Panasonic VIERAワンセグ part2
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2011/09/12(月) 14:57:27.42 ID:A89stFLk
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/12(月) 14:58:48.20 ID:A89stFLk
ベルリン発--ソニーは現地時間8月31日、GoogleのOS「Android」をベースとする新しい「WALKMAN」のプロトタイプを披露した。
同社の音楽プレーヤーを現代のデジタル端末へと進化させることを目的としている。
今回披露されたWALKMANのプロトタイプは「音楽好きが音楽好きのために」設計したものであると、
ソニーのエンジニアは当地で開催されたIFAエレクトロニクスショーのインタビューで述べた。
しかし、このプロトタイプは、それ以上の製品になる可能性がある。
同社の他のWALKMAN製品とは異なり、現在提供されている数千種類ものAndroidアプリケーションを実行し、
Appleの「iPod touch」やその他多くの競合他社のスマートフォンにこれまで以上に対抗できるためだ。
「WALKMAN Mobile Entertainment Player」と呼ばれる今回のプロトタイプは現時点で、特殊なコントロールから、
ソニーのデジタル音楽ファミリー製品の主要機能になるであろう機能にいたるまで、多様な音楽関連機能を搭載する。
同端末は、Walkman製品ラインの中で最高のサウンド品質を誇るとソニーは述べている。
同端末の音楽関連機能には以下のものがある。
端末本体のサイドにある専用の「W.Button」により、音楽コントロールに直接アクセス可能。
音楽を管理するための「W.Music」アプリケーション搭載。
オーディオ品質を向上させるための技術スイート「S-Master MX」搭載。
ソニーは、プロセッサやバッテリ持続時間の詳細については語らなかったが、仕様の一部を公表した。
同プロトタイプには、4.3インチ、800×640ピクセル解像度の大画面が搭載されている。
また、この画面には、液晶ディスプレイと外側の画面の間の空隙をなくすことによって画質を向上させる
無反射型液晶ディスプレイ技術が採用されているという。
また、Bluetoothヘッドホンや、DLNAワイヤレスネットワーク技術またはHDMIポートを搭載するテレビなど、
他のデバイスに接続することができる。
ソニーのAndroidベース「WALKMAN」のプロトタイプには多くの音楽関連機能が搭載されている。
写真ではW.Musicが起動されている。表示されているアルバムをタップすると再生が開始される。
http://japan.cnet.com/storage/2011/09/01/23f0b7fcfd1f5567e4a8c78cecf95b9d/IFA_Sony_Walkman_Android_460x452.jpg http://japan.cnet.com/news/service/35006714/
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/12(月) 15:00:10.26 ID:A89stFLk
SV-ME970でワンセグをSDカード(SDHC Class4 BUFFALO)に録画してみて 「ビデオ」を起動し、SDタブに切り換えたのですが SDカードに、録画番組がありません。「ワンセグ」モードで録画を実行してください。 と表示され、録画に失敗しているのかなと思いつつ、 いったん電源の入れなおしを行うと、録画した番組が表示されたのですが 記録時間が0:00となっていて、再生を行えても30s送りなどシークできません。 また、「ビデオ」を起動して表示された録画番組を長タップし、録画ファイルの 詳細情報を見ると、コピー残回数が0になっていました。 内蔵メモリーで同じ番組を視聴録画するとちゃんとコピー回数10になっています。 その後、SDカードをフォーマットしもう一度SDカードに視聴録画したのですが マウント解除してSDカードを抜き差しするか電源を入れなおさないと 録画した番組が「ビデオ」に表示されません。 これは仕様なのでしょうか?内蔵メモリで録画しないといけないのでしょうか?
5 :
4 :2011/09/13(火) 17:53:25.63 ID:dDQ1aG1h
すみません。自己解決しました。SDカードの相性問題のために 出ていた症状のようで、別のSDカード、microSDをSDカードアダプタで 変換したもの(ADATA 128MBやTOHSHIBA 4GB)に差し替えてみたところ 再マウント操作や電源を入れなおししなくても認識できました。 また30s送りやシークも出来るようになりました。 なおSDカードに録画したものは本体メモリーに コピーできない仕様のためコピー残回数が0になるようです。 更に別のSDカードに差し替えてから改めてSV-ME970で フォーマットもしてみて録画できているので、SV-ME970本体の カードリーダー部の異常で正しくフォーマットできていない というわけでもないようで、やはりSDカードとの相性問題のようです。 このSDカードをゴリラ(ワンセグ搭載カーナビ)に挿して初期化してゴリラで 録画できるか確認すると正常に録画できました。ゴリラで初期化したものを SV-ME970に挿しこみ録画できるか確認すると案の定、正常に録画できませんでした。 以上です。お騒がせしました。
これを持ち運びできるちょうどいいサイズのインナーケース探してるんだけど おススメのものありますか?
これ?
>>7 6です。
すみません、SV-ME970の話題しかなかったのでSV-ME970専用スレと勘違いしていました。
「SV-ME970」を持ち運びできるちょうどいいサイズのインナーケースを探しています。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/16(金) 09:09:21.97 ID:ya2QSH0W
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/16(金) 20:37:23.88 ID:pPqqzA/k
SV-ME970+DIGAは風呂で使うなら、機能的には死角はもう殆んどない。 しかし、通勤電車の中で使う場合はどうだろう。 まず、サイズが大き過ぎる。だが3.5インチのSV-MV100を使うなら、携帯電話と同じサイズなので選択肢からは外れる。 しかも、7インチでワンセグがまともならまだしもこれは見れた物ではない。 家でも外でも、両方使えるサイズは5インチだろう。 するとメーカーは、2台売れる所が1台しか売れない。
>>10 >SV-ME970+DIGAは風呂で使うなら、機能的には死角はもう殆んどない。
このためにDIGA買い足したけど放送転送は素晴らしい。
これの高画質を体験すると家ではワンセグは用無しですな。
BS,CSの有料チャネルがDIGAの契約だけで楽しめるのはイイ
この機能だけでこの製品の価値は十分有ります。
お風呂用の7インチも欲しいけど、通勤用の5インチが先に欲しいんだよね。
せっかくレコーダーもディーガに買い換えたのに 970の評判悪過ぎで購買意欲がすっかり失せてしまった ME-75がホントにダメになるまで待つことにしよう 来年の後継機種に期待
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/18(日) 23:07:21.14 ID:4gqp9ytt
来年の後継機? スマートフォンがレコーダーと連動するのが増えてるから パナもそっちの流れでいくでしょう
つか防水で出なけりゃ意味ないね スマホは恐くて風呂には持って行けないし 防水でタッチパネルってなかなか難しいね
>>13 SV-ME970は、別に評判悪くないと思うぞ。
更なる完成度を求めた、改善希望点があるだけ。
PS3トルネ+PSPだと殆ど延滞無しなんだけど SV-ME970+DIGAで使う場合のレスポンスってどんな感じ?
SV-ME870/970 アップデート 2011年9月21日 Ver.1.01.04 YouTubeログイン動作およびエラーメッセージの改善
頻繁にファームアップしてくれるのは嬉しいんだけど、 どうでもいい更新ばっかりだなぁ。
土台のOSを上げて欲しいよね。
マーケット対応、USBデバッグ対応まだー
噂通りタッチパネル...死にました 買わなきゃ良かった
>>22 ちなみに買ってからどのくらい経ってたの?
二週間です まだお風呂で使っても無いのに...
つかぬことを聞いて申し訳ないが、 その壊れたSV-ME970の本体色は黒?
>>24 変な使い方してないなら無償修理の対象だよ
買って間もないから新品交換かも
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/22(木) 21:04:07.13 ID:zUybFuAy
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/23(金) 18:42:50.19 ID:gAtfQGKS
チャンネル数増やすよりも、地デジとBSの再々編成で、BS4セグ放送というのがモバイラーにとってベストなのだが、技術的無理なら責めて早く地デジの4seg.編成にしやがれ! 大体、この手の規格を決める人間が、都内の近場のマンションに住んでいるから、いつまで経っても現実的に便利にならんのだ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/23(金) 20:17:19.24 ID:gAtfQGKS
有料で特別編成の4セグメント放送何て、誰も見ねーよ!
>>28 パラボラ背負って歩くのか?
位置決め大変だな。w
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/24(土) 09:24:03.68 ID:yRSzYioC
地デジ帯は、BSと地デジの3分1放送の4セグ放送を追加して中画質視聴も可能にし、ワンセグと合わせて5セグ放送に再編成して移動用放送専用にし、BS帯に地デジのフルHD放送を移しBS並に高画質化すれば全て解決か。 頭悪いね、テレビ関係者は、こんな簡単な事も思い付かないとは。
>BS帯に地デジのフルHD放送を移し 地方局の同意を得られると思ってんの?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 11:09:01.82 ID:MNxCvV8C
公共の電波は視聴者の為のものであり、地方局の為のものではない。
ぼくのかんがえたさいきょうのちでじたい!
ME970の文字入力ってケータイ型しかできないようなのですが IMEを入れ替えた人っていますか?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 01:11:14.85 ID:EhsSpjDJ
>>35 その理屈なら視聴者のものでもないな…。民間放送は営利団体だから。
まぁテレビもレコーダーも、ダウンロードで地デジやBSの再編成が自動で簡単に行われたのだから、これからも安易な再編成の期待はかかるね。
>>37 入れ替えたとしても 感圧式でフリック入力なんかどの道使えないだろ?
そもそもこれで文章作成するモノじゃないしせいぜい検索文字列を入力するくらいだから割り切らないと・・・
携帯入力が一番現実的でしょ。
そんなことはない。 あんたの一人よがりの考え方を押し付けるなよ。 文字入力は大事な問題だ。 しかも人によって入力方法の好みがかなり分かれるから 自分の好きなソフトを自由に入れさせて欲しいという 要望が上がるのは当然の結果だよ。
ところがメーカにはその論理は通じない ユーザが自力で解決してくれるならいいけどサポートに問い合わせる人が多いことを考えると選択肢を狭めざるをえない 使いにくい感じたところは伝えとかないと永遠に改良されないけどね
普通のキーボードみたいな入力方法なら、 文字ボタン長押しでできる
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/30(金) 19:06:05.24 ID:zIE2WWrG
SV-ME650でワンセグ用に使うのや、SV-ME970で高画質番組持ち出し用に使う、SDXC 64GBのSDカードはどれが良いかな?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/01(土) 21:44:52.62 ID:xzCBkpIV
お風呂でネットをするのに970を買いたいと思ってるんだけど 都内の何処かの店頭で操作させてくれる店ないかな? 池袋のヤマダ行ったら970自体なかった
先月の時点では秋葉のヨドバシには実機有って触れたよ。 漏れも欲しいなと思ってるので、購入後のレポヨロ。
あ、一応電話して確認してから逝ったほうがいいよ。逝ってなかったじゃ電車賃勿体ない。
>>47-48 レスthx
秋葉原なら定期券内だからフラッと逝って来ようかな
870や970でも、NHKのらじるらじるが聴けるようにアプデして欲しい。 公式アプリはAndroid2.1以上対応だし。 最近は3.1のタブレットを防水ケースに入れて風呂に持ち込んでいるが、ケースに入れるのが面倒だし、画面タッチ操作がしづらい。 テレビはボルカノフローを繋いでタブレットで見ているけど、ワンセグよりはるかに綺麗なので、夏に買った870はあまり使ってない。 やっぱり、お部屋ジャンプ対応DIGAとセットで使うのがベターなんだろう。
らじるAppMonsterで持ってこれない><
なんだ定期持ちなら定期圏内の電気店回って展示/価格レポよろ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/10(月) 18:24:35.08 ID:zQP0JjA1
5インチDIGA連携のVGA機待ってたけど、待ち切れなくてSV-ME550買ってしまった。 価格は約2万円、ワンセグの感度は携帯電話に比べたら抜群に良い。携帯電話でやっとアンテナ1つの場所でも、アンテナは2本位で安定受信。 携帯電話のVGA機では画素数が多く、中間フレームを育成する、いわゆる倍速技術とかで大して画質も良くならない機能(受信感度が悪い場合は余計に悪く感じる)もあったりするが、 画面は携帯電話より大きいのに、QVGAで画素数が少ない分、処理速度とか、ワンセグの1ドットの情報を4ドットで表示せず、1ドットで表示する点が良いのか、 携帯電話の3.5インチの場合は、約20〜25cm位画面から離れて見るのが普通だと思うが、5インチの場合30〜40cm離れて見るのでワンセグの画質悪さがあまり目立たなくなり見易い。 EPG録画は便利だが、約6時間分しか表示されないのが不便。まずは24時間分に対応する事だろうが、早期にレコーダー並に1週間分に対応してもらいたい所。 その他、ワンセグ機のメリットは録画ファイルの小ささなのだから、WチューナーでもSDカードへの99番組規制さえなければ、バンバン録画して時間がある時本当に見たいのだけ見るという使い方が出来る。 編集機能や番組結合も出来れば便利だが、本体メモリにて別なカードにダビング10内でコピー出来なければ、まぁそれ以上は普及しないかな。
せめてフォルダ分けくらいさせて欲しいよな
970見てきたけどテレビの映りは結構ガタガタで悪いな youtubeもこんな風に映っちゃうのかな?
ワンセグを無理に拡大してるんだからあんなもんでしょ つべは逆に超小さいから画質は大丈夫(w 本質はDIGAのお風呂用モニターだからね
970届いた。 さすがに7インチのワンセグは荒いなーとか でもDIGA LAN経由ならまぁ見れるもんだなーとか思ったが、 実際風呂にもっていってから気づいた。 ・・・メガネ外したらたいしてかわんね
レーシックしなよ 快適だよ
レーシックは将来老眼になったり白内障になったとき手術できなくなると聞いたけど本当?
関係ないけどC&Gれいしっくとかいう和文フォント思い出した
>>56 >つべは逆に超小さいから画質は大丈夫(w
動画画面をタップすると全画面モードになりますよ。
フルにしてもちょうど良いサイズで良い画質だと思います。
ワンセグなど見るに堪えないけどDIGAからの転送は最高ですね。
レーシックは医療事故の危険が有るのがなあ。 目を駄目にするくらいなら眼鏡でいい。
DIGAから放送転送が出来るというからSV-ME970を 購入しようと思って調べたんだがリビングに置いてあるDMR-BWT2100には対応してないって… おなじお部屋ジャンプ機能なのに…
放送転送対応機種制限の注意書き、パナは確信犯だと思う。 パンフ/HP/販促チラシ、対応機種の型番表記部分は申し訳程度に小さい。 良く読まないと,お部屋ジャンプ機能があれば使えそうに誤解されても仕方ない。 誤解して購入した前世代以前のユーザーからクレームがあっても、「注意書に記載されています」と対処できるものね。 新機種とか新機能をアピールしたいのは当然かも知れないが、対応機種をもう少し目立つようにすればイイのに。 メーカーとしては、新機種が売れて幾らの世界だろうけど、既存ユーザー軽視のようで残念。 「放送転送が可能な」お部屋ジャンプ機種 といった記載なら、少しは誤解が減りそうな気がする。
まあそのへんはバージョン違いとかデータ形式の違いとか事情が有るのだろう。 対応機種が増えたら良いのにね。 マクとか0.1違いでアプリが動いたり動かなかったりするみたいだからまだマシなんじゃない。 ウィンドウズならdosアプリですらまだ動くのに。
870使っててRADIKOが聴けるんだから、NHKのらじるにも対応して欲しいと思うのは贅沢でしょうか?パナさん!
今後のアップデートで旧世代のDIGAユーザーも放送転送機能が利用できるようにならないかな。
>>67 ならない。何故なら放送転送機能付きのDIGAは「端末解像度に合わせてHV録画をVGA解像度などに変換する機能」が
組み込まれているからコレに放送転送できるんであって旧DIGAはその変換する機能が無いから
端末側のアプデートで実現できるものじゃない。
どうか次の機種でクレードルが復活しますように(>_<)
出来ればワンセグの映りをもう少し綺麗にしてほしい>次の機種
ゴリラで実現してる12セグ搭載の方がまだ現実的のような
>>70 多分それは無理。なぜならワンセグは412Kbpsのデータでしかないから。小細工で擬似的に中間フレームを育成し、放送時間も5秒近くも遅れるワンセグ携帯は沢山あるけど
どれも、画質は全然良くはなってはない。地デジ再々編成で4セグ放送が始まるか、フルセグチューナーがスカイツリー運営開始で実用化され、更なる高感度化、小型化されるのを待つしかない。
無茶値下がりしてるやんw SV-ME870店頭保証つかないのにヤフオクで購入してしまったwww 俺のバカ故障したらどうすんだよ
>>73 いくらで買ったの?
自分は970買う気満々だったのに妹が買った970の不具合っぷりの話を聞いて
購買意欲が消え失せた
ME75が戦死するまで買い替えはやめておく
来年新機種が出たら考えよう
つか来年出るんかな
970の不具合って何?
妹の不具合ヨロ。 妹はノークレームノーリターンだと想うけどな。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/28(金) 14:13:30.19 ID:wfIoxFXk
>>74 7インチタブレットでワンセグ付きが出たら最強なんだけどな
妹なんてNASAの捏造だぞ
※妹は想像上の生き物です。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/30(日) 17:13:11.20 ID:xbZiAeRh
所で、7インチモデルでワンセグをよく見る人って居るのかな? 5インチサイズとかへの、縮小画面表示モードとかがあればまだマシに観れそうだけど。
970と新型DIGAをあわせて買ったけどワンセグはもはやおまけ以外のなにものでもないな。 もっぱらDIGAの受信端末だわ。 風呂で使ってて電池が減ったときにやむを得ず使うぐらいだ。
ネットのし心地はどうなの? DIGAの受信のことばっかり書かれるけどあんまりネットの情報ないね
ネット機能はあくまでオマケ。こんな事も出来ますの域でしょ。それでなくてもパナのスマホ開発は遅れてるんだから。 マルチタスク機能は、ワンセグの2画面表示に加えネットや持ち出し、放送転送も出来る様になったら最高だね。
とにかく新型では充電クレードルを復活させてください。
新型は無接点充電のチーに行くかもね
防水のビエラタブレット出したほうが色々使えると… モバイルWスピード搭載で
レコーダー各社のスマートフォンとかタブレットへの変換DLNAがみんな独自規格の現状って悪夢だね。 俺のレグザレコーダーでもポータブルビエラと繋げたいよ。 レグザフォン、タブレット限定とかいらない。DIGA限定とかもいらない。 レコーダーと端末に接続の自由があった方が絶対に売れると思うのに。 自社製品の囲い込みなんかやられても消費者は損するだけだ。
ARROWS TabみたいにDRとAVC直接再生できるDTCP-IP対応の防水タブレットで出して欲しいね>ビエラタブ パナ同士なら放送転送が受けられるに違いないし。ARROWSはそれが出来ないのがとても惜しい。
970の最安値23,252円か 随分下がったな
更に値下げしてる。。。 ビエラ・ワンセグ SV-ME970-K [ノーブルブラック] \22,111 ビエラ・ワンセグ SV-ME970-W [グレイスホワイト] \22,950
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/05(土) 18:53:46.35 ID:G/saJ6LD
だってゴミ機種だもん
前スレでは970結構絶賛されてた気がするが
何か絶賛される様な機能有ったっけ? ドコモの防水タブレットとか出て来てるから微妙に成りつつ有るよな。
対応DIGA持ってるなら放送転送だけは便利そうだなあという気はする
>>93 そもそもdocomoのタブレットとか価格が違いすぎて比較対象にすらならないだろ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/06(日) 07:49:42.14 ID:Znxt+MSU
>>95 発売当時の価格知ってる?
今は投売り価格
余計な昨日はいらないから純粋な携帯用ワンセグテレビ作ってほしい
東芝のギガビートVとか神機だった
あれでステレオスピーカーだったらな
今はPSPワンセグが最強だけどね
予約録画できて電源も自動で入る
さらにソニーレコーダから転送もできるし
安いのも魅力
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/06(日) 09:15:27.88 ID:O1fpVT80
外部アンテナ端子をどうして廃止するんだかな あれ一つ付いてないだけで650以後のビエラワンセグは新規購入の選択肢から外れたよ 今はヤフオクで850とか750を買い集めてるけど
買い集める? そんなに何台も買ってどうすんの?
>>94 それだけで価値あるよ。何しろBS,CS,地デジを高解像度で視聴できるんだぜ。
ワンセグとか外部アンテナで愚痴ってる奴が可哀そう・・・w
その辺は防水機能のほうが売れるから切られたのだろうな。 防水強化するなら外部端子無いほうが侵入しないし。
970、870はもはやDIGA専用ワイヤレス端末という方があってる気がするわな。 ワンセグの方がおまけと思える。荒すぎて見る気にはならん。 そういう意味でワンセグテレビとしてなら850あたりの方が良いというのは納得かも。
>>96 発売当時もなにも今はもうどうでもいい話だろう。
昔は高かったから今も比較対象にし続けるとかただのネガキャンじゃねーか。
悪質すぎるだろ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/06(日) 14:19:06.20 ID:O1fpVT80
俺は自宅でゆっくりテレビを視聴する時間を確保できない境遇なんでワンセグ端末に持ち歩いて仕事の合間に出先で録画を消化してるんだよ すると自宅で録画用に置いてる端末が1台2台では追い付かない ビエラワンセグの場合は予約録画の時間を長く設定すると録画データのファイル名に番組名が反映されにくくなる 具体的には録画がスタートした時点の番組名だけしかファイル名に反映されないので、長時間の予約録画だとファイルの中にどんな番組が録画されたのかを再生しないと確認できない だから録画データを整理したければ番組の時間で予約設定を区切らなくてはならないが、そうすると最大12番組しか録画できなくなる 今は13台のビエラワンセグを使っているが、まだもうちょっと買い足さないと忙しい
お風呂で長風呂しながらネットをするのに最適なのってどれ? かなり安くなったし970買おうと思ってたけど他に何かあるんだろうか
>>103 12台を1台のDIGAに置き換えたら幸せになれるよ
>>104 これはDIGA連携専用機と思え。
世の中のスマートフォンの操作性をイメージしてると落差が激しいからね。
ネットするならやめとけ。リンクをクリックするだけでも大変だよ。
1センチ幅以上のメニュー選択でもやっとなんだから・・w
スクロールも大変だしマルチタッチできないからフリック操作もできず拡大とか縮小とかも思うようにできない。
たぶんARROWS Tab LTE F-01Dの方が幸せになれる。
電子レンジでご飯を炊けるか炊けないかで言えば炊けるが炊飯器で炊いた方が楽だし旨い 何でも1つのものでやろうと思えばできなくはないがそれ専用のものの方が使いやすくできてるもんだ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/06(日) 22:19:09.12 ID:O1fpVT80
SDカードの端子は意外に寿命が短い 頻度にもよるのだろうが一年ぐらいワンセグ端末に抜き差ししていると端子の金属が摩耗するのか、 SDカードを挿入してもワンセグ端末側がSDカードの存在を認識しなくなって録画にしくじる可能性が高まる それを予防する為にSDカードはマイクロSDカードをアダプターに装着して録画しておき、アダプターが劣化したら交換するようにしている だが、ワンセグ端末側のSD端子は摩耗させっ放しを強いられる だからSDカードの抜き差しという手間自体を全般的に極力減らしたい訳だ 具体的には録画データが満タンになる日が訪れるまでは極力SDカードを挿しっ放しで端末を持ち歩く事にしておき、 そういう端末を曜日ごと、あるいはチャンネルごとに何台か用意してローテーションさせる事になる そうするとSDカードの抜き差しはSDカードの容量が満タンになった時だけにできる訳だ
>>108 壊れたら買い替えるようにすれば?値段も安くなるだろうし。
でも今の端末が生産中止になって新型が出たら対応機器も変わってくるか。。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/06(日) 23:15:19.87 ID:O1fpVT80
ビエラワンセグはMC系や650以後のモデルが外部アンテナ端子を廃止してるから、850以前のモデルを用意しないと最低限の画質を確保出来ない 今後とも外部アンテナ端子付きの新製品を期待できない現状では、なるべくSDカードを抜き差ししないように配慮しながら使い続けていくのがベターな選択となる
>>108 microSDをわざと使うのは、良いと思うよ。自分もmicroSDHC 32GBが結構安かったからって理由で、携帯電話にも使えるからmicroSDにしてみた。
今の所1枚で足りてるから、抜き差しは殆んどしないけど。アダプターに装着した、microSDだけをなるべく抜き差し出来れば本体の端子は傷み難いかもね。
そうなると、本当はminiSDサイズが手頃な大きさなんだろうけどね。
電波状況やらSDカードの端子磨耗まで気にするなら それこそDIGA買ってワイヤレスでもUSBでも使ってお出かけ転送すりゃいいだけじゃないの?
usbは挿抜耐久限界あるよ。
ワイヤレスでも無線部分の突然死はあるし
>>112 屋外だと、お部屋ジャンプリンク(無線LAN)は近所でしか使えないからね。
>>113 、114
そのうち「電源入れてたらVIERAワンセグが壊れそう」とかいいそうだな。
先週末あたりに970が安かったけど、安い店は全部売れちゃってまた高くなっているな。
SV-ME970はTZ-BDT910Mで使えますか?
>>119 はい。ドライブトレイに入れると壊れます。
>>120 TZ-BDT910とのお部屋ジャンプリンク対応してるんですね。
心おきなく購入できます。ありがとうございました。
>>119 お部屋ジャンプリンクは期待しないほうが良いんじゃない?
筐体のかっこからすると2010年モデルあたりがベースに思えるけど。
まぁ番組持ち出しには対応してるみたいだから録画したのをコピーして
見るとかでなら使えそうだね。
マジっすか?! STBでは最新でもディーガじゃないとダメなんですかね・・・
あ、ごめん。 よく見るとHZモードとか搭載してるから2011の春モデルベースかもね。
126 :
119 :2011/11/10(木) 00:10:38.96 ID:0fJEqB5+
この機種未所有だけど、自動転送と防水での風呂視聴等は興味あるけど、 具体的にはみんなお風呂でどんな番組とか見てるの? 録画番組を途中までみて、また明日って視聴方法になるのだろうか? 30分等の短めの番組を最後までみるのかな?
半身浴時やジャグジーに浸かりながらアニメとか懐かしの特撮とか観てる 15日から東映チャンネルで仮面ライダーアマゾンが始まるし〜 あ、ちなみに女子です
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/10(木) 22:52:20.21 ID:fghCDyMe
おまんこ見せて
自分が視たい、聴きたいと思うモノを楽しめるオモチャかなぁ。 利用価値はそれぞれだと思うけど。
ネットメインで使ってる人はいないのかな
ネットメインなら防水スマホとかのがいい
だな。 おまんこうpとかも出来るしw
ディーガに取り溜めたものを見たいがためにこれ調べているんだが いい評判じゃないみたいだね 見て消し用途が玉っているんだが携帯買い換えた方がいいのかな スマフォだけ画面大きくなりやがって携帯も画面大きくなりやがれ
今日SV-ME970が届いた。ワンセグはおまけだな。 こりゃDIGA連携の為の機械だ。 テレビ見るくらいなら感圧でも良いがブラウザはきつい。 まぁフジテレビNEXTのF1の予選を風呂で観れたから満足だ。 DLNA NASがあるとフォトフレームにもなるね。 環境が整ってる人にはオススメできる一品です。
いくらで購入しましたか 安心?のAmazonの値段が高くて買う機が起きない
>>137 楽天で抱き合わせなしで一番安いところで24,700円でした。
価格comなら22,000円台からあるけどカード決済したかったから楽天にした。
夏場の価格からしたら安いしSV-ME870との価格差もほぼなくなったからこんなもんかなと。
>>138 ありがとうです
通販はやたらめったらいろんな店で買いたくないので躊躇しちゃいますね
でも970は地元店舗より1万ぐらい安いんで悩みどころ
870は上部の操作+字キーが使いにくいので買うなら970だよね
SV-MV100の方がコンパクトで良いかな。 防水じゃないけど
防水じゃなくていいならもういっそそれじゃなくてもいい
携帯かスマホ? バッテリーが気になるから専用のが必要で買った。
h264のMP4再生可能って事で SDカードにpsp用に変換した動画を持ち込んでお店で再生してみた 音声だけ流れて画面真っ黒だった 他パナソニックの32インチのTVで再生できた あと三菱のTVでも再生できた 同じインチのTVでも三菱よりパナのほうが幾分綺麗だった ソニーのTVはSDスロットなかったので実験できず 変わりに24インチのソニーのavパソコンで再生、、、、結果酷い画質だった NECと東芝と富士通の23インチのはかなり綺麗に再生できてたアプリはどれもWMP アンドロイドタブレットのレグザタブレット、、、、酷すぎる、多分液晶がクソなのだろう
SONYのBDレコ持ちですが、ME870とAndroidタブ&防水ケース+ボルカノフローを使いわけしています。 防水ケースは音がこもるので、ME870優勢。それ以外はタブレットの勝ち。 でも、放送転送対応DIGAを買増したいと思っています。 家族がレコを使っていると、ボルカノフローが強制的にその映像視聴になるのが欠点だから。 単身なら無問題だろうけど、これからの季節に帰宅後ゆっくり風呂で好きな番組とか録画分を視聴して「まったり」したい。 ボルカノフローとwimaxの組み合わせは、家庭内LAN限定制約がないから、出張の移動中とか宿泊先のホテルでも楽しめる。 家庭用と自分用でレコが2台あれば、幸せになれそうだ。
ああ、これよく見たら感圧か。 やっぱり防水タブレットか防水携帯のほうが良さそうだな。 pの製品はないけど。 レコーダもレグザとかにしちゃったほうが使いやすいのか?
風呂で静電式は無理じゃね
昨日買って気に入った もうコレ無しで風呂に入ることはできない
SV-ME970/870 充電スタンドがめちゃくちゃ欲しい 無接点充電できるように作ってくれないと勿体無い
>>146 レコーダをレグザにして放送転送できる防水タブレットは有るの?
俺はネットメインで使ってるけどなぁ。 2ちゃんブラウザとしては最高だと思う。 風呂で音楽聞きながら使えるしね。 これのおかげでいつのまにか風呂以外でも 10インチタブレットの出番がなくなってた。
ブラウザなに使ってるの?
普通にp2です。 環境を選ばないから これが一番現実的な選択だと思います。
なるほどthx
確かにこれでp2は使いやすい あと、ノートPCと違ってラジオにノイズが入らないので NHKのニュース聞きながらネットする
ノートpcにフェライトコア巻いたり、アース繋げてないだけじゃないかと。
MP4のアスペクト比が無視されるんだけどこれって仕様?バグ?
どのエンコーダ使ってるかぐらい掛け。
動画見られない事が多々ある どのエンコーダでどういう設定がベストなんだろう
初日から防水レグザ終了だったか。 パナが防水携帯だすのも躊躇してそうだな。 試しに見れない設定やエンコーダを晒してみたら。
>>158 Corel VideoStudio12 です。Windows Media Player などでは正しいアスペクト日で表示されます。
これまで録画したものを全部DivXでエンコしてたのに見れないなんて
馬鹿なこと言ってないで DivX対応機種買えよ
divxでエンコしてみれないは馬鹿過ぎだなw デコーダ入ってないしw
もっと言えば DivXなんて互換ないに等しい
>>159 mp4はDLNA経由だと駄目なんだよな
その駄目なファイルをSDに入れればローカルで再生OKなんだけど
mp4もいろいろアルからどのソフトでどういう設定でエンコして駄目なのか描けばいいのにw
>>168 いや同じファイルをSDに入れれば問題ないからな。
むしろ製品の仕様で「ビデオ」プレーヤと「ネットワークメディアプレーヤ」で再生できるファイル仕様の違いをきちんと表示するべきだろ
dlna理解出来てないだけなんじゃないかw
>いや同じファイルをSDに入れれば問題ないからな。 >mp4はDLNA経由だと駄目なんだよな その駄目なファイルをSDに入れればローカルで再生OKなんだけど それどんなファイル? DLNA経由だと駄目って言っているのはDLNAの仕様に合致してんの?
コレでらじるらじる聞ける方法ないすか
>>169 mp4box 通すだけじゃん。自分の理解力のなさを人のせいにしないように。
>>171 一致してるかどうかは知らんが他のスマフォやタブやIOのAVeL LinkではDLNA再生全く問題ないから
この機種(というかDIGAやVIERAも同じだが)のDLNAメディアプレーヤ機能不足としか言いようがない。
>DLNAメディアプレーヤ機能不足としか言いようがない。 なんでもいっしょな考えだと今までもわけわからん苦労してんだろうな
>>174 じゃあその他のやつ使えよw
どうせ次は他のやつはbaseline以外のMP3も再生できるのだから機能不足とか言い出すんだろw
それとも「ヘッダーがストリーミング対応でないmp4は再生できません」とかいう
注意書きでもあれば納得するのか?w
VIERA DMP-HV150-Wてどんな感じですか?870を購入しましたが台所使用なんですがワンセグが UHF地元局映らず。民放が3−4局NHKは受信微妙・・・4セグの効果あるんだろうか?
mp4といってもいろいろ作れるんだから、ちゃんとdlna規格に沿うmp4ファイル作らないと再生出来ないのは当然。 そんな拡張子mp4にしとけばmp3でもdivxでも何でも再生出来る様なゆるゆる規格じゃないし。 何でもありなゆるゆるのaviとか再生プレイヤ使って思考停止して馬鹿になってないで、ちゃんと頭で考える訓練したほうがいいよw
SV-ME970にWake Up On LAN アプリがあれば録画サーバーを 起動できて最高なんですがありますか?
録画サーバーとはなんぞや? Wake Up On LAN 970はしらんが870なら無いと思うぞ
電池の残量目盛が1/3に変わると10分位で無線が強制切断されるので充電注意
コレの電源コンセントは、パナソニックに問い合わせたらUSB mini TYPE Bににているけど少し違います、と言われたが やっぱりUSB mini TYPE Bで間違いなかった。パナソニックの電話サポートはいい加減だから要注意。 レコーダーとの接続も当然、USB⇔USB mini TYPE Bで問題なし。
風呂とかで使えるようにしたなら 充電も対応してほしかった いちいち横のあれ空けて充電とか 次開発しているならぜひ無接点充電機能つけてくれよと あと(充電兼用)スタンドも当然ほしい
パナループでやってるから防水タイプはそのうちチー対応するんじゃね
>>182 形状が同じでも電気特性が違うのかもね
壊してもしらない
なんだろうね。 パナの様な大企業が特許回避ってこともないだろうし。 usb規格を元に防水性を高めた特殊規格辺りを妄想。
>>182 ACアダプタ見ると、1.2Aになっているから、
通常のUSBが500mAに対して違う。
まあ、スマホやタブレットなんかではよくあること。
通常のUSBを繋ぐと充電時間が長くなる。
動作検証もしてないから、付属以外使うなって感じでは。
あと、付属ACアダプタをほかの機器に使うのは、
やめたほうがいいだろうね。
nicoWnnGというキーボードソフト 気に入った
早く充電クレードルを備えた新機種を発売してくれ
>>189 俺もそれが希望
意外と充電場所困るんだよな
指定位置があるとかなり助かる
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/29(火) 01:17:41.77 ID:Xa1BjOKz
早く乾電池使える新機種を発売してくれ
二週連続で高騰してやがる。 価格コムで22000円代で買っておけばよかったな。
pdfを読めるようにしなさい
リーダ入れれバいいじゃない。
アンドロイドマーケットではダメだったので アドビのサイトに行ったらインスコできた!
SV-ME970でroot取得して何かメリットありますか? z4rootとかいうので取得できそうですが。
197 :
196 :2011/12/02(金) 17:26:20.20 ID:B28Nwuse
USBデバッグの項目がなく、チェックつけれないので root化できないようですね。失礼しました。
なんで値上がりしてるの?
テレビが雑誌で紹介されたのかと思った
買おうと思っていたら急激な値上がりはあどうしようかな 10.1型の台所キッチンのフルセグ・ワンセグのパナの機種 使ってる人いますでしょうか?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 10:25:05.99 ID:N7sGapqz
SV-ME970かSV-ME870を買おうとしたけど 風呂にテレビを置ける場所も無いので、予算を5000円増やして台所用のDMP-HV200に変更。 ワンセグの場合必要最小限の情報量しか使わない放送のため 大きな画面になるほどブロックノイズというより、動画の動きが不自然になります。 使ってるカーナビが7型ワンセグなので、ワンセグに不満があったため 同じ7型ワンセグのSV-ME970とSV-ME870を買うのは断念しました。 DMP-HV200買ったけど、 4ダイバーアンテナ内蔵だからアンテナ配線無しで、どの部屋でも地デジが見れます。 軽いから移動も楽。リモコンでチャンネル変更も楽。 DMP-HV200のリモコンコードは1つしか無いけど、パナの液晶テレビとは別のリモコンコードだから 一部屋にパナの液晶テレビとDMP-HV200を設置しても誤操作はおきません。 音が悪い、HDMI入力端子が無いとか 不満点はあるけど想定内。 家族は 「画面が小さいDMP-HV200に使った3万円で 32型のシャープAQUOS LC-32E9、パナソニックVIERA TH-L32C3、外付けHDD録画に対応してる東芝REGZA 32BC3を買えば良かった」 と怒っているけど。
>>202 なるほど詳しいレポートありがとうございます
かなり参考になりました。SV-ME870を購入したものの映りがかなり
ムラがあるというか台所で受信状況がかんばしくなくNHKも微妙な感じ
でしたので参考になりました
>>202 DMP-HV200のリモコンコードはDIGAとかぶらないの?
DMP-HV100はものの見事にかぶってちょっとだけ困った
用途が全然違う上にローエンドしかない3万クラスの32型液晶テレビと比べられるHV200かわいそう
ビデオを消去してもPCにつないで見ると残ってるのは何で?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/09(金) 20:28:38.59 ID:4CEM/+SW
DIGAのリモコンコードは変更できるヨ
SV-ME970 SDカードに映画入れてみる方法ありますか (最適な変換方法等) mp4 WMV の マニュアルに書いてある規格内であっても エラーで再生出来ません>< あったら教えて下さい よろしくお願いいたします
見れないエンコの設定を晒さないと。
DMP-HV200購入した。最初お母さんは26インチか19インチのTVをケーブル引っ張って 台所に置くとか主張していたが、もう通販で注文したと強引に押し切ったw 団地がケーブルTVなので間取りの関係で台所までケーブル這わせるのは物理的に厳しい 金を出した親父がこれでOKとお墨付きくれたので助かった まあ場所によって映りが全然違うね。同じ室内なのに まあこの値段3万程度でリモコンついてるのは評価できるね BDディーガ欲しいです。お部屋ジャンプリンク使いたい
ポータブルビエラはお部屋ジャンプリンクありきだと使っていて思う 放送転送はディーガじゃないとダメだけど録画番組の視聴は他社製レコでもいけるんでぜひ使って欲しい YouTubeは操作性が悪すぎるんで、やっぱPCでいいやってなる
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/13(火) 08:50:12.63 ID:uVu+8qjx
>>210 え?REGZAブルーレイのHDDに録画した番組も再生できるってことなの?
無理じゃ無いの?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/13(火) 10:35:59.86 ID:uVu+8qjx
>>210 やっぱり他の人がポータブルVIERAは処理能力が低いから、
DIGAから専用に変換されたDLNAしかデジタル放送番組は再生できないって書いてるじゃん!
嘘つき!かなり期待しちゃったぞ!
レコーダー内の動画が MP4 baseline なら再生できるよ。 カタログにはっきり書いてある。ただそれだけのこと。
SV-ME970を買ったよ DIGAの録画番組を再生しようとして絶望感を味わったorz 800番組の中から、古→新順で表示される録画番組一覧の中から観たい番組を探せと?ww せめて新→古順で並び替えとか、検索とか無いとダメなんじゃね? 主にDIGA連携は番組視聴が目的だったんで良いけどねw 中身がMV-SV100と全く一緒だとは思わなかったよ しかも液晶のタッチ方式が静電接触方式なSV100の方が使用感は良いね 画面の大きさと風呂での使い勝手はME970の方が良さそう 使用場所も風呂か台所ように買ったから、まあガマンできるかな?
風呂で静電接触は無理。
MV100は防水仕様じゃないんたけど、ジップロックに入れて使ってたけど、操作に問題なかった
>>214 DRモードって放送端をそのまま録画した mpeg2 TS ですよね?
再生するためのできるだけ具体的な手順を教えていただけますか?
絵が惨いね まあ、風呂や台所で見るだけだし、見れられれば良いけど、ヒドい me970なんだけど、操作感は悪くない 確かに文字入力は辛そう
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/15(木) 09:11:07.59 ID:jYGeOSBQ
>>218 ただ単にDTCP-IP対応のDLNAサーバー機能を搭載したレコーダーにDMP-HV200のDLNAクライアント機能を使って接続するだけですよ。
しかし、現実世界のDMP-HV200はポータブルVIERAと同じく専用DIGAの変換送信のみ対応で
送信時に変換されない他社のDRモードのTS再生には対応していないので
>>214 の世界線に存在する特殊なDMP-HV200を用意する必要があります。
>>220 我が家のを特殊なポータブルVIERAにする方法を教えていただけますか?
>>220 DMP-HV100で無線アダプタ使って日立Woooの録画なら全モード再生できるけど
HV200はできないのか…DLNAがキモだからチルトや無線LAN内蔵に釣られて買わなくてよかった
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/15(木) 14:06:33.99 ID:jYGeOSBQ
>>222 DMP-HV200でももちろん再生できますよ。
下位機種のHV100で再生できて、HV200で再生できないはずがないでしょ。
騙されちゃいけない。
だまされちゃったのか俺 HV100はTNパネルのくせにチルトもないのが不満だからやっぱHV200買おうかな
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/16(金) 14:08:11.95 ID:MVsgm0nn
新型の発表はまだかね。ばーさんや。
やだよ、じいさんw この間、出たばかりじゃないの
本家VIERAもちょっと先行き怪しいからなあ 目を見張る高スペックVIERAワンセグは期待薄じゃね
今、ME970でDIGA使って放送視聴で地デジ見てる 本体のワンセグはこれくらいの画面サイズだと耐えられない 今は風呂からだけど、スマホはジップロックに入れて使ってるんだけどねw 風呂でテレビ見ながら、ネットして、酒も飲みながらだと、自然と長湯になるわww
そこまでどっぷりtv漬けだとme970のようなワンセグビエラじゃ満足出来ない様に感じるけどな。 風呂にフルhdビエラ設置しちゃえばw
DIGA使ってと書いているから、ワンセグ画質では無いと思う。
DIGAがBZT900なんで、放送視聴中に録画が始まったりすると強制切断されちゃうのが残念 最新機種だと1番組録画なら、中断されないらしい 良いなぁ
そこが改善されたのでBZT810と一緒に970買った。 ・・・んだが、、2番組同時録画始まって切られるんだよな。 ま、そんなもんさ。VIERA「ワンセグ」の出番だと思う事にしている。
root奪取したい
>>233 風呂に入っていて途中で切断されるとがっかりなので
そんな時のためにSDにお気に入り番組を入れてある。
あとYouTubeで検索して全画面モードで連続再生というのも結構いける。
2chメイトという専ブラを発見 p2よりいいかも知れん
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/20(火) 13:32:29.93 ID:0o1amDnA
発見って・・・ Androidで1番有名な専ブラじゃないか。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/20(火) 20:37:31.76 ID:0o1amDnA
新ハードまだ〜
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/20(火) 23:40:17.08 ID:IN1rTAvT
はぁああああああああああああああああああ
るばるきたぜ函館
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 12:12:00.02 ID:47Otl2Wa
地デジを直接受信できてさらにメーカー間を超えたDLNA(DTCP-IP対応)で 地デジ、BSの録画番組が見られるのような夢のポータブルVIERAはまだマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
DMP-HV200だよねそれって
DIGA買ったほうが早い
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 18:00:31.79 ID:47Otl2Wa
>>242 DMP-HV200を小型化してバッテリーを内蔵してくれれば買っちゃう。
>>244 あれ以上小型化すると4ダイバーシティアンテナの装備が物理的に難しくなって地デジの安定受信に悪影響出そう
それとバッテリーは今のサイズでも短い駆動時間がさらに短くなってワンセグ以外ACアダプタ必須になりそう
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 23:14:46.33 ID:MZYDPFkD
みなさんお風呂テレビって、浴室に置きっぱなしですか? 湿気を考慮して、毎回、浴室から持ち出した方がいいですかね? 壁にマジックテープで貼付けて見てます。
錆びるかカビるに一票
置きっぱなしにできるほど電池もたない
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/29(木) 10:48:34.95 ID:GbJvJ/cr
DIGAから持ち出した高画質モードの番組って、7インチの機種で見ると、フルセグなみに見れますか? それか5インチで見たワンセグくらいの画質ですか?
高画質モードと同じ解像度で見ることが可能
>>246 地デジのフルセグは1920x1080 17Mbps、BSデジタルは24Mbps(最高)、高画質モードは640x360 1.5Mbpsを800x480ドットに拡大して再生する画質。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/05(木) 22:06:36.70 ID:9rIM9urd
今年はポータブルVIERAのサイズでアンテナで地デジが見られる新機種が出ますように(;゚∀゚)=3
今年は7インチの防水Vieraタブレットが出て放送転送も観られますように
254 :
252 :2012/01/06(金) 00:27:24.26 ID:N3cY2m84
一歩譲るとしても最新スマートフォンで実現しているメーカーを問わない DLNAによる録画番組の再生に対応して欲しいな。ポータブルVIERAサイズで。
dlna対応の再生アプリを適当なグーグル携帯に入れればいいだけじゃないの?
ME970の購入を検討しているのですが、タッチパネル部は傷付きやすいですか?
>>255 適当なグーグル携帯じゃ DTCP-IP には対応してるのはほとんどないだろ?
258 :
252 :2012/01/06(金) 14:28:17.24 ID:N3cY2m84
>>255 プリインストールされているされている物以外のDLNAアプリはDTCP-IPに対応しているのはゼロなんだもの(´・ω・`)
だな
SV-ME970はTZ-BDW900Jとリンクできますか?
>>261 それDLNAサーバ機能が有るならリンクはできて録画番組一覧は見れるよ。再生できないけど・・・w
SV-ME970を買いました。今日からよろしく。
レボよろ
質問があれば答えられるのですが。。。
ME970にアストロ入れようとしてるんだけど、パッケージの解析でエラーになってしまうぜ。
ニコ動からダウソしたmp4動画をDLNAサーバに置いておいても、SV-ME970から再生すると音だけなのなww ・一旦、内部メモリやSDカードにダウソしたり、USB経由でコピってから再生しても症状変わらず ・mp4ファイルに対してMP4boxで -add したり -brand mmp4:1 しても症状変わらず 誰か、映像も再生する方法を、情弱の俺に教えてくだちい。
>>265 DIGAと連携した時に
チャンネルの切替や再生に
タイムラグはどのくらいありますか?
>>268 265じゃないけどまずDIGAとセッション張るのに30秒くらいかかる。
チャンネル変えるのには10秒くらいかかる。
正直ザッピングには向かない。
270 :
265 :2012/01/08(日) 13:07:48.12 ID:umhZti6i
>>268 DIGAと連携って、DIGAのチューナの映像をwifi経由で端末側で観るってことですよね。
地デジ、BSとも約10秒遅延で再生されます。
チャンネルの切替は15〜20秒かかります。。。初回はもっとかかるかも。
一応前提条件は下記です。
ホスト側は有線LAN(100Base)。
端末側は無線APのすぐ近くに置いてます。
ホストはDIGAベースのCATVのSTBです。
TZ-BDT910Pという機種ですが、登場時期的に2011年春モデルの市販DIGA相当かなと。
端末の「DIGAリモコン」機能は、ホスト側のブロードバンドレシーバーの設定がよく判らないので
試せてません。。。そもそも非対応機種かも。
>>269 そうですねw 遅いですよねぇ。
271 :
265 :2012/01/08(日) 13:18:39.67 ID:umhZti6i
>>267 私も同じ状況ですw。
上の方のレスで一度紛糾してますが、AndroidスマホのDLNAクラアントで難なく再生できている
現実があるので、この機種の実装はちょっと残念には感じますね。
>>260 ありがとうございます。店に実機が無くて確認できませんでした。
近々購入しようと思います。
>>269-270 ありがとう
PSPでPS3トルネをリモートプレイで繋ぐと
殆どラグ無しでチャンネル切り替わり再生できるので
お風呂用にと期待していたのですが
残念です。
ME970 ニコ動mp4はアプリいれて再生している QQPlayerカクつくけどなんとか見れる 2.2にバージョンアップできればいいのに 次の製品に期待かな
>>273 リモートプレイとは違った良さがあるよ。
だいたい風呂入りながらいろいろ弄らない。
リビングで観ていた続きが観れれば十分だったりする。
>>273 風呂に入ってから見るチャネル探すのかよw
裸になる前に番組表チェックするなり録画済み番組を決定すれば
たいした問題じゃないだろが・・
どうせ風呂で画面が曇るんだから ワンセグでいいよ
278 :
252 :2012/01/09(月) 21:31:06.98 ID:OYh/u4LR
え?この機種で画面が曇るなんて全然無いぞwwどこの貧乏人向けの製品を使っているんだよww
ディーガに録画した番組をワイヤレス転送して、屋外に持ち出した場合の画質ってやっぱりワンセグ並? ME970買おうかと調べても、ワイヤレス転送についてどこにも載ってない
>>279 画質はワイヤレス転送で決まるワケでは無い
DIGAで転送用に指定した画質になるだけ
>>279 ウチのDIGAは持ち出し番組を作成する時点で、SD/USB経由かネットワーク経由か、と
画質を決めないといけない。
SD/USB経由の時:ワンセグ(QVGA)か高画質(VGA)が選べる
ネットワーク経由の時:高画質(VGA)固定となる
これはDIGAの機種によって違うんだろうか。
ちなみに高画質と言っても所詮VGAなので、970で再生したときのクオリティはかなりショボイ
のです。
>>281 970の解像度ってVGAなんだけど?
なんでショボイの?
DIGAでワンセグ画質に変換してんじゃない?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/10(火) 00:08:15.50 ID:EktL/m1H
>>283 おいおい、眼鏡を外したら漫画すら読めない俺に対する侮辱だなw
オレ、メガネはずしたらモザイクがかなーりキャンセルできるYo
FlashPlayerが入らないからニコ動が見られないのだと思って、独自プレイヤー装備がウリのNicoRoという ニコ動アプリを入れてみたんだが...動画そのものを取って来ようとする段でjava.io.IOExceptionで落ちる。 かなり基本的なクラスの例外なので、Androidのバージョン依存じゃないクサイ。 あと一息で何とかなりそうなんだがなぁ。 ニコ動向けにいくつかAndroidアプリがあるけれど、上手く動作させられた強者はいるかい?
>>286 Nicoroに関しては俺も同じ。
ニコニコplayerだと動画によっては再生できるが経験上30%以下の確率。
あと検索が機能しない。
根本的に積んでいる動画エンジンの能力が低いせいだと思う。
>>287 ありがとん。ニコニコPlayerは見られる動画もあるのか。
入れてみようと思います。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/12(木) 12:58:09.50 ID:Z0NNwg+R
ワンセグも見られるし、Android 3.2だし、デュアルコアだし、DTCP-IP対応のDLNAだからメーカーを問わず録画番組を再生できるし、 防水だし、WebもFlashで快適に閲覧できるようだけど、10インチってのが大きすぎるな。 これが5インチなら迷わず飛びついたのに。
でもDIGAと連携する放送視聴は使えない
VIERAじゃないやん
ME970買って風呂で使ってみたけど結構曇るね・・・ あと水滴が付いている状態でフリックするとギュッギュッ音が出てうるさい。 液晶保護シート付けた方がキズを気にせずゴシゴシ操作できるから付けてみようかな。
その方がいいと思うよ。 俺はあのキュッキュと音がなるのが嫌で 爪の先で操作してたら画面に傷が入った。
970の購入を検討中ですが、2チューナ持ちのDIGA側が1チャンネル使用中の時、 もう片方のチャンネルで任意番組をネットワーク経由視聴可能ですかね?
DIGAが無線接続に対応してる機種なら、その考えでok
参考になりました。ありがとうございます。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 20:48:15.08 ID:Vlq1nrio
新型はマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/23(月) 20:12:11.76 ID:Z+gyfN2Y
今年の新製品は汎用的なDLNA(DTCP-IP対応)の搭載をお願いしますだ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/26(木) 16:49:03.28 ID:N6Ng6snU
汎用的なDLNAと充電クレードルに対応した新型マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
充電はQiでできるといいな・・・
そんな貴方たちはシャープのスマホを買うと幸せになれますよ
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/26(木) 23:53:31.00 ID:N6Ng6snU
>>303 画面が小さいよ〜。タブレットは逆に大きすぎる〜。
そうなんだよねー。 7インチの防水タブレットというところがこの製品の存在価値。 DLNAとか俺はマジどうでもいい。
他機種と繋がらないならDLNAに拘らず PS3トルネとPSPやVITAみたいに 独自規格で高速レスポンスを実現して欲しい
放送の転送も出来るの?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/28(土) 10:36:25.82 ID:gpWUJzhh
>>308 普通に出来ますよ。
DLNAはDTCP-IPに対応しているから
他メーカーのレコーダーのデジタル放送の録画番組を全て問題なく視聴できます。
放送波のリアルタイム転送は出来ないでしょ?
VIERAを使っている。 基本長風呂。 風呂の時間でTV消化に活用したい程忙く生活している。 かつTVはリアルタイムで見ないと気が済まない。 録画しているものも貯まりまくってるくらいで今時珍しいくらいのテレビ好き。 10インチの同様の防水機能付き他社製は大きいと思っている。 携帯会社の0円タブ活用とかはあんまり食指が動かないらしい。
このスレと価格に出てた購入動機だが、書き連ねるとすげぇニッチだわ・・ これ購入者は殆ど女性ですか?男で長風呂してんの? 男脳なら自分の部屋に余裕でレーコーダでも購入できるとか 風呂で使えるのが売りだが、性能はかなり微妙なタブレットだなとかいろいろ考えるだろ 動画の解像度は二昔前、アプリの自由度はほぼ0 お値段3万円w
3年使ったME-75がそろそろヤバい
電池を取替えたのにフル充電してお風呂で視聴し始めたら
数分も経たないうちにいきなりバッテリーの表示が減りだす...
買い替えを考えたけど今の時期に970にするのもなんかな〜
対応DIGAは持ってるけど防水タブと迷ってる今日この頃
>>313 女子です
真冬でもシャワーで済ませてた俺が 長湯するようになったから大した機械だよこれは
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/29(日) 17:45:30.79 ID:V/dfTlId
早くDLNA対応の新機種を出してください(>_<) 待ちきれませんヽ(`Д´)ノ
対応してるよ? 知らんの?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/29(日) 19:17:23.71 ID:V/dfTlId
DIGA以外の他社レコーダーも見られる普通のDLNAに対応してください(>_<)
DIGA以外の他社レコーダーでもDLNAに対応してる と「あえて」言ってみるw 希望と言うか、質問が正確がじゃないからww まあ言わんとすることは分かるんだけど
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/29(日) 19:39:35.55 ID:V/dfTlId
DLNA(DTCP-IP対応でTS録画もAVC録画も再生OKでDIGA縛り無し)に対応してください( ゚Д゚) 最新のスマートフォンやタブレットみたいに(σ´∀`)σ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/29(日) 20:10:08.50 ID:V/dfTlId
2月以内にDLNAに対応した新型を発表しないと駄目だね(゚听) いまの機種はDLNAにも対応していないから糞だ( ゚д゚)、 こんな機種を買ったらみんなが不幸になる(・A・)
確かに、DLNA(DTCP-IP対応)に対応してるスマホもあるよね
DIGA連携での放送視聴だけがME970の優位点なんて、
>>320 と同感だよ
まあ放送視聴だけはDIGA連携になるんで、ME970やMV100だけの機能で良いよw
>>320 そのパナ以外の最新のスマフォやタブレットにすれば済む話じゃね?
自宅でDIGAの番組を無線LAN接続スマホでDNLA再生してみたけど、カクカクでかなり無理っぽかった シングルコアのINFOBARだと無理っほいw でも、ME970やMV100だとスムーズで綺麗に再生される 絶対にスマホのCPUよりショボいCPUのはずだけど、やはり専用機は強い
>>325 それはME970やMV100にはVGA変換したものを飛ばしているからだと思う。
だから再生開始までが長い。変換しないHD画質のままのお部屋ジャンプリンク(ビエラやBDプレーヤー)
だと再生開始までほんの数秒だし。
>>326 まあDLNA(DTCP-IP対応)でスムーズな再生は、スマホCPUじゃ無理ってことか?
お部屋ジャンプリンクに対応してるME970やMV100の方がメリット大きいね
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/30(月) 22:57:48.74 ID:h0MwvKvz
>>327 2011年冬以降に発売されたデュアルコアCPUのスマートフォンやタブレットなら
DLNA(DTCP-IP対応)でデジタル放送でHD画質の録画番組をスムーズに再生できるみたい。
だから新機種のポータブルVIERAでもDLNA(DTCP-IP対応)できるようにしてヽ(`Д´)ノ
ついでにクレードルに置くだけで充電できるようにして(´・ω・`)
たぶん売れまくるためには 充電が楽にできることだよな クレードル充電ができなくなったのが何気に買う気をそぐ しかもあの部分はずすのが結構面倒なんだよな
>>329 そんなの売れ行きに影響しないよ。
有るとしたらコスト高になって売れ行きに悪影響はあるかも。w
そうか? 俺はそこがネックで買ってないぞ もし搭載してもほぼ 値段は変えずに販売するんじゃないかな
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/31(火) 13:01:11.62 ID:N2g6HTlZ
俺も新機種でクレードル充電が無くなったのは痛すぎると思う。 旧機種で置くだけ充電の有り難みを知っているからとてもこれが無いやつには買い換える気がおきない。 まぁ俺はそれよりDLNA待ちだけど。けどクレードル充電は欲しい。 特に防水機種だからね。
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バン バンバンバン゙ン バンバン バン(∩`・ω・) バンバンバンバン゙ン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄ バン 新型はよ バン(∩`・д・) バン 新型はよ / ミつ/ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄\/___/ ドゴォォォォン!! ; ' ; \,,(' ⌒`;;) !!,' (;; (´・:;⌒)/ ∧_∧(;. (´⌒` ,;) ) ’ Σ(* ・ω・)((´:,(’ ,; ;'),` ⊂ヽ ⊂ ) / ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄\/___/ ̄ ̄ ̄ /\ . ∵ ./ ./| _, ,_゚ ∴\// (ノ゚Д゚)ノ |/ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ ポチ ポチポチポチポチポチポチ ポチ(∩`・ω・) ポチポチポチポチポチ _/_ミつ/ ̄/_ /_/
まあ可能性的には防水のグーグル携帯のほうが採算は取れるだろうな。 防水pcのタフブックの製品群からワンセグやvieraとの動画視聴に連動した製品展開とか。 日本人くらいかな。風呂好きで、入浴中にテレビ見たいなんてのは。 四六時中テレビ見たいテレビッコだと、風呂も入らずに大画面でテレビ見てたほうが充実してないかw
>日本人くらいかな。風呂好きで、入浴中にテレビ見たいなんてのは ンな事ぁないだろ
定番サイトの巡回を風呂の時間で消化できるメリットは大きい これだけでも買ってよかった
え? サイトの巡回はスマホでやるだろ? ME970はDIGAで録画した番組か、ワンセグ観るために使うもんだ
スマホどころか携帯電話も所有したことが無いのだ
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/31(火) 23:27:13.14 ID:N2g6HTlZ
DLNA搭載のでクレードル充電の新型はよ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/01(水) 11:34:46.31 ID:XfiuIJx8
DLNA(DTCP-IP)対応でクレードル充電できて、なおかつボタン操作できる新機種を出してください。
個人的にはBV200と同じ操作感の再生アプリにしてほしい
ああ、思えばME970じゃなく、HV200買えば良かったな BV200持ってたから、ついME970買っちまったorz
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/01(水) 20:54:58.24 ID:XfiuIJx8
小型化してバッテリー駆動してさらに防水が強化されたHV200なら欲しい。
HV200じゃ風呂に持ち込めないじゃないか
防水IPX3って風呂無理だっけ? じゃあアカンなw でもHV200と同じDIGAとの操作感がほしいね BTZ900に800番組とか録画されてるから、観たい番組を探すのが大変で・・・ この間のファームアップで、前回の再生箇所を記憶するようになったんでマシなったけど、まだまだだ
ME970 だけど、 ビデオファイルを端末上から消しても、 PCからみると 0 バイトのファイルが残ってたり、 PC からみると見えるファイルが端末上からは見えなかったりすることがある。
ME970内のSDXCカードを、PCからUBS経由でアクセスしたいときは、別途ドライバが必要なの? 上手くいかない。。。
>>344 小型化してバッテリー駆動してさらに防水が強化されたHV200
それってSV-MV100のことだろ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/04(土) 14:05:38.22 ID:045Bb7Pf
>>349 SV-MV100はもちろん発売前から知っているが、
SV-MV100は防水では無いし、デジタル放送も見られない、DLNA(DTCP-IP)も使えないでむしろ劣化している。
適当なことをぬかすな。このクズが!!
SV-MV100の残念な子っぷりは異常だよな ジャンル違うがUT-PB1とかも同じ臭いがする DMP-HV200はTNパネルなとこだけが残念
適当いわれても 実際あてはまっているんだから適当もなにもない
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/04(土) 18:26:15.26 ID:045Bb7Pf
>>352 防水が強化されてるとか適当なことを言うあなたはとてもクズです。屑人間です。
きっとあなたの周りの人も屑人間で、親族も屑人間なのでしょう。
そういわれてもなー
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/04(土) 18:46:37.75 ID:045Bb7Pf
なら新型をくれ!
そういえばSV-MV100とME970は去年だと ほぼ同じ値段だったんだよな 今はちょっと違うけど 同じ値段ならME970買ったほうが使いやすい
MV100をジップロックに入れて風呂で使っていたけど貧乏臭いので ME970買った。画面の大きさちょうどいいし音も大きくて満足・・・
358 :
検討中 :2012/02/05(日) 03:35:39.88 ID:o7ilXUNj
教えて下さい 現在SV−ME75を愛用しています 新たにSV−ME870を購入して快適に視聴したいのですが 5型から7型画面になって見易いですか? 画素数が増えて快適ですか?教えて下さい m(__)m
買って試せよ貧乏人
SV−ME870 操作するための+字?スティックが反応悪すぎる 画質に関してはSDカードに動画入れて展示品でも触ってきなよ
自分もME75使ってるけど今の時期にME870に買い替えたくないかなぁ 取り敢えず新型待ちます
どうしてQQPlayerだけがニコ動から落としたmp4を再生できるのだろう?
QQPlayerとはなんなのかとぐぐったら Android用のソフトか それこのスレに関係あるの?
ME970の内蔵プレーヤや、著名な外部プレーヤでは、ニコ動mp4は音だけしか出ないんすよ
だから関係ないんでしょう ME970のプレイヤーでpsp用に作った動画も音しか再生できません これはmp4のプロファイルが対応してない動画だからです ちなみにpsp用に変換した動画でもパナのTVにsdカード突っ込むと 時間は掛かるが認識して再生可能です 40インチでもおもったより結構綺麗なのには驚いた ※ という理由で やったこと無いが初期PSP用に変換した動画なら再生できるでしょうね
366 :
某自営業者 :2012/02/07(火) 04:27:13.60 ID:0TTlPZLG
SV−ME870の購入レビューを観ていると 7型になると 画像が荒く ワンセグの映りが悪いらしいですね どなたか購入された方いますか? 感想が聞きたいですね
ヒント:ワンセグの解像度は320x180
んなこと言ってたら、ME970だともっと非道く感じるよ? まあ朝に出かける準備しながらニュース見るには無問題 風呂で湯船に浸かりながらじっくり観る場合はDIGA連携
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 10:16:26.35 ID:rGlWo01w
DLNA(DTCP-IP)対応の新型をくださいな。レグザに録画した番組を見たいよ。 さすがにディーガを買うほどの熱の入れようじゃないけど、新型が出たら他社の製品には目もくれず買うからさ。
店にあるreguza タブレットにpsp用に変換したmp4をsdカードに入れて持ち出して 再生させてみたが 動画にたいしての発色かなりおかしいぞ ARROWSなら綺麗に見えますか?
知らんがな・・・ スレ違い
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 13:29:43.41 ID:rGlWo01w
>>370 でかすぎるし、スタンドも付いてないし。却下です。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 20:49:42.35 ID:rGlWo01w
パナソニックの新型TVも新型レコーダーも来たし、こっちの新型も頼みますよ〜
>>370 私はarrows tab wi-fiも使っているので情報提供。
結論から書くと、arrowsは風呂で安心して使えるような
製品ではないですね。
防水と言っても、アウトドアで突然の雨に遭った時に凌げる程度のもの。
風呂の湯気に長時間あてるなとか、浴槽に落とすなとか、
石鹸や汗をかけるなとか、クレードルの接点が濡れたままで
絶対に充電するなとか、それからメモリスロットの蓋の
締まりが悪くて心許なかったりもして...
注意書きに色々とウルサいことが書いてあって
風呂で使うのは自粛したよ。
やはりお風呂ビエラの安心っぷりは異常w
放送転送レスポンスの向上求む
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/07(火) 23:06:38.76 ID:rGlWo01w
お風呂ビエラの風呂での安心利用を残したままで汎用的なDLNA(DTCP-IP)に対応した新型をください(>_<)
>>375 ARROWS Tab は録画は出来るんですかね?
379 :
375 :2012/02/08(水) 00:36:03.61 ID:yEyUtuIw
ちょっと待ってて。 確認してみる。
380 :
375 :2012/02/08(水) 00:40:29.82 ID:yEyUtuIw
ちょっと待ってて。 確認してみる。
録画はできますね。 でも予約録画はできないっぽい。 SDカードを入れれば出来るのかなぁ。 それらしいメニューが見つからなかった。
ME870がSONYブルーレイと連携しないので、ググッてボルカノフローを購入。 安いAndroidタブやiPhoneとジップロックで風呂でも快適視聴。 電車の中でも、レコーダーを遠隔操作して視聴できるし。 wimaxだと利用制限もないから安心。 ME870は、押入れで眠っています。
>>381 ありがとうございます
予約録画出来ないならテレビとしての魅力は半減しますね(´・ω・`)
新型の発売を待ちます
ジップロックwwwwwwwwwwwww
385 :
381 :2012/02/08(水) 08:14:35.73 ID:+5MMq6tK
仕様書でも確認してみましたが、 やはり予約録画はできないようです。 そう考えるとパナのお風呂ワンセグはよく出来てますね(ステマ)
タブレットとジップロックで用途を満たせるなら、この選択もアリかもしれない。 タブなら、らじるも使える。
Raziko入れとけばRadikoもらじるも聴けるから、970で十分
もうちと安くならないかな
970が2万切ればいいのにね
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/09(木) 10:43:08.74 ID:A2SDtDO5
新型щ(゚Д゚щ)カモーン!!
>>387 970にRaziko(というか一般的なアプリ)どうやって入れるの?
スマホからSDカード経由でapk持ってくれば
そうかスマホ持ってないとダメなんだめんどくさいな アンドロイドマーケットから弾かれまくるのが悲しい
>>392-393 SDで持ってきてもファイルマネージャ無いから
写真、ビデオ、音楽ファイル以外は見えないから・・・・
gmailで自分あてにapk添付しても添付ファイルはapkとしてインストールできそうだが
実際実行すると失敗する。
一番最初にファイルマネージャソフト入れるのに難儀するよな
>>396 おぉEsが入ってNASが見えるようになった。
これで色々アプリを試せる環境になりました。
標準以外のDLNAクライアントも動いてDIGA以外のビデオファイルが
見れるようになるかな・・・
>>397 スマートフォンで愛用しているmobo player を導入して走らすと
「ME970はcodecのffmpeg_armV6_vfpが必要だからダウンロードしてね」と
忠告してくれたのでダウンロードしたら無事動きました。
このmoboはESファイルエクスプローラでNAS上のビデオファイルを選択すると
ストリーミング再生してくれるので便利です。(DLNAサーバ無くてもOK)
標準のメディアプレーヤで再生してくれなかったNAS上のmp4ファイルができるようになりました。
moboはスマートフォンでマーケットが使えれば普通にダウンロードできますが使えなくても
http://www.moboplayer.com/plugin/page/product_en で直接ダウンロードできます。
ME970で必要なcodec ARM V6_VFP もここからダウンロードできます。
DIGA以外のレコからDLNA(DTCP-IP)できるようにはならないんだよね?
>>398 moboプレーヤ
その後色々試していますがNASのmp4の再生は「映像は問題ない」ですが音声が1分くらいで無音になります(再現性あり)
moboのせいかと思いmx動画プレーヤーというので試しましたが同じく1分位で無音になる・・・
ローカルファイル再生は問題ないからネットワーク越しはバッファなどのリソース不足かも
試行錯誤してみたが原因は不明でペンディング。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/10(金) 16:13:30.65 ID:BUmOvuBl
>>399 DIGA以外のレコは無理だよ。だから普通のDLNA(DTCP-IP対応)の新型を待つんだ!
402 :
397 :2012/02/10(金) 16:22:49.52 ID:RY1heSN7
>>387 ,397
razikoも入れてみた。razikoの野良が見つからなかったのと
スマフォに入ってるのはプロテクトされてて通常のapkの形式ではバックアップできないので
root uninstallerでバックアップして持ってきた。
最初「radikoサーバと接続できませんでした」とかのメッセージが出てきたので
radikoも最新のに上げたら無事動作してNHKも含めて日本全国のラジオが聴けるようになった。
radikoの最新にしたら縦画面になってしまう。横に設定できないんでしたっけ?
ギャオが見れる端末がほしい
>>401 わかった待つよ!
DMP-HV200ではできるんだからME9x0でもさっさと対応してほしい
>>397 いろいろ情報提供してくれて、超助かるわ。
970じゃなくて870でも同じと出来ますか? 正直書いてあることはさっぱりわかりませんが ちょっとぐぐったらアンドロイド端末で共通で改造できる方法みたいな感じと 思いました そのぐらいなら実機買って調べてからでも何とかなりそうな予感
407 :
397 :2012/02/11(土) 09:03:39.78 ID:iDQAVpcg
>>406 ME870ってYouTubeやRadikoが使えるんだからほとんど同じだと思いますが
仕様見ると「インターネットブラウザ」が使えないみたい。
そうすると最初の難関であるファイルマネージャの導入が
>396 でブラウザでアクセスして行うためにできない事になります。
ファイルマネージャがなんとかインストールできれば後はWiFiとSDカードで
何とかなると思うけど・・・・
>394,395で話が出てますがSDにコピーしたりメールで添付したりしても駄目で
結局ファイルマネージャが導入できなくてアプリ追加諦めていました。
で、.>396さんのコメントで一挙に道が開けた感じです。
なるほど ブラウザがないために最初の難易度が変わるわけですか 970が4万、870が3万 こりゃ悩む所だな
mobo player 入れたらME-970が神機になった
ちなみにここのでいけますた
412 :
179 :2012/02/12(日) 11:56:53.78 ID:F8ULWu2F
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/12(日) 19:41:46.64 ID:xSANcJhE
SV−ME870は今じゃ 27500 で買えるよ
>>413 870なら23,000円台からあるし,
970でもときどき25000円台で特売してる。
まぁ二ヶ月くらい前は870は20000円台・970は22000円台だったので
もう高く感じて俺は買えんが…
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/13(月) 05:57:03.29 ID:QqS2kbb9
えっ! 970は 19800円で出てるぜ? もう新型が出るのだろ?
どこで買えるの? 今でも970の機種を2万で買える店は安くて貴重だぜ
去年の暮れ、amazonで24000円だったのを購入 風呂でDIGAに録画した番組見てるけど、酒飲みながらで楽しいよw
SV-ME970、指が濡れてた方がいい感じで操作できるな。 よくできてるわ。
画面が大きいから感圧式でもタッチパネルが使いやすい ただ額縁が少ないので、電源入れたまま移動する時にどこ持つか悩む 画面に触らないように縁掴んでると落としてしまいそうで怖い きっとそのうち落とすわw
>>419 870?970ならグリップベルト付属してるから使えば問題ないよね。
そういやそんなのあったね どんな形になるのかな? 写真ぐくってみるわ
me5000とか出たね 地デジ防水 androidじゃないのかな? DMP-HV系統な感じがする
SV-ME5000 ほんとだー これは防滴から防水になっているね ビエラワンセグの新型も出るかな(ワクワク
424 :
397 :2012/02/13(月) 12:41:16.30 ID:6wwEH8vx
ME970 自分でアプリを追加できるようになると俄然使えるモノに変貌するね。
風呂でも使えそうなものをいくつか追加してみた。ますます長風呂になりそう・・・
・テレビ欄(yagi) DIGAの番組表が参照できないので役に立ちそう(地デジ・BS・CSの番組確認できる)
・Raziko >342で報告済み
・らじる・らじる Razikoでも聴けるけど起動が重いのでNHK専用ならこれ
・XiiaLive (Visual Blasters) 海外インターネットラジオアプリ
・TubeMate YouTubeの動画をローカルSDにダウンロード可能
これはマーケットから削除されてるので開発元から野良導入
http://m2.tubemate.net/ このページの2行目の方がダウンロード解りやすい
・日本のニュースβ(sakura sakura) いろんなニュースを閲覧できる。
・QuickPic Androidのビュアーの定番
・Sudoku 10'000 Free (1GRAVITY) 数独 風呂での暇つぶしに最適 感圧タップでも問題ない
・Floating Image(Mark Gjol) 写真がLocalSDだけでなくPicasaやFlickrなどでスライドショーできる
ただしフロートがちょっとカクカクする。
試したけど導入不可あるいは問題あり
X Battery Mix (導入は問題ないが 肝心のBattery値が80%のままで変化しないので意味なし w)
X PowerDVD mobile (DLNAクライアントとして期待したが導入不可)
X Z4Root (OS古いからひょっとしてコレで・・・と試したが 「USBデバッグモード」にしろと怒られて挫折 w)
DMP-HV200を防水にしたのはいいけど、また液晶パネルがTNか… せめてTH-L17F1と同じパネルだったら買い足したのに
DMP-HV200てさラジコ聞けないよね・・・あきらめるしかないのか・・・・
それはSV-ME5000 に買い換えろってお告げじゃね
新製品、ニュースリリースのページを読む限りWebブラウザは無さそうだね。 970のほうが、Androidとしていろいろ弄って楽しめるのかな。
浴室って電波悪いからウェブは非現実的ではあるけどな。 自分でファイヤフォックスとか入れれば充分な話では有るが。 ブラウザ自体が防水感圧タッチパネルとあんまり親和性よくないというのも有りそうだけど。
リモコンあるから買い替えようかな
wi-fi接続はできるのに勿体なさすぎ。 パナの方針がこれでよくわかった。 やはり家電だな。 ME970を使い続けることにするよ。
>>432 870もそうだったけどこの位のサイズ(10インチ以下)でTOP画面に大きなメニューアイコンが
並んでるとどうしてもタッチしたくなるよな。
店頭で870のデモ機が有った時タッチ操作で全く反応しないんで「画面ロックしてあるのか」と
思って操作諦めて帰ったこと思い出した・・・
後日上部のボタン操作でカーソルや決定することに気が付いて苦笑。
VLC2.0 andorid 版が出たら速攻ME970にインスコしたい!
437 :
397 :2012/02/16(木) 15:24:41.73 ID:TS5H3b8a
>>400 >NASのmp4の再生は「映像は問題ない」ですが音声が1分くらいで無音になります(再現性あり)
moboやMXプレーヤで1分くらいで無音になる件 少し進展したので報告。
いずれのプレーヤソフトも小さな解像度の場合自動的に拡大して再生してくれますが
この「自動的に拡大再生」していると音無し現象が発生することが確認できました。
スマフォ用には画面が小さいので480x320とか320x240とかのmp4で充分なのですが、これを
ネット越しにME970で再生する場合ほぼ画面いっぱいにするための作業が発生すると処理しきれなくて
音声再生が止まってしまっていると思われます。
プレーヤソフトでオリジナル画角で再生させると(当然額縁状態になるのですが)問題なく音声も最後まで再生できることを確認しました。
SDに取り込んで再生する分には拡大再生しても問題ないので無線LANのデーター転送と一緒にやろうとすると処理能力が足らなくなるようです。
額縁状態で再生できるので良しとします。
DIGA連携の場合はDIGA側で画像変換して送ってくれるから問題ないと言う事なんですね。
moboでNASのmp4を直再生するのってどうやるんですか?
439 :
397 :2012/02/16(木) 22:03:33.90 ID:TS5H3b8a
>>438 ESファイルマネージャでLANのタグからNASのサーバ検索してmp4ファイルをクリックすれば
moboなどビデオ再生できるプレーヤのどれで再生するか聞いてくるからmoboを選ぶだけですよ。
>>439 ありがとん。でもやってみたら、プレーヤの選択肢が出ないまま何だか判らないプレーヤで再生
しようとしてしまう。。。
アプリの管理で自分でインスコしたアプリを全部調べたけど、デフォルトでの起動になっているのが無い。
謎だ。
>>440 それ、「アプリの管理」で出てくるアプリはデフォルトでは「フィルター」かダウンロードしたもののみになっていて全部出てこない。
メニューから「フィルタ」→「全て」を選択すればすべてのアプリが見えて「デフォルト起動」になってるアプリが見つかる(たぶん)
今度出るNECのタブレット端末はなかなか良さげだよね。 ワンセグ搭載でデュアルコアCPUだし、 画面は7インチで解像度はHDでDTCP-IP対応のDLNAを搭載しているから録画済み番組も見られるし。 そしてもちろん防水で防塵。 Androidmarketにも標準で入れるし。 残念なのはこれが一般販売されないでドコモと契約必須だということ。 一般販売されたら間違いなく買ったのに。
>>443 一般販売されないからむしろネガキャンのつもりなのに(´・ω・`)
>>444 え? ネガチャンってステマより悪くね?ww
つーかステマステマってウザ過ぎ。言葉覚え立てのガキか。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/17(金) 23:53:47.08 ID:I86tIZuM
あ〜。けど本当にこれが一般販売されていたら絶対にSV-ME850Vから買い換えたのに。残念だ。
DoCoMoで発売しても それは一般発売って言えんじゃねぇの と突っ込んでみる 言いたい事はわかるよ、俺もGALAXY Tab 欲しかったが DoCoMoと契約するのいやなので買わなかった人の1人だからさ
効いてる効いてる効いてる 効いてる効いてる 効いてる効いてる効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる効いてる効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる 効いてる
つかスレチだね
新しいDIGAは放送転送のレスポンス 上がってるのかなぁ
充電池交換ていくらくらいなの?
970の価格高騰なんなんだよ。
震災で地デジ化が遅れたところが3月31日でアナログ終了だから、ちょっとした需要があるんじゃないのかな? うちは先週マンションの管理会社から、2月中に風呂場のテレビを地デジのテレビにするかどうか決めろって言われたけど マンションが紹介する業者は12万も出して粗悪メーカーしか選択肢が無いから防水テレビ買うつもり で、SV-ME5000にするか、SV-ME970にするか、SV-ME870にするか悩み中 ME5000は電池持ちが微妙そうだし、ME970はAndroidのバージョンが微妙だし、安いME870を中継ぎで買うのが一番かな
自分はリモコン欲しいから5000をひたすら待つ
>>454 ME870はUIに問題がありそうだからタッチパネル使える970にしておけば?
風呂場にテレビなんて着いてるマンソン有るのか。無駄だなw
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/20(月) 13:45:13.45 ID:BsFP49Ym
今どきの新築マンションの浴槽には防水テレビが付いてるタイプが多いよ
浴槽に!?
そんな部分に突っ込むなよ
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/20(月) 21:48:46.07 ID:BsFP49Ym
浴槽に←お風呂の内壁の適度に快適に観れる場所に・・・ゆとり教育で此処迄に説明をしなければならない日本の民が悲しい・・・(ToT)
今日ヨドバシでSV-ME970見てきたけど、ワンセグ壊れてたorz 870見たけど、ヨドバシの建物の中だと結構汚かった、これ7インチに拡大しないモードとかあるの?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/20(月) 23:15:19.01 ID:tH1ZaWZH
>>462 別に建物の外でも綺麗に表示されるわけじゃないぞ。
あからさまなノイズは消えるだろうけど、ワンセグ由来の汚いノイズはどれだけ受信環境が良くてもそのまま。
>>462 この機種のワンセグはオマケ。
DIGAのサテライト端末として使い倒すのがおすすめ。
だな
>>461 他人のことをとやかく揶揄する前に
ちゃんと日本語を勉強してこい。
カッコ悪いなw
970の機種が2.5万 870の機種が1.9万ぐらいの定価ならもっと売れるだろうに ちょっと価格設定が高いんだよな
浴室ってかなり電波状況悪いからな。 ワンセグ携帯とかで事前に確認しておくのを進める。 0円携帯も有るから正直厳しいとは思う。
970や870買ってDIGA連携するなら P-05Cなどの携帯買えば兼用できていいと思う
970が2万円台前半の時代に買っておくんだったorz
せめてって 各キャリア機種は1つか2つしかないじゃないか ジップロック使いましょう
ジップロックとか貧乏くさっ
ZIPロック画質でよく我慢できるなw
970したんでジップロック不要になった
p6cとかいまは5250円機種ぐらいだな。
メガネの俺はTVをスマフォで代用なんて論外w ま、インターネットラジオなら聴くだけで良いけど スピーカーが貧弱なうえにジップロックじゃまともに聴けるのか?
完全防水ガラケーワンセグ付き使ってるけど、スマホに買い換える予定がないから 風呂場で使うのはちょっとためらう
ソニーの小型ブラウン管をプラスチックケースに入れて、風呂で見ていたけど、5年保ったよ。 あんな湿気だらけのところでよくぞ頑張った…
そこまでテレビ中毒なのもどうかと。 よく感電せずに生き延びてるわw
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 08:24:57.68 ID:B6rbJlVB
しかしマニアックな奴らだなW 商品開発の連中かメーカーの社員かだなW 当分静観分析してるよ
全角大文字の「W」が「ああ、2ch初心者なんだな」って感じがするわ 昔はすぐに「3年ROMってろ」って言われたもんだ
qloud media入れてみた ソフトデコードにして、ビットレート下げたら 一応再生できたけど、見れるレベルじゃなかった
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/03(土) 10:20:54.67 ID:pQJWH656
感度優先なら、どの機種がおすすめ? 870と970では970のが良い?
ME5000サイキョ!
買おうかと思って、価格com見てるけど、 微妙に値下げしているので踏ん切りがつかない。 へたれでスマン
貧乏人たから仕方無し
ああいう価格サイト見てると底値狙いたくなるからいつまでも買えないと思う。気がついたら在庫無しでそのまま終売で新機種に成るよ。 前機種の価格推移とか、年間の時期的傾向だけ掴んで、満足出来そうな所で手を打って、店に逝って触ってみて購入決めたほうがいいと思う。 携帯のほうでもpの0円機種来てるからチェックしてみてもいいと思う。回線付きのほうが目的に会ってる場合も有るだろうし。
いま買え時期が良い
レコーダーの問題だが、DR以外で録画中はジャンプリンクできないのは痛いな。 あえて録画してない時間帯に風呂に入らんといかん。
>>492 うちのDIGA 810は録画中でも(DR録画に切り替わるけど)問題なくジャンプリンク使えるよ。
ダブル録画やトリプル録画中は未確認だけど・・・
3番組同時AVC録画中でもME970で再生可能だけど3系統ともDR録画に切り換わる。
ウチのはBZT600だが*10系から変わったのか・・?
>>494 マジで?
DIGAではDRでしか録画こと無いから気がつかなかったわw
正確には3番組AVC録画でも1系統はDRになるよね。 AVC+AVC+DR(録画終了後AVCに変換) この時にME970でジャンプリンクすると残りのAVC2系統もDRに変わるということ。 自分も録画はDRでしかやらないから今さっき試して初めて知った・・・ DIGAはBZT9000。2011年秋モデルから仕様が変わってる。
498 :
貧乏人 :2012/03/07(水) 08:59:38.68 ID:A9dz2HZa
>490 ありがとう。 そうする。
あと、初回は時間がかかるせいかエラーでできないみたいな画面が出ても もう一度トライすると問題なく視聴できることがあるな。
CATV STBのTZ-BDW900PがME970を認識してくれない BZT710使ってお部屋ジャンプリンクは出来るんだけど・・・ 誰か原因分かる人いませんか?
503 :
500 :2012/03/07(水) 16:19:56.74 ID:oTX/ub2P
サーバー:TZ-BDW900P クライアント:BZT710 この場合正常に動作しましたが、 サーバー:TZ-BDW900P クライアント:ME970 の場合TZ-BDW900PはDLNA配信を許可するためMACアドレスを登録しなければならないんですが、 MACアドレス一覧にME970が出てこないので登録できずここで詰まってます
>>503 me970のMACアドレスは
ME970の端末情報でWiFiMACアドレス確認できる。
全部無線なの有線と無線だとルータモードじゃなく
中継モードにしないとIPセグメントが別になりお互い簡単には見えないよ
>>503 サーバーとクライアントの間の無線LANがルーターモードになっているのでは?
>>504 セグメントは家の場合すべての機器で192.168.110.xになってます
無線有線問わずです
ME970でTZ-BDW900Pは見えてます、接続しようとしてもTZ-BDW900PにMACアドレス登録してないので弾かれますが
ME970ってサーバ機能あんの? 知らんかった 要らんけどw
サーバ機能?分からない人は静観しててください
こういう話を見る度に有線だったら楽なのにねえとは思ってしまう。 風呂で有線とか実用性無さすぎだけど。 まあ風呂の壁が湯気で濡れて導電帯の中に居るのと同じなのに無線lanの電波透のかって気はするけどな。 電子レンジの網の中で電波届かないなあなんて逝ってるのと同じなんだし。
難しいねぇ、ゆとりにはw
>>507 CATV局にお願いしてBDT910Pに変えてもらうといいよ
そうすりゃMac認証も要らないし放送転送もできる
STBが買取だと無理だけど。
513 :
貧乏人 :2012/03/08(木) 10:57:46.56 ID:F0DpezpS
昨日、大阪のkakakuで3位ぐらいの店で買ってきた。ME970 今日またkakaku見たらちょっとがっかりした。
まあ5000出てどこまで下がるかだな
予約録画機能があるのってsvme550だけ? 970とか870には無いの?
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/17(土) 08:53:07.62 ID:0cFJS57y
ワンセグで家のアンテナ端子に繋いで、ワンセグの電波を増強して、家の中のワンセグ感度を上げるのがあったが、地デジ用は無いのかね。 ワンセグのは一応、最初期モデル買ったらアンテナから1cmに近付けた時だけ、効果がありましたわw
>>516 供給する信号レベル次第だけど同じUHFの周波数を使ってる訳でワンセグ用がそのまま使えるよ
DMP-HV200の内蔵アンテナだけではワンセグしか受信できない環境で
Logitecのワンセグ用アンテナLDT-ANT1使用でフルセグがキレイに映るようになった
これも電波強度にようるけど30Cm位離しても大丈夫だった
>>517 それは本来なら、標準で付属しても良いアイテムだよね。
あと、車載用アンテナ&充電プラグと取り付けキットの別売とかもあっていい。
SV-ME970ってもしかして2GB以上のMP4再生できない? もしそうならFAQとかに書いておいてほしいなぁ
SVME550買ってきた 画質は微妙だが受信感度いいし録画もきっちりできてるので満足 ただ番組表がしょぼいな
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/20(火) 22:19:28.80 ID:irHSwgbi
>>519 そもそも2GB以上あるような高画質なmp4を再生できないじゃん(´・ω・`)
ビットレートに制限があるし、Baseline Profileじゃなかったっけ?
Android用のプレイヤーソフトやコーデックを移植するとそこそこいけるらしいけど。
いっそのこと次の機種は普通にAndroidマーケットに対応して欲しい。
でもそれだと事業者決済出来ないとグーグル側にうまみ無いから、ドコモfoma強制加入に成ってしまうのかもな。 小さいタブレットか、通話出来ないグーグル携帯に成ってしまう予感。 普通にグーグル携帯買えば。標準でマーケット対応だし。
>>521 Baseline、704x396p、3Mbps程度でもサッカーみたいに長時間のやつは
2G超える場合があります。
前半後半分けたら大丈夫でした。まあメモリがFAT32なんで2G制限は当
然あると思うのですがFAQとかに載せとけよってことです。
PCの動画をなんでもかんでもME970で再生できるようなフォーマットに変換して送信してくれる DLNAソフトないかね?
「ゆとり」ってマジすごいなw オレも世界中が平和になる妙案を探してるんだけど無いかな?
いたたたw 早く春休み終われば良いのに
ああ、今は春休みだったか、仕方ないな そういや卒業式とかやってた
dlnaって何なのかちょっと調べたほうがいいとは感じるねwww wmvやdivx再生出来るmp4プレーヤを要求してる様な無茶ぶりw
>524 DLNAソフトじゃないけど、walkmanの関連のアプリ(xアプリ)がちょうどいいんじゃないかな。 コーデック入れたら対応が増えるよ。K-Lite Codec Packでも入れたらよいと思う。 取りこんでから変換して、変換したファイルをコピーすればME970で再生できるよ。 walkman持ってなくても無料でダウンロードして使えますね。 他にも方法あるとは思うけど、わりと邪魔くさくないと思う。 変換は一度に指定して順番に変換してくれるしね。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 22:30:41.87 ID:65VfGHkt
SV-ME550を購入しましたが、 専用のソフトケースが売っていないようなので、 外に持ち出すのに少々不安があります。 SV-ME550に流用できるソフトケースってないでしょうか。 ためしにPSPのソフトケースにいれてみたら、 もう少しというところで入らなかったので、 PSPのソフトケースよりひとまわり大きければ、 いけそうな気がするんですが…
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 14:12:10.51 ID:ymutWHbI
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 17:34:13.42 ID:sCDSwpnd
>>532 レスありがとうございます。
これは使えそうな感じですね。
厚みも結構ありますし、
多少大きくてもフタがマジックテープに届きそうな気がします。
購入してみようと思います。
DIGAから毎週持ち出した連続の番組が、970で[まとめ]にならないのは何故なんだぜ? DIGA上では[まとめ]られているのにな。
ME-5000を買う気満々だったのに録画機能が無いと知ってガッカリ お部屋ジャンプリンク対応のDIGAはあるけどなんかショック
あったとしてもワンセグ録画だしME5000のWSVGA液晶で見る気がしない そんなんで価格上がるなら無くていいと思った
うむ。 室内でワンセグって感度悪くて意味無いからなあ。 ラジオでも予約録音出来るのとかあるけど失敗シマクリみたいよ。 結局は据え置きdigaに録画は任せろって成ると思う。
お部屋ジャンプリンクのクライアントには録画とか不要だね。 ワンセグは家から持ち出す時にはあっても良いかな。と言う事で 家の中ではジャンプリンクで録画再生や放送転送使う。 録画して持ち出したいなら自動転送でも使えばOKなんだし。
>>424 らじる★らじるをME970にどうやってインストールするの?
>>539 導入済みのスマフォでapkにバックアップして持ってくるだけだよ。
ただしRazikoとかNHKらじるはprotect状態なんで通常ではapkにバックアップできないかも
(Root取ってればRooted Uninstallerなどでバックアップできる)
やっとME970をポチった 遅すぎた感があるけど
>>541 いやいや、まだ踏み切れない自分がいる
誰かに背中を押してもらいたい
風呂用に970購入 5000と迷ったが、実際970の画質で十分だった どうせ湯気で曇るし、サイズも手頃 そもそも近視だったし…
ME75の充電部分のフタがそろそろヤバい 5000を買うか検討中だけど970って後継機種出るんかな 出そうならもう少し待とうかな...
さくっとRaziko入れたけど、Radikoも新しくしなきゃならんのか
ここまでまとめ
[入れたいアプリをapkに]
@とりあえず中華タブレットでも何でもいいのでAndroid端末を用意する
A中華タブレットのRoot権を取る(ぐぐって)
BME970に入れたいAppを中華タブレットにインストール
CRoot Uninstallerを中華タブレットにインストール
DRoot UninstallerでME970に入れたいAppをBackup(Frozenじゃない)
E中華タブレットのRoot Uninstallerフォルダの中にBackupフォルダがありapkファイルができてるので
それを適当なSDカードに入れる
[ME970側]
F設定から許可されてないアプリのインストールを許可
G入れたいapkが入ったSDカードを挿入
H
>>396 のEs File Explorerのページを開いて、Es File Explorerをダウンロード
ISDカ―ドにダウンロードされるので、ダウンロード画面でタッチしてインストール
JEs File Explorerを起動して、入れたいapkをタッチしてインストール
スマホ持ってないけどYP-G50もっててよかった
ME970ファームウェア更新
2012年4月11日 Ver.1.02.07 「ネットワークメディアプレーヤー」アプリの機能追加(ビエラVT5シリーズとのお部屋ジャンプリンクに対応)
更新マニアなんで更新したけど、俺には関係ない更新だったなw
まあAndoroid2.3とかにはならないんだろうな
>>545 手順ありがとう
今回のらぢこ騒動でAPK Downloader使えばPCでAPKをダウンロードOKな事が分かって
さらにハードルが下がり情弱な自分でも出来て嬉しー
rajiko らじる☆らじる tuneinradioで暫くの間ラジオ三昧になりそう
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 15:06:56.98 ID:2qVgc3Ar
SV-ME970か870で、対応ディーガが番組再生中(録画はしていない)の状態で、ジャンプリンクで放送転送や番組再生できる?
>>552 問題ないよ。T810で今確認してみた。(録画番組再生と放送転送)
DIGA再生中と同じ番組をME970で後から再生もできた(当然DIGAの再生箇所より遅れて追っかけ再生)
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 17:06:15.55 ID:2qVgc3Ar
「サポートページ」が「kakaku.com」ってなんだよw いや、最終的に目的を達成できるであろうことはわかりますよ
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 19:43:04.12 ID:2qVgc3Ar
ごめん、価格に貼り付けてあるやつをコピーして貼ってしもたw これ以上イジメないでね・・・ ところで上の件はどう思います?
7インチサイズで地デジが見れる奴でないかな〜
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/07(月) 08:16:18.98 ID:BTCu3VKw
カーナビならある
ビットレートが高い地デジを再生するためには 大容量電池と大容量メモリが必要だな
前はアナログで見てたんだからビットレート落としても問題ないと思うけどな。
それがワンセグでは
解像度とフレームレートまでアナログ未満に落とすのはやりすぎ
7インチで感圧式で風呂用だとフルセグにしてもたいした画質にならない可能性もあり。 ちなみにうちは電波状況がいいせいか風呂の中のワンセグ画質で何の不満もない
うちはME870 ワンセグ受信や「ワンセグ画質」の番組持ち出しを見てみたが 放送転送や「高画質」の番組持ち出しと比較したら差がありすぎ ワンセグと付くほうは全く使わなくなった 放送転送や高画質持ち出しの画質がフルハイビジョンと遜色ない、とは言わないが ワンセグは最低ラインを下回ってる
565 :
sirousagi :2012/05/08(火) 17:32:42.41 ID:DKp4H9Uq
ME970の後継機が出るのをひたすら待ってます! ME75を4-5年前から使用中。いまやバッテリーも劣化して30分位しかもたない限界状態。 その後ザバディとDMR-BW690とでしのいで、DIGAのWiFi化で970に期待したが充電スタンドが無いので次の機種を待ち続けて半年以上経ちました。 というのも、75の後に750が充電スタンド付きで登場。その反省から頑張って待ってます。 誰か情報通いませんか?
貧乏人は麦を喰え
今日発表されたP-08DはSV-ME970の進化系に見える。 白ロムが安くなったら欲しいかも。
>>567 ドコモだから回線契約で定額収入を当てにしてんだろうけど3Gは要らんよな。
パナからWiFiのみのモデル出す気ないのかなぁ・・・
おーー 裸汁インスコできた
>>569 ありがとう。 "らじる" インスコできました。
全てインスコ可能ってわけじゃなさそうだけど、色々試してる。
この際と大丈夫なのか検証よろw
>>568 アイパド購入者と同じ思考だなw
あうがアイパド扱わなかったのも同じ理由らしい。
>>572 apkファイルに関しては幾つか手持ちのgoogle playから入手した同じバージョンのファイルとチェックサム取ってみたけど全く同じものだったよ
; MD5 sums generated by version
; Created 2012/05/19 13:34:58
5e08baf5fbc4c6b8fa76e41e8a78e35d google_apk/Adobe Flash Player 11.1 11.1.111.9.apk
5e08baf5fbc4c6b8fa76e41e8a78e35d 1mobile_apk/com.adobe.flashplayer.apk
af1e71f052772dfcd8edd5816a351526 google_apk/Pandora 1.5.18.apk
af1e71f052772dfcd8edd5816a351526 1mobile_apk/com.pandora.android_34.apk
134725103853ac63f8ad02937fcfcbff google_apk/Rhapsody 2.2.4.21.apk
134725103853ac63f8ad02937fcfcbff 1mobile_apk/com.rhapsody_40.apk
(以下略)
但しFlashPlayerはME970ではパッケージ解析エラーとなり導入不可、PandoraとRhapsodyは問題なし。
Android2.3か。。。
解像度が残念
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/31(木) 16:46:52.12 ID:3TQ2hFFp
GooglePlayに標準対応したか。 充電クレードルに再度対応して欲しかったけど今回も無しか。
me970アップデートしないんだろうなぁ
新型が出たら買って、970は兄弟にくれてやろうと思ってたが 買い換えるほどの感じでもない
ニコニコ動画やHuluが見られればいいなぁ
SV-ME970 → SV-ME1000 の変更点 ・従来の約5分の1の操作力で済む軽い操作性 ・マルチタッチとピンチイン/アウトに対応 ・Android2.3を搭載しGoogle Playに対応 ・IEEE802.11nに対応 ・H.264のHigh Profileに対応 ・ビデオの最大画角 720×480 → 1280×720 ・予約録画番組数 12 → 32 ・バッテリーの容量 2150mAh → 2400mAh ・充電時間 約7時間 → 約3.5時間 ・フロントカメラを搭載(約30万画素) ・バックカメラを搭載(約200万画素) ・明るさセンサーを搭載 ・Bluetoothを搭載 ・GPSを搭載 ・付属品にスタンドと吸盤
SV-ME5000を購入したんですが、お部屋ジャンプリンクの電波というか周波数?を強くする方法ってないですかね? 感度?とでも言うんでしょうか部屋によってうまく繋がらないみたいなんですが
>>583 感度は上げようがない
自力で解決したいなら
・無線LANの出力側を強化する
・遮蔽物(壁等)を取り除く
・無線LANの近くで使う
くらいしか無い
>>575 好意的にとれば実績のある枯れたバージョンを採用。
周回遅れ感は否めないけど・・・w
SV-ME1000は防水イヤホンジャックじゃなさそうだな 残念
970持ちだが1000出たらソッコー買うぜ。人柱上等。ボナス時期だしな。
レポ楽しみに待ってるよ
人柱よろしくだな。 これから2.3飼うのは微妙過ぎるけど。 4モデルが出荷に成ってから本気出してもいいかと思ってしまう。 まあ素直に後継モデルが出た事には喜びたい。
新型はDIGA側で小さく変換して送信しなくても再生できるようになった? そこが一番気になる もしできるようになってたら一気に対応レコーダーの幅が広がるよね
593 :
588 :2012/06/03(日) 09:47:39.18 ID:ItAKoDcg
>>590 まぁな。
2.3は、今の自分のスマホと同じなんだけど、スマホを日常使っててそんなに
OSが弱いって感じることがないんだよな。(CPUの非力さはあるけれど)
自分の970に対する不満が、
・動作モッサリ
・タッチパネルが若干硬い(?)
・Playストア非対応
・ニコ動見れない
な感じだから、これがどうなったかを人柱になる気で買うです。
なんか風呂でTVを見ることへの情熱を感じるw
>>592 もう対応表出てるのか仕事早いな
しかし未対応か残念だ
完全に迷走しとるな…そら株価も下がるわ 10.1型はいい加減WVGAの低画質TN液晶をやめないと買う気が市内
迷走はしてないだろ。お風呂TVとしてのVIERAワンセグのスタンスは決まっていて 多分購入者の実態調査でもすると大多数はワンセグTVとしか使ってないんだろうと思う。 お部屋ジャンプできると言っても対応のDIGAやVIERAを持ってる家庭は限られるし WiFiで繋ぐと言うのは一般人にはまだまだ敷居が高い。 10インチ以上でワンセグTVはさすがに耐えられないしフルセグにするにしても地デジ専用になっちゃうから 進むのはお部屋ジャンプ対応DIGAやTV無くてもできる今回の製品。 シャープが先すすんでるけど向こうはお風呂には持ち込めないからお風呂TVとしての需要は見込める。 だからワンセグTVとしては7インチ以下にして10インチ以上はDIGA+となってるのは正常な進化だと思う。
無線がネックかな。 ビエラとディが繋げてる家庭ぐらいは結構有ると思う。 風呂がリラックスと感じるであろう集合住宅の奴ほど無線だと混線する現実。 しかも水で濡れて、鋼板とか入って浴室内外じゃ電波通りにくいしなあ。 ディーが延長アンテナか、浴室入り口に置ける様な浴室特化型のアクセスポイントを、浴室ビエラのアクセサリで用意したらいいのかもしれん。 ベット工事費発生で電工契約の工事店が配線や設定してくれたり、年間で点検に来てくれたりする保守契約にでも入らせればいいんじゃ無いとは思うけどな。まあ売り上げ的に損な儲からない事してる理由は無いだろうけど。 テレビ撤退的に最後のビエラとして打ち止めだったかもしれんし。
レスポンスが肝心
root権限とれたら嬉しい CWMでバックアップとれたら なお嬉しい
まずはREGZAやARROWSタブレット並の薄さにしろ 話はそれからだ。
薄くしたら壊れやすくなると思うよ。 携帯落として液晶割った経験からするとorz それよりはタフブックみたいにごつくても壊れないほうが使い勝手はいいんじゃ無いかな。 風呂場でうっかり落とすなんて普通だしその度に壊れてたらほとんど使えない。
薄さよりもクレードルなりQiなりで蓋を開けなくも充電できるようにしてほしい
地デジに惹かれてME5000買おうと思ったけど、実機さわったら 重すぎ、デカすぎ(枠がw)で買う気失せた・・・ よく考えたら、お風呂がメインなんで、DIGAの放送転送でOKなことに 気づいて、ME970をポチッたよ
この時期に970を......いや、何でもないです
>>608 ME1000の新機能に、値段差以上の魅力を感じなかったんでね
お部屋ジャンプリンク機能進化してないしな ME5000相当にするのは難しいんだろうか
>>610 ME5000はandroidじゃないし別物だからねぇ
俺も同じ考えで、970をポチろうと思う。在庫無くなる前にw ME1000の価格だと・・・ARROWSタブレットの方がスペック良くね?ちょっと大きいが。
今度はチューナーなしのヘンテコリンなモバイルモニタ出すんだな なんちゃってDLNAは相変わらずだしパナが何をしたいのかマジでわからん
確かにパナは「方向性」って、あるのかよく分からんね 「何したいのか分からん」って感じ? 製品は良いんだけど、シャープとかの方が方向性ははっきりしてる まあ、レコーダーはパナ買うけどなw
>>607 同じ理由でポチったよ
ワンセグは見られたもんじゃないが、DIGA経由で地デジ・BS・CSはきれいに見れるし
在庫なくなる前にと思った
DIGAが逝ってしまうまでは結構使えそうで満足してる
室内用途だとチューナは付いてても無駄。ろくに受診出来ないし。 それよりはアンテナ線直結のディーがから動画貰ったほうがまともに見れる。 ビエラって有るのにチューナ付いてないポンコツテレビって思いそうなのがマイナスだから、パンフとかでちゃんと使い方を説明したほうがいい鴨な。 dlnaは結局互換性担保出来ないに尽きるんだろう。自社製品のディガとの連携なら互換性担保出来るしそっちに特化するのは有りと思うが。
>>616 うちは室内でもぜんぜん受信できるが。糞環境乙
何を一人で騒いでるのかと思ったら、糞環境だったのか。 あ、乙w
ME970とPCをUSBで繋いだ状態で、ワンセグ他を見る方法ってないんでしょうか? ACアダプタのように充電だけのためにPCを使いたいんですが。 PCのOSは XP SP3 です。
なんでそんな無駄なことをしたいのか
>>621 USB繋いで電源入れる→HDDかSDの選択画面
→選択→USB接続中の画面
で、何も受け付けない状態になるんですが。
↑HDDじゃなくて内蔵メモリだった
>>622 電源のみ供給するUSBケーブル使うに決まってんじゃん。あほか。
木造住まいが多いんだな。電磁波浴びまくりで健康的だわw
>>624 それしかないのか。
当然、キャンセルできる方法があると思ったんだが・・・
バカホイホイスレ。
どうせ2GB以上のファイルはだめなんだから 高解像度対応のME1000でなくME970で十分だった
exfat非対応なのか。
1000予約しちった
633 :
631 :2012/06/19(火) 21:32:11.46 ID:lStSQ6aO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ま、いいけど
ME1000をパナセンスのモニター販売で落札しちゃった。どうしようw
白落札価格:35000
買う気がないのに入札したのか?
型落ち在庫処分的なセールがあって、実質18000円程度でME970を買いました。 とりあえずディーガなくても楽しめるね。コレ。 携帯動画変換君でストリーミング向けmp4エンコした動画をLinkStationに放り込んで、お風呂からDLNAで視聴してます。 しかし、そのうちお部屋ジャンプリンクの誘惑に負けて、ディーガ買ってしまいそう。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/26(火) 18:35:19.27 ID:OBCbLn6M
ME1000がサクサクで、早送り・巻き戻しがついてたら嬉しいな まあ多分ない気がするけど
639 :
名無し :2012/06/26(火) 18:36:54.62 ID:NgIHPnhM
今日ヨドバシに行ったら、SV-ME1000の実機が展示してあった。 タッチパネルは、確かにサクサクだった気がする。 値札は39400円。あと、やっぱり中国製だった。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 00:07:29.07 ID:N8RWcygz
充電クレードルさえ採用が復活すれば買うのに。マジで。 あと老人でも操作できる機種が欲しいからAndroid採用しないで欲しかった。
老人は風呂上がりにテレビ見ろよ。 風呂使ってる間に溺れて氏んでるかもだ。 若者ほどテレビ離れしてるのが皮肉だけどな。
me1000が届いた。前機種はmv100だけど。 操作性は比較的軽くて良好 静電式のmv100よりいいのでme970よりは確実にいいと思う。 ビデオにシーンサーチ、主副音声追加、flashでの動画再生もおk。 不満は、 ・ビデオに30sスキップ、10sバックが消滅 ・早見再生なし くらいか。充電クレードルがあればなおよし。
パナはあんだけ張り切ってqiモバイルバッテリーを展開してるんだからポータブルVIERAにも対応させるべきだな 防水キャップつき端子を使う必要なくなる点でも相性いいだろうに
645 :
634 :2012/07/06(金) 21:17:30.60 ID:h4y+fTe6
落札した奴が届いた。ME970とは比べものにならないほどサクサク動く。 あと、GooglePlay対応なのはやはり嬉しい。ATOKが使えるのは有り難い。 PCのユーザー辞書と同期できるので入力が楽だ。フリック入力も軽い。 とりあえずその他にはPowerAMP、twicca、ニコニコplayerを入れてみた。 ニコニコplayerは全く問題なく動く。 ほんと、ME970とは別物の真っ当なAndroidタブレットって感じになってる。
お風呂からME1000で書き込み
てことはそのうちまともなDTCP-IP対応DLNAクライアントも入れられるようになる? お部屋ジャンプリンクはDIGA専用で他社製レコ非対応なのが不便
>>647 DIGA以外のレコーダーは持っていないので他社製レコーダーでの動作は分かりませんが、
お部屋ジャンプリンクアプリの他にDLNAアプリも入っています。
vieraは売れてないので主力のqi採用は見送りましたとか。 量産効果も期待出来ずにコスト増要因だろうし。 エボルタが使えればいいのにな。
>>648 ME5000以外は対応DIGAのリアルタイム変換がないとレコの録画を見られないんですよ
DLNAアプリはDTCP-IP対応じゃないとレコ相手に使えないからDixim Playerとかが導入できれば…
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 21:22:45.26 ID:8A/qr0qk
やはりレコーダー相手のDLNAはME5000かHV200使うしかないな
ME1000にhuluのアプリ入れて視聴している方います?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/13(金) 21:09:22.81 ID:dqAFALSb
電車での使用感はいかがですか?ME1000
970持ちだが1000も買った。 いいじゃんいいじゃん。 ニコ動のキャッシュmp4をDLNAで再生出来るようになってる。
今更感ある報告だけど ME970にLancherproをブラウザでapk落として入れて ホーム画面長押し→Activities→設定→開発 って選べば、USBデバッグモードがONにできる画面へのショートカット作れた。 これで、色々できるかな?root化とか。
SV-ME870買ったけどyoutubeほとんど見れない。50回に1回見れるくらいじゃないのこれ。 パソコンだと見れるんだが。 動画の検索もできんし使えないな。 これがデフォの仕様なの?
プロバイダはソフトバンクだけどショボイ回線てことはないと思うが。 radikoはストレスなく聞けます。
1000のファームアップが連発で来てるけど、プレーヤーに10秒戻しと 30秒送りが追加されないもんかねぇ。
この時期活躍させるとすれば水風呂しかない
家の庭のプールでも活躍してるが
今年の夏はハワイとバリのビーチで活躍してくれたよ
SV-ME1000なんですが、ホーム画面のページを増やす方法がわからない。。。 自由に増やせないのかな?
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 14:03:59.01 ID:TXxaT7sn
東芝のGIGA BEAT 春先から録画時間が5秒程度前へずれるのは放送局のせい? パナでは起きてない?
フルセグとワンセグでずれがあるのは確か
フジだけ12セグとワンセグでほぼ同時に映ってる 送出までの手間が各局違うんだろうな
1000のファームアップ来たで
どしたん?戦死?
不安定な所に置いた鉄アレイがドーン
うわわ...ヽ(;▽;)ノ ご愁傷様です...
オブジェと化したか
sv-me1000のDIGAからの放送を見るの機能って sv-mv100/sv-me870/sv-me970のように 選局するのに、15秒くらいかかるのでしょうか?
mv100とme1000持ってるけどあまり変わらない気がする 転送するDIGAの性能にもよるだろうし
あれはDIGA側が準備に要する時間なんだろうね
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/28(金) 00:30:05.25 ID:ZnFJ9j8x
>>569 で紹介されていた1mobile というサイトにアクセスしたのだけれど、
マーケット用のアプリをインストールしないとアプリが落とせない仕様なんだね。
とりあえずインストールしてみたのだけれど、
googleかフェイスブックのアカウントでログインしろ
無料を維持するためにアクセス解析を受け入れろ
というメッセージが出て、それを許可しないと使えない。
幾つかアプリを落としたけどなんか気持ち悪いから全部アンインストールしたよ。
変なものが970やSDカードに仕込まれてなければいいが……
今時、野良アプリなんか使ってる奴がいるのか。 ほぼ100%マルウェアに感染するぞ。
970はgoogle play非対応じゃん
そうだよ?
だったら野良アプリしか手がないと思うが
GooglaPlaypからDLして、それをインストールすれば無問題
ちょっと言葉足らずだったな ×GooglePlayからDLして ○GooglePlay対応の端末からDLして
最初からビエラタブレット買ったほうが速いな。 缶詰の中の缶切り状態。
そもそも総本山のgoogle play自体が大量のマルウェアに汚染されてるから始末におえない。 androidなんざどこからアプリを導入しても感染リスクは高いよ。 ME970は低機能すぎて個人データをこれで扱おうなんて考える奴が少ないだけマシ。 ME1000の方はおっかない。 そこそこ使えそうな上にgoogle playに正式対応だからアプリを入れたくなる。 風呂場に持って入るための端末にカメラとマイクがついてるんだから、 万が一にも変なのに感染したらどうなっちゃうんだろうねぇ。
>>688 カメラくらいシール貼っておけばいいし
風呂場でそんな卑猥な声出してるのか?
せめて鼻唄くらいにしとけよ
カメラにシールを貼るって知識を持ってるからこそできる対策だろ? そんなの考える奴はアプリの追加なんてしないだろ。 情弱向け風呂テレビに不必要な機能を搭載するパナソニックの意図が理解できない。 これに限らず、防水スマホなんかでも知らずに入浴生中継してる奴いるんだろうな。
me970が
>>670 のザマになってしまったのでme1000購入
普段使ってるNW-Z1070に比べると明らかにカクカクモッサリ
感圧式のタッチが軽くなってるのはすばらしい
>>691 店頭の展示品をいじっていると970より軽やかに動いてるような気がするけど、
普通の端末を使っている人からはそうでもないのか…
いっそnexus7防水ケースに入れて運用した方が幸せになれるかな?
me1000ファームアップ(本日
694 :
fd4q :2012/10/05(金) 01:50:42.87 ID:yg2db+W0
ME1000買いました! 深夜アニメを録画予約して空いた時間に消化する目的です。 受信感度は思ったよりもいい。 番組表はもっと精細にならんのか。アンドロイドアプリくらい用意すべき。 録画したの見るのにしばらく悩んだw 別アプリかよ。
me1000のワンセグアンテナの存在に長いこと気づかなかった
>>696 携帯電話用の貧相な奴だから強度の面でも不安だよね。
ME970以上に「ワンセグはオマケ」であることを意味しているのだろう。
ワンセグ自体がおまけじゃん
風呂でワンセグ映る家がうらやましい。 マンションって、浴室が外壁に面してないところにあることおおいよね><
ME1000、なんか音量レベルが低い。
>>699 つDIGA放送転送
画質もフルセグ並みだし、おすすめ
でも集合住宅だと無線LANの電波干渉でトラブルが出ることもある。
糞環境乙
ME1000詳しい方、何か推測できる要因があれば教えてください。 購入当初はこんなことなかったんですが、最近ブラウザ起動後の最初のサイトアクセスが 物凄く遅くなってしまいました。 ホームページをGoogleトップに設定しているのですが、ブラウザを起動後、読み込み状況の バー(?)が表示されるまで、必ず1分以上かかります。 一旦バーが表示されると、読み込みと表示まではスムーズです。 キャッシュ削除、履歴消去、Cookie全て消去など試しましたが改善しません。 ブックマークは一つも保存していません。 同じWiFiAPに繋がっているAndroidスマホやPCは問題ないので、インフラではなさそうです。 疑うべき箇所が思い当たる方がいましたら、ご教示いただきたく。お願いいたします。
別のブラウザではどうなの?
706 :
704 :2012/10/13(土) 19:10:51.47 ID:pY9XpJtn
>>705 別のブラウザで試す発想無かったです(汗)
ドルフィンとオペラで試してみましたが、サクサクでした。
取り敢えず、これで問題回避は出来ました。ありがとうございました。
標準ブラウザが遅い件は、気長にネットを調べていつか解明したいと思います。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/16(火) 08:46:08.86 ID:e2MblI/8
>>704 何かに感染してるな
日常生活のライブ中継してないか気を付けろよ
新型DIGAで、放送転送や番組再生のレスポンスが上がってるといいな
放送転送って実態は追いかけ再生だからその都度録画開始動作に入るせいで遅いんだよね? DIGAもレグザサーバーみたいな全録マシンになればレスポンスが改善しそうな気はする
ME1000思ったより快適だわ。寝てる間に録画して電車の中で観てる。 普通にワンセグ放送見てるときは、電波状況によって時々カクカクしたりするんだけど、録画予約したものを見るとスムーズにとれてる。 深夜(アニメ)だから電波が安定してる?液晶がオンじゃないと感度が高まるのかな?
というかMP4だから遅いんだろ
>>709 たぶんそう。だから新Uniphierで改善されないかなと。
>>711 いや、持ち出し番組を転送したものは、サクサク見れるから違う。
転送したものがサクサク見られるのは関係ないだろ。 向こうさんがMP4に変換しながらというのが原因ではないか、ということだろう。 俺はそんなことが理由だとは思わないがw
me1000なんだがスピーカーが裏側に向いてるんで 非常に音声が聞き取りにくい なぜこんな設計にした
裏側なの? 前面下部にメッシュがあるからそこから音を出すのだと思っていたが。 ME970は下と左右に開口部があって評判が悪かったから、 下方向にサイズが大きくなるデメリットを受け入れて前面に開口部を用意したとばかり。
両手で包むようにすると反射して聞き取りやすくなるw つーか、絶対的なボリュームが足りないように思うな。なんかソフトウェア的にブーストするようなアプリとかないの?
ME970は十分な音量だと思うけど? もっとほしいの?
×メッシュ ○滑りどめ
>>718 717は1000の方の人じゃないの?
うちは970だけど同様に左右の下部を持つと聞きやすくなる。
音量をそんなに上げなくても十分になるね。
>>719 滑り止めならあんなに下に太らせなくても十分だろうに。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/27(土) 02:28:42.59 ID:ezDOlgFG
me1000でテザリング試した人いませんか?グーグルマップ等でナビが使えるなら欲しいなっと
GPSついて無いだろ?
ついてるよ
え? GPSついてんの?
GPS付いてれば使えると思うけどコンパス(磁石)が無いと厳しいかも 進行方向を上にするモードに必要。
me1000ファーム更新 2012年11月6日 Ver.1.00.46 ?ワンセグ放送録画の動作安定性改善、など
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
DIGAからME1000のSDカードに転送した番組50本くらい全部消えたぞゴルア SDカードの中見るとファイルはちゃんと有るっぽいから、管理情報が壊れたんだと思うが、 勘弁してくれよマジで。
なんでME5000こんなに重いの?
ディーガプラスで全てオッケーでは。。。。
すまん、ワンセグスレでした(切腹!!)
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/18(火) 09:50:32.68 ID:TaP2G3ZJ
>>653 完全に遅レスごめんなさい。
ME1000昨日届いたんで試しましたが、
AndroidマーケットからHuluのアプリ落として
ログイン、視聴可能でした(元々契約済)。
画質もOKなのでこれからごろ寝Huluできそうです。
>>728 そりゃPCでファイルコピーしても駄目さ
>>734 いやいや、PC使ってないですがな。
簡単転送とかいう機能でレコから持ち出し番組をME1000にダウンロードした話。
>>735 DIGAが悪いのか、ME970が悪いのか分からんけど、うちもたまーに管理情報壊れる
管理情報の領域少ないのか、我慢して使ってると領域が足りませんってエラーが出て、番組転送できなくなるんだよ
フォーマットすれば直るんだけど、当然、転送した番組消える
>>736 PCで消すと管理情報が残ったままなので
上限(100個だったかな?)に達するとフォーマット以外の方法がなくなる
対応機器で消す分にはDIGAでもケータイでもok
たけぇ
咲
これでニコニコとかようつべ見るときの画質ってどう?
つべは640*360まで
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/30(日) 22:22:43.90 ID:GTV6UyWl
昨日SV-ME1000購入し今日開封 ファーストインプレッションは『画面がギラつくなぁ』でした。。 画面の設定もソフト&暗めにしてお風呂に持っていくと多少はやわらぐが、まだ気になる。 なにか改善策ないですかね? お風呂では今まで4.3インチのT−01Dでビデオ消化してて 今回10.1インチのF−05Eと迷っていたけど 家のお風呂には7インチがちょうどよくてこれ買って満足です。
ME1000 って、タブレット的な使い方もできるんかいの。
昨年末に購入したけど、泥入りだと気付いたのは発送後。 林檎使いで泥初体験だからかな? タブレットとしてはアプリも不安定だし、あくまでオマケ感。 まぁこれで事足りる人もいるだろうからなんともだけど。 つか重いよ。テレビだから。
>>747 ブラウザが使えるDIGA連携テレビ。
後はあまり期待しない事。
DLNAがDIGA専用じゃなきゃME5000じゃなくてME1000を買うんだけどなあ
>>750 4.0なのが出ればtwonkeyで解決じゃね?
次に期待だね。
ME970のDLNAはDIGA以外でも使えるけど
ソニーのBDレコーダーの番組が再生できるのはSV-ME5000だけじゃないの?
何言ってんのかちょっとよく分からない
ME970にニコニコ動画アプリ入れたり、 Raziko入れたり結構タブレットしてます。 まぁ動作はモッサリしてますが。
HP見る限りME1000のDLNAがDIGA専用だなんて一言も書いてないけどね。 750はDLNAの意味分かってんだろうか?
まあME970やME1000にESファイルエクスプローラーとMX動画プレーヤーいれれば DLNAなんて使わなくてもsamba共有で十分だけども
>>756 たしかにDLNAという言葉を、DTCP-IPも包含したものとして使っている人が、リアル世界にも
時々いる感じはする。。。
>>756 750じゃ無いけどNASのmp4ファイルをスマートホンやタブレットで
問題無いのにME970のDLNAだとサーバーやファイルは見えるのに
再生不可でDIGAのファイルは問題無いから実質専用と言っても良いな。
>>759 mp4について知識が足りないだけ。HPの情報に従ってME970用に作成すればきちんと再生できる。
自分の知識不足を棚に挙げて製品のせいにするもんじゃない。
>>760 ME970用に作ればって専用といっていいだろ?
アンドロイドでほとんどの機種で問題ないのに
これのために作り直せって・・
(´・ω・`)キュウ
テレビとククパドとアングリーバード専用機になってる
SV-ME1000 ファームウェアアップデートプログラム 2013年1月30日 Ver.1.00.48 ?ワンセグ放送録画の動作安定性改善、など
キタ――(゚∀゚)――!!
ME5000って、ネットワーク経由の持ち出し番組に対応してくれないのかな・・・
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/31(木) 06:29:29.70 ID:tL3ou0L1
ME550買ったけど、じゅしんのうりょくすごいな。
子供?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/31(木) 10:39:53.33 ID:tL3ou0L1
ど田舎で山間なのに、付属アンテナだけで何とか観られる。 感動もんだ。 ソニーも東芝もサンヨーも、全然ダメだったのにさ・・ 持ち出し番組の視聴用に使うつもりだったけど、ワンセグも観られそうでラッキーだ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 00:32:35.90 ID:1sdv/4oi
ワンセグアンテナケーブル付きで、10,800円でME550をget。 MV100も持ってるが、防水機能ないしな・・
1000だけど、最近2回ほど録画失敗。 再生できません、となる。 録画のエラーは出てないのに、ファイル見たら、動画の本体がないようだ。 1番組、ファイルが4つ一組みたいね。
ME1000もらったんですが ホーム画面のアイコンを削除したり入れ替えたりってできますか? ファイル長押しでホームにきても追加できないのですがどうしたら・・・
>>773 別のホームアプリを入れるしか無いんじゃないかな。俺はGO Launcher入れてます。
>>774 ありがとうございます
くれた人はおじいさんなのでテレビ以外使わなかったとかで orz
GO Launcher探してきます、ありがとうございました。
ME970使ってDIGAで録画した番組を風呂で観てる 今日はやたら途切れるな 近くで変な電波でも出てんのかな?
話題の中華汚染物質は帯電性。
室内だし関係ないんじゃない? 雨降った後だし
普通に同じチャンネルのWiFiが近隣に増えたのでは。
PCでWi-Fi使えるのならinSSDerとかで チャンネルが被ってないかとかみてみるのもいいかも Androidアプリでもありそうだけど知らね
くっ! 充電し忘れたorz 風呂浸かりながら観てたら5分で終了〜 スマホしか遊ぶ物が無い
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/03(日) 21:33:35.08 ID:lT+rCMOc
SV-ME1000買ったけど音量が小さすぎて使えない 防水BTスピーカーでも買わなきゃならんなぁ
何の音量?テレビ? それなら壊れてる。それ以外なら動画自体の音量上げればいいだけ。
耳が壊れてる可能性もゼロじゃない
年末に購入して3ヶ月 未だに怖くて風呂に持ち込めない事はナイショだ だって感電しそうなんだもん(´・ω・`)
水中で観ないのなら無問題
ヘタレだからME970とか防水機種でもジップロックに入れて風呂に持ち込んでるよ
んなバカなw
俺は風呂でシャワー当てて洗ってるけど誰でもやってるよな
ME970の戻るキーの反応が悪くなってきた
アレ? 戻るキーところか、右側のタッチキーが全部使えないぞ! 電源長押しで電源切ったけど、やっぱり操作できんな 故障したみたい
タッチパネル調整もうまくできない パナタイマーなんてあったっけ?
とっとと修理に出せ。使い方が荒いじゃねーの。
回線契約不要の小さ目防水タブレット探してたどり着きました 2chmate快適に使用できますか?
感圧式タッチパネルなので快適ではない。
ME970の修理出してまでつかいたか無いな 次はME5000かな?
ME1000にした amazonで注文した直後にME7000のニュース見たw ME1000の後継じゃなかったことだけが救いだな
ブラウザが無いなら銭を払う意味が無い
は?
防水イヤホン端子とBluetoothは欲しかったな
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 02:10:33.88 ID:bWM9Dtup
DLNAがDIGA専用じゃなければ買うのに〜。専用とかクソじゃん(笑)。
どの機種の話してるのか分からんが、他のメーカーでも使えるらしいぞ 操作性は制限されるみたいだが
me1000のタッチパネルって感圧式? メーカーサイト見たけど、スマホで見たんで小さくて分かんなかった
me970をパナの修理センターに直接出してきた さすが直だと話が早い タッチパネル不具合を今まで修理した履歴から調べてくれて「ああ、結構多いですねぇ」だってw 症状説明した時に2011/12に買ったって言ったのに「保証対象で受付しときます、良く発生する不具合みたいなんで」と神対応! パナ良いよ、パナ
>>802 ME5000/7000は汎用のDTCP-IP対応DLNAっぽいけど
ワンセグチューナーしか載ってないポータブルビエラは
DIGA専用のお部屋ジャンプLinkしかなくない?
>>807 タッチパネルが常時異常
反応はするけど、思い通りに操作するのは不可能な状態
言葉で説明するのは難しいけど、誰が見ても故障と判断すると思う
奇跡的に設定開いてタッチパネル調整まで行ったけど「失敗しました」ってなった
修理出したけど、もうそろそろME1000が届く手はずになってる
me1000届いた
とりあえずgoogleアカウントやwifiの設定して終わって、今ファームウェア更新中
ホントにこのタッチパネルは感圧式なの?
>>805 の言う通り、超敏感だね
スマホ使いなんで普通に感じるけど、me970と比べると全く別物だ
やっぱりgoogle play使えるのは良いな
風呂で役立つアプリとはどんなものだろう いまのところオセロとrazikoとESファイル位だが
me1000はタブレットみたいで超楽しいな 縦でキーボード使ってローマ字入力が新鮮w
ME1000の後継機はよ 地デジ録画対応 ネット番組表対応 Qi対応
海はよ〜 海はよ〜♪ でっかい海はよ〜♪
いやぁ、ME1000良いよ やっぱりgoogle playが普通に使えるのは便利だな ME970とME1000のDIGA専用アプリが違うのにちょっとビックリした
故障しなければME970で満足してた たった30増えた(ME1000)だけでこんなに便利とはw 後はME1000の後継が今しばらく出なければ良いなぁ
ME1000は自立しないのが不便
>>817 そうだよね。970と同じ仕掛けでいいのにね。
お手軽にスタンドする方法考えないと、これストレス溜まるなぁ
me1000で2chmateのテーマ(zipファイル)の「ダウンロードが失敗しました」って通知されてダウンロードできない ファイルのダウンロード自体がme1000で制限されてる? 空き容量はまだ1.9GBあるんだけど、これって内蔵領域をsdcardに割り当ててんだね スマホで使ってるテーマにしたい・・・ PCでダウンロードしてSDカードから入れるしかないのかな? それもうまく行くかわからんけど 2chMate 0.8.4/PANASONIC/Panasonic SV-ME1000/2.3.6
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/10(日) 14:45:18.82 ID:KbYPKDDY
>>806 そうなんだよね。でっかい方の機種と違って汎用じゃないんだよね。DIGA専用。
DIGAなんて使ってないよ。
値段上げてでもスマホと同じように他のメーカーのも再生できるようにしてくれよ。
うちはDIGAと無線LANあるんで、me1000超快適 というかDIGA使ってる人が買うものだと思ってた セリアのタブレット用スタンドで立させてるよ
さすがに100均にタブスタンドは無かった スマホスタンドはかなり前からあっんでひょっとしたらと思ったんだけど、残念
セリアも100均だよ 100均タブスタについてはこことかも参考にさせてもらった いろいろ工夫しててスゴイ 皿立ても結構良かった tp://canopus811.air-nifty.com/blog/2010/05/ipad-52f8.html
フォトスタンドかぁ、なるほど
>>821 いや今度の製品は初めてDLNAロゴ入りだから
まともになったと思う。多分w
>>825 (゚∀゚)!!!
キッチングッズは目からウロコだったw
時間出来たら100均周りしてくる
自分はカバー着けたまま使えるスタンドが欲しかったからちょうどいいや
ME7000モニター販売来たねー ピンク欲しいけど最低額で通るかな? というかこの価格設定は妥当なのだろうか
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 14:27:52.55 ID:VcFbY4Wf
>>826 いや、10型の大型機種は前からロゴがなくても他社のレコーダーに録画した番組を見れたよ。
MPEG2のデコード機能を搭載してた。
今回は新機種が出なかった5型,7型の無線LAN搭載機は
DIGAに専用変換されたDLNAじゃないとテレビ番組は無理だったから
そこを改善した新機種がほしいんでしょう。
>>828 上新とヨドバシが49800のp10%で予約受け付けてるみたいなんで、現金特価の店で4万5千円くらい
じゃないですかね。発売月の価格で。
なので下限で通ればお得ですね。
>>830 なるほど、おまけショッピングポイントの分お得って感じですかね
下限狙いしかないなこりゃ
やっぱり直に修理持ち込みすると早いな 先週土曜に修理出したけど、もう修理完了の連絡きた
me1000でワンセグ録画したのを早送りしたらファイルが消えちゃったよ
ざまぁw
修理完了の連絡がきたのは良いけど、17:30までじゃ受け取りに行けない 結局、土曜日か・・・
病院行くついでに受け取りに行けた ちゃんと部品交換で修理されてた インスコしたアプリが残ってたw これがスマホだったら本体丸っと交換されて帰ってくんだろうな
twonky beam のアップデートにより、diga持ちの自分 にとってワンセグビエラのアドバンテージは防水のみかな。 4万もだして新型買うのはなんか意味あるのだろうか。
>>837 下限が通ればショッピングポイント15%付くので他に買うものがある人ならまあ…
sdカードに録画できる番組数100個より増やしてほしい
そう? 30分番組1つ160MBくらいなら100番組で16GBだから少なくない でも、制限する必要性が分からない 確か著作権保護用の管理領域みたいなのがあって、そこの制限のせいなのかも? 以前、空き領域は10GB以上あるのに管理領域が足りなくて移せないっDIGAがエラー出して、サポセンに電話した覚えがある フォーマットしないとダメって言われた
実機いじってきたけど流石にこれの1.5倍くらいは解像度欲しいな ワンセグ更に粗くなっても構わん
>>843 ELUGA LIVE買えば?
お風呂は無理だけど、ハードの性能は遥かに上だよ。
ME7000下限の人はMyMallクリアランスのME5000にした方がよくないか? 多少でかいが2万安い
ME1000だろ。
実際買ってみたら風呂ではTVを見ることなくネットばかりやってる
オレは逆に風呂以外でも使うようになった google play使えるの便利だ
風呂は無線もワンセグも映らんな 鉄板入ってるっぽい 磁石付くし 防水の有線lanケーブルとか無いよなあ
残念な環境だなw 風呂の前に無線LANの中継器置くとか?
マンションなら風呂の天井に換気扇までの通気孔空間が有るよね。 一軒家なら窓有るよね。
そもそも湯気と除湿された空気チュでは誘電率が違う
ワロタw
>>844 ELUGA LIVEいいね
防水防塵だしお風呂OKだよ
ただ探し回ったが無かった
これをベースにME1000作ってくんないかな
ELUGA Xでもいいかなと思ったけど5インチなので微妙
me1000は自立しろと言いたい 使い勝手はme970の方が良かったな ガワme970、中身me1000キボンヌ
倒産寸前なんだから仕方ない
BS見られるの?
SV-ME1000検討してるんだけど この液晶はなんでこれほどまでに色に鮮やかさがないの? 設定弄っても直らなかったよ
確かにme970の方が見やすかったな 感度は違うけど感圧式なのは同じなのにね 音量も低いし、自立しないし・・・ google playが使えるのはメリットがデカいんだけどそれでも微妙w
汚い
すみません。 書き損じました。 ポータブルワンセグテレビの購入を検討してるんですけど、 7インチ画面にワンセグ放送を映す場合の、画面の汚さ(?)って どの程度のものなんでしょうか?
970使ってるけど ワンセクはさすがに荒すぎて普通に観ようとするのなら無理 ワンセグでまともに見られるのは3インチ以下でしょ
つーかワンセグはおまけ。DIGA専用DLNA機と思え。
だったらELUGA買った方が幸せだな
でもgoogleplayホスイ
me970使ってて、me1000買ったけど、良くなったところ悪くなったところあるな DIGAに録画された番組再生する画面で、me1000は30秒スキップや10秒バック無くなって不便
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/27(水) 21:24:41.10 ID:MXKTDTXf
ME1000で入れられないアプリって、どんなのですか? またレビューの中にアプリ使ってると ハングアップするってのがあったけど 画像ビューワーや動画プレーヤーやちょっとしたゲームだけでも そうなるんですか?
確かにME1000は、ハングすることが多いな。 後から入れたホームアプリが原因かなと思っていたけど、そうじゃないのかもしれんね。
そもそもメモリ512メガだからキツキツだよ 余計なアプリ終了しとかないと
512MBでもスマホじゃない分マシ スマホで512MBだとかなり辛い ME1000は快適だよ?
メモリの用量よりも能力問題じゃない? 自分も少し動作多目のアプリだと結構カタマる タッチの反応は良好だけど時間かかるし そろそろアクオスのDVDレコが怪しくなってきたから 新しく買うBDレコはDIGAにするか 現行で出てる機種ならほぼ対応しとるよね?
BR130だっけ?下位機種だとお部屋ジャンプLinkすらない地雷があるから注意が必要だ
>>872 BZT-7n0 か BWT-5n0 (nは1以上)
かな。
4万代で買えるはず。私はBZT-710使ってる
機能てんこ盛りの上位機種でも10万ちょいの状況のようだからあえてケチる必要も無いかな
4,5万くらいのでHDD録画しながらイカれたら乗り換えるほうがいいんじゃないか?
ありがとう 映像に関してはさしてこだわりも無いし、どうせ目も悪いんで安くて使えりゃイイ程度。 確かに安過ぎて使いモンにならないのあるみたいだな・・・ 価格com(笑)見てきたけど、なんとか使えそうなのはBWT-530か。 頃合いみて購入するわ。 しかしまぁ、ちょっとした楽しみ程度に買ったME1000ありきでデッキ買う決心になるとはおもわなんだw 楽しみw
夕べ、1000にアプデ来たよ
え? 昨日はme970使ってたから分からんかった どうせ新DIGA対応とかでしょ?
7インチのフルセグまだー
ゴリラ買え
お、確かにこうしんてんな、me1000
今更新中
1000のハングアップ癖がなくなればいいなー
1000ハングしなくなってね?
ワンセグの動きがme970より悪い 使い勝手も今一つ悪いし
>>887 オレもそう思う
特にチャンネルの切り替えが
1000だとリモコン出して切り替えすんのが今のところストレス感じない
ぐはっ! たった今、1000完全に湯船に水没したw 乗っけるだけのスタンドから転がり落ちた 只今、経過観察中
>>890 心配いらないよ
俺なんて3回ぐらいやってる
俺は買った日にわざとやってみた。なんともない。
なんとも無いと分かっていても焦るなw あのアンテナ部分は心配
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/02(木) 20:07:04.31 ID:JI7w57c/
750を通勤用としてオクで落札 結構安く落として大満足なんだけど、心配性なのでバッテリーの寿命が気になる 別に今の時点では全然へばってないし、出品者からは20回程度って回答もらったから、 今すぐどうこうでもないんだけど、エコ充電で1000回って、毎日使ってたら二年半後・・ もうちょっと長く使いたいな バッテリー交換するといくらになるの?
安いよ
>>895 2000円くらい?
予約録画件数12ってのがネックだな、これ
据え置き型の録画機が欲しい
もうちょっとするかな?
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/04(土) 18:08:46.59 ID:n/J4ykbL
>>896 俺もちょうどあなたと同じSV-ME750を使っていて以前壊れて修理に出したけど
修理費は1万円くらいですよ。2千円はさすがに無茶ですw
据え置き型の録画機ってそれはブルーレイレコーダのDIGAじゃないですか。
DIGAに録画番組をポータブルビエラ(SV-ME750とか)のSDカードに転送する機能があるので
予約録画してビエラに転送すればいいです。
ポータブルビエラ本体録画と違ってアンテナを立ててなくて失敗とか
電波の入らない場所に置いてしまって失敗とかもなくなりますし。
テレビがREGZAなのにDIGAを買ってきた家族に感謝しつつ1000をポチりました
ME1000でDIGAの番組見てるとたまに画面が崩れる 音声は正常で発生するとアプリ終了しても直らないから、再起動するしかない SDに移した番組見る時も30秒送りと10秒戻しが無いのが不便
>>898 >ブルーレイレコーダのDIGAじゃないですか
そだね、だけどこれ用として買うのもちょっとアレだし、芝のレコはまだ現役だし、買うのは諦めちった
裏面の見た目が残念とか、EPGの番組が少なすぎて先の予約がまったく出来ないとか、ちょっとアレなトコもあるけど、
概ね気に入って毎日愉しく使ってるわ
>>900 ハングした時、しばらくしていると自動的に再起動する事があるんだけど、
そうなるとそれが起こる。
もう一回、自分で再起動すると直る。なんなんだろうね。
アニメ用に買ったけど、最近はnosubで見てるのであまり使ってない。
東京の送信所が移転した日を境に室内でまともにワンセグが見れるようになった
出力上がって電磁波をもろに浴びる様に成ったんだね
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:FXtWNkiN
入院でME1000持ち込んだ ネットは諦めて、ワンセグだけで使用してるけど、やっぱり便利だな 自宅では台所と風呂用だったけど、これは本当に良い買い物をしたと実感する
ME7000また高くなりだした…
ME1000のOSはバージョンアップ出来ないの?
ンナコターナイ
使い道のなくなったELUGAのノウハウを引き継いでME1000の後継機早く出して欲しい
ME970のバッテリーがへたってきた感じがする
ME1000の後継機にはQiが必須 DIGA+でさえ充電に蓋開け不要なのだから
970なかなか便利だが、ipad mini+sling box350と比べると色が薄い
ワンセグはME1000よりME970の方が使いやすい ME1000はチャンネル変更に時間かかりすぎてイラつく
ELUGAの7インチ出せば解決
エルーガタブ不発だったのに懲りてねえなwww
円安で息を吹き返した家電メーカーが 冬商戦で怒涛の新製品ラッシュとかあるかな
もう国内工場閉鎖しちゃったから雇用は産まれてないけどな 新製品出した所で買う奴が居ない 自分たちで国内市場潰しちゃった
さっき帰宅したら、ME-1000が再起動ループに陥っている。なんじゃこりゃ?
南無
リセットすれば
それは良いかも
人生を だ
ME970とME870の違いってインターネットの有無だけでしょうか? どちらがお勧めですかね?
タッチパネル操作の方がテレビとしても楽
深夜アニメ録画見用に買ったが、最近nosubとかで好きな時にみれるので殆ど使わなくなった。
録画用にポータブルテレビを買うという発想に驚かされた
VIERA DMP-HV150でjpg画像が見れるらしいけど、 このモニタと同じ解像度に修正しないと見られない?
そんなのよりドコモに逝って防水フォトスタンドでも貰ってくれば良くね ドフにも大量に在庫してたけど
ME970のタッチパネルが操作受け付けなくなった・・・・
俺も受け付けなくなる前にBTマウス接続設定しとくか
ME1000久しぶりにひっぱり出したら楽しいなw 後ろに折り畳みのスタンドとかつけられないかな。
畳のスタンドとか和風でシブいな
風呂DLNAテレビは、新再朝ドラ三本見ている俺には必須
SV-ME580を買おうか考えてるんですが、評判はどうですか? 使っている人いたら使用感を教えてください
ME970に合う保護フィルムありませんか?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/02(月) 00:33:16.90 ID:uc5ZsUp4
Me5000のリモコンが受信しないんですけど自分でなおせますかね? リモコンはビエラで使えてるのでつかえます。 テレビの受光部の故障だと。
パナのスマホじゃ駄目なの?
ME870だと内蔵メモリに録画した番組をSDカードにコピーできたのに ME1000だとできないのな。 一度内蔵メモリに録画しちゃうと消去する以外メモリを解放できないので不便だわ。
発売日に購入後すぐタッチパネル死んで交換してもらって、最近またタッチパネル死んだ。5年保証には入ってるがもう直すか迷うわ…電池も初期の半分程度しか持たんしな
昔はほしかったなぁこれ。 今はiPadとDIGAですませてるけど。。
iPadは風呂には持ち込みにくい
ME970でnasneで録画した番組をお部屋ジャンプリンク使って見ることは可能でしょうか?
オレは知らん
無理 専用エンコーダー搭載のDIGA必須 今度のDIGAモニターもそう 標準的なデータじゃないので新しいDIGAを買わされる
シャープ製スマホから宅内無線LAN接続でDIGAの再生はできるから、規格に準拠していればnasneも再生可能な気がする
>>946 ME-5000だと見られるんだけどねぇ
重宝してる
ME970のタッチパネルが二度目の死亡 ME1000はタッチパネル死亡報告無い感じだけどME970特有の病気?
オレも1回あったな パナ直の修理受付が近いので持ち込んだら「よくあるんです」と言って1年過ぎてたけど無償で修理してくれた
そうなのか 秋葉行く時にでも持ち込んでみるかな?
オレの時はたまたまそんな対応してくれたけど、誰でもそんな対応になるかは知らんで?w
今はバッテリーがヘタってきた
ME970のタッチパネルが2度目の死亡で修理してもろたよ 5年保証つけといて良かったわー てか部品は対策済みのにならんのかね? 修理代金見たら安い店でもう1台買える額だから パナとしては直し続けた方が得とか勘繰ってしまうわ
ME970持ち込んだら修理15kだって言われて断念 バッテリーへたってるし再発したME970を直すよりME1000にしときます
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/13(月) 11:07:23.15 ID:wHW4Huet
古い機種だが、HV200が便利すぎる。
HV200は防水だっけ? DIGAプラス使ってるけど、風呂や台所で使うのにそこそこ綺麗で便利 BS/CSも見れるところも良い
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/13(月) 16:53:05.24 ID:I8pmdn+6
ME970うちもタッチパネル2度目の故障。 しかも、前回修理から半年で。 修理に出したらタッチパネルに傷があるからと。 見た目ではよくわからないのに交換に1万5千円かかると。 5年保証の修理可能残金が今回修理でゼロに。
930でME970のタッチパネル壊れたと書いたあと、秋葉に持ち込んだけど 見積もり1万6千円で延長保障も入ってなかったので修理中止 970の持病みたいだから再発の可能性も高いみたいだし・・・ 当時、SV-ME7000が2万8千円だってのでそれを代替購入した
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 18:16:03.67 ID:bhnOGI2r
ME1000が17,000円で売ってた。 ワンセグ機器はいっぱい持ってるんだが、 wi-fiでDIGAの映像を風呂場で観られるのは魅力的だな。 買っちゃおうかな・・・ ちなみに、今は ○パナ:MV100 ○パナ:ME550を2台 ○パナ:HV200 ○ポータブルDVDプレーヤー7台(うち二つはワンセグ) ○他古いワンセグ機種3台 を持ってる。 HV200の使い勝手で防水機種が欲しいんだよな。
誰かME970でまともなフォトフレームアプリ知らん?
誰かME970で使えるまともなフォトフレームアプリ知らん? プリインアプリだと起動時間指定は出来んし、切り替わりは早すぎるしでどうにも
>>966 これはちと残念です。。。個人向けスマホも退場してしまったしなぁ。。。
ズルトラ+nasneに移行しますた
nasneはいらないな
nasneはナシね