1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:20:33.27 ID:xemyzXFG
フッ… l! (~)
|l| i|liヽ γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} __ _ ニ{i:i:i:i:i:i:i:i:} ヴォン!!
l|(( ´・ω・):l. __ ̄ ̄ ̄ (( ´・ω・)
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ(::::::::::::)三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =と__)__) ―
//(~)////// //
γ´⌒`ヽ// / ; ;
{i:i:i:i:i:i:i:i:}// / ヒュンッ
//(・ω・` ))//
///(::::::::::::::)/ / (~)
シュパパパッ ////ミ三三彡// γ´⌒`ヽ
// /// /// // {i:i:i:i:i:i:i:i:}
シャキーン!! (~) / / // / と(´・ω・` )
>>1乙
γ´⌒`ヽ / / / ノ:::::と_ノ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}// (_⌒ヽ
(・ω・`∩ 三 ノノ `J
(:::::::::::::ノ ニ≡ ; .: ダッ
キ 'y ノ 三 三 三 人/! , ;
=(__ノ_) 三 ―_____从ノ レ,
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
32GB出せ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
くそスレの予感!!!
既知外スレ
以下、GKによる対立煽りに感化されない紳士的なスレ
俺の予想だと次のnanoは原点回帰で1stにかなり近いデザインになる
まぁ希望でもあるが、リークとか無いの?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 04:11:32.30 ID:wFy5uuXL
>>7 1stにかなり近いデザインになる とか、おまえの妄想はやめろ!
とりあえず6thを1年半使って思ったのは
いくら画面の向きを変えられても音量とスリープボタンの向きを変えられないんじゃ意味がない
ってくらいか
バッグのベルトに固定するんだがケーブルの向きに合わせて固定して画面の向きもそれに合わせるんだが
ボタンの向きが悪いからボタン押しにくいったらありゃしない
結局元の向きに戻しましたとさ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:37:44.47 ID:wFy5uuXL
数日後にnano 7th発表!
nanoよりtouchの新型はよ
後やってないことといえば、iPod史上初の防水、防塵、耐衝撃対応。ベトナムのジャングルで泥まみれになっても大丈夫。
これだと、iPod extreameになっちゃうか
>>13 なるほど1stへの回帰=ボディサイズの拡大で対応すんのか
あとは丸飲みしてウンコになっても問題なく使える耐久性だけだな。
>>15 まずはバイキンだらけのnanoを丸呑みしても大丈夫な抵抗力をもった体をだな
nanoなんて今後は腕時計としての需要しか見込めないよ
nanoは5thまで。
6thで終わった。
タッチパネル、物理ボタンによる再生停止送り戻しなど一通りの操作可能、高容量バッテリー、32GB〜64GB
クリップ、BT、動画再生機能
防水、防塵、対衝撃性能壁紙変更やアイコンの色などの変更ができるコンフィグ機能
画面サイズも6thの1.5倍〜2倍
とりあえず7thはこれくらいの機能を持ったのにしてほしいわ
touchでいいじゃん、って言われそうなもんにだけは進化しないでほしい
むしろiPod touch miniみたいな奴でいいよ
iPhoneにあわせてtouchも大画面化するとしたらdapとしては大きすぎになっちゃうから
SSD搭載しろ
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
32GB出せ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
\(^o^)/ちんこ
64GBにしろと書き込むと、touchにしろってレスが付くけど、既にiPhoneを持ってるのに、
touchを買うなんて正気の沙汰じゃないだろ。
そんなもの俺の知ったことか
ヤフオクだと5世代のnanoが8GBでも16GBでも新品は2万前後で取引されるんだな。
6世代目の実機を今日見てきてやっぱり5世代目がほしくなった。コントロールキー
はあったほうが良いと思うし、カメラも動画で取れるから魅力があるんだな。
時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳5th厨
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:50:38.10 ID:+K1aw8p+
もっと高画質でスマホで撮れるじゃん・・・?
ワンセグもつけるべきだな
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:58:43.46 ID:NzpzjGTc
5thこそ唯一無二の至高のnano
中古、オクのぞいて、どこで6世代を最も安くかえるかな。容量とか気にせず。
アマゾンや価格comより安いとことかあればいいんですが。
最近iPodの新製品発表ないからね。秋のiPhone5発表の前座でnano含めた発表あるといいね。
Bluetooth 4.0でiPhoneと連動するように成れば、少しは目新しくなるかな
スマホ連動はありそうだな。
スマホのバッテリ対策で、ちょっとした用事はnanoで済ませて
電池の持ちを改善したい人は多いと思う。
nanoを小さくしたのも、スマホとの二台持ちを容易にするためだろうし。
メール読み上げや、Bluetoothヘッドセット代わり位はしてくるんじゃないか。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:06:41.35 ID:IH8hKJ76
7世代はカメラ機能付きの32GB希望
今時16GBはないわー
っていうかリークでカメラ機能付いてる画像出回ってるな
これは期待
カメラカメラ言っている奴ってパンチラ撮影目的か?
スマホどころかガラケーでも前のnano位の写真や動画が撮れるのに
そこまでカメラ機能を切望する意味が解らない
カメラ厨はスマホ持てよwww
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
32GB出せ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
>>37 それいいよね。ついでに無線同期も出来たらいいな。
>>37 >メール読み上げや、Bluetoothヘッドセット代わり位はしてくるんじゃないか。
それは考えたけど、nanoもiPodな訳で本末転倒的な微妙さはあるw
>>42 無線LAN搭載はバッテリー消耗が不安
Windows mobileみたいにBluetoothで同期出来れば問題なさそう。
外部電源配給中に限って、無線LAN使用許可なされれば、問題なくなるけど。
PCと同期する時にnanoの容量が足りないとどのようになりますか?
「容量が足りません」てなメッセージが出てて処理を中止してしまう?
同期するときに容量チェックするからそれで弾かれる
つまり、満杯のnanoは使いようが無いわけですね。
では、nano単体で出荷時の状態に戻す方法が有りましたら、ご教示下さい。
すいません、ストラップが付けられるDockカバーってありますか?
シリコンカバーに穴が付いた様なタイプでも、既製品のSimplism Dockコネクター用ネックストラップ的なタイプでも良いです。
simplismでいいじゃん
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:14:34.02 ID:WAatQYVe
Nullupoでいいじゃん
Guts!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:49:57.07 ID:Ud6B0lsy
>>49 Simplism Dockコネクター用ネックストラップでも良いんですけど、ネックストラップを切って使うのはちょっと勿体無い的な感じです。
これはこれで使えそうなので…。
Simplism Dockコネクター用カラビナフックの丸い所が取り外せるならそれでも良いですけど。
出来れば、安く買えそうなシリコンカバーが良い感じです。iPodカバーを何色も持ってるので。
有りそうで無い。
touchスレで聞いた方が良いですかね?
>>48 iPhone、iPod touch用のドックコネクタ型ネックストラップを代用しては?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:48:05.98 ID:Hxk4zQ25
新しいiPod nano 発売まだあ?
一瞬iPad nanoに見えた
シャッフルがナノ化して
クラシックとナノが融合して
クルクルピッピのナノ復活とかないかな
また老害クリックホイール厨か
ピッピとは言わんだろ
ホイールよりタッチパネルの方が楽だからホイールはいらん
それ+ブラインド操作用にボタンがいくつかついてれば十分すぎる
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:19:19.77 ID:brXeXKSQ
>>57 iPod shuffleはディスプレイがないからshuffleして楽しむのであって、ディスプレイ付いたらnanoになっちゃうよ?
また、nanoはiPod miniより大きくはなれないな。iPod mini復活になってしまうしw
クリックホイールの特許って、まだ他社のもの?
iPodの売れ筋はnanoだし、他社に利益を持っていかれたくないだろうね。
>>61 ドックコネクタのカバーだけが欲しいの?
それなら、ドンキーとかで普通に売ってるけど。
nanoがいくら軽くても、ロック機構すらないストラップ付きシリコンでは、何時の間にかすっぽ抜けて、失くしちゃうよ。
あとは、nanoをすっぽり覆うストラップ付きカバーだなぁ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:05:27.45 ID:brXeXKSQ
>>63 Dockカバーに穴が付いてると、ストラップ(キーホルダー)を付けた時に、
カバーを外しても紛失しにくい、
カバーを付けてる時に、他のiPod(iPhone)と差別化出来て、おしゃれ
的な感じです。
iPod(iPhone)を持ってる人が多いから特に…。
瞬間接着剤使うしか!
養生テープ巻いておけばおk
クリップにインシュロックタイ掛けてそこにストラップのループ通せばいいじゃん
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:32:23.87 ID:KOIMq4Qm
音楽に特化とか言うならカメラなんぞ付けないだろうな。
カメラはいらんけど動画再生機能は欲しいな
丸飲みウンコ化機能は欲しいな
>>57 クルクルピッピは昔懐かしいソニーのガラケーのジョグダイヤルやで
>>54のイメージ画像のnanoって、割と良い感じだと思うんだ
homeボタンが付いてるのもiOS機と共通化するという点で分かりやすいと思う
(5世代までのmenuキーに相当)
反応悪かったから悔し紛れに自演か(笑)
音楽メインなのに、ホームボタンの必要性は?
App StoreからゲームAppをインストール出来たデブnanoですら、ホームボタン欲しいと思ったことないし。
ピンボールやソニック・ザ・ヘッジホッグで遊んでたが、デブnanoの大きさにしては操作性いいが、いかんせん画面小さすぎたww
ホームボタンってスリープボタンの事ちゃうんか?
まぁ発表されてないからその通りになるのかはわからんけど
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:11:13.36 ID:33GYOc+L
9月4日か9月11日か。
9月18日か9月25日か。
6thはバッテリー持ちがワリぃーと思ってたけど
音楽聴くだけなら結構持つね
ランニングするのに、Nike+レシーバーつけて
Nike+センサー、WatchRemote、Hearrateセンサー
動かしてると結構減りが早い
しかし最後にはNike+を切断して音楽をなるべく長く流せるように頑張ってくれる
こんなに小さいのに緻密な制御がなされてて感動するわ
歩数計は20時間くらい使える
ジョブ夫みたいにコインポケットへ入れて歩数計代わりに使ってたら、出すの忘れてそのまま洗濯して綺麗になったぞ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:38:02.41 ID:UuZq8gsU
>>79 音楽だけでも酷いけど
寝る前に残り電力半分位だと待機しているだけなのに
朝起きたら瀕死だったり完全終了していたりしている
実際瀕死に見えても数時間使えたりするからな
もう少し表示正確にして欲しいところだ
>>82 そんなのお前だけだアホ
どこの工作員だよ
歩数計を停止させるのを忘れやすいんだけど、ちゃんと日変わりでリセットしてくれるのね。
なので、歩数計スタートしっぱなしにしてる。
歩数計なんて使ったことないが理想的な目安ってあんのかな。
ちなみに俺は体重74キロ。
(身長-100)×0.9が標準体重だっけ。
歩数計使って歩いても、「えっ、消費カロリーこれだけ?!」って毎回思うwww
そろっとイヤホンの改良とかはないですかね〜?
カナルタイプはどうしても合わなくて、この付属のやつが1番かけてて耳に違和感がないんだよね
アナルタイプイヤホンをどうぞ
カナルタイプイヤホンをアナルに入れるのが最高
>>88 オーディオテクニカのckm55やcksなら耳栓と外耳のポケットの2点で支えるから、カナルが合わないひとでもOK
外耳がカリフラワーなひとは、ヘッドホンしかないなぁ
CKM33とCKM55は付け心地よかったな
CKM77は余り良くなかった
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:35:57.68 ID:wk/DLbEL
アナルは余り良くなかったということだな
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:49:53.61 ID:86VR6LoN
こいつ小学生かよ
ヒント:夏
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:45:38.16 ID:QcbDXD1U
去年親にnanoの6世代買ってもらったけど機能少なすぎて泣いた
俺は動画再生できるような奴が良かったんだけど他のは高いから買ってもらえんかった
結局これから自分の金でヤ○ダ電機までほかの買いに行くというww
親に頼ってばかりではダメなのだな←
>>96 iPod shuffleにならなくて、幸いと思わないと。
>>96 最初から欲しい機能を調べておけば
6thの代金+足りない分自分の金で好きなの買えただろうに
ヤマダもケーズデンキも売り切れって、やっぱり新型出るの?
また新型出る出る詐欺厨か
>>103 いや、マジで売ってない('A`)
都心ならあるかな…。
秋に新型でてもおかしくはない状況
まぁ2年連続で出ないって可能性は低そうだからさすがに出るとは思うけどね
まぁ出なくても来年すごいのを出してくれればいいけど
そもそも次のがどんな仕様かもわからんのにどんどん買っていくアホはいない
たまたまその地方では入荷が遅れて売り切れているんだろう
そもそも、iPodって売れてるの?
街ゆくひと見ても、iPhoneで聞いてるひとだらけ
一時期より明らかに少なくなってるけどね>iPod nanoユーザー
山手線の車内で周りを見渡すと
iPhone>>>>旧型iPod nano>>ウォークマン
くらいのシェアに感じる。
山手線の車内で周りを見渡すと(笑)
アキバのヨドバシで普通に売ってた。
次のはクリップ型じゃなさげだし、買っておいたよ。
>>109 5thユーザーは手に持って操作してるのをよく見かける
6thユーザーはポケットやバッグに手を入れてゴソゴソやってるのが多分そう、っていうか俺もやってる
よく観察してると結構見かける
ウォークマンは滅多に見かけないね
でもまぁやっぱりiPhoneいじってる人が一番多いな
iPod miniに付属品としてクリップホルダー、iPod shuffle 3rd以降はクリップ式、ストラップ穴も空いてた。
つまりは、iPodのクリップは伝統
>>113 心なしか3rd〜5thユーザーの方が多い気がする。
まあ、全世代合わせても、iPhoneユーザーより少ない印象だが。
>>114 shuffleは2ndからクリップだったろ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:11:21.25 ID:havf1DUW
電車で初代nano黒をクリアハードケース入りで使っている
超ミニスカのギャル発見!!
脚を組みなおすたびに、あちらもこちらも気になったw
ID:58/K1KUI
↑
この手のソースもない馬鹿丸出しなヨタ話でドヤるハタ迷惑な基地外マジ死んでほしいは
>>113 ポケットやバッグの中でゴソゴソはshuffle率も高そう
確かにiPhone、スマホ、ガラケーで音楽聞いてるパターンが一番多いね
バスの中に必ず一人は居るレベル
胸ポケットにセットしたらイヤホンのリモコンで操作するから見られることはほぼ皆無
かばんゴソゴソは、寧ろiPod touchやiPhone、iPod classicってことない?
重いから鞄に収納
またボタン壊れた。もうやだ。
>>121 カバン送りはクラシックの方が多そう。
ナノの場合はどう使うのが良いのかは
いまいちわからんが。
>122 ←捏造基地外5th厨まだ生きてたのかw
だって壊れたんだもん。
すみません、こちらに書かせていただきます
nano5thのケースについて質問です
L字型イヤホン(SE215)でも使えるケースがありましたら
教えていただけませんでしょうか?
いま使用してるハードケースはケースの縁に掛かり差し込みが中途半端な状態です
ソフトケースならちゃんと差し込めるでしょうか?
ご教授をお願いいたします
>125
そこまで言うなら証拠画像上げてみろや
逃げたら嘘確定
そもそもclassicを日常的に持ち歩いてる人なんてそんないるのか?
あれは使い道が限定されると思うんだけど
>>127 ボタンが押してもカチって言わないし反応がないだけで見た目は普通だよ。
って云うか、これ割と壊れるだろ。俺だけじゃないよな。
>>129 ヨドバシアキバの店頭サンプルもボタンが死んでたw
>>129 証明できないんじゃ結局言いがかりと変わんねーじゃん
あと
> またボタン壊れた
の「また」ってどういう意味だ?
お前ここに同じ事何回も書き込んでる基地外だろ?
>>131 ボタンが壊れたのは3回目だよ。
過去2回は修理に出したよ。
3回壊れるとか事実だとしたらさすがに使い方がおかしいとしか思えん
>>132 修理箇所の完了報告書上げてみ
また捨てただの逃げそうだが(笑)
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:17:53.73 ID:UENQFBed
米アップル<AAPL.O>が9月12日のイベントでの新製品公開に向け、
準備を急いでいる。計画を知る関係筋がロイターに明らかにした。
デザインを刷新した「iPhone(アイフォーン)」の新型が発表
されるとの憶測も浮上している。
また、同時にiPad miniの発表もあるという憶測もある。
>>133 最初は発売日に買って1週間くらいで壊れたな。
なんじゃこりゃ、と思いつつも持って行ってもらって修理。
1年くらい普通に使えてたんだけど、またボタンがビクともしなくなって修理。
んで更に昨日あたりから、なんかボタンを押すときの感覚がおかしいなー、と思っていたら、
今日になってうんともすんとも言わなくなった。
>>134 そんなのついてきてたっけ。なんかあったような気もするが。
>>136 いつ壊れたかなんて話はどうでもいい
使い方がおかしいと言っている
あと
>>134の言う書類のうpを早くしてくれ
信憑性に欠けるから
>>138 別に他人の使い方を気にしないでもいいだろ。
壊すやつは壊すし、壊さないやつは壊さない。
いや、普通に使ってただけだよ。
逆にそんなに壊れないものなの?
君の普通と他の人の普通は違うんだよ。
>>142 読んだけど気にしなければどうって事無い。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:17:47.17 ID:EYMAjS6y
ID:FeE0J6i3
これ社員か何か? 気持が悪い粘着だなw
>>137 自分もボタン壊れて修理 出したけど修理箇所を特定するような書類は付いて来ないよ
不具合が認められたので交換しますっていう書類だけ
>>145 安価レスにレス返しただけで粘着とか頭悪すぎでしょ
ID:JLXLFhCg=ID:EYMAjS6yか
>>146 6thが発売されて以降その書類すらもうpされた試しがないってのが問題で
それが疑心暗鬼に拍車をかけている
とりあえずうpしてみれば周りが勝手に判断するんじゃないかね
俺もボタン陥没してすげー効きづらいんだが、みんな結構修理出してんのな。
新品も結構手頃な値段だし修理出すのはもったいないかなーって思って無理やり使ってる。
陥没したとき1年過ぎちゃってたのが痛かった。
保証期間内に陥没→無償修理してからは、なるべくiPhoneのイヤホンでリモコン操作メインにしてる。
以前は曲送りでカチカチしまくってたからなぁ。
壊れたと書き込むだけで証拠見せろと叩かれる
信者って恐い
証拠出せなくて困ったから叩かれたって事にしよう
工作員って恐い
9/12発表か
待ち遠しいな
>>152 上手い逃げ口上考えたよなw
しかもよ?
上見てみろ?
忍法帳出してやがるぜ?
水遁でもカマそうと思ってるらしいw
すっかり悔しい奴のツールになっちまったなw
普通こういった製品が修理完了で戻ってきたらさ、店頭受け取りの際に作業報告書みたいな紙っペラ見せられて
『ここの箇所のこの部品を交換したので工賃と合わせて合計○円です。控えをお渡しします』
みたいな流れがあるはずなんだよ常識的に考えて
それも無いとかどんだけ見え透いたウソ吐いてんだよ
んでのらりくらり逃げまわった挙句叩かれたとか悔し紛れにホザいてんだもんなぁ
でっち上げ工作するならもっとうまくやれアホが
それが嘘でもホントでも本人はそう言ってるんだからほっとけよ。
ここまで長引いたんだから陥没写真だけでも見たいもんだな
見てもわからない程度なのかもしれんけど
陥没写真じゃダメだろ
修理完了報告書のが重要
修理を数回してるとホザいてんだから
工作じゃないなら証拠として当たり前
出せなきゃ嘘付き
出しても「ああそっか」で話聞いてないのね〜w
iPod shuffle 1stの時は、黒猫のおっちゃんが配送の紙と共にその場で新品交換だしなあ。後にも故障箇所とかの報告ないし。
イタいのがどっちかは言うまい
>>160 それは買って1週間以内の初期不良交換の話だろ
>>162 頼んだことがないくせにでしゃばるなよ。
保証期間中はapple直だと交換だ。
俺の6thは音量が勝手に下がる
自分で下げると曲の頭に戻ったり、前の曲に行ったりする
だからリモコン付きのイヤホン買った
こういう不具合は朝鮮製っぽい感じがするな
>>163 交換は確かだが手渡し交換じゃ無いぞ?
嘘も大概にしとけよ
話をはぐらかそうと必死なんだよw
修理完了報告書の画像うpから逃げたい一心で必死なのさ奴はw
7thが神だったらこんな争い終わるんだろうなぁ
早くきてくれ7th!
キチガイが暴れてるだけで別に争いにもなってはないな。
必死w必死wwって連呼している人だけが必死なのは、
まあ、このスレだけでもないか。
出た!
悔しい時の忍法帖w
また水遁っすかw
失敗すると悪い見返りあんでしょそれw
なんで俺が悔しいんだw
すいとんとかやり方もわからん
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
やった事ないからよくわからんけど忍法帖出した人が水遁くらうリスクを負うんじゃないの?
山手線の車内で周りを見渡すと〜だの
ヨドバシアキバの店頭サンプルもボタンが〜だの
このスレは
どうとでもでっち上げられるような根拠のない事をホザいて
馬鹿丸出しでドヤってるアホが本当に多い
>>176 ヨドバシアキバの店頭サンプル、グラファイトのボタンは陥没してるぞ。iPadカバー売場を背にした側だ。
>>162 いや、初期不良じゃないよ。同期出来なくて、復元しようとしたけど駄目だった。
ショップの陥没報告は事実だとしても意図的に陥没させられた可能性があるからなんとも言えないな
まあ、この時期に暑さで頭のやられたお猿さんが出没するのは仕方がないこと。
来たな。
>iPhone5と同時に発表される新型iPod nanoは
>Bluetooth4.0でiPhoneとリンク機能搭載
ホームボタンの価値が分からん
7thでスリープボタンが改善されれば買いたいんだけどな。
陥没率ってそんなに高くないのかな、変に7thで大きさや重さが変わっちゃったら6thの値段が上がっちゃいそうだしな。
>>178 ひょっとしたら筐体を法外に開けて何かやらかしたブツかも解らんのに
あのガメツイアップルが手渡しでその場で交換とかするわけ無いだろ
昔からチェックして問題なければ修理(と称する交換)に応じる体制だっての
嘘も大概にしとけ
っつか陥没修理数回野郎はサッサと修理完了報告書の画像をうpれよ
逃げんなよ
>>124 久々に来てみたら、老害キチガイまだいたんだ?www
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:14:09.23 ID:ybf3QoAW
2ndが至高
>>183 6th発売直後に買ってからすぐシリコンカバーつけて毎日100回はホーム押してるけど壊れた事がない程度
>老害
2ちゃんでこれ見ると低能なガキが僻んでるんだなって見えるw
追記
ファームアップで曲送り対応してからはその3倍は押してるか
陥没する奴はする、しねーやつはしねーんだよ
「◯◯回押したら陥没した」「◯◯回押したけど陥没しない」なんて、環境に左右されすぎて参考になんねーよ
中の粘着テープの頑張り次第なんだから、使い続ければいずれは陥没するわ
”ボタンが陥没してまた修理、これで○回目”
とか軽い気持ちでこんな出まかせ言ってまさか追い込まれるとは
夢にも思ってなかったんだろうな
陥没しないとか言ってんじゃ無いぞ?
事実ならたびたび修理に出さなきゃなんない事が問題だから突っ込まれてんだよ
早く修理完了報告書出せよクソガキ
ID:e/yJqFtUよ
お前に言ってんだからな
193 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/08/03(金) 11:31:22.76 ID:/Cqw3ncN
/ ̄ ̄ ̄ ̄\. | [書き込む] 名前:[ ] E-mail[ ] |
/;;:: ::;ヽ | ┌――――――――――――――――|
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|. |.|ID:e/yJqFtUよ |
|;;:: ::;;|. | | |
|;;:: c{ っ ::;;| | | お前に言ってんだからな |
|;;:: ヽ_ ::;;;| \ /
ヽ;;:: ー ::;;/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カチャ \;;:: ::;;/ _____________
カチャ |;;:: ::;;| | | |
|;;:: ::;;| | | |
. / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\. | | |
|;;:: ::;;|. | | |
|;;:: ::;;|. | | |
|;;:: | | ::;;|. | | |
|,、,、,、,、 ,、,、,、,、l | | |
〈 l l l l l l l l 〉|_|_____________|
[二二二二二二二二二二二二] _|_|___|_
>>188 ↓こいつが基地外連呼してるやつね。
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/07/19(木) 09:45:36.35 ID:lEwguyEq
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
32GB出せ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
老害が図星で発狂中
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:14:28.93 ID:oEmT8+JF
林檎教絶叫発狂
198 :
197:2012/08/03(金) 13:26:51.98 ID:8h3mznF1
>>196 ウォークマンはオワコン
コウォンはスクラップ未満
>>184 なんだ、未経験者かwww
知ったかし無い方がいいよ。
実は故障じゃないっぽかった。使い方がわるいだけっぽい。でも、Appleに電話したら、交換に伺うので都合の良い日教えてって言われたよ。黒猫のオッチャン、うやうやしく交換品差し出して、こっちのをiPod shuffleを裸のまま持ってった。
>>200 >Appleに電話したら、交換に伺うので都合の良い日教えてって言われたよ。黒猫のオッチャン、うやうやしく交換品差し出して、こっちのをiPod shuffleを裸のまま持ってった。
嘘吐きの典型だな
Appleに電話して交換に至ったんなら先ず最初に出くわすのは
黒猫参上して該当品の回収 だよ
その後にAppleで該当品が電話で聞いた通りに調子悪いかどうかチェックする
問題が発生しなきゃそのまま送り返し、再現されてれば交換
で、後日黒猫が素っ気無くAppleからの小箱もって参上し無事返却となる
箱の中には交換品と修理・検査の詳細と担当者が記された書面と
Apple製品の広告チラシが入ってる - となる
お前、バッタもんの業者とやりとりしてんじゃね?w
>>200 今調べた
お前の使ったのは修理サービスではなく交換サービスってやつだな
ログインしてないから二者の基準がわからんが二種のサービスが混在してることは解った
交換サービスってエクスプレス交換サービスの事だろ
APP加入者(有料)は無料だけど未加入者は\3400-別途の奴だな
アホくせぇ
アップルに余計に金払ってる情弱の鑑って事かwwwww
情弱の鑑って言うよりApple信者の鑑かw
お布施を余計に払ってご利益倍増ウマウマwww
ってかw
来なくてもいい人間がこのスレに来るのはなんでなんだぜ?
nanoの交換したときは、Apple製品の広告チラシなんて入ってなかったな。
新品のApple製品を買うようなやつじゃないと思われたんだろうか。
>205
なんで証拠うpらず逃げまわってんの?
>>205 優しく反応してあげるからやろ
優しさに甘えて ひたすら恥ずかしい書き込みしよんねん
もう完全に ほっとこうぜ
次はまた大きくなるの?
やだな
>>197みたいなのを求めてる
うちの6thは陥没→ピックアップ&デリバリーで新品になり、その後好調だ。
>>200はshuffleの話??
陥没が否定されてるんじゃなくて
事実として同じ奴が何度も陥没させてると主張してる
ID:e/yJqFtUが疑われてるんでしょ
事実なら修理報告書を見せてみろって
他人様の報告をググって見せろなんて誰も言ってない
明らかに証拠出しから逃げ回ってるよね
こう言う逃げ方って嘗て、化石のコウォン信者の十八番だった筈
214 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/08/04(土) 09:42:00.59 ID:j8dqNiXP
__,,,,,,,,,,,,,,__
.::彡彡ニニミミミ:x
≠'/{ { {ー ミ ミ` `ヽ,'ヽ
/,',',' `` ` ヾ ',','ヘ
},',',', ノ( i,',',',!
,{,',',',〉ノ( ⌒ ',',','〉
{fミヘi' ⌒_ _,,,,、 マ'´:}
{rァ∧.γfモヵ:x' __:γモテミヽ /{、:i′
マ',} `{ ノfリ⌒:{) ィ リ´ミリ:i
八_》', ゝ ... ィ,. ;ミ --彳,',',|:/
|,',',', , ヘ、 ,.ィ ,',',',「
∨,',', /, ,',','`;´,',','_',', ,',',':,'
∨,', ,','´¨ニニ¨´ ,',',','/
∨,',',', , ' ' ' ' ,',',',',','/心
|\,',',',','_'r┐',',','ィ升圭┛ュ、_
..。全x ` ( \壬圭圭圭圭圭圭┓、
,.。:升圭圭圭Y \. `寸圭圭圭圭圭圭圭圭┛ュ。...__
形振り構わずAA投下とか
詰んだなw
この板4人しかいないと特定できたぜ。
1回も壊れない人と3回も壊す奴は何が違うのかが知りたい
誰も否定してないからさっさと証拠を出せよ
まーだ馬鹿丸出しで逃げ回ってんのかよ
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:53:15.29 ID:nrnMc/zr
ipodに詳しい人に聞きたいんだけど、4世代とか5世代のnanoって有料でアップルが
電池交換してくれたりする?
最近は、古いものが爆発したりする事件があったりなかったりで怖いから電池交換したいと思って
お猿さんをあんまりいじめてやんなよw
>>218 最初から捏造と断定して罵倒モードにはいってるみたいだけど
以前にそう判断できる何かがあったの?
>>212 これだけ陥没事例があるんだから押し方の癖とかで
一人で3回って人がいてもおかしくはないと思うんだけど
なんせ両面テープなんだから
>>222 陥没を捏造だとは誰も言ってないと思うよ
ID:e/yJqFtUがサラッと言い放った事を嘘ではないと証明しろと言われてるんだよ
三回も同一人物所有のものが同じ事例で故障を来してると言い張ってるんだから
修理完了書なり交換品受領証なり見せれば済む話
壊れた壊れたと言い張るだけなら誰でも不実のまま出来るんだよ
嘗ては同じことをウォークマンもやられてた訳で
犯人は大抵半島のメーカーの回し者だったけどね
>>222 ああそうそう、言い忘れたけど
>>212に列挙されてる事は一切否定しないよ
ただね、
ID:e/yJqFtUの事例の証明にはなってないって話
他人の事例をもってくるんなら誰だって出来るし
ここから推測するに、ググっても書面は出てこなかったから
書面の捏造は出来なかったって事が推測できる
写真見ても構造がわからん…
強く押しても問題ないが、斜めや横に力が加わるとシールがズレかねない構造なのか?
温度で粘着力が弱まるのが一因なんじゃないか
弱まった時に変な形になってしまうか、粘着力そのものが劣化していくか
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 07:45:15.40 ID:yD5qY125
ジョブズが死んでから確かに劣化してるね
「お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?」をパロディにしたAppleの新CM
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1207/31/news095.html 「お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?」――テレビや映画なんかでありがちな場面をパロディにした新CMをAppleが公開しました。
CMでは飛行機の中で「お客様の中にAppleジーニアスはいらっしゃいませんか?」というアナウンスに応えて、青いTシャツのジーニアスが手を挙げます。
機内に急患ではなく、着陸までの短い間にiMovieで動画を編集しなければならず、困っているお客さんがいるのだとか。
ジーニアスの活躍で、どうにか編集は間に合います。
CMはYouTubeで高評価およそ3400件、低評価およそ1680件と、以前のCMと比べると否定的な意見が多いよう。
元Apple広告担当者は、「顧客をこんなに無知に見せるのはいいアイデアなのだろうか」と話しています。
ジーニアスを活躍させるために、CMに登場するMacユーザーが何も知らないように描かれていることが一部で反感を招いているようです。
日本のiPhoneのCMで人気タレント使って
俗物アイテム扱いされてたことは知ってたのかな
陥没連呼厨の馬鹿丸出しな自演が必死杉て笑えるな
なんで証拠出せないの?まったく簡単な事だと思うんだけど
ここまであからさまに逃げ回ってるのはなぜ?
9月に新型iPodnanoが出るの?
夏休みの遠出で使いたいと思って
今日nanoを買いに行こうとこのスレ覗いたら
そんな情報を知って悩んでしまったよ。
>>231 次のはクリップ型じゃなくなるかもしれないし、現行のタイプがどうしても欲しいのであれば買ってもいいと思うよ。
証拠出せないからもう叩かれたって事にしよう → 論破される
↓
ぐぬぬ…なんでそんなに否定したいの? → 論破される
↓
いよいよ追い詰められて人格攻撃or暴言吐く事しかできなくなる
どこまで逃げ回って醜態さらし続けるのか見ものだなw
>>227 最高気温を記録した地域在住のユーザは大変だね。
37度とかの時に外で使い続けると劣化早まりそう
極寒の地域も同じだか
んで、結局陥没連呼厨が証拠出せない理由ってなんか判明したの?
判明したんなら"もういいだろ粘着すんなよ"ってのも流れ的に分かるんだが
判明せず言ってるんなら火消し必死だなとしか…w
証拠は出せないんだろうな、ウソだから
11ヶ月振りに来たわおまいらお久しぶり
今年こそは俺の4th買い換えさせてくれるのか林檎よ。
もう電池限界だぞ
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:46:58.79 ID:UK8uf+MR
陥没房も証拠房も6thなんか使ってるからそうなんだよ!
nanoは5thで完成してた。おとなしく5th使ってればそんな言い争いにはならなかっただろうに。
>242
↑
上の方で発狂しもうこねーよとか捨て台詞残して敗走した基地害5th厨
あれだけ醜態さらしたのにまだ生きている模様
今回の捏造陥没騒動の馬鹿丸出し主犯
>>243 上ってどいつだよwwww
陥没する前に6thなんか使うかっつーの。
陥没房がネガキャンならお前の能無し推理見て笑ってるぞきっと。
>>244 捏造老害糞耳基地外5th厨が図星で発狂中
酷い自演を見た
さすがお猿さん、猿知恵に猿芝居とは中々おもしろい
○○房って書き方はそうは見掛けない
変な拘りがある奴が好んで使う
使ってる奴は割りと少数派
変な拘り=アスペルガー
もしや自演失敗のフリで釣ってるんちゃうやろなあ?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:34:44.54 ID:Dd03Cr4A
5thこそ至高
5thこそ至高
5thこそ至高
8thが出たら本気出す
5thはゴミ
無駄にでかいし
捏造ニダ!証拠を出すニダ!
結局蓋を開けてみれば今回の騒動も基地害5th厨の仕業か(笑)
まぁこんな事だろうとは思っていたが
↓基地害5th厨が涙目でこう反論
5thなんざ2ndに比べたら不燃ゴミだろうが
いやいやデブが最強だろ
うん、デブが最強のゴミ
一長一短
基地害5th厨は上の方で啖呵切って逃げた手前
スッとぼけて別人を装うしか手がなかった訳かw
挙句に自演失敗で涙目状態と
もう完全に末期だな
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:21:21.39 ID:09uc+EFO
なんやこのスレ?
新型の情報期待して来てみたらほとんどないやないか!
┌─────┐
│ |
│勝 利 宣 言│
│ |
(ヨ─∧_∧─E)
\< ヽ`∀´>/
|
>>265|
| ∩ ミ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒ J
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:37:57.90 ID:Kde4Np1/
俺は結構好き
基地害5th厨が新型に話題そらそうと必死過ぎwww
>>268 何度みても、iPodに対抗してる劣勢メーカーのシリコンオーディオプレイヤーの印象を拭えないなぁ
話題そらししか手がなくなってる基地害5th厨(笑)
一体どこまで醜態晒せば気が済むのか
>>272 iriverとかCOWONのロゴが入ってそうだよな
例年通りiPhoneとTouchは同時に発表しないと思うよ。
俺が思うに5th厨結構多いよ。
そもそも5th厨なんていない。5th厨の自演をしてるだけ。
何にせよ6th厨とか5th厨とか○○厨って言葉を使って煽ってるのは極少数かと
>>268 デカすぎだろ
余分な機能いらんから音質良くして64GBにしてくれ
音楽プレーヤーを全うしてほしいよな
nanoで写真撮ったり動画観たりしてるヤツいるのか?
いるにはいるんだろうけどレアだろうな
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
容量増やせ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
いちいち動画変換してiTunesに取り込んで云々なんて
面倒くさいから、やる気にならないな。
動画は撮影・閲覧ともスマホで直接やる方が楽。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:35:15.06 ID:Y1h8HWvG
>>281 前はいたかもしれないけど
今はそういうニーズは全部iPhone、iPod touchに移行したよね
俺もiPodに動画取り込むのだけは面倒に感じるから動画専用のプレイヤーは別に持ち歩いてる。
iTunes入ってないパソコンだとUSBで接続すればUSBメモリのようにギャラリーの中が見れるんで、D&Dで手軽に入れられたらどれだけいいことかと何度も思ったわ。
動画って、携帯端末でやるには荷が重かった。
Youtubeなど動画サイトを経由することで、変換方式などの
煩わしさが解消されて、やっと携帯端末で見る気になった感じ。
機能とか追加無しで5thを再販してほしいな
ここが、ゲハ越えるマジキチの集い場と聞いてきたんだが。
iPod nano Part165
288 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/09(木) 11:22:01.96 ID:ocujwmY0
機能とか追加無しで5thを再販してほしいな
結局最強MP3プレイヤーってどれ?
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/08/09(木) 11:26:31.43 ID:ocujwmY0
ipodnano5th
【発熱】中華Androidタブレット61枚目【文鎮】
686 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/09(木) 18:35:53.37 ID:ocujwmY0
なんかちんこかゆい
>>48ですが、Simplism Dockコネクター用ネックストラップ的な奴がセリアに有りました。
すいません。iPod?が壊れたので皆さんに聞きます。
状況を書きます。
iPod nanoをトランスミッターと100均のiPodケーブルで繋げたら、充電が出来なくなった。
イヤホンで繋げても、ノイズが入る上に、声が出なくなった。
iPod nanoが壊れたと落ち込みながら家で試したら、イヤホン、ミニスピーカーでの試聴は問題無し、パソコンから充電、同期は可と言う状態だった。
何が原因で何が壊れているのでしょうか?
やはり、100均のiPodケーブルのせいでトランスミッターがショート?したのでしょうか?
百均のケーブルがダメなんじゃねーの?
一回初期化してみ
nano 2nd ファーム更新したら画面が真っ白になって
reset しても復元しても直らなくなった。
これ故障か?
>>295 すいません、初期化するのが怖いのですが、初期化するとどの様になりますか?
>>299 初期化で設定がリセットされて、iTunesから転送したデータが全削除
iPhoneやiPod touchなら、初期化後の作業時間の煩わしさを懸念するだろうが、iPod nanoはミュージックを転送するぐらいしかないから、恐れる必要なし。
普段の同期ではバックアップ取られてない事からみても、毎回初期化しても良いぐらいだw
壁紙、アイコンの並び方とかのカスタマイズ要素が少ないから、初期化しても面倒と思うこともないだろう
>>294と同じく100均のiPodケーブルがダメなんだと思う
他のケーブルで試した方がいい
>>297 しばらく放置してたらケロッと直ってることがある
>296 ←捏造基地外5th厨まだ生きてたのかw
んでお前らは例の縦長型と現行型とどっちが来ると予想してるの?
今回も発表なしだな
まともなリークがない
アダムスキー型
>>294>>301 それは、百均のケーブル自身が原因でケーブルが壊れたという事ですか?
安物だから抵抗が付いて無くて、ショートした的な事でしょうか?
とりあえず、純正ケーブルでトランスミッターを試してみます。
自演失敗して発狂中の基地外5th厨が顔真っ赤にして話題そらししてるスレ
と同じ基地外のムジナがおっしゃっております。
経過報告です。
純正iPodケーブルでトランスミッターを試してみました。
ちなみに、iPodは2つあります。Aが第二世代で、Bが第五世代です。
A
ケーブルだけでも音は出るが、声がほとんど出ない。
B
ケーブルだけだと音も声もほとんど出ない。
A,B
更に純正iPodケーブルを繋げると、音、声がいつも通りに出る。
A,B
ただし、音量をマックスにすると音がかなり乱れる。
やっぱり通電関係が影響してるみたい…。
一応、初期化してみます。
>310 ←早速悔しさ丸出しで湧いててワロタ(笑)
どうせ争ってると見せかけて全部自作自演なんだろ?
まったくお前って奴は・・・
縦長確定
ちょっと残念かも
>>304 自分は現行型がくると予想してる。
縦長型を出すときは、touchと統合じゃないかな。
購入しようと思ってたけどもうちょっとで新型でるならって我慢してたんだけど
現行と違う形になったとして現行の形がいいと思ったら新型発売後でも買えるものなんですかね?
>>317 新型が発売されてすぐなら、旧型になる現行品が若干値下げで買える場合が多い。
あと、新型発売後は、中古屋で現行品の未開封品がよく出回る。
整備品か量販店の在庫とかなら買えるんじゃないかな
俺も現行買おうかな
>>311から更に、経過報告です。
初期化してみましたが、特に変化は有りませんでした。
やはりnanoが壊れたのかも…。
一応、修理に出してみるかもしれません。
皆さんも、安いiPodケーブルを使う時は気を付けて下さい。
丸飲みしてウンコになっても使用できるなら安くてもおk
すいません、apple storeで修理を依頼する場合は、何が要りますか?
たまたま明日、天神に行きます。
基地外5th厨恥ずかし過ぎワロスw
基地外6th房も恥ずかし過ぎワロスw
nano厨基地外過ぎワロスw
>>322 ジーニアスバー予約しないと相手にしてくれないことあるぞ
俺必死過ぎワロスw
基地外5th厨遂に壊れだしたか
>>311はiPod壊れてると言ってるけれども、壊れてない気がするのは俺だけ?
縦長確定なわけだけどお前らどうすんの?
買い換えるの?
>>332 文章がわかりにくいけど
壊れたのってトランスミッターだと思ってた
それなら何で初期化?
まあ、appleで調べてもらうんだからいいか
2ndと5thってリモコンつきの4極に対応してたっけ?
自分は6thだから使えてるけど、手持ちの安いトランスミッタはiPhone用となっててボタンとマイクがついた4極。
充電ケーブルを接続すると音が出るのは、それによってgndが接続されたからだと思う。
音が乱れるのは音量の上げすぎか、充電ケーブルとトランスミッタでのgndが浮いた状態だからじゃないかな。
トランスミッタのことが書いてないから予測でしかないけど。
>>336 リモコン付き 2ndはNG 5thはOK
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:38:13.68 ID:hZ3VA8WU
次期nanoは縦型か・・。現行に物理ボタンと青歯内蔵。これだけでいいのに、Appleは何がしたいのかわからん
>>339 私はiOSが乗ってGPS搭載されたら乗り換える。
アプリでコースマッピングしてFB上で色々と共有したい。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:52:38.88 ID:D/kAmNVs
>>339 ほんとそうだよね
現行の大きさで青歯でiPhoneのメール通知とかの噂に昂ぶってたのに
といいつつ縦長を普通に買ってる自分がいそうだけど
>>320から更に経過報告です。
>>335 とりあえず、予約して無かった為、apple storeで状態の確認は出来ませんでした。
>>329 apple store以外でも修理は出来るんですか?
試しに検索してみましたが、やっぱり福岡のしか引っかからない…。
>>332>>334 初期化しても、
>>311は改善しなかったので、やはりiPodが壊れたのかなと思ってます。
ちなみに、iPodの容量が不自然になってました。iTunes上では空きが0.01GBなのですが、iPod内では53MB程になってました。
>>343の訂正?になりますが、
iPodが壊れたのじゃ無いかと推測している理由は、
>>311で、
AとBの異常の状態が違う、
トランスミッター、百均ケーブル(+オーディオケーブル?)、iPodと繋いでるので、百均ケーブルが問題を起こしたと言うならば、iPodにダメージがいくのでは無いか、
>>343の通り、容量が不自然
という事です。
>>340 今の大きさのままでMacOSが乗って、atom並の省電力かつCore i7並の処理能力、最新のFPSが出来る程の映像処理能力、RAMが16GB、SSDが2TB、ホログラムキーボードと4K解像度のプロジェクタ、LTE、Wi-Fi、
Bluetooth、GPS、NFC、FeliCa、1200万画素のカメラと顔認識、声紋認識、指紋認識、静脈認識セキュリティが着いて、2kWhのバッテリーがついたら欲しい。
さらにBootCampでWindowsが使えると更によし。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 05:44:04.52 ID:l32IL+oL
まさに夏休み
>>344を読んでもなお壊れてないと思う
>>293さんはまずトランスミッターの品番型番を書くべき
例)グリーンハウス GH-FTC-IPOD2TK、LAT-FMIS05、BSFM15等
ここを端折るから聞いてる者に伝わらない
ケーブルもUSBminibなのかドック接続なのかもさっぱり分からない
自演失敗基地外5th厨 「
>>345 なるほど、マイクロならぬμThunderbolt端子でThunderboltディスプレイに繋いで使うのですな。
机の上がごちゃごちゃしてて、時々nano本体が行方不明になると。ゴミだと勘違いしてμThunderboltケーブルを引きちぎって
nano本体ごと捨ててしまったりするわけですな
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:22:01.59 ID:dfrozZLo
もったいない!!
352 :
82:2012/08/15(水) 12:22:09.45 ID:f4VedGPH
バッテリーの減りが異常に速かったので、交換して貰ったんだけど
持ちが余りにも違い過ぎて笑ったw
今振り返ると、最初に買った分は明らかに欠陥品だったな
>>352 なんつーか、もう
終わってるよな。
しかも、相当
深刻なレベルで。
5th厨が捏造陥没工作失敗で醜態さらしまくってから笑えるくらいパッタリ工作止まったなw
老害糞耳基地外5th厨馬鹿丸出しワロタ(笑)
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:21:57.65 ID:dfrozZLo
愛発戸那埜
夜露死苦!
縦長嫌過涙著著切
(笑)を使う奴はそうはいない。
>355
もはや暴走族は絶滅した
最近のは珍走団といふ
第六世代買って操作しにくいから友達の第三世代と交換してもらおうと思うんだけど三世代ってどうなの?
>>361 イコライザ使うと低音割れることがある。4thだか5thでプリゲインが調整されて割れなくなった
あとは現行ClassicとUI・機能共ほぼ同じ
, -――- 、
(笑)を使う奴はそうはいない… / ヽ
__ _,, -ー ,, .. | ノ ー | お前基地外5th厨だろ?
(/ "つ`..,: |(・) (・) |
:/ 基地外 :::::i: | ( |
:i ─::!,, . ヽ O 人
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● .. >ー-― ´  ̄ ̄\
r " .r ミノ~. . ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
:|::| 5 ::::| :::i ゚。 . くメ) _ノ | | | | |
:|::| t ::::| :::|: . (/ | | / | | |
:`.| h ::::| :::|_:.. . | |/ /| | |
:.,'. 命 ::( :::}: . | ト / | | |
:i `.-‐" . ヽ__/ | | |
6th は欠陥製品
>>361 ストレージ容量が4または8GB
タッチスクリーンではない
動画再生できる
ラジオ無し
ゲームアプリ内蔵
カレンダー、連絡先、テキストメモ同期可能
但し、バッテリーが経たってる可能性大
第六世代は操作しづらい面もあるけど、リモコン付きイヤホンに替えると
便利になる
音楽しか聞かないけどスリープボタンで曲送りできるようになってからは
特に不便さを感じなくなったな
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:29:04.36 ID:DUE+DE7O
iPod まもなく新製品発表!!
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:38:17.58 ID:8oJeOgkm
あと1か月弱で新製品がでると思うとうれしくてたまらない。
ふとデブnanoが発表されたあの日を思い出した。
持ちやすいとか何とか無理やり記事書いてた奴ら、今ナニやってんのかな。
, -――- 、
6th は欠陥製品… / ヽ
__ _,, -ー ,, .. | ノ ー | お前基地外5th厨だろ?
(/ "つ`..,: |(・) (・) |
:/ 糞耳 :::::i: | ( |
:i ─::!,, . ヽ O 人
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● .. >ー-― ´  ̄ ̄\
r " .r ミノ~. . ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
:|::| 老 ::::| :::i ゚。 . くメ) _ノ | | | | |
:|::| 害 ::::| :::|: . (/ | | / | | |
:`.| ::::| :::|_:.. . | |/ /| | |
:.,'. ::( :::}: . | ト / | | |
:i `.-‐" . ヽ__/ | | |
nano6thの赤気に入ってたのに洗濯機で洗って電源入らなくなった
新製品出る予定本当にあるの?
touch又はshuffleとの統合はありえるにせよ、これくらいのサイズの
iPod自体は出るだろう。
それがシャッフルという意味なら十分あり得る
だけど次のnanoは2.5"だからそれは少なくともnanoではない
筐体自体の大きさはわからないから下が間違いかどうかはなんとも言えない
けど上はガセだね
3.5センチならともかく3.5インチなんてかなりでかいぞ
nanoの大きさじゃない
今のtouchの画面が3.5だから確かにnanoとしてはでかすぎるな
音質・操作性考えても 5th が最高
6th は小さすぎて俺の指では操作しづらい
外人の指ではなおさらだろこれ
おもえーーーーッ!!
失礼します。
第6世代買ったんですが、これって防水機能無しなんですか?
雨の日にもジョギングに使おうと思ってたんですが、おすすめの防水ケースとか
あったら教えてください。
>>384 何度も何度も雨に打たれてnike+と一緒に使ってるけど、取り敢えず何とも無いよ。
むき出しで袖にクリップ止めしてる。
どうしても気になるようだったらハウジングケース買えばいいと思うけど。。。
次のモデルは32GB出るかな?
>>385-386 ありがとうございます。
第6世代、評判はイマイチみたいだけどコンパクトで気に入ってます。
とりあえず、むき出しでも大丈夫なんですね。
ケースに入れると、走ってる最中に操作する時に取り出すのとか面倒だと思ったもので…
隙間全部埋めるって何気に合理的ですよね(笑)
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:50:49.91 ID:t1TEpf7h
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:53:17.91 ID:t1TEpf7h
iPod nano 7Gには1.3メガピクセルのカメラがつく可能性が高いらしい
>>389 恐ろしくまともな値段で売ってんだな
見直したわアップル
原価率3割って普通過ぎるよな。
ニートには分からないんだろうけど。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:23:21.57 ID:t1TEpf7h
ニート追うものは一兎をも得ず
実際、ipodが音楽プレイヤーでシェア取った理由として
他の同等機種と比べて割安だったからってのが大きいしな。
ソニーが対抗したとき、値段高くて容量半分だった。
原価率3割とみて普通だなで思考が止まるのはバカ
原価率の相場も知らないバカが顔真っ赤にしております
361ですが6thのほうが音質の面でよい気がしたのでリモコン付きアンプでも買って6thを使い続けることにしました。どうもありがとうございました。
>>399 気がする・・・程度の耳なら操作しやすい方使った方がいいんじゃね?
あととりあえず同じイヤホン使って聴き比べたよな?
丸飲みしてウンコにしてから聴き比べて検証しました。
>>395 最早知恵遅れのレベル
てかマックの原価に騒いでるニートと同じで1万の商品を1万で作って
0円の儲けで十分って思ってるフシがある
>>375 これはないな。ソニーレベルのデザインセンスだ
ソニーって言われればソニーにしか見えないねw
ただアップルは今後少しでもタッチ系にいたいんじゃないかな?
通常故障の大半はボタンみたいだし。
ipod洗濯機で回して電源入らなくなったけど暫くしたら電源入るようになった
いつまで使えるか分からないけど復活することなんてあるの?
老害糞耳自演失敗基地外5th厨 「
稀によくある
>>405 アップルのカスタマーサービスが、保証きかない水没じゃなくて
台風とかの悪天候での使用の影響と言う嘘を信じてくれるかが鍵だな
6thはやめたほうがいい
>>495 電源offのまま2週間〜1ヶ月とか放置しておくと直る事がよくある
ただし途中で電源入れるとショートして完全に壊れる事もよくある
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:12:45.45 ID:yKqePBTn
音質・操作性全てにおいて5thがnano史上至高の最高傑作。
このことからいつまでも逃げつつける6th厨は5th持ちが羨ましくて仕方がないってことだなw
6thが気になって気になって仕方ないよ〜
>>412 また老害だの基地外だの言われるぞ。例の奴からw
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:36:51.96 ID:XwrZCHXJ
>>398,402
どうせ同一人物だろうけどどれだけバカなんだろうかw
あまりにバカすぎて自分の何がおかしいか永遠に気付かなそうだからヒントあげるよw
まず原価率3割に対してどういう意見が書かれてるのかな?ボッタクリと叩いてるとか勝手に思い込まないようにねw
次に原価率3割というのが普通だというのは何に比べてだろう?飲食と小売、製造業それぞれもちろん平均が違うのは分かるよね?
最後に原価(まぁ実際話になってるのは原材料費であって原価ではないけどw)の先ってなんだろうね?それとAppleの製品の流れを考えたらニートじゃないちゃんとした社会人ならAppleの原価率3割に対してAppleうまい商売してるなーと思うのが普通だと思うんだけどね
信者脳の思考停止だと原価が安すぎる!って叩かれてると脊椎反射しちゃうんだろうけど真っ当な社会人なら利益構造考えて自分に活かせるところを探すもんだと思うけどw
64GBのnano出ないかな
64GBの前に32GBが出てないからなぁ。
nanoは第4世代から上限16GBだし、classicがフェードアウト気味なことから考えると
Appleのデータ的には、動画やアプリの無い音楽専用だと16GBで十分と判断してるのだろう。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:13:15.70 ID:1SimuTI1
>>412 5thが最高傑作とか頭沸いてんじゃね?
現実見ようぜw
5th6th量持ちが最強
2ndの修理ってもうムリ?
動画見れなくなって不便って人あんまりいないのかな?
音楽や動画とスマホは分けて使いたい人間なんで
前のように動画も見れるようにしてほしいっす
使い分けているのでいらない。
ipodで動画を見る利点がいまいちわからない
新型はタッチパネルにホームボタンが付いた縦型ってほんとなの?
あくまで噂
信じるかはお前次第
あのちっこい画面で動画見ようとは思わない
ICレコーダーとラジオ付きますようにー
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
容量増やせ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
遅れましたが、
>>344から経過報告です。
>>348さん、有難う御座います。大事な事を書き忘れていました。
トランスミッターは『LAT-FM110UBK』です。
音楽を聴くだけの時は、トランスミッターとiPodをステレオミニプラグ(両端3.5mm径)で繋げると、聴けます。
充電をする場合は、iPodのDockケーブルを繋げると、充電出来ます。
確か、ステレオミニプラグも繋げないと、充電は出来なかった記憶が有ります。(壊れたので確認不能。)
あと、最近試したのですが、
PSPをステレオミニプラグで繋げて音楽を流してみた所、
>>311のBの様に、『ケーブルだけだと音も声もほとんど出ない。 』という状態になりました。
更にUSB−miniUSBケーブルを繋げると、
>>311の『更に純正iPodケーブルを繋げると、音、声がいつも通りに出る。 』の様な状態になりました。
『ただし、音量をマックスにすると音がかなり乱れる。 』にはなりませんでした。
>>348さんの言う通り、iPodは壊れてないかもしれません。50MB程の謎の空き領域は相変わらず有りますが。(もしかしてフラッシュメモリの劣化?)
以上、経過報告です。
つまりあれだ
トランスミッタのグランド側が逝っている、と…
>>426 ICレコーダーは、わりと昔のnanoからの標準機能だったような。FMラジオは最近だけど
新nanoで動画復活したらどうする?
6thと音質同等以上で32GB〜64GBになって電池持ちがよくなってたら買う
動画は特に買い替え理由にはならんかな
・Dockコネクタが変わるくらいで形状は6thとほぼ同じ
・容量は8G・16Gのまま
・ラジオ・動画再生なし
・BluetoothでiPhoneの着信表示、通話が可能
・6thよりちょっと安くなる
2.5インチは確定ですよー
ソースは出せないけど信用していいよ
パソコンにつないでも何もおこらなくなった
充電も出来ない
そもそもPCが壊れてるとか
画面の対角線寸法6cm強じゃnanoを名乗れないだろ
そこは「nanoをnanoれないだろ」って言うべきだろ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
この形だからこそ青歯が欲しいところなんだがな。
iPhone4SにBluetooth4を搭載させたのは、それを見越してなのだろう。
Apple Store OnlineのiPhone購入ページにnanoがリストアップされる日もすぐだ。
Apple TVのように…
いまだに4.0をまともに使えるデバイスが少なさすぎるけどね・・・
nanoで動画復活がありえるとしたら
・カメラ(動画撮影)
・無線LAN(Youtube閲覧用)
のどちらかとセットだろうな。
以前のnanoのような、iTunes経由で動画取り込みのために
動画機能を復活する可能性は低いと思う。
ここの住人がホザく情報は当たった試しがねーからな
馬鹿丸出しな新型出る出る詐欺師大量発生中
ずっとA857ってウォークマン使ってたけど、なんだnanoも普通に音いいじゃん
し、しかし・・・なんてこったい
ローカル局FM87.3がアウトオブバンド(´;ω;`)
ところでリモコンついたカナルイヤホンでこの6thnanoと相性のいいものってある?
リモコンついたやつだとB&O 3i、リモコンなしだとUE MetroFi 220使ってて
前者は透き通ったようなクリアーな感じの音とリモコンの利便性がすごくいいんだけど、脱着に結構難ありで
後者はクリアーな高音とパンチのある低音そして気軽に脱着できるのがお気に入りなんだけど、スリープボタンのダブルクリックを曲飛ばしに設定してるからとっさに音楽を停止できないのがつらい
ヒップホップ、R&B、ミクスチャー、オルタナティブ・ロック、エレクトロニカ、クラシックをよく聴く
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:16:17.53 ID:3S2+185q
>ローカル局FM87.3がアウトオブバンド(´;ω;`)
w
地域の設定した?
ローカル局のスキャン?のこと?
どうやらnanoのバンドのスタートが87.5かららしいのです
0.2足りなかった(´;ω;`)
だったら日本国内のFM局ほぼ全滅だろ
トランスミッターの件といいFMラジオの件といい扱いが悪いのを棚に上げて頓珍漢な書き込みしてくる奴多いな
!!!
>>452ありがとう!
なんとなく設定の項目みてみたら、そこにラジオーラジオの地域があり、アメリカが選択されてた!
ついにっ87.3が聴けたっ!まじありがと!
たぶん何人かの沖縄県民も同じように感謝してるはず!
俺のは76.5MHzでも聴こえるが。
アメリカかヨーロッパの設定になってないか?
海外は周波数帯が違う。
>>454 すみませんでした
みなさんももし沖縄にいらしたときには、ぜひnanoのラジオ地域設定を日本にした上で87.3にチューンしてみてください
月〜木、11:30〜13:55ハッピーアイランドのDJ、多喜ひろみさんの声と人柄にほっこりすることまちがいなしです(`・ω・´)
>>456 初歩的なミスでお騒がせしてしまいすみませんでした
ラジオアプリ内の設定に地域設定がなかったもので、海外バンド仕様なのかとうっかり
めんどうついでに6thnanoにオススメのリモコン付きイヤホンのご指南をいただければ・・・
藤林丈司
appleって発売日の翌日に発売って
どうやって流通させてんの
発表と同時に全国の販売店(&家電量販店)に発送?
老害糞耳自演失敗基地外5th厨 「
>>460 発表前に販売店へ発送済み&店には緘口令。
発表と同時に発送なんてやってたら、流通のどこかが
事故や天災で止まるだけで、全国的に影響が出る。
ipod nanoの音質ってsonyのwalkmanと比べて良いですか?
今度mac airを買おうと思ってるんですけど、sonyのwalkmanはmacに対応していないみたいで、どうしようか悩んでます。
nano <<<<< walk man
>>463 音質は良い悪いではなく、はっきり言って使うイヤホンと好みの問題。
WalkmanはS-Master搭載のAシリーズ以上とSシリーズ以下で音のクセが違う。
詳しくは該当スレにて聞くと良いと思う。ただ色々なイヤホン或いはポタアンを試したいなら
ipodを推しておく。付属品のイヤホン以外使う予定がないなら、Walkmanを推す。
Walkman用のx-appliはMacOSには未対応だが、Walkman自体をMacで使う方法は複数ある。
ググるか、該当スレ閲覧を推奨。
そろそろ、マジキチの6th害厨がわいてくる頃だろ。
第6世代のイヤホンってアンテナになってるらしいけど他社のイヤホンだとラジオ聞けなくなっちゃうの?
むしろ聞けなかったらテンプレに載る程叩かれる
>>466 お前あんだけフルボッコにされて捨て台詞吐いて涙目で逃げたくせに
まだ未練たらしくここ見てるのか?
7th nano まもなく発表そろそろだな
以前、次期iPod nanoとiPod touchについて伝えたが、
次期iPad nanoは左側面にWi-Fi用アンテナが組込まれ、
iTunes Music Cloudに対応した端末になるかもしれません。
それは、世界最大のMusic Storeを展開する同社として
最高の端末を提供するという目的のためだと考えられる。
ま〜たガセネタ厨が性懲りも無く湧いてんのかよ
ガセかホントか判断できる部分はどこにもないと思うが
一応1ヶ月ほど前にで次期nanoが無線対応するかもって話は出てるし
そっちはWifiじゃなくてBT4.0って噂だけど
WiFiでiCloudとか本当どうでもいいから青歯つけろよ馬鹿
自分
iPod touch5世代ホワイト32GB
状態、良
相手
iPod nanoレッド16GB
状態、普通
この交換って得?
自分はiPod touchをiPhone買ってから
使わなくなりました
iphone4s買ってから、ipodもnanoもipadも使わなくなりました。
>>479 得か損かはお前の使い方次第だろ
大活躍できれば得だし、放置プレイになるなら損。
つか、iPhoneと連携とれれば買うな、ナノ。
iPhone持ってない俺は連携の意味がよくわからん
自分はiphone持っているけどnanoも重宝している
ジョギングにはこっちの方が使いやすいし、ポタアンをiphoneにつけるのもウザイし、
音楽再生で携帯が電池切れになるのも嫌だし
ジョギングする人なんてマイナーだからなぁ
お前にとっての価値何てしらねーよw
埃かぶらせとくなら価値なんてねーし
うんk
老害糞耳自演失敗基地外5th厨 「
自分は6thで毎日自転車の前かごにバッグ乗せてそこのベルトにつけながら聴いてるわ
5thも持ってるけど滅多に使わなくなった
6thも5thも老害基地外しか使わないだろい!
>>479 nanoって言っても6th以前の機種なら
容量減って大きさ対して変わらずで損
とりあえず俺なら売って現金化しとく
はよー32GB nano だせよ
それとホイルも付け忘れるな
ホイールないnano使ってる人とかかわいそう過ぎるよね
7thゆとり乙
>>479 iPod touch 5世代を先取りとかずるい
それはともかく、その交渉は大損だろ
速報!
新型3.5inch
ソース
醤油
味醂
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
容量増やせ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
ホイールに戻せ連呼厨 ←タッチパネルを操作できない思考停止の老害基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
煽り必死だな
まぁなんていうかガラケー派vsスマホ派の争い見てるみたいだわ
うんk
図星で悔しくてたまらない基地害がホントに馬鹿丸出しレスしててワロタwwwwwwwwwww
5thのデフォ以外で遊べるゲームないのかな? そろそろ新しいゲーム追加したい…
>>506 操作が簡単なハリネズミSONICですら、3rd nanoでは辛かった。
楽しめるのは、ホラー物のピンボールだけ
なんとかマンションって名前
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:57:54.50 ID:XFzaE9Ff
し…新型発表はまだかよぉ!!
うちの初代が待機中なんだが。
早くしないと火を噴くぜ。
おれも初代が滞留中なんだが。
早くしないとウンコになって尻から噴出すぜ。
うちの6thも超健康なんだが。
早くしないとドライバーでボタン陥没させちまうぜ。
デカくなるとかもういらねーな
iPhoneだけでやりくりするか
ジョブズ居なくなったらこんなもんだよシリーズそれぞれの個性もクソもない
結局ここまできて新型関連のそれらしいリーク、特に他社製アクセ(主にケース)の話題がないあたり、
縦型nanoの情報はイマイチ眉唾モノな感じだし、仮に現行型+アルファの機種になるとしても
現行6thが歴代最小・最軽量機種になる予感がする
青歯でiPhoneの通知が確認できる大きさは6thが欲しかった
それ以外いらない
でもジョブズは4世代くらい先までの構想は作って残していたんでしょう?
まぁその頃に求められる形なのかは知らんけど
ジョブスが全てを見通すかのように振舞ってたのは、あくまで商売上の演出。
もし4世代後の構想があったとしても、そのまま出せるようなものでもあるまい。
裏が鏡面じゃないやつがいいな
ジョブズ先生の指図がないから下手に変えるの怖いんだろ
製品の最終的な責任はジョブズにあることで、その他の社員は
無茶な製品を提案してもよかったって部分はありそうだよね。
6thの動画切り捨てなんかは、ジョブズが表に立っているから
スルーされたけど、他の代表だったら非難轟々だったろう。
まぁ、わざわざ6thで動画は見ないけどな
確かにまず見ない。
でも機能が減ったら不満を述べる人は予想以上に多いよ。
それをこれまでは「ジョブズの決定だから正しいのだ」と
切り捨てることができた。
でもこれからは、その手が使えない。
お言葉ですけどね奥さん
そもそもこれまでだって「ジョブズの決定だから正しい」なんて言い訳が通じた事なんかないんですよ
結局はいつだってその製品で証明してきたに過ぎない
6thが出た時だって「大丈夫かジョブズ、ボケが始まってんじゃないのか」なんて言われてたでしょう
ジョブズに捉われて、ジョブズの存在に一番左右されてるのは結局の処あなたみたいな人に他ならないんじゃないんですかね
現にそんな機能を使っているわけでも無いのに
減らされると批判するのもいるしな
5thでラジオきい聞いていて、充電コードつなげて、
充電しながらラジオ聞くとノイズはいるけど、イヤホンだけの状態で聞いたらノイズ入らないようになってた…
何故だろう…
電源からノイズ拾ってるんだろ
老害糞耳自演失敗盗撮常習基地外5th厨 「
もうちょっとスマートにしてくれ
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:48:08.51 ID:0XAFUeB2
7th早く出ないかん。
32GBで。
64GBでいいや
>>523 でもnanoが売れなくなったおかげでもあるんだよね増益中ってのは。
会社にとっては増益中ならユーザーの不満があろうと全てよしでしょ
6th買ったけど細かいところが使い難くて
結局デカくて曲が入りきらなくてボタンが最近効き難くなってきている2thを発売からずっと使ってるよ
onthegoリストつくりやすいし
目覚まし代わりに毎朝同じ時間に好きなプレイリスト流してくれるし
とか文句言ってるけど6でも出来たりして
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:28:04.34 ID:LJuC6dbH
スリープボタンがおかしくなった
イヤホン抜いてる状態だと効くのに挿してると効かない・・・
あと頻繁に再起動しすぎ
あまりにもひどいから前使ってた2世代にもどしたわ
6thでシリコンカバー付けてるとイヤホンにノイズ乗りやすいの何とかして欲しい
主にシリコンカバー発売してるメーカーさん頑張ってくれ
ちなみに2社しか試してない
シリコンカバーでノイズって付くのか知らなかった
俺の赤6thは見た目重視でフィルムしか張ってないから気づかんちん
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:54:16.69 ID:BpDGuMno
>>536 シリコンカバーの代わりにサランラップ巻いとけ
>>534 俺は1stから6thに勝手に交換された組だけど、同じような点で使いづらさを感じてる。
タイマー機能の劣化で通勤電車の寝ホンに使い辛いとか、
on the goがなくなって、曲を記録しといて家に帰ってからスマートプレイリストの設定に反映させるってのがしにくくなったとか。
あとは、タッチパネルの反応の悪さとかかな。
7thで改善されるといいけど。
>>537 ようするにカバー側のイヤホン部分の穴が小さすぎて
きちんと差し込んでもイヤホン端子が押し出され気味になってノイズが乗っちゃうって事だわさ
もっと穴大きくしてくれればいいんだけどね
自分で加工すると汚くなるしほんとに困る
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
容量増やせ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
ホイールに戻せ連呼厨 ←タッチパネルを操作できない思考停止の老害基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
自演含めると、このスレだいたい4人しかいない計算になる。
というか自演してるのが1人か2人だけ
このスレは全てオレの自演
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:01:55.93 ID:qRpbtl/N
シリコンカバーの代わりにコンドーム装着しとけ!
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:50:51.03 ID:+8lsDz6k
カメラ付きのやつって第五世代?それを買ってから二年と四ヶ月ぐらいだけど電池が劣化してきた気がする
電池交換っていくらぐらいするの?
>>526 パンツの魔力はすげえな、こんな奴の心も狂わせる
スリルってのは金で買えないんだな
罪な刺激だぜ
ズボンorスク水で恥ずかしく無い可能性もあるぞ
設定で、音量ボタンにも長押しでスキップとかの割当が出来れば嬉しいのになあ。
快適に使うにはリモコン必須だからな
でもリモコン使うとケーブル長くなり過ぎて邪魔になるという・・・
なんか全長5cmくらいのイヤホン式リモコンとかないものかね?
6thだけど、この夏カーコンポにUSB接続で炎天下に車内放置してたけど、全く不具合無し。
この頑丈さを7thでも受け継いで欲しいものだ。
>>551 普通にiPhone対応ヘッドフォン買え
今日日種類なんかいくらでもある
belkinのリモコンは短いけど耐久性がなさ過ぎ
>>551 ヘッドフォンとイヤホンをよく付け替えるから、コントローラだけが欲しいんだけれども
どれもケーブルが長過ぎるんだよね
belkinが理想の長さに近いけれども耐久が…
いっそ本体に装着する形で、コンパクトにボタン追加するアクセサリが( ゚Д゚)ホスィ
電源ボタンダブルクリック曲送りじゃダメなの?
5thで音量制限をして、再生中に音量制限内で最大にすると音が聞こえなくなるのは仕様ですか?
なんか部屋片付けてたらバッテリーが完全放電した1stが出てきた
電池交換しようと思って調べてたらリコール交換で新品になるんだな
新型が出る噂があるみたいだけどどうせ交換分の6thは在庫いっぱいあるだろうから新型に交換とか無いだろうし早速交換してみるわ
老害糞耳自演失敗盗撮常習基地外5th厨 「
容量増えて音質も良くなった1stとか出たら欲しい
NG word 老害
そういえば、プレイリストの中のフォルダ単位では再生出来なくなったのかな。
前にipodnano4を使っていたんだが、
その時は洋楽って括りでフォルダ作って、
アーティスト別に気に入った曲だけのプレイリスト4つ位入れて
洋楽フォルダ選択しながら再生したら内包のプレイリストまとめて再生できたと思うんだが。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:00:58.30 ID:yWKWdhde
>>561 タッチパネル操作になったから必要無いとみなされたんだろうね
, -――- 、
NG word 老害… / ヽ
__ _,, -ー ,, .. | ノ ー | お前基地外5th厨だろ?
(/ "つ`..,: |(・) (・) |
:/ 糞耳 :::::i: | ( |
:i ─::!,, . ヽ O 人
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● .. >ー-― ´  ̄ ̄\
r " .r ミノ~. . ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
:|::| 老 ::::| :::i ゚。 . くメ) _ノ | | | | |
:|::| 害 ::::| :::|: . (/ | | / | | |
:`.| ::::| :::|_:.. . | |/ /| | |
:.,'. ::( :::}: . | ト / | | |
:i `.-‐" . ヽ__/ | | |
9月に入ったしそろそろ7thの発表がきてもいい頃なんだがな
iPhoneのドックコネクタがリーク通り小型化するならiPod系もそれにあわせて一新するだろうし
nanoはshuffle同様4ピンになったりしてw
とにかく今までのDockはデカすぎて邪魔だよね
最初からUSBとかにしとけばよかったのに
shuffleの4ピンを期待してる
劣化が早くてすぐダメになるけど
iPod登場当初のUSBは激遅の1.1だったからな。
容量と転送速度を考えると、IEEE1394しか選択肢はなかった。
昨日ipod拾って交番に届けたんだが、持ち主の手元に戻るためにオレにできる事はなかっただろうか?
itunesに繋いでアカウントID確認とか、APPLE STOREに届けるとか出来たのかな
タクミのipod とかでたら届けてくれるわけ?
老害糞耳自演失敗盗撮常習基地外5th厨 「
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:22:52.92 ID:NjVUW5UR
地元のヨドが「nano16GB売り切れました」の貼り紙がしてあった
こりゃ近いな
32Gが近いな…ごくり
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:53:51.34 ID:X82UFsqH
>>580 数ヶ月前から根拠なく漏れている次期デザイン
ソニー臭いという評判の駄作モック
こっちの地元のヨドもnanoが売り切れてた。
9月下旬入荷予定と書かれているあたり、「察しろ」ってことなのだろう。
オラわくわくしてきたぞ
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:48:29.03 ID:PokyB9Be
>>579 数週間前にちょっとだけ話題になったのを
また貼ってるよwww
もしも32GBモデルが出たとしたら、実売価格は如何ほどになるんだろう?
やっぱり2万5千円くらいになっちゃうのかな?
iPad miniがそのぐらいの値段で出るらしい
nano買う奴いなくなるだろ
いや意味がわからん
touch買う奴いなくなるだろならわかるけどなんでnanoと競合するんだよ
転売屋が買い占めてるのか?
iPod nanoとiPadminiが同じ値段だったら
相対的に見て納得行かないからだろ
>>585 現行16GBが12800円なのに、16GB増量するだけで値段倍になったら
さすがに誰も買わないだろう。
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
32GB出せ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
ホイールに戻せ連呼厨 ←タッチパネルを操作できない思考停止の老害基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 03:56:36.08 ID:qpR+zKmx
>>590 予想としたら5000円上乗せくらいじゃね?
>>592 1年経って16GBの値段も下がるだろうから、2千円上乗せの14,800円位じゃね?
実売13,000〜14,000円かな?
もし次のが3rdみたいな糞だったらどうしよう
今のうちにあのちっこいの押さえておくべきか
おいまて
デブ最高だろ
私、女だけど
最近、iPod nano 6Gを在庫処分価格で買ってきました!
みなさん、仲良くしてください!
6thに音量曲送りの独立物理ボタンつけて
bluetooth付けて若干縦長にするだけでいいんだぞ、間違うなよアップル
カラーももうちょいビビッドな方がいいな
やっぱ液晶画面にホイール復活じゃね?
もちろんホイール操作強制ではなく、ホイールモードにもできるというやつで
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:53:43.37 ID:lcXfsjdR
>>598 ios用でかなり良い感じのホイール付の音楽再生アプリがあるよね
腕時計にできる、というのが気に入っているのだが。
今の形で青歯に対応してくれるといい。
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
32GB出せ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
ホイールに戻せ連呼厨 ←タッチパネルを操作できない思考停止の老害基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
128出るっておばあちゃん言ってた
値段は64GBまで増えたとしても2万超える事はないよ
12日に発表あるかねぇ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 03:48:31.93 ID:MM+iPIxH
次期nano見たけど何だよあれ
だからグリグリ復活させろよ
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 03:53:50.92 ID:MM+iPIxH
sonyのパクリかw
NG word: 猿でも分かる
ヨドバシ.comのnanoがすべて 「販売を終了しました。」 になってるな
いよいよか
淀はnano6在庫廃棄するのかな…
持っているのがピンクなんで黒欲しいー
>>600 でも腕時計型ってさ、それ単体をパッと見するとかっこいいけど、
常にそこから耳まで伸びてるイヤホンがブランブランしてるんだよ。
うっかり腕を伸ばしたらイヤホンがビーンてなっちゃうよ。
場合によっては、耳のイヤホンがずっぽ抜けて腕伸ばした方向に飛んでっちゃうよ。
ジョギングの時にペース配分をアナウンスしてくれるんでnano6を
腕時計型にして使っているけど普段使いの時は液晶画面の汚れが
強く出て見難くなるのが×。
>>611 だから腕時計型にBluetooth対応してくれたらそこは全て解決するのよね〜
個人的に5世代の形をnanoブランドでだして6世代の形でBluetoothつけて別ブランドで出してくれたらいいかなって思ったりするのよね。iPod watchとかそういう雰囲気でね。
>>610 6thに黒は存在しない
近い色としてはグラファイトがある
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:27:39.78 ID:/fXcUHfY
>>610 激安で在庫処分してくれないかなぁ
8GB欲しい
>>615 俺、使用済みの8GBが2台余ってるんだけど、欲しい?
手垢ついてそうで嫌だ
じゃあ俺がもらうわ
iPod nano \6,500-
iPod shuffle \2,600-
6th持ちだけど2600円なら1台買ってもいいな
容量いくつかわからんけど
iPhone5(仮)と同時発表なの?
五年前に、nano買ったんですが、今日五年ぶりに見つかった…
電池が完全放電してた…
電池変えって、高いんですか?
老害糞耳自演失敗盗撮常習基地外5th厨 「
ぶっちゃけポタアン使ってるんで形がどうなろうが、別にどーでもいいですwww
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:34:34.31 ID:4H/VSiEc
3年半ほど4th使ってるけど画面に黒い線がいくつも出るようになった
touchの新しいやつを買おうかと思ったけど、shuffleみたいな気軽に持ち歩ける安物もあった方が良いな
つか、shuffleって画面も付いてないのにどうやって曲の選出とかやるんだ
曲の選択できないよ シャッフルプレイしか出来ないからshuffle
メリットのない嘘をつくなよ…
てへ
>>632 アップルの商品が選曲できない設計のわけねえだろ。 ちゃんと計算されてる。角度とか。
>>637 プレイリスト作って分ける事もできるよ
実際にshuffle使ってみると、シンプルな見た目の割に意外と使いやすくて驚く
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 12:57:23.49 ID:/r5dbR9M
MacRumors:アクセサリーメーカーのPuroが、次期iPod nano用ケースを準備中?
2012年9月8日 00時58分
MacRumorsが、ケースメーカーのPuroは、サイトには出していないが、小売業者の
広告として、次期iPod nano用とされるクリスタルカバーとシリコンケースの製品
広告を制作していると伝えています。
>>554 オーディオテクニカからリモコン出てる。ワンボタンで押す回数で再生コントロール
>>637 リモコンと同じ方法でプレイリスト選択とか出来るんじゃないの?
再生長押しでプレイリスト選択モード。
順にプレイリスト名読み上げるので、希望のプレイリストのとこでもう一度再生を押して決定。
再生中の曲名、アーティスト名、プレイリスト名を読み上げるが、そのまま押し続ければ、「オーソーンズ」と流れてプレイリスト選択モード
>>642 本体上部にVoiceover専用のボタンが付いてる
6世代のやつですが、ミュージックからアーティストを選択したときに、ジャケ写とアルバムの枚数まで出るんですが、シンプルにアーティスト名にだけする事はできないのですか?
nanoは容量が増えないことには選択肢に入らん。
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
容量増やせ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
ホイールに戻せ連呼厨 ←タッチパネルを操作できない思考停止の老害基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
5thと迷って6th買った俺もバカですかそうですか
相場をみれば 5th >>> 6th だよ
買うなら 5th
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:48:46.81 ID:Bqlrwj48
タッチパネルの方向性は良いから
操作性を向上させてほしいわ
あんな小さな画面をタッチさせるのはいただけない
そうか? 小物(ガジェット)としてはナイスなサイズだと思うけどな
前に誰かが言ってたけど、Zippoの蓋から下とほぼ同じ大きさ
その比較はなんの意味もないと思うけど良いサイズだよね
正直大きくなるならもういらない
>>581 漏れてるも何も、ただの一ユーザーが勝手に妄想してレンダリングしただけの画像だよ
貼ってる人何なんだろうな
ところで新nanoのケースが漏れて画像が即削除されてたけど、やっぱああいう形なのかなぁ
老害糞耳自演失敗盗撮常習基地外5th厨 「買うなら 5th」
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:34:24.54 ID:Bqlrwj48
縦長液晶だったら絶対買うわ
今のnanoを縦に2個並べた感じの大きさ
アップルの製品って初期ロットは地雷が多いのかな?
最近おれの第2世代が電源を入れると画面が白くなって、
その度に再起動をしないといけないから困る。
もうすぐ第7世代が出るからそれに買い換えたいけど、
初期ロットはやめた方がいいかな?
>>658 6th初期ロット買ったけどボタン陥没や他に不具合も全くなくて元気だよ
ソフト的な問題ならファームアップデートで修正くるしな
>>659 初期ロットでも問題無さそうだね。
新作発表の内容次第では即買いも視野に入れえるわ。
どうもありがとう。
音が良くなれば買う
デザインが良かったら買う
天気が良かったら買う
一目惚れしたら買う
お通じが良かったら買う
8thが出たら買う
乳首陥没してたら買う
COWCOW
丸飲みしてウンコになっても問題なく使えたら買う
たまごっち型ならウンコ検査パスしそうだな
私、女だよ。
もう少しで発表するぽいがiPhoneスレと違って全然盛り上がらないnanoスレ
>>644 iPhoneなら出来るけど、nanoはそこまで細かい事無理みたい
>>676 nanoにRetinaディスプレイがのるわけでなし、Siri対応、auからも発売するや否やwwって、わけじゃないからね。
でも、Bluetoothや無線LANのったら地味ながら革命的といっても言い過ぎじゃないと思う。AirPlayにも対応するのかのぉ
連投すまぬ。
書込み後に、nanoにRemoteアプリ搭載したら、何気に便利なのでは?と思った。
PCやMacをリモート操作して、Apple TVから出力させるとかが出来れば、iPhone持ってないひとでもAirPlayの便利さを知ってもらえるし。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:56:15.28 ID:sk7CbIkf
32GB登場と動画再生復活しないかな…。動画をたくさん入れたい。
>>678 同期にしか使えなくていいからWi-Fiあったら嬉しいね
nanoはあくまで小さくてサクサクでいてほしいから、余分な機能は要らないけど
強姦魔って和姦じゃ勃起しないらしいな。
>>682 誤爆すいません。
ちなみに、勃起しないというのは言い過ぎで、なかなか硬くならない。
中折れすることが多いそうです。
動画しか撮れないカメラよりは便利な機能だろうな
クリップ式だと値段を半額にしても売れない
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
容量増やせ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
ホイールに戻せ連呼厨 ←タッチパネルを操作できない思考停止の老害基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
64GBキテクレー
最近、ウォーキング始めたんだが
iPod nano 6thはウォーキング管理が出来て便利だよな
しかも軽くて小さいからスポーツやってる人にはオススメかな
次世代クリップ付けるならクリップを360°回転できるようにしてほしいな
ズボンのベルト通す紐に付けて自転車漕ぐとイヤホンの端子がぶつかって
配線がすぐ駄目になる・・・
ハンドルに防水スピーカー付けるしかないな。
あるいは、トランペット型スピーカーをリアの両側に付けて、青色回転灯設置する。
はぁ〜〜〜〜〜〜〜
>>689 イヤホンしながらの自転車走行は、nano数台分相当の罰金食らうぞ。
>>690 イヤホンは片耳しか付けてないけど何か?
>>691 スピーカーにしてもいいよ
どうせそれでも
>>690みたいのは周りに迷惑とかいうんだろうけど
>>692 ちなみに使うのは深夜だけど自宅の近所にはほぼ毎日夜中に大声で歌いながら走ってる奴が2人いるw
自転車はゆっくり走ってきちんと交差点とか前後左右確認を徹底していればそれほど危険はないんだけどね
車やバイクで普通に走ってる方がよっぽど危険だと思う
質問なんですが、車の助手席で、イヤホンで音楽を聴いたり、スマホをいじったりするのは交通違反になるのでしょうか?
よろしければ教えてください。
>>694 まじか〜と思って調べてみたら本当でびっくりしたわ
5万はふっかけすぎだろと、駐禁の方が安いとか
払わなくても逃げられる例もあるみたいだけど
ちなみに片耳でも取られるのだろうか?
あと一時耳の病気で耳栓付けながら走ってた事があるんだがその場合も駄目なのだろうか?
ってこの辺はスレチになるか・・・
自分の住んでる都道府県によって違うか
ら調べといた方がいいよ
ちなみに自分のとこは自転車イヤホン両耳でもOKだな
過半数の都道府県で罰金くらうから、基本ダメと思った方がいいよ。
禁止する県が増えることはあっても、減ることはまず無い。
明日新型発表?
発表会は日本時間13日の午前2時から
確定してるのはiPhone5、次点でiPad mini。iPod nanoは恐らくあるだろうって感じ
touchもだな
6thを持っているひとに質問ですが、ipod自体触ったことない人でも直感的に操作できそうですか?
同人即売会の試聴用にも使いたいんですが、
今まで3のデブなのを使っていて、わりとipodを触ったことないお客さんがおおかったので…
>>703 私はデブnanoから6thに乗り換えました。
全然問題無いですよ。
ただ画面サイズがあの小サイズなので、
そのガラス面の範囲内でフリックする手加減だけですね。
慣れです。感度良好。
私はnike+での利用ばかりなので、汗で画面が濡れている時くらいです。
難儀するのは。
>>704 レスありがとうございます、
ホイールと物理ボタンなら、スタートストップ巻き返し、CDプレイヤーを触ったことがあれば直感的に操作できそうですけど、初めてでいきなりタッチパネルは大丈夫かなと思っていました。
実機触ろうにも、もう店頭にないのでw
多少でもマルチタッチの慣れが必要になるなら、5thの選択肢もありかなあ…と。
その場にきたお客さんがとっさに操作できるかってことなので。
あとは新作も出るけど、ホイールのふっかつはなさそうだし…(´・ω・`)
>>703 初DAPで6th買ったけど快適に使えてるよ
ただし、最初に画面が回転した時だけはちょっと焦ったw
また縦長に戻るみたいっスね。
ホイールがなくなって、ほぼ全面タッチパネルかあ。
現行nanoがシャッフルと名を変えるのでは
>>706 もともと直感的にできるよう設計されているから、
問題なさそうですかね…
スマホあるからゲームも動画も必要ないし、
ポケットで手探りで操作できないのがアレですが、服にクリップで留められるくらい小さいものですし…
とりあえず新作のようす見て決めたいと思います、ありがとうございます!
Nike+の終焉か
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:59:58.56 ID:Txo3qCe1
しかし、ipodは信憑性があるリーク画像が全然出てないよね
>>711 >>198およびその後の噂等で唯一実機の写真を掲載してるのがApple.proだけど、
昨年のnanoはマイナーチェンジに止まって今のところリーク通りにはなってないんだよね。
一応nano 6thのディスプレイとかiPhone 4Sホワイトモデルとかでリーク実績のある情報源ではあるが。
まぁ本当のリーク源はあるけど、無い場合はデッチあげてメシの種にしてるんだろうね
(新モデルが)無い場合は
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:45:06.27 ID:SWGOiSZg
The New iPod nano
ホイールに比べると、タッチパネルは未経験者へのハードルが高いと思う。
ホイールには再生・早送り・巻き戻しの印が付いていて、あの印はビデオやレコードなど
古くから同じものが使われているから、意味が分かる可能性が高い。
最低限音楽は聴ける。
ATMで使われているタッチパネルは、画面上に最初から「どこを押せ」と
出ているからボタンに近いけど、nanoの場合、指でスクロールとか
今までに無い動きを要求する。
スマホの使用経験があれば何とかなるだろうけど、直感的かといえば疑問がある。
ホイール使いにくくて自分も友達も挫折した
ipodってホイールのイメージあったからそれからずっと離れてたけど
今はホイールばっかじゃないから新しいの出たらipod買いたいな
よく考えると、現行機種でホイール使ってるのって
放置状態のclassicと、shuffleだけだね。
shuffleはボタンだろカス
【猿でも分かるnanoスレ基地害一覧】
5th〜1st厨 ←時の流れについてこれない思考停止の老害糞耳基地害
容量増やせ連呼厨 ←他の使ってろ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
クリップイラネ連呼厨 ←自分で外せ基地害 外すスキルもねーなら黙ってろ基地害
バッテリ増やせ連呼厨 ←必要充分だ基地害 ここでホザいても意味ねーだろ基地害
ホイールに戻せ連呼厨 ←タッチパネルを操作できない思考停止の老害基地害
以下、図星で悔しくてたまらない基地害の馬鹿丸出しレス↓
縦長形状になるけど大きさは6thより小さかったってオチだったりな。
shuffle 3thに液晶がついたような・・・
6thは動き出すまでに操作を繰り返さなきゃいけないタッチパネルの反応の鈍さが×
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 07:00:36.03 ID:o625hh5l
3th…
新型発表無さそう
>>725 マジか。日本時間で明日の午前2時じゃないか
今夜はiphoneだけな気がする
nanoは現行品がなくなり次第終了
6thが生産終了してるのに次機種でないなんてあるんですか?
深夜2時にそなえて昼寝するわ
ワクワクw
>>730 パッドとかホンとかが優先で、こっちは後回しだろうがな
なかなか眠れないのですがどうすればいいでしょうか・・。
風呂で体をあたためろ
>>733-735 新作発表会の2時頃まで寝るつもりが今、目が覚めちゃいました・・
2時まで一体何をすれば・・
知るかよ
氏ね
ぶっこいてろ
この人touchスレでも度々眠れないんですがって言ってるな・・・
触っちゃいけない
nanoをshuffleに名称変更するだけじゃないか
とも思えてきた
だって不人気すぎて在庫が全然捌けてないもん
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:13:22.86 ID:/c+YUwwu
あと数時間で、新しいiPod nano発表される
去年もがっくりさせられたんだし期待しないで待っといたほうがいいよ
形だけ変わって機能なんも変わらずって感じだろどうせ
別に音楽さえ聞けりゃいいが
>>740 なのが?シャッフルが?
ナノはもう店頭に並んでないけど
なのはァッ!!
Appleの公式サイトがメンテ中になってる!
これは新型のnanoが来るぞ・・!
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:28:27.65 ID:/c+YUwwu
The New iPod nano
New nano will not come out in this year.
Thank you.
お漏らしがあったらしいけどマジ?
ごめんそれ俺。今パンツ洗ってる。
こいよなのちゃん、タッチパネルなんか捨ててかかってこい!
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:43:00.20 ID:IAGmgh3v
ズコーの準備でもしとくかな。
touchは新型きそうだけどnanoは全く情報がない。
clasiccェ・・・
さて、liveでiPod+iTunesの話題来たな
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:16:36.60 ID:WOqn/qbe
nanoキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:17:32.76 ID:WOqn/qbe
ウォークマンかよw
圧倒的ダサさだな
ビックリした
ホイールなしかよ氏ね
nano 7th
縦型デザイン、薄さ5.4mm、ホームボタン
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:18:55.74 ID:IAGmgh3v
お前ら良かったな
なにこのデザインは
タッチパネルにするくらいならホイールにしろよ・・・
い、いろがひどい
新しいナノ ウォークマンのパクり‥
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:20:10.84 ID:3J7/LjKP
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
なにこの額縁
白黒紫緑青黄赤 7色
ビデオ再生
青歯
悪く無いな
まぁ前モデルが糞だからどんなものでもマシだけど
お前ら買うの?6thの値下げはよ
これ黒か白しか選べんな
売りたくないんじゃないかと思うようなデザイン
前のサイズがよかった
ダサすぎだな 5th復活させろ、カス
32Gなら買う
コレは本当にぬるぽな新型だ
側面にボリュームコントロール、30時間音楽再生
もしかしたら驚きの価格だったりするかも知れん
よく見たらホーム画面もアイコン化してウォークマンと似てるんだな
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:24:32.47 ID:kyTRcJYR
このサイズなら、もうtouchでええやん
なんかSONYっぽい
6thもう一個買っとこうかな
腕時計として使うにはデカすぎるな
結局WiFiのらなかった
6Gが微妙と見逃して待ってたのにこれとか・・・
安くなるだろうし6G買ってこよう
6thにカメラ付いた偽画像の方がまだましだった
新型ダサ過ぎてビックリした
これじゃあ5thのプレミア感がまたパネェ状態になるなw
5thこそ至高のnanoなの
どうみてもウォークマンの方がかっこいいじゃねえか
携帯はドコモでnanoは5thの俺大勝利w
明日は死者が大量に出そうだな、南無南無。
これアルミコーティングなかったら結構悲惨だぞ…
earpodなるものを発表中
俺のnanoは洗濯して死んだ
16GBだけwwwwwwwww
16GBとか
良いとこ無しだな
んー微妙な値段だね
16とかハンパなのだけ残したな・・・
あれnanoも10月かよ
6th一万われねーかなー
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだ12歳
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って、
|l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
ジムでワークアウトのあいだに
時間計測がわりに曲の秒数使ってんだけどこれじゃまだ2ndから変えられない…2ndの電池交換ってしてもらえるんだろか…
16とかいらんわ
タッチで32もまた微妙だ
なんで32Gを頑に拒むのだ
これ売る気あるのかよ
デザインが悪くなる一方
容量も16GB据え置きとかバカなの?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:51:11.45 ID:kyTRcJYR
半端にtouchっぽくなって、なんとも歯切れの悪いモデルチェンジだなぁ
容量も値段も中途半端過ぎるw
12800円
良いのが出れば金出す気満々だった客がどれだけずっこけたことか
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:55:37.06 ID:WOqn/qbe
初代からnanoとその他使ってきたけど、今回が一番ガッカリした
特に容量
2万で64GBとか無理だったのかな
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:58:30.23 ID:mT3scNdu
これ底がダサすぎwwwwww
古いコネクトのまま設計したのだろうか
5th6thどっちがいいかで争うとかそんなレベルじゃなくダサい7th
>>818 iPhoneが16GB〜、touchが32GB〜だから、nanoでそこまで容量増やせるのはまだ先の話かと
>>819 Bluetoothのアンテナじゃない?
ホームボタンはiPod touchのスリープボタン見たいにできなかったんだろうか?やっぱり強度不足とかかな。
5th派で6thスルーで次のデザインのを買おうと思ってたけど明日早速6thを買ってこようと思った
あれ公式から6th買えないの?公式ストア行けってこと?
お昼に6th買ってきます…
前世代はなんじゃこりゃで買う気が失せてたけどこれは欲しいな。touchと迷う
ビデオ復活wwwww
クリップなくなってもうた
ジムで使いたいのに
どう見ても画面が中華プレーヤークオリティ
もう1年5thで頑張るか・・・
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 04:17:36.29 ID:SVdijFpO
禿も草葉の影で泣いとるわ
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 04:19:18.34 ID:3J7/LjKP
iPhoneと同時に発表だから
Bluetoothで連動すると信じてたのに (´Д` )
7thが死産ってことは5thと6thとの争いが続くのか・・・
ありゃスレ読んでみたら不評だったのか。16GBしか無かったのが残念。ビデオせっかく再生できるのに容量が足りなさすぎる
俺は黒一択でデザインも嫌いじゃないけど、他の色は駄目だなぁ
1・3・5世代買ってたけど音楽専門機種はやっぱホイールが至高だ
私スイーツだけど7thかわいいわー待ってた甲斐あった
デブナノすごく愛着持ってたけど容量足りなくなってたからやっと乗り換えられる
発売来月か…待ち遠しい
>>811 初代nanoのような感動はもうないね…
実物なのに偽物感がすごい
デザインは3rdが一番好きだな。裏の鏡面仕上げ恋しい。
3rdみたいに実物だと質感は悪くないって感じっぽいが、それにしても配色のセンスが壊滅的だな。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 04:50:37.62 ID:zp22t0gL
どうしたんだろうな。
…本当にどうしちゃったんだろう。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 04:52:05.16 ID:/hR6eGlB
nanoはウォークマンをぱくり返した感じがある
今のnanoよりは100倍マシかと思うけど
今のは本当に使いにくいし初代が恋しいけどさ
今のはジャケットをピッタリ表示できるって特長があるが
新しいのはtouchの完全劣化なだけだ
bluetooth腕時計を期待してたのに
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 05:14:33.61 ID:+n/GTmYU
Bluetoothのヘッドホンと心拍計は同時に利用できますか?
↓未来の人、判明したら教えて下さい!
>>847 6thサイズにBluetoothチップ組み込むの無理^^;
ジョギングには6は使いやすいんだがな
今回のnanoはいいんじゃないか。
前回の失敗を認めた感じのモデルチェンジで。
しかし16GBで停滞してんなーメモリは
>>850 そうだ。私の利用シーンとしてはそれのみなので
クリップnanoはこれからも大事な子。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 05:46:04.77 ID:IlJREYfh
すべてが6thを経由した後だから驚きがないんだよな〜
あのときに大小2サイズ出しとけば盛り上がっただろうに
>>850 予想としては6thをshuffleに代わるモデルとして
shuffleは廃すると思ってたんだが
まさか元に戻す方向でニューモデル出すとはねw
nanoをtouchに統合しようとしたけど、そこまで思い切れなかった感が。
touchと差別化のために、ただデチューンしたようにしか見えん。
>>854 自分も6th nanoとshuffle統合だと思ってたわ。
>>855 shuffleはキー無しのモデルにしたかったんじゃないかな
不評で戻したけど
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 06:15:27.42 ID:/BMZ9nJB
mac os x 10.5 leopardでiPod nanoが使えなくなった
相変わらずクソだな
Windowsなら XPでも使えるのに
>>842 使えるわけないじゃん
nano専用アプリないのに。
そして、8thみはビデオ再生を廃止・・
nanoほど、世代ごとにデザイン、仕様が異なる製品もないだろ。
6thと7thは、全く別の製品
>>859 自分が一番好きなのは3rd(デブ)
今も現役
一目見ても魅力を感じないのはジョブズがもういないからだろうか。
操作性は実際触ってみないとなんとも言えないね。
6thは独自路線をいく規格だから、それはそれで廃止する必要ないと思うんだけどね。
アップルは世界企業だから
日本人の価値観であれこれ言うのはなんだけど
5th→6th→7th、この過程は理解に苦しむね
な?2.5"だったろ?
せめて9800円にしてくれればな。クリップの処分品を安く買っとくか。
ださ
docomo P-01Dかよ
毎度のことだが整備品が品切れになったな
デザインがヤバイな
なんか、無名メーカーの安MP3プレイヤーみたい
7thは唯のtouchの劣化版じゃん
これならクリップが意外と便利で、完全に差別化できてた6thのほうがはるかにマシ
つーか普通に5thを32gで復活させて、5と6の併売にすりゃいいのに
もうホイールの復活はないのか。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:08:22.11 ID:A8Tt1gUg
動画対応するなら容量増やせよったく
ナノはオワコン
ウォークマンのがマシ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:13:24.31 ID:7WHIsJAF
iPhone5はともかく
nanoのガッカリ感が半端ない
>>870 スペース的に余裕できてるはずだから
メモリとバッテリー容量は大きくできそう
少なくとも32GBモデルは出るでしょう
さて5thをバッテリー交換にだすか
そろそろ休ませてあげたいよ全く
差別化できてた6thは消す意味あったのか?
これじゃあ6と5の悪いところ取り
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:23:18.31 ID:+B2q7PMo
お前らの愛したnanoは氏んだ!
なぜだ!?
林檎以外でホイール付きって今ある?(´・ω・`)
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:26:51.94 ID:bsCXJYPG
スレで不評なのはいいとして、情報遅すぎ
ホイールが無くなり、ほぼ全面タッチパネルになることは
6月にすでに記事になってた
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:28:12.77 ID:gQiKI0hT
32GBを出さないでおく戦略的メリットがさっぱりわからん
>>875 いや、容量アップモデルは遅れて出すことあるから…
32GBは後で出すだろうね。
>>881 追加どころか来年になったらデブみたいに無かったことにされそう
クリップ便利なのになぁ・・・
nanoよりtouchかiPhone買えってことだろ
アプリ売れたら儲かるわけだし
6よりはいいな
うん、6よりよさげ
ボリューム調節もブラインドでできそうだし
2ndがへたってきたから買おうかな
でも2ndのデザインのほうが好きだ
正直7世代が最高
一見クソ仕様に思えるがホイールのように無駄な家庭を踏まずに操作を行える
寝ながら音楽聞ける
クリップ便利
ホイール厨はいい加減ホイールは時代遅れということを知るべき
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:47:58.56 ID:/BMZ9nJB
ボリュームボタンの「+」と「−」の間で再生・一時停止や早送り・巻き戻しの操作が可能
ボタンはいい
まぁ音楽プレイヤーとしてはマトモになったけど、アップル製品では無くなったよな
なんで5th6thを足して3で割ったような物が出来てしまったのか
デザインはウォークマンだし
去年のはやはり評判悪く外れだったようだね
ホイールの買ってて良かった
ああ買うけどさあ…容量増やせなかったのかよ
物理ボタンが復活したのは評価だけど、
タイミング遅らせて32Gなんてありえるの?
買いたくても今買えないんだけど
あのホイールって、再生、停止、早送り、巻き戻し、音量調節がブラインドで出来る優れものだったのに、
アップル的にはもういらないものなのか。
>>892 どっちのユーザーもどうしてこうなったって言いたくなるよな
ホイールありゃカバンの中でも手探りで
飛ばしたり戻したり音量調整できるのに。
5thのホイールはもちろん6thのクリップはクリップで手近な所につけて気楽に操作できるけど今度のはなんなんだろうな
公式 一カ所、誤植でipad nanoになってるな
お前らが酷評してるって事はバカ売れだなwwww
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 08:36:38.96 ID:hkLzZvFU
6thの整備品どうなったか気になって見てみたら無くなっててワロタ。
日曜日に頼んどいて良かった♪
>>904 毎回新機種発表から発売までは消えるがしばらくして在庫が出てくる
>>902 公式のnano製品情報「フィットネス」の項目と「あなたにぴったりのiPodは?」で「iPad nano」になっとる
初iPodなんだけど、touchかnanoかで迷ってます。
用途は音楽メイン。
写真はデジカメ、ゲームは3DSでやるからいい。
予算は1.5〜2万。
やはり、初心者はnanoですかね?
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 09:09:39.52 ID:VBEEhSl5
ジョブズ・・・ ホントにもう居ないんだな
ジョブズが居なくなってからのアップルの凋落ぶり再びって様相じゃないか・・・
やっぱジョブズ一代で終わりだアップルは
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
nanoを作る事にGOを出したのはジョブズだったし
nanoをいつも可愛がってたのも鍛え上げたのもジョブズだったんだよね
ジョブズが居なくなってピタリとnanoの進化が止まった
6thのころはもう・・・ 企画に参加すら出来てなかったそうじゃないか
あれが全てを物語ってたんだな
諸行無常・・・