ここは、ポータブルで高音質を極めようとする変態の集うスレです
※1、外部DAC無しのiPodや、COWON、Sonyウォークマン等の話題は、極力しない方向でよろしくお願いします。
※2、C4などアンプ一体型以外は基本的にPHPA使用をする前提で話をしてください
※3、現段階で対象に挙がっているものは、T51,C4,CK4,HM801,iMod,AlgoRhythm Solo,HP-P1などです。
DAC,DDCについても話題があればどうぞ。
扱うのは上に挙げた物限りではありません。例えば、これから発売されるFiioX3なども含まれると思われます。
多少見切り発車なところはありますが、※3にあがっている物についての話題が分散しすぎているため、まとめるべく建てました。
※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1306071953/
>>1 フッ… l!
|l| i|li , __ _ ニ_,,..,,,,_
l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄ / ・ω・≡
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ―
/ ; / ; ;
; _,/.,,,// / ヒュンッ
/・ω・ /
| / i/ こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
//ー--/´
: /
/ /;
ニ_,,..,,,,,_
/ ・ω・`ヽ ニ≡ ; .: ダッ
キ 三 三 人/! , ;
=`'ー-三‐ ―_____从ノ レ, 、
パチモンでCK4ポチりました
32GBのマイクロSDもポチりましたが、FLACとAPEってどう違うんでしょう?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:10:54.76 ID:w5dLPfzd
CK4買ってみた
いわれてる様にフォンアウトとラインアウトは全然違うね
インピーダンスの低いSE535だとフォンアウトの方が高域が明瞭だし、同じボリューム位置だとフォンのが出力が大きい
ただER-4Sみたいにインピーダンスが高いとそれが全く逆転する
なので多分ちゃんとラインアウトはラインアウトとして出力されてるんだろうね
一般にラインアウトはフォンアウトと比較するとインピーダンスが高く、
イヤホンのように遥かにローインピーダンスな負荷はマッチングがとれず電力が得にくい為、上手く鳴らせない
詳しい説明は省くけどこれ↓とかwikiみれば分かりやすいと思う
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1260313427 ボリュームが可変なのはソフトの方で調節してるだけなんだろうね
PCと一緒でビット落ち防ぐためには最大音量が良いはず
…まあ一般的な設計に従えばそうなるというだけでこの中華製DAPがちゃんとそう設計してるかは若干不安だけどw
何を行ってるのかよくわからんが君はラインアウトにイヤホンを接続しているのか
もちろん試験的にねw
一応いっとくけどイヤホンに悪いので普通はやらないで下さいね
CK4のラインアウトってボリューム調整効くけどホンとにラインアウトになってるの?
って懐疑的になってる人が多そうで、はっきりした回答が見当たらないんで調べてみただけだよ
で、ちゃんとラインアウトになってるっぽいんで安心して別のアンプを使って下さい、と。
まあ自分もオームの法則程度の知識しか無いんで間違いがあれば訂正していただけると助かります
簡単訳すと、
>>6の方はCK4において、ラインアウトとフォンアウトを試した結果、
イヤホンによってはフォンアウトも悪くはないという結論に達した。
と言うことだろう。
別に個人の主観なので否定も肯定もしないが。
>>9 いや、そうじゃあないです…
自分は
>>8が言いたかったんですね
CK4のラインアウトはちゃんとラインアウトになってますよー、ていう。
だいぶはしょってるんで分かりにくくて申し訳ない
もし需要があれば解説をしますが…ちょっと長い文章になるでしょう
Android3.1搭載でUSBオーディオ対応のDAPとかCOWONあたりが出してくれないかなぁ・・・
12 :
名無し:2011/08/09(火) 15:35:24.01 ID:PjvHA+lj
cowonは音悪いからやだ
COWONはあの多彩なイコライザーとかの設定のために
買うだけだろうね。あとは電池のもちが気になる人用。
俺もCOWONは昔から色々と出るたびに買っていたけど
素の音はたいしたことはない。
だからイコライザーは絶対にいじらないで聞く人には絶対に薦めない
14 :
名無し:2011/08/09(火) 15:59:54.31 ID:PjvHA+lj
イコライザーやると団子状に連なった糞音に。使わないと聞くに耐えない糞音。
どうころんでも糞音のまま。だから、J3は動画鑑賞用に使ってる。
だから3.1だろ
まー、そうなるだろうね
俺も最初は設定が面白くて色々とやっていたけど、
今はCOWONの利点はバッテリーの持ちだけだ・・と思う
長距離、長時間の旅行とかには便利
17 :
名無し:2011/08/09(火) 18:37:17.17 ID:dCF+OpeS
x3早く発売しないかなぁ
結局X3っていつなんだ?
ソニーのNW-S744からケンウッドのMG-G508に買い換えようと思ってるんだけど
MG-G508って音良いの?
ソニーのNW-S744もケンウッドのMG-G508もこのスレではゴミ屑扱い
それよりいいDAPは沢山ある
>>21 マジかw
15000円くらいの予算なんだけどお勧め教えてくれ
中華製だから操作性だの、見た目がクソの中の大クソだけどなー
T-51またはS:Flo2にでもいっとけ
問題は手に入れたくてもなかなか手に入れることは出来ないこと
T-51は普通に買えるだろ
一時期品薄だったみたいだけど、今は東映無線は在庫有りだな。 > T51
ドキドキ堂も忘れないでっ!w
T-51スレに貼ってあった
lisse Q10 って誰か持ってる人いる?
デザインは良い。音はどうなんだ。
28 :
名無し:2011/08/18(木) 02:13:30.30 ID:Fa+sP0N2
音は解像度があまりよろしくない。
解像感は優れているが、直刺もZUNEに遠く及ばない。
解像度はまだニュアンス的にわからなくはないけど解像感ってなに?
>>30 解像度は音そのものの品質つ話て感じだけど、解像感は音の分離度合いと考えれば良いんじゃないかな
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:05:43.93 ID:D01aM+i2
解像度は音の分離で、解像感は耳で聞いても音の造形が分かるということじゃないの?教えてエロイヒト
そもそも像じゃないのから互いの好き勝手なイメージで語るのがたぶん正解
それでいいたい事が正しく伝わるかどうかは別として
ほげ
CK4ようやく買った。
曲をflacで詰め込んでるんだけどこれアーティト情報とかアルバム情報とかどうやって編集すればいいのか誰か教えてください;;
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:54:23.48 ID:BvR8MyCj
買ってしまったか、、、ボタン貧弱ですぐに壊れるのに、、、
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:48:27.05 ID:VYHyg0El
おまえらそんな苦労してまでアニソン聴いてどうするんだ?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:13:55.44 ID:RXou4QY6
高級ポータブルオーディオでアニソンってのがメイドカフェでは一番ステータスが高いんだよ。
頭の悪さが透けて見えるレスだなあ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:45:58.30 ID:RXou4QY6
>>39 おまえはカフェのメイドさんをお持ち帰りで抱いた事無いだろ?
>>40 水商売の女抱くなんてアニメキャラの抱き枕でオナニーするのと同じだろw
女遊びが過ぎると嫁さんに怒られるぞ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 04:51:43.30 ID:RXou4QY6
>>41 いや、メイドカフェの子の膣はワリとキツいよ。
日本橋のサービスは凄いなぁ・・・
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:03:24.50 ID:RXou4QY6
高音質ポータブルオーディオで聴くお経はありがたい。
まるで目の前に高僧が座っているかの様な臨場感
そして木魚がそこにあるかのような定位
鈴(リン)の抜けるような素晴らしい高音と
袈裟の擦れる音まで聞こえる解像度
聞きたくない声とかまで聞こえてきそうだw
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:53:21.10 ID:eiIZVeLP
オナラがプー。便がブリリッ! 高僧はオムツをしていたのです。
読んだけど肝心の音質については全く触れていないぞ。
2件とも「俺の太った指じゃタッチスクリーン小さ過ぎ!」と言っている。(笑)
あと1点つけてるやつの文句は「英語の説明書がなんもないじゃん!」ってことに重点的に怒っている。
もう一人のやつは4点だからな。
いやそれぐらいの英語は分かるけどさ、youtubeとかでも、外人が[一ヶ月で壊れた。もうここの商品は買わない!金を溝に捨てた。]とか書いてあって不安になったんだよ。
それにあと3000円ぐらい金出したらフィリップスの評判いいやつamazon.comで買えるし。
怪しいものに手を出すよりそっちでいいんじゃね
Philippsの評判いいやつってなに?
GoGearのMUSEじゃないの?
あれ、アメリカでも評判はいいけどすっごくマイナーで
通販くらいでしか売られていない
俺も旧型のやつ持っているけど、悪くはないよ。FLACもOKだし
SDカード拡張も出来る
値段も16GBで100ドルちょっとで米アマゾンから頼めるし(新型は知らん)
縦型じゃなくて、横操作(CowonのU3とかみたいな)だからiPodだのウォークマンだののように
縦型じゃないから慣れるまでちょっと気持ちが悪かった
プロトタイプが公開されたソニーのX1000の後継機らしきヤツ期待
でもフィリップスのも良いね
T59?は全く音沙汰ねぇし、、、
CK4で今日はじめてアップコンバートして24ビット192kで聴いてみたが、もともとの録音なのか、クソ耳だからなのか、アンプがだめなのか、違いがあまりわからなかった
友達が持ってるPHILIPS MUSE貸してもらったけど,SONY X1000 や改造済みT51には
音質面で遠く及ばない。
今日気づいたがフジヤのサイトから、いつの間にかCK4が消えていた。orz
先週かららしい。
8月頭に中野に行ったときは、8月下旬だか末あたりに入荷するかも
と聞いていたんだが、とうとう入荷する見込みがなくなったんだろか。
曲名表示は日本語で可能
音質の好みはみんな違うからね、実際に聴いてみて
気に入らなかったらオクに流せばいいと思う
T51は良いという人もいるし、あれは・・という人もいるからね
>>62 ありがとウサギ
よかったです。MUSEをイギリスから買ったのですが、今から膨大な量の曲名を打ち込むのはさすがに大変なので(^_^;)
CK5ってどうなんだろ?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:43:47.75 ID:5i4yEJqu
CK5ってCK4に3D足しただけの機種でょ?多分ボタンはまたすぐに壊れる
MUSE 外装はよさそうだよな。
T51とか悲しいくらい貧弱だし。
改造例とか見つけたら買ってみるか。
PMAとAHA-120だったらどちらがCPが高いでしょうか?
>>67 あと一ヶ月程でfiio x3が発売するのに?
といいつつ自分も待ちきれずmuse買ってしまったがw
>>69 本当に出るのか?
それはともかく改造以前にバラした画像も見つからないや。
CK4ってライアウトないんだな
LOはLineOutではなくイヤホン向けのLOw impedanceらしい
だからLOジャックからの音が可変
なにその新情報w
C4もフォンアウト2つでヘッドホン用とイヤホン用で出力が違ったよね
そんでもってラインアウトが無かったよね
それ考慮に入れると納得するが…
LOがラインアウトという公式の説明ってある?
マニュアルではどうなってるんだ?
計測結果はLOはラインアウト端子みたいだが
CK5はまだか
CK4の取説には明確にLine Outって書いてあるよ
音量が可変なのはCS4398のデジタルフィルターを活用しているから
それにしてもCK5なんて出すとは知らなかった…
でもDACの性能めっさ落ちてるのが残念
>>79 DAC詳しくないから型番見てもわからなくて。
これでT51を買う気になれました。
CK4のフォンアウトの話、Digifiに書いてあったよ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:33:50.78 ID:38CNK/dW
弱虫とかダメ男が辿り着きやすい高級オーディオ。
DigiFi読んだが、
>>74の話が書いてあった。
あとCK5のDAC。
1個あたりの工場出荷単価
CK4 CS4398 \1,099.5
CK5 CS4353 \329.8
CS4353の方が新しいらしいけど、性能は落ちるみたい。
CS4398 120dB Dynamic Range、-107 dB THD+N
CS4353 106dB A-weighted Dynamic Range、-93 dB THD+N
ただ24/192はOKらしい。
消費電力を抑えるためもあるだろうけど、メディアプレーヤーの機能を
追加するために、DAPとしての性能を落としてコストを下げてくるってことは、
CKシリーズの方向性は変わったってことかな。
いや、単に裸眼3Dに無理があるのか?w
>>74,84
ささきの妄想やC4との勘違いじゃなくてちゃんとした公式見解なのか…?
取説にはLine Outって書いてあるのに?
DigiFi読んで無いからどの程度詳しい話がされてるのか知らないが、
公称値や実測値やブロック図でも掲載されてなきゃとても信じられんなぁ…
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:08:31.50 ID:il+GHdcx
>>85 今日はおどるポンポコリンを10回以上聴いたかい?
87 :
84:2011/09/09(金) 00:19:27.15 ID:JKWno2zt
>>85 話の真相はわからないけど、記事を読み直したらちょっと気になってきた。
記事は、CK4の1ページの紹介記事で、製品レビューではない。
でこれ仕様みると、接続端子:ヘッドフォン出力2系統(3.5mmミニジャック/LOW)
ってあって、記事中でも「C4同様」Lowゲインの専用端子って書いてあるんだよね。
「C4同様」っていうことは、
>>76の
>C4もフォンアウト2つでヘッドホン用とイヤホン用で出力が違ったよね
のことで、C4も3.5mmミニジャックはLowゲイン端子だっていってるのかな。
前号でC4の紹介記事を書いてたみたいだから、そっちに書いてあるのかもしれない。
で、CK4の写真を見てて気づいたんだけど、端子の刻印は「Lo」になってるよね。
Line Outなら「LO」だと思うんだけど、「Lo」だと「Low」じゃないかな。
それにしても、ネットで検索しても個人ブログやら英語や中国語の海外サイトやら、
ショップサイトですら一様にラインアウトっていってるのに、なんでこの記事だけ
Lowゲインと言い切ってるんだろう。謎だw
俺も今日立ち読みしてきたけど全然詳しい話は載ってないのね
まあこっちもCK4の取説と仕様とCS4398のデータシートから推測してるだけには過ぎないんだけどさ
でもこれ間違ってたら結構問題でしょ
ラインアウトにイヤホン挿して使ってたら場合によっちゃ機器が壊れるからね
代理店とかによく確認してみたいと思う
C4みたいに口径が違えばインピ違いとかは解らなくも無いけど、同じサイズで横にLoって書かれてたらラインアウトと思うからな〜
特にCK4買うような人ならラインアウトからポタアンという考えは常に頭の隅にはあるわけで、例えLoからの音が音量可変でもラインアウトの音量調整が出来ると認識すると思う
だから、記事の方が正解で、今まで誰も疑問に思わなくても解らなくはない
ただ、ラインアウトジャックとイヤホンジャックが共用で音量可変の物もあるよね
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:41:56.87 ID:49U8Aj1G
>>89 >C4みたいに口径が違えばインピ違いとかは解らなくも無いけど、同じサイズで横にLoって書かれてたらラインアウトと思うからな〜
考えられるオチとしては、取説書いた担当が、
Loだけみて勝手にLine Outにしちゃったなんてのがありえそうwww
まぁ今のとこ、Line Outを完全に否定できるわけじゃないけどね。
Low Onshitsu
ロリコン
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:37:19.59 ID:5PPsbckA
女にモテなくて高音質オーディオに走った人は「1」。
女にモテたくて高音質オーディオを追求しているひとは「2」と打って下さい。
私女ですけど
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:05:36.86 ID:5PPsbckA
3
私、男ですわ。
回文で自己紹介せよ!
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:14:12.54 ID:eT6rU0LI
断る!
t51とck4ってどっちがいいん
パンと白米くらい違う
人の好みってことか
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 03:54:14.17 ID:2Kg7lcp8
アナルと膣ぐらいの差だと思うヲレ。
ところで、イギリスから輸入したphilips gogear muse届いたが、解像度高すぎワロタw
使ってたHD30GB9窓から放り投げたw
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:40:09.85 ID:2Kg7lcp8
>>105 一読してウソツキと分かる書き込みだなw
誰かに当たるかもしれないのに窓から投げるってそんなことするはずないよねw
ウソっていうか誇張表現だろw
そこまで突っ込んじゃ可哀相だぜ…
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:20:00.60 ID:pH6je8on
匿名での誇張表現は成立しない。
105は単なるウソツキなのです。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:38:49.63 ID:amxy31wv
そこはウソでもどうでもいいだろw
そんなんCK5の話をしようぜ!
CK4がマッハで壊れた俺としては手を出しにくい
値段とデザインから、間違いないまた中華DAPだろうし、、、
話をするもなにもDACからしてCK4の劣化版だという
予想がたてられているわけだが。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:09:09.63 ID:fkmluHuX
>>110 オマエが手を出しにくいなんて件は便所の蓋の裏にでも書いておけ。
>>114 音質悪いのか?
デザインはいいが、、、
今の所の勝者はS:flo2/16GB持ってるやつ。
まあそんな気はしてたがArrowみたいに全くアナウンスが無いよりマシと思っておこうか・・・
でも残念で仕方ないなー
>>118 いや実はPhilips muse持ってる奴が勝者だったりするw
自分が持ってるのが1番とかうざい。
NetWalkerにUSB DAC試してみたけど、これ最高だな
OSがUbuntuだから、DAPとして使う場合の操作性もいい感じだし
DAPスパイラルに陥るより、これの方が良いかもしれない
凍結すか。震災の影響で作れなくなったコンデンサとかいろいろあるって聞いたからそれでかな。
いや、ハードウェアの関係じゃなくて、ファームウェアがうまく開発できないらしい
X3自体の開発とかはFiiOがやるそうなんだが、ファームウェア(OS)のほうは
外部に発注しているそうなんだけど、そこがうまく開発出来ていないということが
Head-fiのX3スレでFiiO関係者が書き込んでいた
それ聞いたときにRockboxコミュニティに仕様書とかを提出して開発を・・・と
思ったけど開発者に手を挙げる人全員にX3を提供しないと駄目なのかな?と
思ったら無理だなと思った
実績のある人だけには提供、それ以外でも格安でX3を売るとか、方法はあると思うがね
やっぱりRockboxはオープンソースだったり有志による開発だったりするから企業的には好ましくないんだろうな・・・
>>113 定格出力 290 mV + 290 mV (16 Ω)
並のポタアンより駆動力ありそうじゃね
と思ったら、mWじゃなくてmVだった。
>>122 結局、ポタアン繋ぐならソースは光やUSBだったらなんでも言い訳だしな。
俺もソース側はチッコイ光出力でアンプはポタアンに任せるのが最強だと思うわ。
ポタアンってせいぜいD12?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:34:09.72 ID:jfoZz842
>>127 よし! それでサザエさんを毎日聴こう!
注文したポタアン来ないし、いっそC4買おうかと思うが稼働時間短いなあ
そこでzune hdですよ
今更撤退するZuneを買うのもなんだよな
どんどんとZuneを販売する店もなくなってきて、Amazonで買うしかないように
なってきているし<北米でさえ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:04:01.32 ID:O8p6YGA5
でも、おちんちんに擦りつけた時に一番気持ちがいいのはZuneだ。
まじで
>>138 やめろよ
変な物好きな俺がウズウズしちゃうだろっ
>>138 これ15000円ぐらいで発売されるの?
>>138 つまりPortaTubeと一緒に使えってことだな?
I2S出力ついてても、繋げるものがないなあ・・・
I2Sとはなんぞや?
auの携帯じゃね?
パチモンでCK4が面白い売られ方してるぞ!
訳あり品で9k
しかもスピーカーってw
>>144 背面の穴をスピーカーだと思ってるのかな?
スピーカー?ねえよ
仮にあったとしてもイヤホンでしか聞かないし
まあ、1万以下ならお買い得だね、もう1ついっとこうかな?
機械の音はすっかり理解して明るくて、背景は静かで、
中間周波数の密度は大きくて、情報量の豊かにすること、
水潤を少し付けて、高周波の発展のとても良い
(甚だしきに至ってはとても度を過ぎると感じる、そんなに聞くことに耐えない)
みせることは刺しません。低周波の質感は悪くなくて、
一撃が再び散らばる低周波に下りるので、しかしの下で潜むのは足りな
いで深くて、ちょうどばらばらな感じを打って、凝集力はやや劣って、もう
少し丈夫にすきでした。推力はとても大きくて、私はまっすぐに600ヨーロッ
パhd540をおして聞いたので、うてて午後3時に足りて、ハイ・パワー版を受
け取ってsoloをまねてすべて午後2時までうてなければならない多くなりまし
た。音場は比較的に大きくて、動いて閉じ込める資格があるできて更に明ら
かです。機械の低いのは鳴いて少しも同じく聞こえないで、hd540と535はす
べて聞こえません。組み合わせは鉄の535歯の音会明らかにいくらかに動いて
、組み合わせは小屋に動いてほとんど無視することができます。機械の損な
わないことまで(へ)放せない1首のapeがだけあることを引っ張ります。ape,
flacのcueはすべて支持するのが悪くなくて、cueファイルを放送する時1曲の
リストを押さえつけて少しちょっと止まって、しかしも大きい問題ではあり
ません。この価格ラインのこの音はとても値して、しかし私が煮始めたこと
を望んだ後に聞くことに耐えて、あるいはの(以)後の製品は耐える聞くこと
をすることができます。
どこの糖質かと思った。
パチモンのジャンクCK4売り切れるの早いな
狙ってたのに・・・
C4買おうと思う
ウォークマンより音いいかな?
CK4にT3クラスの安いポタアン繋いだら、直挿しより音質悪くなる?
>>152 自分の耳に聞け。
俺はT51改+arrow+SE535の
シャープネスの効いた音で聴いてる。
>>144 CK7は稀に見る不思議ちゃんDAPだからな
背面の「スピーカーっぽい」穴や、側面の「赤外線ポートっぽい」など
え、違うの?じゃあアレは何?と言われると全くわからん
>>150 C4はアンプ内蔵だし、部費単位で見れば良いはず
ただ俺は聞いたことないからカタログ上での話しかできん、、、
>>154 CK7→CK4、の間違い、、、
>>155 部費単位→部品単位、の間違い、、、
スレ汚しすまぬ
部品の素性を生かす改造ネタでも出てくれば
もうちょっと盛り上がるんだろうけどね。
そんな理由でT51に流れたんだけど。
みんなリニアPCMレコーダーはキライなのか?
>>158 よくわからんから手出しにくい
あー、CK4、もーちょい外装がんばってほしかった
二週間でボリュームボタン効かなくなった、、、修理出すほどの愛着すら沸く間も無く、、、
高くてもいいからCK4くらいのサイズで中身も外観も良いの欲しいわ
CK4届いた
ER4Sの音量全く取れないな
ポタアン買う金ないのに、、、
斬新だな
我が家のCK4、購入から2ヶ月で本日ご臨終
電源押そうがUSB接続しようがウンともスンとも言わない
…と、思われたが
知識も無いのに開腹(マイナスドライバでこじ開けたので2カ所傷が入った)
↓
中を眺めて「メモリはMicronか、中華なのに独逸とはこれ如何に」などと独りごち
↓
なんとなくUSBケーブルを挿してみる
↓
復活
軽い接触不良だったのだろうか
もしかして振ったり叩いたりすれば直ったのだろうか…
関係無いからぁ 関係無いからぁ
金貯めてZ1000買おう!
そして一緒に幸せになろうぜ!
タッチパネルはいらないんだよなぁ
>>167 じゃあかったらタッチパネルだけちょうだい。
日銀砲が放たれたと言うことでついでにHKDの相場見たら、いつの間にか8円切ってた
C4に凸るわ
>>169 8円切ってるなんてよく嘘言うよ。まだ10円台なわけだが
「音質を保持しつつ」ってところに不安を感じてしまう
誤爆でしたごめんなさい
COLORFLY C4 32GBで送料込み680ドルって高い? JABENでもそんくらい?
CK4買ったCK4使ってる人ポータブルアンプ何使ってる?高音の良さを伸ばすか、全体的にほどよ良くするか悩む
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:45:28.62 ID:v6q+D/jh
高音質ポータブルオーディオで聴くオススメのアニソンある?
はっぴぃ??にゅう にゃあ
ほっちゃん
HM-602愛用しててとても気に入ってるんだが
やはりそろそろ音質面でステップアップしたくなってきた
ポタアンを色々試聴した結果CRUISEとPorta Tubeが好きだったが
602使いとして安易にポタアン導入するのは負けな気がする
かと言って発売から時間のたったC4を買うのも微妙
つーわけなので誰かC4クラスの音質で単体高音質DAPの新作はよ出して
T59?
見た目かなり恥ずかしいけどHM602使ってる人なら大丈夫だろう
T59の詳しいスペックって公開されてる?パーツとか
T59はC4クラスの音質にはならないんじゃないか?
ウォームなHM602ならクリアなC4より
CRUISE使っては?
または、T51を改造とか。
T51を魔改造…((((;゚Д゚)))))))
CK4の外装は弱いよな
スクラッチくじみたいに爪ではがれる塗装はやめてくれよ……
音は良いんだからさ……
音だけはいいな
他の不満点はたくさんあるけど
CK4買ったんだけど、APEだけ爆音なのは何故?
>>191 APEの再生エラーは無いな
APEだけ爆音なのって仕様じゃないのか?
CK4を最近買ったのですが、一部の曲の冒頭で「キュルッ」という
耳障りなスクラッチ音のようなものが入ります。これは仕様なのでしょうか?
それともやはり初期不良なのでしょうか。原因を教えてくださると嬉しいです。
仕様ではないな
イヤホン変えてもだったら初期不良なんじゃね
商品が商品なだけに初期不良でもおかしくない
>>194 イヤホンを変えても、曲を入れなおしても駄目でした・・・
他の部分は特に問題はないのですが、本当にこれだけが残念です。
ドキドキ堂で買ったので、月曜日に連絡してみます。ありがとうございました。
>>193 CK4が壊れていないなら、
mp3とかに格納してあるジャケット画像や文字情報が原因です。
mp3infpなどの編集ソフトでファイル内の文字情報のtag、ID3v1,2などを削除しましょう。
>>196 教えて頂きありがとうございます。先程試したところ、問題なく再生できました!
ちなみにXアプリで画像を再度埋め込んだところ、こちらは問題なく再生でき、
またアルバムジャケットも正常に表示できました。基本的にEACで曲を取り込む
際にジャケットも埋め込んでいるのですが、どうやらこのやり方だと色々問題が
あるみたいです・・・
どうやら連絡せずに済みそうです。本当にありがとうございました。
CK4ジャケット表示できる方法あるんだw
ID3タグを読み取らせるとかも、もう面倒くさくて試してないや……
CK4死んだ
電源長押ししても、充電器に繋いでも無反応orz
これって治らないよな?
>>199 まあそんなもんだよ
正規輸入品ならフジ保証内だから連絡すれば良いいだけ
CK4どうファイル管理するのが使いやすいか悩むな
何も考えず放り込んでランダム再生する分にはいいけど
この曲ききたいなという時が・・・・
曲が出るまで送り続けるから気にした事ないや。
DX100にCK5か
個人的にDX100にwktkしてる
HM-602からステップアップになるなら試してみたいかも
DX100:
The DX100 is our reference Digital Audio Player (DAP). It can play most of the 24Bit/192kHz Lossless music.
The whole design is based on the ES9018, which ESS claim as "The World's Best DAC Chip". We are finalizing the DX100 now. We can release it within 20~45 days.
The following are some main features. We will release more information later this month.
? Support up to 24/192 Decoding
? ES9018 DAC Chip
? Built-in +/-8.5V Headphone AMP
? Up to 24/192 Optical/Coaxial Output
? 256-Steps Digital Volume Control
意外にすぐ出るんだねw
でもお高いんでしょう?
5〜6万位するね
コンペはC4と801でしょうかね?
変わった物好きとしてはDX100に期待してしまう
C4やHM-801クラスだったら特攻してもいい
HM-602も飽きてきたしC4とかは個人的に旬が過ぎてたしなぁ
画像みた感じじゃ標準プラグも刺さるようだし
内臓メモリが64Gって点も素晴らしい
SDXCに対応してたら完璧だったかも
新しいDAP欲しかったからDX100特攻してみよ
早ければ年内か…
HD-P2で録音してきた24/192なWAV堪能しまくるぜ
DX100て国内の取り扱いあるかな
ああまちがいなくあるね8万位で・・・
日本にも発送してくれるし直販でいいんじゃね?
そろそろ公表されると思うけどバッテリーの持続時間や対応ファイルフォーマットが不明なのが…
アンプを持ち歩くことを考えたらマシだけど、かなり厚みあるよね。
215 :
<sage>, :2011/12/20(火) 18:53:02.37 ID:v6o+oo0p
C4のフォンアウトにcontinentalをつないでみたけど、めちゃめちゃいいがなー!
ヴォーカルが近すぎて圧迫感があったのが一歩引いて見通しがよくなったよ。
欠点はcontinentalが本領発揮するのに40分くらいかかることか。。。
すまない。。ハンネでサゲタ
コンチネンタルの本領遅いな
さすが真空管か
ちなみにsageきれてないなw
流石に40分は無いだろw
あの大きさの真空管なら数分で温まるはず
プラセボじゃね?
本領発揮するのに40分なんですよ。。
20分くらいだと、まだ物足りない感じなんです・・・
>>219 どう考えても気持ちの問題だと思うよ
40分音楽聴き続けて脳が良い感じに酔いしれてるだけだろう
発表から10〜14日位でリリースと言ってたD7もまだだし、DX100は来年だな。
勘違い。D7はもう購入できるんだな。
リリースのページ更新される訳じゃないのか。
このスレにいる奴ら的にimodってどうなの?
DX100の公開された仕様が僅かに増えてる。
ラインアウト
サンプリングレートコンバート
ゲイン切り替え
デジタルフィルター
DX100はApple Lossless対応してくれたら神なんだがなー
対応してくれないかなー
Apple Losslessはオープンソースになったから可能性はあると思うよ
横だけど、オープンになったのか。
ソフトウェアデコードでなら対応期待出来るかもね。
自分は一旦FLAC+CUEで保存しておいて、必要ならXLDで一括変換してるから形式には拘らなくなったけど。
今日辺りに年内最後のDX100情報来るかな。
何かしら可逆圧縮のカタログ対応していてくれればいいな
C4はそれで見送ったがDX100が対応してるなら凸するぜ
solo+MKU売ろうかな?
もう重いわ
■HDP-R10の主な特長
・非圧縮24bit/192kHzのハイレゾリューションサウンドを再生可能
・MP3などの音源を24bit/192kHzにアップサンプリングすることで、既存の音楽ソースを解像度高く再生
・カナダESS Technology社の32bit-DAC「SABRE32 Reference audio DAC ES9018」を搭載(I2S伝送にて接続)
・iBasso audioのオーディオテクノロジーを結集した、LR独立オペアンプよる高いヘッドホン駆動能力
・高剛性、無振動、無共振を追及したアルミニウム合金モノブロック削り出しマウントベースをオプションで用意
・Android OS採用
・Wi-Fi通信機能(TELEC認証取得)
・USBスロット搭載
・64GBフラッシュメモリー搭載
・デジタル出力、ライン出力を装備
・Micro SD(microSDHC対応)カードスロット搭載
・リチウムポリマーバッテリー(電気用品安全法に対応)
最後が問題の個所だろな
日本と中国の
独自プレイヤー積まないでPowerAMPだったら嬉しいな。
CUE対応してるし。
(最悪自分でこれにすれば良いんだろうけど)
Androidでusbデジタル出力が簡単にできるなら、
もっと小型で安い商品がポンポンでてきても良さそうだよな
高音質は外部DACアンプにお任せで
現在AndroidにUSBサウンドを扱うドライバがない。
なので、これを書けるところであればそれも可能だろう。
ライセンスとかどうなるか知らんけど。
なんかテンション上がってきた。
これ一台でiPod+DAC+AMPの代わりになりうるなら最高だね。
まあ最終的には個人の好みになるからR10がベストになるかは分からないけど。
取り合えず春までチェリビダッケとDeccaをのんびりエンコするか。
これあまりにも良かったら
アンプ屋つぶしなるな
18GのAOLの値段考えたら7万でも安いけどな
名前はDX100の方が覚えやすいし言い易かったんだけどな
自分の中ではほぼ購入確定になってる
来年も良い年になる予感がするぜ
僕も購入予定です
他に携帯や情報端末持ち歩くのでやはりsolo+AMPはキツいことがわかりました
売れば余裕で買えそうなので
solo+Continentalを超える事を期待します。
ソロコンチとか携帯性のかけらもないな…
だったらshuffleでも持ち歩いてろ(笑)
>>232 これ凄いな
いくらくらいになるんだろ?
自分は
Android部分(64GBフラッシュ搭載)
→45,000円
DAC
→40,000円
Amp
→15,000円
計100,000円とみてる。
たかが中華企業の中華製品にそんな払いたくねー
色飛もそうだけど、実際に設計・製造してるのは多分台湾とかシンガポールのEMSだろ
仕様決めるのはもちろん中国メーカーだけど、こういうDAPを一から設計する能力なんて確実にない
今時中華が絡むと嫌なんて言ったら生活大変になるぞ
FiiOも中国じゃなかったっけ?
台湾とか韓国から人員を引っこ抜けば簡単に作れるんじゃないかな。
AndroidがexFATに対応すればmicroSDXCも使える予感。
でもまだ1.4万位するから32GBを入れ替えでも良いかな。
縦が短いのか、横幅がありすぎるのか?
なんかすごく幅がありすぎるように見える
…Chinaの文字いらないどころの話じゃないな
購買意欲が薄れてきた
本当に値段次第だなぁ
Androidなし、32Gの廉価版でないかな
32Gはともかく、わざわざ別OS載せた製品出すのはむしろ金かかりそうなんだが。
Android採用だってOS開発費用圧縮の意図もあるんじゃないの?
自分はiPhoneもChinaって記載されてるしそこはあんまりこだわらないけどね。
消せるなら消したいって程度。
中国製=粗悪品ってわけでもないし、粗悪品だと思ったらDX100も買わないだろ?
どうしても嫌ならヒビノにお願いしとけばいいかもね
>>251 Android無しって…
Androidの方がいじれて良いと思うけど。
使いにくいインターフェイスに慣れるのが好きなのかも知れないが。
Androidウイルス感染で曲名が流出したら軽く死ねるな
エロゲの歌しか聴いてないの?
とりあえず人柱さんに期待だわ。iBassoなら品薄でプレミア価格つくようなことにはならんでしょ。
取り合えず自分は人柱になるけど、DX100とHDP-R10どちらに突撃するか迷う。
ヒビノ独自仕様が無いなら人柱って意味でも早く買えそうなDX100なんだけど。
>>255 Androidっても、バックで動いてるだけじゃないの
別にスマフォみたいにユーザーがいじれるとは限らんぜよ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:44:39.38 ID:eO9CBViC
TeclastはT51以外にもC430やC520などがありますが
Teclastの製品で1番音質がいいのはT51なのでしょうか?
と思ったその時!
DX1000登場
i2s出力を受けれるものってないの?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:55:13.93 ID:MVzXBo9s
50000以下なら買うが...もまえら的には価格予想どれ位?
69.8k
iBasso直なら800USD、ヒビノなら8万円までなら何も考えずにポチる。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:46:22.38 ID:9UxIJn0v
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:06:26.11 ID:CDWvRjbo
決めた!!夏の短期バイト代で買うwww
リア充になるかなら無いかのラインだけど...オーヲタに逃げる!!
仮にHDP-R10が5万以下だとすると、価格帯としてはHM-602なんかと同じくらいになる
それが音質的にも同じ値段なりとなると買う価値が無くなるな、ステップアップにならないし
もちろん5万円でC4やHM-801並の音質なら即買いだが
逆に音質がC4クラスと言うなら8万くらいでも買うな
値段が高けりゃいい音に聞こえるなんて、幸せな耳してんなw
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:32:58.33 ID:aCTMuae9
値段が高い=音がいいとか餓鬼の考えだなw
じゃあ何が音がいいの?
音が良いと値段が高い傾向にある。
値段が高いから音がいいのは当然だろ。
例外もあるだろうけど。
そもそも低価格でいいのがあったらそれを誰もが買うに決まってる。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:32:54.51 ID:CgeUtV8O
そうでもない
値段が高いものはいいものだ、と現物を観ることなく判断する奴が大勢いるからな
名の知れたメーカーだからいいものだ、と思い込むタイプの人間もたくさんいる
誰か有名人が褒めたもんだから、音が良いに決まってる、と、長いものには巻かれるタイプもいる
高いものが良いんじゃなくて良いものが高いんだよ
十分条件と必要条件ってのをまだ学校で教わってないのかな?
十分条件と必要条件ってのをまだ学校で教わってないのかな? (キリッ
ibassoはコスパで評価されてきたメーカーだからなあ…
人柱の評価無しでibasso製品に8万出すのはさすがに躊躇する、5万くらいなら考えないでもない
まあまだ発売もされてないんだからなんとも言えないけど、C4が輸入で6〜7万くらいらしいからそれよりは安くなると思うんだけどね
C4の高そうな木の彫刻もついてないし(笑)
>>281 現物を見ることなく判断する人はいても、それにお金を出して買うかどうかはまた別の問題だぞ
買うかどうかの判断とそれが良い物かどうかを、強い関心がある分野以外の物で判断するのは
自分の価値観を確立できてない人だと、
高いの買ってこれがいい音って思い込んじゃうのさ
見た目に金かける人もいるから……まぁ、リソース配分の問題
安くても高音質/俺だけが知ってるスゴ技機種
ってのは、厨房の見果てぬ夢だからねw
>>283 厨房ですらわかる当たり前のことがわからない大人の人って・・・
283 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/01/13(金) 20:43:35.56 ID:fDnWAh/u
>>282 なんとなく厨房くさい
289 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/01/15(日) 05:28:12.78 ID:QcNbvuBD
>>283 厨房ですらわかる当たり前のことがわからない大人の人って・・・
?
徹夜して眠かったんだよ
スルーしてあげよう
Jamboxライン入力だとライブオーディオ出来ないんだな。あれないと物足りない
iBasso DX100
Price: $ 699.00
Android2.3 OS With Custom Audio Player Software
- Support up to 24Bit/192kHz Bit for Bit Decoding
- ES9018 32Bit DAC Chip
- Built-in +/-8.5V Headphone AMP
- 3.75" Capacitive Touch Screen
- Up to 24Bit/192 Optical/Mini Coaxial Output
- 3.5mm Headphone Output, 6.3mm Headphone Output, and Line Out
- 256-Steps Digital Volume Control
- 64G Onboard Flash
- Support up to 32G External MicroSD
- 3-Setting Gain Switch
- SRC Function
- Slow Roll-off/ Sharp Roll-off Digital Filter
- Support Wifi, Bluetooth
- Solid Case Made of Magnesium Alloy and Aluminum Alloy
- Audio Formats Supported: APE, FLAC, WAV, WMA, AAC, ALAC, OGG, MP3
- Come With Micro USB Cable, Coaxial Cable, and AC Adapter
- One Year Warranty and Ten Years Free Labour
40台限定レビュー必須で699USD、それ以外は 829USDだね。
まあ、想定内の価格か。
連投すまん。
再生フォーマットはAPE, FLAC, WAV, WMA, AAC, ALAC, OGG, MP3と申し分無いかなと思うけど、再生時間は7時間なのね。
あと数字だけ見たらやっぱりでかいかな。
でも買っちゃいそう。
再生時間12時間はほしいなぁ なんとかなんねぇかな
再生時間が一日1時間のプレーヤー使ってる俺にとっちゃ長い長い
通常価格は想定内だが、40台とはいえ限定価格は結構安い
ただし、試聴できない状態で5万はやっぱり出せないな
どっか発表会で聴けないかな〜
ファーストbatchなんて大体不具合でて送り返しが関の山だから
セカンドbatchできっちりしたものでれば値段は誤差の範囲内ですな
hifimanでみんな冷静だな
もう売り切れてんのに悩んだってしかたあるまい
どっか物理ボタンでハイレゾ機出してくんないかなー
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:10:43.52 ID:j/sKqlke
っ Pocket Hifi CK4,5
HiFiMANは取り回しが悪いからなぁ
DX100はAndroidだし対応フォーマット多いしヒビノ版が8万以下ならかうわー
早くDX100のレビューがほすい
カラフリーからC3が出てるけど、あれってどうなの?
デザインは良さそうだけど
ポータブルオーディオに詳しい諸兄に質問です。
曲のBPMを上げたり下げたり(160→180とか)できるポータブルプレイヤーってありませんか?
よろしくお願いします。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:30:48.00 ID:YMdtxej2
>>308 cowon j3 とか再生スピード調節出来た気がします
まあ、そもそも
>>308がこのスレで質問したってのが間違いなんだけどな
312 :
308:2012/01/24(火) 12:26:15.15 ID:/4pLQ1AI
ジャンル全体を扱うスレが見つからなかったもので申し訳ない。
>>309 実際に試聴してcowonとwalkmanのスピードコントローラは音程が変わらないタイプでした。
これから検討したいと思いますありがとうございました。
ROCOO Pどんなかんじですか
ROCOO P、たいしたことがないよ
ホワイトノイズはStudioや初代のAmpと較べるとほぼ無いに近いけど。
値段なり・・・といえばわかって貰えるかな?
あれ買うのならT51のほうがいいよ。
ROCOO Pの欠点はあと、バッテリーの持ちが相当Studioとかと
較べると減ったのもNGなところ。
スクリーンもクソがつくほど小さいから長いタイトルのものを探すときに面倒だしフォントが
よくある中華フォントで大きさがバラバラ
良い点は前代のモデルと較べると相当に薄くなった点とボタンになったから
操作は初代のAmp3と較べるとタッチが良くなった。でもボタンや筐体の角が
案外鋭いから持ったり指をひっかけたら痛いときがある
すまん
16000円ほどするの知らなかったわ
俺、Head-fiから買ったからもっと安く買えたから
定価がそこまでするとは思わなかった
16000円出すのなら別のDAPのほうがいいと思う
誰かHTC HD2とかT-01AとかX02TとかをUbuntu化してUSB DAC接続して使ってる人いる?
もしできるなら挑戦してみたいんだけど・・・
Head-fi見ていてRoCooにStudioの色んなファームやただのRoCoo Dの
ファームが入れられるというのを見て
Pに色々と入れて試していたんだけど、PのファームをRoCoo-Pに入れたら
低音がスカスカになってしまったんだが、StudioのDynamicバージョンのファームいれたら
低音が戻った
好みは人それぞれだろうけど、ちょっと評価が上がったよ
色々とDAP買ったけど
ポータブルはどれも頭打ちな感じがある
バッテリーの問題かなぁ
>>319 まぁ、据え置きに比べると1ランク落ちるのは仕方ない
アンプ、DAP、イヤホンの組み合わせがマッチすると結構いい感じになるぜ
CK4の日本語表示がバグってる・・・
ヒビノ版待ちきれずにDX100予約した。
前情報無しのIYHみたいなもんだけど間違ってないよな?
君のような方がいるから後に続こうかな??と
考えている人にとっては助かる
届いたらレビュー頼むね
人柱乙
>>323 同意。
touch3rd持ちでT51行こうかと思ったけど満足出来なそうだったからDX100考えてる身。
ハイレゾ入れて是非レビューお願いします!
ヒビノ遅いよな
俺もDX100欲しい
そういや日本語名なんだっけ?
なんとか・・R10?
>>326 曲名はうまく表示されるんだけど、アーティスト名とかアルバム名とかが
日本漢字じゃなくて中国で使用されるような難しい漢字のみで表示されるんだけど、
これも仕様ですかね?
>>328 使い慣れてくるとその文字化け漢字でアーティスト名とかアルバム名とか特定できるようになるぞ!!
>>330 マジかよwwww
もう手放そうかと思ったけど、もうちっと使ってみるかなー・・・
android for ubuntuで型落ちスマホが高性能DAPに大変身!
…ってならないかなぁ
USB DDCを認識するなら(させられるなら)iPod+soloより自由度高そうなんだけどな
打ってて何かヘンだと思ったらUbuntu for androidだたw
先走ってすまんかった
記事読み進めたらドック必須とか…ポタにあ使えないね
LANケーブル引っこ抜いて吊ってくるよ('A`)
WPで一時期やろうと試みたが
機種によって電流制限と再生ソフトの問題と
電池の持ちが悪いからすごく微妙。
自分でARM系のCPUですごく小さいPC組んだ方が現実的。
あとWindows7フォンってあったけどあれとかいいんじゃない?w
>>332 でもこれってMotorolaのところのと同じっぽいよね
ARM用Ubuntuがリリースされてるから誰かがトランスフォーマーとかあずにゃんみたいにネイティブで動かせるようにしてくれるまで実現しそうにないね・・・
ちなみにWindows MobileなT-01AというUSBホスト対応機種でUbuntu動かせるけど、USBに何か繋いだ瞬間電源が落ちたよ・・・
いつも仕事でPC持ち歩いてるから、これをUSBメモリブートで
VoyageMPD動かしておいて、USBDAC付きアンプのPDA/PMA/iBassoあたりで
鳴らすのはよさそうだなぁ
操作もモバイルルータ経由でアンドロイド携帯からできるし
colorfly c3ってどうなんですか?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:07:51.15 ID:ZxJxZ0GB
>>338 確か、部屋とYシャツとなんたらとときどきってBlogにレビューあがってるよ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:36:33.26 ID:eMrABLGX
あずにゃん萌えー
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:27:02.71 ID:vpxAY5y6
ミクミクにしてあげる
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:52:05.66 ID:ENq9d3ds
ももちカワユス
あやにゃん可愛いすぎ
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:03:13.99 ID:MEr1oyJt
Colorfly に興味を持ったんですが
持ってる方に色々感想が効きたいです
>>345 C4、CK4どっち?
あと、なに聞くの?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:31:23.92 ID:n9/xstBi
>>346 c4です。
色々不良が多いと聞きました。
ノイズやフリーズ等です。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:01:07.34 ID:mf/uqJZ+
ポッピッポー
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:07:58.06 ID:Kcs0Rj58
お!
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:16:25.19 ID:Gq00qal6
CDラジカセは以前あったのですが受信環境が悪く雑音が酷いです
あの長い棒をどこに傾けても変わりませんでした
ただ「ラジオを聞ける機能があるテレビ」があるのであの長い棒を使わずに
テレビを見るためのケーブルのような物を繋げて聞けるラジオ再生機はあるのでしょうか?
スレチかもしれないけど機械全くさっぱりで本当に申し訳ない
机の上にラジオ(FMだけ)を聞ける機械を置きたいと思っているのですが
幅は40センチぐらいまでで何かいい商品があれば教えて下さい
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:08:07.90 ID:PiD/y/hj
みなさんはモスキートーンはどのくらいまで聞こえますか?
>>351 使うイヤホンと再生機器と音量による
18k位がやっとだった
>>351 聞こうと思って頑張って聞けば17.5kHzくらいかな
ジェネレータによってはプチ音が聞こえるので、それで聞こえたと勘違いしそうになる
ところでモスキートトーンな。
>>351はモスキート音をモスキートーンと勘違いしてるだけではなかろうか
なつかしいねマスターキートン
マスターモスキートーン
マジかよ
久々に来たらマスターキートンスレになってた
ところで、マスターキートンて何?
マジでいってんの?
昔いた喜劇俳優
豚の形したマスターキーのこと
トルコの高級料理のことだよ
鱒と七面鳥と豚を用いた料理で、水陸空と三拍子を揃えた画期的でありながらも歴史の深い料理
自衛隊は陸海空な
HDP-R10価格発表はやく
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:00:48.12 ID:XlRXjrYU
C4はアップルロスレス対応いないのかな。
ES9018ってだけで地雷臭がするんだが
HM602みたいなアンプ一体型で小型のやつもっと増えないかな〜
>>370 602良いよね、低音を混ぜて鳴らしたいときには最適
DACも下より、アンプも下よりで特徴的な組み合わせになってるから、外付けで良いアンプ繋いだときと味付けが変わって楽しい
T51が操作受け付けなくなった、クリアメモリーとかいうの押してからかな、リセットボタンは反応するけど起動してから動かない
同じ症状の人いない?
あーごめんテレキャスのスレ行ったほうがいいか、すまんあっち書いてくる
ワロタw
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:14:40.07 ID:vPBURhw9
iBasso HDP-R10ってまだかな〜?
HDP-R10は夏に延期か…
まあ発売中止にならずちゃんとアナウンスがあって良かった
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:47:07.24 ID:cyoAxr4x
待ち遠しいですぅ>3<
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:30:31.88 ID:fyrMzqvV
DX100は時間かかりすぎて興味無くなってきた
だからHM-901はよ来い
>>381 「HDP-R10 DX100」
こんな誰でも思いつく検索ワードで分かる事だよ
ちなみに同じじゃない
>>381 dx100のリネームかと思ったら違うみたい。
バッテリー容量とかオペアンプやバッファが違うようだ。
もともとDX100自体がグダグダな感じだと聞いた
音質的にも品質的にも
それでさらにヒビノがいじるのに時間かかり過ぎてるし
実は大した物じゃないんじゃ? と思う訳ですよ
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:27:20.39 ID:Fji1tBHw
DX100ってダメダメなの?C4よりアカンのか。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:55:55.90 ID:MHyx2Y6Y
>>387 まじで!?
俺のwktkはどこへ向ければ良いの?
グダグダって言っても試験販売の1stバッチが不具合がある?とか性能がダメダメ?とかで
回収→2ndバッチまで時間がかかったとかいいう話だけどね
一応iBasso本国ではもう買えるようだし、そこまで悲観する事では無いのかも
| MP3などの音源を24bit/192kHzにアップサンプリングする機能
これって音が良くなるわけ?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:46:13.57 ID:MHyx2Y6Y
>>390 thanks!!
どうやらまだまだ俺のwktkはとまりそうに無いぜ
しかしあの厚みはどうにかならんのかな?
せっかくのデジタル出しのDAPなんだからPHPAの
併用を考えたら蔵+P1 or Solo+PHPAでもいいかなぁ?
なんて思えてきてしまう。
HDP-R10待ちきれずにtera-player注文した
テラワロスプレイヤーとか液晶なくて使いづらいだろwwww
と思ってたけど
よく考えたら今HM-601をSDHCカード2枚体制で使ってても結局特定の曲ばかり聴いてるから
テラプレイヤーでランダム再生してた方が色んな曲が聴けて良いのかもしれんな
waveしか再生できないんだっけ?
flacとかあれば良かったのに…
電源のON/OFFがSDの抜き差しってのが気になるな。
でも、少し興味はある。
買った人はどこで買ったんだろう。
>>393 iBassoとしてはデジタル出しはオマケで、DACとAmp部を前面に
出したいんじゃないかな。アンプ売ってるメーカーだし。
内蔵DACに魅力感じないならトラポはiPodでいいんじゃないの?
ケーブルの取り回しが面倒だけどね。
今、フジヤのユーストで言ってたが、hifimanのfangヘッドホン祭来るらしいぞ
ホッカイロプレーヤーに文句あるやつは直接言ったらw
iPhoneのUSB DAC対応の話ってどこまで進んだんだろう?
HM-901は秋ごろ発売予定・・・・か・・・
DX100はいつになるかさっぱりだし
やはりHM602+ポタアンの環境にして少しレベルアップをするしかないのか
しかしそれだとHM602を裏切るような気がしてしまう
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:29:43.24 ID:SVBxXr2r
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:17:01.20 ID:SVBxXr2r
良かった。
C4買う前に倒産されたら最悪だった… (´∀` ;)
少佐はどこでも優秀だなw
すみません誤爆しました
少佐、聞こえてるか?すぐに全員9課に招集しろ
もう9課も年寄りばっかだからな
409 :
sage:2012/05/21(月) 08:16:48.33 ID:od0b6/zX
お客様のおかけになった電話番号は現在使われておりません。
保守
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 06:11:20.78 ID:K/iwulgo
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。
オーディオヲタって音質とかは気にするけど
7.1chみたいなのは気にしないの?
誤爆?
中国語でおk
ヘッドホン環境で7.1chとか意味無いだろ
ドライバーたくさん入ってるサラウンドヘッドホンなかったっけ?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:19:03.15 ID:MsSMi87v
70年代のCD−4、QS、SQ全盛時にはパイオニアが4チャンネルヘッドフォンを出していた。
効果の程は知らんが
皆さんはモスキート音聞こえますか?
私は20ですが、左は1、2khz右は1、4khzが限界でした。
やばい?かも
一応リアルサラウンド,と呼ばれているヘッドフォンは片側3個とかのドライバ
が入っていた.
当然ドライバ径の制限を受けるので音質的に見るべきモノはない.
FPS等のゲーム用途にいくつか出ていたけど,最近はあんまり見ないな.
スゲーな
これ見た目2千円くらいに見える
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:02:26.41 ID:bGgPx0QE
>>419 2.4kHzくらいまで聞こえるよ
ただしちゃんとした機材使ってだけど
何から何までクレイジー
HP-P1買ったんだけど、音の定位が少し左にずれているような感じがする。これって仕様なの?
>>426 そんな仕様ふつうないだろ。
あり得る要因は
・耳の感度の違い。
・ボリュームの抵抗誤差。
・ヘッドホンのばらつき。
メーカーに詳細を伝えてみれば?
なんか久しぶりににぎやかだな。楽しい
>>424 漢らしくていい
ただwavだけなのがいただけない、flacくれ
>>427 やっぱり仕様じゃなかったか。
あと自分は左右の耳の穴の大きさが違うから、それのせいかもしれない^^;
買ったばかりだから、もう少し様子見てみるわ
>>428 いえいえ。どういたしまして。
お役にたてて嬉しいです(^-^)v
>>431 いえいえ。こちらこそお役にたたせてあげることが出来て嬉しいです(*_*)
いえいえ。こちらこそ、あちらを勃たせればこちらも勃って嬉しい限りです。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:24:48.04 ID:FsmlUBLk
T51ぶっ壊れたからなんか買いたい
今なに買えばいいの
hisound audioのDAPが気になる。
stadioとrocooって価格なりの
差があるのかしら?
はい、物が売れなくてあせってるjdの自演きましたよw
Hisoundはやめておけ
ホワイトノイズがすごいというレベルじゃないくらい凄いぞ
値段がまったくマッチしていない
Rocooなら安いからまだいいけどな
Head-FiではHisound製品はイヤホンのPAA-1を抜かして
値段が見合わないゴミということでFAになっている
Hisoundの製品は初代とRoCoo-Pを持っているけど
お勧めしない
初代の白いプラスチックの操作ボタンの操作性は悪いし、
あの小さな白黒のスクリーンは情報量が少なすぎ
それにフォントがもろに中華。明朝なんだけど、カタカナ交じりとか
平仮名がはいると変なスペースがはいったようになって見える
初代と現行のStudioは筐体が厚い・・というより太い
それに角ばっているから握ると手のひらがその角にあたって案外痛い
RoCooは薄いからまだ良いけど
現行StudioとRoCooのボタン、あれ角の面取りが綺麗にされていない
変に角がたっていたりするから、指の皮の弱い人は軽く切るかも
何がイヤかというと、毎回ONにするたびにデータベースを構築しなおすから
もう待つ、待つ。 本当に良いところを見つけることが出来ない
音もそこまで特筆するようなところもない。
なんで2つ買ったんだ...
RoCooの発売前にホワイトノイズの減少と、筐体サイズの厚さ見直し
ということで値段も特別価格だったから試しと思って・・ね
特別価格で130ドルならいいかな?と
結果どっかで飲み食いをしたほうが良かったということに
studio音いいよ。電池もかなり持つし。
画面は、、、
ホワイトノイズはゴニョゴニョすれば解決、、、
起動時の読み込みも、以前の個体は遅かったけど、現行のジャック改良型になってから見違えるほど速くなった。
ゴニョゴニョについてkwsk
445 :
jd:2012/06/06(水) 15:18:23.55 ID:rda0raga
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:09:10.36 ID:mC9wQItz
伏せ字にするのだから
なにか違法なことだな
北欧の方から何かでないかなあ
いや、そんなとこじゃなくて ヘーゲルやエレコンなんかで
ヘーゲルはあかんねん
hisound studio言われてるほど悪くないよ。
外で使う分にはホワイトノイズほとんど
気にならないレベルだし
何てったって長時間駆動はこの手のDAPでは大きなアドバンテージだよ
なんってたって100時間駆動だもんなw
今iPhone4S直挿しで音源ALACをWestone4で聴いてるんだけどそろそろポタアン買おうと思ってる
今買うならドックケーブルと合わせて予算は1万くらいなんだけどFilo E6+L9って入門用にはどうかな?
3万以上の物は冬のボーナスまで買えそうにありません
国内で面白いDAP作ってるとこはないの
d50いいよd50
ホワイトノイズがない一番安いプレイヤーはどれか教えて貰えませんか?
そろそろPSPを卒業しようと思いまして
>>457 PSPは結構音良いよ
他のDAPに変えたら大抵音場が狭く感じられると思う
解像度とかもなかなかだし、PSPで上手く運用できてるなら(PSP常用するなら運用が一番ネックだと思う)コスパ気にするなら良い物は少ないかも
それなら2万くらいでホワイトノイズの少ないイヤホンにするとかの方が満足度は高いかもな
PSPはやめとけ
そのうち持ってるだけで逮捕されるようになるぞ
カセットかCDのほうが安全だ
>カセット
フェリクロームおぬぬめ
>>458 そっかー ありがと
PSP重いしバッテリーもそろそろへたってきてるから
バッテリー買うくらいなら安くて良い物ないかなって思ったんだけど
結構値段ださないとPSP超えられないのね
>>461 いや、CK4とかの高音質プレーヤーなら20kでお釣りがある思うけど
その前にどうしたいのかイマイチ判らない
取り合えず、使ってるファイル形式とイヤホンはなに?
ここ来るならCK4は安いし一個もってていいんじゃん。あのコスパは驚愕!中古なら1万位であるんじゃん?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:52:36.82 ID:dTgq2Ktx
>>461 私も現在はPSPで耐えてます。
音質重視なら、いっしょにR10を待ってみませんか?
・・・重いのがネックなら合いませんが。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:22:26.34 ID:Gul8BAEb
Tera Player買ってみた
C4・continental V2と使い分けできそう
せめて液晶とプレイリストくらいは無いとな
音鳴らすだけなんて時代遅れ
電源オンオフがカード抜き差しとかねーよ
それは音を聴いた上で言っているのだろうな?
俺は逆に液晶無くして音特化は十分アリだと思ったよ、あの音質、あの手軽なサイズなら
電源オンオフも問題ない
つかそんなところに文句言う人には全く合わないガジェットだわ
>>467 音が好みかどうかって話しだと思う
所詮DACは16bitでNOS、高解像度というよりはエッジの無い丸い音
滑らかでクリアな音を目指したんだろうけど、音に深みがない
アンプのパワー不足は致命的だね
操作性やファイル名の制限などなど、犠牲にしてるものが多すぎる
どうしてもコンパクトにしたくて、手持ちの音楽データの大半をリネームする手間を惜しまない、手を出すのは、そんな一部の物好きだけじゃないかな
ぶっちゃけ、半値でもいらないかなぁ
ibassoのdapはまだかね
ヒビノ版出る前から爆死
hifimanの新作も出るとか聞いたんだけど
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:13:50.78 ID:8R0C2lod
CK4も海外版は物理ボタンの変更等の噂があるね
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:37:16.23 ID:8R0C2lod
海外版どこで買えるの?
今まで使っていたalneoを紛失させてしまったので新規購入を考えています
シリコンタイプで高音質なものは何があるでしょうか?
KENWOODて実際どんなもんなの?
木刀?
>>479 HDDタイプ違って平凡
しかも既に撤退済みだから買う価値は一切無い
撤退はまだしていないぞ・・・しそうだけど
まったくと言っていいほど売れていないけど
ほそぼそとMG-G608を作って売っているよ
IHIFI812ってどうなんだろう
スペックよさそうだけどなんかうさんくい。
c4の充電器、充電中モスキート音みたいなのなっててこわい
というかうるさい。
ついにC4買ったんだけど、結構動作ヤバイなこれ
PCとのUSB接続がいきなり落ちたり中華っぽさが随所に見えるw
音はすごいね、オーケストラの楽団員のイスがズレた音がかすかに聞き取れた
>>485 soloで三段のiPodと比較してどう?
どちら行こうか迷ってるんだ。
>>486 そんなあなたに韓国製なmp3プレイヤなんです.
オーケストとの椅子の音も聞けます。
世界では韓国製のmp3プレイヤが流行ですね.
>>487 微妙に不自由な日本語、、、半島からの書き込み?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:41:16.57 ID:MQ6+c7cB
>>485 プレイヤーより椅子がズレる音を拾う録音環境のほうがすごいのでは
>>486 レス遅れてゴメンね
普通にCDリッピングして聞く分には、利便性や拡張性から言っても
iPod+solo+RXmk2とかのがいいかもな
C4も非常にキレがある音質でクリアだと思うけど、
soloの方がPHPA替えたりいろいろ試せる。
C4のインターフェースはiPodとは比べものにはならんし、
動作が怪しい所もあるよ。
ただハイレゾ音源聞くって話ならC4など選択肢が限られちゃうからなあ
先の楽団員のイスがちょっとズレた音がしたのは
24bit 192Hzの音源だよ
どちらも高価だからそこらへんも加味して検討してみてね
>>490 詳しくありがとう!参考になったよ。
CD取り込んで聴く程度だしsoloにするわ。
オーケストラでは割と入ってるよね、椅子の音とか床の軋みとか楽譜めくる音とか
どうも旬が過ぎてるのか、現状況でのC4のレビューがみつかんないから詳しくレビューしてくんないかなー(チラ
C4欲しいお
フィリップスのfullsoundとか中低音をブーストして迫力だすみたいなイコライザって、どのクラスのヘッドホン使ってればウザくなく聴けるの?
今MDR-CD900STだとワザとらしく聴こえて微妙だったからJTSの安物モニター買ってみたけど、レッチリ辺りのベース元気な奴聴くとベース天国で耳壊れそうだし、なんだかんだでイコライザOFFに落ち着いてしまう…
まだこの機種出てなかったのね。
>>494 まさに何でもありの機種だが、どうなのかな
欲しいっちゃ欲しいが、少し評価見てからかな
>>496 これの中国版は音いまいちって評価しゃなかった?
android2.3んごwwww
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:43:52.57 ID:qcXC3bCT
うむ、祖父で買えるのは大きいわ。
早速ぽちってしまった>r10
>>497 音はいいけどcpuが非力って評価
android載ってるけどあくまでも音楽専用
android2.3んおごww
ヒビノがどれくらい改良したのかがポイントになるな
音の評価自体はいいらしい
いろんなものを取り付けて分厚くなりすぎなんだよな
これでポタアンなんてつけるときがあったら笑える厚さになりそう
もうちびっと薄くしてほしい なぜか中華な高音質を謳っているやつは
厚すぎる HifiManとか
って昔のiHPも大概に厚かったけど
元々単体使用が前提のプレーヤーだろ
厚さに文句言うようでは合わないよ、やめとけ
touchからsoloでラインアウトを出してiQubeがいまだに最強だな
前提ではないだろ
それならLOなんて付けない
LOがあるということは外部アンプ(ポタOR据え置き)に
繋ぎたい奴は繋げや
ということじゃないの
それにせっかくのデジタル出力、使わないと勿体ないと
感じてしまうんだよ
LO最強だけど引っ越しで全部捨てた俺が通りますよ
いやどう考えても単体使用が第一だろ
(そういうコンセプトがどこかに書かれてたはずだが・・・)
じゃなきゃアンプとかにそんな力入れる必要無い
それでいてラインアウトやデジタルアウトもしっかりしたの積んでありますよ!
分厚くなってもかまわない人は試してみてね!
って感じ
オプションの削り出し土台とか使って据え置きのシステムに組み込むのも面白そうだけどな
だから「分厚い」って文句言うのは筋違いだろ
いや、だから
捉え方は人それぞれ
君は単体派だけど
俺はLOあったら使ってみたい派、だからちょっとでも
薄く出来たのならしてほしかったというだけのこと
それにあそこまで厚くなったのならもっと電池の持ちを良くするために
でかい電池を入れてほしかった
流れをぶった切り失礼
旬をとっくに過ぎたC4なんだけど、DX100やR10と比べてパーツのスペックって低いの?
それとも高い水準でまとまってて他とは好み次第と言えるくらいかな。
なんか某質問サイトでDX100とR10に比べたらDACとか劣ってるって見ちゃって。
LOとかUSBとかできることではR10が遙かに勝ってるのはわかるんだけど、あのクソダサい外見に惚れてしまった。
正直、DACの型番でどれが優れてるとかわからないし、誰か背中蹴っ飛ばしてくれないか。
>>512 薄くしようと思うとDACやOPAMPなんかの物量作戦は断念せざるを得ない。
俺はiBassoの中の人ではないので真意はわからんが、多分単体最強(中二じゃないが)の
端末を目指したんだと思ってる。普通ポタDAPのDACにES9018載せたりしないだろう。
で、せっかく最強なんだからデジタルアウトやラインアウトも付けたってとこじゃないの。
「薄くできたのなら」というが、コンセプトが最初から薄い方ではなかったんじゃないかね。
hifimanは秋に新作....
>>513 DACの型番なんて飾りですよ
DACを使いこなすための基板設計が重要だから、こだわらずに試聴して決めるのがいい
>>513 オレはC4の音っていいと思うけど、
今購入を考えてるならR10見てからの方がいいと思うよ。
操作性に難があったり、再生できるフォーマットも限られたり、
C4は音以外はヒドいもんよ
>>516 >>517 ありがとう、とりあえず一ヶ月待ってみるよ。レビュー見て大差が無いようだったら購入してみる。
本当にありがとう。
>>512がラインアウトやデジタルを使いたいというのは理解出来るし否定する気もない
ただ製品のコンセプトとしてはまず「単体高音質プレーヤー」を目指した物だろう
基本的にどういう物か理解していないんじゃなかろうか?
最大10時間近くバッテリーもつのも、性能からすれば十分
あれ以上バッテリー持たせようとするとさらに大きくなるぞ
どうしても薄いのがいいと言うなら、iPod+soloかHP-P1使うしかないんじゃないか
>>514 普通とかそれ以前によくes9018を載せられたと思う
あれって安定動作難しくて他のポータブル作ってるメーカーは結構断念してるんだよね
HDP-R10にSTAXの新型ポータブルイヤースピーカーで最強!とか夢見ている俺の前で、
ポタアンがーとか分厚いヨーとかいう奴は許さん!www
何にせよ、24bitハイレゾポタっていうと、現状はC4、CK4、Tera Playerくらいで、
HiFiMANすら選択肢に入らないんだから、選択肢が増えるのは嬉しい。
それとHDP-R10は無線LANが付いていてネットにも入れるんだから、e-onkyoあたりから
直接音源を購入できると更にありがたいんだが。
マカーなんだけどALACってAIFFやWAVより音質良いの?
>>522 、、、釣りかな?
いくら可逆圧縮でも、非圧縮より上ということは、、、やっぱ釣りかな?
ごめん自己解決した…orz
ずっとWAVかAIFFが多かったからそれをロスレスに再エンコしようかと思うんだけど、いまクグッたら音質は劣化しないらしいけど本当?
スレチ
この手のDAPはポタアン一通りやってみて、やっぱりあと少しスマートに持ち運びたいという人達が実質的なターゲット層だと思う。
最初からHM-602に行った俺の立場は
(その前はCreativeのDAP)
>>527 極めて正しい道を進んでいると感服するよ
もちろん直刺しじゃなくて、ポタアン装備だよな
直差しだな、当然
直刺しもいいけど、クリア系のアンプ挟むとキャラが変わって楽しいよ
今、HM-602+ VorzAMP duoが個人的プチブーム中
それだとHM-602を買った意味が無いような気がしちゃうんだよね
個人的には
>>532 楽しみ方はそれぞれだから怒らないでね
HM-602の濃いフォンアウトは癖はあるけど嵌まるとホントに良い音さ
でもね、DAP毎にラインアウトの音色って結構違って、602の低音の密度ってデジアンじゃ出ない味なんだよ
周波数特性的には悪いんだけどそれが味になってるって感じ
機会があれば、ポタアン試聴してみるのもいいと思うよ、602なら内蔵AMPも優秀だから直刺しとクリア系アンプで、十分使い分けが利くよ
折角の優秀なラインアウト遊ばせとくのは勿体ないって思うの
いや、べつに怒っている訳じゃないww
前にポタアン繋げて試聴したことあるし
ラインアウトの音が良いのはわかってる
でも自分がHM-602買った理由は「単体で音が良くてケーブルや厚みが邪魔にならないこと」だから、ポタアン繋げちゃうと持ち運びが不便になるんだよね
ibassoのは皆は買いだと思う?
hm-601のオペアンプを3000円ぐらいのオペアンプ2つに交換したやつがc4より音いいんだよなぁ。
でも、電池もちが悪いから今はhisoundaudio studio改造したやつ使ってる。100時間も電池が持つのがいい。音もなかなか
DX100改めHDP-R10は様子見って感じ
HifiMan好きなのですでに予算がHM-901に取られているせいでもあるが
当初の予定通り春発売してたらとっくに買ってたかもしれんが・・・
HM-901の容量ってどんぐらいですかね?
hifiとibasso比べるとibassoの方が性能というか互換背とか上じゃない?
上じゃない?
とか言われてもどちらも発売前だから分かるわけがない
スペックだけで結論出すのは馬鹿のやることだしな
それに後出しのHM‐901はR10の動向見て何らかの変更加える余裕があるとも言えるし
>>540 開発はそんなに早くできるものなのかな
そしたら、後だしのほうが有利だね
>>536 STUDIO Vのレビューよろ
ちょっと話題に出てたホワイトノイズとか操作性とか安定性とか
AndroidとDAC付きポタアンを短いUBSケーブルで繋いで持ち運ぶ時代が来るのか…
胸が熱くなるな
>>544 早く来て欲しいよね
ibassoのは2,3だからね。
HDP‐R10は独自過ぎてOSのアップデート出来ないんじゃないか?
用途を考えると4にするメリットはないと思うけど
実際ミュージックプレイヤーのアプリさえ動けばosなんか何でもいい
バッテリーや、ケーブルで音が変わったりするんだから
osでも変わるんじゃね?
アンドロ ドンシャリ
iOS カマボコ
>>551 時間取り扱いの精度が変われば音は変わるんじゃね?
…あくまで論理的可能性としてだけどさw
その差を聞き取れる人間なんていないだろ
完全に気分の問題な希ガス
>>544 今、NetWalker使ってるから早くiPhoneかAndroidでできるようになってほしいな
ラズベリーパイをなんとかポータブルで使えないかとも考えたが
そういえば、iPhoneのカメコネハックってどうなったんだろう?
一応動作したみたいだけど
556 :
554:2012/08/02(木) 05:56:22.39 ID:xS6ifs95
とか言ってたらiPhoneでUSBオーディオ使えるようになったなwww
NetWalker+モバブ+DAC+ポタアンよりもiPod touch+モバブ+DAC+ポタアンの方が圧倒的に軽いから幸せになれそうだわ
iPhoneなら一括0円+CB付きで買えるからiPhoneにすべきか迷うが……
cameraconnectorってアプリでUSBオーディオ対応か?
本当ならD12買ってくるぞ!
moyashiのツイート
CameraConnectorはiPad Camera Connection Kitを
接続したまま再起動すると動く。
が、ストレージ系はどこに認識されてるのか今ひとつ分からないし、
キーボード、USBオーディオは供給電流不足で使えねえ。
http://gori.me/iphone/19175
もともとiPadでも使えない機種が多いからね
touch使ってる人はともかくiPhoneの人は脱獄してまで使う価値があるか要検討
デジタル接続なんか正規の方法で12000円で出来る時代になってるんだから
>>556 要脱獄だけど、結局それが出来るアプリの対応デバイスはHIDデバイスだけだった
つまり無理
562 :
554:2012/08/02(木) 18:43:53.49 ID:ueckoYv+
>>558 二股使えばD5はいけた
D12はiPadで二股使っても無理だった記憶があるから無理かも……
一応ヨドバシとかで試せるから試すといいと思う
>>560 USBのDACが使える、っていうのは大きいぞ
ポータブルなDACの選択肢が一気に広がるからな
ポータブルできるUSBDACで高音質な物って何がある?
iQube V3くらいかな
PicoのDACは評価高かったような
D12よりいいのか?
Picoは試せないのが怖いな
R10はOPA627なんか積まないで駆動時間増やして欲しかったなあ
どうせUだろうしコストと消費電流のトレードオフに見合う音質にゃならんよ
つーかすごいもっさり音だったりして
>>542 Studio持ってる人間だけど操作性はアレだけど
安定性はあるかな〜、そこらへんは良くも悪くも中華製。
音に関しては手持ちのイヤホンでしか検証してないけど
個人的には10Proは最高に合う。X10はそうでもなかったなぁ…
こんなんでよければ参考にしてくだされ
>>568 studioと10proは相性最悪だと思ったけど
音の好みはそれぞれだから
結局、HM801とHM602ではどっちがいいの?
901を待った方がいいのかと思うが、ついにうちのU408のバッテリーがヘタってきた
801と602は別物でどちらも個性があるから単純に比較出来ない
だから俺と一緒に902待とうぜ
901だったw
902はGRACEのアンプだわな
HMってなんであんなに操作性悪いんだ?
dx-100みたにタッチパネルにすればいいのに
慣れればなんてことはない普通の操作性だよ
>>569 俺のはFWがBA用だからかな?
標準のFWは10Proと相性が悪いのかも
waveファイル再生できるオススメのあったら教えてください!
予算は15000円ぐらいまでで
1万五千円握り締めてヨドバシにでもいって適当に買って来い
すみません・・・では5万円ぐらいまででお願いします
ケチるわけではなかったんですが、飲み代一回分ぐらいで浮かせようかと^^;
よろしくお願いします
とりあえず、五万ニギってビックカメラ行ってこい
つかこのスレでいうと5万出してもHM-601slim,602slimくらいしか選択肢が無いんじゃないか?現状では
その上は7〜8万まで上がるし、HDP-R10やC4、HM-801とか
そもそも「waveファイル再生出来る」って時点で頭悪すぎだが
>>577 QA350。
オススメはしないが音はいい。
音以外はこれが21世紀の製品かと疑う出来。
レスありがとうございます
聞いた事もない機種名が上がると思ったらここは高音質限定スレだったんですね!
waveファイルでの再生はヘミシンクをする為のもので、他のファイル形式だと何かが省かれているらしく上手く入れないんです
予算は5万でも8万でもいいんですが取りあえず挙げて下さったものを見てきます
でもせっかく買うんだったら音楽鑑賞用の高音質なのもいいですね
まぁ猫に小判かもしれませんが。。
>>583 そこまで出せるなら、今月末まで待ってR10試してみるべきだなあ
本当にWAVしか使わないなら、C4はすぐにでも手にはいるけど、
ただ基本ハイレゾ音源とか聴かないなら、あまり高いのは必要ないけどな
8万まで出せるなら
C4
HM‐801
HDP‐R10
のどれかじゃないか
どれも一癖二癖あるからふらっとこのスレ立ち寄っただけのような人には本来全くオススメ出来ないが
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:44:02.52 ID:S4E+mTdq
>>583 8万出るなら10万もいけるんじゃ?
Teraってみたらどうですか?
別にwav再生なんて5k以下のでも出来るよ
そんだけ出せるならHM-602とか
ごめんリロードしてなかった死ね俺
>>588 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 死ぬ前にHDP-R10とテラプレイヤーでもポチっていきましょうか
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
STUDIOのファームウェア更新のドキドキ感ぱないっすw
凄い時間かかるからフリーズしたのかと思って焦った。4分以上かかったと思う。
これで昨日みたいに雷鳴って停電したらどうしようと思った。
途中でノートPCでやるべきだったと後悔した。やっぱり皆もFWの更新は
ノートPCでやるの?
そういえばT59はどないなったん?
>>590 デスクトップでやるのはやめたほうがいいよ。俺はそれで10台位壊した
初代ギガビートを1500円でゲット!
性能はともかく見た目だけはかっこいいね。
あのモバイルディスク交換できる奴か。
あれ凶器になりそうなくらいゴツくてかっこいいよね。
でもペラペラのアルミ外装だからぶつけるとすぐヘコむんんだぜ。
(経験者は語る)
昔のDAPで凶器といえば、グランディスク様だな
当時の俺には高額で買えなかったけど、
あの漢らしさは惹かれるものがあったw
ギガビートかwなついw
少し上で出てたけど、iphone-cameraの接続だけど、5V入力であとは信号ラインなんだから線取り出して行けないかな?電流不足っていうのは。
そんな勇気ないけど…
そんな単純な話ではないか。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:02:49.27 ID:+TAamuNb
>>597 電源はUSBハブとか二股ケーブル使ってモバイルバッテリー等で補えるよ
DACPortは問題なく使えてる
GKにかかればこんなもんよw
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 17:03:48.18 ID:ptLS4X2h
ってかデジアン搭載機って現状SONYだけか。
中華系って全部D級だろうし・・
なんであんな高いのをありがたるんだかな。
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 17:52:29.41 ID:ptLS4X2h
まったく別物。
仕組みとしては、D級ってのはその辺の中華4千円のアンプと同じ。
こっちのが面白いぞw
アナアン使い全体がバカにされてるwww
791 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/22(水) 19:12:46.38 ID:MX/H6XNc[8]
>>790 今時DAPにアナログアンプが使われてると本気で思ってるんですか?
793 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/22(水) 19:24:21.50 ID:xXhks/ar[8]
高い中華DAPにアナログアンプが積まれてるとか言い始めたか
涙拭けよ
iPhoneのカメコネ接続、試してみようと思ったけど、ライブラリの容量を見てやっぱりやめた
64GBモデルでも実際の空き容量は50GB中盤くらいなんだよな・・・
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 07:11:52.68 ID:K4tO4Blx
Um merlin買おうと思ったけど
HDP-R10かっこいいからそれポチった
ついに明日発売かぁ
俺はレビュー待ちだな
CameraConnector って完成してたのか!
遂に俺にも林檎デビューの時が・・・
>>601 USBハブ使ってDACと一緒にmicroSDとかメモリぶら下げれば?
と思ったけど複数のデバイスって認識するのかな・・・
WiFi付きのSDに電池抱かせてオンラインストレージにするとか?w
C4との比較レビューはまだですか?<R10
>>605 wifi使ったオンラインストレージはあるぞ
ポケットサーバー for iPhoneというのが
iPhoneサイズでSDXCカード使って、バッテリーは公式では10時間持つ
本来はDIGAとの連携を想定してるけど使い方はあると思う
それ使うんだったら、HDW-P500U3やWNHD-U500の方がよくないか?
>>607 AirStashとかPQIとかWiFiのカードリーダーってかストレージが有るのは知ってるけど結構高いじゃん?
どれも本体のみで1万か大体それくらいする。ならWiFiAP付きのSDカード使って安くできないかなーとオモタのよ
ポケサはSDXCが使えるなら将来性あるし12kなら悪くは無いね
SD込みで2万はちょっとイタイけど
>>608 今更HDDなんて持ち歩きたくないよw
重いし電池食うし扱いに気を使うし
hdd摩擦で飛び出す可能性あるしな
容量気にするなら普通にAndroidをDLNA鯖にすればよくね?
ハァ?
ストレージの為だけに泥ケータイ持つの?
で、電池気にしておろおろ使うの?バカじゃね?バカじゃね?
>>614 はいはいそういうことはAndroid端末とWi-Fi対応ストレージを自分のお小遣いで買ってから言おうね
内容量でかくしてSDカード対応してくれれば
わざわざ外部ストレージ持ち歩く必要も無いような
そんなことはアップルに家
ここは『高音質』スレだろ?
そもそもAndroid端末で音質に満足できるようなものがない
>>617がアップルなんていってるのもイミフ
容量の話でオンラインストレージの話題出した奴が悪い
新井が悪いよ新井がー
なんだばかやろう
HDP-R10、ヨドバシ、フジヤまだ入荷してない。(; ;
まぁ、どうせ買えるようになるのは年末だしな。
とか言ってるうちに、知らん間にソニーがこんなの出してた。
ソニー、ポータブルヘッドフォンアンプ市場参入
−iPodデジタル接続/PC対応の「PHA-1」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120827_554470.html なんと、DACも備えた24bit/96kHzハイレゾポータブルヘッドフォンアンプ。FOSTEXのHP-P1対抗機が5万を切って手に入る!
駄菓子菓子、iPod/iPhone/iPadのDock端子とデジタル接続できるが、再生できるのは16bit/48kHzの楽曲まで。
ウォークマンのWM-PORTからはデジタル出力ができない、もちろん他のプレーヤーもだめ。
今月発売の新型Android のXperia Tabletも、TabletにUSBが付いてないのでつながらないときたwww。
24bit/96kHzハイレゾポータブルの意味がねぇwwww
唯一の望みは、Acerが出すWindows8タブレット。まぁこいつもiPhoneに比べたらごついからなぁ。
やっぱりHDP-R10に期待するしかないかな。
>>623 OS的に後継機に期待してください
といいたいぐらいなんだが、何でこの時期にGBなのさ
>>623 ソニーアンプ+nano6予定。
DAPがリモコンのようだw
ここは、ポータブルで高音質を極めようとする変態の集うスレです
http://head-direct.com/ 「HM-901 2nd-generation HiFi Player」
って表示される画面でHM-901がなにやら怪しい機械にセットされとる・・・・!!!!!
w k t k が と ま ら な い !
「featuring optional docking base and amplifer modules」
って書いてあるから、HM-901からラインアウトで出して接続するような物だろうな
これセットで欲しくなるわ
>>628 だがしかし、尖閣問題で中国との交易が途絶し、はかなくも手に入ることは無くなるのであったwww
>>629 密輸だ・・・密輸してやる!!
ってかその場合でも普通に第三国から買えそうな気がするw
Tera Player買ってきた。
いやーこれシンプルでいいわー。
音の傾向はスッキリかつクッキリといったところ。
芯の強い音を吐き出すが、艶とか味付けは加えない感じだ。
音域バランスは、高・中音がフラットで、低域がほんの少し抑え気味。
抑え気味とは言え、低いところの輪郭まできっちり描出してる。
Heir 8.Aがこんなに元気よくハキハキと鳴るのを初めて聴いた。
8.Aの懐の深さに軽くびびる。
音域バランス的にも、低音多めの8.A+低音アッサリめのTeraで相性が良いみたい。
逆に、JH13PROを繋ぐと低音スカスカ、高音耳障りが助長されて駄目。
まあ、もともとJH13PROの音が嫌いだから仕方ない。
K701を駆動するだけのパワーはありように感じた。
ちなみに普段はK701はAVとエロゲばかり再生してるから比較対象はない。
>>632 >K701はAVとエロゲ
音漏れ大丈夫なの?
>>632 >K701はAVとエロゲ
液漏れ大丈夫なの?
>>632 >K701はAVとエロゲ
汁漏れ大丈夫なの?
>>633 オープンHPの音漏れよりも、密閉HPやIEMで環境音が聞こえなくなる方が困るわ。
Tera Playerだけど、本体とSDカードを別々に携帯するのが意外にめんどくさい。
合体させると漏れなく電源が入る仕様だから。
合体させると漏れなく白い汁が漏れる仕様なのか…大変だな
おいおい
>>ESS社の最新のDACチップES9018を2個使用
冬の茄子でR10とどっち買おうかな
15万て・・・ふざけた価格にしてきたもんだなぁ
teraplayerがそれなりに売れてるのを見てふっかけてきたか
>>644 あんなのが売れてるの?
そりゃ、高額で特徴のある音にしとけば、買う人がいるってメーカも思うわ
16bitのNOSに10万て買う方もアレだけど、売る方アレだよね
中身だけ見たら本当ぼくのかんがえたさいきょうのDAPだなw
専用のクレードルまでセットで15万だから
本体とアンプカードで15万ではないので注意が必要だな
クレードル置き場考えないといけないが、セットに特攻してみようかと思う
あ、クレードル抜きだとR10とそんなに変わらんのか
これは迷うw
>HiFiMAN_by_TWC ?@HiFiMAN_Japan
>@desshy1025 バッテリーは8時間、価格は本体が10万円くらい。クレードル込みで15万以下とのこと。このクレードルがクセモノです。
>>643 フジヤは説明がうまいな。
欲しくなるね。
だがしかし、高杉だわ。
新型iPodでUSBオーディオ器機と電源持ち歩く方が安いね。
たとえ安くともあのスペック以上の音が出るのか、だな
音質次第では本体10万の方がコスパに優れる場合も
なんにせよ早く音聴きたいわ
何が出来るんだよクレードルって 五万とか・・
とりあえず購入は決定だな
あとは謎のクレードル仕様次第で決める
俺の本気を見せてやるぜ
こっちは予約しとこうかな
去年の祭りでモック見ているしな
しかしデカイな
レビュー期待してるぜ!
クレードルてR10の鈍器みたいなの想像してた
901はDSD無理なんかね?
まぁR-10もDSDネイティブじゃないしな
ES9018にOPA627で薄いのに濃いいので丁度良い感じの音になってそう(妄想)
Hm-901の事妄想してたら勃起してきた
発売まで待てそうにない
約一ヶ月この状態で待てと言うのか、辛すぎるぜ…
クレードルの新情報待てないからフルセットを不二家で予約したった
15万とかもうどうにでもなれよ…
家賃2ヶ月分…
食費一ヶ月分…
15マンならR10買ってQ701買ってまだiPod touch新型も買える。
とりあえず、予約しました。
リンス30年分・・・
頭の毛剃ってしまえばリンスなんていらないよ。買っちゃいな
>>665 あまりにも噛み合わないそのチョイスが素敵
>>665 15マンならアフリカの子供たち7500人の命が救える
パチなら3時間くらいできるな
うまい棒一週間分...
ゲイDVD15本分
ネイティブじゃないとか何の意味も無いな
PCMをDSDに変換してネイティブでないプレーヤで再生とか只のアホでは・・・
シーグランドのX-SEVENで十分なのだが
ダイレクトエンコードにラジオ付。もんくないわ
1GBあればアルバム一枚入るから十分っちゃ十分だわな
音はどうなの?
ポータブル機器
FLAC対応
24bit 192kHz対応
SDXC対応等で96GB以上の大容量
価格が5万以下
音質はそこそこ高音質
この条件満たすのって
今のところないですよね。
ハイレゾを諦めれば、COWON X7
がまさに当てはまるみたいだけど
もう少し待てば出ますかね?(そういう時代になりますかね?)
>>678 出ないから諦めてHM-901予約しようぜ
ハイレゾはマニア向けだからね…
それ以外ならソニーもFLAC対応しだしたしそういう時代になりそうだね
まあ2万上乗せすればDX100が買える訳だが
NetWalkerみたいな感じでUSB DAC繋げればもしかしたら・・・
ってかそういう用途でUbuntu搭載のDAPとか作ったら売れるかなあ
USB-DACならUbuntuなんか持ち出さずにAndroid4.1でもいいのに
>>683 値段と音質次第だな、R10に対抗するのはたいへんだぜ
>>682 JBはデュアルじゃないと挙動がもっさりじゃないの?
それなら、Ubuntuベースで作った方が良いような…
688 :
678:2012/10/05(金) 18:55:24.54 ID:wyZnd/ZC
>>686 ありがとうございます。
条件みたしてくれそうなので
予約して発売日にすぐ手に入れます。
>>683 今でもH120とH340使ってるけど、その前のMP3入れたCDRも聞けるPCDP時代から相川の音は好きなので期待
>>682 本当に対応してるのか?
3.0の頃から対応するって言っておいて全然対応してないけど・・・
>>640 しっかり厚みもあるね
大きさは、HDP-R10くらい?
CK4のバッテリー死んじゃったんだけど、交換したことのある人いる?
iriverのflacplayerってマックOS非対応か。
最悪だ。買おうと思ってたのに。
ドラッグ&ドロップで曲は入れられるのに別に問題はないと思うよ<マックで
単に付属の管理ソフトが使えないだけだから
>>695 そうなんだありがとう。
ラインアウトがない疑惑は・・・
iriver Astell&Kern AK100良さそうだな
音は硬めって話だが、試聴して良かったらすぐにでも買う
AK100予約がすごいらしいがな
当日聞いてから 買いたいものだな
AK100、HM-602 Slimよりも小さい。フジヤ49,800 ヨドバシ54,800ポイント付きか。
サンプル音源4曲入り付き32GB MicroSDサービスも捨てがたいが、ポチれないおれにはフジヤは遠い。
ボリュームノブが飛び出てるのがかっこわるいなあ
何かに引っ掛けて取れそう
alac対応してないんだよな?
ちょっと惜しいな…
あのボリュームノブだけはどうにかして欲しい
それ以外のデザインは使っているうちになれるだろうけど
もしくはツマミをもっと小さくするとか、カバーをつけるとか
apple以外でALAC使ってるところあるのか?
階層含む任意のフォルダ再生ってできるのかな?
あと、ストラップ穴がない!
ストラップとか付けないだろ、普通
>>690 4.1でGoogle既製のUSBオーディオドッグが制定されただけで
所謂フツーのUSB Audioは使えないまま。
今、泥でUSB Audioを使うためにはS3とかのディペロッパが独自にドライバを積んだ機種を買うしかない
他の端末でもカスタムロムで対応できないのかなあ?とはおもうけどよくわからん
>>707 今泥でUSB DAC使える機種ってなんなんだろ?
素直に脱獄可のiPhone持っておいた方がいいんだろうか
一周回って結局T51が最高ということに気づいた
AK100はどんな音だろう
三段持ち歩きだるいから、音よければ買ってもいいな
三段持ちとかできる人はHM901やHDP-R10にいった方がよいんじゃない
AK100はポタアン使ってたけど大きさに耐えられなかった人向けのような
K3003使うとR10はポップノイズで耳が死ぬ
HM901か、祭りで試聴を期待するか
>>714 K3003の方に問題があることに気がつかないのは
昔見たEX700使っててDAP変えたら刺さるって、文句つけてたレビューのようで悲しいね
変なのがいるぞ
PCM-D50の代わりに買いたいんだけど、
なにかおすすめの機種あるかな?
AK100あたりなら金額的にも購入可能ですが、
これより高くても良いのがあれば推薦願います。
あ、聞く音楽は女性ボーカル物が多いです。
AK100かC4か迷う・・・・
HM-901も来週だし
HM-901は「10月27日発売予定」となっているが、未だにフジヤの価格が予価のまま・・・
まさか中国当局のせいで港で足止めになっているのでは!
901の感想マダーAAry
>>723 秘密です 言いません R10かっとけば
>>723 祭り初日に聴いてきた
ブースのおねーさんが操作方法解らなくて困ってたぜ
全体の質感はプラスチックです!て感じでちゃちい
ボリュームは固くて持ち運び中に変に動くことは無さそう
バランス、アンバランスは左側面上部のスイッチで切り替え
右側面にゲイン切り替え、謎のスイッチ等
謎のスイッチは代理店の人も解らなかった
試聴中に切り替えても効果不明
音質はよくわからなかった
最初からはいってるサンプル曲聴いたけど、特に感動はない
普段聞いてる曲じゃないと差が解らない
発売日は未定
>>725 サンクス
ちゃちいのかー
デザイン好みなんだがなぁ
確かに質感はちゃちかったけど音が良いのでどうでもよかったな
クレードルも色々な機能が付いてるようで、ポータブルだけじゃなく据え置き環境も狙ってるのが凄い
音良いか?9018の良さをかなり殺してた感じだったがw
9018使っておいてあの甘い音は何なんだ
>>726 触って来たけど慣れれば何とかなるかもしれんが画面のアイコンの意味が分かりづらくてかなり操作に戸惑う。
音は期待通りかなり良かった!
ただし筐体は100Kにしてはものすごく安っぽく不満を覚えると思う。
前後して聴いたAK100が想像以上に良かったので
俺ならHM-901買う金あるならAK100+中堅ヘッドフォンを買う
>>728 9018を使っていたらこの音じゃないといけない、なんて決まりでもあるのか?
HM-901はとにかく売らねーとヤバイんだよ
なぜそう感じる?
音聴いた?
901はマニアにはほっといても売れるよ
ただ 仕上がりが完璧なのか?ドックの性能とか細かい情報が出ないので判断しにくい
販売してる?販売日すぎてるよね?アレ?大丈夫か?みないになるわなw
901は11月中に入荷予定らしい。
「ヘッドフォン祭'12」ハイレゾ対応「HiFiMAN」に新機種 ALO、フォステクス、TDK、アニソン用「萌音」など
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121027_569230.html > 春のヘッドフォン祭でも展示され「2012年秋発売」としていた、高音質ポータブルプレーヤー
> 「HiFiMAN」の新モデル「HM-901」を展示。11月中に入荷予定としており、価格は10万円前後。
> 交換可能なヘッドフォンアンプカードとして、スタンダード版(約1万円)とハイエンド向け(約3万円)
> を発売するほか、専用ドック(約4万円)も用意する。
AK100は出たね。ヨドバシで在庫あり。
出たね・・・って情報遅すぎだろwww
AK100ファーム着とるがな
R10もはよ
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:16:09.52 ID:sexc8BV8
AK100って192kHz対応だけど、スペック表見ると、周波数特性10Hz〜20kHzなんだね。
なんでこんなスペック?
HiFiMAN HM-901発売遅れのお知らせ
待てばいいさ
RE-262,272も買ってバランスイヤホン環境も整えてあるし、俺は待つぜ
待ち切れないやつがAK100に流れちゃう
>>740 とりあえずどちらも買うけどねw
R10の方が使い道微妙だね
>>741 現状R10が主流だろ
HM-901より安価で音は折り紙付きだ
そりゃまだ901売ってないし
901ってフジヤとかで視聴機ある?
あったらこんなに少ないわけないか
初期ロット1000台って多いの少ないの?
多い
AK100買ったんだが、ボリュームつまみがグラグラ・・・
こういうものなの?
そういうもん
アナログボリュームじゃないから別に問題はない
ステマご苦労様でーす
労っていただいて、ありがとうございまーす
喜び勇んで買ったPHA-1の出動時間が少しづつ短くなっている
音は気に入ってるんだが嵩張るしDAPとポタアン両方のバッテリー気をつけなきゃいけないしで
やはりHM-602使いの俺には面倒に感じつつある
このままだとHM-901買ったら完全にいらない子になりそう
要らない子でいいじゃんさっさとうっぱらえばおk
touchだけじゃなくclassicも含めてiPodの操作性や大容量には一日の長があるからなぁ
歩きながらは直挿し、カフェや電車で座れるときは、PHA-1接続って割り切ったら
どちらかといえば
歩き、電車、バスの中は雑音だのがあるし音楽に完全集中なんてしていなくて
ただのバックグラウンド・ミュージックになっているので高音質なんて
まったく必要がないからiPodやWM直挿しで実際十分だよな
電車メインだからAK100で妥協した
歩きは音楽に集中してたら危ないからそうだな
けど電車に長時間のるなら別だな
雑音あっても音質の差ははっきり分かる
まあ2段重ねまでして高音質求めるのもどうかとは思うけどね
>>755 君はそのままカスタムIEMとか知らない方が幸せだと思う。
通勤時間が短かったらポータブルオーディオにはまらずにすんだのになぁ…
>>759 オレは通勤時間は短いが、仕事が外回りだからポタオーディオから逃れられない。
ようは外出先での時間調整(怠業)
T51が壊れたんで代わりを探してるんだけど
同等以上の音質、ラインアウトあり、そこそこの価格で何かないかなぁ・・・
CK4壊れて難民だわ
Appleの軍門に下って今更またアンプ新しくするのもなぁと思ってしまう
AK100は?
なんとなく型番も似てるし
一気に値段が跳ね上がってるな
AK100行けるならC4いっちゃうわ
C4よりはR10か901だろ
R10よりDA-100+UPSだよ
去年までじゃ考えられないほど、選択肢増えたなw
デジタル出力可能な機器も増えてきたし、
そろそろバランス出力に対応したポータブルDACが出てきても良い
ラインアウト付のがほしいわ
AK100はラインアウトないしなぁ
他の高音質をうたうDAPは値段がすごいし
T51が奇跡だったのか・・・
あの価格でWM8740デュアル構成は凄い
ヘッドホンアンプのレベルも高かった
その豪華なスペックに恥じない高音質
中華の強みをフルで活用してやがった
あのレベルのが15kで手に入ることはまさに奇跡だった
>>765 上がり過ぎだw
AK100・・・5マン
C4・・・6マン
R10・・・8マン
HM901・・・10マン(14マン)
AK100買えるならC4いっちゃうだろ
低価格帯で期待できそうなのはFiioのDAPだけかねぇ
(一度ポシャったプロジェクトだから心配だけど)
imod化したipod5g+ポタアン使いが
AK100辺りに手を出したら、
大満足出来るかなぁ?
小満足?もしくは、ああこんなもんかぁ〜レベルかな?
なかなか視聴できないし悩む
>>775 使ってるアンプと好み次第
低音大好きな人はAK100は向かない
フラットな傾向が好きなら満足出来ると思う
AK100もいいなぁとは思うけど5万ってなると考えてしまう
個人的には2万ぐらいでラインアウトあって持ってるアンプを使えるのがでたらベストだわ
もうデジタル出力の環境作っていってもいいんだろうけど
またアンプ買っていくとなると出費がえらいことなる
発表会でもラインアウトの要望多いと言っていたから次はラインアウト付きで出るんじゃないかな
Tera Player使いの同志が居ないようで寂しい。
ak100にラインアウトはいらんな
光入出力もいらん
駆動力をもう少し上げてくれればそれでいい
>>781 CD→wav変換ばっかりの俺はTera Playerで満足してたんだけど、単体ポタ機でもっとハイレベルな製品があるってこと?
tera playerって曲の一時停止・早送り機能がないってレビューがあったんだが
あれマジなのか?あのサイズで高音質ってのは興味あるんだけど
>>782 好みだけど、NOSで解像度を強調した独特な音を鳴らすだけで決して高音質とは言えない
24bit音源も16bitで鳴らしてるし、NOSって段階で音質より音色を楽しむレベルの機器だと思うよ
>>779 すごく興味があるけど踏み切れん。
C4持ちの俺が買い足すだけの価値はあるかなあ…といつも躊躇してる。
>>784 なるほど。ある意味、俺が
>>632で書いたインプレッションの裏返しですね。
Tera Playerの解像度で満足した俺の耳がおかしいのかと心配したが、どうやら好みと相性の問題っぽくて安心しました。
>>783 真ん中のボタン押したらミュートされるけど、もう一回押したら曲の頭から再生されるよ。
≪ ≫ボタンは曲をとばすだけで、長押ししても何もおこらんよ。
>>785 eイヤに試聴機があるよ。
wavファイル入れたSDカード持って行くといいよ。
現状最強はやっぱりNetWalkerだな
iPod touch&カメコネでは充電できないのが辛い
r10はOP627のHPAが売りだけどAK100はアンプ部分はどうなんだろ?
インピ高いヘッドホンつなぐとやっぱりきついのかな
R10でもインピの高いオーバーヘッドはきつい感じがするよ。
P-1uを100としたらR10は75くらいでAK100は50くらいに感じる。
純粋にドライブ力の話ね。
音の好みはまた別問題。
そら据え置きと比べたら(アカン)
>>792 昔から音に関しては据え置きに比べポータブルはコスパが悪いと
言われていたはず・・・
用途によりポータブルを使用しているのであって
音に対して比較するのは良くないと思う
まあコスパも悪いし伸び代も短い。色々条件悪いけど、
それでも良い音を持ち歩きたいってのがポタ趣味の出発点だからね。
ポータブルの良さは、聞きたい時に好きな場所(姿勢)ですぐ聞ける点だよね
>>796 他の安いところより5000円高くて
代わりにポイント10倍(5000ポイント)付けてる感じだね
AK100なんだけど、バッテリー表示の減り方が変。
半分になるまで10時間で、その後2時間でなくなる感じ。
みんなもそう?
俺のもそんなもん
その辺のいい加減さは中韓製品だから仕方ない。
>>798 ちょっとまえまでは498で10%つけてたんだけどねー
AK100にIE80は微妙だなぁ
低音重視らしいが、正直低音まったく出てない…
10proノーマルだったらIE80に軍配だが、10pro+Luneなら圧倒的にこっち
行司かよ
>>803 同意。
俺もIE80は低音が出なくてダメだと思った。
10proもイマイチだけど。
自分の今までの常識が通用しないけど、AK100は気に入ってる。
AK100アップデートしたらハングルの呪いが・・・
タグの文字コードが変わった?
>>806 アプデすると設定内容が全てクリアされる。当然、言語設定もやり直し
>>761 中古で2万円台になってしまうけどHM-602はどないでしょう?
901はこの値段でアンプ別か・・・
>>810 信仰心が試される値段ですね
もちろん私はハイエンドカードにクレードルセットです
さぁ唱えましょう、IYH!・・・と
>>806 俺もハングルの呪いをうけたww
サポートにバグ報告したら、年明けのアップデートを準備中で、それで直すとさ。
挙動からするに、タグのデータを取得する部分に文字コードの情報が入ってないか
伝わってないようだ。で、デフォルトがハングルになってる。
>>809 NOS DACは人をかなり選ぶよ
全般的にかなりザックリした傾向の音で、そういったノリや雰囲気には強いけど
クウキカンガーとかオンバガーとか注意深く聴きたいような人にとっては
ジャリジャリザシザシするだけのクソッカスにしかならないとおもう
ハードオフで買った「再生できました」表示のDAP
再生すると数十秒で止まったり、勝手に電源切れたりするじゃねーか
ファーム更新してもなおらねーし、電源スイッチが接触してるんだろ
ちゃんとチェックしろっつーの
数十秒も再生できたんなら間違ってないな
ハードオフってそういうとこだろw
>>813 それはまともなNOS DACを聴いたことがない人の意見だな
ピュアオーディオ的にはNOS DAC自体がゲテモノの類なのにマトモとかあんのかよw
ろくにピュアオーディオを聴いたことのないガキが
こんなときだけピュアオーディオに頼るスレと聞いて
ピュアオーディオでもNOS DACはあるね
自分で聴いた音ではなく
他人の意見や目で見る波形で音楽語る聾は消えるべきだな
プアAUは巣に帰れってw
いちいち荒らすな
みっともない奴らだな
俺は814と818しか書いてねーよ
最近、キチガイ大杉だろ
>>813 hm-602は確かにクセはある機種だけど聞いた感じでは
解像度は高いし中音が綺麗、ウォーム系の音のため長時間聞いても疲れないという
特徴がある。
すごーいwまさに僕の考えた最強のDAPじゃないですかww
名品ですねwww
>>825 名品ってww
DAPと言っても様々、高音寄りや低音寄りもあれば
ヘッドホン、イヤホンとの相性が出てしまう機種もある。
考えてばかりではなく実際に自分の耳で試聴して購入すれば
いいじゃないの
DAP、ヘッドホン、イヤホンにしろ
特徴があるからよく言うオーディオ沼というやつに
はまってしまい色々と買ってしまうんだよね・・・
素敵な底なし沼
>>813 NOSって方式のことでDAPによって音の傾向は全然違うから、NOSならこうだって決めつけるのは良くない
ウォーム系のHM-602、クリア系TeraPlayerどっもNOSだよ
>>824 602+ポタアンの2段運用だけど、最近のDAPと全然違う音作りで使い分けが楽しい
The Continentalとか挟むとウォーム感アップで楽器の音が豊かに響いて心地よい
クリア系ドンシャリアンプだと生っぽいのに迫力のある音がたまらない
>ウォーム系のHM-602、クリア系TeraPlayerどっもNOSだよ
モワッっとしたのとキンキンしたのと
双方共通してるのは情報量少な目で特徴とノリで聞かせるタイプ
NOSの典型ですなあ・・・
Tera Player使ってるけど、情報量は多いで。
>>830 余計な情報足して厚化粧させつつ
本来あった微細な情報を削った音で満足な人には
情報が少ないと思えるんだろうな
実際聞いたことなくてNOSってイメージだけで批判してんでしょ
しったかちゃん乙って事で
>>831 TeraPlayerはクリア系で分離を良くする為に、中低域の情報量を減らしてる音作りなのよ
結果として独特な高域の響きが魅力的な訳
シンプルな曲で、楽器単体の音を聞き比べると良くわかる
602はもりもりのウォーム系でサイン波を鳴らしても、違う周波数で音がでてしまうから、情報量を無理に増やしてしまう機種
単純な音質って意味では悪いんだけどそれが良い味を出してる
元音忠実?、良い音ならそれで良いんだよって感じかね?
>>830 ノリで聞かせる?ってのは合ってるかもしれないけど、
情報量に関しては認識が違うね
どっちも24bitは16bitに丸めて再生するから、ハイレゾをちゃんと鳴らせる機種と比べると情報量は劣るけど
林檎やWMと比べれば十分な解像度と情報量を持ってるよね
オーバーサンプリングによって生まれる気持ちよい高域は、原音には含まれていない音だよね。
好きな音だけど、あくまでアレは
オーディオ的な快楽。
>>835 それはアップサンプリングの話じゃないの?
オーバーサンプリングはIV変換時のノイズを可聴粋以上の
周波数に追いやる技術だったと思うのだけど。
>>836 元にないものを足して元からあるものを削ってるのは同じ
そういう理由でNOS-DACを重宝する人はいる
実際、変換処理なんてものは極力入らないに越したことはないので
そもそもアプサンにしてもふつうそんな高域は勝手に足されないと思うが
パイのレガートリンクとかエソのRDOTとかああいう特殊なのは別にして
レガートリンク…今でもある技術なのか?
20年近く前にも聞いた言葉だ。
>>839 色々有難がる人が多いのか、フルエンシーとかいうイメージノイズ垂れ流しDACが現存してるw
うぶんつポン来たな
泥はオーディオだけドライバ持ってないし
アポーは下駄が脱獄しないと使えないし、
これで自由にUSBオーディオが使えるようになって俺たちのターンが来るといいんだが
UbuntuPhoneって、ドライバはAndroidと共通らしいが・・・
まあ、GNとN7に来て様子見してからだな
microSDXCをEXT3でフォーマットして読み込めてくれて、あとは充電端子が別にあってくれれば最強なんだが・・・
iPhone+カメコネとかやったけど、電池消費やばいぞ
>UbuntuPhoneって、ドライバはAndroidと共通らしいが・・・
マジかよ始まってすらないじゃん…吊りたい……
>iPhone+カメコネとかやったけど、電池消費やばいぞ
カメコネってそんなに電池食うの?
ぶら下げたデバイスの所為じゃなくて?
1万〜2万円台で販売予定の
WM8740搭載の FiioX3 にちょっと期待
Fiioって今存在価値あるのか?
>>846 Fiioが、今回初めて開発している高音質DAPがX3という機種みたい
DAC部に搭載されるWM8740はAK100やT51(DAP)
PHA-1やD12(ヘッドホンアンプ)にも使用されているから
今までみたいな安かろう悪かろうみたいな機種でないことを願いたい・・・
悪かろうと書いてしまったがFiioのヘッドホンアンプ自体
オペアンプ交換(改造)で音質を向上することも出来たわけだし
E17みたいにUSBDACを搭載した機種も出しているわけだから
初心者にとってはいい機種かもしれない・・・
誤解を招く様な書き込みをしてしまいスマソ
最近のFiioはポータブルヘッドホンアンプでもコアなオーディオマニアを
ターゲットにした5万前後のハイエンド機種を出そうとしているぐらいだから
今回のX3もかなり期待できると思うよ
T51を超えてくれればって感じだけど
Fiioだし大きい期待は難しいかな・・・
そもそもX3って一度開発中止って言われたじゃん
それに期待しろってのも・・・
昨日ふと思い立ってColorfly C4のヘッドホン端子(標準ブラグ側)とPortaTubeをラインゲーブルで繋いで聴いてみた。
これがまた凄い良かったw
C4はラインアウトが無いので単体でずっと使ってきたけど、質の良いアンプへヘッドホン端子から繋ぐのもかなり有効だと解った。
C4独特の情報量と立体的な定位にポルタの艶や空間密度が加わってかなり美味しい結果になったw
持っている人は試してみると良い。
兎にも角にもちゃんと発売してくれんことにはな>X3
Twitterに画像をExif残したままあげる方法ってありますか?
yFrogとかにあげてもわざわざ消してくれる・・・
誤爆
誤爆にも程があるw
>>852 ...おい せっかくポータブルはこれで完結!とか思ってたのにPortaTubeも欲しくなったじゃねーかw
円安になる前にHM-901出てくれぇ…
素人の素朴な疑問なんだけど、打ち込み系の音楽にも高音質ってあるの?
音源の質のこといってんの?
それとも再生側が影響すんの?ってこと?
打ち込み系のハイレゾ音源とかあるのかなーっていう疑問
もしくは打ち込み系の音楽でもいわゆる高級機で聴くとより楽しく聞けるのかしら?っていう疑問
あるに決まってんだろ。
例えば、ファミコンのビープ音とスーファミのFM音源は同じ音だと思うか?
そうなのか
パヒュームとかはCDでもあえて圧縮してから聴かないとと駄目だと聞いたので
>パヒュームとかはCDでもあえて圧縮してから聴かないとと駄目だと聞いたので
意味分かんねーよw 人の言うこと真に受けてないで自分で聞いてみればよくわかると思うよ。
マジレスしてよかったのか
最近の打ち込みは大抵音数多いし一定以上の音質じゃないとグチャグチャにしか聞こえないじゃん
タムの張りやハイハットのきらびやかさが分かるレベルじゃないと気持ち良くないなあ
打ち込みだったら808の出してる音域が存分に味わえればなんでもええわ
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:09:40.96 ID:zxohWL77
お前ら、CK4+っていうのが出たみたいだぞ!!
ググってみろ。
Alliexpとebayで買えるみたいだが・・
東映も在庫復活してるが、+かどうかわからん。
去年の6月ぐらいに既出
釣りか?
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:20:16.56 ID:32NRth0M
>>866 ドラムセットだけでええんかい!
あとダンサブルな曲のドラムはTR-909系なんだね。すっげー昔のドラムマシンなんだけどさ
昔のシンセなんか単純な波形だからこそなるべく劣化させずに聴きたいわな
>>852 おい俺もC4使っててPortaTube欲しいけどデジタル入力無いし…って超悩んで諦めたのに
やっぱり欲しくなっちまったじゃねーかよふざけんな
でもその金額だと据え置きも狙えるって言う
マジで悩む
iPod+アンプとウォークマン+アンプではどちらが音良くなりますか
教えてください
>>872 高音質なモバイル環境が欲しいなら、
iPodとか使うより
R10、C4にした方が音は良いよ。
俺R10持ってるがポケットに入らんし、入っても重量があるのでポケットがモッコリするし垂れる。
モバイル環境に適してるのはどちらかと言えばAK100だな
それ言い出すとさらにコンパクトで音がそこそこなWalkmanがいいとか、3段持ち歩くのに
比べたらR10コンパクトで音もいいとか言えるし、結局ボーダーをどこに置くかなんだよね。
コンパクト最優先なら10万出してカスタムIEM買ってtouchに刺すって解も無くはない。
あーゴメン、WalkmanのサイズだとAK100に対する優位性あんまりないな。
ストラップ穴が開いてることくらいかな、Walkmanの優位性って
>>873 高くて買えません
iPodにHP-P1というアンプを使うとC4より音が良くなると聞きました
ウォークマンはiPodより音が良いけどアンプを使ってもあまり意味ない、場合によっては劣化すると聞きました
アンプを使うならウォークマンよりiPodの方が良いんですか
>>878 Walkmanたって種類あるし予算もわからないし。
というのは置いといて、現在のデジタル出しの選択肢を考えるとiPod買っといた方が
潰しはききそうというのはあると思う。
あとiPodを新規で買う前提ならプラスHP-P1の
価格とHDP-R10の価格が大体同じで音はR10の方が良く感じたし、少しコンパクトだよ。
(音は俺の個人的な感想です。ただ、R10買って自分はHP-P1とSoloは売った)
ウォークマンの優位性といったら値段の安さもあるんじゃないの
あとはバッテリーのもち具合とかw
でもこのバッテリーのもち具合って海外旅行とか行く時にすごく重要なんだよなぁ
飛行機の上で10時間以上とか普通だし
>>878 HP-P1と組み合わせても、C4の方が音は良いと思うけどな。
操作性まで考えると、iPodだけど。
コストなのか、音質なのか、サイズなのか、何が優先なのか決めないと選べないよ。
小さくて音が良いTera Playerさんを忘れてる。
というより、まずDACやアンプについて自分で調べるなりして
最低限の知識を得てからでしょ
とりあえず気楽に使いたいならHDP-R10は無いな。これは 音 だけって代物。
俺なら更に音も良くてコンパクトなHM-901を待つ。
そして更に高いと。
>>881 iPodはnano第5世代、ウォークマンはAシリーズを持ってます
アンプは使ってません
イヤホンのX10、SE535、EX1000を持ってるのですが
今の環境ではこれら本来の性能を引き出せていないのか、パッとしません
これらを鳴らしきれるようにしたいです
>>875 カスタムIEMで出口だけ強化してもしょうがないよ
しょぼいDACの薄くて貧弱な音を、多数のドライバで鳴らしても、こもって聞きづらくなるだけ
直指しで使うなら上流の粗をカバーする機種のが良い
>>882 小さくておもしろい音色だけど、音質は低いのよ
所詮NOS、好みの音色かどうかで選ぶDAPだよん
原音にさほど拘りなくて自分好みの音を作りたい俺にオススメのプレーヤーない?
>>886 ああ、雑な括りですまない。
確かにJH13proだと寂しい聴こえ方。
MH334だとtouch直刺しでも結構いい感じで聴けるんで、ああいう音作りなら
うまいこと底上げしてくれるなと思ったんだ。
>>886 鳴らしきるってのは置いといて。
アナログとデジタル両方使えるSONYのみたいなのなら、iPodのデジタルも
ウォークマンのアナログも試せるし、試しに買ってみたら?
音は良くなると思う。
ただ、実はイヤホン自体が望む音を出せないのなら、意味はないけどね。
>>886 それくらいのイヤホンならAK100は?
RWAK100聴きに行ってもし気に入れば後々コンパクト用でも使えるAK100って選択肢もありじゃないかな
同じようにSE535にiPod使っててhp-p1悩んだけど、俺は超予算オーバーでR10選択した
個人的にはhp-p1買うならハイレゾ24bitネイティブ再生できるAK100やR10で一台完結させる方が良いような気がする
とりあえず5万クラスって最上位との価格差がかなり微妙な位置だから
買うなら上位と試聴してよく比較したほうがいいとおもう
最上位は実際使ってみてダメでも売却額はそんな落ちないしね
>>892 アンチNOSではないよ、HM-602とか愛用してる
でもTeraPlayerはなぁ、ちょっと癖の強い音だよね
>>886 もう音源しか考えられん。
それでも気に入らないならDAPを高級機に変えたほうがいい。
次は順当にAK100に行くのが値段的にもベストか。
こだわりたい奴はHM-901
AK100は直で聴くと微妙にビミョーな感はあるなぁ。個人的には。
ただ、次はもう8万コースだし他にいいのあるのかというと難しい。
HDP-R10は作りが中途半端でいらいらするだけだし
結局walkmanZに戻るみたいな
>>898 いやいや、こだわるならAK100→DB2→mk3でハイレゾのフルバランスとか
AK100良いは良いけど5万出すほど良くはない
新Soloにアンプ内蔵してくれたら7万でも欲しいんだが
HM-901は今年度中には出ますか?
まあAK100はサイズ考えると良いんじゃないの
>>904 もう出る出る詐欺だよな
これ以上円高が進むと、もう手が出なくなる
給料が増えないのに物価だけが上がっていく
阿倍ノミクス万歳!
でも、今でも十分円高だよな
ん?もしかしてネット注文の人はHM-901の価格固定の件聞いてないのか?
個人輸入ですがなにか?
>>906 購入金額と同額の円を買えば差益は出ない
言ってる意味がわからない
>>912 1万円のものをドルで買ったら、ドルで1万円を空買する。
これから円高になったら、それを売れば円高時にアンプを買ったことになる。
これからもっと円安になっても、また円高になるまで放っておけばいい。
ああ、FXみたいな考えか。分かった。でも、それめんどくさいし実用的じゃないよねw
このまま円安が進めば外貨証拠金取引はさらに儲かるね。
まあタダで為替取引やれるわけじゃないから机上の空論だな
現金に戻すのにも金掛かるし当面の出資が倍になるだけだ
円高になればの話だしねぇ……
円安で個人輸入オワタ
だけど今更円高になってもらっても借金だけ残って日本がオワタ
>>917 今回の安倍や日銀の為替介入って数十兆もの国民の莫大な金が一瞬で消えることなのに、手放しで円安政策を喜んでる国民ってw
TVで経済連が給与のベアを断ってたけど、収入増えずに物価だけが上がっていく事は確定事項。
結局、政権が変わって喜んでるのは誰なんだぜ?
ポタの場合は単価安いからJH16pro + JH3Aが14万→18万あたりが単体(セットだけど)
ダメージ最大値かねぇとか思うが、代理店の22万は値上げするのかな。
>>920 やっぱそうなるよね。土建屋もウハウハかな?
企業だけ儲けて社員は貧しいのか‥orz
春節終わったし HM-901に何か動きあるかな
HM-901なんて本当は開発してないんじゃね?
壮大な釣り。
ホットモックまで作ってそれならむしろ惚れるが。
ソフトの不具合で遅れてんだろうな・・・
HDP-R10みたいにバグだらけで出しちゃえばいいのにw
<<881
既に数種類アンプを持っていてHP-P1との3段で運用するなら
C4より音はいいと思った・・・
つくづくC4にラインアウトがあればとことん楽しめたのになぁ〜と
思うこの頃・・・
…と思ったという他人の感想にダウトって
どんだけピザデブなんだよお前
と暇人が突っ込んでおります。
>>930 なにが音がいいかなんて個人の感じ方次第だから
なんとも言えないけど3段はアンプ部分を変えると
すごく音が変わるから単体DAPと比べて楽しめると思うよ
(持ち運ぶには少し重いけど)
>>930 別にC4の音が悪いとか言っている訳ではなくて
だた単純にC4にラインアウトがあればもっと音を向上させる事が出来るのになぁ
HDP-R10にはラインアウトがついているのになぜC4にはついていないのかなぁという
残念でならない気持ちを込めて
>>927のコメントをしただけです。
HM-901とかhdp-r10レベルのプレイヤーだといくら位のイヤホン、ヘッドホンがいいのかな?
ソニーのMDR-1Rとかでも大丈夫?
hdp-r10を外でしか使わないけど、100proで聞いてる。たまに10pro
他にポータブル系ではse535,QC3もあるが使ってない
今買える製品で、一番野太くて艶っぽい音を出すのはどれなんだ?
>>933 音が出れば何でもいいよ
値段より好みに合うかが重要
>>934 ありがとう!参考にします
>>936 もしこのレベルのポータブルオーディオ買ったら色々試聴してみます
ポータブルなら自分のに刺せそうですし人に聞くよりそっちの方が良いかもしれないですね
HM-901、ついに予約してもうた。HDP-R10を手放すかどうかは、両方の音を聴き比べてからにしよう。
>>938 スッゲー興味ある。
是非是非レポよろしく
まあ暫くは出ないよ。
下手したら4月以降。
iStreamerというDACはこちらのスレでの評価はどうでしょうか。
外部電源が必要ですが¥25kでちょっと気になる
ポータブルじゃないじゃん
>>942 バッテリー工夫すればポータブル可能じゃね。
DAP
DAC(iStreamer)
PHPA
ポータブルバッテリー
の4段になってしまうけどね。でもデジタル出しすると予備バッテリはあってもいいかな。
CK4壊れた・・・・
ラインアウトがついててお手ごろなのがねぇ
なんかないかねえ
コピペみたいなもんだよそれ
アフィは基本コピペだろw
>>880 飛行機のコンセントで充電すればよくね・・・?
俺は電源のない環境行く時は予備電池たくさん持って行くけど
アウトドアしてるのに音楽聴いてるとか変な人って嫁から言われてるけどなw
AK120はギャップレス対応か。
AK100は対応しない気だな。
なんつーか、AK100の時からそうだが、ハイエンドな物が過剰に宣伝されてると、
全く信用できない
宣伝費がかかる分はプラスされてるんだから、となるとプレイヤー単体の値段は
もっと安くできてるんだろうし、良い物作れば売れる、という職人気質から外れてる
高級なイタリア製ケース、とか音と無関係な部分を煽るところもマイナス
そんなものにまで頼らなきゃいけない時点で安っぽい
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:15:55.42 ID:3kdg7kcR
つまり954が最低所得者の貧乏(乞食?)であるがために、考え方そのものもまで
貧素な思考しか持ち合わせていないということでFA
>>952 すべての飛行機に電源があるわけじゃないよ
未だに古いやつや小型のやつだとUSB電源どころか、100Vの
コンセントもないやつがいまだに国際線でもある、特にエコノミーだとね
最近はどんどんと少なくはなってきているけど
何でこんな高いんだ?
この値段なら901買うだろ普通
宣伝費と売れないak100の分の上乗せでしょ
確かにこの価格なら901行くわ
肝心の901の発売日は何時だ
ボーイング787なら電源取り放題な気がす
901音いいなー
事故成金で今度MH335DWかJH16Pro、Merlinを作るんだけど、
SIM抜いたiPhone4SかAndroid4.1(or4.2)スマホをDAPにする場合、
2段で相性の良いポタアン候補って何がありますか?
CIEMから分かると思いますが、ある程度低音が欲しいです
でも低音命ではないのでポタアンはフラット寄りの物が希望です
901を待った方が幸せになれますか?
ClieOS的DAP格付けはこんな感じらしい
HM801, HM901 > X3 >= HM601 > T51 > N3 >= RoCoo-P > Fuze, Clip+, Nano 7G
901>X3 の間が派手にすっ飛ばされてるな
C4やR10がねぇ
901のゴミステマワロタ。
熱暴走してフリーズするゴミDAPだけど買ってあげてねw
AK120っすね、わかります
ステマ合戦熱いっす
発売前の901ディスってる意味が分からん
ネガキャンするにしてもバレバレすぎて失笑モノ
んで、熱暴走でフリーズする問題は解決したの社長?
ヘッドホン祭りで思いっきりフリーズしてあわててたけどw
HM-901欲しいな。eイヤで予約すれば買えるのか?
>>970 Flacに対応って、ハイレゾのFlac対応ってことかな
ハイレゾそんなに多くないし、Wav変換して使う現状でもまあいいんだけどね
>>968 えっ、マ、マジか…せっかく迷ってたのにそれは…
901やめてAK120へ特攻するかな
ここはAK120+SE846でレビューおねがい(ぜひ
>>974 軽くググッたぐらいだけど、そんなレポは見当たらんな
そんなんあったならもっと大騒ぎしてもよさそうなもんだけど
代わりにAK100のフリーズ報告ならあった
>>976 まあ、
>>968がたまたま出くわした体験だろうな。信じるか信じないかはあなた次第レベルでいいだろ
いちいちネットに書込してると思わないほうがいい
>>968個人がHM901とたまたま出会す機会があるとは驚きだ
>>976 軽くググったら2012の秋祭で操作画面がフリーズしてたらしいというブログはあるな。
真偽は分からんし自分が聴いた時には特に問題は無かったが。
まあモノ的には構造上熱暴走しやすそうではあるよな
デザインもちょっとアレな金かかってない小規模企業だし
981 :
976:2013/05/22(水) 00:10:49.94 ID:lDW2M6YY
>>979 おう、ワードが悪かったようだ
俺も見つけられた
ただ、書いた本人も当事者じゃないようだし、もそっと調べてみたけど報告もそこ一件だけ
事実とするかは受け取り手次第ってレベルかね
特に中華製を気にする人には向いてないかも
この前の祭りでhm-901のプレゼン中デモがうまく行かなかったのひょっとしてそれが原因じゃない
>>968がそういう話してるけど
熱暴走のせいって公言したわけじゃないの?
なんだかHM901にもD10同様にハズレの予感が…
あ、間違えたR10ね
901音は悪くない。アンプいらずで据置きっぽい音を出す。
でも昔のトランシーバーみたいな筐体出して電車内とかで操作するのは
かなり無理め
人の目なんてどうでもいいけど操作性が糞
ホイールがツルツル滑って指一本じゃ操作できない
R10もそうだがどんなに音よくてもまともに操作できないのは無理だなあ
R10よりヒビノにガッカリだ
いつからヒビノがまともな会社だと錯覚していた
それは残念だ