【質問OK】iPod touch総合34【何でもOK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ

【質問OK】iPod touch総合33【何でもOK】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1301795389/

脱獄はスレチです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:37:01.72 ID:3VSABO5M
2
3 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/04(水) 14:44:13.25 ID:vWEQOvjg
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:58:19.35 ID:ZhajWOes
vipに書き込めなくなった
何かのエラーです(bb2c)
なんで?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:08:07.83 ID:83kyCBye
bb2cスレでやれよ
6 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/04(水) 16:45:42.72 ID:vWEQOvjg
>>4
スレチ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:26:50.59 ID:SvRdU7a8
シリコンケースで良いやつない?
前買ったやつ微妙だった。

2010年に発売したやつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:03:19.91 ID:i0EgcGHk
任天堂wiーfiアダプタでipod touchを繋げる事は出来ますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:13:55.89 ID:TJb7GXv6
touchの電池のヘタリ具合ってどんな感じなんでしょうか?
今日量販店でアップルケアの事を聞いたら「電池は内蔵で大体1年で
ヘタって来るから加入しておいた方が良いですよ」と言われました
個人的に買ったとしても毎日使う訳でも無さそうだしそんなに電池も
ヘタらないんじゃないかなとも思ったんですが実際はどうなのでしょうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:24:11.13 ID:r02BJkCS
>>9
ドジっ子なら入っとけ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:34:53.79 ID:JeJhRe62
>>9
へたった頃には新型欲しくなってるから、無駄になる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:49:59.09 ID:sjWtHnPO
>>9
毎年買い換えるならケアは不要
入ってなくても、1年以内なら大抵の事は無料で対応してくれる
ただし、担当者の判断かもしれないから保証はできないけどw 

バッテリーは、
普通にメールとか揺れくるコールとか使ってれば
かなりヘタるかも

touchの場合、Wifiがどれだけ動作してるかってのが
桁違いに明暗をわけるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:26:06.32 ID:NeC6ihp0
>>9
毎日フル充電して空にするような人でなければ、
2〜3年は使える。
14 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/04(水) 20:39:24.98 ID:vWEQOvjg
>>8
使えないはず
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:28:18.60 ID:iBp9U6ce
>>8
がんばればできるようだが、ぐぐって自己判断しろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:38:58.07 ID:NeC6ihp0
>>9
あとアップルケアって最初からついてる1年保証が
もう1年延びるだけで、保証条件も同じ。
だから、バッテリーの交換に保証が効く時というのは
性能が半分以下に落ちた時か、
自然に故障した時であって、
そうでなければ使えないからそれは留意してね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:49:02.36 ID:4mz9+HD0
いらない保証だ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:02:32.78 ID:w1sunb6U
前スレで復元が出来ない事で質問した者なんですけど
エラーだけではわからないとゆうことで
エラー1611とでました
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:35:58.68 ID:r02BJkCS
>>18
修復不可能
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:38:01.40 ID:z3ft0alo
アップルケアって買うのと同じタイミングで入らなくても
修理必要になった時に2年以内ならパッケージ買えばいいんじゃないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:39:39.67 ID:RYeMyJly
買ったばかりですがアイコンの位置って自由に動かせないのですか?
端っこにやっても強制的に動かされて上から順に並んでしまいます
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:59:00.39 ID:w1sunb6U
>>19
アップルに送るか新しいのを買うしかないとゆうことでいいんでしょうか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:07:38.86 ID:AG0jADiO
店員に、ケアに加入しないとバッテリーの交換に9800円かかると言われたんだが、あれは嘘だったのかな
そうだったらケアを買わずに64GBにすれば良かったか…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:08:13.48 ID:Q+SiDLyr
中古iPod touch2世代8Gとイヤホン、ヘッドホンと各種アクセサリーを売りたいんですけど

2世代って需要無いですよね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:14:23.57 ID:r02BJkCS
>>24
ボロいらない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:19:25.20 ID:NeC6ihp0
>>23
1年過ぎてもアップルケアがあれば、
その9800円が無料になるよ。
けど上にも書いたとおり条件があるってだけ。
でも他の部分で故障しても使えるし、
入っておいて損は無いと思うけどね。
ボタンとかだんだん効きづらくなる可能性もあるし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:19:43.45 ID:Q+SiDLyr
>>25
レスありがとうございます
28 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/04(水) 23:20:06.45 ID:vWEQOvjg
>>22
バカか

>>21
Androidと同じにされたら困る
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:31:06.69 ID:2Ay6nNJz
>>21
WindowsとかLinuxとかAndroidとかならできるんだけどね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:04:22.52 ID:uxMtWqpu
>>29
そうですか
ありがとうございます
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:06:19.63 ID:k0oxp60O
>>13
毎日2〜4回、20から50パーセントまで落ちて、またフル充電するような
繰り返し使用の場合、どれぐらいもちますかね。
家族で使いまわしているので、とにかく使用時間がむちゃ長いのと、
ゲームする子がいるので、わりとあっという間に電池不足になります。
wi-fi接続で、ゆれくる入りです。メールも。

ヘタリが半分っていうの、素人でわかるんでしょうか?
今のうちに(購入3週間ほど)チェックしておくなにかとかありますか?
アップルストアに直接いくなら、一泊旅行レベルっていうか、行く費用で
もう一台買えそうな田舎在住なので、切実です。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:10:46.91 ID:KegunyP4
>>31
わかるわけねーだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:20:05.43 ID:ooEe1vgp
>>31
その使い方だと250日から400日くらいで20%容量が減るね。
ケアはいっとくか、もう一台買ったほうがいいんじゃないかなぁ。
あとこの2つは読んでおくと良いかも。

↓バッテリーについて詳しく載ってる
http://www.apple.com/jp/batteries/ipods.html

↓iPodのバッテリーの寿命を正確に調べる方法
http://support.apple.com/kb/HT1322?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:31:45.71 ID:IWhPBV3J
アーティストと曲の、英語・ひらがな・漢字の場所がグチャグチャに成ってしまったんですが、
どうすれば直るでしょうか?


具体的には・・・  か
            B'z
            The Beatles
            BUMP OF CHICKEN
                 
            さ
            capsule
            CHEMISTRY
            COOL JOKE
                 
みたいな感じなんですが・・・                   
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:00:36.45 ID:Sg3HBP+c
>>34
直るまで待つ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:24:34.25 ID:jfv9S3ub
>>35
もう直ったよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:45:15.52 ID:hjPuGsBr
iPodTouchを手動で管理しています。

手動で管理する場合場合、局のバックアップは
Pod野郎等で出来るので良いのですが、
iPodTouch内にあるアプリをどうすればバックアップをとる事ができますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:45:28.25 ID:IWhPBV3J
>>35
同期し直してみたら直りました。ありがとうございます。


>>36
勝手に返信せんでくれw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:45:55.25 ID:hjPuGsBr
>>37
誤字
局→曲

失礼しました。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:59:22.86 ID:jfv9S3ub
>>38
勘違いするなww
曲順バラバラの不具合自体が最新verで直ったという事を報告したのであって、
お前になりすましたみたいな事じゃないぞww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 04:45:07.75 ID:weRk2ZUA
>>14ー15
ググって来ました一応繋げるらしいですが、めちゃくちゃ大変ですね…

別の無線ルーター買って来ます
ありがとうございました
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:54:31.53 ID:hTh4iWXO
〉〉26
なるほど、ありがとうございます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:43:08.40 ID:vNEQlHJ4
iPodtouch 1世代 16Gがあるんだが、何かいい使い道ある?
4世代を買ってから使わなくなったが、まだ使えるのでもったいない。
44 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/05(木) 11:45:35.04 ID:n7M2ylnn
置時計
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:47:33.64 ID:EjHtUzlQ
>9
リチウムポリマー電池ですね。
性能・寿命は、国内生産のリチウムイオン電池が相当優位です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:50:27.83 ID:kJwvJfZ2
>>44
ゆれくるコール専用端末にすることにした。
これで、災害時も安心だ。
もちろんスピーカーも付けてある
(`_´)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:06:07.90 ID:Uig9Hp6a
>>43
スリープサイクルで目覚ましと書こうと思ったが、初代はスピーカー無し。
が、スピーカー付けてあるなら、お薦めする。
使い潰す前提なら、充電しっぱなしでも気にならないもんな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:53:36.66 ID:NvWK7MoA
iPhone3GS 16GB使ってて容量が不足してきたのと電池の問題でiPod touchを買おうか悩んでます。
前モデルの整備品64GB 24800円と現行32GB 27800円どっちが幸せになれますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:58:39.90 ID:macZuJNG
ホームボタン二度押しで出てくるはずのiPodコントロールがたまにしか出ません
10回に9回はホーム画面に戻ってしまうのですがホームボタンがおかしいのでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:01:01.94 ID:Uig9Hp6a
何を普段使ってるかにもよるだろ。
960x640は綺麗だけど、必要ないなら整備品でもいいんじゃないか。
それとバッテリーは、http://www.s-mart.fm/ で交換してもらえる。
タッチを買えば、アプリはそっちで使うことになる。
電話だけでも電池が持たないと思ったら電池交換すればいいんじゃないか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:54:54.02 ID:NvWK7MoA
>>50
とりあえず整備品を買って9月辺りの新型でまた考えようと思います
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:10:15.83 ID:s4HSou3y
あいぽんが9月まで延びたらタッチは更に12月頃まで延びるのだろうか?
それはさておきバイブ付けてほしいな新型
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:38:26.33 ID:6NCMf0rm
>>48
知らねえよお前次第だろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:44:31.65 ID:8WlrI3MW
>>48
現行64GBモデルを32000円くらいで買うのが良い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:54:43.76 ID:ep01OjeJ
>>48
お前面白いな
さすがのAppleでも、値段とトータルでの性能比は比例してるぞ? 
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:58:41.37 ID:NfwTCE4n
>>48
touch4Gの32G今は25000円切るぐらいでしょ?
今更低解像度とかありえんわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:52:32.23 ID:274qsF4E
僕もRetina欲しいです
58 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/05(木) 23:00:56.21 ID:C0/ZSPFa
じゃあ、僕も欲しいです
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:33:45.40 ID:WxS0+r1W
やっぱりネットもiPod touch?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:36:28.78 ID:274qsF4E
そこにPCがなければiPod touchを使う
高速起動は正義
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:42:30.46 ID:Earnp3mk
正義って、孫が高速起動でもするのか?
62 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/05(木) 23:52:00.12 ID:n7M2ylnn
ワロタ
63 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/06(金) 00:05:38.02 ID:qEnD1myL
touchのせいで、PCの前に座る時間が減った
どうしてくれる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:10:25.19 ID:t+do6NF9
俺なんか月一回起動するかしないかだぞww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:40:43.12 ID:ZrFct0/j
前スレ見てて気になったから質問させてもらうけど
iPod touch第三世代でスカイプ通話が出来るヘッドセットとかそれに準ずるものっていったらなにがある?
知ってるものの中で再安価のものを頼む
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:33:15.62 ID:u3q0D3BB
>>65
iPhoneの純正
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:21:08.94 ID:Jjjbc19T
ワロタw
一番高いんじゃねw?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:21:48.77 ID:2VfNLx4B
4thを、追加購入しました。
初代のWiFiが、4thの電源を切らないと、落ちまくるようになりました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:26:21.60 ID:o8SZ47bh
>>66
最安価って言ったのに…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:31:13.41 ID:sq5AUX/X
>>69
そろそろワゴンに入ってるであろうサンワ辺りの「Xperia用」って書いてあるヤツ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:36:13.01 ID:o8SZ47bh
>>70
スマートフォン専用なら使えるって事すか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:51:00.46 ID:i6DCE1Ce
ipodの曲順ですが

ひらがな→英語→漢字
みたいになってますが
英語→ひらがな(漢字)みたいにする事できる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:50:09.07 ID:YqUxz6AA
無料アプリで国語辞典ってなんかある?
74 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/06(金) 13:56:10.86 ID:G6uGVmeq
ネット速度を計測するサイトってある?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:57:23.33 ID:Nn9DGfT1
>>71
Xperiaと規格が同じとは思えないから使えないような気がする。
Amazon見てみたらマイク付きのイヤホンかアダプタの中では今は純正のが一番安いっぽい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:28:21.35 ID:OXZ03+z1
>>73
コトバンク(標準辞書に7万語収録)
http://itunes.apple.com/jp/app/id417674208?mt=8

>>74
アプリでもいいなら、speedtestで検索するといくつかあるよ。
Speedtest
http://itunes.apple.com/jp/app/speedtest/id286356274?mt=8
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:49:38.48 ID:zuIgjzOD
質問君でスマン

touch 32Gを買う予定なんだが母艦が古いんだけど大丈夫かな?

母艦のスペック

2004年製 HP nx4800
celeron M 1.3G / Win XP3 / メモリ768MB
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:23:24.00 ID:Nn9DGfT1
>>77
XPなら問題ないよ。
ただiTunesの動作は遅いかもね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:42:52.14 ID:+wwsEoSM
iPod touchの充電器スーパーチャージャーってやつ使ってるんだが最近充電してると充電器が熱くなるんだが大丈夫だろうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:51:29.24 ID:9zQ1WSrt
>>79
寿命
81 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/06(金) 19:03:14.29 ID:9eiDSbBF
>>77
頑張るんだ
メモリ増設できるならしろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:52:55.32 ID:3PX33oYe
touch 4 なんだが、こないだ4.3.2にアップデートしてから曲順がアルファベット→日本語になってしまった。
でも右のバーは以前通り日本語→アルファベットのままなんで、
[あ]のところに頭文字Aのアーティスト、
[か]のところに頭文字Bのアーティスト
と、わけわかんなくなってる。

同じ症状のかたいますか?
対処方もありましたら教えてくらさいm(_ _)m
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:02:23.93 ID:Ze02fa33
情弱自慢か釣りのどっちなんだろう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:08:06.11 ID:Qt5PkPXG
釣りだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:16:55.18 ID:KaHTRDHS
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:51:04.81 ID:4M7TZcTj
touch購入を考えているのですのが、8Gでもアプリは沢山使えますでしょうか?
音楽はちょっとしか入れないと思います

アプリを購入する場合はお店でitunesカード買えば良いのでしょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:53:28.75 ID:xwfBIvfh
>>86
ナビ入れたら終り
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:57:15.51 ID:4M7TZcTj
>>87
そんなに容量食うアプリもあるのか・・・
ネットサーフィン Youtube ニコ動 BB2Cと後メールとか使えれば
良いかなーと思ってたけど8Gじゃたんないですかね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:57:29.19 ID:aQuppmrW
これは役に立つとか
面白いとか

なんかオススメアプリケーションあったらおせーてくだせー
90 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/06(金) 21:05:10.98 ID:OJzh5x9C
>>89
お前のIDのppのまえがaだったら
教えてやったがな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:05:33.41 ID:dvCZY+Bb
>>89
JBだけどInfiniRoopおすすめ

いいアプリ無い? 
って聞かれたら
いいアプリあるよ
って言う

そしてInfiniRoopをすすめる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:07:26.91 ID:9zQ1WSrt
>>88
まるまる8G使える訳じゃないのはわかってる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:11:23.54 ID:KaHTRDHS
>ネットサーフィン Youtube ニコ動 BB2Cと後メールとか使えれば


1GBあれば余裕で足りる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:11:47.35 ID:aQuppmrW
>>90
無理言うんじゃねえw
>>91
脱獄してないので正規品でなんか無い?
95 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/06(金) 21:32:37.77 ID:OJzh5x9C
>>94
すまん

Downloads なんか便利いいんじゃない?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:39:10.19 ID:aQuppmrW
え、いやこちらこそすまん

あとで落としてみるわありがと
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:39:10.78 ID:RyXWLJTZ
GoodReaderが便利すぎて死ぬ
98 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/06(金) 21:41:53.92 ID:OJzh5x9C
>>96
jpgの入ってるzipが上手く解凍
できない時があるから
その時は、bookman(無料)を
使えばうまくいく
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:48:06.05 ID:0PU1LmlP
>>86

悪い事言わんから、あと数千円プラスして32GBにしとけ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:01:15.84 ID:AF/I647w
サファリから長押しで画像が保存出来るけど
上手く保存できない場合があるけど、なにかその傾向とかはある?
ファイル名が長いものがエラーが多い?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:10:47.46 ID:K/brA+uO
>>100
エロ画像ばっかり保存するから拗ねてんだよ
ちょっと甘えさせてやれびっくりするほど素直になるから
102 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/06(金) 22:14:57.38 ID:OJzh5x9C
>>100
101のいうとうりiPhone4の画像ばかり
保存するんだ

間違ってもほかのapple製品のがぞうは
保存するなよ

さらに嫉妬するから
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:07:07.10 ID:ei9vGuEW
>>100
しつこく、同じ画像を何回も保存すれば解決する。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:14:14.61 ID:t9yRtDPO
touchの第4世代でビデオ撮影してみようかと思うんですが、イヤホンしたまま動画観てるフリして撮った場合、
撮って保存されたビデオは音声無しになってしまいますか?
イヤホン外して撮影しないと音声入りにならないのか知りたいのでお願いします
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:16:27.95 ID:NTjsdvWZ
>>104
はい?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:20:16.02 ID:FZzXYJbg
>>104
盗撮したいですが、ってはっきり言えよw
107 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/07(土) 00:24:50.70 ID:w0TZbzCw
>>104
脱獄したiPhoneで盗撮をする方法を考察するスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1287082567/
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:25:35.95 ID:zVPOmC1k
>>101
>>102
>>103
ありがと。サファリごとフリーズというか、そのままホームボタンも受付なくなることもあるな・・
一枚でも保存に失敗すると"保存された写真"の失敗したファイル以降も保存されてない事もあるし・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:36:42.98 ID:t9yRtDPO
>>106 盗撮じゃないですよ
友人がカメラとかビデオに撮られるのが恥ずかしいというので、
さり気なく撮って後で見せようと思ってるんです
ちなみに旅行での記念撮影ですよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:39:48.80 ID:FZzXYJbg
>>109
旅行中に動画見てる(フリ)って撮ってるのバレバレだろ
普通にデジカム使えよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:41:03.96 ID:Hf77HtOh
>>108
マジレスするとわかんないごめんよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:41:42.33 ID:/SEvWceN
>>104
自分で試せばいいと思うが… touch持ってるんだろ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:04:15.31 ID:Hf77HtOh
持ってなくてその写真を取りたい友人から借りるつもりか?
携帯でもいいんじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:25:52.31 ID:EqWWlV55
オススメの充電器はなんですか?

115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:28:43.33 ID:Hf77HtOh
なんでもいいと思う

俺はQBの顔した充電器使っとるわ
116 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/07(土) 03:04:06.11 ID:d/bCx4gQ
エレコムのAVAのヤツだけはオススメできない。Amazonのレビューでも書いてあるけど、充電中変な音がする
117 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/07(土) 12:47:12.72 ID:w0TZbzCw
>>114
いっちゃ悪いが値段がどうだろうが、Aが同じならどれも同じ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:48:08.29 ID:3g7AYz+T
第4世代
何時間放置しても充電されない
前にも同じことがあってアップルに送ったら問題ないと初期化されて
送り返された
んでしばらくは普通に使えた
でまた完全に電池切れて充電しようとしても充電が開始されない
リセットもできない・・・助けて!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:01:45.93 ID:pMz4d1kw
MapFanを買ったんだけど、車で充電しながらだと
ドッグコネクターが邪魔で置きにくい、、、
どんなアプリも画面を反転できるアプリってない?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:32:44.86 ID:W6GlvmKL
>>118
保証期間内なら相手が良品に交換してくれるまで送れ
自分でどうにかしようとすると壊れるから

つーか故障の時ってたまに放置すれば改善したように見えるから困る
どっちみちアポーはケチだな。買ってすぐとかだったら交換しとかないと、客が逃げるってことわかってないね
121 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/07(土) 14:14:59.12 ID:w0TZbzCw
>>119
バカ?
122 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/07(土) 14:15:36.41 ID:w0TZbzCw
>>118
どうせパソコンで充電しようとしてるんだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:16:58.14 ID:zF+JhyRc
>>122
PCで充電できるだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:35:41.32 ID:295mtTDO
>>123
ハブ使ってるとか、使ってるポートがおかしいとかもあるから、一概にtouchの故障とも言えないからなあ
125 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/07(土) 15:03:26.47 ID:w0TZbzCw
>>123
バッテリー切れたら無理
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:23:34.76 ID:yFQLmMqI
第2世代のiPod touch使っています
iOS4.2.1にしたらGPSが現在地取得してくれないんですが
これは詰んだんですかね?
もう4.2.1より新しくなりませんよね?
2世代使っている人でiOS4.2.1でGPSが正常に使えている人居ますか?
4.1以前だったら大丈夫だったと思うのですが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:27:01.44 ID:jhE59g5C
>>126
GPS???
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:37:16.11 ID:mD3nywOk
>>126
4.2.1で問題ないよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:11:58.66 ID:zVPOmC1k
>>126
touchにGPSって付いていたっけ?
外部パーツのGPS系?

Wi-Fiで現在地機能みたいなことが出るけど
精度がいまいちなのと、上手く認識してくれない場合も多い思う。時間を置いて再度試してみるとかは?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:30:09.19 ID:3g7AYz+T
>>124
ハブは使ってないっす
同じとこに他の機器さしても問題なく使えます
ケーブル新しくしてもダメだめですた
充電器買ってみてダメならもう一回アップルに送ってみる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:54:15.92 ID:PYG20dUV
文字入力時、キャレットをテンキーで操作できるようになる入力支援アプリってありますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:18:24.41 ID:d6eNeqxo
>>130
ちゃんと使ってるiPod touchの型番に対応した充電器を買えよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:35:35.83 ID:24FNCypc
ガラケーとiPod touchの二台持ちを考えてます。
WILLCOMのWi-Fiがリーズナブルと聞きましたが、速度など、実用に足りますでしょうか?

実際に使用している方教えて下さい。
134 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/07(土) 19:34:50.76 ID:A3Vbd5/V
ウンコムよりEVOの方がリーズナブル
スマホだけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:55:12.25 ID:eCVIspE2
>>133
俺も気になってたけど、
今、大抵の公衆無線LAN使えるし
移動中はdocomoの携帯Wifi APモードで使ってるから
買ってない。

ガラケー&青歯の場合
青歯の通信速度がボトルネックになるけど
それよりも、少し遅いじゃん? 
電波の入り具合は段違いで悪いだろうし

青歯で使ってたときは、
動画はきついけど、HP見たり軽めのメールする程度なら問題ないと思ってたけど
バリサンで200Kbpsはきついんじゃないかな? 
通信途中でアプリがエラー吐くかも? 

後、ルーター機能無くね? 


>>134
リーズナブルって単語だけなら、
年1万2千円だし、ウィルコムのほうがリーズナブルじゃね? 
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:02:44.52 ID:yFQLmMqI
>>127-129
復元したら直ったっぽいかな、しばらく様子見てみる
アプリのデータ消えたけど
どーもすみません
137 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/07(土) 22:30:23.18 ID:A3Vbd5/V
ウンコムの糞遅い回線だけでいいのか
それなら安い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:33:51.43 ID:G+nUOg2c
無線の時点で遅い
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:09:24.24 ID:CAxMfwDZ
君のtouchは有線なのか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:15:29.70 ID:wIvDMCzO
そんなこといってねーよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:17:50.96 ID:odFcXi21
>>135
リーズナブルの意味が分かってないな。
チープとリーズナブルは違うぞ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:21:06.83 ID:nY8rOQPb
え、青葉でネット接続できるこれ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:24:24.67 ID:eCVIspE2
>>141
妥当の価値観の違いだろ
圏内なら、システム上はRequest Timed outは発生しないしな

主張したいことは理解できるけど
比較対象が並列ではなくね? 
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:32:27.69 ID:eCVIspE2
>>142
できるよ
詳細が知りたければググるか脱獄スレへ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:10:45.10 ID:6eVIRUMF
PowerdownloderでDailymotionやひまわり動画がダウンロードできない…
どうしたらよい?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:50:34.74 ID:eYKKbRp/
もうちょっと我慢すれば5Gでるの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:20:56.75 ID:+natCYBo
iPhoneが9月だから来年だって言ってんだろ糞豚が
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:49:12.20 ID:JOrdOkO7
touchで保存した画像や音声ファイル、動画などはtouchだけで完全削除可能でしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:41:12.68 ID:eYKKbRp/
>>147
律儀にありがとう蛆虫
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:56:33.02 ID:0xI2FTHr
だが明日になればすっかり忘れて、同じ質問の繰り返し。
151 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/08(日) 17:56:53.34 ID:aGDdEDzu
>>147
で、iPod touchの新しいのはいつですか?
蛆虫先生!w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:41:04.81 ID:ik8FJLR9
>>148
完全削除って、どういう意味で使ってるの?
跡形もなくならば、無理でしょ。
153 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/08(日) 22:03:53.11 ID:/CwEDxQh
>>148
写真は分かるが
動画や音声ファイルをどこにほぞんするつもりだ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:27:43.10 ID:W33WXyoG
>>148
ご飯と一緒にレンジでチン

「あら不思議データが一切なくなった!どうやったのロベルト!?」
「これで完璧さジェニファー!この方法を使えば万一保存したエロ画像やエロ動画、マニアックな盗聴や盗撮のデータを見られそうになっても大丈夫!奪ってチン!すればいいんだからね」
「あなたって天才ね!」
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:14:21.19 ID:KJRSmymo
>>154
なにこれ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:37:07.01 ID:wOaq67rH
>>154
でもお高いんでしょ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:05:38.07 ID:hJoZ02il
>>145
downloadsのほうが使えるからそっちにしとけ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:21:43.18 ID:nowV+0V3
>>152>>153
touchで保存したらtouchで削除できるかなと思ったんですが
やっぱり動画や音声ファイルを消すのはitunesが必須でしたか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:01:51.06 ID:LU6KVzwT
>>158
safariで保存した画像は消せますよ。
iTunesでダウンロードした音楽は消せない(動画はちょっとわかんない、DLしたことなくて)。
あとPodcastでダウンロードした音声と動画は消せます。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:21:36.30 ID:tXwoBHb4
曲の並べ替えの変更の仕方を教えて下さい

最初はアルファベットの「A」から始まっていたのですが
さっき新しいバージョンをインストールしたら
ひらがなの「あ」から始まるようになってしまいました
ipod nanoは「設定」から変更が出来たような気がしましたが、
touchはそれらしいものは見当たりませんでした

長文失礼しました
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 06:45:56.76 ID:nowV+0V3
>>159
そうなんですか、ありがとうございます

itunes使わないで入れた音楽や動画はtouchだけで消せる感じですかね

162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:16:02.69 ID:u89eF69P
safariでネット見てたら突然動かなくなってどんな操作しても反応しないんですけどどうすれば直りますか?
Youtubeとか他の機能は使えるんですけどsafari だけ使えません。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:40:28.29 ID:gCRjQsdd
>>162
調子が悪くなったら再起動
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:19:45.43 ID:RUU+7THg
真理だな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:13:04.95 ID:GKRm0F4F
困った時のサポート
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:32:18.27 ID:u89eF69P
>>163
再起動ってPCの方でiTunes開いて復元っていうのやれば良いんですか?
ほんとに何も分からなくてすいません。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:37:22.09 ID:Upu3wK+3
>>166
電源長押しか、電源ボタンとホームボタン長押し(スライドが出ても押しっぱなし)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:51:19.28 ID:u89eF69P
>>167
丁寧にありがとうございました。
無事に直りました。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:59:38.93 ID:lxuLrL2b
iPodtouchでのアプリの月額課金の仕方はどうすればいいんですか?
170 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/09(月) 21:07:26.88 ID:3SCf/drf
>>169
説明がよくわからない

例をいってくれ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:18:11.95 ID:lxuLrL2b
推測ですがiPhoneの場合は毎月の基本料金とかに月額課金の料金を足して請求されると思うんですが、iPodtouchの場合は基本料金とかないじゃないですか、そういう場合はどういう風に請求されるか気になったのです、この例もわかりにくくてすみません。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:21:14.06 ID:c06I+E/6
毎月定期的にクレカで引き落としじゃない?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:25:15.80 ID:lxuLrL2b
クレカを持ってない場合はどうなるんですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:26:31.40 ID:c06I+E/6
購入できないんじゃね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:44:20.24 ID:/OLksGzy
iTunesで月額課金始まってたっけ?始まるらしいとは聞いてるけど
現状ではIn App Purchaseも購入ってやらなければ購入できないんじゃね
だから一か月課金の奴は一か月後また購入ってやらなければ課金されない
iTunes使わないで外部サイトで購入する奴は知らん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:47:08.43 ID:wjD8YZ99
アプリの説明文に明記されていないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:02:46.27 ID:lxuLrL2b
実はまだそのアプリは月額課金予定でまだ開始はされてはないんです、ただ実施した場合どうすればいいのかを確認したかったんです、みなさまありがとうございました

まだiTunesで公式には開始されてないんですね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:06:12.68 ID:GKRm0F4F
>>177
Edy 口座引き落とし
どっちか使えるだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:03:24.98 ID:SlXF/T/N
ipod touch4のskype使用でwindows側には受信、送信側のビデオ画出るのですが、
ipod側は自分の顔が出るだけで相手の顔がでないのです。
こんな症状の方いますか?
ググって価格の書き込みに同じ症状の方が居たのですが解決方法が書かれていなかったので
解決方法がわかる方いらっしゃれば方法を教えてもらえませんでしょうか。

宜しくお願いします。

ipod touch4 32G
ios 4.3.3
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:59:55.66 ID:f+y/5ChV
機械おんちですいません
iPodTouchを貰ったんですがwi−fiネットワークというのに接続できません
どうしたらいいのでしょうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:23:12.95 ID:eXF1PRFG
>>180
無線LANブロードバンドルータと言う物を買ってきましょう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:39:25.22 ID:f+y/5ChV
>>181
ありがとうございます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:37:34.65 ID:Hkcv73bY
解決したように思えないのは気のせいだろうか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:41:08.23 ID:2dGFa22a
まぁ釣りだと解釈するしか…
185名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 10:13:43.73 ID:PHYVgmYk
ipodtouchを買おうとおもっているんですが、
iphoneでしか使えないアプリや機能がたくさんあると聞きました

秋葉原などで通話契約のしていないiphoneを買うのと
ipodtouchを買うのはどっちがいいと思いますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:37:09.65 ID:eBxzNFsv
白ロムは結構リスクあるよ。

187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:49:18.76 ID:+hOOsomN
iPod Touchを買ったんだけど
ワイハイがないとダメなんだよね?
docomoのワイハイってどうかな?
携帯がdocomoだからiモードと一緒にできるかな?
それとは また 別の話になるのかな?
誰か教えて下さい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:19:55.80 ID:5G+FmVHH
買って1年半経たないくらいなのですが
フルで充電して20分くらい使った後3日くらい放置してると充電切れてるんですが
待機モード?って普通そんなに電池消耗するものなのでしょうか?
連続再生も1時間ほど音楽を流すだけでバッテリー残量が40%くらい減るのですが…
交換するしかないのでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:55:08.76 ID:9SbsuM4X
このスレってバカばっかりだな
ちったぁ自分で調べろよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:49:20.10 ID:dH1dtS+c
>>185
白ロムって最初にiTunesに繋ぐ時にmicroSIMが必要でしょ

>>187
ワイファイなw
WiFiと携帯の電波回線は全く別の話しよ
docomoの回線でWiFi使いたければHW-01Cとかの契約が必要

>>188
電波系オンにしてたらそんなもん
機内モードにでもしとけって

>>189
まぁ、そう言うなって
暇なら答える、そんだけでしょ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:06:59.22 ID:oe+GCA2R
docomoの一部機種ですけど携帯電話が無線LANのアクセスポイントになる機種が既に発売されてますけどね

参考までに
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100518_367939.html
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:09:40.84 ID:+hOOsomN
>>190ありがとう
両方契約した方がいいね
>>189
タイトルに質問 なんでもOKって書いてあったから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:31:17.43 ID:q66naH8p
>>192
外でネットに繋げるかどうかで選ぶモバイルルーターも変わってくるよ。
家だけでいいなら無線LAN環境だけでもいいわけで。
使用頻度と活動範囲の電波状況もさらすと答えやすいと思うよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:56:41.58 ID:dOr0HCCO
昨秋に4世代を買って今に至ります。今日歩きながら音楽を再生してたんですが、何かの拍子でcover flow表示になりました

これまでは歩いても横に向けてもcover flow表示されること無かったので驚いてますw

しかし今度は何をしてもcover〜表示ができません。横向けでもならないし何か方法があるんでしょうか??
195194:2011/05/10(火) 16:10:11.92 ID:dOr0HCCO
自己解決しました

縦ロックになってたんですね。でも□押してないのにどうやってワンタッチ解除できたんだろう…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:38:52.64 ID:f+y/5ChV
>>183
全く解決してませんがとりあえず買いに行って聞いてきます
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:36:09.34 ID:O9faggDD
>>192
ドコモのwifiはたしかにエリアはフレッツとならんで最強クラスだけど
800円ぐらいするんじゃなかった?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%A1%86%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN

これで自分が使いたいエリアで調べてみれば?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:40:12.28 ID:065SMIPD
2年おきに買ってる貧乏ですが皆さん毎年買い換えてます?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:13:42.97 ID:ksOPl+hd
>>187
有料公衆無線LANならファーストフード系どこでも行ける気がする

docomoというかMoperaというか
ガラケーがdocomoなら割安で公衆無線LANが使えるやつだよね
他のWifiのキャリアでも使えるしかなり便利

逆に、他のキャリアだと
他のキャリア同士の乗り入れが出来るところと出来ないところがあるから不便だよ
200 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/10(火) 20:25:51.92 ID:LMTmZ2Oi
>>187
わいはいって
Wi-Fiだし

ガラゲーの機種もわかんねえのにAPモードあるかわかんねーよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:39:17.74 ID:Qr4UmMj6
>>187
>ワイハイがないとダメなんだよね?

何が?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:23:38.43 ID:zZuI/htH
Wifi APモードも青歯のDUNも携帯による
大抵専用モードになるからiモードは同時に使えないかと
ショップに行って実機で確認するしか無い

次点での問題点はパケット代かな
こればかりは、ショップに行って料金プランを相談した方がいい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:02:41.29 ID:aVI++uDF
ipadで買ったアプリをipod touchにも入れたいんだけど、
デバイス上で購入アプリを確認する方法ってありませんか?
204 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 23:05:15.74 ID:LMTmZ2Oi
>>203
iPadアプリはiPhone/iPod touchでは使えない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:42:43.38 ID:gI/BoWSj
>>204
一部使えるのもあるよん
206白井 ◆kuroko/Ufo :2011/05/10(火) 23:54:28.67 ID:I4ovn9a2
iPad専用って意味なら一部もなにも使えないですわよ?
ユニバーサルなら使えるかもしれなくてよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:38:05.94 ID:gscMauXO
>>203
IDでログインするとそのIDでのこれまでのアプリのDL履歴一覧的なものは見えない?という意味では?

PC・iTunesを介さずには多分一覧を見る方法は無いと思う。
superbrothersとかちょっと気になってたんだけど、当初はiPad専用アプリだった気もするけど
バージョンアップでtouchにも対応するものもあるのかもね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:00:41.70 ID:HDM2oFAD
なぜ同期したがらないのか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:03:09.80 ID:04e2pWxX
何かまずいもんはいってんだよ
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/11(水) 01:08:01.85 ID:0i8oD9cK
>>206
なんでおまえがこっちにいるんだよw
テレポートか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:20:51.04 ID:87zT3Y3v
外で使う場合は結局、どのwifiルーター使えばいいの?
安い、通信エリアなど含めて。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:23:00.00 ID:04e2pWxX
>>211
比べるほど誰も使ったことないと思うが…

あえて言うなら各ホームページでチェック
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:28:20.03 ID:87zT3Y3v
>>212
色々見てるんだが良くワカンネ。

オススメ情報お待ちしております!

叩かないでねっ!キリッ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:31:45.55 ID:04e2pWxX
>>213
何か腹立つけど…
おすすめって言われても正直困る俺はEMの端末使ってる
多分どれもこれも似たり寄ったりで料金と外見と会社で選ぶしかないだろ

正直俺も詳しいわけじゃないからようわからん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:36:31.39 ID:87zT3Y3v
>>214
怒らせて悪かった!答えてくれてありがとう。

ドコモのガラケー使ってるし、ドコモのルーターにしますわ!

夜分遅くにゴメンアソバセ!キリッ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:38:10.73 ID:j7FdLX0U
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>213

ドコモの黒卵を中古屋で買ってb-mobileのSIM挿す
ランニングコスト3000円/月×12
(特徴)
ドコモFOMAの回線
安上がり
糞遅い(300kbps)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:47:51.02 ID:87zT3Y3v
>>216
ベストアンサーに選ばさせていただきました!

多少遅くてもその値段ならありだな!

参考にします!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:57:01.60 ID:j7FdLX0U
>>217
マジで遅いよ
ギャラタブについてきた黒卵ことHW-01Cで運用してるけど、うんざりするくらい遅い
2ch◯
ネット△
ようつべ×
って感じ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:48:04.70 ID:mexvAgRf
すみません教えてください
アプリごとにロックかけることはできますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:51:45.37 ID:ciBPV68i
むり
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:27:55.63 ID:qjlXloAa
>>216
\3000だすならiPhoneとたいして変わらなくね?
禿回線が来ないならしょうがないけど…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:41:52.00 ID:BX6DXHgT
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>221

イーモバイルのPocketWiFiとかも3800円位であまり変わらなかったりするけど、
どれも2年契約なんだよね
んで、2年目からは通信料アップしたりするし
b-mobileは使う分だけのSIM買えば良いだけだし

あとiPhoneの維持費って2年間で13.5万くらいだったと思ったけど、
b-mobile+touchだと2年間で6万+2.7万位なので少し安上がりかな
まぁ、がっつり繋ぎたいならiPhoneの方が断然良いよ
b-mobile糞遅いしw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:53:23.74 ID:JQpV59ob
>>222
イモバだけど2個持ちつらくてアイフォン買ったよ
イモバは最低料金にして寝かしてる…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:37:15.96 ID:HDM2oFAD
willcomの\1990/月に興味がある
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:10:00.00 ID:m6tG0Ob2
ガラケーを手放せないタイプなら青歯が一番安いかも
JB必須だけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:55:51.60 ID:HDM2oFAD
>>225
青歯ってDUNか?
auの庭でDUNなんて使ったらパケ定額上限が3倍になりそうで高過ぎワロス。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:01:28.74 ID:BIO3mfLM
>>226
auの場合、ガラケーに付けられる汎用Wifi APのアダプターの方が
専用プランとか用意されてないのか? 
ちょっと気になる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:10:10.00 ID:BIO3mfLM
軽くググッてみた

ttp://gigazine.net/news/20101018_kddi_wifi_walker_nexfi/

結局、料金プランは
DUNの! フルスピード
ガラケーより高めなのか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:14:35.63 ID:ksP/+xi/
>>222
SIM単体で買えたらもっと契約者は多い
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:57:27.94 ID:00HfRUut
wimaxの電源切っても勝手にどこやらかwifi探してきてつながっちゃうんだけど。
ほかっといてもいいのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:49:09.61 ID:rrBaWsrz
>>230
バッテリーガンガン減るから機内モードにしたほうがいいと思うお
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:28:37.84 ID:IDSmQMOQ
>>230
機内モードってそういうもんなんだね。
ありがと、勉強になります。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:25:08.47 ID:ObFRNDK6
紛失防止対策どうしてる?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:06:01.06 ID:mjoCEkzX
ベッドから持ち出さない(キリッ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:06:54.98 ID:YWKwHg6W
穴あけて鎖を接続
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:11:50.74 ID:NAM80Zxy
Downloads のダウンロード速度が著しく遅い
時があるのですかどうにかなりませんか?
237 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 17:37:32.88 ID:fg7ithKC
回線
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:46:44.75 ID:NAM80Zxy
>>237
調子のいい時は
250kb/s くらいなんです
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:55:44.05 ID:7gvMa3gE
DL先の鯖自体が重い時があるんだろ
240 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 19:19:13.62 ID:fg7ithKC
>>238
回線なんよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:34:23.16 ID:NAM80Zxy
>>239
たぶんその線だと思います

>>240
光です

鯖の問題もあるかと思いますが
iPodtouch 側のメモリ不足は考えられないものなのでしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:48:48.46 ID:9MPbM+9V
メモリは全然関係ないだろ
それでも疑うのならメモリ解放アプリを使えばいいと思うよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:23:23.39 ID:P3eXF1Wj
>>242
iMemGraphを使ってます
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:19:49.26 ID:JQfUDG7G
混んでる時間帯に使ってるんじゃ無いのー?
他にもいろいろやってんじゃ無いのー?
iPodに嫌われてんじゃ無いのー?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:46:42.33 ID:MAdubXqx
>>241
いやどう考えても鯖が重いだけ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 04:59:34.80 ID:3SqUZ1OF
ラーメンの行列店に着いても
すぐラーメンが食べられないのと一緒
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 05:04:18.38 ID:4LtPYLrz
>>241
適当に間をおいてリトライすれば、すんなり落ちてくることもある。そんなもんだ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:44:13.16 ID:P3eXF1Wj
皆さんありがとうございました
鯖の問題で遅くなる時もあるものだと
覚えておきます
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:46:49.88 ID:LE2lXLQ7
>>248
それ、ネットワーク全般に言える事だから
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:17:28.46 ID:p5sCEiDs
iPhone4のCMは
なぜブルーハーツ?なぜリンダリンダ?
スレチで(´・ω・)スマソ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:39:51.07 ID:p7j7hbRp
>>250
スレチ過ぎるwwww知るかwwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:04:12.23 ID:bl70Nqh+
ブルーハーツ世代に買って欲しいんだろ
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 19:40:02.00 ID:Y1VHkTbL
過疎ってる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:23:38.19 ID:ofYSTiJO
質問ならまずYahoo知恵袋を見て下さい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:51:01.49 ID:ILqEngUR
7-zip 形式のファイルを解凍するアプリはないですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:58:57.57 ID:8BffhHgn
解凍レンジ
257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 22:00:25.75 ID:Y1VHkTbL
>>255
こんなアプリ探しています。Part19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1305310878/
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:34:30.21 ID:10PxMI7K
フォトライブラリで縦長の画像を見る場合、自動で拡大されて上下切れるのはなんともならない?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:52:46.99 ID:jQ5YXc2/
>>118だけど
QBと契約したら直った
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:27:21.62 ID:EEpyQZt8
>>258
俺の3Gは縦長なら左右が切れるけど、4Gは上下が切れるの?
手動で縮小するのはめんどうだから許せないってこと?
261白井 ◆kuroko/Ufo :2011/05/15(日) 02:58:45.99 ID:wHcqsmz/
>>259
魔装少女ですの!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:49:46.94 ID:CGOhFDIe
>>261
それはゾンビや
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:06:09.11 ID:h2vwGoY+
例えば、8Gをかったらメモリをこれ以上増やすことは出来ないの?
パソコンで言うと、外付けUSBメモリみたいな感じでもいいのですが。

264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:58:23.34 ID:2gz8kUsi
>>260
正確には上下もしくは左右に少し黒枠ができる場合、それを埋めるように拡大される
(縦長画像で左右に少しの黒枠ができる場合はそれで上下が切れて見える)
黒枠が広い場合はそのまま表示されるんだけどね
許せないという程気にはしてないけど、ちょっと手間だなと
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:37:33.27 ID:xZoVzIM1
>>263
無理だよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:10:42.64 ID:4wG9ZMoB
>>263
本体には無理
せいぜいNASとかに突っ込んで
ネット経由で見るくらいだね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:27:31.56 ID:vpakqMwD
>>263
他のミュージックプレーヤーとは違うからね
8GB ---初心者騙す専用。実際に使ってからtouch容量の意味を知る
32GB ---貧乏人買い替え組専用。


定期的な収入があるならiPhone買ったほうが安いよ? 
携帯の料金プラン変更してさ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:54:27.87 ID:X7FPAtqQ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:56:06.80 ID:X7FPAtqQ
整備済製品ってありますけど、これって要は中古?
買ったら損する?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:11:58.59 ID:/qSntw3z
中古だよ
損得は自分で判断しれ

もれはハードは新品じゃないと嫌なんで
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:29:17.08 ID:LUeImSyP
BB2Cインストールしたと思ったら、ホームにアイコン無し
失敗したかと思って再インストールしようとするも
「インスコ済」となっていて、反応無し
設定を見てみるとBB2Cの設定欄が追加されている
しかし、BB2Cのアイコンは相変わらず無し

どうすればBB2Cを使えるようになりますか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:34:23.31 ID:xHiiL7r9
iTunes上で削除してtouchと同期してみれば?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:23:00.24 ID:LUeImSyP
>>272
削除して同期し直したら出来ました
ありがとうございます
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:39:56.96 ID:Nh9BrO+9
>>263
それに近いことのできる商品はあったけど既に完売済み
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-ADRIP002
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:23:44.08 ID:axcW35L8
>>257
そんなリンク先なんか誰も見ない
説明くらいしろks
276 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/15(日) 17:54:16.89 ID:go8gUWO9
おまえらなまえにfusianasanって入れればなんか料金出てくるぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:04:12.30 ID:Q0+ZlTAd
>>276
お前がサイテーな奴だと云うのは判った。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:25:38.94 ID:G04BMriK
>>277
2ちゃんなんかそんなとこ嫌ならお前が帰れ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:09:48.07 ID:S2dLOEhi
>>277
2chは初めてか?
まあ力抜けよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:40:56.54 ID:/qSntw3z
おまいら暇そうだから質問する
あいぽん発売延期になったらtouchも連動して延期になるんかね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:47:33.95 ID:Jg2+/kMK
初代iPod Touch 8GB 背面傷ありを店舗で売ったらいくらになりますか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:49:25.01 ID:G04BMriK
>>280
アポーに直接聞けよks
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/15(日) 19:57:21.73 ID:go8gUWO9
>>281
10円かな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:29:13.62 ID:kNBi2BIy
メモリは空いてるのにアプリが落ちます。
アプリにバグがない時、対処法はどんなものがありますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:34:08.99 ID:70NnOcQS
>>284
アポーストアに持ち込む
286263:2011/05/15(日) 21:44:28.07 ID:X7FPAtqQ
>>274
ありがとうございます。
まさに、そういうのです!
でも、完売ですか・・・
残念。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:16:29.03 ID:OF7ELcH5
touchでイメピク経由で画像をうpできますか?
G-mailなどでメールアドレスを作らないといけませんか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:38:03.08 ID:EEpyQZt8
>>287
G-mailでピクトにうpできたよ。
289 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/15(日) 22:52:29.43 ID:eC6gpSlj
>>284
メモリってiMemGraphとかで確認してるの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:20:39.08 ID:dO0a4Ses
ipod touch there is a problem with your device
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:23:23.59 ID:dO0a4Ses
iTunesに接続しようとしたら
ipod touch there is a problem with your deviceって表示されて
先に進めないんですがどうしたら良いですか?

292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:43:07.69 ID:kNBi2BIy
>>289
SysStatsってやつで確認してます。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:11:23.74 ID:7+HFG6fM
>>291
神へ祈りを捧げる
294 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/16(月) 00:14:23.43 ID:6ZpRgLaU
>>293
家は神道なんですが、祈ったらうまくいきました!
ありがとうございます、感謝です
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:25:05.97 ID:7+HFG6fM
>>294
えっ、…

ええっ…!?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 06:35:44.64 ID:ajHdOvXX

神すげぇ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:24:25.95 ID:Ng8TTYwv
新世界の神になってやる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:05:40.02 ID:aWn/Bibc
新世界の神は通天閣のビリケンさん!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:54:22.50 ID:F5YyPfJZ
なんかもうずっとABC順とか無視してアーティスト順バラバラなんだけどw
更新したのに改善されねー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:17:42.41 ID:UwIT2Br8
>>299
同期した?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:32:13.06 ID:GPc+TrQl
今日iPodTouch購入して今itunesに繋いでソフトウェアの更新(4.3.1)をしているんだけど
残り時間あと3時間ってでてるけど最初はこんなもん?
302 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/16(月) 17:32:32.52 ID:m9HrdI2o
>>301
回線の問題だろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:55:17.11 ID:CvMfPh0U
ipod touch最新バージョンを買ったのですが、早まった?
もうちょと待てば次が出る?
304 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/16(月) 21:17:53.79 ID:6ZpRgLaU
>>303
早まりました
残念


欲しい時が買い時だ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:39:45.71 ID:MJVRjpFU
iPhoneが9月、touchはその3ヶ月後。
12月中か来年1月かな。

今買っても半年は楽しめるよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:40:32.63 ID:O2MNAVWr
TouchでWi-fi繋ぐのに、パスワード(暗号化キー)以外に自分で入力しなきゃいけないのってありますか?


パスワード入力→参加→右のロックマーク消えず→サーバー見つかりません
になりますOrz


故障かな…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:14:39.90 ID:yx7+G2Tg
家の無線LANで繋いでいるんですけど、月額が3500円なんです、これは高いですか?
そしてこれは定額ですか?
よくわからなくてすいません。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:40:01.19 ID:BSqil3Qe
>>307
基本料金です。
そこから従量制で課金されます。
使い過ぎにご注意を。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:46:56.31 ID:iFZb63LI
>>307
どことのどんな契約かもわからないのにどうしろと?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:52:48.03 ID:GEuCF5Ky
>>307
スレタイ読めないの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:55:16.65 ID:yx7+G2Tg
307ですけど、iPodtouchの事です。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:57:51.54 ID:u/kWxU0D
何が月額3500円なの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:59:41.23 ID:yx7+G2Tg
よくわからないのですが、NTT東日本の請求書が届きました
314 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/16(月) 23:02:13.70 ID:m9HrdI2o
>>313
親に聞けks
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:04:19.55 ID:9hXaMqdw
>>313
その請求書にはなんて書いてあるんだ?
それが分からないと答えようがない(´Д`)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:05:17.37 ID:GEuCF5Ky
>>313
NTT東日本の料金がデジタルオーディオプレーヤーとなんの関係があるの?
NTT東日本のスレでやれよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:06:39.31 ID:haDlFlW3
天然かw
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/16(月) 23:27:07.94 ID:m9HrdI2o
>>316
ああゆう奴は相手にしないのが一番
なんたって板というものがわからないらしい

知恵遅れに聞いてこいよって話やわ
ということであぼーん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:32:04.31 ID:jHhA3m8w
誰だって最初は初心者だろ?
自分の初心者時代を思い出して、もっと優しく接してやれよ。

俺も、ボケカス氏ねと散々言われて育ったなぁ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:42:58.39 ID:0a/JpDpv
質問する場所が違うし
そもそもエスパーではないので
質問の意図するところが
わからないので
答えようがないです…
321 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/17(火) 00:44:05.71 ID:uHCQGxKS
だがここまで酷いのは異常だろ
どこがどうネット使用料とiPod touchが関係あるんだよ
ああゆうiPod touchを接続したからどうのこうのの質問は知恵遅れに腐るほどある
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:05:45.39 ID:3T1Rk/MH
質問OK  何でもOK
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:25:17.83 ID:AcmZntrA
もう308で解決済みだろ、終了
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:29:40.78 ID:3T1Rk/MH
だろ  なんて普段そんな言葉使いできないくせにw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:02:15.49 ID:Bt53+kJL
>>324
しつこいなぁ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:31:33.75 ID:bt3/s6Eq
金額から考えて、えーでーえすえるだべさ。外でも使いたいならWiMAXかイーモバイルただし都会に限る。
持ち出したら当然家族はつかえない。田舎ならサンジ回線のソフトバンクイッタク。
ただし、一つの機械しか繋げない点で携帯みたいなもんだ。声にならない声を聞き取るエスパーより。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 06:20:20.53 ID:maz0mTBO
iPhone9月Touchも9月
間違いないっす
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 07:58:40.13 ID:MsYbN8mp
なんで、アマゾンはアップルより安いの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:08:28.58 ID:fUyJJXpq
>>274
それ、持ってるけどわりとしゃれにならないレベルで転送速度遅いよ。
5Mで1分、自炊した本をgoodreaderに渡そうと思ったら1冊あたり10分の転送時間を
覚悟しないと。

ネット環境の無いところでの写真のやりとりくらいならまあ現実的だけど、その場で必要でなかったら
メールで送っちゃった方がいいかも……

ちなみにアメリカ直接なら割と簡単に購入可
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:32:52.25 ID:XKAMY8v1
先日不具合が起こって復元したのですが、それから同期したときに一部(というかかなり)の写真がiPodに入っていかなくなりました

その入っていかない写真も、自分のデジカメで撮った写真だったり、ネットで保存した画像だったり、入るのも復元以前のや復元後だったり、同じ日付でも入ったり入らなかったりで正直規則性があるのかもわかりません

同期の際フォルダにチェックを入れると「○○枚の写真」みたいにちゃんとチェック入れたフォルダの合計も出るんですが、下部の写真容量は増えずに同期もされません

自分でも調べてみましたが、これという解決方法が見つからないので、すいませんがどなたか教えていただけないでしょうか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:10:50.33 ID:bWve81Bf
BB2Cで書き込めないんだけど何故だ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:08:35.38 ID:bWve81Bf
すいまない解決できた
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/17(火) 14:21:00.60 ID:uHCQGxKS
解決できたのはいいがスレチだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:44:13.07 ID:bWve81Bf
iPod touchで書き込めなかったんだ
書いてないねすまん

どっちみちスレチならやっぱりすまん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:22:46.20 ID:CiPsar2m
文書2以外でmhtを読めるアプリってありますか?
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/17(火) 19:09:28.81 ID:uHCQGxKS
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:28:48.29 ID:WdZxWbRA
昔使ってたiPodは毎度一年くらいでイヤホン入力端子が壊れた。
最近のiPod touchは丈夫?
ちなみに今使ってる3gsは一年半以上経っても問題はありません。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:47:22.57 ID:wnLND55M
>>337
店頭のデモ機見てくれば? 
正直、側面のカーブが気になるけど
歴代touchよりはジャックも端子も硬いし
半田の剥離対策がされてるからこそ。だと思ってる

まだ1年経ってないけど、グラつきとか一切無いけどね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:57:54.15 ID:CiPsar2m
>>336
移動します
ありがとうございました
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:04:36.81 ID:yxcohC3J
>>337
使い方に問題はなかったのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:18:08.23 ID:WdZxWbRA
自分の日本語がおかしかった…
正確には本体側メス口のイヤホンジャックです。
イヤホン側のオス端子ではありません。
>>338
硬めにできているんですね。
店頭で試してみます。
ただある程度使用歴の長い方の意見も聞きたいなと。

>>340
恥ずかしながら使い方の問題は否定できません。
当時はほぼ毎日使っていたので、イヤホンの抜き差しも同様でした…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:26:19.22 ID:wnLND55M
>>341
お前面白い奴だなwwww
イヤホン端子のオス側がヘタルとか、どんなに日本語が変でも想像しづらくね? 
それとも、どこかの板で流行ってる表現なのか? 

現行機種はまだ1年経ってないし、デモ機は無難に乱暴にも扱われてるから
ボタンとかのヘタリを確認するのにも便利だよ? 

俺は初回出荷組だし、L字のオスプラグのイヤフォン使ってて、
プラグからアスファルトに落としたこともあるけど大丈夫だったよ
落ちたときにコーン! って鈍い音がしてはねたけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:45:44.81 ID:WdZxWbRA
>>342
アホですいません。
オス側のヘタりは、その壊れたiPodをドックからPHPAに繋いでた時に端子の先の出っ張りが磨耗して使えなくなった経験があるので、想像できると勝手に思ってました。
ただそう考えると益々使い方の問題のような気がします…

ボタンのヘタりは考慮に入れてませんでした。ありがとうございます!

アスファルトに落としても平気だったんですね。検討してみます!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:51:52.17 ID:wnLND55M
>>343
ドックコネクターとイヤフォン端子なら話が逆
どっちだよ? 

ドックコネクターも固いから、ドックの場合はオス側がへたる可能性は高いかも
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:55:58.33 ID:WdZxWbRA
>>344
イヤホン端子のオスです。
ドックコネクタに関しては今まで壊した経験はありません。
346 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/17(火) 23:42:53.42 ID:uHCQGxKS
最近全くイヤフォン端子使わないな
ヘッドセットはBluetoothだし
コンポもDockかBluetoothだからな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:45:15.88 ID:yxcohC3J
>>346
使用機種と使い心地うpキボンヌ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:49:24.34 ID:6LgD/+q5
俺もイヤホン端子使わないなー
イヤホン使うときはMW600、コンポはAirMacExpressだな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:56:31.17 ID:ZJZbFp0z
イヤフォン端子を塞ぐキャップはないの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:20:57.56 ID:DTBOCAya
>>348
MW600ってググってみたらいいなコレ
FMラジオが付いてるのが(・∀・)イイ!!
俺もいつか買おう
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:32:56.50 ID:wMA/bYWs
2ちゃんブラウザは、BB2Cしかないの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:39:35.79 ID:IuRF24lw
>>351
2tchとかあるからggれ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:56:19.37 ID:MHpmv9k1
で、結局5Gはいつ発売?
コンパスとGPS付くの?禿に貢ぎたくないんだよー!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 03:09:04.50 ID:cekxlZHF
>>353
もう洋禿には貢いでるじゃん?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 05:33:13.32 ID:8eRMhMta
ああいえばじょうゆう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:08:18.08 ID:JnqEwGOk
携帯から失礼します 
しばらく操作しないと自動的にスリープ+ロックの状態になりますが、これを無効に、またはスリープまでの時間を延ばすことは可能でしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:36:37.22 ID:8eRMhMta
設定 一般 自動ロック
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:51:00.71 ID:JnqEwGOk
ありがとうございました
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:26:26.32 ID:NoFz16NZ
カメラロールの中を見てたら急にフォルダがタップ出来ない位置まで上にきてしまいました
バグでしょうか?(4.3.1.)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:02:04.27 ID:iPrQRnn8
アップグレードしてから出直してきな4.3.3が公開済みだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:05:06.27 ID:NoFz16NZ
>>360
ありがとうございます
帰ったら早速やってみます
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:17:37.33 ID:iPrQRnn8
無線の時点であまり速度を求めても仕方ないぞ
どれもこれも携帯と似たり寄ったりだと思っとけ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:23:04.58 ID:iPrQRnn8
誤爆した
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:39:28.28 ID:5fxCWZH/
皆さんは、液晶に保護シート付けてるの?
365 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/18(水) 17:47:42.71 ID:5FPZo4Pk
当たり前
胸ポケとかにいれるからないとすぎに傷つく
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:59:31.10 ID:8G9hDsr7
ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。
android持ってて保護シート付けてるのですが、
RETINAディスプレイは要らないのでは?と勝手に思ってました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:10:58.05 ID:adS+UChG
>>366
ん?
retinaで要らないと思ったのは、なんで?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:25:06.38 ID:8G9hDsr7
RETINAはすごい液晶がきれいなので、
保護シートつけるとその良さが薄れるのでは?と思ったのと、
何か保護が既にされてるのでは?と思ったので。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:33:33.09 ID:adS+UChG
>>368
なるほど。
シート付けたら、多少は視認性が悪くなる。
でも、アンチグレアじゃなけりゃ、気にならない。
俺は、アンチグレア貼ってるけど。
指の滑りが良くてな。
370 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/18(水) 19:31:50.90 ID:5FPZo4Pk
例えRetinaでもそうでなくても俺はグレアを選ぶ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:53:24.43 ID:i9bGtfM7
パワサポの光沢タイプ付けてるけど、
無しの状態と区別つかないな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:08:13.26 ID:MBQHg7Qc
ケースに付いてるフィルムを貼ったら
ケースが邪魔して端が浮いてしまったでゴザル
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:14:48.68 ID:nSKVhqGO
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 10:26:26.32 ID:NoFz16NZ [1/2]
カメラロールの中を見てたら急にフォルダがタップ出来ない位置まで上にきてしまいました
バグでしょうか?(4.3.1.)

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 11:02:04.27 ID:iPrQRnn8 [1/3]
アップグレードしてから出直してきな4.3.3が公開済みだ

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 11:05:06.27 ID:NoFz16NZ [2/2]
>>360
ありがとうございます
帰ったら早速やってみます

けっこうしょぼい性能なんだな
374 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/18(水) 20:56:35.34 ID:+x7liieH
>>373
まあな
だから、5Gに期待してるわけよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:23:02.67 ID:wMA/bYWs
touchの箱を開けたら、リンゴのシールがあったんだけど、
これはどこに貼るの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:31:07.96 ID:7HrlfgD4
>>375
おでこ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:42:01.23 ID:WxlpHhVe
>>375
壷と同じ。
いや、ガチで。
378146・149うp主:2011/05/18(水) 21:43:07.02 ID:5LdnLMpF
>>375
捨てろ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:45:58.42 ID:dJKDUshk
お布施の金額によって、りんごの大きさとか数が変わる不思議
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:48:43.06 ID:WxlpHhVe
ジョブスが死んだら本物になると予想
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:53:42.12 ID:x5tY7vvC
庭に植えたら凄いことに。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:10:19.75 ID:H5lcFQIv
>>359
それ4.3.3でも起こる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:22:45.11 ID:Zxj7yrA9
バックアップを取っていない状態で復元してしまったので
カメラロールに入っていたファイルが全て消えてしまいました。

どうにか復元させる方法ってありませんか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:29:24.63 ID:1odtY94F
無理ゲーぽいな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:43:31.18 ID:5LdnLMpF
>>383
アウトォォォ!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:14:44.34 ID:Zg8ERUq6
アラームを目覚ましがわりにしたいんだけど、
平日とか、休日とか設定できないの?
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/18(水) 23:27:59.52 ID:5FPZo4Pk
>>386
なんのためのApp storeだよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:00:39.49 ID:xnt2pu6W
>>386
編集→編集したいアラーム設定をタップ→繰り返し→月〜金にチェック
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:55:26.53 ID:40IHMGXU
32GBなんですけど、音楽ファイルの容量が溢れているので
容量を減らそうと、128kbpsに変換するオプションにチェックを入れて
同期をはじめたんです。
でも、思いのほか時間がかかり、もう6時間以上やりっぱなしなんですが
3988曲中の735曲しか進んでいません。
これは、一旦中止にして、また続きからはじめるようなことはできるんでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:03:30.88 ID:WPafFeEP
>>389
無理
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 05:05:12.32 ID:FLUjvg1J
iPod touch 4th 32GB
アップル整備品23800円とAmazon新品25298円ではどちらがお得でしょうか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 05:12:53.89 ID:HLURog4X
mercuryでyahooニュースを見たらPC版に飛ばされちゃうようになったんだけどなんでなんで
safariだとちゃんとモバイル表示されます
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 05:28:19.57 ID:zfspsbLK
>>391
もちろん慣らしの済んだアップル整備品だろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 05:29:34.30 ID:KlUpj2UH
>>391
2000円足らずの差だったら迷わず処女マン取るだろjk
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 05:31:28.60 ID:wi6lwmw3
整備ってどのくらいかかるものなんだろ?
ちょっと前にiPod touch 4th 32GBを交換してもらったんだけど。
396 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/19(木) 07:07:55.40 ID:KInyHOwv
>>389
スレチじゃヴォケ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:05:00.63 ID:eSRDM+7m
8G買ったんですが、
例えば、アップルに送って16Gに改造とかできないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:41:20.85 ID:QZ2539JU
買い替えてくださいね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:20:38.99 ID:uIHp8OQ/
何その突き放した言い方
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:28:12.25 ID:FcdUVGaj
その8Gと料金27,800円送ってくれれば、
私が32GBにしてあげます。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:39:53.80 ID:40IHMGXU
>>390
とりあえず×を押してストップしてみました。処理の終わったところまでは
iPodにコピーされたようです。また今日再び同期作業を行ったところ
未コピー分の続きから行っているようです。これなら、何日もかかるけど
やることは可能なようです。ありがとうございました。

>>396
失礼しました。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:06:33.09 ID:TdY06Xfo
>>400
マージン取らないとか優しすぐる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:11:27.52 ID:6+ZSpGqG
マージン取ってるじゃん
8G
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:37:47.11 ID:TdY06Xfo
あ、ゴミみたいなもんだから金額に加えるの忘れてた。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:09:50.95 ID:6+v/d8SU
bb2c使いにくい
2chmateみたいなのはないの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:26:45.71 ID:TdY06Xfo
どこが使いにくい?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:28:03.81 ID:nl6gdAVK

今までsafariとか普通に出来てたのに急にできなくなったんだけど、何が悪いんだろ?
電源切って再起動とかしまくったんだけど、やっぱだめだった。
Wi-Fiが悪いのかな?
対処法わかる方いたら教えて。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:43:37.42 ID:FLUjvg1J
何が出来ないのか分からないのにエスパーでもなければアドバイスしようがない
409 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/19(木) 13:45:15.66 ID:KInyHOwv
>>406
使いにくいじゃなくて使いこなせ無いの間違いだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:46:31.99 ID:I+TTsquS
>>407
とりあえず復元
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:55:13.86 ID:nl6gdAVK
説明雑でサーセン
一応Wi-Fiを感知はして左上にマークはあるんだけど、safariやAppstoreとか見ようとすると、いつまでたっても接続中みたいな表示があるだけで繋がらないって感じ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:18:58.50 ID:aHsiG6b2
今後出る新型touchでiPad2みたいに制限無しで
外部出力が出来るようになる可能性ってある?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:22:18.57 ID:I+TTsquS
何でそんな質問ここでするんだ
アポーに聞けよ俺らが知るか
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/19(木) 16:26:08.78 ID:KInyHOwv
>>411
で?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:35:10.26 ID:FLUjvg1J
iPodからルーターまでは繋がってるけどルーターから先が繋がってないだけ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:27:58.30 ID:yIp7xiPp
NECのルーター使ってんじゃね?
モノによっちゃtouchとの無線接続相性悪くて使い物にならんよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:35:01.96 ID:EATTnOy8
NECのルーター使ってるけどうちも時々同じ症状でてる
相性悪いのかあ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:52:37.99 ID:nRm4A2Sg
ルーターの型番書けよ。WR8300はど安定
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:24:42.43 ID:EOCQIjyN
WR8500も安定してる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:18:11.76 ID:NMjm0Hpf
NECはてっぱん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:06:40.74 ID:HCpAtyzg
質問なんだけど、
パソコンはあるけどネットは繋がってないんだけどさ

別のプレイヤーからiPod touchに曲を移動するには、PCがネットに繋がってないとダメな感じ?


iTunesをインストールするにはネット環境が必要で
iPod touchにウォークマン等から曲を移動するにはiTunesが必要

つまり、漏れはiPod touch買っても曲を満足に楽しめない

でFA?教えて!先輩!

422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:41:33.23 ID:Um/dWUQw
モバイルWi-Fiルーターの類いも無いの?

だったらウォークマンのままで良いんじゃないかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:49:04.41 ID:qDOKjJ0v
>>421
iTunesインストールできてないなら、曲楽しむどころかtouchそのものがただの文鎮だけどな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:56:18.17 ID:O2OU9sdv
質問お願いします
先日パソコンに接続中にパソコンの電源が突然切れてしまい
アップデート中だと思うですが、強制的に復元して下さいになってしまいました
復元すると音楽データ(30G程)が全て消失してしまい、どうにかサルベージできないかと思うのですが、フリーソフトなどで可能でしょうか?
よろしくお願いします
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:15:23.41 ID:HCpAtyzg
>>422
androidがあるからテザリングすれば何とか…って感じ

>>423
マジかよ…先輩の力でどうにかなるんじゃないかとニヤニヤして待ってたのに…
…ネカフェでiTunesインスコして、ディスクとかに保存して持って帰って家のPCにぶちこんだら使えるっていう素敵な現象ってある?
でもiTunes自体ネットに繋がってないと動かないソフトなんすかね…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:19:43.13 ID:ROEBforS
>>424
またPCから同期すればいい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:28:08.55 ID:EOCQIjyN
>>425
自分のPCをネカフェに持ち込んでiTunesインストールすればいい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:43:39.60 ID:A4E/eKf9
>>425
パソコンをandroidとテザリングして
そこからitunesダウンロードすれば?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:50:49.57 ID:S1hSzBdO
>>425
iTunesダウンロードして外部媒体で自分のPCにぶち込め
しかしなぜネットにつながってないんだ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:28:16.12 ID:i8fdwBJB
ipod touch購入して、とりあえずWi-Fi接続したんだけど、SafariもStoreも突然繋がんなくなる。
MacBook ProもテレビもギャラクシーSは問題なくネットにつながってるのに。

431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:50:50.39 ID:Gyz4vC/W
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:38:55.53 ID:7amt2Wta
yahooメールのアカウントもとってアドレスもとったんだけど、メールのアイコンをタッチしても受信トレイしかない
どうすれば送信もできるようになりますか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:44:29.06 ID:EzUi6t7z
バッキャローの工作員か?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:45:17.33 ID:f/Km5gqW
iPhone/iPod touch/iPadでYahoo!メールを利用するには(POPアクセス)
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mobile/mobile-18.html

モバイル端末でYahoo!メールを利用するには(IMAPアクセス)
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mobile/mobile-19.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:14:28.01 ID:CUQo2G2f
ビットレートの変換は時間がかかるなあ
今日で3日目になるのか
あと1000曲がんばるぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:17:57.31 ID:Bif7eFSB
>>435
128?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:32:03.40 ID:CUQo2G2f
>>436
うん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:36:50.15 ID:Bif7eFSB
おめでとうな奴だな。自分も一回は変換したけど、プレイリストで管理したほうが楽
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 05:38:57.88 ID:Y9eGINdJ
質問させてください、母艦と接続して無い状態での事です。

環境 iPod touch 3rd 4.1

母艦接続時には背景真っ黒でロック解除画面中央に【バッテリー残量画像】が出ますよね、
母艦と接続して無い状態でのロック解除画面は純正壁紙が表示されます。

要するに母艦接続時と同じように
無接続の状態でも背景を黒でバッテリー表示させたいのです。

どなたか助言お願いします。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 05:42:19.06 ID:Bif7eFSB
>>439
壁紙
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:42:27.44 ID:T0KnHYqn
バッテリー残量も表示させたいなら無理じゃないかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:11:31.22 ID:68SkSip0
あいぽんと同じように%出せばいいのにいじわるだ
443 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/21(土) 09:10:12.40 ID:UkT4ToaY
>>439
ヒント
充電
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:56:44.44 ID:SE5cLMUn
なんでこう回答のわかりきった質問をする奴が多いんだろうか

ヤホー知恵袋に行って聞いて見ましょう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:29:59.22 ID:+l+gsEA0
@時計がずれています。
携帯のように同期はされないの?
Aアプリをダウンロードしましたが、アイコンを画面の下におきたいです。
どうすればいいの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:34:35.55 ID:0o0+E8Su
>>445
1について
少し前までは母艦のPCの時計と同期してくれていましたが、
最近は合わせてくれなくなりました。

だいたいで手動で合わせていくしかありません。

2について
アイコンを長押しするとプルプル震えると思いますが、
その状態で移動する事が出来ます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:40:18.95 ID:+l+gsEA0
>>446
ありがとうございます
Aですが、ぶるぶる震えてからアイコンをしたに持って行っても
元の場所に戻ってしまいます。。。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:46:20.93 ID:0o0+E8Su
>>447
最下段の列に、って事ですか?

その場合は、一旦最下段のアイコンを移動してから、
空いた所の移動すると出来るはずです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:46:46.45 ID:SE5cLMUn
操作が下手なだけ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:46:49.41 ID:+l+gsEA0
あ、すみません
下から2列目ぐらいに置きたいです
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:47:06.55 ID:0o0+E8Su
>>448
× 空いた所の移動すると出来るはずです。
○ 空いた所に移動すると出来るはずです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:48:07.33 ID:SE5cLMUn
アプリケーションは上から順に埋まってく
飛んだところに単独でおくのは無理
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:52:44.31 ID:0o0+E8Su
>>450
iOSの仕様で、一画面内ではアイコンは順番にしか並んでくれません。
(空けて並べる事は出来ない)

なので、一画面内に13個以上のアイコンが無いと、
下から2列目にはアイコンは置けません。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:54:23.03 ID:3nNvmBwa
>>445


時間同期の方法
iPod touch・iPhone・iPad共通

http://d.hatena.ne.jp/wathew/touch/20110131
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:05:33.45 ID:SE5cLMUn
なんで質問した奴は礼の一つも言えないのか

456>>359:2011/05/21(土) 13:20:34.71 ID:8RtzD9w2
>>382
アップグレード直後は直りましたがたった今また症状出ました(4.3.3)

457454:2011/05/21(土) 13:45:36.43 ID:PAKE7vE1
>>453
>>454
ありがとう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:27:19.95 ID:vs/29P5y
>>454
自動設定なんて項目出ないんだけど
この方法は4G向けなの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:56:39.30 ID:dHXs1d2w
>>458
自動設定はPC側の話ですが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:18:33.36 ID:IozQg4l5
Itunesにまず設定 > 一般 > 日付と時刻 > 自動設定: オン
この項目がないじゃん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:28:00.30 ID:IozQg4l5
あぁごめん理解した
ピッタリになった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:38:18.58 ID:SI+582PZ
使ってないのにどんどんバッテリーが消耗していきます。5日でほぼ空になっています。
これって仕様でしょうか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:33:24.24 ID:qOHqc5If
>>462
仕様です
使わないなら電源OFF、せめてwifi切るべき
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:04:36.39 ID:vs/29P5y
>>459
日付と時刻ってここじゃないの?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4qWABAw.jpg
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:07:10.81 ID:vs/29P5y
あぁ、もしかしてPCって単語はMacを指していて
Macにそういう項目があるのか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:22:22.22 ID:3nNvmBwa
>>465
Windowsでも、ネットワークで時間の同期を無効にして、意図的に時間をズラせば出来るとオモ。

時間を合わせたら、元に戻すのを忘れ無いように。

467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:44:49.03 ID:jQA8betf
時間を手動で設定する場合どうやったら秒まで正確に設定出来ますか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:46:37.25 ID:T+zVXXZ1
根気
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:47:48.74 ID:jQA8betf
え(´Д` )
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:54:03.58 ID:IozQg4l5
手動はまず無理
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:55:44.81 ID:jQA8betf
秒は無理ですか・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:48:06.29 ID:QXu9YyI/
>>458
自動設定の項目はtouchにはないから関係ないよ。
パソコンの時間を一時間ずらして同期して、時間を戻してまた同期すればいいだけ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:12:35.43 ID:IozQg4l5
>>472
同期すら必要ないでしょ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:55:16.82 ID:ARmIezEf
>>462
メールの設定で、プッシュ切って手動受信にしとけ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:55:21.59 ID:QXu9YyI/
>>473
接続と同時に同期するようになってるから気にしてなかったけど、データの同期はなくてもいいのか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:57:49.53 ID:jQA8betf
手動で秒合わせられない・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:17:01.37 ID:HjBw0c8U
スタイラスペンでいいのある?エロい人
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:19:30.99 ID:BUFcsDSJ
>>476
本当かどうか分からないけど、時刻合わせで時間を動かす時に途中で止めた状態だと秒が止まってるらしく、コツをつかめば秒もある程度合わせられるとどこかで見た。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:54:39.88 ID:XGNT3/X5
>>478
試したけど無理だったってかどういう仕掛けかよく分からない。
0秒になって押さえて20秒経って離したら数秒で分変わった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:39:31.46 ID:Tk++xCDo
>>454のやり方で誤差0.2秒ぐらいだから問題ないでしょ
そもそも秒数見るところ限られてるんだし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:03:53.68 ID:UZBBnOfR
アホか、それは誤差ではない。
実際にずれているんだろw。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:56:56.79 ID:d00ECcT5
ホームユーザーが持てる時計でズレない時計はねーよ。電波時計だって定期的に合わせてるだけなんだし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:34:55.29 ID:hTH0JbV5
自分の時計ではなく他の時計がずれていると思えば万事解決。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:37:08.37 ID:q01KAxQf
秒単位で時刻をあわせて何に使うんだ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:43:11.11 ID:d00ECcT5
>>484
ネトゲのワンタイムパスワード用
あんまりズレてるとダメらしい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:14:41.08 ID:q01KAxQf
>>485
おお、使い道があるのか。
知らなかったよありがとう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:22:30.42 ID:r45lWgi9
itunesカードを買ったので、itunesストアでいきものがかりの歌を買おうと
検索したら無いようなのですが、どうすればいいですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:39:47.25 ID:9RLPWV9h
>>487
ないよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:46:28.63 ID:esbmVUsv
>>487
いきものがかりがないなら、AKB48を買えばいいじゃないの
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:59:02.14 ID:SyavANM2
>>487
ウォークマンを買う。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:09:29.88 ID:HjBw0c8U
CD屋さん行けばいい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:27:49.11 ID:r45lWgi9
みんな冷たい(´・ω・`)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:38:42.01 ID:9RLPWV9h
>>492
何がしたいの?
494 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/22(日) 09:39:41.25 ID:h7UUrl3V
>>492
そうめん食うか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:49:35.63 ID:RomBtegA
>>492
オナニーは右手派?左手派?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:47:36.06 ID:J9P9Hbti
>>487
amazonで買う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:10:15.53 ID:2uIR9Roc
>>492
売ってないものを買う方法を考えたまえ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:16:23.94 ID:zZQh51vx
pDownloderでパンドラTVがうまくDLできない…
完全版買えってこと?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:50:45.27 ID:9RLPWV9h
>>498
途中で切られるのは仕様だからアドオン買おうが無理
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:00:12.96 ID:zZQh51vx
>>499
マジかさんくす
諦めて家で観るか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:53:36.06 ID:q01KAxQf
ソニーだっけ?だからないんだろう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:54:09.29 ID:q01KAxQf
うお、IDかぶってる…
503 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/22(日) 19:07:58.51 ID:BBNz4a3k
疑ってはないが
2chでIDかぶるってありえるのか?

504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:35:47.81 ID:JmJM+6WT
同じマンションとかでは被るらしい
あと、知らない間に嫁がPC弄ってたり…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:45:24.11 ID:Q4PDL/Qm
嫁が同じスレに書き込むのか!
胸熱
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:52:04.02 ID:pH08AsDM
ビットレートの変換おわった…
4000曲に休み休み5日ほどかかった
良い子のみんなはこんな危険なことしちゃいけないぞ
507 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/22(日) 20:06:34.61 ID:BBNz4a3k
>>504
何分の1くらいかわかる?
508 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/22(日) 20:06:53.45 ID:BBNz4a3k
>>507
すまん、誤爆
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:01:05.70 ID:Nuw52LXY
ロック解除の画面でパスワードを入れるように出来ない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:02:55.15 ID:WvlWUHIf
>>506
CDからmp3とかに変換したって事?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:07:01.65 ID:GMnxmC+j
>>509
設定でパスコードロックをオンにすればいい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:08:21.71 ID:yQ27Itqq
>>506
ざまーみろw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:35:41.29 ID:Nuw52LXY
>>511
ありがとう、できました
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:47:50.39 ID:k93tF/S4
>>510
389=435=506
515 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/22(日) 23:08:52.72 ID:h7UUrl3V
>>514
自作自演だったのか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:59:39.69 ID:jfqY2EG7
先ほど、数ヶ月かけてため込んだ外付けhddが突然つかなくなりました…

touchに転送してはあるんですが、なんとかこの中の曲を取り出す方法はないでしょうか??
517 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/23(月) 01:06:15.73 ID:lmXmbiqO
I-funBox
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:29:19.53 ID:jfqY2EG7
>>516
どうもありがとうございます。
それを使えば取り出す事が出来るんですか…
touchは他の機種と違って取り出せないイメージもあり、
半ば諦めかけてた部分もあったんですが、

本当に良かったです。
ありがとうございました。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:29:58.26 ID:jfqY2EG7
>>518訂正
>>516じゃなく>>517でした。
520 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/23(月) 01:34:29.04 ID:+mlE2Do4
>>516
外付けHDDの中身はバックアップはしてあるんだろ?
バックアップから戻せばOK

…バックアップすらしてないということは
消えてもさして困らないファイルなんだろ?




これに懲りたら、次からは
消えたら困るファイルはバックアップしとくんだ
HDDなんていつ壊れるかわからんシロモノなんだ
俺も昔、苦労して集めたアニソンやおニャン子クラブのwavファイルが全部吹っ飛んだことがある
それ以来、思い出の写真・音楽・年賀状用住所録は3重(正・副・予備)にバックアップしている

http://t.oshiete-kun.net/e/DiskAid/
これなんかどう?
使ったことないから、うまくいくかは知らない
うまくいくことを祈っている
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:45:18.42 ID:jfqY2EG7
>>520
それが買ってからまだ数ヶ月(確か3、4ヶ月ほどだと…)で、毎夜少しずつため込んでいってた段階だったのでバックアップもしていない状況でして…

本当バックアップは大事ですね。
今回の事で痛感しました。
コツコツためてきたデータが一瞬でパーになると本当悲しいですね…

今も呆然とした気持ちですorz
ご紹介して下さったソフトありがとうございます。
さっそく試してみます。

本当にありがとうございます。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 07:02:48.21 ID:wEtV6kUV
ipod touch の充電でコンセントから出来る変換アダプタを買ったんですが、
『バッテリーが切れる前にご使用ください』って書いてありました。

こういう充電アダプターは電池の残量がないと充電できないのでしょうか?
もしくはモノによってはできるのでしょうか?
ちなみに型番は『RM-2038』で定格出力電流は1000mAです
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 07:24:55.37 ID:eaW0Veyi
>>522
iPodが全く起動しないレベルにまでバッテリーが無くなるとPCからの給電USB500mAじゃ充電できない
けど、1000mAだとできるからって事。RM-2038はちなみにOK
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 07:40:46.23 ID:wEtV6kUV
>>523
ありがとうございます!

ちょっと紛らわしいですね
アマゾンの口コミにはできないってあったので不安で。。。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:51:05.08 ID:BART7ypu
>>524
バッテリーが切れるまで充電しないで使うつもりか?
touchも警告だすんだからそのタイミングで充電しろよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:52:45.48 ID:jx/Irjz2
>>524
安いAC充電器はコイル鳴きする奴もあるから、そこだけ注意かな。まぁ音が気になるだけで性能には問題ないけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:24:44.08 ID:OZdfPBRo
あの高周波ノイズみたいな音、コイル鳴きって言うのか。知らなんだ。

なんか爆発しそうで不安だったけど、問題無いんだ。イメージ的には粗悪品の代名詞みたいな物なのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:36:39.17 ID:+COymuOk
質問です
3日前に初めてtouch(最新モデル・32GB)をamazonより新品で買ったんですが
電池が速攻で無くなります iOSは4.3.3にしてから使い始めました pingはオフにしています

フル充電から、wi-fiやってて15分ほどで残量ゼロで強制終了
フル充電から、FF3やってて20分で残量ゼロで強制終了
20%や10%の警告がとにかく頻繁に出て、酷いときはフル充電から5分以内で強制終了

シャットオフから数分後に再起動すると電池が100%表示にまで戻ってて、また5分ほどでシャットオフとか
電波系を全てオフにしても変わりませんし
どう考えても電池を使い切ってるとは思えません
充電器に繋いでも、残量赤表示なのにコンセントマークに切り替わったり…
充電開始からフル充電表示まで1時間と掛からなかったり…

あと充電中は本体が異様に熱いです
充電しながらFF3をやってるんですが、同じところを数分と持っていられないほど本体裏面が熱くなります

電池の残量表示が増減するのは仕様だとどこかで見たんですが、
こういうのも仕様なんでしょうか?
とてもまともに使える代物では無いんですが…
これはサポート行きですか?
529528:2011/05/23(月) 11:46:23.09 ID:+COymuOk
補足です
充電には本体付属のUSBケーブル⇔デスクトップPC、
本体と同時購入したエレコムのcube型AC充電器、iPad付属のAC充電器
の3つを使って、PCから順番に試しましたがどれで充電しても同じ状況です
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:05:51.54 ID:nLc1I90D
>>529
半年後、来てください
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:09:16.65 ID:nLc1I90D
おっと バッテリー早く終わるだけじゃないのね
外部充電器だと、熱でるよ 純正使え
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:19:15.97 ID:EKfvYLQq
>>528
故障だろうけど一度電源+ホームボタン長押しでリセットして、
直らなかったら復元も試してみたらどうだろう。
まだ1週間経ってないから店頭かネット通販でも即交換になりそうだけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:21:07.31 ID:95n5CBWL
バッテリーの不具合くさい挙動だね
ジーニアス行きかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:27:08.52 ID:EKfvYLQq
復元とかで直ったとしても、
3日でこんなことになる個体は
俺なら速攻交換だすw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:48:33.65 ID:MLYRbmRV
クレーム返品でおk
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:59:32.53 ID:+COymuOk
>>531-535
レスありがとうございます
充電器の件は了解です

リセット&復元、早々に実行済みです^^;
ちなみに3日でこれではなく、初回起動時からこの状況ですorz
やっぱりこの挙動は異常だったんですね

色々検索したらOS4.3からバッテリーの減りが異常に早くなったという記事をいくつも見かけたので、
これはこういうものなのか…?と思いながら使ってました

ジーニアスはちょっと距離があるので、
まずはサポートに掛け合ってみたいと思います
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:24:39.53 ID:/fiUS7Yi
こういうのは尼じゃ対応できないのか?
アップルめんどくせー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:30:04.31 ID:abKpMfpu
>>536
OSの問題以前にその速度は早すぎると思う。検査に送ったらバッテリーテストに確実にひっかかるはず。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:09:46.57 ID:VKXEtpKD
iPhone買うかtouch買うか迷っています。
どうすれば良い?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:11:17.89 ID:nLc1I90D
>>539
買うな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:16:20.84 ID:+COymuOk
>>538
これはやっぱり早いですよね
サポートで症状伝えるために今いろいろやってましたがやっぱりフルから20分少々で強制終了しました

しかも充電器に挿さず普通に操作していただけなのに本体が滅茶苦茶熱くなり、冗談抜きで火傷寸前に
発熱は充電器の問題では無かったのか… これはいよいよやばそうです
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:17:39.51 ID:/fiUS7Yi
>>539
外でネット使うならiPhone欲しくなるから
もしくはタッチ+携帯ルータ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:45:28.00 ID:ATyUNdtv
>>539
単体が高いから俺はiPhone嫌だな
ガラケー持ってるなら iPod touchでおk
持ってないならiPhoneもありか

後は外でネットするかどうか
するならiPhone
しないならiPod touchってとこか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:53:38.14 ID:BART7ypu
携帯買うか音楽プレイヤー買うかで迷うとかアホだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:44:14.93 ID:10fK8fOE
次世代touchは、WiFi 無しでおk。。。
ということですね、教官!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:59:18.24 ID:kQCaPoM3
むしろ次世代iPhoneに通話機能イラネww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:56:52.36 ID:bRNLsLf3
>>541
そんなヤバイのか?
冗談抜きで爆発の危険があるな。
電源切ってサポートに電話しろ、そしてゴネろ。
マジで身の危険を感じたとか、なんとか言って。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:40:43.42 ID:Z/4t2LxO
>>541
話聞いてる限りでは
バッテリー爆発コースの雰囲気が
プンプンします…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:00:02.06 ID:ATyUNdtv
確か爆発したよな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:06:38.21 ID:q1tEX3mL
製造工場ごとね
ipadだけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:12:15.08 ID:ATyUNdtv
いや、だいぶ旧型のiPodが爆発したってどっかでみた
どこだったか忘れた(`・ω・´)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:14:34.99 ID:B+KwYjSg
削った?アルミのゴミが粉塵爆発っぽいってばっちゃが言ってた

今はiPad2のライン棟だけど、touchはこれからだろうから
関係ないとは言い切れないかも?? 
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:11:00.42 ID:4ySevjCN
音楽を聞いている時の画像が音符だけで、殺風景なので
なんか動画とかを表示できないですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:14:02.19 ID:MUtH5OZd
>>553
PV再生するとか? 

アルバムアートを登録してないのかね? 
歌詞を登録するのも便利だよ? 

有料アプリなら、曲に合わせて歌詞再生してくれるのもあるけど
無料はまだ無理かも

ロック画面の話ならアルバムアートだけかも
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:19:59.14 ID:q1ZSSwgy
>>553
iTunesでアートワークを登録汁。
同じアルバムなら、全曲同じアートワーク登録汁。
アートワークはggr。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:44:36.32 ID:QlYKE2S7
発火問題と爆発事故がごっちゃになってるな
バッテリーの発火&交換騒動があったのはnanoの第一世代

ちなみにこれは充電中の発熱によってのみ起こる現象と発表されてるから
普通に使用してて火傷しそうなほど発熱するってのは相当危険な状態だな
電車を止めた事故の二の舞になりかねない気がする
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:54:37.23 ID:MUtH5OZd
>>556
忘れかけてた、過去のリチウムイオンの発火事故と混ざっちゃってると思ってるお前に驚きだわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:04:24.39 ID:4ySevjCN
>>554
>>555

おお、マジ感謝。
ありがとう!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:16:48.00 ID:QlYKE2S7
>>557
>>551はだいぶ旧型のiPodって言ってるからnanoことだと思ったんだが
touchの旧型の話か?
まあどっちでもいいけど。ごっちゃになってるのは確かだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:19:50.19 ID:QlYKE2S7
ああ、充電起因の発火/爆発事故じゃなくて原因不明?の爆発事故の方じゃねって話か
まああれも電池起因とは言われてるが 言いたいことは理解した
561 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/23(月) 23:25:27.08 ID:1kXXrjx7
つまり、現行以外のiPod以外は爆発する、ってことか
562 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/23(月) 23:26:25.98 ID:1kXXrjx7
>>561
訂正
現行以外のiPod以外は爆発する、ってことか
563 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/23(月) 23:27:05.08 ID:1kXXrjx7
>>562
あれ?
…もういいや、寝る
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:39:16.09 ID:Zmkw1WKr
リチウムイオンバッテリーには
何重もの爆発保護機能がついてるけど
バッテリーそのものに欠陥があって
ショートしてる状態だと発熱や性能低下、
最悪発火、破裂するよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:00:24.71 ID:Hw7Go827
俺の股間もよく暴発するが、それとは関係ないな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:16:04.70 ID:jGFb0lc+
耐えろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:16:53.47 ID:/3qrKOKX
きたえろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:35:20.61 ID:z0fUfXEy
お前のもショートしてるんだろ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:01:13.37 ID:Rt5FP/KX
復元したら今まで金払って買ったアプリも全部消えた
なんでや
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:21:28.64 ID:ByWA2DY+
iTunes:iPhone、iPad、または iPod touch ソフトウェアのバックアップ、アップデート、および復元
http://support.apple.com/kb/HT1414?viewlocale=ja_JP
571白井 ◆kuroko/Ufo :2011/05/24(火) 07:10:15.55 ID:DxFwiXf9
先にダウンロードしたものをデバイスからPCに転送しておけば、大丈夫ですの。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:23:10.86 ID:u6IrfTw+
>>571
スレ間違えたかと思うですの・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:04:45.66 ID:Zmkw1WKr
はいはいジャッジメントジャッジメント
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:51:04.90 ID:DP2L/CKk
>>9
二年はいけるよ。
だいじょぶ、俺は車載して毎日使ってる
けど電源の切り忘れがなければ一日
二時間ほど使っても五日はある。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:50:58.16 ID:EK3Al2HQ
一世代のtouch使ってるんだけど急に画面のサイズが一回り小さく表示されてしまうんですけど直す方法ありますか?
電源オフとリセットは試してみたけど駄目でした
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:58:40.35 ID:7pgcSiEO
マルチするような奴には知ってても教えてやらん。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:21:54.04 ID:n+HX/enj
ipod touchって色々出来て楽しすぎるんですが。。。
578sage:2011/05/24(火) 17:22:05.48 ID:mT4n7xad
ipod touchってiTunesを使わないとOSの更新ってできないんですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:28:58.12 ID:n+HX/enj
はい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:52:20.45 ID:0LWHY4sJ
iTunesないとディスクモードにもってけない?
581 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/24(火) 18:13:38.49 ID:k3K7hRds
>>580
日本語でおk
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:41:28.27 ID:dzfqrqoq
>>580
touchにディスクモードはないと思う。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:46:14.34 ID:pmY8Exjt
あるだろマスストレージ。
つないだら勝手にマウントされてるだろ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:48:23.01 ID:Yj3wbTFz
nanoにはあるけど
touch 4gにはない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:55:12.29 ID:wicrTRSi
昔のTouchにあったような気がする 多分気のせい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:04:25.51 ID:pmY8Exjt
>>584
USBケーブルつなげて explorer に表示されるドライブ見てみろよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:13:16.62 ID:iBMnxu92
DCIMだけ見えるよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:24:14.36 ID:pmY8Exjt
その下に / のシンボリックリンク張っとけばいい  ウソ。
589 :2011/05/24(火) 20:25:27.52 ID:k3K7hRds
>>586
ぜひそちらの中になにかコピーしてみてください
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:21:27.50 ID:rLJrEvA2
>>586
できるもんならやってもらおうか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:58:31.68 ID:foXZAN+G
CDをパソコンでインポートするとき最大でも4倍ぐらいにしかなりません。
これはPCの性能が低いからですかね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:02:14.06 ID:rLJrEvA2
お前の性能が低いんじゃね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:54:08.94 ID:noV3OBhN
なにが4倍なのよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:59:36.09 ID:pmY8Exjt
>>589-590
どうした。必死になってw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:13:49.75 ID:foXZAN+G
>>593
インポートの速度です。上の方に
〇〇をインポート中
残り時間:2:50(4.0x)とか出るでしょう?
596 :2011/05/24(火) 23:39:41.85 ID:k3K7hRds
>>594
あなたの情弱さがよーわかりまっせ
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/24(火) 23:40:15.56 ID:k3K7hRds
>>595
スレチだks
iTunesのスレで聞け
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:33:39.35 ID:uiuCtcPA
>>585
そういえばiPhoneOS 2.xまではあったような気もする。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:16:00.22 ID:rYWC6NxE
>>598
iPod touch 2G(iPhone OS 2.1)持ってたけど無かったな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 05:45:12.68 ID:xsLONKDq
>>585
思い出した あれはシャッフルだったわ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:54:56.54 ID:uiuCtcPA
>>599
気のせいでしたか。
2.xまではWinampでも曲の転送ができたから、あるのかなと。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:51:37.53 ID:fGvdidPz
この「バッテリー残量が少なくなっています」ってやつ表示しないようぬする方法ない?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:18:38.46 ID:DTFmbEvj
充電しる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:32:38.20 ID:jN5ho+bu
Touchのバッテリー残量警告は残り%で出ますか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:00:51.02 ID:ZYeDhOpd
20
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:27:19.14 ID:pRwnBR2O
19
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:04:02.36 ID:qS2Wjcar
なんでネットに繋がってないとGPS使えないの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:20:56.50 ID:pRwnBR2O
>>607
おじいちゃん、touchにGPSついてないでしょ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:21:59.49 ID:P2W8xWfD
>>607
衛星から電波受信してるとでもおもってたのか?このアホはw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:25:15.91 ID:eQgeIt4S
>>609
バカだから何も知らないんだなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:37:05.39 ID:ZbqKcXc6
バカと馬鹿の喧嘩に終わりは無い。
なにしろどちらもばかなんだから。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:42:29.56 ID:QuFxJroZ
君達、弱いものイジメはやめたまえ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:43:07.94 ID:P2W8xWfD
誰が情弱だw!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:52:32.38 ID:P2W8xWfD
俺が情弱だw!!
615 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/25(水) 21:26:05.70 ID:+qFMKFBu
俺も情弱だ!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:16:31.78 ID:/Ssj+4+9
俺も俺も!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:26:06.36 ID:HoLfy2JF
母「こらこら、情弱ちゃん達は早く寝なさい」
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:27:49.46 ID:aZPkfRTI
なんで、イヤホンジャックは下なんだよ。
絶対上だろ。アイフォーンもそうじゃないか!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:34:32.57 ID:ZbqKcXc6
上だと邪魔じゃん。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:23:08.15 ID:BDdhVASt
>>618
一目見て分かるように
「うわ、iPhoneのまがいもん使ってやんの(;^ω^)」
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 00:45:45.27 ID:iq6N6NiU
>>618
これiPhoneじゃねえし
上は邪魔。
iPhoneの場合はマイク、スピーカーがあるから仕方なく上にあるだけの話
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:20:50.66 ID:lRThUexs
上が良かったな、ポケットに入れるとDOCKコネクタが上になるし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:22:13.38 ID:OrS2jlyg
なんでストラップをつける穴がないの?
よく意味がわからない
ストラップ穴をつける脳みそがないとしか思えない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:28:07.98 ID:zqkLQneS
確かにストラップは必須だろ…
外付けカバーにつ穴けるだけでもいいのに
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:55:25.70 ID:wtjnHxMU
ストラップ付けたら落とさないだろ
そしたら売り上げ伸びないじゃないか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 03:56:35.08 ID:VHmAt6Qu
ストラップ=根付は日本の文化で海外では浸透してないからな
Minorityなものに合わせるわけないだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:26:06.74 ID:d3VoRicp
邪魔くさいヒモ付けるのはバカ日本だけだよw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:54:31.51 ID:dMFP2jfx
iPod touchが壊れましたが買ったの1年以上前で
しかもアップルケアも買ってたのに放置してて登録を忘れてたので
あきらめて新しいiPod touch買おうと思うのですが、
この古いアップルケアは新しいiPod touchに使うことはできますか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:47:53.01 ID:ueIrxhAd
>>628
無理
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:17:28.29 ID:wpcgOwLo
>>624
eggshellとかのストラップ穴付きケース使えばいいじゃない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:07:57.25 ID:zuxm+F6U
後継機種は9月頃?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:12:51.27 ID:wpcgOwLo
>>631
「9月」でスレ内検索しろカス
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:29:28.92 ID:OJQvcyHg
>>629
何でですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:31:48.29 ID:zuxm+F6U
>>632
親切にありがとう。クズ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:03:38.01 ID:rXJZun5n
初代iPod touchのOSを4.2に上げる方法を教えて下さい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:08:44.37 ID:+2/vSlcg
>>635
最新のものに買い換える。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:12:50.17 ID:ePWjVVIa
>>636
なんか、最新の4.3.3じゃなくて、4.2にしたいんだってよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:27:18.99 ID:ARzmAH5d
>>637
>>636は現行機に買い換えろと、言ってるんだが・・・

初代touchは、既にAppleから見捨てられてるから、iOS4には上げられない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:33:21.51 ID:ePWjVVIa
現行機もロットによってはバージョンが違うんじゃ無いの?

初代が見捨てられてるのは知ってるけど、現行機買ってOS最新バージョンが入ってたら、バージョンダウンの方法も併せてご所望という事だ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:42:00.94 ID:ARzmAH5d
>>639
そのOSバージョンを持ってれば、下げられたかもしれんが・・・

めんどいから、ここまで。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:46:38.38 ID:cvv649Zc
第5世代でたらLate2009も切り捨て予定だろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:02:24.02 ID:IVYz2VIE
iPod touch第4世代8G

最近フリックしている最中にフリーズして電源が落ちてしまい林檎マークが出てしまいます。

リセットと復元してみましたが、やはりフリーズします。

修理に出した方が良いでしょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:15:24.95 ID:VHmAt6Qu
出さなくて良いよ
俺は困らないから
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:29:06.03 ID:PTji2GDr
買い換えた方が安上がり+寿命も伸びる

と思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:31:50.63 ID:DE9YaI5x
これ買いたいけど、まだ10000円しかない件
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:38:09.21 ID:+2/vSlcg
>>645
働け。
貯金しろ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:50:01.28 ID:PTji2GDr
>>645
これってどれだよw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:53:03.53 ID:5V8uCfe2
現在iPod touch第三世代を使用しています

モバイル無線LANを使用してカーナビとして機能させる事を目論んでいますが
そういう環境を既にお持ちの方はいませんか?
電波圏内である事は当然として機能性の雑感を参考にさせていただきたいのです
ちゃんと機能するのでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:13:34.38 ID:1xHWc4Ul
>>648
WiFi で取得できる位置情報はおおまかすぎて
カーナビとしては使えません。
オフラインで使えるナビアプリが何種類かありますので
↓を覗いてみてください。

【車・バイク】ナビアプリ総合★18【徒歩ナビ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1302386744/l50

touchでGPSを使うには脱獄して
BlueTouth 接続のGPSロガーを使用するのが簡単です。
脱獄しなくても使えるものもあります。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:15:18.53 ID:grw7hHfi
>>649
脱獄不要のGPSを使うのが一番簡単です。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:25:38.33 ID:DrWLmPLl
touchの3G使ってます。
保護シートがどこにも売ってない。
ネットには売ってますが買い物しません。
仕方ないので4Gのシートでいいかなと思いますが、サイズはピッタリ合うのでしょうか?
652 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/26(木) 17:34:55.72 ID:iq6N6NiU
>>651
カメラの穴あくわ
おれも3G使いでそろそろ変えようと思ってるが、ネットで買う。

あと近くにダイソーとか無いの?
近くのダイソーには3G対応のがあるんだがな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:45:09.05 ID:Zkr0jlkm
>>652
あれって、指の滑り悪いし、何よりボケが酷いんですよ。ダイソーの。

カメラの穴開くの埃が詰まりそうでやだし、何処かにないですかねー。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:49:32.30 ID:he8aswjF
>>653
ワガママな奴だな…
素直にネットで買えばいいだろ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:09:09.54 ID:6I0xgV+F
touchにバイブは付かないのだろうか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:36:55.81 ID:SkPdgm12
>>654
私はクレカを持たないタチでカード決済したくないんです。
ネットで買わないとワガママ?
意味がわかりません。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:39:08.18 ID:m5KM8LFt
>>655
いゃ〜〜〜ん、なんに使うの?
やさしくしてね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:44:17.41 ID:MQIqbtDX
ネットショッピングってクレカが無いと出来ないのか…初耳じゃ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:47:54.33 ID:AeJBFcc6
>>651
一例でヨドバシ.comで第3世代iPod touch用のパワーサポートのアンチグレアフィルムを見てみる。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001041989/index.html

そこの「パワーサポート PTX-02 の店舗の在庫確認はこちら」で見てみると
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001041989/index.html

あるにはある。近くの店に置いてなくてもお目当ての商品を取り寄せてもらうのも手。
660 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 18:48:08.29 ID:iq6N6NiU
>>656
なんでクレカに限るんだよ
代金引換もコンビニ決済もできるじゃねえか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:00:37.23 ID:he8aswjF
>>656
あれは嫌、これは嫌、ワガママだろ?

ネットで代引きで買えばいいだろ?
手数料がかかるから嫌とか言いそうだな…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:03:03.58 ID:SkPdgm12
>>659
死ぬほど高いですね…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:18:30.84 ID:ARzmAH5d
>>662
お前・・・
touch買ったんだよな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:27:20.98 ID:+2/vSlcg
実際の店に行って店員に取り寄せてもらえばいいじゃないか
馬鹿なの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:33:42.11 ID:KsZqsWxT
>>662
お前…死ぬのか…?

>あれって、指の滑り悪いし、何よりボケが酷いんですよ。ダイソーの。

「アンチグレア」ってわかる?滑りが悪いのは値段相応。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:42:20.56 ID:TviiJpJX
明日から鹿児島行くんだけど、鹿児島旅の中央近辺とか、指宿辺りで無線LAN位置情報取れますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:43:26.50 ID:TviiJpJX
鹿児島中央駅近辺でした(^_^;)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:02:17.11 ID:grw7hHfi
>>656
じゃなくてお金がないだけなんでしょ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:02:02.18 ID:+gXfxDX1
gamecenterの新規登録ができないのってなんででしょうか
生年月日を入力したところで国選択に戻されてしまいます
再起動しても直りませんでした
670 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 22:51:50.94 ID:iq6N6NiU
>>666
どこからいくの?
新幹線?
671 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 22:52:20.32 ID:iq6N6NiU
>>669
ゲーセンスレいってこいよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:30:54.11 ID:Jrjw3PQP
「エスパーきぼんぬ」「氏ね」「(゚Д゚)ハァ?」等のレスを貰う十六ヶ条。
1. ハードウェア、OSのバージョン等には一字一句触れない。
2. 大切な個人情報が漏れるとまずいので、己の行った操作、変更などは秘密。
3. エラーメッセージの類は決して書かない。「エラーが出るんです」で留める。
  目の前で生じている現象をそのまま具体的に書くなどもっての外。
  事実より俺様の脳内解釈を優先すべし。
4. 独り言文体で必勝。
  「…なんだけど、どうすればいいのかなぁ」「何が悪いんだろう?」
5. 「急いでいます」「困っています」等、自分の都合を全面に押し出す。
6. もう試したことを得意げに指摘してくる奴には、厳しく対応。
  「それが駄目だったから質問してるんです」「それはもう試してみて駄目でした」
  "どう"だめだったのか、本当に実際それを行ったかどうかなんか問題じゃない。
7. ストレートに答えを書かないもったいぶったレスには、逆切れで対応。
  「だからどうすればいいんですか?」「分からないなら引っ込んでろやゴルァ」
  示されたURL等を参照するなんて態度は、回答者を甘やかすことに他ならないので
  絶対に避ける。
8. 情報は小出しに。
9. あくまで慇懃無礼な態度で。
  表面上は、丁寧な言葉遣いで、自分の考えに沿わないものは回答として認めない。
10. 始めから回答を制限したりする。
  「○○は無しの方向で」とか「○○は却下です」とか。
11. 「フリーで」とソフトウェアを探させる。
12. 勝手に用語を省略する。
  「フォトショ」、「イラレ」、「ブーキャン」、「レパ」、「レオ」とかを多用する。
13. 亀レスな上にKY。
14. クリーンインストールを嫌がる。
  状況を書かないのでクリーンインストールしか解決策が見当たらない状態でも、
  「なんとかなりませんか?><」と粘る。
15. 「今手元にインストールディスクがないのですが」
16. 自分の常識がすべてだと公言する。
  「誰だってそうだろう」
673白井 ◆kuroko/Ufo :2011/05/27(金) 00:40:34.00 ID:QEVba8Qe
どうすればよろしいですの?!
至急、回答がほしいですわ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:43:56.36 ID:4jzYKkVU
>>673
お前がレスしなければ おけ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:52:13.36 ID:piVajkj9
capsuleのアルバム「WORLD OF FAMTASY」買ってきてiTunesに入れたが、アルバム名が改題前のKILLER WAVEのままだった。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 02:59:28.05 ID:MvVVH+nd
http://www.amazon.co.jp/dp/B002ZGFQKQ
iLuv iPod・iPhone4/3GS用 リモコン付ヘッドホンアダプタ ブラック iEA15BLK

こういうヘッドホンにリモコン機能を装着させるのが欲しいのですが
これよりも安いのをごぞんじないでしょうか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:46:08.10 ID:tPMX2CnV
>>676
AT335i
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:04:11.55 ID:RLicSexw
現行のtouchですがモニタの材質はガラスでしょうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:51:19.14 ID:BNgE/t3K
ggればわかる様なこといちいち書き込むな阿呆
そういう分かり切った質問はメーカーか知恵袋()で聞け
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:03:43.22 ID:fnEQUG3y
>>679
bb2cから書き込み乙
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:14:08.47 ID:BNgE/t3K
>>680
何故わかった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:20:01.33 ID:8cA2+xpD
()←これじゃね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:26:31.71 ID:BNgE/t3K
PCでも()は使うけどなあ
IDとかでわかるようになってるのかとオモタ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:56:29.28 ID:Tzyvw6vZ
>>677
それもう生産終了。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:03:07.96 ID:sG9zzIGt
>>684
AT335i BK/WH(税抜 ¥1,600.) 生産完了


うわああああディスコンじゃねーか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:14:11.47 ID:Tzyvw6vZ
>>685
探してももうどこにもないんだよね。
マイク付きって他にある?
Skypeで便利だから壊れたら困るんだよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:02:04.70 ID:fnEQUG3y
>>682
それだけじゃないよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:56:46.62 ID:CsdGiszC
初歩的な質問ですみません
最近第4世代を買い今日シェルカバーも買ってはめてみたところ形状はピッタリなのですが電源ボタン部分が硬くて動作せず、またドックのキャップがゆるゆるではまりません
自分のi pod touchの世代を確認する方法はありますか?
因みにシェルカバーはリックス製 i Pod touch 4G用TPUケース(品番RX-IPT4GTOCB)です
689 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/27(金) 22:06:59.96 ID:lI1ZhS5N
>>688
4世代を買ったのにわざわざ確認したいと?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:10:11.07 ID:ZjHI2oDp
>>687
他はどこで区別したの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:10:50.08 ID:8cA2+xpD
>>688
液晶画面の上に丸い穴(カメラ)が有れば、第四世代確定。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:12:50.93 ID:8cA2+xpD
連レス失礼。

>>687
他に何が?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:17:30.67 ID:ZtYNxCOG
>>688
面白いな。
カバー買ってから、本体の世代を疑うとか
それまで、4Gだと思ってた前提ってことだろ? 

いっそのこと、実はアンドロだったってオチに期待
なんちゃってtouchでも可
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:18:04.87 ID:CsdGiszC
>>691
爪楊枝で刺したくらいの穴ですね?
あります、ありがとうございました
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:20:49.22 ID:inI9zpth
それは明るさセンサーだな。
not 4G 決定。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:30:46.84 ID:ZtYNxCOG
>>694
背面にカメラがあるのが4G

つか、現行モデルのケース買って
4Gじゃない機種を持ってたとしてさ・・・・・
ケースの背面の穴に違和感を感じない君は、特別な人間だと思うわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:43:35.76 ID:mqLeYpJk
4G touch 整備済品 を購入したのですが、
購入後2日目から、急に画面が白く光って、点滅するように
なってしまいました。
故障ですか?解決策をご存知の方はいらっしゃいませんか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:48:38.90 ID:YLCcOwug
youtubeを見ると、必ず横で表示されて再生されます。
縦で固定したいんですけど、どうするのですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:49:29.54 ID:ZjHI2oDp
悟りを開く
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:56:12.62 ID:NkVeknBl
>>698
最初から入ってるアプリを使わないで、通常のYouTubeを使えば縦のまま再生出来る。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:46:45.95 ID:EX02qKrZ
カメラロールの写真をPC使わないでフォルダ分け出来るアプリってありますか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:23:35.20 ID:evf7fLWA
ある
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:34:33.32 ID:XCgxUwH/
あるけど教えない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 05:27:26.80 ID:f/4CK2kq
いじわるぅ〜
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:51:21.37 ID:kubkQQT6
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:21:59.33 ID:IkGcdu+b
カメラを使ってるとき、右上のアイコン押したらイケメンが写ったので、
どこのイケメンだよと思ったら俺だった。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:42:53.53 ID:zUuPISO9
こっちまで雑談スレにするなよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:58:58.97 ID:YdadIZ/l
touch のカメラってそこまでひどいのか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:38:32.39 ID:zb1AHpBZ
アイコン長押しさらにタップでアプリ終了できなくなりました
再起動してもダメです
これは修理行きでしょうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:08:26.02 ID:mQUSIFln
>>705
おお、新製品出てましたか。よかった。
早速探しに行ってみよう。
今度はケーブルが弱くないといいな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:02:28.28 ID:Mg63iEHQ
>>709
機能制限で アプリの削除は
オンになってるかい?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:37:14.13 ID:zb1AHpBZ
>>711
hai,
はい、アプリの削除はオンになってます。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:14:57.28 ID:kubkQQT6
>>710
6/17発売だから焦っちゃ駄目だよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:34:52.71 ID:mQUSIFln
>>713
あ、そうでしたか。
行く前でよかった(^_^;
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:17:13.32 ID:4KnKTU2h
新しくケースを買ったんだが、
装着すると電源ボタンが押せない。
ipodtouch4世代で商品はiJacketの青色です。
何が問題なんだろう。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:49:27.00 ID:xhcXyniN
出来が悪いんだろw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:09:47.39 ID:oytVvkR7
>>715
>>688-
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:27:18.68 ID:igAjEPWB
これはひどいw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:52:21.07 ID:UUQThIO3
音楽を再生させながらポケットから取り出した時
横向き判定されていてカバーフロウなって操作できなくて
なかなか戻らないしストレスマックスでハゲるんですけど
ならないようにできませんか?横向きで使うことないんで
Touchの3GSですOSは4.2.1です
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:54:20.62 ID:Lw630uUv
通信料金はいくら位かかりますか?
携帯のパケホーダイみたいのはありますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:54:47.51 ID:m1OGrtU5
>>719
ツッコミどころ満載だなwおいw?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:57:05.29 ID:pbFwvnXd
>>720
今時従量制ってあるのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:08:02.31 ID:Lw630uUv
>>722
無いんですねすみません!
素人なんですがmicroSDは使えますか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:09:11.49 ID:UUQThIO3
>>721
???
お願いします
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:10:05.30 ID:Lw630uUv
素人なんですがどのiPodタッチオススメですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:16:51.05 ID:aSpW9SAG
>>720
従量制のみでパケホはありません。
お金がないならiPhoneにしたほうがいいですよ。
iPhoneならパケホがありますから。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:22:57.50 ID:X/xc7ey4
>>725
iPod touchは一種類だと思うが?容量の話か??
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:24:52.12 ID:nDA1nAfA
>>725
素人ならiPhone4オススメ

大きな勘違いしてるみたいだけど
touchに電話の機能はありません
だから、単体で通信機能もありません

家にインターネットに接続できる環境があるとか
別途、外でも使える通信環境の機器を持ち歩けば可能です

iPhoneよりtouchのメリットは、
最大容量と処理速度とバッテリーのもちがいい事
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:40:14.06 ID:eUywFEtg
>>724
マジだったのか・・・


3GSなんてのは、iPod touchには無い、それはiPhoneの機種

えっと、あと縦画面固定化にしたいか・・・

ホームボタンをダブルクリック、
下にタスク画面がでたら、
タスクを右にフリックして、
丸い矢印に鍵が付いてるアイコンをタップ

http://i.imgur.com/eAQsU.jpg
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:42:02.26 ID:Lw630uUv
>>726
そうなんですか…了解です…

>>727
はい、容量です。

>>728
電話機能無いのはわかります
でも単体でネットできないのは知りませんでした
勘違いしてました。
ありがとうございます!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:03:01.07 ID:UUQThIO3
>>729
3Gでしたか多分1個前のやつです
ホームボタンのダブルクリックの設定は
ホーム 検索 iPod の3つしか選べなくて
タスク画面がでないのですがどうすれば良いでしょうか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:03:30.27 ID:LNKDtLbN
>>730
それくらいググれ
2ちゃんにもうくんなよ
iPodに通信料かかるわけないやろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:04:19.84 ID:pbFwvnXd
いまどきの若造って、こんなのばっかりなのか?
自分で調べられることは、自分で調べようよ。
パソコンはあるんだろうし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:05:19.18 ID:LNKDtLbN
>>731
それは8GBだろ
だからスペックは2Gと同じ
だからマルチタスクはつかえない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:10:58.12 ID:eUywFEtg
>>731

734の言うとうりなら、縦画面固定化も無理だろうな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:16:40.75 ID:yMrlK8gZ
>>735
ほーそうなのかー知らんかったw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:20:46.91 ID:eUywFEtg
>>736
ん?間違ってる?
出来んの?
なら、教えてやってくれ。

いや、教えてあげてください><
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:28:24.27 ID:yMrlK8gZ
>>737
いや、マジで知らない俺64しかもってないから
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:40:40.44 ID:GhB7qEWD
>>719
なかなか戻らないとありますが1秒で戻りませんか?
あなたのはどれだけ時間がかかるんですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:48:16.45 ID:eUywFEtg
>>738
お前な・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:56:54.66 ID:ttjHNSG6
前の世代の8GBならマルチタスクは脱獄しないとできないよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:00:35.69 ID:yrlQjJje
>>740
すまない…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:01:46.70 ID:2XTUrEEG
ipodをPCにつなげなくなってしまいました。
PCにつなぐと、まずディスクチェックの警告が出て、そのあとPC全体がフリーズとまではいかないのですが、滅茶苦茶重くなってしまいます。
itunesはフリーズしてしまい、マイコンピュータを出そうとしてもウィンドウは出ても、そのままフリーズしてしまいます。
仕方なく無理やり接続を解除すると、PCは正常になり、itunes上に「接続できません。必要なファイルが見つかりません」的な警告が出てしまいます。
マイコンピュータもitunesも反応しないため、フォーマットもできず困っています。
これってもう新しいやつ買うしかないのでしょうか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:07:38.87 ID:4oRJ/au3
>>743
はい、新しいの買うしかありません。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:12:24.52 ID:NecfgSDl
>>742
素直でよろしい。
許す。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:12:51.25 ID:V64j8G6p
>>743
PC側の問題に見えるから新しいPCを買うってことですか?
フォーマットって何をフォーマットするつもり?
iTunesの再インストールはした?
そもそも最新になってる?
ほんとにiPod touchの質問?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:15:57.25 ID:2XTUrEEG
>>746
いえ、iPod touch自体を買い替えるってことです。
iPod touch自体を一度フォーマットすれば治るかなと漠然と思っただけです。
itunesは再インストールしましたし、最新です。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:32:11.83 ID:NecfgSDl
>>747
そもそも、何世代なんだ?
機種晒さないと、判断苦しむんだが、ここの住人が。

できれば、PCも
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:33:46.79 ID:V64j8G6p
>>747
そもそもiPod touchをマイコンピュータからフォーマットなんて出来ない。
PCとtouch再起動で直らないなら、リカバリモードから復元かな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:54:24.81 ID:UuKkjw5m
念の為置いておきますね

    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:07:11.59 ID:aYqCJ+AZ
調べるのめんどくさいから聞いてんだろバーロー\(^o^)/
お前らが調べて教えりゃ済む事だ
分かったかウンコども
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:33:01.71 ID:VsNywqQb
ワンタッチで5秒戻し、10秒戻しみたいなのはありますか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:43:47.28 ID:5SQ35UC8
>>752
日本語で
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:53:47.72 ID:bPQFpzvW
>>752
ジャケット画面を一回タップすると
上にバーが出てくるから
それを操作すれば再生場所の変更が
できるけど、それじゃだめ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:07:41.41 ID:pfb+99Ga
動画でその操作は正直使いづらい
756752:2011/05/29(日) 02:28:19.69 ID:VsNywqQb
レスありがとうございます。

やりにくいかもしれませんが、慣れればなんとかなりますでしょうか。
でもできてもできなくても新しいのが出たら買うつもりでした。

今iPodクラシックの前のを使ってます。
基本画面でホイールを回すと音量が変わりますよね。
巻き戻すにはカチッとなるセンターをわざわざ押して次の画面に切り替えないといけなく、しかもすぐに基本画面に戻ってしまうのが不自由です。
基本画面を変更できる設定があればよかったのですが。

757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:33:50.83 ID:bPQFpzvW
ipodのサウンドコントロールUIの仕様は
昔っからそのスタイルだよね
(シャッフル除く)
サードパーティー製のソフトじゃない限り
無理だと思うな
あと音楽聞くのを別のハードにするか
758 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:03:07.67 ID:W5pONLT/
音楽再生は専用プレーヤーの方がいいわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:44:35.97 ID:dEJPoxob
アプリを追加できるのがtouchのメリット
初期アプリが気に入らないなら探せばいいだけ
なければ作ればいいじゃん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:53:17.15 ID:OxPvrYQ7
初期のアプリケーションうぜえ
何で消えないかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:03:48.35 ID:gvm34zwe
曲が突然消えました
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:07:18.30 ID:CHfIpEIk
復元して同期し直せバーロー\(^o^)/
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:16:19.14 ID:WC8/oBgN
>>760
そうやってあれこれ試行錯誤してるあいだが一番楽しいのよ。
頑張れ! (「設定」は消すなw)

ところでキミ、宿題で分からない問題までネットで人に頼るタイプかい?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:21:53.37 ID:OxPvrYQ7
>>763
何言ってんのお前、バカじゃねーの
765 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:23:50.98 ID:WtnOHdlJ
>>764
禿げあがるほど同意
766763:2011/05/29(日) 12:27:08.09 ID:WC8/oBgN
>>760氏よ、すまぬ。
複数のタブを開いて閲覧しておったら、本スレと間違えとった。
取り敢えず「設定」で遊んでみると立場逆転、回答者になれる、かもよw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:29:30.63 ID:OxPvrYQ7
>>766
どっちみち意味わかんねーよ
768 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:31:14.58 ID:WtnOHdlJ
>>767
禿げ上がる程、同意
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:33:20.13 ID:sARiFROA
初歩的な質問申し訳ないですが自分のOSの確認の仕方を教えて頂けないでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:37:17.45 ID:q9XP0iSa
>>769
お前の基本プログラムを作ったのは両親だし
お前の名前がOSの名前じゃね? 
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:41:42.62 ID:sARiFROA
>>769
間違えました
「自分のOS」→
「自分のiPod touchのOS」
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:44:18.01 ID:WC8/oBgN
あ、当たったの…ジョークだったのに

とりあえずバカかも知れないけど、駅の券売機の前で
カネ請いする餓鬼に銭をやるほどの「お人好し」ではないw

設定>一般>機能制限

あ、やっぱ親ばかと言われ続け幾星霜のお人好しだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:50:47.10 ID:q9XP0iSa
>>771
お前可愛い奴だな///

[設定]-[一般]-[情報]
バージョンによっては名称が微妙に違うかも
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:04:55.27 ID:sARiFROA
>>773
ありがとうございました!


私のiPod touchのOS3.1.3なのですがiTunesに繋げると4.3.2にバージョンアップするかとあるのですがそうした方が使いやすくなるとかあるのでしょうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:12:51.67 ID:rHByacNC
>>774
4.3.2は地雷だからやめとけ。
やるなら4.3.3がマシな方。
でも、やっぱり地雷。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:17:57.71 ID:sARiFROA
>>775
地雷...何か不便なところでもあるのでしょうか?

ということは今のまま3.1.3(7E18)でいた方がいいのかな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:21:25.34 ID:q9XP0iSa
>>774
今不満がないなら上げる必要はないかと

iOS4にしたいなら、4.1か4.2.1以外選択肢はないかと
4.3.3はまだバグと仕様変更が問題有り

上位バージョンに上げるのは簡単だけど
下位バージョンに下げるのはSHSHが必要
ググれば分かる

touchのモデルにもよるけど、
新しければ新しいほど動作が遅くなるし
バッテリーのもちも悪くなるよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:25:15.44 ID:rHByacNC
>>776
4.3.2はアルバムやプレイリストの曲順がメチャメチャになるとか。
4.3.3で直したらしいが、他で不具合(なんだったのかは忘れた)

ちなみに、何世代使ってるの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:31:37.87 ID:sARiFROA
>>777
iOS4がよく分からない...。
それにすると何かメリットがあるのかな?


特に今ので不満もないから何もする必要ないかも。下手にいじる前に聞いてよかった...。お詳しいのですね!
有難う御座いました!

780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:35:08.90 ID:sARiFROA
>>778
第3世代です。

今まで適当に使ってたので
バージョンアップすることで何かいい事があるならやってみようかなーって思いまして!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:39:23.79 ID:q9XP0iSa
>>780
念の為に聞くけど容量は? 
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:41:10.99 ID:sARiFROA
>>781
32GBです。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:51:38.06 ID:q9XP0iSa
>>782
セーフか、よかったなw


iOS4のメリットは、
使いたいアプリが、iOS3非対応の場合一番困るかもね
後は、マルチタスク対応かな
複数のアプリを使うときに、裏でも起動したままだから
切り替えで済むから早いとか

大きなアプリは勝手に終了されちゃうから
あんまり意味が無いかもだけど
784 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 14:00:09.20 ID:ooYmXXjp
>>780
4.3.3なら別に上げても問題ないと思うよ。
使う上でどうしようも無いバグは特に見当たらないし、>>783に書かれてる様にメリットもある。
ただ設定をいくつか変えないと電池の減りが激しいことがあるからそこは注意。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:03:26.54 ID:OxPvrYQ7
>>784
電池の減りが激しいってどういうこと?
どうしたらいいの
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:04:03.64 ID:5SQ35UC8
tes
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:05:55.86 ID:q9XP0iSa
>>784
4.3.3て、
アルバムのアートワークが適切に表示されない(一つ前の曲のままとか)のと
ちゃんとよみがな設定しとかないとソートが変なのって改善されてたっけ? 
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:07:50.16 ID:sARiFROA
>>783、784
お二人共こんな初歩的な質問に何回も答えて下さって有難う御座います。最近アプリをインストールするとき「アプリ互換性がありません。
iPhone4.1(とか4.〜) Software Updateする必要があります」とあるんですがそのiOS4.3.3に上げればインストールできるのでしょうか?それともそもそもiPod touchだから出来ないのかな?


電池の消費が激しくなっちゃうのがデメリットですよね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:09:21.15 ID:q9XP0iSa
>>785
過去の安定版に比べたら4.3.3もバッテリーの減りが早いよ
4.1とか4.2.1と比較してだけど

実際、4.3.1と4.3.2は
体感できるほどのひどさだし
これに比べれば4.3.3は、かなりマシって程度
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:13:35.18 ID:q9XP0iSa
>>788
そそ。それで困ってるなら
今iOS3なんだし、安定版の4.1に上げる方法を試してみるのは有りかと

あえて、SHSH取ってなかったり、最初から4.3?とかで、SHSHが取れない人と同じ
4.3.3に一気に上げちゃう必要もないだろ

その人達は、絶対下位バージョンには戻れないしね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:48:46.28 ID:sARiFROA
>>790
本当にありがとう!
4.1で試してみます。
助かりました!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:26:20.03 ID:ooYmXXjp
>>791
SHSH保存してる?
保存してないと過去のバージョンにはできないよ。
もう3.1.3で復元するのも無理で、4.3.3以外にはできないと思う。

ついでにアップデートする時はバックアップからは復元せずに、
新しいiPodとして作り直すのをおすすめします。
設定とか全部やり直しになるけどその方が安定してるので。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:38:43.46 ID:sARiFROA
>>792
SHSH保存してません...。
丁度今4.1にしようとして困ってるところでした。4.3.3にしかできない...。
怖いのでまだ3.1.3のままです。

もし宜しければSHSHの保存からの一連の手順の仕方を教えて頂けないでしょうか?

新しいiPodとしてするということは
初期化しちゃうということですよね。
なかなか時間かかりそうですね^^;
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:45:31.65 ID:0TC5ep2A
俺は4.2.1のままだ。
今のところボチボチ安定している。
4.3.Xに上げたら使えなくなったアプリもあるとかで、怖いから上げない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:50:17.05 ID:ooYmXXjp
>>785
スリープ中も通信したり動作するような設定にしてると電池はガンガン減るよ。
通知をオフ、メールはプッシュから手動に、Pingをオフ、Spotlightのチェックを全部外す
このあたりをやっておくとだいぶ変わる。
あとマルチタスクでSkypeとか裏で動くアプリがあるから使わないときは止めておこう。

>>787
アートワークは音楽を聴くだけなら別に問題ないからなぁ。
常に画面を見ながら聴くわけじゃないし致命的ではないと思うけど。
よみがなを入れないとソートがおかしいのはバグではないでしょ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:44:04.71 ID:P35648cQ
2日前にipod touchを購入したばかりの超初心者です。
itunesでクレカの登録制限があるのを知らなくてJNBのワンタイムデビットでアプリの購入をしていたのですが
本日30日以内に5件以上登録できませんとなり新規でクレカ登録できなくなってしまいました。
30日待つかitune card買うしか方法はないんでしょうか?
普通のクレカは2枚持っているのでそれを登録したいんですが・・・。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:58:46.41 ID:ooYmXXjp
>>793
SHSHはTinyUmbrellaってソフトで保存を。
使い方は適当にググってください。
ちなみにSHSHはその時点での最新バージョンのものしか取れないので、
今後はアップデート毎に一通り保存しておくといいと思います。

自分は2Gと4Gしか持ってないから3Gは分からないけど、
2Gでは4.1に比べて4.2.1はバッテリー持つようになってて普通に使えるし、
4Gは4.3.3で特に問題ないし、4.3.3に上げても大丈夫だと思いますけどね。
ただ3.1.3に比べたら動作は少し遅く感じるかも。使ってれば慣れるけど。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:52:01.06 ID:ULVO04y/
クレカ登録する人は音楽よく購入する人かな?
たまーにアプリ買うくらいだからitunecardしか使ってないけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:54:52.19 ID:5SHzT4TT
touchを無線LANにつないで、TBSのポッドキャストをダウンロードすると、
podcastの説明(プロパティで「ビデオ」にある文章)が入っていないんですが
仕様でしょうか。
PCを無線LANにつないでダウンロードすると大丈夫なんですが…
800白井 ◆kuroko/Ufo :2011/05/29(日) 20:33:24.24 ID:fwrj2gQM
(´・_・`)
801Bee ◆2EY514ygsI :2011/05/29(日) 23:09:43.05 ID:5SQ35UC8
4.3.1で何か変わったっけ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:36:07.58 ID:KfFyWcti
ちょっとこれを見て欲しい

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-aX9Aww.jpg

リクエストボタンがないんだけどどう言うことかわかる人教えて下せえ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:07:26.58 ID:WMtHspY6
友達がいないんだろ・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:13:01.60 ID:ZBrv+BVW
晒したくないから新しいアカウント作ったんだよバカ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:19:43.27 ID:WMtHspY6
(´・ω・`)知らんがな
806 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:24:06.96 ID:JiL6lb6I
>>804
お前には友達はいないからボタンも非表示うじの
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:28:31.86 ID:ZBrv+BVW
もういいよ2ちゃんなんか頼った俺がバカでした
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:54:20.86 ID:pI5wSqbd
ひとつ賢くなったな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:36:37.45 ID:GitHAMkA
買ったばかりなんですが、電波強度が2ばかりなんですが、このままの場合だと
ネット回線が途切れたり見れなくなる場合はありますか?
810 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 08:46:33.67 ID:SYjzk/cs
>>809
2だろうが3だろうが切れるときは切れる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:52:47.19 ID:GitHAMkA
>>810
ありがとうございました。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:26:23.17 ID:TNrn1WbF
プレイリストの「トップ25」ってiPod touch単体で更新される?
それとも、iTunesと同期しないと更新されないの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:30:31.31 ID:ErecC60F
同期必須
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:36:23.76 ID:TNrn1WbF
>>813
ありがとう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:56:27.62 ID:2DF3eS9N
パソコン上で保存したPDFの資料はtouchに移行させることは出来ますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:01:03.20 ID:ErecC60F
出来る
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:12:14.52 ID:N8PcxMCr
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/features/ibooks.html
> iPod touchでEメールに添付されているPDF文書を選び、iBooksアプリケーションで
> 開くと、すぐに本棚に追加されます。PDF文書をMacやWindowsパソコンのiTunes
> ライブラリに追加して、iPod touchにシンクすることもできます。

iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 iBooks
http://itunes.apple.com/jp/app/ibooks/id364709193

iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 i文庫S
http://itunes.apple.com/jp/app/id418102178

iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 GoodReader for iPhone
http://itunes.apple.com/jp/app/goodreader-for-iphone/id306277111
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:10:52.96 ID:/dUfT/Q/
Downloadsでも見れるぞPDF
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:12:32.45 ID:+Rc5eTtC
お前ら親切だな>>802にも親切してやれよwwwww
820815:2011/05/30(月) 20:22:00.89 ID:Zg+u/fhr
>>816ー818
ありがとうございます。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:31:34.64 ID:xz4jI9EJ
索引はいつなおるんですか?
治った?勘違い?

今日4.3.3にアップデートしたのにまだなおってねええええ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:48:40.34 ID:A3l16Jdt
>>821
一度、言語を英語にしてみたら?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:51:51.21 ID:TfXZwcaY
>>821
仕様変更のフリガナソートじゃね? 
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:57:55.19 ID:xz4jI9EJ
>>822
貴方が神か

>>823
え、仕様変更になったの?
知らんかった…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:00:00.56 ID:TfXZwcaY
>>824
アプデした後に言語を英語に変更で4.3.3のソートに変わった後も変だったらの話だけど。
826 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 78.2 %】 株価【E】 u:2011/05/30(月) 21:12:09.78 ID:Kg6PbB1F
>>824自信の言語を直す必要があるかと
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:45:39.18 ID:9npcDOZf
元から英語で使ってると、その悩みなくていいわ
828InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/05/30(月) 23:49:45.12 ID:Rh2FWVt+
だが英語読めねえ厨房多いからなあ
829 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 23:54:35.77 ID:PD5xTfL5
英語使えるってだけでホルホルできちゃう日本人って、とても可愛いですね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:59:07.53 ID:9npcDOZf
>>828
でも、iPod touchを英語にしても、たいして難しい単語出て来ないよ。消防でも大抵のことは出来んじゃない?
831InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/05/31(火) 00:17:56.16 ID:/Ny5+kBQ
>>830
流石に無理だそれは
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:19:13.08 ID:wRXLOi95
>>831
失敬。誇張したかな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:25:45.99 ID:MhQRR64z
iPodを縦にむけても横表示のままで見たいんですが、
解決方法を教えてください!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:29:30.09 ID:MhQRR64z
iPodを縦にむけても横表示のままで見たいんですが、
解決方法を教えてください!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:32:17.38 ID:wRXLOi95
ひんと
ホームボタン二度押し
836 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:38:32.18 ID:bHG7FM6D
>>835
横固定は無理だろ
各アプリの設定に任せるか、脱獄するくらいしか方法無いだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:40:53.36 ID:wRXLOi95
>>836
あっほんとだ。読み間違え失敬
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:42:58.90 ID:MhQRR64z
無理なんですか…。
で、脱獄ってなんですか??
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:43:35.16 ID:wRXLOi95
>>838
うん。無理だね。
脱獄くらいググれ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:45:06.07 ID:W4aZARNP
>>838
ggrks
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:06:25.73 ID:VUUgVua2
>>840
書き込む前にはリロードした方がいいお。
前レスにカブるのも恥ずかしいけど、
「ggrks」をタイプするのに2分もかかったと思われた日にゃw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:17:20.83 ID:wRXLOi95
>>841
誤解ww
批判したいとしごろなの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:22:47.43 ID:W4aZARNP
>>841
張り付いてるんじゃないんだからw
思いたけりゃ思えば?w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:33:04.50 ID:21C8ddrG
どう読んでも誤解されてるのは >>841 のほう。
日本語弱いやつ多すぎ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:10:10.99 ID:VwQpWFE6
touchでgif画像のうpする方法ってある?
846 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 04:52:07.55 ID:71KDa4vJ
>>841
日本語、がんがれ
もっとがんがれ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:52:52.72 ID:Vw1hylAA
>>841
スレに張り付いて即レスしないと恥ずかしいの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:37:20.90 ID:yPY1xoDz
安い店教えて下さい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:37:37.76 ID:LFhSVCUJ
ヤフオクの中華系
850InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/05/31(火) 18:28:41.97 ID:/Ny5+kBQ
>>848
あるわけねえだろks
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:37:21.70 ID:cPjHT/ZZ
>>849
流石に無理だそれは
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:12:08.62 ID:t6jkKbAu
パソコンこわれて新しいの買ったんだけど、iTunesをまた新しくインストールして
同期すると、iTunesの中身(つまり何もない)がタッチに移ってしまうみたい。タッチの中身をiTunesに同期させるにはどうしたら良いですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:14:46.17 ID:DJ6oY+Ri
iTunes Store:購入したアイテムを iPhone、iPad、または iPod からコンピュータに転送する方法
http://support.apple.com/kb/HT1848?viewlocale=ja_JP

> この機能は、iTunes Store で購入したアイテムに対してのみ利用できます。
> オーディオ CD から読み込んだアイテムや iTunes Store 以外で購入した
> アイテムは、お使いのデバイスから iTunes ライブラリにコピーされません。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:52:24.72 ID:t6jkKbAu
ありがとう.音楽は無理かorz
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:41:10.84 ID:8H8JeRsd
>>854
有料のソフト使ったりすると取り出せないこともない。
856InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/05/31(火) 22:07:36.94 ID:/Ny5+kBQ
だいたい音楽、ビデオ、バックアップ等は外付けに置いとくのが基本だろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:35:13.25 ID:kbDCnOFH
>>856
外付けかどうかは、消失的な意味ではたいした差はなくね? 
それより、外付けにもバックアップを取る
これで大きく価値が変わる件
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:50:36.05 ID:ursZha0Y
正式にサポートしてないのはわかっていますが、WindowsXPのSP2でiPodTouch4Gを使うことは出来ますか?
古くても今のところXPSP2で不便を感じていないので…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:03:19.52 ID:scEIZNZs
>>858
SP3にしないのはなぜ?
860InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/05/31(火) 23:06:41.14 ID:/Ny5+kBQ
>>859
バカだからだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:10:36.91 ID:ursZha0Y
バージョンアップ出来るんですか?
有料だと思ってました。調べてみます。
862InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/05/31(火) 23:52:23.15 ID:/Ny5+kBQ
>>861
有料とかどんだけボッタだよ

せめて試すぐらいの事をしろよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:57:31.89 ID:YefuCtXe
>>850
釣りだろjk
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:11:55.71 ID:R+Ad2K1i
以前ダウンロードしていたアプリで一度消しちゃったから分からなくなってしまったアプリ、
このヒントで分かる方、何ていう名前のアプリか教えて下さい

カテゴリ別になってたと思うんだけれど、
9分割ぐらいになってる中の1枚を選ぶと
さらに同じような系統の写真が4枚ぐらい出てくる、っていう

海外日本問わず夜景の写真がすごくたくさんあったんだけど

ちなみに無料のアプリです
865InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/01(水) 00:29:38.53 ID:yr+7Pt9X
>>864
スレチ&日本語でおk
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:08:20.96 ID:MQq7+Zll
>>864
頭に回線をつないで検索履歴を確認しましょう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 05:11:56.43 ID:TwWwLi4p
充電する時はPCに繋げる方法しか無いのでしょうか?
携帯電話みたいにアダプターをコンセントに繋げて充電は出来ないんですか?
初めて買ったので変な質問をしてすみません。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 05:31:53.81 ID:TwWwLi4p
あー売ってるんですね失礼しました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 05:32:27.41 ID:35EYyS+y
>>867
一回家電量販店に行ってみ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 05:48:57.10 ID:uaUZd9M6
>>869
書き込む前にはリロードした方がいいお。
前レスにカブるのも恥ずかしいけど、
「一回家電量販店に行ってみ」をタイプするのに20分もかかったと思われた日にゃw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 06:01:57.87 ID:vFyKawaM
またおまえか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:31:49.34 ID:fc5/6ymE
>>870
アホが再び降臨w
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:36:00.80 ID:MoaDQfTd
>>872
書き込む前にはリロードした方がいいお。
前レスにカブるのも恥ずかしいけど、
「アホが再び降臨w 」をタイプするのに20分もかかったと思われた日にゃw
874 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 09:38:28.10 ID:VHCbBb9a
>>871
書き込む前にはリロードした方がいいお。
前レスにカブるのも恥ずかしいけど、
「アホが再び降臨w 」をタイプするのに20分もかかったと思われた日にゃw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:05:34.83 ID:PmOuum0k
34秒しか開いてないじゃんw
876元祖の人:2011/06/01(水) 10:21:03.55 ID:pE0fNxXu
キミたち、面白い!
877 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 11:14:11.05 ID:yr+7Pt9X
てす
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:47:18.67 ID:knspybix
今一番ポイント還元が大きいのはどこ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:54:32.01 ID:o9G6ZsoY
しらねーよiPodカンケーねーじゃん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:28:12.63 ID:knspybix
IPODTOUCHって値段どこも一緒だから
還元率勝負なのかなーと
すみませんでした
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:47:38.63 ID:DmTn3Ods
写真を開いたら"アルバム"と"撮影地"の項目が突然出てきて
北緯0度 東経0度の位置がマーキングされたけど
芸能人の公式ブログに本人が上げたと思われる画像を
tumblrに上げられて、それを保存したのだと思うけど こういう間があいても
位置情報が不完全ながら乗る場合もあるんだな・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:39:17.48 ID:djU+Up+M
IPODTOUCHのスレはここじゃありません
ここはiPod touchのスレです
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:43:27.35 ID:+zjhIzRA
先月touchを買ったんですが、電池残量20%を切ると落ちるんですが、これは仕様でしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:53:21.62 ID:C1guDJpb
ちゃんと落ちないとこに置いとけボケ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 05:00:02.18 ID:qv4eM6Va
っ慣らし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 06:06:07.49 ID:h1Uxhquc
>>883
仕様です
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:56:00.98 ID:RUEjoywI
2つのアプリを並列起動させるマルチタスク性能って
Androidに比べてtouchは劣っていないんですか?

ディスプレイを半分にして2つのアプリを同時に表示することは出来ませんよね?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:40:47.65 ID:M6/f8EkG
iPadならわかるが、Androidやtouchのゴミのような小さい画面に2画面表示する意味なくね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:58:02.33 ID:WbhliK7f
iPod touchを買おうと思うのですが
今買っても平気ですかね?
というのも調べたら1年周期の9月に
新しいのが出てるみたいなので
今年の9月にも新しいの出るなら待ったほうがいいと思いまして
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:01:03.82 ID:5KlX44oF
たぶん動画再生しながらメール打つみたいなことがしたいんじゃね?
そういうことができるケータイあったし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:05:45.26 ID:4jM/9VlC
iPod touch 32GBで検索すると、
MC008J/A
MB533J/A
MC544J/A
MB376J/A
といった異なる型番のものが出てくるんですが、
どういう違いがあるのでしょうか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:08:10.76 ID:LH1YnsDx
ゲーム音を青歯でスピーカーに飛ばすと音が遅れてしまうのはどうしようもないですかね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:27:22.84 ID:4rRkIxFq
>>892
本体から音出すのに比べて、エンコード →電波で飛ばす →デコード って処理が
間に挟まるんだからどう足掻いたって遅延するだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:28:29.19 ID:LH1YnsDx
>>893
だろうね、だから確認取りたかったんだ。サンクス
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:33:10.52 ID:JBcuZIOu
apt-xとか工夫されたコーデック使えば改善あるけどね。iPodは非対応たから関係ないし。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:22:17.32 ID:IoW1TZb0
>>891はわかる人いませんか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:57:16.88 ID:B9MlDVho
>>896
型番で検索して自分で比較しろカス
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:07:17.47 ID:+zjhIzRA
>>886
ありがとうございます。
100%使えないんですね。なんか残念
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:43:32.18 ID:rPkoAThM
>>896
アポーのサービスに聞きましょう
ここでは手に終えません
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:58:29.61 ID:MD7/2pVT
>>898
20%の警告ってちょっといい加減だから、
その時の使い方によって、
警告出た時点で全然残ってなかったり、逆に余裕あったりもするよ。
safariとかでネットやってるときなんかは
警告でても30分〜1時間くらい使えたりする。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:31:00.05 ID:If3MhegX
>>887
同時実行してる訳では無い。
バックグラウンドに廻ったアプリは、基本的に止まってる。
但し、デフォルトで付いてるアプリは、並行処理されてるのもある。
「ミュージック」とかがそれ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:45:04.50 ID:a4JD2sjL
>>889
自分も次機種を待ってる
今持ってるのが3世代なんで流石に今の時期に去年のは買いたく無いw
次は64Gを買うよ
32じゃー好きな動画を沢山持ち歩けないし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:48:11.22 ID:u6A1LfQQ
劣っているというのが何をもってか、という事にもよるだろうけど、
ちっこい本体で限られた機能をこなすのに、PC並のマルチタスクはいらんと思うんだよね。

人間の頭の切り替えに追随できる程度の仕様で充分という視点では、iOSのマルチタスクは携帯情報端末向けによくチューニングされてると思う。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:00:57.11 ID:KU6eqTAk
>>901
デフォでついてないアプリ(主にメディアプレイヤー)は、
バックで並列させることは出来ないんですか?

バックで音楽なり動画なり再生させたまま他のことしたい場合は
デフォルトの「ミュージック」を使うしかないんですか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:14:06.32 ID:Hv3fIAa8
>>904
「ミュージック」を使いたくない理由は何?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:28:39.23 ID:rPkoAThM
携帯音楽機なのに、音楽を聞きたくないとはこれいかに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:36:09.05 ID:h1Uxhquc
>>904
普通にできるよ 

おまいら質問スレなのに質問し返してどうすんだww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:39:32.40 ID:iH1walCw
iPod touch 32GB(4世代、OS4.3.3)を買ったんですが
プッシュ系?アプリが動かないみたいです
原因は何が考えられるでしょうか?

使いたいアプリはBOXCARとゆれくるコールですが
BOXCARはサインアップボタンを押すとアプリが落ちてしまい
ゆれくるコールは画面が真っ黒になって何もできません
設定の通知はオンにしてありますし
touchの再起動、アプリを消して再ダウンロード、
iTunesで復元しても変わらず自分ではお手上げ状態です
どなたかお助けを
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:36:53.79 ID:rMgqbl3E
>>907
質問OKなだけであって質問スレじゃないんだぜ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:20:50.97 ID:jCZb5D/Y
>>908
アプリごとの通知がオフになってるとか、ネット接続が正常ではないとか、接続先のサーバーが調子悪いとか、かな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:06:31.80 ID:ymAFmlnh
Bluetoothヘッドセットのペアリングが出来ません。
ヘッドセットをペアリング状態にし、
iPod touchをBluetoothの検索状態にしているのですが、検出されません。

iPod touchは第三世代、アップデート最新、ヘッドセットの型番はBSHSBE10です。

原因がもし分かれば教えて下さい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:41:31.02 ID:pszTyVii
>>911
対応してないのでtouchかヘッドセットのどちらかを買い替えてください
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:44:49.76 ID:rPkoAThM
>>911
アポーページに対応形式乗っ取る

Bluetoothって形式いくつかあるぞ
iPod touchで使えるヘッドセットは、純正品だけだったと思う
Skypeでもすんのか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:15:09.98 ID:If3MhegX
>>909
わけがわからないよ・・・
915908:2011/06/02(木) 18:11:30.17 ID:sh+rVNIT
>>910
ありがとうございます
アプリ毎はサウンドバッジテキスト全てオンになっています
ネット接続はここへの書き込みもtouchからしているので大丈夫と思います

他にありましたら引き続きお願いします
916InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/02(木) 18:33:10.91 ID:jZ8mnGJM
>>911
同じもん持ってる
音楽対応してねえから無理
ケータイに使え
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:52:41.27 ID:RTkdbC+b
曲の再生回数がいきなり増えてることがよくあるんだけど 同じような人いないかな
再生回数リセットしても2、3回再生してまたPCにつなぐと600回とかになってる
同期中に接続切ったりしてないし、安全な取り外しやっても同じ なんなんだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:07:35.91 ID:Sn84lz4n
iPodに保存してある曲を使ってゲームできるアプリ(tapicなど)をやると遊んだ以上に再生回数が増えてる気がする
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:01:32.99 ID:9z1OvxcC
Pod内のムービーの並び替えはどうしたらいいものか・・・?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:04:15.73 ID:If3MhegX
>>919
プレイリスト使えば?
921 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 22:16:45.58 ID:Mw5fST3t
>>920
宗教上の理由で、ちょっとそれは…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:24:19.00 ID:cpAZO1lO
>>921
創価学会に入ってはどうでしょう?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:50:06.69 ID:a4JD2sjL
>>919
iTunesでムービーじゃなくてテレビ番組にしちゃえば?
フォルダ分けも出来るし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:13:31.97 ID:hMWRMxbg
プレイリストって微妙だよな

単純に、PCのジュークボックスを全曲同期してくれるiPodが便利だから?
プレイリストってなかなか使わなくなる不思議

ちまちま曲を入れ替えてた頃は
まめにプレイリストは作ってたのに

もちろん、曲順にこだわりがあるときは使ってるけどさ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:13:51.70 ID:BYztzk+0
>>919
GoodReaderでフォルダ分けできる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:04:34.54 ID:sBdSWyLd
オークション中古で即決20000円送料あちらさん持ちって、
安いですかね?高いですかね?妥当ですかね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:07:35.37 ID:hy5joD+X
何世代の何GBだよ
ヤフオクで中古買うぐらいならアポーでリファービッシュ買った方が
マシだろ
928InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/03(金) 00:12:04.13 ID:zbG7TWIb
ここにテンプレ入れてあっちのを抜かないか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:15:44.55 ID:bwrlkjUl
>>926
高い
ほんの少し足せば新品買えるじゃん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:20:52.18 ID:0y5H9rth
おれのtouch1G(16GB)が死んだ。電源入らない。充電しようとしたら超発熱。あばばばばばば
931InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/03(金) 00:33:26.00 ID:zbG7TWIb
買い替えだろ
第1世代はオワコン
932 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 02:34:16.55 ID:ytARxFal
第三世代すらそろそろ黄色信号になるしな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 05:46:10.06 ID:ANU00/35
ipod touchって何年くらいが寿命なんだ?(主に故障やバッテリーの衰えを感じたら)
iriverのほうが遥かに安いし外部メモリ使えるから90%以上はそっち買うつもりだけど
長い事使えてバッテリーがへたりにくいならipod touch買う
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 05:55:02.55 ID:1TCjSIi0
工作員乙
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:40:04.54 ID:4avp0tkx
>>933
買わなくていいよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:42:45.13 ID:ANU00/35
やっぱりiriverにしとくわ
よくよく考えれば外部メモリ使い回したほうが更新要らないし
林檎touch使ってるやつってアホだもんな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:20:56.40 ID:XEhPJkPF
一年で使い捨てだろこんなの
毎年買えない奴は買うな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:28:28.60 ID:ANU00/35
物を大事にしない方は困ります^^
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:59:08.51 ID:XEhPJkPF
電池の寿命が来たら交換修理に出すのか?偉い!!あんたは偉い!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:41:42.10 ID:Glxq0DL3
ものは大切に使いましょう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:00:57.48 ID:/WguMAqC
すみません。
市販のガイドブックを読んでも解らないので、教えて下さい。
設定アプリからWi-Fiの選択へ進み、自分の契約したものをタップするとチェックマークがつきますよね。
その右端の >ボタンを押すと現在繋がっているWi-Fiの明細が表示されます。
一番下の「DHCP リースを更新」というのが有りますが、これで更新すると何が起きるのでしょうか?
何ができて、何ができなくなるのでしょうか。
いつもパソコンで言う「履歴を削除」「キャッシュを削除」と同じ感覚で、よく考えずに更新してましたが…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:02:09.95 ID:0y5H9rth
930だけど発売後すぐに買ってここまで使ってた俺素晴らしいよね褒められてもいいよね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:10:01.08 ID:PHAVHpRb
>>942
何も言わなければそう言おうかと思ったが
余計な一文入れんなハゲ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:13:04.21 ID:2fCLrh7d
>>941
DHCPリースを更新
でぐぐれば一瞬で分かりやすく図解で答えが出てくる物を、何でこんな所で聞くかな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:34:51.94 ID:8RWxPjdM
touch使ってる人のホーム画面とか
外側のケースになに使ってるかわかるようなサイトない?
参考にしたいんだが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:42:13.57 ID:1P22lR34
>>945
2ちゃんねると言う掲示板があってだな、そこに(ry
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:46:03.86 ID:2fCLrh7d
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:52:45.47 ID:WEFnU65F
4thのスリープボタンの調子が悪いのですが、これ壊れやすくないですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:56:55.66 ID:2fCLrh7d
>>948
お前だけ。

本当に壊れやすいなら同じ状況になったユーザーが専スレ立てて大騒ぎするはず。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:42:23.27 ID:8FWJZC4o
AVPlayerってどう使うの?
iPodの中に入ってるはずの音楽ファイルが再生できない
というか表示されない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:01:47.85 ID:sxs7+ZeM
>>950
iPodをつなげてAppのタブを開くと下の方に、ファイル共有とあってそこにAVplayerのアイコンがある。
そのアイコンをクリックして右の枠、AVPlayerの書類とあるとこにファイルをつっこむんだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:04:58.00 ID:hDNZSV3s
touch新しく買い替えたんだけど
今までのデータってどうやったら移せるの?
バックアップとかやったことないからよく分からないんだが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:32:33.88 ID:hBSbdpDX
>>952
そのまま接続
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:33:03.93 ID:8FWJZC4o
>>951
出来ました。ありがとうございます。

しかし、フォルダごとまとめてコピーできないみたいですし、
フォルダに名前つけて整理することもここからは出来ないみたいなんですが
そういうの出来ないんでしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:42:16.87 ID:xIAhb7mX
昨日買ったけどウォークマンのほうがカッコいいとか言ってた自分が恥ずかしいわ
流石に世界中でヒットする商品は違うな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:46:41.25 ID:SBykH6R8
iPod touchはネットと動画とメモ専用
音楽だけはずーっとウォークマン
これだけは譲れない
iPod touchには音楽は一曲も入ってないw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:49:56.68 ID:GWO5Y8jU
ウォークマン・・・
最近は、家電屋行っても見ないな・・・
つーか見に行かねぇw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:56:06.79 ID:4I0wzI4E
充電池を長持ちさせるために100%充電しないで90%くらいで抑えるようにする設定ってどこで出来るんですか?
そういう設定が出来るってどこかで見た気がするんですが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:58:00.39 ID:4I0wzI4E
地図を繋ごうとするとWi-Fiの接続を求められるのですが、
Wi-Fiがない環境では機能しないんでしょうか?
外歩いててWi-Fi使えるところなんてほとんどないと思いますが・・・
自分の自宅の周辺の地図だけHDDに入れておくことは出来ないんですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:25:38.12 ID:SBykH6R8
自宅付近の地図がなせ必要なのか...
引越したばかり?
オフラインで地図が見たいってこと?
自宅で地図繋いで欲しい部分だけ画像を取り込めばどお?
ボタン2つを同時に押せば開いてる画面がパシャ!っと
写真のフォルダに入るからさ
それがダメならWi-Fiルーター買いなさい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:40:32.25 ID:4I0wzI4E
>>960
自宅付近ってつまりは23区内って感じですね
さすがに自宅のすぐ近くは把握してます
拡大や縮小も出来るように、画像ではなく地図データとしてダウンロードしてなんらかのアプリで再生できないんですか?

Wi-Fiルーターがあると何が出来るんですか?
自宅にいるときだけ地図が見れても意味ないですよ・・・
そんなのPCでも出来るわけですから

結局、外でも自由に通信できるiPhone専用のアプリなんですかこれって
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:43:50.85 ID:2sPEpPb0
>>961
そうです、「結局、外でも自由に通信できるiPhone専用のアプリなんですかこれって」、なんです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:52:11.35 ID:Nv9RMnq9
>>961
地図見るだけなら、MapFan買えば?
日本全国の地図を、オフラインで見れるよ。
価格は高いけどw
あぁ、ダウンロードする時は、PCかMacで落とさないと、永遠に終わらない錯覚を楽しめるん♪2ギガバイト♪
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:52:23.32 ID:SBykH6R8
>>961
震災直後にオフラインで使えるMap Fanって言うアプリが
暫く無料で提供されていたんだけど今は2300円に戻っちゃいました
残念だったね...ちょっと遅かった
容量をかなり使うんでダウンロードに時間かかったけど
凄く助かったし有難かった

23区内ならフリースポットあるんじゃない?
日本はまだまだ少ないってのが現状だけど
空港ラウンジとかならフリーなんだけどねぇ

Wi-Fiルーターがあると何処でもネットに繋げます
いちいちスイッチ入れて立ち上がるのにちょっと時間かかって
面倒臭いけど、フリースポット探し回るくらいならあった方が便利かも
965InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/03(金) 19:01:46.65 ID:zbG7TWIb
>>958
んなもんねえよ
966 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 19:18:44.81 ID:mAwNJqE5
>>958
脱獄
967 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 19:20:46.03 ID:mAwNJqE5
げげ、忍法帖リセットされてる
968 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 19:21:47.33 ID:zbG7TWIb
3wr
969 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/03(金) 19:32:25.15 ID:4DevL3V1
またリセット?
970 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 19:40:23.49 ID:WJ9CXl/N
マジで?
971 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 19:41:40.91 ID:CP3ak2GI
うわっ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:42:34.51 ID:I1RWLkl3
>>952
バカだねえ…ほんっとバカだねえ…
973 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/06/03(金) 19:44:48.13 ID:vFRYA9Py
どれ
974忍法帖:2011/06/03(金) 19:45:48.93 ID:I1RWLkl3
てすてす
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:48:10.65 ID:I1RWLkl3
1だな
976 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 19:49:16.16 ID:I1RWLkl3
いや2だった
977InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/03(金) 21:01:50.95 ID:zbG7TWIb
次スレからテンプレな
誰かよろしこ

■書き込む前に必ず読むこと!
→質問する前に◆のアップルや外部サイトをみること
>>2-10レスあたりのテンプレも必ずみる
→キラキラの自演・書き込み禁止

◆アップル公式サイト
・iPod
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipodtouch/

◆外部サイト
・iPod touch memo
http://www.tachiuo.com/touch/wiki/
・ABCiPod
http://abcipod.s206.xrea.com/
・ありがとうiPod
http://arigato-ipod.com/


■前スレ

978InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/03(金) 21:04:53.43 ID:zbG7TWIb

◆FAQ(1/3)

Q iPodを買おうと思います/買いました
A まず>>1の◆のアップルや外部サイトをよく読みましょう

Q iPodの新機種っていつ出るの?
A わかりません。噂、ニュースサイトをチェックして予想してください
  http://www.applelinkage.com/
  http://www.macotakara.jp/

Q iPodとiTunesにバグや改善、追加して欲しい機能があるんだけど
A アップルに直接いいましょう
  https://regist.apple.co.jp/feedback/ipodtouch/
  https://regist.apple.co.jp/feedback/itunes/

Q iPod touchの使い方を動画で解説しているサイトってないの?
A http://movies.apple.com/movies/jp/apple/ipoditunes/2008/touch/guidedtour/apple_ipodtouch_guidedtour_20081009_640x360.mov

Q iPod touch説明書
A http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#ipodtouch

Q WindowsXP SP2でも使えますか?
A WindowsXP SP3にアップグレードしてください

Q ネットカフェや漫画喫茶、学校のパソコンでiPodを使いたい
A 「Copy Trans Manager」(非公式ツール)を使用すれば同期せずに曲や動画を管理できます。

Q 何曲入りますか?
A http://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html

Q 8GBと32GBと64GBのどれがいいですか?
A 動画などを入れたいなら大きい方がお勧めです。大は小を兼ねる

Q 音質は?
A 音質は個人の主観です

Q 動画は見れる?YouTubeやニコニコ動画は?
A 見られます。各種アプリを使用。

Q 2ちゃんねるは見れる?
A 下記の方法などで見られます。
BB2C http://itunes.apple.com/app/bb2c/id298820042?mt=8
Mosa
http://itunes.apple.com/jp/app/mosa/id336882699?mt=8
べっかんこ ttp://ipn.ula.cc/
公式p2 2ch

Q iPod nanoとかにあるiTunes Storeで買えるゲームは遊べる?
A App StoreでiPhone/iPod touch/iPad専用アプリがダウンロードできます
979InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/03(金) 21:06:48.02 ID:zbG7TWIb

◆FAQ(2/3)

Q iPodとiTunesの使い方を紹介した動画ってないの?
A http://www.apple.com/itunes/how-to/(英文)

Q USBメモリ(USBストレージクラスに対応)として使える?
A iFunbox、iPhone Explorer等のツールを使うとできます。直接エクスプローラから参照はできません。

Q Appleが出してるiPod 電源アダプタ以外の電源アダプタを使って充電してもいいの?
A Made for iPod以外の電源アダプタを使うとiPodが壊れる場合がある。使うなら自己責任で

Q SonicStageのATRACは取り込める?
A できません。CDから入れ直してください

Q WMAは取り込める?
A 保護されてないWMAなら取り込めます

Q DVDをiPodに入れることは出来る?
A 「Handbrake」というソフトウェアを使って取り込めば出来る

Q MPEG2やAVIなどはiPodに入れることは?
A 「携帯動画変換君」を使えば出来る

Q YouTubeやニコニコ動画などはiPodに入れることは?
A ダウンロード保護法をググろう

Q GyaoやYahoo動画などはiPodに入れることは?
A DRM(著作権保護)がかかった動画は入れることが出来ません

Q そこを何とかして音楽や動画をiPodに入れたい
A "CPRM 解除"や"DRM 解除"でググれ、後はスレ違い
980InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/03(金) 21:08:57.96 ID:zbG7TWIb

◆FAQ(3/3)

Q 新しいiOS を入れるには?
A 無料でアップデートできます。
  http://www.apple.com/jp/ipodtouch/software-update.html

Q どうやって曲を削除するの?
A iTunesで曲の先頭にあるチェックボックスのチェックを外して「同期」する
※iTunesの「iPodの設定」で「チェックマークのある曲だけをアップデートする」にしておくこと

Q パソコンの音楽ファイルを消してiPodだけにしたい
A iTunesの「iPodの設定」で「手動で管理する」にする
  http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61148

Q どうやってダウンロードして音楽を買うの?/iTunes Cardの使い方は?
A http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipod/itunes_cards
  http://www.apple.com/jp/support/itunes/#itunes_cards_and_codes

Q iPodのバックアップはしたほうがいい?
A 絶対すること!
  http://abcipod.s206.xrea.com/support/howto06.html

Q iTunesのライブラリが消えた/iPodからパソコンに曲を戻したい
A 今度から↑のバックアップを必ずしておくこと!
  http://abcipod.s206.xrea.com/download/software07.html

Q 1台のパソコンで2台以上のiPodを使える?
A 使えます。やり方は普通にパソコンにiPodをつなげるだけ
  http://support.apple.com/kb/HT1495?viewlocale=ja_JP

よろしくな
981a:2011/06/03(金) 21:09:16.83 ID:PN13UNRr
MAC OS X 10.4.11を使っていて最近
ipod touch 買いました。
さっき知ったんですけどitune 10.1以降無いとだめみたいだけど
今のOSでは対応してないとのこと。

別に音楽は聴けなくてもよく
webしたいだけなのですが、どうしたらいいですか?
ipod touch の画面もituneとコードが表示されたまま進みません。
982InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/03(金) 21:10:56.55 ID:zbG7TWIb
あとこれも

◆よくある質問(新型)

Q 新型(4G・2010)で何が変わったの?
A 高解像度ディスプレイ(旧:480×320→新:960×640)
 A4プロセッサ、3軸ジャイロセンサー搭載
 正面と背面カメラを搭載(HDビデオ撮影・「FaceTime」でビデオ通話)
 iMovieを使い、撮った動画を編集・Youtubeなどにアップ可能
 今回は8Gモデルもハード性能は同じ(各モデルの差は、容量のみ)

Q 新型の価格は?
A iPod touch 8GB 20,900円
  iPod touch 32GB 27,800円
  iPod touch 64GB 36,800円

Q カメラの性能は?
A ビデオ撮影、720p HD(最大30fps、オーディオ入り)、カメラ(960x720ピクセル、バックカメラ)
 VGA画質の写真とビデオ(最大30fps、フロントカメラ)

Q マイクどこ?スピーカーどこ?
A マイク:裏面カメラの隣
 スピーカー:下部ドックコネクタ横


■ホームボタン2度押し マルチタスクスイッチャー表示

■ホーム画面でホームボタンを押す1ページ目へジャンプ

■付属イヤホンのマイクボタンでiPod操作(4Gはなし)
  一度押し:再生と停止/二度押し:次の曲/三度押し:曲の先頭(もしくは前の曲)長押ししたら早送り、巻戻しもできる。
 
■スクリーンショット ホームボタン+スリープボタン。

■Webの画像やメールの添付画像を保存 画像を長押し。

■大文字や数字を簡単に入力 大文字は[↑]キーを押したまま入力する文字までずらす。
  数字は[123]キーで。

■caps lock(大文字固定) [↑]キーを2度押し。(環境設定でONにしてから)

■Safariでページの一番上までジャンプ 画面上のタスクバー(時計が表示されているバー)をタップ
(Safari以外でもできます)

■電源を完全に切る方法 左上のスリープボタンを長押しして赤いスライドを表示させる。

■リセット方法 スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンの両方を、
  Apple ロゴが表示されるまで同時に 10 秒以上押し続ける。

■回転ロック
 ホームボタン2度押し左スライド左端の回転矢印ボタン

-----
テンプレここまで
一部現在のiPod touch事情に合わせて改変した箇所があります。
983InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/03(金) 21:11:41.10 ID:zbG7TWIb
>>981
使えねえんなら使えねえよ
OSうpしろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:24:21.48 ID:LLgi0j25
>>980
スレ建ての人


最後に「よろしくな」←余計な一言があるので、消し忘れ無い様に。

ヨロピコ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:30:32.80 ID:f0T4QzWT
>>981
Macも使い捨て。ガチで。
互換性とかサポートとかを短期間できっぱり捨てられるから、
目新しいことが出来るんだよ

長期間、愛着を持って同じ機種を使うのは損ばかりだよ? 
Macに関しては、教祖が明言してないけど
だいたい3年に一度はiMacクラスを買い換えてれば、置いて行かれないかな
マイナーアップデートは必須だけど
最低でも3年ごとに買い換えられないならMacOSはおすすめしない

iTunesのダウンロードページ見た事あるよね? 
なぜ、WindowsとMacOSのダウンロードページ(見え方的に)がちがうと思う? 

一番の理由は、利便性じゃなくて
OSのライフサイクルが短いことを隠すためだよ。
986981:2011/06/03(金) 21:40:49.15 ID:PN13UNRr
>>983
レスありがとうございます。
あと少しでwinを買おうと思ってるのですが、
とりあえずいまipod touchでネットがしたいのです。
漫画喫茶かどっかでituneをダウンロードすれば
touch でネットできますかね?
987InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/03(金) 21:45:47.90 ID:zbG7TWIb
>>986
わざわざテンプレ載せた
988981:2011/06/03(金) 21:49:30.76 ID:PN13UNRr
>>985
レスありがとうございます。
たしかにそうですね。。
すごいショックです。。。
今までネットみるくらいで
電車とかあまり乗らないから別に音楽も家のコンポで聞いてたんで
不便はしなかったんですけど
仕事で携帯のwebみるようになって
通信費節約するために今日からwimax入って
色々調べてtouchがいいやって思ってかったのに
つかれたよ。。。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:52:46.37 ID:lqdrc9TW
スノレパ安いから入れればいいんじゃないの?
そのiMacそんな古いの?
990981:2011/06/03(金) 21:57:55.02 ID:PN13UNRr
>>989
すのれぱ安いんですね!新品でも3000円とは。
ただ最近仕事でwinしか使えないソフトがあってそれを使うために
もうこのパソコンはオークションにでも出そうと思ってるんです。。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:10:20.39 ID:lqdrc9TW
>>990
そうですか、んじゃ買い替えた方が良さそうですね。
992981:2011/06/03(金) 22:12:21.56 ID:PN13UNRr
>>987
とりあえずダウンロードしてみました。
ただipodを認識してくれなくて終了してしまいました。。
993981:2011/06/03(金) 22:18:30.20 ID:PN13UNRr
さっき本屋に行っても載ってなかったのですが、
touchを起動させるにはituneをダウンロードさせないといけないのですか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:23:32.45 ID:zQ7UWsHq
>>993
お前チョット黙れ。

誰か次スレ建てて下さい。

次スレ建つまで、書き込まないで。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:27:56.63 ID:58xEsK+U
テンプレ長すぎでめんどくさいから立てたくない
3行にまとめろ
996InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/03(金) 22:28:50.63 ID:zbG7TWIb
>>993
テンプレ嫁
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:34:00.88 ID:zQ7UWsHq
>>995
テンプレ要らないから、建てて下さい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:38:00.97 ID:58xEsK+U
次スレ

【質問OK】iPod touch総合35【何でもOK】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1307108250/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:40:43.69 ID:zQ7UWsHq
>>998乙です。

間に合った。
フー…
1000InternetExplorer ◆lE/eV8dlCg :2011/06/03(金) 22:41:44.07 ID:zbG7TWIb
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。