【studio】beatsヘッドホンを語る【mixr】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
beats by dr. dreについて語るスレです。
http://www.beatsbydre.com/

日本代理店
http://www.kanjitsu.com/

真偽はこちらを参考に
http://www.beatsbydre.com/support/ca-safe-buying-guide,default,pg.html

MONSTER beats製品はこちら
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1344741223/l50

こんな感じでどうでしょう?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:15:07.06 ID:sNsgikyM
前スレから。
アップルストアのワイヤレスモデルは、偽物なのでしょうか?
名前も違うし、値段も安いし…
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:02:17.30 ID:3onUNZIC
>>2
なわけないでしょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:08:02.24 ID:Zv9wMYqN
完実はbeatsとの契約済んだんだな
オンラインショップも出来たしstudioのカラーも扱い始めたわ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:45:43.73 ID:PuGyx1eV
monsterから離れて音質とか品質とか変化あるんですか?
生産ラインは変わらないかもしれないけど、例えばmonster社としての管理体制がなくなってしまうので何かしらの影響が出てしまうとか。
変な質問ですみません。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 04:45:43.71 ID:xJyKNWWT
>>5
つーかオーディオ業界全般だが、モンスターは特に詐欺的だぞw
そんなとこ信用しちゃいかん
大体殆どのイヤホン、ヘッドホンスレでモンスター製品が比較とかの対象になることなんて無いわけで
何故なのか?は、察して下さい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:22:55.71 ID:cC8twnK8
beats proの純正正規代理店品は約4万円だけど

オーディオ機器としての純粋価値:15000円
アルミパーツ、凝ったパッケージ等の音質に関係ない費用:3000円
宣伝費用:2000円
ブランド代:20000円

イヤーパッドの手触りは気持ちイイけどw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:06:37.80 ID:ctHBJOEA
>1
スレ立てありがとうです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:42:10.74 ID:Oe1GnKHM
SONYからbeats対抗馬が出たが、全然お話にならないレベルだから安心しろ
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc012623.jpg

SONYがbeatsに音で負けてるってどういうことなの…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:44:23.42 ID:LJJuP3FL
>>9
型番教えて
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:48:01.01 ID:cMK+W5LM
>>10
この産廃ヘッドホンのURLをどうぞ
http://store.sony.com/p/Sony-X-Headphones/en/p/MDRX10/RED
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:58:43.65 ID:LJJuP3FL
>>11
ありがとう
Bluetoothは対応してないんだね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:12:14.96 ID:NnpKowSz
>>11
いいね!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:40:25.40 ID:zOHHhHh3
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:16:25.06 ID:0Js7SKAG
beats好きはデザイン重視で、音質はそれなりでいいって感じだろうからSONYのソレでも食いつきそうだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:52:45.74 ID:AbvsHEQ2
それなりっつうかsoloの音良いとか言うんだから、初ヘッドホンがbeatsの人ってすげー多いっしょ
sony()笑、walkman()笑な人ばっかだと思うぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:52:37.78 ID:whplm2cy
2、3千円のドンシャリ使ってたらsoloの音でも驚くってw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:58:01.16 ID:obpiJPaR
音は比較することはできても、絶対評価が難しいからな
猛烈に酷い音を聞くと、次に聞いたモデルは素晴らしいものに感じてしまう

SONYの新XB聞いてからPRO聞くと、どこのハイエンドホンだよというぐらい透き通った音で、感動するほど良く聞こえる
PROの低音は全然でてないように聞こえ、コモリも全くなく、高域寄りの分析的で乾いた音に聞こえてしまう

一方、HD800聞いてからPRO聞くと、低域の量とコモリ感に驚き、そして高域が全然出てないように感じる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:25:56.39 ID:0Js7SKAG
で?最強の低音ホンは一体何ナンだよ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:24:29.50 ID:aAUnB9KI
>>19 イヤホンならIE80、ヘッドホンならbeatsPRO。これに低音系のポタアン繋ぐと毎朝の通勤がクラブになるぞ。アンプはCAV Buruttaオヌヌメ、キチガイ低音。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:28:09.03 ID:0Js7SKAG
そうか、じゃあ信じて揃えてみるぞ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:00:49.87 ID:whplm2cy
>>19
コスパも考えたらZOMOのHD1200なんかもある
23jjbeatx:2012/10/14(日) 00:04:33.05 ID:7Mjd7DhX
どなたかDETOX新品未開封買い取っていただけませんか?…
保証書付き
完実交換品です。
連絡待ってます
[email protected]
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:46:04.63 ID:fK1mHaKG
値段によっては考える。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:28:58.23 ID:1n6f29kM
mixrかstudioのどちらを買おうか迷ってるんですけど、低音の量、質から考えてどちらの方が良いですか?
26 ◆.6M647Q3s6 :2012/10/15(月) 00:29:24.00 ID:QCsH9cBY
>>24
一度連絡していただけませんか?
よろしくお願いします。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:54:25.04 ID:qAyDhZU5
>>25
全く同じ質問がモンスター板にあるけど、良い悪いじゃなく好き嫌い
一般的には、mixrの方が中高音含めてproっぽい良い音とされてるけど
スタジオも機材とはまればうるささがたまらないって人もいる

他違いは、studioは音が漏れる
mixrはstudioより装着感が悪い
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:25:57.16 ID:BPTw9ia9
右内側にCEとかFCって書いてるの偽物?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:40:40.76 ID:qAyDhZU5
>>28
関係無い
何処で購入したかで大概判断出来るでしょ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 02:27:25.33 ID:1n6f29kM
beatsのホームページの最初に出てくるbeats executiveって何なの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 02:53:14.56 ID:Mn2Vahvy
>>30
まるで意味の無かったstudioのノイズキャンセルと違って、本気なNCホンぽいね
qc15の対抗モデルだろうから、まあ乗り物専用ホンだろうね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:20:38.21 ID:i75ozd6J
相棒11で成宮がTour使ってたな。
成宮が使うといかにも偽物っぽくて営業妨害になるな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:22:58.35 ID:Qx/uVHvW
ダルビッシュもレンジャーズカラーの使ってたぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:59:10.14 ID:r6J+jEtB
>>33
あれ貰えるんだろうな、有名人は得だな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:09:08.30 ID:8YUd75sE
ダルのヘッドホンかっけーと思ったらbeatsのだったのか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:46:58.33 ID:UsgpnjtZ
proの赤のリミテッドエディションはAmazonでは買えないらしいな…
泣きそうだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 05:31:05.65 ID:dxer+UXy
>>36
赤はまだでてないでしょ
executiveはもう売り出したみたい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:04:40.26 ID:D6Ufahqk
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:51:07.08 ID:ZOZneSFy
日本だと並行屋でしか買えないのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:56:07.90 ID:UndV3QWV
中華通販で普通に買える
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:51:37.24 ID:5gK92jBt
リミテッドはいいからさっさと普通のredを出してください
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:27:56.46 ID:S3RRpjrf
executive、あまりにカッコ悪過ぎw monster離れてデザインチームも一新されたのかな?

43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:54:30.06 ID:UZpS80yi
終わりの始まりか
proの音は好きなんだけどなあ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:26:34.29 ID:ByYp33ix
だからQC15対抗だから、ほとんどの人は要らん機種だって
本当のNC機だから音だって悪い訳だし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:59:57.47 ID:sI1TvN4K
BeatsWireless買ったけどノイズと音切れが酷い。購入しようか悩んでる奴いたらやめた方がいいよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:07:41.10 ID:EV7tB1JE
>>45
マジ?音切れるのか。前から気になってたから店に聴きに行こうと思ってたんだけど。考えるかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:59:32.32 ID:le28NuTy
proのlimited edition発売されたね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:56:08.35 ID:yhpbEltk
ios6だとbluetoothの不具合あるから
beats wirelessはまともに機能しないよ
だから俺は有線で聞いている
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:13:37.71 ID:PGZQdQwX
>>45
俺もワイヤレスもってるが、iphone5じゃないか?
俺も5にかえてから急に曲の頭が一瞬倍速再生になるような症状が出てる。

ブチブチ切れることはないけど、たまに謎の切断はある

50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:57:07.43 ID:/Zy5B0jb
イヌイットが持ってたぞ
51 ◆.6M647Q3s6 :2012/10/20(土) 20:58:16.66 ID:BlFBSpbg
>>50
見た見たw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:12:59.20 ID:0Wu5coQc
電車が車両点検とかでプチ停止し、しかもガラガラだったので
恥ずかしげもなくヘッドホンして音楽聞こうと思った
すると隣に今風のストリート系アンチャンが座ってきた
アイポンを手にbeatsのイヤホンをこれみよがしに装着しはじめた

バッグの中にはbeats proも入っていたが、なんか気恥ずかしくなり
beyer COPを取り出してしまった
ガイアが俺に、的なアンチャンと並んでbeatsってのがイヤだったのだw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:24:01.42 ID:P7aB1fFF
>>52
俺との伊達ワル勝負を汚した罪は重い……
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:03:57.78 ID:VItXMs1o
iOS6のBT不具合は何とかならんもんかな
騙し騙しwireless使ってるけどものすごくうざい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:22:27.03 ID:kwKliVwT
ここまで話題に上がってないけどBeats Pill面白いじゃん
持ち運びしやすいサイズの割にNFCとかドライバ4つとか詰め込んでるね
JAMBOX対抗なんだろうな。日本に来たら検討するけど
今までスピーカー系は持ってきてないから無理だろうな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 03:06:49.54 ID:kxU1083a
>>54アプデまでのしんぼうだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:16:57.23 ID:urVQQ5VN
日テレのマジカルなんチャラって番組でPro使われてたな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 03:09:43.21 ID:VnEP6kpb
関西の読売テレビの制作番組でよくpro使うなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:00:57.20 ID:45nKqKXB
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:37:03.90 ID:Z+xd4jXl
最近名前欄に入力するの流行してるのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:42:35.49 ID:F/wDqBor
12月15日かー
日本でも販売されるのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:26:56.16 ID:ySYvpGh1
proの赤って真っ赤っかなのもあるんだね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:11:58.29 ID:/bu6eCXY
soloHD ipodtouchだと結構音量上げないと
低音出ないんだな。アンプ必要かな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:30:58.19 ID:psmugpnN
完実に問い合わせたところ発売するって
俺はもう予約したわ
おとといstudio届いたのにwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:23:45.18 ID:dfBlna+R
真っ赤が直販のみ、赤黒が代理店でも販売となってるけど
完実は赤黒のみかね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:39:34.71 ID:5xLOm5B/
solo、soloHDはiPod、iPhoneではアンプのパワー不足なんだよ
だからあれだけ音質で叩かれる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:12:35.54 ID:Vwq2i0wM
iPhone、Android両持ちなんですが
(4s,5,GalaxyS3)音楽はAndroidの方が
音質、パワーともに気に入ってて
tourとstudioでポタアンナシで聴いてるんですが
solo,soloHDはAndroidではどうでしょうか?やはりポタアンなしではパワー不足ですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:17:36.91 ID:Ga+Wjfsn
pro+Walkman-Zは至高のバランス
これで締め付けさえキツくなかったら
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 04:25:09.21 ID:DAC30nzf
>>67
androidとポタアンは取り敢えず無縁。
iphone5もか
line出力が取れない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 04:39:23.81 ID:DAC30nzf
あーごめんiphone5は可能なのね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:28:36.23 ID:fLrZGM5H
studio って電池が満タンの時はランプが緑で少なくなってきたら赤になるって聞いてたんだけど、おれのは最初っから赤なんだけど変わったの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:05:03.86 ID:TwHqMaYg
>>71
俺も赤なんだけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:49:34.68 ID:DAC30nzf
誰にそんな話聞いたのよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:59:26.72 ID:LcKBGa8K
Studioって電池入れなきゃ再生できない?そんなわけないよね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:23:15.07 ID:DAC30nzf
>>74
入れなきゃだめ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:29:52.21 ID:EkIRAvx7
緑?聞いた事ないし、去年買ったやつは赤ランプだし赤以外でないだろ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:22:51.00 ID:TwHqMaYg
新規ですけどstudioと相性のいいヘッドホンアンプのオススメありますか?
ちなみにEDMかトランスメインです
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:59:37.41 ID:2VuGpF7V
>>69
67です。言われてみればそうですね
ありがとうございました
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:20:09.07 ID:tNBNFWXc
studioにアンプいらないだろ
中にアンプあるんだし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:47:34.35 ID:LcKBGa8K
>>75
マジか 電池切れが怖いな
アンプ入ってるのはstudioだけなんだよな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 03:47:58.06 ID:OQ6n2M0/
>>80
そんなにすぐなくならないですよー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 04:23:17.21 ID:6pSef9F2
外行く度充電したeneloopに変えて行けばよかろうもん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:51:30.59 ID:OQ6n2M0/
一回充電して通勤4日ぐらい往復ならもちますよー。距離にもよりますが…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:47:01.38 ID:AkFC6Jgz
>>82
だったらWirelessで良い気がしてきた...
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:59:12.24 ID:6pSef9F2
全く意味わからんな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:05:43.21 ID:8cFrRg3x
何がしたいのか理解に苦しむな。w
ワイヤレスは別物だしアンプも入ってないのに。電池気にするって一日何時間聴くつもりなんだ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:19:17.02 ID:c56oMZvm
基本的にWirelessはsolohdどころかsolo並の音質なのが残念。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:18:32.20 ID:MIUWVQB8
>>87
wirelessはsolo系,studioより音の歪みは少ないと思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:14:49.95 ID:CosFiNim
Studioの青って日本で買える?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:21:31.29 ID:WmDGbrVq
>>89
ブルーメタだけどusで売ってる4色含めて完実のオンラインショップは扱い有るね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:29:35.09 ID:kPbn40SB
beats wirelessの音飛びなんとかしてくれんかな、iphoneが悪いからbeatsに文句言っても仕方ないんだが、これじゃあ使えないわ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:53:32.04 ID:c9Vn1c4k
>>91
appleに言えよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:26:52.22 ID:7fXA1GXQ
>>91
購入しようか迷ってるので、ios6.01でもだめなのかしりたいです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:17:13.19 ID:Ulv+jD/q
iOS5でjabra SoleMateって言うワイアレススピーカー使ってみたけど音飛びはしなかった。予想外にいい音だったからwireless購入も考えてるんだけど視聴してみるのが?x20bb7;なのかな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:48:06.42 ID:lxL0I1ZL
>>94
BTに問題あるのはiOS6だから
iOS5なら問題無いんじゃない?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 05:22:53.50 ID:dZz+eSVF
ノイキャンの新しいやつもうAppleStoreで売ってるね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:01:05.60 ID:zJpsYWMu
iOS6.01での組み合わせでも音飛び改善してない。iPhone5、iPad3、iPad miniでも全く同じ現象。但し、iOS5のiPad2との組み合わせなら、現象出現しないので、iOSの問題かと。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 09:29:23.21 ID:/+GX38Xi
iOSの問題っぽいですね、これでは
wireless買ってみるかな
完実のマニュアルだと着信した場合の
操作がいまいちわからないから
実機で試すしかないのかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:37:36.88 ID:oMDa4fIU
Studioって電車では使えないですかね?
やっぱりSolo かTour?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:47:35.86 ID:x5NSkQBH
soloHD最高だぜ!軽いし持ち運びも楽。
もー少し低音が欲しいけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:38:55.67 ID:dnGoU9sb
Solo hdのダークブルーは完実のオンラインじゃあ売ってないのね…
Studioだけかぁ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:24:06.61 ID:cRy/XW11
proかmixrでも良いのでは?
soloは音イマイチだし外観が安っぽい。まあ携帯性考えると良いんだけど如何せん着用者が多いからなー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 03:47:47.53 ID:bAkloIgm
>>99
studioで電車はかなり無理w
個人的にはtourかsoloかと言われたら、どっちも捨てて他社のにする
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 04:34:05.72 ID:6n3BUK38
携帯性、音で考えたらmixrでいいと思うよ。soloはやめときな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:30:43.82 ID:UqBCBYj3
オレもstudio買う予算があるならsoloよりmixrオススメする
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:50:57.71 ID:dnGoU9sb
mixrって側圧強めですかね? mixrもカラー青があればいいんだけどなぁ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:23:23.81 ID:QfrOBhBW
mixrは顔がでかい、頭がでかいほど側圧強くなる仕掛けだからねぇ。

ワイのダチもmixr買ったけどすぐあきらめてStudioこうたったわ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:02:57.44 ID:yDpN6xs7
soloって着ける位置で低音の出方変わるんだね。最初スカスカに聞こえたけど、ポジション変えたら低音かわったよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:56:38.38 ID:6n3BUK38
>>106
最初、キツかったけど、使わないときにティッシュ箱に挟んでたら今は何時間してても大丈夫なくらい
馴染んできたよ。2週間くらいは我慢かも。
107さんのダチ、もうちょっと我慢してたらよかったのにw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:39:37.73 ID:whwmyJ/5
>>106
青は中華通販で見たことある
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:08:00.87 ID:aSH+/U03
>>109
まぁ頭と顔は小さい方なんで大丈夫だとおもいますけど、きしめんコードが切れそうで怖いっすね
>>110想像以上のだささ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:21:38.50 ID:nuN7G8NQ
>>111
mixrはきしめんコードじゃないよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:26:51.34 ID:LJggkTSy
サイドのきしめんだろ?
余程雑に扱わなきゃ切れないから無問題
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:54:30.91 ID:nuN7G8NQ
あ、ごめん、サイドのか。。。113さんが言ってるように普通に使用してるぶんには全然大丈夫だよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:31:18.98 ID:1W+khAyi
beatsじゃないけど、MONSTERならinspirationも良さそうだけどな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:48:53.21 ID:KDd9rUAe
soloHDごつくもなく出かけるときに重宝はしてるんだが
なんというか、薄い紙はさんだような、くもったような音に
なる感じでそれがちょいと気になるんだよね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:47:12.02 ID:aSH+/U03
Solo hdで2万だすならmixrでもう五千出して買った方が良さそうですね…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:22:34.89 ID:Z5BFQNKu
今日電車でボーズのヘッドホンしてドヤ顔してるやついたから、Solo HD見せつけてやったwwww

そしたらそいつ恥ずかしくなってヘッドホン外してやんのwwwwざまぁwwww

天下のモンスター様の前にひれ伏したわけだなwww

そんなわけで気分よく電車乗ってたのよ、そしたらそいつ相当悔しかったんだろうねwww
「音が漏れてるんでもっと音量下げてください」だってクソワロタwwwww

まわりの人もこいつのクソさ加減に呆れ顔wwww

うざいから音量上げてやったわwwww

モンスター最強!音質もデザインもこれにかなうヘッドホンなんてないね!

他のメーカーなんて恥ずかしくて外で付けられないよwwwwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:29:42.07 ID:ijzLhDdG
mixrの赤って本当に全部赤一色なのね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:47:26.19 ID:pAJBuj0E
proみたいにパッドが黒だったら買ってた
まぁそのproはまだ手に入らないんですが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:02:28.90 ID:vDRKGQ9/
HPH-PRO500/PRO300
これ共同開発かなんかかと思ったんだが違うのか?
スタジオとソロ足して二で割ったようなデザインだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:09:00.28 ID:lLMs3gFs
ほんとにstudioでびっくりした。
ただのパクりじゃん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:25:45.72 ID:vDRKGQ9/
>>122
だろ?さすがにこれ見たら共同でなにかやってんのかと思ったわけよ
記事みてもそれっぽいことは書いてないからどうなの?って思ってさ
同意のあれなのかただのパクリなのかがわからん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 02:02:06.14 ID:NeZ/ID37
DENONもパイオニアもLudacrisもファニーワングもいろいろあるでよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:15:36.27 ID:uMggMoS2
apple storeでsoloHDのDARK BLUE注文。
色綺麗そうだな。楽しみ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:30:08.07 ID:f217SJwg
>>125
ダークブルーかっこ良さそうだね!
羨ましいぜ!
127125:2012/11/16(金) 16:49:22.01 ID:O5aSf1J6
>>126
届いた。
明るすぎず、絶妙な青色。
最高にかっこいい!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:11:31.24 ID:fVF28P1P
なんかやたらワイヤレスの評判いいけど、studioよりも高音質なんでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:18:55.34 ID:9dPvciIT
>>127
おー!!やったじゃん!w
俺はグリーンが欲しいぜ!
大切に使って行けばもっと音楽が楽しくなるね!オメ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 05:04:00.40 ID:RT4AMK5Y
>>128
どちらもくそみそ
ヘッドホンの世界で考えたら、高音質なんて単語とは無縁な機種
5000円位ならまあまあと言えるけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 14:14:20.60 ID:00aZw1jt
ヘッドホンならmixrとproしかないだろ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 15:53:50.37 ID:eijZAZl5
>>128
studioより音はクリアだと思うよ
BTの中ではいい方だと思うよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 18:36:38.48 ID:ftlqPQFR
beats買う人はまずデザインがカッコいいから買うって感じなんじゃないかなぁ
音質とか抜きにして
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:33:55.64 ID:s31miba2
mixrなんて中低音ばかり盛ってて高音が伸びないじゃん
キラキラ感がないっつーかpro使った直後とかなんじゃこれって思うよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:52:46.39 ID:96dHiMmV
キラキラ感()

あえてbeatsで音に拘る奴はプロ一択
かっこよさ一番、低音二番、あとはぼちぼちだと御の字
こういうやつが買うブランドやで
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:00:11.80 ID:BgZ0k9w6
DQNが使ってるのみると納得するけどお前らみたいなオタクが使ってるの見ると吹く
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:12:33.05 ID:9uKGk4zo
proだけはそう悪くはないな(装着感は極悪だがw)
SONY MDR-Z1000やMDR-X10よりはマシな音がする
高域にちょっとクセがあるのが気になるが、T1やHD800でもクセはあるから問題はない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:22:58.28 ID:BqD4Uf0u
>>137
比較対象が全く整合性がないなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 15:06:30.56 ID:tCNljIDj
mixrに慣れてたからproは全然側圧感じなかった。
その代わりに長時間着けてるとバンド部分が当たってるのか頭頂部付近がすこし痛くなる。
音質は中々良いと思う。音に拘るならpro一択。proでも携帯性に問題無いけど持ち運びを更に楽にしたいならmixrか。
studioとsoloは肝心の音が悪いからこれらしか試した事無い人達がbeatsを叩くのは分かる気がする。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:58:03.01 ID:YtN6D1zg
mixrの方が安いけどstudioより音良い?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:39:56.29 ID:mycfbsfv
Beatsかっこえーなー
HD25持ってるからずっしり重低音が出るヘッドホンが欲しいんだがやっぱpro一択か?
個人的にはたけぇからMixr考えてるんだがMixrはHD25と違ってちゃんと重低音出る?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:00:30.19 ID:HSdlm67Y
>>141
mixrはHD25使いだったデビッド・ゲッターがプロデュースしてるだけあって音の傾向は近いと思う。ただしHD25-1と言うよりHD25-SPの方かな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:38:34.51 ID:Q2xgHgSr
proは重低音出るけど下品な感じはしない(外見からすると下品な音でもおかしくないのだがw)
確かに価格ほどの価値は感じられないな
WalkmanやPS-VITAのように100Hz以下がスッパリ断ち切られてるような機器では
proだろうがHD25だろうがさほどの違いはない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 11:06:32.56 ID:wJ7iL2Kz
>>139
全く同意。
ビックで全機種試聴し、その時点であきらかにmixr proの2択。
143が言うようにproの方がmixrに比べても音が「上品」。
でもmixrはコンパクトでありながらもそのサイズ感を上回るパワフルさ。
その時はmixrを購入。
その後、米アマゾンでproの在庫処分セールがあったので思わずポチる。
今は外出時はmixr、在宅時はproって感じで使い分けてるけど、139の言う通りproは頭頂部が重量で痛くなってくるw
>>141
外出時に使用するのであればmixrを薦めます。
そういやあ昨日ニュースで、海外で活躍するスケートの選手のインタビューをしてたけど、首にmixr(黒)が。
かっこ良かったよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:06:18.63 ID:iRbWWVTV
ケースの取っ手の部分はまだmonsterって書いてあるんだね。
ヘッドホンには名前載せないのにケースには載せてるってのも変だな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:45:36.56 ID:EW1GMJ8e
モンスター製品で「上品」

笑える
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:34:34.61 ID:vyITKCS7
下品ではないが上品でもないな

最近は妙な音バランスの高級ヘッドホンが増えてるので、その中ではproは比較的マシな方
もちろん4万円の価値はなく、音はせいぜい18000円級
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:57:25.56 ID:cscDhxrZ
mixrの赤ってホント真っ赤なんだな
あれはさすがに厳しいわ外で使いにくい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:42:52.79 ID:vyITKCS7
外で使うならダークカラーに限るよ
チャパツや白髪でなければ、漆黒だと装着してるかどうか目立たない
ヘッドホンで目立とうとすると悪目立ちするだけ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:08:37.38 ID:h2dzQ9Z+
ニット帽かぶった上からしてたら色がハデでも意外とバランス取れるけど
素の髪型+オーバーヘッドはを外でやろうと思ったら中々に難しいものがある
難しいというより相当似合ってないと恥ずかしい
外で付けるなら俺的に帽子必須だわ、どのみち外でかぶるタイプは使わないけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:53:23.87 ID:+RaxZHW7
>>147 音の分かる人のオススメ教えて
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:25:04.80 ID:KgaV55xM
>>147
proが出たばかりの頃はさすが4万の音!ってオレは思ったけどw、確かにあれから何年も経てば他社からも良い製品出るよね。
beats買う人は音+αのトータルの価格って考えてるんじゃない。でもmixr proの音はオレは好きだよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:44:14.39 ID:mKI6Rc/Y
正直、proは「ハヤリモノとしてチェックしておくか」ぐらいのノリで買ったので音は全然期待していなかった
むしろ「どんなに悲惨な糞音か確かめたい」ぐらいに思ってた

良い意味で裏切られたねw
Hi-Fiさと楽しさが程よくバランスした破綻の無いサウンドを楽しめることに驚いた
アルミの頑丈な作りを加味すれば、ファッション性を無視しても価格なりの価値はある
この価格よりも高価で、もっと崩れた音の高級ヘッドホンはいろいろある
装着感がよくないから誰にでも勧めることはできないが、買って不幸になるヘッドホンじゃないと思う
154Барнаул:2012/11/24(土) 07:29:50.86 ID:mz8vdY0P
来月誕生日にmixr買うけど黒か白どっちにするか迷ってるんだよなあ
持ってる人居たらこっちにして良かった!とかあっちにしとけば…みたいに後悔している人いたら教えてください。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:46:16.50 ID:e3ssXvHU
>>154
それこそ旧本スレ(モンスタスレ)に昨日とか書き込みあったよ
イケメンでも白が似合わなくて大失敗だったと
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:52:10.61 ID:GizM86Zz
白はbeatsに限らず手に取ると素晴らしく思えるんだけど
装着して鏡見るとガッカリするのが難点
ヘッドホンがカッコ良すぎて、人間のカッコ悪さが強調されてしまう

スーパーモデル級のブロンド美女じゃないと合わないよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:07:44.44 ID:e3ssXvHU
でもstudioの白は難易度低い気がするかなあ
まあ別の理由で外では使用しにくいものだけどw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:14:34.56 ID:EAWbces1
mixrの白普通に使ってるけどね
皆自意識過剰じゃない?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:51:41.69 ID:Z18XgHGi
mixr買おうと思ってたんだけどipodとかじゃないと
付属のケーブルで音出ないって聞いたんだけどホント?
今自分はSONYのウォークマン使ってるんだけどケーブル買わないと意味なし?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:33:53.22 ID:e3ssXvHU
>>159
マイク付きの4芯は相性というか、おかしなことになる機種もあるかもだが(ないに等しいと思うけど)
3芯の普通のも付属するから大丈夫だよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:39:26.62 ID:Z18XgHGi
160
ありがと。
eイヤホンで注文するよ。ここなら大丈夫だよね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:58:15.26 ID:EUbm8C4a
付属の糞ケーブルなんて使わないけどな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:32:23.11 ID:9dhiPdvI
それじゃあ装着画像アップしてみてくれない?
顔は隠していいから
昨日書き込んだ通り、イケメンでも全然似合わないのに
白であのデザインだからかなり目立つ
黒なら髪と同化するし赤がアクセントになっていいはず
画像でかっこいいからって白買ったら絶対失敗するよ
失敗したら彼女にあげるとかならいいと思う
俺の場合彼女にあげたら、結構気に入ってくれたし
女の子で普通以上の顔なら、まぁ許せる感じかな
俺は彼女好きすぎて何でも彼女可愛くみえるから、彼女の友達に着けてもらった感想だけどw
まぁ男で白は絶対やめとけ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:32:19.87 ID:W7Z0wnAS
似合う似合わないとかよりも白は汚れが目立ちそうだなぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:34:43.68 ID:mKI6Rc/Y
耳は皮脂分泌が多いので、イヤーパッドが黄ばむ
長く愛用するつもりならイヤーパッドは黒に限る
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:31:41.46 ID:EUbm8C4a
>>163
お前もアップしてみろ
マヌケ面拝ませてくれw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:24:16.36 ID:43ymeEjB
イヤパが黒なら間違い無く白にしてたわ
自分は黄ばんでいく過程を見てるからいいかもしれんけど、他人からしたら汚くしか見えない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:13:37.91 ID:H2OWiE9A
>>150
それに限る
ニットなりキャップなりあるとだいぶ違う
そもそも帽子かぶって芋っぽくなる奴はアウトだなw
それか坊主似合うやつなら素のままでもイカツさで乗りきれる、つか坊主似合うやつ裏山
たまに街や電車で見るけど服装とか全くそれ系じゃないやつがbeatsしてると浮くw女の子は許されるが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:31:14.54 ID:l7ePiVNJ
>>167
洗えよw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 05:16:21.06 ID:biGQpvCF
黄ばみって洗ってもとれないよ 169は洗濯したことないのかにゃ
白かわいいけど、黄ばむんだ... イヤーパッドの替えって売ってるの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 05:38:27.13 ID:I7Sm3g3Y
汚れが染み付いて手遅れになるのが嫌ならコマメに拭いて綺麗な状態を保とうとしろよ
つか黄ばんでいくのを見てるなら拭けよマジでww
ひどい怪我をして風呂に入れない時でも濡らしたタオルで体を拭く事ぐらいするだろ
ったく、工夫しろっての
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:47:31.07 ID:biGQpvCF
>>171 必死なご意見ありがとう 白もってない人でしょ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:48:35.67 ID:ckDSF0NF
だから洗えよw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:55:35.67 ID:RLOlTW00
イヤーパッドなんか洗わんだろ
パッド交換しろよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:03:15.94 ID:ckDSF0NF
proやスタジオは洗えて清潔ってのもウリだけどな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 16:01:57.91 ID:paRoF2uV
アクリル絵の具で白く塗ればいいじゃない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:38:15.60 ID:ITFZfE4B
黄ばみって皮脂だけやないやん
紫外線で出来たもんは洗うくらいじゃ落ちないだろ
まぁ黒でも多少劣化はあるに決まってるんだし、神経質になりなさんな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:54:57.80 ID:QuyNOfe8
黄ばみ取るなら酢でしょ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:53:47.22 ID:XkTmk8fF
外人ってパッド洗わなそうだよな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:31:27.53 ID:2BooqXME
黄ばみに酢はかなり効果的だな
常識じゃね?
これ知らないって、ちゃんと親や祖父母から教育されてないのか?
まともな親ならこういう知恵は教えておくもんだろ
こういうところで育ちの良さがわかるからな
洗っても黄ばみとれねーとか…ふふっ…
あんまり笑わせんなよ

あーでもbeatsは女の子以外は黒でもきついぞ?
日本人にはやっぱ似合わない
女の子なら似合わなくてもそこが可愛いってなるけど
男ならキモイだけだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:00:21.35 ID:XkTmk8fF
>>180
うわぁ…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:32:49.80 ID:cf1uGUPn
ヘッドホンして外歩いてる男は全部ナルシストのキモ男
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:57:02.20 ID:RQc0pWYa
家の中ではそれこそなんでもいいんだから自分の一番好きなの買って楽しめ
外ではイヤホン使え、ケーブルが赤や青ってだけで十分アクセントになるだろ
beats愉しむならこれが正解だろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:29:44.46 ID:0A2TQxxM
自意識過剰
誰がヘッドホンしてようが似合ってるかどうか評価してる奴なんていねーよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:52:00.88 ID:RQc0pWYa
まあ自意識過剰っつーとなんでもそうなるな
人が着てる服や靴が似合ってようが似あってなかろうが他人はこれっぽっちも気にしないし
髪型を変えようが言われてみないと気づかなかったりもする
でも人間はそれを気にする生き物なんだよ、だから窮屈でもあり楽しくもある
人間は大なり小なり自意識過剰、結局世の中自己満なのさ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:29:52.19 ID:0A2TQxxM
過剰の意味もわからないアホがいますねw
困ったもんだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:54:01.37 ID:OgXFbKga
好きな物を使って楽しんだ者勝ちだな!
周りに何と言われ様が、自分が納得してるならそれで良い。時間には限りがあるから。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:14:47.16 ID:k6/g/41n
tour買ったんだが楕円形のケースに入れるの難し過ぎw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:18:37.41 ID:5W9gu3bx
イヤホン使うと耳の穴の中かゆくてしょうがない奴もいるんです
自己満足で良いと思うんだな、ヘッドホンなんて
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:42:02.12 ID:/wKMURb8
おっ、beatsしてるんだなとは思うけど
似合ってないwとか人のこと言えるほど大した顏してないからなぁ
でも原宿で白人がsolo付けてたのはカッコいいとは思った
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 11:15:49.62 ID:KP+KujTZ
白人×白はチート
黒人×原色系カラーもチート
黄色い俺らは一番似合わんwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 13:54:52.13 ID:ifXxU5a6
Beats から発送メールが来ない…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:10:44.94 ID:v1HWtxa1
>>192
beatsは日本には発送しないぞ?
どこで買ったんだ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:15:12.44 ID:ifXxU5a6
>>193
アメリカ住みでブラックフライデーに買ったんだけど…
3日たっても発送メールが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:31:09.77 ID:biQmR7+K
>>194
お幾らやったん?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:20:38.37 ID:qK8kS8vb
今朝、白着けてる高校生見たよ。別にフツーだった。
日本人には似合わないんじゃねって思ってたけど、意外とダイジョブなんじゃね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:40:29.77 ID:/wKMURb8
>>191
俺らって言われても黄色くないんだよなぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:15:48.29 ID:JjzB68Xv
どちらにしろ気にしすぎ意識しすぎ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:21:57.17 ID:6ccl8Ojh
>>197
アホかお前、人種の特徴挙げてるだけだろナルシストが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:27:10.66 ID:uz0gZ8HQ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:17:52.50 ID:6X9exEBw
オレも>>190みたいに、beatsしてる人見ても似合ってるとか似合ってないとか思う前に「あ、beatsだ」って思うだけ。
逆に親近感わくなあ。
この前もキャイ〜ンの天野みたいなヤツがDETOX首にかけて電車に乗ってきた。でも「DETOXかあ、いいなあ〜」とは思ったけど
こいつには似合わねーとか全然思わなかったよ。>>198が言うように気にし過ぎ。
あ、でも渋谷で紫のsolo首にかけてた今風のJKを見た時は「カッケ〜」って思ったw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:37:00.71 ID:yAXQXgqY
似合う似合わないより音漏れのほうがはるかに気になるけどな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:01:47.67 ID:fK2zPyjh
jkの尿漏れ・・・ゴクン
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:34:51.15 ID:PWzBIT+P
>>195
10%off で$359
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:56:00.66 ID:fgzvje7v
>>204
beatsの何を買ったのか知らないけどブラック・フライデーでもせいぜい10%offなのかよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:09:15.88 ID:PWzBIT+P
>>205
Pro のLi Wayne edition red and black
それは思ったよ10%とかしょぼいって…
まぁLi Wayne バージョン安く買えたしいいかなと。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:41:10.07 ID:pUiQGoMl
>>196
白ブリーフ履いてる男子高校生に空目してゴクリ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:44:27.87 ID:fgzvje7v
>>206
まぁ、値段がもとに戻る前に買えてよかったんじゃないか
俺が欲しかったpillは$9くらいしか安くなってなかったから萎えたよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:30:46.47 ID:6X9exEBw
>>206
今はproのred&blackはcoming soonになってるね。在庫分は捌けちゃったのかな?
10%でも安かったし、良いタイミングで購入できたんじゃない?
おめでとう! 早く届くといいね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:20:16.16 ID:YBR1Ibs/
>>208
pillって開ける時に本当の錠剤みたいに開けるんだよな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:43:16.76 ID:+QGwwvRE
beats mixr買ったんだが左だけ長さ調整のとこが緩くて振ったら伸びるんだがこれって異常?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:37:00.89 ID:glGT5B6g
中華クォリティだからそのぐらいは余裕
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:15:12.23 ID:6spmI/Fd
>>211
普通。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:36:07.58 ID:pSkg8gOO
>>213
修理って受けられない?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:55:37.41 ID:xy1/iJjX
>>214
それをここで言わないで買ったとこで聞けよw
原価は死ぬほど安いだろうから、かなりの確率で交換してくれると思う
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:42:13.35 ID:WfCcQXSD
>>215
ありがとうこれが聞きたかった!!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:35:47.28 ID:8abAtUGv
みんなはイヤーパッドに耳すっぽり入ってる??
俺ははみ出してる。隙間から音漏れしてないかいつも心配。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:58:21.26 ID:Q8VrtlJ2
俺のは皮被ってる・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:13:07.63 ID:T1XWlhC8
そういうのいらないから
俺は外では耳を折りたたんでつけてるよ
はみ出たら見栄えも悪いし
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:37:14.37 ID:aaJBXh+N
インイヤーとオーバーイヤーってのがあってだなwww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:38:24.34 ID:Yxwb2rQj
耳が大きいから下がはみ出す(beats pro)

所有してるヘッドホンで耳が余裕で覆われるのってないんだよな
HD800でもギリギリ下がはみ出す
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:19:50.79 ID:f0BTpDN3
217 だよ。俺のは mixr。携行できるコンパクトさ求めて買ったんだけど
耳がたためない人はどしたらいい?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 03:22:49.69 ID:RRfss00J
>>222
俺もmixerだけど耳なんかたたまないで使ってるぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 03:50:08.12 ID:NK0DyYWv
mixrは別にstudioみたいに音漏れ酷くないから大丈夫だと思うよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 05:00:28.77 ID:d0ulTRZd
beatsだとstudioとexecutiveだけ耳がすっぽり入るモデル
他は全部耳に乗せるタイプ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 08:42:20.31 ID:f0BTpDN3
>> 223
耳はみださないで使えてる?
側圧強いのもあってはみ出し部分痛いんだよね。
MDR-1 はすっぽり入って心地よかったけど音が物足りないんだよなぁ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:58:20.20 ID:RRfss00J
>>226
最初は痛かったけどしばらくしたら慣れたぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:26:35.86 ID:tAfHa9Yu
Beats Pill買ったけど、Wiressの人と同じような音が途切れる事があるんだけど同じ症状の人いる?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:52:42.11 ID:d0ulTRZd
>>228
送信側書けよw
どうせios6の不具合だろうけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 03:06:29.21 ID:gV9gwBBN
公式サイトのInternational contact numbers-Japanが香川県のキリン堂ってカレー屋の番号なんだけど、ここに連絡してもサポートしてくれないよな?

アポストでwireless買ったら数ヶ月で割れた。アポスト購入だと完実は対応してくれないし、英語苦手だし、困った。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 03:50:00.09 ID:O4dpABF5
>>230
番号間違えてるだろ?
結局メール対応になると思うけどな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:31:07.67 ID:hAfr1CWa
mixrが急に欲しくなったんですが、旧型と新型の違いはモンスターロゴだけですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:33:01.65 ID:O4dpABF5
>>232
心配せんでもmロゴのは買えないから気にすんな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:20:37.41 ID:eDfo+JEk
>>233
>>232です。
価格.comで見て、こちらのMHフレンズで購入しようと思ったのですが、
「※現在、当店に在庫がある商品は、"Monster Cable"時代の「旧モデル」です。ご了承の上、お買い求め頂ければと思います。」
と記載があったので質問させていただきました。
真贋も含め、諸先輩方の意見をいただけるとありがたいです。
ttp://www.mh-friends.com/shop/index.cgi?No=599786
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:37:17.96 ID:O4dpABF5
>>234
偽物だぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:42:29.17 ID:PWQdCr6R
>>234
MHフレンズでMONSTER買ったことあるけど本物だったよ
完実の保証書付いてたし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:33:57.90 ID:eDfo+JEk
>>235,236
>>232です。
ご意見ありがとうございます。大変助かります。
他スレも見ると対応などMHフレンズへの意見が割れているみたいですね。
真贋を気にして安価に走らない方が良いのかな?と思ってきました。
皆様本当にありがとうございます!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:05:13.90 ID:vni4kkIN
mixrの偽なんてすぐわかるよ
偽は軽いしイヤーパッドが付いてる部分がツルテカだから
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:56:11.48 ID:cMhYm4Ka
Luxmanの最新高級アンプP-700uでbeats proを聞く…
すげーHi-Fiで、とてもbeatsとは思えん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:27:26.77 ID:uT1EQhWi
>>239
マジで?
一度聞いてみたい。でもproにはそれだけの許容能力があるってことなんだね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 04:00:21.90 ID:ly+r78Ko
beats pro の赤いやつっていつでるんですかね?

pro とmixr買うならどっちがいいですか?
持ち歩いて使います
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 05:19:03.56 ID:uT1EQhWi
>>241
音で選ぶならproだけど、持ち歩くなら断然mixrでしょ。
両方キャリングケースは付いているんだけど、proは布のポーチだけど、mixrはしっかりしたケース。
それよりも何よりもproはデカいからね。
持ち歩くといってもどんなかたちで持ち歩くかわからないので、一般的な意見だけど。
あと、両方ともそれほど遮音性が高くないので、静かな所で聞く分にはproの方が落ち着きがあっていいけど
外の雑音をふまえたら元気のあるmixrの方が良いと思うよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:20:30.94 ID:x1+005De
>>232です
ヤマダで交渉した所、MHフレンズより安い値段を
提示していただけたので即決で購入してきました!
皆様のおかげです。ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:54:40.58 ID:ly+r78Ko
>>242
ですよね!!
mixrの赤いやつが欲しいんですが
beats pro の赤いやつっていつでるかわかりますか?
もしそっちがでるならproを買おうかと
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:00:48.46 ID:Kg3FRWWn
>>244
mixrの赤なかなか買えないぞ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:40:35.42 ID:Qk8UZCsE
ところでみなさんbeatsでどんなジャンル聴いてんの?
普通に考えてヒップホップとかが多いのかな?やっぱクラブ系とか?
俺的にはドラムンベースとかが相性良いね。やっぱ低音の鳴りがね。気持ちいい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:54:58.73 ID:CL6BTKLX
俺はProで普通のポップとかロックを聴いてる。たまにメタルも。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:55:56.22 ID:zrgdRbHC
Rammstein あれ何てジャンルか言えばいいのか分からないけど、縦ノリがすごい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:54:20.38 ID:YTd4FXiD
eイヤホンでbeats Studio買ったんだけど、

電池の蓋のところと、ヘッドホンの付け根の所にシリアルナンバー付いてないんだが・・・

これってニセモノ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:13:42.62 ID:6BBd1FKU
俺はmixrで主にHIPHOP聞いてるけど、
一番ハマった感じがしたのがジャンル違いだけどペンデュラムかな。
低音とシンセのバランスが凄く良かったよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 03:10:10.75 ID:2ofOUH9U
>>248
あれはインダストリアル

ユーザーの幅が広くてなんか嬉しいわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 03:12:37.44 ID:25f2CKjA
mixrとproどっちが低温ずんずん?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 05:38:25.91 ID:G8+EXLg1
mixrのほうが低温やけどするお
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:55:27.03 ID:GP0NRBdl
proがずんずん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 11:12:24.29 ID:lXGC/YQu
夏の間Proを外で使ってたら汗で臭くなった
アルコールで拭いたりしたんだが臭いが消えぬ
なんかいい方法ないかしら
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:28:45.21 ID:xhs4nbvb
>>255
普通に中性洗剤ででもジャブジャブ洗いなさい
洗えるのも売りの一つだよ
ただし慣れないとあのイヤーパッドの付け方というか構造にはぶちきれるかもしれんw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:19:33.91 ID:i+EWfHAP
>>256
マジっすか!
ちょっと怖いけど週末にやってみます
ありがとう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:11:40.36 ID:25f2CKjA
pro買うわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:03:19.49 ID:aq3Ecs+z
mixrとHD25ってどっちがおすすめ?
理由の知りたいです。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:26:37.93 ID:LK9mxoX/
649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:43:26.97 ID:aq3Ecs+z
mxirって音こもる?
HD25と迷ってんだけど、どっちがおすすめ?

ジャンルはなんでも聞くけど、低音が欲しい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:07:48.22 ID:fXOBM4/o
好き嫌いなんだから、てめーで聴いてから買えとしか言えねーだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:05:00.30 ID:CukGPSPL
SoloHDの新色欲しいけどケーブルは赤なのか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:04:59.90 ID:ThNRnAPJ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:12:41.49 ID:sOViWsl6
コーポレートカラーだからしゃーない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:52:01.02 ID:LZ+45HOQ
トークコントロールケーブルだっけ?
こればっかりはほんとにクソだな。
断線でもあるまいに誤作動しまくる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:27:05.04 ID:H6y0ri7B
CTケーブルだけでなく附属のなんか使うなって
オヤイデに変えてみろ、音良くなるから
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:59:04.85 ID:ThNRnAPJ
>>266
お勧め教えて。mixrと proだけど。(CTケーブルは使わない)
それと外れ易くなったりしない?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:27:28.74 ID:TOWUqRV8
mixrもHD-25も側圧が強いとよく言われているけど、どっちの方が長く付けてると辛いの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:16:35.05 ID:wS+1XnT6
wirelessの問題って解決したんかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 04:01:04.96 ID:bKgq0ybm
>>267
proにはオヤイデのHPC-35またはHPC-62を
つーかこれ一択(他は径が大きいので入らない)

mixrには前述のオヤイデかオルトフォンの6NXMPR30
オルトフォンのはケーブルがやわらかいので外でも使える
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:38:12.93 ID:CVQgq7oV
>>270
ありがとう。 早速検討してみるよ。
外れ易いとかない? 無理に引っ張ったりはしないけど、外で歩いて聞いてたら外れたとかなければ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:52:56.93 ID:zHPPSz7o
>>271
そんな心配なんでするの?
mixr純正だって抜けないでしょ
というかインピーダンス幾つかしらんけど、beatsのなんかリケーブルで音なんか変わらんよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:58:59.24 ID:bKgq0ybm
>>271
外れないよ

>>272
インピだとか関係ねー
オヤイデ使ってみろ、音に締りが出ていかに附属のがピンボケなのかわかるから
さすがオヤイデと唸ったぞ
studioでも同じ効果があった。ケーブルが硬いのが難かな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:55:02.40 ID:ZYmCiOfc
>>273
オヤイデ初めて見てみたんだけどiphoneでmixrならHPC-35でいいかな?
275271:2012/12/12(水) 02:59:54.40 ID:8bJXaqpU
>>273
どっかのレビューで外れ易いって書いてあったんで、聞いてみたんだ。ありがとう。
HPC-35早速ポチッた!w
届くの楽しみ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:20:10.67 ID:ZDxhqzyQ
solo HDなかなか良いな!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:07:40.59 ID:xjtPB5Sw
soloHDしか知らねーならな!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:00:40.07 ID:YWCYQO0o
wireless 手に入れました。
iPhone5(iOS6.0.1)で曲の頭の音飛びないですね。
SONYのDRC-BTN40は飛びがあったので、だめかと思ってましたが。
低音がすごいとはきいてましたが、ちょっと驚きました。
これまでは、SHUREのSE-530使ってました。
音漏れも気になるレベルじゃなさそうだし、電車でもOKっぽいですね。
ボタン操作する時の音が、コツって感じで気にはなりますが…
冬の間はwirelessで楽しんでみます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:33:58.80 ID:21MfGW8C
今日電車でボーズのヘッドホンしてドヤ顔してるやついたから、Solo HD見せつけてやったwwww

そしたらそいつ恥ずかしくなってヘッドホン外してやんのwwwwざまぁwwww

天下のモンスター様の前にひれ伏したわけだなwww

そんなわけで気分よく電車乗ってたのよ、そしたらそいつ相当悔しかったんだろうねwww
「音が漏れてるんでもっと音量下げてください」だってクソワロタwwwww

まわりの人もこいつのクソさ加減に呆れ顔wwww

うざいから音量上げてやったわwwww

モンスター最強!音質もデザインもこれにかなうヘッドホンなんてないね!

他のメーカーなんて恥ずかしくて外で付けられないよwwwwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:34:15.29 ID:x7tzFmGc
urってtourと比べるとどんな感じ?
ただ値段が下がっただけ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:26:16.30 ID:GNUpcv/2
>>280
試聴しただけだけど、音は前作ur(HTCの付属品)に近い。
低音はあるけど全体に密度感薄くて音が遠く感じる、作りは見事に安っぽい。

いいとこ3,600円。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:31:26.49 ID:ZTOyikHK
>>279
これ最初は誰かがマジで書いたの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:43:34.47 ID:2bYh8Sdb
>>281
そっか、それじゃあまたtour買い直しかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:00:59.45 ID:2ryXgqpV
>>278
いや、新型2台持ってるけど曲頭音飛び、早送りになる曲がある。
旧型(CTUなし)はiOS6でも全く問題ないのにな…何が違うんだろ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 09:09:03.57 ID:qYIyH/DO
>278
通話はどうですか?支障なさそうです?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 10:04:26.41 ID:7bnqtNYy
今日電車でボーズのヘッドホンしてドヤ顔してるやついたから、Solo HD見せつけてやったwwww

そしたらそいつ恥ずかしくなってヘッドホン外してやんのwwwwざまぁwwww

天下のモンスター様の前にひれ伏したわけだなwww

そんなわけで気分よく電車乗ってたのよ、そしたらそいつ相当悔しかったんだろうねwww
「音が漏れてるんでもっと音量下げてください」だってクソワロタwwwww

まわりの人もこいつのクソさ加減に呆れ顔wwww

うざいから音量上げてやったわwwww

モンスター最強!音質もデザインもこれにかなうヘッドホンなんてないね!

他のメーカーなんて恥ずかしくて外で付けられないよwwwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 04:30:06.67 ID:aBAKb/Mf
beatsがデザインで負けたら他では勝てんからな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:00:55.55 ID:IuxLR9OX
beatsがデザインで負けたら他では勝てんからなって言ってるやついたから、Solo HD見せつけてやったwwww

そしたらそいつ恥ずかしくなってヘッドホン外してやんのwwwwざまぁwwww

天下のモンスター様の前にひれ伏したわけだなwww

そんなわけで気分よく電車乗ってたのよ、そしたらそいつ相当悔しかったんだろうねwww
「音が漏れてるんでもっと音量下げてください」だってクソワロタwwwww

まわりの人もこいつのクソさ加減に呆れ顔wwww

うざいから音量上げてやったわwwww

モンスター最強!音質もデザインもこれにかなうヘッドホンなんてないね!

他のメーカーなんて恥ずかしくて外で付けられないよwwwwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:17:31.57 ID:SG+AibHj
で、いつになったら国内でpro redが手に入るんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:55:26.50 ID:asgBQHmt
>>289
お前には似合わないから買うなよww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:20:51.53 ID:Q6dUJEPr
executiveってどうなん?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:47:16.06 ID:5N2hTD6Y
270に教えてもらったオヤイデのケーブルポチッて。。。今日来た。
確かにイイ!解像度がまったく違うね、ぼやけていた音がしっかり出る。
特にproだとボーカルが遠い感じだったのが明確になった。ケーブルなんかで音は変わらんって言ってた人、一度聞いてみたらその考え変わるよ。
4000円弱だったけど、かなり満足。ありがとう270
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 03:24:26.35 ID:OMXXXuES
studioとかならまだしも、proで世界変わるとか大丈夫か?
HD800+低音にでも化けたか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 03:27:12.70 ID:bbgH/Pe3
>>293
何いってんのお前
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:14:16.68 ID:PIf+aIgS
>>293
何いってんのお前wwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:43:24.23 ID:/bIaRKtv
proがぼけてるねぇ
ふーん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:43:56.80 ID:PjzZ18P5
>>293
お前何いってんの
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:30:21.96 ID:oWECl/2j
>>293
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:57:04.42 ID:J1ZcHpAP
proのred limited edition本国サイトで発売になったね!
国内ももうすぐじゃない?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:20:00.45 ID:9b5Lzbva
ソースないの?
見てみたい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 04:12:58.05 ID:nB7yDW4P
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:49:20.02 ID:LC+ABP3D
いま完実のアウトレットでMixrの黒ポチッてきた。
正直5000も安いから不安であるが、だれか完実のアウトレットで買った人いる?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:38:28.80 ID:WXD4pGPu
B級品がどの程度のもんか知らないから、届いたらどんなもんだったか教えてくれると助かる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:30:26.13 ID:gb9CaHt5
>>301
ありがと

赤いいねー
今までの中で一番派手だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:51:14.12 ID:EVJAqujy
>>302
自分のは箱がちょっとくたびれてただけで、中身は
きれいだったよ。

届いたらレポよろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:16:04.37 ID:xmuWV9ag
ワイヤレスの白
なにげにかっこいいよな。音もイイらしいし。
mixrの黒 買わなきゃよかった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 05:41:29.12 ID:l2FwBv/7
>>306
このCMで使ってるのまさに白のワイヤレスだよね。
http://www.pitat.com/gallery/cm.html
ワイヤレス試聴したけど、mixrの方が音良いよ。(ワイヤレスの方は音が平べったい。好みの問題はあるけど)
見た目は確かにカッコいいけど、白は浮くよ。オレは全然mixrの黒の方が好きだけどなあ。
シンプルだけど妙に赤がポイントになってて良くない?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 07:50:06.22 ID:34Ubtgwp
あっそ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 08:26:38.07 ID:1ML/ihE+
>>302
完実本店のアウトレットだから心配いらないんじゃない?
1年保証内だったら新品交換になるだろうし。
でもこの前mixrを池袋某店で値段交渉したら19,500+ポイント13%まで下がったぞ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 08:31:30.19 ID:XdI+Bfa7
wirelessいいけど音はさすがに劣る
BT全般そうだけどね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:28:09.28 ID:skXXwqAy
wirelessを通販で買ったんですけど、箱にdreの写真がないし
中国語とか韓国語とか書いてあるし、付け根にCEもプリントされてて・・・
完実電気の保証書付きで一年保証なんですが偽物じゃあないでしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 14:20:12.96 ID:ck0hNwSF
どこで買ったの
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:05:35.46 ID:skXXwqAy
>>312
OtaiRecord(オタイオーディオ)の通販サイトです。
一応完実電気のサイトの一覧にオタイオーディオがあって
保証書付きだったので安心してたんですが・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:03:25.31 ID:zh3HsCz5
wirelessは操作する時に耳でカチカチするから痛そう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:27:14.49 ID:2E8G/W37
wirelessパックリ割れちまったし今修理出してる
どうせ本体以上値段かかるし今度はmixr買おうかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:58:35.23 ID:ngKUufw4
情弱専用ヘッドフォン
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:32:50.24 ID:e5ihQOIh
exectiveかっけーな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:18:42.86 ID:I9TGzU9j
とりあえずBeats Mixr Outlet品が届いたので、レポしていく。外の箱は一つ角がシワになってる。気にならない程度。
本体にちょっとしたキズ?線?が入ってる

他なんかある?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:50:50.71 ID:WUG9PTIo
目立つ傷?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:26:12.44 ID:ku7wfvqo
光に当ててやっとわかるかんじ、よくみないとわかんらないくらい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:26:16.81 ID:DF/qcUa6
おれも先週ポチったMixrのアウトレット品が届いた。
箱も本体も特に傷が見当たらない。。。
アタリなだけ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:15:12.26 ID:V7eeCQjM
>>321
やっぱそうだよな、アウトレット品美味しすぎる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:59:51.91 ID:oRNGqLrF
完実のアウトレットって保証期間どれぐらいなの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:20:39.28 ID:Nqw4WTPw
executive買ったぜー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:13:56.87 ID:EMrURiIg
mixerの赤が欲しいんだけど確実に本物を手に入れる方法って無いかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:27:47.23 ID:O14mMkyq
ネット通販で買わない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:07:52.45 ID:iHsSSaQP
完実オンラインでmixrの赤あったよ
tour売り切れ…どこかで買えないかな
328名無しさん@お腹いっぱい。::2012/12/30(日) 00:25:56.64 ID:GUNDG167
ヨドバシ行けばいいじゃん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:54:29.47 ID:wephDvdf
>>325
サウンドハウスかeイヤホンで買えばいい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:49:00.29 ID:2aS6QzR1
PROをメインで使ってる人が他にどういうのを使ってるか聞きたい
近々HFI780を買おうと思うんだけどどうだろう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:12:09.85 ID:t/MPd7ln
PRO持ってるが部屋のインテリアと化していて、あんまり使ってない
音は好きなんだが、やっぱ装着感の問題があって、勇気を振り絞らないと使えない

他)HFI2200ULE(クマホン),COP,1R,Z1000,XB1000,MDR-X10,MA900,ZX650,Electrowave,HD800,HD650,HD598,HD25,T1,K701,D7000
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:25:17.87 ID:sLIpeNbJ
先週ワイヤレス買った。
音飛びひどいけどコードないのは快適だよ。

エグゼクティブ買った人感想聞きたいです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:22:37.85 ID:o2Ny4Han
>>332
値段も仕様も同じようなstudioは所持してないけど、
少しヨドバシで比べてみた感じだと外装アルミで高級感比較にならない。
イヤーパッドも柔らかいし側圧もキツくはない。音漏れはわからん。
ノイズキャンセルはstudioと同じ位じゃないかな?電池無いと音鳴らないのも同じ
音質のほうはホントにbeatsか?って位低域が抑え気味だった、その代わりに篭りが無くなってるかなー。studioと比べてだと。
今他に所持してるのはmixrとpro、あとゼンハイザーのMOMENTUMだけど
一番近いと思うのはMOMENTUMだね。
たぶんexecutiveは年齢層高めに設定してるんじゃない?
まぁコレはコレでありじゃね?ってのが感想w

こんなんで良い?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:47:59.48 ID:zLXJIJAH
>>332
ど、どう考えても音飛びひどいほうが不快だと・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:53:19.85 ID:49wGvvI1
>>332,334
iphone5というか、iOS6につないで聞いてない?
今iOS側の問題でブルートゥースの大半が音とびしまくってるよ、アプデ待ち状態
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:32:24.43 ID:YbUOlHqL
HA-FXD80-Zからtourに乗り換えようとしてるんだが

けっこう音質変わる?
変わらないならImage10買おうとしてるんだが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:39:38.21 ID:OrhOdchu
mixrのイヤーパッドは取り外し可能でしょうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:54:42.52 ID:G+xG4jfy
ドンキにビーツ売ってんのな!www
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:41:42.17 ID:yLbaGtZg
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:59:11.77 ID:YgKfmLd/
soloHDですね(´・ω・`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:07:09.08 ID:0WwTzCwq
SolHD言うほど悪くないぞ。大げさな大きさじゃなくて控えめだし。
日本人には良いと思うぞ。俺が使ってるのは赤だから目立つけどw
音は・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:28:01.85 ID:83PFLMmB
今日電車でボーズのヘッドホンしてドヤ顔してるやついたから、Solo HD見せつけてやったwwww

そしたらそいつ恥ずかしくなってヘッドホン外してやんのwwwwざまぁwwww

天下のモンスター様の前にひれ伏したわけだなwww

そんなわけで気分よく電車乗ってたのよ、そしたらそいつ相当悔しかったんだろうねwww
「音が漏れてるんでもっと音量下げてください」だってクソワロタwwwww

まわりの人もこいつのクソさ加減に呆れ顔wwww

うざいから音量上げてやったわwwww

モンスター最強!音質もデザインもこれにかなうヘッドホンなんてないね!

他のメーカーなんて恥ずかしくて外で付けられないよwwwwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:07:00.56 ID:ESruS7F4
こんなのがつけてるからBeatsは嫌なんだよな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:17:34.54 ID:iW6bz8VA
Beats人気出てきたな
ヨドバシの視聴コーナー常に人いる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:42:14.67 ID:/nF6OMSv
対HD25だと微妙
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:00:15.41 ID:roQZxLe7
今日solo買ったんだけど
リモート&マイクケーブル入ってなかった(´・ω・`)
ちなヨドバシで買った(´・ω・`)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:09:55.45 ID:v8onn7HE
>>346
何でやねん!!店員に聞いたんか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:21:13.65 ID:roQZxLe7
>>347
帰宅してから開封したから聞いてない(´・ω・`)
普通のケーブルは入ってた(´・ω・`)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:11:01.76 ID:pKrB3Tm3
今はtour使ってて、Bluetooth接続のヘッドホンを探してる。
Beasのwirelessも候補の一つに考えてるんだけど、これってどうなの?
使ってる人いたら、気になるところとか教えてくれたら有難い。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:31:04.11 ID:CTSi5I5x
>>344
テレビのクイズ番組なんかでも使われてるしな
なんかもう音云々とかよりファッションで買ってる奴が多いんじゃね。
351名無しさん@お腹いっぱい。::2013/01/03(木) 07:21:52.81 ID:iggOsrGo
pro red来たぜ!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:57:22.76 ID:T2sqVRTw
>>351
写真うp!写真うp!(`・ω・´)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:58:10.59 ID:IxfVRbw5
>>349
俺は3ヶ月で上部折れた
音はsolo HDとあんまり変わらない気がする
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:31:03.07 ID:yxmN8ySg
馬鹿にしてるとかではなく、素直に疑問なんだけど
どんな風にあつかったら上部が折れたりするの?
普通につけてるだけで?
それとも無理に広げようとしたとか、つけはずしが以上に多いから、とか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:05:59.67 ID:cFaKnyME
>>349
iOS6.xの純正ミュージックアプリで聞くと
曲頭で早送り、音飛び、途中で切れるなどの不具合が必ず発生する
Androidや他の機器で使うのであればなんら問題ない。

音はこもっているような感じでSoloの方がクリアな感じはする。
イヤホンよりははるかに良いと思いますよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:31:07.47 ID:TmkijdHU
>>354
俺自身意味分からない
普通に付けようとしたら接続部が折れた
多分頭でかくて普段から徐々にダメージ与えてたんじゃないかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:07:17.79 ID:J4vVQzpw
>>353
ありがとうございます。ヨドバシで実物見たとき、折りたたみ方法が耐久度的にちょっと怖かったけど、
やっぱり折れたりするんですね。ちなみにそれって修理に出すといくらくらいかかりましたか?

>>355
ありがとうございます。iPad miniで使おうと考えていたので悩みます・・・。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:41:59.81 ID:+R9VTu+a
wirelessかmixrの購入を考えているんですが
wirelessの有線とmixrだったらどっちが音いいでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:44:40.39 ID:PCJgZzS/
mixr
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:16:59.88 ID:+R9VTu+a
>>359
ありがとうございます
mixrにしてみようかな
値段が上なのでそこの比較はどうなのかなと思ったのですがwirelessの強みは完全にbluetoothなんですね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:53:38.47 ID:Mfcaptn2
wireless売ってmixrに乗り換えたクチだけど
正直音質は雲泥の差があるよ
余程bluetooth環境に拘る人にしかお勧め出来ない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:53:24.37 ID:vwGtdw7L
studioも持ってるけどwirelessばっかり使ってる。残念ながら音飛びは確かにしますね。http://i.imgur.com/roXA3.jpg
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:21:07.06 ID:f+XQw+jz
beats買うなら黒はないよな
wirelessの有線はsolo HDより
studioに近いよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:31:22.19 ID:LDpY/U3v
urbeatsってtourっぽいのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:36:14.61 ID:qTyLjPJO
顔デカおじさんが装着すると、Solo HDがすごく小さく見えるw
https://twitter.com/yjochi/status/287219217235845120/photo/1

(モデル:遠隔ウィルス真犯人からメールが頻繁に届く某弁護士)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:48:52.31 ID:Nj+qEdzY
見事なまでにTwitter依存してるね。引くわあ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:06:00.55 ID:Dj/dRtGH
solo HD の赤カコイイ!
mixrはボクシングのヘッドギアみたいだけれども
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:33:52.51 ID:qTyLjPJO
Proしか持ってないんだが、今日たまたまヘッドホン売り場を通りかかったので
solo, studio, mixrを試着してきた
solo, studioは比較的楽チンな方だな
mixrはProと大して違わない万力だった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:04:07.69 ID:Os9t8/D/
soloちっちぇwww
370名無しさん@お腹いっぱい。::2013/01/06(日) 02:08:05.47 ID:A2vsN0rJ
pro red持ってる奴いる?
371 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/06(日) 07:45:40.03 ID:2PniDq+D
Pro Red 持ってるよ!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:20:29.23 ID:HOx4uaSe
>>371
うpおなしやす!
373名無しさん@お腹いっぱい。::2013/01/07(月) 04:49:30.98 ID:/61b/pqb
うpしないってことはガセか
374名無しさん@お腹いっぱい。::2013/01/07(月) 11:19:06.43 ID:/61b/pqb
T-BOXっていうポタアンどう思います?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:54:45.92 ID:P4WVr/tI
>>323
1年
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:15:24.68 ID:Nqvuz5v3
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:42:32.59 ID:a5WCvSU6
ur届いたぞー 断線するまで使い倒すぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。::2013/01/08(火) 01:51:04.53 ID:uvxDFDa5
]:
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:58:09.22 ID:/opgtNoV
>>375
thx!!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:41:46.81 ID:sOcoUZfu
昨日アップルストアから届いたばっかりなんだけどwirelessの左側が聞こえなくなった
有線のときには聞こえるけどBluetoothにしたら聞こえなくなる
他にそういう人っている?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:30:41.12 ID:sOcoUZfu
あ、ちなみにiPod touch 5GでiOS6.0.1です
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:27:41.23 ID:trd2j7hn
380
それただ単にbluetoothの感度が悪いだけじゃないの。
あんまり離れて使ってるとそうなるかもよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:22:01.08 ID:vJvESvIN
>>382

BluetoothはRch/Lch一緒に伝送するから、電波状態が悪いからといって片チャンネルだけ
になるとかはない。
Bluetoothレシーバチップからスピーカ部までのどこかで断線してるのでは?
384380:2013/01/11(金) 12:33:01.63 ID:fBo9ODKg
≫382,≫383
ありがとう
手元に置いて使ってみても聞こえないんだよね
とりあえず修理頼んでみる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:47:00.85 ID:zz5hTiAA
proとmixrって両持ちする意味あんまないのか?
どれくらい違うん?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:30:17.25 ID:ayQxE5FC
ワイヤレス良かったけど、俺も3ヶ月で折れたわ。アポストで買ったから完実のサポ受けられないし、本国に問い合わせしなきゃいけない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:40:58.65 ID:dyhTtKXj
mixrの方が音がこもってる気がする、でも軽いから外でも気兼ねなく使える。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:26:59.56 ID:C5Zr9aZP
>>386
俺の状況とまったく一緒だわ
ヨドバシから見積もってもらったけど、修理代23000円だった
おとなしくmixr買った
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:56:08.02 ID:LYSXcRh3
solo hd 買って、すげー喜んでたんだけどさ
mixrが視聴できる機会があってしてきたんだけどさ、すげークリアなのな
soloってこんなにこもってたのかなって悲しくなったわ
悩んでる人いたら絶対mixrをすすめます、まぁ好みもあるんだろうけどさ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:15:00.90 ID:dMDbIoEG
ちょっと焦っててすまん
環境はiPhone5直刺しです
アンプ使ったらどうなるんだろうとかもう考えたくないな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:18:05.83 ID:dMDbIoEG
ID変わってるな、なんかもうよくわかんない
泣きながら寝るわ
なんかごめん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:26:08.39 ID:dXhmNggs
いろいろ悩んでたけど中途半端の買って後悔すんのやだからpro 買った。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:16:45.51 ID:CWkbcjBE
買ってもまた欲しくなるよヘッドホンていうのはそういうもの
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:45:41.21 ID:qU5h59ex
いつでも捨てられる最廉価価格帯か、もしくは最上級モデルか
どちらかにしておくと無駄がない

いずれにせよ何かを買ったら2chを見ないこと
買う前は情報収集を十分に、
一旦買ったら情報を遮断することが無駄な金を使わない秘訣
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:17:32.29 ID:BlE8vsQd
まあなんでも新しいもの買ったら同商品や同カテゴリの無駄な情報収集はしばらくやめるべきだな
396しんちゃん:2013/01/16(水) 00:24:59.30 ID:tcNrHUI7
ただビーツってサイトで売っているbeatsって本物ですか⁇
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 04:44:08.23 ID:aC358YZm
>>396
自分で買って確かめろ
釣りにレスしてやるのはこれが最後だから、もう書き込むな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:10:30.59 ID:0OS+raEd
mixrすげーいいな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:08:10.68 ID:uKsZcL7j
何だかんだ言ってもmixrかpro買っときゃ、そんな後悔はないかもね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:18:54.76 ID:UnKSgt91
proって普通に使えるレベルの音質はあるからなぁ
ただちょっとゴツすぎるので、室内専用になってる
屋外で使える目立たないの、と思ってTMA-1買ったらダメだった
素直にmixrにしときゃよかった
お金返して!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:38:09.78 ID:967BxhtX
最近やたらとスタジオ見かけるな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:54:14.56 ID:a7s4VSDX
beats wireless買うつもりでヨドバシ行ったら大幅に値引きしてくれたので
MDR-1RBT買ったよ。ちょっとゴツいけど外で使えないこともないし満足してる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:54:14.26 ID:G0tT71bu
>>401
ストゥーディオな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:58:24.09 ID:G0tT71bu
書き込み時間逆になっとるな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:09:05.53 ID:dy/BUgvA
>>404
ほんとだ、珍しいね。初めて見たよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:06:45.89 ID:NDOC7oVT
みんな量販店で値引きしてもらってるみたいだけど、どうやって交渉してるの?
テレビとかは安くしてもらったことあるけど、ヘッドホン程度だったら軽くあしらわれて終わりなんだけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:51:39.44 ID:a7gDyqPG
>>402
ちなみにいくらで売ってくれた?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:21:20.12 ID:dy/BUgvA
>>406
私の場合は、ある程度あたりをつけたら店員さんを呼んで、これ考えてるんだけどもっと安くならないの?って持ちかけてる。
そうしたら具体的にいくら下げてほしいのか聞いてくるので、価格comの値段見せて交渉かな。
ただ価格comってだけで色眼鏡で見てくるから、ネット販売の店は交渉対象に上げない方がいい。
店舗販売でも同じ価格で売ってる店で、有名どころを挙げてそこらと勝負させる感じ。
例外的にAmazonだけは競争対象になる。
最安とは勝負にならないことが多いけど、差額は有名電気店で買う安心料かな。


>>407
2万3000円でポイント無し
Beats wirelessがアップルストアで28k弱だったからそれよりも安くなればいいかなって思ってたら
向こうからここまでなら行けますって言われて即決した。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:22:53.61 ID:dy/BUgvA
>>406
408に補足。Amazonは競争対象になると言ったけど、これはAmazon本体が売ってる場合
マーケットプレイスは対象外。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:15:12.03 ID:vb//kvt1
htc j使いで、付属のイヤホンが壊れたからwireless買ってみた

10%オフのクーポンついた本買わされて、計27000円

首筋にコードの感触がないのが新鮮な感覚ですな

耳のトコに操作ボタンついているのが購入の決め手にした
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:00:36.16 ID:TPbZIKzv
Mixr買ってきた。モニター用のケーブルで「え?」っていう感じだったけど、リモコンついた方のケーブルに変えたらもう最高!
あ、みんなエージングしてる??
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 03:01:46.69 ID:+tmQMgpF
そりゃ若返るなんて無理だからな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:00:54.33 ID:M5TdO2A0
studioのgreenがほしいけど国内のあつかいないのね。
偽物をつかまずにゲットする方法はないですかねぇ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:21:09.77 ID:cAbQydLy
>>413
米尼で買えば。$299。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:26:04.61 ID:6b0mT0/3
走りながらワイヤレスのとか使えるかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:04:12.79 ID:ByqU7t9x
ランニングしながら使ってるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:21:19.87 ID:6b0mT0/3
>>416
バッテリーとかどう?
蒸れるし外れやすいってところかな?
イヤホンから移行するか迷ってる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:22:44.69 ID:6b0mT0/3
スポーツ用買えばよろしいのやら
419413:2013/01/20(日) 07:45:41.96 ID:f1ZWLYwa
>>414
米アマゾンは家電は日本に送ってくれないですよね。何か方法があるんでしょうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:20:49.77 ID:uoYS+z3h
>>419
家電でも物によるよ。
日本発送不可でも転送使えばいいだけ
421413:2013/01/20(日) 12:54:19.36 ID:f1ZWLYwa
>>420
て、転送というやつを少し詳しくおねがいできますか?
422413:2013/01/20(日) 13:39:20.40 ID:f1ZWLYwa
転送サービスというのがあるんですね。おかげさまでゲットできそうなきがします。
ありがとうございました。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:52:24.32 ID:iT47Fsu0
Studioのコントローラーって音量調整できない?

http://i.imgur.com/OopVLHs.jpg
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:33:53.21 ID:zGtQNkhN
その型は出来ないよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:13:59.96 ID:KIgDiVra
本国のBeatsでサポート受けた人って商品をBeatsに送った?

修理依頼のメールを数通やり取りした後、交換品送るけどお前から送らなくても良いってメールが来た。
でもRMA番号、送り先の案内や手順も同時に送られて来た。
前者のメールは親切にも日本語で送ってくれたんだけど(ちなみに俺は英語)、翻訳機っぽくてわかりにくい。
後者のメールはテンプレメールみたいで、数日以内にバーコードを印刷して送って来いって書いてあった。

お前から送らなくても良いっていうのが、交換品が届くまでは送らなくて良いという「順序」の意味なのか、一生送ってくるなって意味なのかわからないので、経験者がいたら教えてほしいです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:25:47.79 ID:hMMuUx4V
俺も全く同じ状況、お互いに頑張りましょう。
上海に送れって言うメールが来るが、無視してくれって言われた。
因みに処理に最大3週、配送に2週かかるらしい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:57:17.06 ID:KIgDiVra
>>426
無視してくれって事はやっぱり送らなくても良いってことなのかな?
俺は香港に送れってメールだったけど、担当者は保証請求を転送したとしか言ってなくて、特に内容への言及はなかった。

交換品に何かアナウンスが封入されてるかもしれないから、それをまつしかなさそうだな。
428414:2013/01/20(日) 22:12:41.43 ID:DnErGPxY
>>413
米尼で普通に買えない?
オレ昨年proとmiles買ったよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:01:03.91 ID:e/1TIl0G
完実のアウトレットで旧Studio買おうかと思うんですけども現行のStudioとはどのくらい違うものなんですかね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:06:54.41 ID:XZHULWrZ
>>429
天と地の差
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:09:56.41 ID:+SkWLqBP
>>430
何が違うんですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:10:00.16 ID:e/1TIl0G
>>430
そんなに違うんですか;;
おとなしく現行品にしますかね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 03:21:24.09 ID:nraBhd8z
いや、旧型のが良いったことだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 06:51:25.25 ID:R+fUM7xi
>>419
ちょっと高くつくけど、転送サービス使えば?
435413:2013/01/21(月) 09:15:40.81 ID:TLuYQA3J
>>428
どうも買えないですね。変わったのでしょうか?

>>434
そうしてみます!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 09:51:41.69 ID:e/1TIl0G
>>433
旧Studioの方がいいんですか!?
437428:2013/01/21(月) 11:37:00.99 ID:M97Ilvai
>>413
ホントだね。黒だけは買えるみたいだけど、他は買えないね。
転送サービスもたまに悪徳業者がいて、偽物とすり替える所もあるって聞くから気を付けてな。
日本に発送してもらえない時はオレはBUYMAを利用してる。
アメリカ在住のバイヤーで評価の高い人何人かに問い合わせるんだ。
それで一番手数料の安い人にリクエスト(買い付け依頼)する。手数料は送料別で5000円くらいかな。
仮に偽物だった場合BUYMAで保証してくれるし。(BUYMAへの手数料は5%だったかな)
そういう方法もあるよ。
無事に買えるといいね。頑張って。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:27:59.99 ID:fhiMbvF4
pro買ったけど耳の締め付けが痛い
イヤーパッド外してなんやかんやしようと思ったけど無理そうだった。

そしてイヤーパッド取り付けに死にそうになたわ;;
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:52:59.85 ID:yPyyJEXr
>>435
マケプレ以外の尼直販で同じ商品でも、買える時と、買えないときがあるんだよね。
理由は不明。

転送は米国日通が、安心だと思うけど、これから会員登録するなら、紹介者が必要かも。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:06:50.73 ID:TesZRQ0q
Studioの黒×黄が欲しいんですけど正規保障で買える国内のお店はもうないですかね?

http://katuso.com/products-d1829.html

とかはどうですかね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:48:04.20 ID:XE+s+9kL
タイガースっぽいの想像したが、どっちかというとジャイアンツっぽかった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:46:13.09 ID:H3nHHGC4
iOS6.1のベータ版ではbeats wirelessはどーなんだろう…
相変わらず、ズッコケたり早口になったり切れたりしてるのかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:10:13.17 ID:Vy4K8zGX
iOSの6.1のベータ版??
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:36:40.41 ID:29EoQKxw
治ってると良いね
wireless先日買ったんだけど再生はじめの一曲目の頭が一瞬早口、
時々早回しだなぁ。
チープな俺の耳には音質は十分なんだが。
Apple何とかしてくれ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:26:50.00 ID:IzO+8Zdf
>>443
iOS6.1beta4のことじゃね?
早く正式なアプデをリリースしてくれねーかな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:28:24.40 ID:LI3Bc4Zj
betaではまだ治ってないよ
というか問題として把握してるんだか…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 02:46:15.42 ID:4HLgCaE5
Beatsも含めMONSTER関連のヘッドホン製品って具体的な音に関してのスペックって公開されてないの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:59:43.87 ID:or0h1CmK
全く公開されてないね
いわゆるオーディオ的な公式解説は皆無(こういった振動版でこういった素材で、などなど)
音響製品のマーケティングとしてはこれまでにない手法だと思う
多分、意図的にオーディオ系の解説をしてないのだと思われる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:31:34.47 ID:4HLgCaE5
>>448
なるほど。。。ありがとうございます
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:12:47.46 ID:twecFYtU
オーディオ厨は相手にしとらんっちゅうことや
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:41:14.84 ID:or0h1CmK
オーディオ厨はbeatsとか心底バカにしてるからね
Soloとかだったら、バカにされても仕方がない面はあるが
proやmixrは装着性が悪いだけで、特にオーディオ的に劣ってる点はないんだけどな
デザイン代が上乗せされてるのでコスパでは勝負にならないけどね

最近使わないヘッドホンを大量処分したんだけど、Z1000や1Rはためらうことなく売ったが
beats proは手元に残した
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:58:47.72 ID:ktytJerS
proでもあの低音ブーストが気に入らねぇって人が多いんだと思うよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:21:16.96 ID:or0h1CmK
proの低音ブーストはAH-D7100EMあたりと大差ないよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:08:23.86 ID:BIsRYZ/P
iOS6.1beta5来たぞ!
しかし、混んでいるせいかなかなかダウンロード出来ない…

Bluetooth周りは大丈夫か⁉
俺のwirelesは日の目を見れるのか⁉
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 03:09:06.15 ID:NTFHeu0K
完全にiOS6が原因だからな。
はやくワイヤレス用のiPhone4/iOS5.1を隠居させてあげたいぜw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 06:09:25.69 ID:rBEGhLPg
早速iPhone5(KDDI)に6.1beta5を入れて、wirelessで聴いてみた。

曲の冒頭のすっ飛び現象は、再生開始直後の1局目冒頭は必ず発生するものの、2曲目以降は滅多に発生しなくなった。

ま、まだ1時間位しか弄っていないから、よくわからんが…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:04:14.52 ID:RsVujrrd
STUDIOから音漏れが酷いので他機種へ乗り換えを検討中。
音は好みなんですが、いかんせん音漏れが。
mixrかProまたは他メーカーでも構いません。

オススメありますか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:51:21.45 ID:NTFHeu0K
迷ったらMixrが総意なんじゃないの?
地味目ならモメンタムと思ったけど、Studioとはちょっと違うかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:16:48.10 ID:3HnZXGnU
>>457
studioほどじゃないがmixrも音漏れは避けられない。proはまだ良いとは思うけど、外で使うには
デカいからなあ。。。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:25:01.07 ID:fUrZdWx5
mixrも音漏れ酷いよ
それより、1ヶ月以上使っててもまだ側圧がキツいのなんとかならぬのか・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:18:57.15 ID:rBEGhLPg
>>456
自己レス。今日、通勤の往復(トータル80分くらい)でwireless使ってみた。

 上でも書いたが、再生開始直後の1曲目冒頭は高い確率で音がすっ飛ぶ。
で、2曲目以降はほんの少し飛んでいる。曲に集中していないと気がつかないレベルの時もある。すっ飛びが発生しても2曲目以降の場合なら、曲頭へスキップして戻せば今度はズッコケずに再生される。

 iOS6.1betaで少しずつ改善されてきたけど、Bluetooth関連はイマイチだなぁ〜
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:01:39.66 ID:MviHFEiz
側圧が強いのは顎関節症の自分的には辛んだよなあ
めっちゃ欲しいんだけどなあmixr
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:40:36.54 ID:6SFTY/bB
mixrってやっぱ耳痛くなる?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:04:11.21 ID:aO/bpJiZ
>>463
かなり痛くなるよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:10:36.14 ID:RsVujrrd
>>458>>459>>460
ありがとう。
mixrも音漏れ酷いんですか、量販で友達に着けてもらってならしてみても周りがうるさくて音漏れ具合が確認できなかった。
持ち出しは考えていなかったんですけど、いろいろ試聴して悩んできますw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:56:39.16 ID:aO/bpJiZ
>>465
だいたい3時間で限界を迎える
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:12:34.54 ID:6SFTY/bB
>>464
>>466
oh...

Proかmixrかで迷ってるんだけどどっちのが快適ですかね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:52:55.27 ID:aO/bpJiZ
>>467
大きさと値段を気にしないならPro
気にするならmixrかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:17:56.31 ID:9bJyjE+X
>>465
wireless有線でイイんじゃねーの?
有線なら音もstudioに近いし
音漏れも少ないよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:52:25.86 ID:oSGCKYHW
持ち出しを考えないならproをオススメするなー。
側圧はmixrよりマシだけど、ちょっと重いんだよねw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:14:16.14 ID:uE8RQCCg
ヒットガールけとクロエモレッツちゃんはPRO持ち出してるけど超オサレで格好良いな
472 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/30(水) 10:14:30.79 ID:mqBKcOiY
mixr人気だから欲しいけどいかんせんデザインがなぁ…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:29:25.75 ID:5QSCTSuT
人気だから欲しい気持ちとデザインを否定する気持ちが混同するものなのか?
474 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/30(水) 13:17:21.43 ID:mqBKcOiY
人気だから音質がいいんだろうなーって思っただけですすいません
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:34:51.20 ID:8kuTWDp1
長時間連続では聞けてないんだけどiOS6.1にしたら
曲頭のスキップする様な音飛びはなくなり、音が切れることも
今のところおきなくなった。このまま安定しておくれ>wireless
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:10:59.66 ID:64xiCpfq
俺の耳で音質なんてわからんけどproのデザインに惚れて買った。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:14:35.33 ID:P77yvNAA
mixrってそんなに側圧強い?
買って二週間たつけど全然気にならないし頭も痛くない。
俺の頭がデカすぎるのか小さいのか…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:59:59.38 ID:kaKN/gb6
ワイヤレスをiPod nanoで使うと超安定するよ。音飛びなど一切なくなった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:09:19.44 ID:7C7RfrXW
>>475
そだね。俺もかなり改善されたと思うよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:47:27.73 ID:E0FBzKey
mixrの側圧ってsolo HDとくらべてどんな?
あれよりは若干でも緩い感じする?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:18:35.56 ID:w7jvSJ5U
iOS6.1になってから
wirelessよくなったよな
有線に近づいた感
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:57:41.35 ID:ub7+Wd+i
>>480
mixerのが強い
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:02:49.60 ID:hPr3iVhz
ミュージックハウスフレンズって店凄い安いけど偽物?
調べても本物っぽいんだよな...
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:32:35.04 ID:v8UVcfU6
完実のサイトに載ってる取扱店舗+Apple以外は偽物の可能性がある。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:18:13.43 ID:tG+HaDwF
easy beatsはクロ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 04:51:55.22 ID:zRncciLk
買えばわかる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 04:55:02.95 ID:zRncciLk
つーか完実の正規取扱店で買え。
本物だったとして、完実通さずに本国の修理とかマジで面倒だから
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:57:32.87 ID:aVh6x8zX
並行屋の方が高かったりするし、円が安くなってるので
海外で買うメリットも無くなってきてるから買うなら
正規代理店物だな。
そのうち値段も上がっちゃうかもしれないから
今が買い時っぽいけどどうかな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:05:14.97 ID:zRncciLk
とりあえず据え置きだろうけど新商品出たらわからんな
一斉に価格改正もありうる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:24:57.54 ID:zYtniIDw
本国beatsで修理対応を受けた方その後どうですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:46:43.85 ID:zRncciLk
俺は音沙汰なし。まだ2週間しか経ってないからな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:26:02.21 ID:zYtniIDw
beats proのハウジングから振動を与えるとカランカランと異音がするのは故障でしょうか?
どなたかご教授下さいm(__)m
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:31:29.25 ID:921vShuu
>>471
画像うぷ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:38:41.50 ID:99fKxBsv
25k程度でオススメのヘッドフォンありませんか?音重視ですが見た目もスタイリッシュな感じのものが欲しいです
Maroon5とかSKRILLEXとか聴きます
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:16:48.24 ID:X9lV9Rbu
Beatsでその価格帯はmixrしかないのに、なぜこのスレで聞くのか?
購入相談スレにいってらっしゃい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:44:34.66 ID:jvLh3/J2
スタイリッシュなヘッドホンは白人もしくは黒人で、なおかつイケメンスリムじゃないと似合わんよ
日本人ならHD25とか使っとけ
黒くて目立たないから
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:00:31.60 ID:Qkp6SDsA
俺みたいにおっさんなのに白のwireless使ってる奴も
居るんだから好きなの買え
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:20:23.25 ID:XPl/FELU
スクリレックスとかああいうedm、ブロステップ聴くなら
どう考えてもmixrだよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:11:11.63 ID:T2dvehfM
白色ってタバコのヤニで黄ばんだりしない?
500413:2013/02/03(日) 16:46:44.36 ID:5bvNZie2
上のほうでstudioの緑を欲しがってたものですおかげさまで転送で今日届きました。
amazon購入で転送は色々レスをもらうまえにさっさと注文してしまったので検索してでてきたスピアネットというとこ。
ものの真贋はよくわからんけど偽物には見えないかなぁ(根拠なし)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:58:14.66 ID:SZ9HTVwn
>>499
e嫌でヤニ臭ありで少し安くなってた中古は思いっきりフレームが黄ばんでた

まあ、マメに拭けばそれなりになんとかなりそうなフレームより先に汗とヤニでイヤーパッドが凄い事になりそうだけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:52:09.97 ID:T2dvehfM
>>501
レスサンクス。
白色欲しいけどヘビースモーカーやからおとなしく黒か赤にしとく
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:40:28.95 ID:I+FEUl2U
俺もヘビースモーカーやけど
黄ばんだりなんかせーへんぞ
黄ばんだヤツってどんだけ放置してんだ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:47:05.98 ID:ab+US4ih
毎日見てるから変化に気づきにくいだけなんじゃない
ヤニ汚れは家具にもついてたりするからな
やっぱり本人は気づかないみたいだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:05:20.29 ID:2pgv3dZB
walkman a846使ってるんだけどiphoneとかで聞いたほうが便利なの?音質とか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:07:58.34 ID:88zkqPu2
beats程度のヘッドホンならウォークマン直挿しでOK
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:58:49.77 ID:0xDoPZuF
本国beatsで修理対応を受けた方その後どうですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:45:27.42 ID:2pgv3dZB
チャリ通で使用するつもりなんですけど、外れたりします?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:09:40.06 ID:8Tyj0tNc
チャリで使うつもりならBeatsがどうこうよりも人間辞めた方が良いよ。
お前が死ぬのは勝手だけど、周りに迷惑はかけないでね!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:15:47.42 ID:TMcxn+Ya
ピスト乗ってる奴の方が迷惑
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:38:20.70 ID:8Tyj0tNc
どっちも迷惑に変わりないから。どうせ信号も守ってないだろ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:22:38.30 ID:nBIkyrSY
>>509
言い方が極端過ぎなんだけど、未成年?
言いたいことは分かるが、社会ではそんな物いいでは全く通用しないから気を付けな

ネットだから強気なんだろうけど、実際にその勢いで注意とかしたら何されるかわからんよ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:13:35.56 ID:e/22i+c7
>>509
きもいから書きこまないほうがいいよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 03:52:15.81 ID:YqMGDiXX
よっぽど悔しかったみたいだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 06:14:57.39 ID:UR9Olcu4
>>512
ネットだからストレートに言ってんだろ。
お前もネットだから突っかかってきてるんだし。
良い歳してリアルと混同するなよ。
これ以上はスレチだからレスしてくるなよ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:56:10.77 ID:VFz/BWtY
だけど、>>509の意見はもっともだと思うよ。言い方は確かに極端だが。
実際チャリでのヘッドホン、イヤホンはやめて欲しいな。
オレもクルマで何度轢きそうになったか。。。クラクション鳴らしても聞こえてないし。
酷いヤツなんて大通りを一時停止しないで横切っていくヤツもいた。
轢かれるヤツは自業自得だが、轢いた方は被害者だからな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:59:36.16 ID:UG5sHEJc
>>515
こいつが一番まともだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:51:13.27 ID:Y03kTExe
>516
自動車運転免許ってのはな、そういう奴が相手でも事故起こしちゃったら責任を引き受けます
って誓約した者だけに交付される物だぞ

「クルマで何度轢きそうになったか」ってそりゃ要するにお前の運転が雑なんだろ
そういう奴ら相手でも事故を回避する運転が運手者の義務なんだよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 20:33:56.85 ID:ZN1EkM0I
他スレでやってくださいm(__)m
以下beatsの話題↓
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:49:03.51 ID:nBIkyrSY
言ってる内容はまともでも言い方が糞
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 03:21:50.62 ID:hiBbd8D8
そんなんで気にするなら2chも見るの辞めた方が良いよw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:04:55.50 ID:WgMRJaXJ
>>520
糞とか言ってる時点でお前も同じだけどな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:52:56.82 ID:g3RaG61t
外の音がすかすかに漏れるヘッドフォンならまだしも
もはやbeatsでも外の音聞こえづらい
(言うならば歩行中も要注意なぐらい)なので
自分の体のこと考えたらチャリ走中のbeatsはお薦めできないと
いうか音楽聞きながらはやめたほうがいいっぽい。

wireless買ってからSoloHDの存在意義がうちではなくなった
赤いだけが取り柄になってしまった・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 09:13:33.74 ID:WgMRJaXJ
ワイヤレスに慣れちゃうと戻れないからな。
外で聴くぶんには音質とか誤差の範囲だし、何より楽だわ。
集中して音楽鑑賞って用途はきついけど、普段使いならワイヤレスが最強だな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 09:41:55.53 ID:j5ZLLAsr
wireless便利だよな
コードがないだけでこうも違うのかと思った

3年保証つけたし、その間使い倒すつもり
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:37:17.88 ID:gizqezRE
wirelessはやっぱ白だよな
beatsで黒って…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:56:29.45 ID:pf5coovk
去年の12月にexcutive買いました。
個人的にはstudioより上品な作りでNCもしっかりされてて満足でした。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 07:20:22.90 ID:wERsLY1x
Studioみたいな、なんちゃってNCじゃないのか、ほしいな。

完実アウトレットにワイヤレスが入荷してるぞ!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:06:04.63 ID:nVoSOWNg
良いなぁ、ワイアレスのアウトレット
買う前なら速攻ポチるだろうな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:14:57.46 ID:5zx0Gvnm
>>528
アウトレットでいくらなの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:40:57.91 ID:wERsLY1x
>>530
公式サイトにあるから見ればいいじゃん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:35:19.18 ID:5zx0Gvnm
>>531
ありがとうございます。
確かにそうですね!すみませんチェックします!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:57:24.07 ID:Do4bK3FC
本国beatsで修理対応を受けた方その後どうですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:29:35.74 ID:zws0rl/n
beats wireless 完実アウトレットで買った人いますか?どうですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:30:28.05 ID:jXCqbfIC
beats soloHDを楽天のeイヤホンで買ったんだけど偽物じゃないよね?

beatsは偽物が大量に出回ってると知り、不安になってきた…
完実電気の保証書はついてきたから多分大丈夫だとは思うんだが…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:03:14.17 ID:et6aiDAe
>>535
>beats by dr. dreについて語るスレです。
http://www.beatsbydre.com/

>日本代理店
http://www.kanjitsu.com/

>真偽はこちらを参考に
http://www.beatsbydre.com/support/ca-safe-buying-guide,default,pg.html

>MONSTER beats製品はこちら
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1344741223/l50

>こんな感じでどうでしょう?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 02:10:50.71 ID:+F6hcuSH
Mixrって長いコードの方が音良くない?
短い方が便利やけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 02:24:03.22 ID:xEItVLnR
完実でwirelessのアウトレット注文しました。
このスレ知らなかったら普通に量販店で買うところでした。。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 05:23:47.23 ID:tbNP8Kc7
MixrのハンズフリーってiPhone5でも使えますか?
Apple Storeのホームページ見てると対応してなさそうなんだけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:20:40.21 ID:OuHI4kx1
完実のワイアレスぽちった
壊れやすいとかだったら嫌だなあ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:33:47.37 ID:kcYbsKhB
ヤマハのアレがDr. Dreに訴えられててワロタ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:43:57.09 ID:8xR3YYRv
えっ、まじでw
さすがに似すぎだろって思ったけどまさかそんなことになってたなんて
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:53:21.90 ID:yuAVkqWv
ソースは?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:01:54.92 ID:gC8ufPtl
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:10:57.98 ID:UFjg3SHk
まあ、意匠では裁判しても勝てないと思うけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:22:49.42 ID:lfe/F/fa
amazonでamazonが販売するmixrを買おうと思うんだけど
完実の保証書は付属する?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:33:08.25 ID:aTWhh+Hv
保証書つけてこなかったりするけど本物なら
保証してくれるんじゃないのかな?購入履歴は必須だけど。
買う前に完実に聞いてみて
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:09:41.87 ID:Dt1x5JZ8
http://www.kanjitsu.com/kanjitsu/news/201210163568.html
てかここに書いてあったわ
Webで正規ならポイント還元考えるとどこも変わらないかな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:06:58.86 ID:f96Q9NEz
>>548
ここに載ってる店舗なら100%本物&保証できるってことだよね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:59:36.90 ID:Wltkgm05
Beatsへの修理依頼から早1ヶ月。
まだ返ってこない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:30:53.81 ID:fZ+Bf129
本国beatsで修理対応を受けた方その後どうですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:32:10.52 ID:fZ+Bf129
どう言う意味でしょうか?

You have already been sent your replacement. I do apologize, but any issues that you are having you will have to take up with Fed Ex. As they are in working condition when they leave our service center.

Regards,
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:35:12.41 ID:fZ+Bf129
I do apologize, but the headphones are inspected by three different engineers before they are shipped out. If there is a problem of this sort, you will need to take it up with Fed Ex. As the damage would have occurred during shipping.
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:56:10.08 ID:g7VbQK3x
You have already been sent your replacement.
もう交換機は送りました
I do apologize, but any issues that you are having you will have to take up with Fed Ex.
申し訳ありませんがその問題に関してはフェデックスに交渉してください。
As they are in working condition when they leave our service center.
というのはサービスセンターから出荷された時点ではヘッドホンに問題はなかったからです。

Regards,
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:59:43.80 ID:g7VbQK3x
>>553
I do apologize, but the headphones are inspected by three different engineers before they are shipped out.
申し訳ありませんが、出荷前に三人のエンジニアによる検査を受けているので
If there is a problem of this sort, you will need to take it up with Fed Ex.
そのような問題があったとしたらフェデックスに文句を言ってください
As the damage would have occurred during shipping.
なぜなら破損したとするならばそれは運送中だからです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:54:47.54 ID:fZ+Bf129
ありがとうございました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 06:32:24.89 ID:pRLS8N2F
>>556
いつ頃修理に出しました?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:03:54.42 ID:uFfv7KXl
1ヶ月ほど前です。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:43:46.04 ID:pRLS8N2F
同じくらいか。もうフェデックスに渡ってるなら待つしかないな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:09:27.58 ID:uFfv7KXl
>>559
確認したところまだ、発送すらされていないそうです。
本当に送ってくるのでしょうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:10:57.37 ID:pRLS8N2F
海外の運送屋なんてそんなもの。
まだ無くなってないだけマシでしょ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:39:02.21 ID:uFfv7KXl
Beats自体が発送してないって意味です。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:00:51.58 ID:UUTZ90+N
偽物でしたってオチじゃないのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:04:44.44 ID:uFfv7KXl
??
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:36:43.22 ID:pRLS8N2F
それは困ったな。
催促はした?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:43:16.36 ID:uFfv7KXl
何回もしてます(>_<)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:44:55.90 ID:uFfv7KXl
翻訳お願いします。

I do apologize, but we still do not have a tracking number for you. Once we receive a tracking number I will provide you with it.

This is my last correspondence about this until I receive your tracking number. Once I receive your tracking number, I will provide you with it.
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:00:49.40 ID:6s0rmUWF
そんなんで買うな
完実の買えやカス
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:35:08.74 ID:rsLeuIm3
I do apologize, but we still do not have a tracking number for you.
申し訳ありませんが、こちらもまだトラッキングナンバーを受け取っていません
Once we receive a tracking number I will provide you with it.
受け取り次第あなたにお知らせします

This is my last correspondence about this until I receive your tracking number.
トラッキングナンバーを受け取るまでこの件に関してはこれを持ちまして最後の返信とさせていただきます。
Once I receive your tracking number, I will provide you with it.
トラッキングナンバーを受け取り次第あなたにお知らせします
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:41:55.18 ID:rsLeuIm3
よくわからないけどフェデックスに渡したけど向こうでまだ受け取りの手続きがされていないということかな?
旧正月の連休とかじゃない?
今日が連休の最後だから明日になればわかるんじゃない?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:42:08.23 ID:yYHz9ZC8
wireless買ったけど頭デカイせいで最大まで伸ばさなきゃ入り切らないwwwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:47:30.02 ID:bxotnoaF
>>570
確かに発送が香港とかだから旧正月は関係あるかも

>>571
ワイヤレスはマジで割れやすいから注意。

そしてアップルストアで買うと修理難民になるから注意。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:01:23.60 ID:jqnYyjsi
ビーツとブリュッタのポタアン一緒に使ってる人はいますか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 08:50:26.31 ID:yQ7pxKJ7
そうなぁ、現状だいぶ海外購入のうまみはなくなってきているから
国内で購入が一番面倒くさくないか>電気製品一般含む
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:23:08.84 ID:D8GRcrbM
完実でアウトレットwireless買ったんだけど酷い

オープンかと思うくらいの音漏れ
iPhoneだとボリューム1/3でも余裕で漏れる
新品と謳っていながら明らかに中古
イヤーパッドの黄ばみ

保証書入ってたけどがっかりしたわ…
未だにモンスターの文字入ってるし偽物かと疑うレベル
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:25:15.30 ID:6Clr2Rcn
http://i.imgur.com/RgTmTSy.jpg
ちなみにコードはこの一本しか入ってなかったんだけどコレ純正?

完実の人このスレ見てたら早急に交換してくれ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:32:41.52 ID:yQ7pxKJ7
なんかいろいろ悲惨ですね・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:06:17.77 ID:xAv0SLjE
完実アウトレットはやめた方がいい!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:42:15.77 ID:bxotnoaF
保証書あるなら交換対応してくれるだろ
アウトレットは同等品と交換って書いてあった気もするけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:30:54.21 ID:EECRlY8d
ヘッドフォンはpro以外、音漏れ酷いよ studioなんてもうね・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:32:57.65 ID:jqnYyjsi
studio何であんな音もれすんのかな?
soloHDはほとんどしないのに。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:40:11.33 ID:xAv0SLjE
アウトレットB級品=モンスター時代の量販店展示品の回収品or完実に初期不良で送られてきた中古品のうち程度の良いもの
という認識
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:50:03.65 ID:EECRlY8d
>>493
http://ameblo.jp/dailycelebritydiary2/image-11204119859-11875441697.html

プロとワイヤレスの新色出ないかな〜
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:13:20.53 ID:al7ClGFg
>>576
俺は当たりだったんだなw
ざまぁ( ^ω^ )
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:49:13.94 ID:0gB7FZdy
早く日本でもpro red販売してくれよ完実さん頼むよー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:34:24.56 ID:6JrTUk9C
>>573
ノシ
ブリュッタはギャングエラーがけっこうあるけど、低音ブーストするとドンシャリ好きには堪らないですよ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:58:57.17 ID:jqnYyjsi
>>586
なるほど!ありがとうございます。
再生に使ってるのがipod touchなので、
パワー不足を感じていました。
今度eイヤに行ってきます!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:15:35.88 ID:NoyQ7Vot
beatsのヘッドホンしてるヤツ見るとクソ耳自慢してるように見える
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:29:24.07 ID:4jPjbxNh
クソ耳で結構です。さようなら
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:40:57.15 ID:NDQKnjRX
>>576
これはアウトレットと言えども交換してもらえるレベルでしょ。
しかも中古って。

って釣られた?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:59:46.43 ID:7PbQrysD
>>590
やっぱりこのコードはさすがに酷いよね、コントローラー無し入ってないし
同じ画像を完実に送ってるから反応待ち

残念ながら本当なんだ…
もう不足分出すから新品欲しいお
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:20:55.09 ID:4jPjbxNh
ちなみに純正品にはこの4点とクロス、シール、ケース、本体が入ってるぞ
http://i.imgur.com/0nVFCu5.jpg
本体以外は使わずに押入れ行きだけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:32:15.51 ID:P8vrKD/n
今までツアー、レブロンモデル、アイビーツ、スタジオ、プロって使ってきたけど
初期不良や半年以内で断線したり片方が聴こえなくなったり散々な目に遭ってきたんだけど皆はそんな事ない?
特に初期不良だけでツアー1回、スタジオ1回、プロ1回、レブロンモデルは保証期間内で4回も故障した 俺、呪われすぎwww
でも次は、ワイヤレスとグロスを買う予定 
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:12:43.43 ID:7PbQrysD
>>592
ありがとう、その中だとUSBだけ入ってたわ
他の人も完実アウトレットで白wireless買うのは控えた方が良いかも

新品で買ったtourは半年断線も無く満足してる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:15:43.29 ID:7PbQrysD
USBだけって言ったけどクロスとか説明書はちゃんと入ってる

スレ汚しスマソ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:50:35.03 ID:Fw9HtMyT
>>595
いや、レポサンキュー∧( 'Θ' )∧
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:31:11.06 ID:nUf78eSx
>>593
ノシ
PRO、SoloHD、ツアー持ってるけど
ツアーは3ヶ月くらいで断線したから、修理してからほとんど使わなくなった…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:54:34.07 ID:AKQ42Ljh
>>597
ランニングでツアー使ってたけど、3ヶ月で脱線した!ケーブルの耐久性なさすぎ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:23:21.51 ID:kULkdnR2
ヘッドフォンは音漏れが酷いみたいですがプロもそうなんですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:25:15.76 ID:SYSX5kfE
プロは常識的な音量で聴けばほとんど漏れないよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:20:49.24 ID:H1+Kqbe1
>>598
断線ってどこのこと?
ヘッドホン内部?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:46:58.36 ID:fuxqR57L
>>601
ヘッドフォンの付け根のケーブル部分だね。スポーツ用じゃないから仕方ないと思うけどヒラメンって他のメーカーも弱いのかな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:39:24.14 ID:YLeaoWZ9
studioの黄色取り扱ってるサイト知りませんか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:43:08.39 ID:Pq1DEbyG
常識的な範囲内でワイヤレスの遮音性はどうなの?
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/19(火) 00:03:13.92 ID:A+ad54VB
ツアーが断線しそうだからセロテープで固定してる
なんとか2年目に突入…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:38:49.17 ID:STs2HOmU
soloHDの側圧を強くしたいんだけど、何か良い方法ないかな。携帯に便利だから結構使ってるんだけど、自分の頭は幅がないから少し緩いんだよね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:56:30.67 ID:0RVY1LUT
>>606
マジで、ソロの側圧が十分強くね?俺も割りと顔長で幅が無いけど2時間もつけたら結構しんどくなる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:27:35.85 ID:1ZMPacP2
ビーツの生産国って中国???じゃなきゃこんだけ粗悪品じゃないよね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:05:11.55 ID:Go07yTaL
本体に書いてあるじゃん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 07:25:49.79 ID:BBwdlNfM
もちろん中国ですよ だからすぐ壊れたりするんです ジミーアイヴォン、ドレ含め彼らはボロ儲けですよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:51:00.83 ID:FhlG5i2O
>>587
ブリュッタ使ってたけど、ブーストオンにしたら聞けたもんじゃないよ。
聞く楽曲にもよると思うけど、逆にブーストオフの方がbeatsに合う。
試聴してみればわかると思う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:30:11.08 ID:rtdRaeaZ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:21:23.62 ID:gDCMjFaF
>>612
新しいWireless?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:24:04.69 ID:VErehU9v
>>612
青はまだ見かけないな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:54:13.54 ID:8Ixtq3YJ
これmixrじゃね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:15:12.78 ID:Go07yTaL
白いきしめんって珍しいなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:51:28.07 ID:XEaQTLfu
青mixrいいねぇ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:58:15.75 ID:5bGVdrcY
野郎同士で見つめあってんじゃねーよw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:53:04.52 ID:TLCHda4z
おっさんの俺もmixr赤だ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:10:22.78 ID:7DwxiQc6
>>613
多分限定mixerでNBAのAllstarの限定モデル
喉から手が出そう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:05:25.84 ID:iMPq5bfz
beatsって何も知らない人が見たら子供のおもちゃみたいなんだよな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:28:58.08 ID:kkjtOPEF
別にこどちゃで結構です
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 07:28:52.55 ID:ty0ZTmix
前者のコードはMonsterのときので後者はBeatsのだね
俺は前者のだったけど不具合で返品したら後者仕様の送って貰えたよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:49:28.94 ID:UJafIs6R
使用5時間でワイヤレス壊れたった(泣)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:45:40.31 ID:RNf5+JdM
どこが壊れたの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:50:53.42 ID:IrFowgm8
>>624
コードつないで音聞こえるならリブートしてみ

上ボタン+音量大ボタン同時押しで直るはず

昨日BT繋げられなくなって、慌てて説明書みたら書いてあった
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:01:58.13 ID:UJafIs6R
>>626
マジかぁ、家帰ったら即やって見る(^ω^)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:40:54.12 ID:mBfhVv/V
>>627
報告ヨロ。
っていうか、説明書読め
629名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 15:36:42.96 ID:jqTLbfOf
studio持ちに聞きたいんだが、ノイキャンオフで音出ない、電池なしで音出ない、当然電池が切れても音出ない
何が良くてこれ買ったの?値段安くて音質良しのmixrや線なしwirelessの方が断然良くね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:16:30.15 ID:xqTlUM6V
ほんと売れると知ったかの新参者が大量に湧いて困るわ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:21:08.45 ID:ZysjXtxo
今日のプリキュアはノイズキャンセリングで敵の雑音を無効化して倒してたけど、幼女にNCとかわからんだろw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:20:28.46 ID:gjOqcClB
studio liverpool エディション届いたった!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:01:39.83 ID:yDVu5T8k
ipodでmixr使ってる人どのくらいの音量で聴いてる?
ちなみに電車内で
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:51:19.20 ID:EeJEMmdD
電車内だと半分よりだいぶん下にはしてるよー
自分でちょい聞こえる程度
歩いてる時は半分よりは上かな。
アバウトなレスですまそん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:04:45.60 ID:mW/2Bkds
>>633
touchだけど、電車内だと再生マークより上げぎみの60%?ぐらいで、それ以外だと早送りマークの所まで音上げてるよ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:22:01.45 ID:7ZiwyrQC
>>632
up!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:30:03.37 ID:mW/2Bkds
>>632
正規でそんなカラー出てたっけ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:41:33.58 ID:uQyVSM7m
>>634
>>635
ありがとう 再生マーク辺りが常識的な音量な感じか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 07:15:29.21 ID:s+aHw42y
>>637
公式!
画像のあげかた分からん。
カッコいい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:15:46.76 ID:6MB0Icsa
電車内で50%、外では100%
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:56:26.99 ID:Si5F9UZU
>>639
スマホなら専ブラからうpできるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:46:55.54 ID:j2oDQ72y
100%で聞いたら耳が吹き飛ぶ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:39:03.21 ID:HNj5WuR6
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:39:41.12 ID:HNj5WuR6
>>639
どうやって買った?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:55:17.60 ID:6yOE4nbV
>>643
かっけ〜な!俺の持ってるSOLOHDみたいにゴールド使ってるんだな!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:39:48.81 ID:A0D79k7l
こういうのは大体が偽物のイメージだから手だすの怖いな
偽物であったとしても欲しいくらいかっこいいのも多いけどw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:35:20.54 ID:s+aHw42y
>>644
amazon.comで送料込み33000円位だった!
超カッコいいよ♪
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:55:50.26 ID:7ZiwyrQC
>>643
かっけーな
wirelessだったら迷わず買ったわ

しかしAmazonの英語版だと見事に評価割れてるな

万人受けするモノじゃないってことか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 08:41:40.35 ID:bRf5t2Zi
wireless使ってる人はBlueTooth時ヘッドフォン側の音量どの位にしてる?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:47:50.07 ID:rdiVPVI8
最小
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:24:11.18 ID:uK+n5O7H
修理から2ヶ月、いまだに返ってこない。
限定モデルなど完実を通さず海外から買った人は覚悟が必要。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:44:16.17 ID:ClfSQCAz
明日やっと本国からやっと送られてくる!
故障報告から約1ヶ月半…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 14:52:42.46 ID:V21RppZB
買いましたー。
二時間つけてると痛くなる。
なんとかならんのかな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:14:31.37 ID:QOsUWgKR
>>653
慣れ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:24:42.05 ID:gw/LBJUh
>>654
何日位で慣れた?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:22:02.68 ID:OvBTR2e6
>>655
今1ヶ月だけどいつに間にだから1ヶ月以内に慣れる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:36:43.83 ID:8zTeOJeT
pro redいつでるんや
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:11:05.40 ID:rAYpybc1
ニットキャップ被ってマスクしてプロしてるとまじで不審者扱いされた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:10:37.72 ID:+M9wySnE
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:07:42.40 ID:ZhGEGdBf
黒赤金はセンス良いなw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:40:12.67 ID:YV3l7OZt
>>534
> beats wireless 完実アウトレットで買った人いますか?どうですか?

買いました。届いたらレポします
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:04:43.70 ID:+M9wySnE
>>534
中古の不良品だったので返品しました。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:39:09.46 ID:iQTKMY+v
studio傷つきやすすぎ(>_<)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:09:42.72 ID:INguehB0
Power beats持ってる人います?
どんな感じか教えてください
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:34:22.06 ID:pON/Enwq
ワイヤレス届いた。
これかなりいいな。音質はそんな変わらんぞ、有線と。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:05:12.96 ID:An70Dm2e
>>664
あんまりオススメしない

俺は単にレブロンが好きで買ったから
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:44:46.06 ID:kXqhYpNG
秋葉でプロ使ってるやつ見たんだが重くないんかね
めちゃくちゃドヤ顔だったんだけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:38:02.01 ID:dsHCGnpL
ワイヤレス使ってて、最近起動音がおかしいんだ。
普通はスイッチ押して。ぷるるるん、ぷっぷっぷっ。なんだが
今は、ぷるるるん、ぷっぴーっぷっ。ってぴーっのトコがやたら高い音鳴るんだよね。
充電はしてるんだけど同じ症状の方いますか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:44:53.57 ID:aYAO+keW
>>668
発情期なんだよ、しょうがないだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 07:59:04.78 ID:jH2+ycNv
パワービーツはお勧めしないな〜
コードが短いって所とスポーツ用モデルってとこに惹かれたけど使用頻度が少ないのに片方から音が出なくなること今まで4度wwww
絶対止めなwwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:02:38.88 ID:FEoYm7UP
じゃあ何が良いんだよ
おまいのオヌヌメを教えろください
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:16:51.79 ID:N9CfkFOL
Beats Proでクラシック聴く俺って異端か?www

高音が痛い...
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:42:53.49 ID:Ya88Oc8A
>>672
なかなかだな!やはりヒップホップオペラだろ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:40:01.08 ID:skd+SKDV
本国の修理から帰ってこないのでmixrポチったわ。
マイク付きとカールのケーブルしか付いてないけど、当然ワイヤレスに付いてたmini-miniケーブル使えるよね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:42:42.13 ID:ajVJM9zv
>>674
太っ腹やな。問い合わせた?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 03:13:36.09 ID:F1SbS27c
>>675
送るって言われて2ヶ月経っても音沙汰なかったので、どうなってるの?ってメールした。
そのメールから2週間経ったけど返信がないので、はよ連絡しろってメールしといた。
たぶんまたシカトだろうから、さすがに諦めた。
本来なら違うメーカーのヘッドホンを買うべきなんだけど、耳がBeatsにドップリなんですわw
我ながら情けない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:12:47.09 ID:KfQ+ZGLq
チャイナでmixrのニセモノ買ってやったぜ笑
結構精巧に作られてんのな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:18:34.08 ID:gNLHs9Y7
>>677
そういう奴が偽造集団の収入源なんだよな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:33:12.51 ID:TmeVxOFK
studioにsoloのケーブル使っても大丈夫ですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:57:18.45 ID:2OkwppNQ
よせ、近親相姦だぞ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:28:55.11 ID:goMsj9Gv
>>680
不覚にもフイタw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:16:04.02 ID:Ys3aa8IB
完実電気でPower Beats のアウトレットが更に安くなってるみたいだけどPower Beatsってどうなんだろ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:41:06.21 ID:pP8Q9rsH
レブロンを信じれば道は開ける
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:56:25.45 ID:gTEjWAx/
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:29:35.30 ID:DWKSz+ZY
Mixr(bestbuy購入品)新品
18000希望、で譲ります。
興味が御座いましたら連絡下さい。

[email protected]
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:26:43.64 ID:ZSL9Ps51
18kなら保証付きの完実アウトレットで買うだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:16:48.42 ID:XpGYydKz
やっとアメリカから修理品が届いたんだけど値札付きの新品だったw
値札ってことはどこかで売る予定or売ってたんだろうけど、アメリカにはBeatsの直営店があるってこと?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:20:04.13 ID:K7OBXmSy
>>687
あるよー!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:21:54.26 ID:XpGYydKz
ワイヤレスだし、もともと本体以外は箱から出してなかったので、新品の付属品がさらに増えたわ。
コードとか4本あるけど要らんw
というか別のワイヤレスヘッドホン買っちゃったので、未開封ワイヤレス欲しい人いる?当然保証無しだけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:23:23.58 ID:XpGYydKz
>>688
なるほど!たぶんそこで売ってたやつが送られてきたわ。
それを送るだけなのに3ヶ月近くかかったけどw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:40:23.73 ID:K7OBXmSy
>>690
なるほど!それは時間かかり過ぎだね。
専門店にはTシャツも売ってるからね!
新商品でないかね〜
今は何処のメーカー使ってるんだい?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:06:31.76 ID:XpGYydKz
>>691
今はParrotのZikを使ってるわ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:08:00.19 ID:45bMVgOf
>>689
興味あります、連絡お待ちしてます
[email protected]
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:32:09.30 ID:Y2ZY2M1g
>>692
良いの持ってるねー!
羨ましいぜ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:05:34.16 ID:Gl7egZIU
>>689
コードだけとか駄目でしょうか?
どこにも売ってなく切実に欲しいです…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:06:42.76 ID:O/VKRQMk
>>689
また壊れた時のために予備として置いておくのがいいと思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:30:46.18 ID:dHf3FK2H
>>693
申し訳ありませんが、知人が2万円で買い取ってくれることになりました。せっかく申し出ていただいたのにすみません。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:40:22.28 ID:dHf3FK2H
>>695 >>696
マイク付きコード付属のヘッドホンって、こことソニーくらいだよね。あとBOSEもかな?
単体販売はアップルが許可してないとかで、たしかにレアだわ。
マイク無しで良ければ譲りますよ。
今使ってるヘッドホンにはマイク付きコードが付属してなかったので、beatsのを流用したいと思います。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:17:47.50 ID:rMImTPfC
>>698
有り難うございます!
マイク無しでも構いません、2000円位で宜しければ譲って頂けたらと思います
[email protected]
よろしくお願いします
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 05:28:09.87 ID:vKBqVZf9
mixr買って二週間だけど予想以上の側圧に苦しんでます。
使わない時はティッシュケースを挟んだりしてるのですがダメ。
音やデザインは好きなのに…
克服した方います?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:21:14.99 ID:+izKOQVo
顔が大きいんだよ・・・整形しよう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:07:32.13 ID:JStRc6vQ
大丈夫、付けてれば段々顔がシャープになってくるから・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:21:11.32 ID:yUy/MQCL
>>699
マイク無くて良いなら他社製の方が音良くないか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:29:36.59 ID:XxpgSz2n
mixrつけっぱでローソンのアキコみたいな頭になりました
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:32:55.88 ID:ZTJtDfZ8
solo HDの水色欲しいなーと思ったけどmixr持ってると買う気失せるな−
mixrで水色出てくれないかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:25:36.57 ID:vKBqVZf9
>>701
その手があったか・・・
で、いくらかかった?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:08:57.79 ID:Ebl/6/ZZ
>>703
正直聴くのは圧縮音源だしそこまでbeatsに音質求めて無いんです…
monster時代のwirelessで今の純正ケーブル欲しくて(´・_・`)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:52:38.15 ID:+izKOQVo
>>706
あ、ボクもともと小顔なんで^^;
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:38:32.48 ID:zaOgommQ
かっちょイイな!
おらやま
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:24:45.58 ID:wcXvH4zA
MixrにiPhone5つなげてつかっちょります。
ポータブルアンプにつなげてみようかと思うこの頃。
一万ぐらいで相性のいいアンプないですかね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:59:08.43 ID:ttGtBJku
E07K
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:16:30.98 ID:W33L6fas
apple通販でワイヤレス買ったんだけど箱が>>311と同じで不安。これは偽物なの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:52:36.91 ID:oe72SEar
>>712
>>1
>beats by dr. dreについて語るスレです。
http://www.beatsbydre.com/

>日本代理店
http://www.kanjitsu.com/

>真偽はこちらを参考に
http://www.beatsbydre.com/support/ca-safe-buying-guide,default,pg.html

>MONSTER beats製品はこちら
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1344741223/l50

>こんな感じでどうでしょう?

>真偽はこちらを参考に
http://www.beatsbydre.com/support/ca-safe-buying-guide,default,pg.html

>真偽はこちらを参考に
http://www.beatsbydre.com/support/ca-safe-buying-guide,default,pg.html
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:36:29.64 ID:UYPYbcIE
soloHDは携帯に便利だが強度がまるでオモチャだ
やはりヘッドホンは日本製に限――――――
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:59:21.92 ID:nw5QYjI1
>>700
俺は慣れるまで2ヶ月位かかったよ
半年使ってる今でも2時間もすれば痛くなってくるけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:48:34.23 ID:eetpR8um
proの赤まだ発売しねえのかよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:06:56.83 ID:M6X+7Ddb
>>689
私もMiniーMiniケーブル希望です。
良かったら、wtjsw128@yahoo...までよろしくお願い申し上げます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:25:23.95 ID:emak7m4Z
beats wirelessをiPhone5でBluetooth接続で使用しているのですが、音量をヘッドホン側の音量+ボタンであげようとするとピーッという機械音がして音量が上がりません。iPhone本体で上げると大丈夫なのですが、これって元々の仕様ですか??
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:13:36.19 ID:I0O2kubu
単純に音量の上限。
iPhone側は最大値にしておくとヘッドホンで調整できて便利。
耳がおかしくなる前に小さい音に慣れる事をおすすめする。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:35:41.89 ID:wnQhOk3c
wirelessの赤って本物で存在する?海外のみ?是非欲しい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:29:19.85 ID:zdukhkQ0
wireless白使ってるけどmixr欲しくなってきたお(・ω・`)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:35:00.53 ID:sx7TQ0fT
>>721
買っちゃいな 買っちゃいな 買いたくなったら買っちゃいな (アリガトウゴザイマス アリガトウゴザイマス …)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:27:47.87 ID:Sw3GpPLH
あしたソフマップ行ってこよっと。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:29:11.94 ID:Sw3GpPLH
秋葉原店は視聴機あったよな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:22:10.88 ID:Xy9Aa9ov
tour買ったけど、右のマークの部分押すとニチャッニチャッて音がして、しばらくすると音が出にくくなったので、
替えてもらってもやはり右の音が若干小さい。でやっばり押さえたらニチャッニチャッ言う。
と思ってたら普通のバランスに戻った。元から接触悪い作り?

それとイヤーパッド、初めはここぐらいで良いかなと思った所で固定してたんだけど、
音が篭るので極限まで回しながら押し込んだら許せる音のバランスになり、イヤフォン臭さも無くなった。
本体にパッドの端が触れるぐらいの所まで挿した。

それとアンチエイリアシングと言うか初めは音が割れてるのかと思うぐらい酷いのはビビる。

もうちょっと丁寧に作って欲しい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:59:20.07 ID:omUwO7wA
mixr買いに行ってwirelessも聴いてみたら意外と良かったんだけどおすすめはどっち?
なかなか決められない…w
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:14:25.54 ID:VOYsGCDN
低音ブオンブオンしたいならmixrかsoloだな
mixrは高音が耳につく
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 03:23:23.58 ID:1zmV1EWX
>>727
え?あれで高温が耳につく?
ワイアレスはもう低音モコモコで話にならない。ワイヤードなら少しはまし。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:17:09.71 ID:xuXJIVaV
wirelessは文字通りでコードがないのがとても快感
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:12:50.53 ID:1zmV1EWX
>>729
それならMDR-1RBTのほうが…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:38:35.87 ID:xuXJIVaV
>730
なんか形が好きな感じではない
形から入るミーハーなので
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:00:48.51 ID:DECTVgDa
NHKの伝えて!ピカッチでさっき回答者が使ってたヘッドホンがbeatsのに見えた
ロゴ消されてるけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:50:20.66 ID:YvIhPZdJ
値段相応の音出さないよね。beatsって。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 05:01:40.60 ID:FUGbH8ba
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:04:57.33 ID:MMgd6mA6
ブランド料がほとんど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:10:08.39 ID:tnlHORHF
指名料みたいなもんか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:55:42.49 ID:dRZbacFw
beats mixr音は好みのはずなのに楽しくない。かっこいいけどなぁ。
技術的にはBOSE OE2に軍配かなぁ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:41:14.17 ID:4aBCSgvV
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:14:41.13 ID:hmimerMA
ニセモノ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:52:26.67 ID:Tvkhm0eS
beats専用に作られたURLなんか
聞かなくたって偽者ってわかるだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:54:10.49 ID:pIojWyW8
新大久保反日暴動で活躍した、日本人拉致しばきレイシスト隊 なりすまキムチ
朝鮮校卒 街宣右翼、反原発屋兼業プロ被害者

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE#

「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:07:00.33 ID:XRWfWDgB
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:22:55.32 ID:JUUrdPHH
Hど?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:23:51.23 ID:5ywlfb6V
ExecutiveとProのRed予約来てるな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:48:29.24 ID:B0z9lvhx
>>742
本物なの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:56:40.21 ID:JnhcMONR
eイヤホンで25日から本物販売するよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:51:19.01 ID:ZDHbE0KO
>>742
これ持ってる
中華通販で買ったw
他に赤白バージョンってのもあるよ
あ、偽だけど本物studioより音良いよw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:27:29.32 ID:+WEX+7aO
>>747
本物より音良いのか!w
でもそれなりに値段するでしょー?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:12:54.75 ID:sF+7zoGl
元々のstudioが。。。

これは新色扱いで今後レギュラーでずっと売るみたいだな!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:36:46.16 ID:XD3XJD1+
>>747
いくらだった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:46:23.55 ID:KYjINODo
業者のステマか
752747:2013/04/24(水) 23:54:17.72 ID:5JgePfKk
>>750
70jだった
でも買ったの1年くらい前だよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:02:04.23 ID:H+PHLgw+
>>752
な何だって!?
そいつはぁースゲーな!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 02:07:21.39 ID:FSt/njGs
proはでかすぎsoloは小さすぎ スタジオもでかい
ちょうどいい大きさのモデルはないの?ワイヤレス?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:26:01.74 ID:PgGOeIGr
外箱にbeatsのシールが貼ってあるHPのノーパソが売ってた
スピーカーがbeatsなんでしょうかね
スレ違い失礼
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:43:46.30 ID:+bSTRbYi
ああtourが死にかけとる
簡単にリモコン部が壊れるとか、なんのためにこいつを買ったんだ・・・
まだ半年たってねえぞチクショウめ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:28:41.75 ID:wSsNuatN
>>756
1年保証で新品交換になるんだから逆にラッキーじゃん。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:17:53.04 ID:wu/qElvr
>>755
beats audioだからスピーカーはたしか違うぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 01:36:12.10 ID:KWsvGtmq
最近つけてるやつ多くてなんかつけるの恥ずかしくなってきた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:04:34.61 ID:la1+9PxH
なんかクイズ番組っぽいので使ってるし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:02:15.53 ID:v4d9mozU
日テレの番組で使ってるよね あれ見るとすげーダサく見える やっぱアジア人には似合わねーわな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:21:12.16 ID:tcV2lZKE
studio買おうか迷ってる
mixr、wirelessと比べて音質どんな違い?あと音漏れそんなひどい?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:35:39.13 ID:lCqnBeEw
スパイダーマンとかフェラーリの柄のん発見したんだけど本物かな?
本物なら欲しいんだが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:44:26.50 ID:kmlBVAKv
人柱になってよ 届いたらうpと報告宜しくね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 05:56:09.82 ID:r5PbWYLz
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:37:59.02 ID:LcGfYW3k
iOS6.1.3現在beats wirelessの音飛びどう?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:27:03.43 ID:/fXSMkw8
iPhone5だけど音飛びはないですねえ。
電波の掴みはあまり良くないみたい(iPhone5側の問題かも)で音切れはちょくちょくありますが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:44:09.78 ID:VBtWAfkr
6.1.2でずっと引っ張っていたんだが(音飛びがなくなったので)
なぜか二週ぐらい前から曲頭でスキップするような音飛びが
発生しだしたので6.1.3にしたら音飛びはなくなった。iPhone4S

>767
ほかの器機でも同じような音切れが発生するので
iPhone側でしょうかね。
なんかWi-Fiから3Gに切り替わるときになるような気がします
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:26:00.33 ID:LEM5beKy
>>766
4Sで使ってるけど、飛ぶときは飛ぶ
まぁ言う程飛ばないけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:04:20.05 ID:V1/9RHUJ
Android (HTC j)使ってるけどめったに飛ばない

店のオーディオコーナーや、
下に地下鉄走ってる道路近くにいたときは飛ぶけどな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:24:54.99 ID:I0yDeJKK!
ワイヤレスしてるとこの人、線ないよ?忘れてるの?とか思われてない?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:33:12.12 ID:GHQ+KJwq
何?そのヘッドギア?といわれたことはある
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:50:40.89 ID:IcA4JZew
「どこに音楽を入れてるの?」とよく訊かれるw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:28:03.75 ID:oZIoRBAy
>>772
吹いたw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:43:43.65 ID:xzUFKjDC
酷評されるほどBeatsは音悪くないと思うがな
俺のmixrは5万円のMDR-CD3000やATH-A900Tiより良い音を鳴らすってのに
mixr買ってから今まで外で使っていたMDR-SA5000は物置の肥やしとかした
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:10:37.71 ID:58Qj96g4
魚ほん最強
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:59:31.16 ID:IcA4JZew
mixrいいよな
wireless買ったけど、ちょっと惹かれた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 15:12:21.94 ID:D+LHx5jC
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:26:40.45 ID:SrgP8QjU
mixrの新色って日本でも発売するのかな?
オレンジがすごくほしい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:31:54.51 ID:j9IVjzkT
soloHDもってるんだけど、ヘッドバンドのクッションって両面テープで付いてるんだね。何かズレてきたよ…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:16:40.07 ID:QlJOe6z4
逆に考えるんだ
ズレたら新しい両面テープで貼り直せる
とそう考えるんだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:25:12.44 ID:W/WPHXrc
>>781
うん、そだね!ありがとう!
何かベタベタし始めてきたら困ってさ。
後で張り替えてみます!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:26:22.65 ID:Dd8pclgk
エクゼクティブ、ホワイトノイズ酷い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:14:06.33 ID:HGtUEW52
>>781
両面テープ貼ってみたんですが上手く付きません。何か良い方法はありませんか?
テープを貼る所が細くやりずらくて。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:04:20.54 ID:ZQdbcuqr
家で使うつもりですが、完実のアウトレットのstudioか新品のsoloHDで迷ってるんですが、どちらがいいですか?
ピンクがいいのでこのどちらかしか選択肢がありません。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 04:50:52.67 ID:ZQdbcuqr
イヤーパッドが白のstudio使ってる人いませんか?
どれ位汚れやすいのか知りたいです。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:07:23.54 ID:DAA4xxMb
>>763
本物で存在するのは確かだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:09:23.86 ID:DAA4xxMb
>>784
文具じゃ話にならないぞ!
ホームセンターで強力なタイプを探すんだ!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:11:35.75 ID:DAA4xxMb
>>786
イヤーパッド真っ白ってあるっけ?

整髪料にもよるし、使ったら必ず簡単に拭いておくとか心掛け次第だよ
過剰な手入れはいらないよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 09:47:01.84 ID:4dY9OZGb
おっさんがsolo HDつけてたらヤバイですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:24:29.76 ID:rgwRb0tM
>>790
逮捕されるだろ!?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:00:15.11 ID:4dY9OZGb
マジか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:45:25.26 ID:3oldrTLa
( ゚д゚)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:17:54.27 ID:pJ1Th7XN
Beats pill買った人いる?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 12:14:29.81 ID:KpArBJw0
beatsって何歳までですか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 12:35:04.05 ID:qvliZa/r
>>795
29
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:06:49.32 ID:YmWK8dBj
solo HD買おうと思ってたけど、試聴して音のクリアさに違いを感じたのと、折りたたみ式より作りがしっかりしている
感じがしたのでmixr買ってきました
色は白をチョイスしました
MW600をミニステレオ オスオスアダプタ(ケーブルなし)で直結して、WIRELESSもどきにして使うつもりです
みなさん、ヨロシク
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:43:19.85 ID:RyGmiFt0
いいチョイスをしましたね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:37:36.03 ID:kYk+xpae
proは持っててWalkman-Zとの相性もいいんだけどチョイデカい
7月の出張時までにmixrを買おうかと思うんだがproからダウングレードしても
満足できるものだろうか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:04:05.01 ID:FapwBW1N
>>799
不満点が重さなら良いんじゃないかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:40:52.02 ID:kT3/h6Fh
http://i.imgur.com/xKRi5Zq.jpg
mixrで、ナンチャッテWireless
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:42:35.08 ID:KTSMb9zU
>>801
かっくいい!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:00:33.83 ID:tAHy6ERs
BTアダプタに、
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0SLX
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=2ATG-BNFK
を組み合わせれば、mixrなら誰でもできますよ
BTアダプタのクリップを、ドライバへのフラットケーブルに引っかけて仮固定しています
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:06:57.58 ID:A/Wehvxu
>>803
ちなみに音はどない??
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 02:20:29.85 ID:XRx/qXlw
>>804
添付ケーブルと変わらないとしか答えようが・・・・
ケーブルから解放されるので、気分はいいです
FMも聞けるところがWirelessよりいいところか
見かけを気にしないなら、この方法もありかと
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:43:52.44 ID:fWN9MhrG
なんだか何そのヘッドギアって俺よりもよく言われそうだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:55:28.29 ID:IOBbaBkR
完実にtourの断線交換だしたら何日ぐらいで帰ってくるの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:22:29.10 ID:t2moCDj0
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:52:24.40 ID:uW9bbOkY
beats mixrのネオンカラー(蛍光青、蛍光緑、蛍光黄、蛍光オレンジ、蛍光ピンク)
が夏から日本で発売らしいけど、我慢できずに買っちゃった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 15:41:34.68 ID:ZsD1lUan
applestoreで買ったtourが壊れたんだけど
サポートにメール出したらpowerbeats送られて来たわ…
同じ製品がない場合別のになるかもって事だけど
そりゃないだろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:55:10.99 ID:KTfZa4zh
>>809
何色、買ったん?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:34:29.91 ID:uW9bbOkY
>>811
無難に蛍光青
黄色は蛍光マーカーみたいにちょっと緑がかってるっぽい
緑は彩度が低めに見える
オレンジやピンクは好みではないので
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:38:32.95 ID:CJ4Sooqk
Neonは若くないと使えないだろうなぁ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:45:14.60 ID:ODz4C+p+
ハゲ頭に似合うぜ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:53:17.82 ID:UICZ5u1O
服飾に限らずハゲコーデが今残された最大のマーチャンダイジングスポット何だが何考えてんのか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:44:31.96 ID:WgaUg1gV
おっさんでもオケ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:54:00.43 ID:tIXLGTkp
お、おう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:22:06.07 ID:C5dZ/vLn
>>816
気にせず買えばよろし

そーいやコンビニの兄ちゃんに
「かっこいいヘッドホンっすねー」
と言われてびっくりした
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 09:53:17.15 ID:ZTznSTkj
>>818
簡単な客だなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 12:36:13.42 ID:InfkFTZt
俺もmixrのピンクをNYで買ってきた。
日本でも発売されるのか…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:40:00.01 ID:pZ3HfEzq!
808
なにそれ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:31:39.89 ID:kZXtg8Ts
夏だしさわやかなブルーかオレンジがほしい>mixr
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:17:57.39 ID:ASkh73kq
>>808みたいに30cmの両端L字の30cmケーブルをドライバに1周させて接続した方が収まりがよいので、
今はそうしている
http://i.imgur.com/Nv248s5.jpg
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 08:55:43.12 ID:BsXpVpMM
>823
お、良いな、と思ってふと考えた
iPhoneとつないでも会話はできないよねこの状態だと
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:29:03.05 ID:TGpl1aRg
>>824
MW600のようなHFP対応のレシーバなら、MW600を通じて通話できる
(通話ボタンとマイクはMW600についてる)
普通の使い方
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:32:42.97 ID:TGpl1aRg
マルチペアリング対応できるところはWirelessよりいいところ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:42:48.60 ID:BsXpVpMM
>825
お、できるんだ。おしえてくれてありがとう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:00:10.90 ID:70rdw2he
そこまでするならwirelessでよくね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:13:01.69 ID:6DIlVAui
test
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 02:46:44.09 ID:NHwzMJf4
>>828
自分が+5000円してwirelessを選ばなかった理由
・既にMW600を所有していた
・apt-x/AAC機器を持っていなかった
・音質がmixrのほうが好みだった
・mixrのほうが作りがしっかりしている印象でコンパクトだった
・MW600の価格を考えると、MW600+mixrはwireless以上の価値があるはずと考えた

後で気づいたた良い点
・3台までマルチペアリングできるから、スマホやPCで共用出来る
・FMも聞ける

悪い点
・格好悪い、スマートじゃ無い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:00:18.34 ID:P68sIpET
かんじつ
アウトレットでソロHD色増えてるね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:02:09.50 ID:dwQKKunl
wirelessの白に付属のHTCのリモコン付きの有線接続用のケーブルで操作に疑問あったんで完実に電話したら
「ああHTCのケーブルなんですね…それ一時期の出荷分がそれなんですよ
保証書ありますよね?じゃあケーブル送りますわ」
って言われてbeatsのケーブル送られてきたわ
HTCのケーブル入ってた奴は電話するのオススメ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:11:32.07 ID:KfrUBWok
20日に元実に振り込んだんだけどまだ確認メールが来ない
みんなこんなもんなの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 09:43:54.04 ID:6itB4gSR
20日に振り込んだ→昨日今日は土日なので明日確認メール
何じゃないかい?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 10:22:52.88 ID:rmxAbvmc
>>834 さんくす
明日来なかったら電話してみよう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:44:13.41 ID:HtTc/4Vh
http://www.e-earphone.jp/html/page145.html

なんかbeatsに似てるけど、既出?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:43:53.12 ID:Tgb716tt
ゴリラが手がけたってだけで似てねーし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:26:37.19 ID:Kj7sSsIt
Solu by Ludacrisっぽいな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:28:07.22 ID:Kj7sSsIt
スペル間違えた

Soul by Ludacrisな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:37:12.56 ID:HtTc/4Vh
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:47:18.29 ID:PCH07z++
beats mixrのneon blueが来たった
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko094914.jpg

側圧は思ったほどじゃないな
beats pro, HD25, HD650, DT770-LESD600など締め付け系のヘッドホンで飼い慣らされた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:33:10.63 ID:1emU1I9t
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:00:35.17 ID:1X/Pzdv1
beatsは音は濃密だが、音場拡がりが無いな
逆に音場拡がりがあるのは音が薄くなるんだろうけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:14:09.13 ID:TVWBXCxO
ダイナミック型では一番音場が広いといわれるHD800をバランス駆動すると濃密さは皆無になる
それでユーロビートを聞いてもそれはそれで楽しめるけど、ノリノリになるというより子守歌的に眠ってしまうw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:50:50.58 ID:ugnj+GGp
beatsのヘッドホンでも、ポタアンで音質改善期待できますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:36:09.12 ID:m676hNTE
>>845
ポタアンがどうやって音質あげてんのか勉強しなおしてから買った方がいいと思うよ
一言で済ませると音質は上がる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:26:53.29 ID:ugnj+GGp
イヤホン出力からでも上がりますか?音場は拡がりますか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:46:35.99 ID:ugnj+GGp
>>846
高インピで低能率のヘッドホンに組み合わせるなら理解できるが、低インピで高能率のヘッドホンに組み合わせて
音が変わる余地は現実的にあるものでしょうか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 14:33:26.62 ID:nj59Le8a
絶対にお前が期待するような変化じゃないからヘッドフォン変えたほうがいい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 15:07:43.87 ID:ugnj+GGp
別のヘッドホンは持ってるのでいいです
実は自作ポタアンで結構変わったので、ほんまかいなと自分の耳を疑ってるんだけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:15:23.10 ID:q7hdiag1
変わっただけとか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 07:18:24.01 ID:4nVDRPw2
新型Tourいいな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:28:54.05 ID:CHccUHpA
>>848
何級のポタアン買うのか知らんがあるぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:45:14.41 ID:OyAcnfT/
据え置き機だが、beats pro + HP-A8は相性良いと思う(proの重い低域がスッキリする)
mixrは据え置き機につないでも意味がない感じで、DAPや携帯電話直が一番よかった(PS-VITAなんかもいい)
ジョークでDA-06 → P-700u → mixrってのをやってみたが、感度が高すぎるのか、
LECUA電子ボリュームを回した時にプチプチノイズがするだけで良いことは何もなかった(音質の上積みもない)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:29:18.36 ID:fRZQ1LR8
Apple StoreでMixr Neon買えるのね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:19:32.67 ID:OCVrqIMR
>>854
しょぼい音源と組み合わせると、mixrでも結構立体感や分解能、チャンネル分離感が増えました
ポタアン、意外に効果ある
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:36:37.69 ID:h/5Mn5qk
>>855
この前Apple Storeでブラック買ったばっかなのに酷すぎるぜ…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:26:24.90 ID:R/J/RR4l
>>855
この前アメリカからの海外通販でneon買ったばっかなのに酷すぎるぜ…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:01:33.86 ID:HTBgzqu+
でもアップルストアで買って壊れると完実じゃ直しくれないんだよね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:48:11.36 ID:RvRLGN1t
スレチかもしれませんが1万5000のイヤホンタイプを買ったのですがポーチに決まったしまい方ってあるんですかね?丸型ではなく横長タイプのポーチです
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 15:34:33.74 ID:f3/iYFQn
小さすぎるよな
イヤーピース入れにしてるわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:54:16.73 ID:DdlNegp9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130712-00000091-zdn_lp-prod
「beats by dr.dre」から「Beats Mixr」の数量限定ネオンカラーモデル
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:56:08.39 ID:DdlNegp9
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1307/12/news126.html

「beats by dr.dre」から「Beats Mixr」の数量限定ネオンカラーモデル

完実電気は、米Beats ElectronicsのDJヘッドフォン「Beats Mixr」に人目をひく鮮やかなカラーリングを施した
数量限定のネオンカラーモデルを発表した。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:57:47.72 ID:DdlNegp9
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2013/07/12/22960.html
beatsの最新ヘッドフォン、ネオンカラーのNeon Mixrとエコ仕様のEkocycle Studio

http://www.excite.co.jp/News/electronics/20130712/Itmedia_lifestyle_20130712091.html
「beats by dr.dre」から「Beats Mixr」の数量限定ネオンカラーモデル
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 03:20:46.41 ID:l3+z7vgf
>>852
日本じゃいつごろ手にはいるんだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:53:40.25 ID:yTfutTGg
beatsのヘッドホンはスマホでは性能発揮できないな
ポタアン必須かな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:53:48.78 ID:zmiulbWa
新型ツアーAppleStoreにある
買おうかな ur壊れたし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 18:27:18.93 ID:tNdi63pn
先日、mixr neonを装着して新幹線に乗った
ティッシュ箱で調教した成果があったのか、側圧が弱くて耳が痛くなることもない(その代わりズレやすい)
Walkman A860では特に低音が過多になることもなく、ウォーム寄りのクリアな音で長時間聴いても疲れない
AQUOS PHONE SH-02Eでは明瞭さは劣るが、まずまずの不満のない音になる
聴きながら1時間半ほど寝てしまった
ただ外部騒音は結構入ってくる(車内放送を聞き逃さないという点では良いのだが)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:36:46.34 ID:6AMtdbdT
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 02:57:20.95 ID:L9bH5pyX
光の当たり方なのかオレンジメタルっぽい色合いでカッコイイな。bの文字消えてるからよくわかんないけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 03:39:26.36 ID:6AMtdbdT
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 08:30:36.01 ID:VtzQDMcZ
ただのファッションです
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 23:21:05.83 ID:SCylGX3A
この前店頭で一目惚れして今日mixrのネオングリーン買っちゃいました
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 01:07:04.45 ID:tMIjQK8m
音が良かったらなあ(泣)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 05:13:20.36 ID:lfCIPT9v
まぁカッコいいので聴く用のヘッドフォンとわけとくとかかなぁ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 08:37:44.48 ID:+5gQsOc+
折りたたみ可能で音が良いのって何よ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:44:40.74 ID:wOk+nteB!
Wireless買った人の中にはマイク付きのケーブルと普通のケーブル2本入ってた人がいるみたいで、自分はマイク付きのケーブルしか入って無くて普通のケーブルが欲しいんだけどどこかで手に入らないかな?わかる人居たら教えていただきたい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:31:06.31 ID:TJymNHNm
黒木智子がsolo HDだから、澪フォンみたいな人気には……
って無いか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 06:39:21.32 ID:wuBFX87e
>>871
陶酔してるブ男は寒い
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 13:26:37.91 ID:7RVdSABw
八王子Pだぞ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 17:32:17.31 ID:EJN9VHrH
>>880
知らねえよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 20:58:47.85 ID:7RVdSABw
新進気鋭のボカロ作家
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:24:44.69 ID:ETwC7wtV
きも
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 01:13:36.47 ID:jHQSlpPu
mixr neon オレンジポチった
AppleStore少し安いぞ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 22:17:10.30 ID:Mf8OCiKB
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:55:46.45 ID:edM3f9cs
PROだね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 01:45:20.17 ID:CI84rwhj
普通にノイキャンのやつだと思うが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 02:12:15.19 ID:z+o/RtYb
どうみてもStudioやろwwwwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 05:55:28.44 ID:HoIDJRI5
これすごくね?
明日予約開始なんだけど
http://www8.hp.com/jp/ja/ads/slate-7/landing.html
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 08:52:20.31 ID:I6ZloWLY
オーディオに付加価値つけるよりも、USB DACつなげられるとか、ラインアウトとれるほうがいいな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 01:58:52.22 ID:VAawikUj
シルバーのワイヤレスいいけどアポストだけなんだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:51:05.98 ID:0RGhhQob
外でも使えるデザイン、DTMモニター、DJモニター
この3つを両立出来るヘッドフォンさがしてます
mixrはDJ用としても、強度もあってクラブでも使える事は知ってるのですが

DTMモニターとしてはどうですか?
今使ってるオーディオテクニカのATH-PRO5よりマシなら購入しようかな?と考えてます。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:58:46.81 ID:71UscMFs
すべての用途を一つでというのは、Beatsに限らずどのヘッドホンでも無理だと思う
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 11:43:06.46 ID:0RGhhQob
やっぱ厳しいよな。
Beatsのデザインかっけーけど諦めるかな。

デザインが良くてDJ用としても使える奴なんて1万あれば余裕で変えちゃうし
モニター用と別々に買うかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 12:45:19.01 ID:/ZzZ4rhb
DTM用途では全くおすすめできないな。
本当はDJ用途でも無理。
外用といっても似合うのはこれ似合うのは極一部だしな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:42:47.55 ID:agHpAXKE
HD25でいいじゃん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:04:16.31 ID:6Sj1q6rn
momentum on-earっていうカラバリのある奴売ってたけど、beats対抗かな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:07:43.68 ID:94/qrMqz
v-moda m-100ええよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 15:11:37.98 ID:IeX5w+Hf
HD25とmixrならあまり変わりないんじゃね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 19:19:11.88 ID:983clz5g
V-modaはかなりコスパいいよな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 08:52:17.05 ID:rDSEn4UY
mixrはbeatsの中では低域のダンピングいいほうとはいっても、必ずしも良くは無いので、ダンピングのいいアンプにつなげて
聞いたほうが幸せになれる
アンプで随分音が変わる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 12:33:02.90 ID:/Nt7xj7v
Mixrに合うアンプってなによ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:44:32.86 ID:rDSEn4UY
反論もあるだろうが、LME49860/LME49720のような寒色系(モニター的)な音を出すオペアンプ搭載のアンプが、
ダンピング不足の欠点をカバーしてくれるように感じた
PHA-1に搭載されているが、この音はあまりLME49860的にならないように感じたので、特定の機種はあげない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 21:13:15.27 ID:P4+QToUM
Studio黒か白で迷うわい。
Mixrは赤ちゃんこうたからね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 21:52:50.60 ID:po79GkIS
Mixr赤いいなー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 10:25:25.82 ID:kJp5cwaO
ヘッドフォンの装着時の形って、図長が凹む形になるから、ハゲを連想して死にたい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 16:36:02.65 ID:T3PKU/Nc
去年applestoreで買ったツアーが断線したから問い合わせたら新品送ってくれるらしいんだけど新型送ってくれるかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:22:19.72 ID:drBYocpX
>>907
どこに問い合わせましたか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:38:47.77 ID:T3PKU/Nc
>>908
本国の方
メールで問い合わせたらフローっていう人がちょっとおかしい日本語だったけど丁寧に対応してくれた
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 00:21:36.86 ID:zu9rIDNy
>>909
日本語で問い合わせても返信もらえるんですね!
私もAppleStoreで購入して、断線したらどうしようかと思っていたので参考になりました
ありがとうございます
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 00:28:54.40 ID:IXf/vvo4
>>910
ちなみに購入時のレシートの写真とか求められるよ(あれば)
俺はレシート無かったけどオンラインで買ったから購入履歴のスクリーンショット添付したけどおkだった。

あとメールはここ [email protected]
今は時間外だろうけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:15:42.24 ID:zu9rIDNy
>>911
問い合わせ先までありがとうございます!
断線しないことが一番ですがもしものときのために控えておきます
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 10:12:46.32 ID:Q3F3NIG9
低音ドンドコ聞きたいときはmixrよりもwirelessの有線のほうがいいのかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 11:21:34.10 ID:OBGq2V71
>>913
俺はそう思わなかった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 18:39:02.26 ID:0+aAh7qm
本国の方で修理または交換経験された方、最後のメールから何週間くらいで届きましたか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:14:18.52 ID:DSG3fg2Z
studio買おうと思ってるんですけど、mixrとproの話ばっかり目について、studioの欠点が何処なのか教えて欲しいです。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:49:51.40 ID:e0X8tp1W
音漏れ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:03:23.22 ID:xBbhmwev
>>916
音質の悪さと電池が切れたらその音も鳴らないしその電池使うノイズキャンセリングがクソ性能すぎなとこだろうな
まぁアメリカで発売されてる新しいbeats studioは電池切れても鳴るらしいけど
ただbeatsの中で見た目は1番良いんだよなstudio
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:10:45.73 ID:QRg6j0G9
>>918
電池がどの程度もつかってわかります?
そうなんですよね、一番かっこいいのに音漏れしたり何だったりで・・・
音質は内臓アンプが邪魔しちゃってる感じなんですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:11:55.29 ID:P9RQPbNL
AppleStore行けばもう新しいスタジオ売ってるよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 08:23:38.31 ID:VRGxq8Kp
米尼でStudio安くなってるのは新型出たからなのね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 02:01:05.30 ID:Qns/cN1l
ここの人ってエージングしてますか?
してるんだったらツアーにおすすめの音源教えて欲しいです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 03:48:06.56 ID:OXKyKO1q
monsterのロゴがないbeatsなら偽物なんてないと思ってたら違った
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 12:04:17.43 ID:CprtN8YE
ベクターさんの話題がないんですけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 19:47:37.88 ID:WDtE5hOm
executiveを国際線の飛行機での移動に考え中。
国際線のゴーゴー音はキャンセルできる?

SONYのはノイキャン性能すごいけど、
肝心のMDR-1Rの音の傾向が気に入らなくて。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 14:48:27.96 ID:3045qH20
9月から値上げするようだな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 16:06:34.02 ID:T1emNta2
>>925
気づけて良かったクソニーはぼったくりだからな
値段のわりにMDR-1Rとか音が悪いにもほどがある
こんなのが売れるから日本人の感性は欧米に負けるんだよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 18:51:45.05 ID:rSEhEO7/
http://i.imgur.com/F4TKvbI.jpg
外見に惚れてstudio買っちゃったー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 18:59:14.20 ID:8EScSfrk
新型の方?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 19:18:42.52 ID:Mo1L6aUh
>>927
間違いなくbeatsのほうが音悪いけどなw
値段に釣り合ってないのはbeatsが最強だけどw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:19:04.45 ID:rSEhEO7/
>>929
完実のアウトレットで買ったからmonsterのロゴ入りの奴
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:28:47.65 ID:5IFTY37J
せめてHD25ぐらいの音が鳴ってくれれば文句ないのに。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 22:23:21.00 ID:84Qb0cyO
良い音悪い音じゃなくて自分好みの音かどうかだろ?
初歩中の初歩じゃん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 22:23:52.21 ID:3045qH20
soloHDなんて値下げすべきなのに2000円も上がるもんな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:33:10.91 ID:GOsgh7PX
>>933
そういうレベルじゃないから皆困ってる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 02:18:37.92 ID:UXNjA64S
>>935
proは普通に使えるだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 12:58:19.85 ID:HwpsSKgT
一種の個性は認めるけど、値段相応では無いよね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 14:44:37.65 ID:Y8taRxY+
>>935
別に誰も困ってないが
好きなら使うが、嫌いなら使わないだけだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:46:01.00 ID:1ldOr0DE
Mixr黒お取り寄せしました!
到着楽しみです
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:04:17.73 ID:Ju+tBbRQ
>>939
かっこいいよねあのカラーリング
おめでとさん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:14:02.70 ID:LYnRfBpJ
Mixr使って一ヶ月くらいだけどだんだん側圧が和らいで馴染んできた
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:03:57.84 ID:8H707FEu
mixrのイエロー欲しいのにイエローだけ入荷遅れてるらしい
早く入荷しないかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:14:43.93 ID:LYnRfBpJ
mixr買ってから街で5人くらいmixr使い見かけたけど全員白だったな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:32:10.72 ID:DuGj0zM/
普通のmixrもneonの価格になっちゃう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:34:35.76 ID:1ldOr0DE
>>940
マットなブラックに赤のbがカッコよすぎてもう////
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 13:46:19.42 ID:KWh5MLNh
mixr=HD25
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:13:00.20 ID:bn7/NgWA
HD25の方が大分音いいよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:22:03.01 ID:LMCIPZKu
俺はmixirの前にネットの前評判だけでHD800買って後悔したくち
HD800よりmixirのほうが音いいし音漏れの心配もしなくていいし外でも使えるデザインがなによりいいていうかかっちょいい
HD800はどんな服も合わない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:25:59.87 ID:8V1qmGuW
mixr黒白赤やproがほしけりゃ3日までに買ったほうがいいのか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:32:23.83 ID:uIYHE3+h
ここのヘッドホンだけはアップル製品のような工業製品では珍しくブランドになっているから
割高なのは仕方ないよ。ブランド料。むしろ高いから売れる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:23:08.42 ID:bn7/NgWA
>>948
それは情弱なだけ
ちゃんとしたアンプあんの?音源も圧縮音源じゃないよな?
ってか大体開放型なんて外で使わんのやから服で合わせんでもいいでそ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:56:30.53 ID:aM4q2QdT
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 01:35:58.35 ID:w/UcMbvL
http://www.youtube.com/watch?v=AcBmUmJa9Pw&sns=tw
この動画の1:50くらいの女の子がしてるヘッドホンってmixrかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 06:34:34.89 ID:3jU7MOzi
>>953
solo HDじゃないかな?
パッドがグレーだったし

それよりなんじゃこりゃ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 09:19:16.52 ID:w/UcMbvL
あー確かに!ありがとうございます。

これはTHEポッシボーのビクター移籍第一弾シングル「なんじゃこりゃ?!」です。

ちなみに最新シングル「乙女! Be Ambitious!」が9/11リリースします!
http://youtu.be/7DuX74qSGUs
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:16:01.66 ID:oBvfc2uJ
ぽっしぼー

此処に蔓延る

すてまかな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:47:16.80 ID:Ach7pG0p
>>948
なんだこの馬鹿は?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:02:49.56 ID:V/n9UGma
>>947
ドライブするアンプに依存するな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:26:19.04 ID:24oUKmD9
Pro持ってるんだったら、Mixrはいらないかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:23:29.61 ID:FjAo9TfC
音悪くても困らない人たちのスレか。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:57:16.27 ID:/OYQziCK
初心者です…
studioの購入を検討していますが
使用時は電源を常に入れて、内蔵アンプがONになっていると聞きました。
家でプリメインアンプにも繋いで聞きたいのですが
プリメインから内蔵アンプを経由するのは
増幅しすぎではないですか??
音は悪くなったり、故障の原因になったりしないでしょうか?
家で聞くオーディオには向いていないですかね…
よろしくお願いします。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:16:33.45 ID:/E7TImss
>>959
Proとmixrはかなり別物だと思う
mixrの方がドンシャリで聞いてて楽しいと思う

>>961
メインアンプで増幅しても問題無いと思うけど、studioは音量の定位置帯があってそこを外すと音が悪く聞こえる気がする
故障の原因にはならないとは思う
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:56:18.14 ID:HvjgjdZB
>>959
proとmixrは音の傾向が違うので買い足しはアリ

振動板の大きさが関与するのか、proの方が重低音が出る
mixrも低音は出るが、びっくりするほどの重低音では出ず、ちょっと盛ってあるだけ
Walkman Z1000 + mixrは低音がスカスカでイコライザによるベースブーストを要するほど
(A860では低音が必要にして十分な量が出る)
高域はproでは10KHzちょい下ぐらいにピークがあって、場合によっては刺激的だが
mixrはこの領域があまり強調されておらず、ボーカルが刺さらない
コモリの原因となる250Hz付近はproでは明瞭に持ち上がる(なので場合によってはコモる)
mixrも持ち上がってはいるがわずかであり、音の暖かさを感じる程度

ポータブル性はもちろんmixrが上で、軽く側圧もそれほどないから快適だし悪目立ちもしない
据え置きアンプを使うとmixrは破綻しやすく、DAPやスマフォ、PS-VITAなどが合う
proもあまり高いアンプではヘンなバランスになるが10万円ぐらいの複合機には良く合う
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:00:39.93 ID:HvjgjdZB
>>960
HD800やT1, D7000も持ってるが屋外用としてmixrは優れたバランスだと思うよ
T5pとか逝っちゃうような人には無理かもしれないけど、普通に良い音で機能的にも優れてる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:01:32.51 ID:DmLHugKX
チビだからPROはおっきくてお外で使うの恥ずかちい

音だけにこだわってたらここのは買わないよね
音も極端に悪いと断言できるのはsolo系くらいじゃないかな
現行は知らないけど初期のあれがイメージ悪くしてる気がする
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:05:59.34 ID:24oUKmD9
>>962>>963
詳しくありがとう!
mixrも買う事にしました。楽しみ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:04:53.62 ID:EdjXqN96
>>963
あんたのmixrおかしいってw
低音スカスカなわけない不良品か偽物だろw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:43:01.94 ID:Qer7cHJ1
>>967
PS-VITAでもNW-A865でも低音はしっかり出るしSharp SH-02Eでも低音たっぷり
ただNW-Z1060(android4.0にバージョンアップ)だけ低音出ないんだよ、不思議なことに
なんでかは知らん、理由はSONYに聞いて

モノはneonが出てすぐにアメリカのbeats本家サイトで代行通して買ったもの(国内正式発売を待てなかった)
まさか本家でニセモノ売るのかい?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:48:34.16 ID:IZdp+VVZ
mixr白復活しとるな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 06:53:12.44 ID:rDCnqexI
家ではiMacにBeatsPro
外ではiPhone&iPadにBeatsWirelessな俺が来ましたよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:11:56.43 ID:2K/jt0S0
>>970
proとwireless比較するとどんな感じ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 10:42:23.79 ID:Fx1H7ATZ
アンプで破綻するHPなんて初めて聞いた
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 13:33:44.04 ID:Fx1H7ATZ
電源がよっぽどしょぼいアンプを使ったんだろう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:04:37.52 ID:IZdp+VVZ
あー値上げされたか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:40:53.75 ID:KH4ZPUsT
AK100にmixirこれ最強
JH3Aよりノリのいい音がするよ
どっかbeatsのイヤホンのリモールド受け入れてくれないものか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:04:41.92 ID:f7c50j7N
そういえばワイヤレス一時期iOSとで不具合あったよな
それは直ったん?
あとできれば音がどうなのか知りたい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:09:29.39 ID:gbU+X8bD
>>971
Proはオススメ出来るレベル
ただ重いし値段的には他社の方が…
Wirelessは正直音は良いとは言えないけどオシャレで取り回しがラクだね
コードがないって便利w
ちなみに両方とも白色
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 17:40:07.08 ID:UGb2FWov
JH3a使ってたころはなにその補聴器と言われたりDDCとDAPとアンプかさ張らないと言われたり服に合わせずらかったが
Beatsは音はおろかデザインもいいね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 17:52:55.16 ID:kab1v9xh
>>972
高級アンプは低能率・高インピーダンス高級ヘッドホンをターゲットにしてるから
ポータブル用の高能率・低インピーダンスヘッドホンには弱い

proやmixrをLuxman P-700uにつなぐと制動がきかないブワンブワンの音になるし
LECUAデジタルボリュームのノイズ(ボリュームを回すとプチプチ音がする)が聞き取れてしまう
ORB JADE-2, Nmode X-HA1ではホワイトノイズが聞こえやすくなる

FOSTEX HP-A8はproには合うが、mixrはあまりよくない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:38:45.49 ID:STWvXrbt
ツアー持っててiphoneで使ってるんだけどポタアン買うならBuruttaとSonyのPHA-1のどっちがおすすめ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 04:17:16.69 ID:45WomNAb
つい昨日くらいにビッグカメラでmixrを買ったのですが
この伸縮部分?がやけにゆるくて
溝があってそこにはまって調整できるはずなのですが…
一番短くして手を話すとそのまま最長までストンって落ちます
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 05:28:13.23 ID:MtlV4+X9
欠陥品だな
早く返品交換すべき
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:26:47.04 ID:RSGqFjbk
mixrにマッチしたアンプを使えば、ボワボワ感も解消し、締まりのよい良い音で鳴らせるよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 15:16:55.84 ID:45WomNAb
>>982
何度もすいません
これはビッグカメラにお電話ですかね?
それともビーツ社でしょうか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:07:17.83 ID:nHogCyUX
とりあえず購入店で相談を
日本のbeats製品の取り扱いは完実電気
完実電気の保証書とレシートを持っていけばなんとかなるでしょ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:14:37.50 ID:Nk90xkAe
完実でケーブル取り扱い始まったのね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:03:59.25 ID:KBjv3VcY
新しいのんダサイっぽいなあ。
今のうちに古いタイプ買っといた方がええかなあ
988名無しさん@お腹いっぱい。
おまえがダサいっぽいから新しいのでええのんちゃう