S
SE535ltdとUE900が君を待ってるよ!
うわ、勿体ねwww
これってどうかな?
feketerigo.jp/item/000184/
ZEPHONE EL-7(Nashville) for SHURE 届いた。まあもったいねーと言われても仕方ない。
ケーブルが120センチだからまあつかいやすくなった。ケーブルが気持ちデフォよりは細くなったのでとり回しやすい。針金部分だったところは針金なし。そんで形状記憶?っていうのかな?
いい具合にクリンと丸まってるからかけたあとは耳裏にかけてジャストフィットする。かけ心地は最高かもしれない。
肝心な音だけど、解像度は気持ち程度あがったかな?といった感じ。おなじ音源きいてやっとわかるぐらい
低音の量はたしかに増えたけどちょっと曇る。高音域にかけては解像度の分…わからん。というか全体的に曇ったかもしれん。
よくいえばマイルド(笑)になった
もうちょっとききくらべしてみる。
ちな425と215(初期)で試した。
友人の425かしてもらったけどなんかぱっとしないね…俺の耳があれなだけかもしれんけど。535買おうと思ったけどmdr-1rbt買おうか迷い中…別物だしスレチだね
Luneを修理しようと思ったんだけど、
もしかしてViablueプラグ内って接着剤でガチガチに固めてある?
抜けない・・・
最悪、チョン切ってミニプラグ新たにつければ問題なし。
多少短くなるが。
まずは100均で六角レンチを買うところから始めましょう
誰かiHP-35Mステレオミニ-MMCXを使用している人はいませんか
感想聞きたいです
>>119 それって試作では光沢緑だったのに量産は黒なんだよね…
せめてADLらしく紫にしてほしかった。
俺も感想ききたい(針金無しでのShure掛け具合とか
UE900ケーブルで結構音変わるな。
純正だと全体があっさりめの音に一枚ベールを被せたような若干曇ってスッキリしない音。ボーカルも全然色気がない。
で、家にあったSE215のケーブルに換えてみると中低音に厚みが出て少し曇りが晴れた。
コイツも10proパターンのヤツや!と思って評判良さげなオーディオトラックのRe:cableポチったわ。
しかし、入荷待ちだったので届くまでの繋ぎのつもりであまり期待せずOYAIDEのケーブル買ってきた。
でも結構イケるねコレ。
曇りが晴れて音が濃密になった。低音も出る。ボーカルも艶っぽくなったし、純正の悪い所を補ってる感じ。
純正がこの音だったら、もっと売れるんじゃねと思った。
純正が一番つまらないと言うか響いてこない音って、UEさんわざとやってんのかって思うわw
これが宗教か…
123 :
あ:2013/03/22(金) 00:32:16.80 ID:ALwy4x4c
UE900は実際に結構変わる。変わるけどそれが良くなったかどうかは別でケーブルの値段には比例しない。
ケーブル変えると変化の解りやすい機種というのは実際にある。
Re:cableって尼も淀も今在庫無いんだよな…
名前からして厨臭い。
10proでluneとプラチナホークで迷ってるんだけどどっちが良いかね?
外でも使うなら確実にルーン
>>129 プラチナホークは取り回し悪すぎて外に持ち出す気が失せる
Lune MKIII ポチったった
535ltdがどう変化するか楽しみ
全然変わらないよw
色々試したけどltdは純正が一番
変わるのは変わるよ
銅系の方が自分は好みだったけど
beat audioのケーブル届いたけど、結構太くては固いのな
でもタッチノイズは少ない
すいません
>>119に該当する人いましたら感想お願いします
>>135 私は、SE535とUE900で使ってますよ。
iPhone4Sでポタアン(D12)経由ですが、どちらのイヤホンも、純正より低音がしっかりとするようになるので、中低音よりが好きな私としては、非常にハマってますね。
>>136 レスありがとうございます!
そうですか、自分は今度se535ltdとそれを一緒に買おうと思ってるのですが中低音がしっかりするならフラットになりそうなので楽しみです!ありがとうございました!
リケーブルで音変わるとか思ってんならマヂ美容院いきなよ
音変わらないって思ってる奴なんて放っ床屋
オンキョーから出ると買える店は多そうだな
UE900とSHUREが共用になるから、これからMMCXコネクタのリケーブルは、ますます増えそうな予感
ゾネェ…
UE900のオーディオトラックRe:cable届いた。
純正からすると別物になった。
レンジが拡がって少し高域に寄った印象。
Heavenシリーズのような良質な高音。
音の余韻と言うか空気感みたいなのが感じられるようになった。
アコギとか金管系、シンバル、ハイハットの音が生々しい。
ボーカルの艶っぽさが増した。
ただ曲によっては若干の刺さりがでた。
もっと的を得た表現ができればいいんだが、とりあえず小一時間聴いてみた印象。
今までHeavenY、FLAT-4楓をメインにしてたんだがリケーブル版UE900がメインになりそう。
IQ影薄いよな…スマソ
IQは別にひどくもないけどそんなに良くもない微妙イヤホンだからね
しょうがないね
IE80のL字プラグが折れてしまいました
(´;ω;`)
いいケーブル無いでしょうか…?
良いっていうのは出来るだけ安めで音質を損なわないってことです…
音が何段か上がるのなら多少の値は我慢しますが…
beat audioみたいな銀コーティングでも緑化するのかな
se215speでケーブル着脱モデルデビューしたんだが
リケーブルするとしたらなにかおススメあるかな?
>>149 何でEイヤをチェックしてるのにIE80の純正がないとか言うんだよw
標準もショートケーブルも売ってるだろ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:29:09.82 ID:AhpNg4tr
>150
SE215SPEでリケするなら、上位にいった方がいい。
我慢した方がいいと思う。
本体9kでオーグライン25kとか馬鹿だな。
ケーブルってのはね、イヤホン、DAC、アンプもうそれぞれ自分の納得のいく組み合わせになって漸く弄る部分なんだよ?
ただリケーブルかっけー()ってやるのはただの馬鹿www
それは言えてる
イヤホンより高いケーブル買うなら素直に上位機種買うべき
純正のケーブルの質感とか硬さが嫌でリケーブルって人もいるんじゃないの
ケーブルや半田の素材に拘るのは結構だが、そもそもiPodやパソコンの内部につかわれている回路や半田は…
159 :
147:2013/03/31(日) 14:10:46.70 ID:C8od7UX6
ググってもIE80純正ケーブル無さそうだったので諦めていたのですがレスを見て一応ゼンハイザーにメールしてみたところ即日に返信が来て、ビッグカメラやヨドバシカメラなどで部品注文すれば3600円で手に入るようです
レスくれた方ありがとうございました!
… Song's-Audio Universeも気になりますが音結構変わりますかね…?
このまま3600円で純正ケーブル買うと「あー…自分の不注意で無益に3600円失ってしまった」 ってなるけどリケーブルすれば「も、元々リケーブルするつもりだったから。元々15000円でケーブル買うつもりだったから」と自分を誤魔化せるかなぁと…
リケーブルなんかより、イコライザの方がよっぽど味付けが変わるのだが
イコライザを使うのが邪道だと思っていて、リケーブルにイコライザ効果を見出したいのなら1.5k払っても良いんじゃない?
個人の自由だから止めはしないけど
1.5kならどんなによかったか。
まだまだリケーブルの地位?は低い。
一般人がみんなしだす時代がくるのかな…?
こなさそうだな。
ケーブルなんて作れよ
コネクタとプラグが高いけど、一本千円で余裕だろ。
コネクタとプラグで千円くらいかかるけどな
MMCXとかオヤイデ、千石で買っても地味に高い
ALOのバランスケーブルの値段とかはあり得ないけどue900の青ケーブルくらいのなら編むだけだから楽でいい
リケーブルは音質向上ではなくイコライザ的な役割ってことですか…
正直イコライザーより変化は少ないよ?
じゃあリリケーブルの意味って…(´・ω・`)
オーグライン?とか高いのじゃなくても楽しめるかな?
自作は2000円ちょっとで作れる
ケーブルはpcoccで
535ltdのケーブル作ってみようと思うんだけど、線材のお勧めあったらおしえてください。
聴く音楽は主にJPOP(ボーカルメインで聴くもの)です。
希望は取り回しが悪くない、タッチノイズが気にならないもの。
自作系で取り回しだのは諦めろ
オススメはESケーブルのピンをmmcxに取り換え
>>170 あーそういうものなんですか。 取り回し諦めなきゃならないとなると、自作はやめた方がいいですね。
172 :
あ:2013/04/01(月) 14:42:20.83 ID:b59C0O2w
線材によって音は変わるけど、半田によっては変わらないとか頭のおかしい奴がいるのがリケーブラーwww
お前はハンダ1mもするのか?
どうせ100円と1万円のUSBケーブルの音の違いもわからんだろうが
ご退場ください
>>173 > 100円と1万円のUSBケーブルの音の違いもわからん
おっ, 100円のケーブルに1万円の値札を付けると音が変わって聞こえちゃうタイプの生き物だww
えっ?!本気でわからない・・・ですか?
もうやだ。このスレレベル低すぎて話になんないわ。
ディスクのイオン洗浄とかwaveとaiffの違いすらわからないとか言いそうで怖い
デジタル世界への挑戦者が現れたwwwwwwwwwwwww
こういう消費者のおかげでメシ食えてる人が大勢いるんだから
あんまり馬鹿にすんなよ
>>173 > 100円と1万円のUSBケーブルの音の違いもわからん
>>173 > 100円と1万円のUSBケーブルの音の違いもわからん
>>173 > 100円と1万円のUSBケーブルの音の違いもわからん
>>173 > 100円と1万円のUSBケーブルの音の違いもわからん
>>173 > 100円と1万円のUSBケーブルの音の違いもわからん
>>173 > 100円と1万円のUSBケーブルの音の違いもわからん
デジタルの劣化って何なんだよ
配線に無酸素銅不使用のPC使って画像をコピーしたら画像は劣化する
とでも言う気かよw
だから、そもそもiPodやパソコンの内部につかわれている回路や半田やケーブルは???
それらも銀やプラチナや金なの????
まーた電線病が暴れてんのか
デジタル全否定www
>>179 さすがにこれは恥ずかしい
エラー訂正すら知らない無知
カカクコム行ったら相手すらしてもらえないよ
>>184 なるほど、そういうことだったのか
別スレでデジタルでの劣化について丁寧に聞いてもはぐらかされるばかりでよくわからんかったから、こっちでは煽る形になったんだが答えてくれて助かった
サンクス!
>>159 亀だがUniverse買ってみた。
俺は純正ケーブルが合わない(L字プラグ・線が硬い)から買ったんだけど。
Sennheiserは純正がいいケーブル使ってるから飛躍的な向上はないけど、フラット好きにはオススメ。
Proもあって音は凄くいいが、より線が増える分だけ太くなり、取り回しは純正クラス。
よって俺はProはヤメた。
見た目も凄く合ってるし金があるならUniverseオススメするよ。
俺は大好きだわw
http://www.imgur.com/LC8u1rj.jpeg
見た目すげえIE8と合ってるな
かっこいい
>>187 universeのレビュー少ないからめちゃくちゃ参考になる
>>189 >>187です。
ポタアンやイヤホンなど泥沼に入ったばかりの新人なので、自分の表現でいいのか解らないけど…
フラットと表現したのは低音の迫力はそのままで、低音の幅が増えたからそう思うのかな?
人によって耳の大きさや形が違うので一概に言えないけど、SHUREクラスまではいかないもののwestoneくらいの装着感になる。
買って約1週間だけど、純正と音を比べるのに付け替えたら凄いストレス感じたw
硬いし浮くしよくこんなケーブルで我慢してたな…と思ったよ。
純正に戻した時に音が細く感じたから、多少なりとも向上はしてるみたい?
今までAmazonしか扱ってなく見た目だけで買うのは怖かったけど、Eイヤで取り扱い開始とブログに書いてあったから視聴してすぐに惚れました。
Amazonの写真を見たら解るけど、プラグのロゴが変わってる。
青い帯に社名が入ってたのが唯一の難点だったのが、買ったのは変わってて高級感が増した感じ。
(オヤイデが代理店になったから仕様を変えたのかな?)
UEなどではGALAXYをよく目にするけどIE80に合うのはUniverseの黒だし、GALAXYという名前の時点で半島の南の国を想像するので却下だった。
今のところタッチノイズも気にならないし、いい買い物だったと思うよ。
>>190 詳しいレビューサンクス!
IE80のプラグ折った者だけどケーブル買うのもうちょっと待ったほうが良かったかなw
禅に断線した事メールしたら即日に返信来て、修理なら5000円前後。でもビッグカメラやヨドバシカメラで部品注文すれば3580円でIE80の純正ケーブル買えるよって書かれてたから、ちょうど今日ビッグカメラで注文してきた所…
次断線するような事があったら挑戦してみようかな…
私のDAPはGalaxyS3(´・ω・`)
>>192 リケーブルスレでアレだけどUniverseに投資したと思ってポタアンに投資するのもアリじゃないでしょうか?
DAPはWalkman S760シリーズにiBasso D2+Hj Boaで聞いてるけど、ポータブル用に同じくiBasso A01を持ってます。
AndroidタブレットやPS VITAで映画を見るのでA01を買ったけど、安価で音質の向上もできるのでDACいらないならコスパ最強ですよ。
スマホはHTC Jだけど音楽はWalkmanなので…
イヤホンジャック直差しより遥かに高音質になるし、無茶苦茶軽いので興味があればお試しを。
添付は4.3インチのスマホとA01の写真です。
スマホの差込口が機種によってはちゃんと刺さらず、音が鳴らないので注意を。
http://www.imgur.com/A7iVbEf.jpeg
Y字分岐部分に使えそうないい部品ないかな?
収縮チューブだと使っている内に取れるし
ホットボンドも見た目が...
ギボシ
やっぱりソレしかないのかな
クワちょん切って圧着するか...ださい
俺はホットボンドの上に収縮チューブ被せてる
ダイソーの圧着端子のカバーがピッタシだった
自作なんて貧乏臭いことやめなよ(笑)
まだ開封してないけどMKIIIが来た!
535LTDに着けるかUE900に着けるか迷うがw
UE900どんな感じになるか聞きたい
あと耳掛けの部分針金だよね?
mk2の形成チューブの方がよかったなー
>>193に憧れてIE8買ったった
Universeはこれからだけど、これってイヤーフック使えるのかな
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:36:41.46 ID:xer6yZgd
白系のケーブル汚れたらみんなすぐ買い替えしてる?
Bispaの7nって取り回し的にはどうですか?
ue900買ってよかった
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:15:56.18 ID:Kuqaf2bo
ハンダゴテ買ってきた
おう、頑張れ。
Lune MkIIIの接触が悪くてオリジナルに戻した
音と取り回しは結構気に入ってたけどストレスの方が大きいから使うの止めた
無駄な買い物だった
輪ゴムつけると改善するって言ってた人がいた気がする
>>212 レスサンクス
ググって見たけど接触が悪いのはイヤホンジャック側なんだわ
接点改良剤も使ってみたけど効果なし
対策を検索したらあるみ入れるとか出て来たけどとてもやる気になれんw
>>213 プラグの方なら交換してもらえるんじゃないのかな?
交換断られたらプラグぶった切って別の付けるとか
>>216 編み込みをもうちょっと強くした方がいいかな。
>>216 こういうのっていくらぐらいで作れるの?
ビスパのミニステレオプラグ200円
1芯シールドのOFC撚線4m1000〜5000円
MMCXのコネクター500〜600円
スミチューブ3種300円
ハンダ100円
カッター100円
ホットボンド500円
人件費1時間5000円〜
>>216 頑張ったじゃん。俺もやりたいな。新品の10proが入る予定だから
出来れば改造。ケーブルを535と共用出来る。Westone も MMC に
すればケーブルを共用出来て楽しいと思うが
人件費そんな高い?職業なに?
触るなよ
ネタでしょうに、過剰反応なさんなや
10proの低音をのこしてあるケーブルってありますか?
などと供述しており・・・
USB-AとminiUSBのケーブル作りたいのだが
接続方法を教えて欲しい
俺もそれ欲しいわ
普通に1〜4までつなげばいいだけじゃないの?
OTGにするなら5番をショートするだけ
231 :
228:2013/05/19(日) 02:42:05.13 ID:xFVOo/TV
作ってみたが何かミスってたぽくて認識しなかった
J蝶とポタアン用のmini-microもやってみたがデバイスが対応してないって出た
10proて高音のアタックが結構あるよね。
オーグとオヤイデのを試したけどデフォケーブル使ってるw
た
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:36:59.80 ID:vBLIAcO1
っ
誰かONKYOのケーブル試した人いないかな?
10proのケーブル端子から、MMCX端子に変換するものはありますか?
上でやってる奴いたじゃん
ONKYOのは発売来週じゃなかったっけ
平らなほうはわかんないけど高いほうは6Nの自作かなんかのレビューがあれば参考になりそうだけど
SONYのZ1000のスペアケーブルの短い方だと7N OFCのリッツ線がちょうど4本入ってる。
バラして編み込みすると太さも長さもいい感じでリケーブルできる。
というのがZ1000が発売された頃一部で流行ってたなあ
Z1000買ってスペア欠品でヤフオクで売り飛ばす。
ケーブル取寄せしようよw
あのケーブル、取り寄せると1万近くすんだわw
発売当初はケーブル抜いて売り飛ばせば差額が小さかったんだなw
EX1000のスペアじゃだめなのか?
UE900の純正ケーブルって出来はどうです?
SE535無印に付けてみたいのですが被験者の方いたら感想聞かせてください
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:29:12.25 ID:uhoeCRL5
イヤホン本体はどうでもいいけどONKYOの6Nケーブル早くだせよおぉぉ
1ヶ月待ってんだぞ畜生
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:51:56.93 ID:xkQpo749
xba-10の中身もひっこぬいて使えそう
芯線引っこ抜いた後の処理どうしてる?
フニャフニャな収縮チューブ無いかな
>>245 淀の通販で予約してたんだけど一昨日延期のメール来てたよ
公式とか見てもなんもないから淀だけかもしれないけど
er-4のリケーブルてどこも作ってないの?
ストレートプラグで1mのが欲しい
純正より取り回しも音質も落ちるゴミケーブルで一週間後に断線したけどなwww
>>250 >>251 >>252 ほほう、調べて見たけど評判悪そうだな…
今の時期コレしか無いとなるともうどこも作らないよな…初めての自作に挑戦すべきか…とりあえず純正が断線するまではそのままいこう。
>>253 ケーブルぶったぎって、お弁当箱にmmcxくっ付けてshureのケーブルも使えるようにしちゃえば?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:47:04.88 ID:ff2pb62q
クライオのケーブルは超絶高音質だからな
クライオ
セマイオ
コアイオ
10pro純正断線したので、feketerigoの一番安い3000円程度の既成ケーブルを半年ほど前にポチった。需要あるかもしれないので細々としたことを書く
まず、HPで無メーカー品となってるが恐らく個人の自作。在庫無しとなっていても、注文すれば作ってくれるだろう
Shure掛け部分はワイヤーじゃなく熱変形ケーブルなので、おいそれと形は変えられないがそこそこフィットする
純正と比べてケーブルが軟らかいので取り扱いはし易い。癖もつきにくい。音質は気にしてないのでわからないが、純正より悪くなってるということはないと思う
取り扱いのし易さだけで考えると安いし良い選択だと思うが、やはり自作品なので時間の経過とともに、細かいところに劣化が出てくる(作りが悪いわけではない)
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 06:53:39.84 ID:0oSkBaHz
クライオ処理とか…信じてる人がいるとか凄えな
ムーとかオカルト好きならここの商品買えよ
ttp://optimal-life.jp/ ここにあるものは全て厳選されたある意味素晴らしい商品だから
情弱な選ばれた人しか買わないぞ
PTB加工より胡散臭い物なんてあるの?
HD650用のオヤイデのケーブル買って1ヶ月しかたってないんだけどケーブルの繋ぎ目が裂けてきた•••
つアロンアルファ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:52:25.59 ID:gjOXKQvT
eイヤホンでue900のケーブル近日バラ売り、質の割に安いな
リモコン付き買ってshureに付けるか…
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:10:21.41 ID:lPiyManb
535でSong's-Audioのユニとギャラ聞いてきた
ユニバースの方がややもけっとした感じもあるけど全体的にまとまってた
ギャラクシーの方がボーカルが前に来るけどドンシャリ気味だった
UEのコネクターもバラ売りされる時代になってたのね
オヤイデの社外ケーブル上部でリケーブルしなくなっちゃったから、シランカッタ
あれ4、500円だったら使いたいんだけど高いから結局D-sub使っちゃう
そういえばD-subでピン引っ張っても抜けないやつってどうやって抜けばいいの?
スライダー付いてないケーブルはスライダーどうしてる?
AUDIOTRAK Re:Cable SR1をUE900に使っているんだけど、プラグが金じゃなくノイズのる
おすすめのケーブルあります?
ロジウムメッキのプラグを半年ごとに取替えだな
接点復活剤はコーティングも剥がれて一気に錆びるからおすすめしない
>>268 AUDIOTRAK Re:Cable SR2
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 05:40:37.34 ID:9UxUXpPX
そんな糞ケーブル使う位なら純正の方がよくね?
あー、情弱か
メンゴメンゴ(^^;)
今時メンゴとか言っちゃう人って・・・
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:11:07.90 ID:9UxUXpPX
>>276 情弱とかwww
あれ以上の糞音ゴミケーブルないわwww
まぁ、あんなゴミヒモ買っちゃって悔しいのは分かるから少し落ち着けってwwwwwwwwどーどー(*^ー゚)
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:19:03.07 ID:9UxUXpPX
>>279 なんのこと?2マソくらいするケーブルよりマトモな自作ケーブル使ってるけど?
はwwwいwwwはwwwいwww
ちゅごいでちゅねー(^^;)
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:21:27.38 ID:9UxUXpPX
草すらマトモに生やせない糞紐購入者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのゴミケーブルで涙拭けよwwwwwwww
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:25:04.55 ID:9UxUXpPX
>>283 一つ聞くけど、UEの純正ケーブル本当に音いいと思ってんの?
純正は確かにゴミだが、SR1はそれを更に超えるゴミですwwwwwwww
>>285 あーSR1よか純正がまだマシって意味か
285が糞耳でなくて安心したよ
てか、もうちょっとマシなもの提案してやれよ
で、なんで二万(笑)よりマシな手作り()ケーブル使ってるチミがSR1貶されて突っかかってくんのかなぁ???(^^;)
>>286 274 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/04(火) 06:36:51.13 ID:5Iv0Ldb4
そんな糞ケーブル使う位なら純正の方がよくね?
他にどう解釈したんだよ…
はい、なかなおり
eイヤホンと書いてあるだろwwwwwwww眼科行けよ
>>291 eイヤの web で探して見つからなかったから聞いたんだが。それで、眼科いけ?
ふーって感じだな。
se215spe位にしか使い道がないけどな
OsloIIの方がいい
7万は・・・
iHP-35Mってどうなんだ?
糞耳かしらんがヤフオクのモガミで落ち着いたw
UEのコネクター買ってきた
>>302 純銀で同じようにケーブルを作って貰ったけど、音質が良く
成るわけじゃないよ。音が変わる。高音が強調される感じ。
19,800円は高すぎじゃない?知り合いに作って貰って、
6千円程度だったけど(工賃込みで)。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:47:28.38 ID:mnFwk+gd
>>303 ホントその通りだよな、ボッタクリケーブル買うくらいなら
アンプやイヤホン買い換えるよ
純銀でイチキュイッパは安い方
前作も純銀なのに安いというのがウリだったと思う。
しかしただ銀使いました、安いですじゃ典型的な銀線の音しか想像出来ない
シールドにしか使ってない銅もつないでハイブリッド線にした方が良いだろうに・・・
既製品ならそんなもんだろ。
作れるなら自作しろっていうのはこのスレの主旨でしょ。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 04:32:40.23 ID:dLVBXKj3
ケーブルは情報の欠落や遅延することなく
伝送できればそれでいい
「ケーブルで音が変わる」のは
そのレベルに至らない低品質な次元での話
で、情報伝送のクオリティを上げるためには、
素材の純度や材質、ましてや製法とか関係なく、
必要最低限の太さ
これが確保出来ていれば、
タフピッチ銅線で十分
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 06:16:36.85 ID:G4tCAp7n
>>307 そうだよね、個人的には使い勝手がいい柔らかめの線でタッチノイズが少ないので良い
高級ケーブルの会社は否定するだろうけどね
そういやポタフェスでうん万円のケーブル売ってたよなwずっと在庫少数お早めに状態の
そんな自信あるなら公開ブラインドテストすればいいいのにね
song'sだっけ?
一番高いの25kでしょ?
eq7買えちゃうじゃんと漏れは買うの止めた
song's Universe+IE80使ってるけど、純正じゃしっくり来ないから装着感で買うのもアリじゃない?
ケーブルでウン万円wとか言ってる貧乏人はどうせポタアンも持ってないだろうし。
このスレでリケーブル否定してる奴は何しに来てるんだと。
作ってるんじゃないですかね...
他の周辺機器を選択出来るレベルでケーブルに費やすことに否定的なだけで
リケーブル全般を否定してる訳でもなかろうて
他はあらかた手を尽くしてケーブルにまで拘る人って気狂いを自負してるものかと思ってたけど
人のこと貧乏人って煽ってみたり案外余裕ないんですね
実に下らん煽り愛だね
タフピッチ銅線で十分って結論が出たからもうこのスレいらんだろw
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:17:37.94 ID:DGQw1DAn
今度はいじけ始めたよ、めんどくさいわー
まあ正直言えば超高級ケーブルは一部オーオタの装飾品みたいなもんだよね
こんな高いケーブル買った俺スゲえだろって仲間内でドヤ顔自慢するもの
安くて作りの良い物とか、手作りで十分
それにしてもクライオ処理の説明とかすげーよな
制作の最終段階において、ケーブル全体にクライオ処理を行い、原子レベルで金属の整合性を均一化することにより、伝導率を極限まで高め、抵抗値を低減させることに成功しました。
まあ訳すると冷凍庫で冷やしましたって事
なんか病気が治る水みたいな説明だよなwww
焼きなましだと工場でしかできないからな
冷やすほうはある程度製品になってからでもやりやすい。
宣伝効果もマイナスイオンちゃん並みにあるから箔をつけやすい
なんか変な奴が住み着いたな、ここ。
AV板でボコボコにされた奴でも漂流してきたのか?
>>313 クライオ怖い。。。宗教系の販売みたいだな。こんな広告許されるのか?
ONKYOのMMCXのやつ自作する手間考えたら3Kとか安くていいけど売ってるの見かけないな
取り扱い少ないのか
ONKYOのは発売延期中
スペアといえばue900の青ケーブルが4980円で黒が3980円だしマイク欲しければってとこかな^_^
ue900でいい気がする。
ONKYOの発売延期だからみなかったのね、ありがと
UE900使いだけど、純正が安いのか
断線したら純正でよさそう
なクライオ処理って要するに、俺の顔を液体窒素に浸したら細胞の配列が整って、よりイケメンになるって理論だろ?
>>320 ワルイことは言わん
何でもいいからケーブル変えてみろ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 10:06:09.58 ID:KXlzowCs
始めての高級イヤホンです
UE900にSE415付けてるけど振動与えた時に右側がプツプツします
こんなもんなの?
>>324 UE900にse425のケーブル使ってるってことか?
すみません、右側をSE425にリイヤホン
したのですが自己解決しました
訳がわからない
解読班はよ
UE900の右側にse425つけて遊んでただけだろうな
てか初めての高級イヤホンですってフレーズ要らねえだろ
SE415が高級?
はっ、笑かせてくれるぜ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:04:35.53 ID:9wvjZFcN
そもそも415って言ってる時点でお察し下さい
アウトレットで一万五千円
うん、中級だね。
UE900でギリギリ高級名のれるかな。
お前らのその財力自慢なんなの
>>333 博打で3・4万負けてる話を聞いてたら安いもんだよ。
俺は博打しないからw
知り合いとかに作ってもらうとき、手間賃で1〜2万は渡すだろ
その分ダメだしするわけだし
(SE425はハズレ引かなきゃ悪くないイヤホンだと思うし,通常価格で考えれば高価格帯に入るんじゃないかと思うのだヨ…)
公式でアウトレット品が存在してる時点で高級もブランド価値も糞もないだろ
あっ,最安値で物の価値が変わって見えちゃうタイプの人なのね()
と言うか,二級品のアウトレットなんてブランド物 (e.g.マイセンの陶器) とかでもある話なのになぁw…
陶器→磁器
ブランド→×
プライドの安売り→○
つまり高級品を買っても,同じ物がアウトレットに出たら高級品じゃ無くなるわけか.
まぁ,ステータスにお金を払うような連中にとっては確かにその通りかも知れんわな.
そらそうよ
メーカー公認のプライド大安売りだもんw
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:11:28.54 ID:WdJOBNr2
マイセンはメーカーブランドじゃなくて生産地の名称だから、ピンキリ。
メーカー・ブランドのウエッジウッドに二級品のアウトレットなんてあるか?
>>343 マイセンの中でもそれなりの高級品にも二級品は存在するし,ウェッジウッドにもある.
と言うか,ウェッジウッドは日本には入らないようなやっすいのも作ってるぞ.
寧ろジノリみたいなのは検品体制が甘いのか,B級品レベルのが普通に混ざってるからそっちの方が危ないw
オーオタなんか値段につられる馬鹿ばかりだからメーカーもフラグシップには7万とか10万とか付けてるんだろうにw
俺は香蘭社しか買わん
なんでも鑑定板いけよ!!!
音について教えて下さい。
家の中でジーッという音が聞こえていて、気になってICレコーダーに録音して聞いてみたら、ロック系の音楽や人の話し声が小さいながらはっきりと録音されていました。
耳ではジーッとしか聞こえないのに、こんなことってあるんでしょうか?
盗聴されてるな
可能性としては,耳には蛍光灯などが発するノイズが空気伝播音として伝わり,
しかし一方でICレコーダーを置いたテーブルなどには隣室の騒音が固体伝播音として
(場合によっては共振も伴って) 伝わっていたというケースだろうか…
昔はトラックの違法無線がたまにアンプに入り込んで来てスゲー怖かったな
夏場に灯油と電池を入れっぱなしでしまっていたら違法無銭でスイッチが入ってしまい火災とか有るらしいな
半田って、金持ちだよな、
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:15:33.04 ID:RaNb548A
オーグラインか銀線で535ltdのケーブル作ろうと思うのだが
それぞれの特徴を教えて欲しい
あほかwそんなの自分で両方作ってみて比べないと意味ないだろ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:27:52.91 ID:eUMQQyZj
銀は太さでがらっと評価変わるのでなんとも。
これは細い線の場合。
ADLだつたかな?紫ケーブルで4000円くらいの。
あれは銀メッキだけど音がすげー好みで俺としてはコスパ良し。
(ラインケーブルで使ってる
わかってるだろうけど、たかが数mの長さで線素材の微妙な導電率の違いで音が変わる理由はないよ
劣化しにくい材質とかはあるだろうけど
被覆が違うとC成分とか結構変わるんだけどそれでも音が全く変わらないと言う?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:44:19.48 ID:ASkh73kq
>>363 いや
線の素材より被覆の方が音に与える影響がある可能性が高いと思う
実際、被覆が劣化するとCどころかR(絶縁性)まで変わって音に悪影響あったりする
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:45:45.00 ID:ASkh73kq
自分は高級なケーブル=長持ちする(劣化が遅い)ケーブルだと思ってる
安すぎると音が悪いという先入観があるのがなw
全く同じケーブルでも500円と5000円ってあったら売れる本数は同じ位だろ、たぶん
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:45:45.41 ID:ASkh73kq
もし導電率の効果があるなら、ケーブルは出来るだけ詰めて短くすべきだよ
抵抗はケーブル長に比例するんだから、そのほうがよっぽど簡単でコスパが良い
10%導電率が高いのなら、1/10ケーブル長を詰めればよいだけのこと
でも、同じ材質のケーブルで、長さを詰めて効果があったという人はほとんどないだろうねw
tp://www.rosenkranz-jp.com/kaiser/modify_headphone/20130603.html
長さと巻き変えるだけで激変するよ
業界じゃあ常識なんだけどシロウトが手を出していいもんじゃないわ
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:18:12.98 ID:ASkh73kq
激変するものと信じてるだけだろ
どこの業界だよw
リケーブル業界ってあるんだなw
初めて聞いたわw
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:44:08.27 ID:ASkh73kq
高価なケーブルに効果があると言って売りつけたい業者と、効果があるというロマンを信じて自己満足の世界に
浸りたい信者から構成される業界のことです
内部的には円満に共存しております
ホルマリンとか持ってるだけで幸せになれるよね
1000円のケーブルから1万円のケーブルに変えれば
音は変わるしかしその差は微々たる物でも其れを楽しむのがオーディオと言った評論家が居たな
スピーカーなんかは一ミリでも位置がズレたりしたら設置しなおしなんでしょ
ケーブル(アナログ音声伝送用)って必要悪だよね?
つまり、減衰や遅延が小さいものほど高性能という認識でFA?
減衰や遅延が線形なら問題なし。
問題になるのは非線形特性。
あるのかないのか知らんが。
望ましい(伝送忠実性が高い)ケーブルの特性とは
・減衰が小さいこと
・周波数特性(減衰の周波数依存性)がフラットであること
・分散特性(減衰に伴う位相ずれの周波数依存性)がフラットであること
と思ってる
>>378 完璧なレスさんくすです
これを満たすケーブルって
そんなに難しくはないよね
もうMKIIIの白い部分がほつれてきたのだが。。。
ここのケーブルは耐久性が低いのか?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 02:49:47.55 ID:NHwzMJf4
高価なケーブルの間違いのなさそうな利点
・耐久性が高い(被覆や絶縁体、接触不良は音質を劣化させる)
・スタイリッシュでカッコイイ
耐久性を度外視して線材選んでる気がするんですがそれは…
>耐久性を度外視して
Lune?
Luneはほつれやすいよ
移動用とかに使ったりカバンにぞんざいに入れてると1年持たない
どうにかしたいが熱収縮チューブは一度バラさないと通せない
テープでグルグル巻きはダサいしそもそもくっつかない
無視して全部はがして慎重に扱うのが見た目は一番いい
断線のカウントダウンが始まるがな
熱収縮チューブを広げてもダメ?
ケーブル最強はESケーブルだろ
あれを任意のコネクタやプラグに付け替えてそれでおk
銀で高耐久だとSR1が良さそうだけど近々SR2が出るようで…
音質とは関係無いけどSR1は左右でMMCXコネクタのいろが白青に分けてあるのもポイント高い
でも貧乏だから昔買ったSAEC 80cmで我慢している
(なおLTD使い)
SR-2尼で発注したんだが在庫ありなのに未発送ってどうなっとるんだぁぁぁぁ
入荷したらすぐ発送しろやぁぁぁあ
ナメてんのかぁぁぁぁ
SAECから10proのリケーブルくるみたいだけどluneにするか悩むな
www.procable.jp/setting/74.html
↑俺が今までリケーブルして「うはwwwいい音すぎるwww」って
思ってたのは、実は中国のケーブルだったりするって事?
beat audioのケーブルってどう?
他店は全部偽物、うちだけが本物です!!!!!!!!!!!!!1
って要するにプ○ケーが偽物置いてますっていう事でいいのかな?
メーカーから直接取り寄せたのと比べてみると解るか。
UE900用にSR2買ったんだけど、ワイヤー入ってなくて付けづらい(´・_・`)
>>394 もしSR1も持っていたら教えて欲しい。
SR1は針金入ってるの?(シュア掛け用
SE535LTD用にSR2買ったのに SR1よりもイマイチな感じになったな
見た目的には絶対SR2の方が良いのに残念だ
UE900に付けたら相性良さ気だったので無駄にはならなかったが
自作以外でとにかく安い10pro用のケーブルってどれになりますか
null audioはもうbiablue取り扱わないのかね
好きだったのに
viablueでしたね
LUNEのケーブルの被膜がほつれてきた。。。
MKIIもMKIIIも結局この辺の強度は変わらずか。。。
SR2を買った方が良いのかな?
カスタムIEM用のケーブル作ってる人、コネクタのピン何使ってる?
JHAudio用の作ろうと思ってマルツと千石でD-sub15pin買ってきたけどピン抜けなくて困ってるんで教えてください
>>405 ありがとうございます!
バラ売りのピンとコネクタ買います
>>405の黒いコネクタにピンを挿したあとピン固定する良い方法あったら教えてください
収縮チューブとホットボンド使ってますがどうもグラついてしまいます
>>407 ピンのコネクタに開いてる穴に嵌まる部分からちょっと下からは切っても半田づけなら問題ないから潔くカット
>>408 ピンとコネクタはどう固定すれば安定しますかね?
>>407 コネクタには嵌まってるor更にガッチリさせたいのならうろ覚えだけどギボシ端子用のカバーがピッタリだからコネクタに被せて接着剤などで固定
コネクタが角張ってるから耳に当たって痛いなんて時にもオススメ
純正ケーブルみたいに針金も着けたいならコネクタとカバーの間に針金(好みの長さ固さ)をねじ込んで固定、そのあとチューブ(JH純正風)や収縮チューブ(SHURE風)で針金とケーブルを固定すればOK
今は出先だから参考画像貼れないけどわかるかな?
>>410 だいたいわかりました
やってみます、ありがとうございます!
SR2、535で試したみたけど、なんかもっさりしてたよ
ジーホンの一番高いやつと、ソングズの銀色の二つがまだ良かった
そもそも、nullが断線しなけりゃこんなことにはならんかったんや
俺もNULLが残念なことになってるので(断線はしてないが被膜?がはがれてる)、
SR2を購入(今Amazonで発送しているぐらいか?)しました。。。
あまり期待しない方が良いのですかね。。。
lunaは初代10proをガバマンにされたので以来使っていない
>>412 そのギボシのことをファストンと呼ぶのだが。
何はともあれケーブル完成しました
ありがとうございました
SR2を付けようと思ったが、これって左右がわからんが、どっちが左でどっちが右なんだ?
色がついてるわけでもなく、R/Lの印字もないような。。。
と思ったら、見えづらいがR/Lが記載されてましたね。。。
本当に見えづらいが。。。
宜保愛子
424 :
414:2013/07/11(木) 08:22:53.99 ID:Ge50vpHP
今SR2にしてるがluneと比較すると、柔らかいというかもっさりていうか、そんな感じ。luneの方がしまってる感じだし解像度も高い気がする。ある程度鳴らしたあと、再度luneも聞き直して比較しますが・・・
期待してたよりは残念な感じ。
UE900の純正ケーブルが断然したので折角だからと思ってSR2買ったらあまりの解像感に度肝を抜かれてたのに更に上があるとはw
ue900はSong's audio GALAXY PLUS にした
SE215に合うイヤホンマイクって何かありますか?
>>425 純正って断線するよな
2本ずつ結構なテンションでヨジって
戻ろうとする力で4本をまとめてるんだから
当然と言えば当然だけどさ
断線するのは扱い方が悪いだけ
まあそれを言っちゃあ何だって断線するけどね
断線するって断定したのが気に入らないのかな?
捩ってる方向と逆向きのテンションをかけて形状を保っているんだから、
断線し易い構造かそうでないかのどちらかと言えば断線し易い構造だよね
拠ってあろうと無かろうと断線させる人は断線させるし、どんな構造でも断線させない人は断線させない。
極細のリッツ線のほうが感覚的には弱いと思うけど。
プラグがL字になってるやつが縦方向に曲げられると内部で引っ張られるので構造の弱さはこちらの方が下。
>>433 >どんな構造でも断線させない人は断線させない。
それはさすがに言い過ぎww
一回も使わずに飾っとくなら別だけど、
使ってれば痛んでくる
まあ構造的に強いか弱いか言いたかっただけなんで
同じ使い方してれば、あの構造のケーブルが断線する確率は、他の構造のものよりも高い
話題すり替えるなよ
俺は別にリケーブルマンセーでも何でもないからな
shureケーブルでも直ぐに断線させるやついるから、断線は人の使い方による。
あーもうめんどくせ
どんな構造のものでも断線させるやつは断線させるし、断線させないやつは永久に断線させない
断線させるやつが悪い
メーカー様の作ったものが神
このスレ的にはこれが正解なんだな?
書いててぜってーにおかしいんだが、
2chてこんなアタマおかしいやつばかりだったか?
なんでこいつこんなに必死になってんの
何が言いたいのかよくわからん
断線どうでもいいんで、単にお前が臭いから森におかえり
>>424 あ、やっぱりもっさりって感じるか
なんというか籠ってると言うか、一枚膜がかかったような変な感じになるよね
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:20:46.84 ID:lhiIQiMr
今はZEPHONE EU-15を使用していて特に不満もないのだけどSAECの音が
気になっているのだけどSAECのは10pro用ケーブルも断線多いのかな。
shure用の方のレビューでは断線報告がかなり多いかし、ストレートケーブル
なのも個人的には断線多いから、どうも購入に踏み切れない。
サエクのは、すぐポロポロコネクタが外れる
いや、店頭で試しただけだけどな
ああ、535で試した時な
ヨドバシで展示機のUE900のケーブルの分岐点を見てみたら、固結びしてあってチューブに負担をかけないようになってたから、マネしてやってみたらいい感じになった
質問なのですがlune mkIIが断線したのでdockケーブルに使おうと思うのですが、L R とGNDのケーブルは同じ物なのでしょうか?
バラせば解るだろ
実はこういうことをするのが初めてなので見てもわからないんです...
ググってもわからなかったからここに来たのでよかったら検索ワードだけでも教えてもらえますか?
>>451 申し訳ないが英語かなり苦手なんだ...
知ってる人いたら教えてください
マジで頼む...
>>452 自分の使ってるケーブルの材質もわからないのかよ
I think I try to use the dock cable lune mkII so disconnected, but cable and GND LR Would a thing the same?
ソースどこか忘れたけど、SR1→SR2の改善?でMMCXの接触を良くしたとか
(MMCX採用イヤホンの人気製品の採用コネクタパーツ調べて
それの最適メス採用とか
具体的なイヤホンメーカー書いて無かったけどShureとエスパー
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 00:51:07.96 ID:Q6q7SGwy
貴重な情報ありがとう。
入札するところだった。
許しません!
バランスプラグ→3.5ステレオへの変換コネクタ作りたいんだけど、オートアイリスのメスコネクタ側の型番わかる人教えて下さい。
>>454 マジでありがとう!
これでいってみる
>>453 最近オーディオ沼にはまったばっかりで銀線ってことまではわかるんだか詳しいところまではわからないんですよ...
>>461 メーカーに「LRとGNDは純銀製ですか?」って聞いてみれば?
Google翻訳でもなんとかなると思うよ
俺も有料動画サイトの支払い退会とかもGoogle翻訳でも大丈夫だし
それかLRのみGNDのみで作って聞き比べするか
>>460 D4-156N、D4-158N、D4-410N辺り
どれにしろパネル用の爪切り落として
カバーなりスミチューブなりでコネクタっぽい体裁を整えないといけないが
みんなオートアイリスプラグどこで買ってるの?
日本橋でだいぶ探したけど見つからなかったんだけど通販?
検索すりゃ楽天で売ってる店が複数出る筈
あと実際の品番であるE4-191Jとかで出てくる某店とか
こないだ初めて楽天の方で買ったら20個もいるんですか?って直電されてしまったw
SKB11全然ダメだな、ピンが細いのかストロークが短いのかわからんが接触悪すぎ
結局Dsubを切るなり削る成りで調節するしかないのか
mmcxのピンは個体差がありすぎて全然ダメだー
こんなの主流になって欲しくないがESとかよりはましだから困る
オートアイリスプラグって都内で売ってる店舗ない?
実物見て買いたいんだけど
あるよ
>>471 あるなら店舗名を書けやぼけ!
もったいぶってんじゃねぇぞ?
おっ、俺か?
もったいぶってるのは?
せやな
電話すりゃスム話なのに、なんでこんなとこで聞くんだかw
なんか俺のプラチナホークが緑青噴いてるんだがww
須山用の黒龍届いた
極性は合ってた(つまり禅と逆)
オリジナル?のコネクタはオヤイデのHD650用流用するよりはグラつきは少ないがやっぱり多少はグラつく
まあ安いバランスケーブル欲しいか、取り回し求める人向けって所かな
音質で特筆するものは特に無し、銀龍だったらもうちょっとメリハリあるんだろうけど
色々試したけどいまのところ結局000が一番無難かなあ・・・
四つ編みと撚りじゃ音が違う
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 17:50:45.41 ID:MM6qEDJb
変わるわけねーだろ。
自分で作って試してみろよ。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 20:49:16.32 ID:MM6qEDJb
なんでかわるんだよ。試してみろって。
糞耳野郎
殺伐としてんなぁ
>>478 平行に並べたままにするにしても線間距離とかで変わるし、撚り方の密度でも変わる。
自分でやってみろよ。やれば解るんだから。
フィーダー線がどうしてあの構造か考えてみろ。
イヤホンとかスピーカーの仕組みすら理解出来ない残念なひとになにいってもむだ
変わりますょ。編み線だと音空間が広いですが、タテ方向に分散してしまい、宜しくないです。
定位感が上がっての音場の沈み込みも佳くなるし、小生は撚り線をおすすめしますょ。
とか言うんだろうな、彼なら
(三つ編みお下げ最強…)
おい、ここにクソを持ち込むな
最近名前見なくなってへいわだったんだから
>>482 アホだなあ。自分で作って試してみろよ。
糞耳
>>487 自分で作って試して変わるのを確認した。ダブルブラインドテストで有意差が出た。
次はお前がやれよ。
>>487 自作してブラインドで聴き比べたし
友人にも試したが差は出た
これだとUE900にくっつかない...
ONKYOのHF120を使いやすさ目的で買ったけどShure純正よりカッチリして音の分離が良くなった
音の一つ一つが明確になったというか
535LTD使ってるんだけど自分好みになって嬉しい誤算
ケーブルそのものは純正より絡みにくいし柔らかくて使いやすい
L字コネクタが少し大きいのがネック
SR2だが、少しでもiPhoneとイヤホンジャックが動く(回るなど)と右耳の音量が小さくなるか、抜けた判定されて音楽が止まる。。。
接触の問題かな?買ってそんなに経ってないのに。。。
音としてはluneの方がいいけど、奴はすぐに線がほつれてくるのが難点。。。
他にいいケーブルないでしょうか。。。
(今はUE900を利用しております)
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 00:49:14.91 ID:Tl2fHmN3
>>494 ADLのiHP-35Mとかどう?
ストレートプラグだけど、品質はいいよ
結局UE900には何つけたらいいの?
変更しなくて良い
UE900×SR2音に不満はないけど針金入ってないせいか暫くすると耳穴からズレ落ちてきてウザイ。
UE900用luneも結局特定出来ないし、どれか良いケーブルないスかねぇ?
デフォルトで十分いいじゃん。
変えるとバランスがくずれる。
8N+PCOCCA買ってみた
>UE900用luneも結局特定出来ないし、
コネクタがMMCXだからShure用luneがそのままUE900に使えるのでは?
間違っていたらすまん
おいおい、デフォルトケーブルがクソってことにしとかないと
ケーブル屋や趣味で作ってるやつが儲からなくなって作ってもくれなくなるから適当に持ち上げとけよ
音質面ではデフォが一番だけど、短いのが使いたい
自分でデフォを切り詰めるのは無理ってなると
リケーブルも悪くない。
だがオヤイデは止めて置け。
あそこはプラグのロジウムメッキが弱すぎる。
音質面でデフォが一番って事はないでしょ
いちばんバランスがいいよ。
デフォケーブルなんかただのヒモだと思った。比較実聴したら糞耳でも判る。
1m100円しなかった錫メッキ銅の電線だけどテフロンチューブにいれてちゃんとLRのホットコールドに別けて撚ってつくったMMCXコネクターのケーブル
銀メッキOFCだって渡したら喜んでくれるかな
流石に違いに気づくはずだけど(^∇^)
リケーブルも鰯の頭みたいなもんだし
ふさふさの毛皮でケーブルを覆ったら100万くらい出してくれるツンボがいそうなのがオーオタ業界www
クライオみたく、まずはその覆うための毛皮になんらかの音響効果の付加価値つけるよう専門家をでっちあげれは可能。
電気が流れると振動しこの振動が音質を悪くする云々。
ふさふさの毛皮とか静電気のノイズが凄そう
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:00:17.53 ID:L8/XMiGf
あのう、本気で皆さんにご教授願いたいのですけどUE900/SR2のようすはいかがでしょうか?
自分は、耳が悪いというよりも音?が色の帯のようなものに見えてしまい公立校ではなにかと
トンチンカンな行動をしてたりして特殊学級的な扱いをうけてました。
その後、そのネガティブな要素をなんとなくバネに現在、なんちゅうかそれに特化した生業で
不満なく生きているのですが、以前お世話になった聾学校の先生から音楽は別次元と聞かされ
元々、音楽というよりもMusicやSaundみたいのが受け入れやすかった自分なので
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:14:28.30 ID:L8/XMiGf
あっ送信してしまいました。
で、諸々あってie6からie8紆余曲折の後、現在ie80/ユニバプロの構成です。
すごく奇麗なんですが最近、物足りない雰囲気で書き込みしました。
ヨロシコです。(笑)
共感覚ってやつか
マジネタ?
そんなことより野球しようぜ!
ネタ乙
saundにはは突っ込んじゃダメなんだよな
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 12:24:01.24 ID:cFZZJCpY
ER4Sのピンのピッチって2.5mmで合ってる?
lune届いた
SR2とかなり違うね
好みの違いレベルだけど
最大の違いは針金の有無かなw
>>523 sr2との違いを簡単にインプレ頼む。
どちらにするか迷ってる。
ちなみにse846です。
>>522 たしかニコ動に4Pだか4Rのリケーブル動画があったはず
ue100みたいにケーブル部材としても使いやすい安いイヤホンはないですかね。。
>>524 腐れ耳がUE900で三日使ってみたけどluneの方が解像感が高い気がする
音の輪郭がくっきりしてるというか
あと、よく調べてみたら針金入ってなかったわw
ハズレだったみたいで端子の接触がイマイチなんだけどSR2で耳に掛けて歩いてると耳から抜けてくるんで外ではもうlune一択
SR2も良いんで(音は満足してた)装着感や値段で選んでも良いのかも
>>527 遅い(苦笑)
今日待ちきれなくてsr2買ってもうた(笑)
比較ありがとう。針金って?
>>528 すまんかった(苦笑)
耳に掛けるアーチ部分に針金が入ってないって意味
前に書いたけど音的な面ではどっちでも不満ないから悪い買い物じゃないと思いますけど(汗)
>>529 うん、今心を震わせながら聴き込んでる。
ヤバいわこれ(;゜∇゜)
MMCXリケーブル SR2 L字プラグの向いてる方向で
イヤホンL側にノイズ乗ったりミュートかかったりさらに音が聞こえなくなったり
不具合がひどいんだが ほかに症状出る人いる?
プラグをゆっくり回して位置特定しないとわからないかもしれん
2回交換に出したけど3本とも接触不良で返品&交換してもらったわ
この完成度で2万弱とか正気を疑うレベル
>>531 530だけど、俺のも同じかも。
ポタのせいではないな、他のコードでは出ないから。
あとでヨドバシには交換対応はしてもらうが、変わらないんだ!?w
メーカにも言っておくかな。
SR2アップグレードバージョンだ、と…?
534 :
529:2013/08/13(火) 16:52:41.92 ID:H2nXqXQn
うちのSR2はいたって正常だな
UE900純正(黒)とluneの方が接触不良だがw
>531
自分も同じです。ただ、こちらは右側のイヤホンの音量がおかしくなったりします。
また、聞こえなくなるというよりも「抜けた」と判定されてる気もします。
正直、残念で金返せとも思うわけです。。。
Re:Cable SR2 Twelve Coreってのがでるんだ
銀線12芯 補強用銅線12芯 受注生産+生産限定数ありって補償が気になるな
前作みたいに不良品ができても 即時交換対応できないって怖すぎる
sr2 はキンキンしてむりだった
galaxy plusは高音低音メリハリついてよかったけど使い勝手が固すぎて悪いね
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:43:30.15 ID:B8AY3lk3
誘導されたのでこちらで
SE535リモールド出したんだけど、CIEM用のケーブルって結構メーカーによって音違ったりする?
今のところJHか1964の純正にしようかなと思っているんだけど、皆もケーブルは普通に純正のやつ使ったりしてるの?
>>539 旧JH16proには色々リケーブルして遊んでたけど最終的にはmoon Audioのsilver dragon使ってた
新旧JH3Aセットはノーマル
>>532です。
淀で交換対応してもらった。
が、、、もっと酷くなった(苦笑)
左から音自体が出なくなる始末。
コネクタジャックを回すと直ったりまた出なくなったり…なにこのクソ品質。
音自体は、もっか最高峰なのに勿体無いなー。
何度も交換対応できるが、返金対応も出来る。悩むな…
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:41:08.59 ID:B8AY3lk3
>>540 他にはケーブル使ってましたか?音の傾向とかは差があったりしました?
あとMOON AUDIOのシルバードラゴンケーブルはどんな傾向か良ければ教えてください…
>>542 ゼオフォンのsilver dragon
低音は痩せた代わり音場は広く感じるけど高音はキンキン だが旧16proに合ってなかっただけだろうと思う 取り回しも良くなかった 針金なし
RSCB 0.2(自作)
純正より若干音場は狭く感じるが低音域のアタック感は増えた
取り回しは太さの割には柔らかめ自作ケーブルではお気に入り
2706 AWG36(自作)
ネタ半分で作ったケーブル
低音スカスカ高音キンキン音場狭い取り回しだけは抜群
moon audio silver dragon
低音は多少痩せたが元々籠り気味の旧16proにはぴったりだった
音もクリアになり高音も多少刺さりがなくなった取り回しは純正より若干固めだか気になるほどでもない
針金なし
自作に使用したパーツは
>>405>>412とプラグはノイトリックのL型
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:29:01.60 ID:T6Nd03TI
>>543 ありがとうございます!参考にさせていただきます
>>543 2706 AWG36
高音キンキンになる?
自分のと傾向が違うな。
音の広がりがなくなるというのはあるが。
>>545 純正よりってだけでキンキンはちょっと言い過ぎたかも
luneのMKV届いた
SE535LTDだと10proほど劇的に変わるわけじゃないけど、
音場はそこそこ広くなったし高音がキンキンするのも解消されたしまぁ満足
ただプラグはViaBlueのが高級感あって良かったなぁ
ケーブル自作の話はここで良いのかな?
いーよー
beldenの9180ってどうですかね?試してみた人います?ふだんmogamiの2944を使ってるんですけど。
SE535買ったんだけどケーブルが硬くてまともに装着できなくて困ってる
ケーブル外して本体だけなら付けられたのでケーブルが合わないらしい
なるべく安くて柔らかいケーブル紹介して欲しい
もしくは付属ケーブルを柔らかくする方法教えてくれ
UE900の黒ケーブルなら柔らかくてタッチノイズ少なく
3980円程度なのでスペアで持っておいて損はない
音質どうのこうのいうやつがでてくると思うけど取り回しはかなりいい
サンキュー、試してみるよ
リケーブルスレで聞いていいのか分かりません、スレ違いなら申し訳無いです
10proのイヤホン側に刺す小さいピン2つが折れて埋まってしまいました
調べるとピンバイスっていう小さいドリルを使うと取れる場合があるらしいので0.3mm買ったら見事にスカスカで
引っかかって抜ける感じでは無いです
もっと太いピンバイスを使ったら折れたピンが抜けますでしょうか?
俺は0.4と0.5使って抜いた
急いで口で吸え
Snekeman Show!
間違った、はずかちぃ
Snakeman show!
SR2、結局新品五本目にしてようやく普通のやつにあたった。なんなのこの品質管理。
まぁ音はサイコーだわ。文句ない。
SE846-bright-sr2
SR2じゃないんだけどウチのも一本合わないケーブルがあったわ。846。
想像だけど、純正の接続精度を上げた結果、サードパーティ製との相性がシビアになってるのかも。
ケーブルメーカーも846でのテストはちゃんとできてないんじゃないかな。
純正で問題が出ない以上は文句言えないし、ケーブルメーカー側に対応してもらうしかないね。
>>561 mmcxだっけ?そこの不具合ではないんだよなー。イヤホンジャック部なんだよ。多分sr2に限った問題だと思ってるが。
>>562 マジですか。一応SR2もあるので後で見てみよう。
音は相当繊細ですよね、SR2。
SR2の保証書を探してるが出てこない。。。交換したいのだが。。。orz
なんでここまで悪名高くなってるのに品質改善しないんだろ
>>561 純正とluneが接触悪くてむしろSR2の方が良好なんだけどw
ちなみにUE900
>>565 それが今予約してるアップグレードのやつなんだろな。先のケーブルの不良損失もコストに込めて値上げだろなw
でもあれ会員価格(メールアドレスの登録だけですぐ適用できる)だとほとんど値段変わらないよね
直販ぶんの利益が出るのが狙いだろうけど、すぐに予約した自分から見ると割と良心的な価格設定だった
535LTD用にlune mk3を買ったんだけど
コネクタってきっちり最後まではまるもんなの?
カチってはまる感じが全くなくて、結構強引に
入れてる状態なんだけどこれは初期不良なんだろうか・・・
今のとこ音はちゃんと鳴ってるんだけどね
>>568 まぁ通常モデルは1万7千円台で買えるので。
俺も限定品注文したけれど。
SE215で高音出すには何がお勧め?
高音出すには銀線が良いと聞くけどmmcxコネクタで銀線ってもうあったっけ?
ふむ。
ここはリケーブル用のケーブルを買ってみた+宣伝スレで作ってみた系ではないのね
UMとかの埋め込みのコネクタってみんなどう加工してるのですか?ピンが緩めになってきたんで、しっかりはまるようにしたいけど、熱収縮チューブで合わせてもイマイチなんですよね。
ピンを広げるとか。
始めてケーブル自作しようと思うんだけど、おすすめの線材教えて
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 01:52:18.50 ID:A5sFh8Mm
ジョイ
fiioのwestone、shure用のケーブルレビュー有る?
修理に出したケーブルが二週間以上返ってこないけどこんなもんなの?
新しいの欲しくなってきたんだけど
アタックネオ
買う位なら自作覚えるといいよ。簡単だよ。
ついでにカスタムIEM作れるようになっちゃえば?
シェル作るところまでだと簡単だね。BAドライバ買って、ネットワーク調整までいくとめんどい。
シングルなら簡単だろうから作ってみたいな
たまに東京でやってるイヤホン作りの体験会とか結構羨ましい。
オンリー・ワン・ラインで10Pro用のケーブルを買ったけど、
使っていくうちにどんどん硬化しだして、ついに断線してしまった。
買ってまだ3ヶ月経たないくらいなのに早すぎる。
音に不満は無かったけどケーブルが硬化したら凄くとり回しが悪いし、
こんなに早く断線してしまっては厳しい。
10Pro用のケーブルで硬化し難いお勧めのケーブルってありませんか?
リケーブルは音質を気にする人が多いと思うけど、取り回しに付いて教
えてくれるとありがたいです。
>>588 個人的にはNullAudioのluneケーブルは取り回しよかったよ。
ただ、あまりにも柔らかくてイヤホンケースの中で絡まる…
て
Luneは黒だとそのうち色禿げが…
白は汚れるし。
あとスリーブが柔らかすぎて一部破けたし。
取り回しの良さは他じゃないくらい良いけど
こないだ見た時は売り切れてたのにSR2 twelve coreの在庫が復活してるな。
逆に前見た時は残ってた10pro用が無くなってるけど…。
>>586 自作スレと組立のブログでもみたら出来るよ。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:06:10.04 ID:x+3JTIwb
lune断線してkevinに修理できるか聞いただけで
新品送ってくれたんだけど、何なのこれ?
>>595 なんで修理できるか聞くだけなのに住所送るんだよw
そら勘違いもするわ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:21:13.95 ID:x+3JTIwb
>>596 いや、住所ってより購入時のメール添付した
購入後一年は修理タダって聞いたし
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:23:52.74 ID:x+3JTIwb
kevinがここに送れって住所送ってきたが
一ヶ月くらい放置してたら、新品送ってきた
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:33:20.94 ID:x+3JTIwb
まぁ俺が言いたいのは
一本しか買ってないluneが家に2本ある
ちゃんと古いの送っとけよ
巡り巡って自分のためになるぞ
535LTD純正断線したぽいんだけど、
なに買えば良いの?
ピンキリでよく分からないよ
Perfumeとか聴きます
>>602 SE215speを買って、ケーブルだけ使う
短いから取り回しが良いし、ユニットも付いてきて、お得だぜ
>>602 iHP-35-1.3M
若干、高音が大人しくなって低音がはっきりする。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 16:27:27.26 ID:kxOKg1YV
>>602 onkyoのHF120が安くて音締まっていいよ
>>602 MMCX(SHURE用)だったら何でもいい
どれを買ってもケーブルによる音の傾向なんてない
>>604の通りSE125(SPE)を買って、ユニットを売れば取り回しが良くてコスパが最強に近いと思う
音が気に入ればそのまま使ってもいいし
何このスレ温かい(´;ω;`)
早速帰りに秋葉原に寄ってみます
ありがとう
オヤイデ舐めてんの? MMCXのコネクタ8/30入荷とか書いてあったから待ったのに
今見たら9/20になってるじゃねーか
失礼いたします。
プレゼントにもらったUE900のケーブルを2本とも犬が噛んでしまいました。
ケーブルを買おうとヨドバシにきて値段に衝撃をうけました、、、。
手が出せないです。
そこでお願いがあります。
純正でかまいませんのでケーブル余ってたら安価で譲って頂けませんか?
>>610 頑張ってGalaxy Plus買った方がいい。
UE900は所詮リケーブルしてなんぼ。
>>607 本当にそう思ってるのならあんまり良い環境で聞きてないんだな
結構変わるよ
とっかえひっかえして試聴するのが大変だけど、気のせいレベルを超える程度には変わる
ケーブルの値段以上のイヤホン使ってるのが前提だけど
>>610 HF120をとりあえず買っといて、そのあとじっくり試聴して高いの狙ったら?
HF120はオンキヨーだから量販店ならどこでも扱ってるはず
luneって5月ぐらいからプラグがviablueのから違うやつになったらしいんだけど音質はどうなの?
>>613 俺の環境はUSB->ALO The International(バランス出力)->MH335DWだから大して良くないな
http://i.imgur.com/z8BQokj.jpg 今度は糞耳乙ってレスするんだろ?
ケーブルを変えて変わるのはインピーダンスくらい
周波数は精々20kHzまで、ケーブル長は4〜6feet、高電圧がかかるわけでもなく、大電流が流れるわけでもない状況でインピーダンスがどれくらい変わるの?
もし0.1Ω変わればSE535LTDの仕様上のインピーダンスは36Ωなので、変化の割合は0.3%弱
オーディオは信心だと改めて思わせるレスだな
ただ、薦めているケーブルHF120はeイヤの価格で特価:¥5,980だから、高くもなく確かにおススメだと思う
>>615 典型的な逆プラシーボだなw
実は聴き比べしたことないんじゃないか?
もしくは普段から音の勢いに注意して聴いてて、きめ細かさとかに注意して聴いてないとかかな
その環境で本当にイヤホンケーブルの違いが全く解らないなら相当耳悪いぞ
変化が分かりにくい比較もあるけど、何本も試せば結構違うのはわかるよ
ER-4シリーズのケーブルなんてかなり劇的に変化する。好ましい変化かどうかは別にしてな
MH335って上流の変化をスポイルするようなイヤホンじゃないよな?
そもそもどんな曲で比較しているのかにもよるしね。
>>616 信仰心って大事だな
個人がプラシーボと信仰心で音の変化を楽しむのはある意味宗教だからそこは否定しないが、ER-4シリーズってインピーダンスがバカ高いイヤホンだろ?
そのインピーダンスのほとんどがユニット側に有るならリケーブルごときで音が変わるかよ
どうせケーブルを変えてブラインドテストしてもケーブルの違いなんて当てられないんだろ?
数十回テストして9割当てたとか嘘でも書けるから、客観的な証拠を出してくれ
或いは理論で納得させてくれ
さっきの例で1kHz時のインピーダンス16.0Ωのイヤホンをリケーブルしたら17.6Ωになりましたって言うなら音が変わるのは分かる
FitEar用のバランスケーブルは銅線と銀竜の2本持ってて、共に自作ケーブルをヤフオクで入手
ALOからバカ高いバランスケーブルが出てるけど金の無駄なんで買ってない
ピンポイントのインピーダンスよりも,ネットワークの組み方やインピーダンスカーヴが問題なんだがな…
まぁ,それでも普通は大した差にはならんし,寧ろそれが大差を生むようならイヤホン側に問題があるとしか言えん.
ソースインピーダンスはコンマ数Ωの物から5Ω程度が多いと思うが,hp-p1なんかは10Ω,AK100に至っては22Ωもあるわけで,
そのあたりはある程度鈍感にするか,少なくとも数Ω程度で大きく崩れないような組み方をすべき.
何というか典型的な、聞かなくても解る、な人なんだなw
変化があるかどうかのブラインドテストならER-4シリーズは簡単に良い結果になりそうだな
AVENGER P試した時はかなり変わって笑った
あ、本物だw キーはこれでした#Sawahiko'60.03.21
論理(理論は間違いか)で示せないものなんてオカルト以外何物でもない
オーディオやってても常識人では理解出来んわな
ここは信仰心があつい人が多いのかな?
DockケーブルどころかUSBケーブルでも音が変わるって思っちゃってるんだろうな
せいぜいお布施頑張れよ
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 01:14:16.17 ID:yR2VilrA
ER-4SとER-4Pはユニットは共通でケーブルだけ違う
onkyoのイヤホンやヘッドホンもケーブルだけで違うランクにしてるよね
EtyとOnkyoではケーブルの違いの意味がちょっと違うけど
4Pは低音が盛られてるって聞くけどあれはドライバによる違いじゃなかったのか
BAのドライバーは直列に抵抗繋ぐだけでも周波数特性がおおきく変わります
SHUREのイヤホンも以前はネットワークをケーブルの分岐にいれてたっけ
625 :
618:2013/08/31(土) 09:14:25.97 ID:rlW69EJo
BAだけに限らずD型でもケーブルに抵抗が入っていたり、アッテネーターが入れば電流が減るから音が変わる(少なくとも小さくなる)のは当たり前だろ
その辺りは
>>615や
>>618でも触れている
後から調べたけどER-4シリーズには抵抗値を変えたケーブルが有るみたいだから、抵抗値が違うケーブルを使えばたしかに音は変わるな
それについてはブラインドテストをしても音量が違うし、音量を全く同じにしても周波数特性が変わるから音の違いが分かるっていうのは認める
すまんかった
リケーブルで音が変わるっていうのは、結局抵抗値(というよりインピーダンス)の差
じゃあリケーブルするとインピーダンスはどれだけ変わるの?
それともそれ以外に音が変わる要素は有るの?
このスレ怖い。
音楽を楽しまずにいがみ合ってる。
ジキルとハイド
電源ケーブルとかも換えると変わるとかもおかしい話
それでも付属の中国製と50万の怪しげな理論付きケーブルでは50万の方が音がいいというナゾ
ここってピュアオーディオ板だっけ?
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 12:18:43.18 ID:yR2VilrA
理由は知らんが線材で音は変わるからな〜
クライオとかも変わる
価格に見合った変化かどうかは別にしてな
計測上わずかな変化しか無いというのならそのわずかな変化でイヤホン通過した後、人間の耳には大きな変化になって聞こえるんだろ
そうで無ければ計測していない出来ない他の要素が絡んでるんだろうな
その辺は大手のケーブルメーカーは実験してデータ持ってるんだろうけど公表はしないだろうね。資産だし
アナログケーブルだけでなくHDMIやUSBケーブルでも結構違うからなんかあるんだろうな
結局論より証拠で聴くのが一番いい
音なんだから文字情報だけじゃ解らんよ
12線のReCable SR2買ってしまった。届くのが楽しみ。
通常版も持ってるから違いがあるのかどうか早く試してみたい
リケーブル否定するのは構わんけどわざわざリケーブルスレに自分の意見押し付けにくるとか頭おかしい
633 :
618:2013/08/31(土) 14:05:26.50 ID:rlW69EJo
線材を変えただけで音は変わらない
例として銀線と銅線の抵抗率と温度係数を考慮すれば気温0℃の時の銀線と40℃の時の銅線は抵抗値が変わるけど、
ユニットのインピーダンスと比べてると極小さな値で0.0何%の差(計算していないがもっと小さい)にしかならない
人間の耳でそのような差は聴き取れる訳がなくプラシーボ効果によるもの
銅線を数%太くしたり、銀線の長さを数%長くして、同一温度下で銀線と銅線の抵抗値と同じすればそれこそ音は全く変わらない
音が変わるのは
>>618にも書いたが、ケーブルの抵抗値が大きく、イヤホンのインピーダンスに対して数%を超えるインピーダンスのケーブルをつないだ場合
クライオこそ一番と言っていいくらい効果が無く、液体窒素等の極低温で分子配列を整えても常温に戻せば再度分子配列は崩れてしまって意味がない
デジタルケーブルも規格内の長さなら音が変わらない
ケーブルが変わったことによって出力信号と次段の入力信号が違っていればそのケーブルは規格を満たしていない粗悪なケーブル
メーカーの資産()
>>630は音質が良くなる壺買わされないように気を付けろよ
質量が同じでも色によって体感の重さは変わる。
10キロの黒のダンベルを持ち上げられなかった女子が10キロの白のダンベルなら持ちあげたなんて事もある。
しかし色に関係なく持ち上げられない人もちる。
だからケーブルで音は変わるかもしれないし変わらないかもしれない。
とりあえずケンカすんな。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 15:20:35.30 ID:yR2VilrA
>>633 で、実際聞き比べしたことあるの?
机上の理論語ってないで試した結果の経験語りなよ
別に買わなくていいから店とかイベントに行って試聴してみなよ
ADLの紫のケーブルはそこそこの値段でアナログ、デジタル共に変化が解りやすいよ
デジタルケーブルで音変わらないとか、ろくに試したことがない人が陥りやすい考え
俺も試すまで半信半疑だったから気持ちは分からんでも無いけどな
否定的ならリケーブルスレ来んなよw
取敢えずShureの535とか425に使いたんだけど、安くてコネクタがしっかりしてるmmcxなケーブル教えてくだしあ。
オンキヨーの奴が気になってるけど、しなやかさとかコネクタの作りはどうなん?Shure掛けするからShure掛け
アダプタは使うつもり
ブラインドテストで分かるほどの変化や費用対効果を求めるなら否定的って人も居そうな辺りが難しいところか
目的なくイコライザ弄くる程度の感覚で何となく気分転換に別のもの試すぐらいしかしてないから
客観的に他人に説明出来るほどの変化を求める人の気持ちはよくわからん
fiioのケーブル買った人居る?
クライオの有無での聴き比べとかしてみたいなw
それこそメーカーの人でもないとなかなか試せるもんじゃないよなあ
ここって音の変化を求める人だけではなく、タッチノイズをなくすことや使いやすさを求めている人もと思うが。
>>635 手持ちのFitEar用バランスケーブル、銅と銀竜では差無し
所詮プラシーボ
USBケーブルで音が変わるとか試したところで変わらない
InternationalのUSBケーブルはDAC付属の1m?と8cm、PC汎用の20cm、10cm+15cm、コネクタ+15cmどれも差は無い
出力と次段入力で大きく違う信号になったら“音が崩れてしまう”ので、音が良くなったり、音場が変わったり、定位が変わったりという変化は有り得ない
USBのアイソクロナスモードの場合はエラーが有っても訂正しないが、USBのエラー率は10^(-10)程度(正確な数字は失念)なので、
そのエラーを音に変えると16/44.1で約0.3%割合で1つ(1bit)のエラーが含まれることになる
こんなの人間が聴き取れる訳がない
これも所詮プラシーボ
HDMIはTVとBDレコーダーをつなぐくらいしか使用していないので語れるような知識は無い
>>636 >>1のテンプレ読め
ケーブルに関する話題はスレが荒れるのでここに隔離されてるんだよ
>>642 あ、半田さん…
DOCケーブルで変わらないって答えを初心者でもわかりやすいように解説してくれません?
WM DOCでオーグラインだと耳に合わない気がするんだけど、これもプラシーボ?
俺はSR2の耳掛の構造の部分とL字コネクタが最大の目的だ。音は二の次三の次。
とりあえず
>>642がまともな比較してないのが良く解った
USBケーブルなんかHiViのオマケと変換コネクタ+D12Hj+C5で簡単に違いが分かったけどな
理論とかよくわからん人の意見とかより、プラセボでもなんでも本人が満足出来たらいいんじゃないかね?僕はイヤホンの特性で差が出やすいものとそうでないものがある気がしてます。
リケーブルで音が変わるはずが無いと思った俺でも違いが分かったんだからプラシーボじゃないと思うよ
ケーブルで音が変わることがあるというのが事実
どんなケーブルの比較でも音が変わるわけではない
使ってる機器と試聴用の曲の組み合わせによっては変化を隠してしまうこともある
様々な環境で試してわずかな変化も認められなくて初めて全く変わらないと言える
だから違いが全く解らなかった人は環境さらして、この環境では違いが分からなかった、と言うべき
逆も参考情報としてありがたいというかそういうのを情報交換する場所だよね
スピーカケーブルで、確実に音変えてきてた身からすると
イヤホンのリケーブルでも音質は確実に変わる。
しかし、デジタル伝送ケーブルは変わらない(人間の耳では確実に変化を知りえない)。
結論
アナログケーブルは効果あり。デジタルケーブルは効果なし。
>>644 俺SR2の耳掛け部分合わないんだよなぁ
曲がりの癖が強く付いてるから合わないヤツは合わない
逆に合うヤツはカッチリ合うんだろうけど
651 :
sage:2013/09/01(日) 00:59:14.46 ID:jb9jRTzY
>>650 俺も「あの強い曲りの癖」が合わなかった。
ケーブルが耳の付け根に食い込むわ、イヤホンが上に引っ張られて
密閉性が失われるわ・・・なんであんなに曲げてんだろねぇ?
結局、ラップ巻いてから水蒸気の熱で曲げ直したよ・・・。
クライオ処理の効果が無くなる?
んじゃ、ハンダ付けも出来ないw
やべっ・・・上げちまった・・・。
何やってんだ俺・・・。
>>637 オンキョーの奴って・・・HF120の事ね?・・・悪く無いよ。
SE535LTDで使用してみたけど、そのままShure掛け出来るよ。
コネクタのカバー(って言うの?銀色のメッキ部分)がちょっと長いけどね。
mmcxの部分に関しては、相性が悪くて一度交換してもらった。
出来れば店頭で試した方が良いと思う。(俺は交換時にそうさせてもらった)
ケーブル自体は、しっかりしてると思うよ。
シリコンゴムって感じで、それなりの反発力が有る。
本格的なShure掛け(ケーブルを後頭部から背中へ)すると
衣服に引っ掛かる感じなんで、前に垂らす付け方になる。
ノーマルケーブルが女声の高音部がキンキンして
聞こえてたのが抑えられて良い感じになったよ。
低音は良い感じに出てる気がした。
耳の錯覚なんだろうけどw
材質で音は変わる。値段には比例しないけどな。高い線材で悪化したことが何度もある。
ue900をzephoneのel -10でリケーブルしようと思ってるんだがレビュー調べてみるとボーカルが引っ込んだっていうやつと出てきたっていうやつがいてよくわからん......
誰か持ってるやつ教えてくれ
SR2を付けたのだが、iPhoneとのイヤホンジャック部分がおかしいのか、少し動いただけで、
音が聞こえなくなったり、片耳しか聞こえなくなったりするのだが、iPhone側がおかしいのかSR2側がおかしいのか。。。
SR2側がおかしいとして、どこがおかしいのだろうか?もう返品できないしな。。。買い直し???
zephoneのel14買って一ヶ月で右側が接触不良起こし始めた・・・
5k前後で何かオススメありますか?
mmcxならelegadgetsにいいやつ売ってるよ
ここのレス見る限りMMCXじゃなくてミニプラグ側のハンダ不良臭いけど
こうも同じ報告多いのは不思議
俺なんていつも寝ながら使っるせいで、朝起きたら体の下に敷いてて青ざめてるけど、ケーブルはまったくピンピンしてるというのに…。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 01:46:17.76 ID:jIRJfQdz
elegadgetsって音ええんか?
中国のケーブル使ってる事からお察し
クリアのケーブルで緑化したケーブル使うとどんな音になるの?
手持ちのイヤホンはどれもブラックばかりなので酸化してるか見た目じゃ分からない
>>666 音に変わりはないですよ、見た目は悪いですけどクリアケーブルだとしかたないんですねーSHURE参照
sr2は緑化すんのかね?
シールド線が銅だよね
銅かな?
どうだろう?
銅しちゃたん?
銅は錆びる
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:38:58.75 ID:5yRDopHP
だから緑になるんだよね
あれ緑青だよね
しかし最近のMMCXプラグの品薄具合はなんなのさ
急に自作するやつが増えたのか
>>676 普通の対応だったけど。一般的な部品屋の通販とだいたい同じ。
aitendoは何種類もMMCX扱ってるけど相性とかあるので注意ね。
出来れば数種類買ってみて組み合わせ確認してから使うといい。
更にはロットで個体差みたいのも大きいので必要数より多く買って
選別して使う感じで。
>>676 先月位と比べると百個近く在庫減ってんな・・・
買い占めてる奴でもいるのかしら
単純に業者が買ってんだろ
HPC-SE1.0の赤か黒買おうと思ってるんだけどレビューとか見てると不安になってきた
本当に断線しやすいのか誰か教えてくれ
買ってみて感想をください。
注文したSR2の限定バージョンが届くのが待ち遠しい。
しかし10月は遠いなあ
>>681 ゼフォンの奴が一ヶ月で接触不良起こしたから二回目は失敗したくないんだよ
>>680 断線よりもプラグのメッキの剥がれやすさの方が問題あると思う
>>685 注文受付が二回に分けて行われて、後半で注文した人は10月なんだ。
ノーマル版持ってるから最初はスルーしたんだけど、だんだん気になってきてしまって結局ポチってしまったw
HPC26Tはなかなか良い音に感じて取り回ししやすくて気に入ってたのに
いずれ取り扱い無くなりそうで残念過ぎる
PCOCCは8月中に出荷されてなければもう無いだろ
>>686 家のは初回分だな。
納期よりも音と耐久性が気になるな。
>>689 そんな高いものじゃないんだから各サイズ揃えておくといいよ。
1.5mm 2mm 3mm 4mm 5mm 6mm 8mm 10mm くらいで。
>>690 ノーマル版で既に耐久性は高いから期待できると思うよ。
>>693 やたらデカいな。耳からポロポロ落ちそう。
>>692 SR1は悪い噂しか聞かなかったけれど、安心した。ありがとう。
>>689 いろんなサイズ揃えてて損はないと思うけど
メインで使うのは4mmやな。あ、線材0.5Φ4芯の
場合ね。
分岐から先の2mmもよく使う。
あとは、端子のはんだ付け部の絶縁に1.5mm、端子部の補強に5と6もあればとりあえずはおk。
あとは何個か失敗して経験を積めばそれなりの物が作れるようになるやろ。
>>696 結局全サイズになるんだよね、持っていて損はないです。
zephoneのplatinahawkってどんな感じなの?
>>699 UM3Xで使ってたけど、音圧がグッと増えて迫力が増す。モッサリ感もなくなり、純正の霧が晴れたような印象だった。
もともとがボーカル特化型だったのが万能型になった。
ただ、耐久性が最悪で、接触が悪いわ緑化するわで散々だった。
>>700 耐久性が悪いのは聞いてたがそんなに酷いのか....
後、音圧が増すのは以外だな
ちなみにボーカルは引っ込むってことでok?
>>701 ボーカルが引っ込むというか、かまぼこで引っ込んでたたほかの帯域が出て来る感じ。
耐久性は悪かったけど音は良いやつだったぞ。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:32.39 ID:ShCSHKiE
>>702 fiioのwestone用とか試したこと有る?
>>703 ないよー。ちなみに今オンリーワンラインの純銀線を注文したとこ。
westone用のは試したことなかったが、
535で試したら、ソングスの無駄に高い奴より、zephoneのプラチナの方が良かったおぼえがある。
そうか、耐久性そんなに難ありか
SHC 100FUEやばい。これ最強。
なにが、どのように最強なのか
3行でお答えください
>>706 音質はどんな感じでしょうか?
あとストレートケーブルだけど耐久性はありそうかな?
あまりレビューがないので書いてくれると助かります。
>>313 原子レベルの均一化なんてグニャグニャ曲げたらすぐダメになりそうだよな
原子レベルの均一化って、もしかして消磁?
超電磁スピンもとい楕円軌道の電子を丸く収めまっせ
とエスパー
そこまでして音質に影響はあるのだろうか・・・
影響あるとしても聴き分けは不可能なレベルでは
つまりプラシ
おっと誰か来たようだ
温度が戻ったら原子も元に戻るだろ
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:50:29.35 ID:o5ufw1o2
俺のチンコも液体窒素に浸せば細胞の配列がシャッキリするのか?
クライオちんこワロタ
クライオのオンオフの比較は出来ないと思うけど、クライオ処理されてるケーブルの音が良いのは確かだな
原因がどこにあるかは知らないけど
ADLの紫ケーブルは何者なの
>>718 あれもクライオだな
安いけどかなり音いいよな
ケーブルでここまで音変わるのかとビビった
何か仕込まれてても驚かないけど、あのケーブルに何か仕込めるのならそれはそれで凄い
>>717 クライオは導体自身ではなくて被覆との密着に関係あるとかいう話を聞いたことがある。真偽不明だが。
クライオって被覆してから冷やしてるのか
完成品を液体窒素で冷やしたらクライオケーブルになるのか?
>>720 普通に考えたら偽確定だろ
導体と被覆を一緒に低温(液体窒素等)に晒したら被覆がダメになるし、
導体を常温に戻してから被覆したら普通のケーブルと変わらない
紫ケーブル持ってるけど、たしか銅線に銀メッキしてなかった?
銀メッキのせいで銀線っぽい音になっているとエスパー
(持ってるのはステレオミニミニ
銀メッキ銅線のミニミニ別で持ってるけど紫のとはまた違うな
紫ケーブル切った線でミニミニ作ったら元の音からまるっきり変わってしまうんかな?
>>722 大抵のクライオ製品って完成品を処理するんだよ。
当たり前だけどそこがアニール処理には出来ない最大の違いで、
胡散臭いと言われる最大の原因でもある。
切り売り線材でクライオ済みってのも海外じゃ多いけど
これはどの時点でやってるかは不明、多分ブランドでまちまちかと
導体は冷やしても常温に戻れば元と同じだからな。
本当に処理してるんだとしたら被覆や介在に変化があるってことだろ。
被覆の組成がズタズタになることが狙いなのかもしれないし。
低温処理後に上から別の被覆してあれば実用上の問題はないだろう。
俺はクライオ否定派なので絶対に買わない。
本当に効果があるものだとしても何割が処理したフリだけの詐欺なのか
解らないからな。
別に買わなくても試聴して効果があるか確認すればいいだろ?
どういう理屈で効果があるかは知らんがクライオもしくはそれに準ずる処理してるケーブルって音いいぞ
値段に見合うかどうかは別なんだけど、コスパ無視した音の良し悪しなら確実に良しの方だよ
クライオ関係なく音良いのかもしれんけど
あと良く解らんのだか冷やし方とかで結果が変わるとかないの?
ナマモノ、つまり肉なんかはかなり変わる
wwwwwwww
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:19:20.57 ID:3K7+t9Vz
本当にいいケーブルは試聴しなくても分かるからな
なんでわかるんだよ。
クライオ前後の聴き比べをしてみたいよな。ただ液体窒素に入れるだけでいいなら、適当なケーブルを液体窒素に入れて試してみるかな。
クライオなる処理しているケーブルが単にぼちぼち良い線を使ってるだけじゃないのか
あのさ、そもそも光速度で移動している電子にこれ以上なにを求めるの?
クライオ処理のケーブルも持ってるけど、そんなの精神的付加価値ってやつだろ。
なにかが足されるわけでも引かれるわけでもないだろ?
電子の移動速度は秒速1000kmくらいだから、大雑把には音速の60倍。
光の速度よりはるかに遅いお
訂正
秒速1000kmだから音速の約3600倍だったorz
>>731 それだよね。クライオ処理していないものと処理したものを比較出来ないと意味がない。
使ってる線材と構造が単にそれだけで優秀なのかもしれない。
謳い文句だと長時間をかけて温度管理しながら常温に戻すとか言ってて詳細は企業秘密
ですとか、そんなんだから単に液体窒素に突っ込んで効果があるのか不明だけど。
しかし比較が出来ないのならとりあえず処理してる方を選んどいた方が間違いないよね
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:05:51.16 ID:OOzX0SWI
比較できないレベルとはいえ、処理して悪くなる可能性も否定できないんじゃないの
もちろん否定はできないけど、冷やしただけで音が悪くなる!っていうのはそれこそオカルトじみてるような気はする。
というか神経質過ぎ?
音が良くなるも悪くなるもオカルトの領域だろ
安い方か評価良い方買っとけ
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:25:26.71 ID:4JhjamCF
>>739 冷やしただけで音質良くなる方がよっぽどオカルトだろ馬鹿
クライオ信じてるのは科学リテラシーが無いとかそういうレベル以前だろ…
原始宗教並の無知蒙昧さと呪術的思考が保存されてるなぁオーディオ界隈は
言い直そう。
比較できない以上は論理的に推測するしかない。
仮に眉唾物に思えても、音が良くなるという一応の理屈はある。
その一方でクライオ処理によって音が悪くなるという話は今のところ無い。
この場合他に検討すべき条件が特にないならクライオ処理されている方を選ぶのが無難かと。
だから、、、クライオして音がよくなる根拠も論理もないんだが。科学的にも説明できていない。
単なる感覚だよね。
論理的じゃないものを信用してクライオ処理されている方を選ぶとか言ってる時点で全く論理的じゃないんだがw
いつ自己矛盾に気付けるのか…
宗教には引っかからないけど疑似科学の詐欺とかマルチ商法には引っかかりそう
音が良くなる理屈が正しいのかどうかを調べる手段がないんだから根底の部分で間違ってる
だから信じるか信じないかは問題じゃないと…。
「清められた聖なる壺」みたいなものがあったとして、「清められた聖なる」の部分がまったく信じられなかったとしても、だからといって壺としての機能には何の不足もないだろう。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:12:36.87 ID:38NzE9dI
>>743 その論理的な根拠とやらを提示してみ(笑)
ついでに理屈とやらも(笑)
勿論データ付きでね(爆笑)
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:15:27.63 ID:iW5ElueW
>>748 要するにクライオ()処理はたんなる悪徳商法なんだねwwwwww
自分で行っちゃったよこの馬鹿w
>>741 同じ太さ、同じ長さの銅線と銀線で、冷やした銅線と温めた銀線では冷やした銅線の方が抵抗値低くなる場合があるぞ
その差は人間には聴き取れないだろうから、銅線の音、銀線の音もオカルトだけどね
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:38:28.52 ID:KUFu7aS4
クライオ処理されてると言ってる商品は、全部とは言わないが大抵音が良いのも事実なんだよな〜
理論とかはともかくコスパ無視した音が良い物ぐらいのイメージ
クライオではなくα処理されたとされるケーブルは好みの音がするから何個か買ってる
他でもっと好みの音がする物を見つけたらそっち選ぶけど
>>751 >その差は人間には聴き取れないだろうから、
よくこういうこと言われるけど、その根拠は?
映像なんかでも1/120秒の1コマは認識できなくても、24fpsと120fpsでは簡単に違いを感じられるんだよね
まあクライオの方を選ぶっていうより
勝手にクライオしてるのばっかりなのよね、現実的には。
だからってモガミやベルデンで十分むしろ最高、とはイマイチ達観出来ないし・・・
スタジオユース志向もこじらせるとプロケー病になったりビンテージ線病に罹ったりする
ま、結局中身がなんだろうが納得出来る金額でいいと思った物を使うしかないのよね
一人一人自分の判断で。
>>749 理屈はSR2等のサイトに書いてる内容だよ。
詳細なデータなんかあったら明確にクライオが有意ってことになるだろ。
人の話はちゃんと聞こうね。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:01:01.78 ID:iW5ElueW
やっぱりオカルトなんだ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
非科学的な馬鹿乙wwwwwwwwwwww
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:10:52.63 ID:/U24+cB1
オーディオは宗教です。
信ずれば、音は必ずや良くなります。
荒れるからケーブルの話はやめろ。
って書こうとしたらここが隔離板だった
>>752 計算に時間がかかったけど、リアクタンス等を無視して単純に線材の抵抗値を計算した
24awg(断面積0.2047mm^2)、ケーブル長1.2mの時の抵抗値を算出
銀線0℃の値を基準に何倍になるか、何%増加するかを比較した
抵抗値 倍率 基準に対する抵抗値の増加率
銀線00℃ 0.08618Ω 1.00倍 0%
銀線20℃ 0.09497Ω 1.10倍 10.2%増
銅線00℃ 0.09087Ω 1.05倍 0.52%増
銅線20℃ 0.10083Ω 1.17倍 14.5%増
20℃の銀線より0℃の銅線の方が抵抗値が低いので、抵抗値からの観点では真夏の銀線の音は真冬の銅線の音に近い傾向になるはず
しかも被覆やケーブルの状態によってリアクタンスが変わるので、線材による差は更に小さくなる
例に挙げた24fpsと120fpsなら24fpsというフレームレートの基準が低くて簡単に違いが分かるが、
120fpsと132fps(こんな中途半端なフレームレートは無いと思うが)の違いが分かる人がいるのか?
線材の違いではなく、ケーブルの太さや長さを極端に変えたり、ケーブルに抵抗等何か仕込んでいたり、
被覆を違うものに変えれば音の違いは出るだろうけど、クライオや線材“だけ”の違いは所詮プラシーボ
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:58:06.16 ID:KUFu7aS4
>>758 計算乙です
10%も違いがあれば変化は解りそうだな〜
24fpsと120fpsの違い云々は、ある一点だと違いが分からなくとも連続していると違いが分かるぞ的な意味で言ったんだ
24と120の数値を比較に使ったのは明確な違いをだすためってのもある
120と132は比較したことはさすがに無いんだが、24と30なら違和感を感じる程度には違いを感じるぞ
その比較だと24と27とか30と33の違いの方がいいんだろうけど、そんな半端なのはやはり比較したこと無いんで
>>759 0℃の銀線と20℃の銀線で既に10%の違いが有るのだが
このスレに真冬に聴く音楽と真夏に聴く音楽が違う音って気にして聴いてる人がいるのだろうか
あと抵抗値を見てる?
同一温度下だとイヤホンのインピーダンスを含めて他のインピーダンスと比べると1%にも満たないよ
だから例に出した24fpsなんて基準が低すぎてほとんどの人が分かるって言ってるんだよ
60fps(それでも基準としては低いが)に対して60.6fpsや60.05fpsの差が分かる人がどれだけいるの?
インピーダンスが高くなればなるほどケーブルの抵抗値の影響は小さくなるから120fpsや240fpsの1%の差を見分けられる人がいるの?
なんとなく、僅かな差ではあるが、工数かけて音がよくなってるようなおまじない処理しました!ってのがクライオってことでいいよ。
それを使ってるヒトの自己満足の世界だから。たださ、銅と銀では確実に音は変わるよ。これは線材抵抗が変化してるのかね?
あ、ちなみにおいらはデジタルケーブルの音は線で変化しない派だから。
変わるのはアナログケーブル。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 18:36:06.46 ID:3K7+t9Vz
薬も半分はプラシーボだからケーブルもそれでいいだろ
話がすり替わっているな。
クライオだろ。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 18:40:49.24 ID:AY2fJMBj
まずはその腐った脳みそを液体窒素に浸けたらどうでつか??wwwwww(^^;)
もう北海道に行って聞けばいいんじゃあないかな
天然クライオで良い音になるよ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 19:01:08.42 ID:KUFu7aS4
>>760 真冬に聴く音楽と真夏に聴く音楽が違う音に聞こえるかの比較は出来ないけど、据置でカナル使って昼と夜で音が違う時があるのはあるな
1回や2回なら体調云々もあるだろうが、何度も経験してるとそうでは無いのが解る
まあ、これは温度云々では無くAC電源にノイズが乗ってるかどうかの話らしいが
クライオって-100℃以下にするんだろ?αプロセスは-196℃らしいが
761も言ってるけど銅と銀では確実に音が違う。音の変化って抵抗値だけの問題では無いんだろ
使ってるイヤホンとかでも変化のわかりやすさは違うけど
クライオ処理されたケーブルとそうで無いケーブルで比較試聴したことあるんだよな?
音のいいケーブルだとコネクタにさらにジョイント(L字アダプターみたいなもの)つけても音の良さというか比較対象に対する優位性は変わらないぞ
USBケーブルでも音良いのは変換アダプターつけても変わらず音が良いから(変化があるのかもしれんが認識出来ん)コネクタとか端子だけの影響で音が変わってるわけでも無い
俺はUSBケーブルは値段差が極端(バルクVS1万円とか3万円とか)で無いと違いが解らない
3000円くらいだとマジメに聞き比べしても誤差レベルにしか感じられんし、普通は違いが分からんと評価すると思う
まあこれはクライオあまり関係ないか
をを!USBケーブル!
真冬の朝とかだと音がシャリついて低音が減った
アナル型イヤホン
結局理屈は良く解らなくともクライオ処理されてるケーブルは音は良いんだな
多分まだ一般には解明されてない何らかの要素が音に変化を与えてるんだろ
抵抗値だけで音が変わるってのには無理がありすぎる
要素の一つかもしれんけど
>>758 一度冷やして20℃にした線材とずっと20℃で保管してた線材で抵抗値って変わるの?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:15:34.62 ID:XUSTE2Ij
>>771 だから気のせいだって(笑)
何がどういいのか、その他客観的データがあるなら、どうぞ(笑)
>>773 聞いた事ないヤツは何言われても解らんよ
空間広がるとか情報量増えるとか言ってもどういう感じなのか良く解らないんだろ?
試聴で良いから聴くんだな
ある程度の共通体験がないと文字や言葉では伝わらんからね
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:37:44.28 ID:d25NIJzD
便利な逃げ言葉きましたー(笑)wwwwww
>>772 そんな質問が出るってことは物理学や材料学をもう一度一から勉強し直してきてね
(散々的外れな事書いてんのに,
>>772に指摘されてなお気付かんとかもうねww)
>>775 別に懇切丁寧に教えてあげる必要もないしな
知らなきゃ知らないでいいんじゃない?
ケーブルによる音の変化なんかある程度の経験がないと議論にならんからね
ケーブルの材料や部品による違いをクライオによるものとどうして思い込んでいるのがわからん。
クライオどーのとか抵抗がどーのとか分からんから、とりあえず安くていい音で壊れないケーブル教えてくれたら満足
>>778 必要どうこうじゃなくて教えられないだけだろ無能が
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:13:18.42 ID:6i672OKI
>>778 くやしいのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのぉwwwwwwwwwwwwwwwww
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww熱心な宗教家さんwwwwwwwwwwwwwwwwww
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:36:01.72 ID:RQ80TyX+
こればっかりは未経験者側の問題だからな〜w
体験したこと無いこと語られてもいまいちピンと来ないモンだからね
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:40:54.67 ID:Xzf+vuVj
早く説明しておくれよwwwwwwwwwwwwwwwwww
説明出来ないかゴメーン(^。^;)
初心者がネットで情報調べてるだけじゃ解らないものだしね
ある程度環境整えてる人なら情報量増えるとか空間広がるとかは何らかの要因で体感してるだろうからある程度予想がつく
その域に達してない人にはw言葉じゃ伝わらない
そんなレベルの人がこのスレにいるのか?というのも疑問だけどね
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:47:23.34 ID:Xzf+vuVj
ある程度〜
何らかの要因で〜
言葉じゃ伝わらない〜
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)満点大笑いですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:49:54.28 ID:1gO9GhNY
表現全部が曖昧でしかもプラシーボからくるものでワロタ
焼き入れと焼きなましで結果が違うように、急冷したものを急に常温に戻すのと、徐々に戻すのでは、何か違いが出る可能性はないのだろうか?
とふと思った。
クライオの神様を信じていないやつには何を言っても違い分からないだろうね
お布施をしないと違いは分からないよ
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:59:54.36 ID:1gO9GhNY
鰯の頭www
決められた聖なるケーブルを信じてないと無駄らしいからな
わかる人には違いがわかる(客観的な根拠は無い)
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:05:10.45 ID:RQ80TyX+
食材は急冷すると味が落ちにくいというのは有名だな
逆にゆっくり冷やすとダメ
肉なんかは旨みがつまったドリップが大量に出てくるからかなり味が落ちる
冷やし方とか常温への戻し方、このへんのノウハウはそれぞれの会社で持ってるんだろ
素人がいきなり冷やしたくらいだとあんま変化無いばかりか音が悪くなったりしてな
正直行程とか手法とかはどうでもいい
好みの音が出てて納得できる範囲内の値段かどうかが問題
あと耐久性とかデザインもある程度な
こればっかりは自称経験者側の問題だからな〜w
自称経験者→非科学的な馬鹿
週刊誌の後ろのほうに載ってる霊力ブレスレットの広告じみてきたな
「音作りの神」と呼ばれる伝説の職人が気を込めながら1本1本丁寧に撫で擦ったケーブルとかご利益ありそうですよね!
今必死にググっておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
食材が温度によって味が変わるのはタンパク質が云々とかで刀を冷やしたり熱したりするのは酸素の含有量が云々とかそういうのだろ
でも純粋な金属を冷やしたところでなにか変わるの?変わるのなら何か不純物が混じってんじゃね
そもそも人間が装飾品として美しいと感じ、貴金属として扱われる金やプラチナがたまたま偶然オーディオケーブルの素材としても優れている、とか眉唾すぎる。電導率がいい銀ならともかく。
クライオ処理といい、単に値段釣り上げるためじゃねーの
そう思うなら自作なり改造なりして自分で安くて良い音がするケーブル作ったら?
それでその結果どの素材が良かったかレポしてくれよ
クライオも全部が全部高いというわけでもないし
クライオなんかよりも俺がぶっかけたケーブルのがいい音しそう
取り合えず安くてしなやかで取り回しの良いmmcxコネクタのケーブル教えろ下さい。
外で使うのなら暗いお処理とかよりもしなやかさだとか丈夫さの方が重要だよね
>>788 導体に関して言えば無い。
被覆や介在については何かある可能性はある。
>>801 好きに柔らかい線材とシース使えばいいだろ。
材料費なんて高いもんじゃないんだから何種類か作って気に入ったのを使え。
804 :
788:2013/09/11(水) 08:29:29.31 ID:G5FcIaCF
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:30:06.81 ID:dZfj7Ycw
shure用のLuneアマゾンで売り切れてるけどまた入るかねぇ?買おうと思ったらこれだ。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 10:33:34.52 ID:RQ80TyX+
>>801 安さならHCMX-FC120が量販店で3000円+ポイントだ
ONKYOのイヤホンやヘッドホンのケーブルだから置いてあるところが多くて試しやすいと思うぞ
しなやかさはともかく耐久性ばかりは使ってみないと解らん
取り回しならUE900のケーブルでいいじゃん。
黒なら三千円だろ?
あのな。未経験のアホ共にも分かるように書いてやるよ(笑)
100均の茶碗で出てくる飯と、漆塗りの高級茶碗で出てくる飯と、同じ中身でどっちが美味しいと感じるかってことだ。
音は感性の問題なんだからそういうことなんだよ。
トータルでどう纏めるかが趣味の世界だろ。
つまり根本的な味は変わらない訳ですねwwwwww
プラシーボ(気分の問題)だってみとめちゃったよwwwwww
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:25:45.41 ID:DbrlZuBJ
銀か銅までは絶対音が変わるけど、それ以降はないわ。
そんなんだからオーオタはキチガイって言われるんだろ。
中身の飯、線材
器、クライオ
こんな感じだ。
だから、俺にとってはクライオしてくれてる価値も見出だしてるということ。
器は見た目にわかるけどクライオ処理の効果が定かじゃない上にそれを本当にしたかどうかって確認すら出来ないよね
売り手にそう言われただけで満足してるわけだから器と一緒にしちゃ駄目でしょ
具体性は何も無い
正直クライオ処理されてるから音が良いのか元のケーブルが良いから音が良いのかは解らんが、
クライオ処理されてる商品は音が良いのは確かだよ
少なくともハズレに当たった事はないな
そらクライオ()で付加価値つけるようはケーブルは、最早クライオ()でしか付加価値を付けられないようなハイエンドクラスのケーブルだからな
思い込みの力ってスゲーな
そうだな
音が変化してるのに変わるわけがないと思い込めば変わらなく聴こえるんだから
別にクライオを否定するわけじゃないけど根拠が知りたい
音が良くなったのなら何か変わった部分があるはず
冷凍処理して何が変わったのか
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:50:03.15 ID:zEx7qtXt
だから変わる根拠をしめせよ
変わる根拠が示せないのに変わらない根拠を求めるのは悪魔の証明だぞw
根拠示す必要はないだろ
基本的に企業秘密だろうし
論より証拠で聴き比べした方がいい
試聴出来ないものならともかく試聴出来るものだし
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:25:47.61 ID:V2a2SbOM
ぷっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww企業ひみちゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ないならないって正直に言えばいいのにね(笑)
僕は鰯の頭信仰してますって(笑)
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:31:15.12 ID:eEKDR4Dq
ほら、クライオ信者の阿呆っぷりを分かりやすくしてやったぞ
悪徳業者「この壺は聖なる壺です!どうして聖なる壺なのかは業者秘密です!!」
馬鹿「おっ!買うはw」
第三者「お前それ騙されてんぞ…」
馬鹿「ファビョーン!!これは聖なる壺だ!根拠は業者秘密だけど、聖なる壺だ!!!!買えば分かる!!!買ってないのに妄想乙wwwwwwwwwwww」
いよいよ苦しくなって参りました
お互いにほっといてやれよ……
さっきまで騒いでた信者が死亡してワロス
ぐうの音もでねぇか
ひとついいか?(笑)
クライオはじめとした、アナログケーブルの付加価値や高音質化を必死に認めないやつは、それが叶ったとしてなにがしたいん?
それって、お前らのオーディオの趣味を狭くつまらなくしてしまうことに繋がるんだが、その辺は理解してんの?
どうせ大した稼ぎでもなく、なけなしのカネでオーディオやってんだろうけど、虚しくないか?
もっとおおらかな心で楽しめないの?(笑)
たかだか趣味だぜ?
クルマにもさ、この手のパーツ色々あるやな、磁性体はっつけるやつとか(笑)
比較試聴して違いが解らないならともかく、試聴もしないのに変わるわけないとかw
外に出られない人達なのか?
変わるっていうなら、リケーブル前後のF特宜しくね(笑)
>>827 それって言いかえるとカルト宗教でよくある「一度でいいから集会来て見なよ。人生が変わるから。」っていう誘い文句と同じだよな
信者からすれば集会に出るのが当たり前で人生が変わったと思い込んでるけど、一般人から見たら集会に行くこと自体が異常
ケーブルの試聴くらいで何を言ってるんだかw
数値が変わらないと変化が起きないと本気で思ってる奴はサイボーグかなんかか?
腹減ってるときとそうでもないときでメシの味が変わるっていうのと同程度の話なんだが
>>830 試聴に行くからRooth用で同じ長さ、太さ、線材、被覆、コネクタ、プラグのケーブルで、クライオ処理有りと無しのケーブル名と試聴できる店を教えてくれ
クライオのオンオフならリケーブルでなくてもいいだろ?
実際問題、それで比較できりゃわかりやすくて良いんだけどな
ALOのケーブルでならオンオフ比較できそう
それと俺はクライオ信者と言うわけではなく、聴きもしないのに否定してるのをどうかと思ってるだけだぞ
リケーブルではないがクライオケーブルも持ってるが、
クライオだから買ったわけではなく音が良くて安かったから買っただけ
それより高くて良い音するけどクライオじゃないケーブルも持ってる
仕組みはどうでもいい人なんで
だから何回もいうけど、試せばわかるという人たちもクライオで音質が上がったという根拠がないんだが?日本語がわかりますか?
自分で試さないと分からないはクライオ信者の最後の取りでなんだから通ってやれよ
というかクライオで音質か上がらなかったとして何か不都合があるの?
馬鹿かたくさん釣れてますね
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:07:33.72 ID:4BUclB/H
そもそも音が良くなる根拠って何?
クライオに限らず
冷やして音質上がるwwwwwwwwwwwwwwwwww
常温戻したら元通りじゃん馬鹿乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっきから思ってたのだが、否定派の妄想以外では誰もクライオで音が良くなるとは言ってないよな
クライオ処理されてるケーブルは音が良いとは言っていても
それと熱膨張により冷やすと物質が縮まるなら、そのあと常温に戻しても細かい物質レベルでは同じ形にはなりにくいだろ?
物質が縮まることによって隙間が出来て、その隙間を埋めるように移動する
移動の仕方は冷やされる位置とか重力の影響を受ける
結果冷えた状態では密度が高くなる
その状態から熱加えて物質が大きくなるわけだが、当然どこから熱加えるかによって物質がどう熱膨張して移動するか変わる
結果質量や容積、パッと見は変わらなくても、細かい物質(原子?)の位置は変わる
それにより音に何らかの影響を与えるって話なのでは?
お前はみんなの笑いもの
日本語読めないのか?
クライオで効果があるのかないのかどちらだよ。あるんだったら根拠はなんだよ。また、クライオ有り無しはどうやって試したんだ?
まさか、違う製品で比較していないよな?
そろそろ泣いちゃうぞ
>>842 知らないよ、そんなこと
自分で線材から揃えて試してみたら?
俺は良い音がするケーブル買ったらその一つがクライオしてたと言ってるだけだしw
ついでに冷やした後に戻したら原子レベル?では変化があるだろ?と言っただけ
お前こそ日本語読めてるか?
クライオ処理の効果があるか無いかわからない以上、実際にクライオ処理がされているかどうかを確認する術も無い
判断しようが無いものを勝手に良いものだと信じこんで使っているだけであって
クライオ処理がしてあるケーブルには良いものが多いというのは、「心を込めて作られた料理は美味しく感じる」というのと全く同レベルの話だよ
>>840 立場がヤバくなるとクライオ信者じゃないって言うのは言い訳が苦しいぞ
それと純金属をクライオ処理した線材場合の原子、分子の話しや結晶構造を語っているならそれこそ妄想だ
オーグラインとかの合金ならどうなるかは知らん
とにかく早くケーブル名と試聴できる店を教えろ
火病ってやんのwwwwww
熱膨張しない金属ってのもあるけどな
冷やすと基本的に原子レベルで小さくなって出来た隙間を埋めていくから結果的に物体が小さくなる
逆に暖めると原子レベルで大きくなってぎゅうぎゅうになって押しのけていくから結果的に物体が大きくなる
線路なんかはそのこと想定してわざとある程度の隙間を作って夏に備えてる
冷やして戻してなら変化は普通に起きる
音にどれだけ影響与えるかは知らないw
しかし否定派連中は決めつけ+酷い情報コジキだなw
自分の妄想押し付けるなよな
いつまでやってるんだよ
840,844だけど勝手にクライオ信者にしてくれるなよw
否定派に否定的だから信者になるのか?
否定派のスタンスがダメだろと言っただけなのにな
クライオに関しては肯定も否定もしないというか情報不足
クライオしてるケーブルが良い音するのは確かだけど
クライオしてても高くないのもあるからクライオで値段釣り上げてるってのには同意しかねる
>>844 知らないんだったらなんでクライオがいいと言えるんだ?偶然君の好みにあった音質になるケーブルで売られていたものをかって『たまたま』クライオと表記してあっただけだろ。それはクライオがいいとは違うんだが。
試しに銀線ケーブルを試してみれば?君の場合いい音質だとなるはずだ。
>>852 クライオが良いとは言ってないからな
クライオしてるケーブルが良い音するとは言ってるけど、それの原因がクライオがどうかは解らんだろ
あれこれ試聴しててクライオしてるケーブルで音が悪かったことはないんだよ
まだ悪いケーブルに当たったことがないだけかもしれんが
で、銀線は確かに好きな音だよ
銅線がキライなわけではないけど
ついでに、クライオしてないケーブルでも当然いいケーブルはあるし、
持ってるケーブルで一番好きな音出すのはクライオしてないはず
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:09:16.85 ID:pQhyw1yN
リケーブルしても音変わんなくね?
>>853 なら、クライオがいいとかいうなよ。
『なになにの製品はおれの好みだ』だけでokだ。
>>855 イヤホンと比較するケーブルによるが変わる組み合わせはあるよ
>>856 だからクライオが良いとは言ってないんだってw
クライオしてるケーブルは良い音してるとは言ってても
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:35:15.26 ID:RQ80TyX+
なんというか読解力低い方が自分勝手に解釈していちゃもんつけてる展開?
>>857 なんでクライオにこだわるんだ。
馬鹿だな。自分で関係ないと言っているだろ。
>>858 ID:RQ80TyX+
で、誰かわかるんだから第三者ぽくしなくてok
>>849 はやく根拠示そうね?
情報強者さん(笑)
情報強者がオカルトグッズなんて買うわけないもんな(核爆)
「クライオ」がゲシュタルト崩壊してきたぜ(´・ω・`)
>>849 もしかして信者?
だったら根拠を示してくれ
違うんだったら中途半端な知識でドヤ顔コメントするなよ
熱によって金属(に限らない)が膨張したり収縮したりするのはほとんどの人が知ってるんだよ
温度によっては結晶構造が変わることがあることを知ってる人もいる
ただ、ケーブルに使われる純金属は、極低温(〜-196℃以下の液体窒素)で冷やしてから常温に戻しても、
低温時と常温時の結晶構造は変わらない
導体の体積や抵抗値はその時の導体の温度によって決まるので、
常温で使う場合はクライオ処理をしてもしなくても導体には何も影響を与えない
但し、オーグライン等の合金の場合はどのようになるかは知らん
プラセボ以外の効果は無いよな
eイヤでUE900とナッシュビルの組み合わせで試聴機あったが
10pro好きとしては相当イイな
これでようやくテンちゃんをリモールドに出す決心がついたよ
もそもそ結晶じゃないがな
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 03:08:45.93 ID:Qc7tZ4IY
>>863 オンオフの直接の比較ができない限り否定も肯定も出来んといったところ
クライオできるところは全部の商品にクライオするくらいな感じだからな〜
とりあえずクライオ処理したとするケーブルで激しく音が悪いケーブルってのは無いみたいだから、
今のところブランド力に近い物がある
今後ダメケーブルがたくさん出てきたら影響力はなくなるだろうけど
クライオ
セマイオ
コワイオ
>>865 もしかして結晶って水(雪)や石英(水晶)や塩の結晶みたいなのを想像してる?
だったら目の前にあるPCかスマホで「結晶」や「金属結晶」でググれば自分のレスがとんでもなく恥ずかしいものだと気付くよ
はいはいクライオたん可愛い可愛いワロスワロスクライオたんハアハア
とでも言っとけばいいのか?
リケーブルの違いって普通に周波数特性を測定してわからないものなの?測定誤差に埋れちゃう?
↑
ここまで全部じえん
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 10:39:56.43 ID:agBRIknF
>>871 人間の耳の敏感さを知らない?
少しの差でも聴き分けることができる。もちろん、一般的な人でね。
耳の敏感さ→×
信仰心→○
>>874 実際聴いてみて違うな、とは思うのですが、周波数特性のグラフなんかではっきりと違いや傾向がわかったりしないものなのかな、と。かなりシビアな測定環境にする必要があるのでしょうけど。
測定で何もかも分かったらオーディオにはとっくに「正解」があって
疑似科学もオカルトも入り込む余地はなかっただろうて。
>>876 データ上では計測し得ないレベルの微少の変化をとらえることができるみたい。ただ、そういう人であっても、そのときの体調やホルモンバランスで聴き取る音そのものが変化するはず。
耳は機器のように固定化されたデバイスではないからね。
ヘッドホンのリケーブルで音質が変化するのでしょうか? - Yahoo!知恵袋
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14112637889 てのがあったが、その人のその時の敏感か鈍感かでも結果は変わるんだと思う。
ただ、間違いないのは変化している事実は存在しているということ。
精神衛生上の影響も大きいとは思ってる。
そんな私はSR2の音の変化にしびれてしまった(笑)
SR2で20000円出して、高音の輝きが一気に増して大満足できてる私は、かなり幸せもんだと思ってるよ(笑)
自分の耳にも感謝してる。
それ以外にこのケーブルは取り回しも最高だしね。
これで20000はむしろ安い(笑)
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:00:20.06 ID:Qc7tZ4IY
>>876 人の耳より優れた、音に関するあらゆる要素を計測できる機器があれば客観的な評価も出来るんだろうけど、俺は知らない
ヘッドホン祭で、計測機器上ノイズは全くありません、とメーカーの担当者が言っていたヘッドホンアンプは普通にホワイトノイズ乗ってたし
所持している他のヘッドホンアンプではホワイトノイズは感じられないシステムでの評価だから、そのヘッドホンアンプがノイズを出していたってことになる
また人の耳で捉えることが出来る音でも認識できるかどうかはまた別の問題
視力がいい人と他人の所作に気づきやすい人は必ずしも一致しないだろ?
535LTDでSAECリケーブルしてるけど、1番違いが分かったのはラインケーブルの置換だった。(ポタアンまで)
4000円くらいのADL紫ケーブルにしたら銀成分のせいかコネクタ部が良いのか
明らかに良くなった。ミニミニ。
その後5000円くらいのオヤイデ既製品試したけど紫に戻した。
たかが15cmなのに不思議だ。
(最初はFiioで次がAUDIOTRACK→紫→
>>879 良かったね。プラセボ脳にも感謝してやれよ。
>>879 この前SR2とアコリバの13kくらいのを試聴してみたけど確かにSR2の取り回しは良かった
アコリバのはケーブル硬めでからみやすい
音はアコリバが力強いのに対してSR2がクリアできめ細かいと傾向が全く違って面白かった
イヤホンは535LTD
>>881 それクライオ処理(正確にはアルファプロセス処理)されてるケーブルだよ
ADLの紫ケーブルはどれもコスパが異常にいい
原因が何だかまでは知らんが安くてコンパクトで音がいいから、色さえ問題なければ強く勧められるケーブル
SR2接触不良で交換してもらってまた接触不良だったから返金してもらったよ(´・ェ・`)
純正に戻してみて、全然これでも良いじゃんと思えるから良かった。
イヤホンによるが、それなりに変わるけど激変するわけでもないからな
しかしSR2は故障報告多いな
SR2故障報告多いのか・・・店員は故障はほとんどないって言ってたけど。。
ハンドメイドは信用できないな(´・ェ・`)
匠が作ってる売り文句ですが実際はパートのおばちゃんです()
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:54:41.36 ID:CiuNGGmR
電気通すものが変わると音も変わるのか
ノイトリックやめてストレートにするだけでかなりマシになりそうな気がする
T5pもそうだった
>>892 5回っすか・・・
よく諦めませんでしたね。
それで今は調子良いのですか?
>>894 二回交換してダメで、最終的に店のカウンターで新品3本持ってきて、その3本目でノイズや音の欠落が発生しない個体に辿り着いた。トータル五本目。それは今も快適だよ。
SR2は残念だけどかなり不良率が高い。店員も驚いてた。
返金ももちろん選択できたんだけど、SR2の音がとても気に入っちゃってたからなんとかしたくてね。
店側も一緒に協力してくれたの。
誠実な対応に感心した。
故障して返品受け付けても大丈夫なぐらいぼったくってるからな
誠実な対応も当然だよ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:58:03.27 ID:Qc7tZ4IY
対応してるのは販売店でメーカー側ではないよな
原価は2,3割くらいなら良識的だけどどんな物なのかね
>>895 なるほど・・・
ありがとうございます。
私はSR2の後継機を待つことにします(´・ェ・`)
Song's-Audio GALAXYってどう?お値段なりには謳い文句の通りにスッキリ音になるん?
Shureの425に使うか悩み中。問う言うか背中押してほしいとも言う
>>899 425なら合うんじゃないかな。
Galaxy Plusじゃなきゃ音の向上は少しだけ。
だけどより線が増える分だけタッチノイズ増える上、取り回しは線が少ないノーマルの方がいい。
(IE80でノーマルUniverse買ったけど、ノーマルですらタッチノイズが気になる)
SHUREやwestoneユーザーはケーブルが元からいいから期待するほどの効果はない。
どっちかというとsennheiserやultimate earsの方がSHURE掛けがしやすくなる点で満足度が高い。
Plus買うんだったらもう少し頑張ってイヤホン買ったら?というのが正直な感想。
MMCXの違う機種を持ってたらオススメするけどね。
SR2の不具合ってMMCXよりステレオミニプラグ側が多いのですか?
まえからあるじゃん
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:40:41.70 ID:epImFf37
むしろ純銀の方が珍しかったかと
リケーブルではないけれど、銀の含有量で音が変わるからそれで差別化してるメーカーもある
オカルト
マイナスイオンとかアホすぎ
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:09:52.75 ID:hi1KsuQz
イオンって帯電してる奴じゃないの?
ケーブルにやさしい言葉をかけると良い音質に
逆に悪口言ったり荒っぽく扱うと悪い音質になるらしい
それを知ってから毎日おはよう、ありがとう、って声かけてるけど確かに良くなってるんだよなぁ音
不思議だわwどうせ自分では何も試さないおバカさんはこれもオカルトだって言うんだろうけどな
結局は自分の耳がクソ耳なのがバレるの嫌だから何も試さずに音質良くなるわけないって決めつけて発狂してるだけだよね
残念ながら、舌の味覚と同じで、味のちょっとした変化に鈍感なのと同様に、鈍感な耳を持っている方々も多いのは事実。ここで、アンチに回ってるのは、そういった鈍感な事実を受け入れられない可哀想な神々の人々の叫び。
だから、彼らに慈悲を与えるなら、信じるものは救われる的な事しか説けない。
我々は、少なくも与えられた幸運な耳の持ち主であることを自覚し直し、このマーケットの発展のために取捨選択を重ねていかねばならない。
まあリケーブルで激変するのは稀な比較だからな〜
下手するとデジタルケーブル以下の変化しか感じられないし
報告があった組み合わせで比較して試すのが無難
舌の味覚か、斬新だな
(スレチだけどウィスキーの味比べは1:1で割らないと度数が高すぎで判別困難、
とサントリー工場のねーちゃんに教わったがマジだった
L R G という3本の線があったんだけどGってゴキみたいで嫌いなので切ってみたら音が激変したwwwwww
すげえ変わるwwwwwwww マジおすすめwwwwwwwwwww ワロスwwwwwwwwwwwww
グランド切ったらヤバいっしょ(笑)
>>913 デジタルケーブルで音が変化するっていうのはケーブル内でデータが書き換えられてるってことだろ?
しかも都合よく音が良くなるように
ノイズが乗って入力側の機器でそのエラーが訂正されないっていうならケーブルを変えたら音が良くなるが、
USB規格内の長さのケーブルでノイズが乗らない環境やエラーが訂正される機器ならデジタルケーブルで音は変わらない
アナログケーブルは電圧の変化だから、それがそのままドライブ電圧に直結するスピーカーやイヤホン、ヘッドフォンでは音質への影響はある程度分かりやすいだろ。
それとは違って、デジタルケーブルは、電圧の差が0と1を生み出し、cmの世界という伝送距離を問われない範囲ではエラーを起こしようがない、よって音質の変化が理論的にも起こり得ない。
>>917,918
SR2買える値段のUSBケーブルならバルクのUSBケーブルとの差は一聴して解るぞ
1m5000円のケーブルだと分かりにくいのが多い
理屈は知らんがDACがHP-P1やSolo,D12でも変わるから試してみ
デジタルケーブル試したこと無いヤツはみんなお前らみたいなこと言うし、
俺も似たようなこと思ってたけど余裕で違いが分かりました
ちなみにUSBケーブルはエラー起きると普通に音跳びするけど、音質いいケーブルは音跳びするようになっても音跳びしない時は音質いいよ
デジファイのUSBケーブル付録の聴き比べがどれもこれも音が違って面白かった。
確かに安物との違いは素人でも一発でわかるくらいの差があったよ。
>>915 まじだ!すげぇ変わった。
何て言うか音が静かになったわ!
ありがとう!
情報提供
オートアイリスのオスメスコネクタ各種が千石の二回に一個150円で売ってた。
どこの千石?
秋葉原の千石電商
ASR-120ってどうなの?
2400円なんだし買ってみればいいじゃん。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:31:40.91 ID:WxMwkVzO
お前ら目瞑っててもケーブルの違いわかるの?
環境と程度によるな
どの音がどのケーブルというのは難しいけど、同じケーブルか違うケーブルかくらいならそれほど難しくない
似たような音のケーブルだと難しいけど
SE535LTDで純正とSR2だと間違うかもしれんが、SR2とREC-130SH-Rなら間違わないと思う
この辺は人によってかなり違うと思う
じゃあ純正でええやんwwwwww
SR2の取り回しはかなり良好だよ
音も確実にクリアになるけど試聴環境(DACやアンプ)や試聴曲によっては差が分かりにくくなる
だから間違う可能性は強くは否定出来ない
Shureは純正でも充分高音質なんだけど、純正ケーブル長持ちさせるために他のケーブルも使う
その時にいつもと違う傾向のケーブル選べるのは楽しいことだよ
ところで、westoneの極性が分かるホームページどっかに無かったっけ?
ケーブル側をテスターで調べれば一発やろ
スミチューブAの6φぐらいの黒と透明が欲しいんですけど通販ならどこが安いですかね?
メール便発送で買えるところ教えてください
Song's-Audio GALAXY間違って10pro用をポチってた(ヽ'ω')。届いてから気が付いた。
仕方が無いので10proに付けてるけどタッチノイズがカサコソうっさいけどまぁ悪くは無いかなぁって感じ。
びっくりするほど良くもなって無いけど(ヽ'ω')。425用は自分で作るかなぁ
UniversePROも最初はケーブル硬くてタッチノイズが盛大だったな
使っていくうちに少し軟らかくなったから今はそんな気にならんけど
>>933 売ってるところは沢山あるがメール便は皆無だな
Eイヤでユニバーサルプロ試聴してきたけど、
接触不良がひどくて買う気がうせた。
なんで純正はこんなに完璧なのに、他社のはダメなんだ(´・ェ・`)
ER-4Sが断線しちまったから、オヤイデが代理店のは音が悪いので、自作してみたいと思います。
ケーブルのオススメってモガミ2520,2526,HPC-26T.23Tあたりが定番ですか?
抵抗はタクマンREY.ピンは断線品から使います。よろしくお願いします。
>>937 そりゃ何度も付け外しするから接触不良は起こるだろう。
SHURE弾丸が視聴器で劣化してない場所あるか?
UEに関してだけは純正で納得できる君が羨ましいよw
>>938 ER-4S使ったことないから俺はアドバイス出来ないけど聞く環境と機器とかよく聞くジャンルとかがわからないとアドバイスしにくいんじゃないかな?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:28:54.88 ID:6K1VOwnE
GALAXYかGALAXY PLUS買おうと思うんだけど
線の硬さって結構違う?
取り回しとかタッチノイズそれなりに悪くなるかな?
sage忘れごめんなさい
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:14:43.46 ID:F24o4gt6
>>931 WestoneはUET F10と左が逆。
本体コンタクトを上にして音出口を自分に向けた場合
Rは右が+でLは左が+。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:45:16.44 ID:jUvlTL0R
TF10PROはイヤチップ側を揃えると、例えば
L+-R+-
ってならんでんのね
でもWestoneや旧UEカスタム、UMカスタムなんかは
L+-R-+って感じで極性が逆になるの
そのため音がおかしくなるのよ
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:05:05.22 ID:oT2Ysuy1
だからテスター暗い使えよゴミ
なーにが画像で下さいだ
死ね
ggrksで終わる話を、いいだけ煽れるスレはここですか?
>>941 かなり硬くなる。
タッチノイズと取り回しなんて明らかな差が出る。
でも音も明らかな差がOrz
10proにおすすめなケーブルはなんですか?
タコ糸
>>950 糸電話ならぬ糸イヤホンですね。
わかります。
おやいでの99.99%の銀線と5Nの銀線で区別なんかつかなかったもんなあ
>>948 とりあえずノーマルの方買ってみるよ
ありがとう
やっぱポタだとそれなりの音出るんなら、
取り回し優先しちゃいますわ
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:44:41.54 ID:qo3/TZ9M
>>953 5N銀線?なんて¥10000で買う人いないでしょ。
定評のLune.
>>956 即決10000円だから、別にそこまで戦わないと思うよ
オークションで4000円の良さげなやつ買っとく
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:31:26.65 ID:hO02SHdY
作れよ無能ども
お安くてしなやかな銀線or銀メッキ線のオヌヌメってなにかある?あとmmxcコネクタで精度良い奴。
作ろうと思いつつも探し方が悪くて布スリーブが見つからないのでなかなか着手できない
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:09:27.23 ID:/fgOQg8C
だっせぇw
自作すると分岐やコネクタの処理を思いつかなくて不細工になるのはよくあること
まるで鞭だなwww
最近じゃコネクタ周りや分岐部分のモールドまで売られてるってのになんでこうなってしまうのか…
>>961 こんなの使ってるやつが電車乗ってたら警戒されるだろw
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 21:00:23.13 ID:fCXSqvrz
>>968 周りの目はそんなに気にしてないですwww
俺はコネクタ部も分岐も熱収縮チューブ重ねがけしてる。微妙に長さを変えてやると、徐々に細くなるようにもできるしね。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:14:28.60 ID:Hixag2DH
lune mk2の分岐後の細いスリーブ?売ってるとこない?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:15:47.28 ID:Hixag2DH
lune mk2の分岐後の細いスリーブ?売ってるとこない?
>>973 俺もそういうの探してんだけど見つからない
そのせいでオーグ単線むき出しで6ヶ月過ごしてしまってる
ケブラーコードでググると良いよ
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:08:13.09 ID:+UpVD8MF
カナレF-12の極性分かるやついる?
自転車とかバイク用の荷ヒモを100均で買って中のゴム抜けば似たようなことはできるな
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:02:43.97 ID:Ew7hXGT5
981 :
まさを.改 ◇UtSoplYxrs:2013/09/23(月) 19:02:39.23 ID:uVihf4wU
てす
三万円のイヤホンなのに29800円のリケーブル製品がバカ売れか
儲けてえ