>>951 おお、試してみる
ext2exploreでsystem.imgを展開できたが格納できなくて困ってた
>>949 ありがとう。それでいけたっす。
前から使ってるスマホは「言語とキーボード」の設定から変更出来たんで、
それが無くてびっくりしちゃった。
N50の画面外側にある4つのキー(メニュ、ホーム、戻る、検索)が全く反応しなくなっちゃったんだけど、
どこを設定すればいいの?
>>945 ご教授、ありがとうございます。
DTと判明しました。GTが日本に出回っているのか
気になります。性能差とか。
>954
ロック掛かってるだけ。
検索キー長押し。
957 :
954:2011/12/17(土) 20:33:39.26 ID:uCthZauq
中華PADがヌメヌメしてないとスレの勢いがなくなるんだな。
960 :
958:2011/12/17(土) 23:20:35.48 ID:sCi5fGFD
SDK付属のUSBドライバで試したところインストールできました。
しかしadb devicesで見ても認識していないようです。
何が原因でしょうか?
安いマウス使ってるとホイールが何かの粘液でベトベトになってな。
油が原因じゃねーかと踏んでる。
ゴムが加水分解してんじゃね?
F5Cを縦持ちで使用しているんですが、ホーム画面で自動回転OFFにすると、横画面になってしまいますよね?
ごろ寝しているときに、横画面になってウザいんですけど、解消する方法ありませんか?
ファームは、1203でrootedです。
>>944 > N50にはDTとGTの2種類があるようですが
逆にDT とGT との違いがよくわからん。エロい人解説を
将来的に4.0がFWでアップで動けばどっちでもいいのだが。
966 :
958:2011/12/18(日) 14:22:51.51 ID:5BsuDJ5g
>>965 PC再起動したら認識するようになりました。
お騒がせしてスミマセンでした。
965です、・・・・・
リンクN50用でした・・・スマソ。(ここではN50DTが多いですよね)
お〜、High ProfileでもバッチリHW再生できる。すんばらすぃ♪
>>967 N50(第一ロット)持ちだけど
>>965のFWが起動しないんだよね。
最初の原道N50の画面は出るんだけど、第二ブートのアニメーションに入る前に真っ黒(バックライトは点灯したまま)になって止まる。
N50DTでは起動したの?
>>963 230 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/10/13(木) 20:36:35.59 ID:1AJ8eb6w
>>228 どうだろう。
build.propのro.sf.hwrotationを90か270に設定すればいけるかもしれない。
けど、これだけだとタッチパネルが操作できなくなる場合があるので、ほか
にも設定しなきゃいけない項目あるかも。
>>969 まじで!!
おいらはN50DTで入れちまって同じ症状だったので確かめたらN50用だったので訂正して書いたのだが・・・
やっぱり今一信用性無いな梦想者 ・・・
赤札からU15GT2が届いたんだが、ブラウザを起動すると再起動がかかる・・・
マーケットはなんともなくて、Googleマップなんかもマーケットからダウンロード
できて動作もなんともない、なぜかブラウザだけ再起動。
アプリケーションからデータの削除やキャッシュのクリアやっても変わらず。
おなじ症状のヤツいる?
オレも届いて触っているけどそこまでいってないorz
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:12:15.23 ID:qscxoVJF
>>972 U15GT2hブラウザ非対応。
ゲームなどアプリだけで使ってください。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:20:59.83 ID:qruHWsPL
5インチじゃないんだけど、赤札からP81HDが届いたんだけど
なんかネットワークが異常に遅い、ファームとか変に入れなおしてんのかね
マーケットやGoogleMapでタイムアウトになるし、ブラウザも遅い。
他のTabは問題ないんだけどね、初めての症状
ここで一時期話題になってた話と同じかなと・・・
ルーターの相性か、WEPか、
>>594の書き込みも気になるんだけど・・・・ルーター買い替えっかな
>>975 5インチじゃないんだから、あっちにお戻り。
レスがつかないからって他のスレに似たような書き込みしてるとマルチ呼ばわりされちゃうぜ?
>>975 その中華パッドはネロネロかどうかでここで書き込んで良いか決まるな。
なんじゃネロネロって
あっちに書いてから、こっちで一時話題になってた状態かなと思ったんでね
最近の赤札の発送のは似たようなことがおきてるのかなと思って書いたんだよ
RK2918使ってるタブで多いのかなと
N50DTはGMOのGゲーに対応してる?
どうやら無線LANの不具合はrk2918SDK2.0以降の問題のようだな。
wlan.koを差し替えるとエラーが出るのでカーネルのビルドが変わっているようだ
気になるのはwlan.ko.2.6.36.3+ってのがmodulesにあるってことだ、sdk2.0でもカーネルのバージョンは2.6.32.27のまま・・・
思うにrk2918sdk2.0はカーネル2.6.36.3以降をビルドしないといけないような気がする。
ちなみにおいらは過去にlinuxのカーネルのビルドやった事あるが一度も成功した事ない・・・ついでにandroidじゃお手上げ、ネロネロな人頼む。
ネロネロってのは、パトラッシュ的なモノでしょ?
それフランダースの犬ですから!
ってえらいロングリーチなボケだなおぃ
あ〜フランダースね、じゃあアントワープにルーベンスの絵を見に行かなくちゃ。
>>986 やっぱり・・・何かそんな気がしてたんだけどね・・
でどんなウイルス検出した?
>>987 ダウンロード中に2件検出されたとこで、avソフトがダウンロードを一時停止してた。
当然そこで停止し、一時ファイルも消されたので詳しくは分からないな。
スレも終わりかけだがext3のsystem.imgのうまいいじり方が掴めてきたので報告する。
linuxは使用しません、あくまでwindowsでの話。(linux使えばあまり苦労しないw)
まずはOSFMountとExt2Fsdをインストール(以前はExt2IFSを紹介したがこれだとうまくいかない事があるのでアンインストール)
で元になるsystem.imgをFWのupdate.imgからではなく実機から抜く。(当然sdk2.0以上のsystemがext3になっているFWを入れた実機で)
adb shellかターミナルエミュレーターで・・
dd if=/dev/block/mtdblock8 of=/mnt/storage/sdcard/system.img(N50DTの場合、それ以外のRK2918の人はmountコマンドで確かめてね)
みたいな感じでイメージをSDカード(storageでも良い)に落とす。
これをOSFMountでマウントすると256MBで認識される。
あとは951で書いたようにゴミ箱の設定をする(それでもrecicledのフォルダー出来ちゃうけど問題は無い)
当然windowsでいじる訳なのでパーミッションやオーナー情報が書けないのでフォルダはいじっちゃ駄目。
後はappやfont入れたり起動音変えたりbuild.propを書き換えたりしてアンマウント。(あえてイメージをセーブする必要は無い)
これをrk29打包解包工具ultra2.1のtemp/imageに入れて固件打包ext3.batを実行。
カスタムファームの出来上がり、systemだけいじる分には文鎮化のリスクは少ないけど何がおきても自己責任で。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:30:49.59 ID:NTQ1R+fn
ゲンドウ
>>989 そのやり方を否定するつもりはないんだけど、そうやって作ったカスタムFWってどういう
用途で使うんかな。
配布用?
どうせdd使うんなら、adbなりRootExplolerなりでカスタマイズした上で、dd使ってイメージ
抜いてrepackした方が楽だし問題が少ないんじゃないかな。
/systemのカスタマイズだけなら、adbコマンド羅列しただけのバッチファイルでも用意して
おいて、FWのアップデートした後にやるファイルの操作を一括処理できるようにしておけば
FWアップデート後のカスタマイズの手間が省きやすいと思うよ。
993 :
989:2011/12/19(月) 22:43:11.56 ID:GsuM9OfS
>>991 配布ってよりも、やっちゃった(起動不能)時のリカバリ用。
実際911の言うとおりsystemのカスタムだけならrootエクスプローラーやESファイルエクスプローラーでOKだ。
windowsでイメージいじれるとが何かと便利な事もあるかなっと思ったので書いてみた。
多分おいらが配布用作っても怖くって誰も使わないよねw
>>993 ext3になって便利になったことのほうが多いんだけど、cramfsの頃はWindowsで
ちゃちゃっとカスタマイズしたあとでFW書き込みできたから、楽な面はあったよね。
>>944 それも言いたかった、代弁してくれてありがとう。
ちなみにrecovery.imgは今まで通り簡単にいじれるのだが、おいらはまだ知識不足でいじれてない・・
で、今知りたいのはリカバリーモード(vol+と電源)とファームウェアのアップデートモード(vol+とUSB)って起動しているイメージって同じor違う?
多分違うと思うのだがもし同じなら下手にrecovery.imgいじると即文鎮化なので怖い、教えてエロい人。
ちなみに前から不思議だったのだがこの手のunpack repackツールってパーミッションとか所有者とかどんな風に処理してるんだろ?
いい加減にファイル突っ込んでrepackして作ったFWでも何故か実機で見るとちゃんと設定されている。
フォルダで自動的に設定するのだろうか・・・
>>997 規定値があるんじゃないかな。
cramfsの頃は、ファイル単位でオーナーとパーミッションの設定を設定できたけど、指定しなかった
らどうなるかは試したことないなー。
996のToolをDLしているが残り4時間・・・
誰か違うところに上げてください
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。