低価格Androidタブレット 15枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:54:06.36 ID:IXcc5OCm
>>951
ドキドキ店員乙
953 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 60.5 %】 :2011/04/10(日) 03:16:39.05 ID:WL83Jsuk
>>952
いらっしゃいませ〜

W10って1000元くらいだっけ
やっぱ日本のショップじゃ15k〜20k円になるんだろうか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:37:13.23 ID:IXcc5OCm
>>953
ちょっと確認したいのですが、

1)静電式?感圧式?どっち?
2)3G slot付いてる? docomoのSIM使える?
3)電池付き本体重量は?
955 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 59.3 %】 :2011/04/10(日) 04:13:37.72 ID:WL83Jsuk
>>954
知らんがな(´・ω・`)
ドキドキ堂に聞いてくれ

でもタッチパネルは感圧式でしょ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:16:22.45 ID:0ioZGtyi
Ramos W10仕入れたのか、期待
中華はもういいかなと思ったが、2万以下なら買っちゃいそうだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:26:30.54 ID:LRIwhH4g
A9だからかだいぶ動作が軽いですね
マルチタッチだったら最強だったのに
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:54:13.38 ID:dTfEdgc/
オクで落としたAndroidタブレット

型番不明

ただMIDと書いてあるだけ

マーケットもなんか違う

スペック
CPU(チップセット) 533MHz
液晶解像度: 800×480
タッチスクリーン タッチスクリーン対応(敏感に感知できる)
システムメモリ 256MB
OS        Android 2.1
システムメモリ 無線LAN(WIFI) 802.11 /b/g
※OS:Google Android 2.1
※言語表示: 日本語に設定済
※入力方法: 日本語に設定済
※内蔵メモリー: 2GB「約1GBはシステムに使用」
※MicroSDカード: Max 32GB
※USB スティック:付属のコネクタから接続可能
※液晶サイズ: 7インチ TFTタッチパネル「感圧式」
※内蔵カメラ: 130万画素(静止画)と30万画素(動画)
※スピーカー: あり
※有線LAN: 10/100M Ethernet Access 対応(付属のコネクタから接続可能)
※内蔵バッテリー: 2500mAh(リチウムバッテリー、約2時間の使用時間)
※インターフェース: MicroSDカード対応 & イヤホンジャック & 内蔵高感度マイク & スピーカー
※USBマウス: 付属のコネクタから接続可能
※USBキーボード: 付属のコネクタから接続可能
※本体サイズ: 約195*125*13mm
※本体重量: 約365g

分かる人教えてください。
これはApad?E700*とか?
959958:2011/04/10(日) 08:58:54.38 ID:dTfEdgc/
マーケットが中国語と英語しかなく数も少ないです。

スマホIS03ももってますが

マーケットでなく
App Marketでアイコンも違います(泣)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:34:47.90 ID:ohMIGTl+
そ、それは…まさか伝説の神機と呼ばれたあの端末か…?!

いくらで落とした?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:01:37.95 ID:dTfEdgc/
新品5750円
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:06:34.87 ID:ohMIGTl+
5750円ドブに捨てたな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:04:10.28 ID:BUO6/IsP
>>959
なんつーか素直にIS03だけ使ってりゃよかったと思うよ
マーケット非対応のことすら知らんとかもう中華に手を出すなって言う
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:24:00.03 ID:1ie5+jh/
>>954
感圧
3G SLOT付版もある、ドキドキに入荷したのがどっちかは不明
中国HPとか色々見たけど書いてなかったからドキドキにきけ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:39:56.78 ID:drx2m1vw
>>948
946じゃないんだけど、なんか出荷されたみたい

>Dear XXXXXXXX
>Order nnnnnnnnn has been shipped on 09 Apr 2011 20:21.
> tracking number:EEmmmmm
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:25:50.88 ID:BUO6/IsP
>>965
マジか
何が届くんだろうなw
967946:2011/04/10(日) 16:27:03.33 ID:wEbl5AFR
なんかすごい出荷時間だな。
こっちも出荷されたが1分違いだ。

>Dear XXX
>Order XXXXhas been shipped on 09 Apr 2011 20:22.
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:21:31.74 ID:7Di6jAob
>>954
こちら中国在住。さっき今日入荷のRamos W10を1100元で買ってきた。
通販だと999元からあるが、品薄で発送に時間がかかるらしいし
アフターサービスを考えると実体店舗の方が安心なので100元上乗せした。
他にキーボード付ケース60元などを同時購入。

重量はカタログデータで345g。3gスロットはついてない。
つーか3g自体今後のファームウェアアップデートを待たないと未対応だとか。
今はRamosのサイトから落とした現時点最新のファームウェアの
インストール準備中。これから色々いじってみる。
969968:2011/04/10(日) 17:47:45.06 ID:7Di6jAob
と思ったら既にファームウェアは最新版(3月9日付)だった。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:43:51.82 ID:M6P1Uagx
>>958
ePadの派生種では?

俺も2.2のを6,600円で落としたが
ソコソコ使えてる。
でも、マーケット使えないのは辛いな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:02:02.86 ID:PN8C4WFX
大きい画面が欲しいので、
flytouch3購入を考えてます。

エクセルで作った文章をflytouchにUSBで送る?入れる?かして、
見ることができればいいのですが、大丈夫ですか?
YouTubeも見たいです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:35:48.47 ID:bn6O6fGL
EKEN m008sが文鎮化したんだがどうすればいい?

もうエアガンの的にもならん。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:02:07.48 ID:tuHjmCOf
マーケット使えないってどういうことなの?
appmarketはマーケットとちがう??
apkファイルからインストールできないのかな。
情弱に教えてくだされ。。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:09:21.40 ID:8AQ6TM23
いまだにこの前の実質16000円銀河タブに勝てるの出てないのかよ
もっと頑張れよ中華w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:36:56.70 ID:1ie5+jh/
>>973
情弱なら情弱らしく安物買いの銭失いってことなんだろ
素直にギャラタブなり何なり変え
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:37:57.74 ID:M6P1Uagx
>>973
公式マーケットは使えない
でも、怪しい中華マーケットは使える。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:41:06.71 ID:fkJm9kH6
>>973
最近この手の物言いが
全部皮肉に聞こえてしまう俺は、
多分2chに毒されてるんだな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:11:53.95 ID:buoIIT3s
アンドロイドマーケット対応してないとこはやめとけ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:11:56.31 ID:H4fTgPZ7
マーケットに対応してない中華パッドって必然的にBMDかその辺りのツールを使うことになるよな
正規の端末持ってないんだが、あれってネットに繋がってる大手家電店のサンプル機使ってgetuidで登録してって感じで出来んのかね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:35:49.36 ID:Rv1Ty9Ew
>>979
似たようなことを前にimx515のスレで書いたが
マケ入りのFWが出たから誰もしなかったみたい

root取ってCNDDU入れるのは皆やんないの?
うちのsmartQ5はお陰で現役なんだけどなぁ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:36:25.22 ID:u1Moh4SW
982980:2011/04/11(月) 01:52:20.79 ID:Rv1Ty9Ew
ごめん、今スレ立てられん
どなたかお願いします
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:06:48.04 ID:H4fTgPZ7
>>980
生憎とウチのMID703はPCと接続できるメス端子がなくてな…
変換アダプタのホストUSBオスからオスAとオスAの自作ケーブル使ってPCと繋いでみたが全く認識しないんだよな

984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 04:03:02.65 ID:g3vVrXtC
立てたよ
低価格Androidタブレット 16枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1302462111/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:32:11.26 ID:o2+cPNN3
>>984
良くやった。
有給を許可しよう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:39:26.14 ID:QKwfZJQj
震災後、なんか過疎ったな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:44:37.17 ID:9NVQAxwh
WikiにZT-180v2の情報(というほどでもないが)を書きたいと思ったんだけど,
ページは既存のZT-180とわけた方がヨイ?
988980:2011/04/11(月) 11:49:02.97 ID:TWNIK0gA
>>983
PCとつながんないのかぁ
中華Padのライフラインはそこだよね

>>984
ありがとうございます!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:53:42.01 ID:eJlr/8Y8
ドキドキでRamos W10在庫あるぞ〜
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:58:54.40 ID:QKwfZJQj
>>989
感圧式なんだよね?
操作性はどうなの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:04:51.64 ID:DcB9qqo6
グーグルがはやくandroid3.0のソースを公開してくれれば3.0aPadで遊べたのにな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:29:35.56 ID:eJlr/8Y8
>>990
ごめん俺一般人orz
IEEE 802.11n対応で高速インターネットっていうのはよさげだと思うけど、買う予定と余裕はない!
993968:2011/04/11(月) 20:38:44.58 ID:VaHm2vkI
>>989
中国でRamos W10を買ったばかりの968です。操作性は悪くないですが、
グローバルな公式Androidマーケットが使えません。
この機種の問題というより、中国版Android2.2ではそもそも、同期やら
gmailアプリも含めGoogleAppsが全て使えなくなったようです。
(google mapは可)

まあ、gmailはデフォルトメーラーで送受信できるし、
日本語限定アプリにこだわらなければsimejiも含めいくらでも野良アプリが
拾えるので、とりあえず不自由はないのですが。
しかしドキドキ堂で2万円超えとはね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:41:24.94 ID:s87Xk2ck
>>993
代行を使った者ならわかると思うが、何処で買っても日本に持って来ようとすると1元×20円は掛かる。
だから君が1100元で買ったとしたら22000円は妥当な値段だと言う事だ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:42:52.42 ID:khkdoz9V
>>993
公式マーケットがつかえないのはつまらんね。
中国版アンドロイドは今後はねらるってことですか?
W10だけの話?
996968:2011/04/11(月) 22:20:03.73 ID:VaHm2vkI
>>995
W10だけの話ではないようです。
ざっとぐぐって(中国なので「百度って」でもありますが)みたところ
諸々のAndroid携帯で「同期できなくなった!」「マーケットが使えない!」
等の悲鳴が上がってます。

なおW10には「安卓市場」(安卓=Android)というアプリが最初から入っていて
中国で一般的なソフトはここからダウンロードできるので、
当局の教えに素直に従う人には不自由はないでしょう。
また、中国ユーザー向け野良アプリダウンロードサイトもいくつもあります。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:21:53.10 ID:Dq/r8T5h
えー!
Androidおわた!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:56:53.37 ID:hXqF7fYs
Androidが終わったんじゃなくて中華が終わってるだけだろ
999 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 72.4 %】 :2011/04/11(月) 22:57:59.86 ID:DDvF0euV
androidも自滅の道を進んでるように思えるがな
1000 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/11(月) 22:59:48.07 ID:06DOKyr4
風呂敷がデカすぎてまとめられないって感じだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。