とってもお買い得な激安MP3プレイヤー18台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名無しさん@お腹いっぱい。
>>5
 コンビニではどうか分からんが、小田急のホームで1980円で1GBのメモリー
プレイヤー売ってた。トップブランドってとこので、最初から流行曲のデータ
も入れてあって、カナル型のイヤホンもついてる。電源は単4電池なんで、買っ
てすぐ聞けるのが売りっぽい。ちなみにamazonでも売ってる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:22:06 ID:9238M8R5
>>97
ああ、その機種のことだよ
なんだアマゾンにもあるんか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:24:37 ID:OBp5vmUq
アマゾンでも見た目まんまなのが売ってるけど
類似品がいくらでもあるデザインだからちょくちょく仕様が違ったりする
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:28:28 ID:roj7+3Ef
電池式が好きな人が多いのかな。
自分は充電式が好きだけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 03:48:42 ID:6p8+rp57
>>97
今どき1Gか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 05:50:02 ID:6hjY98SO
コンビニで買う人(MP3プレイヤー持ってない人)なら
1GBでも容量十分じゃない?
そういう自分も石買ったけど1GBくらいしか使ってない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 09:18:04 ID:zWjMoj3F
コンビニでこういうの買う層って何で曲いれるんだろう…
対応コンポ?PS3?PSP?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:30:56 ID:hPj3qjbd
たぶん会社のパソコンでyoutubeから落としたやつを入れようとして、
やってみたらできなくて、
「パソコンに詳しい」とか言われてる部下や同僚に頼むんだろうな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:57:13 ID:RQtCDY5R
むしろ一般人はコンビニのDAPなんて手を出さない。
信頼(笑)の大手家電屋でipodしか買いませんから。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:21:46 ID:Tq1kd3Lh
>>83
Pokeotoは持ってるけど結構いいと思う

後はフォルダ分けさえできれば・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:34:24 ID:S/Aw7YTd
こんなスレみて中華謹製とか糞でかいポケオト買うよりは大手電気屋にある物を買う方が
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:43:06 ID:6p8+rp57
え?ここって安ければなんでもいいってスレじゃないの?
まあ大手の信頼性がある商品が安いに越した事はないが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:01:09 ID:SDng8JdX
>>108
基本的にはそれでOKなんじゃないかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:52:27 ID:vpgOudlw
ゲームセンターの景品モノ(ジパング社)はやめて。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:23:00 ID:BUrt4Spb
>>103
bannchとかいうサイト?
携帯で落として転送らしい

信じられないようなことやってんだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:51:38 ID:uapym0hG
あきばお〜で安かったんで、初めての相川、E100-8G-桃拾って来た〜
ついでにKingstonの8GB追加して、\5,999+\1,579=\7,578 たら、コスパ最強じゃね?
と思ったら、専スレもないくらいの扱いなのかーorz

ま、いいや、これ持ち歩いて、アイホンの8GB持ちでも見つけたら、
「は?そのサイズで?たったの?8GBなの?」とか煽ってみようwww
電話もゲームもWEBも出来ないけどナー

さて、せっかくだから、QVGAなXvid/30fps/500kbpsなファイルでも作って放り込んでみようっと。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:22:32 ID:XXYpED6P
既出だったらゴメン
買おうかと思ったけど下見て止めた、でけぇ
ttp://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00030329-00000001
ttp://www.iriver.co.jp/product/iriver/t7/img/design_main.jpg
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:39:33 ID:kRehxfLB
>>113
それピンクだけいつも安いんだよな。
別にピンクでもいいんだけど、自分も大きさが気になってやめた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:35:13 ID:MD34UMAu
>>113
あきばお〜でこの前買った。
画面ついててFMもきけて、1999円だったか、安かった。
しかし、アイリバー3とかいうソフトが使いにくい。
プレイリストは何のためにあるのかわっかんねー。
D&Dでもファイル転送できるからいいと思う。
確かにちょっと大きいかもしれないが...。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:15:14 ID:o99pVHpj
>>112
は変な子なので




 ('A`)  スルー ('A`)  スルー ('A`)  スルー
 (〜)〜    (〜)〜    (〜)〜
  ノノ      ノノ      ノノ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:36:40 ID:2VAY7hgS
ポケオト使ってるが>>113 でかいなw

ポケオトも電池うぜーと最初思ったがそんなでもなかったな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:40:32 ID:agCioXWm
この糞スレも終焉だな
最近、全く面白いって言うか、お祭り騒ぎになるようなモノが全く無いじゃん
中華系のは飽きたから、ロシアとかから探してきてくれよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:00:05 ID:qVFfESOr
>>118
お帰りください
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:17:13 ID:VaCaNI8X
>>118
お帰りなさい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:40:00 ID:i9koEyGa
ただいま
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:01:03 ID:qIKCf/Lu
ご飯にする?
それともお風呂にする?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:24:36 ID:LxAXAGxx
それとも・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:33:26 ID:HLfTMV01
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:35:52 ID:QXn9AFkO
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:49:52 ID:T+MCSqVl
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:04:37 ID:HLfTMV01
ご?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:29:38 ID:Ki8vBnWY
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:45:12 ID:bS/RROj+
レジュームとシャッフルの可・不可がわからないと
この値段じゃ手が出せないな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 03:21:14 ID:dmzMcJSP
ミュージックリッパーに液晶つけた感じ? 電池の持ちが悪そうだな

とりあえず明日買いに行ってみる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 10:57:48 ID:Hjc2gneh
ポケオト専用スレが建ってるな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1239524898/
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:26:57 ID:QQUs5Jp3
わたくしは、>>1に飼われてるシーモンキーです。

このたびは>>1が大変な無礼を働いているようで、なんとお詫びしてよいやら……
そもそも>>1は生まれつき肥満体質な上、学校で友達もできず、自分の殻に閉じこもりがちな子だったそうです。
そんな>>1を可哀想に思ってご両親が1にわたくしを買い与えたのですが、そんなことで
性格が明るくなるようなら人間苦労はしません。不登校と転校を繰り返したあげく、
いまでは学校に行くでもなく家事を手伝うわけでもなく、一日中自室に閉じこもっている
毎日の>>1

ご両親もむしろ最近では外聞を気にされてか、外を出歩くなと>>1に言い聞かせているようですね……。
>>1を外に出さないために買い与えられたパソコンで>>1が2Chというサイトを見つけるのは時間の問題でした。
毎日狂ったようにリロードを繰り返し、たまに自分のカキコに反応があると、わたくししか聞く者のいない部屋で「うふふ、ヴァーカ」などと独りつぶやいているのです。
狭い水槽に閉じ込められて、くる日もくる日も>>1のブツブツいう独り言となにやらカタカタとキーを叩く音を聞かされて。・・・もう勘弁してください。

水槽の位置から見たくなくても見えてしまうパソコンの画面といったら、あなた、
>>1が此花☆咲羅とやらいう珍妙な名を名乗って女言葉でチャットをしていたんです。
その上、先日などは押し殺した吐息とともに「さくらタン、ハァハァ、も・も・萌え・ぇ・え」と常軌を逸したうめき声が聞こえたかと思うと、水槽に上空から夥しい量の白濁液が
降り注いだんです。

もう、いやです。

こんな>>1に飼われているくらいなら、養豚場のブタの水のみ場で生息していたほうが
まだマシというものです。まあ>>1もブタみたいなものですが……
あっ、あっ、本日七回目のオナニーを終えた>>1が復活してパソコンの前に戻ってこようとしています。 わたくしの独白もここまでですね。
みなさん、どうかこんな>>1ですが、哀れんであげてください。そう、>>1には罪はないのですから…… そして、こんなシーモンキーが一匹、この世に存在したという事実を
心のどこかに留めておいてくださいな……

133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:34:01 ID:DXJH91Tq
マイリスナーと同タイプのデザインで4GB1980円のがヤフーにあった
まぁ俺には必要ない物だが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:03:51 ID:xebydJPR
80GBくらいで一番安いプレイヤーってどこの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:12:49 ID:528SYxdX
教えてください。トランセンドTSONIC320を購入。早速PCに差して音楽をダウンロードしたものの「NOAUTHORITY」という表示が出て曲名は画面上に表示されるも、曲はかからずうんともすんともいいません。何が原因だと考えられますか?どなたかアドバイスいただけると助かります。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:21:12 ID:0FfxYA/8
http://www.amazon.co.jp/dp/B000NHG914/

白が3400円。

どうしよう、悩む。青がほしいんだ・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:22:43 ID:i5DM/V5d
1780円じゃないと買う気にならない
3000円でも無理
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:27:56 ID:0FfxYA/8
http://www.rakuten.co.jp/marshal/1836695/1891073/1891074/#1506527

安いかどうか iPod はよく分からないけど貼っておく。
再生品なので注意。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:52:03 ID:NpYh5BKM
>>136
持ってないなら買っとけ。ここのスレで出たよーな安物は8割方買ったが
一番つかってるのはソレだ。黒だけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:28:59 ID:Z9Kxo19J
ツタヤで1980円で売っているCOBY Electronics USAのMP200-1G買いました。

何日か使って、電池が無くなったぽかったので電池交換したらランプが永遠に点灯してるだけで使えなくなりました。

なにが原因なのか分かりません。誰か教えてくれないでしょうか?

困り果てて2ちゃんにきました。本当にヨロシクお願いします。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:51:18 ID:kzWxZYVq
本当は白が欲しかった。
黒は指紋がつきやすい。
3400円なら買いだな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:27:42 ID:+R9jF36V
>>140
中国産品にはよくある話。
ツタヤで交換してもらえば?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:46:05 ID:Z3sDXYMw
>>135
転送した曲がWMAなら、権利保護かなんかにひっかかっているのでは?
「AUTHORITY」を辞書で引くと「権限」「許可」という言う意味もあるので、
「NO AUTHORITY」なら再生する権限なしという表示だと思います。
MP3のファイルでも「NO AUTHORITY」になりますか?

144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:48:19 ID:CoEUJm9W
>>136
ありがとね
4000円かぁと迷ってたけど
3400円ならと踏ん切りがついた!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:26:03 ID:tdXlrS0K
wizpyって電池何時間ぐらい持つの??
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:30:06 ID:44Paz0F7
動画は数時間、音楽は10〜20時間
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:49:20 ID:xyquTFm+
>>140
マルチ死ね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:56:50 ID:iaFlvAbp
http://www.akibaoo.jp/tokka/0904_7ss/#h2

なんかよく分からんものだけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 05:50:48 ID:UfIXSgo3
ヤフオクなんかに出ているI-PODTOUCHタイプのカメラなんかが付いたやつはどうなんですかね?
誰か持っている人いますか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:21:59 ID:rEoRZW7T
>>149
この板にそれらしいスレがいくつかあるんで覗いてみろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:50:13 ID:rEoRZW7T
早くこの栗の8Gで9800円てのが3000円くらいにならないかな
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090430_zen_mx/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:11:49 ID:J4Hufg2r
発売が5月だから、安くなるとしたら年末だな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:48:29 ID:VWHPSFo0
>>151
いいなあ。
動画の種類がCMVだけってのがちょっと残念。
CMVってAVIやMP4から簡単に変換できるのかしら。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:20:59 ID:Xr0OvW5P
超低価格は言いすぎ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:47:09 ID:1sm9YNCE
へんなMP3プレイヤーが売ってたんで買ったんだけど
見たことなかったやつなんで画像をうpしたいが
どこにうpすればいいんだろ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:02:28 ID:1sm9YNCE
スマン、自分でうpろだ見つけてうpしてみた

大きさ比較用
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader998993.jpg
アップ画像
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader998994.jpg

初うpなんでヘンなら指摘してくれ
で、このMP3プレイヤーだけど、1GB内蔵で2000円
スピーカー内蔵2.5ミリのプラグで液晶白黒で中国語とアルファベットのみ(多分)
寸法、素人実測で58×40×5
自分が見た時にはこの銀とピンクが売ってたけど
これ、なんなのかなーって思ってw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:51:43 ID:50sawvU8
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:03:02 ID:Grt7wLPS
画像デカすぎで見れない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 05:22:44 ID:1sm9YNCE
画像がでかすぎたかゴメン
今度から気をつけるよ

スピーカーの音は0〜32
イヤホンで10ぐらいで聞いてたけど、スピーカーだと32にしないと無理

しかーし、音が悪すぎ><
付属イヤホンも音が悪いので別のを試したいが
2.5ミリプラグなのでどうにもならない

再生モードはノーマル、Aリピート、ABリピートの3種類っぽい
メニュには「音系」「没置」「信息」みたいな文字(中国語なので若干違うけど)

イヤホン挿すとこに付属品のUSBケーブルを挿して充電や曲転送
その横にON/OFFスイッチもついてる
満充電まで2時間ぐらいだったかな
連続再生時間はわかったらまた報告します

購入店舗 広島のとある本屋(本屋でいいのかなぁ)
とりあえずここまで
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 05:52:39 ID:1vq/ZrAM
2.5 3.5変換プラグが500円くらいで買えるはず
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:57:06 ID:1sm9YNCE
えーっと報告の続き
連続再生4時間30分(ボリューム15でスピーカーで試しました)
中国語のみと言いましたが日本語環境に変更可能
他にも英語、韓国語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語なども選択可
イコライザーで音質゙が4種類
再生モードは、ノーマル、1曲リピート、全曲リピート、シャッフル
液晶の光度、点灯時間の設定もあり
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 05:05:42 ID:PMo1ykAL
ここのMP3プレーヤー激安で、しかもちゃんと使えたぞ。
980円なら買いだろ
http://www.green-tool.jp/product-group/2
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 05:22:17 ID:Zl4U7MRh
>>162
送料と代引き手数料だけで1000円以上か
何か買うついでじゃないと微妙だな…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:20:19 ID:DhxlC7c7
amazonはそこら辺がめっぽう強いよな
1500円overで送料無料つよすぐる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:33:07 ID:dl8bBwEk
>>162
なんかほかにもこの手の店があるけどおいてある商品まで似てるな
商品説明文とか値段は微妙に違うけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:49:28 ID:Pz0Ul0hp
>>165
怪しいSOHO関連の情報商材で開業でもしてんじゃ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:54:46 ID:cx5bQops
疑うならドロップシップだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:20:27 ID:pCktO3bt
久々にアキバ行ったら、クリッパーが「MusicChample」に改名して、
値段も1180〜1480くらいで、ほぼ全色どこでも売っているね。
試しに真っ赤なやつを買ってみたけど、中身は同じっぽい。
相変わらず左右が逆だった。

もっとも、オリジナル(iPodシャッフル)の再生品が容量1GBなら
3〜4千円弱で買えるんだけどね。mp3も変換なしで聞けるし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:49:02 ID:TQS88/R5
>>168
でもipodってドラッグ&ドロップってわけにはいかないんだよね?
使い勝手が悪いです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:31:51 ID:Wr0wyN15
アップルに限らず、ソニーや東芝など日本製もすべてそうだけどな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:56:38 ID:Yt5RtP+Z
揚げ足取りになるけどビクターalneoはD&D可だよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:00:56 ID:Wr0wyN15
すまん、
ビクターとかケンウッドも日本メーカーだったな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:27:15 ID:TQS88/R5
ということは安っぽいほど使い勝手がいいってことか。
高級品持ってないから知らなかったです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:13:25 ID:rQM/tbTg
wizpy が届いた。

ポータブルミュージックプレイヤーはカセットタイプの
ウォークマンが最後でした。

MP3 プレイヤー初めてなんだけど、軽くカルチャーショック。
音イイ。小さい。軽い。

そのうち4GB化や動画再生に挑戦しようと思う。
故障に備えてもう一台欲しいくらいだわ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:47:54 ID:MzAXPHZ4
とりあえずwizpy伝説はあと一年が限界だろうな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 02:26:19 ID:Loecx0ux
4Gじゃ足りないからなぁ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 02:36:37 ID:tw5m4+Jy
確かに次は8Gが待たれる
wizpyじゃない4Gがきたところで、あんまり嬉しくはない
でも見てみたら、8GB有機ELディスプレイで4275円なんてのもあるんだな‥
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 03:21:43 ID:QZqcIc18
2TのSDカードとか言われ出して来たし
2Tまで行かないにしても500Gとかになるのか将来
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 03:57:20 ID:6UhqhvBO
ハードディスク、DVD、ブルーレイは、いつまで持つか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:33:26 ID:lwe5pTE5
8GBも必要って、マグロ漁船にでも乗ってんの?
俺は4GBあってもせいぜい2GB位しか入れねーわ。
外に出てても自宅のサーバに入ってるものは落とせるし
可逆フォーマットで聞きたいとも思わないなあ。

たくさん入れると一覧性に劣るからアルバム選ぶのも面倒になってくる。
全曲再生やランダムで聞いてると1周したのかどうかもわかんなくなるし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:17:53 ID:qdF7D2Z2
>>177
その4275円も見てみたいのでリンク貼ってもらえません?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:14:02 ID:YPUrx8xJ
8Gあればエロ動画一杯入れられるじゃん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:47:13 ID:tw5m4+Jy
>>181
これ。公式
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=196&SpNo=12&LangNo=17
安いとこ
http://kakaku.com/item/01308112188/
ごめん、送料抜けてたから送料込みで一番安いのは4450円だ
俺そのサイトで8GBの検索しただけだから、探したらもっと安いのもあるかもね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:01:55 ID:wc98lN1i
wizpyの名前出して有機ELなんて言うから動画対応だと期待してたのに
それfaith店頭で3980円だった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:50:45 ID:Loecx0ux
wizpyでも動画は見れんけどな。流石に小さすぎた。
小さいプレイヤーは音楽専用と割り切った方がいいんじゃね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:25:22 ID:Xq0CKuMk
>>183
ありがとう。
参考にします。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:03:00 ID:AWtmEj8Q
MP320とZEN Stoneならどちらを買う?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:26:51 ID:K41JxgB0
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:59:58 ID:swjeeo+X
>>187
表示機能があるものとないものを二者択一では較べられない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:35:44 ID:HQ2nuom3
MusicChample買ってきた。

シャッフルできないことに気付いた。

3000円くらいのオススメってなに?

シャッフル機能がほしい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:42:39 ID:KcsIuyWk
ZEN STONEとかMP2008とか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:03:19 ID:uMN4yAcX
>>187
8GほしけりゃMP320のがやっぱいいし
2Gでも安いのがいいなら石でいいじゃん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:17:23 ID:HQ2nuom3
>>191
ありがと。

いきなり2008にのりかえようか・・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:39:02 ID:HQ2nuom3
あーMusicChampleにシャッフル機能(それっぽいもの)つけられる猛者いないの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:47:56 ID:eEvcTxiw
出来るから俺に送ってくれ^^^^^^


寝言を言ってる暇があったら尼でポチれよ。居るわけねー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:09:39 ID:HYDhCz6V
>>194
tp://www.chiaki.cc/index.html
この人に頼れ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:49:03 ID:etOmtJnS
http://item.rakuten.co.jp/auc-honeypot/cd-mp3_2gb_usb_sale/

安いといえば安い。微妙といえば微妙。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:55:07 ID:HQ2nuom3
おれが買ったのこれだわ
http://item.rakuten.co.jp/auc-honeypot/cd-mp3_microsd2gbclip/#10000792

・曲を読み込むときクククって音がする
・シャッフルできない(これでかい)
・安い
・軽い
・クリップついてる
・付属イヤホンはカス
・microSDだから容量増やせる(これでかい)


結果
あんまよくない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:06:40 ID:KcsIuyWk
偽touchは興味ないけど
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-honeypot/cd-mp5/
このタイプのは興味があるんだよね
安く買うにはオクしかないのかねえ・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:13:54 ID:eEvcTxiw
>>199
微妙だからやめれ。実用には向かない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:16:31 ID:xthqfj0p
液晶付きのミュージックリッパー?はシャッフル出来るよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:53:50 ID:ndOiik7T
>>201
液晶マイン買ったよ。microSDだと勘違いしてたけど内蔵2GBなのな。
シャッフルできることはできるけど、UIってかメニュー階層が使いにくいし、
メモリ内蔵の取説も大雑把杉。

あとクリッパー同様に電源レバーOFFで初期化されるため、
誤ってレバーOFFると時計がリセットされる。

液晶機としては何とも中途半端、「とりあえずクリッパーに液晶つけてみました、テヘッ」って感じだ。
音質はクリッパーと同等(液晶追加によるノイズ等なし)なので、クリッパー+αみたいに捉えて買うにはいいかも。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 04:15:52 ID:l+I6dIqy
MP2008って最強じゃね?
安いし8GBまで増設できるし
FMトランスミッター内蔵だし
この手のモデルでは電池長持ちだし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 04:46:15 ID:7uLl43nj
実際MP2008買ってレポったブログ見たらバッテリー3時間くらいしか持たないと
書いてあったがありゃなんかの間違いなのか‥?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 07:40:28 ID:0dqTD3CW
DIYのクンパチ最強だべ

てかもっとレトロフィードバックぽく
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:25:52 ID:hlWtRKgk
MP2008型の、あの形状が耐えられないんだ。
USBに抜き差しするときにボタンに触れてしまう。
まだクリップタイプのほうがましだけど、
聴いている最中にクリップをいじるとボタンに触れる。
しかもクリップには指の滑り止め機構がない。
これは禅石とかfiio E5とかも同じ。
そういう無神経さがひっかかってどうしても愛着を持てない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:11:10 ID:ezilea2h
>>206
石はともかくE5なんて側面にボタン配置されてんだからクリップ弄ったってボタンなんかそうそう押さないだろ
E5はそれよりもホールドスイッチが無いのが痛い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:48:42 ID:xWKqSNuj
>>204
SDで増設しまくってそこにビットレートあげまくった音楽ファイルを入れまくってたら
もしかしたらそれくらいになるかもしれん。俺は普通のMP3ファイルだけだったから6〜8時間は持った
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:08:44 ID:wy6HQbTk
動画が見えれば8GB、見えなければ16GBくらいで6000円以内で探してるんですがオススメとかありますか?
乾電池は使えなくていいですが、長持ちするほうがいいです


ヤフオクでiPod touchもどきを買ったんですがフリーズの対処法がわからなかったりで…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:08:31 ID:kW0z/mOr
UFOキャッチャーで取ったやつ使っている
1GBで単4電池が必要だけど液晶があるし基本的なこともできる。もう1個欲しい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:50:43 ID:iEVDXTKu
>>207
E5についてはクリップに指の滑り止めがないと述べました。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:13:32 ID:ATLzs0Cz
>>210
俺前にクレーンゲームで取ったのしょぼすぎて親父にあげたぞ
まず再生したらノイズが入る
曲によっては途中までしか再生できない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:08:26 ID:EbvQXnbg
数年後くらいには100均に糞プレイヤーが並びそう
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:19:55 ID:Aw8k9zou
>>213
電卓みたいに
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:43:34 ID:Zfv9/xCg
>>202

時計を設定したんだけど、どのボタン押すと現在時刻が表示されるんすか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:42:04 ID:Z9fxuXkE
ばおーでサングラス型MP3プレーヤー買いました(約2400円)
パッケージと本体には4GBと表記なのにPCのプロパティでは1.9GB…(T^T)
でも液晶やシャッフルないし2GBあれば十分でしょうか
音質はポケオトやクリッパーより劣りますが散歩のお供に使ってみようと思います
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:49:05 ID:b2gTjm/0
>>216
フォーマットし直せばいいんじゃね、と適当に言ってみる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:47:36 ID:DNuAYgmc
FATになってんじゃね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:28:20 ID:hVvgN3Ep
てか、よくあんなダサイの本気で買ったな。
その勇気に感動した。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:30:12 ID:BGvt7OAZ
「南野少年」ってどうでしょうか。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/rebirth/mp3playernano.html
日本橋ワンズで見かけたのですが、再生時間が分からなかったのでスルーしました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:03:48 ID:VLAhqnKl
am/pmのレジで売ってる1Gで1,980円のはどこのですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:30:41 ID:TBwF9zFV
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:54:25 ID:K8tPc2ZS
>>222
M's Martでこれの2GB版買ったことある。同じ値段で(今は扱ってないみたい)
結構使いやすくて満足してる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:01:42 ID:amBieVAP
ツタヤで売ってるやつとは違うみたいだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 07:29:09 ID:OPrRe5zp
これの2GB版ってモノが違うだろ
一見外見が同じだがそのURLのは単四アルカリで20時間ってトコがポイント
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:38:07 ID:GwXjlQig
128Mbps/CBRで音量下げたら20時間位もつんじゃないの?
イヤホンの能率次第で再生時間はかなり変わってくるし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:42:25 ID:OPrRe5zp
そだね
というか、俺もそれどう考えても同じものにしか見えないから
マイリスナーの説明がサバ呼んでて、そっちの10時間再生の奴と同じなんじゃないかと疑ってて手を出せない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:58:42 ID:AcXdeAWH
今日、秋葉界隈のam/pmやいろんなコンビニを回ったけれど
マイリスナーは売っていなかった。
こうなるとどうしても欲しい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:07:21 ID:/1PpsVvI
どうしても欲しいならアマゾンで普通に1980円で売ってるがな
230アスペルガー:2009/05/13(水) 23:29:05 ID:XUsubVhn
>>140
電池抜いて1分くらいボタン押しっぱなしにして完全放電させたら?。
支那製マイクロSDプレーヤーがそうなった時、それはバッテリー内蔵式だったのでコードを
半田で外して放電そうしたら使えるようになった事があります。
今まで様々なデジプレいじったり改造したりしてるけど内蔵メモリーが死んだとかクリスタルが死んだとかじゃなきゃ
直ってるよ。

まだ見てるかな?。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:15:35 ID:hYrKArJD
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:16:39 ID:hYrKArJD
おっと途中送信してしまった・・・

届いたら再生時間のレビューお願いしま
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:33:05 ID:sPjOZKPu
葛飾区の立石って所のam/pmにマイリスナー売ってた。
でも白じゃなくて黒だったが一個買ってみた。

まず、収録されているコンテンツはゴミみたいなものだった。
ちょっと笑えたりもしたけど、一度聞いたら、即フォーマットしてしまった。
添付のアナル式イヤホンは100均レベルの物。AMラジオを聞くには丁度良い
音域の狭さだけど、高音が耳に付くのでこれも即ゴミ箱行き。

いつも使っている音質の良いヘッドホンで聴いてみた。
ボーカル曲はメリハリが聴いてとても聞きやすい。J−Pop好きな人なら気に入る音質。
クラシックはまあまあって感じ。自分が好きなトランステクノ等エレクトリカ系は高音が
シャリシャリして低音ダメダメ、こりゃ使えない。
でも、演歌はとても生々しい音質でおじさまウケは良いと思う。

1980円は妥当な価格だが、圧倒的にpokeotoに負けているのでもう2個目は
買わないつもり。いい勉強になった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:12:36 ID:UKSCUzc8
ebayで0.99ドルでMP3プレーヤーが大量にあるんだけど、あれ何なの?
怖くて買えんわw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:55:49 ID:bTgNHHf+
>>234
ebay って出品価格が手数料に反映するんじゃなかったかな。
だからスタートは安いものが多い。

記憶違いだったら申し訳ない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 05:38:11 ID:4Yhg0iXU
んなこた分かってるからMP101Aと中身が同じで再生時間20時間がハッタリなのかどうかを教えてくれよ
役に立たないな・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 07:11:29 ID:Bqg9yWs6
>圧倒的にpokeotoに負けている


それが本当ならカスもいいとこだな。うーん・・・('A`)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:17:54 ID:Ky+pqqOW
相川つぶれたから投売りしねぇかな?


【電機】MCJ、子会社のマウスコンピューターとiriver japanを合併 [05/15]

1 : ライトスタッフ◎φ ★ :2009/05/15(金) 07:52:38 ID:???
MCJは5月14日、100%子会社のマウスコンピューターとiriver japanを7月1日付けで
合併すると発表した。iriverは赤字になっており、統合で効率化と販売体制の強化を
図るとしている。
マウスコンピューターを存続会社とし、iriverは解散する。
iriverは2006年10月にMCJが設立。iriverブランドで携帯プレーヤーを販売し、
2009年3月期の売上高は12億3300万円。だが携帯プレーヤー市場の成熟で苦戦し、
同期は最終赤字に陥ってた。
◎MCJ [コード/6670]
http://www.mcj.jp/
◎iriver japan 「株式会社マウスコンピューターとの合併に関するお知らせ」
http://www.iriver.co.jp/
◎ソース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/15/news017.html
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:08:40 ID:S2KEwZmf
チョンは商才ないからなぁ・・・南無〜
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:34:50 ID:Pwwr1RnE
>>236
乾電池スレの人によると電流から予測して15時間はいけそう
とのことだけどやっぱり実際にはかってほしいね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:03:02 ID:7H5qpROb
この間よさげな新型発売してたからなー。 あれ投売りなら買おう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:01:55 ID:3rbPLYhA
もうブラはいらない?胸を寄せて上げる「天使のサスペンダー」登場
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:06:04 ID:lu4nfSod
つまんねーよカスw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:29:24 ID:kVTGd6zE
GENOのiPod スタイルいつの間にか売り切れてた
購入の方いますか使用感はどうでしょうか?
次回入荷したら買う予定
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:01:05 ID:DWCsOk5e
UFOキャッチャーで取れたやつ見たけど
普通にSDスロットとかあるしすごいね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:17:50 ID:k14HHbpI
ヤフオクで8Gのニセipodnano買ったけど、なかなかいいよ。
質感もかなりよさげ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:01:27 ID:vJCV3ygO
>>233
>添付のアナル式イヤホン
なんたるマニアックなっ!

>>245
>普通にSDスロットとかあるしすごいね
つか逆に、コピー元の品と違う形状やらにする方が手間と金が掛かるとゆーのがバルク品。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:29:31 ID:4lTrlpry
>>246
使い勝手どうなんだろ。そこ詳しく。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:00:03 ID:oE2qAYWr
使い勝手は普通じゃないか?
本物を使ったことがないからわからん
偽ipodtouchよりは、使い勝手悪そう。
でもなれたら普通でしょ。
今は8GBが5000円で買える。
FMもそこそこ入るみたいよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:48:37 ID:JTLTP6Iw
商品名はなんていうんだ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:52:31 ID:oE2qAYWr
オクで ipod nano 風 で探したらでてくるよ。
genoでも売ってたみたいだな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:55:19 ID:JTLTP6Iw
おいおい、これ結構安いな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:58:54 ID:6ChOnXf5
安いか?sirenVなんて半年以上前から3980円だったぞ
責任もたない中華製がいいなら買えばいいと思うけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:02:57 ID:E+pYooXf
安全策でいくなら尼のトランセンド系もあるね

偽Ipodじゃないけど最近オクで中華プレイヤー落としたら初期不良品にあたってしまった
コンパクトで大画面が売りなのに画面に何も移らないというねw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:04:44 ID:MOhQwogR
トランセンドはフォルダ分けがしっかりできないって話聞いたんだがどうなんだ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:12:28 ID:/Q2RGeAj
>>255
フォルダ作れば分けれるんじゃない?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:18:45 ID:gvXlTlY1
今wizpyって4000円くらいで売ってるなら買いたいんだが、どこかある?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 08:07:45 ID:vw71ZvIW
みんなのアイドル、アマゾンさん。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:09:25 ID:iIk8cSCa
マルチに答える必要無し
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:42:30 ID:4DjJ33Bd
これどう?ヲクだけど安いから買おうと思うんだけど・・・

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95303971
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:18:06 ID:YXdEYcII
人によるな
俺には紙屑にしか見えない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:21:50 ID:LVe0SKnR
違反商品の申告13件ワロタ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:25:14 ID:sUoaAdFh
液晶付きのミュージックリッパーみたいなやつボイスレコの感度ってどうですか?使える?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:54:01 ID:IhGZOABn
Transcend TS1GMP630(1GB MP3 Player・2年保証)
価格 : 1,200円 (税込) 残りあと0個
ttp://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/011002000072/

再入荷・・・しないんだろうなあ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:20:49 ID:aXbB8mwM
wizpyマジでアマゾンにしか無いんだな。あんなオモチャにマジ拍子抜け
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 04:45:55 ID:hdnuaT3U
>>238
色々手広くしてんだな。マウス。
かつてショップPCの頃からみてたがずいぶん大きな会社になったもんだ。

ショップPCの悪評もあったが最近はどう何だか。
しかし、あんまショップブランドやってた店はそんなに潰れてもいないんだよな。

なんかすっかりプレーヤー熱が冷めて久しい。
しかも壊れないしな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:32:02 ID:NOg+l004
吸うまい君の米を
ヲメコのミッキィマウス
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:12:19 ID:aPAaa3ku
近所のホームセンターでマイリスナーってやつを初めて見たんだが、結構でかいんだね
しかも「今回のパーソナリティ・みうらじゅん」て
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:48:14 ID:d6X7B3rU
カネが要るんだろ。中出しは高くつく。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:16:35 ID:fakIjDFa
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11039382/-/eVar3=VCSPR

だいたい6000円から8000円くらいが相場みたいだから、激安と言えるのでは?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:58:20 ID:iTxcr7Sa
>>270
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:07:15 ID:L4GrnC3I
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:20:27 ID:xr22Q9AX
コスパが高いのは上のほうに出てるWIZPYとかいうやつか?
ボイスレコーダーがちゃっちくなければ買いたいんだが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:06:03 ID:DrhDPChp
もう普通の新品はほとんど手に入らないよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:21:23 ID:nK31aQSY
MP320だっけが無難じゃないの?8Gだし
俺はZenMXだっけ?が5000円切るまで待つわ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:24:46 ID:G42rh5kd
>>275
5000円切ることあるか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:46:04 ID:AYR32hBy
MP3プレーヤーでも、音楽配信サイトと連携して、アルバム写真とかも入りWMPとか通さず、直で落とせるものが面倒くさくなくていいね。
となると、やっぱIPODしかないの?
walkmanはsonicstageと連動して簡単に落とせるのかな?
gigabeatとかはmusicoと連動して落とせるみたいだけど
DRMの関係で、WMP通さないとMP3プレーヤーに入らないよね。

音楽配信サイトからソフト通さず、MP3プレーヤーに落とせて、
DRMついててもも問題なく聞けるプレーヤーって何かありますか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:52:24 ID:Qkp+EkG9
バカチョソかオマエは
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:04:04 ID:1UFtOicC
UMPCでも使えよハゲ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:28:26 ID:m9T2oDRg
何のためのDRMだよ阿呆
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:00:13 ID:lFUhYnT/
>>277
それはわかるわ。
安いMP3プレーヤーなら、DRM解除がややこしいからね。
あと、音質も劣化するし。
現状では、簡単に行いたいなら、お察しのとおりipodが一番楽なんじゃないかな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:14:47 ID:Nooh2P0w
>となると、やっぱIPODしかないの?
iTunesはソフトじゃないんですね、良くわかります。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:37:29 ID:+HtK5JJf
8Gとか合っても再生時間が15時間とかまったく意味が無い
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:30:51 ID:4tA/RuNq
NW-E023Fが1Gで1980だったので購入してきた
SonicStageは腐ってんな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:34:29 ID:17eUO7vx
>>284
かなり安いけどどこで買ったの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:38:26 ID:4tA/RuNq
>>285
地元埼玉のコジマで2G4980、1G1980でオプーナ状態だった
ソフトはアレだけど機器自体はまあ普通だな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:41:52 ID:yFtDU6B5
越谷かい?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:45:56 ID:4tA/RuNq
yes
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:46:01 ID:17eUO7vx
展示品かな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:00:12 ID:g76TSHz2
越谷コジマNW-E023F@1980円は残り9台。色は幾つか種類があった。
特に記載はなかったので新品だと思う。
あと関係ないけどソニーのポータブルナビNV-U2が24800円で3台。
こっちは展示処分みたいな事書いてあったけど箱に入ってたんで分からん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:10:40 ID:4tA/RuNq
箱が多少汚いかもしれないが、欠品も無いし本体自体は綺麗
気になる人はどうぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:20:10 ID:QSkq76fF
>>283
容量は沢山入れといてその時の気分に合ったものを聞けば良い。
それか無圧縮か可逆圧縮で聴くか。

再生時間は、起きてる間ずっと音楽聴いてる人種ならしようが無い。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:49:15 ID:Ei4uAAEz
>>290
もう1Gは完売でした。2G買ったけど4980円は微妙だな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:32:40 ID:/2qvNyOq
そういうのはワゴンセール?
ワゴンなら、安いのはその店だけだろうしなぁ。
通常は店独自で値段は決められないようだし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:49:27 ID:iGigfVJU
とりあえずコジマのチラシには乗ってないようだねー。
http://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100430/KJM000001/11/

ということは、全店開催か?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:32:49 ID:h34TNTcU
>>295
いやむしろチラシにないから店舗限定なんじゃまいか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:38:19 ID:rIlJurjx
コジマで見た
系の情報は再現性が低いのがな…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:24:56 ID:ZiUTIxIC
ヤマダの投売りとかは大抵の店で共通なんだけどな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:02:07 ID:KP3wIQXb
南行徳ヤマダのやる気の無さは異常
キモ面逃走犯ゲイ市橋の膝元だったせいか('A`)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:12:21 ID:KBzkaQjd
ヤマダとかコジマはmp3プレーヤーの価格競争に関してはまったく力はいってないし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:28:19 ID:0j11KT4h
ダイナコネクティブのDY-PMR3520
http://www.dynaconnective.co.jp/products/products10_001.html

これが今ヤフオクとかで5000円前後で手に入るんだが、操作性とかどうなんだろう
元値は5万だったと思うし20GBだから買い得かね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:41:13 ID:su+Ap5+O
オクで出回ってるのってDY-PMR1211じゃなかったっけ。再生時間が2時間とかいう
面白そうだけどなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:46:26 ID:su+Ap5+O
ごめん。それもそれくらいの価格で見つけた。
なかなか魅力的だね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:48:52 ID:wsb/mrOT
そもそもipodしか置いてない>ヤマダ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:54:51 ID:0j11KT4h
>>303
だよねだよね
ぽちってレビューしてみようかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:58:01 ID:wsb/mrOT
2700Ahという超巨大バッテリーで音楽再生時10時間では微妙すぎるな
というのは冗談で2700mAhだが微妙だ
音楽再生時でも無駄に液晶なんかが付いてるんだとは思うが・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:06:05 ID:su+Ap5+O
オクで変なの探してるとあんまり再生時間2桁って見かけないし十分だと思うけどね
しかしでかいなー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:19:57 ID:0j11KT4h
確かに音楽プレーヤーとしてはでかいか…
持ち歩くような映像ほとんどないし悩む
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:21:44 ID:LXJYkfQI
HDDモデルだからジョギングとかには使えないがそれだけでかいと最初からそんな使い方はしないか
その他の機能に興味津々ならありかモナー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:28:16 ID:8VHFvyu3
>301
昨日のWBSでその企業の液晶テレビの話題やってたな。
と思って経営者の名前みたら、三文字の人だし。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:35:26 ID:mciMuRcs
>>309
あの手の小型HDDはGに強いからジョギングぐらい普通にできるよ
キャッシュにのるぶんだけ読み込んで再生するだけだし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:00:02 ID:cv3Tn4Ag
その副作用でHDDタイプはギャップレス再生出来るのが多いよね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:01:30 ID:HsfblbYE
ジョギングするときに使えるmp3プレイヤー教えてくらさい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:25:24 ID:KYmKkNO/
シャッフルのパチモノでも買えば良いんじゃないの
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:10:09 ID:/MekxXWv
pokeotoでおk
ヴィレヴァンで定価で売ってやがった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:55:59 ID:WmJqrHn/
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1243601133693.jpg
クリッパーが4時間しか持たないんで外部バッテリー化してみた。
130mAh→645mAhということで単純計算で20時間持つハズ。元の電池は無効化。
つか重い・・・orz
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:13:34 ID:+5tec19s
>>316
すごいすごい!
こういうの自分でできちゃうのか…憧れるすなあ…
しかし本体とバッテリーが同じくらいの大きさでわろたww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:27:28 ID:xZ27Ymp7
>>316
面白いなぁ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:56:33 ID:Fm6kXpv6
>>316
クリッパァと同サイズのバッテリーを見付けてきたところにセンスを感じた。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:22:01 ID:FZ0XvnI7
なんかワロタ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:12:02 ID:xuBFZNOV
wizpy 使ってるんだけど、数千円の MP3 プレイヤーで
こんなイヤホン使っている人いる?

http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200905280008.html

本末転倒な気もするけど気になるわ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:17:17 ID:rqhlqGpc
家のPCでは定価1万2千の使ってる

まぁ尼で投売りしてて3000〜4000円くらいなんですけどね
C452とか使ってる人多そう。俺もだけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:18:35 ID:RVwLUCc3
居たら何なのか知らんけど実機持って視聴しに行って決めろよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:21:57 ID:xuBFZNOV
C452 でアマゾン探してみたけどいろいろあってどれを選べば
いいのか。

でも、wizpy は結構音がいいと思っているので、高めのイヤホンも
いいかもしれないですね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:23:18 ID:xuBFZNOV
>>323
そんなに噛みつかないでよ。
本体よりイヤホンが高いのってどうなのかなと思って聞いてみた。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:24:52 ID:RVwLUCc3
ここにいますよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:27:28 ID:rqhlqGpc
俺も一応は本体より高いな。両方投売り価格4000くらいだ

でもまぁ2万円の機体に5000円のイヤホンと5000円の機体に2万のイヤホンだと後者の方が音は上だと思う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:35:02 ID:xuBFZNOV
>>327
>後者の方が音は上だと思う

どうもどうも。
これは参考になるなあ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:41:26 ID:AK6NNoPh
音は機器の値段より好みかどうかだよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:27:32 ID:uROBKn0+
ダイソー500円で十分
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:30:27 ID:foPgfUav
2万のイヤホンは普通だ。5年はもつし修理もできる。
数千円のMP3プレーヤーは普通だ。
保証が切れた頃壊れるし修理代より新しい何かを買う方が安いんだから。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:40:46 ID:4Q55Q7m2
>>331
外で使うことを考えたら2万のイヤホンは怖いわい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:44:07 ID:qCBs6/PQ
まぁ好きにすればいいじゃない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:16:44 ID:z4984r3e
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:19:06 ID:AoN4Libm
大して珍しくも安くもないな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:46:21 ID:o+hDAYXn
ヤフオクに出てるiPodTouchのパチもん(無駄にカメラ付き)16GBで10k切るっぽいんだが、どうなんだろうか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:52:34 ID:wi1aiLeU
あーいうの買っても、音楽配信サイトの曲、入れるの大変だろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:54:55 ID:AoN4Libm
基本D&Dでいけるけど電池関連で粗悪なものが多い。とりあえず下調べはした方が良い
俺は不良品に当たったせいで送料で損した
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:09:22 ID:wi1aiLeU
おれはタッチの偽物使ってるけど、
DRMがついてるものがD&Dじゃだめでしょ。
P2Pとかで落としたものならいけるけど、レンタルCDから落としたものもよかったっけ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:12:43 ID:AoN4Libm
P2Pはやってないけどそっち方面は答えられないや
だけどそれなら他のプレイヤーもアウトになるはず
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:47:31 ID:6tKwFc16
レンタルCDはおkじゃないか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:49:24 ID:qCBs6/PQ
DVDが色々とアレなんだっけ
普通のCDは別に問題ないんだと思うガードつきは知らんけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:09:53 ID:HaxkPGgW
セリアの100円のヘットフォンで十分
特に携帯プレイヤーは外で使う事が多いから
すぐに断線する事を考えると安物で断線したら買い換えるのが一番いいヘッドフォン
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:18:45 ID:uROBKn0+
100円はネーヨ
ダイソー500円最強
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:19:14 ID:yFL/Cmlr
>>321
wizpyって音質どうなの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:20:38 ID:AoN4Libm
>>345
良いとも悪いとも言われる。ドンシャリ傾向らしい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:23:40 ID:8cOpEgbR
>>343
それはない。雲泥の差だぞ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:49:31 ID:sVUt81rT
>>334
nano風っていうから、ZENnano風かと思っちまった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:59:25 ID:uAuPqEmx
>>348

気持ちは分かるが、今時ZENnano風と名乗っても一般人にはわかるまい。
俺だったら、ZENnano+ 売ってたら買うんだがなあ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:09:22 ID:6tKwFc16
DN-2009ってどうよ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:44:38 ID:gFLZplng
>>350
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1236273103/41
ま、バッテリー2時間なんで使う人・状況をかなり選ぶかと。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:13:51 ID:8AT6wcZp
>>345
なんか高音域にジャリジャリしてる感がある。シャリシャリより粒がデカい感じ。
あとすこーしだけ曇ってる感じがする。神経質なくらいよーく比較しないと分からんが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:18:58 ID:dKU0hExN
>>336
どんなやつかね?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:46:39 ID:rGbHzcKT
このスレの頂点に君臨する禅石様が、容量倍で液晶画面付きの禅石+様になって帰ってきますたよ。
ttp://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=685&pid=17713
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:10:03 ID:couhYWYr
電池あまりもたないみたいだから、微妙だな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:11:46 ID:Tb8xP7TA
まぁ3,505円なら安いんじゃない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:40:27 ID:Mf+6C0ln
重さも大きさも増
初代石とかmuvoぐらいの軽さ小ささなら確実に買う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:09:22 ID:pvnPYEz3
ここ安いよ\(^O^)/
http://naruone-shop.com/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:15:29 ID:bPBXo0zY
>>358
還れ土に
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:13:39 ID:VdJcTium
>>354
アウトレットで入荷待ちでお一人様最大五個とかわけわかめw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:45:55 ID:v6Gek0fw
Mp3208Gが4000円、ZEN STONEPLUS4Gが3000円

どっちがええかね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:57:44 ID:zAz5Q/ky
スピーカーが必要かどうかで選べばいいんじゃね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:27:36 ID:ZrX5RCDA
Tsonicのほうがメモリ明らかに格下
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:38:37 ID:cMP8W4fr
メモリってT。ソニックのほうが8Gで多いじゃん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:41:52 ID:yUIDYF02
読み書き速度とかが違うんじゃね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:23:24 ID:M4h8bjir
Mp320、
USB2.0なのか、充電時間はどれくらいなのか書いてないのが気になるな。

ググったら、
> 最初に12時間充電してください
なんて出てきたから専スレで訊いた方がいいかもね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:04:43 ID:A3lAn/e7
>>365
その通り
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:28:26 ID:6QaajdJ0
へーじゃ石+注文してよかったわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:41:53 ID:ZeWdN1KO
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:44:46 ID:gBvEqrCd
すごいけどそれかなりデカいよ
古いし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:55:02 ID:g9fMTRjt
コウォンは買うぉん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:10:34 ID:O6o7iqZG
11kって音区間の欠片もないしw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:14:51 ID:ZeWdN1KO
6 割引なのに。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:26:52 ID:iuhJv8ow
こういう新品効果短い商品の値段は時価みたいなもんだから、
割引率なんて関係ない。

・・・とはいえ、>>369 興味を持ちました。
価格/電池持続時間でみると、これはこれで激安と言えるかも・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:13:48 ID:PfdqVAgP
電池で61時間だったら良かったけどな
どうせ一年で経たる大容量バッテリーにいくらいくらは出せないという発想
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:43:13 ID:FIvR8UaD
3年前にSND-SD128を買って愛用してて、そろそろ買い換えようかなと思ってるんだけど
性能はあまり変わってないんだろうか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:33:58 ID:fJY96NIW
>>369
好評につき 20500 円に値上げされましたw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:47:40 ID:1qXkuKhx
>>377
amazonの使い方ぐらいそろそろ覚えたらどうですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:55:00 ID:fJY96NIW
>>378
皮肉るなよお、分かってるよ。
あまりにもアマゾンらしいからウケたんだよ。

アウトレットだけど。8 割引。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0028RYGV2
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:59:55 ID:fJY96NIW
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:26:07 ID:he6XYR98
大きいのはいらないなー。むしろ石プラスのがいい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:44:35 ID:xHmLoEvO
電池持ちがわるいなぁ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:21:28 ID:ejGuoBJI
なんでこのスレでひっぱってるだ鬱陶しい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:38:34 ID:qoqwbgMS
>>383
なんだこいつ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:44:38 ID:ejGuoBJI
お買い得なだけで激安でもなんでもないプレーヤーばかり続いてるからな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:19:57 ID:VU1zidJa
iriver の鼠ーの1G、うちの近所で\1.8k で大量に売ってた。
いくら安かろうといらんよなあ。パーティーの景品にはうけるかもだが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:28:06 ID:Zz66LhOw
>>386
ここの住人には「980円なら1個買ってみてもいいか」程度のものだな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:23:24 ID:CxCFpwWD
いや、Gのpokeotoよりも安くなければ全く意味無し。
だって音悪いもん。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:34:52 ID:1EM8Xq5f
POKEOTOありがたがってるヤツは耳が腐ってる。マジで。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:37:25 ID:e6swE4U5
鴨がガソリン背負ってやってきたゾ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:17:29 ID:nBEDTFU+
>>389
糞音質だしな。
安いからあんな音なんだろうが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:53:10 ID:RHSMccKN
なんだこいつ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:27:38 ID:N+ZpYBE5
有名メーカー品というだけで糞DAP買っちまった情弱が、
pokeotoにすら音で負けてるのが悔しくて騒いでるようにしか見えんな
394みの:2009/06/08(月) 22:37:53 ID:xOE+ipwK
>>393
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 正 解 っ!!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:20:28 ID:8zW4iuEx
>>350
DN-2009 試しに2個買ってみた。
コリャダメだな。

音質は良くも悪くもない、ごく普通。
分解能は低くダイナミックレンジの広い曲だとスケールが小さくなる。
演歌はまあまあ。
トランステクノとかのダンス物は音にビリ付きがある。
落語を聞くにはほどよい感じ。
曲間に嫌なノイズがバキって入ることが多い、また無音の時は
デジタルの伊豆特有のじぃぃぃぃ〜〜〜ってノイズも聞き取れる。

それにしてもバッテリーがマヂでうんこ。
公称2時間なんてぜんぜん保たない。2個のDN-2009に同じ内容の
マイクロSD入れて電池切れしたら替えて聞こうと思ったのだが
使う気が失せた。

良いところはpokeotoよりも小さくてオシャレな所。
999円のカードリーダーライターだと思えば腹も立たないかも。

俺はpokeoto使うよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:27:49 ID:hoKFoSme
>>395
レポ乙!
デザインが好きだから候補に入れてたのだが…
397395:2009/06/08(月) 23:29:57 ID:8zW4iuEx
書き忘れていた。
DN-2009は曲頭レジュームに対応してます。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:35:10 ID:qaYS5l4m
>>395>>397

参考になるレポ乙!
すぐヘタってしまう内臓型充電池でしかも2時間だから候補にも入れてなかったけど...
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:41:04 ID:z6YunRKz
試しにって、普通1個じゃないの?www
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:49:05 ID:N+ZpYBE5
2個必要だった理由書いてあるじゃん。日本語大丈夫?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:12:57 ID:07AGIbLx
pokeotoに音質で負ける有名メーカーって林檎だろw
まあ目糞鼻糞だけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:15:34 ID:0GDmwKZL
ipodとかpokeotoとか買う奴って情弱だろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:49:48 ID:jYHrX198
・・・と、GreenHouseユーザが申しております
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:18:29 ID:bwPfHAiy
>>400
そんなの1個買ったら判るだろ。
2個買い揃える時点で試し買いじゃないだろ。

え?
良かったら更に何セットか買い足すつもりだったの?www
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:59:11 ID:tI+5X2Sq
貧乏人ばかりのスレで試し買いと言ったのが間違いだったな。>>395レポ乙。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 11:13:21 ID:oZi4XQSW
このスレこんな殺伐としてたっけ?
心に余裕を持ってもっとまったりやろーよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:10:03 ID:pfaoa015
アホで耳の腐ったPOKEOTO信者が来ると荒れるよな。昔から。
空気読めよばかたれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:54:44 ID:aX+1nPoI
ばかたれとかオッサンかよwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:31:59 ID:jYHrX198
そもそもpokeoto信者なんていねーだろ。
見えない敵と戦うオッサンだなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:33:49 ID:E9dqRa7c
あのデカさであの性能じゃな
外では使えないし家で使う場面もないし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:24:12 ID:YnE2Pexs
DN-2009はmicroSDによってはそこそこの時間再生できるかも知れん、と
思ってしまうポケベル&kanamicro使い。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:33:10 ID:pGH3Ymgh
>>395
DN-2000はPCにUSB接続するとバスパワーで給電して
音楽再生可能だったけどDN-2009はどうよ?

地味に便利なんだよねこの機能。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:47:13 ID:5OJduZbj
ゾックスのDS -MP124が昨日届いた
まだちょっとしか触ってないがUIが普通じゃないな。
FLVは再生出来たけどAVIがだめだった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:38:21 ID:TrJ2E1si
>>412
だけどそんな事してたらよけい内臓電池のヘタリが早くなるんじゃないかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:32:19 ID:YKvIGrj3
アマゾンでアウトレットのZEN PLUS 4GBを注文してみた。
いつ入るか微妙みたいだが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:44:59 ID:MFvAbDGs
インナーの話があったみたいだな。
正直もう本体よりそっちの方が興味がある。
このスレの延長的な話なら、やっぱり3000円以下が限度なんだろうけど。

さすがにダイソーとかのはアレだし、かといって1000円以下はろくなものがない。
インナースレはあるけど、なんか低価格といいながら普通に5000円くらいの話もしてるんだよなぁ
バランスを考えたら尼で1800円くらいのやつがいいんだろうかと思うけど。
そうなると狭まるし。
3000円程度のインナースレがあればいいのに。(´・ω・`)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:13:25 ID:pGH3Ymgh
>>414
>>395氏の弁を信じるなら、元々ヘタレた内蔵電池が更にヘタろうが構わんだろ。
公称二時間、実状それ以下な電池でいつ切れるかわからないまま単体で聴くより
バスパワーの安定給電で持続的に曲が聴けるほうが余程価値があると思うよ。
無理くりマイクロSD専用カードリーダーと思い込むよりはね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:30:39 ID:d7aM3+/B
>>395
動作確認LEDとかついてる?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:37:27 ID:38ANn5yH
まー今の買いはzen 石+しかないだろうな。
もう、ほとんど在庫もなくなってきたみたいだけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:21:22 ID:tpnXt/Hg
んじゃ、石+いらない人は、今は様子見しとけってことかい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:26:21 ID:KXTuPG6M
日本語でおk
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:46:12 ID:M9S2EnhO
>>421
文盲?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:27:04 ID:36ity5Cq
石+4GBならMP320もそこそこ近い値段だし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:41:09 ID:KXTuPG6M
くだらない省略語を使いたがる真理が分からん
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:16:17 ID:RcBTF2T+
このスレで何回も「石」って名前出てるだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:46:06 ID:S6eozSNk
むしろ石って日本語じゃ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:52:08 ID:IgwVkd85
そんなこと話すならインナーの話の方がまだ有用だ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:25:55 ID:tpnXt/Hg
日本語をそのまま素直に読む限り、
「真理」がわからない人なんだよ。たぶん。永久にw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:43:44 ID:RxyWYYeM
PCで思うように変換されずにそのまま打つミスを叩くのはダルイ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:46:50 ID:qnPfwP1q
Ipodnanoの長い奴のコントロール部分だけのプレイヤーがあってワロタ
やっつけすぎるw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:00:06 ID:2Qc6Lcv2
バカンスはいつも雨
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:47:59 ID:UeFVMWSl
そもそもインナーってなんだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:56:53 ID:w5O9YDII
>>430
あたま文字D
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:10:06 ID:ArRUcp9g
>>432
シャウエッセン
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:12:49 ID:pS2a0B8g
下着だろJK
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:21:23 ID:pi+JgCJg
>>433
レンタルビデオ屋で「か行」探したってコピペ思い出した
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:28:21 ID:pS2a0B8g
かしらもじDがいくら「か行」を探しても見つからなくて
ふと見たらなぜか「あ行」にあるではないか
さてはDQN店員があたまもじDって読んだんだな

いにしゃるでー
おまえらまとめていにしゃるでー
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 06:23:28 ID:Q56gmNGE
430 433 とレスの意味が全く分からん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:55:12 ID:X4UmzwhC
>>429
妙に日本語にうるさいくせに誤変換してる奴は叩いてもぉk
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:12:22 ID:FKZ+J3/M
これからの季節
薄着でポケットがなかったり汗だくになったりしますが
激安モデルでもそういう用途に強そうなのって何かないですかね
クリップが強いとか電池蓋が強いとか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:09:17 ID:SxkRg+po
てか激安モデルの存在自体がそういう劣悪環境で使えってことだろ
たくさん買って壊れたら棄てる
そういう使い捨て感覚で使えよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:14:36 ID:duYJRL+Y
尼でzen+のピンク2GBが2100円になってる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:18:27 ID:bL+S6ivC
質問なんですが、このスレお勧めのウォークマンとかはないんでしょうか?
以前3500円ぐらいでテレビも見れて音楽も聴けるというTOSHIBAのウォークマンが話題になりましたが・・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:21:36 ID:wm2FjpCa
walkmanはソニーの物です
つまらないのでもう書き込まないでください
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:11:40 ID:I3GV7/Xq
東芝のウォークマン(笑)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:20:31 ID:5a23lqPQ
ネタかマジかわからんが、どっちにしろちょっとワロタw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:37:43 ID:duYJRL+Y
よし2100円払ってきた 
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:42:09 ID:pbPUO/5n
尼ヘビーユーザーのおいらだがまた1980になる予感がしないでもない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:21:21 ID:2JbmyxcI
東芝はウォークマンじゃなくてウォーキーな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:59:05 ID:duYJRL+Y
余り待ちすぎると在庫がなくなって終了になりそうだが
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:25:58 ID:sk/+lw5r
ばおーメール会員特価SIREN(Iriverアイリバー) DP100
512M@799円、1G@1299円、2G@1999円
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:29:56 ID:pbPUO/5n
>>450
確かに
まあ今回おいらは4GのPLUS待ちです
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:45:42 ID:duYJRL+Y
3480円であるけど?どれぐらい下がったら買う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:54:21 ID:pbPUO/5n
はい
その3480円の入荷待ちです
ちなみにもう注文はしてます
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:56:19 ID:2JbmyxcI
>>451
結構いいじゃん。欲しくなる。
会員じゃないからダメだけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:59:38 ID:QINJOCrA
電池は結構持つみたいだし画面もあるから乾電池式以外は認めない!って人以外なら良いかもシレンね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:54:15 ID:sudXmdUv
オヤジギャグ禁止
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:10:09 ID:QINJOCrA
意識して言ってねぇw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:53:25 ID:sk/+lw5r
>>455
直リンだと怒られそうだからヒントしとく。まだ在庫あるみたいよ
ttp://www.akibaoo.jp/tokka/
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:54:18 ID:sk/+lw5r
すまん。ヒントしとく→ヒントだけにしとく。結合してくれ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:48:20 ID:mSYv3njD
wizpy3100円まだぁ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:25:32 ID:g+RmFUdi
トランセンドの860が話題にあがらない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:28:34 ID:nWns7VEW
ソニーのファミコンくれみたいもんだろ。
代名詞になっちゃうというあれ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:00:56 ID:dEGMLL0E
>>459
すいませんヒントもらっても全然分かりません
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:20:17 ID:Gqd8sfj6
膳+2GB届いた
スタートアップなんたら入れたが別に必要ないな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:38:06 ID:pzxw+6qZ
plusっていってもnanoとかVとかstoneとか色々あるから困るね
+2GBはどこで買ったの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:51:52 ID:Zp7WKaX3
尼で2100円で買ったって人かい?
尼で2100円だったやつって石無印では?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:53:42 ID:g0VXYTXh
2100円(笑)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:40:03 ID:65q1neJZ
石+4G下がるかなあ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:10:16 ID:Gqd8sfj6
すまん無印だったね。
2GBだと結構容量が少ないな
320kbpsのMP3が多いせいだろうが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:45:48 ID:pzu3YGtf
聞きたい曲だけ入れてる俺は1GBでも余ってる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:21:11 ID:PRZ3QAOj
おらもそう

無駄に容量あっても(ry
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 03:59:37 ID:Of1jzJRQ
まあ俺は基本160Kだな

でも最近の価格の下落を見てると16Gとかもすぐに捨て値になりそう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:37:40 ID:oOvMR+qD
たくさん入れたらわけわからなくなったから削除しまくったw
童話の朗読をいっぱい入れた。いつも聞いてる音楽入れてもつまらないし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:58:34 ID:ZV6zHBHr
>>474
自分で童話を読んで録音し
それを聞いてるのか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:59:20 ID:AMBoMlnB
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/adhoc/m7810-2gb.html

これ安くてエネループ使用可で気になってるんですがイヤホンは百均レベルのカスだと
思いますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:18:59 ID:AMBoMlnB
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/adhoc/m6110-2gb-nonfm.html

ごめんなさい こっちです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:25:48 ID:iXrj04Co
それの音については知らないんだけど
イヤホンだけは3千円程度のものでもいいから別途買っておくといいよ。
どんなポータブルオーディオ買っても使いまわせるわけだし
MP3プレーヤーなんて極論言っちゃえばどれもそれほど音質変わらないけど
イヤホン変えると劇的に音も変わるしね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:46:57 ID:AMBoMlnB
>>478
御意見有難う御座います!
自分はヘッドホン派なんで(耳が疲れないから)イヤホンの事全然わかってないんです。
イヤホンて耳がキンキンするイメージがあって・・
でもヘッドホンはジョギング用には使えないし、もし百均レベルのカスだったら
別途でイヤホン購入を検討してみます!
でも本体より高いって複雑ですね(汗) でもこれはしょうがないか^^
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:39:18 ID:9a3hW3/W
パナソニックHJE150オススメ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:19:46 ID:AMBoMlnB
>>480
有難う御座います!
さっそくググッてみたら凄いコストパフォーマンスですね!
コレ絶対買います!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:47:11 ID:8zy34RNM
>>476 の値段。逆の意味で凄すぎて笑った
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:49:55 ID:AMBoMlnB
速攻で電気屋で買って来ました!
しかも特価で880円。
レビュー通り大満足な音でした!
コスト的に最高のモノを選べた気分です、本当に有難う御座いました。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:25:35 ID:iTkjzgPR
>>483
どういたしまして、よかったね^^
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:46:33 ID:AMBoMlnB
>>484
有難う御座います。
あとは>>477の格安プレイヤーの出来に期待です。
消耗品とはいえ一年はもって欲しい^^
zenの2GB、2100円のと迷ったんですがね、やっぱ曲名出ないと。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:05:42 ID:st5c3Gd5
test
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:11:36 ID:jVBZZuru
南野少年てプレーヤーはどうよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:31:14 ID:byMnxqrE
>>487
液晶つきだが、バックライトがしょぼくて見にくい。
操作性はかなり悪い。中央ボタンは決定に使わず、メニュー(↑)で決定。反応も悪く、カチカチと音がしてうざったい。

音質はそこそこだが、再生開始時にブツッとノイズが入る。停止はフェードアウト。今聞いている曲の頭への直接巻き戻しができない。
ループは一曲、全曲、フォルダ
あと、再生速度変更とABリピートがある。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:11:50 ID:byMnxqrE
追記。
ボリュームボタン(↓)を押したあと、左右で調整する。
FMつきだが、感度は非常に悪い。
スピーカーは音量をあげすぎると音割れする。

スピーカーのせいか、買った直後の設定音量がかなり高く、イヤホンで聞こうとすると爆音になる。注意。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:03:27 ID:jVBZZuru
あんまりよくないのか南野少年は。
情報サンクス、iPodシャフルの偽物にします
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:03:35 ID:byMnxqrE
>>490
確かにメーカー品とは比べものにならないが、それでもヤフオクにあるようなshuffleの偽物よりはずっとマシだよ。
あれはホワイトノイズがひどい上に5〜6時間再生と言いつつ2時間持たないとかザラだから。
偽shuffleは総じて地雷。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:58:03 ID:y2F1V/vE
南野少年式の操作方法は多いな
MP2008とか偽nanoも同じだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:02:02 ID:oovJvhXu
てか今ならアマゾンでクリエイティブのZENSTONE買ったほうが良いんじゃないか
なぜ危険な橋を渡ろうとする
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:08:58 ID:pB38dyLi
わざとダメダメなもの選んで楽しむっていうのが粋ってもんかいの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:25:02 ID:ENnANmK2
>>493
世の中にはあえて危険な橋を渡りたがるドMな連中がいるんだ。
なにを隠そう漏れもそのうちの一人だ。
購入報告のない人柱商品をあえて購入して「○○は駄目だたYO!」と報告することに
ヨロコビを感じる変人なんだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:35:33 ID:pB38dyLi
そういう人は変人とは思わないな オレは
むしろネ申と呼ぶにふさわしいって思う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:06:32 ID:Oe1qFmb/
神父や神主の言うところの神はお布施やお賽銭は取ってもお願いしても実のとこ何もしてくれない。
がしかし彼らはお願いしてもむしろお願いしてなくてもw買って教えてくれる。タダで。

まさに生きる神である!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:20:00 ID:xYca8CYm
そんな程度で神とかハードル低いなw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:10:47 ID:jVBZZuru
神様もいっぱいいるからいいんでないかい?
こういう報告してくれる人いると助かるし
500:2009/06/16(火) 22:44:48 ID:MdvWeEBR
>>497
ほんとは君、先月ある交差点で死ぬはずだったところを、人の流れをちょこっと弄って
事故に遭わないようにしてあげたんだけど、その親切が気に入らなかったようですね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:55:00 ID:BdESGaRZ
南野少年て、電源なんですか?
電池で動きますか?充電式ですか?
教えてチャンでスマソ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:50:37 ID:hojtiObw
pokeotoが最強すぎて語ることなくなったな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 03:16:06 ID:mTrU5joQ
pokeoto以来いいの出てないのか、やっぱり単4がいいな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 05:35:13 ID:uAB5qEMP
>>498
本物の神に会ったら、言っといてくれや
「おまえが本当に力を持ってるなら、どうしてこんな世の中になったんだ?
ふんぞり返ってばかりいないで、ちったあ働けよ」

とな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:17:23 ID:p+CXLbJY
みんなの意見をまとめると
pokeotoが神といふことですね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:30:37 ID:TF2zoEok
>>505
いや違う
カミとは便所で使うもの
つまりpokeotoはケツを拭くものだってことだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:29:38 ID:JAFIGfhg
余計な一言で周りを引かせる寒い奴ってクラスに一人はいるよね
508:2009/06/17(水) 15:21:47 ID:MViByUkr
そう、こいつのように
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:10:19 ID:hojtiObw
つまりpokeoto最強ってことか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:49:02 ID:vGph+qrr
500円しか無い貧乏人ならいい線行くけどあんなゴミが最強なわけが無い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:06:46 ID:EChvatE3
ゴミはお前だろ
512510:2009/06/18(木) 00:26:11 ID:HvEBU4si
>>511
あうw確かにwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:53:00 ID:+WyonztG
>>510
てめーもこの貧乏スレの一員だってこと忘れんな!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:25:37 ID:Eyajjkre
そもそも電池式はニーズ的に最強は無理ある
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:28:13 ID:EChvatE3
電池式だからこそ良いんだろ わかってねーな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:36:50 ID:Ei5uPgqw
激安なんだから電池と言う無駄なコストをかけたくないってのもあるな
安くなるのは電池クラスのサイズのが多いしね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 07:01:25 ID:EChvatE3
エネループぐらい買えや情弱
518395:2009/06/18(木) 18:14:34 ID:Hx1eJfq6
上海問屋の新型 ND-2009 はオシャレだし音もそんなに悪くない。
けど1時間持てば良いくらいのヘナチョコバッテリーなのが萎える。

それからすれば、pokeotoの方がデカいしアレだけど、エネループで新幹線
東京⇔新大阪 間が楽勝なのはやっぱ捨てがたい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:17:34 ID:d+CyhlMy
8GB4000円や大手の投売りもある中で中国が企画開発したような物を試してくれる人は貴重な存在だからありがたい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:43:02 ID:8szjI1hr
結局最後には電池式のみが生き残る
このスレ見てpokoなんとかの存在を知ったけど
専用スレはないのかね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:26:12 ID:BV616hbU
T10 30のよき時代、再来しないかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:01:11 ID:8Ct55qiN
>>520
POKEOTOのスレかい?
あるよ
スレタイが1文字ずつスペース開いてるから検索しにくいんだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:39:43 ID:W4IzkU+A
やめとけ。ありゃ単なるゴミだ。キチガイ信者が一匹騒いでるけどw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:52:51 ID:cNal8NNV
nexxionってどーよ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:39:53 ID:ncpRgNkS
>>524
再生時間 約5時間?
使えんな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:02:03 ID:SV6JoX53
それって充電式なの?
充電式なら五時間持てば十分だな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:34:30 ID:JOTHMMeL
ZEN X-Fiの16GBが5000円切ったら教えてくれ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:56:18 ID:hLAP8gJi
いまのはやりはZENSTONEPLUS4G
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:40:08 ID:mBu/LD2x
>>520

いいや、アンチpokeoto気狂いが1名アラしまくっているだけ。
例:此処のスレの>>523とか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:57:49 ID:djQxYiub
pokeotoって電池式のiAudioとかiriverとかクリエイティブ製品を
確保できなかったり買えなかった貧乏人が使う物だろw
あんなダサいの人前で使えねえよw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:45:46 ID:Cc1eJ+f1
pokeotoって512MB以上のはないのかな
あれば選択肢に入るのだけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:51:42 ID:m536AwYJ
>>529
いから死ねよw釣られバカのキチガイ腐れ耳www
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:55:11 ID:zHFsss91
頭沸いてる奴の自演かな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:10:55 ID:2rdzZhke
ZENSTONEPLUS4G って電池の持ち悪いよね?
選択外だわ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:19:07 ID:gF5ArCFt
栗の固定ファンが騒いだのは分かるが、
それ見てよさげに思ってしまったニワカが勘違いして争奪してただけだもんな。
俺もいらんよw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:54:11 ID:3a0tiy0+
電池20時間zennstoneplusもつけど、それって悪いほうなのか?
他をしらんからわからんけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:59:21 ID:zHFsss91
送込みで近い値段のT7は11時間
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:17:28 ID:rpR3qiOp
pokeoto?って中国パチモン?
それよりZenの安いの教えろよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:20:15 ID:/PCJ81aY
>>531
確か1Gと2Gがあったはず
値段もそれに比例して高くなるからその辺だと他の選択肢もある
512MBが一番手出しやすいと思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:14:20 ID:z5VYHhHB
このスレ参考にして買って、唯一失敗した感のあるのがPOKEOTOだなぁ。
そーいや、あの100均並みの付属イヤホンをマンセーしてたバカ、一体何だったんだろ?w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:47:54 ID:gF5ArCFt
常識で考えても、500円のものに百均クラス以上のイヤホンがつくわけがない。
もし付いてたら、昔流行ったなんとかスナックと同じで、みんな本体捨てて
イヤホンだけ持ち帰ってるわw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:30:17 ID:Sss1DYOy
>>540
健在ですが何か?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:49:06 ID:oy28m7oO
仮面ライダースナックか・・・>>541はえろーオッサンやなーw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:21:17 ID:gF5ArCFt
オッサンが釣れると思ってぼかして書いたら、本当に出てきて補完してくれたw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:45:30 ID:bOvDkYmf
>>541>>543-544は明らかに自演なのだッ

546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:35:34 ID:DBMcAFf0
pokeotoが売れると困る事情があるの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:48:09 ID:FEsb3ucU
逆逆w売りたくてしょーがないのが一時常駐してたのよww
GENO関係者って言われて敗走しては忘れたころに戻ってきて荒らして現在に至るという・・・orz
ホント迷惑。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:50:51 ID:jI3q70tq
送料かけてあんな物買うならzen石でも買ったほうが利口だろうな
安っぽくてもいいから沢山の人に曲をプレゼントしたい!なんていう人には良いんだろうけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:11:28 ID:RsX8dSzr
music chample(ミュージックリッパー)の左右反転直したよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:15:17 ID:zeoOyZLO
再生時間がせめて12時間で、フォルダスキップできて、SD対応で
1,500円以下なら買ってもいい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:16:25 ID:sGMXQfXl
すぐ売り切れるな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:12:49 ID:M18mtNNU
pokeoto割と好きだけど、やっぱり値段相応なのかね
もうちょっとお金出していいの買ったほうがいいかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:06:30 ID:2MVadkV4
自分が好みかどうか満足かどうかを、人に聞いてどうする
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:53:11 ID:87Fj99oH
ZEN X-Fiはまだですか?
最強音質を体感したいです
ぜひよろしくお願いします
付属イヤホンも10pro以上らしいじゃないですか

これが5000円切ったら教えてください。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:36:18 ID:5gv3JUEY
>>554
死ね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 03:12:36 ID:izRvO+x0
>>554
普通に買えよ貧民
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 04:26:22 ID:iRcsoi1b
pokeoto買ってるような貧民に貧民と煽られたくはないだろうな・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 04:27:50 ID:cIcn9gAs
ミュージックリッパー買えないじゃん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 05:42:59 ID:87Fj99oH
ひどい><
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:36:22 ID:uyOjUhtt
ポケオトのイヤフォン、昔あきばおーで1500円で買ったクールキーXっていう韓国産プレイヤーのと同じみたい。
当時クールキーのイヤフォンがすごく良いって話は特に出なかったと記憶しているけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 16:52:28 ID:ipLiJgB4
pokeotoは秋葉のgeno店頭で買えるの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:19:03 ID:LVeCP2h5
genoにもあるしじゃんぱらにもあるしばおーにもあった
ばおーは入れ替わり激しいので確実性がないけども
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:37:56 ID:mbTHjeGv
>>561
ああ
前は赤しかなかったけど今はたぶん全色あったと思う
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:20:54 ID:ywCs/tYi
>>563
一昨日見たときは、白、水色、黄緑、黄色、薄ピンクの5色だった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:00:52 ID:YaAARbOP
pokeotoがコスパ的に最強すぎて語ることなくなったな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:08:41 ID:QuloyKMo
pokeotoならwizpyのほうがマシだわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:10:22 ID:LKG/EMnY
鈍器で2000円で買った頃の信者が騒いでんのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:31:48 ID:emjP2Od7
i-podみたいなのを欲しいと言っていた母親に母の日のプレゼントとしてPOKEOTOを買ってやったらめちゃくちゃ喜んでた。
ちょっと聞いたが耳の肥えていない俺には必要十分な音質だったな。
もうちょい大容量、充電式で薄かったらな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:37:22 ID:HHHBoXzx
そうか。それはよかったな。
だがイヤホンだけは早々に換えた方がいいぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:03:07 ID:PxwLBFZX
カナル型に慣れすぎてあの手のはうけつけん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:05:12 ID:PxwLBFZX
>>566
いくらなんでもwizpy(笑)はねえよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:50:49 ID:GhM6wc7n
pokeotoすごくいいとはもちろん思わないけど、
これから1k以下で出る商品は、コストパフォーマンスであれに勝たなきゃ
存在意義ないから、結構大変だろうな。
ポケオトのせいでめぼしい物が出なくなったなんてのも困るな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 04:11:03 ID:/RItw8FG
>>571
かなり気に入ってるよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:16:15 ID:pVGF5tPI
各販売価格帯で言えば

〜1000円:ポケオト

〜2000円:禅石

〜3000円:Wizpy

〜4000円:Wizpy

〜5000円:虎

横綱はこんな感じじゃね?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:43:45 ID:+Z51Xk1R
iphoneの偽者って良く見たら
音楽再生4時間程度だってwww少なすぎwwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:32:22 ID:FnxondhB
>>574
1000円と2000円の差がありすぎるな
いくら安くてもあんな怪しいのいらねぇよw
2000円以上はマシなの多いな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:19:31 ID:VuAkNGP5
>>575
偽タッチの事かな?
色んなとこから偽タッチ出てるけど
音楽再生なら12時間ぐらいのもあるぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:09:01 ID:xwOVfzA2
わざっぴはどこで買えるんだい?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:34:07 ID:AL5NFSGO
>>575
偽タッチとはまた違う怪しいタッチプレイヤー買ったけど9時間はもった。
充電もすぐ終わる。色々あるから調べた方が良い。とりあえずPT-A509タイプは避けた方が良いと思う

wizpyは当分あの値段では売られないと思うな。
wizpyには及ばんかもしれんけど今はせいぜい↓くらいか。
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11039382/-/gid=AX02050600
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:44:11 ID:ywOlV76e
それラリって使いもんにならなかった
さすがはチョン製だけある
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:54:54 ID:xwOVfzA2
>>579
wizpyの波に乗り遅れたwww

俺はこれ使ってるwww
http://kpp.ms/?pid=8941978
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:58:12 ID:c39hqEQC
秋葉でpokeoto 499円で買ってきた。
色は白以外なら全部あるっぽい。
イヤホンはThePlugを差したけど、ちょっと聞いた感じでは
ZEN Stoneと比べて遜色ない。次/前曲選択でフェードアウト
してくれるのは地味にありがたい。512MBでも詰め込もうと思えばできるし、
ちゃんとしたスライド式ロックがあるから外出時はこっちの方がいい。
あとは電池の持ち次第かな。
ほんとスライド式ロックはありがたい。(Zen Stoneにはない)
フタは失くしそうだけどストラップ穴もありがたい。
予備にもう数本欲しくなった。
いくらで仕入れてるんだろ。
多分499円じゃ原価割れてるでしょこれ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:21:04 ID:AL5NFSGO
>>581
俺はたまたま尼で見つけた勝ち組。少し前なら\3980でなら買えたけどもう戻ってるねえ。

河童か。品質が安定してるらしいね。高いから興味わかないけど。
俺は↓のパチモン使ってる。個人的に性能はwizpyより上で良い感じ。
ttp://mp4nation.net/catalog/index.php?main_page=product_info&cPath=1_36&products_id=151
584575:2009/06/22(月) 22:19:43 ID:+VsySH0b
こんなレスに返事をつけてくださるとは。
実は数日前ソニータイマーが発動したので
画面付のなるべく高品質のパチモン(まぁようは安物)を探してる最中。
>>577
12時間もあるとは。
正直音楽が聴ければよいよね。
でもああいうのってどうせ音量最低の1とかで試した時間でしょ?
実際聞ける音量だと3時間とかになりそう。

>>579
これいいじゃん。
最低4GBで大体5000円までだよね。出すとしても。
特にパチモンに値段はかけたくない。

>>583
これが3980円!?
うらやましい・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:46:25 ID:GhM6wc7n
mp4モノいらね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:15:03 ID:D/Ilua4l
8000円で8Gの動画対応の買ったが動画見てないというか入れてもねえ・・・
なんか有効な利用法あるかね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:24:37 ID:Pb4VAi9Q
まー今一番お得冠があるのは、やぱりZENSTONEPLUSかなー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 02:48:24 ID:UAtnpJeB
>>587
そんな中途半端なもん。そこまで行っちゃうならもう少し金出しても
プレイリスト使える機種の方が良いよ。
この間まで相川のB20が2980円だったんだよな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:35:38 ID:JaarrEIM
>>587
ゴミすぎw
pokeoto最強www
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:42:53 ID:aLd67WWp
まあpokeotoも転送順にしか聞けないとかいくらでも欠点はあるけど
昼飯我慢する程度で買えるってのはやっぱ次元が違うよな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 04:37:34 ID:Mzx7YVBD
pokeotoは、ノベルティ用途狙って大量生産されたものだろうけど、
3,980円の定価でのあまりの売れなさに投売り状態になったわけで、
初めから1,000円前後で売ることを想定して作られるプレーヤーより
設計が良いのは、当然と言えば当然。

実際には他のプレーヤーも、店頭では1,000円以下で投売りされてる
こともあると思うが、台数が少ないと誰でも入手可能なわけではないので
全国的に盛り上がれない。

pokeotoのように大量に売れ残って投売りされるプレーヤーが出ない限り、
pokeotoの地位は安泰だろうな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 05:45:13 ID:7PUwv89A
アキバなら500円で買えるのか。そりゃいいな
田舎じゃそうもいかないけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 07:46:15 ID:Ek0dem7y
いくら499円といっても、ポケオトだけ買いに行ったのでは電車賃かかる分だけ高くなる。
別用で行ったついでとかじゃないと、東京人でも買わないはず。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:28:42 ID:dN+YJ6o/
>>591
それは安泰と言えるのかw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:03:19 ID:Bu8hkhUc
pokeotoが最強過ぎて語ることなくなったな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:36:41 ID:QHvflOyz
最強のベンチウォーマーだな、まったく出番がない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 13:59:25 ID:lWihmIEX
pokeotoプレゼント用に使ってしまったからまた買ってくるか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 14:06:25 ID:Bu8hkhUc
もうちょっと小さければ良かったがな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 14:42:40 ID:Mzx7YVBD
お買い得でも何でもないが、amazonであのECOLONGが再び注文できるようになってる!?
30個カートに入れられるけど、倒産品なのに、本当に在庫あるのかしら。

http://www.amazon.co.jp/NHC-Long-Play-ECOLONG-LP10C/dp/B000YIBVV0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1245735500&sr=8-1

ていうか、新品でも\5,980のはずなのに、価格改定前の値段に戻ってるしw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 14:49:41 ID:dn05e0si
>>599
倒産したパチンコ屋あたりから流れてきたんじゃないの
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:16:20 ID:mXRTjjZr
>>599
ウイルス入りだったり、電池持つ割に音が悪いから対象外だな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:02:12 ID:LimXzdXY
>>599
それっていいの?
あと、メーカーが倒産している場合の保証はどうなるんだろう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:59:32 ID:aLd67WWp
窓口もないのに保証も糞もない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:26:50 ID:jBB4i9Bj
Ecolongは単四電池1本で85時間再生できる、すばらしくエコなMP3プレーヤー。
3,000円程度で投売りになった頃に、このスレでも話題になった。

パソコンに初めて繋ぐときにShift押しながら挿して、フォーマットしないと
スパイウェアが仕込まれてしまうことがある。

pokeotoより若干音質が悪く、曲の転送速度も遅いので、頻繁に曲を入れ替えて
使う用途には不向き。今時1GBという容量だし、さすがに7,980円出す価値はない気がする。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:51:10 ID:SPKjSZ3h
うぉ!
エコロン復活かよ!!


と思ったら、なんて価格設定ワロタwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:55:38 ID:raBBYVtN
pokeotoが16個買える・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:53:15 ID:ILAq1hwH
今ならエコロング4Gは欲しい所
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:02:57 ID:BRNfGaCG
>>604
ありがと。
確かに 3000円ならいいかもね。
でも pokeoto より音質が悪いと聞くと 3000円でも躊躇するだろうな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:12:44 ID:OQtbCKUP
バカに高いくせに、電池代だけ浮きますといわれてもな・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:46:07 ID:RP5wQ4z2
内容が1000円プレーヤーと同じと考えると
100均のアルカリ4本で7000円分の電池を買うと280本
10時間再生の乾電池モデルで280本使ったら2800時間な訳だが・・・・
とてもいつになったら元を取れるんだろうな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:46:53 ID:RP5wQ4z2
とてもw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:20:20 ID:E61ZIYc2
1日に数時間聞いて、数日持てばいい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:27:56 ID:H2OeePcd
エコロング1580円!!!!!
ttp://item.rakuten.co.jp/e-mono-store/4901140478475/
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:35:36 ID:OQtbCKUP
>>613
そっちのはランニングコストが高すぎだから×
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:04:18 ID:l89AHuC5
>>613
釣られました・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:17:39 ID:RP5wQ4z2
電気自動車も出だしたけど400万とかアホだよな
エコでもなねもねぇw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:21:13 ID:T5LWtL+c
ああいうの電気代めちゃ高くなりそうだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:14:01 ID:OQtbCKUP
どっかの屋根で使われてた太陽電池を再利用して走る車が出るまではダメだな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:50:40 ID:SPKjSZ3h
現行ガソリン車に朝日ソーラーボルトオンkitが発売されたらいい
注)サンルーフ車には装着不可
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:05:20 ID:tLi4TOtO
ケータイのソーラーも出てるけどオマケレベル
とドンキの中の人が言ってた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:06:41 ID:O7DxWvkd
太陽電池のDAPが出たら、コンセントも乾電池も不要なかわりに、
ときどき日干しにする必要があるのだろうかw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:08:25 ID:a4+QwY5q
ソニー、ZAPPIN対応の海外仕様「ウォークマンB」
−2GBメモリで実売4,700円。WMAのDRM対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294198.html
これってこのスレの住人からみてお買い得なほうですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:14:30 ID:2GFQTuu9
半額になれば
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:17:55 ID:O7DxWvkd
糞ニーの利点なんて、取説がヘンテコじゃない日本語で書いてあるぐらいだろ
それ捨ててまでそんなメーカー選ぶ気が知れん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:27:41 ID:QWfEp2t7
1980円なら考えてもいいレベルかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:41:39 ID:YjNj3dHj
基準は容量1Gあたりで1000円だな
それ以上の単価だと高過ぎ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:55:26 ID:sfU7aN9C
情報ないな
ソニーならスタミナ40時間再生くらいならまだその値段もありかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:02:42 ID:Oe31zd/Q
海外版ならスペックぐらいsony公式とかビックカメラwebとかに出てるんじゃないの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:23:05 ID:GlpEFef7
>>579
でも述べている偽タッチってどこの何が良いんだろう。
カッパの奴が欲しいんだけどいつ入荷するかわからないしなぁ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:48:46 ID:gDbf1ntQ
偽タッチなんだけどPT-A509とPT-A510があるみたいじゃん
オクの奴は509だよな?
510で2Gモデルって無いのかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:43:09 ID:K6q47LQV
>>622
SONYブランドモノは、何だかんだ言って音質はいい。
ただ、絶対欲しいというほどお買い得ではない気がする。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:09:38 ID:lbeDoRn8
>>630
>>579に避けろと書いてある。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:51:30 ID:jlPIxMBx
>>632
あんた頭が良いのか悪いのか分からん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:04:26 ID:BszgbYB8
秋葉のばおーでZOXの DS-MP124 が 3990 だったがこれどうかな。
つべやニコで低画質モードでダウンロードした奴見れるなら欲しいかも
http://www.zox-net.com/tokusetsu_ds-mp124.html
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:17:27 ID:tF04m0r0
どうかなと言われても値段相応としか言いようがない
1万円以上の製品が5000円前後まで落ちてくるのと
最初から5000円程度の商品を比べるのは無理がある。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:19:21 ID:NqiC4pu+
命に関わるから怖くて買えません
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:10:55 ID:lpXZG8oC
>>634
買ったよ。
flvは再生出来るけど何故かaviが再生出来ない。

あと充電器が付いてない。
ま、USB充電だからなんとでもなるけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:14:49 ID:x4SLOU5E
>>637
充電器なんて、殆どのDAPに付いていない。別売りだよ。そんな事は、仕様で判るだろ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:25:44 ID:1PThleOF
>>637
何で情報くれた人に対して
いちいち怒ってんの?

河童まだかなぁ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:59:22 ID:u8zt6QxF
別に怒っているようには見えないな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:51:54 ID:PacfHHLk
http://www.medialab-plus.jp/item.html?id=200047#item_spec_area

40GB。
製品については詳しく知らないけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:04:42 ID:lpXZG8oC
>>641
厚さ3cmはキツイな

おぉー!! 仕様によると殆どのDAPに付いていない充電器がついているではないか!?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:24:32 ID:aKyD/JfX
>おぉー!! 仕様によると殆どのDAPに付いていない充電器がついているではないか!?

そんな数百円もしないものの有無に君は左右されるのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:09:30 ID:lpXZG8oC
>>641
+1000円で80GBのやつがあるね

>>643
いや。638さんがなんか尖ってるみたいなんで皮肉ってみたのです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:39:19 ID:tQH+L3yK
スレチ続き
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:29:25 ID:wSQwhBCs
|∧,,∧
| ´ё`) SEXしたい…
|⊂ ノ
|ωJ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:55:10 ID:hLp10nHx
>>646
彼女とか、嫁じゃあ駄目なの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:40:58 ID:Ew409ofn
>>641
この値段でこれは安い・・・が
レビューが無いとなんともいえんね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:14:11 ID:xUVdu96+
HDDなんて落としたら・・・アーッ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:23:43 ID:uY5v1nWF
ぐぐって出てきたサイトの製品情報の日本語おかしいんだが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:57:13 ID:Ehn5pGw9
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:04:01 ID:dbWNfWfE
>>642
厚さ 3cm なら俺の携帯よりかなり薄いな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:15:55 ID:lpXZG8oC
>>652
なに携帯してんの?
栗羊羹?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:27:52 ID:dbWNfWfE
>>653
「どんな携帯使ってるの?」と解釈した。

V904SH を使ってる。ちゃんと図ったら 2.8mm くらいだった。ごめんなさい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:16:52 ID:Qwgk6/Q3
全然お徳じゃないしもういいよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:18:49 ID:Ehn5pGw9
>>654
薄っ!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:30:32 ID:dbWNfWfE
>>656
うわああああw
もういろいろとごめん。出直してくる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:03:45 ID:XEQRHr6c
904SHって史上最強もっさりケータイだっけか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:17:59 ID:XRspAH1n
>>658
でも信者はやたらいるっていう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:18:41 ID:XEQRHr6c
初のVGA液晶携帯だったみたいだしな
俺も気に入ってた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:44:19 ID:f2XsLPYQ
2.8ミリってw

分厚いと思っていた俺の携帯でさえ2.2cm
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:56:02 ID:tv1R77Wj
カメラ付きのプレーヤーってどこのがおすすめですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:17:05 ID:cTqEemms
sharpの中古携帯
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:55:45 ID:15A+H6Ry
904SHかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 05:33:09 ID:MgLNaegQ
自演の後はスレが止まる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:46:35 ID:qPEwsqf2
スレが止まる?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:11:26 ID:g/2EkJ1F
>>666
ダミアン氏ね!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:13:18 ID:Q9k0G9Ff
WAV再生出来て小さくて5000円以下の
お薦めプレイヤーないかしら?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:16:09 ID:iUBflfJZ
逆にwav再生できない機種ってあるの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:57:01 ID:HqX1irQj
この価格帯には酷な質問だい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:21:22 ID:6B1Y1znI
ZENNANOPLUS4G
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:25:17 ID:rG5m9z9L
ZENZENNAIYO
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:42:51 ID:6b4vna4h
>>668
ここに多機能で種類が結構豊富にあるが・・・
ttp://mega-shop.ocnk.net/product-list/5

値段はともかく気になる
ttp://mega-shop.ocnk.net/product/175
ttp://mega-shop.ocnk.net/product/20
の音楽再生時間などの肝心な詳細が分からないのが怖い。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:26:46 ID:Pit17X3F
それ以前の問題が怖くて使いたくない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:53:23 ID:0JtdLOet
>>671
ZEN STONE PLUS 4GBってモノラルのWAVしか再生できなくない?
ちゃんとST 44.1kHz 16bitいけるの?

>>673
魅力満載ですが再生時間が短すぎる・・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:32:26 ID:RnPX0iAi
予算が高くなるが心配ならカッパをどうぞ。
さっき発売。
カッパは売り切れ早い(前回のeye-catchは瞬殺)のでお早めに。
ttp://kpp.ms/?mode=grp&gid=42300

ただし本スレでも言ってるけど出っ張りやらが怖い。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:17:54 ID:RbKwIz3K
ここまで、i-muse(日立)の話題はなしか。
i-muse(日立)の8GBが非常に気になってるん
だけど、どうなんでしょうか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:56:31 ID:vZrVqOQM
>>675
普通にステレオ再生できてるよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:04:55 ID:6N4I7CSZ
>>676
ボケ、宣伝するな!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:21:17 ID:C9HwCFAt
秋葉のgenoでpokeoto白売ってたよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:38:30 ID:TT0ee9Z+
>>679
そう簡単に売り切れんから落ち着け。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:54:52 ID:+BMa2FNJ
>>676
半年前と違って値下がってる傾向。そんな額を出すならメーカー製の方がいいぞ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:03:02 ID:CtBY5U0E
>>676
はっきり言う
イラネ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:32:15 ID:sujWz9GH
>>676
はっきり言う
イラ姉
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:15:24 ID:gLSfNGCl
2年間使った単4使用のMAPIOがぶっ壊れた。
で、買い換えようとしたら、MAPIOが撤退w
更に単4電池対応のプレイヤーが殆ど無い事がわかった。

エネループとのコンビが最高だったんだけどなぁ‥
なんか単4使用で良いのはないですかね?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:24:23 ID:gLSfNGCl
専用スレがありました。すいません
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:37:08 ID:p687NOmm
microSD入るMP3プレーヤでお勧めって何になる?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:33:33 ID:lEJb+twr
>>687
各種ボイスレコーダー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:40:45 ID:wLpTBljr
ホイスレコーダーでスロット付きだと7000円するんだよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:28:43 ID:05YpAfW1
>>682
これと同レベルかつ同値段の奴あるか?メーカー製で。

・・・と言っても新発売のメーカーだから誰か使ってみないと
分からんよね。
幾ら書かれている内容が良くても実際糞だったりするもんね。中国製。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:37:08 ID:VWn1AQ1N
>>690
Creative ZEN、Lplayer、gigabeat Tあたり。amazonで軽く見ただけでもこれだけあるぞ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:41:36 ID:BPUIheFE
全くお買い得でもない機種の宣伝ひっしだなとしか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:46:01 ID:32rzHdPF
ああ
半額なら考える
半額で20時間再生ならカートに入れる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:48:26 ID:47aVwBtL
だとしても、電池の寿命が一年程度ということには変わりはないけどな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:23:01 ID:r8u3SXrc
>>692
どちらかとい言うと批判の文章だが。

河童の利点は変な転送ソフト入れなくて済む位。
ソニー製の何てどんだけ重いか。
696名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 00:09:57 ID:scySL4fr
>>685
オクにナンボでもあるやん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 03:22:00 ID:4xuN9uMd
ソニックステージ重くないけどな
低スペック乙としかいいようがねぇわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:39:27 ID:FMYYi+TB
重さの事いってる奴はそうだな
アレは使いにくい上デフォの広告がウザいのが糞
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 09:24:37 ID:yvbnkQw8
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 09:45:09 ID:MyHSYuot
で、今お買い得のプレーヤーは?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:02:36 ID:PD+XjnlQ
>>699
6年ぶり位にそのコピペ見た。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:49:20 ID:ErVYiv8r
gigabeat壊れたんでiriver E100買いました
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:29:08 ID:VSj/so43
>>698
上の広告は消せるよ
まとめwikiに載ってた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:22:14 ID:bXXxWL95
尼ZEN石黒アウトレット、おわた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:40:44 ID:qmpAp9UB
今現在Wizpy使ってて、FMラジオの感度が悪すぎてイライラしてます・・・
ZEN STONE Plus 4GBが安いので試してみようかと思うのですが
感度はWizpyより良いでしょうか?

ラジオの感度がよくて4G〜8Gで小さく5000円位なら
特にZENにこだわってはいないのですが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:44:04 ID:CpoMZnN3
携帯プレーヤーのFMラジオと録音機能はどれもおまけ程度に考えた方がよい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 03:09:33 ID:qmpAp9UB
やはり、感度いいのとはなかなかめぐりあえなさそうですね・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 06:57:40 ID:bXXxWL95
>>705
禅石使ってるけどFMはオマケだな
感度はトランセントの方がいいらしい
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0013HSCB8/ref=pd_cp_e_1
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 07:01:24 ID:bXXxWL95
>>705
【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part7【MP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1244349195/l50
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:33:03 ID:szvK8e2s
見ない間にMP2008が尼でまた値下げしてるな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:46:03 ID:Md1Vb560
http://mega-shop.ocnk.net/product/7

これやすくない?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:51:11 ID:Ln2v2UNl
>>711
連続再生時間 約4時間
ゴミだな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:57:18 ID:LacIoA8M
>>711
安いし、イベントやビンゴ大会の景品にはいいだろうね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:20:09 ID:6WcSUCW8
>>711
こういうのは、家の中だけで使うか、他に持ち歩き用機種を持ってて、
その補助的に使うかのどっちかだよな。
そういう前提なら、安いし買ってもいいと思うよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:32:47 ID:TjByMGgy
>>711
毎日充電はかなりだるいぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:17:53 ID:3ldAAMta
>>713
自分のならいいけど景品が不良だったら嫌じゃない?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:51:08 ID:gMuqTCnh
聞きたい曲までひたすら頭出しする根性があるなら良いかもな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:46:01 ID:/sNSKBfC
頭出し?
液晶ないんだから、シャッフル機能でいいじゃん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 08:50:32 ID:JFMwnmhv
>>715
データ持ち歩きにも兼用してるので、自然と毎日PCに刺して充電されてるよ。
それもまた電池の寿命を縮める行為なんだけどね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:58:33 ID:l4vq5Muh
なんかオススメは無いのか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:26:08 ID:CPWdgmXk
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000OCUHRU/
音楽プレイヤーとしても楽しめる IC レコーダー

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0027IRJYI/
動画も楽しめる 8GB 。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:16:00 ID:9nkCCNl5
・コンパクト 
・容量は1G以上  
・充電は内蔵
・ケーブルなしで直接PCのUSBにさせるタイプ
ここまでが条件で後は、スピーカ内臓 時計表示なら最高です。
ってそんな都合のいいのはないか・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:20:37 ID:KUPnKh0C
スピーカーと時計つきってのはちょっと厳しいかな
それを考慮しなければ普通に見つかるけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:41:31 ID:hcP6ze04
>>722
pokeoto2台と100均の丸七スピーカー&腕時計でどうだろう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:26:34 ID:CT1eZtx5
>>721
クリエイティブのぼろくそに書かれてるなw
けど使用者が素人っぽいからあんまり参考にならないのかも
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:30:51 ID:ZYtmNLEw
MXは無印とかX-Fiとは完全に別物だから本スレ見たほうがいい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:38:16 ID:J6UsDkim
>>722
ZenStonePlus SP付き があるじゃないか
>・ケーブルなしで直接PCのUSBにさせるタイプ
は無理だが
時計も付いてるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:22:31 ID:udEGeU6I
時間ずれまくりの時計だがな > ZEN石+
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:53:08 ID:YBvyo4RO
>>722
2GBの禅石でいいだろうな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:21:00 ID:x+HBiOhq
>ケーブルなしで直接PCのUSBにさせるタイプ

意味ないからそこは妥協しろハゲ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:46:11 ID:nfnMbcZs
722です。レスどうもです。
・ケーブルなしで直接PCのUSBにさせるタイプ
これが意外と難しいです。
ZenStonePlus も 南野少年 も、この条件がそろわないので・・・
メインPCと違う階にあるノートPC、会社PCと縦横無尽に使いたいのですが、
USBケーブルをもち歩くのが一般的ですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:48:17 ID:aRe/L7TO
10cm程度のをそれぞれ置けば良い
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:59:10 ID:u5lWHVFy
ケーブルは一般的なヤツだよね。
口が合えば何だって使えるよ。
専用だと思って買った時に付いて来たヤツにいちいち付け変えてた人がいたので念のため。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:01:23 ID:I3dowKET
>>731
wizpy はどう? スピーカーはないけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:07:26 ID:YBvyo4RO
気持ちはわからんでもない
USBメモリ使ってるとケーブルとか面倒だもんな

PC側にミニUSB端子付けちゃえば?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:10:59 ID:L2XmAmUi
>>734
wizpyは今使ってるけど、バッテリーの持ちがすぐ悪くなる
薄型バッテリーの宿命らしいが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:16:33 ID:B20e93X7
このスレ的には「往年の名機」になるのかな、SANSA-e100に
付属のカナル式イヤホンを愛用してきたのだけど、断線で
ご臨終になってしまった。

家電量販店とかダイソーとか一回りしたけど、カナル式イヤホンって
買うと千円前後になってしまうんですな。
どうせなら、もうちょっと出して、新しいプレイヤーを買ってしまおうかと
思っているんですが、3000円くらいまでで、「カナル式イヤホンが付属」
の機種ってありますか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:17:09 ID:qYpiV+kX
>>731
あくまで直挿しにこだわってスピーカあきらめてもいいってのなら
トランセンドのMP320は?
トランセンドジャパン - MP320
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=196

自分は持ってないから音質とかはわかんない
電池の持ちも今となってはちょっと物足りないかも
それから、どの機種でも有機ELディスプレイは屋外では見づらいので為念

TRANSCEND MP3プレーヤーまとめwiki
- 機種比較 http://www15.atwiki.jp/tsonic/pages/18.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:18:44 ID:YBvyo4RO
USB変換アダプタ USBオス miniUSBオス

が200円とかで売ってるから使うつもりのPCに全部つけとけばいいんじゃないの
てか俺も買おう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:41:44 ID:2v3V5Wq8
これでもまだクソ高い

バッテリ持続時間 最長約2時間
バッテリ持続時間 最長約2時間
バッテリ持続時間 最長約2時間

簡単♪なのにオシャレ☆でPOP★なマイクロMP3プレーヤー(グリーン)GH-KANAMR-G
価格 1,300円 (税込 1,365 円) 送料別
残りあと7個です
ttp://item.rakuten.co.jp/keitai/470-050350/
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:50:31 ID:I3dowKET
>>736
そうなのか。wizpy でバッテリーに困ったことないから知らなかった。

>>731
ときどきこのスレに出てくるやつ↓ 時計機能はないかも。
http://www.getplus.co.jp/product_1700221.html

色違いは値段が跳ね上がるけど、これは安い。
やや大き目かも(84mm)。バッテリーの持ちはいい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:53:28 ID:JVF/Chph
>>741
音質はどうでしょう?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:22:01 ID:I3dowKET
使ったことがないので分かりません。
ぐぐれば評判くらいは出てくるかも。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:23:17 ID:2v3V5Wq8
MP3プレーヤー poche 1GB SL コムアライアンスYTOMP002SL
1,050円 (税込)
全6色のラインナップ
1GB (約250曲) メモリ内蔵
充電池式
たったの40分充電で、たっぷり5時間再生!
黒・白・銀・桃・緑・青

ばおー とれたて!新入荷商品!
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/main/n/0/actionNameTxt/ctgry/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/01370000
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:25:44 ID:2v3V5Wq8
Transcend T.sonic 320 TS8GMP320 ダークブラック
\3,970
残り 2個
標準容量: 8GB
対応音声フォーマット: MP3/WMA
PC接続: USB2.0
音楽再生時間: 15時間

フェイス 本日の特価品!
ttp://www.faith-go.co.jp/special/detail/?id=105500
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:27:38 ID:I3dowKET
アマゾンの評価を見たけどよさげな感じ。一人アホがいたけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:28:47 ID:I3dowKET
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:31:29 ID:JVF/Chph
>>741
>>745

どっちがいいか? 迷うな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:32:45 ID:JVF/Chph
>>746
ありがとう

>>743
ありがとう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:43:23 ID:rtCVtETY
>>744
きのう秋葉原いったらばおー各店に山のように入っていたなぁ
充電式だったのでガンスルーしたけど
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:10:45 ID:pAMSDXK+
>>745
一個売れたw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:12:48 ID:RwI9HftU
いつから限定5個なんだよ
週末から置いてあったきがするぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:44:32 ID:9EpwFmnx
残り1個じゃんw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:03:52 ID:pAMSDXK+
>>745
ちょっと待て。二十個に増えてるw
どんだけ在庫抱えてるんだよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:07:35 ID:7WGua9fk
>>754のおかげで毎日更新してるようだと確かめられた
店頭でも山積みになってるの見た事あるから系列店とあわせて結構入荷してあるんじゃない?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:01:22 ID:M+wWRybF
残り詐欺かよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:08:27 ID:b8a5o113
>>745
Transcend T.sonic 320 TS8GMP320 ダークブラック
\3,970
 
標準容量: 8GB
対応音声フォーマット: MP3/WMA
PC接続: USB2.0
音楽再生時間: 15時間
フェイス 本日の特価品!
ttp://www.faith-go.co.jp/special/detail/?id=105500



 

>>741
 
http://www.getplus.co.jp/product_1700221.html
IRIVER T7-4GB-PNK プッシュ式USBコネクタ内蔵プレーヤー FMラジオ&ボイス録音機能搭載 (ピンク)
\2,980(税込)




どっちが良いでしょうかね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:12:11 ID:/FRiMEKn
ioplazaが壊滅状態なのがキツい
買っとけばよかった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:56:42 ID:9KIkTHyI
>>730>>731>>732>>735>>739
>ケーブルなしで直接PCのUSBにさせるタイプ
フリーアングルUSBアダプタ USB方向転換くるくるアダプタ とか呼んでいる
USBオスとミニUSBメス直結の向きが変形するやつがあるだろ
ジョイント部分がついてるこいうのを挿せば済む
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41rB5wrm6YL._SL500_AA280_.jpg
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:46:58 ID:OutoX++M
>>753
みかかの安鯖を知ってるやつはこの程度ではおどろかない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 04:27:51 ID:kXZMJTnv
最近知ったの?www
隠語まで使ってまるで俺だけが知ってる情報みたいな?情弱ワロスw
そんなゴミ鯖買ってどうすんのよw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 05:17:58 ID:52Jyc1ud
>>728
最初にPCと同期してから1月ぐらい使ってるけど
時計はずれたことないよ
本スレでずれると報告があったのは再生の方


763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:25:09 ID:cMBRMA9q
>>730
会社でこっそりPCにつなぐため、ケーブル不要でUSBメモリに見せかけたい人は
もしかしたらいるかもしれないな。

それでもDAPをスティックメモリと見間違えてくれる奴はあまりいないだろうがw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:43:10 ID:mffFmLMY
昨今、USB メモリの使用を禁止、もしくは許可制にしている会社は多いから
あまり意味ないかもね。

ウイルス対策で、USB メモリ、iPod 等の MP3 プレイヤー、携帯電話あたりは
接続が禁止されている会社は多い。


765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:44:02 ID:swDKJ8Wb
722 731です。みなさんレスどうもです。
いくつか挙げていただいたんですが
ZenStoneにミニUSB変換アダプタを使う方法で考えています。

そもそもMP3プレイヤーとかデジカメとかの専用ケーブルって結局は
本体側は ミニUSBの5Pin(ミニB?) って考えていいですか?
そこは買ってから現物を見てみないと分からないでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:08:26 ID:cMBRMA9q
>>765
大抵はミニBだけど、中には本当に独自コネクタで専用ケーブル以外ダメというのもあるよ。

ミニBでも、一部の携帯やゲーム機では結線が違うのがあるから注意。
だから何用だかわからない (A-ミニB) ケーブルは使わない方が無難。

世の中の8割以上はごく普通のケーブルで使い回せるけどね。
各機種のレビューなどを探せば、その辺は大体分かるから、
買って泣かないためには、事前調査をすること。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:32:11 ID:SScKw735
泣かないもん!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:05:34 ID:vqQVTQvb
ミニAだった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:12:33 ID:0D42G60D
>>765

>ミニBでも、結線が違うのがあるから注意。

ミニB → ミニB 変換コネクタなんてもんが売ってるぐらいだもんな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:50:02 ID:JWkLhdFi
>744
今見たらばおーにコレより安いマイクロSDタイプのもあるが
これも新規入荷品か?
リチウム充電池のもちが8-10時間ということは
まあまあ使えるかも。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:06:20 ID:DKP1TZFQ
ばおー続々面白いのでてきたな

ゾックス(ZOX)
デジタルメディアプレーヤー DS-MP124 4GB 税込 3,999円
音楽再生だけじゃない!多才な機能が魅力のちょいマニアックプレーヤー!
アキバ系好みのマニアックな仕様をご堪能あれ!
だってさ
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/01000000/cmc/4562111753955/shc/0/
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:18:52 ID:bLT3/Vvb
>>771
つか前からあるし、その値段だし。
値段相応であって激安って程ではないと思う。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:46:40 ID:jHqaRaYx
>>771
FMの感度いい?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:26:29 ID:uaOV/gRU
>>アキバ系好みのマニアックな仕様をご堪能あれ!

この文章で釣ろうとしてるな。使い勝手が悪いだけな予感。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:14:30 ID:Jmqze9OD
flvを再生できるのはニコ厨にはいいかも
あくまでもコンテナだから中身次第だが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:37:05 ID:uaOV/gRU
再生できてもコマ落ちしたら意味ないからな。結局は変換が待っているという落ち。
実際に使ってみないと分からんけど、中華製な時点でお察しだとおも。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:38:25 ID:RiucSoGz
FLVは問題なく再生出来るよ。
FMは比較するもの持ってないけど地元局は良好に聞けてる。

弱点といえば液晶の視野角が狭いところ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:55:10 ID:HNaFyLkY
この手の中華製は、たいてい電池寿命もヤバいし、
買い得というよりはネタ買い用というイメージだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:18:42 ID:HvDhBZ6h
持ってないやつの想像なんてどうでもよろし。
>>777 は、もっと詳細を述べたまえ。

てか自分的には動画がMP4に対応してない時点で、ないわ〜
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:23:18 ID:9/adcAWz
>>771
つギガビート
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 10:47:16 ID:b5mEZMHU
http://item.rakuten.co.jp/jism/4905524524970-32-8688-n/

ビデオ再生対応 ウォークマン Sシリーズ メモリータイプ 4GB ブルー
送料込み 10600 円

2009年07月13日01時59分 まで
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 10:58:09 ID:1Ez5G4or
高いじゃん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:48:49 ID:tIlnf5/M
半額になってようやく検討に入るレベル
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:58:16 ID:kvtKfiUd
>>782
>>783
ソニー様だし、国産だし、そんなもんだろ
あんまりイジメんな!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:05:42 ID:I6JlakgS
音楽以外の余計な機能は一切要らないと言わせるのはひとえにバッテリーの弱さだからなぁ
動画機能付きで普通に1週間かそこら持つならドンどこいだよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:18:54 ID:bvhU4e5/
スレタイからして「mp3プレイヤー」だしな
動画は要らない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:25:01 ID:1Ez5G4or
>>784今現在最安値でない、以前の方が安かった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:44:09 ID:kvtKfiUd
調子コイてスマン
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:13:53 ID:kvDI6iWN
ソニー様のウォークマンは大抵マレーシア製か中国製
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:24:48 ID:+b2pxMDv
以下の条件にマッチするプレイヤーありますか?

・マスストレージクラス機能
・フォルダ認識4階層以上
・連続再生20時間以上
・メモリ8G以上 or microSD対応
・USB2.0対応
・MP3、WMA再生可能
・50g以下
・なるべく小さいやつ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:56:58 ID:zja/+QB8
ここで聞く性能ではない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 03:10:24 ID:R0LHTs4X
>>790
全部の条件は満たして無いが、sandiskのsansa clipをeBay辺りから個人輸入
あるいはtranscendのMP860とか
どっちも多分そんなに安くない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:58:14 ID:B/eqmj0p
動画見るという条件もないし、そう無理な要求ではないがな。
なんでMP860の名前が出てくるのか不思議。

2ndシャッフルもどきのカード式のなら、16Gまで行けるし安いよ。
ただし、電池だけは公称4時間しか持たないけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:58:16 ID:53HLPYuv
>>790
http://www.donya.jp/item/10546.html#cat
3,899円(税込)

?フォルダ認識4階層
×連続再生15時間
○メモリ8G以上
○USB2.0対応
○MP3、WMA、WMA-DRM10再生可能
○29g
○なるべく小さいやつ

ただし、レビューを読む限りでは、日本語表示に難有りとのこと。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:31:42 ID:1y95nIXg
>>794
トランセンドのT.sonic320だろ
これ結構でかいぞ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:24:29 ID:l77ivbPP
ZEN STONE PLUS 4Gが一番だってば
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:08:38 ID:X23CQRRI
>>796
価格はいくらぐらいするの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:16:00 ID:GOm3RjRN
ググれカス
ゆとりにも程がある
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:50:45 ID:KAuPdYYK
ランニング中に聞く用にpokeotoを買おうとしてるんだけど十分?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:02:18 ID:kk1dKXct
>>799
ipod shuffleで十分
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:55:55 ID:GNCebhh1
前世代シャッフルに勝てるものは無いだろうな
それのパチモノでいいんじゃね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:27:20 ID:8aTRXg8x
あんなのが1GB6000円弱なんて値段が付けられるんだから
ホント、Appleは笑いが止まらないな・・・・。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:35:49 ID:pLtYdj3E
ホイホイと買う奴らがいるから仕方ないな。
パチモンでも音で勝ってるのがあるというのに。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:49:16 ID:oQKYoeZB
ファッション誌で特集した方が勝つわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:20:49 ID:FT0aaE2g
中高生が入学祝いで買って貰うのは、純正に限定だしな。
ノーブランドを買ってやるという状況は、まずないだろうw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 06:46:26 ID:dFQ/fLNm
アップル製品も安くはなったけどそれでも他社製品の2倍3倍
それでいて再生時間は他社の半分とか
いい商売だな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:50:13 ID:/zkyL2ut
価格にロゴ代があるからな。
ヴィトンのバッグと同じ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:52:31 ID:6U7Ab8XH
SIREN V-4GS

ソフマップ店頭2980円
ソフマップ通販3980円
通販はポイント398ポイント還元&送料無料。
実質店頭価格と同じ。
今のところバグ無し。サポートもファームウェアの更新無し。

激安でコストパフォーマンス最強。
グライコが5バンド対応してて、自分が決めた音質に設定すると次から他の基本のジャズ・クラッシック・ポップスなどの音場も連動して良い音になる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:29:27 ID:ck5bmy+W
>>806
その上馬鹿にはipodがシリコンオーディオの元祖だとか持ち上げてもらえたりしてうらやましいことでw
他社の物使ってるとipodの偽物呼ばわりされることもあるしね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:27:52 ID:IUx1kkmh
しつこい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:55:23 ID:6U7Ab8XH
イメージ商法って怖いよね。

特にリンゴ関係者はPC本体・携帯本体・尻困オーディオに関して基地外。
リンゴは、良い物と特殊な物を混同して支離滅裂な状態。

こうなるとカルト宗教団体だね。
もしくはア・ムウェイ。
もしくは池・田大作
最近だと、幸・福の科学

せっかく良い物を作っても基地外信者が騒ぎすぎ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:50:00 ID:U+nE3gmd
リンゴは明らかにぼっただわな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:54:37 ID:LH5KMjcE
俺も偶然がなければ iPod しか知らなかったからねえ。
iPod ってドラッグ&ドロップできないんでしょ?
使えないよな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:22:57 ID:HG9PKa1p
>>813
ググれ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:54:54 ID:GlNRGwJR
>>808
1年位前から3980とか4980円だったしな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:24:00 ID:HA0AJipk
ipodよりいいものがあるのは確かだよな。あえて選ぶ理由が見つからん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:33:03 ID:Ov27IMof
正露丸より安い、腹痛に効く薬があったら買うか?
MP3プレーヤーについて何の知識も持ってない輩は、世間的に一番有名なiPodを選ぶわけだ。

有名になるためには、広告費を多く使わなければならないわけで、それは当然本体価格にも反映される。
サンガリアのジュースより、コカコーラの缶ジュースの方が高いのも、そういうわけだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:33:53 ID:SCsS3uXe
>>814
ごめん、書き方が悪かった。
iTunes が必要なんでしょ? だったら使い勝手が悪い。
iTunes をインストールせず、エクスプローラーでドラッグ&ドロップしたい。
余計なソフトは入れたくないんだよね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:39:04 ID:gt3TA2gL
>>817
正露丸より安くて効く薬なら喜んで買うけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:50:18 ID:d00fmu3P
正露丸って毒っすよ?ぐぐれば分かるけど。喜んで他の薬選ぶわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:58:08 ID:VwjQ5jrk
お買い得感の無いプレーヤーの話なんてどうでもいいって
いい加減細分化されたスレの使い分けくらいしようや
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:02:53 ID:rrjrSVUG
>>820
正露丸は毒だから買ってはいけないとか書いてる本は真っ赤なウソだから買ってはいけない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:09:11 ID:Iky0f7Dj
正露丸といってもさまざまな会社が正露丸の名前で腹痛薬出してるからどの正露丸かも指定しろよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:27:06 ID:QCXVRD8c
>>806
それはさすがにひいきの引き倒しだろ・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:55:00 ID:WuAKHo6I
ぜーんぶ単発IDで会話してる振りをされてもなぁ・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:56:14 ID:HG9PKa1p
>>818
だからiTunesなしでi-podに転送する方法があるからググれ
もちろん保障外、自己責任

まぁそれ以前に、音が悪いし値段も高いから購入対象外なんだけどな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:58:47 ID:gt3TA2gL
>>825
2ch脳って怖い
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:00:06 ID:Iky0f7Dj
全くだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:07:33 ID:WuAKHo6I
コレだけのスレチガイのアホを強行する奴がたまたまスレに揃うはずが無いからな
普通に考えて余りにもくだらない話題を続けようと必死な奴が居ると判断せざるを得ない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:09:53 ID:Iky0f7Dj
だって中華ぐらいしか無いんだもの
お前がなんか持って来いよピンク色以外な
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:14:01 ID:RLwTStOp
ピンクはだめなのか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:17:57 ID:hpXAoQ0b
結局SDの乾電池モデルを一個買ってしまったら
無限のコストパフォーマンスで、もう二度と
mp3プレーヤー選びで悩む必要なんてなくなってしまったよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:44:48 ID:t0pY2g10
>>833
だからそれ なんつーのだよ?
そんな大絶賛な奴なら俺もソッコー買うから教えれ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:46:46 ID:L6H0MTl+
SD式で乾電池式ならそれ以外を求めなければいくらでもあるなというか俺も持ってるな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:33:21 ID:6T/hQneq
>>833
お前、面白いな。自分宛に突っ込むな。もう、殆ど売っていないよ。
http://www11.atwiki.jp/mp3333/pages/11.html

sandiskのSDMX2シリーズとか、DAP-202Nとか、SND-128とかは良かった。
特に、SDMX2が。タグ管理だけど。2台持っている。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:45:52 ID:5/IrmAqT
>>822
正露丸は麻酔だぞ。相性が悪い人も居ることは覚えておいた方がいい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:47:48 ID:Yz9r3NsB
>>835
俺もsansa e140の1GB持ってて今も使ってる
曲間レジュームがないからラジオの持ち運びには使えないけど音楽聞くだけなら十分だよね
ドンキで4000円だったか6000円だったかで買えたって言うのもうれしい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:42:35 ID:HexGTf0e
ツタヤでうってる1980円のやつはどう?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:49:16 ID:150Qz213
アイリバーとか、トランセンドクラスのDAP買うの
通信販売のほうが安い? 日本橋で安いのを探すのと比べて
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:34:35 ID:UO3OOIQu
名前忘れたけど、レゴブロックみたいな形のmp3プレイヤーちょっと欲しい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:32:08 ID:DXNVWZ98
行けるなら行って探せよ
交通費かかるとか言い出すなら通販で買えばいい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:46:45 ID:thba1Jqt
珍しくもないものを、ただ欲しいとだけ書く奴はイラネ
843835:2009/07/15(水) 21:37:33 ID:4j3sgGmP
>>837
多分、1Gの分なら、6000円未満、5000円以上だったと思う。
512Mの分がアマゾンで2980円だったから。

1G版と512M版の2つ持ってて、今も現役。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:01:01 ID:5APuxD4/
>>835が言うことは同感だが、次点くらいでコスパの良いSANYO DMP-M400SDが
探せばまだ買えるから、>>833は頑張ってそれを探せ!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:19:18 ID:z2g9qCY/
もうちょっと出せばSANYOのICレコーダが
microSD16GB挿してエネループ1本で使える機種がある
リサーチ不足ですね 表示部は小さいけどmp3/wma再生ができる
SDMX2やSANYO DMP-M400SD はSD(NO SDHC)4GB止まり
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:01:56 ID:VT40RHRS
>>641

買ったよw。80GBのやつ。
据え置きJUKUBOX&ストレージと考えれば、よくできた製品だ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:10:18 ID:7U56V4ey
>>846
ラインアウトや、デジタルアウトが装備されてたら
それは言える

てか、なんでそういう製品がないんだ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:14:48 ID:NZGgUjCd
需要がないんじゃね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:38:22 ID:7U56V4ey
>>848
それは説得力がある
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:38:40 ID:6oP0inLS
>>846


使い勝手とか音質とか、気が向いたらでいいのでレポがあるとありがたい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:38:52 ID:VT40RHRS
>>850

まだ、きたばっかりだからあんまりわからんが、前述したようにMP3は聞けるだけで、製品カテゴリーとしてはあくまでPHOTO STRAGE。

それを前提にいうと

<音楽・動画再生>
音楽再生の機能はwalkimanなんかと比べて貧弱。
ただ、音質は遜色ないと思う(自信はない)
動画は見ないので分からないが、h264など新形式には対応していないようす。

<外観等>
サイズはでかいし、重い。
中に交換可能な2.5HDDが入っているので当たり前だが、多きさと重さは丁度3.5HDDを手に持った感じだな。
ポータブルで使えないことはないが、携帯CDプレーヤーを持ち歩いている猛者ぐらいしか持ち歩かないのが吉。

外観は、安っぽいものと想定していたせいか、意外に高級感はある。
画面とかは安っぽい。


<操作性>
操作性は非常にいい。キビキビ。walkmanクラスだが起動だけは3秒ほどかかる。
ファームはLINUXあたりが入っていそうだが、かなりこなれた感じで、操作やイメージはかなりPC的だな。
SDカードからの転送は早い。3mb/secぐらいはでていると思う。

<その他>
リモコンありはいい。
ハードディスク換装可能はいい。
SDHCが対応していないなど、メモリーカード対応はかなり陳腐化されている。
テレビに出力できるのはいい。
meda in 台湾。

以上、用途を選べば、いい買い物だと思う。
2.5HDDだけでも数千円するからね。

852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:06:51 ID:7U56V4ey
>>851
どこで、いくらで買われました?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:08:13 ID:0SKZ7rsO
グランディスクがカラーになったようなモンかwwwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:10:16 ID:SYBHPsGJ
水を差して悪いが高いし
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:27:13 ID:kHUmQqtV
>>851
レポ乙。
なかなかいい買い物だったようだけど、やはり携帯するには
大きそうだね。大容量だからなんでも入れられるけど。

ハードディスク換装可能ってことだから SSD に
換装すれば少しは軽くなるのかもしれないけど、9800円の
商品にうん万円の SSD を換装するのもねw


>>852
http://www.medialab-plus.jp/item.html?id=200048
同じ店で 80GB タイプも売ってるよ。
1000 円高いだけで二倍の容量ならこっちがいいね。
856835:2009/07/16(木) 21:03:16 ID:Tqp1sGZg
>>845
>もうちょっと出せばSANYOのICレコーダが

知っていますけど、何か?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:08:54 ID:wrM71tPx
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:12:11 ID:NZGgUjCd
まぁ電池もそれなりみたいだし悪くないんじゃね?

よく3〜5000円くらいで売られてるのを見かけた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:29:17 ID:7T66ZtK8
>>857
定価8000円近いし、かなり安いね。

この店、MP3 プレイヤー関係がいろいろ安いし、面白いね。

http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/11110000/shc/0/cmc/4528483046699/backURL/+01+main
ジョギング、スキー、スノボーとかによさそう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:47:04 ID:7T66ZtK8
>>857
10分ほど考えて 1GB 注文してしまったw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:00:15 ID:wrM71tPx
祭りの予感
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:03:51 ID:EhXmiaqW
451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 16:25:58 ID:sk/+lw5r
ばおーメール会員特価SIREN(Iriverアイリバー) DP100
512M@799円、1G@1299円、2G@1999円

の時に見た通常価格と変わって無いと思うけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:05:33 ID:NZGgUjCd
結構前に出てた情報だからそこまではいかない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:06:13 ID:7T66ZtK8
>>862
そのころ、俺、めちゃくちゃ忙しかったからなあ。
まともにスレ読んでなかった。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:15:40 ID:ZNu/5tuG
http://www.iriver.co.jp/estore/search_result.php?6

アウトレット品山盛り。

特に安いのは売り切れが多いが。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:17:10 ID:wrQsfnHg
古い機種が少し増えたんだな
新しいのは特に安くは無い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:51:31 ID:pwyfl1YL
タッチのパチモンでよさげなやつないかな?
予算は1万以内
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:11:02 ID:zmfRNRCP
>>867
そこまでお金をかけていいならアイキャッチじゃないかなぁ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:09:00 ID:pZI9xsbK
意外とここ最近 安物商品が下げ止まってる気がするのは俺だけか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:33:14 ID:KPTLUtBp
さすがに1000円2000円って価格帯になるとこれ以上下げようがないな

コスパ的にもトランセンドの8GB4000円
クリ禅の16GB10000円まできたわけであとはアウトレットとかセールに期待するしかない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:46:19 ID:Vb0vGyai
結局、USBメモリの値下がりが一段落してるからだろ。
DAPなんて、それに音楽用のチップ・部品や画面を付け足しただけのもんだしな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:52:52 ID:PUq6PXrs
種類が多すぎて検討しきれません
どっかに3000円くらいまでの価格帯で比較、紹介してるサイトないかなぁ・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:11:57 ID:NjQ5uyHG
価格comで3000円までで絞って検索すればいいんじゃない?
充電式か乾電池か、
メモリ内蔵か外部メディアを挿すやつか
曲名が見たいレジューム対応かetc はクチコミとかレビューとかにも乗っているし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:33:30 ID:aXIcDqf+
wizpy亡き今、激安界は激戦だな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:43:27 ID:9Mjwu3Vq
wizpy 3100円は神すぎた。
今じゃオクでも 4000 円近いしね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:48:20 ID:LHmvF49t
>>851>>855
現役グランディスクユーザーの俺は後継として即座に購入。
在庫切れの返事さえなければ夢にまで見た置き換えが・・・

ついでにここだと80GBが8,800円だったのでそっちへ注文
http://www.digicame-online.jp/item.html?id=1200048
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:58:28 ID:Z1zqHZjt
容量が十分で乾電池ならokと思っていたが
レジューム機能の無さがコレほどまでにネックになるとは・・・
なんか丁度いいタイミングのコレだって機種がなさそうね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:58:05 ID:AgOdIpBv
にいちゃんコレ買えや!
http://www.amazon.co.jp/dp/B0028RYGTO
gigabeat 4G ブラック 2480円
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:24:28 ID:AhSbZSC8
24800円だろが氏ね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:27:50 ID:bQelruno
ギガビもwizpyも高くなったもんだなぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:59:19 ID:Jul/Tl6D
一押しは
ZEN STONE PLUS 4G だとおもうよ
小さいのにスピーカーも液晶もあるし
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:42:48 ID:g3YPv8UA
スピーカーは正直罠だろw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:05:17 ID:jH/Aa7OF
スピーカon/off のスイッチを付けろという声があるが、こっちこそ本当の罠。

Seagrand X-seven という2Gのスイッチ付きを持ってるが、
イヤホンで聴いてる最中でも、うっかりボタンを押すと、スピーカ「からも」音が流れる。
つまり周りにダダ聞こえなんだが、本人だけが気づかずにイヤホンに聞き入っている次第。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:13:22 ID:HjfYf1Uz
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:14:45 ID:HjfYf1Uz
すまん、ミスった。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:47:16 ID:ODvw1GuA
DAPに内蔵スピーカーいらんよな
聴きたい時だけつなげばいいんだし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:26:38 ID:wy/9evPd
その分小さくしてくれた方がうれしいわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:49:23 ID:3TFXITic
>>883
あんまりスピーカーの重要性は理解できないけど、そういう問題ならスイッチ自体を
・押し込みながらスライドさせるスイッチにする
・UnLockボタンを押しながらスライドさせなくては動かないスイッチにする
みたいな形で対策できると思うよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:34:52 ID:jtkRhymj
>>888
普通にスライドスイッチという考えにはいたらないのかよ

俺もスピーカー付きのもってるが、たまにしかスピーカー使わない、がたまにあると便利。
ジャックでスピーカーオンオフは本当に不便だな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:36:34 ID:Ox67/HDR
>>888
しかしスピーカーを実装した機種は「1ボタンでスピーカーon」がわりと多い罠。
そうでなければ階層化メニューの底の方に切り替えオプションがあるとかね。

電車に同乗した皆さんに自らの音楽的嗜好を披露する羽目になるのは嫌だなぁw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:32:10 ID:zm29OATA
>>878
アウトレットで24800円はすごいなぁ。たしか一月ほど前は5000円ジャスト
だったと思うけどね。尼様はホント謎です。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:24:56 ID:c7AvyHvk
そのgigabeatのホワイトを入荷したらメールで知らせるように頼んでるけど、
まさか24800円で買わされるとかないよね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:51:15 ID:3TFXITic
あると思います!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:52:56 ID:3TFXITic
>>889
普通のスライドスイッチだったらズボンのポケットの出し入れ時やちょっと動いた拍子に入っちゃって音が漏れることがあるし、そういうことを心配してるんだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:05:05 ID:eLpoQHmk
>>892
メールだけなら問題ない。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:39:56 ID:uOPO1iNh
お前らヴァカだなぁ。おれがそのギガビは押させたぜ。
ごくろうさん。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:45:53 ID:oLbtrpNR
日本語で。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:37:20 ID:87Zca5tl
【民主党】岡田幹事長「永住外国人への地方参政権の付与は、すべきだという意見で幹部の間では意思統一ができている」★4
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248004500/

> 20年ぐらい前の沖縄の選挙の時には、
> 中核とか革労協とか左のやつらが大挙して住民票移してニュースになってたよw

> ちょwなんか恐ろしいことに気付いた
> 外国人地方参政権が出来たら、選挙のたびに大量に転居しまくるわけか

>中国 655,377
>韓国・朝鮮 589,239
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:38:13 ID:87Zca5tl
ゴバーク
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:30:07 ID:oz5EJoJC
ネトウヨかよ
901872:2009/07/19(日) 23:31:41 ID:fBMwheLq
迷う前に飛べ!って感じで、大阪日本橋で店頭にあるものを買えばいいやと
偽シャッフル内蔵2GBを買ってきました
南野少年ってやつです
つか、もっと選べるかと思ったけど、安くて液晶付きはそんくらいしか見つけられなかったです

今まで音楽を持ち運んでも携帯かMDだったので、かなり楽になりましたです
スピーカー付きは評判よくないみたいだけど、僕の使い方には必要なので素敵です
見目あからさまにニセモノなのが残念
でも2千円の投資で済んだと思えばかなり満足しとります
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:56:16 ID:Ox67/HDR
>>901
おう偽nanoじゃないんだな。 どんなかんじだい?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:07:19 ID:jVMyLX8a
>>902
あああごめんなさい
偽nanoかも
南野少年って、ナノ少年って駄洒落っぽいし
昔の(今もかな)シャッフルに液晶が付いたような形だったもので
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:11:27 ID:bYtFwR6E
南のはこれね
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/rebirth/mp3playernano.html

偽nanoちゃあ偽nanoだけど動画は見れないし一般的な偽nanoではないと思う
905902:2009/07/20(月) 00:41:05 ID:4CtwG1+V
>>903
クリップ型シャッフルに似てるけど液晶が付いてメモリ内蔵の奴の他に、
>>904のnanoっぽいやつと、クリップ型シャッフルのそっくりさん(要SDカード)があるんだ。

いつも店頭で眺めてるんだけど、なんとなく踏ん切りがつかなくてね。
電池の持ちとか、液晶の表示とか質感なんかどんなかんじ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:05:09 ID:bYtFwR6E
そういやこんな感じのもあったっけ>南野

ttp://item.rakuten.co.jp/auc-honeypot/cd-mp3_2gbclip/
操作性は⇔で選択、Mで決定ってタイプだろうね
SDうんぬんってのは偽shuffleのことかな

まぁどれも持ってないけど
907903:2009/07/20(月) 02:10:58 ID:jVMyLX8a
>>904
それです!

>>906
似て非なる・・・画面内の情報のレイアウト、クリップの有無、USBとヘッドホン端子の位置とか

>>905
要SD、液晶無しのもありました
SDは簡単に容量増やせていいけど、液晶が無ければ目隠しして図書館で本を選ぶようなもの
そう思って候補から外しました(少なめの容量を数枚、カートリッジ的に使うならいいかもですが)

液晶の表示は>>906さんのほうのURL先くらいには見えますね 野外は見辛いです
でもそれは携帯やデジカメの普及機と同じです

電池は買った時点でメモリが4(最大)でした
放電しにくいのかな
帰宅後、曲を放り込む時間だけ充電(およそ15分)、後にアレコレしてトータル6時間くらいです
まだ初日〜二日目なんで参考程度でお願いします
質感、黒を買いましたが外観はアップルのそれらと差はなさそう・・・
3時間ほど無造作に綿生地の胸ポケットに突っ込んでましたが、傷はまだ付いてないですね
裏に「南野少年 nannoJr.」とあるのはマイナスw
ボタンのクリック感は下だけ硬め、安い感じのクリック感です
他は多少マシ、押しにくいことはないです
これは個体差がありそうな気がしますね
動作は全体的に少々重たく、連続で曲を飛ばすのは苦手
押しっぱなし&連打すると、追いつかないけどその分の入力が溜まって行き過ぎたりしますね
のんきな人向けです

参考になれば幸いでありますよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:26:05 ID:84oEeTRq
秋葉イオシスの近くの店にipodのぱちもんあったな
今日またみてこよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 03:39:00 ID:4JzXX2tb
>>907
曲中レジュームはないよな?
曲頭レジュームはあり?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:15:09 ID:wwpkCxqC
>>901
使い方次第だしな
俺も昔はスピーカーイラネって思ってたけど
一回スピーカー付き持っちゃうと二度とスピーカー無しのDAPに戻れないw
どんなにしょぼくても付けとけよって身体になった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:47:03 ID:jVMyLX8a
>>909
おはよい
何で無しと特定してるのかわかんないけど、レジュームあるよ
曲の頭のほうは無いので、レジュームの後にいっぺん戻して、もっぺん送ってください
曲中に「←」押すと、その曲の頭、じゃなくて前の曲の頭に戻りますの

>>910
同意です
上でイヤホン外れたら云々、とありましたが、実際外れることは少なく、
また南野少年に限ってはスピーカーがしょぼいので、イヤホンで常用してるボリュームでは
スピーカーでは音が漏れない程度です
ボリュームは0〜31ですが、僕の場合は15あたりが常用帯、スピーカーは25以上くらいからかな
ジョギング中に外れてはっきゅんどっきゅん♪とかなっても、まぁ人の耳にははいんないです
ポケットに入れるなら尚更ですね
しょぼいスピーカーは意外とメリットでもありますね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:44:14 ID:Qz5UktSR
>>911
何か所々日本語おかしいが、曲中レジュームは「有る」って事でOKかな?
で、君が「童貞」って事でOK?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:24:05 ID:4JzXX2tb
何かの曲を再生中(または一時停止中)に電源をoffって再度投入した場合に

曲中レジュームなら、その曲の途中から再び再生する。
曲頭レジュームなら、その曲を頭から再び再生する。

放送や会議等の長時間録音を聞く者には便利な機能なんだけど、
安価な製品で曲中レジュームが実装されていることはめったにない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:19:13 ID:jVMyLX8a
機嫌損ねたので回答はここまでにしますね
なんで童貞になるんだかなぁー
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:27:10 ID:+uqvHoNN
2度と来なくていいよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:37:39 ID:4CtwG1+V
>>914
おつ
そうか6時間駆動か。 とりあえず潰しはききそうだな。
今度見つけたら買っとこう。

それとそういう返しは相手を喜ばせるだけだよ?無視が一番。
この手のカスは他人のレスに割り込んで、それに誰かが反応するのを待ってるんだから。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:51:09 ID:84oEeTRq
次の方
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:55:07 ID:QSTmAiZN
童貞でもいいでつか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:31:53 ID:Qz5UktSR
ちょっww童貞で機嫌損ねたってww
図星だったのかwwwメンゴ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:50:00 ID:LeUukCcG
童貞お断り
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:59:00 ID:gcv8GanT
処女は?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:11:12 ID:lZW4KyOX
大歓迎
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:45:08 ID:6qbIVfDi
めんどくさいぞ色々と
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:59:51 ID:k+7SKq8t
確かにめんどいね
処女じゃなきゃ、と思ってた頃がなつかすい
でも数人貰ってやっとそういう呪縛から解けたもんな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:25:01 ID:xEr5ixzw
おまえみたいなキモ面ピザに捧げるとはなんという安い処女w
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:26:18 ID:znZjiRTE
確かに処女はメンドクサイマンコクサイ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:03:16 ID:wn3v21Vf
ショジョヨウジョマンコペロリーヌ
マイペニスオッキボッキ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:21:20 ID:hBpzEIxu
ブスの処女なんざいくら数ヤッても逆に恥だ
かわいい処女の膜をブチ破ってこそ処女とヤッたといえるのだよ

一生おれのこと忘れないからねぇ、次の彼氏や将来のダンナども、ザマァ見やがれ
(もっとも、しわしわのばあさんになってまでおぼえてられても何だがw)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:46:15 ID:8Sw4Yj3w
>>928には一度異性とSEXする事をオススメしますよ・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:36:31 ID:zDpRVWPG
なんだこの無駄レス
よっぽどくやしかったんだろうな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:11:09 ID:qflT5ldw
>>599で見つけてくれたエコロンがもう尼で注文不可になってるな…
まぁ1ヶ月もの間注文可になってたのが間違ってたとは思うが…ww
でもなにげにちょっと欲しかったんで少し寂しいなぁ。。。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:26:40 ID:DXBL7HGa
>>930の自己紹介が笑える
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:34:33 ID:XXD3k9jf
915に対してだよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:54:57 ID:DDEo/45y
いいわけカコワルイ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:31:22 ID:V2f4YpcG
粘着質な童貞がおるね
そんなに処女としたかったのかwww哀れwwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:14:24 ID:FiWjkgNl
必死に説明してくれた奴に突然訳の分からない叩きを始めた奴がマトモなわけが無い罠
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:15:27 ID:FiWjkgNl
>>916はスルーと言うが放置してクズが勘違いしたらその後ずっと空気が乱れるからな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:19:07 ID:/H3xQPT4
処女ネタは無駄にスレが伸びる件
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:28:33 ID:ZTmBRZ8t
D2の8GBを買ってきた
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:45:14 ID:3Ug5qWHc
>>935
「w」の数で必死さがわかります。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:15:42 ID:lgx0Nzdj
3000円程度のwizpy 4GB ですら曲中レジューム有るのに何故ソレを買わないのか不思議。
俺、3つ買っちゃったです。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:26:41 ID:1iN+eMxp
3つも買うから童貞なのか
童貞だから3つも買うのかw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:51:41 ID:SL7TpLUy
9000円もあったらTranscendやZENの8GB買ってお釣りが出るし、
もう1000円くらい足せば、ソニーのA828やCOWONの型落ちが買えちゃうじゃん。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:53:18 ID:t4VqbFTS
>>941
今はその価格じゃろくに手に入りません

でもまぁMP2008ですら曲中レジュームあるんだし液晶付いてたら大体はあるはずだよね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:38:23 ID:TA1ksBPR
乾電池じゃないから
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:46:43 ID:Eg0W/LiK
童貞だもんなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:34:30 ID:wofVaVxC
ギガユーロってもうないの?
祭りになったあと、スレごと消えたけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:08:39 ID:L8vNzreN
夏休みには多くの処女が消える(涙
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:13:45 ID:buBkcu56
またスレチ蒸し返すのか馬鹿
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:43:53 ID:ZLtXM9UP
スルーできないのか馬鹿
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:16:40 ID:buBkcu56
馬鹿馬鹿言うな馬鹿
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:32:24 ID:dYOkRZWv
5000円以下で探してるんですがいいのありましたら教えてください。

・クリップ型
・内臓バッテリー
・連続再生10時間以上
・液晶画面あり

グリーンハウスの4000円の機種使ってたんですが
再生時間が2時間しかなくて駄目でした。
長ければ軽いしジョギングには最高だったんですが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:41:30 ID:Sf88HAvY
ID:buBkcu56←この童貞なんでいつまでも必死なのw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:45:51 ID:GSMfqszu
逆に聞くが、必死じゃない童貞を見たことあんのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:00:01 ID:buBkcu56
つーか いちいちID変えて書き込むとか面倒くさくね?
自分に自信がないんだろうな まぁどうでもいいか

>>952
こいつは?↓ アキバ行けばまだ見るよ
ttp://www.netprice.co.jp/netprice/gathers/goods/334455/#spec

と思ったけど再生時間6時間とかだった 希望に沿えない ダメだなこりゃ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:01:43 ID:BbVdC40F
内臓バッテリーな時点で選択肢がほとんど無い点について
というか俺は一個も知らない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:25:40 ID:IGik1hjM
10時間ってのは安ものでは希少もの
それなりに金出すことを覚悟した方がいい

まぁ電池クリアしたら次はクリップものがなかったりするんだが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:32:21 ID:buBkcu56
これ↓も>>955と同じものみたい
ttp://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G1C00141

探しても該当なものってないね…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:38:46 ID:HkaUwe5M
ZENSTONEPLUS4Gでいいじゃん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:40:57 ID:IGik1hjM
>>958
どうみても別物です。本当にありがとうございました。

ZENSTONE+には別売りでクリップ内臓スキンってのがあるみたいね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:41:45 ID:HkaUwe5M
別売りじゃなくって、ひとつ同梱で入ってます
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:46:55 ID:IGik1hjM
>>961
公式サイトの製品内容には載ってないぽいけどそうなのか
とりあえずこれくらいしか候補は無いな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:50:09 ID:buBkcu56
別物だねww テキトー書いてすまん

てか禅石のはスキンつけると不恰好になるしクリップもグラグラであんまり評判よくないんじゃなかった?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:00:14 ID:nFq7DOXR
偽POD増えてきたなーww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:07:09 ID:IGik1hjM
別に偽podはいいんだけど何にも工夫せずにMP2008式の操作方法になるのは勘弁してほしいな
あと一つメニュー用にボタン追加するだけで解決するのに

ちなみにこんなのもあるんだぜ。先に電池をどうにかしろって話だが
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t126707801?u=;dokidokido_shop
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:55:19 ID:vB2LR+Hf
>>952
iRiver T5 4GB
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:10:58 ID:pUBCjq2a
>>952
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/11110000/shc/0/cmc/4528483046699/backURL/+01+main

ジョギングならこれどうぞ。安いし。
連続再生五時間だけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:30:51 ID:gsc4CvlM
クリップ型使ってない人はジョギングのとき困らない?
一度使ってみたことあるけどシャツにポケットついてないと不便なんだよねえ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:39:20 ID:gsc4CvlM
>>955
これもうちょっと値段高くていいから10時間再生にして欲しい。
ishuffleは10時間持つらしいけどうそ臭い。

>>966
これにクリップついてたら最高だわ。

>>967
これは調査したw
ジョギング後に店入ったりするからちょっと恥ずかしい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:41:27 ID:oMKvJ6IJ
>>969
入るときに外せよwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:44:09 ID:gsc4CvlM
>>970
いやいや、一人でいるときは時間もったいないからね。
再生スピードも上げてひたすら勉強ですよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:46:59 ID:yhldVciz
( ;∀;)イイハナシダナー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:47:38 ID:21L3BVFt
クリップって樹脂製の奴は
ジョギングしてたら折れるんだよなぁ
俺、何本折ったかわからないよw

俺もジョグ用に新しいの欲しいっす


974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:48:36 ID:yhldVciz
イポド!イポドシャッフルの2んどがいいですよ!!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:58:53 ID:vITXxpBM
>>974
iPodはイポドじゃなくて「アイポッド」と読むんですよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:06:07 ID:yhldVciz
愛着が沸いて可愛くなってくると愛称を付けたくなるんですよ!!
イポド可愛いよイポド、整備済品マジオヌヌメ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:39:55 ID:obdiZMVa
>>973
そういう用途で使ったこと無いからわかんないんだけど、鉄にクロームメッキのやつだったりすると汗で錆びたりしないの?
さすがにステンレス製のクリップが付いてるのは見たことないし、クリップ錆びた経験もないけどw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:25:21 ID:qn4jyI5e
>>969
iRiver T5 公式ページ見るとクリップ付
なんか、ボールペンの引っ掛けるやつみたいなクリップだけど
ttp://financenews.sina.com/digi/mp3/2009-02-23/15422850071.shtml
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 07:59:59 ID:xwhuNVN0
伸びてると思ったら真っ赤がいたのか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:38:52 ID:SIVw/FhD
処女とヤルとシーツが真っ赤だよ

おまーらには一生わからんだろうがw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:56:44 ID:MnV4bXPI
>>980
相当嬉しかったんだねおっちゃんww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:37:37 ID:YDIV8v8m
つまんねーんだよカス
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:46:15 ID:41s8m/a8
>>980
赤くなってまいりました
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:58:47 ID:ElYsY4Zk
処女だと俺の粗チンでも「すごい大きい!」とか言うから自信ついてやる気出るよ
この一点でも処女はイイ、それに比べてヤリマン女のふてぶてしさとキタらもう。。。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:42:26 ID:dx0+xZ/7
そろそろ次スレ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:45:57 ID:TeKeq+px
>>985
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:14:33 ID:aV7ik5Mw
ユノオオオオオオオオオオオオオ!!!
シューーーーーーーーー!!
988名無しさん@お腹いっぱい。
埋め