【音質重視】ICレコーダーPart.6【生録・音楽用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
楽器演奏、コンサート、アウトドア自然派など、高品質録音するのに適した
ICレコーダーを比較検討するスレです。

ICレコーダーでのPCM録音が当たり前になった今、「音質」って何でしょう?
それは、「ノイズ(S/N比)」? 「歪み率」? でもカタログに載ってない。

現行または発売予定の商品でこのスレの対象になると思われる機種は以下。(Aug.2010)

ソニー PCM-D50,PCM-M10
Olympus LS-11,LS-10,DM-4
サンヨー ICR-PS605RM,ICR-XRS120MF
ヤマハ POCKETRAK C24,W24
ローランド R-09HR,R-05
TASCAM DR-2d,DR-100
KORG MR-2, SOUNDonSOUND
ZOOM HandyRecorder H4n
ケンウッド Media Keg MGR-A7
Victor LessonMaster XA-LM1

前スレ
【音質重視】ICレコーダーPart.5【生録・音楽用】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1266063175/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:07:50 ID:rPSW3p0P
NT-1最強
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:33:41 ID:QG4QBvO+
wav士の休息 http://www.youtube.com/watch?v=ehBBrZUx6Yk

 ありがとう 録音の 

 ありがとう 許可を
 
 代わりに 俺の録音を 置いて行けたなら

 男は 誰も皆 無口なwav士

 黙って 録れる人生 それさえあればいい

 ああ 話しかけるな
 
 ああ 美しい人よ

 wavに 残る その言葉を 聞かれたくは無いから

 生まれて 初めて辛い こんなにも 音割れが ><
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:34:52 ID:i1nc18Ws
現在、三洋のICレコーダー(PS285RM)を使っているのですが
ライブ録音すると、録音レベル1にしても
どうしてもベースの音が割れてしまうので買い換えを検討しています。

目的はバンドライブ(ロック)の生録音。
指定した時間に録音を開始してくれるタイマーがついてる機種って
三洋以外にもありますか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 00:09:56 ID:+kiRkkDu
1乙。
なかなか立たないから、前スレで次スレは立てないことになったのかと思ってた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:16:48 ID:W8P2DeB0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:27:41 ID:vUK+gjBP
う〜ん、どれにしようか迷うな〜〜
R05かなーー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:03:18 ID:oyRtbbdK
TEAC VR20買った。ググるとエネループで4時間しか保たないみたいだけど、H1が出たところで後悔はしていない…と思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:54:57 ID:2tlz/vcU
LS-12、予想スペック
・赤外線リモコン受像部内蔵
・大口径モノラルスピーカー
・ボリューム/入力レベル調整用ラージダイヤル
・デジタルアウト端子
・外部クロック同期用TTL入力端子
・196kHz/24bit対応(イラネ)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:52:23 ID:eD4G0DMK
>>4
爆音ライブでも適切な外部マイク使えば
格安機でも上手くとれる。簡単。
当たり前の事だが、小さな音をノイズレスでとることの方がはるかに難しい。

自衛隊の演習などの本当の爆音は別として。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:53:09 ID:eD4G0DMK
LS-05が出るらしいね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:24:11 ID:LMj1NNM4
んなもん出ねーよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:38:59 ID:iZnccU5a
05は海外だけか?
スペックダウンでワラエタけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:45:29 ID:iZnccU5a
LS-5の間違い。
エレガントなメタルデザインだそうな。

http://www.olympus.co.uk/consumer/2581_23095.htm
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:02:30 ID:3HBLOatZ
tascamが無料レンタルサービスやってる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 17:53:37 ID:LMj1NNM4
傷つけたら定価でお買い上げ乙
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:51:06 ID:WkxiBInp
H1が気になるな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:52:54 ID:cuGq5gM+
ソニー M10
オリンパス DM-4
ローランド R-05

同価格帯の上記3つのうちならどれがいい?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 01:56:31 ID:xe8Gld8L
その三機種の中で、俺ならLS-11
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 02:37:15 ID:U8Zeprtk
漏れ的にはD50オヌヌメ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:28:35 ID:CzQu0PEI
LS-12まだぁ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:37:40 ID:Zc+YKP14
今から池袋激戦区に行って来る事にしたよ。
どこかにおいしいラーメン屋を知ってたら教えてくれ。つけ麺屋でもいいよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:31:01 ID:/cXqAhDO
無敵屋と光麺のつけ麺は、似てる。両方とも鰹節粉末が入ってる。俺は魚系はキライだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:39:38 ID:7FxP3003
まだぁ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:18:18 ID:InkBhRlD
価格コムで、LS-11の登録店舗数が四十数軒あったのに、今は38軒だ。
そろそろだな。
26名無しの歌姫:2010/08/28(土) 20:25:55 ID:D/UNrhu8
LS11の後継は来年かもよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:41:55 ID:W+9crI3K
LS-10から11に一年半なので、そのインターバルで言えば、
12はあと残り半年あるのは確かだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:00:11 ID:T4E69P9P
POCKETRAK C24を買って昨日初めて使った。
電池が長くもつのが便利。
総じて満足している。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:53:05 ID:d5+e94x+
今ベースをやっていてベースの演奏の録音、スタジオでのギター、ベース、キーボード、ドラム、ボーカル
の録音等楽器の演奏の録音と併用して会議、講義等にも使えるもので実売1万円台で買えるものでお勧めのものがあれば
教えて欲しいのですがよろしくお願いします。

また今度発売されるZOOM Handy Recorder H1はどんな感じなのでしょうかね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:58:27 ID:p8+xjl9k
LS-11の値落ちが止まってる・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:04:23 ID:VUp0mUgx
LS-11が3万切ったら買うとか言ってた人は、買ったのだろうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:49:45 ID:cfxJMNJV
いや、まだだが
人間の欲望は果てしないものがあってだな・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 08:36:47 ID:sS8yD+/2
車内、屋外で使用するので雑音が多いと思うのですが
音質重視の長時間録音可能なものでお勧めが在れば教えて頂きたいです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:32:01 ID:bZfYe46J
ケンウッド、3マイク搭載のPCMレコーダ「MGR-E8」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100909_392574.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:25:25 ID:ju7rTfEu
それは、価格から判断すると、ソニーのM10程度のクオリティーか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:27:39 ID:TSJYK3gv
録音品質が同程度でも、
使い勝手ではM10に圧勝かも、と期待。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:57:25 ID:bQmuxBiT
袋に入れて車のダッシュボード内に置いた場合
車内での会話は録音出来ますか?
>>6
が良いかなと思うのですが、どなたかご回答お願いします。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:36:11 ID:PZgcL6lM
エロ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:11:34 ID:bQmuxBiT
浮気調査です。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:43:37 ID:SgY3nbYl
外部電源駆動できるやつでmp3でとれば、
どの位までとれるんだろうか。
2gbが上限か?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:38:32 ID:+LOetjFF
>>40
YES
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:31:20 ID:VcPv8ux0
LS-11買ったけど、あの説明書じゃ使い方がイマイチよくわからない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:49:00 ID:1Tybf4Qf
90%車載使用でライン入力利用だからそろそろM10買おうかと思ってた(現在東芝F60の割れたのを輪ゴム留め)ら>>34キター
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:01:38 ID:VcPv8ux0
>>34
ケンウッドはまたリチウムイオンか、LS-11とどっちにしようか迷って
乾電池仕様のLS-11にしたゎ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:18:16 ID:H2eF0lBE
その、「小さい"わ"」って、どうやって入力するの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:57:31 ID:VcPv8ux0
ゎ→LWAまたはXWAの順にタイプ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:57:43 ID:1Tybf4Qf
ケンウッドの前機はマイクアンプがクソなので外部マイクを繋いでもダメとかいわれてたゎ
やっぱSONYかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:27:02 ID:b1g/GwXT
DR-2dが気になったんだけど、あんま情報ないなー。
電池持ち悪すぎて使用者いないのかな。
デュアルREC機種もっと増えて欲すぃ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:34:46 ID:WGAUKYeA
>>48
ファームで改善したょ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:54:15 ID:WRJEYD4L
うむ。俺の場合はDR-2dはver.1.01になって2時間ぐらい録音時間が延びた(SANYO eneloop HR-3UTG)。
ところで先日、野外録音をするのに山の中でDR-2dを仕掛けて1時間くらい放置して戻ったら、何とゲ
リラ豪雨に襲われてびしょ濡れ。一応ウィンドスクリーンは付けてたけど。停止ボタンを押しても録
音ランプ着きっ放しで操作不能。電源も切れないので電池を外す。しかし帰って乾かしたら普通に使
えるようになった。さすがDR-2d、俺の選択に狂いは無かった(笑)!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:57:39 ID:ApaDpPqK
>>36
M10は操作性はいいと思うけどなぁ
不満は特にないよ
ケンウッドはプリRECはあるのかな?
これは絶対欲しい機能だよね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:45:46 ID:9cioh2vq
LSシリーズを使うと、m10のマズさが際立つ。特にメニューはだめダメ。
但し、2色LEDのメリットはある。

操作性は小型の相性レコーダーは
よく練られているものが多い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:50:30 ID:ApaDpPqK
>>52
メニューは確かにあれだけど、普段の操作でメニューまで弄ることはほとんどないからね
録音レベルはマニュアルボタンあるし
早聞の独立ボタンも完備
マイク感度もボタンがあるし。

一度設定しちゃえば操作性で困ることはないよ。
できることも多いしね
機能はLS12以上あるだろ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:26:15 ID:9cioh2vq
あのボタンがくそだとおもう。
デザイン優先。
マイク感度切り替えるなども、チャチャい。
Zoomみたいに機能が多いならまだしも、
あの程度の基本機能であのメニューはな〜。

実際に比べれば分かる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:40:02 ID:ApaDpPqK
>>54
デザインも大事だよ
あんまり仰々しいと電車の中とかで聞きにくいし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:22:14 ID:uzjwyMvS
デザインは当然大切だが、
操作性との両立が大切。

m10みたいにちっこいボタン類は
不用意に触れやすいし、
いざという時にわかりにくい。

十字キーは多いが、LSみたいに音量調整が独立性してると、メニュー選択が簡単。
さらにファンクションキーボードに好きな機能を割り当てられる点もいい。

LSの一番の欠点は速度調整が無い事かな。出力がやや小さいのも。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:33:26 ID:ApaDpPqK
>>56
音量調整はM10も独立してるよ
確かに暗闇で操作するなら、M10はボタンをブラインドタッチは分かりにくいかもね
M10の方がリモコンあるし、付属ソフトもいいのが付いてる
LS11はデザインがやぼったいのとな。
M10はデザインはいいが、太いのが欠点か。
後、LS11は高いのが欠点だな
M10よりも一万近く高い
音質は似たようなものなのに。

値段とトータルのバランスが一番いいのはM10だな
だから一番この手のレコーダーでは売れてる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:08:09 ID:07ZzF7ls
Victor XA-LM1
ソニー PCM-M10
ローランド R-05
上記を迷ってます。おすすめなどありますでしょうか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:59:06 ID:WGAUKYeA
>>58
もう少し頑張って PCM-D50買っとけば後悔しないと思うよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:08:29 ID:ApaDpPqK
>>58
一番売れてるのはM10
特別に良くはないけど、悪くもない
無難な選択だろう
ここで人気なのはLS11みたいだが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:20:00 ID:WkmyWBbg
>>58
好きなの買えばいいじゃん。
俺はR-05で満足してる。
6258です:2010/09/14(火) 23:24:00 ID:07ZzF7ls
レスありがとうございます。
ネットで研究してみたものの、初心者なのでよくわからず…
ビクターに魅かれていたのですが、みなさまのご意見を参考に
近日中に購入したいと思います。感謝です。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:36:31 ID:7rhx3hwb
マイクアンプはLS11のほうが上だよ。
値段も高いけど。
付属ソフトはどちらも要らんな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:42:06 ID:7rhx3hwb
M10にD50の性能を夢見る奴がいるけど、
リミッター以外でも性能は段違い。
性能を求めるならD50。
小さめが必須ならLS11、爆音限定ならR05で決まり。

録音仲間での一致した意見。

フアンタム必須なら別機種だな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:08:09 ID:f0DILQEY
>>64
便乗して聞かせて欲しいです、バンド演奏(結構な爆音)録音用にD50かR05を考えていまして、
性能はD50の方が高いというのは認識しているのですが、
スタジオ内で大音量を録る場合、性能の差がどの程度出るのか、気になっています。

デリケートな種類の録音で無い場合、あまり高級な性能は活かせないようにも思えますし、そうで無いという意見もあると思います。
とても迷っているので、アドバイス頂けたら嬉しいです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:17:49 ID:wkqv4VL/
>>64
M10はバランスがいいんだよ
特別良くもないが悪くもない
機能も全部ある
LS11は早聞できないし
内蔵マイクならM10の方が上みたいだしな
じゃあ外部マイク買うとなると、更に金掛かるし、ピンマイクみたいな小型のでは音が悪いから、大きなマイク必要になるんだろ?
だとするも大きさでもスポイルされる

M10もうるさく言わなかったら十分過ぎる音質だしなぁ
最上の音求める人だけ、D50買えばいい話さ。
M10は音楽以外のボイス録音にもいいからな
ローランドとかだとボイス録音向きではないでしょ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:19:46 ID:JmFqT0eN
大音量なら05だよ。
ソニー系はマイクアンプのゲインが感度低でも高すぎる。

68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:00:11 ID:p7hsx6PZ
LS11ウォークマンとしての使い勝手はどうですか?全くノーマークでした
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:40:38 ID:wkqv4VL/
>>67
大音量でいいものは、ボイス録音には向かないんだよ
感度低過ぎて。
アコースティックとかも感度いい方がいいし。
結局とるものでも機種は変わるね
M10は音楽、ボイス録音とバランスはいい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:48:08 ID:GJ9A3ZWT

バンド演奏に対する追加回答で大音量ならとして答えてるんだから、
そこにM10を横レスで介入させる必要はない。

71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:51:38 ID:GJ9A3ZWT
65は結構な爆音って言ってるんだから、
まあR05だな。
D50も感度は高い。

感度の低い外部マイクなどを使うなら、
選択の余地もあるが、面倒でしょ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:20:14 ID:D3VTov6f
>>71
>D50も感度は高い。

かなりの爆音ライブでも全然余裕。
マイク感度低にして、RECレベルダイヤル3前後。
下げる方向にはまだまだマージンがある。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 03:23:04 ID:C1VITpmM
M10だってマイク感度低いがあるよ?
それで録音レベル1なら相当感度低い
それでも割れるの?
リミッターもあるし何とかなりそうだけどな。
それに低感度のマイクって安いじゃん
小型のソニーのでライブ用のが7000円くらいであったが、あれを付けたら割れないだろう
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:15:18 ID:l5Rn8CBl
マイク感度と価格は実はそれ程関係ない。
低価格のマイクで音が良いものが少ないのも事実。

レベル1とかだとコントロールが難しいし、
リミッターでは対応できない部分が確実にある。

あと、かなりの爆音にもいろいろあるから。とんでもない爆音の場合もあるし、
対したこと無い場合もある。

大音量って前提がハッキリしているなら、
大音量を得意とする機種が良い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:52:11 ID:6LMxJSTt
予算2万でアコースティック楽器録音だと、どのへんがいいんだろう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:17:37 ID:lLGQ2UVg
丸投げw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:22:06 ID:Sr2bplKi
>>75
M10
値段と機能とのバランスはいい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:17:20 ID:ea5esBAv
ちょっと予算超えるだろうけど、TASCAMのHPにあるDR-2dのギター音源は
悪くなかったよ。あとyoutubeに上がってる「Recording Express」も参考にな
るのではないかな。
まぁこのぐらいの予算であれば、今時どこのでもそこそこ良い感じに録れる
だろうけどね。
7978:2010/09/20(月) 12:18:32 ID:ea5esBAv
↑ごめん、≫75ね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:37:48 ID:gFVF2cpy
LS-11+AT822クラスの外部マイクと
PCM-D50単体で内蔵マイクで録るのとでは
どっちが高音質を狙えるでしょうか?
ちなみにLS-11単体とM10単体はレンタルして把握しています
この二機種の場合はLS-11かなと思ったんですが
もう少し高音質を狙いたいと思ってる現状です

PCM-D50の内蔵マイクの性能が良いと聞いたのでそっちか、
LS-11に外部マイクかで悩んでいます
PCM-D50に外部マイクは予算オーバーとかさばるのを考えて除外します
スタジオ、ホールかライブハウスでバンドの録音用途です
アドバイス欲しいです
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:26:32 ID:ck4K8nmy
まずは、
「お前の求める"高"音質って何」という質問を自分にして、自分自身で考えて答えろ。
そうすれば、自ずと答は出てくる。
低歪みか?低ノイズか?広帯域か?マイクの指向性か?逆に無指向性か?左右分離のステレオ感か?何だ?

オリンパスもソニーも、自社でICを作っているわけではない。
(マイクアンプ用高ゲインオペアンプやその他アンプ、DAC等。)
つまり集積回路製造会社から買っている。
その意味からすれば、販売価格から考えて、
LS-11もPCM-D50も、大した違いはないだろう。
場合によっては全く同じかもしれん。

また、それら回路に見合ったマイクをつけているだろう。

左右の分離は、回路系のクロストークの影響がある。
それがどの程度なのかは、回路基板の設計による。

PCM-D50の方がダイヤルが大きかったりマイクの角度が変更できたり手が込んでる。
ハード的にコストがかかっているため、D50の方が値段が高いのは仕方が無い。

あと操作性も大切だぞ。

好きな方を選べ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:15:14 ID:cVjQBKNq
>>81
その考え方でいけば同じくらいの価格帯のM10とLS11も大差ないんじゃないか?
実際ブラインドでどちらでとったか聞き分けられる人はほとんどいないと思うけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:45:39 ID:jI8iRs7s
LS-11+NT-4だったら、D50より上だろうけど。
あとライブハウスでの録音となると大して変わらんかもね。
操作性はLS-11だが、内蔵だとD50に負け素。

>>82
無指向性と指向性は確実にブラインドで聞き分けられるよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:49:47 ID:cVjQBKNq
>>83
じゃあM10に指向性マイクつけたら分からないだろ?w
無指向がいい時もあるしな
ステレオ感出すときと、ボイス録音の時とかはな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:59:57 ID:jI8iRs7s
M10はD50やLS-11より下だと思う(マイクアンプ)。
SONY命なら止めはしないが・・・でもそれならやっぱりD50を勧めるよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:17:14 ID:cVjQBKNq
>>85
多少下でもブラインドで聞き分けられるほどの差ではないということだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:25:42 ID:ck4K8nmy

ちなみに俺ならLS-11と外部マイクの組み合わせを選ぶ。
理由は使いやすいから。
外部マイク不要の時にはコンパクトだし。
リモコンもあるから離れたところに接地できるし。

一方で安くなってるLS-10を買うという手もある。

>>85
俺もM10は1ランク下だと思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:33:29 ID:jI8iRs7s
>>86
ブラインドで聞き分けられる差だよ。

>>87
LS-10は良い機械だね、今は持ってないけど。
操作性も抜群。
LS-12が出たら、ぜひ買おうと思っています。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:03:46 ID:cVjQBKNq
>>88
両者で撮り比べたサンプル出してみなよ
うるさく言わなかったらほとんど分からない差だろう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:06:34 ID:cVjQBKNq
同じマイクで同じ音源でな
これで差が分かる人が本当にいるのか?w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:14:37 ID:jI8iRs7s
同じマイク使っても違うよ。良く使って馴染みのあるマイクだと分かるよ。
M10は発売当初に購入して、即刻(一週間ほどで)手放したので・・・音源は無い。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:47:47 ID:cVjQBKNq
本当かよw
そこまで拘る人は再生マシーンもすごいんだろうな
安物のアンプとスピーカーで音質に差があるとか言ってたら笑うけどw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:57:38 ID:jI8iRs7s
オレはヘッドフォーン専用だよ。CD900ST。
そんなにこだわらんでも分かるよ。あとは耳のよさも関係するかも。
知り合いではオレと同様の行動を取った奴が何人もいる(各自の判断で)。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:57:51 ID:2mhA0oNc
なんでそこまでM10に固執するのか分からん
これがGKなのか?
ノーパソの糞みたいな内蔵スピーカーですら音の特性差ははっきりしてるのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:24:49 ID:Bo3urh0o
ケンウッドのMER-E8購入したんだが、、初心者で全くわからない・・
ライブ録音するには、リミッターオンにして、録音レベルどのくらいにしたら大丈夫かな??

気をつけることある?
(ロックバンドです。)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:38:31 ID:hKm+B4gY
>>95
身内にメーターを監視させて、適宜レベルを調整してもらうのが基本。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:35:39 ID:BSQIIqDX
録音中にレベル調整しちゃいけませんがな
リハーサル・音だし練習中にレベルのセットしといておくんなまし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:51:24 ID:IJAYFp3H
>>94
だからそこまで言うなら比較サンプルを見せてくれないとな。
プラシーボもあるかもしれないじゃないか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:00:17 ID:IJAYFp3H
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000060416/SortID=10633828/

両方持ってる人の感想だと、1万円の差はないとあるしな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:06:22 ID:IJAYFp3H
前機種との比較ならあった

M10
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup4037.mp3

LS-10
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup4038.mp3


内蔵マイクの比較だから、マイクの性質が違うって音だな
でもこの程度なら好みの差で大差ないだろう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:15:12 ID:rhzb3T1j
まだやってんのか。あきれるなあ。同じ外部マイク使えば分かるよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:17:14 ID:rhzb3T1j
そもそもLS-10の内蔵ってク○レベルなんだが。さあまた寝るぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:04:49 ID:95SBOykO
>>95
> ケンウッドのMER-E8購入したんだが、、初心者で全くわからない・・
> ライブ録音するには、リミッターオンにして、録音レベルどのくらいにしたら大丈夫かな??
>
> 気をつけることある?
> (ロックバンドです。)

こんな場所でも口の聞き方、質問の仕方には気をつけたほうが良いと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:24:30 ID:3hRV8m5Y
>>103
えっ!?
2ちゃんではこんなの普通でしょ?学生さんとかゆとりさんとか沢山いるよ?
どうしたの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:36:57 ID:k/tL7Z92
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:02:43 ID:k/tL7Z92
ソニー、強力ノイズカット搭載のPCM対応ICレコーダ
−2ウェイマイク搭載「ICD-SX813」など。FM録音も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100921_395263.html
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:29:05 ID:3gHIhmxD
SXの方は気合い入ってそうだな。
16/44 だけんど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:42:06 ID:rhzb3T1j
>>106

これはプロジェクターのノイズを録音したいヒトには向かないって事か?
まあ原音再生が目的の音楽用には不要なものだな。
こんなのより、D50の後継機をだせよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:41:35 ID:B0nxdCqr
>>108
よく嫁。
ノイズ低減は再生側での処理だ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:47:05 ID:ACyXx44l
了解です。

そもそも、音質重視のこのスレには
ノイキャンなんて不要ってことですね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:35:10 ID:vcznUCeO
>>109
再生音だけじゃないんじゃないの?
新機種はノイズレベルを大幅に改善した新しいマイク「Sマイク・システム」を採用。UXで約半分、SXで約1/5までノイズレベルを低減した。
とあるよ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:56:21 ID:zsvTM1Iq
ハイエンドじゃない今時のソニー製品なら話半分で見ておくくらいがいいだろう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:21:17 ID:xeu/G0IO
そりゃそうだ。あくまでも従来機種との比較。
低電圧&長時間駆動だと色々厳しいからね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:54:17 ID:drqt0oHZ
ヴォイスを明瞭に録りたい人向きなことぐらいわからんのけ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:13:41 ID:xeu/G0IO
>>114

それならそもそもスレ違いだったね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:38:35 ID:iMSnSFNp
ボーカルだってボイスだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:49:48 ID:xeu/G0IO
本日のメインボーカル:社長、専務、常務
サポートメンバー:平取り、部長
って感じですか?

まあ、平取りってもなかなか成れないのですがね。
少なくとも俺はなれそうにもない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:57:46 ID:pnDLSGHY
LS-11にオススメのマイク教えてください
今のところ候補はAT822、AT9940、AT9943、RODE NT4を
考えましたがNT4は大きいし重すぎるのでやめようかなと思ってます
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:48:22 ID:pnDLSGHY
用途はスタジオでの練習やライブのバンドの録音です
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:50:31 ID:oqT7vb83
>>118
MM-HLSO-MICRO
と電池ボックス
小さいし取り回し良くて、いいよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:35:28 ID:FVm66BHH
DR-100を買いました。
録音したファイルを編集するPCソフトは何がオススメでしょうか?
みなさんの意見をよろしくお願いします。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:02:59 ID:jMD+GW4c
つ Google
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:11:01 ID:B5UFcGf2
ケンウッドのMGR-E8は、デザインが超格好いいね
大きさも小型だし。音質はどうなんだろ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:01:16 ID:VtB9FT/b
>>123
買ってみて。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:46:50 ID:oJpmb62E
無音空間で(エアコンや冷蔵庫、扇風機などの雑音はある)
部屋の会話などの音声を録音したいのですが、
いまは携帯電話についてるボイスレコーダ機能で録音しているのですが、一万円以下の安いICレコーダだと携帯のボイスレコーダと大差ないと
ヤマダ電機の店員にいわれだのですが、本当なのでしょうか。
試聴などはさせてもらえなかったので、知りたいです。やはり3万円前後するものを買わないと意味ないんですかね…
ご教授お願いします。

マルすみません。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:27:39 ID:txh2ehbO
ヤマダの店員・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:08:55 ID:riuZ/xsX
>>125
たしかに、2万円以上する製品じゃないと、録音品質は携帯のソレと同レベル、らしいですよ
実際、初心者の私も、先日1万数千円するオリンパス製の新製品を買ったのですが
ノイズだらけ・携帯と同レベルで大変ガックリきております

とはいえ、録音できる時間の長さ、ステレオ録音、PC接続時の簡易さ、
その他の使い勝手を考えると、携帯より随分使えるところもあるような気もしています
録音品質ではなく「利便性」を買うのだ、と考えれば1万円以下の製品も全く悪くないのではないでしょうか
…でも、録音品質を求めたらいけない

1万円前後の製品は「PCM録音で〜」云々と謳ってますが、ノイズだらけになってしまった音をPCMで残しても全く意味がないわけで…
であれば、mp3でしか録音できない数千円の製品を選んで便利さだけを得たほうが傷は浅くて済んだではないか、
いや、そもそも最初から、音楽録音用とたしかに謳っている2万円以上の評価の高い製品を頑張って選んでおけば、
などと後悔しています

そういう思いをした私からしてみると、
そのヤマダの店員の言うことは、たしかに正しいように思えます…
音質に関しては、たしかにその通りかもしれない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:45:26 ID:r4V9HTJV
それに引き換え、502は一万以下で
かなりのノイズレスだからすごい。
というか反則レベルだね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:13:04 ID:rx+K8pZa
>>127

V-85??
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 07:33:00 ID:YLttSoMt
俺も音楽の録音が目的でオリンパスDS−40を買ったけど
マイクロカセットレコーダーより劣る感じでガッカリしたぜ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:41:00 ID:IqzAHZc1
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201008039.html

これ↑どこのレコーダーだろうね、なかなか聞き易い。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:22:22 ID:rebrkFlX
ニュースで流れるのはプロが補正済みだからね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:14:46 ID:wTNAenUA
>>130
今更ずいぶん古い機種買ったんだな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:58:30 ID:cFEN2Rur
MGR-A7が壊れました。(踏んで液晶が割れた)
出た当初に3万くらいで買って、結構気に入ってました。
修理するか、別のものを買うかで悩んでます。
今の勧めとかありますか?

A7は録音兼再生機として、録音クオリティと持ち運びできるサイズのバランスが気に入ってましたが、
電源ON時や、続けて録音する際に時間がかかるのが難点でした。
あと、操作性も良いとは言い難かったと思います。

録音はバンドのリハーサルやライブ、
i-podとか持って無いので、毎日持ち歩くメインの再生機としても使います。
何が何でも最高の音で!というよりも、録音と再生のバランスや操作性を重視しています。
MGR-A7を買った当時は、R-09とMGR-A7で悩み、サイズが小さいMGR-A7を選びました。

こんな用途でお勧めがあったら教えてください。
予算は3万以内です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:58:02 ID:/dj93rVJ
筆箱じゃないんだから、踏んだら壊れるだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:23:15 ID:Y8SIXvFP
誰も踏んでも壊れない機種を教えてくれなんて書いてないだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:37:17 ID:MOw0HABI
賢い使い手なら3万で録音機と再生機を買う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:35:19 ID:uwuonGvy
はじめまして。皆さんのお知恵をお借りしたく書き込ませて頂きます。バンド練習の録音という用途を想定しています。

今までは私はIPODに接続するレコーダーである logitecのLIC-IREC03Pを使ってバンド練習を録音していたのですが、この製品が故障したため、新たなICレコーダーの購入を検討しています。
現在検討しているのは低価格帯のzoomのh2です。

皆さんにご質問したいことは二点あります。一点目は、バンド練習という用途において、この機種を使うコストパフォーマンスについてです。
ちなみに私は、価格も比較的安いものを検討しているために、高い音質までは望みませんが、最低限左記のIPOD用レコーダーと差のあるものであることを期待しています。
この点については、インターネットにおいては同価格帯にて比較的高評価であるこの機種が、前スレや現行のスレッドであまり触れられていないことも若干気になるので、もし決定的な悪い点があるならば、ご教授いただければ幸いです。

二つ目の質問は、先日発売したH1との使い勝手の差についてです。これも主にコストと音質の差になるかと思いますが、どなたかわかる方がいらっしゃればお聞きしたいです。


何分知識がないため、インターネットで調べただけでは内容不十分な質問かもしれないとは思いますが、どなたかご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:40:09 ID:Wxo2CDTG
H2もH1も音は段違いでしょう。
ただH2は操作性がいまいちだったような(もっさり)。
機能は多くて、使いこなしたら、面白いとは思うが。

再生をipodでかんがえるなら、H1は良い選択かも。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:58:38 ID:YSTe76Dv
H1は良さげだけど
急ぎじゃないなら結論はまだ待ってみては?
141138:2010/10/12(火) 12:45:07 ID:XrWkOajw
>>139,140

レスありがとうございます。お二方の意見を参考にさせて頂きつつ、他の製品も視野にいれながら
もう少し検討してみようかと思います。
ありがとうございました。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:55:32 ID:sjB7dMkz
ズーム、フルHD動画撮影と24/96録音が可能なPCMレコーダ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101012_399509.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/399/509/z01.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/399/509/z02.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/399/509/z03.jpg

録音フォーマットはリニアPCMまたはAACで、PCMは最大24bit/96kHz記録に対応。XY方式のコンデンサマイクを搭載。
1ファイルの最大容量は、音楽はPCMが2GB、AAC 4GBとなる。
録音モードはPCMが16/24bit、44.1/48/96kHzから、AACは48〜320kbpsから選択できる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:32:57 ID:b9D6BVpl
>>127
1万前後でもピンキリだからな
サンヨーの502RM辺りならまぁまぁじゃないか?
コスパはいいよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:37:36 ID:aRTdrTSj
意図的な遅レスですね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:55:43 ID:2Q/8ukpG
>>142が二万以上なら買いだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:19:58 ID:FHEKBc4N
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:40:00 ID:g0iHd8aK
「二万以下なら」の間違いだろうな
それとも二万以下だと品質に疑問を感じるからイラネってことかも
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:00:39 ID:ZGv5t/LB
とうとう来るべき時が来た。

オリLS-10が19800。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:25:45 ID:jMP9KXAX
LS-10 19800なら外部マイク派には最高の選択かも。
ビデオ音源用には向かないと言う話だが(クロック精度)。

消える前のAmazonですかね??
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:39:53 ID:jMP9KXAX
でもオレなら1万追加してLS-11だな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:32:54 ID:ZGv5t/LB
amazonは時々、消え行く製品の投売りをするよね。

記憶に寄れば、確か昨年夏前に、sanyoのICR-PS1000Mが、11000くらいになったよね。
毎週500円くらいずつ下がっていった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:46:13 ID:bYtgNrpN
19500来たねー。過去も含めて最安値だねー。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:48:58 ID:Zs4/iRvF
オリンパスのVoice Trek DS-40と言う4年前の機種を使っていて、買い替えを検討しているのですが、
最近の5千円程度の機種でも、4年前の15000円程度の機種より音は良くなってるものでしょうか?
あと引き出し漁ってたらSONYのECM-719という小型マイクも出てきました
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:26:32 ID:JTev513l
いやぁ、4年前の15000円と今の15000円と、あまり変わらないでしょう。
今の5000円に買い換える理由は無いと思います。

人間が認識できる違いは、内蔵メモリ容量が増えて、PCM対応が当たり前になって、
少し使い勝手(操作性等)がよくなって、そんな程度ではないでしょうか。

音に関しては、マイクアンプ等のアナログ回路と、ADCの性能と、電源の安定性等が主に影響していて、
それらは4年くらいではあまり進歩はないと思います。
少なくとも聴いて判る違いが出ているとは思えないです。

DS-40を大切に使ってあげてください。
DS-40に不満なら、今安くなってるLS-10を買うのが幸せになる道だと思います。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:50:58 ID:6w2Pd3ZA
メチャクチャ違うぞ。進歩してないメーカーもあるようだが。低価格化もスゴイ。
004なんか6000円代だけど4年前の2万以上の低ノイズ。



って書くと、三葉虫って騒ぐ奴が沸いてくるが。
もちろんLS-10もオススメだが、内蔵マイクには期待するな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:44:12 ID:E6XTMW+O
それに比べ最近のPCは10年たとうが対して性能が変わらない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:57:02 ID:leTdeJdO
502のUSBコネクタだしたらカバーがビローンって感じになるのが何とも
ソニーの新機種をいじってみたけどメニューがもっさりですね
旧機種からなのか調べてみる
同じようだったら値下がって去年モデルにしようとおもいつつ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:57:07 ID:MefLHQxX
>>154
どうもです
PCMってのは無圧縮録音ってやつですかね
LS-10もそれみたいですが、20000円はちょっと出ないですね
もうちょっとDS-40使うことにします
てか最近の機種でも乾電池なんですね、ちょっと意外でした

>>155
004ってどの機種でしょうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:30:19 ID:SHtod3YY
>>158「PCMってのは無圧縮録音ってやつですかね」
と言っているようでは、DS-40を使い続けるのが良さそうだね。
イヤミとかではなくて真面目に。
DS-40もオリンパスの中級機種なので、音質含めてそれなりによく出来てるよ。
後継機種はPCM対応になったけれどそれはつまり、
DS-40もPCMで行ける程度の底力を持ってる、って意味だと思う。
1万円で釣りが来るような現行機種に買い替えるのはもったいない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:43:40 ID:paHFnJN6
>>158
PCMではなくても320kbpsのmp3なら音は十分良いですよ(アナログ回路が重要)。
004はSANYOのPS004Mです。通販で6000円ちょっと。ただしバックライトが無いのが欠点。
そういう意味ではPS502RMのほうがオススメです(9000円)。
ノイズも少なく、非常に優秀です。

実は自分はSANYOなんて元々は眼中になかったのですが、
前機種の501を購入してすっかりファンになってしまいました。
他にはSONYのD50などを愛用していますが、普段は501か004です。
SANYOは501の頃からグット性能アップして、しかも低価格路線ですごい。
パナに吸収されても良さを残して欲しいところ。

ちょっと方向性は違いますが、Zoomの新機種は録音専用ではかなり期待できます。
(再生機能は他のICレコーダより少ないですが)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:53:30 ID:alAQeyOk
>>152
たったの9000円の差なら、LS11買った方がいいんじゃない?
内蔵マイクも良くなってるし。プリRECもついたろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:18:45 ID:G9CxnUph
「たった9000円」言うたかて、5割増しって意味やん
そら100万で9000円なら「たった」言うてもいいんやけどな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:06:36 ID:nZyVXZHm
質問です。
バンドのリハーサルをLS-10でとろうとおもってるんですが
外部小型マイクつけたほうが音はよくなりますよね?
大きさは4センチくらい限定、値段は1万以下で
おすすめのものってありますか?
164163:2010/10/20(水) 14:10:50 ID:nZyVXZHm
PCM-M10も考えてます。本体はどちらか片方にする予定です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:57:11 ID:YjwhnRI9
外部マイクは二万以上20cm以上から効果を発揮すると思うよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:55:02 ID:G9CxnUph
マイク?
これがええよ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02303/
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:10:44 ID:ayJxXw6L
>>164
だんぜん、LS−10かLS−11をオススメする。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:01:40 ID:0MOZzFYw
1万円以下のマイクつけるくらいなら、M10とかの方がいいんじゃないのか?
それか素直にLS11買った方がいいような。
音だけでなく、機能も良くなってるんだし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:04:52 ID:lPwf8kVY
ステルス録音じゃないんだからあえて小型マイクをつける必要性もないんじゃない?
170163:2010/10/21(木) 21:51:37 ID:MMLsk5/d
みなさんありがとうございました。
金がないので、LS−10にします。
>>166のマイクっていうのは、、LS−10とかM10に
自作でつけるものなんですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:21:12 ID:E4iRRf76
>>170
そう。結線するだけ。ググってね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:23:00 ID:QX57nYF0
LS-10につけたら、M10なんて目じゃないから。頑張れ。
爆音系なら感度が出来るだけ低い方がいいぞ。

WM61Aより少し感度が低くて、入手しやすいのはWM62PCだ。
61Aの方がS/Nと音は良いけどね。
173163:2010/10/21(木) 22:34:23 ID:MMLsk5/d
ありがとうございます。
ハンダは使えるので調べてみます。
しかし去年は3万もした商品なのに、200円のマイクより性能が
低いマイクが使われてるとはどういうことなんでしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:44:39 ID:E4iRRf76
つか、LS-10,LS-11は、デフォでローカットが入ってて、余計なお世話的な感じ。
内蔵マイクの音が悪いわけじゃない。
強制ローカットが悪い。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:46:58 ID:QX57nYF0
LS-1○の不自然な高音には閉口したけど。あれで普通か?
操作性や仕上げはスゴイ良いので、外部マイク派ならお得。
176163:2010/10/21(木) 22:55:38 ID:MMLsk5/d
>>174
そうなんですか。
てっきり本体のマイクとWM61Aを差し替えるのかと思ったら
WM61Aはマイクを自作してそれをマイクジャックに指せばいいだけで
簡単そうなので作るだけ作ってみようと思います。
ありがとうございました。
177163:2010/10/21(木) 23:07:46 ID:MMLsk5/d
連続すいません。
もしかしてこのマイク使えばICD-SX850とかの安物でも
PCM-M10並みの音質で録音可能なんですか?
いい音で録音することだけが目的ならわざわざ高いやつ
買わなくてもいいような。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:28:09 ID:QX57nYF0
何を求めるかだけど、アナログ部分はLS>M>SXかな。機種なりの差はある。
だけど、それを使えば、スゴイ静かなシーン以外では差は出にくい。
ざわざわしたライブなども同様。めちゃコダワリがある人は別かもしれないが。
マイクは要だ。

ただし最近のICレコーダでも一万以上でもノイジーな爾来もあるらしいから、
気をつけよう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:33:20 ID:KRKNxCep
WM61Aがそんなにいいか?
俺は普通だと思うんだけど。感度が高いだけで。爆音だとすぐ割るよ。
これでいいならオーディオテクニカとかの5000円レベルの安物でもいいでしょ
内蔵マイクってそんなしょぼいレベルなの?
LSって。
M10はこのクラスよりは上の内蔵マイクついてるよね。
小型のピンマイクには負けないか同等レベルだろう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:39:38 ID:QX57nYF0
馬鹿だとすぐ割れるよ。WM61Aは。
M10ってマイク外部入力の感度が不必要に高くて飽和しやすいぞ。
マイクアンプが歪んでるだけw そんなに割れやすいっていうのなら。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:03:14 ID:jvr+UeHY
>>177
いや、それはない。

ICレコーダーの音を決める要素は、
  0.電源(ノイズ、安定性)
  1.マイクユニット(指向性、f特性、感度等)
  2.マイクアンプ(ノイズ、歪み、ゼロクロス歪み等)
  3.その他アンプ、フィルター(ノイズ、歪み等)
  4.アナログーデジタルコンバーター(ノイズ、歪み等)
だと思う。(他にもあるかも知れんが、適宜付け足してくれ)
マイクユニットだけ外付けにしても、その他の部分の影響も大きいので、
それだけで良い音になるわけではない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:11:07 ID:jvr+UeHY
オリのLSは、その点で優秀。M10はイマイチ。

その他安物は、ホワイトノイズが盛大に出ることだけは素人でもすぐ判る。

ゼロクロス歪みも、超微弱音量で録音して、再生を大音量ですればすぐ判る、はず。(試した事なし)
普通の音量で録音して、普通の音量で再生したときと、音質的に変わらなければ優秀。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:37:05 ID:NQh/6goa
>>181
WM61Aは高感度だから、感度が低い単一指向性マイク搭載のICレコーダに使うと
かなりノイズを減らせる。スカスカだった低域も激変する。それほどマイクの影響は大きい
ただしシビアに見れば、差はあると思う(クラシックなど無音部分がある静かなソースで)。

>>182
LSは優秀だね。そこそこコンパクトで音質も外部マイクならD50に肉迫。
操作性は並ぶものが無いくらい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:34:25 ID:3B+Sm/I/
>>182
M10もかなり高音質で低ノイズだぞ
それよりも圧倒的にいいの?
会議の録音とかでも差が出る?
M10で録音したテレビの音聞かせようか?
LS11の聞かせてくれよ
そこまで差があるとは信じ難いが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:37:02 ID:3B+Sm/I/
>>183
ちなみに外部マイクって、ソニーのCS10とかのピンマイクでもM10よりも音が良くなるの?
LS11って高いのになんでそんなしょぼいマイクつけたの?
最初からCS10とかWMA61のマイクつければいいだけの話じゃん
値段も安いのに音の悪いピンマイクつけてるのはなぜ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:15:11 ID:7tsTW0Y7
LS11の内蔵マイクは若干改善されてる。
だけど小口径単一指向性の限界だね。
外装や操作性は抜群だよ。
スイッチの感触からしてm10とは団地。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:25:18 ID:3B+Sm/I/
>>186
でもCS10やWMA61も小型じゃん
これの音でいいなら、このマイクのマイクカプセル搭載するばいいだけだろ
小型限界なのか、LSのマイクがしょぼいのか、どちらだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:49:18 ID:7tsTW0Y7
wm61aは無指向性。ここが違う。
無指向性なら小型でも低域バッチリ
より良好な結果のためにすこしマイク間隔を開けると良い。
lsだとちょっと狭目かな。

指向性なら16ミリとか25ミリとか大口径が必要。
これは高いし、搭載しにくい大きさ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:27:20 ID:3B+Sm/I/
>>188
ということは、LSが失敗したのは指向性のマイクを積んだからってことだね?
M10は無指向性だから、内蔵マイクの音もいいと。
だったら、小型のレコーダーは無指向性のマイクを積めばいいのにな。
指向性がいる時は外部マイクを使うとかの方が効率的だろう
今だと、内蔵マイクが何の役にもたってないということになる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:13:58 ID:25ZhQ1u/
┌─┬──────┐
│マ│ 本体     │ 通常
└─┴──────┘
┌─┐   ┌──────┐
│マ├──┤ 本体      │ ケーブルが延びる
└─┘   └──────┘
┌─┐      ┌──────┐
│マ├───  │ 本体     │ 取り外す
└─┘      └──────┘
┌─┐   ┌──────┐
│高├──┤ 本体     │ 同シリーズの高級マイクに取り替える
└─┘   └──────┘
┌─┬──────┐
│高│ 本体     │ はめ込み
└─┴──────┘
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:16:48 ID:jvr+UeHY

"でもでもだって君"が御降臨か。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:10:15 ID:NQh/6goa
>>189
LSは失敗してないだろ。内蔵マイク以外は最高だよ。
外部マイク時にはD50とトータルでいうと甲乙付けがたい魅力。
オレは次機に期待してる。

そういった時にM1○はD50よりはっきり落ちるからなあ。
メニューも糞だし。でも結構売れたんじゃないかな。
内蔵専用で使う人で糞メニュー気にならないなら良い選択。

あとマトモな指向性マイクはかなり高いし重いよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:29:33 ID:ShEqbiDs
だから、LS13は指向性マイクを止めて無指向性マイクを搭載すればいいんだろ?
指向性使う時は、外部マイクを使えばいい。
そうすれば、内蔵マイクの音もそこそこ使えるようになる。
それに、早聞き機能つけて、もうちょっとケンウッドみたいにデザイン性をましにしてくれたら
買ってもいいな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 03:29:17 ID:S/YhNtL3
マイク間隔はできるだけ空けてくれ。出来れば上下で角に120度で。
LS-10みたいに黒に戻すだけで良い。青とかはなしで。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:00:51 ID:8zRcVJii
新製品(LS-12?)の発売は、来年の3月くらいかな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:52:26 ID:ShEqbiDs
ここで買うのはみんなLSかM10かD50だよね?
それ以外を買った人がほとんどいない
ローランドやケンウッドとかも気になるんだけど。何でオリンパすとソニー以外は人気ないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:51:09 ID:EfXVfwAX
クレクレですみません。20人ちょっと入る会議室のような場所で人の声を録音する場合(1人の声で後は静かです)オリンパスのV-85はどうなんでしょうか? 全く詳しくないので教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 02:27:32 ID:7y1newmu
>>196
おりもくそにーも使いやすくない
対応できる録音レベルが中抜けだー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 07:15:39 ID:i9XMpx2U
>>197

ICレコーダスレを参考に。ノイズ問題が指摘されている機種がある。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1286122511/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 10:59:18 ID:EfXVfwAX
>>199 そうなんですか〜どうもありがとうございました。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:16:20 ID:i9XMpx2U
>>199
ただし、あそこはテキストアート好きのキチ外が一匹住んでるから注意して。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:16:50 ID:i9XMpx2U

>>200へのレスでした。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:02:20 ID:e+/v1oeR
>>198
そんなあなたが使ってるのは?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:26:55 ID:CreiQ649
パチパチって聴こえるノイズってあれはエアコンの風??
ウインドジャマー付けたほうがいいのかな
音ってやっぱりこもる?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:40:20 ID:+R91feZO
パチパチなら拍手の音だろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:41:56 ID:unCxLS54
パチパチなら、お前んちが萌えてる音だろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:45:46 ID:HC+9iCVz
r-05をバンド練習用に買った。ここで相談させてもらって爆音用ならオススメ的な感じだったし、デザインも気に入ったので。

リハーサル機能がかなり良い、毎回出す音量が変わるにもかかわらず、一定の音量でとれるのはべんりだわー。操作性も全く問題無かった。

不満点は、なんかピークぎりぎりで録っても再生すると音量が小さい気がする、これは録り方の問題なのかな、きっと。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:53:34 ID:i9XMpx2U
ローランドは爆音系寄りですからね。
R-09のころはその辺の売り方を間違えて、私の周りではかなり不評でした。
05は安くなった上にボディーもしっかりしたような。電池持ちも良くなったし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:00:08 ID:tuVmYQzl
SONYのICD-SX813、なかなかええど。
超爆音はさすがに歪むが、そこそこの音圧までいけるし、超低ノイズ。
さらにAUTOレベルのできが秀逸だ。
バックアップで録る分にはいいんじゃないかな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:00:44 ID:MbrvYTKV
18kじゃ誰も買わないだろ
10kなら買ってもいいが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:41:03 ID:Yiwmyowj
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:17:32 ID:UuxkaLTL
LS-11のライバル出現w
解像度があるなぁ。LS-11を買おうと思ってたけど、MGR-E8にしようかな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:09:40 ID:L6TFLtWm
ケンウッドいいのか?
デザインは一番いいし
早聞もあるんだろ?
ならオリやソニーよりもケンウッドが完璧だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:32:35 ID:a/lhPFa5
音質求めるなら普通にD50+外部マイクだろ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:52:50 ID:TCezZNhf
MGR-E8、ギャップレス録音出来ないらしいぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:24:55 ID:L6TFLtWm
>>215
ギャップレス録音って何?
M10とかはできるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:28:50 ID:0egfrqT0
>>215
まじか。やはり、LS-11&AT9943で行くべきか。悩ましい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:44:35 ID:LVhsIKlw
MGR−A7とか、ちょっとファイル数が増えると起動時間が絶望的にながくなってたが、新型では直ってるのかなあ。
219215:2010/10/27(水) 08:23:19 ID:yIlDyDEE
>>216
録音時、ファイルサイズが2GBを越えると
自動的に次のファイルに移るんだけど、
その際に音声が欠けたりノイズが入る
のがギャップ。
これがあるとファイルを繋げない。

おれはKGR-E8持ってないが、レビューで
「ファイルが替わるとき2秒程度録音が途切れる」
って書いてる人がいた。
M10は大丈夫みたいよ。
E8もアップデートで対応すればいいけどね…。


>>218
データベースの更新を手動に設定すれば、
素早い起動ができるらしいよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:40:44 ID:J1j/R0RV
漏れは2GBも連続で録音しないから無問題。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:57:30 ID:tg3aRpcF
>>219
それってソフトでも自然に繋げないの?
PCMで録音したら2GBなんて簡単に超えるし、致命傷じゃん!
何でこんな基本をやってないんだろ
あの値段で。サンヨーの502レベルでもやってるよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:18:32 ID:y2ru4++D
京都府警に取り調べられる場合2GBでは足りないなあ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:16:09 ID:fn5wR870
取調べにPCMは必要ないだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:19:19 ID:pmOXssbd
ボケにマジレスとは、センスなさすぎるよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:24:58 ID:fn5wR870
それに突っ込むお前モナーw

つか今の御時世、ボケばかりとも言い切れないよなー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:30:54 ID:pmOXssbd
いやー悪かったな。そんなにくやしがるとは思わなかったもんで
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:32:02 ID:fn5wR870
ウホホ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:24:57 ID:y2ru4++D
MP3:192kbps 約22時間30分/2GB連続録音、京都府警の過酷な取調べにも耐用できそうなのでポチったよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:21:11 ID:ueYHVvBI
ICレコーダーが必須の世の中

【尖閣問題】仙谷官房長官 「日本が中国の属国になる?…今に始まったことではない」…自民・丸山氏の暴露内容★5
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287452072/
「判決まで拘置して強制送還すべきだった」と訴えると、仙谷氏は「APECが
吹き飛んでしまう」と答え、「日本が中国の属国になる」との懸念を伝えると、
「属国化は今に始まったことではない」と応じたという。

仙谷氏は答弁で「健忘症にかかったか、今暴露された会話の記憶は全くない」と否定。
18日夕の記者会見では「何らかのことを友人関係で話したとすれば、国会で質問
されるのは不本意だ」と不快感を示した。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:36:33 ID:6RPz3gpq
お尋ねします、サンヨーのXPS03MF購入を検討していますが
内臓マイクでなく外部マイク入力でタイマー録音が出来るかわかりますでしょうか?
メーカーサイトの取説を読んでみましたが 外付けマイク可かどうかまでは書いていなくて。
わかる方いたら教えてください。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:22:45 ID:7A5D7FSw
>>230
サポセンで聞くのがよいかと

ちなみに 1000M だとマイクでもラインでもタイマー録音は可能だが
ライン入力だとPCM録音できない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:47:47 ID:6RPz3gpq
>>231
聞いてみます、どうもありがとう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:25:07 ID:/ZQuJgd8
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:27:32 ID:ywrDgvaG
>>232

XPS01で試してみたら、できたよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:55:31 ID:D60wrN81
MICROTRACKってSNわるいのかな。情報少なすぎ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:34:17 ID:XgpcEZGi
S/Nは悪くないんじゃないの。どちらかというと操作性が気になる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:47:14 ID:NDt00rjy
外付けでいいマイク付ければ
502もM10も同レベル?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:15:26 ID:dIEJP6LS
そだね。502とM10は同じだな。M10は図体がデカい安物。
D50やLS-11に比べると随分格下な事は確かだよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:24:13 ID:mBkeblbr
M10の弱点はマイク入力感度がバカ高い点。
爆音派は外部マイクでも苦労するかも。
マイクアンプの飽和で。

外部ATTを使えば、何とかなるか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:34:38 ID:CHFCT+nl
外部ATTを使うくらいなら、
外部マイクアンプとかミキサーとか使った方が、
手に入れやすい、という意味でより良いだろ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:35:21 ID:CHFCT+nl
しかし安物ミキサーも一声1万だから、
それだったら最初からD50とかLS-11とか逝った方がいいだろ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:37:48 ID:uaFFH5Ub
D50、LS-11も感度高くて外部マイクは使いにくいよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:11:04 ID:o0F3KaAN
>>242
爆音録るんでなければ逆に使いやすいけどな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:15:41 ID:+jd+FZgT
W24の情報が少ないな。
外付け無しで爆音録りたいんだが、M10でも外付け必須なんだよね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:41:07 ID:vY8Ec/P2
だってM10は基準入力感度?が高すぎなんだもん。猛一段欲しい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:28:29 ID:6l0TAOvx
アッテネータが合ってねーだ。なんちゃって
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:07:27 ID:ZxsrNZJM
>>244
爆音のていどにもよる。
終わった後、耳鳴りがするほどの爆音なら、かなりツライが、腹に響くくらいの爆音ならM10内蔵マイクで全然OK
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:35:54 ID:lfJ1sS+l
>>235
持ってるけど悪くはないよ、
録音に関してはマイク性能で左右されるから
一概に言えないけどさ。
ただライブやコンサートの場合アッテネータは必須だね、
絶対音割れるから。本体で調整すればおkという話じゃない。
あとCFのせいか電池の寿命が短いのと液晶が見辛いのと
ボディがちゃっちいくらいかな悪い部分は。
特に電池の持ちの悪さは異常。
CD音質で連続2時間〜3時間持てばいいくらい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:01:07 ID:t65GGqd+
>>248
情報ありがとう。割れるんだ。これも高め設定なのか

RODEのマイク大食いだけどいけるかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:25:08 ID:b3/PMfi0
>>249
だめ。
アッテネータ必須。

てゆーか、超爆音対応はアッテネータ噛ませれば対応できるが、
虫の声みたいな微小な音はアンプのゲインが必要だから、
メーカーが高感度側に振っているのは仕方ないと思う。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:46:34 ID:1JVoegJ1
>>250
1/4ジャックのATT入れたら結局でかくなるね。環境音向きかも。

和太鼓なんて絶対ダメな感じだなあ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:22:21 ID:QXzLcepP
>>250
LSシリーズ程度の高感度に抑えておくべきだったと思うよ。
あと10dB低感度側にシフトとか、感度3段階にするとか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:11:07 ID:1oV/Yqoy
外付けマイクはファンタムいれてLine録りが基本じゃないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:28:52 ID:ZBbztgKB
ファンタム入れてもゲインはあがらんでしょうが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:39:31 ID:tuMYxGNn
釣りだな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:03:05 ID:Tc0cCXjt
爆音ならゲインあげる必要はないでしょうが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:09:08 ID:46xbOb3M
辛口批評だったけかな。比較して、SONYのD50が音質最高になっていた。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:46:19 ID:2JdVQJt9
あのさー

俺のアパートの中が、なんだか何かが腐ってるような、そんな臭さなんだけど、
何でだろうね?
基本的に、家ではカップ麺とかパンとかビールとか、そんな物しか食ってないので、
ネズミが死んでる・・・・・なんて事にはなってないはずなんだけど。

ちなみにDKはゴミの山で、中で仮にネズミが死んでてもそれを発見するのは至難の業だ。

どしたらいい?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:31:46 ID:lxKuqvTB
窓開けて掃除しなよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:49:41 ID:5lPyBQgd
>>258
ゴミの山の中で腐っているのは、オマエの死体だ
オマエはもう死んでいる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:33:38 ID:i7PAKIqd
すでに持っているICレコーダー(SANYO ICR-B100M)に新しく外部マイク(SONY ECM-719,4500円)を付けるのとをZoom H1購入するのではどちらがコスパが高く実用的ですか?
ライブ録音用で、H4が電池の持ちが悪いのでサブとして考えています。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 06:58:25 ID:eDPgR/gx
爆音とるん?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:50:38 ID:i7PAKIqd
>>262
いや、フュージョン系なんで普通ぐらいのライブハウスです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:03:33 ID:pogekazK
>>261
つ DR-100
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:01:41 ID:GkEAqL00
三洋、可動式マイク内蔵/低域補正搭載のPCMレコーダ
−実売2万円の「ICR-PS515RM」など「Xacti」2製品
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101111_406130.html
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:03:58 ID:6neIhn00
低域補正気になる木
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:40:41 ID:oQfHfDg5
MSじゃ無いのか?
それよりデザインが気になるw
欠点が無いようなww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:12:01 ID:YgNImcTF
これはハイエンドではない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:17:02 ID:7lalCrOT
401の形で24bit機をぜひ!
W24とC24の関係みたいな・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:57:06 ID:6w2Qz67J
LS-10の購入を考えているのですが、こういった高価なレコーダーになると
ダイナミックマイクもそのまま直挿しして使えたりするのでしょうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:00:40 ID:SScR/1cY
ダイナミックマイクは感度悪い。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:04:38 ID:6xhpu2pe
で?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:06:26 ID:6w2Qz67J
>>271
そうなんですか・・・・・・
マイクアンプも持ってるけど乾電池駆動できないから出先での録音がなぁ・・・・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:07:44 ID:SScR/1cY
ミキサー経由でライン入力。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:08:45 ID:SScR/1cY
そもそもダイナミックで何をとるか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:42:11 ID:sdMVN/4O
>>274
安いミキサー買っても2万はするが。。。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:43:46 ID:SScR/1cY
そもそもダイナミックを選ぶ理由は?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:53:47 ID:6w2Qz67J
単にダイナミックしか持ってな(ry
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:41:42 ID:IEIDoXUy
>>208
ライブで足元が振動するくらいのベース大音量含むのを録音すると
それ基準に録音レベル(20)とかにするとボーカルの音が小さく録音されてしまう。
以下にあるようなありがちな状況。
ttp://www.ssl-music.com/modules/bandmoduels/content0028.html

虫のいい要望で最小限の調整でCDのようなボーカル、ベースのバランス取れた
録音する方法ないかな?

極端言えば、R-05(20Hz-)のマニュアル録音よりも、
ICD-SX67(80Hz-)とかでAGC自動調整にしたほうがよく聴こえてしまうので困ってる。

・低音域100Hz以下をカットする
・外部マイクで感度落とす
・マイク選択の際に30Hz-とかでなく50-70Hz下限のを選べば
 ベースの超低周波振動成分がカットできる
ので、内臓マイクより外部マイク使用したほうが音がよくなる?

なんかいい方法ないでしょうか?   
280279:2010/11/14(日) 14:03:59 ID:IEIDoXUy
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1254154466/124-127

あたりのPCM-M10の議論と同じ状況です。
やはりPAがベース偏重でガツンと低音重視の設定で聴かせる
設定のものをボーカルのバランスよく録音、、、というのは無理なのですかね?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:45:12 ID:+DldwPkC
マイク感度が高いので、マイクアンプが飽和してだけじゃないか?
実際にがキツイなら、後でローカットすれば良い。ボーカル域は100ヘルツ以上だから、簡単だ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:50:27 ID:jmMbzjn/
あと、でかいところはあまり音が良くないかもな。
迫力だけw ま、場所によるかもしれん。
283279:2010/11/14(日) 21:36:25 ID:IEIDoXUy
今、ようやく Sound Forgeデモ版をインスコして
波形みてる。

ベース系の重低音でピーク入るように録音レベル下げたのだが、
実際の波形は主成分(上下のピークを除外)が約±2dBの範囲しかなく
ボーカルの音量が低く聴こえるのわけだな。。。

1:全体で2.5dBあげる
2:EQで
低周波側(56Hz未満)を下げて、(225-450Hz)がピークになるよう2dB程度上げる

これで籠ったロックの歌も違和感ない範囲で聴けるようになった。
要は、それなりのハードでその場で録音レンジ適正ぽいあたりで収録して
ソフトで調整すれば桶?  
なんか外部マイクとかどーでもよくなってきたわ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:47:47 ID:ZoHKLg75
学校行け
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:14:10 ID:jmMbzjn/
>>283
それで、満足できる音ならいいんじゃないの。
でもまともな外部マイクできちんと録れば、イコライジング無でたぶんOK。

ま、まずはひずみ無く録るのが第一。
PCでの調整もあんまりギリギリまで上げないのが良いらしい(DAに余裕を)。
286279:2010/11/15(月) 11:30:54 ID:oCMoBpw3
よーし、やはり外部マイク必要か、、、秘録用に何がいいかのー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:56:54 ID:K0yc2THp
大手トラッカーのサンプル音源でチェック
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:58:57 ID:LD7xcfkn
ICレコーダー用のケースで
ちょうど良いのが見つからない。
バッファローコクヨのは品切れだし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:02:01 ID:iavRJZlm
ここで聞いても良いかわからないのですが質問させてください。

まず肝心な予算は1万円前後です。

用途は幼稚園の発表会(劇あり歌あり)を録音して、
ビデオで撮影した動画の音声として使いたいと思っています。

ICレコーダーはステージ前に三脚に設置するつもりですが、
買えそうな価格で三脚穴のあるレコーダーを探したところ
タスカム DR-07R位しか見つかりませんでした。

他にお勧めがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:09:26 ID:52b0iin1
>>289
またはZOOM H1 どっちでもいいが、使うソフトによってはH1のほうが有利。
291289:2010/11/23(火) 20:30:06 ID:iavRJZlm
>>290
ありがとうございます。
ZOOM H1に決めました。
これから注文します。

ちなみにソフトはEDIUS Neo2 Boosterです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:28:17 ID:BTcDP1iF
>>289=291
自作自演乙
おまえすでにH1持ってる学生だろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:39:05 ID:TDhVlHvt
薬のせいで幻覚症状が出たのか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:44:04 ID:3M9DrB7s
禁断症状かw、ガイ基地の。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:27:12 ID:BTcDP1iF
 607 :602:2010/11/17(水) 20:51:04 ID:7jq/gQuJ
 >>605

 なんで相手が一人だと決め付けるん?俺は>>604では無いよ。

 俺が今回外部マイクしか挙げなかったのは、普段はいつも外部マイクで録ってるから。
 単一指向性・無指向性問わず、内蔵マイクの限界は理解してる。
 たまにごく稀に比較録音はするけどね。

 内蔵マイクの単一指向性・無指向性は一長一短だな。
 無指向性でもレコーダの上下につけるくらい話すと立体感もかなり出るんだが。
 でも基本性能が悪い機種はダメだね。
 以前と違って今は選択肢が多いので、あえてそんな機種を選ぶ必要は無い。
 401はプレーヤ兼用のお手軽機として予約したよ。

 しっかし、散々批判しておいて、音源のひとつもアップできんのか。



改行の仕方そっくりだろwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:33:59 ID:3M9DrB7s
まさに妄想のガイ基地だなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:38:44 ID:TDhVlHvt
そうか、向こうでヤツに論破されてくやしくって発病したのか。
もう全部ヤツの仕業に思えてしまうんだろ。
298289:2010/11/24(水) 18:08:41 ID:Xlclw0Ja
>>292
残念ながら幼稚園児の息子がいるオヤジです。

これが初めてのICレコーダーです。
ネットで購入した後で、色々なレビューを読んだり、
YouTubeでH1の動画を見たりしましたが、
凄く良い物を買った感があります。
>>290さん、改めてありがとうございました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:13:27 ID:ZemGM5XE
やはり誰からみても、普通にそう見えるでしょう。

病状悪化の原因になるなら、
不本意ながら、婉曲な表現を心がけた方が良いかもな。
平和な社会のためにも。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:15:07 ID:ZemGM5XE
H1はレコーダーとしては、一流の性能なので、、楽しんでください。
タッチノイズには気をつけて。据え置きで。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:09:52 ID:CteTj1G8
amazonから502が消えた。
扱わなくなったの?
値下げを待って買おうと思ってたのに。
504も無い。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:30:58 ID:ZemGM5XE
401系統が発売されるからな。
もうあのボディーは元を取ったんだろう。
完全移行かもな。

401とか502とかいうと京都が懐かしいw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:31:41 ID:ZemGM5XE
401ではなく、201系統だったかもしれん。すまん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:59:37 ID:1t0JJyfw
ID:TDhVlHvt ID:3M9DrB7s 複数端末で仲良くご登場w
ID:ZemGM5XE ID:Xlclw0Ja ID再起動でまたまたご登場ww
以後ID:ZemGM5XE(三流大4回生)の統失発症連投カキコwww

ICレコ複数所有の禁断症状ww一度欲しくなったものは買わずにいられないw
もちろんネット端末も複数台我慢できなかったw
毎日カキコまずには我慢できないww
統失コワッwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:05:27 ID:TDhVlHvt
>>304 は、>>295 の発作症状です。 おだいじに。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:21:06 ID:k8T3ZfKA
>>305
5分で登場とかキモすぎる
きっと頃しても罪にならない隔離レベルだろうな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:40:25 ID:k7Azrdlo
自演だと思い込んだり、分数気にしたり、隔離レベルの病気はおまいじゃないか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:51:48 ID:ntJ+G4GA
全くガイ基地だな。
せっかくヒントを出してやってるのに。
三流呼ばわりサレチャッタヨww
分かる人には分かると思うが。

今度はサンヨーに206を出して欲しいなw
W24に使ってる新チップで。
普通の形のやつ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:32:40 ID:+I6vR1I9
よしおれに任せろw
本日の三葉虫偽装IDの経緯プロファイリング!↓

>>294 ID:3M9DrB7s
>>296 ID:3M9DrB7s
>>298 ID:Xlclw0Ja                ←別人のふりするためにID偽装
>>299 ID:ZemGM5XE              ←別人のふり完了したのでまたID偽装
>>300 ID:ZemGM5XE
>>302 ID:ZemGM5XE
>>303 ID:ZemGM5XE
>>307 ID:k7Azrdlo                ←また別人のふりするためにまたまたID偽装
>>308 ID:ntJ+G4GA               ←別人のふり完了したので4回目のID偽装
 >三流呼ばわりサレチャッタヨww      ←ID変えたの忘れてうっかり暴露w
 >分かる人には分かると思うが。      ←バレバレだよw

ID:TDhVlHvtは偽装のきかない携帯かなにかと推測。
つまり端末は2台。1台は携帯。もう1台はPCかなにか。
固定ID(携帯)を残しつつ、もう一台(PC)でID変えまくって煽りまくり。
ID変えたろ?と指摘されたところですかさず固定IDでカキコ。
さて消えた複数IDは再び現れるのだろうか?!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:34:56 ID:k7Azrdlo
やっぱりガチの病人でしたとさ。
こんなところで見えない敵相手にハードなシャドーボクシングしてないで病院行け。
311ZemGM5XE:2010/11/24(水) 22:46:13 ID:DiMFdC1j
>>309
あにさん、きょうのことしりはりまへんのんなー。
201とか206できづいてくれはるかておもうたのにー。
312309:2010/11/24(水) 22:48:47 ID:+I6vR1I9
訂正。
ID:TDhVlHvt→偽装ID:k7Azrdloと推測。

ID:TDhVlHvtが出てこなければ携帯ではない筈。
とするとPC2台?さてどうだ?!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:53:21 ID:DiMFdC1j
あほくさ、小中学生レベルw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:00:48 ID:k7Azrdlo
>>312
推測(笑)と違うレスがあると、こんな感じで修正して心の平静を保つ訳?

この手の基地外ってどうして敵を一人に絞りたがるんだろうね。
自分が複数の相手から叩かれるはずがない。って思い込みたいんだろうか。
敵ばっかりで味方が誰一人いないことは考えないようにして。
315309:2010/11/24(水) 23:29:06 ID:+I6vR1I9
>>311
おやあ?w
ID:ZemGM5XEが偽装を自白してまんがなw
いやまてトラップかも。慌てるな俺…

>>314
あとはこいつか。
残り30分ID:TDhVlHvtが来なければ三葉虫を少なくとも2匹絞れる。
まあひとり2台端末説は無理そうだがorz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:34:05 ID:Ik3wRVSW
そんな事より、
もっと日本のためになるとか、または世界のためになるとか、
そうでなくても少なくとも自分の利益になる事に、頭を使ってはいかがでしょうか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:37:17 ID:seHBr4fd
お取り込み中大変済みませんが
先日サンヨーの白の ICレコーダーを
買ったんです。

それでこれにちょうど良いサイズの
ケースを探してます。
何か紹介して頂けるとうれしいです。
318真下正義:2010/11/24(水) 23:49:06 ID:+I6vR1I9
ふむ

残り13分

ID:TDhVlHvtは現れないな

三葉虫は大学4年生ともうひとり

今日はここまでだ

あいやあと12分…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:49:55 ID:DiMFdC1j
>>309 ID:+I6vR1I9へ

>>302>>303>>308をひゃくまんべんくらい読むといくら鈍いお前でも
何か気づいてくれるだろう。

>>316が良いこと言った。
害キチの相手はもうお仕舞いにしたい(今日は・・・いや今後も・・・なるべく)。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:59:55 ID:seHBr4fd
何か凄いお取り込み中みたいなんですが、
ここってICレコーダーのスレなんですよね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:05:08 ID:3cy7PeHi
>>317
裸で。それか、百斤のメッシュ袋。
322真下正義:2010/11/25(木) 00:16:54 ID:EZKbmZHd
終了〜

三葉虫二人または一人二役を特定した。が一人か二人かまだわからない
彼らはIDを頻繁に変えて朝から晩まで書き込んでる
しかし二人とも即レス同時が多く同一人物の可能性が高い

さてと 

三葉虫のテンプレ作っとくかw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:17:14 ID:K+EAQBD9
>>321
THX
324真下正義:2010/11/25(木) 01:01:37 ID:EZKbmZHd
ふむ

三葉虫すっかり大人しくなったな

やはりまだ子供だ

おやすみ某やたちw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:30:11 ID:YoP24Hwm
何かオカルトみたいで、コワイわw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:43:00 ID:t2mV7aHe
ICレコーダースレなのに、
マンウォッチングしてるし...
いい加減スレチなんだが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:55:21 ID:YJrJGvH2
三葉虫カルト信者はとっとと大学病院精神科の隔離病棟に逝けよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:11:56 ID:K+EAQBD9
??
大学病院とICレコーダーの
何の関係があるんだろう。
スレチなんだが。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:20:46 ID:FVQlAOxg
大学付属病院の無いFラン大生カワイソスwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:22:14 ID:+lAnCrZ/
良い機種ほどアンチが沸くというが・・これは異常だな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:40:52 ID:A2dAfIwN
機種にではなく、おかしな連中への反発ですね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:28:27 ID:K+EAQBD9
ICレコーダーについて語らない人は
荒らしと言う事でおk?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:27:52 ID:iy1KRGRZ
と荒らしがほざいています
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:45:17 ID:SjANMQxN
ICレコーダー関係のスレ見てたらあちこち荒れすぎててワロタ
これが統合失調症ってやつか

札幌の楽器屋スレよりひでぇな
これなら楽作板の量子ドラマーも可愛く見える
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:49:40 ID:4DcRK7+y
と荒らしがほざいています
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:59:31 ID:K+EAQBD9
済みません、
本スレは楽器のレコーディングが
出来るような最高級機種の
ICレコーダーのネタ以外は
煽り荒らしの標的になるんでしょうか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:02:36 ID:4DcRK7+y
安い奴でもうまく使えば十分楽器録音に使えるから、スレちでは無い。気にするな。
荒らしは精神病んでるか、利害関係者の工作人。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:11:01 ID:vOB3f1Tg
>>337
なるほど、そうなんですね。了解です。

仕事中の会議録音用に、
歴代のサンヨーの機種を使い続けてます。
たまにSD保存したMP3音楽を聞いたり。

なのでこのスレの前半みたいな
レコーディング向きの最高級機種って
訳ではないんですよね。
339真下正義:2010/11/26(金) 00:36:27 ID:MzlBIo1O
>>338
特定した。

確保!!!!!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:37:53 ID:vOB3f1Tg
真下はICレコーダーには興味ないの?
何かマンウォッチングばっかしてさ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:57:27 ID:vOB3f1Tg
あーそっかぁ
真下はレス中のメーカー名に
機械的に反応してる訳だな。

んじゃオリンパスとかソニーとか
バナソニックとかサンヨーとか
東芝とかAudicommとか

これで反応するかな?
342真下正義:2010/11/26(金) 01:01:45 ID:MzlBIo1O
さて寝るか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:02:19 ID:vOB3f1Tg
おやすみ真下。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:19:17 ID:/izq34yz
おやすみなさいましたまさよしさん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:58:27 ID:5Ydxync7
ご指南頂ければ幸いです。

航空無線を受信機からライン入力でICレコーダに録音と考えております。
航空無線はラジオ放送等と異なり通話内容が無い時間が長いです。
そこで通話があった時だけ録音をおこない
通話が終わると録音も終わる。
音声ファイルは細切れになって欲しいのですが、
この様な録音動作可能な機種はございますでしょうか?
数種カタログを頂いてきたのですが明確に分かるような記述が見つからず
購入出来ずにおります。

外部メモリが使用出来、
ステレオ録音が可能な物が良いのですが。

よろしくお願い致します。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:12:03 ID:fvYSFdXt
>>345
もしかしてICレコーダーは初めてですか?

今時のICレコーダーの中級機以上なら
外部音による録音開始/停止や
ステレオ録音、外部メモリ保存は
ほぼ どのメーカーにも存在してます。

具体的なメーカー名を出すと
どうやら荒らしが来るようなので、
各メーカーの中級〜上級機を
Webで比較する事をお勧めします。
347345:2010/11/26(金) 09:19:29 ID:uHWIMKdI
>>346
ありがとうございます。

はい。初めての購入となります。
中級機種は概ねおいくら以上の
機種になりますでしょうか?
2万円程度でしょうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:18:49 ID:lTAv+pTN
>>347
ここ数ヶ月はICレコーダーの価格が
下がってますから
中級機なら1-1.5万程度、
2万ちょい出せば 十分高級機と渡り合える
性能の機種が手に入ると思いますよ。

それと外部音の録音開始/停止機能は
受信機には余り相性が良くないかもです。

それは頻繁にノイズや受信音が入るから
なんですが、

今時のICレコーダーは6時間くらいの
通しの録音は楽にこなせますから
最初から録音開始して
イベントの切れ目に止めてまた再開、って
した方が後悔しないかもです。

もしかして航空無縁ってACARSを
記録したいんですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:00:15 ID:yaHgRJkz
>>345-348
全部ID変わってるけどひとりでやってて恥ずかしくないの?
350345:2010/11/26(金) 22:58:42 ID:uHWIMKdI
>>348
航空無線はトラフィックを確認するために録音出来ればと考えております。

そのため時刻が判るように細切れに録音をファイルが作成されると良いのですが。

2万円程度の機械を探してみます。
ありがとうございます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:07:56 ID:Ri4mroy4
2万もイランで。ライン録音なら。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:10:00 ID:vOB3f1Tg
>>350
何か受信機からのノイズで
その都度録音開始する感じになりそう。

大量のファイルから有意なファイルを
探すの大変になりそうだけど、
頑張って下さいね。

>>349
漏れは348 だが 350ではない。

君の頭に取り憑いているモノが
君の頭から落ちる事を心から祈ります。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:14:40 ID:Ri4mroy4
mp3で長時間録音して、mp3DirectCutで大まかな波形を見ながら
探すのが良いんじゃないかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:19:46 ID:vOB3f1Tg
>>353
漏れもその案が良いと思った。
時間軸で音声のピークが見えるし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:21:44 ID:em4L6Fg5
思い込みが激しいヤツに何言ってもムダなのでスルーしましょう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:29:12 ID:yaHgRJkz
>>352
端末2台持ってるんだよね?w
別人がほとんど同じ時間帯に戻ってくるっておかしいと思われると思わないの?w

「あなたは病気です」って統失患者に言っても自分で絶対認めないんだってさ
一度見てもらったほうがいいよ統失さん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:42:27 ID:Ri4mroy4
統失とID:yaHgRJkzとをNGにしたい気分だなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:46:50 ID:yaHgRJkz
>>357
もうすぐID変わるから無駄だと思うよw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:55:33 ID:Ri4mroy4
消えてくれ、リアル統失→ID:yaHgRJkz
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:58:03 ID:vOB3f1Tg
356
マンウォッチングとICレコーダーは
何の関係があるんだい?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:09:22 ID:DAW+5z64
>>360 キミが相手するから楽しいんだと思うよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:13:55 ID:GTy2WEN5
統失って言葉を使うのが楽しいんじゃないかな、リアル統失は。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:18:01 ID:FJ+t/VtI
356は、
きっと自分が統失って言われてたから、
自分でも一度 統失って言葉を使って
見たかったんだね、意味も判らずに。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:50:11 ID:L7EbQ8t0
同意。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:36:47 ID:D7TglKAL
>>353
ありがとうございます。
時間毎にファイルを作ってくれれば
時間が分かって再生しやすいのですが。

ステレオ録音にして
L、Rにそれぞれ別の受信機から入力なんて
考えてはいるのですが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:48:52 ID:GTy2WEN5
エフェクターのノイズゲートを通すと一定レベル以上はカットされるので、
録音スタートストップ可能なんじゃないかな。

しかし据え置きでいいなら、ICレコーダ不要な気がする。

ノイズゲートソフトは以下の感じ。ハードウエアのものもあるでしょう。

http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/help/index.php?title=noise_gate

録音ソフトは以下の通り。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:52:44 ID:GTy2WEN5
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:45:24 ID:6WuN5xua
多分なんですが、

航空ショーとかではイベントが沢山あって
ずっと録音に掛かり切りになる事は
難しいんじゃないのかな、と推測します。
369345:2010/11/27(土) 15:25:36 ID:D7TglKAL
>>366
ありがとうございます。

外出先でも使いたいのでカタログとにらめっこしております。

URLのご紹介ありがとうございます。
色々なソフトあるのですね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:28:32 ID:dRfPlkf1
さっさとポチれよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:32:49 ID:GTy2WEN5
特に興味は無かったんだが、オレもDSP110欲しくなったよw
でもこれは100Vかな。SPDIFがあったら最高だったな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:16:06 ID:FJ+t/VtI
何かすごい誤爆
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:07:58 ID:kw4ihFQA
1万程度で探しています。

ICD-UX513F
ICR-XPS01MF
VoiceTrek V-75
ICD-SX850
ICR-PS502RM

ネットで探してみると上記の物あたりが手頃で良さそうなのですが、
録音の音質はそれぞれ差がありますか?
語学のための音声や音楽のプレーヤとしての利用もしたいと思っています。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:39:31 ID:E5U7jrfN
>>373
おれは ICD-UX513F と ICR-PS502RM の二択で考えてる。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:56:14 ID:EctGaHpV
それなら新しい401にしたら?
502の下位というわけでも無いし、
操作性もより洗練されてる。
しかも4G。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:13:23 ID:E5U7jrfN
401が502より劣ってるところって無いの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:21:29 ID:EctGaHpV
単一指向性のモノラルズームマイクが無い程度。

録音性能は今晩のライブで確認する予定。
さっと試した所では劣化問題なし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:38:27 ID:fx9WpFdI
ま、その調子じゃ悪いところは一切レポしないんだろうな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:43:04 ID:EctGaHpV
慣れたチップを使った新製品に
わざわざ蹴ってん作らんでしよ。

激安004だって悪く無いんだから。
スイッチ類は使いやすくなった。

あえて言えば、録音スイッチと停止スイッチは逆の配置の方が良いかも。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:33:25 ID:See09m2v
爆音ライブ録ったところで大した参考にならんだろもっと繊細な音源で感度試さないと
そんなに長々とレポしたければブログでやれ
ここにリンク貼っときゃ2行だ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:51:12 ID:lJPeBAtH
繊細ライブもあるんだがw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:10:30 ID:f1Cjgh4F
無言のパフォーマンスライブかw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:37:06 ID:kw4ihFQA
>>377
レポお願いします。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:54:20 ID:fH39sjRF
>>377
荒れるのでやめてください
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:43:27 ID:xvydYHiC
今頃録音中で出て来れないだろ端末2台持ちのおばか三葉虫w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:53:10 ID:dX80JH8Q
嫌われているのがわかっていても、レポを書いたり音源をアップする。
それなりの目的が無ければできないよね。
やっぱり社員かな?
387真下:2010/11/28(日) 20:25:29 ID:xWOkp0C7
いやただの目立ちたがり屋のようだね
端末2台駆使して自分で質問していつも自分で答えてる
煽られると頻繁にID変えて短時間で言い返してくるけど
午前1時頃大人しくなったと思ったら次の日の朝7〜8時頃また言い返してくるw
文体に特徴があってワンパターンなのでぼくにはすぐわかる

質問の例)
  購入相談させて下さい。

  XXXXXおります。
  XXXXXです。

  以下の機能があるものを探しています。
  ・XXX
  ・XXX
  ・XXX

  XXXXXでしょうか?
  できればXXXXX機種があれば教えて頂ければありがたいです。
  XXXXXよろしくお願い致します。


↑やけに段落分けが多いので読まなくてもぱっと見ればすぐわかるよ
 参考までに。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:31:28 ID:lq4FqVbz
幸せなやつだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:54:30 ID:GoEURiL8
日曜の夜 ICレコーダーの出番は何かある?
あんま思いつかないんだが...
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:56:51 ID:LA0ZM7f5
自殺前にメッセージを吹き込んでおくとか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:59:29 ID:VxAj7KyN
日曜の夜は自主企画ライブなどセミプロが多い。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:06:21 ID:GoEURiL8
セミプロなんかだと、
機材に金掛けるでしょうね。

ICレコーダーと言っても、
このスレ前半に出て来るような
最高級機種になるんだろうか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:52:04 ID:YK+KPhZU
お気楽 MTR としての使用頻度が高そう
付属マイクでどれだけドラムがきれいに録音されるかすごく気になる。

大きなライブハウスは、録音機材があるから、
自分の IC レコーダーで録音しようとは思わない。
自力録音は、小さいライブハウスに限定される。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:00:25 ID:SuEOSbUw
とにかく音声ファイルをうpしてくれればいい。
395345:2010/11/30(火) 00:48:33 ID:9S9mXPlR
各位

アドバイスありがとうございました。
お店で悩んでいるうちに下位モデルになっていき
電池1本とファイル記録件数で
ICD-UX512 を選択しました。
少しいじっていますが、199件/フォルダだったので
コレが問題になりそうです。
久々のSONY製品でちょっと心配です。
軽くてビックリです。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:52:43 ID:qZ1k2HbP
例の再生ノイズは大丈夫か。ボリュームを下げた時の。
397345:2010/11/30(火) 08:57:57 ID:9S9mXPlR
>>396
そんな不具合有ったのですか。
リサーチ不足です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:01:33 ID:VnLnkRU4
チェックして噂の真偽を教えて。
再生ボリウムが大きい時にはあまり気にならないとか。
サーっていうノイズという噂。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:27:54 ID:voOCu1ym
SX813
高いけどやっぱり高いだけのことあるんでしょうか・・・

ux513
401
v-75
あたりで迷っているのですが。
400399:2010/11/30(火) 14:36:54 ID:voOCu1ym
ICレコーダーってパソコンみたいに進歩が恐ろしく激しいものだったりするんでしょうか?
SX813が2、3年後には性能的に取り残されてるとかなければ買ってみようかと思ってます。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:12:26 ID:31LITlD5
>>400
先のことはわからないけど2〜3年前のDS-60(当時3万)でも
現役で使ってるので大丈夫じゃないかと。個人的にPCMとかいらないし(笑)
只、同じ性能で値段が安くなるとか内蔵メモリが増えるとかはあるかも。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:39:41 ID:Tys3sKYC
まあ、地雷を買わなければ、良いんじゃないの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:50:18 ID:2YM46IPY
進歩といえば、MicroSD カードが使えるようになったことかな
以前は、サンヨーが突出していたけど
404399:2010/11/30(火) 20:07:17 ID:J/Wt05Il
ありがとうございます。
2,3年前の物が現役なら大丈夫ですね。
値段や容量の改良は気にしてません。
すぐ引退になるようだったら安い401でいこうかと思ったけど、
長く使えるようなら813を買ってみようかと思います。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:39:05 ID:n6Pb1Ega
目的をはっきりしつつ、地雷を避けることが大切。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:42:58 ID:31LITlD5
サンヨーの安物ばかり買い換えてる奴がいるってことは
         _、_
わかってるよな?(<_,` )
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:12:21 ID:u9cqEe5I
microSDXC搭載機が発売されるまで待つべし!!べし!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:18:04 ID:u9cqEe5I
とはいっても、音声をどうこうする限りにおいてはあんまり変わらんか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:32:27 ID:89AM4S2t
音声を64GBとか、結構キツイだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:56:24 ID:nnUXlloj
wavしか必要ないな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:41:23 ID:NHlHQeOO
PCM-D50を買いました。
16GのmicroSDHC×2を、SM変換アダプタを使ってスロットに挿そうと思っているんですが、
この容量は認識されるんでしょうか?
8Gだと良いみたいなんですが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 04:39:02 ID:qXwY46c0
>>411
エラー。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 07:09:40 ID:+vMeToHp
>>412
memorry unknown が表示はされるが、使用には差し支えない ってコトですか?
それとも全くダメ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:26:25 ID:f3LZ7uC/
memory だろ
sorryを使いすぎて間違えたか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:16:26 ID:65LnHJje
そんなツッコミしか出来ないのか役立たずめ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:30:09 ID:V0OfaupQ
コンサートの録音に使いたいのですが、1万円前後でお勧めありますか?

今はサンヨーICR-PS185RMを使ってます。

気に入ってるのですが容量が少ないので、ほかにほしいので。

音質はこの程度で満足です。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:40:09 ID:uokCMi2i
「1万円前後でお勧めありますか」で検索すればいくらでも出てくるので好きなの選べ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 08:23:26 ID:dfV7H/zA
サンヨーが気に入ってるなら、サンヨーは安くて比較的高性能なので、
いずれも安心してオススメできる(地雷はないので)。
PS185RMはなんとなく現行機種の元になった機種のような感じだね。
もしかしたらその時期に現在の基本性能(低ノイズなど)が既に確立されていたのかも。

その価格帯は他社品も含めてICレコーダのスレを見れば良いけど、
混乱しすぎ。でも参考になる情報はあると思う。
その他、小型のICレコーダは小音量の会話録音をカバーする必要性があるので、
高感度寄りの設計が多い。爆音では外部マイクが必要になる場合もあるので注意。
用途が爆音なら、そういう製品を選ぶのも手かな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:13:40 ID:vi4ZiCY5
いつも同じ言い回しで、誰だかすぐ判っちゃう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:25:50 ID:s9g947Kb
ヤラセとかウソを書くので無い限り、
ワザワザ言い回しを変えないと思うが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:08:26 ID:OnfdY2w0
>>419
この質問者、一体何台サンヨーレコ買ったんだろうねw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:27:50 ID:3wcvdiLE
ICD-SX813について質問したい事があるのですが、公式サイトなどの商品の特徴に関する記述によると、
「強力ノイズカット」によって再生時のノイズを大幅に低減するとあります。

特に公式サイトにおいて言える事なのですが、「再生、再生時」を強調しているように感じます。
つまり、録音した音源を、PCを含む「他のプレイヤー」に取り込む際には、
この「強力ノイズカット」を施されていない状態で出力されるのですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:35:37 ID:CecLMUn5
たりめーだああああああああああ

このやろおおおおおおおおおおおおおおお
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:49:10 ID:3wcvdiLE
ありがとうございます。やっぱそうですよね。
…まあ何とかします。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 06:03:48 ID:QJ7DXFpS
なんだか、話しの流れを全然読んでいない俺は
山陽の004を2個買ったぞ。倍No Problem等瑠録音に今填っている。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:27:04 ID:X1M5+KvX
004はバックライトなしで良いなら、かなりオススメだね。
バックライト必須でバイノーラル用なら新しい401も良い。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:01:05 ID:kwnf4i9u
外部マイクが無きゃ使い物にならんということだね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:58:51 ID:Eo+CZFzy
バイノーラルで思ったんだが
M10とかLS-10ってバイノーラルで録音されてると思っていいの?
二つのマイクの距離と耳の距離を比べると
三分の一か五分の一くらいしか離れてないけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:18:01 ID:StYtzns8
>>428
バイノーラル録音のマイクをググってみれば形が解るから、絶対違うことも理解できるはず
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:10:23 ID:Uz+MoVG0
ICレコーダのマイクが劣化するってほんとですか?
具体的な性能劣化比率と年数はどれぐらいですか?
431501:2010/12/07(火) 22:30:13 ID:RTHJLooA
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:31:57 ID:o5gQm+J3
マイク劣化前に他のパーツが壊れるよね、
きっと。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:34:29 ID:RTHJLooA
>>432

>>431の加速試験の結果もそれを裏付けている。
434430:2010/12/07(火) 22:40:33 ID:Uz+MoVG0
耐熱性は高いようですね。
湿気はどうでしょうか?
屋外で雨の日ICレコーダをむき出しで使うことも多くて気になっています。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:55:03 ID:o5gQm+J3
防滴仕様とか防水仕様を謡わない限り、
水分は厳禁じゃないのかな。
購入機種をジップロックでくるんで
自分で試してみたら?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:56:17 ID:RTHJLooA
吸湿しないからあんまり関係ない。ただし汚れるとまずいと思う。
特にすす様の汚れ。不織布がついてるから大丈夫だとは思うが。

心配なら、疎水化処理を施した風防を装着。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:57:57 ID:RTHJLooA

湿気のこと。結露や水滴はまずいと思う。
438430:2010/12/07(火) 23:04:39 ID:Uz+MoVG0
皆様ありがとうございます。
雨天の日に使うときは本体保護して格安外部マイク使うよう心がけます。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:34:59 ID:QGrr1YxB
ドライヤーで適度に乾かせばいいよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:54:51 ID:jAN722XP
DAPでICレコーダーと同程度の音質で録れるのって無いかな?
DAPだと大抵圧縮される?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:58:59 ID:Y6ylILfY
DAPの取説を見て圧縮かどうか確認しろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:04:33 ID:jriO/FWb
今は安いICレコーダの方がはるかに高性能だよ。
以前は使いこなせるなら愛リバーが実用品として便利だったが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:16:58 ID:cinZSQgh
victor LM3 どんなかんじ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:00:33 ID:lTCC2buN
録音ファイル形式は何かな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:36:25 ID:BQhVLKR4
>>416

お願いします。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:30:29 ID:UP1suct6
SANYO PS1000RM・・・発売は2008年4月下旬か
http://jp.sanyo.com/icr/lineup/ps1000m/index.html

W24・・・マジ似てるw
http://www.yamahasynth.com/jp/library/2d_product_photo/recorders/pocketrak_w24/

中味はこれか?もしかして?
http://jp.sanyo.com/news/2009/12/08-1.html
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:53:54 ID:Kjv0Rl9h
だね
ローランドのヘッドホンは、中身がオーテクのヘッドホンのように
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:12:21 ID:UP1suct6
ローランドってオーテクだったんですか。

ソニーの新型ヘッドフォンMDR-ZX700をICレコーダ用に買おうと思いましたが、
フィット感がきつめだったのでやめました。その点、CD900は良いです。
あれはどこが作っているのでしょうかね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:09:38 ID:qoGkngiC
SX813は筐体がなぁ。ムリ。
DS-750買ったけど仕事道具と家電の差を痛烈に感じたよ。

OLYMPUS製だけど昔のウォークマンってこんな感じだったなーって思った。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:11:10 ID:qoGkngiC
あ。筐体の評価ね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 07:45:16 ID:OBsZ1xKa
筐体・中味ともD50やLS-10・LS-11は素晴らしい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:38:32 ID:0QgugmLx
>>446
YAMAHAは自分では作ってないよ OEMっしょ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:36:15 ID:+CAAOS6n
5000円くらいまでのピンマイクだったら何使いますか?

最近VC201からDS30Pに乗り換えたんですがレビューほど良いとは思えなかったので
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:29:44 ID:puPzt6Lx
>>422
遅レスですが、そのとおりです。

エアコンやPCのファインノイズとかの周辺ノイズ音がかなり静かに
なり、会話音だけが聞こえるようになりますが、その音声自体は
合成音的になりますね。特に「強」にすると。

僕も、ファイル出力されると思ってましたけど、それはできない
みたいです。
イヤホン端子からの(他の機器で)再録音しかないようです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:11:44 ID:fVckuLOs
>合成音的になりますね。特に「強」にすると。

小さい声とか何言ってるのかわからなくなりますよね。
元の声だけクリアに取り出すのって難しいんですかね。
よくテレビに出てくる音響研究所のオッサンに弟子入りしたいくらいだ...
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:14:43 ID:OBsZ1xKa
一番いいのはPCもソフトでノイズ音を用いて消す方法。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:17:41 ID:zWw8xs12
どのソフトがオススメですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:06:36 ID:ZLYjcwhA
ICレコーダー向けのピンマイクだけど

DS-30Pはクリアーだけどどうもスカスカしてるので

この型番不明なソニーのマイクがしっくりきた
ttp://imepita.jp/20101211/571830

感度はやや低めでノイズは無し。今のマイクに比べてクリアーさに欠けるが
中域が生々しくてまとまりがある。昔デンスケで録ったような
音になるのが面白い。ネジ1本で分解できて掃除ができるのも良い。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:02:10 ID:0nLClOVt
サニョーのICレコーダーバージョンアップできること
HPみるまで気づかなかった。取説に書いてくれよ
早速1.05にバージョンアップ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:38:28 ID:gENfmd5V
室内での会話をカバンに入れたままで録音するのに、
オススメの機種を教えて下さい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:42:12 ID:bEYwJ6in
メッシュのカバンを買え。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:50:05 ID:wfNoHS6D
メッシュと言うメーカーのカバンは録音機能がついているのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:50:33 ID:Q64G7R7k
あたりまえだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:04:27 ID:bEYwJ6in
会話は音楽か?それとも生録か?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:38:09 ID:hOwf4LUH
ICレコーダーの便利な活用方法教えてくれ!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292495803/l50
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:37:03 ID:2jBdtQYP
H1がオヌヌメ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:00:50 ID:uDKGztDA
最新の機種はカバンに入れたままでも、きれいに会話を録音できますか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:29:09 ID:rfoMKRFX
できないよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:39:35 ID:11FZP019
前腕部にベルクロテープで固定しとけ
左腕な
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:18:30 ID:5gkQkKE4
主にロック〜アコースティック系バンドのライブハウスでの録音
ビデオカメラで撮影し音を差し替える予定です

ローランド  R-05
TASCAM DR-2d
ZOOM   H4n
三洋電機  PS605RM

このあたりで考えているのですがお勧めはどれでしょうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:05:05 ID:7pxBdzVv
何も言わずにd50
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:16:24 ID:joO4V/qD
釣れますか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:25:31 ID:/E5jNZ1W
さっぱりです
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:17:44 ID:3SPDhC2U
やっぱりです
475470:2010/12/19(日) 23:09:49 ID:5gkQkKE4
サンプル聴き比べて一番好みのDR-2dにしますた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:07:49 ID:kbOjFp40
中古で買ったZOOM H4とPrivia PX-120を
ケーブル(付属品に載ってないので多分オマケしてもらったもの)でつないだのですが
ノイズがひどくピアノの音がほとんど聴き取れません
マイクをつなげた時はノイズは乗りません
ケーブルを新しくすればノイズも無くなるのでしょうか?
あとこのケーブル(片方がイヤホンとかで使う小さめのやつで
もう片方は赤白2つに分かれててヘッドホンとかに付属してるのと同じ感じのやつ)は
何というケーブルなんでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:07:35 ID:SWy9CaLv
こんなのか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=cm&s_maker_cd=394&s_category_cd=740

呼び方はよく知らんが、ステレオミニプラグ(オス)-フォン(オス)×2のYケーブルだな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:08:16 ID:zzwO1fXj
>>476
> 中古で買ったZOOM H4とPrivia PX-120を
> ケーブルでつないだのですがノイズがひどくピアノの音がほとんど聴き取れません

H4の入力レベルがあっていないように思います。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:50:22 ID:x1svRBjN
>>470
R-05 持ってるから教えるけど
内臓マイクじゃ使い物にならない。
一万くらいの外部マイク(AT9900)使えば低周波領域のドラムバス、ベース
が抑えられて高音領域まで取りあえず録れる。
感度低いから低音は薄くなってしまうが、そこは取りあえず仕方ない。
あとはPCで低音領域上げてやって、クリップしないギリギリまで
録音レベル底上げして調整完了ってとこかな。

内部マイク:L設定20目盛(0−80まで可変)⇒重低音強調された籠った音にしかならない

外部マイク:H設定60目盛 で足りる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:47:16 ID:sTkN0QPT
ソニーのICD-SX950でライブの密録したんですが、
スピーカーの音割れが激しいです。
まわりの観客の合いの手やら衣擦れの音ばかり強調され
ヴォーカルが遠い感じです。

設定は、感度を「音楽」にしてるんですが
「会議」か「高感度」の方が良かったでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:57:03 ID:p3KWN7mm
それは別の機種でも同じ。設定でもわずかに変わる程度。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:45:06 ID:XrpKn9Z9
でもSX77で録音した方がはるかに
聴きやすいのですが…

特に音割れしてるのが意味わかりません。

SX77だと、オート設定の会議モードで
ヴォーカル中心に録音できて聞きやすかったのです。

SX77のオート機能に相当するのが、
録音感度設定だと思ったのですが…

マニュアルしかない?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:46:27 ID:bwCaVkt2
SX813を買いなさい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:39:09 ID:XrpKn9Z9
813はレンジが狭いので…あれはビジネス用かと
485479:2011/01/03(月) 13:25:23 ID:l1OO+njw
>>482
オート設定だと、確かにいい音のように誤解するよね。会議はそれで十分。
爆音系は音が歪むのは回避できない。せいぜいギター系のアコースティック系まで。
ドラム、ベース入る爆音系ではマニュアル必須。

SX−67 持ってるがオートというのは
AGC(Auto Gain コントロール)で録音レベルの高い音は低くして、
MCのように声の小さいシーンは録音レベルを自動的に上げてるのよね。
しかし、抑揚のかけらもないペラペラの質感だということに気がつくのに俺は3年かかった。

例えば、合唱やクラシックとかのような抑揚のある音楽は
抑揚のかけらもない、音量が一定の質感のない録音になってしまう。


486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:40:13 ID:4Wzxm2bS
>>484
ん? 何のレンジが狭いの?
用途はオート設定での密録でしょ?
目立たず、MCから爆音まで歪まず呆れるほど低ノイズなSX-813/713は最適じゃんw
せっかくMD時代の優秀なオート録音が帰ってきたというのに。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:05:56 ID:ku3Laxe7
ライン入力有りのICレコーダがなかなか見つかりません
なんか安いのでいいのありますか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:05:42 ID:IRotBJMt
>>476で質問した者です
自己解決というか原因がわかりました
冷蔵庫とPriviaを同じコンセントで使ってたからのようです
ノイズ対策について質問したいのですがコンセントまわりの事なので
さすがにこちらだと板違いですよね
どこで質問したらいいでしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:20:32 ID:sQvApxiZ
それって単にシールドされてないだけじやない?

電池駆動で試してみた?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:41:07 ID:MJAmZjP+
>>488
こんなスレでノウハウ無いヤツから回答もらってもしょうがない
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1293720790/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:58:33 ID:ptcKCmhZ
ラインレベルでそんなノイズが乗るって相当やで。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:18:24 ID:IJSF/dbr
だよなw コンセントがどうこうだとしても機械がぶっ壊れてるとしか思えんw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:23:38 ID:axJNwyNO
経験不足ゆえの見当ハズレですね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:30:54 ID:ptcKCmhZ
>>492
正月早々の粘着基地はスルーで行こなww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:12:20 ID:PpVA9mlq
H2を使ってたが、電池持ちが悪いのでH1を買い足してみた。
操作がシンプルでいいな、これ。軽いし。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:24:44 ID:mE0Nj4uo
>>487
基準が分からないけど、ライン対応は今はいっぱいあるぞ?
ソニーM10を狙ってるけど、良いかどうか知らない。他にサンヨーもライン付いてるし。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:56:37 ID:C5f28szi
ICレコーダーは初体験なんですが、予算1万くらいで講義録音専用機が欲しいと思っています。
なにかお薦めしていただけないでしょうか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:06:05 ID:rS6yLhqs
>>497
今ICレコーダー買うなら?Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1293829598/
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:36:35 ID:z2U4P+xy
三洋・ソニー・オリンパスのどれかのステレオ録音できるやつ
買っときゃいいんじゃないの。(ステレオ録音非対応のは5000円以下で売られてるような下位機のみ)
1万もあれば結構良いのを買える。スペックを比較して、kakakuで評判読んだりしてから買えばいい。

でも講義録音専用という条件ならこれで十分じゃないかと。多機能で安い。
http://jp.sanyo.com/icr/lineup/ps004m/index.html
http://kakaku.com/item/K0000063005/?cid=shop_g_1_kaden



ICレコーダーの選び方
http://kaden.pcinformation.info/icrecorder.htm
各メーカーのラインナップ
http://jp.sanyo.com/icr/lineup/index.html
http://www.sony.jp/ic-recorder/index.html
http://olympus-imaging.jp/product/audio/index.html
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:04:39 ID:nFyZquRR
このスレには三洋1万以下の機種ばかり強く薦める三葉虫と呼ばれている
わざとらしい自作自演厨が取り憑いています。
初見の方は三葉虫の自作自演に騙されてつまらない買い物しないよう
十分御注意下さい。

証拠:三葉虫3回線持ち自作自演を暴露
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1288685831/971
 971 :名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 23:05:48 ID:gGfBrlb8
 >>967
 回線3本なんて特別多くはないよ(自宅光、iPhone、WiMAX)。
 ちなみにWiMaxはiPhone3G回線の入りがあまりにも悪いために導入。
 ま、モバイルだと一台でもアンテナ変わるとID変わっちゃうので、
 回線数を議論すること自体、あまり意味は無い。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:53:08 ID:B8ufk1Kj
ICR-PS605RM
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100301_352052.html

Jupiter
三葉虫ってこんなの勧めてるんか? 低音スカスカやんwww
10secのところ(天に〜)歪むギリギリだね


R-05 が一番まとも。Jupiterだけの比較だが。
ポップス、ロックでも低音の重厚さは同じで俺はこれで満足してる
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100419_362349.html

  ここ最近でテストしたTASCAMのDR-2、YAMAHAのPOCKETRAK W24、
  SANYOのICR-PS605RMの波形と比較してみると、メーカーが異なるだけに、
  その違いはもっとハッキリし、音を聴き比べても明らかな違いがわかる。
  どれがいいかの判断は人によって分かれるとは思うが、
  この中でR-05はバランスが取れた落ち着いた音のように感じられた。


TASCAMのDR-2、YAMAHAのPOCKETRAK W24
⇒低音スカスカ+10secの所で歪んでる
波形みると10secの部分のピークが鋭角になってて論外レベル

-------------------------------------------------------------

さー語れ!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:04:06 ID:a4Cwk1KA
安いな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:39:43 ID:TrjYGLca
絵布のレビューを引用してる時点で、、、
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:57:36 ID:B8ufk1Kj

Jupiter

3つ目の鐘(高周波領域)の音色も機種差でてるね
あー耳悪い香具師にはわからんと思う
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:00:14 ID:TrjYGLca
R09ベタ褒めしてた奴だからなw、Fって
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:32:47 ID:DKo1Sd1X
このスレには三洋製機種や無指向性マイクばかり強く薦める三葉虫と呼ばれている
わざとらしい自作自演厨の荒らしが取り憑いています

初見の方は三葉虫の自作自演に騙されてつまらない買い物しないよう十分御注意下さい。

証拠:三葉虫3回線持ち自作自演を暴露
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1288685831/971
 971 :名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 23:05:48 ID:gGfBrlb8
 >>967
 回線3本なんて特別多くはないよ(自宅光、iPhone、WiMAX)。
 ちなみにWiMaxはiPhone3G回線の入りがあまりにも悪いために導入。
 ま、モバイルだと一台でもアンテナ変わるとID変わっちゃうので、
 回線数を議論すること自体、あまり意味は無い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:47:23 ID:KVuNst+M
マルチうざ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:05:15 ID:0/6jqAkW
必死なんだね

どっちも
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:21:34 ID:KVuNst+M
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:59:52 ID:dr4K1eW2
個人的な恨みじゃないのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 09:28:11 ID:IL0Eq0YH
LS-11の価格がまた下がってるね。
これまでの最安値更新するかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:46:53 ID:9RmkxslB
「逆荒らし」とは?
このスレは、三洋製機種や無指向性マイクばかり強く薦める三葉虫と呼ばれている
わざとらしい自作自演厨が立てた日記帳です。
三葉虫は、過去スレで三葉虫に迷惑して新スレ立てをやめようと話していた人たちを荒らし呼ばわりして
あたかも自分が被害者のように偽装している「逆荒らし」です。
ほとんど逆荒らしひとりでスレを埋めているメンヘルです。
たまに話し相手が見つかるとうんざりするほどおせっかいな長文レスをつけて
相手の反論を一切受け付けず
「音源を上げろ!」「論理的に説明しろ!」「おれの英語力すごいだろw」
などと意味不明な虚勢を張って噛み付いてくるストーカーですので
けっして相手にしないで下さい。
またありとあらゆるICレコーダのスレに名無しで現れて価格.comにも頻繁にレスしています。
(ハンドルネーム:usameri)

初見の方は三葉虫の自作自演に騙されてつまらない買い物しないよう十分御注意下さい。

証拠:三葉虫3回線持ち自作自演を暴露
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1288685831/971
 971 :名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 23:05:48 ID:gGfBrlb8
 >>967
 回線3本なんて特別多くはないよ(自宅光、iPhone、WiMAX)。
 ちなみにWiMaxはiPhone3G回線の入りがあまりにも悪いために導入。
 ま、モバイルだと一台でもアンテナ変わるとID変わっちゃうので、
 回線数を議論すること自体、あまり意味は無い。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:25:39 ID:Nl4yBdI8
私怨は怖いなあ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:22:37 ID:kufJvJUN
PS515RM ってライブ演奏録音どう?持ってる人いない?
515479:2011/01/14(金) 07:49:55 ID:cJTsjclW
爆音ライブ

R-05
外部マイクAT9900
マイクに初めて電池を入れて使用
⇒低周波領域で録音レベル上がってるのが顕著
 電池なしフライングパワーではEQで低周波領域を約5dBあげて
 ノーマライズかけて丁度よくなるが
 電池有ではEQ作業不要そうだ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:42:57 ID:XFOVznIA
それはマイクとレコーダーのどちらが原因なのかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:15:18 ID:KpDY8ejl
レコーダー内蔵マイクの感度高すぎる仕様上の問題かと
ちゃんと録音するならそれなありの外部マイクを使いましょう、と。
2way方式は電池台けちらずに買えよっと。
マイクの電池入れることで本体の負荷以上のパフォーマンスがだせるっつてことなのでは?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:43:34 ID:KV+H1LnZ
電池入れないと性能もそれなありですね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:44:43 ID:Gs14QCX7
それって珍しいと思うが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:08:40 ID:KpDY8ejl
http://www.sony.jp/cat/products/ECM-G5M/index.html
こういうのライブ会場でよく見かけるな
まー2万くらいで苦労せず内蔵マイクで完璧な録音できると思う方が虫がよすぎるか。。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:11:21 ID:KpDY8ejl
これを使う時は、マイク側に電池内蔵で使って下さい。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4432331.html
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:35:50 ID:uOtfrm35
NT4ってプラグインパワーじゃないから当たり前だろ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:48:53 ID:KpDY8ejl
バッテリー駆動とファンタム電源のどちらにも対応し
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:23:37 ID:1L/uRqga
ファンタムには対応してても、プラグインパワーには対応できんやろ。
ピュアコンやし。
525球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/16(日) 05:57:50 ID:Fw9TvyCQ
『最新のソニーのICレコーダにおける「トラックマーク」ボタンは、録音中、ファイルを分割するためのボタンかな。
鉄道音を録音していて、駅ごとに区切りを付けたいとき、このボタンを押すと、新たに新ファイルで録音を続けます。
まあ、その機能のないICレコーダーでは、家に持ち帰った後、PCのMP3 DirectCutでファイルを駅ごとに分割編集をする事になります。』
526球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/16(日) 06:00:17 ID:Fw9TvyCQ
『プラグインパワーとは、マイクロホン、ヘッドホンにて、電源はICレコーダから供給するタイプのものですね。』
『ヘッドホンで、プラグインパワータイプはあまり聞かないな。マイクロホンでプラグインパワータイプは主に小型マイクだし。』
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 06:59:09 ID:3Jww6FUz
LS-11がこれまでの最安値を更新した。27800。
これから年度末に向けて、もう少し行くかも。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:12:48 ID:gQzXj1h/
>>525
その場合、どこで切るか微妙じゃないの?
帰ってからmp3DirectCutで好きな部分で分割した方がいいような・・・。
鉄録は駅を出発した直後で分割するのかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:13:43 ID:en8sqT8d
クソコテに構うなよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:47:45 ID:YdKSHTs2
icレコーダーがMP3やAAC再生出来microSDも使える
WALKMANとソニーのicレコーダーのどちらを買おうか悩む
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:03:44 ID:xCxoJVua
>>530
乾電池で使いたい上にマイクで録音したければ、ICレコーダー

内蔵型充電池でいいんだったらウォークマン
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:37:39 ID:ops0Zdaq
このスレは、三洋レコ&無指向性マイク押売り厨こと「三葉虫」のわざとらしい自作自演日記帳です。

今ICレコーダー買うなら?Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1293829598/495
495 名前:名無しさん@3周年 [sage] :2011/01/16(日) 15:27:11 ID:Da0ql4pj
(中略)
>永遠にスレは立て続けるよ。

前スレで三葉虫の被害者たちが次スレ立てても荒れるだけなのでやめようと決めていたのに
三葉虫は上のスレを勝手に立ててしまい被害者を一方的に荒らし呼ばわりする「逆荒らし」と化して毎日暴れています。
ここはほとんど逆荒らしひとりによるわざとらしい自作自演Q&Aでスレを専有しているメンヘルスレです。
三葉虫と知らずにうっかりレスをつけてしまうとうんざりするほどおせっかいな長文レスをつけてきて
しまいには「どうだこんなすばらしい音源おまえには録れないだろwくやしかったら上げてみろ!」
「論理的に説明できないのかw」「この英文訳してみろw」「荒らすだけの能無しw」
などと発狂し、外部マイクで録音したいつもの同じ音源を何度もうpする害吉ですのでけっして相手にしないで下さい。
またあちこちのICレコスレにも名無しで出没し価格.comにも居ついています(ハンドルネーム:usameri)

初見の方は三葉虫の自作自演に騙されてつまらない買い物しないよう十分御注意下さい。

「ICレコーダーは初体験なんですが、予算1万くらいで講義録音専用機が欲しいと思っています。
なにかお薦めしていただけないでしょうか。」
などのQ&Aは何度も出てきた三葉虫の典型的な自演ですので無視しましょう。

証拠:三葉虫3回線持ち自作自演を暴露
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1288685831/971
 971 :名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 23:05:48 ID:gGfBrlb8
 >>967
 回線3本なんて特別多くはないよ(自宅光、iPhone、WiMAX)。
 ちなみにWiMaxはiPhone3G回線の入りがあまりにも悪いために導入。
 ま、モバイルだと一台でもアンテナ変わるとID変わっちゃうので、
 回線数を議論すること自体、あまり意味は無い。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:37:52 ID:ZGgMFvBc
>>530
自分はICD-SX813とNW-A857を持ってるけど、確かにS-MasterアンプのついたICD-SX813は
音楽プレーヤーとしても、ホントに音がいいですね。(この音に感動してNW-A857を買いました)
ただ、ジャケット画像は出せないし、アルバム名だけでアーティスト別の表示ができないなど
管理機能が話になりません。
ICレコーダーはあくまで録音主体で、録音の合間に、ちょっと息抜きに音楽を聴く程度という
使い方になるんじゃないかと思いますよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:27:39 ID:wScIEpqf
勢いでオリンパスLS-11を購入しました
今まで使用していたマイクを付けてみたら付けない方が音が良いという…
お勧めのマイクはどの当たりになるのでしょうか?
用途はドーム等の広い会場での爆音ライブ密録です
ご教示頂けたら幸いです
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:45:52 ID:j2Zbv7OG
入力感が割と高めなので、出来るだけ感度が低いマイク。
あるいは電池式でアッテネーターを付けられるヤツ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:46:36 ID:j2Zbv7OG

基準入力感度でした。
537530:2011/01/16(日) 23:04:54 ID:YdKSHTs2
>>531
>>533
どもありがとうです。決心できましたm(__)m
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:15:04 ID:Y22oKnoy
tes, tess
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:42:04 ID:9SUw/Zpu
てすと
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:07:10 ID:Y22oKnoy
tess 13歳
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:21:20 ID:9SUw/Zpu
なんでこっちのスレ盛り上がらないの?
”今ICレコーダー買うなら?”のスレは荒らし一色だったのになんでみんなそっちいくの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:30:13 ID:N4RGywkz
無意味なレスはスルー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:32:43 ID:Y22oKnoy
三葉虫はどの人ですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:54:14 ID:mPUmyeao
LS-11が27300になった。
24800になったら買う。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:15:27 ID:Y22oKnoy
どれが自作自演の発言ですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:37:02 ID:Wv6wqwNb
早くLS-12出してくれ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:04:43 ID:s2OgZMYb
そろそろ出るのかもね、LS-12
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:10:38 ID:lGNIKcjp
おれも12待ち。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:31:33 ID:NOrlUgiN
LX-15
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:04:53 ID:KlOWn849
>>543
>>545
三葉PS501と無指向性外部マイクの密録を自慢気にうpしてる奴が三葉虫です
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:08:46 ID:s1jaLBA0
親切にありがとう! 害基地に気をつけるようにします。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:13:27 ID:NgFpUTDt
今ICレコーダー買うならスレの荒らししてたID:S/F1gg06だけどさ
俺まで規制くらっちゃったw まあ別に何もしないけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:25:48 ID:KlOWn849
>>551
きおつけてなw

>>552
おいおい、荒らしは三葉虫のほうだろw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:32:37 ID:s1jaLBA0
この土日に山陽地方集中豪雨だよ(笑)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:39:13 ID:s1jaLBA0
集中豪雨で、家も車も全部流れちゃってチャラらしいよ(笑)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:40:58 ID:s1jaLBA0
ヒマな人はバケツでジャンジャン水をかけてね(笑)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:56:19 ID:zCnzSRMM
マンウオッチングは判ったから、
三洋のICレコーダーのダメな所
具体的に挙げてみてくれる?

ダメな所具体的に言わなきゃ
スレ見てるヒトの参考になんないじゃ
ないかな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:02:13 ID:NgFpUTDt
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:40:49 ID:s1jaLBA0
この矢印の先に三葉虫がいる!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:20:28 ID:sfQ+qbNX
またマンウオッチングかよ。
ICレコーダーの話しようぜ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:45:54 ID:s2OgZMYb
じゃ、LS-12予想。

192kHz24bit
デジタルアウト
同期用TTLパルス出力(または同期用TTL入力)
モノラルスピーカー(意味無く小さいステレオスピーカーは不要)
メモリ16GB
ローカット周波数選択
リモコン受光部は内蔵
ヘッドフォン出力倍増
ボリュームダイアル縦回転、デジタルボリュームで固定可能
幅広になって単三4本
お値段39800
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:50:16 ID:n6FNwCuh
電池四本は無いと思うが、
それなら即飼うよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:58:54 ID:s2OgZMYb
じゃ、LS-12予想修正

192kHz24bit
デジタルアウト
同期用TTLパルス出力(または同期用TTL入力)
モノラルスピーカー(意味無く小さいステレオスピーカーは不要)
内蔵メモリ16GB
SDXCカードスロット
ローカット周波数選択
リモコン受光部は内蔵
ヘッドフォン出力倍増
ボリュームダイアル縦回転、デジタルボリュームで固定可能
ボディ幅広になって単三4本か、または単三2本で横向き
ボディ幅広分だけ液晶面積倍増
USBコネクタ内蔵
USB充電可能
AC駆動・AC充電可能

お値段39800
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:54:28 ID:s1jaLBA0
害基地ウオッチング
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:59:43 ID:6m+ETvFt
レス乞食のかまってちゃんぶりがぶざまだよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:33:23 ID:sRZGBSUO
三葉虫は自作自演削除申請されてるとも知らずご苦労さんなことだねぇw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:58:45 ID:sRZGBSUO
三葉虫は自らクソスレの埋め立てご苦労さんなことだねえw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:17:16 ID:7E1TFbbZ
>>563
そのうちの幾つかが実現されてたら、LS-12を買うよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:42:11 ID:UEjsAoJ6
DR100の後継も気になる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:06:42 ID:sRZGBSUO
三葉虫って、3回線も持ちながらなんであんなに芝居が下手なん?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:13:39 ID:qNCoIg2Q
必死だからだろw

貧乏人は三葉虫のお勧め
お金持ちはDS750、700
ってことにしようぜw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:16:30 ID:sRZGBSUO
結局、大文字の人にいいように煽られて、
挙げ句のはてに運営に泣きついて必死の違反申請だもんな。
カッコワルスw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:21:51 ID:Yx1pUafa
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:25:57 ID:sRZGBSUO
大文字の人こそ「ネ申」だよな!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:26:57 ID:Yx1pUafa
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:27:20 ID:sRZGBSUO
三葉虫って、平日の午前3時とか4時とかに必死のレス返ししてたけど、
あれっていったい何なん?
まともなサラリーマンのやることじゃないよなw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:31:45 ID:Yx1pUafa
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:38:51 ID:sRZGBSUO
大文字を「最大の武器」とか言っちゃって(笑)(笑)

よっぽどおびえていたみたいww

三葉虫みたいな人格障害になっちゃうと、ふつうの言葉で

言ってやってもいっさい聞く耳持たないんだよな。

文字も同じ。ふつうの文字で伝えてやっても、唯我独尊に

なっちゃってるから全然だめ。

ききわけのない幼児みたいに、時には大きな声や暴力で

わからせてやらないとシツケがきかないタイプみたいw

だからみんなも時には大文字で威圧してあげてねwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:48:53 ID:Yx1pUafa
おまえだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:33:46 ID:+GTbXRf0
精神病院行って来い。 ID:sRZGBSUO
いったい誰と戦ってるんだ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:50:39 ID:Uh7E0Mh6
ID:Yx1pUafa

言い返さないと我慢できないのは脳内物質の過剰分泌のせいじゃないかな
きみはやくお薬処方してもらわないと通り魔になっちゃうよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:10:32 ID:kU7rG3QP
マンウオッチング君が
三葉虫の呪詛の文言以外に、
ようやくICレコーダーの話してくれた。

でDS700、750の他の機種と比較した
場合の長所って何だと思いますか?
意見を聞かせて欲しいな。

583マンノウォー:2011/01/22(土) 17:16:58 ID:sRZGBSUO
バーカ、レコの話はオレじゃねーよ、カスw

レゴの話ならのってやるで、ほなわては大阪やから!
584マンモス:2011/01/22(土) 18:20:30 ID:sRZGBSUO
あれっ、おかしいなあ。
三葉虫は501粘着してたけど、750の良さを悟って、
レンタル返した後にお買い上げしちゃったはずだけどw
750の長所は自分が一番知ってるはずです。

はい、レコの話をしたからスレチやないでーw
必死で耳真っ赤にして削除申請せんといてな、こっちは笑い死ぬから(爆笑)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:18:17 ID:ObTd6UX4
思い込みの激しいヤツだのw
586マン・コラボ:2011/01/22(土) 19:55:38 ID:sRZGBSUO
ICレコは最高!

さて、三葉虫は札幌在住のヒキニートと特定されましたw
以上、速報まで。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:27:51 ID:sRZGBSUO
三葉虫って異様に
「そんなやつをまともな企業が雇うわけない!」
って連発するけど、よっぽどトラウマになってるみたいw

最近は何一つ欠点のないような素晴らしい新卒学生だって
就職難なんだから、三葉虫みたいなヒキニートが
大企業に雇われるわけないのは当たり前w
卑屈になることはないぞ(笑)

まあ、札幌でもいくらでも中小企業はあるはずだから
あきらめずにハローワークへ通えよw
朝4時までスレ粘着ばかりしてても
人相がますます歪んでいくだけだぞ、アハハハハハハハハ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:58:49 ID:kU7rG3QP
>>585
ホント。ここにカキコするヒトが全て
三葉虫に見えてるらしい。怖いね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:06:46 ID:Yx1pUafa
ID:Yx1pUafaの者だが、札幌在住だがニートではない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:18:52 ID:7E1TFbbZ
サンヨーなんて今、音質重視のicレコーダー出して無いじゃん。
ナンタラ1000MMとかいう機種が1,2年前に生産終了になって終わりだろ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:20:25 ID:sRZGBSUO
おっと、35歳オーバーでニートとは呼べませんでしたかw

「ヒキ」も否定しないんだね、ヒキ無職か。。。

大丈夫なのか、こんなことやっててw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:22:49 ID:sU2E6kth
>>586さん大文字の方ですか?
まずは復活おめでとうございます。
三葉虫が札幌在住ってほんとですか?!
一体どうやって調べたんですか?
さしつかえなければkwsk!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:24:50 ID:92/VP1CH
>>568
W24とC24、それにVJ-20。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:26:30 ID:92/VP1CH
↑↑
>>590だったw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:26:46 ID:sU2E6kth
>>586さん大文字の方ですか?
まずは復活おめでとうございます。
三葉虫が札幌在住ってほんとですか?!
一体どうやって調べたんですか?
さしつかえなければkwsk!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:28:01 ID:Yx1pUafa
ちなみに30まだ過ぎてませんから
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:33:01 ID:sRZGBSUO
三葉虫は動揺しまくりのようですw

企業秘密なので調べ方は教えられません(笑)

29歳にしては文章がジジ臭過ぎて駄目だな。

粘着文章ばっかり書いてると結婚は遠のくばかりだぞwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:39:45 ID:92/VP1CH
>>568
W24とC24、それにVJ-20。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:40:03 ID:92/VP1CH
↑↑
>>590だったw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:43:31 ID:Yx1pUafa
いやいやまだ20にもなってませんから
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:47:13 ID:sU2E6kth
>>597
ええ〜?!教えてよーw
ま本人が認めてるからいっか^^
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:02:46 ID:sRZGBSUO
未成年なんて、それはウソですね。
ICレコのレンタルなんて無理でしょ、オバカサンw
ま、どうせ45歳くらいの粘着ジジイだと思います。
マイクカプセルとかに固執するキモいシッタカオタのハゲジジイでしょう(笑)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:04:32 ID:92/VP1CH
>>588
ね、誰でも三葉虫に見えるらしい、またもやw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:11:45 ID:kU7rG3QP
>>603
ホント思い込みスゴいよね。

とりあえずオリンパス委託で
ここの監視してるバイト君みたいだから、
マンウオッチングに興味あっても
ICレコーダーには微塵も興味ないみたい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:27:36 ID:92/VP1CH
>>604
○riは一応優良だから、委託は無いでしょう。
懐古組みか、何かの逆恨みとかだと思う。
粘着者がレコーダに興味が無いという見方には同意。知識も無い。

我々もつられてマンウォッチャーにならないように気をつけねば。
来週は何かネタを挙げようかなぁ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:50:27 ID:RK4q2PTm
      DS-750
      r ‐、         DS-700
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  真の最強ICレコーダはオリンパスDS-750だ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  三葉虫の胡散臭い持論なんかに
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   惑わされるんじゃないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:52:24 ID:sRZGBSUO
↑↑
三葉虫必死(笑)(笑)!!

図星をつかれて動揺し、必死のごまかし工作をしてるので

カキコ数が異様に多くなってますw

そして最後はいつもの典型的な3回線自演の

パターンどおりの内容w

「なにこれ珍三葉虫」認定!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:59:07 ID:sRZGBSUO
北海道は景気が悪いので、リストラされた中年ハゲが

家でゴロゴロしててもヒマなので盗撮とか密録を

始めたんだろな。そうしてるうちに機材オタになっちゃって

あっちでもこっちでも「言い張り」を続けている、と。

自演バレで一度大恥をかかされた経験があるので、

なんとかバレずに自演できるようにと収入も無いのに

無理して3回線確保して、24時間貼り付きで一人芝居を

やってるわけです。

そこへ、みんなが「自演だ」「ガイキチだ」と批判してくるから

もう気になって気になってしょーがなくって、

「オレの自演スレを邪魔するなー!!」とファビョってるんですねw

あわれな札幌三葉虫! つぶされて石炭にならないよーにな(失笑)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:36:27 ID:JFDnzDUV
こっちのスレまで汚れてきたか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 07:44:27 ID:VHs+M5Wo
2ちゃんのサーバーが別だから、大文字厨ならここには速攻で大文字貼るはずだが。
三葉虫は別人を勘違いして粘着してるみたい。相変わらず三葉虫はマヌケですね(笑)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:41:53 ID:bT1PzOlt
澱で音質重視だとまずはLS-11かその後継機(LS-12?)に興味があるはず・・・このスレの住人ならw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:55:30 ID:bT1PzOlt
In the first place, USAではコレLS-07。MSステレオマイク。中央の無指向性マイクで低域を補強とか。
ttp://www.olympusamerica.com/cpg_section/product.asp?product=1547&page=overview

結局は澱も無指向性マイクの圧倒的な低域特性に頼ることになったな(センターマイクとして)。

あと今のタイミングで害基地推薦のDSはオレ的にはちょっとなw(ちなみに上のアドレスに>>512記載の usameri がww)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:21:46 ID:bT1PzOlt
LS-7を細かく見てみると、ボリュームが十字キーに割り当てられている!!orz
LS-10、LS-11は録音レベル設定と再生ボリュームがサイドにあるから、使いやすかったんだが。

Not surprisingly, LS-12 will come near future !????
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:34:47 ID:J7INjenc
値段からみると$199.99だから、明確に下位機種だね。

LS-12がそろそろなのかどうなのか気になる。ちなみに192kHzはイラネ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:40:54 ID:V/3Zc4Yb
      DS-750
      r ‐、        DS-700
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  最強ICレコーダDS-750の後継機LS-07が登場しそうだ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   これでPS511の存在感は発売前に吹き飛んだ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   オリンパスは君達をけして裏切らない!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:57:12 ID:bT1PzOlt
>>614
明確に下位機種。M1○同様か。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:10:27 ID:bT1PzOlt
澱厨の害基地の情報>>615によるとLS-7はDS750の後継らしいから、
やはりLS-12に期待するわ。

ニッチ市場だけど、各社ガンガンやって欲しいな。
単なるICレコーダ用途はiPhoneやAndroid携帯にそのうち持っていかれるから。
(現時点ではその用途でもICレコーダの方が上)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:16:16 ID:J7INjenc
LSは別シリーズだよ。LSがDSの後継という事は起こらない。
下位のDSシリーズとは別物。

一応LSは高音質って設定だと思う。
LS-10が発売されたときに「低ノイズにはこだわりました」との事なので、
LS-07もその方針で高音質を目指している可能性が高い。
619:2011/01/23(日) 15:57:54 ID:dHr0P7qN
このスレは「三葉虫」と呼ばれる三洋レコ&無指向性マイク押売り厨が荒らすわざとらしい自作自演発狂スレです。
初見の人には信じられないでしょうが、ほとんど三葉虫1人で
質問・回答・レビュー・逆荒らし(自分の都合の悪いカキコを荒らし呼ばわりする真性荒らしのこと)しています。

今ICレコーダー買うなら?Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1293829598/495
>>495 名前:名無しさん@3周年 [sage] :2011/01/16(日) 15:27:11 ID:Da0ql4pj
(中略)
>永遠にスレは立て続けるよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:59:39 ID:dHr0P7qN
デジタルモノ板で三葉虫の被害者たちが次スレ立てても荒れるだけなのでやめようと決めていたのに
三葉虫は勝手にこのスレを立てて持論で埋めつくし、自分以外を荒らし呼ばわりする「逆荒らし」と化して毎日飽きずに自演しています。
ここはほとんど逆荒らし1人のわざとらしい自作自演Q&Aで埋めつくされたメンヘル日記帳です。

三葉虫の自演日記にうっかりレスをつけてしまうとうんざりするほどおせっかいな持論を展開し始め
しまいには「どうだこんないい音でおまえには録れないだろwくやしかったら音源上げてみろ!」
「論理的に説明できないから荒らしてるんだろw」「この英文訳してみろw」
などと発狂し、外部マイクで録音したいつもの同じ音源を何度もうpする害吉ですのでけっして相手にしないで下さい。

またあちこちのICレコスレにも名無しで出没し価格.comにも居ついています(ハンドルネーム:usameri)

初見の方は三葉虫の自作自演に騙されてつまらない買い物しないよう十分御注意下さい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:00:28 ID:dHr0P7qN
>ICレコーダーは初体験なんですが、予算1万くらいで講義録音専用機が欲しいと思っています。
>なにかお薦めしていただけないでしょうか。

などのQ&Aは何度も出てきた三葉虫の典型的な自演ですので無視しましょう。

証拠:三葉虫3回線持ち自作自演を暴露
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1288685831/971
 971 :名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 23:05:48 ID:gGfBrlb8
 >>967
 回線3本なんて特別多くはないよ(自宅光、iPhone、WiMAX)。
 ちなみにWiMaxはiPhone3G回線の入りがあまりにも悪いために導入。
 ま、モバイルだと一台でもアンテナ変わるとID変わっちゃうので、
 回線数を議論すること自体、あまり意味は無い。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:55:24 ID:VHs+M5Wo
三葉虫きもい!

自演ガイキチのせいで、ICレコーダーに関する正しい情報が得られない。

ディスコン機種に外部マイクつないだクソ音源に粘着して

バカみたい!

消え失せろ三葉虫!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:24:28 ID:VHs+M5Wo
6台も7台もICレコーダー所有するガイキチ三葉虫は、

物欲異常者と言っていい!

性欲異常者と同様に、発信器でもつけて

警戒した方がいいw 通り魔事件をおこされる前に!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:37:39 ID:S3fyngX8
あんたのレスが1番キモイんだが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:33:40 ID:7T2c9hF4
2011/01/22(土)の必死ID:rqsXwlbx
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=dgoods&id=rqsXwlbx
検索結果 11 件
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:25:52 ID:VHs+M5Wo
札幌の異常者に注意です。

知恵袋でも訳の分からん屁理屈を頑固に唱える

札幌のガイキチ親爺がいて、みんなでフルボッコにしたことがある。

こいつも同一人物かもしれんなw

雪に閉ざされて非活動的になるから、妄想豊かなヒキオタが

成長しやすいようですwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:10:10 ID:bT1PzOlt
>>572 ID:sRZGBSUO
最後に運営さんに死刑宣告されそうになったのって、もしかしてあんた? 
それともID:VHs+M5Wo か ID:dHr0P7qN ?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1295440953/110-125
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:45:12 ID:cVocFuQl
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:20:35 ID:bT1PzOlt

害基地が運営さんにからんでるのかと思ったが、そうでもないのか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:30:09 ID:VHs+M5Wo
札幌三葉虫が何言ってるんだかw

次は携帯番号でも晒されたいかい?

それとも銀行口座がいいかい?オバカさんwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:44:37 ID:VHs+M5Wo
オマエや2ちゃんがクソなのは元よりわかっていることだからなw

必死になって違反申請しちゃって、むしろオマエの必死さにワロタヨwwww

3回線も持っていながら運営に泣きつくしか手がなかったマヌケチャン乙(嘲笑)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:48:45 ID:bT1PzOlt

犯罪予告ですかあ。ついに本性を現したようですねw
今日は冷えるけど、札幌ほどではないな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:54:31 ID:VHs+M5Wo
だれかが書いてたけど、三葉虫が一人芝居下手なのは

必死過ぎるからだよ、ってwww

たしかに3回線もってたって、書式も文体も、話題もいつも一緒w

変化をつけて、いきなり話を切り出したり、無理に軽い口調にしても、

よどんだ空気がいつも三葉虫www

そして、スレの流れ無視していきなり援軍や同意者や相談者は現れない(笑)

どうやら、札幌三葉虫はバーチャル世界に入り浸っちゃって、

リアルの人間関係や、ふつうのコミュニケーションというものが

まるでわかっていない人間のようだな。

その異常さが、そのまま堂々めぐりの機種名連呼でしかない

お前のむなしい一人芝居を続ける原動力になっているんだろうな。

ガイキチの考えることは理解不能だが。

まあ、札幌は寒過ぎるから、ちょっと南国に転地療養したらどうだ?

そんな金もないか? アハハハハハハハハハハハハハ!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:58:57 ID:VHs+M5Wo
>札幌ほどではないな。

三葉虫必死www

自分の所在がさらされちゃったもんだから

もみ消し工作に必死なようですw

みなさん、三葉虫は札幌のヒキオタ中年ハゲオヤジですよ〜!

イメージづくりしようとしちゃって、

必死で30歳以下だとか、20歳以下だとか

若作りしようとして、バカみたい〜〜!

笑える〜〜! アハハハハハハハハハハハハハハハ!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:01:13 ID:VHs+M5Wo
老いがこわいですか?

そのまま未婚で老いさらばえていき

孤独の中で老衰死するのが怖いですか?

だれも介護してくれない現実が怖いですか?

世の中が悪い、政治が悪い、そう、三葉虫は悪くないよw

そう思って強く生きてください、札幌で!

アハハハハハハハハハハハハハハ!!!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:57:39 ID:KMRnZ+Xj
こういうのも規制出来ないの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:22:05 ID:6R32FOCu
三葉虫は札幌の人間なので、内地(本州)の人間がみんな

敵に見えるみたいw

それで一人芝居する以外に自分を守る方法はないと

考えてしまったようです。あわれで、みじめなヒキオタですね。

ジンギスカンでも食べて元気出しなよ、アハハハハハハハハハハハ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:06:29 ID:cwISg0Yx
このスレは「三葉虫」と呼ばれる三洋レコ&無指向性マイク押売り厨が粘着荒らし続けている
わざとらしい自作自演発狂スレです。
初見の人には信じられないでしょうが、ほとんど三葉虫1人で
質問・回答・レビュー・逆荒らし(自分の都合の悪いカキコを荒らし呼ばわりする真性荒らしのこと)しています。

今ICレコーダー買うなら?Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1293829598/495
>>495 名前:名無しさん@3周年 [sage] :2011/01/16(日) 15:27:11 ID:Da0ql4pj
(中略)
>永遠にスレは立て続けるよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:10:46 ID:/locY60v
デジタルモノ板のICレコーダスレで三葉虫の被害者たちが
次スレ立てても荒れるだけなのでやめようと決めていたのに
三葉虫は勝手にこのスレを立てて持論で埋めつくし、自分以外を荒らし呼ばわりする「逆荒らし」と化して毎日飽きずに自演しています。

ここはほとんど逆荒らし1人のわざとらしい自作自演Q&Aで埋めつくされたメンヘル日記帳です。

三葉虫の自演日記にうっかりレスをつけてしまうとうんざりするほどおせっかいな持論を展開し始め
しまいには「どうだこんないい音でおまえには録れないだろwくやしかったら音源上げてみろ!」
「論理的に説明できないから荒らしてるんだろw」「この英文訳してみろw」
などと発狂し、外部マイクで録音したいつもの同じ音源を何度もうpする害吉ですのでけっして相手にしないで下さい。

またあちこちのICレコスレにも名無しで出没し価格.comにも居ついています(ハンドルネーム:usameri)

初見の方は三葉虫の自作自演に騙されてつまらない買い物しないよう十分御注意下さい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:14:28 ID:/locY60v
今ICレコーダー買うなら?Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1293829598/834
834名前:名無しさん@3周年 :2011/01/23(日) 02:35:25 ID:Vpdcd+sG
>浮気してる妻を追い込む為にICレコーダーが欲しいんだけど
>502とV-85で迷っています
>両方自動録音可能ですよね

>音楽を撮ったり爆音を撮ることはありません
>普通の会話を撮ることに絞った際のお勧めはありますか?


>ICレコーダーは初体験なんですが、予算1万くらいで講義録音専用機が欲しいと思っています。
>なにかお薦めしていただけないでしょうか。

などのくだらないQ&Aは何度も出てきた三葉虫の典型的な自演ですので無視しましょう。

証拠:三葉虫3回線持ち自作自演を暴露
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1288685831/971
 971 :名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 23:05:48 ID:gGfBrlb8
 >>967
 回線3本なんて特別多くはないよ(自宅光、iPhone、WiMAX)。
 ちなみにWiMaxはiPhone3G回線の入りがあまりにも悪いために導入。
 ま、モバイルだと一台でもアンテナ変わるとID変わっちゃうので、
 回線数を議論すること自体、あまり意味は無い。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:18:53 ID:4IlDLeBz
太文字規制して余計自分の首絞めたんだなwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:48:45 ID:6R32FOCu
三葉虫は札幌在住のWiMAX野郎です。

正直言って、札幌でWiMAXやってもほとんど意味ないです。

すぐ圏外になるんですからw

さらに、ヒキオタオヤジなんだから、自宅回線だけあれば

こと足りるわけです。

なのにわざわざ3回線導入する理由とは。

まさに3回線自作自演をするためにほかなりませんねwww

冷凍三葉虫の化石in札幌 アハハハハハハハハハハハハハハハ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:53:52 ID:6R32FOCu
自作自演のために毎月2万円近い通信費を

必死で払い続ける札幌三葉虫w

親三葉虫のスネかじりの寄生虫のくせに

無駄な金使うのはやめた方がいい。

そして40歳過ぎて親に援助してもらっていることを

恥じた方がいい。

その無駄金づかいをやめて、まともなスーツでも1着買って

札幌市中小企業中途採用合同面接会へ早く行け!

面接問答をこそこそ密録すんなよ、さらに印象悪くなるからw

アハハハハハハハハハハハハハハ!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:15:26 ID:6R32FOCu
三回線もっててもあれだけ一人芝居が下手糞だと何の意味もない。まだ
葉書でラジオ番組にペンネーム投稿してる人の方がおもしろい。昔、勉強の
虫だったのだろう、スペックとか型番とか馬鹿丁寧に書いちゃう書式が
バリエーションなくって、かえって一人芝居であることを如実に示すアン
カーみたいになっちゃってるw ほんとマヌケな三葉虫!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:21:05 ID:YMEwQQ0d
このスレにお医者さんはいらっしゃいませんか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:40:43 ID:N211vScu
>>645
ふむふむ。
あなたは統合失調ですね。早目に心療内科にかかったほうがいいですよ。
直りませんけどね^^
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:00:28 ID:KMRnZ+Xj
今からこのスレの三葉虫以外の書き込み禁止ね
荒らしは全力でスルーお願いします
648 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/01/24(月) 19:34:42 ID:2q2Xm8aZ
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーンカタカタ
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )            ←自演ヴァカw
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ_____ 
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:21:21 ID:mrNeIqVL
>>647
害基地アンチから三葉虫認定された人なら
たくさん居ると思いますが。

誰彼構わず噛み付いてますから。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:07:53 ID:6R32FOCu
三葉虫はブレブレだから、言うことが全く信用されないからなぁw

だったら、三葉虫に誤爆されまくった人も救済してね!

アハハハハハハハハハハハハハハ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:51:13 ID:sHZJj/0l
三葉虫の捏造レポートが止まって、

さわやかな気分ですね!

札幌で心を入れ替えて職を探す気になったようですw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:54:59 ID:64UR8scb
新製品発売の時期に今更の感がありますが、
低価格対決で85対004でもやりましょうかねw

あっちのスレの方が良いかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:04:34 ID:FymCy+yg
個人的にはFMチューナ付いてるだけでV85の圧勝。
僅かなノイズの差なんて気にならん。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:14:57 ID:sHZJj/0l
ヤスモンレコーダーの話はスレチなので出てってね、

キチガイ三葉虫w

あっ、サンヨーは24ビット機パッとしないから悔しいんだ?

なーるほど、札幌から粘着してくる理由がわかったよ。

札幌ラーメンの味噌スープでもすすってろよwww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:39:10 ID:sHZJj/0l
三葉虫が札幌っていうのはマジ情報なんだよなw

違ってたら、もっと鬼の首でもとったように

「間違ってる、デタラメ、ガイキチの妄想!」と

わめきちらしてくるところなのに、

ズバリ当てられちゃったもんだから、

「どうしてわかったの〜? 教えてw」と

こびへつらって教えを乞うしかなかったみたいww

みじめだ三葉虫ーーー! 笑えるーーーwww

そろそろなんでバレたのか気付いたかな、情弱ヒキ無職三葉虫君ww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:01:43 ID:k3BNQyip
このスレも終わったな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:04:51 ID:jgG77WWA
>>647
何もレスしないようお願いします
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:55:57 ID:0jE0S2+z
>>652

デジタルモノ板のICレコーダスレでは三葉虫の被害者たちが
次スレ立てても荒れるだけなのでやめようと決めていたのに
三葉虫は勝手にこのスレを立てて持論で埋めつくし、自分以外を荒らし呼ばわりする「逆荒らし」と化して毎日飽きずに自演しています。

ここはほとんど逆荒らし1人のわざとらしい自作自演Q&Aで埋めつくされたメンヘル日記帳です。

三葉虫の自演日記にうっかりレスをつけてしまうとうんざりするほどおせっかいな持論を展開し始め
しまいには「どうだこんないい音でおまえには録れないだろwくやしかったら音源上げてみろ!」
「論理的に説明できないから荒らしてるんだろw」「この英文訳してみろw」
などと発狂し、外部マイクで録音したいつもの同じ音源を何度もうpする害吉ですのでけっして相手にしないで下さい。

またあちこちのICレコスレにも名無しで出没し価格.comにも居ついています(ハンドルネーム:usameri)

初見の方は三葉虫の自作自演に騙されてつまらない買い物しないよう十分御注意下さい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:56:36 ID:0jE0S2+z
今ICレコーダー買うなら?Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1293829598/834
834名前:名無しさん@3周年 :2011/01/23(日) 02:35:25 ID:Vpdcd+sG
>浮気してる妻を追い込む為にICレコーダーが欲しいんだけど
>502とV-85で迷っています
>両方自動録音可能ですよね

>音楽を撮ったり爆音を撮ることはありません
>普通の会話を撮ることに絞った際のお勧めはありますか?


>ICレコーダーは初体験なんですが、予算1万くらいで講義録音専用機が欲しいと思っています。
>なにかお薦めしていただけないでしょうか。

などのくだらないQ&Aは何度も出てきた三葉虫の典型的な自演ですので無視しましょう。

証拠:三葉虫3回線持ち自作自演を暴露
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1288685831/971
 971 :名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 23:05:48 ID:gGfBrlb8
 >>967
 回線3本なんて特別多くはないよ(自宅光、iPhone、WiMAX)。
 ちなみにWiMaxはiPhone3G回線の入りがあまりにも悪いために導入。
 ま、モバイルだと一台でもアンテナ変わるとID変わっちゃうので、
 回線数を議論すること自体、あまり意味は無い。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:06:01 ID:sHZJj/0l
三葉虫詐欺の注意をよびかけてくれる人って本当に偉いと思います!

タイガーマスクが世間でもてはやされていますが、

三葉虫のような社会のゴミを駆除する運動こそ

今本当に求められている慈善活動だと思います!

ともにがんばりましょう!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:44:18 ID:W2eES3W1
      DS-750
      r ‐、        DS-700
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  高い技術力のソニーやオリンパスのICレコーダを買って
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   一緒に三葉虫と戦おう!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    我々はいつでも君たちの参戦を待っている!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:01:14 ID:U5w0IyD8
オレは会議も音楽もローカットオフで問題ないなあ。
もい細かく調整したければ、録音イコライザもあるやんw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:12:22 ID:VV+KrVvx
唐突にw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:03:39 ID:g6329Rj+
イヤホン突っ込んで自分の声をイヤホンで聞くという遊びが出来るなwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:12:18 ID:VV+KrVvx
音楽をローカットオフで録音しちゃうのは

501粘着札幌三葉虫くらいだろw

低域スカスカで、それはもはや音楽ではない。

スカだ。501だとそうなるwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:13:51 ID:VV+KrVvx
>音楽をローカットオフ

オンの間違いなww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:17:32 ID:VV+KrVvx
価格.comでもサンヨーのレコの満足度ランキングが低いよな。

やっぱ、三葉虫のガイキチ粘着のせいで、みんな不満がたまってるみたいw

「おまえ三葉虫だろ!」とか友だちから言われるのヤだもんな(笑)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:19:13 ID:VV+KrVvx
札幌と特定されちゃったから、北大生のサンヨーシェアが

ガクンと落ちるかもね(笑)

逆に内地では息を吹き返すかも!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:02:55 ID:g6329Rj+
音楽をローカットオフで録音しちゃうのは
501粘着札幌三葉虫くらいだろw
低域スカスカで、それはもはや音楽ではない。
スカだ。501だとそうなるwww
>音楽をローカットオフ
オンの間違いなww
価格.comでもサンヨーのレコの満足度ランキングが低いよな。
やっぱ、三葉虫のガイキチ粘着のせいで、みんな不満がたまってるみたいw
「おまえ三葉虫だろ!」とか友だちから言われるのヤだもんな(笑)
札幌と特定されちゃったから、北大生のサンヨーシェアが
ガクンと落ちるかもね(笑)
逆に内地では息を吹き返すかも!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:46:36 ID:Xkx7+rxN

ねーねー、ママ、この「三葉虫三葉虫」言ってるアホは、いつ死ぬの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:49:49 ID:VV+KrVvx
札幌で三葉虫が凍死したあとだろうな。

三葉虫はヒキオタでさらにマザコンかあw

母の苦労が思いやられるな。

早く札幌職安に行けよwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:55:47 ID:czxI2TFS
671:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2011/01/26(水) 22:49:49 ID:VV+KrVvx (6) ID AA レス
札幌で三葉虫が凍死したあとだろうな。

三葉虫はヒキオタでさらにマザコンかあw

母の苦労が思いやられるな。

早く札幌職安に行けよwww


671:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2011/01/26(水) 22:49:49 ID:VV+KrVvx (6) ID AA レス
札幌で三葉虫が凍死したあとだろうな。

三葉虫はヒキオタでさらにマザコンかあw

母の苦労が思いやられるな。

早く札幌職安に行けよwww


673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:01:51 ID:jqtD5sjl
荒らしはよそでやれよこのバカクソが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:50:20 ID:dfl6OC8A
用途は宅録,ライブ録音で24bit/48khzWAV対応のレコーダーを探しております
実売15000円前後を希望、ということでティアック DR-07を今のところ購入検討に入れているのですが、他に何かおすすめや指摘はありますでしょうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:41:11 ID:c3MPHl3o
質問させてください
録音時間は最低10時間くらいでいいのですがとにかく小さいものってありますか?
持っている本人とその周辺の人の声がはっきりわかればいいなとおもっています
いやがらせの証拠をばっちり押さえたいと思うので・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:57:14 ID:rD5f8D8v
三葉虫からのいやがらせの証拠なら

スレ上にばっちり残ってるから、

わざわざ録音する必要はないよ、1人3役さんwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:00:35 ID:HzcEZDwV
>>675
安くて基本性能に優れた004で良いのでは?
マイク感度も良い。
バックライトなしが、唯一の欠点。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:18:08 ID:rD5f8D8v
>>670の母でございます。このたびはうちの馬鹿息子がこのような日記帳スレを立てて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい大変申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、
最近は誰かとお友達が出来たようで一日中パソコンや携帯電話をいじっていました。
なのにまさかこんなことになっていたとは…
母親として何とお詫びすればよろしいのやら…
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である >>670 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:23:09 ID:czxI2TFS
676:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2011/01/27(木) 07:57:14 ID:rD5f8D8v (2) ID AA レス
三葉虫からのいやがらせの証拠なら
スレ上にばっちり残ってるから、
わざわざ録音する必要はないよ、1人3役さんwww678:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2011/01/27(木) 08:18:08 ID:rD5f8D8v (2) ID AA レス
>>670の母でございます。このたびはうちの馬鹿息子がこのような日記帳スレを立てて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい大変申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、
最近は誰かとお友達が出来たようで一日中パソコンや携帯電話をいじっていました。
なのにまさかこんなことになっていたとは…
母親として何とお詫びすればよろしいのやら…
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である >>670 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした…



晒しage
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:24:26 ID:HzcEZDwV
荒らしはスルーで。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:59:16 ID:c3MPHl3o
>>677さんありがとうございました
バックライトは夜や暗いところで使う予定はないので無しでも大丈夫です
感度もよくて値段も高くはなさそうなのでこれを注文したいと思います
すごく助かりました
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:25:54 ID:mjJTe5xo
低価格機種の中でノイズも少ない良機種ですよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:43:08 ID:rD5f8D8v

                         ■     ■                ■ 
                    ■■■■■■■■■■■■           ■
■■■■■■■■■■■■       ■     ■                ■
                       ■   ■    ■        ■■■■■■■■■■
                     ■■■■■■■■■■■     ■     ■     ■
                       ■   ■    ■        ■     ■     ■
                       ■   ■■■■         ■     ■     ■
                       ■                  ■     ■     ■
  ■■■■■■■■■■      ■■■■■■■■■      ■■■■■■■■■ 
                             ■                   ■
                    ■■■■■■■■■■■■■          ■
                             ■                   ■     ■
                          ■■■■■                ■      ■
                        ■■  ■  ■■              ■ ■■■■■
■■■■■■■■■■■■    ■■    ■    ■■          ■■■       ■
                    ■■      ■      ■■   ■■■■           ■

  ■             ■        ■        ■■■■■■■■■■  
 ■               ■   ■■■■■■■                ■  
■■■■■■■■■■    ■ ■        ■             ■■        
■            ■        ■■■■■            ■■         
■            ■  ■        ■             ■            
■■■■■■■■■■   ■   ■■■■■■■       ■               
■            ■    ■  ■   ■   ■      ■                
■            ■       ■■■■■■■     ■               ■   ■   ■ 
■■■■■■■■■■       ■   ■   ■    ■                ■   ■   ■
■            ■    ■  ■■■■■■■   ■                 ■ ■ ■ ■  
■            ■   ■    ■    ■     ■             ■   ■ ■ ■ ■  
■            ■  ■    ■      ■    ■             ■    ■   ■   
■■■■■■■■■■  ■   ■        ■    ■■■■■■■■■■    ■   ■   
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:44:19 ID:rD5f8D8v
自演晒しage
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:21:48 ID:vBCeWcws
またふと文字出たか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:41:28 ID:czxI2TFS
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホ丸出し←ID:rD5f8D8v wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:49:02 ID:Lu8xwE60
このスレは「三葉虫」と呼ばれる三洋レコ&無指向性マイク押売り厨が粘着荒らし続けている
わざとらしい自作自演発狂スレです。
初見の人には信じられないでしょうが、ほとんど三葉虫1人で
質問・回答・レビュー・逆荒らし(自分の都合の悪いカキコを荒らし呼ばわりする真性荒らしのこと)しています。

今ICレコーダー買うなら?Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1293829598/495
>>495 名前:名無しさん@3周年 [sage] :2011/01/16(日) 15:27:11 ID:Da0ql4pj
(中略)
>永遠にスレは立て続けるよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:49:47 ID:Lu8xwE60
デジタルモノ板のICレコーダスレでは三葉虫の被害者たちが
次スレ立てても荒れるだけなのでやめようと決めていたのに
三葉虫は勝手にこのスレを立てて持論で埋めつくし、自分以外を荒らし呼ばわりする「逆荒らし」と化して毎日飽きずに自演しています。

ここはほとんど逆荒らし1人のわざとらしい自作自演Q&Aで埋めつくされたメンヘル日記帳です。

三葉虫の自演日記にうっかりレスをつけてしまうとうんざりするほどおせっかいな持論を展開し始め
しまいには「どうだこんないい音でおまえには録れないだろwくやしかったら音源上げてみろ!」
「論理的に説明できないから荒らしてるんだろw」「この英文訳してみろw」
などと発狂し、外部マイクで録音したいつもの同じ音源を何度もうpする害吉ですのでけっして相手にしないで下さい。

またあちこちのICレコスレにも名無しで出没し価格.comにも居ついています(ハンドルネーム:usameri)

初見の方は三葉虫の自作自演に騙されてつまらない買い物しないよう十分御注意下さい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:52:08 ID:Lu8xwE60
今ICレコーダー買うなら?Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1293829598/834
834名前:名無しさん@3周年 :2011/01/23(日) 02:35:25 ID:Vpdcd+sG
>浮気してる妻を追い込む為にICレコーダーが欲しいんだけど
>502とV-85で迷っています
>両方自動録音可能ですよね

>音楽を撮ったり爆音を撮ることはありません
>普通の会話を撮ることに絞った際のお勧めはありますか?


>ICレコーダーは初体験なんですが、予算1万くらいで講義録音専用機が欲しいと思っています。
>なにかお薦めしていただけないでしょうか。

などのくだらないQ&Aは何度も出てきた三葉虫の典型的な自演ですので無視しましょう。

証拠:三葉虫3回線持ち自作自演を暴露
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1288685831/971
 971 :名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 23:05:48 ID:gGfBrlb8
 >>967
 回線3本なんて特別多くはないよ(自宅光、iPhone、WiMAX)。
 ちなみにWiMaxはiPhone3G回線の入りがあまりにも悪いために導入。
 ま、モバイルだと一台でもアンテナ変わるとID変わっちゃうので、
 回線数を議論すること自体、あまり意味は無い。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:05:11 ID:Lu8xwE60
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【音質重視】ICレコーダーPart.6【生録・音楽用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1281278841/675
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/27(木) 02:41:11 ID:c3MPHl3o
質問させてください
録音時間は最低10時間くらいでいいのですがとにかく小さいものってありますか?
持っている本人とその周辺の人の声がはっきりわかればいいなとおもっています
いやがらせの証拠をばっちり押さえたいと思うので・・・

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1281278841/677
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/27(木) 08:00:35 ID:HzcEZDwV
>>675
安くて基本性能に優れた004で良いのでは?
マイク感度も良い。
バックライトなしが、唯一の欠点。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1281278841/681
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/27(木) 08:59:16 ID:c3MPHl3o
>>677さんありがとうございました
バックライトは夜や暗いところで使う予定はないので無しでも大丈夫です
感度もよくて値段も高くはなさそうなのでこれを注文したいと思います
すごく助かりました

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1281278841/682
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/27(木) 09:25:54 ID:mjJTe5xo
低価格機種の中でノイズも少ない良機種ですよ。


↑ ↑ ↑ ↑ ↑
なども典型的な3回線三葉虫の自作自演です。
初見の方は十分御注意下さい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:28:05 ID:rD5f8D8v
典型的な三葉虫サギだね。

iPhone, WiMAX, 光回線を、札幌の寒くて狭い自室で

朝から必死にとっかえひっかえ一人芝居してるんだから

精神もおかしくなって当然だよな。

それにしても、よく一人芝居に飽きないもんだな。

よっぽど札幌の生活が単調で刺激がないんだろうな。

気の毒なガイキチ三葉虫w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:37:22 ID:czxI2TFS
典型的な三葉虫サギだね。
iPhone, WiMAX, 光回線を、札幌の寒くて狭い自室で
朝から必死にとっかえひっかえ一人芝居してるんだから
精神もおかしくなって当然だよな。
それにしても、よく一人芝居に飽きないもんだな。
よっぽど札幌の生活が単調で刺激がないんだろうな。
気の毒なガイキチ三葉虫w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:21:40 ID:4NY8eZMn
>>678
アラシにツッコミ入れるのもアホっぽいが・・。

あんた。自己矛盾してまっせ。
三葉虫の母を名乗りながら、
自らの息子・三葉虫をガイキチ呼ばわり。

>>676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2011/01/27(木) 07:57:14 rD5f8D8v
>>678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2011/01/27(木) 08:18:08 rD5f8D8v
>>683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2011/01/27(木) 11:43:08 rD5f8D8v
>>684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2011/01/27(木) 11:44:19 rD5f8D8v
>>691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2011/01/27(木) 14:28:05 rD5f8D8v

あんたが最も程度の低い自作自演野郎。(ん? 母だから野郎はおかしいか?www)
あるいは母に成りすました、ネットオカマ。

さしずめ、三葉虫の幻をみてはキャンキャン吠える番犬
それとも精神分裂症?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:43:20 ID:rD5f8D8v
私はサンヨーの501を使用している者ですが、

録音に耳障りなノイズがはいって困っています。

もう製造もしてないポンコツ旧機種なので今更

話題にしたところで何の意味もないかもしれませんが、

このスレではいまだに名前が出てくるので書き込んでみました。

このノイズの発生源はどこですか?

なんでこんな耳障りで、不快なノイズが混入するのですか?

マイクカプセルがクソだからですか?

マイクアンプがアホだからですか?

ソニーやオリンパスを使っている習い事の有人は

そんなノイズははいったことがないと言っているので

私のサンヨー501だけ、ダメダメなようです!

なんでこんなポンコツ品をつかまされてしまったのでしょうか。

腹立たしいばかりです。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:46:37 ID:SZbtdZ8+
ノイズって、お前の脳内で発生してるんじゃないの?

音源をアップしてみな。
診察、いや、検証してやるから。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:50:11 ID:rD5f8D8v
あーー! もう使い物にならない!

私のサンヨー501のノイジーな録音をきいてると

腹が立ってくる。

主人が、ネットの掲示板でオヌヌメしている人がいたからと

買ってきた機種なのですが、私は不満だらけです。

私の501はボタンも押しにくいし、電池もすぐ切れる。

習い事の友人は、ビクターにすればよかったのに、と

サギみたいなオヌヌメを信じた主人を批判します。

ああ、腹が立つ!

録音は汚いし、主人までケナされて、本当にいったいなんなの!

これも全部、サンヨー501が悪い!

5・0・1 F・U・C・K!!!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:54:28 ID:rD5f8D8v
もう501最低!

こんなの2台持ってるやつはキチガイ確定!

窓からほうり投げて、

501で501を撃墜してやりたいわ!

いや、もうなかなか501は見かけないわ。

501で502と504を迎撃してやるわ!

もう、大事な録音だったのに、501のノイズのせいで

すべてがメチャクチャ!

大切なチャンスをのがしてしまったわ。

のろわれた私のポンコツ501。

憎たらしいサンヨー501。役に立たなかった。

使いにくかった。私の501は故障品だったの?

ああ、ノイジーな501!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:04:31 ID:SZbtdZ8+
また、発作がww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:14:50 ID:czxI2TFS
その無駄な改行どうにかならない?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:08:17 ID:rD5f8D8v
ああーーーっ、501最悪ーーー!!

私の501は接触不良かなんかしらないけど、

しょっちゅう電源が落ちます!

今日も大事なメッセージ録音してたのに

おわってから画面を見たら途中で電源が落ちちゃってたみたい!

ほんっとうに役に立たない私のサンヨー501!

こんなことならオリンパスにしとけばよかった。

だまされたんだわ、掲示板粘着のガイキチの詐欺師に!

自分が踏んだ地雷を他人に無責任にすすめる迷惑魔!

狂人オタなんかのオヌヌメにのせられた主人が馬鹿だったのよ。

もう、ほんとうに腹が立つわたしのサンヨー501!

きっと502や504でも似たような不幸が私をおそうわ。

次は絶対ほかのメーカーから選ぶことにするわ。

もうだまされない!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:10:28 ID:rD5f8D8v
私の501がダメだったから、きっと401もよくないわね。

悪いことは続くものだから。

私はサンヨーはもうこわくて買えない。

今度の新機種もだめね。

私の501で痛い目にあったから、こわくて手が出せない。

こうやって自分の失敗経験で学んでいくしかないわね。

もう、ほんとうに腹が立つ私のサンヨー501。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:11:36 ID:PM8tL3d1
>>677
私は502、妹が004持ってるけど、004は旧182に似て高域が少し持ち上がってシャリシャリする
502はとてもフラットで良いです
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:21:10 ID:czxI2TFS
THE キチガイ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:48:22 ID:HzcEZDwV
>>702
502の方がいろんな意味でいいけど、下記用途では十分すぎる性能。
しかも現行の低価格機随一の低ノイズ。後継機511がどんなマイク音質かということにはもちろん興味アリ。

>持っている本人とその周辺の人の声がはっきりわかればいいなとおもっています

粘着>>701 ID:rD5f8D8vは85でも経験してみれば、501&502の有り難さが分かると思う。
むしろよーく分かってるから、粘着してるのかもしれない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:55:40 ID:StjL2o2H
>>700
そりゃ初期不良で壊れてるんでねーの?

というより
>>678が本当なら
あなたは三葉虫君のお母さん
501を勧めたのが三葉虫君なら
あなたのご主人はあなたの息子にだまされて
501を買ったわけだ。
で奥さんであるあなたがそれを使って
発狂してると

こういう状況を世間一般には「自業自得」と言うんだよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:57:16 ID:rD5f8D8v
ローカットしたら低域スカスカの501は本当に腹が立つ!!!

きっと、502、504、401も同じようにスカスカね。

とても大事な録音には使えないわ!

どうして使えない機能をわざわざつけるんでしょう?

いやがらせなの?

それともバカなの?

きちがいなの?

私はふつうに、かんたんに使いたいだけ。

なのに私の501は私をいつもイライラさせる。

本当にこわれているのかしら。

こんなことならソニーかオリンパスのどれでもいいから

買っとけばよかったのかしら。

正直、こんな小さな小道具でイライラさせられるとは思わなかった。

それほど使い勝手というものは重要。

次はオリンパスの750あたりにしてみようかしら。

とにかく、今の私のサンヨー501はもう最悪なの。

ダメダメ。ノイジーだし、スカスカだし、電池は切れるし。

ほんといやになる私の501!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:05:21 ID:0Q3aS7bh
>>○○の母にマジレスしてるアホはじめて見たわwww

@自分へのレスがないと一人ひきこもった部屋で孤独と恐怖感に苛まれる
A結局構って欲しいだけの精神病
B否定されるといてもたってもいられなくなってすぐ他人を荒らしと思い込み連続レス
C回線つなぎ変えて自分へレスして、あたかも自分の意見がスレの意見のように装う
D最近薄毛がきになる
E( ‘д‘)y-~~<リアルで害基地w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:07:19 ID:4Ftw2bnZ
またもやお茶の香りがする。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:41:55 ID:ypkgW1On
あっちのスレで統失が発狂なう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:55:03 ID:EuuYvW8B
要は一つの情報だけを頼りに決めるなってことだね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:44:01 ID:aL5qZtys
もう、ほんとうにいやになっちゃう私の501。

調べたら粘着ガイキチって、三葉虫とか呼ばれてる

札幌のヒキオタ無職の親のすねかじりだって言うじゃないの!

まるでうちの息子そっくりでイヤになってくるわ、もう!

キチガイ粘着三葉虫が、サンヨーが訴えればいいなんて

バカ丸だしなこと書いてたみたいだけど、

保証期間がとっくに切れた私の501を

サンヨーが責任とって品質保証でもしてくれるなら苦労しないわよ!

製造打ち切り、保証期間切れなんだから、もう私の管理下にしかないの。

私の501がポンコツなんだから、事実を嘆いてるだけよ!

ああ、もう本当に腹が立つ、ノイズまみれの私の501!

低域スカスカ、電池はすぐ切れる!

ボタンは押しにくい、画面も見にくい!

マイクカプセルがクソなのかしら?

マイクアンプがバカなのかしら?

いったい全体どうなってるの、私の501は!

次は絶対オリンパスを試してみようと思ってるの。

メーカー保証期間内なら何かあっても安心よね。

でも、私の501はダメ! もうダメ! 全然ダメ!!

買い替えるしかないみたい。ちきしょうーーー!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:48:45 ID:CO95doWM
アソコの85でも買ってみれば、
501の良さを痛感できる。
今なら502が該当、新機種は511で。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:56:56 ID:aL5qZtys
札幌のヒキオタ無職の三葉虫って、

わたしの書き込みをバカみたいに全〜部コピペして

あげさらしとか書いてたのにどうしちゃったのかしら?

なにやってもブレブレで中途半端で投げ出しちゃう子なのね。

考えが浅いっていうか、やることなすことマヌケなんでしょうね。

レコーダー7台、iPhone、iPad、WiMAX端末、光接続PC、

自作ポンコツ外部マイク、盗撮用カメラ機材一式、

弾けもしないくせに無駄に高額なギター、ベースなんかを

札幌のくそ狭い自室に並べては、ニタニタ眺めている

典型的なオナニー機材オタで間違いないわね!

うちの息子そっくりで怖くなってくるわ、本当に。

何をやっても続かないのは、能力が低いってこともあるけど

注意力散漫なのよね、ガイキチ特有で。

だからノイズまみれのレコーダーつかまされちゃって、

「あれ、こんなはずはない!」って、もう1台買って試しちゃったのよ。

バカみたい! それでもノイズまみれだから、チキショー、チキショーって

ついに7台も買っちゃったみたいね。

全部親のすねかじりなんだから、親御さんの苦労もたいへんね。

あらやだ、もうこんな時間?

公民館に行かなくちゃいけないから、続きはまたあとでね!

本当にやになっちゃう、501と三葉虫!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:04:31 ID:aL5qZtys
やっぱり、どうしてもこれだけは言っておかないと。

ちょっと困るわ、困るわ!

私の言ったこと、ちゃんと全部コピペして

改行削除して貼り直してくれなくちゃ!

大事なこといっぱい連呼してるんだから、

ちゃんとアゲて再掲してくれないと困るじゃない?

自分でやり出したことはブレないでちょうだいね。

それとも、またしても途中で投げ出して負けを認めるの?

私に屈っしちゃうの?

なさけないわねー、かわいいわねー、だれだか知らないけど

欲求不満の人妻の遊びごころをくすぐる中途半端さね。

そういう情けなさがいいわーー!

思わず連呼したくなっちゃう、5・0・1・F・U・C・K !

5・0・1・F・U・C・K !

5・0・1・F・U・C・K !

5・0・1・F・U・C・K !

って。この会話もしっかりコピペして世間に広めてね! 

約束よ! じゃ、ねw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:55:10 ID:jSqheiUC
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^w^ ) ←ID:aL5qZtys
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:59:50 ID:oVkFoxAJ
このスレは「三葉虫」と呼ばれる三洋レコ&無指向性マイク押売り厨が粘着荒らし続けている
わざとらしい自作自演発狂スレです。
初見の人には信じられないでしょうが、ほとんど三葉虫1人で
質問・回答・レビュー・逆荒らし(自分の都合の悪いカキコを荒らし呼ばわりする真性荒らしのこと)しています。

今ICレコーダー買うなら?Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1293829598/495
>>495 名前:名無しさん@3周年 [sage] :2011/01/16(日) 15:27:11 ID:Da0ql4pj
(中略)
>永遠にスレは立て続けるよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:00:57 ID:oVkFoxAJ
デジタルモノ板ICレコーダスレで三葉虫の被害者たちが
次スレ立てても荒れるだけなのでやめようと決めていたのに
三葉虫は勝手に次スレを立てて持論で埋めつくし、自分以外を荒らし呼ばわりする「逆荒らし」と化して毎日飽きずに自演しています。

ここはほとんど逆荒らし1人のわざとらしい自作自演Q&Aで埋めつくされたメンヘル日記帳です。

三葉虫の自演日記にうっかりレスをつけてしまうとうんざりするほどおせっかいな持論を展開し始め
しまいには「どうだこんないい音でおまえには録れないだろwくやしかったら音源上げてみろ!」
「論理的に説明できないから荒らしてるんだろw」「この英文訳してみろw」
などと発狂し、外部マイクで録音したいつもの同じ音源を何度もうpする害吉ですのでけっして相手にしないで下さい。

またあちこちのICレコスレにも名無しで出没し価格.comにも居ついています(ハンドルネーム:usameri)

初見の方は三葉虫の自作自演に騙されてつまらない買い物しないよう十分御注意下さい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:01:45 ID:oVkFoxAJ
今ICレコーダー買うなら?Part32
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1293829598/834
834名前:名無しさん@3周年 :2011/01/23(日) 02:35:25 ID:Vpdcd+sG
>浮気してる妻を追い込む為にICレコーダーが欲しいんだけど
>502とV-85で迷っています
>両方自動録音可能ですよね

>音楽を撮ったり爆音を撮ることはありません
>普通の会話を撮ることに絞った際のお勧めはありますか?


>ICレコーダーは初体験なんですが、予算1万くらいで講義録音専用機が欲しいと思っています。
>なにかお薦めしていただけないでしょうか。

などのくだらないQ&Aは何度も出てきた三葉虫の典型的な自演ですので無視しましょう。

証拠:三葉虫3回線持ち自作自演を暴露
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1288685831/971
 971 :名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 23:05:48 ID:gGfBrlb8
 >>967
 回線3本なんて特別多くはないよ(自宅光、iPhone、WiMAX)。
 ちなみにWiMaxはiPhone3G回線の入りがあまりにも悪いために導入。
 ま、モバイルだと一台でもアンテナ変わるとID変わっちゃうので、
 回線数を議論すること自体、あまり意味は無い。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:02:18 ID:jSqheiUC
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^w^ ) ←ID:oVkFoxAJ
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:02:49 ID:oVkFoxAJ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【音質重視】ICレコーダーPart.6【生録・音楽用】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1281278841/675
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/27(木) 02:41:11 ID:c3MPHl3o
質問させてください
録音時間は最低10時間くらいでいいのですがとにかく小さいものってありますか?
持っている本人とその周辺の人の声がはっきりわかればいいなとおもっています
いやがらせの証拠をばっちり押さえたいと思うので・・・

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1281278841/677
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/27(木) 08:00:35 ID:HzcEZDwV
>>675
安くて基本性能に優れた004で良いのでは?
マイク感度も良い。
バックライトなしが、唯一の欠点。

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1281278841/681
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/27(木) 08:59:16 ID:c3MPHl3o
>>677さんありがとうございました
バックライトは夜や暗いところで使う予定はないので無しでも大丈夫です
感度もよくて値段も高くはなさそうなのでこれを注文したいと思います
すごく助かりました

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1281278841/682
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/27(木) 09:25:54 ID:mjJTe5xo
低価格機種の中でノイズも少ない良機種ですよ。


↑ ↑ ↑ ↑ ↑
なども典型的な3回線三葉虫の自作自演ですので初見の方は十分御注意下さい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:36:55 ID:EuuYvW8B
>>719
吹いたw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:09:22 ID:aL5qZtys
公民館でみんなに言われたの!

「501なんて使ってるの? もしかして

三葉虫ってあなたなんじゃない?(笑)」だって!

なんでわたしがあんなガイキチ扱いされなくちゃいけないのよ!

おまけに、みんなのコーラスを録音したら、

私の501だけ音の広がりが全然なくって、

なんか雑音ばっかり拾っちゃってるのよね。

友人のビクターやヤマハのは、本当にきれいに録れてたのに!

もう、また恥かいたわ!

本当に腹が立つ、私のサンヨー501!

もうむちゃくちゃ!

私の501がノイズまみれのダメダメなせいで、

友人関係もおかしくなっちゃいそう。

呪われた501。サンヨーICレコーダー501。私の501。

次は絶対オリンパスかソニーにするわ。

低域スカスカの、無思考マイク!

まわりの雑音ばっかりきっちり拾って、

肝心なコーラスがきれいにとれない私の501。

もうイヤッ!! 私のダメダメ501!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:04:19 ID:z+kcqNxf
>>706
> ローカットしたら低域スカスカの501は本当に腹が立つ!!!
素朴な疑問なんだが、ローカットって、読んで字の如く、低域をカットするものじゃないの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:18:07 ID:k9oAlHrG
このスレは荒らしのせいで使い物になりません。下記のスレに移動しましょう。
今ICレコーダー買うなら?Part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1296148510/
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:51:08 ID:GRoLjPvD
>>724
二度とくるな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:33:12 ID:xaUGG8CY
あーら、こんな愚かな主婦の愚痴をしっかり読んでくださってる殿方も

いらっしゃるのね。>>723さん、うれしいわ〜!

そうなの、私の501のあまりのノイズまみれに頭にきたから

ついついローカットフィルターに手を出してしまった私が

愚かな女だったわ。

300Hz付近以下の周波数の音を減衰させるなんて書いてるけど、

それって明らかにヤリ過ぎよね。もうスッカスカのカスカスの音に

なっちゃって、必要な音まで聞き取れないくらい。

もっと低周波にしぼらなくちゃダメよ、こんなの!

300Hzなんて、まだまだ必要な低域の範疇なのに

そこんとこまったくわかってないみたい、この私のポンコツ501は!

オリンパスやヤマハのを使ってる友人は、ローカットしても

そんなスカスカにはならないわよ〜! って言ってるから

501の仕様がクソなのかしら!

もう、ほんとうにアッタマにくる低域スカスカの私の501。

きっと502、504、401、511でも

同じ不幸が私に訪れる気がするわ!

呪われた私のサンヨー501!

次は絶対にオリンパスを買おうと心に決めてるの。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:39:21 ID:xaUGG8CY

アゲチンさんへ

どうしたの? わたしのコメントを整理してアゲサラシてくれるんじゃなかったの?

言ったことは実行してちょうだい。

私だって主人に隠してここへ来てるんだから

あなたも約束は守ってくれないと困るの。

それとも、私に負けたの? 私に屈したの?

だったら、ちゃんと言葉であやまってちょうだい。

ひざまずいて謝罪の言葉を言いなさい。

それをスッカスカの私の501で証拠に録音するから。

あまり低音でしゃべらないでね。

ローカットで全部消えちゃうかも知れないから。

それくらい使いにくいのよ、わたしの501は!!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:08:12 ID:3Twh/m52
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^w^ ) ←ID:xaUGG8CY
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:55:24 ID:xaUGG8CY
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< AAコピペは芸が無さ過ぎだぞ!
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^w^ ) ←ID:3Twh/m52=三葉虫
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:56:58 ID:x43Vg2vv
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^w^ ) ←ID:3Twh/m52
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:07:06 ID:xaUGG8CY
ガイキチ三葉虫って、3回線でIDコロコロ変えながら

一人芝居をしてるって本当なの?

だとしたら、とんだ臆病者なのね。

よほど心に傷を負っているのかしら。

まるでうちの息子みたい。

部屋にとじこもっちゃって、

朝から晩まで機械ばっかりいじってるから

女の子の友だちなんてできるわけがないもの。

ガイキチ三葉虫も、一番心配してるのは

お母さんだと思うわ。

母親って、やっぱりいくつになっても息子がかわいいのよね。

たまにはお母さんを喜ばせるようなことはしてるのかしら。

職安で仕事を見つけたよ、とか

就職につながりそうな資格をとれたよ、とか

そういう話はできているのかしら。

うちの息子が、そんないい話をしてくれる時があれば

バッチリ録音して残しておこうと思って

サンヨー501を片時もはなさず持ち歩いてるんだけど

肝心な録音音質がイマイチなのよね。

息子は引きこもっていて声が小さくなっちゃってるから

録音レベルをかなり上げてやらないとダメなんだけど

そうするとノイズまみれのシャーシャーになっちゃうのよね

私の501は、本当に役に立たない。

だからってローカットしたら、低域がスッカスカのカッスカスになって

聴き取りにくいったらありゃしない。

ほんとうにもういったいなんなの! このポンコツは!!

まったく役に立たない、私の501。

くみとり便所に放り投げてやりたいくらいだわ、もう!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:08:29 ID:3Twh/m52
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^w^ ) ←ID:xaUGG8CY ID:x43Vg2vv
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:55:34 ID:OazCVXw/
よし埋めるか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:08:23 ID:xaUGG8CY
三葉虫はネタ切れで敗北を認めたも同じですね(嘲笑)

汎用のAAコピペするだけなんて、

もう脳みそが働かないくらい廃人になっちゃったみたいw

このまま、害基地のデタラメレポートが止まってくれたなら

めでたしめでたしですwww

アハハハハハハハハハハハハハハ!




735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:13:03 ID:xaUGG8CY
三葉虫は札幌在住なので、

除雪に追われてたいへんみたいw

てめえの家の前の雪くらい

さっさとどかせろよwww

三葉虫「すみませんすぐどかしますんで〜」

町人A「馬鹿野郎、町内会みんなが朝からがんばってんのに

オマエだけ何へんな機械両手に持ってニタニタしてんだよ!

ふざけんな、この無職野郎!!」(バチーーン、トびんたの音)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:23:41 ID:3Twh/m52
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんアホすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^w^ ) ←ID:xaUGG8CY
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:47:44 ID:xaUGG8CY
アハハハ!

三葉虫は今日も雪かきご苦労さん!

札幌だもんなーー、しょーがないよなw

どうですか、居住地バレちゃった感想は?

自業自得だからしょうがないよな、おバカさんw

アハハハハハハハハハハハハハハ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:49:32 ID:xaUGG8CY
おーーーい、札幌三葉虫!

こっちも早く除雪せんかい、コラァ!

アハハハハハハハハハハハハハハハ!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:50:55 ID:3Twh/m52
ID:xaUGG8CYは、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
人格障害、守銭奴、見栄っ張り、ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非
イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー
大虐殺者。ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派らと同類。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:53:20 ID:lyfZB5SV
>>739
害基地はスルーで。皆、分かってるよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:05:55 ID:xaUGG8CY
自分で考えたならともかく、

単なるコピペじゃねw

見たことあるよ、それ。

つまらない札幌三葉虫。

もう完全にネタ切れで、ガイキチの本性丸出しに

なってきたようです、おそろしやおそろしやwww.....


742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:09:21 ID:VlgB9KNn
相手にするから喜ぶわけよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:22:58 ID:xaUGG8CY

アゲチンさんへ

どこへ行ったの? わたしの発言をアゲサラシてくれるんじゃなかったの?

約束は守ってちょうだい。

私だって息子には内緒でここへ来てるんだから

あなたも約束は守ってくれないと困るの。

それとも、私に負けたの? 私に屈したの?

だったら、ちゃんと言葉であやまってちょうだい。

ひざまずいて謝罪の言葉を言いなさい。

それをスッカスカの私の501で証拠に録音するから。

あまり低音でしゃべらないでね。

ローカットで全部消えちゃうかも知れないから。

それくらい使いにくいのよ、わたしの501は!!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:49:20 ID:OfyZVqh+
このスレのキチガイを叩きに行こうぜ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1296276143/
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:53:01 ID:hQtcouFE
ID:xaUGG8CYは上のスレにこいや ボコったるから
にげんなよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:59:08 ID:xaUGG8CY
くだらねー。

わざわざつくっちゃってバカみたいw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:00:43 ID:7NGOEMiX
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:06:15 ID:OazCVXw/
ここまでのキチガイはそうそういないだろうよ
2chでも
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:10:58 ID:ODOTPe0c
笑いを通り越して悲しくなってくるな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:11:25 ID:5O2uiqot
こんな母親じゃ息子さんもかわいそう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:12:52 ID:onQtVJml
息子さんが不憫で仕方がない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:14:13 ID:X2y3Qi6T
ID:xaUGG8CY
いい精神科紹介してあげようか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:16:18 ID:xaUGG8CY
三葉虫は3回線フル稼働して必死ですねw

忙しすぎて害基地のデタラメレポートが止まってるようなので

めでたしめでたしですwww

アハハハハハハハハハハハハハハ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:18:02 ID:Zjs2+YM9
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:18:10 ID:Qf6DvvxZ
キングオブキチガイがいると聞いて
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:20:59 ID:jST6WyqJ
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:26:31 ID:Zjs2+YM9
                       ○○○○○○○○○○○○
○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜\ξξξξξξξξξξξξ /〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
 ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜\ ○○○○○○○○○○ /〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
  ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜\ξξξξξξξξξξ/〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
   ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜\ ○○○○○○○  /〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜\ξξξξξξξ /〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜\ ○○○○  /〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜\ξξξξ /〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
うわああああ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜\( ^o^)/〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○ああああああああ
         ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜│  │〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
         ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜│  │〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
         ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜│  │〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
         ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜│  │〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
         ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜│  │〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
         ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜│  │〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
         ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜(  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
         ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜/ ξ\〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
        ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜/  ○ \〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
       ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜/ξξξξ\〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜/ ○○○○ \〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜/ξξξξξξ \〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜/ ○○○○○○  \〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
   ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜/ξξξξξξξξξ \〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
                          ○○○○○○○○○
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:26:56 ID:sbw/HAh4
キチガイがいるときいてきましたww
記念カキコ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:30:20 ID:Zjs2+YM9
             `゙'''ー ..,_         `゙''ー ,,,>.._,.. ,,,.゙"     .''-、    ヽ   .l   .!  r ̄ 、/    /
            - ..,,_"''― ..,,,_、 ゛..,,,_           `゙'''`-..,゛ rー      `'-、  \       / 、,〃  //
           、 .`゙゙'''〜      `゙゙''''― ..,,,_.     {   ミ      `'-、 \(^o^ )/ うわあああああああああああ!!!!!
               `゙゙゙'"  __  r'"⌒'- ..,,.    ´゙"''―`''' ー= .`゙''ー ,,、  `'-│  │′   ″ /   /
'-、,      . _,゙,゙ ゙̄""         !   .`゙'ミ 、 .¬―--   ___        │  │
  `゙"────'               ゙'-- ―¬           ____       │  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ⊂ω )       : ー ..,,_.
            ,, -――ー- .              /  .゙│ : ー''''"゙,゙.. ー'''',゙./   /  \        、,    .`゙'''ー
          /        ゙̄二ニ--、   : _,,,.. -ー''''  ゙ー- .″ .‐''"´ ,.. -''″   /     \
       .l゙         二ニ-- ‘´    _,,.. -ー     _..- ( (´;^`⌒)∴⌒`.・  ’、,   、 \
       .l             'ニ―' ._,,.. -‐'''"゛     ,,, 、’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ’、′”;ヽ ヽ  `-、
... --ー'''^゙´ .ヽ          _;;jjl″       ._,,, ._..-''"゛._. 、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,  .`'-,
        . ゙'ー ..,,..  .'“´       ,,‐'"  .''彡….‐'″ ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・  ヽ/´
   ._,,,.. -‐''"                _,, ‐l゙   ._ /‘: ;+ ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_'´  .ヽ \
''''"´                 ,,, -''"  ._.ゝ__ r'"  .,..‐″   `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X''" l, .ヽ  \
             ,,, -''″  _..-'"゛    ,/゛   ., ‐l゙ ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''". !   ..
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:32:13 ID:lyfZB5SV
>>744.>>745
害基地はスルーで。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:34:28 ID:Zjs2+YM9
俺のうわぁぁぁぁぁぁぁ三連発終了
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:43:34 ID:xaUGG8CY
どんどんやってくださいw

三葉虫のガイキチレポートが止まるなら

こっちは手間がはぶけるので!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:45:16 ID:4MNMKRPn
         / 三 o       _____ 
           /三ハ    ゚ O/   ⌒  ⌒\   
         //         / o( ●) ( ●)>o    
        ( <      /二二二) ⌒ (__人__)⌒)二二二)
  ( 三    \\     //  川川  /:::::::/   |  川川
   \三     \\ //        /:::::::イ    |       
     \\     )   (_        (:::::::::|    |    
      ヽ_二二二    二二二 ヽ   |)):::ハ    |二 ヽ   
            人 ヽノ   \      |イ⌒ti  /   \\  
      川川 // \ \.  .\  三 \r--'~フノ ヽ   三\ 
     (二二二/    > ) .  .\_ 三_  ̄ ̄ノ\ \   三_)
              // \    |\_  ̄'ブ   > ).       
             ミ/   |  _|__  ゙''''゙゙゙   //         
           ミ/     \__ \     ミ/           
                   / / /   ミ/  
                   // /
                 /(   ̄)
                / / ̄ ̄                 
                | / 
                レ

しゃべったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:44:00 ID:nFNiYV7M
自滅してやんのwwwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:24:48 ID:xaUGG8CY
もう、ほんとうにいやになっちゃう私の501。

粘着ガイキチの三葉虫とか呼ばれてる

札幌のヒキオタ無職の親のすねかじりと同じ機種だなんて!

イヤになってくるわ、もう!

キチガイ粘着三葉虫がバカ丸だしで

2ちゃんの同類ガイキチを集めてきたみたいだけど、

何やっても続かない三葉虫の人生といっしょで

ほんの半日も持続しないわね(笑)

ヒキニートたちが思ったように動いてくれるなら苦労しないわよ!

製造打ち切り、保証期間切れの私の501がポンコツだから

ああ、もう本当に腹が立つ、ノイズまみれの私の501!

低域スカスカ、電池はすぐ切れる!

ボタンは押しにくい、画面も見にくい!

マイクカプセルがクソなのかしら?

マイクアンプがバカなのかしら?

いったい全体どうなってるの、私の501は!

次は絶対オリンパスを試してみようと思ってるの。

メーカー保証期間内なら何かあっても安心よね。

でも、私の501はダメ! もうダメ! 全然ダメ!!

三葉虫の必死の工作も全然ダメねw

オホホホホホホホホホホホホホ!

766球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/29(土) 18:29:11 ID:kh6+ddFu
『なりきりネタなんでもあり板の全てはゴミスレから誘導されて、このスレを見てみました。』
『かなりひどい荒れ模様ですね。これのどこが、ディジタルヴォイスレコーダに関係あるのかと小一時間問い詰めたいです。』
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:30:53 ID:bIOgVlGq
さ〜て、004と85のガチンコ対決でもはじめるとするか。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:01:21 ID:xaUGG8CY
安モン対決はむこうでやってね〜〜。

ここは高音質スレなのでwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:06:48 ID:xaUGG8CY

                         ■     ■                ■ 
                    ■■■■■■■■■■■■           ■
■■■■■■■■■■■■       ■     ■                ■
                       ■   ■    ■        ■■■■■■■■■■
                     ■■■■■■■■■■■     ■     ■     ■
                       ■   ■    ■        ■     ■     ■
                       ■   ■■■■         ■     ■     ■
                       ■                  ■     ■     ■
  ■■■■■■■■■■      ■■■■■■■■■      ■■■■■■■■■ 
                             ■                   ■
                    ■■■■■■■■■■■■■          ■
                             ■                   ■     ■
                          ■■■■■                ■      ■
                        ■■  ■  ■■              ■ ■■■■■
■■■■■■■■■■■■    ■■    ■    ■■          ■■■       ■
                    ■■      ■      ■■   ■■■■           ■


                   ■               ■     
     ■     ■   ■   ■              ■ 
     ■     ■    ■          ■■■■■■■■■■■
    ■       ■                     ■       ■
    ■       ■                     ■       ■
   ■         ■                   ■        ■
   ■         ■                   ■       ■
  ■           ■                 ■        ■ 
  ■           ■                ■        ■ 
 ■             ■               ■        ■
 ■             ■              ■      ■ ■
                              ■        ■■
   
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:54:41 ID:njNFzPFp
このスレは、お花満開だな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:24:21 ID:VlgB9KNn
NGIDにすればいいよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:47:31 ID:VHtzMGA+
音楽録音用および講義録音用にLS-11かM10を考えてるんだけど
LS-11の方が優秀ってことでいいのかな?

使い勝手 LS11>M10
SN比   LS11>M10
かな?

ホントはD50が一番いいのかもしれないけどMP3録音できないからなあ・・
それができれば検討したんだが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:11:01 ID:t3mB/Mcq
ここだけなんでスレが伸びてるんだろう?????キャハw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:50:17 ID:aGJxGt42
たかが レコーダー如きでこんなに熱くなれる
おまいらが羨ましいぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:52:30 ID:xrMUvH9k
LS11は良い機種。操作性も良い。
そろそろ黒い新型が欲しいところだが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:29:43 ID:9WGArJm3
LS-11殆ど使ってないから1.5万であげてもいいよ
都内で手渡し可な人限定
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:48:34 ID:IgvT78qA
三葉虫は札幌在住なので手渡し無理です(爆)

「都内」と書きたくて、772番からの一人芝居ですね。

札幌三葉虫必死の、住所バレもみ消し工作失敗でしたwww

アハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!

778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:49:21 ID:IgvT78qA

  ■             ■        ■        ■■■■■■■■■■  
 ■               ■   ■■■■■■■                ■  
■■■■■■■■■■    ■ ■        ■             ■■        
■            ■        ■■■■■            ■■         
■            ■  ■        ■             ■            
■■■■■■■■■■   ■   ■■■■■■■       ■               
■            ■    ■  ■   ■   ■      ■                
■            ■       ■■■■■■■     ■               ■   ■   ■ 
■■■■■■■■■■       ■   ■   ■    ■                ■   ■   ■
■            ■    ■  ■■■■■■■   ■                 ■ ■ ■ ■  
■            ■   ■    ■    ■     ■             ■   ■ ■ ■ ■  
■            ■  ■    ■      ■    ■             ■    ■   ■   
■■■■■■■■■■  ■   ■        ■    ■■■■■■■■■■    ■   ■   
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:05:30 ID:IaZ1Jw1Q
H1の優秀さが良く分かるサイト。

http://www.youtube.com/watch?v=2WF7stgb7Zg&feature=related
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:58:31 ID:IgvT78qA

    ■      ■          ■      ■■■■■■
    ■      ■          ■      ■      ■ 
    ■      ■          ■      ■■■■■■
■■■■■■   ■      ■■■■■■  ■      ■  
    ■      ■      ■  ■   ■  ■■■■■■
   ■■■    ■      ■  ■   ■      ■  
  ■ ■ ■   ■      ■  ■   ■   ■  ■  ■
 ■  ■  ■  ■      ■  ■   ■    ■ ■ ■
■   ■  ■  ■          ■     ■■■■■■■■ 
    ■      ■          ■        ■  ■
    ■      ■          ■        ■  ■  
    ■      ■    ■    ■        ■   ■
    ■      ■    ■    ■       ■    ■  ■ 
    ■       ■■■■    ■     ■■     ■■■
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:58:02 ID:5LVeTOvn
またしてもお茶の香りが、、、
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:33:52 ID:Tdo5KyA+
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんアホすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^w^ ) ←ID:5LVeTOvn
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:11:55 ID:bMLZGaeU
>>726
うーん。初期不良か、使い方がズレてるような気がするけどなぁ。
別にどのメーカーでもいいけど、自分に合う機種で満足できればそれでいいんじゃないかな。
俺は501使ってるけど、特に問題は感じないよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:09:35 ID:eFnhwukQ
SONYのICD-UX512良いよ〜
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:51:11 ID:IgvT78qA
今週は寒かったねぇ〜



        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみません すぐ除雪しますんで !
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  ( ⌒)⌒)⌒)
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( (_) (_401)⌒)
  / /    > ) ||   || ( _)_) _) _)
 / /     / /_||_ ||(_)501_) _)_) _)
 し'     (_つ ̄(_____)__)_502__)
  
  ↑ ↑ ↑
 札幌在住バレのヒキオタ無職「三葉虫」の必死な姿(笑)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:31:18 ID:d4aBoikh
3回線とっかえひっかえして自演までしてるのに、
逆に住所暴かれて劣勢に追い込まれちゃう三葉虫ってヤツ
すっごいダサダサで笑えるなw

何やらせてもよっぽどスキル低いヤツなんだろう。
レコーダー7台所有って、どんだけ機材選別の眼がないヤツなんだよ!
まあ、自分のセキュリティも守れない無能力者なんだから
生温かく見守ってやりなよwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:46:26 ID:BUVbW3Uf
>>784
音良いよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:14:50 ID:R/Kr9xpb
今ICレコーダー買うなら?Part32
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1293829598/975
名前:名無しさん@3周年 [sage] :2011/01/31(月) 03:20:38 ID:Ba/Kfzjx

お前は別のスレに移転したんだろ?(賛同者一人もいなかったけど)
ここはお前の来るところではないから自分のスレに帰りな。

荒らしの移転先↓
【音質重視】ICレコーダーPart.6【生録・音楽用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1281278841/



↑三葉虫はここを三葉虫からの避難所と認めましたので
以後三葉虫の立入りを禁じます
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:11:09 ID:otaUDldU
とりあえずマニュアル録音できる機種を選べ。
そうすれば究極の地雷は避けられる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:42:52 ID:YycAwfbK
質の良いオート録音というのがあるわけで。
サンヨーには無いが・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:17:01 ID:XuyRzlLK
オートならソニーのマシンに比較的まともなのが多いな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:02:32 ID:u4ErwUjM
>>787
うん〜かなり音いい〜
Sマイクシステム凄いね〜
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:04:32 ID:1UWQvVuY
音楽ならマニュアル録音一択。
会議なら三洋のオートも良い。

オート専用機の中に地雷が有るのでは。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:08:49 ID:1UWQvVuY
録音レベルに自信が無ければ、D50の二系統デジタルリミッターか、DR2dのデュアル録音でしょう。
安心感がちがう。

ただし、DR2dはキンキン系だけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:11:25 ID:vEKNzLkw
お前らもう全員しゃべんな ぺっ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:18:13 ID:d4aBoikh
今日は長女が熱を出したので一日手がはなせなかったわ。

娘に、布団で寝てるだけじゃヒマでしょうから、

なにか思いついたことがあったらICレコーダーに録音するといいわ、って

サンヨー501を渡しておいたの。

だけど、しばらくしたら、501が壊れて部屋に捨てられていたの。

どーしたのよ?ってきいたら、

「こんなわかりづらいクソレコーダー、さわってるだけでイライラしてくる!」

っていうのよ。

あらまあ、よっぽど501のボタン配置が気に入らなかったのね、と言ったら

「録音もしてみたんだけど、私の声こんなガラガラのノイズまみれじゃないもん!」

と怒って、泣き出してしまったのよ。

もう、本当に腹が立つ、私のクソ501!!

使いにくくて、音質悪くてムカツクだけじゃなく、

かわいい娘の機嫌までそこねて泣かせるなんて、

もう、叩き壊されて大正解よっ!!

レコーダーとしての役を果たさないばかりか、

人を不快にさせるレコーダー、それが私の501。

呪われた501、クソ501、三葉虫推薦の501!

もう私は二度と類似品は買わない! 騙されない!

501、502、504、401、511、515、

このへんは要注意ね。私の501と同様のノイズと

使いにくさが継承されているおそれがあるから。

というわけでレコーダーつぶれちゃったので

いよいよ次はオリンパスを買えるわ!

娘の熱が下がったら買いにいくことにするわ。

もう本当に腹が立つノイズまみれの私の501だったわ!

F・U・C・K・5・0・1・!

F・U・C・K・5・0・1・!

連呼してもまだ気がおさまらないわ!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:25:43 ID:d4aBoikh
3回線とっかえひっかえして自演までしてるくせに
バレバレで連日恥さらしまくってる三葉虫ってやつ笑えるなW

ひとの住所をドメインで調べようとしても情弱だからわからなくて、
逆にてめえの住所一発で暴かれちゃってんの! バカ丸だしwww
すっげえダサダサでかっこわるい〜w

自演の内容もクソつまんないワンパターンで、特定ICレコーダーの
マンセーレポートばっか。どーいうつまんねー精神構造してんだろうねw
札幌で脳みそ冷やし過ぎて、低温発酵しちゃったようです。
ま、生温かく見守ってやろうぜwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:28:07 ID:d4aBoikh
オーーイ、札幌三葉虫ー!

こんなとこ除雪してないで、北陸道の除雪応援に行ったれやーー!

ヒキオタ無職でも、たまには特技生かして社会貢献したれや〜〜(嘲笑)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:31:57 ID:b02iaAxc
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんアホすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^w^ ) ←>>793-794 ID:1UWQvVuY
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:39:02 ID:YycAwfbK
今日19時のNHKニュースでは、スマートフォンで録音している強者がいたな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:17:17 ID:3cXiosgP
三葉虫のみじめな札幌バレ日記を編集しましたw

(今買スレ)749 :名無しさん@3周年:2011/01/20(木) 03:43:02 ID:tFI5hhHC(=三葉虫)
通報した人お疲れ様でした。
dionがほとんどでしたね。BIGLOBEも規制されたみたいですが。
地域が調べられるなら調べといた方がいいかも。
今後もまた出てくるだろうし。
    ★★三葉虫は情弱なのでムリムリwww

(今買スレ)807 :名無しさん@3周年:2011/01/22(土) 09:27:07 ID:mW+/7/CF(=三葉虫)
ドメインで調べたけど知識無いから地域が分からなかった。
大阪ならリストラ説信憑性高そう。でも工場は全国にあるか。
    ★★三葉虫は世間常識ないのでムリムリwww

586 :マン・コラボ:2011/01/22(土) 19:55:38 ID:sRZGBSUO(=オレ様!!)
ICレコは最高!

さて、三葉虫は札幌在住のヒキニートと特定されましたw
以上、速報まで。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:06:46 ID:Yx1pUafa(=三葉虫)
ID:Yx1pUafaの者だが、札幌在住だがニートではない
    ★★いきなり図星をつかれて、ニート否定だけで精一杯の三葉虫www

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:22:49 ID:sU2E6kth(=三葉虫)
>>586さん大文字の方ですか?
まずは復活おめでとうございます。
三葉虫が札幌在住ってほんとですか?!
一体どうやって調べたんですか?
さしつかえなければkwsk!
    ★★どうしてバレたのかわからなくて、自演キャラで必死に探りを入れる三葉虫www

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:26:46 ID:sU2E6kth(=三葉虫)
>>586さん大文字の方ですか?
まずは復活おめでとうございます。
三葉虫が札幌在住ってほんとですか?!
一体どうやって調べたんですか?
さしつかえなければkwsk!
    ★★スルーされたので、性懲りも無く全く同じ文章で質問するアセリまくりの三葉虫www

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:47:13 ID:sU2E6kth(=三葉虫)
>>597
ええ〜?!教えてよーw
ま本人が認めてるからいっか^^
    ★★悔しがりながらも、わずかな可能性にかけて必死で芝居を続ける三葉虫www
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:19:21 ID:3cXiosgP

三葉虫のみじめな札幌バレ日記2を編集しましたw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:48:45 ID:bT1PzOlt(=三葉虫)

犯罪予告ですかあ。ついに本性を現したようですねw
今日は冷えるけど、札幌ほどではないな。
    ★★札幌在住バレをもみ消すために、見えすいたウソをつく三葉虫www

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:58:57 ID:VHs+M5Wo(=オレ様!!)
>札幌ほどではないな。

三葉虫必死www

自分の所在がさらされちゃったもんだから

もみ消し工作に必死なようですw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:29:43 ID:9WGArJm3(=三葉虫)
LS-11殆ど使ってないから1.5万であげてもいいよ
都内で手渡し可な人限定
    ★★札幌在住バレをもみ消すために、都内手渡しで、としらこいウソをつく三葉虫www

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:48:34 ID:IgvT78qA(=オレ様!!)
三葉虫は札幌在住なので手渡し無理です(爆)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:10:31 ID:n3svUnEd
質問です今ハンディ受信機のFMのICから直接信号を取り出してるんですが
そのまま録音するより一回PHAを通して録音したほうが綺麗に録音できるんですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:40:30 ID:ZnbPSM7d
それは無いな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:36:39 ID:BSQygsNH
>>803
良い場合もある、変わらない場合もある。機種によるからやってみればいい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:47:29 ID:3cXiosgP
札幌では電波が悪いから無理なんじゃないかなw

特にサンヨーは大阪からはるかに離れているから

つぶれたときの補修にも日数かかるしなw

ろくなもんじゃねーぜ、三葉虫も501もな(失笑)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:46:11 ID:92FOQwyU
札幌の場合、寒過ぎてICレコの動作保証温度を下回っているようですw

よって、サンヨーだろうがソニーだろうがまともに動いていない(苦笑)

異常な環境下で粘着レポートしている札幌三葉虫は

ガイキチとしか言いようがないですね、

アハハハハハハハハハハハハハハハハハ!


    ■      ■          ■      ■■■■■■
    ■      ■          ■      ■      ■ 
    ■      ■          ■      ■■■■■■
■■■■■■   ■      ■■■■■■  ■      ■  
    ■      ■      ■  ■   ■  ■■■■■■
   ■■■    ■      ■  ■   ■      ■  
  ■ ■ ■   ■      ■  ■   ■   ■  ■  ■
 ■  ■  ■  ■      ■  ■   ■    ■ ■ ■
■   ■  ■  ■          ■     ■■■■■■■■ 
    ■      ■          ■        ■  ■
    ■      ■          ■        ■  ■  
    ■      ■    ■    ■        ■   ■
    ■      ■    ■    ■       ■    ■  ■ 
    ■       ■■■■    ■     ■■     ■■■


808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:39:37 ID:Jn4jIeQn
しね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:52:57 ID:92FOQwyU

敗者の捨てゼリフ! アハハハハハハハハハハ!

札幌三葉虫は、もはや何の反論もできないくらい叩きのめされてるようですwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:25:55 ID:Jn4jIeQn
うんこちんこまんこ
811674:2011/02/02(水) 09:28:21 ID:e2qdvY7u
すみません
>>674をお願いします
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:33:07 ID:92FOQwyU
札幌のヒキオタ無職三葉虫は

自室に一人こもって、汚物と性器を連呼する以外に

もはや自己表現の手段を失ったようですw

三葉虫サギは本人が廃人化したことにより根絶されました。

ICレコーダー業界にとっても好ましいことです!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:36:40 ID:92FOQwyU
811 :674:2011/02/02(水) 09:28:21 ID:e2qdvY7u
すみません
>>674をお願いします


【爆笑】
こんな荒廃したスレで何日も前の質問に粘着してるやつが
いるわけないです!!!

自演もほどほどに(笑)

↓ ハイ、札幌三葉虫つづきの自演をどーぞww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:50:13 ID:Jn4jIeQn
自演乙
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:53:29 ID:Jn4jIeQn
自演乙
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:54:10 ID:Jn4jIeQn
自演乙
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:09:37 ID:Jn4jIeQn
自演乙
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:10:39 ID:Jn4jIeQn
自演乙
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:11:21 ID:Jn4jIeQn
自演乙
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:26:33 ID:Jn4jIeQn
自演乙
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:27:13 ID:Jn4jIeQn
自演乙
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:31:14 ID:Jn4jIeQn
自演乙
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:34:47 ID:Jn4jIeQn
自演乙
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:35:42 ID:Jn4jIeQn
自演乙
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:36:23 ID:Jn4jIeQn
自演乙
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:38:28 ID:Jn4jIeQn
自演乙
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:19:13 ID:8Xdp4fpO
>>811
音の良さに特化した格安録音専用機なら、H1が別格。
ただし、再生機能やボディの作りは貧弱。
割り切れるヒトや工夫できるヒトに最適。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:57:24 ID:s/givn+R
>>827
おまえは立入禁止なんだからさっさと出てけ二度と来んな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:59:54 ID:Jn4jIeQn
>>827
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け出て行け
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:36:01 ID:Jn4jIeQn
自演乙
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:36:42 ID:Jn4jIeQn
自演乙
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:37:23 ID:Jn4jIeQn
自演乙
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:38:05 ID:Jn4jIeQn
自演乙
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:39:15 ID:Jn4jIeQn
自演乙
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:39:55 ID:Jn4jIeQn
自演乙
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:40:43 ID:Jn4jIeQn
自演乙
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:41:10 ID:Jn4jIeQn
自演乙
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:41:54 ID:Jn4jIeQn
自演乙
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:43:14 ID:Jn4jIeQn
自演乙
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:46:17 ID:Jn4jIeQn
自演乙
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:47:06 ID:Jn4jIeQn
自演乙
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:47:48 ID:Jn4jIeQn
自演乙
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:48:29 ID:Jn4jIeQn
自演乙
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:49:52 ID:Jn4jIeQn
自演乙
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:50:33 ID:Jn4jIeQn
自演乙
846674:2011/02/02(水) 16:04:48 ID:c1aSGhM/
>>827
ありがとうございます
野外録音も頻度が高いと思うので実際に触ってみて判断してみます
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:10:56 ID:5zGkfqNG
>>811
>>827
>>846

これが三葉虫て奴か。かなり薄ら寒い自演だな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:16:05 ID:Jn4jIeQn
>>846
来んな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:16:46 ID:Jn4jIeQn
自演乙
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:17:27 ID:Jn4jIeQn
自演乙
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:18:08 ID:Jn4jIeQn
自演乙
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:18:52 ID:Jn4jIeQn
自演乙
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:19:34 ID:Jn4jIeQn
自演乙
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:20:15 ID:Jn4jIeQn
自演乙
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:20:56 ID:Jn4jIeQn
自演乙
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:21:37 ID:Jn4jIeQn
自演乙
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:22:21 ID:Jn4jIeQn
自演乙
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:07:31 ID:Jn4jIeQn
自演乙
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:08:12 ID:Jn4jIeQn
自演乙
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:08:53 ID:Jn4jIeQn
自演乙
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:09:34 ID:Jn4jIeQn
自演乙
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:10:15 ID:Jn4jIeQn
自演乙
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:11:00 ID:Jn4jIeQn
自演乙
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:11:41 ID:Jn4jIeQn
自演乙
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:12:22 ID:Jn4jIeQn
自演乙
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:13:03 ID:Jn4jIeQn
自演乙
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:13:44 ID:Jn4jIeQn
自演乙
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:24:05 ID:8Xdp4fpO
>>846
H1は内蔵マイクとマイクアンプのゲインが高めなので、
爆音には気を付けた方が良いかも知れない。

ノイズの少なさとマイク音質はさすが。
でも手持ちだとタッチノイズが入ると思う。
中身を取り出して外装をじぶんで作りたい位。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:05:37 ID:Jn4jIeQn
↑来んな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:06:18 ID:Jn4jIeQn
自演乙
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:06:58 ID:Jn4jIeQn
自演乙
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:07:49 ID:Jn4jIeQn
自演乙
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:08:30 ID:Jn4jIeQn
自演乙
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:09:11 ID:Jn4jIeQn
自演乙
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:09:52 ID:Jn4jIeQn
自演乙
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:10:32 ID:Jn4jIeQn
自演乙
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:11:13 ID:Jn4jIeQn
自演乙
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:11:54 ID:Jn4jIeQn
自演乙
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:37:58 ID:92FOQwyU
三葉虫は今日は一日じゅう一人で自演してますね。

自分の自演会話に対しても「来んな」とか「出てけ」とか

二重自演で攻撃しているようです。

札幌在住をもみ消す方法が思いつかないので

とにかくスレを消化してデータ落ちさせようと

考えているようですw

まあ、必要な部分は何度でもコピペするから

無駄だけどね!

アハハハハハハハハハハハハハハハハハ!



    ■      ■          ■      ■■■■■■
    ■      ■          ■      ■      ■ 
    ■      ■          ■      ■■■■■■
■■■■■■   ■      ■■■■■■  ■      ■  
    ■      ■      ■  ■   ■  ■■■■■■
   ■■■    ■      ■  ■   ■      ■  
  ■ ■ ■   ■      ■  ■   ■   ■  ■  ■
 ■  ■  ■  ■      ■  ■   ■    ■ ■ ■
■   ■  ■  ■          ■     ■■■■■■■■ 
    ■      ■          ■        ■  ■
    ■      ■          ■        ■  ■  
    ■      ■    ■    ■        ■   ■
    ■      ■    ■    ■       ■    ■  ■ 
    ■       ■■■■    ■     ■■     ■■■


                         ■     ■                ■ 
                    ■■■■■■■■■■■■           ■
■■■■■■■■■■■■       ■     ■                ■
                       ■   ■    ■        ■■■■■■■■■■
                     ■■■■■■■■■■■     ■     ■     ■
                       ■   ■    ■        ■     ■     ■
                       ■   ■■■■         ■     ■     ■
  ■■■■■■■■■        ■                  ■     ■     ■
                        ■■■■■■■■■      ■■■■■■■■■ 
                             ■                   ■
                     ■■■■■■■■■■■            ■   ■
                           ■■■                  ■    ■
                          ■ ■ ■■               ■  ■■■
■■■■■■■■■■■■      ■   ■    ■■          ■■■■    ■
                      ■     ■       ■   ■■■■           ■
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:41:17 ID:92FOQwyU
三葉虫は、相手が何人いるのかもわかってないくせに

「論破した」とか「リストラ社員」とかバカなことばかり

連呼してますねww

さすが、自分の個人情報も守れないようなやつは

トンチンカンなことしか言いませんねwww

アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:30:56 ID:Jn4jIeQn
自演乙
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:32:34 ID:Jn4jIeQn
自演乙
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:33:15 ID:Jn4jIeQn
自演乙
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:33:56 ID:Jn4jIeQn
自演乙
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:34:36 ID:Jn4jIeQn
自演乙
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:35:17 ID:Jn4jIeQn
自演乙
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:35:58 ID:Jn4jIeQn
自演乙
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:36:41 ID:Jn4jIeQn
自演乙
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:37:22 ID:Jn4jIeQn
自演乙
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:38:03 ID:Jn4jIeQn
自演乙
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:55:23 ID:92FOQwyU

三葉虫は人生の時間の無駄遣い乙

そのまま札幌で冷たくなるといいよ(失笑)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:03:58 ID:FDrrKdmf
ID:Jn4jIeQn = ID:92FOQwyU だろ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:08:17 ID:FDrrKdmf
>>846
H1は内蔵マイクとマイクアンプのゲインが高めなので、
爆音には気を付けた方が良いかも知れない。

ノイズの少なさとマイク音質はさすが。
でも手持ちだとタッチノイズが入ると思う。
中身を取り出して外装をじぶんで作りたい位。

今思ったんだが、H1ってマイクの部分を除くと750と同じくらいの大きさだなww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:13:59 ID:/lXC7o58
ID:FDrrKdmf=荒らしだろ
マイクアンプのゲインとか爆音とかおんなじこと何度も書くなよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:23:49 ID:FDrrKdmf
>>894

それはまずはID:Jn4jIeQnとかID:92FOQwyUに言ってくれ。
あ、お前のことかww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:40:26 ID:/lXC7o58
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみません荒らしすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^w^ ) ←>>ID:FDrrKdmf
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚ 今ICレコーダー買うなら?Part33
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1296148510/l50
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:46:02 ID:FDrrKdmf
どうやら図星だそうだ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:53:13 ID:V3IC8Bke
3回線とっかえひっかえして自演までしてるくせに
バレバレで連日恥さらしまくってる三葉虫ってやつ笑えるなW

ひとの住所をドメインで調べようとしても情弱だからわからなくて、
逆にてめえの住所一発で暴かれちゃってんの! バカ丸だしwww
すっげえダサダサでかっこわるい〜w

自演の内容もクソつまんないワンパターンで、「爆音ライブ」
「マイクアンプのゲイン」「自分で作りたい」とか
同じ単語を連呼するばっかで馬鹿みたいww
しかも自分で「自演乙」って一日中連呼しまくっといて
他人のせいにしようとする芸の無さ(爆笑)
札幌で脳みそ沸騰させ過ぎて、味噌ラーメンになっちゃったようです。
みじめな奴だから、生温かく見守ってやろうぜwww


                         ■     ■                ■ 
                    ■■■■■■■■■■■■           ■
■■■■■■■■■■■■       ■     ■                ■
                       ■   ■    ■        ■■■■■■■■■■
                     ■■■■■■■■■■■     ■     ■     ■
                       ■   ■    ■        ■     ■     ■
                       ■   ■■■■         ■     ■     ■
  ■■■■■■■■■        ■                  ■     ■     ■
                        ■■■■■■■■■      ■■■■■■■■■ 
                             ■                   ■
                     ■■■■■■■■■■■            ■   ■
                           ■■■                  ■    ■
                          ■ ■ ■■               ■  ■■■
■■■■■■■■■■■■      ■   ■    ■■          ■■■■    ■
                      ■     ■       ■   ■■■■           ■


                   ■               ■     
     ■     ■   ■   ■              ■ 
     ■     ■    ■          ■■■■■■■■■■■
    ■       ■                     ■       ■
    ■       ■                     ■       ■
   ■         ■                   ■        ■
   ■         ■                   ■       ■
  ■           ■                 ■        ■ 
  ■           ■                ■        ■ 
 ■             ■               ■        ■
 ■             ■              ■      ■ ■
                              ■        ■■
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:56:23 ID:V3IC8Bke


今週は寒かったねぇ〜



        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみません ゴミレコーダーすぐ除雪しますんで !
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  ( 511⌒)⌒)
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( (_) (_401)⌒)
  / /    > ) ||   || ( _)_) _) _)
 / /     / /_||_ ||(_) 501_) _) 504)
 し'     (_つ ̄(__515_)__)_502__)
  
  ↑ ↑ ↑
 札幌在住バレのヒキオタ無職「三葉虫」
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:04:16 ID:tdLPAJQp
自演乙
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:07:46 ID:tdLPAJQp
自演乙
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:08:26 ID:tdLPAJQp
自演乙
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:09:07 ID:tdLPAJQp
自演乙
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:09:48 ID:tdLPAJQp
自演乙
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:10:29 ID:tdLPAJQp
自演乙
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:11:20 ID:tdLPAJQp
自演乙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:12:01 ID:tdLPAJQp
自演乙
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:12:50 ID:tdLPAJQp
自演乙
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:13:34 ID:tdLPAJQp
自演乙
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:31:44 ID:tdLPAJQp
自演乙
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:32:25 ID:tdLPAJQp
自演乙
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:33:02 ID:/lXC7o58
>>897
妄想だよ モ・ウ・ソ・ウ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:33:20 ID:tdLPAJQp
自演乙
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:34:04 ID:tdLPAJQp
自演乙
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:34:49 ID:tdLPAJQp
自演乙
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:35:31 ID:tdLPAJQp
自演乙
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:36:36 ID:tdLPAJQp
自演乙
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:37:19 ID:tdLPAJQp
自演乙
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:38:04 ID:tdLPAJQp
自演乙
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:38:45 ID:tdLPAJQp
自演乙
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:39:25 ID:tdLPAJQp
自演乙
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:40:06 ID:tdLPAJQp
自演乙
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:41:20 ID:tdLPAJQp
自演乙
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:42:01 ID:tdLPAJQp
自演乙
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:43:15 ID:tdLPAJQp
自演乙
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:43:56 ID:tdLPAJQp
自演乙
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:44:37 ID:tdLPAJQp
自演乙
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:45:31 ID:tdLPAJQp
自演乙
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:46:19 ID:tdLPAJQp
自演乙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:47:00 ID:tdLPAJQp
自演乙
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:19:41 ID:tdLPAJQp
自演乙
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:20:22 ID:tdLPAJQp
自演乙
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:21:15 ID:tdLPAJQp
自演乙
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:22:06 ID:tdLPAJQp
自演乙
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:22:54 ID:tdLPAJQp
自演乙
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:23:36 ID:tdLPAJQp
自演乙
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:24:17 ID:tdLPAJQp
自演乙
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:24:58 ID:tdLPAJQp
自演乙
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:25:40 ID:tdLPAJQp
自演乙
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:26:20 ID:tdLPAJQp
自演乙
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:00:51 ID:tdLPAJQp
自演乙
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:01:52 ID:tdLPAJQp
自演乙
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:02:32 ID:tdLPAJQp
自演乙
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:03:46 ID:tdLPAJQp
自演乙
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:04:52 ID:tdLPAJQp
自演乙
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:05:33 ID:tdLPAJQp
自演乙
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:06:15 ID:tdLPAJQp
自演乙
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:06:56 ID:tdLPAJQp
自演乙
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:07:38 ID:tdLPAJQp
自演乙
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:43:07 ID:/lXC7o58
次スレ立て権利げと^^
荒れてるのでしばらく様子見ます
勝手に立てた奴は荒らしとみなす
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:15:05 ID:V3IC8Bke
権利は951が得るんだよw

さっそく立てておいたよ。
【音質重視】ICレコーダーPart.7【生録・音楽用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1296709722/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:15:48 ID:tdLPAJQp
↑こいつどーする
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:23:47 ID:tdLPAJQp
妨害してくる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:53:20 ID:V3IC8Bke
今日の札幌三葉虫の発狂ぶりw

http://hissi.org/read.php/wm/20110203/dGRMUEFKUXA.html

朝から休みなしだな、札幌の寒い自室でww

しかも、ほかに2回線使って一人芝居もしてるんだから

まさに自演乙☆三葉虫ってとこだねwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:02:04 ID:SEhNih+K
機種選び抜く迷ってる人は
価格.comでハンドルネーム「usameri」のクチコミだけ無視して読めば
どれがいいか大体絞れてくるから
こんなとこ参考にすること無いよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:56:22 ID:tdLPAJQp
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:04:13 ID:qBQaKoxu
>>956
そんなに自分の苦しみを人に理解してもらいたいのか?w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:17:18 ID:lK6iyF5r
>>954
「自演」のコピペはアンチだろ?あんたこそ、自演してるんじゃないか?

いつまでもそんなことしてないで、職探せ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:24:31 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:25:12 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:25:52 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:26:33 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:27:14 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:27:55 ID:6rVJ51vE
自演乙
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:28:35 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:29:16 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:29:57 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:38:21 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:12:21 ID:oOpqggqf
今日も意味のないコピペを貼って

自分ではないと言い張る札幌三葉虫。

かつてのビジネスマンっぽい芝居のおもかげはなく、

ただのガイキチ荒らしであることをさらけ出しちゃってるね。

いろいろあばかれちゃってるココを早く葬り去りたいようですw

三葉虫はノイズ対決で論破されちゃったことが

よっぽど悔しくて、コピペ荒らしに堕ちてしまったようです(爆笑)


                   ■               ■     
     ■     ■   ■   ■              ■ 
     ■     ■    ■          ■■■■■■■■■■■
    ■       ■                     ■       ■
    ■       ■                     ■       ■
   ■         ■                   ■        ■
   ■         ■                   ■       ■
  ■           ■                 ■        ■ 
  ■           ■                ■        ■ 
 ■             ■               ■        ■
 ■             ■              ■      ■ ■
                              ■        ■■
   

970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:14:14 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:14:55 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:15:36 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:16:17 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:16:58 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:17:38 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:18:19 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:19:00 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:19:41 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:20:24 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:18:35 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:19:24 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:20:05 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:20:46 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:21:39 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:22:20 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:23:04 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:23:46 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:24:27 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:25:08 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:43:43 ID:clZeI3hz
アンチの連投バカは消えな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:01:46 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:02:31 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:03:12 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:03:53 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:05:27 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:06:36 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:08:16 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:08:58 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:10:14 ID:6rVJ51vE
自演乙梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:10:58 ID:6rVJ51vE
死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。