【オールナイト】なぜAMラジオ付きが出ない?【ニッポン】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
おい!新型ipodnano!!
FMラジオ付けて、なんでAMラジオ付けねーんだよ?!
AMは面白い番組いっぱいあんだぞ!!きっと需要あるぞ!!
ウォークマンもそうだ!他のメーカーのやつもそうだ!
な ぜ A M ラ ジ オ を 付 け な い ん だ !!!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:18:57 ID:kHfrVWoP
俺もFMよりAMの方がいいな。
何でなの?
ノイズに弱いから。
適当なAMラジオにiPod近づけてみろ
物凄いノイズ入るから
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:40:54 ID:Jb4P5kFJ
>>2 でしょ?!
AMも楽しいよな!絶対あったほうがいいよ!!
>>3 そうなの?
いや、昨今の技術ならなんとかなるんじゃないか?
漏れが中二のとき初めて買ったカセットウォークマンは
FM/AM/TVが付いてて、便利だったよ!
付けないんじゃなくて付けられないんだよ
デジタル機器にAMはね
AMラジオが聞ける携帯電話あったよね?ラジデンだっけ?
あの技術があれば作れそうな気がするけど、コストがかかるのかなぁ
カセットの頃は普通にAMあったよ
俺もAM復活して欲しいです
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:38:17 ID:LhFeWxK9
>>7 SONYのMDウォークマンでも1機種だけFMAM付きがあった。
電池も持ちや、サイズや、デザイン、値段、すべてが他機種
よりも劣ってたが、俺はそれを買ったよ。
眠りにつくときは、決まった音しか流れてこない歌じゃなくて、
誰かのトークを聞きながら・・・ってのもいいもんだよ。
個人的にナイナイのオールナイトニッポンが好きで毎週欠かさず聞いてたが、
必ず途中で寝てしまってたなぁ。
個人的にデジタル機器搭載時のノイズ問題って、
近年のAM放送の衰退の大きな原因の一つだと思う…。
AMはNHKもあるから、例えば震災の時とか情報収集に便利でしょ?
年末は紅白も聞けるじゃん!甲子園とかプロ野球中継も聞けるし、
ワールドカップのときはサッカー中継も聞けた。すごく便利。
自分は今でもラジオ付きのCDウォークマン使って通勤してる。
でもたいがい重いんで、そろそろAMFM付きのメモリウォークマン出して
欲しい。
行きはFM、帰りはAMで野球中継。
野球のシーズンオフは安いデジタルオーディオで構わないが、やはり
シーズン中は欲しいな〜と考える。
ポケットラジオ買えよ
AM搭載でタイマー録音できれば最高なんだけどなぁ
AMステレオまでは求めないけど
オイラはトクマススリムを買ってしまったよ…。
SDHCが使えるし。
しかし、値段が…
>>15 金持ち〜
自分は三洋のやつ(12000円くらい)で、買おうかどうしようか悩んでるってのに
このスレ伸びないねW
やっぱAM付けて欲しいってのは少数派なのかな?
しかし、オッサンとかは通勤でAM聞きたい派が多いと思うんだよな
ノイズのことが分かってるから、ホントに聞きたいのならポケットラジオを持ち歩くからな。
>>14 でもさ、ポータブル機でAM録音あってもどうかなって思う。
動き回るとAMは電波が安定受信できないからきれいな録音できないと思うよ。
録音はQT-MPAとかPCでして、適当なメモリープレイヤーに転送で聞くって感じじゃないかな?
最近はSRF-M97Vを購入してメモリープレイヤーと二つ持ち歩いてます。
小さいんで持ち歩いても邪魔にならなくてお薦めっす。
JUNKは対象外ですかそうですか
AM欲しいね
ワンセグよりAM欲しい
無理に中波を組み込んでも、十分な感度が得られるかわからないし、中波専用のポケットラジオを買い足すのがいいかもね。
持ち運ぶ機器が増えるのは確かだから、ナノに上手く組み込んでくれるのが理想ではあるが。
トークマスタースレか?
AMウォークマンほしいなー
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:23:23 ID:+jk4dSSJ
支援age
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:45:50 ID:vSj9/KbZ
AM聞きたいわ
ラジオ深夜便秋田
つべこべ言わずジェットストリームとラジアン聞けってことだろ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:34:08 ID:QX8QuJ7G
AMはアンテナがデカいから軽量化必須のDAP搭載は無理。
素直に電子チューナーのポケラジ買った方が便利だよ。
カスラックが著作利権がらみでメーカーに縛り掛けたせいでDAPでは日本メーカーではソニー以外は全滅したわけだけど、それがなくて日本メーカーに昔みたいなシェアがあれば隙間商品として数社からMP3プレーヤー機能付きポケラジとかも出てた可能性は高いんだけどね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:10:23 ID:F6bSn0C7
ラジオがまだ求められているのが驚きです。
FMですら聴かないんだけど、リスナーって言葉すら死語と思っていた。
AMの深夜ラジオはメディアの最後の良心だから、付属ラジオが普及しすぎて変なのが涌いて糞テレビ化するのが怖い
>>28 バーアンテナなんか使わない小さいのも有る。
FMの方がコスト面技術面楽なだけだ。
そもそもFM番組が偏っていて糞だからAMの需要がある。
>>31 チップ形状のアンテナでもデカいんだよ。
モバイル的には。
>>32 FM・AMどっちもイヤホンコードがアンテナ代わり
基本的に電界強度弱い谷底ではバーアンテナも役に立たん。
AMでイヤホンアンテナって、何メートルのイヤホン使うつもりだよ(--;)
1/4λでマッチング取らないと納得できないタイプですか?
そういや車もカーラジオのアンテナ160メートルくらい有るしな。
>>35 中波も1〜2mのワイヤーアンテナで受信しようと思えば出来る。感度はバーアンテナより悪くなるが。
>>37 カーラジオ(ロッドアンテナの場合)は車体がアースになるから、人間が持つポータブルラジオより有利らしい。
不自然なマジレス(゜д゜)
AMデジタル化まで待ちなさい
内蔵するなら小さならAMラジオみたいに細いエナメル線巻いた小型のコイルをアンテナにするしか無いと思う
ちゃんとしたバーアンテナよりかは感度落ちるから電波の強い局専用になるが
それでもデジタル機器に組み込んで使うのはノイズだらけになって難しい
FMラジオのように機能を切り替えてラジオ機能を呼び出すのでなく
いっそ物理的なスイッチでプレイヤーとラジオの電源供給を切り替えるようにしてしまわないといけない
ラジオつきの懐中電灯とかそんな感じに
音楽プレイヤーとAMラジオは排他利用で録音できないのがあれだけどね
録音できなくても良いからAM乗せてほしいなぁ。
絶対需要あると俺は思うんだけど
どこも出さないって事は大した需要が無いのかね、やっぱ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:02:48 ID:DziJ1033
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:48:13 ID:0DHAaYNN
おい、トークマスターは?
高いけど。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:07:40 ID:P3g9tdbO
750円のAMポケットラジオで聞いてるよ。
確かに、携帯電話とラジオを持つのは煩わしいなあ
結局、結論は
・AMラジオは電子機器から出るノイズに弱い
・アンテナを小型化できない
ってことか。
三菱の加湿器使ってるけど、AMラジオ近づけたらノイズが凄いw
敵は音響機器に限らないんだな。
これ、絶対AMラジオ視聴者減の一因になってると思う。
今までに見た中で一番小さなアンテナは工作キットの小型アンテナだけど
それでも4ミリ径ほどの数センチの長さの棒状コイルになるからなぁ
イヤホンアンテナは殆ど使えない
パソコン部屋やインバーター蛍光灯使っている所も物凄いノイズが聞ける
大抵ある程度離れたり別の部屋に行けば大丈夫だが小さな部屋やあれこれノイズ源があるとそれも難しい
俺のパソコン3台の部屋が一番ノイズが大きかったな…この部屋では強い局でも受信は困難
AMラジオ最高
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:13:35 ID:V23/rc6o
AM=MWと思ってた
そういえば・・
以前、携帯電話に「ラジデン」ってAM付きのがあって、プレビューでは
「AMを載せた技術が素晴らしい」と書いてあった。
東芝だったな・・・
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:23:16 ID:l9nYKb0q
ラジデンでANN聴いてる
ラジオのためにラジデンで契約して即解約した
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:32:16 ID:FuvqGqom
iPodにAMラジオが無いのは、AMステレオが実装できない
からだろう。今AMを組み込むとなると、モノナルになってしまう。
AMステレオのICを作っている半導体メーカーが皆無になったからだ。
アップルとしては、「いまどきモノナル音源のAMなんて…いらないよね」
と考えてるんだろうな。
>>55 単にAMラジオのノイズ対策技術が無いからでは?
高校生の時に買った、防水になっているFMウォークマンってヤツ、今でもちゃんと使えている。
こりゃ不良品だな。SONYタイマーが故障しているようだ。
>52-54
スゲエ。こんな機種があったのか。いまさらながら欲しいぞ。
どっか中古を扱ってる店でも覗いてみるか。
>>55 三洋電機がラジオ付き携帯用にIC作ってたような気がしたけど
生産中止になっちゃったかな?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:21:06.74 ID:RP6cUioT
たのみこむで募集すればできるよ
AM(中波)用のアンテナが小型化すると感度不足になっちまうから
IC自体は色々なメーカが作ってたよ
フェライトバーアンテナは、コイルの化け物だから小型化も難しい
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:42:48.75 ID:sdyOsdDk
radikoがあるから
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:55:57.06 ID:1RBOWOpM
iPodでDXに挑戦
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:09:20.51 ID:RU6CIP4N
movaでSONYがAMラジオがついた携帯出してたな。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:15:56.88 ID:RU6CIP4N
ラジデンだったかな。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:54:02.78 ID:FqUHaoGT
そのラジデンも、4月からはラジオだけになってしまう。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:59:01.61 ID:7U2hVada
それでも欲しい。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:21:34.03 ID:8KPHlnIZ
AM聴きたいなら、PCでラジコ録音してMP3プレーヤーに転送ってことか・・・。
まあ、FMにもNHKあるから非常時にはリアルタイム情報取れるし。
山善のジャパネット限定モデルで良いっしょ
ループアンテナの自作
今でも決して簡単ではないが、試行錯誤を重ねながら作ってみる。
木枠で菱形を作り、細い針金を一定の間隔で蜘蛛の巣状に張り巡らすように巻く。
そして、アンテナのコードをラジオにつければOKと思ったが、電波が弱すぎて拾わない感じで…。
そこで、そのアンテナの容量に適した容量のバリコンが必要となる。
バリコンは安物のラジオから取り出したポリバリコンを使用する。
やっぱりいきなり最初からうまくは行かないなあ…。
なんでもやってみないとわからないというわけで。
AM感度はバーANT 次第w OS強くすれ。。。。。
何の、中間周波数のIFT減衰を少なくすれば感度UPするよ
おまけ、AMは100KHz位の周波数スプレッドバリコンを追加すれば隠れていた放送局も受信出来るようになるし実質的な感度アップも望める。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 04:18:58.80 ID:MqcLcXTs
リューモM33買った人おらんのかw
radikoだとTBSと文化放送が恐ろしくクリアーに聴けるよな
AMがFM移転検討中らしいな。
一応AMもサイマルするらしいけど、コストの問題もあるし、消えゆくカモな。
>>77 待て、デジタルラジオの本放送スタートは。
>>78 金のかかるデジタル化に放送局も耐えられないし、
聴取者にも機材を買い換えさせるなんてできるわけない。
>>79 結局デジタルラジオ試験放送とは何の為だったのか?
>>80 許認可権限のある総務省に意向に沿って踊るのは、
電波関連の事業者の義務!
ガッ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 08:10:32.68 ID:5CeHVtAq
OLYMPUS新作出たね〜
razikoで大方のAM曲は聴けるんだからこのスレの使命は終わったんでないかい
Android端末はバッテリードカ食いだしな…。
Raziko専用ラジオが出ればの話だな。
【必須NG登録ネーム一覧】
渚カヲル、真希波、ψ、ダミアン44歳、BEAVER喉警察 ◆MC2Wille3I、◆.H78DMARI. 、◆WilleVnDjM、◆2DBxMARIMM ◆CeKgdP/GaOXX
>>88 これって90MHz以上の帯域になるんだっけ?
地デジ化以降に製品化されたFMラジオ付きDAPとか携帯で、最初からTV1-3を
見捨てた製品だとFMでも受信できなさそう。
あと既存FM局の反対で、AMと同じ広域放送が出来なくなるとも聞いた。
EZ-FMが76〜108MHz対応してたのでガラケーだけでいけそう
来年からだっけか早くしてくれ
都営線だとAMだけが入るけど、FMもやって欲しいな。
メトロはいつから?
>>88 此で文化放送がクリアーに聴けるように成るのだろうかradikoは駄目な時が有るしな
>>93 radikoダメなの?
まぁ、ラジオは電波受信が楽しいんですよね。
完全FMになったら遠くの局が受信できなくなっちゃうなー。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:00:11.70 ID:Rv5Ddz8n
FMだとノイズに強いからいいな。
旅先で一人で聴くジェットストリームは良いね。