【SONY】XBAシリーズ総合 Part2【イヤホン】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2011/09/25(日) 01:23:27.70 ID:elM9q4lk
こちらが本スレッドです。 もう一方のタイトルがおかしいスレッドは削除依頼を出します。
いちおつ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 01:33:31.59 ID:euMK6MQ9
調整にちょっと期待
おつ
いちおつ
なんでXBAスレはAV機器板でなくてここにあんのよ
MDRスレもAV板に立てたのは元々荒らし
>>9 マジレスすると、分類が良くないからだろ。
AV機器とポータブルAVに分かれているので、前者が据置機器、後者が携帯機器だと思ってしまう。
そもそもAV機器板の立ち位置が不明確すぎる。
テレビ、BDレコーダー、カセットテープ、プロジェクター、アンプ、CD プレーヤー、ヘッドホン、イヤホン、スピーカーまでごちゃまぜになっているのは異常。
コードの長さがポータブル機器に特化してるから
大ざっぱに言えば、ソニーやオーテクなんかは ヘッドホンがAV機器板、イヤホンがポータブル板にある。 3と4はギリギリまで調整かけるんかな。 10月半ばまでなら調整できるんじゃないか。 俺はとりあえず1と4に突撃してみる予定。
3と4の調整が気になるな。 3と4だけにあるツィーターとスーパーウーファーを調整するのか、 配置を微調整するのか。
昔は今程ポータブルオーディオと据置AVの分離意識がはっきりしていなかったし、 ポータブル自体の立ち位置も低かったからな AV機器板の立ち位置が不明確というよりは、時流によって曖昧になってきたという事
それって大して重要か?
>>1 乙
シャワートイレに立ってる訳じゃ無いんだしどうでも良いわ
結局のところAV板じゃなくてもいいってことかと
>>15 普通に考えると
> 3と4だけにあるツィーターとスーパーウーファーを調整
じゃないの?
前スレでも言われていたようにネットワーク回路なしの可能性もあるし
これってべつに3と4だけを調整するとは言ってないよね
1〜4まで聴いて来たけど俺は1、2はバランス良いけど3、4より解像度が低く感じた。 ザラザラした感じが出てた。 3がドンシャリだけど解像度があって一番良いように感じた。 4はモンスターのイヤホンのようなバランスでかなり好みが分かれる。 3、4は高域のレンジが凄い、雑音の中で 16kHzまで余裕で聴けた。ただ無理に強調してある可能性があるから人によっては頭が痛くなるかも
>>22 いや、読解力があれば3,4だけという意味に取れる。
> 1と2は価格考えるといいんじゃないかな。
1,2は明らかに評価している。
しかし、
> 3と4はいくつか注文があるけど現場で話したら量産までに調整かけるとのこと。
> そこがとても重要な部分なので、まだ評価できない
評価していないのは3,4だけなので、まだ評価できないのも3,4だけ。
つまり調整かけるのも3,4だけ。
ツイーターと、スーパーウーファーを少し大人しくするだけで結構化ける気がする それか、穴が開いてないから音抜けが悪いのが諸悪の根源な気がするから問題ない程度に空気穴付けるか
じゃじゃ漏れホン以外作れないって?w
>>24 いや3と4について聞いたら調整かけると言われただけで
1と2を調整しないとは言っていないよ
>>27 主語が「3と4は」なので、通常の日本語能力があれば、「現場で話したら量産までに調整かけるとのこと。」の主語も同様と捉える。
しかし、その人の日本語能力がなくてそのように書いている可能性も高いので、
>>27 の言う通りかもしれない。
>>27 ただし、実際に試聴すると「3,4だけ」という意味にほぼ絞りこめる。
1,2はそれほど問題がある音ではなかったが、3,4は明らかにバランスが悪い。
それに低価格の製品ほど大量に作るので、1,2は早く量産を開始する必要がある。
そう考えると、調整は3,4の可能性が高い。
>>28 「3と4はいくつか注文があるけど」
とあるので注文があるのは3と4だが調整をかけるのが3と4だけとは書いてないよ
お前らがいくら語り合っても真相はわからんだろうが それこそ中の人でも来ない限り
わりとどうでもいい
つまり3と3だけが問題があったから再調整かけるというよりも すべて調整中の段階で製品版までに細かい調整をつめるということなら それほど大きな変更はなく音質の微調整にとどまると思うんだよね
3と3じゃなくて3と4だった
SONYの開発陣がどこまで追い込めるか楽しみだな。 発売前にもう一度試聴して来る。
>>33 お前の理論でいくと全て調整するとも書いてないからそんな主張しても意味が無い
普通に読めば
>>24 だと思うけどなぁ
つまり3と3を再調整して3と3はすぐ生産って事でおk?
再調整とは書いてないよ
調整してくれるんだから、良い方に転ぶ事を祈るばかり。
それよりか、最低価格は発売日後もだいたい現状と変わらないと思いますか?
現状は、3で、17500位かな。
展示してるのはあくまでもプロトタイプだろうから調整はギリギリまで継続でしょ ただ1と2はほぼ固まった感じ、3と4が難航してるってところか
低音厨だけれど4の評価が酷過ぎるから3にしとくか
90好きなら、3がお勧め見たいだし、価格の近い800stと迷うのよね。
コンプライつければ丁度よくならねえ? 俺はかっこよさげなクアッドに突撃するぜw Eイヤ予約開始で22800円か、 まあ音は実際使って聞かないとわからんもんだしな
Etyのhf5ユーザーだけど、ウォークマン見るついでにXBA4種試聴してきたので、レポります。 あくまでhf5との比較という体で読んで頂けると幸い。 プレイヤーはZENで、全て島谷ひとみさんのcamelliaという曲でチェックしました。 〉XBA1 価格プラスαといったところ、UE600とかと近い感じがしたが、 hf5と比べるとボーカルが多少曇りぎみで、低音は締まっているが破綻しない程度には強い。高音は多少打ち切られて伸びない印象。C/P考えれば十分アリ。 〉XBA2 まさに1に低音足した感じ。ロックをノリノリで聞きたければこれだろう。今までのソニーが好きなひと向けかな。 ノリたいとき用になら買ってもいあかも。 〉XBA3 ツイーターが入り最高音域がシャリシャリうるさい。サ行は痛くならないものの、ロックからユーロビート向けというか。 しかし中音域はフルレンジが担っているので多少曇った印象は変わらず。 ただし2と比べるとバランス自体は良いだけにシャリシャリがもったいない。 〉XBA4 重低音によってボーカルの天気は曇りから雨へ、籠った印象をもっても仕方がない。 ボワボワした重低音とシャリシャリの自己主張が激しく、バランス的には両極端で刺激を求めるひと向け。Ety派には無理だった。 こんな感じです。
あまりブレずに不評だねぇ。
自分が4高評価した事に自信が無くなってきた… また聞きに行くかな
>>49 一応プレイヤーやアンプな左右される部分もあると思うので、一概に言えない部分もあると思いますよ。
4はヘッドホンでいえばウルトラゾーン並にクセがあるなとは思いましたけど、それぞれ好みはあると思うのであくまでメインで使っているhf5基準で書きましたし。
iPhone4でもXBA-4の低音ボワボワは酷かった。
試聴したときのプレーヤーを書いてもらわないと試聴の意味がないんだよね
>>52 出来ればプレイヤーと、何の曲で試聴したかは書いていただいたほうがわかりやすいですよね
ポタアンでの視聴レビューとかはないのかね
どうしても自分の使用してるイヤホンとの比較になるだろうから 自分の使ってるイヤホンが何か書いてくれるのはありがたいよな 低音出ないイヤホンに慣れてると、聞き慣れないとぼわぼわに聞こえる場合がよくある
>>47 hf5と1の比較を待っていた俺にはGJなレビュー
EX90が出るまでのソニー初期のカナルイヤホンなんて、 篭りまくりのブーミー低音で酷いもんだったじゃん。 初期モデルに期待しすぎ。 5年も続けば結構な傑作が出来たりするんじゃないの?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 20:40:02.53 ID:i0KpRtwu
このXBAシリーズの一番の核なのはと全ての機種に搭載されたフルレンジドライバーユニット だと思う。そのフルレンジドライバーのできが一番解るのがXBA-1であるから、 BA-1はとにかく売れるように価格を抑えるためにかなりコストダウンされている。 このシリーズの一番のオススメは複数ドライバーではないソニーが一番売りたい BA-1だよね。
ん〜・・ 環境を提示してなくともXBA4は安定して不評なわけで、 多数の人が不評=多数の環境でダメなわけだから、 もう環境環境言ってる人は直接自分のポタアン持っていくしかないんでない? hf5なんかは評価のブレ少ないし、 癖も少なめでレビューも多い機種だから、 比較機種としては優秀だと思う。
>>56 Etyのなかでは一般よりとは言えど、hf5もやはり煌びやかな高音とクリアな中音が特徴という部類なだけに、
マイクに数枚ティッシュ被せたかのような妙な曇りが気になります。
これはフルレンジの特徴のようで、どのモデルも同じような曇りがありました。
バランス自体は2がSE215、1がUE600というイメージでした。
3や4のツイーターを少し中音に被るぐらいまで下げれば丁度いいかも?と思いましたね。
61 :
23 :2011/09/25(日) 21:19:59.71 ID:bUp37/+x
追加で・・・ プレイヤーはiMod 5.5G、アンプはSR-71Aです。 いくらポータブルでも9V2本で鳴らしきれてないことはないと思う。 普段使いは10Pro、Turbine Copper、SE535、ER-4S。 3が買いかな?ちょっと低音の量が多いわりに緩いけど高域の伸びは凄い。
>>47 自分もソニービルで試聴してきたけど、ほぼ同じ感想。
端末はiPhone 4、曲はトライアングラー。
これだったら今使ってるApple In-Ear Headphonesのままでいいと思った。
ぶっちゃけて聞くと、X-BA1とPhilipsのSHE9850とではどっちが音良いの?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 21:52:43.51 ID:Mne9TLFC
結局、中域を担う肝心のフルレンジのドライバーが微妙だから、それにいくらウーファーとか ツイーターを足しても、中域(ボーカルとか)は微妙なままってことだな。
>>64 横槍だけど、澄んだ女性ボーカルはそれをくすませてしまうから向かないと思う。
全般的にバンドサウンド向けで洋楽に合いそうな感じだよ。
XBA1の個人的な商品的立ち位置は、
『数千円のイヤホンで我慢していたあなた、もう一歩踏み出してみませんか?新たな世界が見えますよ』
といったところだと思います。
全体的にそこそこな仕上がりで、いままでソニーのイヤホンやパナのヘッドホン使っていた人への、上のクラスに対するアプローチに感じた
多分、フルレンジを強くして、他を皆抑えればうまく行くんじゃないかな?
つまりカマボコイコライジング
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 22:03:11.37 ID:Mne9TLFC
>>67 高域と低域を抑えれば自然に中域は前に出てくるから、それはアリ。
問題はフルレンジの音質のクオリティだよな。特に中高音域の伸びが
ボーカル物(特に女性VO.)の美しさを左右するからな。
>>65 というか、
ツイーターの中心とフルレンジの中心が離れすぎていて、フルレンジをサポートできていない感じかな?
で、ただでさえバラバラな3に重低音加えたから4は破綻したように感じる。
4はオーテクの高音とBOSEの低音をかけ合わせたイメージが個人的にはついているかなあ
CKM55の高温域にぽつんと孤立して出るシャリシャリとBOSEの低音を合わせればそれっぽい。
中音はUEの低〜中堅とかそのあたりのイメージ持っとくと近いかもしれない。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 22:13:16.16 ID:Mne9TLFC
>>70 すげーわかりやすい喩えだなwww
そうなると、もうちょっと各ドライバの周波数が重なるようにすればいいんかな?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 22:13:36.52 ID:Z/vcz63Q
ソニーストアの人に、「私一番安いやつがバランス良くて一番いいと思うんですよねーw」って言われたw
>>70 それじゃ各ドライバやネットワークの設計がなってない、出直して来やがれレベルではないかw
>>73 前スレでも書かれていたけど、ネットワークがない可能性があるんだよね。
BAユニット自体で帯域を調整しているとしたらXBA-3と4のバラバラぶりも納得できる。
>>71 なんかカタログスペック良くするために音質を犠牲にするSONYの悪い癖が出ちゃった感じだな
>>71 低音とフルレンジは大丈夫だと思うんだよね、XBA2についてバラバラだという評価は見てないし。
諸悪の根源はツイーターで、たぶん10k以上ぐらいのところをガッツリあげてるんじゃないかって思う。
シャンシャンシャカシャカいうから何が出ているのかと思ったら、ハイハットの残響か?と考えるぐらい。
hf5とかER4とかの周波数特性とってる人のを見ると大体1k~5kを上げてそこからなだらかに減らす設計に見えるけど、
その持ち上がっている部分が低くなっている(フルレンジのまま)上、そのまま減衰した先の10k〜15kにツイーターが来る。
仮にそうであれば高音との距離も遠いしクリアさにいまいち欠けるように感じるんじゃないかなってのが推測。
ツイーターを少し周波数下げて5k〜10k・12kあたりを支えるような設計にするだけで見違えると思うんだよねぇ。
>>73-74 だからこそネットワークどうのってこれまで言われてたんだろうね。
音域の距離感はバラバラだけど、それぞれの音量だけでいえば悪くないから、音量バランスだけでいえばいいんだけど、
何しろ3であれば山が3つあって2から3が、4であれば山が4つあって3から4が、大きな谷になっている感じだね。
ざっくりまとめていうなら、数が増えれば増えるほどまとまりがない。
この妙に安い値段設定と、3と4の暴れっぷりから考えると 後でイヤモニ的なBA型フラグシップが控えてたりして…
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 23:03:56.51 ID:Mne9TLFC
>>76 開発者インタビューの下の方に、各ドライバの帯域らしきグラフがある。
http://ad.impress.co.jp/special/sony1109/ 肝心の横軸の数字がないので、実際のデータをプロットしたものか、単なるイメージ図
なのかは不明だが。
4ドライバのグラフを見て真っ先に気付くのは、どう考えても低音を過度に持ち上げすぎ
なんじゃないかってことがまずひとつ。
それから、高域がいったん沈んでからまた上がっているってこと。この凹んでるところ
が10000〜12000で、上がっている部分が16000〜くらいなら、推測が当たっているかも。
ちなみに俺の記憶だと、いわゆる「シャリシャリ音」とか「サ行が痛い」っていうのは
16000くらいだと思う。オーテクのCK100は、この帯域だけ凹ませているので、
サ行の痛さが一切ないが、その分不自然な高音になっていたはず。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 23:13:01.34 ID:bUp37/+x
>>80 フォーカスはずれる話だけど、耳エージング以外のエージングは必要ないって書いてんな
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 23:23:21.20 ID:bUp37/+x
>>79 マイクでサ行の主な周波数帯を測ってみたけど
ピークが出るのは女性ボーカル、男性ボーカル含め7k〜10kHzだったよ。
16kHzは流石に高すぎる。
俺は最近EPH-100買って満足してるから急いで買おうとは思わない 試作と製品では違うかもしれんから量販店で試聴機聞いてから決めるさ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 23:26:51.85 ID:Mne9TLFC
>>82 ボーカルのピークではなく、擦過音やで。
ピークをへこませたら、ボーカルそのものが聞こえなくなるがなww
>>82 疑ってみてラルクのAS ONEっていう低音と高音が強烈な曲でテストしたら、
シンバルの響き具合だけが異様に高い音域で残ったから10k〜だとは思うんだよね。
XBAのツイーターもサ行はさして刺さらないのに、シャリシャリ言うのにはそういう理由があるんだと思う。
>>82 聴力テストサイトで16kHzが聴こえなかった自分は大丈夫だな
15kHzまでは普通に聴こえるんだけど…老化が始まっててツライorz
>>86 BAユニット自体にはエージング不要だけど、
ネットワークにコンデンサ使ってたらエージング必要なんじゃない?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 23:54:45.67 ID:Mne9TLFC
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 23:58:37.81 ID:bUp37/+x
>>88 コンデンサのバーンイン効果はいくつかパターンがあった気がする。
・作られてから3年以上経っていてリアクタンス、インピーダンス、キャパシタンスに変化がみられる。
・あまりにも通電しなかったため容量抜けが起きていてかつ回復の見込みがある。
・ハンダ付けの時に半田ごての熱でコンデンサ(主にフィルム)が劣化し修復の見込みがある。
上記は電気回路によって変わるがかかる電圧でバーンイン(修復もしくは回復効果)で容量が従来のスペックに近づく。
・電解もしくはオイルコンデンサの化学液の劣化。
・回復不可の容量抜け。
最後のほうは従来のスペックから離れる方向に変化する。
Sonyがビンテージコンデンサを使ったりやハンダ付けの際にミスをしたらバーンイン効果があるかもしれない。
まあケーブルにもエージングがあると言う人もいるしね 俺にはわからないけど
>>89 おぉ、これは面白いサイトだわ
各楽器ごとの周波数が詳細に記載されてるのはいいね
たしかに「緊張感」が浮いてるw
>>79 シャリついたり、さ行が刺さったりする音は、だいたい10KHz前後の音だと思うけど。
抽象的な言葉を並べたところで、人間はほとんどを周波数特性で判断してるからな 低音出出せば篭るし、クリアにすればスカキン、解像度なんて分かったようで解像感として感じてるだけだし チューニングが命さね そこの好みも十人十色だから、やっぱ聴くしかない せっかくモデル分けしたのだから、マニアに惑わされて無難平凡にしないで欲しいな
無難平凡どころかどれも地雷に見える件…
なんかXBA-4評判悪いな。 試聴してきた感じだとXBA-1とXBA-4なら買いで2と3が微妙な印象だったんだが。 1の音質と価格は魅力で4はここではまとまり悪いと書かれてるけど単発機じゃないものでは一番良かった。 逆に2や3で追加されたユニットでのアンバランスさが気になったよ。 レンジは狭いがバランスが一番いいのは1だったのは当然なんだろうけど。 あと鳴らしこみされてないんだから今の時点での評価は時期尚早なのかもしれない。 E5cが地雷だなんてとんでもないことを書いてる人がいたけど、 あれだって購入直後はひどいが鳴らし込めば良好だった。 XBAの二〜四発機もそういう側面はあるんじゃないか?
↑ だね。 人それぞれの好みだし、味付けがあるほど合わない人には、 全くダメだし…評価もむつかしいなぁ・・ 実際に聴いてなくてレビューから読み取るのは無理っぽ
>>97 だからこそ何の機種との比較で、何のプレイヤーを使って、何の曲で試したかというのがニュアンスを掴む重要な要素なんじゃないの?
最終的には自分で聞かんことにはどうしようもないんだから、近い感覚の人のレビューを見つけてまず試聴にいくほどか参考にするもんだと思ってたが。
>>98 その通りです;;
ただ、地方でなかなか試聴できる環境がなく、
レビューを頼りに選んだ、FX700が思うように鳴らずに半分
愚痴が入ってしまいましたm(__)m
お前ら、試聴に行けない人も見てるんだ。 そいつらの分まで責任もってしっかり 聴いてこーい。
近年はネット通販のおかげで地方でも大概のものは入手できるようになったけど こればっかりは実際に行けないことにはどうしようもないもんなあ ネット上の批評を頼りに選ぶってのは自分もそうだ 交通費でそれなりにいいイヤホンが買えちゃったりするし なかなか遠出できる機会が無かったりする
逆に試聴レスでいっつも買い物してる ユーのインプレッションだとXBA は 買いなのか?
>>99 あーそれはきつい。
高い買い物をするときだからこそ、しっかり試聴しないと後々損になりますからねえ。
安物のときは諦めつきますけどw
>>102 99ですが、私?
発表を知った時は、小躍りしました。
日本のメーカーだし、何より安い。
コレで、バクチでSE535やWestone 4にイカなくて済むと思いましたが、
評価が微妙… XBA3か4を考えていました。
発売後のレビューを待つことにします。
>>103 まあ、そんなもんですw
レビューには、日に日に良くなる…
等と書いてあるんで、ラジオに差しっぱなしです。
最初よりは、良くなった"気”がする(苦笑 とでも思わないと、やってられんw)
レビューって、結局は誰かの好みでの判断だから、自分と同じとは限らないんだよね。 俺はBOSEのヘッドホンのOEが好きでいまだに愛用してるが、 これもレビュー的な評価は芳しくない製品の一つ。
>>104 その辺を検討してるってことはフラットなのがいいんでしょ。
SE425でも幸せになれるよ。こんなのよりは。
ソニー製品は信者や関係者のマンセー批評もアンチの悪意ある叩きも少なくないし その辺は見分ける必要があるね 評者の使用機器、使用環境、嗜好や 高級機は初めてという初級者かハイエンドいくつも持ってるような上級者か等がわかればかなり参考になる 情報が出揃って評価が固まるまでは様子見だよ とりあえず自分は消去法でSE535を(W4は断線が怖い)そのうち買う気 EX1000はZ1000持ってるのでいいかなと カナルにするならBA、ダイナミックにするならオバヘという考えだったりする 10Proは持ってるしXBAはその後検討しようと思う
>>105 FX700が合わなかったんならさっさと手放せばいいのに
需要はたくさんあるよ
>>109 考えてるよ^^
よく、レビューで一月したら」激変した・・・とか見るけど、そういうことって
本当に、ありですか??? なんか、ウソっぽいw
ちなみにFX700は、ちょうど一月経ちました。
自分と同じ好みの人間を見つけて そいつのレビューにかける位しか ないよな。
>>107 自分の好みがよくわからないのですw
透明感命で解像度が高い物…が好みといえば好み。
持っているBA型はオルトのEQ-7
最初は???と思ったけど癖になる滑らかさ。
で、おなじBAだからどうかな??というところからです
>>110 まぁためしにずっとならし続けてみたら?
それと、アンプで驚くほど音は激変してしまうから iPod直での判断と、据え置き機で鳴らす音は全然別物と考えておく必要ある。 もっともこの製品はiPodやウォークマン直で聴く人がターゲットなのかな。
IPとか用意してるしDAPで聞く人がターゲットでしょ
ソニーのEX-90SLを今まで使ってます。ただ、これは、どうも低音の量は少し多くピンボケの感じがあり、中音域はやや鮮明さ、明瞭さがあともう少し欲しいと感じます。高音域は、もう少しチリつかずにスッキリ爽やかだと良いのに、と思います。 こういう場合、1〜2万円の予算だと、どういうイヤホンが合いそうですか?
XBAシリーズでって事? まだ視聴してないけど1か3じゃないかな
BAイヤホン入門用の低価格機なんだろうね。 圧縮音源をDAP直挿しで聞いてる人がターゲットっぽい感じ。 2は低音厨向け、4はドンシャリ厨向けの味付けが有って面白いけど 次回作に期待。
イヤホンはどんな高級品でも結局は消耗品だからね このくらいの値段は嬉しい
>>117 XBA と EXシリーズの範囲で考えてます。
>>120 800STかな
BA全般に言えることだが低音の中身がない
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 18:32:11.22 ID:kc5nIxFR
>>116 音漏れ気にしないならHidef系が90ファンには合う。
とゆうか、求めてるモノまんまだと思うよ。
800stですか! なるほど。
HiDef Jax とかでしたっけ? なるほど 視野が広がります。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 18:39:57.14 ID:kc5nIxFR
>>124 ドラムの方(リモコン付き)はやめとけ。最初は気にならないけど、あとあと絶対邪魔になる。
90からだと今のSONYはEX1000以外は籠りとゆうか、閉塞感が気になると思うぞ。
開放感というほどのものは、求めてないのです。多分90SLが自分の耳の形に完全フィットはしてなかった感じで持ち味の開放感味わえてない様な感じもあります。 ただ、今のEXシリーズは、1000以外は、90SLより密閉型に近い、BAより?な感じなんですかね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 19:23:26.10 ID:kc5nIxFR
BAよりではないよ。 ただハウジングから音が抜けてた90に慣れると、決まった枠の中で鳴っているように感じる事に違和感を覚えると思う。 90は環境音と混ざっても違和感無い独特な魅力があったけど、それは今のシリーズには無いよ。 EX1000は「決まった枠」が広いから閉塞感は感じない。 800は業務用モニター機種とゆう事もあって、楽器の音色自体はあんま良くない。90よりも低音締まるし解像度も上がるけど、不満も残ると思う。
言っていることは間違ってないのだが、「ゆう」で説得力が激減している気がするのは俺だけか…
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 19:32:14.59 ID:kc5nIxFR
「いう」で脳内変換プリーズ。
楽器の音色が今ひとつという事ですか。 楽器の音色でEX90より改善を望むと、候補は変わってきますか?
>>ゆう 岐阜だか愛知だかそっちの人が普通に使ってたな
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 19:44:49.59 ID:kc5nIxFR
Hidefは廃人のレビューにある通り、少し全てが金属的になってしまう他は音色も良いと思う。 アコギの音はイヤホン最高レベル。これに勝ってるのは数機種しか思い浮かばない。 後は、音源によっては(特に高圧縮音源)すごく刺さるから、それの対策にAppleカナルでも買えればかなりレベルの高い音を常に聴けると思う。 Appleカナルで低音が不満になるなら、今度出るSONYのBAのレビューを待てば良いんじゃないかな?
>>130 楽器の音色といっても どんな楽器どんな音楽ジャンルかで違うのでは
クラシックとロックじゃ求めるものが違うし
とりあえず今の段階ではあまり深く考えないほうが無難かと
HiDef は全体に高音の質感が金属的なものがあって、ナチュラルな金属弦の音は素晴らしいと。これは良いですね! これでオーケストラとか聞くと不自然さが出ますか? 自分は雑食と言うか、でもどちらかと言うと、メタルとかは聞かないです。
※あくまでも個人の感想です
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 20:16:56.44 ID:kc5nIxFR
オーケストラに不自然さは全く無い。むしろ得意ジャンルの一つ。 合わないのは、高域成分の多いライブ・ハーモニカ(刺さる)ぐらいなもん。 後はマルチBAに慣れると、音像の小ささ・密度(この2つは殆どのD型に当てはまる)に不満が出ると思う。
>>116 スッキリさならXBA-1で決まりでしょ。
唯一ウーファーユニット無いし。構造上低音過多はありえない。
シングルBAでイコライザーで補完するほうが良かったりすることもあるよ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 21:44:01.20 ID:/lydrgPi
ソニーもさっさとD型とBA型の混合機種だしてほしい いまさらソニーがBA型に手を出したのってそのためだろ
>>139 それにはマルチドライバーの経験積まないとな。
で、シングルBAのクオリティが高くないことにはマルチにしても良くならない。
ところで、XBA-xSLのケーブルってu型らしいけど、SHUREがけは出来そうですか?
という事で、最初出てきた800STの陰が薄くなってきましたね。これの特徴はなんでしょう?モニタ以外の側面でありうる良さと言いますか。
D型とは思えないクリアさかな あれ聞くと他のD型がくもって聞こえるほど 1000の方がいいけど予算が1~2万じゃ個人的には800だな とはいえ個人の意見なので余り参考にはならないと思うけど
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 22:04:49.39 ID:lT4DbWJg
>>141 1〜4全機種できる。
ただ4はハウジングが耳いっぱいにギッチリ詰まる感じだった。
3、4はカナルの角度からか10ProをShure刺ししたときのような耳の収まりのよさがあった。
XBAというからには低音型だろうな
>>145 あくまで、BAとしてはだろうな。
D型と比べたら低音でないと思う。
600ってどうなのかな
いま500SLなんだけど、上位を買うか、それともXBA試してみるか…
>>144 500SLは左耳側のケーブルが短くて違和感有ったんだけど、これはどうですか?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 22:15:06.85 ID:lT4DbWJg
>>147 別にシュア掛けしても分岐部分が少し高くなるだけだから問題ないと思う。
違和感は個々人によるから判断しかねる。
よっぽど嫌ならリケーブルかリモールドするしかないかと・・・
>>147 XBA-1が面白いと思う。
BAのイヤホン一つくらいは持ってたほうがな。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 22:17:16.26 ID:UMJMeuay
>>145 XBAー4はXB41EXの上位機種と感じた俺がいる
うーん、XBA-1いってみるかなw EX600は飽きてからで良いや
1買うことはもう決めてる あとはもう一つどれを買うか買わないか
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 22:24:11.48 ID:/lydrgPi
>>143 EX1000持っててEX800狙ってたんだけど
どのあたりが1000のがいいの?
800は1000より低音出そうなの期待してるんだが
>>147 EX600はEX1000のケーブルにリケーブルしないなら
定価相応くらいの音 定価以上の音はでない
高域は硬めだが1000のケーブルに変更でいい感じの聴きやすさになる
低音は1000より出てるって言われてるがちょい足しくらい
期待するほどじゃない
まあスレチな内容だが
皆さん、いろんな知識をありがとう。 あと、自分は出来るだけ小音量で出来るだけ綺麗にバランス良く聴きたいなというのもあります。これに向いてそうなのはなんでしょう?iPod touch 4thですが、時々アンプ経由等他のモノからも聴きます。
XBA=XB Advanced なのかー!
そろそろスレチじゃなイカ?
イカゲソ言いたいだけちゃうんかと
>>152 BAのほうが遮音性が高いというメリットもあるしな。
目的別に使い分けが効くよ。
EX500はEX90ほどではないにせよ、Victor HP-FXC71あたりと比べると音漏れ大きいし。
>>98 すまん。
ソニープラザでつるしで置かれてたS760シリーズに入ってたマイコーのBillie Jeanで、
持参したEX1000やEX800STと比較した。
1はレンジは狭いもののバランスは一番良かった。
2はいきなり低域がぼんつく印象でどかどか目立ってアンバランスさが際立ってしまっていた。
3は低域と高域が妙に張り出してしまいこれもいまいち。
4は1に次ぐバランスで若干低域が目立つものの全体的に落ち着いてリッチな聞きやすさだった。
とはいえ各レンジ用のユニットが追加されていく中で4になってもレンジは狭く感じ、
EX1000やEX800STには敵わないとオモタ。
それから遮音性はEXシリーズよりもずっと高いけど音全体が詰まり気味で、
空間の広がりや抜けの良さといった面ではやっぱりEXシリーズには敵わない。
しかしXBAは面白く可能性を感じるイヤホンなので買う。
もう1は予約した。
>>153 高域の艶やかさなんかは1000の方が上
低音は1000よりは出る
やっぱ別格だけど、俺は1000に対して800の倍の金出すかとなるとうーんってなるけどね
あとは800は音圧かけても破綻しないで情報量が増すという点では好きだ
よくも悪くも1000と800は双璧だと思う
うまくまとまらないや
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 23:08:50.54 ID:/lydrgPi
>>160 レスサンクス
1000ってすごいけどなんかおもしろくないんだよね
HA-FX700は聞いたことある?
HA-FX700くらいの高域でてればいいかなと思ってるんだけど
800ってそれくらいは余裕で出る?
>>161 よくも悪くも優等生なんだよね
なんかつまらない
FX700は試聴の際凄いドンシャリだなーっていう感想しか持たなかったからどれくらい高域出てたか覚えてないので比較できない、すまん。
でもうろ覚えの記憶たどると出てると思うけどな。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 23:43:16.08 ID:/lydrgPi
>>162 そうそう優等生 いいんだけどつまらない
EX1000にZ1000くらいの低音出すバージョンつくって
ロックやポップス向けの作れば結構人気でそうなんだけどね
これは800行っても良さそうだな
ありがと 800買うわ
>>163 どういたしまして
XBA-1でも行くかなw
なんか今日IDコロコロ変わるなぁ
>>116 EX-90SLをその様に評価されるんですか?
あ!とわかった気がしました。
挙げておられる短所が90の何でもそつ無くこなすこなす長所でもあるかな・・と
私自身のスパイラルの発端も90SLのあとがま探しでした。
FX700で大コケしたのでヤケでEX1000を購入しました。
正解でした^^
90SLとは違いますが、進歩した感じを受けました。
ゴチャゴチャ迷うなら、EX1000にいかれることをお勧めします。
傾向と言うかDNAは同じ感じがします。
どんな曲でも上手く聴かせますが・・・確かに優等生でつまらないかな・・ww
困ったもんだw
まあ、イヤホンは使い分けて楽しむものなんでしょう^^
訂正(^_^;) そつ無くこなすこなす長所でもあるかな→そつ無くこなす長所でもあるかな
165=99です。一応w
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 01:02:31.36 ID:g7waNl0D
予算読めよK@SU
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 01:08:25.24 ID:O8p6YGA5
>>163 低音多いイヤホンだと月経不順になりやすいから気をつけろよ〜!
BA型か・・・
発売になったらヨドバシいって一通り試すか・・・
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 09:29:55.02 ID:9xS6Etlx
デザインはBA-2が一番いいね。次がBA-1かな。 BA-3と4はイマイチ。
3は何か弁当箱みたい。
SHUREのBA並みに遮音性高かったら、1SL〜4SLまで一通り揃えるんだけど…
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 10:50:31.89 ID:g7waNl0D
ソニーで遮音性の良かった機種なんてこれまで1つでもあったか?
これまで無かったから今回も良くないっていうのか 馬鹿まるだしだな
コンプライに変えるから問題ない 構造的に遮音性はSHURE並だろう穴とかないし あるとすればチップの差
>>177 シュア並はないだろう
クリプシュ並じゃないか?
試聴した奴、遮音性能はどうなんだよ。
遮音性なんてどこまで耳の奥に突っ込むかだけだし 構造的にそこまで突っ込む感じじゃないから普通だろう あんまり突っ込むのは装着感悪くなるし俺は好きじゃないな
>>180 ER-6i使っているけど、遮音性が良くても脱着が面倒。
装着感も確かに良いとは言えない。
ソニーくらいが脱着も楽でいいと思う。
どうしてもというなら3段キノコを無理矢理つけて奥まで突っ込むという手もあるけどね 音にも影響するからEX700はそれやったら高音の刺さりが抑えられて低音がものすごいことになったw 装着感は最悪だったけど
>>179 外では使い物にならないかと。
静かな屋内向け
三段フランジなれれば快適でフォームチップより音が好みだから使ってる。
>>182 あのステム径に合う三段フランジみたことないんだけどどこで手に入る?
遮音性はSHUREほど良くはない。 普通。
>>179 前スレでも言ったんですが、
UEと同じ位です。
ShureやEtyよりは劣るけど、多くの国産メーカーカナルよりは良い。
じゃあ、完璧だな。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 13:10:48.71 ID:g7waNl0D
>>184 monsterの三段キノコが入るんじゃないか?
EX1000には付いたぞ。
>>186 etyやshureの「シリコン」のやつなんか付けても音道が塞がって使い物にならんわ
3或いは4と800比べると、コストパフォーマンス良いのはどれでしょうか?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 13:34:01.60 ID:VYXvC1oh
3
コストが仮に横並びだと、製品の質、メンテ性の高さはどういう順だと思います?
>>189 実際付ければ使えるんだからしょうがないじゃん
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 14:33:12.19 ID:g7waNl0D
>>193 無理やり伸ばして付けて破損は自己責任になるものを人に勧めんなカス
>>184 800STだけどダイソー三段キノコとmonsterの三段キノコはついたよ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 16:13:22.44 ID:g7waNl0D
>>195 破損しない×
今はまだ破損していない○
音に良い影響あるわけねぇだろ
音は、前後の比較で、どういう感じになりました?
>>196 ダイソーの3段は耳に残ってなかなか取れなくなるクセに装着感悪くて全然ダメだったな
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 17:27:44.41 ID:g7waNl0D
ダイソーの3段で3段に見切りをつけないでほしい。
ありゃ不良品レベルだ。
>>198 一応etyのも付けてみたけど、新品だったらグイグイ押し込まないと入らないし籠る。
悪い事言わないからmonsterにしとけ。
>>186 俺のシュアーの三段フランジは伸びなかったわww
>>189 ,196
ありがとうモンスターを探してみるわ
今日秋淀行った時は確かSしか売ってなかったが•••
聴いてきたけど、4はダメダメ。 音がバラバラすぎるし、そのせいか音がざらついてるように聞こえた。 あと、低音が強調気味。 3は当たり障りがないというか一番素直に聞こえた。一番聞きやすい。 2はこの中じゃ一番ノリが良い。 買うのなら2か3かな
三段キノコ自体遮音以外音も装着感もダメダメだからな よっぽど耳を塞ぎたい時以外は使うもんじゃないな
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 17:58:41.52 ID:g7waNl0D
サイズ合わねえの付けてるからだカス etyのはetyに、shureのはshureに付ければ良い音で鳴るわボケ。モノのせいにすんな。
>>204 shureもetyも三段は装着感は良くないよ
音も他の方が良い
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 18:07:03.91 ID:g7waNl0D
etyは装着感さえ大丈夫なら3段が一番だってのが定説なんだよ少年。 shureは自分の好みで茎を切ってから使うんだぞ。 持ってないのは分かったからサンタさんにお願いして買ってもらいなさい。
>>206 君が3段好きなのはわかったからそんなに怒るなよ
バカにしたつもりはないんだよw
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 19:01:13.99 ID:Tu+KRRkU
BAでこの遮音性は致命的だな Dだったらこの抜けが必要なんだけどBAでは弱点にしかならない
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 19:06:08.31 ID:95LN7OU1
銀座で聴いてきた。プレイヤーはiPhone4 XBA-1 過去のレビュー通り無難。無理に高音を出さずに中音をしっかりと出す方向性(やや中高音より)。帯域の狭さは感じる。 XBA-2 1に低音を追加しただけ。低音はもっと締まりが欲しいと思ったが悪くはない。価格を考えると中途半端な音の機種。 XBA-3 高音が追加されて一気に音に高級感が出る。しかし、各ユニットのバラバラ感も強くなる。帯域は広くて良い。 XBA-4 3に超低音が追加されたが、余計に感じる。締まりのない低音が大量に出るので音全体に締まりがない感じになる。 自分が買うなら1か3 デザインは上位機種ほど悪くなる。XBA-1はおしゃれだと思った。
4はポタアン通すとどうなんだろうな? ボワボワ低音イヤホンのCKS90もポタアン通したらクリアな低音に化けたからちょっと気になる
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 19:25:14.66 ID:95LN7OU1
>>210 私も気になります。
ただ銀座に置かれているXBAはコードが固定されていて、プラグが自由に移動できないので
ヘッドホンアンプに挿すのが難しいかもしれません。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 20:03:16.35 ID:bfe3hPXm
>>210 いくつかのブログでポタアン通したレビューあった気がする。
スレでも1のほうにポタアン通したレビューなかったけ?
個人的にはポタアン使おうが直刺しだろうが大抵の音の傾向や質は変わらないと思うけどね。
今回のSonyのはそれほどイヤホンの個性が強いと思う。
まあソニー初のBAってことで、開発陣も色々不完全燃焼なんだろ?そうなんだろ? (自社BAが)操縦不可能なんだろ?そうなんだろ?
>>215 そんなに買いたいなら買った方が楽になれるだろww
>>215 石川智晶乙って返したほうがいいのかな?w
>>218 俺も好きだぜww
これ以上やるとスレチになるが
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 21:20:24.54 ID:9xS6Etlx
XBA-1の艶消しブラック&艶消しシルバーがあれば絶対欲しい
EXもそうだけどこれの延長ケーブルってばら売りしてないの?
>>221 別に元から付いてるのじゃなくてもいいだろw
Westoneを使ってる身からするとタッチノイズが
この半月位の間に、最終調整によって絶妙のバランスが実現してしまったりしたら、大評判になるだろうね。
まあできればそうなって欲しいところだけど・・・ 今回買うなら、今後に期待する意味を込めてってことになりそうだ
ないない価格プラシーボで喜んでるのばっかだから
どちらかというと低音は締めてほしい。
高いから良いに決まってる(キリッ 安いから悪いに決まってる(キリッ ↑こういう奴ら多過ぎ
バランスじゃなくてBAの質っつーか完成度が低いと思う。 特にウーファー
値段の結構な割合が外装意匠にかかってんじゃないか?という気がしないでもない。 本当はもっと安くできそう。外面より中身で勝負して欲しい。
あと、オリジナルでユニット作ったって事は、もしかしてもしかすると、エージングが発生する可能性もあるかと。
>>208 >BAでこの遮音性は致命的だな
遮音性、悪いんですか?
まだ初号機だから1買って終わりにするかな
大したものでも無いのに(特に3、4)、後継機のために買わなければならないとは……信仰心が試されるな……(ゴクリ
もういらないかもしれんが今さら銀座行ってきたんでレポ 環境はNW-A857直 比較対象は10pro XBA-1 BAらしい明瞭な音 やっぱりレンジが足りてない感がある XBA-2 低音域が増えたが質があまり良くない 迫力は結構あった XBA-3 上から下まではっきり出てて聴きやすいが、ちょっと纏まりが悪い コレ辺りから装着感が悪くなってくる XBA-4 上でも言われてるようにかなり微妙 低音は多くて響いてるが、雑で迫力が無い 中高音はいいけど完に潰されてる 全機種通して音場は広くない 遮音性も恐らく並み以下 ただ解像度は高くて繊細な感じのドライバ と、いうわけで買うなら2か3だけど価格差的に3だな EX600、EX800と悩むけど多分買わないかな…
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 23:32:48.49 ID:RSb2OVvJ
問題はXBAがS-Master MXに最適化されていて、 好きな曲を聞いたらはっきり違いが分かる・・・ なんてことになったら その時は買えばいいだけ。 まあEX1000の音も結構アップしちゃうから EX1000の勝ちだけど
>>237 そうか 参考にしてくれる人がいたら嬉しい
>>238 ロック ハードコア ポップ ジャズ ピアノ曲 ボーカルは女性、男性どちらも
出来るだけ色々な曲で試してみたが、ハードコアは個人的に微妙だった スピード感がいまいちなのと、低音の雑さが際立つ
俺は自分の選曲センスが一番いいと思ってる・・・
そろそろポータブルアンプを使ったレポが欲しい
まさか、時期的に、10月中頃にEX系のマイナーバージョンアップ版出たりしないよね?
>>236 オーディオと無関係だけど銀座って綺麗でいいところだよな
いつもオーディオを買うとき、秋葉原へ行くんだけど、銀座へ行くと豪華な気分になる
XBA売れなくなるから無いだろ。
デザインからするとXBA-1が欲しいけど、音質だとXBA-3だなあ。 3の音の分離感がマルチユニットを感じさせて面白いとも言える。 様子見だけど一つ欲しいなら格好いいXBA-1だなあ。 うーん、悩む。
始めて銀座に行った時は想像より狭小さくびっくりしたな 「え?銀座もう終わり?」って感じで
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/28(水) 01:08:47.46 ID:7JAYj/uV
>>242 意外にこのスレ、アンプ使ったレビューの書き込みないね
他スレやTwitterやBlog探せばあるかもしれんが・・・
ググったら数件感想書いたブログ出てきたけどやっぱり自分のアンプで聞いたほうが確かだよなー。
Twitterで普段アンプ使ってそうな、試聴してきたつぶやき残してる人に聞いてみるのもありかも。
>>247 お前、晴海通りを通っただけだろw
銀座は中央通り沿いに1.1kmもある。
新Aでの試聴の感想が出てから買うか判断するかな
>>233 悪いというかダイナミックと同じくらいの遮音性
BAで密閉度が悪いと低音の締りが悪くなったり、中高域の音が埋もれて聞こえたりする。
ハウジングの形状が原因だからイヤチップで改善できそうもないね
ソニーの展示センターって何で東京だと銀座と台場だけなんだろうね。 すげえ偏ってるよな アップルみたいに銀座と渋谷とかが普通だろ
>>251 それつけ方が悪い。
銀座で試聴してきたが遮音性はEXシリーズよりもはるかに上がってる。
EXなら周りの音が抜けて入ってくるレベルでもXBAではまったく聞こえなかった。
ここで遮音性は良くなかったなんて書いてる人はちゃんと装着できてなかっただけだろ。
そんなことでは音質の感想もあてにならないな。
>>252 渋谷なんか貧乏のバカしか居ないだろ。
展示品壊されておしまい。
>>253 装着をちゃんとしないくせに文句いう奴が多いよな
しかし、音質はここのレポート通りだと思う
>>254 同意だ。渋谷はアホが多い
東京の西側にはマトモな街がない
新宿も程度が低いし、池袋は繁華街として中途半端
所詮、東京の都心は銀座周辺
銀座って一時期金持った中国人とじじばばしかいなかったのにな
銀座もガキンチョ向けになったけどまだまし
池袋と渋谷は同じような汚さ
頭の悪い田舎もんと底辺ガキとゴミクズ外人が這いずり回ってる。
そこらじゅうヤニカスとつばと食い散らかしのごみが散乱してる汚い街。
道端ならまだしも店内の階段でつば吐き散らかしてるよ
梱包されてる商品勝手に中身出して確認した後放り出した白人が、
注意した店員に逆切れするありさま。
昨日久々に銀座行ったら涙出てきたわ
>>254 新宿や秋葉でも知恵遅れが展示品盗ったり壊してるけどな…
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/28(水) 13:24:45.87 ID:EeQ7Khk6
糞田舎のマックもユニクロもない辺境の町に住んでいるが隣町の大型家電店にXBAシリーズを 試聴機付きで販売して欲しい。 都会的なデザインのBA1を購入したいな。
試聴して来た人に聞きたいんだが、 exの中級クラス、300,310,500,510 と比べてXBAシリーズはどう? 解像度とか。
なんか痛い目にあったのか全力で渋谷貶めてて笑った 渋谷にないのは大型電気店の激戦区だからだよ 日本のメーカーはアップルと違って配慮しないと小売に配慮する必要がある
全国で3店舗しか無いのに23区内だけで2店舗もおっ建ててどうすんだよ ショーケース程度の機能しかないのに
渋谷が飛びぬけて程度低いというのは同感 ごみごみしていてたむろしている人種にもろくなのがいない 池袋も大概だがまだマシ
お前ら渋谷に何の恨みが有るんだよ
ああ、これ思い出した 場所は渋谷ですか? NAME:○○ 渋谷といえばヤングの街ですよね。 失礼な話ですが、秋葉系(私も含む)の方々には、 渋谷の領域に踏み入る事は不可能だと思います。 貴方も声優という職業をやっているならば、 我々の立場も考えてもらいたい。 もちろん全員とは言いませんが、 渋谷はさすがに勘弁して欲しいという人が多いのでは無いでしょうか? これ以上の批判要望はオフ会の中止に繋がりそうなので、 次回の参考にでもしておいてくださいな。
>>263 横並びの時代にああいう特定企業のショールームが必要なのかどうか
しかも宣伝効果が弱い
かと言って家電量販店に全面依存すると、家電量販店に頭が上がらなくなるので仕方なく存在している感じがする
>>265 だって渋谷のこういう類の店ウンコなんだもん
ビックは本屋で例えるなら駅の売店かコンビニレベル
ヤマダは言うまでもなし
昨日聴いてきたけど買うなら1か2かなあ。3は刺さるし4は10proよりもこもこ。 普段使い10proとSA6とER-4P+SアダプタでBA好きのおれとしては若干期待はずれだった。 今回は見送って今後に期待します。むしろ期待してなかったHMZ-T1の方が欲しくなって帰ってきたw 4SLはツイータ抜いてその分どれか1つ増やせば面白いの出来そうなのになー 今までのソニーの音が好きな人が金額で期待して買うとひどい目に遭いそうだ。 ダイナミックのノウハウすごいんだからハイブリッド作って欲しい。 最初のスレタイじゃないけどMDRXBA-3SLに期待。
4を分解して各ユニットにオンオフのスイッチ付けたくなってきた
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/28(水) 20:20:26.09 ID:EeQ7Khk6
価格とデザインならダントツBA-1。 とにかく最上級にこだわりたいならBA-4。 BA-2と3は聴いてお好みで。
>>270 ハイブリッド作ったらさらに分離感が強くなりそうだが
XBA-4は丸っこくて重くてアレだから 手軽さとバランスと性能でXBA-3を買うことにする。 EX1000が絡みやすいし取り回しがちょっと。 なので、新うぉーくまんとEX1000の音に慣れたら EX1000は冬眠させてXBA-3を買う。
4は低音ズンドコ決定っぽそうだから買うならEX1000かな
そもそもBAは「量より質」な部品だから 低音の量でダイナミックに勝るなんて事は無いわけで、 BAでスーパーウーハーなんて言われたらズウウウンって 質の良い重低音が来るのかとワクワクした。 でも聴いてみたら無理に量増やそうとして全体が埋もれた感?な4SL。 ツイーターからスーパーウーハーまでユニットが同じサイズなのも意外だし。 結果無理してない機種ほど高評価になる傾向に。 1と2は良く売れると思う。 ツイーターとスーパーウーハーは出来ればサイズから再設計して欲しい。
4は特性グラフ見る限りゲテモノっぽい感じにしたいって意図は少なからずあったと思う ただ、どう考えてもやりすぎではあるが
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/28(水) 23:39:15.36 ID:7JAYj/uV
>>276 量なら勝ってると思うぞ
XBA-4聞いた後MonsterのTurbine Gold聴いたけら低音が少なく感じた
締りはTurbineのほうがはるかに良いけどね
ぼやけた低音だから量が多くてもズウウウンとはならなかったんじゃないかな
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/28(水) 23:53:55.48 ID:xxH7Kin5
今回のXBAシリーズは初物にしてはよくできていると思う。試作品のXBA-4を除けばだが。 MDR-CDシリーズからMDR-SAシリーズに切り替わったとき、開放型と言えない狭い音場とコストパフォーマンスの悪さに閉口した。 ソニーの初期カナル型だったMDR-EX71を持っていたけど、バランスがクソ過ぎてすぐに売り飛ばした。 それに比べたら今回のXBAは良いと思う。
>>280 CDの後継はZだと思っていたのだが、CD時代にZってあったのか?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/28(水) 23:58:53.11 ID:xxH7Kin5
>>281 あったよ。
CDとZ は傾向が違いすぎるので、後継じゃないよ
>>282 こういうことか…何故開放に変わったのだろう。
CD→SA
R10→Q010
Zはそももそモニター機やDJモデルの系列だろ
4はドライバ4つあるせいで本来控えめであるべき音まで主音並にきこえて 来るからうるさいんだな
>>285 Westone4はそんなしっちゃかめっちゃかにはなってなかった覚えがあるが
とりあえず俺も試聴しなきゃ
>>283 >>284 そうそう。Zは低音系のものが多かった。
Z→XB
しかし、唯一残ったZシリーズMDR-Z1000は何故かモニター用なんだよね
>>280 同意。初期製品としては良くできている。
しかし、実際に買うかどうかは微妙なんだよね。
クセを楽しむものだと思うと面白いと思うけど、それだとすぐに飽きるかもしれない
>>277 ゲテモノはどうせなら5EB位まで突き抜けてくれれば余裕で買うんだけどまあ万人向けじゃないな。
>>279 ダイナミックの低音は大径になるほど量が増えて小径になるほど締まるイメージ。
だから比較的小径なturbine系はあんま量ないんじゃないかな?
しかしBAでぼやけてしまうとかメリットが台無しだ。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/29(木) 02:21:00.83 ID:GOL9zmPO
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/29(木) 03:15:48.55 ID:vf37FL1U
┌‐─┐__|__ ヽ -r─ --──ァ _L-‐ ヽ | .| /|ヽ .ニ _7 ̄Z _/´ヾ .| _ .| ├─‐┤/ | .\ 二 二二 .〈 /1´ ヽ |/ | . |  ̄| ̄ .|_」 L__| ヽ_ (_ノ _ノ |`\  ̄ ̄
今時BAから自作するってだけでなんか面白そうだな ぶっちゃけノリで買ってしまうだろう
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/29(木) 08:38:18.25 ID:vf37FL1U
ネタになるし買うだろうな 大人になったら「あの頃のソニーのBAはね・・・」 って、したり顔で話すんだ
>>281 Zシリーズができたのは1992年だぞ。
ちなみに、1970年代後半にもDR-Zシリーズというのがあった。
>>277 つか、あのf特は電車でもしっかり聞ける
ようにノイキャン機でかますイコと同じ。
>>295 DR-Z5ってのがウチにあるわw
ドライバの保持部が抜ける奴
ってか、その保持部のU字型プラが折れてて
しまいっぱなしだからカビも生えてるんだけどな
次モデルはy字にしてほしい
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/29(木) 10:37:35.20 ID:W+PMug4b
Y字もだけどシュアー掛けとかってどこがいいのか理解できない。 EX1000買ったけど使いづらい。
タッチノイズの解消
音場はどんな感じなんだ? イヤホンは10proの横に広い音場がおもしろくて好きなんだが
>>303 音場は広くなく一般的な感じ。(SHUREみたいな?)
てか色んなイヤホン聴いたけどUEの音場は後にも先にも聴いたこと無いな。
ハービーさん独立しちゃったからもうユニバーサルでは出ないだろうし。
ER-4Sもだけど音場が特殊なのはすぐ話題に上がる。
BA入門用に1個買おうかな
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/29(木) 18:01:17.99 ID:7rOmm84l
EX510と比べてBA-1とBA-2は高音域と低音域と 全体的にどうなのか教えて下さい。 現在EX90とEX510を使ってます。 EX90は低音域は丁度いいですが高音域はEX510 と比べると出てないし、クリアさも遮音性も510が いいです。 EX510は高音域はいいですが、低音域は弱いです。
>>251 >悪いというかダイナミックと同じくらいの遮音性
>BAで密閉度が悪いと低音の締りが悪くなったり、中高域の音が埋もれて聞こえたりする。
レスありがとう。
遮音性が悪いと、ついついボリュームをあげちゃうから、耳にも悪いんだよね。
とりあえず、試聴だね。
まあ、Sonyだし、そんなに悪い製品は作らないでしょう。
XBA-1とXBA-2は聴いてすらいないが XBA-3はEX510もちなら幸せになれると思う。 もっともここ2カ月EX510 を使用してないから 高音ののびやかさや広がりはEX510 が勝っている可能性がある 他社のイヤホンは知らん。
結局のところ、自分で聴いてみるしかないよね 自分はおしゃれなXBA-1がいいかな
>>308 EX510なんかと比べるってことは
EX1000とかと比べちゃいけない完成度なのか
EX-510、500買うか、アルバナ2買うか、XBA-2買うか 悩む(´・ω・`)
試聴してきたけど今の段階じゃバランス悪すぎだな どこまで仕上げてくるか楽しみ
銀座で4,3と試聴してきて1を聴くと(2は飛ばしたw)レンジは狭いけどバランスが良くてすっきり聴けた。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/30(金) 12:30:04.08 ID:MtuQx9g4
BA-1が価格以上の音質であれば、コンパクトでデザインがいいので欲しい。
初BAにしては欲張り過ぎたな。2種類でよかったのに。
>>318 >>319 本当、全くだw
勢いあまって4種類も出しちゃったって感じw
とりあえず、1は買う。
値段みて4買うしかないと思い、銀座に行ったけど見事に4だけが首をかしげる音質だった。個人的には3がよかったかな。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/30(金) 18:10:31.55 ID:MtuQx9g4
BA-3は評価がいいですね。デザインは一番好きになれませんが。 デザインをもっと改良して次期シリーズに期待します。
4はこれでもか!ってほど低音が強調されてたなw 3は通勤電車で使うにはちょうどいいかなって思った。 1は1で悪くないと思ったので1と3の両方を買ってしまいそう。
2が中途半端な立場だよね ちっとも話題にならない
俺はごちゃごちゃ言わず初心を貫きXBA-4を買おうと思う。 あとから必ず上のグレードを買いたくなる自分が分かっているからそうする。
>>326 それは他のメーカーも変わらないと思うが
シングルはシングルの良さがあるけど
マルチBAは3が安定しているからね
4〜8はメーカー独自の熟練度によると思う
2は値段も特性も中途半端だよな
2はツイーターとフルレンジの方がよかったかもしれない
>>328 つまり値段が高けりゃ満足なのか?
スーパーウーファーで低音マシマシが上のグレードと言えるかどうか
3は高音がキツイってよく見るけど、ある程度抑えられたら値段なりの性能はあるの?
なことより、早いもので明日から10月だよ。 ソニーのBA型が大したことなさそうなので オーテクの50周年記念モデルが気になり始めた。 そろそろ、アナウンスがあるかな??
>>332 全く関係ない。
もし自分がXBA-3を買ってしまったら自分に対して慰めたり言い訳したりして買う姿が目に浮かぶから
最上級を買っておく。
そうした方がスッキリした気持ちで買い物が出来るんだ。
だから人がどう言ってるかなんて全く問題なし。
調整ってのがどの程度によるかわからないけど、4はあれでよくできるのだろうか
>>335 それって自分が聴いてどう感じるかも関係ないって言ってるように見える
>>337 マルチなのにフルレンジのユニットが搭載されているのが原因という気がしてならない
>>338 そんなことないよ。
いい音で聞きたいって希望はもちろんあるよ。
だからXBA-4を買うんだよ。
しかも上級モデルにしては迷う必要がないぐらいお手頃な値段なのに何を迷う必要があるんだと思ってこれを買おうと思う。
>>341 買ったあとにもう少し低音が控えめだったら良かったのにってなって
XBA-3が気になる未来が見える
3を買うって人はシャリつきは気にならないの? ウォークマンで聞けば問題無いのかな?
音は実際自分で聞かないとわからんからな それにここまで低音出るBAも初 3にしようと思うが...4買いそう
4の低音は量産品で改良されたらいいのだ
>>342 そんなもん見えないよ。
なんでそんなに一生懸命XBA-3買わせたいんだよ。
買いたくないんだよ。
>>347 実際に4を聴いたらそんなことを言えなくなるぞ
>>347 EX1000買えよ
間違いなく解像度も低音の質も上だからさ
BAの売りの解像度すら勝てないから
XBAのコンセプトってBAである必要が無いだろう
>>349 まあ今回は自社開発BAのお披露目みたいな意味合いもあるしな
AKGのK3003みたいな意図があると俺は考えてる
まだどちらも聞けてないけど、評判聞く限りSonyに勝ち目はなさそうやね……
価格差考えたら仕方ないんだろうけど
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/30(金) 20:36:53.53 ID:Mjj0GrYd
>>350 日本の芸能関係者が使っているUEやJHをすべて置き換える目的で作ってるだけな気がするわ
人柱は個人ユーザー
>>349 せっかく勧めてくれて、それは興味あって欲しい気持ちがあるけど音が漏れるからいいよ。
あと、今SHUREのSE535を使ってるんだけど、これも音が漏れなくてしかもいい音だし凄く気に入ってる。
SHUREより音漏れると思うけど、今度買うXBAでもう十分。
通勤で気持ちよく聞ければいいだけだし、日によって交換出来ればいいくらいだから。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/30(金) 20:39:00.40 ID:310xEqv+
あ
>>352 EX1000は音漏れらしい音漏れなんてねーよ
本当に聞いたことあるのか?
てかSE535使ってるならこんなん買っても使わないだろ EX1000で音漏れってどんな爆音で聴く気だ
2失敗作なのん?(´;ω;`)3はさすがに高いんだが
今までのレポートを総合するとこんな感じ? ()はソニーストア価格 XBA-1( 5,980円) 帯域は狭いが無難な音。価格の割に解像度高め。外観デザイン最高。 XBA-2(14,800円) 1に低音が追加。価格性能比が悪くてあまり話題にならない。 XBA-3(19,800円) 2に高音が追加。一番バランスが良いけど、ユニット毎の音の分離感あり。高音がきつめ。外観デザインは最悪。 XBA-4(24,800円) 3に超低音を追加。締まりのない低質な超低音がバカみたいに出て全体の音を破壊。
前スレの価格一覧も貼っておく
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1316221379/103 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/09/20(火) 14:29:40.96 ID:fYuikOxk (1/4)
暇な俺がソニーストアの価格をまとめた。俺乙。
標準仕様(0.6m+延長コード0.9m)
XBA-1SL 5,980円
XBA-2SL 14,800円
XBA-3SL 19,800円
XBA-4SL 24,800円
iPod/iPhone用
XBA-1IP 6,980円
XBA-2IP 15,800円
XBA-3IP 20,801円
XBA-4IP 25,800円
デジタルノイズキャンセリング
XBA-NC85D 34,800円
Bluetooth対応
XBA-BT75 19,800円
スポーツタイプ
XBA-S65 6,980円
>>352 XBA-4は完璧さを求める奴には向いてないと思う。
つかXBA-3との違いは単に低音の量の差だから。
低音の量が多くないと駄目って奴以外はXBA-3が無難。
XBA4の低音どこかで聞いた気がしたけど SE115だな
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/30(金) 22:42:43.74 ID:MtuQx9g4
価格を見るとシングルドライバーの安さが際立つね。 EX510より安いBA1に期待する。
bluetoothのが俺は気になるな。 新しいウォークマンと組み合わせて使いたい。
音のまとまりやバランスは3でやって 4はBAでどこまで低音出せるかに挑戦したって感じかも
>>361 つーか、XBA-2以降の価格設定が異常だと思う。
今の完成度だと、2,3,4は4000円下げた方がいいと思う。
>>363 他社が4、6、8で完成させてるのに?
挑戦するようなことなのかそれ
3は価格相応じゃね
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/01(土) 00:40:38.00 ID:r2J8zq0W
>>368 帯域は広いけど、まとまりが悪いので微妙な気がする
3、4は調整に期待でしょ
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/01(土) 01:03:41.90 ID:r2J8zq0W
>>371 16PROが16万2000円って・・・(汗)
STAXより割高なのでは?
↑ 逝ってみる??w
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/01(土) 01:31:13.78 ID:X9Zr8oRw
重・低・音(キリッ) 低音の量が多くなると重くなるんですねわかります
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/01(土) 01:35:57.72 ID:gA+59h91
>>374 あれがいいんだよ
フラット(笑)とかが好きなら他にいくらでもあんだろ
>>372 所謂カスタムIEMってやつだから、主な用途はミュージシャン(Vo.)が演奏の"返し"を聴き取るためのもの
最近はWebから簡単に注文できるものもあるからDAPで使う人もいるけど、本来は生音を聴くのに使う
>>375 XBA-4のスーパーウーファーの音は重低音(音と言うよりは振動に近い音)まではいかないかw
ボワボワ低音と言った方が良いかもw
>>376 確かにそうだし、XBA-3は俺も面白いと思える範囲だった。
しかし、XBA-4のボワボワした低音が音全体をかき乱すのはちょっとと思た。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/01(土) 01:44:49.91 ID:UnVxdKLG
3、4はせめてゼンハのIE8レベル、 出来ればMonsterのMilesやCopperレベルまで低音締めないとなぁ。 あと高音の刺さりを減らすために2kHz〜5kHzあたりを7kHz〜より少し上に持っていって フルレンジドライバーのザラザラした感じを抑えてくれれば完璧。 ウーファー、スーパーウファーの前に抵抗付けて音圧落として、 フルレンジを中音専門にハイパスローパスかければ良いんじゃないかしら?
寝る (・∀・)ノシ バイバイ
カスタム最高
まあイヤホンはカスタムが最高だよね、EX1000はコンシューマーで最高だけど
XBA4の音がどうであろうと、この機種を買う
いはゆる
ここで言われているXBA-3とXBA-4の印象が試聴と全然違うんだよな。 XBA-3は自分の試聴した感想だとまとまりがなくてばらばら、高域が目立ち過ぎて微妙。 XBA-4でトータルバランスがとれだしてXBA-1のシンプルなバランスに近くなる印象だった。 低音がぼわついてると思ったのはXBA-2の方。これは強烈でひどい。 試聴は銀座のソニービルで設置されていたS760シリーズで、 DSEEとかクリアステレオとかのエフェクトやイコライザー類は全部OFFにして、同じ曲で聞いての感想。 同条件で手持ちのA850でも聞いたけど、各機種の印象は変わらなかった。 だから、ここでやたらXBA-4が評判悪いのを見ると、試聴機のDAPの設定をちゃんと見てるのか、 でなければネガキャンか?としか思えないのだよな。 試聴機の設定をちゃんと見ないで聞いてる感想はNGだよ、 いじられまくっててイコライザーかかってたりエフェクト入ってたり、下手するとカラオケモードにされてたりするから。 カラオケモード入ってると変にぼわついて聞こえたりするしね。
>>385 ちゃんとイコライザーを全部無効にした状態で比較したよ。そんなの当たり前でしょ。
間違っても4はバランスがとれてるとか言うレベルじゃない。
あれじゃないか スピーカー世代とイヤホン世代とで、低音の価値観が違うとか
>>386 その当たり前をやってるように見えないレスが多いからやってないのかネガキャンか?と思ったのさ。
4は3で目立ち過ぎた高域を引き戻すような感じで低域が追加されてバランスとってきたなっていう印象だった。
1がシンプルなバランスなら2は低音出すぎ、3は高音出すぎ、4で1ほどじゃないがまとまったというのが自分の聞いてきた感想だから、
4の低音が出過ぎてるとかぼわついてるというのは疑問視せざるをえないのさ。
低域に締まりがないのは事実だろうけど、レスポンスはいいのでぼわついてるとは感じなかったな。
インピーダンスの違い考慮してボリューム変えないといけないはずだけどその辺の問題もあるのかな
>>385 発売前にわざわざ試聴しに行くような人達だから、
その辺は分かってる人が多いと思いますよ。
私の場合は、iPhone4で音源はロスレス。
イコライザは無しです。
常用イヤホンはUE5Pro
4は問題外だけど、3もバランスという意味ではあまり良くない。バランスを言うなら1の1択。 ただ、3は通勤電車なんかの周りの状況が良くないところ(騒音、音量をあまり上げられない等)で 使う分にはいい感じの味付けだから使えると思った。
>>390 > 発売前にわざわざ試聴しに行くような人達だから
そう思いたいんですけど、聞いてきたものとあまりに感想がずれてるので気になったのです。
常用はEX1000とEX800ST、BAならSE530だけど、それらとの比較ではなく単純にXBAのみの感想なんですが。
>>392 もしかして、既に改良版の試聴機が投入された?
私は試聴機公開初日でした。
通勤途中に寄れるので、
再試聴してこようかと思ってます。
俺が行ったのは木曜日だったな。銀座のソニービル。
FX700はイヤピースあわせてますか? 最初ごみと思ったけど、あわせてからEX1000より出番多い >ただ、地方でなかなか試聴できる環境がなく、 >レビューを頼りに選んだ、FX700が思うように鳴らずに半分 >愚痴が入ってしまいましたm(__)m
>>393 公開初日だったかどうかは覚えてないけど24日の土曜だった気がします。
予約したのは4だけど1にも注目してます。
おどろきの値段と音なので。
エージングが進んで音が変わってきたということも考えられるかも
>>397 あー、それはあるかもしれないな。低音が出過ぎるということならありうる。
>>399 S760に入ってた試聴曲。マイコーとかいろいろだな。
401 :
絶対音感保持者 :2011/10/01(土) 11:08:04.72 ID:Sy5Z+98W
これは買うべきではない 音場は10proで十分、原音もhf5やWESTONE3、4買った方が一億倍いい 正直BAの恥、よくこんな音だせるな聴くのも買うのも恥ずかしいレベル
>>401 その通りだな。
わざわざDと同じような音を作ろうとして失敗しているとしか思えない
>>395 私ですね^^
最近、ラジカセに繋ぎっぱのものを久々にA856につないで聴いてみました。
3日ほど聴きこんでみました。
なんか、耳がエージングされたのか良い感じです。
イヤーピースがなかなか難しかったですね。
純正のシリコンがまず合いませんでした。すぐ外れる・・;;
それで低反発やら社外品やら取っ替え引っ替えしました。
オーテクのCKM99を手に入れたのが転機でした。
CKM99は、音はともかく、すこぶるフィットが良かった。
イヤーピースだけではなく、ハウジングの形状の重要さを納得しました。
それで、FX700のイヤーピースをオーテクのCKM55に交換したうえでハウジン
グのフィットも考慮した装着方法といいますか、コツがやっと分かりました。
結局、正しい装着の習得に一月以上かかりました^^;
こうなる、勝手なもので売り飛ばすつもりでしたが、ちょっと待った状態です。
ロックの低音は、なかなかです。ピアノも良い感じ。
女性ボーカルは、人工的であるけどオルトフォンがやはり癖になる感じで
FX700は、今一歩かな‥でも、曲次第でFX700がイイと言うところもあります。
報告でした^^
仲良くケンカしな
>>405 感想としては普通じゃない?
XBA-4については誰かが低音出すぎと叩き始めて意見が一斉にそれ一色になった
その方がよっぽど怪しいわ
SLとIPの違いって、リモコンついてるかどうかだけなのかな? ウォークマンとiphone両方使ってるから、IPのがいいかなー
>>400 そっかぁ、Walkman Sで聞くのとipod等で聞くのとでは
印象が違うみたいだね。
411 :
絶対音感保持者 :2011/10/01(土) 13:59:38.34 ID:GUr0divK
>>403 そのとーり
こんな勘違いしたモン恥ずかし過ぎてつけられない
>>410 全然違いましたよ
自分のipodにもbillie jeanが入っていたので聴き比べましたが、ウォークマンの方が音がよかったです
そう熱くなるなBOY
NW-A857持ちです。 1年ほど前にMDR-EX700SLを買ったのですが、なんか微妙です。 値段も数万ほどしたと思うのですが、このイヤホンって、そこまでいいものなのでしょうか?
EX700はポジがちゃんとしてないと微妙らしい。 実際自分は試聴したが微妙だった
マジですか・・・ 大金はたいて買った自分がバカみたい・・・
>>418 試聴しなかった自分が悪いと思ってあきらめなさい。
何事にも自分にとって大金だと思う金額を払うなら後悔しないように下調べは当然すべき。
いい勉強になったんじゃないか?次回から気をつけよう。
>>419 それをしないでXBA-4を買おうとしている人がいるんだよなあ
EX700以後のダイナミックフラグシップ機の価格設定は未だに理解できない。 なんで他社BAマルチより高いんだよBA出したらいくらにするつもりだって思ってたんだけど、 いざBA出てみたら余計わからなくなった。 試聴したけどツイーターとスーパーウーハーは今後に期待したい。 ツイーターはシャリつくし刺さるしあれじゃBAの意味がないと思った。 ウーハーもみんな出すぎって言うけど個人的には物足りなく感じた。 マルチのバランス調整は10年以上前から既存のBAいじくり回してるJHさんとかに こんな短期間で上回れというのは酷だろう。 そもそも4SLみたいな構成でネットワークないならバランスも調整もなにも…… 面白いけどSONY MDRシリーズファンには勧められない、 逆に試聴してMDRシリーズを敬遠してた人に改めて試聴してもらいたい機種に感じた。 店頭でちゃんと説明してくれるんだろうかこれ。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/01(土) 17:57:09.63 ID:APyem/vK
開発費と技術費を踏まえて製品のポテンシャルに見合った価格であれば売れる訳で。 ミアム品とかでなく、ただ高いだけの物はすぐに売れずに消える。 今回のXBAシリーズはBA-1は売れると思うがそれ以上はパットせず、 あっという間に改良品に代わるんじゃない。
>>420 このスレ民とかイヤホン好きに関してはみんなお布施っつーか納得済みで買うんだからいいんじゃない?w
ただ普段イヤホンに興味ない人が「奮発してXBA4買ったけど糞!」みたいになりそうで大変そうだな。
特に4なんてマイノリティーなイヤホン界の中でもさらにマニアックな域だしねw
試聴をしてしまったら、ここに書いてある多数のインプレが本当かネガキャンか区別できなくなる。 だからXBA4を買ってから俺がインプレを書く。
俺がインプレを書く時はEX1000との比較をメインにする。 まあ、みんなが買うのは俺のインプレを読んでからでいいよ。 俺は正直だから。
インプレは、性能の上限を調べる意味で据え置き機を使う。 さらに一般的な視聴環境としてiPod5Gも使う。
10Proを低音過多に感じる自分は4が好みに合わないことは間違いないな 2もそんな傾向っぽいし というわけで1と3を買ってすでに持ってるやつも含めて聴き比べしようと思う
インプレに使う曲は、 圧倒的に音質の良いJazzのアルバムをメインにして 音質の良い女性ボーカルと男性ボーカル、エレキ、ドラム、ウッドベースをチェックする おまけにiPodでアニソンも一応チェックしておく
>>412 レスTHX
納得したよ♪
ipod5.5Gで聞いた3と4はバランス良いとは思えなかったから
このスレ見てて不思議に感じてたんだ。
低インピーダンスの3と4は古いipodでは無理が有るのかも。
そういえば、設置されているウォークマンで試聴しなかったなあ いつも使っているiPhone4じゃないと比較し難いし
>>427 音の感じ方は人それぞれだが、10proで低音過多か・・・。ちょっとびっくり。
じゃあIE8試聴しようぜ!気にならなくなるよ!w
>>431 低音強めなだけならいいんだけど個人的には高音が物足りない感じでかなり低音寄りに聞こえる感じ
自分はどっちかといえば高音厨みたいね
>>359 低音はある方が自分好み。
まぁそんなこと関係無しにXBA-4を買う。
一番高いグレードを買っておかなかった方が後悔する気がするし。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/01(土) 23:40:52.47 ID:G2H1TgtV
XBA-1でしょ。 安いからすぐに改良ヴァージョンが出ても悔しくない価格。 XBA−1は小さいから気軽に使えそう。
4を買って4つのユニットにそれぞれon offのスイッチつけて、フルレンジをoffにしたりサブウーハーをoffにしたり遊ぶ予定だ
>>435 やれよ その変わり保証が全く効かなくなるけどなw
そんなことする奴に保障の観念なんかあるわけねえだろw
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/01(土) 23:58:36.29 ID:6yRymPS4
壊れたらまた買えばいいじゃない?
ER-6iを使っているけど、耳穴に押し込むタイプなので脱着が面倒なんだよなあ。 XBA-1がその代わりになればいいのだが。
XBA-1のコスパはすごくいいと思う 当分外ではEX310とXBA−1でしのげそうだ
しかしシングルBAならDも選択肢に上ってくるんだよな
とりあえずBA型がほしいとか初めて高いイヤホンを買う、なんて人にXBA1がすごい売れそうな気がする。 逆にそれ以外は一定の層じゃないと買わないだろうから売り上げ厳しそうだな。 ソニーストアの保証ってイヤホンにもきくのかな?断線とか。
ソニーストア価格 XBA-1SL 5,980円 XBA-2SL 14,800円 XBA-3SL 19,800円 XBA-4SL 24,800円 個人的にはこれくらいにしてほしい XBA-1SL 5,980円 XBA-2SL 8,800円 XBA-3SL 14,800円 XBA-4SL 19,800円
安くてそこそこ音が良くていつでもどこでも買えるシングルBAなんて素晴らしいよ
こんだけxba4が不評なんだからさすがに調整くらい入れてくるよな!!!
>>442 普通のメーカー保証1年と変わらんよ・・・
今日名古屋で試聴してきた。 XBA-1とXBA-2は想像通りでここに書かれてるインプレと同じだった。 XBA-1がこの値段は凄いと思う。その分XBA-2は微妙に感じる。 XBA-3とXBA-4は聞いた直後はバランスが悪いという感じがしたが しばらく聞いているうちに悪くない気がしてきた。 バランスが悪いと言われてるが各帯域分離されてる感じで面白く感じた。 XBA-4は最初は流石に低音強すぎと感じたが、しばらく聞き比べてるうち にXBA-3だと物足りなく感じてきてしまった。 試聴してる間に俺の耳が低音厨になってしまったのだろうか。 全機種に共通して言えるのがボーカル辺りの中域が一番良い音だと思う。 ローとハイのドライバーはもう少し頑張ってほしい。 音質の話ではないが一番印象が良かったのは装着感とケーブルだった。 XBA-3とXBA-4は大きいし装着感は期待できないかと思ったが、イヤーピース が耳に吸い付く感じで悪くなかった。 ケーブルもやわらかく取り回しが良くてかなり好印象。 個人的にイヤホンには装着感とケーブルの取り回しの良さをかなり重視するので、 この点に関してはかなりの高評価だった。 念のために発売後にもう一度XBA-3とXBA-4を試聴してどちらかを買おうかと思う。
1SLの価格帯だと超優秀機UE500がいるんだよな。 でも家電量販店で下手なDを買うよりはいい選択肢になるから1SLの価格は良いと思う。 価格比較サイト最安値だと1が5500円くらいで2が急に14000円くらい、あとは1個増える毎に+4000円って感じだな。 液晶ポリマーとマグネシウム合金のせいか1と2の価格差がすごいな。 インタビューに夢が広がりんぐで色々展開したいって書いてあるな。 これは変態構成マルチとかデュアル来るんじゃねぇか。
>>448 > 液晶ポリマーとマグネシウム合金のせいか1と2の価格差がすごいな。
XBA-2も液晶ポリマーにするべきだった。
聴いた限りではさほど音質に貢献しているとは思えないくせに価格が高い。
こういう箱に拘ったBA機ってリモールドとかすると思いっきり傾向変わりそうだな
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 07:17:34.66 ID:OjAgmrSO
XBA-1と2以上ではケースやケーブルコネクターや本体との 繋ぎ目のゴム支柱等もコストがかなり違うよ。 BA-1の価格を抑えるためのコストダウンはかなりしている。
付属からのステップアップ需要を取り込むべく価格を抑えた戦略モデルだね BA入門には最適だろう
ウォークマンと同時に発売して欲しかったなあ
XB41EXの音作りが気に入っているので XBA-4に期待してる XB41の上位機種みたいなものが出たらいいなと思っていたのだ
これがウォークマンにのるまでウォークマンは買わない
黒歴史になりそう
>>454 それが危険だとみんな言っているのに!
試聴してから買うんだぞ。絶対だぞ!
MDR移住組にボロクソ言われそうなシリーズだよこれは。
>>457 BA組にすら相手にされそうにないクオリティだったよ
安いとは言うがその価格帯のBAと比べても微妙
1はその価格帯のライバル機がないだけ
>>457 EX310と1なら1のが音はいい気がするからそうはならんのでは?
問題はEX510と2の比較。どうやってもEX510のがいいので。
そして3とか4はウォークマンSシリーズにあわせて開発してる気がした。
展示がそうだったからというのもあるが、展示機の組み合わせで聞いた人と
iPod持参で聞いた人の感想がかけ離れすぎていてあてにならないからね。
>>459 ところが尼の価格とかみると1がEX510と戦うはめにならないか?
2の相手は下手したらEX600に…
3と4がデジタルアンプ最適化となるとポタアン組もバランス崩れることになって
じゃあもうウォークマンにだけ付属してろよって感じだな。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 15:49:25.60 ID:pOXAESeB
>>459 イポ直挿しのレポとか論外だろ
イポホン対応品は営業からの要請でやむなく出すんだろうし
自分の耳を信じようぜ
別に普段使ってるならイポ直差しだろうとレポの意味あるだろ 基本的には他との比較になるんだから 普段はウォークマン使ってるけど試聴にはipod使いましたっていうなら参考にならんだろうけど
>>460 同価格帯にはFXC71もあるな。
バランス的にはこれも結構良いぞ。
BAでiPodとWMの感想がかけ離れる時点でおかしいと気付け XBAが変な味付けをしているということを暴露しているようなもの
>>466 そんなものあるわけないだろw
お前は馬鹿か?
あのブボボモワッな低音が締まってくれれば4買うのだがな
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 17:27:48.26 ID:pOXAESeB
>>465 気に入らないなら買わなきゃいいじゃん
他に代わりになるものはいくらでもあるだろ
4はXB41EX好きで使ってるなら間違いなく気に入るような特化型
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 17:45:01.56 ID:OjAgmrSO
XBA-4が誰もが絶賛する機種になって欲しい。 もし初代XBAシリーズがダメでも次代以降で 頑張って欲しい。
4はBAでどこまで低音が出せるかに挑戦した低音厨向けに思える 万人向けではなく特定の嗜好の人向けなのでは
銀座で聞いてみた。 環境は、ipod touch とwalkman nwx-1000. 共にイコライザは無し。ポタアンも無し。 フュージョン系を2,3曲聴いた。 普段はWestone 1,4か、MDR-EX1000辺りを気分で使っている。 xba-1から4まで通しで聴いてみたが、xba-1は良いと思った。この値段で出せる音には思えん。BAらしい分離もしっかりしているし、思ったより上も下も出ている。 ただ、マルチスピーカの機種は今回は見送り。 各レンジの繋がりが悪く感じる。 ボーカル主体の曲だと違和感が緩和されて、追加された各ユニットがいい感じになるので、Jpopとか、ロック系は曲次第。 買うならxba 1,イコライザいじりにくくて、低音が欲しいなら2まで、かな。
>>385 >だから、ここでやたらXBA-4が評判悪いのを見ると、試聴機のDAPの設定をちゃんと見てるのか、
>でなければネガキャンか?としか思えないのだよな。
お前の意見も相当偏っているぞ。
気になって二週間ぶりに銀座にもう一度行ってきたのだが、確かに備え付けのNW-S764でXBA-4を聴いてみると低音のボワボワ感はあまりない。
聴いた曲はマイケルジャクソンのBillie Jeanという低音を使いまくる曲だった。
しかし、質の良い低音かと言われると疑問。音像に拡散感のある低音なので低音の動きが把握し難い。
低音が多過ぎるのも間違いない。
しかし、iPhone4でイコライザオフ(というかいつもオフしている)で聴いても低音はボワボワだった。
一週間前よりはマシになったような気もしたが、エージング効果?
聴いた曲は、BOAのLISTEN TO MY HEART(低音チェック用にいつも入れている)と綾戸智絵のFeel Like Makin' Love(JAZZ)
録音の良い綾戸智絵の方がマシに聞こえたが、どちらにしてもボワボワした感じ。
おそらくiPhone4よりもNW-S764の方が出力段のアナログ回路がいいのだろう。
あるいは圧縮方式の差(SONYはATRAC3+、iPhone4はMP3,AAC)かもしれない。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 18:32:02.45 ID:OjAgmrSO
総括、フルレンジドライバーはなかなか良く出来ているが、 その他のドライバーは出来やバランスが良くない。 結果、BA-1の評価が高い。 後はデザインはBA-1がいいが高い機種は格好悪い。 音はあくまで自分の好みに合うかだ。
結論: (ソニー開発陣も)不完全燃焼なんだろ?そうなんだろ? (新型BAが)操縦不可能なんだろ?そうなんだろ? XBA-4をこれ以上イジメるのだけは、やめてくれえええ。 やめてくれえええぇええええ。
>>476 とはいえ、BA初代モデルとしてはまずまずの結果だと思うけどな。
最初からバッチリ決まった製品に仕上げてくるのは稀だ。
でも、まずフルレンジは最初から良い仕上がりになっているのは、
将来のマルチユニットモデルにも期待持てるな。
478 :
474 :2011/10/02(日) 19:06:08.44 ID:1CtLr9rc
補足 普段はiPhone4+ER-6iを使っているが、XBA-1はER-6iよりも音がよく感じた。 ER-6iはイヤーピースの相性で音が変化するから一概にそうだとは言えないが、 個人的にはXBA-1の音は好印象
設計思想の戦略的にどうなんだろ。 通常 1コ:フルレンジ 2コ:低音担当+高音 3コ:ウーハー+スコーカー+ツイッター の構成が良いのにデュアルでフル+ウーハーにしている段階で、 まあ、まだ第一弾なんだな、って気はする。 マルチユニットはE5cですら地雷だったから今後の調整や発展に期待大だけどね。
展示機見に行ったら、「最終仕様ではありません」って書いてあってワロタ
視聴してから買えってのは 田舎者は○ねって意味だろ?
>>480 わざわざそう書いているあたり、ギリギリまで調整しているのだろうな。
結局、発売しないことには分からない。
特にマルチユニットモデルにかんしてはそうなんだろうね。
田舎もんは初物は買うなってことさ 実際評価が安定してからでも問題無い
>>483 同意。どんなオーディオでも慌てて買う必要はない。
都会者がモルモットになっていると思えば良い。
XBA1は値段的にAppleBAと争う事になると思うんだけどデュアルのApple優勢なのかな?
E5cを地雷扱いしてる奴は買って使い込んだことがないんだろうな 新品時はじゃじゃ馬だけど使い込んでいくと実にいい音を出すのに
XBA-1はアップルのより音いいよな そこらへんはさすがソニー オーディオ屋が計算機屋に負けるわけがないから当然だが
田舎者だが発売日に買う俺登場
>>489 どれ買うの?
マルチは全体的に地雷の可能性大。
XBA-1は無難そうだが。
>>486 試聴しかしてないからその点は否定はしないよ。
全般的な初期のBAはユニット毎の音がバラバラに聴こえて好きではないので、
全般的にマルチドライバそのものが俺にはあわなかっただけかもしれないのもあるし。
通常の流れならまずはシングルだけ発売 その後順次マルチを開発してラインナップ追加というのが自然な流れだけど ソニーという大企業でBAタイプ出すタイミングの遅さとかで 市場へしっかりアピールするために一挙に出さなきゃならない事情なんだろうな
>>480 マジでか銀座?少なくとも銀座先週は書いてなかったな。
最終仕様じゃない試聴機とはこれいかに。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 20:04:07.70 ID:6bx1XYXa
大阪も最終仕様じゃないって書いてあったよ。
>>497 見てる可能性は十分あるだろうな。
結構ここの評判は売れ行きに左右するぞ。
明日梅田へ聞きに行ってみる
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 20:23:39.12 ID:j503tyDT
最終仕様じゃないという宣伝で終わるかもしれないから注意な。 よくあるレビューの生々しいとかスピード感があるとかの文言と一緒で消費者に期待させるためのアドバルーンかもしれない。 最終仕様じゃない物を人前に出すならその場でアンケートを書いて貰って参考にするとかいくらでも説得力があり真摯な姿勢を見せれたのに、 最終仕様じゃない物を出しておいて一般から見たらブラックボックスであるソニーの開発部門で行う体制に批判はないのだろうか? それだったらfinal audioの金属シリーズのように「これが私たちの製品です。」って言い切ったほうがまだ整合性がある。
4を予約し更に代金を支払い済みの自分は もうどうにでもなれ状態ww
>>492 なるほどな
E5cはなんだかんだ言われているが傑作でいいイヤホンだった
リッチさなどでE500後継が主流になったがE5cのはっきりした音はあれはあれで楽しい
その後ソニーがEXシリーズでそれらを超えるものを出してきて感動したが
XBAはソニーBA初としてはまずまずだと思う
ダイナミック型でBAに対抗できる機種出し続けてきたソニーが いよいよBAにも参入でいやが上にも期待と注目が集まるから大変だよな。 しかも2世代目、3世代目でマルチドライバの使い方こなれてきた海外勢や 価格帯と開発ノウハウの蓄積からして格上自社製品(EX1000、EX800)とかと 無茶な比較される中でギリギリ迄良い物にしたいと奮闘するのは好感持てるよ。
今回のはフィールドテストだろw
>>504 だなw
これで改善すればいいのだが、大幅に直せるとも思えない
>>501 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ いやいや。
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ あなたのおかげで
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * たくさんの人が
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 人柱にならないで済む訳ですから。
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l んじゃ、レポお待ちしておりますよ。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 22:59:07.61 ID:pOXAESeB
>>505 改善?なに言ってんだ
お前がアイポンを投げ捨てればいいんだよ
>>507 そうは言われても携帯電話とオーディオが合体しているのは便利だし。
ジーパンハゲは難聴気味なせいかあまり音質にこだわらないようだ。
アンドロイドはまだiPhoneのレベルに達していない
>>503 自社生産だからこそできる追い込みだな。
今月中旬〜下旬までならぎりぎり調整出来るんじゃないだろうか。
俺は1と4を予約しようかね。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 00:47:34.76 ID:a4UMXUO8
つか、iPhone4はApple史上ポーブルオーディオで最も音質の良い機種だぞ。 3GSや3GはAppleの過去の製品から見たら平均点レベルだけどね。 実際に測定してみるとクロストーク、ノイズの低さや周波数特性はSonyのWalkmanを上回ってる。 まあインパルス応答はやはり評価の高いXシリーズが良い結果を残してるけど、 iPhone4はノーマル状態の低域のフラットさとノイズの少なさでは勝てている。 駆動力もアンプ回路の能率、出力を言えばWalkmanより大音量で鳴らせるだろうし。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 00:55:52.80 ID:EhpN89f+
>>511 フラットなのが欲しいなら他所に行け
そんなもんいくらでもあんだろ
iPod touch、iPhoneは最小音にしてもデカすぎて使えない
> 実際に測定してみるとクロストーク、ノイズの低さや周波数特性はSonyのWalkmanを上回ってる。 この測定が信頼に足るものかもわからないし、この程度でウォークマンに勝てているなどと言い切れるのがすごい。 音質ってそんなに簡単なものじゃないのにね。 Appleは所詮パソコン屋だよ。 音質的にはどうあがいてもソニー以上のものは作れないし作れた実績もない。 こだわりのない大衆をファッションで騙して売ってるだけの企業だし。
別にウォークマンに勝ってなくてもいいけどな 勝ってる側面だってあるんだから、あとは好みの問題だろ? 段違いの性能差があるならともかくipodも良くなってるし貶める理由はないしスレ違いだ
4買うつもり満々なんだけど何かここのスレ見てるとBAって結構不安定なのね・・・ 興味本位で800STと聴き比べたくて買うのは地雷でし無いのかな・・・
>>517 他のBAと比べられるレベルではないね。
同じ価格帯で勝負でくるのも1くらいでは
初値が終わって落ち着いてくればいい感じの値段になりそうだけどな
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 11:45:32.18 ID:axlTPk7V
>>515 オーディオメーカー(笑)のSONYさんのDAPが音質で中華のT51やCK4に完敗してるのはどーゆー事かなw
>>521 作ってるのは中華でも、中身はウルフソンとかマランツだろ
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 12:22:53.48 ID:axlTPk7V
iPhone,iPadやなんかのオーディオチップもCK4のDACチップもCirrus Logic社製なんですけどww
人様に作って貰った物を金出して買うだけなのに、自分で作っていると勘違いしてるんじゃないの? 大丈夫?
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 12:45:45.04 ID:axlTPk7V
1番ソニー厨に当てはまるな 俺たち日本人の技術(笑) 技術が発展してから生まれたやつが殆どじゃねぇかww
チョンは死んどけよ邪魔
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 15:23:29.61 ID:yGszfs4K
言い返す言葉が見当たらないと朝鮮に逃げるんですねわかります 糞チョンと一緒にしてんじゃねーよネトウヨ
スレチ 両方消えろ
そんな事言ってる内に、我々は技術を忘却し失ってしまうのだよ。まずは断線の半田付けからだね。
断線したらゴミ箱逝き
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 18:42:50.10 ID:ExvgcmEK
>>527 チョンのような下等生物と一緒にされたくなけりゃ
キムチ臭い言動をやめりゃいいんだよ。
お前は馬鹿だからこうやって脇から
指摘されないと気づけないんだろうけど。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 18:48:52.15 ID:4OsHb0tB
韓国のカの字も出してないんですけど
スレタイ読めない外国人ばかりだな・・・
>>518 やっぱり見送り安定なんかな今回は。
次のシリーズを大人しく待つかな
コレクターは買うだろ
535 :
絶対音感保持者 :2011/10/03(月) 19:12:11.08 ID:9KY+EpJ/
XBAシリーズは全部駄目だった、いいアンプ繋いでも全部100円のラジオクラスの音になる 全部Triple.fi 10の1/100000以下の音しか出なかった これ買うならTriple.fi 10かうか持っている奴はカスタムケーブルを買ったほうが間違いなくいい
マルチドライバーは音作りが相当好みじゃないと厳しいよな。 リモールドしたTF10proはイマイチだし、ドライバー追加する毎にもとの音とはかけ離れてく。
>>535 俺もそれ感じたよ
アンプありなし試したけど普通のイヤホンは相応の音だすけどこれだけ全部電波わるいラジオ音になる
他の会社の高級イヤホン買った方が確定的にイイネ☆
なんともわかりやすい単発自演に吹いた
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 19:46:54.72 ID:NSc6Igfn
やっぱ11月の発売開始を待って自分で聴いて見るしかないね。 同じ価格帯のダイミックの方がいい音の可能性がある。 EX510を買って失敗だと思ったが、もしかしたら成功になるかも。 ちなみにEX600以上はデザインと装着性と大きさで欲しくありません。
541 :
絶対音感保持者 :2011/10/03(月) 19:48:58.66 ID:9KY+EpJ/
>>540 真実語られたからって攻撃するなよ信者
よほど悟られたくなかったんだなw
>>540 510は糞悪い方
今すぐうっぱらって名のあるイヤホン買うべき
名前欄に絶対音感保持者って書いちゃう男の人って…。
2回線か
iPhoneとかだとお手軽自演できちゃうな
いつの間にか話それてるな10proはチョン関係ないだろ。 どのみちこれがBAマルチの音だと思われたら心外レベルの出来。 4SLだけ聴いてBA否定する信者が現れたらいやだなぁ。 同じことをAppleマルチの時も思ったが。
4SLとBOSE IEだとどっちが低音多い?
549 :
絶対音感保持者 :2011/10/03(月) 20:18:13.16 ID:9KY+EpJ/
つまりこのイヤホンはBAの恥 そっこく中止すべきクラス
>>548 Boss IEの深みのある低音と4のゴミみたいな音を比べるべきでない
>>549 各所でそう言うこと言われているよね
俺達も賛成だけど
hu9Qbituが再び現れたらどういう環境なのか気になる
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 20:37:02.86 ID:w5jnu28P
名のあるイヤホンとは? 1万円以下の国産お勧めって? ex510は割といい♪としてる。
本気でAKGのK3003の音を目指して欲しいわ 聞いてて楽しいのが第一だとすればEX1000もXBA4も方向性はあさってだしな
ウンコ食いの窃盗民族朝鮮人
555 :
絶対音感保持者 :2011/10/03(月) 21:02:05.27 ID:9KY+EpJ/
こんなイヤホンしか作れない所に天下のAKGの最候補イヤホンクラスの音は一生無理だね 変わりに答えるとEX510程度の音なら他社のもっと低価格のイヤホンすら全部上をいく
BAは聞いてて楽しい音を出すためのものじゃないぞw 第一歩から間違えてるんじゃね
557 :
絶対音感保持者 :2011/10/03(月) 21:07:59.80 ID:9KY+EpJ/
>>556 そのとーり
広告から間違えてる、つまり駄目駄目ということは明らか
開発者はBAのこと何も分かってないトーシロが作った痛い品というわけ
最候補www
流石SONY ネガキャンなクオリティの低さには定評があるなw
クリオリティ底辺のBA() BAの質さげんなよ
SonyだからBAを開発できたんじゃなくて 他社はあえてやらなかっただけだよ 思いついたみんながやらない斬新なアイデアというものは 大抵、ダメだからやらないんだよ Sonyだってよくわかっていることでしょう
じゃあ初のBAってことで1だけ買ってみるわ
買うな損するだけ つまりみんな駄目だって解っているのにやっちゃう痛い子なわけね糞ニーは
俺もとりあえず1を買おうかな。 フルレンジは結構完成度高いらしいし。
>>565 シングルで楽しい音ってDでよくない?
しかもソニーなんだし付属の方が性能高いかも値段も近いしね
ダイナミック型でしょ?
>>568 なるほど。
>>566 XBA-1を聴いてみたけど、同価格のダイナミック型では出せない繊細な音だと思った。
糞ニーに音なんて期待出来ないのはこの世界の常識、知らないと恥ずかしいよ 買うって言っている奴は工作だろうね
SONYスレってもれなく気持ち悪いのが沸くんだな
>>562 >思いついたみんながやらない斬新なアイデア
Rollyのことかw
今、シングルBAのUE600なんだけどこれよりいいかな?
価格的には、 ZEROのBX500 Creativeのアルバナ1か2 あたりと勝負になるでしょうね。 あ、音屋でUE600も7980かあ。
ID:i2emNIPG とりあえずソニー板に帰ってもらおうか。ここじゃお呼びじゃないんだ。 向こうにはお仲間がたくさんいるだろうから帰ってこなくていいよ。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 00:02:29.41 ID:EhpN89f+
せっかくアンチやイポ厨の人達が試聴したらイマイチだから止めとけ …みたいにうまく流れを構築できてたのに こいつのせいでアンチ活動台無しだなw
アンチ関係なく万人が聴いても駄目なBAイヤホンの恥さらしだから
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 00:25:00.43 ID:ue0mTkPI
ゴミを売るのは構わないけど、はじめてBAを聴く人達に全部こんなもんって思わせる事だけはやめてくれw
久しくソニー製品は買っていないけど、これらは買ってみたいと思わせる製品だと思うよ。 どれかは買うと思う。 ただ生産は、台湾とかなんだろうな。
マルチユニットの分離感も味だと思うべき 問題はiPhone/iPodで聴いたときの低音のボワボワ感が解消できるかどうか。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 00:48:24.01 ID:xmLbaHfa
明日時間があったら、銀座で手持ちのER-4Sと比べてみる。
今回は見送りだなあ。 アンチ的な意味じゃなく、次モデルで更なるハイエンドモデルが来るって期待的な意味で。
ER-4Sも持っているけど普段はER-6iを使っている。 外でER-4Sを使うと格好悪いんだもん その点でXBA-1は安心w
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 00:50:39.89 ID:Z5/OVWW5
>>584 今回買って次モデルも買えばいいじゃない
>>580 そうこれはBAの名を傷つける重大な問題
ソニヲタ共もそこら辺を真面目に考えてほしい
好きだから絶賛工作するだけがファンじゃない駄目なもんは駄目と声を上げるのが新のファンだ
これはどう考えても駄目使えない
iPhone/iPodとAndroidしか世の中にないらしいな。
>>587 毎回買えん罠
K3003、A867、T70買って飛びそうなっとるわ。
初BAだから痒いところに手の届かん所があるとしても次回作できっちり修正してくると期待。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 01:30:42.10 ID:Z5/OVWW5
>>592 アイポン付属のマイク付きイヤホンがお前にはお似合いだよ
>>592 ならiPodが選択肢にあるのはおかしい。
なんかipod叩きになっているw
というか、専用のプレイヤーって何だ?w
最終仕様の試聴機はいつ導入されるのっ!? 4にレッテルを貼るのはまだ早い
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 07:14:27.49 ID:w2w4qb+u
ソニーより低品質のオーテクより糞なのか? EX510とCKM77比べると同じ価格帯とは思えない。 AKGのあれは一般向けではない価格。 XBAシリーズもBA-1だけ家電店で売れる価格。 田舎では店頭にならんでるのはダイミック型のみで 1万円以上は数機種でほとんど売れてない。 マーケットを考えるとBA-1以外は一般発売では売れない。
そもそも一般的には3000円未満のイヤホンが圧倒的に売れてるから ソニーに限らず高い機種は売れねーよ
>>600 元々高価格帯のオーディオ機器はそこまで売れることは予想してないんじゃない?
欲しい人だけが買えば良いみたいな。
あと普通の人はイヤホンは何でもいいってやつが大半でしょ音拘るのってほんとここの民とプロぐらいでしょ
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 08:08:13.32 ID:w2w4qb+u
スマホ(Xperia arc)でmp3音源で聴くのにXBAシリーズはどうでしょうか? XBA-1が値段的にいいですけど
XBA1もゼロオーディオのと比べてどうかな
>>583 俺も今度銀座ソニーにiPodとShureの組み合わせで遊びに行ってみるか
>>602 まだ発売されていないのに質問しても駄目だろ。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 11:10:53.94 ID:ue0mTkPI
俺のターン! ドロー! トラップカード「SONYタイマー」を場に伏せ、ターンエンドだ!!
なんか開発者達がインタビューで苦労語ってるけど、 「ケーブル脱着式にしなかったのはお前たちか!!!」くらいしか思わない。 そしてあの音でGOサイン出した方々が再調整で修正できるとは 思えないんだけど実は出来た物の音チェックしてなかったとかなのかな。 林檎デュアルはフルレンジ重ねたのかよってくらいデュアル感無い。 ただ低価格でApple製品に合うデザインかつリモコンとマイクが付いてるBAって考えるとアリ。 シングルでもSA6とか下手なマルチより優秀なのはある。 中途半端な価格で未完成の最上位機種を出されるのはまずい。
ケーブル脱着式とか一番いらない機能
ドライバが駄目になるよりずっとはやく断線することが多いんだからケーブル着脱式は便利じゃないか
>>610 同調しとく。いる要らんというより、ちぎれてもすぐに換えられるっていう一種の安心感だな。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 12:49:11.11 ID:zN503Y4s
Westoneくらい丈夫で取り回しの良いケーブル以外には欲しい機能。
今回ケーブル着脱でないのは、次回があるとしか思えん。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 13:07:09.26 ID:oBwcZGUK
断線修理費が安くない限り1万以上のイヤホンは交換できた方がいいだろう。 修理の手間とかで本体交換になったらエージングで「このイヤホンはわしが育てた」って人が涙目だし。 シングルはどうせなら安っぽい筐体でスワロフスキーとかくっつけて 実売2980になるくらいで売ってたら業界が激震したと思う。 そのうち女性向けデザインも出ると思うけどシングルで出すなら 是非2980円以下を目指して欲しいオススメもしやすいし。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 14:46:32.92 ID:1yPqowTG
>>614 XBA-4はもっと中音出せと要求して応募した。
アンケート代わりじゃい。
ケーブル脱着だとケーブル破損が保証外になるから無い方がいいな
EX1000のケーブルが5000円程度だし交換できた方がいい
保証内なら0円だよ
俺も応募した^^ そんでもって、予約は入れないことにしたw
保証内に断線するようなら保証期間過ぎてもすぐ断線するって事では? 何年も気に入って使って欲しいなら脱着式にするか、 断線修理費を安くするべきじゃないか?仮にも高級機謳うなら。 SHUREの保証期間3年とか、EtyやBeoの2年ならまだわかるけど。
S65は競争率低そうだな。
>>614 プレゼントのイヤホンだけ量産品よりも音が良かったりして
界隈を覗いてみたが、性能よりもデザインに対するツッコミが激しいな 個人的にはレトロっぽい近未来イメージできにいったんだけど
XBAシリーズなかなか良い出来じゃん。 価格を考えると滅茶苦茶いいね。 1…普通のBA。ただ安い。 2…普通のデュアルBA。中音ばかり目立ち、高音が寂しい。カマボコ。 3…高音より。解像度は高いけど、低音が少し寂しい。 4…ドンシャリ。音場が広く立体感が凄まじい。高音はよく伸びるし、低音はズンズンくる。 ボーカルはそこそこだけど、そもそもボーカルを楽しむイヤホンじゃないと思う。オススメ。 XBA-4の高音はよく伸びるね。K3003と同クラスだと考えて良い。 4万でも売れるのに、なぜ2万円代で出すのかいささか疑問だわ。 EX1000買う予定だったけど、試聴して一気に買う気が失せました。
k3003何処で聴いた?
>>627 4ドラのは好きだがK3003と比較していいレベルじゃねーよw
しかし安価な1ドライバはともかく他はかなり好みの差が出るな
私も応募w
応募したー。 当たるとうれしいなー。
1SLを普通のBAと言っちゃったらその後のレビューの信用性も 開発者の努力も台無しだ。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 22:16:19.76 ID:xmLbaHfa
583だが、銀座行ってきた。以下ER-4Sとの比較
XBA-1 低〜中音は概ねよいが高温の伸びは4Sに比べて今一歩
XBA-2 低音に余裕というか低〜中音でアタック感がきっちり出る
XBA-3 2に高温の伸びが追加された。低音が増強された4Sの感じ
XBA-4 明らかに低音過多でボーカル等中音域が埋もれる
3,4は酷評されているが、高音がキンキンした感じはなく、個人的
に3は良いと思った。順位をつけるなら 3>ER-4S>2>1>
>>4 かな。
ATH-CKS90も併用しているが、3は中音域がきちんと出ているCKS90
という感じもした。
ちなみにDAPはiPod Classic AAC256、JAZZ, FUSION, R&B,アニソン
で評価
>XBA-3 2に高温の伸びが追加された。低音が増強された4Sの感じ ER-4Pでよくね
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 22:46:10.26 ID:bVSND/OS
10proでよくね
>>636 ER-4PとER-4S聴き比べたことがあったらそんなことは言えないはず
PはSの高音が落ちただけ
中域と比較して低域は増えてない
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 23:00:06.61 ID:xmLbaHfa
>>636 以前持っていたER-4Pより高音は伸びていると思う
低音が増強されたUE700という言い方の方が近いかも
>>637 ケーブル交換はできませんが、10proより安いのは良いかと...
ユニット数解ってるレビューとか、先入観あるから全部当てにならんわ。
BA好きなら10Proは今の超円高利用すれば16000円位で買えちゃうの知ってるだろうからなあ。
3wayのカスタムすら余裕で買える
銀座に置いてあるXBA-4って高音がおかしいけど誰も気付いてないのかな オープンハイハットが目立つ曲でXBA-3と比較するとよくわかる 聴いてきたの昨日だから今日は交換されてたのかもしれないけど
>>629 秋葉ヨドバシで試聴できるよ。
>>630 K3003を過大評価し過ぎ。
値段は大きく違うけど、ツィーターに関しては所詮は同じBAなんだから。
>>631 癖が強いから、ジャンルと言うより聴き手を選ぶと思う。
百聞は一聴に如かずだから、まずは聴いてみるべきだね。
>>634 ごく一般的なBAの音だよ。
3スタやアルバナ2のような癖のないシングルBAの音。
ドライバの構造自体にはそれ程の優位性はないと思われる。
流石にゼロオーディオよりは良いと思うけどね。
>>640 正直、試聴するのはXBA-4と3だけでも良いかもしんないね。
それ以外は既存の機種で似たような音のがあるから。
EX1000と聴き比べしてみるのもわかりやすい。
>>614 そのアンケートの選択肢にEtimotic Researchがなかったのは何故だろう?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 00:12:47.83 ID:yKC276AI
>>645 その他に書いたった
ラインナップが長年変わらないからあまり注視していないのか?
ER-4はオーディオ史に残る製品だとは思うけど・・・
お気に入りはfinal audio heaven sを書いた。
あれは変なダイナミック出すfinalにしては神だわ。
音場10Pro以上、低音程よく出る、音抜けが良い、圧迫感無し、解像度良し。
ソニーはそれの逆にならないことを祈るよ。
>>646 漏れもその他に書いた。
確かに突出した存在ではなくなったからかなあ?
ER-4はイヤホンのエポックメイキングな製品
あれがないと誰がイヤホンで高音質を追求しようと思ったか
BAと言えば1発目から低音高音調節可能なイヤホンを出してきて
構造と特性を知り尽くしてる感のあるSleekAudioだろう。
>>644 ドライバの話をしてるんだよな?
BA作ってるのは2社しかないわけだから
ZERO AUDIOもドライバは同じ物だぞ。
SONYのはその補聴器用部品から音楽用へと目指して研究開発した物だぞ。
言ってることが酷すぎて釣りじゃないかと思うレベル。
モニタプレゼント応募外れると5%オフ券貰えるのがいいね。これ使えば最大23%オフだよ
これはあれか、ERを書いてないと落選ってことか。そうかそうか。
モニタープレゼントにXBA-4はたったの5台しか用意されていない。 ここの住民で当たる奴はいないだろうなあ。
>>648 SA7を待っているのだがいつまでたっても出ないんだよな
そうしているうちにSA6壊れちゃったし
>>851 一応、応募してはみたがなぁ...。
4は元々(試聴前提ではあるものの)買うつもりではあったが。
SAシリーズって断線しやすいって話だけどどうなんだろ。気にはなってたんだが・・・ スレチでごめんね
655 :
絶対音感保持者 :2011/10/05(水) 01:23:26.97 ID:366Pr1il
厳密に視聴したが全部だめBAの恥さらしといっていいくらい糞だった これ買うならUEの10PRO、もってるならカスタムケーブル買うためにお金ためた方がいい 真のファンとは駄作を持ち上げるのではなく駄作はちゃんと駄作と認めさせてあげるべき
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 01:24:59.89 ID:jW+VBTb8
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 01:26:38.02 ID:yKC276AI
>>654 旧ケーブル(プラグがL)は断線しにくいが本体が壊れやすい。(2008年)
新ケーブル(プラグがストレート)は断線しやすいが本体が壊れやすい。(2010年)
結論としては2009年のモデルが本体のみ改良バージョンでケーブルが旧だから一番良かった。
XBA-4モニターで当たるといいなぁ。
色々ネタになるだろうし。
10proのネガキャンかよ
>>656 真実晒されて号泣中の信者だから触らないように
>>655 確かに聴いててムカムカしたよ(--#)
660 :
絶対音感保持者 :2011/10/05(水) 01:29:26.18 ID:366Pr1il
低価格ではこんなモンよりERの新作のHF5がお勧め スクラップとネ申の差を思い知らされる
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 01:34:08.50 ID:yKC276AI
>>657 間違えたww
>新ケーブル(プラグがストレート)は断線しやすいが本体が壊れやすい。(2010年)
→新ケーブル(プラグがストレート)は断線しやすいが本体が壊れにくい。(2010年)
リケーブルといえばXBAをUMとかでリモールド出来ればリケーブルしやすいだろうが、
果たしてUMやRoothはSonyのXBAのリモールド対応するのだろうか?
なんか今日は変な人達がいっぱいいるねこのスレ。 hf5はなかなかいいけどね。
工作員が湧くって事は… 全く買う気は無かったんだがナンカ欲しくなってきたゾw
予想より良い機種になりそうなのでUEやShureを抱えた店舗が慌て出してきた様子だね
褒めたらソニーの工作 貶したら他社の工作 難儀なこっちゃw
他社? 朝鮮人だろ。ソフトバンクの宣伝してるような奴らは、いつだって日本企業を貶しまくる。
>>647 ソニーは昔からダイナミック型で高音質を追求してたろうが。
MDR-E575、MDR-E484、MDR-E888、クオリアホン……
このスレ見てたらだんだん欲しくなってきた。
好奇心で買うなら4だな。
4は攻略する楽しみがあるな
>>668 888が高音質とは思えない
所詮イヤホンと割り切った音
ER4の足下にも及ばない
>>672 たしかにそこの真実言われてしまうとER4にはsonyは足元にも及ばないおもちゃばかりですねお恥ずかしい
今回のXBAシリーズもER4シリーズと比較すると壊れたおもちゃとプロ御用達の精密機器以上の差がありますね
良い耳をした方々はこれは絶対買わず他の高級BA買うため貯金するのが本物のオーディオ好きと皆断言されてましたね
まぁ、俺はダイナミック型の方が好きだけどな
俺も開放型のが好きだ
本当に耳がよかったらBAとか選択肢にならんw
今回のBAはあくまで興味本位で買うもの・・・でしょ?音質云々じゃなくて話題性で。 叩くならまず買ってからだな
独自開発、初物、後発と3点揃ってるからな 新しい物好きというか人柱erが突っ込んで、それ以外はコスパ的にXBA-1買うかもって程度だろうね
どう逆立ちしても10プロには、かなわんのかな?
ソニーってここのヲタ以外には忘れられちゃう頃に発売するんだよな
10proってそんなに良いかねぇ 俺はあんまり好きじゃないな
10proはリケーブルしないと今となっては時代遅れな機種だよ
>>667 ありますよ、ちょっと待っててくださいね。
>>682 好みは人それぞれだからそうでもない人もいると思う。
10Proの特徴は位相逆?って思うくらい謎に広がる音場かと。
実際はライブモニタ用らしいけど、BAで楽しく音楽を聴かせようと調整した感じ?
SHUREとかのBAって大抵最初聴いたとき「ん?何が良い音なの?普通じゃね?」って感じて
今までのイヤホンに戻ったときの荒さに愕然として普通が実は凄い事だったと気付くことが多いけど、
10Proははなっから特に興味がない人でも違いがわかる感じ。
やっぱり535の赤かな…
前どっかでBA作ってるメーカー羅列してる人がいたな 2社ではない
どうやら来年のモデルに期待といったところみたいだな。
>>685 昨日まで4買うつもりだったけど
惹かれるよな。
>688 キャンディーみたいで美味しそうだよなw
10proの音はキャピキャピしすぎて好みじゃないわ
ソースって2社の部分じゃないだろドライバの型番だろ? 2社しかないってのはSONYがインタビューでも言ってるし。 型番明かしてると良いなーと思ってZERO AUDIOとか アルバナ分解してる人いないかとかknowlesのBAカタログ 眺めたりしてるんだけど決め手になるソースはまだ見つからん。
Shureは一度ステム折れたからもう買いたくない
1から4聴いていて凄く不快な音だった 予約キャンセルしたよ、他にもいるみたいだなね
アンチソニーの人ってゲハから来ている?
朝鮮人はどっか行けよ。ホント、嫌がらせしかしない民族だな。
ドライバ製造はスター精密も思い出してあげてください…
バランスド・アーマチュアドライバユニット製造メーカー シーメンス(独) ライセンス提供 Knowles(米) 大半の高級バランスド・アーマチュアイヤホン Sonion(丁). Klipsch、JH Audio他 スター精密(日) ER-6他 ソニー(日)←New! XBAシリーズ 番外編:ムービング・アーマチュアユニット製造元 ヤシマ電気(日) Ortofon e-Qxシリーズ、Grado GRシリーズ
MDR-Z1000をメインで使ってるけど シュアホンも1本は持っとこうと思ってSE535買ったが 自分はもはやBAでは満足できない耳になってしまったのかも 10Proよりは帯域バランスは好みだが 高音の頭打ち感と音色にカクカクしたぎこちなさを感じるのは同じ印象 BAが合わないという人いるけどこういうことか ER-4、CK100ではそれほど感じないが低音が音楽ジャンルによっては不足するし あとはW4買うしかないかなあ それから滑らからしいんでe-Q7も気になる そしてXBAがどうなるか 田舎で遠出できる機会もなかなかなくて試聴ができない環境なんで 予算ができたら買って聴き比べという趣味だよ
そんなに無理にBA買う理由は何? イヤホンなんて所詮イヤホンだよ
どんな音なのか気になるから BAだと必然的にイヤホンになるし ダイナミックはヘッドホンにしてる 地方だとスパイラルの要因が多くなるなあ 後数本買えば終了するとは思うけど これもまた趣味だよ
>>697 ようは3社か。SONYの言う2社はどれだ?
スターがノーカンなのかね。
なんだかんだいってBTのモデルが一番冒険してる気がするのは俺だけ? 値段高いけどBTユニットを内蔵してしまうっていうSONYらしいバカっぽさがいいわ。買ってみようかなー。他社からも暫くでないだろうし。
大阪で聞いてきた! タッチノイズすごいなUだし余計に困る そっと試聴台に返しました
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 20:55:02.56 ID:nxoGNPXP
俺の場合、uだから、魅力があるな。
uの方がタッチノイズは少ないだろ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 21:09:22.94 ID:9ja4doZS
XBA-1て小さい? 軽くて小さい高音質のイヤホンがほしい。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 21:22:14.65 ID:Yfexen74
てかあの試聴機でタッチノイズを体感できるってどんな動きしたんだ?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 21:50:59.53 ID:nxoGNPXP
>>706 そうだよ。
イヤホンを耳から外してもOKだしね。
今は、シュアを後ろからシュア掛けしているが、u型が使いやすい。
>>707 XBA-1でもER-4より大きいと思う。
>>706 遮音性高いuは、コードの出ている耳の方だけタッチノイズが出るから余計に気になる
ソニーの民生機は、今や日本では作っていないんだよな。 コーディネートしてるだけ。
だってお前らが安いの欲しい安いの欲しい言うから
また人のせいか。口だけ達者なのは誰のせいとか言うなよな。 みっともない。
今どき日本国内の製造なんて辛いだろ 付加価値の高い少量生産品の製造しか国内には残らないかも
716 :
絶対音感保持者 :2011/10/06(木) 01:07:56.19 ID:XZYui3JS
たしかに音が悪いのを人のせいにするのは良くないな 明らかに作り手が手を抜き適当な物を作ったかが現れた結果 ER社のmc5やhf5は低価格ですばらしい出来なのに、このシリーズは金だけ流して音は電波の悪いラジオ以下
ERのその価格帯はスター精密の日本製ドライバーだなw
718 :
絶対音感保持者 :2011/10/06(木) 01:36:09.22 ID:XZYui3JS
さすがER使うものに請ってるな、我々にいかに音を聞いてほしいかが伝わってくる きまぐれで開発したオナヌ製品をうるどっかの誰かさんとは大違いだ
XBAが開発陣のオナニーかどうかは分からんが EX1000は本当に凄いイヤホンだよ。これは間違いないよ。 イヤホンで頭外定位をこれだけ自然に実現しているものは初めてで衝撃的だった。
720 :
絶対音感保持者 :2011/10/06(木) 01:46:38.90 ID:XZYui3JS
>>720 は?何言ってんのエベンキチョンは死ねよ
EX1000の音の凄さが分からないならオーディオなんてやめろ そして絶対音感保持者などと恥ずかしい通名使うなチョンコロ
ここの所ずっと変なの居なかったのに、ここ数日朝鮮人が粘着しているよね。
せっかくコテ付けてんのに余計なこと言うなボケ コテならさくっとNGに放り込むだけで済むだろ
726 :
絶対音感保持者 :2011/10/06(木) 02:03:12.43 ID:XZYui3JS
信者が祭り上げたカスイヤに価値も何もねーよ
>>725 やだね、やる義理ないし
ほらな、エベンキチョンなんて通名偽名で実力を騙るインチキ野郎なんだよ 死ねよエベンキ朝鮮人、な、死ね
728 :
絶対音感保持者 :2011/10/06(木) 02:09:10.80 ID:XZYui3JS
それはそっちだろ 残念ながら俺は日本人ですー、日本が作った物でも駄目な物は駄目っていってるだけ なんでも祭り上げる信者は盲目
「絶対音感」は言語野での知覚 司るのは左脳 はっきり言って音質を感じる右脳とは関係なし。 それをコテハンに使って虚勢を張ってるくらいだから、耳も悪けりゃ頭も悪い。 さらに日本人と騙り始める厚顔無恥さ。 エベンキ朝鮮人は死に絶えろや、な。
今時小学生でもしないぞこんな喧嘩……
あ、
>>725 が面白そうだったからやってみた
耳コピで音名書くなんて経験ほとんどないから難儀したわ
30分もかかったから絶対音感じゃなかったなやっぱり
答え合わせ頼む(音名はハ長調ベース)
ラ↑ミ↑ド ラー↑ミ↑ド ファ↑ドラ ラー↑ファド
レラファ レーラファ レ♭ラ♭ファ♭ ファー↑レ♭↑ラ♭
ドーラミ ミ↑ードラ (レー↓-ッファッ)(ミー♭-ドー↓) レシ♭↓ファ↓ ファーレシ♭↓
(ド↓+ミ↓+ソ↓+ドー)(ファー-ド+ミ↑+ラ↑ー)
哀れだな。 折角日本人に生まれたのに朝鮮人気質だったのか。 人は人に生まれるのではなくなるんだって事を知らないんだね、、、、
>>701 それだけソニーの開発がBAのことを知らない、という話だろw
普通、新開発のジャンルに手を出すときには
特許関係やら権利関係やらの調査で
法務部大忙しのはずなんだが、そのレポートが
開発部門まで回ってない、というのは困ったもんだ
折角NGし易いようにコテ付けてんだからほっとけよ
>>730 構成音はだいぶ省かれているようだが、大筋としては合ってるよ。
FM7 Dm7 B♭M7 B♭m7 Am Dm7/Cm7 B♭ C FM7
>>697 確かJHはKnowlesもSonionも使ってるでしょ。
>>708 ,706
>711の通り片側がすごかった
リモコン付で適当なものがほしかっただけに残念
SONYスレはすぐ荒れるな
絶対音感保持者なんて自称してるインチキ朝鮮人が音も取れずにケツ巻くって逃げ出した 朝鮮人は死ねってことさ
>>737 ソニーのアンチは2ちゃんのアンチの中でも声優アンチやゲハ等に並ぶ屈指の精神障害者集団だからな。
>>739 アンチが沸かないメーカーよりは話題があるからいいんじゃない?
アンチを遠目で眺めてるのが楽しいしね
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 10:25:25.81 ID:jbGD/1+c
ここはソニーのアンチも来るし基地外で有名なEty厨も来るからな
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 12:36:21.19 ID:mjbECg9x
信者もアンチもGKか・・・救いようが無いな
ジョブス逝ったか 寂しくなるな
逝く前に音質に目覚めて欲しかった
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 16:04:54.74 ID:mjbECg9x
音質は他に任せて閉塞TV業界をぶち壊してほしかった
そんな特攻部隊まがいの事させたら余計死期が早まってただろ
今日梅田でウォークマン買うついでに見てきたけど、1〜4まで最終仕様じゃないって追加してあったわ
>>748 結局、全部調整することになったのかな?
しかし、もう量産に入る時期だ。
たいした修正はないかもしれない。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 17:53:36.56 ID:Qz4asg5d
FF14を思い出すなぁ(´・_・`)
それと一緒にしてやるなって
半年くらいでマイナーチェンジとかあるかもな
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 18:15:43.59 ID:S3oRb+3l
買えるのはXBA-1だけ。 1万円以上は無理です。 BA-1の出来に期待します。
754 :
絶対音感保持者 :2011/10/06(木) 19:43:51.99 ID:xbfpprmc
一万円以下ならサウンドハウスでhf5という神機があるぞ こんな儲け主体の電波悪いラジオ以下の雑音よか一万倍いい みな厳密に試聴してそうなった
梅田で試聴してきたけど、1と3は良いんじゃないかな? 1は若干レンジが狭いところを除けば無難にまとまってるし、デザイン、装着感、遮音性どれも不満が出るレベルではなかった 5800円、おそらく最安値では5000円を切る価格と、ソニーという一般層へのブランド力を考えたらEX90くらい売れる可能性もある。 3も低音の質がちょっと低いかなと感じたけど、高域の表現力やレンジの広さは1には無いし、3ドライバで初っ端から2万切りはCP悪くないかなと 2は1+低音だけで1万近く価格が上がっているのがいただけない、CPがかなり悪いと感じる価格設定だと思う 4は擁護しようが無い、iPodなんかの質の悪いイコライザで低音を無理やり持ち上げた3ってイメージ ウーファードライバの質が悪いから、そこを改良してから発売するか、あるいは2だけ価格改定して、3までは予定通り発売、4は1から設計し直して来年以降発売に変更したほうがいいと思った 後、個人的にはBT75は音質、付け心地、遮音性、機能性、どれをとってもかなり理想的なイヤホンだった、けど価格が高すぎ 5800円のイヤホン+ワイヤレスで19800円は誰も買わないと思う、2同様これも価格改定すべき
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 21:09:35.41 ID:S3oRb+3l
XBA-4は半年後にXBA-4S-SLを出すからそのつなぎ。 外見は変わらないが中身はグレードアップ。 その次がXBA-5の出番。
XBA-2とUE700rどっちがいい?
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 21:22:49.73 ID:yY6jR3Kh
>>757 特にXBA-4に言えることだけどプレイヤー以前の問題じゃないのかなぁ?
過剰に音圧が高すぎる周波数と低すぎる音圧の周波数は
プレイヤー変えた程度じゃそうそう変わらないだろ。
普通に聞けるバランスの範囲に入ってからプレイヤーでどれほど変わるか、
聞くなり確かめればいいと思う。
プレイヤー変えてちょっと位相が良くなったり、歪まなくなったりくらいじゃ
あの暴れ馬のようなバランスのXBA-4をプレイヤーがダメだったから
そのレビューは参考にならないとか、プレイヤー良かったから参考になるレベルまでいっていない。
それほどXBA-4のクセがプレイヤーのクセより大きいと思う。
そのクセについてのレビューがXBA-4についてはスレッド1から統一性があるからそこを見ていくほうが有益だと思う。
>>758 X1060はウォークマンだから
それでダメならダメだろうなあ
iphoneで聴くともっと低音がボワボワ
SLで出さないでLPで出して欲しい…
>>734 すまない、もっと体系的な書き方や表記の仕方があればあれなんだが
何しろ体系から入らなかったから楽譜読めないしコードも分からんのよ
大筋あっててよかったわー
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 22:14:35.82 ID:jbGD/1+c
アイポンは論外だがX1000も低音弱いからな イコライザで低音あげてみ
>>764 XBA-4の低音の量は何で聴いても多いんだよ
その質が問題
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 22:32:07.41 ID:Qz4asg5d
お前が低音厨で糞耳なのを機器のせいにしてんじゃねぇよ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 22:33:40.17 ID:ge649r88
>>759 UE700ならもっているのでコメントするが、
XBA-2の方が低音は出る。ただし、高音が
寂しいので、好み次第かと。
素直な低音でレンジの広いUE700か、低音
寄りのXBA-2の選択。
イヤホンの低音に質も糞もないだろw 音域と音量なら理解できるけどね。 確かにXBA-4は出過ぎてると思うけど、 逆にそれが魅力的なんだよなぁ。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 22:39:55.89 ID:jbGD/1+c
>>765 単に君の好みに合わないだけだろ
他社BAなりEXシリーズなり君の好みに合うのはいくらでもありそうだが?
低音の質って何を基準にしてんの?
>>769 あのボワボワした低音が好みに合う奴がいるのかよwww
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 22:43:16.54 ID:jbGD/1+c
>>770 イポ直挿しかほんとは聞いたことないか、どっち?
BT欲しいんだけどXBA1も調整はいるって事はフルレンジも再調整されるんだよね? ってことはBTも調整されるのかな?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 22:49:29.63 ID:yY6jR3Kh
>>771 Walkmanだと低音が減るのか?
そりゃ問題だなwwWalkmanがwww
ボワボワした低音っていうのは量が多すぎるんだよww
締まった音っていうのは高音が他の帯域より少し多く出ているからそう感じる。
4の問題は、ウーファーから出ている音?が中域までマスクしてせっかくのフルレンジの質の良い音が霞んでしまってることだと思う 4についてもう1つウーファーを付けたことが完全にマイナス方向にしか作用してないと感じた
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 23:03:39.59 ID:jbGD/1+c
>>773 脳が残念なようだな
量が多すぎると感じたならお前には合ってないんだよ
EX1000でもSE535でもなんでも別のにしろ
>>774 何を聞いてそう思ったんだ?
>>777 手持ちのほとんどの曲で
梅田のSならMISIAのeverythingやゴスペラーズの星屑の街なんかがわかりやすかった
アルバナIE2買って繋ぐか
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 23:29:22.31 ID:jbGD/1+c
>>778 その手の曲は4には合わないと思うよ
ロック系に特化してるかと
ロックも低音モリモリされるとうざい時があるぞ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 01:04:38.87 ID:Y+9AQu5V
4みたいなイヤホンは持ってないから買うよね 他はどうでもいいや
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 01:43:06.06 ID:Y+9AQu5V
>>784 だよな、gdgd言ってる奴ってもしかして一つのイヤホンで全てを満たせ
…とか考えてるのかな?
他人が買うとか買わないとかどうでも良くね? つか、おまいら調整前の試作機を聞いていつまでgdgdやってるんだw
>>786 それ言ったらこのスレッド自体がいらない
>>767 UE700はオーテクのフォームチップつけると化けるよ。
もともと700rはほぼチップ変えただけじゃないかって話も。
twfkは高音が糞だからなぁ… XBA-3の方が幾分かマシなように感じたけど。
>>786 あと一ヶ月あるからなあ
他にネタがない
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 09:36:18.30 ID:kZFzX2kB
>>789 TWFKは10kHz以下で高音の暴れがあるから変な風に刺さって
XBA-3は12kHz以上から高音の暴れがあるからあまり変な風に刺さらないように感じた。
結構な量出てると思うけど12kHzまではなめらかに伸びてそう。
そこはSonyはうまく調節できたと思う。
793 :
絶対音感保持者 :2011/10/07(金) 10:59:47.64 ID:yYe4EEJe
相変わらず全部電波悪いラジオのような音だな 予算はサクラと懐にかけたのかなw
>>793 お前の耳にうんこでも詰まってんじゃね?w
まあクソ耳で有名なコテだしなぁ
でも「電波悪いラジオのような音」ってなんか可哀想だよな。 そんな風に聴こえるような障害を耳に患ってるとか涙出てくるわ
>>792 CK 10やUE 700やq-jays のドライバ。
高音がよく刺さる。
やっとあっち向いてホイの構造じゃなくなるのか。少しは期待してみるか。
A860で試聴した人いますか? 1から4の印象変わるかな?
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 14:51:50.68 ID:pA3Hk1Xc
XBA-1は値段相応の音なら買って損しないと思う。
803 :
絶対音感保持者 :2011/10/07(金) 15:01:28.55 ID:Tjy7Npgl
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 15:30:02.73 ID:pA3Hk1Xc
絶対音感の803の酷評はあてにならんね。 ソニーブランドで出した品物で5000円以上もする商品が100円以下って,,, ちゃんと聴いて感想書いてくれ。 悪いところをもっと具体的に書けないかな。 それと絶対音感さんのオススメと所持イヤホン教えて、その良さを具体的に書いてくれ。 それみて貴方の感想の信憑性をみたい。
もうこいつほっとけよ まともな批判か悪意ある罵倒かはわかるんだし 基地外に何言っても無駄で荒れるだけ
807 :
絶対音感保持者 :2011/10/07(金) 16:00:38.55 ID:Tjy7Npgl
念入りに聞いた結果、音のバランス、一つ一つのなる音などまったく出てなく皆この評価でも仕方がない 所持ヘッドホン、イヤホンはHD585、K702、ER-4S、CKM55、CK70PRO、TripleFi10、UM3X、HA-FX3X 、ATH-CKS77 いずれもコストパフォーマンス高い良機ばかり 耳のよさは折り紙つき
>>807 チョコレートカメラ(HD585)って何?w
809 :
絶対音感保持者 :2011/10/07(金) 16:20:00.77 ID:Tjy7Npgl
失礼HD595だ サクラの臭さにやられてしまったようだ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 17:05:07.85 ID:pA3Hk1Xc
所持イヤホンを見て分かった。 いい音と絶対音感の聞き分けは関係無いね。 XBAシリーズの良し悪しはちゃんと分析できる人のを参考にします。 オーテクの下位機種がいいなんてあり得ん!!
オーディオにコスパ求めたら音質は求めれないだろう・・・ コスパが良い=音質が良いが成り立つときは自分がその安めのイヤホンをただ気に入った時だけとおもうのだが。
>>803 こういう奴って朝鮮人?
ゲハの任天堂信者がここまで来るとは思えないし
>>812 単純に100円で買いたいだけじゃない?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 17:46:22.90 ID:58oFyj83
一々汚い言葉とか使わなきゃ気が済まないのかね。ソニー板行けよ。 ウーファー改良してほしいわ。 あとXBシリーズのフラグシップとしてダイナミックとのハイブリッド型を作ってほしい
sage忘れた
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 17:50:17.19 ID:pA3Hk1Xc
ソニーもオーテクもその他の海外メーカーも試聴するとバランスやチューニングや味付けが違うだけで 値段相応の音質と評価だね。好みが別れるのでたまに絶対音感保持者みたいなレビュー書くやつがいる。 作る側も相応の値段と自信を持って送り出す訳だが。 値段=音質=人気とはならないのが難しい。
2chを暴言を書くところだと勘違いしてる奴のせいで 正しいレビューをピックアップするのが面倒になる
凡人の耳よか絶対音感持った方のレビューが正しいに決まってるだろjk
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 18:04:52.08 ID:pA3Hk1Xc
高額イヤホンを買うのは一般凡人だよ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 18:10:52.98 ID:pA3Hk1Xc
間違えた。 高額プロ向け以外のイヤホンを買うのは一般凡人だよ。 料理でも評論家より普通の主婦のレビューが正しいことがある。 XBAシリーズが絶対音感保持者の評価通りなら売れずにソニーは ガッカリだろう。
簡単な採譜テストから逃げ出すチョンが絶対音感名乗るんじゃねーよ死ね
これが噂のサクラか 真実晒されると自動で工作にかかる バレバレだが
またGKか壊れるなぁ(憤怒)
絶対音感ありますとか2chだったらいくらでも言えるだろ馬鹿かお前らw
名乗ってるくせに採譜テスト逃げたから大笑いだぜ。 例によって反日朝鮮人の典型的な奴 アイツらは息をするように嘘をつく人種だってこと忘れんな。
ここまで全部自演とか無いよな・・・?
荒らしに反応するのも荒らしの典型状態だな キチガイなんてほっとけよ 自演かサクラかも
サクラサクラって、ここはいつから出会い系サイトになったんですか?w
早く出荷版に切り替わらないかな〜試聴機
ここXBAスレだよね?いい加減荒らしとかキチガイは無視してまともに 話しようよ。つっても、まだ試聴機しか判断材料はないけどさ・・・
まともな評価 BAの恥曝し
一体どれだけのスレがソニーアンチに目をつけられて機能停止したんだろうか。
>>807 確かにCK70PROが出てくるあたりは見る目があるね。
ただXBA-1が100円は耳か頭がいかれてるとしか思えないわ。
絶対音感を持ってる知り合いは何人かいるが、音質とかには無頓着な人も多い。 むしろ、イヤホンすると耳に悪そう とか高いの買ったら勿体無い的なノリ
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 22:05:46.39 ID:8RfhLi5D
高めのイヤホン買いたいから一緒に淀行こうぜって言われて行ったら 980円イヤホンの事を言っていた そういうもんなのか、世間一般は
>>835 そういうもんだろw
友達が二つで迷ってて真剣な顔で「値段によってやっぱ音って違うの?」っていわれてみたら
980円と2480円のやつで迷ってたからなww
5000円以下だったらどれも大差ないから好きなの買えばって答えたら
「イヤホンに5000円とか馬鹿だろw」って反応だからな。
まぁ結局イヤホンは自分の好みにあうかどうかの自己満足だからな〜。
そんな感じだな。 楽器には一生ものと思って何百万円もかけるが 消耗品はあんまり思い入れがない。
寧ろイヤホンに5000円掛けないとか馬鹿だろwって感じなんだが
イヤホンより高いスニーカーもある
>>838 ここにいる人間はねw
俺も10PROとIE8とSE520でなんとかスパイラル強制終了したからな・・・。
高くてもリケーブルできるやつは断線してもすぐ直せるしいいと思うけどね。
だからSONYよ、XBAシリーズをリケーブル仕様で発売してくれ。頼む。
二万円オッケー。 つか、いい音のためなら毎月二千円 ぐらい払うぜっていう感覚。
ま、さっきの絶対音感の友達はつうきんしてないから
高いイヤホン買う→自宅のヘッドホンに不満→高いヘッドホン買う→スピーカーに不満→スピーカー買う 以下アンプ、DACときてそろそろ新しいイヤホン買いたい
なんか荒れ気味だな… 昨日、Sony Tablet Pを見に行ったついでにXBA-3と4を試聴してきたんだが、 発表直後の先月22日に試聴したときとなんか違った。 XBA-3は、前は高音がシャリシャリして刺さるような感じだったのに、そんな感じがしなくなってた。 XBA-4は、前はとにかく酷いなと思ったのだが、普通に聴けるレベルになってた。ちょっと低音が出過ぎてる印象だったが。 交互に聴き比べたけど、XBA-3が俺は好きかな。 ソニーストアでも2万円切ってるし、割引使えばもっと安くなるし。
>>844 エージングのせいか、あるいはこっそりと入替えているか・・・
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 05:37:42.05 ID:TlkZpeAU
耳の良さと使っているイヤフォン関係ないだろ しかも普通に評判のいいやつ適当に買いました って感じのもんばっかw
SONYなのにモニターとは一切謳わないでリスニングモデルと言っているのは 味付けだよ、と癖をごまかそうとしているのだろうか?
>>835 梅ヨドでK3003を数分間試聴して即買っていったバンドっぽい感じの人にはびっくりした
箱がありえないぐらいでかいんだな
イヤホンなんて消耗品だからな いろいろ買ったけど俺の結論はどんな音でも2万以上は出す価値無し
>847 まあ、時間が足りないってのもあるだろうし、そういう音なら、EX800ST、EX1000が 既にあるから無理に合わせる必要もないしな BAモニタータイプは今後に期待でしょ
>>848 ん?K3003って今手に入らないはずじゃ?
燃えるとか不具合で販売中止になってないかぎり店頭在庫ありゃ買えるだろ。
たのしみ
>>844 自分も今日聞きに行った。
確かに4の低音が格段にマシになった。
入れ替えたのかな?
暴れん坊将軍がおさまったのか? 薬がきれた??
A866買ったんで好きな曲いれて試聴してきた。 XBA-3すばらしい。 EX-1000に比べてかなりの箇所でアドバンテージ持ってる。 XBAシリーズはSMaster MX環境で開発調整されたな
>>859 ほんま??
A866にしたら手持ちのイヤホンの印象が変わり戸惑ってる・・
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 18:56:43.48 ID:cOaW5EeL
>>827 荒らしは身元を割り出して殺しときゃいいじゃない。
荒らしの殺害については合法だと認められているし。
>>856 844です
同じことを感じた方がいらっしゃっいましたか
ちなみに私はウォークマンのA857で試聴しました。
これが製品化されるのですかね?
最初に比べればましになったような。
遮音性はどんな感じでしたか? 視聴に行ける環境にないから気になる…
>>560 A860はかなり低音よりになったからだと思われ
余程の低音好きでない限りA860持ちは XBA-3でイイのかな??
さっきA866で聞いたXBA-4はやっぱりでかくて固かった よく言われていたぼわつきは減ったと思う
低音の話し
>>865 A860持ちとか関係無くXBA-4はかなり低音より
>>862 結局のところ量産品を入手しない限りなんとも言えないと思った方がいいかと
だな。。 発売してからも、手直ししそう・・
>>868 だがそれが良い。
バランスなんて求めちゃいない。
>>863 遮音性は同じソニーのEX510よりはあるんじゃない?
XBA-4の隣に、スピーカー(ウォークマンにつなぐやつだったかな)が置いてあって
ずっと音楽が流れてたんだけど、XBA-3であれ4を付けるとだいぶ抑えられたよ。
EX800STと同じような立ち位置のプロフェッショナルモニター向けBA製品も出るんだろうか?
つーかモニター向けがなぜBAでないのだ
>>874 それはBAユニットの開発が進んでからじゃないか
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 22:19:57.78 ID:zgGcZKAV
俺は1万5000円〜2万円くらいしてもいいから、まず本気のBAシングルを出して欲しい。 ER-4S/Pは別格としても、IMAGE X10とか、e-Q7とか、heaven s とか、シングルで それぞれ違った特徴を持った音を出す素晴らしい機種がたくさんある。 こういうのに負けないくらいの機種が1万円台で出たら、俺は迷わず買うんだけどな。 でも今までの試聴レビューを見ると、XBA-1のライバルって上記の機種ではなくて せいぜいZH-BX500とか Aurvana In-Ear2あたりだよね。安いのは良いことだけど、 ソニーにしては志が低過ぎるよ…。 マルチを出すのは、まずシングルを極めてからでいいんじゃないの?
ER-4S/Pは別格つうよりベクトル(方向性)が違う。
>>874 それはソニーでもすぐにはできないでしょ
レビューとか価格プラシーボや流通・広告業界の関係等も考えられるかも 高音質BA低価格化革命ということも考えられるわけで とりあえず実際に聴いて判断するしかないかも
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 22:41:28.10 ID:zgGcZKAV
もちろんER-4S/Pに限らず、上に上げた機種は全て音の方向性が異なる。 ER-4S/Pは当然解像度や音の分離に関しては折り紙付だし、IMAGE X10は 中低音に足場を置いた聴き疲れしないバランスや装着感が素晴らしい。 e-Q7は女性ボーカルが絶品だし、heaven sも他の機種では味わえない 音場感やキレのよさがある。 俺が言いたいのは、どれかのマネをしろってことではなくて、何かひとつ XBA-1でし聴けないような確固たる世界を作って欲しいってこと。 今のままだと単に安いってことしか特徴がない気がする。
ダイナミックで狙う音の傾向をBAでやってるのが間違い 解像度の高いダイナミックを作れるソニーがやることじゃない
どうしてダイナミックとBAを合わせなかった
ソニーはBAに手を出した。 おそらく、BAがベストプラクティスでないことに気づくだろう。 BA開発中にそれに気づいた。 これならもっといい方法があると。だが新方式の製品化にはあと1年かかる。 それまではBAの開発は途中でやめて今の時点で悪くないから 商品化しちゃえ。 その意味でネーミングはXBA Xは×(バツ) EX1000の欠点は図体のでかさとイヤハンガだな・・・ はやくXBA3で軽くしたい
ヘッドホン好きの俺でもEX1000はヘッドホンを超えてると感じる。 理由は密閉の音質と開放型の音場の広がりを両立できてしまってるからだ。 XBAがいきなりそれより良い音だったら俺は卒倒するわ。
>>885 カスタムのシェル形状にしない限り超えることはできないから安心していいよ
マルチBAはシェルがでかい方が圧倒的有利だけどユニバーサルでそれは不可能だからね
まあ実際XBA-4が出たら間違いなく信者が大量発生するよ。
どのハイエンドクラスのイヤホンにも似てない、オンリーワンの音が24kで手に入るんだから。
>>876 ゼロオーディオよりアルバナ2の方が断然音が良いだろ。
>>886 まあ楽しみにはしているが、もし駄目だったとしてもEX1000があれば俺は幸せだ。
でも俺はEX1000ちょっと苦手なんだよね もっとカマボコでいいから聞きやすい音の方が好き だから1に期待
XBAどうでもよくなったきたな 尖った音がするわけでもないし
尖った音がしたら嫌だw
アンチXBAの目的は何なのか?
SONYを叩く事 SONY製品を使ってる人を叩く事
しかし、ソニーを叩く利点はあるのだろうか? パナソニックはもはや業態の異なる会社だし、他にライバルと言えるような会社もない。 アップルはソニーの先を行っているし、アップル信者もソニーのことなんか気にしていない。 任天堂信者かもしれないけど、ゲームハード板(ゲハ板)から来たのだろうか?
長いことソニーはエースだった パナもアップルもソニーメソッドを土台にしたハード開発なのは変わらない しかも音と画像の先端は今も握ってる サムスンやアップルがいつ業務用で活躍した? あと任天堂は本質的にはゴミだよ。
なんでここで任天堂が出てくるんだw GKそのものだぞw
お前こそゲハ臭いぞと 何と戦ってるんだよ
>>897 俺がか?w
わけわからんわw
オーディオ関連はソニーが好きだけど、正直今のSCEは糞だと思うわ
ソニーにとって癌でしかない
調整されたんならまた聴きに行きたいなぁ 行った方々再調整云々の紙無くなってた? あとバンドメンがAKG買おうとしてたら 声かけて止めてUEかJHあたりのカスタムすすめてあげてくれまじて。
1と3はいい 2と4は駄目
ソニー叩きは朝鮮人だよ
サムスン必死だなw
早く韓国潰れないかなw
お前ら何を召喚する気だ
朝鮮人と任天堂信者(元セガ信者がほとんどらしい)じゃね?
>>906 自分が一番お利口さんと思ってる方かしら?
音楽って漢字よめる?
音を楽しむんだよ。ままやぱぱにきいてごらん。
任DSは未だ音源がスーファミレベル 一般人が音質にこだわってないのが分かる
視聴した方、遮音性はどうでしたか?
低音だけ爆盛りの俺は4に期待
俺も4に期待
>>IE80を待つ手もあり・・・
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/09(日) 20:05:45.92 ID:V3xRdEDs
XBA-1は売り上げ重視?利益重視? BA-2以上は利益重視に思えるけど。
4が楽しみでならない
おれは3と4を買う。たぶんそうしないと納得できない。
>>912 IE8と比べてる時点で話にならないな。
話にならないな(キリッ
IE8はこれぞダイナミックって音だからな
比較対照になるのはWestone3くらいかな
XBA-4試聴してきた BAの精細感に結構鳴る低音 ワシの待っていたイヤホンですぞー
>>919 そんなに怒ることなくね?
IE8を持っててXBA-4試聴したことあるなら、
そんなこと絶対いわないよ?
ソニーストアで試聴全部試聴してきたよ。 1は高音域が厳しいが、ボーカル物ならいい。低音もシングルにしては頑張ってる。 2は賑やかでスピード感のある音。ポップスに合う。今まで出た他社のデュアルの中でもかなりいい出来。 3は2に繊細さと綺麗さを足してスピード感を引いた感じ。クラシックとかピアノソロも聴ける。選ぶなら一番無難かな。 4はJ3直挿しだと明らかにおかしい。全域が上擦った不自然な音。失敗作か?ポタアンとか噛ませたら変わるかも。 全体的にドライバ自体の質は予想外にいい印象。ホワイトノイズも他社製マルチドライバと比べても小さい。俺が買うなら2か3か、防水の1かな。
J3は、DAP自体が癖が強すぎて…
926 :
絶対音感保持者 :2011/10/10(月) 00:14:17.88 ID:L1sFvuUn
サクラが絶賛書いているようだが厳密に視聴した結果、4つとも高級アンプも電波の悪いラジオになる駄作だった BAを開発しましたとかBAを陥れようとたくらんでいる風にしか感じられないという意見が多い
4早く出せ。
cowonじゃなかったっけか
J3の名前が出てきた瞬間レビューが当てにならなくなるからやめてくれ イコライザかましてる時点で参考にならん
これだけ低いインピーダンスなんだから、それなりの電流流せるアンプじゃないと評価出来ないのでは?
D2+のレビューとか無いかな? 無いなら自分で聞いてくるけど
連投すまん D2+でのレビュー、ね
全く香ばしすぎますね(嘲笑 これならまだファイルウェブのがマシ
>>930 イコライザ肯定派のレビューだと思って無視してくれw
潔癖性の人は嫌がるだろうけどね。低音ブーストしたりすると、どこでどういうノイズが入るかわからんのは確か。
音楽の内の音なのか、ノイズなのかわからなくて気持ち悪いというのもわからんではない。
低音強いとか、高音厳しいとか、そんなレポートの方がいらないんじゃない? そんなのはイコライザで修正するから。 イコライザでフラットに調整した上で、音の響きとか、広がりとかレポートが欲しいよ。 もっとも試聴で時間かけてイコライザ調整するのは難しいかもしれんが。
>>936 イコ次第で変わる内容なんかレポしても
無駄だろ? 逆に混乱を招くだけ。
>>937 そこまでは試聴程度じゃ無理だと思うよ。
それこそどんなに詳しいレビューでも、他人のレビューな時点で想像することしかできんしね。聴いてこいとしか言えんわな。
俺は数あるレビューを総合して音を想像したり、実際聴いてみてそのギャップを確認したり、そういう行為そのものが楽しいから。
レビューなんてのはそういう人だけが参考にすればいいと思うよ。
>>940 え?
>>937 は響きとか広がりって言ってるけど…
何かこのスレ意思疎通がうまく行ってない感じ。最近の2ch全体に言えることだが。
>>941 イコライザで補正できると思っている=音を強弱でしかとらえていない
>>937 フラットに調整ってのが何を言ってるのか分からない
イコライザーを使う奴は1000円のイヤホンで十分
音質がどうなのか知りたいんだろ バランスじゃなくて
[編集] オーディオ機器のイコライザー 音声を好みの周波数特性で再生するために広く使用されている。 Hi-Fiオーディオでは、ルームアコースティックまで含めたフラットな周波数特性を実現する用途で用いられる事が多いが、 これはフラットな周波数特性を好むからであって、一般的な機器における使用法と本質的な違いはない。 バスブーストやトレブルブーストと呼ばれる機能も広い意味でのイコライザーの範疇であり、それぞれ低域と高域のなだらかなシェルビング型である。 これらは、割り当てられている帯域の音量を上げて、イヤホンやスピーカーなど最終的な出力装置の都合による低域や高域の不足を解消し、音質を好みに近づける効果がある。 増強(ブースト)だけでなく低減させたり、さらにそれらを多段階・無段階に調整できるものはトーンコントロールと呼ばれることも多い。 ゼネラルオーディオにおいては、いくつかのプリセットされた周波数特性を切り替える事のみが可能で、自由な調整はできないようになっているものも多い。 パソコンなどで使われる再生ソフトにも、イコライザーの機能を搭載したものがある。 なお、ゼネラルオーディオにおいて、イコライザーやEQと表現される機能などで、リバーブなどの空間系エフェクトを切り替えられるものがあるが、 これは本来のイコライザーの定義からは外れるものである。
イコライザーをやたら毛嫌いするのはオーディオ初心者によくありがちなこと
というかイコライザ通すと音悪くなるからな よほど高いものならともかく
>>949 例えばポータブルにどこまで求めるかにもよるしな。ポータブルなのに持ち物が増えるのは嫌なのでポタアンはあまり好きじゃない。
あとDTMとか好きだから自分が気持ちよければそれでいい。音を弄るのに抵抗がないわ。
でもイコライザ否定派なのに圧縮音源とか使ってる人がいるのは苦笑w
圧縮音源を使っているからこそ、イコライザは嫌なんだろう。 あれ以上音を悪くするなんてありえん。
視聴した方、遮音性はどうでしたか?
面白いことに圧縮音源でもいいイヤホンを使うと音が良くなる。 圧縮と言っても細かい音をカットしているだけなので、主な音の音質はそれほど悪くない。 ましてや外で使うなら細かい音はそれほど重要ではない。
>>953 実際に電車の中で使ってみないことには何とも言えないかと。
たぶん悪くはないと思う。
しかし、ER-4/6みたいな遮音性はないと思う。まあ、当然だけどさ。
>>956 圧縮音源って音が悪くなるというよりは
音を単純化している感じがする。
もちろんビットレートがある程度高い必要があるが
>>957 サンクスです。
毎日地下鉄乗るから、遮音性が気になって…
>>960 結局のところ、音も遮音性も発売されるまで不明ってことだ。
ソニーショウルームの試聴も参考に過ぎない
わざわざ遠いところ足を運んだのに試作機を置いとくとは何事だよ。 HPに先行展示機はイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。って書いとけよ。
>>962 というよりは社内評価や2ちゃんねるで不評だったから変えたのでは?
だとしたら悪いことではない
これだけ叩かれたら、責任者やばいよな。 冬のボー茄子がなくなる^^; まあ、ちゃんとした製品が売り出されればいいけど・・
所詮は2ちゃんだよw 責任云々は出るとしたら売り上げ次第だろうて
>>所詮は2ちゃんだよw とは言え、絶対にここも見ているよなw
いつ頃、展示機がすり替わったのかな?
目印に名前書いとけよw
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/10(月) 19:25:26.56 ID:JYAUQQJ5
試作張り紙もここで報告が出始めてからだからな
まあ、単にエージング効果だったのかもしれないが。
確かに、エージングで変わった可能性もあるかも ただ、本当に別物になったからね ま、買うから3かな
2ちゃんねらって何故かこの便所の落書きが社会に影響を及ぼしてると真剣に信じてたりするよなw
改善されるのかどうか、そこが問題だ
実際に発売してから音が悪いっていう スレが百ぐらい乱立してやっと覗きに 来るぐらいだろ。
BA型はエージング意味ないという書き込みと エージングで良くなったという書き込み見るんだけどどっちなの??
耳が慣れる
>>973 便所の落書きにもピンからキリまであるということ
音漏れ大丈夫ですか? ソニーって音漏れの心配あるから不安です。
BAは基本的に密閉構造だから、ちゃんと自分の耳に合うサイズの イヤーピースを使用すれば、音漏れは最小レベルですよ。
>>976 振動板がある以上、エージングは絶対にある。
イーディオからER-4Sを買ったときも説明書にエージングして下さいって書いてあったし、実際音が変わった。
振動板が何度も動くことによって、振動板が柔らかくなる。
そうなると再生周波数も広がる。
・振動板の材質は何か ・それが変形するほどの力はどれだけか ・最大振幅時の変形量は塑性変形を及ぼすのか ・その共振周波数から、何時間ほど使うと、経年劣化が見えるのか ・エージングすると「再生周波数が広がる」根拠は?
BAでもエージングはあると思うよ経験上
そう聞こえたのなら、そうなんじゃないか。 ただ、公式としての見解ではないからね・・・一応。
複数ドライバーで、ネットワークを積んでいるなら、 コンデンサのエージング効果が出てもおかしくない。 ネットワーク積んでいないという話もあるようだけど。
アカデミックな世界ではMullins効果とか応力軟化とかって言います
ソニーはダイナミック型でも「公式には」エージングがあるとは言ってないよ
金属疲労だろ?
>>982 >・振動板の材質は何か
BAの場合、振動板が硬い材質じゃないとアーマチュアがマグネットにくっついてしまう。
たいてい金属。
>・それが変形するほどの力はどれだけか
原理的に変形しないと振動しない。
>・最大振幅時の変形量は塑性変形を及ぼすのか
上にもあるがただの金属疲労。
塑性変形を及ぼすほどの力を入れる前にアーマチュアがマグネットについてしまう。
塑性変形と言ってみたかっただけではないかと小一時間・・・
>・その共振周波数から、何時間ほど使うと、経年劣化が見えるのか
実際に使ってみないと分かる訳ないだろ。
>・エージングすると「再生周波数が広がる」根拠は?
振動板が柔らかくなるから。BAの再生帯域が狭いのは振動板が固いから。
それゆえにスピーカーの世界でBAは消えてダイナミックになった。
難しいことは分からないけどBAも意味あるという認識でOKなんだよね 答えてくれた人ありがとう
エージングはある、音良くなる、エージングはある、音良くなる、ブツブツ… よっしゃエージング完了音良くなったぜえええええええええええ! こうですか?
エージング肯定派はちゃんと理論的にに説明してるのに、否定派はただ煽るだけだなw 否定派は否定派なりに、ないと言い切れる理由をあげてみれば?
エージングはあると思う。ただ耳エージングのが影響がでかいと思う。
鳴らし始めから聞いてると、もこもこしていた音が パッと音域が広がる瞬間ってのに立ち会えるよ
>>992 「音良くなる」っていうより「設計性能に近い音が出る」ってことだな
設計時の想定に達してない音なら、当然それは良くない音といえるわけだし
設計段階でマトモな音が出るように作ってない場合、もちろんエージングしてもクソ
>>993 実際俺もエージングを体感したことがあるし否定する訳ではない
けども
>>991 の彼みたいに熱く語ってるのを見ると煽りたくなる訳ですわw
どうせ毎日聴くのだから無理にバーンインとかしたことない。
内容はともかく煽れるならそれでよし、と? クズだなw
まあ屑なんてわんさかいるだろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。