カセット・ウォークマン 【8台目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:05:13.06 ID:dy0gCLC+
MP3とドングリの背比べしてるモノを……
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:08:14.29 ID:914MkXl9
なぜドラゴン?
1000ZXLの方がいいのに。

D6よりもD6Cの方が耐久性が高いね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:51:31.93 ID:SfRpVGo8
やっぱちゃんとしたゴムで修理しないとワウフラがでるなぁ
千石じゃ0.95mm角以下がないんだよなぁ

WM-FX2とかテープポジションのないウォークマンって
メタルとかハイポジとかどうなるんだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:51:08.44 ID:JPLsAyPA
>>954
ミスったFX2じゃなくてFK2。
テープポジションのないウォークマンはノーマル専用じゃないかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:48:10.80 ID:SfRpVGo8
WM-609とか、昔のウォークマンのほうが音がいいのは
そういうのも理由だったのか・・・

しかし鉄で出来ててかっこいいわWM-609
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:15:56.22 ID:t+k/gBKq
>>949-953
比較するならせめてリニアPCMとかの無圧縮系かロスレス系のフォーマットだろうな。
Hi-MDも確かリニアPCMがあったから、ウォークマン新旧3者(カセット/MD/メモリー)で比較できるかな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:34:15.56 ID:3GErGWyR
>>957
ヨドバシで売ってた高級ウォークマンの売り文句が「ウォークマン史上最高音質」なんて書いてあったから、
大昔の再生プロフェッショナルと対決したらどうなるのかと思っただけ
1000ZXLなんて物もあるけど実際に聞いた感じではドラゴンの方が好みかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:20:25.12 ID:jktgrvD4
ドラゴンもウォークマンも音はアレンジされるから相性がいいのかも。
1000ZXLで録音したテープを普通に再生できたのはD6Cで、EX2000からの下位機種では辛かった。
EX2000はKA7ESあたりのデッキで、ソニー同士ならいい音なんだけどね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:34:43.74 ID:Kk11mO6D
609ってなかなかマニアックな選択だなー
再生と停止だけリモコン操作ってのが渋い
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:26:42.55 ID:KYZmxq/Q
>958
記事を検索してみたが、比較する意味はないだろう。
売り文句は「デジタルオーディオとしてのウォークマン史上最高音質」と解釈すべき。
アナログオーディオは、S/N等の数字上で悪い部分も含めて楽しむもので、
それらを排除することがいいこととされるデジタルと比較しようにも注目する点が違う。
それぞれの【いい音】の条件を極端な言い方で表せば、
【雰囲気】を「楽しむ」アナログと、【音】を「聴く」デジタル、だと思う。
車に例えればワインディングを走るオープンカーとサーキットを走るレーシングカーくらい違う。

それに、D6の実力はヘタな据え置きデッキよりも上で、それこそウォークマンの枠を超える。
その分大きく重くなって、そっちの意味でもウォークマンの枠を越えてるけどなw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:08:04.86 ID:4J2eyvj0
子供の頃、親が持ってたカセットレコーダーで遊んでて、ある日ケースを外したら、
walkmanの文字が出てきて驚いた(こんなでかいウォークマンあるのかと)。
今考えたらD6Cだったんだな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:55:54.71 ID:+8c6O5sm
1000ZXLってハードオフに出たりするのかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:40:04.27 ID:7XdoB1I+
2回見たことあるな1000ZXL@HARD OFF、いずれも\298,000だった。ボーナス出た後だから迷ったが、置き場所であきらめた。
CR-70も\99,800で売ってるの見たなあ・・・・こっちは本気で悩んだけど次の日に行ったら消えてたw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:03:09.39 ID:L591i16H
個人的には、701Cが最高、次点で501系(503とか509、609など含む)かな。
DD9とかは悪くなってないと思うけど、特に何か凄いと感じるものは無かった。
これは!と思ったのはパナソニックのSだねー、高域の伸び、重低音の次元が違う。
残念ながらアイワの音は聞いたことない。シャープは最低だった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:17:58.26 ID:KJMWrQHu
オクなら50万はいくでしょ?
元手があったら転売で大もうけできるなぁ
ま、ZXLを転売しようって人がいるか疑問だが

967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:13:01.31 ID:U6GPaMJu
アイワの音はソニー似とパナ似があった。
シャープはUD1とAD-X、SRと相性が良かった。他は相性悪過ぎ。
そういえばウォーキーにHF-ES入れたら表現できない面白い音が出てきたなぁ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:48:44.77 ID:VrtdeKK2
そういえば、パナの12層コートヘッドの奴。
新品で持ってるよ。
念のため、ベルトとリモコンを予備で押さえてる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:24:58.52 ID:KJMWrQHu
オクで入札があるのって古い奴が多いよね

コレクションって意味なのか、古いほうが音がいいのか
どうなんだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:09:34.00 ID:2/lUukam
後期モデルではEX2000がピークで、以降は目に見えて落ちてったからなぁ。
そのEX2000もクセがあって、純粋にいい音って訳ではないし。
確かにベースモデルと比べてスペシャルパーツを投入してあるけれど、
そもそも土台が弱ってきてるところにソレでは、音が活きてこない。
D6のような本気モデルと違い、どちらかというと単なるメモリアルモデルって印象。
それでも、金属粉入りナイロン製のフライホイール採用の同時期モデルからすれば
真鍮フライホイールは垂涎モノだけどな。

踏ん張りのある音という点では、スタミナ化の頃から落ちてきたしな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:24:50.43 ID:opMAG6PB
据え置き型やウォークマンのどちらにも言えることだが、製造された時期に流行していた音質を追求している。
EX2000はメモリアルモデルだけど、同様に2000年頃の流行に合わせた音質になってる。
アイワのように電池2個駆動にしていたらもっと高音質だったのだろうが、これはEX2000に限ったことじゃないか。。。
D6やD6Cの電池4個駆動の意味の大きさがよくわかるな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:11:32.54 ID:XmJ3Lh+Y
オーディオも最高峰となるとSONYとかじゃなくて
ナカミチなんてマニアックな会社になるのな

973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:17:23.43 ID:4AjmVBDL
カセットの最高級ならナカミチになるけど、ウォークマン聞くならソニーの555系列になるんでない?もちろんウォークマンは701cで
完動品の1000が25万円即決で売られてるけど誰も手をつかないな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:15:02.28 ID:5XzjiYsd
701CかDD9でヘッドホンはMDR-E484
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:00:14.87 ID:NV2Amxoq
幻の703C
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:10:36.97 ID:2/lUukam
まー、中身は701Cと変わらないんですけどね。
充電器が急速タイプに変わったくらいで。
そして弟分の702の、このスレでの人気のなさといったら……
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:06:51.63 ID:aQsKOnNW
そういえば大昔、ウォークマンの9極プラグをステレオピンジャックに
変換する変換プラグがあったような

あれって今でも手に入るのかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:26:44.93 ID:fim5bvw7
>>976
702は買ってすぐ手放した。アレは別物です
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:47:19.55 ID:w0K7LRT9
703Cとか609とかって、物品税が廃止されて定価が中途半端になっちゃったから
密かにモデルチェンジしただけだろうな。
しかし昔のカタログは定価が表示されてていいね。
当時の自分の金回り(小遣い)とかを思い出してわくわくしてくる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:03:47.91 ID:osoUFu3i
>977
メーカーではとっくにディスコン。
だが、売ってるところには未だに売ってる。
かく言う俺も、半年ほど前に買ったし。(>538)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:27:41.49 ID:DKb8z6pI
E575とかE484を見つけたら神だな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:38:18.07 ID:Ye7ukjC+
DX100にも採用されたステレオイヤホンも、なかなか
V-Turbo構造?を採用したハウジングが特徴で
型番が思い出せない・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:40:46.85 ID:FyUeCQo+
結局、気軽に使える高性能機種、EX2000に帰ってくるかも。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:25:42.52 ID:aQsKOnNW
俺の愛機 WM-509もなかなかよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:07:23.89 ID:vEaBmzQL
>>982
MDR-E565。単品の型番だけど。
付属は型番が少し違ったと思う。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:11:42.03 ID:Ye7ukjC+
>>985
サンクス

コレ、コレだ
ステレオイヤホンに拘りを持つきっかけになった。
95年販売終了かぁ・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:05:14.25 ID:K+S2C8RM
最近のイヤホン売り場は、携帯対応だのカラバリだのは多いが、
カナル型が主流なのが辛い。俺は昔ながらのオープン派なのよね。
ソニーさん、バイオセルロースタイプのイヤホンを復活させて下さい。
出来ればJVCやπのような木製ハウジングで。

俺は高級機にはとんと縁がなかったなぁ。
現在稼働してるのだと、EX2000が筆頭格で、WE01、EX656・・・てなところ。
パナも5台ほどあるが、一度K-Metalを喰いやがったので、全機封印した。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:26:57.65 ID:04logxU8
ヘッドホンは一度いいの使っちゃうと戻れなくなるからなぁ。
俺はE444、E464、E575、E484の流れだった。
500番台は575以外はいまひとつ?な感じ。
最後に買ったのはE888だけど、あまり満足しなかった。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:22:52.44 ID:prawoUep
100円均一で売ってるテープってどうなの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:40:54.40 ID:PIms6AUg
>>989
メーカー製は市販品と同じ。ダイソー独自パッケのTDKハイポジはCDing2と
同性能だけど、走行性能が悪く感じる。
他韓国製(ダイソー)はSKCのOEMで性能はダイナミックレンジ狭い、ヒスノイズ
多し…のテープ。インドネシア製(ダイソー)はマクセルに似ている気が。
性能もURそのもの。最期に最近は殆ど出回らなくなったLXはAXIAのA1スリムと
同一(OEM元の中華メーカー)で性能はそこそこ。同メーカーのGXはテープが
酸化鉄色で性能は、FM録音が限界。
ま、ラジカセで録音するにはちょっと…的なテープが多いから、
デッキで-3dB〜0dB(0dB=ドルビーレベル)でNR-Cを入れるとかなり良いよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:18:36.67 ID:PIms6AUg
ウォークマンのカタカタ音ってどこからするのかな。
あと、スピード可変付ウォークマンで正位置なのにもかかわらず、
テープの走行スピードが速くなってるんだけど、
皆はどうやって調整してるの?
発振機もテストテープもないし、1現象5MHzのオシロはあるけど、
使い方が一般的なオシロと違うみたいだから(スイッチの表記が違う)、
使いこなせていない。機種はテクシオのCO-1305。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:11:56.53 ID:2Qswn3eM
>991
部品の劣化などで発振回路の定数が変わってるのかもしれん。
スピード調整は単純に規格に合わせるより録音するデッキに合わせる方がいいだろう。
PC等で基準信号音を作って録音し、PCとウォークマンで同時に再生すればいい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:12:09.96 ID:vXywh0jE
消防の頃、テープってレコードと同じで、
はじめのほうはゆっくりで音質が悪くて、
最後になるほど速くなって音質が良くなってる、と思ってたなあ
懐かしい勘違いを思い出した
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:30:49.28 ID:58AAH7lr
>>991
PCにライン入力出来るなら、WaveSpectraでググると幸せになれると思う。
>>992の通り基準信号音を作り録音、再生音をライン入力して、WaveSpectraで周波数を合わせる。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:07:34.55 ID:2Qswn3eM
次すれ

カセット・ウォークマン 【9台目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1321106820/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:02:29.51 ID:2/NRSjNO
次スレも立ったしDAT落ち目前だから埋めますかね・・・

997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:21:58.14 ID:OMSprXGL
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:25:12.66 ID:OMSprXGL
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:31:30.00 ID:OMSprXGL
(´ー`)y─┛~~
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:33:31.94 ID:OMSprXGL
(σ´∀`)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。