【音質重視】ICレコーダーPart8【生録・音楽用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
435名無しさん@お腹いっぱい。
ピアノ演奏録音用のICレコーダー購入検討中(困ってます!)
ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-71

ほんじょろりんさん 
ピアノの演奏を普段の練習やホールでのリハーサルで録音して高音質で聞きたいので
ICレコーダーの購入を考えています。これまではカセットテープだったのですが、
全く音が良くなくて思い切って良いものを買おうと思います。今オリンパスのDS−71(新発売ならDS750)か、
SANYOのICR−PS603RMかタスカムの一番高性能の物を考えているのですが、
見ているとどれも同じような気がして購入に踏み切れません。どれもリアルPCM録音なのですが、
違いはあるのでしょうか。また16bitと24bitの物があるようですがさほど変わりないのでしょうか。
他にも良いおすすめのレコーダーがあれば教えていただければ嬉しいです。価格帯は1万円〜3万円くらい、
とにかく高音質なのが良いです。(音われとかしにくいもの)使ったことのある人特によろしくお願いします。
2009/09/05 22:44 [10106341]

みーてつおじさん 
違いはあるか、また16bitと24bitの物がさほど変わりないかは、どんな装置で聞くか、聞く人の耳がどれ程良いかで大きく変わります。

ピアノの練習やホールでのリハーサルで高音質録音できるかどうかは録音技術で決まります。
この程度のICレコーダーをピアノのすぐそばに置けば入力オーバーになって歪んだ音になります。
ある程度の高級機種でかなりの経験を積めば、どの程度の距離にどのように設置しすれば
最善の音質で録音できるかわかってくると思います。
プロがレコーディングする場合は大入力に耐える高級マイクをピアノの中に向けたりミキサーを
使って最適レベルになるようにテストを繰り返して録音しますから同等の音質を期待するのは無理です。
2009/09/06 11:24 [10108762]

usameriさん 
3万以下で音を最優先するなら、タスカムのDR-1が良いでしょう。
(少し大きすぎ&電池の持ち時間の問題はありますが)
もう少し待てるなら、SONYの新機種M1が良いかも。
ただし、M1は3万を超えると思います。

これまでカセットテープを使ってこられたのでしたら、
低域の充実したSANYOのPS501で十分満足されると思いますが、
2種類のマイクが付いた603も良いですね。
私は生音系の音楽仲間には501を薦めています。

先日、知り合いのカセットテープ録音を聴かせてもらいましたが、
これはこれで意外にも味のある音でした。
カセットテープはもう何年も聴いていなかったので、
ちょっと驚きでした。
使い勝手からいえばICレコーダの圧勝です。
2009/09/12 10:51 [10139761]

usameriさん 


オリンパス製品に関していえば、LS-10は良かったです。
ただし内蔵マイクは低域不足ですので、新機種に期待しています。
私は主に外部マイク録音とプレーヤ兼用で使っていました。
許容範囲の大きさで、特に外装の素晴らしさや操作性のよさは特筆ものでした。
今でもたまに使いますが、キビキビ感、スイッチの押し心地などに感心します。
多分ICレコーダの経験の集大成なのでしょう。
2009/09/12 11:26 [10139895]

menonさん 
ピアノ練習の録音にオリンパスのDS-71やDS-750だと低音域が不足しますか?
DS-750の場合は内蔵マイク70Hzからとなっています。
2009/09/23 18:20 [10200664]

【LS10をかなり気に入っている様子】
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:44:09.20 ID:TZSgtj4t
マイク感度が良過ぎる点で
ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM

Нιябさん 
音楽録音(声だけ)なのですが、シャウトしたら音は割れますか?
2009/09/24 17:18 [10205647]

みーてつおじさん 
音割れが起きるかどうかはマイクの使い方でどうにでもなります。
発生訓練もしていない一応歌手と名乗っている人はマイクに噛み付くように歌いいますが、
これで大声を出したら音は割れます。
声のでかい人がシャウトするのであればマイクを50cm以上離せば良いだけです。
クラシック歌手はマイクから1mくらい離れて歌うのが普通です。
2009/09/24 21:05 [10206691]

Нιябさん 
そうですか

離し具合で声をキャッチする量も変わると思ったので…

50cm程度なら音量に影響の出る距離ではないですね(^^ゞ

回答有難うございました!
2009/09/24 22:19 [10207272]

usameriさん 
単一指向性のズームマイクの方はモノラルですが、
無指向性ステレオマイクよりは感度が低いですね。

ズームマイクも割と素直な音です
2009/09/24 23:51 [10208088]

Нιябさん 
回答有難うございます

参考にさせていただきます!
2009/09/24 23:54 [10208117]

【無指向性なんやら語りだすのがusameri】
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:46:21.36 ID:TZSgtj4t
会議の録音の音質について
ICレコーダー > SONY > PCM-D50

ヒロ@大阪さん 
現在、会議室での会議を録音して議事録作成に
オリンパスのV-11を使用しております。
レコーダーまでの距離は2m〜5m程度です。
会議室は邪魔になるような大きな雑音はあまりありませんが、
人間ですので声の大きいもの、小さいものがおります。
また「ザー」というノイズが大きく、議事録起こしに
非常に苦労しております。

そこで、レビューで音質の評判が非常に良い当機に注目しております。
V-11から比較して劇的な音質の改善は見込めるでしょうか?
また、同様の環境で使用している方がおられましたら
ご意見いただけたらと思います。
2009/09/16 18:03 [10163110]

JonaMoonさん 
「ザー」という音の音源はエアコンなどが原因の事が多いと思います。
普段意識していないノイズには気付きにくいものです。ヘッドホン等を使用してノイズ源を調べる事をお奨めします。
会話が聞き取れない場合は後から本人に直接録音したものを聞いてもらうのが早いです。
レコーダーまでの距離が2〜5mということはそれほど大人数ではないと思いますので。

クリアに録音する方法は一人一人にオンマイクで録音する以外に大きな改善策は無いと思います。
その場合はZOOM R16みたいな同時録音トラック数の多いMTRで録音するのが最強ではありますが
機械に振り回される可能性が高いです。
2トラック録音の場合はレコーダーを変えて改善されるものではありません。ましてD-50の内蔵マイクは
そのような用途には全く向いていないと思います。
部屋自体も録音に向き不向きがありますがV-11に千円程度の無指向性マイクを付けてみては如何かと思います。
製品例:http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-MC7

起こす時はV-11単体で作業が進めば一番効率が良いのですが声の大小の差にひどく悩む場合には
PCにコピーし44.1kHz 16bit Stereo のwavファイルに変換し
「SoundEngine Free」というフリーソフトで「オートマキシマイズ」を行うと改善されるかも知れません。
http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
2009/09/16 22:19 [10164626]

ヒロ@大阪さん 
JonaMoonさん

早速丁寧なレスありがとうございます。

事情があって一人一人にオンマイクや後から聞いてもらうことは不可です。
やはりレコーダーの変更では効果は期待できないのですね。
それがわかっただけでも非常に助かりました。

議事録起こしは、PCにデータを移しヘッドホンを使用しております。
なお、1000円程度の外付けマイクも試してみましたが、
あまり効果は感じられませんでした。

SoundEngine Freeの情報ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
2009/09/16 23:11 [10165048]
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:48:09.50 ID:TZSgtj4t
usameriさん 
会議録音にD50はもったいないと思いますが、
サーっというレコーダ由来のノイズ低減には効果があると思います。

といいますのはD50のマイクアンプは非常に高性能でノイズが極めて
少ないからです。最近のICレコーダもかなり進歩しておりますが、
さすがにこの点はD50には敵いません。
ましてや一昔前のV-11ならなおさらです。

レコーダまで2〜5メートルなら十分録れると思います。
もちろん音源になるべく近づくのが基本ですが。
2009/09/27 23:29 [10224477]

ヒロ@大阪さん 
usameriさん

レスありがとうございます。
「サーっというレコーダ由来のノイズ」
まさにこれが一番の障害になっています。
それが低減されるとの情報、非常に心強いです。

残念ながら最近予算が付かない流れになってきてます。
予算が付いたら即購入したいと思います。
2009/09/28 06:51 [10225500]

ソニータムロンコニカミノルタさん 5DU+Planar・・・ 
PCM-D50のマイクアンプが特別優秀かは判りませんが、少なくともコンデンサータイプ
(ECM含む)マイクを使用する場合、マイク自身が持つ「固有雑音」が支配的になります。
PCM-D50の場合、この項目がカタログに書かれています。

固有雑音(内蔵マイク):20dBSPL(A)(平均値)
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/icrecorder/products/spec.cfm?PD=29580&KM=PCM-D50

安いレコーダ(マイク)の場合、固有雑音が書かれていない場合もありますが、その場合は自信がないと見て良いかと思います。

SPL(A)は騒音レベルと同じ単位ですから、以下を参考にしてください。
マイクの固有雑音はこれらの騒音レベルと同等ということです。

騒音レベルの代表例
http://www.noborudenki.co.jp/consultation/knowlege_6.html

ちなみに固有雑音が20dBSPL(A)はプロ用マイクと同等レベル、プロ用でもこれよりノイズが大きいものもあれば、
少ないものもあります。
2009/09/28 08:53 [10225714]

usameriさん 
新機種のM10の方が、mp3録音もあるので良いでしょう。
さすがに会議をリニアPCMで録音するのは無駄ですから。
2009/09/28 21:01 [10227987]

【D50をマイク性能で最高の評価】
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:52:47.49 ID:TZSgtj4t
PCM-M10が発表
ICレコーダー > SONY > PCM-D50

FRLさん 
PCM-M10が発表されましたね。
10月発売。390ドル位?だそうです。

http://pro.sony.com/bbsc/ssr/cat-audio/resource.solutions.bbsccms-assets-cat-audio-solutions-pcmm10.shtml
2009/07/28 16:32 [9919977]

usameriさん 
M10はデジタルアウトが無さそうにみえるのですが・・・。
(PCに繋いでマイクアンプ代わりに)
2009/08/10 13:15 [9978444]

usameriさん 
ネットでの新情報です。

http://kellysmusic.ca/productinfo.asp?id=528089758

プレーヤー兼用で考えると、電池もちも気になるところです。
単三2本駆動ですが、電池もちの記載はありません。

基本性能はマイク以外はD50が上かもしれませんね。
2009/09/13 10:29 [10145422]

usameriさん 
無指向性マイクなので、低域までしっかり伸びていると思います。
グラフを見ると、高域はちょっと下がっているのかな。

指向性が違うので、D50の内蔵との優劣は付けがたいですが、
こちらが好みの方も多いと思われます。
2009/09/27 17:56 [10222285]

FRLさん 
usameri さん

オムニディレクショナル=無指向性マイクを搭載とありますね。

マイクユニットの間隔は約60mm。ステレオ感など、指向性のコントロールをしているのかな?
2009/09/28 09:19 [10225763]
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:55:25.36 ID:TZSgtj4t
ダンスのレッスン用として・・・
ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS501RM

sijoさん 
今もカセットレコーダーを使っている全くの初心者です。PCなどで音楽の編集などもしたことがないのでご存じの方教えてください。

フラメンコの講師をしています。

@ 自分が生演奏(ギターやパーカッションなど)で踊った時のものを録音し、
個人練習をする際にスタジオで再生しながら練習したいのですが足音を激しく出すためかなりの音量がないと聞こえません。
外部のスピーカーなどに接続したらかなり音量がでますか?

A @が出来なかったもしくは音量がたりない場合・・・
  購入したCDもしくは古いものだとカセットの音楽に合わせて生徒に教えています。
  レベルに応じて早くしたり遅くしたりできれば、と思いますがCDやカセットから本機にダビングし、
PCへ転送後に再生速度を変え(ソフトでこんな機能ありますか?)たものをCD−Rに書き込みスタジオの
コンポなどで再生する、なんてことはできますか?

あくまでリズム・音楽に合わせて踊れればいいので音質よりも音量を期待しています。
よろしくお願いします。
2009/09/24 21:19 [10206787]

usameriさん 
許容できる大きさとの相談になりますが、
PC用スピーカでアンプ内蔵のものは価格も安く、十分使えると思います。

出来れば出力が10Wくらいある方が良いですが、
小さなスタジオならそこまで必要ないかもしれません。

http://kakaku.com/item/01702610649/

2個のスピーカにケーブルが直付けになっている物が多いです。
(ステレオアンプが片方に入っていて、もう一方はスピーカのみ)
2009/09/25 00:22 [10208364]

sijoさん 
教えていただきありがとうございます。

スピーカーも5000円以下で購入できるようなので早速本機と併せて使ってみたいと思います。
2009/09/26 18:38 [10217054]

usameriさん 
スタジオにコンポがあるなら、PS501を直接接続できるかもしれません。
ラインイン(外部入力)があればOKです。

ラジカセにはラインインが省略されたものも多いので、
ダメかもしれませんが。

私はiPhone愛用者ですが、以下のソフトをPC用スピーカで
再生しています。

http://www.zulolabs.comuf.com/
2009/09/27 17:34 [10222189]
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:57:08.80 ID:TZSgtj4t
sijoさん 
usameriさん、ありがとうございます。こんなソフトがあるのですね!!
ビックリです!
英語、西語とも未熟なため使いこなす自信はありませんが、使い方は簡単ですか?
ダウンロードすれば使えるのでしょうか?
2009/09/29 08:01 [10230245]

usameriさん 
それはiPhoneまたはiPodtouch用のソフトで
OS ver2.2以降が動作条件になっています。

私はこのソフトだけのために携帯をiPhoneに変えましたが、
とても満足しています。リズム関連ソフトは低スペックの
機器ではモタリやヨレが出やすいのですが、
これはそういうことが全くありません(3GS)。
音も非常にリアル。実はOscar Herreroのメトロノームも
検討していましたが、これで正解でした。

自分のパターンも記憶できるし、特定のパートをミュートすることも
できます。最初から入っているリズムは複雑すぎるので、
いくつかのパートをミュートして使っています。

以上、スレの話題から外れますので、この辺で。
2009/10/01 01:11 [10239797]

↓↓↓注目↓↓↓
【私はiphone愛用者ですが】