iPod nano Part164

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:14:14.10 ID:zZaGslyJ
横からだがこれだけは言わせてくれ
4行が・・・長文!?
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 12:28:26.10 ID:K3iCA/vm
まあ基本3行以内に収めてほしいな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:47:20.40 ID:t1fp0614
メ欄空っぽな奴が2chの講釈垂れるとかなんの冗談だ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:31:18.31 ID:tnRc72Gr
最初に自分から絡んでおきながらスルースキルて(笑)
アスペにも程があるだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:39:44.63 ID:t1fp0614
痛さ満点のお前が言うなage厨が湧いてると聞いて
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:30:47.82 ID:g0yzHLbp
nanoのスレは晴れときどき大荒れ……いいね!いいスレだよ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:35:46.03 ID:kjfuopov
iPod nanoのFMラジオ機能ってどう?
秋葉原のヨドバシカメラ(屋内)で
試した限り、かなり感度が良さそうだけど、
ユーザーの感想を聞きたい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:42:19.39 ID:zZaGslyJ
>>958
イヤホンケーブルがアンテナの役割してるらしいから本体の大きさの割には感度はいいと思う
100均の120cmのイヤホン使ってるけど不満は特に感じられない
短いイヤホン使うとどうなるかはやった事ないのでわからん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:48:34.90 ID:KlMaRuBs
そろそろ次スレだね
       V
      __,,..,,,,_        _,,..,,,,_
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ < そうだね
     l      l     l      l
     `'ー---‐´     `'ー---‐'′
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:07:58.95 ID:e4sbLZoK
争え…もっと争え…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:10:29.30 ID:jb7KfoTS
nanoスレってゲハよりヤバイな。マジキチしかいねーw 2chの基地外スレまとめでトップにランクインしてたから来た。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:13:34.94 ID:000W4kGj
あげあげですなひどいスレや
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:59:28.04 ID:/EpqbYrZ
まとめ(笑)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:07:28.25 ID:xvhQhLsd
>>960
スレ建てはよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:56:37.08 ID:jb7KfoTS
時の流れについてこれない思考停止の基地害糞耳nano厨馬鹿丸出しワロタ(笑)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:01:06.43 ID:bLTbhNDl
>>951
お前がまずスルー出来てねーだろドアホwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:57:37.51 ID:QCaFts9y
ID:+HPDUbG4 = ID:jb7KfoTS

何この痛い子
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:13:40.66 ID:iF6/dNIB
>>968
2ch来てる時点でみんな痛いから
目くそ鼻くそレベル
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:15:14.58 ID:HU7C+GEV
nanoは再生特化でいいと思う
再生特化機の最重要点は
聞きたい曲に素早く正確にアクセスできるってこと
いまの6thはその点いまいち
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:36:09.04 ID:QQHQ7vZG
>969
本人乙
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:15:12.73 ID:mxboHJ4b
ああ、曲引き出すのめんどくさい
モーパイでどうにかならんかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:50:01.38 ID:xemyzXFG
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:06:02.38 ID:Ha7z42pZ
>>972
その為にプレイリストあるんじゃないの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:53:36.24 ID:cNXUAeuT
それは違うと思う
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:14:55.91 ID:tWCG4lqq
タッチパネル操作がおぼつかないただの老害だろアホか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:47:25.67 ID:cNXUAeuT
何をそんなにカリカリしてるの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:38:57.75 ID:krbT7dj1
>>973
よくやった乙
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:59:08.05 ID:t3eVej7w
カリカリするのはカリカリ梅だけで十分だろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:58:57.63 ID:dkQCUQc6
なんで梅しば食ってるのがわかった?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 04:44:40.35 ID:bx5Jo7cZ
曲変える時いちいちカバンから出すのめんどくせえぞコラ
モーパイできないのがこんなにストレスだと買ってから気づいた
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 04:49:35.33 ID:ZtKrXc+6
イヤホンのリモコンでも使えよ
改善しようと考えてからレスしろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 05:52:19.82 ID:bx5Jo7cZ
じゃあ改善しようと考えてからレスすることってテンプレに書いといて下さいよ!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:03:16.20 ID:wkBgQzMt
>>981
設定でスリープボタン2回押し or 本体をシャッフルにすればいいんじゃ?
目的の曲には選曲できないけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:15:04.26 ID:bc2GaxVP
逆にカバンから出さずモーパイだけで自在に曲変えるって今までどうやってたんだっていう(笑)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:17:47.18 ID:DC34fz9k
>>983
ゆとりここに極まれり、だな

>>985
>>984読んだ上で言ってるのであるならホイール厨か
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:19:41.82 ID:a/IdH3xT
わざわざカバン開けて手突っ込んで顔は前向いたまんまゴソゴソやってたのか
最高にスタイリッシュだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:44:04.53 ID:9e55WsHF
nanoの使い方がそもそもの間違い
鞄に入れるような代物ではない。服の何処かにクリップ留めか胸ポッケに入れるのがcool。
iPod touchやiPod Classicみたいなこそ鞄に入れるべき。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:46:30.19 ID:kFTbqd7H
大きくなるんだったら、一応押さえて置こうかな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:49:50.48 ID:2FxGIDwT
ヒュー、俺の振った話題でスレが盛り上がってる嬉しいぜ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:52:26.41 ID:bx5Jo7cZ
あ、規制溶けたのか。モーパイ厨の俺ね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:52:28.51 ID:DC34fz9k
7thでもすぐに6thが無くなる訳じゃないし
一つでも何か持ってるなら7th出てから考えても遅くはない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:56:46.70 ID:2liNbqmh
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:59:06.77 ID:HV+O4epy
>モーパイ厨の俺ね
タッチパネルに点字イボイボが生えて曲名とかモーパイできる機能きぼう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:44:59.61 ID:dmIV+OYE
なあに、そのうち脳波だけで操作できる機種が出てくるさ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:56:09.40 ID:xf3+OJ8Z
脳波でWeb検索された日には会社に居られなくなるわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:09:18.03 ID:ux02GEVS
モーパイとか言うけどそこまで不便か?
他のアイポッドで見ずにやる操作って音量の上下、先送りと巻戻し、
一時停止ぐらいだけど今のnanoでも普通にできない?

上下と先送りはボタンで出来るし、一時停止も巻き戻しも
画面の方向を決めておけば画面内の位置分かるけど
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:18:41.74 ID:yKUbNbio
iPod nanoが無くなりませんように…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:27:10.25 ID:JO4uoJWa
タッチパネルが不便すぎて、将来壊れても6thには金出せない。
タイマーが一個で時刻指定できないのも痛い。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:47:36.35 ID:GDQAZYND
gknfdap
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。