低価格Androidタブレット 31枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
数千円から二万円台の低価格で怪しいAndroid搭載タブレットや、iPad模倣品などを扱うスレです。
このスレで扱う価格帯は0〜29999円、キャリア契約割引製品やそれ以上の製品は高価格スレでどうぞ。


「低価格Androidタブレット」は『道楽』です、勘違いしないように。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢は楽しみましょう!


■関連サイト
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
http://jp.androlib.com/

■前スレ
低価格Androidタブレット 30枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1321266374/

■関連スレ
高価格Androidタブレット 8枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1319611876/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:58:00.82 ID:qoc0WoMG

取り扱いショップは以下
製品柄大手では取り扱いが殆ど無いのでトラブルには十分注意しましょう。

国内 リスク有り、中級者向け
パチモンTV ー http://pachimon.tv/
UGキングダム ー http://ug-kingdom.com/
ドキドキ堂 ー http://dokidokido.com/
激安なんでも屋 ー http://www.gekiyasunandemoya.com/
イオシス ー http://iosys.co.jp/shop/event/iopad3/iopad3.htm
あきばおー ー http://www.akibaoo.co.jp/01/main/b/0/actionNameTxt/search?srchWordTxt=Google+Android
赤札天国ー http://akafudatengoku.com/
apad専門ショップ ー http://shop.apadjp.com
のっきーPC ー http://nokkypc.cart.fc2.com/
AndroidTabletShop ー http://andxroid.com/
東京デジ市場 http://www.tokyodigitalmarket.com/


海外 高リスク、上級者向け
Aliexpress ー http://www.aliexpress.com/ PayPal撤退
Pandawill.com ー http://www.pandawill.com/
HOTMID ー http://hotmid.com/

3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:03:40.81 ID:K1JRIlj7
>>1乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:13:42.06 ID:87XWHScP
赤札と専門店でやってる修理もテンプレにいれたら?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:23:58.17 ID:7lruPruW
>>1

ところで、台電P76のファームアップだけど、うまくいかない人が前スレで居たみたいだから
漏れがやってうまく行った方法ここに晒していい?
中華PADwikiの更新のやりかたがいまいちよく分からない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:06:55.86 ID:87XWHScP
良いだろ。情報は多い方が初心者は救われる。
でも赤札ブログのファーム内に説明なかったっけ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:12:34.95 ID:tguZ/wtv
>>5ありがたいです
というか1.6Tが安定しすぎて上げるのに躊躇してるんだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:55:34.21 ID:7lruPruW
>>6
あるにはあるけど、大雑把すぎて初心者の漏れがそのとおりにやっても
なかなかうまく行かなかったんだ

では、お言葉に甘えて・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:57:34.10 ID:7lruPruW
台電科技 Teclast P76 ファームウェアアップデート方法


免責事項
 以下で示す方法は、漏れが試みて成功した方法であり、
 皆さんにおかれては、ご自身の判断と責任で実行願います
 できれば訂正・補足お願いします
 中華PADwikiに転載していただけると訂正・補足もし易くなり幸いです

準備
1.WindowsがインストールされたPCを用意

 ここではxp SP3を前提とする
 Vista・7でも行けるとは思うが、漏れは持っていないので試していない
 PC側には特に他のソフトを入れておく必要はないと思う
 漏れのところでもAndroid SDK等は入れていない

2.P76に同梱されていたUSBオス-USBminiBケーブルを用意

3.赤札天国ブログのファーム置き場または
 台電科技公式HPから最新ファームウェアをダウンロード

 台電科技HPファームダウンロードページ
 ttp://www.teclast.com/topic.php?channelID=78&topicID=218
 「P76平板電脳固件下載」の「電信」の列の「固件下載」をクリックする
 (「網通」の方は何故かつながりにくい)
 ダウンロードは非常に遅いが、明け方くらいにやれば少しマシかも
 なお、V2.0のファーウェアは、11/3の公開後、一部差替えがあったらしく、
 rarファイル名が「P76-V2.00-CB15.rar」が最新(11/18現在)

 赤札天国ブログからダウンロードできるrarファイルは、
 Livesuitが何故か同梱されていないので(11/18現在)、
 別途他のバージョンもダウンロードしてそこから取るなどして入手のこと

4.P76のバッテリ残量が少ない場合は充電しておいた方がいいかもしれない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:59:10.46 ID:7lruPruW
手順
1.P76の電源ボタン(スリープ/復帰)ボタンを長押しし、出てきたダイアログに従って
 シャットダウンする(完全に電源を切る)。

2.Windows PCで「コントロールパネル」>「地域と言語のオプション」>「詳細設定」
 >「Unicode対応でないプログラムの言語」で「中国語(中国)」を選択

 「OK」または「適用」をクリックすると、何かダイアログが出てくるが、
 「OK」をクリックすると再起動を求められるので、そのまま再起動

3.準備3.でダウンロードしたrarファイルを解凍

 解凍ソフトによってはここでエラーが出てうまく行かない場合があるが、
 文字コードが原因だと思われる
 rarファイルをCドライブ直下に置き、その場に解凍するようにすると
 ファイル自体が壊れていない限りうまく行くと思う

4.解凍して出来たフォルダの「昇級程序」にある「Livesuit.exe」をクリックして起動

5.起動したLivesuitで「選択固件」(一番左のボタン)をクリック

 開くファイルを指定する窓が出てくるので、
 解凍して出来たフォルダの「固件程序」にある .imgファイルを選択

6.PC側に準備2.で用意したUSBケーブルのオス側を接続

7.P76のHOMEボタン(画面と同じ面に付いている■4つボタン)を押しながら
 USBケーブルのminiB側をP76に接続、P76の電源ボタンを数回連打、
 PC側の画面の右下に
 「新しいハードウェアが見つかりました VID_1f3a_PID_efe8」
 が出たのを確認したら、HOMEボタンを放してよい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 04:00:24.77 ID:7lruPruW
8.PC画面に「ハードウェアの検索ウィザードの開始」が表示されるので、
(1)「いいえ、今回は接続しません」を選択して「次へ」

(2)「このウィザードでは、次のハードウェア・・・」が表示されたら、
 「一覧または特定の場所からインストールする(詳細)」を選択して「次へ」

(3)「検索とインストールのオプションを選んでください」では、
 「次の場所で最適のドライバを検索する」の「次の場所を含める」を選び、
 「参照」をクリックし、解凍してできたフォルダの「駆動程序」を選択して「OK」
 正しく「駆動程序」のフォルダが選ばれていることを確認して「次へ」

(4)USBドライバのインストールが始まる
 「このハードウェアを使用するために・・・ロゴテストに合格していません」という
 ウィンドウが出るが、構わず「続行」
 ここで、「sysファイルが必要」というダイアログが出てくることがある
 この場合、同じ「駆動程序」にある「usbdrv.sys」を選択して「OK」

(5)「新しいハードウェアの検索ウィザードの完了」が表示されたら「完了」をクリック

9.もう一度「ハードウェアの検索ウィザードの開始」が表示されるので、
 8.と同じ作業をもう一度する

 この点は、解凍してできるフォルダの「P76昇級教程.exe」でも触れられていないが、
 何度か試したところ、毎回2度「ハードウェアの検索ウィザードの開始」が表示された
 この作業を完了させると、

10.中国語で「提示信息」云々と書いてあるウィンドウが出るが、かまわず「YES」(左のボタン)

11.もう一回似たようなウィンドウが出るが、これも「YES」

12.ファームウェアのアップデートが開始される

 2〜3分で終わる(はず)
 その間はP76には触らないこと

13.アップデートが成功したら、「系統昇級成功!」というウィンドウが出るので、
 そのウィンドウのボタンをクリックして閉じる

14.Livesuitの「退出」ボタンをクリックして閉じる

15.P76が再起動を始めることがあるが、放置して起動するのを待つ

 この再起動はかなり時間がかかる(3分程)
 やはり触らない方が安全だろう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 04:01:39.87 ID:7lruPruW
完全に起動したら、PC側で「ハードウェアの安全な取り外し」で
USBケーブルを外してよい

ファームアップ後は、マーケットも含めて従前インストールしていたアプリは
全て消えているので、
Tasselhof rootscript (赤札天国ブログのファーム置き場からダウンロードできる)
などでrootを取ってマーケットを再導入する

以上です
連投・長文スマンコでした
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 04:31:46.66 ID:1PdkAywi
動画と漫画メインでONDA Vi30使ってる人いませんか?
日本語設定だと色々問題ありとか見たのですが情報が少なくて購入を躊躇しています。
また他に同用途でのタブレットの選択肢がありましたら教えて下さい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 05:20:35.27 ID:ElJEoBxM
>>13
これからに期待
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:28:37.19 ID:SikIBflg
microSDでファームアップデートできないタブレットはウンコ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:59:15.96 ID:pm9pkFVC
>>13
A1買うかTegra3を待て
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:08:09.72 ID:wGHL6ktS
Apple、iPad3向け超高解像度(2048×1536)液晶パネルの生産を開始

DisplaySearchによれば、AppleはiPad3向けの高解像度液晶パネルの製造を開始したよう
です。CNETが伝えています。

AppleのiPad3向けに製造されるディスプレイは、QXGA(2048×1536)の解像度を持つ、10イ
ンチクラスのディスプレイになる模様です。仮にインチサイズが9.7インチと据え置きだ
った場合、ピクセル密度は264ppiにも達し、かなり高精細な表示が可能になります。また、
表示デバイスは有機ELではなくIPS液晶が採用される模様です。

264ppiなので紙のように高精細な表示が可能となり、雑誌や新聞、漫画など電子書籍の小
さな文字も潰れずに、くっきり表示できるようになります。

この高解像度パネルの製造は、SHARP・SAMSUNG・LGの3社に委託されています。ただあま
りに高解像度なため歩留りが悪く、供給面で不安が残るようです。

iPad3の発売時期については、2012年の前半までには発売されるとの事。別リークでは3月
に発売されると言う情報もあります。

またアップルは7.85インチのMini-iPadに興味を示しており、こちらは2012年後半には製
品化される可能性があるようです。
http://rbmen.blogspot.com/2011/11/displaysearchappleipad3-cnet.html

中華もガンバレー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:32:47.63 ID:sRpTtvEG
漫画は1280×800の端末じゃないと快適には見れんね
1024×600だと若干文字が潰れるがまぁ見れるレベル
800×480は文字潰れが酷く問題外。

7インチで1280×800のIPSタブが早く出て欲しい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:34:19.34 ID:gROXbhxI
NOVO7 Advanced買ってみようと思うんだけどみんな自分で日本語化してるの?

馬鹿な俺でもできるかな・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:35:07.41 ID:JhPrPw7O
出来ません。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:37:49.77 ID:wGHL6ktS
>>19
赤札、ドキドキ辺りの通販では日本語化した状態で送ってくれる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:38:51.84 ID:3C6amFCb
1280×800クラスの7inを
この低価格スレで語れるようになるのはちょっと先だな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:13:46.77 ID:Xjbm9xQj
今だとAT3S0かMediapadってところか。
価格帯が明らかに違う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:33:38.47 ID:1cVZd7xd
novo7の殻割り画像どこかで見たんだけど、
見つからないので、知ってる方お願いします。
スピーカーと充電LEDと、タッチパネル照明付けたいんでお願いします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:44:15.84 ID:3C6amFCb
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:55:37.30 ID:Ael5g0e/
それが可能なヤツが殻割を躊躇するか!?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:01:47.61 ID:Jfz8XOkj
Novo8が届いたので、Quadrantベンチマークを実行。
895
手持ちのスマホ(Lynx3D, ベンチマーク:810)より少しだけ高速。

Novo7は、1200位いくのかな。
28ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:14:34.97 ID:5ULBWfli
  ポッポー!r⌒\                         /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  <  ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      <   壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────<予 れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < 感 た 蛾 .>     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!     >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |
ぁ   | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
29ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:14:49.82 ID:5ULBWfli
  ポッポー!r⌒\                         /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  <  ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      <   壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────<予 れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < 感 た 蛾 .>     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!     >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |
ぁ   | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
30ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:15:04.60 ID:5ULBWfli
  ポッポー!r⌒\                         /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  <  ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      <   壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────<予 れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < 感 た 蛾 .>     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!     >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |
ぁ   | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
31ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:15:19.14 ID:5ULBWfli
  ポッポー!r⌒\                         /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  <  ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      <   壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────<予 れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < 感 た 蛾 .>     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!     >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |
ぁ   | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
32ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:15:33.72 ID:5ULBWfli
  ポッポー!r⌒\                         /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  <  ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      <   壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────<予 れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < 感 た 蛾 .>     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!     >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |
ぁ   | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
33ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:15:48.57 ID:5ULBWfli
  ポッポー!r⌒\                         /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  <  ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      <   壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────<予 れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < 感 た 蛾 .>     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!     >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |
ぁ   | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
34ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:16:03.21 ID:5ULBWfli
  ポッポー!r⌒\                         /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  <  ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      <   壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────<予 れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < 感 た 蛾 .>     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!     >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |
ぁ   | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
35ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:16:18.04 ID:5ULBWfli
  ポッポー!r⌒\                         /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  <  ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      <   壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────<予 れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < 感 た 蛾 .>     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!     >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |
ぁ   | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
36ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:16:32.70 ID:5ULBWfli
  ポッポー!r⌒\                         /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  <  ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      <   壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────<予 れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < 感 た 蛾 .>     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!     >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |
ぁ   | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
37ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:16:47.02 ID:5ULBWfli
  ポッポー!r⌒\                         /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  <  ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      <   壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────<予 れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < 感 た 蛾 .>     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!     >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |
ぁ   | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
38ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:22:30.75 ID:5ULBWfli
     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ こ れ は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
39ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:22:46.09 ID:5ULBWfli
     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ こ れ は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
40ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:23:01.01 ID:5ULBWfli
     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ こ れ は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:23:08.52 ID:3C6amFCb
>>27
ランキング見るとOC無しで1341まで行ってるね>Novo7Adv
42ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:23:14.99 ID:5ULBWfli
     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ こ れ は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
43ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:23:29.99 ID:5ULBWfli
     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ こ れ は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
44ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:23:44.84 ID:5ULBWfli
     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ こ れ は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
45ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:24:00.71 ID:5ULBWfli
     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ こ れ は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
46ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:24:15.27 ID:5ULBWfli
     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ こ れ は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
47ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:24:29.34 ID:5ULBWfli
     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ こ れ は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
48ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 12:24:44.63 ID:5ULBWfli
     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ こ れ は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:25:32.41 ID:8HQIZWTX
Novo7届いた。 Android2.3.4、1.8T、赤札root済。
・GPSは無いと言われていたと思うけど、GPS機能していたよ。自分の家で自分の部屋近く
 がポイントされていた。外ではネット繋げられないので、外での誤差については分からない。
 緯度、経度も表示されていた。
・インストール終了などでバイブレーションが動くんだけど、メニューに停止が見つからない。
 ブーブーうるさいので消したいんだが、何処になるのかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:32:16.58 ID:Z/9rwAFr
うちのままかりが荒らしてすいません
一応荒らし依頼されたんでレスだけしときますね(;^ω^)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:33:25.03 ID:dcVIl2qC
>>49
設定→音→バイブレーションってとこない?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:33:54.41 ID:ImFr9RDT
>>49
GPSじゃなくて無線LANのアクセスポイントから位置情報を取得してるんですよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:33:57.56 ID:SikIBflg
>>27
Novo7 advで今やってみた
1497

解像度で違ってくるから単純比較は無意味でしょ
Dropad A9Nで1235
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:34:59.93 ID:3C6amFCb
>>49
それWIFI測位
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:39:08.96 ID:tguZ/wtv
>>12
乙であります、マルチタッチし辛いの修正されてるかなあ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:45:04.18 ID:TMJamfnl
>>50
そいつぶち殺しててめえも死ね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:47:51.72 ID:OBnGUo7/
コテは対応楽だから反応するな。
ngnameかngidに登録すればいいだろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:54:21.93 ID:8TwiAsjV
コテハンはNGで消えやすいように気を遣ってくれていると解釈するようにしているなあ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:06:12.27 ID:ZtecIZhg
http://amazon.co.jp/gp/product/B004DH33B4
ってどうよ
買いかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:14:25.95 ID:8HQIZWTX
>>51
音の設定にバイブレーションが無くなっているんですよ。2.2の端末には有るけど。

>>52
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:20:55.95 ID:8HQIZWTX
操作ミスで送信してしまった。
>>52,54
WiFiのAP位置が特定できてしまううんだね。ある意味怖いものだ。

Novo7。画面外のボタンの反応が悪いという感想も有ったけど、俺のは問題なかった。
個体差が大きいのかな?今までは感圧式のを使っていて、そっと触るだけで反応するのは
良いんだけど、タップする細かい位置のずれが、未だ上手く調整できない。☆アイコンを★
に直してお気に入りにするアプリ等では、上手く☆のみをタップ出来ず、他の操作になって
しまう。
これよりもCPUの高速なのはいくらでも有るんだろうけど、時々CPU100%でもたつく以外は、
結構ヌルヌル動いてくれる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:24:15.50 ID:fGcllMAu
novo7aの最新ファームはainolのサイトから落とせますか?
怪しげなフォーラムやうpローダには上がっているようですが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:24:36.61 ID:3C6amFCb
>>60
novo7advanced
Android2.3.4でファーム1.8b2だけど
バイブレーション設定ついてるぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:07:42.95 ID:jJ/uXWsO
>>63
>Android2.3.4でファーム1.8b2だけど

ほしいのでURL教えてください
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:12:22.02 ID:3C6amFCb
>>64
http://tabletrepublic.com/forum/downloads.php?do=file&id=37

公式HPじゃないけど特に問題なかった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:23:47.22 ID:Ty3+Ha4S
NOVO7を赤札で買おうと思うんだけどスマホで使ってるGoogleアカウント使えるかな?
有料ソフト買いまくってるんでNOVO7でも使いたいな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:27:22.56 ID:VW8kDHVp
使えるよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:29:54.70 ID:jJ/uXWsO
>>65
ありがとう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:31:08.88 ID:JvNOhX8X
赤札だとainol NOVO7は納期1ヶ月くらい?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:33:42.90 ID:4DzJN6dl
NOVO7が届いた。さっそくファームを1.8T→1.8にした。
起動画面から様変わりしてびっくりw
ところで、画面回転で縦はどっちも正常なんだけど、
横で電源ボタンを下方向にすると回転表示
されないんだけど、そういうもの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:42:33.60 ID:MQ1hchap
http://www.everbesthk.com/1-home/highlight/310-05Sep11/t820.htm
これ見て興味湧いたんですが、パッと見で弱点ありますか?
用途は動画再生でいろんなのを満遍なく再生できる中華padを探してます。

赤札で品切れで他に扱ってる所がないか探してるところですが。
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=2428
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:43:56.16 ID:8HQIZWTX
>>69
金曜日にサイトで注文して、土日発送なしだったから、月曜日発送。
火曜日に到着したよ。
在庫は有るようだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:53:45.09 ID:8HQIZWTX
>>71
> 赤札で品切れで他に扱ってる所がないか探してるところですが。
俺が買ったのは、在庫ギリギリだったんだ。
俺が無くしたなら御免よ。

1.8Tだからか、時々端末が勝手にリセットされてしまう。
ファームを上げようと思うんだけど、自分でroot 取った事がない。
ファーム上げると、rootも取り直し?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:56:18.42 ID:tNkOrHcz
ボーナス出たから、のぼなな買ってみようかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:12:48.09 ID:A3LQJoR6
vi20,vi30のバッテリーの持ちは、Novo7と比べてどうですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:08:44.43 ID:+vRTkmas
安いタブレットの購入を検討してるのですが、
画面の解像度が800×480って使いづらくないでしょうか?
普通のwindowsパソコンしか使った事が無いもので
感覚がつかめません。
インターネット閲覧や画像・書類のビューワーに
使用したいのですが、いかがでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:10:05.83 ID:cDNU/nPO
今赤札でP36ポチりました(^O^)/
赤札って代引きしかやってないんだね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:16:20.56 ID:bVPYnuYo
>>76
従来の携帯電話でインターネット見てたでしょ。あれよりは画面大きいから見やすいよ。
ネットの表示画面は画面サイズにあわせて調整できる。細かい文字はその都度画面を拡大させながら読む。

スマートフォンは使った事無いですか?スマートフォンだと解像度は800×480くらい、画面サイズは4インチくらいですよね。
アレと同じ表示範囲を7インチで見る感覚ですよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:28:23.23 ID:gOqnJPw7
>>73
取り直しが必要
インストール中のアプリも全部消える
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:33:33.26 ID:Ael5g0e/
TitaniumBackupさえあれば怖くねえーさ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:46:09.55 ID:okDZScBz
中華アンドロイド買ったけど
ボロすぎて、YouTubeが見れない
youtube.apkの入手法(もちろん合法)教えてください。
ぐぐったけど、英語のページが出てきて、分からない。
お願いします。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:50:02.02 ID:bVPYnuYo
>>81
中古の機械ってこと?
>ボロすぎて、YouTubeが見れない
のに、それにyoutubeアプリを入れても見られないでしょ。APKをどうするつもり?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:54:46.95 ID:q8u5C0Y8
>>81
アンドロイドマーケットからどうぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:57:01.17 ID:jDoc3gKJ
a8未満でフラッシュ非対応なんでしょ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:00:23.99 ID:Y4AvbCKb
タブレットって32GBのMicrosdカードは普通に使えるの?
MP3プレイヤーとかだと16GBまでってのを見かけるけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:15:06.74 ID:okDZScBz
>>82

すいません。
一年以上前のスマートパッドってやつです。
野良マーケットしか使えないです。

アンドロイドのバージョンは1.5です。
でも、youtube.apkを入れたら、見れるらしいって
わかったんで、お伺いしたまでです。

83さん
入れません。中華アンドロイドだし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:16:47.94 ID:SikIBflg
32GBも何に使うの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:30:55.80 ID:Y4AvbCKb
ニコニコの連作動画まとめて保存して見たりとか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:32:26.13 ID:dcVIl2qC
>>85
使えるよ
ただ32GのmicroSDはclass4がほとんどだから動画とかTSファイルとか大きいファイルを入れるのに時間がかかるのがちょっとね
16Gのclass10、2枚とかの方が使い勝手はいいような気もする

平均的な速度の32Gclass4で8G入れたら35分だった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:34:38.42 ID:dcVIl2qC
ちなみに8Gは1000曲以上の音楽ファイルだから
ファイル数が多いから時間かかっただけかも
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:35:31.57 ID:wnRhAmrq
>>86
Android 2.2以上の中華パッドに買い換えればOK。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:45:10.46 ID:Jfz8XOkj
Novo8で産経新聞アプリを見るとすばらしい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:52:36.57 ID:Y4AvbCKb
>>89
ありがとう。まあ、そんなに取っ替え引っ替えするわけじゃないから
32GB一枚買ってみようかな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:57:36.31 ID:okDZScBz
>>91

そうですか。
やっぱ無理ですか。
ありがとうございます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:01:03.40 ID:kv5M9IBv
てす
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:01:33.01 ID:Yy7918hm
アップデートする際に大抵の人はバックアップ取ってると思うんだけど
どうやってバックアップ取ってるんだ?
今までアップデートすると真っ新だったんだがさすがに面倒になったので教えてほしい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:09:13.81 ID:1cVZd7xd
よく解らんけど
Novo7AdvとBasic持ってるけど
CPUの違い?プログラムの違い?
入れられるソフトが互いに違うけど

CPUとグラフィックの基本的な性能ってBasicの方が上?
動画がAdvの方がいいのは解るけど

サクサク感がBasicの方が良いのは気のせい???
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:11:39.00 ID:XAPMyZut
スマホ持ちでとりあえずNovo7Adv買ってみたけどやることがない・・・
みんなどんなことしてるのですか??
ブラウジング?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:19:17.11 ID:Fp8WBTv1
Novo7 adv押しで悪いけど
今後低価格機で普通にTSファイル再生できるの出てくるんでしょうか?
ぶっちゃけ安いならメディアプレイヤーでもいんですが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:31:26.46 ID:NX8LoDZS
>>98
寝ネットと漫画読むのと小説読んでる。
スマホでも出来るだろうけど、ショボイ液晶とは言えやっぱ7インチの画面の方が見やすいし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:32:17.39 ID:1q2JQT6i
>>96
俺はこれを使ってる

root権限ないなら
App Backup & Restore (1.0.5): http://market.android.com/details?id=mobi.infolife.appbackup

root権限あるなら
Titanium Backup (4.6.2): http://market.android.com/details?id=com.keramidas.TitaniumBackup
10276:2011/11/23(水) 18:37:53.30 ID:+vRTkmas
>>78
レスありがとうございます。
携帯電話のiモード位は使った事はありますが
スマートフォンは友人がいじってるのを見た位で
自分では使った事ないもので。
表示画面の大きさを自由に調整できるなら、
解像度が800×480でも1024×600と大差なく
使えると思って良いんですかね?
10373:2011/11/23(水) 19:36:12.62 ID:8HQIZWTX
>>79
やっぱりそうか・・・
root取っておきたいので、取り方探して見つかるまでは、ファームアップ出来ないな。
ありがとう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:44:20.22 ID:8HQIZWTX
>>102
同じ7"でも、800x480と、1024x600では、細かい字のニジミ程度が違う。
なるべく拡大しないで見れた方が、次々にページを移動したり、全体を
見ながら進めるかで違いはあるけど、トータルバランスで(コスパも含め
て)、俺はNovo7にした。使い方によっては、画面の解像度優先も有り得る
と思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:49:56.08 ID:aajx0YMh
Windowsの設定で、画面解像度を800x480に設定してみると
なんとなく感覚が分かるかもしれん

はっきり言って狭いぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:52:19.50 ID:sab8mqzV
>>105
WindowsのUIとAndroidのUIが違うので、単純にそうしてもわからんよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:52:23.97 ID:yMtm16Ry
800*480の場合、いわゆる長方形ピクセルなので用途によっては不向き。
10876:2011/11/23(水) 19:53:45.28 ID:+vRTkmas
>>104
ありがとうございます。
自分もNovo7Advにするか
もっと高解像度の物にするか迷ってます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:54:42.46 ID:epDCIzjk
IOデータの7インチサブモニタ(800*480)持ってるけど、辛いと思った。
なのでVi30豪華ポチった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:56:51.42 ID:SUQ3zmD/
過去スレ読んでるとNovo7Advがいいのかな?と思ったけど、また迷いだした・・・

Novo7Advと比べるならどの機種になるのでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:56:52.83 ID:K1JRIlj7
Novo8を文鎮化させてもたーって人、赤札に修復ツールとやらがUPされとるよー

http://akafudatengoku.blog.fc2.com/blog-entry-59.html
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:57:38.76 ID:Yy7918hm
>>101
ありがてー
今度やる時ように今からバックアップ取っておこうと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:04:56.50 ID:S8qrTZMW
>>92
これはいいな!って興奮してたら落として液晶割っちまったでござる
同じの買うのも癪だなぁとは思うけど、これ以上の画素数持ってる端末って少ないんだよなぁ…
114ままかり ◆MAMAKARIk80t :2011/11/23(水) 20:09:47.89 ID:jb/3CIBh
>>113
iPad買えよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:12:18.74 ID:wiZta4Xb
>>113
赤札に修理だしてレポして
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:13:42.79 ID:Fp8WBTv1
>>113
原道N90予約で
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:16:12.17 ID:DTwhMR8l
赤札さんVi30はよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:16:31.32 ID:lMZLuG0R
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:39:28.85 ID:lx0YRRYx
>>114

またiPad厨が出たよ
そんなにお布施が払いたいならお前だけ払え

120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:40:30.04 ID:GACUlhsz
アンドロイド初めて買います

smt-i9100か、AcerのA500のどちらかを買おうとおもってます。
アマゾンで買おうと思ってます。
どっちがいいですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:44:20.65 ID:7lruPruW
>>120
そういう国内or台湾有名メーカー製は高価格スレで聞いたほうがいいんじゃないかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:45:50.20 ID:GACUlhsz
>>121
ありがとう
聞いてくる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:47:21.59 ID:NX8LoDZS
>>119
糞コテに構うなって
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:01:58.51 ID:JI2SUJUc
iPhone持っていて、
P36が初めてのAndroidになるんだけど
root化っていうのは、iPhoneのiOSの脱獄って認識で桶 ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:02:16.53 ID:+20YBAJR
>>124
いいえ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:09:06.24 ID:P1Z8lSnO
>>116
N90薄いね〜スゲーポチりたくなるな。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=2eoeQbKCCfw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:21:08.75 ID:4ExxVcqk
NOVO7advが購入初日でエラー出て起動出来なくなった・・・
更新してrootとるか・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:30:15.08 ID:ZuKdqOa7
novo7 advでマウントしたSDカードを認識はして使えてるんだけど、ESファイルエクスプローラーで見れない・・・
どうやったら見れるの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:32:54.12 ID:NX8LoDZS
>>128
/mnt/extern_sd
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:33:29.85 ID:3C6amFCb
>>128
左上の★アイコン押してお気に入り表示

携帯>mnt>extern_sd

お気に入りに登録しとけ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:34:32.35 ID:JhPrPw7O
>>126
そのYOUTUBEの映像は逆にポチリたくなくなるだろ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:36:33.23 ID:KcHBM2oV
>>126
いいね。メモリも1Gあるし。
分解写真みると、バッテリー2本入ってるけど、1本にしたら軽くなるかな
青歯がついてれば即ポチなのにな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:39:57.35 ID:3C6amFCb
N90のディスプレイについて、本当にipad2のものと同じなのか
中華サイトで議論になっててワロタw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:44:15.93 ID:a/ZczMZX
novo7 advにも青歯ついてればな・・・

外付けのキーボードって使う方法ないかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:48:41.10 ID:K1JRIlj7
>>134
USBキーボードが使えると思う
けど、ソフトウェアキーボードに慣れるべきだと思う。

IME変えるとガラっと使い勝手変わったりするよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:50:48.24 ID:clxqzr0e
赤札のスペック表を見てるとUSBにホスト機能があるものと無いものがあるよね
ホスト機能が無いやつはUSBの外部機器を繋げられないということかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:52:18.68 ID:wiZta4Xb
>>134
青葉じゃないワイヤレスキーボード
USBにレシーバーつけるから不格好だけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:14:58.67 ID:GQuhipVL
>>124
>iPhone持っていて、
>P36が初めてのAndroidになるんだけど
>root化っていうのは、iPhoneのiOSの脱獄って認識で桶 ?

P76でしたorz
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:52:18.21 ID:qCPNJNlF
>>134
novo8もそうだけどUSBキーボードつくんだけど
配列がUSになると思
JIS配列通るんだっけ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:58:35.31 ID:EI3XTqJj
こういうの見つけたんだけど、パッと見良さげにみえるな。でもちょっと高いか?

http://item.rakuten.co.jp/medue/10000019/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:06:42.58 ID:vkeXj7WW
>>97
> Novo7AdvとBasic持ってるけど
両方持っている人なんて少ないだろうから情報がないのよ。
できる範囲で良いから詳しく教えて欲しい。

> CPUの違い?プログラムの違い?
> 入れられるソフトが互いに違うけど

basic にしか入らないアプリなんてあるの? 
リストして欲しいな。

> CPUとグラフィックの基本的な性能ってBasicの方が上?
> 動画がAdvの方がいいのは解るけど
>
> サクサク感がBasicの方が良いのは気のせい???

似たようなもののはずだけど。

できたら ベンチマークの AnTuTu と Quadrant を両方で動かして結果を載せて欲しい。
Total だけじゃなく 各項目も。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:06:58.57 ID:RDfKHOyy
N12買ってみたんだけど、付属のACアダプタを使わずに充電したい場合
何を買えばいいのかな?

去年E7001を買って付属のACアダプタの恐ろしさを思い知ったから怖くて使えない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:24:41.78 ID:7lruPruW
>>142
USB充電ができるなら、スマホ用のプラネックスあたりのUSB充電アダプタでいいんじゃないかな
ただし、出力電流に注意。弱すぎると充電できなかったり、時間がかかったりする
最近は中華PAD付属の充電器もマシになってきていると思う
台電P76を赤札天国で買ったときに付いてきた中国製USB充電アダプタは
充電完了すると電気が流れないようになっているらしく
アダプタ本体が熱くならない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:33:10.47 ID:ZuKdqOa7
>>129 >>130
ありがとう、おそくなってごめん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:38:36.00 ID:87XWHScP
N12もsdk2.0乗ったみたいだね。
N90はまだ届いた人いないの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:39:13.72 ID:Xlg4mOJA
>>141
BasicはMIPSアーキテクチャなので通常のARMネイティブなアプリは動かないぜよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:39:34.94 ID:bq8uvYKk
これはどうよ
BenQ 10.1インチ1万円
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111029/etc_benq.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:40:32.93 ID:RDfKHOyy
>>143
ありがとうございます。
N12はUSB充電ができないようだから
付属品で頑張ってみるよ〜
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:49:15.67 ID:vkeXj7WW
>>146
> >>141
> BasicはMIPSアーキテクチャなので通常のARMネイティブなアプリは動かないぜよ。
そうなんだけど、具体的に何? というのが良く分からない。
両方持っている人なら分かるはず。

それに Adv で入らないアプリがあるなら MIPS/ARM とは関係ない理由のはず。
理由は分からないにしても、どういうアプリなんだろう? という疑問。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:02:33.49 ID:THEJ5HXW
赤札にVi30のフォーラム上がってるが、
Vi30P_V1.8T_1G豪華.rar (11-23UP)(RAM拡張ファーム)
RAMが増えるということは・・・・・・・・
RAMの容量を 物理容量512MB+ストレージから512MB=1Gにするって事?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:05:54.08 ID:JWA4sUDz
>>147
A1買うならこっちも方が良さそう
でも解像度が劣っててもきびきび動く方がいいわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:09:13.48 ID:x2MsmVAf
Android 2.0って初めて聞いたんだけど、あるんだね。
2xはAndroid 2.1からかと思ってた。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:29:12.39 ID:ZzU4wU4Y
>>151
ヲイww
レノボA1買って来たばかりだww
ヤマダで19500円でポイント11%ついた
DroA8はオクに売りそうな予感
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:32:44.08 ID:miWr8fPx
原道N90とCUBEU9GT2がスペック似てるっぽいけど、
話が↑の方であったN90は、動画見る限りじゃ、
カクカクしてるような気がするんだよなあ。
どっちにしようかな悩むな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:39:56.72 ID:nWOOCN80
朝からこのスレ読んでたら猛烈に欲しくなってしまって赤札でnovo7advポチった
初Androidだから楽しみだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:52:36.45 ID:iBRGgTo9
>>154
無駄な悩みじゃねーの?
仮にN90がカクカクだとしてもさ、そりゃ同じSoCのU9GTもカクカクだってことじゃんw
どっちを選ぶかの悩みには影響与えないと思われ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:53:15.68 ID:nLfkSVlE
>>154
俺は不覚にも動画見てN90ポチッてしまったぜ。
U9GT2と迷ったけど、CUBEよりは原道の方がじゃかん安心感があるのと、海外サイトの評判も良さげだったのが決めてだな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:54:32.58 ID:miWr8fPx
SDKが2.0と2.1で違うから差があるのかと思ってね。
ちょっと動画探してくる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:59:26.29 ID:zFektu56
1160.95+13.95(+1.22%)

寝れねえw明日もきっと忙しいのに。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:00:24.22 ID:zFektu56
誤爆。スマン。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:56:33.51 ID:O0U4KuAn
>>150
そんなことができるの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 04:15:45.79 ID:EkO38iNN
できるけど納戸フラッシュが過労死すると思うが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 04:32:37.10 ID:z49buErF
NOVO8adv届いたけど・・・・・なにこの静電膜のチープさ!
最初見た時に「あれ?抵抗膜式だったっけ?」と勘違いした程だよ

なんで液晶の前にプラスチックフィルムで静電膜を載せてるの?
静電式だったら普通は液晶ガラスに電極を形成するもんでしょ

まるで抵抗膜みたいに透明度の悪いプラフィルムに静電回路を
プリントしたフィルムを液晶の前に被せてる静電式なんて初めて見たわ!
光の反射で回路パターンが見えてしまうし、これは邪魔だなぁ

これが中華クォリティと言うものかwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 04:36:13.14 ID:uOKB0EaF
Novo7にAnTuTu CPU Masterを入れて、1.2GHzにOverClockしようとしたら、
起動時の初期段階でクロック設定する時、即再起動されるのを繰り返す様に
なってしまった。
セーフモード起動等の方法は無いのかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 04:42:12.84 ID:DI72GV5l
>>163
中華パッドをよく調べもせず勢いで買うからそういう事になるんだよ
初めからメーカー品買いなさい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 06:23:26.03 ID:HgBs1SUz
>>164
adbでCPU Masterを消す
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:43:38.51 ID:9uQ0qba3
>>163
NOVO8インプレでは最初から言われてた。
調べない奴が悪い。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:08:02.95 ID:3yD/H+/F
>>164
ファーム書き換えできると解決できそうだが、、、難しいか。。。

>165,167
(キリッ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:16:32.12 ID:3yD/H+/F
>>164
あ、Android端末のセーフモードは、電源入れてAndroidロゴが出てからメニューキーを押しっぱなしで、
セーフモード移行できるみたいよ。novoで出来るかどうかわからんけど。がんばって。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:32:35.54 ID:QOpr6Nq3
>>162
ですよねー
でもRAM拡張フォーラムってどういう事?
封印されていた物理容量開放とかか?
他の製品でもRAM拡張なんて聞いたことないし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:35:30.30 ID:/pWA4Amh
RAM拡張フォーラム・・・
特殊な性癖の持ち主の集まり、とか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:49:26.23 ID:D2yptmUT
Random Access Memoryの略じゃなくて

Rolling Airframe Missile(回転弾体誘導弾)の略じゃないよな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:10:24.24 ID:+mYo3E2x
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:25:14.62 ID:QO7d18C7
RAM拡張っていわゆるシステム領域が増えるって事じゃないの?
2Gとか、3Gとかもあるし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:34:45.40 ID:QnY6/xYH
スワップファイル作るって事なのか?
だったらAndroidにはいらんと思うけどな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:43:26.48 ID:/pWA4Amh
>>140,173
これは、HaipadM9 GPSでしょ。
高すぎ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:53:45.07 ID:UrLTojwr
Vi30豪華版発送連絡赤札からきた人いる?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:10:24.75 ID:oZvE1CGd
おととい発送メール来たよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:10:49.80 ID:y9W/n/GB
過去スレも読んでいません
読むと迷うタイプなので 


どれ買えば幸せになれますか??
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:14:41.62 ID:DI72GV5l
中華以外のメーカー品
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:16:07.29 ID:UrLTojwr
>>178
そかー、じゃぁうちの予約分は来週あたりだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:24:47.66 ID:/pWA4Amh
>>180
的確すぎるw
中華は不具合を含めて楽しむためのもので、教えられたとおりにやるだけで幸せになりたい人の購入対象外です。
183179:2011/11/24(木) 10:29:19.72 ID:y9W/n/GB
>>182
そんなことはわかってるよ
お前らみたいに不具合が解決できないで泣くことは無いんだよ
レベルの低いお前らでも楽しめてる端末を教えてくれって頼んだだけだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:30:03.04 ID:+mYo3E2x
>>183
荒らしさん?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:30:43.99 ID:+mYo3E2x
>>176
HaipadM9とはデザインが違うみたい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:35:29.06 ID:9M1i0NYO
最近のドキドキはとくになんもないよな
赤札とかのが面白いなPSPっぽいやつとかww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:40:44.90 ID:DI72GV5l
>>183
>レベルの低いお前らでも楽しめてる端末を教えてくれ

はい
http://pachimon.jp/image/438675_01.jpg
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:56:27.42 ID:9uQ0qba3
>>183
こういう奴ってリアルではどういう人間なんだろ。
ルックス含めて凄く興味が有る。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:03:49.37 ID:y9W/n/GB
>>188
そんなこと気にするのってお前ぐらいだろ
自分に自身がないからそういう書き込みになるんだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:13:01.97 ID:ryBDFaAd
>>189
>どれ買えば幸せになれますか??

asewakiPadで幸せになれます。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:17:18.68 ID:HPyR/iGW
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:22:43.89 ID:JuGU81i5
過去スレ読まない時点で、どの中華パッド買っても不幸確定だろ。
過去スレ程度も読めないやつが勝った後に自分で調べて使うとかするはずがない。

ということでLenovo A1かAmazon Kindle買っとけ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:29:25.86 ID:h5pDqcDS
>お前らみたいに不具合が解決できないで泣くことは無いんだよ
>レベルの低いお前らでも楽しめてる端末を教えてくれって頼んだだけだ

よく読むとなんか矛盾してるよね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:39:12.31 ID:16f78Y+H
>>188
リアルでは誰にも相手にされてないようなタイプじゃない!?
だから、ああいうレスになると思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:40:46.65 ID:y9W/n/GB
単発ねぇ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:42:24.68 ID:UM5o/k67
>>179
>どれ買えば幸せになれますか??

何を買ってもキミの性格では不幸じゃないかなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:48:56.57 ID:3fhJk6LJ
>>179
の人気に嫉妬
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:59:29.78 ID:rRC3ybPw
>>179
iPad2 か SonyTablet
アンチソニーならシャープのGALAPAGOS
国産が嫌ならXOOMとかがいいかもしれない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:01:20.27 ID:y9W/n/GB
>>198
アンソニーですシャープのガラパゴスってオワコンじゃないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:07:15.64 ID:rRC3ybPw
>>199
オワコンじゃないよ
専用サービスやカスタマイズは期待できないが
君の用途ならなんら支障ない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:08:12.17 ID:y9W/n/GB
>>200
>>君の用途ならなんら支障ない

俺の用途しってるの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:09:17.65 ID:rRC3ybPw
>>201
自分で考えられない程度だから知れてる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:11:42.92 ID:UM5o/k67
>>201
我々はキミの用途も予算も全てお見通しだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:13:43.17 ID:y9W/n/GB
>>203
まじっすか?
用途はミュージックサーバーとDLNAクライアントなんだけど

あと電車の中でエロ動画鑑賞
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:15:32.34 ID:UM5o/k67
>>204
我々が予想した通りの用途だね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:16:17.94 ID:y9W/n/GB
>>205
マシっすか?
ついでにDTCP-IPも対応してるのがいいな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:22:11.48 ID:rRC3ybPw
それでアンチソニーはかなり損をしてるな

用途的に完全に国内メーカー推奨
HDDレコに合わせてもいいんじゃね?

高価格Androidタブレット 8枚目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1319611876/
こっちいったほうがいい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:22:55.33 ID:y9W/n/GB
>>207
そっか
ありがと
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:29:33.70 ID:P+BZRbym
上手く追い払えたな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:31:54.50 ID:QnY6/xYH
まあ、自分で情報収集もせずにお勧め聞いてくる程度なら中華なんて絶対やめとくべきだよな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:05:59.81 ID:+HnqdEKP
色々ある時は、まずお勧めきいてからそれについて調べるのもいいんじゃねーの
調べるにもとっかかりいるじゃん?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:07:07.41 ID:UM5o/k67
>>211
yahoo知恵遅れにでも池ば?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:07:35.60 ID:+HnqdEKP
っつか、高価格で同じレス貼ってんのかよw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:08:36.51 ID:h5pDqcDS
だからただのレス乞食でしょ
ほっとけばいいんだよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:21:50.87 ID:7tfqDtkM
俺が訊いた時は即答で有益情報が返って来たのに
礼儀知らずには手厳しいなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:27:23.64 ID:MWL37WLI
中華ってのは激安風俗をお任せで入るのが好きな私にピッタリかな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:32:25.64 ID:DI72GV5l
性病を移されても懲りずに激安風俗に通い続ける人にはピッタリの品
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:51:46.26 ID:MWL37WLI
…それが中華タブでも風俗でもハズレに当たったことないから続いてるんだ。いつか地雷にw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:55:21.45 ID:HjM58VJz
パチ物複数買い込むくらいならiPad買えばいいのにとよく家族に言われるが
安くて良いモノを見つけたり
どうにもならなそうな物を使えるようなLvにカスタムしたりするのが楽しいっていくら言っても分かって貰えない

完成品を買っても面白くないのよ・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:56:52.31 ID:n/Vb6Pk7
>>219
それでiPad買ったら失敗して中華tab買ったら大満足で中華tabしか使ってない俺。
まじでiPad買ったの失敗だったわ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:00:12.17 ID:glxVsDx1
>>220
具体的にどこが失敗だったの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:10:40.32 ID:n6WQFM/A
中華もipadも両方持ってるが、流石にipadが失敗はないわw
大きさの問題だけだな。ジョブズが死んで7in版も出る噂あるけど。

中華に期待するのは、どうせパクるなら徹底的にやれという事
iPadのデザインやUIの形じゃ無く、思想を真似しろと
音量ボタンが何故か3箇所もあるNovo7持ってそう思ったw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:23:36.08 ID:DI72GV5l
ipadはフリスビーみたいに遊べるし手裏剣の様に武器にもなるから成功だよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:30:14.77 ID:UM5o/k67
ID:DI72GV5lのスベり芸が好き
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:34:59.99 ID:jktLhQy3
>>221
コミックビューワとして買った。
iPadの7インチが存在すればベストだが無いので仕方なく妥協して買った。
けど、くそ重たく画面でか過ぎて外で読むとき辛い。
片手持ちも辛い。
あとandroidのようにmicroSDにデータ突っ込めばおkってのが出来ないのが辛い。
あとjailbreakしてるけど、androidより自由度無い。

それらの理由でiPadは物置小屋行きになった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:27:50.88 ID:OEUSj+4E
ドキドキ堂のタブレット減ったな
閉店の準備?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:55:37.07 ID:MHQXNDME
ガラクタを売りつけておいてガラクタだったと書くとたちまち罵倒レスをする赤札地獄。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:56:56.74 ID:1nMoxQDy
>>226
本当だ!w
在庫一掃してから、また新規って事は無さそうだから、
閉店するか、販売品変えるんかな?

どこだったかも、競争相手より体力無く
マジコンやゲーム改造の方に鞍替えしたしね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:00:11.69 ID:lnO2wYWw
SEXYランジェリーの方が利益出てたりしてな・・・ (・ω・`)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:01:28.56 ID:66xeRxMG
5800円くらいで買える7インチAndroidタブレット
インドかどこかで売り出された超低価格タブレット程度の性能かな?
http://www.dealextreme.com/p/107155
http://www.dealextreme.com/p/107156
http://www.dealextreme.com/p/107153
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:11:58.34 ID:Xf0Ir1WJ
それ送込み$60以下で買えるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:22:16.47 ID:+p2zmi54
>>230
初代Xperiaよりサクサク動くなら買う
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:25:57.43 ID:lA0+Yn8d
赤札からN90昨日の夜届きました。
タブレット7枚目の私がレビューします。

とりあえず、想像以上にめちゃくちゃ薄い。保護シート2枚貼ってある。
届いて初めて触った時は背面パネルがキンキンに冷えてた。どうやら仕様らしい

薄いのに使っていても熱くならない。(キンキンに冷える仕様の効果?)

発色はipadと比べて本当に大差がない。むしろipadより少し良い気がする。
NOVO7がおもちゃに見えるくらいしっかりと作られてる感じで、3.0スキンとやらも結構かっこいい。

動作は特に引っかかりもないなくスムーズ、ちゃんと10点マルチタッチ(10点も使わないが・・・)

心配だった電池は動画再生とゲームを明るさMAX、音量MAXで試したところ5時間以上は余裕だった。
充電時間はしっかり計っていないが2時間くらいでMAXになった。

他に何書けばいいかわからんが、とにかく中華とは思えないくらい良いでき。
7インチでこの薄さと品質で発売されたら絶対よいと思った。

とりあえず、でかいのほしい人にはオススメ

以上
長文失礼しました。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:31:37.67 ID:s4CV5k6a
>>177
昨日届きました。
試行錯誤中。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:47:50.73 ID:QO7d18C7
>>233
レポ乙。思ってたより良さそうだね。
使ってて何か気付いた事あったら教えてくれ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:32:45.56 ID:Fm517Xoy
novo7届いたー。
タブレットを後ろから押すと液晶が滲む、わろた
画面ロック時に画面にタッチすると鳴るSEの消し方わからんわろた
しばらく遊べそうだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:43:09.46 ID:Uz3t1219
>ジョブズが死んで7in版も出る噂あるけど
7”出すなとの遺言だよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:50:56.73 ID:gloqn+bn
>>233
レポ乙です。
お聞きしたいのですがN90は動画1080p再生は可能ですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:51:04.24 ID:I9icgO3O
>>233
1080p highprofileとtsの再生よろしく
240うんこは臭い:2011/11/24(木) 20:54:44.88 ID:we+6zUAo
WITS A91が届いた。
聞きたいことある?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:55:44.48 ID:TldCLkGV
初体験はソープ嬢?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:56:15.61 ID:uQgUwOeu
東映無線のVi30豪華版の価格が、赤札より安い。なんでだろ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:48:00.18 ID:BhmcL875
明日赤札から発送なかったら東映に買いに行こうかなぁVi30
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:48:10.03 ID:xV/OUAsL
>>232
赤札だと解像度が書いてないんだけど1024×768なんですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:53:57.46 ID:Gtn9yno3
>>185
いや、HaipadM9は、同じもので筐体デザイン違うものが何種類かある。
よく知られてるのだけでもHaipad M9/Rena3/Opad renesasとか。
ボタンの配置や性能を見れば分かるよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:55:15.66 ID:B65B2Xi+
>>233


2つ質問お願いします。
Androidマーケットで不具合ありませんか?
日本語フォント入れましたか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:08:55.02 ID:UBs50rcb
赤札って銀行振込は無しで代引きだけなのか。
無駄遣いが家族にバレちゃうじゃないか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:12:26.70 ID:ubNh9Nue
toki鯖死亡と復活繰り返してるもよう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:14:28.66 ID:6KXrE0qi
>>244
東映はマーケット入っていないから気をつけろよ。
後、ファーム自体にはマーケット入っていないから、更新したりしたら、自分で入れ直ししなきゃならんぜよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:16:38.30 ID:Q1Tj8gRE
>>226
ドキドキが中華タブ辞めちゃう?のは残念だね
ライバルがいなくいなるとサービス低下とかなりそうな予感

専門店やGENOみたいなとこは問題外だな
上海問屋とか資金あるんだから中華タブやればいいのにね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:18:41.39 ID:ubNh9Nue
>>250
中華Padは正直サポートが面倒なんじゃないかなぁ
何も調べずにあら安いで買って質問しまくったりする人いそうだし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:25:05.31 ID:0jVuSrFb
赤札からやっとP73の発送連絡来た、色々あって発送までかなり時間がかかったけどとりあえず楽しみ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:27:47.07 ID:R2yfCf0u
>>247
営業所留め
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:29:12.34 ID:YpMokSno
P73結構良いよ。
伝えにくいけど、液晶がギラじゃないからかなり見やすい感じ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:30:14.99 ID:8wldzala
>>111
リカバリーできるのに今更かよ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:30:57.45 ID:8wldzala
>>121
ここは韓国じゃねーぞおい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:32:25.73 ID:8wldzala
>>133
LGだからiPad1では?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:34:20.97 ID:8wldzala
>>154
RK2918で1024x768は重い気がする。
てかあれ海外で2万くらいだな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:38:24.20 ID:hS9fEuV0
>>253
なるほど。
赤札はどこの宅配会社なのだろうか。赤札に訊いてみよう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:45:31.31 ID:Ilo/opzD
>>259
佐川

バッテリーって4000とか3600とかあるけど、100でどれくらい変わるもんなの?同じ使い方して
メーカーによって違うのは誤差の範囲とすると
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:48:11.34 ID:w6XS3zfV
>>258

T760は問題ないぞ
サクサクかと聞かれると微妙だが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:49:45.75 ID:eJ6NnL/6
n90ってrootとれないのかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:55:41.74 ID:qt3q+yBZ
>>233
レポ乙。
液晶面はガラス?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:57:38.26 ID:N2ClzYQA
赤札さんって
Lenovo A1
を扱ってたんだね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:58:22.01 ID:VJ9EknEK
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:00:23.07 ID:0jVuSrFb
>>254
マジか、これは期待。

ところでTeclastはSDK2.1のFWを出す予定だったりするのかな?
色々ググってて中国語読めないからGoogle翻訳のカオスを再構築してたらそんな感じのことが出てきたんだが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:02:57.07 ID:veMLHgAG
M8+2ヶ月ぐらい遊んでたらいきなり電源が入らなくなった、、、orz
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:04:02.73 ID:6Jc4G9EN
CUBEU9GT2でもポチって来るかな。
原道って悪いイメージしかないし、同じ端末でもSDK2.0とSDK2.1で、
差が出るだろうから、人柱になって来るか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:11:24.46 ID:YgM+WPFX
>>260
機種ごとに消費量が違うからなんともいえない

>>264
国内版と価格差がなくて一瞬で空気化した
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:14:07.86 ID:N2ClzYQA
>>269
そうだったんですか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:15:45.45 ID:wIDh/sQk
>>265
このblogいろいろ酷すぎて笑った
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:27:46.82 ID:/Xxz3WwK
>>260
バックライトのでかさとか、BTやWifiの強さとか機種ごと色々あるから、100でいくらとかは言えないんじゃね?
近い仕様の機種で4000と3600なら、3600のが電池の持ちが1割悪い、とかくらいに考えるしかないと思われ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:04:54.32 ID:g+1ZZwTN
俺今まで20枚位中華タブ買ったが、一番快適なのはv7だな。流れ切って申し訳ない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:16:39.21 ID:liVqwmi+
やっぱ音量ボタンは必要だ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:11:47.53 ID:sTEzVUl1
A500を23000円でゲット
やっぱり出来は段違いだった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 05:03:11.56 ID:jvVWuPXL
いいの?悪いの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 05:07:29.67 ID:sTEzVUl1
>>276
かなり良い。筐体の作りもだけどなによりヌルヌルですげえ安定してる。
これで7インチならいいんだけどなあ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 05:11:00.49 ID:jvVWuPXL
23000ならかなり安いんじゃないの?
画面も広いしいいな、、、
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 05:17:30.93 ID:sTEzVUl1
今安いのだと
ICONIA TAB A500
28,250円+今だけ:1,450円割引 = 26,800円(税込) + 送料無料
これか
http://nttxstore.jp/_II_EI13663854?LID=mm&FMID=mm
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:44:11.51 ID:KRYc91uo
こんなiペドよりデカイのじゃなぁ・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:55:03.96 ID:PCjOlBV9
ヌルヌルとかサクサクなんて全然レビューになってない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:58:06.79 ID:R0R4UMKf
中華を何個も買うくらいなら>>279を1台買って長く使う方が遥かに安く済むだろうけどね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:01:02.47 ID:nA+/YWMO
Tegra2だけどねw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:30:07.84 ID:MTLAURJi
>>279
どうしようかと迷ってたところにいい情報ありがとう。
ポイントサイト経由してポチった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:35:50.27 ID:DBzAFDt/
>>267
試しにリセットしてみ?
俺はそれで治った。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:45:01.94 ID:U2+HzNij
>>233
おつん

質問です
画面はガラスなんでしょうかアクリルなんでしょうか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:50:04.20 ID:nMXRsWIF
microSDは、安いのは32GBだとClass4だけど、高くてもClass6。この違いは
体感できるほど違うのかな?使うのはNovo7。Novo7自身のmicroSDHCの
転送速度限界が分からない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:03:41.97 ID:/Xxz3WwK
>>287
今高いやつはclass10って書いてね?
classは保障速度だから必ずしも(平均で)遅いとは言えないけど、最近買った32gでシーケンシャルライト測った結果だと、
sandisk class4: 4.5mb/sくらい
umax class10: 9.6mb/sくらい
だったよ
実際、パソにさしてファイル書くと、時間が倍以上違う

android機に挿したままパソにつなぐ場合は、そっちがネックになって大した差は出ないかも知らんけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:19:05.95 ID:N711AXCU
T760届いた。
まだコミック・動画(720p)しか試せてないけどいいなコレ。
初Androidだったけどコミックに関してはiPhone4(ComicGlass)よりレスポンス良くて満足だ。

ただ、ビューアにPerfect Viewer使ってるんだけど、アーカイブ内のフォルダ単位で見れない&大容量?(3.5GBくらい)ファイルを開こうとしたら落ちてしまうので、他におススメビューアないかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:20:16.41 ID:HAIwCHsn
Class10を尼で買うんだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:39:30.72 ID:WIOZ6xjs
>>289
PV以外に使えるビューアってcomittoぐらいしかないけど、そんなでかいのは開けなかったと思う。
あっちは縦1200以上の画像で落ちるっぽいし。
とりあえずフォルダ単位でアーカイブ作り直したら?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:39:41.67 ID:ubNh9Nue
東映無線でVi30が納期Aだ
赤札って問い合わせフォームからキャンセルできる?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:58:11.51 ID:N711AXCU
>>291
うーん、大容量を扱えるやつはないのか…
レスサンクス。
アーカイブ作り直すわ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:25:41.92 ID:b1hbdO+c
Vi30rootいけた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:36:16.30 ID:nMXRsWIF
>>288
microSDHC自身の転送速度の差は分かるんだけど、
一番ネックになるかもと心配しているのは、メモリー⇔Novo7間の速度。
SDへのデータ読み書き(バックアップを含む)とか、アプリをSDに置いた場合
の起動速度とかね。

仕様が明記されていないから、どこまで能力が活かされるか分からなかった。
でも、Class4ではやっぱりもう遅い部類になるから、わざわざ買うまでもない
のかな?安いけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:45:26.73 ID:nMXRsWIF
>>290
16GBをアマでポチッタ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:01:37.66 ID:Wmx2y9Wk
>>294
Vi30豪華版、赤札から届いてたやつは既にルート化されてたよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:14:08.06 ID:OMyM+XyM
いいなーそれ欲しい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:14:50.57 ID:HP229/IT
>>241
いや、違う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:17:31.79 ID:jJTAk5JT
>>297
使用感どう?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:18:45.22 ID:hgRaQb+Z
とりあえず、ケツの穴の貞操を後生大事にしている奴はバカ、ということで
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:18:50.86 ID:UBs50rcb
>>297
実際に使ってみての重さはどう?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:22:20.02 ID:kjqQ+Urc
勢い余ってIYHしちゃったけど、よく考えると別段使う用途がないんだよなぁ
貧乏性で自炊は抵抗有るしTVもキャプしないし

買ってから使い道決めるとか典型的なダメな買い物だわorz
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:27:39.20 ID:KT0Kd3qF
>>292
俺もVi30豪華版注文してから二週間近く待たされてて
どうやら予約の一部分にも漏れてるぽいのでキャンセしようかと
ちなみに赤札は土日休みだが、メール処理はしてるらしく
日曜に返事とか来るぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:50:53.17 ID:y4rLnoRJ
貧乏性はそんなもの買わねんじゃねえの
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:11:27.02 ID:G3EJznTx
>>303
フリスビーや手裏剣として使えば凄く捗る
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:17:37.28 ID:ubNh9Nue
>>304
東映無線で注文したった
二個届いちゃったら一個はオクにでも放出することにする
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:20:17.95 ID:Wmx2y9Wk
>>300
使用感は個人差はあると思うが発色も良くVX610と比べると平面パネルなのがやっぱり良いな。
赤札から届いたやつはマーケット入れててくれたみたいなんだがFWを更新したらマーケットなくなった。
しかも赤札に聞いたら最新の1G拡張入れて送ってくれていたらしい。

初心者の俺にはマーケット入れるのもめんどくせぇです。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:36:21.11 ID:0jVuSrFb
P73届いた、箱出しで弄ってみたけどあんまりサクサクは動かない印象。
ショートカットキーも本体横にハードが付いてるだけだから操作性もそんなに良くは無い。
ただ動画の再生はなかなか綺麗、最初から入ってるデモムービー観てみたけどかなり綺麗に再生してると思う。

とりあえず今からFW改変してroot化してみる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:49:38.93 ID:V/6AglfW
ドキドキからM8届いた。
「保護フィルム剥がしたら1週間の初期保障しねーからな」って書いてあった・・・
使いづらい・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:55:16.34 ID:OMyM+XyM
当たり前だろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:10:37.92 ID:V/6AglfW
当たり前だったのか、そりゃスマン。
保護フィルムくらいは許してくれるもんだと思ってたぜ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:14:03.05 ID:ubNh9Nue
東映でVi30豪華版注文したら10分ちょいで在庫あるから本日発送するわってメールきた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:29:39.06 ID:urV3aPjE
公式マーケットのインストールしかた出ているサイト教えてくれ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:32:31.31 ID:ubNh9Nue
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:40:50.60 ID:urV3aPjE
エミュしか出てこなかったんでここきたんだ
面倒だからさっさと教えろ おねがいます
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:47:14.15 ID:qbnLEgaT
>>316
面倒なら聞くなksg
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:47:31.62 ID:k73jwLMJ
GPS付きのマシなのってないなぁ

やっぱ低価格では無理か...
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:52:52.04 ID:Whndr2K5
root 公式マーケット
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:54:30.80 ID:urV3aPjE
>>319
サンクス
先にrootとんなきゃならないのね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:59:59.37 ID:Re5RPGv8
U9GT2持ってる方に質問
厚みと重量はどんなもんですか?
中華ページにはどこも最薄部しか書いてなくて
N90との差がわからんとです
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:04:28.08 ID:AgSmHeU4
vi30豪華版だが液晶は結構キレイ
重さは500グラムなので長い時間片手で持っているのはつらいかも…
両手なら余裕。床に座って膝の上にでも置けばOK

動画については、YouTubeくらいしかみてないけど
横長の映像が、4:3の画面で横を潰されて表示されることはある…
ただ、設定画面に入ってすぐにもとに戻すだけで
ただしい16:9で表示されてる

電池の持ちについてはとりあえず4時間は使えた
昨日の夜充電して、朝確認したら95%でとまってました…


323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:11:20.18 ID:jJTAk5JT
>>308
どうもありがトン。
赤札キャンセルして東映にしようかと迷ったけど、俺はもっと初心者なので赤札を待つことにするよ。

赤札さん頑張って下さい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:31:55.49 ID:4W5t+28T
>>314
公式マーケット入ってる中華タブを買う
(自力でなんとかできないなら)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:46:28.22 ID:LGBMnZ87
誰か教えてちょ。
Haipad M8 512MB使ってるんだけど、メーカーのHP見たら10/29付で↓の2つの何かがあがってるんだけど
これの違いって何か分かる人いる?

http://www.haipad.net/DownloadShow.asp?ID=35
http://www.haipad.net/DownloadShow.asp?ID=26

同時タッチ数が5か2の違いっていう風に読み取れる気がするんだけど・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:49:56.05 ID:3tkRkA5F
>>325
それで合ってるよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:19:06.64 ID:LGBMnZ87
>>325
返信テンクス!

やっぱ2点タッチの方が5点より処理が少なくて、軽い、間違いが少ないとかそんな感じかね。
別に2点タッチ以上は使わないし、2点タッチの方を入れてみよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:19:55.37 ID:LGBMnZ87
素でアンカ間違えた・・・>>326の人、ありがとう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:34:48.75 ID:f3dYnSLJ
>>325
感圧式と静電式の違いだろ。
違うもの入れるとタッチパネルが正常に動作しなくなるぞ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:38:54.07 ID:ubNh9Nue
よっしゃー、東映無線からVi30豪華版発送連絡きた
届いたら青歯のUSBドングル使えるようにするんだ・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:46:03.17 ID:LGBMnZ87
>>329
HAIPAD M8って感圧式もあるの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:50:14.14 ID:bjq/39HW
>>312
「動作不良なんですけど」って苦情が来て、返品された物を
もう一度新品として売る為には保護フィルムは必須だろうが!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:00:33.94 ID:G3EJznTx
エコ販売やで
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:06:36.28 ID:Y0X9M+n9
それエコ違う
エゴや
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:20:44.79 ID:daspC0WG
原道n50なんだけど、SDK2.0にアップデートするとwifi接続不安定になってブラウザとかマーケットとかインターネット接続有するもの全て使い物にならなくなるんだが.......どうすればいいんだ?同じ症状の方おりませんか......
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:35:24.73 ID:rmbuvPPT
【Android】5インチタブレット 4枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1320587651/
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:38:13.30 ID:JAFJxDh9
>>332-334
船場吉兆ですね、わかります。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:51:08.12 ID:pueIy3f7
>>308
>>322
俺もvi30豪華版でキマリかな
他に気になったとことか詳しく教えてほしい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:53:36.82 ID:10xH58wA
>>321

前々スレで報告させて頂いたものですが、重さは実測661.5gでした。厚みは9.8mmですね。

当方の物はOEM品のようなので違っていたら失礼。
cubeの1.04ファーム入れてみましたが、ホーム画面のトーンジャンプは解消せず…

他には特に不満がないので惜しいところです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:58:17.85 ID:WIOZ6xjs
Vi30気になるけど、やっぱ7インチ350g前後で解像度高いA10搭載機が欲しいな。
まあ糞液晶の在庫がなくなるまで中華メーカーも出さないだろうけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:33:27.14 ID:2fs+m1eP
赤札からvx580w買ったらnovo7advanceが送られてきた。
そのまま使ってもいいかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:43:33.44 ID:fD5zicic
Novo7もしやと思ってiPodつないでみたら普通にディスクとして読めるし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:45:09.64 ID:3tkRkA5F
T760 公式FW 3.07来たな
早く入れてみたいが、DLおっせーな('A`)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:10:56.55 ID:/A3hKXGg
>>341
むこうは気づいてないでしょw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:19:36.90 ID:IwFXBZ9l
hipad-m9で3Gがつかえると聞きましたが、日本通信のLIGHTTAB並に使えるのでしょうか
だったら一万円も安いから、買いたいと考えています
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:40:11.30 ID:qt3q+yBZ
>>339
画面はガラス?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:51:31.95 ID:10xH58wA
>>346

ガラスですね。
滑りは少し悪い気もしますが、もう慣れました。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:54:26.88 ID:qt3q+yBZ
>>347
thx!
滑りは液晶フィルムでなんとかなるかな。
赤札さん、U9GT2はよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:08:45.42 ID:yHFaZ1T6
wits a91のひとへ
●バッテリーなくても電源だけでうごく
●spare partsを使えばアプリ全画面表示できる
【問題点】
●輝度を暗くすると画面が点滅する(振ったらわかる)
●google earthが開けない
●H/Wデコード出来ないからHD動画も見れない
●youtubeがアプリで見れない
●重い作業すると画面の真ん中に切れ込み入ったみたいになる
●たまに戻るキーが反応しない
 
みんなどう?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:26:45.45 ID:QkB/zW1s
>>309だけどなんとかFW改変してルートとれた、今出先からP73で書き込み中。
一緒に7インチ用のキーボード付きケース買ったんだけどなかなかいい感じ。
合わせて約750gくらいでネットブックより大分持ち運びやすい。
まだバッテリーの持ちとかわからないところもあるけどとりあえずは満足。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:53:08.17 ID:jfmTUfra
NOVO7adとVi30dxで迷ってるんだけど家で動画をネットワークから観るのがメインだと
どちらが良いでしょうか?やっぱり液晶の良いVi30dxですかね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:54:00.00 ID:iZ62R5kY
>>321
主観だけど、数字以上に薄くてズッシリと感じてるよ。
片手持ちだとしんどい。
100均でちっさいイーゼル買ってきて一緒に使ってる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:19:49.13 ID:bljfExkG
>>341
2週間保管(もしくは引き取り連絡後1週間)しても連絡がなければ勝ちっぽい

ただ書き込んだからたぶん連絡くるんじゃね
特定された場合は契約があるから自分が不利になるんじゃねーかな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:22:18.52 ID:1yIBeR83
>>303
せっかく1080pぬるぬる再生っていってんだから
PT2買って動画再生タブレットにすりゃあいいじゃん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:24:46.28 ID:1yIBeR83
>>321
博多弁もしくは九州弁の書き込みをこのスレでよく見るのは見間違いではあるまい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:25:49.05 ID:pZ9OB3QA
>>340
同意。
A10搭載機にWVGAより解像度が高い7インチとBluetoothが載ってくれたら、すぐに買う。

ところで、Novo7advってほんとにそんなバッテリーもつのかな?
よくある中華製品みたいに、100%近くバッテリーが残ってる時は少しづつしか減らないのに、30%切るとものの数十分でなくなっちゃうとかそういうことはない?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:39:37.29 ID:1dUdi3fG
>>356
平均7時間くらいかな
用途にもよるけど、どちらかと言うと表示はあとに残るタイプ
最初トントン減って最後粘る感じ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:42:44.38 ID:+EemHb4P
>>353
そうですか、ありがとう。
とりあえず保管か。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:55:13.27 ID:vIbJkZhH
>>345
買ってGPSが実用になるかレポお願いします
360309:2011/11/26(土) 02:11:51.06 ID:PZPp8w4h
一日掛けてFW改変したのにTeclastのフォーラムにext3形式のFWが上がってて超ヘコんだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:24:40.57 ID:Mb3QsoM6
>>359
動画ごりごり動かしてると割と早い気がするけど
それでも5時間くらいまではいけたな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:31:08.52 ID:djsmeSqr
>>356
Wifi使ってるとさすがに減りが早いけど、オフにしとけばかなり長持ちな印象。
待機状態で一晩放置で1%減ってるかどうかって感じ。
3Dゲームとかしなけりゃ普通に使ってる分には一日持つと思う。

あと2.0tファーム来てるっぽいね。
http://www.slatedroid.com/topic/25273-firmware-20t-is-out/
まあ評判見るまで入れる気ないけどw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 03:21:29.70 ID:jiEeIAOq
>>339
ありがとうございます
N90と迷ってましたが厚みがそんなに変わらなそうなのでU9GT2にしようと思います

背面の漢字ロゴだけは気に入らないけどv2を購入するのはマーケット導入等も含めて
敷居が高そうなのでやめておきます
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:09:34.18 ID:KBTp+1Ii
>>358
落ちてて書けなかったんだけど、間違いだったからスルーしてくれ
2週間のくだりは、知らない商品が届いた場合だった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:55:19.88 ID:3tvXYsJP
>>357
中華製は満タンから一気にゼロってイメージだったが
そっちの方が精神的にいいわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:16:28.92 ID:IO6Kd80f
>>322
vi30でググると唯一(?)ひっかかるブログの反日電源は顕在?
現象的にハード側の品質の問題と思うから個体差ありそうな気がするんだけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:08:35.54 ID:cHdmK3hn
N90は4.0入りそうだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:13:46.53 ID:ob9d7Gcg
novo7adv使ってるけど
不満な点は縦持ちにしたときにちらついて見えることくらいかな

画面の解像度なんて安いから諦めてる
マンガ読む分には全く問題ないし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:27:22.48 ID:+FZi3Y7+
7インチの1024*600くらいで漫画は限界だと思うが800*480でも細い字とか見えるの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:32:32.88 ID:R/cawwSi
Novo7Adv
2.0T出たけどどう?

9, adding new USB wireless mouse and keyboard support

14, alarm clock standby mode invalid optimization problems and other small bug fixes

上記が気になったけど
USBワイヤレスマウスって、無線式のですよね?
USB青歯じゃないよね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:55:56.73 ID:4Edw3MY4
>>369
見えん事はないよ
ルビはちょっと厳しいけど。

見難かったらくぱあするしなあ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:04:12.52 ID:jEaSGpYl
vi30 USBから充電できますた

なかなか快適
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:05:30.87 ID:kuuTODCv
>>369
漫画は800x480にリサイズしないとぼやけが酷くて目がかなり疲れる
漫画専用機欲しいなら素直に高解像度の物にしておいた方が後々幸せだと思うよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:20:20.65 ID:wJhEecdm
量販店とかに売っている、ソニーやレノボのタブレットって回線契約しないと購入できないのだろうか?
回線どこになるのだろう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:28:59.32 ID:sZSEM62c
契約しないと買えないのはそにーの二つ折りくらい
回線はドコモ

あとは
だいたいwifiモデル
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:46:45.12 ID:3aQmtKtK
>>374
家電量販店の家電コーナーに売ってる奴は回線契約必須ではない。
レノボ、エイサー、アスース、東芝など、携帯回線の使えない(SIMの内蔵できない)WIFI専用機種がほとんど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:53:46.91 ID:IsugGdUC
NOVO7 Advanced 2.0Tの元記事はこれか。
http://blog.sina.com.cn/s/blog_9154ab7f0100y6bj.html
急いては事を仕損じると強調しまくってるな。人柱以外は手を出さないほうがいいと。
そう・・・俺が人柱だ・・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:01:01.08 ID:SXCyV48b
>>339さん見てたらオナガイ
U9GTのfwは sdk 2.0 v1.05 出てますが今お持ちのU9GT2は1.04との事?
ググってみたらU9GT2は1.02は出てるようなんですがもしかしてG9GTと共用出来るんでしょうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:05:36.87 ID:4P7AYMrG
onda Vi30 Apad専門店レビュー
http://www.youtube.com/watch?v=Xc7NL2XSIHk
Vi30の画面大きくていいね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:10:03.35 ID:useLzpiB
>>377
レポおながい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:25:29.36 ID:XB3FPgxN
T760にFW 3.07入れてみた。PerfectViewerが見開き表示できるようになってる。
HDMIは使えませんね。なんのための穴なのか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:38:43.00 ID:WpwdTbCu
>>378

当方こちらから落として入れました.
元から入っていたファームはOEM向けでバージョン表記等違っていたので,
どのバージョンだったのかは分かりません.(日付は10/28でした)

ttp://www.51cube.com/tools.asp

バージョンは機種でリリースされるごと数字増えていくようで,
統一はされていないみたいです.

昨日からいじっていたのですが,問題が一つ発生しています.
母艦とのUSB接続が頻繁に切れ,まともにファイル転送が出来ません.
MicroSDHC経由で対処は可能ですが面倒です.

環境次第かもしれませんが以前のファームでは問題ありませんでした.
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:39:31.73 ID:vPq5FitD
M8の10月末のアップデートどうやっても途中でダウンロードが途切れて追い出される
サポートする気が無いんだろうか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:43:12.39 ID:1VGqmv9P
すみません、これってSIMは入れず他のWIFIルータにつなげてWIFI端末として利用できるのですか?
http://www.amazon.co.jp/Huawei-IDEOS-U8150-D-Pocket-Free%E6%B5%B7%E5%A4%96%E7%89%88%EF%BC%89/dp/B004R36LSG/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1322271647&sr=8-1
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:46:21.47 ID:wCKlyR9W
とんでもないのがきたな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:50:05.39 ID:useLzpiB
>>383
内部パーテーションを一度全て消さないと多分入らない
消すとすんなり入る
これ使うと良いよん
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:51:46.87 ID:SXCyV48b
>>382
resアリマト 早速公式確認しDLしておきました(U9GT2はまだ未着ですが)
別板でESファイルエクスプローラー使ってPCからファイル転送かけてます(転送速度は速くないのでサイズ大きいファイルは苦労しますが)
小さめのファイルならWiFi経由が楽カモ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:00:19.50 ID:yIcepgi3
今さらだけど
ziio持ってるエロい人いる?
アレって動画再生に強いって聞いたことあるけどどーなん?
オマケ程度でブラウジングもできるなら10kだしポチってみよーかとも思うんだけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:12:39.13 ID:U0fRD7B4
そんなもん買うよりVi20W加強版のが
いんでない?アレ、ごみに近いよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:18:22.38 ID:Rkv+YdOU
>>379

VI30豪華版、動画とゲームの映像もほしかった。
A1よりよさそうではあるが。。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:22:01.52 ID:3b255Cjf
aPad専門店で売っているジョイパッド使った事ある人いる?
マトモに動かないとか書いてあるが実際はどうなんだろ。

ドライバ書くか、先人達で対応ドライバ作ったりしていたりしないのかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:29:03.85 ID:Np6YueQ3
静電パネル、右上だけ反応が異常に悪い・・・
こういうのをソフト的に解決できるアプリとかってあるかね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:57:38.58 ID:vIbJkZhH
>>361
GPSでグーグルマップナビはどうですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:22:13.62 ID:vPq5FitD
>>386
何でそんな敷居高い事になってんの・・・
中華タブ本当良く判らん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:29:06.55 ID:KNyecclL
事件発覚したばっかりでどうやって札幌からのトラックドライバーに聞き込みできたんだろw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:29:25.58 ID:KNyecclL
うわ誤爆った、スマソ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:58:50.54 ID:4m6tdLOI
>>384
【日本通信】Huawei IDEOS U8150 P10【海外輸入】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316358862/

このスレ見ると使えるみたいよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:27:50.02 ID:SXaA0hxh
>>388
ziioは素ではマーケット入ってないし、SoC(CPU+GPUみたいなもん)が独自なんだよ
素のcreative製プレーヤソフトと、素のandroid2.3のプレーヤの比較なら多少ziioがいいかも知らんけど、今のA10機やRK2918機+MX動画プレーヤに比べていいってわけでもないかな
手持ちのVGAサイズくらいのH.264動画は問題なく再生できてるみたいだけど、フルHDは試したことない
液晶は中華感圧機と同等程度で、視野角は劇狭だし、感圧膜の反射もうるさい感じ
総じて、一世代前の機だから、今の中華機と比較するのは酷かなと

いいとこは、フルサイズSD、BlueToothがOKで、イヤホンのノイズは(全く気を使ってないぽい中華機=手持ちだとN50よりは)まし
俺は中華androidいくつかとiPadとziio10もってるけど、ziioで動画見ようとは思ってないな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:49:30.84 ID:useLzpiB
>>394
難しいと感じるなら一つ前のFWでキャッシュのパラメーターだけ書き換えて
入れれば良いんじゃないかな
その後root取って日本語フォントとか公式マーケートを3.3.11に差し替えるだけで
一応まともな端末にはなってくれるけど。。。
敷居は元々高い機種いうか、手を加えないと本当にダメなやつですなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:13:35.17 ID:vPq5FitD
>>399
サイトからアップローダをダウンロードする為だけに
PCのパーティション増やせってのは普通に考えられないしょ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:19:59.09 ID:useLzpiB
>>400
本当に申し訳ない
勘違いしてた
FWをDLしたかったって話だったんですね
ココでも落とせますよ

http://www.chinadigitalcomm.com/haipad-m8-firmware-collection-t11067.html
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:53:07.55 ID:axRnwzm5
Novo7のファームを1.8T2に上げた。
その状態で既にrootが取れていた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:07:27.07 ID:CqtM6bAk
>>402
なぜ2.0Tを入れない・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:18:20.58 ID:axRnwzm5
>>403
ごめんよ。入れた時に2.0Tの存在は知らなかったんだ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:23:55.35 ID:Np6YueQ3
>>400
M8のアップデート、成功したら感想をぜひ教えてくれ。
今のところ自分は8月のファームで安定してるんだが、ファームアップの価値があるかどうか知りたい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:28:51.02 ID:3tvXYsJP
>>403
さらっと人柱をつくろうとするなよw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:31:39.16 ID:EyO9wzA1
Testバージョンのファームはスルーしてるなぁ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:49:40.70 ID:4P7AYMrG
>>390
VI30DX 動画視聴
http://v.youku.com/v_show/id_XMzIxMzQzOTAw.html
VI30DX ゲームプレイ
http://v.youku.com/v_show/id_XMzE3NDA1Mjky.html
[番外] VI30 パネル面傷付け実験
http://v.youku.com/v_show/id_XMjgzNDkxMTI4.html
動画視聴の撮影が少々雑、そこは中華仕様なのであまり参考にならないかも
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:55:58.27 ID:R/cawwSi
>>406
レス見てる感じ、自国と英語圏も評判良さそうだけど。
どうなんだろ、
やってるゲームクリアしたら入れてみる気だけど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:58:22.33 ID:yIcepgi3
>>389
A10かぁ。1.5GHz気になるし安いから魅力ではあるけど…rena3から買い替えよかな

>>398
詳しくありがと。参考になたよ
10インチではZiio安くてイイかなとも思ったけどやめた方がよさげだね
…8インチでもいいけど7インチとキャラかぶるかなぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:04:22.59 ID:EyO9wzA1
A10は1.5GHzじゃないけどね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:05:26.97 ID:I9sDVcRy
Pandawillでバーゲンセールやってるよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:08:26.27 ID:caYIGu48
novo7Basic 3.2でGoogleカレンダーを読み込んでくれない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:48:35.54 ID:T5gHZvSZ
>>410
タブレットサイズだとマルチタッチが欲しくなると思う。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:48:45.07 ID:Np6YueQ3
Haipad M8、感想を待たずしてファームアップしてしまったw
ファームは>>401からダウンロード。
やり方は↓のThe 2 methodのやり方。
ttp://www.chinadigitalcomm.com/haipad-m8-vimicro-vc882-t10830.html

1回目は書き込みのときに何かのエラーが出てダメだったけど、
もう1回同じ手順で最初からやったら上手くいった。
最初からandroidマーケットも入ってるし、再構築は楽そう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:51:13.01 ID:Np6YueQ3
あと、androidマーケットから上手くダウンロードできない件の解決策として
いつぞやのスレで出てた下記対策もやってみた。

vortex_flash.iniのパーティションキャッシュの項目を以下のように修正
 Partition_Data = 0x16B000//726M
 Partition_Cache = 0x10000//32M

今のところ問題はなさそう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:27:37.35 ID:1/6dLqrB
ドキドキのブログ今月の更新なしですか?月末セール2度目に突入?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:36:09.92 ID:y7TooKUw
novo7 advancedってOSどこまであるの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:06:52.25 ID:3tvXYsJP
>>417
ドキドキ消えそうじゃん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:33:03.90 ID:lKv46PZh
A10だとPSX4Droidがサクサクだったりします?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:35:46.31 ID:z6Q+/fA+
>>381
下にHOME・戻る・メニューボタンがあるのですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:37:03.44 ID:veJ3vRvy
>>412
いまさらながらA9N注文したんだけど、会員登録したのに全くメール来ない。
(Paypalからの引き落とし通知はあり)
こんなもん?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:49:22.67 ID:KNyecclL
>>420
CPU自体はCortex A8だから処理速度が速くなってるわけじゃない。
A10自体はどっちかっていうと動画再生と省電力に優れてるってものだし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:57:09.65 ID:nCnIP6+b

どれ買えばいいの?
NOVO7だと新鮮味がないな

赤札だと2.0で送ってれるんでしょ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:57:46.87 ID:dn1LCpU6
赤札でNOVO7advポチった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:03:46.44 ID:KNyecclL
>>424
好きなの買えよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:06:38.59 ID:EChQP7us
赤札は1、8Tb2で送られてきたよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:13:47.38 ID:8lGUDW1X
U9GT2来月かよ、、。じらしてくれるわ赤札さん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:14:05.77 ID:iywTmLWs
>>424
vi30でも買っとけ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:15:46.78 ID:r86ofAcb
まだNOVO7aが鉄板であることは間違いないな
Ainolの新機種に期待するか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:15:46.85 ID:fBHVWXLX
ONDAなんたらシリーズって軽いけど厚みがちょっとあるよね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:26:19.72 ID:lKv46PZh
>>423
いや、A8に比べてA10がどのくらい速いか?という意味ではないです。
どの程度動くのかなと。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:28:03.79 ID:nCnIP6+b
でどれ買えばいいの?
東映にわざわざ行って現物見たかったけど商品が見つからなかった
どこにあったのだろう・・・
二つの店舗いったのに
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:30:06.90 ID:KNyecclL
novo7aでICSテストビルド。
http://www.youtube.com/watch?v=5IqKOOYhwYk
こっから最適化とかするだろうから、かなりサクサク動きそうだね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:33:16.95 ID:KNyecclL
>>432
novo7aで音消せばまあ遊べる程度にはスムーズに動く感じ。
とはいえ、サクサクって程じゃなく泥タブレットでPS動くんだっていう自己満足なレベルだと思うし、
個人的にはこれでやるぐらいならGoちゃん使う。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:35:31.73 ID:OtqoQCRb
Vi30豪華版良さそう
でもvi20に期待してまだ買わない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:37:23.34 ID:lKv46PZh
>>435
なるほど、そのくらいなんですね。どうもです。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:41:46.50 ID:uRhh1NWg
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:45:21.89 ID:J06A8gbT
その情弱用ブログまだあったんだwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:47:59.20 ID:KNyecclL
novo7aは良い物だと思うけど、あまえびが取り上げると途端に胡散臭くなるなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:48:51.87 ID:3tvXYsJP
赤札で買いましたって感じの無知さがあふれ出てる
ゴミからのコメントで質問されても答えられないだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:55:59.61 ID:rPcfQLBP
この前USB充電
Novo7 advで全然ダメって書いた者だけど2AのACアダプタ今日届いたよ
結構良いねこれ 
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:58:45.53 ID:EuHJrB+G
値段の比較とか怪しさ倍増だな。通販かよw
Novo7の一般評価がガクッと下がった記念すべき記事だ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:04:36.88 ID:lKv46PZh
>>438
ttp://livedoor.blogimg.jp/amaebi4912/imgs/4/6/4662b1ee.png
SDカードはみ出しちゃうの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:09:57.44 ID:CDUhGosJ
>>444
いいえ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:11:47.60 ID:uRhh1NWg
ここに貼ったらコメ数がものすげ増えてるwww おまえらかwww

>>444
microSD使えるよと見せてるだけかと
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:15:01.35 ID:J06A8gbT
流石にあの残念すぎるコメ郡をここの奴らの物だと言うのは罵倒に近い気がするw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:33:40.33 ID:eqcnZUm4
NOVO7advなんですが、枠(モニタ外)のホームとかメニューとかを
タッチしたときにバイブさせることできますか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:36:41.06 ID:NNL4/+WY
赤札に入荷情報あったしようやく発送かVi30
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:48:17.57 ID:8lGUDW1X
画面内にホームボタンあるけど、これってどんな時もでてるの?初アンドロイドなんですわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:49:56.96 ID:6xZimH2T
http://import.buy.com/ja/product/221376447/
型落ちだけど、どうだろ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:29:46.30 ID:iywTmLWs
NOVO7を好きすぎる人とか原道を好きすぎる人って、
中華PADを初めて買ったとか、金がなくてそれしか買えなった人だよな?

なんでそこまで持ち上げるかわからないんだが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:38:27.23 ID:djsmeSqr
>>452
価格の割に使える7インチ中華パッドだから話題になってるだけだろ。
海外のユーザー数もそこそこ多いから情報収集しやすいし。
逆に聞きたいが話題になったら困ることでもあるのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:38:29.84 ID:S7Ne31Fj
あ、はい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:46:35.33 ID:HUwcSlsV
>>450
ホームボタンだけって意味?
それても画面上の情報バー全部?

情報バーは基本は常に出ている。

で、アプリによっては設定に「消す」という項目があるので
嫌いな人は「消す」にチェックを入れる。
もちろん適用されるのはそのアプリ使用中だけ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:50:04.61 ID:4m6tdLOI
>>450
機械名とアンドロイドのバージョンは書くべき。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:52:56.70 ID:lKv46PZh
>>453
これが売れすぎたらこれより良いのがなかなか出なくなるとか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:55:11.94 ID:WDbT0dZ1
このスレ的にどれ買えば現時点で失敗しないの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:56:11.08 ID:I9sDVcRy
>>422
俺は会員にならずにmomo9加強版頼んでみた。勿論連絡はない。
pandawillは初めてだけど、中華に限らず海外の業者は発送の連絡
すらしないことがよくあるからこんなもんだと思う。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:58:35.72 ID:NHWKHral
東映で買ったONDA Vi30豪華版のマーケット対応完了
Google Earthは真円の地球がクルクルまわる
そこそこ速いし画面は広くてとても綺麗だよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:58:46.48 ID:iywTmLWs
買わなければ失敗しない。

>>453
新規購入者が何も考えずに買うって事になりかねないし、
何よりスレが荒れるから嫌なんだよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:00:16.77 ID:255R1wc3

正解は2つ
すべて買うか、いずれも買わないか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:05:05.79 ID:255R1wc3
>>461
脈絡なく「金がなくてそれしか買えない人」なんてレッテル貼りでスレ荒らして置いて、よくいうもんだな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:05:19.10 ID:+F2fHHgr
自炊き漫画ビュワーにしたいんだけど
7インチ(800x480)とかだと文字つぶれて読めない?
絶望先生とかの文字多めのやつとか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:06:24.85 ID:X5sjKzoV
>>461
嫌ならどうしたら良いのか提案するなり、君自身が別の場所で掲示板を運営するなどしたらいいじゃないか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:07:14.22 ID:uodDqhev
>>461
単にあの価格帯で今まで他に魅力的な選択肢がなかっただけでしょ
novo7とか価格考えると十分な性能だと思うし
てかnovo7とか推されてた割には特に荒れてなくね?
そういう君のレスが一番荒れる原因なんだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:08:37.58 ID:CplHGaCf
>>451

その値段ならnovo7買った方がいいだろ
そんなCPUも何か分からんヤツ買うより
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:10:11.98 ID:CplHGaCf
>>464

読めなくはないってレベル
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:10:13.39 ID:hULV2FtF
赤札のT760予約分は今年中に手に入るのだろうか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:10:17.31 ID:816YQvCK
>>464
個人差はあるけどもう一段解像度高くないと無理
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:12:52.78 ID:1L9hKMgC
>>467
とっくに分かってるだろ

TI OMAP 3621 800 MHz processor
512MB of RAM
8GB of flash storage
7-inch 1024 x 600 IPS LCD display
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:17:44.55 ID:LXwpdXGB
>>411
中華らしくCPU+GPU+…=1.5なんか
それともFW次第で1.5になりうるポテンシャルがあるのか…
A10で実動1.5って今んとこ皆無だよね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:19:58.83 ID:VqaYlL5U
長方形ピクセルって、横画面にするとどっち方向に伸びるの?
デブになるのか痩せるのかが気になる。
ポッチャリ好きだから横伸びだったらいいなw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:24:45.23 ID:LteY7wMQ
>>461
確かに薦められて買って文句言ってたやつも沢山いたな、
お金がない人に限って言ってくるんだよな。自業自得だけど。
まあ、安物買いの銭失いなのはテンプレで言われてることなんだから、
良いんじゃないか?
あと、好きすぎる人は話題に出さないのが良いと思うぞ。荒れるから。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:30:01.04 ID:+F2fHHgr
>>468
>>470
やっぱりきついのかー
10インチのtegra3でも待ってみます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:30:20.21 ID:yt+Gwf+c
>>473
画面を横にするとデブになるよ。
縦にするとスリムになる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:33:51.95 ID:iSsbHILt
>>475
10インチなんて買うと、今度は重さで無理になるぞ
どっちを取るかだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:35:33.25 ID:816YQvCK
NOOK Color 漫画読むだけならこの値段ならいいかもね 安物でもIPSで解像度もある
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:36:19.78 ID:sHLBnR8p
NOVO7とNOVO8
どっちのほうがいいの
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:36:27.14 ID:CplHGaCf
>>475

マンガビューアーごときに贅沢だなw

1024×のヤツなら大丈夫だぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:36:59.22 ID:WmuKrU1G
ええ…800x480だと文字見辛いの…
NOVO7ポチっちゃった…orz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:39:19.16 ID:CplHGaCf
>>479

人それぞれ

軽さをとるか画面の大きさと解像度をとるか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:41:57.39 ID:sHLBnR8p
>>482
ありがとう
どっちでもいいってことか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:42:08.24 ID:4rl0kuOx
T760ポチっちゃったけど当分届かなそうだなぁ。
novo7に代えてもらおうかしら。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:43:06.15 ID:Ui4hgdnr
>>479
両方買えば?3万もしないし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:47:24.34 ID:LuIF8t56
漫画見るなら8インチくらいほしいけど500gはやっぱ重い
痛し痒し
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:50:25.54 ID:uNu3YcAO
>>349
俺のA91だけど
●輝度を暗くすると画面が点滅する(振ったらわかる)
→ならない
●google earthが開けない
→開ける
●H/Wデコード出来ないからHD動画も見れない
→見れない
●youtubeがアプリで見れない
→見れる
●重い作業すると画面の真ん中に切れ込み入ったみたいになる
→ならない
●たまに戻るキーが反応しない
→ありすぎる。

あと、サスペンドから復帰できなくて、バッテリー抜きさしがある。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:51:25.51 ID:QGbKNn+N
>484
T760にした場合→サクサクだと言う話のNOVO7にしておけば良かった
NOVO7にした場合→解像度が高く正方ピクセルのT760にしておけば良かった

まぁどっち選んでも後悔は来るから安心
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:55:10.18 ID:eagl5Wz4
>>484
あーあ、やっちゃたねオマエww
NOVO7はサクサクだって言うのにwww
使うたびに後悔してそのストレスで髪の毛抜けるわ顔面麻痺になるわ高血圧になるわパニック障害が発動しないように祈ってるわ
あんま考えるなって、たかがタブレットじゃん
人生楽しくいこうぜ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:58:55.19 ID:ty+WjIGA
>>489
なんか嫌なことあったの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:13:09.72 ID:CplHGaCf
>>489

1.5万円前後でそんな後悔するヤツがいるわけねーだろw
その程度で後悔するなら中華タブレットなんて買わねーよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:26:12.30 ID:GMI5zMA/
>>491
なんか嫌なことあったの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:35:41.09 ID:nrbVyX3Z
t760届いてWebブラウズもコミックビューワーも動画再生も
試してみたが、機能的に申し分ない。

7インチの1024pxで他の中華タブより液晶もマシだし、
ベッドで寝ながら使うには最適だわコレ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:45:50.94 ID:QGbKNn+N
T760使ってもう4ヶ月ほどたつけどサイズと重さと解像度が俺にジャストすぎる
文鎮化ほぼ完全に無問題なのも初中華だった俺に優しかったw
さてやっと3.07がDL終わったし入れてみるか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:53:19.50 ID:wCWuBv0I
iPadがパネル解像度変更するから

XGAの9.7インチIPS液晶が安物にも出回ってきてんのかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:57:34.17 ID:gMwwe/LG
下請けが横流し、してんじゃないのかな?w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:58:54.49 ID:gMwwe/LG
うわLGの話したらIDがw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:28:01.90 ID:ao0VWNMp
>>497
だからなんだよ、あん?
そんなんで笑うと思ったのか
ガキかよ、くだらねー
どんな教育受けて育ったんだよ
親のツラみてーわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:30:30.79 ID:IdrFpJRi
>>498
なんか嫌なことあったの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:31:04.41 ID:rEvIiTv+
>>498
むしろお前が面白いwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:40:23.80 ID:gMwwe/LG
>>498
イラついてんだかなんだか知らないが
人にあたるのはみっともないぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:50:39.24 ID:br53GS4a
酒が入った勢いでこんなの注文しちゃったよ、どんなの来るんだろう?
http://us.aliexpress.com/snapshot/103761940.html?isRedirect=false
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:57:05.00 ID:GMI5zMA/
あん? とか ツラみてー とか文字に直すと間抜けの極みだなw
こんな時間にマジ笑いしかけちまったww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:09:41.90 ID:OYrVUZW0
Novo7よりT760が好きです。以上
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:12:10.86 ID:bb6sK/20
Vi30の情報待ち
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:12:37.76 ID:uodDqhev
T760の方がいいのはわかるんだけどね
4kも高い価値があるのかどうかが疑問
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:22:47.12 ID:TVPEiaS8
T760国内にいつ入るかまったく分からん状況だからなぁ。
買えないものを勧められても…
海外でも取り扱い少ない上に値段も下手したら国内より高くなるし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:25:54.29 ID:kFQonsLE
俺はNovo7とT760もってるけど、Novo7しかつかってないな。
理由はなんだかNovo7の方がお気軽にさわれる感じだからです。
T760はなんか使うときにあらたまっちゃう。
わかる人いるこの感じ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:32:49.12 ID:QGbKNn+N
>508
ちょっと違うかもしれんけど俺はクラス4とクラス10の32GマイクロSDで
クラス10をなぜかもったいなく感じてクラス4のばっかり使ってる

さてファームアップしたらHDMIの設定項目がなくなったな
一度戻すか…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:56:28.30 ID:IdrFpJRi
>>502
原道N90とほぼ同じスペックですね
バッテリー容量はN90と同じなのに110グラムも軽いのはどういうことなんだろう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 04:55:53.85 ID:R15BL5zX
>>464
画像を800×480に最適化しても、800×480液晶の機種じゃ
字が潰れて読めたもんじゃ無かったよ

だから俺はマンガ用に1280×768の機種を買い足したw
1280×768ならほぼ文字が潰れないし絵も綺麗だ
小さなルビはさすがに潰れる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:29:11.54 ID:W7uwgp2E
パンダのA9N、かなり安いなあ
これかアマゾンのショップのMagic Tab M3かなあ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:38:21.05 ID:Wp8xB/S+
N90って2万は高すぎじゃね?
あと5000〜7000円出せばIconiaやEeePad買えるじゃん
中華はOSのアップデートしないのがほとんどだし2.3じゃ来年にはゴミになるんじゃないの?
買ってる人はそこら辺も考慮してるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:43:14.68 ID:bb6sK/20
>>513
高価格Androidタブレット 8枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1319611876/
こちらへどうぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:55:48.67 ID:R15BL5zX
>>513
新世代のOSが出たら、TABLET本体もまた買うに決まってるじゃないか!

どうせ1年も経てば性能アップしたハードウェアの製品に取って代わられるんだよ
バッテリーも1年も使えばかなり劣化するし、
2万程度のオモチャはまた目新しいのが出れば買えばいいだけ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:26:33.79 ID:jyyF+hJb
もうタブは海外のを二万で買って、一年後に一万で売って、月1000円程度で運用するのが普通になるだろ。

どうせ高いの買ってもAndroidのバージョン上がれば屑だ。

認めたくないが、回線抱き合わせでボッタくるだけの国産は、もう中華タブにも勝てん。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:36:40.25 ID:Wp8xB/S+
>>516
でも中華タブはオクとか利用しないと買い取り価格は基本1000円以下か買い取り不可だぜ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:49:46.95 ID:5NsmgkvW
でも中華タブって敷居高杉ね?
お前らのレス見て手出す気なくなったわ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:54:24.67 ID:sHLBnR8p
NOVO8買った人に質問
ヌルヌルしてるの?
それともカクカク?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:59:38.55 ID:oDV4xPgo
>>518
なーんも難しい事は無い
ネットで検索する 気力 があれば殆ど解決できる程度の難度
adbコマンドを覚えればちょっと楽しさと使い勝手がUP
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:00:16.60 ID:1ZxI4geg
結局T760って,HDMI出力はFWによっては可能なの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:07:44.31 ID:4NOcPz1F
novo7買って2週間ぐらい使ってるんだけど
sdカードがささらなくなった(´・ω・`)
挿し込むとバネでsd飛ばされるww
本来sd挿し込むと引っかかって固定される所が壊れたんだと思う
なんか治す方法ないかね?ぐぐってもマジコンのバネ問題くらいしか出てこねえんだわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:20:18.47 ID:L3bE6+7a
>>518
そこが楽しめないようなら手を出さないよろし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:25:15.26 ID:kIL5zXTD
でもさすがに今は時期が悪いよね
これ言い出したらきりがないけどまだコスパ考えたらまだ町だな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:36:39.52 ID:WApP0Brf
>>522
分解してみたら、簡単に治るかもしれないよ
最悪バネとってSDカード刺しっぱなしにするとかかな
赤札で買ったんなら修理に出してみるとか、その場合は分解しないほうがいいけどね
中華製品は耐久性ないから、俺はSDカードとか出来るだけ抜き差ししないようにしてるな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:59:40.75 ID:bb6sK/20
32GB買って刺しっぱなしがええね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:07:58.55 ID:kIL5zXTD
押し込んだ状態で引っこ抜いてるわ
押し込む→押し込まずに引っ張って抜く これで解決 たぶん。。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:17:08.50 ID:7dh13H0k
>>424
赤札は、1.8Tから1.8T2になったばかり。未だ2.0はその先だろう。
ファーム入れて作動確認もしないといけないだろうから。店でファーム入れて
客から異常クレーム貰いたくないだろうからね。

ところで、以前Android2.2の端末を使っていて、内蔵メモリーは/mnt/LocalDiskで、
外付SDが、/mnt/sdcardだったんだけど、Novo7でAndroid2.3.4使っていたら、
内蔵が/mnt/sdcardで、外付けが/mnt/extern_sdなのに気付いた。
バックアップ系のソフトが、/mnt/sdcardを対象にバックアップするので、万一の事を
考えて外付けSDカードや、PCにバックアップは取っているが、面倒だ。

バックアップ先のディレクトリを変更できるソフトと出来ないものがあるが、皆は、
変更できない物は使わないだけかな? 何か裏技みたいに、ディレクトリを変更する
手段があったりする?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:25:28.37 ID:Wp8xB/S+
このスレIEで見たら

キーワード【 NOVO インチ たら novo Novo 人人 WHOOP 】



ワロタ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:27:40.52 ID:hhaiu8P4
Hapad M9 を使ってます。
GPSも3Gもなんとか使えてるんですが、下の静電式のメニューボタンがちょっとした時に反応してしまいキーロック掛けてないとイライラしちゃうほどなんです。
こんな感じのM9ユーザーの方おられますかね?
なにか対策とかあったら御教授いただけませんでしょうか?
既出ならごめんなさい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:33:01.88 ID:UZ3wuFr7
>>519
メシ食った手のままで使ってる。
ネバネバしてるけど、、、
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:52:37.77 ID:gxbgLEnJ
>>521
カスタマイズしたv2.08だとHDMI快適なT760です。他のバージョンは知らない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:55:30.78 ID:4NOcPz1F
>>525
おk、とりあえずバネ引っこ抜くわ
あと俺も耐久度かんがえて挿しっぱにしていたんだ
だけど動画見てたらいきなり「パチ」とか音してsd吹っ飛んだwww
屋外で使うときは注意したほうがいいと思う
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:00:13.05 ID:1ZxI4geg
>>532
ありがとうございます
迷ってましたが今ぽちりました.
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:02:13.88 ID:hULV2FtF
赤札天国ブログ

入荷予定|11月ラスト
28日〜29日頃入荷予定商品(ほぼ確定)
Teclast T760VE Android 2.3
Teclast T760 Android 2.3(11月23日予約分まで)

12月前半入荷予定
teclast T760

T760は遅れてはしまっておりますが、何とか順調に仕入れを進めれております。
12月前半分の入荷予定ですが、また詳細が確定しましたらご報告させていただきます。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:10:28.27 ID:CpuVK8F8
中華Padのカスタムファームってメーカー公式出てからカスタムって感じなのかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:14:14.87 ID:R7oBiK9I
T760のHDMI出力はv2.08とv3.1でしか試してない

PCモニタ(三菱)へは両ファーム問題なく出力されたが
TV(AQUOS)への出力が3.1にしてから映像が左右2つになって上手く映らない
ただ、上手く映らないのは接触やTVの設定が悪い可能性のが大きいかも

両ファームとも1回目にHDMIケーブル挿した後は出力設定(?)が必要なのか
認識するのに多少時間がかかったが、2回目以降はすんなり出力してくれる


538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:39:12.47 ID:1ZxI4geg
>>537
参考になります
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:02:00.57 ID:wyV2mwpE
Vi30DXは、見た感じ大きいね
ワイドな液晶じゃないからかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:11:39.93 ID:rHUv+SIm
>>531
手掴みで食事するの?インド人なの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:14:24.65 ID:runPZdwD
出張で上海に行ったので、徐家匯の電脳街でnovo7アドバンス買った。
700元(約9,000円)、ファームは1.5T、日本語表示なし。
朝からやってようやくUSBドライバ突っ込み終了。
(wiki参考、inf編集)
午後からファームアップしてみる。

赤札1.8にしようと思うが、お勧めある?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:15:05.94 ID:O2Bgw5H2
>>530
横画面で使用時は左手で操作してるからその問題ないなl−
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:26:52.21 ID:hhaiu8P4
>>542
そうですか
画面以外の部分を握っても反応してしまうんですよ
困ってます
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:37:24.49 ID:q7BebrS1
>>541
読ませてもらって、ツレが上海に行くので頼もうかと思ったス
その価格ならぜひ欲しいんだけど、購入店についてkwsk!
どこのお店でも似たような価格なのかな?

あとツレはあまり詳しくないので、偽者掴まされないか心配
パッケージには「ainol NOVO7 Advanced」って書いてあるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:42:18.05 ID:KGAfFqCx
>>544
大体買う時に中開けるから偽物の心配は無い
電源も付けて動作Checkするはず
546541:2011/11/27(日) 13:10:55.28 ID:runPZdwD
>>544
店では、ショーウィンドウに飾ってあるので
一目ではnovo7とわからない。店員に聞くと箱ごと出してくれる。
箱は、正式な箱でちゃんと製品名も書いてある。ちなみに値札はない。
店員と交渉すると、だいたい800元からスタート。
750元にはすぐになるが、そこからが勝負。
でもどこの店でも700元くらいなのでそこが底値かと。
一度650元といわれたが、ACアダプタと抱き合わせで720元じゃないと
売らないといわれ、即効で却下した店もある。
動作、メモリー容量、付属品のチェックは忘れずに。

場所は徐家匯にいくとすぐにわかる。
詳しくは、上海 電脳街でググル。
ちなみに、漏れは太平洋数碼二期で購入した。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:25:35.37 ID:++MPBTAo
>>546
詳しすぎワロタ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:39:46.97 ID:GyRniKoW
ポケットに5インチのほうのchocott入れてたらタッチパネル割れてもうた
ワロタ




orz
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:43:22.41 ID:8zrtCpAx
>>544
中国でパケなんて何のあてにもならんよ
漫画なんかでも中身がぜんぜん違うことがザラ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:27:03.14 ID:hII9C0/M
動作確認は、店頭で行うんだよな。
でも、工場出荷状態のandroidタブレットって、驚くほどチェックできないんだよね。
・電源が入る、切れる
・タッチパネルが使える
・カメラが動作する
・SDHCにアクセスできる
くらいじゃないか?
WiFiも使えるかどうかわからないし、バッテリーの容量も、CPUのクロックもわからない。
動画ファイルとか予め用意してれば、スピーカーから音が出るかはチェックできるけど。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:40:49.29 ID:nrbVyX3Z
T760のファームを上げようとおもったが
T760-V3.07-2851.rarがなかなか落ちてこない...
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:33:43.22 ID:7dh13H0k
>>472
A10(Novo7)、CPUは1008MHz(実測)だった。
root取れてるから、1.2GHzにしてみたら、クロップアップしたとたんに
Novo7のOSが落ちた。勝手に再起動され、1.2GHzが適用される
度に落ちるの繰り返しになった。
処理速度の実測値がアップされていて、その中でNovo7で世界で一番
ポイントの高い人は、1.13GHz位だった。(ハッキリは覚えていないがその位)
その人も、これ以上上げられなかったのでは?と思う。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:52:16.79 ID:nd2FpcYj
>>552
1.15GHzまで再起動等なく設定は出来るよ。
ただアプリが頻繁に落ちるから、1.1GHzあたりが実用範囲の限界だと思う。
自分は電池の持ちとか安定性考慮して元に戻したけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:04:08.45 ID:XBxl7tDF
ここでは今ひとつマイナーなONDA Vi30豪華版の
root&マーケットアプリ導入のメモです
1.ONDAのサイトにあるVi30P_V1.8T_1G.rarにファーム書き換え
2.Tasselhof-RootScriptでroot化とマーケットアプリ導入
3.マーケットで「お使いの端末はこのアイテムに対応していません」
 が出たので、LCDDensityで210dpiから160dpiに解像度を変更後、
 マーケットアプリのデータを消去して再トライ
4.インスコできるようになったので210dpiに戻す <−今ココ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:15:24.47 ID:Wz+KFBT1
>>519
どちらでもないって感じかなあ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:38:12.45 ID:q7BebrS1
>>546
めちゃ詳しい説明、ありがとう!
交渉術がいるんですな〜。女性2人組なので
それが有利に働くかどうか…その前に請け負って
くれるかだけど、成功したらまた報告するッス!

>>550
その手間を考えると国内で!とも思うんだけど、
700元って言えば、今のレートだと9,000円以下
だからかなり魅力的なんだよね

あと偽者問題も確かに怖いけど
買う時は「Blogに載せる!」とか言わせて、店の
おっちゃんと写真撮りながら買わせるようにするわw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:54:14.68 ID:Ui4hgdnr
その辺で何も考えずに買えるものをついでに頼むならともかく、
手間かけさせるなら、素直に自分で通販で買う方が良さそうだけど。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:13:38.16 ID:ULI6d0hG
そういう手間も楽しめるなら、ですな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:17:33.28 ID:9KFb7LHz
そのうち、中華タブ現地購入ツアーとか出来そうだな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:28:36.60 ID:N3rO7mQb
中華タブまじ敷居高杉
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:34:49.07 ID:8zrtCpAx
赤札で買ってファームもバージョンも更新せず使えばええやん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:34:50.02 ID:ZLSKObn4
ハードルは高い程くぐりやすい(キリッ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:49:41.55 ID:t6si0bUZ
NOVO7秋葉の東映で売ってなかったよ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:51:25.23 ID:lYvT18Fq
>>557
だよな。
ほんとに他人に手間を取らせることをなんとも感じないやつは俺の兄貴みたいでムカつく
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:51:27.55 ID:OzJBixX2
え?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:56:54.39 ID:njhLtbCv
今日店で触ってきた個人的感想↓
Teclast T760VE>TECLAST P81HD>ONDA Vi30>Ainol NOVO7 Basic>Ainol NOVO7 Advanced>原道N50
という感じだった。
原道N12やN90あたりが無いのが残念だった・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:00:48.70 ID:Wp8xB/S+
まーまともに使いたきゃ解像度は最低でも1024は必要やからな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:01:51.23 ID:4d6BYgs9
>>487
Earth開けないの俺のだけだったのかorz
 
そちらは最新ファームですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:05:07.73 ID:RcEdjz8M
中華パッドなんて、便利だから買うわけじゃないしな。
苦労を楽しむ「道楽」のために買うもんだ。
苦労せず実用品が欲しいならもっと金出しな、ボウヤ!
570 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/27(日) 18:06:28.45 ID:Cd50llDU
smt~i9100買おうと思っているんだが持ってるヤツいる?
どんな感じ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:09:08.37 ID:Wp8xB/S+
>>570
電池持たないって有名だねそれ
572 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/27(日) 18:10:49.00 ID:Cd50llDU
>>571
マジ?A500と迷ってる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:13:03.02 ID:iSsbHILt
本来は日本市場に流れ無いものを使ってるんだから、苦労当たり前w
ライセンスも絡んで中国外ではまともに販売出来ない代物なんだし
リスク覚悟出来ないなら、買わない方がいいって話
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:15:43.60 ID:IdrFpJRi
>>556
NOVO7Advancedなら送料込み1万円以下で買えるんだから、個人輸入したらよくね?
http://www.aliexpress.com/product-fm/513250797-Discount-Ainol-Novo-7-Advanced-Android-2-3-Cortex-A8-Capacitive-7-Tablet-Ainol-Novo-7-wholesalers.html
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:19:59.54 ID:7m+uBWMw
>>517
どこぞのチョイパソとか日本語パッケージある奴ならVIA機でも数千円にはなるからな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:21:25.32 ID:VEWBfLsF
さっきvi30買ってきたんだが、液晶に縞模様がでる。
本体を縦に持って横方向にでる。
液晶きれいと聞いてかったけどな。
みんなのはどう?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:25:56.68 ID:ZxMbVRE4
赤札は代引き手数料もかかるのか
高くなっちゃうな
秋葉あたりで低価格タブレット売ってる店はあるのかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:26:46.11 ID:ZxMbVRE4
明日暇だから秋葉行ってくるかな
でも面倒だから夜ポチっちゃおうかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:28:20.66 ID:bb6sK/20
>>576
中華仕様だから品質も一律ではないよね
多少の良し悪しはあるんじゃないかしら
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:30:53.87 ID:eagl5Wz4
Teclast T760VEって縦読み1ページで漫画本が普通に読める?
ニコ生とかもカクカクしないで見れるのかな?
だったらすぐにでも買うわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:32:54.13 ID:uodDqhev
>>576
ハズレ引いちゃったのかもね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:36:05.05 ID:nd2FpcYj
>>574
クリスマスシーズンの個人輸入はショップも配送も檄混みしてるから止めた方が良い。
円高で個人輸入者が増えてるし。
583541:2011/11/27(日) 18:39:21.33 ID:runPZdwD
>>556
お互いつたない英語と筆談での交渉。
中国人の押しの強さにたじろがないのなら、非常に面白い。
相手も女性だったりするので、効果のほどは? 

で、購入したnovo7の状況
ファーム 赤札1.8化成功でとりあえず日本語化。
でも、フォント気にいらね。
わけもわからず検索しながらroot化し、
/system/font を確認。しかし、DroidSansJapanese.ttfがない。
しょうがないので、ttfファイルを書き込み。
ホームに戻ろうとしたら固まった。
仕方がないので、電源長押ししたら落ちたようなので再度電源ON。
はじめのロゴから進まない。何回やってもだめ。
しょうがないので、もう一度ファームアップしようとするが、
ーボタン+電源押してもPCとつながらず、ロゴが表示されてしまう。 
うーん。困った。
なかなか手ごわいな。

584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:46:25.58 ID:OzJBixX2
>>583
マイナスじゃなくてプラスじゃないの??
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:47:07.60 ID:Ui4hgdnr
>>577
秋葉原だって交通費かけずに行ける人ばかりじゃないだろ。
商品の値段も、秋葉原の方が安いものも高いものもあるし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:48:31.02 ID:OzJBixX2
すまぬwikiみたらマイナスボタンであってた…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:49:59.11 ID:VEWBfLsF
>>576
常時縞模様にならないっぽい。
アプリによるというか、ホーム画面とか壁紙を選択する画面ではでるけど、
例えばブラウザとかでは出ない。
ディスプレイのハードの問題ではないと思われ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:01:45.27 ID:N3rO7mQb
>>562
だいて
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:07:41.48 ID:XBxl7tDF
>>576
俺のVi30豪華版は縞模様なんて全く出ないぞ
初期不良だから交換してもらえば

590577:2011/11/27(日) 19:09:28.03 ID:Ionu1ETp
>>585
俺電車代かからないんだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:13:09.19 ID:mBhCahR/
>>589
Vi30豪華版ってバッテリー持ちはどうですか?
よければ即決なんですけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:17:31.97 ID:RcEdjz8M
さっきHaipadM8を落としたら、画面が真っ白になった。
リセットしても直らない。
落としたのと逆側を叩いたら、直った。
さすが中華Pad。

これ、やっぱり液晶の接触不良か何かだよなぁ・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:20:15.85 ID:XBxl7tDF
>>591
4800mAhだから余裕、バッテリー持ちは文句なしだよ
連続使用でも6時間は軽く超えると思う、1日1回充電すれば十分だね


594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:24:31.96 ID:4PypQnqp
>>592
中華PADは、伝説の斜め45度叩きが有効なんだなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:25:28.98 ID:VEWBfLsF
>>589
レスありがとう。
全く出ないのもあるなら交換しに行ってみよかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:27:41.83 ID:sHLBnR8p
NOVO8でオヌヌメのファームウェアある?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:29:54.66 ID:mBhCahR/
>>593
本当ですか、かなり良さげですね
情報が少なく不安ですけど買ってみます
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:30:31.65 ID:njhLtbCv
>>580
漫画は2ページ見開きでもいけるレベル
ただニコ生はカクつく
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:32:28.12 ID:bb6sK/20
>>580
T760VEよりもT760の方がいいかも
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:34:24.65 ID:tyOv6diS
Vi30
NOVO7 Advanced

あ〜迷う・・・・決め手がない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:41:58.51 ID:Ui4hgdnr
>>600
両方買っちゃえ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:42:08.53 ID:bb6sK/20
>>600
Vi30 DX
http://www.youtube.com/watch?v=Xc7NL2XSIHk
NOVO7 AD
http://www.youtube.com/watch?v=envPqvCEmMA
Apad専門店の店員さんが両方レビューしてくれてる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:43:56.52 ID:eagl5Wz4
>>598
ありがと
ニコ生かくつくんだー、それはキツいなー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:45:13.44 ID:lnv7yMCd
横からなのですが 専門店て何処にあるのでしょうか?
秋葉にあるのですか???
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:46:57.17 ID:lnv7yMCd
見つかった

今日通ったのに気が付かなかった・・・・残念
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:52:05.56 ID:eM0MgIqc
スマホ持ってる人はアカウント共有??同じアカウント使ってますか?
有料アプリなどのライセンス的な問題はないのだろうか??
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:53:53.46 ID:CplHGaCf
>>599

CPUは変わらないぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:54:27.30 ID:bb6sK/20
>>607
それでもT760
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:58:12.62 ID:eM0MgIqc
>>566
触った感じでは評価低いのかNOVO7 Advanced
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:58:51.25 ID:gxbgLEnJ
>>580
T760VEは持ってないが、T760なら両方可能です。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:59:20.00 ID:CplHGaCf
bluetoothは気になったけど

HDMIと背面カメラはいらないから

VEで十分だと思った
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:14:22.63 ID:ZR3PfZ7J
保護シートはつけてますか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:14:57.21 ID:q7BebrS1
>>564
旦那ほっぽり出して遊びに行く嫁に頼んで何が悪いんだよ?w
嫁も乗り気だぜ(使うのは、ほとんど奴だからね〜)

>>583
いろいろ親切にしてもらってるだけに心配
大変そうだけど、がんばって!

>>574
おおー安いね!こりゃ悩むわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:21:04.84 ID:hII9C0/M
>>571
いつの時代の情報だそれ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:35:34.43 ID:URcSBais
Vi30届いた、けどなんかWiFiの掴みが弱い・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:38:27.42 ID:VEWBfLsF
>>615
ホーム画面で液晶の縞模様は気にならない?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:54:35.16 ID:njhLtbCv
>>609
やっぱり長方形ピクセルがどうしても違和感がある・・・
それに液晶がくすんでて粗い感じがした。
でも反応はいいと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:58:02.05 ID:URcSBais
>>616
縞模様はないけど尿液晶なのが気になるわw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:59:56.63 ID:mBhCahR/
>>566
Vi30が760VE、P81HDより下な理由を知りたいです
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:35:11.60 ID:7m+uBWMw
>>596
個人的には公式20110719か20110826系かな。

2.3.4系ファームは…
標準的なモノ(ホームアプリとかブラウザがデフォルトである奴)を落とせた事が無いのでww

それとウィジェットのYahoo天気とか表示が変になったりしたから使わなかった。
落とせた2.3.4の奴はヌルヌルというか速かったけれど、
フォントでかいので不必要にメニューとか長くなってスクロールしなきゃいけなくなったりしてちょっと嫌。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:40:53.16 ID:7dh13H0k
>>553
> 1.15GHzまで再起動等なく設定は出来るよ。
> ただアプリが頻繁に落ちるから、1.1GHzあたりが実用範囲の限界だと思う。
10%程度のクロックアップだと、体感できる程の差は無いだろうな。
俺も、クロックアップ詰めるのは、止めておくよ。
情報有り難う。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:07:21.61 ID:Wp8xB/S+
>>617
違和感じゃなくてそりゃ単に解像度が低いだけだよ
他のは大抵1024×600だからな
1024見た後に800のタブレット見ると全体的にシャープさに欠ける印象が強く出る
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:20:23.06 ID:URcSBais
東映無線でVi30買ったけどroot化とか自分でやるから勉強になるよ!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:36:17.90 ID:jwcquqXb
明日やっと中華タブが届く
初めてのアンドロイドだからなんかワクワクするよ
買ってからflash10.1が実は使えないとか調べて判ったけどまぁ致し方なし
いちいちPC立ち上げないでもネット見れればいいやぁ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:39:29.02 ID:Oo4nuiIS
Vi30DX買いたいんだけど
届いた人どうですか?動画メインで考えてます
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:46:34.81 ID:uWZGDhQW
>>623
どこか参考にしてやったのですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:58:37.16 ID:8EZMBBkG
今週初タブレットNovo7ad買ったが捗るな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:06:29.83 ID:nrbVyX3Z
WinXPでT760のファームをV3.07にUPしてる最中で困ってます。

ダウンロードしてきた T760-V3.07-2851.rar を解凍して
中身の中華語フォルダを英語にリネームして
バッチ実行後T760.imgを選択してUpgradeを押してしばらくすると
Wait For Loader Start
の後に
Wait For Loader Fail
が出て失敗します。

原因がワカランのですが誰かヘルプミー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:08:57.22 ID:sHLBnR8p
NOVO8買うんだが
保護シートはどうしたらいいの
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:12:51.25 ID:XBxl7tDF
>>625
Vi30Pをニコ動、ニコ生、ようつべに使用してるけど十分な画質だよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:15:55.10 ID:gxbgLEnJ
http://ameblo.jp/sbra-sb16/entry-11009588261.html
この通りにやってるか確認するしかわからない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:16:48.87 ID:gxbgLEnJ
>>628
リンク忘れてた
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:19:38.86 ID:Ui4hgdnr
>>629
どうしたいんだよ。
欲しいなら買えばいいだろ。
ちょうどいいサイズが売ってないのなら、デカいの買って切ればいい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:42:39.21 ID:rraM+GTI
>>633
プロみたいに綺麗に切れないじゃん。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:47:03.02 ID:nrbVyX3Z
>>631

試してましたがファームがV2.03の記載なんで
V3.07の場合は微妙にUnpack時の挙動が違いますね

とりあえず色々探ってみます
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:50:57.06 ID:URcSBais
Vi30で動画見る際の注意
上左右からだと問題ないけど下(ボタン)側からの視野角が凄い狭い
なので至近距離で動画見ると左右の目の違和感が半端ない
距離離すか、ボタン側を少し後ろにずらせば問題ないけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:56:16.54 ID:CplHGaCf
>>634

じゃあ買えよ。簡単なことだろ
赤札で売ってるだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:01:22.04 ID:pk+q9CM7
Teclast P73にTeclastのフォーラムに上がってたカスタムFWを入れてみた。
システム構造がext3になってて最初からrootとれてるのは良いんだけど動作がいまいち不安定。
でもFWの中にカッコイイブートアニメーションとTitaniumBackupProが入ってたからこれだけぶっこ抜いて自分で改変した1.01FWに戻した。
もうすぐ来るであろうRK2918用のAndroid4.0まではこれで安定かなあ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:13:02.83 ID:Cl4wZXt1
>>625
vi30 nas経由だとカクつくものもあるけど、
sdからならavi,wmvのHQ動画もヌルサクです

640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:14:31.82 ID:mnVJVNl2
赤札のNOVO7 Advancedのファームでv1.8.rar (11-10UP)
これがT2ってやつ?
上書きでインストールしたら不安定だったけどクリーンインストールしたら快適
常識かもしれんけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:22:37.05 ID:tSjDxif8
>>626
参考はこのスレとgoogle先生
32bitOSなら赤札ブログにあるTasselhof-RootScript使えばすぐ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:29:22.14 ID:/kg9KbO8
誰か通販でT760売ってるところ誰か知りませんか?
ちなみに黒髪ロングヘアーの女子高生です
よろしくお願いしますm(__)m
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:30:04.35 ID:layEKA2z
>>640
それはただの1.8だよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:33:07.27 ID:layEKA2z
>>642
売ってないっぽいね
赤札でも予約の一分しか入荷しないっぽいし
素直にどこかで予約して待つかしかないんじゃね、まぁ何週間かかるか知らんけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:36:12.46 ID:/kg9KbO8
>>644
そうなんですか、残念だなー(T_T)
ありがとうです、ちゅっちゅ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:41:01.05 ID:DrAIRcDp
>>642
黙れハゲ親父!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:43:02.94 ID:tSjDxif8
やっと日本語入力できた
次はフォント入れ替えだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:52:28.28 ID:YJu+aiGc
ハゲ親父がその発言とはキモいな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:55:33.95 ID:8l7FJpQ5
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:59:23.66 ID:jrLWMjqG
10月初めならT760で良かったけど、今から数週間待ってT760ってのもなあ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:03:01.49 ID:YJu+aiGc
T760VEでいいだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:18:51.01 ID:Qr81GknM
NOVA7とNOVA8の違いって大きさだけですか?

どちらがお勧めですかね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:23:41.18 ID:K2p4JgJl
>>652
同じなのはメーカだけ
NOVAじゃないというツッコミは置いといて
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:27:20.75 ID:MwSt1NuH
1080p再生できて解像度が縦1024以上で安めのだと何が良いですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:32:43.42 ID:layEKA2z
>>652
>>654
wiki見たり過去ログ見たりして調べてもわからないなら買わないほうがいい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:51:42.51 ID:+VpAL+Lf
なぜしらべない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:53:03.20 ID:vo9KoFzE
11/22にAliExpress注文したNOVO7Advancedが届いたよ。
23日に出荷メールがきて27日夜到着。EMSマジ速い。
ファームは1.8でマーケットも入ってたよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:54:34.17 ID:YJu+aiGc
仕事だって何も調べないで聞くと怒られるだろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:18:01.14 ID:vo9KoFzE
せっかくだからNOVO7にファーム2.0T入れてみた。
最初赤札ブログの1.8付属ドライバで試したけど、インストールできず。
wikiを参考にドライバファイルを書き換えても上手くいかなかった。

英語フォーラムのうpろだのドライバは、何も加工せずともそのままインストールできた。
http://www.mediafire.com/novo7a

あとはこの動画の通りにやって完了
http://tabletrepublic.com/forum/ainol-novo7/ainol-novo7-advanced-firmware-upgrade-guide-131.html
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:40:38.12 ID:G2PY3SU8
>>659
2.0Tのインスコ乙です
ベンチマーク回したらどんな感じでしょうか
1.8Tから1.8にしたときは1100から1600くらいに上がったので2.0Tには期待してたり
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:53:39.48 ID:vo9KoFzE
動作自体は軽快で満足できるレベル。
ブラウザのスクロールもLenovoA1よりはるかに軽快。

ただ分かってたことだけど、液晶の品質は残念。
ブラウザをスクロールさせると残像がかなり気になる。
そして縦画面にした時の視野角の狭さも厳しいね。

>>660
何のベンチかよく分からないけど調べてみる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 03:11:06.80 ID:vo9KoFzE
有名どころのベンチはこのあたりか?
NOVO7 Advanced 2.0T
Quadrant Standard Edition 1.1.7 スコア1475
AnTuTu Benchmark v2.4.3 スコア2749
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 03:54:59.20 ID:A1lP3cz2
なんで感圧式なんか買っちゃったんだろ俺
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 04:01:33.73 ID:Dg834FO2
冒険する気ないならsmt-i9100かな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 04:10:00.81 ID:rSP4jycO
novo7ユーザーがKindleFireスレで迷惑かけてたみたいなんだが、
こっちは今のところ問題なさそうだな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 04:55:57.58 ID:W1hUP+kQ
KindleFireスレてどこにあんの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:44:15.15 ID:Sd58StuT
T760VEでいいっちゃいいんだけど
カスタムファームがなあ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:32:57.13 ID:H2p9GCnP
>>665
見てきたけどFire以外の話するな!ってヒステリー状態なう。
わざわざ米尼でFire買ったのに使えないからイライラだな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:58:04.43 ID:KhrReCMm
>>668
そりゃ使えないに決まってるのにww馬鹿なのかww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:58:20.09 ID:AA6yJZHm
こんなところでネガティブキャンペーンもカコワルイ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:06:43.68 ID:K2p4JgJl
Fireの話題って何だろうな
使えないのに何書くんだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:33:46.93 ID:yYUwKX9L
Haipad M8aが熱いと思ってるのは俺だけか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:41:30.74 ID:oL8NFxzU
760でニコ生かくついちゃうのか・・・
ごろ寝したりPC使用中に横目で使うのに丁度良いかと思ったのだが残念だ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:50:24.96 ID:ifHqgvS7
>>672
熱いってどっちの意味よw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:04:59.84 ID:iodAEyX8
やっべ

赤札でnovo7ポチったけど在庫も入荷予定もないということか・・・
キャンセルできるかな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:10:34.01 ID:rSP4jycO
>>668
ネガキャンかよ。
kinlefireのスレなのに低価格の目線で見てるって完全にキチガイだろ。
novo7が好きすぎる人は、いい加減他所で迷惑かけるのやめたらどうだ?
低価格スレ全体が馬鹿にされるぞ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:12:42.41 ID:9SSfs40q
中華タブレットって、発火した時とかの製品製造責任ってどうなの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:13:51.70 ID:K2p4JgJl
>>676
ここの連中じゃないだろ
落ち着けよ
ここは道楽スレ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:14:00.98 ID:Ia1IkrU3
haipad、ainol、原道は糞だから騙されるなよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:19:11.02 ID:layEKA2z
中華に何求めてんだよ
国内正規品を基準としたら中華タブの品質なんて全部糞だろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:27:53.33 ID:rSP4jycO
>>678
俺も道楽で中華パッド使ってるけど、好きすぎる人は節操がなさすぎるんだよ。
なんでも自分の目線で語ってるから他所に迷惑かけてるわけだろ?
そういう人たちは道楽を道楽で見れないからキチガイって言われるんだよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:31:53.55 ID:8Lj9S0oy
>>629
ダイソーいけ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:41:21.25 ID:2ZjB12au
>>681
またお前か
キチガイ過ぎるお前が荒らしそのものだと何度いえば

>>668は向こうで書いたとは言ってないんだから、迷惑云々はまたしてもお前のキチガイな思い込みだろう
もし向こうに書いたならそっちで言えば良いことで、ここで騒ぐお前はやはりキチガイだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:41:22.86 ID:K2p4JgJl
>>681
本人がいないところで言っても仕方ないっしょ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:43:07.65 ID:AA6yJZHm
>>683 
向こうで書くのは喧嘩輸出するだけだからオススメしない。

ある意味一番迷惑。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:43:39.00 ID:rSP4jycO
>>684
それもそうだな。
くだらんこと言って悪かった。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:44:26.17 ID:J/OGO2bk
なんかりんご臭がしてきたな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:07:09.91 ID:QdBvFxR5
ここは相変わらずnovo7目の敵にしてる奴が暴れてるのか。
ホント何なんだろうな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:13:36.86 ID:m3m3ON2p
HAIPAD M8 512MB版に↓の奴入れてみたけど、普通に使えた。
http://www.haipad.net/DownloadShow.asp?ID=35
とりあえず2点タッチは動いてる。

で、入れた後に気がついたんだけど、OSからメモリが256MBしか認識されてないっぽいような気がする。
バージョンアップ前はどうだったかは、ちと覚えてない。
SystemPanelってアプリで見ると起動直後のメモリ使用量が40%で空きメモリが160MBぐらいになってるから
合計が256MBなんだと思うんだけど、これ512MBにする(戻す?)方法ってあるん?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:20:56.30 ID:jGuOyLtz
>>689
ハードウェアやらOSやらが固定的に使う領域が除外されてるからしょうがないんじゃないかな。
解像度あがればそれだけメモリ食うしねー
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:23:21.11 ID:1cM6BDxd
赤札 Nobo7無いのか・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:24:46.12 ID:p/ETEd4/
>>673
Vi30買いなさい
ニコ動の場合はあの流れコメントが負担だから
コメント切ればスムーズ再生出来るんだろうけどね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:26:17.71 ID:p/ETEd4/
>>691
あまえびがレビューしたから余計売れたんじゃね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:30:16.84 ID:FfUVATve
novo7もう1台欲しいのに
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:34:14.56 ID:QZF5FpZS
あまえびってマジコンの時に大分世話になったけどあのブログって情報量多いよね

仕事しながらやってるんだろうか??たいしたもんだ

時間に余裕がある暇な俺でもあんなにまとめられないよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:49:21.00 ID:ifHqgvS7
そうか
あまえびのおかげで衝動買いしなくてすんだ・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:53:58.14 ID:09D58829
迷惑をかけられている場所とやらで当人に注意するのがまっとうで唯一の方法だろ
無根拠な上に無意味な断定で、よその騒動ネタを持ち込まれても迷惑です

ID:rSP4jycO=http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1317946342/688
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:54:36.76 ID:p/ETEd4/
あまえびブログのコメント欄にも
novo7目の敵にしてる奴が居たな

novo7買うならソニーがいい、ipadがいいetc
ホント何なんだろうな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:58:54.90 ID:rSP4jycO
>>697
誘導で良いのかな?
5インチに誘導されてどうしろと?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:06:39.40 ID:YJu+aiGc
赤札でnovo7売りきれてないじゃん

目の敵にしてるわけじゃないけど
なんでこんなに人気あるか分からん。安いだけじゃん

俺ならもう少し解像度の高い中華タブレット買うけどな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:08:02.47 ID:p/ETEd4/
解像度目当てならT760とかVi30とか良いのかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:11:15.69 ID:kD/ivDY4
Vi30到着
これで中華PAD7台目だけど、ここで言われている程ではないかな
良くも悪くも、値段相応って感じ
今後、色々いじれるようになれば多少はましかも
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:12:49.98 ID:QdBvFxR5
>>700
何回も言われてるけど、値段の割にヌルサクで動くし動画再生能力も高いから。
解像度については割り切って買ってる奴がほとんどだろ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:15:54.79 ID:YJu+aiGc
解像度は気にしないで安さだけで人気なのか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:17:10.56 ID:m3m3ON2p
>>690
それが原因なのかなぁ。
ZT180 E98は解像度が1024*768だけど、ちゃんとメモリ認識出来てるっぽいんだよね。
(M8は1280*768)
メモリが256MBしか認識出来ないと、PerfectViewrのキャッシュが一部無効になるみたいで動作が重いんだよ。
読書用途で買ったのに、PerfectViewrがフル活用できないのは痛いなり。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:17:47.63 ID:iDw3JcnY
Vi30の視野角どうですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:24:38.78 ID:YJu+aiGc
A10とRK2918ってどっちが高性能?


708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:34:28.35 ID:fEGHTVI7
今のところスカパーHDが再生できるのはMali-400だけ
A10のGPUはMali-400
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:55:10.19 ID:rFAfDJp7
>>700
工作員がいる、という前提で読め
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:55:49.57 ID:jrLWMjqG
>>695
amaebiotsu
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:56:50.23 ID:T0IzSSC0
マジで安くてニコ生とzan9を快適に見れるのないかな
風呂に入りながら見たいんだけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:02:06.93 ID:jGuOyLtz
>>711
「快適」のレベルが人によって違うからなんとも言えんなあ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:02:16.64 ID:8l7FJpQ5
25日にhotmid.comでVi20Wを注文した。
PAYPALの支払いメールは届いたけど、店からの受注完了メールは届いてない。
こんなものなのかな?
教えて通販経験者さん。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:05:15.74 ID:jrLWMjqG
東映無線で売ってるSOCOOLのMini7ってのが、CortexA9でNovo7と同じGPU(Mali400)なんだよね。
で、Quadrantで2557だと言ってる。
http://www.toeimusen.co.jp/~dp/img/mid/mini7-qd.jpg

>>662をみると、Novo7のQuadroantスコアが1475ってあるけど、これって本当に同じベンチマークなのかね?
Novo8は1000以下みたいだし・・・。
スペックの差がそんなあるはずないと思うんだけど。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:09:49.22 ID:jGuOyLtz
>>714
それ、GPUがシングルプロセッサじゃないのかな。
A10のGPUは確かにmali400だけど、こっちはマルチプロセッサだよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:11:40.46 ID:ycdZ0TAL
novo7adv買ったんだけど設定にアカウントと同期の項目がないのは中華padの仕様?
マーケット使う時にアカウント設定したら
ギャラリーにpicasaに上げた画像が表示されて困る
あとgmailは同期してるみたいだけどカレンダーが同期されない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:16:58.79 ID:1cBojolO
中華パッドってmicroSDHC 64Gって認識する?
赤札から本体届かないので試せないので、試した勇者がいたら教えてたもれ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:18:09.46 ID:YJu+aiGc
>>715

714はMini7のベンチの値がよすぎるからおかしいって言ってるんだぞ

Novo8と同じCPUなのにな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:25:56.67 ID:jrLWMjqG
>>715
中華サイトでやや重いんだけど、下のサイトで見たところどうやらMPらしい。
http://mp3.zol.com.cn/248/2487376.html
http://pbcer.com/cs/20111009/581_5.html

内訳みると、I/Oがやったらスコア稼いでるんだけど、なんかインチキなのか?
novo7 advとかの、スコアの内訳もみたいところだけど、無料版のquadrantだと見れないのかな。Webで浚っても見つからなかった。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:30:23.32 ID:jrLWMjqG
>>718
そうです。
「ストレージにアクセスが速いのを載せてる」というのが、最も普通の解なんだけど、中華に限ってそれはなさそうだしw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:32:47.85 ID:17dF4Qc2
>>719
NOVO7のスコア内訳はここに書いてある
http://android-tablet.jp/items/view/125

同じスペックのVX610WとはI/Oのスコアだけ乖離してる
http://android-tablet.jp/items/view/122
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:45:13.80 ID:fEGHTVI7
>>714
高解像度のタブレットは低めに出るんじゃない?

723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:46:25.05 ID:PYHcZwoY
説得力があるなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:47:51.55 ID:YJu+aiGc
VX580のベンチが2000超えってスゲーな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:12:42.73 ID:yYUwKX9L
>>674
良いほうでw
でも689であるような状態なら1Gまったく意味ないな。
てかそもそも1G必要なのか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:27:46.65 ID:R+pYHwWC
>>718
おっとすまん。
novo7のスコアが良すぎるのかと勘違いしてた。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:30:05.11 ID:7YeoS2bZ
T760で720p動画をmicroSDに入れて再生してみたらちょい音ズレ発生。
Classの問題かな?Class10とか持ってないからわからなかった。

あとBTでイヤホン接続してみたらこっちも音ズレした。
iPhone4では問題なかったから内臓のBTがしょぼいのだろうか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:31:40.39 ID:2ZjB12au
持ってないから分からんけど、多分GPUとかに割り当ててる分が入ってないとかじゃ無いのかな
俺の持ってるメモリ512機もLinux Kernel管理のメモリは300MBくらいのはず
ちょっと少なすぎる気はするけどね

で、今のメモリ512MB機だと、例えば、Perfect Viewerで見開き表示出来ないんだよ
使うソフトによってメモリ欲しい場面はあるだろう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:43:39.32 ID:q2UytxbC
Vi20Wのサイズが気になるなぁ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:48:12.31 ID:J/OGO2bk
見開きで大きい画面で漫画読みたくて買ったのに、PVでエラーだったからなw
なんかずっこけたわー。

8インチというより、解像度1024x600以上のものはメモリ1G欲しい所だな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:58:06.46 ID:jrLWMjqG
>>721
ありがとう。
Novo7advは
total score 1235
CPU 3163
memory 1465
I/O 490
2D 237
3D 818

ですな。mini7のI/Oって、6000くらいあるんだけど、さすがに10倍以上ってことはないだろう。
そもそも、HTCのDroidとかGalaxySとかと比べても圧倒的な高速ストレージなんかつんでるわけない。
もしこれがインチキだとすると全般的にnovo7の方が速いね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:03:04.86 ID:jrLWMjqG
>>728,730
WVGAより大きくても、なんでそんなにメモリ食うか謎だけどな。
XGA/32bitカラーを表示するのに必要なRAMの容量なんて、5MB以下だから。
それから3Dのためのバッファなどを入れても、百MB以上は食い過ぎだわ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:03:05.87 ID:MPT4dZhX
>>700
安いだけ。それこそ中華パッド全体の真実じゃん。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:08:59.65 ID:jke2YuQE
赤札でP81HD注文した人に聞きたいのですが
注文してからどれくらいで届きましたか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:12:17.27 ID:dRIec5j/
>>728
マジか?
いざという時見開きできないのは辛いな。
他のAppでも同じなのかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:13:05.00 ID:/eK/oX9s
赤札でnovo7注文したら速攻で発送連絡北
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:16:08.83 ID:gsyI6YXw
vi30持ってる人に質問なんだが8インチって持ち運び不便?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:23:48.21 ID:yYUwKX9L
>>675
在庫ないのってどこでわかんの??
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:24:21.07 ID:/eK/oX9s
在庫あるって
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:25:31.71 ID:J/OGO2bk
>>732
俺もそう思ったなぁ。

実は実質384で表示詐欺?w

>>734
二日。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:31:08.75 ID:jrLWMjqG
しかし、赤札ほんとに売れすぎなのか、在庫もたない商法なのかわからんけど、Novo7adv以外殆ど予約受付中って・・・。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:34:38.80 ID:7YeoS2bZ
>>728
そんな項目?があるんだ。
ちょっとイジってみるっす。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:36:18.74 ID:CFrm6RJk
A9搭載
1080P程度の動画再生&HDMI出力可能
解像度は1024x600以上
Android3サポート

何かある?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:43:45.95 ID:2ZjB12au
>>732、740
いやいや
拡大表示出来るってことは、データは表示域より大きく持っててるし、先読みありだから、1画像だけじゃない

それに多分、384MBをPVで使うと言ってる訳でもなくて、事前に出来るか出来ないか判定するネタに使ってるだけだと思う

俺は自前の自炊ビューア作って見てるんだけど、androidのメモリ要件は、ちょっとでかい画像も開けないくらいめんどいよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:44:40.80 ID:jke2YuQE
>>740
2日ですか・・・。
注文して6日たっても連絡ないorz
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:45:03.06 ID:jrLWMjqG
>>743
ないよ(^^)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:52:31.33 ID:HKKREePX
>>743
あるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:54:22.02 ID:2ZjB12au
>>745
俺のVX580Wはもう2週間以上連絡なし
でも、今在庫ない見たいだし、出荷まで連絡こなくて普通じゃないかな

入荷状況はblogに出てるし、在庫あるはずなのに連絡こないなら問い合わせりゃ良いと思うよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:56:48.82 ID:J/OGO2bk
>>745
ずいぶん前から予約受付中のはずだけど、買った時は在庫あったのか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:10:55.75 ID:L7IAmZCq
TVOUT端子てどんなケーブル使うの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:11:55.97 ID:cmk+oqhA
Vi30豪華版のWiFi掴みが弱いのどうにかならんか
殻割してアルミでも巻くかなぁ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:21:44.76 ID:U0xq6hIS
ドキドキが更新されてるので見てきたら商品がゴッソリなくなってた
もうタブレットはやめてしまうのかね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:27:14.91 ID:P+2NWGaT
楽天店だけにするやないか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:28:15.17 ID:D4WjUEUX
漫画読み用途で、Vi30とP81HDのどっちがお勧め?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:29:01.13 ID:J/OGO2bk
>>752
畳む気満々だな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:30:44.80 ID:qGZMluvR
>>716
これ、おれも知りたい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:33:07.72 ID:YG88VfJd
>>751
どのくらいwifi掴み悪いの?
そこいらのノートよりは悪いのはわかるとして、
スマホやPSPと比べても明らかに悪い?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:38:34.18 ID:jrLWMjqG
>>755
もし畳むなら、ファームウェア提供とかはなくなるわけだな。
(もともとドキドキオリジナルのファームなんてないから、困らないといえば困らないけど)

まあ、赤札より安い訳でもないし、購入前のメールは無視するし、なくなっても困らないけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:44:58.05 ID:2ZjB12au
>>758
俺は、赤札天国が値上がりしそうだな、と思ったけどw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:50:51.11 ID:2ZjB12au
安いMIPS機欲しいんだけど、novo7 basicってMIPS機であってる?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:51:15.30 ID:AA6yJZHm
そら競合が減れば利益確保にくるわな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:57:18.85 ID:awOKN8ev
>>751 うちのvi30はwifiのつかみ悪くないので、
個体差なのかなぁ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:02:52.56 ID:6xxqbpmz
wifiのつかみが悪い場合、こんな風に適当な部品がついてる場合あるのかね
http://flytouch3.blogspot.com/2011/04/blog-post_30.html
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:02:56.25 ID:jrLWMjqG
>>759,761
ああ、それはあるか。
でも赤札は在庫持たないから発送は遅いし、高くなったら個人輸入でおk、とか思うね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:03:58.15 ID:J/OGO2bk
>>761
それは困るな・・w
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:24:36.24 ID:K2DtZrYL
>>760
あってる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:31:16.85 ID:2ZjB12au
>>766
サンクス
ぽちってみるよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:32:42.97 ID:fEGHTVI7
>>743
4行目以外ならあるけど
まだ中華で3.0以降載せてるのはないんじゃない?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:58:12.46 ID:jke2YuQE
>>748
blogとかあったんですね!?
確認したら11月ラスト分では無理っぽいですorz

>>749
予約受付中だったみたいです・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:00:53.07 ID:xf3ocIZB
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:04:13.37 ID:ZN86VuE3
>>728,730,732
メモリ割り当てなんて、cat /proc/meminfoすれば確認出来るのに
それさえもやらないで未確認のままあーだこーだ言ってても始まらない

メモリ512MBでも空きが100MB台なんて設定で動いてる機種は沢山有るだろ?
何にどう使われてるかmeminfoの内容すら提示せずに話すのはやめれ〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:06:27.36 ID:qz2vrUMY
>>717
HCなら認識するかもな。HCなら
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:09:30.69 ID:Ia1IkrU3
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:09:41.74 ID:J/OGO2bk
>>771
まぁ、あれだ、車の燃費が悪いって言う時に混合比が〜とか
車好き以外、普通言わないのと同じな気がするw

車好き以外は買うな!は無しでお願いしますw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:13:03.50 ID:BjCByUm5
>>773
これ?16980の間違えたよね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:31:35.79 ID:D4WjUEUX
ドキドキ堂 タブレットどんどん減ってゆく…w
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:39:17.88 ID:yYUwKX9L
>>776
ドキドキするわ〜w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:42:21.12 ID:K2p4JgJl
ドキドキ廃業?
競合店無くなるのは困るよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:42:58.24 ID:K2DtZrYL
>>767
3.2にも出来るけど、いろいろと動かないアプリあるからね。日本語IMEも一つしかないよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:03:42.57 ID:/eK/oX9s
赤札って住所は神田になってるのに発送は愛知県からだな・・・
埼玉だけど明日届いてくれるかな・・・
佐川なんだよな・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:14:24.73 ID:cmk+oqhA
>>757
1Fにルータ置いてあって、真上の部屋にいてもアンテナが点か一本
真上から外れて部屋の中移動すると切れる
ぐぬぬ

>>762
ウラヤマシス
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:33:00.07 ID:yYUwKX9L
ドキドキまじやべぇな
ほとんどタブレットねぇじゃん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:43:08.06 ID:PX+qWct7
ドキドキもうブログ一ヶ月も更新してないとか完全に終わる気だな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:47:05.96 ID:bDglP9b2
ようやく中華からまともに使えるタブレット出始めてこれからが楽しみって時なのにな。
ユーザー数増えすぎて対応出来なくなったのかな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:49:25.63 ID:zGdaLTf3
むしろ、ドキドキの中の人の方が
余程心臓バクバクでドキドキしてんじゃねーの?
競合店マジ頑張って欲しいんだけどな…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:55:44.46 ID:LOVEWfdY
M8+蓋あけたらmSDが刺さってたw
これにOS入ってるのか?DDで抜いて速い媒体に差し替えたら高速化できるんだろうか…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:59:45.93 ID:6+C4Zedh
前に九十九で便QのR100を9800円で買ったが室内で漫画読むだけの俺にはこれで十分だな
バッテリー16時間はおいしい

ただ2.0だからそれ以外の用途には使い物にならん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:14:35.71 ID:bjhjeLFL
>>741
赤札ブログに
>TECLAST P81HD(注文番号:6310番頃まで)
って表記があるけど
一週間前に注文した俺の番号が6200ぐらいなんだよね
毎日数十件単位で注文があるっぽいな
それが多いのか少ないのか知らないけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:24:35.93 ID:OsCrKYUy
touchでBB2C使ってたけど小ささが気になり始めた
2chやるくらいなら安いのでいいのかね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:35:24.12 ID:9V6Mwq3d
比較のレビュー見るとNovo7はスペック面だと評価高いけど文字の見易さや液晶の品質はP81HDの足元にも及ばないみたいだな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:38:41.57 ID:K2p4JgJl
7インチと8インチの比較に何か意味があるんかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:39:53.27 ID:tSjDxif8
Vi30か似たようなタイプの分解画像ないかね
ネジ外したあとどこから開ければいいのかわからんち
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:42:15.48 ID:9V6Mwq3d
>>791
T760VEと比べても液晶はイマイチ評価受けてるぞ<NOVO7

794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:45:11.58 ID:K2p4JgJl
そうなんだ
まぁ購入者が満足なら何でもいいんじゃね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:47:21.01 ID:bDglP9b2
っていうか、高解像度のものと比べりゃそりゃ劣ってるのは当たり前だってばよ。
中華パッドに使われる800*480の液晶としては標準的。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:50:11.64 ID:K2p4JgJl
長方形はアレだけど所詮中華だし普通だな
価格も安いし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:51:01.43 ID:5RUHl7uI
価格なりってやつでしょ
P81HDもT760VEも2000円高いわけだし
同じ価格なら比べてもいいとは思うが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:56:18.93 ID:u3y5VeZC
P81HDって情報少ないけどどうよ?
なんかアップデートもしてないみたいだし
あとバッテリー持ちが心配
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:57:16.79 ID:bDglP9b2
そもそも7インチで高解像度ってまだそんなに選択肢ないからなぁ。
T760、Dropad A8HD、Ployer Momo7、WITS A91ぐらいか。
その中でT760ぐらいしかアップデートとかしっかりしてるの無いし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:57:54.23 ID:wAe8wzro
パネルはマシでも動画再生が糞、
動画再生が優秀でもパネルが糞、
自分なら後者を選ぶかな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:00:43.14 ID:CFrm6RJk
糞つっても1080Pがヌルヌル再生できれば俺はいいけどな
A10見たいに肝心のCPUが微妙なのはマジやめてほしい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:05:28.22 ID:bDglP9b2
>>801
何を微妙としてるのか良く分からんが、A10もRK2918もCPU自体はCortex A8なんだが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:27:11.88 ID:1ix0HKp+
どこでもいいからはよFULL HDの機体出せよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:43:19.26 ID:K2p4JgJl
個人的には解像度より軽くてバッテリー長持ちする機種がいいな
フルHDとかだとこのスレの価格じゃ無理だろうし
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:50:03.15 ID:Q3XlI0gg
このスレの価格帯だと、
「フルHD液晶搭載!」
「でもHD動画は再生できません」
って機種になりそうだな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:50:41.28 ID:prmPIHoS
コミックとかに使うならそれでも良いな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:56:42.82 ID:pJI94FbP
Vi30じゃダメなの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:03:52.21 ID:9gRki/s7
>>807
7インチがええねん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:11:35.36 ID:pJI94FbP
気持ちわかる
でも我慢できずにポチっちゃったよ・・・@Vi30DX
後悔するかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:18:23.71 ID:jrLWMjqG
>>776-777
おや? ドキドキどう のようすが・・・

>>799
実は、Dropad A8HDって性能とかパッケージのまとまりは意外と良機種なのかもしれん、と思ったり。
でも気になるのはSaayiのWebに該当機種がないことと、コレ買うならsmt-i9100でいいような気がする、ということだw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:26:08.06 ID:tSjDxif8
分解とりあえず諦めた・・・
WiFi弱いとか家の中でも使いにくい、なんという石版
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:29:11.96 ID:TDObO47y
>>811
最後までやろうよ。
たぶん大丈夫だよ。たぶんな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:31:07.60 ID:EZht6Id3
>>810
ttp://www.saayi.com/、該当機種どころかWebが「建設中」になっちまったよ w
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:32:04.74 ID:8l7FJpQ5
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:36:22.70 ID:jrLWMjqG
>>813
あ、本当だ。建設中、というかなくなってるんだなぁ。
IISの404エラーページ中国語版だ。

先週見たときもなくって、メンテか何かと思ってたが、これはマジで消失したか。
11月初めに見たときは、A8Xとか載ってたけど、A8HDはなかったね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:39:40.88 ID:6RsLvB0i
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:46:35.03 ID:9gRki/s7
>>814
novo7(多分basic)にandroid3.2が来るって記事。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:16:17.15 ID:Fx7P8tyr
>>628
T760のファームをV3.07にUPする件が解決したので自己レス。

バッチで「Wait For Loader Start」の後で失敗したのは
USBがナゼか勝手に接続外される現象の為で
手動で再接続させたらそのままファーム書き込み完了。

で、
そのまま完了し順調にRoot化して不要アプリ消したり
中華IME消して日本語環境&フォント(MTLmr3m.ttf)入れて
見事にAndroid3.0風なT760になりました。

ビッグカメラで実機触ったLenovo A1より快適だ!

「T760 v3.07 導入」でググるとトップに出てくるブログが
超参考になりました。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:22:44.60 ID:8l7FJpQ5
>>816
>>817
ありがとう。
3.2が載ってなにか嬉しいことがあるんだろうか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:24:04.68 ID:z55SV+3n
Vi30豪華版のフォント変更完了、それにしてもバッテリーの持ち最高だね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:56:04.17 ID:yK0Aga2W
Vi30とP81HDで迷うううううう
どっちも持ってる人いませんか・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:04:58.00 ID:tPUMQyfd
>>771
VX610Wだが512MBはないように思える。やはり表示詐欺か?
ちなみにFWは1.8T

/sys # cat /proc/meminfo
MemTotal: 322648 kB
MemFree: 8196 kB
Buffers: 11284 kB
Cached: 49100 kB
SwapCached: 0 kB
Active: 137108 kB
Inactive: 144104 kB
Active(anon): 108428 kB
Inactive(anon): 112892 kB
Active(file): 28680 kB
Inactive(file): 31212 kB
Unevictable: 0 kB
Mlocked: 0 kB
HighTotal: 0 kB
HighFree: 0 kB
LowTotal: 322648 kB
LowFree: 8196 kB
SwapTotal: 0 kB
SwapFree: 0 kB
Dirty: 32 kB
Writeback: 0 kB
AnonPages: 220852 kB
Mapped: 32524 kB
Shmem: 492 kB
Slab: 8200 kB
SReclaimable: 2672 kB
SUnreclaim: 5528 kB
KernelStack: 4256 kB
PageTables: 9456 kB
NFS_Unstable: 0 kB
Bounce: 0 kB
WritebackTmp: 0 kB
CommitLimit: 161324 kB
Committed_AS: 1560196 kB
VmallocTotal: 319488 kB
VmallocUsed: 28564 kB
VmallocChunk: 248836 kB
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:19:41.80 ID:0Ae6ZAVa
>>802
だからA8で1080pがヌルヌル再生できますかって話じゃねーの
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:31:10.76 ID:y5Ezsp4V
2160Pのサポートがあるかないかの違いで、
正直RK2918もA10もあまり性能変わらないんだよな。
むしろ、SDKがある分RK2918の方がベンチも使い勝手も全然良いからなあ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:34:11.23 ID:Hdxqi3J0
上はA9とA8の話してんじゃねーの
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:45:32.22 ID:kghYaukn
>>822
実装容量512MBでもビデオの割り当てとか差し引くと
MemTotalはそれくらいでいいんじゃない、俺のも同じくらいだよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:08:00.63 ID:YwWg4mSg
>>823
いや、A10のCPUが微妙って言ってるのが何でかなと思って。
CPUは今の中華パッドの主流のRK2918と変わらないのに。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:16:51.09 ID:0Ae6ZAVa
すまん寝ぼけて>>801をミスリードした
>>823は忘れてくれ
ちゃんと読んだら>>827とまったく同じ意見ですた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:23:16.66 ID:LXV+Osa7
Mali-400が優秀なんや
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:24:25.97 ID:GSgbztLL
正方形のピクセルでスカイプ通話可能な奴って何がありますか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:29:46.29 ID:x+lJ/5E9
7インチで漫画とTS再生と出力が目的で後はどうでもいいんだけど、やっぱNovo7Advが最強?
予算は10万位迄で考えてるんだけど、やっぱ国産とかのメジャー所のよりもNovo7Advの方が動画には強いの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:32:19.03 ID:Hdxqi3J0
>>831
動画メインならMali-400積んでたらなんでもいいよ
てか漫画目的な時点でNovo7は対象外だろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:32:27.33 ID:k4VKVqTf
>>831
さすがにメジャーなものの方が強いだろ
国産Android+pmpとかでもいいんじゃね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:33:43.86 ID:2oj+e+QX
Mali-T600シリーズも発表されたしな
Mali-400のデュアルが来年の主流になるかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:45:03.94 ID:DjaWoASx
VI30、RAM1G拡張版のFW入れてもRAM容量が320M位で従来と変わってないんだけど、なんでだろう?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:57:49.41 ID:0dWAkgQt
赤札ブログ更新されてた。Vi30の入荷は今日も一部だったみたい。一部ってどの程度の一部なんだろ。
いつまで待つんだ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:03:46.49 ID:fnnWELF3
いつ購入したんだ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:06:44.26 ID:2oj+e+QX
>>835
ハードが512Mだからじゃないの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:11:50.58 ID:nfbaE+54
・Rockchip RK2918を搭載した中華タブレットでAndroid 4.0を動作させたデモ動画 | juggly.cn
 http://juggly.cn/archives/47221.html
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:17:34.40 ID:vls6goDd
いろいろ調べてたらVi30が最強っぽいな
欲しいけど予約待ちかー
いまさら予約してもいつになるかわからんし
待ってる間に他にいいの見つかったら嫌だな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:22:43.16 ID:pxG+2prV
>>810
たしか先週は載ってたぞ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:24:52.96 ID:sO4z+QoR
>>840
東映無線に在庫ある。root化は自分でしなきゃならんが。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:39:47.98 ID:dy/xsNHQ
このスレ見てたらついNovo7ポチってしまった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:42:04.69 ID:ysyVpsqh
>>843
あーあ、また釣られちゃった被害者が、、、、
液晶最悪なのに、、、、
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:44:13.56 ID:Vhzjia57
>>831
NOVO7の動画再生の能力は、高価格メジャー製品がよく搭載するTegra2とかに比べればかなり高い。
でも液晶の解像度は低いし、視野角は狭いし、応答速度も遅いから
その用途では最強ではない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:47:34.18 ID:pxG+2prV
液晶ならT760がいい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:53:20.69 ID:nh5hEOKC
T760どこにも在庫ないじゃん
いつ入荷するのかわからんものなんて待ってられんよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:08:36.85 ID:ot/4URIg
T760で天使ブラウザ誰か動くか確認してくれ。動くなら買う。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:09:09.11 ID:ot/4URIg
>>847
VEは?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:15:33.16 ID:LoX1J6p6
5インチで1024*600はなかなか出ないか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:34:52.86 ID:2SEbzjo1
T760とT760VEの違いはVEにはHDMIとカメラ機能が付いてないだけで
あとは全く同じってことなのかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:36:39.53 ID:WIC9Tjj/
>>848
今インストールしてみたけどふつーに動くよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:37:41.89 ID:EAJwsCgc
smt-i9100が安心感ありすぎる
これさえなければ冒険するのに
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:37:58.97 ID:WIC9Tjj/
>>851
あとbluetoothが無い。
これで嫌がってる人多そうだね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:42:39.83 ID:Rn9l4XDu
>>848

残念ながらブックマークが動かん
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:44:11.98 ID:Rn9l4XDu
>>851

背面カメラね
内側にはショボイカメラがあるよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:45:14.67 ID:5sFV+qDb
>>848
いま早速インストールしてAngel Browserからカキコ。
普通に使えるよ。

T760 ファームv3.07 環境 1024x600で、縦でも横でも問題無し。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:47:23.52 ID:5FT3Anr9
>>850 それ237ppiもあるからなあ。

7インチ1280×800より細かい(216ppi)。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:47:56.65 ID:5sFV+qDb
>>848
>>855

ブックマーク動くけど?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:49:28.19 ID:Rn9l4XDu
なぜだ?

俺のだけ強制終了するんだ?w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:51:21.21 ID:5sFV+qDb
T760でAngel Browserはちょっと重いね
Dolphin Browser HDのが軽くていいや
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:56:42.02 ID:2SEbzjo1
>>854
>>856
ありがと
カメラも青歯もべつにいらないしVEでいいや
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 04:16:34.91 ID:G1TKxHRI
後ATOK使ってる人いる?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 05:20:35.27 ID:WknvfLf5
PV310なる新しいCPUかぁ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 06:25:49.82 ID:YwWg4mSg
>>861
novo7でAngelサクサク動くけど、T760で重いってのはやっぱシングルコアのA8じゃ解像度を高くするのは向いてないのかね?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:07:06.24 ID:ZvTVMZ/O
Vi30のADB Driverインストールに苦戦してます。
Windows 7 x64で認識成功した方、infの記述を教えて頂けないでしょうか?
以下作業手順など。

・赤札のV1.80(1G)ファームに書き換えまでは問題なし
・GoogleSDKインスコ
・SDK ManagerからGoogle USB Driver packeageをインストール
・Vi30をUSB接続したところ、デバイスマネージャに以下2ヶ所!マーク
  USBコントローラー
  - USB Device(VID_1f3a_PID_efe8)
  ほかのデバイス
  - Android
・android_winusb.iniに以下記述追加(x86、amd64両方)
 ;ONDA Vi30DX
 %SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_1f3a&PID_efe8
 %CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_1f3a&PID_efe8&MI_01
・デバイスマネージャにAndroid Phone - !Android ADB Interfaceが出現
・まだ!が取れないので、Android ADB Interfaceを削除
・Vi30を再接続しても、Android ADB Interfaceが表示されなくなる…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:32:15.94 ID:S6v/6AsN
T760の登場でNovo7の影が薄くなったな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:53:54.72 ID:+BEMUE56
T760はモノが無いのが弱いとこだな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:06:17.40 ID:iMKScMBi
なんでP81HDって影うすいの?
個人的にいいと思うんだけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:20:13.94 ID:pjMoC/yP
赤札でNOVO7購入したのだけど取りあえずバックアップとったほうがいいのかな?
CWM使えるかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:20:46.77 ID:930SgvBN
>>829
ならばNovo8でも良いはずだよね?

>>839
良いな〜
AMLogicも頑張ってくれるとNovo8もアップデートされるんだろうけどな…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:23:06.45 ID:PKs1NKSo
>>867
発売時期はT760の方が先なんだがw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:24:35.85 ID:Kzao4cYc
>>867
T760って発売は半年位前だぜw
俺6月位に買ったし、値段も25000位だったような気がする
安くなって火が付いた感じだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:30:34.67 ID:7u2aWVkx
品薄で安くなってるってことは新製品が出るんじゃないの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:33:51.28 ID:6W6h9bIT
>>869
無難すぎるのは空気になる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:34:50.96 ID:HT+Mk4aa
年明けくらいには4.0搭載機が出てくるだろうからなぁ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:35:20.35 ID:PKs1NKSo
>>874
Teclast T76っていうA10搭載機が出てるよ。
解像度が800*480だけどw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:37:49.96 ID:PKs1NKSo
P76だ、スマソ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:48:38.32 ID:HT+Mk4aa
>>878
ttp://www.aliexpress.com/product-fm/510872223-New-Arrival-Teclast-P76-Multi-Touch-A10-Android2-3-2160P-1-5GHz-HDMI-8GB-Tablet-PC-wholesalers.html
やすいと思ったらA10搭載で感圧式なのか。でもマルチタッチと書いてるね。
最近の感圧式ってどうなんだろうか。爪ではなく指の腹で軽快に操作できるのなら感圧でもOKなんだけどね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:53:54.87 ID:nOvXcnGi
Novo7 Advanced 1.8 昨日充電してたら、突然起動画面になって、それから電源入れ直しても起動画面からすすまねぇ〜w これが文鎮か?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:55:51.58 ID:Z7wL1UHz
赤札Vi30今日分で発送できないんだったらキャンセルしたいなぁ、次いつになるかわからんし
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:57:59.46 ID:LXV+Osa7
>>871
Cortex A9 800MHz
これじゃアカン
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:00:39.01 ID:y5Ezsp4V
>>882
今は1GHzになってるんだよな。
何がアカンのか聞きたい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:04:32.12 ID:dbMsCodk
>>880
ファームを入れなおしてみればいいんじゃないか
どうせ中華PADは、ちょっと遊べればオッケーな品質だし
駄目なら新型に買いかえればいいよw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:08:04.24 ID:930SgvBN
>>882
キャッシュやメモリが同等だとして
クロック辺りの処理能力の差を考えれば
Novo7AdvanceのA8-1GHz相手なら
差はほぼ無いか上回る筈だよ?

解像度差はピクセル数で2.56倍だがwwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:10:19.87 ID:2oj+e+QX
NOVO8は白しか在庫ないのとボタンが出っ張ってたりして性能以前に受け入れられない
なにより8インチでかすぎ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:12:59.73 ID:67zjnooJ
T760が29日入荷らしいが流石に出荷は週末にはまにあわないかなぁ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:19:34.65 ID:LXV+Osa7
>>885
NOVO8の持ち主ですね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:20:39.29 ID:QANvfQst
飛行機内で「iPhone 4」が発火
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322525546/

爆発・発火しやすい中華PADとかも飛行機とかに持ち込んじゃいけないよな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:34:31.99 ID:fuhJYXmD
Vi30ポチってきた。東映
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:34:46.78 ID:LXV+Osa7
台湾パソコン大手、アスース 着脱タブレット第2弾投入

台湾パソコン大手のアスースは28日、着脱可能なキーボードを付属し、取り付けるとノートパソコンに
早変わりするタブレット端末「イーパッド トランスフォーマー」の新製品を年内に日本を含む世界市場へ
投入することを明らかにした。

今年6月に発売した第1弾商品をさらに薄型・軽量化したほか、画面の明るさも高めた。「1台2役」をこなす利便性や
買い得感の高さを前面に出し、タブレット端末市場で独走する米アップルの「iPad(アイパッド)」に対抗する狙い。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20111128-00000010-fsi-000-0-view.jpg
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:39:55.99 ID:y5Ezsp4V
>>888
さっさとnovo8じゃアカン理由教えてくれよ。
novo7しか持ってないんだろうから、ない知識で書き込むなよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:46:07.63 ID:kSm6o1hH
>>887
昨日入荷して、今日出荷だよ
明日には着くだろう
このスレもいっそう賑わうね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:50:20.85 ID:ILC6DutQ
T760でroot取れねぇ・・・っす
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:57:52.73 ID:2oj+e+QX
T760は4.0で近い内に出そうじゃない?
しばらく様子を見てみたい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:58:33.01 ID:Kzao4cYc
>>894
赤札に置いてるスクリプトツールでも取れるし、SuperOneClickでもおk
ADB使えるなら手動でも取れる
よりどりみどりじゃないか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:15:34.01 ID:shYM4yOI
Novo7Adv
FW v2.0.4入れた方、どんな感じでしょうか?
Android3.x or V4.0待ちが多いのかな?

Novo7持ち、嫌われてるようなので
専用スレ
ここか、デジタルモノスレに作っていただけないでしょうか?
作れる方お願いします。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:20:39.61 ID:uNaJpFo4
>>866
androidのほうのデバイスID記述してインスコしたけど
USB Deviceは!のまま放置してる
androidのほうでインストールしたらルートも取れるしファーム書き換えも問題なかったし・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:24:51.42 ID:PKs1NKSo
>>897
1.8で安定してるんでICS待ち。
専用スレについてはainolから新機種出てからainolスレ立てればいいんじゃない?
過剰反応してるのなんて一部だけだし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:37:09.63 ID:Kzao4cYc
ドキドキHP・・・終わったのかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:37:40.75 ID:tGjrZYSj
>>897
あまり変わらないよ。不具合もとくになかった
wifiがよくなったみたいだけど、うちのはもともとwifiのつかみ良いし、体感できない
あとは、1400台だったQuadrantのスコアが1741になったけど、誤差見たいなものだろうしいま安定してるなら、変える必要性はないと思う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:38:50.37 ID:y5Ezsp4V
>>897
隔離スレ作ったって、無駄だろうな。
どこにだって出張するからまだここにいてもらった方が、
他に迷惑かけないで済む。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:39:34.13 ID:zkvJB2l8
>>900
現在メインテナンス中です

お問合せはメールにてお願いいたします。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:40:17.63 ID:zkvJB2l8
メンテナンス中ではないようだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:45:26.30 ID:zkvJB2l8
>>904
自己レス
どっちも正解なのか しらなかった。
906866:2011/11/29(火) 10:52:41.66 ID:ZvTVMZ/O
>>898
ありがとうございます。
androidの方が何を当ててもダメだったので、諦めかけてました。
先ほど、PdaNetA302x64 を使ったところ、無事ルート取得&マーケット導入に成功しました。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:55:11.44 ID:67zjnooJ
>>893
12月のカレンダーみてたわ
あぶねー、代引き分の金用意するの忘れるところだったわw

SDHCカードも用意しておかないと
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:14:51.59 ID:fjF+3+xa
設定>アプリ>USBデバッグはONか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:15:42.19 ID:fjF+3+xa
アンカー忘れたえ
>>894
設定>アプリ>USBデバッグはONか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:22:31.15 ID:BFT1Srp1
ICS待ちが正解か
今ポチっても納期が微妙だからなぁ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:37:02.96 ID:uJOmpRsb
>>910
今注文すると受け取る前にICS版の発表が有りそうで。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:51:18.71 ID:uNaJpFo4
ainolとかONDAのA10ならICS予定してるから購入後にアップすりゃいいんじゃないの
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:00:15.56 ID:Az9kGD7X
やっぱ中華PAD購入するなら、
ファームウェア等の対応が良いメーカーを
選んだほうが良いんですかね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:01:44.38 ID:nh5hEOKC
更新しすぎなのどうかと思うがな
適度に更新してるくらいのほうがいいでない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:03:28.17 ID:KajGT9zH
>>891
アスース?
ああ、エーサスのことね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:07:00.24 ID:67zjnooJ
NexusOneがICSの足きりラインって言われてるが中華メーカーでアップデート対応してくれるところ有るのかなぁ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:18:33.15 ID:RPixktxm
T760なんか買うやつってマジで馬鹿すぎだろ
普通、vi30豪華版買うだろ
情弱ってほんと生きてる価値ないわー
日本から出ていけよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:19:35.58 ID:mau/wU+2
今秋葉にいる俺が通りますよ〜〜
T760
novo7
vi30

一応全部触ってきた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:22:13.86 ID:gGDX5MKQ
>>918
P81HDある?
評価もお願い
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:22:20.89 ID:fjF+3+xa
>>918 それで評価は?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:27:25.15 ID:mau/wU+2
今 マックでご飯食ってる
朝方までようつべでレビュー見てたせいかようつべに出てたお姉さんに生で会えたことに感動している
P81HD目につかなかったな まだ店回るので探してみる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:33:24.06 ID:aD3BqT9f
>>816
T7760はVEだろ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:37:44.50 ID:IGV+BxiF
>>915
アスースでいいだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:38:16.68 ID:mau/wU+2
アサスといってる世代はいないのか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:39:03.37 ID:Z7wL1UHz
恩田さんならICS対応してくれるよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:40:27.02 ID:WQX8lQ3W
変にカタカナに拘らずASUSで間違いないと思うが
927922:2011/11/29(火) 12:41:34.01 ID:aD3BqT9f
安価が全然間違ってた。
>>918だった。
T760じゃなくてT760VEでしょ、あるのは。

>>924
エイサスならここに。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:43:05.18 ID:FX9HsOO2
Asus 新機種、デカすぎだな。
7インチならね、、、
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:48:16.57 ID:2oj+e+QX
日本法人がアスースが正しいと言ってるんだからアスースだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:51:52.27 ID:zqTm0m0K
俺はアサス派
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:53:02.64 ID:fjF+3+xa
エイサスと俺はこれからも呼ぶぜ!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:53:24.05 ID:mau/wU+2

アサス派見つけた 54年生まれ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:55:39.18 ID:2oj+e+QX
店員に陰で笑われないようにしろよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:58:32.41 ID:PKs1NKSo
あざーす!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:59:03.76 ID:HT+Mk4aa
>>932
読み方わからなくてアルファベット見てずっとアサスと読んでた。
73年生まれです。
936922:2011/11/29(火) 12:59:14.96 ID:aD3BqT9f
ア○ス
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:59:36.87 ID:fjF+3+xa
>>933
アスースなんて言ってる店員見たことないけどなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:00:02.32 ID:Az9kGD7X
>>914
先日momo9を注文しちゃったorz
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:01:34.86 ID:IWcD48Et
アスースなんてダサい
一般的に浸透しないぞ

エイサスだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:02:10.55 ID:2oj+e+QX
>>937
名指しで注文するのは客だろ?
まぁ脱線するのはこの辺にしとく
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:03:05.82 ID:ZtJ+2F8m
「アスースじゃ無くてエイサスです」って発音して知らせてた
動画がエイサスから公式に出てたよな・・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:04:10.69 ID:zqTm0m0K
アサスとか言ってんのはベーマガ世代
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:05:48.12 ID:SvVY+hZC
>>880
1.8だと、電池マークが表示されてるときに電源入れようとするとそうなる
あくまで俺の経験則だから違うかもだけど;
でもファームいれなおせば直るよ

おれは五回ぐらいこれに気付くまでに五回ぐらいファームいれなおしたw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:08:35.35 ID:gGDX5MKQ
>>921
見つかったらでいいですよ^^
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:11:13.94 ID:fjF+3+xa
>>940
M/Bを相談したら「こちらのアスースで…」とか言うか?ないないw

公式に書いてあった!とか言う頭でっかち坊や乙!恥ずかしいヤツw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:11:39.36 ID:uNaJpFo4
ONDAのフォーラムがメンテ中でVi30の情報が漁れない
海外フォーラムだとほとんど触れられてないし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:16:41.33 ID:Kzao4cYc
アスース・ジャパン株式会社なんだからアスースで良いんでないかい?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:17:02.39 ID:7GRui+aw
赤札vi30豪華版、本日発送メール来た。
明日来たら試して欲しいことを書いて。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:19:03.34 ID:rAQyzeN6
確かに「公式にはアスースだ」ってのは変だな。一度店員に笑われた良いんじゃね。
それとアサスの営業員が「アスースです」って店員を教育していると思ってるのか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:20:52.15 ID:rAQyzeN6
>>948
重たくて何分で嫌になるか?を試してちょ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:23:19.55 ID:/hu+A2XB
二台合体したタブレットはまだか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:24:03.86 ID:WQX8lQ3W
>>949
お前はここを100回くらい音読するといいぞ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ASUS
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:24:39.73 ID:RABbBPaI
asusが低価格スレに該当する機種でも発売したのか?
スレ違い共は他所にいけ

次スレは、31を2つ立てたバカがいるから、再利用だよね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:24:53.39 ID:Zpc/Uq8k
ジャパネットのCMみるまでは、エーサスだと思ってたw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:28:29.31 ID:rAQyzeN6
>>952
オマエは>>926のとおり1000回発音して血反吐しとけw

だから今更、正式とかバカ言うな昔から客も店員もアサスですって話だ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:29:04.20 ID:uNaJpFo4
>>948
分解おねがいしゃーす
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:30:33.11 ID:2RTiWk8o
どっちでもいいだろケツの穴の小さい事を言うな
asusだけに
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:32:47.91 ID:Kzao4cYc
>>952
>日本での公式なカナ表記は「エイスース」である

まじか

959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:34:08.95 ID:WQX8lQ3W
>>955
会社組織が社名を1文字でも変えるとなると膨大な費用がかかるぞ
「アサス」でいいからお前がその費用を一切合財もってやったら?名誉社員と表されるかもよ w
法治国家日本においては可笑しかろうがなんだろうが商標登記された社名が正となる
(読み違えたからといって恥ずかしいだけ)

ってな事ぐらい知ってろよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:36:02.94 ID:egAlDiOC
>>941
日本法人の登録名がアスースなんだよな。
それなのに発音はエイサスなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:39:05.91 ID:rAQyzeN6
>>959
店で買い物したこと無いんだろ。引きこもりかよw
店でアサス以外に聞いたことないって話をしているの。

ヒステリー持ちなの?頭おかしいの?名誉社員ってw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:41:04.88 ID:ZtJ+2F8m
>>960
昔は海外も日本法人も「アスース」と発音してた。
その頃に登記されたから日本法人の登記名はアスース。

数年前に本社も公式にエイサスと発音すると改めた。
全世界的にASUSはエイサスと呼ぶと統一。

日本法人はカタカナ表記の社名を変えていない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:41:35.48 ID:nOvXcnGi
>>943
>>884
ファーム入れ直したら、起動しました
ありがと^^
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:45:09.90 ID:rAQyzeN6
つまりどう読んでも良いんだろな。今後もアサスで通すけど。
>>959 はそれは間違いダー!費用だせー!って騒いでるけどよw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:49:41.52 ID:hKON+aEo
アスースでもエイサスでも、「この場では」それが何であるか伝わればそれでいいだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:49:54.62 ID:nh5hEOKC
スレチ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:51:17.03 ID:Z7wL1UHz
細かいことにうるさいな、小姑かよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:51:53.89 ID:Zpc/Uq8k
まぁ社名の由来がペガサスの後ろの部分だから、エイサスでいいんじゃないの?w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:52:09.79 ID:yE1luCjx
>>897
立てるだけ立てた
テンプレやスレの方向性は考えてくれ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:54:00.34 ID:ewNBUunn
昨日からAliExpressでセールやってるね!
朝、MOMO9を108ドルで見たので、やっと決心してポチろうとしたら
すでに売り切れだった...

他にもVX610W豪華版が109ドルとかP76が100ドルとかあるけど…

ttp://www.aliexpress.com/product-fm/510841061-7inch-Onda-VX610W-1-5GHz-512MB-DDR3-8GB-Cortex-A10-2160P-Capacitive-5-Point-Touch-Android-wholesalers.html
ttp://www.aliexpress.com/product-fm/510872223-New-Arrival-Teclast-P76-Multi-Touch-A10-Android2-3-2160P-1-5GHz-HDMI-8GB-Tablet-PC-wholesalers.html
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:04:10.84 ID:BFT1Srp1
>>948
パネルはアクリルかガラスか教えて
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:06:02.58 ID:KwTjKB2D
>>948
俺はP76頼んだのだが、まだ発送メール来てないよ
早く届かないかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:10:32.09 ID:tGjrZYSj
>>948
分解してFLASH2 メモリを追加してみて
http://bbs.imp3.net/thread-10494925-1-1.html
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:20:28.04 ID:KwTjKB2D
って思っていたら、発送メールきてた*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:20:50.24 ID:VBGF/1bd
アスース
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:34:16.62 ID:s3N4z/mz
で・・・
何買えばいいの?
NOVO7
vi30
t760
が良く話に出てくる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:37:20.97 ID:aD3BqT9f
>>976
EKEN M009s
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:42:54.02 ID:uNaJpFo4
>>973
WiFiうんこで分解したかったんで助かった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:44:16.99 ID:Zpc/Uq8k
店員:いらっしゃいませ。

>>976:私、何を買ったらいいのでしょうか?

店員:・・・。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:49:32.75 ID:P1PQrm3n
師走のドキドキに期待♥
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:09:16.74 ID:Z7wL1UHz
>>976
それぞれの違いをあげてみ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:17:01.41 ID:kxyWmvy0
ドキドキのメンテナンス、文面変わってmailtoリンク消えた。
いよいよ終わるのかな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:20:30.14 ID:uNaJpFo4
>>973
見てVi30豪華版殻割してみた
そこのページ通りWifiアンテナ用のアルミシート?がディスプレイとバッテリーに挟まれる形になってる

http://bbs.imp3.net/forum.php?mod=viewthread&tid=10322840&highlight=Vi30
こっちの無印Vi30の中身みるとケース側に張り付いてる
あと基盤のシールドも豪華版にはついてない

弱いWifi感度補強するにはどうすりゃええねん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:20:41.84 ID:V9zLYB/C
電源が入らなくなったM8+叩いたら治ったw
昔のテレビかよww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:24:53.13 ID:Zpc/Uq8k
>>984
俺も物が届いて、電源入れたら真っ白の縞模様だったので
両手で軽くひねったらそれ以降、問題なく動いてるw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:30:31.01 ID:hKON+aEo
聞いてる分には面白いが自分の買うものはそうあって欲しくない話だなw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:33:17.81 ID:tGjrZYSj
>>983
DS Lite用のwifiアンテナに交換するとか
http://jester99.blog23.fc2.com/blog-entry-434.html
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:50:37.51 ID:uNaJpFo4
>>987
とりあえず手近にあった
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-amg54hp/index.html
こればらしたらちょっとサイズは大きいけど薄型アンテナ入ってたから付けてみる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:56:20.60 ID:NezLRmwc
電波法違反厨が一言↓
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:58:53.68 ID:2oj+e+QX
技適マークが無くても違法とは言えない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:59:26.24 ID:rAQyzeN6
>>989 おまえキモイな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:01:58.57 ID:Kc3zIOlP
>>374
ビックでタブレットを値切ったらイーモバ加入なら6000円引きますって言われたw
それってお引取りくださいって意味だったのかな。
それでもWEBと同価格だった。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:21:06.87 ID:dUhUgdWc
次スレ立てる?
それとも重複スレ使用?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:31:12.31 ID:VLdvfUg0
低価格Androidタブレット31枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1322011131/
重複スレ2つあるけどこっちのほうが早いからこっち使おう。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:32:23.86 ID:dglmj1Ct
スレチだが箱潰れリファビッシュ品のA500を19.8kでゲットしたぜ。
ポイントもついてうまい。

Novo7advとT760しか安いのは持ってないがやっぱり比べ物にならないほどヌルヌル。
これはCPUの違い?メモリの違いかね?
それとも3でGPU支援が強化されたからかね?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:40:59.90 ID:P1PQrm3n
\996元
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:42:24.69 ID:nh5hEOKC
新品>新古品=箱汚れアウトレット>リファビッシュ>箱潰れリファ>中古

度胸あるな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:43:27.04 ID:oX6uh64+
>>997
2万なら中古でもほしいよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:46:36.04 ID:hKON+aEo
年末商戦あたりに新品でそのくらいの価格になりそうな気がしないでもない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:50:40.62 ID:39XYlkDb
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。