iPod nano Part157

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:26:30.60 ID:CNZZa4fc
>>951

ちなみに別に6世代はどうですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:28:28.46 ID:aT73ujih
>>945-946
できるんですか!?
不可視ファイルとPod野郎ぐぐってきます!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:47:50.68 ID:Fe87uJDG
>>941
カスタマーセンターに電話して聞いてみたらいいんじゃね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 03:16:46.63 ID:R1JysOiA
プレイリスト内をアルバム単位でシャッフルできるなら6thでもいい。
できないからいらない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:55:53.55 ID:XlkQcqHS
できないね
操作面での大きな不満はなくなったけど機能面での細かい不満は色々と残ってるな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:16:48.85 ID:UPApkWLg
ipod nano 2nd 4GB を快適に使ってるんだが、容量足りないから8GB以上に買い換え検討中
音楽再生さえ出来ればいいんだけど6thは店頭で操作して使い辛かった
6thに慣れるべきか、高いけど3rd〜5th買うべきか迷う
今後ホイール有モデルが復活する予定ないのん?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:24:41.23 ID:M6B5ZLwe
6thはタッチパネルなんだから
再生中にすぐ戻れるソフトキーぐらいはつけてほしかった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:28:03.73 ID:MX/v4eTN
>>957
たまにしか出ないけど5thの整備品でも狙ってみれば?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:46:55.66 ID:4wT76vLz
>>957
今んとこのリークは6th nanoの流れは汲むみたいだけど

shuffleは不評で先祖返りはしたけど、戻ったとしても次の次のモデルになるんじゃないかね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:26:04.40 ID:lepQdmWG
どうせ第七世代が出るんだから第五世代買うなら中古で十分だよ。整備品が出ても転売する人が買い占めるしネットだと法外な値段。中古なら一万もしないし第七世代が出るまで様子見したほうがいい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:49:58.97 ID:Fq9V3itN
中古の第5世代ヤフオクではけっこう高いけど、オク以外だとどこで売ってるん?
都会には中古屋とかがあるん?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:55:01.81 ID:MX/v4eTN
ソフマップとかハードオフとかで中古売ってるよ
中古でもバッテリー交換してもらえるならそっちの方がいいかもな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:16:31.27 ID:Fq9V3itN
>>963d
中古屋でバッテリー交換済のを売ってるってことかえ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:08:49.90 ID:MX/v4eTN
>>964
いや、Appleのバッテリー交換に出せば新品同然の本体が手に入るから、中古の安いの買ってAppleに出せばよくね?と思って。
ただ、必ずしも安くあがるとは限らないし、そもそも中古ってバッテリー交換してもらえたっけ?っていう疑問もあるし。グダグダですまん。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:02:49.93 ID:nbDW9oO8
>>949
アマゾンで白ロムとGNTからは購入しない方がいい
こいつら日本人じゃないし
希少5thの異常な在庫数
中国や韓国で流行ってる精巧な偽物を売ってるから注意。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:52:08.75 ID:PiOluhJk
中古でも第五世代は16Gだと二万近くする。8Gの付属品無しやキズありが狙い目。ちょっとでもキズがあるとキズが無いのより3000円近く安くなる。この条件だと一万円以下で買えるよ。正直付属品なんて必要ないしキズは普通に使ってればつくしね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:01:16.04 ID:PiOluhJk
精巧な偽物と本物ってどうやって見分けるの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 07:50:22.58 ID:Jbj9caGW
よく見りゃわかるよ
100%見た目をコピーしたものはないからね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:05:41.07 ID:8R8QWyLE
見分けるってアイチューンとかに接続したときとに
本物ならipodのシリアルナンバーが出るもんね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:26:28.05 ID:JD7ogK+Y
買ったあとの話じゃねえか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:51:16.38 ID:8qSkw3kD
>>957
4GBで足りなくて今新しく買うなら16GB買ったほうが良いよ
どうせまた足りなくなるから
んで4thの音質で満足できていないなら6thの16GBを買えば良い
リモコン使えば特に使いにくいという事は無い
ファームアップで本体ボタンからも曲送りor再生停止できるようになってるしな
んで4thの音質で満足できているなら5thの8GBを中古で買えば良い
そして後々7thが出たらそっちに乗り換える


>>968
偽物は作った人達が本物との区別ができるようにどこかしら違うようにできている
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:21:34.71 ID:sFKsuewP
クリップ外すのはいいね。

Androidケータイ全盛でiPhoneが衰退して
iPod touchも厳しくなってきたら

iPad、AppleTV、iPod(nano)というラインが浮かび上がる

まだiOS載せるのは難しいだろうけど、小型簡易リモコンに近いサイズだから
iPadやAppleTVのリモコンとして使えるようになれば面白いかも
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:25:39.78 ID:xiSTVIgi
アホや
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:20:43.19 ID:8qSkw3kD
クリップは普通に便利だけどなぁ
裏面じゃなくても良いからサイドに細いのでいいからつけてほしい
オプションで付けられるようにするのでもいい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:03:43.60 ID:jIBB7ujV
でも、あの自称リーク画像、どう見てもクリップ付いてるよね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:09:13.74 ID:TkBDqzvh
そもそもあのサイズでクリップ無しとか不便すぎないか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:20:34.72 ID:P6S5BjVg
おれの5h曲の途中でストップかかるんだが不良?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 04:02:47.92 ID:lpA2aCGv
つべのひとつの動画からmp3(音声)とmpeg-4(映像)にそれぞれ変換して
両方iPodにいれたら
mp3データにはアルバムアートワークを入れたんだけど
なぜかiPodのアルバム一覧画面では動画(アートワークいれてない)のほうのアートワークが表示されてしまって困っています
助けてエロい人
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 04:39:54.83 ID:5arZ1XQD
>>979
貧乏人は黙れ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 05:12:47.38 ID:lpA2aCGv
ちなみにいれたのは音楽じゃないものだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:04:53.88 ID:LMe6nZuO
>>978
5、5時間もの曲・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:47:02.60 ID:mcZk9CXp
少し早いですが次スレをお願いします!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:47:59.14 ID:Yk7cCwNy
アマゾンで新品の16Gを二万四千円で買った。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:30:44.32 ID:2TqIstjp
前のより機能省いてるのに高いんだよね、現行機...
店頭でも貧相に見える
ホイール復活は間違いないっしょ。。カメラはイラン

986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:08:50.81 ID:iVOzOkCE
>>985
為替レートの関係だけど値下がりしただろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:53:53.02 ID:Zv50YKPU
>>979
動画を曲扱いするのチェック外す
988 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/21(火) 11:40:01.47 ID:+ye+aygY
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:01:08.27 ID:Qu5BhhsQ
nano6thで操作をロックする方法ってどうやるんでしょう?
つい画面を触ってしまい、次の曲に飛んだりして使いにくいw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:10:12.51 ID:HAYp4LM9
右上のボタンで画面を消せばいいんじゃないかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:35:34.90 ID:Qu5BhhsQ
>990
できました。ありがとうございます。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:03:33.25 ID:s94mBNT4
説明書ぐらい読めよ•••
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:32:34.82 ID:+z8QLSWb
説明書を読まなくても5分も触ればわかりそうなもんだが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 05:24:23.74 ID:9G69P2qi
989は女か?993のような機械慣れしてる人はいじってればわかる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:07:40.69 ID:3Hbl4WCb
機械慣れw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:28:11.88 ID:sFoO6QGg
「メカに弱いのよね〜」
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:35:16.50 ID:dCQWd3r7
それ、iPhone5ですよね〜
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:55:41.31 ID:dAxhDEoP
>>994
慣れってレベルの話じゃねーぞ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:29:57.23 ID:5vElhyKf
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:31:29.88 ID:t4D6opRb
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。