【海外通販】中華製イヤホン・AV関連製品スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
チープで怪しい中華製イヤホンやAV関連製品について語るスレです。

それなりに信頼出来る送料無料の海外通販
http://www.dealextreme.com/
http://www.focalprice.com/
http://kaidomain.com/

前スレ
【海外通販】中華製イヤホン・AV関連製品スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1277081757/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:17:25.28 ID:wwcAj3iv
前スレ色々参考になったのでたてました
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:27:23.75 ID:wwcAj3iv
これ買ってみた
http://www.focalprice.com/EP738B/35mm_Jack_Inear_Headphone_with_Ear_Hooks_Black.html

値段の割りに音はよかった。
たぶんk-324p、KM-928、MDR-300SLあたりとドライバはいっしょ。
ただこの形状なので、しっかり耳の奥まで差し込めず、音漏れしやすいと思う。
耳から外れにくいのは良い。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:14:58.93 ID:cT0+B2h9
SoundMAGICとかBrainwavzはスレ違いなのかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:03:25.26 ID:ibimBkfu
>>4
全然良いよ、海外のマイナーなイヤホンなら、前スレでも話題になってたし。
mp4naitionも>>1に入れればよかったか。
64:2011/12/22(木) 23:30:22.12 ID:1/IoskId
>>5
んー、じゃあネタも無いようだから、勝手レビューいってみよかw

Brainwavz M1
mp4nation.netから購入。通常$44.5だけど、セール中で$34.5
ややかまぼこ型のバランス。
音色に固有の癖を感じない、ニュートラルな音(俺にとっては、だけど)。
楽器が沢山鳴るところでも混濁しないのは立派。
ただ、テンポが遅く感じる。いや、実際に遅いわけはないんだが...

SoundMAGIC E10
houseofdap.comから購入。$34
一言で言うと低音番長。低音から中低音に掛けてモッコリ。曲によっては多すぎるくらい。
高音も低音に埋もれないくらい出る。中音域は若干引っ込んでる。
解像度はM1より若干落ちるかな。小さい音は曖昧になる。
ハウジングやプラグの作りはいいけど、付属のイヤピースは薄手。
逆にこのイヤピースでこの低音がでるのが怖い、イヤ凄い。
ポーチは合革でロゴとネームが押してある。

SoundMAGIC E30
これもhouseofdap.comから購入。$39
低音多めだけど、E10程ではない。ピラミッド型のバランス(って今の人に通じるか?)
E10よりソフトというかオトナシイというか、そんな音調。
解像度はE10と同じくらい。音色もよく似てる。
ハウジングは微妙。比べるとE10のほうが高価に見える。


まあさすがにこの値段だと全く駄目ってのは無いねw
好みでどれでもいい感じ。人に勧めるならE10かな。わかりやすいし作りも悪くない。
つうか全部の値段をあわせると結構なイヤホンが買えるな...アレレ??

ところでBrainwavzのM3かM4を買った人いない?
M1にちかいのどっちだろ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:32:22.41 ID:kOgfjpGr
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:27:43.40 ID:PuKqGWZO
>>7
Wow! just amazing
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:53:53.31 ID:Y+vyhtml
中華で10ドル以下のイヤホンで評判のいいのは、日本で1000円以下で売ってるのより圧倒的に
コスパがいいのはわかったけど、値段が30ドル以上になってくると、どうなんだろ。

Brainwavz M1とかSoundMAGIC E10って、同価格帯のHP-CN40とかHA-FXC51あたりと比べてどうなのかな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:32:08.19 ID:AFoUJWFR
俺は逆にイヤホンは中華しかマトモなの持ってないんだけど、
M1は確かに平べったい音だね。同時に出たM2はドンシャリ系で、こっちのほうが好き。

M3はM2の傾向のままさらに上品にした感じ。ノリノリで使ってて楽しい。

M4は買ってないけど、B2は予約して買って今はメインで使ってる。
さすがデュアルBAだけあって、
SoundMagicPL50で不満だった、低域が極端に弱いBAの弱点をうまく補ってる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:42:25.63 ID:+zz4IVYO
俺も同価格帯で、量販店で買えそうなイヤホンは持ってないから比較できないなぁ

もうチョイ上のクラスなら持ってるよ、XBA-1とかSE215とかなら。
もちろんこのクラスにははっきり及ばないんだけど、当たり前の話だよね。
>>6みたいに何本か買うと上のクラスのイヤホンが買えちゃうくらいになるから、
ちょっと頑張って上のクラスのイヤホンを買った方が幸せになれると思う。
SE215は本当に良いよ。高音がやや寂しいけど、どっしりしたバランスで聴き疲れしにくいし、
解像度も不満無い。よいイヤホンを買ったと実感できるモノだよ。

ま、俺はなかば買うこと自体が目的となっちゃってるからああいう買い方なんだけど。

うーん、答えにはなってないね、スマン。


>>10
M3ノリノリ?じゃあM3買おうかな〜
M1は長く聴いてると退屈になってくるんだよなぁ
ていうかM4を注文しちまった。
B2のlittle brother with good bassらしいから、どんな音が出るか楽しみだべ〜
もっとも、いつ来るかわかんないけど


あっ、最後になったけど俺>>6
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:57:50.29 ID:n9EDPvBe
>>7
これ届いたけど篭り過ぎ無理
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 08:46:47.40 ID:cpK4aYSF
E10とE30はeイヤに放流した
興味ある人はドゾー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:02:59.44 ID:Oau/0o7+
324+2 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メェル:sage 投稿日:2011/12/23(金) 00:11:35.45 ID:JV0xkRHV0
ttp://avic.livedoor.biz/archives/51639620.html
ナイスなヘッドホンスレより甜菜
はっきり価格はわからんが

339+2 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メェル:sage 投稿日:2011/12/23(金) 16:38:03.18 ID:4ZNHBN6v0 (2/6)
PRO80を輸入した場合EMS送料込みで116.2ドル
http://www.aliexpress.com/fm-store/106916/211010123-493019013/Shipping-50-OFF-Brand-New-TAKSTAR-T-S-PRO80-Stereo-Professional-Audio-Monitoring-Headphones-Boutique-Hot.html

メタラーのヘッドホンブログ
http://blog.livedoor.jp/headphone_metal/archives/51918017.html
http://blog.livedoor.jp/headphone_metal/archives/51881818.html
http://blog.livedoor.jp/headphone_metal/archives/51894586.html

・PRO80
> 3万以下のリスニングにも使えるモニター機種でお勧めを選べといわれても、
> この機種をお勧めする
・HI-2050
> ドンシャリですがとても綺麗な音を鳴らします。これが45ドルは完全に反則、
> 1万ちょいくらいで売ってても不思議では無い出来
・Takstar TS671
> 入門用にこれを一台買ったら、大抵の人は満足してしまうだろうなぁというくらい良い。
> 下手に2万くらい出すよりも、こっちのほうが良いと感じます。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:07:53.20 ID:Oau/0o7+
360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メェル:sage 投稿日:2011/12/24(土) 01:13:41.40 ID:wcBvtMlr0 (1/5)
Takstar3機種試聴してきたよ
まずは装着感
TS-671は余程でなければ普通に装着出来るはず
ゴムバンドを頭で押し伸ばして装着する感じだから、側圧はそれほど強くない
2050とpro80はバンドかなり短い
SRH750DJがどうあっても絶対に装着できない人はムリ、ちょっとバンド押せばなんとか装着できるならなんとかOK

370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メェル:sage 投稿日:2011/12/24(土) 03:00:16.34 ID:wcBvtMlr0 (2/5)
続き
音質は三者三様
HI-2050はかなり元気なドンシャリ。高音も盛大に刺さる
TS-671は2050と比べると高音はおとなしい。開放にしては低音が心地良い
PRO80は独特。やや高音が主張する傾向。音場がZ1000に似ている
ジャンル別で言うと、クラシックはHI-2050とpro80が強い。TS-671は2050の劣化という感じ
打ち込みはTS-671が上手いかな。2050は高音きつすぎるし、pro80はちょっとそつなさすぎる
総括
・HI-2050
ヴァイオリンや女性ヴォーカルなどを綺麗に聞きたい人にはかなりおすすめ
ただし刺さりと頭のサイズに注意
・TS-671
打ち込みが強いが、クラシックは下手
こちらも多少刺さる
・pro80
オールジャンルそつなくこなすが、その分面白みも少ない
大きさもそこそこでポタホンにも向いているように見えるが、カールコードと弱い側圧のせいでたぶん向かない
遅れてすまなかった、以上が簡単なレビューだ
聞きたいことあったらいつでもどうぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:11:52.09 ID:Oau/0o7+
404+1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メェル:sage 投稿日:2011/12/24(土) 23:02:36.34 ID:Y1dKiW6A0
俺もTakstar3つ聴いてきたから簡単にレポ
・pro80
まず1万ちょっとで出していいような機種じゃない
音は間違いなく2万前後と感じた
装着感は・・・ヘッドバンド短すぎ
何とか耳には届いたが頭頂部をグイグイしないといけないほど短い
UR40がギリギリ届くか届かないかくらいの俺でこれだから同様の経験ある人は要注意
試着しないで買ってたら俺は1万そのままドブだったと思う
パッドは深いが狭く、それほど耳を完全に覆い切って快適とはいかない
イメージ的にはPRO5MK2のパッドよりもう少し深くてもう少し狭い感じ
いずれにせよヘッドバンドの関係から俺は無理
・HI-2050
PRO80同様にヘッドバンドが異様に短い
音は相変わらずコスパの良い音で中華の本気が感じられた
パッドがPRO80より広く、ベイヤーっぽいベロア素材なんで耳の覆い切り感は完璧
ヘッドバンドさえ余裕をもって届けば装着感はかなりのものだと思う
・TS-671
第一印象デカい
重量を測ってみたら375gあったんでSRH840と同等くらいの重さと思っておいたほうがいい
フリーアジャストバンドなんだけどパイオニアとかのより質が悪く、またパッドも深いし広いんだがしっくりこない
全体的に1つずつズレてるようなん〜?って装着感+重量なんでそっち面で買うのは危険
ただしこれだけは俺も余裕で装着できたんで他のがヘッドバンド無理ってんならこれしか買えなくなる

結論
中国は本気で日本市場を削りに来ている
ただし日本人の頭の大きさまで考慮してなかったのか、売る相手は限定的になりそう
かくいう俺もどれ一つ予約せず帰ってきた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:16:57.44 ID:Oau/0o7+
549 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メェル:sage 投稿日:2012/01/01(日) 04:59:53.13 ID:jvw3/aaq0
Takstar pro80、30時間ほど鳴らしたところでレビューいくよ

まずヘッドバンド長の参考にサイズ比較。後ろの襖は気にしないでくだしあ
HD598
http://www.imgur.com/fegwO.jpg
DT990
http://www.imgur.com/9JPiS.jpg
D1100
http://www.imgur.com/CZslN.jpg
DR150
http://www.imgur.com/P4aBh.jpg
装着感は、ヘッドバンドとイヤーパッドの革がモチモチ肉厚で、重さも多分DT990と同じくらい。
サイズさえ合えば装着感は良いと思う。

傾向はやや高音寄りの弱ドンシャリ。高音、低音ともに十分な量。中音も高音低音より多少少ないものの、マスクされることなくしっかり出てる。
全体的に良く締まってスピード感のある、明るいすっきりした音。
音に癖は無く聞き易いが、キラキラした高音と情報量の多さで少し聞き疲れするかも。
解像度や音の分離が半端じゃない。とても1万円ちょっととは思えない。取り敢えずHD598やDT990より相当上。
解像度はK701より上、音の分離はよりすっきりした音のK701の方が上かな。
音場は密閉としては広くて自然。定位もはっきりしてる。
ドライバーがオーテクのと似てるらしいけど、やっぱオーテク高級機と似た音なのかな。機会があれば聞き比べてみたいです。

基本的にどんなジャンルでもいけるが、柔らかく包み込むような低音が重要なオーケストラやジャズなんかは苦手な方。
ポップスやロックが得意。小編成のクラシックもいける。

キラキラした高音が一番の特徴で、これと良く締まって量も十分な低音のお陰で、ドラムのシンバルとかの金物系の打楽器、アコギやピアノなどの弦楽器を弾く音を綺麗に鳴らす。
ピアノソロがすごく綺麗。高音寄りだけど柔らかい音のK701よりも、打鍵音がくっきりしてる分向いてる。
打ち込み系も軽快に鳴らすので得意かと。
同じく良く締まったドンシャリのHFI-780やDJ1PROの出番を喰い気味かも。
ボーカルはどちらかというと女性の方が得意。高い声を伸び良く綺麗に鳴らす。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 16:30:25.54 ID:r5jVyNZE
>>14-17
すまんが日本のフジヤエービックでも11800円で予約受付してるけどなw
値段相応のもんじゃん。。。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:46:17.89 ID:mRnRs3BR
フジヤの宣伝ですし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:01:40.00 ID:7fBcI/4N
>>7
スレに気づかなかったので遅レスすまん
前スレでも書いたけど低音ボンボン強い
中高音少し曇り気味
低音マニアにはいいと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:38:20.70 ID:DYyZrgFU
M4キターーー(心情的にはかなり棒読み状態)

mp4nationのフォーラムでも話題になってたけど、
耳にちょっと押し込むとペコッて音がする。
音がしない程度の挿し方だとすぐ耳から落ちる...
どうしろというんだよorz
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 04:32:59.19 ID:/PmdHsWK
DXにEX300SLが来たね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:11:43.52 ID:AQ2aZfdo
新しいスレが立ってたのか!
前スレが、長いこと更新されないなぁと思ってたら…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:16:36.30 ID:KUX5vzhh
前スレは鯖移転のゴタゴタで落ちたんだっけ
この板はどれくらい書き込みないと落ちるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:01:39.77 ID:DwzH7KwH
>>22
DXでDesigner'sとあるのは偽物って、ばあちゃんが言ってた。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:06:51.99 ID:KUX5vzhh
>>25
全部にせもんやで
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:17:17.95 ID:iqyvaoMM
DXのモンスターはどれが良いかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:32:58.25 ID:n8aWMYt7
新しい白い奴
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:45:29.10 ID:n8aWMYt7
てか偽物の電池って何に使われてるんだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:56:13.88 ID:dVEGnUf4
電池入るやつはノイキャンでしょ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:27:35.63 ID:6PyjtUCI
これ買った
http://www.dealextreme.com/p/designer-s-fashion-folding-stereo-headphone-earphone-red-3-5mm-jack-114cm-cable-102872
作りはかなりやすっぽい バリが残ってる、ヒンジがバキバキ言っててすぐ壊れそう
音質は一枚膜が張ってる感じ、耳がだいぶ開放されてるわりには低音が出てる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:28:44.61 ID:6PyjtUCI
高値で買ってるやつはかわいそう
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w69860795
そもそも形が違うのに…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:29:55.63 ID:n8aWMYt7
>>30
マジで?偽もんもNC機能あるのか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:52:19.45 ID:MRU0nWo2
Noise Cancellationじゃなくて
Noise Creationかもしれん。マジで
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:48:57.98 ID:pZcow6Ay
音は保証できないが、色々あるみたい。

ttp://www.totobay.com/index.php?main_page=advanced_search_result&keyword=Monster
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:51:52.01 ID:PnDrKG63
ここのスレの人たちとお仲間でしょ?
個人で楽しむぶんにはいいと思うけど売っちゃダメでしょ
ちゃんと違反申告しておいてね
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d124912508
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u38980381
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b131193285
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:35:40.71 ID:CoezmmQU
>>35
今までで一番安いな
偽でもどこのが一番音が良いんだろうなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:47:42.45 ID:GGBYBE9J
>>35
安いけど送料どうなのかしら
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 04:00:14.04 ID:zslDeBlC
>>36
一番下のは俺的にはOKかな。ジャンクって書いてるし。上の二つは詐欺だろうけど現物見ないと断定できないからなー。警察に届けたら確実に逮捕なのに誰もやらない不思議。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 05:29:05.39 ID:LnKKEd/P
>>39
じゃあお前が警察に話してみろよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 06:45:14.01 ID:JFCKu7xG
>>39
「偽物を偽物と知ってて売る」ってのは駄目だけど「偽物を偽物と知らずに売る」ってのは法律上大丈夫なんだぜ
この知ってるか知ってないかってのは個人が売ってる場合立証が凄く難しいので
買った物が偽物だったから返金しろよ!ってのに応じればセーフで応じなかったらアウト位の意味しかない
って事で捨て垢で偽物買う→振り込み手数料含めて返金させる→悪い評価を付ける
ってくらいしかオクじゃどうしようも無いよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 08:51:59.06 ID:dNG+wwYM
>>41
返金したら偽物だって認めてることになるだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:17:39.13 ID:jcrt6IKO
>>38
ここで買ったことないので分からないだす。
店のほうは、ペイパルやってるから多少信用できそうだが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:49:43.94 ID:jcrt6IKO
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:15:09.54 ID:pqsgEcOk
>>35
ここポチったわ
届くの楽しみ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:08:25.89 ID:MF7wtDdN
日本届けてくれるのか
届けてくれないような
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:19:31.81 ID:MF7wtDdN
>>45
レビュー待ってます
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:09:04.46 ID:+7gkRGGH
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:25:06.53 ID:4SPXiAPg
>>48
見た目、音漏れすごそうw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:44:40.50 ID:bsfPTs3R
>>49
音漏れ凄そうっていうか、これオープンエアーって書いてあるぞ?
音はダダ漏れだろうよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:01:58.74 ID:6J3Sr6aP
じゃあ中身というか構造はゼンハイザーとかと同じかもね
パクリでデザインだけ独自にしましたみたいな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:25:27.84 ID:5FFl60/t
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:23:05.08 ID:bRy0jyP+
中華イヤホンを買いたいと思うんだけど、価格破壊モノってある?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:46:11.45 ID:+FvLIl65
totobay発送しねーぞ、糞がっ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:56:41.49 ID:C/gO89r8
今の時期中国人が仕事してるわけないだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:45:31.97 ID:+7Bx+Uez
>>53
DXにいろいろある。
安いけどポチってから、2〜3週間かかる。

http://www.dealextreme.com/c/earphones-106?page=1&pagesize=52&pagesort=popularity
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:31:23.12 ID:09PacgKM
>>53
自分でどうにかできる人なら、これお勧め
色違いで10個ほど買ったが、そのうち4個は位相違い。
ばらして半田した。

http://www.everbuying.com/product37100.html
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:33:58.17 ID:09PacgKM
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:37:29.90 ID:IKDbOeV3
>>56
ありがとう!!色々とポチってみる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:37:47.63 ID:IKDbOeV3
>>58
ありがとうです!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 04:27:59.82 ID:nAYPZwxi
>>57
ハンダ付けはできないので、ちょっと敷居が高いですかね・・・。
でもありがとうございます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 03:55:27.49 ID:0YEkKwWh
中華イヤホンでこれはオススメってのあります??
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:59:17.89 ID:FC0/3lww
Focal PricesでSoundmagic E10 買ってみた。
以前レビューされていたけど低音は確かにやや強めだけど
高音の伸びも素晴らしくバランスの取れた良いイヤホン。解像度も相当良いと思う。
音場はやや狭いが、音が上ずる感じもなくて定位も低めで安定。
31ドルくらいだったけどこの価格でこの性能なら文句なしだと思う。
特にロックを聞くのにオススメかと。アコギの音とかディストーションの歪感とか
相当良い感じ。ドラムのキック感とかもかなりリアル。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:59:08.86 ID:FlmuKZya
DXの偽モン消えたな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:04:08.61 ID:MyfPLfPO
BRAINWAVZのHM5 proってどうなん?
Head-Fiでは、良さげなこと書かれてるけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:42:14.97 ID:L1KNDr9u
totobayの荷物追跡したらあて所不明で返送されてんじゃねーかよorz
発送メールで荷物の画像添付してるのはいいが
拡大してよく見たら伝票になんにも書かれてなかった・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:37:54.98 ID:TyWfT/Vf
>>66
カワイソス(´・ω・`)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:54:12.56 ID:/Nmy687s
http://www.focalprice.com/EP024X/EP630_InEar_Noise_Reduction_Earphones.html
これ届いたけど確かに値段からしたらいいな
こもりはあるけど500円分くらいの価値はあるわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:11:34.70 ID:tYVFVUn7
45だけど注文してたDETOX届いた
無駄にクオリティ高い
どういうことなの・・・


惜しむべくは、友人に頼まれた分を再注文しようと思ってたのに、もうその商品がないw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:46:01.81 ID:wOeLXjip
>>69
http://www.totobay.com/monster-beats-pro-special-edition-detox-overear-headphones-black_p28448.html
あるよ
いくらかかった?
出来れば写真UPして欲しいざんす
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:57:51.86 ID:d7VfAM3r
>>70
こんなんでいいかしら

発注した時にはDETOXいくつかあったんだけど、
自分が注文したやつはなくなってたんだ

http://i.imgur.com/A5CpG.jpg
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:02:32.08 ID:wOeLXjip
ありがとう
綺麗だな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:57:32.18 ID:ibUfrSnp
66だけど差出人に返送→持ち出し中を2日間繰り返して郵政のホームページ
から問い合わせたら
驚いたことに配達のジジイが住所のローマ字表記が理解できなかったって・・・
伝票にはしっかりと印字してあった
俺もずいぶん通販やってるが前代未聞だわw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:51:25.60 ID:wOeLXjip
wwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:08:31.33 ID:zzLgcc7i
>>71
幾らの奴買ったの?
今見たら、1種類しか無かったけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:21:58.49 ID:2hw2TSQV
>>75
Monster Beats Pro Special Edition Detox Over-Ear Headphones - Black
US$68.92

送料入れても日本円で7500円くらいだった
一ヵ所見えづらい場所の金属がえぐれて塗装がはげてる
全体的には綺麗
音質は所持してるproと遜色がない

残念なことに同じものが購入できないので、友人に頼まれた分はAliに発注した
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:15:28.37 ID:dLMOnqmz
>>76
回答ありがとう。
なるほどね〜、傷の状況からして、選別落ち品ってとこかねぇ。

夕べあったけど、今朝になったら消えてるわ。ナニコレw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:20:19.23 ID:3Ktj6rC6
ホントだ完実が監視してるんじゃね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:22:48.01 ID:3Ktj6rC6
あ探したらあったわ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:14:21.27 ID:2hw2TSQV
>>77
わかりづらいけど、b右の縁がエグれてる
埃が目立ってゴメン
http://i.imgur.com/l8uzM.jpg

全体像
http://i.imgur.com/tfPII.jpg

81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:17:40.29 ID:h33J23b0
あ〜、復活してるなw
夜になると復活すんのかw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:21:15.74 ID:2QK4bABL
dealextremeは完全に消えたな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:46:10.09 ID:h33J23b0
>>76
肝心の音はどう?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:46:50.46 ID:h33J23b0
あ、Proと遜色ないって書いてあった orz
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:52:48.07 ID:l9vifgg2
DHに、Detoxありますね。
EMS配送で$91.2だそーです。

IE80も出てるけど、ロットで購入はしたくないな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:58:33.43 ID:+rIU0WS1
DHって?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:41:05.04 ID:l9vifgg2
DHgateね。

ここも安いけど、送料不明。
http://www.tradekey.com/product_view/id/2023690.htm
ホントにDetoxみたいなものが送られてくんのかも不明w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:46:52.07 ID:+rIU0WS1
DHgateかありがとう
DHgateはDHgateが売ってるんじゃないんだね
いろんな店が出してるのか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:02:29.95 ID:l9vifgg2
aliexpressと同じ形式だよね。
paypal使えなくなって以降、ali使い辛いくなったから。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:46:43.79 ID:D1/sfE0F
DHgateて買うと下のほうで国旗付きでこの国の人がお買い上げ〜
みたいな表示されるのが嫌
日本だと目立つし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:21:45.64 ID:l9vifgg2
aliもそうじゃない?
確かに嫌だけどね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:10:35.28 ID:TGgyy7z0
DETOXもそうだけど、beats proにも主に2種類の製品が流通している様子。
以前、DXのコメント欄に詳しく比較されていたけど今は見当たらないみたい。
Aグレードのものは、外観に傷があったりヒンジ部分が緩かったりと
少し難はあるけど製品そのものは正規品と遜色ないもの。
Bグレードは全く別物で別業者が作った偽。音はそこそこだが
低音の沈み込み等は全くなく、製品としてはあまり良くない。
海外通販では適当に他から写真を流用してくるので全くアテにならないけど・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:10:47.30 ID:+QsiTuQ9
Everbuying使った人いる?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:04:24.54 ID:doU7INrg
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:49:25.44 ID:+rIU0WS1
よく見つけてくるな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:35:35.44 ID:l9vifgg2
今なら、FEBWE02で$8引きになるよ。

everbuyingで買えるのは、 >>92 言うところのA、Bどっちなんだろ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:51:06.23 ID:+QsiTuQ9
>>94
>>96

ありがとう!今日ポチったから届いたらレビューするので
DHLで届けてくれるみたいだし期待
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:08:19.60 ID:KJ1ZcHn/
IE80突撃したぞ。
何か本物っぽい音がするんだがw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:17:22.22 ID:RzphvXiU
画像も無しに、、、、
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 03:39:46.49 ID:wjZ0EyD4
>>98
どのECサイトで売ってる奴?
写真あったら見てみたい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 06:45:10.79 ID:HDfc8fT5
>>98
おいらもほすい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:57:52.66 ID:rmjOvbe0
DHgateは1lot2個のがあるよね。1個売りしてたらなー。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:53:30.03 ID:fAY1/MDa
IE80はDXの奴なら俺も突撃した
知人が本物持ってるから聴き比べさせて貰ったけど音の違いは分からなかった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:28:48.97 ID:wjZ0EyD4
>>108
それまだ売ってる?
突撃しようと思ったけど、出て来ないわw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:36:29.48 ID:wjZ0EyD4
あ、ググったら出て来たわ。
PAで売ってたIE8より、若干高いか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:38:24.29 ID:xEBaOFyD
>>96
Bです。
イヤーパッドの縫い目がはっきりしすぎている点、
ヒンジ部分の内側にシールが貼ってある点、
ミニプラグ部分からカール部分までの距離がかなり長いので。

Aは13cm、Bは20cmくらい。カール部分の長さが約10cmなので
その部分と比較したら長さも大体わかります。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:49:15.29 ID:4ic4rCPZ
DXって他の中華系サイトより若干値段高めだし物は同じなんじゃないかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:51:10.00 ID:xEBaOFyD
上記はDETOXの特徴です。

シルバーのものも確実にBです。
収納袋が付いているけどAはバックスキン調でBは光沢のある黒いビニール素材です。

Aなら買って損はないけど、Bは音質も作りも雑で正直お勧めできないです。

DXのIE80は正規品と比較してほとんど外観も音質も差がありません。
低音の調整機構もきちんと動作します。IE8の偽はケーブル部分等に明らかな違いがあったけど
IE80は判別が難しく仕上げも綺麗です。
偽業者の製造ではなく流出品の可能性が高いのかもしれません。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:39:08.27 ID:zee0j+00
>>108
ごめん。105に対して言ったつもりだった。
とても詳細なレポありがとう!でも昨日everbuyingでproのシルバー買っちゃった。そんなに悪いのか...
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:45:39.03 ID:9MeUmXC8
DXのIE80ってどれだ?
54ドルのやつかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:44:11.84 ID:50r7INbP
俺がDXで買ったのは上でいうところのAだけど
proのシルバーね
ただ残念なことに若干左が音が小さいやつだったが
それでもディープ低音だよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:50:56.67 ID:HDfc8fT5
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:12:18.88 ID:KJ1ZcHn/
>>108
IE80いいよな。
特攻隊を募ったら友人が手を上げてくれたから複数個買ったんだが、
どれも箱の底に付いてるシリアルナンバーの番号が違ってて個体管理されてたっぽい形跡があったからガチに流出品かもしれん。
普通は偽物ならシリアルあってもどれも同じ番号だからなぁ・・・。

箱に若干痛みがあったから、運送中とかに何らかのトラブルに遭って弾かれたB級品かも?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:42:43.14 ID:N5BW2gqc
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:07:35.40 ID:uB14FMk9
>>106
なるほど、詳細な解説ありがとう! 判別法凄くタメになるわ!
everbuyingのDETOXは、収納袋こそバックスキンぽいけど、コードが挙げてる
条件満たしてない気がするね。

確実にAを手に入れられるサイトは無いもんだろか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 06:37:01.11 ID:LF8Ud8EP
>>114
質問スルーされた。
あと、タブレットの取説に乾燥したご飯粒が付いていた。
ほんとー驚いたよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 06:41:07.36 ID:LF8Ud8EP
>>115
中華屋には、”確実”はないと思われ。
逆にどんなものが来るか、楽しんだ方が良いよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:02:39.40 ID:HcKGglUs
http://www.chinatradefactory.com/prestashop/en/19-monster-
ここはPROとかDETOXはちゃんとAとBはと分けて販売されている様子。
ただ実際に買った事ないので詳細は不明です。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:57:22.81 ID:uB14FMk9
>>118
ホントだw
丁寧にA、B書いてあるw

>>117
その姿勢見習わないとだな〜。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:37:11.62 ID:zbsaFW3r
同じもので値段が違うのはとりあえず高いほうを買っとけばいいんだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:21:36.98 ID:xVzP1YU1
HD25の偽物ほしいのに見つかんないもんだな
禅のってイヤフォンしか無い?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:20:07.65 ID:vEJ+4dtz
>>97だけどpro今日届いた。なんかすごく低音が足りない?かも。音は5000円の割には綺麗
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:18:13.38 ID:eLiuU+jO
>>122
Pro自体が低音抑え目じゃなかった?
Mixrでたら即買いなんだけどなー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:31:52.03 ID:M+FIyfpp
proでyoutubeにあるPV見たらすさまじい重低音だけどな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:28:10.00 ID:8XcoiAzv
youtubeにeverbuyingのDETOXの動画あるけどさすがに動画じゃ見た目の違いがわかりにくい
http://www.youtube.com/watch?v=b0LEgXbK60M
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:56:06.15 ID:4DT350hb
Everbuyingのはケーブルのカール部分までの長さが本物より明らかに長い。測ったら30センチもあった。
あとケーブルの色も薄め
http://i.imgur.com/fZV8t.jpg
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:07:47.56 ID:M+FIyfpp
>>126
俺もケーブルの色うすいの持ってるけどAのやつと音質かわらないよ
それはtotobayで購入したもんだけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:33:58.98 ID:H6vfXChw
>>126
色薄いなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:52:09.53 ID:ZCeY4HSo
http://www.focalprice.com/EP794X/High_Quality_Noise_Isolating_Circumaural_Headset_with_Microphone.html

このヘッドホン買おうと思うんだけど
これどこのやつかわかる人いる?
元のメーカーを知りたい
もしかしてオリジナルかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:57:38.46 ID:esyutksN
>>129
v-modaだね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:06:21.01 ID:ZCeY4HSo
>>130
おおありがと、買ってみようと思うよ
ただ色がこれしかないみたい、我慢して買ってみる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:39:50.09 ID:9s51uB4s
>>129
RMN10D 10%OFF
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:03:25.18 ID:sn5pyXQv
>>69
http://www.totobay.com/monster-beats-pro-special-edition-detox-overear-headphones-black_p28448.html

これ買ったやつもういないのかな?
totobayで今日ポチったんだが、EMSのトラッキングナンバーっていつごろ知らせてくる?
メールで最初に来るYour Orderの数字じゃないよね?
わかる人いたらおしえてください
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:25:43.36 ID:p7tDaYzS
>>133
一週間は見たほうがいいと思う
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:37:31.29 ID:iTWT8/Vd
>>131
v-moda crossfadeは俺も持ってるけどほんとこれデザインだけで使えねーよ
音漏れがひどくて周囲にいる人になんの曲聴いてるかはっきりわかるくらいだから
外で使えないよ
色ならたしか3種類あったと思う

>>133
totobayは発送メールに書いてあるよ。梱包の画像付きで
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:41:32.21 ID:yrRaalMR
>>134
>>135
サンキュ助かったよ
届くの楽しみにしばらくまつとするか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:41:40.14 ID:SsyAZ9v1
>>133
これいいな
買ったやつまだいるならどんなのか箱とかうpしてほしい
俺も買ってみよかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:37:55.29 ID:MZTQxBMO
totobayなぁ最近よく見るけど、ここで買ったってやつの報告が少なすぎて参考にしにくいんだよな
なんとなく買い方とかはほかのとこでやってたらわかるんだけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:54:48.51 ID:DNJBk2s6
こういうのはチャレンジが大事だろ
外れてもしゃーない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:58:18.00 ID:X2P4i68w
かといって有名なDXも消えたし
FPも無いし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 04:16:20.93 ID:NnA41Ivb
>>137
少し前に画像あがってたろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:44:01.18 ID:EORABpX8
>>133だけど今日totobayから発送のメールきてたよ
ちゃんちEMSの番号もくれたし、なんとかなりそう。画像もついてたけど小さすぎて
拡大したらボヤボヤになって住所とか書いてあるのかは見えなかったけど
てか今その商品のページ見たら見れなくなってるけどなくなったのかね
ちょっと上のレスにもなくなったけど、また復活したって言うのも見たしどうなんだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:59:16.73 ID:JWPD82hD
>>138
totobayで買って一昨日届いた(注文から約1週間)けど
あ〜こんな物かな?という感じ
本物を聞いたことがないのでね?

低音厨の自分としては
http://www.wsdeal.com/EP741W/35mm_Jack_OnEar_Style_Headphone_with_Microphone_for_iPod_iPhoneMP3_MP4_White.ws
の方が好みでした。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:13:51.46 ID:CEm4IFkA
本物も低音無いらしいよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:08:40.90 ID:YvA41HSD
送料考えるとeverbuyingって異常に安いね。dhlの送料込みで6000円だったし。dhlってクソ高いんじゃなかったっけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:25:11.49 ID:YcIBcCAk
中国のDHLは、なんか遅いんじゃなかったっけ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 05:31:20.17 ID:f3/PFNB/
>>146
遅くても確実に荷物が届くじゃん
DHLってのは早いか遅いかじゃなくて確実に届けてほしい場合に使うもんだよ
外国じゃ荷物が行方不明になるなんて珍しくないから
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:51:32.57 ID:YcIBcCAk
ジワジワと円が安くなってきてるな。
この週末どうなるか楽しみだ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:34:06.03 ID:nwcxih+H
で1回にどれくらい買うんだい?
$1000くらいかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:52:57.93 ID:JYFgiCop
http://www.ems.com.cn/
EEXXXXXXXXXCNではじまるEMSのやつってここで追跡であってたよね?
なんかやり方少し変わった?
まだ反映されてないのかなんかもう一回入れてくれみたいなのでるし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:00:20.53 ID:I9q4qtfa
最初の入力は必ず弾かれるんじゃなかったっけそこ
でもう一度入力してNo Informationだったらまだ反映されてない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:20:59.84 ID:9VZexoQw
たしかそこなんか変わったような気がする
>>151の言うのがあってると思う
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:27:40.13 ID:f3/PFNB/
俺はここで追跡してるけど
右のログインの下のとこ
http://www.post.japanpost.jp/int/ems/index.html
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:39:45.96 ID:MC37edCC
>>153
そこでいつも調べてるけど二週間以上お問い合わせ番号が見つかりません。って状態。紛失したのかな...
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:25:03.02 ID:o3imd0MT
追跡付いてないんじゃ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:16:50.21 ID:5VMnsazy
誰かaliで買ったdetoxいらない?
あとから買ったstudioばっか使って、
一回使ったっきり
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:22:19.51 ID:aTGyne8f
ただでくれて送料着払いで送ってくれるならここのメアドに返事してね
[email protected]
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:03:57.42 ID:5VMnsazy
>>157
バカッ///
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:16:54.87 ID:HmjE0wL+
2000円までなら欲しいw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:21:42.08 ID:JxAeSFsS
studioって音はどうなんだろ
音質とかよくわからんから低音が出てたら良いんだけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:02:09.81 ID:AQaDJlVd
3500円くらいまでなら考えるなーw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:09:07.20 ID:KJqCHgNE
構ってちゃんもレス乞食もきもいから死ね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:54:30.40 ID:1SGpyYiE
EMSも順調だしこれはもうちょっとかもしれないな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:04:45.06 ID:dlvnpxaH
円安傾向で俺たちの輸入が捗らない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:05:43.70 ID:F4CkPo+f
FPのCK-900ってイヤホン、誰も買ってないかな?
同メーカーっぽいCK-700は秋葉原で1980円くらいで売ってるみたいで、
ちょっと気になってる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:50:46.08 ID:yHLdddIs
>>165
CK-700は俺は持ってないけど
海外の掲示板では、コスパは最高と
評判になってるみたいだね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:00:02.48 ID:F4CkPo+f
>>166
そうですか…
情報ありがとうございます。
ttp://twitter.com/#!/beaton_akiba/status/104802282712993792
ツイッターでCK-700を取り扱ってるビートオンの店員さんもそんなこと言ってますね。
CK-900はそれの上位機種という考えで良いんだろうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:25:18.54 ID:bLFvhusn
あのシリーズ全部買ってみたけど900だけハズレ
折角だから後で暇見て全機種分ダラダラ書いてみようか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:48:56.56 ID:yHLdddIs
>>167
英語読めるなら、これ参考にして
http://www.head-fi.org/t/579727/mysterious-focalprice-iems-amazing-impressions-and-comparisons-inside

CK-700よりKC-M700 のほうが、もう少し音は良さそうだけど
CK-900はあまり評判良くないみたい。

>>168
レビュ−よろしく。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:53:52.09 ID:bLFvhusn
・CK-600
こいつだけは他の機種と違って割とフラット系でおとなしめ。それでも低音は若干多めだけど。
一応この機種もかなりコスパは良いんだけどカラーがひやむぎに入ってる飾り麺っぽくて…
見た目気にならないならアリぐらいかなー。

・CK-700、CK-800、CK-W1000
かなり強烈なドンシャリで高音が若干カサつく感じがする。
この3機種でスペック表記上は違うんだけど同じドライバ使ってるっぽい。出音がほぼ同じ。
W1000だけウッドハウジングだからか高音がおとなし気味で低音もちょっとゆるめ。
いずれにしても低音寄りとかドンシャリ好きなら大当たりって言っていいと思う。
ただし800とW1000はステムの根元からいきなり広くなる形状だから耳の形によっては引っかかって邪魔だったり奥まで入りきらなかったりする可能性が高い。
一応ハイブリML/LLみたいな長めのイヤピ使えば多少マシにはなるけど。

・CK-900
型番の並びを何故か裏切って700以上でこいつだけドライバが違う。上の3機種より若干音量が取れにくい。
んでドライバのせいかハウジングのせいかは判らんけどやたら音が篭もってる。
デザインがやたら気になったとかあえて聞いて試してみたいとか明確な理由が無ければ買う価値なし。

・CK-M700
写真を見た限りでは700にデコっただけかなーと思ってたけど実際現物見たら一回り小さかった。
音量の取れ具合とか低音の量だけで比較すると900と同じドライバっぽいけどこっちは篭もり感も全然無いし上までしっかり出てる。
700とかとほぼ同じ傾向だけどほんのちょっとだけ抑え気味。700だとうるさすぎるからこっちの方が良いって人も結構いそう。

あとM700以外はやたら癖がつきやすいケーブルで分岐もやたらゴツいモールドからハの字に分かれる形状で扱いにくい。
ちなみに800まではストレートプラグに普通のY字で900/W1000はL字プラグに右だけ長い非対称Y字ケーブル。
M700だけは柔らかい布巻ケーブルに分岐も良くあるスマートな形状になってる。

とにかく派手な音を!って人は700で扱いやすさも重視するならM700がお勧めかなー。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:56:48.77 ID:bLFvhusn
あーいや900も高音切って低音だけ欲しい人には一応アリなのかな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:20:00.34 ID:sMX83cB0
>>170
ありがとう
注文してみよっと
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:22:06.90 ID:LrKXZmQL
>>170
サンクス

今度CK-M700ポチってみる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:28:29.07 ID:5JruvlZb
>>169
参考URLありがとうございます!
なんとなくわかったかな、程度の理解力しかない自分が悲しい…

>>170
詳細なレビューありがとうございます。
CK-900は高音でないんですか…残念。

質問なのですが、M700の石部分は簡単に取れそうでしょうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:30:36.39 ID:Gqc7S9yd
http://nagamochi.info/src/up103121.jpg
適当にいじってたら片方はあっさりもげたけど反対側は全く動かず。
上手いこと両方ハズレ引ければ…いや取りたいならアタリか。

900も全く高音出てないわけじゃないんだけど弱めなうえに中域あたりの篭もりがひどくて潰されちゃってる感じかなー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:40:38.34 ID:Gqc7S9yd
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 07:00:35.96 ID:5JruvlZb
>>175
おお、取れないわけじゃ無いんですね。
CK-M700の紫、商品説明の色はちょっと…でしたが、
そうやって見るとかっこいいなぁ。

FPではM700の方が在庫切れだったので、PriceAngelsの方でポチってみました。
http://www.priceangels.com/CK-M700-3-5mm-In-Ear-Stereo-Bass-Earphone-Headset-for-Cell-Phone-MP3-Computer-Purple--s564902.html
3%OFF:PARF2012

クーポン使用で$6.97なのでこっちの方がちょっと安いかな。
届き次第こちらでもレビューしてみます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 07:25:00.79 ID:iEk42l1q
everbuyingでDETOXが到着したのでレポるよ。

外見は>>80同等、所々傷や擦ったあろがある。
ケーブルはジャックとクルクル間が30CMなので>>92で言うBなのかも。

音は高中域のみで低音が全くなかった。
しかし、分解してみたらドライバーの取り付け位置がズレていた。
正しい位置移しボンドをタップリと着けたら、かなり良い感じになった。
こもりの無い良い低音が出た、かなり低いところまで伸びてるよ。

V-MODAやオーテクATH-PRO700なんかより遙かに良いよ。
DJ用というよりもスタジオモニターに近いな、ドライバー径40MM。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 08:26:03.23 ID:Gqc7S9yd
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:56:52.55 ID:oKG0rfAn
>>133のtotobayのDETOX結構前に届いてて聴いてたけど
音は本物と違いが全然わからないし、ヘッドホン自体にキズとかなかった
なんかシリアル番号みたいなのもヘッドンにあるし本物との違いがまったくわからん
しいて言うならクルクルになってる線が少し短いかな?ってだけだった
音はマジでいいからビックリだよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:00:24.36 ID:0pcTTGKE
>>178
近いんじゃなくてモニターだから、それ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:32:14.61 ID:iEk42l1q
>>181
これってDJモニターじゃないの?、それともスタジオモニター?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:37:40.37 ID:iEk42l1q
>>136
V-MODA到着したかい?レポ宜しく
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:09:04.24 ID:DdzoDaPa
http://www.totobay.com/monster-beats-pro-special-edition-detox-overear-headphones-black_p28448.html
DETOXのヘッドホン買うならtotobayにしてたほうがいいよ
音は本物に近いし、ただ、bって書いてるとこの○のとこじゃなくて
もう一回りのとこのマルいとこのイヤーとの隙間があるとこがほんとにちょっとだけ欠けてる
ハサミでギザギザにきったような感じのやつね
あとヘッドホンの頭のてっぺんのとこの、DR.DRE DETOXって書いてるとこが正規品よりかなり薄い
それ以外はまったく本物と変わらないと思うよ
あとこのURLはたまに見れなくなるけど夜中になると復活するのは人気があるからなのかね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:21:16.09 ID:BPs/Lahv
totobayてウェブでmonster表示できなくなったんだなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:33:14.24 ID:BWNNVvcn
>>185
「monsterの表示しないことにしたけど、実際はロゴ入ってっから!」的なメール来てた
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:04:34.05 ID:SWTON7Fb
>>184
これと一緒のやつの今のURLわかるやついる?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:14:32.20 ID:SWTON7Fb
自己解決したわurlも名前も値段も微妙に変わってたからわからなかったわ
monster表示できなくなったのってやっぱり著作権的なあれなの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:21:43.42 ID:d723vKdy
だろうね
でも時々誰かが書き込んでたけど
夜頃だと表示されたりw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:12:28.62 ID:nFxkFWQA
>>188
名前だけでも教えろください
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:43:56.84 ID:6Vsk+6jP
検索して、価格でソートしたら分かるんじゃね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:44:09.56 ID:CjTYzU/i
MD-52使ってるんだけど断線したから新しいの買わないとならん
MD-52と同等かそれ以上のオススメイヤホン教えて
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:17:28.79 ID:PmgGyH5I
>>184のやつ買っとけ
今はもうURLが見れなくなってるからサイトから探せ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:54:17.49 ID:q+eKiiBZ
しかしあっちのDETOX見あたらなくてあれが出てた時期にもあったのがtoxってやつなんだよね
少し安いんだが具合はどうなんだろか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:05:59.79 ID:jNMTukf5
totoから「この商品は今後この表示に変わるよ」
ってメールきてたけど、toxだったよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:40:41.26 ID:U7lF5PS3
>>193
せめて検索名だけでも教えてくれ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:29:04.31 ID:KCYTGcYm
一つ上に書いてあるじゃまいかww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:54:18.72 ID:BO1Oz/vK
TOTOBAYからmonsterのリストがメールで届いてたけどリンクがずれてるな
DETOXがみあたらなくてtoxだけだったわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:46:55.45 ID:7nCSaYYh
俺はTOTOBAYから連絡くれないから自力で見つけたけど
連絡くるやつはなんかしてんの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:47:06.83 ID:ExiQoWqw
>>199
たぶんTOTOでMONSTER買ったからだと思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:12:57.75 ID:nIebchjB
DXで5%offクーポン。キーワードは「DXLOVESYOU」
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:52:48.92 ID:po7QTOr1
Fpから届かない。1週間はんめ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:06:14.34 ID:+VdRYkE/
問題なし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:10:52.41 ID:Av+qGVFl
FPは発送通知までは早いが倉庫から流通に乗るまで?が遅いから大体2週間は掛かる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:16:08.87 ID:CKy9YfhH
2週間か。
thanks 気長に待つよ
ck-700 楽しみだ 気に入ったら一応レポするかどうかしようかどうか
FPももちろんクーポンあったよ 7%引きくらいの。。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:49:16.69 ID:Qt3I467k
FPなんか1ヶ月はみてたほうがいいぞ
$2ぐらいのカバー頼んだときもかなり待たされたから
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:14:59.11 ID:vQd2ZKdU
beats pro 音が左右逆だった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:18:26.81 ID:NO7wgFWo
こんなゴミ日本だと1500円位で売ってる奴なのに、アホだな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:16:20.61 ID:I7iGm/9H
>>207
音の感じはどうでした?本物に迫る?銀色のやつですよね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:16:03.95 ID:HOJOOnqG
mixrが出回り始めたな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:32:57.87 ID:WCpEvlkI
初物だから?結構高いね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:43:08.39 ID:fvbvHqFi
FPで3/12に注文したものが3/13に出荷されて以来全くトラッキングに乗らないのでふざけんなって連絡したら「今のシーズンは55日くらいかかるあるよ」とかほざいてきたんだけど、そんなもんなの?
前は普通に2週間くらいで来たのに・・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:55:57.41 ID:qhI6Tolm
だってなんか中国休みに入るんでしょ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:09:03.93 ID:nUS/iYFv
清明節だけど3月中旬は関係ない気がする
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 04:40:50.79 ID:jm2YUexC
2ヶ月とか50日では無く55って具体的な数字はなんだろw
八八みたみたいなげん担ぎ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:06:47.40 ID:TlocJ9Li
フォーカルプライス届いた 25日くらいかな 苦情言わなくてよかった。満足
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:32:39.49 ID:0o6SLoaj
何買ったかぐらい書けよ
218212:2012/04/03(火) 23:38:18.05 ID:BYZND27A
とりあえず謎の55日について転記。

As the logistics collect many many parcels in their stocks ,and then sort out many to the same direction ,so it needs time .not updated ,pls don't worry, it will be updated the next week.
Those days, the international shipping reaches to a peak and both Hong Kong post and China Post has arranged all resources to ship your order as soon as possible.
Order shipped within January, February and March will be delayed. And the delivery time will be as follows:
To Asia: 55 calendar days or more
To Europe and North America: 65 calendar days or more
To South America: 80 calendar days or more
Other areas: 45-65 calendar days
So, here, my only proposal is you wait until the deadline for your area. More and more worried customers tell us that they finally received their order those days.
Your understanding will be highly appreciated.

こんな具体的な数字、買うときにはどこにもなかったんだけどなぁ。
最悪Paypalで買ってるから45日以内に異議申し立てしようかな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:07:52.57 ID:7tpyvlG3
Ck-700
アルミ削りだしでかっこいいし、おとも元気で比較対象がわからないけど、値段の十倍くらいによいと思いました
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:12:07.78 ID:gyaGaIrR
BRAINWAVZ M4 片側のチャンネルが逆位相だった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 06:05:56.84 ID:u5iPr6p2
>>220
そういうのってどうやって分かるんですか?
両方殻割って確認?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 10:01:37.40 ID:OQylLlXa
両方逆ならともかく片方なら聴けば判るだろ・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:31:42.14 ID:38byTTYo
>>221
ヘッドホンとイヤホンの位相チェック
inphaseで音が中心に集まってoutphaseでサラウンドみたいな広がった音だと正常、
逆にinphaseでサラウンドみたいな広がった音でoutphaseで音が中心に集まっていると片側チャンネルが逆位相、
本物のMDR-XB700で逆位相があったみたい。
ttp://www.ymec.com/hp/signal/check02.htm
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20466511376/SortID=12459669/
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:37:22.30 ID:u5iPr6p2
>>222
何か変だなー?とは分かるんですけど
こっち側だ。と、判断するプロっぽい判断法が有るのかと思いまして
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:30:39.54 ID:sEqDe283
今更だがck-700とck-m700が届いたので3日ほど鳴らしてから聴いてみた。
購入先は値段天使。

他の人もレビューしてた通りck-700は強ドンシャリ。
低音ドンドンで高音も低音に埋もれずしっかり鳴る。
篭りも感じないし音場もそこそこ広い。
ノリが良いイヤホンだと思う。
当然だが原音なんちゃらとか解像度がどうたらとかいうのを求める人には間違い無く不向き。
ガワの安っぽさは全く感じない。
外でも十分使える質感、デザインだと思う。

ck-m700のほうが期待が大きかったが俺にとってはゴミだった。
ボワボワした音で高音が出ない。ハズレ引いたのかな。
ちなみに宝石みたいなのは安全ピン突っ込めば簡単にポロリ。

ck-700もう1個ポチった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:59:38.66 ID:wKouL5H2
>>225
俺もck-m700買ったけどゴミだった。
おまけに1週間で壊れた。

ck-700良さそうだから今度買ってみる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:32:55.49 ID:m5dZNRnW
DXのIE80は良かった。とりあえず、価格的には満足だわ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:20:21.89 ID:vjntDjxB
>>227
低音は調節できるしよく出てるのでいいんだけど高音が割れてそのせいか女性ボーカルが引っ込みがち、という印象です。IE8同様フィット感が最高なので気に入って使ってますが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:37:10.33 ID:62hlSBNQ
>>227
IE80で検索しても出ない...
もう無いのかな...
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:15:15.95 ID:kll3LrKi
>>229

もう消されたみたいだ。
Wish Listに登録しておいたけど、unknownになってて見えない。
もともとIE80では検索にヒットしなかったけどな。

クリプシュとかBOSEも消えてる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:31:35.49 ID:m8Klnxey
IE80はもう消されているな。予備で一本買いたかったのに残念だ…。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:33:59.47 ID:BcRoyBY8
3個買っといて良かった…のか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:21:49.35 ID:yEQC+6S2
DxのIe80音いいけどやっぱり本物とは違うよね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:42:40.59 ID:Vi8/t5es
低音調整はできるんかねぇ…それ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:01:00.87 ID:fcOGOcer
>>212
なんか今頃遅延のお詫びみたいなメールきたぞw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:25:37.88 ID:fcOGOcer
totobayにあるリュダクリスSL150音めっちゃ良くてワラタ
弾んで沈み込むような低音と抜けがよく広がりのある高音で
monsterのsoloHDの正規品より音質良いぞ、これ
6.3mmのアダプターだけ何故かシルバーのしょぼいの入ってたけど
マジもんじゃねぇのか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:18:22.09 ID:Au2g6Ofg
>>230
IE80の検索ワード教えてください
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:10:30.65 ID:5hPthveU
一個一個画像見るいいね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:49:43.75 ID:ToWdSEUx
値段でソートすると分かるけど、コピー物がかなり消えてるね
totoには、8iなら有った
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:12:46.92 ID:1cebNgdP
iofferにあるけど少し高い
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:26:32.38 ID:iuxWp3bP
>>236
soloHDじたい大したことないらしい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:38:39.95 ID:nacfpD/+
TotobayでHD買ったら音悪くて、本物はもっと音がいいんだろうなって事で本物買ったら全然変わらなかった。結果3万が飛んでいった。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:00:05.20 ID:N3/Cs7Aa
流石モンスターでござる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:05:07.65 ID:AXzdKXvJ
モンスターさんの偽モンとかで本物超えの音質とか無いのかな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:50:40.47 ID:nvgiavf3
totobayドルで買うよりユーロで買った方が安かったりするなw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 05:46:24.56 ID:PkAHv2hk
totobayてpaypalに切られたのか?
そういえばなんかpaypalのドメインのフィッシングメールが届いたりしてて
プロバイダのセキュリティーが激怒してるんだけどw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:25:12.25 ID:VLyp0kWX
偽物売るな売るなーって警告受けてんのに無視して売ってるから圧力かけられてんじゃないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:53:46.40 ID:U0nWqnh2
totobayのstudioだけどA+と安いやつは何が違うんだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:37:55.57 ID:kwOSxkO9
A+は本物に近いんじゃね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:37:02.87 ID:RiuBzX5x
totobayのsl49は劣化コピー
低音まったく出ない

以上、人柱より
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:37:05.69 ID:ewONMlss
>>250
おおう、買おうと思ってたのに...
報告さんきゅ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:58:33.62 ID:JQmRDwoG
DXのSony MDR-E808のパッケージが超こわい…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:22:36.12 ID:MHmvmiDZ
どれ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:44:06.13 ID:PuxfUvR/
http://i.imgur.com/LfuyK.jpg
これか。意味わからん。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:08:22.48 ID:yjJuAjfo
>>254
別の意味で欲しくなったw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:16:31.71 ID:RNaIWkit
海外行くとこれに近いレベルのは結構あるよ。
華僑の売ってるDVDパッケージなんて意味不明な日本語がデフォだった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:58:21.15 ID:suwpNA9t
totobayにmonsterVEKTRキタコレw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:18:15.99 ID:LuxuwHbM
微妙にスレ違いかもしれませんが
kanenのkm-870って持ってる人いませんか
下の所で黒を買ってみようかと思うんですが
http://lightake.com/Search.do/Search.km-870
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:37:47.66 ID:suwpNA9t
送料無料でたったの11ドルのもん迷わないでくれよw
260258:2012/06/10(日) 13:40:11.81 ID:6Eo0Qav4
このスレを立てる前から色々買ったけど
結局現在使ってるのは偽MDR-V6だけだから聞いてみたのさ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:24:25.01 ID:QVXq84yk
カードの不正使用未遂があったんだけどカード番号を直接入力したとこって
totobayしかないんだよね
でもあのサイトはMcAFeeが警備してるし犯人はpaypalですかね。。。
どっちにしろ中華通販はリスク高いわ
おかげでカード使えなくなったわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:38:12.37 ID:Tj3iYD10
totoは知らんけど、paypal疑うより自分がわ疑うのが先じゃないの?
というか何故web側から漏洩って分かったの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 03:16:29.41 ID:zwCNrGVa
>>262
paypal 不正請求でググッてみろw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 04:12:41.14 ID:ewrPOu5I
>>263
それはpaypalからの請求でしょ?
上の書きこみは、スキミングされたことの妄想なんだから関係ないのでは?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:19:21.70 ID:zwCNrGVa
>>264
お前甘すぎ
いつか被害者になる可能性高いから気をつけな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:25:15.02 ID:ewrPOu5I
>>265
不正請求で破産でもすると思ってる口?
それにこのスレに何しに来てるの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 02:02:59.94 ID:wj8UGBd+
>>261
PayPalなら問い合わせりゃ返金してくれるからラッキーだな
一応ウイルススキャンかけといたほうがいいかもね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:09:18.44 ID:wSw2btm8
MDR-EX700ないんだけどなんで?
規制強化?
269258:2012/07/01(日) 10:42:37.66 ID:G/T3LulP
>>258
kanen km-780来た。6/14発送6/29到着およそ2週間
テープぐるぐる巻きの封筒で箱が潰れながら来たが中身は無事
ドライバーはおそらく40mm、311gは結構重いがフィット感は良好
シルバーのリングが回ってるので予想より大きく見える
過剰な低音の中華ホンかと心配したが素直にフラットっぽい
音は厚みがあり低音はタイト、声の低い方でピークを感じる時がある
ブラックロックシューターのヘッドホンよりは良いけど高音の伸びはいまひとつ?
篭もってはいないけどシャンシャカ派手な高音ではない
音場が広く奥行きが深いところが良い雰囲気を出してる
送料込み1,000円未満としては良い出来だと思う
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:37:15.17 ID:G/T3LulP
>>269
あ〜低音はタイトって訳でもないな、そこそこしっかり鳴るに訂正
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:42:26.72 ID:G/T3LulP
>>269
しかも正しくはkm-870じゃねえか、スマン
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:17:35.16 ID:BObKWADb
中華studio買ったんだけど、
明らかに右chの低域出てない。
これって右chが逆位相なのかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:04:58.77 ID:9TuGFoh8
中華studioってのが何だかわからないけど
逆位相ではなくドライバーの組み込み不良かドライバー自体の不良だと思うよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:25:35.94 ID:MehxgBW9
>>273
モンスターのStudioっぽいやつとでも言いますか…
仰る通り組み立てが悪かったみたいです。
右側をバラして組み直したら治りました。

低音が凄まじい…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:41:36.76 ID:zSvrvcY0
km-870その後だけど
初期エージングってのがあるんだな、数時間で硬さが取れ音が変わった
低音は厚くてボリュームもある、ベースがよく聞き取れるが過多ではない
高音はシンバルが盛大に鳴ることなく上端の伸びはあまりないが
鳴らし始めよりは広がる感じがするし、音場も広い
求めるものが厚めの音であれば十分に楽しめるヘッドホンだと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:51:40.16 ID:cTzWP650
>>275
装着感はどう?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:33:42.71 ID:zjLGa1xO
>>276
装着感はいいよ、調整が固定されないので都度調整が必要
耳を押しつぶすタイプだから
それなりの側圧はあるけどキツイということはない
それより耳がつぶされる事に慣れが要るかも
重さ311gは結構重い方だと思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:29:49.72 ID:2cTygtE+
xkdun ck-700は高い確率で左右の音が逆。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:01:34.20 ID:0d1SsAFQ
中国人はイヤホンの左右なんて気にしないからな、100均も同じ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:42:05.42 ID:6kCJdERs
>>279
いやいや、本当に気にしないと+-も逆やるから
lr逆なんてまだましで、位相もめちゃくちゃで正しい配線のなんて10個に一個とかになっちゃうよw(そういう商品を買った事は有る)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:49:19.37 ID:2cTygtE+
有名メーカーとほとんど値段変わらないけどsoundmagicは中華では品質管理は良いな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:34:28.16 ID:w9d2KUWI
HD650とk701のパチモンあるとこない?
totobayにはなさそうなんだけどほかにある?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 05:54:50.06 ID:3QPSnZrB
ないないw
k701とか中華じゃないじゃん
オーストリア製だよ、あるわけない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:16:42.31 ID:7iqYxAn/
音がよくてオススメのやつおしえろよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:40:33.66 ID:NdHxCkU5
>>284
komatsu PC5500
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:17:28.53 ID:LGpWS/n+
HD598の偽物ってないの?どこかない?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:40:35.77 ID:hx3RPszy
701とかもそうだが、ちょー嘘でもいいから出せば売れるのになw
449とか中途半端なのはなんで有るんだろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 05:38:06.97 ID:uer8POWD
中途半端なのはもともとメイド・イン中華だから
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:13:03.53 ID:qNhBYFoD
totoboyのDETOX左右が逆だけど
音は本物と違いがわからんな
ドンドン言う低音の歌聴くやつなら凄くいいと思う
音が左右逆なのがすこしネックだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:52:04.30 ID:TltIf6ds
切断して自作用のプラグにLとRを逆にハンダ付けすればいいと思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 02:10:15.54 ID:D6nBs3wT
lr逆ケーブル欲しいかもw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:00:07.15 ID:nEmAnW5O
たしかにそれ便利だな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:53:21.89 ID:64uPjcwn
XKDUN CK-820とAWEI ES-Q5が届いたぜ
とりあえず一晩鳴らしてみる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:55:47.35 ID:t3SvY65g
どうですか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:30:22.07 ID:yJkLGKyT
じゃCK-820とES-Q5の糞耳レビュー

XKDUN CK-820
本体はきしめんケーブル金属ハウジングで質感良好
ドンシャリで全体的にやや安っぽい鳴り方
ボーカルも安っぽく聞こえる
音場は広くもなく狭くもなく

AWEI ES-Q5
本体はこたつケーブル木製ハウジングで質感良好
中音がとにかくボワついている印象
低音・高音が中音に邪魔されながら鳴ってる
解像度は低い

XKDUNはCK-820なんかよりもCK-700の方を勧める
ES-Q5はこの先使うことはないだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:23:12.04 ID:iMSMsoNv
サンクス
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:56:59.19 ID:pgRiZCYo
AliにIE80あるけど、これどうなんだろうね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:23:23.06 ID:ZK1OXJne
>>297
50ドルちょっとの奴買ったけど中華にしては良かったよ。低音調整もできた。
値段分の価値があるかと言われたら微妙だけど。
2個買って1個は初期不良食らったし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 20:49:14.33 ID:zkNp7QQG
前WSなんとかってところで買った20$ぐらいのIE8が本物そっくりだから3つ持ってる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:58:13.68 ID:a/TBIarz

被害者が出ませんように。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:22:31.51 ID:c/8AWEAE
>>299
wsdealのCE8消えちゃいましたね。予備に欲しかったんですが。
本物よりも低音は弱いけど高域は本物よりもきれいに伸びるかんじでした。

Aliexpressのbeats tourとかリモコンのないpowerbeatsは残念な出来でした。
何本か買って左右の音が全部逆とかそんなのばっかりでした。
そのほかいろいろ買って数万円はドブに捨てたました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:23:20.66 ID:TDZuPy62
>>301
ダメなとこ突きすぎじゃ?w
aliexpressだってie8は本物と変わらんのを扱ってる店は多いよ
beatsだとstudio、proなら本物と変わらんのが多いはす(激安なのは別物)
beatsのイアホンは元がそうとも言えるけど糞多いかも
つか本物tourの音が好きなら、ck-700買えばokかと
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:14:34.40 ID:c/8AWEAE
>>302
はい、確かにダメなところから買ったと思います。
ちょっとやけになって買ってしまった感じでした。
自分でしか使わないのにロットで買ってしまったり。これが痛かったんです。
でもけっこう外人さんからの評価は高いんですよね。
自分も臆病なのでExcellent!と評価してしまいましたが
実際はbeats系イヤホンはibeatsやisport以外ごみに出してしまいました。
aliexpressでもie8とie80だけは良かったんです。
結局、beats detoxとstudioはtotoで買いましたが、これはOKでした。
あとck-700もイオシスで買ったのはかなり良くて
メタルとか聴くとすごく気持ちよかったのですが、
FocalPriceで買ったのはなぜか音質が悪かったんです。
フィルターも銀色のメッシュから黒い幕のようなものに変わっていました。
kanen km-902も6個ぐらい買ってまともなのが2個でした。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:45:24.23 ID:TDZuPy62
>>303
十分楽しんでんじゃんw
ts-671買って「はい終了」となるところを、わざとよけて買ってんでしょw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:15:38.07 ID:c/8AWEAE
>>304
やっぱり楽しいんですよねw色々と比べたりするのもw
Takstarのヘッドホンも3種類ぐらい買ってEMSで送ってもらおうと思ったのですが、
最近はeイヤでもけっこう安いからまあいいかと思っていました。
PRO80も視聴して買おうかなぁと思っていたのですが、
ZoroのNoontecを視聴したら好みの音でこっちを買ってしまいました。
側圧もきつくなく、ポタプロをさらに良くした感じの音だったので。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:41:50.98 ID:0C8ku9uL
中華イヤホンヘッドホンは80%以上が左右が逆か片側の位相が逆で安物買いの銭失いになるな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:16:40.03 ID:f4IZRpMP
80%は言い過ぎだが半田ゴテ持てば万事ok
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:51:11.19 ID:wFFtdhd2
やっぱ左右逆の不良品を安く工場から仕入れて売ってんだろうな
どうせ中国メーカーじゃないしみたいなノリで
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:03:13.14 ID:lVDzUGpG
あと音の定位がずれているのも多いですね。
少しずれていたり大きくずれていたり。
少しのずれならあまり気にしないで使う人もけっこういるのかなぁと
思いました。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 03:01:28.52 ID:U8R1slmz
dealextreme、届くのはやくなったなあ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:46:36.61 ID:PxA38L+q
偽studio左右の音が逆、ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:02:40.31 ID:MNhtp7SZ
別にここでは「偽」付けなくてもええねんで
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:57:12.39 ID:RpZHkvN+
AliからIE80買って3ヶ月。
定位はズレてないし、音の広がりも満足してるけど、何となくフォーカスがぼやけてるんだよなぁ。
あと、ケーブルが固くなってきた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:08:23.83 ID:3OG6hyBe
だれかSOUND MAGICのHP100持ってる奴居ない?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 02:58:07.21 ID:MH/jNqn/
mixrにトライした勇者はいないか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 03:35:54.06 ID:EZfjWWMw
別にトライせんでも音が良いに決まってるだろ
もっとも最近はstudio,pro,mixrには、middleとかminiって半額の偽物有るからそれさえ買わなきゃ外れは無いでしょ(lr反転、位相反転は除くw)
aliexpressで80ドル位の売れてるの買えばよか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 06:49:42.76 ID:8l1Bapig
今までの傾向からmonsterはtotobayがいいかもね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:14:40.94 ID:i0GwGeV/
蟻はなんか怖いしな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:22:39.96 ID:lA2RBwgP
>>318
デビットカード使えば別に問題ないかと
購入してから買い手がok出さないと売り手に代金リリースしないし、単純な詐欺は今は出来なくなってる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:36:43.48 ID:bGzNns88
>>317
ブツはよくても、この前totobayドメインのウイルスメールがきたぞ
添付ファイルに仕込んであるやつ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:32:49.58 ID:j9CKs8cJ
totobayのmixrはイヤーパッドが違ってた
本物より肉厚というか音が出る部分の面積が小さいようなの
音質はすごく良いから文句ないけど知ってる人が見たら一発で偽だとわかるわ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:32:53.02 ID:Zq7+qxYN
じゃあイヤーパッドを本物に交換すればわからないのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 06:10:15.29 ID:9gOwIjQv
最近出たばかりのコピーと言う訳でもないのに本物と一目で区別付くような相違が有るってのは
最近のコピー品としては有る意味外れと言えなくも無いな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:34:30.47 ID:tS9GLO6V
見た目だけよくて音が悪いよりはマシかと
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 13:10:46.83 ID:9gOwIjQv
音が悪いのだって殆ど無いってのも込みの話だよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:59:26.96 ID:j9CKs8cJ
>>322
たぶんわからないと思う・・・
シリアル番号見せろって言われないかぎりは
proみたいなイヤーパッドだよ
よくある左右の位相が逆だったとかもなかった
わざわざイヤーパッドだけ変えてあんだよね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 09:22:17.49 ID:AoJHbVXA
中華イヤホンってガワをコピーしてるだけで中身のドライバとかの構造は本物と一緒なん?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:59:19.72 ID:y1AVrR1I
>>327
そもそも偽物に関して音が悪いって評判聞いたことある?(位相反転分からん奴だと悪いって言うかもだが)
悪いって言うのは大概持ってない人が言ってると思うけどね
proとスタジオを聞いたこと有るけど、本物との違いなんて分からんよ

大体beatsごときのドライバなんて特殊じゃないし、イヤホンの小さなドライバって精密とも言えるけど100円イアホンとか売ってる訳で別にたいそうなものではないよ

最近はaliexpressで”M"logo無しstudioが出始めたわw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:19:42.09 ID:6Z+Llzxm
本物持ってる人が比較してどこどこのアレは同じでアレは違うとかそういうレビュー過去に沢山あったけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:57:02.08 ID:y1AVrR1I
>>329
偽物は一種類じゃないし、音が悪いってレビューが有っても不思議でわ無いと思うけど(自分が見たこと有るレビューのやつは位相の逆転すら分かってなさそうだったけどね)
そもそもたかが中国製モンスターの製品、音。
偽物にしたってstudio,proでも5~6000円、ゴミなのは上等で気負わず気軽に買う、ここはそう言うスレだけどね
君はなにしにきたんだい?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:39:59.06 ID:woIuUyP/
>>328
なんかワイヤレスのstudioあるよね・・・
初めて見たとき唖然とした
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:42:41.31 ID:gLh2G8iF
monopriceのイアホン欲しいけど、本家かebayとかだけだから送料高くて引くわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 03:01:21.54 ID:lMgy9rvc
Dealextremeで買ったこのイヤホンの音がよかったような気がしたからこのスレ思い出してきたら
みんなが買うのは1000円以下じゃなくて10000万以下の高級イヤホンのOEMばっかで孤独感を感じた
ttp://dx.com/p/stylish-metal-in-ear-earphone-with-microphone-red-black-145133
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 03:30:28.22 ID:lMgy9rvc
俺もヘッドホン仲間に入れてくれよ
pro studio よく名前あがってるから気になってる
それぞれ
http://www.aliexpress.com/item/Mixr-headphone-free-shipping-by-EMS-or-DHL-black-red-white-blue-color-for-sell/541211377.html
http://www.aliexpress.com/item/Freeshipping-Hot-sale-DJ-headphone-studio-fashion-2012-earphones-headset-with-factory-sealed-box/628724631.html
これとこれ?このどっちかで買っとけばおkだよね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 08:36:23.70 ID:dH8j0Ty2
>>334
上のはmixrだよ?店はそこで問題ないと思う、商品自体は運も有り(LRと位相の問題ね)
studioは赤を売ってない店の方が世代が新しい物だと思う

他無難な店はeasyshoppingとか、girls storeとかの系列というか同一店舗のも物は悪くないよ

10ドル以下イヤホンならやっぱりck700かね(focalが最安かも?)
個人的にはaweiのes800mを買おうかと思ってる所
いずれにしてもゴミでも泣かない事w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:14:17.50 ID:QvwATppq
先週es800mとes-q3届いた俺が通りますよ

es800は籠もりもなくバランスのいい鳴り方で良いと思う。ちょっと安っぽい鳴り方してる所もあるけど値段を考えれば妥協できるレベル

es-q3は低音ホンで音に全く締まりが無い
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:21:45.17 ID:qKLpqN9t
>>334
mixrの本物って全面つや消ししてるよね?その写真見るとカップの一部がテカってる気がする。粗悪コピーかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:54:07.63 ID:2GFSKQft
本物もイヤーパッドが付いてる部分はツルテカだけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:09:33.87 ID:T4/dwhBj
その本物だと思ってるいずれかに偽物が混ざっている!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 04:00:08.17 ID:moa2Bk9A
>>337
今の所mixrには主に2種しかない
20$クラスのminiとかいうゴミ箱と普通の
今の世代は普通のも上で書き込みあったように、イヤーパッドがモッコリしたタイプみたい

いずれにしても粗悪も良品も見たことも無いし、知らないでしょ?
四の五の言わず玉砕精神が必要な世界だよここは
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:52:41.34 ID:KTORdjT5
earpodsポチりました。年明け着かな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:06:49.39 ID:PDEEhrb1
もう5ドルくらいだなw
5分で飽きて二度と箱から出さないだろうな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:16:49.75 ID:FHXzjxMB
ここで名前の出てこないサイトからCDJポチった
何がくるんだろう?
wktk
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:37:53.03 ID:1vzCSb/+
takstarに新商品が幾つか出てるみたいですね。
ところで、takstarのpro80と偽MONSTER DETOXとだと どっちがいい音なんですか? 2つとも持っている方がいらっしゃったら、ちょっとした印象で構わないので、教えていただけませんか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:22:42.08 ID:wGF7tk4u
http://www.aliexpress.com/item/Free-shipping-of-studio-headphone-studio-headphones-headphones-by-EMS-or-DHL/403923211.html

これ買いました。
箱にはMONSTERのロゴあって、付属品もMONSTERだけど、ヘッドフォンはstudioロゴになってました。
音はまぁまぁいいんじゃないですかね。音漏れスゴイのね、これ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:43:49.13 ID:hCIkU2zq
今taobaoで7品
-------------------------------------------
ATH-M50

MDR-SA3000
MDR-XB700 ←正規品あるけどネタとして
MDR-7506
MDR-V900HD (= MDR-Z900HD = MDR-7509HD)

禅 HD448

beats by dr.dre pro detox
-------------------------------------------

まとめ買いで送料抑えたいので、あと2個くらいないかなーと探していたら
Somic MH489
Somic MH463
を今日知ったので、悩み中

他に普通のオーバーフルヘッドホンで良いの無い?(日本だと1万〜。taobaoだと100〜300元のパチモン)


イヤフォン、ポタホンおよび以下は除く
HDJ-2000 → 持ってる
ATH-PRO700 → 在庫無し
MDR-V700DJ = MDR-Z700DJ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:45:47.97 ID:hCIkU2zq
TakstarはPro-80, HI-2050, TS-671, HD5000持ってるから不要
348337:2013/01/08(火) 13:44:54.92 ID:cWo7JjRk
代行頼むの?高くね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:16:59.47 ID:qOFnVrOj
在中の知人経由
何回も頼むのも悪いので、一気にまとめ買いしたい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:52:52.01 ID:T3ZOkpCR
Somic MH489はMDR-XB700と比べて低音どう?
Somicで低音ホンで装着感が良いのあればキボン
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:43:47.01 ID:9ENq/UZL
DIYのOriginal yuin pk1が気になる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 02:06:04.67 ID:4wri8OGM
中国これから正月だな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:00:58.55 ID:DwHVE9QT
>>346
パチじゃなくパクリ?だけど、 superlux hd668bとかは?
hdj2000って出来はどうなの(どっちかというと見た目の)?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:36:34.62 ID:+NlhYHJF
JXDのゲームタブレットについてたイヤホン、
最初百均以下の音だったけど何時間か聞いてると2000円クラスの音になってきた
JXDってロゴが入ってるけどどっかのOEMなのかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:30:51.28 ID:QWTgGShh
リバースオークションバイヤーズで検索
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:34:58.72 ID:KCmhGIRA
beats wirelessの分解方法分かる人いますか?
bluetoothの時だけ左右逆なのを直したくて分解しました。
が、ネジ外してドライバまではたどり着けたけど、その先の蓋がガッチリ接着されてて先に進めない...orz
どっかに隠しネジとかあんのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:52:18.77 ID:E6jUE5Jr
aweiのES-600M ってやつを買ってみたけど
なかなかの音でびっくりした!
最初は少し低音が物足りないと感じたけど
まぁフラットで素直な音作り。
解像感もありクリアで値段以上の音だと思う。
日本円で680円くらいで作りも良い。
超初心者のレビューでした。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:31:16.01 ID:WQR+HR5y
ie80が$40切ってきた
とは言え$30切ってるie8で十分神性能だから今一買う気が起きないなあ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:19:01.75 ID:LJgS9ccI
>>356

ドライバ側からはアクセス出来ないよ。
フレームが耳当てを2箇所で挟み込んでるから、そこを何とか広げると耳あて全体が取れる。
そうするとbluetoothのユニットが露出するから再配線ができる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:00:53.91 ID:BQhhOGXU
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:01:50.52 ID:BQhhOGXU
すまんミスった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:21:44.92 ID:Iv4/s9lo
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:28:08.77 ID:MlsSBSph
中国の独自技術で生産されたIE80タイプのイヤホンだね
なんかバカ高い高級イヤホンに似てるけど違うものだよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:33:29.74 ID:Iv4/s9lo
マークついてないもんね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:39:47.82 ID:MlsSBSph
実際の物にはマーク?付いてると思うよ
中国でも公式には偽物を禁止してるから、画像を加工してるのが普通
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:43:13.42 ID:Iv4/s9lo
ie8みたいな平べったいイヤホン知りません?
たくさん聞いちゃってすいません。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:52:04.98 ID:B8a2vQFm
>>366
aliexpressでie8は$30切ってるけど、十分すぎる音質だよ
沢山イヤーチップ付いてるが、本物と同じで合わない事が多いかもだけど
あうのを用意出来れば最高だよ
箱も今の世代のは本物と区別付かないし、乾燥剤までちゃんと付いてる
買って損は無いと思う
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:39:39.95 ID:S1d4EwQh
aliexpressに出てるpk1買った人柱さんは居ませんか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:7EyxoQNU
>>368
タオバオの代行で買ってみたけどよかったよ
MX系上位よりdiy pk1のほうが好きな音だった
aliexpressのIE60買ってみたけど、低音がほとんど出てなくてスカキンな音。
音量ボリュームもpk1とほぼ同じくらい取りづらくて、音も低域以外はやや似たような
感じだったのでpk1のユニットを入れてるんじゃないかと思ってしまった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 06:23:09.62 ID:SYxO6ilr
FNFのi6ってイヤホン
なかなか音のバランスがいい感じ
CK90PROMK2みたいな音
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:40:22.27 ID:/10ECCOO
IE80のケーブル安く売ってないかな。
偽物だからかケーブルが硬くなった。
音はソコソコいいから捨てるの持ったいないんだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:16:04.68 ID:Z1AqjFaa
IE8を古河線とかいうのにリケーブルしたら、締りがでて硬質な音になった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:15:53.97 ID:QfSbd4Pr
ie8良いよねえ、チップがあんなに入ってても合うのが無いと、糞音ってなるかもだけどw

ここの所面白そうなのなかったけど、momentumが出始めた!
かなり期待してる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:33:32.57 ID:+wkz5vkq
aweiのS90vi、買って一週間で左が鳴らなくなった
初めての中華イヤホンだったんだが、これはひどい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:25:10.83 ID:RoZC5ScA
僵尸(ECCI)のPR100 MK2、通称ゾンビ100ってイヤホンを買った
タオバイで代行業者使って2500円ぐらい
三つあるうちの最も安いエントリーモデルなんだがこれが大当たりだった

国産イヤホンだとオーテクCKM500、ゼロオーディオBX500、グリーンハウスERCを持ってるけど
この三つを余裕で上回ってる、それも大幅に

音の傾向は低音寄りのほぼフラット
CKM500並の音抜けの良さだけどCKM500みたいに高音がシャカシャカしてない
BX500並の解像度だけどBX500みたいに篭ってなく機器のノイズも拾わない
なんというか、全ての音がキラキラと輝いてる感じで聴いてて凄く気持ち良い

んで今度は酷睿V2っていうツインドライバ(D型)、リケーブル可能なイヤホンを注文した
これは代行業者使って約6000円

届いたらまたレビューするよん
376375:2013/10/19(土) 03:04:40.83 ID:tbBCjU/C
酷睿V2(と中華プレーヤー二つ)がやっと来た
国慶節でまる一週間休みとか中国は良いな〜

ゾンビ100と較べて箱がめっちゃ豪華でびびった
ケーブルもスマホ用とその他のプレーヤー・PC用の二種類付いてる
他にもPCキーボードを拭く為の濡れティッシュ(何故?)

肝心の音質。40時間程エージングした後
事前に「D型のツインドライバならこんな感じかな」と予想していたとおりの音
低音の質も量も充分
ただ、解像度はあんまり高くない

なんつうか、値段相応って感じで
ゾンビ100を聴いた時の様な驚きや感動は無いかな
キラキラ感も無いし
結論として値段的にゾンビ100の二倍の価値は無い

あと、筐体がデカイってか長いんで通勤(バイク)での使用は無理っぽい
多分メットを被れない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:00:19.09 ID:6zqYolnO
http://chinamart.jp/search?q=PR100%20MK2&lang=t
これ?
1kgのEMS送料2264円だが
合計5kかからんか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:25:20.90 ID:3keDrFni
タオバオの代行を使って買った76元のdiyタービンかなり良かった
IE8のドライバー使っているらしいけど、ウォームな音じゃなくてソリッドな音
IE8よりもこっちのほうが好みだった
379375:2013/10/22(火) 08:12:50.03 ID:22l1btI8
>>377
うん、合計だとそれぐらいになる(正確にはもうちょっと安い)
だから一度に複数の商品を買うんだよ
イヤホンもプレーヤーも軽いんで複数買っても送料は殆ど変わらない
俺は毎回プレーヤー二個+イヤホン一個って感じで買うんだけど
合計1kg超える事はあまり無い
>>376の酷睿V2は単品で1kg近くあったんでプレーヤー二個と合わせて
1.2kg、合計で送料2700円だった

なんで、興味はあるけどこれ以外は買うつもりは無い
ってんならやめといた方が良いんじゃないかな
個人的にゾンビ100は一番気に入ってるイヤホンだけど
それはあくまでも2500円だから、送料込みで5000円と考えたら微妙かな

あと、タオバイは(相手が中国だけあって)色々面倒な事が多いよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:56:29.23 ID:Ev8P36T1
プレーヤーってDAPとか?
381375:2013/10/23(水) 03:18:12.10 ID:Zm3DaWzv
DAPとかPMP(ポータブルメディアプレーヤー)だね
中華プレーヤーはほんっっとうに玉石混交で
当たりのプレーヤーに出会えた時の快感は堪らない
逆に外れっつうか、不良品も多いんだけどね
まぁ、ここら辺は殆どギャンブルだな〜
しかもタオバイでしか買えないものも多いので情報もあんま無いし
382375:2013/10/31(木) 18:43:37.37 ID:QIgXDZHd
http://chinamart.jp/search?q=PL30%20&lang=t&catkey=earphone
タオバイでこれとプレーヤー二個を注文して、今日入金して来た
しっかしまぁ、どれもこれも見事なまでに値段が同じですな

このイヤホンの特徴は低音調整機能
筐体の外側にあるダイヤルで低音を弄れるらしい
ゼンハイザーのIE80とかと同じ機能(ただしこちらは2段階のみ)
まぁ、値段が値段(160元)だけにそれ程本格的なものじゃないんだろうけど

届くのは多分11月中旬だと思うけどまたレビューするよん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:28:56.19 ID:TZPjMqbJ
過去スレでpl30は普通に鉄板じゃないっけ?
とはいえ今やie80も30ドルちょいで鬼クオリティではあるので微妙か
384375:2013/11/06(水) 06:15:02.96 ID:kZDMdbQY
そうだったんか・・・
このスレは全部読んだけど
流石に過去スレは読んでなかったよ

まあ、鉄板評価だってんならよしとするか
PL30のレビューは取りやめにするよん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:36:00.65 ID:XDXkwuJg
IE8, PL30以外に鉄板てある?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 04:08:49.73 ID:Z6f9rknc
>>385
10ドルのポタプロ最強
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:35:07.53 ID:zWK7FnKm
イヤホンで頼む
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:55:00.48 ID:dyIaFBCK
べつに安くないけどBrainwavz B2, M2, M3あたりはかなりいいね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:27:58.61 ID:I4rY1TbK
今人気のパチモンイヤホンだれか教えて
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:04:42.20 ID:J826W2Ic
音的に本物と変わらないようなIE8、もしくは80って何処で買えるのかね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:12:37.14 ID:LCRKvUba
>>390
FlowerGarden
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:29:26.46 ID:FaLYnYTA
>>390
aliexpressで35ドル位のie8なら間違いないと思う
というかie8は今の最新世代のコピーしかaliexpressには無いかも?
収納ケースに乾燥材まで付いてる
ただ本物もそうなんだけど、付いてるイヤーピースが多いけど合わないことが多くて、それで判断しちゃうとクソ音とかになるんで
ゴミ音と捨てる前に、イヤーピースを自前で用意したりするのを忘れないように
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:44:06.47 ID:J826W2Ic
わりと罵倒されそうな横柄な質問でしたのに、
お二人も丁寧に返答頂いて、ありがとうございます。
情報を元に、購入を検討させていただきます。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:56:55.00 ID:FaLYnYTA
>>393
一応補足、下は28ドルから、上は35ドル位だと思うけど全部同じクオリティだと思う
395382:2013/11/16(土) 04:42:47.46 ID:sXzcZPep
ちょっと愚痴らせてくれ
今回の買い物は最悪だった・・・
PL30は鉄板評価どおりの良い音だったけど
残りのプレーヤー二つが新品なのにどちらも不良品とか、
シナクォリティ舐めてたわ

これまでも外れ掴まされた事はあったけど流石に今回はあまりにも酷いから
代行業者にメールで愚痴ったら「それは看過出来ない」ってんで
出品者にゴルァ!してくれるらしい

んで、ブツを確認したいから一度返送してくれ、送料はうちが持つ
と言われたんでEMSで送る事に
(本来、業者の仕事は商品の買い付けと郵送のみなんで不具合のチェックや
届いた後のフォローなんかはしない、完全に厚意でしてくれた)

郵便局ではバッテリー含んだ物は送れないかも知れないとか一悶着あったが
まあなんとか送れた

ところが、送った後で動画とか音楽とかのデータを詰め込んだ虎の子の
microSDカード(32GB)を故障プレーヤーに挿したままだった事に気づいた
業者にメールでその事を告げてカードを抜いて保管しといてって頼んだ
でも、もう返ってこないかもしれん

カードの抜き忘れについては完全に自分のミスだけど
そもそもプレーヤーが不良品じゃなきゃこんな事にはならなかった訳で
なんとも言えない腹立たしさが残った

業者とのメールのやりとりで日本と中国の商いの違いを知らされた
曰く、中国は国内の送料が安いので良品悪品関係無くとにかく売って
クレームが来たら交換するというやりかたなんだと
日本のように、チェックをしっかりやって悪品を売らない、
トラブルを未然に防ぐという文化や価値観が無いんだそうな

やっぱ中国人は糞だわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 05:44:27.36 ID:Bloy4MSt
俺は安物買いの銭失いだって気付いたから
とっくに中華通販やめたけどなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:20:28.88 ID:Vt+pBNbM
中華DAPはゴミばかりだけど、
MT6589とか詰んだ中華スマホは大概音質が良かったりするから侮れん。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:30:32.19 ID:VA0jYj+N
長いですよ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:32:35.36 ID:JONaPsGk
>>395
なぜ毎回プレーヤー買うんだ
1、2個あれば十分だろ

PL30のレビュー頼む
400395:2013/11/17(日) 07:37:21.92 ID:/q+qk3Q2
リクエストに応えてPL30のレビューをば

箱のサイズはゾンビ100と酷睿V2の中間ぐらいで重さは約200g
何故かイヤチップと衣服留めクリップ、耳掛け用の補強材が二セット入ってた
売りの低音調整ダイヤルは・・・あんまり変化を実感出来なかった
つか、可動部分のつくりが安っぽいので弄ってたらすぐバカになりそう

30時間程エージングした後
最初はなんじゃこのバランスの悪い音は、と愕然
オーテクCKM500みたいに高音がシャカシャカしてた
(自分がイヤホンで重要視してるのは音抜けの良さと高中低のバランス)
んで、イヤチップを中身の詰まった耳栓状のものに変更すると大化けした
シャカシャカ煩かった高音が引っ込み、代わりに低音が出てきた
これがまた絶妙なバランスでなんか何時までも聴いていられるような
酷睿V2には無かったキラキラ感もある

ゾンビ100との比較だと
音抜けの良さ:ゾンビ100>PL30
解像度:PL30≧ゾンビ100
高中低のバランス:ゾンビ100≧PL30
低音:PL30>ゾンビ100
という感じで甲乙つけがたく、どっちが良いのかは殆ど好みの問題
ただ、音質以外の部分、装着感や値段(30元ぐらい差がある)を考えると
やっぱりゾンビ100の方が上かな
401395:2013/11/17(日) 07:38:00.21 ID:/q+qk3Q2
あと、プレーヤーを沢山買うのは満足してないから
イヤホンスパイラルってあるだろ?あれのプレーヤー版なんだよ
画質も音質も操作性も良い、そんな神プレーヤーにまだ出会ってないから
出会ったらその時がスパイラル終了の時だな

ちなみに持ってるプレーヤーは13+2個
イヤホン・ヘッドホンは10個(プレーヤー同梱は除く)
プレーヤーの+2個ってのは業者に返送した故障機ね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:10:14.71 ID:CJFdWISH
レビューおつ

>>375
ECCI PR200 MK2、PR300 MK2て上位機あるけど
どうなんだろ

とりあえずPL30とPR100 MK2は買うわ
403401:2013/11/21(木) 19:07:06.53 ID:23DYd8pL
ついでに昂达 EP50もお薦め
http://chinamart.jp/search?q_to=ep50&q_from=ep50&lang=t&catkey=earphone&sort=3&sp=0&ep=1000000
安いし騙されたと思ってこれも追加注文しよう

これは元々昂达のプレーヤーを買ったらおまけでついてきたもの
ところが、いざ聴いてみると他の同梱イヤホンとは別次元の音の良さ
一般的に同梱イヤホンって、篭りや音割れが酷くて聴いてられないんだけど
このEP50はそれが全く無い
俺COWONのC2も持っててその同梱品のSE2は単品販売(約千円)もされてるんだけど
はっきり言って勝負にならない、圧倒的にEP50の方が良い

インナーイヤーとカナルじゃ音の聴こえ方が違うんで単純な比較は出来ないけど
ゾンビ100・PL30とも充分渡り合える実力の持ち主
んで、コスパはこっちの方が遥かに上
同梱品をバラ売りしたものなんで
筐体はダサいし、ケーブルも細いし、クリップも無いしで
見た目はショボイ事このうえ無いんだが音はめっちゃ良い!
404401:2013/11/21(木) 19:08:39.18 ID:23DYd8pL
文字化けした
昂达はONDAね
405401:2013/11/21(木) 19:58:26.42 ID:23DYd8pL
連投すまん
今改めてタオバオのEP50一覧を見てまわったんだが
なんかインピーダンスが違うものがあるな
俺のは32Ωなんだが上の一覧の中には17Ωのものが混ざっている
これってもしかしてドライバが違うのかも知れん
17Ω版は表面も銀の網状になってて(俺のはオールプラ)全く別物だな

買うんなら17Ω版は避けて32Ω版が良いよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:01:56.53 ID:jc943/8f
>>405
毎度毎度乙。次はYuin OK1に突撃してくれたまえ
407405:2013/11/22(金) 01:40:09.62 ID:rxhplH5F
タオバオでそのYUIN OK1見てきたけど標準1280元で最低でも880元とか・・・
手持ちのイヤホン・ヘッドホンで最高額が14000円のヘッドホンだぞ俺

基本、イヤホン(とプレーヤー)はバイクに乗る時に使うので
常に故障や断線の不安があるのよ
なので、例えば手元に二万円あったとしても
一万円のプレーヤーと一万円のイヤホンを、ではなく
どうしても五千円のプレーヤー二つと三千円のイヤホン三つ、となりがち

まぁ、九割引きセールとかしてたら突撃してみるよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:11:14.89 ID:CpkzXWTQ
PR300 MK2に突撃してくれ
あとSoundMagicのE10より高いやつ
409407:2013/11/23(土) 02:08:47.41 ID:tuhBaRkD
ん〜同じところのもの買ってもつまらないぞ
俺、手持ちのプレーヤーもイヤホンも全て違うメーカーだし
一応SoundMagicの高いやつ見てきたけど
・EH11:メットを被れそうにないので却下
・PL50
・E10
どちらも尼で売っているので却下
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_n_1?rh=n%3A3210981%2Cn%3A3477981%2Ck%3Asound+magic&keywords=sound+magic&ie=UTF8&qid=1385118214&rnid=3210991
しかも尼の方が安いし
あと、PL50のようなシングルBAはよほどの事が無い限りもう買わないと思う
ゼロオーディオBX500がいまいち、グリーンハウスERCが超絶糞だったんで

ゾンビに関しては100が良かったんでどちらか買っても、って気持ちはある
でもまぁ、それも故障返送の件が一区切りついてからだね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 04:25:22.46 ID:vcOhiaij
PL50ね。
確かに高音域は繊細で良かったけど低域ゼロでスカスカの音だったわ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:39:21.63 ID:41C4YE9a
グリーンハウスERC昨日ポチった;;初BA
412411:2013/11/24(日) 16:02:28.51 ID:7G6a0aHH
届いた
音質良いけど、低音がポコン!て感じ
レビューで見た通りで、まぁ想定内
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:54:14.39 ID:VtlRlJzc
シングルBAちゅたかて、色んなのあるし、ピンキリやで
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 02:22:06.18 ID:Rol3iACW
シングルBAってだけで買う価値無いと思うのはごく普通かと
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 04:48:39.22 ID:RzDMkIM0
デュアルだと良いの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:45:46.02 ID:mhC3OqZR
AWEI ES800Mはいかが?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:38:09.63 ID:RzDMkIM0
>>416
安っ
音良いの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:53:16.25 ID:mhC3OqZR
低音がよく出るし、悪くないと思うんだけど・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 04:21:56.82 ID:Sa+00vmr
シングルBAディスるなら、最低でもER-4Sを聴いてからにしたまえ
あと対極?の3スタも聴くと良い
まあ中華通販レベルで、引き合いに出すようなもんじゃないが…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 06:19:35.60 ID:oeinXrOa
構造的にBAはフルレンジ一発みたいなのが難しいから、多ドライバなのが多いのは周知でしょ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:57:29.47 ID:/anLra0v
安Dは低音だけ。安BAは高音だけ
Dで高音出るのが望ましい
BAは最低4発ないと戦えないから探すだけ無駄
422いつもの長文野郎:2013/11/30(土) 02:12:31.49 ID:faY53kj4
イヤホンとはあんまり関係無い話なので興味無い人はスルー推奨

タオバオには尼の様な出品者評価がある
店名の隣か下にハートマークとかダイヤモンドとか王冠とかが表示されてて
この数が多ければ高評価、少なければ低評価という、まあありがちなもの

でもこの出品者評価はあくまでも在庫詐欺をしない、注文を断らないという点の評価であって
(それとアフターサービス)商品の品質に関しての評価じゃないんだよね
実際、この間の新品不良は二つとも高評価店で買ったものだったし

代行業者とのやりとりで
出品者評価はあてにならん、不良品を回避するなんか良い方法は無いの?と訊いたら
>>395の最後にある日本と中国の品質管理の違いを教えてもらった
メーカーは勿論のこと、店側もろくにチェックをしてないもんだから
高評価店でも良品ばかり扱ってる訳ではなく低評価店だから悪品ばかり扱ってる訳でもないと

・・・これって要するに、「商品がまともかどうかは届いてみないと分からない」
というまさにロシアンルーレット状態な訳だ
423いつもの長文野郎:2013/11/30(土) 02:13:38.00 ID:faY53kj4
流石にそれじゃ怖くて買い物が出来ないよ、とこぼしたら
「短時間で出来る動作検証方法があるんなら教えてよ、検討してみるから」と返ってきた

んで、これまでにあった不具合のパターンを書いて
それら不具合を発見出来る検証方法を1→2→3・・・という感じで頑張って書いて送った
かかる時間は馴れてる人なら10分、馴れてない人でも20分程度というもの
「それ位なら充分出来るかな、早速今回の交換品がきたらやってみる」
「次からは毎回動作検証やってよ、不良品が来て泣き寝入りとか糞面倒な返品とかもう嫌だし」
「まあしょうがないね、了解」
「交換品がきたから例の検証やってみたよ、特に問題無かったしこれから送るわ、あとSDカードも」
「んじゃあ、次の注文入れるわ」
という事で一応一件落着となった(交換品がこちらに届くのは数日後になるが)
424いつもの長文野郎:2013/11/30(土) 02:14:54.80 ID:faY53kj4
これまでタオバオで買ったプレーヤーは新品7個、中古3個(9成新が2個で8成新が1個)
新品7個のうち4個が不良品、なにも問題無かったのはたった2個
到着時動作が不安定だったが次第に安定していったのが1個
最後のものを良品と見なしても良品率は3/7というカオスっぷり

逆に中古は8成新が二ヶ月程で壊れたものの到着時はどれも問題無し
良品率で言うと3/3、後で壊れたものを悪品と見なしても2/3

新品がロシアンルーレットなのに対し、中古の場合は
A:良品が来る→そのまま使う→売りに出す
B:悪品が来る→良品と交換する→それを使う→売りに出す
という流れなんで結果的に中古の方が安全という変な逆転現象が起こるみたい

とはいえ、経年劣化があるので(実際8成新のものがすぐ壊れたし)
今後中古を買う時は最低でも9成新以上のものにしようと思う

ちなみに、イヤホンは全て新品で4個買ったけど
不具合や付属品の欠品等は無かった

長々と書き連ねてきたけど、
これからタオバオで買い物しようと思ってる人は参考にしてくれ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:54:08.20 ID:wARNA2KB
>>424
9成新
機械翻訳の結果
9割は新しいです

どういう意味?
426いつもの長文野郎:2013/12/03(火) 15:29:37.64 ID:TwKujRvR
10新を全新(新品)としてそこから数字が減っていくごとに古くなっていく

自分の経験則だと
8成新以下:やめとけ
9成新:まあ買っても良い
99新(あるいは99新及展示机):お薦め
こんな感じ

あと、商品紹介のページで「未使用」と書いてあっても素直に信じない方が良いぞ
日本人の感覚だと「未使用」=使ってない(新品同様)だけど
中国では「未使用」=多少使ってて実質中古(9成新)の場合があるから

「元ページを確認」ボタンを押してタオバオのページに飛んで
宝貝洋情の欄の「成色」をチェックすべし
そこに状態が載ってあるから
載ってなくて確認出来ない場合は避けた方が良いね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:51:37.73 ID:sS1HeWW4
thx
99成新=ランクA
9成新=ランクB
8成新=ランクC
て感じか

それだけ詳しいならもう代行始めれ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 12:30:48.67 ID:bXW611Tt
いやいや、タオバオなら同じアリババ系列のaliexpressでいいじゃん
少し英語できるならトラブル時もこっちのが安心だし
値段はワールドワイド向けなので、タオバオよかは少し高いかもだけだど
初期の頃paypalに嫌われた事は有ったけど、今のここのシステムは結構安全だよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 12:36:49.43 ID:WiOb+ouM
基本そうだけど、品揃え悪いからしゃーない時もある
プレイヤーは開拓してないから分からんが、IEMのいいやつは発掘され尽くした感があるなぁ
あえてオクで買わなくても同じような値段でそこらで買えちゃう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:29:24.46 ID:KvV/I3zI
>>429
IEMのいいやつ挙げてくれ
IE8, IE80, PL30・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:55:02.75 ID:WiOb+ouM
>>430
PL30はいいとして、パチ狙ってんのか?それは専門外
大体パチはヘッドホンも含め有象無象にあるし
本当に同一メーカーのパチなのか確証も取れない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:21:12.07 ID:oYtyjYjc
SoundMAGIC E10は素晴らしかった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:39:53.75 ID:EWrrmCyg
今日は祭だぞ?情弱供
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:03:09.30 ID:tzc8SR1O
最近のIE80ってA品 B品って別れてるのな

A+のIE80買ったら前のと音が全然違くなってたわ
素人でも明らかに分かるほど音が良くなってる
言い過ぎかも知れんがモノホンよりもいいキガス
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:57:22.70 ID:XsFAdBOF
>>434
A+のはBとくらべて低音少なめで高域が伸びるタイプのやつですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:35:04.36 ID:jcpwHs0w
>>435
ただ単に品質の差かな?
両方買ってみたけど、Bは結構音がスカスカ
最初2012?に中国で発売されたのは明らかに品質が酷いものだったし生産時期が新しいのをA、古くて余ってるのをBとかにしてるんじゃないかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:22:43.92 ID:PHUU0mLC
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:43:15.43 ID:frsAvLtG
Paypal使えなくなってから、利用したこと無いや>蟻

>>437 のIE80、南の人のコメントばっかやね。
100ページぐらい見たけど、日本からの発注は3件しか確認できなかった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:16:20.10 ID:0ZNEoDV0
>>437
ごめん、+ってのは適当につけてしまった
説明文に98%original unitって書いてるやつ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:57:39.35 ID:TI9sIw8M
そこからつい最近買ったわ。
バスブーストは効かないけど結構良かった。
但しリテールボックスもアルミのケースも無し。
変な缶の写真送ってきてこれでいいかって聞かれる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 07:11:11.03 ID:6nxYsbqj
>>439
先月買ったのこれだけど、B品のほう?
http://www.aliexpress.com/snapshot/298016645.html

98% originalって書いてあるseller見当たらぬ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:12:02.87 ID:nQw9hR2B
ケーブルもロゴも変えて独自ブランドでIE80コピーを売ってる奴が居たw
正直ネタとして欲しいかも

http://www.aliexpress.com/item/Earmax-ER80-IE80-In-Ear-Headphones-earphones-good-quality-High-Fidelity-HIFI-Earphones-headsets-Free-shipping/1533783925.html
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:15:48.67 ID:4vscQQW3
IE80のマイク付きって、中華系には無いの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 03:22:56.84 ID:ZQRWHHNA
>>442
ケーブル良さそうじゃん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:13:42.37 ID:MV4QuVVV
Aliに頼んでたヘッドフォンが1個届いた。
http://i.imgur.com/6XwHA10.jpg
http://i.imgur.com/nL2hDD6.jpg
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:19:01.80 ID:MV4QuVVV
日本で売ってる奴を見たことが無いので本物なのか偽物なのかわからないけど妙に安っぽい。
もし5000円で売ってたら絶対買わないと思う。
装着感はかなり悪い。
頭がデカイのか欧米人の頭に合わせたデザインなのかわからないけど
耳の上に当たるけど下は空いてるという感じ。
手で抑えないと耳を覆えないと言ったら分かり易いか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:44:34.95 ID:MV4QuVVV
中身
http://i.imgur.com/iZhQXpA.jpg
ここは鏡面で保護の為のビニールが貼ってあったけど剥がすと傷が
http://i.imgur.com/viDtIMQ.jpg
て、肝心な音ですがiPhone直刺しで酷かったのでアンプにつないでみましたが
低音強めで高低どちらもボヤけた感じ。
2000円だったので値段通りでした。おしまい。
http://i.imgur.com/DXQoPM3.jpg
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:19:44.84 ID:ELZKlmsz
Astrotec買おうと思うんだけど
AX60じゃなく安いやつの中では
AM-800が一番音良いの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:56:51.04 ID:B3nhbOGk
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:29:08.42 ID:HoUfeaPG
本物の十分の1かぁ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:59:00.65 ID:gJ/e29hX
>>449

201 名前:194 [sage] :2013/12/08(日) 20:30:29.10 ID:3YSQgsRw
HD598($27)とTDK ST900($18)届いた。aliexpressで買った

・HD598
 箱付き。上下とも未開封シールしてあったけど、6.3mmプラグも説明書も無し。
 しょぼい3.5mmケーブル付属するのみ

・TDK ST900
 箱無し。超絶にしょぼい3.5mmケーブル付属のみ

両方とも市販品の適当なケーブル装着した

・見た目
ST900とHD598で寸法全て一致
薄い合成革で塞いで密閉型にしただけで、音漏れも盛大
何故か色はST900の方が濃いプリン

・装着感
どっちも悪い。側圧がキツイ
ただ、数時間着けていても頭痛がするようなことはない
本物HD595と比べたら、ヘッドバンドが1cm程短く、イヤーパッドが数mm小さい
イヤーパッド交換してみようと思ったけど、くっついてるっぽくて諦めた
HD598はベロアパッド、ST900はレザーパッド

・音
HD598の方が音場が広い
それ以外は総じてST900の方が好み
本物HD598は聞いたことないし、糞耳なので分からんがHD595とは完全に別物
(音質が悪いということは無い)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:00:24.44 ID:gJ/e29hX
誰かaliのIE800買ってみてくれないか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:01:26.86 ID:gJ/e29hX
ごめんスレ間違えた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:16:50.69 ID:ZE/ewFVW
>>451
先日HD598をヨドバシで試着してきたけど
ヘッドバンドのサイズが違う
本物はHD595と同様Goodフィット
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:42:24.66 ID:cZj/yslP
今日届いた
本物は見たことすら無いが感想

・偽MOMENTUM (KO-STAR KHM-681) 60元 箱付き
安いのを買いたかったので、KO-STARなるメーカー製のを
http://item.taobao.com/item.htm?&id=36768549733

付属ケーブルは4極のリモコン付きケーブル
適当なケーブルに差し替え
密閉型なのにイヤーパッドが小さすぎて遮音性ゼロ
音は普通。7千円レベル
音場が広いとか、低音出るとか、そういった何の特徴も無し
高音が少しシャリつく
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:43:56.62 ID:cZj/yslP
・偽Skullcandy CRUSHER 120元 箱無し
踏んづけたらパキッと逝きそうな安物感
ヘッドバンド最長に伸ばしてピッタリ
側圧強いが、軽量なので苦痛無し
OFFにすると3千円くらいのスカスカ音
スライダーはMin〜Maxでちゃんと効いている

Maxにすると、K181DJを超える圧倒的低音!
クラブに居るとは言い過ぎだが、そんな雰囲気
面白すぎる。
ヘッドホン60本持ってるけど、間違いなく最強のネタホン

元々低音が強い曲だと、低音がボワボワして別の曲に
低音全てではなく、特定の帯域が強調されるもよう

正規品はロゴ無しなのか知らんが、俺のはこんな感じでロゴりまくり
http://item.taobao.com/item.htm?&id=35343434626

これと比較すると、大きさ、レザーパット+ヘッドバンドの安物感
着脱できないケーブルなど、違いがある
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11654443272.html
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 04:55:17.58 ID:S18opEnX
>>456
レビュートン
画像付きだともっと有難い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:32:16.76 ID:McijpBhl
左からHD598、CRUSHER、MOMENTUM、ATH-A5X
http://uploda.cc/img/img5309f551712a3.JPG
A5X以外偽な
CRUSHERのポキっと逝きそうな細さ

イヤーパッド比較
http://uploda.cc/img/img5309f5de265d6.JPG
A5Xの圧倒的大きさ

CRUSHER
http://uploda.cc/img/img5309f69c5f7e6.JPG
MOMENTUM
http://uploda.cc/img/img5309f6d195975.JPG
両者とも耳をねじ込んでも無理。完全にオンイヤー

A5XはTV用として最適で、床に転がっていたので比較用
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:10:16.73 ID:XT8HcXw8
aliでie80買いたいんだけどどれ選んだらいいかな
下は18ドル位からあるんだが

あと香港エアメールってどうなの?有料の所を結構見るからチャイナより早いのかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:48:02.91 ID:Jd+3ZySN
どこも一緒。安いところで買え。
でも本体安いと送料上乗せだったりする。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 15:06:25.46 ID:XT8HcXw8
>>460
ありがとう
レビュー少ないけどDHL安い所あったからそこで買ってみる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:09:15.37 ID:Jd+3ZySN
Aliって発送迄がやたらと遅いからDHLとかもったいない気がする。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:28:53.99 ID:QPs1IpFY
使ってたイヤホンが壊れたから早めに欲しいんだよね
発送さえしてくれればdhlだと一週間位
チャイナポストだと発送から到着まで
一月以上掛かるからさ

それとも他にいい所あったりする?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:44:11.17 ID:lyy0hLPu
mp4nationで2週間前にオーダーした商品が未だbackorderなんだけどpaypal返金した方が良いかな?
2月末には再入荷とか言ってたんだがw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 08:34:14.07 ID:59bcRIBp
サポートに連絡した?
いつ送れるのか、送れないならキャンセルするっていえばいい。
ちゃんとレス返ってくるから
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:24:19.70 ID:gP99O1tV
>>460
送料が上乗せだとEMSとか安くないか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:01:01.74 ID:rSFAA7P+
最近買ったIE80の音が悪い。
Aliの複数の業者から買ってみたけど、
みんな音が篭ってる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:01:48.69 ID:maSU6rmM
>>467
イヤーピース替えたら良くなった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:20:44.14 ID:tcPXvacM
先月3個注文したんだけど、
これにSONYのイヤピースを付けた状態が自分には凄く合っていて、
今回届いたやつに同じイヤピース付けてみたけど全然違う。
人から頼まれてたので今回は三つの業者から合計4個買ってみたが、
4個共同じ音。駄目な具合は完全に一致。

職場の事務の姉ちゃんに聴き比べてもらったけど、
音が微妙に違うというレベルじゃなくて、全く違うって言われたよ。
ケーブル根元のコネクターの色がグレーから黒に変わってるので、
やっぱり物が変わってきてるっぽい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:54:33.64 ID:N6UzXxZi
>>469
BassBoost効く? あと値段plz
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 13:39:54.40 ID:IHOrfjwC
>>470
本体価格$23.00+送料$2.11、
本体価格$27.20 送料無料、
あと1ヵ所は出店が無くなってる。
どれも低音調整は効いてるような気がする。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 00:51:56.70 ID:MIBnam8r
お前らセール中に買っとけよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 02:46:22.28 ID:vzfJnDBF
なにを?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:15:16.75 ID:UqWn0+zE
とりあえずIE80の買い足しとE10買っといた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:32:58.38 ID:iYiVfAzm
E10に興味があるので、音質の特徴教えて下さいm(__)m
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:47:11.98 ID:GHlyYf06
aliでAstrotec/ax35が57.67ドルだったから買ったわ。ハイブリット型でこれはお得だわ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:11:21.85 ID:AkSaRP6d
中華ie80買った人左右の音のバランスはどう?
俺の奴なんか左耳が籠ってる気がすんだよなぁ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:26:35.78 ID:jhY4zxUy
Xiaomiの公式イヤホンはスレチかな?
一応中華なんだけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:32:41.89 ID:9v0eyw/j
>>477
IE8は少し篭ってたが、IE80はBassBoostが効かない以外は完璧

beatsとかCX500が左右で音量おかしい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:27:48.39 ID:OUjdfOEx
過疎ってるんだし、レビューかけるんなら書いてってよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:14:29.16 ID:9v0eyw/j
ワシ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:09:17.18 ID:TmDGQhff
AliexpressでIE8
http://www.aliexpress.com/snapshot/6072493850.html
届いた
低音調整は効かず、音は少しこもり気味
前にどっか忘れたけど買ったやつよりだいぶ劣る
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:39:12.43 ID:Hctj7S8K
IE8ってBassBoostあったのか
箱付いてた?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:09:41.37 ID:TmDGQhff
IE8と80はほぼ一緒だからついてる
これは箱つきと箱なし選べるやつだから箱なしにした
ビニール袋に包まれてきたよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:17:41.84 ID:AvOkGx8I
中国の全敗ザー生産工場業者が好き勝手やるからIE800はドイツで作るようになったんだな。
本当この国はクレイジーだわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:15:27.61 ID:zmCu9Qnh
Brainwavz Betaとかいうイヤホン面白いな
低音が全て!他は知らんなイヤホンだな。高音ブーストして運用中
>>485
コピーどころか本物作ってる工場が横流ししてるしなぁ。

バイクとかもっと凄いよ偽物作ってた会社が逆に本物の会社に買収されたりしてるし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:28:27.24 ID:hCQxM2jq
>>486
URLキボン
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:30:48.15 ID:zmCu9Qnh
>>487
Amazonのマケプレで630円で買ったよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:34:20.61 ID:RoNONmMO
aliでie80買った人ロゴはどうなってた?俺は元のロゴとは全然関係ないロゴが入ってたわw
でも低音ブースターもちゃんと機能してたし、音も問題なかったぽい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:12:15.53 ID:gIbBi1n9
>>489
Sのロゴあり、箱無し、低音ブースト無効
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 06:12:23.80 ID:2cDgS4r1
http://item.taobao.com/item.htm?id=18423445923&ali_trackid=2:mm_27652032_0_0:1399581754_6k6_513965102&clk1=a3691da38a05e296ea14f68f5e25d23b#app_pvid=200_172.24.50.166_191_1399581750842
これじゃね?
ちなみにこのKZって会社、オーテクもどきもたくさん作っている

ちなみに俺はこの会社のオリジナルイヤホン?のこれを買った
http://item.taobao.com/item.htm?spm=2013.1.0.0.NJNJJl&scm=1007.10009.518.0&id=36786796789&pvid=69c2917c-ccba-43de-82aa-67fdf20920e5
フィルター部(イヤピの付け根)を交換する事でIE80みたいに音を変えられる
「篭ってて低音多目」と「音抜け良く低音少な目」の二つ、俺は後者を愛用
ハウジングは金属で質感良し、ケーブルは太く強い、音も好みというか、耳に合う
安かったけど大当たりだった
少し前に買ったソニーXBA20より気に入ってる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:49:33.43 ID:TizB3NxI
>>491
両方共リンク先がみられない
493491:2014/05/10(土) 04:19:17.41 ID:/rMgujM8
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:38:23.53 ID:woqnFkBJ
中華通販のリンクなんて危なくてクリックする気にならんわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:37:06.74 ID:lnNqgBsR
ヤフオクで偽物のIE80 が高騰しとる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 07:34:02.36 ID:Oyucim5/
Vsonic GR02 Bass Editionて名前の通り低音もりもり?
CARBO BASSOと悩む
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:13:44.06 ID:ARRR5j90
Fidue A63
DUNU DN-1000

中華イヤホンでオーディオを偉そうに語る奴らのおすすめの一品
マネして違う商品名かつ低価格で売ればいいだけ
はっきり言って滑稽だわwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:06:54.98 ID:cgKtFF/5
実際問題代理店がついている10kオーバーの中華機なんてそれらくらいでしょ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:44:57.40 ID:p+Ew2Lx3
Hifimediyの42ドルのやつ買おうと思ってんだけど、SA9023の在庫が復活しない……
88.2khz等を我慢すればTE7022と比較して聴覚上の違いがあるかな? ないかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:32:06.52 ID:lLP5Hcdl
ポタプロのレッドホット売ってるところ教えて下さい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:28:37.51 ID:pMEzYQ2b
ostryのkc06a買ったかたおられますか?
kc06とくらべてどうですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:03:33.47 ID:iISil5wg
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1353915593/528

ここのスレで中華でApple in earを買ってる奴がいて気になってるんだけど、このスレで買った奴いないか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 07:42:30.40 ID:20uIdBzJ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:29:06.42 ID:hBewtT89
aliでイヤホン買ったんだけど
追跡でexport customs scan から一向に動かない
普通はどれくらいの日数かかるもんなの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:24:27.95 ID:BOmSdumK
>>504
自宅到着までMAX2週間くらい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:53:24.82 ID:hBewtT89
ありがと
もうすぐ2週間経つから怖い
買った商品ページも消えてるし詐欺かも
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 02:14:54.37 ID:bQytL6Jg
Aliなら、商品到着ボタンを押すと販売店にお金が入る仕組みだから、届かなかったって異議申立てみたいなのをすれば返金されるよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:28:18.88 ID:rT/Sbpl2
>>507
そうなんだ
ありがと
もしこなかったら異議申し立ててみる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:58:14.77 ID:6WgsMmMz
郵便のHPで追跡できるアイテムは発送から2週間前後で届くけど
郵便じゃない追跡のやつはやたら時間掛かるの多いよ
日本に入ってから通関〜到着までで2週間掛かるのとかザラにある
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:04:24.80 ID:mEfvJb49
日本に入ってからなんて早いはずだぞ
俺の経験では配達員が住所読めなくて勝手に差し戻し繰り返してた
事例ぐらいだな
もちろん郵政へクレームしたけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:25:17.64 ID:tsO6p7Sl
4日で届いてビビったことあったけど
あれは何だったのか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 06:25:34.96 ID:Bx71Mtmi
まだ日本にも着いてないんだ
同んなじ日に頼んだ商品は5日で届いたんだけど
のんびり待つわ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:49:59.86 ID:nH7F10tM
TTPOD T1をamazonで買ってみた。
これ見た目がIE800にそっくりで微妙かとおもったんだが
届いて聞いてみてビビった。

IE8やUE900をいつも使ってたんだが
TTPOD T1つけて聞いてもバッチリ解像するし
ボーカルも生々しいけど聞いていて疲れない
スネアなんかもいい音で鳴るしこれは良い買い物をした。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 18:22:45.69 ID:nf68Gh7e
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:34:10.19 ID:uS/0mIFg
>>514
レビューよろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:36:15.28 ID:Tyh9qAPl
FNF i6聞いて最近の付属イヤホンの実力にびっくらこいたんだけど、今1000円イヤホンとかでも皆これくらいの音質なの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:10:45.70 ID:UBxU3Y3g
>>515
http://a-draw.com/src/a-draw.com_22425.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_22426.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_22427.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_22428.jpg
見た目はこんな感じ
1000円ぐらいのパチモンではなくて、1000円ちょいで買えるV-modaの正規品なので音がこもってるとか言う事はなかったですよ
これ買う前に、XiaomiのPISTONくじでハズレを引きまくったので、割と満足
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:05:28.49 ID:uS/0mIFg
>>517
サンクス
買ってみようかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:30:04.30 ID:UBxU3Y3g
http://instagram.com/p/lU6mqZIp3i/
注文してから、見つけた投稿
ちゃんと、V-moda自身も把握してる企画物らしいので、物は悪くないのではないかと
ただ、マイク付きの4極なので、そこら辺を気にする人は注意かな
うちは、BTのヘッドセットが4極非対応だったのを届いてから思い出させられたw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:44:11.03 ID:NpwMC2XK
>>517
Xiaomiについて聞きたいんだけど、尼マケプレだと偽物つかむ率高い?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 22:44:00.05 ID:tmCjZPu1
>>514
低音廚なんだけど、低音どう?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:59:18.06 ID:9/qofDpe
>>520
買ったのは、Aliexpressなので、尼のマケプレでどうかはちょっと
それと、買って届いたのは偽物ばっかりだったのでw
ただ、マケプレの値段は高い気がする

>>521
個人的には十分低音も効いてると思うけど、あくまで個人の感想なので
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 06:29:03.15 ID:ZZXkv2jw
>>520
偽物のレビューが出たから俺はやめた
何で尼のレビューは偽物扱ってる所も本物扱ってる所もまとめて載せるのかね?
XIAOMIならちょい高いけどaudio oneで買えば安心だよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 09:21:24.62 ID:1c3VYxT+
>>523
ありがとう
audio oneでポチった
久しぶりに高いイヤホン買うから楽しみだわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 12:20:12.39 ID:ZZXkv2jw
>>524
イヤホンとしては安物(スレだと低価格帯)なんだけどねw
俺のは昨日届いたけどコイツは凄いよ
安物と書いたけど音も仕上げも全然安物なんかじゃない
こんなのが中華で出るようになってきたら国内メーカーなんか出る幕ないよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:49:34.03 ID:gNBpId2S
数々の偽物を製作した技術が結集されたんだろねw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 04:29:48.39 ID:wHMS1sHn
中華は大量の偽物も作ってるが世界中のほとんどの本物も作ってるのを忘れるなよ
今じゃその気になればとんでもない本物も作れるって事だな
そんな風にしたのは世界中の有名メーカーな訳だが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 05:29:03.07 ID:frOcSgjG
どうせmonster turbineのパクリだよ、きっとw
同じような音だろ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 10:48:33.27 ID:ygnpjM8J
Xiaomi Piston Silver届いた
尼マケプレのaudio oneで4080円
前使ってたイヤホンはFNF i6(楽天でACアダプタとセットで1480円)
その前がおっπSE-CLX7(ずっとメイン)

とりあえずドンシャリイヤホン、でもそこそこ解像度も高いし中高音も潰れず聞こえるしいい感じ
低音の質感と量はかなり満足
仕上げはかなり上出来、コネクタからケーブルまでチープさはない

でもコスパで言うならFNF i6の方がいいような
i6の方が更にドンシャリで若干中高音が埋もれる感はあるけど、音質の傾向はかなり似てるし、モノの出来としてもパッと見同レベル(半年で断線したけど)

激安イヤホンしか使ったことないのに偉そうなこと書いてすまん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:40:26.27 ID:PCpYEx2Z
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:59:54.48 ID:yOWFCrpb
最近CLX9とXiaomi Piston 2買ったが元は定価2万円以上もしたというのにCLX9はXiaomiにボロ負けだなあ
CLX9は定評あるER4と同じドライバ使ってるというのにフラットっぽいだけで変な癖もあるしやや荒れた安っぽい音でドンシャリでも広い音場と高解像のXiaomiに全く歯が立たない
色々と調整できるから何とかしてみるけどXiaomiのクォリティーの高さが凄杉
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:28:32.83 ID:JSge5cBm
>>531
流石に解像度と音場でXiaomiに歯がたたないことはないと思うけど>CLX9
とは言えXiaomiの方が低音が気持よく出て迫力があって聞いてて楽しいのは確か
533名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/01(月) 11:10:11.75 ID:cfN1HOLI
Xiaomiのステマがすごいな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 14:19:27.61 ID:78WMZHbH
いまだにステマとか言いたいだけのコドモがいるのか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:46:01.73 ID:mMGsmgz4
Xiaomi Piston 2をebayで買いたいんだけど評価高い所で買えば大丈夫かな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:46:58.30 ID:/+J8rSAQ
Xiaomって音漏れすごいって話だけど・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:25:08.61 ID:mwk0Xdbx
穴あいてるからね
以前のSONYのD型より少しマシかな?程度
538名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/03(水) 09:04:13.47 ID:d9l/E3mU
今まで3000円ぐらいのイヤホンしか買ったことなかったけどTTPODいいね
Xiaomiもよさそうだし買ってみようかな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:32:26.07 ID:ZzGTvANE
Xiaomiはぱちものが溢れてるから気をつけてね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:00:21.29 ID:4CEBkJeD
KZのイヤホンがどれもバーゲンセール状態になってるな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:03:06.44 ID:4CEBkJeD
Frequency response range: 7-40500 hz

なんだこの再生レンジはww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 16:42:44.65 ID:+btUSxti
>>540
それ、昨日今日と届いたよw
http://www.aliexpress.com/snapshot/6363747096.html
http://www.aliexpress.com/snapshot/6378392296.html
http://www.aliexpress.com/snapshot/6363747095.html
KZ-ED3、KZ-ES、KZ-ANVの3つが届いてるけど、どれも、低音も高音もしっかり出てるし、こもりもない
kz earphone official flagship store(KZ-ED3)とGK headphones(KZ-ANV)で買った奴は、茶箱に袋入りで送られてきた
どの配送方法を選んでも無料なので、e-EMSを選んだけど、書留便で届いたw
ついでに、このふたつの発送元は同じ
Earphones and Headphonesから買ったKZ-ESは、Tuna Earphonesの黒箱(配送中に一部潰れた)

http://www.aliexpress.com/snapshot/6378392295.html
KZ-EDは、まだ、中国国内をうろついてる

デザインはともかく、音は満足ですわ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:06:33.73 ID:oWPp2bzN
>>542
Knowledge Zenith?興味深い
低音厨の俺にお薦めのは?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:24:24.68 ID:xd71iR+R
>>543
そう、Knowledge Zenith
低音は、届いた中では、KZ-ESかなあ
http://www.aliexpress.com/store/all-wholesale-products/615477.html
ESを買ったのはこのショップ
深センからの発送で、11/28注文、12/7着だった
ただ、注文した時より、ちょっと上がってるか

ANVとED3は、南京からの発送で上海を経由してた
11/22注文->12/6着
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:56:38.49 ID:0RrAgpW/
12月12日にセールらしいよ
KZのオフィシャルストア
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:59:31.55 ID:0RrAgpW/
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:07:03.78 ID:HFM/NvaX
selling the worldの世界地図から日本を消す程度には反日のようだな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:22:52.29 ID:0E+d/MuH
日本、韓国、フィリピンが無い
キューバは友情枠で有り
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:29:31.71 ID:+39Av6cJ
>>545
そこオフィシャルを名乗ってるだけの代理店
KZのオフィシャルはここだけど、そこへのリンクは無いよ
http://www.kzearphone.com/English/
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:48:39.66 ID:0E+d/MuH
オフィシャルストアも偽物w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:33:44.23 ID:jRgKsvYg
まーた単発中華宣伝マンだよ…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:45:51.34 ID:dVvJ1v5M
ここは中華スレじゃないのか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:05:31.28 ID:xd71iR+R
アレは偽物のオフィシャルショップだったのか
海外のKZの掲示板でオフィシャル扱いみたいな感じだったけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:32:10.03 ID:+39Av6cJ
>>553
officialショップはここだけど、アリババよりもしっかり商品説明してる
http://gkdq.tmall.com/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:25:07.48 ID:xd71iR+R
>>554
tmallは、直接買う方法がなあ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:26:46.84 ID:dVvJ1v5M
デタラメな商標権ビジネスがまかり通る国だからな
まあ、本物売ってるなら何でもいいけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:37:54.13 ID:0E+d/MuH
>>551
中華スレで何言ってんだよwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:03:40.87 ID:+39Av6cJ
>>555
直接買う方法がなくともここで商品の詳細が分かるので注文前の参考になる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:13:38.12 ID:xd71iR+R
http://www.head-fi.org/t/698148/knowledge-zenith-kz-impressions-thread
そこを知らなかったので、この掲示板を見つけて、翻訳サイトを通してネタを集めてた
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 02:29:04.88 ID:Cu3Dd49J
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 02:49:37.38 ID:pM64Eepz
>>560
たぶんOEMの製造元なんだと思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 05:15:19.96 ID:sIBZbCxe
>>560
なんだこれwww
どう見てもv-modaだろwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 07:35:42.34 ID:eRGp2pOh
>>561
いやKZはパチモンメーカーだから
オーテクのパチモンとか色々作ってる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:35:37.53 ID:Mrzqj5We
CKW1000+とかね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 11:36:53.25 ID:pM64Eepz
>>563
逆だよ
元々下請け本業メーカーで、最近表に出てきた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:16:39.07 ID:pk9nAIiR
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:59:13.19 ID:rrL4ZZHV
なんか重そうだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:08:27.16 ID:12p81KJj
KZ
種類が多すぎて分からん
低音厨はKZ-ESでおk?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:15:38.90 ID:uaerJNMq
>>568
それかニューモデルのKZ-ED1だな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 06:56:04.18 ID:TMehBnuw
高音が綺麗に出るのはどれよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 09:55:31.59 ID:uaerJNMq
テメーで調べろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 10:34:44.24 ID:3ZcMQnk1
いわゆるドンシャリな
これぞ安物!って感じのD型しかないよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 11:05:19.39 ID:lOIoHo27
ED1は古いモデル
シッタカ良くない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 16:45:28.42 ID:DIpXk2uB
EDはユニット共通なのかな?
ED2と3で同じf特グラフ使ってるのを見るが
縦軸縮めてるにしてもあんな綺麗にフラットなのはあまり見ないな
ちょっと嘘臭いけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:33:20.04 ID:12p81KJj
誰かv-modaもどきに突撃
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:17:39.75 ID:O2K1b+fE
>>575
中国では明日から特売イベント目白押しなんで安くなってたら買ったら?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 20:08:33.71 ID:S4OqjPH1
>>576
今買うと、年末の帰省中に届きそうで
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 20:11:15.70 ID:O2K1b+fE
>>577
郵便局留めとかにしとけば?
http://www.post.japanpost.jp/service/sisho/
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:15:22.74 ID:y9wCBvgW
amazonで取扱いがあったので
OSTRY KC06買ってみたよ。

TTPOD T1より全然いいな!
低音の量感あるし、スピード感あるダンプの効いた低音だし
中高音の解像度ばっちりでスネアもすごくクリア
ボーカルも最高に良い。

きわめてIE8に近い音で鳴る、1万以下で最強じゃないかと思う。

本家サイトみたんだけど EBTドライバとかいてあって
特許とってるらしい、構造はダイナミックとBA組み合わせたものだとか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:21:39.33 ID:O2K1b+fE
>>579
公式はここのこと?
http://en.ostry.com.cn/
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:30:11.12 ID:y9wCBvgW
>>580
そうそう

especially the dynamic unit system combined with balanced armature
この概要みたいな下りで コア技術として特にダイナミックとBAが組み合わせられたユニット
って下りが、ダイナミック1発+BA1発のハイブリッドじゃなくて

ユニークな両方の特徴を組み合わせたユニットなんじゃないかと思えた。

とにかく聞きつかれしない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:33:07.00 ID:O2K1b+fE
>>581
BAと同じってことはプッシュプル式をダイナミックで成功させたって事かな?
どうなってるかは謎なんで悪いけど分解して写真をUPしてくれよ
金は払わないけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:59:48.03 ID:/y9+wLQj
IE8に近いならIE8の偽物でいいんじゃね・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:04:55.35 ID:y9wCBvgW
>>582
無茶をおっしゃるw

お詳しそうですな、
CCAWを使っているということはボイスコイル用の軽量線材を
わざわざ用いているのでダイアフラムに接着されてるんだとは思う。

謎だなぁ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:06:59.62 ID:f55hmKq1
>>579
KC06でAが付かない方?
KC06Aの方が低音が出るように改良されてるみたいだけど無印でも低音はしっかり出てる?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:11:02.70 ID:y9wCBvgW
>>585
好みの問題になってしまうけど
IE8の出荷状態のバス調整ダイアルの最少でちょうどいいと感じた。

それと同等ぐらいと感じたので無印にしてみた。


最近の音源は音圧高いからそれぐらいでちょうどいいかなと。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:15:41.30 ID:O2K1b+fE
>>584
CCAWとかすげーなw
古河電工から輸入してるとは思えないし、あっちで製造に成功した製造業者があるのかもね
たとえばKZのケーブルもLC-OFCだし、値段が値段なので疑わしくもある
そしてKC07とKC08の予告がすごく気になってる

ところでttpodで思い出したけどT1EってFXD100と同じダブルマグネットなのな
もしかしたら二本の尻尾が作用してFXT200に追いつけてるんじゃないかと試聴してて思ったよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:24:17.96 ID:OzOTio6f
>>583
ここは業者のステマの場なので
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:29:57.50 ID:y9wCBvgW
>>587
いろんなイヤホン中国で作らせてる大手メーカーあるから
色々技術が漏れてるのかもw

T1EはT1とドライバ違うんですな。
後ろの金属チップはよーく見ると針の先くらいの小さな穴
あるんだけどもケースじたいそこまで気密高くなさそうなので意匠
にみえてしまうっていうw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:32:15.30 ID:DF4Sx5GV
国内業者が扱ってないイヤホンはしつこくないからな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:45:44.02 ID:f55hmKq1
>>586
なるほど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:46:00.60 ID:O2K1b+fE
>>589
たぶんだけどベースは moe SS001 だと思うんだけど、
あそこの社歴を見るとJVCのイヤホンをOEM生産してましたとか書いてあるんで、間違いないんじゃないかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:02:33.91 ID:E6Mi9GGY
CCAWてのはそれこそ何十年も前からあるけどね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:16:41.34 ID:rP9U6zTb
>>590
低価格イヤホンスレで異様な位xiaomi押しされてたな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:28:31.40 ID:wiFI3IJg
中国から安価に買えるものを不自然なレベルで国内から買うように仕向けるのも特徴
定番の台詞は「アマゾンから買った」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:46:28.75 ID:Zgr+ymTv
>>595
2ちゃんねる脳に毒されてるなぁw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:51:52.08 ID:N2HgKT3z
アマゾンから買ったってのを見て、Aliで検索して偽物を掴むタイプw
流石に、ちょっと用心深くはなったけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 01:00:08.16 ID:d1Xsoya0
そういえばAliでKZの偽物が出たって海外掲示板で書き込みされてたけど、
偽物作って儲かるような値段じゃねーよなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 01:17:57.58 ID:5cfhkdEm
TTPODのリモコン付きあるじゃん?T1S
あれって音量ボタンなしのボタン一個リモコンなの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 01:29:39.61 ID:d1Xsoya0
>>599
まぁそうだけどちょっとまったほうがいい
T2の予告が出てる
http://ttpod.tmall.com/index.htm?spm=a220o.1000855.w5002-7394848874.12.EZ3ipC#
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 01:43:40.31 ID:d1Xsoya0
海外の掲示板では12月末日に発売だと書かれてるね
どうせ偽物が作られるだろうから発売直後に注文するのが正解w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 07:19:05.73 ID:wiFI3IJg
お、早速業者が反応してるな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 08:15:34.21 ID:V+EMsqHA
xiaomiは聞いてみたら話題になるのすぐにわかるよ
kc07とkc08とかkc06aを超えられるのかな
MA750とT10みたいになりそうだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 09:58:08.11 ID:d1Xsoya0
>>603
KC08は06と同じシステムっぽいけど、09は普通のシステムっぽいね

>>602
敷居の低い国内流通品の話題が出やすいのは当たり前の話だろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:05:06.32 ID:tanm5J/z
敷居の誤用をする程度の能力
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:11:05.07 ID:d1Xsoya0
なんだアラシかw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:12:25.22 ID:wiFI3IJg
低能業者さんちぃーっす
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:14:48.42 ID:tanm5J/z
スレタイに海外通販って書いてあるんだよなぁ
自分が荒らしてるって気付かない糞業者死なないかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:46:11.67 ID:d1Xsoya0
>>608
友達いなさそうw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:52:47.01 ID:JPFxtU5k
業者が論破されて子供の喧嘩みたいになってるな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:54:51.92 ID:d1Xsoya0
スマホでID変更攻撃かw
虐待とかイジメうけてたやつって発言が攻撃的になるらしいけど、やっぱりお前もそうなの?
61224.180.197.113.dy.bbexcite.jp:2014/12/12(金) 11:00:51.83 ID:JPFxtU5k
自分が普段からやってるから他人もやってると思うんだろ
マジでキチガイだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:10:24.57 ID:tanm5J/z
泣いて喚いてゴネても海外通販のスレなんで
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:16:45.84 ID:d1Xsoya0
KZ-DT5のスペシャルエディションだとさ
これがちょっと気になる→「再生周波数帯域 7hz-31khz」
http://detail.1688.com/offer/42564538238.html

>>612
IDが簡単に変えられるBBエキサイトw
アラシさんが使うプロバイダーやっぱりひと味違いますね!
必死に身の潔白を証明しようとして墓穴を掘るタイプwwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:20:46.66 ID:d1Xsoya0
>>608
>チープで怪しい中華製イヤホンやAV関連製品について語るスレです。
これがすべてだろ自演君w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:39:38.17 ID:8VMoYlUf
海外通販てスレタイは飽くまで手段のうちの一つ。
じゃぁアラシは個人輸入薦めてるとしたらEMSか何かの手先とでもいうのか?
それとも共産党の手先がいいか?

製品を語る場であって商社だのステマだの下らんこと書き込むな。
自分で判断するのが2chだろうに。

カメラ板にも連呼するやつが湧いてる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:39:54.46 ID:kkAtkF5W
低価格スレのバカどもがこのスレ貼ったから
キチガイも一緒に流れてきたわけだ
だったら低価格スレで中華イヤホンの話にイチャモンつけなきゃいいだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:42:15.15 ID:bF34nYNA
このスレのキチガイがあっちで宣伝するからこんな事になるんだろw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:53:28.75 ID:JPFxtU5k
あーこれはガチな統合失調症ですわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:57:01.74 ID:4oawIyn8
元からステマだろ
バレたから慌てて火消ししてるんじゃん
空気読まずに他スレに沸いてきて宣伝しまくってる事をどう弁明するのか
このスレのスレタイも都合が悪くなったから曲解で何とか切り抜けようとしてる
無理がありすぎてバレバレなんだよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:58:29.50 ID:d1Xsoya0
>>619
だからスマホとPCの併用はみっともないからやめろよ

>>620
またID変えてらぁ・・・
曲解の言葉の意味分かってる?w
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:58:44.86 ID:8VMoYlUf
>>614
名にこれ、すごい中華感、欲しくなるかもw
16Ω出118dBってこれまた随分能率良いね。
623p8002-ipngn501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2014/12/12(金) 12:02:02.70 ID:tanm5J/z
スマホ?俺のこと?w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:05:22.04 ID:4oawIyn8
ID:d1Xsoya0

なんだこいつwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:05:55.63 ID:d1Xsoya0
>>622
リンク先は公式なんだけど、卸値が128元(約2500円)と書いてあるのにAliexpressに10ドル以下で売っているショップがあるんだよな・・・
これは偽物って考えていいのか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:08:16.39 ID:nsmE9HyL
これはひどい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:11:27.75 ID:dXE0RKYm
.



俺は叩いてる奴はスマホで自演してる!!→ 二人とも固定プロバイダ → ID:d1Xsoya0「」


.
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:11:31.42 ID:d1Xsoya0
>>624
君と違ってID変えまくらないからw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:42:31.15 ID:uXVSvzuD
同じ時間に現れて同じ時間に姿を消すのに自演じゃないですは無理がある
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:18:36.83 ID:cxFMih6Q
お前の中ではそうなんだろう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:53:31.06 ID:T7Czn76L
そろそろ中華には安物中華イヤホンに合う程度の激安高音質なDAPを作って欲しい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:55:01.17 ID:5cfhkdEm
上海問屋で売ってるようなのじゃいかんの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:52:59.73 ID:N2HgKT3z
12/12のセールとは・・・いつ始まるんだろうなw
Aliexpressのセール開始時間のPST0時を待ったけど今のところ動きなし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:38:07.20 ID:Qmd3dxUe
>>633
もう始まってるっぽい
割引チケット配布してる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:06:14.15 ID:N2HgKT3z
あークーポンで割引なのか
表示価格でドンと下がる物だとばっかり
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:44:40.85 ID:yvDcolcD
クーポンは前からあるやつじゃね
50%オフって書いてあるヘッドフォンがどう見ても50%オフにはなってない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:57:03.77 ID:N2HgKT3z
それは、32.2ドル-2ドル(20ドル以上)-4ドル(30ドル以上)で、26.2ドルだね
これから下がるのか、このままなのか分からないけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:07:37.39 ID:CXPor1rq
>>546の下の方にあるクーポンを触ると適用されるヤツに30%引きとか表示されるけど何か価格は変わってないみたいでよくわからん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:24:20.53 ID:2cIXLnsJ
>>638
http://a-draw.com/src/a-draw.com_23893.jpg
クーポンを取得した状態でBUY NOWで上の値段になる
50%にはなってないけどね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:59:26.46 ID:PoMyZ2FC
>>639
そのDelivery Time ほど信用ならないもんはないねw
自分はだいたい届くまでに二週間前後かかるものだとあきらめてる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 02:22:24.01 ID:PoMyZ2FC
KZ-ED2とKZ-ED Special Edition って外見上区別出来る場所ないよな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 05:12:30.27 ID:kqmvl04y
GK-LPS
kz-ed3
kz-ed Special Edition
kz-es
kz-gr
をポチった。合計$60.06のところを$8割り引かれた
2週間後だと、帰省する日だな・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 07:29:23.89 ID:VC3tg+3L
クーポンの期限は1月まであるから5割引きのじゃないだろ
俺は本物がくるまで耐えるぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:59:16.24 ID:IVWdhW9I
>>642
届いたら感想教えてくれ
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:55:31.18 ID:PoMyZ2FC
さっき上海問屋の店頭でVSD3らしきイヤホンを見かけた
webでは売られてないって事は試験販売か?
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:01:30.92 ID:tpJofAuV
KC06はダイナミックだそうな、分解報告の画像を見たって
ツイートを見ただけだから確信は持てんが、どれそれと突っ込むのも面倒なので
メモ代わりにここに書き込んでおく。
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:14:39.61 ID:tpJofAuV
SOUNDMAGIC PL50 低音がスカスカ
SOUNDMAGIC E10  中音が少なくてボーカル引っ込む
TTPOD T1       凄く好み
OSTRY KC06     凄く好み

を今まで買ってみたんだが。

今気になってるのは独自ドライバの
Fidue A63
xiaomi piston 2

その他オススメあればおしえて下さい。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:21:50.16 ID:nbpH7+YZ
結局50パーオフは来なかったな('A`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:14:45.23 ID:iLE1jQta
>>647
vsd3sだな。
末尾のsがつかないとフラットなので要注意。
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:04:43.43 ID:knLUeKnJ
>>647
凄く好みじゃ分からん
低音好き?
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:00:50.32 ID:fZmMVW1C
>>647
Mee DD53P M-Duo
http://cdn.head-fi.org/1/17/900x900px-LL-17f690c2_meelectronicsm-duo.png
TTPOD T1と同じくマルチダイナミックドライバー
青線が左、赤線が右、黒線は個別のドライバー出力
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:10:13.46 ID:30heydzT
>>641
>From what I've been told (since I inquired about the same thing a while back) , the ED2 and se are identical, except for the mic.
ED2とEDSEは、マイクの有無以外は一緒らしい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:38:51.58 ID:/CvY/rtL
>>652
なんじゃそりゃw
音もおんなじっぽい可能性があるなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:20:24.68 ID:j2bs03si
同じだろ
f特グラフなんかみんな同じの貼り付けてるw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:03:46.50 ID:6Au31Dhz
>>654
あれはドライバーのみのグラフを使いまわしているだけ
あの会社はそのへんは本当にいい加減
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:46:39.39 ID:mRpBxRfa
kzから、セールやってるとDMが来てたw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:58:41.51 ID:oZR9wUJq
>>656
AliexplessのKZ official は偽物だからな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:31:30.87 ID:+o/LedHg
TTPOD T2 きましたね。
10000円ぐらいだといいけど…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:54:54.81 ID:F0Q3VoHK
>>658
T1は気に入ってるからT2も楽しみ
何のパクリなんだ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:59:01.08 ID:oZR9wUJq
>>659
発表は月末だよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:22:53.44 ID:+o/LedHg
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:33:41.76 ID:oZR9wUJq
>>661
えーW
中国より先に発表ってどーゆーこと!?w
しかもよりにもよって中華イヤホン Vsonic VSD3 のパクリじゃんwwww
ちなみにこのVSD3はW4に匹敵する音質を売り文句にリリースされて、それなりに評価された大人気イヤホン

VSONIC VSD3
http://gi3.md.alicdn.com/imgextra/i3/2272600185/TB2OjyhbXXXXXX9XXXXXXXXXXXX_!!2272600185.jpg_430x430q90.jpg
TTPOT T2
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/680/475/tt01_s.jpg
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:49:12.14 ID:glfAjhnO
とっくの昔に日本企業は
日本より先に欧米やアジアで発表してるからな

貧乏人は麦を食え
日本人は途上国製品でも買ってろって
お上の意向かもねー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:09:16.73 ID:rNZIKlJd
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:19:08.87 ID:oZR9wUJq
>>664
レビューよろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:01:41.96 ID:F0Q3VoHK
>>662
左右で色違うってどうなんだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:13:10.00 ID:ZznWPxDj
同じくレビューよろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:19:15.62 ID:oZR9wUJq
>>666
わかりやすくていいと思うけどBAってのが引っかかる
中国ではまだBAを生産できるメーカーが少ないので、音のわりに安いイヤホンは期待出来ないと思う。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:34:38.11 ID:8kzMdwkc
>>668
TAての知らないけどEDはあの有名なBAドライバーでしょ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:00:57.93 ID:oZR9wUJq
>>669
だったら安くならないのでは?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:01:55.86 ID:rNZIKlJd
>>665
先に届いてた、ES比で低音はEDSEの方が上かな
個人的な好みは、ESの方なんだけど
それと、左右の表記は、赤いラインがついている方が右で、青いラインが左

http://www.aliexpress.com/item/gk-lp2-Foldable-headphones-Music-enthusiast-headphones-HiFi-Headphones-3-5mm-standard-interface/32252660897.html
これも新作、GK-LP2だそうな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:07:23.04 ID:oZR9wUJq
>>671
レビュー乙
GK-ED SEはドンシャリって感じか
そしてLP2かよ・・・
折りたたみできるようになったら完全にV-MODAの偽物じゃんw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:16:07.80 ID:IqnfoMHt
折り畳めるでしょ
本当かわからないがOEMて書いてる所がけっこうあるから偽物でもないのかも
674642:2014/12/17(水) 00:30:27.30 ID:qwp7tum8
>>671
LP2の方が欲しかった・・・
もう発送されたから仕方ない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 03:06:23.80 ID:N6yHKrnc
>>673
そういう話をしてるんでしょ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:13:33.92 ID:1awExFfw
KZを買ったという報告ばかり連投されてるけど、まともな報告が上がったことは一度も無い
だまされて道連れを作ろうとしてるのが丸見えw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:45:19.64 ID:/vUbjEjV
TTPODT2欲しくなるなわw
15000円くらいかなぁ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:33:26.80 ID:S2bM3Azc
>>677
そんな高くなるのか…
T1とはどこらへんが変わる?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:40:50.08 ID:sh80zPK0
上のレスも見ないのかよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:47:16.69 ID:IqnfoMHt
型番変えた方がいいってくらいでんでん違うじゃん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:27:57.49 ID:K2UE3NAG
デザイン攻めすぎてるからT1でいいよ
安くなってくれんかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:22:43.37 ID:N6yHKrnc
>>680
型番変わってるじゃねーか

>>681
多少安くなっても円安で吸収されてむしろ値上げ傾向
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:33:11.25 ID:IqnfoMHt
Baka?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:47:01.38 ID:nLHGY1tm
>>676
それはスマンね
雑な報告しか出来ないのは、今まで安物とかパチモンばかり使ってきたので、比較のしようがないからなんだけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 01:36:08.67 ID:A6EyFvQa
Aliで$20ほどだった小米活塞2きた
2週間かかったが本物だな
$20以上で評価が良い所なら本物だろう
$15以下はかなり怪しいな
偽物だと言ってる人が居るのに評価を高く付ける人も多い所は何だかなあ
試しに注文したKZの方はまだ来ない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 02:50:21.80 ID:DaWGIzfh
>>685
ちなみにAliのどこよ?

>>684
きにすんな
だけどもうちょっとレポがしっかりしてると購入の参考になる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 03:39:22.93 ID:DaWGIzfh
T2の詳細わかった
二つのBAのうちの一つはKnowels製、もう一つはTTPOD独自開発ドライバー
http://cdn.head-fi.org/f/fd/960x8744px-LL-fdfe96df_d58152edjw1en6zdyym04j21hcdhrqv6.jpeg
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 04:13:04.52 ID:A6EyFvQa
>>686
ここね
http://www.aliexpress.com/item/100-Original-Gold-XIAOMI-2nd-Piston-Earphone-2-II-Headphone-Headset-Earbud-with-Remote-Mic-For/1683303439.html
低価格スレで訊いたから大丈夫と思った
価格は上下してるね
俺が買った時より1%安いかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 05:51:00.31 ID:dqkpJJnv
>>662
VSONIC VSD3詳しく
低音好きな俺にVSONICの中でお薦めは?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:48:41.22 ID:DaWGIzfh
>>689
おすすめも何もここの基本はフラットなんで低音好きには向いてない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:47:47.59 ID:DaWGIzfh
>>688
ありがとう
こりゃ本物を期待出来そうな商品ページだね
この調子でルーブル暴落に乗じて円高になってくれればもう少し安くなりそうなんで買ってみるかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:52:10.47 ID:kBqA/qdI
>>691
俺は円安底値の時買っちまったw
ここは割引率が微妙に変わる
俺の時は20%引きだったかな
その後18%だった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:13:55.32 ID:gYE/upgg
>>688
ここで買ったのが今日届いたけど本物だったよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 05:06:08.04 ID:t4A4ki1b
>>641>>652
Tmallの本物のKZオフィシャルショップで売られているKZ-ED Special Edition にはマイク有版と無版の二つがあるのに
Aliの偽オフィシャルショップはマイク無し版がSpecialだと説明してるわけか・・・

ほんと中国っておっかねーな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:13:17.07 ID:D67D0UOR
>>693
うん、そこは本物だね
俺の買ったのは少し古いロットだったかもしれない
外箱てか包み紙とケースのどちらも小米活塞耳机と書いてあったが先に国内業者から買ったのはケースの方には小米活塞耳机2となってた
まあ、どちらも中味は同じPiston2なんだけどね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:36:32.02 ID:QS5Pp+r/
>>695
PISTONとPISTON2は別物なのにパッケージだけ違うとか怖いんだけど・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:09:25.21 ID:D67D0UOR
>>696
そんなの怖がってるならここには近づかない方が吉
AudioOneで扱ってるのは広告にどこにもPiston2とは書いてない
でも物は明らかにPiston2
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:11:18.21 ID:QS5Pp+r/
>>697
遠回しに「だまされてる」って言ってるんだよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:16:32.15 ID:D67D0UOR
>>698
君が騙されてるなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:18:47.65 ID:OLaEoYXv
PISTONの偽物は、穴の空いてない奴なんかもあるからなあ(震え声
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:25:55.81 ID:D67D0UOR
>>700
それが2じゃないPistonじゃないのか?
だいたい本物自体いろいろあるんだよ
最新のがver.2.2辺りじゃないかな
当然ver.2.0とver.2.1がある
その他にver.1がある訳だから
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:50:02.14 ID:OLaEoYXv
そんなにいろいろあるのか
でも、もう、個人的にPISTONはこりごりかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:08:55.23 ID:BsIkUpWM
パチモノIE800がきになる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:09:26.45 ID:lyGam4Sb
まぁ海外通販なんて納得いくものがくるまで何回でも返品できる神経ないと使えないし
だから新品なのに使用感あるブツが届いたりするだろ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 03:14:23.21 ID:NGFyoVIk
>>703
いろんなパチモンメーカーが本物級から百均レベルまでいろんなものを作っているので一番くじ気分で買わないとやけどする
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:08:31.23 ID:k0/hQI+c
ここと向こうでシャオミ推してるの同じ人なんだろうなあ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:31:34.35 ID:NGFyoVIk
Aliの自称 flagship に KZ-ED Special Edition を注文したらKZ-ED2を送りつけられたw
違いはプラグがED2の3極がバランス接続の4極に変更されてるだけなんだけどセコイことするなぁ・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:41:15.40 ID:NGFyoVIk
>>707
自己レス
文章がわかりにくかった

ED2と Special Edition の違いは本来マイクに使う4極プラグをバランス接続に仕様変更しているだけなんだそうだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:07:10.09 ID:cXBGO0qI
音場広いっていうカキこみあったからxiaomi pistonに興味がでて、
aliやamaのマケプレで購入したが全てパチモノだった。
そうこうしているうちにaudiooneのgoldは売り切れて、
仕方なくliteを購入した。(イヤホンは黒か金しかしたくない)

値段が安いので仕方ないと思うが、これといってスゲーと思う部分は無かった。
低音過多のボワボワがなければ悪くはないといったところ。
他はオッと感じる時もあるけど、上方に空間があって違和感を感じる。

最悪なのは手持ちのスマホやタブレット直差しで正常に音出ない。
プラグの規格は泥向けじゃないのかな?
結局、中価格が買えるくらい散財したわ。

音漏れは思ったほどないね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:57:26.81 ID:ivvHH741
>>707
うちのEDSEは3極だなあ、ANVも3極
ED3は、マイク無しなのに4極だけどw
ESは、マイク付きなので4極
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:30:12.09 ID:NGFyoVIk
>>710
そのEDSEはED2だね
箱やドライバーの外見が同じなのでショップがごまかしてるんだと思う
いまショップチャットで交渉しているんだけど、違いがケーブルだけなのにマイクのないEDSEは3極だとごまかそうとしてるんだよなー。
そこが中国人たる由縁なんだろうけど、ちゃんとした正品を送ってくれないならALIに仲裁を申し出ようと思う。

ちなみに kz earphone official flagship store なんだけど、
上海にあるのに深?のKZ公式を名乗ってるのがいかがわしいとは思っていたんだよね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:48:31.41 ID:chwEFjZS
>>709
廉価版の方は更に低音が多いみたいだが
ベリリウムも使ってなさそうだし同じセミオープンで音場が広くても全くの別物の気がする
それにしてもよくそれだけ外れたもんだw
Aliexpressで買ってもしっかりショップを選べば本物だぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 23:20:02.52 ID:MUfONSMY
TTPOD T1、今日買ってきたけど、もうT2出るのか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 23:24:49.91 ID:H1njsRoi
>>713
全くの別モノなので並行販売だとおもうよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:59:04.47 ID:7S81JVNt
>>711
あーやっと、意味が分かったけど、それって重要?
音は良かったから、それでいいやって感じなんだけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 01:08:19.40 ID:O3j+Yw3k
>>715
ノーマル品をリミテッド版だと嘘ついて売るのはまずいだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:20:58.53 ID:H/+XYrim
>>712
liteはベリリウム使ってないんですか?
自分は筐体が違うだけと勘違いしていた。
音も別モノとなるとpiston goldを入手しなくては。
ロクに調べもせずポチったので、パチモノが来てもやっぱりって感じですね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:54:34.89 ID:xEhh/qYg
>>717
俺もliteもベリリウム使ってると思ったから試すつもりだったけどよく調べたら使ってなさそうでしかもPiston2でも低音多めなのに更に低音多いと聞いたんで止めたんだわ
作りもプラでイマイチだしいずれ試してもいいけど今はKZの方が面白そうだしね
とりあえずPiston2なら>>688の所は本物だよ
ここより安い所はちょっと怪しいな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 06:41:56.55 ID:C2XlUL3A
しっかしベリリウムをイヤホンに使うとか正気の沙汰じゃ無いだろ
いったい工場で何人しんでいるのか想像も付かないよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 13:08:45.37 ID:BSZIoSj/
馬鹿じゃね?
ベリをダイヤフラムに加工する場じゃどうなってるか知らんが加工されたダイヤフラムをイヤホンに仕込む工場で被害が出るワケないじゃん
まさか同じ工場で全て作ってるとか思ってないだろうな
加工されたダイヤフラムなんか舐めようが喰おうが死にやしない
ヤマハは喰っても大丈夫だと言ってた
まあ、胃や腸に刺さればヤバいだろうが
そのヤマハでさえダイヤフラムなんかは別の工場で加工してた
今なら当然別の専門の会社から買ってると思うぞ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 13:37:22.32 ID:u6CXnStZ
>>720
バカはお前だよw
中華メーカーが工員の健康に気遣うとでも思ってんの?
それとも中国を未だに慈善国家と思い込んでる頭の中が左巻きの壊れた人ですか?w
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:18:58.33 ID:RvXpvPL7
>>721
日本語がわからないの?お前は中国人か朝鮮人なのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:58:21.57 ID:u6CXnStZ
ああシャオミはヤマハのように生産体制がしっかりしてるって言いたいのね
そこまで中国共産党のプロバガンダに毒された人いるとはねー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:48:11.61 ID:BOGusk/R
音が良ければ何でも良いだろ
キチガイネトウヨジャップ死ねよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:55:21.88 ID:cW1GNrUU
シャオミがダイヤフラムまで作れるとは思えないけどなぁ
まぁどうでもいいけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:17:39.99 ID:i8xp8Jvn
>I was talking with KZ official's representative and thought I'd ask him a recommendation. Just to hear his opinion. He sent me following :
>
>anv headphones adapt style: pop vocal, rock, symphony and other large establishment.
>omx headphones sound style: a balanced, analytical, human voice. For listening to pop, rock and light music.
>gr headphones adapt style: pop vocals, establishment size symphony, rock and so on.
>rx headphones adapt Style: Dance, DJ, rock, pop. Three-band equalizer losing pitch, outstanding low-frequency performance.
>rs1 rock and other low-frequency music headphones applicable.
>ed3 headphones suitable for pop vocal, DJ, rock and other flexible enough bass.
>dt5 headset applies to any instrument, the human voice.
>ed Special Edition more attention to the human voice.
>ed2 pay more attention to the bass.
>ed3 sound even better in person than heavy bass es on the speaker better, extremely accurate frequency performance,
>dt3 headphones sound performance and adaptation Style:
>Double-driven structure makes pronunciation sound performance style tends DT3 IF, it is more suitable for the performance of vocal music, instrumental music.
>Thanks to good transient response, DT3 for playing HIFI vocals, European and American pop music, symphonies, dance and so on.
>DT3 not good performance of modern Chinese pop music, online music. (Excluding Mandarin voice yindie HIFI)

head-fiからの転載、KZ公式におすすめを聞いたらこういう返事だったそう
ED3が2つあるけど、多分上が、ESなんではないかと
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:49:54.53 ID:u6CXnStZ
本物の公式ページにED8の説明が掲載されてる
http://detail.1688.com/offer/43005779187.html

現時点では......
非常に健全なED8
コイル構造のダイナミックがた発音ユニットです

コピー品ではありません!平凡ではありません!!低品質品でもありません!!!
KZイヤホンは台湾の工業デザイン会社に外装のデザインを依頼しています
ED8はKZの優れた音響工学から生み出された音質だけではなく人間工学の上からも優れた付け心地を提供し、
多くの専門家にが試聴で絶賛しています。

ED8はコイルを360度取り囲むことで、今までのイヤホンの四倍の駆動力を得ることが出来ました。
その結果重低音から優れた表現力を持つことに成功し、ボーカルは業務用IEMの表現力を超えたことを自負しています。
二年前でしたら考えられないことでしたが、当社の技術力によって成功しました。

音響シュミレーターによって設計された亜鉛合金製の音響チャンバーはより完全な音声カーブを描くことに成功し、
優れた音圧によってあなたの耳を魅了することでしょう。
またシリコン製のイヤピースは使用者の耳の心地よくフィットし、負担を限りなく減少させました。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:56:31.48 ID:u6CXnStZ
>>727
続き
ED8は非常に優れた配線設計を行っており、
マイクやリモコン部分を含む各配線はEUの各種工業規格にも合格するほどの耐久性と防磁製をもちます。

あとは代理店や音響メーカーへのOEM生産のお誘いや発注から発送までのタイムラグの少なさと言った物流面のお話なので省略
729642:2014/12/22(月) 22:46:22.58 ID:yBncW64R
>>711
ワシも同じの買ったっぽい。まだ届いてないけど
http://www.aliexpress.com/snapshot/6403868155.html?orderId=65056882421618
まぁ3極の方が嬉しいんだが、これED2なのか

Eslacate Disputeって効果あるの?
別件で、IE800が壊れてたんでOpen Dispute中なんだが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:50:23.27 ID:u6CXnStZ
>>729
そもそも両者の違いはケーブルだけ
あとは全く同じらしいよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:53:49.35 ID:u6CXnStZ
低価格スレにあるイヤホンは壊れたって写真を送りつけたら一発返金してくれた
ただし返品しないでいいから2ドル分負けてくれとか変なポイントでごねられたけど、
修理すれば使えそうだったんで応じた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:52:21.03 ID:eJHcdsTH
>>731
いいなぁ

$2.5のTracking付きで返品しろ、と言われ
190円の航空郵便(Tracking無し)で送ったら
1ヶ月経った今も届いてない、返金出来ない、と言いやがる。

Tracking付きで$2.5で送れるわけねーだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:41:47.34 ID:zbss0xAY
>>732
こんな感じで会話すると手のひらを返して親切になってくれるよ
「あんたのところ、最近日本から注文が増えてて不思議におもってないか?」
「中国からは金盾で閲覧できない掲示板やTwitterであんたのショップが話題になってるんだ」
「もちろん俺もあんたのところで買ったとtweetしてんだけど、騙されたのなら悲しいねぇ」
「そこで今度は俺とあんたの会話を全部キャプチャーしてtweetしてみようか?」
「だけど俺は最後に良い買い物をして満足だったとスマイルマーク付でレビューで書きたいんだ。協力してくれよ」
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:21:40.07 ID:hNUIgzsi
KZに問い合わせたので報告
Aliexpress にある kz earphone official flagship store はオフィシャルではないみたい。
KZのオフィシャルショップは今のところ以下のお店だけらしい

中国広東省深セン市宝安区
ミッションヒルズミッションヒルズ
タウンビジネスビル A910
深セン市朴朴電子通商有限公司
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:06:13.60 ID:3iysT7Xo
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:32:48.95 ID:hNUIgzsi
>>735
そういうことだね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:57:27.69 ID:0o+Bguct
AV板のイヤホンスレからこのスレきたんだけど1000円前後でおすすめの中華イヤホンありませんか?
この価格帯にしてはなかなかいいってくらいので良いので
できればDXで買えるのがいいなぁ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:59:51.32 ID:0o+Bguct
あ、もちろん中国じゃなくても韓国でもどこでもいいですコスパよけりゃ
連レスすいません
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:10:48.90 ID:DCPloX4o
ed8オーダーしてしまった。
一緒に注文したケースが7日後出荷予定だったから、受け取りは年明けになりそう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:15:52.31 ID:3iysT7Xo
dxだと、Aweiあたり?
ES800mとかES900mとかES-Q5とか

ES800mとQ5は持ってるけど、どっちもケーブルが長いw
120cm表記なのに、実測130cm
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:27:01.64 ID:0o+Bguct
>>740
さっきからdx見てるとawei目立ちますねー
音質は実際どうですか?

最初はレビュー多いの買っとけば間違い無いのかなぁ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:29:15.73 ID:hNUIgzsi
>>741
低音と高音が綺麗なイヤホン
とはいってもAWEIにも酷い音質のイヤホンはあるのでES800Mあたりが無難
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:38:57.09 ID:VgkVXnTS
そのaweiのイヤホンって上海問屋で売ってますかね?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:52:22.36 ID:3iysT7Xo
>>743
http://www.donya.jp/item/26516.html
これは、ES800mのマイク付きで、ES800i
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:54:27.93 ID:7P03lVW6
レビュー
メーカー Knowlidge Zenith
イヤホン KZ-GR

KZ-ED Special Edition ほどの解像度は無し。
10mmドライバーにチャンバー兼用と思われるボトル型の筐体に穿かれたバス穴のおかげなのか
ブーストされた重低音が楽しめるドンシャリ系。しかし高音は控えめ。
激しい低音はEX90と勝負出来ると重みだが深みはない。感覚的には狭いライブハウスのようなぼやけた低音になる。
音楽はそれなりに楽しめるがせいぜい3〜4千円程度のイヤホンと大差なし。
また定位もぼやけていてEDのようにしっり位置がつかめるほどの解像度は無い。
価格的には十分に満足出来る性能だがEDを聞いてしまうとがっくりする音。
リスクを背負って中国商人と取引する価値があるかは疑問。
ただし爆発ばかりのハリウッド映画やゲームの迫力を楽しむなら有り。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 18:59:05.44 ID:yLxp0gY1
>>745

EDってKZの中で一番良いの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 21:06:50.07 ID:97Y5/t6n
中国商人との取引を否定しちゃったら、このスレの存在意義がw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 06:11:00.29 ID:tNJ1ikur
http://store.shopping.yahoo.co.jp/g4-store/earphone-g451.html
Knowlidge Zenithってこれ?
どの型番?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 08:52:08.83 ID:vNminBVA
いや、全然違うよ
そのKnowles社ってのはドライバのメーカー
ここで書かれているKZはイヤホンのメーカー
http://s.taobao.com/search?q=KZ%A1%A1%B6%FA%BB%FA&s_from=newHeader&ssid=s5-e&search_type=item&sourceId=tb.item
カタログ代わりにこれでも見てみ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 09:05:28.80 ID:MMtSiL/w
あのKnowlesとパチモン糞メーカー勘違いとかワロタ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 19:03:10.42 ID:s8mUiHpb
>>746
もっといい音のは3000円ぐらいのハイエンドモデルになるけど、
1000円以下で一万円超え級に音が良いのはKZ-EDシリーズだね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:42:40.26 ID:s8mUiHpb
TTPOD T2
定価が499元、選考予約販売が399元らしい
http://yingjian.ttpod.com/t2_book/index.html
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:26:51.63 ID:LbCvg4ci
今度のはshureをカクカクにした感じのデザインだね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 23:59:22.45 ID:ddAoYhFg
http://www.aliexpress.com/snapshot/6403244196.html
Tuna X7(KZ-DT3)届いた
低音はかなり強めで、合わないと全体が低音に覆い尽くされるんだけど、、合っているソースではそんなこともなく聞くことが出来る
ソースでこんなに違うのかっていうぐらい違うかな

具体的にはアニソンではダメw
755642:2014/12/26(金) 02:06:48.54 ID:oQZ8BhsQ
ようやく届いた。今日帰省するので時間無い

kz-gr
http://www.aliexpress.com/item/kz-gr-balanced-Pro-ear-earbud-headphones-bass-vocal-music-enthusiast-patent-headphones/1987291707.html
写真にあるようにイコライザー(赤)が付属している。
イコライザー黒:低音好き向け
イコライザー赤:高音質
と説明書きにある。 片耳だけ赤を試してみたが、違いが・・?

kz-ed Special Edition
なんというか普通

GK-LPS
専用のポーチに入ってた。3極と4極のケーブルが付属。
手持ちのm-100と聞き比べてはないが、良い感じ
この値段ならお薦め出来る


多分、$7程度のkzイヤホンはどれも大差無し
>>726
を参考に、好きなのを1個買えば十分という印象
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 02:39:45.78 ID:k7b1jY/Z
>>755
KZ-GR
GRの赤マズルは横に1mmぐらいの穴が開いてて低音を殺す仕様なのでしっかり低音が消えるはずなんだけどな・・・。
偽物か不良品を掴まされたのでなければかなりまずい耳だぞ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org73372.jpg

KZ-ED Special Edtion
再生できる低音が6hzに達しているので、普通のイヤホンだとなかなか再現できない深みなんだけどな・・・。
ちなみに音場がカナルにしてはかなり広いのがウリなんだけど、そういうのは感じなかった?
あとSpecial Edtionはノズルがメッシュなんだけど、ノーマル版のように赤くなってることはない?
それとボックス内にスポンジが入っていて、イヤピースが全てクリア@赤のツートーンなんだけどそうなってた?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org73359.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org73364.jpg

GL-LPS
そのM100がV-modaだとすれば聞き比べは凄く興味を引くね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 22:48:11.52 ID:W7+g4vrd
>>756
俺が糞耳なのはガチだが
赤は片方だけを10秒だけだからな・・・
時間なくてよく聞いてない

EDSEは確かに音場広い
しかし6Hzて、そんな音源持ってないし、聞こえなくないか?
イヤーピースの色は覚えてないが、真っ黒だった気が・・・
箱はこんな感じだけど、スポンジはなく、全て袋詰め<4つ全部

4つのうちでは、KZ-ED3が一番音良かった印象

最近よく使ってるのは
多摩電子工業 S1210MR (amazonで2k)
ZERO AUDIO Carbo Basso
MDR-XB30EX
だけど、$7のkzは、このどれにも勝ててない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 22:54:04.53 ID:k7b1jY/Z
>>757
その3つが勝ってるのは低音量だけじゃね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 22:58:20.96 ID:k7b1jY/Z
>>757
>イヤーピースの色は覚えてないが、真っ黒だった気が・・・
家に帰ったらノズルの内側を覗いてみることだね。
赤かったらED2をスペシャルエディションと偽って売りつけられたまがい物だよ。
中華サイトを見ていると、どうやらKZはED2を在庫処分で売りさばいているみたいで卸値が安いらしいんだ。
中国人にしては良心的な半詐欺ってところじゃない?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:29:52.25 ID:xKgsl+IO
まがい物って・・・違いがケーブルだけなら、それでもいいじゃんと思うんだけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:45:35.60 ID:KDmTSgvT
ケーブルだけじゃないと書いてあるじゃん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:53:20.10 ID:xKgsl+IO
うちに届いているのは、メッシュは赤だけど、イヤーピースはクリアと赤のツートンだったよ
スポンジは入ってなかったけどね
セールだから、まあいいやって感じだったが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:57:17.30 ID:5jYJk8Sk
それ弁護になってない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 00:03:53.36 ID:cJWaUbJW
弁護はしてないけど、上の方に、違いはケーブルだけとあったし、そんなに重要なことだとは思ってないと言うこと
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 00:11:12.10 ID:3dxId0j1
>>760,762
割れ窓の理論って言葉があってさ
ささやかの嘘が始まりでもいつかは大嘘に化けるから、今のうちに警戒しておいた方がいいんだよ。
そういうわけで kz earphone official flagship store はオフィシャルを詐称したり、
ノーマル品を特別版と嘘ついて送りつけたりと詐欺というには小さい嘘を平気でつく店なんで、
はじめてAliexpressで買い物する人は気をつけましょうって話ね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 08:55:17.44 ID:YlgQAkcL
>>759
>>707
俺のEDSEは3極だったけど、ED2?

届いたやつ
3極:kz-gr, kz-edse
4極:kz-ed3, kz-es
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 14:29:24.76 ID:eHfBSnra
>>766
下の二つはスマホマイク付って落ちじゃなくて?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 18:07:46.30 ID:cJWaUbJW
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 18:54:19.78 ID:T3XN2msP
>>768
嘘はいけないよ
その写真はed2でしょ
edspはマイクなしでも4極でノズルの内側が赤くないよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 19:03:00.27 ID:cJWaUbJW
話がかみ合ってないな
別に嘘を言っているわけではなくて、EDSEを注文して届いた物だよ
ED2を注文したわけではない

こちらとしては、これで音がいいので、別にEDSEでいいと言っているだけだ
そんな細かいところまで拘ってないので
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 19:10:42.00 ID:YlgQAkcL
>>768
俺のも4極だが、tuna製とやらは3極
http://www.tunaheadset.com/cn/products/45.htm

>>554
公式と思われるサイト
http://kzearphone.com/English/
http://kzearphone.1688.com/
http://taoctt.taobao.com/index.htm
http://gkdq.tmall.com/

余談だが、kz-ie80てのもあるんだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 19:12:58.60 ID:T3XN2msP
お前の気持ちを求めている人なんていないと思う。
大切なのは正しい情報だけだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 19:18:38.50 ID:cJWaUbJW
気になるんならやめればいいだろって話だろ
隠してるわけじゃなくて、いま、EDSEを注文すると上のような物が届くって
それは間違った情報なのか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 23:40:55.09 ID:4QczipU2
>>751
KZ-EDシリーズのどれがおすすめでしょうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 00:48:40.11 ID:GtzSrTGt
>>773
問題ないと言ってるようにしか聞こえないよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 02:13:22.20 ID:yNt6TRJU
>>774
全部を聞いたことがある訳では無いけど今のところED3がおすすめ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:31:24.92 ID:viIoF5un
どもです、どんな音がするでしょうか

head-fiでの人気も半端ない
138ページとはw
Knowledge Zenith (KZ) impressions
http://www.head-fi.org/t/698148/knowledge-zenith-kz-impressions-thread
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:36:08.98 ID:yNt6TRJU
>>777
EDは弱ドンシャリ
低音は濃厚だけど中音は比較的薄めな味付け
ボーカル曲もいいけど本領を発揮するのは楽器をいろいろ使う曲
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:38:18.39 ID:viIoF5un
嬉しい!やや弱ドンシャリが好きなんでドストライク!
ブラインドで聞いたらおいくら万円くらいのモデルに感じられますか?
Kz ed3 is decent, detailed and mid centric.
I wish iit has a more prominent sub bass layer,
but I think they are trying to appeal more to those seeking a sound that is more balanced and analytical . Anyone else get theirs? Impressions?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:42:24.25 ID:yNt6TRJU
何でコピペしてんの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:43:27.05 ID:viIoF5un
8ドルのED3はイヤーチップを変更するとgr07 のような音になるとコメントしてる人もいます
これは欲しい
http://www.amazon.com/dp/B00ATWLG8Y
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:45:28.72 ID:viIoF5un
>>780
興奮してhaedfiのコメントけし忘れましたw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 12:04:53.38 ID:yNt6TRJU
初心者を装ってお薦めを危機ながら、誰かが答えが出たとたんにコピペ爆弾
そして次はまたおきまりの自称オフィシャルショップのリンク?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 12:15:19.67 ID:viIoF5un
聞きながら調べてた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 12:49:09.08 ID:1JjdPa39
ところでみんななに聴いてんの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 12:50:39.92 ID:opZ+lWFE
>>785
義勇軍進行曲
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 14:15:37.19 ID:SB5gFHK1
AKBに決まってるべ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:28:59.97 ID:RfiCvvkV
>>781
気になったら、とりあえず買ってみるといいよ
高いもんでもないしね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:02:19.93 ID:YQ3EWnfz
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:05:59.41 ID:9pHcA6M2
>>789
正規価格は80ドルなんで、正規価格で売り出すショップが現れるのを待つかDXに入荷するまで待った方がいい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 22:19:50.05 ID:tSbhAgOv
>>513
偽IE800買うよりT1買った方がええかの?
低音厨としては


公式からkz-edseはie800、kz-esはie80の音を模したものと思われるが
どうなんだろう
http://detail.1688.com/offer/40164917694.html
http://detail.1688.com/offer/41022196146.html
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 22:32:29.11 ID:dDNLTMS7
低音厨ならT1よりT1Eの方が良いと思う。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 01:49:29.78 ID:IRLpyYtB
A81のスッキリした感じ好きだわー
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 01:50:29.48 ID:LyheGtQL
>>791
IE80は低音調整できるので同じ音を模すのはコレでは無理っしょ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 02:10:36.98 ID:LyheGtQL
それなりに有名な話なんで蛇足だけど・・・。
中華イヤホンで使われているイヤピースはだいたいオーテクのイヤピースと相性がいい
というかデザインはこれをパクっているんで、買ったらまず差し替えることを勧めとく。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BYRK0GW
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 11:26:49.17 ID:86rCIxpd
>>735
AliexpressはAliBabaと違って会社情報の精査をしないので警戒した方がいいぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 13:59:09.45 ID:jScnyTT4
対案も出さずに、aliexpressを否定してる人は、何をしたいのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 14:22:06.34 ID:dOEETqs6
否定なんかしてないだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 17:32:45.64 ID:TE2BoX9w
>>791
EDSEはゼンハイザーIE800と同じドライバーを使っているけど
チューニングが違う模様

EDSE adopts double magnetic pronunciation unit 7 mm,
similar to the much more expensive Sennheiser IE800.
Drivers used in EDSE is from the same supplier as the drivers
used for Sennheiser IE800.
Frequency response range is set to 6-31 kHz.
Tuning differs from the IE800 though,
since kZ wanted a more balanced sound than what IE800 was giving.
https://carousell.co/p/7177986/#image-3
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 17:52:06.89 ID:LyheGtQL
>>797
対案なんてあるわけないじゃないか。
俺たちが購入結果を書き込んで少しずつ情報を積み上げていくしか無いよ。

>>799
数値的にはED8のほうが再生周波数が低いんだよね。
EDSE 6hz-31kHz / ED8 12hz-28khz

しっかり4極と説明してあるし、ここなら本物のKZ-EDSEを送ってくれるかな?
http://www.aliexpress.com/store/product/Tuna-X1-Original-professional-metal-heavy-bass-headphone-HIFI-headset-Universal-earphones-Mobile-phone-headphones-Free/615477_32247292546.html
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 17:57:35.38 ID:LyheGtQL
>>800
自己レス
ごめん4極じゃなかった
だけどストレートプラグなのが謎だなー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 18:34:41.82 ID:BjrkyOiC
>>801
http://www.aliexpress.com/item/Tuna-X1-Original-headset-professional-in-ear-headphones-Metal-heavy-bass-sound-quality-Music-earphone-HIFI/1974879251.html
こっちの方は、同じセラーでも4極だね
このセラーは前に買った(Tuna-ES)ところだけど、深センからの発送だった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 18:36:24.35 ID:LyheGtQL
>>802
マイクなしで4極なら希望持てそうだね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 18:40:31.09 ID:TE2BoX9w
>>800
headfiのスレをよんでたらEDSEはIE80を凌駕してるらしい
IE800との対比はまだ出てきてないので読み込んでみます
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 18:43:47.39 ID:LyheGtQL
Aliexpiressぐらいしか入手経路の無い日本ではED2を掴まされる可能性大だから悲しいよな
本物の公式から買う方法ないのかね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:00:34.48 ID:BjrkyOiC
tmallとかタオバオからだと、代行を頼むのがいいんだけど、手数料だとか送料を入れるとかなり割高になってしまうんだよね
代行にもいろいろあるので、そこを選ぶのがまた面倒なんだけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:01:54.15 ID:TE2BoX9w
EDSEが苦手な人は、高音がドライ過ぎて暴れて耳障りと書いてるひともいた
偽物が混ざってるのか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:03:46.58 ID:LyheGtQL
>>807
外見上区別がつきづらいのでED2を送りつけてくる悪質な業者が居るんだよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 21:33:48.05 ID:4FRZfaU9
mp4nationでも売ってるから、ここなら間違いないだろう 
ttp://www.mp4nation.net/knowledge-zenith-ed-special-edition-iem-professional-earphones
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 21:41:25.92 ID:8CYQCCGy
LRLRの4極って、どうやって聞くの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 21:48:12.27 ID:1VdKRdQP
>>810
普通のイヤホンジャックでもで聞けるんじゃね?
大事なのはジャックよりも4本出しケーブルってことじゃないかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 04:50:18.14 ID:BQS51AJ/
>>802
自称オフィシャルは会社概要と商品の差出人住所が全くの別人だからヤバイのであって、
深センじゃないから安心ってわけではないよ。
だけど、そんな危ないショップが目白押しのALIの中で自分の看板で商売してるショップは安心の目安ではあるとは思う。
813810:2014/12/30(火) 11:56:12.51 ID:5PoIYSI9
>>811
よく知らんけど、LRGを想定しているアンプに
そのままぶっ刺して大丈夫?

マイク付きのLRGMの場合は半刺しで凌いでるけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:56:58.90 ID:fpktVCH2
709なんだけど、piston liteの感想を訂正したい。
60時間くらいエージングしたらかなりバケた。

いまの不満点はハイの伸びくらい。
シングルDなので仕方がないと思う。
中低域の見晴らしとパワフルさはクセになる。

xiaomiスゲーよ。
プラ筐体なので寝ホンにも良い。

スマホとタブレットには4極L字アダプタで解決した。

中華イヤホン漁りたくなるわ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:22:16.96 ID:/6HvTSXQ
本物のXIAOMIイヤホンを確実に買うなら
台湾の代理購入業者に頼んでXIAOMI台湾公式ページから買ってもらうのが正解
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 11:49:06.77 ID:FwWEmr3b
aliの自称kz officialに
購入したkz-ed3の4極は、LRGGなのかLGRDummyなのか
質問してるんだが
頑として答えようとしない。

レスは早いんだが、得られた情報は
・我々のオリジナル
・3極のアンプに直挿しでも大丈夫

少なくともLRLRではない印象。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 12:22:34.70 ID:PmP2YHKq
>>816
わろた
EDSPを注文してED2を送りつけられたときもそんな感じだったw
・我々の技術によって4極が3極に改良された!
・ノズルの先が赤いのはモデルチェンジしたからだ!
・ED2とは外見の違いはありません!
・クォリティが違うから安心してください!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:08:22.03 ID:FwWEmr3b
>>817
>>・我々の技術によって4極が3極に改良された
凄すぎる
来年のノーベル賞か
819名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:01:04.32 ID:VDAnql67
kzのセール、11月から続いてたけど、ひとまず終了か
ニューイヤーセールとか始まりそうな気もするけど、未だにクリスマスの告知が出たままw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 13:52:46.10 ID:zU0t/E3W
knowledge zenith の公式サイトってどこにある?
いくら調べてもアリエクスプレスしか出てこない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 15:49:59.00 ID:7cWG65gy
Aliexpressにある3つのショップで買い物したら、どのショップも同じ担当者だったw
・kz earphone official flagship store
・gk headset official flagship store
・Earphone And Headphone
822名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 16:34:54.17 ID:IHJ2R1lW
http://www.kzearphone.com/
まず、ここが公式
http://gkdq.taiwan.tmall.com/
ここは、tmall内のオフィシャル
http://kzearphone.1688.com/page/creditdetail.htm
http://cn1500314513.en.alibaba.com/company_profile.html
http://japanese.alibaba.com/supplier_cn1500314513_215237299
http://japanese.alibaba.com/supplier_cn1500314513_215237299/contactinfo.html
http://www.aliexpress.com/store/1358152
アリババのBtoBサイトで、アリババスタッフの現地確認済み。日本語のサイトには、Aliexpress上のBtoCサイトへのリンクが貼られてる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 17:54:52.73 ID:9p2CpphF
Aliexpressのkz earphone official flagship storeで注文したKZ-ED Special Editionが届いた。
やっぱり端子は三極・・・KZ-ED2を送りつけられたってことかね・・・まあいいけども
824名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 17:57:38.89 ID:7cWG65gy
>>823
技術革新で3極でバランス接続を可能にしたらしいよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 17:59:45.89 ID:9p2CpphF
>>824
孔子平和賞
826名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 18:21:29.07 ID:nt6T1asX
KZ ed8、今日配達に来ていたらしい。平日は仕事が有るので次の週末に持ち越し。
スレ見てると違うのが来ていないか一寸心配ですが、これは形が全く違うから大丈夫かな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 18:21:37.02 ID:7cWG65gy
それはともかく
ED2は簡易包装の茶箱でEDSPは品名が書かれたの黒箱なのですぐに分かるはず
828名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 18:27:44.91 ID:IHJ2R1lW
11月中に届いた人の写真付きレビューをみると、4極なんだよねw
12月に入ってからの写真付きレビューは3極しかない

セールは11月からやってたから、品切れちゃったんだろうなあ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 19:50:40.92 ID:7cWG65gy
>>826
KZ-ED8は新型なのに再生帯域が旧型のED2よりも狭いんだよね・・・
反応速度を上げた代償なのかね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 21:44:01.34 ID:nt6T1asX
>829
まあカタログスペックじゃ分からないとこも有りますからね。
ダイナミックの方が高音出てるはずなのにBAの方が高域綺麗なことも多いですし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 05:23:29.57 ID:RoKkH4Y1
k.z.がFX850っぽいウッドイヤホンを発売だとさーw
MMCXっぽいけど、リケーブル出来るタイプって初めてじゃねぇ?
http://www.aliexpress.com/store/product/New-DIY-wood-HIFI-fever-earplugs-in-ear-headphones-ebony-professional-sound-quality-heavy-bass-headphones/1379441_1985158533.html
832名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 09:14:54.22 ID:lFGPmiZo
>>831
それ、前からあったぞ
セール中に買おうかと思ったけど、品切れになって諦めた
セール中は12ドルぐらいであったんだけど
今の値段じゃね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 10:42:16.62 ID:UCLR8JjX
>>832
今16ドル弱になってる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:06:12.97 ID:M9UFmaUD
>>756
KZ-EDSPはノズルの内側赤かった。ED2確定か

>>766
4極のkz-ed3、kz-esはどちらもMic無し
3極のアンプに直刺しで聞けるので、配線はLRGGと思われる

ちなみに4つとも、この茶箱で届いた。「KZ acoustic 〜」て茶箱
http://japanese.alibaba.com/p-detail/kz-headphones-mp3-earphone-music-headset-for-apple-mobiephone-60113874181.html


偽IE800の故障品でDispute中だが、TTPOD T1Eをポチった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:39:55.33 ID:Dx2NamiD
>>834
ED2を掴まされたとはお気の毒な
ちなみにED3と比べて音はどう?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:56:17.98 ID:Dx2NamiD
それとな ED Special Edition(ED2)の下部ケーブル横に0.8mmの小さなバス穴があいてんだけど、
穴が貫通してないヤツがあるんでハリでさして調べてみろ
うちは友人の分を含めて5つかったんだけど、片方だけあいてないのが三つぐらいあった
ちなみに穴が開いてないと低音が減少する
837名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:41:40.76 ID:M9UFmaUD
838名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:07:24.73 ID:Dx2NamiD
>>837
ここに低音増加用の小さな穴があいてるのだけれども、製造ミスで貫通してないものがある。
その場合はダイソーで0.8mmのピンバイスを買ってきて貫通させると本来の音になる。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org92660.jpg
839名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:16:06.66 ID:M9UFmaUD
>>838
あー
なんか穴空いてて、なんだこれ?と思ってた
明日貫通してるか見てみる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:17:28.15 ID:Dx2NamiD
>>839
普通はおしりに穴を開けてメッシュをかぶせるものなんだけど、
ED2はなぜかメッシュがダミーで下に穴が開いている謎のイヤホン
そう言う意味ではED3のほうが完成度は高い
841名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 14:23:14.85 ID:M3zZdKZA
>>840
ED3にも同じ所に穴が開いてるよ
でも何か低音足りないと思って今針で調べたら貫通してないね
これ貫通させたら低音出るのかな
ちょっと面倒くさいな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 18:52:59.63 ID:O445ZFz6
>>841
両方ふさがってるなら仕様じゃね?
俺はED2を5つ買って、片方あいてないのが何個かあったんでそうしたけど、
ED3はそういう仕様なのかもよ?
843834:2015/01/06(火) 21:34:44.26 ID:pk9n4weF
ノズルの内側が赤いって、これだよな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org94127.jpg

>>838
穴が貫通してるかどうかって、まさか反対側までってことじゃないよな??
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org94131.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org94133.jpg

>>841
EDSP(ED2)、ED3、ESも穴空いてた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 22:43:08.22 ID:M3zZdKZA
>>842
両方ふさがってるから仕様かもね
でももう少し低音欲しいな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 18:50:29.37 ID:WPVSfZRo
スレチだったら申し訳ないのですが、
皆さんはどのような方法で支払いをしていますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 20:23:10.62 ID:XULnUD15
>>844
穴を堀りかけてやめるのが仕様なの?
そりゃないだろw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 20:25:25.78 ID:XULnUD15
>>845
paypalが使えるところなら極力そうしてるけど、駄目ならクレジットカード
ただし相手が中国人なのでプリペイドのほうが危険はないと思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 20:54:42.44 ID:3kq6MdHj
>>838
ダイソーにピンバイス売ってなかったんで
クリップで貫通させたら
ED3の左が断線してもうた

ES、EDSP (ED2)は無事貫通
ピンバイス無い人は、ホッチキスが良いと思う

>>845
Aliexpressならクレカ
Alipayシステムで安全
849名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 21:21:07.16 ID:ZV6HVeN2
>>848
クリップやホチキスで掘り掛けの穴を貫通させるのは無理
それは元々貫通していたけど接着剤などで穴が塞がれたからクリップで開けられたんだと思う。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:34:28.72 ID:3kq6MdHj
>>849
そうだったのか
断線の危険はないのけ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:00:10.48 ID:gKErbPXp
>>850
DIYは何事も自己責任
852名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 12:01:09.97 ID:c2jOng6k
ed8 到着した。
この感じだと数日回すと化けること多いから、聞き込むのはそれからかな。
写真から想像していたのと比べでかく、デザインがいかにも中華なのが一寸残念だけど、物は良さそう。
ケーブルはTTPOD T1で使ってるのに似てる。ダクトから音漏れ有り。遮音性は普通。
添付はイヤーピースのみ。見越してケースも一緒に買っておいて良かった。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 16:50:30.84 ID:65DmWIj9
KZ-ED8届いた
エージングをまったくしてないけどとりあえずレポ

KZ-ED2に比べると低音量がかなり増えてる。
ただしクラシックなどでバスホーン系を聞くと深みがなくなったような気がする。
音場と定位は多少弱くなった気がするがエージングしていないので現段階では断定しきれず。

筐体の品質が以前に比べてかなり良くなっている。
素材は亜鉛キャストで表面にはメッキがかけられ、おしゃれに青ラインが入れられている。
ノズルの網はエッチングメッシュで、底部にKZのメダルがはめ込まれて高級感が増していた。
下部のバス穴を見るとKZ-DTと同じ横に広い穴に替えられていたので増加したのは原因だと思う。
正式名称は別にあるらしく[CR016]と印刷されている。

エージングが終わったら改めてレポする
854名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 16:52:34.96 ID:65DmWIj9
紛らわしいけど>852と>823は別人な
855名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 18:10:07.67 ID:c2jOng6k
同じ日に到着とは。
ちょっと紛らわしかったか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 18:23:19.66 ID:uJR8B1Vb
ED8、うちにも届きましたよ
それだけですがw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 18:24:39.77 ID:65DmWIj9
みんな一斉に届いたんだなw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 18:28:15.72 ID:c2jOng6k
うちは4日に来てたけど、出かけていて再配達が今日だった。
通関まだ空いてないし大丈夫だろうって油断してた。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 05:21:38.23 ID:OJe3DuAq
うちはまだエージング中だけど、なんか期待外れの予感がしてきてしょんぼり気味
860名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 00:12:49.48 ID:M3BukMUr
KZ-ED8
エージング終わったんで報告
結論は中高音の質はいいのに、量だけが多くて質の悪い低音が全てを台無しにする残念イヤホン
よくある重低音系イヤホンよりも低音の量だけなら多いのだけど、解像度が低くてなおかつ曇っているので話にならない。
おかげで綺麗な中高音が低音につぶされてしまい、楽器をたくさん使うようなジャンルの曲は壊滅状態になる。
とりあえずJ-POPやロックぐらいなら何とかならせると思うけどジャズレベルでもう駄目。
ちなみに映画を見ると低音で声がつぶされてしまい、聞き取りにくいこともあるので注意。

そんなわけでお薦めしない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 02:03:54.61 ID:M3BukMUr
ちなみに音場も狭いです
862名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 08:34:58.76 ID:SdJJouQg
>860
ダクトの穴を塞ぐといくらかましになるよ。
SE-CL751やアダージョ2程じゃ無いけど低音強すぎだね。
特にいわゆる重低音の部分が邪魔。
まだ一日半しか回していないけど、これは改善しないだろうな。
最初に低音出すぎでもエージングで改善するものは多いので期待していたんだけど、残念。
863862:2015/01/11(日) 11:31:32.06 ID:SdJJouQg
KZ-ED8
一寸聞き込んでみた。
最近の音源だとダメだけど、昔のは大体大丈夫だな。Metallicaとか気持ち良く聞けるよ。
最近のでもアコースティックなものは大丈夫。
大体2000年くらいより後の日本の音源が、低音の低い部分が増えていて、ここの出が強いので凄く邪魔になってる。
装着性が悪いのでイヤピはモンスターの三段キノコに付け替えてるけど、そんなに質の悪い低音、では無いな。
強すぎだけど。
イヤぴは結構影響有るかも。
穴塞ぐと中高音もダメになりました。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 14:02:20.21 ID:M3BukMUr
>>863
>イヤぴは結構影響有るかも。
それはあると思う
イヤピースをいろいろ交換して試してみたんだけど、感想はこんな感じ
旧ファインフィット・・・付属のイヤピースとそんなに変わらず
新ファインフィット・・・赤黒のツートーン。低音が更に増えて音のバランスが崩壊
スパイラルドット・・・低音が緩和されてだいぶマシになる。音場広がったき気がする
865名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 06:55:00.20 ID:F90Ih4OM
日本が侵略戦争しなければ、中国で共産党が覇権を握ることはなかったし、朝鮮半島が南北に分かれることもなかった
東アジアの秩序を壊し、黄色人種の立場を著しく悪くしたのは、全て日本。日本がアジアを白人支配から解放したという認識は完全に誤り
866名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:48:01.42 ID:+6j8w955
>>865
そう言うことに興味ないから
867名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:29:29.72 ID:EG6Wj6vk
>>862
低音厨なワシはSE-CL751やアダージョ2
を買えばおk?
868862:2015/01/14(水) 06:22:49.16 ID:NQMp0lJV
>867
並の低音じゃ無いよ。
SE-CL751は爆音にするとバランスが取れるけどアダージョはちょっと使いどころにこまる。
ED8は4558直出しの環境で音に一寸気になる所が有ったので、出力にバッファが入ったアンプ入れたら低音が締まって鋭くなったので、低音厨ならお勧めかもしれない。
レゲエやラップには最適。ハウスなんかにも良いかも。
70年代くらいまでのロックにも合った。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 06:43:10.11 ID:7iEycUj4
KZ-ED8はKZ-DT5にくらべてどう?
870862:2015/01/14(水) 06:47:38.92 ID:NQMp0lJV
>862
SE-CL751は爆音にすると気持ち良いよ。
アダージョ2は使いどころに困る。
KZ-ED8はミキサーのヘッドホン端子(4558直出し)だとドライブ足りず、バッファ入ったアンプ入れたら化けた。低音が鋭くなって質感上がったので、低音厨ならお勧めかもしれない。中高音の解像度や伸びも良いので上質な低音ホンになってる。
重低音前提の曲には良く合う。あるいはそんな低い音を乗せていない曲。
70年代以前のロックにも良いが。低音が増強されるので最近の録音のような傾向になる。
逆に隠し味のつもりで重低音を無意味に乗せている曲は崩壊する。同人系に多い。ボカロも含む。
871862:2015/01/14(水) 07:11:01.31 ID:NQMp0lJV
CL751は爆音にすると気持ち良い。
アダージョ2は使いどころに困る。
KZ-ED8はミキサーの出力(4558直出し)で音が気になって、バッファ入ったアンプにしたら化けた。
低音の量感はアンプの特性の関係で上がってるが、音が締まって質が上がった。
重低音を前面に出した曲や、70年代以前のロックには良く合う。
低音厨にはお勧め。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 12:21:47.00 ID:ghI5/e/I
同じような内容を繰り返し書くのはすごく気に入ってるって事?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:38:03.60 ID:4TOLZuyH
サーバーでしょ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:54:34.54 ID:7iEycUj4
>>872
サーバートラブルに巻き込まれて何度も書き込み直している誠実さを茶化すお前の性格の悪さにびっくり
875862:2015/01/14(水) 18:54:16.62 ID:NQMp0lJV
スレ汚しすまん。
全部書き込み時エラーになってて、リロードしても見えないので書けていないと思ってた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:26:57.37 ID:j9SC90gh
低音量は
アダージョ2 > CL751 > ED8
ということか

アダージョ2はネタホンという理解でおk?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:46:25.86 ID:ghI5/e/I
>>874
その通りw
でもアンタには負けるよw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:18:54.25 ID:XCQo4XqT
>876
CL751は機構的にピーキーなので、本領を発揮するとアダージョ2以上かも。
ドライバが音量上げても耐えるので、低音に負けないくらい音量を上げるとライブ感が強くなる。
大口径のスピーカーの真ん前に居る感じ。イヤピの振動が分かるレベル。

アダージョ2は重低音が強すぎてかつ緩いので、バスドラ連打とかだと低音に埋め尽くされて訳が分からなくなる。
初期型はもっと凄かったらしいが。自分のはエージングが足りていないのかもしれない。
CL751との一番の違いは、ドライバ自身が生成してるのでボリュームを上げてもバランスが変わらない点。
ネタホンと言えばそうかもしれない。

ED8は低音強いけど割と締まってて、連打にも追従するので、強めの低音ホンって感じかな。
低音の音圧は上記二機種と比べると弱い。
中高音は良いので、これで低音が普通な音圧なのが有ると良いのだけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 07:47:58.81 ID:v9/FfpQe
ED8はロックやポップスぐらいならいいんだけど、クラシックを鳴らすと酷いことになるよ
モガモガと謎の低音が響き渡り、ほかのパートの曲を邪魔してうっとうしい
対策をいろいろと講じてみたけどなんともならんのでお蔵入りする予定
880名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 07:28:41.27 ID:2MOD83JL
久々にaudio oneのホームページ見たらpiston2入荷してた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 17:25:15.13 ID:aIT7PN1n
定価の三倍w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:02:26.31 ID:S+MN7j/0
でも確実に本物だよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:14:04.32 ID:HMMz0SE8
3倍って幾らだよと思たら3980円のままじゃねーかよ
3980で本物保証なら安い
884名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:26:23.14 ID:GHleXVkQ
piston2の定価っていくら?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 07:07:19.42 ID:2TyowpiI
>>879 自己レス

ED8をクラブに持って行って何人かのDJに聴かせたらみんなべた褒めしてたのでちょっとびっくり。
俺はこういう低音系はすきになれないんだけど、クラブミュージックとか好きな奴らには最高らしい。
ついでにPAエンジニアの人がいたんで聴かせてみたら、この値段でこれは奇跡だと爆笑してた。

そんなわけでクソイヤホン呼ばわりは撤回。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 08:31:33.85 ID:6/SZJOx0
そういう人たちも居るのね。
低音強いだけじゃなく、全体的にコンプかけたような鳴り方だから使い道に困ってた>ed8
この特性におかげで古いロック、ポップス音源が良く聞こえるんだけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:02:40.69 ID:2TyowpiI
>>886
自分もそう思う
ジャンルが違うと感じ方が全然違うのね
ただし1000円という前提での褒めかたなので絶賛というのは言い過ぎたかも知れない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:42:20.53 ID:6/SZJOx0
piston2届いた。
絶賛されている意味は分かったけど、これってエージングしたらさらに良くなる?

女性ボーカルでビビりが出て刺さる事があるのと、低音の締まり(アタック感は有るので制動かな?連打に弱い感じ)、シンバルやハイハットが引っ込み気味、な所が気になった。
音の粒は立っていて、届いたばかりでも好みの音なので、一寸気になるってレベルだけど。
バランスは結構良いと思う。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:47:51.07 ID:2TyowpiI
>>888
まずはイヤピースをチェックしろ。
偽物はイヤピースにバリがある。
それと収納ケースの左側に刻まれているmiのロゴの彫りが深い
あと本体に細かいヘアラインが入れられてるんだけど、偽物はラインが少し汚い。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:53:39.02 ID:6/SZJOx0
そこはチェックしたけど大丈夫っぽい。
並行輸入怖いので、audio oneでポチったが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:08:22.91 ID:4MuaZw4K
俺の場合はエージング効果あったよ
鳴らし始めで10時間で結構変わった
エージング否定的だったけどピストンで見方変わった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:14:42.20 ID:zJagysre
ありがとう。
1日くらい回してみる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:00:30.14 ID:uNelxv5p
http://m.aliexpress.com/item/2003978534.html
これってどうなんだろ、85%オフ(!?)で元の価格が28米ドルくらいらしいんだけど…低音出しとけば良いだろwって感じなイヤホンなのかなあ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:57:08.19 ID:eF3zZxam
>>888
エージングで高音がまろやかになるでしょ
なんにしても値付けおかしいわ
中華ってだけで全否定してる奴はすごい損してるなw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 18:05:04.57 ID:PqdSETK8
>>893
そのぐらいの値段なら、とりあえず買ってみたら?
そうやって、気に入った奴(KZ-ANVとES)をみつけたけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 20:06:19.86 ID:esKQ+pNv
>>895
ああ〜いいっすねー、買ってみるか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 20:20:20.03 ID:2TyowpiI
>>895
どんなにすごくても、KZ-ANVは日本では絶対に売れない禁断のイヤホンだからなーw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:37:44.68 ID:QkJp001R
899名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:51:20.91 ID:PqdSETK8
>>898
ED8には、最初に発売されたシルバーと、後から追加された赤と青の他に、マイク付きのED8mってのがあるようで
自分が買ったのは、年末で年明けに送られてきたシルバーだけど、後から追加された物との違いがどうなってるのかは分からないかな
表示されているスペックは、年末に発売されたシルバーより上のスペックになってるけどw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 08:24:21.21 ID:NDVgEbSF
>>899
その上昇したスペックがまた怪しい・・・w
カラーバリエーションを展開したりして力を入れてるみたいだけど、この音質ではまた欲しいとは思えないよね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 11:24:40.03 ID:9L1usJP1
KZはed se以外は手を出しちゃいけない感じなのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 13:02:32.37 ID:NDVgEbSF
>>901
んなこたぁない
ただKZ-ED8が音に個性が強くて今までのEDと方向性が違うだけ。
ほかにがっかりしたのはKZ-GRだけど、これはスーパー売られている安イヤホン級のゴミ。

評判いいのはこんなやつ
KZ-ED2、KZ-ANV、KZ-DT5 Pole-tone Edtion
ED3もいいらしいけど自分では聞いたことがないので評価は他人に任せる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:53:47.65 ID:NDVgEbSF
>>902 自己レス
うえの>901はKZ-ED Special Edition について言ってたんだろうけど、
今注文しても送られてくるのは KZ-ED2 なのであえてKZ-EDSPとは書かなかった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:45:21.02 ID:y5dCGZma
このスレ見てちょっと調べたけどKZ-CKWpro良さそうだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 02:00:01.81 ID:9HdrEWcg
>>904
すごくいいけど日本で正規販売できない禁断のイヤホン
906名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 14:43:14.70 ID:HV9ftXAr
TTpodT2が来たが凄いいいぜ。
標準のフォームのイヤピで聴いてるが
解像度高く高域の伸び素晴らしく低音しっかり
沈み込むが締まっていてボワボワなく音場広く
westone w60みたいに濃厚な気持ち良い味付けないが
ライブで聴いてる様な音がする。遮音性も良い。
T1eみたいに元気良くとはいかないがDN2000より
低音締まっていて好みかも知れない。
IE800は余り好きでないからT2のがハッキリ
好きだわ。10proに比べるともう脳内の思い出の10pro
というかキラキラちょっと落ちるが低音遥かにしっかり
して定位が広大でもう上級互換か?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 14:52:47.27 ID:HV9ftXAr
T2音量上げるとちょっとシャリつくというかガサつくな
バーンインで変わるか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:18:41.68 ID:XhCwEtEI
T2の評価はどれがホントなんだ?
地雷っうレビューあるとポチれんは。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:19:04.25 ID:9HdrEWcg
>>906
ちなみにどこから買ったの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:29:40.65 ID:HV9ftXAr
>908-909
買ったのはAliexpressでオーダー多かった店だよ。
大音量だとちょっと破綻気味なんでそこがどうなるかなかな?
ピアノとかオケの静かな部位とかは本当にいい。
ただ味付けはされてないから好みの差は大きそう。
僕自身は生演奏の音に近いので気に入った。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:40:49.01 ID:4jZ24JMl
怪しい日本語
912名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:50:39.20 ID:9HdrEWcg
>>910
まだ定価の倍なのに、それでもアリババで買ったのか・・・
すげーギャンブルしたなー
人柱的な挑戦は評価するけど無茶しやがってw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 18:19:16.72 ID:QveS4JSv
あり?定価幾らだっけ?
94ドルで買ったんだけど…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 18:47:31.06 ID:9HdrEWcg
>>913
72ドルなんで多少の上乗せしかしてないね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:16:36.75 ID:QveS4JSv
>914
サンクス。日本で正規でより安くつくだろうから
いいや、と突撃してしまったよ…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:44:32.52 ID:9cqIHDkR
t2買ったが俺は
>>906の製品とまるで別のイヤホンの用だぜ
全体的に曇った音って感想に尽きる
3000円のイヤホンより使えない気がする
好きなのはデザインだけ。
t2は地雷もあることだけは知っててくれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:01:55.56 ID:OaSgttAK
>>904
CKW proは、廃盤らしいけどね
http://tw.taobao.com/item/39413381326.htm
ここの商品説明には、品切れの告知と、ANVとの違いが書かれてる(中国語だけどw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:04:23.74 ID:QveS4JSv
>916
造りに波があるんかね。うちのはむしろ明るすぎなくらい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:25:29.44 ID:qZcvNwO5
>>917
ありがとう、ならCM9にしようかと思う
DT5 pole-tone、CM9、ED3と気になるのが沢山あるな…

http://www.aliexpress.com/store/1358152
皆ここで買ってるのかな?
ここ以外に正規保証あるショップが分からないんだ
所詮中華だし偽物だったらそれでいいんだけれども、どうせなら一気に買いたいんだよね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:42:56.88 ID:r7GZbBDU
>916
そういうのってアンプ咬ますと解消することが有るが。
再生環境は?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:22:39.22 ID:OaSgttAK
>>919
http://www.aliexpress.com/item/Headset-Package-gk-cm9-and-kz-anv-metal-earphone-headset-bass-super-clear-sound-quality-stereo/2052642911.html
CM9なら、そのショップのこれをw
ANVの追加購入の時に上のセットを買ったんだけど、セットの物を注文すると大きめの袋に一緒に入れられて届くよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:40:44.88 ID:86zsME8F
>>921
gk-cm9ってATH-CKM99のパクリ?
音とかソックリと思っていいの?
923名無しさん@お腹いっぱい。
>>916
すでに偽物が作られていたりしてw