iPod nano Part160

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
iPod nano
http://www.apple.com/jp/ipodnano/

サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipodnano/

フリーズ、バグなどトラブル問題が起こったらまずここを見る
http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/

iTunes for Windows まとめ
http://www1.atwiki.jp/itunes/

前スレ
iPod nano Part159
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1314545684/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:55:12.31 ID:lqx68YFQ
6thの長所短所(5thに対して)

【長所】
・約半分に小型化&軽量化
・背面にクリップが標準装備され、取り回しの選択肢が増えた
・音質が改善されているとの噂
・iPhone譲りの軽快なタッチパネル操作&配置変更で、目的のプレイリスト/曲までの到達が速い
・音量コントロールがハードキー化し、突然変化する誤動作が無くなった
・スリープ解除時に時計盤表示となるよう設定できる
・正方ディスプレイはジャケット表示に最適

【短所】
・簡易ビデオカメラ機能の削除
・動画再生が不可となり、ビデオポッドキャストを楽しめなくなった
・スピーカー・マイク非搭載
・タッチパネルが小さいため、指で画面が隠れてしまう場合アリ
・画面を見ずに再生・停止・曲送りするには結構慣れが要る
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:17:13.05 ID:E1U5RLCJ
3get!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:21:02.69 ID:lqx68YFQ
7th発表は10月5日という専らの噂
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:27:09.35 ID:1rMlW0kd
ついさっきスリープボタンがいかれて使い物にならなくなった。
恐らく中のバネか何かが外れたのだと思う。これで2回目。
次世代はもうすこしタフになっている事を望む
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:29:35.84 ID:kxb1eGfU
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:31:43.45 ID:M1hM3ctu
>>1
乙Pod nano
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:32:09.40 ID:SFhaYpC1
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ か
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ

9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:41:25.21 ID:v8PEq7yd
前スレたてたものだけど
見事に発表なかったなぁ

いちもつ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:06:47.35 ID:W9MnLiN+
おつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:21:09.24 ID:ZlUHoqeJ
>>9
あの頃はなんだかんだ9月には出るんじゃないかと思ってたよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:50:25.68 ID:v8PEq7yd
>>9
だねえ
直ぐに発表されるものだと思ってたw
>>4
10/5はiphone5の発表会だからそれに便乗するかどうかだな
ipodの場合通常招待状送って一週間後に発表会なんだけどな
明日あさってでなんか動きあるかな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:03:10.04 ID:o9TjjexN
>>12
iphone5のついでみたいで悲しい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:22:13.76 ID:wrrs5KUp
何千曲もいれてる人ってどこでそんな調達してくるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:23:21.28 ID:rKgfeann
>>14
レンタルで長年積もり積もったもの
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:47:02.79 ID:XcPrR/X2
多いときはアルバム月5〜6枚買って、さらにレンタルもしてたし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:00:54.34 ID:HVKoLF9R
一応持ってきた。

2011年09月20日
Apple、マイナーチェンジモデルとなる次期iPod touchを10月に発売か?!

本日、MacRumorsが、次期iPod touchはマイナーチェンジモデルであり、ホワイトモデルの追加に加え、
ディスプレイに指紋が付きにくいコーティングが施されることと環境光センサーの改良が主な変更箇所になるとの情報を入手したと報じています。

また、次期iPod touchは10月1週目に次期iPhoneと共に発表され、10月中頃に発売される予定のようで、
更にiPod nanoもマイナーチェンジが行われることになっているようです。

ttp://taisyo.seesaa.net/article/226856890.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:31:43.79 ID:84azZCuz
マイチェンって事は大幅変更はなしだな。
6th気に入ってる俺には朗報だ。
ま、買い足しするかどうかは仕様見てからだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:35:14.31 ID:K2YMNqME
クリップなくなったら、買わないぞ。
言っとくからな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:45:55.41 ID:7OONWBZ5
32mbはマイチェンだねえ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:58:39.15 ID:JNPS5Zru
32MB
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:18:17.85 ID:D4B+5o8p
早く安売りはじまらないかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:35:52.66 ID:Qxt5wr1b
あんな事があったから今年から安売りは控えるかもね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:53:10.16 ID:JDt/S/kc
いちもつ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:27:19.01 ID:NNM7tibk
チンチン ☆⌒ 凵\( ・∀・) 7nd マダァ??
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:52:05.62 ID:XcPrR/X2
>>25
もう突っ込むのも面倒だよっ!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:54:12.71 ID:CCSNaWf+
10月末から旅行するんだから早く発売しろよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:51:41.66 ID:R6cUjpcF
6月に1st無くしてここまで我慢したんだ。
まだまだ待てるよ。

って思ってたら音楽プレイヤー無くても平気な自分が出来上がってきた。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:20:41.40 ID:m4oAjQuz
音楽がない人生なんて考えられねえ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:53:24.18 ID:0DCuchrz
>>28
それはよくないな
今すぐに6th買ってリハビリして7thに備えろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:32:30.46 ID:FC++OseT
音楽なんて所詮人生のBGMだろ。
そんなもんなくったって。

なくったって…
人生のBGM…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:16:07.90 ID:gKnN4xLd
カナルでおすすめのイヤホン教えてよ 
予算は5,000円程度
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:38:32.34 ID:I+KKsDuC
>>32
どのイヤホンを買えばいいかここで聞け5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1313722045/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:48:18.54 ID:b52hcoda
>>32
ちょっと高いがER-6i(サウンドハウスで6980円)がiPod nanoとベストマッチ
・・・だったんだけど今扱われてないな。俺はhf5でけっこう幸せ。

いずれにせよ5000円クラス以上のカナルだとプレーヤーの粗が目立つから
ポータブルアンプが欲しくなる。特に5thまでは。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:17:46.89 ID:umE4MbRG
Apple In-Ear Headphonesだっけ、純正のやつ。あれはどうなの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:21:45.99 ID:lZKCuZ3Q
操作性もいいし悪くない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:33:12.02 ID:DxRAZsjs
音楽とラジオしか聞かないから5thでは大きすぎると思えてきた。
財布・鍵・携帯全部ポケットに入れるから6thの大きさでクリップ付きってのが丁度いい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:36:23.71 ID:PAMc9n3B
時期nanoがマイナーチェンジなら6th系統の小型でタッチパネル式を踏襲するのか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:43:25.43 ID:E99zmrhV
ヨドバシとヤマダで8GBが500円ぐらい値下げw
16GBは値段据え置き・・・


何時大幅値下げするんだよ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:00:49.61 ID:yBGJAAPG
あんな事があったから大幅値下げはないかもな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:05:27.81 ID:CSnT8fp8
もう6th買おうかな
7がクリップついてるかどうかが重要なんだが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:56:09.87 ID:dQK8g8gJ
クリップは重要。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:01:28.31 ID:TljMp2zF
こりゃiPodシリーズはサイレントアップデートだな…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:41:25.35 ID:vxNev78e
Tシャツにクリップして歩いてるとだんだん落ちそうになってくるな。
前開き部分やポケットにクリップは問題ないけど、着れる服が限られるよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:32:19.38 ID:kZk2zWMm
>>44
Tシャツのなかからイヤホン通して、ズボンにクリップはさむ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:13:13.43 ID:epcF/agv
7th出す前に6thのファームアップしてほしいわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:15:36.05 ID:tBqpbSRg
6thは最大の失敗作。
5thは最大の成功作。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:04:36.51 ID:ERhsF7k3
イベントの発表があったけどそこにiPodは含まれるのかな?なんか期待できないな…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:15:01.22 ID:tjLrsVjK
初めてのiPodに5が欲しかったけど
入手困難ということで6買うかずっと悩んでる…
見てたらだんだん可愛く思えてくるんだよなあ
7にカメラつくなら待ちたいが…
50 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/28(水) 12:16:04.48 ID:oIzajrgr
デブが究極だろ
早くデブ2nd出してくれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:49:26.06 ID:hfv7KTj3
クラシック死亡のお知らせ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:59:40.88 ID:7ET+siTb
飲み込んでウンコになっても大丈夫な7th希望
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:41:53.34 ID:QEur4gnV
>>52
新シリーズiBotton発売か
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:44:28.11 ID:vHPPxiB3
さっさと7rd出せよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:19:01.94 ID:oKLU0hpo
6th壊れて買い替えたいから、早く出してほしいね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:34:00.75 ID:epcF/agv
>>52
ウンコになっても(体が)大丈夫な、って事はつまり消化できるって事か
ならば食材のみで7thを・・・ってできるかよんなもん

>>54
7rd
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:42:36.06 ID:jobDD7uv
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:47:27.05 ID:QEur4gnV
>>56-57
あんまりいじめるなよ、優しく教えてやれって
7ndが正しいって事を
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:12:49.89 ID:U0fhxby4
32GBほしいけど、どうせ今年も16GB止まりなんじゃない?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:28:24.69 ID:QEur4gnV
あの大きさだと32GBも載せられないってな訳ないし、
マイナーチェンジとは言えその程度は期待していいと思うんだけどな
nanoは3年も最大容量が増えてないんだしそろそろな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:29:30.68 ID:m1jMiYUc
【盗撮】 大学生を逮捕「iPodで250くらいやった」  iPodから200人分の静止画と動画が見つかる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317193378/

またオマイラかw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:31:45.95 ID:QEur4gnV
やはりnanoにカメラは不要
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:34:52.23 ID:U0fhxby4
>>60
それじゃあ、期待してみる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:42:40.19 ID:s04oi9Lu
5thがとんでもない黒歴史になったな
値段上がったのもこのせいか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:46:25.98 ID:QEur4gnV
カメラが付いてない分4thのがいいけど、
それ以外は5th圧勝だから、縦長クリックホイールnano中で一番人気なのは頷ける
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:03:20.93 ID:epcF/agv
6thの容量を上げたとしても今度は消費電力が上がるから
バッテリー容量を増やすか消費電力を何とか削るしかないな
再生12時間しかできません!じゃ論外だし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:23:33.04 ID:2dLX+A/N
第一世代のnanoを使い続けること数年、そろそろ買い替えようと思ったけど
ちょっと第6世代の形みると悩むな・・。タッチパネルはどうも信用できん・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:34:41.33 ID:7m+YiB1H
Apple In-Ear Headphones使えばボタン操作できるやん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:35:51.53 ID:CSnT8fp8
今年は新製品ださんのかね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:42:16.92 ID:Bynoupxt
>>66-67
7thは6thより少しだけ縦に伸びた代わりに容量もバッテリー容量も増えました!
縦に伸びた分空いたタッチ画面下のスペースには物理ボタンを配置し、スムーズに再生/停止、曲送り/戻しが可能に!

とかじゃダメですか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:08:23.73 ID:E5I+uHV8
6thってこんなに人気ないのか
俺としてはシャッフルに画面が付いた感じで結構好きなんだけどなあ

そして7thは結局どうなる?まだかアップル
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:14:01.07 ID:QEur4gnV
3rd好き、5th好き、6th好きと色々いて
6thが現役だから叩かれ易いだけで特別6th好きがおかしい訳ではないと思うけどね
5th高騰は事実だけどね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:28:16.86 ID:gvBFy75C
5thは4thに比べたら動作がもたつく 
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:35:08.27 ID:8bdqwkRK
今使っているnanoのメニューボタンが利かなくなったので
早く新機種発表して欲しい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:40:44.90 ID:epcF/agv
>>70
それなら俺も満足だな

あとは取り込んだ画像を壁紙にできるようにするとか
痒い所にも手を届かせてくれるとなおよい

俺はボタン壊れた事は無いけどどうも壊れやすいらしいから
ボタンの強化もやっといた方がいい気がする

更にデータ用増えるともっさりするのも改善してほしい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:41:04.18 ID:epcF/agv
データ用じゃなくてデータ量
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:02:22.92 ID:TljMp2zF
1st好きです。発火機能付き。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:14:48.19 ID:HIl0nnT7
こりゃiPodシリーズは発火アップデートだな…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:37:11.90 ID:SO5UbmVY
>>77
自分で故意に発火させられればまだ救えるんだがな….
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:40:43.11 ID:uGl6HYzc
無人島で火を起こすのに使えそうですね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:00:03.57 ID:vhqNO5zf
もうiPodシリーズには力が入ってないんだろうなあ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:00:13.56 ID:lAClx2qb
質問させてください。

Ipodnanoのカメラ機能を使って動画を撮影したのですが、編集ができません。

Ituneで編集できるとばっかり思っていましたが無理なのでしょうか?

Ipodnano本体で「撮影して保存する」「過去に保存したものを見る」しかできません。

そんなものなのでしょうか?

できれば削除や編集等がしたいのですが…。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:02:11.80 ID:nOH0mLWj
つWindows Live ムービー メーカー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:30:55.33 ID:JFgm8EkM
product redと32GBこいっ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:37:40.27 ID:P+PdeGQ9
4th 5th と持ってるけどもうnanoの時代じゃないかもね
touchにするかなあ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:58:04.95 ID:R4KTJHAD
ソーラーパネル付きで出してよ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:02:45.18 ID:nOH0mLWj
裏に付けても殆ど隠れんじゃネーカw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:10:24.03 ID:TljMp2zF
6thってスピーカー突いてる?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:20:48.83 ID:7WAmR2ba
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:25:15.33 ID:TljMp2zF
ついてないのか
セブンもついてないならファーストのままでいいや
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:55:03.86 ID:fL9ChV9P
通勤途中に第5世代で音楽聞きながらゲームするのが楽しみなんだが、
そろそろ飽きたからゲーム何かないかと思ったら今もうないのな残念だわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:04:36.35 ID:vow7sow+
touch 買えば無料でいろいろとゲームあるよ。たぶん nano のサイズがいいんだろうけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:05:17.68 ID:SZmwdnuY
ちっさすぎて6thを失くした俺は7thはもうひとまわり大きくして欲しいぜ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:37:49.54 ID:b4UU7Ltl

盗撮で法政大学生逮捕“200人分動画”押収
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110928-00000055-nnn-soci
どう見てもiPod nano 5thですwありがとうございました><
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:07:03.75 ID:qs4xGO6z
>>85
ランニングにはnanoが向いてるのでは?
シャッフルとクラシックが終わるらしいし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:17:27.47 ID:X82e2ZFx
nanoのカメラを使う場面が隠し撮り以外思いつかない。
普通に何か撮るならケータイとかスマホ使うんじゃないの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:36:17.71 ID:VLAVJMM9
>>95
そうなん?
shuffleは6th nanoがあれば貧乏人以外には特にメリットないもんな
classicは容量重視な人に需要あると思ったがな
shuffleなくすなら6th系nanoをshuffleって名前にして、5th系nanoをnanoとして2系統売って欲しかったな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:39:52.80 ID:p4Ww88XS
nike+ 使うなら nano 一択
touch は重くてありえない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 05:41:57.16 ID:gmudOYCu
classic終わるってどこ情報?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:12:47.69 ID:qs4xGO6z
>>99
噂程度の記事で見ただけだから、まだわからんけどね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:05:56.28 ID:CrQYSnbS
ニュー速にもスレたってたな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:18:58.84 ID:aHZsJkA7
classicなんてnanoより需要あるんじゃないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:08:58.56 ID:jjoWIpVq
Appleの復活と躍進を「切込隊長」として支え続けたiPod Classicが、生産開始から10年目にしてどうやら役目を終えるようだ。
同時にShuffleも生産終了し、今後はマルチタッチパネルのラインナップに移行していくだろうとのこと。

http://www.appleinsider.com/articles/11/09/27/rumor_apple_may_discontinue_ipod_shuffle_classic_this_year.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:26:07.08 ID:vk9PcNkj
classicは、動画を持ち歩くのが便利。出張中ホテルのテレビにつなげて見る
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:07:50.77 ID:2OT2EFqO
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:26:30.39 ID:8BS/M/lg
>>105
これは…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:43:53.44 ID:kfSdturF
nanoのネガキャン
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:50:48.97 ID:4WUcaBLW
こないだ嫁にnano薦めて買わせたんだが
もしかしてちょっとはやかった?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:50:19.36 ID:GL+ldvZU
次モデルでbluetoothとNike+レシーバー内蔵してくれないかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:30:24.00 ID:jYTMr7tP
nanoがマイナーチェンジで蔵が終了ってwww
終了する前に蔵買うか・・・

>>104
確かに大量の動画持ち歩けるの便利だもんな
iPhoneはバッテリー切れ恐れて出先だと使えないし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:11:18.97 ID:AH3Xsq+M
来週発表あるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:20:10.82 ID:GoN8smPa
>>105
これマネキン用意したスタッフも笑いながらやってるだろうな
113 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:50:04.64 ID:ltzIVtgj
「iPhoneを語ろう」ってんだから、iPod(touch含む)の話はありません。触れもしません

もしそうだったとすると、年末か年明け早々に何か発表イベントをやるってことはないですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:11:45.71 ID:NfhU45hK
発表の終わりに
あ、そういえば今日から新しいnanoも売ってるから!!
詳細は店頭、もしくはwebで!!
じゃあね!!
を希望
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:17:03.07 ID:hM1HvidJ
>>96
その疑問は3年前に腐るほど見たな〜
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:48:18.58 ID:BWgDakUX
タッチ8GBがナノ8GB並に値下げされてタッチ買ってくださいだな
アンドロイド携帯は7万円 IOSタッチは1万円ってね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 06:04:21.74 ID:fpW18S0A
>>105
switcheasyのcapsulethinsだな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:01:49.58 ID:ozNJhDJE
クラシック終了はタッチの大容量化の布石なんだよ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:19:00.99 ID:Fwv2ODMs
一気に120GBかね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:25:34.63 ID:y7Os2uqf
どこのメーカーがそんなに大量のフラッシュメモリを安価に作れるんだよ・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:45:34.62 ID:ghEHmyw8
MacBook Airの64GBと128GBの価格差が18000円
touch128GB、6万円弱ならできるんじゃね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:16:33.79 ID:s6GwuFfN
iPodって最終的に容量どこまで大きくなるんだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:46:29.86 ID:fROjM3xd
>>122
技術的に可能でも、これ以上増やすつもりないんじゃないかな。
容量ほしかったら、iPhoneでクラウドって方向に向かってると思う。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:31:24.45 ID:aNgP9tmQ
wav聴いてる時にたまに音が飛ぶ
決まった場所ではなくランダムに
mp3では起こらない
イヤホンの断線とかでは無かった

nanoを疑えばいいの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:35:10.84 ID:MPVbKKBX
>>122
近い将来マイクロチップ並に小さくなり、生まれてすぐに耳の後ろに埋め込まれる
個人識別番号で管理され行動や居場所が全部政府に知られる事になる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:19:54.66 ID:mDjCM9BJ
計算してみた。
nanoには音楽のみで動画はtouchとかに任せるとしたら、
WAVファイルで約600MB(1時間分のWAV)×24時間×365日×100年間=約525TB、
将来技術が進んでも流石にこれ以上は需要ないだろ。
これ以上入れても物理的に聞けないからな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:00:01.54 ID:aGsRyg/S
>>126
俺は135歳まで生きる予定日なんだが…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:06:25.69 ID:scb6nL89
ドルビーTrueHDって18Mbpsまでいける規格があってだな、
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:09:21.82 ID:ImAuMwRt
鎮魂歌として俺の破瓜の横で何百年何千年と延々アニソン流し続けるつもりだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:18:36.10 ID:p5L1QYMM
ホイール復活してくれよ・・・
シャッフルが無くなるんならなおさら。
画面確認しないでコントロールできなきゃヤなんだよ。

とりあえず現行シャッフル1個買っとこう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:18:57.48 ID:s6XUk1rw
次期iPod nanoはマイナーアップデートか?!
http://taisyo.seesaa.net/article/228057531.html
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:20:56.19 ID:2rdSjd9h
>>127
予定日て
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:47:50.18 ID:CxtzEF+T
カメラよりbluetooth付けろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:51:42.41 ID:qRqLbdg9
あのサイズでカメラ付けるとなると、データ容量増加の望みは薄いか・・・?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:52:49.14 ID:y7Os2uqf
一番重要なのは大きさ同じぐらいで32GBだと思う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:11:19.56 ID:HIxOlI5k
また盗撮専用機にするつもりか!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:25:40.03 ID:w1SRlmxt
5thよりスマートになったカメラ付きnanoで、盗撮もよりスマートに
nanoだから撮りたい人がいない時は音楽も聴けちゃいます

終わってるな…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:58:03.65 ID:HkMj87zg
>>127
>>126は生まれてから寝ずに聞き続けて100年って事だろ
生まれてから135歳まで寝ずに故障させずに
バッテリーも使いきらずに135年聞くのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 03:47:36.23 ID:49AY/ZGE
デブnanoのサイズでタッチパネルにすればいいだけなのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:02:15.04 ID:K9RIvkic
盗撮ってか服とか高い買い物するとき、
撮影して家でじっくり考えたい時に役に立つな。
商品を堂々と撮影するの恥ずかしいからな。
音楽聞いてるふりして撮影してる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:07:44.24 ID:bGasFYga
Gショックとのコラボならかなりうれそう
防塵、防水ならね

コネクタキャップでいいのある?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:31:21.61 ID:vToU2iSR
>>140
気をつけなよ。変に勘違いされたらやばいぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:40:52.02 ID:7XYge7p3
カメラでも何でも付けてくれてかまわんが、とりあえず容量が増えなけりゃお話にならない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:17:28.47 ID:pbYg9qPU
BTが欲しいな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:39:07.16 ID:bGasFYga
>>144
殺シノ調ベ? 
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:17:03.31 ID:Bu2P1HMh
Sexy Stream liner?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:37:31.83 ID:Xh7OEUp/
6th買おっかな
7は形かわらずカメラで確定なんかな なら要らないなあ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:55:17.40 ID:eBsPuBV/
バッテリー容量増加
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:01:51.28 ID:v+o9HVIa
形かわらずカメラなら買う奴さらに減るよ、何でもいいからtouch を 5th なみに小さく作れよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:27:43.47 ID:bGasFYga
6thの良さは生産終了してから評価が上がるだろう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:52:15.59 ID:Hn5Kyhp/
今まで4th使ってたけどぶっ壊れたから中古の5th買ったんだけど、
動作が重いってかモッサリなのは仕様?

曲選んでから再生画面に移るのとか歌詞表示するのにいちいち1秒ぐらい待たされてイライラするんだけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:13:00.69 ID:kenZnKAA
仕様だと思う
ちなみに6thも再生画面から歌詞表示しようとすると少しフリーズする
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:54:36.02 ID:VFAaXCNF
仕様 曲少なくてもなるからタチ悪い 店頭のディスプレイでなってたもん 
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:16:56.49 ID:evNLqpQX
やはり4th最強か
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:40:03.46 ID:Mlc2456P
俺も4th最強支持者なんだが。
カメラとか別にいらんし。コンパクトが売りなのに多機能にする意味が分からん。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:49:29.28 ID:CcNfwsbJ
多機能なのは構わんが、カメラはむしろマイナスと言っていいくらい
あとはザラザラアルミとツルツルアルミでの好みもあるかな
ザラザラの方が指紋も付きにくいし良いんじゃないかな
そういや流出したiPhone5もザラザラアルミっぽかったな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 06:43:22.91 ID:bvDOT26N
オーダーメイドのnanoもいいな!
フォルムは2ndでカメラ盗撮して容量は…
みたいに各自で選べるようにしたら、
まあ糞高くなるんだろうけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:16:20.96 ID:zX+3o0tw
流出マダー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:53:13.65 ID:p1mQAKIC
量販店のチラシみて在庫限りって書いてあったのが気になって来てみたが、新作出そうなのか
危ない危ない
もうちょっと待ってみようっと
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:36:47.90 ID:PK7hUmVl
第7世代の発表を待つべきか・・・
でも初期ロットは怖い。
噂のカメラは不要だし、クリップもあって欲しい。

やはり今のうちに第6世代を買うべきか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:44:56.72 ID:wAz2a3/q
6th買っちゃった。グラファイト綺麗な色だ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:53:13.53 ID:PLlnljwW
6thはイイよ
純粋に音楽を楽しめる
ジャケ画像も取り入れられるし軽いし長時間聴ける
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:57:15.31 ID:R9auHQJk
>>162
6以外はジャケット無理と取れるな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:08:27.35 ID:bw2gqRaB
>>163
なんでそうなるの?
165 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/02(日) 16:16:07.65 ID:UBH4aAjG
>>164
"6の"良いところを言ってるからだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:08:43.35 ID:9XF6e4I6
6thのジャケ写中心の再生画面は俺も気に入ってるがカバーフロー無いのは残念
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:13:47.15 ID:Ilt3dTwr
流れ読まずスマン
ずっとiPhoneで曲聴いてたんだけど使ってなかったnano(デブ)で久々に聴いたら音質が良すぎワロタw
これは気のせいなのか?それともデフォ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:26:38.73 ID:c4UVJv3s
iPhoneを音楽プレイヤーとして使うこと自体間違い
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:27:55.85 ID:4J+hIdlk
>>167
たぶん気のせい
iPhoneのがハード的には音質いいはず
その比較なら

まぁ、差があるっても誤差レベル
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:50:22.06 ID:Ilt3dTwr
まじか
どちらもEQオフで同じ音源、同じヘッドフォンでもデブのがエッジが立ってて好みの音に聴こえた
>>168
なんで?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:52:23.83 ID:PLlnljwW
音楽の神様が宿ってないから
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:52:57.49 ID:wAz2a3/q
>>168
それは意味がわからん
バッテリー気にしなければなにも問題ない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:33:50.23 ID:/zZRHdGW
6thの音質聞いてみたいな
今5thだけど結構不満足
iPhone、touch、iPad含めても一番良いのはやっぱ一番新しい物なのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:02:34.40 ID:GLPdxzea
>>173
林檎縛りならiPhone4かtouch4G>nano6th>>>過去物って感じかと思う
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:18:18.60 ID:lwOWjyYq
shuffle 1stもなかなかいいぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:30:48.74 ID:ZXa3Tv5L
>>174
6thのがイイって何処かで読んだ
俺には違いがわからんが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:59:32.43 ID:PK7hUmVl
第7世代で初期不良が出尽くすのを待ちきれないんで
第6世代(16G)を買いました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:19:56.19 ID:Dye5hVRH
iPhone4ってそんないいのか
3GSの音質のイマイチさに辟易していたのでnano6thの音の良さにはびっくりした

店頭で聞き比べたらnano6th>=iPhone4=touch>shuffle>classic
って気がした
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:31:53.42 ID:PLlnljwW
だから6thは最強なんだって!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:41:51.41 ID:GLPdxzea
>>178
iPhone4とnano6th両方持ってるけど音質の面ではほぼ互角、iPhone4の方が多少低音の量が多い気がする
あとはtouch3Gとデブnanoがあるがこの2つは…ごめんなさいって感じ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:50:28.43 ID:txOUBio5
>>180
確かに、iPhone4とは違いはほとんど分からなかった
何となくnanoの方が音がいい気がしたのは小ささに依拠してそう。
classicとは明らかに違ったが…
classicが音質良くなれば選択肢にはいるんだけどな。
廃止という噂もあるが新型が出れば現行シリーズと同じくらいの音質になるんだろうか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:01:12.78 ID:6t2aMmYN
>>181
classic持ってないから聞いた話なんやけど
classicのメモリはHDDでnanoのメモリはフラッシュやからnanoの方が音がいいらしい
あとHDDは作動音が するらしい
どっちも聞いた話で自分で確認した訳ではないので参考までに
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:08:10.91 ID:OezFjvfm
メモリ媒体の違いで音質変わるとかオカルトすなあ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:46:44.73 ID:J1ABVTz9
音質聞き分け資格とか作りゃいいのに。
微妙に音質が違う音楽をランダムに100回位流して一度もミスがなかったら合格とか。
根拠もないのに音質、音質語るヤツうざいわ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:51:25.59 ID:txOUBio5
HDDと言ってもClassicも曲データをメモリーにバッファしたりしてるんじゃないかしら
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 03:30:54.08 ID:ufU0jcg3
「ある一定以上の音質の良さというものは、無意識下で脳に働きかけるものだから、聞き分けテストは無意味」
「知覚はできないが、音が精神に与えるニュアンスははるかに違うものになる」

音質聞き分けテストをさせて失敗した奴がした言い訳
もう笑うしかなかった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 04:04:45.90 ID:txOUBio5
スレ違い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 05:03:10.21 ID:XhY4c0E3
音質の流れでワロタ
音質求めるならウォークマンでも買ってろや
nanoの良さは外観と手軽さだけや
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 05:28:36.42 ID:TdkTtoSD
>>187
スレ違い、スレ違いって、
携帯電話がない時代のトレンディドラマかよ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 05:30:17.66 ID:txOUBio5
>>188
nanoの音質が良いと困る事でもあるんですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 05:35:55.33 ID:R1qA/0dX
信用出来ないヤツ
・幽霊を見たと語るヤツ
・神を信じてるヤツ
・音質の違いを語るヤツ
・友達が100人以上いると言うヤツ
・異常に歌を上手く歌おうとするヤツ
・聞いてないのに有名人の知り合いがいると言い出すヤツ

192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 06:53:38.90 ID:oYkPmHUm
>>188
その通り
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:32:45.01 ID:SzzgZ0Kh
ウォークマンが音質良いとか冗談だろw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:44:53.20 ID:YoLT0g6t
>>189
くそわろた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:27:50.35 ID:WEudzS6n
3千円と3万円のイヤホンなら、そりゃ音質も変わってくるだろうが
まあ無理のある流れですw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:49:17.00 ID:WKADpPK0
ホイール厨涙目
さっさと基準に慣れろw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:12:42.81 ID:J61kYz3M
↑おかしな日本語だな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:19:55.48 ID:0CD3yLv/
数十時間後に発表あるかも知れないんですね。

ふと思ったんだが外人(アメリカ人)って体大きい人多いけどよくnanoとか操作できるよな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:17:02.08 ID:NFtqJNlU
大は小を兼ねるからなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:31:58.61 ID:zxiok1cD
現行nanoの音質褒めたネットの記事見て試聴したけど
俺には現行touchの方が明らかによく感じた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:37:44.02 ID:4o3/tjb0
評価の基準にが絶対評価なのか相対評価なのかで全然意味合いが違うから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:52:06.61 ID:pkpTjjqJ
7th 10/5に発表される可能性あるんですかね?
まだかまだかと死にかけ5thを使い続けて2ヵ月
とうとう、同期するだけで聴けない曲が大量発生するくらいに悪化してしまった
もう何でもいいから早く出して
ここまで待って、6thは嫌だ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:04:16.79 ID:ahTUGHYo
>ここまで待って、6thは嫌だ

その気持ちわかる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:41:42.22 ID:QyxIbl6p
おれなんてもう2年も32GBをまってるんだが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:46:51.23 ID:kpB576Oo
シャッフル終了との噂だが、nanoがシャッフルのポジションも兼ねるのだろうか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:58:16.95 ID:q3dCg83g
6thあればシャッフル要らんからな
安価ではあるけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:25:52.19 ID:5kKmmmz+
食わず嫌いが多いですね
食って見て良さがわかるのが6thなんだけどな…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:34:22.13 ID:RDYXn09T
食べてみたけど操作し辛くてロクなもんじゃなかったよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:38:06.78 ID:tv9tD3OZ
発売日買いして、1年サイクルの更新に合わせて手放しただけです
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:39:19.75 ID:+ipTGUew
>>206
正直、シャッフルはかゆい所に手が届かんと言うかイマイチなんだよね。
容量も小さいし・・・。本当に6th nanoは俺の理想のiPodなんだよなぁ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:48:22.27 ID:Qee0q4zN
4thや5thのデザインを引き継いだやつも出して欲しいんだけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:52:24.27 ID:4CAGkiKo
5thのホイールが調子悪いんだけどまだストアで修理してもらえる?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:10:17.35 ID:CtHCLDyT
6th最強伝説
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:14:45.16 ID:OSMV1zoN
>>206
shuffleを兼ねるのなら曲送り、戻し、停止の物理ボタン付かないと話にならんな
つーか付けて下さい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:22:12.52 ID:QyxIbl6p
そういうのは自分が適応しろよと思ふ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:08:47.60 ID:PcpVXuUb
音質なんて1マソぐらいのイヤホン買えば大体解決するだろ。
伸びのある高音と重く響き渡る低音を両立させるなんて、あのサイズでできるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:27:48.26 ID:5kKmmmz+
>>216
聴いてみればわかるよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:33:24.24 ID:PcpVXuUb
まあ音質の違いなんて、俺は食い物の味が分かるって言ってるに近い滑稽な代物だろうし。
単純にカネかければそれなりのもの得られるという程度のもんだろ、素人にとっては。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:47:17.36 ID:txOUBio5
何で「これ音質がよくね?」って話になると、ムキになって音質に関する会話自体を否定したがる子が出て来るのか理解に苦しむ。

なんかコンプレックスでもあるんですかね…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:47:34.46 ID:15wBW0jx
俺はそもそもiPod聞くのが屋外だし、周りの雑音とか避けられないから
音質は気にしてないなあ
128kbps、1000円のパナのイヤホンという貧乏くさい仕様です
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:48:24.10 ID:rbrHKkSU
いよいよ明日発表?

ホイール付きのnanoを返してくれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:49:31.65 ID:OSMV1zoN
classic廃止でnanoマイナーチェンジならホイール付き絶滅って事か
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:50:35.44 ID:lq0O2V9r
>>221
よし、君のTouchと俺のデブを交換してしんぜよう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:51:17.12 ID:CtHCLDyT
いつまで過去にしがみつくんだか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:56:15.01 ID:BjM6wm3A
来年の大晦日まで
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:56:47.92 ID:PcpVXuUb
「音質」が「いい」「わるい」なんて貧相なボキャで何か語ったつもりになってる自己満人間はスルー、と・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:58:28.79 ID:txOUBio5
自覚あるのか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:02:14.61 ID:PcpVXuUb
自覚がないようだね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:10:22.52 ID:WRWyKyq4
>>222
クラシックが脱HDD化&小型化で大幅進化し、クラシックという名前が取れると希望的観測。
でもそれこそが5thまでのnanoの流れを汲んだ正常進化モデルだろ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:13:06.71 ID:zxiok1cD
ここは音質の話しはNGなのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:16:02.50 ID:68hl7WIT
>>230
糞耳のくせに音質だとw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:16:12.92 ID:KHAEfWN3
好きにどうぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:18:07.91 ID:X/p1nMg2
NGかは分からんけど、過剰反応してる人が約一名…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:27:33.28 ID:txOUBio5
>まあ音質の違いなんて、俺は食い物の味が分かるって言ってるに近い滑稽な代物だろうし。
>伸びのある高音と重く響き渡る低音を両立させるなんて、あのサイズでできるの?
>「音質」が「いい」「わるい」なんて貧相なボキャで何か語ったつもりになってる自己満人間はスルー、と・・・

アンビバレンツですな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:29:25.56 ID:ZZlCOYun
shuffleで曲送りの物理ボタンを、いちいち見ずにポケット内で手で押して
曲送りをよくします。
6thは本体を見ずに曲送りできる?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:30:18.53 ID:txOUBio5
スリープボタンを割り当てられる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:30:44.84 ID:wibJSNaH
デザインが好きで長年1stを不具合もなく使い続けてるんだがさすがに容量限界で買いかえようと思う
もし7th出るとしたら即欲しいが初期不良って結構あるもんなのかねぇ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:35:25.40 ID:PcpVXuUb
>>234
なんかコンプレックスでもあるの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:39:09.69 ID:X/p1nMg2
ウザいからよそでやってくれよ
>238もオウム返ししかできないならスルーしろよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:43:14.81 ID:PcpVXuUb
はいはい、こんな糞ツマンネーオナニー集団のスレからは撤退しますよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:46:29.80 ID:txOUBio5
また伸びのある高音と重く響き渡る低音について語りに来てね( ^_^)/~~
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:48:44.25 ID:dzb0S8Aq
6thって電池なくなるの早い?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:50:47.41 ID:PcpVXuUb
>>241
あ? お前のレスで音質の何かが分かったなんて一つもなかったよ。
もう一回自分で読み直してみろや。小学生でも書けるわ。ただの感想レベルなんだから。
じゃあな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:05:07.90 ID:jEn7oyKO
タッチパッドホイールなんて夢見てた頃が懐かしい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:14:04.17 ID:B8kxMYqx
>>242
うん
ってか新型待て
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:38:55.73 ID:kG9AP8VN
っていうかAppleってクリックホイールのiPodのOSを
メンテするの面倒だから捨てたいんだろうなと思ってたんだけど
7thはクリックホイール復活しますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:48:51.83 ID:UHeeo63J
知る訳ねぇだろ
明日の発表をとりあえず待てよ
iPodの新作が発表されるって確証はないがな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:16:57.64 ID:uooXyLOL
明日の発表で出なければ、もう10月中も絶望かな...
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:47:16.13 ID:P7lAUjlo
明日の発表で丸飲みしてウンコになっても壊れない7thがでなければ絶望かな...
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:54:52.08 ID:lp/NZjbz
従来のデジタルハブ=母艦という概念がiCloudに置き換えられると考えると、iPodとはいえ今後はWiFiなり青葉なり何らかの無線通信機能を持たせないことには、おさまりが悪そうな気がしてきたなぁ。
同期の手間から解放されるのは歓迎だけど、ホイールや現行shuffleの操作性の良さはうまく取り入れて欲しいと思う。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:53:22.15 ID:Fu8utHNd
ホイールは、冬場にレザーの手袋してたら使えないからダメだな。
252名無し募集中。。。:2011/10/04(火) 04:35:34.74 ID:/Mlvbeai
iPhone買ってからnano 5thほとんどいじってないなぁ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 05:02:14.54 ID:bcwTzC3T
音楽は聞かないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:23:12.91 ID:mSc1nVGn
  _∧_
 /___\
 ‖━ ━‖
 ε△з
 〈 Д〉
 <\_/>
 / ▽ \
早く新しいiPodで音質聞きたいよぅ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:36:23.20 ID:TyYPi2hq
>>202
7thは6thのクリップがカメラに変わるだけらしい。
7thという名前かどうかも微妙。
あんなのにカメラだったらクリップの方がはるかに有用
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:51:02.19 ID:dwdCd7H5
nanoにカメラなんか付いたら
またジムから閉め出しくらうのでは?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:42:24.24 ID:lWvbCZTz
てか本当に明日発表あるの?
確定なのはiPhoneだけでしょ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:12:51.57 ID:K09DZgMU
>>257
iPhone買ったらおまけで・・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:50:11.92 ID:uooXyLOL
もし発表しなかったら、もう出さないのかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:28:49.04 ID:oJpgr11I
午前2時か… 絶対寝てるな…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:02:21.81 ID:w71yG9ER
nano32GBが出たら起こしてくれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:08:08.75 ID:7nRi1zTS
永遠にお休み。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:19:15.98 ID:0tfDAm18
そ・・・そういって、2・・・>>261は眠り続けました・・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:02:16.34 ID:uooXyLOL
何でもいいから出してくれ
俺の相棒はもう限界だ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:02:57.16 ID:ue0mTkPI
今度のnanoは256GBです
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:04:17.77 ID:dOsokzRT
静かだな。
今年はズコープラモ置いてく奴もいないな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:25:07.11 ID:ue0mTkPI
うわぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁ

あ〜あ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:28:03.47 ID:DJqmLxQW
  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) ____n__
  /  つ iPod終了|
〜′ /´  ̄ ̄|| ̄ ̄
 ∪∪       ||_ε3
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:49:22.12 ID:ue0mTkPI
nanoは何処へ向かうのか・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:56:37.82 ID:43VTp3nR
今日発表?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:02:16.57 ID:ue0mTkPI
誰も知らない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:03:32.77 ID:hMGdLsRH
次期nanoは5th系か6th系かはたまた新系統か、容量はどこまでいくのか、機能はどれだけ盛り込むのか
nanoはこれまでの変遷も触れ幅かなり激しいから次の予想がつかなくて、個人的にはiPadやiPhone以上に気になる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:07:23.57 ID:ue0mTkPI
5thくらいの大きさの液晶で現行みたくして欲しい。
動画ももちろんOKのやつ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:16:24.16 ID:KhiRBnZH
予言しよう
今度のnanoは耳掛けです
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:18:22.01 ID:ue0mTkPI
そんなダサイの出す企業なんてあんの????
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:21:28.45 ID:EzE8miTM
>>275
ダサいコメントしてるおまえがいうな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:22:27.92 ID:8z0o82xN
次は出てもマイナーチェンジだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:43:06.64 ID:hMGdLsRH
6th系統でいくならカメラとかはいいから早送り・巻き戻しボタンはつけて欲しい
5th系統でいくならもっとレスポンスを良くして容量を増やしてほしい
でも5thと6thはコンセプトがかなり違う気がするから、できれば両方別系統として続けて欲しい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:46:47.62 ID:uooXyLOL
数時間後には発表されていることを望む
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:05:57.37 ID:PZmfGuei
6thは早送り・巻き戻しはできますよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:11:53.57 ID:hMGdLsRH
>>278
そうなんだ。店頭で見てできないかと思ってた
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:12:22.39 ID:uooXyLOL
5th と 6th のイコライザの数って同じですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:12:47.61 ID:hMGdLsRH
>>281
×>>278→○>>280
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:25:01.79 ID:Goo9rtAF
>>277
デブも、スリムな縦長も現行も発表まではどーせマイナーチェンジだと言われてたな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:37:31.09 ID:tiPIaN26
林檎様
頼むから今度は買えるnanoを我らに与え給え
もう旧型にプレミア価格付く状態はやめてけれゲバゲバ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:38:12.21 ID:jLly4hkG
nano5thがぶつぶつ電源切れ始めた・・・
動画が見たいから6thを買う選択肢はない

今週中に新機種が

発表される→ホイール型→購入
発表される→6thの進化系→iPhone5購入
発表されない→iPhone5購入

287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:40:22.57 ID:tiPIaN26
おいらの場合

発表される→ホイール型→購入
発表される→6thの進化系→5thの中古購入
発表されない→5thの中古購入
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:05:22.94 ID:vXr++yFV
あと3時間だ。
nanoって名前じゃなくていいからタバコ以下のサイズでクリックホイールで64GB来い!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:06:54.07 ID:AqNAkqSC
タバコ以下のサイズだったら
くわえDAP出来るな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:13:37.85 ID:UQt+ABcK
iPod touch nano
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:26:01.57 ID:P7lAUjlo
iPod touch nullpo
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:30:44.17 ID:hMGdLsRH
>>291
iPod touch gaxtu
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:35:53.10 ID:pEdIqG0u
今夜イベントがあるのかい
去年は見たけどジョブスさんの。
今年は違う人のなんだろうな
いったいipodも含まれてるのか否か。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:49:33.97 ID:UHdHbI6I
iPhone発表は何時から?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:10:31.83 ID:CXhRkyY1
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:28:09.32 ID:HAWq7fJP
>>275
さすがに無いでしょ〜
どっかで見た気もするけどw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:00:36.13 ID:e4oLeErn
公式みて
Nanoと4S?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:01:40.97 ID:HAWq7fJP
>>295
今日はライブ配信しないよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:06:33.50 ID:DEAuxHnU
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:08:20.86 ID:cBCat8jH
iPod nano
新しいユーザーインターフェイス。さらに充実したフィットネス機能。
新しいクロックフェイス。マルチタッチのiPod nanoは、できることもマルチ。10,800円から。

今のデザインを踏襲する感じ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:09:15.04 ID:laBo9OcB
ひどいお漏らしだなこれは
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:09:59.38 ID:rIfikN+i
Nike+内蔵なら即ポチだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:11:03.44 ID:AbTBE8/j
ホイールが勝つかどうなる
果たして戻るのか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:11:59.72 ID:AbTBE8/j
あーあ4Sとかバラしちゃって5期待したのに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:13:12.21 ID:HcjsNQIS
>>303
マルチタッチって言ってるぞw
いやまぁクリックホイールをマルチタッチ可能性も捨てきれんがw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:13:17.12 ID:ozmPHxUM
>>299
まさかホントにiPhoneと同時に来るとはな。
10800円かぁ…9800円ならインパクトあるのにね 1000円しか違わないけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:14:51.57 ID:AbTBE8/j
くそまだ俺のnano5が現役になるのか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:16:23.02 ID:pGyCIQkl
新しいユーザーインターフェイス。さらに充実したフィットネス機能。新しいクロックフェイス。マルチタッチのiPod nanoは、できることもマルチ。10,800円から。

http://www.apple.com/jp/retail/ginza/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:17:29.04 ID:HcjsNQIS
>>308
>>300で既出なのに何故自分の手柄が如く貼ってんだよw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:17:55.27 ID:HAWq7fJP
この値段なら容量アップは無しで値下げって感じか

でもカメラ機能はデマだったみたいだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:18:46.16 ID:w/fE7i2J
もう発売されてるの?
今日ヤマダいったけどなかったけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:19:41.55 ID:HcjsNQIS
>>311
はぁ?何言ってんだコイツw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:24:08.27 ID:/B20aBKK
iPod nano
新しいユーザーインターフェイス。さらに充実したフィットネス機能。新しいクロックフェイス。マルチタッチのiPod nanoは、できることもマルチ。10,800円から。

何GBが10,800円で、最高いくらで何GBなんだ?
あと早く画像が早く見てぇ〜。
デザインは6thベースっぽいけどな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:24:51.19 ID:HAWq7fJP
腕時計化に拍車がかかるのか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:25:38.63 ID:IJRrJerY
何時発売だろう?早く欲しい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:26:54.65 ID:laBo9OcB
カメラはつくんだろうか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:27:30.33 ID:e4oLeErn
>>313
8GBで10800だと思う
いまのナノもそんな表記だったから
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:29:26.16 ID:jKiFT3VS
8GB 10800
16GB 14800
32GB 19800

ぐらいを希望
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:30:16.36 ID:ulIX/PAh
>>316
ジム需要でカメラ廃止になったんじゃないかな。
付かないんじゃね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:32:27.68 ID:5dwrGHOE
フィットネスはNike+レシーバーかね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:33:19.47 ID:ejXlqFRu
6thのマイナーチェンジなら初期不良は少ないと思ってok?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:34:33.81 ID:HAWq7fJP
そもそも最近のiPodには目立つ初期不良なんて無いよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:36:25.13 ID:XNgHOZxW
たかがシリコンオーディオに初期不良も糞もあるか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:40:19.16 ID:f1+zTIi0
8GB 10800→尼で9800
16GB 13800→尼で12800
32GB 16800→尼で14800

これ位を希望
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:41:05.15 ID:s+anokrp
スレチだけどiPhone 4Sのところに
>あなたにぴったりの通信事業者と料金プランを選ぶお手伝いをします
ってあるから、やっぱりauでも売るみたいね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:42:40.18 ID:ulIX/PAh
>>325
>料金プラン

従量制・・・いや、なんでもない・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:47:33.15 ID:JjjkXuE3
>>319
この前こんな画像流出してたけどね
http://taisyo.up.seesaa.net/image/2_201105110106381.jpg
しかしまさかの大穴nano
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:49:04.38 ID:HAWq7fJP
この前ってだいぶ前ですがな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:49:56.16 ID:HcjsNQIS
>>299
こんな夜中でも中の人が働いてるんだな
お漏らし差し替えられたw

>>327
何ヶ月前のリーク(笑)信じてんだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:54:48.20 ID:omqTAl0N
てことは6thの8GBは確実に\10,800以下まで下がるって事だろ?
実売は\10,000切るだろうから6thの8GBはいくらまで下がるのだろう?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:55:50.04 ID:HAWq7fJP
新機種が下がっても前機種の定価は変わらないからなー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:07:41.58 ID:M+eW3VaB
こないだ6th買っちまった…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:09:04.22 ID:1ii9SUtE
5th使い続けるのか。端子の接続が悪くなってきたんだよなあ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:50:14.59 ID:pGyCIQkl
nanoの発表が始まった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:50:40.57 ID:AULvQFoO
うわー何もわかってねぇ
本体そのものが不評なのに・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:51:02.88 ID:cBCat8jH
nike+内蔵
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:51:29.07 ID:5tVC9eXA
安くなったwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:52:07.64 ID:5xzS8QqY
完全に時計だwww

しかし、本当にフィットネス中心だなあ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:52:17.84 ID:HAWq7fJP
32GB無し…くわぁぁ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:52:23.76 ID:1ii9SUtE
nanoって時計
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:52:26.90 ID:Ndgk9ZN4
touchキター!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:53:06.44 ID:XO2JBDLG
ぶっちゃけないな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:53:12.24 ID:pGyCIQkl
32GBなし
今日から発売
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:53:16.23 ID:5dwrGHOE
俺の靴に入ってるセンサーは用済みか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:54:00.28 ID:1ii9SUtE
touchだと音楽聞くのにポケット入れるには
不便なサイズなんだよなあ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:54:50.50 ID:buau9Q3E
8GB $129
16GB $149

$129=\10800
$149=\?????
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:55:15.28 ID:PQkIfgPQ
32ないのかよ
いらねー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:55:34.29 ID:UPUk6D2+
変更点はこれかな

・大アイコンとスワイプでの操作を追加
・16種類の時計
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:56:01.23 ID:ItOyepg8
残念だね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:56:27.56 ID:2n0lY0mv
圧倒的ガッカリ感
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:57:33.47 ID:HAWq7fJP
>>348
これは悲しすぎる
マジでiPod捨てにきてるな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:59:06.09 ID:AbTBE8/j
俺の5ギリギリに確保しててホント良かった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:00:22.66 ID:3jV7WeOp
touchだと大きいし重いから音楽聴くには微妙なんだがなあ
nanoはもはや売るつもりなさそうだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:05:33.78 ID:AEaS3KTM
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:06:08.32 ID:XO2JBDLG
完全にやる気ないね 分かってたけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:08:49.49 ID:ej89wVAL
32GBないのかぁ
iPodは切り捨てるのかね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:12:57.48 ID:buau9Q3E
アップルの取締役副社長のフィル・シラーによれば、
大多数の人が求める保存曲数は最大でも一千曲程度だとわかったという。
もちろん、自分の音楽コレクション全部を収めるには一万曲でも
足りないと嘆く音楽オタクはどこにでもいるだろう。
だが一部の人々にとっては、数千曲分もの容量は逆に負担になる。
膨大な空き容量は、所有者の音楽的趣味の浅薄さを責め立てる
無言の圧力にもなりうるのだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:15:22.17 ID:jRL5nlNZ
ソフトウェアアップデートで済みそうな内容だな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:18:39.61 ID:1ii9SUtE
>>357
なるほど。
でも大多数が求めているのは6thでないというのは、
わからなかったみたいだ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:20:48.52 ID:HAWq7fJP
>>358
いや実際そうだよ。ここまでやる気の無い更新は史上初だな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:28:08.23 ID:ozmPHxUM
なにげに日本のサイト元に戻ってるw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:28:08.23 ID:jNMVGwYj
iPhoneの旨みに味をしめて
もうiPodを売る気は無いのだろう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:29:44.69 ID:W13iVQX0
iPhoneやTouch持ちに売るには
フィットネス特化するしかないからなあ。
まあ、しかたないんじゃね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:41:26.29 ID:Krkv0KsG
なの
終わった
なの
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:47:38.09 ID:8aAmjFnc
nanoもtouchも手抜きすぎ
iphoneもすべったし、appleオワタ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:50:34.05 ID:ozmPHxUM
公式サイト変わった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:56:46.89 ID:nmzKuiDP
結局カメラ付いてないじゃんバーカ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:58:38.28 ID:HAWq7fJP
>>367
騙されてやんのバーカ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:06:36.52 ID:ozmPHxUM
カメラなんぞいらん 携帯に付いてるし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:15:22.37 ID:/roDRzsZ
ケイタイのカメラじゃ盗撮できん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:20:35.08 ID:M1POvnby
もうiPodファミリーには劇的な進化は無いと宣言されたようなもんだから逆に安心して買えるわ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:28:00.87 ID:s8FwxopN
ドコモもプライム廃止したし時代なんだろうな

ハマーン様 「時代は着々と動いている…」
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:30:59.21 ID:WgMdJ4eK
16GBオレンジポチったった
6日午前到着予定
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:34:42.05 ID:cxWg3N6N
ポチりたいけどレッドがストアに並んでない…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:35:54.72 ID:hh6VtPlz
で、ソフトウェアアップデートはくるのかい?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:37:33.07 ID:c6KjWnYT
nike+って内蔵型?内蔵されてるのなら現行6Gから買い替えるんだけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:38:52.87 ID:HAWq7fJP
サイト見れないんだけど性能やサイズ、重さは変わってる?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:41:25.95 ID:N6YaNPvW
高さ:37.5mm
幅:40.9mm
奥行き:8.78 mm(クリップを含む)
重量:21.1g
容積:10,056 mm3
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:43:22.91 ID:HAWq7fJP
>>378
ありがとう。1mm1gも変化は無しか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:45:29.34 ID:YRrk6CPm
なんでホイール付けないんだろ?
つるつるクルクル回して気持ちいいのに・・・

あれが魅力なのに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:51:28.47 ID:XgAofI59
ハードウェアは全く一緒なのかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:53:24.92 ID:HQz+sD40
現行6th時計バンドして使ってるんだけど…新型18種類デザイン時計画面とかイジメですか?
ソフトウェアアップデートで6thにも18種類くるよね?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:53:31.59 ID:vY505TQP
shuffle変に替えても「アレはダメだったね」って直ぐ戻す柔軟性も無くなったか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:55:21.99 ID:6YHzTZdz
時計に特化したのかー。
青葉は内蔵するのかなー?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:58:27.90 ID:Ux02MU3N
発表あったがこれは無いわ
当分五世代の値下がりは無さそうだな・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:02:32.46 ID:rMZaBC7C
安くなったから買おうと思ったら公式通販にproduct redがない・・・なぜだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:03:06.11 ID:lbi5yetw
ストアでRED productの赤選べねぇぇぇぇなんで?
アポスト実店舗のみなの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:20:55.79 ID:lbi5yetw
USサイトでは選べるじゃねーか!!
日本法人ちゃんと仕事してくれよorz
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:20:59.30 ID:HAWq7fJP
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:36:55.11 ID:pGyCIQkl
整備品も値下げ
16Gが10,800円
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:39:47.03 ID:K19ifSmK
これは第7世代と名乗れないだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:41:06.93 ID:P4Qnt0kc
実際6世代継続っぽいけど
そういやnanoではこういうの初めてか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:42:05.33 ID:5p2YlWi9
32G版がでれば速攻買ったんだけどな。
なんかイマイチ感が半端ない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:02:39.11 ID:aSzGmC6R
6thだけどファームウェアを1.2にして新型仕様にしたったwwwwwwwwwww
アイコンでけぇwwwwwwwwwwwきめぇこれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:03:43.60 ID:42VNIyKa
ついにnanoもネタ切れなんだな
メジャーアップバージョンこそがアップルの「買い続けさせる戦術」の真骨頂だったのに
マイナーチェンジでお茶を濁すとか、iPhoneもnanoもオワコンだな
やっぱアップルはジョブズ1代っきりって噂もまんざらじゃなさそうだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:06:18.24 ID:HAWq7fJP
ジョブズはこの前引退したばっかだしあんま関係無いだろ
iPhoneもマイナーチェンジってのは既定路線だっただろうし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:14:46.89 ID:XgfjCqDw
これで今後1年を戦うの?
ソニー大喜びじゃん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:27:46.31 ID:Q4vPb/T9
>>394
やっぱり小さくて操作しづらいと言われたんだろうな
壁紙増えたりとか

>>397
時計(c)Disneyでスイーツを取り込みます
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:28:47.27 ID:Q4vPb/T9
壁紙増えたりはアイコンとは関係ないです
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:34:34.87 ID:P4Qnt0kc
マルチタッチになったからピンチアウトで写真の拡大とか出来るのかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:35:46.72 ID:HAWq7fJP
というか前からマルチタッチだろう
指2本で回転してたじゃん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:38:09.65 ID:BbEWw4ah
今回のガッカリ感は異常
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:45:56.29 ID:V08gcaYD
これって現行品はファームアップで新型と同じになるわけ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:46:11.03 ID:xnRYDxEl
6世代は完成形ってことが実証されたな。
これをもう消滅させるのは勿体無いと思ってたけど、アップルの胸中も同じだったとは、さすが俺。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:48:22.73 ID:BbEWw4ah
新製品がこれじゃあ、買えないよ・・・

しょうがないから
尼で5thの16GB中古をポチった
おいらのデブnano水没で壊れててもうまてない

アップルのIpodの商品企画担当は軸がぶれて
方向性を見失っているよ

どこかitunesとホイール互換のdapだしてくれ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:48:52.51 ID:P4Qnt0kc
>>401
なんか記事見ると二点タッチの回転以外に
マルチでスワイプできるのかと思ったがそうじゃなかったみたいだ
画像の拡大は今まで通りタップみたいね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:50:23.05 ID:YsbrQcao
っていうか切り捨てだな
iPhoneに注力したいんだろ
もうアップルのDAPにこれ以上の劇的進化はないな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:52:27.26 ID:xnRYDxEl
>>397
touchかphoneとnano両方持ちがますます増えると思うけど、
ソニーになにが有利になるんだろうか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:54:36.40 ID:7z55TD7W
>>396
クリックホイール無しを出した時点で既に
イニシアチブをジョブズが取ってなかったって話
CEO交代の引き継ぎ作業はその頃からと見るのが自然だよ
「思い付く事は失敗しない様に好きな様にやってみろ」ってね

なによりその頃からトーンダウンしてるのが証拠だよ
以前の祭りの様なパワーが全然無い
今年はお通夜みたいだった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:57:14.23 ID:HQz+sD40
>>403
なるっぽいつーかなった!時計18種類とジョギングファームUPしたらきたこれ!
6th大好き俺狂喜乱舞!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:03:39.27 ID:Q5wHioFg
くぱぁ出来ないの?

評価できるのニキシー管だけだな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:08:44.17 ID:eJg1KE7n
シャッフルの 2世代→2.5世代 みたいに色だけでも変えればよかったのに
よっぽどやる気なかったんだろうな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:12:15.72 ID:HQz+sD40
>>411
くぱぁって何?意味わかんないんだけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:18:18.31 ID:MjPAlO5N
まるで成長してない…
まぁこれで大幅改善されてたら前世代買った俺涙目だから良かったわ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:23:27.76 ID:Q5wHioFg
>>413
iOSでは当り前の、ピンチアウトによる画像拡大操作のことだよ。言わせんな恥ずかしい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:27:28.10 ID:7QDF8gLS
どうしようかなあ
今4th持ってるんだけど容量が満タンになったから売って新しいの買おうと思ってたけど6th続投か・・・
新nanoが出なかったらtouch買おうと思ってたけどあっちもやる気ないし
4th&6thの並行使用かtouchか・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:30:57.11 ID:HAWq7fJP
>>411
あれいいよねw
某アニメっぽい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:31:06.26 ID:YsbrQcao
>>410
マジだ
なんだこれ、新作買わなくていいよってこと?
黙ってりゃ信者がセコセコ年貢納めてくれるのに・・・一体何なんだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:45:22.54 ID:RKvXoYZc
6買うか悩んでたから安くなったんなら7買おうかな
刻印サービスしてもらったら何日ぐらいかかるんだろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:45:52.49 ID:V08gcaYD
>>410
ありがとー、整備品ご購入だ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:52:20.82 ID:HQz+sD40
>>415
そんなの6thの頃からとっくにできてるんだけど
へんな略語使ってまぎらわしいったらありゃしない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:52:49.75 ID:HAWq7fJP
>>409
すげえ…最初から最後まで妄想だ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:54:44.03 ID:HQz+sD40
>>421
ごめん自己訂正勘違いしてた
ダブルタップで拡大縮小だった画面小さいからこっちのほうが操作性いい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:07:19.04 ID:M6jhOZMq
32g出なかったか…もう一年5世代とか…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:12:40.11 ID:U5JopgKx
まぁなんにせよカメラ付かなくて良かった
昨日ハードオフで6th16G未使用??13800!てのがあったけど
あれどーすんだろ
他にも8G中古美品??9800!てのもあった

つか、productが欲しいがねぜ購入画面に表示されないんだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:14:51.16 ID:pZO1qP1z
バッテリーの試験仕様が全く変わってないということは、ほんと値下げだけなんだな。
ソフトの更新は昨年のハードでも可能ってところから考えると、タイミングを合わせただけだし。
あーつまらん!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:22:20.33 ID:czclQH56
>>425
アメリカのサイトだけ売っている
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:25:02.45 ID:FYwoIbZi
結局変わったのはソフト関係でハード関係は前と一緒?
んで6thのファームアップで最新に出来るってことでスカイ?

前にこのスレで書かれていたtouthかいPhoneにあった機能で
サビ?だけどんどん再生(シャッフル?)してくれる機能とかあったら嬉しいな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:31:32.38 ID:U5JopgKx
>>427 しかしipodのモデルを比較するにはきっちり表示されてるのだが…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:39:31.08 ID:tJWTEoql
フィットネス内臓ってどういうこと?
ナイキレシーバ不要なら買い替えるんだが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:00:18.18 ID:q2HLMiZL
>>405
バカ乙!5thの16Gとか中古でも4万近くはするだろ


432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:06:52.58 ID:Q5SQ89lS
動画は相変わらずみれないのか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:08:10.57 ID:hMhmuqRv
もし見れたとしても、あの大きさの液晶で何を・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:11:11.97 ID:pw+YxJdc
>>431
それ新古品じゃね?中古なら2万あれば買えるだろ
まぁ高すぎは高すぎだけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:18:49.90 ID:Q5SQ89lS
>>433
ポッドキャスト
みれなくてもききたいんだよー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:23:57.27 ID:OeWbYCLY
結局どう変わったの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:31:42.52 ID:t8ZOCtgl
アイコンでけえ…
でも表示するアイコンを選択できるのはいいな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:32:28.69 ID:rsDWcw9O
product REDが発売されたら買うぞ!音楽聞く機能だけなら、このコンパクトさは最高だよ。nanoに余計な他の機能なんか別にいらないもん。
439433:2011/10/05(水) 09:36:47.62 ID:hMhmuqRv
>>435
なるほど。

公式見たけど、今回のも動画は見れないね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:44:34.04 ID:Yg3KXcuW
>>430
靴に付けるNike + iPod Sensorも要らないみたい。
ファームアップで6thもセンサーいらなくなるのか?それできるなら1年前にやってよ、、、
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:50:35.41 ID:bArJBVaZ
時計利用を勧めるならbluetooth対応は必須だろうに
手首からコード出てたらダサいだろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:51:28.79 ID:jKiFT3VS
iPhone5がでる時に7th発表とかかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:56:40.77 ID:ujP2oJFi
デザイン変更される可能性を考えて先月nano買った俺は涙目って事?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:57:04.30 ID:8xFEilHY
>>440
パンツのポケットにつけるだけでちゃんと測ってくれるの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:57:23.97 ID:r/CW/DUA
これって7世代っていうの?
touchが値下げしたときみたいにただの価格変更でしょ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:06:30.66 ID:h/KrWy2i
>>441
袖通して服の内側にいれればよし
447 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/05(水) 10:11:38.59 ID:nrXPKSEo
もうアイポッドは終わりなの?
デブからどこに行ったらいいかわからん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:16:32.63 ID:n4dalpmT
今回の発表は「これからはiphoneのみに力入れます」って宣言してるようなもんだからなぁ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:18:39.66 ID:56G6+NA/
てかAmazonいつまで古い6thをあんな高額で売り付けてんだよ?
新価格でも割高感あるのに
なんか色々がっかり
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:32:22.22 ID:/HCHuohC
>>408
海外は知らんが日本じゃ6th以降walkmanにシェア奪われて負けっぱなしじゃん。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:32:58.22 ID:0kq2eCE3
iPhoneのAppleStoreアプリから行ったらProduct RED 注文できたぞ。
452 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/05(水) 10:36:02.12 ID:nrXPKSEo
ウォークマンにしようか悩む
昔ウォークマン使ってたがソフト使いにくいし
曲全部取り込み直すのも大変だな……
453sage:2011/10/05(水) 10:37:53.61 ID:/TDbigWa
ランニング専用の俺様にはベストな進化。

この夏汗でボリュームがいかれちゃってさ、6thをもう一個ポチろうか迷ってたんだよね。
7thはカメラ付いてクリップ無くなるとか言ってたから。
これで耐水性が多少でも上がってくれてたら最高なんだけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:38:34.31 ID:/TDbigWa
すまぬ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:42:08.39 ID:cXu61uj9
6thて画面小さいから4thや5thに比べて曲検索しづらいですか??
表示される曲数少ないですよね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:43:36.77 ID:8xFEilHY
>>453
走ってる時、本体見ないで曲送りできる?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:44:31.90 ID:t8ZOCtgl
アーティストのアイコンから進むと、アートワーク含めたリストになったんだな
458 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/05(水) 10:45:16.21 ID:nrXPKSEo
>>455
画面が小さいと選曲しづらそうだよな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:45:20.00 ID:UAd5XsAI
結局5thがnano史上一番の出来だったってことだなw
こりゃますます5thがプレミアつくぞおおおおおおおw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:45:30.73 ID:0XoRRnhC
>>446
長袖限定?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:45:51.40 ID:t8ZOCtgl
>>456
スリープボタンダブルクリックで曲送りが設定できるし、リモコン付きのイヤフォンを使うと便利だったりする
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:47:33.18 ID:1PhU7qxt
お、安くなったのか。
ひとつ買ってみるかな。 ちょうどG-SHOCKの電池が切れたところだし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:47:35.22 ID:vAmnRijo
アップル、第6世代iPod nano値下げ。8GB 10,800円
−時計デザイン追加で全18種類。16GBは12,800円に
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111005_481670.html

なんだ7th発表じゃなくて6th値下げだったのか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:47:50.93 ID:GvfHbIPU
しかし6th使いはラッキーだったな
型落ち感を味わうのが1年伸びた
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:50:41.70 ID:8xFEilHY
>>461
スリープボタンダブルクリックで曲送りできるんだ。
リモコン付きイヤフォンでお勧めある
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:51:34.11 ID:E2wGuCCA
物理ボタン追加という些細で実用的な事もしてくれないなんて
iPhone 4Sも、ガッカリ感が異常
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:52:42.91 ID:8xFEilHY
ごめん。
リモコン付きイヤフォンでお勧めある?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:54:09.12 ID:h/KrWy2i
>>460
ごめん、俺季節に関係なく常に長袖だから半袖のこと考えなかった
あとappleのサイトみたら、腕時計バンドの説明に青歯アダプタつけたままつけられる
って書いてあった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:54:36.99 ID:t8ZOCtgl
>>465
あれこれ試してみたいんだけど、アップルの純正カナルを何年か前から使ってて、そこそこ良いから満足しちゃってるなあ。
断線しても nano の保証で無償交換できたりするし、所謂コスパは高いとおもう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:58:54.47 ID:Gy6PpPG9
7thはとりあえずクリックホイールと長方形のフォルムを復活させろ
クリックホイールと長方形のフォルムを復活させろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:02:21.17 ID:UK2SUDgp
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt9DuBAw.jpg

こんな感じで腕時計にしてるから、時計追加は嬉しいな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:02:54.90 ID:8xFEilHY
>>469
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081211/apple.htm
これ?
良さそうだね。
もうちょっと安ければもっといいけどw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:03:07.91 ID:ptXH/36n
楽曲探すのに、一つのアイコンから選曲方法選べるようになったにはありがたい。
今までトップのページにどのアイコンを置くかめっちゃ悩んだし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:05:33.46 ID:Yg3KXcuW
6thファームウェア1.2の変更点見る限り、今回発売のnanoはハード面で去年と同じっぽいな。質量同じだし。音質面の変化も期待できないかorz
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:09:18.45 ID:8xFEilHY
>>469
できれば、
http://www.amazon.co.jp/dp/B0009J52O6/ref=sr_1_11?s=electronics&ie=UTF8&qid=1317521460&sr=1-11
このタイプでリモコン付きがいいんだけど、この耳にかけるとこなくても
走ってる時問題ない?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:13:39.77 ID:UK2SUDgp
イヤフォンが好きなのつけられるタイプのリモコン買えば良いんじゃないかな?
延長ケーブルのハジにスイッチがあるようなやつ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:19:09.88 ID:cJG2kQfD
>>470
ほんとnano classicとか出してほしいわ・・・
4thもう壊れそうだよ
478 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/05(水) 11:24:25.40 ID:nrXPKSEo
昔の形に戻してほしいな俺はデブが気に行ってるが5thみたいなのでもいい
取りあえず人気無さそうな今の形を続ける理由がわからん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:33:54.96 ID:WgMdJ4eK
>>475
これどうよ
まだ出てないが10月中旬発売らしい
一応防滴仕様
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cp500i.html
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:34:29.49 ID:hXVNNiyu
>>433
ここまで安くなったしタッチとセットで買えってんだよな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:39:56.38 ID:f6hNtiSB
第二世代のバッテリー交換ってまだできますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:42:39.62 ID:n4dalpmT
アポーに電話して聞け
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:48:09.88 ID:/TDbigWa
>>456
そんなの無理。
タッチがそこまで繊細に反応しない。
ましてや自分はビニール袋に入れてウエストポーチに入ってるから。

ちなみに俺はいつも全曲シャッフル。
ランニング専用だから相応のアルバムばっか入れてる。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:54:38.66 ID:jrE0WeeY
無難に7thか整備済の6thか形で中古5thか迷う...音質って結構差があるのかな?あとグラファイトってグレーっぽい感じか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:57:56.59 ID:8xFEilHY
>>476
それ思いつかなかったわw 
いいかも。
>>479
これ理想かも。ありがとう。
>>483
クリップで服につけないの?
スリープボタンダブルクリックで曲送りできるなら問題ない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:13:19.66 ID:31RPBADO
6thアップデートしてみた。コンピレーションがまとめられるようになったね!
あとアーティスト一覧とかの右側のスクロールバーが、アルファベットのあとに
ひらがなも検索できるようになってる!結構感動した。
でもアイコンは小さい方がいいねw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:22:45.61 ID:YsbrQcao
>>486
スクロールバーのひらがな追加、俺も今気づいた!ビビった!
でも漢字の読みには対応してないから実用上あんまり変わんないかも・・・。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:28:09.97 ID:X28vfLio
Bluetoothが付いて容量UPだったらいうことなかったのに…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:34:52.11 ID:ToUvxynA
ソフマップ.comで昨夜、中古優良品4th Red8Gあったが
朝起きて見たらやっぱり売り切れててワロタ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:36:07.26 ID:aSPItYRi
ハードの変更はないっぽい。6th整備品でも問題なさそうだな…。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:37:36.28 ID:+N6UyeBW
と、自分に言い聞かせる>>490であった。
492 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/05(水) 12:39:04.68 ID:nrXPKSEo
>>491
どっか変わってんの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:45:49.46 ID:lybXDWV8
アマゾンいつまで高値で6thナノ売ってんだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:47:39.43 ID:FwOROM2u
ヤフオクで5th 赤16Gを売ったけどもうちょっと待つべきだったかort
新型を時計みたいにして使うためのバンドどこに売ってある?
495491:2011/10/05(水) 12:47:47.97 ID:+N6UyeBW
>>492
ハードは変わってないと思いますw

安いのが良いなら整備品で良いんじゃないかと。

でも、この程度の差額なら
赤が欲しいんで俺なら新品にするかも。

まだ来てないけど>赤
496495:2011/10/05(水) 12:51:30.34 ID:+N6UyeBW
連投すまない。
赤来てた。
497 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/05(水) 12:51:57.13 ID:nrXPKSEo
>>495
ハード一緒なら6thでもいいな、まあ赤は魅力的だが
整備品でも問題無いと思う
俺のデブも整備品だが何年も問題無く使えてるし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:57:38.61 ID:q2SxmnOH
時計機能だけ使ったときって、電池のもち
はどのくらい?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:00:23.27 ID:QfWo8J24
>>440
この前nike+の対応のジョギングシューズ買った俺涙目www

ってか去年それやれよ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:03:07.15 ID:oGglArVe
あぷでかけたらナイキ+いらなくなったwww
ファームが新しくなっただけじゃねーかw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:10:21.74 ID:72rkw46B
結局、値下げしただけ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:11:43.82 ID:vY505TQP
つや消しの4thは記念品だな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:18:46.14 ID:h/KrWy2i
赤来たか、後で淀で赤以外の色確認してからウォッチバンドと一緒に買おう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:19:50.01 ID:bh9pA+3F
ホイールを捨てたnanoはホイール(タイヤ)のない車に等しい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:24:15.51 ID:XdHiJFEm
>>472 音質は悪くはないがケーブルとユニットの繋ぎ目のゴムが溶けてもげる…。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:25:11.59 ID:bRahRp9S
初代がまだ現役だ
新型にもホイールが欲しい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:33:15.79 ID:Vl+YvceS
・5thの32GB・64GBを出すだけで良かった
・3rdに戻して32GB・64GBを出しても良かった
・touchを小さくした等比のnanoを出しても良かった

6thの続売だけはなかった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:37:37.32 ID:qUmvpFpi


amazonでの取り扱いまだー?

509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:38:27.62 ID:Y1rJ4qKy
もうホイール別売でいい
dockに差す形で構わない
どこか発売してくんねかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:49:50.28 ID:ut0Lnb3H
Bluetoothさえ付けば完璧なのに!
あと防水さえ付けば完璧なのに!
あと64GBさえあれば完璧なのに!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:56:43.40 ID:X0X08I2H
手首につけるなら心拍数測定できるユニットも欲しくなるなw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:56:51.72 ID:UK2SUDgp
>>510
完璧には程遠いじゃねーか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:59:39.89 ID:8OXPqLMX
腕時計にするときってさ
しばらくしたら完全に画面真っ暗?
それともバックライトだけ消えて
全く見えない事もない感じ?

つか、設定で常時バックライト点灯は可能かもしれんが
さすがに現実的じゃないか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:06:55.34 ID:0XoRRnhC
ホイールはもはや懐古主義扱いなのか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:06:55.89 ID:jVSG/kTz
ID:aeZSWlm80
腕時計ネタつまらないからやめてくれないかな
わざわざ充電して腕時計にするヤツなんかいない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:10:35.63 ID:WMe66LG3
ちっこいホイールよりも、nanoのタッチ操作のほうが全然快適なんだが…
雑多な機能がいろいろ欲しいなら、おとなしくtouch買ったほうが満足度高いぞ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:13:59.97 ID:hu8pLGFn
結局カメラ無し?
6thと何が変わったんだ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:16:19.45 ID:QskCfFGF
>>515
Appleでも腕時計としても紹介してるんだから問題ない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:16:26.13 ID:KLSmY84B
まだ6thだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:29:51.42 ID:nGF2b8D0
もう完全にnanoはshuffleみたいなデザインで行く気なんだな
今の正方形あんまり好きじゃないんだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:50:10.31 ID:U5JopgKx
apple storeで買ったら在庫ありなら翌日には届くのかな?
関東圏です教えてエロい人
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:52:30.64 ID:knTfbl34
まさかの6th続売wwwwwww
また一年4thを使うことになるのか・・・8Gなのに・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:56:24.65 ID:/TDbigWa
ハードは2010モデルと本当に同じなのかね?
Nike+の本体レシーバーが要らなくなるのはなんとなく理解できるけど、
シューズのセンサーまでが不要になるって、、、

万歩計などで利用してた加速度センサーを使うのだろうか?
だとしたらどう考えても従来のシューズに入れるものより精度が落ちると思うけどなぁ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:59:28.17 ID:vHgj3j13
>>484
6thがファームアップしただけだよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:09:47.13 ID:f6hNtiSB
7が出るとしたらいつだ?
また1年後?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:20:38.50 ID:8aAmjFnc
appleの手抜きにちょっとイラついていたが
6thファームアップしたらちょっと落ち着いたwww
>>457
これ地味に嬉しいよ、ただ2枚以上のアルバム入れてるアーティストの場合
どのアルバムアートワークがリストの画像として使われてるのかいまいち法則性がわからないね
あとは>>486の言ってる内容って感じか
>>487
読みがな書き込めばおk

まぁ音量ボタンを利用しての曲戻しに対応してくれたら最高に嬉しかったんだけどね〜
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:22:47.83 ID:A+rtGn4n
多分7thはずっと出ないんじゃないかと
このままの路線でマイナーアップデートもしくは更に小型化のどっちかかな
残念だがもうアップルはiPodには力入れないつもりだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:35:41.87 ID:IP5ajps3
赤ポチッた nanoって歌詞表示できる?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:41:15.36 ID:hXVNNiyu
>>517
6thと何を比較して言ってんだ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:45:19.33 ID:vHgj3j13
>>528
できるけど狭いぞ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:52:42.69 ID:puNf3s/a
updateで50音サーチ出来るようになってるじゃん

532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:53:51.62 ID:IP5ajps3
>>530
サンクス 狭くても見られればいいや
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:59:47.59 ID:uW73B0Kj
iPhone4持ってるけど
nano買えばメールの着信確認とか連携できればなー
もしかしたらすでにできますか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:02:00.58 ID:rG2RlJqy
ホイールにもどせ タッチパネルはtouchに任せて
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:02:09.56 ID:aSPItYRi
>>528
お届け予定日いつ?
整備品ポチったけど予定日15〜17日だって。おせえ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:03:26.33 ID:fkLhqvym
>>450
ウォークマンって買ったら今まで使ってたiTunesの曲を入れる事って出来るんでしょうか?
もし出来るんだったら、初めてウォークマン買ってみようと思うんですが・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:07:31.97 ID:5IpKo6pF
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:32:13.03 ID:wIWwSUsC
即ポチしたのがもう出荷されてた
はええ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:35:13.49 ID:fkLhqvym
>>573
よく分かりました。
ありがとうございます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:45:40.00 ID:www/WXVp
nanoの新ファームってもう出てるの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:56:40.49 ID:wafKA+FZ
>>521
今朝注文したけど、お届け予定日が明日になってる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:10:54.69 ID:UlIEv6Mo
日本の家電量販店ではいつ発売なの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:18:15.82 ID:vHgj3j13
>>540
出てる。
デカアイコンもフィトネスも時計の文字盤もある
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:18:18.64 ID:U5JopgKx
>>538 >>541 thx 今夜赤ポチるわ つーと到着明後日かな
独身だったら即ポチなんだが結婚すると(ry
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:27:02.17 ID:8P2ha3Yc
初Apple製品でnano整備品ポチった。届くのが楽しみだわ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:42:39.08 ID:IP5ajps3
>>535
15時頃にポチってあさって7日着予定だったよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:47:10.25 ID:8xFEilHY
>>505
そうなんだ・・・。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:26:49.50 ID:7QDF8gLS
一人旅用にnanoとiPhone4S(au)買うかな。値段が安くなったのはよきことナリ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:32:24.58 ID:DcXH5+WR
なんでアイコンでかくしたん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:35:33.40 ID:N7tC0Jsp
6thとの違いが知りたいんだけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:39:02.76 ID:Xr5EKlSv
>>550
新しいのも6thだよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:39:27.00 ID:C0BfrC6s
>>550
価格が安くなった!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:39:28.83 ID:7QDF8gLS
>>550
ハードは一緒
っていうか6thのファームウェアアップデートしただけ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:42:22.42 ID:I8g9n7lI
6th試聴したけど、4thより音質上がっててワロタ


ワロタ...買い換え考えるか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:43:22.97 ID:QskCfFGF
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111005_481670.html
に書かれていることで全てが分かるはず。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:45:59.51 ID:TnF+pWux
あかん・・・
nano4th16GB使ってるけどたまに同期時に不具合が出るようになったし、
itunesの方が30GB超えちゃって新しい曲入れる度に
どの既存曲のチェックボックスを外すか悩むのも面倒くさくなったし、
新nanoに期待していたんだがなあ

今のがダメになったらクソデザインのwalkmanに移行するしかないんか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:47:37.68 ID:N7tC0Jsp
>>555
サンクス
RED買うのと新型買うのどっちがいいか迷うな
音質とバッテリーの持ちは変わらないのかな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:47:47.11 ID:J+IJkCUY
これ持ってジム行きたいなあ
たぶん鉄にぶつけて壊すけどw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:50:27.41 ID:L1z2hSsy
ガッカリすぎる!!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:51:28.58 ID:M+eW3VaB
で発売日はいつ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:54:57.19 ID:C0BfrC6s
>>557
新型のRED買えばいいじゃん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:58:15.94 ID:rEFurgaN
一瞬音量がでかくなるバグってどうなったの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:18:05.07 ID:CXhRkyY1
>>556
iPod touch
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:22:48.33 ID:OuLmrKze
>>554
耳がいいふりすんな禿
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:25:48.35 ID:CnFRO4Uo
ははは、ハゲちゃうわ!!!!11111
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:44:41.91 ID:s8FwxopN
寿命にはさからえないから新しいの買おうと思うから
誰か第6世代について教えて

第6世代は電池持ち悪いって聴くけど6時間再生するくらいならもつよね?
それと壊れやすいってのも本当?

ホイールじゃなくなったから、音量調整の段階ってホイールより荒い?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:45:25.23 ID:3NrGJBJ9
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:45:45.14 ID:ap523eTx
札幌のstoreで新価格RED買ってきたこれみよがしに
初代からの乗り換えだからホイール以外は失敗要素ないだろ…
アイコン小さい方が使いやすそうだけどファームアップしたほがやっぱいい?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:48:09.63 ID:Qq5QFNQD
アイコンは7thだと変えれるんだよ おっきいのとちっさいのに
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:52:15.06 ID:17yIIH4D
家電量販店には、いつぐらいに入荷すんの?
たまったポイント使いたいんだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:54:34.83 ID:CXhRkyY1
>>565
ドンマイ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:05:08.95 ID:ap523eTx
>>569
そっか!ありがとーアップしてちっさいのんにしよう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:22:31.54 ID:www/WXVp
>>543
サンキュー
アップデートしてくる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:30:57.93 ID:72dQLqFo
今アップルストアで販売してるのが改良型?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:32:40.41 ID:doSSv3n2
腕時計として使用したまま曲を聴くにはどうすりゃいいの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:34:10.00 ID:AFFjAJ/N
腕にイヤホンケーブルを巻きつける
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:37:57.86 ID:s8FwxopN
田舎住みなんだが、旧型か新型かどうやって見分ければいいのwwwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:38:11.54 ID:C0BfrC6s
どおやってアップ・ビートするのかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:40:38.17 ID:doSSv3n2
>>576
いやだwww
やっぱ買うのやめようかなwwwぬるぽwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:42:01.04 ID:CnFRO4Uo
ガッ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:43:20.38 ID:nmzKuiDP
>>435
ミュージックビデオにしてオプションでミュージックビデオ入れるようにすれば音声だけ入るんじゃない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:48:43.98 ID:Q5SQ89lS
>>581
ポッドキャストってプロパティいじれんの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:50:31.00 ID:nmzKuiDP
>>582
いじれる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:51:34.40 ID:V/AvBv4B
>>575
http://iphonefan.up.seesaa.net/image/DSCF8965.JPG
Bluetoothのアダプターつければいいじゃない


ん、他人の視線は気にするな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:00:30.11 ID:1B69igKZ
>>584
俺もコレ持ってるよ、使う予定なかったけど
300円で特売されてたので持ってる、nanoを買ってくるよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:02:23.02 ID:NHwpodsN
バッテリの持ちがむちゃくちゃ悪くなるんじゃないのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:03:55.76 ID:Q3chgYyT
>>579
夏だと恥ずかしいが、もう長袖の季節なので
コードを袖の中に通せば目立たないぞ。

7Gが出るまで適当に遊ぼうと、中古の6G買ったのに長い付き合いになりそうで困る。
ニキシー管表示にしてTUNEWEARのバンドで腕時計中。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:06:15.40 ID:FMsTsZZ1
>>566
6時間位余裕
壊れやすいかはわからんな
俺の半年でボタン潰しちゃったけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:10:06.67 ID:aSPItYRi
時計いいな。おれは懐中時計みたいに使う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:13:22.96 ID:5E7VGVKK
ipodでかなり曲聴いてたのに
同期したら増えてなかった・・・・
なんで・・?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:14:50.54 ID:WftSz6mL
時計って事は常時液晶点灯させてるって事?バッテリー大丈夫?
音楽再生中でも1stなら上のほうに時間表示してたがそれじゃダメポ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:18:51.48 ID:Qq5QFNQD
>>591
設定でどうにでもなりまする
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:24:28.83 ID:s8FwxopN
>>590
同期できなかったってこと?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:28:02.30 ID:Q3chgYyT
>>591
基本的には、
時間を知りたい→ボタン押す→少しの間が在ってスリープ解除で時計表示→放置→スリープ

時計の代わりに使うにはちょっと不便だが、週末のお出掛け用なら許せる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:28:39.34 ID:pF8mGUSe
32Gですら出さない林檎
持ち歩きにタッチ。ランニング用に曲セレクトした7thの2個買わないと
ならない商法なのか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:32:39.59 ID:CXhRkyY1
シャッホウ!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:35:05.67 ID:w/fE7i2J
今回のでヤマダとかで13800円でうってる16G6世代とかは存在価値どうなるの?
涙目乙ってこと?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:37:02.71 ID:s8FwxopN
>>597 
今、電化製品店に行っても新か旧かわからない罠…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:39:56.02 ID:C0BfrC6s
データを更新すれば新型になるんよん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:42:37.25 ID:w/fE7i2J
でも小売とかは立場なくなるじゃん
新型の値段以下に下げざる得なくなるわけだし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:42:57.17 ID:z5r1WKM8
なんだよこれ…
白人にはウケてんのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:44:31.96 ID:s8FwxopN
今から買う人は最初からアイコンが大きい
前に買った人は更新すれば大きくなる

何1つ変わってないんだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:44:34.21 ID:OnE2VpWN
nano買いたい
腕時計として付けてたら恥ずかしいかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:45:15.83 ID:CXhRkyY1
あっちはワークアウトが大ブームだからな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:47:42.83 ID:jo5XfCLH
俺6thを最初に見た時新型のshuffleかと思ったわww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:51:26.96 ID:0BnKNc0Z
>>603
いや俺左腕に腕時計、右腕にnanoしようかなと本気で思ってる。
これから長袖の季節だし。夏だったら勇気無いけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:56:19.37 ID:CXhRkyY1
本田△がそうなってたりしてなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:57:17.23 ID:0BnKNc0Z
マラドーナもやるよw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:57:34.22 ID:qoZtcPK5
AppStoreで赤16GBポチった
この時間の注文で7日に届きそうで楽しみ

8GBでもよかったけどプラス2000円で16GBはお得‥かな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:00:05.68 ID:C0BfrC6s
うまくやったな
過剰な在庫をデータを少しいじって新型みたいに売り出して処分


611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:01:42.41 ID:5rQevwJp
カメラ付くとか馬鹿丸出しで信じてたアホは生きてんの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:02:29.73 ID:rMZaBC7C
>>611
まだ生きてるよ
そろそろ死んだほうがいい?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:04:07.42 ID:Y/NkgzYr
>>611
あいつらに恥とか理解できるはずないだろwww
アホみたいな顔して似たようなこと繰り返してるよwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:09:55.32 ID:r/CW/DUA
>>609
絶対にお得だよね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:11:46.97 ID:PKxr7ioX
>>431
しね〜よ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:12:51.49 ID:jKiFT3VS
shuffle 2nd の充電が数日前に出来なくなったから値下げされた nano を買おうと思ったら
今日充電出来るようになった・・・

nano 32GB まで待てってことか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:14:27.62 ID:s8FwxopN
今、電化製品店に置いてるのはまだ旧型だよね?
どうやって見分ければいいんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:16:15.68 ID:w/fE7i2J
値段じゃない
10800円なら新型
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:17:37.92 ID:s8FwxopN
旧型は高いまま売ってるの?
アマゾンでは値段変更しただけで同じ商品として扱われてた
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:19:18.19 ID:rMZaBC7C
>>619
ヨドバシ見に行ったら「緊急値下げ!!」とかって貼ってあって
さもヨドバシが割引販売してるかのように装って値下後の
App;eStoreと同じ値段で売ってた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:24:36.91 ID:PKxr7ioX
iPhone5発表と同時に新型nanoとtouchも発表される!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:25:08.29 ID:s8FwxopN
>> 620
旧型をってこと?
ヨドバシ汚いな…
ヨドバシで買おうかと思ってたけど、騙されそうだから違う店にしよかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:27:26.59 ID:4yiPZcZD
ラジオの性能はどうなんだろうか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:27:47.87 ID:PKxr7ioX
iPhone5発表と同時にnanoとtouchの容量アップが発表される! でもいいや
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:31:23.62 ID:iQU7DMZ7
旧型買ってもアップデートすればいいだけやん
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:33:25.20 ID:s8FwxopN
>>625
めんどいし、損した気分になるじゃん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:33:38.29 ID:3E4Ae23u
8GBでいいかと思ったが差額が2000円しかないので16GBにした
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:34:35.68 ID:rMZaBC7C
>>622
型番みるかぎり今回のnanoは6th nano+アップデートだから
旧型ってわけじゃないよ

定価の改訂で値下げしたのをさもヨドが独自で値下げしたみたいな
書き方してるのは、汚いっさすがヨドバシ、汚いっ。って思ったけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:36:49.13 ID:s8FwxopN
>>628
店員に聞いてやろうかな
しかし、同じ型番なのに確認できるのだろうか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:37:41.98 ID:vXShlM+U
あんだけ期待して待ってたのになんだこのザマは。
今回のiPodシリーズは全て新製品と認めんぞ。ただの値引きだ。
しかも製品価値と1年分の原価低減に見合わないチンカス程度の糞値下げ。
製品開発が数カ月スパンで遅れてるのに、世界的に叩き売りムードになったから値下げで場繋ぎと読む。
まさかこのままもう1年いくわけないだろ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:38:23.99 ID:iQU7DMZ7
アップデート済のはいつ頃家電量販店に出回るんだ?
今日ヤマダに行ったら8GBも16GBも値段は変わってたけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:42:25.70 ID:Sqm9dQCa
>>626
同期するときに勝手にアップデートしていいか聞いてくるじゃん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:43:01.97 ID:+vRC7V9x
新nanoゴミ杉w
5世代nano持ってるけど、大事にせんとな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:44:49.39 ID:BbEWw4ah
>>431
中古品なのでそんなにしないよ
16GB 1万9千円からあったけど
ほぼ新品・付属品完備の2万2千円くらいのを買った
(シリコンジャケットおまけつき)


おいらのデブnanoはまだ2年は戦えそうだったのに
水かぶって、音も出るし操作もできるけど
画面が見えなくなって駄目になったので
今回の新型にすごく期待してたのになあ・・・

おいらはこれを今回の新発売と思って使うよ
1st、3rd、と買ってきて、5thだから、ま順当ということで納得するよ

しかし、旧製品の方が人気あるなんて
アップルの商品企画の中の人は、恥を知れ
しかも、失敗を認めずごり押しすううるなんてさ最低だよ
もう、ぷんすか!
635286:2011/10/05(水) 22:45:34.65 ID:VjU7ZZq5
何もできないことになってしまったw
頼むから5th壊れるませんように
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:46:06.17 ID:CXhRkyY1
>>633
米尼で5th新品買えるぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:51:02.23 ID:RcUBO+LX
いまさら5thを買うくらいなら、touchの方が…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:53:44.83 ID:BbEWw4ah
>>637
Touchは、でかい、ホイールが無い
よって却下
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:54:48.74 ID:s8FwxopN
>>632
そうなのか
4や5で本体アプデ経験なかったからわからんかった
でも、何か損した気分になるんだよな…
いや、気分だけどね
只でさえ、大した値下げでもないのにアプデまで自分でやれとか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:55:17.15 ID:QOklYPvE
32出せよ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:57:39.30 ID:s8FwxopN
>>631
アプデ後のがいいなら店員に聞いたほうがいいかもね
向こうもわからんかもしれんが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:57:48.64 ID:K19ifSmK
>>628
八王子ビックでも同じことやってたよ。
ちなみに3DSの値下げの時も。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:58:37.76 ID:iQU7DMZ7
ネットの環境無いやつはどうやってアップデートすれば良いんだ、俺みたいな奴とか

いやアップデート済の買えばいいんだけどさ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:58:56.27 ID:vXShlM+U
touchは一番いらいない子じゃないか?
iPhoneかAndroidで事足りるし。
つかこんだけスマホが普及してんのにTouchなんて持ってると携帯2台持ちみたいな邪魔くささ。
つか2台持ちどころか使い分けできねーだろ。スマホあったらTouch不要じゃん。
必要だとしたら容量足りてない状況だけしか考えられない。じゃあ128GBのiPoneか出せよって話で。
もう今回の発表でイライラ来てるからディスりまくるよ俺。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:00:07.38 ID:K19ifSmK
>>644
大前提の”こんだけスマホ”とか言うのが既に妄想
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:01:09.86 ID:zarwfTHS
腕時計として使おうと考えているのですが、
時間はズレてしまいますか?
iTunes同期で修正してくれたりしますか?

フォーマルな時計っぽく見えるおすすめのバンドとかも
ありましたら教えてくださいm(_ _)m
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:01:42.85 ID:CXhRkyY1
touchが1番売れている現実から逃げるな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:01:45.68 ID:9Re1ml0X
在庫を売り切って半年後に新型だったらいいな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:10:16.47 ID:s8FwxopN
>>643
アイチューン どうやってインストールしたんだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:12:05.26 ID:PKxr7ioX
>>648
iPhone5と同時発表です ・・・ だと良いんだけどなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:12:31.86 ID:CXhRkyY1
念力です
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:12:57.96 ID:s8FwxopN
>>648
同期したら勝手に設定されるでしょ
購入時とか時間でたらめだし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:19:45.13 ID:DjXgc5+Z
>>649
アイチューンw
間抜けに見えるぞw

>>650
毎年9月発表が10月に延びた挙句、ただの値下げ&ファームアップだったnanoも大概だが、
1年4ヶ月待たせてマイナーチェンジだったiPhoneも酷いよな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:23:41.48 ID:PKxr7ioX
>>653
> >>650
> 毎年9月発表が10月に延びた挙句、ただの値下げ&ファームアップだったnanoも大概だが、
> 1年4ヶ月待たせてマイナーチェンジだったiPhoneも酷いよな


今回の発表はiPhone5と新型iPodシリーズで再びの大評判を取るための布石と思うことにする。


次は頼むぜアポー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:25:37.84 ID:iQU7DMZ7
>>649
友達にインストーラーをダウンロードしてもらってUSBフラッシュメモリ通してインストールしたわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:33:05.86 ID:s8FwxopN
>>655
凄いやり方だ
でもそれじゃバージョンアップできないな
別にしなくても何も不便じゃないけど
というか、めんどいからしてないし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:34:36.24 ID:zDgVSpeE
DAP自体がもう廃れる運命だからね
小型化するくらいしかもうこの先生きのこる道がないんだよ
アップルはそれを6thの時に示したってわけ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:35:36.71 ID:s8FwxopN
>>588
6時間余裕と聞いて安心した
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:36:55.49 ID:8OtwOGFf
>>656
横レスだが、凄いやり方でも無いし
バージョンアップも出来る。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:37:36.83 ID:DjXgc5+Z
スマホで音楽聴くとアプリの要らない音が混ざったり(消せるのもあるけど)、
取りたくもない電話が掛かってくるだけで中断されたり、いい事ないんだよな
スマホとDAPは別で持ちたい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:41:01.77 ID:vXShlM+U
もう諦めてclassic買う事にしようかな。それかウォークマン。
nano6th大不評(5th人気?)の状況からiPodminiがシリコンメモリの64GBで復活を夢を見てたけど未来永劫出そうにないし。
appleってこんなに頭の固い会社だったっけ?shuffle失敗リカバリーした時の精神はどこに消えたんだ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:42:57.21 ID:s8FwxopN
普通にホイールに戻すだけで売れるっていうのに
つまらない意地を張るなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:43:03.91 ID:RcUBO+LX
>>640
物理的にまだ無理なのでは?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:44:45.60 ID:CXhRkyY1
欧米ではワークアウトブームだから失敗作と思ってないんだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:47:18.39 ID:Gie2LWXj
もともとauだから料金体系によってはiPhoneにするかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:49:23.43 ID:zDgVSpeE
>>660
ほとんどの人が音楽はスマホで十分と言う時代が来年にも来るよ
でもあなたみたいな人や運動用に小型でシンプルなものならまだ需要があるってこと(6th)
俺はtouchはあと2年もたないと思ってるし、nanoが旧型に戻ることもないと見てる
これは携帯からスマホへと移行した時の相性の問題だから仕方ないね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:53:13.47 ID:aSPItYRi
俺のPCにはiTunes入れたくないからアプデはネカフェでやるかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:53:27.03 ID:CXhRkyY1
touchが2年もたないは言い過ぎ。
touchはtouchとして需要があるしドル箱だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:57:28.25 ID:vXShlM+U
>>666
今後数年以内でスマホ普及し終わったら相性は絶対出てくると思うからほぼ同意見だけど、
shuffleも取り込んで小型化優先の6thベース、64GB程度迄でベーシックモデルを担う5thベース、
5〜7割くらいにサイズダウン&青歯付きで機能優先のtouch、マニア向けで容量優先のclassicってラインナップあたりが鉄板だと思うけどね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:58:38.36 ID:1B69igKZ
nano 2nd だけどハートレイトセンサーが使えると聞いて
俄然6thが欲しくなってきた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:59:32.31 ID:1B69igKZ
お前ら、買ったらアップルケア付けとけよ
尼で980円で買えるから
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:59:48.46 ID:zDgVSpeE
>>668
そうかな?
今回の発表を見てますます俺は確信が強まったけどね
まあ流用でコスト的には痛くないから出すことは出来るけど、
需要がなくなっていくことはアップルも間違いなく分かって動いてるよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:01:32.22 ID:XfmURuTp
touchは3Gないことで子供にも持たせて貰えるって言ってたのに
需要はなくならないよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:03:04.86 ID:6opUeBaO
時計何気にイイな、こういうアイデアは好きだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:07:23.95 ID:Qz4asg5d
なんだかんだでオープンなAndroidスマホには需要がある。
ただし、Androidスマホの殆どは音楽機能が弱い。
AndroidスマホとiPhoneの2台持ちするやつは居ないが、touchなら居る。
Appleは他の携帯メーカーと違って音楽・アプリ購入でも利益が出る。
1人でも多くの人にiOS端末を持たせる事に意味があるので、touchは残る。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:11:05.26 ID:nD92YRK5
いつ店頭に並ぶかだけど、仮に入荷しても
アプデ後のを先に売る理由はないから、アプデ前のを押しつけられるんじゃないか
同じ商品だし
店員に聞いてもわからないとか言われたら運頼りしかない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:14:14.57 ID:nI7CwzXZ
現行のnanoは、第6世代 (2010年9月発売モデル) とまったく同じ物ですか?
ファームウェアと価格が違うだけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:17:40.76 ID:ih8wZN9s
>>671
それ、アップルからの監視の厳しくなった海外版
いざというときに使えないぞ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:19:46.96 ID:P2fqo8ym
ジム通い始めたから今度のnanoはアームバンドと一緒に欲しいかも。
iPhoneは邪魔なのよね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:21:37.37 ID:ADZmpqdF
>>677
スレちゃんと見ろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:23:25.59 ID:58EPSDf3
4th使ってるけど曲名に入ってる☆とか∀みたいな記号が表示できないんだけど、6thもそう?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:31:42.78 ID:nD92YRK5
ヨドバシで買う予定だけど、保証書=レシート ですよね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:35:10.25 ID:n1jPUE5I
>>603
腕時計にした場合コードってどうするの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:36:50.87 ID:JUqE8sCQ
>>682
別に「保証書貼付用レシート」というのをくれるよ。 それが保証書の押印代わりだそうな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:44:20.39 ID:nD92YRK5
>>684
ありがとうございます
明日にでも買いに行ってもいいけど、アプデ後の欲しいから少し待つかな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:58:01.53 ID:Z4BHz040
>>681
6thは表示できるよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:02:26.17 ID:9miTLaaT
>>679
ジム通いでshuffle使ってるけれど
服に止めてる。
おそらくnanoでもそれで問題なさそう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:19:29.93 ID:w4vsmfBQ
スマホで音楽聴くって文化は滅びて欲しい。
DAPの発展妨げてるわ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:25:32.25 ID:5RmLuXlE
赤頼んだ!金曜日までに届くかな
初めてのi podだから楽しみ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:28:50.43 ID:+zVo/nAY
6世代割と気にいってるから、32発表して欲しかったな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:29:00.79 ID:Nm8FTjZn
nano6thが不評とか叩いてる香具師は本質を見抜けない香具師
これほど小型・携帯音楽に特化したものはない。
玄人の俺から言わせればclassicやtouch、iphoneのようなどデカイ
もの持ち歩く神経が分からん。重い、小回り聞かない、液晶トラブルしやすい、
などなど。マルチメディア機能もはっきりいって中途半端。
こんなんでちまちま小さい操作して、視力落として神経と時間を疲労する
ぐらいなら、さっさと家に帰ってデカイデスクトップで作業・ゲームしたほうが
あらゆる面で効率的としかいえない。
それでもモバイルしたいなら、初めからネットブックをかばんに入れたほうがいい。
んで、音楽はnano6thで小型特化。
時代は、特化。サイズも機能も中途半端なiphoneやtouchなんかいらん。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:31:16.58 ID:X86YKGV3
iPhone5と同時発表だとしたらいつ頃になるの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:34:27.07 ID:L0Rbb6d5
来年の6月〜10月じゃね?
4Sが不評なら6月あるかもな
というか、1年4ヶ月かけてあんな無難な進化はないわ
でもnanoは普通に秋に出る気がするが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:40:07.08 ID:bHQHpB4V
>>691
初代iPodを知らない世代か
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:42:47.89 ID:bHQHpB4V
>>678
そうか?俺は使えたけど
君は使えないみたいだから買わなくていいよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:50:31.35 ID:LSgXPzYn
時計って常時表示できるの?
一回り小さかったら時計としてはいいんだけど
腕細いからなあ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:52:31.56 ID:YuP1kTUK
小さすぎて操作性が糞過ぎる
iPodの良さって操作性なのに
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:57:43.66 ID:0m/4Gy65
小さいのが嫌ならtouchでもclassicでも好きな方を買えば?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 03:03:11.12 ID:RmogktIc
5世代が人気なのになんでそれに寄せないんだろう?
なにか障害があったのか、あの形の完成形が5世代だったのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 03:28:54.77 ID:ekjehTce
完成形だったからそのまま定番で売り続ければいいのにね
なぜか変えないと気が済まないみたいで
Classicもそのまま売り続ければいい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 03:29:14.09 ID:QP5G4p6N
>>694
むしろ初代あたりからiPod使ってる人ほど、6thのDAPとしての完成度に感動するんだが。

>>691
禿同
6th嫌いな人は食わず嫌いしてるだけのような気がする。
今んとこ残念なのは32GBモデルが出なかったことくらい。

>>697
実際に使ってみた?
小さいホイールだった旧nanoよりもサクサク操作できるし、操作方法も音楽に特化してるから、
機能過多でタッチ操作が複雑化してるtouchよりも操作しやすいよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 03:53:09.37 ID:n1jPUE5I
安くなってウレシイ♪
ちょっと前に買っちゃおうかな、って思ったけど待って良かった
欲しいときが買い時、なんてウソだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 04:01:54.20 ID:P1kH/63r
俺も今のnanoはいいと思う
ジャケット表示と相性が良いし、まさに「ナノ」サイズだから
ただ32GBが出なかったのは残念だなぁ…

あと旧nanoの完成形は5thより4thだと思う
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 04:04:28.13 ID:IERzHR2P
4th16Gがいっぱいになちゃったし、ってか洗濯しちゃって充電機能が爆発したから
nano容量アップを望んでたんだが・・・touch買うしかないのかなぁ
ただtouch白発売ってのが部品はけさせてるようにしか思えなくて新型出そうで怖い

705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 04:05:01.90 ID:P1kH/63r
3GSユーザーだけど、4Sは飛ばしてnano買っとこうかなぁ
706 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/06(木) 04:34:28.23 ID:2rwBdAy+
アプデしてからスワイプの感度が上がったような。
全体的に処理早くなってる気もするんだけど、プラセボかしら。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:12:50.19 ID:eT+4VkI/
不評って訳が分からん
タッチパッドでサクサク操作できるし
クリップが非常に良くて痒いとこに手がとどいている
ちょっと出かける時にもポケットに入れてかさまないしポケット無くてもクリップしとけばいい
オールインワンだったらアイポンやタッチだけど、音楽聴く機能だけ考えたポータブルプレイヤーとしては歴史上最高のもんでしょ
前世代までのナノとか半端モン過ぎてマジで要らない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:21:13.61 ID:bHQHpB4V
馬鹿が湧いてるようだけど、販売実績が全てを表してるんだよ

ホイールが戻ったら、爆発的に売れるだろうね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:24:02.66 ID:HmcS/dZy
選挙区しずらい
コレが全て
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:35:12.22 ID:eXpWniYu
>>708
touchやphoneも持っている人からすれば707の言ってることは的中している。
お前の指摘は、単にnanoで動画見ようとするお前みたいな貧民が多いからに過ぎない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:38:17.00 ID:UuLLtgaR
バッテリーもたないんでしょ?
携帯音楽プレイヤーとしては絶望的やん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:01:41.89 ID:YSbKiBSZ
いままでは曲を切り替えるときに音が瞬間的に爆音になったり、
iTunes内のオプションで設定したボリューム調整が
nanoとiTunesで効き具合が全然違ったりと難があったよね。
今回のアップデートでそのへんちゃんと直ってるかいまから試してくる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:11:47.92 ID:iqXQ7Uwe
6thも5thもどっちも需要がある、では駄目なのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:20:12.40 ID:r9FoaEz1
>>712
たのむよ〜〜
できれば↓も確認できたら宜しくお願いします
>428
前にこのスレで書かれていたtouthかいPhoneにあった機能で
サビ?だけどんどん再生(シャッフル?)してくれる機能とかあったら嬉しいな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:23:21.73 ID:PhWo51Fa
たぶん頻繁に操作する人とそうでない人で変わるんだろうが
自分はプレイリスト一回再生させたらそのままかけっぱなしだから
ホーイルなしのいまの形態の方が小さくて邪魔にならない分いい

しかしnanoがここまで小さいとshuffleの存在意義がわからんな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:25:53.84 ID:vZCykc8I
apple store で新型ポチったんだがまさか自社で6thアプデ→はい新商品(キリッ
って事はないよね?いや、むしろそーなのか?

717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:26:17.92 ID:8wLW7EHS
>>713
対立させて荒らしたい奴が言ってるだけなんで正直どうでも良い
個人的には6th買ってから旧型は使って無い
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:30:49.47 ID:PhWo51Fa
しかしほんとにどうでもいいというか細かいんだけど
クロックフェイス何種類かはちゃんとボデイーカラーに合わせた色になってんだなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:53:03.11 ID:KBWWERaT
ツイッタでジョブスが死んだって話が流れてるんだが……
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:58:37.79 ID:PCSCDGh9
>>719
2chではいつもその噂が流れてる
アップルからの公式発表以外は信じない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:59:28.98 ID:x/FFCnK9
>>713
ダメだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:01:29.82 ID:bEa28zfF
【訃報】元アップル代表、スティーブ・ジョブス氏が死去
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317858662/
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:03:24.49 ID:EqbyKSLb
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:07:14.56 ID:eQBLfcUN
>>723
マジか。。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:10:39.49 ID:rbSm1/hv
本国のトップページが泣ける…
726 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/06(木) 09:39:22.87 ID:o4OuS+8B
まだ56だったのか
爺さんだと思ってた…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:07:45.57 ID:m5YCYNWR
時計ちゃんと正しい時間にしたとしても次の日にはズレてるんでしょ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:13:56.82 ID:EIYJEMHt
先日までジョブズがいなきゃだめみたいな話してたけどこりゃナノ終わったな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:15:52.93 ID:R3zjizZa
>>204
おれも
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:16:00.44 ID:99CBHgDb
Apple終了のお知らせ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:16:33.55 ID:2bi7mwNS
>>716
現時点のポチならアプデも自前だな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:20:07.30 ID:rGZz4eYY
いつも驚かせてくれてありがとう
初代nanoは今でも使っていますよ
初代iPhoneのあなたのプレゼンはこの10年で一番驚きました
本当にありがとう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:20:44.07 ID:BbeOLEUV
>>655
友人にファームファイル貰って手動アップデートか友人にナノ渡してアップデートしてもらえ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:23:22.31 ID:mjbECg9x
ポケットから嬉しそうにiPhoneを取り出すジョブズ・・・あれほどシンプルで完璧なプレゼンがあっただろうか

>>730
最低だなお前
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:24:24.64 ID:BbeOLEUV
>>688
コンデジでさえ死にかけてるんだからDAPなんて無理
736 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/06(木) 10:34:27.76 ID:o4OuS+8B
ジョブズも新しいナノ出なくてショックだったんだろうな
俺もだよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:35:54.82 ID:Nm8FTjZn
発表前日とかに6th買ってしまった香具師、今頃涙目すぎるな・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:40:23.94 ID:5RmLuXlE
車でi pod聴くのにトランスミッター買おうと思うんだけど
値段によって違ったりするの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:44:57.30 ID:9zjZ1V0Q
>>738
外部入力の穴ないの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:52:33.22 ID:8pOv7wg9
なんか長生きしたいであろう成功者が早死にして
クズがなかなか死なないんだよな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:53:56.82 ID:rbSm1/hv
>>738
FMトランスミッター?
高いモデルだと周波数を選択できたり色々機能が付いていたりするけど、車種によってはノイズが乗りやすい等の
車との相性もあるから、買う前に自分に合うモデルを調べたほうがいいかも。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:59:49.14 ID:5RmLuXlE
オーディオに外部入力の穴のようなものがないんだよね
本当ならそうしたいんだけどオーディオ買い換えまではキツいしなぁ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:01:35.94 ID:9miTLaaT
>>701
6thじゃ盗撮ができねーんだよ!
744 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/06(木) 11:08:23.41 ID:o4OuS+8B
つまりカメラの無い5thが出たら完璧だな
マジで3rdか5thの後継機出してほしい
俺のデブはもうお腹ポンポンだよ…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:09:04.05 ID:mjbECg9x
>>740
John Lennnon,SRV,George Harrison,Jimi Hendrix,Janis Joplin,Michael Jackson,Karen Carpenter,Duane Allman,尾崎豊,坂本九...

神様が才能を手元に置いておきたいのかね...
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:15:08.32 ID:rkxPd4Xm
>>740
ただ天才な訳じゃないからな
その才能を活かして行動してきたんだからのほほんと生きてる俺らより早くガタが来てしまうんだろう
心からお悔やみ申し上げます…

だが今回のnanoは買わない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:19:13.67 ID:G6gJzsOl
おいおい、引退したのはちょい前だから製品への影響なんて無いみたいな事言ってたの誰だ?
引退しただけじゃねーんだよ
http://www.cnn.co.jp/tech/30004188.html

総帥が死にそうだったんで新製品を開発するどころじゃ無かったって事
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:29:30.94 ID:99CBHgDb
>>734
何故に?
ジョブズの死を悼むのと、会社としてのappleへの影響考えるのは別の話だろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:30:34.26 ID:mjbECg9x
1人死にそうだからって新製品開発が止まったりしないから。
それに新製品の完成イメージは1年前くらいにはもう出来てるもんなんだよ
影響は早くても来年からだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:36:17.99 ID:r9FoaEz1
>>738
周波数固定のはつらい。フリーで選べるのが便利。
シガーソケット直接使うなら位置と形状を良く考えて。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:36:55.69 ID:ERqTHMUR
アホかCEOが死にそうになったら新製品開発するどころじゃなくなるとか
企業一丸となって介護でもしてたのかよwwwwwwwwwwwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:43:10.43 ID:2aAixRlo
こういっちゃなんだけど、近いうち死ぬのはわかってたことだろうしね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:47:01.15 ID:nr96JHOl
他の企業に比べて圧倒的に特定の個人に依存する割合の大きい企業であることは間違いないだろう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:51:00.72 ID:ySOZ1GX0
まぁ結局5thが最高傑作nanoは間違いない。

6thの売上の下がり方と5thのプレミア価格が物語ってる
5th持ってるヤシ大事に使おうぜ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:51:58.41 ID:P1kH/63r
また転売業者ですか…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:52:21.33 ID:eQBLfcUN
AppleStoreに問合せしたけど、今販売してるのはファームアップする前の6thとのこと。
といってもやはり全く同じ商品らしいので在庫掃けるの待っても同じみたいですね。
757 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/06(木) 11:55:38.51 ID:o4OuS+8B
実際そうだわな
5thの方が重要あるのわかりきってんだからさっさと前の形に戻してくれ
それかデブくらいの大きさにしてタッチナノみたいにしてくれ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:57:46.98 ID:R3zjizZa
5thが最高なのは当然なんだけど容量が16GBじゃ全然足りない
もうシンプルに5thの容量追加版でいいからそれだけ出してくれ頼む
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:57:48.46 ID:gET1Gu8v
>>749
お前現実がまだ見えてないのなw

ジョブズはもっと前から死にそうで必死だったんだよ
全社に強烈なハッパを掛けられる、アップルにとって唯一無二の人間の叱咤激励が
有ったればこそのアップルの製品開発だったんだろ
煩かった親方が突然黙れば静寂が起こるのは火を見るより明らかだろ
それがちょうど今期の製品開発期・発表時期と重なってた

だから二番煎じのお茶濁ししか今回は出来なかったんじゃねーか
それが現実ってもんだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:01:25.72 ID:mjbECg9x
お前さんはもう少し社会学習をした方がいいぞ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:02:59.24 ID:mYdgycZL
┏━━━━━┓
┃まんこ旅館┃
┗━━━━━┛
  ∧__∧
  (・ω・)〃
  /\/\
__/._/ ̄ ̄ ̄/__
  \/   /
    ̄ ̄ ̄ ̄
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:03:23.40 ID:tQxjy/0Q
値段下がったのは嬉しいがファームアップだけってのは新型とはいえんわな
>>756
やっぱソフト麺だけなのね変わったの。んでファームアップでいけると
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:10:08.65 ID:eQBLfcUN
>>762
やはり新型って感じじゃなく値下げっていう言い方だったよ
公式でNEWって表示されてると紛らわしいけどw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:10:51.37 ID:0AaRjCzV
>>760
ageて書くほどその一行が重要とも思えんが
社会学習を言うならアップルは一般的な企業では無いんだよ
これからは知らんけどな
今まではジョブズが全てを決めて思う通りに行って
従業員はそれが正しいと信じて我武者羅に頑張ってきたんだろ

傾いてたアップルを立て直せたのもジョブズのお陰なのは
従業員全員が認識してた事実で、言い換えれば神にも等しき存在だったんだろ

ジョブズを追い出したアップルがどうなったのか、何で追い出されたジョブズが
アップルへ返り咲いたのか、お前こそお浚いし直してこい
少しは勉強になるぞ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:22:52.84 ID:P1kH/63r
こんな日に言い争いなんてやめようよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:24:09.58 ID:cVpVEwpP
>>751
アップルならあり得るw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:26:50.78 ID:mjbECg9x
無いわw
Appleの開発陣は世界有数の天才達だぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:36:00.36 ID:SNZe7iQI
>>764
そもそもアップルは何故ジョブスを追い出したのか?
また追い出しておいて、呼び戻したのは何故か?
そして、自分を追い出したアップルに何故
ジョブスは手を貸したのか?
是非教えて欲しい。
アップルがいっとき潰れかけたのは知ってるが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:38:58.76 ID:cxgbwnd1
>>767
作るスキルと創るスキルは違うだろ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:42:03.94 ID:ACaGi6Cl
>>754
ソフマップで安く売っていますよ
5th
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:44:42.48 ID:wMpv3B22
スティーブ・ジョブズさま
ありがとう、さようなら
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:45:35.61 ID:cVpVEwpP
>>767
天才だからこそ常識では考えられないことをするのでは?w

まあでもジョブズが出席しない企画ミーティングはそれこそ葬式みたいなんだろうね。
「うるさいハゲオヤジいねえから適当でいいか」みたいな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:46:36.11 ID:G6gJzsOl
>>767
じゃあ発表時期を遅らせた理由は?
毎年恒例だった9月の発表会を待たずしてCEOを降りたのは周知の通り
で、満を持して出された発表に出てきた電話とプレーヤーの実態の理由は?

いくら天才達でも頭目が音頭取らなきゃ事が進まないワンマン企業だったって証拠じゃん

天才ジョブズの成功は挙げれば枚挙に暇はないだろうけど
最大の失敗は「後継をジョブズが育てなかった」って事で
これからが見ものだな
ジョブズのイエスマンしか残ってない訳だし

>>768
追い出したのは炭酸入り砂糖水屋出身のヤツ
追い出した理由は社内を競争有きの体質に変え、部署同士でも
敵対させるやり方を軸に、社員の雇用契約についてさえ
法令遵守なんか考えずにバンバン首切ってたからだろ
復帰できたのは嘗て非難されてたジョブズのやり方が
他社ではともかく結局アップルには正しかったと言う証明が
色々あったからだろ、NeXTSTEPなんかも今やMacOS Xに生きてる訳で

ジョブズは手を貸したんじゃないよ
自分の会社を取り返したんだよ
ジョブズあってのアップルだからね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:11:17.83 ID:UTPXk+5A
ジョブズが亡くなった日に届いたnano
大切に使おう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:11:34.50 ID:akbPQC/t
ナノが小さくなったんだからtouchも小さくなれば良かったのに
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:12:59.41 ID:VS8LSD3F
いつもはマカを煽ってバカにする側なんでアップルを擁護する気なんかホントは無いんだが
近いうちにMacにとって大きな転機、悲願のWindowsからのシェア奪取が
可能になるかも知れない一大転機が来るかもしれない
だからアップルにはションボリしてる暇なんか作らずジョブズの苦言を
良く思い出して、天才の残してくれたモノ作りの聖火を絶やさない様に頑張って欲しい
それが一番の恩返しになる

ゲイツ、今回は失敗の種を作ってしまってるから、見逃さないかぎりは
アップルに商機がある、絶対

いつもはWindows厨の俺が言うんだから間違いない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:30:43.85 ID:YKD2+MuO
>>774
俺も届いた
香典代わりにもう一台買おうかな
ジョブスの名前を刻んだりして
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:30:53.22 ID:wTspHrkP
>>768
>そもそもアップルは何故ジョブスを追い出したのか?
ジョブズはスカリーの出張中にスカリーのクビを斬ろうと画策。
それがバレ、逆にスカリーに閑職に追いやられた。
NeXTに希望を見いだしたジョブズが辞表を提出。

>また追い出しておいて、呼び戻したのは何故か?
NeXT OSをアメリオが採用。
個人的にもジョブズを気に入ったアメリオがアップルに復帰させた。
その数ヶ月後、アメリオはジョブズに職を奪われた。

>そして、自分を追い出したアップルに何故
>ジョブスは手を貸したのか?
ジョブズが憎んでいたのはアップルではなく
自分を追いやったスカリー一派。
その後数年間で、スカリーの遺産はすべて闇に葬られた。
(Newton、PowerPC、Mac OS 9などなど)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:35:53.73 ID:ZYmKbvgT
昨日ポチッってさっき届いた。
モデル番号みたら去年のと同じMC526Jで
中身もウプデートされてなくてワラタ

これじゃ単に値下げじゃんwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:36:59.53 ID:wTspHrkP
>>779
モデル番号まで同じなのかw

整備品買っとくかな・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:39:56.29 ID:rimqt8va
新製品かと思ったらファームウェアのメジャーアップデートがされただけ、というお話だったのか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:48:19.55 ID:99CBHgDb
ID:mjbECg9x
盲目林檎信者
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:57:17.40 ID:CUIeNyrj
とりあえず初林檎としてタッチこうたよ
新タッチ出たら買い換えればええ
よろしく
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:01:37.95 ID:CUIeNyrj
うわスレ間違った
すまんかった・・・
785 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/06(木) 14:02:46.43 ID:o4OuS+8B
いいのよ〜♪
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:14:41.92 ID:Nm8FTjZn
型番同じってマジ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:20:51.49 ID:xmTGb+4v
>>742
純正オーディオなら無いかもしれないが社外品なら表面には挿すとこなくてもたいていは裏にAUX端子がついてると思うけど。とりあえず取説読んだら?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:29:01.27 ID:99CBHgDb
>>786
本当
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:50:11.36 ID:/9aVmd+5
天狗になって追い出され、それで丸くなったから今の成功があったと思うけどな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:50:57.02 ID:Oa/cFABy
てかストアではスタッフがフツーに『単に値下げしただけなので
在庫がはけたらファームアップVer.になると思います』って説明してたよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:58:24.09 ID:/+PwQS2j
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111005_481670.html
ここにも第7世代とは書いてない。
新型nanoはでなかった、でFA。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:01:18.33 ID:SNZe7iQI
>>778
おー、わかりやすい。ありがとう。
しかし蹴落とし合いでドロドロしてんな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:06:45.55 ID:jDzcL4S7
クリップ付きの16GBってだけで十分価値がある。
他社にクリップ付き32GBとか出されたらやばい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:20:49.70 ID:KBWWERaT
wikipedia見てみると、ジョブスって遠くから見ている分には面白いけど
絶対身近にはいて欲しくないタイプっていうかこいつが上司だったら
最悪だわー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:21:04.32 ID:mjbECg9x
ただファームアップの発表しただけみたいだね。
新型はいつになるんだろう?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:23:12.88 ID:1jO/KsOQ
ジョブスさんありがとう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:25:26.72 ID:1jO/KsOQ
nanoが6gになった時すごく残念だったけど、実際に使ってみたらメチャクチャ使いやすい
クリックホイール恋しいけど、いいんじゃないかなマルチタッチで
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:27:36.48 ID:BbeOLEUV
できることが無いのはわかってたことだけどナノまで現状維持になるとは思わなかったな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:38:39.16 ID:zdjTurGC
iOS5とiCloudの立ち上げ時期だから大きな変化は無いと思ってたけどここまでとはね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:53:05.94 ID:HnmAqTfB
ハードが据え置きなんだね。じょぶずを偲んで16銀の再整備品ぽちったよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:54:30.14 ID:UcRkzjnb
>>757
諦めてウォークマン買ったほうがいい。
Appleの商品展開見ればわかるように、ホイールはまず戻ってこない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:57:30.35 ID:xob1WHtA
ウォークマンAシリーズまでもタッチパネルに
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:07:09.52 ID:P44MXbGS
自分6thのグラファイト持ってて
7thはRed買うぞ〜って思ってたのに全く変更なしとは。
うーんでも安いんだよなーどうしよう
ホイール派の人も安いんだし、試しに買ってみればいいのに。
なんかコントローラーだけで音楽聴いてる感じ、本当荷物感ゼロだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:09:42.63 ID:R3zjizZa
だから、16GBじゃ足りねえんだって
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:11:56.49 ID:mjbECg9x
touch買えよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:18:23.06 ID:R3zjizZa
いやだよあんなデカイの nanoのサイズじゃなきゃ意味ねーんだよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:22:28.31 ID:nD92YRK5
>>756
更新前のが売れるまでは、更新後のは売らないってか
流石に汚い
諦めて、買うしかないのかな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:24:11.34 ID:jZtP+aA0
旧ナノのサイズが戦略上意味が無いって判断されたんだから諦めろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:24:43.47 ID:mjbECg9x
5thとtouchはそこまで携帯性変わらんと思うが・・・
じゃあwalkmanでも買えばいんじゃないすか
810 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/06(木) 16:26:44.80 ID:o4OuS+8B
別にホイールじゃなくてもいいんだけどさ
ちょっと小さすぎるんだよなぁ
欧米人なんかごっつい手であのちっこいの弄ってんのかね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:30:22.37 ID:jZtP+aA0
チマチマ作業するのがめんどくさいってだけで不器用ってわけでは無いんだと思う。
俺だって6thの操作はする気になるけどウォークマンのボタン連打はしたく無いし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:30:56.56 ID:mjbECg9x
ごっつい手の人はtouch使うんじゃないか。
nanoはライトユーザー・ワークアウト向けって感じだし。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:34:11.94 ID:l86PdtBo
壁紙も増やして欲しかった・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:34:43.81 ID:SOMGVzHe
そんなに弄らないんだと思うよ
Niki+起動してプレイリスト選んでランニング開始
音量、一時停止再開はリモコン付イヤホンで操作
俺はこんな使い方しかしてないからこの大きさとシンプルさはいい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:38:31.36 ID:/9aVmd+5
サイドに曲送りと戻しが付けばいい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:02:11.38 ID:RoHhbZWR
16Gグラファイト整備品ぽちって来た。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:04:30.27 ID:8pOv7wg9
>>775
あれより小さくなったらネットできないだろ。
俺はもうちょっと大きい4.3型を期待してたんだが
818 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/06(木) 17:05:04.38 ID:o4OuS+8B
でも随分安くなったよな
デブが死んだら6thで妥協するかもしれん
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:07:54.75 ID:Jy5YASN+
初代が4GBで27800だもんな
touchの32GBより高い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:08:14.39 ID:mjbECg9x
今の大きさでいいよ
思ったより小さく思ったより大きい絶妙な大きさだと思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:14:02.44 ID:/VSHAa1K
そんなにクリックホイールが欲しいならクラシック買え
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:15:10.48 ID:MNTrwZ30
1st使ってるけど今日買うか迷ってる・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:16:18.00 ID:RoHhbZWR
ところでイヤホンでお勧めのある?
端子部がストレートのとL字のどっちがいいんだろうか

後ケースとか液晶保護フイルムとかしたほうがいいんじゃろうか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:18:40.93 ID:PwyiaOuG
文句ばっかり言ってないでnano持って外走ってきな
Nike+がセンサーなしで使えるようになったことだし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:21:44.52 ID:/GJ1KMiP
6thでラジオ聴いてたらバッテリーってどの位持つの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:22:25.11 ID:BSxBQV6G
>>823
ガンガン使い倒せば良いからそんな軟弱なものは要らん。

スライドはケースつけてようが壊れるからね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:51:20.46 ID:PCSCDGh9
>>822
香典がわりに買ってやんなよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:53:41.87 ID:fY878xfl
ゲイツが亡くなってもここまで騒ぎにならんだろうな。
Appleはジョブズが作ったという印象があるせいか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:00:22.34 ID:Jy5YASN+
>>828
MacとピクサーとiPodとiPhoneとiPad作っただけなのに大げさだよな。
あんなの日本企業ならすぐにマネできるっての。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:22:04.56 ID:+xlS58es
>>740
石原慎太郎の悪口はよせ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:22:39.34 ID:SxmG8hTb
>>825
4時間は聴けるよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:39:28.47 ID:nD92YRK5
新しく買ってソフトウェア更新しようと思うんだけど
ソフト更新してから同期して曲入れるってできる?
先に更新したいんだけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:44:33.12 ID:Qz4asg5d
>>289
評価する
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:29:39.51 ID:2bi7mwNS
今回のファームアップでnike+が本体のみで出来るようだが、
従来のnike+のセンサーが足裏近くに…という設置レベルで、
今回の腕か腰かどこに身に着けるかわからない本体の加速度センサーで
はたして同等のデータは取れるのだろうか?
誰かセンサー有りと無しの違いをレビューして
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:35:51.67 ID:2bi7mwNS
ファームアップでnike+のレシーバー&センサーが必要ないとのことだが、
腕だか腰だかどこに身に着けるかわからない本体の加速度センサーで
果たして同等のデータが取れるのか疑問。
レシーバー有り無しの人柱お願いします。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:36:53.37 ID:2bi7mwNS
すまん2度書きした。。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:40:17.50 ID:/M9WqXfD
>>829
マネ出来てなんになるの?
それまで誰も出来なかったものを最初に実現したのが凄いんだろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:41:32.58 ID:Qz4asg5d
皮肉だろバカw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:44:13.22 ID:FCofUeeA
結局今年は新型無しで値下げ?
これってジョブスの影響ぽいよね・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:51:55.32 ID:Ib9W+xug
>>826
>スライドはケースつけてようが壊れるからね
スライドって何?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:57:12.72 ID:Qz4asg5d
>>839
工業製品は数ヶ月誰か居なかったからってどうこうなるもんじゃない。
完成イメージは1年前には出来上がってるもんだ。
それにAppleは他社からアホみたいに有能なやつ引き抜きまくってるから、現在発売されてるモデルの正常進化にはなんら問題無い。
ジョブズの能力はそれまで全く市場に無かったものを生み出しヒットさせる事にあるから、影響が出るとしたらそこだよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:57:27.07 ID:+isG2RrM
>>839
値下げは円高
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:59:53.30 ID:8pOv7wg9
Amazonのトップページにもジョブズ2011のアイコンがあって
アップルの公式サイトに直リンしてるな。
すごい影響力だ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:01:10.91 ID:Qz4asg5d
Googleの方がビックリだわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:14:21.97 ID:iqXQ7Uwe
ジョブズは実績もだけど、カリスマ性も世界屈指だったからなあ
正直、クックがジョブズの代替になる気は全くしない。特に一昨日の発表会を見ると
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:25:51.62 ID:C2lbqaJS
>>835
5Gと6GとNike+センサー持ってるから今度5G+センサーと6G加速度センサー同時に使って
歩数にどれぐらい違いがでるか測ってみるわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:43:56.41 ID:Yo8x0+iq
世界を変えた3つの林檎。
イヴを誘惑した林檎、ニュートンが見た林檎、そしてジョブズの林檎
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:44:00.26 ID:FtPAjhWf
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/060/60150/

このベルトって通販にありますか?
探しても見つからない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:46:20.41 ID:G4VaVpIB
>>837
皮肉に決まってんだろ
ここ10年くらいのデジタルライフはジョブズが作り上げたようなもんだぞ
850初代6th:2011/10/06(木) 20:46:46.78 ID:OCxrIZWb
ミッキーの時計にしたいよぅ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:51:25.06 ID:CKMEA7Fe
>>850
アプデすればできるんじゃ・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:53:16.82 ID:/+PwQS2j
>>814
そのリモコン付イヤホン教えて。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:59:42.39 ID:Fkevhnxl
で、今回の新型はラジオ聴けるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:01:51.99 ID:2bi7mwNS
>>846
おぉ!それは最強レビュー。期待してます。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:02:30.05 ID:/+PwQS2j
>>835
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1293292960/
こっちでも検証あるかも。
>>846
それ、一番わかりやすいね。
よろしくです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:07:28.76 ID:Qz4asg5d
>>847
BeatlesのAppleも入れてくれ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:12:21.59 ID:/M9WqXfD
昨日iPhoneアプリの「Apple Store」でRED買ったら、今ファームウェアアップデートされてないのが届いたんだが。
みんなも?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:17:04.71 ID:vMeIQ5Xs
>>857
製造時期
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:19:18.03 ID:xdlEzVfo
腕時計みたいに取り付けた場合、イヤホンはど〜すんの?
音楽聴かないって選択肢?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:20:09.96 ID:V7g8Fq5D
聴く時だけつけるんじゃね〜の
861初代6th:2011/10/06(木) 21:36:04.95 ID:OCxrIZWb
>>851
どおやってアプデするのん?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:45:53.63 ID:gr27lCKV
時計をずっと出していたいけど
途中で消えちゃうよね?
出したままに出来る設定教えて下さい。(=^・・^=)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:48:46.49 ID:0CLc6ecQ
教える気にならんな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:05:59.33 ID:zVoQsQWj
>>861
iTunesに接続しましょう。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:11:50.63 ID:eQBLfcUN
>>857
在庫が掃けるまではファームアップ前仕様ですよ。待つ理由ないので自分も明日レッド買いに行きます。
866初代6th:2011/10/06(木) 22:27:28.95 ID:OCxrIZWb
わからねえよ
ばかやろう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:30:48.35 ID:zVoQsQWj
iPodのあの片言コンピューター日本語なんだ…びっくりした
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:57:49.65 ID:+aSbPln4
ジョブズへの餞別に1個買ったよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:18:55.23 ID:cVpVEwpP
>>794
そう。本当のところはアップルの社員たちはハゲが死んでホッとしている。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:21:11.32 ID:cVpVEwpP
>>847
ビートルズの林檎が抜けてる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:22:17.42 ID:lCsJbYAh
nanoで英語の勉強をしてる人っていますか?
リスニングの勉強をしたいんだけど、それならtouchの方が良いかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:26:12.84 ID:yYSdA8h/
マジレスするとウォークマン
再生スピードコントロールとA-Bリピートとクイックリプレイが付いてるの買うといい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:36:27.26 ID:qzrTl/WB
青歯ついてれば即買なんだが
時計スタイルを前面に出してアピールしておきながら有線はスムーズじゃないよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:40:00.91 ID:lCsJbYAh
>>872
マジレスありがとうございます!
ウォークマンですか!
ipod買う気満々だったのでびっくりしました。
見てみます。ありがとうございます!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:48:01.64 ID:Y+DC6Ypl
縦長のnanoが一番良かったんだけど・・・
いつ戻るんだろうか・・・
四角の小さいnanoは歌詞表示できるって本当?
あんな画面で歌詞表示できるの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:57:29.27 ID:LoYY3+W+
5th、6th、7thって
「ごす」「ろくす」「ななす」って頭の中では読んでる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:58:36.86 ID:tCeYu97S
おまえら、どんだけ盗撮カメラが好きなんだ、と
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:59:33.34 ID:kMqPdS/L
歌詞表示よりムービーが見れないのが困る
中古でも尼で買うしか選択肢はないのだろうか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:03:14.03 ID:V1fbewQE
デブから6thに移ったけどマルチタッチの操作性全然問題無いじゃん、むしろ楽
なんでお前らがホイールホイール騒いでるのか分からん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:04:04.58 ID:Vhef7WnU
16000円でtouch8GB買えるのに動画目当てで今更nanoはないだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:08:55.25 ID:1JuozM9D
6thは店頭で触ってみて俺の直感で操作できなかったからパスした
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:15:05.88 ID:uS174SG0
>>880
touchは薄いけどちょっとでかいからなあ
画質は良くなくていいからとにかく動画を持ち歩きたいっていうなら5thは最適だった
あのサイズのムービープレイヤーはiPod以外だとウォークマンくらいしかない
だけどウォークマンは正直デザインが好みに合わない
6thの良さもわかるけど、5thは5thで良さがあるよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:21:02.58 ID:1ItIYTHR
電車の中で出して操作するのがあまり好きではないからホイール派かな
6自体はいいと思うしDAPとして行き着いた感じだとおも
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:32:07.93 ID:unvQDPTr
>>879
使ってもないのに騒いでるやつも多いかと
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:35:02.56 ID:QTpWhtfY
6thは動画再生不可って>>2にあるけどmp4も取り込めないの?
今は4th使っててカーナビにつないでmp4見てるんだが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:55:19.70 ID:v0NkMN11
3,4,5と早送りしたいのに音が大きくなって涙目になったことが多いのでその点に関してだけは6が良い
けど値段がつりあっていないとはおもったが毎年買い替えるのが趣味なので仕方がなかった
今回はどうしようか考え中
白Touchにするか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:59:12.56 ID:QhZdPTDe
動画にこだわるんなら
Touchでいいんじゃね?
薄いし、安いし。
nanoはエクササイズ向き。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:12:34.37 ID:QTpWhtfY
>>887
Touchはポケットに入れて持ち歩くにはでかすぎるし
あと現状nanoはカーナビに繋いてることの方が多いからTouchはオーバースペックなんだよな
動画にこだわるんじゃなくて動画もたまに見るって感じで4thはよかった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:21:29.93 ID:tjAPWrta
素の6thファームのアップデートしたら
設定のホーム画面にiTunes Uがon offの選択できるようになったんだけど
onにしてもホームにアイコンがでない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:21:42.48 ID:JSSjzugg
もう明日買おう
わざわざ在庫切れ待つより、自分で更新すればいいよねうん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:27:16.71 ID:AObepT4Z
good-bye MD!
良い音楽を誰にでも
  お求め易い価格で

ありがとうスティーブ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:33:45.51 ID:rZCCMJ4l
>>823
プラグはL字のほうが根元の所でコードが折れて断線することが少ないよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:34:35.34 ID:j5WmN16v
ジョブズ死亡のニュースと同じぐらい今回のnanoの発表は違和感
何か隠してる気がする
894889:2011/10/07(金) 01:36:52.72 ID:tjAPWrta

すいません同期したら出ました
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:54:18.66 ID:26COxTDK
iPod nano腕時計にする推すならなんでBluetooth付けなかったんだよ
Bluetooth付けてiPhoneのNotificationCenterに通知来たら教えてくれるようになるっていうなら腕時計として使ってみたい。
せめて振ったら時計表示くらい出来るようにしてくれw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:20:30.84 ID:8KwXmf1l
nanoのレビューはどれも電池持たないで統一しておるのか・・・
残念だがデブナノの電池交換だわコリャ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:34:39.50 ID:JH98h31W
>>895
Androidにはあるのになぁ
アポーは iOS機器間の連携以外は
あんまどうでも良さそうな感じ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 04:05:04.66 ID:JSSjzugg
タッチ式商品は初めてなんだけど、保護シール貼った方がいい?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 04:11:48.67 ID:Jo4FtnGb
>>895
Bluetoothは消費電力が大きいから無理
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 04:45:12.53 ID:6ig8A1Dy
 
バッテリーのこと?
12月あたりに7th出そうな悪寒、、、
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 06:45:47.23 ID:n+zJfK76
>>893
おいらもそう思う。
もう少し後で、本当の新製品を出してきそう

おまえらの欲しかったのはこれだろ、ほれ、どうだまいったか!というようなのを・・・

隠していて欲しい

でもおいらは待てなかった。デブnano水没したから
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 06:51:40.90 ID:eREkUZ7C
nano初めて買ったけど、やっぱ小さいからかバッテリーの減りが速いな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 07:18:40.83 ID:/sgX+ofO
現在4th使用中ですが、6th買ったら使い古した4thより連続再生時間短くなるとかじゃ…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:12:15.57 ID:EI/dW6Ap
2、3ヶ月したらまったく新しいモデルが出ると思ってるのはおれだけか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:28:43.64 ID:hOLKK/Nk
結局曲の送り戻しで一瞬音量が大きくなる現象は治らないな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:30:10.55 ID:rwogFcnG
>>904
何故そう思える?
今までそんな変則的な販売した事が一度でもあったか?
たかがiPodくらい、2ヶ月後に販売できるなら今してるだろ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:42:03.93 ID:EI/dW6Ap
だってこれ、7世代っていうかただの値下げじゃん。touchなんかはiPhone出てしばらくしてから
新しいモデルが出るし。今回ただの在庫処理なんじゃないの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:45:23.98 ID:EI/dW6Ap
というか、今までなかったからこれからもないと思えるのがすごいな…。
そういう思考回路は持ってなかったわ…。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:07:35.44 ID:06uyxWr5
>>823>>892
トン。安いからハードに使うかw水気は気つけるかな。
なるほど断線の可能性もあるんですね。Lのほうがなんとなく収まりよさそうですね。
探しますわ。

整備品申し込んだけど発送遅いな。昨日注文で10/16〜18着予定。
まだ確定もしてないしキャンセルして新品頼むかなとか思っちゃうね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:08:26.64 ID:06uyxWr5
>>826さんもありがとね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:18:53.07 ID:vtaLh+ol
もっと単純な話で、純なDAP市場がほぼ消滅しつつあるのに、これ以上テコ入れする動機も余力も無いでしょう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:19:36.24 ID:06uyxWr5
3連投ですまんです。
今、ご注文成立のお知らせのメールきました。10/16〜18着予定。
これから整備するのかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:27:28.90 ID:5zTn/MLt
>>908
いままでのやりかたと違うことがあると主張するなら、僕が思ったから
じゃなくて、それなりに根拠示してくれないとなぁ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:30:20.56 ID:rwogFcnG
>>908
お前は馬鹿か?可能性として低いって言ってんだよ、文盲。
過去から状況から動向を推測する事すらせずいつも行き当たりばったりかよ?
それより出ると信じ切ってるお前の思考回路がショートしてんじゃねーの?
915 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/07(金) 09:31:54.50 ID:xERVImyW
不人気の6thを売りさばくために7thを隠してるんじゃないか
そうであってくれ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:32:00.46 ID:Vpd6u/ss
容量を変えたのなら出る可能性もあるけど短期間のフルモデルチェンジはない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:53:01.06 ID:5ZNkixe3
別にこれでもいいんだけどせめて32GBモデルもだせよ・・・

918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:56:12.92 ID:EI/dW6Ap
ホントのこと言われたからって、ファビョりっぷりがハンパねえな…。
とりあえず文章書いたら一回読み直すくらい落ち着けよ…。

今回6世代の値段が下がっただけじゃん。型番すら変わってない。過去から動向を推測することと、
前例にない事が起こる可能性をバランスよく取れば、1年待たずに新モデルが出るんじゃないの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:57:37.17 ID:I/ZnEVtf
>ホントのこと言われたからって

意味不明
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:06:18.81 ID:nim/yzL2
>>918
お前だけだから心のお薬を飲んでとりあえずもちつけ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:09:01.42 ID:Vpd6u/ss
まあ、妄想にとりつかれることはよくある。ゆっくり休め。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:11:39.66 ID:5zTn/MLt
>>918
僕が思ったから
から全く変わってない、もういい休め、休めっ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:12:08.53 ID:FOCP6Rx6
第7世代だと思って飛びついた奴がたくさんいるんだから、黙っとけ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:13:59.18 ID:WAe9gshy
1000曲超えたらスポットライト無しじゃやってられないから容量は今のままでいいや
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:20:44.17 ID:8bp9DblH
出る派も出ない派も、結局「僕が思ったから」で変わらない件www
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:30:59.24 ID:WAe9gshy
さの認識は流石に痛い
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:36:07.80 ID:+D87kyZ4
>>925
有力なサイトのリークも何も無い時点で予測なんて無駄な事はしないだけ

良いから休め
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:41:42.90 ID:bpAewkvY
ID:EI/dW6Ap

なにこの情弱を絵に描いたようなバカは
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:42:01.35 ID:8bp9DblH
単発IDwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:59:32.69 ID:Vzej6pyI
>>929
その書き込みをするまでお前も単発だった件について
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:05:14.18 ID:8bp9DblH
さぁrwogFcnGのIDが華麗な変身を遂げていきますwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:05:40.73 ID:rwogFcnG
>前例にない事が起こる可能性をバランスよく取れば

こいつの頭の中はどうなってんだろうな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:08:08.07 ID:rwogFcnG
>>931
変身?
やっぱり馬鹿だな、こいつ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:29:14.68 ID:OxZ+oSdW
6thってもう家電量販店とかで売っていますかね?
935 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/07(金) 11:31:52.34 ID:xERVImyW
1年前から売ってる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:39:49.83 ID:Vzej6pyI
>>931
涙拭けよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:45:11.11 ID:bpAewkvY
>>934-935
ワロタ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:47:35.36 ID:8bp9DblH
複数台の操作は大変っすねwww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:34:56.69 ID:f8CFTveu
ヤマダに行ったら
nanoの新しいのはまだ発売されてませんって言われた
ほとんどかわらないから
去年発売された分がなくなってから新しいのを入れるって感じなのかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:43:39.48 ID:zeUmCkpZ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:48:55.15 ID:irziCnz3
職場で開いたじゃねえか氏ね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:50:15.02 ID:bpAewkvY
>>939
ていうか、そもそも
自分でファームウェアアップデートするか
最初から最新のファームウェアが入ってるか
それだけの違いだもん ほとんど変わらないどころか、実質同じものだよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:54:28.75 ID:CDtLwpZS
1万円切ったらインパクトもあったろうに
また中途半端な価格にしたもんだな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:54:34.04 ID:X9M9G4lF
赤が届いたからファームうpしようとしたら(1436)エラーが出て更新できない…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:56:21.66 ID:WAe9gshy
どうせiTunesが古いんだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:59:43.96 ID:+UXK5P/x
7th は発表なしが FA ってことか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:03:47.23 ID:9u0YyrkR
でも価格が下がったってことは、
ハードウェア的にもナニかの変更があったんじゃね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:17:28.10 ID:irziCnz3
ないよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:19:22.17 ID:bpAewkvY
>>946
7thなんて出てません
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:29:15.55 ID:X9M9G4lF
>>945
iTunes更新確認したけど最新だった

復元もエラー出る…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:48:12.14 ID:asBRZ7mk
>>943
さすがに9800円じゃ旧6th厨が切れる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:03:13.96 ID:tRNtsRdc
今回の値下げは在庫処分+円高反映しただけでしょ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:05:45.69 ID:PkyGtM+G
実際に使うとtouchとどっちが電池の持ちいい?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:25:12.27 ID:SGiyt5HG
>>947
ないです。アポストで言われました。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:27:42.43 ID:403vxzeM
音楽再生だけならtouchのほうが電池持つ
wifi使ったりアプリ使うともりもり減るけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:14:35.57 ID:Vzej6pyI
Appleのサイトのオンライン販売が停止してる…
購入を決意したのになんてこったい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:16:54.98 ID:403vxzeM
We'll be back soon.
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:02:40.76 ID:DKcxQ9UB
>>955
wifiwifiもアプリも使わないで音楽だけならnanoでよくね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:59:02.33 ID:a9c78RhM
一万切ったら買うわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:00:49.17 ID:QhZdPTDe
>>959
整備品買いなされ。
1万円切ってるぞ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:02:12.42 ID:a9c78RhM
>>960
できれば新品がいいけど検討してみる
どこで売ってるの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:03:40.56 ID:bxsTt/zl
整備品はアップルオンラインストア
8GBが9400円
16GBが10800円
963 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/07(金) 17:04:13.82 ID:xERVImyW
それなら1万ちょいだが16G買ったほうが絶対良い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:09:51.45 ID:nWyMfJWL
このサイズが重要じゃないんだったら、
nano16GB2つ買ったつもりでtouch32GB買う
ってのもアリじゃない?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:12:34.84 ID:6WxxbW1r
>>961
アップルストア 左メニューの下のほう
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipod?mco=OTY2ODY4NQ

>>964
ちょっと無いと思います。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:39:08.45 ID:Uf/h9wpI
Steve Jobs 1955-2011
と刻印するためにもう一個買おうかと思ってる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:00:41.14 ID:fjmGitAr
MC688LLとMC689LLは何か違いあるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:08:51.88 ID:DKcxQ9UB
>>966
それ入ってたら高く売れそう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:39:52.14 ID:szJhZulR
>>964
電池もtouchの方が持つし
できることが格段に増える
逆に言うと安さと携帯性以外にnanoにする理由はない
とか思って俺も迷ってる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:42:57.13 ID:bpAewkvY
こんな出来そこないの失敗作(6th nano)に名前を刻まれるとはジョブズもかわいそうに
せめて5thにしておけよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:53:45.80 ID:wL2U+4HS
5th(笑)
糞耳も程々にしとけよwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:58:08.39 ID:67+mX72R
アップデートで音変わってね?

高音の出方がキレイになってる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:00:45.32 ID:K4Y9N7Rr
つか、7thいつ出んの?
クラシックみたいに更新されないモデルになるにしては、クラシックほど完成されてないし。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:10:37.50 ID:zitLiyp3
7thはまた来年の9月なんかな・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:20:50.78 ID:7JBOdHme
itunesで音量いじってる曲がシャッフルで再生されると音がでかくなるバグは直ったのかい?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:22:30.33 ID:JSSjzugg
新型出たらすぐに乗り換える気持ちで第6世代 買った
1番不満なのが音量だな
ホイールと違ってボタンだから
音量調整の段階が荒い

軽いのは評価できるな
軽すぎる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:48:25.11 ID:PkyGtM+G
音が良いのはどっちなんだい?
高音重視
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:52:56.70 ID:JSSjzugg
音は6thのがいいね
皆、5thが最高だったっていうけど4thのが良くない?
レスポンスが圧倒的だった
カメラ(笑)とかいらないし
スピーカーも音悪いし
まぁ、動画で差が出てるんだろうけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:58:30.50 ID:Lr72V3vN
へぇ純正イヤホンで音なんかわかるんだぁ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:03:11.98 ID:DTm7V0Wm
>>978
つFMラジオ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:15:27.91 ID:SSH68Yym
>>978
つ盗撮
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:16:44.24 ID:irziCnz3
GKキター(((o(*゚▽゚*)o)))
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:23:49.16 ID:i9vKgjQi
羽目鳥には便利そうだな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:52:31.86 ID:0HR/ZShA
>>983
普通のカメラ使えよw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:01:23.28 ID:WFbHqTCY
>>978
デザインのバランスとか塗装を考慮すると第4世代がいいかな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:48:58.21 ID:VJ+svfJ4
半年後にひっそり新しいのが出たりはするかも。
3rd shuffle がそうだったし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:59:31.35 ID:9kqvx5LZ
nanoがわざわざクリスマス外す理由が全くない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:21:50.66 ID:R2nU9YmO
ナノでもアルバム連続再生出来ませんかね?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:27:28.87 ID:+UXK5P/x
盗撮マニア向けに転売できると思って 5th の新品とってあるよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:59:15.36 ID:aIJGd/E3
整備品ぽちった
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:55:39.89 ID:ptyQty/d
整備品、amazonの値段とあんまり変わらないよね・・・。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 04:20:31.47 ID:oyoX7xx8
てか、iPodは早くアップデートでイコライザを自分でいじれるようにして欲しい。
あれがあると無いとでは全然違う。
SONYのウォークマンのようなやつを。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 06:48:16.10 ID:cYdGjxoL
GKキター(((o(*゚▽゚*)o)))
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:07:52.34 ID:YZULUx+B
>>991
く・・・・・いらん情報を・・・どうすっかなw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:28:04.83 ID:IKQHsfyX
1000
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:31:45.07 ID:n2Zf8o2X
>>992
このまま一生、2chでウソを書き続けるのか、それとも世界を変えるチャンスをつかんでみる気はないのか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:36:33.10 ID:guvf0HDR
>>992
言えてる。
上げると割れるんだから、上げたい帯域以外を下げればいいだけ。
自分で対応できれば凄く簡単に解決する問題。。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:11:34.38 ID:KpkAMvFB
 あ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:19:59.49 ID:/NhAXCfA
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:23:17.08 ID:ERgL2rdp
おっぱい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。